全国のゲーセン従業員の皆さん◇18号店

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
前スレ:
全国のゲーセン従業員の皆さん◇17号店
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1070452648/

関連スレ:
【復活】メンテ泣かせの憎い機械の話 NO,2
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1065946677/

ゲームセンター経営者&経営したい人のスレッド11
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1068112485/


2ゲームセンター名無し:04/01/11 21:44 ID:???
3ゲームセンター名無し:04/01/11 21:45 ID:???
また66か
41:04/01/11 21:46 ID:myxBgQp6
忘れ物した。

煽り・荒らし・電波は放置。950を踏んだ方は次スレを立てましょう。
立てられない場合はテンプレの準備をよろしくおながいします。

では、どぞー。
5ゲームセンター名無し:04/01/11 21:52 ID:???
1/1へぇボタンのインカムの良いね。
キーチェーンはコンビニで3万稼いだyo
6ゲームセンター名無し:04/01/11 22:23 ID:???
>>5
本物(番台)だと800円越え
パチモンはぱちもんでごにょごにょごよ……


なんかパチモンボタンで「適当なPOP作って盛り上げろや(゚Д゚)ゴルァ!!!! 」
と指令を受けたのですがどうにかしてください……
7ゲームセンター名無し:04/01/11 23:35 ID:???
>6
ゲセン店員なら適当なPOP作って盛り上げろ(゚Д゚)ゴルァ

いや、ホント適当でいいと思うよ
飾りくらい
物が物だけにあんまなにもやらなくても客つくから

ちなみにうちは へぇ〜へぇ〜って書いてある紙張ってあるだけ
これで3〜4万、場合によってはそれ以上行くんだからやってらんねーよってたまに思う
8ゲームセンター名無し:04/01/11 23:38 ID:???
>へぇ〜へぇ〜って書いてある紙張ってあるだけ

(・∀・)!!!
ちょっと目から鱗でした。
無理矢理凝った事しなくてもインパクト勝負でいいんですね
勇気と気力が沸いていきました!!ありがとうっす先輩
9ゲームセンター名無し:04/01/11 23:41 ID:???
うちはトリビアの本立ち読みして「これはっ!!」ってのを探して
それを張ってる。
10ゲームセンター名無し:04/01/11 23:43 ID:???
なんかもうパンダとか牛とか蛙とか見るのもイヤなのに、
苦労して装飾凝らしたブースより売上いいのな

なんか今までの経験とかは無駄だったのかとか
そんなむなしい気分
11ゲームセンター名無し:04/01/11 23:44 ID:???
>9
それのオチの部分に紙かなんかめくれるように張っといて
ペラッてつい見たくなるようにすると注目が集まるかも、なんて考えてみたりもしたり
12ゲームセンター名無し:04/01/11 23:45 ID:???
>>11
オチの部分は景品で隠したりね
13ゲームセンター名無し:04/01/12 00:24 ID:???
>>11
それやったけど。
みんなめくるだけで満足してプライズの方やってくれなかった。
日替わりでネタ考えたのに
14ゲームセンター名無し:04/01/12 09:00 ID:???
伊集院のウソチクの泉を貼るというのはどうですか? だめですか
15ゲームセンター名無し:04/01/12 16:58 ID:???
昨日からeアミュのネットつながりません
コンマイサービスに電話もつながりません
みなさんのところはどうですか?(当方、宮城
16ゲームセンター名無し:04/01/12 19:56 ID:???
東京ですが無事につながってますよん>e-amu
17ゲームセンター名無し:04/01/12 21:00 ID:KZc+a3yJ
全国からクレーム電話が殺到してると思うよ。祭日で持ち回り営業だし、今日はどこのサービスが担当かな?大阪?福岡?必死だろうなぁ
18ゲームセンター名無し:04/01/12 21:01 ID:KZc+a3yJ
全国からクレーム電話が殺到してると思うよ。祭日で持ち回り営業だし、今日はどこのサービスが担当かな?大阪?福岡?必死だろうなぁ
1915:04/01/12 21:05 ID:???
いつの間にかeアミュ復旧してました

でももう遅いよ…
20ゲームセンター名無し:04/01/12 21:08 ID:???
うちは昨日の夜七時くらいから
弐寺、芋煮→アウト
ギター、ドラム、ポップン→繋がってはいるがカード読み込み後に数十秒停止。プレイは出来た。
麻雀格闘倶楽部→ほぼ正常。
21ゲームセンター名無し:04/01/13 03:01 ID:???
唐突ですが・・・ガイシュツでしたらレス無しでも結構です。

ビデオゲーム100円1クレの店がどんなにプレイ環境を良くしても、
やはり100円2クレor50円1クレの店には勝てない(集客で)と思いますか?

うちの店ではここ1年でパーテーションの設置、レイアウトの度重なる変更、
ボタン等の定期的なチェック、大会の定期的開催とやりましたがやはり取り込めない・・・

下っ端のアルバイト店員ですが、必死こいてがんがってます(滝汗)
私自身、一応1年半今の職場で働いておりますが、
今までごくごく普通にしか働いてこなかったので、
テーマがぽんと目の前に出てきて四苦八苦しております・・・。
こういう例での成功した話なんかあったら、お聞かせください。
よろしくお願いします。

ちなみにメーカー直営ですが、品揃えは・・・まぁまぁ、です。
22ゲームセンタ−名無し:04/01/13 03:42 ID:???
集客が勝てないのは当たり前 DQNとビデオタは安い所に群がるから

一つだけ言っとくと 値下げは万策尽くして駄目だった時の最終手段だよ
23ゲームセンター名無し:04/01/13 04:09 ID:???
>21
ビデオだったら古くなるor人気なくなったら50円に
まだ引っ張れそうだけどちょっと下がってきたかなって時は100円2クレにしてみては?

あと、日替わりイベントで思い切って新作100円2クレとか
そしたらポチポチ常連もつくんじゃないかな

で、大切なのはそっからで
なんかエラーあったときはきちんと対応
サービス入れて、さらにサービス券配るとか(←店によって駄目な場合も)すると
まぁ嫌な印象は残らないんじゃないかな

うちはアバロンのバージョンアップん時、ミスってて
待たせちゃった新規の客にカードケース配ったら、見事常連になってくれたよ

あとは金かかるけど新聞に広告&サービス券入れてもらって配るとか
下っ端の力だけじゃどうしようもないことなんだけど
一応頼んでみるだけ頼んでみては?
24ゲームセンター名無し:04/01/13 04:45 ID:???
>>21

>>22の言う通り、値下げ後は料金上げる事は出来ないからね。
期間を決めて、POP作って、まずは試験運用が良いと思います。
25ゲームセンター名無し:04/01/13 06:57 ID:???
禁煙にして清潔な感じにして通り安くするのと、全部50円、DQN対策
をおこたらなければ自然と人は集まってくる。潰れるゲーセンは潰れる
理由があるんで。
26ゲームセンター名無し:04/01/13 07:56 ID:???
>21
レゲーとしてでなく、一線で稼動できる中古タイトルの充実。
連必ボタン。
攻略POP。
直営は制約も多いけど、がんがれ。
27ゲームセンター名無し:04/01/13 09:57 ID:???
近所のメーカー直営店が、自社対戦格ゲー大量入荷&100円2PLAY
なんて事をやってくれるので、その時はどうあがいても勝てなかった。
その時は、そのゲームを諦めて他のゲームを盛り上げる事に
しましたよ。
28ゲームセンター名無し:04/01/13 10:11 ID:feCZLCSE
ゲーセン店員は自意識過剰馬鹿。底辺の仕事なのにw

官僚≧政治家>越えられない壁>
>一流銀行員≧国公立教員>市役所>売れっ子キャバクラ嬢>警察官>自衛官>一部上場企業サラリーマン
>越えられない壁>契約事務員←(大抵の20代バカ女はココに就く事を必死に目指してる)=売れっ子ピンサロ、ヘルス嬢>>
介護士>DQN同属零細社員>契約工員≧外食、居酒屋店員=土方
=コンビニ店員=パチンコ店員=スーパー店員=ゲーセン店員
=警備員(重要物輸送>施設警備員>>>>交通誘導員)>サラ金業の人間立ち看板=
=ヘルス、ピンサロ店員=フルキャスト>売れ残り30代醜女=売れ残り40代毒男
29ゲームセンター名無し:04/01/13 10:54 ID:???
>>21
別にビデオゲームだけがゲーセンじゃないんだし。
50円には50円の辛さがあると思うよ。
梅田の有名な店も何店か持ってたけど、今じゃあそこしかないんだし。
30ゲームセンター名無し:04/01/13 13:20 ID:???
=ヘルス、ピンサロ店員=フルキャスト>売れ残り30代醜女=売れ残り40代毒男>コピペのアゲ煽り
31ゲームセンター名無し:04/01/13 17:05 ID:???
値下げは本当に最後の切り札。
切ってダメだったら、もうどうしようもないところも同じだ。
32425 ◆Uc8xNmtPlk :04/01/13 17:49 ID:???
>>31
そうかね、ウチは攻撃的50円でしたがね。
たとえばゼータは4台計で昨日20250円でしたが
100円だったら逝かなかったと思いますが。
33ゲームセンター名無し:04/01/13 17:51 ID:???
50円に下げたからって2倍遊んでくれる訳じゃないしな
下手に値下げすると取り返しつかなくなるから
サービス台として期間限定100円2プレイ辺りにしといた方が
34ゲームセンター名無し:04/01/13 17:52 ID:???
>>32
君の店を基準にしない方が良いぞ
35ゲームセンター名無し:04/01/13 17:54 ID:???
50円にするならとにかく回転率上げないとね。
100円ならマターリやれるのがいいよ。
36425:04/01/13 20:12 ID:???
おまえにキミ呼ばわりされる覚えはない
37ゲームセンター名無し:04/01/13 21:06 ID:???
>サービス台として期間限定100円2プレイ辺りにしといた方が
対戦台等は複数クレジットはテンポ悪くなるから良くないぞ、
シングル台なら別にかまへんが。
まあ値下げして前の売り上げ上回らんと話にならんのは確かだが。
38ゲームセンター名無し:04/01/13 23:05 ID:???
1プレイ50円は、周りの店がどうしてるかというのと、それをしている店の稼働状態で判断していいんじゃない。
1プレイ50円だからといって、飛躍的な稼働を望めないなら、独自の路線で勝負するべき。
レゲーなんかも一つの手段だと思う。あとは、どうせ稼働率が低いなら、1プレイの時間が長くできるような機種とか、万人受けのものを選定すればいいのかな。
39ゲームセンター名無し:04/01/13 23:59 ID:???
425氏の近所の店舗を例に見て考えてみましょう。
425氏の店舗は50円店舗です。日計もその位あるとも考えられます。
近所にはナムコ、アドアーズの店舗が構えています。
確かビデオゲームは100円だったはずです。
競合はしていますが、425氏の総取りという訳ではありません。
値段では動かない客もいます。値段という見方ではなく
違う客層を開拓、育てて行けば良いのではないでしょうか?
根気良く今までの事を続けて行き、何かアイディアがあれば
付属して運営していけば良いと考えるのですが如何でしょうか?
40ゲームセンター名無し:04/01/14 00:14 ID:???
SVCはどうですか?うちは100円2クレにしたがサッパリ・・・
100円1クレより悪いとは・・・しかもMVSスロに入れれない1枚基盤。。泣
41ゲームセンター名無し:04/01/14 00:19 ID:???
SVCはとっくに50円
自分でも100円出してまではやろうとは思わないゲーム
むしろCvS2のほうがおもしろい
42ゲームセンター名無し:04/01/14 00:36 ID:???
SVC100円って・・・
そんな店まだあったのか・・・
43ゲームセンター名無し:04/01/14 01:30 ID:???
SVCはカプエス2に替えました
4421:04/01/14 01:53 ID:???
>>22-43
こんなにたくさんのレスをありがとうございます!
今日も仕事に行ってきましたが、
今日は悪天候のためかいつもに増して売り上げは凹んでいました。

レスを全て読ませて頂き、
ヒットゲームに頼りすぎていた自店舗の姿がありありと見て取れました。
・・・イスカにしろ、Zにしろ、コアユーザーは安い店を選ぶのは当然ですよね。

これからはもっと長い目で見て、
今までのイベント等の続投・廃止を考えながら
売り上げを100円でも伸ばせるようにがんがって行きたいと思います!


>>40
SVCは・・・サム零が出て半減。2003が出てからはもう置いているだけって状態ですね(汗)
間違いなく次に消えるタイトルです。
45ゲームセンター名無し:04/01/14 02:01 ID:???
ファンシーリフレクターの景品にする
SvC
46425 ◆Uc8xNmtPlk :04/01/14 11:10 ID:???
>>39はカナリ良いことを言っている。
しかし一言いわせて頂くと、大手がコアゲーマーを追い出そうとしたのが先かと。
大手の駅前一番店が学生やゲーマーを排除しようとしているのは間違っては居ないと思うが
裏路地店が50円でそれを救うのも間違っていないと思う。

私は大手が育てた顧客を盗む為に50円にしたのでは無い。
(大手が追い出した)ウチのターゲット顧客にとって50円が最良だからしただけだ。
大手が50円にしてゲーマーや学生を集め出したら
私は100円にして落ち着いたマターリゲーセンを作る。
ようするに>>21は、もし負けているのならソッチの店とは違う事をやりなさいって事。

「100円でも満足できる店」にしなさい。
100円以上の価値を提供すれば100円でも「安い」と感じてくれるでしょう。
47425 ◆Uc8xNmtPlk :04/01/14 11:20 ID:???
たとえば格闘なら多少対戦が無くなっていたら
値段下げるんじゃなくて100円のままシングルにしちゃうとかね。
コアユーザーを50円に取られているのなら、イージー設定や残機ふやして
それを強調してライトユーザー狙うとか。
ボタンに説明つけてルールをモット解りやすくしてあげるとか。
「パズルフェアー」とかいってライトユーザーがやるゲームを
何台かまとめて期間限定でサービスするとか。
48ゲームセンター名無し:04/01/14 16:52 ID:???
うちのゲーセンでイスカは常に2人プレイ専用
乱入する側なのはいつものキモヲタ二人組だけ(その時だけ3人もしくは4人)
49ゲームセンター名無し:04/01/14 17:18 ID:???
イスカ用延長ケーブルとか作ってれんかな?
そしたら乱入しやすい配置も組めると思うんだが。
50ゲームセンター名無し:04/01/14 18:14 ID:???
>>49
ハゲ同。
自作したいんだが、あのコネクタが。
どっかで通販してるトコ無いか?
捜しても見つからん。
秋葉なんてとてもじゃないが逝ける距離じゃない。
51ゲームセンター名無し:04/01/15 00:57 ID:???
乱入しやすい配置とは?どういう配置?
52ゲームセンター名無し:04/01/15 03:13 ID:???

スパイク スパイク  KOF サムスピ イスカ イスカ
 イスカ   イスカ  KOF サムスピ  兎   シューティング

こんな感じですか?
53ゲームセンター名無し:04/01/15 03:18 ID:???
イスカ  GG#R KOF イスカ 
イスカ  GG#R KOF イスカ 

じゃないの?
54ゲームセンター名無し:04/01/15 17:41 ID:???
イスカ









                       イスカ


だと、相手が見えなくて遠慮なく出来るかも。
ただ、知り合い同士は…。
55ゲームセンター名無し:04/01/15 18:41 ID:???
ゲーセン店員なんて未来も地位もないよw

官僚≧政治家>越えられない壁>
>一流銀行員≧国公立教員>市役所>売れっ子キャバクラ嬢>警察官>自衛官>一部上場企業サラリーマン
>越えられない壁>契約事務員←(大抵の20代バカ女はココに就く事を必死に目指してる)=売れっ子ピンサロ、ヘルス嬢>>
介護士>DQN同属零細社員>契約工員(精密電子機器製造員>>トナー工員≧鋳造=塗装)≧外食、居酒屋店員=土方
=コンビニ店員=パチンコ店員=スーパー店員=ゲーセン店員
=警備員(重要物輸送>施設警備員>>>>交通誘導員)>サラ金業の人間立ち看板=
=ヘルス、ピンサロ店員=フルキャスト=不法滞在者で飲食店経営、風俗店経営、
クラブ経営などをしてる人(例え儲かっててもK察に逮捕される可能性大なのに加え、
暴力団とのトラブルに巻き込まれるリスクが大きすぎる)
>売れ残り30代醜女=売れ残り40代毒男
56ゲームセンター名無し:04/01/15 19:04 ID:???
>>55
既出
57ゲームセンター名無し:04/01/15 20:01 ID:???
1階にイスカ2台
2階にイスカ2台
とか?
58ゲームセンター名無し:04/01/15 20:08 ID:???
むしろ隣のゲーセンに1台、更に隣のゲーセンに1台
隣の町のゲーセンに1台、新幹線で一駅向こうのゲーセンに1台
59ゲームセンター名無し:04/01/15 21:06 ID:???
>>55
国家一種と二種、地方上級の区別も無いの列挙されてもなぁ…
司法試験その他も人生に関わりなかったらしく、弁護士も司法書士もないし。

だいたいただのバイトだろ。繋ぎの期間が最下層だの何だの言われてもw
60ゲームセンター名無し:04/01/16 02:11 ID:???
ってか、自分がその仕事にあってるor満足してりゃ、例えどんな職業でも最高位だろ〜が
61ゲームセンター名無し:04/01/16 02:50 ID:???
>>59
身分はバイトのクセにやたら張り切って社員のつもりになてる馬鹿いるからね〜
お前将来ずっとゲーセンのバイトしてくのかと聞きたい
62ゲームセンター名無し:04/01/16 02:50 ID:???
つまるところ
全国オンライン対戦
って事か
63ゲームセンター名無し:04/01/16 02:58 ID:???
イスカ売上悪いねぇ…
てか煽り炉の方が未だに稼げるのは如何なものか…
64ゲームセンター名無し:04/01/16 03:01 ID:???
100円2クレにした方が儲かるかもね、イスカ。
65ゲームセンター名無し:04/01/16 03:38 ID:???
100円2クレとかさあ、
相変わらずゲーセン店員ってショボイ事ばっか考えてんな〜
66ゲームセンター名無し:04/01/16 03:46 ID:???
メル欄にスペースいれて煽ってるやつは何なの?

>>65
お客様、ここは従業員以外は入れませんので^^;
67ゲームセンター名無し:04/01/16 03:47 ID:???
>>65は入店お断り。
入って来ても透明あぼーんで。
68ゲームセンター名無し:04/01/16 03:56 ID:???
ゲーセンなんてお客様の評判悪くなったら即廃業なんだよ。
分かってる?エラそうなDQN店員さん達
69ゲームセンター名無し:04/01/16 03:57 ID:???
遊ぶ=ゲーセンとカラオケしか思い浮かばない奴もどうかと思うが
70ゲームセンター名無し:04/01/16 03:58 ID:???
【業務連絡】

上げ煽りは出禁です。入ってきても相手しないで下さい。
71ゲームセンター名無し:04/01/16 04:29 ID:???
つか、今は何やってもID出ないんだな、アケ板。
ちょっとびっくり。
72ゲームセンター名無し:04/01/16 05:44 ID:???
社長がサミーのネットセレクト入れるかどうか決めとけと言うんだけど
実際のところどうなんだろアレ
ウチはファイトクラブ無いしビデオも落ち気味なので
いいかなぁとか思ってるんだけど、メインが3人打ちってのがひっかかる
とりあえずリースなんでいきなり大打撃食らうような事は無いと思うけど
導入店があまりにも少なそうだとそれも考え物
ひじょーに悩む
73ゲームセンター名無し:04/01/16 06:35 ID:???
イスカの不具合の多さを考えたら様子見が一番かと
74ゲームセンター名無し:04/01/16 08:47 ID:???
>>72
ネットセレクト金太郎なんていらねぇ。
麻雀格闘倶楽部を購入してもらう方がマシ。
100円払って大富豪やリバーシなんてやるわけねぇし
メインの麻雀が3人打ちってのは最悪(・Α・)
75ゲームセンター名無し:04/01/16 15:29 ID:???
今月末出る予定の、
ハイパーストリートファイター2の前評判や限定基盤の確保予定枚数

ハパ2Xの設置店の盛り上がりなどはどうでしょうか?
76ゲームセンター名無し:04/01/16 16:28 ID:???
>スパ2Xの設置店の盛り上がりなどはどうでしょうか?

でした・・・。
77ゲームセンタ−名無し:04/01/16 16:51 ID:???
スパIIXが現役稼動できてるトコ以外必要ないと思う CPS2のくせに高いし

PS2版を見る限り既出のハメを調整したりしてないみたいだし 買うにしても1枚で充分でしょ
78ゲームセンター名無し:04/01/16 21:02 ID:???
>>68
別に貴方だけがお客様な訳ではないので、
貴方の言いなりのゲームセンターでも探してそちらをご利用下さい。
79ゲームセンター名無し:04/01/16 23:03 ID:???
>>72
レンタルシステムがあるからそれを利用したほうが良いかと。
80元店員:04/01/16 23:59 ID:???
店員さんガンガレ!いろいろ大変だけど。
こうやって情報交換して、少しでも活気づいてくれたら嬉しいよ。
昔、店員やってて、今は常連になっちまったけどさ…
81ゲームセンター名無し:04/01/17 03:08 ID:???
>>80
底辺の仕事から抜けて良かったじゃん
8272:04/01/17 05:25 ID:???
>>79
そのレンタルシステムを使う予定なんだけどね

ところでハイパースト2っていくらなの、Xが結構人気あって
迷ってるとこなんだけど(まよってばっか)
83ゲームセンター名無し:04/01/17 06:28 ID:???
ハイパーは即死亡コンボとか沢山あるんで、ちょっといじって
お腹いっぱいになる人がほとんどだと思われ
84ゲームセンター名無し:04/01/17 09:00 ID:???
最近はわかりやすい馬鹿が混じってて面白いですね。
あれか?どっかのゲーセンで冷たくあしらわれたとか、
出禁になっちゃったとか?

ま、なんだ。煽りの勉強からやりなおしてね。
85ゲームセンター名無し:04/01/17 12:39 ID:???
すいません・・・
ブブトンとかいうゲームにPS2が入ってて
「やべー、200円でとれたら超お得じゃん!」って思ってやってたら
気が付くと今月のお小遣い全部使っちゃってて・・・
ムカついたんでつい・・・
もう下手な煽りなんかしません。どうやたらとれるか教えてください。
お願いします・・・
86ゲームセンター名無し:04/01/17 12:48 ID:???
>>85
UFOスレで聞いてください。


以下スルーでお願いします
87ゲームセンター名無し:04/01/17 12:51 ID:???
>>84
ゲーセンで出禁・・・。
人生の終わりだな・・・。
88ゲームセンター名無し:04/01/17 13:09 ID:???
>84
UFOキャッチャー★プライズゲーム総合スレ
ttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1067546779/
89ゲームセンター名無し:04/01/17 13:36 ID:???
>>85
違法じゃねえのか?
90ゲームセンター名無し:04/01/17 15:06 ID:???
>>85
景品の内容から難度を予測するのもプライズゲームならでわだ!
金入れる前から店と客との勝負は始まってんだよ(゚Д゚)ゴルァ!!

まぁブブトンは店員も心傷める機械だから勉強したと思って泣け。
91ゲームセンター名無し:04/01/17 20:33 ID:???
ブッブブー♪ ←の音、やたらと店内に響くんですが。
音量が高い訳でもないのに・・・
92ゲームセンター名無し:04/01/17 20:40 ID:???
うちは
ふぁ〜んし〜り〜ふた〜、た〜のし〜いよぉ〜
のほうが響いてるな
93レポ:04/01/17 21:23 ID:???
サミーのプライベートショー意外に人多かった。ネットセレクトがメインかな?結構遊べそうだったよ。レンタルもあるし普及はしそうだな。
94ゲームセンター名無し:04/01/17 23:02 ID:???
>>89
確かに上限金額超えてるので違法。
だがたとえお上に見つかったとしても勧告だけですむ罠。
95ゲームセンター名無し:04/01/18 00:35 ID:???
つか欲の皮を突っ張らせたお客様を釣る為のエサですので・・・

100円で取れるかもしれないと言う考えが甘すぎなので
その甘い汁を吸わせて頂いております。
96ゲームセンター名無し:04/01/18 01:05 ID:???
つくづくやくざな商売だな。
97ゲームセンター名無し:04/01/18 01:23 ID:???
ブブトンてペイアウト0%設定できたよな?
98夏だけサーファー:04/01/18 02:22 ID:ua2kE6X1
最近さー、客がキモく感じてしょうがないんだよねー。
エラーとか、うちでやってるサービスのために店員呼ぶときも、
「すいません」
だけとか、
「WCCF」
だけとか、何もしゃべらないやつとかもいるし。
しょっちゅうゲーセンに入りびたってるヤンキーもキモイよね。
オタクと同じ。頭にバンダナとか巻いてるのもそっくりだね。
そういうやつに限って、エラーの時とかうまく説明できないし。キモイね。
みんなもそう感じない?
99ゲームセンター名無し:04/01/18 03:42 ID:I8S8FINO
ゲーセン店員もキモイの多いのですが
100ゲームセンター名無し:04/01/18 03:46 ID:???
客がエラーの説明なんかうまくできないのがデフォルトだと思って仕事してるが。
確かに詳しく言ってくれるとめんどくなくて助かるけどさ。
101ゲームセンター名無し:04/01/18 03:50 ID:???
そうそう!ブブトン(あの豚、タモリににてない?)の
設定0にアフォな店員(21)が間違ってしてたらしく、
160cmのデカマリーのぬいぐるみが、200円で取られた。
単価8千円くらいなのに・・・。
設定0だと500円以内に取れるらしい。
最高は5万ときいたが・・・。



ま、うちはリセットかけるけどね〜。(悪
102ゲームセンター名無し:04/01/18 03:52 ID:???
いや、、
ペイアウト0%って「絶対に払い出ししない」って事では
103ゲームセンター名無し:04/01/18 04:23 ID:???
あ・・・そうかも。
でも絶対とれない設定にはできなかったはず・・・
取説に書いてあったよぅ・・?

設定0は、とにかくやばかった・・・
104ゲームセンター名無し:04/01/18 06:30 ID:???
普通の方法では、0%はできない・・・
最高3万だったかな。

105ゲームセンター名無し:04/01/18 06:47 ID:???
サービススイッチとコインセレクターの配線繋ぎ変えるだけだからな。
106夏だけサーファー:04/01/18 10:08 ID:ua2kE6X1
>>100
いや、「スロットが、なんかできなくなったんですけど」
とかでもいいんだよ。
何もしゃべらない、もしくは、文章になってないやつが多すぎ。
「初めてなんですけどー」 童貞なの?
「入んないんだけど」 君、たたないの?
107ゲームセンター名無し:04/01/18 10:41 ID:???
>>106
ワロタ
各だけど、自分の事かもしれないと少し心配したよw
タイトルと何が不満なのかぐらいは言うよね普通。
108ゲームセンター名無し:04/01/18 11:10 ID:???
無言で500円玉突き出すやつとか。
「両替してください」の一言もいえないのか。
チップとしてもらうぞ(゚Д゚)ゴルァ!
109ゲームセンター名無し:04/01/18 11:14 ID:???
「ありがとうございます」と言ったらどういう反応をするのか楽しみだ。
110ゲームセンター名無し:04/01/18 11:26 ID:???
スロットで呼ばれてエラーか?と思って鍵持って行ったらボーナス確定画面で「揃えて」と何回か言われたことがある。あと客にサバチャン中の打ち方の説明したこともある。
うちだけかもしれんけどスロットってなんか打てない客が結構いる気がする。暇つぶし?
111ゲームセンター名無し:04/01/18 16:34 ID:???
練習にくるんじゃないの??>>110
112ゲームセンター名無し:04/01/18 17:24 ID:???
>>91、うちは「だ〜いげっっっ〜つ〜〜」だな。
113ゲームセンター名無し:04/01/18 19:39 ID:???
>>111
確かに練習してる中高生なら山程いますな。なら目押しも数百円かかろうと自分でやれと思いますが。
114ゲームセンター名無し:04/01/18 22:43 ID:???
他の店でゲームしててエラーが起きて
その店の店員に何て言えば良いか戸惑った事無い?
115ゲームセンター名無し:04/01/18 23:00 ID:???

