シューティングでマターリ雑談 第25形態『大変身』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
やっとの事でラスボス撃破。
やったー、これで感動のエンディングだと思ったら第2形態参上。
いや、ここまで来てやられるものかともう一踏ん張り。すると第3形態が。
でも倒す。すると第4形態。もういっちょ。第5形態。第6、第7、第8……

……でもって遂に第25形態。いや、ラスボスよ、
あんた俺の事おちょくってるだろ。

[前スレ]
シューティングでマターリ雑談 24周目『大混乱』
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1074241627/

ARCADEITA(2ch STG系スレッド総合過去ログサイト ※各現行スレへのリンクあり)
http://arcadeita.hp.infoseek.co.jp/

過去ログ一覧(ARCADEITA内)
http://arcadeita.hp.infoseek.co.jp/all.html#stg_idletalk

その他のSTG系スレなどは>>2-10あたり
2ゲームセンター名無し:04/02/22 17:56 ID:Mh3mBggM
2
3ゲームセンター名無し:04/02/22 17:56 ID:???
[その他のスレ-1-]
- 怒蜂U -
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1065411699/
グラディウスIVを何がなんでも4周するスレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1073939966/
バトルガレッガ・バトライダー・バトルバクレイド
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1063110170/
★★★バイパーフェイズワンで萌えろ★★★
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1061635471/
【超絶】カオスフィールドに期待しよう!【不安】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1077004498/
処理落ち【ブレイジングスター】ごーめ〜ん
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1074614988/
エスプガルーダ赤走行スレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1076399631/
4ゲームセンター名無し:04/02/22 17:56 ID:???
大輔をこよなく愛す
5ゲームセンター名無し:04/02/22 17:58 ID:???
[その他のスレ-2-]
エスプガルーダキャラ萌えスレ 3人目
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1073313446/
【ニーギは】式神の城II 萌えスレ伍式【虚乳】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1076859966/
ケイ・L・オリードだけど何か聞きたいことある?
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1073645055/

シューティングのストーリー
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1071721451/
【初心者】シューティング生き残り大作戦4【歓迎】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1077284339/
日本一のシューター 長田仙人
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1063718946/
6ゲームセンター名無し:04/02/22 18:23 ID:???
また糞スレ乱立か
7ゲームセンター名無し:04/02/22 18:35 ID:???
へんけいだろあほが
8ゲームセンター名無し:04/02/22 18:44 ID:???
>>1にちょっとワラタ
9ゲームセンター名無し:04/02/22 18:47 ID:???
らっきょボス
10ゲームセンター名無し:04/02/22 19:08 ID:???
エスプガルーダのラスボスってそんなかんじ
11ゲームセンター名無し:04/02/22 20:20 ID:???
ガルーダはしぶといな
12ゲームセンター名無し:04/02/22 20:31 ID:???
シューティングじゃないが、ワイルドアームズ3というRPGでラスボスが第10形態まで変化する。
最終セーブしてからラスボスまで結構あるため、エンディング終わるまでに2時間かかるというFF3以来の凶悪さ
なにごとも節度ってものが大事だとおもった
13ゲームセンター名無し:04/02/22 20:45 ID:???
サンダーフォースIVもそんな感じだな
魂斗羅スピリッツも
14ゲームセンター名無し:04/02/22 22:00 ID:???
乙!一番乗り
15ゲームセンター名無し:04/02/22 22:04 ID:???
ラピッドヒーローは、延々とラスボスと戦っていたりするわけですが
16ゲームセンター名無し:04/02/23 00:24 ID:???
>>13
魂スピなんて2形態しかないじゃないか
らっきょボスといえばプロギアのボルボックス。
剥いても剥いても中身がある。
17ゲームセンター名無し:04/02/23 01:07 ID:???
怒首領蜂 火蜂 2形態
エスプレイド ガラ婦人 5形態
怒首領蜂大往生 緋蜂 2形態
レイディアントシルバーガン XIGA 5形態
斑鳩 田鳧 3形態
レイフォース Con-Human 4形態
レイストーム ユグドラシル 3形態
バトルガレッガ グロウスクウィド 3形態

メタルブラック Ωゾーン 8形態
18ゲームセンター名無し:04/02/23 01:30 ID:???
ギガウィングの石手前のデカイボスが6形態ぐらいある。
黄色、黒、真ん中部分、脳みそ半見え、脳みそ&箱
攻撃のパターンの変化も加えると8,9形態ありそう。
19ゲームセンター名無し:04/02/23 01:57 ID:???
1ワロタ
とりあえず乙PO!
20ゲームセンター名無し:04/02/23 04:21 ID:???
形態変化ならガンバード2だろ。
最後の手前まで3人組ばかり相手してるんだから
21ゲームセンター名無し:04/02/23 04:25 ID:???
ラピッドヒーローはまさに1ボスからラスボスまで同じボスの形態違いを延々と倒すわけですが
そして最後にボスの中の人が出てくるので最低限9形態はある
22ゲームセンター名無し:04/02/23 10:06 ID:???
牛どんスナックで我慢してる。
23ゲームセンター名無し:04/02/23 12:23 ID:???
>>1乙!
冒頭文句が秀逸だと思った。
ハゲワラ
24ゲームセンター名無し:04/02/23 12:32 ID:???
形態変化させながら
人類に延々と説教するラスボス
煩悩の数だけヘンスィーン!!
25ゲームセンター名無し:04/02/23 21:14 ID:???
>21
だれもかまってくれない寂しいやつめ



・・・おれはやり込んだからわかるぞ
もちろん当時まわりでやりこんだのは俺だけだったが
26ゲームセンター名無し:04/02/23 22:14 ID:???
>形態変化させながら
>人類に延々と説教するラスボス

斑鳩かと思った
27ゲームセンター名無し:04/02/23 22:32 ID:???
メタブララスボスとかは説教でなく、パーツを教えてやるよ。あとは自分で考えな。って雰囲気だな
28ゲームセンター名無し:04/02/23 23:33 ID:KmyW1VPF
>>24
式神2のラスボスのことかー!
29ゲームセンター名無し:04/02/23 23:41 ID:???
>>27
こうですか?わかりません!教えて!

地 球 ま っ ぷ た つ

ウマー(゚д゚)……?
30ゲームセンター名無し:04/02/23 23:55 ID:???
こうですか?わかりません!教えて!

ラスボス撃破

軍隊にあるまじき巨乳の自機パイロット(機械化でも可)

ウマー(゚д゚)……?
31ゲームセンター名無し:04/02/24 00:07 ID:???
こうですか?わかりません!教えて!

ラスボス撃破

屋台の焼き鳥屋で飲んだくれ〜

ウマー(゚д゚)……?


…ゲーム名わかるやついるんだろうか?
32ゲームセンター名無し:04/02/24 00:13 ID:???
一瞬パロかと思ったが、違うな
33ゲームセンター名無し:04/02/24 02:06 ID:???
PS2で、ガンバード1&2(CERO12歳以上)
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/gunbird/index.html

全く知らんかったよ。
アトラスさんに敬礼。
34ゲームセンター名無し:04/02/24 02:11 ID:???
PS2版はラスボスが象のままだ。
35ゲームセンター名無し:04/02/24 02:15 ID:???
>>33
家庭用ゲーム板にスレがたってる
各ハードごとの比較とかPS2版の感想とかがあったよ

ttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1073295408/
3633:04/02/24 02:19 ID:???
>>34-35

情報サンクス。
移植は基本的に業務用に忠実みたいですね。
(モリガンは出てこないっぽいし。)
37ゲームセンター名無し:04/02/24 05:42 ID:???
最近バサラ1やってるんだが、影武者家康と本物家康だけ異様に強いね。
ここまではボムとタメ撃ちの併用で楽に来れたんだが・・・
38ゲームセンター名無し:04/02/24 15:10 ID:???
家康は一切撃ちこまずに、自爆待ちで倒すのが有効だよ
3937:04/02/24 19:57 ID:???
>38
何ぃーーーーーっ!!!そんな手があったか。ありがとん。
昔のアルカデ掘り出して影武者のパターンに安地あるとかで試したんだが、
写真じゃさっぱり位置あわせの目印がわからん。死んで覚えろということか。
40ゲームセンター名無し:04/02/24 20:11 ID:???
倒せぬなら
自爆まで待とう
ホトトギス
41ゲームセンター名無し:04/02/24 22:20 ID:???
ちょっと待てよ・・・

家 康 自 爆 し た っ け ?
42ゲームセンター名無し:04/02/24 22:31 ID:???
しばらくほっとくと食中毒で死ぬの?
4337:04/02/24 22:42 ID:???
アルカデ読んで知った知識しかないけど
本物のほうが自爆しないためにめでたく永パ成立、らしい。

で、バサラ2発表されてアルカデが取材したときに
ビスコ広報の人が「ラスボス自爆しまっす!」と自信満々に言ったそうな。
44ゲームセンター名無し:04/02/25 18:25 ID:???
バサラはよく知らないんだけど、そういう永パでも
ハイスコ集計打ち切られるの?
45ゲームセンター名無し:04/02/25 18:49 ID:???
点数が入らなければ打ち切りは無いけど、婆娑羅は何かで稼げた記憶が…

理論永パが打ち切られるかどうかは割とファジー
シューティングじゃないけどスト2初代の春麗と1943みたいに明暗を分けることもある
46ゲームセンター名無し:04/02/25 21:01 ID:???
バサラには弾消し点とかすり点があるそうじゃ
47ゲームセンター名無し:04/02/26 12:38 ID:???
凄ぇ!!過.疎.!!
48ゲームセンター名無し:04/02/26 13:05 ID:???
みんな、カオスフィールドスレに一時的に張りついているのかと思われ
49ゲームセンター名無し:04/02/26 22:55 ID:???
凄ぇ!?C.F.!?
50ゲームセンター名無し:04/02/26 23:15 ID:???
質問があります。
アケシューにおける マイナスアイテム にはどんなものがあるか教えて下さい。

とりあえず思い付く限りでは、
達人王の緑アイテム。
アイテムか微妙だが、グラ4のアーマーピアッシング。
パロシリーズの OH!ゲージ。

もう出てこない・・・。皆様どうかお力添えを。
51ゲームセンター名無し:04/02/26 23:19 ID:???
ダライアスの最後の赤アイテム
52ゲームセンター名無し:04/02/26 23:26 ID:???
パロディウス
黄ベルで稼ぐはずがうっかり取ってしまった緑ベル

怒首領蜂
遠距離でレーザーを当ててコンボを繋いでいるときのパワーアップ

どちらも特定の条件下での話だけどな
53ゲームセンター名無し:04/02/26 23:29 ID:???
雷電Uの紫アイテムもそうかな?
54ゲームセンター名無し:04/02/26 23:29 ID:???
>達人王の緑アイテム。
青の間違いでは?
>パロシリーズの OH!ゲージ。
ランク下げに使うとか聞いたことあるけど?

究極タイガーの黄、鮫!x3の緑とか…って東亜プランは多すぎ。
あ、あとはダラ外の赤(フルパワー限定)とか
55ゲームセンター名無し:04/02/26 23:29 ID:???
なんでそんなもんを調べてるのか知らんが

ASOにはパワーダウンが色々あるな。
スピードダウン系なら他にも多々ありそう。
達人王の緑アイテムが許されるなら数多いと思うが・・・
グラIIIのEDITにしかない武器やらとか。
56ゲームセンター名無し:04/02/26 23:30 ID:???
>>53
ホーミングミサイルはどうなん?
57ゲームセンター名無し:04/02/26 23:31 ID:???
ドラスピのドクロかな。もう、どう頑張ってもプラスにならないあたりナイスマイナスアイテム。
58ゲームセンター名無し:04/02/26 23:32 ID:???
ガレッガじゃあらゆるアイテムが微妙
59ゲームセンター名無し:04/02/26 23:34 ID:???
>>58
ウェポンは違うかと。
スペシャルパワーアップ(ショット)は禿げしく微妙だな。
60ゲームセンター名無し:04/02/26 23:35 ID:???
えーと、ツインビーの蜂



アイテムじゃないか?
61ゲームセンター名無し:04/02/26 23:36 ID:???
こんなにたくさんの即レスありがd。
ちょっとしたネタに使いたくて調べてます。

この中で、画面内を浮遊して邪魔になるタイプで、
知名度ナンバーワンと思われるものはどれになるのでしょうか?
62ゲームセンター名無し:04/02/26 23:39 ID:???
究極タイガーの黄か、鮫鮫鮫の緑かと思う。知名度なら。
63ゲームセンター名無し:04/02/26 23:43 ID:???
究極タイガーの黄が究極
64ゲームセンター名無し:04/02/26 23:55 ID:???
なるほど。どうやら、究極タイガーの黄色アイテムが究極のようですね。
教えてくださった皆さんに感謝。
6562:04/02/27 00:02 ID:???
究極タイガーの黄は知名度が高かった。
開発者からして「やべー、取っちゃったよ!」とか発言したと聞く。
当時はまだ、「使えないアイテム」なんて概念自体が目新しかったような時代。
それだけにインパクトが強く残っている。

鮫鮫鮫の緑は知名度では一歩譲るかもしれんが、
その明らかに自覚的な嫌がらせ性能・・・
まさに>>50の望みにドンピシャとはまるアイテムだ。
取っちゃダメなアイテムのくせに、何故かえんえん画面に残るし、
自機にまとわりついてきやがるのだ。こいつだけ。
66ゲームセンター名無し:04/02/27 00:06 ID:???
なんと!それはオイシイですね。
>自機にまとわりついてきやがる
まさにそれがいいのです。
どっちにしたもんか・・・。
67ゲームセンター名無し:04/02/27 00:29 ID:???
開発者が意図的にトラップとして用意してるケースでは
R-TYPE2のスピードアイテムとか

あとガレッガはパワーアップアイテムほぼ全てが罠という変り種
68ゲームセンター名無し:04/02/27 00:30 ID:???
やっぱり鮫!鮫!鮫!に決めました。
その性能に惹かれました。
ありがとうございました。
69ゲームセンター名無し:04/02/27 01:54 ID:???
レゲーばかりはいい加減飽きたので縦シューやってみようかと思ってるんですが
式紙とガルーダはどっちがやさしいですか?
70ゲームセンター名無し:04/02/27 02:52 ID:???
どっちがやさしいかは微妙なラインだが
個人的に死期髪はやめとけと思う
71ゲームセンター名無し:04/02/27 04:15 ID:???
両方面白いよ
72ゲームセンター名無し:04/02/27 04:19 ID:???
簡単か難しいかで選ばずに、両方やって自分の魂が震えるほうをやればいい
なんでクリアとか、安易な結果を求めるのかな?

ゲーム(シューティング)ってそんな目に見えるだけの面白さだけじゃないよ
73ゲームセンター名無し:04/02/27 04:29 ID:???
何年か前挑戦してダメだったゲームを、腕が上がってからふと挑戦したらクリアできた
なんてのもシューティングの面白さだな

いい本は間をおいて読むたびに発見があるもんだ

まあ、何年もたつとゲーセンから消えちゃうんだけどな
74ゲームセンター名無し:04/02/27 05:13 ID:???
何千円か出して家庭用ゲーム買うならともかく、アーケードなんだから
両方何回かプレイして、どっちが自分に合ってるか、たしかみてみろ
75ゲームセンター名無し:04/02/27 12:38 ID:???
両方ともそういえば家庭用が出るな
76ゲームセンター名無し:04/02/27 14:19 ID:???
>>53
雷電Uで使えないのは青だろ?紫のホーミングレーザーなんてサラリーマンレーザーと
いわれるほど世間からは便利だと思われていたんだが。

うわなにをするやめr
77ゲームセンター名無し:04/02/27 14:58 ID:???
雷電なら赤ボムにイピョ
78ゲームセンター名無し:04/02/27 15:34 ID:???
ボムのラグはVIPERphase1のほうが酷いよ
79ゲームセンター名無し:04/02/27 16:12 ID:???
マイナスアイテム(というかパワーアップ)なら
パロディウスの「OH!」だろ

メガホンも場合によってはそうか
80ゲームセンター名無し:04/02/27 16:19 ID:???
ASOの逆Sが歴史上で一番酷いと思うが…
死んで復活すれば済むような他のものに比べれば…
81ゲームセンター名無し:04/02/27 16:22 ID:???
>>80
それはどんなの?

・・・まさか「ステージ1個下がる」とかじゃないよね
82ゲームセンター名無し:04/02/27 16:52 ID:???
ちょっとぐぐって見てみた
・死んでも元にもどらないスピードダウン
ハメですか?
83ゲームセンター名無し:04/02/27 17:15 ID:???
なんやかんや言ってシューティングはユーザーフレンドリーになってると思う
今シューティングが廃れているのは元をたどれば90年前後の無茶ゲーが原因な気がする。
無茶が通った時代をいつまでも引きずりすぎたというか
84ゲームセンター名無し:04/02/27 17:19 ID:???
>>76
アレは便利なんじゃなくて
実は弱いのに面白そうだからつい選んでしまう武器だろう。
85ゲームセンター名無し:04/02/27 17:34 ID:???
まあ、それを踏まえた上でのネタなんだろう
しかし自分に突っ込み系のネタはよほど馴れ合ってないと物凄く寒いので注意な
86ゲームセンター名無し:04/02/27 17:35 ID:???
いやん。バガン。
87ゲームセンター名無し:04/02/27 17:38 ID:???
>>86
なんとひどいことを
88ゲームセンター名無し:04/02/27 17:50 ID:???
今日、ガルーダの隣でケツイやってたんだけどさ。
途中から隣でガルーダやり始めた人がいたのよ。
そしたら隣から「ぱっちん!ぱっちん!」って音が聞こえてくるの。
ちらりと見たら、ショットボタンを押す音だったのよね。しかもすっげーうるさいの。
いや、人それぞれだとは思うんだけどさ、もう少し静かに押せないもんかね・・。
気が散って集中できなくて捨てゲーしちゃったよ。
89ゲームセンター名無し:04/02/27 17:52 ID:???
ぱっちんぱっちん叩く人は結構いるんで、慣れるしかないな

ミスしたときに台蹴るような人として間違ってるプレイヤーよりはマシだと思う
90ゲームセンター名無し:04/02/27 20:58 ID:???
ヘッドバンギングしながらBGMを口ずさみつつプレイする俺よりマシ




周りに誰もいないからいいようなものの…
91ゲームセンター名無し:04/02/27 21:42 ID:???
>53.54
遅レスですまんが
紫はフルパワーなら1周目程度ですが9面まで使えます。
青は3面ボス破壊は青以外でできたことない・・
92ゲームセンター名無し:04/02/27 21:59 ID:???
念のために
ASOの逆Sについて解説

ゲームスタート時は0速、S1個につき+1速で+3速までスピードアップ
ちなみに+3速で普通の速度と考えてよい

+3速になると次のSアイテムはKになって取るとKEEPのKで
以降、復活時の速度が+3速で保障される

でKEEPした後のSアイテムは全て逆Sになる。
これを取ると+2速に落とされてKEEPが解除
スピードダウンで足が遅いところを誘導弾かなんかに轢き殺されたら
復活時にはめでたく0速…はっきり言って取った瞬間に全滅確定
93ゲームセンター名無し:04/02/27 22:11 ID:???
使えない武器なら極めつけがありますぜ

ガルメデスは全武器パワーアップが致死アイテムです
初期状態のショットが最も強いゲームなので
武器パワーアイテムは間違っても取ってはいけません

3種類兼用のレインボー(仮称)アイテムなんて取ったら、3機潰すハメになります
94ゲームセンター名無し:04/02/27 23:59 ID:???
微妙なパワーアップで思い出した。
オメガファイターのアイアンはどうよ?
漢ならフルパワーでGO!ですか?
95ゲームセンター名無し:04/02/28 00:56 ID:???
>>93
致死アイテムといえば空牙のバルカン以外も死ねる。
ソニックブームみたいなショットは弱すぎて中ボス壊せない。
空牙は連射利かない武器多すぎ。
96ゲームセンター名無し:04/02/28 01:00 ID:???
裏技で連発できるようにならなかったっけ?>ソニックブームみたいなヤツ
トライゴンみたいに。
97ゲームセンター名無し:04/02/28 01:05 ID:???
> 空牙は連射利かない武器多すぎ。

かなり色々なものが鬼連射できますが…
シルフに限ったことじゃなく、それこそ狂ったように
98ゲームセンター名無し:04/02/28 02:36 ID:???
グラIIIのCタイプ
99ゲームセンター名無し:04/02/28 04:32 ID:???
「アーマーピアッシング」も使いどころがとんでもなく限定されて(3面ぐらい)
ほかじゃたまらなく使えない性能だったが
一応それでもクリアはできないことはないからな・・・
100ゲームセンター名無し:04/02/28 04:35 ID:???
失礼、>>99はグラディウスIVの「アーマーピアッシング」という武器のこと
貫通する強化ショットなのだが画面中1発しか出ない
グラディウスIVのショットは画面中に一定の数しかショットは出せないので
左端からアーマーピアッシングを打つと当然次に撃てるまで感覚がかなり開く。
場合によってはこれは致命的。

ただし3面の泡を潰しつつ交わす面においては
カタい泡が一発で切れる上に貫通するのでこの上なく頼りになる。
101ゲームセンター名無し:04/02/28 13:27 ID:???
>100
まあグラ4は、そもそも大半の武装が血迷った弱さなのだが。細胞壁の硬え事といったら。

SFC以降のデザエモンの、誘導レーザーも相当邪魔ですな。アイテムは長時間残るし。
威力が弱く、どうでもいい敵に延々纏わり付いて、その間自機は攻撃封印されて無防備に。
102ゲームセンター名無し:04/02/28 13:40 ID:???
大王レーザーは紫炎龍でもそうだけど
後半の固い敵にちっともレーザーが巻きつかなくなって
雑魚砲台地帯とかで射ち負けるほうが致命的に痛い

でも隕石面では実に便利。
あと、稼いでる人はレーザー使いだと思った。
103ゲームセンター名無し:04/02/28 22:19 ID:???
    ;;
    ;;;.....   
   ;;;  ,,,;;;
   ;;;;;;;;;;;;;;;   ,;;;;;,    ;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;  ; ;;;; ......;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;
 ;; ', ;;;;''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ;;;; ,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ;;;;; ;;;;; '''' ,,,,,,,''''''
        ;''   ''''''''''
       ,'
104ゲームセンター名無し:04/02/29 00:35 ID:???
今日初めて雷龍2っていうゲームをやって、それが結構面白かったんだが
悶々とした思いをどのスレに書き込めばいいのかね?
105ゲームセンター名無し:04/02/29 00:42 ID:???
さ ん た る る 総合スレッド
NMKスレ
106ゲームセンター名無し:04/02/29 00:56 ID:???
レイニャンって生身の人間の体使ってたのか
昨日初めてしった
107ゲームセンター名無し:04/02/29 00:56 ID:???
>>100
一応二発出なかったっけ
ただ二発撃ってから次の弾が撃てるまでが遅い
108ゲームセンター名無し:04/02/29 01:09 ID:???
>>103
一瞬何かと思った、すごいな職人は
109ゲームセンター名無し:04/02/29 01:09 ID:???
>>105
さんくす
ガルーダの横にあったからか時代の差を感じました
面白かったけどね
110ゲームセンター名無し:04/02/29 03:06 ID:???
「アーマーピアッシング」
貫通力を増加させたショット。破壊力はショットと同じ。2連射可能。
ただし「残像」にも発射判定があり(当たり判定は無い)、
「残像」が消えないと次弾が発射できないという致命的な欠点を持つ。
よってゼロ距離射撃での連射が出来ないため、
結局は通常ショットでの連射の方が破壊力が高い。

