ゲーセンにあるパチンコ

このエントリーをはてなブックマークに追加
96ゲームセンター名無し:03/11/19 23:01 ID:???
>>90
俺もミリゴでフリーズ来て逆押し15枚払い出ししたぞ。
ぱぱぱーん!!
ドットに1・2・3
順番が違います

―糸冬―
みんな爆笑。
97ゲームセンター名無し:03/11/20 01:08 ID:???
>>96
よくやった
でも、常に逆押し消化して
遅れた時に順押しに変え 7・7・8で
15枚獲得するのもなかなかよいぞ
というか、ゲーセンでPGG引くと消化だるい
98ゲームセンター名無し:03/11/20 12:30 ID:xqRkg0JX
俺の行ってるゲーセンのスロットは
100円→12クレジットだけど
他もだいたいそんなもん?
当然やってる人ほとんどいないけど。
99ゲームセンター名無し:03/11/20 13:44 ID:gRX4dMkq
100円なら30〜40当たり前田のクラッカー。

>>70 ニシオギだろ?昔は良く当たったけど最近はだめだな。
パチンコ2000ハマリなんてざらにあるし。

ちなみに今スロットは1メダル2ゲームだ。
おまえはいつの話をしてるんだ?
100ゲームセンター名無し:03/11/20 19:59 ID:???
スロなら打ちます
正直アラジン設定6とかあるとつい打ってしまいます
今はホールに殆ど無いドン2があって結構楽しめます。
300でポイント交換なんだけどわざと交換せず続行してます。
要するに無音ビリーはぁはぁ
101ゲームセンター名無し:03/11/20 20:02 ID:???
>>47
馬鹿?
102プレミアムゴッドバナナ:03/11/20 20:12 ID:Q2kLrtOc
今このスレ全部読んだけど
ゲーセンでミリゴ打つヤシってアホだろ
あんなゲーム性の欠片もないの打つ気がしれん。
103 プリンス羊:03/11/20 20:14 ID:ZPHu2ceK
104ゲームセンター名無し:03/11/20 20:31 ID:???
ゲーセンのスロットなんて誰が打つんだよと思ったらリア中高がパチ屋へいくまえの訓練所的な
光景がひろがってんのな。コングダムでBIGのボーナスゲーム2回で終わった時は「ハァ?」って感じだった。
ゲーセンだとああいうことも許されるのね。PS2とかの景品をGETできるところはアゴハズシ持ちの時にウマーだったんだな。
105プレミアムゴッドバナナ:03/11/20 21:09 ID:Q2kLrtOc
>>104
>パチンコ屋で撤去された思い入れの深い台が
>低価格でまったりかつなが〜く打てる。

これが一番デカいかと。
106ゲームセンター名無し:03/11/20 23:13 ID:???
最近はサミー系やらアルゼ系の最新機種が導入される事が多いけど
正直パチ屋でもこれらは打てるから珍古台の方が嬉しい。
107ゲームセンター名無し:03/11/20 23:39 ID:???
>>106
アラジソとかサラ金とか特に。
108ゲームセンター名無し:03/11/20 23:52 ID:???
これからはゲーセンでしかアラジンA、サラ金、ミリゴは打てないのか。
メーカーがテスト導入とかボツネタをゲーセンに置けば面白そうなんだがな。
109ゲームセンター名無し:03/11/21 02:42 ID:???
>>104
B-TYPEコングダムって確率変動付きのやつでしょ
あれはあれでおもしろいんだが
110ゲームセンター名無し:03/11/21 02:45 ID:???
>>108
アラS 金太郎S 打てば・・?
ゴールドXRは別物だが

