【CAVE】ケイブ4【EVAC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
You are approaching a target of attack.
     Your mission starts now.

      A r e  y o u  r e a d y ?

      ttp://www.cave.co.jp/



関連スレは>2-5のあたり。
2ゲームセンター名無し:03/12/23 02:05 ID:urQZSoG7
よくわからんが2
3関連スレ:03/12/23 02:05 ID:???
- 過去スレ -
【ボル魏主】CAVE総合スレ【小野グラッチェ城】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1052109786/
【ボル魏主】CAVE総合スレ【小野グラッチェ城】2
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1058023584/
【プロポコプレイド】CAVE3【(・∀・)フィーバー!!】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1063515075/

- アケ板 -
【月華僑で】怒首領蜂大往生 19HIT【逢いましょう】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1069520918/
怒首領蜂 転生のレイニャンです♪
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1067159681/

ケツイ 絆地獄たち [15]
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1070443823/

エスプガルーダ stage14
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1071685884/
エスプガルーダキャラ萌えスレ クローン2体目
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1070289423/
エスプガルーダを点数抜きで語るスレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1070200786/

【異界録一】ぐわんげについて語れゴルァ【夜叉桜】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1058481074/
4関連スレ:03/12/23 02:06 ID:???
- アケ板以外の関連スレ -
怒首領蜂大往生vol.14
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1066783683/
【大往生】いたら嬉しいエレメントドール
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1055549969/

- おまけ -
- 怒蜂U -
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1065411699/
【ぐわんげ】おとぎ奉り【エスプレイド】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1040778910/(漫画板)
【デカクテカタクテ】東亜プランスレ ROUND 02【ツヨイボス】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1057058105/(レトロゲ−ム板)
5ゲームセンター名無し:03/12/23 02:14 ID:???
おお>>1乙
俺も立てようとしてリロードしたらコレが立ってた
危ない危ない。
6ゲームセンター名無し:03/12/23 02:32 ID:???
>>1
Simple is best!
7ゲームセンター名無し:03/12/23 02:54 ID:???
ィェァがーーー

ィェァがーーーーーーー
8ゲームセンター名無し:03/12/23 04:40 ID:???
シンプル杉
せめて「4」の前に何か入れれば良かったのにとスレタイ厨な漏れ
9ゲームセンター名無し:03/12/23 05:02 ID:???
考えてみたら何スレも続くかもしれないので、
あんまり複雑にする伝統にするのもアレですね。

ともあれ>>1ィェァ!
10ゲームセンター名無し:03/12/23 05:38 ID:???
>>1、ご苦労だった。君のスレ立ては見事としか言いようが無い。
11ゲームセンター名無し:03/12/23 06:00 ID:???
>1乙
・・・でも



  死  ぬ  が  よ  い

12ゲームセンター名無し:03/12/23 06:55 ID:???
(⌒⌒⌒)
 (_(゚д゚)_) サンキュー ブラザー
 ゚(  )−  >>1
 / >  
13ゲームセンター名無し:03/12/23 07:13 ID:???
>1 乙

また新スレか--!!
14ゲームセンター名無し:03/12/23 07:33 ID:???
>>1よ・・・
新スレとはなんとも・・・
醜いものよのう・・・
15ゲームセンター名無し:03/12/23 08:07 ID:Mx4dPzEV
おまいら楽しそうだなw
16ゲームセンター名無し:03/12/23 08:31 ID:???
>>1 (・∀・)ィェァ!
 >>10 ttp://kun22.net/m/img02/443.jpg
 ・・・と言いたいところだが
 >>11
17ゲームセンター名無し:03/12/23 10:12 ID:???
>1
(・∀・)yeah!
18ゲームセンター名無し:03/12/23 11:28 ID:???
>>16
゜д゜凄
19ゲームセンター名無し:03/12/23 14:24 ID:???
>>1ご苦労だった。
後は主力艦隊に任せて、
ゆっくり 死 ぬ が よ い 。
20ゲームセンター名無し:03/12/23 14:33 ID:???
PSのドドンパチ売ったことを今更後悔


いい値だったんだよ・・・
21ゲームセンター名無し:03/12/23 15:42 ID:???
>16
ワラタ
22ゲームセンター名無し:03/12/23 18:58 ID:???
おまえら

おとぎ奉り新刊買えよ
23ゲームセンター名無し:03/12/23 19:22 ID:???
さーて、次回作のケイブさんは?
24ゲームセンター名無し:03/12/23 19:34 ID:???
家庭用を前提とした・・・


シューティングの時点で無理か
25ゲームセンター名無し:03/12/23 20:00 ID:???
3D弾幕系シューティング


そんな資本体力ネーヨ
ヽ(`Д´)ノウワァァン
26ゲームセンター名無し:03/12/23 20:01 ID:???
基板変えてほしい
27ゲームセンター名無し:03/12/23 20:09 ID:???
28ゲームセンター名無し:03/12/23 21:22 ID:???
ケイブが表現したい事を表現できる基板にしてほしいね。
ケツイの2周目がああなったのは基板のせいだし。
29ゲームセンター名無し:03/12/23 21:27 ID:???
基盤がかわったら処理オチがなくなるんじゃないか?(;´Д`)ブルブル
30ゲームセンター名無し:03/12/23 21:31 ID:???
なくなったらなくなったなりにバランス調整すればいいだけダロガー

ケツイの[5]やガルーダの金塊を大量に表示した時の落ち具合なんかは好きだけどな
ノイズはウザイ
31ゲームセンター名無し:03/12/23 21:44 ID:???
いっぱい出てるぅーって感覚になるよね
32ゲームセンター名無し:03/12/23 21:45 ID:???
>29
わざと処理落ちさせるから問題無いかと。
今の基板でもわざと落としてるし、能力不足で落ちてるところもあるけど。
33ゲームセンター名無し:03/12/23 21:50 ID:???
開発中に調整してるときは処理落ちないモードとかあったらしいしな
もちろんマジ落ちする場所もあるけど
34ゲームセンター名無し:03/12/23 21:52 ID:???
わざと落ちだけになれば移植もよりパーフェクトに
35ゲームセンター名無し:03/12/23 22:07 ID:???
PS2の大往生にスローボタンはあるの?
36ゲームセンター名無し:03/12/23 22:32 ID:???
フレームスキップみたいなのは勘弁
37ゲームセンター名無し:03/12/23 22:43 ID:???
大往生のロケテverは全然処理落ちしなくてえらいことになってたな。
38ゲームセンター名無し:03/12/23 23:24 ID:???
PS2の大往生は、わざと落ちは完全再現、マジ落ちもほぼ完全再現。
だからスローボタンは必要ないPO!
39ゲームセンター名無し:03/12/24 00:26 ID:???
ps2大往生の再現度は怒蜂SS版をやっていただけに驚いた。
40ゲームセンター名無し:03/12/24 02:31 ID:???
フィーバロン、魚ノーミスで5ボス到達までは見えてきた、、、、
しかし、5ボスの発狂がど〜あがいても1ミス確定。
あんなのマジで無理だって!
ビデオが出るまでに自力でグラッチェを見たいなぁ、、、、
41ゲームセンター名無し:03/12/24 10:19 ID:???
昨日某ナミキで魚太郎でALLして人見たけど、凄かったナァ…。
42ゲームセンター名無し:03/12/24 13:38 ID:???
昨日池袋GIGOにプロギアあったからプレイしたんだけど
1Pレバーがアリエネー重さ硬さで、1面で捨てました・・・
普段メンテは然程気にしないんですが、アレばっかりは酷かった

興味ある人、一度行って見てください
43ゲームセンター名無し:03/12/24 17:07 ID:???
おとぎ奉りの3巻は12/25か…
てっきり2月かと(・ω・;)
44ゲームセンター名無し:03/12/24 17:28 ID:???
ってかおとぎ祭り、昨日秋葉で買ってきたんだけど?
23じゃ無かったの?
45ゲームセンター名無し:03/12/24 17:53 ID:???
2,3日前に発売なんて普通ですよ
46ゲームセンター名無し:03/12/24 18:13 ID:???
御伽奉り
おもしろいん?

マニアックなマンガばかり家に溢れて、いい加減そっち方面は控えようと思う次第で・・・
47ゲームセンター名無し:03/12/24 18:27 ID:???
こういうのが好きなら買い
ttp://www5.airnet.ne.jp/jokerjun/otogi/02wa/nekogumo01.JPG
俺は3巻予約済みだze
48ゲームセンター名無し:03/12/24 18:39 ID:???
こういうのて!w
3巻は表紙がいろりたんなので好きなら3巻だけでも買えば?
(僕はジュンヤーの漫画は下手だと思ってるので買いませんが)
49ゲームセンター名無し:03/12/24 18:43 ID:???
>48
下手っつーのは絵それとも話かね?
両方とか言っちゃうとお仕置きですよ
50ゲームセンター名無し:03/12/24 18:55 ID:???
じゃあお仕置きされるぜ!
とはいえ、絵は好きな人ならまあオッケーな感じでしょう。
エスプ絵を期待しすぎて見るとあくが強くて驚くかも。
51ゲームセンター名無し:03/12/24 19:06 ID:???
がびーん!
じゃあ約束通りお仕置きですが
>>50がなんでも言うことを聞きますので
↓の人決めちゃって下さい
52ゲームセンター名無し:03/12/24 19:12 ID:???
Happy (・∀・) from google
 ttp://kun22.net/m/img02/462.jpg
5348=50:03/12/24 19:37 ID:???
東京モンなんだが今日は雪どころではない暖かさですぞ?
54ゲームセンター名無し:03/12/24 19:46 ID:???
>>52
春には冬の間に行方不明になった死体が見つかると申します。つかミコトたんが実に楽しそうでイイ。
55ゲームセンター名無し:03/12/24 21:31 ID:???
>>52
毎回素晴らし過ぎです。
次回は、壁紙に出来るくらいでかい画像希望と勝手なことを言ってみたい。

>御伽
ぐわんげ好きなら買いですか?
56ゲームセンター名無し:03/12/24 22:17 ID:???
何でこの漫画(?)が話題になってんの?
イラスト描いてる人が同じなのか
57ゲームセンター名無し:03/12/24 22:34 ID:???
東亜・ケイブのイラストレーターの人が独立して漫画を書いていてしかもぐわんげのキャラ(名前がちょっと違う)が出てるから
58ゲームセンター名無し:03/12/24 22:55 ID:???
おとぎ奉り、凄く丁寧に作ってあって好感が持てるけどお話が王道過ぎて先が読めるのがなんとも
やっぱ今の時代は意外性で勝負なわけですよ。
やはりここはある日突然12人のいろりタンが登場しうわなにをするやめ(ry
59ゲームセンター名無し:03/12/24 23:18 ID:???
おとぎ奉りスレはコチラ〜
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1040778910/l50
60ゲームセンター名無し:03/12/24 23:45 ID:???
>52
ウワーン(つД`)ヤッパリキモイヨー
61ゲームセンター名無し:03/12/24 23:50 ID:???
エヴァンズマンの(ry
62ゲームセンター名無し:03/12/25 00:42 ID:???
今夜どこかでいろりたんが戦ってる・・・・
63ゲームセンター名無し:03/12/25 00:47 ID:???
エヴァンズマンのアレはもう何人になったか分らないな
他のスレでも偶に見掛けるしな
64ゲームセンター名無し:03/12/25 01:00 ID:???
(・∀・) すうぃんぐ ゆあ ぼでぃ!
65ゲームセンター名無し:03/12/25 01:03 ID:???
>>64(((;゜Д゜))ガクガクブルブル
66ゲームセンター名無し:03/12/25 01:16 ID:???
>>62
今ごろ雪の中倒れているのか…。
OLに見捨てられないことを祈るのみです。
67ゲームセンター名無し:03/12/25 02:00 ID:???
携帯版ぐわんげって・・・式神のアレを携帯で再現なんて出来るのかよ。
68ゲームセンター名無し:03/12/25 04:45 ID:???
>>57
正確にはデザイナーと言った方がいいのかな?
ジュンヤー(井上淳哉)はエスプレイド・ぐわんげ・プロギアの嵐の総指揮みたいなもんだったハズ。
ほんで、上記作品の絵描きもやった、と。
69ゲームセンター名無し:03/12/25 08:34 ID:???
声と音楽もね
70ゲームセンター名無し:03/12/25 08:45 ID:???
音楽はプロデュースだけで、作曲とかはしてないよ
71源助:03/12/25 15:35 ID:???
>>60
な、なんだとぉ〜 
そんなこと言ったらぐわんげ様なんt    あぁ゛ぁ゛ッ!
72ゲームセンター名無し:03/12/25 18:49 ID:???
おとぎ奉り、よくみたらプロギア家庭用やってる・・・
73ゲームセンター名無し:03/12/25 19:56 ID:???
|Å
|∀・) グワンゲ!
|⊂
74ゲームセンター名無し:03/12/25 21:16 ID:???
メリーグワンゲとかめっちゃ語呂悪いなー
75ゲームセンター名無し:03/12/25 21:43 ID:???
(・∀・)メリーグワンゲ!!
76ゲームセンター名無し:03/12/25 21:43 ID:???
メリーぐわんげリスマス!
77ゲームセンター名無し:03/12/25 22:19 ID:???
メリーぐわリマス?
78ゲームセンター名無し:03/12/25 22:55 ID:???
室町時代、東方の呪術師は山から聞こえてくる
除夜の鐘とおぼしき音で今年のプレゼントを占っていた。
「ゴーンゴーン」と響けばエスプレイドの移植であると、
「ぐゎんげぐゎんげ」であればエスプガルーダの移植であると・・・。
奇妙な音が響くその山を人はいつしか
サンタ山と呼び、その声の主を見たものは
トナカイに喰われてしまうとされていたため、
声の主はサンタ山の神とされ崇められていた。
人々はその神をサンタさまと呼ぶようになったという・・・。
79ゲームセンター名無し:03/12/25 23:35 ID:???
なんでエスプなのかわかりんませんん!
80ゲームセンター名無し:03/12/25 23:54 ID:???
怒蜂でもフィーバロンでもプロギアでもケツイでもよい
81ゲームセンター名無し:03/12/26 00:04 ID:???
ん?怒蜂はすでに移植されているのでは?
・・・ま、まさか怒ザーーーーー・・
82ゲームセンター名無し:03/12/26 00:29 ID:???
いやあ、PSとかSSのは黒歴史だし。PS2でちゃんと怒蜂を遊びたいよ
83ゲームセンター名無し:03/12/26 00:30 ID:???
なにっ 怒号層…

次は初詣で神社に行ってでかいムカデや動く社に襲われると…
84ゲームセンター名無し:03/12/26 01:19 ID:???
>>72
いや、家庭用と見せかけて基板でやってるのかもしれないぞ?
85ゲームセンター名無し:03/12/26 10:49 ID:???
>>72
いや、家庭用と見せかけてエmザーーーーー・・
86(・∀・)達の夜:03/12/26 17:42 ID:???
その時、部屋の隅に基板が置いてあるのが目に入った。
「あ、ゲーム基板だ!」 いろりタンのことなど忘れて駆け寄った。□

いろりは呆れたような声を上げながらも、顔は笑っている。
「最初からあったっけ? 変だな……まあ、いいか。えーと……
タイトルは……『プロギアの嵐』に『怒首領蜂II』? 
うーん……どっちも面白そうだな。どっちやってみようかな」
ぼくは基板を見ながら考え込んだ。□

A 「よし、『プロギアの嵐』にしよう!」
B 「やっぱり『怒首領蜂II』だな!」
87ゲームセンター名無し:03/12/26 18:57 ID:???
フィーバロンってやつをやってみたよ

サントラ欲しい
あるのか
88ゲームセンター名無し:03/12/26 19:23 ID:???
>>86
スレ違いだが、かま2のショックを思い出した。
89ゲームセンター名無し:03/12/26 19:33 ID:???
というかかま1の砂嵐が元ネタじゃないのか
90ゲームセンター名無し:03/12/26 19:33 ID:???
フィーバサントラ廃盤なんだっけ…
91ゲームセンター名無し:03/12/26 19:52 ID:???
曲がフィーバロンって感じだな
92ゲームセンター名無し:03/12/26 21:09 ID:???

93ゲームセンター名無し:03/12/26 21:49 ID:???
94ゲームセンター名無し:03/12/26 21:50 ID:???
おとぎ奉り3巻を求めて街に繰り出しました。
1巻しか見つかりませんでした。
95ゲームセンター名無し:03/12/26 23:35 ID:???
1巻が見つかるだけでもすごいぞ
本屋に取り寄せ頼むのがイイけど、コストより楽を優先するなら>>27
96ゲームセンター名無し:03/12/27 20:38 ID:???
|∀・) ダレモイナイ…ハルナラ イマノウチ

ド・ト・ ド(・∀・) ドホンカク
 ttp://kun22.net/m/img02/466.jpg

>>55
 …こんなヤシばかりなのでまともな壁紙無理です…_| ̄|○
 ttp://ugniku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20031227202936.jpg
 800×600 (149KB)
97ゲームセンター名無し:03/12/27 20:48 ID:???
ぶははははははは
これは家宝モノだ
絆地獄たちの面々が濃いこと濃いこと
スタートボタンのアイコンを蜂にするのも良さそうだなぁ
98ゲームセンター名無し:03/12/27 20:53 ID:???
>96
壁紙ワラタ
99ゲームセンター名無し:03/12/27 21:38 ID:???
って言うか怒首領蜂リビジョンが素で格好良いんですが
100ゲームセンター名無し:03/12/27 22:09 ID:???
どん蜂笑った。
101ゲームセンター名無し:03/12/27 22:46 ID:???
パチもんみたいな感じが◎
102ゲームセンター名無し:03/12/27 23:13 ID:???
>>96
(・∀・)マロングラッセ!!

漏れも家宝にするYO!
103ゲームセンター名無し:03/12/28 00:35 ID:???
>>96
グラッチェ提督見たとき、笑い氏にかけた
104ゲームセンター名無し:03/12/28 00:40 ID:???
絆地獄にJB-5thたんがーーーーーー!
105ゲームセンター名無し:03/12/28 01:46 ID:???
これでスティールも目立つ…?
106ゲームセンター名無し:03/12/28 03:44 ID:???
「銀銃」だけ元ネタがわかんない、、、、
何とフィーバロンをかけてるの?
107ゲームセンター名無し:03/12/28 03:55 ID:???
>>106
レイディアントシルバーガン、RS。
ちなみに斑鳩はRS2。
108106:03/12/28 04:39 ID:???
あ、そうか。
言われて気づいた(汗
109ゲームセンター名無し:03/12/28 08:53 ID:???
>>107
むしろRS0なのでは?
110源助:03/12/29 13:50 ID:???
|_Q) ダレモイナイ…獄門山へ行くなら イマノウチ
|⊂
111ゲームセンター名無し:03/12/29 16:03 ID:???
最近プロギアを始めたけど、2-5が難しすぎる・・・
クリアできる人はどこでボム撃ってる?
112ゲームセンター名無し:03/12/29 16:13 ID:???
最近初めてもう2-5なんだ…
釣りじゃなきゃ自分で考えろよ
113ゲームセンター名無し:03/12/29 16:18 ID:???
>>112
冷(・A・)イクナイ
114ゲームセンター名無し:03/12/29 16:57 ID:???
>>112
最近って言っても、もう一ヶ月くらいやってるよ。
それに攻略サイト見ながらだから100%自力でもないし。
2-5道中は攻略見ても「リトライしまくれ」って書いてあって、よくわからんから
ここで訊いただけで別に悪意はない。ケツイスレみたいに嬉々として教えてくれるかと
思ったから、リロードしたら(´・ω・`)
115ゲームセンター名無し:03/12/29 17:02 ID:???
>114
連合総本山でぐぐると画像付きの攻略があるよ。
116ゲームセンター名無し:03/12/29 20:57 ID:???
今更ですがケツイ5面ようやっととつぬー。

OTL 半端じゃねぇや……

一応、アチョーながらも中ボスは破壊してみた。そしてその後死んだ。
117ゲームセンター名無し:03/12/29 22:00 ID:???
見事なアチョーであった…
118ゲームセンター名無し:03/12/29 22:05 ID:???
5面後半には並のアチョーでは通用せんぞ!
119ゲームセンター名無し:03/12/29 22:19 ID:???
ジャコウでアチョーして速攻アボンヌした漏れ…
まだまだ技量も気合いもケツイも足りないPO!
ケツイは設置店舗が足りないPO…
120ゲームセンター名無し:03/12/29 22:35 ID:???
2周目裏のドゥームを一度だけ見たことがあるが(もちろん人のプレイで)、凄凄凄かった。
クリアさせる気が無いとしか思えないその弾幕に、手に汗握った。やってるわけでもないのに。
121ゲームセンター名無し:03/12/29 22:42 ID:???
>>114
それだけの腕or飲み込みの良さがあるなら
人に訊くまでもなかろう
という感じで、最後は自力れ!
122ゲームセンター名無し:03/12/29 23:14 ID:???
(・∀・) アチョー
123ゲームセンター名無し:03/12/30 07:27 ID:???
ジャコウ最終形態に行く/を見るたびに、なんかの歌の
「波打ち際の アツい ケツイ!」
って歌詞を思い出す。
124ゲームセンター名無し:03/12/30 10:54 ID:???
125ゲームセンター名無し:03/12/30 12:50 ID:???
壁紙にしますた。
126ゲームセンター名無し:03/12/30 14:02 ID:???
ちょいと疑問なんだけど、ケイブはどうして自社基盤を使ってるの?
直美とか使った方が移植も楽だし、イイと思うんだけど・・・?
127ゲームセンター名無し:03/12/30 14:41 ID:???
それはもう2年ぐらい前から言われてるな。
ほんとなんでだろ。
2Dで一時代を築いたゲームクリエイターとしての意地か。
128ゲームセンター名無し:03/12/30 14:59 ID:???
いや今の基板(大往生以降)は性能が悪いから代えたいって言ってたぞ
表示できる弾数も怒首領蜂>怒首領蜂大往生だし





きっと大人の事情でしょう…
129ゲームセンター名無し:03/12/30 15:56 ID:???
いや、ケイブが使ってるのは自社基板じゃないんだよ…大人の事情でな…
130ゲームセンター名無し:03/12/30 17:19 ID:???
>>128
あ、そうそう。それ変。
後期に用いてる基盤が以前のものより性能が悪いって、普通逆だよね。

大人の事情ってなんだかなぁ・・・。
131ゲームセンター名無し:03/12/30 17:30 ID:???
アトラス、カムバック!
132ゲームセンター名無し:03/12/30 17:41 ID:???
大往生以降で使われている基板って、IGSのPGMシステムの単体基板でしょ。

きっと、今までの68Kシューティング作成ノウハウがかなりあるだろうから、
開発コスト(生産コストではない)が凄く安いんだと思うよ。
逆に開発コストが凄く安いからシューティングを作ることが許されているんじゃない?