・・・というか、ダブルにすら勝てないのか?
111ゲームセンター名無し:04/02/29 05:50 ID:???
ただしバーティカルマインがあるから1周目なら遊びでやってみるのも一興
112ゲームセンター名無し:04/02/29 08:45 ID:???
>>109は秋葉GIGOでやってきたと思われ。
113ゲームセンター名無し:04/02/29 08:51 ID:???
少し出来るようになると、切り返しミスったら結局5万点中型機落ちて_| ̄|○
ボムも決めボムにならざるをえないし…

理想が近そうな気がするだけに、割とイライラすんだよな >サンドラ2
114ゲームセンター名無し:04/02/29 11:33 ID:???
>103
…鳩?
115ゲームセンター名無し:04/02/29 14:02 ID:???
>>113
決めボムありなのも、雷龍IIのいいところだと思うんだけどなあ。
116ゲームセンター名無し:04/02/29 14:13 ID:???
そうじゃなくて死にそうになっても、どうしてもパターンが頭にあるので
とっさにボム射てない→以降ボロボロ→情けなくて涙が出てくらぁ…です

上手くいくときと些細なミスで崩れたときの落差がデカいので
気持ちが凹むゲームな気がするのです。
117ゲームセンター名無し:04/02/29 16:56 ID:???
稼ぎプレイヤーをヘコませるゲームというわけか
118ゲームセンター名無し:04/02/29 17:05 ID:???
雷龍2のステージ開始時の文字って当たっても死なないのね。最近気がついた。
119ゲームセンター名無し:04/02/29 21:55 ID:???
文字は地上物ですから(w
初めてエンディング見たときは爆裂ブレイカーのパクリっぽくて気分が悪くなったけど
120ゲームセンター名無し:04/02/29 23:00 ID:???
メタル板の過去ログ漁ってたら・・・・これワロタ
http://music.2ch.net/hrhm/kako/1036/10366/1036666348.html
121ゲームセンター名無し:04/02/29 23:13 ID:???
>>120
俺もと住人だよw
アル中とかA級暇人とか懐かしいな〜
122ゲームセンター名無し:04/03/01 02:39 ID:???
>>116はオッサン?
あばれはっちゃくを知ってるのか?
123ゲームセンター名無し:04/03/01 03:01 ID:???
ひらめいた!
124ゲームセンター名無し:04/03/01 03:16 ID:???
そして>>122もオサーンと言う仕様
125ゲームセンター名無し:04/03/01 12:45 ID:???
オタクでオッサンでシューターでメタラーでロリコンの人って思ったより存在しますよ

僕は森田アナウンサー(44歳)で抜くのでロリコンではないですけれども
126ゲームセンター名無し:04/03/01 15:18 ID:???
>>128
このロリコン!!
127ゲームセンター名無し:04/03/01 15:22 ID:???
>>128
恥を知れ、変態性欲者!!
128ゲームセンター名無し:04/03/01 15:56 ID:???
アルカデの再セセリ絵にハァハァしますた
129ゲームセンター名無し:04/03/01 16:02 ID:???
>>128
最低だな…
130ゲームセンター名無し:04/03/01 17:04 ID:???
128だけはガチ
131ゲームセンター名無し:04/03/01 17:49 ID:???
シューティングにエロ絵師起用するようになったのは彩京の罪ですか?
132ゲームセンター名無し:04/03/01 17:53 ID:???
かどつかさはサイキックフォースとかのころはエロやってないんじゃない?知らないけど
133ゲームセンター名無し:04/03/01 19:32 ID:???
シューター+メタラー+プロレスヲタは何故か多い
俺もそうなんだけどね・・
134ゲームセンター名無し:04/03/01 19:34 ID:???
>>120とか50しかレスついてませんが・・・
135ゲームセンター名無し:04/03/01 19:36 ID:???
オレはオタクでオッサンでシューターでメタラーだけど、ショタコンだから安心だな
136ゲームセンター名無し:04/03/01 19:40 ID:???
>>135
138より危ないぞお前。
137ゲームセンター名無し:04/03/01 19:45 ID:???
>133
プオタキモイ
138ゲームセンター名無し:04/03/01 20:15 ID:???
ゲオタでシューターでロリコンですが工房なのでモウマンタイ。
139ゲームセンター名無し:04/03/01 20:24 ID:???
お前ら、自分の変態っぷりを晒して楽しいんですか?
140ゲームセンター名無し:04/03/01 20:32 ID:???
シューターってのは目立ちたがりだから
141ゲームセンター名無し:04/03/01 21:29 ID:???
消防のころからシューターでした
142ゲームセンター名無し:04/03/01 22:50 ID:???
じゃあ俺は幼稚園のころから
143ゲームセンター名無し:04/03/01 22:58 ID:???
じゃあ俺は胎児の頃から
144ゲームセンター名無し:04/03/01 23:20 ID:???
>>143
X-マルチプライをリアルでプレイしたのか。
145ゲームセンター名無し:04/03/01 23:23 ID:???
親父が全イチシューターです!

…というような元気な坊ちゃんがデビューしても
おかしくない御時勢ではないかと思うのだが
146ゲームセンター名無し:04/03/01 23:28 ID:???
俺の知り合いに子持ちの元シューターがいるよ
シューティングの英才教育でも施してくれれば笑えるんだが
147ゲームセンター名無し:04/03/02 00:15 ID:???
148ゲームセンター名無し:04/03/02 00:19 ID:???
>>103
にゅ?
149ゲームセンター名無し:04/03/02 01:21 ID:???
>>108は分かったようだが、結局>>103は何のAAなんだ?
150ゲームセンター名無し:04/03/02 01:30 ID:???
斑鳩
151ゲームセンター名無し:04/03/02 12:00 ID:???
鳥インフルエンザ
152ゲームセンター名無し:04/03/02 16:38 ID:???
タイーホ
153ゲームセンター名無し:04/03/02 19:07 ID:???
鳥取国旗
154ゲームセンター名無し:04/03/02 19:51 ID:???
黒いインクがこぼれたような紙を見せて「これは何に見える?」
とかいうやつだと思われ
155ゲームセンター名無し:04/03/02 20:01 ID:???
ロールシャッハテストね。
ここの住人だと斑鳩に見えたり銀鶏に見えたり仏法僧に見えたりしそう。
156ゲームセンター名無し:04/03/02 23:07 ID:???
157ゲームセンター名無し:04/03/02 23:15 ID:???
>>156
自機に見えなくも無い絵もあるな
158ゲームセンター名無し:04/03/02 23:16 ID:???
>>156
なんか全部シューティングのボスか中型機に見えるんだが
159ゲームセンター名無し:04/03/02 23:24 ID:???
>>158
俺も。
きっと左右対象になってるからだな。
もうちょっと全体的にバランスの崩れたものだったら他のに見えるハズ・・・
160ゲームセンター名無し:04/03/02 23:32 ID:???
漏れにはサイヴァリアの自機に見える
161ゲームセンター名無し:04/03/02 23:41 ID:???
ボス&ビットのパターンが多いな……
162ゲームセンター名無し:04/03/03 00:27 ID:???
ゲームボーイのシューティングとかにそのまま使えそうなドット絵ですね
163ゲームセンター名無し:04/03/03 01:12 ID:???
ひさしぶりにストームブレードを引っぱり出してやってみたけど

…ぺらい…ぺらぺら…うすっぺら過ぎ

しかも1周できずにラスボスで昇天
鬱だyo
164ゲームセンター名無し:04/03/03 01:38 ID:???
>>163
4ボスはちょっと新鮮だったな
初プレイ時、思わず「あれがボスかよ!」とツッコンでしまった
165ゲームセンター名無し:04/03/03 02:08 ID:???
>>156
自機のショット撃ってるとことかザコ敵にしか見えない。
このテストってシューターには無意味なんじゃないか?
166ゲームセンター名無し:04/03/03 02:59 ID:???
じゃあどういう弾幕を吐きそうかでテストすれば・・・・・・・
167ゲームセンター名無し:04/03/03 04:00 ID:???
>>163
いいなぁ。まだ中古市場で流通してます?>ストームブレード
168ゲームセンター名無し:04/03/03 20:10 ID:MhrfiYR4
今なんかテレビでやってるんだけど。
インベーダー作った人?
169ゲームセンター名無し:04/03/03 22:31 ID:???
>168
っていうとドリームスの社長か?
TVみれんのでわからんけど。
170163:04/03/03 22:34 ID:???
>167
自分が買ったのは発売後1年ぐらいに25kで確保したものなので
まだそんなに難しくはなかったですが、今時じゃかなり高難緯度でしょうね

10年ぐらい前のマイナーシューって、値段は安いんだろうけどモノ自体無いのでアレですね
171ゲームセンター名無し:04/03/03 23:04 ID:???
>>168
見た。
メモリーカード入れ替えてる所でレイフォースが出てたな
172ゲームセンター名無し:04/03/03 23:17 ID:???
>171
あれはフォースじゃないだろ
173ゲームセンター名無し:04/03/03 23:34 ID:???
彼女をシューターにしたキモイ男ならここいいます


雷電1,2は一周させますた
174ゲームセンター名無し:04/03/04 00:01 ID:???
俺…後7、8年早く産まれて来たかったな…
リアルでグラ2とかR-TYPEやりたいよ…今のゲーム界なんて…_| ̄|○
175ゲームセンター名無し:04/03/04 00:02 ID:???
できないわけじゃないだろ。
やればいいじゃん。
176ゲームセンター名無し:04/03/04 01:15 ID:???
>>175
174はゲーセンに無いという意味じゃないのか?

テーブル型筐体で蛍光灯の反射を気にしながらプレイしたいんだろう…
177ゲームセンター名無し:04/03/04 01:17 ID:???
いや、今の元気の無いゲーム業界を嘆いているのかもしれない。
178ゲームセンター名無し:04/03/04 01:26 ID:???
初めてグラIIがこの世に現れた時の感動を味わいたいって事だろ。
179ゲームセンター名無し:04/03/04 01:30 ID:???
まあそのへんはカオスフィールドに一任するということで。
180ゲームセンター名無し:04/03/04 01:46 ID:Yf/jW9+6
>>178
初プレイは2ボス登場時にぶつけられてGAMEOVERだった
181ゲームセンター名無し:04/03/04 09:54 ID:???
俺は氷とクリスタルコアが苦手だった。
氷地帯は連射疲れるし、安地とか恐くて入れなかったし。
182ゲームセンター名無し:04/03/04 12:02 ID:???
グラIIの思い出があまりないんだよなぁ。サントラCD買ったことくらいしか憶えてない。
エリ8→ファイナルファイト→スト2って感じでカプコン漬けにされてた記憶が。。。
183ゲームセンター名無し:04/03/04 12:08 ID:???
グラIIはエリ8よりも随分前に出ているはずだが?
184ゲームセンター名無し:04/03/04 15:43 ID:???
随分って程前でも無かったような…
1〜2年くらい前じゃね?
185ゲームセンター名無し:04/03/04 17:43 ID:???
デスに行けずに終わってたなあ。そしてスト2漬けになり、しばらくシューから離れる。
怒首領蜂で戻ってきた。
186ゲームセンター名無し:04/03/04 17:43 ID:???
グラIIがリリースされてからグラIIIが登場するまでの期間と、
式神の城がリリースされてから、続編の式神の城2が出るまでの期間ってどっちが短い?
187ゲームセンター名無し:04/03/04 17:48 ID:???
怒蜂は偉大なり
188ゲームセンター名無し:04/03/04 19:25 ID:???
タイトーが電GOシリーズの開発を打ち切りにするらしい。

しかし、このシリーズの成功によってタイトーが勘違いし、
シューティングに比重を置かなくなり、果ては会社が傾いていったことを考えれば、
これは非常に喜ぶべきことじゃないかと思う。
189ゲームセンター名無し:04/03/04 19:43 ID:???
シューティングに比重を置いていれば会社は安泰だったとでも?
190ゲームセンター名無し:04/03/04 20:06 ID:???
職ゲーやめたからってビデオゲームに戻ってくるわけじゃないからねえ。
191ゲームセンター名無し:04/03/04 22:09 ID:???
>>188
というか、まだやってたのか、、、
192ゲームセンター名無し:04/03/04 22:11 ID:???
廃線編が出るまでは頑張ってほしかった >電GO
193ゲームセンター名無し:04/03/04 23:40 ID:???
むしろ操車場編が出るまで頑張ってほしかった >電GO
194ゲームセンター名無し:04/03/05 01:10 ID:???
列車砲台でGO!やりてえ。1945IIボスとか。
195ゲームセンター名無し:04/03/05 01:30 ID:???
STGで列車面は割と面白い事が多いと思うのは漏れだけか?
特に、ライデンファイターズ2の3面とか楽しい。
196ゲームセンター名無し:04/03/05 01:34 ID:???
バースとファイヤーバレルは、そんなに面白い面じゃないよ
鮫鮫鮫もしんどいだけだし、1945k3なんてバランスが破綻してて苦痛だ
197ゲームセンター名無し:04/03/05 01:36 ID:???
横から不意打ちしてくるのには参った。
3面に限ったことじゃないけどな。
198ゲームセンター名無し:04/03/05 04:46 ID:???
>>188
ただの擦り付け
199ゲームセンター名無し:04/03/05 08:20 ID:???
バトルバクレイドの列車面は嫌いじゃない
200ゲームセンター名無し:04/03/05 13:15 ID:???
そーいやギガ1にも列車面あったね
201ゲームセンター名無し:04/03/05 15:26 ID:???
印象的なのはエスプレイドとゼロガンナー2かな
202ゲームセンター名無し:04/03/05 15:47 ID:???
19XXの列車面の印象はカコイイな
出だしとボス
203ゲームセンター名無し:04/03/05 16:02 ID:???
彩京は列車好き
204ゲームセンター名無し:04/03/05 16:55 ID:???
列車といえばマジンガーZしかねーだろ。
205ゲームセンター名無し:04/03/05 20:00 ID:???
エスプレイドの地下鉄面はユニークかも
206ゲームセンター名無し:04/03/06 00:34 ID:2Vb5yNTy
飛翔鮫の列車砲は当時嫌いだった
207ゲームセンター名無し:04/03/06 01:11 ID:???
STGの列車な敵達は殆ど下から来るしな。
横切る列車な敵っつぅと、知ってる限りじゃガルーダとフィーバロンしかない。
208ゲームセンター名無し:04/03/06 01:13 ID:???
初代雷電に横からくる列車敵あったような
209ゲームセンター名無し:04/03/06 01:18 ID:???
ガーディアンフォースとギガ1も忘れるな
210ゲームセンター名無し:04/03/06 01:20 ID:???
P47も横から出てくるよ >列車
211ゲームセンター名無し:04/03/06 01:34 ID:???
雷電DXもなー
212ゲームセンター名無し:04/03/06 02:22 ID:B/flzf3k
皆でシューターの歌を考えようぜ。
とりあえず歌詞
213ゲームセンター名無し:04/03/06 02:23 ID:???
歌詞の中にスーパーマンと言う言葉を入れたいな
214ゲームセンター名無し:04/03/06 02:24 ID:???
ハルニナルト(´ι _` )バカガウザイナ
215ゲームセンター名無し:04/03/06 02:25 ID:???
アニメのオープニングみたいにフラッシュ作ろうぜ!
216ゲームセンター名無し:04/03/06 02:25 ID:???
♪とりあえず212は氏ね、すぐ氏ね
217ゲームセンター名無し:04/03/06 02:27 ID:???
212=213=215
自作自演ウザ
218ゲームセンター名無し:04/03/06 02:27 ID:???
シューターの歌専用のスレを立てようとしたんだけど立てられなかったんだよ。
誰か建ててくれ!頼む
219ゲームセンター名無し:04/03/06 02:29 ID:???
( -_-).。oO(うるせえよ)
220ゲームセンター名無し:04/03/06 02:29 ID:???
>>217
お前は何の役にもたたないな。
ただ2ちゃんで煽るだけ。
そんなシューターはいらない
221ゲームセンター名無し:04/03/06 02:36 ID:???
>>212
素晴らしい案だ。
今から風呂に入りながら歌詞を考えてくるよ。
222ゲームセンター名無し:04/03/06 02:42 ID:???
タイガーヘリにも横から出る列車無かったっけ
気のせいかな
223ゲームセンター名無し:04/03/06 02:46 ID:???
結局、列車面は特に面白い面が多いことは否定され
横切る列車な敵が少ないことも否定されたな
224ゲームセンター名無し:04/03/06 02:48 ID:???
>212=213=215=218=220
お前はシューターですらない、ママンの腹の中からやりなおせ
225ゲームセンター名無し:04/03/06 02:55 ID:???
ギガウィングの列車とレールの動きが納得いかない。
どうなってんだアレ。
226ゲームセンター名無し:04/03/06 03:00 ID:???
それは『匠マジック』です
227ゲームセンター名無し:04/03/06 03:06 ID:???
大往生の4面の線路の向きがありえない、どうなってんだあれ
228ゲームセンター名無し:04/03/06 03:34 ID:???
>>224
うん。俺シューターじゃねぇよ。
何?シューターって?バカじゃねぇの?
229ゲームセンター名無し:04/03/06 03:59 ID:???
moriagatte mairimasita
230a:04/03/06 04:14 ID:???
morisagatte mairimasuta
231ゲームセンター名無し:04/03/06 10:50 ID:???
でも列車って、安全重視で先頭車両ぶっ壊すか
稼ぎ重視で最後尾からひとつずつ壊していくか
で、プレイヤーの性格(というほどでもないか)が出て好き。
ガルーダみたいに誘爆とかのフィーチャーが仕込まれてたりするのも好き。
232ゲームセンター名無し:04/03/06 11:52 ID:???
>>227
あれはリフトだから、斜め上に
登っていってるんだよ。
233ゲームセンター名無し:04/03/06 11:56 ID:???
列車はでかくて派手にぶちこわせるのが燃えるな
234ゲームセンター名無し:04/03/06 11:58 ID:???
歌はケツイの1面の曲でいいじゃん
235ゲームセンター名無し:04/03/06 12:24 ID:???
>>231
プロギアがそんな感じだな
236ゲームセンター名無し:04/03/06 14:41 ID:???
>229
マリア様が盛り上がってまいりました?
237ゲームセンター名無し:04/03/06 19:05 ID:???
歌の入ってるSTGか?
ほら、あれだ、レイストーm(家庭用です
238ゲームセンター名無し:04/03/06 19:22 ID:???
家庭用で申し訳ないが歌の入っているSTGといえばサターン版ゲーム天国
239ゲームセンター名無し:04/03/06 19:24 ID:???
レイストームが思いついて、何故もう一つが思いつかないかな





ツインビーヤッホーだろ
240ゲームセンター名無し:04/03/06 19:48 ID:???
勢田のあれだろ。



アルバトロス
241ゲームセンター名無し:04/03/06 19:51 ID:???
サイコソルジャーは立派なシューティングなんですが…
242ゲームセンター名無し:04/03/06 20:11 ID:???
このメタフォックスを忘れてもらっては困る!
243ゲームセンター名無し:04/03/07 05:12 ID:???
アルバトロス?
ツインイーグルのことかな?
そういやメタフォックスも歌ってたね。
244ゲームセンター名無し:04/03/07 09:02 ID:???
レイストームって余裕でアーケードで出てるじゃねーか
バカ?氏ねよ
245ゲームセンター名無し:04/03/07 10:22 ID:???
アケでもあのインチキフレンチポップスをバックに粉々になった地球を拝みたかったものだ
246ゲームセンター名無し:04/03/07 13:36 ID:???
>>196
1945k3はどこでやったのだ・・・・・?
国内ではめったに見ないと思うのだが・・・・・
247196:04/03/07 14:05 ID:???
基板持ってますが、何か?
248ゲームセンター名無し:04/03/07 21:50 ID:???
特命リサーチ19XX
249ゲームセンター名無し:04/03/08 21:35 ID:???
>>245
同意
250ゲームセンター名無し:04/03/10 14:52 ID:???
マターリを通り越して、閑散としてきたな……
251ゲームセンター名無し:04/03/10 18:28 ID:???
凄ぇ!!閑.散.!!
252ゲームセンター名無し:04/03/10 20:00 ID:???
ツインイーグル
アルバレスタ
メタフォックス

これ最強御三家
253ゲームセンター名無し:04/03/11 01:15 ID:???
ごめん全部聞いた事も無い。
254ゲームセンター名無し:04/03/11 02:25 ID:???
かろうじてツインイーグルだけ名前を知っていた
ちょっとぐぐったが、FC移植までされてたのか
255ゲームセンター名無し:04/03/11 02:41 ID:???
ことゲーム、特にアケゲーにおいては「知らない」ということは「恥ずかしい」こと
じゃないかと昔から思って居るのだが、最近は違うんだな
256ゲームセンター名無し:04/03/11 04:39 ID:???
>>255
はやくよくなってね
257ゲームセンター名無し:04/03/11 04:49 ID:???
雑魚ゲーマーは必死だな
258ゲームセンター名無し:04/03/11 05:37 ID:???
ここは過疎だな。カオスフィールドスレのほうが釣れそうだ。
259ゲームセンター名無し:04/03/11 05:42 ID:???
趣味の分野で無知を開き直るってカコ(゚∀゚)イイ
260ゲームセンター名無し:04/03/11 06:55 ID:???
261ゲームセンター名無し:04/03/11 13:28 ID:???
ゴバク?
262ゲームセンター名無し:04/03/11 14:41 ID:???
263ゲームセンター名無し:04/03/11 17:18 ID:???
ループ?
264ゲームセンター名無し:04/03/11 20:14 ID:???
2周エンド
265ゲームセンター名無し:04/03/11 22:33 ID:???
最後のループゲーってなんだろ
266ゲームセンター名無し:04/03/11 22:43 ID:???
国産は雷電DXかな?
カンコックなパチもんだとサンドラのコピーゲーの空襲じゃないかと
267ゲームセンター名無し:04/03/11 22:48 ID:???
グラIVは?
268ゲームセンター名無し:04/03/12 03:03 ID:???
おもろいよ
269ゲームセンター名無し:04/03/12 03:57 ID:???
ループゲーということでいえばグラIVはその通り
270ゲームセンター名無し:04/03/12 05:55 ID:???
設定次第では1944
271ゲームセンター名無し:04/03/12 15:42 ID:???
サブタイがLOOP MASTERだしな
272ゲームセンター名無し:04/03/12 18:27 ID:???
かわいくてゲームが下手な女の子シューターいないかなぁ・・・
273ゲームセンター名無し:04/03/12 19:05 ID:???
>>272
居ない
274ゲームセンター名無し:04/03/12 19:31 ID:???
>>272
居ますよ。漏れの脳内に。
275ゲームセンター名無し:04/03/12 19:31 ID:???
かわいくて俺のことが好きな女の子シューターいないかなぁ……
276ゲームセンター名無し:04/03/12 19:32 ID:???
>>272
ワタシ、ワタシ!今月ゲーム代が足りないの。今すぐ、振り込んで!
277ゲームセンター名無し:04/03/12 19:36 ID:???
下手といっても怒蜂2周目突入ぐらいは余裕なんだろうな
278ゲームセンター名無し:04/03/12 19:37 ID:???
かわいくてヘタな女の子がシューターなわけがない
279ゲームセンター名無し:04/03/12 23:19 ID:???
>>276
よし、振り込むから口座晒せ
28069:04/03/12 23:33 ID:???
両方やってみてガルーダの方が最初の1回で進めたんだけど
小夜に萌えてしまいましたので式神IIをやっています
あとブラスト比率が式のが高いのも理由の1つです
281ゲームセンター名無し:04/03/13 05:23 ID:???
>>280
>>72の言った通りだったろ?
> 簡単か難しいかで選ばずに、両方やって自分の魂が震えるほうをやればいい

ガルーダは、水平同期15KHzのみだから
ブラスト筐体に入れる必要性が無いんだよ。
282ゲームセンター名無し:04/03/13 10:58 ID:???
>>281
確かに魂は震えたのかもわからんが
動機が不純だなw
28372:04/03/13 21:13 ID:???
ゲームなんだから何に衝き動かされても良いのですよ
ノーミスノーボムがマンセーなゲームで

ボムの爆発音がカッコイイ

という理由で、パターンや安地で殺せるボスを、わざわざボムで止どめを刺す
そんなプレイをしても構わないわけです。むしろそういうプレイを受け売りの価値観で

「ボム射ってやがる、ダセー」

とかいう方が、ゲーマーとして魂が貧困じゃあないかと。
だから

「小夜やるなら、ちびふみこだろ?」

などと外野に言われても、めげずにヤタをくるくるまわして頑張ってください
健闘を祈ります(w
284ゲームセンター名無し:04/03/13 21:45 ID:???
>283
漢認定。ケツイスレに行け。すぐ兄貴から声かかるから。
28572:04/03/13 21:55 ID:???
お褒めいただいて悪いが、ケツイごときじゃ魂が震えなくてねぇ…

俺の魂ゲーは未だにチンブレなのよ。
アルファブレードでパーサー使って居合斬りなのよ。
あれ以上に熱い近接攻撃が、他のゲームにあるかい?