ゲーセンにあるパチスロとホールにあるパチスロで
仕様が同じ物は存在しない
いや、してはいけない
111ゲームセンター名無し:03/11/21 14:22 ID:???
>>110
おまいは何もわかっちゃいない!!
112(-_-):03/11/21 21:52 ID:p5M3+VD2
台湾ヴァージョン
113ゲームセンター名無し:03/11/21 22:08 ID:???
そいや、台湾のパチって今は日本と同じスペックですか?
114(-_-):03/11/22 10:49 ID:7obiC7o7
>>113
俺も詳しくはわからないけど、
昔「TVチャンピョン」のパチンコ王決定戦で
日本のプロが台湾に行って向こうのプロと対決したことがあって、
その時の機種が「大工の源さん」だったんだけど、
機種の紹介する時は、大当たり確立が
500〜600分の1と書いてあった。
でも上手くいくと最高60連チャンする
というとんでもない設定だった。
あと出玉も少なかったはず。
ゲーセンのはどうなんだろう・・・。
115ゲームセンター名無し:03/11/23 04:39 ID:UGbt/T21
糞台のゴールドXをいろんなゲーセンで探したが見つからなかった。
当たり前か…
116ゲームセンター名無し:03/11/23 14:13 ID:???
>>115
うちのゲーセン、ミリオンゴッドとゴールドXあるけど、誰もやってるの見たことない。
て言うかやったことないから聞くがアレはそんなにだめぽ台なの?
117プレミアムゴッドバナナ:03/11/23 14:49 ID:9/qhQp69
ミリゴは、ある意味名機。
ゴールドXは、美味しい台。
ドールドXRは、ペナルティのせいでうんこ化。
118ゲームセンター名無し:03/11/24 22:28 ID:50IbCzc5
>>114 台湾バージョンには確変が無い。連チャンは全て1回転で当たりが来る。連チャン回数は揃った数字と同じ回数+α。同じ機種でも店によって出方やスペック、ゲーム性が異なる。
119ゲームセンター名無し:03/11/24 22:37 ID:50IbCzc5
ゲセンのパチはと言うと、確変や時短は普通通りある。しかし、時短終了後に20回転の引き戻しゾーンがある。保留玉の数は13個(通常4個+拡張9個)当り確率には設定差がある。単発が5回続いたら5回目に揃った数字と同じ回数分連チャンする(ココが台湾的)
120ゲームセンター名無し:03/11/24 22:41 ID:UwrqVqFY
>>118
それって日本製のを改造した裏モノだよね?
オリジナルは作れんのかw
121ゲームセンター名無し:03/11/25 00:03 ID:2Ea59ILl
台湾バージョンは、大昔の奴なら(まだ確変2回継続の頃)
日本で作っていた物もあった筈。SANKYOの台だったかな。
ガイドで見た記憶がある。
122ゲームセンター名無し:03/11/25 20:08 ID:???
>>119の言ってるやつが、>>30に書いてある
>ハマリ救済機能付きのNEWタイプ
だと思うんだが違うかな?
123ゲームセンター名無し:03/11/26 00:36 ID:i6Q1VKto
多分そうでつ 1500回ハマルと確率が1/30にアップ。 あと、100円を投入すると抽選を行い、運が良ければ当りが来る。当たらなくても電チュー開放ボタンを押して玉を拾わせるオマケが付いてくる。ちなみに匡体はプロハンターTYPE-S
124ゲームセンター名無し:03/11/26 02:44 ID:GKpcF+33
あげ
125ゲームセンター名無し:03/11/26 04:36 ID:???
最近ゲセンに入る台って保留玉8個に変えてあるけど
連続予告がカットしてあるのか、しなくなっちゃったのか知らんが
発生しないのがつまらん
大ヤマトなんて予告=大当たりだった

いじり杉
126ゲームセンター名無し:03/11/26 05:15 ID:???
>>125
たまたまかと
たしか100%じゃなく
魚群程度だとおもた
127ゲームセンター名無し:03/11/26 05:37 ID:???
>>126
連続予告は全く出ないんだよ
普通の予告で確定なの

ちなみにプロハンター01でつ
128ゲームセンター名無し:03/11/26 05:38 ID:???
>>126
JP機能付き・・?
129ゲームセンター名無し:03/11/26 06:13 ID:???
そうそう
簡単にJP取らせない為かとも思ったんだけど
他の店のはノーマルなのかな?

