ザ・ランブルフィッシュ Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
サミー&ディンプスが送る、新世代2D対戦格闘ゲーム。
完全新作となる対戦格闘ゲームが登場。
滑らかなモーションの2Dキャラクターと美麗な3D背景に注目

■ディンプス公式
http://www.dimps.co.jp/
2ゲームセンター名無し:03/12/28 00:47 ID:???
2
3ゲームセンター名無し:03/12/28 00:49 ID:5e3SKGTw
播磨はなんであんなにモテるの?
ヒゲ?ヒゲのおかげ?
4ゲームセンター名無し:03/12/28 01:32 ID:???
ラノベの誤爆かと思った。
まりあ萌え
5ゲームセンター名無し:03/12/28 01:43 ID:???
ここって餓狼、竜虎組の残党だろ?
何で今更戻って来るんだよ・・・つд`)
複雑な気分だ
でも多分やる
6ゲームセンター名無し:03/12/28 02:22 ID:???
ホームページの「ごあいさつ」のトコ
島田紳助のコメントが出てるなぁ
テレビでゲーム会社の相談役してるって言ってたけど
ディンプスだったんだなぁ




ランブルフィッシュって素敵やん
7ゲームセンタ−名無し:03/12/28 03:01 ID:???
社員だろうけど スクリーンショット1枚無い状態で立てられてもなぁ
8ゲームセンター名無し:03/12/28 05:26 ID:???
俺は素直にうれしいぞ。
明日アルカデ立ち読みしてこよっと
9ゲームセンター名無し:03/12/28 07:37 ID:???
本当のSNKの再来
10ゲームセンター名無し:03/12/28 12:22 ID:???
>>9が物凄く嬉しい事を言った!!

スタッフさん、変な萌えキャラとかいりませんからね!
餓狼、龍虎の男臭く、めっちゃ渋くてカッコイイ世界をよろしく!!!!
11ゲームセンター名無し:03/12/28 14:49 ID:???
12ゲームセンター名無し:03/12/28 17:04 ID:???
激しくレイドラの二の舞の予感

応援したいが、メイン客層であろう今の若い人は
アニメ・同人的な要素でガンガン煽ってやらないと食いついてこないぞ
完全新規ならなおさらだ

そんな事は折込済みでチャレンジしてるんだとは思うが
13ゲームセンター名無し:03/12/28 17:14 ID:???
>>12
前々から疑問だったんだが、アニメ・同人的な要素で食いついてくる
若い人って、ゲーセンにコインを投入してくれるのか?
バーチャ4みたいにそういう要素がなくてもコインを投入してもらえるゲームが、
プレイヤー、ロケーション双方にとってベストだと思うが。
1412:03/12/28 17:34 ID:???
>>13
バーチャはシリーズを通して積み上げてきたモノが大きいだろ
当時の1〜2のインパクトが今に繋がってる

兎にも角にも何らかの話題にならないことには始まらない
同人〜若い人は「これ流行ってるんだ」みたいな雰囲気を
ギャラリー専門・プレイヤーを問わず広く伝播する為のキャリアーとしての役割が大きい

そういう群集心理的なものが働かないと
肝心のプレイヤーの数も自ずと少なくなると思う
15ゲームセンター名無し:03/12/28 18:24 ID:???
ギャラリー専門イラネ。

新作で人は群がってるけど、延々一人プレイじゃ
盛り上がってるとは逆の印象を受けるし
ギャラリーばっかのとこを押し分けて乱入するのは
勇気がいるし躊躇する。
16ゲームセンター名無し:03/12/28 18:51 ID:???
人数は少なくても、間断なく対戦が続いてるほうが面白そうな印象は湧くな。

ギャラ専ばっかだと金使う価値もないゲームに見える。

てか、金使う側にすれば、ギャラリーは邪魔。
17ゲームセンター名無し:03/12/28 19:18 ID:???
なんとなく風雲黙示録な予感
18ゲームセンター名無し:03/12/28 19:48 ID:???
なんでも主人公は柔弓道(柔道と弓道を組み合わせた新しい武術)
を使うとか
19ゲームセンター名無し:03/12/28 19:59 ID:???
接近するのかしないのかどっちなんだよって感じだな
20ゲームセンター名無し:03/12/28 20:32 ID:???
>>18
ヒロインは柔道とコマンドサンボを組み合わせた柔サン道を使うらしいな
ヒロインの父が主人公の柔道の師匠らしい・・・
あとライバルキャラに「忍び相撲」という忍術と相撲の技を合わせた
 奴がいるらしい
21ゲームセンター名無し:03/12/28 20:52 ID:???
やばい
激しく風雲スーパータッグバトルの悪寒
22ゲームセンター名無し:03/12/28 20:53 ID:???
STBは面白いだろ
23ゲームセンター名無し:03/12/28 21:13 ID:???
アルカディア11月号に載ってた
格ゲー「フォースファイブ」とはまた違うのか
24ゲームセンター名無し:03/12/28 21:20 ID:???
さてさてSNKプレイモアやカプコンが見事に崩してくれた(割合8:2)
2D格闘の栄華をどれだけ回復させることが出来ましょうか
25ゲームセンター名無し:03/12/28 21:22 ID:???
漢臭いゲームになりそうだな
でもやるからには負けるわけるわけにはいかん!
26ゲームセンター名無し:03/12/28 21:27 ID:???
ウホッいい格ゲーって感じになりそう
27ゲームセンター名無し:03/12/28 21:32 ID:???
さっきアルカを見てきました。
餓狼のプランナーさんが居るというだけでかなり燃えるのですが、
不安要素がいくつか

主人公の名前がゼン・・・

( ´・∀・`)

おいおい、格ゲーバブルに多々出たスト2のパチモン臭いぜ。
格好もダサダサだし。
主人公は今のところ30点ぐらいかと・・・

頂上を見てもしょうがないですけど、テリーの様なカッコよくて惹かれる主人公を!!
28ゲームセンター名無し:03/12/28 21:35 ID:???
ゼンって劣化ソル?
29ゲームセンター名無し:03/12/28 21:41 ID:???
ジョンクローリー好きにはたまらんキャラセンスだ
30 ◆unPVAngElI :03/12/28 21:56 ID:???
良スレの予感
31ゲームセンター名無し:03/12/29 01:06 ID:???
正直すげーうれしいけど
今のところ肯定的な意見は余り出せないな
32ゲームセンター名無し:03/12/29 01:30 ID:???
PS2のドラゴンボールもアレだしな
もはや無関係とはいえ古巣SNKは押しも押されぬ糞ゲーメーカーになったし
良いイメージが湧く要素は少ない
33ゲームセンター名無し:03/12/29 02:58 ID:???
>>18,20
全く新しい格闘技満載だな・・・
ブーメラン空手よりは見た目がマシっぽいけど
34ゲームセンター名無し:03/12/29 03:01 ID:iUcQGzDE
狙いまくったキャラはギルティだけで十分だが
正直このゲームのキャラには今んとこ魅力感じない。
まだレイドラのが数倍イイ。
35ゲームセンター名無し:03/12/29 03:14 ID:???
なんか堕落天使みたい
36ゲームセンター名無し:03/12/29 03:20 ID:???
>>35
確かに近い匂いを感じるね
37ゲームセンター名無し:03/12/29 06:28 ID:???
お、おい!おまいら、大変です!
アルカイダの開発者のインタビューを見る限りでは、このゲーム・・・

 服 が や ぶ れ る ら し い で す よ !


・・・いまんとこ女性キャラ発表されてないけどon_
38ゲームセンター名無し:03/12/29 12:54 ID:???
>>37
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
39ゲームセンター名無し:03/12/29 15:22 ID:???
>>37
旧SNK第一開発から受け継いだものが・・・

風雲センスの格闘スタイルと 脱 衣 だけかよ_| ̄|○
40ゲームセンター名無し:03/12/29 15:30 ID:???
あのキャラデザでは、今後萌えれる女キャラが出てくるとは考えづらいわけで。
41ゲームセンター名無し:03/12/29 16:47 ID:???
燃えキャラがいなければそれもまた良しと思う俺は餓狼信者
まあ商売的に必要なんでそれなりのが出るでしょ
42ゲームセンター名無し:03/12/29 16:58 ID:???
>>18>>20のソースはどこにあるの?
アルカディアにはなかったけど
43ゲームセンター名無し:03/12/29 17:10 ID:???
期待せずにはいられない俺がいる
44ゲームセンター名無し:03/12/29 20:21 ID:???
>42
風雲好きのSNKマニアが流したデマだと思われ。

45ゲームセンター名無し:03/12/29 22:08 ID:???
>>42
>>44
開発者に直撃!!ってところ。
読んだ?
46ゲームセンター名無し:03/12/29 22:13 ID:???
来春予定か・・・楽しみだ!!

本当は「デモリッシュフィスト」の連中が出ますよ!って
書こうと思ったんだけどね。誰が出るんだ出れるんだって話で。
47ゲームセンター名無し:03/12/29 22:36 ID:???
>45
服破れの事は書いてあるけど
キャラクタの書いてねえじゃねえか、嘘書くな

本棚のアルカディアを引っ張り出して調べたのに



48ゲームセンター名無し:03/12/29 22:42 ID:???
これって、AOUショーが初披露なんですよね?
細かなアニメーションが云々と書いてあるので、実際の映像が見たいのですが・・・、
2ヶ月ぐらいお預けってことなのかなぁ・・・。
49ゲームセンター名無し:03/12/29 22:57 ID:???
>>48
お預けって事だろうね。

>>47
最後の一文が、何だか可愛いw
50ゲームセンタ−名無し:03/12/30 02:53 ID:???
アルカ見たけど 風雲とレイジと形意拳とアトミス基板を足して5で割った感じかね

今更2D格ゲーの新規立ち上げでコレじゃ ゲーム本編の出来がよほど良くないと相手にされないだろうなぁ
51ゲームセンター名無し:03/12/30 02:56 ID:???
>>46
あのぅ・・・デモリのキャラって個人的に結構好きだったので
それが実現してくれたらいいなと思う今日この頃
ってかドット絵のデモリキャラが使いてぇと
52ゲームセンター名無し:03/12/30 03:01 ID:???
アルカディア見た。

パッと見では背景いい感じ。クオリティならギルティより上だと思う。
インターフェイスが単純にかっこいいとオモッタ。
洗練された感じがとてもいいと思う。

俺はゼンかっこいいと思ったけどなあ。
皆嫌いみたいね。

なんにせよこれからのキャラ、システム次第。期待期待。
53ゲームセンター名無し:03/12/30 03:38 ID:???
まぁシステム的にギルティを越えれるかどうかがカギだな
54ゲームセンター名無し:03/12/30 04:03 ID:???
ギルティでは何でもあり的な事やっちゃったからなあ。

せめてコンボゲーにするのはやめて欲しい。
一発一発が大事なゲームがいいなあ。
55ゲームセンター名無し:03/12/30 08:20 ID:???
ギルティ以上にごちゃまぜ系のシステムだったら、俺はやらねぇ。
コンボゲーであってもいいけどさ。

なんでも良いから他のゲームから考え得る限りのシステム詰め込んでみました、
みたいなギルティのシステムは気に入らんし。
56ゲームセンター名無し:03/12/30 08:34 ID:???
キャラクターは、媚びずともカッコいいのは作れるんだから、
デザイン頑張って欲しいな

ところで餓狼開発チームって、ギルティ作った会社に流れた人もいるのかな?
ttp://www.picpac.co.jp/
57ゲームセンター名無し:03/12/30 09:38 ID:???
>>52
俺もゼン好きですね 他のキャラにも期待
それにしても折角服が脱げるのだから
女性キャラはいて欲しいですね
その辺りの情報って次号アルカでしょうか
58ゲームセンター名無し:03/12/30 11:41 ID:???
オフェンスとディフェンスのゲージがあるけど、
色々想像させてくれるから楽しい。

全部が満タンになったら潜在能力みたいなのが使えるとか。
59ゲームセンター名無し:03/12/30 11:53 ID:???
>58
スゴクありそうだ。
どことなくSNKチック(w
60ゲームセンター名無し:03/12/30 12:03 ID:???
とりあえずこのゲームには今までに無かった何かを沢山やって欲しい所。
新しい事に挑戦してるっぽい事書いてるしな。服が破けるとか。

・・・それは竜虎シリーズであったか。
61ゲームセンター名無し:03/12/30 15:38 ID:???
技のエフェクトも3Dなのか…
62ゲームセンター名無し:03/12/30 18:25 ID:???
ギルオタだけどこのゲーム楽しみ
63ゲームセンター名無し:03/12/30 18:39 ID:???
ゼン俺もカッコイイと思ったけどね。
それからジャージ短髪と近未来チックなゴリラも結構いいと思ったな
俺は
64ゲームセンター名無し:03/12/30 19:38 ID:???
この主人公ってサンデーの漫画でパン作ってた奴に似てる。
65ゲームセンター名無し:03/12/30 20:06 ID:???
デモリキャラ出すなら1面ボスとかいいな。
あれの敵キャラの感じはかなり好きだ。

そいやデモリスレじゃ萌えキャラがいないとか話題になってたな。
もうスレないけど。
66ゲームセンター名無し:03/12/30 22:10 ID:???
ランブルフィッシュにデモリキャラが・・・・
豪血寺にレイドラキャラが出るくらい微妙だな
67ゲームセンター名無し:03/12/31 03:54 ID:???
そういう内輪受けみたいなネタはもうイイ。
しっかり、オリキャラで、作ってください。
新たな餓えた狼を期待してます。
68ゲームセンター名無し:03/12/31 04:00 ID:???
早く動いてるところ見てぇー
69ゲームセンター名無し:03/12/31 07:24 ID:???
ゼンは空手で間違いないね。写真ではまことのような突きをだしてるぽいし。
グラサンの香具師は見るからにプロレスだな。ドロップキックだし。
タイフォン(ショタ)は中華風忍法って感じかなあ?いい意味でウザイキャラになれ。
ジャージは手元が爆発しているんだが、目を凝らしてみると、その瞬間指パッチン
してるっぽ。メストに書いてある通り武器使いか炎使いのどっちかなんだろうが、
いまどき炎使いとかだったらちょっと寒い設定だとオモタ。個人的には爆弾とか使う
キャラだったら使いたいな〜。やっべ、楽しみになってきた〜(;´◕ω◕`)
70ゲームセンター名無し:03/12/31 09:25 ID:???
今からでもタイトルかえられんか?
何のゲームだかわかんねえ。
餓狼伝説とか魂斗羅とか北斗の拳みたいな熱い奴を頼む。
婆沙羅は微妙。
71ゲームセンター名無し:03/12/31 10:29 ID:???
略称
「乱舞」

ネラタ
予感
72ゲームセンター名無し:03/12/31 11:35 ID:???
ザ・スクールランブル
73ゲームセンター名無し:03/12/31 12:47 ID:???
>>72
そのネタ既に上でやった
74ゲームセンター名無し:03/12/31 13:23 ID:???
>>71
「The Rumble Fish」
アルカでは既にその頭文字を取って「TRF」と略していたぞ。
サバイバルダンスだな。
75ゲームセンター名無し:03/12/31 15:39 ID:???
エイエイエイエイエイ wow wow wow wow
エイエイエエイエイエイ wow wow wow wow
サヴァイヴァダンッ オ〜ヤッター♪
76ゲームセンター名無し:04/01/01 07:16 ID:???
思い切りかラんブル気が汁
77ゲームセンター名無し:04/01/01 15:19 ID:???
ひたすら<EZ DO DANCE>を歌うスレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1066226130/

カレーを食いつつ<EZ DO DANCE>を歌うスレ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/curry/1070292825/
78ゲームセンター名無し:04/01/01 17:38 ID:???
>>70
そだねぇ、餓狼や龍虎や風雲や月華みたいな
漢らしい漢字タイトルがいいねぇ

乱舞瑠不意津首とか
79ゲームセンター名無し:04/01/01 21:29 ID:???
珍走団かってーの!
80ゲームセンター名無し:04/01/02 15:17 ID:???
「ザ・ランブル・フィッシュ -闘 魚 乱 舞-」とか
81ゲームセンター名無し:04/01/02 17:12 ID:vWFi122G
さすがに下がりすぎage
82ゲームセンター名無し:04/01/02 20:38 ID:???
まあ、デモリッシュフィストも、
やってみるまでは微妙な空気があったが実際やってみたら微m(ry

もとい、結構面白かったので
ランブルもやってみるまではわからないゲームの予感。
ので必ず2,3コインは投入してから確かめる。



デモリッシュキャラがでるなら、
ハルク希望。車とカラテを組み合わせた、まったく新しい格闘技。
83ゲームセンター名無し:04/01/02 20:57 ID:???
やっぱりキャラって大事だよなあ。
俺デモリッシュフィスト大好きだったからレオニードでるってだけで
一年は金入れるぞ
841:04/01/02 21:12 ID:???
85ゲームセンター名無し:04/01/02 21:16 ID:???
ディンプスって妄想の権化みたいなガンダムのネットゲー作ってる会社でしょ?
こんなに手を広げられるほど大きいところじゃないだろうに…
86ゲームセンター名無し:04/01/03 01:20 ID:???
どうしようもなくなったイスカの後釜に納まる予感
87ゲームセンター名無し:04/01/03 02:23 ID:???
ドルフィンブルーキャラ希望。
イルカと銃器を組み合わせたまったく新しい格闘技。
88ゲームセンター名無し:04/01/03 04:43 ID:???
>>83
よりによってオナニードかよ(w


(・∀・)イイ!
891:04/01/03 14:23 ID:???
90ゲームセンター名無し:04/01/03 15:26 ID:???
格闘技と格闘技を組み合わせた全く古い格闘技
91ゲームセンター名無し:04/01/03 16:48 ID:???
記事を見た感じ2d格闘ツクール2ndのサンプルゲームに
雰囲気とかセンスがスゲー似てる気がした
92ゲームセンター名無し:04/01/03 17:22 ID:???
乱舞流 風逸手
93ゲームセンター名無し:04/01/03 18:20 ID:???
>>91
はげわろたwたしかにな
941:04/01/03 19:34 ID:???
95ゲームセンター名無し:04/01/03 20:57 ID:???
>>91
 ようは
2D格闘ゲームが乱発された95年ぐらいに
コンシューマで発売されたけど全然売れなかった格ゲー
みたいな雰囲気って事か
96ゲームセンター名無し:04/01/03 21:04 ID:???
KOFやギルティギアみたいなキャラ作りだけは堪忍して
97ゲームセンター名無し:04/01/03 21:25 ID:???
KOF腐女子、ギルオタ好きそうなキャラクタがいない事を祈っている
98ゲームセンター名無し:04/01/03 21:31 ID:???
>>96
>>97
無理なんじゃね?
嫌だ嫌だと開発者が仮にごねても、
その辺の層も狙わねばならないのが事実。
99ゲームセンター名無し:04/01/03 21:42 ID:???
じゃあせめて通常技ひとつ出す毎にベラベラ喋ったりしないようにして下さい
100ゲームセンター名無し:04/01/03 22:15 ID:???
>>98
いやだー!
初代龍虎ぐらい男くさいほうが好みなんだよ。

>>99
妥協スンナw
101ゲームセンター名無し:04/01/03 22:21 ID:???
頑張ってくれディンプス。

芋屋潰してくれ
102ゲームセンター名無し:04/01/03 22:55 ID:???
>>101
激しく同意。芋屋にはもう呆れた。
他の企業の追随を許さない位の出来にして本当の新世代格闘ゲームを。
103ゲームセンター名無し:04/01/03 23:32 ID:???
地味でもいいんで、通常技を煮詰めて牽制合戦を中心に立ち回らせてほしい。
1チャンスで5割とかはやめてほすい。3rdとGGXXを反面教師に。
がんまれ開発者。がんまれ。
104ゲームセンター名無し:04/01/04 00:27 ID:???
風雲とデモリッシュフィストを掛け合わせた
予想すら許さないものが出来上がるのがオチのような予感

が、コレを次への足がかりにすることは出来るだろう。ということで
まともに遊べるものを希望。
かつての餓狼や龍虎のような、デモ等においての無駄すぎるほどの演出も欲しいが。
105ゲームセンター名無し:04/01/04 01:41 ID:???
ディンプスってあれだろ、PS2七人の侍作ったとこ。
だめじゃん。
106ゲームセンター名無し:04/01/04 08:49 ID:???
>>105は芋屋社員
107ゲームセンター名無し:04/01/04 09:20 ID:???
>>104
デモリッシュを掛け合わせてくれるんだったら、俺は100円投入しまくりですが何か?
つぅかよ、昨今の格ゲーのキャラはプレイする気にならんのだが
何よプリジットって?ロボカイ?もうアホかと
KOFの新キャラなんかもうキモ過ぎて正視に耐えないよ
108ゲームセンター名無し:04/01/04 10:15 ID:???
>>107
言葉は悪いですが判らないでもないですね。
シリーズを重ねた格ゲーの新キャラは奇をてらったものになりやすいし、
最初から狙いすぎと思うものも多い。
おそらく乱舞は一作目ということもあってオーソドックスなファイターを集めたんじゃないかな。
109ゲームセンター名無し:04/01/04 10:30 ID:???
空手家
レスラー
ちびっ子
炎使い(武器使い?)

ときて次は?
・・・やっぱり無難なところは女性格闘家か
110ゲームセンター名無し:04/01/04 11:26 ID:???
普通に主人公のライバルキャラがいるだろうね。
美形の線の細いやつと予想。
いや、
もしかすると武器を使うやつがライバルのポジションにいるかも。
111ゲームセンター名無し:04/01/04 11:54 ID:???
最近あまり見ない怪物系のキャラが出るとみた
112ゲームセンター名無し:04/01/04 14:51 ID:???
>>106
105じゃないが、俺もディンプスにはあまりいい印象がない。
PS2のドラゴンボール買ったけど
マジでDVD叩き割りたくなるような酷い出来だった。
113ゲームセンター名無し:04/01/04 20:02 ID:???
>>111
イスカのラスボスや侍の外道みたいなやつか?
最近あまりないといっているが、ありすぎるだろう

やっぱり最近ないといえばロボ
これだね
主人公のライバルキャラをロボット化して出す
お、これ受けそうじゃん
1141:04/01/04 20:39 ID:???
1
115ゲームセンター名無し:04/01/05 00:31 ID:???
>>113
       |
       |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   そんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|    俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)    
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ    
   ` ー U'"U'     
116ゲームセンター名無し:04/01/05 12:55 ID:???
はやくやりてー
117ゲームセンター名無し:04/01/05 13:38 ID:???
93 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/12/28 18:23 ID:XsAo2Dkw
>64
ああ、それかあ。
引っかかってたけど思いだせんやったよ。
ありがとん。
118ゲームセンター名無し:04/01/05 15:11 ID:???
>>115
ランブルフィッシュキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
119ゲームセンター名無し:04/01/05 21:40 ID:???
デモリッシュフィストというか、
アンダーカバーコップスのようなというか、
ダークエッジのような(古いか)というか、
魔界塔士SAGAのようなというか、

ああいう寂びた世界観でキャラが動くと良いなと思う。
120ゲームセンター名無し:04/01/05 22:22 ID:???
>>119
おいおい、SAGAの動的ゲーなんてそんな夢遊病者みたいな事言うなよ!
…1プレイ1万ケロでもやりこむ俺の未来が見える

百歩譲ってメタスラのドットを改造してでっちあげただけでもいいよ。
効果音とウエマツ&イトケンサウンド搭載なら多分それだけで
尿が漏れる
121ゲームセンター名無し:04/01/05 23:34 ID:???
>>119
ふと堕落天使を連想した

乱舞るの背景見ると荒廃した雰囲気っぽいから
デモリキャラ混じってもイケると思うね
122ゲームセンター名無し:04/01/06 07:24 ID:???
服が破れるのもいいが
龍虎みたいに腹殴られたらゲロ吐く、
顔殴られたらたとえ美形でも青タンできたり歯が欠けたりする、
体力減ってきたら疲れて構えが変わってくるのも復活してほしい
123ゲームセンター名無し:04/01/06 09:34 ID:???
餓狼・竜虎のような世界観、風雲のようなその世界観に
見合ったサウンド、サムスピのような一発の重要さを思い知らされる
ゲーム性。

これらが合わされば敵無し。早くやりてぇ。
124ゲームセンター名無し:04/01/06 13:46 ID:???
でも冷静に考えると顔殴られてゲロは出ないよな
125ゲームセンター名無し:04/01/06 14:44 ID:???
>124
お前は冷静に文面を読め
126ゲームセンター名無し:04/01/06 20:08 ID:???
龍虎でのリョウサカザキの顔ボコボコに腫らしながらの勝ちポーズが大好きですた
龍虎1だとロバートの勝ちポーズは顔を傷つけられてるかどうかで変わるんだよな
127ゲームセンター名無し:04/01/06 23:33 ID:???
顔を殴って反吐を吐かせるか・・・
ある意味斬新。

http://www.the-magicbox.com/game010504c.shtml
これを見る分には、
カプコンのストシリーズ的な匂いもある。
SNK・ネオジオで近しいのは・・・レイドラ?
128ゲームセンター名無し:04/01/07 00:59 ID:???
ジャージ坊主が中々カッコイイ。武器使いなのかな?
京や庵のように炎を自由に操れるみたいなのはやめてほしいんだが
129ゲームセンター名無し:04/01/07 01:25 ID:???
バレッタのように炎を自在に操れる
130ゲームセンター名無し:04/01/07 01:28 ID:???
ランブルフィッシュとは俺様のことさ
      n n n
    ⊂ニニニ⊃ 三三三三三
      u u u
131ゲームセンター名無し:04/01/07 01:39 ID:???
>130
いや、お前様はどうみてもスカイフィッシュだろ。
132ゲームセンター名無し:04/01/07 02:00 ID:???
>>130
ワラタw
133ゲームセンター名無し:04/01/07 02:46 ID:???
ディンプスは元SNK第一開発で、しかもかなり過激にSNK社員の
引き抜きをやってたらしいじゃん。(誉められたことではないが)
格ゲー作るなら、良作で当たり前。

