【暴走】KOF97【A級】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
キャラバランスや即死満載
ハメや隠しキャラなど
突っ込み所満載の97をいじっていじっていじり倒そう!!
2ゲームセンター名無し:04/03/23 23:26 ID:???


3fusianahan:04/03/23 23:26 ID:???
4ゲームセンター名無し:04/03/23 23:47 ID:???
裏クリスまんせー
5ゲームセンター名無し:04/03/24 01:06 ID:???
97のキャラの強さ順の奴ないの?
6ゲームセンター名無し:04/03/24 01:24 ID:???
↑暴走
 テリー
 ・
 ・
 ・
↓真吾
7ゲームセンター名無し:04/03/24 01:49 ID:???
暴走庵と暴走レオナだったらどっちが強かったっけ?
8ゲームセンター名無し:04/03/24 16:29 ID:???
屑風の差でイオリン
9ゲームセンター名無し:04/03/24 22:39 ID:v+jRIiOJ
庵の全盛期だな
10ゲームセンター名無し:04/03/24 22:57 ID:???
うっひょ〜クソスレだ(ry

糸冬
11ゲームセンター名無し:04/03/24 23:22 ID:???
ベニマルとか大門のほうがやばかった
12ゲームセンター名無し:04/03/25 00:18 ID:???
オロチ糞
13ゲームセンター名無し:04/03/25 14:52 ID:???
97宛名かわいいな。
14ゲームセンター名無し:04/03/28 01:49 ID:???
ビリー限定でリョウの極限流連舞拳→天地覇王拳が繋がったね97は。
15ゲームセンター名無し:04/03/29 18:44 ID:???
2003宛名キモいな。
16ゲームセンター名無し:04/03/30 03:27 ID:C76ELTY/
萌えー
17ゲームセンター名無し:04/03/30 03:39 ID:???
ジョーも大概ヤバい
18ゲームセンター名無し:04/03/30 03:49 ID:???
一番面白かったような気もするけどね
19ゲームセンター名無し:04/03/30 19:23 ID:???
名作KOF97
レバー入れもこっからだしね

98ツマンネ
20To=Shi:04/03/31 16:24 ID:???
連続技の楽しさを教えてもらったゲームでした。
マリーのジャンプD→立ちC→6A→スプラッシュローズとか。
龍虎乱舞コマンドが234で出ていたっていうのがよかったですね。
21ゲームセンター名無し:04/03/31 20:10 ID:???
このゲームネタまじで多いぞ
スパキャンも密かにあるしw
22ゲームセンター名無し:04/04/01 05:06 ID:???
オロチよりもその前の裏社の方が強い

というか裏社堅すぎ

いつも削り勝ち
23ゲームセンター名無し:04/04/01 14:02 ID:???
なんだかんだで良い壊れっぷりのゲームだったなぁ。
テクも豊富で、ネタもおおめ。個人的には、いろんな意味で2000の次に好き。
キャライメージ1
京・・・連続技。75式改。
ベニマル・・・雷光とコマ。ついでにB、コマ投げ。
大門・・・大外以外すべて。
テリー・・・A級
アンディ・・・少し弱めだがゲキヘキパターン〜
ジョー・・・ハリケンカカト。ケツ。
リョウ・・・Bと下C。テンチ。要塞。
ロバ・・・空キャン乱舞。旋風。連舞脚パターン
ユリ・・・アパのダメージ
24ゲームセンター名無し:04/04/01 14:11 ID:???
キャライメージ2
軍人・・・96と変わんないなぁ・・・連続技がらみのみか?
アテナ・・・コマ投げつよっの証明。SCB。
ケンス・・・玉。にくまん。
チン・・・リーチと喰らい判定がいい感じ。弱め。
チヅ・・・微妙。入力感覚に慣れればA級楽チン
舞・・・はくろ。ただ、龍炎舞がヒット後確定反撃は・・・
キング・・・ちびキャラ苦手。弱トルネードがかぎ。通常技判定強すぎ
キム・・・レバーいれ・・・まんせー!!
チャン・・・圧殺。回転。コマ投げ。A
チョイ・・・交通事故でお亡くなり。
ヤシ・・・中段ロー!??下段〜覚えて一人前。
シェル・・・まあ、強いほう。
クリ・・・雑魚。ただし俺的にはもちキャラだった。
25ゲームセンター名無し:04/04/01 14:26 ID:???
その3
ザキ・・・砂蛇。
マリー・・・結構普通キャラ。スナッチ。
ビリー・・・もちキャラ。弱くはないよ。立ち回りをしっかりするタイプ。
イオリ・・・きもい。性能は高い。
真吾・・・マックス状態以外はまあ・・・あれだ。肘をさり気に当てる毒。
暴イオ・・・いけてる。制御することがすでに楽しい。
暴レオ・・・つまらん。地味。ただ、強い。中段Vがちょいむず。
乾・・・じみ。投げループ。つよかない。うざい。
雷・・・表のほうが良いかも?とはいえこっちのほうが戦略的要素が多い。
炎・・・技の性能が高いよ。暗黒大蛇薙も安定して決めれるポイントがあるし。
オロチ(PSオンリ)・・・ボスだし。

おぼろげながらこんな感じの戦法、もしくはイメージを受けていた。
こんなんでよろしでしょうか?
26ゲームセンター名無し:04/04/01 14:27 ID:???
27ゲームセンター名無し:04/04/01 15:04 ID:???
葵花1段目→2段目→ヤオトメ
って97だっけ?
28ゲームセンター名無し:04/04/01 15:20 ID:???
>>27
空中ヒットなら出来る。
29ゲームセンター名無し:04/04/01 17:47 ID:???
個人的にはすげえ好きだな97
オロチさんの超必がやたらと削れた記憶が‥
30ゲームセンター名無し:04/04/01 19:20 ID:???
俺も97スキーだな。壊れっぷりがかなりお気に入りだな。

>>27
画面端で6A・A→葵花→2段目ちょっとディレイで入る。ナツカシー
31ゲームセンター名無し:04/04/02 17:33 ID:???
>>27
お勧めは、
画面端ジャンプ→相手のジャンプ攻撃、突進技等を空中ガード→屑風→>>30の言ってる通り。

画面端限定で、ジャンプ大→しゃがみ小P→葵花二発→八乙女などもできます。
難易度相当高いですが。
光ってもできるので要注意。
32ゲームセンター名無し:04/04/02 17:50 ID:???
>>14
確か、ビリー以外にも、日本チーム三人、しんご、チャンなどにも入った気が…。
間違ってたらスマソ。

一応、弱キャラはいないゲームだったのかな〜。どうしようもない、って奴はいなかったかも。
逆に、どうしようもなく強いキャラがゴロゴロw

東京近郊で対戦できるトコないかな〜。ちょぴっとやりたひ。

個人的に好きなコンボは、テリーで画面端限定、立ち大K→前入れ小P→パワチャ→クラック→ライジングタッコー。
また間違ってたらスマソ。
33ゲームセンター名無し:04/04/02 18:44 ID:???
対空八乙女出されて打ち勝てるの、社のJ強Pぐらいじゃなかった?
なので俺は庵対策キャラは持ちキャラの裏社だったな。
あとリョウも良かった。連舞拳のあと雷神剛空キャンセル虎砲にすると、
うまく虎砲が2ヒットするし、見た目のインパクトも好きだった。
34ゲームセンター名無し:04/04/02 20:36 ID:???
おっ、結構好きなヤシいるな。ちょっと嬉しい。

>>31
そんなのが入るのか。初めて知ったよ。暴走限定だったか忘れたが、
画面端でMAX状態でJD→近C→葵花2発目ディレイ→ヤヲトメでも入ったな。弱限定で鬼焼きも入るし。

リョウの連舞拳追い撃ちは空キャンでビリー限定で龍虎乱舞入るのが気持ち良かった…

>>32
真吾だけはどうしようもなかったと思う。あと94京もかな?
テリーコンボ入るよ。強クラック×2が一番好きだけど。


>>33
対空ヤヲトメはけっこう潰せたぞ。もちろんタイミングが重要だが。
35ゲームセンター名無し:04/04/03 01:54 ID:???
>>33
覚えている限りでは、大門の大K、京の下入れ大P、マリーの小Kなどなど。
ただタイミング重要。
そんなこと言って間違ってたらいやだな〜。

リョウは、俺はダッシュ大虎砲かな?あるいはジャンプ大K。

>>34
そのコンボ懐かし〜。割と最初のDの打点が大事だったかも。

真吾はギリなんとかなる、と言いたいな〜。
ゲージ三つ貯めで開始の、光ってアレを二連発とか…。
京と相性いいし。
94京忘れてた〜。それには同意。どうしようもないっす。
暴走キャラ出そうとしてうっかり選ぶと死。ってかこのキャラつまらん。

エキストラ使ってた人とかいるのかな?

ちなみに俺はクラーク好き。コマ投げサイコー。
しゃがみB→ダッシュ→ウルトラアルゼンチンなど。
36ゲームセンター名無し:04/04/03 14:06 ID:???
MAXで超必2回できたよな
確か裏社の地獄極楽のあともういっこのやつが繋がった希ガス
37ゲームセンター名無し:04/04/03 23:06 ID:???
繋がるかボケェ
起き上がりに重なるだけ
38ゲームセンター名無し:04/04/04 11:07 ID:???
しかも最速ではなかったはず。
39ゲームセンター名無し:04/04/04 21:56 ID:???
>>35
そう?俺の印象では真吾は2B→2A→くらえー!しかないよ。
ゲージ三つと言っても97は超必当てやすいから三つ溜め込むこと少なかった…
俺もコマ投げキャラ好きだよ。97は大門の嵐の山が最高すぎ。
京の75式で浮かして荒ガミ→九傷×2が安定したヤシ居る?
40ゲームセンター名無し:04/04/04 22:24 ID:???
画面端限定でMAX発動時なら荒咬み×2→派生技なら。
九傷×2は知らなかったなぁ・・・。

あと東の画面端付近空中ヒット黄金のカカト×3→タイガーキック→気絶→尻×3
で友人がNEOGEOのコントローラー置いて「もういい・・・」ってなった苦い思い出がある。
気絶確定だったかな、カカト×3→タイヤキは・・・!?
41ゲームセンター名無し:04/04/05 00:08 ID:???
>>39
そっかー。どうなんだろう。
正直、真吾はやりこんではなかったもので…。もちろん人並みには触ってましたが。
京のそのコンボ自信ないっす。荒噛み→九傷→小鬼焼き(時々大)ぐらいならなんとか。
荒噛み→九傷→荒噛み→九傷→鬼焼きはなかなか…。
大門ダッシュ立ちDが強かった〜。素人殺し。中級者ぐらいも殺せたかな?
嵐の山は最後、切り株返しでシメ。
めくりC→立ちC→アッパーみたいな奴→超必なんか、動きが好き。

>>40
多分気絶確定。
応用(?)として、画面端付近で、スクリューアッパー→小カカト三回→タイヤキor気絶…。ってのもありましたね。

初期はチョイ使いが増殖しててうざかったですね。
その後は紅丸使いが増殖。対空雷光拳お手軽過ぎ…。おまけにコマ投げ完備。
マリーは常に人気。もちろん、庵が常に一番人気だったけど。

あまりに好きで、SS版買って、バーチャスティックプロ買いました。
ロード時間に耐えて、よく徹夜でやったものです。
ちょっと移植度足りない気もしましたけどね。
42ゲームセンター名無し:04/04/05 01:11 ID:???
今でもたまにPS版やるがロード時間がネック
43ゲームセンター名無し:04/04/05 16:11 ID:???
>>40
激ムズだけど繋がるよ。ビリーのみ荒ガミ→荒ガミ→派生がMAXでなくてもOK。
その友人の気持ちちょっとわかるよw画面端で東のJD入ったら死ねるもんなぁ…

>>41
俺もSS97持ってるよ。確かに移植度は大目に見て7〜8割くらいかな?
2B→近C等の小足アッパーが繋がらないのがちょっとね。
それにしても97スキーなんだなぁ。おまえさんと対戦したかったナリ…
チョイは多かった。あとテリーとアテナ。マリーと庵はお前さんの言うとおりw
自分庵で相手画面端で、闇払い→琴月ヒットせず→ヤヲトメとか魅せ技連続技とか、
妙なのが好きだ。
44ゲームセンター名無し:04/04/05 20:39 ID:96DftPHM
>>43
そちらこそ97スキーそうだね。
ちなみに東京は池袋ギーゴなどに時々行ってました。
一応ダメ元で聞くけど、行ってたりしなかった?w
やってたりしたらウケルな。

KOFの中ではかなりやった方なんですよ。
98までだったら人並み以上の自信アリ。
とりわけ、97、95あたりなんかもう…w
あぁ〜あんま若くないことがバレバレ。
2003もやったけど、なんだかな…って感じ。

その魅せ連続技いいね〜。
思い切って久々にSS出してやってみようかな。
まぁ、移植度やや低いのには目をつぶって。ってかもうそんな気づかないかもしれないけど。

他の人もどんどんカキコしてくれ。いろいろ話したいっす。
45ゲームセンター名無し:04/04/05 20:58 ID:???
>>44
今ちょうど居たりしてw
東京じゃ逢ってないな〜俺は関西なんで…
しかし全くもって俺と一緒ですな。94〜98は漏れも自信あるよ。96だけ微妙かもw

SS版はさっきもうすでにやっちゃったよ。98の原型だけあって中々の面白さ。ところで、
庵の6Aでガードクラッシュ誘発させてそのままキャンセルヤヲトメを出すと暗転がちょっと長くなるよ。
ゲーセンでも出来て、ブラックホールなんて友達と名前付けてたよ。
46ゲームセンター名無し:04/04/05 20:59 ID:???
>>33
クリスのぶっ飛ばしもイケる
47ゲームセンター名無し:04/04/06 01:20 ID:???
えっと最弱は…
圧倒的に裏シェルか。

236を八稚女やらでガンガン抜けられて嫌になる。
48ゲームセンター名無し:04/04/06 01:53 ID:/+VHfPm7
>>45
残念w関西の人だったか。
ぬお!96が微妙なの一緒です。
いきなりあんなに変わられるとねぇ…。
避け、避け攻撃なくなるわ、パワーウェイブ飛ばないわ、とね。
チンが猛威を奮ってましたね。あとやはり庵w

ほうほう、庵の6Aでねぇ。知らなかった〜。
やってみようかしらw
6A絡みならやはり、しゃがみB→しゃがみA→6A一発目→大急ぎで八乙女ですかね。

>>46
忘れてた〜。シェルミーのジャンプCも行けたかな?

>>47
裏シェルミー弱くないかな。やる人がやれば結構すごかった気が。身動きとれねー。
やはり94京かと。

みなさんの最強メンバー教えてくらさい。
ちなみに俺は、庵、京、リョウかな。うわっつまんね〜w
あとはクラーク、マリー、テリー、あたりかな。

49ゲームセンター名無し:04/04/06 02:03 ID:???
またageちゃった…ごめんなさい。
裏社のさー

JD 接C →A 超必

これやる奴すごくねー あの長いコマンドをこの一瞬で入れてるのかYO
51ゲームセンター名無し:04/04/06 02:15 ID:???
暴走…

は置いといて
性能だけなら庵、紅、マリーかな?

相性を考えると裏社、庵、チョイかチャン
なんてのもバランスが取れている
52ゲームセンター名無し:04/04/06 02:30 ID:lMCueNzp
>>50 簡略コマンド使えば簡単だよ。コマンド投げ系なら残影拳コマンド(超必殺投げなら×2)で出せる。
強キャラチームと言えば俺は庵→裏社→チャンかな。厨房は暴庵、暴レオナ、チョイとかで不毛な争いしてたな…。それでも楽しかったが。
>>52
イマイチわからんのだが
54ゲームセンター名無し:04/04/06 02:54 ID:???
>50
>これやる奴すごくねー あの長いコマンドをこの一瞬で入れてるのかYO

相手がCやらAやら食らってる時に、
6321463214又は4123641236と入力し始めるんだよ。
君の基準は知らないが、ゲーセンで他人と対戦するくらいの人達なら
できて当たり前の連続技というか、テクニックか。

あと、裏社の→Aは98から装備された気が。
55ゲームセンター名無し:04/04/06 03:04 ID:???
根性入力でいけるレベルかな
56ゲームセンター名無し:04/04/06 03:11 ID:???
チャン、チョイは庵やオロチチームと相性いいから
すげえ使いやすい

庵>チャンの順にするとゲージ増幅
57ゲームセンター名無し:04/04/06 13:11 ID:???
>>47
97の裏シェルミーは無月の出てる時間が長いのでそこまで弱くないよ。
やっぱ94京か真吾の二択かと。ゲージありなら94京、無しなら真吾が最弱だと思う。
一人目に出てくる真吾なんてちっとも怖くねえw

>>48
96は2003な印象があるよ。一部のキャラが無法地帯みたいな…チン・庵・クラークで最強?
庵のヤヲトメを潰せるのは下の方まで判定の出てる技なら大体大丈夫かな。

漏れの最強メンバーって言うと神器チームか、大門・クラーク・ロバートとかだったよ。
97は仲が悪かったらゲージ続かないからそれに気をつけてたよ。

97って超必が使えない状態で超必を入力すると一瞬歩くスピード速くなるけど使い道あるのかな…?
58ゲームセンター名無し:04/04/06 13:50 ID:???
>>57
>97って超必が使えない状態で超必を入力すると一瞬歩くスピード速くなるけど使い道あるのかな…?

庵の屑風A級

SS版はプラクティスのみオロチが使えたねぇ
59ゲームセンター名無し:04/04/06 14:03 ID:???
自分的最強は
ベニ、ジョー、庵
たちまわれるキャラで使いやすいってのが○。GC対策は必要。
60ゲームセンター名無し:04/04/06 17:35 ID:???
真吾は3ゲージでMAX超必が2連発できるので弱くない
94京はウンコ
続いて裏シェルミーがウンコ
61ゲームセンター名無し:04/04/06 18:22 ID:???
波動拳出して喜んでたレベルから本気で格ゲーに打ち込むようになったゲームはこれ
簡略コマンドのおかげで投げ超必が恐ろしく出しやすかったが、真空波動コマンドがヨガに化けるのが痛かった

最終的には即死のマリー、ハメのテリー、鬼中段+投げのオロチ社という厨丸出しの持ちキャラになった
62ゲームセンター名無し:04/04/06 19:57 ID:???
テリーってハメはあるけどコマ投げがなくて
飛び込み弱めだからそれほどでもなくない?
チャージが小技から直接入らないのも痛い
63ゲームセンター名無し:04/04/06 20:21 ID:???
>>62
3Cが有るから小技から繋がる
64ゲームセンター名無し:04/04/06 20:26 ID:???
3Cってリーチ短くない?
65ゲームセンター名無し:04/04/06 21:37 ID:???
2Aが先端以外ならはいるよ。
66ゲームセンター名無し:04/04/06 21:51 ID:???
裏クリスは97のがいい
67ゲームセンター名無し:04/04/06 22:40 ID:???
>>53
例えばハリケーンアッパーのコマンドは斜め左下→右でも出る。
これを応用すれば簡単にいろんな技を出せる。

他にも例えば山崎なら、近Dを逆ヨガDで当てて、更に逆ヨガCを入力すれば、
簡単に近距離D一段目キャンセルドリルが出せる。
これが複合入力。ただし複合する最初のコマンドが他の必殺技と重複してれば、
当然、それが暴発するので注意。
68ゲームセンター名無し:04/04/07 01:36 ID:???
おお、人が来ている〜。
紅丸かー。かなり強いけど、(個人的には)コンボがそれほど楽しくなかったから、一軍入りしなかったです。
裏社はつえー。確かに、庵を入れると大抵の人と相性悪いから、ゲージ使い切らなきゃなんだよね。
全員相性いい人で選ぶか、悪いチーム構成で先鋒にして大暴れか迷いどころ。
キムとチョイ、チャンが相性悪いのがちょっと笑えるwマリーとビリー、山崎もだっけな?

良くも悪くも簡略コマンドさまさまでしたね。
ポコポコ超必暴発するし。

暴走二人入りとかはしばらく蔓延してたけど、流石にあそこまで逝ったキャラ使い続ける人あんまいなかったな。
確かにチャン強い。ちょっとイヤーな強さだけど。光ってジャンプCDが強烈。
光ってると、コマ投げの投げている時間がもったいないこともったいないことw

69ゲームセンター名無し:04/04/07 01:39 ID:???
96の最強チームは>>56ので確定でしょう。
お、最強メンバー投げキャラですか。確かにクラーク、大門あたりは入れたいところ。
個人的にはコンボキャラ→投げキャラ→コンボキャラって順番が一番楽しいかな。
ロバートはいろいろ楽しめるキャラ。飛燕疾風脚の削りがなかなかお役立ち。

げ。その庵の永久知らなかった…。ちょっとショック。

ジョーは端に寄せてのハリケーン連打などによるラッシュが気持ちえー。
時々小カカトなんか空中ヒットしちゃったりしてw

テリーは結構強いよ。遠めから小チャージ当てても隙ほとんど無いし。
下B→下A→3C→チャージなんかできると尚良し。斜め小ジャンプD中段や
ライジングタッコーが昇竜拳コマンドな事、小技→ハイアングルゲイザーのお手軽さなど。
でもまぁ、最強候補には入らないかな?