そ ん な の ど こ に も 無 い だ ろ う ?
286ゲームセンター名無し:04/03/13 22:57 ID:???
そこまで熱いと清々しいな。
287ゲームセンター名無し:04/03/13 23:00 ID:???
280氏も同じくらいあつく小夜を語って欲しいな
288280:04/03/14 00:53 ID:???
ちびふみも萌えたんですが式神使用時動けないのがどうにも辛いんで小夜でとりあえずクリア目指してます
デモは飛ばしてません、音が大きいゲーセンだとちょっと恥ずい
289ゲームセンター名無し:04/03/14 02:53 ID:???
全然熱くねェーッ!!!
そこらのオタクちゃん100人に質問したら90人くらいが同じこと言いそうな臭いがプンプンするぜェーーーッ!!!
290ゲームセンター名無し:04/03/14 03:38 ID:???
仮にも全国誌であそこまでやってしまうユ○ミとは
戦う動機の格が違うってとこだな
291ゲームセンター名無し:04/03/14 04:50 ID:???
ユの字は萌えで全一取る人だからな〜
292ゲームセンター名無し:04/03/14 11:46 ID:???
>>285
ガンバード2の近接
29372:04/03/14 14:27 ID:???
( ´-`).。oO( あんな中途半端な代物と比べられてもなぁ… )
294ゲームセンター名無し:04/03/14 16:39 ID:???
蜂シリーズ オーラ撃ち
295ゲームセンター名無し:04/03/14 17:11 ID:???
シルフのパーサーもおもしろいヨ
296ゲームセンター名無し:04/03/14 17:20 ID:???
全国のマリオン萌えな方に朗報!
ttp://maria.catorea.ne.jp/marion/
297ゲームセンター名無し:04/03/14 17:29 ID:???
>295
いろりのBショットのパチもんやんけ
298ゲームセンター名無し:04/03/14 18:25 ID:???
ストライカーズ1945IIのサムライソード

近接でもないか
299ゲームセンター名無し:04/03/14 18:44 ID:???
ダラ外でbhボンバー撃ってから突っ込む
300ゲームセンター名無し:04/03/14 23:11 ID:???
せんせい、どうやったらチンブレ2000万なんてだせるのですか?
301ゲームセンター名無し:04/03/14 23:14 ID:???
>>285
ストライカーズ1945プラス

ライトニングのジャスティスアタック
302ゲームセンター名無し:04/03/14 23:25 ID:???
チンブレは変な機体がおおいんだよなぁ・・・といってみる
303ゲームセンター名無し:04/03/15 00:09 ID:???
バガソのソードプレイは? リーチ長い?
304ゲームセンター名無し:04/03/15 02:20 ID:???
オメガファイター、最強
305ゲームセンター名無し:04/03/15 02:37 ID:???
やっぱ前進翼だよな
剣の振りはどちかってえとブレブレみたいだけど
306ゲームセンター名無し:04/03/15 02:57 ID:???
>>304が言っているのはオメガファイターのアイアンのMAX状態のことで
>>305が言っているのはオメガアロー/シグマランサーのことだよな??
307ゲームセンター名無し:04/03/15 18:52 ID:???
アイン二段切りマンセー
308ゲームセンター名無し:04/03/15 21:22 ID:???
ゼビウスのバックショットとか、スターフォースのサイドショットとか・・・
309ゲームセンター名無し:04/03/15 22:50 ID:???
トゥエルブスタッグ
310ゲームセンター名無し:04/03/16 01:39 ID:???
巫女みたいな弾消しありの近接はあかんよ
311ゲームセンター名無し:04/03/16 01:55 ID:???
>>310
消せるの一部だけじゃん
312ゲームセンター名無し:04/03/16 02:21 ID:???
ヤンニャンはダメか…
313ゲームセンター名無し:04/03/16 03:01 ID:???
Iの小夜のが萌えます
314ゲームセンター名無し:04/03/16 09:01 ID:???
さようですか。
315ゲームセンター名無し:04/03/17 02:08 ID:???
家庭用だがアインハンダーで
マニュピレータパンチ&速度変更バックファイヤ限定プレイとか
316ゲームセンター名無し:04/03/17 02:19 ID:???
式神の城を叩くスレっていうのはどこにいってしまったんですか?
317ゲームセンター名無し:04/03/17 02:32 ID:???
考察スレに吸収合併。
318ゲームセンター名無し:04/03/17 07:30 ID:???
新宿モアで達人やってみたけど何だアレ。正に殺すための3wayって感じ。
セイブなんて目じゃない、ああいうのが本来のシューティングなんだなあとオモタヨ。
1面2面に限れば達人王より難しいかも
319ゲームセンター名無し:04/03/17 08:40 ID:???
タツジンは簡単なほうだとおもうが
一番ステキのはやっぱサンダーレーザー、ずびびー
320ゲームセンター名無し:04/03/17 09:12 ID:???
タツジンは1周めはそんなに難しくはないかと。当時は手連射が辛かったが。
達人王で言えば、1ボスや2面の中型機地帯のほうが、殺る気満点だとおもうけど。

今風じゃないのは決めボムを使う必要があることと
パワーアップが遅いこと。あとスピードアップ。
その反面フルパワーの寸止めで保険をかけてプレイできるというバランスの良さもある。
当時は敵が2wayを積極的に射ってくるのが、止まったら死ぬ究タイに比して新鮮だった。

当時はアイテムを適当に取ってもパワーアップしていくのはあたりまえだったので
雷電系とはそのへんで世代差を感じられると思う。
321ゲームセンター名無し:04/03/17 10:01 ID:???
>1面2面に限れば達人王より難しいかも
ありえなーい
王の方が圧倒的にむずいよー
322ゲームセンター名無し:04/03/17 10:28 ID:???
序盤から覚えプレイが重要でアドリブが要らないから、知らなくてつらいだけだと思うが
馴れてくればどんどん安定してくる。達人王は、馴れても安定しねえからなぁ・゚・(つД`)・゚・
323ゲームセンター名無し:04/03/17 10:55 ID:???
324ゲームセンター名無し:04/03/17 15:33 ID:???
>>317

考察スレって今あったっけ?
325ゲームセンター名無し:04/03/17 17:35 ID:???
別な板にならある。
元々のは攻略スレだったか本スレに吸収合併。
本スレは攻略スレに(ry

ファンじゃないのでうろおぼえ。
326ゲームセンター名無し:04/03/17 22:27 ID:???
BATUGUNとかいうやつやったよ

面白い・・・

327ゲームセンター名無し:04/03/17 23:28 ID:???
5年位前に浦安ネズミーランドに行ったらBATSUGUNがあった。
あそこのゲームコーナーはレバーがアメリカンだった。
328ゲームセンター名無し:04/03/17 23:34 ID:???
バツグンは中途半端なんだよな〜
敢えてアクウギャレット0.5と言ってみるが…
329ゲームセンター名無し:04/03/17 23:38 ID:???
SSで出てるんだな
見つけたら買ってみるか
330ゲームセンター名無し:04/03/17 23:42 ID:???
サターン版にSPECIALモードってあったっけ?
331ゲームセンター名無し:04/03/17 23:54 ID:???
ある
332ゲームセンター名無し:04/03/18 00:31 ID:???
前から思ってたんだけど、BATSUGUNって弾幕シューに入るのかな?
あの程度じゃあ弾幕には入らないのか?
333ゲームセンター名無し:04/03/18 00:34 ID:???
ギリギリで入らないと思う
東亜時代に「弾幕シュー」と言って良いのはV・Vのボムモード2周目ぐらい?
334ゲームセンター名無し:04/03/18 00:53 ID:???
IKDシュー
335ゲームセンター名無し:04/03/18 07:23 ID:???
>>327
ナスレバー?
336ゲームセンター名無し:04/03/18 21:56 ID:???
今日、ちょっと用事があって埼玉の南越谷ってところに行ったんだ。グラディウスIIIとかライフフォースがあるところ。
ゲームのラインナップは良かったけど、あの筺体の配置はねぇだろ・・・
シューティングの席が格ゲーの観戦用の席になってるじゃねぇか!
やりたいゲームが結構あったけど、2度と行きません。
あと越谷って町自体が凄い。ドキュンばっかり。絶対住みたくない町ナンバーワンに決定しました。
こんな街見たことねぇ・・・凄すぎだって。マジで警察なにやってんの?
337ゲームセンター名無し:04/03/18 22:02 ID:???
>336
新手のコピペかとオモタ
338ゲームセンター名無し:04/03/18 22:04 ID:???
ここでそんな主張しても虚しい&詮無いだけだと思うが?

レゲーがやりたいシューターは、正直言って、基板に手を出すべきだと思う
与えられるものをプレイしているだけじゃ、いつまでたっても欲望は空回りするだけだと思う
339ゲームセンター名無し:04/03/18 22:05 ID:???
>>336
2階にあるゲーセン?
南越谷は下品な駅だよ。
周辺に風俗多めだしな。越谷本サロ多すぎ!
340ゲームセンター名無し:04/03/18 22:25 ID:???
>>339
そう。
あのラインナップであの環境は勿体無い。
あの環境じゃ地元のシューターが可哀想だと思った。
341ゲームセンター名無し:04/03/18 23:41 ID:???
>>339
ある意味シューターの街だな。
342ゲームセンター名無し:04/03/18 23:53 ID:???
>>341
で、お前は最近シューティングしてるのかい?
343ゲームセンター名無し:04/03/18 23:54 ID:???
股間から発射してるんだろ
344ゲームセンター名無し:04/03/18 23:55 ID:???
いくら弾打っても当てる敵がいない罠
345ゲームセンター名無し:04/03/19 00:08 ID:???
みんなシミュってるのさ・・・
346ゲームセンター名無し:04/03/19 00:10 ID:???
シャドーセックスってやつか?
347ゲームセンター名無し:04/03/19 00:59 ID:???
STG素人ですが、こんな自分にワンコインでクリアできるゲームを教えてください。

ちなみにそこそこやりこんだSTG
・婆沙羅2(最終面ラスボスまで)
・エスプレイド(最終面ラスボスまで)
他はだいたい三面であぼーん
以前ブレイブブレイドっていうゲームはそこそこ進められたのですが
置いてあるゲーセンそのものがない・・・、と言う感じです。
348ゲームセンター名無し:04/03/19 01:10 ID:???
>>347
ボダソはやり方覚えれば去年のSTGのなかで一番簡単にクリアできるゲームだよ。
349ゲームセンター名無し:04/03/19 01:10 ID:???
足切りで落ちちゃうよ・・・ageとくね
350ゲームセンター名無し:04/03/19 01:23 ID:???
足きり?
書き込みがあれば最下層でも落ちないはずだが
351ゲームセンター名無し:04/03/19 01:35 ID:???
>347
エスプレイドや婆娑羅2をラスボスまで行けたのなら、
エスプガルーダはクリア出来ると思う。他には、斑鳩とか。

俺は、同じくエスプレイドはラスボスまでしか行けないが、
(たまに5面道中で終わる事も)ガルーダは数回でクリア出来たよ。
352ゲームセンター名無し:04/03/19 03:03 ID:???
素人だろうとなんだろうと、死ぬ気でやり込めば
どんなシューティングでもワンコインクリア出来る、とか言っちゃ駄目かな。

いや、俺がそう信じたいだけなんだけど。
353ゲームセンター名無し:04/03/19 04:29 ID:???
絶対的な才能の限界はあると思うなぁ。
ゲームを死ぬ気でやり込めるのも才能の一つだが
それとはまた別の話で、根本的にSTG向いてない人が
緋蜂倒せるとは思えない。
354ゲームセンター名無し:04/03/19 07:06 ID:???
つうか>347は素人とは言わんレベルだと思うが。
エスプでラスボスまで行けるならバリアの配分考えて
しっかり決め撃っていけば充分クリアに届くと思うよ。

古いところだとGダラなんかもクリアは楽。
それなりにプレイ回数こなして覚える必要あるけど。
355ゲームセンター名無し:04/03/19 11:39 ID:???
グラも初代とIIはクリアしやすいと思うんだが。
IIIやIVはちょっと厳しいと思うけど。
あとはファンタジーゾーン。ラスボスもパターン作れば楽勝だし。

割と新しいシューティングだとやっぱガルーダとか式神。
356ゲームセンター名無し:04/03/19 12:13 ID:???
19XXを外してはいけないな
6面以降はややきついけどな
357ゲームセンター名無し:04/03/19 13:16 ID:???
>>347
そのまま婆娑羅2やり続けて2周クリア目指しちゃいなよ
358ゲームセンター名無し:04/03/19 15:13 ID:???
生き残り大作戦スレを見て思い出した。
原始島2.
簡単なシューティングと言ったらこれははずせない。
359ゲームセンター名無し:04/03/19 17:07 ID:???
式神2なんかどう?
金の2式でいけばクリアはいけそうだが
360ゲームセンター名無し:04/03/19 18:53 ID:???
式神2は画面の一番下まで行けなかったり、当たり判定の位置が分かりづらかったりで
ゲーム本編とは関係ない部分で難しい。
361ゲームセンター名無し:04/03/19 19:56 ID:???
式神やサイヴァリアのような「稼ぎが死と隣り合わせ」なゲームは
どうしても稼ごうとして死んでしまう
362ゲームセンター名無し:04/03/19 20:00 ID:???
稼がなければクリアできるとでも言いたげだなw

よっぽど銀銃やガレッガのほうが死と隣り合わせだと思うが。
ガレッガの場合は隣りというか死が同居しているが。
363ゲームセンター名無し:04/03/19 21:48 ID:???
式神2はへんなコインみたいなの集めてたらそこに紛れてた弾に当たったことが2回ぐらいある
当たり判定わかりづらいし。俺がヘタレなだけだがもうやりたくない
364ゲームセンター名無し:04/03/19 22:05 ID:???
ダラ外ウナギルートかGダラクリオネルート
横シューでもいいのなら

クリアさえできればおもしろさは問わないってのなら
サイヴァリアリビジョンも楽なのでは
365ゲームセンター名無し:04/03/19 22:13 ID:???
>>347がクリアできそうなゲームか...
サイヴァリア(無印)なんかどうだ?
あとナイトレイドとか
366280:04/03/19 23:55 ID:???
式神面白いよー漸く当たり判定も違和感感じなくなってきた
小夜萌えで始めたけどいいですよ4ボスが意外と萌えなかったです、頑張ってたどり着いたんですが
4面初めのデモで小夜萌え度upしました
367ゲームセンター名無し:04/03/20 01:53 ID:???
>>366
氏ね
368ゲームセンター名無し:04/03/20 02:01 ID:???
>>367
釣られんなよ
あんたみたいな香具師が紫炎龍でマジックハンドに殴られるんだろうけど
369ゲームセンター名無し:04/03/20 02:08 ID:???
式神って萌えゲーなの?
370ゲームセンター名無し:04/03/20 02:13 ID:???
ウリが萌えしかないからね
371ゲームセンター名無し:04/03/20 02:22 ID:???
まぁその方が人気出るしなぁ
372ゲームセンター名無し:04/03/20 02:24 ID:???
萌えがゲームをプレイする方向に向けばいいんだけどねぇ
プレイして萌えている人、萌えながらプレイしている人は、それでよし。

ギャラ専やノーターで萌えている糞人種は死ぬべきだと思うけど。
373ゲームセンター名無し:04/03/20 03:16 ID:???
366 :280 :04/03/19 23:55 ID:???
式神面白いよー漸く当たり判定も違和感感じなくなってきた
小夜萌えで始めたけどいいですよ4ボスが意外と萌えなかったです、頑張ってたどり着いたんですが
4面初めのデモで小夜萌え度upしました

うらやますぃ・・・
俺なんて式神Tに10万近く、Uにも10万近くつぎ込んでやってたけど、
あの当り判定には最後まで慣れなかったよ。
あの不思議判定を制するには10万くらいじゃ足りないとでも言うのだろうか?
374ゲームセンター名無し:04/03/20 03:24 ID:???
リビジョンは未だにX-Bまでしか到達してないな……X-Cに行きたい。
式神はふみこ姐さんを使い続ける限り、漏れには一生クリアできないような気がしてきた。
375ゲームセンター名無し:04/03/20 03:33 ID:???
ロリふみじゃないのかよ
376ゲームセンター名無し:04/03/20 04:14 ID:???
>>373
まぁそこまでくると相性の問題かも知れん
377ゲームセンター名無し:04/03/20 13:20 ID:DoUvT3ag
キム使えば5,6回やればクリアできる!式神2はキムが
いなきゃ最高のバランスなのだが・・ふみことか使ってるやつは
玄人かふみ萌えの2択だ。
378ゲームセンター名無し:04/03/20 13:56 ID:???
>>366
「・・・・・・あの人は、今ごろどうしているのだろう。」
        「今ごろふみこさんが・・・・・・どうかしているか。」
        「だめだだめだ、戦おう。戦って死のう。
         私が対抗するには、もうそれしかない。」
379ゲームセンター名無し:04/03/20 14:11 ID:???
>>378
あー・・・
俺、こういう独白には鳥肌立つほうなんだよね・・・
380ゲームセンター名無し:04/03/20 14:27 ID:???
近頃、若者言葉で「鳥肌が立つ」というのは「感動する」という意味なんだそうだ。

一度「嫌悪感の表明」の意で使ったらえらい目にあった_no
381UBE@花粉症のバカー:04/03/20 16:08 ID:???
>>380 全然OKとかね。全然駄目日本語。
382ゲームセンター名無し:04/03/20 17:47 ID:???
ゼロガンナー1,2もクリアしやすいな
後半覚え要素多いが。

あとはレイフォース、蒼穹とかも簡単な部類
383ゲームセンター名無し:04/03/20 17:59 ID:???
レイフォースは6面以降きつくない?

式紙は3−1がいつやっても空前絶後のダメっぷりだとおもう
1も2も
384ゲームセンター名無し:04/03/20 19:03 ID:???
レイフォは連射の有無で後半の難度が二回りは違うよなー
385379:04/03/20 21:03 ID:???
>>380
ガーン・・・
ケナシが誉めにすり替わっちまうじゃないか!
最悪の気分だな・・・

式2のデモをじっくり聞いてる人の隣でヴァリ2をやるとさー、あのでかいピアノ音を嫌がられるんですよ。
386ゲームセンター名無し:04/03/20 21:12 ID:???
デモあり選んでるんだから飛ばすことこそ恥ずかしさを意識してるみたいだから飛ばさないのがいい
387ゲームセンター名無し:04/03/20 22:24 ID:???
>379
"虫唾が走る"って言えばいいと思う。

誰かソッチ方面で派生図書いてくれんか?

自称硬派____生理的に受け付けないよ派(メカ/男汁原理主義)
      │_隣の筐体でデモ流れているのも不快だよ派(過激派)

どうでもいいよ派(局外中立)
      │_____あれはただのドットと40000ナントカhzの空気振動の集合体だよ派(唯物論者)
          │__「個人の嗜好に口出しする気はありません」派(一部に偽善者含む)

みたいにさ。
388ゲームセンター名無し:04/03/20 22:39 ID:???
式神スレに帰ってやってくれ
ここぞとばかりに湧いてこなくていい >式神中毒の方々
389ゲームセンター名無し:04/03/20 23:56 ID:???
ケツイは1周できたの式神1はクリアできない。
つーかあれやっぱ判定おかしいと思う、自機も敵弾も・・・
と言い訳しておく。
390ゲームセンター名無し:04/03/21 00:48 ID:???
>>380-381
おまいらもっと日本語の勉強汁。

鳥肌が立つ>本来どちらの意味も成立する。
全然>この単語自体は正負の意味を持たない。

よって、必ずしも若者の言葉が間違っているとは言えない。
391ゲームセンター名無し:04/03/21 00:50 ID:???
>>389
ケツイの方がおかしい
392ゲームセンター名無し:04/03/21 00:52 ID:???
わざとかするのと結果的にかすってるのの違い
393ゲームセンター名無し:04/03/21 00:59 ID:???
ケツイ表ALLできるけど、式神1はクリアできない。
式神は20回ぐらいしかやってないけど(ケツイは20回ぐらいで1周できた)。
だらだら撃ってくるだけの弾幕は避けにくい。
394ゲームセンター名無し:04/03/21 01:32 ID:???
>>385
渋谷ですか?
395ゲームセンター名無し:04/03/21 13:06 ID:???
エロゲーでもそうだけど文章とかぱっと読んですぐ進めるから正直別に問題無いけどな
396ゲームセンター名無し:04/03/21 13:09 ID:???
いつまでも式神ネタ書いてると式神中毒の人が帰らないので止めてください
397UBE@花粉症のバカー:04/03/21 13:21 ID:???
マターリ雑談ですか。
シューティングってもっとマターリしててもいいと思うんです。
なんだかんだで殺伐としてる人多いですよね。

二人協力プレイ推奨のシューティングとか出ないかな〜。
398ゲームセンター名無し:04/03/21 13:38 ID:???
ティンクルスタースプライツ
399UBE@花粉症のバカー:04/03/21 13:39 ID:???
協力プレイがいいんでつ。
でもティンクルは隠れた名作ですよね。対戦は勝てないけど。
400ゲームセンター名無し:04/03/21 15:10 ID:???
トライゴンではダメか?
401ゲームセンター名無し:04/03/21 15:18 ID:???
ギガウィングとかリフレクトフォースの張り合いが協力っぽくて好き。
一人でクリアできなくても二人でやれば楽にクリアまで行ける。
あと達人王が何気に協力プレイ熱い。
二人プレイでも敵が硬くなったり弾が増えたりしないので、
ガチガチにパターン化しない一人プレイと違って力でゴリ押しができるようになる。
402ゲームセンター名無し:04/03/21 15:19 ID:???
>ガチガチにパターン化しない一人プレイ
訂正
パターン化しないといけない一人プレイ
403ゲームセンター名無し:04/03/21 15:35 ID:???
じゃぁ、海外版サンダークロス

2人同時プレイならボムが1面あたり6回使えるので
破裂誘導弾も全部相殺可能、激楽ちん。
しかも両方ともオプション×4の大盤振る舞い。
404ゲームセンター名無し:04/03/21 15:42 ID:???
そこで宇宙戦艦ゴモラですよ
405ゲームセンター名無し:04/03/21 15:48 ID:???
そこでウォーオブエアロですよ
まぁドギューンでも良いけど
406ゲームセンター名無し:04/03/21 19:12 ID:???
ドギューンは、同時プレイ時のランク上昇が激しいから、楽にはならない。
(それとも合体時のみだっけ?)