てめー!
さてはウチの店のマシン壊しに来やがったな。
わざとエラー出しやがっただろ?

あっ。さては鍵とか工具とか持ち込んで来てんじゃないだろうな!
身体検査だ!身体検査!

てめぇんとこの上司に来て貰うかんな!
おら。名前言え!


―――――――とか、言われちゃったらかなわないので逃げます。
116ゲームセンター名無し:04/01/18 23:09 ID:???
>114
すみません、○○でメダル切れたみたいなんですけど
とかで、ええんでない?
ホッパーとか言うとウザイヲタに間違われるから、注意!
117ゲームセンター名無し:04/01/19 00:52 ID:???
>>101
PS2本体を設定Fで置く店よりは大分マシ。

今日ラジコン操作のドム入荷…単価3万だってよ。
またブブトンの餌食となるのか、はぁー。
118ゲームセンター名無し:04/01/19 03:40 ID:???
今日の出来事・・

カウンターにて、
客:あの〜、メダル・・
漏れ:ハイ、お引き出しですか?
客:いや、メダル・・・
漏れ:えっと・・、でしたらお預けですか?
客:いや、メダルが・・
漏れ:メダル切れですか?メダル詰まりですか?
客:いや、そうじゃなくて、メダル・・
漏れ:あ、お買い求めですか。 でしたら、左にありますメダル貸し機にて
   お買い求めできますが
客:いや、そうじゃなくてメダル・・・
漏れ:?? えっと、メダルをどうなさりたいのですか?
客:いや、メダル・・
漏れ:すいませんが、メダル・・だけではわからないのですが・・
客:拾ったんだけど・・(と、ココで右手からメダル2枚出す
客:どうしたらいい?


・・・ たかだか2枚の拾ったメダルくらいで来んなよ・・
ってか、最初から拾ったって言えよ・・
「メダル・・」だけでわかる訳ねーだろヴォケ・・・_| ̄|○
119ゲームセンター名無し:04/01/19 04:02 ID:???
>>118
ワラタw

ぼそぼそ喋るのはやめて欲しいね。
別に恥ずかしいことじゃないんだから。
120元店員:04/01/19 04:19 ID:???
>>114
”用語”は使わず、しかしエラー内容は的確に伝える、なぁ。
作業しやすいように、言われる前にツツっと避けてみたり。
でも、後ろから、作業内容はしっかりチェックしてしまう。
あまりに手際が悪いと、口(と手)がつい出てしまいます。。

関係ない話だが、
ちょっと帯磁が気になるかなー、くらいのゲームで遊んでいたら、
「すいません、画面ちょっと直しますんで!」と
素早く消磁していった店員に、感動した。
121ゲームセンター名無し:04/01/19 05:04 ID:???
最近、スイートランド系におかしのタワーがはいってるじゃん・・。
あれって、揺らすために積んでようなもんじゃない?

家族ぐるみで揺らすの見てると救いようないね・・。
子ヤンキーなら
「あ〜揺らして取ったものは返却だから〜!」
っていえるんだけどね〜(善
122ゲームセンター名無し:04/01/19 05:06 ID:cL86Xlj9
今日知ったけど、ブブトンって、お客が入れたお金をプールしていって、ある金額に達したときにやっていたお客に当たる仕組みになってるんだね。
その日の終わりには設定リセットされるだろうから、夕方〜夜が狙い目!?
123ゲームセンター名無し:04/01/19 05:11 ID:???
いや、確立がよくなるだけだよ、ぶっちゃけ。

BY店員
124ゲームセンター名無し:04/01/19 05:22 ID:???
しかも、設定は客がやってあきらめて帰るたびに

「リセット!!!」

・・・うちの店は、ですが(汗
ブブトンのぶたの声が響くから誰かプレイしたって判るんだな。

「リーチ!もっかいやってみれば?」

・・・憎たらしくなりません??
125ゲームセンター名無し:04/01/19 12:59 ID:???
ゲセン店員やってると他の店でプライズだけはやる気にならんね。
126ゲームセンター名無し:04/01/19 13:49 ID:???
ツタヤの入り口にミニリフターみたいなのがあって景品がゲームソフトばかり。子供が金突っ込んでるの見ると可哀想になってくる。
127ゲームセンター名無し:04/01/19 17:48 ID:???
ゲーム機とかみせびらかして子供から金巻き上げるなんざ
的屋のおっちゃんでもやってることじゃないか。
128ゲームセンター名無し:04/01/19 18:56 ID:???
>>121
タワーにすると、目立つし、「一杯入ってるから得かな」と思わせることができる。
で、タワー系積みはあと少しで落ちる所で踏みとどまるから、少し叩いたりしたくなるそうだ。
だから、ちょっと叩かれるくらいの方がインカムが上がるらしい…(店長談

まぁ軽く叩くくらいならかわいいものだが、音が響くくらいでかいたたきをする奴いるよね。
おおよそ厨房かDQNファミリーorカップルなわけだが。
129ゲームセンター名無し:04/01/19 19:25 ID:???
うちは叩いたら注意する。例えほのぼのサザエさんファミリーでも。
注意しなきゃ調子乗るだけだから。
130ゲームセンター名無し:04/01/19 19:35 ID:???
リフターの「ゲーム機を揺らさないで下さい。」で女子高生が走って逃げてったよ。
131128:04/01/19 20:03 ID:???
>>129
そう、調子に乗るんだよ!だから従業員は「注意したい」方向にある。
だけど、店長の考えが「少しくらいいいじゃないか」な感じなので困る。
注意したらしたで、「この前はいいって言われた」だなんだって言ってくる。

で、 店長呼べ→店長:少しくらいなら揺らしていいですよ発言
それで客はまた調子に乗るわけなんですよ。

困っているのはウチらのほうだったりする。
132ゲームセンター名無し:04/01/19 20:14 ID:???
店長がいいって言ってんだから
兵隊は黙って従ってればいいんだよ
>128=131みたいなアホが店の雰囲気を壊して
客を逃がす原因になるんだよ
133ゲームセンター名無し:04/01/19 20:20 ID:???
俺もちょっとくらいはいいと思うぞ。

警告音1回目は完全放置
2回目で覗きに行く
3回目でやっと注意(3回も警告音鳴らしといて言い訳がましい奴もおるが)
4回目で追い出す

別に店員が注意しなくてもリフター自身が「ゲーム機揺らさないで下さい」って言ってんだし。
134ゲームセンター名無し:04/01/19 20:22 ID:???
>>132
店長仕事してください!
135ゲームセンター名無し:04/01/19 20:27 ID:???
そしてどんどんDQNの巣窟になる悪寒
136ゲームセンター名無し:04/01/19 20:30 ID:???
>2回目で覗きに行く
うちはDQNっぽかったらそのまま追い出すね。
137ゲームセンター名無し:04/01/19 21:10 ID:???
>131
むしろ100円入れた瞬間に自分からゆらしに行って
結果、インカムが減ってやっとそのバカ店長も気付くだろ

何でゆらしたんだ!とか言われたら、
ゆらしていいっていったじゃないですか、と

首になったらなったで、そんな店止められて清々すると思うな
138ゲームセンター名無し:04/01/19 21:29 ID:???
はぁーーーー
こんなバカと同じ職業だと思うと萎えるわ・・・
139ゲームセンター名無し:04/01/19 21:50 ID:???
>>137
頭悪いな。
「揺らしていい」と「ちょっとくらいなら揺らしていい」の区別もつかんの?
140ゲームセンター名無し:04/01/19 21:57 ID:???
店長がイイと言うなら、あらかじめ言っておくべき。

まぁスィートランドで揺らしていいとか言ってる店長は
売上低すぎて必死なのか、トラブルになったらバイト任せのてきとー店長なんだろ。
客にヘイコラしていればとりあえず問題なし。注意する境界線はバイトまかせ。

大体ゲーセンの店長なんぞいらんプライドしか持ってないんだから必要ない。
「フロアの責任者は私です。」って言って、店長呼ばなきゃいい。
141ゲームセンター名無し:04/01/19 22:35 ID:???
>138&139
は?アホ?
DQN客にしてみれば
ちょっと揺らして良い=揺らして良い=取れるなら何しても良い
ってなっていく訳

んで、そのバカ店長を懲らしめるには上のような事をしないと
あまりにもバカすぎて店長も気付かないわけ

まぁ当然バレないようにな

ゲセンだからとなめられて、ルール無視され始めたら、もうその店終わりよ?
次からは>131のように「このまえはこのまえは」の連呼

チミ達はバイト任せの店長様ですか?
142ゲームセンター名無し:04/01/19 22:56 ID:???
仏の顔も三度まで

親と一緒に居るのに餓鬼が台揺らしてるのを見て1度目はチラッと見てスルーするが
2回目は「他のお客様に不公平となりますのでお止め下さい」と親に警告
3回目は「次同じ事をしたら取った品物返して頂きます」と警告

遠めに見ても激しい音がした場合は即時止めてもらうようにしてるが
DQN親が揺らしてる場合が多いのでいい加減にしろと言いたくなる。

この前は良いと言われたら「どちらの店員が申されましたでしょうか?」と聞いて
名前出したら
「当店ではそのような指導は行っておりませんので厳重に注意しておきます
そのような行為は当店では一切認めておりませんのでお止め下さいませ」と。

店長が言ったなら店長に対処振っちゃうな、その後で店長が「少しくらい」とか言い出したら
もう投げるな。店長公認だから注意しなくても良いよって。
143ゲームセンター名無し:04/01/19 23:07 ID:???
パチスロで一定以上の点数行くとカプセルが出てきて
そのカプセルにポイント数が書いてあり
何ポイントか貯まると景品(PS2等)と交換できる店を発見しました。

これって風俗営業法第8号に引っかかるっけ?
警察に密告しようと思うのだが、何て言って密告すればいいと思う?
144ゲームセンター名無し:04/01/19 23:45 ID:???
>143
どっかでみたが結局はK察もめんどうだからって注意くらいだとか
(見たのかなり前だったと思う。違ったらスマン)

K察には普通にそのまま報告すれば良いと思うぞ
ただ、たぶんめんどくさがって取り合わんとも思うが・・・な
145ゲームセンター名無し:04/01/20 00:22 ID:???
>>143
なんか嫌な事あったんか?
146ゲームセンター名無し:04/01/20 00:47 ID:???
>>145
店から近い競合店で見っけたのでは?
>>143の店は多分でかい系列店だから
そういった類のことが出来ないっぽ。
大抵気にするのはでかい系列ぐらいっしょ?

147ゲームセンター名無し:04/01/20 01:24 ID:???
ttp://www.namco.co.jp/rc/career/
奈婿で採用あるらしいので応募しようと思うのだが、
どうなんだろう?
応募する(した)香具師はどれ位いるんだろうか?
148ゲームセンター名無し:04/01/20 01:27 ID:???
パチスロのポイント制なんか、クオカード払い出しに比べれば、まだおとなしいですぜ!
クオだとモロ金券ですからなククク。
149ゲームセンター名無し:04/01/20 01:42 ID:???
>>147
キャリア採用というのはもの凄く狭き門。
応募する人間が大量にいる割に、たいした人材例年いなくて
採用無しなんて年もあるらしい。

当然ながら応募はしとくに越したことは無いが、アピールポイントは
充分整理しとくようにな。
150147:04/01/20 01:59 ID:???
あ、キャリアといっても店舗専門職のことね
151ゲームセンター名無し:04/01/20 02:15 ID:???
おつかれ〜。
さすがに学生はテスト前で少なくて楽だった・・・。

でもドラクロは人気でてんの?
ラウンド1は4台だよね〜?
152ゲームセンター名無し:04/01/20 02:32 ID:???
なにげに>>147のリンク先見てたら、鉄拳チームが開発スタッフを
募集しているではないか。鉄拳の新作作ってるんだね〜。
153ゲームセンター名無し:04/01/20 02:47 ID:???
>「どちらの店員が申されましたでしょうか?」
誰もこれにはつっこまないんだね。
154ゲームセンター名無し:04/01/20 03:08 ID:???
鉄拳早く出ないかなあ でも今募集じゃーまだまだなのかな?
155ゲームセンター名無し:04/01/20 03:10 ID:???
スタッフが少ないよ、ママン
156ゲームセンター名無し:04/01/20 03:11 ID:???
鉄拳よりもバーチャをなんとかしてくれ 鉄拳VSバーチャの噂はどうなったのかな
157ゲームセンター名無し:04/01/20 03:24 ID:???
うちのドラゴン今日も人気でした。意外に受けてるな
158ゲームセンター名無し:04/01/20 03:27 ID:???
ドラクロの事?まぁアバロンよりましだから良くみえるんじゃないの
159ゲームセンター名無し:04/01/20 07:25 ID:???
>>151
うちの場合はお年玉で金もってるガキと
そういうの好きな大人が半々で結構埋まってる。
8ステ全部埋まることもそこそこ。
160ゲームセンター名無し:04/01/20 08:06 ID:???
>>159
ガキじゃねえだろガキじゃ
お客様と言えお客様と、これだから最近のバイトは教育もまともにできとらん。
解ってるか?教育にも金かかってんだぞ教育にも!
もっとまともに働けよバイトども!!!サボってるのはこちらにゃ一目瞭然なんだからな。
ということで、晒しage
161ゲームセンター名無し:04/01/20 08:28 ID:???
>>160
そう言ってやるなよ。仕事中は159もお客様って言ってるさw
162ゲームセンター名無し:04/01/20 09:29 ID:???
クソガキはたまにしめたほうが良いぞ。
163ゲームセンター名無し:04/01/20 09:36 ID:???
ガキはガキだよ!くそガキ
164ゲームセンター名無し:04/01/20 10:08 ID:???
>>153
じゃあお前が突っ込めよ
165ゲームセンター名無し:04/01/20 11:15 ID:???
ガキを甘やかすからいけないんだよ
ガキを調子にのせるな。
166ゲームセンター名無し:04/01/20 11:16 ID:???
>>163
テメーの精神も糞ガキか?w
167ゲームセンター名無し:04/01/20 11:16 ID:???
>>161
客は客だろ?
お客様w 背筋が凍るねww
168ゲームセンター名無し:04/01/20 11:17 ID:???
>>166
テメーがクソ
店員のくせに。
169ゲームセンター名無し:04/01/20 11:18 ID:???
>>168
客が入ってくるんじゃねえよ。
スレタイ嫁!ボケガキ
170ゲームセンター名無し:04/01/20 11:19 ID:???
>>169
客じゃなくてお客様って言え
これだから最近のバイトは(ry
171ゲームセンター名無し:04/01/20 11:21 ID:???
スイートランドの外枠を舐めてる餓鬼は氏んでも良い
172ゲームセンター名無し:04/01/20 11:22 ID:???
自演だろ>>161-170
173ゲームセンター名無し:04/01/20 11:23 ID:???
ドラクロやっているガキは生意気
174ゲームセンター名無し:04/01/20 11:25 ID:???
>>171
そんな奴はいない、お前が死ね 餓鬼。
175165:04/01/20 11:25 ID:???
>>172
165は俺だけど?
176ゲームセンター名無し:04/01/20 11:26 ID:???
>>172
自演じゃないよ つーか部外者はすっこんでろ!!!
177ゲームセンター名無し:04/01/20 11:27 ID:???
>>174
なんで死ななきゃなんないんだ?ww じゃあ俺が舐めてやるよ
178ゲームセンター名無し:04/01/20 11:28 ID:???
>>176
お客様って言えって何度言わせるんだ
これだから最近の(り
179ゲームセンター名無し:04/01/20 11:29 ID:???
実際にお客様なんて言ってる店はあるのか?
180ゲームセンター名無し:04/01/20 11:33 ID:???
>>179
あるに決まってるだろ!個人経営なら知らんが系列店はマニュアルにもある。
お前まさか店員じゃないだろうな?店員でそんな事言ってたら即刻ヤメロ!!
181ゲームセンター名無し:04/01/20 11:43 ID:???
              | 喪前ら、とりあえずモチツケ
              | 珍走団じゃあるまいし、煽りを入れて会話する必要はない。
 ー-、..,,_.         | 自分の主義主張だけ普通に語ればいい。
  田  |  |``‐-、. \   ____________
  力  |  | .女.|   )ノ    ____
 _ ____ .| ∧∧_|   |  |      |
      | ( ゚Д゚ )  |   |  |      |_____
      | (| ||y||.) ̄ ̄ ̄|  |    _||l ̄ ̄/.||
      |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |    |o|||| -- //||
      |         |  |     ̄|||_//__||
      |         |     |___________|| 脳狂  |
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ミ:::::::::::::::::::ミ|  牛乳 |
    /

漏れはお客様といってる。ただ、スタッフルームで同僚がなんと呼ぼうが気にしない。
うっかり外でも客と言っちゃうようならそいつの自己責任だし。
182ゲームセンター名無し:04/01/20 11:46 ID:???
醜い荒れようだな
183ゲームセンター名無し:04/01/20 11:57 ID:???
>>180
マニュアルにあるのは知ってるよ。
使ってるやつは本当に居るのかって聞いてるの
184JOY:04/01/20 11:58 ID:???
お客様だろ?店の為だよ
185ゲームセンター名無し:04/01/20 12:00 ID:???
ガキのうちから教育しないからJOYみたいなのが出るんだよ
客の分際で自分が偉いとか勘違いしてるDQN。ガキを甘やかすな
186ゲームセンター名無し:04/01/20 12:02 ID:???
とりあえず、ゴミはちゃんとゴミ箱に捨てる、使ったものは元の位置に戻す、
そのくらいはちゃんと教えて欲しいよ。
187ゲームセンター名無し:04/01/20 12:02 ID:???
>>1-185 自演
188ゲームセンター名無し:04/01/20 12:03 ID:???
>>186
無理。だから俺達が教育してやる。
子供の為だよ
189ゲームセンター名無し:04/01/20 12:03 ID:???
>>185
その言葉そっくりそのままお前に返してやるよ
店員の分際で自分が偉いとか勘違いしてるDQN。店員を甘やかすなw
190ゲームセンター名無し:04/01/20 12:04 ID:???
どうせ時給は変わらないけどなバイトなんだからそんなにリキむなよw
191ゲームセンター名無し:04/01/20 12:05 ID:???
>>189
なんだ、お前は客か?カエレカエレ
192ゲームセンター名無し:04/01/20 12:07 ID:???
>>189
バーカお前なんか来なくても潰れないし
193ゲームセンター名無し:04/01/20 12:07 ID:???
>>190
どう転んでもゲーセン店員は結局DQNなんだよ
194ゲームセンター名無し:04/01/20 12:08 ID:???
どうせ時給も変わらないしなw
バブルの頃はバイトがボーナス貰ってたらしいな
195ゲームセンター名無し:04/01/20 12:09 ID:???
ゲーセン店員は自意識過剰馬鹿。底辺の仕事なのにw

官僚≧政治家>越えられない壁>
>一流銀行員≧国公立教員>市役所>売れっ子キャバクラ嬢>警察官>自衛官>一部上場企業サラリーマン
>越えられない壁>契約事務員←(大抵の20代バカ女はココに就く事を必死に目指してる)=売れっ子ピンサロ、ヘルス嬢>>
介護士>DQN同属零細社員>契約工員≧外食、居酒屋店員=土方
=コンビニ店員=パチンコ店員=スーパー店員=ゲーセン店員
=警備員(重要物輸送>施設警備員>>>>交通誘導員)>サラ金業の人間立ち看板=
=ヘルス、ピンサロ店員=フルキャスト>売れ残り30代醜女=売れ残り40代毒男
196ゲームセンター名無し:04/01/20 12:10 ID:???
>>192
イタタタタタ そんな事言ってるからゲーセンは減っていってんだよ。
お客様も言えないゲーセンは淘汰される、そんなの当然の事。
197ゲームセンター名無し:04/01/20 12:12 ID:???
>>196
お前なんか客でじゅうぶんだよガキと言われないだけ
ありがたいと思え
198ゲームセンター名無し:04/01/20 12:14 ID:???
客をのさばらしてるから減ってるんだな
これからは偉そうな常連客や自分が偉いと勘違いしてる>>196みたいなのを排除だな
199ゲームセンター名無し:04/01/20 12:15 ID:???
>>196店が減ってるのは自分をお客様と呼ばないからだ
って事か?勘違いJOYめ
200ゲームセンター名無し:04/01/20 12:19 ID:???
>>197
お前はリアルガキか?それともDQNゲーセン店員か?
言ってやるよ、どんなサービス業でもな客の事は「お客様」って言ってんだよ!!!
ゲーセンぐれぇだろ、客を客とか思ってない奴は、だから淘汰されていくのバカ。
201ゲームセンター名無し:04/01/20 12:24 ID:???
>>200
はあ?ピンサロでお客様なんていうか? 言うか。
じゃあやっぱゲーセン店員はピンサロ以下だな
202ゲームセンター名無し:04/01/20 12:25 ID:???
ドカタは言わないだろうな
203ゲームセンター名無し:04/01/20 12:28 ID:???
ヘルス、ピンサロ店員=フルキャスト>ゲーセン店員
売れ残り30代醜女=売れ残り40代毒男


40代毒男でゲーセン店員だったら悲惨だなあ
あ、ウチのバカ店長だw
204ゲームセンター名無し:04/01/20 12:35 ID:???
>>147
どうでも良いんだが、いや良くないが、

今 日 書 類 必 着

だぞ、おい。
俺も見てちょっとがっかりしてみた。
205ゲームセンター名無し:04/01/20 13:14 ID:???
客の呼び方なんかどうだっていいじゃん。
現に、名前だけ「お客様」とか言ってても、その実
勝手に来て勝手に金入れて勝手に帰っていくだろうみたいな
経営してる店の方が多いし。
そんな店で呼び方がどうたらなんて議論しても意味なし。
206ゲームセンター名無し:04/01/20 13:25 ID:???
>>205
お子様のお帰りはあちらです、今度はママと一緒に来てね(゜-^*)
207ゲームセンター名無し:04/01/20 13:34 ID:???
めちゃめちゃ丁寧な接客で『客』って呼んでる方が俺はむかつくけど。

まぁ、客のランク付けはしちゃうよな、心の中で。
208ゲームセンター名無し:04/01/20 13:35 ID:???
>>204
やる気があるなら手で持っていけ
209ゲームセンター名無し:04/01/20 13:36 ID:???
>>207
ガキ相手に丁寧になんてやってられるか時給上がるわけじゃないし
上がったところで10円単位だろw
210ゲームセンター名無し:04/01/20 13:38 ID:???
俺は親や上司が居ない所でガキを蹴っ飛ばして遊んでるよw
211ゲームセンター名無し:04/01/20 14:03 ID:???
ここを荒らしてる時点で「お客様」でも何でも無いと思うが。
客ですらない。
212ゲームセンター名無し:04/01/20 15:31 ID:???
>>211
ピッチャーデニー
213ゲームセンター名無し:04/01/20 15:37 ID:???
は?お客様って言えよ、まったくこれだから最下層の店員は
214ゲームセンター名無し:04/01/20 15:38 ID:???
ゲーセン店員は自意識過剰馬鹿。底辺の仕事なのにw

官僚≧政治家>越えられない壁>
>一流銀行員≧国公立教員>市役所>売れっ子キャバクラ嬢>警察官>自衛官>一部上場企業サラリーマン
>越えられない壁>契約事務員←(大抵の20代バカ女はココに就く事を必死に目指してる)=売れっ子ピンサロ、ヘルス嬢>>
介護士>DQN同属零細社員>契約工員≧外食、居酒屋店員=土方
=コンビニ店員=パチンコ店員=スーパー店員
=警備員(重要物輸送>施設警備員>>>>交通誘導員)>サラ金業の人間立ち看板=
=ヘルス、ピンサロ店員>=ゲーセン店員=売れ残り40代毒男
215ゲームセンター名無し:04/01/20 15:42 ID:???
ヘルスのボーイでさえお客様とかいらっしゃいませぐらい言うのに
ゲーセン店員の半分以上は挨拶なんてしないな。やっぱ最下層の底辺職業
10円時給上げるのや社員なら1万円ベースアップに必死だしw
せいぜいDQNにヘイコラしてろww
216ゲームセンター名無し:04/01/20 15:45 ID:???
実社会でも最下層なんだから来店した人はみんな格上なんだよw
客だからじゃなくて来た人は人間として格上なんだから自覚しろ<ゲーセン店員
217ゲームセンター名無し:04/01/20 15:50 ID:???
最下層の来店者はDQNって言うんだよね。
>>216みたいな奴?
客ってレッテル貼ってありゃ、無条件に偉いと思いこんでる奴は可哀想でならん。
218ゲームセンター名無し:04/01/20 16:09 ID:???
>>215
おまえキモイから避けられてるんだよ。ヘルスでも行ってろや。ププ
>>216
わかってるよ、おまえの勤めているセブンイレブンのほうが格上ってことは。
219ゲームセンター名無し:04/01/20 16:20 ID:???
>>217
そうか、ゲーセン店員が来た時はお客様にしてやるよ(プッ
最下層同士でじゃれてろ
220ゲームセンター名無し:04/01/20 16:22 ID:???
>>218
だったらいらっしゃいませとか又お越しくださいとか言って見ろ
最下層集団のくせに生意気だな
221ゲームセンター名無し:04/01/20 16:24 ID:???
おまえらの時給や給料じゃヘルス逝けないくせにプップ
いや、彼女居なくて使い道無いからヘルスはいけるのかなw
222ゲームセンター名無し:04/01/20 16:26 ID:???
最下層をからかうと面白いな
やっぱエタ非民は社会に必要だなw
さっさと部落民でも探して来いよw ソープ嬢か?いやいや、お前等よりは上だよww
223ゲームセンター名無し:04/01/20 16:28 ID:???
>>221
やばい、煽ろうとオモタがプップにウケてしまった。
224ゲームセンター名無し:04/01/20 16:28 ID:???
ぶっちゃけお前等が自分より下だと思う職業を言ってみろよ
225ゲームセンター名無し:04/01/20 16:32 ID:???
路上の100円で雑誌売ってるやつよりはマシかと。
226ゲームセンター名無し:04/01/20 16:33 ID:???
まあな、俺達はそんなもんだな
227ゲームセンター名無し:04/01/20 16:34 ID:???
やっと認めたか
エタ=ゲーセン店員
部落民=100円雑誌売りのホームレス
228ゲームセンター名無し:04/01/20 16:35 ID:???
そろそろ飽きてこね?
229ゲームセンター名無し:04/01/20 16:38 ID:???
秋田
230ゲームセンター名無し:04/01/20 16:38 ID:???
可哀想だね。ランク付けでしか物事を見ることが出来ない人って。
231ゲームセンター名無し:04/01/20 16:39 ID:???
えたの居る店にわざわざ遊びに来る>>227はそれ以下と言う事が露呈した訳だ
232ゲームセンター名無し:04/01/20 16:41 ID:???
チャネラーが嫌韓厨なのが分かった気がする
最下層の自分より下を作りたいんだね
そうだ、プーよりはマシだな<ゲセン店員