70ゲームセンター名無し:04/04/07 01:43 ID:???
山崎の砂かけって永久になるの?
71ゲームセンター名無し:04/04/07 01:58 ID:???
砂→蛇だましだけで永久

チンとかチャンとかMAX時のつかみ投げが異常に減ったのが割と好きだったなぁ。
72ゲームセンター名無し:04/04/07 02:04 ID:???
んじゃ最強は山崎や庵か…
73ゲームセンター名無し:04/04/07 02:16 ID:???
砂かけはヒットバック無しだからな・・・。

庵や社のかぶせるようなJ強キックで小ジャンプラッシュされると、
切りかえしにくいね。
最強キャラと言えばチョイは外せないね。
←タメ→D×4から鳳凰脚入るし、ガードされても方向転換。
C→レバー入れBヒット確認からノーキャンセルで繋がる鳳凰脚。
めくり性能の高いジャンプC
なによりキャラによっては切り返せない←タメ→D×4での立ち回り。
裏社は詰んでると思う。(切り返し無い、削り手段無い、立ち回り不利)
74ゲームセンター名無し:04/04/07 02:50 ID:???
しかもチョイは庵が好きだからな
庵、チョイとか見てられない
75ゲームセンター名無し:04/04/07 09:40 ID:???
チョイといえばC投げ外せない。
投げといえば、背後からのコマ投げが成立する。
コマ投げといえば大門。

当時から今まで、この2キャラには好き勝手されたなぁ・・・
76ゲームセンター名無し:04/04/07 14:45 ID:???
まあなんだかんだ言って庵が最強かなぁ
死角まったくねーもん。
77ゲームセンター名無し:04/04/08 01:40 ID:???
この時代のチョイってめくりジャンプCを相手の足元に当てると下段だかガード不能だかになったような気がする
竜虎1じゃあるまいし
78ゲームセンター名無し:04/04/08 01:53 ID:???
やっぱ今より超必殺技の減りが良かったかな。
マイルド設定より、超必殺技はある程度爽快感があった方が面白い。
97のMAX竜虎乱舞なんかは良かったなぁ・・・。
79ゲームセンター名無し:04/04/08 11:11 ID:???
>>78
個人的に超必のゴソッとした減りで一番気にいってるのは暴走庵のヤヲトメだよ。
最後の一撃減りすぎ。

97は好きだけどここから房キャラが大体固定されたのは嫌。庵・大門・チョイとか…
80ゲームセンター名無し:04/04/08 15:34 ID:???
そいつらは96ですでにぶっ壊れてましたよ
81ゲームセンター名無し:04/04/08 18:59 ID:???
庵は95からですね。
82ゲームセンター名無し:04/04/08 19:11 ID:???
チョイも96からだな
83ゲームセンター名無し:04/04/09 01:38 ID:???
暴走レオナもやばいな。
J強パンチで暴れられるだけでも嫌なのに空中投げに化けてうざい。
リボルスパークも鬼減り。
84ゲームセンター名無し:04/04/10 01:43 ID:???
暴走レオナは、4タメ6K×2→2タメ8Pが入るのがウケル。やりすぎ…。
空中投げも結果オーライ。
85ゲームセンター名無し:04/04/10 13:20 ID:???
4タメ6Kなんて当たらない
86ゲームセンター名無し:04/04/10 21:28 ID:???
>>85
近D一段目キャンセルで連続技になるから当たるわ!
え?近D?当て難いな。
87ゲームセンター名無し:04/04/10 21:45 ID:???
当てづらいし
そのときためてないし
88ゲームセンター名無し:04/04/11 01:17 ID:???
まぁ、近D当たったら2段目キャンセル→リボルスパークかな。
緊急回避してくる相手に置いてみると意外と当たるかも。
ガードされても隙はないし。
89ゲームセンター名無し:04/04/11 10:18 ID:???
レオナは通常の方が強い気がする
90ゲームセンター名無し:04/04/11 16:52 ID:???
最強は山崎・・・ハメだがな!
91ゲームセンター名無し:04/04/11 18:22 ID:???
MAX版ドリルは実はLV3の方が威力ある。
92ゲームセンター名無し:04/04/12 01:29 ID:???
MAXレベル2ドリルの爽快感が素敵
9391:04/04/12 01:41 ID:???
間違えたかも。一番減るのはたぶん、匕首で攻撃する方ね。
踏みつけ、匕首、パチキ、蛇使いの4種類だと思うけど、
LV2とLV3どっちかわかんなくなった。
94ゲームセンター名無し:04/04/12 01:43 ID:???
>>91
確かパンチ8回以上連打だったと思うけどレベルいくつだ?
95ゲームセンター名無し:04/04/12 02:56 ID:???
俺もLv2の方を使う
96ゲームセンター名無し:04/04/12 09:40 ID:???
一番出し辛いからな
97ゲームセンター名無し:04/04/14 19:21 ID:???
KOFの中で一番インカムがあったのて、このゲーム?
98ゲームセンター名無し:04/04/15 22:08 ID:???
>>97
俺は一番つぎ込んだよw
未だに時々ゲーセンでやります。
99ゲームセンター名無し:04/04/16 17:59 ID:???
97の庵ってそこまで強いか?ヤオトメのみってイメージしか無いんだけど。
特に弱鬼焼きで転ばせれないのと屑風後のA級がやりにくいのが気に入らなかった。
100ゲームセンター名無し:04/04/16 18:21 ID:???
100
101ゲームセンター名無し:04/04/18 21:55 ID:???
>>99
強いよ。
弱いところといったら、対空ぐらいじゃないかな?
最悪ガードCDで、他には、バックジャンプ空中ガード→屑風…とかあるし。
もちろんヤオトメも有り。
102ゲームセンター名無し:04/04/18 22:26 ID:???
対空は強鬼焼きが完全対空です
103ゲームセンター名無し:04/04/19 00:16 ID:???
完全対空なんだろうけど、微妙に下手で、時々相討ちがw
104ゲームセンター名無し:04/04/21 00:32 ID:???
ネタないな〜。
山崎って、超必殺(コマ投げ)→超必殺(真空波動コマンド)つながったっけ?
105ゲームセンター名無し:04/04/21 16:17 ID:???
>>99
くっそ強いよ
屑風最速だし闇払い異常に早いし遠Cにキャンセル掛かるし大鬼焼き完全対空だし
ジャンプD判定激強だし八稚女の反撃性能、すり抜け性能インチキだし
弱点といったら仲が悪いキャラ多い事くらい?
106ゲームセンター名無し:04/04/22 17:19 ID:???
屑風ほんと速いなーコマンド簡単だし
107ゲームセンター名無し:04/04/23 19:53 ID:???
庵はふっとばし攻撃を空キャンセルして屑風コマンド入力すれば、
相手が前転すると掴むし、そのままだと闇払いになってインチキ。
108ゲームセンター名無し:04/04/25 01:14 ID:???
ジャンプされるだけで終了
109ゲームセンター名無し:04/04/25 03:04 ID:???
八稚女減りすぎ
葵花も減りすぎ
110ゲームセンター名無し:04/04/25 10:45 ID:???
そういえば、大抵の突進技って画面端に到達すると停止するじゃん?
だけど97の八稚女を画面端で垂直ジャンプでかわそうとしたら、
一度飛び越えたのに庵が画面端にぶつかりながらまだ走ってて、
結局着地したところを食われた。あのときは流石に理不尽さを感じたなあ…
111ゲームセンター名無し:04/04/25 19:06 ID:???
97庵の弱点


裏 百 八 式 八 酒 杯
112ゲームセンター名無し:04/04/26 07:18 ID:???
>>110
停止しないのも多いってば
113ゲームセンター名無し:04/04/26 10:58 ID:???
はっぱいざけ(なぜか変換できない)はエクストラならそこそこ強い
114ゲームセンター名無し:04/04/26 17:55 ID:???
はっぱいざけワロタ
115ゲームセンター名無し:04/04/26 21:48 ID:???
やばい
わからない
116ゲームセンター名無し:04/04/27 23:43 ID:???
庵の八酒杯はEXでよく使ってたな〜。
MAX八酒杯→パワーため→MAX八酒杯、これの繰り返しで遊んでた(笑
前転しても途中で当たるからずっとガードさせっぱなしだし。
でも体力負けすること多いからあまり意味ないけどね。
117ゲームセンター名無し:04/04/28 11:20 ID:???
そういや八酒杯って暴走限定だったかでMAX版発射のあと、
ダッシュして近C出したら連続ヒットしたな。気絶させたあとくらいしか狙えんが…しかもムズイ。
118ゲームセンター名無し:04/04/28 17:41 ID:???
>>116
それカプエス1じゃ酷いことになってたよな
119ゲームセンター名無し:04/05/02 06:05 ID:???
どうなってた?
120ゲームセンター名無し:04/05/04 04:20 ID:???
>>104
その連続技は家庭版限定ですね。
端でドリル(通常版・Lv2)の後、ギロチンで拾えます。
しかし最速だと昇りしか当たらず、
最速より1フレ遅いタイミングで出せば下りも当たって大ダメージです。
これより遅いと相手がダウンしてしまい、そもそも間に合わないです。
97のギロチンは、下りの判定が98以降と比べて小さいため、
この拾いのタイミングがシビアになってます。

>>110
あの時の八稚女は突進中の姿勢が異常に低く、
京や紅丸のJBですら潰してましたよ。
ちなみに無敵は98以降と同じで、攻撃発生と同時に切れてますよ。

>>119
Lv3八酒杯ガード中に庵はパワーゲージ溜める、
んで相手が動けるようになった辺りではもう庵のゲージはMAXで、
またLv3八酒杯、これの繰り返し。
変に前転すると連続技で反撃される、んでもし八酒杯に当たってしまうと、
百合→小足×3→Lv3八稚女であぼん、こんな感じ。
121ゲームセンター名無し:04/05/11 13:07 ID:???
べにまるとマリーどっちが強いかな
122ゲームセンター名無し:04/05/11 13:14 ID:???
>>121
俺的には紅丸。
123ゲームセンター名無し:04/05/11 16:19 ID:???
俺的にはアッシュ
124ゲームセンター名無し:04/05/12 17:08 ID:???
余裕でベニマル
125ゲームセンター名無し:04/05/12 17:27 ID:???
紅○っつーか雷光拳だよね。強いのは
126ゲームセンター名無し:04/05/12 17:51 ID:???
他にも
うんkな判定の遠B
ガードさせればガン有利で空中ヒットなら追い討ちはいるフライングドリル
安定削りの真空片手駒
いちいちダウン奪う雷靭拳
など
127ゲームセンター名無し:04/05/14 19:30 ID:???
テリーの永久ってどんなの?
128ゲームセンター名無し:04/05/14 19:39 ID:???
パワチャージ→シュ(通常技を空ぶる音)→パワチャージ→シュ・・・
129ゲームセンター名無し:04/05/15 10:02 ID:uAAO7u+8
97のハリケーンアッパーって強すぎねぇか?
130ゲームセンター名無し:04/05/15 11:56 ID:???
他キャラも神のように強いので気にならない
131七枷タシロ:04/05/15 12:27 ID:???
  ,〜((((((((〜〜、
 ( _(((((((((_ )
 |/ ~^^\)/^^~ ヽ|
  |  _ 《 _  |
 (|-(_//_)-(_//_)-|)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |   厶、   |    <  喧嘩が強い上に男前
  \ |||||||||||| /     \_________
    \_~~~~_/
132ゲームセンター名無し:04/05/16 19:43 ID:???
山崎砂かけ後近立Cきまるね
133ゲームセンター名無し:04/05/16 22:24 ID:???
>125
そうそう。
横雷光拳でも、空中でフルヒットするし。
何のために対空版があるんだか。



あと、ロバートも結構強かった気がする。
134ゲームセンター名無し:04/05/16 22:41 ID:???
まあ大抵のキャラは強い
真吾ですらそこそこいける。

駄目駄目なのは…チン、ケンスウ、裏シェルミー、クリス、ユリ
くらい?
135ゲームセンター名無し:04/05/16 23:17 ID:???
ケンスウ駄目なのか・・・・・・
136ゲームセンター名無し:04/05/17 00:42 ID:???
大抵のキャラが必殺技、超必殺が大幅強化されたのが97だからね。
そんな中で特に光ってたのが雷光拳、ヤオトメ、東の技全般あたりなだけで
その他のキャラも地味にパワーアップしてるのが多かったし。
137ゲームセンター名無し:04/05/17 05:42 ID:???
暗黒雷光拳と雷光拳はMAX版だとしてやっぱり性能違うの?威力はわかるけど。
138ゲームセンター名無し:04/05/17 11:55 ID:???
よくわからんが
裏シェルミーのMAX暗黒雷光拳は異常に減った気がする
紅丸はマックス発動しないほうがお得
139ゲームセンター名無し:04/05/17 15:24 ID:???
チンも頑張ればなんとかなる!
140137:04/05/17 15:34 ID:???
いやまぁ、見た目がほとんど同じように見えるから、
判定とか強い弱いとか違ったりしたら面白いなぁと。
暗黒雷光拳MAX、スゲェ減ったよね。
141ゲームセンター名無し:04/05/17 16:53 ID:???
表クリスも弱くないと思うんだけどな
やっぱり周りが強すぎる
142ゲームセンター名無し:04/05/17 21:10 ID:???
ユリも結構強いかと。
あと、裏シェルミーはJDor雷雲>C>MAX暗黒雷光拳で10割だったはず。
143ゲームセンター名無し:04/05/17 21:25 ID:???
俺は新顔チーム使いだったけど、クリス強くない?
社好きで使ってたけど、正直申し訳ないと思うくらい弱点ないチームだと思ってた。
相性良いから常にゲージ+1だし。
144ゲームセンター名無し:04/05/18 00:57 ID:???
97クリスは技、モーションに違和感がある・・・ ダサい。
145ゲームセンター名無し:04/05/18 23:00 ID:???
>144
屈Cは最高だけどな。
あと、新顔チームは全員屈Dが笑える。
何考えてんだヤツらは。
146ゲームセンター名無し:04/05/19 13:37 ID:???
つーか社の近Dが中段になってるんだよな。
しかも出が異常に早いしキャンセルもかかる。
それでも95のケンスウの6Bよりはマシか…。
147ゲームセンター名無し:04/05/19 19:00 ID:???
>>146
俺的には社の中段の方が凶悪なイメージがあるかなぁ。
至近距離からしゃがみB→近立ちDとかしゃがみBを1〜2回→ダッシュ近Dの連携がなかなか強烈。
あと96の頃からクラークのコマンド投げ→追い討ちが気に入らない。なんか印象悪いなぁ。
148ゲームセンター名無し:04/05/19 20:31 ID:???
こんなスレが立っていたとはw
97は個人的に98と同じぐらい好き
この2つならかもっともつぎ込んだし
自信もアル
俺んとこは厨は暴走だった
テリーとかは強い人が使ってた
149ゲームセンター名無し:04/05/19 20:56 ID:???
2Bからミリオン繋がったっけ?
150ゲームセンター名無し:04/05/19 21:01 ID:???
下B→下A→ミロン
kれできると厨下段のプレッシャーが増す
俺は社は封印した
151ゲームセンター名無し:04/05/19 21:02 ID:???
無理。2Aを刻まなきゃだめ。
152ゲームセンター名無し:04/05/19 21:22 ID:???
つまり下段は薄いってことか
153ゲームセンター名無し:04/05/19 21:46 ID:???
>>146
95ケンスウの前Bってそんなに強いの?
154ゲームセンター名無し:04/05/19 22:55 ID:???
超早い中段か。
155ゲームセンター名無し:04/05/19 23:04 ID:???
しかもダウン奪えるし。

6Aの意味は?
156ゲームセンター名無し:04/05/19 23:46 ID:???
どうでもいいが95時代までは6Cと6Dね
157ゲームセンター名無し:04/05/19 23:50 ID:???
結構間違える。

轟斧だそうとしてピシピシ牽制してた。
相手はさぞかしうざかっただろうなァ。
158ゲームセンター名無し:04/05/20 00:34 ID:???
このゲームのジョーいかれてたなぁ…
とりあえず庵対策に入れてた。
159ゲームセンター名無し:04/05/21 13:03 ID:???
ほとんどのキャラがいかれてますが
160ゲームセンター名無し:04/05/21 16:54 ID:???
アンディとかな
161ゲームセンター名無し:04/05/21 22:06 ID:???
アンディとはこりゃまた微妙なキャラを…

なにげにリョウがすげー
3ゲージあれば一撃からMAX龍虎乱舞
逆転性は最強クラス
お友達がいればらくらく3ゲージ

京は爆発力ないからダメね。
162ゲームセンター名無し:04/05/21 22:26 ID:???
>>161
97リョウは今までで一番良かったなぁ。
JC→近C→天地覇王拳でMAXじゃなくても気絶狙えるもんなw
あと極限流連舞拳も大活躍だったし、またこの技復活して欲しい。
163ゲームセンター名無し:04/05/22 00:50 ID:???
皆強いのでキャラバランスがある意味とれていた
暴走、永久禁止にすれば楽しく遊べる
アンチは多いみたいだけど、俺はもっともやりこんだしマイキャラも多い
アンチは97のどこが気に入らないんだろうか・・・
164ゲームセンター名無し:04/05/22 00:51 ID:???
>163
音楽だ。
いくらなんでもヤリスギだろ。
165ゲームセンター名無し:04/05/22 00:52 ID:???
むしろやらなすぎだったかと
166ゲームセンター名無し:04/05/22 00:53 ID:???
音楽は何気に重要だよね
167ゲームセンター名無し:04/05/22 00:56 ID:???
>>163
アンチはあのストーリーが気に入らないんじゃないかな?
山崎が実はオロチ一族だとか後付け設定が暴走気味だから。
俺的には96が最悪。連続技少なすぎでおまけにクラークとかコマンド投げ強すぎ。
空中ふっとばしの適当っぷりにも萎える。
168ゲームセンター名無し:04/05/22 00:59 ID:???
96の場合コマンド投げが強いっつーより
クラークが強いのだ
169ゲームセンター名無し:04/05/22 01:01 ID:???
>167
ストーリーも結構重要だね。
96のゲーニッツはインパクトあったのに、97で新チームが四天王の残り3人て…。
そもそも8傑集が適当過ぎ。
あと、スペシャルチームが出来レースってのも萎えた。
あと、簡易コマンドのせいで暴発が日常茶飯事。
41236が16ででるってアフォとしか…。
170ゲームセンター名無し:04/05/22 01:19 ID:???
コマンドは慣れれば解決する問題だし
ボス戦は97が一番まともだったと思うが…
171ゲームセンター名無し:04/05/22 01:19 ID:???
そのせいでビリーで前Aが三節昆に化けまくり
172ゲームセンター名無し:04/05/22 01:27 ID:???
暴走も人間が使えば使ってるほうも速すぎて何やってるかわからんからそこまで強くない。
永久つってもその状況に持っていくのは結構難しい。
やはり技が暴発しすぎなのと音楽が無いあたりがかなりマイナス評価だと思う
173ゲームセンター名無し:04/05/22 01:32 ID:???
名作、名作言われてる98にしても
短縮コマンドにしないと安定して技でないから
シリーズごとの評価としてはあまり関係ないと思う
174ゲームセンター名無し:04/05/22 01:34 ID:???
>永久つってもその状況に持っていくのは結構難しい。
テリーの立ち強パンチを当てるのがそんなに難しいとは思わないが。
175ゲームセンター名無し:04/05/22 01:47 ID:???
うーん微妙に難しいと思う
テリーの飛び込みそんなに空対空に強くない
176ゲームセンター名無し:04/05/22 01:50 ID:???
別に飛ぶこまんでも、前転で後ろに回ったり、逆に相手の前転の終わり際に重ねたり。
テリー使ってて、1Rに一回も強Pが入らなかった記憶ないんだが。
177ゲームセンター名無し:04/05/22 02:17 ID:???
ほー、貴様は今までこのゲームでテリーでやった試合を全て覚えているのか。
178ゲームセンター名無し:04/05/22 02:20 ID:???
テリーは永久なくても強いし、しゃがみA→ライジングアッパーからもパワーチャージ繋がったと思う。
それに1回でも強パンチあたれば終了だしね。
チャージからゲイザーに繋いだだけでもかなり減る。永久使わないならこれだな。
179ゲームセンター名無し:04/05/22 03:37 ID:???
そういや普通にチャージからゲイザーも入ったんだったな・・・。
そんなテリーですら総合的に見れば上の下くらい?なのが笑える
180ゲームセンター名無し:04/05/22 11:42 ID:???
えーっとテリーよりも
庵、紅丸、マリー、チョイ、チャン、裏社、大門あたりのが強いかな。
181ゲームセンター名無し:04/05/22 12:16 ID:???
>178
俺はチャージ→ゲイザーも禁じ手にしてた。
もちろん、強制はしてなかったけど。
182ゲームセンター名無し:04/05/22 12:56 ID:???
ではチャージ→クラック→ピヨリ
はアリですね?
183ゲームセンター名無し:04/05/22 15:38 ID:???
全体的に画面が暗い汚い
184ゲームセンター名無し:04/05/22 19:03 ID:???
音楽無しって以外と好き。
とくにあの獅子舞みたいなのがいる静けさは好き。なんかリアルじゃん
185ゲームセンター名無し:04/05/22 19:04 ID:???
マリーが使ってて面白い。厨性能
186181:04/05/22 22:10 ID:???
>182
それは普通に知らなかった。
187ゲームセンター名無し:04/05/22 22:44 ID:???
>>186
画面端付近だと、チャージ→クラック×2みたいなことが出来る。
弱クラック→強クラックだったかな?気絶までもっていける。
188ゲームセンター名無し:04/05/22 23:14 ID:PTXUF2Ye
音楽がホント駄目だな。ほとんど雑音だもの。
189ゲームセンター名無し:04/05/22 23:19 ID:???
月華やサムスピのような路線を目指したのかもな。
でも環境音以外の音楽は神がかってると思う。暴走ステージとか。
雑音といえば2001だな
190ゲームセンター名無し:04/05/22 23:41 ID:Xeh0KtQ5
中二のときげせでやってた。
PS板って(弱チャージ→しゃがみ弱パンチ空キャン)×n…
ってできるの?
つーか社の中段はナシだろ。
191ゲームセンター名無し:04/05/23 00:22 ID:Z4TjQb+e
PS版は95、96はロード凄く長いしキーコンフィングが出来ない〔×がAで○がBで□がCで△がDと非常にやりづらい〕。
97はマシに成ったがモーションが削られすぎてカクカクでロードも長め。
遊べるのは98、99.
192ゲームセンター名無し:04/05/23 00:33 ID:???
97って京がMAX状態で
七拾五式改→荒咬み→九傷→MAX大蛇薙
で確かフリーズしたはずなんだけど、他のフリーズ知ってる人います?
193ゲームセンター名無し:04/05/23 00:33 ID:???
アンディのMAX時C投げが異様に減ったのは97だったか?
194ゲームセンター名無し:04/05/23 00:59 ID:???
キムのC投げもチョイ限定で倍減るよ。
195ゲームセンター名無し:04/05/23 01:01 ID:???
それは96からの伝統だな
196ゲームセンター名無し:04/05/23 01:21 ID:???
投げ抜けが死ぬほど簡単だから意味ないけど
197ゲームセンター名無し:04/05/23 02:36 ID:???
ゲー○ストで無節操チームとかいって特集してたね。
リョウ、東とあと誰だっけな・・・ラルフだったかな。
198ゲームセンター名無し:04/05/23 06:38 ID:???
テリーの空キャンセルは屈Cで、ロバートは屈Dでやってる
ほかのキャラは弱でやってる
199ゲームセンター名無し:04/05/23 16:14 ID:???
ムシケラにしてはよく頑張ったね
200ゲームセンター名無し:04/05/23 19:05 ID:???
オロチに対しても言うしね。
201ゲームセンター名無し:04/05/24 01:45 ID:???
97はほとんどの超必の出掛かりに無敵時間がある
98から消滅してコンボ専用技になったけど。
202ゲームセンター名無し:04/05/24 01:59 ID:???
>.>201
タクマの龍虎乱舞は、対空、割り込み、連続技と全部に使えますよ?
飛び道具も関係無しですよ。
203ゲームセンター名無し:04/05/24 02:58 ID:???
タクマは97居ないし。
97からのキャラは軒並み無敵時間減少(カット)の方向で調整された。
それだけ97が異常だったってこと
204ゲームセンター名無し:04/05/24 03:04 ID:???
97の雷光拳と八稚女ぶっぱなしはうざかったな。
205ゲームセンター名無し:04/05/24 04:32 ID:???
>>203
異常じゃないっつーに。
206ゲームセンター名無し:04/05/24 11:25 ID:???
ニューフェイス、オロチ、97スペシャルチームチーム以外は
キャプテンと闘ってる時しか専用の音楽が流れないって言うのがなぁ。
せめて千鶴の曲は入れて欲しかった。
Fariyって曲だっけか?
97スペシャルチームは1人1人に専用曲があるのに
女性格闘家チームなんか専用曲自体がねーしな。
あとキムチームも無かった気がする。
207ゲームセンター名無し:04/05/24 20:42 ID:???
>>206
竜虎チーム、怒チームもなかったねえ…。
208ゲームセンター名無し:04/05/24 23:15 ID:???
龍虎チームにすら無いのはさすがに昔からのファンをなめてるよな。
209ゲームセンター名無し:04/05/24 23:18 ID:???
暴走と暴発がなければかなり良作だったのにな。クリスの通常技は98より97のが個性的でイイ。
210ゲームセンター名無し:04/05/25 22:34 ID:???
>>209
屈Cとロケテ時のJCDのみ同意
211ゲームセンター名無し:04/05/25 22:53 ID:???
あと、スライドタッチがただの突進パンチになったな。
置換っぽかったからか?
212ゲームセンター名無し:04/05/25 23:02 ID:???
ロケテ時のJCDってなんか違ったの?