仮にナオミ等に移行しようとした場合採算がとれなくなるから、したくても出来ないんじゃない?
ナオミベースにしたとして、その後家庭用に移植したとしてもCAVEの名前ではあんま売れないだろうし。

関係ないが、敷き紙2はその辺のことも最初から計画されて作られたんだと思うよ。
133ゲームセンター名無し:03/12/30 18:23 ID:???
未だにエスプレイドがクリア出来ない・・・
((=-_- =))ウツダシノウ
134ゲームセンター名無し:03/12/30 18:38 ID:???
ほな行きますぅ〜
135ゲームセンター名無し:03/12/30 20:07 ID:???
ナオミはかたまりやすいから使っちゃヤダ。
136ゲームセンター名無し:03/12/30 21:28 ID:???
まさか、MVS使う訳にもいかんだろうしなぁ。
アトミスが良ければアトミスにいくのかな?
137ゲームセンター名無し:03/12/30 21:33 ID:???
このスレ的には
「やばかったときに怒首領蜂IIでAMIに助けてもらった仁義」
とか言われている>PGM基板
真偽の程はしらんが2ch的ではある
138ゲームセンター名無し:03/12/30 23:44 ID:???
NAOMIは個人で扱うにはつらいね。
一枚基板のほうがいい。
139ゲームセンター名無し:03/12/30 23:47 ID:???
GD-ROMで楽じゃん
基板を見てニヤニヤしたい人は除く
140ゲームセンター名無し:03/12/31 01:53 ID:???
NAOMIはどうしても高くなるんでアトミスでキボンヌ…
141ゲームセンター名無し:03/12/31 10:17 ID:???
ていうかイスカ筐体買うよりNAOMIが安い
142ゲームセンター名無し:03/12/31 13:42 ID:???
イスカ筐体なんかと比べてどうするの?
143ゲームセンター名無し:03/12/31 14:56 ID:???
アトミスと抱き合わせ
144ゲームセンター名無し:03/12/31 14:59 ID:???

                 ゙ミ;;;;;,_ 
                  ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
                   i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
                   ゙ゞy、、;:..、)  }
                    .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
                  /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
                 ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
                  ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
                 /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
                 ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
                 ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
                /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
                ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
                ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

冷めないうちにどうぞ
145ゲームセンター名無し:03/12/31 15:04 ID:???
ソフトクリームキター!
146ゲームセンター名無し:03/12/31 15:31 ID:???
ケイブシューで敵に張り付いても攻撃力が跳ね上がらないのって
ガルーダだけ?ケツイも微妙なところか?
147ゲームセンター名無し:03/12/31 15:51 ID:???
レイピア(タテハはショットも)使用時は張り付き必須だが
148ゲームセンター名無し:03/12/31 16:17 ID:???
なんだってー!
あの貫通弾にはそこまでの威力があったのか。
そうなると、6000万overとかいう人達の中では、
ガルーダラスボス発狂を目の前で張り付き気味で速攻
という世界が繰り広げられたりしてるんだろうか。
149ゲームセンター名無し:03/12/31 16:33 ID:???
貫通性なので張り付きというより画面上に近づくという感じか
連射効果が出るので強くなる
フィナーレは張り付きとまではいかなくても紫で前進あるのみ
150ゲームセンター名無し:03/12/31 16:41 ID:???
ぐわんげは敵に張り付く意味無いっぽい?
151ゲームセンター名無し:03/12/31 17:12 ID:???
画面内弾数に制限がある貫通系は画面上に近いほど弾の回転が良くなって連射が効くんでしょ
ガレッガやダラ外と同じでしょ
152ゲームセンター名無し:03/12/31 17:17 ID:???
ということは特殊な攻撃力アップはオーラ撃ちぐらいなもんかね?
153ゲームセンター名無し:03/12/31 17:41 ID:???
>152
フィーバロンを忘れるな
154ゲームセンター名無し:03/12/31 18:01 ID:???
フィーバロンにもそういうのあったのか。シランカッタ・・。
正式名称ってあるのかな?
(´・ω・`)フィーバー!
155ゲームセンター名無し:04/01/01 00:08 ID:???
【あけまして】怒首領蜂大往生20HIT【死ぬがよい】
156ゲームセンター名無し:04/01/01 00:08 ID:???
大往生の次スレキボンヌ
157ゲームセンター名無し:04/01/01 00:10 ID:???
【2004年も】怒首領蜂大往生20HIT【死ぬがよい】
じゃなかったのか?
158ゲームセンター名無し:04/01/01 00:14 ID:???
死ぬがよいはもう飽きた。
159ゲームセンター名無し:04/01/01 00:17 ID:???
【あけまして】怒首領蜂大往生20HIT【PO!PO!】
160ゲームセンター名無し:04/01/01 00:29 ID:???
【謹賀新年兵器緋蜂】怒首領蜂大往生20way【でちゃううぅぅ】
161ゲームセンター名無し:04/01/01 00:35 ID:???
(・∀・) シヌガヨイ 
 ttp://kun22.net/m/img02/492.jpg
162ゲームセンター名無し:04/01/01 00:38 ID:???
>>161
ぬ゛ぁ

保存しますた
163ゲームセンター名無し:04/01/01 00:59 ID:???
イカス年賀だ
164ゲームセンター名無し:04/01/01 01:00 ID:???
>>111
私はB−γですが、以下の個所で投入しています。

開幕発狂ザコラッシュ
中盤イカレ戦車
中ボス後地獄ザコラッシュ
で3発確定、残りは
オタケビ3rdラッシュか中ボスで使います。
中ボスは攻撃が余り来ない事があるので、オタケビ3rdラッシュでは
決断力をもってボムを押しましょう。

あと、RETRY:99は基本です。後ろにギャラリーが居ない
すいているスポットでやるか、タイムレンタルするかしてやりましょう。
165ゲームセンター名無し:04/01/01 01:36 ID:???
NAOMI基盤で出るならCAVEシュー二度とやらんぞ
ギガ2 サイヴァリア2 ボダソ
どれも操作感がフニャフニャ
レバー入れてから自機が動くのにタイムラグがある(気がする)
これってみんな漏れの気のせいか?
166ゲームセンター名無し:04/01/01 02:12 ID:???
そりゃ早急すぎねーか?
ケイブもケイブなりに調整してくると思われ
STG人口は一人減っても痛いからな
167ゲームセンター名無し:04/01/01 02:49 ID:???
斑鳩はどう?あと、経験上、レバーの影響のほうがでかかった
168ゲームセンター名無し:04/01/01 04:23 ID:???
蜂スレまだですか?
おいらのホストは万年立てられない病なのですが。(;´Д`)
169ゲームセンター名無し:04/01/01 04:24 ID:???
斑鳩は操作性に問題なかったが…

ボダソなんかはプログラムの問題だったんじゃないかね?
170ゲームセンター名無し:04/01/01 04:35 ID:???
俺は鈍感シューターだからか、とくにボダソの操作を変と思ったことはない。
171ゲームセンター名無し:04/01/01 05:42 ID:???
蜂スレが立ちましたよ、と。

【今年も】怒首領蜂大往生 20HIT【ヨロシク】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1072902663/
172ゲームセンター名無し:04/01/01 05:44 ID:???
ボダソはレバー入れるタイミングと微妙に動作がずれる
家庭用版はそこらへんがしっかり直ってたんでやはりプログラム的な問題じゃなないのかね?
173ゲームセンター名無し:04/01/01 11:18 ID:???
NAOMIの遅延はは細かいアドリブ避けには向かないが
斑鳩→パヤーンゲーなのでOK。避けよりも属性変更を使う。
式神II→えらく処理落ちするのでOK(?)。
ボダソ→アドリブの弾避けはちょっとキツイ。しっかりパヤーンすればOK。
174ゲームセンター名無し:04/01/01 11:31 ID:???
っつーか慣れ次第でどーにでもなることじゃん
クダラネ
175ゲームセンター名無し:04/01/01 11:57 ID:???
第八十八番 おみくじ

埋め尽くす 弾の嵐に めげずとも 控えし蜂に 望み叶わず

運勢 吉

行く手に待ち受ける数々の困難さえも
より大きい苦難の前では霞みゆくだけであろうから
あまり多くを望まずただ粛々とそれを受け止めるべし

・願望 日々の精進怠らなければ叶う
・待人 同性との絆あり
・失物 星になりて戻らぬ
・旅行 深海がよし
・商売 憑かれると銭入る
・学問 弛まず型の構築を続けよ
・相場 芋ようかん伸びる
・争事 上司との折り合い悪し
・恋愛 贈物よろこばれる
・転居 移り先の品揃え良し
・出産 鬼子生まれる節有
・病気 性別変わりやすく不可解
・縁談 PO!
176ゲームセンター名無し:04/01/01 14:40 ID:???
き、吉なのかーーーっ
177ゲームセンター名無し:04/01/01 15:09 ID:???
芋ようかん伸びるってなんだよ(w
178ゲームセンター名無し:04/01/01 17:08 ID:???
>>115
「連合総本山」(・∀・)イイ!
2-4道中が特に参考になりました。あれを見てもやはり2-5は大変そうだ…

>>164
自分もB−γでやっているので、とても参考になりました。
イカレ戦車は縦スクロールが終わった所とオタケビ3rdラッシュ後で2回出ますが、
片方はノーボムですか?
幸いにも他のやっている人はいないので、根気良く練習してみます。
179ゲームセンター名無し:04/01/01 18:38 ID:???
>>178
加油!
ALLしたら報告よろしこ
180ゲームセンター名無し:04/01/01 22:27 ID:???
>>175はよく見たら全部ゲーム(ゲセン)ネタじゃないか・・・
181ゲームセンター名無し:04/01/01 23:42 ID:???
(⌒⌒⌒)
 (_(゚∀゚)_)<アケオメ! コトシモヨロシク!
182ゲームセンター名無し:04/01/02 04:01 ID:???
175は何気に凄いよな

今年も益々のSTGの発展を願ふ
183ゲームセンター名無し:04/01/02 15:21 ID:???
いっちゃんって誰なの?
184ゲームセンター名無し:04/01/02 15:45 ID:???
何だったかのアニメのキャラ。
アニメの名前は・・・・エスカレイヤーだったかなぁ。
185ゲームセンター名無し:04/01/02 16:01 ID:???
鳩子チャソ
186ゲームセンター名無し:04/01/02 17:35 ID:???
やっぱガルーダスレで聞いた方がよかったかなぁ・・・
187ゲームセンター名無し:04/01/02 17:40 ID:???
週に一回ぐらいはどこかで「いっちゃんって誰?」という質問を見かけます
188ゲームセンター名無し:04/01/02 20:36 ID:???
>>184
このエロゲマめ!
189ゲームセンター名無し:04/01/02 20:42 ID:???
>183
エンジェリックレイヤ−という少女漫画だったかのキャラクター
190ゲームセンター名無し:04/01/02 20:50 ID:???
いっちゃん
株式会社アリカの副社長三原一郎氏のこと
http://www.famitsu.com/game/serial/2003/02/19/364,1045621048,10840,0,0.html
ストリートファイターEX、テトリスグランドマスター、テクニクビートなどを担当
怒首領蜂大往生のあまりの出来に心酔しケイブに交渉を持ちかけ
通りがかりの神プレイヤーを捕まえ超絶ムービーをつけて完全移植のPS2版を完成させた
エスプガルーダでもロケテの段階から深く首をつっこみ
職権乱用で発売前に基板を個人購入し模範プレイムービーをケイブに納入した
(ケイブ公式のムービーを落とすとアリカのサイトからダウンロードされる)
漫画家集団のCLAMPと親交がありテレビアニメにもなった「エンジェリックレイヤー」では
そのまま三原一郎=いっちゃんというキャラで登場している(↓真ん中のメガネ)
http://210.153.100.60/cgi-bin/animecg1/img-box/img20040102204924.jpg
年末に腸炎でぶっ倒れ救急車で運ばれ現在静養中
191ゲームセンター名無し:04/01/02 20:56 ID:???
でもってジャンアリカなわけだな。
192ゲームセンター名無し:04/01/02 21:17 ID:???
エンジェリックレイヤーのいっちゃんは知ってたけど
本当にあのいっちゃんがいっちゃんだったんだ
アリカとこの漫画って何か関わってたっけ?
193ゲームセンター名無し:04/01/02 21:22 ID:???
>192
作者と友達なので友情出演みたいなもん
194ゲームセンター名無し:04/01/02 22:24 ID:???
カードキャプターさくらのときにさくらテトリスとか出してたので
その流れじゃないの?
195ゲームセンター名無し:04/01/02 23:17 ID:???
よーし、今年こそエスプレイドクリアするぞ!

近所に無いわけだが。_| ̄|○

・・・しみじみソング歌わせて下さい。

「かあさんのうた」
♪かあさんが〜 夜なべ〜をして 手ぶく〜ろ 編んでくれた〜
 こがら〜し吹いちゃ 冷た〜かろうて せっせ〜と編んだだよ〜
 ふるさ〜とのたよりがと〜ど〜く
 
 いろり〜のにおいがした〜




                    (*´д`*)ハァハァ
196ゲームセンター名無し:04/01/03 00:20 ID:???
怒首領蜂初め… 今年も首領と絆地獄(;´д`)ハァハァ
197ゲームセンター名無し:04/01/03 00:32 ID:???
ここはディ・モールトハァハァなインターネットですね。
198ゲームセンター名無し:04/01/03 03:09 ID:khwvm2gy
さがりすぎだろう
199ゲームセンター名無し:04/01/03 12:17 ID:???
古畑キター!
200ゲームセンター名無し:04/01/03 18:05 ID:???
エスプレイドは潔くバリア使ったほうがいいよ、言われなくてもやってると
思うけど。でも近所にないんじゃ、クリアは無理かな。
201ゲームセンター名無し:04/01/03 18:17 ID:???
ここの住人は書き初めはやっぱりぐわんげとか大往生とかですか?
202ゲームセンター名無し:04/01/03 19:22 ID:???
一応、最高はガラ婦人発狂までです。
しみじみソング歌っといて何ですが、
パワーショットが自分にとって使いやすいので
JB-5th使ってます。
4ボスから先が正直ありえません・・。バリア張りまくり。
スキマ無いって・・・。
203ゲームセンター名無し:04/01/03 19:45 ID:???
スキマが無いなら作るのです。

冗談っぽくっ聞こえるけど、マジだよ。
様は避けられるように弾を誘導するってこと。
204ゲームセンター名無し:04/01/03 20:28 ID:???
アレスまでに残四バリアMAX持っていけば、全形態でフルバリア一発撃って若干のお釣りが来たりする
205ゲームセンター名無し:04/01/03 20:33 ID:???
>>202
ケツイやって切り返し能力を向上させたまえ。
206ゲームセンター名無し:04/01/03 21:08 ID:???
J-Bなら中型機張り付き速攻破壊。これ肝心。
5面は慣れれば、難しいのは大型戦車が連続して出てくる後半手前だけだと思うから。
苦手な箇所は徹底的にバリアれば、かなり残機が持つ。

ちなみに、5ボス五行覚師には、バリアアタックがどえりゃー効きます。
207ゲームセンター名無し:04/01/03 21:16 ID:???
切り返しってどんな行動のことだ?
208ゲームセンター名無し:04/01/03 21:46 ID:???
>>207
漫才用語。相手の振った話題に対して即応して話すこと。
209ゲームセンター名無し:04/01/03 21:52 ID:???
弾は自分を狙ってくる
→ちょとだけ動いて避ける
→次の弾はまた自分を狙ってくる
→さらに動いてよける
→繰り返すとある一定方向に追い詰められてゆく
→もう後がない状態になったらギューンと大きく移動して
相手の弾幕に穴を空けてそこを通って反対側へ抜ける
210ゲームセンター名無し:04/01/03 21:52 ID:???
いざ説明せぇと言われると困るな

一方向にずっと自機を動かし続けて敵弾を引き付けて、ある一点で
移動速度を上げるなりなんなりして弾幕にスキマを作って、それまで
誘導してきた敵弾をまとめて逆方向へかわす事…だと俺は思ってるが
211ゲームセンター名無し:04/01/03 22:19 ID:???
ムービーがありゃこれだ、って言ってあげられるんだが
大往生もガルーダもトリッキーすぎて参考にならん
http://homepage2.nifty.com/arika_download/mpeg/ps2ddd006.mpg
とりあえずこれの1:18部分が切り返しに相当すると思う
212ゲームセンター名無し:04/01/03 22:22 ID:???
【異界録一】ぐわんげについて語れゴルァ【夜叉桜】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1058481074/

落ちた?
213ゲームセンター名無し:04/01/04 00:27 ID:???
みなさんありがd。
なんだか書き方を間違えた模様。
4ボス以降の ボス戦 がありません。
道中はなんとかなりますが、ボス戦のバラ撒き弾とかの
アドリブ避けが極端に苦手のようです。
ケツイなら一応表2-4までが最高記録です。

五行覚師には、バリアアタックがどえりゃー・・効く・・とφ(.. )メモメモ

・・五行覚師ってなんだ?
5ボスってことは変なドームみたいなのを作ってるやつかな?
214ゲームセンター名無し:04/01/04 00:30 ID:???
>212
落ちますた
215ゲームセンター名無し:04/01/04 00:49 ID:???
エスプはアドリブが醍醐味よ〜
216ゲームセンター名無し:04/01/04 01:05 ID:???
エスプはドリフトが醍醐味に見えた。眼科行ってくる。
217ゲームセンター名無し:04/01/04 01:25 ID:???
5ボスのバリアは慣れないうちは偶に撃つのやめて撃ち返しを減らす
218ゲームセンター名無し:04/01/04 11:17 ID:???
ケツイ2-4まで行ける覚醒者がクリアできてないということは、
やはりエスプレイドは一般に言われているほど簡単ではないということですよ。
でもケツイ2-4の腕前ならクリアは時間の問題でしょうけど。
219ゲームセンター名無し:04/01/04 14:08 ID:???
人型の自機って、燃えないか?
メカメカした機体より感情移入できて好き。
メカメカも格好よくて好きなんだけどね。
220ゲームセンター名無し:04/01/04 14:39 ID:???
脳にハイパーが入ってる時、五行覚師最終段階を真正面でアチョー避けしきって倒すと
乾涸びそうになるほど気持ちいいです。脳内麻薬量ではケツイと良い勝負。

>219
戦闘機と比べると、人自機は本当に皮一枚ですぐ傍を死がすり抜けていく感覚が燃える。
レイドは特に、一人対軍隊の絶望的戦力差と、命張って頑張ってる感の演出が上手いし。
221ゲームセンター名無し:04/01/04 15:00 ID:???
超弾幕を避けている時の集中力を他に活かせれば、とんでもない効果が期待できそうですな。
俺には無理でしたが(TдT)
222ゲームセンター名無し:04/01/04 18:05 ID:???
弾丸フィーヴァロンやってみたー

なんすか2面でコロス気爆発なステージと
ボム撃ったときにウロウロしてるあやしい影(DQ3)もびっくりなウヨウヨ動く人たちと
イロイロ ィェーァ! とかホザいてるガイジンっぽいヴォイスはーーーー!

イロモノっぽかったけどオモシロカッタヨ。
223ゲームセンター名無し:04/01/04 20:42 ID:???
ガルーダの赤走行はフィーバロンかと思った。
224ゲームセンター名無し:04/01/05 00:34 ID:Zwx7WZPY
ガルーダも、覚醒中の自動バリア発動がなかったら、インカム相当変わってただろうなぁ、、、
225ゲームセンター名無し:04/01/05 00:44 ID:???
ネタとかじゃなく、まじで、
弾銃フィーバロンはSTGの中でもかなりの名作に入る。
「迷」じゃ無くて、ちゃんとした「名」な。
226ゲームセンター名無し:04/01/05 01:07 ID:???
フィーバロンやりたいけどどこにもないよ……_| ̄|○
227ゲームセンター名無し:04/01/05 01:16 ID:???
フィーバロンなんて当時はそっぽ向かれて速攻で消えたのに
なんで今更再評価されているの?
228ゲームセンター名無し:04/01/05 01:49 ID:???
        ζ⌒⌒/ )⌒ヽ
       (    / /   )) >>227きっとこのスレの功績
      ((    / /    ))         9699696966
      (    / /      )       96969699696696
      ((  / /_    )) , -つ   9696969969696969
        し/ / ´Д`)ノ  /__ノ    9696969969696969
        /    \ / /   ⊂_ヽ、 96969699696969
        .|    へ/ /      .\\96969696969
        |    レ'  /、二つ       \ 6§´Д`§ Get The FEVER!
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                     .  | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/
229ゲームセンター名無し:04/01/05 03:06 ID:???
あれは出した時期がまずかった。
同年にエスプが出てて、弾幕STGが絶好調だったし。
ケータイのアプリで出たし、それでアルカデでもギャグ的に紹介されたしね。

そんな>>226に、俺の知ってるフィーバロン設置店を。
埼玉・東京だけだけどね。
(東京)
秋葉原 GIGO(1回100円)
渋谷 タイトー(まだある?)
明大前 GAME IN ナミキ(1回50円)
(埼玉)
籠原 ゲームセンター リンリン(まだある?) 
秩父 キンカ堂2階(残5設定で50円2回 サービス設定が続いてればだけど)

他の方、補完キボン
フィーバロンの全国リスト作ろうぜw
230ゲームセンター名無し:04/01/05 03:08 ID:???
あ〜、ごめん。
1,2行目が「稼動当初評価されなかった理由」で、
3行目が「今になって評価された理由」ね。
231ゲームセンター名無し:04/01/05 04:24 ID:???
超亀レスなんだが、
>>16
保 存 し た
232ゲームセンター名無し:04/01/05 06:24 ID:???
>229
 シューティングとしては王道踏んでるなって感じがしますた。
 それでもあのウヨウヨ動く怪しい影とノリノリヴォイヅ、アレはどうかと思うw

 やってて恥ずかしいw ボム封印してもヴォイスがーw

 いや それも含めてフィ-バロンなのかな。
233ゲームセンター名無し:04/01/05 10:59 ID:???
自機の大きさ、敵の狙い弾とばら撒き弾の感覚、早回しのスリル、
本来のシューティングを思い出させてくれる名タイトル、
…だったんですけどねえ。

まあ正直機体四種もいらないとは思います。魚太郎一択の方が売れたのでは。
(自機の形はまた別の話ですが)
234ゲームセンター名無し:04/01/05 13:19 ID:???
フィーバロンは面白いは思うが、当時の自分には難しすぎた。
彩京シュー並にきつい弾速なのにボスはしぶといし、エクステンドも1回しかないという厳しさ。
235ゲームセンター名無し:04/01/05 15:22 ID:???
GIGOはいいかげんフィーバロンのレバーをとっかえろ!
皆よくあのレバーで文句言わずに遊べるよな?