なのに、なんかこう不安が残るんだよなぁ…。
ディンプスにはコレといった作品がないし、
SNKのダメな管理職は大抵ここに行ったって話も聞いたし…。
134ゲームセンター名無し:04/01/07 03:02 ID:???
ofゲージとdfゲージは反作用的なものかな?
両ゲージが白く光ってる写真があるが攻守のバランスが一致してゲージがMAXになったら
一時的に強くなったり、凄い技が使えたり。
さらに体力バーの色的に、MOWのTPOエリアみたいなのに差し掛かった状態で光るともっと強くなるとか。
ってかこの予想普通に当たってそう。
135ゲームセンター名無し:04/01/07 03:17 ID:???
>>134
体力バーはないだろ。水色なのは全員中央に寄ってるし。

それはそうと、キャラがなんとなくファイティングバイパーズみたいな感じがした。
136ゲームセンター名無し:04/01/07 04:18 ID:???
ドット絵がなんとなく堕落天使な感じ
137ゲームセンター名無し:04/01/07 07:42 ID:???
キャラが全員地味だが、それがいい
華よりも実で魅せてほしい
138ゲームセンター名無し:04/01/07 10:25 ID:???
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1071927776/l50
同じディンプスのセブンサムライスレ。
ゲームは発売前だが、スレは色んな意味で面白すぎる。
139ゲームセンター名無し:04/01/07 17:43 ID:???
体力ゲージがPS2のドラゴンボールっぽいので
何となく不安になってしまう。

キャラグラフィックの新たな手法って、
プレステのガンダムの格ゲーみたいな
パーツごとに分けるやり方とかなんでしょうかね?
140ゲームセンター名無し:04/01/07 19:41 ID:???
マジ!?多関節なのか?
141ゲームセンター名無し:04/01/07 20:09 ID:???
攻守のバランスと聞くと、武力のバランスゲージを連想する。
バランスゲージのような、動的に動くゲージと言うのは、2D(ゲーム上)では
初めてかな?もしも採用されるならば。

キャラの写真を見た感じでは、キャラがよく動きそう。エフェクトの美しさは
さすが旧SNK第一課と言ったところか。
ただ、ゲームタイトルがな・・・。らんぶる魚・・・・・・。
142ゲームセンター名無し:04/01/07 20:28 ID:???
確かにパーツごとに分けるのなら
腕や胸の一部分だけ服が破れたり顔が腫れたり
体に傷が付いたり流血したりといった演出は楽そうだが…
プログラム的にはどうなんだ?結局服が破れたり傷付いたりしたパーツも
別で描き起こさなきゃならないからグラフィック的にはきついのは解るけど
143ゲームセンター名無し:04/01/07 20:58 ID:???
>>141
ギルティのテンションゲージと似た感じのシステムになりそう・・・?
>>142
アルカディアには、そこの部分を「新しい」って事で強調してたから、妥協はないと思う。

何かみんな諦めが強いけど、俺は期待しまくりだよ。
パーツ分けしてるなら、多分カード対応で細かくカスタマイズ可能だろ?
春まで待てない( ´∀`)
144ゲームセンター名無し:04/01/07 21:43 ID:???
パーツ分けだとうまく作れば3Dなみに動くからなあ。
スパロボみたいな動きというべきか。
145ゲームセンター名無し:04/01/07 21:49 ID:???
>ゲージ関連
OFゲージを消費して与えるダメージを上乗せするとかだったら
斬新ですな。
DFゲージを消費して一時的にハイパーアーマー状態になって
相手のラッシュを潰す、とかだったらスゲーな。

体力ゲージの下にある小さいゲージはなんだろう。
無くなったら気絶かガードクラッシュ?
146ゲームセンター名無し:04/01/08 00:09 ID:???
>>142
パーツで分けて服の破れを演出しているって事は、
もしかして竜虎のようにKO負け時に脱ぐだけじゃなくって、
服が破れたまま戦えるって事か。
えろいな。
147ゲームセンター名無し:04/01/08 00:32 ID:???
>>145
漏れもゲージ関連予想
OFゲージ・・・攻めると溜まるスパコンゲージ。超必殺技やMAX発動に使用。
DFゲージ・・・喰らうと溜まるストレスゲージ。ガーキャンやスーパーアーマーに使用。
体力下ゲージ・・・やる気ゲージ。素敵ポーズをキメると溜まる。
148ゲームセンター名無し:04/01/08 02:02 ID:???
里は本気だな。芋に負けるな。
149ゲームセンター名無し:04/01/08 04:08 ID:???
ランブルフィッシュ、サミーvsカプコン、KOFでアトミスを
3台買うゲーセンは多そう。プレイモアは、新基板を
出すとしても2006年以降と言ってるらしいし、
少なくとも、この先3年のゲーセンのビデオゲームは
サミーを中心としたものになりそうだね。

ランブルのロケテはいつ頃だろう?
ゲージ関連があまり複雑じゃないといいんだが…。
150ゲームセンター名無し:04/01/08 06:46 ID:???
>素敵ポーズをキメると溜まる
ワラタw
151ゲームセンター名無し:04/01/08 10:33 ID:???
源平討魔伝、マジンサーガ、サイバーブロール
プリンセスクラウン、ガンダムバトルマスター…
パーツ分けされた格ゲー(源平とプリクラは少し違う)だと
やっぱりバトルマスターが近い気がする。パーツ毎に装甲が壊れるし。
152ゲームセンター名無し:04/01/08 22:35 ID:???
ガンダム・ザ・バトルマスターは見た目が衝撃的格ゲーだった。
動きの滑らかさは餓狼なみで、デカキャラはアースクエイクの倍はある。
そしてなによりアガーイたんが無茶苦茶かわいい。
153ゲームセンター名無し:04/01/08 22:40 ID:???
すれ違いだがバトマスはアッガイ同士の対戦が(略
154ゲームセンター名無し:04/01/08 22:40 ID:???
インタビュー受けてた
KOFの河野さんと餓狼さんのデルさんを見て
複雑な気持ちになったSNK信者は多かろう・・・・
155154:04/01/08 22:45 ID:???
餓狼にまでさん付けしてしまた
156ゲームセンター名無し:04/01/08 23:36 ID:???
頑張ってほしいとしか言いようがない。
157ゲームセンタ−名無し:04/01/09 00:30 ID:???
サミー、1月16日のプライベートショーにランブルフィッシュを出展
http://gameonline.jp/news/2004/01/08018.html

招待は業者とプレスだけだろうけど ある程度の値踏みはできるでしょ
158ゲームセンター名無し:04/01/09 08:06 ID:???
パーツごとの装甲破壊と言うと、
ファイターズヒストリーの弱点システムとかファイティングバイパーズを連想する。

>>154
故ゲーメストの?
・・・いや違うか。
159ゲームセンター名無し:04/01/09 11:06 ID:???
パーツごとの装甲破壊っつったら黄金の城がまっさきに出てくる。
160ゲームセンター名無し:04/01/09 11:09 ID:???
黄金の城って続編の格ゲーがでてたよね。
161ゲームセンター名無し:04/01/09 13:39 ID:???
弱点パーツを破壊するとピヨる
162ゲームセンター名無し:04/01/09 14:08 ID:???
>>160
黄金の城2 ブランディア
ttp://www12.ocn.ne.jp/~takebo/blandia.html
163ゲームセンター名無し:04/01/09 14:53 ID:???
月華水木剣なつかしー
164ゲームセンター名無し:04/01/09 22:42 ID:???
へぇ、餓狼、竜虎組の残党ってこの会社に再就職できたんだ。
めでたしめでたし。
165ゲームセンター名無し:04/01/09 22:49 ID:???
むしろ再就職できない人間がプレイモアに集まったというべきか…
166ゲームセンター名無し:04/01/09 22:52 ID:???
芋屋にもSNKの残党が何人かいるらしいな
167ゲームセンター名無し:04/01/10 02:01 ID:???
ジャージ着てる奴は体力ゲージの所の顔がまんまKOF99の頃の
蜃気楼が書いたクリザリッドだな。
168ゲームセンター名無し:04/01/10 05:15 ID:???
>>166
何人かどころか、大多数がそうだよ。
ハード業界板のプレイモアスレを見れば大体分かる。
169ゲームセンター名無し:04/01/10 09:23 ID:???
へぇ・・・。SNKの社長は何処に消えたんだろね・・・。
170ゲームセンター名無し:04/01/10 12:07 ID:???
って向こうに聞きますね
171ゲームセンター名無し:04/01/10 18:44 ID:???
あげ
172ゲームセンター名無し:04/01/10 21:08 ID:???
コナミ、セクシーな女性が戦う「WWX ランブル・ローズ」を発表
http://gameonline.jp/news/2004/01/10008.html

173ゲームセンター名無し:04/01/11 01:13 ID:???
>>172
やばい、名前が似てる。ディンブス訴えられて倒産する…。
174ゲームセンター名無し:04/01/11 01:57 ID:???
ファイナルファイトとファイナルファンタジーくらいには似てるかな。
175ゲームセンター名無し:04/01/11 15:00 ID:???
似てるタイトルでもそのまま出てるゲームなんて結構あると思うから無問題。


バーチャファイター & ストリートファイター & ファイターズヒストリー

キングオブファイターズ & キングオブモンスターズ


とか。
176ゲームセンター名無し:04/01/11 19:57 ID:???
後者は自分のところのだからどうでもイイ気が・・・w
177ゲームセンター名無し:04/01/11 20:15 ID:???
言葉を知らないやつほど○○と××は似てるとか言い出すわけで。
178ゲームセンター名無し:04/01/11 22:01 ID:???
○ザ・ランブルフィッシュ攻略掲示板
http://jbbs.shitaraba.com/game/10867/

先走って掲示板つくってしまいました。
よかったら使ってやってください。

春の稼動まで待ちきれるかな…ぶるぶるぶるぶる(武者震い)
179ゲームセンター名無し:04/01/11 22:08 ID:???
えー(´д`)もう作っちゃったの?
GJ!ではあるけど、まだロケテ告知すら無いのに・・・
正直焦りすぎ。
180ゲームセンター名無し:04/01/11 22:30 ID:???
>>178
ぐっじょぶ!
俺には見える・・・。その板が大いに賑い、栄華を誇るさまが・・・。
181ゲームセンター名無し:04/01/11 22:40 ID:???
そして1週間で廃れる様が・・・・
182ゲームセンター名無し:04/01/11 22:52 ID:???
レイドラ+風雲+ギルティ÷3
みたいな微妙なゲームと見た
183178:04/01/11 23:35 ID:???
>>179
ごめんね、KOFにもGGにもついてゆけないオジサンには、今作くらいしか楽しみがないのよ。
184ゲームセンター名無し:04/01/12 01:27 ID:???
>>298
ノイズ:闘婚から8ヶ月の空き。
SNKN:SVC&2003と同時進行。

ノイズが8ヶ月で作ったのかなぁ…。
185ゲームセンター名無し:04/01/12 09:02 ID:???
このスレでの呼び名は「乱舞」がデフォですか?
186ゲームセンター名無し:04/01/12 09:08 ID:???
おいらはTRFって呼ぶかも。
187ゲームセンター名無し:04/01/12 12:36 ID:???
俺もTRFだなあ
188ゲームセンター名無し:04/01/12 13:28 ID:???
多分、普通に「ランブル」って言われるだろうな。
189ゲームセンター名無し:04/01/12 14:46 ID:???
そのうち語られる事もなくなるかもな
190ゲームセンター名無し:04/01/12 15:37 ID:???
パーツ分けの格ゲーなら頑陀羅並のデカキャラとMOW並の動画は必須だな。
191ゲームセンター名無し:04/01/12 16:04 ID:???
>157
そこからエイブルのサイトに飛ぶと
名刺あれば誰でも入れるって書いてあるな。

平日だから社会人は行けないだろうが…。
もし行く人いたらレポートきぼん。
192ゲームセンター名無し:04/01/12 17:06 ID:PXx09H0I
あげ
193ゲームセンター名無し:04/01/12 17:21 ID:???
というか堕落天使クリアしたこと無いからどっかできるとこないかなあ
あとTRF期待。地味に地味に
194ゲームセンター名無し:04/01/12 21:18 ID:???
>>193

前に池袋GIGOにあった。今あるかはわからんけど。
195ゲームセンター名無し:04/01/12 22:43 ID:???
パーツ分けの動きは不自然だから嫌だなあ
196ゲームセンター名無し:04/01/13 01:45 ID:???
>>195
微妙な動きばっかになりがちだしね。
プレステのシャーマンキングとかなんか無駄に動き多かったし。

でもバトルマスターは許せる。
ガンダムだからってのもあるかもしれんが。
197ゲームセンター名無し:04/01/13 04:34 ID:???
なんか、画面写真見る限りパーツ分けというより
普通にポリゴンでキャラ作る>ポーズ取らせて2Dにキャプチャ
>ゲーム中昔ながらのスプライト表示方式で表示
に見えるんだけど。

もしそうなら、確かに珍しい手法ではあるが、表現方法としての利点があるとは思えん(w
(作る側は一枚一枚描くよりはラクかもしれんが)
そういう格ゲーは、はるか昔セガサターンにあったので新たな手法でもないしな。
198ゲームセンター名無し:04/01/13 04:52 ID:???
いや、どうみても3Dじゃないし
199197:04/01/13 05:09 ID:???
あ、漏れの目が腐ってるだけでしたか(´・ω・`)
>>127の一番下の画面写真の緑色のキャラ見て
なんか安くさいポリゴンキャラに見えたから何も考えずカキコしちゃった・・・

回線きって(ry
200ゲームセンター名無し:04/01/13 13:26 ID:???
>>197

僕も初見で、3Dか?って思った人です。
キャラは3Dで、ゲーム性はあくまで2Dなのかなと。

どうやら違うみたいですが。
201ゲームセンター名無し:04/01/13 13:31 ID:uZ9xMObj
いや かいてますよちゃんと。 レンダリングとか無しに。原画から。
202ゲームセンター名無し:04/01/13 16:54 ID:???
アルカの記事で開発者が「一見3Dに見えるでしょ?」とか言ってるが
アルカの画面写真ではそうは見えない。まぁ背景はポリゴンだけど。
アニメ絵っぽいからドット打ちじゃなくてギルギアの描き方(名前忘れた)かな?
203ゲームセンター名無し:04/01/13 17:15 ID:???
ギルティギアもドット絵。描き方はKOFと変わらない。
204ゲームセンター名無し:04/01/13 19:55 ID:???
パーツごとに動かしながら、
そのパーツごとをドット絵として動きのパターンを作り、動かす

というものになると予想。
ポリゴンというより、同時多角的な動きになるのかな?・・・そうなると
確かに新しいな。動きの面白さが期待できそうだ。
205ゲームセンター名無し:04/01/13 20:26 ID:???
パーツ分けと思われるゲーム

黄金の城(AC)
源平討魔伝(AC)
マジンサーガ(MD)
ガンスターヒーローズ(MD)
魂斗羅ハードコア(MD)
サイバーブロール(32X)
七ツ風の島物語(SS)
プリンセスクラウン(SS)
ザ・バトルマスター(PS)
スーパーロボット大戦α以降(PS〜)
206ゲームセンター名無し:04/01/13 22:53 ID:???
多関節をメジャーにしたのはメガドラ版ガンスターヒーローズ
207ゲームセンター名無し:04/01/13 23:00 ID:???
ファイプロZも多関節。ぜんぜん新しくなひ。
多関節にすると、つなぎ目が微妙なのよね。
208ゲームセンター名無し:04/01/13 23:04 ID:???
サイバーボッツも多関節?
209ゲームセンター名無し:04/01/13 23:05 ID:???
プリクラは関節のつなぎ目が目立たないデザインにして解決。
バトマスも目立たないけどあれはロボだからか。
210ゲームセンター名無し:04/01/13 23:17 ID:???
体力が5分の1になったら逆転できるシステム希望
211ゲームセンター名無し:04/01/13 23:59 ID:4cihMW5f
さきに五分の一に減らされた方の負けか。
212ゲームセンター名無し:04/01/14 00:15 ID:???
>>208
ずらしアニメ。
213ゲームセンター名無し:04/01/14 00:33 ID:???
>>208
多関節じゃないんかな?
今思うとアレって、とてもクオリティ高かったなあ。
214ゲームセンター名無し:04/01/14 02:36 ID:???
>>202
>「一見3Dに見えるでしょ?」
それはアニメーションのことでは?

>>207
ファイプロ自体新しい部類のような。
215ゲームセンター名無し:04/01/14 14:29 ID:???
カプコンのX-MENのセンチネルが恐らく多間接だと思う。
気のせいだろうか…SS版がほとんどのキャラにたいしてアニメ削りバリバリだったのにたいして
センチネルはほぼまんまだったような。
216ゲームセンター名無し:04/01/14 20:19 ID:???
CPS2に回転機能あったっけ?
217ゲームセンター名無し:04/01/14 20:41 ID:???
んなこと言ったらメガドライブにも無いよ。
218ゲームセンター名無し:04/01/14 21:23 ID:???
わかりにくい表現かもしれんけど、パーツ自体の回転はアニメだけどそれ以外は多間接ぽく見えた。
219ゲームセンター名無し:04/01/14 22:24 ID:???
>>218

理解した。
220ゲームセンター名無し:04/01/14 22:31 ID:???
オメガレッドのムチが多関節っぽいから
やっぱりスーパー8やギア&ボッツも同じ手法なんじゃない?
221ゲームセンター名無し:04/01/14 23:45 ID:???
乱舞る魚
222ゲームセンター名無し:04/01/15 09:50 ID:???
やりてぇーよーやりてぇーよー!早くやりてぇーよー!

とりあえずアウトラン2とUDXの全曲プレイの穴埋めやりつつ待機。
223ゲームセンター名無し:04/01/15 10:38 ID:???
内覧会かなんかで公開されるの明日だっけ?
224ゲームセンター名無し:04/01/15 11:03 ID:???
>>223
>●サミープライベートショー
> 東京会場
> 日時:1月16日(金)13:00〜17:00
> 会場:池袋サンシャインシティプリンスホテル2F「虹」
> 大阪会場
> 日時:1月16日(金)13:00〜17:00
> 会場:サミー株式会社AM営業本部大阪営業所
> 出展機種
> ・ネットセレクトサラリーマン金太郎
> ・2D格闘ゲーム ザ・ランブルフィッシュ
> その他、多彩なラインナップ
> ※共に、名刺をお持ちいただければ
> どなた様でも入場できます。

誰か、行ける人はレポを頼みます。
225ゲームセンター名無し:04/01/15 13:54 ID:???
俺もレポ希望。
サミー絡みの発表会っていうからには
アトミス版KOFやサミカプについても何かあるかもしれないし。
226ゲームセンター名無し:04/01/15 14:41 ID:3f99GoIp
アルカディアで「今までにないあたらしい手法」とかいってたけど全然新しくないじゃん
 多間接なんて・・・2Dと3Dの背景もろ浮いてるってマジで・・・
キャラに当たる光の光源も後方からあたってる感じで変だよほんと・・CAPみたいに真上からの光源のほうがよかったんじゃん?
 むちゃくちゃな作業量とわけのわからないリテイクの多さで業界内ではかなり嫌われ始めている某D社だけどこれが売れたら余計図にのってコナ○とかみたいに無茶なことしはじめるんだろうなあ。
227:04/01/15 17:19 ID:???
何こいつ?
228:04/01/15 18:04 ID:3f99GoIp
何こいつ?
229:04/01/15 18:55 ID:???
何こいつ?
230ゲームセンター名無し:04/01/15 18:55 ID:???
ゲームの出来はどうあれ、オリジナルの2D格闘ゲームが出ることは喜ばしい。
一応コイン入れると思う。
231ゲームセンター名無し:04/01/15 20:48 ID:???
とりあえず俺はこのゲームのことを「魚」と呼ぶ
232ゲームセンター名無し:04/01/15 21:25 ID:???
ふと思ったが、ヴァンパイアシリーズは多関節なのだろうか。
となると、乱魚(仮)は懐かしい技術を引っ張り出してきたことになる・・・のかな?
そうだとしても、新しい一風変わった物になるとは思うけれど。hu-un ken

まったく新しいシリーズの2D格闘というのも、久しぶりだ。
233ゲームセンター名無し:04/01/15 21:45 ID:???
乱魚の書 死華護
234ゲームセンタ−名無し:04/01/15 21:46 ID:???
フォボスは多関節って言うかパーツ分割作画やね
235ゲームセンター名無し:04/01/15 21:58 ID:3f99GoIp
ディンプスだからクソゲーではないとはおもうけど。マブカプみたいなすごい忙しいゲームにはなりませんように。
プライベートショーで出来具合みてきますわ。
236ゲームセンター名無し:04/01/15 22:11 ID:???
バーニングライバルを忘れちゃいけない
237ゲームセンター名無し:04/01/15 22:14 ID:???
>>3f99GoIp
社員様、age宣伝お疲れ様です。

226での発言みたく、
いくら匿名掲示板でもあんまそういうのは言わない方がいいと思うんだけどなあ。
238ゲームセンター名無し:04/01/15 22:29 ID:???
ディンプス社員というよりは、ディンプスの下請け会社の社員ぽいがな
226の発言はかなり痛いなw
239ゲームセンター名無し:04/01/15 22:38 ID:???
そんな事はどうでもいいよ。

それより明日なんだよ、明日。
誰かこのスレ見ている香具師でショウに行く猛者はいないのですか。
240ゲームセンター名無し:04/01/15 22:45 ID:???
ライバル会社や関連会社の線もあるでしょ。

どちらにしろ明日ですな。
241ゲームセンター名無し:04/01/15 23:05 ID:???
俺明日行くよ
書き込みが土日になってもいいならレポ書こうか?
242ゲームセンター名無し:04/01/15 23:13 ID:???
>>241
頼んだ
未来は君の手に懸かっている
243ゲームセンター名無し:04/01/15 23:37 ID:???
>>241
待ってるぜーー! Σd(゚∀゚)
244241:04/01/16 00:31 ID:???
ありがと
でも、ほかのタイトルのレポも書きたいから

このスレじゃなくって
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1068806442/
に書き込みしますね
245ゲームセンター名無し:04/01/16 00:39 ID:???
おれがたてたすれじゃねえか
246ゲームセンター名無し:04/01/16 01:01 ID:???
>>244
素敵な大地讃唱スレですた
なんか懐かしくて泣けてきたよ(つーT)
247ゲームセンター名無し:04/01/16 01:40 ID:???
>>226
どこを立て読み?句読点は打てよ。
マジで下請け会社の社員っぽいな。リテイクそんなに出されたのか?
点が二個な所や漢字の使用頻度の低さといい、下のも226だろ?暇なのか(プ

ザ・ランブルフィッシュ攻略掲示板
2 名前: ゲームセンター名無し 投稿日: 2004/01/15(木) 15:53

うーん 正直ディンプスの上の企画者はそうとうアレなひとが多いらしいので 作る方もかなり大変らしい。
どうせあとからとってつけて こんなのできましたー的な感じなんだろうな・・



それは置いといても期待しすぎじゃねーの?
飢狼のような漢ゲーは帰ってこないだろ。
期待が大きいとはずした時の落胆は増えるからな。
248ゲームセンター名無し:04/01/16 01:46 ID:???
自分も漢字間違えるし…
×立て ○縦
モニターに頭突っ込んでい(ry
249ゲームセンター名無し:04/01/16 01:53 ID:???
226を悪く言わないで下さい。
226が悪いわけじゃないんです。
作業量を考えずに仕事を取ってくる営業が悪いんです。
226の能力で精一杯に仕事をしてもリテイクを出してくるディンプスが悪いんです。

だからせめてこのスレでは叩かないであげてください。
せめてこのスレでは溜まった鬱憤を晴らさせてあげてください。
スレ違いは承知の上です、お願いします。
250ゲームセンター名無し:04/01/16 01:59 ID:???
なんか複雑な気持ちだ
251ゲームセンター名無し:04/01/16 02:03 ID:???
241です
>>244は俺じゃないですよ

明日昼からでしたよね?
朝までネトゲやった後一眠りしていって見るよ
「名刺持っていれば誰でも入れる」だから
ゲームに関係しない会社だけど大丈夫だよね?
252ゲームセンター名無し:04/01/16 02:13 ID:???
文章を客観的に見る限りにおいて、226の知能レベルは低そうだな。
その程度の社員がいる下請けに仕事を発注したディ(ry
253ゲームセンター名無し:04/01/16 08:24 ID:???
むしろ期待に期待して落胆した方が心機一転でさっぱりするというもの。
ということで期待。
自分の頭の中ではデモリッシュの格ゲー版というイメージ。
254ゲームセンター名無し:04/01/16 11:59 ID:???
おーいやってっかー?
255ゲームセンター名無し:04/01/16 13:34 ID:iqJvjTyo
レポ期待あげ。
(プレイ出来る状態での出展なのかな…?)
256るが〜る:04/01/16 13:35 ID:???
SNKワールドチャットの超常連ルガールは片手で出来るよ
まあ
SNKワールドチャットの超常連RUGALだからだろうね^^

エミュレーター全部もってるしね^^SNKワールドチャットの超常連ルガールは片手で出来るよ
まあ
SNKワールドチャットの超常連RUGALだからだろうね^^

エミュレーター全部もってるしね^^
松戸はよくいく
257ゲームセンター名無し:04/01/16 14:54 ID:???
やってきた


とりあえず漏れはやることにケテーイ
258ゲームセンター名無し:04/01/16 15:31 ID:???
>257
システムとか、キャラとかどーだった?
259ゲームセンター名無し:04/01/16 15:55 ID:???
>>257
(;´Д`)'お・・・女は?
260ゲームセンター名無し:04/01/16 16:00 ID:???
行ってきました。ランブルは撮影禁止だったです。
動きが滑らかで今までに無い感覚でした。
殴った感触なんかは伝わってこなかったです。
格ゲーはあまりやった事が無いのでなんとも言えません。

サミーの焼きが入れてあるクッキーを貰いました。
今から喰います。
261ゲームセンター名無し:04/01/16 16:25 ID:???
260レポ乙〜。
他のタイトルの発表とかありませんでした??