01のパチンコが他にも多数あるんだけど
最近のはどれも連続予告出ないから

前は確定なのにJPBET出来たのもあったんだけどね
西陣の台とか
130ゲームセンター名無し:03/11/26 10:48 ID:???
正直、スロット板でやれと思う。
131ゲームセンター名無し:03/11/26 21:52 ID:???
とりあえず掛け持ちしてまでやってる香具師は氏ね
132ゲームセンター名無し:03/11/26 22:22 ID:???
烈しく同意。
おいらはどんなときでも一台のみに精神集中する。
・・・お宝台があったら現在の台を放棄して移動するけど。
133ゲームセンター名無し:03/11/26 22:48 ID:Mc/1DSPM
ゲーセンのパチで羽モノ見たこと無いんだけど
134ゲームセンター名無し:03/11/27 06:54 ID:???
平台は客勝ち 店勝ちがあからさまだからね
というか、ゲーセンのパチンコ出玉数知ってます?
ものすげー詐欺なんだが
パチんこ 賞球15発
ゲーセン コイン1枚=10発程度

の5発差がx10x15R   もうどうよ・・
確かによく回るけど この差を埋めるほどは回らない
135ゲームセンター名無し:03/11/27 11:00 ID:???
>>134
1000円で20回〜25回程度回るパチンコ屋
1000円で100〜200回程度回るゲーセンパチンコ(FXとか)
恐ろしいほど回りますが。
136 ◆M771jjam1E :03/11/27 17:38 ID:dDA+Uv2A
換金出来ねーし
137ゲームセンター名無し:03/11/27 23:48 ID:???
1回の大当たりでどれだけ回るかって話だろうよ
なんの為の賞球のまえふりだ
138ゲームセンター名無し:03/11/29 00:05 ID:???
ゲーセンの羽根モノって見たことないんだけどパチ屋仕様のものとどう変えてんの?ラウンド抽選ないタイプとかはあんまし変えんとこ無いよね。賞球とか?
139ゲームセンター名無し:03/11/29 00:24 ID:???
自製改造やってるところはある可能性がある。

今まで見たタイプだと
ドラゴンフィーバーはノーカウントエラーなし、15Rの機種は8Rに。
30秒×3回やれるゲーム機(正式名称不明)だとオートカウント。
サミーの物(正式名称失念。機種はニューモンロー)は、1Rのみの10カウント無視。
東プロ?の物(正式名称失念)は完走すると景品ゲット(機種はビッグシューター8)
東プロ?のナイトエンジェルはV入賞で景品ゲット。
また、ポーラスターの機種ラインナップにはスーパーファインプレーがある。
140ゲームセンター名無し:03/12/02 00:20 ID:???
あげ
141ゲームセンター名無し:03/12/02 15:51 ID:cwqQxa0O
サンソフトのテレパチ雀龍とかいうのを買いたいんだけど、どっかで売ってないかな。
142ゲームセンター名無し:03/12/02 15:58 ID:???
スーパーブラックジャックまだぁ?
143プレミアムゴッドバナナ:03/12/03 01:25 ID:MwIrlE16
もうゲーセンに北斗があった。

しかしあれは相当ツマランな。
144ゲームセンター名無し:03/12/03 02:12 ID:???
スーパーブラックジャックS777買ったよ
スレ・板違いだけども
プレミア多いね
145いい店ハケーン
鶴間って町田の南にある市にかなり良い店ハケーンしたよ。
名前忘れたけど普通ゲーセンのパチンコなんて100円で60発や80発+チャッカーが短時間開放とかでしょ?
そこは100円で200発で大当たり枚数も古い台なら380枚って台もあったよ。
そこメダル単価も安くて1000円で250枚だったしそれでスロットも出来るから100円で25クレジットって感じ。
店もキレイで広かったしカップルやら人が多くて出玉も申し分ないんだけど。。
遠いんだよね(笑)
近くの人がかなりウラヤマスィ。。結構有名じゃないかな?
確か246沿いにあった気がすんだけどさ。