【ターン】ガンシューをマターリ語る【;y=ー( ゚д゚)・∵.】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
2ゲームセンター名無し:03/10/08 11:11 ID:???
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
3ゲームセンター名無し:03/10/08 11:12 ID:???
ガンシューはバーチャコップ
4ゲームセンター名無し:03/10/08 11:14 ID:???
関連スレ

【VC3】バーチャコップ3専用スレ Part2
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1061783331/

関連過去スレ
【俺】ザハウスオブザデッド総合スレ2【必死だな】
http://game.2ch.net/arc/kako/1046/10469/1046955055.html
【撃って】タイムクライシス3【隠れろ】
http://game4.2ch.net/arc/kako/1047/10477/1047726208.html

他ご存知の方よろしく
5ゲームセンター名無し:03/10/08 17:20 ID:???
6ゲームセンター名無し:03/10/08 20:57 ID:???
いまさらですが、狙撃 SOGEKIについて質問。
3面のボスのヘリなんですが、いつもそこでゲージが0になってしまいます。

最初ヘリが突進してくるところでヘッドヒットを狙おうとしますがいつも失敗。
その後もヘリに30発当てて倒そうとするんですが、ズルズルとボス戦が長引いてしまうのです。

なにか上手く頭をあてるコツはありませんでしょうか? お願いします。
7ゲームセンター名無し:03/10/08 22:29 ID:MWoiTyql
過去スレをageしまったので本スレを上げます。

しかし、ガンシュー自身新作が出て来にくくなりましたねぇ。
8ゲームセンター名無し:03/10/08 23:42 ID:???
デスクリOX+はモードがひとつ増えただけの焼き直しっぽいな.....
9ゲームセンター名無し:03/10/08 23:49 ID:???
名古屋OFFはどうなりました?
10ゲームセンター名無し:03/10/08 23:54 ID:Lp82aFqC
今日のディスカバ99に出てたね
11ゲームセンター名無し:03/10/09 00:27 ID:???
>9

やってないんじゃないの?

タイクラ3のプレイなら栄に来てくれるならいくらでもお見せしますぞい。
12ゲームセンター名無し:03/10/09 01:16 ID:???
バグバスターズという殺虫剤シューティングを発見しますた。

韓国ゲーですが日本では出回ってるのかな?
13ゲームセンター名無し:03/10/09 02:37 ID:???
>>6
突進の後、戻ってきてミサイルを打つ前にこっちを向くので、
そこで頭か熊を狙う。
小さくて難しいんだけどね。
14ゲームセンター名無し:03/10/09 07:22 ID:???
>>11
え? 結局まとまらなかったの? そうか・・。
15ゲームセンター名無し:03/10/09 11:07 ID:???
>>12
それ俺のとこにもあるよ。やってないがw
16ゲームセンター名無し:03/10/09 15:50 ID:vcPqJreP
デスクリムゾンオックスて出来はどうよ?
17WITHゾンビ:03/10/09 16:33 ID:???
スレ立て乙です。

>>12
とりあえず筐体に書いてあった「素」早くが「索」早くになっていたような・・・


それにしても三重にはガンシューターはいないのか?
18ゲームセンター名無し:03/10/09 16:40 ID:???
>>16
イベントシーンで喋っているキャラの口が動かないのが気になったが、
結構遊べる、と思う。
196:03/10/09 16:42 ID:???
>>13
ありがとうございます。 今度集中的に頭を狙ってみます。
風で少し弾が流されたりと、確かに難しい・・・。(´Д`;)
20ゲームセンター名無し:03/10/09 22:54 ID:???
>17

三重にタイクラ3DX台が置いてある店ってある?

あるならやりに行くけど(但し、マイカル桑名の中のナムコ以外で)
21HODスレ難民:03/10/10 00:51 ID:TjjIwUoG
 今更ながら>>1 乙〜!

 ついでにネタ振り

 皆様をガンコンシューティング好きに引き込んだ思い出の
ゲームを語ってください。

 俺はKONAMIの「リーサル・エンフォーサーズ」

 アイテムの任意交換が出来ない原始的システムがかえって
壷でした。自分に合わないライフル・マシンガンをうっかり取って
しまったら…。
22firstX:03/10/10 12:58 ID:???
>>20
四日市のGAMEOFFとか、鈴鹿市のベルシティ内ナムコランドとか。
怒涛のスコア400万点overをぶちこんでやってください。

>>21
バーチャコップとHOD。
ヤクザの頭にマグナム弾を3発もぶちこめるという点が気に入った。
下半身だけでつっこんでくるぞんびの気合に心打たれた。
23ゲームセンター名無し:03/10/10 18:37 ID:???
>22

そっかー。じゃー寒くなる前に三岐鉄道の撮影ついでに行ってみます。
24HODスレ難民:03/10/10 20:10 ID:tLlwEE7M
>>22

>>下半身だけで

 俺は逆に言い知れない怒りを覚えますた。映画をよく観た
せいで  Zombie退治=頭部破壊  の基礎設定は譲れない
のよね…。

 それにしてもペダル回避&アイテム切替等は未だに馴染めん。

 偏ってるな…。
25ゲームセンター名無し:03/10/10 20:35 ID:???
>23
まだセメント輸送ってあったっけ?
板違いだけど
26ゲームセンター名無し:03/10/10 22:00 ID:???
>25
専門は名鉄なんで他社はしらないけど、まだあるって聞いたことあるような・・。
10月末に三岐の社員と会う機会があるので時間があったらその時に聞いてみます。
27ゲームセンター名無し:03/10/10 22:58 ID:???
>>21
ぱっと思いついただけで6つある…絞り込むのが難しいなー。僅差でTC1。
それまでのガンシューになかった物陰に隠れるという要素と、
クールなストーリー展開が凄く印象的でした。
このゲームがなければ俺は今ガンシューやってないと思います。
あの頃、何度時間切れで苦しんだことやら…
28WITHゾンビ:03/10/10 23:00 ID:???
>>20
是非お願いします!!!
自分の知っている地元では・・・
GAMEOFF四日市とセガワールド パワーシティ・ガルボ店があります。

ちなみにゲームオフは
DXのルパン、HOD3、TC3、VC3と狙撃、ゴルゴ、ザ・警察官2
があります。あと音ゲの神が・・・

ガルボは
DXのHOD3、TC3、MAZE、消防士、オーシャンハンター、SDのTC2とゴルゴ
があります。

ゲームオフには以前は加えてDXのデスクリOXとヴァンパイアとMAZEもあったんですがなくなりました。
そしてスコアはどっちもだいぶ低いです。まともなのはザ・警察官2の神戸・7分13秒位かと・・・
29T.K:03/10/10 23:20 ID:???
>>21
歴史は浅く実は警察官からなんだなこれが。
30ゲームセンター名無し:03/10/10 23:28 ID:???
俺は友人とやり始めたTC2かな
31ゲームセンター名無し:03/10/11 03:05 ID:???
>>21
マシンガンゲーが好きなんで、
ガンブレードNYを。
次点ビーストバスターズセカンドナイトメア。
32ゲームセンター名無し:03/10/11 19:47 ID:???
>>31
漏れもマシンガン好きだ。
エイリアンのヤツも無かった?メーカー覚えてないけど…
33ハスケ ◆BnyPF68LQs :03/10/11 20:14 ID:???
>>21
同じく「リーサル・エンフォーサーズ」でガンシューに目覚めました。
あの頃出てたガンシューは、グラフィックに実写取り込みが多かったね。

当時の実写取り込み系で記憶にあるのは、デザートイーグルを模したガンコンで、
マガジン部分を押すことでリロードするやつと、MP5を模した振動機能付きガンコン
で、標準で3バーストショットになってるSAWT物のガンシューだな。
両方とも名前がわからないので、知ってる人いたら詳細希望。

で、ガンシューでインパクトが大きかったのがバーチャコップ。あれは衝撃であった。
バーチャコップ2はいっぱいやったなあ。これが1番想い出のゲームかな。
イージー設定台とはいえ、ワンコインクリアしたし。
34ゲームセンター名無し:03/10/11 21:11 ID:???
漏れビーストバスターズ。
35ゲームセンター名無し:03/10/11 21:20 ID:???
>>32
エイリアン3だったらセガ。
36是 ◆TLO9RVimiI :03/10/11 22:09 ID:???
福岡でHOD3作がDXで置いてあるゲセンを発見。いい店だ…
ちなみに場所はキャナルのセガ

>>21
前々スレをみてTC2をやり始めたのがきっかけ。
もうあれから一年になるのか( ・ー・)

やってて楽しかったのはクイックアンドクラッシュとガンバレット
どちらかといえばナムコ派…というか昔のセガの銃が嫌い
37ゲームセンター名無し:03/10/11 22:29 ID:???
>28

年内には行かせてもらいます。
ところでセガワールドのカルボ店は営業時間が18時までってなっているけど本当?
38ゲームセンター名無し:03/10/11 23:12 ID:???
>33
> デザートイーグルを模したガンコンで〜
確か、「TOTAL VICE」だったような

> MP5を模した
これはやった覚えは有るがタイトル覚えてないな

>21
リア厨の頃に必死にになってアホみたいに重いガンコン抱えてやってた
「オペレーションウルフ」かなぁ
39HODスレ難民:03/10/11 23:32 ID:RJAJYqM5
 をぉ知らぬ間にレスがこんなに…皆様サンクス!

>>33
 同士ハケ〜ン!!!

 今思い出してみれば確かに実写取り込み・オールクリア後
スタッフロールと共に登場した銃を構える刑事のショットは
感動モノでした!

 それと「リーサル…」って妙に細かい所が有ったのも魅力です。

1:先読みで看板を打ち落として敵にぶつけてもOK
2:カーチェイスのシーン・最後の敵は必ず運転席にいる
3:麻薬カルテルとの対決・車が防弾仕様に

 その代わり理不尽な場面も
1:中ボス(一発で死なない)にマグナム連射・気が付くと後ろの民間人(以下略
2:調子に乗ってタンクローリー爆破・横に民間人(以下略
40ゲームセンター名無し:03/10/12 13:24 ID:???
ワイルドドッグとファングは兄弟なのか?
41ゲームセンター名無し:03/10/12 16:41 ID:???
穴兄弟
42ゲームセンター名無し:03/10/12 20:21 ID:???
俺の中では親子って事にしてあるけど実際は弟子(後継者)らしい。
某アーケードゲーム雑誌の記事より。
43ゲームセンター名無し:03/10/12 23:34 ID:???
今更ながらアルカディア読むとビデオゲームランキング部門でDEAD3とタイクラ3が4位5位に入っているが、何かの間違いじゃないのか?
いや、嬉しいんだがとてもそこまで流行ってるようには見えない。こっちじゃカップルとか一般客ですらあまりプレイするの見かけないし。
44ゲームセンター名無し:03/10/13 00:15 ID:???
HODの質問ってOKでしたよね?

どうしてもランクに乗りたくて打倒80000点目指してるんですが
なかなか超えません、何かいい方法ないですかね?(´Д⊂
一応カエルとコインは全部撃ってます

あとランクが1になるのって単に1コインと点数の問題ですか?
初めてランク1になったとき、その前にランク2とったんですが
なんかそのときよりも得点が低かったような記憶があるので。
お願いします_| ̄|○
4512:03/10/13 03:06 ID:???
ガンシューとかあまりプレイしてる訳じゃないけど、
リーサルエンフォーサーズとかプチハマってました。
本編はやってないけどトレーニングは1万点までがんばりました。

>15、17

ありましたか。漢字が間違ってるのは知らなかったので、チェックしときます。
オープニングのBGMがMSX版悪魔城ドラキュラのパクリアレンジなのは
どうかと思いますが...。
4625:03/10/13 04:53 ID:???
>26
スマソ
中部空港用のセメント輸送終了、いぶき・ホキ5700の廃止があったから
なんか早とちりしてますた。

またスレ違い失礼
476:03/10/13 11:31 ID:???
ダメだ・・・SOGEKI、どうしてもボスヘリの所が超えられない……_| ̄|○
それどころか、焦ってしまい他のステージでもミスショット連発してるし。

そうだ、ガンガン撃ちまくれるTC3に転向しよう(゚∀゚)
48HODスレ難民:03/10/13 12:15 ID:ue6TGncc
>>44
 う、HODはやってない…と言うより筐体が壊滅
状態なので厳しい。

 ところで命中率・民間人救出の成功率・クリア時間
ってのはランキングに関係ないんですかな?
49ゲームセンター名無し:03/10/13 12:18 ID:???
>44