257カムバック!もっと詳しく書いて下たい。
神になるなら今!!
262ゲームセンター名無し:04/01/16 16:30 ID:???
>サミーの焼きが入れてあるクッキー

(;´Д`)ハァハァ、マズソー,,,ハァハァ
263260:04/01/16 16:43 ID:???
アトミスだとサラリーマン金太郎のオンラインゲームで
オセロと大富豪と三人麻雀が遊べました。
他はスロットなどがありましたが、人が沢山で良く見れませんでした。
子供向けのメダルゲームの筐体やプライスの景品なんかもありました。

サミーのクッキーは、普通に美味しかったです。
一般人にまで菓子を配るなんて太っ腹です。
アトミスは、なんとなく風向き悪くて
大変みたいですが頑張って欲しいと思いました。
264ゲームセンター名無し:04/01/16 16:46 ID:???
仕事で行けることになったので、正月の挨拶も兼ねて行ってきました(・∀・)

ゲームの第1印象
・ポリゴンをドット絵に落とす新技術を使ってるっぽい
(サブ主人公の足や、女キャラのスカートがポリゴン落ちっぽく消えていた)
・当たり判定の箱もなんちゃって3Dで持ってるっぽい
(光エフェクトの入る技の当たり判定だけやけにデカいw)

システムの第1印象
・GGと同じく、レバー入れ技も含めたガトリングができる(空中可)
・ダッシュはレバー入れっぱなしでラン
・下方向→上方向と入れると大ジャンプ
・下方向+Dボタンで、下段避けというより小ジャンプ
・Dボタンのみで、上半身無敵の前進移動が出るが相手はすり抜けられない

その他の印象
・ガーネットたんが剥ける(・∀・)!!
・他の女キャラも剥けるのではないかと期待がかかる(・∀・)!!
・対戦等で剥かれたキャラクターは、次の試合以後もその服装のまんま(・∀・)!!
・(*´д`*)ハァハァハァハァハァ


というか、スーツのおっさん(オレもだが)が商談や、年始の挨拶をする中で
ひときわ浮いてる、10代ひょろひょろでパーカー、ジーパン、眼鏡、リュックのキミ・・・
やるなとは言わないが空気を読もう、13連勝ってなんやねんwwwwwww
オペレーターや、アトミスウェーブで新規に開発しようという人が触ってるのに
瞬殺、負けそうになると逃げ、当て投げ・・あれはアカンよ。
まぁ、去年は行ってないけど、ギルティ展示した時はもっとひどかったっていう話だから
まだいいのかもしんないけど・・・
265ゲームセンター名無し:04/01/16 16:52 ID:???
そういう空気読めない馬鹿キモイなー
ロケテで続編の新作ゲームで旧キャラ使って同じ事しかしない奴とか。
まあレポおつ〜
266ゲームセンター名無し:04/01/16 16:58 ID:???
乙。

ポリゴンをドット絵、もしくはポリゴンをアニメっぽく見せてカメラアングルを2D格闘ゲーに
見せるようにしてるんだろうか…

ところで最初サミーに焼きを入れられた、と読めました。
267ゲームセンター名無し:04/01/16 16:58 ID:???
(;´Д`)'`ァ'`ァは間違いないわけですね!ハアハァハァハァ・・・
268257:04/01/16 17:50 ID:???
260タソにかぶるかもしれないけど漏れ的感想

ガトリングぽく連続技入れて浮かしたあと更に空中でガトリングが入る。
ここらへんはギルティテイスト。
そうかと思えば地上で餓狼っぽい差し合いもできそう。
ギルティほど厳しい固めや起き責めはできなさそうだったな。
なんか相手を完全に止めてしまう特殊技が出てた。全キャラ共通クサイ。
ゲージはよくワカンネ
超必はかなり減ってた
ていうか全体的に結構遊べたよ。ほとんど期待しないで行ったからよけいそう感じたのかもw
漏れ的には〇ですた。
269ゲームセンター名無し:04/01/16 18:09 ID:???
257、260、264レポありがとー。
キャラどんなのがいたかとかも、朧げでもイイから
語って欲しいッス。
270257:04/01/16 18:13 ID:???
ガーネットタソはおっぱいねーちゃん。ゆれまくり。
ナース服着てるんだけど、乳が大きすぎて服に納まらず、胸の部分のジッパー下げてる。
もちろんその下にも着てるんだけどレオタなのでピチピチでかなりエロイ。乳強調し杉ダロw

しかもその胸の部分が破r

漏れとしてはだいぶ壺キャラ。ハアハア
271ゲームセンター名無し:04/01/16 18:29 ID:???
>>270
(*゚∀゚)=3
272ゲームセンター名無し:04/01/16 18:41 ID:???
時代はチラリズム・・・って解釈でいいのかな?(;´Д`)ハァハァ
273264:04/01/16 18:46 ID:???
>>268
そうそう、ゲージだ。ゲージが特徴的。

・オフェンスゲージ:攻撃をヒット、ガードさせると溜まる
 -ゲージ満タンでオフェンス超必が打てる
 -LP(弱パンチ)+LK(弱キック)でガード不能+一定時間無防備
  になる攻撃が出せる(オフェンスゲージ消費)
 -SP(強パンチ)+SK(強キック)で慣性のついた攻撃が出せる
  どうもオリコンっぽく使えるっぽいんだけど、要研究(オフェンスゲージ消費)

・ディフェンスゲージ:相手の攻撃をガードすると溜まる
 -ゲージ満タンでディフェンス超必が打てる

ちなみに、両方満タンで、潜在っぽい超必殺技が使える(カットイン有り)

さらにちなみにガード不能攻撃激強!
1回使ってやめたけど、ストEXみたいに特殊なエフェクトがつくわけでもなく、
キャラによっては中段攻撃より出が速い(笑)
しかも喰らうと、ディオのワールドよろしく、一定時間その場で無防備
あれは、出をもうちょっと遅くして、特殊なエフェクトかけないとヤバい気がする・・・
274264:04/01/16 18:58 ID:???
>>269
・主人公 ZENだっけか?スタグラのハヤテっぽかった
・中国人の小僧 「テンさん」とか言うカンジ?空中で飛び道具打てる忌流の元?まりん?っつか包?
・ガーネット ナース服、ミニスカ(スリット有)、胸元のファスナーを開けてインナーが破r(ry
・投げキャラ 巨体+グラサン、レスリングっぽかった
・じじい デブチビハゲ、指パッチンでレーザーっぽいの出てた、アロハシャツ、グラサン
・ジャージ 暗器(?)使い、ダボついたジャージの中にチェーンとかスタンガン警防とかスパナとか
 隠してるっぽい。堕落天使に出てきそう、短髪
・サブ主人公 カチューシャで前髪上げてる、Yシャツの胸元はだけてる、お姉さま方に人気出そう

見たのはこんなカンジだった。


ちなみに、使えなかったけど、インストに胴着袴のお姉ちゃんがいました(・∀・)
あのお姉ちゃんを剥くのが今から楽しmうわなにをsるやめろkvんかんf、hヴrgfヴぁ
275264:04/01/16 19:14 ID:???
っつか、まだアルカディアとかに広告も出てないんだっけ?
チラシあるんだけどうpしよっか(・∀・)?
276ゲームセンター名無し:04/01/16 19:22 ID:???
>>275
(;´Д`)'`ァ'`ァ 是非とも・・
277264:04/01/16 19:26 ID:???
|∀・)シ http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/nkd40116192506.jpg

ホイっ。ちなみに、ガーネットは、しゃべりの端々に”ニャ〜”
と入ってましたニャ〜。
278ゲームセンター名無し:04/01/16 19:30 ID:???
>>264
(;゚∀゚)=3 dクス

ボタンは弱P、弱K、強P、強K、特殊
で並びはギルティみたいな感じかな?
279264:04/01/16 19:33 ID:???
LP SP D
LK SK

って並びでした
LP:弱パンチ SP:強パンチ D:避け
LK:弱キック SK:強キック
280ゲームセンター名無し:04/01/16 19:35 ID:???
>264
グッジョブ!グッジョブ!グッジョブ!
ますます期待が高まってきた!
281ゲームセンター名無し:04/01/16 19:36 ID:???
ガキが日本昔話の小僧にしか見えねえ俺・・・・(´・ω・`)
282ゲームセンター名無し:04/01/16 19:39 ID:???
>>264
またまたdクス
統一されそうなボタン配置でヨカタヨ
283ゲームセンター名無し:04/01/16 19:39 ID:???
>>277
隊長!赤いほうの袴の子が(;´Д`)'`ァ'`ァ過ぎます!
284ゲームセンター名無し:04/01/16 19:41 ID:???
>集う格闘家は皆“闘魚”そう呼ばれた。
…な、何故……
285ゲームセンター名無し:04/01/16 19:54 ID:???
>>284
そこ笑うところだから
286ゲームセンター名無し:04/01/16 20:01 ID:???
動きは多関節?それとも堕落天使みたいなプリレンダ修正?
滑らかさも他のゲームとの比較で表現してもらえると嬉しい。

なんにしても思ったより期待できそうだ。
287284:04/01/16 20:12 ID:???
>>285
いや、笑ったけどさ
でもなんで魚なんだろうなw
288ゲームセンター名無し:04/01/16 20:14 ID:???
みんなエラついてヘソがないとか
舞台が海に沈んだ未来世界とか?
289260:04/01/16 20:14 ID:???
格闘ゲームはよくわからないのでなんとも言えないのですが
2Dで描いた部品をモーションキャプチャーで動かしてるような感じに見えました。
明らかに動きを一コマずつ描いた従来の2D格ゲーとは違います。
まぁ、とにかく滑らかです。

ついでに背景もキレイで良かったですよ。
290ゲームセンター名無し:04/01/16 20:16 ID:???
>>289
他キャラの名前とかは解りませんでしたか?
291260:04/01/16 20:18 ID:???
強いて言えば源平討魔伝みたいなのを進化させた感じです
292260:04/01/16 20:20 ID:???
>>290
名前はチェックして無かったです。
293ゲームセンター名無し:04/01/16 20:23 ID:???
キャラは激しくパチもんくさいというかダサイな。
動きには期待。
294ゲームセンター名無し:04/01/16 20:26 ID:???
そういやもう一個の格ゲーはどうだったんだろう・・・
295ゲームセンター名無し:04/01/16 20:27 ID:???
Σ(゚д゚;)条件反射でハァハァしてしまったが・・・経験上気がかりなことが・・・
お色気ナースと見せかけて実は・・・いやまさかな・・・一見ボーイッシュな武道
少女にみえるが実は・・・気のせいだよな・・・
296ゲームセンター名無し:04/01/16 20:34 ID:???
キャラクターがなんというか、昔懐かしいというか・・・
昔の格闘ゲーム乱立時代を思い出す。

とりあえず遊ぶ。リアルで。技術と動きには期待できそうだ。
左端のサムライっぽいのを選ぶか。
297ゲームセンター名無し:04/01/16 20:39 ID:???
俺は一回目はジャージを選ぼうかな
298ゲームセンター名無し:04/01/16 21:01 ID:???
>>287
なんとなくバーリトゥード格闘大会ってかっていけすを覗き込む感じじゃない?
オクタゴンだっけ?金網で囲われて、まわりコンクリートで。
だからその中で戦う選手を魚に見立てたのかな、とか。
いや、格闘大会なのか、そういう部隊なのか知らないけど。
299264:04/01/16 21:01 ID:???
>>286
>>264でも書いたけど、キャラ自体は3Dで動かしてると思う。
ただ、見え方が”セル・シェーディング”ならぬ”ドット絵・シェーディング”
とでも言うか、なんかそう言ったカンジの新技術っぽい。

これで、レンダ落とししたキャラにドット打って全部持ってたら笑うが、
それだと、足の一部とかスカートが消えた現象が説明できない(・∀・)
300ゲームセンター名無し:04/01/16 21:04 ID:???
おれは主人公にしよ
301ゲームセンター名無し:04/01/16 21:06 ID:???
>>299
サンクス。
パーツ欠けは多関節でもおきるんだけど
新技術の線もじゅうぶん考えられそうだね。
302ゲームセンター名無し:04/01/16 21:56 ID:???
俺は一番左の目立たんネクラっぽいヤツにしよ。
男か女かわからんが惚れちまったー
303ゲームセンター名無し:04/01/16 21:58 ID:???
わざと攻撃を食らうのも良し
304ゲームセンター名無し:04/01/16 22:08 ID:???
クリアまでに自分のキャラをどこまで脱がせられるか
305ゲームセンター名無し:04/01/16 22:23 ID:3zQPhF/w
 ※ショーにいってきたので報告します。
 2Dか3Dかということからですが2Dです。あれは3Dに見えるように描いているらしいです。
横で営業と思われる方が取引相手と思われる方と会話しているのが聞こえたので間違いないと思います。
3Dに見えるように描いているようですね。
 後、時々パーツなどが消えて見えることから多間接であることはまちがいないようでしたが、動きは滑らかにみえました。
パーツの件はまだあくまで開発途中という事なので改善されると思います。
 ゲーム性やレスポンスの問題なのですが、プレイした第一印象は、「重い」という印象をうけました。
コンボ重視ゲームを好んでプレイする方々には少々物足りなく思われるかもしれません。
ただコンボもある程度入るようでしたが、ちゃんと受身システムもあったのでそれほどコンボゲーという印象は無かったです。
 後、超必なのですが守っていると溜まるゲージと攻めていると溜まるゲージがあったと思います。
それぞれを使って守りゲージ超必と攻めゲージ超必があったとおもいます。(興奮していてよく観察してこなかった。)
 レスポンスは僕的にはよかったと思います。技のコマンドもわかりやすかったです。ただ、「難易度の高いコマンドが好み。」
というひとにはものいたりないかもしれません。(僕的には○)
  大まかな感想は、少々爽快感に欠けました。技をあてているという感じが少しなかったように思われます。
キャラが強い弱いといった問題もあったのですが、正直これは改善させると思います。単純にリーチの長いキャラが強かったです。
 出てないキャラが二体ほどいました。袴のオネーチャンキャラです。早く見てみたいです。
余談ですが、女キャラですが、「あ・・明らかに狙っている。」という感じのボインボインぶりでした。
(解っていながらも乳がよくゆれているなあと感心してハァハァでした。)

  見てきた限りではまだまだ開発段階で出て見ないと解らないというものでした。ですがけっこう熱中してプレイできたので
やり甲斐のあるゲームに出来上がってほしいとおもいます。ビジュアル的には好みだったので、「仕上がりに期待!」といった感じです。
  
 以上僕がプレイしてきた感想でし
306ゲームセンター名無し:04/01/16 22:30 ID:???
>>305
乙、、バイパーズにもあった脱衣コマンドがあるといいかも
307ゲームセンター名無し:04/01/16 22:31 ID:???
オープニングテーマ
MOVE ギャンブルランブル
308ゲームセンター名無し:04/01/16 22:31 ID:???
>袴のオネーチャンキャラ

そいつビンチョーターン!とか言ってなかった?
309ゲームセンター名無し:04/01/16 22:38 ID:VfGJEvi3
最高の略称思いついた
ランブルフィッシュ略してベタ
310ゲームセンター名無し:04/01/16 22:47 ID:???
もしかして神ドット格ゲーなのか?
311ゲームセンター名無し:04/01/16 22:48 ID:???
盛り上がってきたなあオイ!
312ゲームセンター名無し:04/01/16 22:51 ID:???
ガーネットたん…(*´д`*)
313ゲームセンター名無し:04/01/16 22:51 ID:???
多関節なら神決定。
314ゲームセンター名無し:04/01/16 22:58 ID:???
最終的には素っ裸でお願いしますディンプス様
315ゲームセンター名無し:04/01/16 23:19 ID:???
>>309
定着しないと思いますがワロタ(w
316ゲームセンター名無し:04/01/16 23:23 ID:???
>>299
>レンダ落とししたキャラにドット打って
なんかウォーザード思い出した
タオとかアースドラゴンとか遺跡ロボとかポリゴンで作ったけど
結局上からドット打ってたような
317ゲームセンター名無し:04/01/16 23:26 ID:???
おいおい盛り上がってんね

ガーネットたん、皆胸に目を奪われていたようですが
ナースキャップが外れるとポニーテールになるのが漏れ的にはツボ(;´Д`)'`ァ'`ァ
318ゲームセンター名無し:04/01/16 23:28 ID:???
>>316
効率悪いし普通に描いても質が変わらなくて
途中でやめちゃった奴だな。
それを最後までやり通したのが堕落天使。
319ゲームセンター名無し:04/01/16 23:38 ID:???
【脱衣格ゲー】ザ・ランブルフィッシュ Part2【神ドット】
320ゲームセンター名無し:04/01/16 23:42 ID:???
ラスボスはヒレがゴージャスになった虹色オルバス
321ゲームセンター名無し:04/01/16 23:46 ID:???
技を当てた感じがしないって、効果音がしょぼいってこと?
322ゲームセンター名無し:04/01/16 23:51 ID:???
>>321
ヒットエフェクトや喰らった反動がイマイチなのかも?
323260:04/01/16 23:56 ID:???
>>321
書いた自分でも、よくわからないんですけど
なんか攻撃を当てた印象が軽いような気がします。
1回しかプレーしてないのと
自分が格ゲー下手なんで技が思うように出せなかったから
そう感じたのかもしれません。
324ゲームセンター名無し:04/01/17 00:01 ID:???
対戦台だけじゃなくってシングル台も欲しかった…
インストカードを見ている暇も無かったよ
防御側のゲージを使う技は防御超必殺だけじゃなく他にもあったみたいだけど
コマンドを見ることが出来なかった
誰か見てない?
325ゲームセンター名無し:04/01/17 00:10 ID:???
ディフェンス超必ってのがよくわからんのだが、使った人いますか?
ガードキャンセル的な反撃技なのかな。サイクバーストとか
326ゲームセンター名無し:04/01/17 00:22 ID:???
主人公しか使ってないけど体の前後に大きいエフェクトを出して相手を吹き飛ばせた
他の人のプレイを見ていていると、ダメージ中にもディフェンス超必出していたから
俺も試してみたが出せなかった
もしかしたらキャラクタ毎に違うのかも
327赤頭巾 ◆CguL0MAxVk :04/01/17 00:23 ID:???
・・・。 ガーネットちょっといいかも・・・くそう
328ゲームセンター名無し:04/01/17 00:44 ID:???
ガーネットはハル子さんのかほりがする…
ギターで殴ってくれぇ
329ゲームセンター名無し:04/01/17 00:56 ID:???
>>328
イノとカブるやん
漏れは袴っこ2人が気になる。同門かな?リュウケンみたく

>>326
dクス!
330ゲームセンター名無し:04/01/17 00:59 ID:???
>>328
うほっ確かに
アレだなニセナースんときのイメージだ、うん
331ゲームセンター名無し:04/01/17 01:02 ID:???
これってなんで撮影禁止って書いてあるのに、撮影してんのよ?
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040116/sammy04.htm
332ゲームセンター名無し:04/01/17 01:02 ID:???
タレ目過ぎてキモイよあれは
333ゲームセンター名無し:04/01/17 01:05 ID:???
萌えキャラ全盛の21世紀、
新作にあえてじじいを参戦させる男気に惚れた!
334ゲームセンター名無し:04/01/17 01:11 ID:???
>>331
サミーに許可を得たか、サミーから写真を提供されたか
335ゲームセンター名無し:04/01/17 01:13 ID:???
優男の名前はアランってことですな。
336ゲームセンター名無し:04/01/17 01:28 ID:???
アラン…
ジャスティスフィストの使い手をを思い出す。

って、3Dじゃなくて2D多間接かぁ。
パーツの回転とかも絵を直接回してるんだろうか。

それにしても意外と遊べる幹事になってるようでそれなりに期待できそうですな。
ディフェンスとオフェンスわけてるのが面白いかな。
337ゲームセンター名無し:04/01/17 01:45 ID:???
次回作はザ・ランブルフィッシュ β(ベータ)だと予想
338ゲームセンター名無し:04/01/17 02:07 ID:???
ランブルフィッシュ2〜出世魚〜
339ゲームセンター名無し:04/01/17 02:44 ID:???
 営業の人に話を聞いたら70%程度の開発状況だそうで。
AOUには90%以上でのバージョンを展示するそうです。
キャラの動きや打撃が若干重く感じられたけど、製品版では
もっと軽くなると言ってました。さて、どうなるか・・・。
今回のバージョンでは全9キャラ中7キャラ使用可。
見ていた感じサブ主人公っぽい奴と壬生灰児っぽいジャージ男が
強そう。
システム、ボタン配置、ゲージに関しては>>264 >>268が説明済みに付き割愛。
補足的な部分としては
D(避け)中+攻撃ボタンで避け中に攻撃可。(↓+Dでも可。中段攻撃)
ガード中Dで「何か(名前忘れた上に未確認。アドバンシングガード?)」
投げは←OR→+強P。同コマンド入力で投げ抜け可。
弱P+弱Kはガード崩し。ガードクラッシュされた状態で無防備に。
↑キャラによっては超必にガード崩し性能を持ったヤシも。
攻撃後の追い打ちは判定がかなり遅くまで残っているのでほぼギルティと同様。
空中受け身可。
漏れの記憶だとこんなところか・・・

もう既出だけど、ガーネットの乳揺れは(・∀・)イイ。
今回使用できなかった古武術(合気道?)使いっぽいお姉ちゃん二人も期待。
3月中にはロケに出回るらしいので期待して待て。
340ゲームセンター名無し:04/01/17 10:16 ID:???
ゲームは制作社ではなく制作者で撰びたいので質問。
ランブルフィッシュの制作者は過去に何を作ってたか判明してる?
元SNKらしいとは聞いてるけど、できれば詳細が知りたい。
341ゲームセンター名無し:04/01/17 10:21 ID:???
空中追い討ちがポコポコはいるのか・・・ちょっといやだな。
342ゲームセンター名無し:04/01/17 11:38 ID:???
>>333
旧SNKは言っていたな。ハゲ、デブ、ジジイは外せないとかなんとか。
プレイモアがそれらを削り、萌えキャラを増産してるのと逆に思える。
343ゲームセンター名無し:04/01/17 12:02 ID:???
右端の首までジャージのやつは
包茎治療の広告みたいだな(w
344ゲームセンター名無し:04/01/17 12:19 ID:???
「ひとつ上野おとこ」か。
345ゲームセンター名無し:04/01/17 12:56 ID:xrSWUQi0
>>340
kof98っていう話を聞いたよ
346ゲームセンター名無し:04/01/17 13:04 ID:???
ゼンの本名はゼン・タカハラ
347345:04/01/17 13:07 ID:???
一応ソースはっときますね

tp://www.alpha-st.co.jp/column/clm_053.html
348264:04/01/17 13:10 ID:???
>>341
空中追い討ちの感覚はギルティっていうよりは、ZERO3に
近い気がした(・∀・)yp!!あれにガトリング付けたとこを
想像すると近いかも。

>>339
追記乙です(・∀・)
アドバンシングガードっぽい奴使ってみたけど、
一瞬ガードマーク周りが光るだけで、ヒットバックがそれほど
長くなったようにカンジないし、自分の硬直が短くなった
ようにもカンジなかったです。
1/3ぐらいディフェンスゲージ消費してたかな?
349264:04/01/17 13:20 ID:???
>>346
なんか、UCC・海底のタカハラ兄弟を彷彿とさせる名前だw
末の弟(・∀・)?
350ゲームセンター名無し:04/01/17 13:56 ID:???
>>349
ごめん嘘
351ゲームセンター名無し:04/01/17 14:13 ID:???
とりあえず、期待を込めてあげておきます。

