アーケードゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
883ゲームセンター名無し:04/08/26 20:53 ID:iucyiZLe
スーパーワールドスタジムのナムコスターズの選手でバット以外の物で球を
打っている選手がいるのに反則にならないのは何故ですか。
884ゲームセンター名無し:04/08/26 20:55 ID:iucyiZLe
スーパーワールドスタジムのナムコスターズの選手でバット以外の物で球を
打っている選手がいるのに反則にならないのは何故ですか。
885ゲームセンター名無し:04/08/26 20:57 ID:???
初代ストUのオープニングに登場したのは誰と誰ですか
886ゲームセンター名無し:04/08/26 21:23 ID:???
>>885
コーディという白人と
ボブという黒人です。 俺がつけました。
887ゲームセンター名無し:04/08/26 22:45 ID:???
何故初代ストUのオープニングは大会に出場しない人が出てくるのですか。
888ゲームセンター名無し:04/08/26 22:49 ID:???
ストUにはソ連があるのにストUより昔のストZERO2のザンギエフの国籍
がロシアになっているのは何故ですか。
889ゲームセンター名無し:04/08/26 22:49 ID:???
>>882
大ジャンプがあのゲームには一応存在する。
俺ぐらいのレベルに達すれば、10回に一度くらいは狙って出せる
ようになるが、素人には10000回でも出来まい。

あと、攻撃速度は全KOF中最速だが?貴様が言っておるのは
移動速度ではないのか?

連打ゲーの名残が当時はまだ残っていたのでな。ああいう仕様と
なったのだ。
890ゲームセンター名無し:04/08/26 22:54 ID:???
何故XMENVSストリートファイターでベガとチュンリーがタッグを組む
場合があるのですか。
891ゲームセンター名無し:04/08/26 22:57 ID:???
>>888
日露戦争やロシア革命をご存知ないですか?
ソビエト連邦は元々ロシアという国だったのですよ
892ゲームセンター名無し:04/08/26 22:59 ID:???
>>887
あくまで「ストリートファイター」全員が主人公だからです。
オリンピックに参加することに意義があるように、「ストリートファイターであること」が重要なのです。

>>890
強大な敵と戦うために好敵手と一時的に手を組むことは黄金パターンだからです。
893ゲームセンター名無し:04/08/26 23:09 ID:???
XMENVSストリートファイターの目的はXMENとストリートファイター
のキャラクターが協力してボスを倒すことなのに協力しないで闘っている
場合があるのは理不尽です。
894ゲームセンター名無し:04/08/26 23:09 ID:???
>>893
「オレ一人で十分だ」

というセリフを君は知らないのか。
895ゲームセンター名無し:04/08/26 23:16 ID:???
なんで天地を喰らう1のリジュは
「火計にかかったな!」と言っておきながら
おのれもその火の中にいるのでしょうか
896ゲームセンター名無し:04/08/26 23:18 ID:???
>>895
簡単ですが「(俺も)火計にかかったな!」ということです。
897ゲームセンター名無し:04/08/26 23:43 ID:VZeXJikz
なんでシューティングゲームの戦闘機はあんなに弾を撃つことができるのですか?
898ゲームセンター名無し:04/08/26 23:50 ID:???
横から見ると
↓みたいな構造になってて弾がたくさん詰まっているからです。

Σ| ̄> ・・・
  |弾|
  |弾|
  |弾|
  |弾|
  |弾|
  |弾|
  |弾|
  |弾|
  |弾|
  |弾|
  |弾|
  |弾|
  |弾|
  |_|

横シューの場合は上から見ると同じように横に長く伸びています。
899ゲームセンター名無し:04/08/26 23:55 ID:VZeXJikz
>>898
ワラタヨ・・・
900ゲームセンター名無し:04/08/26 23:59 ID:???
>>898
ワラタ
901ゲームセンター名無し:04/08/27 00:18 ID:???
いまだに侍魂のリムルルの存在意義がわかりまぜん。