合体時の火力は、見ておいても良いかも。
407ゲームセンター名無し:04/03/21 19:16 ID:???
合体と云えば、S.T.G
408ゲームセンター名無し:04/03/21 20:22 ID:???
>>389
貴様は俺ですか?

ていうか、なんだろうねえ、
式神の攻撃はなんかそそられるものがないんだよね。
攻撃に美学がないというか。
適性の問題かな。
409ゲームセンター名無し:04/03/21 20:33 ID:???
協力プレイといえば雷電。
味方に撃ち込むと火花みたいのが出る。
410あのさあ:04/03/21 20:36 ID:3aPglzQD
結局今のところ「弾幕美」という点において
怒首領蜂を超えたゲームは無いんじゃないかと。
411ゲームセンター名無し:04/03/21 20:53 ID:???
なんでなんの脈絡もなく「結局」とかいいだすのかワケワカラン
412あのさあ:04/03/21 20:55 ID:3aPglzQD
ていうか、なんだろうねえ、
式神の攻撃はなんかそそられるものがないんだよね。
攻撃に美学がないというか。
適性の問題かな。
413ゲームセンター名無し:04/03/21 21:03 ID:???
俺は蜂よりサイヴァリアの方が綺麗に感じるなぁ
414ゲームセンター名無し:04/03/21 21:04 ID:???
だらだら吐き出してるだけの弾幕>匠
つぶれたのかね、そうだと嬉しいんだが
415ゲームセンター名無し:04/03/21 21:06 ID:???
これって有名なの?ゼロウイングの"all your base are..."っていう訳にガイジンサンが「反省しる」と似た笑いを感じるという

ttp://24hour.system.to/jitb/ayb.htm
ttp://directory.google.com/Top/Games/Video_Games/Shooter/Z/Zero_Wing/All_Your_Base_Are_Belong_to_Us/
416ゲームセンター名無し:04/03/21 21:21 ID:???
「許るさん」みたいなものか。
417ゲームセンター名無し:04/03/21 21:23 ID:???
アーケード板で聞いても、有名じゃないと思うが
メガドラのネタだしな

そもそも東亜プランのメッセージは日本語も変なので
別に驚くことはない。アウトゾーンのストーリーデモとか

> 西暦2097年。
> 度重なる地球侵略はついに人類の手に負えなくなった。
> 国連は最後の手段として伝説の宇宙仕事人に
> 最強のサイボーグ戦士を依頼した。
418ゲームセンター名無し:04/03/21 21:39 ID:???
そうか。有難う。レゲー板に東亜スレあったよ.....
419ゲームセンター名無し:04/03/21 22:56 ID:???
ALL YOUR BASE...って
2〜3年位前のネタじゃないか?それ

そもそも東亜のゲームはタイトルもヘンだったような気がするよ
ドギューン!とかバツグンって海外で通用するのかしら
420ゲームセンター名無し:04/03/22 01:09 ID:???
      WARNING!!
 A HUGE BATTLESHIP
  "GREAT TANASINN"

       //
      ( )<  >=
   =<  >∴∵∴\
    /∵∴/∴∵\ >=
   /∵∴●∴∴.●  |   
 =( )∵∵∵/ ●\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |  
   |∵∵ |\_|_/| | 
    \∵ | \__ノ .|/ o@OO二>
     \|___/  

 IS APROACHING FAST
421ゲームセンター名無し:04/03/22 01:22 ID:???
>396
俺は式神が誉められてたり、話題になってたりすると
我慢がならない香具師の方が気になる。
422ゲームセンター名無し:04/03/22 03:20 ID:???
なんでそうやってまた蒸し返そうとするかね。
423ゲームセンター名無し:04/03/22 04:17 ID:???
2003年のシューティングじゃ1番でしょ
424ゲームセンター名無し:04/03/22 07:00 ID:???
>>421
叩いてるのは間違い無く古参シューターと思う。
軟派なSTGが下手に売れちゃったもんで、硬派をガチガチにやってきて
自分らの築き上げたSTG界が揺らぐというか、許せないだけだと思う。
一石を投じられた、とでも表現すればいいのかな。
マターリ雑談になってないね。 スマソ。
425ゲームセンター名無し:04/03/22 07:19 ID:???
式神のゲームそのものじゃなくて痛い中毒患者が迷惑がられているだけ。
軟派なSTGウンヌンなんて話は10年以上前にもうとっくに出尽くしてる。

てゆーか、硬派STGでも痛い中毒患者はウザいよ。
ガレッガ厨にしろ銀銃厨にしろ視野が狭くなっている人の話に耳を傾けて
良いことがあった例がない。ゲームに限らなくても同じことが言えるけど。

それにしても古参シューターとか築きあげてきたSTG界なんて、実体があるものなの?
そういう括り方で自分を除外しているような人も、正直ダメーポだよ。
426UBE@花粉症のバカー:04/03/22 07:34 ID:???
同じシューティング好きなんだから仲良くやろうよ。
古参とか軟派とか境界線を引く必要はないんじゃない?
俺はそれよりもこれからもゲーセンで面白い新作シューティングが出続けてくれるのかが心配。

そこで二人協力プレイですよ。
2つの筺体推奨するくらいの二人協力プレイゲームって出ないかな〜。

>>400-409
協力プレイおすすめゲームって結構あったのね。
自分も思い出したけどツインビーヤッホーとかも協力プレイゲームかも。
427ゲームセンター名無し:04/03/22 07:36 ID:???
CAVE作品も軟派な面が多数あるしな。
428UBE@花粉症のバカー:04/03/22 07:55 ID:???
ゲーム業界も必死なんですね。
自分達ゲーマーがゲーム業界を支えていかなきゃって思うんです。
友達にシューターを薦めるけど誰も「いや難しそうだからいい」だって(´・ω・`)
429UBE@花粉症のバカー:04/03/22 07:57 ID:???
×友達にシューターを薦める
○友達にシューティングを薦める

ある意味ではシューターになってもらおうという魂胆だから間違ってはないけど。
430ゲームセンター名無し:04/03/22 08:07 ID:???
ゲーマーが業界を支えるなんて20年前ぐらいのBeepに載ってたような
勘違い発言をするワナビーちゃんが居るスレはここですか?
431UBE@花粉症のバカー:04/03/22 08:12 ID:???
>>430
ええ。勘違いでもいいですよ。
一緒にゲームはできないけどお互いずっとゲーム好きでいましょうね。
432ゲームセンター名無し:04/03/22 08:13 ID:???
( ´д) ヒソ (´д`) ヒソ (д` )
433UBE@花粉症のバカー:04/03/22 08:18 ID:???
>>432
もう、そんなAA貼って意地はらなくてもいいだからね。
434ゲームセンター名無し:04/03/22 08:33 ID:???
> 視野が狭くなっている人の話に耳を傾けて 良いことがあった例がない。
435ゲームセンター名無し:04/03/22 08:44 ID:???
ゲームが好きだったら何でも許されるわけじゃないですよ。
436UBE@花粉症のバカー:04/03/22 09:20 ID:???
>>434-435
もうちょっと気合いれて煽ってくれないと。
437UBE@花粉症のバカー:04/03/22 09:31 ID:???
なんだ。もう煽りは終わりですか?
今度からは誰に口をきいているのか、考えてから発言してくださいね。
438UBE@花粉症のバカー:04/03/22 09:34 ID:???
>>437
GJ!
439UBE@花粉症のバカー:04/03/22 09:36 ID:???
>>438
逝ってよし!
440UBE@花粉症のバカー:04/03/22 09:37 ID:???
>>439
GJ!
441UBE@花粉症のバカー:04/03/22 09:40 ID:???
次に書く俺はニセモノです
442UBE@花粉症のバカー:04/03/22 09:42 ID:???
ヽ(´∀`)ノ ワハハーイ
443UBE@花粉症のバカー:04/03/22 09:43 ID:???
本当に気合入れてるんだもん。気に入ったよ。
でもシューティングの話もちょっとはしような。
444ゲームセンター名無し:04/03/22 09:47 ID:???
だったらコテやめるかトリップ付けろよ
445UBE@花粉症のバカー:04/03/22 09:47 ID:???
>>443
本当に気合入れてるんだもん。気に入ったよ。
でもシューティングの話もちょっとはしような。
446UBE@花粉症のバカー:04/03/22 09:48 ID:???
>>444
なんでお前の言うことを俺がきかなきゃいけないの?
447ゲームセンター名無し:04/03/22 10:04 ID:???
このスレ終わったなw
448ゲームセンター名無し:04/03/22 10:11 ID:???
UBEじゃなくてBSEに汁
449UBE@花粉症のバカー:04/03/22 10:19 ID:???
>>447-448
どうして君たちはシューティングの話をしないのですか?
ゲームの話をしない人は出て行くべきだと思います。
>>444さんが言うようにトリップ付けときました。
申し訳ないです。

以後、何事もなかったようにマッタリお願いします。(↓)
451ゲームセンター名無し:04/03/22 10:31 ID:???
ちんこ丸出し!
452ゲームセンター名無し:04/03/22 10:49 ID:???
>>UBE@花粉症のバカー
( ´∀`)空気読めてないよ
453ゲームセンター名無し:04/03/22 10:51 ID:???
コテを使って散々相手を煽って騒動引き起こしておきながら、
ロクな謝罪もせずにいけしゃあしゃあとトリップつけて

>以後、何事もなかったように

だとさ
454UBE ◆HOZlQYR1MY :04/03/22 11:00 ID:???
>>452-453
粘着すぎますよ。
455ゲームセンター名無し:04/03/22 11:09 ID:???
> 同じシューティング好きなんだから仲良くやろうよ。

と言いつつ自分に歯向かう奴は粘着よばわり…
素晴らしい(≧∀≦)
456ゲームセンター名無し:04/03/22 11:13 ID:???
つまりSTG好きは人間の屑ってことさ
457UBE ◆HOZlQYR1MY :04/03/22 11:14 ID:???
>>455
『一緒にゲームはできないけど』お互いずっとゲーム好きでいましょうね。
458ゲームセンター名無し:04/03/22 11:24 ID:???
>>457
早く死ね
459ゲームセンター名無し:04/03/22 11:28 ID:???
なんか典型的なデビューに失敗したノーターって感じだな
460ゲームセンター名無し:04/03/22 11:30 ID:???
ヘイにブレイブブレイドというゲームがありましたので、少し遊んでまいりましたの。
ナイトモードで爽快に敵を切り刻んでおりましたら、被弾してしまいましたの。
なのに、自機は爆発せず、何かエフェクトが発生して、攻撃力が下がり、ゲージがなくなっただけでしたの。
インストカードにも、操作説明にもない現象だったので、狼狽してしまいましたわ。
ショットモードで被弾したらすぐ死にましたから、死なないゲームというわけではない様子ですね。

ブレイブブレイドは、ボスが何故死んだのかが理解できないゲームだと思われましたわ。
如何せん、市場からすぐ消えたのは頷けるゲームだったと思われます。
461UBE ◆HOZlQYR1MY :04/03/22 11:33 ID:???
>>458
フフフ。

>>459
あっそ。
462ゲームセンター名無し:04/03/22 11:37 ID:???
>>460
少なくともインストを読んでシステムを理解してから遊ぶべきだと思います
463ゲームセンター名無し:04/03/22 11:49 ID:???
ケイブシューターだけど、最近ガレッガに嵌った。マジ嵌った。
ボスパーツ操作や、ボムであちこち壊すのが面白過ぎる。
けど立川は遠すぎるし、秋葉原でやってもいいんだけどギャラリーの質が悪過ぎ_| ̄|○

どなたか、秋葉原より北東の方向にて遊んでる方は居ませんか?
464UBE ◆HOZlQYR1MY :04/03/22 11:52 ID:???
新宿だったらガレッガありますよ。
465ゲームセンター名無し:04/03/22 11:54 ID:???
基板買っちゃって、普段は家ゲーで鍛えたほうがいいかもね
焼き鳥や2ボス砲台なんかは、数こなさないと安定しないでしょう
ベストは近所に持ち込み可能な店があることだけど、さすがにそれは難しいよね
466ゲームセンター名無し:04/03/22 12:03 ID:???
>>462
剣モードではガードができる
ガード中に被弾するとガードゲージが減る
ガードゲージがなくなると、ガードブレイクで、ガード不能

書いてあるのはここまでじゃね?
467ゲームセンター名無し:04/03/22 12:22 ID:???
それだけでも理解していれば

> ナイトモードで爽快に敵を切り刻んでおりましたら、被弾してしまいましたの。
> なのに、自機は爆発せず、何かエフェクトが発生して、攻撃力が下がり、ゲージがなくなっただけでしたの。
> インストカードにも、操作説明にもない現象だったので、狼狽してしまいましたわ。

こんな文章は出てこないと思われますわ。
468ゲームセンター名無し:04/03/22 13:03 ID:???
>>465
生憎、家でやっても燃えない人なのよね。今更サターン買うのも…
中途半端な腕でゲーセン店員と仲がいい訳でもないから言い難いし。
469ゲームセンター名無し:04/03/22 13:26 ID:???
禁断症状が起きないようにサターンてのは有効かもよ
あくまでも練習と割り切ってプレイできるかも
ガレッガは仕事が複雑なだけに、数をこなしてナンボだからねぇ…
470ゲームセンター名無し:04/03/22 14:43 ID:???
秋葉原でガレッガうってたっけ?
471あのさあ:04/03/22 15:03 ID:LA6zQeAQ
弾が見にくい見にくいと言われているガレッガだが
それでも式神よりもいくらか、いやだいぶ、むしろかなり
見やすいと思う。
472ゲームセンター名無し:04/03/22 15:16 ID:???
アンチここに極まりだな

・・と言いたい所だが、ガレッガは何回かやればその内慣れるよね。
逆に式神は何遍やっても慣れん
473ゲームセンター名無し:04/03/22 15:32 ID:???
ガレッガが出た当時は破片と針弾がごっちゃで見分けにくかったけど
もう、今となっては大したことない。

ま、見えたかかどうかは、かわせるかどうかとは別だし
474UBE ◆HOZlQYR1MY :04/03/22 15:32 ID:???
個人的には赤と青がチカチカするケツイが一番見にくい。
てか見えないときある。色盲の人は絶対そうだと思う。
475ゲームセンター名無し:04/03/22 15:47 ID:???
ガレッガに限らずライジング/エイティングのゲームは総じて弾が見難い!!
あの見難さは弾がどうこうより爆発や飛び散る破片等のエフェクトのせいだよなあ・・・。
476ゲームセンター名無し:04/03/22 16:48 ID:???
>>470
基板のことだったらよくわからんけど、
サターン版なら売ってた。
確か、リバティーとかいう店だったかな?
買いました。
至れりつくせりの内容で、しかも、
サントラとしても使えて(・∀・)ウマー。
477ゲームセンター名無し:04/03/22 16:59 ID:???
>>463
1年くらい前なら埼玉の草加にあったよ。1play\20
店が潰れてなければ2Fにあると思う。
場所は草加駅東口武蔵野銀行斜め向かい
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=10000&el=139%2F48%2F32.724&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F49%2F26.477
478ゲームセンター名無し:04/03/22 17:41 ID:???
5ヵ月前に撤去されて1週間ぐらい前に潰れたよ。
俺もやり込んどきゃ良かった。
479ゲームセンター名無し:04/03/22 18:20 ID:???
ガレッガのほうが慣れるまで弾見えないのは同意
弾丸系の高速弾見え無すぎ
480ゲームセンター名無し:04/03/22 18:38 ID:???
>>478
やっぱ潰れましたか。。
481ゲームセンター名無し:04/03/22 19:36 ID:???
>>463
明大前のナミキなんてどうだ?
ケイブシューもいっぱい置いてあるぞ。
482ゲームセンター名無し:04/03/22 21:14 ID:???
うまい人が集まるんだろ
そこって
やりたいゲームに先客がいた場合何分待てばいいんだよ
483ゲームセンター名無し:04/03/22 22:03 ID:???
ケツイ祭りのことを思い出したのは俺だけではあるまい
484ゲームセンター名無し:04/03/22 23:36 ID:???
ナミキのガレッガは、やる人が来るとコンパネに、コインだのライターだのコーヒーだの広げて
一日中居るから先客が居たらあきらめろ
プレイヤーが居ないと一日中あいてる希ガス
485ゲームセンター名無し:04/03/23 02:02 ID:???
ケイブシューに慣れていてギガウイング2をやり始めたんだけど異様にやりにくい・・・。
1面で全機あぼーんした時には思わずインストをまじまじと見てしまった。それくらいの見栄は許してくれ。
しかし抜けられると思ってる場所でも引っ掛かりまくるからストレスが・・・。
やっぱりシューティングやるにしても種類が偏ると駄目ねー、とか呟いてみる。早いとこ判定に慣れないと。
486ゲームセンター名無し:04/03/23 02:57 ID:???
>>485
避けるゲームじゃないよアレ
487ゲームセンター名無し:04/03/23 07:29 ID:???
ギガ2くらい判定でかいし
488ゲームセンター名無し:04/03/23 07:48 ID:???
リフレクト発動のタイミングだけ覚えれば良い
489ゲームセンター名無し:04/03/23 08:54 ID:???
>ギガ2
予備動作もなしに瞬殺無音。ケイブの弾幕が、ああ見えて如何に親切かがよく分かりますわ。
旧東亜系の無造作な殺意に関しては、ケイブより匠が色濃く継いでた様子。
490ゲームセンター名無し:04/03/23 10:05 ID:???
横画面縦シューのせいか、弾速と角度がすごいいやらしい感じがするね
1面から横いっぱいに広がったザコ集団がぽろっと弾を撃ってくるし。

>474
自分は色盲だがシューティングやるのに苦労したことはないけど。
むしろ色の判別がつきづらいからパズルやるほうが億劫。
491UBE ◆HOZlQYR1MY :04/03/23 13:05 ID:???
>>予備動作なし瞬殺無音
これ出てくると弾幕系シューティングから入ったプレイヤーはちょっと凹むんですよね。
そんなのありかよって。昔はそんなのだらけだったようですが・・・

ガルーダはビーム系の弾がなく、色も統一されていて見やすいです。
こういった配慮(?)も初心者向けなんですかね。
492あのさあ:04/03/23 13:39 ID:UZA6x/6H
瞬殺がどうこう言ってる奴は
サンダーフォースやれってんだよ。
493ゲームセンター名無し:04/03/23 13:48 ID:???
俺もギガウィング2は初プレイ1ボスで終わったな。
弾を沢山吸収すると沢山返せるというのが分からなくて、
RFをただの緊急回避バリアと思って大切に温存してた。
みんなインストはよく読もうな。
494ゲームセンター名無し:04/03/23 14:46 ID:???
瞬殺で最初に思い浮かぶのがクリスタルコアなんだよな
495ゲームセンター名無し:04/03/23 14:50 ID:???
俺は初見で避けたぜ
496ゲームセンター名無し:04/03/23 15:12 ID:???
俺は紫炎龍のラスボス登場の演出が理解できず
4ボスが焼けるのを真っ正面で眺めていたことがありますが
497ゲームセンター名無し:04/03/23 15:16 ID:???
フラックアタックの雷が最強じゃないかな?
498ゲームセンター名無し:04/03/23 17:01 ID:???
>>491
俺もへこむけど、その代わり攻撃のタイミングを覚えてしまえば
死ななくなるからね。
499ゲームセンター名無し:04/03/23 17:18 ID:???
試作光学兵器B.Bのレーザーを初めて食らったときは
コンティニューのカウントダウンが終わるまで開いた口が塞がりませんですた。
今はもう後半面のレーザー乱射見てもギャグで済ませられますが。
500ゲームセンター名無し:04/03/23 17:30 ID:???
都庁にレーザー射たれて殺されたときと
初めてアラリックに黄色い簾レーザーをばらまかれたときは
反射的に台を殴りそうになったよ
501ゲームセンター名無し:04/03/23 17:32 ID:???
横シューだと、サンクロ2の6面や
天聖龍の4面だな

予備動作って何?
だよ
502ゲームセンター名無し:04/03/23 17:53 ID:???
まあ腹立たしいけど、1つのゲームに1個ぐらいそういう攻撃があってもいい思い出になるよ。。
503ゲームセンター名無し:04/03/23 19:05 ID:???
予備動作があってもどうしようもない攻撃はどうか
ストームコーザーのアレとか

つかレイディアントの一ボス(最初のな)のファイヤーボールが攻撃だと分かったのが3プレイ目
ハイパーソードでしくじり損ねていたのかと思ってたアホ
504ゲームセンター名無し:04/03/23 19:07 ID:???
予備動作があってもどうしようもない攻撃はどうか
ストームコーザーのアレとか