ゲセン店長<ゲセン店員<ヲタプー
233ゲームセンター名無し:04/01/20 16:42 ID:???
矢印が逆だな、いやいや、40代毒男で店員ならバイト店員の方が人間として上かもね。
234ゲームセンター名無し:04/01/20 16:45 ID:???
>>230
ランク最下層の嘆きですか?
235ゲームセンター名無し:04/01/20 16:46 ID:???
何必死になってんだか。
どーせイスカのカードデータdだ厨房が店員恨んでるだけだろうけど。
236ゲームセンター名無し:04/01/20 16:46 ID:???
>>231
別にお前等(エタ)に会いに逝ってるんじゃないよw
237ゲームセンター名無し:04/01/20 16:47 ID:???
エエ〜まだやるの〜?
>>232
>40代毒男で店員ならバイト店員の方が
おまえがバカなのはよくわかった。
238ゲームセンター名無し:04/01/20 16:48 ID:???
>>235
お客様と呼べと何度逝ったらわかるんだ?ああ?
エタの分際で生意気だぞ
239ゲームセンター名無し:04/01/20 16:49 ID:???
>>237
エタにバカと言われてもなんとも思わない
バカはバカと言われると怒るがな
240ゲームセンター名無し:04/01/20 16:50 ID:???
>>239
おい、必死だなお前、カコイイぞ。ゲラゲラ
241ゲームセンター名無し:04/01/20 16:51 ID:???
認めます。私達は最下層のエタですでも部落民の100円雑誌よりは上です

これでいいかな?お客様
242ゲームセンター名無し:04/01/20 16:52 ID:???
よしよしやっと認めたか
許してやる。足舐めろ
243ゲームセンター名無し:04/01/20 16:52 ID:???
【お客様】として扱って欲しかったらお客様として振舞ってください。
【ガキ】みたいな振る舞いしか出来ない方は他のお客様の迷惑です。
【お客様】扱いは出来かねます。
どうぞお引き取りください。
244ゲームセンター名無し:04/01/20 16:52 ID:???
>>236

必然的に何かあれば店員呼ぶのに。
機械故障したらガンガン殴って破損=警察のコンボがお似合いだなお前にはw
245ゲームセンター名無し:04/01/20 16:53 ID:???
このスレって店員以外立ち入り禁止でしょ?
246ゲームセンター名無し:04/01/20 16:53 ID:???
ペロペロ
これでご堪忍をお客様
247ゲームセンター名無し:04/01/20 16:55 ID:???
>>245
ひろゆきがそういったのか?
エタ同士のルールなんか知ったことか
248ゲームセンター名無し:04/01/20 16:55 ID:???
普通に言ってくる「お客様」にはこちらも誠心誠意対応させて頂きますが
今このスレで何とか自分の下を作ろうと息巻いている「DQN」「池沼」「お餓鬼様」「クレーマー」な
物体には即時お引き取り頂いております。















だから餓鬼は大人しく外で煙草吸って早死にしろよw
249ゲームセンター名無し:04/01/20 16:55 ID:???
チューチュー。おや?お客様のチンコ、皮が被ってますよ?
250ゲームセンター名無し:04/01/20 16:56 ID:???
>>244
故障させるなエタめ
壊れたのを壊して警察呼ぶのか?エタはこれだから困る頭悪いな
251ゲームセンター名無し:04/01/20 16:56 ID:???
「○○以下」と「○○未満」だったら「○○以下」の方が下に思えるのなんでだろ
252ゲームセンター名無し:04/01/20 16:57 ID:???
>>249
自画自賛かい?
253ゲームセンター名無し:04/01/20 16:57 ID:???
>壊れたのを壊して警察呼ぶのか?エタはこれだから困る頭悪いな

流石DQN、発言が意味不明でつねw
254ゲームセンター名無し:04/01/20 16:57 ID:???
>>251
ゲセン店員がバカだからップ
255ゲームセンター名無し:04/01/20 16:58 ID:???
(´-`).。oO(エタって何?)
256ゲームセンター名無し:04/01/20 16:58 ID:???
人間様はエタスレに書き込むほど暇なのかい?
257ゲームセンター名無し:04/01/20 16:59 ID:???
わざわざ煽りつつゲセソニ来るDQN等から金を毟り取ってやってるんだよ

毎度有り難うございまーすw
258ゲームセンター名無し:04/01/20 17:00 ID:???
>255
汚れ取る時に使うでしょ?











エタノール
259ゲームセンター名無し:04/01/20 17:00 ID:TgTRfHYJ
うるせーぼけ
店員もバカなら客もバカだな。
260ゲームセンター名無し:04/01/20 17:01 ID:???
>>258
(´-`).。oO(うそついてない?)
261ゲームセンター名無し:04/01/20 17:01 ID:???
えたの経営しているゲーセソに来てまでお金を落としていくんですね
なんてあり難いDQNなんでしょw
262ゲームセンター名無し:04/01/20 17:01 ID:???
エタアルカディア
263ゲームセンター名無し:04/01/20 17:04 ID:???
>>259
自分が馬鹿である事を見とめ(・∀・マスタ!
264ゲームセンター名無し:04/01/20 17:04 ID:???
士農工商エタ非民>部落>ゲセン店員
265ゲームセンター名無し:04/01/20 17:05 ID:???
>>264

















その程度か、ネタ切れ?w
266ゲームセンター名無し:04/01/20 17:06 ID:???
衆議院議員>ゲセン店員>参議院議員
ここら辺かな?
267ゲームセンター名無し:04/01/20 17:09 ID:???
あー、うさ晴らしにとても有意義な時間の無駄な使い方をさせてもらったよw
さって出かけてくるか。ありがと、DQNw
268ゲームセンター名無し:04/01/20 17:10 ID:???
ネット新入りの分際でえらそーな口叩くんじゃねーよ、このガキャ。
アケ板は頭悪いヤツの方が多数派だから、オメーみたいのでも
堂々と開き直れるけど、おんなじセリフをヌ速板あたりで吐いてみな。
袋叩きにされるぞ、あーん?
269ゲームセンター名無し:04/01/20 17:11 ID:???
煽るカキコをしているヤシの職業が気になる訳で
ここまで煽るんだ、まさかリア厨とかじゃないよなあ。
でも、既に社会に出て働いてるとしたら相当のDQNなんだねw
270ゲームセンター名無し:04/01/20 17:12 ID:???
>ネット新入りの分際でえらそーな口叩くんじゃねーよ、このガキャ。
>アケ板は頭悪いヤツの方が多数派だから、オメーみたいのでも
>堂々と開き直れるけど、おんなじセリフをヌ速板あたりで吐いてみな。
>袋叩きにされるぞ、あーん?

非っっっっっっっ常に頭の悪いカキコでつねw
271ゲームセンター名無し:04/01/20 17:17 ID:???
・・・終わったかな?w
272ゲームセンター名無し:04/01/20 17:17 ID:???
セブンイレブン
273ゲームセンター名無し:04/01/20 17:18 ID:???
Bは黙ってろ
いやKか?どうせお前等みんなKだろ?
274ゲームセンター名無し:04/01/20 17:18 ID:JT1BspP+
よくわからないけど
自分がやりたいと思った仕事に就けたのなら
それが何であれ、当人にとっては最高の職だろうて
275ゲームセンター名無し:04/01/20 17:20 ID:???
「和田アキ子は本名金現子をなぜ隠す?」
276ゲームセンター名無し:04/01/20 17:21 ID:???
>>274
そうだな、職業選択の自由がほしょうされてるのに
わざわざ最下層の
ゲーセンに就いてるんだもんなww
277ゲームセンター名無し:04/01/20 17:22 ID:???
BやKは自分では選べないからしょうがないけど
ゲーセン店員は
自分で選んだんだもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
278ゲームセンター名無し:04/01/20 17:24 ID:JT1BspP+
>>276
ゲーセン店員って最下層なんだ…
279ゲームセンター名無し:04/01/20 17:26 ID:???
【在日コリア系著名人リスト】

美空ひばり 小林 旭 都 はるみ 和田アキ子 五木ひろし 山口 百恵
西田佐知子 小柳ルミ子 布施 明 春日 八郎 神戸 一郎 北原 賢治
野村 真樹 内田 裕也 杏 里 川中 美幸 ジョニー大倉 シャーミン
瀬川 瑛子 西城 秀樹 にしきのあきら 井上 陽水 柳ジョージ 矢沢 永吉
ビートたけし 沢田 研二 松山 千春 菅原都々子 小畑 実 河島 英吾
由紀さおり 安田 祥子 フランク永井 八代 亜紀 青江 三奈 伊藤 蘭
井沢 八郎 工藤 由貴 坂本 九 柏木由紀子 伊東ゆかり 松任谷由美
松坂 慶子 沢口 靖子 岡田 可愛 野川由美子 北原 三枝 宝田 明
堤 大二郎 児玉 清 松田 優作 新井 春美 山根 元代 岩城 混一
安田 成美 宮下 順子 マッハ文朱 つかこうへい 菅原 文太 高倉 健
金田 賢一 隆 大介 佐久間良子 石田ゆりこ 石田ひかり 大信田礼子
小坂 一也 香山 美子 勝呂 誉 松村 雄基 林 寛子 岡本 夏生 大鶴 義丹
若乃花(初代)二子山親方(貴ノ花) 若乃花 貴乃花 玉乃海
武蔵川親方(三重の海)前の山 栃 光 若葉山 二所ノ関親方(金 剛)
佐田の山 黒姫山 前田山 力 道 山 前田 日明 長 州 力 ラッシャー木村
大木金太郎 星野貫太郎 青木 功 大山 倍達 孫 正義
280ゲームセンター名無し:04/01/20 17:26 ID:???
>>277
数つけりゃいいってもんじゃねーぞ、左手ふるえてんのか?プルプル
281ゲームセンター名無し:04/01/20 17:27 ID:3Qq8NJjV
もう終わり?
282ゲームセンター名無し:04/01/20 17:27 ID:???
実際のところ、もし選択肢があるなら
ゲーセンのバイトは止めた方がいい。

客商売をナメるようになるしね。

もちろん、この道で生きて行きたいなら可だが
えらく狭い道ですぞ。
283ゲームセンター名無し:04/01/20 17:28 ID:???
ゲーセン店員は自意識過剰馬鹿。底辺の仕事なのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

官僚≧政治家>越えられない壁>
>一流銀行員≧国公立教員>市役所>売れっ子キャバクラ嬢>警察官>自衛官>一部上場企業サラリーマン
>越えられない壁>契約事務員←(大抵の20代バカ女はココに就く事を必死に目指してる)=売れっ子ピンサロ、ヘルス嬢>>
介護士>DQN同属零細社員>契約工員≧外食、居酒屋店員=土方
=コンビニ店員=パチンコ店員=スーパー店員
=警備員(重要物輸送>施設警備員>>>>交通誘導員)>サラ金業の人間立ち看板=
=ヘルス、ピンサロ店員>=ゲーセン店員=売れ残り40代毒男
284ゲームセンター名無し:04/01/20 17:30 ID:???
アミューズメントの帝王になるために働いてるんだろ?ゲセン店員
285ゲームセンター名無し:04/01/20 17:33 ID:???
今日はこれぐらいにして置いてやる
あばよ最下層民
286ゲームセンター名無し:04/01/20 17:33 ID:???
287ゲームセンター名無し:04/01/20 17:35 ID:JT1BspP+
>>285
またのご来店を^^
288ゲームセンター名無し:04/01/20 17:38 ID:???
電源を切らせていただきます
289ゲームセンター名無し:04/01/20 17:38 ID:hP9mfsqG
http://www.wagercity.com/S13GM7/
サッカーから政治まで賭けるイベントは盛り沢山。 
結果を的中させて予想を外した人から賞金を獲得。 
ファン対抗のWagerCityでスリルな賭けに今すぐ参加しましょう!
290ゲームセンター名無し:04/01/20 17:41 ID:???
官僚≧政治家>越えられない壁>
>一流銀行員≧国公立教員>市役所>売れっ子キャバクラ嬢>警察官>自衛官>一部上場企業サラリーマン
>越えられない壁>契約事務員←(大抵の20代バカ女はココに就く事を必死に目指してる)=売れっ子ピンサロ、ヘルス嬢>>
介護士>DQN同属零細社員>契約工員≧外食、居酒屋店員=土方
=コンビニ店員=パチンコ店員=スーパー店員
=警備員(重要物輸送>施設警備員>>>>交通誘導員)>サラ金業の人間立ち看板=
=ヘルス、ピンサロ店員>=ゲーセン店員=売れ残り40代毒男
291ゲームセンター名無し:04/01/20 17:43 ID:???
お前等は生きがいをかんじてるのか?
ゲセン店員なんて面白いか?
給料には満足してるのか?
他に就こうとは思わないのか?
DQNの相手していて楽しいか?
292ゲームセンター名無し:04/01/20 17:44 ID:???
ゲーセンはゲームしに行くところであって
勤めようとは思わないなあ
だって社会人として失格じゃん
>>290に誰も反論出来ないし
293ゲームセンター名無し:04/01/20 17:45 ID:???
また来たよ
実はお前も店員なんだろ?
294ゲームセンター名無し:04/01/20 17:48 ID:???
なんだ最下層同士でじゃれあってるだけか
俺なんか東大だもんね
チミ達は学校どこですか?

>>279
カミングアウトしてるのって、スターにしきの、
岩城滉一、つかこうへい、岡本夏生、前田日明、孫正義くらいでは。
295ゲームセンター名無し:04/01/20 17:49 ID:???
ゲーセンの店員って頑張ってるんだなぁ
このスレ見て感動した!良スレ!!




つーかよ、俺の行ってるホーム店
ドラムマニアで曲がちゃんと出てねーんだけどどゆことよ?
メンテもわりーし、客舐めてんじゃねーよ氏にさらせ。
296ゲームセンター名無し:04/01/20 17:54 ID:???
エタ非人なら知ってるが、「エタ非民」は知らん。
どっちもどっちだな両方バカ
297ゲームセンター名無し:04/01/20 17:55 ID:???
みんな仲良くしろよー
298ゲームセンター名無し:04/01/20 17:57 ID:???
>>297
同じエタ非人なんだからなw
299ゲームセンター名無し:04/01/20 18:45 ID:???
僕、中卒です。だけどがんばって200坪2フロア
従業員3人アルバイト10人の店長やってます。
売上ももうすぐ2700万までとどきそうです。
地域担当のメーカー、問屋さんも近くを寄ったら
挨拶しに来ます。決済権も130万程度持ってます。
一番学歴が低いけど、みんなちゃんとつきて来てます。
ゲーセンの店員の位が低いとか言ってますけど、
お金をどれだけ上手く動かせるかが重要なのではないでしょうか?
300ゲームセンター名無し:04/01/20 18:49 ID:???
>299が良いこと言った!
301ゲームセンター名無し:04/01/20 19:01 ID:???
従業員13人で2700マソですか。1月かな?2、6、11あたりだったら尊敬。
きっと忙しいんだろうな。がんばってくれ。
302ゲームセンター名無し:04/01/20 19:11 ID:???
売上の大きさなんて関係無いよ
給料が他の中卒に勝ってなきゃ意味ない比較

>地域担当のメーカー、問屋さんも近くを寄ったら
>挨拶しに来ます。
中卒の部落民だって知らないんじゃないの?

>決済権も130万程度持ってます。
いまどきサラ金いけば誰でも150万ぐらいまで作れるってw
303ゲームセンター名無し:04/01/20 19:13 ID:???
>>299
あなたのような店長の下で働けば
バイトといっても、しっかりキャリアになるはず。
あなた自身も、もし、仕事や職場が変わっても
今と同じように責任感を持って仕事をできるはず。

出会いだよな。仕事も職場もバイトも上司も部下も。
304ゲームセンター名無し:04/01/20 19:17 ID:???
またブブトン辺りでカモられた可哀想な方がご来店ですか。

いちいち相手してやるなんておまいらも店員の鑑ですね。
305ゲームセンター名無し:04/01/20 19:26 ID:???
>>303
職場が変われるのでしょうかね?
306ゲームセンター名無し:04/01/20 19:28 ID:???
ゲセン店員から転職したひとって
末路はどうなってるの?
バイトは所詮腰掛だから良いけど社員じゃねえ。。
307ゲームセンター名無し:04/01/20 19:29 ID:???
まあ最近みたいな女の子でも入れるような店なら
遊園地と同等の扱いでも良いかもしれないがね
308ゲームセンター名無し:04/01/20 19:30 ID:???
カラオケの社員もレベル低そうだなw
ゲーセンもカラオケも雀荘も同じ穴のムジナだね
309ゲームセンター名無し:04/01/20 19:31 ID:???
給料いくらなの?幾ら能書き垂れても
その給料じゃ説得力無いね
子供とか居るの?学校で子供が恥書いてるんだろうね
310ゲームセンター名無し:04/01/20 19:32 ID:???
所詮中卒でも入れるし
のさばれる業界なのかw
311ゲームセンター名無し:04/01/20 19:33 ID:???
中卒の分際でえらそうにされたら部下はたまんないな
あ、部下もその程度の人種だから大丈夫か
312ゲームセンター名無し:04/01/20 19:34 ID:???
で、中卒君の給料は?まあ言えないんだろうねw
一生懸命年金でも払ってろw
313ゲームセンター名無し:04/01/20 19:35 ID:???
年はいくつだよ?中卒でゲーセン勤務w
将来性は無いな業界が大きくなるとも思えないし
314ゲームセンター名無し:04/01/20 19:37 ID:???
人生の負け組み
同類同士でキズを舐めあってるんだな
中卒店長を褒めてるのは笑うな

>出会いだよな。仕事も職場もバイトも上司も部下も。
中卒とヲタとDQNにしか会えないがなw
315ゲームセンター名無し:04/01/20 19:38 ID:???
官僚≧政治家>越えられない壁>
>一流銀行員≧国公立教員>市役所>売れっ子キャバクラ嬢>警察官>自衛官>一部上場企業サラリーマン
>越えられない壁>契約事務員←(大抵の20代バカ女はココに就く事を必死に目指してる)=売れっ子ピンサロ、ヘルス嬢>>
介護士>DQN同属零細社員>契約工員≧外食、居酒屋店員=土方
=コンビニ店員=パチンコ店員=スーパー店員
=警備員(重要物輸送>施設警備員>>>>交通誘導員)>サラ金業の人間立ち看板=
=ヘルス、ピンサロ店員>=ゲーセン店員=売れ残り40代毒男

誰も反論出来てないな。でお前等の下はだれなんだよww
316ゲームセンター名無し:04/01/20 19:40 ID:???
地方郊外型の店舗の店長やってます
従業員7名バイト20名
従業員は最低30万
バイトでも20万以上払ってます
勤務時間次第ですが。

317ゲームセンター名無し:04/01/20 19:40 ID:???
>一番学歴が低いけど、みんなちゃんとつきて来てます。

影で笑ってるよ、あんな人みたいにならないようにちゃんと
大学中退しないで卒業してちゃんと就職しようってw
そういう意味では見事に部落民の役目を果たしているなw
318ゲームセンター名無し:04/01/20 19:41 ID:???
>>316
お前が払ってる訳じゃないw
319ゲームセンター名無し:04/01/20 19:42 ID:???
学歴言って見ろww
であんたの年収は?たとえ匿名でも言えないんだろうなww
年金払ってるか?お前みたいなヤツほど払ってるんだよな。国に頼るなww
320ゲームセンター名無し:04/01/20 19:43 ID:???
>お金をどれだけ上手く動かせるかが重要なのではないでしょうか?

あんたが上手い訳じゃない。じゃあ代わりに学歴あるやつにやらせて見ろw
321ゲームセンター名無し:04/01/20 19:43 ID:???
「お父さん何やってるの?」「げーむせんたーのひと」「へー…」
322ゲームセンター名無し:04/01/20 19:46 ID:???
質問に答えろよ
とりあえず年収を言って見ろよww
ピンサロ店員より貰ってるんだろうな?ww
で転職は出来るのか?入社した理由は?
323ゲームセンター名無し:04/01/20 19:47 ID:???
>>321
ね、奥さんや子供がかわいそうだよねw
「お父さん何やってるの?」「風俗業」「学歴は?」「中卒」「へ・・ぇぇぇ。。」
324ゲームセンター名無し:04/01/20 19:51 ID:???
だから水商売女としか付き合えないんだよww
325 :04/01/20 19:52 ID:???
バイトしたいけど、全然未経験者でも良いのかな?
どんな試験があるか分かる人いない?
326ゲームセンター名無し:04/01/20 19:53 ID:???
風俗業いがいの業種の女と結婚したやつはいるのか?
おい、中卒、答えて見ろ。
職場結婚は風俗だからなww
327ゲームセンター名無し:04/01/20 19:54 ID:???
>>325
バイトだけにしておけよww
間違っても社員になるなwwww
中卒に威張られるだけだぞwwwww
328ゲームセンター名無し:04/01/20 19:54 ID:???
1人しつこいお客様がいるようですが。
329ゲームセンター名無し:04/01/20 20:00 ID:???
こんなところでキズを舐めあってないで
もっと世間を見ろよ。
簿記とか行政書士とか何でも良いからもってるのか?
お前の会社が潰れたらどうすんの?
中卒で資格無くてゲーセン勤務が職歴じゃ何にも職は無いよ。
330ゲームセンター名無し:04/01/20 20:03 ID:???
ゲーセンでの営業能力なんて世間では通用しないんだからね
もっと現実をみなよ。
会社帰りにパチンコやって酒のんで土日は競馬で年末ジャンボとロト6かい?
寂しい人生だねえ
331ゲームセンター名無し:04/01/20 20:04 ID:???
2ちゃんなんてやってないでもっとやる事があるでしょ?
332ゲームセンター名無し:04/01/20 20:05 ID:???
あんた何歳よ?結婚してるの?子供が可愛そうだよ
なんか手に職つけたり資格とって転職準備しなよ。
333ゲームセンター名無し:04/01/20 20:07 ID:???
いつまでも社宅でいいのかい?いつまで独身でいるつもりだい?
怖いのは解るけど現実をみなよ。
334ゲームセンター名無し:04/01/20 20:09 ID:???
もっと他の業種の人と付き合いなよ
勤務時間が合わないとか言い訳しないでさ。
こんなスレで現実を見ない振りしたり腰掛バイトを虐めてる場合じゃないでしょ?
335ゲームセンター名無し:04/01/20 20:12 ID:???
銀行員なんて働きながら会計士の資格とっちゃうんだよね。
年収は努力に比例してるんですよ。あなたの年収が低いのは努力が足りないのです。
336ゲームセンター名無し:04/01/20 20:14 ID:???
ランクが低い現実を見せられても
「ランク付けるの好きだねー」とかいって誤魔化さないの。
現実を見なさい。これが世間の評価ですよ。

官僚≧政治家>越えられない壁>
>一流銀行員≧国公立教員>市役所>売れっ子キャバクラ嬢>警察官>自衛官>一部上場企業サラリーマン
>越えられない壁>契約事務員←(大抵の20代バカ女はココに就く事を必死に目指してる)=売れっ子ピンサロ、ヘルス嬢>>
介護士>DQN同属零細社員>契約工員≧外食、居酒屋店員=土方
=コンビニ店員=パチンコ店員=スーパー店員
=警備員(重要物輸送>施設警備員>>>>交通誘導員)>サラ金業の人間立ち看板=
=ヘルス、ピンサロ店員>=ゲーセン店員=売れ残り40代毒男
337ゲームセンター名無し:04/01/20 20:15 ID:???
つかそのランク全部読んでるヤシって少数だと思う。2ちゃんだし。
338ゲームセンター名無し:04/01/20 20:17 ID:???
語尾にwつける奴
やめろ目障りだ!
339ゲームセンター名無し:04/01/20 20:22 ID:???
そんな反論しか出来ないのかな
340ゲームセンター名無し:04/01/20 20:25 ID:???
官僚≧政治家>越えられない壁>
>一流銀行員≧国公立教員>>売れっ子キャバクラ嬢>警察官>一部上場企業サラリーマン
>越えられない壁>契約事務員>>DQN同属零細社員≧居酒屋店員=
コンビニ店員=パチンコ店員=
警備員>ピンサロ店員>ゲーセン店員
341ゲームセンター名無し:04/01/20 20:36 ID:???
前スレが美しく埋め立て完了
342ゲームセンター名無し:04/01/20 20:43 ID:???
やけにレスついてんなぁーと思ったら前スレの人がまたきてたのねw
343ゲームセンター名無し:04/01/20 20:46 ID:???
店員の煽りレス一つでここまで荒れるとは。
みんなゲーセンに恨みがあるのねぇ。
344ゲームセンター名無し:04/01/20 20:47 ID:???
ランクつまんね
もっとおもしろいこと希望
345ゲームセンター名無し:04/01/20 20:58 ID:???
散々同じ事しか言えない煽りにボキャブラリーの貧困さを感じますね
頑張って漏れらの給料の為にお金落として行って下さいねw
346ゲームセンター名無し:04/01/20 21:00 ID:???
ゲーセン店員だろうが何だろうが売り上げ立てた者勝ちなんですよ
年功序列?ただ居るだけの能無し上司より個人の能力ですよw

売り上げが上がるならそれだけ騙されてるヤシが多いってことだ。






















ここを今荒らしてるヤシのようになw
347ゲームセンター名無し:04/01/20 21:09 ID:???
ちょうど1月後にはAOUショウです。
皆さんの注目してるメーカーや商品ってなんですか?

当方SEGAとアトミス関連。
348ゲームセンター名無し:04/01/20 21:12 ID:???
煽りの語彙が足らんのは2chの特長だかんな。
彼らにとっても、代償行為なんだろう
349ゲームセンター名無し:04/01/20 21:23 ID:???
>>345
>>346
そういうこったね。俺はゲーセンバイトちゃうけど。

目の前の100円をとれる人間は、商売向きだよ。
350ゲームセンター名無し:04/01/20 21:25 ID:???
結局現実からは目をそむけて仲間内でキズを舐めあって終了ですか
質問に答えなさい
351ゲームセンター名無し:04/01/20 21:28 ID:???
あのランキングってさぁ、自分に周囲に国家T種も司法試験も受けた友人が無いのが
あまりにも明白で萎えるんだけど。

高卒も大卒も一緒くたにするの、やめてくんないかな。
352ゲームセンター名無し:04/01/20 21:37 ID:???
>>350
どうした、いくら突っ込んで見た目高そうな景品を取ろうとしたんだ?
100円で取れるかもしれないと言う君の甘い考えがお小遣い全部つぎ込んじゃったんだねw
353ゲームセンター名無し:04/01/20 21:41 ID:???
結局現実からは目をそむけて仲間内でキズを舐めあって終了ですか
質問に答えなさい
354ゲームセンター名無し:04/01/20 21:42 ID:???
>>351
ゲセン店員は中卒の下で働くんだぞw
355ゲームセンター名無し:04/01/20 21:46 ID:???
会社帰りにパチンコやって酒のんで土日は競馬で年末ジャンボとロト6かい?
銀行員なんて働きながら会計士の資格とっちゃうんだよね。
年収は努力に比例してるんですよ。あなたの年収が低いのは努力が足りないのです。
いつまでも社宅でいいのかい?いつまで独身でいるつもりだい?
怖いのは解るけど現実をみなよ。
あんた何歳よ?結婚してるの?子供が可愛そうだよ
なんか手に職つけたり資格とって転職準備しなよ。
風俗業いがいの業種の女と結婚したやつはいるのか?
簿記とか行政書士とか何でも良いからもってるのか?
お前の会社が潰れたらどうすんの?
中卒で資格無くてゲーセン勤務が職歴じゃ何にも職は無いよ。
転職は出来るのか?入社した理由は?