97クリスは裏が強かったことが印象に残ってて表が記憶にないな・・・
97の頃は中3だったが友人が暴走庵裏社裏クリスで何十連勝かしてて「スゲ−」とか思ってた。
たんなる厨チームだったのか・・・
当時の俺は波動拳すらまともに出せなかったから97も全然だったよ、
でも格ゲーをやりこみ始めたきっかけはこれと98かな、99以来全然やってなくてカプエスで復帰した。
213ゲームセンター名無し:04/05/25 23:12 ID:???
暴走キャラは一人で1チームにすれば良かったと思う。
あれはあれで使ってて面白かったし、これで卑怯と言うヤツもいないと思う。
214ゲームセンター名無し:04/05/25 23:25 ID:???
暴走三倍段
215ゲームセンター名無し:04/05/26 00:48 ID:???
そういやKOF京という糞ゲでは暴走キャラ一人で1チームだったな
216ゲームセンター名無し:04/05/26 09:08 ID:???
97のマリーって確かスプラッシュローズから623K×2の技が入ったよな。
217ゲームセンター名無し:04/05/26 09:45 ID:???
>>212
暴走庵使って何十連勝なんて、みんなよくやるね。
当時としても暴走庵使ってるアホなんて
ほぼ放置状態だったよ。
218ゲームセンター名無し:04/05/26 11:10 ID:???
>>216
懐かしい。そんなの入ったなぁ〜
あの技ってあの時はなんでも判定だったな。
219ゲームセンター名無し:04/05/26 16:02 ID:???
ビリーで超火炎→オロチの吸い込み超必→最強キャラ完成。

リバサコマ投げとかでもできるのかな?
220ゲームセンター名無し:04/05/26 20:15 ID:???
>>212
めくりというか裏回りというかなんかもう色々アレだった。
221ゲームセンター名無し:04/05/26 20:22 ID:???
>220
今でも厨性能とか言われたりするアレがもっとアレだったってことか?
222ゲームセンター名無し:04/05/28 22:26 ID:???
>>221
打撃投げから普通に超秘が入ったりしたからな。
質問なんだけど打撃投げからMAX版236×2パンチを3発当てられる?
223ゲームセンター名無し:04/05/29 05:47 ID:???
ていうか大蛇薙減りすぎ
224221:04/05/29 08:06 ID:???
俺はロケテ時のジャンプCDの性能が知りたいんだが
225ゲームセンター名無し:04/05/29 09:47 ID:???
俺も。
弱くしてアレってことはありえないよな。
226ゲームセンター名無し:04/05/29 10:57 ID:???
>>221
俺は多分無理と思う。
でも実際は出来るかもしれんが、失敗したらかなりヤバいんで
素直に大蛇薙した方が良いと思う。
227ゲームセンター名無し:04/05/29 16:09 ID:???
かなーり過去の話だが・・・

俺のマイキャラ
庵 クラーク レオナ (マリー)

友達のマイキャラ
アンディ ラルフ 舞 (キング)

勝率8割↑
何かこのスレ見て
俺ってキャラ勝ちだったのか・・・
と思って鬱
228ゲームセンター名無し:04/05/29 16:10 ID:???
キャラセレから勝負は始まってます
気にするな
229ゲームセンター名無し:04/05/29 17:45 ID:???
いつの年でもアンディを使うやつは勇者。
コイツは毎年キャラ性能がショボイ。
さらにストーリー的にも薄い。髪も薄いが。
さすが2003でリストラされるだけある。
230ゲームセンター名無し:04/05/29 17:48 ID:???
>アンディ
96あたりがキャラクターとしては多少まともなんだが、他がブッ壊れてたしなあ・・・
231ゲームセンター名無し:04/05/29 17:52 ID:???
>>230
アンディは94と95が全盛期。
232ゲームセンター名無し:04/05/29 17:54 ID:???
96以降、衣装が忍者化してからは全くいいとこ無しだったね。
94、95は外見もまだカッコイイし性能もまあまあだった
233ゲームセンター名無し:04/05/29 19:45 ID:???
2000とか割りと強くなかった?
02も変な強さがあるけどなんかアンディっぽくないというか…
アンディらしさってなんだろう?斬影拳?
234ゲームセンター名無し:04/05/29 20:59 ID:???
KOFも餓狼3以降も偽者。
斬影拳は当たった相手をブッ飛ばす。
235ゲームセンター名無し:04/05/29 22:59 ID:???
漏れが97初心者の頃、対戦でお互い3人目で自分は体力ほとんど残ってなくて、
相手のアンディの体力は4分の1弱。
相手が飛び込んで来たときC鬼焼きで返そうとしたら、なぜか八稚女が暴発。
負けたかな、と思った瞬間、八稚女が決まって勝利。
アンディは防御力も最低クラスと知りますた。 Σ(´Д` )カッチャッタ
236ゲームセンター名無し:04/05/30 08:50 ID:???
つーか97の八稚女とか雷光拳って強すぎ。
237ゲームセンター名無し:04/05/30 11:54 ID:???
>>227
十割いってもおかしくない差がある
238ゲームセンター名無し:04/05/30 20:37 ID:???
>>227
ラルフ舞キングも十分強いと思うけど
まあ、勝率8割逝けてるなら友人よりランク上だと思われ
239ゲームセンター名無し:04/05/30 20:42 ID:???
無理だべ。
とくに対空、空対空で差がですぎ。
240ゲームセンター名無し:04/05/31 12:14 ID:???
>>224-225
亀サマソ
JCDでめくりがアレ
発生が'96ライクでアレ
硬直長いからJCD連発でアレ

特にJCDのめくり性能がヤバかった。
めくり性能がチョイのJCと同程度で斜め上にも判定あり。
バッタヽ(´ー`)ノマンセー
241ゲームセンター名無し:04/05/31 17:27 ID:???
>240
恐ろしくクソキャラだなw
242ゲームセンター名無し:04/06/01 15:37 ID:???
97の最強キャラってテリーじゃないの?

手軽に超必に繋がるコンボ
ライジングの鬼判定&溜め技じゃない

パワーウェイブの性能だけじゃねーかしょぼいのは?
243ゲームセンター名無し:04/06/01 16:03 ID:???
>>242
他にも強すぎるのが多すぎてだれが最強かワカラン
244ゲームセンター名無し:04/06/01 18:38 ID:???
テリーも悪くは無いんだけどね。
A級装備なのは大きいけど牽制面や対空面がイマイチ。
ライジングタックルが強いとはいえKOFはシステム上
ジャンプが速いからコマンド対空でそうそう反応できるもんじゃないし。
紅○みたく超必殺ぶっぱ安定なのはいいかんじ。ゲイザーの全盛期か
245ゲームセンター名無し:04/06/01 18:41 ID:???
俺はマイキャラ3分の2ぐらいいたが、誰使っても勝率カワンネ
実はバランスいい?
暴走アレだけど
けど、暴走は厨しか使ってこないのが救いだったねw
246ゲームセンター名無し:04/06/01 18:44 ID:???
CPU戦ボスが多くて楽しい
247ゲームセンター名無し:04/06/01 18:47 ID:???
オロチはKOFボス最弱
248ゲームセンター名無し:04/06/01 19:13 ID:???
アンディって髪薄いのか…
249ゲームセンター名無し:04/06/01 19:49 ID:???
CPU戦は結構燃えるね。9996に次いで3番目。
250ゲームセンター名無し:04/06/02 16:43 ID:???
>248
2001の勝利デモを見てみようぜ
251ゲームセンター名無し:04/06/02 23:38 ID:NNlzqUtT
アンディは残影のモーション変わってからおかしくなったな
やはり残影拳は前傾姿勢ではなく直立姿勢だと思うのよ
もちろん顔はこっち向きぎみで
252ゲームセンター名無し:04/06/02 23:49 ID:???
投げキャラ使って画面端で空中ガード待ちがウザかったな。
キャラによってはかえせない・・・
253ゲームセンター名無し:04/06/03 00:02 ID:???
うんkうんkと言われても表クリスは97のが好きだ
意味不明な623K萌え
254ゲームセンター名無し:04/06/03 04:17 ID:???
>>252
Aや生D、Cで落とすか
ダッシュで真下にもぐりこみ下C。
255ゲームセンター名無し:04/06/10 02:44 ID:yBq08xoU
このゲームの功績は闇払い京を復活させたこと
256ゲームセンター名無し:04/06/10 09:46 ID:???
もっと強ければなお良かった。
257ゲームセンター名無し:04/06/10 09:48 ID:???
闇払いより無式の存在がでかいような…
258ゲームセンター名無し:04/06/10 11:09 ID:???
朧車だろ
259ゲームセンター名無し:04/06/13 13:07 ID:???
やっぱコマンド技が出やすいのは良いことだと思うよ
260ゲームセンター名無し:04/06/13 13:12 ID:???
ちゃんと暴発させないで入力する技術が凄い
逆に98は出にくくてダメ

97と98の中間くらいの入力加減が良いよな
261ゲームセンター名無し:04/06/13 13:12 ID:???
>>259
それを言うためだけにあげたわけですか。そうですか。
262ゲームセンター名無し:04/06/13 13:18 ID:UZbqIEwV
>>261
あげると盛り上がるしね
263ゲームセンター名無し:04/06/13 13:26 ID:???
テリーの、パワーチャージ→(A空キャン)パワーチャージ×∞ 
をやりまくってたらリアルファイトになったことがある。恐ろしいゲームだぜ!
264ゲームセンター名無し:04/06/13 14:48 ID:???
97の入力法に慣れちゃった後の98は確かに厳しかった。
97は暴走してないキャラでも暴れたい放題だったなー。ジョーとかロバとか
265ゲームセンター名無し:04/06/13 20:23 ID:???
そこでロバを上げる人はじめてみた・・
266ゲームセンター名無し:04/06/13 20:34 ID:???
いや結構ヤバイよ、ロバも。
267ゲームセンター名無し:04/06/13 21:03 ID:???
飛燕旋風脚の隙の無さとかやばいね。近距離で小足から1364強キックで
ヒット時は連舞脚、ガード時は旋風脚で固めという鬼連携ができるし
268ゲームセンター名無し:04/06/13 22:08 ID:???
ロバって小技から連舞脚繋がったっけ
269ゲームセンター名無し:04/06/13 22:10 ID:???
繋がらないけど逃げるのは難しい
270ゲームセンター名無し:04/06/13 22:15 ID:???
コマ投げで吸われると思う
271ゲームセンター名無し:04/06/13 22:22 ID:???
そういえば、B・マリー使ってて、相手の裏社に、近C→前Aガードさせたら
筐体がグラグラって揺れた後、チョーシこいて(ry
って投げられたことがある。_| ̄|○
272ゲームセンター名無し:04/06/13 22:44 ID:???
投げ仕込んどきゃ一安心なゲームだから
273ゲームセンター名無し:04/06/13 23:33 ID:???
>>267
旋風脚って96の頃からやばくなかったか?
274ゲームセンター名無し:04/06/14 01:02 ID:???
96は酷すぎた。
275ゲームセンター名無し:04/06/14 01:24 ID:???
96は庵の琴月なんかもやばかったような。
276ゲームセンター名無し:04/06/14 01:27 ID:???
97でやばかったっつったら白露の舞だっけか
277ゲームセンター名無し:04/06/14 09:39 ID:???
97でヤバイのはやっぱハリケーンアッパーだろ。
278ゲームセンター名無し:04/06/14 17:06 ID:???
>97でヤバイの
空中ガード
これ。
279ゲームセンター名無し:04/06/14 21:35 ID:???
97でヤバイのはチョイ、間違いない。
280ゲームセンター名無し:04/06/14 21:44 ID:???
そうか?
281ゲームセンター名無し:04/06/14 21:57 ID:???
>>280
なんと、あの凶悪さをご存知ないと?
282ゲームセンター名無し:04/06/14 21:58 ID:???
具体的に教えて
283ゲームセンター名無し:04/06/14 22:06 ID:???
他のキャラが96から軒並み大幅パワーアップを果たした中で
数少ない96から変わってないじゃん系のキャラだと思ってたが。
何かネタでもあったのか?鳳凰脚の出が速いことくらいしか思い浮かばん。
それとて他のヤバキャラと比べたら大したこと無いし
284ゲームセンター名無し:04/06/14 22:08 ID:???
方向転換できる突進技があるよね、あれが空中で4ヒットする上に鳳凰脚が繋がる。
不用意なジャンプは全て狩られる。
ガードされても逃げれる。
方向転換の使い方が上手いとこっちの技をガードすらさせられない。
切り返し技の無いキャラはほぼ詰み(裏社とか)。
めくりC、投げ抜けされないC投げ、ノーキャンセルで鳳凰脚に繋がる前B、
小さいので一部の技があたらない(キングの超必の最後の部分がスカることがある)

などなど。強いチョイ使いと対戦するとこの嫌さ加減がよくわかるよ。
285ゲームセンター名無し:04/06/14 22:15 ID:???
なんだかんだ言って
どのキャラもいい感じに強くてバランスとれていた
暴走暴発なければ最高だったね
286ゲームセンター名無し:04/06/14 22:42 ID:???
あと音楽な
287ゲームセンター名無し:04/06/14 23:00 ID:???
久しぶりにSS版97やって京と庵の掛け合いを聞いたんだけど
京の声がかなり変に聞こえる…
確かNEOGEOの97のCMで京と庵の掛け合いがTVで流れた時は子供ながらに
「京の声カコイイ…!」と思った記憶があるんだが…
288ゲームセンター名無し:04/06/14 23:14 ID:???
97の掛け合いは…

「ケリをつけるぜ、八神!」
「貴様の死を以ってな!」

ってやつか。
289ゲームセンター名無し:04/06/14 23:28 ID:???
>>287
ネオジオ以外の機種は音が汚い
つーかSNKは技術力が無い以前にやる気が無い
290ゲームセンター名無し:04/06/14 23:31 ID:???
このゲームのCPU戦って大門が妙に強かったような気がする。
291ゲームセンター名無し:04/06/15 10:06 ID:???
>>284
ってか空中じゃなくても4ヒットして地上に繋がってそのまま即死だったよな・・
292ゲームセンター名無し:04/06/16 07:50 ID:???
くそげ


















293ゲームセンター名無し:04/06/17 16:08 ID:???
スーパーキャンセル、成功したためしがない
どなたかコツを教えてください
294ゲームセンター名無し:04/06/17 17:57 ID:???
クリスの場合236P236Pで勝手にスパキャンしてくれる
295ゲームセンター名無し:04/06/17 19:24 ID:???
ちょっと待て
97にスパキャン無いぞ
296295:04/06/17 19:25 ID:???
…と思ったら、もしかしてあるのか?

俺カコワルー
297ゲームセンター名無し:04/06/17 19:42 ID:???
無いよw
298ゲームセンター名無し:04/06/17 20:16 ID:???
自分も噂でしか聞いたこと無いです
>294やってみたけど全然ダメでした、その気配もなし。成功率どのくらいですか?
299ゲームセンター名無し:04/06/17 20:32 ID:???
97のSCってネオ塩だろうが家庭用じゃ無理とか
ゲーセンでも基板によっては無理など色んな噂聞くけど
実際どうなんだろう?
300ゲームセンター名無し:04/06/17 21:15 ID:???
hack版といういオチでしたー
301ゲームセンター名無し:04/06/17 21:51 ID:???
ロバートの画面端の連舞脚から空振りキャンセル龍虎乱舞とかいうオチは・・・

ないか
302ゲームセンター名無し:04/06/17 22:09 ID:???
結構知らない人が多いみたいだけど
97のSCは必殺技>必殺技や必殺技>特殊技も出来るよ
303ゲームセンター名無し:04/06/17 22:49 ID:???
>>302
ソースは?
304ゲームセンター名無し:04/06/17 22:51 ID:???
七拾五式・改から大蛇薙とかコマ投げから追撃するとかそんなオチじゃねーだろうな・・・
305ゲームセンター名無し:04/06/17 23:07 ID:???
パワーチャージ絡みでは?
306ゲームセンター名無し:04/06/17 23:27 ID:???
友人が鬼焼きから屑風が繋がったって言ってたなぁ。
そのときは信じてなかったけど調べたら本当にあるようで驚いた記憶がある。

やる極にも載ってたな。
ttp://www5.big.or.jp/~tk-skruu/ftp1/supakyan.htm


307ゲームセンター名無し:04/06/17 23:31 ID:???
>おそらく60分の1フレームしかコマンド受け付けていないので難しいです。

難し過ぎるだろ・・・
308ゲームセンター名無し:04/06/18 00:14 ID:???
ってか絶対他にも条件があるはず
1フレーム猶予ってだけだったらもっと簡単に出るよ・・・
309ゲームセンター名無し:04/06/18 00:56 ID:???
うお!こんなのがあったのか・・・
310ゲームセンター名無し:04/06/18 15:14 ID:???
京で、鬼焼きキャンセル3Dとかつながったよね。
311310:04/06/18 15:16 ID:???
ミス。つながった、じゃなくて、出るだけだったかも。
312ゲームセンター名無し:04/06/18 20:10 ID:???
そろそろ97の最強キャラを決める時期がきたんでない
こーいう話題は荒れる?
ならやめておきたいが(´・ω・`)
漏れは

つ[テリーor庵]

ってか両方入れてる奴はたいてい厨
313ゲームセンター名無し:04/06/18 20:35 ID:???
>>312
ひっこんでろや!肉棒!
314ゲームセンター名無し:04/06/18 20:41 ID:???
暴走庵安定
テリーは永久考慮しなきゃならんの?
永久無しでも上位キャラではあるが
折れて気に暴走無しだと紅○と言ってみる
欠点がなく、全てがそろっている
315ゲームセンター名無し:04/06/18 20:42 ID:???
SSS珍走庵
Sテリー庵
その他
Z

こんな表でいいじゃろ
316ゲームセンター名無し:04/06/18 20:44 ID:???
オロチが一番だろ
317ゲームセンター名無し:04/06/18 20:45 ID:???
暴走陳は?
318ゲームセンター名無し:04/06/18 20:58 ID:???
だからチョイだって。
319ゲームセンター名無し:04/06/18 20:59 ID:???
ジョーだろ?
320ゲームセンター名無し:04/06/18 21:14 ID:???
最強はちんそう庵以外ないし…

あとは
ハメ崎 庵 ペニマラ チョイ 裏タシロ ハメテリー マリー
321ゲームセンター名無し:04/06/18 21:23 ID:???
俺はジョーを推す。少なくとも暴走庵には有利が付くと思う。
322ゲームセンター名無し:04/06/18 21:26 ID:???
山崎とかマリーとかいうならその前に暴走レオナだろ。
暴走庵より高く評価してる人もいるくらいだし・・・
323ゲームセンター名無し:04/06/18 21:50 ID:???
やはり暴走でしょう。
特に庵。小ジャンプを絡めた永久が痛い。

永久抜きならチョイですね。
324ゲームセンター名無し:04/06/18 21:51 ID:???
寝てる陳が最強ですが?
325ゲームセンター名無し:04/06/18 22:01 ID:???
>>324
志村'96


海老で鯛を釣る
326ゲームセンター名無し:04/06/18 22:48 ID:???
コマ投げ持ってる奴とそうでない奴で
明確な差がつく。
327ゲームセンター名無し:04/06/18 22:56 ID:???
スカりモーションないもんなあ
328ゲームセンター名無し:04/06/18 23:05 ID:???
飛び込みも98より弱めだし
329ゲームセンター名無し:04/06/19 01:49 ID:???
最弱は表クリスでFA?
330ゲームセンター名無し:04/06/19 06:42 ID:???
オロチ
331ゲームセンター名無し:04/06/19 09:35 ID:???
ツンゴとアンディも推したい
332ゲームセンター名無し:04/06/19 10:00 ID:???
ユリとビリーも弱い
表クリスにはかなわないけど
333ゲームセンター名無し:04/06/19 11:11 ID:???
表クリスって弱いか?
正直、主力なんだが…。
334ゲームセンター名無し:04/06/19 11:42 ID:???
虫けらにしてはよく頑張ったねw
335ゲームセンター名無し:04/06/19 12:02 ID:???
表クリスは弱いよ。だから98で新技をたくさんもらったんだ。
336ゲームセンター名無し:04/06/19 14:07 ID:???
JCD強い
連続技減る。これは全員か
遠Dは強いっけか
6A減る