>>229
ナミキってフィーバロン常駐してんの?
だったらクリアぐらいしに行こうかな…

236ゲームセンター名無し:04/01/05 15:44 ID:???
大阪駅前第3ビルだかの地下にもあったよ<フィーバー
昨夜初めて立ち寄ったが、閉店直前でプレイできなかった_| ̄|○
237ゲームセンター名無し:04/01/05 18:13 ID:???
>229
の渋谷タイステは今日久しぶりに行ってみたら
フィーバロンなくなってた
238ゲームセンター名無し:04/01/05 18:24 ID:???
>>231
好きだ
239ゲームセンター名無し:04/01/05 19:06 ID:???
>>237
というか渋谷タイトーは配置換えがあってSTG大幅縮小
240ゲームセンター名無し:04/01/05 19:11 ID:???
フィーバロンの機体は4種類ではなく、37種類です(w
241ゲームセンター名無し:04/01/05 19:21 ID:???
>>229見て思ったけど、フィーバロンって50円2回とか残5設定とか、
そういう設定が最も適当かもだよなぁ。
見た目と違ってゲームの本質自体はブッコロ弾全開のド硬派シューなんだから、
そんぐらいじゃないと初めて触れた人間は、なんもわからんままに全滅して去ってしまいそうで。
242ゲームセンター名無し:04/01/05 23:51 ID:???
横浜のセブンアイランドにもフィーバロンあるよ。
ケイブのゲームは他に
怒首領蜂・大往生・大往生黒・エスプレイド・エスプガルーダ・ぐわんげ・プロギアの嵐・ケツイ
とある。
番外で怒首領蜂2もあるw
243ゲームセンター名無し:04/01/05 23:54 ID:???
ちなみにガルーダが100円で他は50円です
244ゲームセンター名無し:04/01/05 23:59 ID:???
大阪は通天閣の隣のQティーにもフィーバーあるます。

他には黒往生・怒蜂・エスプレイド・ケツイ・エスプガルーダ。
黒往生とケツイはなぜか50円2クレジット
245ゲームセンター名無し:04/01/06 00:11 ID:???
ケツイ25円!
素晴らしいけどめっちゃ疲れそうやわ
246236:04/01/06 00:12 ID:???
>>241
全くもってハゲドウ

>>244
今回はQT行きそこねましたが、いいゲーセンですね
今度帰省するときまでフィーバー残ってますように(-人-)
247ゲームセンター名無し:04/01/06 00:43 ID:???
>>242
50円いいなー
でも遠いから近場の100円で済ませた方が安くすむという事実
248ゲームセンター名無し:04/01/06 06:31 ID:???
ゲセンがある辺りまでくりだすと1000円以上かかるYO ブラザー _| ̄|○
もったいないから献血ルーム→ショップ巡り→書店巡り→ゲセンでィェァ!
とかやってよく死ぬ…
249ゲームセンター名無し:04/01/06 09:12 ID:???
ケイブのマスコットキャラってある?
250ゲームセンター名無し:04/01/06 09:34 ID:???
>献血ルーム
笑うとこではないがワロタ
ていうかゲーム終わってから血抜けよ
251ゲームセンター名無し:04/01/06 11:21 ID:???
ゲームやった後は、興奮して血圧が上昇してるんで事前診断で撥ねられまつ
252ゲームセンター名無し:04/01/06 11:25 ID:???
>>251
元々血圧高めなんじゃ? と突っ込んでみる
253ゲームセンター名無し:04/01/06 19:42 ID:???
>マスコット
緋蜂
254ゲームセンター名無し:04/01/06 20:02 ID:???
大佐だろ?

それかIKDさん。
255ゲームセンター名無し:04/01/06 20:17 ID:???
大佐
256ゲームセンター名無し:04/01/06 20:21 ID:???
受付嬢
257ゲームセンター名無し:04/01/06 20:23 ID:???
東亜のマスコットに目線入れた奴
258ゲームセンター名無し:04/01/06 20:30 ID:???
ピピル星人に決まってるだろ?
259ゲームセンター名無し:04/01/06 21:31 ID:???
東亞プランのスレが落ちてるせいで達人王の助言が聞けないのですが、
これはやっぱり俺が達人王を一周するまで温かく見守るスレをレゲー板に立てろという思し召しですか?
260ゲームセンター名無し:04/01/06 21:46 ID:???
達人王スレ立てたら?
261ゲームセンター名無し:04/01/06 22:12 ID:???
東亜スレ立てたら?大往生から入って鮫鮫鮫始めた人もいるらしいし。
しかし大往生→達人王→鮫鮫鮫ってすごい並びだな…
262ゲームセンター名無し:04/01/06 22:52 ID:???
>>259
レゲ板鯖移転しますた。
【デカクテカタクテ】東亜プランスレ ROUND 02【ツヨイボス】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1057058105/l50
263ゲームセンター名無し:04/01/06 23:04 ID:???
>262
板更新すんの忘れてました。マジありがとう。
264ゲームセンター名無し:04/01/06 23:57 ID:???
>>263
がんばれよー

ところで
現段階で緋蜂を撃破した人って何人くらいいるんですか?
265ゲームセンター名無し:04/01/07 02:55 ID:???
266ゲームセンター名無し:04/01/07 11:18 ID:???
267ゲームセンター名無し:04/01/07 13:10 ID:???
>>264
今なら10人以上はいるかと。
268ゲームセンター名無し:04/01/07 15:05 ID:???
20人ぐらいじゃない?
269ゲームセンター名無し:04/01/07 16:37 ID:???
100人ぐらいじゃない
270ゲームセンター名無し:04/01/07 19:29 ID:???
緋蜂撃墜者100人集めてイナバの物置に乗っけて記念撮影とか
271ゲームセンター名無し:04/01/07 19:42 ID:???
倒した順から前に出れるんだな。
ということは仙人が中央最前列…
272ゲームセンター名無し:04/01/07 21:02 ID:???
エスプ移植されるんだろーか?
それとも三原っちの願望なのか?
273ゲームセンター名無し:04/01/07 21:20 ID:???
>>272
キツソウ…


ねぇみんな、ケイブの弾幕の中で、いっちゃん気に入ってるやつは何?
俺はケツイの最終面の中ボスの発狂!
274ゲームセンター名無し:04/01/07 21:37 ID:???
ケツイ3中ボス発狂
275ゲームセンター名無し:04/01/07 21:54 ID:???
プロギア1-2ボス発狂
同じく1-3の発狂
あれずっとやっても良い

シューティング自体そんなに得意ではないのでこれぐらいで十分
276阿兆の者:04/01/07 22:05 ID:???
蜂地帯とその後に続く黄流への上り道をアチョーしてる時。
277ゲームセンター名無し:04/01/07 22:12 ID:???
ガラ最終
ケツイ3中ボス
278ゲームセンター名無し:04/01/07 22:16 ID:???
ジェット蜂第一
279ゲームセンター名無し:04/01/07 22:22 ID:???
ケツイ3中ボスの渦潮
見た目はやばいけど割りと避けられて脳味噌からなんか出る気分になる
280ゲームセンター名無し:04/01/07 22:27 ID:???
エスプ4面プレアデスと5面アレス
281ゲームセンター名無し:04/01/07 22:31 ID:???
ケツイ4ボスの発狂
282ゲームセンター名無し:04/01/07 22:36 ID:???
自力で見たことなる奴限定ならトラファルガ発狂
自力で見れない奴含めていいならふぐ刺し
283ゲームセンター名無し:04/01/07 22:37 ID:???
怒首領蜂2ボスに接近しすぎると撃ってくる狭くて広い扇弾
怒首領蜂最終鬼畜兵器のパーツ全部壊した後の針弾小蜂
大往生5面の中ボス3体目の上に回りこむといきなり撃ってくる怒涛の針弾

レアもの好き
284ゲームセンター名無し:04/01/07 23:09 ID:???
>>283
ふぐ刺しってなんですか?

エヴァッカニアの反射赤弾+青弾ばらまきからの一連の弾幕がイイ
コンビネーションで、どどどっと迫ってくるようで。
ぐわんげ様の紫巨大炎+火炎弾ばらまきも好きだ。
285ゲームセンター名無し:04/01/07 23:10 ID:???
>284
火蜂発狂の事。
286ゲームセンター名無し:04/01/07 23:19 ID:???
>>285
ああ、ナール
あれは美しい弾幕ですよね!
287ゲームセンター名無し:04/01/07 23:27 ID:???
プレアデス全般、猫蜘蛛発狂、獣社発狂、シンデレラアンバー全般。

>>283
すばらしくマイナー所をついてて素敵過ぎる。
怒蜂2ボス近接弾とか……やられた覚えがあるだけに感慨深い。
288ゲームセンター名無し:04/01/07 23:30 ID:???
意外と緋蜂は人気ない?
289ゲームセンター名無し:04/01/07 23:32 ID:???
エバッカニアの発狂が好きだッ・・・!
290ゲームセンター名無し:04/01/07 23:37 ID:???
でかい拡散弾を画面全体にばら撒いてる時に自機狙いの高速弾がくれば萌えますね
291ゲームセンター名無し:04/01/07 23:43 ID:???
>>290
怒蜂4ボスによく撃ち抜かれました
292ゲームセンター名無し:04/01/07 23:53 ID:???
>>288
だって体験できないし…
テンポよく避けられるトラファルガ発狂萌え

あと、フィーバロン2ボス発狂
大きくなりながら高速で飛来する弾はやっぱ迫力あるな
ヘタレなのでエスガル3ボス発狂。
あとジャコウ最終形態発狂。
294ゲームセンター名無し:04/01/08 00:34 ID:???
なんだろう…この流れですごくときめいてる自分がいる
べたべただけど軍神アレスの発狂
295ゲームセンター名無し:04/01/08 00:41 ID:???
ドゥーム第2形態
一目で惚れた
296ゲームセンター名無し:04/01/08 00:52 ID:???
ガラ婦人の最終とトラファルガ発狂
あとはプロギア2ボスの発狂
297ゲームセンター名無し:04/01/08 01:00 ID:???
大往生の逝流のビット攻撃。
針弾の織り成す幾何学模様が美しいのですよ。
298ゲームセンター名無し:04/01/08 01:16 ID:???
見て楽しい、避けて楽しいプレアデス
299ゲームセンター名無し:04/01/08 01:49 ID:???
プロギア2-4ボス全部、ケツイ2-4ボス発狂。
変化球は避けてて楽しい。
300ゲームセンター名無し:04/01/08 02:40 ID:???
ここはマゾだらけの絆地獄たちですね。
301ゲームセンター名無し:04/01/08 02:51 ID:???
ケツイやってたらシューティングやる奴はマゾだって言われましたから。
302ゲームセンター名無し:04/01/08 02:52 ID:???
プロギア4ボスのボスが光ったら高速で弾が飛んでくるやつ。
エヴァッカニア発狂(というか炸裂弾)

エヴァのアーム振り上げて弾飛ばすの初めて見たとき見惚れて・・・
303ゲームセンター名無し:04/01/08 02:56 ID:???
よくシューティングやる奴はマゾという人がいるけど、
本当にマゾの奴なんてほとんどいないだろ。
304ゲームセンター名無し:04/01/08 04:25 ID:???
巧い人のプレイを見てると思うんだが
弾幕やら敵やらを自分好みに調教する辺り
むしろSの方が多いのではあるまいか。
305ゲームセンター名無し:04/01/08 08:37 ID:???
うーん、ただケツイ5面はちょと狂ってるね
306ゲームセンター名無し:04/01/08 10:38 ID:???
>弾幕やら敵やらを自分好みに調教
なるへそ!
307ゲームセンター名無し:04/01/08 13:23 ID:???
気の強い女をあの手この手で調教する、みたいな?
308ゲームセンター名無し:04/01/08 13:33 ID:???
>>307
イエローカード
     (・∀・)ノ□
309ゲームセンター名無し:04/01/08 14:58 ID:???
>307
 > 気の強い女
尼魏主のことかー
310ゲームセンター名無し:04/01/08 16:08 ID:???
>307
 > 気の強い女
ニッパーのことかー





↓お前は次に「ガラのことかー」と言う
311ゲームセンター名無し:04/01/08 16:19 ID:???
>>307
>気の強い女
ガラ婦人のことかー
312ゲームセンター名無し:04/01/08 16:41 ID:???
いじめられる

次第に快感を覚え始める

弱みを握る

逆にいじめはじめる

完全に調教

SでありMである俺は最強に近いというわけですね
313ゲームセンター名無し:04/01/08 17:25 ID:???
>>307
え、普通にネイルお嬢様じゃないのか!?



というか、やはりネタに走るべきだったのか!?
314ゲームセンター名無し:04/01/08 17:33 ID:???
>>311
素直な君が好きだ
315307:04/01/08 17:56 ID:???
いや、凶悪な弾幕やら敵やらを、あの手この手(パターン)でねじ伏せていくのが
気の強い女を(略)に似てるのかなと思ったんだけど・・・

怒直球な答が返って来てちょっと、あせった。
316ゲームセンター名無し:04/01/08 18:01 ID:???
ねじ伏せるつっても
避けまくって相手を虫の息にするだけ
なんだけどね、実際は
317ゲームセンター名無し:04/01/08 20:12 ID:???
>>313
(自分の煩悩に)素直な君が好きだ
318ゲームセンター名無し:04/01/09 00:21 ID:???
>>165
NAOMIは入力から1フレーム遅れるんだってさ
ボダソが、すっとろく感じるのは、自機がロールするからだと
おもいまふ
319ゲームセンター名無し:04/01/09 00:36 ID:???
ワラタ。
せめて一言「亀レス」とか言おうよw
320ゲームセンター名無し:04/01/09 01:19 ID:???
今大往生をやりこんでいる最中で他のゲームも少しやろうかと思うんだが
CAVEシュー難易度ランクみたいなのあったらキボン
321ゲームセンター名無し:04/01/09 01:39 ID:???

            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|     ケ ツ イ
          N| "゚'` {"゚`lリ     や ら な い か
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
322ゲームセンター名無し:04/01/09 01:51 ID:???
個人的に
難>ケツイ・大往生(白)
普>怒蜂・レイド
易>ガルダ
奇>ぐわんげ

フィーバロン未プレイ。スマソ
323ゲームセンター名無し:04/01/09 02:30 ID:???
稼ぐのか単にクリアしたいのかとか、プレイスタイルでも変わってくるからなぁ。

フィバロン4ボスを魚太郎でノーミスする方法ってあるんでせぅか・・・・・
324ゲームセンター名無し:04/01/09 02:35 ID:???
プロギアはどうなのさ?
325ゲームセンター名無し:04/01/09 03:12 ID:???
稼ぎ無視、クリア重視で考えて自分の場合。すべて一周で想定。

易 怒蜂:弾避けの基本、応用ができればさして苦労しない。
↓ エスプ:アドリブ避け能力、躊躇無くバリアを展開できる判断力があればOK。
↓ 首領蜂:要パターン構築。機体差も少々有り。
↓ 大往生:上三つを総合した感じ。
↓ ケツイ:道中はパターン必要。あとはボス戦等の愉快な弾のいなし方を覚える事。
↓ プロギア:機体差が大きく出る。自分はβ-γなのでこの位置。
↓ ぐわんげ:弾消しの扱い方が重要。あとはラスボスが大問題。
難 フィーバロン:(・∀・)イェア!

ガルーダ未経験につき不明。 コメントが少々アレなのは見逃してホスィ。
326235:04/01/09 05:54 ID:???
>>323
魚太郎だと4ボス最終形態がキツイだろ?
でもあれはよく見てよければOKだ!いやマジで。
5ボスに比べたら軽い軽いw
327ゲームセンター名無し:04/01/09 08:18 ID:???
ダンガン! (・∀・) ィェァ!
ttp://kun22.net/m/img02/535.jpg
328ゲームセンター名無し:04/01/09 08:56 ID:???
>327
ボンバ━━━━━━(;゚;ё;゚;)━━━━━━ !!!!!
329ゲームセンター名無し:04/01/09 09:33 ID:???
>>325
難易度の話をすると、俺は、またちょっと違うところがありますね。
多分、横シュー縦シュー、ゲーム固有のシステム、特徴が肌に合うか合わないか
っていうのも関係があるのでしょう。

ガルーダは、覚聖死界とガードバリアという2つの強力な攻撃(防御)手段があるので、
そういう意味では比較的簡単な部類に入るでしょうね。
330ゲームセンター名無し:04/01/09 13:17 ID:???
>>325
漏れの中では、機体に関係無くケツイ<プロギアは絶対有り得ないんだが。
331ゲームセンター名無し:04/01/09 13:48 ID:???
エスプガ簡単簡単言われてるけど、フィーバー以外のケイブ一周ゲーの難度って、昔から
こんなもんだったような気が。ラスボスだけ頭5つくらい抜けてるのもいつも通り。
332ゲームセンター名無し:04/01/09 14:17 ID:???
>>327
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1055549969/125-
に従って解釈すると









ふ た な り 提 督 ??
333首領蜂やってねぇです:04/01/09 15:05 ID:???
ラスボス(除・隠しボス)だけで比べてみる。ノーミスノーボム前提。
連続戦闘の場合は最後の奴だけ。機体は俺の愛機。勿論主観バリバリ。

↑ エヴァッカニア(Bタイプ)
│ ボルボックス(B-β)
│ 真ジャコウ(アゲハ)   <二周目が俺らの全力だっつーのと主張するボス達。
│ 怒蜂6ボス(C-S)       (真ジャコウは・・・まぁガルーダは親切なゲームだし)
│ 黄流(B-EX)
│ 〜〜〜〜〜壁〜〜〜〜〜
│ ガラ婦人(いろり)
↓ 命+尼魏主(シシン)     <スタッフロールの番人に相応しいボス達
難 フィーバロン5ボス(Cロール)      (提督は置いておこう、この際)
334ゲームセンター名無し:04/01/09 15:18 ID:???
10プレイ以内でクリアした人の数は過去最高じゃないかな>ガルーダ
パターン化しなくても先に進めるし、高いアドリブ能力を要求されるわけでもない。

1周クリアで
弾銃>怒蜂>プロギア>ぐわんげ>大往生>ケツイ>エスプ>首領蜂>ガルーダ

弾銃:弾速い。パターン性が強い。破壊が遅れると危険な敵が多すぎ。プレイするのが難しい。
怒蜂:道中もボスもそれなりに難しい。知らないと辛いことが意外に多い。
プロギア:横シューなので人によると思う。
ぐわんげ:操作に慣れがいる。敵配置を覚えれば道中は楽。ラスボス発狂は難しい。
大往生:パターン性が強いが、その分アドリブがいらないので、アドリブ苦手でもクリアできる。
ケツイ:パターン性が強い。ボス戦は慣れると楽。
エスプ:危険な敵だけ覚えておけば適当でいい。バリアを計画的に利用することが重要。
首領蜂:不意打ちが多いが、覚えれば問題なし。ボム多い。
335ゲームセンター名無し:04/01/09 15:32 ID:???
難しいステージランキング(ノーミス前提。ボス除く)

1位 ケツイ 裏2-5
2位 プロギア 2-5
3位 大往生 2-5
4位 ケツイ 表2-5
5位 怒蜂 2-5

2-5ばっかり…。プロギアはノーミスノーボムを前提にすると最難関。
336ゲームセンター名無し:04/01/09 16:12 ID:???
ラスボスだけというかラスボス最終形態だけ頭10コくらい抜けてる希ガス
337ゲームセンター名無し:04/01/09 16:13 ID:???
緋蜂とdoooooomとどっちが落とした奴が多いんだろうか
338ゲームセンター名無し:04/01/09 16:16 ID:???
競技人口の差で緋蜂
339ゲームセンター名無し:04/01/09 16:38 ID:???
第一回カリスマ中ボスグランプリ
無敵の軍神アレス・ぐわんげ様・トラファルガ・ジャコウ通常形態

やっぱアレスかトラファルガか・・・・?
340ゲームセンター名無し:04/01/09 16:48 ID:???
シャギシャギ動く雅タンも結構愛らしいと思う。
341ゲームセンター名無し:04/01/09 16:49 ID:???
カリスマがあるようで存在感が無い中ボス、ジェット蜂様で決まりだね。
342ゲームセンター名無し:04/01/09 18:23 ID:???
空羅タン ハァハァ
343ゲームセンター名無し:04/01/09 18:31 ID:???
あのさ、シューターって黒髪多いよな、
メガネ率も高い、大人しそうだが切れたら危なそうなのが多い。
格ゲーやってる奴は茶髪か金髪な。
危なそうなのは意外と少ないけど、露骨に頭悪そうなのな。

別にどうでもいいことだが気になってな。
344ゲームセンター名無し:04/01/09 18:35 ID:???
偏見キター
345ゲームセンター名無し:04/01/09 19:24 ID:???
ガルーダ、確かにラスボスまでの道中を考えると、システムの恩恵もあって
一番簡単な気がするんだけど、最後の真ジャコウが強すぎない?
最終形態の左右挟みこみが難し過ぎて、何度やってもクリアが見えないよ…(つд`;)
そんななんで、「全面クリア」で考えるとガルーダは決して簡単じゃないと思ったり。
346ゲームセンター名無し:04/01/09 19:28 ID:???
あのさ、ガルーダーって中性好き多いよな、
アゲハ率も高い、大人そうだから股間を想像したら危なそうなのが多い。
タテハやってる奴はロリでショタでフタナリな。
危なそうなのは意外と少ないけど、露骨に幼児趣味そうなのな。

別にどうでもいいことだが気になってな。
347ゲームセンター名無し:04/01/09 19:38 ID:???
あのさ、エスプの自キャラって黒髪多いよな、
子供率も高い、大人しそうだが切れたら危なそうなのが多い。
敵でボスやってる奴は赤髪か白髪な。
危なそうなのしか居ないけど、露骨に気の毒そうなのな。

別にどうでもいいことだが気になってな。
348ゲームセンター名無し:04/01/09 19:58 ID:???
日本人だから髪は黒ですよ
349ゲームセンター名無し:04/01/09 20:04 ID:???
元ネタ何?
350ゲームセンター名無し:04/01/09 20:08 ID:???
難易度の話で、ぐわんげが高い位置にいるのが結構意外。
俺は、むしろぐわんげしかクリアできない…(´`)

パターンの構築が下手なのかな。
351ゲームセンター名無し:04/01/09 20:33 ID:???
地元のCD屋が閉店セールやってたので覗いてみたら
怒蜂&怒蜂Uのサントラがあったんで即ゲッツしました
352ゲームセンター名無し:04/01/09 21:20 ID:???
>>350
道中はともかく、とにかくラスボスなんだろう。
いや、アレは至極真っ当にキツイ……
353ゲームセンター名無し:04/01/09 21:39 ID:???
ぐわんげは〜道中の時点で〜全くクリアできそうに無い〜♪
ケイブシューでこれ以外はとりあえず一周出来てるのに〜6面に行けたら御の字〜♪

354ゲームセンター名無し:04/01/09 21:42 ID:???
八双弾使いなされ
355ゲームセンター名無し:04/01/09 21:43 ID:???
ジュエリングならわかってきたが、
式神はどうもわけわからん。
弾が消せるのは非常に強いのはわかるんだが
横にしか動けないのはクセが強くてどうも・・・。
356ゲームセンター名無し:04/01/09 21:47 ID:???
そういや、ちょっと前から聞いてみたかったんだけど
エスプレイドの中古基盤の販売価格っていくらぐらいなんだろう?