で年収は?
356ゲームセンター名無し:04/01/20 21:47 ID:???
『官僚』ってのが、頭悪くって良いよな。
受験資格も選択科目も業務内容も一切知らないんだろうなァw
357ゲームセンター名無し:04/01/20 21:48 ID:???
…ただのバイトだろ、殆どが。
そうじゃない店員の方が珍しいと思うんだが。
358ゲームセンター名無し:04/01/20 21:51 ID:???
>>357
最近はバイトがそのまま社員になろうとしてる場合が多いから警告してるのさ
359ゲームセンター名無し:04/01/20 21:52 ID:???
多くないってw
360ゲームセンター名無し:04/01/20 21:52 ID:???
>>356
そういう事じゃなくてさ、ゲセン店員が一番下だって事実から目をそむけるなよw
361ゲームセンター名無し:04/01/20 21:53 ID:???
>>359
じゃあお前は腰掛か?だったら許してやる
でお前は何に成るんだ?学歴も無いくせにゲセンバイトやってる場合か?
362ゲームセンター名無し:04/01/20 21:55 ID:???
>>356
お前がバカ、どうせ色々な板を渡り歩いて追加させていったコピペだろ
つまりこれが世間の評価よ
363ゲームセンター名無し:04/01/20 21:57 ID:???
飯食って風呂入って元気になったようです。
364ゲームセンター名無し:04/01/20 21:58 ID:???
365ゲームセンター名無し:04/01/20 21:59 ID:???
バイトがいないと成立しない世界だから、あまりバイトに偉そうに
あたらないほうがいいよ。
366ゲームセンター名無し:04/01/20 21:59 ID:???
>>362
ほっときゃ、またうれしそうに貼るだろうから
笑えたんにー。
367ゲームセンター名無し:04/01/20 22:02 ID:???
答えなさい君もいじっちゃだめよ。

テープレコーダみたいで面白い。

新しい言葉覚えてくるかどうか賭けないか?
368ゲームセンター名無し:04/01/20 22:06 ID:???
結局現実からは目をそむけて仲間内でキズを舐めあって終了ですか
質問に答えなさいね
369ゲームセンター名無し:04/01/20 22:08 ID:???
>>365
へいへい
中卒ですからバイト様には逆らいませんよ
370ゲームセンター名無し:04/01/20 22:08 ID:???
最後に「ね」がつきますた
371ゲームセンター名無し:04/01/20 22:13 ID:???
結局現実からは目をそむけて仲間内でキズを舐めあって終了ですか
質問に答えなさいねん
372ゲームセンター名無し:04/01/20 22:13 ID:???
な、中卒店長さんよバイトなんて陰では舐めきってるんですよ
373ゲームセンター名無し:04/01/20 22:13 ID:???
結局現実からは目をそむけて仲間内でキズを舐めあって終了ですか
質問に答えなさいねんど
374ゲームセンター名無し:04/01/20 22:15 ID:???
接客業ってバカばっかりだなwww〜
375ゲームセンター名無し:04/01/20 22:15 ID:???
結局現実からは目をそむけて仲間内でキズを舐めあって終了ですか
質問に答えなさいねんどまつ
376ゲームセンター名無し:04/01/20 22:18 ID:???
さっきから学歴学歴ってうるさいやつって
ちょっとまえに童貞スレ潰した香具師っぽくない?
叩いてりゃそのうち削除依頼出すんじゃね?
377ゲームセンター名無し:04/01/20 22:18 ID:???
別に、ゲーセン店員が最下層だろうがなんだろうが気にならないんだが。
イイジャン。それで。
1時間に900円弱入るバイトという認識しかない。
専門科目水曜と金曜に集中させちゃったから、後の日の暇つぶしって感じ?
378ゲームセンター名無し:04/01/20 22:23 ID:???
>>377
だから、お前はゲセン社員を見て絶対に社員にはならないと誓ったんだろ
それでいいのだ
379ゲームセンター名無し:04/01/20 22:26 ID:???
接客業のバイトやったことが無い香具師っているんだな。
クラスでもサークルでも聞いたこと無い。
380ゲームセンター名無し:04/01/20 22:30 ID:???
別に社員を見なくても、モンテ*ーザもC*CもS*GAも普通の人間は行かないだろ。
381ゲームセンター名無し:04/01/20 22:34 ID:???
会社帰りにパチンコやって酒のんで土日は競馬で年末ジャンボとロト6かい?
銀行員なんて働きながら会計士の資格とっちゃうんだよね。
年収は努力に比例してるんですよ。あなたの年収が低いのは努力が足りないのです。
いつまでも社宅でいいのかい?いつまで独身でいるつもりだい?
怖いのは解るけど現実をみなよ。
あんた何歳よ?結婚してるの?子供が可愛そうだよ
なんか手に職つけたり資格とって転職準備しなよ。
風俗業いがいの業種の女と結婚したやつはいるのか?
簿記とか行政書士とか何でも良いからもってるのか?
お前の会社が潰れたらどうすんの?
中卒で資格無くてゲーセン勤務が職歴じゃ何にも職は無いよ。
転職は出来るのか?入社した理由は?

で年収は?
382ゲームセンター名無し:04/01/20 22:38 ID:???
簿記と行政書士って…格差でかいなぁ
企業診断士とか色々あるだろ。
383ゲームセンター名無し:04/01/20 22:43 ID:???
英検とか?まあ何にしても何も持ってないだろうから一緒だろうけど
384ゲームセンター名無し:04/01/20 22:43 ID:???
年収?100万くらいじゃね?
大学卒業するまでは続けるよ。
385ゲームセンター名無し:04/01/20 22:44 ID:???
簿記1級と行政書士は同じぐらいじゃないの?
386ゲームセンター名無し:04/01/20 22:45 ID:???
>>384
ちゃうちゃう、社員の年収よ。
バイトは変な間違え(社員になる)を犯さなければ問題無い
387ゲームセンター名無し:04/01/20 22:48 ID:???
バイトに言っとくけどな
社員ってすげー楽なんだぞ
年収もそれなりだけどなww
388ゲームセンター名無し:04/01/20 22:49 ID:???
臭い引き篭もりのおじちゃん、ウザイから帰ってよ
389ゲームセンター名無し:04/01/20 22:53 ID:???
中卒ぐらいなんとかしろよ
大検とるとかさ、通信教育だっていくらだってあるだろ?
390ゲームセンター名無し:04/01/20 22:54 ID:???
>>388
じゃあ中卒に説教でもされてろww
391ゲームセンター名無し:04/01/20 22:57 ID:???
ツマンナイ話おいといてさ、<ALL
KOF2003とか、メーター電源いれたら勝手にあがらない?

メーカーに聞いたら直せないとか言われたよw




うちだけ?
392ゲームセンター名無し:04/01/20 23:12 ID:???
漏れんとこもだけど、正直お手上げ。
393ゲームセンター名無し:04/01/20 23:15 ID:???
筐体が悪いと言ってみるテスツ
他の筐体に入れ替えても同じ症状が出るなら基板に根本的な欠陥があるのか
394ゲームセンター名無し:04/01/20 23:16 ID:???
コインメーターだよな?うちでは誤差が出てないんだが・・・
395ゲームセンター名無し:04/01/20 23:21 ID:???
誤差とかどうでもいいよ
機械通さなくても確認できるほどしか金入ってないし
396ゲームセンター名無し:04/01/20 23:23 ID:???
KOF売上わるいか?
397ゲームセンター名無し:04/01/20 23:28 ID:???
いや、普通に飽きてんだろ
うちもオタっぽいのが、KOFだからってことでちまちまやって、
さっさと別のゲームにいっちゃう
398ゲームセンター名無し:04/01/20 23:32 ID:???
391だけど

狂態はブラストシティだよ。

当然基盤入れ替えて、他の狂態でも同じ症状が出たさ。

誤差出ないあんたらの狂態なんね?
399ゲームセンター名無し:04/01/20 23:34 ID:???
KOFなんて毎年
ちょこっとやる
  ↓
対戦盛り上がらずすぐ終了
400ゲームセンター名無し:04/01/20 23:34 ID:???
イーグレットIIですw
401ゲームセンター名無し:04/01/20 23:41 ID:???
場所によってはKOF対戦けっこうやってるけどな
402299:04/01/21 01:20 ID:???
ようやく終わりました。気付いたらこんなに
進んでるなんて正直驚きです。
>>301>>303
ありがとうございます。
2、6、11はほぼムリです。運が良くても出来そうにありません。

学歴ですが、中卒って言っても高校3年で訳あって辞めて卒業が
出来なかっただけです。地元では中の上ってとこかな。
月収は大体年の数位に毛が生えたもの。年齢は30前半です。

騙りの子へ、
人の収入を聞きたがるなんて中高生に良く見られる特徴です。
もう少し大人の意見を持ちましょう。
403ゲームセンター名無し:04/01/21 01:23 ID:???
30過ぎて深夜勤務はキツイですな
年収400万じゃやってられないんじゃないの?
404ゲームセンター名無し:04/01/21 01:35 ID:???
>398
うちQバーサスで誤差なし。


>402
乙。
時期的に、入試でダメだった奴の八つ当たりときめつけてみるテスト。
405ゲームセンター名無し:04/01/21 01:39 ID:???
>299

そこの会社は(・∀・)イイ!会社だな。
俺は系列系だが、実力主義の会社がウラヤマシイよw

所詮本人次第か?
406ゲームセンター名無し:04/01/21 01:51 ID:???
こんばんは。店員です。(SC店舗です)
もう疲れました。
サービス業なのに、なぜ客を怒らなければならないのでしょうか・・・

来る客来る客、スウィートランドの取り出し口に景品がないか
手を突っ込むのをやめなさい。
アーケード機を財布も持たずに占拠するのやめなさい。
せめて財布くらいはもってきなさい。
SP機用のハサミを盗むのやめなさい。
「桃」の見本盗むのもやめなさい。
SP機のタッチペン、1週間で壊さないように。
SP機に鼻くそをつけるのはおやめください。
・・・。
407ゲームセンター名無し:04/01/21 02:21 ID:???
>SP機用のハサミを盗むのやめなさい。
>「桃」の見本盗むのもやめなさい。

ワラタ
408ゲームセンター名無し:04/01/21 02:24 ID:???
確かにゲーセン定員ってコンプレックス持ってて変なプライドの塊のDQNって多いなwww〜

官僚≧政治家>越えられない壁>医者
>一流銀行員≧有名塾講師≧国公立教員>市役所>売れっ子キャバクラ嬢>警察官
=看護士>自衛官>一部上場企業サラリーマン(事務>>営業=SE>>肉労)
>越えられない壁>契約事務員(大抵の20代バカ女はココに就く事を必死に目指してる)=売れっ子ピンサロ、ヘルス嬢>>>
介護士>DQN同属零細社員>契約工員(精密電子機器製造員>>トナー工員≧鋳造=塗装)≧外食、居酒屋店員=土方
=コンビニ店員=パチンコ店員=スーパー店員=ゲーセン店員
=警備員(重要物輸送>施設警備員>>>>交通誘導員)>サラ金業の人間立ち看板=
=ヘルス、ピンサロ店員=フルキャスト=不法滞在者で飲食店経営、風俗店経営、
クラブ経営などをしてる人(例え儲かっててもK察に逮捕される可能性大なのに加え、
暴力団とのトラブルに巻き込まれるリスクが大きすぎる)
>売れ残り30代醜女=売れ残り40代毒男
409ゲームセンター名無し:04/01/21 02:28 ID:???
要はあれだ。

ゲセーン店員が政治家になって風営法をさっさと廃止すれば良い訳だ。
410ゲームセンター名無し:04/01/21 02:29 ID:???
>確かにゲーセン定員って

この1文で貴方の頭の程度が良く解かりました。
411ゲームセンター名無し:04/01/21 02:38 ID:???
>>410
何も分かって無いクセにw
412ゲームセンター名無し:04/01/21 02:46 ID:???
>>403
他にも何人かいるし、まだ一人身なので扶養家族手当てとかないんで
そんな位だと思いますが。あとボの字もあるし。少ないですかね?
>>404
ブー。ハズレです。家庭の事情とでも言っておきます。
世の中色々な家族がいるって事で。
>>405
そのかわりに、社長はワンマンですよ。
たまたま気に入られてここまできました。
気に入られないと扱いが厳しいですよ。系列型とは違う実力も必要なわけで・・・。
>>406
お店スタッフが道徳を教えなきゃいけない時代なのかも知れません。
お互いがんばりましょう。
>>408
コンプレックスを持ってても人とは違った見方を持ってる人が多く
単一な人よりも色々な考え方を持ってる事をお忘れなく。
413ゲームセンター名無し:04/01/21 02:49 ID:???
毎日DQN定員どうし潰し合いご苦労様です。
414ゲームセンター名無し:04/01/21 03:13 ID:???
つかさ、偉そうな御託並べてる香具師等さ、藻前等は何の職業就いててゲセソ店員をアレコレ言ってるワケ?  無職のホザキならスルーしてやる。  親玉が日の丸の職の香具師等なら既にこの国は終わって(ry
415ゲームセンター名無し:04/01/21 03:19 ID:???
>>414
漏れは来年からバックが親方日の丸職になる元ゲーセン定員だ。
ゲーセンで学んだ事はこんな底辺でDQNの潰し合いばかりで社会的地位も無い
職場はヤバイって事気づかせてくれた事くらい。
416415:04/01/21 03:21 ID:???
来年からじゃなかった4月からだった
417404:04/01/21 04:18 ID:???
>412
ちゃうちゃう(w
俺が言ってたのは、「騙りの子」のこと。
あなたのことは、正直敬意を払うに値すると思ってる。
418ゲームセンター名無し:04/01/21 04:41 ID:???
>>「騙りの子」

子供の時いじめられて、その恨みから
それっぽいのがいそうなゲーセンバイトにあたってるのかな。

どっちにしても、えらく世間知らずであることは間違いないが。
419ゲームセンター名無し:04/01/21 06:10 ID:???
煽ってる奴等は何を持って人の上下を決めてるのかねぇ?

こういう奴って絶対掌返すの早いと思うわ。
相手が目上とみればヘコヘコして、失脚しようものならここぞとばかりにこき下ろす。
余計なお世話だが、もっと楽しい生き方あるだろうに…。
420ゲームセンター名無し:04/01/21 06:26 ID:???
何かの勧誘じゃねぇのかなーどうでもいいが
421ゲームセンター名無し:04/01/21 06:30 ID:4UWKHKCk
雄ちゃん?
422ゲームセンター名無し:04/01/21 06:54 ID:???
>>419
ゲーセン店員必死だな(プッ
中卒なんだろ?だったら2ちゃんやってないで少しぐらい勉強したらwイヤマジで
423ゲームセンター名無し:04/01/21 07:11 ID:???
そうか。就職試験落ちまくって自信なくしてる大学生か。
本当の学歴社会が来ていることに気付いてないな。

>中卒で資格無くてゲーセン勤務が職歴じゃ何にも職は無いよ。

学歴も資格がなきゃ希望の仕事に就けないことは真実なのだが、
18〜22才の間になんとなくとった学士の資格が
意味が無くなっているのが、これからの学歴社会。

今の大学生はこんなに世間が見えてないのか。
ここだけだろうな。
424ゲームセンター名無し:04/01/21 10:11 ID:???
ねーねー、今日も戦うの?

うち、中卒はバイトでも採用しないんだけど変なのかな?
特に高校中退してる奴は絶対に取らない。誰かの紹介でも。
425ゲームセンター名無し:04/01/21 10:22 ID:???
中卒は日本のダニ
426ゲームセンター名無し:04/01/21 10:39 ID:???
しょせん幸せなんて他人との比較
427ゲームセンター名無し:04/01/21 10:54 ID:???
>>424
変なんじゃない?
所詮バイトだろ?何か高等な技能でも必要か?ゲーセン店員に、俺はそうは思わない。
ドロップアウトした奴をとらないとか、中卒はダメとかそんなのただの世間への見栄に過ぎん!
428ゲームセンター名無し:04/01/21 10:57 ID:???
学歴関連の話題は、学歴板へ
429ゲームセンター名無し:04/01/21 11:19 ID:???
中卒は金を盗む可能性が高いからな企業としては当然。
430424ではないが:04/01/21 11:20 ID:???
>>427
無断欠勤、遅刻、突発の退社(今日でやめます)等
高等な技能とか以前に人間性に問題がある奴が多すぎる。
ドロップアウトするのは何かあるから。家庭の事情などで辞めた真面目な人もいるだろう。
が、そのような優秀な人材はゲーセンには勤めない。

先月、高校中退のバイトが寒くなってきたんでやめます。といって次の日から来なくなった。
431ゲームセンター名無し:04/01/21 11:36 ID:???
>>429
風俗業の企業がそんな立派かよ(プッ
風俗業は違法が当たり前の世界
風俗世界に初めに入るのがゲーセン業だろうなw
432ゲームセンター名無し:04/01/21 11:49 ID:???
>>430
>優秀な人材はゲーセンには勤めない。

か・・・やっぱそうだよな(なんか感慨深い)
職歴でゲーセン店員やってました!なんて世間向かって言えないよなぁ。
ゲーセン店員やって転職は難しいよ・・・つくづく今そう感じる。
ああ、ゲーセン店員やってかなーり航海。
433ゲームセンター名無し:04/01/21 14:20 ID:???
騙りの子って、>>415で書いてる事が本当だったら、自称希望にあふれた将来だろうに、
わざわざなんでこんなところで丸2日にわたって粘着してるかねぇ。

もしかして、ゲーセンでは使い物にならねぇってこき下ろされた挙句に
たたき出された口かな?
そうであれば、ここまで明確な恨みを持って荒らしまくるのも分かる気がするな。

まぁ、ほら、公務員だったら、能力関係なく懲戒以外じゃクビになることもないからさ、
上司の顔色伺いながら、一所懸命がんばんなよ。
こんなところで非建設的な事してないでさ。

牛の尻尾にたかる蝿のような、輝かしい未来が君には待っているさ。
434ゲームセンター名無し:04/01/21 14:49 ID:???
大学生or大卒のヤツほど問題を起こしやすい

いい加減スルー汁
435ゲームセンター名無し:04/01/21 14:52 ID:???
>>430
ヲタと中卒は社会性が無さ過ぎる
大学生ですら社会性無い時代に中卒は痛すぎる
436ゲームセンター名無し:04/01/21 14:53 ID:???
高卒のフリーターヲタも相当酷いがな
437ゲームセンター名無し:04/01/21 16:07 ID:???
大学行きながら勤めてます〜(´∇`)
なんか、いい客とUFOキャッチャーのやりとりするのは楽しいから・・・
438ゲームセンター名無し:04/01/21 16:21 ID:???
>>434
大学生だって有能なのもいればDQNもいる。千差万別。
全部いっしょにするな。
439ゲームセンター名無し:04/01/21 16:25 ID:???
中卒よりはマシ
440ゲームセンター名無し:04/01/21 16:36 ID:???
>>439
当たり前じゃんw
そんな事を言ってるんじゃない
441ゲームセンター名無し:04/01/21 16:48 ID:???
うちの職場(地方)
国立大学生:使えるのから使えないのまで千差万別
私立大学生:100%使えない
442ゲームセンター名無し:04/01/21 16:58 ID:???
大卒だと業界自体を舐めてるので
つーか大学出たのにゲーセン程度に就職してるようなやつだから
かえって使えないのかも。プライドだけは高いがw
この業界は高卒が最適なのかもね
443ゲームセンター名無し:04/01/21 17:42 ID:???
あのー
ネタだよねここ数日のアレって。
444ゲームセンター名無し:04/01/21 18:42 ID:???
仲間内で気に入らない事があると荒れるんだろうなァ。
445ゲームセンター名無し:04/01/21 19:17 ID:???
ゲーセンって学生が遊び半分でバイトするくらいが丁度良い。
フリーターや社員なってる奴は終わってる。
例え本人は一生懸命頑張ってても自分の人生終わってる。
446ゲームセンター名無し:04/01/21 20:20 ID:???
んーとりあえず学歴で差別するのは良くないかな〜と思うけど・・・
漏れのトコに去年の春辺りから入ったバイトの子、
1度高校中退して、今は夜間の定時制高校行ってるみたいけど、挨拶もちゃんとするし
接客も笑顔かつ紳士的、性格も明るいし遅刻や欠席も皆無だわ仕事もテキパキこなす
勿論店長や漏れ達とも仲良いし、こんな良い子が良く来てくれたな〜と感心してるよ

この前入って来た大学生の香具師なんか1週間と持たずに自然消滅・・・
ピアス付けまくりだわ金髪で女遊びしまくってそうなのだった
(´-`).。oO(何で店長こんなの入れたんだろう・・・?)
447ゲームセンター名無し:04/01/21 20:28 ID:???
>>445
誰が経営するんだよ。
バイトか?
448ゲームセンター名無し:04/01/21 20:48 ID:???
てゆーか、親ゼニーで大学まで連れてってもらって、んで就職先はゲーセン。
ってやつのが危なくないか? 人間的にヤバイだろ。
わりーけど、そんなのは俺からみても人類の底辺だと思うぜ?
449ゲームセンター名無し:04/01/21 20:50 ID:???
バイト先の先輩がアフロにしてきた。
店長は何も言いませんでした。
450ゲームセンター名無し:04/01/21 22:44 ID:???
漏れも、始めは他のバイト並に真面目にやってたけど
先輩は毎度毎度遅刻してくるし、シフトは皆ギリギリに作ってくるし
汚いし、仕事適当だし、客の質低いし、店長糞だし
客に大して毅然とした態度で臨まないし、管理は甘いし
真面目にやる気なんかとっくに無いです。

先輩が景品持って帰ってるのみたのがトドメでした。
毎度毎度30分近く前から来て真面目にやってるのが馬鹿馬鹿しくなり
仕事自体も段々適当に。
サボってても真面目にやってても給料かわらないから
適当にやってれば天国みたいなバイト。
客の苦情に対応できるスキルがあれば、それ以上は頭脳の無駄。
4月からの会社勤めまで脳を休める期間と言う事で…
451ゲームセンター名無し:04/01/21 23:01 ID:???
>>450
根詰めすぎたら駄目、ある程度は手を抜く事を・・・

とりあえず、今俺が辞めたらここの店回らなくなるとか思ってるヤシも居るかも知らんが
他のバイトが残ってる限りそんな事絶対ありません。ちゃんと回りますから
自意識過剰なヤシはさっさと辞めた方が良いぞ。


・・・そう言う捨て台詞を吐いて今日一人辞めていきますた。
452ゲームセンター名無し:04/01/21 23:08 ID:???
別に店が問題なくってもいいから
社員の仕事がドばっと増えて、少しはバイトを大切にしようという気持ちになって欲しい。

有能な先輩が自分と同じ時給だと思うとたまらなくなってくる。
453ゲームセンター名無し:04/01/21 23:17 ID:???
無能な先輩が有能な後輩より時給がいいのを見ているといたたまれなくなる……
454ゲームセンター名無し:04/01/22 00:59 ID:???
所詮ゲーセンはDQN店員どうし潰し合い社会だもんな
455ゲームセンター名無し:04/01/22 01:20 ID:???
またブブトンでカモられたようです。
456ゲームセンター名無し:04/01/22 02:10 ID:???
カモるカモるって馬鹿な厨房みたいだなw
457ゲームセンター名無し:04/01/22 02:31 ID:???
↑カモられたヤシ
458ゲームセンター名無し:04/01/22 02:45 ID:???
>>453
後輩に同じ事言われた

来期は一気に上げると言っているが、ホントなのか?
それよりも自分が来たときの書類をちゃんと目を通しているのかと(ry
459ゲームセンター名無し:04/01/22 03:16 ID:???
なんか荒れてるねぇ・・・
漏れはこの仕事結構たのしんでやってるけど、みんな結構仕方なしにやってるモンなのかな?

それはさておき
スロットのコインエラーが激しくてかなりウザイんでつが、メダルの汚れとかも関係するんですかねぇ?
セレクター(シューター?)交換してもあんまり効果ないみたいだし、どうしていいかわかりません。
メダル洗浄機無い店でもやっぱメダル洗浄ってするものなんですかねぇ?
460ゲームセンター名無し:04/01/22 04:16 ID:???
う〜ん・・パチ屋は、洗浄プラス他店のメダル回収するからねぇ〜?
他店のメダル見つけて駆除してみるとかは??
微妙に、サイズ違ってて詰まることがあるらしよ?