侍零SPで斬紅朗の立ち絵が白目なのはなぜでしょう?
白目をむいて「無心にて斬奸すべし」とかしゃべる必要はあるんですか?
902ゲームセンター名無し:04/08/27 00:58 ID:???
>>901
必要なことしかしない人生なんて楽しくないでしょう?
903ゲームセンター名無し:04/08/27 02:52 ID:???
>>898
ワラタ
レゲー板の初期はこんなのばっかりだったね。
インチキ物理もおもしろいけど、こういうのも捨てがたい。
904ゲームセンター名無し:04/08/27 03:18 ID:???
>>891
ザンギエフは、ソ連が誕生する前はまだ生まれていなかったと思います。
905ゲームセンター名無し:04/08/27 04:23 ID:XkOO5YB7
ゼビウス軍は何故バキュラという物体を開発しておきながら
あんな馬鹿な使い方をするのでしょう?
アレを加工して戦車や戦闘機を作れば立派な戦力になると思うのですが
906ゲームセンター名無し:04/08/27 07:32 ID:???
>>906
もっともな意見ですが、今いちどバキュラの勇姿を思い返してみてください
くるくる回っていませんでしたか?

そうなんです。 実はバキュラの材質が凄いのではなくあの回転がミソだったんです。

やはり重要なんですよ 角 度 と か 。
907ゲームセンター名無し:04/08/27 07:50 ID:???
>>905
馬鹿と思う人が馬鹿なのです
素材加工もせずに単体で敵を攻撃できる破壊不可能な物体、
この脅威がわからないのですか?
908ゲームセンター名無し:04/08/27 08:06 ID:???
つかボクならバキュラをつかまえて
ゼビウス軍に投げかえします
909ゲームセンター名無し:04/08/27 12:07 ID:???
バキュラは確かにかなりの硬質を誇る素材になりました。
が、余りの硬さに砲台の基盤に板として張る以外の使い道が出来なくなったのです。
幾ら加工しようとしても硬さ故に曲げる事も斬る事も出来ません。
従って、くるくる回して飛ばすことくらいしか出来なくなったのです。
910ゲームセンター名無し:04/08/27 13:17 ID:???
エスプガルーダで一軍を率いているセセリですが、
いくら国王の愛娘とはいえ、彼女はあくまでも12歳の幼女です。
シンラ兵は幼女が軍を率いる事に疑問を抱かないのでしょうか?
もしかして奴等はょぅι"ょ棒読み萌えの変態ばかりですか?
911ゲームセンター名無し:04/08/27 14:49 ID:???
>>910
・勝利の女神としての位置付け
・又は「女如きに遅れては…」と男の自尊心を揺り動かして兵を奮い立たせます
・歴史的にはジャンヌ・ダルク等どう見ても少女の年齢の人が戦闘に立つ例があります

こんな全然強引でもない解釈レスを返していいものなのでしょうか?自分に対して理不尽です
912ゲームセンター名無し:04/08/27 14:50 ID:???
12歳の幼女とはいえ、国王の愛娘です。
帝王学の一環でしょう。
913ゲームセンター名無し:04/08/27 14:58 ID:???
「幼女強い」のAAを見れば分かりますが、幼女は強いのです。
一般兵よりもずっと。
914ゲームセンター名無し:04/08/27 19:48 ID:???
格闘ゲームにはよく世界征服しようとしているキャラクターがいますが
格闘技が強いだけで世界征服できるのですか。
915ゲームセンター名無し:04/08/27 20:11 ID:???
>>905
あの飛んでくるバキュラは輸送中のバキュラです
加工も輸送も大変なためあのような力技に頼らざるを得ないのです
916ゲームセンター名無し:04/08/27 20:14 ID:???
>>914
世界征服をしようとしてるやつらはみんな格闘技とは言い難いもので勝負しようとしてくるでしょう?
まず「格闘技」という枠に捕らわれないようにしましょう。
917ゲームセンター名無し:04/08/27 21:11 ID:???
稲妻伝承していないシェルミーが稲妻レッグラリアートを使うのはなぜでしょうか。
そもそも香具師は木村健吾と何の関わり合いも無いはずですが…
20世紀最強至高の必殺技を何処の馬の骨かも知れない女が使いこなしているのは理不尽です。
918ゲームセンター名無し:04/08/27 21:19 ID:???
>>917
見よう見真似です。
そんでもって別方面のヲタの至高とかそんなの考慮してません。SNケ…いえ、シェルミーは。
919ゲームセンター名無し:04/08/27 21:40 ID:???
>914
腕力だけでしようとしてる馬鹿は滅多にいません。一般に平均的な闇の帝王の場合、
超人級の白兵能力は、組織を運営する上での後ろ盾の一つとして使用しています。