ロケテは何処でやるんでしょうね?行ける範囲なら是非行ってみたいんですが…
いままでの経験上、ロケテやお披露目で評判よかったゲームは例外なくおもしろいし、
このゲームは文句なしに期待出来ます。
352ゲームセンター名無し:04/01/17 14:22 ID:???
>>340

制作者の過去の実績ならここに載ってる。
http://www.vgamers.net:8080/modules/news/article.php?storyid=7
353ゲームセンター名無し:04/01/17 14:25 ID:???
デンィンプスってPSで作ってた犬夜叉とシャーマンキングでも多間接使ってたよね。
多間接にこだわってるのな。
354ゲームセンター名無し:04/01/17 14:33 ID:???
>>353

業界の中では技術のある会社だと思うので、いろいろやりたがりなのかな。
355ゲームセンター名無し:04/01/17 14:46 ID:???
>>353
多関節の用途はいくつかあって、動きを滑らかににするためと、
少ない容量でアニメーションさせるための二種類が主に挙げられる。
ランブルが前者で、犬夜叉やバトマス等のPSの格ゲーは後者だね。
356ゲームセンター名無し:04/01/17 14:54 ID:???
キャラ少ないって>>347のに書いてあったけど、俺はこれぐらいでも良いなぁ・・・
というか、かねてから、格ゲーってもうちょいキャラを絞れないモンか?と思っていた。
しかし、やべー。
このゲーム、前情報からして俺のツボに来てるわ(*'ー')
超期待。
357264:04/01/17 15:24 ID:???
>>350
Σ(´д`)
358ゲームセンター名無し:04/01/17 15:32 ID:???
「フォースファイブ」はどこが制作してるのかね?
359ゲームセンター名無し:04/01/17 16:33 ID:???
ザブングル
360ゲームセンター名無し:04/01/17 19:08 ID:???
>>345
98チームなのか
ディンプス=旧第一開発室と思ってたから餓狼龍虎の人たちだと思ってた
361ゲームセンター名無し:04/01/17 19:20 ID:???
KOF98+餓狼龍虎なんじゃないの?
KOFやサムスピの偉い人もいるらしい。
362ゲームセンター名無し:04/01/17 19:49 ID:???
ロケテはいつだ、少年
363ゲームセンター名無し:04/01/17 19:52 ID:???
ディンプス代表が西山氏(餓狼の1から99年の退社までSNKに居た人。元カプコソ)

乱魚のプロデューサーの人たち、
河野氏は96から99年までのサムライとKOFプロデューサー。
伊藤氏は餓狼の古株(1から)で99年度まで手がけていた。

余談だが、
故ゲーメストの サムライスピリッツVS月華の剣士(発売直前の企画だった) 
においてのSNK対談で、
もう一人プロデューサー(餓狼・龍虎・月華の人)がいたが、名前を失念。
その人がディンプスにいるかは分からない。上の伊藤氏かもしれない。
その対談時で、色々と興味深いことをいっていたのが記憶に残っている。
364ゲームセンター名無し:04/01/17 19:56 ID:???
↑ の西山氏はSNK入社は1988だったかも。
詳しくは去年の12月27日発売のアルカディアに書いてあった。

元気の無い2D格闘ゲーム界云々に、思わず微笑してしまいました。
365ゲームセンター名無し:04/01/17 20:34 ID:???
制作にかかわっているスタッフって、SNKの前にはカプンコにいたんでしょ?
ってことはスト2にもかかわってたのかな。
それともスト2以前にSNKに移って、蛾狼作ったのかな。

いずれにせよ、カプンコの血が這入ってるってのは、カプンコ派の僕には嬉しい限り。
366ゲームセンター名無し:04/01/17 20:43 ID:???
またアルカディアからの引用になってしまうが、
スパルタソXやストリートファイター(1)を手がけていたようです。

ネット上の話では、
そこから移って来た人間が画廊1や龍虎シリーズを作ったと言うことだったので、
上記の話を符合すれば、あながち嘘でもなさそうですな。
367ゲームセンター名無し:04/01/17 20:53 ID:???
>>363  最近切り抜き記事を見つけた。松本っていう人だと思われ。
月華発表のとき、「サムライは武士道を表現してない」とか絡んでたり、
なんか悪印象が強いけど。

>>365
スト1を作った人達が、SNKに行って餓狼を作ったらしい。
368ゲームセンター名無し:04/01/17 20:55 ID:???
なんにせよそういう面々がアーケードの2D格闘に戻ってきてくれたのは嬉しいね。
369ゲームセンター名無し:04/01/17 21:13 ID:???
>>368
禿同
370ゲームセンター名無し:04/01/17 21:22 ID:???
つまり期待度は?
371ゲームセンター名無し:04/01/17 21:25 ID:???
パーツ分けした2D格闘って、すでにここがあるじゃん。
http://digitalhawk.dyndns.org/products.html

PC用だけど、すげー滑らかに動く。
372ゲームセンター名無し:04/01/17 21:26 ID:???
>>370

  超 期 待 !
373ゲームセンター名無し:04/01/17 21:39 ID:???
>>371
三頭身で棒立ちモーションw

素直に神ドットの乱魚に期待しとく
374ゲームセンター名無し:04/01/17 21:49 ID:???
でもこれを足がかりに、かつての餓狼侍などに匹敵するようなものを
作り上げたりするという事は、とりもなおさず自分達の作ってきたもの
(画廊龍虎KOF)を滅ぼす一面もあったりするのだろうか、と思ったり。


動きの魅力か・・・龍虎を始めてみた時を思い出す。
一見で(゚Д゚)ウマー のような、そんなときめきを感じられるのだと期待しよう。
375ゲームセンター名無し:04/01/17 22:51 ID:???
西山隆志氏の一字をとって名付けられたのがリュウ。
自身によってリメイクされたのがリョウ。格ゲーの父ですね。
376ゲームセンター名無し:04/01/17 23:15 ID:???
>>367

サンキュ
377ゲームセンター名無し:04/01/17 23:20 ID:???
>>374

成長したってことでしょうか。
成長してないKOFはもういらない。
378ゲームセンター名無し:04/01/18 01:22 ID:???
スト1を作った人は龍虎を作ったんじゃなかったっけ?
379ゲームセンター名無し:04/01/18 01:37 ID:???
>>378
>>375ということ
380ゲームセンター名無し:04/01/18 04:06 ID:???
ランブルフィッシュ

製作年 : 1983年
製作国 : アメリカ
配給 : ユニヴァーサル=CIC配給

不良少女グループのリーダーである兄と、
その兄を慕う弟の危うい青春の日々を描く。
製作はフレッド・ルースとダグ・クレイボーン、
エグゼクティヴ・プロデューサー・監督は
「アウトサイダー」のフランシス・フォード
381ゲームセンター名無し:04/01/18 05:37 ID:65wWT14b
>>380
小説の方の解説も書き込む香具師が出て来そうでやだな。
382ゲームセンター名無し:04/01/18 05:46 ID:???
ランブルフィッシュ

佐々木望という男性声優の歌
同タイトルのCDアルバムに収録

キミの瞳の中から俺以外の男を消してやる
とかいう意味の歌詞らしい
383ゲームセンター名無し:04/01/18 08:08 ID:???
そもそもランブルフィッシュってどういう意味の言葉なん?
なんかのスラング?
384ゲームセンター名無し:04/01/18 08:22 ID:???
ttp://allabout.co.jp/pet/aquarium/closeup/CU20011017A/

“RUMBLE”とは、スラングでケンカという意味で、
RUMBLE FISHは熱帯魚の一種らしい。
385ゲームセンター名無し:04/01/18 09:52 ID:???
ランブルフィッシュ

熱帯魚
縄張り意識が強く、気性の激しい魚、他の魚を寄せ付けない
飼う際にもオス同士を水槽に入れると相手が死ぬまで喧嘩を続ける
鏡に映った自分の姿にすら攻撃をする
386ゲームセンター名無し:04/01/18 13:23 ID:???
ランブルフィッシュ=ベタ?
387ゲームセンター名無し:04/01/18 14:21 ID:???
アルカイダみたけどちゃんと高解像度なのな。多間接のためなのか
アンチエイリアスをほとんどかけてないから粗く見えるけど。
388ゲームセンター名無し:04/01/18 19:04 ID:???
映画レビューサイトより転載

ランブル・フィッシュとは、熱帯魚の愛好家ならお馴染みのタイ産闘魚のこと。
アナバス科の魚で、学名をベタ・スプレンデスと言う。
狭い水槽の中では、雄同士が出会うと、片方が死ぬまで闘う、という習性を持っている。
俺も飼ったことがあるが、面白いことに闘争するのは同族の雄同士に限り、他の魚や、雌には極めてフレンドリーな魚である。
ただ気が荒いだけの、一匹飼いしか出来ない他の魚とは根本的に違うのである
389ゲームセンター名無し:04/01/18 19:18 ID:???
俺たちはとんでもない勘違いをしていたのかもしれない・・・
>>388のレスをみろ。
>面白いことに闘争するのは同族の雄同士に限り、
>他の魚や、雌には極めてフレンドリーな魚である。

つまり、ランブルフィッシュのキャラは全員男だったんだよ!!(キバヤシAA略
390ゲームセンター名無し:04/01/18 19:56 ID:???
な・なんだってー!!(AA略

・・・まぁ、これが2chの掟か。
しかし。
あの巨乳ねーちゃんが男だったなんて・・・


ハァハァ
391ゲームセンター名無し:04/01/18 21:40 ID:???

>>390
駄目だ・・・
392ゲームセンター名無し:04/01/18 21:51 ID:???
どっちにしろハァハ(ry
393ゲームセンター名無し:04/01/18 23:13 ID:???
でもガーネットたん…
(*´д`*)ハァハァ
394ゲームセンター名無し:04/01/18 23:56 ID:???
ロケテは?
395ゲームセンター名無し:04/01/19 01:44 ID:???
>>394
早ければ3月くらいとか聞いたような?
396ゲームセンター名無し:04/01/19 01:53 ID:???
畜生、まだまだ先じゃねぇか
397ゲームセンター名無し:04/01/19 01:59 ID:???
ベタ
398ゲームセンター名無し:04/01/19 02:04 ID:???
>395
↑のほうでうpされたチラシに3月発売予定って書いてあるんだけど
どーなんだ?ロケテは
399ゲームセンター名無し:04/01/19 02:11 ID:???
>>398
>>399氏の発言なのですが

>3月中にはロケに出回るらしいので期待して待て。

ロケってロケテじゃないのかな・・・
400399:04/01/19 02:17 ID:???
>>399って漏れやん(;´Д`)スマソ

>>339氏の間違いでつ
あと339には↓のような情報も

営業の人に話を聞いたら70%程度の開発状況だそうで。
AOUには90%以上でのバージョンを展示するそうです。
キャラの動きや打撃が若干重く感じられたけど、製品版では
もっと軽くなると言ってました。さて、どうなるか・・・。
401ゲームセンター名無し:04/01/19 03:03 ID:???
打撃が重いんだったら変えなくても良いと思うんだけどなぁ。
見てないから何とも言えないけど。
402ゲームセンター名無し:04/01/19 04:13 ID:???
これからは服の破れ方のみを追求するのでよろしく。
403ゲームセンター名無し:04/01/19 05:01 ID:???
断る
404ゲームセンター名無し:04/01/19 07:03 ID:???
>>403
シウバ、おまえは男だ。
405339:04/01/19 08:55 ID:???
>3月中にはロケに出回るらしい〜
→3月製品発売の意です。なのでロケテストを実施するとしたら
2月20.21のAOUショー前後でどこかで行われると予想してます。

>>264
 ガード中Dは微妙でしたか。ゲージの無駄遣いですな。
結構キャラが固められてるシーンも見られたのでこれが使えるとまた
立ち回りも変ってきそうですけどねぇ。
406ゲームセンター名無し:04/01/19 19:12 ID:???
忘れてはいけないのが打撃音
どうなのよ?
レイドラみたくにクソだったら萎え
407ゲームセンター名無し:04/01/19 19:19 ID:???
なぜいきなり糞レイドラが出てくるのか謎なんだがw
408ゲームセンター名無し:04/01/19 19:40 ID:???
ポリサム1みたいに
ポキャコキャ キチュキチュ パキャッ ズムン
だったら萌え もとい燃え
409ゲームセンター名無し:04/01/19 21:51 ID:???
ハンゾーのことかぁ!
410ゲームセンター名無し:04/01/19 23:57 ID:???
フォースファイブはどないやねん!? あぁっ!?
411ゲームセンター名無し:04/01/20 00:11 ID:???
おじきぃー!!おじきぃいいいー!!
412ゲームセンター名無し:04/01/20 00:14 ID:???
そこは餓狼MOWの「間」と龍虎の「パッコーン」を両立してくれるはず。
413ゲームセンター名無し:04/01/20 00:21 ID:???
フォースファイブは前評判からして奮わないねぇ。
414ゲームセンター名無し:04/01/20 01:08 ID:???
サミーvsカプコンと重ならないか心配。
こっちの方が先の発売だから、サミカプが出たら撤去されちゃいそう…。
415ゲームセンター名無し:04/01/20 01:11 ID:???
サミカプはAWネット対応になると聞いたが…
だとしたらだいじょうぶでしょ

まぁそもそも動いてるのかねぇ
416ゲームセンター名無し:04/01/20 01:38 ID:???
一応アトミスは安さが売りだから、良作だったら両方入れるだけだと思うよ。
417ゲームセンター名無し:04/01/20 10:28 ID:???
>>414
心配しなくてもまだまだ出ないと思う(´・ω・`)
418ゲームセンター名無し:04/01/20 11:41 ID:???
ネット対応のアトミスってイスカと同じじゃないの?
419ゲームセンター名無し:04/01/20 20:29 ID:zpc6pWSM
age
420ゲームセンター名無し:04/01/20 22:17 ID:???
悲しいけどあげてもロケテまで雑談以外できんのよねー
421ゲームセンター名無し:04/01/21 00:45 ID:???
サミーに結構期待してよい?
アミューズメント業界を救ってくれそう?
422ゲームセンター名無し:04/01/21 00:51 ID:???
救ってもらわないと困ります。
他のメーカーさんが当てになりませんから。
423ゲームセンター名無し:04/01/21 01:08 ID:???
かなり気合はいってるみたいだしね。
セガをアケ重視路線にさせるみたいだし。
424ゲームセンター名無し:04/01/21 01:58 ID:???
したらば掲示板に書き込もうと思っても話題の無いことに気づく(´・ω・)
30日のアルカディア待ちか。

>>421
2D格ゲーを出す上で、現在最も安定している会社のような気がする。>さみー
ディンプス・アトミスは、MVSに続く、ゲーセンの良いブランド・良い買い物に
なりうるかどうかも気になる。
425ゲームセンター名無し:04/01/21 04:34 ID:???
MVSとか使ってる芋会社は潰れて欲しいわ
426ゲームセンター名無し:04/01/21 10:49 ID:???
・攻めゲーながら攻防共に充実させたゲージシステム
・高解像度2Dドット絵キャラ&3D背景
・滑らかな多関節アニメーション
・SNK時代に多大な実績のあるスタッフ
・服が破れたまま闘える進化した脱衣システム
・アケ格ゲー氾濫期を感じさせる微妙なキャラ
・さらに微妙なゲームタイトル

…駄目だ、期待し過ぎて続報が待ち遠し過ぎる。
427ゲームセンター名無し:04/01/21 12:41 ID:???
ギルティISUKA>ハァ〜
ハイパースト2>ふ〜ん
SVC>し〜ん
侍零>うむうむ
サミーVSカプコン>おぉ!
フォースファイブ>……
ランブル>ソワソワ
428ゲームセンター名無し:04/01/21 12:47 ID:???
サミーがセガにATOMIS2を開発させて、その後ATOMIS2互換のコンシューマ機が発売。
シェアこそPS3に劣るもののDCゆずりのマニアがうなる仕様で、ハードゲーマーを中心に支持される。
業務用、家庭用ともどもエンターテイメントの総合企業として確固たる地位をサミー&セガが確立。

ってシナリオを妄想。
429ゲームセンター名無し:04/01/21 13:05 ID:???
サミーの屋台骨まで傾かせる気だな(w
430ゲームセンター名無し:04/01/21 13:14 ID:???
アトミス2の必要性がワカンネーw
431ゲームセンター名無し:04/01/21 15:17 ID:???
アトミスがうんこだからですよ(・∀・)
432ゲームセンター名無し:04/01/21 15:46 ID:???
性能はDCと一緒でしょ?DCと違って読み込みもないし。
容量もMVSのバンク移動みたいなのでカバーできるかも。
圧縮も効くだろうし、単純に比較はできないけど。
433ゲームセンター名無し:04/01/21 20:32 ID:???
ガーネットにハァハァ。

しかしこのゲームは(゜Д゜)ウオォォォォォォォォォォォ!
434ゲームセンター名無し:04/01/21 22:44 ID:ymFIT/RY
ドリフ?
435ゲームセンター名無し:04/01/22 00:13 ID:???
・2Pカラーは頭部が違う(名前も変わる)

・一定以上服が脱げている状態の時にMAX超必でKOされると全裸
436ゲームセンター名無し:04/01/22 00:41 ID:???
>>435
全裸はねーだろ

437ゲームセンター名無し:04/01/22 02:48 ID:???
>・2Pカラーは頭部が違う(名前も変わる)

名前が変わる・・・えと・・・何だっけ?
ほら、ファラオとかアラブ人とかいるゲーム
438ゲームセンター名無し:04/01/22 02:52 ID:???
多間接採用は、動きが滑らかってのもあるけど、服破けたりとか、帽子落としたりとかがやりやすいからかね?
服破けるの、パーツ毎に素材を用意してたらいいわけだから。
誰かが書いてたけど、カード使ってアイテム装備ってのもありそうだな。
439ゲームセンター名無し:04/01/22 05:03 ID:???
>>437
スラグラ思い出した
440ゲームセンター名無し:04/01/22 08:16 ID:???
>437
ブレイカーズ。
441ゲームセンター名無し:04/01/22 10:26 ID:???
パーツ分割を活かして究極神拳!
ダブルアームガッチャで両腕切断、
氷葬拳でバラバラにしてやるのだ。

断末奥義でも可。
442ゲームセンター名無し:04/01/22 10:49 ID:???
使えるパレットは多いかも。その気になればパーツ毎に16色使えるだろうし。

あと将来シリーズ化したとして、KOFみたいにドット絵を少しずつ描き直すかわりに
少しずつパーツを追加していくとかできそう。
443ゲームセンター名無し:04/01/22 15:05 ID:???
ttp://www.alpha-st.co.jp/game/inst/showinst.html
さすがに9人は少ないような
444ゲームセンター名無し:04/01/22 15:24 ID:???
右端奴リンだよね(w
445ゲームセンター名無し:04/01/22 15:26 ID:???
特に人数の多いKOFでも性能でカテゴリ分けしたら10前後じゃない?
マヴカプみたいに無駄に個性のあるメンツならもっといくけど。
446ゲームセンター名無し:04/01/22 16:23 ID:???
左から脊髄反射で感想。
・和製レオナ
・赤毛流。この間モロッコに行って女になった。
・しゃがまないと山手線に乗れない。
・介護1。最近、尿漏れが多い。
・あまりのバカっぷりに親も投げた。
・美人局で荒稼ぎ中。
・去勢するのが世間のため。
・天さん大好き。
・ひとつ下野おとこ。

使うなら、黒人のおっさんだな…。
447ゲームセンター名無し:04/01/22 16:36 ID:???
俺の意見は、>>356と同じ。
波動昇竜キャラ4人も5人も作って、どないすんねん!?とか、かねてから思っていた。
堕落天使なんて、8人(+ボス二人)だぜ?
でもお腹いっぱいと思わせる所が、あそこは流石だった( ´∀`)
448ゲームセンター名無し:04/01/22 19:59 ID:???
キャラ少ない=キャラ事のグラフィックパーツが多いとも取れる。
俺はそこに期待してるなあ。
ダメージによる変化が多彩であってほしい。
449ゲームセンター名無し:04/01/22 23:45 ID:???
例:頭部にダメージを受けた場合

1.帽子が飛ぶ→2.髪がほどける→3.顔が腫れる(→次の試合は顔だけ元通り)

こんな感じ?
450ゲームセンター名無し:04/01/22 23:47 ID:???
アトミスでそこまでできるかな〜
背景とキャラで結構容量食ってそう・・・
451ゲームセンター名無し:04/01/23 00:42 ID:???
黒人さんは頭部にダメージを受けると色グラサンが飛んで
あまりにもつぶらな瞳が露わになります
452ゲームセンター名無し:04/01/23 00:49 ID:???
>>450
背景用のテクスチャは20分の1まで圧縮が効く。
(DCと同性能ならの話だけど)
キャラも多関節なら普通の描き方に比べて
かなり容量が抑えられるよ。
453赤頭巾 ◆CguL0MAxVk :04/01/23 00:55 ID:???
個人的には服破けとかいらない、その容量を他に回してほしい
454ゲームセンター名無し:04/01/23 01:21 ID:???
>>451
サングラスの下は眼球がなくて空洞になってると思う。
そしてグラサンを飛ばされると、「この眼鏡はキミにプレゼントしたかったのにィィ!!」
と凄い大声で叫ぶ。
455ゲームセンター名無し:04/01/23 04:01 ID:5XIa8pKc
一番左の古武術使い?は男じゃない?
どちらにしろ萌えるやつが出てくるわけか
456ゲームセンター名無し:04/01/23 04:29 ID:???
女だったらすさまじく萌え(*゚∀゚)=3
男でもわるくない(´ー`)

といいつつおれはじじいを使う予定
457ゲームセンター名無し:04/01/23 08:08 ID:???
顔ボコボコに服ビリビリ・・・龍虎のコトか━━━━━━━━━!

ま、俺は使うとしたら左端の2人かな。
458ゲームセンター名無し:04/01/23 08:45 ID:???
でも実際の感触は、ショーに行った人しかわかっていないからな・・・
このゲームの行き先は吉か凶か。
アルカディアの予告では一番上扱いされていたけれども。
アルカは当てになるかな?
459ゲームセンター名無し:04/01/23 10:29 ID:???
アニメーションだけはフルフレームという点で過去最高のはずだけどね。
460ゲームセンター名無し:04/01/23 10:53 ID:???
重く感じるというのはその辺りも関係あるかもね
461ゲームセンター名無し:04/01/23 13:54 ID:???
ロケテまだぁチンチン
462ゲームセンター名無し:04/01/23 15:02 ID:???
やるみたいよ?明日明後日
463ゲームセンター名無し:04/01/23 15:07 ID:???
池GIGOレポよろ
464ゲームセンター名無し:04/01/23 15:42 ID:???
それマジなん?
465ゲームセンター名無し:04/01/23 19:57 ID:???
俺明日行ってみる。
でもはっきりしないことが一つ。
池GIGOの住所。


東京都豊島区東池袋1−21−1TECH35ビル地下1階


で大丈夫なの?どっか別の場所に引っ越したとかそういうのはない?
466ゲームセンター名無し:04/01/23 20:09 ID:???
脱衣に目覚めたゼン
467ゲームセンター名無し:04/01/23 20:13 ID:???
川崎のシルクハットでもやるらしー
468ゲームセンター名無し:04/01/23 20:28 ID:pdkGGwDL
も り あ が っ て ま い り ま し た
469ゲームセンター名無し:04/01/23 21:04 ID:???
>>465
まあ合ってはいるが・・・
駅の地下道通って地上に出れば直ぐですYO。


しかしロケテ、ネタのような気がs
470ゲームセンター名無し:04/01/23 21:12 ID:???
GIGOで明日明後日ロケテはマジ
告知ポスターがヒッソリ貼ってありました

早く脱衣見てえー(*´Д`)
471ゲームセンター名無し:04/01/23 21:42 ID:???
>>469
ありがとねー。
そんじゃあ明日行ってみるよ。
472ゲームセンター名無し:04/01/23 22:25 ID:???
>>470
そうだったのか。




・・・行ってみるかな・・・行ければ・・・。
473ゲームセンター名無し:04/01/23 22:43 ID:???
ロケテもうやんのか・・無理に春に出すのだけは
やめて欲しいなぁ
474ゲームセンター名無し:04/01/23 22:57 ID:???
川崎のシルクハットも明日やんの?
やるならいくしか
475ゲームセンター名無し:04/01/23 23:56 ID:???
ロケテ行かれるみなさん、レポートおながいしましゅ(-人-)
476ゲームセンター名無し:04/01/24 00:01 ID:???
ランブルフィッシュエクストリームビーチバレーオンラインまだぁ?
477ゲームセンター名無し:04/01/24 00:12 ID:???
大阪ではやらないのかなぁ・・・シャトーEX辺りでありそうだけど・・・
478ゲームセンター名無し:04/01/24 00:14 ID:???
ふとっちょな老人のキャラ見てたら思い浮かんだ
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試 そ あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 こ き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終 で ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  .た  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  よ   ら  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                ?J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, | ←アラン   `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
479ゲームセンター名無し:04/01/24 00:38 ID:???
普段だったら素通りの池袋GIGOに今日は何故か足が向いた。
ロケテやってねーかなーと思ってたら、普通に告知が貼ってあってマジでビビる。
これは俺にロケテ行けっていう神様からのお告げなんでしょうか?
でも神様、俺レポートが真っ白でヤバイんです。
いいじゃんいいじゃん。そんなの気にすんなよ。
わかりました神様、俺行きます!
そして必ずやあの女の服を剥いでやります!
480ゲームセンター名無し:04/01/24 00:47 ID:???
レポよろしく〜。

可能ならタシロも…
481ゲームセンター名無し:04/01/24 01:26 ID:???
ロケテっていつまでだろう?
月曜に落とせないテストがあるから
それ終わってから行きたいけど・・・
482ゲームセンター名無し:04/01/24 01:32 ID:???
池袋のロケテは土日だけー
483ゲームセンター名無し:04/01/24 01:36 ID:???
土日だけかもしれないらしい。
しかしどういう性質のロケテストなんだろう?
早過ぎるし短か過ぎるし静か過ぎるし…

しかし侍も03もたいして興味を惹かれなかったが
このゲームはなぜか無性に気になる。
484ゲームセンター名無し:04/01/24 01:36 ID:???
川崎はー?
485ゲームセンター名無し:04/01/24 01:38 ID:???
知らなーい
486ゲームセンター名無し:04/01/24 02:15 ID:???
川崎もロケテは土日だけー
487481:04/01/24 02:28 ID:???
>>482-483
さんくす。
じゃあ明日池袋に行きますか。
488ゲームセンター名無し:04/01/24 10:04 ID:???
ギゴって11時開店だっけ?レポよろー。
489ゲームセンター名無し:04/01/24 10:40 ID:???
ロケテ行った人どうだった?面白い?
490ゲームセンター名無し:04/01/24 10:53 ID:???
なんか今朝、川崎シルクに行ったらロケテやってたからとりあえず。

なんか使用できないキャラ二人いた、とりあえずデカイ奴と中国猿がウザイくらい強そう。
あと追加でボタン押すと派生あるキャラがチラホラ

ゲーム的にはなんかダッシュがいまいち使えないからなかなか敵に辿り着けない感じ?
まだよくわからんです
491ゲームセンター名無し:04/01/24 10:56 ID:???
>>490
乙です。
492ゲームセンター名無し:04/01/24 11:55 ID:???
「ロケテ版には脱衣は無いよ」って言われても台蹴りはしちゃダメだよ。
放火は面白いから、やってもいいけど。
493ゲームセンター名無し:04/01/24 12:31 ID:???
GIGOは対戦台一台だけかな・・・・
人の入りはどうだろう。だれか軽いレポよろー
494ゲームセンター名無し:04/01/24 12:37 ID:rP8yeTwj
あんまり下がってると、携帯からは書き込めないのではないか?
ということであげます。
495ゲームセンター名無し:04/01/24 13:42 ID:mbREUj+0
デンプスのオリジナルで面白いものは無い気が...
セブンサムライ...プププ
デモリッシュフィスト...プププ
漏れは間違ってますか?
ロケテ情報待ってるよー
496ゲームセンター名無し:04/01/24 15:09 ID:???
ダッシュは使いやすかったです
キャラが武器使いだったからかもしれないけど
ここらへんキャラごとに使い勝手が違うのかな?