HOD1のことなのかHOD2のことなのかよく分かりません。
1の8万ならかなり大変だし、2なら逆にスコアを意識してふつーにクリアすれば届く点数。

スコアランキングは当然スコアだけと思われ。
何かの見間違いでは?
5044:03/10/13 12:37 ID:???
ごめんなさい言葉足らずでした。

HOD「1」の方でランクっていうのはクリアした後にでるTop Agentとかそういうのです。
ランクの方は一度Special Agentになったきりでそれ以降どうやっても出ないので
条件でもあるのかな、と思いまして。
51ゲームセンター名無し:03/10/13 17:43 ID:???
8万は「できるだけ頭を撃つ・ノーダメージ・人質全員救出ボーナス」
を意識すればかなり楽では?
ランクは点数で決まるような気がしたけど、くわしく憶えてないです
52ゲームセンター名無し:03/10/13 17:54 ID:???
ていうか、家庭用(PS2)でHOD1『完全版』出してよ。
53WITHゾンビ:03/10/13 19:08 ID:???
>>52
おなじく!
最近SEGAは過去の作品をリメイクして出してるみたいだし、作ってくれないですかねぇ。
サターンのはボロボロでもアーケードでは十週連続TOPを飾ったくらいだし・・・

いまさらながら
>>21
自分は初代HODが始まりです。ガキで金がなかったあのころは他人のコンテニューとか狙ってたなぁ・・・
スコアラーとしてはCMFがはじまり。

54ゲームセンター名無し:03/10/13 19:12 ID:???
HOD3やる子供は多いが
TC3やる子供は少ない。
重さとペダルの関係だろうと思う
5551:03/10/13 19:24 ID:???
>>44
補足ですが、点が稼げないルートがあるので注意。
ハイスコアルートならちょっと点を意識すれば8万はいきます。
5649:03/10/13 20:04 ID:???
>>44
納得。あれはスコアで決まります。
Special Agentは62000点以上取ることが条件。
これ取るとEDがグッドEDになります。

スコア取るためには51の言うとおり基本的なことを意識するしかないです。
さらに高みを目指すなら2ボスと3ボスの頭撃ち込みがありますがとりあえず無視してOK

5744:03/10/13 22:40 ID:???
>>56
なるほど62000点以上ですか・・・どもです。

とりあえず皆さんの言う通り今度するときは頭狙いでスコア稼げそうな
ルート行って頑張ってみます。打倒80000点

(´-`).。oO(てか頭撃ちで得点稼げる(?)のね・・・初めて知った_| ̄|○)
58HODスレ難民:03/10/14 00:21 ID:vh23aLNT
>>57

>>頭撃ち
 歴代HODは点数&命中率稼ぎのポイントは
必ず有る模様。

 しかし触発されて遠出&HOD1プレイしたが…

 蝙蝠・ドラム缶(?)・マジシャンってキツい…いや
単に俺がヘタレなだけだ…_| ̄|○
59GUY-ガイ:03/10/14 01:15 ID:???
DEAD1か〜。俺もあれがきっかけでスコアラー始めたなぁ。
毎日与作の背中を追いかけて、「いつか俺がトップに…」
なんて思ってたけど、まぁ無理な話でつね。
60firstX:03/10/14 14:05 ID:???
>>54
私のよくいく鈴鹿ベルシティはよく子供(小学生ぐらい)がTC2をやっています。
しかも、よくワンコインクリアしています。でも彼らがTC3をやると1面もクリアできません。
やっぱり、難易度がまったく違うからでしょうか。

この前、親がペダル、子供(台に乗っている)が銃、というポジションで
親が神業的反射能力で赤弾を避けていました。結局タイムオーバーで死んだけど。
役割を分業して協力プレイするのも面白そうだと思いました。ペダル係、銃係、コイン投入係。

HOD1か・・・マジシャンの炎弾を撃ち落としまくればスコアが増えていくと思って
40分間ねばっていたあの頃がなつかスィ・・・
チャリオットを壁に埋め込んだのがなつかスィ・・・
棚の後ろに隠れているゾンビを放置したのがなつかスィ・・・
でぶぞんびの攻撃を食らったら地下ルートへ行くことができることを知ったときの感動がなつかスィ・・・
はじめてHOD1をプレイした人がステージはじめの研究員を撃ち殺しまくって即効ゲームオーバーになっていたのがなつかスィ・・・
6154:03/10/14 18:28 ID:???
>>60
小学生でワンコインクリアですかい。やるなぁ
こっちもTCなら2の方が断然人気ありますね。(ノーブローバックでコードが剥き出しの個所もあるのに(汗)
ただクリアはおろか、二面にいける子供すら見たこと無いですねぇ。。
がんばれ田舎ガンシューターの卵たち。

蛇足。
警察官→背が低くセンサーに接触しないので子供は誰もプレイしない(悲)

6256:03/10/14 23:53 ID:???
>>44
知らなかったのかYO
それで8万以上取るのは無理ありすぎです。

DEAD1のスコア一覧

人質救出400
人質殺される-100
人質誤射-200
敵を倒す80
頭を撃つ120(最重要項目
攻撃を喰らう-100
メダル200 カエル1000
123ボス1500
マジシャン2500

2と違って命中率点数は無し。
人質全員救出で最後に隠し部屋行けてそこにカエルとライフが3つずつ。
以上から51も言ってる「できるだけ頭を撃つ・ノーダメージ・人質全員救出」の三点を確実に行えれば取れるかと

頭を撃つことによる点数は2ボスと3ボスにも適用されるため稼ぐ場合はここでいかに打ち込めるかが勝負。

ま、ガンバレ
63ゲームセンター名無し:03/10/15 07:51 ID:???
あ〜、話し聴いてたらやりたくなってきたよ。
久々にセガサターン引っ張り出して初代HODやろうかな・・・

>>60
三重県人の神イタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
是非ゲームオフに一度来てほしいものです。
6454:03/10/15 15:10 ID:???
話してて>>63氏と同じく、久しぶりにやりたくなってゲーセンに行ってみた。
…相変わらず1P側のコントローラーが無い(そのクセにコイン投入後、1Pスタートボタンも光る)
じゃあ2Pで…と照準右にずれてる。画面にほぼ垂直に撃たないと判定が無い。
おまけに最大ライフ数がやはり4のまま。これで100円かよ…
数ヶ月待ったが直す気が無いなら、クレーム言いに行こう。

それにしても、ほかのHODも、よっぽどメンテがいいところでない限り、こんな感じなのかな。
やはり家庭用を希望
65ゲームセンター名無し:03/10/15 15:42 ID:???
>64
コントローラー、一丁で5万円だからな
利益でてなそうな店にとっては痛い出費です

でもそれくらい買えって >その店
6654:03/10/15 16:28 ID:???
>>64
レスドモす。
実は、前スレにも書いた事なんだけど(つまりその頃から何ら変わってない)
HODの隣に、誰もやらないから無傷同然のヴァーチャコップ弐(SD)があるんですよ。
それを付け替えれば、なじみの客も戻ってくると思うんですが…
素人だから、そういうこといえないからなぁ。
67ゲームセンター名無し:03/10/15 17:31 ID:???
ワーコンについて唐突ですが質問です。
当方雪山いけるかいけないかのヘタレです。

・命中弾を撃ってくる敵は決まっているのか?
・こちらが防御してない時を狙ってくる敵は存在するのか?
・命中率を高めるとランクもあがるのか?
・ライフの出現条件はあるのか?

・手りゅう弾はおろか戦車砲まで防ぐ、あの盾の材質は?
・なんで将官クラスや元帥が前線でバリバリ働いてるのか?
・それでいてなんで負傷すると降格されるのか?
68ゲームセンター名無し:03/10/15 17:39 ID:???
>>67
>なんで将官クラスや元帥が前線でバリバリ働いてるのか?

そんなこと行ったらザ・警察官だって…

なんで警視総監クラスが現場で銃撃戦しなきゃいかんのかと
69HODスレ難民:03/10/15 18:37 ID:MfhYYA6W
 よくよく考えるとガンコンシューティングって手入れが
大変なのね…。俺の地元じゃ照準ズレって言う中途半端
なのはあまり無いが、過去に有ったイタい経験といえば…

1:「トータルヴァイス」画面端の当たり判定麻痺・雑魚に
  3回撃たれて死亡

2:「HOD1」画面焼けまくり&暗すぎで当たり判定麻痺
  ど真ん中で連射してもカチャカチャとリロード連続
  ハングドマンの最終攻撃で無抵抗のまま死亡

3:ガンコンすり替えに引っ掛かり2Pのガンコンを構えて
  スタート・いきなり1ライフ損失
70ゲームセンター名無し:03/10/15 19:01 ID:???
コップ3のボスって時代錯誤な連中ばかりですね

忍者とか恐竜とかさあ
71ゲームセンター名無し:03/10/15 23:38 ID:???
>>70
そこで高速ナイフ兵だ
72firstX:03/10/16 10:49 ID:???
>>63 ゲームオフにはたまに逝きます。でも、格ゲーの対戦台、強い人ばかりでムキー状態です。
   クラゾンOXがなくなったと聞きます。カナスィ・・・
>>67 手りゅう弾はおろか戦車砲まで防ぐ、あの盾の材質は?
   →攻撃が当たるとき、盾が揺れているでしょう?実はあれ、高速振動して
    瞬間的に弾や爆弾を原子分解しているのです。
   なんで将官クラスや元帥が前線でバリバリ働いてるのか?
   →某道路公団のFUZII総裁みたいなものでしょう。「死人がでる♪」
>>70 四脚戦車とか。遠くからガトリングガンとか撃つよりも、轢いたほうが強いんじゃないかと。
73firstX:03/10/16 12:20 ID:???
まちがえた。クラゾンじゃなくてデスクリだった。
迷彩系の上着を着て、虚ろな目で徘徊している菅原文太似のDQNがいたら、それは私です。
目が合ったら、ためらわず引き金を引いてください。そうしないと命の保証はないです(!?)
74ゲームセンター名無し:03/10/16 15:36 ID:???
GPの掲示板見てると腹立ってくるな。
新参者は何をしても必ず馬鹿にされているぞ
75WITHゾンビ:03/10/16 16:23 ID:???

>>74
馬鹿にされてるっていうか掲示板の注意に「初心者的な質問には答えられない」ってかいてありますが?
それよりもGPさんの情報にあった
  World Combat2 ウォートラン・トルーパーズ
が気になる。ついに、ついにカード使用だ!!コスチュームチェンジとかあるのかな?

>>72
デスクリOXはお亡くなりになりました。タイムクライシス3のTOPも200万だし・・・
あそこのゲーセンはほんとにガンシューターが(ry
7674@幼稚園児:03/10/16 16:52 ID:???
>>75
応答に感謝
>>書いてありますが?
そりゃ知ってるけど、馬鹿にしてないなら、「初歩的な質問する奴」をあんたらはどうしてるんだ?
「書いてある」大義名分があるから『もう夏休みは終わってますよね』『命中弾来ないんでしょうね』
って、どう言う風になってるんだ?
※大体質問じゃないぢゃん。君が馬鹿にした対象は。
77ゲームセンター名無し:03/10/16 17:22 ID:???
>>69
ガンシューメンテ系でよくあるのは

・画面端の判定がヘン
 単純に画面端が撃てない。リロードになる。
 これのせいでクリア不能になるゲームが多い。

・照準が定まらない
 ガンシュー筐体を横並びにしている所で発生。
 特に同じ会社の筐体を並べておくと、
 照準の電波(?)かなんかが混信するらしく、
 ときどきあらぬところに照準が飛ぶ。

・ガンコンがやばい
 なんかブローバックするたびにガタガタで
 いまにも分解しそうだったり、どこのバカがやったのか
 グリップに煙草のコゲ痕。

・店員の命中率が悪い
 照準のメンテはされている。…ただメンテした
 店員自体がガンシューやらないのか、
 ありえないズレ方をしている場合がある。
78ゲームセンター名無し:03/10/16 17:57 ID:???
>店員の命中率が悪い

チョトワラタ
79ハスケ ◆BnyPF68LQs :03/10/16 18:47 ID:???
>店員の命中率が悪い
あ〜…良くある(w
照準が変だから調整してください、って言ったら、店員がまともな照準調整しなくて(リアサイト、
フロントサイト、標的、を一直線に並べる正しいサイティングをしてない)、結局
あまり変わらななかったり。
でも最近は大きいゲーセンだと変に照準がずれてたり、メンテする店員がサイティングの仕方を
知らない、ってのは減ってきた気がする。
80WITHゾンビ@反省:03/10/16 19:34 ID:???
VCが三億からのびねぇ・・・

>>76
たしかにあきらかにマジな普通の質問に「研究してください」とかならともかく「なつだな」は・・・。
もうちょい別の話し方があるだろうに、管理人さん。

>>77
画面端判定無しの経験あり。しかも忍者アサルトで。
照準はたまに零距離射撃で合わせる店員さんがいるがアレは大丈夫なんだろうか。
81ゲームセンター名無し:03/10/16 21:17 ID:???
>>79
バイト店員でGUNゲーム好きな人がいればそんな事は無いのかもしれませんね。
82T.K:03/10/16 21:36 ID:???
照準を合わせたいときはこう言え






や ら せ て く れ な い か ?
83ゲームセンター名無し:03/10/17 00:49 ID:???
>74
最近彼らの一部かな〜?まー最低1人は自作自演をしてるからー
反応すると喜ぶだろうから放置した方がいいよ。
目的、目的達成方法、理想、固定概念、、、多くに語り掛ける事が出来るのに、
なんでイチイチ敷居を創らないといけないか理解出来ん。

与作氏のスタイルを推奨してる訳ではないが、、、
84ゲームセンター名無し:03/10/17 13:26 ID:???
>>82
しかしそれをやると「ウホッ!いい男…」等といわれて
トイレに拉致されるという危険が伴う諸刃のガンシュー。
シロウトどころか万人にオススメできないw
85ゲームセンター名無し:03/10/17 13:58 ID:???
前にも書いたネタで申し訳ないが

クライシスゾーンDX台で、照準がめちゃめちゃ上に設定されていた(画面真ん中狙っても、画面上側ギリギリに着弾するぐらい)
俺「あの、これめちゃめちゃずれてますけど…」
店員、コイン投入口下に張られた紙を指し、曰く「書いてあるように、家は腰だめで撃つんです」
えっと思いながら見ると「腰だめで構えてテロリストをなぎ倒せ!」みたいな紙があった。エエー
希な例だろうけど、こんな事もあるかもしれんから注意
86ゲームセンター名無し:03/10/17 18:08 ID:???
ウォートラン・トルーパーズさっそくロケテか…
87ゲームセンター名無し:03/10/17 19:00 ID:???
>85

個人経営の店ならしょうがないが、メーカ直営なら即効で本社に苦情出すべきだよ。
ってかそんな店行くのはやめましょう。
何県にあるの?