どこの通販サイトも取り扱いが無くて判らないんだけど。

4万前後で買えるなら買いたいんだけどなー。
357320:04/01/09 22:21 ID:???
とりあえずケツイとガルーダやってきた
ケツイは1-3ボス発狂まで
ガルーダはなんだか調子が掴めないって言うか脳内判定がずれてる悪寒
他の人を見てみると背中っつーよりケツにあることが判明














ケツを責められて感じちゃうタテハタンハァhァ
358ゲームセンター名無し:04/01/09 22:26 ID:???
>>357
感じているのは君だ!!
359ゲームセンター名無し:04/01/09 22:27 ID:???
ガルーダは当り判定つかむまで結構事故死するけど
いちどつかめば弾も単調だからラクだぞ(ケツイと比べれば)
ガンガレ
360ゲームセンター名無し:04/01/09 22:29 ID:???
エスプとガルーダの判定位置が違うせいで、ここ最近まともにエスプをプレイできない
361ゲームセンター名無し:04/01/09 22:37 ID:???
魚太郎使ってみたけど無理無理
1面道中でシボンヌ
362ゲームセンター名無し:04/01/09 23:42 ID:???
試験会場の下見に行ったついでに、近くの飯田橋まで行って
エヴァック社を探した。みつからねえわ迷子になるわで散々だった。
飯田橋ってあんなに人多いのね…
363ゲームセンター名無し:04/01/10 02:51 ID:???
亀レスだが、フィーバロン4ボス攻略(魚太郎)
まず、ボスの性質。
このボスには外周に4つのパーツ、弱点の前に1つのパーツの計5つがついていて、それぞれ壊した時に弾消しが起こる。
このボスは、ほとんどの攻撃パターンが「初めゆっくりで、段々攻撃の間隔が早くなっていく」という性質を持つ。
そして、それぞれの攻撃の終わり際はかなり発射間隔が早くなり、避けるのが難しくなる。
そこで、発射間隔が早くなったところでパーツを壊し、やり過ごす形にするといい。
注意したいのは壊し方。必ず手前の2つから壊すようにする。縦に2つ壊すとかなり危険なので。
理由は、パーツを2つ壊すと弱点手前のパーツが弾を出すようになるのだが、縦にこわした時の方が弾速が早いから。

いかに具体的な流れ。前提として、Aショット。
初めの攻撃中に、手前2つのパーツにダメージを与える。まず、どちらかのパーツにダメージを与え、壊れる直前(点滅が早くなったら)もう片方のパーツにダメージ。
そして初めの攻撃間隔が早くなってきたらダメージを与えていた方を破壊。
弾消しが終わり第2攻撃が始まるまで、壊したほうの上のパーツにダメージを与える。
第2攻撃が始まりだしたら手前に残ってるほうを破壊→弾消し。このとき、打ち込んでいた上のパーツは点滅程度になってるはず。
残りの2つは好きなほうから。この時攻撃はボス正面に居なければそんなに難しくないので大丈夫でしょう。
4つ全て壊したら弱点の前のパーツを破壊。このときの攻撃は問題ないでしょう。

全て壊したらいよいよボスにダメージが入るようになる。というかここからが本番。
ここまででミスをするのはちょっと深刻。後半に続く。
364ゲームセンター名無し:04/01/10 03:13 ID:???
後半、4面ボス戦はここからといっても過言では無いでしょう。

ここから先はボスは発狂を含め3種類の攻撃しかしてこない。
(緑針弾ばらまき→緑弾ばらまき)がループして、体力が一定以下になるとその後ずっと発狂。
まず、緑針弾ばら撒きが来るのだが、コレは
「収束した大きいV字の形1つ」と「少し収束した小さいV字3つ」と「1本の針弾ばら撒き」の3つがランダムで決まるっぽい。
ただし、一番初めの攻撃だけは確定で「大きいV字1つ」が来る。
この攻撃で大事なのは「1本針弾ばら撒き」の間に入れるようになること。コレが出来ればほぼ大丈夫。
逆に、コレが出来ないとかなりの確率でミスする。
これが終わると緑弾のばら撒きが来る。コレは画面中央一番下でチョイ避けで大丈夫。毎回レバーを入れる必要はなく、2、3回に一回でOK。
弾速がこのボスにしてはゆっくりなので、見て避けられるでしょう。
ダメージ効率がよければ大体2ループ目の緑針弾ばらまきの序盤くらいで発狂に以降するはず。
そして発狂。
発狂も緑針弾ばら撒きなのだが、
ll
l こんな形で3つくっついたのをばら撒いてくる。
しかもコレも段々と発射間隔+弾速が早くなってくる。最高速は時間の問題でミスするので、速攻勝負が肝心。
といってもコレは明確な攻略法は無い(汗)、強いて言うなら画面中央一番下でチョイ避けで避ける、
毎回レバーを入れる必要は無い、自機の少し前を見て、「当たりそう」と思うときだけレバーを入れる。ということ。
早く倒すコツだが、まずボスの動きを知ろう。そしてボスの動きに合わせて魚も移動させるようにして、
常にボスの正面を位置取るようにする。そしてAショットで集中攻撃。
ボスと魚の位置がずれてきたら、Bショットに変えるようにする。
このボスはパーツは固いがボス本体の耐久力はそんなに無いので、頑張れ!!(結局そこに落ち着くんだけど、、) 

参考までに。5ボスはもっと辛いですよ(泣)  
365ゲームセンター名無し:04/01/10 06:47 ID:???
>356
http://gfront.hornet.co.jp/itemlist/
ここで大往生38,000円、ぐわんげ20,000円だからエスプは30,000円足らずじゃないか?
366ゲームセンター名無し:04/01/10 07:13 ID:???
>>362
市ヶ谷〜飯田橋間の外掘通り沿いにあるぞ。>EVAC社
367ゲームセンター名無し:04/01/10 11:00 ID:???
あの通り沿いなのか
もっと奥まった小さい雑居ビルとかかと勝手に思ってた
見学とかは…受け付けてないだろうなぁ
368ゲームセンター名無し:04/01/10 12:16 ID:???
悲しい時
プロギア2-4で自機ボムで1UPが出たとき
369ゲームセンター名無し:04/01/10 18:50 ID:???
詳細な解説どうもありがとう。

>発狂も緑針弾ばら撒き
あの猫の頭の大きさ+移動速度だと思うようによけれないですが、
>「当たりそう」と思うときだけレバーを入れる。ということ。
なわけですか。ふむふむ。また頑張ってきます。
370ゲームセンター名無し:04/01/10 19:38 ID:???
今日の戦いの結果!
ケツイ ボム祭りで1周クリアー
ガルーダ ジャコウの発狂で死亡
大往生 4面道中で全滅
371ゲームセンター名無し:04/01/10 20:20 ID:???
ケツイ 初の3面及びボス到達→中ボスわけわかめ→ボムでなんとか撃破→ボス戦何も出来ずにシボンヌ
フィーバロン 同じく初3面到達→多分半分も行かないうちにシボンヌ
ショットとサブは何が一番簡単なんだ

一応B-CかB-Bなんだが
わかりづらいな
372ゲームセンター名無し:04/01/10 20:23 ID:???
ニャーニャーニャー
373ゲームセンター名無し:04/01/10 21:43 ID:???
>>371
絶対魚太郎がいいって!
ボムないのを考慮に入れても最強だから!
374ゲームセンター名無し:04/01/10 21:45 ID:???
魚太郎で勘違いしてもらっては困るのが、普通に下で避けようとして難しいって言ってる事。
上半分で敵が弾撃つ前に潰してるから前半面はどのキャラよりも楽なんだよ。
375ゲームセンター名無し:04/01/10 21:58 ID:???
ボス戦はどうすんだよ
376ゲームセンター名無し:04/01/10 22:32 ID:???
ううっ、そうか。
魚太郎でしか後半面に行ってないから分かんなかったや。ごめん。
377ゲームセンター名無し:04/01/10 23:49 ID:???
ケツイ面白そうだなー。システム知らないので、数字がぽこぽこでるのに興味津々。
やった事ないんだけど、奇抜でおもしろ攻撃が多いんですか。
(`・ω・´)今度一回やってこよ!
378ゲームセンター名無し:04/01/11 00:09 ID:???
>577
ケツイ 絆地獄たち [16]
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1072289033/

ここに一通りシステムが書いてあるので目を通しておきましょう。
379ゲームセンター名無し:04/01/11 00:19 ID:???
・ショットとおしっぱでレーザ
・ショットで倒すと敵との距離に応じて数字がでる
・集めてレーザで倒すと集まってた分の倍率がかかる
・数字が出てから数秒はレーザで倒しても数字が貰える(エスプレイドに近い)
あとはもうケッタイな弾幕ばっかで右往左往って感じですよ、ええ
380ゲームセンター名無し:04/01/11 00:42 ID:???
ケツイってた時、2ボスに入る前に、
横にいた友人(STGカタギ)に「ありえない攻撃が見られる」って言ったら、
案の定、発狂時の真横炸裂弾でステキリアクションをとってくれた。

ホントにアホだよなぁ、ケツイ弾幕(褒め言葉)。

でも、おかげで、避けるのがこの上なく楽しい。
4ボスの縦横交差弾とか、あれ躱すの大好きだ。
381ゲームセンター名無し:04/01/11 01:02 ID:???
最近フィーバロンはじめたんですが1うpの条件てどうなってるんでつか?
たまに4面でいつのまにか出てたりするんですが。
382369:04/01/11 01:21 ID:???
(・∀・)フィバって来ました!


4ボスキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚ )━(Д゚ )━( ゚д゚)━━ポカーン!!!


発狂は脳が追いつけて無い感じです。
何回かやってみましたが弾が見えているのに手が反応できなかったです。
次は脳汁増量で頑張ります。トホホ
383ゲームセンター名無し:04/01/11 01:25 ID:???
サイボーグ兵士(空中の敵を倒すと出てくる赤い丸い奴ね)
を2000人取ると上から出てくる。
4000人では出ない。一回こっきり。
384ゲームセンター名無し:04/01/11 01:45 ID:???
フィーバロンの自機解説。

最強は>373さんの言うとおり魚太郎です。恐らく一番クリアしやすいのも魚だとおもいます。(マジで)
ノーマル自機では、CかBでのボムかロールがいいでしょう。ロックオンは完璧に論外でいいです。
理由は威力が弱いため。ロックオン使うくらいならショットを当ててた方が威力が高いです(Cタイプでも)
ショットはCのが稼げますが、ショットが開きすぎで使い辛いと感じるならばBがいいでしょう。
パワフルショットはボムが一番威力が高く、連爆をする性質があるので一番強いのですが、スピードがもの凄く遅いので、
敵の出てくる場所、順番を覚えてないと辛いです。
ロールはクセがなく、貫通性がありますがタメ時間がネックなので中型機が連続して出てくる場面(特に後半面)は押されがちになります。

ノーマル機をつかう場合、ボムは緊急回避よりも兵士を逃がさないとき、または決めボムで使うほうがいいです。
とりあえず、3ボス4ボス5ボスの発狂は確定で発射すべきです。

魚でクリアを目指す場合、ミスしていいのは同じく3、4、5ボスの発狂です。
無敵時間の間に張り付いて撃破という流れ。
385369:04/01/11 03:57 ID:???
>魚でクリアを目指す場合、ミスしていいのは同じく3、4、5ボスの発狂です。

安西先生、ボクも真ボスが見たいです・・・・・
386ゲームセンター名無し:04/01/11 03:58 ID:???
>>363 >>364 >>384
YMNさんおつ。
387ゲームセンター名無し:04/01/11 04:32 ID:???
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ̄ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; / &thinspフィ   ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  | そ あ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  バ こ &thinspき  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  | で &thinspら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終   め |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  了   た |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ   ら |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、よ    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
            (⌒⌒⌒)y;:;:;:/⌒i!
            (_(  )_)J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ魚(⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
388ゲームセンター名無し:04/01/11 04:35 ID:???
ブラウザで見たら化けてるっし。
スレ汚しゴメン
389ゲームセンター名無し:04/01/11 04:45 ID:???
安西先生、フィーバロンがしたいです・・・

フィーバロンが最近の作品だったら凄い勢いでサイボーグ兵士を吸い込むんだろーか
390ゲームセンター名無し:04/01/11 05:08 ID:???
真ボスと無敵状態で戦えるのって、ぶっちゃけた話、開発陣が誰も直接に真ボスに会えなかったってことだよね
391ゲームセンター名無し:04/01/11 10:21 ID:???
>>384
パワフルショットのボムの爆発ってドガガガガンっていくやつとドガンだけのときがあるんだけど
気のせい?
392ゲームセンター名無し:04/01/11 12:36 ID:???
>>391
それは、BOMBの威力が滞空時間に比例しているため。
撃ったBOMBを眺めてると、後部プロペラの旋回速度が増していくのが分かるはず。
画面下部から撃ったBOMBなら、威力も高いし、連爆もします。
393ゲームセンター名無し:04/01/11 13:23 ID:???
>>389
兵士取り逃しでもしようものなら「あーッ、あーッ、あーッ」てなって必死で画面上に取り行ってシボンヌ、
が醍醐味でもあるので、オート吸いはナシだと思います。流石に。
394ゲームセンター名無し:04/01/11 14:12 ID:???
>>392
じゃ、ボス戦でボム撃った後の無敵時間は目の前でボム連発よりも下の方で撃って
その後張り付きショットの方がいいのか?
395ゲームセンター名無し:04/01/11 14:51 ID:???
張りついてボム連発のほうが威力でかい気がする。
画面一番下から撃ったとしても威力は2倍くらいにしかならないだろう。
396ゲームセンター名無し:04/01/11 15:19 ID:???
(・∀・)エスオゥエスッ エスオゥエスッ
397ゲームセンター名無し:04/01/11 16:42 ID:???
ぐわんげの世界にフィーバロンとずんずん教のノリが入った新作をお願いします、ケイブ様。
398ゲームセンター名無し:04/01/11 16:56 ID:???
む!じゃあ
ずんずん教の野望大往生
でよかろう!(やりてー)
399ゲームセンター名無し:04/01/11 21:40 ID:???
>>365
遅くなっての亀レスですがありがとうございます。

実は今日、エスプレイドの基盤が手に入ったんです。
暇だったんで、基盤屋巡りしてた時、偶然見つけたんで有頂天になってました。

しかもフィーバーロンまで見つけたんでラッキーでした。

ちなみにエスプレイド2万、フィーバーロン1万2千円だったんで
久しぶりにいい買い物したなー。
400ゲームセンター名無し:04/01/11 22:30 ID:???
そ…それは「おめでとう!」でいいんでしょうか。基盤よくわかんない。
でも如何にも安そうですね。
401ゲームセンター名無し:04/01/11 23:32 ID:???
何となく思ったのですが、基板ゲーマーの人は
プレイ時に基板をむき出しにして床においてやってるんですか?
コントロールボックスを使った場合、特に基板を保護するものがなさそうなので。

そのうち、ケツイを買って家でやりこもうと考えているんですが、
ホコリまみれにしてみたり、静電気で逝かせてしまいそうで怖い。
402ゲームセンター名無し:04/01/11 23:34 ID:???
俺も基板には手を出してみたいが色々と面倒そうだねぇ
と思ってるぐらいなんで本当はいらないと思ってるかも
403ゲームセンター名無し:04/01/11 23:51 ID:???
俺はあんまり新しい基板持ってないんで参考にはならんのかもしれないけど…

長時間連続プレイしないのならエアキャップ(プチプチ)巻いたまま遊ぶよ。ほこり防止にもなる
ただ、あまり長い時間やると熱がこもるので(放熱板が付いてたりもするけど
たまに休んだりするのが良さげ

ちなみに昔の基板なんかは静電気や日光が大敵なんで、暗所・冷所に置くのが安定
勿論触る前にはアースを欠かさないでな
404ゲームセンター名無し:04/01/12 00:08 ID:???
弾銃フィーバロンから5年、、、、
再び魚が宇宙(そら)を翔ける。
405ゲームセンター名無し:04/01/12 00:27 ID:???
Ready ニャー

サイボーグ兵士取る

要らんこと想像…
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1073834266.jpg

(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

安西先生、魚太郎の致命点どこですか……
406ゲームセンター名無し:04/01/12 00:33 ID:???
安西って誰?
407ゲームセンター名無し:04/01/12 01:16 ID:???
マジで答えていいの?
それともボケるべき?
408ゲームセンター名無し:04/01/12 01:26 ID:???
3回成人式に行った人だろ
409ゲームセンター名無し:04/01/12 01:27 ID:???
>>405
ヒー!笑顔がまた…ヒー!
410ゲームセンター名無し:04/01/12 01:27 ID:???
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  誰 安 安 .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  で 西 西  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  す 先 先  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  か 生 生  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  ・  っ .・  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  ・  て ・  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
411401:04/01/12 01:39 ID:???
サンクス。
しかし、一瞬で数万を飛ばすのが怖くて手が出せない自分がいる…

>>406
      __  /ノノノノノノ`−、_
    /ヽヽヽ ソ ノノノ丿ノノノ丿ノ丿ノ\
   /ヽヽヽヽヽヽ\ノノノノノノノノノノノノノ彡\
   /ミミ     ─-___       ≡|
   |≡=   ──  _ __─    =≡|
  .|彡    _         __   ミミ|
  |彡   ノ,─丶       ´─ヽ   ミミ|
  .|彡   ┌───┐  ┌───┐   ミ|
  ゝ━─┤      ├==┤      ├─━/
 ,-`     |      | . .|      | .  |\
 |(/    └───┘  └───┘  ヽ)|
 |6|          /    ヽ          |》|
 \|          ̄`─´ ̄         |/
  |        /////| | | | ヽヽヽ     .|
  .|                        |
  .ヽ                        /
   .ヽ                      /
    ヽ      `───-         /
     ヽ                   ./
       ヽ_________/
412ゲームセンター名無し:04/01/12 01:53 ID:???
今日も魚クリア時990万、、、、
1000万オーバーを安定で出せるようにしたい。

っていうかその前に、ノーミスクリアしてみたい、、、、
413ゲームセンター名無し:04/01/12 02:08 ID:???
>>405
猫蜘蛛の子孫が魚太郎、と。メモメモ
いつもイイ仕事してますな。
414ゲームセンター名無し:04/01/12 14:14 ID:???
で、安西って誰?
415ゲームセンター名無し:04/01/12 14:36 ID:???
>414

ヽ(`Д´)ノウォー!! の人
416ゲームセンター名無し:04/01/12 15:00 ID:???
>>413
安西先生:
漫画スラムダンクの登場人物の一人。頭のオカシイ少年だった主人公をバスケでいっぱしの人間に矯正した。