今回はコンピューターと5回戦ったら勝っても強制ゲームオーバーですた
漏れがやったときにはガーネットタンが敵として出てこなかったYO!
もう一度チャレンジしてくる(・∀・)
497ゲームセンター名無し:04/01/24 15:13 ID:???
格ゲーに新しい風がきたって感じでしたか?
498ゲームセンター名無し:04/01/24 15:18 ID:???
乳はどうだった?
499ゲームセンター名無し:04/01/24 15:37 ID:???
もう一回やろうと戻ったら対戦が盛り上がっていて入れなかった

>>497
ぬるぬると3Dのようにドット絵が動いているのを見て鳥肌をたつのを感じました
ゲームの中身はコンボあり、空中追い討ちありでオーソドックスな格闘ゲーム
その分操作しやすかったよ
コマンドも出しやすかったし

>>498
他の人が使っているのを見たけど
ぶるんぶるん揺れてたよ
しかも服が破れてた
500ゲームセンター名無し:04/01/24 15:40 ID:???
コンボありといってもギルティみたいに無茶な追い討ちも入らないし
どれぐらいかと聞かれたら、ストZERO3より空中追い討ちが派手ぐらいなかあ
これぐらいが無茶すぎずにバランス取れてていい感じ
一回やっただけの感想だからまだ結論を出すのは早いけどね

もう一回いってみるよ
501ゲームセンター名無し:04/01/24 15:51 ID:???
>ぶるんぶるん揺れてたよ
しかも服が破れてた

(*´Д`)ハァハァ
502ゲームセンター名無し:04/01/24 15:51 ID:???
デモリッシュが糞過ぎたからディンプスものは怖いんですけど…
スタッフがスタッフだから期待はしてるんだけど
発売OKラインがデモリッシュじゃ信用できない。

でもこれが普通に遊べるゲームなら買ってもいいかなーとか思う。

つか何か新しい流れが欲しいよ。
503ゲームセンター名無し:04/01/24 16:29 ID:???
静か過ぎる・・・
あげてみるか
504ゲームセンター名無し:04/01/24 16:31 ID:???
プレイモアもオリジナルの新作を出すって言ってたし(ソースはドリマガかなんか)、
格闘ゲーム界に新しい風は来てるよ。そよそよと。

ランブルフィッシュには、第二次格ゲーブームの草分けになって欲しいところ。
てか、なってくれないと格ゲーは終る…。
プレイモアじゃ底が見えてるし(いい外注先見つければ分からんが…。)、
カプコンは既に死んでるし、サミーのは人を選ぶし…。
505ゲームセンター名無し:04/01/24 16:33 ID:???
股間が破れるとモザイクがかかる。(w
これ、マジうける。(w 対戦時は要注意。
笑ってるうちに負ける。
506ゲームセンター名無し:04/01/24 16:48 ID:???
>>505
ザ・チンプルフィッシュ なんちて。

ピンクの髪がジャネットって奴かな?
507ゲームセンター名無し:04/01/24 17:03 ID:???
>>504
とある外注先は次で撤退するらしい。
いい仕事したのに大事にしないから…
508ゲームセンター名無し:04/01/24 17:17 ID:???
>>507
いい仕事したところなんてあったっけ?
509465:04/01/24 17:28 ID:???
行って来ました。
レポまとめますこれから
510ゲームセンター名無し:04/01/24 17:42 ID:???
>>509
おつかれ。
いいと思ったところはもちろん、悪いと思ったところも書いちくり。
511ゲームセンター名無し:04/01/24 17:47 ID:???
>>507
ユウキか?
512ゲームセンター名無し:04/01/24 17:48 ID:???
>>508
侍零の悠紀だったかは結構いい外注先だったんじゃないかな。
将軍様を除けば結構いい調整具合だったし、実際やってて面白かった。
513465:04/01/24 17:50 ID:???
池袋GIGOレポートです。人かなりいました。
と、いうかロケテ自体生まれて初めて行きました。

ゼン
  使用率かなり高かった。
  必殺技ほとんどに竜巻エフェクトがついてくる。
 ジョーみたく出るのではなくて、腕の周りについてくる。
 服が肩から胸辺りまで破けてた。腿の部分の服もちょっと破けてた。
 中位の強さと言う感じ。

  オフェンスゲージが溜まった時に出る専用技は、
 殴りまくった後にスト3リュウの上段足刀蹴りみたいなのでフィニッシュ。
  ディフェンスゲージが溜まった時に出る技は、
 何かバリアー張ってた。気合いで相手を弾き飛ばす感じの技かな。

  潜在能力は一度構えて(攻撃判定あり)からの正拳突き。
 でかい竜巻が出てた。なかなかかっこいい。


タイフォン
  リーチがとても短い。飛び道具あり。
 オフェンスゲージ技はでかい気の球体を目の前に出す。
 ディフェンスゲージ技はパオの超必殺にそっくり。体全体から気を出すやつ。
 潜在はプチベジータ的な連続エネルギー弾。

514465:04/01/24 17:53 ID:???

オービル 
  攻撃力が激強。ストサードのアレックスにある相手に飛びついて投げる感じの技確認。
 オフェンスゲージ技はスーパーアーマー化。モリモリ行ける。
 ディフェンスゲージ技は両腕をぶん回す。
 潜在は未確認。


BOYD(ボーイド?ボイド?)
  腹が出た黄色シャツのじいさん。
  必殺技一つ一つを大事に使ってくキャラだと思う。
 やり込み甲斐がある印象なんだけど、リーチ短い技の出が遅いの弱キャラ。
 何か顔がゴウキみたいな恐い顔になってた。攻撃力アップするとか?
 いい味出てるのに・・・弱キャラ扱い勿体無い。
  オフェンスゲージ専用技は未確認。  
  ディフェンスゲージ専用技は人さし指だけ出した両手でナナメ方向に突き。よくわからない技だった。
  潜在も未確認。乱舞系・・・だろうか。ダッシュの一モーション使い回しで突進してた。
515465:04/01/24 17:55 ID:???
ガーネット
  乳揺れまくり。噂以上。
 知人は使いにくいと言ってた。使える技と使えない技、
 差がありまくりらしい。です。
 
  オフェンスゲージ専用技は一度相手を蹴り上げて中段蹴り。
 中段蹴りに馬鹿デカイエフェクト。ギルティギアゼクス(家庭用)に出て来るジャスティスのミカエルソードみたいな感じなやつ。
  ディフェンスゲージ専用技は未確認。出してる人いたけど当たらなかった。
  潜在は一度相手を高く蹴り上げて空中2段蹴り追い討ちを2回程繰り替えした後に、
 中段蹴り。フィニッシュの蹴り以外にも何か種類あるみたい。
 
ジャージ坊主
  使用率一番高かったと思う。
 一度ダッシュする必殺技あり。その後に押すボタンで行動が変わる。
 相手を痺れさせたり、足下に鎖巻き付けて上にぶん投げた後にキックとか。

  オフェンスゲージ技は相手にボディブロー連発。
 フィニッシュにフック。相手燃えてた。
  ディフェンスゲージ技は相手を痺れさせてた。
 警棒みたいなスタンガンを使用。
  潜在は相手を一度痺れさせるか何かして、持ってる武器を8個位上に投げて、
 それらが落ちて来たところを殴って相手にぶつけてた。とどめに爆弾をキックでぶつけてた。
516465:04/01/24 18:02 ID:???

アラン(準主人公みたいなヤツ。)
 強キャラ。とても使いやすかったです。
 草薙京が持ってる連係技確認。
 フック→アッパー→ストレートパンチ
      |→下段フック
 こんな感じなヤツ。

  オフェンスゲージ技は一度タメポーズからの三段攻撃。
 肘、ボディブロー、アッパー(でかいエフェクト付き。)
  ディフェンスゲージ技はエフェクト付きのストレートパンチ。相手の向こう側まで行く。
 演出付き。ガード中に出せます。
  潜在はストレートパンチで突っ込んで行く。バスターウルフ的?多段技。
 強過ぎ。潜在だけで8割持って行ってました。これはマズイと思う。
 見間違えかも解りませんが。
517465:04/01/24 18:05 ID:???
訂正。
アランのとこです。

×草薙京が持ってる連係技確認。
○草薙京が持ってる沢山派生する必殺技みたいなものを確認。
518465:04/01/24 18:12 ID:???
いいと思った所。


・キャラ普通に良いのでは。動きも気持ち悪いと言われてたけど、
別に気にならなかった。

・背景綺麗。クオリティ高。いいなーって思える背景多かった。
人いなさ過ぎなのが気になったくらい。

・エフェクト綺麗。ギルティ程うっとおしくないと思う。
カプエス2程までにまぶしくもないのでこれもいいと思う。

・ゲージのデザイン。キャラの絵。キャラ選択画面。
かなりカッコ良いと思いました。
519465:04/01/24 18:18 ID:???
悪いと思った所。


・操作性。
これも改善して欲しいかなあ。

・キャラが重たい。
でも仕様だったらそれはそれで。まぁアリかも。

・コンボが繋がり過ぎ。
でもそこまで減らなかったからいいかもしれないけど、
タイムアップの場面がかなり多かった。
ちなみに強系のパンチキックを単発で出すと威力高めっぽい。
気のせいかも。
520ゲームセンター名無し:04/01/24 18:20 ID:???
ユウキは格ゲーヴァージンの割にはよく頑張った
コピペ多いけどオリキャラ(バランスは別にして)もいい感じだったし
521465:04/01/24 18:22 ID:???
めっちゃ長くなってスンマセン。

結構夢中に遊べたので俺は期待してます。
調整次第ではかなり良いゲームになる可能性有り。


以上です。
522ゲームセンター名無し:04/01/24 18:22 ID:???
465乙。かなりわかりやすい。
523ゲームセンター名無し:04/01/24 18:24 ID:???
操作性あんまりなのか・・・
改善できるならして欲しいところ
キャラより何より一番の萎えやすいポイントだし
524ゲームセンター名無し:04/01/24 18:25 ID:???
糞ゲーだった。
525ゲームセンター名無し:04/01/24 18:29 ID:???
GIGOの待ち時間どのくらいでした?
526465:04/01/24 18:29 ID:???
>>522
どもです。
書いてる最中も文章おかしくないかどうか読み返してみたんだけど・・・
解りにくい&変な文ありますね。すんません。
527ゲームセンター名無し:04/01/24 18:31 ID:???
>>465
レポ乙。
上野クリニック男はやっぱり使用率高いのかー。
あと、オフェンス技のフィニッシュにフックのところ、何故か鼻フックでフィニッシュかと思ってしまいました。ごめんなさい。
528ゲームセンター名無し:04/01/24 18:40 ID:???
>>525
俺が行ってる時はあんま待ちませんでしたよ。
3〜5分もあれば。すぐ対戦出来ました。
529ゲームセンター名無し:04/01/24 18:46 ID:???
>>465
乙カレ〜。ガーネットの乳揺れは噂以上か・・・(;´Д`)ハァハァ
レポ見て個人的にアランが気に入ったよ。京使いなもんでなw
530ゲームセンター名無し:04/01/24 18:58 ID:???
レポ乙です。早くやりたくなってきました。
531ゲームセンター名無し:04/01/24 19:20 ID:???
レポ乙です。
かなり判りやすいっす。

漏れも楽しみになってきたんだけど、
気になるのは操作性か・・・重要だなあ。
特にどんな所がやりにくかったでしょうか?コマンド?
532ゲームセンター名無し:04/01/24 19:24 ID:???
ロケテ行ってきた。
ジャージ坊主(ヴィレンだっけ?)の構えがKOFのアッシュにそっくりで驚いた
レポじゃないけど一応感想を…
533465:04/01/24 19:53 ID:???
>>531
あ、もしかしたら俺操作性の意味を勘違いしてるのかな・・・?

必殺技コマンドは基本的に簡単なモノばかりでした。
アランを連係必殺を例に出すと、
始動技は214+パンチ。
それからは8+パンチ、6+パンチ等で続く技が出ました。

ああ、アランで思い出した。
飛び道具あり。コマンドは波動拳と同じ。
で、半回転+キックでその飛び道具強化版が発生しました。
弾と威力もちょっと高くなるけど、出が遅い。

あとフェイントもありました。飛び道具出そうとして出さない感じのやつが。

534ゲームセンター名無し:04/01/24 19:55 ID:???
ロケテ行って来ました。
夕飯を食した後に詳しく書こうと思います。


とりあえず、
青紫の古武術使い(予想)の名は「カヤ」。
もう一人の赤い髪は「ヒカリ」
と言う名前でした。
535ゲームセンター名無し:04/01/24 19:55 ID:???
ヴィレンの勝利画面時の台詞
「弱いやつは食われるんだよ・・・」
536ゲームセンター名無し:04/01/24 19:57 ID:???
起き上がりまわりの仕様とかはどんな感じでしょうか?
・移動起き上がりとか時間差起き上がりみたいなのとかある?
・リバーサル出し易い?
537ゲームセンター名無し:04/01/24 20:00 ID:???
ガーネットに空砂塵みたいな技があったようななかったような
538ゲームセンター名無し:04/01/24 20:08 ID:???
名前がわかったのでとりあえず、

ヒカリたん(;´Д`)ハァハァ
539ゲームセンター名無し:04/01/24 20:15 ID:???
>>536
ないと思う。俺が見る限りではそういうのなかった。
リバーサルは・・・微妙だった気がする。
俺がリバーサルしようとしてもとりあえず出来なかった。
まあヘタレなだけだと思うけど。
540ゲームセンター名無し:04/01/24 20:15 ID:???
カヤタソか…(;´Д`)ハァハァ
541ゲームセンター名無し:04/01/24 20:16 ID:???
ヒカリとカヤはどうして使えないんだろう
542ゲームセンター名無し:04/01/24 20:17 ID:???
お楽しみなんだろう
543ゲームセンター名無し:04/01/24 20:21 ID:???
双子っぽく見える。
544ゲームセンター名無し:04/01/24 20:31 ID:???
ゼンの動きが豪快でかっこよかった
545ゲームセンター名無し:04/01/24 20:43 ID:???
ランブルって餓狼MOWのキャラポジションと似ている気がする。

ゼン → ロック(強引だけど)
アラン → テリー
グリフォンマスク → オービル
タイフォン → 北斗丸
ガーネット → B・ジェニー
ボイド → ケビン(また強引だけど)
ヴィレン → フリーマン
ヒカリ → ドンファン
カヤ → ジェイフン
546ゲームセンター名無し:04/01/24 20:51 ID:???
>>465
レポお疲れ様です。
一つだけ聞きたいのですが、ゼンの竜巻エフェクトの色は何でしたか?
547ゲームセンター名無し:04/01/24 20:56 ID:???
465じゃないけど、デフォルトカラーっぽい色のゼンは青白い竜巻でした。
548ゲームセンター名無し:04/01/24 20:57 ID:???
まずはキャラクターから。
システムはこの後と言うことで一つ。


ゼン
・烈風正拳突き(仮) 236+パンチ
 ・斬魁拳とかそんなような名前だった気がするが見た目の名前で。
  正拳突きと同時に、青白いエフェクトの烈風竜巻を叩き付ける。
  ボタン押しっぱなしで射出調整。出は遅いが、連続業にはなる。

・烈風仰ぎ打ち(仮) 623+パンチ
 ストゼロのコーディーの竜巻拳のような技といえばわかりやすいだろうか。
 アッパーモーションに竜巻を纏わせた拳を打ち放つ。見るからに対空のようだが、
性能は微妙か。

・ハードエッジ(仮) 214+パンチ
 斬影拳か邪影拳か。そんな感じの肘打ち。
 突進は速く、決まった相手をのべつ幕無しに打ち飛ばしていた。
 ガード後の隙は大きめ。

・跳躍踏み蹴り 216+キック
おもむろに跳躍した後、急降下の踏みつけ蹴りを行う。
接近戦用と見た。ガードされてもあまり隙は無い。


続きます
549ゲームセンター名無し:04/01/24 20:58 ID:???
>>545
なるほど。そう言われてみればそんな気もする
550ゲームセンター名無し:04/01/24 20:59 ID:???
ゼンの続き

・攻撃ゲージ超必:正拳八段突き+足刀  641236+パンチ

文字通りの技。突進してからの乱舞と考えてもらえばよい。


・防御ゲージ超必:激震吼 214214+パンチ

気合とともに、自分の周囲に気圧を放つ。
切り返し用の超必。


・クリティカルアーツ:羅喉 2363214+パンチ

 一見、構えたあとにおもむろに正拳突きをすると、強そうな烈風竜巻が
伸びる技。
 だがこの技の真価は接近戦にあり、最初の構え部分を相手に当てると、
真の正拳突きを相手に向かって撃ち放つ。極めた時は投げ技の感覚があったが、
果たして?
551ゲームセンター名無し:04/01/24 21:06 ID:???

 ボイド・・・ヴォイド?

・サニーパンチ 236+パンチ
 噂のサニーパンチがついに(ry 
 というのは兎も角、サニーパンチという名前。
 虎咆といったら身も蓋もないだろうか。でも虎砲である。
 エフェクト無し。多段ヒットする。

・ファンシー・スルー  41236+蹴り
 なんと言うかこの技名のセンスは狙っているのかと邪推したくなる。
 屑風といったら身も蓋も(ry エフェクト無し

・ヘッドプレス(仮)  214+キック
 ベガのヘッドプレスと言ったら身も(ry。
 判定は強い。エフェクト無し


・ シャイニーパンチ  623+パンチ

 見た目は閃光を伴う指で相手を突く技。言うなればスカーレットニードル。
 これを極めると蠍ポイント(仮) が増え、増えていくたびに顔の形相が
変わっていく。それが何を意味するのかは不明。


 続きます
552ゲームセンター名無し:04/01/24 21:09 ID:???
ボイド続き

・攻撃超必 ダブルサニーパンチ
 内容未確認。

・防御超必  シャイニーパンチ重ね打ち
 ドラゴンボールにあったの「フュージョン!」のポーズのように、
 身体を伸ばして両手の指を突き出す。
 蠍ポイントが二つ増える・・・と思った。

・クリティカルアーツ 乱舞(仮)
 乱舞。最後はサニーパンチ。


 このキャラは、今の段階では厳しい戦いを強いられそうな予感でした。
553ゲームセンター名無し:04/01/24 21:13 ID:???
>>548
http://jbbs.shitaraba.com/game/10867/
の、ランブル掲示板の方へ書き込んでくれませんか?
キャラ別攻略スレがあるので・・・
このままじゃスレを無駄に消費してしまいますから。
554ゲームセンター名無し:04/01/24 21:13 ID:???
http://www5e.biglobe.ne.jp/~yb_net/clip/img/8084.jpg

ブレブレですが、一枚だけ。
ガーネットタンを。
555ゲームセンター名無し:04/01/24 21:15 ID:???
まあいいじゃん
発売まではこういったロケテ報告やアルカ情報しかないんだから
このスレで報告してくれると助かる
556ゲームセンター名無し:04/01/24 21:18 ID:???
>>554
おおっ、見える。 俺には見えるぞ、ガーネットタンの乳が揺れすぎてカメラまで揺れてしまった様がっ!
557ゲームセンター名無し:04/01/24 21:24 ID:???
揺れ杉だー!!
558ゲームセンター名無し:04/01/24 21:25 ID:???
>>553
気が利かなくて済まん。
ゲーム・対戦等の印象などもそちらのほうが良いのかな?
559ゲームセンター名無し:04/01/24 21:26 ID:???
スマソ!
基本的な事だけど、
コレって6ボタン?まさか4ボタン?