使える必殺はタッチだけか
337ゲームセンター名無し:04/06/19 15:10 ID:???
表クリスの真髄はしゃがみCのモーションにある
338ゲームセンター名無し:04/06/19 20:54 ID:???
クリスより裏シェルミーだと思う多分
339ゲームセンター名無し:04/06/19 20:55 ID:???
97はむげつのらいうんの持続が長いからそうでもないんじゃない?
340ゲームセンター名無し:04/06/19 21:10 ID:???
無理無理
97はほとんどのキャラの超必が無敵時間持ってるから
ガンガン抜けられる。
341ゲームセンター名無し:04/06/19 21:14 ID:???
雷光拳は?
紅と同じ性能じゃないの?
342ゲームセンター名無し:04/06/19 21:31 ID:???
紅丸より無敵が短い分隙が大幅に少ない
どっちにしろクリスより下はありえないかと。
343ゲームセンター名無し:04/06/19 21:34 ID:???
強キャラ側だと思っていたクリスがこの評価か。
人や場所によってかなり変わってくるんだな。
344ゲームセンター名無し:04/06/19 21:37 ID:???
裏シェルの雷光は遅い。小技から繋がらない。
裏シェルの小足は遅い。まともに技が繋がらない

クリスはJすかし小足とジャンプぶっ飛ばしが強い分まだマシ
345ゲームセンター名無し:04/06/19 21:39 ID:???
どんな意見にも必ず反対するやつがいるな。
346ゲームセンター名無し:04/06/19 21:44 ID:???
小技から繋がる
だいたいコンボさえあればいけるとか勘違いしてるし

98の弱体化した空中ガードでも苦戦するクリスが
97の腐った性能のを相手に何が出来るんかと?
裏シェルミーはそれを使って逃げられるし
347ゲームセンター名無し:04/06/19 21:47 ID:???
KOFはコンボゲーじゃねえよ勘違いするな
348ゲームセンター名無し:04/06/19 22:06 ID:???
なんで裏シェルミーは空中ガードを利用する側で
クリスが崩す側という観点で語ってるのか分からんが…

空中ガードに手も足もでないのは裏シェルミーもクリスも変わらん
349ゲームセンター名無し:04/06/19 22:07 ID:???
裏シェルミーの弱さは
立ちガード、しゃがみガードすら崩せないことだろ
350ゲームセンター名無し:04/06/19 22:25 ID:???
意見は絶対通らないな。お前らは太陽が東から昇るといっても
反論しそうだ。
351ゲームセンター名無し:04/06/19 22:30 ID:???
反論できない意見には誰も反論しないだろ
352ゲームセンター名無し:04/06/19 22:32 ID:???
>>351
フーン じゃお前がそれを言ってみな。
353ゲームセンター名無し:04/06/19 22:34 ID:???
いやいや…で、裏シェルミーのどこが強いの

下段ないし下段から繋がる技ちっともないし
飛び込みは対空や小足で落とされるし
牽制技は糞以下だし空対空は弱いし
ジャンプC→A→雷光くらいじゃん、強いの。
354ゲームセンター名無し:04/06/19 22:40 ID:???
設置系飛び道具(ただし庵やクリスには無理ね)
牽制はCD、6B
かなり判定強い対空2C
姿勢高いキャラには214Cでゲージもそこそこ安全にためられる
立ち回りで2Cヒット確認雷光拳とかもできるし
飛び込みはそんなに弱くないしタイミングずらせる技もある
355ゲームセンター名無し:04/06/19 22:43 ID:???
>>353-354
真っ向から意見がわかれてやがるww
356ゲームセンター名無し:04/06/19 22:59 ID:???
裏シェルの6Bは割り込みポイントある
(クリスの6Aなんかも同じ)

2C雷光→2Cなんて密着でしか届かん
らいじんのつえは浅くガードさせないとコマ投げ反確
やっぱり下段がない
357ゲームセンター名無し:04/06/19 23:01 ID:???
表クリスも裏シェルミーもどっちも弱いということで
なぜお前ら納得できないwwww
358ゲームセンター名無し:04/06/19 23:24 ID:???
>>352
太陽が東から昇る
359ゲームセンター名無し:04/06/19 23:25 ID:???
>>358
馬鹿かお前は
360ゲームセンター名無し:04/06/19 23:27 ID:???
西から昇ったお日様が

東〜へ沈む〜
361ゲームセンター名無し:04/06/19 23:39 ID:???
>>352
kof96のバイスは弱い
362ゲームセンター名無し:04/06/19 23:42 ID:???
うーんテリーのほうが弱いと言ってみるテスト
363ゲームセンター名無し:04/06/19 23:42 ID:???
>>362
んなわけあるか
また争いの火種を広げるのか?
364ゲームセンター名無し:04/06/19 23:49 ID:???
コマ投げあるんだから
どーにかならんこともない
365ゲームセンター名無し:04/06/19 23:51 ID:???
ああわかったよ。KOF96のテリーはKOF94−03までで歴代最弱
これなら反論しないな?
366ゲームセンター名無し:04/06/19 23:55 ID:???
96でもどべ候補筆頭です。
367ゲームセンター名無し:04/06/19 23:56 ID:???
>>365
さすがに反論ができないよ。お前の勝ちだ
368ゲームセンター名無し:04/06/20 00:02 ID:???
負けたやつは切腹する約束だったよな
369ゲームセンター名無し:04/06/20 00:09 ID:???
>365
俺的には03の方が・・・。
まぁ、あの操作性ではって感じでもあるが。
370ゲームセンター名無し:04/06/20 00:09 ID:???
>>369
だれも同意しないような反論はすな!
371ゲームセンター名無し:04/06/20 00:10 ID:???
オロチが使えません助けて
372ゲームセンター名無し:04/06/20 00:11 ID:???
オロチが上手く使えません助けて
373ゲームセンター名無し:04/06/20 00:19 ID:???
裏社が強いです助けて
374ゲームセンター名無し:04/06/20 00:20 ID:???
>>359
>>351>>350へのレスだったから。
375ゲームセンター名無し:04/06/20 01:19 ID:???
>>369
03テリーは中の上はいくよ
ゲージある時のプレッシュアーはある
J低くて攻め込みやすい
弱くはないよ
96テリーもそこそこだsとは思うんだけどね
むしろ02テリーが俺は使ってて活躍できなかった
テリーずっと使ってるもの意見でしたw
376ゲームセンター名無し:04/06/20 01:22 ID:???
02テリー使って375と対戦してあげたい・・・対上位10キャラ以外だったら普通に戦えるよ
377ゲームセンター名無し:04/06/20 01:32 ID:???
え、マジで96テリーが「そこそこ」だという認識は
本気でおかしいぞ
最弱かどうがはわからんが
ケツから数えたほうが早いのは確かだ
378ゲームセンター名無し:04/06/20 01:35 ID:???
いろんな意見がぶつかり合っますな。まぁ結論はでないのだろうけど。
379375:04/06/20 01:42 ID:???
02に対して愛が足りませんでした
あんなコンボげー(ry
380ゲームセンター名無し:04/06/20 01:44 ID:???
ライジングタックル多段ヒットをなめんな
381375:04/06/20 01:47 ID:???
テリーがどのシリーズ弱いかどうかの話題やめよう
97の話題に戻そうぜ

97にもっっとも金つぎ込んだ
俺以外にいる?
382ゲームセンター名無し:04/06/20 01:48 ID:???
97につぎ込んだ金の話されてもなあ・・
383ゲームセンター名無し:04/06/20 08:43 ID:ZzO2U3D/
96の3強って
庵、クラーク、チンで確定だろ。
チンなんか下段飛び道具と必殺投げがない奴だったらほぼ勝てないしな…。
384ゲームセンター名無し:04/06/20 08:48 ID:???
このゲームは歴代のKOFの中では00の次に尖ってたねえ。
ジョーのカカト×nとソニックブーム並みに隙のないハリケーンアッパーが印象的だった。
385ゲームセンター名無し:04/06/20 09:14 ID:???
ぱわちゃぱわちゃぱわちゃ・・・
386ゲームセンター名無し:04/06/20 09:23 ID:???
02の時の唯一と言っていいほどの取り柄であったよっぽど近づかない限り反撃を受けない弱バーンナックルが
03のテリーでは反確になってるからウンコ。
まぁようするにパワーチャージで永久のあるテリーが最強って事だ。
387ゲームセンター名無し:04/06/20 09:26 ID:???
>>347
少なくとも97は永久コンボゲーだ
388ゲームセンター名無し:04/06/20 09:30 ID:???
テリー最強は無理だろ。
確かにパワーチャージは強いんだが決める機会がちょっと少ないし、
コマンド投げを持ってないのも減点材料。
紅丸、庵、ジョー、山崎あたりの方が強いと思う。
389ゲームセンター名無し:04/06/20 09:35 ID:???
山崎とテリーだったら俺はテリーのほうが強いと思うけどな
390ゲームセンター名無し:04/06/20 10:14 ID:???
もしテリーに庵の屑風があったら((((;゚Д゚))))
391ゲームセンター名無し:04/06/20 10:28 ID:???
'97は歴代野中でもかなり好きだ
ラウンドコールとか
392ゲームセンター名無し:04/06/20 11:18 ID:???
意味わからん
ラウンドコール野中なの?
393ゲームセンター名無し:04/06/20 12:18 ID:???
このゲームってデモ絵がすげぇヘタクソだったよな。
394ゲームセンター名無し:04/06/20 12:21 ID:???
マリーが男にしか見えなかったし
395ゲームセンター名無し:04/06/20 13:28 ID:???
キャラ選択時の暴走レオナはものすごく目覚めてたな。
396ゲームセンター名無し:04/06/20 15:07 ID:???
>確かにパワーチャージは強いんだが決める機会がちょっと少ないし、


しゃがみBが当たったら終了ですが
397ゲームセンター名無し:04/06/20 15:09 ID:???
至近距離じゃないとライジングアッパーまで届かん
398ゲームセンター名無し:04/06/20 15:11 ID:???
ざっとレス見てみるとこのスレって程度の低い香具師多そうだね。
勿論上手い香具師もいるけどさ。
399ゲームセンター名無し:04/06/20 15:11 ID:???
>>396
テリーは小足を決める状況を作りにくいキャラだから。
少なくともコマンド投げを持ってる紅丸、庵、山崎あたりに比べると崩し性能は大分落ちるし、
ジョーに比べると基本スペックで劣ってるから。
400ゲームセンター名無し:04/06/20 15:14 ID:???
ジョーはイカレてるほど強かったな
401ゲームセンター名無し:04/06/20 15:16 ID:???
カカトとハリケーンの強さが異常だったよな。
多分暴走庵に有利がつく唯一のキャラ。
402ゲームセンター名無し:04/06/20 15:19 ID:???
たしかハリケーンアッパーをジャンプで回避できないんだったな。
403ゲームセンター名無し:04/06/20 15:22 ID:???
>>401
本 当 に 唯 一 な の か ?
404ゲームセンター名無し:04/06/20 15:22 ID:???
京、紅丸、大門、テリー、ジョー、ロバート、クラーク、アテナ、鎮、チョイ、山崎
裏社、裏クリス、暴走庵、暴走レオナ辺りが強かった記憶がある。
というよりこのゲームどうしようもなく弱いっていうキャラがあまりいないよな
405ゲームセンター名無し:04/06/20 15:23 ID:???
あ、庵忘れてたわ。
406ゲームセンター名無し:04/06/20 15:27 ID:???
>>403
多分ね。
あの異常な機動力と攻撃力を前にして有利をつけられそうなのは
それをがっちり押さえ込めるジョーぐらいしかいないと思う。
407ゲームセンター名無し:04/06/20 15:28 ID:???
>>404
ケンスウ、ユリ、表クリス
408ゲームセンター名無し:04/06/20 15:29 ID:???
暴走キャラとオロチはDEF低いけどその辺はどうなん
409ゲームセンター名無し:04/06/20 15:31 ID:???
あの高い攻撃力でぜんぜんカバーできる
410ゲームセンター名無し:04/06/20 15:31 ID:???
>>404
アンディ、表クリスは微妙
411ゲームセンター名無し:04/06/20 15:40 ID:???
ジョーのかかとってめり込むとコマ投げで吸われなかったか?
412ゲームセンター名無し:04/06/20 15:43 ID:???
>>411
めり込めば。
間合いの広いコマンド投げを持ってる奴を相手にする時はそれなりい気を使った方がいいだろうね。
413ゲームセンター名無し:04/06/20 15:45 ID:???
96では烈風拳はとばなかったが97ではどうかな・・
414ゲームセンター名無し:04/06/20 16:26 ID:???
京、チンはそんなでもないな

ちなみに最弱は95京
415ゲームセンター名無し:04/06/20 17:13 ID:???
パワチャ永久にも欠点があるぞ。


使ってる側がリアル無防備になる。
416ゲームセンター名無し:04/06/20 17:23 ID:???
>>415
パワチャだけじゃない!
417ゲームセンター名無し:04/06/20 18:14 ID:???
SS版97持ってるヤシいる?バーチャスティック使えるよな・・?
418ゲームセンター名無し:04/06/20 19:53 ID:???
>>414
94な。
419ゲームセンター名無し:04/06/20 23:57 ID:???
>>417
持ってますよ。
バーチャスティックプロですが何か?でけぇんだよ。
420ゲームセンター名無し:04/06/21 04:12 ID:???
投げ抜けってABもしくは↓+ボタンなのな。
道理で98と同じようにやって抜けられんわけだ。

おかげでCPUキングにヌッ殺されますた。
421ゲームセンター名無し:04/06/21 09:07 ID:???
CPU戦だと裏社以外に負けたことはないな
422ゲームセンター名無し:04/06/21 09:09 ID:???
飛び道具で削り殺せるCPUラルフたん(;´Д`)
423ゲームセンター名無し:04/06/21 09:13 ID:???
パターンに持ち込めば全キャラ飛び道具で削り殺せたはず
424ゲームセンター名無し:04/06/21 09:22 ID:???
龍虎の3人なんて雷靭拳出してたら勝手に突っ込んでくる…
425ゲームセンター名無し:04/06/21 09:24 ID:???
MAXじゃない方のバリバリバルカンパンチ連発で全キャラ倒せるよ
426ゲームセンター名無し:04/06/21 11:02 ID:???
この頃のCPUって起き上がりに飛び道具撃ったら確実に食らってたような気がする
96とかも
427ゲームセンター名無し:04/06/21 21:38 ID:???
オロチって人間が使うと結構強いよ
428ゲームセンター名無し:04/06/22 01:53 ID:???
>>426
96なんか鉄球振り回してるだけでゲーニッツですらパーフェクト取れるよ
429ゲームセンター名無し:04/06/22 01:57 ID:???
96はチャンで鉄球振り回しながらコマンド投げするバグがあったな。
430ゲームセンター名無し:04/06/22 02:38 ID:???
96で紅コレの後に微妙にCPUに追撃されたような気がする
別にクラ使ってたわけではなかったのだが・・・
誰か知ってる人教えてください
蹴りかなんかを喰らった気がします
431ゲームセンター名無し:04/06/22 02:42 ID:???
>>430
それはCPU専用のコマンド投げ後の追撃。
よってプレイヤーは使えない。
個人的にはクラークの追い討ちが許されるのなら、紅丸にもあって良かったのでは?と思う。
SNKの考える事はよくわからん。なんでCPU専用の技を用意する必要があるんだろうな。
432ゲームセンター名無し:04/06/22 03:14 ID:???
元々データとしては入ってたけどバランス面考えて削っただけでしょ。
で、何かのミスでCPUだけは追撃が残ってしまったと。
当然クラークのもバグ
433ゲームセンター名無し:04/06/22 04:43 ID:???
>>432

な、なんだt(ry
434ゲームセンター名無し:04/06/22 14:29 ID:???
96は見切り発進で出たゲームだからね
だから特殊技無いとか中途半端なデキになってる

ギースのデッドリーなんかも入る予定だったと思われ
音声が残ってるし
435ゲームセンター名無し:04/06/22 19:21 ID:???
というより97の新技のデータほとんど入ってますよ、グラフィックもサウンドも
・・・ほとんど、は言いすぎだけど
436ゲームセンター名無し:04/06/22 19:40 ID:???
蒸し器とリボルスパークも96にあったらしいね。
あとキムに飛び道具があったらしいけどどんなのだったのだろう?
437ゲームセンター名無し:04/06/22 19:57 ID:???
96の見切り発車も03の見切り発車に比べれば・・・
438ゲームセンター名無し:04/06/22 20:01 ID:???
リニューアルの96よりコピペの98が一番高く評価される時代だからね
439ゲームセンター名無し:04/06/22 20:10 ID:???
毎年コピペじゃん
440ゲームセンター名無し:04/06/22 20:31 ID:???
8年前のゲームにケチつけるなよ・・・
441ゲームセンター名無し:04/06/22 20:37 ID:???
94コピペじゃない
95コピペ
96コピペじゃない


全部コピペ
442ゲームセンター名無し:04/06/22 20:39 ID:???
98のルガールはコピペじゃないじゃん
443ゲームセンター名無し:04/06/22 20:40 ID:???
つーか何でコピペするのに一年もかかってるの?
444ゲームセンター名無し:04/06/22 20:42 ID:???
SNKはコピペばっかりやってるから潰れたんだよ
445ゲームセンター名無し:04/06/22 20:44 ID:???
違う
コピペばっかりやってれば潰れなかった
446ゲームセンター名無し:04/06/22 20:50 ID:???
遊ぶ方としてみれば製作側の苦労なんか知ったこっちゃないよ
いくらドット打つのが大変だろうと、それをやるのが仕事なわけですよ
447ゲームセンター名無し:04/06/22 21:02 ID:???
96で何人書き直された?94の制作期間知ってる人いない?
448ゲームセンター名無し:04/06/22 21:20 ID:???
3年
449ゲームセンター名無し:04/06/22 21:32 ID:???
96は全員描き直したんじゃなかったっけ?
そのせいで中途半端なグラフィックになった気がする
450ゲームセンター名無し:04/06/22 21:47 ID:???
>>436
らしいとうか実際出せる。
451ゲームセンター名無し:04/06/22 21:54 ID:???
hack版?96のは見たことないけど
452ゲームセンター名無し:04/06/22 22:04 ID:???
>>451
確認したので
白露の舞 鳳凰の舞 流星飛翔拳
リボルスパーク デットリーレイブ バイス版ヘブンズゲイト
まだ結構ありそう。
453ゲームセンター名無し:04/06/22 22:09 ID:???
爆ハリもあるな。
454ゲームセンター名無し:04/06/22 22:17 ID:???
何か昔の96スレで一時期話題になったよそれ。
他にも無式(のようなもの)、エレクトリッガー、嵐の山、
リョウの虎煌拳連発技、ロバートの無影疾風幻影脚(のようなもの)
キムの鳳凰天舞脚、チョイの鳳凰脚、ギャラクティカファントム(のようなもの)
BIGのレッツダンシングの強化版のような技、
クラウザーのごろごろ回転して体当たりする超必殺技など
455ゲームセンター名無し:04/06/22 22:19 ID:???
>>454
うるせー馬鹿 スレ違い
456ゲームセンター名無し:04/06/22 22:20 ID:???
俺が俺が俺が怖いか
457ゲームセンター名無し:04/06/22 22:42 ID:???
で、hack版のうpまだー?
458ゲームセンター名無し:04/06/22 22:43 ID:???
↑見ろ こういう蟲が沸いてきた。
459ゲームセンター名無し:04/06/22 23:00 ID:???
96の話が出てきているけどさぁ、96って避け動作は無いよな?
それなのにCPUは避け動作しまくりのはず。
他にもCPUは紅○のフライングドリル使えるのに、プレイヤーは使えなかったはず。
一体どうなってんだ?
俺の中で96は少々意味不明の作品。
色々変なところがある。
でも>>437の言う通り、あからさまな未完成発射の2003よりもはマシか?
豪血寺一族やサムライスピリッツ零なんて作らなくてもいいからKOFだけは手抜きせんといてくれ。
ところで話戻るけど、96で他にもCPUが使えるのにプレイヤーは使えない技はある?
460ゲームセンター名無し:04/06/22 23:02 ID:???
>>459
避け動作はクラークと大門のみ持ってる
461ゲームセンター名無し:04/06/22 23:05 ID:???
>>460
そうだったけか?
CPUのチャンとか使ってたような気がする…。
462ゲームセンター名無し:04/06/22 23:05 ID:???
↑避けあるよ。
463ゲームセンター名無し:04/06/22 23:05 ID:???
いやさむすぴなんて作ってないんで。
作らせてるだけで。
464ゲームセンター名無し:04/06/22 23:08 ID:???
>459
紅丸コレダー専用の追い討ち。
465ゲームセンター名無し:04/06/22 23:11 ID:???
近所のゲーセンAボタンが効かなかったけど。なんとかオロチを
撃退しますた。
466ゲームセンター名無し:04/06/22 23:13 ID:???
>>464
紅○コレダー専用の追い討ちって見たことないような…。
意識してないせいか?
追い討ちするのは珍しいのか?それとも紅○コレダーの後は毎回してくるのか?
467ゲームセンター名無し:04/06/22 23:15 ID:???
>>466
97の前Bのようなキックで追い討ちしてくる。
俺はあの技が使いたくて仕方がなかったよ。
468ゲームセンター名無し:04/06/22 23:16 ID:???
それと前にも出たけど、96のバイスってマジ弱くね〜?
俺バイス好きだから使いたかったんだけど、どうしても初戦で負けてしまう。
ホントに使えない。
だれか上手く使うコツ教えてくれ。
俺が使ってて思ったことは、
1、バイス最大のウリであるコマンド投げの間合いが狭くダメージがかなり低い。
入力も難しめ。使えない…。
2、通常技が使えない。全部クソ。
3、超技が使えない。間合いが広いのは分かるけど、バイスは相手に近づくまでに死んでしまうだろう。
469ゲームセンター名無し:04/06/22 23:20 ID:???
>>468
近Dからの超必殺投げをマスターせよ。
確かガードされても確定したような記憶がある。
470ゲームセンター名無し:04/06/22 23:23 ID:???
>>468
まあジャンプCD振り回して
ダイレクトでコマ投げ狙ったり、下A刻んでコマ投げ重ねたりが
基本中の基本だが
このゲームは強キャラに制空権取られるとどうしようもないからねえ・・・
ノーマルジャンプCDぶっぱとか使って
制空権を奪うしかないな。
471ゲームセンター名無し:04/06/22 23:23 ID:???
>>469
知っているよ。
他にも空中百列キックからも繋げられるらしい。
とにかく間合いが広いと。
でも俺はバイス使ってそこまで接近できないし、タイミングが凄くシビアで入力できない。
472ゲームセンター名無し:04/06/22 23:28 ID:???
空中ぶっとばしカウンター狙いで
473ゲームセンター名無し:04/06/22 23:41 ID:???
なんでみんな96の話にそんなマジレスしてんのよ(w
474ゲームセンター名無し:04/06/22 23:55 ID:???
マチュアはぶっとばし空キャンメタルマサカーを混ぜると
笑えない強さになるな
475ゲームセンター名無し:04/06/22 23:55 ID:???
ベニマルコレダーのあと蹴っ飛ばされるんだろ?いやだな
476ゲームセンター名無し:04/06/22 23:56 ID:???
マチュアとやってると緊急回避意味無いね
477ゲームセンター名無し:04/06/22 23:57 ID:???
メタルサマカーとぶっ飛ばし
これだけ良いよとメストにも書いてあったな
478ゲームセンター名無し:04/06/22 23:59 ID:???
94〜96までのラスボスって普通にやるとまず勝てないな
LV8でやるのが悪いんだな
479ゲームセンター名無し:04/06/23 00:19 ID:???
>>469>>471の知ったかぶりが笑える。
96バイスで近Dなんて使う価値ないし
何勘違いしてるんだか知らないが確定なんてしない。
480ゲームセンター名無し:04/06/23 00:20 ID:???
\________ ______________________/
             O モワモワ
            o
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))  うわあああああああああ
  ( ( 从  `) ノ.ノノ
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\)
   |:::::::::::::ヽ  ...  ...丶.
   |::::::::.____ __)     ) /\  |  /
  (∂: ̄ ̄|´((o))|=|((o))   ( (  You are an idiot!  
   (:::: (   ̄ )・・( ̄ i n.n  )ノ  ______ hahahaha−
   ヘ\   .._. )C( ._丿.=|_|=・.  │  | \__\___
 /  \ヽ _二__.ノ  <つ(.(rヽ    |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ.   \__/\i/\ ヽ .( .ノ     |  |   | =. |iiiiiiiiiii|
|   ヽ ____\o\./  |.      |  |   |三 |_「r.、
|   //     // ̄.\ \二|    |_..|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((