これ以上はググってくれ。
417ゲームセンター名無し:04/01/12 15:10 ID:???
サンクス
>416の説明を見てようやく>411のAAがわかったよ。
418ゲームセンター名無し:04/01/12 15:20 ID:???
ちなみに>>408は安西ひろ子のこと
419ゲームセンター名無し:04/01/12 16:17 ID:???
>415は烈火とかMARという(アレな)漫画を書いてるほうの安西。
420ゲームセンター名無し:04/01/12 20:18 ID:???
今日、初めて怒蜂で1-6まで1コインで行けた。
ボスで逝ったが・・・
ヘタレな俺でも何とかなるもんだ。
421ゲームセンター名無し:04/01/12 20:38 ID:???
基盤やらなんやらはいいんだけど縦ディスプレイがねーよ!
そのせいでグラディウスシリーズしか持ってない
422ゲームセンター名無し:04/01/12 20:57 ID:???
プロギアはどうした
423ゲームセンター名無し:04/01/12 21:18 ID:???
>>421
Dellの2001FPを買ってそれを盾にしろ
424Dellの2001FP:04/01/12 22:03 ID:???
ナンデボクヲタテニスルー!
425ゲームセンター名無し:04/01/12 22:15 ID:???
プロギアの4ボスのピカって光った後に画面全体に出る
弾はどうやって避けるの?
意外にあたらないけど避けてる気がしない。
426ゲームセンター名無し:04/01/12 22:19 ID:???
>>422
あれ好きじゃないのよね 縦を横にすんなと
427ゲームセンター名無し:04/01/12 22:42 ID:???
>>425
それ来そう(光りそう)になったらボスの上の方に行く
428ゲームセンター名無し:04/01/12 22:54 ID:???
>>425
ありがとう。今度やってみる。
プロギアってゲーセンで誰もやってないけど面白いね。
ダイヤがもっさり取れた時なんてめちゃ楽しい。
429428:04/01/12 22:56 ID:???
>>425→427訂正
430ゲームセンター名無し:04/01/13 01:46 ID:???
>>417
漫画喫茶とか行って「スラムダンク」って漫画見つけたら読んで見れ。
面白いから。
431ゲームセンター名無し:04/01/13 03:29 ID:???
スラムダンクを知らない香具師がいたのか・・・
432ゲームセンター名無し:04/01/13 06:52 ID:???
PS版の首領蜂は縦画面横モードがあって「タテシュー、ヨコシューどっち?」とか
書いてあったけど、なんかなぁ……
433ゲームセンター名無し:04/01/13 07:48 ID:???
ぐわんげってどうして人気ないの?
結構面白いのに。。。。。
434ゲームセンター名無し:04/01/13 08:07 ID:???
式神がとっつきにくいかな
435ゲームセンター名無し:04/01/13 08:17 ID:???
>434
我は元々横中心で、縦弾幕を本格的に始めたのがぐわんげだったので違和感無かったが。
そういうモンだと理解し、覚えてセオリーで対処。残った薄い弾幕をアチョー。
パターン型シューターの弾幕デビューには、最適な作品の一つだと思ったり思わなかったり。

趣味がメガテン方面の人だったので、妖怪世界の美しさに魂を鷲掴まれて始めたですよ。
436ゲームセンター名無し:04/01/13 08:25 ID:???
戦場の狼
437ゲームセンター名無し:04/01/13 12:13 ID:???
ぶっちゃけてカリスマが無いからだろ。ケツイとかもそう。
438ゲームセンター名無し:04/01/13 12:40 ID:???
ケツイはぐわんげよりは人気あると思うが
エスプより下ってくらい?
439ゲームセンター名無し:04/01/13 13:06 ID:???
どっちもちょっと操作性が特殊な希ガス
440ゲームセンター名無し:04/01/13 14:19 ID:???
ぐわはなんで人気出なかったのかわからんわぁ…
妖怪最高、1面の難度もガルーダなみに低い
当時遊ぶ前にゲーセンから消えてた

ケツはオタ好き要素皆無だから仕方ないな
ガルーダなみの難度でも、やっぱり同じくらいの売れ行きだったろう
曲は史上最高のカリスマぶりでケイブSTGのなかでも一番好きなんだが
441ゲームセンター名無し:04/01/13 14:42 ID:???
和風妖怪趣味が当時それほどメジャーでなかったってのもあるんじゃ
442ゲームセンター名無し:04/01/13 14:57 ID:???
シューティングってより、いかに効率よく弾を消すかっていう
パズルゲームみたいになってるからじゃねえの。
メストかなんかで「式神免許ゲー」とか言われてたし。
443ゲームセンター名無し:04/01/13 16:12 ID:???
式神システムさえ理解できれば面白かったんだが、
やっぱとっつけなかった人多数だったのかなぁ。
インストデモはちゃんとしてて良かったんだが。
444ゲームセンター名無し:04/01/13 19:14 ID:???
世界観は好きだったけど、操作系がなあ…。
なんかあんましシューティングしてるって感じじゃなかったし、いまいちノレなかった。
445ゲームセンター名無し:04/01/13 19:32 ID:???
ほんと人によって意見が全然違うね。まあそれだけ多様なゲームを
作ってるってこったろうなあ。まあとにかくケイブはエスプレイドとエスプガルーダの
サントラ出しやがって下さいってこった。
446ゲームセンター名無し:04/01/13 19:54 ID:???
むう、俺はぐわんげから入って挫折した口だ。
プロギアは横だったからスルー、
大往生で開花ですた。
447ゲームセンター名無し:04/01/13 20:30 ID:???
ぐわんげは簡単な部類だろ(最後を除けば)
弾が遅くなるわ消せるわで
ガルーダの覚聖を常時スタンバってるっしょ
448ゲームセンター名無し:04/01/13 20:46 ID:???
ケイブシュー初ALLはぐわんげだったなぁ。
敵の出現位置さえ覚えれば、式神置いていくだけでいいから簡単。
ラスボス発狂も、初めの2発程耐えればキャラオーバー起こすから楽になるし。
449ゲームセンター名無し:04/01/13 20:52 ID:???
>>445
エスプレイドは出てる。
450ゲームセンター名無し:04/01/13 21:01 ID:???
>449
でも出してるのが新声社ですよ。いまは既に亡き。
451ゲームセンター名無し:04/01/13 21:22 ID:???
エスプのサントラは通販、及び新声社のまるゲ屋しか
販売してなかったからねー。

今じゃ中古CD屋にもあるかどうか。
452ゲームセンター名無し:04/01/13 22:11 ID:???
モモコさん

最初に女性三人の中から好きなお供を選んで旅立つゲームに登場するキャラで、
今なお緑の多い湿地で一人主人公を待っている。所謂重要キャラクターである。
父親のネーミングセンスがすさまじかったせいで、漢字にすると『百虎』であるが、
スレ住人からは親しみを込めてカタカナで呼ばれている。その辺りにも、
このキャラクターの人気が伺える。
基本的には心穏やかなのだが、時に不機嫌さも垣間見せ、主人公(=プレイヤー)を大いに悩ませる。
特に、2度目にあった際にたまたま不機嫌だと、プレイヤーはフォローに大忙しになってしまう。
しかし、やはりそんなところがまた人気の秘密なのだろう。

特技はポップコーンを作る事。しかし、分量を間違えて大量に作ってしまうのがたまにキズである。

by:誤解を招く紹介文を書くスレ
453ゲームセンター名無し:04/01/13 22:20 ID:???
ごめん大往生スレにやるつもりだったんだが誤爆した・・・
454ゲームセンター名無し:04/01/13 22:21 ID:???
>>452
どこの板?
455ゲームセンター名無し:04/01/13 22:23 ID:???
ほんと大往生二周目のボスどもは狂ってるよね。ケツイはボスは控えめだけど道中が
絶望的にキツイし。
456ゲームセンター名無し:04/01/13 22:27 ID:???
どっちにしろ画面が弾で埋まるのは同じ希ガス
457ゲームセンター名無し:04/01/13 22:29 ID:???
撃ち返しは首領蜂から継承してる生ガス
458ゲームセンター名無し:04/01/13 22:32 ID:???
ケツイは打ち返し専門の敵がおりますによって
459ゲームセンター名無し:04/01/13 22:34 ID:???
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1072004095/

>454
いやまずここに投下しようと思ったんだけどどうせ分かる奴いねーだろうし
いいややっぱ大往生スレにやろうと決意して誤爆したわけで・・・
460ゲームセンター名無し:04/01/14 00:54 ID:???
>>457
撃ち返し弾を多く吐かせた方が稼げる所も継承してまつ。
461ゲームセンター名無し:04/01/14 01:04 ID:???
首領蜂とケツイって何気に共通点が多い気がする。
撃ち返しの出し方や敵の動き、ノーミス時の狂ったランク(ケツイでは裏2周目)など。
462ゲームセンター名無し:04/01/14 01:43 ID:???
ボスが変化球撃ってくるところも似てるな
463ゲームセンター名無し:04/01/14 02:01 ID:???
そうか、だから漏れは大往生より普通の怒蜂のほうが好きなのか。
464ゲームセンター名無し:04/01/14 03:09 ID:???
首領蜂にオメガファイターをプラスしたのがケツイじゃないかと。
465ゲームセンター名無し:04/01/14 08:43 ID:???
当たり判定小さいから弾幕に突っ込んでも何とかなるところも
466ゲームセンター名無し:04/01/14 11:50 ID:???
普通の怒蜂攻略してるサイトないっすか?
ググッても大往生ばっか('A`)
467ゲームセンター名無し:04/01/14 12:36 ID:???
C-TYPEでぐぐる
468ゲームセンター名無し:04/01/14 14:27 ID:???
というか首領蜂攻略してるサイトも見たことないなあ。
469ゲームセンター名無し:04/01/14 14:28 ID:???
まともにステージまで攻略してるところは皆無だねえ
そんな漏れはA-S使い
機動力の高さとショットの威力が高いところがお気に入り

繋ぎは全く考えてませんが('A`)
470ゲームセンター名無し:04/01/14 16:08 ID:???
PSドドンパチは何故に
サターン版よりダメなの?
471ゲームセンター名無し:04/01/14 18:09 ID:???
>>470
普通にドット絵の2Dシューティングならサターンの方が性能が上と聞いた事があるような。

そういやダライアス外伝もサターンの方が出来が良いような。スレ違いスマソ。
472ゲームセンター名無し:04/01/14 19:55 ID:???
PS版ダライアス外伝なんて存在しなかった気が…
レイフォース(レイヤーセクション)じゃない?
473ゲームセンター名無し:04/01/14 20:06 ID:???
出てるよPS版
474ゲームセンター名無し:04/01/14 20:11 ID:???
つうかむしろレイフォース(レイヤーセクション)こそPSで出てないわけだが。
475ゲームセンター名無し:04/01/14 20:56 ID:???
>470
移植担当者がそもそもシューターじゃなかった説が有力。俺内部で。
プログラムをトレース・コンバートしたまでは良かったが、各種の細々とした不都合には
気付きすらしなかったんじゃねえかと。爆発エフェクトより先にやるべき事があろうに。

あと、PS系の作り難い&馬鹿でかい市場では、気合入れたSTGは採算合わねえという話。
476ゲームセンター名無し:04/01/14 21:00 ID:???
そう考えると三原タンはとてもいい仕事をしたんだな
477ゲームセンター名無し:04/01/14 21:01 ID:???
>476
良かれ悪かれ趣味の男ですから。
478ゲームセンター名無し:04/01/14 21:19 ID:???
その男の趣味で、全国のシューターが感涙したのが
PS2大往生さ。

完全移植にこだわるあまり、トップスコアラーを各地で
説得して、ゲームのデバック、発売当時では前代未聞の18億の攻略DVDまで
つけてのサービスぶりにユーザーは驚きのあまり( ゚Д゚)ポカーンとしたものさ。

いっちゃん。早く退院して、またユーザーを( ゚Д゚)ポカーンとさせてくれよ。
あっそれとアルカディアの「そんなんアリカ」の復活もw
479ゲームセンター名無し:04/01/14 21:50 ID:???
エスプセットとかださねぇかな
プロギアかぐわんげでもいいんだが
480ゲームセンター名無し:04/01/14 21:55 ID:???
でも、怒蜂0面はなかなかだという話を聞いたことがあったような無かったような。
481ゲームセンター名無し:04/01/14 21:55 ID:???
どうにか採算の取れそうなアイデア無いもんかね
482ゲームセンター名無し:04/01/14 21:59 ID:???
怒蜂をRPG化
シューティング嫌いの客層をカバーする
483ゲームセンター名無し:04/01/14 22:01 ID:???
>>471-475
そうなの〜!
あったら買うけど、まず売ってないし。
色々大変なんだね。
484ゲームセンター名無し:04/01/14 22:07 ID:???
PS2版大往生は買ったけど、元取れるぐらい遊んでないなぁ。
弾幕系は環境そろえないと遊べない。

ここらでケイブにパターンゲーを出してほしい。
485ゲームセンター名無し:04/01/14 22:40 ID:???
怒蜂0面ってサターン版にしかなくない?
486ゲームセンター名無し:04/01/14 22:42 ID:???
ああ、あれははっきり言って不要
487ゲームセンター名無し:04/01/14 22:43 ID:???
パターンゲーというとあれか。一度安地を見つけてしまうと
あとはマターリ寝ながらでもプレイできる奴か。
そんなシューティングもたまには悪くないな
488ゲームセンター名無し:04/01/14 22:44 ID:???
必死になって考えた弾幕を、安地でやり過ごされる行為はCAVEは大嫌いなはず。
489ゲームセンター名無し:04/01/14 22:51 ID:???
必死になって考えた安置を、アドリブでやり過ごされる行為はアイレムは大嫌いなはず。
490ゲームセンター名無し:04/01/14 23:22 ID:???
必死になって考えたゲームを、プレイしないでやり過ごされる行為はグレフは大嫌いなはず。
491ゲームセンター名無し:04/01/14 23:44 ID:???
必死になって録ったボイスを、ギャラリーにお披露目しないでカットされる行為をアルファは大嫌いなはず。
492ゲームセンター名無し:04/01/14 23:52 ID:???
必死になって作った三部作なのに、一番最初以外イラネと言われる行為はタイトーは大嫌いなはず
493ゲームセンター名無し:04/01/15 00:51 ID:???
必死になってうにうに動くようにした雷光タンを、画面端で固められる
行為はcaveは大嫌いなはず。
494ゲームセンター名無し:04/01/15 00:51 ID:???
必死になって作ったパターンシューなのに、1999年以降のはイラネと言われる行為は彩京は大嫌いなはず
495ゲームセンター名無し:04/01/15 00:58 ID:???
必死こいて処理落ちまで極限まで再現したのに、DVDだけ見てプレイしない状況を三原の腸は大嫌いなはず
496ゲームセンター名無し:04/01/15 08:00 ID:???
>495
ワラタ
497ゲームセンター名無し:04/01/15 12:36 ID:???
>495
ごめんなさい。プレス手もってないのにソフトだけ買っちゃいました。
498ゲームセンター名無し:04/01/15 15:46 ID:???
>489が一番ツボですた。
499ゲームセンター名無し:04/01/15 22:18 ID:???
>>497
真の漢
500ゲームセンター名無し:04/01/15 22:20 ID:???
最近、近所のゲーセンにフィーバーロンが来たんで一周シューターとしては
ぜひともクリアしたいのですが何強化が一番強いでしょうか?
あと今は2速でプレイしてるのですが4面以降に2速以下では避けられない攻撃
があるって聞いたのですが本当ですか?
501ゲームセンター名無し:04/01/15 22:51 ID:???
何は無くとも魚太郎を使えって言うっていうレス↓
502ゲームセンター名無し:04/01/15 23:01 ID:???
ぼくは岬太郎!
503ゲームセンター名無し:04/01/15 23:02 ID:???
(ノ∀`)アチャー
504ゲームセンター名無し:04/01/15 23:10 ID:???
↓↑→←↑↓←→
505ゲームセンター名無し:04/01/15 23:10 ID:???
ニャー
506ゲームセンター名無し:04/01/15 23:17 ID:???
レィディー ゴゥ!!

ニャニャニャニャー、ニャーニャーニャー、ニャニャニャニャニャー
507ゲームセンター名無し:04/01/15 23:21 ID:???
フィーーーーバーーーーーー

ンガッチャ
508ゲームセンター名無し:04/01/15 23:24 ID:???
ファッファッファッファファーファ
509ゲームセンター名無し:04/01/15 23:28 ID:???
ジャージャジャージャージャー
510ゲームセンター名無し:04/01/15 23:46 ID:???
オゥマァイ
ノォーーーーーーーー
511ゲームセンター名無し:04/01/15 23:46 ID:???
ヂャンヂャヂャカヂャンヂャンヂャカヂャーン ヂャン!
512ゲームセンター名無し:04/01/16 00:03 ID:???
ニャー

A+B+start
513ゲームセンター名無し:04/01/16 00:08 ID:???
オマイラ、ノリがいいのはわかったから質問に答えてやれよ
オレはやってないから答えられん
514ゲームセンター名無し:04/01/16 00:20 ID:???
エスオーエス! エスオーエス!
515ゲームセンター名無し:04/01/16 00:29 ID:???
マジレスするとやっぱ魚太郎しかないだろ。
画面上部に陣取って敵が弾を撃つ前に速攻撃破。
それでも楽とは言えんが。
516ゲームセンター名無し:04/01/16 00:45 ID:???
初めから魚太郎だと慣れるまで辛いから(初めから使う事で慣れようって考え方もあるけど)、
やはりスタンダードにBorC-BOMBorROLL-3or4速ってとこじゃないだろうか。
まぁ、いろいろ試してみる事をオススメする。組み合わせが多くて一概にどれが良いとは言えないから。

ただし、LOCK-ONと、1、2速を選ぶのだけはオススメしない。
517ゲームセンター名無し:04/01/16 01:10 ID:???
こっそり「指輪物語 王の帰還」のネタバレをするよ〜
アレをナニした後にフロド達にガンダルフがこう言うのさ

指輪を捨ててきてご苦労だった
…と言いたいところだが、君等には消えてもらう。
実は今まで戦ってきた敵の正体は
消息不明とされていた中つ国の戦士達だったのだ。
(中略)〜抹殺するので よ ろ し く。

とか何とかの後に第四部が始まるみたい。
予告ではフロドの後ろにゴクリ+4状態で圧巻だったよ。
噂では道中一度も指輪をはめなければさらに違う展開になるって話だけど・・・


518ゲームセンター名無し:04/01/16 01:13 ID:???
うぁ、乗り遅れた!
519ゲームセンター名無し:04/01/16 01:56 ID:???
>>500
とりあえず、フィーバロンはスピードが早ければ早いほど有利なのは間違いない。
そもそも、他のケイブの作品とは違って「弾の間に調整して入る」っていう避け方はしないゲームだから。
4面以降の2速以下で避けられない、っていうのはよくわからんが、、、、
(そんな攻撃、思い返しても該当するのがない)
フィーバロンは両端から敵が同時にくる、横画面いっぱいで敵編隊がくるっていうことが多いから、
スピードが遅いとどうしても敵の打ちもらしが出てくる。
スピードが速いほうが有利、っていうのはこの理由から。
520ゲームセンター名無し:04/01/16 02:27 ID:???
>>517
指輪使用回数0回で裏第四部になるとかいう噂だけど
そんな条件はエルフでも無理だよな。
ナズグル地帯とかバルログ発狂がムリポ。
521ゲームセンター名無し:04/01/16 05:04 ID:???
>>497
今更だけど、漏れは大往生をやるためだけにPS2買ったよ。
他のゲームはやるつもりなかったし、実際他に面白いのは無かったな。

やっぱりシューターの心のハードはSEGA系か…
522ゲームセンター名無し:04/01/16 07:48 ID:???
しかし猫の速度で4ボスの弾の間に入るのは尋常じゃないよ
523ゲームセンター名無し:04/01/16 08:08 ID:???
空羅たん
ttp://ugniku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040115233746.jpg

漏れは本体無いのにSS版怒蜂買いますた…。
524ゲームセンター名無し:04/01/16 08:36 ID:???
あの速さじゃ1面ボスの弾も避けられないよ
正確に言うと避けすぎて当たる
525500:04/01/16 09:10 ID:???
>>516.519
ありがとうです。
じゃあ今日は3速とROLLと魚太郎を試してきまつ。
526ゲームセンター名無し:04/01/16 11:30 ID:???
>>523
クウラパンワロタ
527ゲームセンター名無し:04/01/16 17:28 ID:???
>>522
そんなに魚太郎で4ボス最終形態の弾を避けるのってスゴイことなのか?
確かに超っ速な弾だけどあれには半安置っぽい位置があるからそこに瞬時に合わせて
避ければそれほどでもない。5ボスに比べりゃ全然楽。
昔は魚太郎で真ボスと通算6回会ったんだけどな、、よくやってたよ
528ゲームセンター名無し:04/01/16 18:21 ID:???
鬼!
529ゲームセンター名無し:04/01/16 18:47 ID:???
>>527
すげえ・・・
スコアとかどれくらいまでいってたかちょっと気になる・・・。
530ゲームセンター名無し:04/01/17 01:00 ID:???
2P側はちゃんと保子たんなのかー
猫を前にして「どうする?」なグラッチェ提督(;´д`)ハァハァ
531ゲームセンター名無し:04/01/17 01:27 ID:???
>>522じゃないけど
魚太郎4ボスノーミスはそんなに辛くない。全ては慣れですよ。
STG全般にいえる事だけど、他人のを見ると「こんなの無理」で、
やってる本人は実は大してキツイと思ってないっていう、、、、
魚プレイなんかこれのいい例だと思う。
5ボスの方がよっっっぽど辛い。

しかし俺はまだ真ボス拝見できていない、、、、、きつすぎだよ、マジで。
すげぇなぁ>>527さんは。
もしもしよければスコアを聞かせて欲しい。残機ボーナス除いたスコアを。
532ゲームセンター名無し:04/01/17 01:31 ID:???
最初の番号は522じゃなくて527でした。スマソ。