タイクラ3では照準合わせの時、極端にずらして打とうとすると赤い英語の文字が出て調整できなくなっています。
88ゲームセンター名無し:03/10/17 20:08 ID:???
>>85
もう撤去されました。
その店自体も、警察官・二を、入荷してから撤去されるまでの数年間ずっと200円だったような店なんですが。
89ゲームセンター名無し:03/10/17 23:40 ID:???
>>88
そんなぼったくりな・・・
90ゲームセンター名無し:03/10/17 23:52 ID:???
>>89
勿論、照準はずれていました>>警察官二
91ゲームセンター名無し:03/10/17 23:55 ID:???
>>90
さらなるぼったくり・・・。
92ゲームセンター名無し:03/10/18 15:17 ID:???
HOD3やってからHOD2やるとやけに難しく感じます。
93ゲームセンター名無し:03/10/18 22:51 ID:???
タイクラ3やってからタイクラ2をやるとやけに簡単に感じます。
94ゲームセンター名無し:03/10/18 23:15 ID:???
HOD3、バーチャコップ3、タイクラ3
この3つは上手くやれば長持ちしますね。
貧乏大学生には嬉しいゲームです。
95ゲームセンター名無し:03/10/18 23:41 ID:???
昼休みが1時間
バーチャコップ3 最後までやって訳50分
96ゲームセンター名無し:03/10/19 09:24 ID:???
>>94
ゲームに回すお金があるのなら、貧乏じゃ無いです。
97HODスレ難民:03/10/19 16:24 ID:e3law9kJ
>>92
 HOD2が出来る環境が羨ますぃ…。

  _
_ト、|○ il||li
98ゲームセンター名無し:03/10/20 00:31 ID:???
アメリカで「UNDERWORLD」っていう、
トレンチコート着た女がモンスターに
二挺拳銃で立ち向かう、って映画がヒットしてる。

ヴァンパイアナイトによう似てました
99ゲームセンター名無し:03/10/20 03:45 ID:???
ここらで一つ、これまでのガンシューに出てきた銃の名前を羅列してみないか?
原作有or実在するものは無しで
100ゲームセンター名無し:03/10/20 12:06 ID:???
せっかくだから俺は

ク リ ム ゾ ン

を挙げるぜ!
101firstX:03/10/20 12:12 ID:???
いろいろ探してみたけど、
デスクリの「クリムゾン」とVC3の「ガーディアンU」、ニンジャアサルトの「魔破銃」しかわからなかった。
TC2のページでは武器のスペックなどの紹介もしているが、正式名称はわからない。
他はスペースガンの「特殊弾装着スペースガン」とかアンダーファイアーの「強力マシンガン」とか、
名前のない銃ばかりだった!!
ヴァンパイアナイトの銃にも名前(たしか女の子の名前だったような・・・)があったような気がするのだが・・・忘れた。
102ゲームセンター名無し:03/10/20 20:07 ID:???
素人の自分がわかる範囲で書いてみる。間違ってたらスマソ。

VC1・2
ウージー(マシンガン)

とここまで書いて気づいた。「実在するものは無し」に…
103ゲームセンター名無し:03/10/20 20:18 ID:???
>>99
コンフィデンシャルミッションに変な銃が一杯あった気がする。
粘着銃とかロープ銃とか。
104ゲームセンター名無し:03/10/20 23:33 ID:???
>>99
なかなか難しい設問だ。
105ゲームセンタ−名無し:03/10/21 07:17 ID:???
http://www.web-konami.com/event/ac/wartran/index.html
ウォートラントルーパーズがロケテ中なんだけど もう見た人います?

画像を見る限り カラーリングは変わってるけど WORLD COMBAT筐体の流用みたいですね
e-AMUSEMENT対応って ランキング以外にも何かやるんだろうか
106firstX:03/10/21 09:55 ID:???
ヴァンパイアナイトの銃の名前、「デビルメイクライ」の銃と勘違いしてた。(エボニーとアイボリー)。

ウォートラントルーパーズキター!!
ワールドコンバットはなんか自分の銃移動にマシンがついていかなかったので、
そこんとこなんとかしてほしいなぁと。梅田はちと遠いなぁと。腹いてぇなぁと。
107T.K:03/10/21 22:44 ID:???
>>105
うぉぉぉぉぉぉ!!!!(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)
いつくらいにリリースされるのかなー(;´д`)ハァハァハァアハァ……

>e-AMUSEMENT対応って ランキング以外にも何かやるんだろうか
回復アイテムとか特殊武器保持とか隠しステージとかまぁいろいろあったらいいなぁ
108ゲームセンター名無し:03/10/21 23:01 ID:???
カードシステム導入したら俺は小波を襲撃する
109ゲームセンター名無し:03/10/21 23:17 ID:???
>108
それはカード導入がいいのか悪いのか
110ゲームセンター名無し:03/10/21 23:46 ID:???
つーか、正直なところあのゲームの続編なんか出ても嬉しくないんだが・・・

きちんと一人なら一人、多人数なら多人数で楽しめるようになっていればいいけどコナミにもはやそれは期待できない。
111ゲームセンター名無し:03/10/22 00:11 ID:???
ロケテ見に行くかな。
112WITHゾンビ:03/10/22 01:11 ID:???
>>107
確か来年の一月予定。
地元にはどこにもワールドコンバットがなかったからカード制を機にどこか入れてくれないかな・・・

個人的には多人数でできるのはうれしいし、カード制もいい試みだとおもう。
でもe-amusementはワーコンよりもザ・警察官のほうが「全国犯罪検挙率」とか色々できそうで期待してたんだがなぁ。
113ゲームセンター名無し:03/10/22 20:57 ID:???
ランキングがあるのか…それなら地方でも競争が出来るな。
114WITHゾンビ:03/10/22 21:59 ID:???
いや、あるかどうかはわからないです。「できそう」ってだけなんで。
でもpopnやGFDM、BMIIDX他すべてのe-amusement対応ものはランキングに対応してますし、近々eeモール2もでるのでコスチューム変更とかあるかもしれないです。

まぁ、KONAMIがそこまでガンシューにしてくれるかは謎ですが・・・
115T.K:03/10/22 22:47 ID:???
>>114
松山君(たぶん今回もそうだろう)のセンスに期待しとこう。
116ゲームセンター名無し:03/10/23 01:51 ID:???
タイムクライシスが全国通信で協力、対戦できれば最高なんだが。
117ゲームセンター名無し:03/10/24 00:22 ID:???
>>116
対戦は良いかも。
118ゲームセンター名無し:03/10/24 00:30 ID:???
 2on2 ってスタイルの対戦ってどうかな?
チーム戦って事で 4on4 もいいかな〜・・・
セガは出来ないな〜やっぱナムコかコナミかな?

119ゲームセンター名無し:03/10/24 00:38 ID:???
明日新宿ロケテ行って来ます。
デジカメも持って行くんで撮影可能なら撮ってきたいです。
120TYOなひと:03/10/24 01:52 ID:???
ワーコン2東京ロケテが始まる次の日である土曜から京都行きますが(笑)
ガンシューやってる人がいる、またはスコアが高い
ゲーセンがないかなーなんて思ってます。四条寺町a-cho?
知らないのでメンテ良いゲーセンあったら情報願います。

また日曜夜〜月曜に名古屋行くのでその情報もあったらお願いします。
121新宿 エース:03/10/24 22:37 ID:???
ウォートラン・トゥルーパーズやってきました。
かなり面白かったです。

前作で不満だった事が改善されています。
・敵兵が骸骨から米兵やロシア兵そっくりになっています。
・ゲームオーバー時の遺影が出ないので邪魔にならない。
・スコープ付きライフルという武器を選択しているとき以外はスコープが出ない。

今回の個人的に好きな特徴は
・世界観が、 つい最近のイラク戦争 + メタルギア でリアルっぽい。
・無表情な人物の顔が表情豊かになった。
・キャラの個性が強調されている。(教官など)
・ブラックホークダウンなどのパロディ演出。そっくりなカメラアングル。
・背景は前作と同質、キャラはちょっとデフォルメ。
・武器やアイテムの種類が増えて集める楽しみが有る。
・ネットでリアルタイムの全国最新記録が表示される。
・ロケット弾の攻撃などを盾で受けると盾のグラフィックがヒシャげる。

前作よりもミリタリーファン向けになってるように感じます。
アメリカ人が泣いて喜びそうなアメリカニズムが満載。

僕は明日も新宿でやってるので良かったら協力プレイしましょう。
122新宿 エース:03/10/24 22:52 ID:???
特徴の有るミッションが有ります。
夜間戦闘・・・ミスショットすると敵に気づかれ反撃される。
        メタルギアや狙撃のような感じ。
捕虜救出・・・捕虜を撃つとワンミス?だったかな。

コイン投入音が「イエッサー!」なので
4人プレーのときなんか連呼してて面白いです。

デモで流れる実写とCGを混ぜた映像もかなり良いです。
123新宿 エース:03/10/24 22:55 ID:???
武器は自分が見ただけでこれくらいです。
・サブマシンガン
・ショットガン
・3連射アサルトライフル
・RPG(ロケット)
・スナイパーライフル
124T.K:03/10/24 23:30 ID:???
>>121-123
畜生、(;´д`)ハァハァした自分が情けないぜ。
125NATs:03/10/24 23:36 ID:???
流れ違いだが,タイムクライシスシリーズを遊んでいる時に
『隠れる』動作がオーバーアクションになっちまうのは何故だ。
1ステージクリアする頃には疲労で両足がブルブル震えちまう。
僕の良く知る店員の言葉によりゃ「1ステージでここまで疲れる人
は君ぐらいだ」,「まるでコナミの『新宿24時』のようだ」と。
こちとら銃弾の雨が怖いんでぃ(悲)。

126ハスケ ◆BnyPF68LQs :03/10/25 00:22 ID:???
>121〜123
サーッ!イエッサー!最高であります!!
やはり教官は、「口でクソたれる前と後に「サー」と言え!」と言ったり、
「じじいのファックの方がまだ気合いが入ってる!」とか言いますか?