以上、ジョンイル君の妄想でした。
481ゲームセンター名無し:04/06/23 00:24 ID:???
96はクラークさまにどりゃどりゃドロップキックされるだけで
どうしようもない
482ゲームセンター名無し:04/06/23 00:24 ID:???
>>479
しっ!せっかくみんなで黙ってたのに・・
483ゲームセンター名無し:04/06/23 00:24 ID:???
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

484ゲームセンター名無し:04/06/23 00:28 ID:???
96のバイスはC>ネガティブゲインorディーサイドとB>ゴアフェストだけあれば十分だね、連続技。
ってか他にろくなのがなかった。
485ゲームセンター名無し:04/06/23 00:32 ID:???
バイスのヘブンズゲイトなんで削ったんだ。
486469:04/06/23 00:38 ID:???
>>479
じゃあ、近B→超必殺投げだったっけ?俺は断定して言ったつもりはないんだけど。
何せ今はもうやってないし。
487ゲームセンター名無し:04/06/23 00:40 ID:???
じゃあ
>近Dからの超必殺投げをマスターせよ。

こんな無責任なこといわないで黙ってればいいじゃん。
488469:04/06/23 00:42 ID:???
>>487
そうだね
489ゲームセンター名無し:04/06/23 00:43 ID:???
>>479
お前の言う通り、バイスのDは凄く危険。
ついでに言えばマチュアのDも。
だって近距離Dは最高にスキがあって、ヒットしても反撃受けるんだぜ。
近距離D出すつもりで遠距離Dになったら怖いからDは出せなかった。
でも近距離Dは凄く使えるんだけどなぁ・・・。
490ゲームセンター名無し:04/06/23 00:52 ID:???
うかつなこと言うとすぐ馬鹿にされるな。
491ゲームセンター名無し:04/06/23 00:58 ID:???
>>485
俺もそれは残念でならん。
492ゲームセンター名無し:04/06/23 00:59 ID:???
ところでここはKOF97のスレだよな?
493ゲームセンター名無し:04/06/23 01:05 ID:???
>>492
違うよ。
494ゲームセンター名無し:04/06/23 01:27 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
495ゲームセンター名無し:04/06/23 09:50 ID:???
96のデータのみの技の画像とかは無いですかね?
吸出しとか良く知らない(ROMは持ってるんだけど…)から
見てみたいんですけれど…
496ゲームセンター名無し:04/06/23 19:27 ID:???
>>495
めんどい
497ゲームセンター名無し:04/06/23 21:12 ID:???
>>496
(´・ω・`)ソウダヨネ
498ゲームセンター名無し:04/06/23 21:45 ID:???
>>497
これだけは見たいってのがあったら一つだけの技の画像ならうpしても
いいよ。
499ゲームセンター名無し:04/06/23 21:48 ID:???
画像じゃなくてちゃんとゲーム上で動くよ
500ゲームセンター名無し:04/06/23 21:49 ID:???
そんなことは散々既出なわけだが
501ゲームセンター名無し:04/06/23 21:59 ID:???
パッチ当てるだけじゃダメ?
502ゲームセンター名無し:04/06/23 22:02 ID:???
動画で見たことある
503ゲームセンター名無し:04/06/24 10:43 ID:???
この時期にパッチは暑いなぁ。
504ゲームセンター名無し:04/06/24 11:00 ID:???
掻かずに パッチ
505ゲームセンター名無し:04/06/24 23:19 ID:???
>>498
もしよろしければ無式だけでもお願いできませんでしょうか?
506ゲームセンター名無し:04/06/24 23:35 ID:???
>>505
あれは無式もどきだよ。
507ゲームセンター名無し:04/06/24 23:39 ID:???
たしか荒咬み>毒咬み>荒咬み>毒咬みだったかな?
MAX版だと'97以降のやつのように最後に鬼焼きでしめたはず。最後の鬼焼きに火柱が立ってた
508ゲームセンター名無し:04/06/24 23:46 ID:???
なんと…!
見てみたいものです(´・ω・`)ガンバッテシラベヨウ
509ゲームセンター名無し:04/06/24 23:52 ID:???
>>507
MAX版でも火柱はでません。だからもどきと呼ばれているのです。
510ゲームセンター名無し:04/06/24 23:55 ID:???
バイスのヘヴンズゲイトは残しとけばよかったのに。
511ゲームセンター名無し:04/06/24 23:56 ID:???
512ゲームセンター名無し:04/06/25 00:00 ID:???
>>511
どうもありがとうございます!
本当にあるんですね('∀`)良いものを見せていただきました!
ありがとうございます!!
513ゲームセンター名無し:04/06/25 00:01 ID:???
ありゃ見つけられちゃったか>>511お主やるな。
514507:04/06/25 00:06 ID:???
>>509
今確認したらただの鬼焼きだった・・・しったかスマソ(´・ω・`)
ちなみにノーマル版の流れは毒咬み>荒咬み>九傷>八錆>罰詠みだった・・・
515ゲームセンター名無し:04/06/25 00:13 ID:???
リボルスパークあるか?出ないんだけど・・・
516ゲームセンター名無し:04/06/25 00:34 ID:???
あったよ。たしかコマンドが従来のものと違うものもある。
以前コマンドやどこが変化してるかとかを紹介してるサイトがあったんだがどこだったかな・・・
517511:04/06/25 00:43 ID:???
>513大人気ないことしてゴメン
518ゲームセンター名無し:04/06/25 00:59 ID:???
96に暴走庵入ってないの?
519ゲームセンター名無し:04/06/25 01:15 ID:???
どっかのスレに情報があったはず。●持ってる香具師は見れるだろうから探してみ

part 1 サム零とかメタスラ5とかKOF2003とか
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1070781279/
part 2 サム零とかメタスラ5とかKOF2003とか(2)
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1071169679/
part 3 サム零とかメタスラ5とかKOF2003とか(3)
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1071576816/
part 4 サム零とかメタスラ5とかKOF2003とか(4)
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1072103714/
part 5 サム零とかメタスラ5とかKOF2003とか(5)
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1072244973/
  ↓
サム零陥落
  ↓
part 6 メタスラ5とかKOF2003とか
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1072279997/
part 7 メタスラ5、kof2003
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1072422364/
part 8 四の五言わずにとっととメタスラ5、KOF2003
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1072613601/
  ↓
メタスラ5陥落
  ↓
part 9 KOF2003が今年中にきますように
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1072778249/
part 10 KOF2003
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1072873494/
520ゲームセンター名無し:04/06/25 01:15 ID:???
part 11 新年04年にKOF2003で年越しオナニー
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1072873582/
part 12 【鶴】kof2003【亀】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1073406734/
part 13 KOF2003をひたすら待つスレ
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1073614383/
part 14 KOF2003の投下を待つスレ
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1073782079/
part 15 KOF2003を待ち続けるスレ
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1074052274/
part 16 雑談しながらKOF2003を待ってみるスレ
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1074271381/
part 17 part16 KOF2003は明日くるのか!?
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1074345900/
part 18 part17 [Dump]KOF2003クル?[100%]
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1074535371/
part 19 part18 [Billy.jr] KOF2003キタ? [Love]
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1074698990/
part 20 part19[祭りの]kof2003[ヨカーン]
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1074841773/
521ゲームセンター名無し:04/06/25 01:16 ID:???
part 21 part20[アド]kof2003[厨房]
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1075028302/
part 22 キンターズ2003
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1075132216/
  ↓
kof2003陥落
  ↓
part 23 2003キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1075250488/
part 24 ポチッとにゃー
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1075285520/
Part 25 ぽちっとまにゃー
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1075333408/
Part 26 ポチっとギニャー
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1075394771/
Part 27 ポチっと(´Д`;)ゴルァジョワ
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1075479139/
Part 28 [ぽち]裏を弄れ[ぎにゃ]
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1075553234/
Part 29 【裏を】ぽちっとあ゛〜【弄れ】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1075628215/
Part 30  kof2003 皮、ラゲ用を待つスレ
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1075709323/
522ゲームセンター名無し:04/06/25 01:16 ID:???
523ゲームセンター名無し:04/06/25 01:17 ID:???
確か2003が来るちょっと前くらいに流行ったような。
当時のこの板の96スレでも話題になったからそのスレ探してみたら
524ゲームセンター名無し:04/06/25 01:18 ID:???
やみどうこくが通常投げ以下の減りなんだよな
ハック版これはまいった。
525ゲームセンター名無し:04/06/25 01:45 ID:???
あれはそういう風に調整したんじゃないのかな。
96はボス「だけ」強すぎるしw
526ゲームセンター名無し:04/06/25 02:57 ID:???
個人的に96は神ゲー認定されますた。
527ゲームセンター名無し:04/06/25 03:17 ID:???
ハック版はガード一回で短時間MAX状態になるから、その辺のガーキャン前転とか
超必とか一見むちゃくちゃなようでも数々の新技との兼ね合いでかなりの良対戦バランス。
528ゲームセンター名無し:04/06/25 04:34 ID:???
nyとかでないかな
529ゲームセンター名無し:04/06/25 09:25 ID:???
96といえば超必キャンセルだろ。
京や庵でふっとばしをカシカシガードさせるのが楽しかったなぁ
530ゲームセンター名無し:04/06/25 21:03 ID:???
97スペシャルチームって雑誌の投票でキャラ決めたんだよな。
確か山崎=ファミ通、マリー=メスト、ビリー=ネオフリだったと思うが。


当時から気になってたんだがあの結果絶対ウソだろ。
531ゲームセンター名無し:04/06/25 21:15 ID:???
ウソですよ
532ゲームセンター名無し:04/06/25 21:27 ID:???
ググレば出てくるよ。
533ゲームセンター名無し:04/06/25 23:34 ID:???
出来レースでした
534ゲームセンター名無し:04/06/26 00:24 ID:???
だよなぁ。マジメにやってて龍虎外伝の王が選ばれないわけg(ry

それは冗談としても影二あたりは入ってる可能性大だったと思うんだよなぁ。
メスト読者なら龍白かヘヴィ・D!だろうし。


>>532
なんてキーワードで出るの?俺はどう頑張っても墓標の龍白云々しか出てこなかった。
535ゲームセンター名無し:04/06/26 19:00 ID:WVpDyV58
プレステ版で一番移植度が悪いよね。>97
536ゲームセンター名無し:04/06/26 19:06 ID:???
99は?

ああ、あれは元が悪かったk(銃声
537ゲームセンター名無し:04/06/26 21:05 ID:???
>>535
97もありえないほど酷いけど、95に比べるとかすむ。
538ゲームセンター名無し:04/06/26 21:08 ID:???
最後にだしただけあって
移植度ならいちおう99が頂点だろ。PSのKOF移植はどれもひどいけど
539ゲームセンター名無し:04/06/26 21:13 ID:???
そこでカラーエディットですよ
540ゲームセンター名無し:04/06/26 21:14 ID:???
>538
KOF以外もひどいよ。
特にRBとRBS。
541ゲームセンター名無し:04/06/26 21:19 ID:???
>>540
RBSは移植というには語弊があるな。一応新キャラも追加したし
542ゲームセンター名無し:04/06/26 22:08 ID:Q0IiU926
俺は格闘ゲームだけをプレイする為にサターンを買った。
知ってる人は多いと思うけど、プレステとサターンだと断然サターンの方が移植度が高いから。
プレステはホントにひどいよ。
KOFシリーズのロード時間長すぎ。
543ゲームセンター名無し:04/06/26 22:09 ID:???
>>542
知ってるよ。
544ゲームセンター名無し:04/06/26 22:11 ID:???
PSとSS
PS2とDC
同時発売ならだいたいSEGAが勝つ
545ゲームセンター名無し:04/06/26 22:19 ID:WVpDyV58
PS移植版の内容。ロードはPS2で高速にすると(・∀・)イイ!!
95→アーケードとは随分違っているがまぁ良いんじゃないかと。ロード長め
96→技が出にくいがまぁ良いんじゃないかと。ロードかなり長め
97→せっかくストーリーが面白いのに絵がカクカクでロード時間は短くなっているが
   その間イラストなどが出ないので楽しくない。うまくいえないがKO後のWINER IS〜をスキップしにくくいのも×
98→内容も一番面白いが絵もそれほど削られていないので気にならない。
99→ストライカーの所為か動きが98より硬い。おそらくロードは一番速い。    
546ゲームセンター名無し:04/06/26 22:20 ID:Q0IiU926
あとさ、コントローラもプレステよりもサターンの方が格闘ゲームに適しているよな。
まぁ、俺は基本的に格闘ゲームはスティック使ってるけど。
>>544
それは初耳。
ドリームキャストで未だにKOFシリーズが発売されてたということにビックリ。
俺ドリキャス舐めすぎか?
547ゲームセンター名無し:04/06/26 22:23 ID:Q0IiU926
>>545
ということは98がプレステ移植KOFで最高傑作ということか?
俺96までしか持ってないから。
96のロード時間の長さに耐えられずにサターン版買った。
サターン版は拡張ラムカートリッジが必要になるが。
あと噂で聞いたが、XメンVSストリートファイターでハイパーコンボを放つ時の画面暗転後の時間がプレステ版はかなり遅いとか…。
知ってる人いる?
548ゲームセンター名無し:04/06/26 22:25 ID:???
DCは02までだな
DCとPS2のKOFに限って言えばPS2の勝ちかな
同時発売じゃないし
>>544のはKOFに限らず条件に当てはまるすべてのゲームに対してのこと
549ゲームセンター名無し:04/06/26 22:32 ID:???
>>545
95だけは同意できない。
随分なんてレベルじゃない。全く違う。
強弱切り替えとかできなくて散々だった。
550ゲームセンター名無し:04/06/26 22:36 ID:???
声を大にして言いたくないが
サターンよりもプレステよりもネオジオCDよりも
工三ュのがいいプレイ環境という罠
551ゲームセンター名無し:04/06/26 22:38 ID:???
PS版95はメガドラ版餓狼2と同じ。アレンジ移植
552ゲームセンター名無し:04/06/26 22:59 ID:???
PS版95ってパワーダンク出すとたまに「パワーパワーダーンク!」て
飛びヒザ蹴りから地上にワープしてもう一回ダンクが出たよね
553ゲームセンター名無し:04/06/27 00:14 ID:???
スレ違いになるが、PSに移植されてない餓狼3はえらい事になってた。
554ゲームセンター名無し:04/06/27 00:55 ID:smRjmdEP
一番ショボイPS版は97だね。餓狼3ってクラックシュート→しゃがみCの繰り返し永久だっけ?
555ゲームセンター名無し:04/06/27 00:58 ID:???
(≧ω≦)ぷっ
556ゲームセンター名無し:04/06/27 01:04 ID:???
>>554
PS版を全部やって言ってるのか?
95やってないだろ
557ゲームセンター名無し:04/06/27 01:16 ID:smRjmdEP
↑絵的&やっていておもしろくなくストレスたまるのが97かなと。
  95持ってるよ。ただアーケードでやりこんでいないので細かい部分はよくわからないけど。スマソ
  アレンジされているってのは微妙だが〔アーケードの永久が無くなったりしている代わりに新しい永久、バグがあるんだよね〕。
558ゲームセンター名無し:04/06/27 01:40 ID:???
559ゲームセンター名無し:04/06/27 09:27 ID:???
SSは拡張ラムと言う付属品を使ったからPSより移植度が高かっただけで本体性能はPSと同じく糞
560ゲームセンター名無し:04/06/27 10:13 ID:???
>>559
そんな殺生な
561ゲームセンター名無し:04/06/27 10:47 ID:???
>>559
だよなあ。SSの95は完全移植と言っていいほど出来が良い。
ネオジオCDの存在で能力を出し惜しみしてたのにw

その点カプンコのVSシリーズは凄かった。調整加えられてるのが嫌だけどw
562ゲームセンター名無し:04/06/27 11:17 ID:???
97が一番面白い
バランスなんて面白けりゃ糞でもかまわん
563ゲームセンター名無し:04/06/27 13:05 ID:Wi5b3GFE
>>561
俺は第一弾のストVSXメンしか買ってないけど、凄い移植度だった。
ロード時間とか全然ないし。
大大満足だったよ。
564ゲームセンター名無し:04/06/27 13:16 ID:???
PSのXMENvsなんかものすごく特殊な手順を踏まないと
交代すら出来んからな。

>>559
そういう付属品が使える時点でSSの方がまし。
565ゲームセンター名無し:04/06/27 13:29 ID:???
素直にえ〇ゅ使えよ
566ゲームセンター名無し:04/06/27 13:40 ID:???
>素直に

この時点で>>565の性根が捻じ曲がってることがうかがえる
567ゲームセンター名無し:04/06/27 15:04 ID:Wi5b3GFE
>>564
そう言えば聞いたことある。
PS版は試合中に交代できないとか…。
それじゃあのシリーズの醍醐味の半分がなくなってしまうような気がするが…。
やったことある人教えて。
568ゲームセンター名無し:04/06/27 15:21 ID:???
できないよ。
569ゲームセンター名無し:04/06/27 15:32 ID:???
>>567
うるせーツマラン子と聞くなくず
570ゲームセンター名無し:04/06/27 18:32 ID:???
>>567
Weapon.orgからコピペ。この手順を踏まない限り交代できない。

●アーケード仕様に
タイトル画面でスタートを押してモード選択に入る。次に、1P側で、□、□、右、×、L1、と素早く入力すると
「EXオプション」が出現する。ここでモードを「オリジナル」に設定してから「VSモード」を選択。
そして、キャラ選択画面で2P側のキャラを1Pと同じペアに設定すれば準備完了。
ただし、キャラの順番を1Pとは逆に選択(1Pがキャミイ、春麗の順番なら、2Pは春麗、キャミイの順番で決定する)
しなければならない。以上の手順で試合をすると、アーケード版本来の特徴である試合中のキャラチェンジができるようになる。
571ゲームセンター名無し:04/06/28 12:55 ID:???
>>570
何だそれ!!!
読んでたらイライラしてきた。
面倒くさい手順を踏んだ後も更に同キャラ選択しなきゃいけないのか。
PSのVSシリーズ買わなくて良かった。
二度目になるけど、読んでるだけでムカつくから。
572ゲームセンター名無し:04/06/28 13:56 ID:???
寝ている妹の鼻の穴にアダプターを入れて寝言で「ョガフレイム」と言ったら成功ってやつくらい面倒くさいな
573ゲームセンター名無し:04/06/28 13:57 ID:???
確かPSの豪血寺外伝も変身するときにロード時間が入ったりしたな。
でもストゼロの2vs1はいけるのか。
574ゲームセンター名無し:04/06/28 19:00 ID:???
PSで試合中キャラ交代させるようもんなら交代するたびに5秒くらいのロード入れなきゃ
575ゲームセンター名無し:04/06/28 19:03 ID:???
PS版のゴウカイザーはもっとすごいよ
576ゲームセンター名無し:04/06/28 19:29 ID:???
PSの移植は本当にダメだな・・・・
劣化移植って言葉が良く似合うよ
577ゲームセンター名無し:04/06/29 17:31 ID:???
>>573
俺も豪血寺シリーズ好きだったんだけど、プレステ版の変身はほんと嫌だったね。
試合中にロード時間が発生するなんて、あのゲームが最初で最後。
ストの画面暗転はアーケード版でもあったけど、豪血寺の場合はあからさまなロードだからね。
面倒だから変身したくなくなるよ。
578ゲームセンター名無し:04/06/29 17:45 ID:???
PSのネオジオ系格ゲーで上手く移植されたものってあんのかな…
カプ系はそれなりにあるけど
579ゲームセンター名無し:04/06/29 18:17 ID:???
99は多少はまともだった気がするけど。
580ゲームセンター名無し:04/06/29 18:22 ID:???
ZERO2は酷かったな、金返せ!
581ゲームセンター名無し:04/06/29 19:06 ID:???
>>579
他がひどすぎたからね・・・
582ゲームセンター名無し:04/06/29 20:48 ID:???
おれもPS版95にはマジ切れしたね〜。散々延期しておいてこのクオリティかよ?って感じ。
なんであんなにダメに移植できるんだろう。二度とPS版は買うまいと決意しました。

で、家庭用はすべてダメかと思えば、店頭でSS版97をやった時の感動といったら無かったです。
即買い致しましたw
583ゲームセンター名無し:04/06/30 16:55 ID:???
>>580
SFCのZERO2の方がヤバイ
584ゲームセンター名無し:04/06/30 17:51 ID:???
だから一番ひどいのは餓狼3だと。
585ゲームセンター名無し:04/06/30 17:59 ID:???
>>580
俺はZEROシリーズはサターンで買ったんだけど、完璧な移植度だったよ。
ロード時間一切ナシ。
PS版ひどいんだな…。

>>583
そう言えばSFCでZERO発売されたんだよな。
でも黙認されているような…。
583は買ったのか?
想像しただけでヒドそう…。
586ゲームセンター名無し:04/06/30 19:26 ID:???
SFCなのに一瞬ロードするからな。
587ゲームセンター名無し:04/06/30 19:30 ID:???
スーファミにしちゃよくやってるよ
糞なんて言ってはいけない。
588ゲームセンター名無し:04/06/30 21:45 ID:???
酷いと言えばスーファミ版餓狼SP。
タメ技ニュートラルにしないと出ないし
589ゲームセンター名無し:04/06/30 22:39 ID:???
>>583
あれは論外すぎってゆーか
別のゲームだと思ってる
590ゲームセンター名無し:04/06/30 22:40 ID:???
CPUが貧弱なSFCでよく頑張ってZERO2移植したよな
591ゲームセンター名無し:04/06/30 22:45 ID:LmKxMfX2
>>588
知らんかった〜
俺もスーファミ版餓狼持ってるんだけど、タメ技が全然出ないんだよ。
ニュートラルにしないと駄目だったんだな。
もっと早く知っていれば良かった。
592ゲームセンター名無し:04/06/30 22:51 ID:???
オロチのおすすめ連続技教えて
593ゲームセンター名無し:04/06/30 22:57 ID:???
蹴り→飛び道具じゃないほうの必殺技→超必
たしか繋がったハズ・・・

というかオロチはほとんどキャンセルできたはず
594ゲームセンター名無し:04/06/30 23:00 ID:???
オロチが苦手なキャラはだれ?
やっぱアテナとクラークかな?
595ゲームセンター名無し:04/07/01 00:13 ID:???
ほぼ全部じゃねー?
投げキャラなんて何か技出したら前転コマ投げ乙だろ。
596ゲームセンター名無し:04/07/01 00:23 ID:???
さあ無に還ろう
597ゲームセンター名無し:04/07/01 00:57 ID:???
>>592
画面端
近D>遠D>飛び道具>遠D>飛び道具>火柱か超必
598ゲームセンター名無し:04/07/01 10:52 ID:???
そーいやオロチの遠Cって中段だったような気がする。
ボディーブローみたいな奴。
間違ってたらスマソ
599ゲームセンター名無し:04/07/01 12:32 ID:???
オロチのケージが1つでも溜まったら
どんなキャラでも負け決定だな
600ゲームセンター名無し:04/07/01 13:09 ID:???
601ゲームセンター名無し:04/07/01 19:28 ID:???
つーかオロチってどうやって使うの?
602ゲームセンター名無し:04/07/02 19:19 ID:???
チート
603ゲームセンター名無し:04/07/02 21:51 ID:A8snFsS4
age
604ゲームセンター名無し:04/07/02 21:51 ID:???
あげんなカス
605ゲームセンター名無し:04/07/02 21:54 ID:???
しゃがみ強Pが3〜4発入るよねオロチ。
家庭用だが
606ゲームセンター名無し:04/07/02 22:02 ID:???