ごく希に腕力だけの馬鹿もいますが、まず間違い無く通常キャラです。しかも色物です。
920ゲームセンター名無し:04/08/27 22:32 ID:???
>>917
実はシェルミー、というか先代のオロチ四天王の人がキムケンに伝授したんです。
なんせ本当に稲妻ですし。


余談ですが自分にはあの技はブサイクへの膝蹴りに見えます。
921ゲームセンター名無し:04/08/28 06:13 ID:???
>917
(表)シェルミーの技、特に投げ技を見て分かるように彼女の技はプロレス系が結構多く有ります。
ブリッジが得意と本人が言ってる通り、そう言う部分には結構傾倒してると共に精通もしてると思われます。
そうであれば、彼女がプロレス技の一つで有る稲妻レッグラリアートを使うのは何も不自然では有りませんし
寧ろ使うべくして使ったの考えても当然しょう。
922ゲームセンター名無し:04/08/28 09:24 ID:???
なんで最近は、既に誰かが答えているのに
我も我もと違った返答をするひとが多いのですか

前までは違ったじゃないですか。最初に答えた人にしか答える権利がなかったはづ。

理不尽です!
923ゲームセンター名無し:04/08/28 10:38 ID:???
>922
マジレスするとおまいの認識が間違い。
本家スレ行ってみ。
924ゲームセンター名無し:04/08/28 12:38 ID:???
>>922
この世には「十人十色」という言葉があるように、
人それぞれみな違った意見や考え方、答えがあるものです。
それにここはどんなところか覚えていますか?
「嘘を嘘と(ry」
つまりどれを信じるか、疑うかなんて自分次第なんです。


やけにマジレス気味になってるのは気にしないでください。
925ゲームセンター名無し:04/08/28 14:35 ID:???
>>922
 質問しても答えてくれずにスルーされるほうが遥かに可哀想ですが?
一つの問いにこれだけ懇切丁寧に答えてくれるなんって良い事じゃ有りませんか。
926ゲームセンター名無し:04/08/28 19:53 ID:???
スルーすると「○○はスルーかよ」とせがまれ
沢山の連中が答えると「回答が統一されてない」と怒られる

理不尽です
927ゲームセンター名無し:04/08/28 20:32 ID:???
というか回答を統一するメリットはあるの?通説もあれば少数説もあるのが自然だと思うけど。
928ゲームセンター名無し:04/08/28 20:41 ID:???
>>926
上は自演です。つつがなく流してしまいましょう。
下はネタか、そうでなければ厨房です。コテハンでもつけてもらって次回質問時にはスルーしまくりましょう。
929ゲームセンター名無し:04/08/29 06:58 ID:???
>>922
結論から言うとそんなもんゲームだからに決まってるだろってのが正しい答え
でもここはそれを強引に解釈するスレ
いろいろな回答が出てくるのはとても理にかなっている
理不尽なのはあなたです
930ゲームセンター名無し:04/08/29 16:08 ID:???
サムスピ零SPでお供を連れているキャラが絶命奥義を喰らっている時に
そのお供が妨害しようとしないのは何故ですか?理不尽です
931ゲームセンター名無し:04/08/29 19:53 ID:???
>>930
お供にもそれぞれ。
まずお供の為に戦ってるキャラの場合、お供を死なせるなんて言語道断ですよね?
なので自分がやられてる間に少しでも逃げてもらおうという魂胆です。
もっとも、お供キャラは悲しんでそこに立ちすくんでしまいその後は…