魚太郎でドットイーターやってきます、、、、、
533ゲームセンター名無し:04/01/17 03:37 ID:???
今日は絶好調。ガルーダはジャコウまでいけたしケツイは2ボスの炸裂弾さけられたし。
…ああそうさ、俺はへたれシューターさ。
でも弾避けの快感に魅入られた。
534a:04/01/17 03:47 ID:???
風邪薬のんでだましだましゲセン行ったが絶不調。
撃たなきゃいけないところでショット止めたり、避けようとした弾にまっすぐぶつかりに行ったり
集中力が無いのが自分でハッキリわかった。
そういや薬に「運転など集中力の要る作業は控えろ」って書いてあったっけな・・・
535ゲームセンター名無し:04/01/17 03:48 ID:???
風邪薬って睡眠薬も入ってたはず
536ゲームセンター名無し:04/01/17 04:45 ID:???
>>533
よろしい。君も立派なブラザーさ。
537ゲームセンター名無し:04/01/17 04:57 ID:???
カフェインの錠剤飲んでいったら異様に弾が止まってみえたが
それを友達に申告したらドーピングだって言われた。
538527:04/01/17 05:26 ID:???
>>529 >>531
現役当時のスコアだから今のYMN氏の全一スコアには全くカスリもしないぐらい低いので言うのはちと恥ずかしい。
でもALLクリアで1400万はちゃんと超えてた。
5ボス逃がしパターンなら誰でも真ボスには会えるけど、漢なら5ボスは撃破だよ!
もちろん真ボスと会った6回はちゃんと5ボス破壊してる。逃がしパターンなら計10回以上かw

現在フィーバロンで有名な全一スコアラーのYMN氏とTAKEYUKI氏がサンクリでビデオを出すらしいので
自分とどれほど違うのか?すごく進化してるプレイをぜひ一度見てみたい。
539ゲームセンター名無し:04/01/17 09:53 ID:???
540ゲームセンター名無し:04/01/17 13:48 ID:???
>>539
対4ボス画像……ざ、残像が出来てやがる!?
541ゲームセンター名無し:04/01/17 14:42 ID:???
ファミコンロッキー(だっけ?)のツインビーみたいな
542ゲームセンター名無し:04/01/17 21:29 ID:???
>539
これって著作権とか映像権とかの権利関係で言うとアウトだよね
543ゲームセンター名無し:04/01/17 21:34 ID:???
とはいえ訴えて得るメリットなんてないからなぁ。
544ゲームセンター名無し:04/01/17 21:42 ID:???
著作権関係は訴えられなければ何も起こらないわけで、
実際のところ「CAVEは何も知らなかった」って事で黙認でしょう。
訴えられた時はどうしようもないけど。
545ゲームセンター名無し:04/01/17 21:55 ID:???
著作権そのものは侵害してるかも知れないけど、それによる損害を評価出来ないしね。
546ゲームセンター名無し:04/01/17 22:02 ID:???
>>545
まてよ藻前 損害の評価をするしないできるできないは
著作権保有者が決めることであって、藻前のようなきいたふうなクチ
たたくヲタがほざくことではない
547ゲームセンター名無し:04/01/17 22:50 ID:???
各地でビデオが出るたびに繰り返されるループですな
548ゲームセンター名無し:04/01/17 23:01 ID:???
目立たないように営業しなさいってこった
549ゲームセンター名無し:04/01/17 23:04 ID:???
そんなことより魚ポコの攻略を話し合わないか?
550ゲームセンター名無し:04/01/17 23:19 ID:???
買ってからまだ火入れてないんだけど。
551ゲームセンター名無し:04/01/18 00:01 ID:???
魚ポコみたいなゲームはもう作らないのかなぁ
552ゲームセンター名無し:04/01/18 01:28 ID:???
ぐわんげで弾が消える条件が未だにわからんのだが・・・
553ゲームセンター名無し:04/01/18 01:32 ID:???
やっと辿り着いた料亭竜宮城は実は支店だったのだ・・・で
魚介類を撃墜して食材調達しながら竜宮城本店を目指す2周目が
554ゲームセンター名無し:04/01/18 01:46 ID:???
式神に重なってる弾がピンク色になるのはわかるよな?
式神で敵を倒したとき、画面上のピンク色の弾が全部消える。それだけ。

別に倒した敵が出した弾のみが変わる、ってわけじゃない。それはガルーダ。
ガルーダよりもよっぽど易しいシステムやね。まぁ移動制限はかかるが。
555ゲームセンター名無し:04/01/18 01:50 ID:???
>>552
弾止めしてるとき(ピンクになってるとき)に敵を倒すと消える
556ゲームセンター名無し:04/01/18 03:24 ID:???
>554 555
サンクソ。

できるだけ多くピンクにして弱い敵を倒せばいいのか・・・・・・
557ゲームセンター名無し:04/01/18 03:35 ID:???
>>542-546
まあ画像程度でケチ付けるおまいらは
↓のリンクでも踏んでみなさいってこった。
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1066326582/640-648
558ゲームセンター名無し:04/01/18 03:59 ID:???
クイズ

大往生黒>大往生白>怒首領蜂>ケツイ>プロギア>ぐわんげ>エスプ>首領蜂>フィーバロン

この順番の理由はなんでしょう
559ゲームセンター名無し:04/01/18 04:23 ID:???
マジレスしていいのか?

基板の価格
560ゲームセンター名無し:04/01/18 04:29 ID:???
フルパワーまでに必要なパワーアップアイテムの数 少>>>多?
561ゲームセンター名無し:04/01/18 04:36 ID:???
いや、どうみても基板の価格だろ。
562ゲームセンター名無し:04/01/18 04:42 ID:???
プロギアってケツイより安いのか…
563ゲームセンター名無し:04/01/18 05:07 ID:???
CPS2だし
564ゲームセンター名無し:04/01/18 05:16 ID:???
ぐわんげ>エスプ>プロギア>
基板価格だったらこんな時もあるよな。
565ゲームセンター名無し:04/01/18 05:32 ID:???
>>562
何言ってる不明
566ゲームセンター名無し:04/01/18 09:55 ID:???
>557
そういえば前にもフィーバロン、ぐわんげ、プロギアのサントラ置いているページ晒されていたな
567ゲームセンター名無し:04/01/18 11:12 ID:???
大往生白は安いだろ
568ゲームセンター名無し:04/01/18 11:26 ID:???
>>566
興味なかったからケツイ以外はスルーしてたが今となってはフィーバロンも欲しくなってきた
569ゲームセンター名無し:04/01/18 13:56 ID:???
基板の値段だったら、ケツイ>怒首領蜂 でしょ。
570ゲームセンター名無し:04/01/18 14:37 ID:???
で?正解は
571ゲームセンター名無し:04/01/18 14:54 ID:???
CMの後で。
572ゲームセンター名無し:04/01/18 17:24 ID:???
CMあけ。
573ゲームセンター名無し:04/01/18 17:30 ID:???
問題間違えてない?
エスプと首領蜂が逆ならわかるんだけど。

現時点の最終スコアの大>小
20億超>12億>7億>4億>3億弱>1億弱>5千万>4千万>1400万
                       (首領)(エス)

574ゲームセンター名無し:04/01/18 17:35 ID:???
激しくズレてる、、、、ごめん。
575ゲームセンター名無し:04/01/18 19:28 ID:???
魚ポコの自己最高、4868900です。
どうあがいても得点ではフィーバロン>魚ポコでしょう。
576ゲームセンター名無し:04/01/18 20:34 ID:???
ぐわんげのボス曲すげー燃える
577ゲームセンター名無し:04/01/18 21:11 ID:???
>>576
ぐわんげ様の曲は熱いね!

このスレでOFF会なんてやったら面白いかも…なんて。
578ゲームセンター名無し:04/01/18 21:20 ID:???
このスレのみんなでケイブに社会科見学に行きたいね
579ゲームセンター名無し:04/01/18 21:32 ID:???
>>578
何年生だおまいわw
580ゲームセンター名無し:04/01/18 21:47 ID:???
ケツイスレでは盛りあがってるぞ
今のところ服装は半ケツ、燕尾服、飛べるかもしれない羽根ということになっているが
581ゲームセンター名無し:04/01/18 21:52 ID:???
瞬速で通報されそうだな
582ゲームセンター名無し:04/01/18 21:54 ID:???
半ケツ除けば何の問題も無い
583ゲームセンター名無し:04/01/18 21:58 ID:???
584ゲームセンター名無し:04/01/18 22:15 ID:???
このスレでは話題にあがらない主人公のそれだ。
585ゲームセンター名無し:04/01/18 22:18 ID:???
ケツイの主人公ってエヴァンズマンじゃないの?
586ゲームセンター名無し:04/01/18 22:26 ID:???
>>585
ごついの
587ゲームセンター名無し:04/01/18 22:30 ID:???
>586
スティールって呼んであげようよ、たまにはw
588ゲームセンター名無し:04/01/18 22:34 ID:???
スティール・コレク
589ゲームセンター名無し:04/01/18 23:15 ID:???
ユレクだよ、にいさん…
590ゲームセンター名無し:04/01/18 23:43 ID:???
ケツイスレで変なオフしようとしてるよ
ブラザー?
591ゲームセンター名無し:04/01/18 23:53 ID:???
ケツイスレの連中は何か一味違うな
雰囲気が
592ゲームセンター名無し:04/01/18 23:59 ID:???
>>578
so re da !
593ゲームセンター名無し:04/01/19 00:01 ID:???
そういえば前々スレあたりだったか、
「アフロヅラ装着・80'sディスコミュージック掛けっ放しなフィーバロンやりまくりオフ」
みたいなレスがあったな。


……彼等に対抗するにはこれしか!
594ゲームセンター名無し:04/01/19 00:03 ID:???
でもケイブがどんなとこなのか知りたいなぁ
雑誌とかで紹介されたことある?
595ゲームセンター名無し:04/01/19 00:04 ID:???
>>593
猫の着ぐるみ着てっちゃダメですか?
596ゲームセンター名無し:04/01/19 00:05 ID:???
>593
しかもCAVE本社前で集合……

美人受付嬢もびっくりだ。
597ゲームセンター名無し:04/01/19 00:07 ID:???
ケツイヤーは本当にバカ(誉め言葉)だなw
598ゲームセンター名無し:04/01/19 01:07 ID:???
>>594
最近のコンテニューの会社訪問みたいなコーナーで出てたらしい
バックナンバーあされ
599ゲームセンター名無し:04/01/19 01:16 ID:???
>>594
入社してスパイしる
600ゲームセンター名無し:04/01/19 01:21 ID:???
http://www.cave.co.jp/company/writer.html
採用情報のページなわけなんだが





この会社絶対アホ(誉め言葉)だ!
601ゲームセンター名無し:04/01/19 01:32 ID:???
天使を求めていることは以前から有名


しかし、あそこの作品のストーリーなどから深読みすると
人間どもをブッ頃したい人という意味に取れるんだが。
602ゲームセンター名無し:04/01/19 01:34 ID:???
あーなんかプログラミング技術磨いてケイブに入りたくなってきた
603ゲームセンター名無し:04/01/19 01:43 ID:???
漏れもC&DirectX使ってゲーム作れるけど
CAVEがどの程度のレベルを求めてるかが問題だな

※自分のアイデアやセンスを活かしたオリジナルゲームを制作してみたいという方。
※ゲームプログラミング実務経験をお持ちの方、優遇します。
※ゲーム業界以外での業務アプリ開発をお持ちの方も歓迎します。
※個人的にゲームを制作しているという方も、お待ちしています!

こういう部分をみるとちょっと希望がもてそうな・・・
604ゲームセンター名無し:04/01/19 02:46 ID:???
ゲームプログラマやってたことはあるけど俺のレベルでは無理だな…
605ゲームセンター名無し:04/01/19 07:23 ID:???
依然一度受けてみたけれどあっさり書類選考で落とされますた。
まだあきらめてないけどなー
606ゲームセンター名無し:04/01/19 08:29 ID:???
犬のおさんぽもここだったのか
セガかと思った
607:04/01/19 11:28 ID:???


  う ふ ふ ふ ふ ふふふ

                     あ は はは は は は は
608ゲームセンター名無し:04/01/19 13:59 ID:???
ケイブシューが全部揃ってるところってないかな。
みんなで一斉に始めて全員がクリアしたらおもしろそう
一週目しかないぐわんげとエスプが一番早そうだがw
609ゲームセンター名無し:04/01/19 14:50 ID:???
実務経験ってのはどんな下請けの下積みでもいいから
どっかのゲーム会社で実際にプログラマとして働けばOK、ってことだよな
まずはそのハードルを越えてみるのも面白そうだ
610ゲームセンター名無し:04/01/19 15:22 ID:???
>>608
ゲームセンターリンリン(埼玉)
倉庫にあるの含めれば多分全部ある。
ただし、全部起動は流石に無理でしょう。
611ゲームセンター名無し:04/01/19 15:41 ID:???
>>608
HEYはあとフィーバロンだけなんだが・・・入れてくれん加納。
612ゲームセンター名無し:04/01/19 15:47 ID:???
魚ポコと黒往生を忘れないで
613ゲームセンター名無し:04/01/19 16:11 ID:???
魚ポコ面白いが1コインは無理っぽ
614ゲームセンター名無し:04/01/19 16:30 ID:???
>>611
怒蜂もわすれないデ。あーでも秋葉のゲーセンってことにすると
魚ポコ以外全部あるか。蜂2は…まあいいや
615ゲームセンター名無し:04/01/19 16:35 ID:???
I・G・S!I・G・S!
616ゲームセンター名無し:04/01/19 19:05 ID:???
認めない
617ゲームセンター名無し:04/01/19 20:39 ID:???
ほぉー
魚ポコって略称かと思ったが正式名称なんだな
618ゲームセンター名無し:04/01/19 20:42 ID:???
>>617
じゃあ何か?
正式名称は「魚太郎がポコポコ玉を消すパチンコ風操作のパズルボ○ルっぽい落ちゲー」とでも思ってたのかッ!?
619ゲームセンター名無し:04/01/19 21:03 ID:???
魚太郎のチンポコだろ
620ゲームセンター名無し:04/01/19 21:10 ID:Dw8Gfr3O
>>619
それだと魚チンになってしまうのではないだろうか。
したがって私は魚太郎のポコチンを推したい。
621ゲームセンター名無し:04/01/19 21:30 ID:???
ポコって魚太郎の妹のことだったのか…しかしそのまんま弾幕シューに出来そうな
設定だな。ボム装備の潜水艦とか。まさかCAVEの次回作は…
622ゲームセンター名無し:04/01/19 22:05 ID:???
潜水艦を操る横シュー
タイトル画面で隠しコマンドを入力して「魚!」と鳴き声が出たら成功
ポコチンが操れるぞ
623ゲームセンター名無し:04/01/19 22:14 ID:???
ぱっと見は海底大戦争みたいだけど、すっごい弾幕なの。
自機はでかいし遅いし、もうイライラしまくり!
624ゲームセンター名無し:04/01/19 22:20 ID:???
弾幕避け用のボムに、スーパーレーザー搭載。
積んだ玉の中には爆弾玉と、基本スペックはばっちりだ。
625ゲームセンター名無し:04/01/19 23:23 ID:???
次回作の
「さんたるるのズンドコ節」の発表マダー!?
626ゲームセンター名無し:04/01/19 23:32 ID:???
ん?
「ベイシスケイプとゆかいな絆地獄たち」
じゃないのか?
627ゲームセンター名無し:04/01/20 00:20 ID:???
自機はボス並の超大型移動要塞。
ただし当たり判定は司令塔の8×6ドットのみで、圧倒的火力で敵を粉砕。
628ゲームセンター名無し:04/01/20 00:43 ID:???
ゆかいな絆地獄たち
>>580
629ゲームセンター名無し:04/01/20 02:28 ID:???
>627
 超巨大要塞萌えー でもダメージはゲージ制にしときなさい(;´Д`)
 
630ゲームセンター名無し:04/01/20 08:13 ID:???
中略提督
ttp://ugniku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040120080753.jpg


playerは司令官で「悪代官」の様に「ここに蜂の巣と天顎たん」とか
地上/空中物を配置して敵の超高性能戦闘機を迎撃…
631ゲームセンター名無し:04/01/20 08:25 ID:???
笑い死にさせる気かYO!
632ゲームセンター名無し:04/01/20 09:04 ID:???
なぜガラハド
633ゲームセンター名無し:04/01/20 09:17 ID:???
「 メ几
 木又してでもうばいとる 」
634ゲームセンター名無し:04/01/20 17:00 ID:???
四倍角フォントキター
635ゲームセンター名無し:04/01/20 21:23 ID:???
提督は反則www
636ゲームセンター名無し:04/01/20 23:01 ID:???
もとネタが分からん
ゲイツと思ってるよ…
637ゲームセンター名無し:04/01/20 23:10 ID:???
しっかし、提督のいじりやすさはCAVEキャラ五本の指に入るな。


※提督以外のCAVEいじりやすいキャラ五本の指(独断と偏見による)
・魚太郎
・大佐
・エヴァンズマン兄貴
・PO!
638ゲームセンター名無し:04/01/20 23:25 ID:???
五本ない上にPO!はキャラなのか?
639ゲームセンター名無し:04/01/20 23:32 ID:???
提督が入ってるじゃないか
640ゲームセンター名無し:04/01/21 01:19 ID:???
BOSS前のオペレーターの言ってる内容

You are approaching a target of attack.
     Your mission starts now.

      A r e  y o u  r e a d y ?


ターゲットに会ったよ作戦の始まりだZE攻撃の準備はイイかな?
641ゲームセンター名無し:04/01/21 01:33 ID:???
あなたは攻撃目標に近づいています。
あなたの任務は今から始まります。
準備はいいですか?
642ゲームセンター名無し:04/01/21 01:35 ID:???
>>641
いやこれ誤爆なんです失礼しました
643ゲームセンター名無し:04/01/21 01:35 ID:???
Heaven is here inside my soul !!

(弾銃フィーバロン)
644ゲームセンター名無し:04/01/21 01:48 ID:???
ぐわんげとエスプには……無いんだよな。
(プロギアもだけどあれは搭乗者紹介がオイシすぎるので別扱い)

かといって、例えばぐわんげでボス直前に、
「いよぉーーーっ!!」
とか合いの手が入ってもそれはそれで困るが。
645ゲームセンター名無し:04/01/21 01:51 ID:???
>>644
>「いよぉーーーっ!!」
この時間に笑わせんなこのたこ
646ゲームセンター名無し:04/01/21 02:15 ID:???
みことタソ(;´Д`)ハァハァ
647ゲームセンター名無し:04/01/21 02:35 ID:???
同じくワロタ
648ゲームセンター名無し:04/01/21 09:19 ID:???
プロギアALL達成者って何人くらいいるのかな?
関東だけで。
649ゲームセンター名無し:04/01/21 09:36 ID:???
>644
奴等は完全に個人レベルで戦ってるから、オペレーションしてくれる仲間がいません。
五郎やいろりは所属組織のテレパスが情報送ってくれてもいいような気がするが。

ぐわんハヌマーン(仮称)では「いよォーーーーっ!」希望。
650ゲームセンター名無し:04/01/21 09:38 ID:???
申年だからってハヌマーンかよ!
式神が犬で斉天大聖に噛み付いたりすんのな
651ゲームセンター名無し:04/01/21 11:59 ID:???
五郎ワラタ
652ゲームセンター名無し:04/01/21 14:35 ID:???
やるゲームがいよいよ無くなったのでエスプレイドやってるんだけど
稼動当時たどり着けなかった列車に確定で行けるようになったので
誰か1うpの場所おしえて下ちい
653ゲームセンター名無し:04/01/21 14:50 ID:???
ここらで各ゲームの隠し要素(っぽいの)をまとめてテンプレにするのはどうだろう
知らない人もいるみたいだし
654652:04/01/21 14:57 ID:???
調べたらわかった。黄金バットの前なのか。
必死で後半の列車こわしてた
655ゲームセンター名無し:04/01/21 15:49 ID:???
稼ぎ方がインストに載ってないから隠しみたいなもんだな
是非載せて欲しい
あと1upがあるゲームの場所と出し方、初期設定のエクステンド

、、、は無くていいか
656ゲームセンター名無し:04/01/21 16:42 ID:???
いっちゃんなんかやばそうね…
657ゲームセンター名無し :04/01/21 17:59 ID:???
>648
プロギアALLしたことある人手をあげて
(1周はなしですか?)
658ゲームセンター名無し:04/01/21 18:21 ID:???
STGは一度も1コインALLしたことないYO

未だに細々とエスプと具湾下プレイしてます、、、
659ゲームセンター名無し:04/01/21 18:36 ID:???
>>658
そんなあなたにエスガルとダラ外(ウナギルート)ですよ
660ゲームセンター名無し:04/01/21 19:05 ID:???
>>659
ウナギはイカより弱い
661ゲームセンター名無し:04/01/21 19:42 ID:???
イカはカニより弱い
662ゲームセンター名無し:04/01/21 19:48 ID:???
カニはカリスマ中ボスだしな
663ゲームセンター名無し:04/01/21 19:57 ID:???
カニってこのスレ的にはドゥームたんの事じゃないのか?
664ゲームセンター名無し:04/01/21 20:07 ID:???
カニエケイゾーも思い浮かべるなぁ
665ゲームセンター名無し:04/01/21 20:27 ID:???
このスレ的にはカニって空羅たんのことじゃないの?
666ゲームセンター名無し:04/01/21 21:11 ID:???
ドゥームは蝶に見える
667ゲームセンター名無し:04/01/21 21:38 ID:???
ドゥーム見たことない。
いつか自力で見てやる。
668ゲームセンター名無し:04/01/21 22:29 ID:???
先生!
いろり隠しエンドの条件教えてください!
669ゲームセンター名無し:04/01/21 22:31 ID:???
ガラ婦人が「馬鹿なーーー!!」って言ってるとき辺りから1Pスタートと2Pスタートを同時押しっぱなし
670ゲームセンター名無し:04/01/21 22:43 ID:???
>>669
ありがとうです
671ゲームセンター名無し:04/01/21 23:26 ID:???
こんなのみつけたよ

ttp://ikinari.pinky.ne.jp/cgi/hasira.cgi

20XX年、世界は第3次世界大戦に突入していた。
「グラッチェ〜!!」「逃げて、アフロ!!」
今引き裂かれようとする、グラッチェとアフロ。
彼らの背後には、首領率いる軍隊が迫っていた…!
次回「首領の目的はアフロただ一人!!」!
どさくさに紛れて、軍隊を私用するな、首領!