うちではメダルないから、パチ経験の中からでごめんなさい・・(*´д`;)
461ゲームセンター名無し:04/01/22 04:43 ID:???
>>459
自分のトコも同じく。
ただ洗浄機にかけたところで、必ず全部洗えるってもんじゃないからね…
(プッシャーのフィールドに残ってるヤツとか)。
うちの店は特定の機種で起こるからある程度覚悟(諦め?)ついてるけどね。
462ゲームセンター名無し:04/01/22 05:03 ID:???
463ゲームセンター名無し:04/01/22 05:33 ID:???
>>461
パチ屋でも機種によりけり。諦めれヽ(´ー`)ノ
464ゲームセンター名無し:04/01/22 05:59 ID:???
レスありがd
やっぱドコでもメダル詰まるものなんですねw
ウチは特に古いマシン多いのでタチが悪いです、ファミリー向けのロケなんでチビッコ達が好奇心で
10円玉やら1円玉を入れてくれるのでプッシャーのエレベーターは週末必ず詰まるし。
スロットはエラーでると機械壊したと思って放置&逃走されるし。
メダルマシンなんて要らry
他店メダル駆除はやってます、コイン回収すると必ずコインペット通して現金&他店メダルは取りのぞきます。
ただ、カウンターでプリクラの缶バッチサービスしてるんで、気を抜くと選別中のコインにプリクラの切れ端ついてマズー
465ゲームセンター名無し:04/01/22 07:58 ID:???
鉄クズ、一円玉、五円玉を大量に突っ込まれてたことはあったな。筐体はエアロだったかな?セレクターの所を開けようとしても詰まって引っ掛かって開かねぇの…。
鉄クズなんかでクレジットが入ると思ったのかと小一時間(ry
でも昔近所の駄菓子屋のは五円で出来たな…おばちゃんゴメン。
466ゲームセンター名無し:04/01/22 08:21 ID:???
>>465
俺も5円玉を石で潰して入れたことある・・・おじちゃんゴメン。
467ゲームセンター名無し:04/01/22 10:00 ID:???
俺も潰し5円でガチャガチャやってたな…
でも取ったのがロッチの偽シールだから謝らねぇー
468ゲームセンター名無し:04/01/22 11:17 ID:???
469ゲームセンター名無し:04/01/22 11:27 ID:???
大型筐体のメダルプッシャーで合わないメダル入れられると困るよね。
他社メダル入れて困るのは店も客も同じで、他社メダル入れるから
機械が止まって待つハメになるんだから、入れるなっつーの。
自分で自分の首しめてるようなもんだ。
470ゲームセンター名無し:04/01/22 11:34 ID:???
中退して10年以上経つのにいまだに中卒と夜間に入り直したのを一緒にするな
471ゲームセンター名無し:04/01/22 13:38 ID:???
そういえば他店のメダルってどうしてます?
捨て?その店に持って行ったり?
472ゲームセンター名無し:04/01/22 16:39 ID:???
まあ俺はUCLA出てるけどな
473ゲームセンター名無し:04/01/22 19:03 ID:???
萌えないごみですな>471
474ゲームセンター名無し :04/01/22 19:18 ID:???
ペットボトル一杯になったら返しに行ってる。


24時間TVの様に…
475ゲームセンター名無し:04/01/22 19:36 ID:???
溶かして再利用。
476ゲームセンター名無し:04/01/22 20:03 ID:???
両替機の重り代わり

結構いいぞ
477ゲームセンター名無し:04/01/22 22:04 ID:???
他は?
478ゲームセンター名無し:04/01/22 22:25 ID:???
漬物石の代わり

けっこう良いぞ

さびくさいけど
479ゲームセンター名無し:04/01/22 22:26 ID:???
行儀の悪い子供に投げつける。
480ゲームセンター名無し:04/01/22 22:44 ID:???
立て灰皿にぶち込む。

倒れにくくなって

結構いいぞ
481ゲームセンター名無し:04/01/22 22:51 ID:???
マジな話、そんなに多いのかあ
482ゲームセンター名無し:04/01/22 23:55 ID:1iWqUnqC
10号店くらいから見てなかったんだけど
久しぶりに見たらつまんねースレになってると思ったオレは死んだほうがいいですか?
483ゲームセンター名無し:04/01/23 00:06 ID:???
この時期は入れ替わり激しいから…スキルある奴が店もこのスレもやめてく事多いし。

新作糞ばっかだし。
484ゲームセンター名無し:04/01/23 02:22 ID:???
>>464
>ウチは特に古いマシン多いのでタチが悪いです、ファミリー向けのロケなんでチビッコ達が好奇心で

いっしょですな。
某社のちびっ子マシンは10円玉が入ってしまうんですよ。
たまにホッパーに10円玉入ってるし・・・

ちなみに他社メダル使用を発見したら皆様のお店はどうしてます?
うちは没収しまつ。
たまった他社メダルは捨てます。
485ゲームセンター名無し:04/01/23 02:45 ID:???
つかぬことをお伺いしますが…

今回はギタドラ非e-amu対応用のパスって公開されてないんでしょうか…?

次回からは曲数の差別化がさらに進むようですね。
486ゲームセンター名無し:04/01/23 02:59 ID:???
>>485
うちも非e-amuなのですが、局舎から遠いのでADSL引けません。
光は言うまでもなく。
通信環境のせいでe-amu引きたくても引けない店もあるのだから
著しい差別化は止めて欲しいです。マジで。
487ゲームセンター名無し:04/01/23 04:21 ID:???
>>471
何故か知らんけど、「半永久保存」でつ。2000枚くらい溜まったら麻袋に詰めて
カウンターや事務所の奥深くに埋葬。つーか、パチスロ屋のメダル200枚くらい
ホッパーから回収したときは、そのまま換金しに行こうと思った。社員に妨害
されたけど。
488ゲームセンター名無し:04/01/23 07:03 ID:???
メダルじゃないけど・・・コイン投入口にコーヒー流し込まれましたよ。
クレジットもはいっちゃったらしい。
キャッシュボックスコーヒーまみれ。
489ゲームセンター名無し:04/01/23 07:59 ID:???
>>488
基本ですね。ネクター系のジュースでやられた時は帰りたくなりました。
490ゲームセンター名無し:04/01/23 10:31 ID:???
投入口に甘い物流すとコインが通らなくなり、気づかなければインカム0円
ライバル店の嫌がらせか。
491ゲームセンター名無し:04/01/23 10:49 ID:???
店員の皆様ご苦労様です
492ゲームセンター名無し:04/01/23 11:39 ID:???
>>486
だって、小波は毎月の通信料でウマーしようとする
悪徳業者だから
通信引かないOPなんて ペッ って感じ。
493471:04/01/23 15:15 ID:???
>>487さん
>何故か知らんけど、「半永久保存」
ありがちですな

>>476,478,480さん
そうですか重りとは気がつきませんでした。
今度やってみよ
494ゲームセンター名無し:04/01/23 15:31 ID:???
コイン投入口にアイスの棒を差し込む
灰皿の上に飲み残したジュースをぶちまける

何の意味があるんだか、現場を押さえて聞きたい
495ゲームセンター名無し:04/01/23 16:08 ID:???
灰皿にはよくやりますね
496ゲームセンター名無し:04/01/23 18:17 ID:???
灰皿に痰吐いてあってかなり腹立つ時あるよな
ぶん殴ってやりたいよ
497ゲームセンター名無し:04/01/23 18:30 ID:???
何で「灰皿」に唾吐くのか意味不明。
まぁゴミの分別もできない馬鹿がやるんだろうけど。
498ゲームセンター名無し:04/01/23 18:34 ID:???
>>496
禿同。
なんで俺がてめーの痰を…とか思って怒り心頭。
499ゲームセンター名無し:04/01/23 21:26 ID:???
ガンダム覚えたてで初心者の頃、ウンコがしたくなりホールに行ったんだ
で、便器に座ってふと横を見たら
「トイレットペーパー以外の物は詰まりの原因になりますので流さないでください」
と書いてあった
だから俺はウンコは便器の横でして、尻を拭いたペーパーだけを流してしまった
そしたら店員が来て、大きなピンセットみたいな物でウンコを一粒一粒拾いながら
「おまえわざとか?」と言ってきた
俺は悪くないのにイヤミ言われてアタッマきた
500ゲームセンター名無し:04/01/23 21:33 ID:???
>>499
コピペなのかもしれん。有名なネタなのかもしれん。
しかしワロタ。
501ゲームセンター名無し:04/01/23 22:30 ID:???
>>499
ワロタw元ネタはスロ板のあれか?
502ゲームセンター名無し:04/01/24 00:43 ID:???
ゴミ箱に使用済みのオムツすててあると腹が立つ。
というか、くちゃいくちゃい。ダメ親大杉。

ガムの噛みカスとかもちゃんと紙に包んでほしい。
モラルに欠ける客が多くて悲しいよ・・・
503ゲームセンター名無し:04/01/24 01:43 ID:???
筐体と筐体の間にゴミを詰めるのも意味不明。
床に放り投げてくれた方がまだ片付けやすい。
504ゲームセンター名無し:04/01/24 02:14 ID:???
割れ目があったら突っ込みたくなるという、人間の根源的な欲求の現れだよ。
505ゲームセンター名無し:04/01/24 02:23 ID:???
エラー解除のため膝をついてしゃがみこんだら
ピンポイントで吐き捨ててあったガムにヒット。
そんなブービートラップ。

つーかまたズボンの膝破れた。
506ゲームセンター名無し:04/01/24 02:28 ID:???
いやしかし、ほーんとSCはまだマシですわ。
たまーに調子づいた厨房を事務所連れ込んで
説教して(脅して)言ってもきかないのは
店長が正拳寸止めしたり軽く頭突きかますぐらいだもん。













おかしいかな?
507ゲームセンター名無し:04/01/24 02:30 ID:???
いえいえ。
昔は子供が悪さしたら見ず知らずの大人が叱ったといいますし、
教育できるうちにしておかないと、後々困ったことになりますからね。

鉄は熱いうちに打てと(違うけど)。
508ゲームセンター名無し:04/01/24 05:46 ID:???
ゲーセンの制服ってぼろくなりやすいよね・・。

てかデザインが・・・・やばいの多くない?
もちうちも含めて・・・
509ゲームセンター名無し:04/01/24 06:34 ID:???
>>508
うちのも言われてもわからん。うpしる。
510ゲームセンター名無し:04/01/24 10:20 ID:???
(・∀・)カエレ!!
511ゲームセンター名無し:04/01/24 11:30 ID:???
スラックスにYシャツ・ベストが多いかな?
「 作 業 員 で す っ ! ! 」 みたいなジャンバーのとこもあるし。
↑のことだろ?
512ゲームセンター名無し:04/01/24 15:51 ID:???
筐体と筐体の間にゴミつめるのは確かに良くある
筐体移動したらガムがくっついてたなんて事も…
513ゲームセンター名無し:04/01/24 16:45 ID:???
うちは店名が入ったエプロンのみ。激しくダサイ。あと厚着してエプロンだとかなり変な感じになるから厚着出来なくて冬場は寒い。
514ゲームセンター名無し:04/01/24 16:47 ID:???
誰もゲーセン店員の制服なんか見てねーよ
515ゲームセンター名無し:04/01/24 17:39 ID:???
俺達ゃ、裸がユニフォ〜ム♪
516ゲームセンター名無し:04/01/24 19:59 ID:???
新作筐体を導入する時は
業者任せなのだろうか

力いりそうだもんな、あれ。
517←客を殴ったバイトの数:04/01/24 20:05 ID:???
店内はいかん
518ゲームセンター名無し:04/01/24 20:21 ID:???
裸エプロン最強
519ゲームセンター名無し:04/01/24 20:41 ID:???
520ゲームセンター名無し:04/01/24 20:59 ID:???
ウチのユニフォームは
バイトはスク水の上にブルマー
社員は巫女服にバニー耳です
521ゲームセンター名無し:04/01/24 21:00 ID:???
>>516
ウチの店、店員だけで某新作大型筐体を設置しようとした。
バランス崩して倒してしまい、画面割った。
今もそのまま・・・。
522ゲームセンター名無し:04/01/24 21:19 ID:???
いい加減に1円玉5枚もってきて5円玉に替えてくれ
ってのは勘弁してください・・・
523ゲームセンター名無し:04/01/24 21:47 ID:???
>520
で、もちろん従業員は全部、男、と
524ゲームセンター名無し:04/01/24 22:15 ID:???
>>522
「5円玉使うゲームがありませんので両替は出来ません。」
と正式に断れると思うが、両替商じゃ無いのやし。
525ゲームセンター名無し:04/01/24 22:17 ID:???
>>522
5円玉を使うゲーム機ないから5円玉おいてません
じゃだめかな
526ゲームセンター名無し:04/01/24 22:20 ID:???
はぅあ(゜д゜|||
527ゲームセンター名無し:04/01/24 22:43 ID:???
逆に5円玉を20枚ほど持ってくるつわものには
「申し訳ないのですが5円玉は両替してませんので」
って断ってる。
てか店自体でそうして貰った。

ヾ(`д´)ノ俺以外両替金から両替しても、もどさねーんだよー
528ゲームセンター名無し:04/01/24 23:09 ID:???
昔、知的障害者のお客様が、1300円分くらいの小銭を持ってきたので
すべて逆両替をしたことがある。
そのときは、嫌な感じはしなかったな。
なんかゲームやってる顔がさとても楽しそうでさ・・・

腹がたつのは業務両替の方だよ。
今日もやられた。
なんど注意してもくるやついるし。
529ゲームセンター名無し:04/01/25 01:57 ID:???
>>528
業務両替むかつくよね。
なんで、お前の尻拭いをしなければならないのかと(ry

両替機に「業務両替えは営業妨害とみなし、罰金1万円頂きます」と
張り紙張ったら来なくなったよ。
プラス防犯カメラ(ダミーでも)付けておくと良いかもね。
530ゲームセンター名無し:04/01/25 02:05 ID:???
業者両替は商売に対する姿勢が不真面目なのが腹立つ。
釣銭ぐらい自分たちで銀行に行って準備するのが当たり前。
高校の学園祭ですらやってること。それすら出来ないってお客様舐めてんでしょ。
まぁ酒屋で働いてた経験上そういうところは潰れるのも早いが。

「万札を1000円札のみに両替」を2連続でやっといて自分が客だと言い張れるのが凄い。
その1000円札でどのゲームをプレイですか?って聞いたら黙るか逆切れ。
「11000円使っていただいたらお客様だと認めた上で無礼を御詫びいたします。」っつっても今まで使った奴は無し。
531ゲームセンター名無し:04/01/25 02:25 ID:???
>>529のような警告文をPOPしてもこちらの注意が逸れている内に
コソーリ両替されてしまう訳で。漏れもカメラは必須だと思うね。

ウチはカメラないので高額両替の音に常に注意するようになった。
繁華街ロケじゃないから週末に警戒だけで済んでるが、
該当地区のロケの方は大変だな。

礼儀も何も無く、一般客に混じって両替というサービスを悪用するから
嫌われてるのが分からんのかねぇ、業務両替の人たち。

近所で商売してる者同士なんだから、挨拶なりお断りなり筋を通してくれれば
こっちも鬼の首取ったみたいに怒ったり文句言ったりしないさ。
お互いの客もたぶん流入し合ってるはずだから。店の文句も言われたくないしな。


532ゲームセンター名無し:04/01/25 02:30 ID:???
うちはホスト風のにーちゃんがよく業務両替に来る。
一回両替機中止になってたときに直接「両替してくれ」って言いに来て
「おいくらご入用ですか」と聞いたら諭吉はん10人ほど。

…悪い事だと思ってないっぽい。
533ゲームセンター名無し:04/01/25 02:47 ID:???
酷いなぁ…>>532、乙。

何か必死だし逆ギレするし勘弁して欲しいよ。
パチ屋も警戒厳しいし、業務両替の奴らもパシリだろうから
出来ませんでしたじゃ自分がシバかれたりするわけで。
誰でも入れるし安易に狙われやすいんだろうか。

前の会社では関西の主要駅近くが担当だったんだが、
飲み屋なんかの業務両替が激しかった。

話ししてみて客連れて遊びに越させるようにしたりしたけど、
そんなのは一部の例外だろうし。
534ゲームセンター名無し:04/01/25 02:58 ID:???
1万だけ両替して100円使ってそのまま帰ったら文句言わないのに
535ゲームセンター名無し:04/01/25 06:00 ID:???
頻繁に業務両替しにくるヤシをついにとっ捕まえて

「最近よく両替だけしにきてますよね?
そういう行為って業務妨害になるんですよ
ちょっと事務所の方まで来てもらえますか?」

ものすごい平謝りしてきたからとりあえずそのまま帰らせたけど
それ以来もうこなくなったからヨシ。
536ゲームセンター名無し:04/01/25 06:06 ID:???
このまえは、見た目もかなぁ〜り怪しい
フードかぶった業務両替野郎が来た。

・・・いや、もすこしばれにくく出来るだろwとおもた。

537ゲームセンター名無し:04/01/25 06:08 ID:???
最近、ヤンキーが卒業なのかしらんが、集団で来て
ヤニ吸って、ドラム壊して帰っていく・・・。
まじでやり切れん・・・。
女も一緒にってところが、まったくわからん・・。
それを黙ってみてる保護者もわからん・・・。

…注意したら、親が逆切れ…σ私乙
538ゲームセンター名無し:04/01/25 08:15 ID:???
業務両替で大量の100円玉に替えたわけよ。
上着やらズボンのポケットにぶちこんだわけよ。
まぁ悪いと思ってサイバーサイクルズやったわけよ。
右に曲がってジャララララ〜左に曲がってジャララララ〜
店員に呼ばれましたよ・・・もうアフォかと・・・
539ゲームセンター名無し:04/01/25 08:41 ID:???
頻繁に業務両替しにくる香具師後つけて
そいつの店舗で諭吉さん5人の両替頼んだら
「ウチは業務両替できないんです。銀行行ってもらえます?」
とかほざきやがった。

「じゃあ何でウチに業務両替来るんですか?」と言ったら

「俺は客だから」と
もうねアホォかと。
540ゲームセンター名無し:04/01/25 08:51 ID:???
ウチの店は100円玉足りなくなると店長とバイト1人が
筐体から売上を取り出して両替機の万札と交換するよ。

銀行でも両替の機械があるから手数料取られないし。

まぁ千円札がなくなったらパチ屋に行くけど。
(それで1度出禁になった)
541ゲームセンター名無し:04/01/25 14:30 ID:???
>>537
まったくもって乙です。
ヤンキー共が騒ぎ出すと春の訪れも近いって事で…。

ウチの店はリアル厨房達にメダルの常連が
”自称”兄貴分を買って出ましたよ?トホー。
542ゲームセンター名無し:04/01/25 15:16 ID:???
いるいる。
同年代に相手にされないから、ゲーセンなんかの中で
厨房、工房相手にお山の大将気取ってる奴が。

もういい大人なんだから範を示すような遊び方をすればいいものを。
お山の大将気取りたいから溜まり場みたいにしちゃったり、
気に食わない奴を締め出そうと画策したり、netで得たハメまがいの
バグ技を練習して厨・工房相手に「どうだ?すごいだろ?」なんて
やってたり…

精神が幼いんだよなぁ…
543ゲームセンター名無し:04/01/25 16:11 ID:???
ゲームを盛り上げるお山の大将なら良いけど
おしゃべりの溜まり場やハメパターンやメダルのパチリ方を広めるだけの
お山の大将ならイラネ。
544ゲームセンター名無し:04/01/25 17:36 ID:???
ハメパターンといえば、
アルカディアは一体なに考えてんだ?
ハメパターンを紹介して、遠慮なく使えとか書いたり
店の紹介記事もわけわからん文章だったり、
改造が必要なことを書いて「ハイスコア狙いなら店員に改造してもらおう」
とか書いたり。
自分達がアーケードの寿命縮めてるんじゃん
545ゲームセンター名無し:04/01/25 18:25 ID:???
アルカディアは技表コピーするだけの価値しかない
546ゲームセンター名無し:04/01/25 18:37 ID:???
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  アルカディア
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   
                        |
547ゲームセンター名無し:04/01/25 20:53 ID:???
ほんと、乙です>571

ヤンキー定時高に入学する、まだ何もシラナイ高校生が、
春になったら、ゲセンに出入りして、立派なヤンキーになっていくのを
見ていると、歴史を垣間見れる・・・。

そんなあたいは店員暦3年・・・。

548ゲームセンター名無し:04/01/26 02:35 ID:???
>>571
今のうちにちゃんと疲れておけよ。


近くの学校があるところだと…学園祭の当日とかが酷いね、業務両替。
有名大学だろうとなんだろうと。

というか大学の名前をウィンドブレーカーに背負ってやってくるな。
549ゲームセンター名無し:04/01/26 02:52 ID:???
>>571
期待してるぞ
550ゲームセンター名無し:04/01/26 02:54 ID:???
>>571
期待age
551ゲームセンター名無し:04/01/26 03:57 ID:???
>>571
ワクワク

うちの店は場所や客層的には大丈夫だけど
業務両替してくれって言わんばかりに全台高額紙幣OKだからなぁ。
けどそれ以前に
「そろそろ新札が出るからその経費が…」と
下のバイトにボヤかないで欲しいw
552ゲームセンター名無し:04/01/26 11:52 ID:???
ところでこのスレって直営がやっぱり多いんかな?

いや、俺はSC勤務なんだけどまー、直営よりは客層はいいけど
時々ものすごい頭の構造してる主婦が来る。
この前もいたんだけど、なんか2,3歳ぐらいのガキ二人を店内の(無料)遊戯スペースに
放置してその主婦はメダル遊んでるんですよ。
で、そのガキらはお菓子とかめちゃくちゃばら撒いてるし、
うるさいし、他の子供殴ったりしてるし。(もちろん止めたが)
で、親がいない状態でなんか事故があって店の責任にされても嫌だから
主婦に「申し訳ないんですが、お子様の管理の方お願いできますか?」
って言ったのよ。そしたら無視。
で、さらに「何か事故があってからじゃ遅いので・・・・」って言ったら
「そうならんようにめんどう見るのがあんたらの仕事でしょ?」って・・・。

とりあえずうちを託児所かなんかと勘違いされてるようなので
丁重に帰っていただきましたが。(なんか逆ギレしてたけど)
こういう客はどう対応するのが一番いいんでしょうかねぇ
553ちなみに直営:04/01/26 12:46 ID:???
帰って頂いて結構ですな。

…って言っても、遊戯スペースとやらがあるんだよね。
それなら勘違いされても仕方が無いかなァ。
店員さんが遊戯中は面倒見てくれる場所だと思ったんだろう。
554ゲームセンター名無し:04/01/26 13:25 ID:???
>>552
別にそれはお店どうこうじゃなくて、その親の問題だと思うけどナー
対応は全然間違ってないと思うよ。
ここはゲーセンであって、保育所や託児所じゃありませんからって。

自分のトコもスーパー他の複合施設の中にあるので、
親はメダルゲーム、子供は店内で鬼ごっこ…なんて週末の風景になりつつある。
テメェのガキの面倒見られないなら連れてくるなと(ry
555ゲームセンター名無し:04/01/26 14:09 ID:???
酔っ払いを出入り禁止にしたい。
『アルコール摂取時のプレイはご遠慮下さい』と貼りたい。
頼むから帰ってくれ…
556ゲームセンター名無し:04/01/26 14:13 ID:???
>552
うちもSCですが、託児所と勘違いされてるアホ親多いですね。
552さんと同じ対応してます・・・。
でもうちは餓鬼に金も持たさずに買い物に行ってしまうクソ親が
半端じゃなく多いので困ってます。地域がらケチが多いので。
しかもその餓鬼がゲーム機占拠して、他の人がゲームできなくて売上あがんねー。
最近は、休憩スペースに座らせてお絵かきさせて黙らせます〜。
さらに親が連れにきても100円もつかわないで帰るし・・・

あー今月売上わりー。
557ゲームセンター名無し:04/01/26 15:10 ID:???
客ではない。
558ゲームセンター名無し:04/01/26 15:28 ID:???
お客様かどうか判断するのは店
少なくとも金使わない奴は客じゃない
559ゲームセンター名無し:04/01/26 16:07 ID:???
「お客様は神様です」と客が思ってるパターンが1番イタイな。

「お客様は王様です。しかし王様の中には首をはねられた者もいる」
ドラマで言ってたナイス名言。
560ゲームセンター名無し:04/01/26 16:21 ID:???
「神様」だと言い張るのなら「ご利益」をお授け下さい。
「厄災」しか持ち込まないなら「貧乏神」や「疫病神」でしかありません。
561ゲームセンター名無し:04/01/26 16:25 ID:???
神様っつうなら神様の如く品行方正に振舞ってほしいが
562ゲームセンター名無し:04/01/26 16:40 ID:???
ま、店員にもクズはいるがな。

ここの店員はみんなさぞかし
顧客満足度の高い接客をしているのでしょうなあ(・∀・)ニヤニヤ
563ゲームセンター名無し :04/01/26 16:56 ID:???
↑  またブブトンの客が来ました
564ゲームセンター名無し:04/01/26 17:03 ID:???
でも、ごくたまに来るよ、神。
そんなときはまさに、神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!状態になるけど。
565ゲームセンター名無し:04/01/26 17:05 ID:???
俺とかかなり良い客だろうな
毎回1000円以上使うし
566ゲームセンター名無し:04/01/26 17:05 ID:???
神って、来て、札束置いて、何もしないで去ってたリするの?
567ゲームセンター名無し:04/01/26 17:13 ID:???
>>565
レベル的には普通のお客様レベルだ。
しかも自分を良い客と思いこむとなると…(アヒヤ
568ゲームセンター名無し:04/01/26 17:18 ID:???
客をレベル分けしてる時点でおまえはおしまいwww
569ゲームセンター名無し:04/01/26 18:14 ID:???
「お客様は神様」っていうのは店員側がお客をそのくらい丁重に扱え
っていうことの1つの例えであって、お客が「私は神様なんだから」
っていう風にふるまえっていう意味じゃないんだがな。
そこら辺を勘違いしてる客は多いからなぁ。

あっ、自分はゲーセン店員じゃなくて飲食店店員だが。
まぁどこも客商売は一緒やな
570ゲームセンター名無し:04/01/26 18:37 ID:???
そろそろ>>571だな。わくわく…
571ゲームセンター名無し:04/01/26 19:48 ID:???
もう死にたいです!
皆さん聞いてください!
うちの店長ハゲでワキガで、それだけで客が帰ってくんです!いないんです!

いちおう大き目の町なんで、がんばれば、それなりに売上も伸ばせるはずなんです!

でもハゲなんです!
ワキガなんです!

もう辞めてしまいたい!
572ゲームセンター名無し:04/01/26 22:37 ID:???
>>571
がんばれ!
573ゲームセンター名無し:04/01/27 00:41 ID:???
571がやめても、ハゲでわきがは変らないけどね。
ハゲでワキガが具体的に売り上げ構築のどれだけ妨げになっているのか。
それに客は、確かに不快かもしれないが、君の店の営業スペースは10坪
くらいなのかい?