ではお供が共に戦ってる状態ではどうでしょうか?
あれ、実は共に独立して戦ってるわけではないんです。メインキャラに支配されてるだけなんです。
早い話が、FF5のアビリティ「あやつる」で操ってる状態なんです。
なので、メインキャラが喰らってしまうと、お供キャラに神通力が通じなくなってしまうんです。
932ゲームセンター名無し:04/08/29 23:25 ID:???
つかサムスピのお供は何故死なないのですか?
933ゲームセンター名無し:04/08/29 23:56 ID:???
>>932
飛び道具とぶつかったときなどに、肉体は死んでいます。
しかし、魂だけでその肉体を動かしています。
そして、ラウンド間の暗転中に力尽き、二世、三世と入れ替わっています。(パピーの子犬とかは実はその候補)


殺し屋稼業のボイド氏は、「お前はすでに死んでいる」的な技を持っていますが、
その技を当てる前に、何回も相手の体を突く必要があります。
あんな技でどうやって人を殺しますか?
934ゲームセンター名無し:04/08/30 02:09 ID:???
>>933
ボイド氏の仕事はまず相手と仲良くなることからはじめます。
そして談笑中に「こいつぅ〜」見たいなのりで相手をつつきます。
これを1ヶ月ほどかけて続けたまったところで一気に殺っちゃいます。
 
 

どうしてアクションやシューティングのボスは
弱い奴から攻めていって主人公のレベルアップやスキルアップを手伝いますか?
最初から強いのもってきたらいいと思うのですが。
935ゲームセンター名無し:04/08/30 02:31 ID:???
>>934
空手の有段者はいくら幼稚園児がバカにしてきたりケンカをうってきても
本気で殴ったりしませんよね?
つまりそういうことなんです
936ゲームセンター名無し:04/08/30 06:46 ID:???
934
こざかしい雑魚と思ってるのです。
そのような奴らに本気で挑むのマンドクセですから…雑魚、チンピラ→子飼い(下級)→子飼い(上級)→秘蔵っ子→右腕→ええい!私自ら出る!!
と、なるのはごく自然です。
937ゲームセンター名無し:04/08/30 18:09 ID:???
このスレ独自の習慣なのかもしれないが…

アケ板は強制IDじゃないんだし、
そもそも匿名掲示板において連書きしたら咎められるなんてことはないよ。

だから、解答と質問はなるべく分けて書きこんで欲しいと思ったりする。
正直見づらかったり見落としやすかったり。
938ゲームセンター名無し:04/08/30 20:36 ID:???
格闘ゲームで負けたとき相手がたった100円でコンティニューを認めるのは
理不尽です。
939ゲームセンター名無し:04/08/30 20:38 ID:???
>>938
それが商売というものです

負けても金が続く限り手段が有るというのは
現実世界にも共通する事では有りませんか?
940ゲームセンター名無し:04/08/30 22:03 ID:???
メタルスラッグ3でプレイヤーと一緒に攻撃をする、雷雲と人工衛星っぽいものがあります。
なぜこれはプレイヤーが強化銃を取ると勝手にこわれますか?
941ゲームセンター名無し:04/08/31 12:54 ID:???
938
現実世界とアチラの世界では100円の価値が違うのです。
そりゃあもう数百〜数千倍の格差が…。
負かした相手が懲りもせず大金をもってきて何度も挑んでくる…
どれだけウマーな事か解るでしょう?
942ゲームセンター名無し:04/08/31 14:14 ID:???
>>940
その雷雲と人工衛星っぽいものをコントロールする機械と
強化銃を交換しているからです。
当然交換されたコントロールする機械は地面に打ち捨てられて
コナゴナになってしまうので、雷雲と人工衛星っぽいものは
制御不能で暴走して自壊します。

え?なんで両方持っていかないのかって?
主人公達は違う種類の武器を2つもつと
拒否反応がでてしまうのでそれはできません。
943ゲームセンター名無し:04/08/31 14:40 ID:???
>>933
あんな技で、って・・・・