つかレイディアントの一ボス(最初のな)のファイヤーボールが攻撃だと分かったのが3プレイ目
ハイパーソードでしくじり損ねていたのかと思ってたアホ
505ゲームセンター名無し:04/03/23 19:11 ID:???
初めて突入したステージでは死んでナンボだと思ってみたり。
そして飽きるまで我々はコインを投入し続けるのだ。
506ゲームセンター名無し:04/03/23 19:22 ID:???
連張りするなオレ
死ねよ
507ゲームセンター名無し:04/03/23 20:03 ID:???
彩京は予兆無しレーザーが多杉
508a:04/03/23 20:07 ID:???
雷龍2の砂漠ボス。
あんな地味な溜めが、初見で分かるかってんだ
509ゲームセンター名無し:04/03/23 20:31 ID:???
>>505
でもたまに初めて突入したステージを無事に切り抜けたりすると凄く嬉しいね。
エスプレイドの4面とかソニックウィングスの5面でこれを経験したが
それ以来そのゲームをより以上好きになってしまった。
510ゲームセンター名無し:04/03/23 20:33 ID:???
鬼畜弾幕に追い込まれて絶望しながら死ぬのと
超高速弾で絶望する暇も無く殺されるのどっちが(ry
511ゲームセンター名無し:04/03/23 20:35 ID:???
予備動作のない攻撃?
メタルブラックの1面、空母ヤドカリにかなう物はないだろ
512ゲームセンター名無し:04/03/23 20:49 ID:???
19XXのラスボスとかはどうよ。
黒いライバル機と戦ってるといきなり横から飛び出してくる巨大追加パーツ、
さらに間髪いれずその時点での移動可能領域の大半を埋め尽くすジェット噴射。
いまだにあれはボム確定。
513ゲームセンター名無し:04/03/23 21:06 ID:???
ドギューンの全画面レーザーが意味分からなくて最初死にまくったな。
514ゲームセンター名無し:04/03/23 23:40 ID:???
ホットドッグストームの4ボスが最終形態で撃ってくるでかい弾は回避困難だったな…
赤ショットの溜め撃ちでバリア張って逃げ回るしか勝ち目がねぇ
515ゲームセンター名無し:04/03/24 13:04 ID:???
斑鳩高校、もっとガンバレ
516ゲームセンター名無し:04/03/24 17:41 ID:???
>>494
クリスタルコア以来、初見ボスの登場演出は左端でなく、画面真ん中で待つ癖が付きますた。
希に真ん中に転送されて来たり、勢い良く投下されて来たりする奴もいるけど。
517ゲームセンター名無し:04/03/24 17:51 ID:???
そういう奴は、航空騎兵のラスボスに轢かれてしまいなさい(w
518ゲームセンター名無し:04/03/24 19:15 ID:???
>>515
どうやら属性変更をミスった様子。
519ゲームセンター名無し:04/03/24 19:26 ID:???
いまニュース7で斑鳩が被弾してた。
520ゲームセンター名無し:04/03/24 20:53 ID:???
ヾ(*`Д´)ノ式神IIが1999に代わってた、これで市内は3台になっちゃった
1台はアストロシティだから実質2台か(´・ω・`)
521ゲームセンター名無し:04/03/24 20:56 ID:???
式神1999だって!?
いつのまにそんなに出たんだ?
522ゲームセンター名無し:04/03/24 23:06 ID:???
そうかそうかそんなに99の話がしたいか
523ゲームセンター名無し:04/03/24 23:10 ID:???
1999って、、、ノストラダムス?
524ゲームセンター名無し:04/03/24 23:14 ID:???
>>520
式ヲタ乙
アストロで十分、デモなんかいいだろ
525ゲームセンター名無し:04/03/25 00:13 ID:???
式神2なんかどこにでもあるじゃないか。
ボーダーダウンなんかやりたくてもどこにもないし。
526ゲームセンター名無し:04/03/25 02:02 ID:???
トライゴンを本日初プレイ。
食らい判定でかくて面白いように火を噴きました。
このゲームの方針ってワイド重視&決め撃ちスペシャルウェポン、でいいの?
527ゲームセンター名無し:04/03/25 02:33 ID:???
>>526
ワイドでおっけーだよ。
ボムも決め撃ちだーよ。
4ボスはライトニングソード使ってちょ。
八面でびびって死なないようにw
528ゲームセンター名無し:04/03/25 03:01 ID:???
1〜2面でバルカンをある程度パワーアップして、
思いっきり連射しながらワイドに切り替えると
ワイドの連射速度が大幅にアップだ!

…ただし、連射を止めると元通りになるから
クリアの演出の時もひたすら連射あるのみだ!
529ゲームセンター名無し:04/03/25 03:06 ID:???
連付きだとかなりウマーなんだけどねー
通常3発までしかでないショットが倍以上になるからね!
530ゲームセンター名無し:04/03/25 04:34 ID:???
>526
俺も最近トライゴンをよく遊んでますよ。奇遇だな。
自機の先端の当たり判定はちょっとだけ甘いですよ。
531ゲームセンター名無し:04/03/25 04:34 ID:???
そんなに寄ってたかって教えんなよ…自分でやる楽しみもあるだろうに。
532ゲームセンター名無し:04/03/25 04:48 ID:???
方針聞いてるんだからこのぐらい別にいいと思うが。
533ゲームセンター名無し:04/03/25 07:45 ID:???
トライゴン?
パワーアップは1段階で充分。無意味に敵が硬くなるから。
打ち込み点で稼ぐなら別だが…

パワーアップ(武器チェンジ)した瞬間に画面上に残っていた弾の分だけ連射数が増える
(ただし画面上にスプライト18枚以上にはならない)

初期状態とSパワーが3連射
ヴァルカンが6連射

初期状態→V→9連射にして→S→S1段階の9連射、これが最強
いきなりS1個だけだと6連射にしかならない。

Vだと理論上15連まで可能だが
画面上に出ている連射数が減ると、その時点で連射数が目減りしていく
射つのをやめたりしてもそうだが、敵に近づいて射ち込んでも一緒。
連射力が減ったら一度VにしてSに戻して、連射数を補充する。

連射バグ技の仕組みはこんな感じ
534ゲームセンター名無し:04/03/25 11:02 ID:???
このゲーム、雑魚は体当たりしてくるし
誘導弾なんか一つ逃すとパニックだし
ラスボスは訳判らん殺ししてくるし
535ゲームセンター名無し:04/03/25 12:48 ID:???
ネビュラスレイが少しの間だけ入って来た。
スピードアイテムが邪魔すぎ。
536ゲームセンター名無し:04/03/25 13:00 ID:???
>535
たまに引っ張り出すけど2ボスでL取りそこねて全滅とか
3ボス安地失敗とか、そんなんばっかり

現役でやってた頃も1コインで5ボス倒したこと無いし…
ラスボスは拝んだことあるけど

一番邪魔なのはスピードよりWです。
下手なボス前でつかまされたら全滅覚悟ですな。
537ゲームセンター名無し:04/03/25 14:03 ID:???
>>533
そんな仕組みになってたのか
538ゲームセンター名無し:04/03/25 22:00 ID:???
ダンガンフィーバロンを初プレイatヘイ。
なんだこの面白いゲームは。面白いというかなんというか。
しかも自機速度と敵弾速度とが微妙に速すぎる感じがする。
539ゲームセンター名無し:04/03/25 22:02 ID:???
>>538
タイトル画面で↓↑→←↑↓←→と入力するともっと面白くなる
かも
540526:04/03/25 22:24 ID:???
みなさんいろいろとアドバイスありがとうございます。
幸い連付きなので快適にプレイできてます。
1ボス直前のちょっとだけ出現して消えるザコを
1UPか何かと思って体当たりをかましてしまったOTL
541ゲームセンター名無し:04/03/25 22:37 ID:???
                __ __ __ __ ___       _____
               ∠__∠__∠__∠_.∠_../| __∠__∠__∠!__
             ∠__∠__∠__∠__∠__/| ∠__∠__∠__∠__./|_
            ∠__∠__∠__∠_.∠__/! ∠__∠__∠__.∠  /!  !/!
          /   /  ./   /   /   /! | |  /  /  /|   ̄|  |/|  |
            | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/ |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
      __ _|    |__|__|__|__|/i ∠__|__|__|/   /i  |/|  |
      /   / .i ̄ ̄|  |ヽ/\/\  |    |  |_|    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/
    | ̄ ̄| ̄ .|    |/| ̄ト、/\./ |__|/| |__|__|__|__|/|  |/|
.  ___i__|__.| ̄ ̄|  |_|,.へ /  |    |  |_|    |    |    |    |  |/|  |
./   /   /  i    |/|.     u  |__|/| |__|__|__|__|/|  |/
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.     u   |    |  |   |_|    |    |  |__|/
|__|__|__|__|/        |__|/.     i__|__|/          

HEYのセーラー服取れない・・・
542ゲームセンター名無し:04/03/26 00:49 ID:???
\3,000くらい使ってGETしてた人なら見たことある。
543ゲームセンター名無し:04/03/26 01:39 ID:???
>>538
ようこそブラザー。そして君の目は間違っちゃいない。
自機速度と敵弾速度が「微妙に」速いんじゃない。「本気で」速いんだ。
544ゲームセンター名無し:04/03/26 01:51 ID:???
魚太郎で高速弾に真っ正面から突っ込むと
すり抜けそうな気がするくらい速いよな
545ゲームセンター名無し:04/03/26 07:26 ID:???
フィーバロン。捕虜を全て逃すと更に高速になるぞ
2面の段階でありえない速さになっていたはず
546ゲームセンター名無し:04/03/26 09:54 ID:???
魚太郎以外だとどの組み合わせが一番やりやすいんだろ
今のところBボムで落ち着いているが
547ゲームセンター名無し:04/03/26 10:54 ID:???
C-ロールが使いやすい。
溜め忘れるとボム確定の場所が多々あるけど。
548ゲームセンター名無し:04/03/26 11:12 ID:???
中型機を残すとえらいことになるゲームだからなぁ。
549ゲームセンター名無し:04/03/26 11:18 ID:???
キャラバンシューティング並みの、スキの無い習熟度と安定度を要求されるわけで
見て考えて反応して生き残る、という己が培ってきたゲームのゲームたる基本そのものを
頭に浣腸して全部便所に流し去ってからプレイすべし!
550ゲームセンター名無し:04/03/26 16:22 ID:???
マーズマトリックス10回くらいやったんだけど2面すらクリアできないんですが。
仕様ですか?
551ゲームセンター名無し:04/03/26 16:30 ID:???
仕様です

…ていうか箱を稼がないとシルバーガンと同じでジリ貧になる
その窮屈さがマゾっぽい快感になればいける
DC版で練習するのもあり
552ゲームセンター名無し:04/03/26 18:51 ID:???
びろびろ
マー図はむずい
553ゲームセンター名無し:04/03/26 21:27 ID:lk17jJCO
ステージ2では敵弾吸着を節約するのが重要
弾幕密集地帯を抜けたらすぐに反射するようにすれば回復は早くなる
あと最初の方で右側に出てくる粘土ビルみたいなオブジェは
弾除けになるので破壊しない方がいい
554ゲームセンター名無し:04/03/26 21:30 ID:???
まず1面でちゃんとパワーアップするのが予選ではないか?
555ゲームセンター名無し:04/03/26 22:05 ID:???
            ,-,           ,-,   
    | / /|ヽ     l--l           l--l    ノ|い |
    /=/ | |\  |_-_|= >      < =|_-_|  /| | i=i
    | |  | | \|   |.=- > |  < -=.|   |/  | | | |
    ヽヽノ ヽ/\|i lヽ|=- > | |   < -=|ノl i|/\ノノ ノ
     ヽi l iヽ /  =-- ノ lilヽ --=   \ノi l iノ
      ヽl i ノ        ヽ@ノ        i i lノ
         |ヽ   /ヽ l  l  ノ\   .ノ|
         | ヽ/   ヽ -  ノ   \ノ |
         ヽノヽ/ヽ  i_l_l_i   ノ\ノヽノ
          ヽノヽ  ヽニ i i ニノ  ノヽノ
             lヽ/三ニ三\ノl
             ヽノ\ノ   l/iノ
556ゲームセンター名無し:04/03/26 22:21 ID:???
凄え!! G.T.!!
557ゲームセンター名無し:04/03/26 22:23 ID:???
>555
凄ぇ、重駆逐攻撃機マーベリックだ。
558ゲームセンター名無し:04/03/26 22:25 ID:???
達人王10回くらいやったんだけど2面すらクリアできないんですが。
仕様ですか?
559ゲームセンター名無し:04/03/26 22:26 ID:???
10回で1面クリアできれば上出来だ
560ゲームセンター名無し:04/03/26 22:27 ID:???
達人王は1面あたり、飛翔鮫の1周に相当します
おめでとう、君は飛翔鮫を1周プレイヤーだ。
2周できないことで恥じることはない。
561ゲームセンター名無し:04/03/26 23:18 ID:???
以前達人王初プレイで一面突破したよ
それ以降一回も一面越せたこと無いけど
562ゲームセンター名無し:04/03/26 23:32 ID:???
達人王は面が長すぎ
563ゲームセンター名無し:04/03/26 23:42 ID:???
>>561
いろんな意味ですごいな
達人王1ボスは油断しててヌッコロされるときがある。
「パーツ破壊しちまった!」とか。
564ゲームセンター名無し:04/03/26 23:48 ID:???
達人王1面ボスを倒すだけでいいならボム3発当てれ
2面の道中組み立ててる頃、1面をノーミスで完全安定させるために本気でそうやってたよ
565ゲームセンター名無し:04/03/26 23:50 ID:???
ボム使いまくればなんとか
つーか予備知識無しだと正面から倒すのは事実上無理だよね?
566ゲームセンター名無し:04/03/27 00:14 ID:???
金玉袋を破ったら発狂、というのを知らんとダメだろうな >達人王1ボス
567ゲームセンター名無し:04/03/27 00:16 ID:???
あのクソでかい誘導弾で絶対1回か2回は死ぬ。
568ゲームセンター名無し:04/03/27 00:52 ID:???
「続編がなければ・・・・・・この胸、縮まなくても
         済んだ・・・・・・!」
569ゲームセンター名無し:04/03/27 09:43 ID:???
達人王と鮫鮫鮫はいろいろとやり過ぎ。
570ゲームセンター名無し:04/03/27 10:37 ID:???
>>568
式ヲタ(・∀・)カエ(ry
571ゲームセンター名無し:04/03/27 10:46 ID:???
>>570
敷紙ネタだと普通はわからないYO!
オマイもヤヴァイと思われ
572ゲームセンター名無し:04/03/27 11:33 ID:???
ブレブレにハイパーデュエルにフィーバロンにバガン。
至福でした。hey。
573ゲームセンター名無し:04/03/27 12:26 ID:???
達人王、初プレイ(初見)で2面クリア、てもしかして自慢になる?
それでも未だに1コ1周出来てないけど
574ゲームセンター名無し:04/03/27 12:38 ID:???
それを自慢している自分を想像してみればわかること
575ゲームセンター名無し:04/03/27 13:15 ID:???
今まで一般ゲーのゲンガーなんて全く気にならなかったが、このスレの130あたりで
かどつかさがガルーダのキャラデザやってるって知ってちょっとショック…

しかし、一般イラレが18禁に手を出すパターン多いな。
そんなにあの世界が魅力的なのか?
576ゲームセンター名無し:04/03/27 13:40 ID:???
ゲンガーの絵柄と名前がきちんと関連づけられて尊重される世界だからでは? >エロゲー

下手なメディアミックス系の一般萌えコンテンツなんて
媒体ごとにキャラ原画が違ってて「誰のものかわからない」作品も珍しくないからなぁ。
あと一般ゲーは、あまりゲンガーの名前は珍重されない傾向があるのは事実。
577ゲームセンター名無し:04/03/27 13:47 ID:???
かどつかさってボダンのワスプの主翼のロゴのフォントデザインした奴だよな?

ガルーダもやってたのか。
578ゲームセンター名無し:04/03/27 14:01 ID:???
バナッ
579ゲームセンター名無し:04/03/27 16:42 ID:???
イラレ…ゲンガー…

プッ
580ゲームセンター名無し:04/03/27 17:14 ID:???
↑目糞鼻糞を嗤う
581ゲームセンター名無し:04/03/27 23:58 ID:???
↑耳糞鼻糞をほじる
582ゲームセンター名無し:04/03/28 00:08 ID:???
耳糞と鼻糞をほじらん奴はシューティング上手くならないぞ
583ゲームセンター名無し:04/03/28 00:17 ID:???
>>555って何だっけ。上の左右対称にヒラヒラしてるパーツ、激しく見覚えがあるんだが。
584ゲームセンター名無し:04/03/28 00:18 ID:???
Σ(゜Д゜|||)



                ホジホジ・゚・
585ゲームセンター名無し:04/03/28 00:21 ID:???
そういや、マジンガーZがゲセンにあった
586ゲームセンター名無し:04/03/28 00:37 ID:???
(-_-)ゞホジホジ
587ゲームセンター名無し:04/03/28 00:40 ID:???
(´‥`)-3
588ゲームセンター名無し:04/03/28 20:14 ID:???
>>585は札幌市民
589585:04/03/28 20:23 ID:???
いえ、名駅(名古屋駅)のタイトーにありますた
590ゲームセンター名無し:04/03/28 21:02 ID:???
heyのボダソはコントローラが腐ってた。
でもフィーバロンプレイできて幸せ。
トラタワは日曜なのにガラガラだった。
591ゲームセンター名無し:04/03/28 23:55 ID:???
ttp://www.tlnet.gr.jp/slave/gamelist.htm
ここのコメントって見当違いだらけだね
おまけにemu厨だし
592ゲームセンター名無し:04/03/29 00:52 ID:???
ひさびさに見た時間が無駄と思えるサイトだ・・・
管理人がこのリスト作って何をしたいのか、サッパリ分からない
593ゲームセンター名無し:04/03/29 01:03 ID:???
>>591
ドラブレが遊びやすいだって。。。



594ゲームセンター名無し:04/03/29 01:41 ID:???
>591
疾風魔法の作曲者がさんたるる氏になっている事に
思わず吹き出してしまった。違うよ!!
595ゲームセンター名無し:04/03/29 01:42 ID:???
出たな!ツインビー 不思議の国で大暴れ…
ってところに激しくツッコミたい。
596ゲームセンター名無し:04/03/29 02:14 ID:???
チンブレってサミーだろ。何考えてんだ。
597ゲームセンター名無し:04/03/29 02:48 ID:???
ていうか、ちょっとでも自分がわかってると思ったら
自分よりアホな奴をバカにすること自体、自らを貶めることに気付よ、マジで。

下を見て安心してるような奴は、所詮鼻糞以下だってことを忘れるな。
598ゲームセンター名無し:04/03/29 03:12 ID:???
STG×STGのエスプ曲がステキだと思った
599ゲームセンター名無し:04/03/29 03:46 ID:???
ケツイやったら2面の中ボスで終わったけど
ガルーダやったらラスボスまでいけたよ
600ゲームセンター名無し:04/03/29 03:53 ID:???
    _, ._
  ( ゚ Д゚) 結局、このスレの住民の99%は知能レベルが
  ( つ旦O >>591のHPの香具師と変わんないか、それ以下だ…
  と_)_)
601ゲームセンター名無し:04/03/29 04:07 ID:???
おれは頑張ってSTGの知識増やそうと努力してるけど・・・
広く浅くよりも狭く深く知ってるほうがいいのかしら
602ゲームセンター名無し:04/03/29 04:15 ID:???

  H I Y O K O   W E A P O N   S E L E C T
 ┌─-─┐┌─-─┐┌─-─┐┌─-─┐┌─-─┐
 │.SPD..││.MI.S ││.DBL. ││.LAS. ││ OPT │
 └─-─┘└─-─┘└─-─┘└─-─┘└─-─┘
  -・  -・    .__        ゚            .__
 -・  .__    / ・|フ   .__ ゚    .__      〇 / ・|フ
  -・/ ・|フ  /  ノ   / ・|フ ゚ ゚  / ・|フ──  /  ノ
  /  ノ  ~~ヽ~   /  ノ   /  ノ   〇 ~~~~~
  ~~~~~     .'─→ ~~~~~    ~~~~~       .〇  〇
 Hyko.UP Hyko.MIS Hyko.DBL Hyko.LAS Kmme.TMG
 ,´-・ ̄-・ ̄ ̄~~.__ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.__. ̄ヽ
.|-・  .__    /・|フ    ..__     .__  .∩  〇/・|フ  .|
.| -・ /・|フ  /  ノヽ ゚ ゚/・|プ ゚ /・|フ。0| |   /  ノ  |
.| ./  ノ  ~~~~~ _ | _ /  ノ  /  ノ ... ∪.〇 ~~~~~   |
.| .~~~~~      (::::::::) ~~~~~   ~~~~~       .〇  〇 |
.| Hyko.UP Hykoread Hyko.Tail .Hykopple .Kmme.TMG .|
 ヽ_________________________ノ
  -・  -・   .__  .↑   .゚               .__
 -・  .__   / ・|フ.-'   __゚..     .__      〇 / ・|フ
  -・/ ・|フ /  ノ~-、  ./ ・|プ ゚  / ・|フ~~~~~   /  ノ
  /  ノ  ~~~~~  .↓ /  ノ   /  ノ    〇 ~~~~~
  ~~~~~          ~~~~~    ~~~~~       .〇  〇
 Hyko.UP Hyko-way .Hykotical Hykolon.LAS Kmme,TMG
  -・  -・   .__    ゚   ..゚   ゚           .__
 -・  .__   / ・|フ     ゚ _゚_ .゚    .__     〇 / ・|フ
  -・/ ・|フ ノ  ノ   ゚ ゚ / ・|フ ゚ ゚ / ・|フ== .ノ  ノ
  .ノ  ノ ~~|~~      .ノ  ノ゚  ノ  ノ   〇 ~~~~~
  .~~~~~    └※-→  ゚ ~~~.゚.~  .゚ ~~~~~      .〇  〇
 Hyko.UP Hykoton Hyko.Freeway .Hykon.LAS Kmme,TMG
        Konpeito
603ゲームセンター名無し:04/03/29 16:45 ID:???
>>601
広く深くが両立していなかったら、知識に富むとか見識が深いなどとは
いわれないと思うのだが。どちらかが欠けている時点で両方欠けているのと同じ。

努力しようと思ったのなら、楽をしようとするな。
604ゲームセンター名無し:04/03/29 20:23 ID:???
>>602
ファンタジーゾーンの集団ペンギンに見えた
605ゲームセンター名無し:04/03/29 20:58 ID:???
ポッポーズか。

……いや、あれってペンギン?
606ゲームセンター名無し:04/03/29 22:04 ID:???
>>605
俺は最初ペンギンと思ってた。
名前を知ってからはハトだって分かったけど。
607ゲームセンター名無し:04/03/29 22:21 ID:???
鳩だったのか!
あれやったのガキの頃だったから「直立してるぽくて翼広げないが嘴がある奴=ペンギン」って思い込んでいた
608ゲームセンター名無し:04/03/29 22:23 ID:???
ステージ自体も雪景色だもんな
609ゲームセンター名無し:04/03/29 22:32 ID:???
ペンギンだったら、ダメージで青くなって死ぬんじゃないかと
610ゲームセンター名無し:04/03/29 22:54 ID:???
>>602
すげぇG.T
611ゲームセンター名無し:04/03/30 00:17 ID:???
※ Konpeito にヤヤウケ
612ゲームセンター名無し:04/03/30 01:29 ID:???
まちがっていることをしてきすることのなにがわるいのですか
613ゲームセンター名無し:04/03/30 01:54 ID:???
>>612の態度が悪いな
出直してこい
614ゲームセンター名無し:04/03/30 02:43 ID:???
ポッポーズ見ると、鳩サブレが食いたくなる。
615ゲームセンター名無し:04/03/30 03:04 ID:???
>>613
それはてめぇの方だろ。桜もち喉に詰まらせて逝って来いアーフォ
616ゲームセンター名無し:04/03/30 03:43 ID:???
チンコ剥けてないやつは、この季節になるとうるせえな
自分で皮を噛み切って大人になってみたらどうだ?
617ゲームセンター名無し:04/03/30 06:02 ID:???
埼玉県川口市ゲームシティ

BATSUGUN (V・V)
ESPRADE
エスプガルーダ
大往生 白 (大往生 黒)
カッコ内は切り替え

以前、大往生を撤去して斑鳩にしたとんでもないゲーセンだったが、どうやら更生したらしい。
バツグンとかV・Vとかおもろいよ。
618ゲームセンター名無し:04/03/30 07:24 ID:???
抜群スペシャルバージョンある店きぼん
619ゲームセンター名無し:04/03/30 11:02 ID:???
すぺしゃる
//www.ceres.dti.ne.jp/~codydti/j/sh03pix/gansha.png
620ゲームセンター名無し:04/03/30 18:10 ID:???
>>591

嘘をつけ!嘘をつけ!!嘘をつけ!!!
621ゲームセンター名無し:04/03/30 18:19 ID:???
↑燃料のつもりなのか、それとも本人なのか
 どっちにしてもゲーマーとして負け犬だな
 見ていて哀れだ
622ゲームセンター名無し:04/03/30 19:33 ID:???
まあ、エミュやってます。エミュ自体は違法じゃないですよ?っていってる馬鹿は、
ROMをどこから入手したかも言ってみろっていんだ。まったく…。
623ゲームセンター名無し:04/03/30 19:39 ID:???
負け惜しみ野郎がうるせえよ
チンチン小さい小僧はどっかいけ
624ゲームセンター名無し:04/03/30 20:05 ID:???
基板持ってるけど面倒だからエミュでやるって人もいるけどな。
625ゲームセンター名無し:04/03/30 20:14 ID:???
基板環境で縦画面がウザくてエミュというのはわからないでもない
うちは筐体なので縦画面もコンパネも理想環境ですが

ただしょせんエミュは代用品。
基板が恋人なら、エミュはオナホール。
オナホールでしたことしかないのにセックスを語るなんて…
626ゲームセンター名無し:04/03/30 22:18 ID:???
話が通じない
627ゲームセンター名無し:04/03/30 22:53 ID:???
基板所有とは言っても大抵は中古購入だし、正統な著作権所持者に正しい対価を
払っている訳ではない以上、エミュプレイに胸張れるのかしら果たして
628ゲームセンター名無し:04/03/30 23:01 ID:???
じゃぁ、ゲーセンでプレイするときにも、我々のプレイ料金からは
著作権者に正当な対価が渡ってないということになるな
629ゲームセンター名無し:04/03/30 23:15 ID:???
>627
ゲーセンでも中古基板使ってるだろうが。
630ゲームセンター名無し:04/03/30 23:17 ID:???
基本的にゲーム会社は、オペレーターに対して基板売ってるわけだからね
自分たちは、2次的なお客になるのがゲーセンの不思議なところ
631ゲームセンター名無し:04/03/30 23:29 ID:???
エミュ厨氏ね
632ゲームセンター名無し:04/03/30 23:58 ID:???
基板を使って金儲けするライセンス込みと考えれば
基板そのものを売って利益を得ても良いか?