個人的な嫌悪感だけで、一般論的に店長どうのとかいって、
又は辞めてしまいたいとかいって改善にも解決にもつなげていない愚痴モード。
心底どうにかしたいなら、風呂にでもいれてやれw
574ゲームセンター名無し:04/01/27 00:56 ID:???
>573
ネタにマジレ(ry
575ゲームセンター名無し:04/01/27 01:16 ID:???
>>571
乙です。
576ゲームセンター名無し:04/01/27 01:22 ID:???
ちと質問なんですが、ビーマニUDXの10て受注FAXとか
もう流れました?
577ゲームセンター名無し:04/01/27 01:52 ID:GMpTBW7j
>>576
確かとっくに終わってませんか? ポップン10も終わったよな
腐れコンマイの営業はダメの神様なので FAX来なかったんなら
文句たれて無理やり出させるしかナイですな
578ゲームセンター名無し:04/01/27 04:25 ID:???
煮寺って受注生産じゃなかったっけ?
発注逃した時点で手遅れじゃない
579ゲームセンター名無し:04/01/27 05:04 ID:???
>>576
2,3年前同じ目にあいました
営業のすみませんで終了です
580ゲームセンター名無し:04/01/27 06:05 ID:???
お店のホムペを管理してる人はいますか?
管理に割く時間って勤務中にちゃんとあります?
581ゲームセンター名無し:04/01/27 07:03 ID:???
.>>580
主に閉店後。
毎日更新してるわけじゃないから、苦にはならないかな。
582ゲームセンター名無し:04/01/27 09:54 ID:???
漏れが働いているゲセンは、商店街にあって規模自体は
小さいのだが(○カディアのスコアアタック掲載)
店長+漏れ+夜店員で構成。シフト表も無くて、だらだら
とした、ヴァイトなんですが、「犬が死んだから店員に入ってくれ」
だの、「散髪行くから入ってくれだの」言ってきます。
客は客でDQNしか来ないし(デフォルトで多い)プリクラが店の7割
なのに男子禁制でもないので、DQN達の思う壺・・・・馬太目 ぽ..._〆(゚▽゚*)
583ゲームセンター名無し:04/01/27 16:42 ID:???
プリクラ店なのにアファカディアの集計店・・・
584ゲームセンター名無し:04/01/27 18:16 ID:???
>>565
6000〜10000円使ってる漏れから見たら、
「リア厨でもそんくらい使うぞ」としか思えないんだが。

たかが1000円で・・・
585ゲームセンター名無し:04/01/27 18:51 ID:???
>>584
お前は客じゃねぇ、神だ。
586ゲームセンター名無し:04/01/27 19:28 ID:???
キャッチャー系で
「これ取れないよねー」
とか言う奴はなんなんだ…取れないなら減らないし、補充しねぇよ……
取れないってわかってるならやるなよ…はぁ…
587ゲームセンター名無し:04/01/27 20:29 ID:???
今日コンバーションした、イニD、BGMとSEのバランス悪くない?
BGM小さいと言われて、ボリューム調整したら、SEの選択?音が
びっくりする位大きいですが。
もうすべてのゲーム機、標準で音関係は調整項目設けろよ。
某機動戦士ゲー五月蠅すぎ。
588ゲームセンター名無し:04/01/27 22:03 ID:???
今日の仁DのCVT、
サイドのシールを剥がそうと力をこめたら
シールがちぎれて1p側のカード取り出し口に裏拳・・・。
この粘着力には悪意を感じますな。
589ゲームセンター名無し:04/01/27 22:11 ID:???
普通上から張りますよね
590ゲームセンター名無し:04/01/27 22:15 ID:???
>>588
乙、
ピッタシ上から貼り付けておけばいいのに・・・
591ゲームセンター名無し:04/01/27 22:17 ID:???
待っている客も思ってたろうに
「上から貼れよバカ、早くやらせろ!」
592ゲームセンター名無し:04/01/27 23:18 ID:???
ゲーセン店員って空気みたいなもんだよな
はっきりいっていらない
たまに役立つ時は、コインを認証しなかった時ぐらいだな
でもまあ機会のメンテをさぼってるが故の、自業自得ってやつ?
それで肝心の店員は、一日中店長としゃべってるだけ
無口なやつは、ただ店内をウロウロしてるだけ
もっと真面目に働けよ、何ひとつ社会のプラスになってないじゃんか
今くしゃみをしたお前!お前の事だよ!!!
593ゲームセンター名無し:04/01/28 00:03 ID:???
>「上から貼れよバカ、早くやらせろ!」
という空気をあからさまに感じたときには、
わざとゆっくり作業してみたりする。
594ゲームセンター名無し:04/01/28 00:07 ID:???
空気みたいなもの?
無いと死んじゃうじゃん。
595ゲームセンター名無し:04/01/28 01:00 ID:???
>>592
よし、よく気づいた。
じゃあ店員誰もいない、無人ゲーセン開店させろw
人件費が丸々浮いて儲け放題だ。

何にも知らないって幸せだよな・・・
596ゲームセンター名無し:04/01/28 01:06 ID:???
>>594の突っ込みがナイス
597ゲームセンター名無し:04/01/28 01:29 ID:???
機会のメンテはバッチリです
598ゲームセンター名無し:04/01/28 01:59 ID:???
>>566
あくまで俺が出会った例だが。

外見は普通の客と相違ない。
使っていく金額も決して多くなく、かといって少なくもなく。
普通にジュース飲みながらゲームやってたりして、違いといえば
帯店時間が比較的長いのと物腰が丁寧なくらい。
で、その人が帰ったので一丁掃除するかと思って筐体を見たら
ま っ た く (といっていいほど) 汚 れ て い な か っ た 。

あれには本当にビビッタ。
599ゲームセンター名無し:04/01/28 02:04 ID:???
MFCやってた人が帰ったから画面を拭きにいったら、
全く手垢が付いていなかったことがあるな…
600ゲームセンター名無し:04/01/28 03:25 ID:???
正直>592の文章でくしゃみをする店員なんか、日本に数人しかいないと思う。
そしてそんなんで給料もらえる状況がうらやましかったりもする。

どのバイトやってもいえることだが、
客は一部のクレーマーと大多数のいい人で形成されていて
自ら敵を作るような生き方してる人間がクレーマー。
601ゲームセンター名無し:04/01/28 04:58 ID:???
今回の仁D、フリーズしない?
今日だけで2回起こった(1台1回ずつ

店長よ、やってくれるのはいいが設定まできちんとやれや
対戦できなくなってるわ、クローズセッティングはやってないわ・・・
602ゲームセンター名無し:04/01/28 06:11 ID:???
>>598>>599
手が荒れてて、常に手袋をしてるだけだったりして
603ゲームセンター名無し:04/01/28 11:09 ID:???
手袋してて押せるんだっけ?あれ。
604ゲームセンター名無し:04/01/28 12:22 ID:OiZeigjx
>>576
コンマイのFAX届かなかったとき ウチもあったけど
そのときは文句言いまくって 無理やり出させたよ
でも締め切りから三日程度だったからなぁ
さすがにUDXは無理かもね
605ゲームセンター名無し:04/01/28 12:49 ID:???
マジでアルカディアとか読んでる馬鹿は
「ゲーセンなんて金使わずに人のプレイ見てヒマ潰す所」
とか考え違いしてるな。

別に金は使わんなら使わんでもいいが、せめて
金使って遊んでくれてるお客様にまとわりついて
邪魔すんなよ。キモデブオタが。

見るんなら誰もやってないデモプレイでも見とけや。
606ゲームセンター名無し:04/01/28 14:20 ID:???
ウチはそういうのも追い出している。
長い目で見て不利益だから。
607ゲームセンター名無し:04/01/28 14:37 ID:???
そういうのがのさばってると普通にゲームしに来るお客様は逃げちゃうからな。
「なんだ、暇つぶしの覗き見するだけのゲーセンか」って認識されちゃうし。
608ゲームセンター名無し:04/01/28 14:38 ID:???
www1.odn.ne.jp/~cay36680/test/
↑ゲーセン店員って度胸ねぇだろうな〜
609ゲームセンター名無し:04/01/28 14:40 ID:???
ブラクラ?
610ゲームセンター名無し:04/01/28 14:43 ID:???
すぐ「ブラクラ?」っていう奴にかぎって度胸ねぇんだよなw
611ゲームセンター名無し:04/01/28 15:34 ID:???
おおー怖い。HDDが初期化されちゃうわー。
612ゲームセンター名無し:04/01/28 15:40 ID:???
HDDが初期化されちゃったー。
613ゲームセンター名無し:04/01/28 15:45 ID:???
ちゃったのか
614ゲームセンター名無し:04/01/28 16:11 ID:???
メンテ悪くて他人が並ばない筐体で長時間プレイしてる漏れは迷惑でしょうか・・・
店員の視線が気になる・・・
615ゲームセンター名無し:04/01/28 16:12 ID:???
其の五

冗談抜きに、困ります。

 本当にやっちゃうって人は、PUSH!PUSH!PUSH!
616ゲームセンター名無し:04/01/28 16:15 ID:???
二月から二年ぶりにゲーセン店員に復帰です。

なんていうか
メダルゲームの世話するのが楽しいんだよね
女だと機械いじり好きでも、ゲーセンぐらいしかさせてくれる仕事ないし

給料も少ないけど、やりたい仕事が一番だよ
総合職で就職したけど、体壊すより底辺の仕事だろうがやりたい仕事して
ストレスため込まない方がいい

あと
女に関して言うなら、一部を除いて仕事手抜きっぷりはバイトより酷い

人間の生活満足は  金、身分>好きなこと  だと痛感した
617ゲームセンター名無し:04/01/28 16:16 ID:???
612だけど
ジョークサイトよ。でも深入りは禁物。
最近ドゥーム(?)も逸っているし。
618ゲームセンター名無し:04/01/28 16:26 ID:???
ラストミステリー、永遠のラビリンス。
619ゲームセンター名無し:04/01/28 16:27 ID:???
>>608
ブラクラキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
しかも初期化される・・・
620ゲームセンター名無し:04/01/28 16:31 ID:???
ヌーブラ?
621ゲームセンター名無し:04/01/28 17:07 ID:???
ノーブラ?
622ゲームセンター名無し:04/01/28 17:09 ID:???
スープラ?
623ゲームセンター名無し:04/01/28 17:50 ID:???
ガンプラ?
624ゲームセンター名無し:04/01/28 17:59 ID:???
ちんちんぶらぶら?
625ゲームセンター名無し:04/01/28 20:57 ID:???
>>624
通報しますた!
626ゲームセンター名無し:04/01/28 23:45 ID:???
さて明日はKOF2003で草薙&千鶴使用コマンド発覚、
QMAの新キャラ解禁(カード購入が少し増える)でインカムが短期的には上がるとは思いますが、
心の準備はできてますか?
627ゲームセンター名無し:04/01/29 00:32 ID:???
KOFは既に廃れ、
QMAは田舎なのでありませんが何か?

何か?(号泣
628ゲームセンター名無し:04/01/29 00:35 ID:???
>>587
確かにバランス悪いね。
BGMは以前より小さくなったのに、最初のステージセレクトの音とか
耳障りなほどでかい。
こりゃあ、修正ROMの出荷は必至ですなあ。
629ゲームセンター名無し:04/01/29 02:04 ID:???
KOF来週にやっと購入しますが何か?
55Kですが、もち基板ねコピーロムじゃないよ
630ゲームセンター名無し:04/01/29 03:28 ID:WVIlaw67
KUSANAGI:キャラ選択画面でレバー2147412369+ボタン
神楽ちずる:キャラ選択画面でレバー874123696321+ボタン
Nを通さないこと。
最後はきっちり止めること。
631ゲームセンター名無し:04/01/29 05:23 ID:???
>>630
どのボタン?
632ゲームセンター名無し:04/01/29 07:53 ID:???
>>631
A〜D
633ゲームセンター名無し:04/01/29 15:10 ID:???

「バーチャファイター5」は作る - SEGA-AM2 大崎氏インタビュー
http://gameonline.jp/news/2004/01/28013.html

氏ね
634ゲームセンター名無し:04/01/29 16:45 ID:???
>>633
なぜ、「氏ね」?
635ゲームセンター名無し:04/01/29 17:12 ID:???
バーチャねぇ。

もう要らないんじゃない?
それよりバーチャvs鉄拳はどうなったの?
636ゲームセンター名無し:04/01/29 17:53 ID:???
会員制ゲーセンってどうよ。月会費1万円でやり放題とかどうよ。
637ゲームセンター名無し:04/01/29 17:54 ID:???
セガはアフォだな。
オンラインゲーム否定してバーチャ作ります、なんて意気込んでんのか。

やっぱ小波しかないのか。
それとも佐美ーがセガを変えるか。
638ゲームセンター名無し:04/01/29 19:17 ID:???
アーケードのオンラインゲームって事では
SEGA-AM2の「Quest of D」が
ゲーセン向けMOARPG(PSOっぽいもの)になるんじゃないかと
注目してるんだけど・・・どうなんだろ?

たくあん堂(仮):『「Quest of D」って何でしょう?』
ttp://www.sega-am2.co.jp/jp/wam2/takuan/30.html
639ゲームセンター名無し:04/01/29 20:34 ID:???
ハイパースト2が・・・うぅぅ。 1枚基板になったのが原因かなぁ?
640ゲームセンター名無し:04/01/29 22:43 ID:???
>>636
なんで1万なんだよタコ。
例えば厨房が週5で月22日ゲーセンに着てるとすると、10000/22=1日辺り約450円の客単価だ。
客単価450円のやつを相手にしてたら店が潰れるだろうが。
641ゲームセンター名無し:04/01/29 22:57 ID:???
設備と入場者数による
642ゲームセンター名無し:04/01/29 23:16 ID:???
20〜30坪で日計10万・月300万ぐらいがビデオ中心店の売上だとして
会員が300人だな。

月に1万円払うようなゲーマーは毎日来るでしょうね。
30坪の店に300人ですか・・

スポーツクラブが成り立っているのは幽霊会員が無数に居るからなのです。
643ゲームセンター名無し:04/01/29 23:19 ID:???
会員客で埋まると、現場がダレます。
予約客で成り立つ飲食店の店員がやるきないのといっしょ。
644ゲームセンター名無し:04/01/29 23:20 ID:???
ゲーセンの店員がダレようと
たいした影響は無さそうだけどな
645ゲームセンター名無し:04/01/29 23:23 ID:???
UFOで景品が引っかかったり、くじで当たりが出たときにこっちが景品渡した後
「ありがとうございます」
そんな一言でも神を感じる今日この頃・・・荒んでるなw
ウチはMFCの客におしぼり渡すのだが、席を立つ時におしぼりで画面拭く人にも神を感じる。

全く話の流れに沿ってなくて申し訳ないんですが
SCってどういう意味ですか?
直営と対になる言葉みたいですけどイマイチ意味がわかりません
店員初めて一年になろうというのに勉強不足か_| ̄|○
646ゲームセンター名無し:04/01/29 23:39 ID:???
Shopping Centerだっけ?

漏れディストリ直営なのに和漢ね。
吊ってくる。
647ゲームセンター名無し:04/01/29 23:47 ID:???
>>645
(S)サイン(C)コサインタンジェントの略

三角関数における周期関数を現すときに用いられ
直営と独立店とリース店の相互関係をグラフで
浮動小数点数値演算して疑似乱数生成すると
これを求める事が出来、主にダイエーやヨーカドーなど
の敷地内に存在するテナントを指す。
648ゲームセンター名無し:04/01/29 23:47 ID:???
>>645
ショッピングセンターの略。
SC店ってのは、スーパーやデパートのフロアにテナントで入っている
ゲームコーナーとかのことだよ。
649ゲームセンター名無し:04/01/29 23:52 ID:???
>>645
それは渡す時に「おめでとう御座います」と言ったことに対しての
ありがとうって事なのか?
単に渡してありがとうって言うのは変だな
650ゲームセンター名無し:04/01/29 23:53 ID:???
>>647
ネロが死ぬぐらい寒い
651ゲームセンター名無し:04/01/29 23:54 ID:???
当り馬券変えるときに係員にありがとうとは言わない罠
当てたのは俺なんだから。客は俺だし。
係員におめでとうと言われりゃありがとうと言うかもナ
652ゲームセンター名無し:04/01/30 01:42 ID:???
>639
うちのも逝ってしまいました・・
電圧上げてたのが原因かもしれない。

すぐカプコンに送ったけど、戻ってくるのは来週だろうな_| ̄|○
653ゲームセンター名無し:04/01/30 02:08 ID:???
その現象は全国で起きてるらしいよ。
654ゲームセンター名無し:04/01/30 02:13 ID:???
そもそも限定販売なのに先だし出来る在庫があるのかなぁ?
655ゲームセンター名無し:04/01/30 03:30 ID:gbr9MbGs
>>639 >>652
なんだ漏れだけじゃなかったんだ・・・。
激しく落ち込んでしまったじゃないか!
656ゲームセンター名無し:04/01/30 05:11 ID:???
今時インカム状況が見れない基板というのが…うーむ。
昔のCP2のゲームは見れた記憶があるんだけどなぁ。
657ゲームセンター名無し:04/01/30 05:36 ID:2yo7YyW6
>>635
どうもこうも最初からVFvs鉄拳なんて企画はねーよ氏ね
658ゲームセンター名無し:04/01/30 06:56 ID:???
氏なんでもいいだろうに、、、
659ゲームセンター名無し:04/01/30 07:17 ID:???
夢をチミは与えてくれた。だから氏ぬことない。
むしろ、強く、輝くほどに生き抜け!生きて、生きまくれ!
660ゲームセンター名無し:04/01/30 07:19 ID:???
>657

とりあえず、チミは氏ね。氏にまくれコンチクソー。親子6代末裔までの遺伝子が
途絶えることを願うよ。なんとなく気分でね。
661ゲームセンター名無し:04/01/30 10:24 ID:???
それより、オナニーしたら赤球が出て子孫が作れなくなる事を祈るよ。
662ゲームセンター名無し:04/01/30 11:48 ID:???
大丈ブイ。今まで出した大量の精子を保存してるから。
663ゲームセンター名無し:04/01/30 12:31 ID:???
つまりこういうことだろ

 外宇宙生命体     ヽ 丶  \
   の意思   \ ヽ  ヽ     ヽ
/  /    ヽ    \ ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \     \  ヽ  ゝ           (DNA)
ノ 丿       \  省  \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \     \         (DNA)
   /          \     \/|                (DNA)
 ノ   |   |      \  略    |         ↑  哺乳類の祖先は空中に
     /\        \      |         (  ↑ 
   /   \       /      |          )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (   )
/_        \                    ) (       月からの電磁波
 ̄  | 電  98 2| ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ           / /
   | 力  T 年|         ノ 進化のエネルギーゝ          / /
   | を  J .間|        丿              ゞ      _/ ∠
   | 回  も で|       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ    .\  /
   | 収  の  |               │                V
――|        |――――――――――┼―――――――――――――――――
   /        ヽ  巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛
         .
                     『 モササウルス』を含む海洋生物
664ゲームセンター名無し:04/01/30 13:19 ID:???
>>663
意味ワカラン、でもワロタ。
665ゲームセンター名無し :04/01/30 13:28 ID:???
今日はKOFでキャラ選択でレバーグリグリ回してる香具師は
如何程居るのだろうか。

今日は遅番なんでこんな時間にカキコ


関係ない話だけどポチッ問屋ーはMVS4の基板に入れたら
音割れやフリーズなどは起こらないだろうか?
所持してないので試せないのでくだらない話でスマソ。
666ゲームセンター名無し:04/01/30 17:36 ID:???
なんでオタっぽい奴に限って、ガンダムとかそういうグッズとか
「オタっぽい」とか言うかのか。

ろくに遣り込みもせんのに文句ばっかり、薀蓄ばっかりのテメーの方が
よっぽどオタっぽいがな!

まだ金ガンガン使ってやってくれる人のほうが、よっぽどお客様やがな。
667ゲームセンター名無し:04/01/30 17:46 ID:???
>>666
同属嫌悪というものかな…
668ゲームセンター名無し:04/01/30 17:51 ID:???
美少女萌えヲタからすれば、ガンダムヲタは「ヲタ」なんじゃ。逆も同じ。
669ゲームセンター名無し:04/01/30 19:28 ID:???
どっちも金使わずに人の後ろで薀蓄垂れてるだけならキモイよ。

金使って楽しんでる方がよっぽどイイお客様。
文句垂れてるだけのキモオタは(・∀・)カエレ!!


670ゲームセンター名無し:04/01/30 19:35 ID:???
ハパUウゼェ。
どこそこに入ってたよ。どこそこは盛り上がってたよ。
なんでココは入れないの?とかイチイチ言いに来るDQN親父が居る。
あ〜、そうですか。
なら、その盛り上がってるという店でやりゃいいじゃねーか。
ドーセ入れても大してヤリもしねー癖に。
イチイチうちの店に来てまで他所の店の販促活動してんじゃねーよ。
構ってチャンか?構ってチャンなのか?
671ゲームセンター名無し:04/01/30 21:05 ID:???
―と>>670
顔はニッコリ営業スマイルで
心の中で毒づいておりましたとさ
672ゲームセンター名無し:04/01/30 21:47 ID:???
>>671
店員の鑑じゃないか。
最近は内心すら隠せん糞みたいな店員多いからな。
ゲーセンに限ったことじゃないが。
673ゲームセンター名無し:04/01/30 22:12 ID:???
建て前を想い、本音が顔に出る
674ゲームセンター名無し:04/01/30 22:20 ID:???
イニDが出ましたが、どうよ?
675ゲームセンター名無し:04/01/30 22:25 ID:???
フリーズ多発
676ゲームセンター名無し:04/01/30 22:29 ID:???
うちもフリーズ多い、ハパ2もアフォ店長のせいで基板死んだ。
677ゲームセンター名無し:04/01/30 22:46 ID:???
>>672
多少は迷惑だって匂わせないといつまでも図に乗って言い続けるからな。
周りの人間だって、じゃあそっちの店に行くか、と流れて逝くかもしれん。
ハパUがやりたいなら、ハパUのある店に逝け。
この店でやりたいのなら先ずここにあるスパUXで対戦盛り上げて見せてみろ。
無いものねだりで我が侭しか言わない客なら店の雰囲気が悪くなるだけ。
678ゲームセンター名無し:04/01/30 23:07 ID:???
>>677
その旨にっこり当たり障り無く伝えられれば、接客店員としては一流レベルだ。
頑張れ。
679ゲームセンター名無し:04/01/31 00:43 ID:EL58OCXu
イニDはいくらでしょう??
全国平均100円ですかね?
でも荒い客がかなり、ハンドルをボロボロにするからたるい・・

ま、それが仕事なんだけどねw
680ゲームセンター名無し:04/01/31 00:44 ID:???
100円が標準でしょうね。あの筐体で200円はちょっと・・。まあ都心では200円が標準みたいですが。
681ゲームセンター名無し:04/01/31 00:51 ID:???
200円だと、待ち時間なく乗れる利点があったり?
でも、やっぱ100円と比べると高いよね〜(´∇`)
682ゲームセンター名無し:04/01/31 01:35 ID:???
都内S社系ロケは今のところデフォ(200円/200円)です。
683ゲームセンター名無し:04/01/31 02:01 ID:???
コラムス(初代)を中古で買ったんですが、TOP3カンストしてるんで
データ消したいんですけど、説明書にその事に関して書いてなかったので
だれか、消去の方法知ってる方がいたら、教えてほしいんですが…

68423 ◆9N4nUN7jEY :04/01/31 02:16 ID:???
>>683
テストモードでクリア汁
685ゲームセンター名無し:04/01/31 02:23 ID:???
ポップン台のボタン部品(「プランジャー」っていう名前だったと思う)を
コナミに発注しようとしたら、パーツ単体だけの注文ができないって言われたんで、
他の業者で探せるとしたら何処がありますでしょうか?
(以前、三和で注文したら微妙に形態が違ってて使えなかったんで・・・)
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?
686ゲームセンター名無し:04/01/31 02:43 ID:???
イニDは今なら黙ってても金が入るのに100円にしてる店はアフォ

ストUは危うく基板壊されるとこだった・・・

ウチにもビデオオタの新入社員いるが、使えねぇ・・・
基板交換はできるが、MCのPC交換できないってどういうことよ?
ほかの社員もマニュアルすら見ようともしないし
アフォな社員のせいで残業カットまでされる始末
WCCFの常連と馴れてるし。
そういうのはクビにしろよ!クソ店長!!
687ゲームセンター名無し:04/01/31 03:44 ID:???
レースゲーム200円なんて考えられないな。
多くの人に気軽にプレイしてもらいたいから100円て考えは間違ってるか?
688ゲームセンター名無し:04/01/31 05:14 ID:???
ゲーセン店員としてはあってるのかもしれない。
資本主義としては間違ってると思うけど。
>687が経営者じゃないならその考えでいんじゃねいの?
689ゲームセンター名無し:04/01/31 08:24 ID:???
>>680
筐体で100円か200円か判断してるのか?
素人
690ゲームセンター名無し:04/01/31 09:09 ID:???
>>685
三和電子にポップン用のボタン部品が欲しいと言えばいいんでない?
俺が以前注文したときは先方から「ポップン用ですか?」と聞いてきたよ
691ゲームセンター名無し:04/01/31 09:30 ID:???
店員様方にちょっと質問です。
ゲーム内容の設定変更の相談って迷惑ですか?
芋の事でチケット設定とか店員さんに相談したいのですが、
音ゲーの曲数設定と同じような間隔で相談してもいいものかと…。

余談ですがその店、ギタドラでセッションすると曲数が減るという謎な店でしたw
692ゲームセンター名無し:04/01/31 09:59 ID:???
質問してる立場でwとか使うなよ・・
693ゲームセンター名無し:04/01/31 10:09 ID:???
>>691
まぁ、態度によるんじゃないかと。
これが正しいんだとか主観バリバリで話されても非常に困りますしな。
あとは、採用されなくても泣かない。

個人的には、あまり歓迎しません。
694ゲームセンター名無し:04/01/31 11:49 ID:???
>691
自分の所は店同士で協定結んでます。
半月に一回各お店の店長とか営業所所長とかが会って、
どこの店が何を何台入れて、いくらで動かすか。と。
それがいいことなのか。いけないのかはしらないけどね。
695ゲームセンター名無し:04/01/31 14:21 ID:???
>>691
勝手な設定変更はある程度立場のある店員じゃねーと
「勝手に変えてんじゃねーよボケェ」と言う事になるため
店長を納得させられるだけの理由が無きゃムズイ。

そもそもビデオゲームで、著しく売上が伸びるような設定は
店側が自主的にやってることが多く、客から言ってくるのは大体そいつの好みだけ。
ということで結果はミエミエなのであまり言わないでほしい。
696683:04/01/31 16:22 ID:???
>>684
テストモードあるの?
ディップ表しかなかったので、テストモードあるとは思わなかった…

うちのバイト先の筐体のテストボタン壊れてるの多いからなぁ(^^;
697ゲームセンター名無し:04/01/31 16:26 ID:???
他のゲーセン行くと、客に敬語もつかわねー奴ばっかなんだけど…。これって普通?
698ゲームセンター名無し:04/01/31 16:42 ID:VfC3Cqw7
客商売
699ゲームセンター名無し:04/01/31 17:56 ID:???
剣客商売
700ゲームセンター名無し:04/01/31 18:02 ID:???
694 :ゲームセンター名無し :04/01/31 11:49 ID:???
>691
自分の所は店同士で協定結んでます。
半月に一回各お店の店長とか営業所所長とかが会って、
どこの店が何を何台入れて、いくらで動かすか。と。
それがいいことなのか。いけないのかはしらないけどね。

>>普通に犯罪です。止めたほうが宜しいかと。w
701ゲームセンター名無し:04/01/31 18:04 ID:???
特に用も無くカウンターで話し掛けに来る奴は向こうも友達感覚だろうし
てめぇなんか客じゃねぇよと意味も込めてタメ口
トラブル処理などの仕事としての接客の時は「お待たせしました。どうぞ」と敬語・丁寧語
702ゲームセンター名無し:04/01/31 20:45 ID:???
アヴァロン入荷直後にカウンターに来て「このカードは云々」語り出した奴はいるが
703ゲームセンター名無し:04/01/31 22:30 ID:???
>691
うちの店はそれやって無視されまくってる奴が1名

とりあえず、
「すみません、こちらのお店では○○(筐体名)で〜(自分のして欲しい設定など)ってされないんですか?」
って聞いて、何を言われてもそれで終わり
それ以上ごちゃごちゃ言うと、このヲタうぜぇとしか思われない

あと話し掛けるタイミングも重要
景品補充・掃除など、何かしようとしている時は、この忙しいのに、としか思われない
カウンターで灰皿拭いてるときあたりがちょうど良い

んで、新人・客あたりのよさげな店員に話し掛けるのが吉
確実に社員に要望を上げてくれそうな奴を選ぶべし

ってとこかな?
704691:04/01/31 22:48 ID:???
様々な意見ありがとうございます。
失礼にならないよう留意し、相談してみたいと思います。
無理にでもして欲しいって事でもないので、無理な時は潔く引くつもりです。

現場の貴重な意見、大変参考になりました。
本当にありがとうございました。
705ゲームセンター名無し:04/01/31 23:22 ID:???
>>689
そういう店長も多いよ。
デカイ=場所を取るから200円とか。
706ゲームセンター名無し:04/02/01 01:11 ID:???
>>704
あまり真に受けない方がいいと思うよ
俺もちょっと前にゲーセンで働いてたけど、客商売なんて立派に言えるもんじゃ無かったよ。
店員は 客<店員 と思っていてかなり歪んでる思想が定着してるね。
自分は他の客商売をやってからそう思うようになった。
生ぬるいゲーセン業界に喝入れる為にも、もっと厳しく接した方がいいと思う。
それがゲーセン業界の為なんだから。
707694:04/02/01 01:13 ID:???
>700
えーっとですね。
それぞれのゲーセンのお偉いさん同士が、
どこぞであって、毎回定期的に話し合いをやっているようです。

店長の話によると、
店同士で客を取り合いして、潰し合いしないようにとのことなのですがね・・・

たとえば・・・

ZガンダムはA店以外入荷してはいけない・・・
音ゲーを扱っていいのはB店だけ・・・
このゲームは必ず1回200円固定であること・・・
みたいな感じです。

協定を結ばない店はアノ手この手で潰すと言う
黒いうわさが・・・(汗
708ゲームセンター名無し:04/02/01 01:24 ID:???
>>707
地方のAOUってそういう話し合いしてるのかな(w

そんな気配がプンプンしてるよね・・・・・
709ゲームセンター名無し:04/02/01 01:29 ID:???
>>707
普通どこでもやってると思うけど。
負け組になったら死活問題だしね。
710ゲームセンター名無し:04/02/01 01:43 ID:???
>>700
犯罪なん?
何法に違反してるの?