Semper fi! Do or die! Gung ho,gung ho,gung ho!
127ゲームセンター名無し:03/10/25 11:46 ID:???
ワーコン2ついに来たか!(;゚∀゚)=3
よーしパパがんばっちゃうぞー。
ってか、1のサントラ出ないのかよ(;´Д`)
128ゲームセンター名無し:03/10/25 17:13 ID:???
クライシスゾーン2なんか出れば最高なんだが
129ゲームセンター名無し:03/10/25 17:32 ID:???
>125

オーバーリアクションになる=それだけ画面の技術がうまく出来ている証拠。
俺だって緑兵が撃ってくるとかなりオーバーなリアクションするし。
疲れない程度に頑張れ〜

今は無いが以前転びそうに何度かなった。
130新宿 エース:03/10/25 19:17 ID:???
こんな武器も有りました。
・照明弾
・対物ライフル
まだまだアイテム欄に空欄があるので製品版では増えそうです。

ニックネームは以前のまま、たくさん並んでいる中からひとつ選びます。
カードを使っている人はロケテでの最終面クリア後に
自分で好きな名前(カタカナ5文字)を入力し以後自動的に表示されます。
ノリで下品な名前を付けてしまうと後で後悔します・・・
僕は「ニクマンセ」と付けてしまい羞恥プレー気味です。

敵の種類多いです。中東面の敵はイスラエル兵っぽいです。
朝鮮人民軍や自衛隊なんかは無いみたいです。

>「口でクソたれる前と後に「サー」と言え!」と言ったり、
>「じじいのファックの方がまだ気合いが入ってる!」
ハートマン軍曹みたいな人は残念ながらいませんでした。
このゲームではより実戦的な訓練のような感じですよ。

音楽はワーコンのものより米軍臭があって萌えます。
デモムービーなんかでも痺れそうなくらい萌え。
131新宿 エース:03/10/25 19:32 ID:???
中東面の攻撃ヘリは↓っぽいです。
ttp://www103.sakura.ne.jp/~key/aircraft/4_ka-50.htm
窓が弱点なんですが、対物ライフルだと何処に当ててもダメージになるようです。
132ゲームセンター名無し:03/10/25 19:52 ID:???
ウォートランロケテだと何面までできるんでしょう?
とりあえず初見1コインだと捕虜面ボスで死亡でした
今回命中弾とはずれ弾の違いがわかりにくいっす
133新宿 エース:03/10/25 19:58 ID:???
最初から表示されているのは5面で、プラス緊急ミッション2面で合計7面です。
あと???となった面表示が3行あるので製品版では、それが追加でしょう。
134ゲームセンター名無し:03/10/25 20:13 ID:???
>>133
4面と5面の間にも緊急ミッションあるんですね
あと武器切り替えボタン押しながらトリガー引いて武器チェンジ
ってのがよくわからなかったんですが今回複数武器所持可能ってことです?
135新宿 エース:03/10/25 20:16 ID:???
武器チェンジって横の赤いボタンで出来ましたよ。
136新宿 エース:03/10/25 20:27 ID:???
1 演習場    昼   弱いメタルギア
2 工場      昼   メタルギア2〜3機
3 列車置き場 夜間  スキンヘッドの危ない香具師
4 中東      昼   攻撃ヘリ
5 市街戦    昼   メタルギアいっぱい

緊急1 橋で敵を食い止める
緊急2 捕虜救出

ロケテで遊べる面はこんな感じでした。
緊急はランダムで入る場所が変わったような気がしました。
137ゲームセンター名無し:03/10/25 20:38 ID:???
>>135
確かにそうなんですが銃たてかけるところの近くについてた紙に
「ボタン押しながらトリガーで武器選択、ボタン離して決定」
って書いてありませんでしたっけ
だからもしかしたら複数武器所持できるのかなと
138新宿 エース:03/10/25 20:50 ID:???
すいません、その説明読んでませんでした。
もしかしてカードで集めたアイテムが選べるという事かも。
よくわかってません。
139ゲームセンター名無し:03/10/25 20:51 ID:???
質問
ロストワールド・ジュラシックパークの最終面で
トレーラー内でTレックスの子どもがラプトルに襲われるのを助けるイベントで
いつもミスりますが成功したらストーリーが変わるのですか?
140ゲームセンター名無し:03/10/25 21:08 ID:???
>>138
う〜む、そうでしたか〜
明日辺り確認してみます
141ゲームセンター名無し:03/10/25 22:17 ID:???
>>118
4 on 4かぁ、それだけ集まらない時の調整が大変そうだな、ゲームの難易度調整。
142WITHゾンビ:03/10/25 22:54 ID:???
あぁ〜聞いてるだけでやりたくなってきたけど・・・


地元には全然無いんだよなぁ、初代ワーコンそのものさえも。
某氏いわく「あれが儲かるのは主に都市とかだからねぇ。地方じゃ難しいよ」とのこと。
そんなもんかねぇ・・・ちくしょう・・・
つД`)・゚・
143ハスケ ◆BnyPF68LQs :03/10/26 00:47 ID:???
>新宿エース殿
ハートマン軍曹みたいなのはいないのね。ちょっと残念かな。
しかし、対物ライフルがあるとは…良い良い。
ヘリはホーカムか。なかなか渋い選択なり。
しかし、ボスがメタルギアっぽいのがちょっとなぁ。

ともかく、情報どうもありがとう。
144ゲームセンタ−名無し:03/10/26 01:36 ID:???
ワールドコンバットはSDでも200万超 DX版だと400万近いからねぇ

占有面積もデカイから 採算取れる店は都市部でもかなり限られます
145ゲームセンター名無し:03/10/26 02:50 ID:???
ワーコンは地元ではそこそこ入荷しているところがあったが、インカムの悪さからか速攻で消えた。
そういう前科があるから続編と聞いたら入荷する確立は極めて低いと思われます

あれで稼げるのは一部の超大型ゲーセンだけっしょ。ただでさえガンシューは元取れないゲーセンばかりなのに。
146新宿 ニクマンセ:03/10/26 16:20 ID:???
なんか僕の他にもエースっていう名のプレーヤーさんがいるらしい・・
今日も見知らぬ方と協力プレーさせてもらいました。

対物ライフルは間違いです。すいません。
「A」って略でヘリに異常に効いていたので勘違いしました。
AはアンチマテリアルじゃなくてフルオートのAです。

戦闘中にボタン押しながらトリガーで今までに取った武器を選択できます。
これにより最初の面からフルオートで撃ちまくれたりします。
はっきり言って気持ち良過ぎます。

武器選択できるのと難易度が前作より優しいのもあって
協力プレーなら200円でロケテラスボスは確実に行けるようになりました。
製品版もこれくらいの難易度なら初心者にも受けると思います。
147新宿 ニクマンセ:03/10/26 16:49 ID:???
今回は盾が壊れます。
RPG直撃は1回だけ防げるんですが2回目はワンミスです。
ワンミス後、盾は修復されます。
できるだけRPGの弾は撃って破壊した方が良いと言う事です。

盾を直せるアイテムがあるみたいなので、それほど困らないと思います。
148T.K:03/10/26 21:07 ID:???
うーん……
盾が壊れるってのが意外と痛いかな。

まぁスコアにこだわるとアイテムなんてほとんど使わなくなると思うけど。
149ゲームセンター名無し:03/10/26 21:17 ID:???
アンチプレートガン?
150T.K:03/10/26 22:49 ID:???
いきなりですが、
皆さんが今まで見たWCのハイスコアを教えてください。

もうチョットしたら撤去されると思うのでそれまでに全一を目指してみようかと思ったり
思わなかったり。
ちなみに私は2316600が最高です。
151firstX:03/10/27 11:04 ID:???
>>128
クラゾン2!!もち、2挺銃プレイ可にしてほしいッス!!

>>130
照明弾!!照明弾で敵基地を破壊とかするんスか?
照明弾でヘリ墜としたりするんスか!?
照明弾で狙撃・・・
ハァハァ・・・ハゲシクハァハァ・・・
4人プレイしたら、自分はサンダース軍曹みたいな死に方すると思われ。

>>139
あのゲームは救出によって分岐が出るようなことはなかったような気がします・・・(かなりうろ覚え)
152ゲームセンター名無し:03/10/27 15:56 ID:???
ワーコン高いなぁ・・・。
153ゲームセンター名無し:03/10/27 19:03 ID:???
>>151
ロストワールドは1面途中のトリケラトプス救出イベントで失敗すると
遠回りさせられたような…
154139:03/10/27 20:33 ID:???
レスありがとうございます。
確かに151さんのおっしゃる通り大幅なストーリー変化は
なかったと思いますが
1面
トリケラトプス救出失敗→ジープ転倒でラプトル戦
叫ぶラプトル倒さない→ラプトル増援
2面
排便中の尻→たまった糞にタイヤとられてラプトル
3〜4面
扉をロックするコード入力失敗→ラプトル戦
別の建物に移動する為にクロスボウワイヤ→外すとラプトル

そして5面なのですが失敗しても増援がキツイとかなかったので
ホントの事はどうなんだろうと思い質問させてもらいました。
155ニクマンセ:03/10/27 22:28 ID:???
フルオートより3連の方が使いやすいです。
フルオートは微妙に弾数が少ないのとリロードが遅いような気がします。

照明弾は武器じゃないです。書き方が紛らわしかったですね。
夜間戦闘のステージで選択して撃つと一定時間、明るくなります。
攻撃能力は全く無いです。何処に撃つかという方向も無いです。

攻撃ヘリは瞬殺できました。

ワーコンは、あまりやりこんでないんでスコアは良く覚えてません。
156ニクマンセ:03/10/27 23:36 ID:???
カードには、その持ち主がクリアした面を勲章の配置で表示しているんですが
前面を何回かクリアしても埋まらない面がある事に気が付き良く見てみると
英語で「リアルモード」と書いてありました。
難易度を易しめに作ってあると感じたのですが
回数を重ねるとリアルモードを遊べるという事でしょうかね。

1ボスにRPG当てても一撃では倒せませんでしたが当てる場所が悪かったのかも。
夜間戦闘のボスは頭に当てれば瞬殺できるんでしょうか。うまい人なら出来そうですが。

照明弾は昼間でも撃つ事が出来ます。間違って撃ってしまったんですが
画面が微妙に白っぽくなっていました。何の意味もなさそうです。
157ゲームセンター名無し:03/10/28 00:17 ID:???
照明弾-敵が骸骨だったら活性が下がりそうだけどなー。
太陽拳!って感じかな?
158ゲームセンター名無し:03/10/28 17:45 ID:???
>>156
埋まらない面って捕虜救出面のボスの勲章ですかね?
159ニクマンセ:03/10/28 23:12 ID:???
今日は急に難易度が上がったように感じました。
中東面の敵弾が異常に速くなっていました。

埋まらない面は捕虜救出面じゃないです。
勲章の欄は4段あるんですが↓のような感じです。

1と2段目 全部埋まり
3段目   全部空欄
4段目   左端1つ

なんか全国個人ランク見てみたら僕が元帥で一位でした。
普通にありえないんですが。下手なのに。
160ゲームセンター名無し:03/10/29 07:25 ID:???
>>156>>158
その埋まらないってところが気になりますね。
161ゲームセンター名無し:03/10/29 20:36 ID:???
1段目 ステージクリアの勲章
2段目 ボス撃破の勲章(とどめさした人のみ)
3段目 ?
4段目 全ステージクリアの勲章
みたいですね
3段目は1段目2段目にはもう空きないしロケテでは出来ない面の勲章が入るのかも
それとも難易度アップの特殊モードなのかな
162ゲームセンター名無し:03/10/29 23:07 ID:???
なぞだ。
163ニクマンセ:03/10/30 00:13 ID:???
3段目はリアルモードって書いてありましたから
恐らく普通にプレーしていては取れないでしょう。
正直今の難易度で十分楽しいので
リアルモードは2,3回出来れば満足です。
164ニクマンセ:03/11/01 00:58 ID:???
もうネタ無いですか>ウォートラン
165ゲームセンター名無し:03/11/01 18:42 ID:???
階級がなかなか上がらない・・・。むぅ。

あと、チーム評価の"悪運"って何なんだろ?
166ニクマンセ:03/11/02 01:19 ID:???
今日はなんだか初日より明らかに難しいんですが。
2面ボスで全滅なんて初プレイ以来なんですが。
いつもなら当たらない場所で死んだせいか
ほとんどの評価が高めで悪運だけ低かったです。

今日増えていた要素はステージ開始時に出るスコアの下に
WESTとEASTって出てました。
東西対決を煽るつもりですか。コナミ様。
167ゲームセンタ−名無し:03/11/02 14:00 ID:???
WARTRAN TROOPERS
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1067715988/l50

スレ立ってるので貼っとく
168ゴロ513:03/11/02 18:01 ID:???
WC2楽しみだけど絶対入荷しねぇだろうな…


今日も自室でTC2だ。
169ゲームセンター名無し:03/11/02 18:24 ID:???
そういえばもうすぐTC3が家庭用にでるよな。
170ゴロ513:03/11/02 21:17 ID:???
>>169
またCMやるかな。

あのPS2コントローラが『ウイーンガシャンガシャ』って感じで
ガンコン2に変形したCMが懐かしいなぁ
171ゲームセンター名無し:03/11/02 23:20 ID:???
うんうん。
172ゲームセンター名無し:03/11/03 00:02 ID:???
次は多分実写版でピンチなアリシアが登場!!