ムエタイでローキックをコツコツ当てていく、ボクシングでボディーブローをコツコツ当てていくなどして、
じわじわとダメージを与えて、一定時間後に大ダメージってのはどこにでもよくある話じゃないですか。
944ゲームセンター名無し:04/08/31 20:55 ID:???
「とっとこハム太郎」の初代EDで
「♪ライバルチーム ウーウーウー ぜったい勝てる」という歌詞があります。
(前後の歌詞からして、「ライバルチームに絶対勝てる」という意味)

ハム太郎がどう頑張ろうと、庵、ビリー、影ニのチームに勝てるとは思えないのですが。
ハム太郎のその自信はどこから生まれてくるのでしょうか?
945ゲームセンター名無し:04/08/31 21:05 ID:???
>>944
エンディングでビリー・エイジを倒した庵をかじって激破します。
946ゲームセンター名無し:04/08/31 23:16 ID:???
カプエスの1で、
高速道路で事故発生→バトル開始というステージがあります。

消火活動手伝うとか他にもすることはあると思うのですが、なぜ殴り合いなどしているのでしょうか。
947ゲームセンター名無し:04/08/31 23:41 ID:???
>>946
格闘バカは、人が多く報道車などが集まる場所で戦いたがります。
そうすることで、宣伝費用はタダでアピールできますからね。

もちろん、あんまし長い時間喧嘩しているとそのうち捕まります。
だから、時間制限を設けているんですね。


そういうことです。
948ゲームセンター名無し:04/09/01 03:48 ID:???
>>944
勝負とは戦うことだけではありません。
世間一般からみれば、ハム太郎の人気はライバルチームになど負ける要素がありません。」
949ゲームセンター名無し:04/09/01 11:03 ID:???
侍零SPですが

なぜ同キャラ戦の二人とも武器無しの状態で、敵の落とした武器を拾えないのか
また刀を持っている覇王丸は敵覇王丸の落とした刀を鞘に収めて相手に拾わせない事ができるのに
なぜそうしないのか 
武器が飛ぶ時、たまには床に転がってもおかしくないのに刀や槍はなぜいつも地面に突き刺さるのか 
またその状態の槍や長刀が木の部分を切り落とされないのはなぜか
半蔵がFFの忍者のように「けむりだま」で敵を煙にまかないのはなぜか
火月、炎邪は敵の武器を飛ばした後武器を燃やした方が勝ちやすくなるのにそうしないのはなぜか
950ゲームセンター名無し:04/09/01 13:54 ID:???
答えが思いついたものだけ書きます。

>なぜ同キャラ戦の二人とも武器無しの状態で、敵の落とした武器を拾えないのか
・お気に入りの品とは、何物にも返られないのです。見た目は同じでも、きっと手に馴染まないでしょうね。

>また刀を持っている覇王丸は敵覇王丸の落とした刀を鞘に収めて相手に拾わせない事ができるのになぜそうしないのか
・よって「偽者の使ってる刀を俺様の大事な鞘に入れられるか!」という心理が働きます。

>またその状態の槍や長刀が木の部分を切り落とされないのはなぜか
>火月、炎邪は敵の武器を飛ばした後武器を燃やした方が勝ちやすくなるのにそうしないのはなぜか
・刀は侍の命と言えるもの。斬り合ってるときならともかく、相手の手に持っていない武器に手を加えるなんて言語両断。
一本目が始まる前、ナレーターは何と言いますか? これがヒントです
951ゲームセンター名無し:04/09/01 20:18 ID:???
では残りを。

>武器が飛ぶ時、たまには床に転がってもおかしくないのに刀や槍はなぜいつも地面に突き刺さるのか 
斬った時に力が入りやすいように先の部分を重くしているからです。

>半蔵がFFの忍者のように「けむりだま」で敵を煙にまかないのはなぜか
敵を煙に巻いてどうするんですか?
煙でよく見えない相手に攻撃を仕掛けるのは危険ですし、撹乱目的なら自分に使った方が確実です。
実際、分身やうつせみの時には使っています。
952ゲームセンター名無し:04/09/01 23:23 ID:???
>>949
950がもらしたヤツだけ。