【ゲーセンに】体の部位に装置を取り付けてリアル格闘ゲーム【革命!?】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news7/1084824781/
607ゲームセンター名無し:04/07/02 22:16 ID:???
>>606
マルチ乙
そんなに悔しかったのかい?( ´,_ゝ`)プッ


俺なんて当の昔に紫だぜ_| ̄|○
608ゲームセンター名無し:04/07/03 12:46 ID:???
俺は面白いこと言えないんで
誰かなんかネタ振ってください
609ゲームセンター名無し:04/07/03 12:47 ID:???
>>608
にげちゃだめよ♪

ハハハ
パーンb
610ゲームセンター名無し:04/07/03 23:39 ID:???
なんかネタコンボない?
611ゲームセンター名無し:04/07/04 12:25 ID:???
>>610
ネタコンボねぇ…
んじゃ既出ゴメンのみんな知ってるのでよかったら。


75式強→大足
浮かせた相手に大足で追い撃ち。

画面端で75式強→空キャン無式。
無式の火柱と最後の殴りだけ当たる。ちょっとカコイイかも。

紅丸
画面端で雷靭拳1HIT→雷光拳。
雷光の暗転時に相手が頭から地面へ落ちてたら入る。

大門は…6A先端→切り株くらいしか知らん…スマソ。
612ゲームセンター名無し:04/07/04 23:20 ID:HYafIFEj
age
613ゲームセンター名無し:04/07/05 07:20 ID:???
>>611
> 画面端で75式強→空キャン無式。
> 無式の火柱と最後の殴りだけ当たる。ちょっとカコイイかも。

これ、端ちょっと手前でうまーくやれば全段当たるよ。
対戦で一度だけ偶然発生して友達がビビッてた。
614ゲームセンター名無し:04/07/05 12:23 ID:???
裏クリスの即死コンボってあったよなー
615ゲームセンター名無し:04/07/05 12:27 ID:???
>>614
MAX発動→J強K→近立C→6A→ししをかむほのを→大蛇薙

こうですか?わかりません!
616ゲームセンター名無し:04/07/05 12:32 ID:???
遠立Cじゃなかったか?
617ゲームセンター名無し:04/07/05 13:57 ID:???
MAXを発動せず、気絶をはさまず、永久を使わずに
即死ができるのってオロチを抜いたら裏クリスだけだよね。
618ゲームセンター名無し:04/07/05 14:48 ID:???
>>617
MAXなしでいけるのか(;´Д`)
619ゲームセンター名無し:04/07/05 15:01 ID:???
>>617
MAX無しはきつくね?
620ゲームセンター名無し:04/07/05 15:09 ID:???
617じゃないが
端で弱炎>弱鏡をほふる炎>2B>2A>6A>しし>大蛇薙
621ゲームセンター名無し:04/07/05 15:41 ID:???
>>620を試そうとSSを起動したはいいが、

隠しキャラのコマンド忘れた…orz
622ゲームセンター名無し:04/07/05 15:43 ID:???
>>621
上下上下上下+B+D

左右左右左右+A+C

のあとに
上左下右上下+B+C
だっけ?
623ゲームセンター名無し:04/07/05 16:05 ID:???
← → ← → ← →+AC
↑ ↓ ↑ ↓ ↑ ↓+BD
↑ ← ↓ → ↑ ↓+BC
624ゲームセンター名無し:04/07/05 16:29 ID:???
庵は確か出さなくて良い。
レオナを出すだけでもOK

コマンドは622-623の言うとおり。
625ゲームセンター名無し:04/07/05 18:03 ID:???
みんなthx!スタートボタンに気付くまでちょっとかかったがなんとか出せた。
626ゲームセンター名無し:04/07/05 18:36 ID:???
隠しキャラをつかうと昔はギャラリーもたくさんついたものだ。
627ゲームセンター名無し:04/07/05 19:28 ID:???
>>626
ある時期から使ってると視線が痛かったような。
628ゲームセンター名無し:04/07/05 19:35 ID:???
КАГАМИ О ХОФУРУ ХОНОのあと小足繋がるのか
629ゲームセンター名無し:04/07/05 20:26 ID:???
ТАЙЁ О ИРУ ХОНОが全部当たる前にКАГАМИ О ХОФУРУ ХОНОを当ててるんじゃないか?
端なら無条件で繋がるのかも
630ゲームセンター名無し:04/07/05 20:29 ID:???
なにいってんのかさーっぱりわかんねーだ
631ゲームセンター名無し:04/07/05 20:51 ID:???
何語の文字(;´Д`)・・・?
632ゲームセンター名無し:04/07/05 21:06 ID:???
ロシア語かな。オロチの技名じゃね?
633617:04/07/05 21:11 ID:???
>>620
2B>2Aより威力高めの2Cでやってたがそれでも死ぬんかな?
97が手元にないからわからんが
634ゲームセンター名無し:04/07/05 21:33 ID:???
635ゲームセンター名無し:04/07/05 23:35 ID:???
オロチで画面全体に光を浴びせたあと何か入りますか?
636ゲームセンター名無し:04/07/06 01:01 ID:???
くにおくんのサッカーならぬKOFサッカー
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1089041649/

兄弟スレ
637ゲームセンター名無し:04/07/07 02:36 ID:0cTvDHsY
ロシア語です
638ゲームセンター名無し:04/07/07 03:33 ID:???
パワチャハメと同じくらい(゚Д゚)ハァ?となったのが社の近立ちD。
何も知らなかったときレバーぶっ壊れたのかと思った。
639ゲームセンター名無し:04/07/07 03:38 ID:???
ラスボスより厨ボスの方が強い事が凄く衝撃的でした
640ゲームセンター名無し:04/07/07 04:10 ID:???
KOFは中ボスがやたら強いからね
最終、ちづる、98アメスポチームとか
641ゲームセンター名無し:04/07/07 05:48 ID:???
そうそう。98のアメスポチームはやたら強かった。
おやじチームか庵チームが中ボスのときはラッキーと思ったもんだ。
642ゲームセンター名無し:04/07/07 07:10 ID:???
俺は親父チームのほうが苦手だったなぁ。
643ゲームセンター名無し:04/07/07 08:20 ID:???
>>642
オヤジチームは動きにクセがあるからそんなに大変でもなかった。
特にハイデルンは楽勝だった。
644ゲームセンター名無し:04/07/07 11:48 ID:???
ていうか98のハイデルン完全にアホだろ
645ゲームセンター名無し:04/07/07 12:08 ID:???
>641
ブライアンならハイデルン同様、ガード固めてれば勝手に必殺技で突っ込んできて反撃し放題なんだが、
いかんせんラッキーなんかは特にやべえ。なんでCPUはあのデスヒールを対空で駆使できるんかと…超反応奈落もどきとかも超うぜえ。
こいつひとりに危うく3タテされそうになった経験も多々あり。
646ゲームセンター名無し:04/07/07 12:55 ID:???
格ゲーの話で頷ける話題を久々に見たw
もうね。最近の格ゲーマーの話してる内容はよくわからんですよ。
647ゲームセンター名無し:04/07/07 14:37 ID:???
マリーの超必やバックドロップから
バーチカルアローが確か繋がるんだよな
648ゲームセンター名無し:04/07/07 14:55 ID:???
何気にバイスも強かったような・・・あのCPUガード固すぎ
649ゲームセンター名無し:04/07/07 15:58 ID:???
>>648

ですな。

CPUだったらオメガとラッキーの次に強いな。
650ゲームセンター名無し:04/07/07 17:59 ID:???
ジャンプしたら超反応レイブナス使ってきやがる
651ゲームセンター名無し:04/07/07 18:01 ID:???
98CPU戦の最後のチームは防御力があからさまに上がっててウザイぜ。
652ゲームセンター名無し:04/07/07 18:47 ID:???
おまいらが98の話なんかするから98スレかと思っちゃったじゃないですか。
最後に出てくるCPUでは庵もちょっと嫌だった。連続技に入れてくる八乙女がムカツク。
653ゲームセンター名無し:04/07/07 19:11 ID:???
>>652
屑風→遠強パン→ヤオトメとかね。
CPUってあんまり連続技してこないから、こーいうのやられるとCPUのクセに生意気だぞって思うわな。

ところで、笑える98CPUの行動例
・ガン待ちちづる
・ユリの ちょーまわしげり!ちょーあっぱー!ちょーまわしげり!ちょーあっぱー!
・山崎の シャー!(下段)シャー!(中段)シャー!(上段)
654ゲームセンター名無し:04/07/07 19:16 ID:???
ただ98の庵は屑風からキャンセルヤオトメだすことしかプログラムされてないらしく。
ゲージが無いときはおかしな行動にでる。
655ゲームセンター名無し:04/07/07 19:56 ID:???
ダイレクトに闇払いか?w
656ゲームセンター名無し:04/07/07 20:06 ID:???
>>653
そうそう。ジャンプC→近C→ヤヲトメとかも。
98庵の鬼焼きは声高杉。連発するとバレリーナかよとかオモタ。

ちづるってジャンプしたら垂直ジャンプぶっとばしで迎撃ばっかのときもあるよね。
こっちが大ジャンプ攻撃したら失敗してダメージ受けてるのメチャワロタ。

>>654
97エンディング庵も動きが寝ぼけてた感があるけどプログラムミス?
657ゲームセンター名無し:04/07/07 20:13 ID:???
声は97が一番いいような
98の京、庵カコワルイ
658ゲームセンター名無し:04/07/07 21:45 ID:???
京庵の掛け合いも98が一番だせぇな、96が好きだな
暇があったら98のレベル8サバイバルやってる俺から言わせて貰うと
自キャラがADVの時のちづる
出す技出す技当身してくれる大門も
パターン度外視すればシェル、バイス、紫舟、山崎
あと個人的にレオナ、アテナ、ラッキーはもう慣れた
こっちの体力が残り少ないと超反応しやすいみたい(例 ジャンプした瞬間にゲイザー、小足出した瞬間に琴月)
CPUに牽制するのがいけないんだけどね

それに対して97のCPUで強いのはオロチ社ぐらいだよ
659ゲームセンター名無し:04/07/07 21:47 ID:???
オロチはゲージさえ溜めさせなければ余裕なんだがなぁ
ゲージ溜まった瞬間前転&ジャンプ封印は正直きつい
660ゲームセンター名無し:04/07/07 21:52 ID:???
CPUの裏社強いよな、つーかオロチ弱すぎ
661ゲームセンター名無し:04/07/07 22:14 ID:???
ストーリー的には歴代ボスの中で最強(?)のはずのオロチがゲーム的には最弱。
ああいとをかし。
662ゲームセンター名無し:04/07/07 22:17 ID:???
でもオロチってあの状態不完全覚醒なんだよな・・・
完全に覚醒したらどうなるんだ?
663ゲームセンター名無し:04/07/07 22:33 ID:???
確かにオロチはKOF史上最強だろうね(設定上)
けど、オロチってダイの大冒険にでてきたミストに似てる
誰かの体を使わなきゃ力発揮できない点でw
664ゲームセンター名無し:04/07/07 22:34 ID:???
>>663
詳しいな
665ゲームセンター名無し:04/07/07 23:07 ID:???
でも、オロチと初めて戦ったときは
こんなの勝てるわけねーって思ったな

つーか2000以外は全てそう思った
666ゲームセンター名無し:04/07/07 23:34 ID:???
オロチは魂みたいな存在
固体ではないんだ
ゆえに、媒体となる体が欲しいわけね
んで、なぜかクリスがオロチの媒体となったわけだ
恐らく、クリスが八傑集のなかでもっとも強かったのではないだろうか?
やはり強い香具師の体使ったほうがいいでしょ
ゲームとか漫画なら外見うんぬんで強さは決まるわけじゃないしね

ミストは大魔王バーンの若い頃の体を使っていたからミストバーンとしての強さを発揮していた
667ゲームセンター名無し:04/07/07 23:56 ID:QZx4fB4p
俺 EXTRAで
オロチの無に帰ろうを全部避けたよw
668ゲームセンター名無し:04/07/08 00:15 ID:???
CPU裏社は投げ系キャラなら余裕。
飛び込み→着地の瞬間投げコマンド。

これで終わり
669ゲームセンター名無し:04/07/08 00:38 ID:???
CPU裏社はリーチの長い小技かBJ攻撃をひたすら繰り返す
もしくはひたすらJCDで固めてガークラしたら連続技
で対処
670ゲームセンター名無し:04/07/08 01:01 ID:???
>>668
それだと逆に超必投げ食らうと思うんだけど
671ゲームセンター名無し:04/07/08 02:46 ID:???
声とかの演出は97、96がいいな。
それ以降はどんどん弱体化。
672ゲームセンター名無し:04/07/08 02:49 ID:???
>>668
入力が遅いからだと思う。
着地する直前に入力していればCPUの超反応に対抗できるよ
673ゲームセンター名無し:04/07/08 02:49 ID:???
674ゲームセンター名無し:04/07/08 08:23 ID:???
98ならともかく、97でEXTRA使う人って
よっぽどの自信家か何も知らない初心者かただの知的障害者のどれかだと思うんですけど。
675ゲームセンター名無し:04/07/08 08:30 ID:???
>>674
待ち投げしる相手には使えないことも・・・ない
676ゲームセンター名無し:04/07/08 08:35 ID:???
地元にEXTRA大門でものすごい強さを誇っていた人がいて、EX大門さんと呼ばれて恐れられたいた。
677ゲームセンター名無し:04/07/08 08:52 ID:???
97はもちろん98もエクストラ使わせたくないってぐらい不利にしてくれたよな
678ゲームセンター名無し:04/07/08 09:54 ID:???
通常投げだけで辛いべ。
679ゲームセンター名無し:04/07/08 18:39 ID:???
せめて避け攻撃の速さがもう少し速いとか避け動作中もキャンセルできるとか
ダッシュが走りだとかにして欲しかった
680ゲームセンター名無し:04/07/08 19:06 ID:???
暴走レオナの垂直ジャンプD→Vスラが省略コマンドのおかげで
みんな使ってたな
681ゲームセンター名無し:04/07/08 22:43 ID:???
97のMAXギャラクティカってカウンターだと即死だっけ?w
682ゲームセンター名無し:04/07/08 22:59 ID:???
2000までずっとですよ。
つっても97のはガードポイントも何も無かったから一番難しいが。
683ゲームセンター名無し:04/07/08 23:30 ID:???
山崎の永久砂コンボがなかなか出来ません・・・
684ゲームセンター名無し:04/07/08 23:31 ID:???
ヒャーハハハ
ヒャーハハハ
ヒャーハハハ
シャー!!
685ゲームセンター名無し:04/07/08 23:32 ID:???
パワッチャー
パワッチャー
パワッチャー
パワッチャー
686ゲームセンター名無し:04/07/09 00:40 ID:???
>>668
>>672
このゲームって着地キャンセルできたっけ。
この頃は着地硬直に投げられ判定があるから
普通に考えてそれは無理なんだけど。

687ゲームセンター名無し:04/07/09 00:58 ID:???
着地キャンセルはこの頃のKOFのデフォのシステムだと思ってたが。
確かめてないけど多分できると思う
688ゲームセンター名無し:04/07/09 04:34 ID:???
>>686
だってそれで裏社は実際攻略してたし…

あとCPUの数キャラ限定攻略(裏社含む)
今日で
飛び込み強Kガードさせて着地後
近距離立ち弱K(下段、何故か食らう)→弱K(ネリチャギみたいなの2連Hit)各種連携

これで裏社は瞬殺

689ゲームセンター名無し:04/07/09 04:34 ID:???
京ですた…
690ゲームセンター名無し:04/07/09 05:38 ID:???
691ゲームセンター名無し:04/07/09 13:48 ID:???
このゲームの最弱って誰だろ。表クリスあたりか?
692ゲームセンター名無し:04/07/09 13:55 ID:???
このスレ読み直せ
693ゲームセンター名無し:04/07/09 17:31 ID:???
裏シェルミーか表クリス
694ゲームセンター名無し:04/07/09 18:40 ID:???
97に限ったことじゃないけどCPUって立ちで出せる下段技って大体防御しないよね
695ゲームセンター名無し:04/07/09 20:29 ID:???
裏シェルはまだましだyo
696ゲームセンター名無し:04/07/09 20:49 ID:???
フッてやる技があるからシェルミーはまだ大丈夫でしょ
697ゲームセンター名無し:04/07/09 21:06 ID:???
暗黒雷光もあるしなぁ
やはりケンスウの糞っぷりも捨てがたい
698ゲームセンター名無し:04/07/10 00:54 ID:???
アンディ
699ゲームセンター名無し:04/07/10 02:02 ID:???
闇払い京でしょう。
700ゲームセンター名無し:04/07/10 02:40 ID:???
裏京1択で決着付いちゃいました
701ゲームセンター名無し:04/07/10 03:20 ID:???
94 ルガール(?)
95 オメガルガール(?)
96 ゲーニッツ
97 オロチ
98 オメガルガール
99 クリザリッド
00 ゼロ
01 イグノス(?)
02 ルガール(?)
03
04

誰か補完を
702ゲームセンター名無し:04/07/10 03:37 ID:???
イグノスわろたww
703ゲームセンター名無し:04/07/10 07:34 ID:???
00以降やってないから分からないな
704ゲームセンター名無し:04/07/10 14:18 ID:???
94 ルガール(?)
95 オメガルガール(?)
96 ゲーニッツ
97 オロチ
98 オメガルガール
99 クリザリッド
00 ゼロ
01 イグノス(?)
02 ルガール(?)
03 向井
04 向井が乗っていた手
705ゲームセンター名無し:04/07/10 15:56 ID:???
ま〜じでぃえ〜!?
706ゲームセンター名無し:04/07/10 18:27 ID:???
>>704
勝てるかぁ!
707ゲームセンター名無し:04/07/10 20:02 ID:???
>>706
アポカリプス戦みたいになります
708ゲームセンター名無し:04/07/10 21:08 ID:???
94 ルガール(?)
95 オメガルガール(?)
96 ゲーニッツ
97 オロチ
98 オメガルガール
99 クリザリッド
00 ゼロ
01 イグノス(?)
02 ルガール(?)
03 向井
04 向井が乗っていた手
05 アッシュ
709ゲームセンター名無し:04/07/11 00:57 ID:???
94 ルガール(?)
95 オメガルガール(?)
96 ゲーニッツ
97 オロチ
98 オメガルガール
99 クリザリッド
00 ゼロ
01 イグノス(?)
02 ルガール(?)
03 向井
04 向井が乗っていた手
05 イグノス
710ゲームセンター名無し:04/07/11 02:25 ID:???
イグノスを修正する気はないのかね?
94 ルガール(?)
95 オメガルガール(?)
96 ゲーニッツ
97 オロチ
98 オメガルガール
99 クリザリッド
00 ゼロ
01 イグノス(?)
02 ルガール(?)
03 向井
04 向井が乗っていた手
05 ワグナス
712701:04/07/11 22:35 ID:???
マジレス一つもなしですか、そうですか(´・ω・`)
713ゲームセンター名無し:04/07/11 22:41 ID:???
03はマジレス出てる。04は知るか。
714ゲームセンター名無し:04/07/11 23:21 ID:???
質問が間違いだらけでマジっぽくないんだもの
715ゲームセンター名無し:04/07/11 23:55 ID:???
イグノスをはやく修正汁
716ゲームセンター名無し:04/07/12 01:38 ID:???
イグノスってイグニス、ネスツと一緒にいたねーちゃんのこと?
717ゲームセンター名無し:04/07/12 23:34 ID:???
クリザリッドのAQはラクチンだなぁ
718ゲームセンター名無し:04/07/13 00:02 ID:???
(C2段目→63214P)×∞
719ゲームセンター名無し:04/07/13 00:24 ID:???
フィニュッシュは超必でいいしね
スンバラシイ
720ゲームセンター名無し:04/07/14 07:29 ID:8ULPvY/t
クシナダ使いてー
721ゲームセンター名無し:04/07/14 13:42 ID:???
ネオポケのギャルズ(ry
722ゲームセンター名無し:04/07/14 21:14 ID:???
当時小学生の漏れが97やってる所に、
アンチャン乱入→光の速さで暴走庵他選択→。
723ゲームセンター名無し:04/07/14 21:27 ID:???
>>722
DQNの良いお手本ですね
724ゲームセンター名無し:04/07/15 00:48 ID:???
隠しキャラ出しといて結局使わないやつとかもいたな…

ところでこのゲームの「レディーゴー!」の声って、ロバの中の人?
725ゲームセンター名無し:04/07/15 00:56 ID:???
そうだよ。
726ゲームセンター名無し:04/07/17 21:37 ID:???
age
727ゲームセンター名無し:04/07/18 00:59 ID:???
確か漏れの記憶には、ファミ通の今週の売上top5に
ネオジオCD版97がランクインしてた希ガス。
728ゲームセンター名無し:04/07/18 01:02 ID:???
同時期に出たタイトル次第だけどKOFのROMやCDはよく上位にランクインしてたよ
729ゲームセンター名無し:04/07/18 01:05 ID:???
最近はただでさえネオジオ人口が少ないうえに
CDが音沙汰無しでROMの方も定価がむちゃくちゃ上がってるからなぁ。
730ゲームセンター名無し:04/07/18 11:53 ID:???
保守
731ゲームセンター名無し:04/07/18 14:48 ID:???
>724
キャラ選択時間が回復するからありと言えばありかと。
732ゲームセンター名無し:04/07/20 21:01 ID:fV5hMp7l
さなぎをやぶりじょうかする→鼻毛を破り超笑う
733ゲームセンター名無し:04/07/20 22:13 ID:???
ジョー東様の話しようぜ
734ゲームセンター名無し:04/07/20 22:22 ID:???
はりけーん強すぎ
735ゲームセンター名無し:04/07/21 02:03 ID:???
オッシャー
736ゲームセンター名無し:04/07/21 12:13 ID:eddaatif
94 ルガール
95 オメガルガール
96 ゲーニッツ
97 オロチ
98 オメガルガール
99 クリザリッド
00 ゼロ
01 イグノス
02 オメガルガール

こんな感じだな
737ゲームセンター名無し:04/07/21 13:41 ID:???
>>736
間違い探しか?
イグニスだろ
あとオメガかどうかわからんぞ
ルガールはまちがいないが
738ゲームセンター名無し:04/07/21 13:44 ID:???
94 ルガール
95 ルガール
96 ゲーニッツ
97 オロチ
98 ルガール
99 クリザリッド
00 ゼロ
01 イグ二ス
02 ルガール
03 ムカイ

EX ?
EX2 ?