>>706
自分の見た非常に限定された狭い世界が全てであるような語り口は避けたが良かろうと思うが、如何。
711ゲームセンター名無し:04/02/01 02:22 ID:???
ウチの前の店長が弐寺を5th(当時の最新は7)を中古入荷した時にでたセリフが
「デフォルトが300円だから1プレイ300円な。」



…DVDプレイヤー壊れていてモニタが旧型の5thに誰が1プレイ300円払うのでしょうか。

その後、案の定1ヶ月の売上600円…2人もプレイしたんだ。
712ゲームセンター名無し:04/02/01 02:44 ID:???
713ゲームセンター名無し:04/02/01 02:48 ID:???
常に競合する他店の設定が料金の判断材料になるやね。
漏れとしては音ゲー、レース、ガンシューはビデヲと同じ。
筺体価格なんて客には関係ないからねぇ。
714ゲームセンター名無し:04/02/01 03:09 ID:???
ウチの店もうすぐリアルで閉店。
715ゲームセンター名無し:04/02/01 03:09 ID:???
客としても小さめの筐体なのに200円とかだと萎えるよ
716ゲームセンター名無し:04/02/01 09:51 ID:???
昨日をもって辞めたよ。会社の方針に付いていけなくて。

この業界で5年間(バイト時代含む)やって色々あった。
DQNに殴られたり、安い景品ごときでヤクザと2時間揉めたり。

もうこの業界に戻る事はないと思うけど、みんな頑張れよ。
717ゲームセンター名無し:04/02/01 10:02 ID:???
いいな。辞めたいな。でももう後には引けないし。
718ゲームセンター名無し:04/02/01 10:45 ID:???
最近のメダルフロアはホント、DQNコーナーと化してるね。
今日もまた、メダル貸し機の前でメダル売ろうと待ち構えてるDQNが…
719ゲームセンター名無し:04/02/01 10:47 ID:???
それは犯罪です、と
720ゲームセンター名無し:04/02/01 10:57 ID:???
メダルの安売り(貸し)なんてやるからだよ。
ダンピングは最悪。1枚20円以下の店は死ね
721ゲームセンター名無し:04/02/01 11:24 ID:???
>>716
乙。
俺もバイトから昇格しないうちに身を引きたいよ。
ウチの会社じゃ店長たって月給yhjbほいfkl;いお@@}
722ゲームセンター名無し:04/02/01 11:36 ID:???
俺店長になったらいくらくらい貰えるんだろ・・・・・
SE○A系列は店長どまりのおっさん多いからな・・・
723ゲームセンター名無し:04/02/01 11:38 ID:???
バイトからの昇格のお誘いはあるけどひたすら断ってる。
単に社員連中がこの仕事辞めたいから次の生贄を探して俺を推薦してるだけとしか思えない。
724ゲームセンター名無し:04/02/01 17:04 ID:???
自分が心も体もどんどん汚れていくのを知って鬱になった。
バイト中に平気でカウンター寄り掛かっている自分に気づき鬱になった。
店長が契約社員なのを知って鬱になった。
客がろくなのいない上に、40間近なオッサンがゲーセン通ってるのを知って
日本はこれでいいんだろうかと鬱になった。
子供連れてゲーセン来る馬鹿親を見て鬱になった。
…そして何より
 ゲームへの情熱が薄れた。あんなに好きだったのに。

仲間と談笑するだけで罪悪感あった前のバイトが懐かしい。
725ゲームセンター名無し:04/02/01 17:52 ID:???
みんな何かを我慢して生きているんだよ。
726ゲームセンター名無し:04/02/01 18:20 ID:???
>>724
ヤメロヤメロ
ゲーセン店員ずーとやってたって、キャリアにはならんぞ
まともな人生を送りたいなら、ゲーセン店員から足を洗うんだな
ゲーセン店員みんなの事だぞ
727ゲームセンター名無し:04/02/01 18:23 ID:???
>>726
ずーっとやる訳ないだろがヴォケェw
728ゲームセンター名無し:04/02/01 18:36 ID:???
はげどう。
バイト辞めてずーーーーーーーーーーーっと2chやって日々を過ごしたい。
729ゲームセンター名無し:04/02/01 18:43 ID:???
>>728
いや、それはちょっと…

>>726
でもなぁ…
世の中はまだまだ就職難だぞ?
730ゲームセンター名無し:04/02/01 18:52 ID:???
まだ不景気、まだ不景気、と言って妥協していたら
自分の年齢が後戻りできない所にきていた俺。
731ゲームセンター名無し:04/02/01 19:08 ID:???
↑これがゲーセン店員の現実w
732ゲームセンター名無し:04/02/01 19:53 ID:???
どこの販売員もそうだと思う。
733ゲームセンター名無し:04/02/01 20:36 ID:???
>>731
本人に言おうな、ネットだけで吼えてないでw
734ゲームセンター名無し:04/02/01 20:42 ID:???
しつこく粘着してる奴がいるなァ…
俺らに馬鹿にされて悔しいのか?ん?
悪いが殆どの客は懇切丁寧に対応してるぞ。
ヲタ臭い人生終わってるような客に対しては蔑んだ視線で対応するが。

丁寧に対応してもらいたかったら、見た目から考え直せ。
735ゲームセンター名無し:04/02/01 20:57 ID:???
厚かましい連中多過ぎ。
「絶対に迷惑をかけませんので大会をしてください。」って企画書持ってきた連中は
閉店時間ギリギリに金入れてゲーム始めて、閉店時間に電源落としたら文句言ってくるようなアホばっかりだった。
736ゲームセンター名無し:04/02/01 21:12 ID:???
そういえばF-ZEROの大会キット、捨てちゃったな・・

GDだけは交換しますた
737ゲームセンター名無し:04/02/01 22:23 ID:???
他店のVFの大会(チーム戦)の告知させて欲しいって客がいたな…。
738ゲームセンター名無し:04/02/01 22:25 ID:???
>716
がんばって生きろよ。

そういやオレもヤ○ザと景品でもめたことあるな〜
でも20分くらいだったけど。
2時間はつらいよなー。
739ゲームセンター名無し:04/02/02 00:27 ID:???
東京で違法景品の摘発が進んでるらしいねぇ。
740ゲームセンター名無し:04/02/02 01:00 ID:???
>>739
らしいね、高めの景品抜いてk察待ち構えてるんだけどなかなか来ない
早く来てくれないとブブトソの売上が…
741ゲームセンター名無し:04/02/02 01:06 ID:???
>>740
おれもおれもー
ブブトンが連日3桁叩き出します、
はっきり言ってただの邪魔なデカイ箱に成り下がってます

違法なのはわかってるけど、コレ他になにいれろって・・・・・・

742ゲームセンター名無し:04/02/02 01:30 ID:???
>735
うちは、「××というゲームの大会開きたいんですが」と言われて、
結構お金を使ってくれるお客さんだったので、店長も含めて色々
考えたんですが、大会を開きたい本人があまり店に来なくなった。
しばらくぶりに来店したと思ったら、「店員さん、俺、もう××のゲーム
辞めましたので」と…。
743ゲームセンター名無し:04/02/02 02:04 ID:???
お客様は我がままなもんです。
言うこと聞いてたらキリがありませんよ。
744ゲームセンター名無し:04/02/02 02:54 ID:???
>>722、723、724
さっさと辞めろ辞めろ!
人生マイナス思考の塊みたいな人間は何処言っても成功しません。
さっさと踏ん切り付けて辞めなさい。
こんな所でネチネチ言っててもしょうがないだろう?
大体このようなタイプの人間はロクに働かない文句ばっかりのダメ人間が多い。
中途半端な奴らよ!まったく!
745ゲームセンター名無し:04/02/02 03:56 ID:???
平和な店でも年に一度は、むちゃくちゃなイチャモンつけてくるDQNが現れるもんだなぁ
胃が痛くなって辞めたくなるほどイヤな気分になったりもしたが、
楽しく遊んでくださるお客様達のことを思い出したら、そんなのどうでもよくなった。

明日からまたがんばろう。
746ゲームセンター名無し:04/02/02 04:18 ID:???
以前は、年末年始になるとゲロ被害が多発したもんですが、
(近くに飲み屋が多いせいもあり)
今年は特に被害は無かったな〜と安心していたら、
自分のマンションのドアの前にゲロが…
747ゲームセンター名無し:04/02/02 07:02 ID:???
■2ちゃんねる閉鎖だってよ。
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075593174/595-596

595 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 04/02/01 12:31 ID:pYo6O9H3
       2ちゃんもう閉鎖するって本当?

596 名前: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ [sage] 投稿日: 04/02/01 12:31 ID:???
       >>595
       本当。

■関連スレ
□祭りスレ
 http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1075611834/
□議論スレ
 http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075609399/
748ゲームセンター名無し:04/02/02 09:49 ID:???
飲食の人事やってるけど、
カラオケとゲーセン出身者を
客商売のキャリアとして見ないのは真実。

別に飲食の店員になれんでも、ぜんぜんいいんだが。
749ゲームセンター名無し:04/02/02 14:41 ID:???
ウィニングイレブンのカードリーダーを
お茶系のジュースの空き缶と見間違うのは
漏れだけですか。
変なのつけやがって・・・・
750ゲームセンター名無し:04/02/02 22:21 ID:???
店長が厨でDQNだから、
大抵のお客の方がマシに見える。
そんな自分は幸せですか?
751ゲームセンター名無し:04/02/02 23:47 ID:???
>>748
で、なんでこんなとこにいるんですか?
元社員?
752ゲームセンター名無し:04/02/03 03:42 ID:???
>>745
前向きだなぁ
素敵です。

753ゲームセンター名無し:04/02/03 06:53 ID:???
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.

私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん)

俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が
スラスラ解けるようになって、なんと念願の早稲田に受かりました。(早稲田3学部合格r.kくん)

これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(n.aさん)

信じられますか?この威力。
754ゲームセンター名無し:04/02/03 06:55 ID:???
アホくさ
755ゲームセンター名無し:04/02/03 07:46 ID:???
んでおまえさんらの店のハイパースト2はどうなのよ?
うちは地味ーーーーに盛りあがってる時もあったりなかったり。
756ゲームセンター名無し:04/02/03 10:33 ID:???
んなもんぶっ壊れたに決まってんだろ!

。・゚・(ノД`)・゚・。
757ゲームセンター名無し:04/02/03 10:38 ID:???
あれ、何すると壊れるの?
壊れやすい基盤なんですか?
758ゲームセンタ−名無し:04/02/03 11:22 ID:???
ここ読むべし
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1065946677/375-

機材もデータも廃品利用で約2億円って つくづくボロイ商売してやがりますね
759ゲームセンター名無し:04/02/03 11:43 ID:???
>>758
d。
阿漕な商売だな
760ゲームセンター名無し:04/02/03 17:05 ID:???
こんなの出して不祥事やってる場合なら、
カプコンファイティングオールスターズ出せよと…
761ゲームセンター名無し:04/02/03 18:44 ID:???
店員さんは、閉店後にゲームやり放題なのだろうか。

今さらながら。
762ゲームセンター名無し:04/02/03 19:23 ID:???
>>761
よく言われますが、仕事終わったらとっとと帰って寝たいです。
763ゲームセンター名無し:04/02/03 19:24 ID:???
>>761
過去ログ読め。

あとお客様は退出願います。
764ゲームセンター名無し:04/02/03 20:40 ID:???
>>761
若い女性店員や、美人な女性店長とあんなことこんなことやり放題です。
765ゲームセンター名無し:04/02/03 21:01 ID:???
やり放題ですよ






金出せば
766ゲームセンター名無し:04/02/03 21:31 ID:???
やり放題ですよ










次の日一日つぶれますけど(眠気で
767ゲームセンター名無し:04/02/04 02:07 ID:???
筐体拭き放題、床掃き放題です。
毎日、帰りに牛丼喰うというオプションを付ければ太り放題でもあります。
768ゲームセンター名無し:04/02/04 02:19 ID:???
>>767
最近は深夜営業しない吉野家があるワナ
769ゲームセンター名無し:04/02/04 02:35 ID:???
そして漏れの勤め先の近所に吉野屋がない罠
770ゲームセンター名無し:04/02/04 03:06 ID:???
ウチの系列は24H経営なのでやり放題出来ません。

2月は売上も落ち込む時期と思いますが、喪前らがんがろうな・・
771ゲームセンター名無し:04/02/04 03:17 ID:???
売上どころか商店街に人がいません
772ゲームセンター名無し:04/02/04 03:23 ID:???
SCなので、閉店早々に叩き出されます。
郊外型?のSCなので、周りには特に店はありません。

>>770
客に邪魔されることなく清掃&メンテ作業にいそしんでまつ。
どうせメダル常連と身内しか来ねえし。
773ゲームセンター名無し:04/02/04 10:13 ID:???
一番儲かるのは対戦格闘ゲームなので、他のモノはいっさい排除して、とにかく数を揃える。
一つのタイトルに10台は必要。禁煙にして女や子供でも気軽に入れるようにし、ワンプレイ
10円にすれば安定して儲かる。基本。
774ゲームセンター名無し:04/02/04 10:16 ID:???
>>772
うちもSCで貴殿のお店と同じかな。
清掃とメンテが好きなだけできます。
775ゲームセンター名無し:04/02/04 13:04 ID:EOPYZdy+
店員様教えて下さい。
ギタドラのセッション時の音の設定で、ドラムからはメイン音とドラム音、ギタフリからはギター音のみ聞こえます。
これは仕様ですか?
あと、両方から音を出す事は可能でしょうか?教えて下さい。
(地元のゲセンの店長はやり方がわからんといっていたので。)
776ゲームセンター名無し:04/02/04 13:14 ID:???
>>739 荏原来たよ…
777ゲームセンター名無し:04/02/04 13:24 ID:H9d267sN
セガ系でメダル稼げる方法あれば教えてください。
778ゲームセンター名無し:04/02/04 13:29 ID:???
>>777
それはメダルの売り上げを上げる方法ってこと?
779ゲームセンター名無し:04/02/04 13:29 ID:???
セガ系の店員になる
780ゲームセンター名無し:04/02/04 13:32 ID:???
>>777
例のマニュアルがそれなりに役に立つはず。
それを全部試してなお足らんのであれば、社内ネットワークでも活用しなさい。
まだメダルなら普通に売上出せる人いるはずだろう。

………え、みんな見切り付けちゃった?
781マジレスすれば:04/02/04 13:53 ID:???
>>777
メダルなんて100万枚溜めても何にも交換できないんだからやめろ

…あぁ、うちのウザイ常連にもこれ言いてェ…
782ゲームセンター名無し:04/02/04 18:35 ID:???
万枚持ってたDQNが馬鹿やって出禁になってたな
783ゲームセンター名無し:04/02/04 18:41 ID:???
万枚持ってた客がメダル売ってたんで、現場押さえて出禁にしてやりました。
784ゲームセンター名無し:04/02/04 20:09 ID:???
中古基盤の売買やってる業者のサイトはないかな
ググったりしたけどあまり良い所がヒットしなかった
アルカディアとかにも広告減ってきているし、、
みんなどこで買ってるんだい??

785ゲームセンター名無し:04/02/04 21:14 ID:???
ヤフオク
786ゲームセンター名無し:04/02/04 21:21 ID:???
サザビーズ
787ゲームセンター名無し:04/02/04 22:04 ID:???
>>784
「基板屋」でググリなさい、そしたら一番上のサイトで一覧載ってる筈やから。
788ゲームセンター名無し:04/02/04 22:09 ID:???
Gフロント、ファントム、マックジャパン
789ゲームセンター名無し:04/02/04 22:17 ID:???
ファントムはもう無い
790ゲームセンター名無し:04/02/04 22:19 ID:???
中古基板屋直は最近高いから
ヤフオクかな?
791ゲームセンター名無し:04/02/04 22:42 ID:???
そうか。やっぱり、どの業界も2月は大変だな。

ゲーセンバイトくんも、頑張れよ。
792ゲームセンター名無し:04/02/04 23:21 ID:???
皆さんレス感謝です
ヤフオクだと個人売買扱いで会社の経費使えないんです

793ゲームセンター名無し:04/02/04 23:29 ID:???
アミューズメントジャーナルとかにしこたま広告載ってないか?基板屋。
アルカディアはどうか知らないけど。
794ゲームセンター名無し:04/02/05 03:04 ID:???
こう言うニュースを見ると鬱になれるな。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040204i502.htm

殺されるのは嫌だけど、DQNをのさばらせる訳にもいかないし…
795ゲームセンター名無し:04/02/05 07:09 ID:???
>>764
またチョンか
796ゲームセンター名無し:04/02/05 08:44 ID:???
だな
797ゲームセンター名無し:04/02/05 14:37 ID:???
チョンな…。
ウチの店にも、夜遅くに家族連れで来るんよ。
で、入場規制の話をしても日本語がわかってないのか
毎日来るから…いい加減注意するのも疲れた。

まぁ、他の家族連れよりマナーはいいんだけど(ガキを野放しにしない分だけ)。
798ゲームセンター名無し:04/02/05 14:48 ID:???
チョンじゃないけど、ウチのSCは妙に中国人客が多い。簡体字の相手と筆談とかやらすなよ。
799ゲームセンター名無し:04/02/05 19:52 ID:???
朝○新聞は、この記事載らないだろうな。
800ゲームセンター名無し:04/02/05 22:55 ID:???
>>799
偏見はイカン。ちゃんと掲載されてるぞ。
801ゲームセンター名無し:04/02/06 01:22 ID:???
たまに日本人でも日本語分からない奴いるからな…
802ゲームセンター名無し:04/02/06 02:24 ID:???
DQNに国籍は関係ない!
803ゲームセンター名無し:04/02/06 07:17 ID:???
中古基板なんぞいまさらなにをするおつもりで?
全然うまみねーぞー。
プレイ時間長くて金も落とさない。
804ゲームセンター名無し:04/02/06 13:49 ID:???
なんでオタってのは人のプレイを見てるかね?
赤の他人から、じーーーーっ見られるのは気持ちの悪いもの
好奇な視線に晒されるのはイヤなもの
ってことは分からないのかな?

100円入れて気軽に遊んでたら、何時の間にか後ろに人が立っていて
じっと見つめられてました、なんて普通は恐怖の対象だぞ?

ゲーセンなんて所詮そんなもん。ゲーセンなんてそういうもん。なんて
オタ独自のオタ理論をゲーセンに持ち込まないでくれ。

一般的に気持ちの悪い行為を「ゲーセンだから」許されるとか
思い違いしてもらっては困る。
805ゲームセンター名無し:04/02/06 14:05 ID:???
振り返ればヤツが居る
806ゲームセンター名無し:04/02/06 14:13 ID:???
うしろの百太郎
807ゲームセンター名無し:04/02/06 15:42 ID:???
音ゲーのうまいのとかはつい見てしまうよ。
808ゲームセンター名無し:04/02/06 17:41 ID:???
そうそう。
駅で可愛い女の子とか見かけたら、つい家まで後をつけちゃうよね〜。
809ゲームセンター名無し:04/02/06 17:48 ID:???
なにが“つい”だ!?
氏ね
810ゲームセンター名無し:04/02/06 17:52 ID:???
キモいパフォーマーなどと称するDQN連中が
幅を利かせてたから
音ゲー廃れた
811ゲームセンター名無し:04/02/06 19:25 ID:???
>>804



日本に「自分はしなくても見物して満足する文化」が蔓延してるとしか思えん。
相撲もそうなったし、野球もそうなりつつある。

百歩譲って「技の研究」をしてるんだとしても、気持ち悪いことこのうえなし。
812ゲームセンター名無し:04/02/06 19:39 ID:???
俺はアクションとかやっててギャラリーつくと
ちょと嬉しい。
こういうのとは違うのか?

嫌ならちょとガン飛ばしてやれば即消えるぞ。
それでも消えないとか、どうしても嫌ってんなら店員までどうぞ。
813ゲームセンター名無し:04/02/06 19:43 ID:???
人が携帯でメール打ってると覗き込んでくるキモオタとか

814ゲームセンター名無し:04/02/06 19:46 ID:???
アルカあたりが、そういうのを推奨してるからなぁ・・・
ネットカフェで人がどんなサイトを見てるか覗いてみましょう
ネットカフェを楽しむためには人がどんなサイトを見て楽しんでいるか参考にしましょう
といってるようなもんだ
815ゲームセンター名無し:04/02/06 19:47 ID:???
俺、ポップンやってたら、後ろで見てた奴が空気叩きしてるのが
画面反射で見えたよ…見るのはいいけどお前が動くな!!って思った…。

プレイヤー:気が散る!
その他客:何アイツ
本人:満足
816ゲームセンター名無し:04/02/06 19:47 ID:???
アルカのライターは原稿をパソコンで打ってるとき
覗き込まれたとして何とも思わないのかな?
817ゲームセンター名無し:04/02/06 19:48 ID:???
>>814
普通は見ないのがルールだよな。プライベートな空間みたいなもんだし。
818ゲームセンター名無し:04/02/06 19:50 ID:???
順番待ちならまだしも、なんで金使わないヤツが
金使って遊んでくれるお客様の邪魔すんねん!
819ゲームセンター名無し:04/02/06 20:22 ID:???
何で従業員スレでこんな話題が出てるかも分からないが、別に良くない?

上級者のプレイを見るのも練習のうち
特にバーチャやガンダム系は他人のプレイ見なきゃ上達しないだろ

ネカフェに例えてる人もいるが、ゲセンとはまったく違うと思うぞ

ネカフェはパソの前はプライベートな空間だが
ゲセンはそれとはまったく逆だろ
もしくはそんなにプライベートな感じは出していないと思う
(麻雀格闘クラブやMJは別だろうが)

見られるのが快感みたいな変人もいるしな
820ゲームセンター名無し:04/02/06 20:30 ID:???
え?つーか並んでる時にプレイ見てるのって普通じゃねぇ?
821ゲームセンター名無し:04/02/06 20:48 ID:???
>>819
>>820
並んでないし。
練習のうちでもない。

ただ、ただ見てるだけ。
そんなオタが多いという話。
822ゲームセンター名無し:04/02/06 20:50 ID:???
>特にバーチャやガンダム系は他人のプレイ見なきゃ上達しないだろ

一般のお客さまに迷惑な行為までして上達しなくてよろしい
823ゲームセンター名無し:04/02/06 20:54 ID:???
>>819
まさにオタ理論。
ネカフェはプライベート空間だけど
ゲセンはオタ空間だから。
だからキモオタのストーカー行動が許されるって?
冗談は止めてくれ。
824ゲームセンター名無し:04/02/06 20:58 ID:???
>他人のプレイ見なきゃ上達しないだろ
攻略自体はネットでいくらでも情報集められる
あとは、習うより慣れろ
見てるだけなら、それこそ上手くなりはしない
825ゲームセンター名無し:04/02/06 21:00 ID:???
皆が皆ゲーム画面を見ないように下を向いて、
常に一ヶ所に留まらずにうろうろしてるゲーセンを思い浮かべてしまった…。

極端に言えばそういうことでしょ?違うの?
826ゲームセンター名無し:04/02/06 21:04 ID:???
>>819
>上級者のプレイを見るのも練習のうち
>特にバーチャやガンダム系は他人のプレイ見なきゃ上達しないだろ

そのストーカー行動で巧い人が足を運ばなくなったら本末転倒。
見てるだけで対戦が盛り上がらなかったら巧い人も足は遠のく。
2P側に人はいるが誰も入ってこず、ただ見てるだけ、なんて状況で
その巧い人はどう思うだろうか?
827ゲームセンター名無し:04/02/06 21:06 ID:???
>>825
ゲームして下さい。
828ゲームセンター名無し:04/02/06 21:08 ID:???
>>825
なにしにゲーセン来てるつもりなの?
見学?
829ゲームセンター名無し:04/02/06 21:09 ID:???
見られて困るのは自意識過剰なDQNだけでしょ
830825:04/02/06 21:12 ID:???
>>827-828
やりたいゲームが開いたのを目の端で確認したら即ダッシュ。
椅子取りゲームみたいにw
831ゲームセンター名無し:04/02/06 21:13 ID:???
通りすがりに「見る」のと
じーっと視線を注ぐのとは違うよ

>>829
ほら。
君がその書き込みしてのを後ろからオタが覗き込んでるよ。
どう思う?
832ゲームセンター名無し:04/02/06 21:14 ID:???
他人の視線なんか気にしてたら生きていけないよ
カッペなら気になるかもしれんがな
833ゲームセンター名無し:04/02/06 21:16 ID:???
>>830
お。
緊張感あって良いじゃん。
お金入れて遊んでいたらストーカーに張り付かれる店よりその方がいいかもねw
834ゲームセンター名無し:04/02/06 21:19 ID:???
そりゃ自分は金使わずに延々と見てるだけなんだからキニシナイよな
でも折角、金使って遊んでくれてる方は気になるんだよ
835ゲームセンター名無し:04/02/06 21:30 ID:???
>>830
実際、それくらいの方が良いと思うぞ。
ダッシュは逝き過ぎとして。
ちょっと離れて順番待ちみたいな。
オタは普段、人と接しないから「個体距離」ってもんが分かってないみたいだが。

あと、対戦ゲームだと完全に台の向こう側ふさぐ形で見てる奴も居るが。
「おいおい。藻前がふさいでたら誰も乱入できねーじゃねーか」って思うぞ。
836ゲームセンター名無し:04/02/06 21:37 ID:???
ポプやってる女性から0.5メートル位の位置で並んでるデブオタ見たことある。




っつーかその女性俺の彼女なんですけどねぇ!!!!
837ゲームセンター名無し:04/02/06 21:42 ID:???
ほれ!

これ書き込んでる藻前!
藻前だよ!藻前!