>武器を燃やさない
火月は意外と、ゴミを分別するタイプなのでしょう。
刀は金属(不燃)ですから。
炎邪は「武器を燃やすことはできるが気にも留めない」
953ゲームセンター名無し:04/09/01 23:25 ID:???
>950
失礼。武器について言及してた。
954ゲームセンター名無し:04/09/02 04:22 ID:???
なんか侍零SPで六道される女性キャラとか見てると天道で「はわわ〜〜」とか逝ってるんですが
思いっきり殴られて「はわわ〜〜」なんて言う女がリアル江戸初期のどこにいるのかと。もうね、(ry
955ゲームセンター名無し:04/09/02 12:34 ID:???
954
現在使われてる言葉と昔の時代の言葉が全く同じと考えるアナタが理不尽です。
それでなくともアイヌ、琉球、フランス、古代マヤ、暗黒神崇拝……
まともな日本語がどこからでてくると?
956ゲームセンター名無し:04/09/02 12:46 ID:???
なぜゼビウスはバキュラだけで1列作って自機を襲わないのでしょうか?
撃墜するならそれが一番だと思いますが
957ゲームセンター名無し:04/09/02 15:33 ID:???
>954
「はわわ〜」は北斗の拳でも多用されている漢のセリフです。
958ゲームセンター名無し:04/09/02 20:43 ID:???
>>956
自分たちにも破壊できないものの扱いは難しいのです。
959ゲームセンター名無し:04/09/02 20:48 ID:???
956
ズバリ!「期待してない」のです。
空中を飛行し、非常に高い耐久力を有していても所詮は板。
自機も支障がないから現状維持な訳で敵の戦術や地形的要因で高度を上げ下げします。
回避されたらただ回転しながら飛んでいくだけの固い板…
愚の骨頂ですね。
960ゲームセンター名無し:04/09/02 20:51 ID:???
>>954
「うぐぅ」だって、かの有名なDIOナイフにやられた時の承太郎のうめき声ですよ。
961ゲームセンター名無し:04/09/02 20:55 ID:???
DIOも承太郎に最初に腕壊された時ウグゥって言ってたよね
962ゲームセンター名無し:04/09/02 22:41 ID:???
拳崇の、肉まんを食べて体力を回復する技がありますが、たまにピザまんを食べて回復しないときがありますよね。
なぜ拳崇は自分の嫌いなピザまんを懐に入れてるのでしょうか?
963ゲームセンター名無し:04/09/02 23:12 ID:???
中国の食品偽装問題は日本のそれよりはるかに深刻で死者も多く出しています。
ピザまんを肉まんとごまかして売るなんて中国では日常茶飯事ですし、
食品の輸送にも問題があり誤配や帳簿のミスなんて数え切れません。

拳崇自身は肉まんを買ったつもりだったので、ピザまんだと食べるまで気付かなかっただけです。
「ピザまんやん…」発言からは彼が自発的にピザまんを買ったとは思えません。

中国以外の国でもそうなのは、彼が中国人なので店からいじわるされているからです。
世界中のどこでもたいてい「犬と中国人は市場に入るべからず」とされてきました。

彼が食べているうちに攻撃されるとカウンター扱いになる事が理不尽です。
964ゲームセンター名無し:04/09/02 23:14 ID:???
>963
食べてる最中に攻撃食らうと舌を噛むので当然です。
965ゲームセンター名無し:04/09/03 00:24 ID:???
>>962
アテナが大好きなんだそうです。
966ゲームセンター名無し:04/09/03 00:38 ID:???
中華まんが好きなアイドル・・・
庶民派の香りがして(・∀・)イイ!!