も1個つまんない事だけど、
>>554の画像は31k(ニューバーサス)?15k(ノーマル)?
560ゲームセンター名無し:04/01/24 21:26 ID:???
対戦、ゲーム印象までしたらばに書くんだったらこのスレ、イラネw
561ゲームセンター名無し:04/01/24 21:29 ID:???
>>559
五つあったような気がする
562ゲームセンター名無し:04/01/24 21:29 ID:???
カヤスレ勃ててきた。

早杉だったかなw
563ゲームセンター名無し:04/01/24 21:30 ID:???
>>560
こっちは総合ってことでいいんじゃないかな?
564ゲームセンター名無し:04/01/24 21:34 ID:???
>>551
サニーナックルはないん?
565ゲームセンター名無し:04/01/24 21:39 ID:???
>>559
攻撃4ボタン
ダッジ(防御動作)1ボタン 

の5つ。

>>564
流石に無かった(´・ω・)
566ゲームセンター名無し:04/01/24 21:40 ID:???
ガーネットの姐御を使う。絶対使う。弱くても使う。
明日のロケテも姐御のみで行こう。
プレイしながら股間をモジモジしてたら俺だ(`・ω・´)
567ゲームセンター名無し:04/01/24 21:47 ID:???
>>566
多分たくさんいてわからない
568ゲームセンター名無し:04/01/24 21:58 ID:???
細井ネタがあるのはうれしいな
569ゲームセンター名無し:04/01/24 21:59 ID:???
サニー何たらって元ネタわかってないの俺だけでしょうか。
570ゲームセンター名無し:04/01/24 22:03 ID:???
キャラ毎は向こうということで、印象を書きます。

●ゲームに触れてみた感じ
 技術は凄い。2D格闘ゲームの中では最強クラスの技術だと思う・・・
 思うが、やはり見た目が地味なのは如何ともしがたいか。
 闘い方の流れも、一見、古臭く、昨今の格闘ゲームに慣れた人間には
 物足りなさを感じるかもしれない。


●対戦の印象
 対戦している最中のストレスを、不思議と受けない(と思った)。
 すべての「行動」を手作業で行うと言う印象があった。自動作業じみた動きを
 拒否していると言うか・・・そんな感じ。
 独特の動きの間と言うか、重さがそれを助長しているのかもしれない。
 対戦ツールとしては優秀の予感。


●コンボ作業
 コンボゲーと言う前評価があったが、GGやKOFほどではない。
 むしろリアルバウト餓狼のコンビネーションアーツに近しいといえば
 わかりやすいだろうか。
 コンボを露骨に狙おうとすると、余裕で割り込まれたり出掛りを殴られたり
 するので、無理攻めはしにくい印象があった。良い事だ。
571ゲームセンター名無し:04/01/24 22:04 ID:???
>>569
墓標のボンボン餓狼見て来い
572ゲームセンター名無し:04/01/24 22:06 ID:???
アルカディアでこのゲームの画像を見た時一瞬「堕落天使」かと思った・・・
ttp://homepage3.nifty.com/a-tom/daraku/daraku_shokai1.htm
573ゲームセンター名無し:04/01/24 22:08 ID:???
 短所

・印象
 地味。まず地味。
 途中の地図やキャラのデータ紹介など、細かいところの演出は良い感じに凝って
 いるのだが、地味だ。
 キャラが思っていたよりも小さかったので、より地味に見える。
 よく動くレイドラじゃネーノ?と言われても否定しきれないものを感じる。
 超必なども使い回しの色が濃いのが寂しかった。

・闘い方
 昨今の格闘ゲームのノリで行える。
 逆に言えば、見た目の地味さとあいまって、ゲーム展開をより地味に
 させている印象がある。
 その意味で、新規顧客を開拓するのには、ちょっとパンチ不足を感じた。
 雑誌等でも色々な評価や写真が出ると思うが、見た目や記事以上に過剰な期待は
 持たないほうが良いと思う。

 一寸言い過ぎかもしれないが・・・
574ゲームセンター名無し:04/01/24 22:13 ID:???
そういえば超必で相手倒しても画面が光ったりする演出は無かったな
575ゲームセンター名無し:04/01/24 22:13 ID:???
 長所

・動き
 動きが良い。見ていて面白い。
 一度は触れて見て損は無いだろう。見た目や戦い方は確かに地味だが、
 対戦のテンポを崩さない、良い地味さである。
 自力でキャラを動かし捲る事。これがコンセプトと見た。

・戦い方
 昨今のノリで行えるが、色々なシステムや動きに慣れてきてからが本番と見た。
 確かに地味だが、良い意味で癖になるものがある。

・総印象
 ゲーム的に、良ゲーだと思う。 事実、いい感じに遊べた。
 触れているとわかるというコンセプトが、今現在の、印象とノリで楽しむ
 格ゲー界に受け入れられるかどうかが鍵と見た。




とりあえず明日行く人にいえる事は、

・操作説明は飛ばさない方が得
・コマンド入力したあとは、ボタンを「直ぐ」離す
・スタートボタンで2Pカラー
・大攻撃と必殺技を当てていくほうが服を剥げる

と言うことか。
頑張ってください。
576ゲームセンター名無し:04/01/24 22:18 ID:???
>>569
まあ、太陽のようなファンキーな御爺ちゃん
と言うコンセプトのようだから・・・。サニー、シャイニー、ファンシーだし。


秘孔突きで形相は変わっていくけれども。
577ゲームセンター名無し:04/01/24 22:38 ID:???
過度の期待をしなければOKと。

なんか、どこかで聞いたような台詞…。
578ゲームセンター名無し:04/01/24 22:41 ID:???
ちょっと色眼鏡なレビューワーもいるかな…。

でも、期待はしているよ。
579ゲームセンター名無し:04/01/24 23:08 ID:???
川崎の方行ったけど俺も書こう
もちろん使用キャラはガーネットだ

214+PかK
居合い蹴り。足ミストファイナー。ミスキャンもできる。
でも出が遅い。

236+K
なんのへんてつもないスライディング。
隙でかいけどなぜか反撃されにくい(後述)

623+K
ジェノサイドカッター。強は二回蹴る。
無敵有る模様。でも空中ガード可。

421+K
小さく飛んで蹴り。中段。隙は小さめだがでは遅め。
580ゲームセンター名無し:04/01/24 23:10 ID:???
オフェンスアーツ
2141236+K
ジェノサイドカッターで浮かし蹴りで一閃。
小技に合わせたらすかった。判定小さいかも。

ディフェンスアーツ
463214+K
かがんで足を突き出す。あたるとフランケンシュタイナー。
ぜんぜん減らない。

クリティカルアーツ
2363214+K
蹴り上げで浮かして強ジェノサイドカッター2回のあと蹴りで一閃。
無敵有りみたいだけど初段が高かったり遠かったりすると後の蹴りが全部すかる。
そりゃーねーだろ。

技見ての通り蹴りしか使わないキャラ。
581ゲームセンター名無し:04/01/24 23:12 ID:???
ガーネットは足技主体か・・・ますます好みだ(*´Д`)
なんとなくレイジオブザドラゴンズのソニアを思い出した
582579:04/01/24 23:21 ID:???
で、多くの人がいってるもっさりなんだけど
これは歩きとジャンプの遅さにあると思う。

歩きはかなり鈍くてとても移動には使えないくらい遅い。
特にゼンとか止まってんのかと思うくらい遅い。
ダッシュは普通なんで常時走ることになる。

次にジャンプだけどどうも飛ぶまでに数フレームかかってるっぽい。
ジャンプ自体のスピードは普通なんで余計に引っかかりを感じる。
あとジャンプは全体的に高くてよく相手を飛び越える。
583ゲームセンター名無し:04/01/24 23:27 ID:???
何か操作性等を聞いてると尚更
堕落天使
のような
584579:04/01/24 23:30 ID:???
このゲームで一番違和感を感じるのがヒット、ガード時の硬直。
とにかくよくわかんない。
通常技の硬直は短く大足をガードされると大足で確反。
弱から強のチェーンにすら割り込まれることがある。
一方で必殺技の硬直が長くてあからさまにめり込んでも反撃できなかったりする。

それと全体的に技の判定が弱くて相打ちが頻発する。
585ゲームセンター名無し:04/01/24 23:36 ID:???
>>583
なんつーか、レイドラ+ダラテン=ラン魚って事でFA(ファイナルアタック)ですか?





すっげー期待なんですが(*´Д`)ハァハァ
586579:04/01/24 23:41 ID:???
最後にキャラのグラフィックなんだけどそこまで大した物でもない。
確かにものすごく滑らかに動くんだけど
そもそものモーションが小さくて地味なので全然迫力がない。
それにキャンセルやら何やらで次々動きが切り替わるから
滑らかな動きを見ている時間はほとんどない。
結局のところ今までの格ゲーと比べ大した差は無いといっていい。

とりあえずこんなところ
587ゲームセンター名無し:04/01/24 23:42 ID:???
レポをあげてくれた方々、乙でした
動きや画面はきれいみたいだし普通に遊べるみたいだから
3月の発売まであと2ヶ月でしっかりと調整を進めてほしいなぁ

・・・開発者もココみてるかな?
588ゲームセンター名無し:04/01/24 23:48 ID:???
>586
俺は結構動きにインパクトを覚えたよ
特に傍から対戦を見ていると動きが良く見えたよ
これ以上に滑らかな動きをじっくり見せようと思ったら
もっともっさりしたテンポにするしかないから、これぐらいでいいさ
589546:04/01/24 23:49 ID:???
>>547
ありがとうございました。
ギースの影響で昔から風とか
水色のエフェクトとかが大好きなんですよ(;´Д`)
590ゲームセンター名無し:04/01/25 00:06 ID:???
おお〜今日はすごいスレが伸びてる。俺もレポを書こうと思ったんだけど殆ど
言い尽くされている感あるから書きにくい。が、一つだけコマンドはコマンド自体が
簡易な事と相まって非常に出しやすいです。でもその分暴発もありました。
現時点より少しだけシビアにコマンドを判定してくれたほうがやりやすい。
この辺りの調整はロケの結果を診て反映されるんだろうな。
レスポンスは他の人が言っているほど悪く感じなかった。
ただそう感じるのは漏れは昔のゲーマーだからかも知れず。ギルティや
それ以降の格闘ゲームは爽快感があるのはいいが、対戦でやる気しなかった。
TRFには期待。ただし、今後の調整次第ともいえる。2月のAOUまでに
どれぐらいの調整になっているのか楽しみだ。
591579:04/01/25 00:09 ID:???
>>588

単発重視のゲーム性にしてくれりゃいいだけなんだけどね。
刺し合いゲーにしてくれたほうが面白いと思うんだけど
いまんとこダッシュ小足からコンボゲーだからなぁ。

つーかシステム関連調べた人いないんかな。
かなり細かく色々ありそうなんで詰めていくとゲーム性が変わると思う。
592ゲームセンター名無し:04/01/25 00:09 ID:???
池袋、逝ってきました。
実際、多間接処理で細かく動くのですが、
キビキビしていて、スト3のアニメのようなもっさり感は感じなかった。
近くにスト3があったので比べるとよくわかる。
でも地味。

よくエラーが出て止まってたw
593ゲームセンター名無し:04/01/25 00:13 ID:???
そういやこれアトミスウェーブだっけ
594579:04/01/25 00:59 ID:???
せっかくだからシステム関連少し書くか。

チェーンコンボ
優先度は 弱>強>レバー入れ
レバー入れは弱のでもいい。
PとKは同じ強さでどっち向きにもいける。
連続で繋がらないものも多い。
ディレイがかかる。
エリアル入れるときにうまくディレイで調節すると降りてから拾い直せる。
つーかエリアル>エリアル>・・・
浮きはだんだん低くなるけど。

ジョルトアタック
弱P+弱K
オフェンスゲージ半分くらい?
通常技からキャンセルで出る?(未確認)
発動エフェクト有るが地味でわからん。
そもそも出が早い。
あたると無防備で硬直し何を食らってもダウンも浮きもしない。
硬直時間は2秒弱くらい?
解け際に技入れとけばそのままコンボにいける。
いまんとこ最重要システム。

受身
浮かされてる時レバー+攻撃かD
上に浮きなおしてジャンプ状態に戻る。
横方向に全然動かないため距離が離れない。
つまりほとんど相手の上に降りてくるので受身>迎撃>受身>・・・
Dでの受身は距離が離れる?(はず)
ただしディフェンスゲージ消費。
595579:04/01/25 01:25 ID:???
名前忘れた・・・
強P+強K
オフェンスゲージ半分
通常技キャンセル可
前方に滑り込みながら攻撃。
通常技でキャンセルできるのでさらに追撃できる。
追撃中はオフェンスゲージが増えない。

ダッジ

上半身無敵で前進。
牽制を潜れる位には進み硬直も小さめだが全体モーションは結構ある。。
移動中に攻撃で専用の技が出る。
キャンセル不可でガードで確反(ガーネットのみ確認)

エリアルダッジ
2+D
前方に小ジャンプ
高さは頭の上くらい。
攻撃で専用の技が出る。
キャンセル不明で喰らい投げされた・・・

ディフェンスゲージ関連
開始時は満タン
ディフェンスアーツはガーキャンでだせる?(未確認)
全キャラ共通で威力が低い模様
条件は不明だが何もしなくても増え続ける状態があった
596579:04/01/25 01:41 ID:???
その他

ゲージの溜まりはかなり早い
ゼンには必殺技を強化する技がある(コマンド不明)
投げはずし有り(同入力)
投げ後追撃できる(あたれば)
スタートで挑発
ガーネットの笑い方は「ニャハハ」

これでネタ切れ
597ゲームセンター名無し:04/01/25 02:05 ID:???
……ニャハハ?
598ゲームセンター名無し:04/01/25 02:11 ID:???
ニョホ ホ
599ゲームセンター名無し:04/01/25 02:28 ID:???
とニヤけたそんなとき〜♪
600ゲームセンター名無し:04/01/25 02:39 ID:???
600ゲット!ニャハハ〜♪
601579:04/01/25 02:55 ID:???
あーっとおまけ

全般に対空が頼りないので飛び込みの対処に困る人多いけど
最善手はダッシュで潜る。
裏に回れば立ち弱P>追撃。
そこまでいけなくても真下ならアッパー系で安定して落とせる(相打ち多し)
先端当ての飛び込みはほとんど落とせないのでバックステップで逃げ。

攻めはダッシュ小足から崩し、牽制用のダッシュ攻撃、相手の牽制を潜るダッシュDを組み合わせる。
刺し合いできないんで突っ立ってる意味はない、とにかく走るべし。
602ゲームセンター名無し:04/01/25 07:46 ID:???
にゃはは。その程度なのね〜
603ゲームセンター名無し:04/01/25 08:07 ID:???
通常技*α→SP+SKの突進攻撃→通常技*α→突進攻撃→通常技*α→必殺技

と言う芸当をCPUがやってきたりした。
604ゲームセンター名無し:04/01/25 08:09 ID:???
なんにしろ現状の一番大きな問題は歩きが遅いことによる
ダッシュが超重要過ぎな事
単発の大攻撃は威力高め設定なので、あとは歩きが早くなれば
もっと通常の刺し合いも大切なゲームになってくるはず

>ディンプスさん調整お願いしますw
605ゲームセンター名無し:04/01/25 08:40 ID:???
歩きが遅いってのはやだなぁ
ダッシュがあるとしても、印象としてはもっさり感じてしまったりするから
606ゲームセンター名無し:04/01/25 09:58 ID:???
じじいなんかダッシュすら・・・
607ゲームセンター名無し:04/01/25 12:06 ID:???
じじいはスターフィンガーでぶすぶす刺していく戦法で
間合いを詰める。
608ゲームセンター名無し:04/01/25 12:43 ID:???
ダメっぽいね…
609ゲームセンター名無し:04/01/25 12:48 ID:???
スピーディーな展開にしないとKOFやGGXプレイヤーが取り込めないけど
あえて独自路線を行くのもありなのかもなあ。
610ゲームセンター名無し:04/01/25 13:34 ID:???
同じようなゲーム量産しても仕方ないしね。
611ゲームセンター名無し:04/01/25 13:45 ID:???
『エリアル入れるときにうまくディレイで調節すると降りてから拾い直せる。
つーかエリアル>エリアル>・・・
浮きはだんだん低くなるけど。』
これはヤバイな・・・ちゃんとロケテノートに書いて置いた?もちろん改善されるだろうけど。

あと、それ以外に気になるのは、これか。
『横方向に全然動かないため距離が離れない。
つまりほとんど相手の上に降りてくるので受身>迎撃>受身>・・・』
これは、空中ガードがある都合上じゃないの?
空中ガードでもディフェンスゲージが溜まるんなら、ガード硬直軽減(ガード後即D)が出来るんじゃなかろうか。
出来ないんだったら確かに改善希望だな。

あと、ダッジ(ダッシじゃなかった?)後の技は、対空になるっぽいんだけど。
ボイドはそうだった。

>>607
スターフィンガーってなんだよw
でも、ボイド使った人結構多いのかな?ボイドスレに書き込む人居ないから、少ないのかと思った。
612ゲームセンター名無し:04/01/25 14:10 ID:???
つーかさ。
ガード後即Dって、エフェクトあるの?
今日試してみたんだけど、全くタイミングが解らなかった。
ガードクラッシュになりかけの時に赤く光るんなら、こっちは青く光っても良いのに・・・
613579:04/01/25 14:22 ID:???
>>611

アッパー系を空中ガードできるならそれでいいんだろけど(未確認)。
つーか受身取らなければそのままダウンなので通常受身意味無し。

D攻撃はキャラによって違うからなんとも。
ガーネットのは足払い。
614ゲームセンター名無し:04/01/25 16:25 ID:???
格ゲーはあまりやらないけど、多関節に勃起する人間としてプレイしてきた。
結論から言うと多関節アニメーションとしては期待外れ。
まずドット絵のアニメありきでそこに補助的に使うのではなく、
はじめから多関節に頼ったアニメになっているので人形にしか見えない。
緩急もなく、過去作品で言うと源平討魔伝の動きに一番近い。

一応ゲーム的な話をすると、滑らかさを見せ付けたいのか
硬直中もゆっくり動き続けたりするので硬直の終わりがわかりづらい。
固められている方は切り返しどころがわからないので思い通りに動かず
それが操作性が悪いと感じさせる原因になっていると思う。
レスポンスそのものはむしろ良い方かな。
615ゲームセンター名無し:04/01/25 17:03 ID:???
パワード忍者YOKODUNAの再来か
616ゲームセンター名無し:04/01/25 18:26 ID:???
>>612
俺も思った。あと、ジョルトアタックのエフェクトが解りづらいよね。
これあると、攻めてる側が超有利だから、そこを改善して欲しい。
617ゲームセンター名無し:04/01/25 18:32 ID:???
ロケテにはアンケートとかあったの?
無かったのなら改善してほしい点をめとめてディンプスにメールしてもいいと思うけど
618ゲームセンター名無し:04/01/25 18:33 ID:???
ジョルトはコマ投げ的なものとして割り切っていたから
(リーチも短めの印象だったので。byゼン)、
今のままでも良さそうな気がしないでもなかった。

ジョルトを捌いたりかわせたり出来るようになれば、また変わってくるかな?
619ゲームセンター名無し:04/01/25 19:15 ID:???
>>618
ジョルトってガード不能だよね?それとも中段攻撃だったの?
なんか、販促の紙が無かったから詳しくはわからなかったけど。
ダッジで避けられるんなら結構大丈夫かもと思うんだが・・・

ランブルは一応、
キャラバランスなりシステム面なりが、まだ滅茶苦茶で未完成なのは否めない。
調整が間に合わずに出る可能性もあるので、正直不安。
3月に間に合うのだろーか(;´〜`)
延期しても良いんだよ。このスレの人は何も怒らないと思うよ。
アトミスって言う低価格基盤で出す、非常に意味のあるゲームなんだから、踏ん張ってもらいたいねぇ。
620ゲームセンター名無し:04/01/25 19:16 ID:???
>>617
あったけど、あんまり書いている人居なかった・・・
621ゲームセンター名無し:04/01/25 20:45 ID:???
ロケテ行ってきました。
なんだかガード硬直が長すぎて差し合いがほぼ不可能っぽい。
移動もたしかに遅い。みんなスト3のまこと並かと。
キャラバランスもあるけど操作性をもっと普通にして欲しい。
基本的な部分がスムーズになればけっこう遊べるかもしれない。

あと服破れって無くなったのかな?1回も見なかったような。
622ゲームセンター名無し:04/01/25 20:56 ID:???
>>619
ガード不能。ゲージを半分ほど使用。
ジャンプなり何なりでかわせそうな気もするが・・・上段ダッジのほうは、妙に
判りづらかった(判定無し時間などが)ので、あまり使用しなかったです。

>>621
服破れはあります。
当てた技が 小>大>必殺技 の順で破れ易くなる印象があった。
4〜5回ほど勝ち抜いていくと、やはり破れ易くなる模様(服破れは持続する)。

アランはカチューシャが取れて茶髪のジェイフンみたいになっていたりした。
623ゲームセンター名無し:04/01/25 21:04 ID:???
おさかな天国のブームにあやかって〜フィッシュなんていうタイトルをつけたのかよ
624ゲームセンター名無し:04/01/25 21:19 ID:???
あの歌聴くとなんかむかつくんだよな。魚食っただけで頭良くなるかっつーの。
625ゲームセンター名無し:04/01/25 21:45 ID:???
正直期待してるんだよね
ところでロケテは今日まで?
626ゲームセンター名無し:04/01/25 22:03 ID:???
>>625
そうだよ。

このゲームの必殺技、使えるのと使えないの差がありすぎじゃないか?
もうちょい、対キャラごとに相性を考えて作って欲しい。
まぁ、まだ出てないキャラも居るし、取り合えず出してみましたって感じなんだろうけどな。
これからの調整しだい。期待大。
627ゲームセンター名無し:04/01/25 22:26 ID:???
やった感想などを・・・
まずやった感じ、KOFにチェーンコンボがついて全体的な動きが遅くなった
ギルティしかやってない人にはちょっと辛いかも?

避け動作
KOF99の緊急回避と思ってもらえればOK
避け動作専用攻撃も出せてHITすると相手が浮く。追撃はできない
ただしカウンターHITすると追撃できる

↓+避け動作
ほんの少しジャンプして距離を詰めれる(下段無敵
このモーション中にも専用攻撃があって中段(と思う

相手の攻撃をガードした瞬間に避けを押す奴は
通常よりほんのちょっとガードエフェクト(少し光る)が大きくなるっぽい?
効果不明
628ゲームセンター名無し:04/01/25 22:29 ID:???
弱+弱
オフェンスゲージを使って専用攻撃を出す
ガード不能っぽくて、出も何気に早い
当てれば画面が赤くなって相手が無防備にるんで必殺技など数セット入れられる
ジャンプ攻撃>相手の硬直に強引に当てるみたいなのをやる奴が多かった
糞過ぎ

強+強
オフェンスゲージを使って専用攻撃を出す(大抵突進系で相手にめり込む
通常技などから繋げられて、更にまた通常技に繋げられる
この攻撃を出した後の連続技はオフェンスゲージが増えない

ダウン追い討ち
地面に落ちて1バウンド?までの相手には追撃ができる
相手にさえ当たればどんな攻撃でも追い討ち可能だけどダメージは通常の1/3くらい

カウンター
カウンターHITすると相手が浮く、いろいろな追い討ちが可能
相手のゲージ消費技をカウンターで取ると画面が暗転して全体の動きがスローモーションになる
効果は不明
629ゲームセンター名無し:04/01/25 22:34 ID:???
あと各キャラの感想とかはココでしていいんですかね?
630ゲームセンター名無し:04/01/25 22:44 ID:???
それにしても今回のロケは一体なんだったんだ?

ショーから一週間しか経っていない、キャラは全部使えない、
ラスト面までプレイできないなんていう状態。
ボス、中ボスキャラがいるだろうけどそれも見えず。
調整はまだまったく行われていないかのような状態。
おそらくはショーとまったく同じものをロケ出展したんだろうけど、
そんなものを土日の二日間だけ公式な告知すらなしでのロケって何?
631ゲームセンター名無し:04/01/25 23:25 ID:???
>>630
俺も疑問に思っていました。2日間だけ、しかもあんまり人に来てほしくないかのような
ひっそりとしたロケ、2ちゃんで書き込みがなければ俺も気が付かなかったと思います。

ゲームセンターに渡すインカムデータとしてみると、平日のインカム情報が入っていない
から情報不足ですから、本当の意味でのロケーションテストではなさそう。
何より公式告知が一切なしという点を鑑みると「あんまり人に来てほしくない」という印象を
うけます。
おそらくは、もう一度時期をあけてからロケテストをやるんではないかと思っています。
それは、誰かが書いていたように、AOUショウの前後でしょうね。
というのも、上で述べたように平日のインカム情報は発売前に必要ですから。

と、考えますとこのロケの目的は
「バランス調整に入る前に一般のユーザーにプレイしてもらう」
事なのではないかと思っています。
その結果を受けてからバランス調整、そしてAOUと本格的なロケテストで最終調整、
という感じかな。まあ、それならばこの段階でロケをやったなら評価できるかな、
調整前に一旦ユーザーの声を反映します、って事だろうし。


長々と書きましたが、結論。
もう一度ロケテがある(なかったとしてもAOUがあるw)のだから、喪前らそれまでに
調整してほしい点をディンプスにメールしましょうw。
632ゲームセンター名無し:04/01/25 23:39 ID:???
そういや多分サミー社員?がずっとキャラの対戦戦績と使用キャラの数を書いてた
633ゲームセンター名無し:04/01/25 23:47 ID:???
漏れも見た
ずっと紙に何かメモしているスーツ着た人と、私服の人が
画面を見ながらずっと話してた

634ゲームセンター名無し:04/01/25 23:59 ID:???
試合時間短すぎだと思う。タイムアップ多すぎ。
635ゲームセンター名無し:04/01/26 00:13 ID:???
このスレを読む限りこのゲームは
GGほどラッシュが強くなくてゼロ3くらいのコンボゲーで
グラフィックが最強で雰囲気がレイジで動きが思いゲームなんですね?
636ゲームセンター名無し:04/01/26 00:16 ID:???
コンボの具合は今ぐらいでイイけど重いのは調整してほしいなぁ
もしかして軽くしすぎたらコンボの比重が軽くなってGGに近づくのか?
それも困るなぁ
637ゲームセンター名無し:04/01/26 00:16 ID:???
フォースファイブよりよさげでした?
638ゲームセンター名無し:04/01/26 00:25 ID:???
ドット絵マンセーだから乱魚の方が好き
見に行く前はデモリと7人が頭をよぎっていたから
一体どんな(ry
と思っていたけど発売までの調整しだいで結構な良ゲーになる予感
地味だけどなw
639ゲームセンター名無し:04/01/26 00:26 ID:???
動かし方がPSのガンダム格闘と同じなの?
640ゲームセンター名無し:04/01/26 00:28 ID:???
今回のロケテに置いてあったものがサミーのショーと同じバージョンだとしたら、
>>339に「動きは軽くなる」と書いてあるのでそのへんは期待しても良いのではないかと思う
641ゲームセンター名無し:04/01/26 00:31 ID:???
基本は一緒っぽ
ただ、ガンダムのような容量削減のために多関節を用いているわけではなさそうなので
各パーツのパターンが非常に多いのではないかな
だからかもしれないけど多関節を用いたことによる不自然さが少なくて、
大量のパターンを使った一枚ドット絵のよう
642639:04/01/26 00:35 ID:???
なるほど、サンクス。
早く動いてるとこ見てみたいな。
643ゲームセンター名無し:04/01/26 00:36 ID:???
昨日ロケテ行ってきたんだけど、思ってた以上に画面が綺麗で驚いた
動きも滑らかでいい感じ
644ゲームセンター名無し:04/01/26 00:48 ID:???
今日やって思ったけど
ガード中にDで硬直を軽減じゃないかな
タイミングがシビアだけど
645ゲームセンター名無し:04/01/26 01:06 ID:???
動きの自然さは
バトマス<ランブル≒マジンサーガ<プリクラ
もうちょっと頑張って欲しい。
646ゲームセンター名無し:04/01/26 01:15 ID:???
ロボットや鎧で関節をゴマかしているゲームはどうもな
647ゲームセンター名無し:04/01/26 01:30 ID:???
俺も今日偶然ロケテに気付いたクチ。
グラフィックがんばってるけどキャラ小さくて地味な感じだね。
概出だけどタイムアップは多かったんで、もう少し長くていいかと。(今だと丁度60秒くらい)
KOF畑の人間だけどあのボタンは位置なら難なく遊べそう。
2003糞過ぎるからね…。
648ゲームセンター名無し:04/01/26 02:00 ID:???
キャラはドット絵としては巨大なんだけど高解像度だと小さくなるね。
649ゲームセンター名無し:04/01/26 02:08 ID:???
>>646
ごまかしって?プリクラは鎧キャラ以外の方が多いんだけど…。
650ゲームセンター名無し:04/01/26 02:46 ID:???
>>614
>まずドット絵のアニメありきでそこに補助的に使うのではなく、
>はじめから多関節に頼ったアニメになっているので人形にしか見えない。