…と妄想が暴走で息子がリロード
173ゲームセンター名無し:03/11/03 10:07 ID:N5pUWoeW
恐ろしく遅レスですが>>77
天六にあるゲーセンはVC3ガンコンのトリガーガードが2つとももげていました(⊃Д`)
174是 ◆ZEG.UpEPAo :03/11/03 22:45 ID:???
遅まきながらウォートランのロケテに参加
以下思ったことを徒然と
・WCみたいな「暗い戦争物」という感じじゃなく明るめで「コンバットスクール」を思い出した
・相変わらずWC特有の「敵を視認して構えて撃つまでのもたつき」は多少残る
・個人的にはボスはメタルギアというよりダッカーなのだがそんなことは気にしない
・銃のケーブルが短いため4人でやるときとか身長の高い人がやるとつらいものがある。もう少しケーブルは長いほうがいいかも
・一面ボスまでにで35コンボ位出るのにランキングは24コンボくらいで盛り上がってなさそ
>>108は小波襲撃がんばってください

なんか今日の時点でメーカーさんが居なかったので激しくネットワーク&インカムテストでそのままリリースの悪寒

あとポリゴンはトゥーンシェイド掛かってます。
オデッサ教官ハァハァヽ(´Д`*ヽ≡/*´Д`)/ハァハァ
175ゲームセンター名無し:03/11/05 14:12 ID:???
WC2ロケテやらないうちに終わっちゃった (((´・ω・`)カックン…
いつ入るんだろう・・・
176ゲームセンター名無し:03/11/06 00:06 ID:???
>>173
あれって、もげやすかったっけ?????
177173:03/11/06 00:31 ID:???
>>176
さあ…
DQNがホルダーにガシガシぶつけたとか、そんな理由だと思われ
気になってヒジョーに撃ちにくい
100円で2ゲームできるのは嬉しいけど、そこを直してもらいたい
梅田にある別の店も100円2ゲームだけどアップライト型だし…
まだ全面クリアすら出来てないんで、スコアは今の所どうでもいいんだよね
178ゲームセンター名無し:03/11/06 07:35 ID:???
DQNだけでなく、店員もガンの扱いが雑なところあるよな。
ある店なんて、ワーコンのガンが全部上下逆に置かれてた。
(まぁ、見本がないとわかりにくいとは思うが)
そりゃあんな扱いしてりゃセンサー痛むだろうよ…。
179firstX:03/11/06 09:21 ID:???
この前、久し振りにTC3をやりに逝ったら、なんか筐体の位置が変更されてて、
よくみたら、スコアがリセットされてたんです。もうね、AFOかと。VACAかと。
で、ようやくプレイしてみたら、なんか照準がずれてるんです。
そこでまたプチキレですよ。
・・・でも、今までで最高の得点をたたき出した。鬱死・・・

面白いHPを発見した。貧乏素浪人の私にとって、ペーパークラフトは救世主。(?)
http://kamikuzu.fc2web.com/
180WITHゾンビ:03/11/06 20:49 ID:???
>>179
( ゚Д゚)ウマー
紙でここまでやれるか・・・でもウチにはプリンターがない罠。
181ゲームセンター名無し:03/11/07 18:06 ID:???
>>179
凄いすね、そのサイト

近所のゲーセンはスコアリセットは良くある…
一回プレイ中に電源落とされたし…
182ゲームセンター名無し:03/11/07 19:12 ID:???
183ゲームセンター名無し:03/11/07 22:18 ID:???
『奴等は皆死に絶えた…
最後の銃声がすべてを締めくくる感嘆符のように響いた
俺は引金から指を放す
全てが終わった…』

マックスペイン、ガンシューにしてくれないかなぁ…いいネタだと思うんだけど
184ゲームセンター名無し:03/11/08 01:37 ID:???
キモイyp
185ゲームセンター名無し:03/11/08 21:03 ID:???
>179


あーあ消されてしまったんだね。
教えてもらった三重の店行ったんだど、100円ってのは嬉しかった。
しかし、ライフが3個スタート!!
ライフ犠牲にして稼げながった・・・。
1−1のマシンガン兵に撃たれるし・・・。

186ゲームセンター名無し:03/11/09 14:31 ID:???
今更ながらロストワールドにはまってます。
特殊武器がタイムリミット制なのが気になるなぁ。

Vもあったような気がしたんだけどあれってコナミ製だったっけ?
187ゲームセンター名無し:03/11/09 14:54 ID:???
一撃必殺にこだわると得点を稼げないのはジレンマですね。
仕方がないので命中率にこだわることにしていますが、
たくさん撃っても命中率が高い人もいるのでそれも違う気がします。
(TC3ではクリア時で大体、命中率88%、得点は120万点程度)
皆さんは何にこだわった撃ち方をされていますか?
188ゲームセンター名無し:03/11/09 16:46 ID:???
>>187
ごめん、どういうことかイマイチわからないんだす。
189ゲームセンター名無し:03/11/09 20:08 ID:???
>187

ゲームなんてものは基本的に人に迷惑をかけないなら形に拘らず好きなようにプレイしていいと思う。
俺はスコアを出す他に、何分までゲームを続けられるか(自己最高74分)とか最低点数でクリアできるか(1Pで3万点クリア可能)とか、最速でプレイすると何分かとか
色々なやり方をやってもいいと思う。
もちろん人の迷惑にならないように。

ってか命中率88%っていい方だと思うんで、ちゃんと追撃ちすれば300位は行けるとおもうよ。
頑張ってちょ
190WITHゾンビ:03/11/09 20:20 ID:???
>>185
三重・四日市の激戦区 GAMEOFF と LOOP はしばらくVC3他100円ゲームが50円ですよ〜。
地元ネタスマソ。

ところで最近新しいゲーセンにJP3が入っていたのでやっているんですが・・・
JP3ってボスを弱点撃ちで倒すと点数が違うっぽいですがどれくらい違うんですか?
191ゲームセンター名無し:03/11/09 20:53 ID:???
五軒くらいでTC3やったけど、
どの店も時々撃っても画面が認識しなかった。(しかも弾は減る)
これってフラッシュしなくても良い新システムが不完全だから?
店側のせいとは思えないんだけど…。
192ゲームセンター名無し:03/11/10 02:03 ID:???
>>175
福岡の久留米で、ただ今「WC2」ロケテ中です。

ちなみに「楽市楽座210」というゲセン
193firstX:03/11/10 12:56 ID:???
ゲムオフ逝きましたよ。ガンシューとかも全部50円になっとった━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
しかも、TC3には450マソとかいうキ○ガイ的なスコアがぶちこまれとるし。ハァハァしっぱなしですた。

JP3は、たしかに小波です。道後温泉に逝った時、1回だけやった覚えがありんす。
またやりたいなぁ・・・三重県内でJP3の置いてある所の情報キヴォンヌ。
194ゲームセンター名無し:03/11/10 13:36 ID:gM03a/1n
>>191 シーンが切り替わる時に銃を画面から外してるとよく発生するよ。 俺は1、2発撃つか、しばらく照準しなおしてから撃つようにしてる。
195WITHゾンビ:03/11/10 15:13 ID:???
>>193
あれは常連としては卒倒ものでした。
っていうか「アレ?見間違え?」っておもいましたよ。まさかATSさんが来てくれていたとは・・・
JP3はゲオフから南にいったところにあるジャスコの側のLOOPというゲオフに喧嘩を売らんとばかりにできた新しいゲーセンの二階にあります。
14日までは50円です。ちなみにオフは16日まで。
この期間中に愛知や岐阜の人とかがこないかな・・・
196firstX:03/11/11 10:52 ID:???
そうだったのですか、50yenだったのはキャンペーン中だったからなのか・・・
だったら、ガンシュー1年分イッキにやるしか。一人ガンシュー祭り開催。HOD3二挺祭。
それはそれとして「ドルフィンブルー」というアクションゲームが面白かった。

ATSさんのスコア、私も見間違いかと思いました。
ん?45万点でクリア?すごい低スコアやなぁとか思って。

LOOP・・・この前ゲムオフへ行った帰り、「ゲーム!!」とだけ書かれたノボリが
バンバン立ったなぞのゲーム屋ができてましたが、あそこはゲセーンだったのですか。
てっきりゲームソフトを売っている店かと重いマスタよ。さっそく明日逝ってみようと思います。
197WITHゾンビ@もうだめぽ:03/11/14 07:51 ID:???
TC3での普段のハイスコアが200万なのにかなりの絶好調につき3-1クリア時点で200万突破。
なのに死亡(涙)
何でこんなときに凡ミス乱発してんだ、自分よ・・・はぁ・・・

ところでfirstXさんってスコアネームにKが付きますか?
198firstX:03/11/14 14:06 ID:???
いえ、スコアネームはいつも時事ネタやそのとき思いついたネタです。
HIV、BSE、PTA、ED、X.X、TOT、oxo、oUo等、顔文字もどきとかも入れています。
最近はTC3しかスコア狙いプレイしないので、あまり入れる機会はありません。
1位じゃない時は入れないし。300マソそこそこしかいけないし。
 私がよく逝くゲセーンではあらゆるガンゲーを「K.N」さんという方が
スコアネームを埋めています。彼のことではないでしょうか?

 JP3やりました。ムズッ!!3面のラプトル軍団で半分まで体力を減らされ、
4面のプテラステージ後半のラプトル軍団で瀕死になり、プテラノドンの子分に特攻されて死。
こんなんばっかり。
ラプトルは「タフ」「素早い」「頭のあたり判定が小さい」「2匹以上まとめて出てくることが多い」「しかも銃が連射できない」「かわいくない」
等の理由から、私のもっとも苦手な爬虫類に分類されます。なんとかしてください。
199ATS:03/11/14 20:12 ID:???
やっとアク禁が解除になった!!

10月10日からスコアが伸びてない〜。

ところで四日市にLOOPができたらしいけど大きい店?
200ゲームセンター名無し:03/11/14 21:20 ID:???
age
201WITHゾンビ:03/11/14 22:58 ID:???
今更MAZE初クリア。スコア33万。
っていうかファラオのおじぃちゃん強すぎだよ・・・

三重・四日市にできたLOOP、でかいです。とりあえずガンゲーはかなり豊富。
HOD3、VC3、TC2/3、JP3、警察官2、MAZE、ルパン、ヴァンパイア、ガンサバ・・・ってところですかね。
スコアかなり低いです。TCにいたってはほぼデフォルトと変わらない状態。
他も高いといえる点数はありません。

音ゲも豊富(状態は悪いが)とかもありますがスレ違いなので略。(書かれた前三重スレおちてるけど)




ラプトルが嫌いだぁぁぁ!!!
202ゲームセンター名無し:03/11/14 23:26 ID:???
メイキンか…
悪そうな香具師が、カウボーイの如くコードをぶん回して壊していたな…
いっそのこと銃型に取り替えてほしゅい
203ゲームセンター名無し:03/11/15 01:25 ID:???
おい!お前等!TC3のCMみましたか?
204ゲームセンター名無し:03/11/15 02:45 ID:XllvMdpF
>201
SDとDXの比率はどうよ?
205WITHゾンビ:03/11/15 08:51 ID:???
>>203
CMの「労災でるかな・・・」に激しくワラタ。そういえばTC3の雑魚は普通の軍人なんだよなぁ、テロリストとかと違って。
がんがれ、ザゴリアス連邦軍人達!事件の後とかお国はやばそうだけど・・・

>>204
TC2以外DX。JP3は三重県唯一のためSDかDXかの判断不可能です。
まぁ9:1ってとこですかね。(そのまんま)
206ATS:03/11/15 11:40 ID:???
>201

LOOP見たいから年内に行かせてもらうね。

そん時にミニオフでもしようか?
もちろん休日に行くけど。
日付候補が決まったらメールするね。
また希望日があったら教えてちょ。
207ゲームセンター名無し:03/11/15 13:30 ID:???
>205
つえー。三重どころか全一じゃないですか、それ?
行ってみてえ・・・

場所ワカンネけど。
208WITHゾンビ@推薦落:03/11/15 14:50 ID:???
>>206
神再降臨ですか。 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ぜひとも行かせてもらいます!例え修羅場状態でも!!
>>207
でもワーコンがないのがイタイ。場所は三重スレに詳しく書いてあります。MAPとか電話番号とかもあるんで参考にしてください。
これで三重に来るガンシューターが増えるかな・・・
209WITHゾンビ:03/11/15 15:52 ID:???
追伸
12月6,7日は通常100円のゲームが55円です。
210ゲームセンター名無し:03/11/15 20:20 ID:???
デスクリOX+の限定版のTシャツが欲しくなってきたw
211TYOなひと:03/11/16 03:40 ID:???
>三重ゲーセン
それだけあれば行きたくもなるなあ・・・。
旅費出してください(爆)

>HOD3、VC3、TC2/3、JP3、警察官2、MAZE、ルパン、ヴァンパイア、ガンサバ
HOD3,VC3は良いとしてタイクラ2やルパンは良いねえ。メイズも・・・まぁ(笑)
212ゲームセンター名無し:03/11/16 11:27 ID:???
>55円
どんな料金だよw
213ゲームセンター名無し:03/11/16 16:26 ID:???
ルパンはステージ分岐があったらもっと良かったかも
214WITHゾンビ@勧誘?:03/11/17 01:44 ID:???
さらに追加させてもらいます。
自転車で数分もかからない場所にある「ゲームオフ」には
VC3 TC3 HOD3 ルパンに加えて狙撃・ゴルゴ・CZ・ガンマニア・クイックショット
があります。