それはともかく、格闘モノの必殺技でガードポイントの発生は納得いくんですが、
無敵時間の発生のメカニズムが解りません。
スーパーマリオみたくスターも取ってないのに理不尽です。

あと、全身無敵ならまだしも一部無敵、というのが最早何不明です。
ちょっと飛び上がって出す技が足元無敵になるのは納得いくんですが。
一部無敵に出来るくらいなら全身無敵にした方が身のためだと思います。
967ゲームセンター名無し:04/09/03 01:27 ID:???
>>966
全身無敵にできるぐらいならやっているでしょ
頑張って一部無敵なんだよ。それくらいわかれよ。
968ゲームセンター名無し:04/09/03 01:39 ID:???
炎邪の六道ですが、なぜ時々餓鬼道で相手が画面の反対端に飛ぶのですか?
チェストで勝利すると、真下に殴り飛ばされるはずの相手が横下方向に吹っ飛ぶのですが
これもよくわかりません。

あと半蔵は撒きびしを撒く設置系技があっても良いと思います。
969ゲームセンター名無し:04/09/03 10:35 ID:???
>>966
優れた格闘家が集中して念を使う事により無敵状態になります
970ゲームセンター名無し:04/09/03 12:38 ID:???
968
炎邪の六道…
人でない者の業を人ごときがはかり知ることはできません。炎邪ゆえの超・能力です。

撒きびし…
あなたがどこで忍者の知識を得たのかはしりませんが、その流派に無い、知っててもあえて行わない事はいくらでもあります。
テリー・ボガードに「龍虎乱舞をやれ」「レイジングストームをやれ」と言うぐらい野暮な話です。
971ゲームセンター名無し:04/09/03 17:02 ID:???
>>968
勝利の歓びでチェストがコンマ何ミリかずれたんでしょう。
そのせいでいつもとは少し軌道が変わってしまったのです。

まきびしについてですが、半蔵の道具袋or懐は
烈風手裏剣で一杯なのでまきびしを入れる余地がありません。

それとそろそろ次スレの用意をお願いします。
972ゲームセンター名無し:04/09/03 17:37 ID:???
ぐわんげの主人公たちは、弾幕の中で、
なにをノンビリと歩いているのでしょうか?
喰らった直後くらいは、あわてて走り出してもよさそうなものなのに。
973ゲームセンター名無し:04/09/03 17:59 ID:???
新スレが立たないのは理不尽です。
974ゲームセンター名無し:04/09/03 18:17 ID:???
>>972
主人公達はデスクリムゾンの様に連続被弾しない事を理解しているのです
大方式神が守ってるんでしょう
975ゲームセンター名無し:04/09/03 19:40 ID:???
KOFには前転後転の回避システムがあります
これは打撃技には無敵ですが投げは食らってしまいます
これはなぜでしょうか?
打撃がスカるってことは触れないってことですよね?
なのに投げれるってのは理不尽です
976ゲームセンター名無し:04/09/03 20:06 ID:???
>>975
軽い球質の球を投げることにより相手のすごいスイングから木の葉のように逃げる
星ひゅうまの大リーグボール3号の原理です。
この玉もバントや打力のないものには当てられてしまうように
投げのようにしっかりつかむものには無力なのです。
977ゲームセンター名無し:04/09/03 20:28 ID:???
誰も新スレ立てて無いので立ててきました。

ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ 第2解釈
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1094210787/

理不尽です。
978ゲームセンター名無し:04/09/03 20:31 ID:ZExsmiir
新スレageです。
理不尽です。
979ゲームセンター名無し:04/09/03 21:37 ID:???
>975
高速回転により空気の渦を作り出し相手の攻撃による衝撃を分散させています。
つかまれた場合は回転が止まるので無効化されます。
980ゲームセンター名無し:04/09/04 00:59 ID:8YaVGBby
アテナとキッスするとピザマンの味がするのは理不尽です。

・・・不破刃でした。
981ゲームセンター名無し:04/09/04 03:45 ID:???
>>974
ある程度ですが、連続被弾しますよ。
982ゲームセンター名無し
>972
平常心を失うと、避けられるものも避けられません。明鏡止水です。