後ろ見てみろ
オタが鼻息荒くして覗いてんぞ!
838ゲームセンター名無し:04/02/06 21:43 ID:???
おまえにはいつか幸せがくると思うよ
839ゲームセンター名無し:04/02/06 21:51 ID:???
ゲームセンターはオタクの憩い場ではありません。
一般常識の範疇で行動しましょう。
ゲームセンターだから許されるとか
自分が上手くなりたいから、お金を使いたくないからと言って
他の御客様の迷惑になる事をするのは言語道断です。
840ゲームセンター名無し:04/02/06 21:57 ID:???
ゲーセンでゲームしに来るわけじゃないヤツは
すでに客じゃない気がする…

しゃべりだけだったり…たむろったり…あまつさえ、お金出して遊んでくれている
人の邪魔して覗いてるだけなんて…
841ゲームセンター名無し:04/02/06 21:58 ID:???
下手でも何でも見てるよりプレイしたい、
って思わないってのが不思議なんだ。

順番待ちだとしても、気を使うだろ普通の感覚なら。
842ゲームセンター名無し:04/02/06 21:59 ID:???
粘着の釣りだったのか
スマソ
843ゲームセンター名無し:04/02/06 22:13 ID:???
つかゲセンでオタを排除したら何が残るんだ?
DQN家族とヤンキーか?
844ゲームセンター名無し:04/02/06 22:16 ID:???
オタを排除するんじゃなくて、オタのキモい行動を指摘して、そういう行動を控えさせる
845ゲームセンター名無し:04/02/06 22:17 ID:???
>>843
お前の店には普通の人は居ないんだな
846ゲームセンター名無し:04/02/06 22:21 ID:???
>>843
アルカディアの編集とかライターはマジでそう思ってるよな。
ゲセンなんてオタの為のオタ空間だって。
攻略とか後回しにして一般常識からオタに教えればいいのに。
847ゲームセンター名無し:04/02/06 22:22 ID:???
>845
いない・・・・・・なぁ・・・orz
848ゲームセンター名無し:04/02/06 22:25 ID:???
>>846
ゲームのプレイよりアホカディアサインで友達作りましょ、店員に話し掛けて仲良くなりましょ
なんてことを推奨してるくらいですから。
849ゲームセンター名無し:04/02/06 22:31 ID:???
コミニケーション取るのは大切だよ
ガキには難しいけど、大人になるとね
850ゲームセンター名無し:04/02/06 22:36 ID:???
張り付くことで「そばに居る」「お近づきになってる」「友達になれる」なんて思ってるって事か
851ゲームセンター名無し:04/02/06 22:41 ID:???
ゲームを介してのコミニケーションなら歓迎だが。
単にたむろったり、見てるだけ、ストーキングによるコミニケーションは勘弁。
852ゲームセンター名無し:04/02/06 22:43 ID:???
コミュニケーション
853ゲームセンター名無し:04/02/06 22:47 ID:???
てかオタはコミニケーションなんて取ろうとしないだろ
むしろ自分からさけてく
854ゲームセンター名無し:04/02/06 22:48 ID:???
ハリネズミのジレンマ
855ゲームセンター名無し:04/02/06 22:53 ID:???
>>854
それでも通用するが、元来はヤマアラシのジレンマ(Porcupine's Dilemma)だ。
856ゲームセンター名無し:04/02/06 23:04 ID:???
ゲームを介してのコミニケーションなら歓迎だが。
単にたむろったり、見てるだけ、ストリーキングによるコミニケーションは勘弁。
857ゲームセンター名無し:04/02/06 23:13 ID:???
ハリネズミ=EVAオタ
ヤマアラシ=インテリ
ソニック=セガの回し者
858ゲームセンター名無し:04/02/06 23:13 ID:hgXLxlFF
でもほんとに、店員やってるとコミュニケーション取れないやつって
いっぱい来るよね。
なんつーか、言語障害者並み。
今日来た馬鹿も、カウンターに来るなり
「預けたいんですけどー」
「何をですか?」
「あ、え、メダル」
「初めてメダルを預けられるんですか?」
「いや、スターホース」

結局、スターホースのクレジットをメダルバンクに移してほしい
という意味だった。
こういうやつ、ほんとに多くない?
859ゲームセンター名無し:04/02/06 23:33 ID:???
>858
「メダル・・・」ってだけ言われて
ホッパーエンプティーorメダル詰まりorバンクor拾ったんですけど・・・ のどれか
ヾ(`д´)ノ俺は神様じゃねぇよ!ちゃんと言えよ!

スタッフ(クソ使えない先輩)もよく主語・目的語が抜ける
「ホッパー見といて」
どこの!?なんサテ!?つーかてめぇやれ!

orz もうね愚痴も言いたくなりますよ
860ゲームセンター名無し:04/02/06 23:37 ID:???
>>858
普通のお客さんじゃん。
「預けたいんですけどー」の時点でこっちが気づいてあげるべき。
つーか、カウンターに来て預けるものなんかメダル以外だと荷物ぐらいしかないだろうが。
そんなのでグチグチ言ってたらキリがない。
毎日本物と戦っている奴はいくらでもいるぞ。
861ゲームセンター名無し:04/02/06 23:56 ID:???
>>860
確かに今時の連中(主に20歳以下)はみんなそんな感じだよな。
「プリクラ〜」とか言われてもなぁ。機種いっぱいあるし。
コイン詰まりなのか用紙詰まりなのか用紙切れなのかわかんねーよ。

飯!風呂!寝る!じゃねーんだって。
団塊の世代のガキどもはロクなのがいない・・・。
学生運動とか無責任に暴れ回って
何の落とし前も付けなかった連中が親の世代だからなぁ。
まともなのがいるわけがない。
862ゲームセンター名無し:04/02/07 00:23 ID:???
500円玉カウンターに置きっ放しにしてそっぽ向いてる客は
自分が言い出すまで作業を続けます。

「他人の金銭を、放置してあるからといって勝手に持ち出し
 ましてやその状態を勝手な推測により変容することは法に照らして許されざる行為です」

と言えば、次回からは「両替・・・」と言うようになる。
863ゲームセンター名無し:04/02/07 00:24 ID:???
カウンターで何も言わず500円玉を差し出されたら
「有り難うございます」と言って自分の懐に入れちまいましょう。
864ゲームセンター名無し:04/02/07 00:32 ID:9KHe+Gen
まー とりあえずオタ議論は他でやってくれ
865ゲームセンター名無し:04/02/07 00:40 ID:???
858  それで察しろよ
862  オレならそこの店員シカトすんな!って言うけど?
   客を舐めたらいかんよ 
866ゲームセンター名無し:04/02/07 00:52 ID:???
日本語を理解して、その通りに行動していただけるだけで充分でございます。
店内で飲食物を持込まないで下さい。ましてや飲酒しないで下さい。
ゲームしないのにイスに座らないで下さい。
ラストゲームだと告知しているのに、コインや硬貨を入れないで下さい。

200円のゲームだと書いてあるのに、100円入れてから「勘違いだった」とか
訳の分からない言い訳しないで下さい。
メダルバンクにはデカデカと「両替機ではありません」「釣りは出ません」と書いてあるのに
間違えてから呼びに来ないで下さい。つり銭排出口は無いですよね、どこ見ても。
「連続して入れないで下さい」と書いてあるのに、コインをありえないペースで注ぎ込んで
詰まらせないで下さい。なおかつ、詰まったのをコインで押し込んで悪化させないで下さい。
スイートランド揺らさないでくれって書いてあるのに、揺らさないで下さい。
しかも注意しに言ったら「崩れないんだよ」とか逆切れしないで下さい。

ゴミを床に撒き散らしても
トイレでゲロはいてても
ゲームごときでリアルファイトしてても
文句いわずに処理してあげますから。
日本語の注意を理解する能力だけは身につけてからご来店下さいませ。
867ゲームセンター名無し:04/02/07 00:54 ID:NGI4dofW
>>860,865
俺が最後に意味をつけくわえなかったら、理解できた?
868ゲームセンター名無し:04/02/07 00:55 ID:???
オタクの分際で おちょくらないでください
869ゲームセンター名無し:04/02/07 00:59 ID:???
>>865
すげーな。
言語障害者じゃなきゃ、何も言わすに立ってる人間を放置していることが
「シカト」
とは言わねーぞw
何か喋れ
870ゲームセンター名無し:04/02/07 01:12 ID:???
 根本的に客商売だってこと自覚してんのか?
社会に出たことも無いアホばっかだから 何を指摘されてるかなんて
わかんねーだろーなぁー

>俺が最後に意味をつけくわえなかったら、理解できた?
そこでこれみよがしに気づかないフリする事に問題があるっていってんのよ

世の中そんなことが通用しないこともあるんだぞ
我慢しなけりゃいけないこともあるの 客商売ってのはそういうこと

871860:04/02/07 01:13 ID:???
>>867
いや、普通に理解できたけど。
「預ける」「スタホ」で十分な気がするが。
つか、「預ける」の時点でお客さんがメダルを持っているかの確認をして。
無い→他のところにあるメダル。
有る→所持メダルを預けるか、その所持メダル+他にところにあるメダル
程度の想像力は働くと思うのですが・・・。

>>860のケースは分からないでもないが。
こっちから「メダル詰まりでしょうか?」とか聞けばいいだけ。
872860:04/02/07 01:15 ID:???
訂正

×
無い→他のところにあるメダル。
有る→所持メダルを預けるか、その所持メダル+他にところにあるメダル


無い→他のところにあるメダルを預ける。
有る→所持メダルを預けるか、その所持メダル+他にところにあるメダルを預ける。
873ゲームセンター名無し:04/02/07 01:17 ID:???

案山子に応対してやる義理は無いな。
874ゲームセンター名無し:04/02/07 01:18 ID:???
はい!逃げたー
875ゲームセンター名無し:04/02/07 01:19 ID:???
>>870は、自分が勘違いしてることに気づいているのだろうか…
明らかにレスする相手を間違えてるぞ。
876ゲームセンター名無し:04/02/07 01:21 ID:???
…あぁ!
>870、おかしいぞ。
877ゲームセンター名無し:04/02/07 01:42 ID:???
つかキーボード上でやってる事を口頭に変えればいいだけの話じゃん…
ネット上だと偉そうに主張出来るのに、何でリアルだと何も喋れなくなるワケ?
878ゲームセンター名無し:04/02/07 01:45 ID:NGI4dofW
>>860が、頭の中で想像してる状況なら、俺もすぐにわかるだろうなー。

結局、俺が言いたいのは、ろくに日本語をしゃべれないやつが多いってことよ。
言語障害者や外国人のほうが、まだ伝えようとする意思があるだけマシ。
879860:04/02/07 02:06 ID:???
>>878
それは分からんでもない。
が、>>858のケースで言語障害者並と言うのは言い過ぎ。
つか、自分がお客さんの意向を汲み取って上げられなかったというのを棚に上げてるように思う。
880ゲームセンター名無し:04/02/07 02:10 ID:???
>>879
確かにどう対応したら良いかは分かるんだけど
内心「コイツ言語障害か?」とか思いたくなる罠
881ゲームセンター名無し:04/02/07 02:17 ID:???
恥ずかしいのかなァ…DQNほどはっきり苦情を言ってくるから
言葉はつたなくても対処しやすい。

ヲタ仲間達と話している時と、それ以外で激しく喋り方が違うのも特徴的だな。
882ゲームセンター名無し:04/02/07 02:55 ID:???
つか日本人なのに、日本語理解できなかったり、話せなかったりするヤツがいて、
大丈夫なのか?この国は?
883ゲームセンター名無し:04/02/07 03:01 ID:???
彼等は彼等なりに努力をしている。
884ゲームセンター名無し:04/02/07 03:16 ID:???
DQNは100円飲まれたらそれ以上飲まれたと言う。
まあ実際に200円投入する客は多いし
100円くらいなら詰まってもほったらかしにしてく客も多いが・・・
885ゲームセンター名無し:04/02/07 05:37 ID:???
>>860
建前と本音
無言で来てもちゃんと対応するが、心の中とかいなくなったら言い放題
それがここ
つーか空気嫁
886ゲームセンター名無し:04/02/07 05:40 ID:???
ウチの店同僚の社員の不正見つけちまったんだけどどうしよう。。。
効果的にチクるにはどこにメールすればいいんだべ?
ちなみにセガな
887ゲームセンター名無し:04/02/07 06:13 ID:???
監査部

なきゃ人事部か警察
888ゲームセンター名無し:04/02/07 06:16 ID:???
ごめん。そんな大事じゃない

WCCFで不正してるっぽい
常連にカードの残数教えたり、集めたカードを他店舗のサービスに当てたりとか
店長もやる気なさげなんで一気に上層部に言ったほうが効果的なんだよね
889ゲームセンター名無し:04/02/07 06:16 ID:???
>>886
まず何したか詳しく言ってみな、
それから聞いてやる
890ゲームセンター名無し:04/02/07 07:14 ID:???
どうでも・・・・
891ゲームセンター名無し:04/02/07 07:16 ID:???

*ガに遠慮なく連絡するぞ。888の書き込みも明らかになるけど解雇の覚悟くらいは
あるのか?つうか、発売元なのにそういう脳みそウンコなことしてたら、まじ、切れるぞ俺たち。
892ゲームセンター名無し:04/02/07 08:36 ID:???
別に不正してる奴擁護するわけじゃないが
カード枚数教えてもカード切れるまで常連がやってるならそんなに問題もないし(いや、問題あるが)
取り敢えず注意して、これ以後はやらせないようにする

集めたカードってのがわからんが、
ゴミを収集して、ってんなら別にかまわないと思う

カードを盗んで、っていうなら上に報告で良い

S系列ならとりあえずエリアあたりに相談すればええんでない?
893ゲームセンター名無し:04/02/07 09:29 ID:???
客がはっきり言わない場合はとりあえずお客に機械前まで案内してもらいます。
子供だろうと大人だろうと、心の中では全員幼児扱いしてます。
894ゲームセンター名無し:04/02/07 10:31 ID:???
ヒャハッ!
.                                 (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                              ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                            人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
  ∧_∧               ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.・∀・)       ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,  ⌒ヽ   η ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙       ,,・Д彡)彡''"あひぃ〜〜
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ
                            "⌒''〜"      し(__) ←DQN
__∧___________________________
ウザイから糞DQNは燃やそう!
895ゲームセンター名無し:04/02/07 11:14 ID:???
>>865
>オレならそこの店員シカトすんな!って言うけど?
絶対言えないにメダル10000枚。
896ゲームセンター名無し:04/02/07 14:04 ID:???
>>892
枚数を教えるのは、最近のパックでは最初と最後のほうにレアが出やすい傾向があるらしい
他の系列店舗でも教えろってやってるのは確認済み

集めたカードっていうのは
纏まった枚数を持ってくるとクレジットサービスという内容
その持って来たカードを同様のサービスをやってる店舗に・・・
しかも常連とツルんで行ってるんで余計に厄介
もしかしたらそのカードは自分の店で使われているとなると・・・

ちなみにこの社員
残業代を水増ししてたとか色んなことがあるらしい
つーかその時点でクビにしろよ。。。
897ゲームセンター名無し:04/02/07 14:19 ID:???
後ろに並んでないと連コインされる
898ゲームセンター名無し:04/02/07 14:19 ID:???
客の立場で言えば、
詰まりや故障でカウンターに行く時点で
怒ってても不思議じゃないだろ?

機械の不調は客のせいか?
そのへん割引いて対応してくれよな。
899ゲームセンター名無し:04/02/07 15:38 ID:???
>>896
残業代を水増しだなどと、嘘を言うなぁ!!!
S社は残業代なんか15分たりとももらえん筈だぞ!!

2年間、1000時間に渡る残業代と、二週間にわたる代休を返してください。
900ゲームセンター名無し:04/02/07 16:03 ID:???
つーかギャラリーは別にいいだろ。
家庭用ゲームとアーケードゲームの違いだ。
901ゲームセンター名無し:04/02/07 17:00 ID:???
>>898
その程度の事で「怒る」事の方が不思議。
クレームを付ける事と怒る事は同義ではない。
店員も人間なので横柄な相手にはそれなりの応対になるのは当然。

あと、コイン詰まりの原因の9割は客。
殆どが>>866に書かれているパターン。

三波春夫は世の中のDQNを勘違いさせただけでも万死に値する
(もう死んでるけどな)
「お客様は神様です」は客がこれ見よがしに掲げる錦の御旗ではない。
902ゲームセンター名無し:04/02/07 17:11 ID:???
お客様は神様に決まってるじゃん
おれは無神論者だがな(・∀・)
903ゲームセンター名無し:04/02/07 17:27 ID:???
じゃあ、金も使わず店でギャラリーだけして
そのくせ2chに店やプレイヤーの誹謗中傷書く連中は
どう扱えばよろしいでしょうか?(w
904ゲームセンター名無し:04/02/07 17:41 ID:???
>>900
バカだろ?
より多くの様々な人が楽しむ場だからこそ
マナーを守り、気持ち悪い行動は控えるべきだろ?

905ゲームセンター名無し:04/02/07 18:48 ID:???
すいません。今度お客からのリクエスト基板でマブカプ2入れることになったんで
すが、以前ここで上がってた「全キャラ出現のオペコマ」おしえてくえませんか?
ググっても家庭用の情報しかでてこないんですよ。
906ゲームセンター名無し:04/02/07 19:47 ID:???
アルカデアサインって一円玉置くやつだっけ?
漏れはやってる香具師見た事ないぞ
全国の店員仲間に聞きたい
見た事あるか?w
907ゲームセンター名無し:04/02/07 20:27 ID:???
>>905
tp://www.campus.ne.jp/~take/atku/k-idx.html

ググる時に「アーケード」も付け足してみ。
908ゲームセンター名無し:04/02/07 21:01 ID:???
>>896
カードの残り枚数教えるのは、普通にやってるんだが…不正か?
特定の常連だけしか教えないってのはまずいけど

カードなんて、常連の廃人どもがサテやテーブルに毎日山ほど
捨ててるから、以前同様のサービスやってた店によく集めて
持ってってやってたよ。

ちなみに漏れはセガ
909ゲームセンター名無し:04/02/07 21:15 ID:???
>896
そらもう駄目だろ

店長が駄目なら、エリア
電話でもいいし、言いにくいならメールとか
そんでも駄目ならセガのサイトからメールが送れたはず

とりあえずクビに出来なくても、ある程度の罰は与えられるはず
910ゲームセンター名無し:04/02/07 21:17 ID:???
>>908
(・∀・)σ犯人は・・・オマエダー
911ゲームセンター名無し:04/02/07 21:33 ID:???
(・∀・)ノシ犯人でーす
てか、枚数教えるのどこでもやってないか?
疑心暗鬼な奴が多いので、教えないと逆に疑われたりしたんで、
教えないようにしてた時よか苦情減ったし。
(抜いてるだろとかシャッフルしてるとか)

補充するときも枚数数える時も他の客に疑われないように、
他からも見えるようにやってる。
912ゲームセンター名無し:04/02/07 22:09 ID:???
ムシキングでも言ってくる奴がいるなー
いい年した糞ヲタが余りにもむかついたから本来10数枚おきにキラカードが入ってるのを
そいつが来る曜日決まってるからその時に合わせて屑キラカード集中させてる。
金のレアカードとスペシャル技なんかお前に出させねーよ!
913ゲームセンター名無し:04/02/07 23:12 ID:???
>>896
ていうかイベント自体がNGな気がする
お金を入れるたらあらかじめ渡してある、スタンプカードにスタンプを押す、とかの方が良いべ
つーか今うちの周辺のセガはそういったイベントしかしないぞ
914ゲームセンター名無し:04/02/08 01:33 ID:???
>>911
店の名前教えてくれ。
お前の店舗では絶対WCCFしない。
915ゲームセンター名無し:04/02/08 04:07 ID:???
「何にも言わないヤシ」について。

漏れは、そういった人には、逆に丁重に状況を聞くようにしている。
アケ50円の店にいたときに、無言で500円出したヤシがいたので、
「メダルですか?」「ご両替ですか?」「ご両替なら100円と50円、
どちらに致しますか?」などなど。

経験から、2回目からは「多少」具体的に言ってくれるようになった。

ついでに一言。
お客様は「神様」ですよ。
こっちが「お客様」と認めた方は。
916ゲームセンター名無し:04/02/08 06:29 ID:???
狭い店舗で絶妙に切り詰めて組んだ俺のレイアウトが
許容オーバーのデヴの前では無力だった・・・
917ゲームセンター名無し:04/02/08 09:05 ID:???
故障してるのを普通に伝えるのは別にいいんだよね?
918ゲームセンター名無し:04/02/08 10:18 ID:???
普通に伝えられない人間があまりに多いからこう云う話題になるのであって。
919ゲームセンター名無し:04/02/08 14:40 ID:???
898みたいな奴な・・・

客の立場で言えば、
詰まりや故障でカウンターに行く時点で
怒ってても不思議じゃないだろ?

何でそんなにアングリーなんだよ・・・。腹へってるのか?
920ゲームセンター名無し:04/02/08 16:25 ID:???
メンテ不備は店舗側の責任だけど店員に言えば復旧するものがほとんどなんだし
客としてはわざわざ怒るほどでもないと思う。

スコアアタック中に落ちた、とかは流石にマズイだろうけど。
921ゲームセンター名無し:04/02/08 16:58 ID:???
まぁ、なんだ。
てめぇのコミュニケーション不全を、「客だから」といって正当化すんなってこった。
店員と客だって言っても、人間同士のコミュニケーションなんだからな。
922ゲームセンター名無し:04/02/08 17:35 ID:???
うーんとね。
あんまりレベルの低い客をそのまま放置してのさばらせ
店そのものの質が下がるのも困るのよね。

ゲーセンの場合、他の小売店・飲食サービスと違って「店と客」って形が少なくてさ。
半分くらい「客と客」って形で遊びが提供されてるわけ。
置いてある商品や店員は、そういう遊びの雰囲気を手助けするだけで
大抵、遊びの主役はお客さまなんだよね。

だから、あんまりレベルの低い客ばかりだと「あ〜、あの店は・・・」ってなっちゃうわけ。
DQNばかりの店とか、オタばかりの店ってすぐ潰れちゃうでしょ?
923ゲームセンター名無し:04/02/08 18:39 ID:???
だから早いとこインターネット対応にしちゃうば良いんだよ。
ハッキリ言ってプリクラとプライズ以外は全国ネットで結べばいいと思うけどな。
メダルでもオンラインカジノみたいにしてさ。
そしたら「客と客」じゃなくて「店と店」になるし、もっと広くて「県と県」でもいいし。
遠征とかのいい口実にもなると思うけどな。
924ゲームセンター名無し:04/02/08 18:53 ID:???
俺が、まぁ結構名の知れたレストランでアルバイトしていた時
ネクタイしてない馬鹿とか、タバコ吸いながら入ってこようとするアホとかは
強制排除してた。
クレームは誠心誠意対応して、言いがかりだったら次回から入店お断りしていた。
給仕やらなんやらは全て完全を期していた。

それは全て、店側に「サービス料」と言うものが支払われていたから。
金貰ってるからと言う自負がそこにあった。
ゲーセン店員は、その点慈善事業だと思う。
遊園地だって、映画館だって、ホテルもスキー場もホストもキャバクラも全て、
料金のいずれかの項目にサービス料が含まれてる。それがサービス業ってもの。
あんな給料で馬鹿そうな客相手に応対しなきゃいけないなんて、拷問以外の何物でもない。

…と、やめてから気づいたw
925ゲームセンター名無し:04/02/08 19:18 ID:???
ゲーセンの接客ぐらいで愚痴たれてるのは器が小さいだけでしょ
どっちがガキなんだかよくわからん
926ゲームセンター名無し:04/02/08 19:37 ID:???
ケースバイケースでしょそんなの。
その時ならなきゃわかんないし。
927ゲームセンター名無し:04/02/08 19:56 ID:???
今日の懺悔

Zプレイ中乱入されて、CPU狩られて負けたから
店員という身でありながら、お客様にサイコで入って5連勝しましたーーーーーosz

(・∀・)1k円店に入れた。漏れ偉い?
928ゲームセンター名無し:04/02/08 20:15 ID:???
よくサイコで五連勝もできるな・・・
その点では偉い偉い
929ゲームセンター名無し:04/02/08 23:02 ID:???
僕もWCCFのプレイ受付とかしてますが
枚数は普通に教えてます...。

えっ、何?おれ逮捕されるの?ガクブル。
930ゲームセンター名無し:04/02/08 23:05 ID:???
枚数教えてもカード補充させるために結局はやるから無問題だろ
931ゲームセンター名無し:04/02/08 23:49 ID:???
ゲーセンの面接に行ってきましたが不採用の連絡が来ました。。。
こんな最底辺のバイトですら駄目だとは...。もう駄目っぽ。
932ゲームセンター名無し:04/02/09 00:06 ID:???
>こんな最底辺のバイトですら駄目だとは...

ンな考えしてるからだろ?
面接の時ってのは見てる時は見てるよ
933ゲームセンター名無し:04/02/09 00:32 ID:???
>>931
>こんな最底辺のバイトですら駄目だとは
それが君に対する評価なんだろ?


この前面接した奴がこのタイプで自分がこんな面接で落とされるとは
到底思えない!撤回しる!な奴でその後そいつの同類と思われる香具師から
面接させろやと電話があり対処に困りました。
そういう考え方してるから面接落とされるんだってばよ……
934ゲームセンター名無し:04/02/09 00:50 ID:???
電話でまともに喋れない奴
面接に友人連れてくる馬鹿
面接中も何だか目が泳いでる
やる気があり、常識がある
あと金髪で来る馬鹿

こういうのは事務所入れる前にアウト出てるね

つーか、雰囲気とか身振りとかですぐにわかっちゃうよな
使えるか使えないか
935ゲームセンター名無し:04/02/09 00:51 ID:???
すまん、まちがえた
>やる気があり、常識がある
やる気もなさそう、常識もなさそう
だね、意味不明になってた
936ゲームセンター名無し:04/02/09 01:06 ID:fFqqOblT
ウチは受付の電話の時に
もし金髪だったりしたら採用の時には黒くしてもらいますがOK?
って質問するよ オシャレで金髪にしてて不採用になるかもしれんのに
黒くしろっつーのは憐れだろ と思うのは甘いかい?
937ゲームセンター名無し:04/02/09 01:17 ID:???
金髪でも誠意があればバイトぐらい受かる
社員や、飲食系となると微妙だが
漏れは受かった、販売員ですね
938ゲームセンター名無し:04/02/09 01:20 ID:???
バイトの面接ごときで落ちる方がおかしい。
日曜日しか出来ませんとか、そんなんなら「馬鹿なんだな」で済むが
まともな条件で落とされるような奴が就職できんのか?
939ゲームセンター名無し:04/02/09 02:49 ID:???
漏れ、金パですがいまだにバイトしてまつよ?  要は誠意不足なんだろ?
940ゲームセンター名無し:04/02/09 05:10 ID:???
誠意不足とかではなく、その店が接客業に対してどう見ているかっていうのもあるんじゃないの?
あと、金パには当たりも少なからずいるがほとんどがハズレな罠
いちいち書類作るのマンドクセ
941ゲームセンター名無し:04/02/09 05:13 ID:???
>>936
仕事に私情は禁物
黒く染めろと言われてハイといえない香具師はいらない
942ゲームセンター名無し:04/02/09 07:50 ID:???
誠意があれば金髪でもいいじゃんとか言ってるやつは
根本からして終わってる。接客業を舐めてる。
つーか社会常識ないね。
943ゲームセンター名無し
金髪で面接に来る時点で
「あ、こいつ常識ねぇな」
って思う漏れは時代錯誤ですか?