こうやって集計してみると何気にすごかったんですな、地元。
で、これだけあってワーコンは無し(涙)
215ゲームセンター名無し:03/11/18 00:19 ID:???
>LOOP
逝ってみますた。料金システムと品揃えに驚き。
でもガンシューは照明の反射きつくて照準ズレすぎでした。萎え。

ゲオフには逝くの忘れてたよ・・・
216ATS:03/11/18 17:27 ID:???
>215

照準直りそうですか??
照明がキツいならムリっぽいですね。
行くのどうしようかなぁ・・・。
>>215
一応どれがずれてたか教えてもらえますか?
店員さんに頼んでみます。ゲオフも。
普段ずれているのに慣れているせいか、はたまた弾幕を張ることが多いせいか大きくなければ気にしてないので自分には判断しにくいです。

値段はたしか現在は通常92円らしいです。
ゲオフは92円を確認しました。
218215:03/11/18 23:19 ID:???
>>loop
タイクラ3の1Pが真ん中合ってるのに端っことか隅がずれまくりですた。
2P側は不明。

メイズはもともとアバウトなゲームだし最初に調整できるからいいけど、よくよく見ればやっぱり端っこが怪しい。

ヴァンパイヤナイトも上にずれてる感じでした。ほかのはやってません。

自分はヘタレなんで細かいことは分かりませんけど、タイクラ3は明らかにダメでした。やっぱ照明キツい?
219ゲームセンター名無し:03/11/19 17:31 ID:???
近所のゲーセン…。
リニューアルオープンでヴァンパイアナイトが入荷した。
地元にはなかったので悦び勇んでコイン投入。
…画面端が超撃ちづらかった。
なんか場面端狙ってるのに着弾は画面端より5cmは中央寄り。
実際に画面端に着弾させようとすると。画面外を狙わないといけない。
でも画面中央だけはまともに着弾する。

当然クレームつけて直せゴルァといって別のガンシューを
サービスコインでやらしてもらった翌日。
再び希望に胸膨らませてコイン投入。
…直ってない。
おまいらな、こんなヘンな照準補正がかかる状態でヴァンパイアに
なりかかった人を狙撃して救出しろと?
画面中央にいなかったらほとんど狙うのは不可能ですよ?

こんな場合はコインじゃなくてクレームを入れ続けるべきでしょうか?
220ゲームセンター名無し:03/11/19 19:55 ID:???
再三の( ゚Д゚)ナオッテネーゾゴルァ!!にもかかわらず変化なし

ええい、バイトの兄ちゃんじゃ話にならん!責任者出て来い!

(説明する…)というわけで、照準設定は俺にやらせて下さい。おながいします<腰を低く>

自分で照準合わせる

(゚д゚)ウマー

とやってみては?上手くいくかどうかはわからないけど。
221ATS:03/11/19 23:27 ID:???
>220

8割うまくいく。
しかし、照準を直しても光の都合でどうにもならない台もあるからねぇー。

絶対に”+5000”の緑数字を出せないというとんでもない台も存在するので。
そういう台は諦めるしかなさそうです。
222ゲームセンター名無し:03/11/20 00:29 ID:???
>220
責任者の名前を語りメーカーに直接依頼して、メンテ&アドバイスを
その店に与えてみよう・・・コアプレイヤーの重視する事と
店の組織のブレーンの重視する事は多分違うだろうから、「店長」の
知識量は当てにならない事が多いんじゃないかな?
223YoUチャン→YoUちゃん:03/11/20 08:21 ID:???
時間ができたら三重のループ(と読むのかな)へ遠征しようかな。
もち、スコア荒らしで

あ、そいえば本日はPS2版TC3の発売日だっけ。
しかも俺の誕生日・・・・・・・・・・・・・・・の前日だし。
224219:03/11/20 11:27 ID:???
アドバイスサンクス。
あれからもう一度クレームぶっかけて照準調整を
その場でしてもらいましたが…
どうも画面端の判定が画面途中で切れてるらしく、
照準調整画面の照準が端っこまで到達しませんw

で、自分にも知識がないのでよくわからないのですが、
店員曰く直せないとのこと…_| ̄|○ il|li
それでいて修理に出したり調整中の看板をだしたり
するという行為が見られない。

…コイン投入口に「地雷」って書いた紙貼っといたろかい!
225ゲームセンター名無し:03/11/20 18:00 ID:???
PS2版TC3購入しますた。
フラッシュバリバリで
マシンガン撃ってると目が眩む(w
あと十字キーでメニュー選択不可になったのがイクナイ。
226ゲームセンター名無し:03/11/20 19:08 ID:???
家庭用で胡座かいて撃ってると気分が出ない
227ゲームセンター名無し:03/11/20 19:19 ID:???
でもヒロインシナリオモードは
ちゃんとデモがあって良かった。
スネークテイルズみたいなのを恐れてた
自分にはかなり嬉しかった。
228YoUちゃん:03/11/20 19:58 ID:???
>家庭版TC3
明日、俺の誕生日記念に買うぞぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
229ゲームセンター名無し:03/11/20 20:03 ID:???
>>228
おめでトン

俺はもう既に売ってる事すら知らなかった。
230ゲームセンター名無し:03/11/20 23:12 ID:???
>>225

噂では聞いていたけどフラッシュきついようだね。
多分俺がやったら気を失いそう(汗)

231ゲームセンター名無し:03/11/21 01:02 ID:???
HSやっとクリア。
すげぇボリュームですた。
ラスボスがオリジナルだったし。

クレジット尽きると一番最初からなのはキツかった…。
232ゲームセンター名無し:03/11/21 21:55 ID:???
今日ゲセンでTC3をプレイしていたら、ハマリバグが発生しました。
これって既出ですか?

233ゲームセンター名無し:03/11/21 22:48 ID:???
ハマリバグってなに?
234232:03/11/21 23:21 ID:???
>>233
ハマリバグとは、画面上の敵を全て倒したのに次のシーンへ進まなくなる現象です。

しかも、時間切れによるタイムダメージを受けてもライフが全く減りません。

ちなみに、ハマリバグが発生したのは3-1のワイルドドッグ登場前のシーンで、
コンテナ付近にいる3人の敵を倒した時に発生しました。

逆タイムアタック中だったので、マジでショックでした(泣
235ATS:03/11/22 10:42 ID:???
>234


ありがと



11月30日(日)に四日市Loopに行こうか検討中です。

地元で照準合わせに自信がある方、2P側の照準を何とかしておいてください。
なお、メダルを大量に持っている方、少し分けてくれるとうれしいなぁ〜

決定ではないけど行くとしたら15時頃になると思います。
236ゲームセンター名無し:03/11/22 14:59 ID:???
PS2版TC3の無限グレネードハァハァ…。

「人がゴミのようだ。」
237ゲームセンター名無し:03/11/22 21:31 ID:???
>236
君はムスカっすか?(笑)
238ゲームセンター名無し:03/11/22 23:50 ID:???
ttp://v.isp.2ch.net/up/802666c26803.MOV
気づいたらWCのスコアがこんな事に……
_| ̄|○ スマネ
239ゲームセンター名無し:03/11/23 00:21 ID:???
おい!家庭用買った方!
二挺モードは登載されてますか?
240ゲームセンター名無し:03/11/23 03:07 ID:???
>>239
特殊武器の存在でややこしくなるからか、
今回はないよ。通常の二分割とLINKだけ。

しかしLINKって買った人の何割が使用するんだろう…?
241ゲームセンター名無し:03/11/23 11:42 ID:???
>>239
買えよ
242ゲームセンター名無し:03/11/23 12:09 ID:???
>>240
サンクス
>>241
金に余裕が出来たら買うよ
243ゲームセンター名無し:03/11/24 10:21 ID:???
浮上。
244ゲームセンター名無し:03/11/24 22:33 ID:???
今更ながらVC3やってみた。



人質のうざさがPS2版TC2のクライシスミッションの人質並m(略
245ゲームセンター名無し:03/11/24 23:57 ID:???
>>244
やべぇ、それみてPS2のTC集めたくなった
246WITHゾンビ:03/11/25 00:20 ID:???
TC3の人質>>>VC3の人質と思うのは自分だけですか?
特にDAY4辺りのが・・・
247firstX:03/11/25 16:40 ID:???
こんなの作ってみますた。
http://ranobe.com/up/data/up2227.jpg
レポートと論文に追われる毎日・・・なのに機材を使ってこんな画像を作ってる私って一体・・・
しかもバックミュージックは「日本ブレイク工業」「逆日本ブレイク工業」・・・
「お前は本当にレポート仕上げる気があるのかと問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。」
と心に聞いてみましたが、返事は「へんじがない。ただのしかばねのようだ」ですた。鬱死。

「無限グレネード」・・・その言葉の響きだけでご飯が5杯はイケます。

http://timecrisis3.namco.com/enhanced/
↑ここの「extra」で落下傘部隊虐殺ゲームができます。私の先史時代のパソコンではせいぜい80%がヤマです。
248ゲームセンター名無し:03/11/27 18:33 ID:???
保守
249ゲームセンター名無し:03/11/28 01:05 ID:???
>>92
HOD3のあとにHOD2をやるとガンコンが軽くてラクラクです。
250ゲームセンター名無し:03/11/28 16:18 ID:???
2490点スコア更新。
微妙すぎる。。。クーラ付けても伸びるとは・・・。
いやぁ〜〜な予感

251WITHゾンビ:03/11/29 21:48 ID:???
ふと思ったんですが・・・WC2を機会に新しく入荷するって可能性はあるんですかねぇ?

なんだか12月のビデオ系新作ラッシュと同じ月に稼動の頭文字D3で望みは薄いですけど。
252ゲームセンター名無し:03/11/29 23:41 ID:???
>251
かなり望みは薄いかと。場所取る割にはインカム稼げるゲームじゃないし。

でもま、WC2はカードシステムとかあるから話題性もあって入れるかもしれないですがね。
253TYOなひと:03/11/30 03:34 ID:???
ドラムとかがネット対応している店なら入れる可能性も・・・。
E-AMUSEがあるしねえ。
254ゲームセンター名無し:03/12/01 00:24 ID:???
個人的にクライシスミッションに
キースとロバートを出して欲しかった。
255WITHゾンビ:03/12/02 00:24 ID:???
>> 252 253
地元の中で二店舗中一店舗では店長さんが
「WC(初代の時)は稼いでるのは都市部だけだからねぇ。こっちで入れても儲けにならないし、でっかいしねぇ・・・」
とのことでこちらは2でも絶望視かと。

やはりここはあのLOOPさんしか希望の光は無い!!!
さもなくば名古屋通いです・・・

鬱だ・・・

というか地方ってやっぱりつらいです。
256ゲームセンター名無し:03/12/05 00:37 ID:???
 ( ゚д゚)_ ;y=━∴
 | |    ホシュッホシュッ!
257T.K:03/12/05 22:17 ID:???
 (゚д゚ )・∵.
⊂|  |
258WITHゾンビ:03/12/05 22:42 ID:???
WC2、やはり地元に入らないかもしれない悪寒・・・(店員さん談

 (゚д゚ )・∵. (゚д゚ )・∵.
⊂|  | ⊂|  |
259ゲームセンター名無し:03/12/06 03:29 ID:???
age
260ATS:03/12/07 10:44 ID:???
WITHゾンビ君昨日はどーも。

少しは参考になったかな?