首領がばっちり合ってた
672ゲームセンター名無し:04/01/21 23:39 ID:???
大学近くのゲーセンにフィーバロンあったー!
一番隅っこにあっていままで気づかなかった・・・

さっそくプレイ!
このスレ見てたんで、迷わず魚太郎を・・・
・・・あれ?全部戦闘機・・・クマぬいぐるみは・・・・

隠しキャラだったのですね。


結局
A-円盤-3速
でプレイしました。

自機スピード速すぎだよ。敵弾速いよ。ボム押させろよ。
ボムったら自機見失ったよ。得点アイテムばら撒きすぎだよ。
明日またやるよ。
673ゲームセンター名無し:04/01/22 00:00 ID:???
>>672
とりあえず円盤と一速二速はやめましょう。サイボーグどもは残さず取りましょう。
取りのがすと得点がた落ち&ランク急上昇です。ボムを使うとサイボーグを一定時間
止められるので、画面外に逃げそうになったら積極的にぼむりましょう。

まあ魚太郎使うと頭使う必要無いので楽です。魚太郎のイカショットはほとんどの
的を瞬殺できます。移動スピードは鬼のように速く、画面下から上まで一秒もかからない
くらいだと思います。難点はボムが無い、移動スピードがあまりにも速い、うるせーって
ことぐらいです。
674ゲームセンター名無し:04/01/22 00:14 ID:???
ランクってのは何のこと?

上がるとどうなるんだ
675ゲームセンター名無し:04/01/22 00:25 ID:???
>>674
敵がより凶暴になりまsづ
676ゲームセンター名無し:04/01/22 00:28 ID:???
だれかプロギア5面開幕のコツを教えてけれ
個人的には竪穴よりきついっす
677ゲームセンター名無し:04/01/22 00:35 ID:???
>>674
一般的に敵の弾が増えたり速くなったり敵の数が増えたりして難易度が高くなります。
上がる条件、下がる条件はゲームによってまちまちです。ノーミスノーボムで上がったり、
得点を稼ぐと上がったりショットを鬱、パワーアップすることで上がるのもあります。

ちなみにバトルガレッガというゲームはランクの上がり方がヤバイです。ショット連射、
パワーアップなどのごく普通の行為でランクがぐんぐん上がります。高ランク時は尋常じゃない
量の敵弾が牙を向いてきます。ランクを下げるには「死」しかありません。もちろん死ぬだけでは
すぐゲームオーバーになってしまいます。そのため得点を稼いでエクステンドし、そして
自爆するというキチガイプレイが必須となります。合わない人にはまったく合いませんが、ツボに
はまったらとことんのめりこむゲームです。

余談ですがとあるゲーム開発陣がガレッガの弾幕を見て
あれに負けないように…との意気込みで作ったのが怒首領蜂です。なのでガレッガは
昨今の弾幕ブームの火種、と言われています。と強引にCAVEに結び付けてみたがどうか。
678ゲームセンター名無し:04/01/22 00:54 ID:???
チャリーン下上右左上下左右ポチッとな
679ゲームセンター名無し:04/01/22 01:00 ID:???
ニャー





いや、あれウニャーウって聞こえるんですけど自分。
680ゲームセンター名無し:04/01/22 01:44 ID:???
>>676
俺のやり方。

敵が 1機目画面右上 2機目画面右下 3機目画面真ん中上・・・ の順番で出てくるから
スタートしたら時機を画面左上でショットを撃ちつつ待機。
1機目が現れてそのままショットで倒せるからそしたらそのまま押しっぱなし攻撃(なんだっけ?)
たぶん2機目が現れても倒せないまま3機目登場。
あとはレバーをコンコン・・と下に入れて飛んでくる弾を下方向に避けていく。
画面一番下に行っちゃったら今度は少ずつ前に出る。

よくわからんって?
ようするに画面左上から少しずつ下がっていけばいいんだYO!
ただし、この方法では宝石は回収しないものとする。

4ステージクリアした時点でダイヤになってると思うから
ボタン押しっぱなしで弾をどんどん宝石に変えられるはず。
ダイヤのときは敵弾を広い範囲で宝石に変えられるのは知ってるよね?
だから比較的避けやすいはず。


誰かフォロー頼む(∩д∩)
681ゲームセンター名無し:04/01/22 01:44 ID:???
タイトルの入力成功時は俺も「ウニャーウ」って聞こえる。
ゲーム中は「ニャー」

ニャー ニャー ニャニャニャニャ… オー、マ〜イ
682ゲームセンター名無し:04/01/22 01:57 ID:???
>>680
ありがとうブラザー。下逝って前進だね。

あれさえノーミスで抜けられれば2周目が見えてくるんだが・・
683ゲームセンター名無し:04/01/22 02:20 ID:???
プロギアは横シューなせいか上下左右から敵が出てくるから混乱する。
5面初プレイ時、地底に下りきったところのチビ雑魚ラッシュで
後ろから突撃されてゲームオーバーになった思い出は忘れない
684ゲームセンター名無し:04/01/22 02:38 ID:???
>>676
俺の場合。
とりあえずB-βの移動速度を前提にしてるので
Aタイプだと多分ダメかと。
ちなみに一連ずっとFモードです。

とりあえず左上辺りから出てくるのが3匹くらいいて、そいつらが肝です。
その辺をさっさと始末しないと、調子に乗って
自機に近いところで弾を吐かれまくるので、出たらすぐしばくのを念頭に。

まずは右上、右下、左上の順に出てくるので
それぞれ正面から集中的に打ち込んで
2機目を破壊したらすぐ画面左上部あたりに移動して3機目を即効破壊。

また右中央、中央下、右下と出てくるので正面で撃墜。(この時点で自機右下)

そのあと右上、右下、左上と一気にわらわら出てくるのですが
出現間隔が短いので、右下のに打ち込んでる時間がありません。
前の段階で出た右下の敵を倒した段階ですぐ左上に移動して、
(移動しがてら右上から出てくるのを破壊)
左上から出てくる8機目だか9機目を何としても即効破壊します。

685ゲームセンター名無し:04/01/22 02:40 ID:???

あとはさっき逃がした右下のがちょこちょこ暴れてるところに
右上あたりから一杯加勢が来るので、
そのまま画面左上からゆーっくり下に下がっていく感じで
右上からの敵を倒しつつ、下までの中型機を一掃しませう。

中型機全滅させた辺りで
画面右上から中央上にかけて戦車入場の後、沢山弾吐いてきてげんなりするので
ちょっとずつ画面中央から右下にかけて移動。
どん詰まりになったら(大体この辺りで中型飛行機が来て弾発射)
Gモードにしてダイヤ回収しつつ中型機の左に大きく回って
中型機破壊で指輪回収、Gモードにして残った戦車の弾と
大型戦車からの弾をジュエリングって感じです。
686ゲームセンター名無し:04/01/22 06:26 ID:???
ウニューウとウニョーウの中間に聞こえる。
てゆうかがんばれギンくんの女の声に似ている。
687ゲームセンター名無し:04/01/22 07:58 ID:???
おまけ
ttp://ugniku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040121175457.jpg

>>650
>斉天大聖
凄氏… いや、IGSがOriental Legendの続編でぐわんげIIを…
688ゲームセンター名無し:04/01/22 08:12 ID:???
>687
朝っぱらから大爆笑しちまったじゃねーか!w
689ゲームセンター名無し:04/01/22 08:20 ID:???
サイボーグを鳥のガスとランクが上がるってことは
稼げば上がらないってことか
何か逆だな
690ゲームセンター名無し:04/01/22 12:55 ID:???
>689
違う違う。
サイボーグ取り逃せない→無理にサイボーグを取りにいかないといけない→事故死率増大
691ゲームセンター名無し:04/01/22 15:16 ID:???
>>687
一度見た時は気付かなかったけど、二度目に気付いてサイダー吹いたぞゴルァ

「寿」って何だPO!
692ゲームセンター名無し:04/01/22 17:37 ID:???
なんか、フィーバロンやりたくなってきた
693ゲームセンター名無し:04/01/22 18:24 ID:???
フィーバーは3ボスくらいまでの腕なんだけど、
死んだりボムったりしてるせいか
それほどサイボーグ逃がしてもランクキツイ気はしないなぁ

サイボーグ兵士をちゃんと助けていかないと
4面以降はランク上昇で地獄になりそうな予感ではある

とりあえず、逃がしそうになったらボムで回収だ
694ゲームセンター名無し:04/01/22 18:37 ID:???
>>684
わざわざご丁寧にありがとうです。
自分もB-b使いなんでアドバイスを元にがんばってみます。

あとできれば3ボス発狂のコツなんぞも教えて頂けると大変喜ぶのですが・・・
だめですか(;´Д`)?
695ゲームセンター名無し:04/01/22 19:28 ID:???
>694
下のような形になるように弾を誘導して、正面で上下のみで避ける。
ボス正面で少し前に出て待って、撃ってきたら下がりながら上下に避けていくといい。
撃ち始めは安定しないので、前に出て避けないといけないときもある。
  / ̄\
  |    |
    |    |
    \_/
696ゲームセンター名無し:04/01/22 19:37 ID:???
>>695
わざわざ図まで描いていただいてありがとうございます。
正面で上下のみで避けて下がりながらですね。わかりますた。

じゃあ明日がんばってきます
697ゲームセンター名無し:04/01/22 22:19 ID:???
三原っち死にかけ?
698ゲームセンター名無し:04/01/23 00:04 ID:???
三原っち死にかけたの2回目だね…

養生せいや…いやマジで(;´Д`)
699ゲームセンター名無し:04/01/23 00:11 ID:???
三原くんにはまだガルーダ移植という大仕事がのこっとる
700ゲームセンター名無し:04/01/23 00:21 ID:???
ケツイはやっぱり出ないのか…がっくしよ。
701ゲームセンター名無し:04/01/23 00:31 ID:???
ガルーダ家庭用が万一出て万一売れれば、もしかしたらケツイも…

ところで話の流れと全然関係ないんだが、
魚太郎出現コマンドをマウスジェスチャーに使ってる奴いる?
さすがに長すぎて意味ねぇか
702ゲームセンター名無し:04/01/23 01:09 ID:???
三原っち!マジガルーダ移植してよ。NET限定でも良いから
後何て病気なの
703ゲームセンター名無し:04/01/23 01:23 ID:???
ガルーダは飽きそう。
ケツイ移植してくれ。
704ゲームセンター名無し:04/01/23 01:25 ID:???
処理落ちなんか適当でいいからケツイ移植してほしい
705ゲームセンター名無し:04/01/23 01:43 ID:???
ガルーダもう飽きてきた。
ケツイ移植して欲しい。マジで。
泣く泣く消したと言う幻のオプション六個モードとかつけてくれれば完璧。
無理なんだろうけど。
706ゲームセンター名無し:04/01/23 01:54 ID:???
ガルーダは、家庭用を買ってやりこんでやる!って気があんまりしないなぁ。
あっさりクリアできちゃったし。
スコア稼ぎを家庭用でやるのも、なんだかすぐに飽きそうだしなー。
家庭用でケツイやりたいよ、やっぱり。
707ゲームセンター名無し:04/01/23 02:04 ID:???
だからケイブコレクションをマニア向け(どうせ俺らマニアしか買わないんだから)に発売汁!
俺的にはプロギアとケツイがあればいうことナス
708ゲームセンター名無し:04/01/23 02:14 ID:???
>707
同意。

ケツイとプロギアってマニア向けだよなぁ。
まぁ、ケツイは基本に忠実な作品ではあるけど。
709ゲームセンター名無し:04/01/23 02:55 ID:???
無理難題だ。
そもそもプロギアは横画面ではないか。
710ゲームセンター名無し:04/01/23 06:32 ID:???
ケツイ家庭用、一万くらいでもいいな
711ゲームセンター名無し:04/01/23 06:38 ID:???
三原っちの独り言では神経性の病気だとか何とか・・・
指が痺れて〜ってあったからチュウブかな?
712ゲームセンター名無し:04/01/23 06:58 ID:???
 クルクル "大, ←画面最上部のサイボーグ兵士
ノォ〜ッ ((凸)) ←これ以上進めず悶える自機
713ゲームセンター名無し:04/01/23 09:52 ID:???
いまのブッタオレ原因は神経性の腸炎とかなんとか言ってたぞ
714ゲームセンター名無し:04/01/23 10:45 ID:???
首領蜂+怒首領蜂+黒大往生キボン
715ゲームセンター名無し:04/01/23 11:00 ID:???
腸せつない。
716ゲームセンター名無し:04/01/23 11:52 ID:???
三原っち大養生
717ゲームセンター名無し:04/01/23 15:18 ID:???
>>716
ワラタw
718ゲームセンター名無し:04/01/23 16:47 ID:???
プロギアの2-3なんですがー

アイテムキャリア近くの中型戦車×2〜列車砲×α、大型戦車×α〜中ボスが
全く判りません…
ってーか、あそこがいつも判らないので仕方なくボム2発ほど放り投げて
ごり押す羽目になるんですが、そうなると後半列車〜最終防衛ラインも
ボム無しじゃ抜けれない上に、まだパターンが全然固まってこないので
緊急回避ボムを打つ事もしばしば。

おかげで何度やり直してもボムが足らんのです。
あぁ、これは2-2までと違って曖昧なパターンなんぞでは
到底歯が立たないんだなとゆーレベルの違いを感じ、
今日本気でパターン構築してやると50円玉5枚ほど詰んでやってみたんですが
全く手がかりがつかめません。

どなたかヒントを下さいませ_| ̄|○
719ゲームセンター名無し:04/01/23 19:10 ID:???
ケツイの息抜きにガルーダやってて今日初めてALLした
ィェァ
720ゲームセンター名無し:04/01/23 19:50 ID:???
自慢ほど退屈なことは無いわけだが
死んで詫びろ
721ゲームセンター名無し:04/01/23 20:00 ID:???
自慢なのか
722ゲームセンター名無し:04/01/23 20:01 ID:???
>>719
とりあえず兄貴にケツを捧げてらっしゃい
723ゲームセンター名無し:04/01/23 20:05 ID:???
俺はガルーダはクリアできそうに無いのでケツイ1周目指します
724719:04/01/23 20:11 ID:???
>>720
ガルーダ一周ごときで自慢になるわけナイダロ(;つД`)

>>722
ィェァ
725ゲームセンター名無し:04/01/23 20:16 ID:???
こいつすげー感じ悪い
726ゲームセンター名無し:04/01/23 20:17 ID:???
>>725
なんでむかついてんだ?
727ゲームセンター名無し:04/01/23 20:19 ID:???
>>720>>18いわくへたれシューター
728ゲームセンター名無し:04/01/23 20:45 ID:???
(・∀・)まぁまぁみんなフィーバーしようよ。
729ゲームセンター名無し:04/01/23 21:25 ID:???
ぶっちゃけ、ケイブの経営ってどうなのよ?
730ゲームセンター名無し:04/01/23 21:32 ID:???
プロギア家でやりてぇぇぇーーー
横画面だし最高じゃねぇか!畜生!カプコンの阿呆め!
ケツイも家でやりてぇぇぇ
でも2周目の打ち返しの隙間を14型テレビで抜けれる気がしねぇぇぇ
731ゲームセンター名無し:04/01/23 21:43 ID:???
漫画のひとコマでテレビにプロギア1ボスが映ってんのを見てやりてえ感倍増したよ
732ゲームセンター名無し:04/01/23 22:10 ID:???
カプコンが発売なんだっけ?
ってことはケイブに頼まないでカプコンに頼んだほうが実現しやすいのかな
733ゲームセンター名無し:04/01/23 22:14 ID:???
プロギア公式ページはカプコンにあるしな
まぁどっちにも頼んでおいて損は無いと思う、実現するかは別にして
734ゲームセンター名無し:04/01/23 22:19 ID:???
プロギアを製作したのはケイブ、しかし販売はカプコン。
ケイブはいいけど、今のカプコンが移植時のロイヤリティーにまともな金額を提示する可能性はないと思われます…
735ゲームセンター名無し:04/01/23 23:08 ID:???
いっちゃん、このまま死んでもいいから
エスプレイド、ガルーダを移植頼む。
736ゲームセンター名無し:04/01/23 23:16 ID:???
>>735
冗談でもそんな事いうな馬鹿
737ゲームセンター名無し:04/01/23 23:20 ID:???
>>735
冗談にしてもちょっと酷いと思う。
738ゲームセンター名無し:04/01/23 23:27 ID:???
代わりに>>735

死 ぬ が よ い
739ゲームセンター名無し:04/01/23 23:28 ID:???
どーでもいいよ
豆待ち
740ゲームセンター名無し:04/01/23 23:30 ID:???
じゃ、いっちゃんもう移植なんてどうでもいいから
早く元気になってくれ!!
741ゲームセンター名無し:04/01/23 23:31 ID:???
まだまだ、いっちゃんにはやり損ねた仕事が満載ですよ。

テクニクビートのサントラ作りとかw

マジでいっちゃんは養生してくれや。
俺らはあんたの漢気に惚れているんだからさ。
742ゲームセンター名無し:04/01/23 23:40 ID:???
大往生とテクニクビートのためだけにPS2遊んでるアホウもいるらしいから、大養生してな
743ゲームセンター名無し:04/01/23 23:49 ID:???
なんでテトリスについて誰も言わないんだ
744ゲームセンター名無し:04/01/23 23:54 ID:???
いっそこのまま大往生
745ゲームセンター名無し:04/01/23 23:55 ID:???
ヘボリスがあるからそれで十分
746ゲームセンター名無し:04/01/24 01:07 ID:???
>>742
去年前半の俺だわw

テクニクビートは曲にノリ始めると中毒性が高いよ。
何気にビーマニ系の音楽と一味違うのと、ナムコの懐かしい曲がリミックス
がオールドゲーマーの心を捉えて離さないのよ。

ちなみに俺の中では去年のベスト3メーカーは
1位 CAVE   ドはまりゲーム  ケツイ、大往生Bバージョン 
2位 ARIKA   ドはまりゲーム 大往生PS2版、テクニクビート
3位 マイクロソフト  ドはまりゲーム ラリーチャンピオンシップ ゴッサム2

となってる。
747ゲームセンター名無し:04/01/24 01:09 ID:???
TGMのサントラなら持ってるぜ!
748ゲームセンター名無し:04/01/24 01:26 ID:???
クソスレはここですか。
749ゲームセンター名無し:04/01/24 01:56 ID:???
>>748
いえ、よそをあたれば見つかるかと。
750ゲームセンター名無し:04/01/24 03:31 ID:???
TAPだけは未だにもりもりやってる。
751ゲームセンター名無し:04/01/24 07:10 ID:???
定期三原っち大○生
752ゲームセンター名無し:04/01/24 09:05 ID:???
大先生
753ゲームセンター名無し:04/01/24 09:19 ID:???
大学生
754ゲームセンター名無し:04/01/24 09:30 ID:???
大発生
755ゲームセンター名無し:04/01/24 09:32 ID:???
大発生?
756ゲームセンター名無し:04/01/24 09:42 ID:???
しかも定期的に
757ゲームセンター名無し:04/01/24 09:51 ID:???
大ジョッキ生
758大発生:04/01/24 10:20 ID:???
 100年以上も前の明治13年(1880年)、十勝地方に緋蜂の空前の大群が現れた。それはさらに日高、胆振、石狩地方へと
大移動しながら緑を食い尽くし、行く先々で地中に卵を残した。「天為メニ暗シ」と記録されたほどのこの大発生に対し、時の開拓使
は緋蜂の駆除の法律まで公布して懸命の対策を講じたが、大発生はその後5年間にわたって続いた。当時わずか19万人しかいな
かった北海道で、この間に駆除のために動員された人は、囚人まで含めて延べ20万人に及んだ。また、緋蜂の進路を変えるため
に屯田兵が出動して大砲まで撃ったという。
759ゲームセンター名無し:04/01/24 10:41 ID:???
>754
イナゴかよw
760ゲームセンター名無し:04/01/24 10:49 ID:???
緋蜂が大発生したら普通に世界が滅ぶだろw
761ゲームセンター名無し:04/01/24 12:16 ID:???
ボム足りるかな・・・
762ゲームセンター名無し:04/01/24 12:18 ID:???
三原が大発生したら普通に世界がuwaaaaaaaa
763ゲームセンター名無し:04/01/24 12:20 ID:???
・・・スミス?
764ゲームセンター名無し:04/01/24 12:44 ID:???
大量発生した緋蜂なぞ、E社製の新型残酷戦闘機がみんな落としてくれますよ
765ゲームセンター名無し:04/01/24 13:06 ID:???
下手に一匹潰すと総攻撃を受けそうだ

>>762
「いっちゃんニョロヨ〜」とか言いながら赤絨毯の回廊をワラワラと…
766ゲームセンター名無し:04/01/24 13:24 ID:???
>>764
何にせよ世界は滅ぶわけか
767ゲームセンター名無し:04/01/24 13:46 ID:???
いやコマコンで倒せるから
768ゲームセンター名無し:04/01/24 14:02 ID:???
緋蜂にはそもそもボムがきかないし
>>766
EI社のあれのほうが人間が制御できてる(多分)からマシ
769ゲームセンター名無し:04/01/24 15:33 ID:???
>>768
いや、双方ボムが効かんからこそ
その分周りの被害が増大するわけで
770ゲームセンター名無し:04/01/24 15:50 ID:???
そこで覚聖ですよ。
771ゲームセンター名無し:04/01/24 15:51 ID:???
覚聖ガルーダを乗せたEI社の残酷戦闘機で対抗
コレ最強
772ゲームセンター名無し:04/01/24 16:12 ID:???
どうせボムが効かんのなら 覚聖魚太郎 で対抗
コレ最強
773ゲームセンター名無し:04/01/24 16:16 ID:???
EI社の残酷戦闘機は、あくまでもボムは対抗でしか打たないから大丈夫
ニャーニャー
774ゲームセンター名無し:04/01/24 17:24 ID:???
燕尾服+飛べるかもしれない羽根
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game/img-box/img20040124171608.jpg