まあ少なくとも個人利用なら中古購入は正当(家庭用中古が合法判決出てるから)
633ゲームセンター名無し:04/03/31 00:23 ID:???
包茎の人はエミュやっても許す。
634ゲームセンター名無し:04/03/31 00:47 ID:???
チンコがどーたら言ってるやつ、つまんないのでやめろ。
635ゲームセンター名無し:04/03/31 00:49 ID:???
>>634はチンコが小さいくせにいっぱしに発言するなよ
636ゲームセンター名無し:04/03/31 01:08 ID:???
どうか絆地獄たちを見習ってマターリして下さい
637ゲームセンター名無し:04/03/31 02:12 ID:???
>>627の発言をした人はMXとかのヘビーユーザーかな
書き込みを読んでちょっとびっくりしてしまった。
638ゲームセンター名無し:04/03/31 02:42 ID:???
エミュ自慢or擁護するような、自分が脳梅毒患者だと吹聴するような香具師は
即座にこのスレから出て行け。そんなやつらとはマターリしたくない。
639ゲームセンター名無し:04/03/31 03:58 ID:???
おれたちポッポーズ
640ゲームセンター名無し:04/03/31 04:00 ID:???
名作シューティングをリメイクしてよ
641ゲームセンター名無し:04/03/31 04:29 ID:???
脳内リメイクしろ
642ゲームセンター名無し:04/03/31 04:46 ID:???
レイフォースをPS2並のポリゴン性能で脳内リメイクしたら燃えた
643ゲームセンター名無し:04/03/31 08:56 ID:???
ゲーセンでゲームのインカムに貢献するってことは
そのメーカーへのゲーセンの評価が上がるってことで
次回作を購入してくれる可能性が上がるわけで
すなわちメーカーに金が行くのと同じことだと思う
644ゲームセンター名無し:04/03/31 09:12 ID:???
今出ているゲームにいつまでも金が入りつづけると
新しいゲームを入れる必要性が下がるってことで
新製品を購入する可能性が下がるわけで
すなわちメーカーに金が入らないのと同じことだと思う
645ゲームセンター名無し:04/03/31 10:59 ID:???
ヽ(`Д´)ノ ならどうしろってゆうんだよ!
646ゲームセンター名無し:04/03/31 11:17 ID:???
>644が詭弁
647ゲームセンター名無し:04/03/31 12:26 ID:???
売れた作品の続編は期待されるが
売れた作品のメーカーが期待されるわけじゃない罠
648ゲームセンター名無し:04/03/31 14:25 ID:???
コインいっこ入れない

ゲーセン潰れる

メーカー基板売れなくてアボーン

コインいっこ入れる

ゲーセン存続

メーカーも存続
649ゲームセンター名無し:04/03/31 15:58 ID:???
既にゲーセンもメーカーも、マトモに存続しているとは言い難いと思うが?

いっこくらい入れても無駄かもしれん
みんながいっこ入れても、みんなの数はたかが知れていて
みんなでひゃっこくらい入れないとダメなのかもしれん
ていうか、いまごろみんなで慌ててひゃっこ入れても、既に手遅れかもしれん
650ゲームセンター名無し:04/03/31 17:27 ID:???
結局つまらんゲームばっかり作ってるのが悪い。
651ゲームセンター名無し:04/03/31 17:50 ID:???
ヽ(`Д´)ノ ならどうしろってゆうんだよ!
652ゲームセンター名無し:04/03/31 18:05 ID:???
ひゃっこじゃだめなら、まんこいれればいい
653ゲームセンター名無し:04/03/31 18:14 ID:???
えっ、まんこにいれればいいの?
654ゲームセンター名無し:04/03/31 18:26 ID:???
入れるのはいいけど、出したらだめなんだろ?
655ゲームセンター名無し:04/03/31 22:58 ID:???
「・・・できちゃったの」
とか彼女に言われたらマジでブルーになって
シューティングどころで無くなったぞ
みんなちゃんとヒニソしろよ!

オナホールにしとけばよかった(オナホール童貞です)
656ゲームセンター名無し:04/03/31 23:13 ID:???
おめでとう。
657ゲームセンター名無し:04/03/31 23:39 ID:???
「緋蜂ノーミスパターンが…できちゃったの」
でなくて残念かもしれないが、人としては勝ち組だ
よかったな
658ゲームセンター名無し:04/03/31 23:41 ID:???
>>655
にちゃんの、しかもアケ板でこんな事告白する奴いるんだなぁ

>>657
負け組だろ
659657:04/03/31 23:52 ID:???
>>658
にちゃんの、しかもアケ板の、よりによってシューティングマターリスレで
行間や空気の読めない奴いるんだなぁ
660ゲームセンター名無し:04/04/01 01:24 ID:???
ケツイとかプロギアを「移植しちゃった♪」なんていってくれる人いないかな
661ゲームセンター名無し:04/04/01 01:31 ID:???
さっき生まれて初めて内藤怒首領蜂をノーミスノーボム2周&蜂パーフェクトができました
火蜂より2-5のほうがつらいね、アレ。
662ゲームセンター名無し:04/04/01 02:12 ID:???
うん。おつかれ。
663ゲームセンター名無し:04/04/01 02:13 ID:???
嘘つきゃいいってもんでもないだろうに・・・。
664ゲームセンター名無し:04/04/01 07:16 ID:???
さっき生まれて初めてバトルガレッガをノーミスノーボム、シンクロ30連押しっぱなしでクリアできました
ラスボスよりブラックハートのほうがつらいね、アレ。
665ゲームセンター名無し:04/04/01 07:18 ID:???
さっき生まれて初めて達人王をノーミスノーボム、カンストができました
6ボスより5ボスのほうがつらいね、アレ。
666ゲームセンター名無し:04/04/01 07:21 ID:???
>>664
5面はどうだったか説明しる
667ゲームセンター名無し:04/04/01 08:27 ID:???
2p側のじゃないのv
668ゲームセンター名無し:04/04/01 09:22 ID:???
669ゲームセンター名無し:04/04/01 18:29 ID:???
怒蜂が置いてないから、代わりに大往生しばらくやってたけど
これ怒蜂とは比べるべくもない駄作というか、もっとはっきり言うと
cave早くつぶれてくださいって言うか……
670ゲームセンター名無し:04/04/01 18:39 ID:7nk17I//
悪いのはアリカ副社長ってことで
済ませてあげるべきだと思うが
671ゲームセンター名無し:04/04/01 21:40 ID:???
>>669
ケツれ
672ゲームセンター名無し:04/04/01 22:52 ID:???
今製作中のSTGっていくつあるの?
673ゲームセンター名無し:04/04/01 23:08 ID:???
確定してるのはカオスフィールドだけじゃないかな。
コンシューマではグラディウスVとか。

CAVEが新作決定してるみたいだけど具体的な発表はナシ。
まだ企画段階かな。
674ゲームセンター名無し:04/04/02 00:40 ID:???
>>669
もしかして4/1発言ですか?
675ゲームセンター名無し:04/04/02 02:09 ID:???
***アーケード***

・決まっている物
カオスフィールド

・ほぼ決まってる物
ケイブ新作

・今後出そうな気配・・・?
RS3・グレフ新作



***家庭用***

4月 敷紙II(XBOX)
4月 鋼鉄帝国(GBA)
5月 エスプガルーダ(PS2)
7月 グラV(PS2)


・・・・・・少なっ
676ゲームセンター名無し:04/04/02 02:12 ID:???
サクセスを忘れるな
677ゲームセンター名無し:04/04/02 02:27 ID:???
ガーディアンフォース
ガーディアンストーム
ガーディアンクライシス
678ゲームセンター名無し:04/04/02 03:09 ID:???
ザンファインリビジョンをアーケードで希望する
679ゲームセンター名無し:04/04/02 07:20 ID:???
家庭用縦シューで一番売れたのってなんなの?斑鳩?雷電?
680ゲームセンター名無し:04/04/02 07:28 ID:???
本数だったらスターソルジャー(FC)とかでねえの?
681ゲームセンター名無し:04/04/02 09:00 ID:???
ファミコン全盛のきっかけ、ゼビウスだろうが。
俺もあの為だけにファミコン買った口。

出荷ランキング見つけた。
ttp://zoocar.cool.ne.jp/data/allsoft.htm
おいおい、ひょっとすると、第二位はドラえもん(魔境編)になってしまうのか?
ちなみにスタソルは100万超えてなかったはず。
682ゲームセンター名無し:04/04/02 11:25 ID:???
ドラえもん(魔境編)は中々に良い出来な気もする。
683ゲームセンター名無し:04/04/02 13:10 ID:???
シューティングがぜんぜんないな。
全盛期のSTGはアーケード主流だったからかな?
684ゲームセンター名無し:04/04/02 18:15 ID:???
一番お金を動かしたって意味なら、
スペースインベーダーだろうな。
685ゲームセンター名無し:04/04/02 18:36 ID:???
>>684
家庭用の話してるんだよ
686ゲームセンター名無し:04/04/02 20:10 ID:???
>>685
鼬害
687ゲームセンター名無し:04/04/02 22:27 ID:???
そもそも679が鼬街なんだと思うが
流れ読めない厨はガッコ始まらんと消えないんかな?
688ゲームセンター名無し:04/04/03 02:04 ID:???
ウワァー了見狭っ
689ゲームセンター名無し:04/04/03 03:27 ID:???
>>688
ゴリ押しで我を通そうとする厨
690ゲームセンター名無し:04/04/03 03:55 ID:???
>682
ほんのり同意
691ゲームセンター名無し:04/04/03 05:29 ID:???
「シューティングが上手い奴って変なの多いよ。
大往生1周出来る程度の奴が一番人間的に優れてる感じがする。
よく秋葉とかで2−5とか行ってる人を見るけど、まともな奴は1人も居ない。
多分、こういう人は仕事や私生活を犠牲にしてまでゲームをやってる人のような気がする。
あと、顔とかがあまり良くない人が殆どで、恋愛などしてないと思われる。
よく解説君は知ったかぶりしてる素人だと聞くけど、実際は違う。
殆どの解説君は全一とか取ってそうなシューターだよ。」
692ゲームセンター名無し:04/04/03 05:38 ID:???
↑校正とか添削の例題?
693ゲームセンター名無し:04/04/03 08:59 ID:???
シ大よタタあよタムロ
694ゲームセンター名無し:04/04/03 09:57 ID:???
>シューティングが上手い奴って変なの多いよ。
>殆どの解説君は全一とか取ってそうなシューターだよ。」

全一とか取ってそうなシューター=シューティングが上手=変人

解説君が変だという認識だけは共通なんだな。

まぁ、ゲームで人間性を判断してたらおまいの病も末期だと思う。
ネタであることを祈るよ。
695ゲームセンター名無し:04/04/03 13:47 ID:???
てかソースが秋葉原のゲーセンてのがなんとも・・・。
せめて「仕事で日本各地飛び回ってついでにいろんなゲーセンも見てきたけどシューターはキモイの多いよ」
ぐらい言えないのか。
696ゲームセンター名無し:04/04/03 14:26 ID:???
なんかのコピペの改造失敗作にしか見えないのだが
日本語としておかしい
697ゲームセンター名無し:04/04/03 20:46 ID:???
まあ、前、アルカイダで敷紙のトップスコアラーに
インタビューしてたけど
たしかにハンサムな奴はいなかったな
698ゲームセンター名無し:04/04/03 23:39 ID:???
マナーなってないのも多いしな>>全一とか取ってそうなシューター
699ゲームセンター名無し:04/04/03 23:53 ID:???
取ってそうなシューターって、その時点でダメだろ
つまり取ってないってことなわけだし

個人的な経験上、全イチプレイヤーがDQNかどうかの確率は
一般プレイヤーのその確率と大して変わらんと思うよ
700ゲームセンター名無し:04/04/04 00:12 ID:???
>>697
つまり「不細工はハイスコアを取るな」と言いたいわけだな
701ゲームセンター名無し:04/04/04 01:00 ID:???
>>699
ぶっちゃけ、容姿もまた然りだと思う。
702ゲームセンター名無し:04/04/04 01:41 ID:???
ぶっちゃけるなら、リアルで全イチスコアラーと知り合いなヤシなんて
このスレには居ないと確信してたりするけどな。
703ゲームセンター名無し:04/04/04 01:47 ID:???
オレオレ
704ゲームセンター名無し:04/04/04 01:56 ID:???
自分がそうだとか、仙人と知り合いだとか
こんなとこで幾ら書いても全く根拠にも証明にもならねえよ
証明できないってことは、そんなヤシは居ないってことだ
間違いない!

そんな俺は町田某ゲーセンの元店長ダターリ
705691:04/04/04 04:52 ID:???
まあ、全一取ってそうなって言ったのは、人のスコアネームなんて知らないからだよ。
奴らは自分が凄い有名で意識されてるって勘違いしてるんだろうけどな。
ぶっちゃけ、そんな気持ち悪い人種なんて興味ある奴は居ないって。
あと全一取ってそうなシューターが解説君って言ったのは事実だよ。
実際に俺も解説されちゃったし。挙句の果てには「バカ」って言われた。
テメェがバカなんだよ!
706ゲームセンター名無し:04/04/04 05:13 ID:???
少なくともその解説君が
本当に全イチスコアラーなのかはともかく
バカを見分ける目だけは確かみたいだな(プゲラ
707691:04/04/04 05:17 ID:???
いや、ミスしたらバカって言われたんだよ。
衝動的にバカって言葉がでちゃったって感じの。
でもバカはそいつなんだけどな。
708ゲームセンター名無し:04/04/04 05:38 ID:???
「2chで根拠無く愚痴たれてるバカって変なの多いよ。
バカにバカとはっきり言ってやる奴が一番人間的に親切な感じがする。
よく他人の人格を否定している書き込みを見るけど、まともな理論は1つもない。
多分、こういう人は仕事や私生活で存在価値が認められていない人だって確信できる。
あと、顔とかがかなり良くない人が殆どで、恋愛などできないと思われる。
よくバカは知ったかぶりしてるリア厨だと聞くけど、実際は違う。
>>691みたいなバカは犯罪とかやってそうなクズだよ。」
709691:04/04/04 05:44 ID:???
まあ、ゲームが上手いだけなら別に問題ないけど、一々雑誌などにスコアを投稿する奴は本当に駄目な奴だと思うよ。
しかも2ちゃん語使ってる奴とか居るし・・・本物のバカってこういう所に居るんだなってって思った。
初めて実際にスコアラーって言う人種を見た時も、コイツ絶対にバカって直感したのを覚えている。
ゲームで自分をアピールするって奴が本当に居ると知った時の衝撃は忘れられない。
中学の時に一日だけクラスに池沼がやって来た時の衝撃を思い出したよ。
で、ゲームで誰かに勝って、そんなに嬉しいの?
710ゲームセンター名無し:04/04/04 05:50 ID:???
痛々しいほどに必死だな。
頭の病気は社会に出る前に治したほうがいいぞ?
711ゲームセンター名無し:04/04/04 06:07 ID:???
>>709
同意
712ゲームセンター名無し:04/04/04 09:43 ID:???
>>691が言いたい事を要約すると、こうだ

ボ ク く や し く っ て し ょ う が あ り ま せ ん
713ゲームセンター名無し:04/04/04 11:40 ID:???
マターリしる
714ゲームセンター名無し:04/04/04 12:13 ID:???
>>691
おまいってもしや千絵送れ?
715ゲームセンター名無し:04/04/04 12:38 ID:???
ミスしてバカって言われた腹いせに、
他人が趣味に打ち込む様を否定してるんですね。

>691さんはゲームにかぎらずアツくなれるものが
なさそうに感じられてちょっと可愛そうです。
716ゲームセンター名無し:04/04/04 13:00 ID:???
>>765

ナムコに入社してネビュラスレイ2を作りなさい
あとF/A2
717ゲームセンター名無し:04/04/04 14:37 ID:???
確かにキモイ馬鹿もいるかもしれないが、
上手いとか下手とかスコアラーとかシューターとか関係ないだろう。
だってヲタが集まるゲーセンだもの。キモイ奴はキモイ。
とりあえず691は
ゲーセンで起きた最高に嫌な話スレ
http://game.2ch.net/arc/kako/1018/10182/1018257185.html
ゲーセンにいた最高にキモい人
http://game.2ch.net/arc/kako/1010/10102/1010234122.html
このへんを読んでもっとゲーセンのヤバさを知るべきだと思います。
718ゲームセンター名無し:04/04/04 15:21 ID:???
まあ、アタマがおかしいだけなら俺に関係ないけど、一々2chで私怨を主張する691は本当に池沼な奴だと思うよ。
しかも自分もゲーセンでプレイしてるわけだし・・・本物の池沼って691のことなんだなってって思った。
初めて実際に691の書き込みを見た時も、コイツ絶対にキチガイって直感したのgは間違い無い。
2chで私怨を一般論にすりかえてアピールする691が本気でやってると知った時の衝撃は忘れられない。
中学の時に保健の授業で性病患者の写真を見た時の衝撃を思い出したよ。
で、2chで誰かを罵って、そんなに嬉しいの?
719ゲームセンター名無し:04/04/04 16:44 ID:???
その2スレはアケ板の黒歴史
720ゲームセンター名無し:04/04/04 20:11 ID:???
アルカイダに載るスコアネームを2ch語で送っちゃう奴は
あ〜あやっちゃってるよ(´・ω・`)
って思うな、見てるこっちが恥ずかしい
721ゲームセンター名無し:04/04/04 21:16 ID:???
2chに変なネガティブイメージ持ちすぎるのもどうかと思うけどな。
TPOで考えたら、スコアネームなら別にそこまでおかしくないんじゃない。
722ゲームセンター名無し:04/04/04 21:50 ID:???
ユセ○ミのほうがもっと恥ずかしいから大丈夫
723ゲームセンター名無し:04/04/04 22:01 ID:???
>722
伏字になってない
724ゲームセンター名無し:04/04/04 23:09 ID:???
913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:04/04/04 22:52 ID:AR0m/aaf
ハッキリ言ってテイルズってPとEとSはそこそこっていうレベル。
DとD2はまあまあってレベル。

ワクワク感はポケモンにすら勝てないよ。
D2は神ゲー?Eは良作?SはGCの救世主?
寝言は寝てから言え。

上の方でバテンとTOS取ったらGCは糞なんて言っている奴いたが、
合わせて2倍してもスマブラDXに及ばない。
PもDもEもD2も一番売れているハードで出ていたにも関わらず、ミリオンいくか、
いかないかというレベル。


そんな程度。
ゲームとしての完成度をもっと高めないとテイルズは駄目だ。



923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:04/04/04 23:03 ID:ZK/x7VS+
5万行くかどうかもあやしい、たとえばシューティングは全部糞ゲーだな(藁



927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:04/04/04 23:07 ID:AR0m/aaf
>>923
まあそういう事に成るな。
本当に面白かったら口コミで売れる筈。