300万超えれるようになったらまた伝授するよ(笑)
261WITHゾンビ:03/12/08 20:33 ID:???
>>ATSさん
先日はどうもでした。
激しく参考にさせてもらいました。これを元にまずは300万目指してがんばります。


なんでMAZEとルパン、VC3とHOD3をセットで横並びにしやがんだ。地元ゲーセンよ・・・
もう狂いまくり、弾散りまくりですよ。 鬱
262ゲームセンター名無し:03/12/10 19:21 ID:???
age
263ゲームセンター名無し:03/12/11 18:38 ID:???
>弾散りまくりですよ。
たしかにHOD3は散弾銃だからな……。
264ゲームセンター名無し:03/12/11 23:48 ID:???
市民をたくさんダブルダウンできていいじゃないですかw
265ゲームセンター名無し:03/12/13 00:59 ID:???
リチャードさんは、撲殺したほうがよいと思います。
266ゲームセンター名無し:03/12/13 19:46 ID:???
最近 ガンシューで敵の股間ばっかり狙って撃ってます

267ゲームセンター名無し:03/12/13 23:11 ID:???
>>266
それはMISS SHOTだ
268ゲームセンター名無し:03/12/14 00:29 ID:???
秋葉のタイトーの店に奇妙なガンシューが入荷していた。
洋ゲーなのだが、なんというか水平に360°回るスコープを覗いて飛行機やら艦船を撃破するゲーム。(ある程度の上下もあり)
スコープをのぞいてその場でぐるぐる回るので、端からみるとかなり間抜け。
スターブレード的な操作方法なので手が疲れる。
269ゲームセンター名無し:03/12/14 07:41 ID:jJM2kfQv
アリシアは処女でつか
270ゲームセンター名無し:03/12/14 12:27 ID:???
ブローバックGUN

↑専用ガンスタンド同梱 ★新発売中!!★
「ガンコン2」・「ガンコン」・「ハイパーブラスター」の3種のモードに対応した
ガンタイプコントローラーがUGAMEより登場!!
3種ものコントローラモードを持ち、約30タイトルに対応しているので
タイトルによってわざわざ接続し直さなくてもそのまま使えてしまいます。
「十字キー」や「Cボタン」も標準搭載され互換性はバッチリ!
「オートファイア」・「オートリロード」・「ブローバック」と便利な機能も搭載!
また収納に便利な専用ガンスタンドも同梱されています。
※ハイビジョンテレビ、プラズマディスプレイ、プログレッシブ表示の画面、
液晶テレビ、アップスキャンコンバーター等を使用してPCモニターに表示させている場合
には対応しておりません。




http://www2.tky.3web.ne.jp/~ex/ugame.htm


買った人 感想キボソム
271WITHゾンビ:03/12/14 13:43 ID:???
>>270
( ゚д゚)ホスィ…
ブローバックにかなり惹かれたり。
あとハイパーブラスターにも対応してるっていうのも(・∀・)イイ!!
272ゲームセンター名無し:03/12/14 18:01 ID:???
どっかのサイトにガンコン2と比較しての感想が書いてあった気が
273WITHゾンビ:03/12/14 18:57 ID:???
274ゲームセンター名無し:03/12/14 22:37 ID:???
>268
渋谷のタイトーに無かったかな〜?
275ゲームセンター名無し:03/12/15 20:28 ID:???
HOD3の2面ってどのルートが一番楽?
276WITHゾンビ:03/12/15 22:23 ID:???
>>275
2面?あぁ、リサ・G登場のあそこですね。
どっちも同じようなものだと思いますが・・・
ライフはエントランスのほうがとりやすいです。
277275:03/12/15 22:51 ID:???
すいませんチャプター2(3面?)のことでしたヽ(´Д`;ノ


デスに殴り殺されてきますOTL
278WITHゾンビ:03/12/16 00:56 ID:???
あぁ、チャプター2以降の三つの組み合わせですな。


自分はわかりません。スマソ・・・
279ゲームセンター名無し:03/12/16 01:26 ID:???
エントランスを表とすると

フール
表、裏とも大差なし。ライフが取りやすいのは裏。
レスキューは同じぐらい難しい。2P側推奨。

サン
三つのうちでは一番簡単。
裏がオススメ。表は無敵ツタが辛い。
敵の配置などからみても裏で。ボス前後のみ注意。

デス
三つのうちでは一番難しい。
クリアだけなら裏。配置、ライフなどが優秀。
点稼ぐなら表。

因みにオススメは
エントランス→デス→サン→フール

ぐらい?
これからも質問ヨロロ
最近HOD3の話題が少なくて・・・。
280ゲームセンター名無し:03/12/16 18:50 ID:???
>>279
サンクス。
最近詰まり気味のへたれだけどチクチク頑張っていきます。
281ゲームセンター名無し:03/12/17 23:45 ID:???
282HODスレ難民:03/12/18 02:28 ID:8wkrmXjs
 あ、久しぶりにHODネタが…。

>>280
 がんがれ〜!

 目指せノーコンテニュークリア&20マソ点
283ゲームセンター名無し:03/12/19 18:49 ID:???
ttp://www.konami.co.jp/am/AM/jp3_ad/
このスレ読んで本当に存在してたんだと感動( ´Д⊂ヽ
家庭用で出してくれないでしょうか
284WITHゾンビ:03/12/19 22:30 ID:???
>>283
自分もひとつの店以外で見たこと無いです。
ちなみに本物はこんなに綺麗な画面じゃありません。かなり見づらく汚いです・・・
期待してたのに・・・つД`)・゚・。・゚゚・
285ゲームセンター名無し:03/12/20 00:26 ID:???
今日はクラゾーンクリア
つってもフリープレイだったけどね


なあ、ワーコンにがしゃどくろ出んの?
286ゲームセンター名無し:03/12/20 01:00 ID:???
27万はラスボスの時点で幾らあれば行くのでしょう?
28万って何?
287ゲームセンター名無し:03/12/20 01:35 ID:???
>>286
HOD3か?

あれは一応ラスボスで4万は稼げる。
288HODスレ難民:03/12/20 03:36 ID:M5nvF8C/
>>287
 もう少し内訳を記載してくれませんか?
289ゲームセンター名無し:03/12/20 20:40 ID:???
>>288
第二形態と第三形態で、弱点に打ち込まない。
足とかに当てて、チクチク削る。
290286:03/12/21 23:53 ID:???
>287
HOD3です。
ゲーム内難度と、ラスボスルーレットの関係を
解明してる人が居ると思いますか? デスで稼ぐと、訳判らなくなります。

昨日、初めて2人同時プレイをしました。
敵の数が多いですね〜確かに初期設定で28万行きそうです。

「禁断2人プレイ片方のみ」以外の方法で28万行きますか?
291ゲームセンター名無し:03/12/22 00:22 ID:???
>>290
ゲーム内難度は設定を放置すると、選択するとこは最初より三回目に選ぶほうが難しくなる。
あと、伝統としてダメ喰らったりコンテしたりすると下がる。
ラスボスルーレットは色の黒いところが最弱。
ボスの色だと青<金<銀の順で強いはず。
デス稼ぎは基本。点数表示は稼ぎを意識しなくてもするべき。
打ち込めるとこが解るだけで点がカナーリ上がる。
最高点はアルカデ曰く28万ちょっとなはず。

このぐらいかな?
292286:03/12/23 01:12 ID:???
ガンシュ−ティングゲーム関係 モラルハザード

その1 スコア天井をメーカーが把握していないand発表しない。

その2 照準設定モードが標準で設けられていない、、ズレまくるのに。

その3 スコアを意識する人とそうでない人を隔てるプレイモードの
    違いが無い、、、。

要はメーカーに対する愚痴でした。
293TYOなひと:03/12/23 02:36 ID:???
>286
だから同じ話でノーマルモードとハードモードの設置を要望してるんだけどねえ。
DEADシリーズでもあればいいのに。

スコア天井の件は要はアフォだということ。
294HODスレ難民:03/12/23 17:42 ID:7OSHqOqB
>>290
 通常プレイの場合俺は21万点がやっと。巧い人なら24万点は
イケるらしいが…。

 ちゃんとセオリー通りメカゾンビも全部取ったし各種ボスの打ち込み
もやっているが、ラスボスで腕が持たん。
 最初の光線飛ばしで稼ぐウチはイイが、氷弾(綿のような奴ね)でかなり
喰らう…。悪あがきして雷でゲームオーバーなんて事も…。

 どうでもイイが最近何故か氷弾(の前のルーレット)は白ばっかり…鬱だ…。
   _
 _ト |○
295ゲームセンター名無し:03/12/23 18:47 ID:???
ガンシュー好きなんだけど、どのゲームでも1コインクリアーが出来ません。
どのゲームでも中ボス辺りで死にます。
上手くなるにはなんかコツとかあるんですか? 教えてエロイ人!
296ゲームセンター名無し:03/12/23 21:34 ID:???
クリアに必要な最低条件は(極端に言えば)違うので
ガンバレットシリーズで全体的に鍛えてみてはどうでしょ。
このガンコンは重いですが、慣れれば他のゲームでも、プレイ中疲れる事も少なくなると思います。
297WITHゾンビ:03/12/23 22:26 ID:???
自分はいまだにガンシューのノーコンクリアに一番必要なのは生存本能だと勘違いしまくってます・・・
298ゲームセンター名無し:03/12/23 23:44 ID:???
VC3が一番簡単だと思うが。 専用スレ見てくれば1コインは
すぐだぞ
299ゲームセンター名無し:03/12/24 01:57 ID:???
>>295
個人的に一番おすすめなのはTC2なんだが…

3よりも敵の防御力が低く、
隠れまくっても時間切れになることはまずないので。
300ゲームセンター名無し:03/12/24 09:57 ID:???
>>294
ちゃんと狙いませう。

>>295
漏れは一日3回三週間でHOD3クリアできた。
つまり、ひたすらやりましょうってことかなー。
オシシメはタイクラ2とHOD3
301ゲームセンター名無し:03/12/25 09:37 ID:???
二晩で五つもレスが━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
>>296
ガンバレット入荷してる店無い……_| ̄|○
基本的にガンコンを重く感じる事は無いんですが、集中力が途切れてしまうんですよ。
>>297
生存本能薄いっす。都会育ちですから…。
>>298
シンプル→飛び道具使ってくるボスまで
ノーマル→地下鉄に行くと大抵アボーン
ハード→地下水路脱出が限界
こんな感じです。ちゃんと分岐点でライフ取れるように行ってるのに…_| ̄|○
>>299
TC2は一時はまってたんで森辺りまでは…。クリアーできてないじゃん_| ̄|○
確かに時間的余裕がTC3より多いんで楽ですね。今度粘着してみようかな。
>>300
そこまでやんなきゃ腕あがんないんすか…。本業は音ゲーなんで金銭的な余裕が…。
HOD3はどのルート通っても中ボス(愚者太陽死神)で確実にアボーン。
なんでライフサービス設定の店でやって、中ボスにライフ四個も食われてんねん俺。

アドバイスありがとうございました。なるべく情報集め&とにかく回数をやる事を念頭において頑張ってみます。
302ゲームセンター名無し:03/12/25 13:53 ID:???
>>301
HOD3の厨ボスはサンかフールが押し占め。
個人的にはフールかな。撃ち込みすればなんとかなるなる。
とりあえず一体に絞ろう。
303ゲームセンター名無し:03/12/25 19:50 ID:???
そろそろまたHEADHIT死体
304HODスレ難民:03/12/26 00:37 ID:T9PDszSo
>>301
 各ボスの攻略を簡単に説明しておきますか…。

Death:赤ゲージが満タンになる瞬間と棍棒を振りかぶった瞬間は必ず
     6発ぶち込めるようにしておく事。各種当たり判定の罠に要注意!
    雑魚との掛け持ちなので慣れない内は点数稼ぎ(棍棒撃ち込み)
    は避けて腕力維持。

Fool:攻撃パターンが変わる時以外にはボディにも当たり判定が有る
    (体力ゲージもちゃんと減る)のでこまめに連射。最後の飛び込みが
    苦手なら上昇中に撃ち込んで落下直前にリロード・落下中に6発撃つ。

Sun:人面疽はムラ無く反吐を吐かせるように撃つ。触手(&根っこ)は慣れるまで
   1つずつ落とす。慣れたらクロスする瞬間にツインショットで効率up。撒菱は
   吐きだした瞬間の固まりを連射・撃ち残しは落ち着いて左右何れかを狙って
   的を縮小するのが吉。
305ゲームセンター名無し:03/12/26 00:59 ID:???
漏れは一日でクリアしますた。撃ち方のコツさえ見切れば楽。リロードミスが無いし。
306301:03/12/26 02:35 ID:???
>>302
>>304
細かい説明にハゲシクthx!です。
フールに粘着してみようと思います。ボディにも当り判定あったんですね。
腕のみをピンポイントショット(恐らく殆ど金網に当ってた)してたんで……。
飛び込み攻撃も苦手だったんで(これでライフ三個食われた)この攻略法はかなりありがたいです。
>>305
俺にはそんな真似は無理ですw
何千円も突っ込んで一日やってれば出来るかもしれませんが。
307ゲームセンター名無し:03/12/26 12:37 ID:???
>>304
デスの撃ち込みは頭のほうが点高いよ。

>>306
補足しとくけど、フールの当たり判定知るために点数表示は必須。
丸より爪を撃ったほうがダメージ高い。
とりあえず、体に撃ち込むことさえわかればケコーウ楽。
高速で撃ち込めば最初と最後は2回、他は3回まで減らせる。
308WITHゾンビ:03/12/26 16:30 ID:???
>>306
個人的にはFOOLは倒すだけならラスボスの何十倍も強いと思います。がんばってください。
ってかラスボスが過去二体と比べて弱すぎです。

>>307
death頭撃ちはダウン後の話ですか?
メーター表示中は点数が高くても攻撃・HPメーターが一気に減るので弾数に差が出て結局は点数の差が出ると思います。
309HODスレ難民:03/12/26 17:48 ID:T9PDszSo
>>306
 それでは更にFoolに絞って追記。