NW ギース?
MI デューク?

こんな感じか?
739ゲームセンター名無し:04/07/21 13:49 ID:???
EX ギース
EX2 天羽忍

NW 若ギース?
740ゲームセンター名無し:04/07/21 16:19 ID:???
質問お願いします。
庵の屑風→大パンチに超必殺で割り込んでるのを何度か
見たことがあるのだが
あれって難しいの?
入力のタイミングとかどうやるの?
偶然出来たことがあるんだが訳わかんないんです。

オレはそれされたら大ショックなんで
屑風の後は大パンチはさまないで八稚女じかに入れてたよ。
まあそんなことしなくてもいつも負けてたんですけどね。(・∀・)グヘヘ
741ゲームセンター名無し:04/07/21 17:13 ID:???
屑風くらった時点でコマンド決め打ちじゃないのか?結局は相手の失敗待ちなんだし。
あとその笑い方は第一印象を悪くするのでほどほどに。
742ゲームセンター名無し:04/07/21 19:23 ID:???
他はともかく2000のゼロは最強をねらうには厳しい性能だ。
743ゲームセンター名無し:04/07/21 19:23 ID:???
オロチ、ゼロ、向井は弱いね。
744740:04/07/21 19:56 ID:???
>741
返答どうもです。
そうですか、相手の失敗に決まっていただけ…でしたか。
メストムックの庵攻略ページ、屑風の欄には
「立ちCや下Cはキャンセルがかかるので強葵花や八稚女を決められるが
 安定性がない」などと書かれていたものだから…。
「安定性がない→反撃確定?」だと思ってました。

ちなみに俺が決めれたのは表社のいっちまいな〜とかいう超必殺で
ゲーセンではブルーマリーの薔薇の花が散る投げ技とか
走りながら相手を殴る技とかが決められていたのを思い出します。
変な笑い方はもう止めます。ありがとうございました。
745ゲームセンター名無し:04/07/21 20:10 ID:???
漏れ的にオメガルガールは鬼
746ゲームセンター名無し:04/07/21 20:20 ID:???
慣れればかなり簡単だよ。
747ゲームセンター名無し:04/07/21 22:19 ID:???
ルガールの強さ

94>95>98>02

一番最初が一番強かった(と思う)
748ゲームセンター名無し:04/07/21 23:17 ID:???
94のルガールは超反応ジェノサイドで7割持っていかれるのが怖い・・・
しかも気絶しねーからタチが悪い
ダークバリアに攻撃判定出たら極悪すぎる
749ゲームセンター名無し:04/07/22 00:58 ID:???
CPUのルガールなら

94>95>02>98 じゃねえの
750ゲームセンター名無し:04/07/22 01:31 ID:???
98もルガール強いけどな
751ゲームセンター名無し:04/07/22 02:10 ID:???
94は単純にCPUそのものがヤバイ。技も(特にジェノサイド)凶悪。
95は94よりは大人しくなったと思うがやっぱ強い。しかも柴舟戦の関係もあるし。
98はあの玉っこ飛び道具がむかつく。
02はすぐ隙大ジェノサイド出してきた覚えが。
752ゲームセンター名無し:04/07/22 03:15 ID:???
最強は02ルガール
753ゲームセンター名無し:04/07/22 04:28 ID:???
いつのルガールだったか忘れたが
ジェノサイドがスカってもらった!と思ったらダッシュ吸いこまれてあぼーん
ジェノサイドがスカってもらった!と思ったら2発目のジェノサイドをカウンターで食らってあぼーん
754ゲームセンター名無し:04/07/22 04:40 ID:???
98のルガールは必勝法があるからCPUの強さ的にはイマイチ。
キャラ性能なら98だと思うけどな。
755ゲームセンター名無し:04/07/22 08:26 ID:???
98ってCPU戦はクソだしな。
対人は最高レベルかもしれないが。
756ゲームセンター名無し:04/07/22 10:03 ID:???
>>>748
確かに
757ゲームセンター名無し:04/07/22 10:54 ID:???
自分で使った場合は

98>02>95>94

か?
758ゲームセンター名無し:04/07/22 12:06 ID:???
>>757
やっぱ94か98じゃない?
94ルガールはスキなし烈風拳の連射モードを忘れてはいけない。
あれCPUにやられたら泣きそうになるよ。
759ゲームセンター名無し:04/07/22 12:27 ID:???
94は分かんないけど、98は強いけどCPUがアホだった

たぶん向井が最強だってば
760ゲームセンター名無し:04/07/22 12:29 ID:???
自分で使ったときの向井ね
761ゲームセンター名無し:04/07/22 14:05 ID:???
94のルガールはコマンド簡単すぎるな
762ゲームセンター名無し:04/07/22 22:56 ID:???
自分で使ったら最強はクリザリッドじゃない?
テュホンレイジ強いしカカト落としも滅茶苦茶使えるし何より簡単にハメが出来t
763ゲームセンター名無し:04/07/22 23:50 ID:???
クリザかイグニスだろ。
764ゲームセンター名無し:04/07/23 00:14 ID:???
俺はイグニスだと思うな。
GCCDからカウンターヒットじゃなくても永久に持ってけるとか汚すぎ
765ゲームセンター名無し:04/07/23 00:19 ID:???
逆に最弱は?
ゼロ?ゲーニッツ?
766ゲームセンター名無し:04/07/23 00:25 ID:???
ゲーニッツかな。あれはCPUならではの超反応があってこそ強いキャラ。
えげつない削り技があるゼロのほうがなんぼか強いと思う。
767ゲームセンター名無し:04/07/23 05:55 ID:???
クリザリッドは対人だと近寄れんorz
768ゲームセンター名無し:04/07/23 10:53 ID:???
CPUのゲーニッツは「お別れです」ばかりだった
どこで入力してんですかい?
769ゲームセンター名無し:04/07/23 12:26 ID:???
自分で使うよりCPUの方が明らかに投げ間合い広いしな。
770ゲームセンター名無し:04/07/24 11:04 ID:???
永久ハメが出来るボスってムカイだけ?
771ゲームセンター名無し:04/07/24 11:31 ID:???
やっぱオロチかな、未覚醒であそこまで強いのは凄い
772ゲームセンター名無し:04/07/24 15:04 ID:???
オリジナルのゼロが一番強いっしょ
DC版で使ったけどストライカー呼んでるだけで
どんな攻撃も投げも当たらない。
ストライカー無しだったらよわっちいけど
773ゲームセンター名無し:04/07/24 16:02 ID:???
>>770
オロチ、クリザリッド、ゼロ、イグニス
774ゲームセンター名無し:04/07/24 16:10 ID:???
オロチは格ゲーだとニ流だが
シューティングだと考えれば一流
775ゲームセンター名無し:04/07/24 16:32 ID:???
96hackってゲージマックス解除できないのかなぁ。
776ゲームセンター名無し:04/07/24 20:30 ID:???
いったんあげるぞ
777ゲームセンター名無し:04/07/24 21:01 ID:???
>>775
できんことはないけどアレが持ち味だろ。
778ゲームセンター名無し:04/07/24 23:11 ID:fJ3Rgip6
97のジョーってどこが強いのですか? 
779ゲームセンター名無し:04/07/24 23:15 ID:???
ハリケーン、カカト
780ゲームセンター名無し:04/07/24 23:32 ID:???
スクリューも画面端密着ガードで反撃受けない。あとスラッシュも歴代でベスト3に入る隙の少なさと思われる。
781ゲームセンター名無し:04/07/24 23:42 ID:???
えーっとMAX発動、
下CMAXスクリューアッパー → 下CMAXスクリューアッパー

でガードクラッシュ、MAXスクリューアッパー直撃だと思われ
782ゲームセンター名無し:04/07/24 23:59 ID:???
96hackやってみたいんだけどどっかにない?
783ゲームセンター名無し:04/07/25 00:00 ID:???
>>782
当然あります。
784ゲームセンター名無し:04/07/25 06:12 ID:???
97で屑風で掴んだ後に、
遠距離C出したら対戦相手のリョウに虎砲で割り込まれた事が何度かあるんだけど、
入力が遅かったせい?
リョウには確定じゃないのかと当時思ってたんだけど…。
785ゲームセンター名無し:04/07/25 08:52 ID:???
786ゲームセンター名無し:04/07/25 10:07 ID:???
>>784
>>785だけじゃわからないだろうから補足。
97でリョウに屑風を決めるとその場からは遠距離Cが当たらない。
他のキャラは忘れたがとにかくリョウにはスカる。ちょい歩きで遠距離CでOK。

暴走限定だっけかで京とかに屑風→遠距離C→大闇払いが連続技になるけど、
大闇払いに鬼焼きで割り込んでガードできるけど条件が良くわからん。
787ゲームセンター名無し:04/07/25 13:05 ID:ni9wtlZ4
保守
788ゲームセンター名無し:04/07/25 13:32 ID:???
96hackやってみたいんだけどどこにある?
789ゲームセンター名無し:04/07/25 13:36 ID:???
>>788
どこかにはある。
790ゲームセンター名無し:04/07/25 13:40 ID:???
>>787
マジレスしてくれお前は何がしたかったんだ
791ゲームセンター名無し:04/07/25 13:46 ID:???
どこかってどこ?
792ゲームセンター名無し:04/07/25 13:50 ID:???
>>791
793ゲームセンター名無し:04/07/25 14:29 ID:???
>>791
794784:04/07/25 17:13 ID:???
>>786
補足ありがとうございます。
これで謎が解けました。
795ゲームセンター名無し:04/07/26 02:46 ID:???
オロチの永久の詳細きぼんぬ
796ゲームセンター名無し:04/07/26 12:12 ID:???
近B→近B→近B・・・
797ゲームセンター名無し:04/07/26 14:01 ID:???
近D→近D→近D→・・・
798ゲームセンター名無し:04/07/27 01:33 ID:???
ダッシュB→弾を跳ね返す→ダッシュB→弾を(ry
799ゲームセンター名無し:04/07/27 02:11 ID:???
06で全ボス登場きぼんぬ
みんなで投書しる
800ゲームセンター名無し:04/07/27 07:50 ID:???
94リメイクでボスモード見たいなやつほしいな
ボスと戦うんじゃなくて歴代のボス達だけしか選べないモード
コピペするだけだから丁度いいだろ
02か98のシステムで
801ゲームセンター名無し:04/07/27 10:30 ID:???
98の終盤5ゲージ、ご機嫌ゲージ引継ぎといい
あの糞システムがどこがいいのか分からん
802ゲームセンター名無し:04/07/27 11:45 ID:???
たしかに機嫌はいらんね
803ゲームセンター名無し:04/07/27 12:15 ID:???
98の機嫌って毎日変わるんだっけ?
804ゲームセンター名無し:04/07/27 15:43 ID:???
>>803
うん


俺も98の機嫌システムはイマイチと思うが
97みたいにゲージ全部無くならないのは良かったな。
805ゲームセンター名無し:04/07/27 16:27 ID:???
>>801
98マンセーは確かに多いが
そのシステムを理由として挙げてる奴は見たことないぞ。
806ゲームセンター名無し:04/07/27 17:39 ID:???
>>805
つーか98スレで何度が挙げてるやついたぞ
807ゲームセンター名無し:04/07/27 20:27 ID:???
相性システム最高じゃん
強キャラは嫌われ者にすればゲージ支援&ピヨリ支援効果が減退で
キャラ性能弄ることなく弱体化
さらに強キャラ同士の相性を悪くすれば強キャラオンリーのオーダー組むと不利になる
逆に弱キャラでもゲージ引継ぎ効率上げればパワーアップ
素晴らしい
808ゲームセンター名無し:04/07/27 21:15 ID:/f04/8BW
94京の一撃コンボ
JD>近C>朧車3段目RC>JD>着地>近C>オロチナギ>闇払い(ダウン中ヒット)>KO
809ゲームセンター名無し:04/07/27 21:19 ID:???
RC?
810ゲームセンター名無し:04/07/27 21:43 ID:???
リオチャンス?
811ゲームセンター名無し:04/07/27 21:52 ID:/f04/8BW
ロマンキャンセルも知らんのか君たちは
812ゲームセンター名無し:04/07/27 22:29 ID:???
98の魅力って
キャラの種類とバランスの良さじゃないの?

俺の行ってるゲーセンはいまだに98が大人気なんだが
813ゲームセンター名無し:04/07/28 03:58 ID:???
97の相性システム必要だったかなぁ。
庵→裏社→チャン(チョイ)だとゲージ増えてくんでしょ。
814ゲームセンター名無し:04/07/28 12:07 ID:???
>>813
厨にとってはウケが良かったんだね
815ゲームセンター名無し:04/07/28 12:40 ID:???
そんなもんは調整すればいいだけだろ
ご機嫌なんてアホシステムは最悪
816ゲームセンター名無し:04/07/28 13:58 ID:???
ご機嫌は別にどうでもいいシステムだったなぁ
エクストラ使いには関係ないし
ご機嫌良しの時だけでいいからMAXで始まるとかにしてくれれば良かったのに
817ゲームセンター名無し:04/07/28 19:10 ID:qJdDHtaM
97チズルのA級ってどうやるんですか?
818ゲームセンター名無し:04/07/28 21:08 ID:???
近B→近B→近B・・・
819ゲームセンター名無し:04/07/29 01:46 ID:???
近D→近D→近D・・・
820ゲームセンター名無し:04/07/29 01:54 ID:???
ダッシュB→弾を跳ね返す→ダッシュB→弾を(ry
821ゲームセンター名無し:04/07/29 03:33 ID:bYOzgdHJ
暴走×2+チョイチームで100連勝したすげーだろ。
822ゲームセンター名無し:04/07/29 03:37 ID:???

涼平
823ゲームセンター名無し:04/07/29 04:01 ID:???
>>821
万が一その話が実話だとしても
すごいのはお前ではなく対戦してくれた人だ
824ゲームセンター名無し:04/07/29 04:44 ID:???
ガキが乱入すると90%以上の確率で
暴走コマンド入れてきやがる
825ゲームセンター名無し:04/07/29 05:15 ID:???
97は庵のジャンプDの判定強すぎ。
次点で社のジャンプDかな。
なんか上からかぶせるようなキックはだいたい空中戦に強いね。
バッタが増えた原因だと思う。
826ゲームセンター名無し:04/07/29 05:26 ID:???
96のジャンプCDなどのバッタのほうが全体的に腐ってる
発生クソはやい、ガード硬直長い、しゃがみガード不可
827ゲームセンター名無し:04/07/29 10:05 ID:???
>>825
そしてキングのJCDな。ログざっと読んだけどキングネタ無いね。
ジョー大門社より強いと思うけどな。
トルネードは2コマンド完全対空にして最後がガード方向で小中ジャンプ対応可、GCCD(カウンター)ダブルストあるし堅杉。
ムズいが端なら空キャンA級あるし、中段JDと高性能スラはのべ5発、トラップは2発+αでピヨリと決定力もある。
828ゲームセンター名無し:04/07/29 10:16 ID:???
キングは遠距離Dの牽制としゃがみCの対空も強いね。
ベノムストライクが出しにくいのが難点かなぁ。
プレイヤーのテク次第だけど。
829ゲームセンター名無し:04/07/29 10:27 ID:???
>>827
大門社はともかくジョーより強いってのはないだろ。
830ゲームセンター名無し:04/07/29 12:25 ID:???
つか、他のキャラが強すぎるんで目立たないな<キング
庵、紅丸、ジョーとか強すぎだし。
831ゲームセンター名無し:04/07/29 12:33 ID:???
庵ってそこまで強いかなあ?
当時はヤオトメだけの普通のキャラって認識だったけどなあ
832ゲームセンター名無し:04/07/29 12:35 ID:???
>>831
アホか
833ゲームセンター名無し:04/07/29 12:41 ID:???
>>831
屑→近C→屑→近C・・・
834ゲームセンター名無し:04/07/29 12:43 ID:???
超必殺歩きって97だったっけ?
835ゲームセンター名無し:04/07/29 12:51 ID:???
>>833
そのコンボは96限定だった気がする。
836ゲームセンター名無し:04/07/29 13:04 ID:???
>835は>834を知らないな
837ゲームセンター名無し:04/07/29 13:06 ID:???
屑風とヤオトメが強いのはわかるがそれ以外は殆ど弱体化してたと思ったが
838ゲームセンター名無し:04/07/29 14:08 ID:???
してへん
小鬼焼きは弱体化したが大鬼焼きの無敵時間&威力アップ
闇払いの硬直減少
ジャンプD強すぎ
839ゲームセンター名無し:04/07/29 15:49 ID:???
強鬼焼きも無敵なかった気が・・・
840ゲームセンター名無し:04/07/29 17:30 ID:???
>>839
対チョイ戦で大鬼焼きは必須。
無敵時間もあったはず。あと葵花も威力バカ高いしダウン復帰不能で
相手しててつらいんだが。
841ゲームセンター名無し:04/07/29 17:59 ID:???
97鬼焼きは98と一緒で完全対空
842ゲームセンター名無し:04/07/29 18:36 ID:???
強鬼焼き無敵あるよ
843ゲームセンター名無し:04/07/29 18:56 ID:???
八稚女をつぶせるジャンプ攻撃にも勝てるし強いよ強鬼焼き
844ゲームセンター名無し:04/07/29 20:48 ID:???
庵は96が最強だね
845ゲームセンター名無し:04/07/29 20:57 ID:???
俺は96が最強だね
846ゲームセンター名無し:04/07/29 21:04 ID:???
ハメ風以外97のが強いと思われ
847ゲームセンター名無し:04/07/29 21:06 ID:???
96は屑風失敗で闇払いが暴発するから屑風も97の方が強いと思う。
848ゲームセンター名無し:04/07/29 21:07 ID:???
弱鬼焼きも96の圧勝。
97庵の弱点は弱鬼焼きが弱いことだけな気がする
849ゲームセンター名無し:04/07/29 21:11 ID:???
96はかわりに大鬼焼きが弱い筈だよ
850ゲームセンター名無し:04/07/29 21:23 ID:???
97は八稚女が強Pから繋がるのも大きいな。
MAX版でなくても威力高いし。
96は超必殺技が繋がるキャラが少なくて不満かな。
851ゲームセンター名無し:04/07/29 21:27 ID:???
小技から繋がります
852ゲームセンター名無し:04/07/30 01:49 ID:???
96は2B葵花があったなあ。
しかも最後までガードさせても反撃受けないし。
3段目を直接返すしかないっていう…
853ゲームセンター名無し:04/07/30 08:35 ID:???
96は琴月が反則だったな。
ガードされても反撃受けないし…。
854ゲームセンター名無し:04/07/30 14:49 ID:???
>>829
確かにハリケーンは糞性能だが、東は対空が無いぞ。
855ゲームセンター名無し:04/07/30 17:50 ID:???
今から>>854に俺の膝蹴りを食らわせに行きます
856:04/07/30 18:27 ID:???
逝っちまいな〜
857ゲームセンター名無し:04/07/30 18:45 ID:???
>856
お前の性能にある意味逝きそう
858ゲームセンター名無し:04/07/30 19:19 ID:???
>>854
タイガーキックや昇りジャンプCも十分強いし、
カカトが空中でヒットしたら致命傷だぞ。
859ゲームセンター名無し:04/07/30 19:23 ID:???
ないとか言い切ると恥をかくんだよ。あほめ
>>854
860ゲームセンター名無し:04/07/30 20:09 ID:???
空対空が弱いのは弱点だな

俺はジョーよりタシロや大門のが嫌だ
田代はAが強すぎ、大門はAで出すMAX地獄極楽(何故か七割減る)が強すぎ
861ゲームセンター名無し:04/07/30 23:04 ID:???
ホッ!フッ!ハァッッ!!!!!
862ゲームセンター名無し:04/07/30 23:34 ID:???
すまん、本気質問。田代って誰のことなんだ?
863ゲームセンター名無し:04/07/30 23:35 ID:???
七枷田代
864ゲームセンター名無し:04/07/30 23:46 ID:???
>>863
やっぱりそうか。文字数増えてんじゃねぇか…
865ゲームセンター名無し:04/07/31 06:21 ID:???
97の田代のジャンプCって凄い下方向だな。ジャンプBもなんか足長いし。
全然やってなかったから忘れてた。
866ゲームセンター名無し:04/07/31 08:20 ID:???
社の近Dってローキックなのに中段なんだよなw
しかも出が早くキャンセルもかけれると言う厨性能。
867ゲームセンター名無し:04/07/31 08:37 ID:???
>>866
発売当初ゲーセンのレバーがぶっ壊れたのかと思ったよ
868ゲームセンター名無し:04/07/31 13:49 ID:???
>>866ー867
プログラムミスが放置されたんだろうな
俺も最初意味がわからんかった
869ゲームセンター名無し:04/07/31 18:24 ID:???
しゃがみCとかも無茶苦茶上に伸びるタシロ
あと下段薄いんで中段Dはそれほど脅威でもない
870ゲームセンター名無し:04/07/31 18:26 ID:???
レオナってどう思う?
強いんだか弱いんだか分からん
871ゲームセンター名無し:04/07/31 18:33 ID:???
>>870
技が技だけに待ちぎみになるのがなぁ
98ならガンガン攻めれるんだが
強くもなく弱くもなくというところか
872ゲームセンター名無し:04/07/31 20:31 ID:???
テリー最強
873ゲームセンター名無し:04/07/31 20:39 ID:???
田代ってのは乾いた大地を指してるんだろ?