まあシューティングというジャンルが飽きられているんだろうけど。

俺はシューティングゲームは30時間もやれば相当やりこんだ方だな。
725ゲームセンター名無し:04/04/04 23:49 ID:???
>>722
マナーのなってない全一プレイヤー兼解説君代表でもあるな。
仲間共々TRYで椅子やら筐体やら蹴り入れるわ、あからさまに後ろで聞こえる様に下手糞呼ばわりするわで
何か勘違いしてる感が否めないけどな。
こういうのに関してはどう思うんだろうか>>ALL
726ゲームセンター名無し:04/04/05 00:00 ID:???
全一であろうとなかろうと、普通に迷惑な人間じゃないのか。それは。
727a:04/04/05 00:13 ID:???
何かに秀でてようが、人の嫌がることをする香具師は普通の人間以下。
728ゲームセンター名無し:04/04/05 00:23 ID:???
729ゲームセンター名無し:04/04/05 00:26 ID:???
池沼は放置。これ、ゲーセンでも2ちゃんねるでも共通の対処法。
マジオススメ。
730ゲームセンター名無し:04/04/05 01:08 ID:???
とりあえず、2chで熱くなるよりは、
ゲームで熱くなってた方が100倍マシだと思う。
731ゲームセンター名無し:04/04/05 01:08 ID:???
>>725
少し前だけど、仲間らしいのが思いきり床めがけて椅子投げてたの見た事あるぞ
あん時それでダラ外ミスっちまったよ…
それ以来ゲーセンから疎遠気味なんだが、ああいう人達って今でもいるの?
732ゲームセンター名無し:04/04/05 01:29 ID:???
>728
見出しに目を奪われがちだが
「激戦をくぐり抜け!」も地味におかしい。
「くぐり抜けろ!」ならいいんだが、これじゃなんか可愛い。
733ゲームセンター名無し:04/04/05 02:58 ID:???
俺は>>691じゃ無いが>>691の意見には概ね同意だな。
はっきり言って>>691の意見は個人的主観などでは無くて一般論だと思うよ。
このスレで>>691に対して否定的な意見をしてる奴は池沼スコアラーの自作自演だよ。
俺も以前、某ゲーセンでシューティングをプレイしていたら、スコアラー軍団に速攻で囲まれて笑いものにされたりした事がある。
あと、ニュー速に大往生のスレが立った時は参った。スレタイが「人間の限界を超える」だよ。これを見たときシューターである事が恥ずかしくなったのを覚えている。
734ゲームセンター名無し:04/04/05 03:08 ID:???
733は691と同一人物でなくとも、程度と病名は一緒だと思われ
治療ガンバレ
735ゲームセンター名無し:04/04/05 03:21 ID:???
>>734は完全にスコアラー病に冒されているね。
君はゲームが下手な人を凡人とか一般人とか呼ぶクチかい?
736ゲームセンター名無し:04/04/05 03:30 ID:???
>>733
君の生活している施設ではそうかもしれないけどさ、残念だけどそれは一般論とは呼べないの。
まぁオレは大往生1周程度の腕前だから、君らが言うことが本当なら優れた人間に属するわけだが。
737734:04/04/05 03:34 ID:???
ゲームが上手いか下手かなんて、そんなのどうでもいいと思ってますよ
プレイヤーとして大事なことはもっと他にある

君こそそんな程度の視点でしかゲームを捉えられない若輩者みたいだね
他人を蔑んでいるうちに本末転倒でゲームを嫌いにならないよう、せいぜい頑張って
738ゲームセンター名無し:04/04/05 03:40 ID:???
>>736
施設?何それ?
君ってくだらない人間だね。
739ゲームセンター名無し:04/04/05 03:45 ID:???
自分正義主義者は、他人に同意を求めないで自分だけを信じて生きてくれ
正しいと思っている人間が負け惜しみを言うな

レイプ犯の報道を見て「あいつは悪い奴だがセックルできたのは羨ましい」とかいう
みたいな発言を繰り返しこのスレに書かないで欲しい
740ゲームセンター名無し:04/04/05 03:46 ID:???
>>737
プレイヤーとして大事な事?
その前に人間として大事な事を考えるべきだろ。
君らには何を言っても無駄なようだね。
根本的なことからしておかしい。
741ゲームセンター名無し:04/04/05 03:49 ID:???
おまいらとりあえず>>730読んどけや。
ここでムキになっても何もいい事無いし、何の糧にもならんぞ。
742734:04/04/05 03:50 ID:???
>>740
人間に貴賤があると思っている差別主義者らしい発言御苦労さま
人間として一番大切なことは、人間が平等であることを認識して、信じることですよ
743ゲームセンター名無し:04/04/05 03:53 ID:???
>>739
別に同意を求めてるわけじゃないよ。
アホなスコアラーが居なくなってほしいっていう願望を言ってるだけだよ。
ゲームってもっと楽しくやるべきものだろ?
なんでスコア集計店にはクダラネェ事をするバカスコアラーが居るんだ?
はっきり言ってこんな奴ら居ない方がむしろいいだろ?
俺は他の人に嫌な思いをして欲しくないから言ってるんだよ。
2ちゃんのシューティングスレを読んでいると、けっこうスコアラーに対しての苦情レスを見かけるんだ。
マジでこういう迷惑な奴は必要ないよ。
744ゲームセンター名無し:04/04/05 03:53 ID:???
春厨でもなく、このスレになんらかの悪意を持って書き込んでる訳でもないなら、
とりあえず双方その十把一絡げ的な見解をまず改めたほうが良いと思うんだが。
745734:04/04/05 03:55 ID:???
>>741
スジの通ってない意見でも、誰かが聴いてやらないと
もっと理不尽な反社会的行為に走る可能性もあるってことを忘れずに
今晩の俺は巨人が負けてふて寝した関係で中途半端に目覚めて閑なんで
746ゲームセンター名無し:04/04/05 03:57 ID:???
確かにウザイスコアラーはいる。
でも良識あるスコアラーだっているんだよ。
その可能性を全否定して691に同意しない奴は全員最低の糞野郎だ!
ってわめきちらすのはチョットどうかと思うよ。
747ゲームセンター名無し:04/04/05 04:04 ID:???
俺が聞いた一番アフォなスコアラーは、人がプレイしてる時に電源を抜くって奴だな。
あとは台を独り占めして一日中プレイしてるとか。(後ろで待ってる人が居ても退かない)店員と仲がいいらしいから
748734:04/04/05 04:07 ID:???
そもそもスコアラー=ダメ人間批判をしている >691 みたいな輩がゲーセンでどういう挙動を
示しているのか、わからないのに判断の仕様もない。裁判で片方の話しか聴かないなんて
有り得ない。一方的な批判はアンフェアだからな。そして俺のつたない人生経験上

他人のことを声高に批判する輩は
誰かを悪者にしないとそいつが批判されるに足ることをやらかしている

と思って間違い無いと思っている。
実際そうだ。今の会社にもそういう同僚が居る。
749ゲームセンター名無し:04/04/05 04:09 ID:???
まあ何にせよ、691と733は2ちゃんに書き込む前にまず本人に言うべきだな
750734:04/04/05 04:11 ID:???
>>749
言えなかったからこそ、ここに書いて

『そのとおり、君は間違っていない』

と言ってほしいのだと思われ
751734:04/04/05 04:16 ID:???
そしてここで俺が良識的な結論を導く

自分の好きなゲームの世界でのもめ事を
自分自身で解決できなかった腹いせに
2chに負け惜しみを披露して慰めてもらおうなんて
甘えた考えは、人間として即刻捨てたほうがいい
752733:04/04/05 04:22 ID:???
別に俺は誰かに同意を求めてる訳じゃないよ。
2ちゃんにこんな事を書いても意味が無いって事もわかるし。
あと俺の事を池沼とか基地外だと言っても俺は何とも思わない。
ただ、実際に本人に直接言うのが正しいとも思わないけどね。
あと俺はアホなスコアラーのスコアネームもわかってるけど、ココで晒すような真似はしないよ。
そうすると、漠然とスコアラーと言う存在を叩く事になっちまうわけだけど。
753734:04/04/05 04:26 ID:???
じゃぁ君はいったい何がしたいんだ?
何を言ってもらいたいんだ?

> このスレで>>691に対して否定的な意見をしてる奴は池沼スコアラーの自作自演だよ。

と不特定多数を池沼呼ばわりしておいて
旗色が悪くなると良識派に変身かい?
754733:04/04/05 04:34 ID:???
>>753
別に何も言って欲しくないよ。
ただスコアラーを叩いても殆どの人が否定するのは何故なのかって疑問に思っただけ。
スコアが高ければ人間性なんてどうでもいいって人が多いのかなって
755ゲームセンター名無し:04/04/05 04:38 ID:???
733=734 自演荒らし乙
756734:04/04/05 04:40 ID:???
そりゃ、そいつ個人の問題をスコアラーに置き換えて叩くからだろ?

むかつくゲーセン店員なんていっぱい居るけど、店の名前を挙げて特定するのはまずいから
店員に対する一般論で「店員はプレイヤーを客と思ってない」と書けば、それには少なくとも
一片の真実も無い。

そんなこともわかんないの?
757ゲームセンター名無し:04/04/05 04:43 ID:???
とりあえず>744に同意。
758ゲームセンター名無し:04/04/05 04:45 ID:???
マターリしる
759734:04/04/05 04:48 ID:???
いや、実に良い流れではないか?
少なくともこの議論を踏まえれば

シューターは

とか

スコアラーは

なんて短絡的な愚痴や批判は、当分なりを潜めてくれる
すなわちマターリが平和に統治すると思われるのだが
760ゲームセンター名無し:04/04/05 04:52 ID:???
この後平和になるから!って戦争してるアメリカ大統領みたいな言い分ですね。
皆そんな短絡的な意見はスルーしてたんだから煽ってケンカするのはよしなさい。
761734:04/04/05 04:53 ID:???
はいはい
それじゃ名無しに戻りましょう
762733:04/04/05 04:57 ID:???
素行の悪いスコアラーでも点数が高ければ他のスコアラーがそれをカッコいい行為だと思うんだよ。
スコアラーって言うのは横のつながりがあるから素行の悪いスコアラーと繋がっているスコアラーも似たような行動をする場合が多い。
スコアラーっていう存在自体があまり数の多いものじゃないし。殆どのスコアラーがアホだと言っても過言ではない。
店員を叩くのとは訳が違う。
もうスコアラーを叩くのは辞めるよ。意味無いってわかってるし。
最後に。いい意味で誰かの心に残るプレイをするやつが真の全一プレイヤーだと俺は思う。
それを見たシューティング未経験者が影響されてシューティングを始めたら本当に神だな
763ゲームセンター名無し:04/04/05 05:04 ID:???
そして最後っ屁で言ったもん勝ちってオチかよ
ひでえ話だな
764ゲームセンター名無し:04/04/05 05:04 ID:???
>素行の悪いスコアラーでも点数が高ければ他のスコアラーがそれをカッコいい行為だと思うんだよ。
なんかむちゃくちゃ。
765ゲームセンター名無し:04/04/05 05:06 ID:???
なんかもう、ただの妄想の世界だな
766ゲームセンター名無し:04/04/05 05:11 ID:???
>>765
空気嫁
つまんねぇ男だなお前
767ゲームセンター名無し:04/04/05 05:15 ID:???
うーん。でもやっぱり・・・・
スコアラーはきもいよ
大人がゲームに夢中になってるわけだし
768765:04/04/05 05:15 ID:???
女シューターですが
何か?
769ゲームセンター名無し:04/04/05 05:18 ID:???
>>765

>>716を読め
770ゲームセンター名無し:04/04/05 05:18 ID:???
>大人がゲームに夢中になってるわけだし

大人がゲームに夢中になってくれないとゲーセンが潰れちゃいます
771ゲームセンター名無し:04/04/05 05:22 ID:???
716=766=769
必死スギ
772ゲームセンター名無し:04/04/05 05:32 ID:???
スコアラーは普通にきもいよ。
このスレの住人はスコアラーばっかりだろ?
今度からゲーセンでスコアラーを見たときは「うわ!スコアラーだきもちわりぃ」って思うよ。
これは俺の勝手だよな?
773ゲームセンター名無し:04/04/05 05:38 ID:???
俺はそういう書込みをしてウサを晴らす君を
「気持ちわりぃ」って思うよ。
774ゲームセンター名無し:04/04/05 05:45 ID:???
それは言える。
775ゲームセンター名無し:04/04/05 05:47 ID:???
単純に自分が含まれないグループにレッテルを貼って
一方的に非難するのは人間として卑怯千万
むしろ非難されるのはそういう卑怯な人じゃない?
776ゲームセンター名無し:04/04/05 05:55 ID:???
ここにはスコアラーがきもくないと困る人がそんなにいるのかな?
なんだか同一人物に見えるよ

そういう人は自分がゲームが上手くなってチヤホヤされても
スコアラーってきもいね、って言いつづけるんだろうか?
777ゲームセンター名無し:04/04/05 05:59 ID:???
まあ、スコアラーの話しなんてどうでもいいよ。
俺らいつか死ぬんだから。
死んだら無になるなんて思わない方が良いぞ。
死んだら天国に行けると心のソコから疑うことなく思え。
ソコにはシューティングが全部あると思え。
俺もそう思う。そしたら天国で俺らみんな会えるよ。
死んだら無って思う奴は本当に無になるらしい。
ただ変な宗教には入るな。
778ゲームセンター名無し:04/04/05 06:02 ID:???
天国に行かなくても自宅にシュー基板が100枚以上あるので
ぶっちゃけ死にたくないです
779ゲームセンター名無し:04/04/05 06:05 ID:???
>>778
100枚って冗談だろ?
つうかシューティングって100タイトルもあるのかよ
780ゲームセンター名無し:04/04/05 06:35 ID:???
縦横含めて数えたら余裕で100以上あると思うが
781ゲームセンター名無し:04/04/05 08:56 ID:???
>779
そこの若いの。昔は毎年余裕で十本以上シューティングが出る時代もあったのじゃよ。
782ゲームセンター名無し:04/04/05 09:00 ID:???
そのうち7割は当時のレベルでもクソゲーだったがな
783ゲームセンター名無し:04/04/05 13:49 ID:???
>>776
いや、書き込み時間帯の偏り具合から、どう見ても同じ奴なんだが。
784ゲームセンター名無し:04/04/05 14:56 ID:???
>アンチスコアラー
痴漢に遭遇して男嫌いになった女みたいなもんか。
785ゲームセンター名無し:04/04/05 18:37 ID:???
いい加減終われ馬鹿
786ゲームセンター名無し:04/04/05 18:49 ID:???
これ以上引っ張りたくない流れだし。
万一次スレまで引っ張っちゃうと看板に偽りが。
787ゲームセンター名無し:04/04/05 19:12 ID:???
看板に偽り?
そんなん過去に何度もあったよ

どうせまた今晩も必死になって出てくるんじゃねえの?
スルーすると意見を容認しているような流れになるのが具合悪いワナ
788ゲームセンター名無し:04/04/05 19:44 ID:???
いい加減スレ違いだからまだやるのならここでやれよ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1079395323/l50
789ゲームセンター名無し:04/04/05 19:54 ID:???
「初心者シューターを馬鹿にしない」
「ミスっても、物に当たらない。 人に当たるなど論外」
「プレイ順が来るまで大人しく待つ。
  いちいち独り言を言わない。 人のプレイの邪魔しない。」


言いたいことはこんだけ?
790ゲームセンター名無し:04/04/05 20:24 ID:???
そんなに外野の寝言にムカつくのなら一発シバけば?
襟把んで睨んだら、大抵の解説君はペコペコ謝るよ
791ゲームセンター名無し:04/04/05 22:13 ID:???
>>789
世間でいう所の「会社に遅刻しない」ってのと同じで、マナーが守れて当たり前なんだけどな。
ただそれがスコアラーに多いor目立つのが問題なんじゃね?
ただ、それでも全員がそうだと言い切るのもどうかと思うけどな。

結論:789の内容を守れない奴は初心者・上級者問わずゲーセンに来るなってこった
792ゲームセンター名無し:04/04/05 23:00 ID:???
サイヴァリアが、はにはに? ぽかーん
793ゲームセンター名無し:04/04/05 23:54 ID:???
>>742=734

人間は平等ではない。

確かに出発点は平等であるべきだし、憲法でも平等を保障されているが、
到着点は個々人の能力によって変わるものである。

今の日本の衰退は、「到着点までも平等にする」という
悪平等を広めすぎたのが原因の一つだと思う。
794ゲームセンター名無し:04/04/06 00:28 ID:???
3/28からログ貯めこんでたんだけど、
読んでオッサン疲れちゃったよ…
マターリしようぜっ!

なんか家庭用ガルーダとグラXの売上が、
アーケードSTGの今後の試金石になる気がするよん。
ファミ通などの雑誌媒体で好評価もらって、
普段STGやらん人にいっぱい買って欲しいなあ。
795ゲームセンター名無し:04/04/06 00:45 ID:???
>>788
なんでそこなんだよ
悪鬼退散!
796ゲームセンター名無し:04/04/06 01:02 ID:???
全一って言うのは全国で一番点数が高いって事だが、こんなもん何の価値も無い。
世の中の何の役にも立たない全一。
ゲームってのは仕事や勉強の息抜きとしてあるべき物だと俺は考えている。
人によってプレイできる回数に違いがあるし、全一なんてものに何の価値も無いと俺は思う。
俺は週に2日ほどシューティングをプレイしているけど、全然上手くならないよ。
毎日プレイしたら今の十倍は上手くなれると思うけど、そんな時間も無いし、そんなことに自分の能力を注ぐわけにもいかない。
所詮全一なんてものは、いかに暇人かを競うものだよ。
797ゲームセンター名無し:04/04/06 01:06 ID:???
>>794
グラVどうなんのかねぇ。そろそろコンマイもこう、なんか、一念発起して欲しい感じだが。
798ゲームセンター名無し:04/04/06 01:46 ID:???
スコアラーなんて人に自慢するためにゲームやってるようなもんだよな
799ゲームセンター名無し:04/04/06 01:55 ID:???
自慢されても困るわけだが
800ゲームセンター名無し:04/04/06 03:59 ID:???
【コナミシュー】
1、グラディウス 2、グラディウスII 3、グラディウスIII
4、沙羅漫蛇   5、沙羅漫蛇2   6、ライフフォース
7、グラディウスIV 8、サンダークロス 9、サンダークロスII
10、ゼクセクス 11、パロディウスだ 12、極上パロディウス 
13、セクシーパロディウス 14、トライゴン 15、ファイナライザー
16、タイムパイロット  

あとなんかあったっけ?
 
【ケイブシュー】
1、怒首領蜂大往生 2、怒首領蜂 3、首領蜂 4、怒首領蜂II 5、ケツイ絆地獄たち
6、プロギアの嵐 7、ぐわんげ 8、エスプレイド 9、エスプガルーダ 10、弾銃フィーバロン
11.怒首領蜂大往生ブラックレーベル

【彩京シュー】
1、ストライカーズ1945 2、ストライカーズ1945II 3、ストライカーズ1999
4、ストライカーズ1945+ 5、ガンバード 6、ガンバード2
7、ドラゴンブレイズ 8、ソルディバイド 
                            計35タイトル
あと65タイトルか・・
801a:04/04/06 04:27 ID:???
なんで、匠シューと童シューを書かないの!
802ゲームセンター名無し:04/04/06 04:39 ID:???
シューティング作品年表一覧
http://snog.squares.net/nami/stg/document/arcade.html

シューティング生き残り大作戦スレより
803ゲームセンター名無し:04/04/06 04:51 ID:???
そのリスト、コピーゲーを区別してないし
アクションシューティング混ざりまくりだな〜

消えたタイトルに宇宙戦争とかハンマーウェイ、カロンとか抜けまくり
究極VGL以下だな
804ゲームセンター名無し:04/04/06 05:08 ID:???
>>800
とりあえず、コナミん所にツインビーシリーズが抜けてる。
彩京の所には、戦国二作&ゼロガンナー二作が。
805ゲームセンター名無し:04/04/06 05:19 ID:???
ところでシューティングリストに入ってる「ハル21」ってどんなシューティングなんだ?
806ゲームセンター名無し:04/04/06 05:45 ID:???
ちょっと質問なんだけど、カメレオンみたいな敵が壁に張り付いてる横スクロールのシューティングって何て言うタイトルですか?
それって家庭用に移植されてますか?
807ゲームセンター名無し:04/04/06 06:10 ID:???
>>806
サンダークロス2の4ボスのこと?
家庭用は出てないよ。
808ゲームセンター名無し:04/04/06 06:24 ID:???
ハル21って何の変哲もない2P縦シューだよ。
パワーアップはPを5つ集めると一定時間強ショット、確かそんな感じ。
面の意識が薄くて、なんとなくだらだら続く。

とてもASOの半年前に出たシューティングには見えないくらい中身スカスカ。
EXEDEXESやツインビーに埋もれるわけさ。
809ゲームセンター名無し:04/04/06 06:31 ID:???
>>800
彩京シューの所、抜け落ち大杉。
ゼロガンナー、スペースボンバー、パイロットキッズあたりはともかく、
戦国エース&ブレードを忘れるのは有り得ない…
810ゲームセンター名無し:04/04/06 07:18 ID:???
>>800
0点どころかマイナス
恥をかいたのをきっかけにしていちから勉強しなおすべし
811ゲームセンター名無し:04/04/06 08:07 ID:???
前から思ってたんだけど彩京ってサイキョーって読みでいいのか?
812ゲームセンター名無し:04/04/06 09:10 ID:???
>>800
スペースマンボウ
813ゲームセンター名無し:04/04/06 09:41 ID:???
>>800
ソーラーアサルト入れろって。

>>802
'91
雷竜じゃないべさ。


814ゲームセンター名無し:04/04/06 10:16 ID:???
ポリスターズもな!
815ゲームセンター名無し:04/04/06 10:18 ID:???
94年の

・ラビッドヒーロー
・ラピッドヒーロー

なんてダブリに気付かないようなアホリストだし

・爆裂ブレイカー(彩京)

なんて年度もメーカーもメチャクチャ
笑うしかないな。嘘を撒き散らすぐらいなら無い方がマシだと思うが?
816ゲームセンター名無し:04/04/06 19:04 ID:???
>>800
グラディウス2
817ゲームセンター名無し:04/04/06 21:56 ID:???
グラディウス2ってアーケードで出てたっけ?
818ゲームセンター名無し:04/04/06 21:58 ID:???
出てないよ

なんちゅうか無知は恥だね
知ったかぶりヲタは今すぐゲームやめちまえ
819ゲームセンター名無し:04/04/06 23:16 ID:???
フラックアタックとジャイラスがないのはどういう了見だ貴様ヽ(`Д´)ノ
820ゲームセンター名無し:04/04/06 23:21 ID:???
>>819
メル欄ワロタ
821ゲームセンター名無し:04/04/06 23:37 ID:???
『グランディアII』を『グラII』と略したら、先輩に説教された。
本来なら、このような反逆的行為は半殺し物らしい。
822ゲームセンター名無し:04/04/06 23:54 ID:???
グラツウは「グランツーリスモ」のことですが、何か?
823ゲームセンター名無し:04/04/07 00:06 ID:???

グランツーリスモは
グランツじゃないの
824ゲームセンター名無し:04/04/07 00:07 ID:???
グランツーリスモの略は、グランツですが?


なんかグランツって名前の戦艦が居た気がする
825ゲームセンター名無し:04/04/07 00:09 ID:???
>824
なんだっけ?記憶の奥底に有る。
気になってきた。
826ゲームセンター名無し:04/04/07 00:22 ID:???
19XX
827ゲームセンター名無し:04/04/07 01:12 ID:???
ファンタシスターの光属性テクニック
828ゲームセンター名無し:04/04/07 01:21 ID:???
ストIIは「ストライカー1945II」の略……
829ゲームセンター名無し:04/04/07 01:35 ID:???
はいはいわらたわらた
830ゲームセンター名無し:04/04/07 01:42 ID:???
「シューティング超マニアック豆知識その1」

グラディウスIIの海外版はバルカンベンチャーと言う。
国内版との違いはオプションがマルチプルになってるくらいかな。
831ゲームセンター名無し:04/04/07 01:50 ID:???
>830
また半端な知識で語ってるな
最大の違いは「コンティニュー」ができることだよ
832ゲームセンター名無し:04/04/07 02:12 ID:???
ちょっと話それるけど、「ミサイル系装備のフォトントゥーピド」と同じで
「オプション装備のマルチプル」で合ってるよな?