ランブルは全然逆じゃない?
漏れはあまりにも多間接っぽくなくて残念だったくらいだw
651ゲームセンター名無し:04/01/26 03:43 ID:???
デフォルメキャラとかロボでないと、どうしても間接というか
継ぎ目が目立つだろうな…
多間接にして動きを3D的にきっちり見せようとすると
技のフレーム数が増えるだろうし、重たい動きになる。
だからといってもっさり感を減らそうとすると、今度は滑らかさは減るだろ?
652ゲームセンター名無し:04/01/26 03:53 ID:???
>>632>>633
漏れも見た見た
対戦成績とかキャラ使用率とかデータ取ってと見た。
春売りってサミーのページには書いてあるけど、調整大丈夫なのか?
中途半端な物早く出すより、きっちり仕上げて欲しいな。
653ゲームセンター名無し:04/01/26 04:05 ID:???
漏れもきっちり作りこんで欲しいし、そのために延期になっても全然構わないんだけど、
決算とかそういった理由で3月中にはきっちり出るんだろうな。。。
654ゲームセンター名無し:04/01/26 15:38 ID:???
KOFやりながら横目で見てたけど・・・
プレイしてる人達必死でしたねw
スキ無い技とぶっぱなしばっか連発してるだけで勝ってたよ。
ムチムチ姉ちゃんと主人公?で連勝してるのとか
なんかとても必死だった。
655ゲームセンター名無し:04/01/26 15:56 ID:???
>>654
当て投げばっかやってる奴とかね
656ゲームセンター名無し:04/01/26 16:53 ID:???
多間接で格ゲー作れるなんてスゴイ技術だよな
サマソーとかなら分かるが、竜巻旋風脚みたいな技だとどうやるんだ?
早く画面が見たい
657ゲームセンター名無し:04/01/26 20:22 ID:???
>>656
>多間接で格ゲー作れるなんてスゴイ技術だよな

それ冗談で言ってるんだよな?
あと「多関節」な。
658ゲームセンター名無し:04/01/26 20:47 ID:???
>>651
まず普通のアニメを作って、それを関節ごとに分割して
ずらしや回転で補間させる手法(アレンの技とかでやってるけど)
ならよかったのに、ただの回転で表現できる動きばかりが目立つってこと。

ダウンやサマソ系なんかバトマスそのもの。
よくやってるとは思うけどねえ。
659ゲームセンター名無し:04/01/26 20:53 ID:???
等速補間っぽい不自然なモーションも目立ったな。
ゼンのバンダナとかは風になびくというよりも
意思を持ってるみたいな動きだった。
あとは上に吹っ飛ぶ時に放物線じゃなかったりとか。
660ゲームセンター名無し:04/01/26 22:14 ID:???
最初の多関節格ゲーは黄金の城とかファイナルブローあたりか
661ゲームセンター名無し:04/01/26 22:16 ID:???
それは既出ネタだなぁ・・・(*'ー')
662ゲームセンター名無し:04/01/26 23:25 ID:AWcYEFkd
age
663ゲームセンター名無し:04/01/27 07:47 ID:???
調整が上手くいくといいなあ・・・
664ゲームセンター名無し:04/01/27 21:13 ID:???
こういう調整って運からむからな下はガロ3上はRBって感じで
665ゲームセンター名無し:04/01/27 21:35 ID:???
KOF98はキャラ多すぎて時間がなかったけど
偶然バランスが取れた。まさに神のバランス。
666ザーメン:04/01/27 22:46 ID:tSTZCexU
どぴゅ
667ゲームセンター名無し:04/01/27 23:16 ID:???
668ゲームセンター名無し:04/01/28 01:11 ID:???
>>665
98は97のバランス調整版というスタンスだと聞いたが?
669ゲームセンター名無し:04/01/28 02:42 ID:???
なんでもいいがガネトたんのエロ画像キボンヌ
670ゲームセンター名無し:04/01/28 06:07 ID:???
サム零の時はロケテ中にミナのエロ画像出てたりしたなぁ
つか一番最初に見たミナがゲーム画面や公式じゃなくチャンプルに犯されてるエロ画像だった
671ゲームセンター名無し:04/01/28 14:14 ID:???
でも、こういうゲームほど一つムゲソだの速氏だの
が見つかると寿命短いんだよなぁ

モーションだの操作感覚だけでなくバランス的には
どうなんかな?
672ゲームセンター名無し:04/01/28 14:21 ID:???
ミナは半端なくエロイからしょうがないよ。
ただ、CGとかになるとあんまりエロくなくなるんだけど。
673ゲームセンター名無し:04/01/28 14:27 ID:???
>>624
おまいは狂牛病の牛肉とインフルエンザの鳥肉食ってればいいよ
674ゲームセンター名無し:04/01/28 14:37 ID:???
知識がつくと言ってるわけじゃないから
歌詞の内容に嘘はないよな。
675ゲームセンター名無し:04/01/28 21:09 ID:???
>>671
全く未調整(キャラごとに完成度の差があり過ぎ)だから、現時点では何も言えない状況。
取り合えずAOUショー待ちかと。
そういう意味で、みんなバランスには触れてないんだよ。
676ゲームセンター名無し:04/01/28 21:34 ID:???
こんなに不安と期待が入り混じる新作はMOW以来だ
地味でもいいから熱く渋い対戦ツールになることを祈る
677ゲームセンター名無し:04/01/28 22:05 ID:???
もっと情報クレクレ!!
678ゲームセンター名無し:04/01/28 23:04 ID:???
あるか読んだ。キャラ紹介とか三月発売予定だとか

ゼン・主役っぽいの
ガーネット・お色気
アラン・ルックスもイケメンだ
ヒカリ・赤いほうの胴着
ヴィレン・一つ上の男
カセ・胴着2
ボイド・デブジーサン
タイフォン・三国人
オービル・大型マッスルキャラ


気になるシステムは次号。服は微妙な破け具合だな
679ゲームセンター名無し:04/01/28 23:53 ID:???
>アラン・ルックスもイケメンだ

オイw
680ゲームセンター名無し:04/01/29 01:13 ID:???
カセはいかがなものかと
681ゲームセンター名無し:04/01/29 01:13 ID:???
分かった!
動きが遅いのは通信ラグに対応してるんだ!

そう!
aw-net対応で店舗間通信ができるんだな!
682ゲームセンター名無し:04/01/29 07:01 ID:???
あの描画で、DCのスペックで、そんなこと出来たらネ申w
683ゲームセンター名無し:04/01/29 12:06 ID:???
通信対戦は入力見てるだけなんで、描画は関係ないのであ。
684ゲームセンター名無し:04/01/29 12:09 ID:???
2D描画は素材作成の時点での人的付加はあるけど
アルファ重ねまくらない限り描画の負荷なんて殆どないし。
685ゲームセンター名無し:04/01/29 14:04 ID:???
背景がきれいだった。
686ゲームセンター名無し:04/01/29 17:07 ID:???
背景は光源計算までしっかりやってるしけっこう動きもあって綺麗だった。

KOFもほぼ全ての背景がプリレンダ3Dになったし、
純粋なドット絵背景がギルティギアくらいしかないのは少し残念だけど。
687ゲームセンター名無し:04/01/29 17:51 ID:???
688ゲームセンター名無し:04/01/29 21:15 ID:???
>>687
ネタ元の方の写真右上に「撮影禁止」と書いてあるのが涙を誘う
689ゲームセンター名無し:04/01/29 23:28 ID:???
滑らかなモーションの2Dキャラクターと美麗な3D背景って謳い文句は
結構正しいというか見れば納得するレベルなんだけど、どの格ゲーも
同じような事を売りにし過ぎてるから陳腐に聞こえてしまうんだよな。
ビジュアル面において過去最高レベルなのは間違いないんだが…
690ゲームセンター名無し:04/01/30 15:24 ID:???
ほっしゅあげ
691ゲームセンター名無し:04/01/30 23:20 ID:???
キャラカラー何色?
AWNET対応じゃないの?
692ゲームセンター名無し:04/01/30 23:42 ID:???
アルカディアの記事見たけどパッと見ぃギルティのような画面だな。凄く綺麗だ。
後ガーネット勝利メッセージ画面と服が破れてるドット絵見てますます使いたくなった
693ゲームセンター名無し:04/01/31 00:01 ID:???
うpきう゛ぉんぬ
694692:04/01/31 00:16 ID:???
>>693
スキャナ持ってないから携帯のカメラになるけどいいかい?
695ゲームセンター名無し:04/01/31 00:17 ID:???
全然OK
696692:04/01/31 00:19 ID:???
了解。ちょいと待っててくれぃ
697692:04/01/31 00:55 ID:???
遅くなってスマソ・・・ここにうpったよ。
後ヘボ携帯なので画質悪いし画像も小さいのでご容赦を・・・

ttp://cgi.f6.aaacafe.ne.jp/~pyuav/php/upload.php
[up958.zip]
698ゲームセンター名無し:04/01/31 01:02 ID:???
>>687
リンク先のいくつかをざっと読んだけど
MacromediaのFlashみてーだってのが的確な意見かも。
699ゲームセンター名無し:04/01/31 01:08 ID:???
ガーネットの声優は2002のアンヘルの声優。



とか予想してみる。
700ゲームセンター名無し:04/01/31 01:43 ID:???
隠しキャラキヴォンス
701ゲームセンター名無し:04/01/31 02:13 ID:???
カヤとヒカリはどっちが姉でどっちが妹なんだろう。
702ゲームセンター名無し:04/01/31 02:15 ID:???
>>697
GJ!
(;´Д`)ハァハァ
( ; `Д´)/ヽア/ヽア
703ゲームセンター名無し:04/01/31 02:24 ID:???
>>697
グッジョブ!
704ゲームセンター名無し:04/01/31 02:34 ID:E2tomDpf
ロケテ行った人に聞くが、ボ タ ン は ま ん こ あ っ た の ?
705ゲームセンター名無し:04/01/31 03:09 ID:???
異議あり
706ゲームセンター名無し:04/01/31 03:39 ID:???
カヤとヒカリが使えず、ガーネットだけだったので1個
707ゲームセンター名無し:04/01/31 14:15 ID:???
カ ヤ は 男 で す よ ?
708ゲームセンター名無し:04/01/31 16:40 ID:???
そこでタイフォンが女ですよ
709ゲームセンター名無し:04/01/31 16:54 ID:???
何言ってんだ、ガーネットは男だぞ
710ゲームセンター名無し:04/01/31 22:37 ID:???
問題ナッシング
711ゲームセンター名無し:04/01/31 23:32 ID:???
結局、脱衣システム?の仕組みはどうなってんの?
712ゲームセンター名無し:04/02/01 00:04 ID:???
>>709
それマジ?

・・・(´・ω・`)
713ゲームセンター名無し:04/02/01 00:37 ID:???
ガ  ー  ネ  ッ  ト  は  イ  ロ  モ  ノ
714ゲームセンター名無し:04/02/01 01:46 ID:???
イミワカンネw
715ゲームセンター名無し:04/02/01 03:53 ID:hz6keHhp
これっていつごろ発売になるんでしょうか?
3月くらいですかね?
716ゲームセンター名無し:04/02/01 06:47 ID:???
>>711
被ダメージ時、部分的かつナチュラルに脱げる。
エフェクトがないぶんガンダムよりわかりづらい。

>>714
その予定。
717ゲームセンター名無し:04/02/01 10:12 ID:???
あさやけーにくちずけーてるー!

まちがめさますーころー!
718ゲームセンター名無し:04/02/01 13:23 ID:???
TRFか
719ゲームセンター名無し:04/02/01 20:04 ID:???
ロケテでガーネットで十何連勝したけど、
一向に脱げませんでした(´・ω・`)
720ゲームセンター名無し:04/02/01 20:12 ID:???
勝って脱ぐのはオカシイだろw
負けたら脱ぐのが掟ダロ?
721ゲームセンター名無し:04/02/01 21:02 ID:???
これMOWみたいに化けそう?俺結構期待してるんだけど。
722ゲームセンター名無し:04/02/01 21:56 ID:???
どうだろ。

キャラが少ないからじっくり着実にシリーズ化してけば
最初はわかんないけどそこそこいけるんじゃない?
723ゲームセンター名無し:04/02/01 21:56 ID:???
まだだ次に期待しろ
724ゲームセンター名無し:04/02/01 23:23 ID:???
>>716 ということは、たとえばガーネットなら、
顔に命中→ナースキャップはずれる。
胴体に命中→服剥がれる。見たいな感じ?
それとダメージの量によって脱衣ってかわるの?
質問ばかりでスマソ…
725ゲームセンター名無し:04/02/01 23:27 ID:???
>>723
そういって
MOWには次が無いからな……
726ゲームセンター名無し:04/02/01 23:27 ID:???
龍虎並に脱げて☆い
727ゲームセンター名無し:04/02/01 23:44 ID:???
I can hear my voice 今始まる
Midnight time から この場所で
行くあてが 同じ仲間と
全ての嘘 脱ぎさる
何もなくて 道もなくて
踊る君はどこから
逃げて行くの? 去ってゆくの?
不思議な程まぶしい
誘う夢 語り合って
傷なめ合ってる 堕天使

Easy Go Easy Go 笑顔だけ
ひとときの輪をつなぐよ
I've got feeling 突きぬけてく
街が目 醒ますころ
朝焼けにくちづけてる
波も抱きしめてる
Ez Do Dance Ez Do Dance
踊る君を見てる
Ez Do Dance Ez Do Dance
君だけを見ている
728ゲームセンター名無し:04/02/01 23:45 ID:???
欲しいものは いつだって
不意に襲う偶然
見えない明日 突然に
めぐりあえる ときめき
午前5時 永遠のルール
変わる瞬間
きっと きっと 愛なんて
呼べるものじゃないけど
I've got feeling 突きぬけてく
街が目  ますころ
朝焼けにくちづけてる
波も抱きしめてる
Ez Do Dance Ez Do Dance
踊る君を見てる
Ez Do Dance Ez Do Dance
君だけを見ている

I've got feeling 突きぬけてく
街が目 醒ますころ
朝焼けにくちづけてる
波も抱きしめてる
Ez Do Dance Ez Do Dance
踊る君を見てる
Ez Do Dance Ez Do Dance
君だけを見ている…
729赤頭巾 ◆CguL0MAxVk :04/02/02 00:37 ID:???
ガーネッたんはイイな

ウホ
730 ◆CguL0MAxVk :04/02/02 00:57 ID:???
そうそう、操作感は、既存のゲームで言うならどれに近いのかな?
731ゲームセンター名無し:04/02/02 01:31 ID:???
女:ギャンブル ランボォ〜 ヨーガッチャチャメィクダゥン
  1ミリも迷わず〜♪
男:オキャッパヘェン〜(Rap)
732ゲームセンター名無し:04/02/02 02:59 ID:???
>>730
なんというか、
龍虎とGGを掛け合わせて割った感じ。コマンド入力に
ちょっとくせがあった。
733ゲームセンター名無し:04/02/02 08:37 ID:???
入力方式はKOF式やね。
通常技回りは、ZERO3にガトリング足したような感じだなぁ・・・って個人的には思った。
でも、歩きが遅いから、ZERO3風の立ち回りは出来ない。
何かもどかしかったYO!
734ゲームセンター名無し:04/02/02 09:27 ID:???
立ち回り重視でもなく動き回る系でもないのか
どんなのになるんだ
735ゲームセンター名無し:04/02/02 10:46 ID:???
いや、多分歩きが遅いのは改善される・・・と思う。
だから、カプエス2やZERO3っぽい動きになるんじゃない?
それにヴァンパイアのチェーンコンボが加わる。
空ガトも、カプエス2の一部のキャラが使えたエリアルコンボみたいだった。

ちなみに飢狼MOWみたいに、やってる本人が「痛っ!」っていう感じのエフェクトや効果音ではないから、
飢狼MOWと同じ様な感じに捉えてる人は改めた方が良い。

つーか、今まで出た改善点みんなメールしたのかな。
取り合えずまとめてみるか?
736ゲームセンター名無し:04/02/02 15:40 ID:IPdyK4Od
ヴィレンって結局どうなの?とか聞いてみる。
737ゲームセンター名無し:04/02/02 16:00 ID:???
>>735
効果音とかしょぼいの?BGMとか聞こえました?
738ゲームセンター名無し:04/02/02 16:27 ID:???
>735

つまりカプエス2EOのグルーヴェディットで
全キャラにチェーンと空中チェーンとをつけたら
trfっぽくなる?
739ゲームセンター名無し:04/02/02 17:05 ID:???
キャラの挙動は重いなあ。龍虎の拳みたいな…
というかカプエス2のリョウみたいな重さというか。

ただ、とりあえず組み立てて動かしてみましたーって
段階らしいという話も聞くのでまだわからんね。
740ゲームセンター名無し:04/02/02 17:57 ID:???
>>737
効果音に限らないけど、しょぼくはない。むしろ新鮮で、なおかつ自然。
ぬめっとして更に滑らか。かといってそんなにアニメしてないんだよねぇ・・・
表現が難しいけど。
レベル高いから、期待して損は無いよ。

>>738
うーん。いわれてみりゃそう言う事だよな・・・
いや。そこまで、早くなんないと思うなぁ。スタンスが違うと思うし、雰囲気を損ねる。
>>739の「カプエスのリョウ」が、一番的を得ているかもしれない。
アレにちょい滑らかさが加わる。みたいな。難しいのぉ。

ま、新しいってこった。
楽しくなると思うよ。俺は。ギルティ捨てる覚悟で待ってる。
741ゲームセンター名無し:04/02/02 17:58 ID:???
だね
稼動してギルティくらい動き回るゲームになってても萎えるが
742ゲームセンター名無し:04/02/02 18:49 ID:3Jm5V+Zf
このゲームってボタン配置どんなんなん?
743ゲームセンター名無し:04/02/02 19:19 ID:???
744ゲームセンター名無し:04/02/02 19:29 ID:???
LP:弱パンチ SP:強パンチ D:避け
LK:弱キック SK:強キック

これっておかしくないか?
745ゲームセンター名無し:04/02/02 19:33 ID:???
同意を求めるんなら根拠くらい書かんか。
746ゲームセンター名無し:04/02/02 19:36 ID:???
なんで弱パンチがLPで強パンチがSPなんだよ?
逆じゃないの?
747ゲームセンター名無し:04/02/02 19:40 ID:???
何がおかしいのか全く分からん…普通じゃない?
748ゲームセンター名無し:04/02/02 19:41 ID:???
>>744は、「L」と「S」を何だと思ってるのか聞きたい。
答えてください。
749ゲームセンター名無し:04/02/02 19:42 ID:???
ピザかよ
750ゲームセンター名無し:04/02/02 19:44 ID:???
ライトパンチ、ストロングパンチじゃないの?

ラージパンチ、ショートパンチと思ったのか?
マクドのポテトかいな
751ゲームセンター名無し:04/02/02 19:48 ID:???
もしくは
ショート、ロングとかな
752ゲームセンター名無し:04/02/02 19:50 ID:???
リトルパンチ
スーパーパンチ
753ゲームセンター名無し:04/02/02 19:51 ID:???
Lといえば普通はラージとかロングとかを連想するだろ

それがなぜ弱パンチなんだよって思うじゃん
754750:04/02/02 19:56 ID:???
ラージの対ならショートじゃなくてスモールじゃん・・・

>>753
ビデオ録画ならLP=3倍速、SP=標準だからSPの方が強そうだ
755ゲームセンター名無し:04/02/02 20:03 ID:???
LP:ロリータパンチ  SP:シルバーパンチ
756ゲームセンター名無し:04/02/02 21:32 ID:???
小パンチ 大パンチ
弱パンチ 強パンチ

・・・どっち?
757ゲームセンター名無し:04/02/02 21:38 ID:???
744逃亡
758ゲームセンター名無し:04/02/02 22:28 ID:???
>>744はマックとかのSMLだと思ったんだろうな。
かわいそうに。
無知とは罪だ。
759ゲームセンター名無し:04/02/02 22:37 ID:???
マックドはSRLですよ
760ゲームセンター名無し:04/02/02 22:51 ID:???
弱キックがLK(ローキック)なら、なぜ強キックはHK(ハイキック)じゃないのか。
761ゲームセンター名無し:04/02/02 23:19 ID:???
ナースに興味は無いのでノーマークでしたが、ひそかに
ポニテであることが発覚したのでガーネットを使います。
762ゲームセンター名無し:04/02/03 00:15 ID:???
でもガーネットはなんか猫語を使ってましたよ?
にゃだとかなんとか
763sage:04/02/03 00:32 ID:dzl18T4d
ガーネットたんのHガゾーもそろそろでうpされるかのう?
764ゲームセンター名無し:04/02/03 00:34 ID:???
ageてもうたー!



逝ってくる
765 ◆CguL0MAxVk :04/02/03 00:40 ID:???
なるほど、なんか聞いた感じ
操作が手に馴染むかが不安だな・・・
766ゲームセンター名無し:04/02/03 01:44 ID:???
767766:04/02/03 01:46 ID:???
h抜き忘れた鬱
768ゲームセンター名無し:04/02/03 01:46 ID:???
>>766
貴方は神ですか?
769763:04/02/03 02:30 ID:???
ウホゥ!ウホゥ!ウホゥ!

グジョブ!グジョブ!グジョブ!グジョーブ!