撮ったー!
874ゲームセンター名無し:04/07/31 22:37 ID:???
そういや昔七枷タシロスレがあったな
875ゲームセンター名無し:04/07/31 22:47 ID:???
>>870
コマンド省略のおかげで
Vスラ連続が出しやすいのが強み

でも強くも弱くもないという表現が適切
876ゲームセンター名無し:04/07/31 23:03 ID:???
京も微妙だな〜
頑張れば決して弱くはないが・・・
877ゲームセンター名無し:04/07/31 23:29 ID:???
京は年々弱くなっていく不遇の中ではいい年なんじゃね?
愛でカバー汁
漏れは愛が無いので庵をt
878ゲームセンター名無し:04/07/31 23:37 ID:???
京は結構強いと思うよ〜。
どの辺か?って言われるとちと困りますが。
879ゲームセンター名無し:04/07/31 23:38 ID:???
どんなレスにも反論しやがるな。
880878:04/08/01 00:08 ID:???
ぬぉっ。俺は久々に書き込んだんだが…。
対空しっかりしてるし、コマンド上、蒸し器がらみのコンボがめっちゃ確実、
通常技、特殊技でゴリゴリ押せると、かなりいけるとおもうんだけどね〜。
でも最強クラスには入らないな。

どんなレスにも反論しやがる→どんなレスにも反論する奴がいる
にしておくれ。
881ゲームセンター名無し:04/08/01 00:32 ID:???
879はコピペみたいなもんだよ
882ゲームセンター名無し:04/08/01 03:48 ID:???
裏シェルミーのむげつのらいうんややたなぎのむちを
平気ですり抜ける闇払いを出せる94京が密かに好きだった






…弱いんだけどね_| ̄|○
883ゲームセンター名無し:04/08/01 08:48 ID:???
暴走抜かしたら
紅丸 庵 ジ ョ ー が 最 強
884ゲームセンター名無し:04/08/01 08:56 ID:???
暴走入れても暴走庵、紅丸、ジョーになるだけだと思う。
885ゲームセンター名無し:04/08/01 11:53 ID:???
京のいまいちさは通常技の判定(他に強すぎるキャラが多数)
蒸し器の低ダメージ(他にゲージ効率高いキャラ多すぎ)
まあそんなとこだな
ゲージ3つあれば強いが、他のキャラがゲージ三つあれば
もっと強い
886ゲームセンター名無し:04/08/01 15:41 ID:???
逆に他キャラに誇れる京の強さ
・75による端攻め
・75による端永久
・REDの厨性能とピヨリ値
・JCのめくり判定
・基本コンボ(毒三段)の減り

こんなとこだな。
887ゲームセンター名無し:04/08/01 16:17 ID:???
約一名必死で東最強クラス説唱えてる奴いるけど、何?
ハリケン確かに強いが、対空がJBと先読みカカトくらいしか無いぞ?
間合い外キープして射出確認後通常or大ジャンプで飛び込めば返されないし、そのままジャンプラッシュに持ち込めばゲージ無しでは切り返し困難。
最大の武器使用時に最大の弱点を晒す男、それが東。
紅、チョイ、山崎、キング、裏クリなどの上位キャラに大苦戦。


まあハリケンの対処法わからん初級レベルでは最強の一角を担うのは間違いないがなw
888ゲームセンター名無し:04/08/01 18:38 ID:???
ジョー最大のポイントは暴走庵に有利が付くこと。
889ゲームセンター名無し:04/08/01 18:47 ID:???
約一名必死で東対空が無いから最強クラスじゃない説唱えてる奴いるけど、何?
タイガーキック出せない人ですか?
射出確認後通常or大ジャンプで飛び込んでも返されるかハリケンに当たると思いますが。
最大の武器が出し得な男、それが東。

まあハリケンを間合い外から撃つような初級レベルでは最強の一角を担わないのは間違いないがなw
890ゲームセンター名無し:04/08/01 20:12 ID:???
97のタイガーキックは対空に使えないよ。攻撃判定発生前に無敵切れる。密着対地ブッパ専用。
891ゲームセンター名無し:04/08/01 20:53 ID:qX7XibPe
近所のゲーセン97、98、99、00、02が一台に入ってるんだが、DQNとオサーンは必ず97選ぶんだよな次点で00。
なぜなんだ?普通98や02が人気のハズなのに。
早く02やりたいので乱入して終わらせるんだが俺もジョー入れるwあと裏社とラルフで雑魚狩り三人衆完成。
タイガーが対空に使えないのは同意。ガチなら相性考えてテリーマリー紅丸。
892ゲームセンター名無し:04/08/01 20:56 ID:???
02より97のほうが好きな俺は少数派ですか?
てか97、98超えるKOFが俺のとってはないんだが
あの頃は毎日のように狂って対戦してたなあ
893ゲームセンター名無し:04/08/01 22:48 ID:???
俺もやるなら97だな
894ゲームセンター名無し:04/08/01 23:03 ID:???
あの頃は対戦が盛んだったし、今みたく誰しも彼しもネットで糞ゲー糞ゲー騒ぐ文化も無かった。
だからあのバランスでも面白く思えた。
もし97年て年が今と同じ環境ならボロクソに言われてただろう。ロケテ組が糞糞騒いで、それネットで見た奴は先入観持ったままプレイして「やっぱりツマンネ」なんつってな。
最高傑作と言われる98ですら「97のコピペじゃん。マイナー調整でキャラ増えただけ。」とかなるに決まってる。NWみたくな。
895ゲームセンター名無し:04/08/01 23:04 ID:???
背後取るように前転でめくればハリケーン避けられるんちゃうの?
896ゲームセンター名無し:04/08/01 23:05 ID:???
俺は98全然最高傑作だと思わないし
事実コピペだもん
897ゲームセンター名無し:04/08/01 23:16 ID:???
>>896
コピペにしても97より洗練されてるとは思う。
暴走がいたり、コマンド投げにスカリモーションがなかったり、実用的な永久コンボや超威力コンボが普通にあったりで97は尖がりすぎ。
898ゲームセンター名無し:04/08/01 23:22 ID:???
それのなにがいけない。おもしろけりゃいいんだよ。
899ゲームセンター名無し:04/08/01 23:23 ID:???
暴走がいなくなったり、永久コンボがなくなったからつまらなくなった。
ちょっとくらい理不尽な要素があるほうが燃えるんだよ。

古参はな。
900ゲームセンター名無し:04/08/01 23:40 ID:???
屑風永久だけはいらんが
あとはどうでもいいと思う
どうせ即死に七割当たり前だし
901ゲームセンター名無し:04/08/01 23:45 ID:???
ついに900到達ですか
スレ立てたヤシもこんなに伸びるとは思わなかったんじゃないか
実際何度か落ちかけたしなw

900get
902ゲームセンター名無し:04/08/01 23:49 ID:???
ランニングスリャー
903ゲームセンター名無し:04/08/01 23:49 ID:???
(((( ´,,_ゝ`))))
904ゲームセンター名無し:04/08/02 00:02 ID:???
おとなしくヘテロ
905ゲームセンター名無し:04/08/02 00:46 ID:???
>>899
そんなあなたにはSVCや2003がオススメですよ。
906ゲームセンター名無し:04/08/02 00:51 ID:???
SVCむっちゃ面白かったよ。
2003はあんまやってなかったなあ。
今度やってみるわ。
907ゲームセンター名無し:04/08/02 01:11 ID:???
SVCや03と一緒にしないでくれる?
ほとんどのキャラ超必性能いいから
ゲージ三本あればどのキャラでもそれなりの逆転性あるんで
908ゲームセンター名無し:04/08/02 01:34 ID:???
別に一緒にはしてないよ。
面白かったって言ってるだけ。

あとキャラ性能とかどーでもいいことはないけどそんなに
こだわるとこじゃないと思う。
909ゲームセンター名無し:04/08/02 01:43 ID:???
放置しろ
910ゲームセンター名無し:04/08/02 01:44 ID:???
SVCや2003を面白いっていう人は初心者か、脳に障害がある人かのどっちかだな
911ゲームセンター名無し:04/08/02 01:57 ID:???
おっぱい
912ゲームセンター名無し:04/08/02 02:22 ID:???
おっぱいのおをいに変えると
913ゲームセンター名無し:04/08/02 02:52 ID:???
いっぱお
914ゲームセンター名無し:04/08/02 06:52 ID:???
>>907
そりゃ極論だろ。空中ガード強力でガーキャン小技なみに減るのに無茶言うなって。
自分3ゲージ、かつ相手ノーゲージならわかるがな。でも所詮はブッパw
紅○の遠Bペチペチ雷光待ちとか、社山崎あたりの垂JD待ちなんかに下位キャラなすすべ無し。
97って強キャラ使うのが楽しいゲームじゃん?決して大会開いてガチで対戦するゲームじゃねぇけどな。
大会なんぞ開かなくても相手がわんさかいたあの頃が懐かしい。
915ゲームセンター名無し:04/08/02 09:30 ID:???
>>889
ネタだよね?

>>895
先読みなら。でもその距離だと遠Dや屈D振る事が多いだろうね。

デフォなら庵、山崎、紅丸、マリーで四強でしょ。コマ投げ持ちは強いやね。
916ゲームセンター名無し:04/08/02 09:52 ID:???
ジョーは対空云々じゃなくて
相手に跳ぶ暇を与えないように戦えるから強いのでは…?
917ゲームセンター名無し:04/08/02 15:12 ID:???
>>914
その2人の垂直Dは上下に判定薄いから、タイミング合わせて大Jで
上から襲いかかれば一瞬で崩せるよ。その後地上で読み勝ては瞬殺も可能。

1ラウンドで2回読めれば上下の差なんて関係無くなるのがKOFの良い所。
918ゲームセンター名無し:04/08/02 15:12 ID:???
コマ投げが632146のコマンドは616
41236は16だけで出るからなw
(63214)×2とか6161だけで出た気がする。
919918:04/08/02 15:14 ID:???
(63214)×2とか6161だけで出た気がする。

ミスった。
3434だったかな。
920ゲームセンター名無し:04/08/02 18:59 ID:???
ラルフ使いは03を面白いとおもわなかったかね?愛を試されているようだった。
921914:04/08/02 19:59 ID:???
>>917
説明はしょってごめん。機械みたく垂JDをただ連発するわけじゃないのよ。そのレベルならどのキャラでも実力差で埋まりますわ。
俺が言いたかった待ちは、間合い調整の後ジャンプも含むし、いつでも空中ガードは意識するレベルでの話。
特にこの2キャラの垂JDはリーチ長くてダッシュで潜り込みづらいとこが厄介。
まあ本当に読み合い放棄の垂直待ちしたいならキングの垂JDかラルフの垂JAですがw

ちなみにここで下位キャラとは独断で慎吾ユリ鎮アンディちずるあたりを想定。ちずるはマシかな?
922ゲームセンター名無し:04/08/02 20:25 ID:???
チンは火吹きで相打ちオッケー。
真吾はカウンター・クリティカルの発生率と一発があるから強引に行ける。
(ちずるも同様。それまでの欲求不満を一発で確実に解消出来る)
ユリはもともとシワいから待たれる様な状況に持っていかれる時点で悪い。

通常の立ちまわりが弱いキャラでも一発はそこそこあるから
こっちの読みが1回当たれば詰む試合にはならんしょ。
923ゲームセンター名無し:04/08/02 21:59 ID:j3DGYrxx
中国はどのゲーセンに行っても
97が10台近く
924ゲームセンター名無し:04/08/02 22:01 ID:???
>>923
そ れ は 本 物 な の か ?
925ゲームセンター名無し:04/08/02 23:21 ID:???
覚醒レオナのアイスラッシャー中に投げ食らわすとみんな空に跳んで逝ったり
だったなぁ
シェルミーや裏社で飛べた
あと暴走庵を画面端に置いてジョーを逆の画面端にダッシュさせて
弱闇払い→画面スクロールさせながら追いかけ→闇払い当たるにヤオトメ→
ジョーが闇払いで吹っ飛ぶから起き上がると同時にスクリューでジョーが分身→
分身に弱パンチであぼーん(ジョーが死ぬかゲーム終了)
楽しかった

926ゲームセンター名無し:04/08/03 02:13 ID:???
97でも分身できたんか。
99、00、01はやったことあるけど97は知らんかった
927ゲームセンター名無し:04/08/03 14:39 ID:KEbii3Nm
>>924
中には最初からオロチ&暴走キャラ×5が使えるのもある
928ゲームセンター名無し:04/08/03 17:54 ID:???
>>925
他にも暴走レオナのアイスラッシャーが戻る瞬間にマリーのコマンド投げ(だったと思う)決めると
レオナが空中にいる状態になったっけ。「立ち」大K2段目キャンセルVスラとか出来て笑えたw
929ゲームセンター名無し:04/08/03 20:07 ID:???
MVSでオロチ使うにはROMを交換しなきゃならないんだぞ
930ゲームセンター名無し:04/08/03 21:32 ID:???
俺にはオロチは必要ないんだよ
俺にはパンツ東さえいれば…な!

オッシャーッ!
931ゲームセンター名無し:04/08/03 21:49 ID:???
さなぎを破りジョーは舞う
932ゲームセンター名無し:04/08/03 22:04 ID:???
オラオラオラ〜
オレガオレガオレガ
933ゲームセンター名無し:04/08/03 22:16 ID:???
>>930
そこまで言うのならその呼称をやめてやれ
934ゲームセンター名無し:04/08/04 22:03 ID:???
もうちょいボスが強かったら良かったのにな
オロチ編ラストなのに勿体無い
935ゲームセンター名無し:04/08/04 22:22 ID:???
もう許さねえ!グォォオオオォオオ!!!!!!!!!
936ゲームセンター名無し:04/08/04 22:25 ID:???
裏社がラスボスみたいなもんだからな
937ゲームセンター名無し:04/08/04 22:35 ID:???
無に帰ろうは隙無しでもいいような気がする

あと雷を落とす技の存在理由がわからん。
何だあのショボイ技は・・・・
938ゲームセンター名無し:04/08/04 22:42 ID:???
衝撃波は文句なし
バリアも良い
飛び道具を・・・はまあまあ
相手を引き寄せて・・・はまあまあ
無に帰ろうは最高
939ゲームセンター名無し:04/08/04 22:43 ID:???
茶柱を落とす技イラネ
940ゲームセンター名無し:04/08/04 22:46 ID:???
そろそろオロチの技の正式名称を決めるか
941ゲームセンター名無し:04/08/04 22:54 ID:???
CorD投げ→オロチ切り

A→オロチフック
B→オロチジェノサイド
C→オロチボディブロー
D→オロチジェノサイド
CD→オロチビックバン
JAorBorCorD→フライングオロチキック
JCD→フライングオロチビックバン

236A→オロチウェイブ
236B→オロチバリア対地
236C→オロチバリア対空
236D→言霊返し

623AorC→ソウルクラッシュ
214AorC→シャイニングフラッシュ
942ゲームセンター名無し:04/08/04 23:04 ID:???
あの飛び道具の速さを遅くして引き寄せる技の判定を空中も含めて
そしてゲニみたいにゲージ要らずだったら強いだろうか
943ゲームセンター名無し:04/08/04 23:08 ID:???
>飛び道具の速さを遅くして

それだけで勝てる気しねぇ。
944ゲームセンター名無し:04/08/04 23:10 ID:???
オロチって神なの?あと何で社じゃなくてクリスの体を使ったんだろ?
945ゲームセンター名無し:04/08/04 23:11 ID:???
飛び道具がスキなしのガード不能だったらよかたのに
946ゲームセンター名無し:04/08/04 23:34 ID:???
>944
だよな。シェルミーに乗り移れって感じ。
947ゲームセンター名無し:04/08/04 23:54 ID:???
シェルミーだと覚醒時に上半身が破けて・・・
948ゲームセンター名無し:04/08/04 23:55 ID:???
まあムキムキでバストも糞も無いんだけどな。
949ゲームセンター名無し:04/08/05 08:24 ID:???
てか、ちょっとだけK'に似てるな。
950ゲームセンター名無し:04/08/05 12:54 ID:???
飛び道具超低速&連射可能
ジェノサイド(通常技だが)が94ルガール並みに
バリアが95ルガールのダークバリア並みに
光柱がゲーニッツの「ここですか?」並みに
無に帰ろうが0フレ
吸い込みが全身完全無敵&空中攻撃も吸い込む
ゲージ無限

のオロチが04で出るから安心しる
951ゲームセンター名無し:04/08/05 15:05 ID:dN0xYNts
オロチよりも京をもうちょイ強くしてほしい
斜めJ強KをノーマルJ強Kのグラフィックにしる
地上攻撃から75式改に繋がるように汁
952ゲームセンター名無し:04/08/05 16:03 ID:???
??オロチって使えるの
コンシューマPS?
953ゲームセンター名無し:04/08/05 16:19 ID:???
またCPUオロチチームと戦いたい・・・97しか戦えないなんていじめですか?あのBGM好きなんだよぅ・・・
954ゲームセンター名無し:04/08/05 16:59 ID:???
零SPみたいに歴代ラスボス使える用にして欲しい。戦えるだけでも良いから。
955ゲームセンター名無し:04/08/05 17:07 ID:???
94ルガ、95ルガ、ゲニ、オロチ、98ルガ、クリザ、ゼロ、イグニス、02ルガ、ムカイ、(若ギース)

流石にこれだけ戦うのはめんどくさくないか?
956ゲームセンター名無し:04/08/05 19:02 ID:???
次スレどうするの?
一応夏だし立てますか
というわけで>>960よろしく
立てられない場合は次指定汁
957ゲームセンター名無し:04/08/05 19:25 ID:???
>>952
p1をバイナリエディタで・・・
もしくはパッチを当てる
958ゲームセンター名無し:04/08/05 19:49 ID:???
セガサターン版でも練習用モードでのみ使える
959ゲームセンター名無し:04/08/05 20:51 ID:???
97ってエンディングの絵とか最悪だよな。
2000と比べたらヤバすぎなんだが。
960ゲームセンター名無し:04/08/06 12:14 ID:???
オロチはPSとSSならアクションリプレイ等でやったほうがいいかと
NEOGEOはデバックBIOSだっけ?これで
961ゲームセンター名無し:04/08/06 12:20 ID:???
えー
日本チームとか三種の神器チームのエンディング超好きだぞー

2000なんてクリアー自体やってねーよ
962ゲームセンター名無し:04/08/06 12:21 ID:???
唯一CPU庵と戦える日本チームの京でクリアー
何べんやったことか
963ゲームセンター名無し:04/08/06 14:33 ID:???
>>961
でも絵が下手なのは厳然たる事実として受けとめるべきかと。
964ゲームセンター名無し:04/08/06 16:34 ID:Hfsymqbg
97クリスの↓強Pが大好きだったのに
98から早速変更されてしまった
まあ判定強すぎるからしゃーないと言えばしゃーないな
965ゲームセンター名無し:04/08/06 17:24 ID:???
そういえばあのチームの屈Cって全キャラあとで変わってるね・・
966ゲームセンター名無し:04/08/06 17:38 ID:???
3人とも強かったからな<屈C
967ゲームセンター名無し:04/08/06 17:44 ID:???
田代が一番強かった
伸びすぎ
968ゲームセンター名無し:04/08/06 23:06 ID:???
2002のシェルミーに97.98の屈Cがあればもっと上位狙えたね
969ゲームセンター名無し:04/08/07 00:34 ID:???
>>968
02のシェルミー挑発・・・ハァハァ
970ゲームセンター名無し:04/08/07 01:10 ID:???
>>968
97屈みCはシェルミ使いの自分から見てもちょっと強すぎよ〜。
あれが無いと戦えないキャラでもないし。

つか、スト2ザンギから投げキャラに入った自分としては
もっと通常技を弱くしてくれー。マゾっ気を満足させてくれー。
971ゲームセンター名無し:04/08/07 01:18 ID:???
そういうのはシェルよりもクラークと大門に言ってやれ
972ゲームセンター名無し:04/08/07 01:45 ID:???
そういやクラークの話題がほとんどないな
強キャラなのに・・・
97まで年々弱くなってはいたが十分戦える漢だったぞ
973ゲームセンター名無し:04/08/07 01:55 ID:???
クラークは普通
974ゲームセンター名無し:04/08/07 03:14 ID:???
うん、クラークは普通だね
裏田代と大門が強すぎ。
あと、ペ二マラとマリーと庵と山崎が
普通に投げキャラとしても機能するから
べつにクラークお呼びじゃないんだよね。
975ゲームセンター名無し:04/08/07 10:06 ID:???
このころのクラークはJAが今ほど下に向いてなかった



気がする。
976ゲームセンター名無し:04/08/07 10:38 ID:???
確かにね。今はチョップだけどこの頃はパンチだった。
977ゲームセンター名無し:04/08/07 17:25 ID:???
だから小足対空に弱いんだよね
978ゲームセンター名無し:04/08/07 21:53 ID:???
着地に小足重ねてもSABで吸われるんだがorz
979ゲームセンター名無し
www.bbweb-arena.com/users/oniti/blog350_cat582.htm