覚聖大佐で蜂+火蜂コアファイターアタック
775ゲームセンター名無し:04/01/24 17:27 ID:???
>>774
かっこいい!
776ゲームセンター名無し:04/01/24 17:55 ID:???
ワラタ。
ついでに半ケツもキボンヌ!
777ゲームセンター名無し:04/01/24 18:26 ID:???
数十分かかるけど自転車で行けるゲセンに怒蜂ハイッタ━━━(゚∀゚)━━━!!
これで大きい画面で大佐が…(;´д`)ハァハァ
778ゲームセンター名無し:04/01/24 19:28 ID:???
いやはや、初めて2−5ボルボックスを見させていただきました。勿論ギャラリーですが。

一言。強杉。
779ゲームセンター名無し:04/01/24 19:41 ID:???
>>774
これが噂に聞く残酷戦闘人エヴァンズマン・ドゥームか・・・
780ゲームセンター名無し:04/01/24 19:43 ID:???
「彼」を盾にすればきっと倒せますよ。
781ゲームセンター名無し:04/01/24 19:45 ID:???
>780
確かに実質無敵になれるが、それで調子に乗って羽を全部壊すと兄貴ビット祭りになって
正面が無敵なだけじゃ意味なくなっちゃうぞ。気をつけろ。
782ゲームセンター名無し:04/01/24 22:13 ID:???
そこで最終鬼畜兵器「蜂」vsぐわんげ様〜南海の大決闘〜ですよ。

もちろん配給会社は東宝。
783ゲームセンター名無し:04/01/24 23:38 ID:???
>782
ワロタ
まじで見てみたいな。
ゴジラとかの映画より派手に壊れそうな気が・・
784ゲームセンター名無し:04/01/24 23:55 ID:???
デカキャラ同士、スペクタクルロマンだな
785ゲームセンター名無し:04/01/25 00:36 ID:???
改めて見ると大往生のメインイラストってめちゃ暗いよね。
撃墜された自機。コックピットからは流血。
それにすがる虚ろなショーティア。
よりによってメインイラストが敗北の1シーンなんてゲーム全ジャンル探しても空前絶後かもしれない。
・・・あのゲーム内容あってこそのあの絵かな。
786ゲームセンター名無し:04/01/25 00:39 ID:???
あれはショット強化だからあのような絵になっとるのですよ
787ゲームセンター名無し:04/01/25 01:01 ID:???
>>785
実はあの絵に惹かれてPS2版を買ってこの道に入った
788ゲームセンター名無し:04/01/25 01:12 ID:???
あれみたときはほんとに大往生しちゃってるよ…と妙に納得したものだ

>だいおうじょう 大往生を遂げる die a peaceful death
peace !?
789ゲームセンター名無し:04/01/25 01:12 ID:???
>>787
俺漏れも

正確に言うと16億ムービーかもしらんが…
もうあれ以来8ヶ月も経つのか。
初一周が5ヶ月前だけど、つい最近のことのようだ

1つのゲームに8ヶ月もやりこんだのって久しぶりかも。
790ゲームセンター名無し:04/01/25 01:24 ID:???
何気にガルーダやったらその筐体が
「稀に上方向の入力がきかなくなる」持病持ちだった。
・・・人間なんとかなるものですね
3ボスの下段での2方向避けは涙が出ました。
自分の前にやってた人はALLだったけど。

店員曰く持病がテストモードでも判別し難いから厄介との事
しかし昔あの店のRF2でも同じ目にあったような
そもそも自分がゲーセンに行くと結構な確立で筐体不良に遭う気がするけど・・・
791ゲームセンター名無し:04/01/25 01:24 ID:???
まあオマイラあの絵に惹かれてだなんて遠回しに言うなよ



正直にショーティアタンに萌えましたといいなさい
792古賀亮一風に:04/01/25 01:32 ID:???
音速丸:『よーしみんなー!
     今から好きなケイブギャルについて語り合うぜー!!
     ただしレイニャンは俺のものだからな〜!』

忍者たち:「うわー首領だけズルイっスよ〜」「そうだそうだー!」
793ゲームセンター名無し:04/01/25 01:38 ID:???
若本規夫ボイスが脳内に響き渡った
794ゲームセンター名無し:04/01/25 03:26 ID:???
じゃ、俺モモコ! 俺モモコ!
795ゲームセンター名無し:04/01/25 03:41 ID:???
じゃ、俺は琥珀姫と死の舞踊を・・・
796ゲームセンター名無し:04/01/25 05:26 ID:???
797ゲームセンター名無し:04/01/25 06:18 ID:???
ずっとケツイをやってて、しばらくやってなかった
怒首領蜂を久しぶりにプレイしたら初めて1周できた。
条件クリアーしてなかったから2周目行けなかったけど…
嬉しかった。またやろう。
798ゲームセンター名無し:04/01/25 06:26 ID:???
メインイラストは構図的に「大往生」って感じ。

ショーティアタンからは戦い疲れますた私みたいな感じで、コックピットは被弾して流血。

あの絵はユーザに「死ね」いうとるのがよーくわかって、なんだかそれが現実なんだなとオモタ。
799ゲームセンター名無し:04/01/25 08:34 ID:???
青い空が悲しい絵だよね。あれには惹かれた。
800ゲームセンター名無し:04/01/25 10:11 ID:???
801ゲームセンター名無し:04/01/25 11:21 ID:???
802ゲームセンター名無し:04/01/25 12:07 ID:???
メガネホモキター
803ゲームセンター名無し:04/01/25 13:16 ID:???
ブラックレーベルポスターで空が黒くなってるのを見てスーパーマリオを思い出した俺はどうすれば?
804ゲームセンター名無し:04/01/25 18:08 ID:???
WORLD3と6、あとケツイ4面とぐわんげ3面へ行け
805ゲームセンター名無し:04/01/25 18:51 ID:???
プロギアB−γの異様なまでの張り付き攻撃力に惚れた。
806ゲームセンター名無し:04/01/25 19:04 ID:???
プロギアのメインショット攻撃力って細かい個性があって面白いね
807ゲームセンター名無し:04/01/25 19:48 ID:???
>>805
おお、オレもB-γしか使わんのよ。
HEYで使ってる人、オレしかみたことない・・・
みんなβなんだよな〜
808ゲームセンター名無し:04/01/25 21:07 ID:???
A-αに比べたらB-βの火力なんて屁みたいなもんだな。

γ使うと2周目で打ち返しの制御に困るので嫌い。
809805:04/01/25 21:15 ID:???
って言うか俺プロギアに限り二周目は完全に放棄してたり。
そんでもって今は全機体ベストエンドを目指してる。現在達成B−βのみ。ここ笑い所。
810エヴァンズマン:04/01/25 21:49 ID:???
>>802
EVAC社への特攻を命ずる。
811ゲームセンター名無し:04/01/25 21:50 ID:???
>>810
アニキに特攻したいです。
812ゲームセンター名無し:04/01/25 22:18 ID:???
ボブサップがアクションリプレイって・・
813ゲームセンター名無し:04/01/25 22:54 ID:???
なにー
曙を倒したのは無敵コード使用だったとか?
814ゲームセンター名無し:04/01/25 23:02 ID:???
一位・オルソロ=ニッパー総議書記長
二位・足利凄氏
三位・厳武
四位・ガルーダ4面ボス
五位・装甲人形プレアデス

以上、俺が凡ミスしやすいボスベスト5(一周目限定)でした。
815ゲームセンター名無し:04/01/25 23:15 ID:???
1位モモコ様
2位プロギア1ボス
3位ケツイ1ボス
かな・・・正直3面以降のボスは凡ミスと呼べるほど上手くない
816ゲームセンター名無し:04/01/25 23:43 ID:???
ボブサップ見た…三原もいたのか…
817ゲームセンター名無し:04/01/26 00:16 ID:???
今日、フィーバロンのビデオ買った人いる?
818ゲームセンター名無し:04/01/26 00:22 ID:???
忘れてたあぁぁ・・・・_| ̄|○
819785:04/01/26 00:27 ID:???
へえ、割とみんなもあの絵には感じるところがあったんですね。

と こ ろ で
大往生の舞台って月ですよね。
青空も雲も(少なくとも現代は)存在していないんだけど
(昨日カキコ直後に気づいた)。
820ゲームセンター名無し:04/01/26 00:31 ID:???
>>817
なんだそりゃ
821ゲームセンター名無し:04/01/26 00:34 ID:???
>>フィーバービデオ
買ったよ〜。
結構早めに行ったんだけど、なんか凄いことになってた。
「7本ください」とか「全種類3つずつ」とか。
早い時間は行列もまばらに出来てたよ。

内容は、、、、ありきたりだけど、「すごかった」って事で。
OPとか、EDスタッフロールとかもあって、かなり本格的でした。あれで1000円は安い。
スタッフロール時の背景のプレイがかなり面白かったw
822ゲームセンター名無し:04/01/26 01:30 ID:???
>818
イ`
通販の申し込み受付は2月上旬からだそうでつ。
823ゲームセンター名無し:04/01/26 01:31 ID:???
速報! ボブ・サップはシューター!
詳しくはミハラッチ
824ゲームセンター名無し:04/01/26 01:40 ID:???
ワラタ
825ゲームセンター名無し:04/01/26 01:57 ID:???
しかし見事なまでに不自然なアクセス集中だなw
826ゲームセンター名無し:04/01/26 02:15 ID:???
エスプレイドって1Pと2Pで何が違うんス?
2Pのほうが稼げるってのは聞いたンすけども。
827ゲームセンター名無し:04/01/26 02:19 ID:???
>826
初めからランクが最高。
バリアで敵を倒した時に、倍率カウンタが激しく増える。
828ゲームセンター名無し:04/01/26 02:22 ID:???

【1Pと2Pの違い】
2Pの方がランクが高い(敵弾が多い)
2P側はバリアショットで敵を倒すと、倍率カウンターが増える
【隠しエンディング】
(1)いろりタンでガラ婦人を倒したら、1Pと2P両方のスタートを押しっぱなし。
(2)2人プレイでクリア。途中まで一人でやってクリア直前に2人プレイにしてもOK。

こぴぺ
829ゲームセンター名無し:04/01/26 02:35 ID:???
うおっ、早い・・・
親切丁寧にどうもありがとうございました。
やっぱこのスレはすげぇや。
830ゲームセンター名無し:04/01/26 03:36 ID:???
>>801
いい仕事してますね
831ゲームセンター名無し:04/01/26 04:38 ID:???
いまさらなんですけど、エスプで16倍の円マーク落下が連鎖する時の条件教えてください
あと、それができたとして、チラシ稼ぎ無しでどの変で800万点行けば並ですか?
832ゲームセンター名無し:04/01/26 06:18 ID:???
>>831
3面くらいで
833ゲームセンター名無し:04/01/26 06:48 ID:???
>>819
テラフォーミングであんなに濃い大気が保てる所を見ると地球くらいでかいに
違いない…。
834ゲームセンター名無し:04/01/26 09:56 ID:???
>>831
Aボタンとか押しながらスタートすると
左上に倍率表示とタイマー表示が追加される
んで、そのタイマー中なら倍率持続&円回収でタイマー延長=連鎖
835ゲームセンター名無し:04/01/26 10:30 ID:???
abc押しっぱなしでスタートね
836ゲームセンター名無し:04/01/26 10:48 ID:???
>>833
そこは緋蜂を作れたくらいの超科学で。きっと重力制御でもしてるんだよ。
ともかくあの月には2面3面を見る限りキレイな空も水もあるようだ
837ゲームセンター名無し:04/01/26 11:52 ID:???
>831
円が上限に達した時に、>834の通りにすると大量に円が出る。
円が上限に達してないときは、Pショット使わないと円は出ません。

>835
ABCのどれかを押しながらスタート。
全部押してもいいけど。
838ゲームセンター名無し:04/01/26 19:34 ID:???
先生質問!

>んで、そのタイマー中なら倍率持続&円回収でタイマー延長=連鎖
この連鎖中にさらに出現する円も、通常と同じようにPショットの使い方によって増減するのでしょうか?
839ゲームセンター名無し:04/01/26 19:51 ID:???
自分も便乗質問してしまおう。
円が上限に達すると円が大量に出るとのことですが、
円上限が高いとクリアボーナスが増えるというのでわざとバリア撃って上限増やしますよね。
それが再び上限に達するまで、円が大量に出るチャンスを失うわけですが、
その分のロスはクリア時の円ボーナスより低いという計算なのですか?

大往生からSTG入った人間なのでエスプの稼ぎプレイ見たことないので・・・
いちおう見つけてクリアはしたけれど1200万ぐらい。散らし稼ぎも見たことないや。苦行らしいけど。
840ゲームセンター名無し:04/01/26 20:20 ID:???
大往生からやればエスプALL普通に出来ちゃうのかな・・・
841ゲームセンター名無し:04/01/26 20:26 ID:???
>840
大往生はSTGのセオリーを一通り踏襲してるから、その分上達が早いだと思う。

で全然関係無いんだけど踏襲←これ最近まではしゅうだと思ってたよ俺の馬ー鹿
842ゲームセンター名無し:04/01/26 20:31 ID:???
とうしゅう で変換できる俺のは狂ってるのか?
843ゲームセンター名無し:04/01/26 20:36 ID:???
いやそもそもとうしゅうでしょ。
841は頑張って踏む→襲う→踏襲ってやったんだと思う。

ややもすると、はしゅう(←なぜか変換できない)ってやってたかもな
844ゲームセンター名無し:04/01/26 20:39 ID:???
ああ、 最近まで「はしゅう」だと思っていた か
最近までは(襲の部分の読みが)「しゅう」だと思っていた の意味かと思った。俺の馬ー鹿
845ゲームセンター名無し:04/01/26 21:29 ID:???
べんけいがな、ぎなたを
俺も>>844を見るまで、そう思ってた
846ゲームセンター名無し:04/01/26 21:39 ID:???
皆それぞ レタスけあう 小さな世界 
       ~~~~~~
とか思ってた当時4歳の俺
847ゲームセンター名無し:04/01/26 21:49 ID:???
溶けた氷の中に恐竜がいたら たまのりしこ みたいね。

たまのりしこって何よってずっと思ってた。
最近再放送見てやっと意味分かった。
848ゲームセンター名無し:04/01/26 21:49 ID:???
俺は幼稚園のころバスの表示で「急ブレーキにご注意」ってのが二段になってて
「急ブレーキ」「にご注意」だと思ってたころがある
849ゲームセンター名無し:04/01/26 21:55 ID:???
すいません。CAVEスレはどこでしょうか
850ゲームセンター名無し:04/01/26 21:57 ID:???
ここは空耳スレになりました。
他をあたってください。
851ゲームセンター名無し:04/01/26 21:59 ID:???
なんか大昔の「ゲイングランド」をどう区切るか、を思い出した…
852ゲームセンター名無し:04/01/26 22:07 ID:???
ぎなた読みっていうのさ

で、大往生ケツーダ1周できるけどガラに殺される俺はどうすれば。
853ゲームセンター名無し:04/01/26 22:09 ID:???
ケツーダめちゃワロタ
854ゲームセンター名無し:04/01/26 22:11 ID:???
新たな響きがここに
855ゲームセンター名無し:04/01/26 22:16 ID:???
>852
道中含めてバリア心がけりゃ勝てんべ。EVAC壊滅できるんなら。
856ゲームセンター名無し:04/01/26 22:51 ID:???
EVAC壊滅できるなら普通にガラ様までノーミスノーバリアで辿りつけてそうだな
857ゲームセンター名無し:04/01/26 23:01 ID:???
溶けた氷の中に恐竜がいたら たまのしこり たいね。

あと、FFのアームドママルをアーム・ドママルだと思ってたことがある
858ゲームセンター名無し:04/01/26 23:04 ID:???
エスプ5面はちゃんと速攻撃破さえできてればEVAC本社よりは楽だろなー
破壊が遅れるとキツイかもね
859ゲームセンター名無し:04/01/26 23:26 ID:???
ケツイ5面よりエスプ5面前半の方が弾多いよ。
撃ちこみ損なうとピンチになる場面が延々続くから、ケツイより難しい。
860ゲームセンター名無し:04/01/26 23:28 ID:???
エスプは五面前半だけやたら硬いパターンを要求されたりする。
861ゲームセンター名無し:04/01/26 23:29 ID:???
エスプは細かい弾消しを利用しないと画面が弾で埋まるな
しかも当り判定がケツイよりシビアだ
862ゲームセンター名無し:04/01/26 23:29 ID:???
館内部、今までロシア五郎で楽々進んでると、
祐介にのりかえた際に難易度のギャップがすごい罠。
863ゲームセンター名無し:04/01/26 23:31 ID:???
俺はエスプ5面のほうがきついなぁ・・・
ケツイは最初は絶望的だけど、パターン化できると超安定する。
エスプは難易度はそれなりだけど、全方位弾やバラマキが多くてパターン化できていても事故死しやすい気がする。
864ゲームセンター名無し:04/01/26 23:31 ID:???
しかも祐介だと一部ボス攻撃がマジ落ちしない罠。
本気でこいつほど初心者にお奨めできない主人公も珍しい
865ゲームセンター名無し:04/01/26 23:44 ID:???
>838
増えたような増えなかったような…。
より高い倍率をかけるのには使える。
後カウンタの回復量を増やせる。

>839
何も考えずにバリアを使えばもちろん損する。
ただ、使う場所によってはロスを少なく出来る。
例えば4面開幕。
4面は円が上限に達してないと円を出さない敵がいないので、
1匹ずつ16倍をかけていけば同じように取れる。
最後のラッシュは円MAXじゃないと辛いけど(それまでにはMAXになる)。

後、アリスでバリアの回復時間を長くするためにもバリアの空撃ちは必要。
866ゲームセンター名無し:04/01/26 23:46 ID:???
漢ならこれを選べ!
マジおすすめ。w
867ゲームセンター名無し:04/01/27 00:04 ID:???
俺、最近レイド始めたんだけど、ちょうどレイド話になってよかった(w
大往生やケツイは余裕で2周目に行けるのですが、
レイドはなんだか激しく難しく感じます。しかもeasy設定・・。
ガラ婦人どうにかしてください_| ̄|○
868ゲームセンター名無し:04/01/27 00:25 ID:???
一婦人:(赤弾WAY)婦人の斜め方向が、比較的密度が薄くなって避けやすい。
(ワープ青弾)当然、正面で。ひたすらに。ちまちまと。ちまちまと。

二婦人:(青針バラマキ+赤針狙い撃ち)アドリブでアチョー。画面端から端へと動いて、青針に集中できるように。

三婦人:(複合WAY)パヤーン。画面右上辺りで待機、WAYのスキマを見切って潜りこむ。
厳武発狂、逝流青白バラマキを抜けるような感覚で。

四婦人:(紫大弾狙い撃ち)パヤーン。左右交互に計8発回避後、ただちに右上へ。
連続発射が来るので、時計回りに動いて回避。

五婦人:(百烈張り手)張り手発射間隔にあわせて、婦人の周囲を回り込むように、回り込むように。
運が悪いと詰みます。

全婦人共通:ヤバイと思ったら即バリア。当然の如くMAXまで溜める。
五婦人はバリア射出と同時に逃げるけど、めげずに追って当てていく事。

……こんなもんで良いだろうか。他の方、補足・訂正あったらヨロ。
869ゲームセンター名無し:04/01/27 00:29 ID:???
第一:バリア
第二:気合
第三:バリア
第四:バリア
第五:バリア

ぐらいの勢いでいいんじゃね?
870ゲームセンター名無し:04/01/27 01:04 ID:???
5婦人をバリアで逃がすと戻ってきた瞬間に百烈張り手(たしか青いほう)
が来るんで想定しながら追う

とか?
871838:04/01/27 01:08 ID:???
>>865
ありがとうティーチャー!
872ゲームセンター名無し:04/01/27 02:38 ID:???
4面の後半にある、、、、、、詳しくは忘れた_l ̄l○
3面の戦艦の左右のパーツ6個を全てこわした後、真中のでかいパーツを壊す(ボム不可)
超特急列車の後ろに乗ってる(バリア展開時は取れない)
サイボーグ兵士を2000人集める
蜘蛛10匹倒す(ボム不可)
4面で上下ほぼ同時に出てくる列車(?)を上→下の順に破壊(ボム不可)
4面の巨大砲台、左右についてるパーツを破壊した後、中央本体を破壊(ボム不可)
3面の中ボス、全てのパーツを破壊してから本体撃破(ボム不可)
5面の前半、自機と同じ形をした敵を2体とも倒す(ボム不可)
3面ボス直前、4つの砲台の前にある○に覚醒で打ち込む(覚醒カウンタ0は不可)

以上、1UP(らしきものも含む)の出し方。
次は豆知識とか、隠し要素とか?
873ゲームセンター名無し:04/01/27 02:40 ID:???
しまった訂正。
>超特急列車の後ろに乗ってる(バリア展開時は取れない)
→4面の超特急列車の後ろに乗ってる(バリア展開時は取れない)
>蜘蛛10匹倒す(ボム不可)
→6面の蜘蛛10匹倒す(ボム不可)
874ゲームセンター名無し:04/01/27 02:52 ID:???
ぐわんげは何をもって1UPというか難しいところだな。
山積み団子が1目もり回復だから、妥当なような気もするが。
875ゲームセンター名無し:04/01/27 04:16 ID:???
>>872
首領蜂の1うぷは漏れも覚えてない…
876ゲームセンター名無し
>>872
ゲーム名書かなくても結構わかるもんだな