貴方はG.O.Dです。
770ゲームセンター名無し:04/02/03 08:12 ID:???
4
771ゲームセンター名無し:04/02/03 08:14 ID:???
>>766
朝っぱらから声に出して爆笑した。エロ絵だけど。

これを中心にガネ絵が出回るんかな。
それとももう出回ってるんかな。
772ゲームセンター名無し:04/02/03 08:22 ID:MZipbdmM
エロくないがラクガキでも
http://cgi.f6.aaacafe.ne.jp/~pyuav/php/upload.php
773ゲームセンター名無し:04/02/03 12:01 ID:???
ガーネット早くも人気者だな。
堕落天使の時みたいにならんと良いけど。。
ってか本当にそうなりそうな気がしてきたぞ。
774ゲームセンター名無し:04/02/03 14:03 ID:???
>>773
当時を知らないんで、詳細キボン

堕落天使やってみたいけど、近所のゲセンに入ってないからなぁ…
街まで繰り出しても発見できるかは微妙
775ゲームセンター名無し:04/02/03 14:39 ID:???
鰤事件みたいなもん?
776ゲームセンター名無し:04/02/03 15:38 ID:???
男が女で、女が男。
777ゲームセンター名無し:04/02/03 16:42 ID:???
そいつは衝撃だな
778ゲームセンター名無し:04/02/03 17:29 ID:???
堕落天使、移植されてないんだよな。名作だと思うが。
関係者ですらEM○使えみたいなこと言ってたらしいし。
たしかアレも元KOFのチームだったとか。違ったっけ?
779ゲームセンター名無し:04/02/03 17:39 ID:???
堕落天使って全然知らんのだがNEOGEOじゃないんだね
780ゲームセンター名無し:04/02/03 18:03 ID:???
ttp://www.x-nauts.com/psikyo/product/dt/

龍虎の拳サイズで格ゲー随一の描き込みのドット絵が
餓狼MOWくらい滑らかに動く感じ。背景は3DCG。
781ゲームセンター名無し:04/02/03 18:40 ID:???
>>780
背景は2Dですよ。
782ゲームセンター名無し:04/02/03 18:54 ID:???
結蓮は男だがエロい
783ゲームセンター名無し:04/02/03 18:55 ID:???
>>780
すげぇ超やりてぇ
784ゲームセンター名無し:04/02/03 18:56 ID:???
>>781
じゃあプリレンダ3DCGで描画が2Dに訂正。
785ゲームセンター名無し:04/02/03 18:59 ID:???
さすがに今やっても面白くないよ・・・
786ゲームセンター名無し:04/02/03 19:05 ID:???
システムとか載ってるサイト無い?
探しても中国語のサイトやらが
787ゲームセンター名無し:04/02/03 19:10 ID:???
グラフィックはいまだ最高峰かと
788ゲームセンター名無し:04/02/03 19:18 ID:???
俺は最近初めて堕落天使やったけど結構楽しめたよ。
独特の重量感やら雰囲気とかが好きだ。
789ゲームセンター名無し:04/02/03 19:46 ID:???
てか3rdより動き綺麗じゃない?堕落天使って
790ゲームセンター名無し:04/02/03 19:55 ID:???
アート
オブ
ファイティング
竜虎の拳

モーションキャプチャーを取り入れた
格闘ゲーム界随一の滑らかな動き(スマートアクション)!
誰も知らないもうひとつの竜虎
君の心をアルティメットKO!
791ゲームセンター名無し:04/02/03 20:04 ID:???
現実はゲーセン経営者をアルティメットKOだったけどな。
792ゲームセンター名無し:04/02/03 20:17 ID:???
龍虎外伝のはロトスコープ。影絵みたいなもん。
無理にモーションキャプチャーって言ってたのは
3D格ゲーにコンプレックスでもあったんだろうか。

堕落天使は3Dモデリングしたキャラをドットに打ち直し。
だから動画の中で体に落ちる腕の影などに嘘がない。
793ゲームセンター名無し:04/02/03 20:53 ID:???
>>790
じんじんの両手広げてアハハハッてカンジの技を
モーションキャプられた人がいるという事実が
前世紀最大のショックだな
794ゲームセンター名無し:04/02/03 20:59 ID:???
>>780
>>壬生灰児の
>「受けるか!...このブロォ〜ォ!」
これってKOFの京の超必の元ネタ?
795ゲームセンター名無し:04/02/03 21:00 ID:???
>>794
うむ
そしてK´もパクリの産物
796ゲームセンター名無し:04/02/03 21:10 ID:???
>>795
へ〜そうなんだ。ますますやってみたくなったyo。画像見ても綺麗だし。
今度街行ったときでも捜してみよう。
797ゲームセンター名無し:04/02/03 23:09 ID:???
堕落がパクッた
798ゲームセンター名無し:04/02/03 23:14 ID:???
KOFからパクリ要素を取ったら何も残らないな
799ゲームセンター名無し:04/02/03 23:17 ID:???
新たなパクリ伝説が5月に。お楽しみに。
800ゲームセンター名無し:04/02/03 23:27 ID:???
>>797
釣れますか?

ついでに800ゲトー
801ゲームセンター名無し:04/02/03 23:43 ID:???
結蘭は女だがカコイイ
802ゲームセンター名無し:04/02/04 00:41 ID:???
(・∀・)エロハル子ー
803ゲームセンター名無し:04/02/04 01:42 ID:???
堕天の動画は無いの?
804ゲームセンター名無し:04/02/04 04:45 ID:???
それ以前にキャラがでかすぎだろ>打点
805ゲームセンター名無し:04/02/04 08:32 ID:???
乱振る魚にもトリガーとかカルロス出ねえかなあ…
806ゲームセンター名無し:04/02/04 14:12 ID:???
AOUにあれも出るのか?
807ゲームセンター名無し:04/02/04 16:47 ID:???
うお、なんか堕落天使のスレになってるじゃあないの
808ゲームセンター名無し:04/02/04 17:16 ID:???
809ゲームセンター名無し:04/02/04 21:56 ID:???
堕落信者ウゼ
810ゲームセンター名無し:04/02/04 22:10 ID:???
>>809
そゆこと言うなよー
同じ香りのゲーム同士仲良くしようじゃないか
ネタが無いのも事実だし…
811ゲームセンター名無し:04/02/04 22:55 ID:???
だから新ネタはAOUで大暴露!
812ゲームセンター名無し:04/02/05 01:26 ID:???
堕落はゲームとしては3流以下だよ。わくわく7と同じで単純に”面白くない”。
元々3Dからのドット絵もやっぱ実際見ると違和感ある出来。
個人的にはそんな騒ぐレベルじゃないと思うが・・・

ところでランブルのグラフィックって
ガンダムバトルマスターと同じ事なんじゃないのか?
それとも、まったく違うもんなのかな?
813ゲームセンター名無し:04/02/05 02:49 ID:???
>>812
堕落批判は>>808のスレでドゾー
814ゲームセンター名無し:04/02/05 07:50 ID:???
>>812
バトルマスターと一緒じゃないの?

>>813
ヨイショはスルーで批判はアウトですかw
墮落の絵は好きだがゲームはどう贔屓目に見てもクソだろ
815ゲームセンター名無し:04/02/05 09:57 ID:???
まあ対戦ツールと考えればウンコだな。
816ゲームセンター名無し:04/02/05 14:58 ID:???
堕落はシューティングに例えるとメタルブラック
817ゲームセンター名無し:04/02/05 15:50 ID:???
これはレイストーム。
818ゲームセンター名無し:04/02/05 15:58 ID:???
堕落は発売前からかなり期待してたんだけどなぁ・・・



初プレイは去年だが
819ゲームセンター名無し:04/02/05 22:26 ID:???
よし。
漏れは淫具タンから、ガネタンに浮気する。
820ゲームセンター名無し:04/02/05 22:40 ID:???
ごめん
わくわく7すごい好きだった
本当にごめん
821ゲームセンター名無し:04/02/05 23:20 ID:???
わくわくは良ゲー、ブレイカーズも良ゲーです。
822ゲームセンター名無し:04/02/05 23:21 ID:???
わくわく7はゲームもよく出来ていたが何故か面白くなかったね
システムいろいろ入れすぎて散漫な印象
823ゲームセンター名無し:04/02/05 23:23 ID:???
ブレイカーズはグラフィックが・・・
824ゲームセンター名無し:04/02/06 00:45 ID:???
無礼カー図はコンボがいろいろ入って楽しかった
825ゲームセンター名無し:04/02/06 04:00 ID:???
ブレイカーズはゲーム自体もさることながらゲーメストの攻略も面白かった
826ゲームセンター名無し:04/02/06 10:45 ID:???
アシュラバスターVSブレイカーズ
827ゲームセンター名無し:04/02/06 11:00 ID:???
ブレイカーズはゲージによる蝶必(いまでこそ標準)いがいは
システムと呼べるものは、AC・BD同時押しの特殊攻撃だけとうシンプルさだからな
828ゲームセンター名無し:04/02/06 11:16 ID:???
キャラの画像とか名前なに見りゃ分かるの?
829ゲームセンター名無し:04/02/06 11:24 ID:???
アルカディアか今週のハミ通。

古武道娘は二人いるが、どういう性能差になってるんだろ。
当て身+飛び道具タイプと、当て身+コマンド投げタイプとかだと
ありがちすぎて悲しいが。
830ゲームセンター名無し:04/02/06 11:26 ID:???
>ブレイカーズ
上入力の直後に下入力があるとしゃがみでジャンプがキャンセルされたような・・・
素で立ったまま2回転超必出せるのあのゲームだけっしょ
831ゲームセンター名無し:04/02/06 12:06 ID:???
>>830
誰だぁ〜!
832ゲームセンター名無し:04/02/06 12:13 ID:???
>>830
本当だとするとすごいシステムだな
とにかく操作性が良かったのは確かだ
833ゲームセンター名無し:04/02/06 13:16 ID:???
主人公っぽい赤胴着キャラのチェーン→リープ→斬空のコンボがかっこよくて好きだった
834ゲームセンター名無し:04/02/06 13:38 ID:???
>>830
やってみた。ホントに出来たし!
スゲーなこのゲーム。
835ゲームセンター名無し:04/02/06 18:51 ID:???
>>830
落ち社員
836ゲームセンター名無し:04/02/06 19:00 ID:???
>>835
ビスコってもう潰れたんだっけ?
837ゲームセンター名無し:04/02/06 20:35 ID:???
>>830
スト3のヒューゴーのギガスブリーカー。
838ゲームセンター名無し:04/02/06 21:09 ID:???
スト3rdはハイジャンプ予備動作をスーパーアーツでキャンセルできて
ヒューゴーの予備動作が長いから腰抜けるほど早く回したら出るんだっけ
実践で立ちギガス喰らった時は隣に聞こえるくらい素で(゚д゚)ハ?って言っちまったよ
839ゲームセンター名無し:04/02/06 21:43 ID:???
ビスコからDimps地獄へコンプ・・・・・・・・・

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
840ゲームセンター名無し:04/02/06 23:07 ID:???
>>838
完璧とまではいかないけど一応実戦レベルで出せるよ。
出せる様になった時は指の皮が剥けてましたが。
841ゲームセンター名無し:04/02/06 23:29 ID:???
何かスレ違いの話が続いてるな
842ゲームセンター名無し:04/02/06 23:37 ID:???
ネタがないからね。ある程度は仕方ない。
サムスペみたいにスクリーンショットが数枚あるだけでも色々語れそうなのに。
843ゲームセンター名無し:04/02/06 23:44 ID:???
AOUに期待だね。新情報は出るかな?
ロケテで使えなかった二人の詳細キボンってとこか。
844ゲームセンター名無し:04/02/06 23:45 ID:???
ボスってどんな感じなんだろう
ごついオッサン系かな
845ゲームセンター名無し:04/02/06 23:59 ID:???
カヤとかヒカリは見たまんま当て身系だろうな。
つーかありゃ合気だな

どこまではだけるのかな…(*´д`*)
カヤがサラシでヒカリがスポーツブラだったら一生やる
846ゲームセンター名無し:04/02/07 00:00 ID:???
545が発言したようにMOW的なキャラポジションで行けば、
中ボスにごっついヤツ系、ラスボスに金持ちで天才肌のキャラ。
847ゲームセンター名無し:04/02/07 00:51 ID:???
ボス:触手人間。
気持ち悪いくらいウネグネ動く。
エロ要素も盛り込める。
848ゲームセンター名無し:04/02/07 00:57 ID:???
>>847
触手ウネウネと聞いて思い出したのは
・・・えっと、アシュラバスターの中ボス?
で、いいんだっけ・・・?
849ゲームセンター名無し:04/02/07 10:16 ID:???
シュマたんを忘れるな
850ゲームセンター名無し:04/02/07 10:56 ID:???
中ボスにひょろいヤツ系、ラスボスに貧乏人で努力家のキャラ。
851ゲームセンター名無し:04/02/07 11:32 ID:???
ヌールたんは…?
852ゲームセンター名無し:04/02/07 12:44 ID:???
>845
ひそかに同意
853ゲームセンター名無し:04/02/07 13:12 ID:siECuz+Z
age
854ゲームセンター名無し:04/02/07 13:28 ID:???
服破れるんだろコレ?
間違いなく売れるね
855ゲームセンター名無し:04/02/07 13:34 ID:???
Dimpsカモーン!
856ゲームセンター名無し:04/02/07 16:32 ID:UxKEjEIj
ファミ通見たんだけど、ドット荒くない?
857ゲームセンター名無し:04/02/07 16:34 ID:???
荒いというか、ギルティ以上のベタ塗りだね
モーション多いからいいけど
858ゲームセンター名無し:04/02/07 17:02 ID:???
ふちどりに黒を使ってるから
余計にショぼく見えるのかも。
859ゲームセンター名無し:04/02/07 17:08 ID:???
なんかキャラも微妙なのが多いし
絵もギルティに慣れたヤシには厳しそうだし
モーションが多いとはいえ、大丈夫なんだろうか…正直心配。
860ゲームセンター名無し:04/02/07 18:13 ID:???
はやくKOFやカプスタみたいなオールスターゲーム作りたいのかな?
最近ぶっきらぼうに新作だし過ぎな気がするぜ。
861ゲームセンター名無し:04/02/07 19:55 ID:???
ギルティもカプコン系もふち取りにはしっかりアンチエイリアス入れてるけど
これにはまったく入ってないから粗く見えるんだろうな。
862ゲームセンター名無し:04/02/07 21:33 ID:???
連勝での服破れに激ワラタ。
でも4ボタン+1かよ・・・・・・
モーション増やすの楽なシステムなら6ボタンがよかったなぁ・・・・・
863ゲームセンター名無し:04/02/07 22:16 ID:???
>>859
絵って言うのは、ドット絵じゃなくてキャラ絵?
ドットだったら、同レベルぐらいかね。
ちょっと、キャラ小さいのが気になるけどその分アニメっぽさが薄れるし。
まぁ、実際を見ないとわからんところはあるか。俺は一度見て惚れた。
つうか何より、あのぬめぬめした動きが・・・さいこー。

俺がこのゲームに感じてるのは>>860と真逆の思いだよ。
古株のスタッフが、
このグラフィック、モーションと斬新なシステムを連れてくると思うと待ちきれん。
どうかキャラバランスが整って世に出てきますように・・・
864ゲームセンター名無し:04/02/07 22:47 ID:???
キャラに魅力を感じない…
何を狙ったキャラデザなんだろう…
865ゲームセンター名無し:04/02/07 22:57 ID:???
パッと見て好きになったキャラなんてギースとベガとユリアンくらいだ
設定厨なわけじゃないがこれってどの位ストーリーついてんだろな
866ゲームセンター名無し:04/02/07 23:18 ID:???
タイトルの濫発もキャラデザインがあまりに微妙なのも芋屋と被るんだよな。
ある意味どちらもかつてのSNK的なのかも知れないが…
867ゲームセンター名無し:04/02/07 23:20 ID:???
>>861
ギルティもほとんど入れてないよ、PC版見ればわかるっす。
VGAだからボケて綺麗に見える。
868ゲームセンター名無し:04/02/07 23:41 ID:???
DQNが主人公の格ゲーはコケるというジンクスがある。
ラスブロ然り、VF4evo然り。




・・・単にセガだからって言うの禁止
869ゲームセンター名無し:04/02/08 00:04 ID:???
これのキャラ絵描いてる人ってKOF99の顔とか勝ちデモ絵描いてた人だよね?
KALKIN氏だったっけ。
870ゲームセンター名無し:04/02/08 00:46 ID:???
>>868
KOFはDQNだらけでも売れたぞ
871ゲームセンター名無し:04/02/08 00:51 ID:???
ギルティは見た目が綺麗でもモーションが全体的にださすぎるような。
872ゲームセンター名無し:04/02/08 00:56 ID:???
あーあ、芋が潰れてDIMPっちゃんに版権流れれば最高なんだがなあ・・・
873ゲームセンター名無し:04/02/08 00:59 ID:???
カプコンに版権譲って芋屋潰れるヨロシ。
874ゲームセンター名無し:04/02/08 01:01 ID:???
カプソコは駄目だろう。もう。
875ゲームセンター名無し:04/02/08 01:13 ID:???
キャラ小さすぎじゃね?
876ゲームセンター名無し:04/02/08 01:15 ID:???
既出?
ttp://diary4.cgiboy.com/0/milfi/index.cgi?y=2004&m=1#24

中ボスは・・・そうさなあ
ナックルヘッズのクローディアみたいなのキボンヌ
877ゲームセンター名無し:04/02/08 01:20 ID:???
ドット絵的には龍虎並みにでかいはずなんだが解像度が高いからなあ。
878ゲームセンター名無し:04/02/08 03:26 ID:???
>>876
いや初だと思う。
知らない人のページじゃなかったから今見てびっくり。
879ゲームセンター名無し:04/02/08 09:13 ID:???
ボタンにはどう思ってる?
CFASと同じでコケそうな予感が・・・・
880ゲームセンター名無し:04/02/08 09:49 ID:???
ランブルも発売中止か…。
881ゲームセンター名無し:04/02/08 10:26 ID:???
AOUっていつだっけ?
882ゲームセンター名無し:04/02/08 10:27 ID:???
不吉な事言うな
883ゲームセンター名無し:04/02/08 10:43 ID:???
AOUは、確か第三土・日曜日。
それまでなんかこのじめじめした雰囲気が続くのか・・・
正直嫌やね。2ch臭くはあるけど(´д`)

AOUでの出来が即評価に繋がっちゃうよな。三月発売じゃ。
その時に不満点を一気にアピールしないと、スルーで終わりそう。
KOFのスタッフは格好良いキャラをひいきするからー。ギルティ並にだぜコンチキショー(`Д´)
884ゲームセンター名無し:04/02/08 12:29 ID:???
>>883
最後の一行の意味がよくわからん

他は同意
885ゲームセンター名無し:04/02/08 12:56 ID:???
誰もツッコまないので言わせてもらう。

>>868
VF4evoは売れただろ。
喪前はどんな田舎に住んでいるのかと問いたい。
886ゲームセンター名無し:04/02/08 13:01 ID:???
イングリットたん(´д`;)ハアハア
887ゲームセンター名無し:04/02/08 13:13 ID:???
>>884
ディンプスのスタッフって、昔のSNKを支えた人たちだよね?
例えばKOFだったら、庵や大門(当時は京なんかもそうだったか)あたりが強かったのは「当然」だったじゃん。
バランスの良い'98だって、こいつらは「当然」強かった。
ギルティも、開発スタッフの好みが相当反映されるんだよね・・・
アルカディアかなんかのインタビューで、「個人的には、何々が好きです」って言ったのが全部強キャラだった
って話を前、個人サイトで見た。

俺はそういうの嫌だな、ってこと。
マニアックな人だって少なからず存在するわけじゃん。
888ゲームセンター名無し:04/02/08 13:28 ID:???
>>887
・・・お前・・・本気で言っているのか?
889ゲームセンター名無し:04/02/08 14:35 ID:???
2Pカラーはどんな色だった?
890ゲームセンター名無し:04/02/08 14:36 ID:???
ゴゴゴゴゴ

と言う効果音が >>888の背後に流れていそうです。
891ゲームセンター名無し:04/02/08 14:44 ID:???
そして俺は何に怒っているのか解らないヽ( ´ー`)ノ
892ゲームセンター名無し:04/02/08 14:47 ID:???
ギルティほど露骨じゃなければいい>贔屓
893ゲームセンター名無し:04/02/08 15:10 ID:???
そして俺は贔屓を何と読むのか解らないヽ( ´ー`)ノ
894ゲームセンター名無し:04/02/08 15:22 ID:???
ダメージでパーツが外れると言えばファイターズヒストリーもそうだったなぁ
あっちは一人1パーツだったけど
895ゲームセンター名無し:04/02/08 16:20 ID:???
贔屓=ひいき だぜ。兄さん。
そして894の話題は何回か出てきたぜ。スレの上のほうを見てみな。
896ゲームセンター名無し:04/02/08 16:21 ID:???
あ、ゴメソ。ちょっと違った。
897ゲームセンター名無し:04/02/08 16:32 ID:???
バトマスネタとFHネタは多いね。
898ゲームセンター名無し:04/02/08 16:51 ID:???
382 :名無しさん必死だな :04/01/22 19:15 ID:PQTtY9es
ファミ通にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

SNK バトルコレクション
vol.1
飢狼伝説 飢狼伝説2 飢狼伝説3 龍虎の拳 サムライスピリッツ キングオブファイターズ94 風雲黙示録

vol.2
飢狼伝説SP 龍虎の拳2 真サムライスピリッツ サムライスピリッツ斬紅郎無双剣 キングオブファイターズ95

vol.3
リアルバウト飢狼伝説 サムライスピリッツ天草降臨 キングオブファイターズ96 風雲スーパータッグバトル
899ゲームセンター名無し:04/02/08 18:29 ID:???
>>898
そうそう、俺それ気になってるんだけどホントなの?
vol.1の内容に勃起した。
900898:04/02/08 18:38 ID:???
>>899
ここなら知ってる人いるかと思ったんだけどどうかな?
俺はただコピペしただけなんで本当か嘘かはわかんないっす。
っつーか個人的には97・98もNGCD並みの移植度プラスおまけ要素で出して欲しいな。
901ゲームセンター名無し:04/02/08 18:39 ID:???
飢狼伝説
飢狼伝説
飢狼伝説
902ゲームセンター名無し:04/02/08 18:41 ID:???
>>900
ファミ通に載ってた、っていうなら大嘘だな。
903ゲームセンター名無し:04/02/08 18:49 ID:90pL1Upf
1に名作が固まり過ぎてて商業的にまずいだろそれ。
出すとしても各シリーズごとだと思う。
904ゲームセンター名無し:04/02/08 19:08 ID:???
>903
そうか?餓狼123に風雲黙示録とクソゲーだらけだと思うが。
905ゲームセンター名無し:04/02/08 19:16 ID:???
>904
逆に出回りが薄いのです。
KOF94はROm持ってない人は初めてみるかもしれないな
906ゲームセンター名無し:04/02/08 19:37 ID:???
>>889
誰の?
907ゲームセンター名無し:04/02/08 19:46 ID:???
>>903
どうしようもないのだらけじゃん・・・>vol.1
初代侍信者と、黙示録を一度やってみたかった人以外は
中身を見る気さえ沸かんよ普通。
908ゲームセンター名無し:04/02/08 19:59 ID:???
せめて餓狼3の代わりにSPだったらね。
909ゲームセンター名無し:04/02/08 20:11 ID:???
イスカが糞だったのはこれが出るからか
910ゲームセンター名無し:04/02/08 20:16 ID:???
これも糞なら今度は何に期待すれば。
911889:04/02/08 20:27 ID:???
>>906
とりあえずロケテ現在で使える奴全員キボンヌ

>>898
リアルバウトSPシリーズはないんだな
912ゲームセンター名無し:04/02/08 20:34 ID:???
>>898
移植度に不安大
つかポリ侍と武力入れろウボァ
913ゲームセンター名無し:04/02/08 20:45 ID:???
ザ・ランブルフィッシュ Part2
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1076240359/
914ゲームセンター名無し:04/02/08 20:53 ID:???
>>913
乙〜
915ゲームセンター名無し:04/02/08 21:25 ID:???
スレ立てるの早すぎないか?
916ゲームセンター名無し:04/02/08 21:42 ID:???
>>915
今日出来ることは、今日の内にやっておくべし!
917ゲームセンター名無し:04/02/08 21:49 ID:???
じゃあ俺も今日中にガーネットたんの得ろ画像100枚探すぜ!
918ゲームセンター名無し:04/02/08 21:57 ID:???
いや、それは今日出来ないし…
919ゲームセンター名無し:04/02/08 21:59 ID:???
920ゲームセンター名無し:04/02/08 22:17 ID:???
いくらなんでもスレ立て早過ぎだろ。
このマターリ進行なら950でも早いくらいだ。
921ゲームセンター名無し:04/02/08 22:51 ID:???
>>920
攻めゲーってことで(アセアセ
922ゲームセンター名無し:04/02/08 22:56 ID:???
>(アセアセ
キモッ
923ゲームセンター名無し:04/02/08 22:58 ID:???
>キモッ
ダサッ
924ゲームセンター名無し:04/02/08 23:00 ID:???
まあ、あれだ。



先走りすぎ。
925ゲームセンター名無し:04/02/08 23:05 ID:???
楽しみなんだろーよ。
926ゲームセンター名無し:04/02/08 23:08 ID:???
朝までに1001いったら笑うな
927ゲームセンター名無し:04/02/08 23:21 ID:???
無理無理無理無理無理無理無理無理ィ!!
928ゲームセンター名無し:04/02/08 23:26 ID:???
工作員多そうだし…やろうと思えば余裕でしょ?
929ゲームセンター名無し:04/02/08 23:26 ID:???
  ∧ ∧
  (,,゚Д゚) < ニャハハハハ!
  /  |
  (,,_/
930ゲームセンター名無し:04/02/08 23:35 ID:???
ハメ論争やボタン擦り論争をこのスレで起こせば1000なんてチョロイチョロイ
931ゲームセンター名無し:04/02/08 23:37 ID:???
じゃあサイコハメについて語ろうか…
932ゲームセンター名無し:04/02/08 23:41 ID:???
じゃあ、ガネたんのチチ揺れ→モロ脱ぎ→セクスィーやられポーズ
はハメか否か、で一つ・・・
933ゲームセンター名無し:04/02/08 23:44 ID:???
で、実際どうなのよ?
システム的にハメは存在しそうなの?

駆引き重視のゲームほど、たった一つの調整ミスで
バランス悪くなったりするからなぁ

ひとつ永パが見つかっただけで…ガクガクブルブル
934ゲームセンター名無し:04/02/08 23:48 ID:???
永久あったらマジで萎えるな。。。
これだけ評価されている分、ショックが大きい。
935ゲームセンター名無し:04/02/09 00:02 ID:???
見つけても使わなきゃ無問題 ヽ(´▽`)ノ
936ゲームセンター名無し:04/02/09 00:04 ID:???
>>931
サイコはハメ
マイコは芸者
タイコは達人
937ゲームセンター名無し:04/02/09 01:04 ID:???
aikoは?
938ゲームセンター名無し:04/02/09 01:34 ID:???
ヤイコは?
939ゲームセンター名無し:04/02/09 02:39 ID:???
永久は状況限定程度なら許容範囲なんだが。
ジイさんあたりに何かしら見つかりそう、屑風あるらしいし
940ゲームセンター名無し:04/02/09 02:48 ID:???
ヒカリたんにハメハメしたい
941ゲームセンター名無し
カヤ派です