つまりあの赤い球体の名前はマルチプルで、それが属するカテゴリが
「任意選択(オプション)兵装」なんだよな?
833ゲームセンター名無し:04/04/07 02:18 ID:???
オプションはオプションだよ。
マルチプルはマルチプル。
ゲームによって呼び方が違うだけ。
834ゲームセンター名無し:04/04/07 02:40 ID:???
グラVには超兄貴のスタッフが関わってるって本当ですか?
http://www.gamers.com/i/pics/1377009.jpg
835ゲームセンター名無し:04/04/07 03:26 ID:???
>>824
グランツ…ガーディアンフォースにいたような……。
836ゲームセンター名無し:04/04/07 04:12 ID:???
837ゲームセンター名無し:04/04/07 10:58 ID:???
もーたぽだよ。
838ゲームセンター名無し:04/04/07 12:32 ID:???
グランツーリスモはもちろんG.T.だろ
839ゲームセンター名無し:04/04/07 12:54 ID:???

GTはクジラだってば
840ゲームセンター名無し:04/04/07 13:41 ID:???
遅レスだがコナミシューにA-JAXやスーパーコブラがないって・・

841ゲームセンター名無し:04/04/07 17:33 ID:???
>>840
言われて気付いたA-JAX
842ゲームセンター名無し:04/04/07 18:45 ID:???
ttp://www.afd.jp/
ムービーが公開されてるけど、
KONAMI歴代シューティングの自機が使えるのは知っていたが
クォースもシューティングだったのか…。
843ゲームセンター名無し:04/04/07 18:54 ID:???
井内たんのデビュー作だっけ?
それ
844ゲームセンター名無し:04/04/07 20:18 ID:???
いや氏のデビュー作は急降下爆撃隊。クソゲーだったのでお蔵入りだってさ。
845ゲームセンター名無し:04/04/07 20:50 ID:???
チンブレやりたい。茨城にあったりしないものか
846ゲームセンター名無し:04/04/07 21:55 ID:???
超兄貴レーザーか・・・ 回転足らない時の投げやり放物レーザーね
847ゲームセンター名無し:04/04/07 23:23 ID:???
>>842
滅茶苦茶シュールな絵だな……ちゃんと両側に天使ひっついてるし。
848ゲームセンター名無し:04/04/08 00:50 ID:???
>>845
そんなに居合い切りがしたいかそうかそうか
849ゲームセンター名無し:04/04/08 01:55 ID:???
ゲーセン行ったらグラ2がミスティックウォリアーズになってた
なにそれ
850ゲームセンター名無し:04/04/08 06:22 ID:???
ザ子供、よく聞け!
ゲーセンにあるのはグラ2じゃねぇ、グラIIだ!
851ゲームセンター名無し:04/04/08 08:21 ID:???
MSXで金取ってるゲーセンなんだよぅ
852ゲームセンター名無し:04/04/08 10:06 ID:???
クォースもっと自機多かったぞ
853ゲームセンター名無し:04/04/08 12:31 ID:???
先生、質問です。
ダライアス外伝の歌?(サターン版だとトラック8の曲)って
何て言ってるか分かりません。

水兵リーベー♪ にしか聞こえません。
854a:04/04/08 14:05 ID:???
♪喰らーい付こーうかー
と歌っている。
855ゲームセンター名無し:04/04/08 14:44 ID:???
853と854は違う曲の話をしていると思うのだが

853はFAKE
854はVISIONNERZ
856ゲームセンター名無し:04/04/08 15:56 ID:???
トラック1は"close your eyes"しか聞き取れない
857ゲームセンター名無し:04/04/08 16:04 ID:???
エスプレイドとエスプガルーダってなんの関係があるんですか?
ストーリーとかは関係無さそうですが色々似てるところがあるので
858ゲームセンター名無し:04/04/08 16:13 ID:???
>>857
同じメーカーが制作してる。
859ゲームセンター名無し:04/04/08 16:17 ID:???
ガルーダって式神とかぶっちゃうからレイドから世界観変えたんでしょ?
860ゲームセンター名無し:04/04/08 19:10 ID:???
>>850
機種依存文字だから津川ねーンだよドア穂
861ゲームセンター名無し:04/04/08 19:56 ID:???
>860
IIって機種依存文字だったんだ、知らなかったなぁ。




I(アルファベットのアイ)を二つ並べただけだよ、ドア穂
862ゲームセンター名無し:04/04/08 20:21 ID:???
まあ、地元のゲーセンにプレイドが入ってウハウハなわけだが
863ゲームセンター名無し:04/04/08 20:32 ID:???
その略し方で半角だと、何のゲームの事だかわからん。


俺はチェンジエアブレードかと思った。
本気で羨ましく思った。
864862:04/04/08 20:34 ID:???
>>863
略し方変でごめんね。チンブレは俺もやりたい
865ゲームセンター名無し:04/04/08 21:49 ID:???
ダライアス2の木星の曲の歌詞って、何語?
866ゲームセンター名無し:04/04/08 22:13 ID:???
>>860
このスレでは誰も言ってないみたいなので一応。

「グラディウス2」と「グラディウスII」は別のゲーム
867ゲームセンター名無し:04/04/08 23:59 ID:???
>>865
中国語だろ?
ちなみに、「PAPA」は、OGRの子供の声
868ゲームセンター名無し:04/04/09 00:08 ID:???
>>861
うっせーばか
そんなん知らなかったんだよ
悪かったな
>>866
お前は日本語よめねーのか
それともレス番間違えてンの蚊はっきりしろうんこ
869ゲームセンター名無し:04/04/09 00:11 ID:???
てかそもそもここアケ板だろーが
わかってるくせにそんなくだらねーことに突っ込んでんじゃねーよく祖ドモ
何が言いたいんだおめえらは
870ゲームセンター名無し:04/04/09 00:31 ID:???
バカばっかりだな、このスレ
ゲームやめれば?

好きなゲームのことなのに間違った知識持ってて恥ずかしくない?
きっと人生も人格も間違ってるんだよ

可哀想だな、同情はしないが迷惑だからどっか行け
871ゲームセンター名無し:04/04/09 01:13 ID:???
>>870
まーそんなことばっか言ってねーで
ウンコでも喰って落ち着けよ(封印呪縛藁
872ゲームセンター名無し:04/04/09 01:37 ID:???
>871
このスレのなかで一番低能なレスだな
どうやったらそんなに頭が悪くなるんだ?
是非教えてくれ

教えられる知能があるとは思わないが
可哀想だな、同情はしないが迷惑だからどっか行け
873850:04/04/09 02:41 ID:???
言っておくけど、俺は無関係だからな。
煽ってるのは俺じゃない。
>>861も俺じゃない。
874ゲームセンター名無し:04/04/09 02:54 ID:???
逃げるなよ、最初に放火したのはお前だろ?
保身と責任転嫁で満たされた人生はさぞや楽しくて充実しているみたいだな

可哀想だな、同情はしないが迷惑だからどっか行け
875ゲームセンター名無し:04/04/09 08:52 ID:???
おまいら恐竜島2でもやってマターリしる
876ゲームセンター名無し:04/04/09 09:02 ID:???
>>875
それを言うなら『原始島2』だろ?

好きなゲームのことなのに間違った知識持ってて恥ずかしくない?
きっと人生も人格も間違ってるんだよ

可哀想だな、同情はしないが迷惑だからどっか行け
877ゲームセンター名無し:04/04/09 10:05 ID:???
何かこのスレ居心地がよろしくないですね。
マターリできないのですか?
878ゲームセンター名無し:04/04/09 10:24 ID:???
マターリを舐めちゃいけない
頭が悪い奴はマターリできないんだ

ちなみに世界で一番マターリできてないやつは
「マターリしろ」とか言っているヤシだ

ま ・ ち ・ が ・ い ・ な ・ い
879ゲームセンター名無し:04/04/09 12:54 ID:???
とりあえず、あれだ、
ブレイドっていったらブレイブブレイドだろ?
880ゲームセンター名無し:04/04/09 13:03 ID:???
ブレイドと言ったらアーケード的にはデスブレイドじゃないかと思うが
問題のレスには「プレイド」って書いてあるんだよな
881ゲームセンター名無し:04/04/09 14:24 ID:???
played、訳すと「既に遊んだ事がある」……つまり、地元のゲーセンに、
昔、遊んだけどほどなくして撤去されたなつかしのシューティングが入ってウハウハって事だったんだよ!
882ゲームセンター名無し:04/04/09 14:49 ID:???
カンコックなピーコ基板の『コスプレイド』かもしれんぞ!?
( *´д`*)ヤリテー
883ゲームセンター名無し:04/04/09 15:37 ID:???
>>882
つくって
884ゲームセンター名無し:04/04/09 15:48 ID:???
>>881
 Ω Ω Ω なんだってー!!
885ゲームセンター名無し:04/04/09 18:40 ID:???
プレイメイト?
886ゲームセンター名無し:04/04/09 20:30 ID:???
蒼穹紅蓮隊のパワーアップも邪魔。
あまりショットは使わんのにロックオン攻撃のパワーは据え置きで、
敵の耐久力とか上がるから、事実上「敵の」パワーアップ。
パワーアップするとアイテムキャリアーの出現頻度も落ちるので
ボムアイテムも出にくくなる。
887ゲームセンター名無し:04/04/09 22:03 ID:???
>>867 中国語っすか、なるほど確かに。さんくす
888ゲームセンター名無し:04/04/09 23:26 ID:???
プレイドってエスプレイドだよな?
889ゲームセンター名無し:04/04/09 23:32 ID:???
正解は
>>882
890ゲームセンター名無し:04/04/10 01:42 ID:???
エスプ ← エスプレイド

レイド → ナイトレイド

これだけは絶対譲れねぇッ!
891ゲームセンター名無し:04/04/10 02:03 ID:???
なあみんな、エスプレイドの略は『スプレイ』にしないか?

利点
・短い
・言いやすい
・わかりやすい
・知性満点
・痛いCAVE儲は使ってない
・交通事故に遭わない
・何故か女性にモテる
・株で成功する
・イラクでテロリストに拉致されない
・地球温暖化にも有効

もう明日からは『スプレイ』で決まりだね!
892ゲームセンター名無し:04/04/10 02:24 ID:???
エスプやりたいな
明日ゲーセンいこっと
893ゲームセンター名無し:04/04/10 08:04 ID:???
>>891
レイでいいよ。
この際レイシリーズにしちゃってくれ。
894ゲームセンター名無し:04/04/10 08:42 ID:???
致命点
・スプレーと区別がつかない
895ゲームセンター名無し:04/04/10 14:55 ID:???
ガブスレイド発売
896ゲームセンター名無し:04/04/10 21:17 ID:???
>>886
送球愚連隊はあまり遊ばないうちに消えたなぁ。
最近はとんと見かけましぇん。
897ゲームセンター名無し:04/04/11 18:19 ID:???
これだよ。

www.ca.sakura.ne.jp/~iguas3/jagicg/9901new/jagi171.JPG
898ゲームセンター名無し:04/04/11 18:21 ID:???

誤爆でつ。見ないほうがいいでつ。

さいなら。
899ゲームセンター名無し:04/04/11 18:40 ID:???
>897
グロ絵
900ゲームセンター名無し:04/04/11 20:46 ID:???
エレメントドールの首が取れただけで喚いてはなりません。
901へぐへぐ:04/04/12 14:18 ID:???
次世代スレまだぁ?
902ゲームセンター名無し:04/04/13 14:22 ID:???
グレート魔法大作戦やってみたらかなり面白かった。
903へぐへぐ:04/04/13 15:21 ID:???
・・・
904a:04/04/13 18:38 ID:???
あの、アケ版D&Dの半端なマネっぷりがいい。
905ゲームセンター名無し:04/04/13 20:37 ID:???
溜めのいる属性なんて入れたヴァカはどこのどいつなんだか。
906ゲームセンター名無し:04/04/14 05:31 ID:???
カプコンがウンコ
カプコンが口出ししなければもっと良作だったろうに…
907ゲームセンター名無し:04/04/14 12:01 ID:???
カプコンはウンコなんかじゃない!



プロギアをPS2辺りで出してくれればだが。
908ゲームセンター名無し:04/04/14 12:10 ID:???
エスプやりたいな
明日ゲーセンいこっと
909ゲームセンター名無し:04/04/14 12:38 ID:???
既にジリ貧のカプコンが、今時売れないシューティングなんか
出してくれるわけないでしょ。
910ゲームセンター名無し:04/04/14 21:13 ID:???
ていうかPS2で動くCP2エミュを本格的に開発して
全CP2ソフトをPS2で出してくれればそれでいい >カプーコン

縦画面変換なんてレンダしてからフレームバッファ回せばいいだけなので可能でしょ
911ゲームセンター名無し:04/04/15 00:21 ID:???
式神復活してたよ
スコアリセットされてた、ちびふみ設定されてなかった(´・ω・`) ショボーン
912ゲームセンター名無し:04/04/15 06:00 ID:???
>>910
解像度が・・・
913ゲームセンター名無し:04/04/15 10:26 ID:???
回すついでに拡縮できるんだから解像度は関係ない
そもそもXXとグレ魔だけだし
914ゲームセンター名無し:04/04/15 10:43 ID:???
>>PS2で動くCP2エミュを本格的に開発して
どこがするんだよ?
915ゲームセンター名無し:04/04/15 16:56 ID:???
びんぼうソフト以外ありえない
916ゲームセンター名無し:04/04/15 20:48 ID:???
>>913
略すな。
19XXかXXミッションか判らねぇだろうが。


(´・┏┓・`)ヴァー
917ゲームセンター名無し:04/04/15 21:35 ID:???
XXミッションてCP2だったんだ( ・∀・)つ∩゛ヘェーヘェー
初めて知ったよ。
918ゲームセンター名無し:04/04/15 23:11 ID:???
(´・┏┓・`)ヴァーカ
919ゲームセンター名無し:04/04/16 01:14 ID:???
昨日ストライカーズ1999で初めてダブルが取れたので、記念カキコ。
彩京スレが無いんで、スレ汚し失礼。

ちなみに1−5で、機体はラプター。ボムと溜め打ちを併用してのダブルとなりました。
一気に6万入るのは快感ですね。
きちんと組めば、溜め打ちだけでもいけそうですが・・・
920919:04/04/16 01:23 ID:???
失礼、8万の間違いです。
実践投入は残3B9が安定してからですね。
1−1ロシアや2周目ロシアやラストメダルとかまだまだ甘いですし。
921913:04/04/16 09:36 ID:???
> 19XXかXXミッションか判らねぇだろうが。

(´・┏┓・`)ヴァーカヴァーカ

頭悪いやつはゲームするな
他人の迷惑だからな
922ゲームセンター名無し:04/04/16 10:37 ID:???
逆切れすんなよw
923ゲームセンター名無し:04/04/16 10:48 ID:???
負け惜しみ言うなよww
924ゲームセンター名無し:04/04/16 10:57 ID:???
ばか
XEXEXを略したのかもしれねーだろが
925ゲームセンター名無し:04/04/16 10:59 ID:???
あ ちなみにマニアの間ではXEXEXを
X3E2って呼ぶんだよね。
知ってた?
ギャラリーor解説君 覚えておいてね
926ゲームセンター名無し:04/04/16 11:01 ID:???
XEXEXは、スコアラーの世界ではXXXって略すんだよ
そんなことも知らないでシューター名乗るな、ディア厨未満のゴミゲーマーども
927ゲームセンター名無し:04/04/16 11:04 ID:???
あーでたよ しったかクンが

トップの世界の話ね? いい?
その辺の商店街のゲーセンでの話じゃないの

X3E2!!
こないだユセミも言ってたな そういや。
928ゲームセンター名無し:04/04/16 11:06 ID:???
ゲームの名前の話になると、ここぞとばかりに
中身の話についてこれない普段書き込めないアフォが湧いて出てくるのは仕様でつか?
必死で究極VGLとか見ながら書込みしている姿が浮かぶよ


(´・┏┓・`)ヴァーカ
929ゲームセンター名無し:04/04/16 11:07 ID:???
ユセミってスコアラーの世界じゃまだペーペー扱いじゃんw
930ゲームセンター名無し:04/04/16 11:09 ID:???
>>929

そんな事言うなよ T,Y
931ゲームセンター名無し:04/04/16 11:10 ID:???
スコアラー番付サイト見たことない時点で素人確定ですよ、おまいら
932ゲームセンター名無し:04/04/16 15:55 ID:???
エスレイプド希望
933ゲームセンター名無し:04/04/16 16:38 ID:???
スコアラーと聞いて、PS2版12スタッグのネットランキングを思い出した。
100位まで登録できるのに、なぜか30位くらいまでしか登録されていないという……。
934ゲームセンター名無し:04/04/16 19:31 ID:???
ガレッガ2000万達成したよ
来月が楽しみ。
935ゲームセンター名無し:04/04/16 23:08 ID:???
ユレク→コレク
ユセミ→コセミ
936ゲームセンター名無し:04/04/17 01:53 ID:???
XEXEXはゼクセクスと読みます。
よく「恋の呪文はエグゼドエグゼス」とか言いますね。
恋の呪文はエグゼドエグゼス
逆さに読んでもゼクセクス
恋の忍術。鮫鮫鮫!

937ゲームセンター名無し:04/04/17 01:59 ID:???
>>924
X3E2?(゚Д゚)ハァ?何それ?
(゚Д゚)ハァ?
938ゲームセンター名無し:04/04/17 02:07 ID:???
('A`)X3E2?・・・これを聞いた時、金縛りにあっちまった
939ゲームセンター名無し:04/04/17 02:19 ID:???
相手にするなよw
940ゲームセンター名無し:04/04/17 18:58 ID:???
恋の忍術の正式名称は「鮫!鮫!鮫!」と思われ。
たぶん発音は千葉!滋賀!佐賀!とほぼ同じ。
941ゲームセンター名無し:04/04/17 21:15 ID:???
日本の首都は
鮫!鮫!鮫!
942ゲームセンター名無し:04/04/18 16:51 ID:???
>>919
ダブルおめ
943あのさあ:04/04/18 21:32 ID:fwWPIRO8
XEXEX XX
ゼクセクス イグゼクス
944あのシャア:04/04/18 21:56 ID:???
×exe×

決して実行してはならないものという意味です。封印を解くな!
945ゲームセンター名無し:04/04/18 21:59 ID:???
Super-XX(イグゼクス)って出ないかなぁ
前作から丁度10周年てことで
946ゲームセンター名無し:04/04/19 14:54 ID:???
絶セクス
947ゲームセンター名無し:04/04/19 17:56 ID:???
私自らが……



……ごめん。愚にもつかないネタになりそうなので自粛。
948ゲームセンター名無し:04/04/19 17:57 ID:???
日本の首都はシャドウゲイトだと…!

いかなりしょうがいをものりこえ うら2しゅうめのドゥームをたおすこと・・・
それが わたしのしめい なのだから!

アプローチンユアたぃまぁドガーンデデッデデッデデドガバギョヅガあぼーん
アァァァァァアアアアア!!
949ゲームセンター名無し:04/04/19 18:20 ID:???
ストライカーズシリーズのスレってないですか?
950ゲームセンター名無し:04/04/19 18:39 ID:???
ない。立てるなら彩京総合スレでヨロ。3スレ目ぐらいか?
951ゲームセンター名無し:04/04/19 19:10 ID:???
江古田ってシューティング何があるの?
誰か教えれ
952a:04/04/19 19:33 ID:???
メダル制5クレ100円のタイトーに式神II
20円ゲーセンDingDongにエスプガ
どっちも、レバーがガタガタ。

【狭山拝島池袋】西武線沿線スレ【秩父新宿国分寺】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1068787114/l50
953ゲームセンター名無し:04/04/19 20:05 ID:???
・・・式神とエスガルだけな訳?

_| ̄|○
954ゲームセンター名無し:04/04/19 23:58 ID:???
>>949-950
もう立ってるよ。

【彩京】彩京【彩京】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1080533673/l50
955ゲームセンター名無し:04/04/20 01:42 ID:???
ミスすると画面を指差す奴ってきもいよな。
ミスした所を指で指して覚えようって事なんかなぁ。
チンパンジークラスだな( ´_ゝ`)
956ゲームセンター名無し:04/04/20 01:46 ID:???
盛りあがってるとこ悪いんだが>>950は次スレを立ててくれないか?
957ゲームセンター名無し:04/04/20 03:18 ID:???
>>954

つわあぁぁぁああぁぁぁ
958950:04/04/20 11:40 ID:???
立てれたら、あんなレスしないっす。すまん。
>>960 頼む。
959ゲームセンター名無し:04/04/20 14:52 ID:???
↓素人童貞
960ゲームセンター名無し:04/04/20 20:13 ID:???
立てられないから>>954のスレがある板に立てていいか?w
961ゲームセンター名無し:04/04/20 21:44 ID:???
じゃあ>>965が立てるという事で
962ゲームセンター名無し:04/04/20 22:46 ID:???
ちんこが立てられない>>960
963ゲームセンター名無し:04/04/20 23:32 ID:???
このスレも遂に最終ステージの予感
強いて言えばドギューンの5-1のような
964ゲームセンター名無し:04/04/21 00:11 ID:???
自分もうすぐ首都圏に引っ越す予定なのですが、
板橋区・練馬区・豊島区辺りでシューティングとシューターが沢山居る所って無いですかね?
50円ゲーセンで。
965ゲームセンター名無し:04/04/21 01:07 ID:???
>>962
EDかよ!
966ゲームセンター名無し:04/04/21 01:40 ID:???
>>965
次スレよろ
967965:04/04/21 03:27 ID:???
俺が立てるのかよ!どうしてもと言うならやってみるが、
タイトルや>>1のキャッチも俺が考えなくちゃダメなの?
968965:04/04/21 04:46 ID:???
もういいや。勝手に作っちゃうよ。
969ゲームセンター名無し:04/04/21 04:48 ID:???
よーく考えよ。

建ててからでは遅いのです。
970969:04/04/21 04:51 ID:???
シューティングでマターリ雑談 CREDIT26『大富豪』
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1082490518/l50

決断早いなヲイ
971965:04/04/21 04:51 ID:???
>>969
もう立てちゃったよー…
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1082490518/

ログ見たが候補が無かったので適当に考えてしまった。
気に入らなかった人はスマヌ。
972ゲームセンター名無し:04/04/23 17:23 ID:???
せっかくだからスレタイの話題で埋め。
変身するボスでびっくりしたのはキラーヒジアだな。
あれ見てから少しの間メシの最中に焼き魚に攻撃されそうで怖かった。
973ゲームセンター名無し
変身といったら彩京は外せないな。
変形のギミックとかはまあ標準的だけど、無理やりにでもロボになるのが好い。
ストライカーズ初代を初めて見たときは愕然としたね。硬派シューじゃなかったのかと。