 >>307の言うとおりスコア表示モードは当たり判定が確認
できるので何れの場合も必須。それとボディ攻撃で回数を
減らせばかなり楽。

 通常の引っ掻き攻撃は振り子運動が主体なのでソレが止まる
瞬間に6発撃ち込むつもりで。振りかぶっても絶対諦めない事!
ラスボスの高速遊泳と同じ(的が大きくなるので)チャンスだと
思って下さい。
310301:03/12/26 23:15 ID:???
今日もfoolに嬲り殺されてきましたよ'`,、('∀`) '`,、
……………OTL
えっと、総括すると…
こっちにひきつけて(その間はボディに乱れ撃ち)移動が止まった瞬間に六発撃ち込むということでしょうか?
明日、早速リベンジに行ってきます。
皆さんのアドバイスのおかげでようやくノーダメでFOOLまで辿り付けました(以前はDEATHで一発は喰らってたんで)。
これからも精進したいと思います。ありがとうございました。
311ゲームセンター名無し:03/12/27 11:45 ID:???
いや、引き付ける前にキャンセルするのが一番なんでそれはあくまで最後の手段。

二回目の足引っ掻きと四回目の回転腕攻撃は赤ゲージが全部溜まってからじゃないと撃ち込んでもダメージ入りませんよ。
その辺を確認するためにも点数表示は必須。

もし攻撃食らった場合はフールがケタケタ笑っている間にひたすら撃ちこみ。この間はやられ判定が出っ放しなんで。

なんつーか慣れちゃえば食らう要素無いのでがんばってください。
312HODスレ難民:03/12/27 22:59 ID:9t8JwGGH
>>310
 書き方が悪かったらしいのでもう一度

1:通常攻撃は振り子運動が主体なので的が止まる瞬間が必ず
  有る・つまりソコで6発ブチ込めばかなり楽。

2:後ろ足は引っ掻く直前に一瞬動きが止まる(振りかぶる)ので最後
  まで諦めない。

3:通常攻撃の合間のボディ撃ち込みは有効。

4:攻撃切換え前に片腕だけでぶら下がって一時停止している時や檻を
  揺さぶって死体を落とす時のボディ撃ち込みは無効。

5:但し4:はジャンプ(最終攻撃)前の一時停止時は例外です。ココは
  大量にブチ込めば通常以上に攻撃回数を減らしやすいです。
  (慣れれば2回まで抑止可能)
313ゲームセンター名無し:03/12/28 12:28 ID:???
>>310
最後について。

一応撃ち込みをすれば2回、悪くても3回の途中で撃退可能。
一回目は垂れ下がった手に撃ち、ゲージが貯まりだしたらリロード。
貯まりきったらまた撃ち込む。一回目のみここでダメージが入るので、飛ぶまで攻撃。
飛んだらそこそこ引き付けて丸の少し左を攻撃。
これ、重要。

あと、他のときに近づかれても諦めないこと。攻撃が何処から来るか解っておけば、弾幕が張れる。
そして全ボスの基本、いつから丸に攻撃するかつーこと。
フールは原則ゲージが貯まりきってからで桶。
314301:03/12/28 18:20 ID:???
昔よく行ってたゲーセンに行ったらHOD3撤去されてたOTL
しかたなくVC3やったらシンプルミッションクリア!
ヤッタァァァ・゚・。ヽ(´∀`)ノ・゚・
ノーマルミッションで一つしかないライフを人質で散らしたけどナ-'`,、('∀`) '`,、
丁寧なご指導を無駄にしないように明日仇討ちしてきます。
315ゲームセンター名無し:03/12/28 20:42 ID:???
>>301 慣れてくると…

次から次へ出てきやがって雑魚が。タリーな
 ( ゚д゚)_ ;y=‐
 | |
 タタタタターン リロ!

 (; ゚д゚)_ ;y=‐
 | | あ…
         ドンシューミ…アアーー!≫

これに一番注意ね
316ゲームセンター名無し:03/12/29 10:12 ID:???
タイクラやったあとにやるのが一番危険
317ゲームセンター名無し:03/12/29 11:03 ID:???
>>316
俺はTC3ワンコインクリア→VC3の順番でやったから
慣れるのに結構時間がかかった
人質が出て来ると反射的に撃ってしまうから
「ミスショット!」という腹の立つ声を何度聞いたことか…
318WITHゾンビ:03/12/29 13:28 ID:???
そしてタイクラの前に ザ・警察官 も少々危険。

ペダル踏むんじゃなくて体が動いてしまったことが・・・
319YoUちゃん:03/12/29 18:24 ID:2btKJ6a8
TC3→VC3も危ない.

ペダル操作をすべき状況が逆だから.
320ゲームセンター名無し:03/12/29 19:29 ID:???
いや、一番危ないのは今のガンシュー→旧ガンシューだろう。

フラッシュキツイ&トリガー引いてリロードなんてできねえ・・・。

321ゲームセンター名無し:03/12/29 20:42 ID:???
>>320
俺はトリガー引かなくてもいい奴でも引いちゃう。
…まぁさして影響はないけどさ
322WITHゾンビ:03/12/30 13:34 ID:???
>>321
VC3において画面外でトリガーを引く→隣がHOD3→座標誤認識→ドンシューミ…アアーー!

わかっていてもやめられない、画面外トリガー・・・もう見に染み付いてるっちゅうねん。ほんま・・・
323301:03/12/30 13:34 ID:???
バイトの残業と家の正月準備でゲーセンにいけねぇ…。OTL
年明けまでお預け。webガンシューで予習しとくか……。
324ゲームセンター名無し:03/12/30 16:20 ID:???
今頃「SOGEKI」にハマってシコシコとプレイしているのだが、
ラストステージの敵本部侵入で撃たれまくってしまう……。
なにかコツ(というより、倒す順番?)とか有りませんか?
325301:03/12/30 17:29 ID:???
>>324
ラストは潜入がオススメ。空は弾道のズレに慣れれば楽、海は最凶。
潜入は一度プレイして敵の位置を把握すればノーダメ(時間で体力減ったかもしれんが)可能。
ポイントは、スコープを使い分ける事(敵がすぐ近くの場合はスコープ使った方が当り辛い)と、最後の方はほぼ反射で打つ事。
そして、その前のステージの列車戦時に、余裕があるときは常に列車沿いにスコープを動かしまくる事(ナース探し)。

狙撃系はラストダンジョンの結構奥までワンコインで行けるんですよ〜、自分。
ガンシュー下手の自分がここまで出来るんで、狙撃系は全体的に楽なのかな?
ゴルゴ以外はOTL
326324:03/12/30 18:26 ID:???
>>325
すみません、、潜入ではなく、その次の敵本部壊滅?のほうでした。
敵が沢山でてきて、どれを先に倒したらいいのかパニックになってしまい、
200%ほどあったゲージが一気に60%ぐらいに。。(;´Д`) 困ってます…。

TC3等、他のガンシューは上手く狙って撃てないので、(要はヘタレ)狙撃ばっかりやってます。
サイレントスコープの続編出してホスィ…。それか、家庭用で専用のコントローラーを作るとか。
327ゲームセンター名無し:03/12/30 19:48 ID:???
>>322
不覚にもワラタ。横リロード派なのれすね。
328ゲームセンター名無し:03/12/30 20:59 ID:???
コントローラ据え置き型の新作でないかなぁ
329ゲームセンター名無し:03/12/30 22:31 ID:???
死亡の家2がライフ4設定、クラゾンがライフ9設定、
エジプト滞在記(勝手に命名)は、ライフ8設定。
どうやらデフォ設定だと誰もやらんらしいほどムズいから
そういう設定になっているゲーセンがある。
330HODスレ難民:03/12/30 22:58 ID:5Ifq0hXY

 HOD3の2ゲーム連続はキツイ…また中指に豆が…
331WITHゾンビ:03/12/31 17:42 ID:???

>>330
むしろ左肩がやばいことになりますが?w


除夜の鐘を突きに行くついでに今年最後のガンシューでもしますかねぇ。
最近本当にガンシューやってないし・・・
332324:03/12/31 20:37 ID:???
いまさらだけど狙撃「SOGEKI」ワンコインクリアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
もう狙撃系は続編でないだろうし、前作置いてあるところもまず無いだろうから、
ちょっと遠くのゲセンで、ワーコンでも攻略しようかなぁ……。と思いつつ。

これで、今年思い残したことは全部達成できた。
というか、三日間連続ゲセン逝ってガンシューだけやってたから、腕が痛い……。
333ゲームセンター名無し:04/01/01 01:58 ID:???
>>330
何故に中指?
334WITHゾンビ:04/01/01 09:17 ID:???
あけましておめでとうございます。
今年一年もみなさん、よろしくお願いします。
今年の話題はいまのところワーコンとCZ新作?ですかね。

最後のガンシュー、VC3は銀行でひきつけすぎでダメージくらうわ、ルパンは照準ずれまくりだわで踏んだり蹴ったりでした・・・
335HODスレ難民:04/01/01 16:12 ID:tYt7CJrL
>>333
 イイ感じに中指が引き金を囲んでいる枠(正式名称は知らん)
に擦れるんだなコレが…。

 当初は>>331WITHゾンビ氏の言ってるのと同じで左腕の
疲労が厳しかったが最近は何とか慣れた模様。

 最近じゃ中指の肉厚が変わってきてる。このままだとガンコンで
タコが出来そう…
336ゲームセンター名無し:04/01/01 23:19 ID:???
>>335
>  イイ感じに中指が引き金を囲んでいる枠(正式名称は知らん)
トリガーガードですな
気取って(?)トゥリガーとか言わないように
337ゲームセンター名無し:04/01/02 00:33 ID:???
>中指にタコ
漏れは親指の付け根に結構負担がキてます。
HOD3・・ロケテからどれ位月日が経ってるのだろう?まだ26万台・・
338ゲームセンター名無し:04/01/02 15:56 ID:???
一年以上経ってるから何気にがんばってるか。<HOD3

今月はワーコン2発売するらしいけど誰か入荷予定日知ってます?
339ゲームセンター名無し:04/01/02 16:07 ID:???
予定では今月末ですね>ワーコン2
340WITHゾンビ:04/01/04 10:01 ID:???
ワーコン2、ガスマスクの使用用途が気になるところ・・・

武器も色々あるみたいですし、スコア以外でもやりこめるガンシューだといいんですがねぇ。
インターネットランキングも楽しみですが。
341ゲームセンター名無し:04/01/04 22:01 ID:???
ガンシューってより撃ちまくりゲーが好きなんだが、邪道か?
342ゲームセンター名無し:04/01/05 20:43 ID:qqrjzEsd
HOD3、ラスボスがどうにもなりません(TOT)
というか、キュリアン直前のライフやらメカゾンやらがあるときとないときがあるのはきのせいでしょうか?
まあライフ6あっても勝てる気しませんが・・・
343WITHゾンビ:04/01/05 22:11 ID:???
>>342
アイテム群の条件はHODシリーズ伝統の「救出イベント全てを成功」です。

ラスト、運命の輪 の弱点は胸の紋章のようなものですが、実際頭を狙えばガンガン弱点に当たります。
多分ショットガンの特性ゆえに当たり判定がでかいからかと思います。

一旦倒し方がわかればfoolやdeathの一部に比べれば弱く感じます。がんばってください。
各形態別の攻略は・・・自分流の攻略は他人にお勧めできるものではないですので他の方、お願いします。
344ゲームセンター名無し:04/01/06 00:06 ID:???
ワールドコンバット→ザ・警察官シリーズも危険。
「銃撃戦用警察官」ですが、防弾盾を装備していません。
345ゲームセンター名無し:04/01/06 01:34 ID:???
最近ガンシューに喰らい付いて離れない、学生を見かけない気がする。

ゲームクリアは 敵の配置・パターン暗記&再現、、、やり込むと誰でも可能。

稼ぎ・・となるとー 気が付く事・そこそこ上手い仲間&ライバル・情報力 
    が無いとー稼ぎの楽しさや達成感に触れる事が、なかなか出来ない気がする。 

せめてアルカディアに載ってる情報位は、どうにか一般客の目に触れる様な状況にならないと 
プレイヤー人口やインカムは現状よりも上がる事は無さそう。

要は・・頼むよオペレーター様! まともな筐体探す暇が無いのさー  物々物々物々・・・
346ゲームセンター名無し:04/01/06 02:14 ID:???
>>342
とりあえず目押しは確実に。色の黒いところで止めれ。
それから暇があれば点が入らなくなるまで撃ち込め。
第一形態

突進
ゲージが貯まりだしたら連射。

高速移動
連射より狙撃。2回はゆっくりなのでそこを狙う。少し待ち、弱点が見えたところを攻撃。


打ち落としをメインに。
347ゲームセンター名無し:04/01/06 18:55 ID:LYQP8Kgv
迅速なレスどもM(_)M
「救出イベント全てを成功」でしたか
ということはスコアラーは救出みすったらステゲー(観客にしてみればウマーなので素敵ゲー)?
もったいない・・・

高速移動がダメです。いつも二回喰らう・・・
当ててるつもりがくらってないみたいな
撃つのが早すぎるのか?わかんね

またやってみます。今度は狙撃重視で
ではでわ
348HODスレ難民:04/01/06 20:08 ID:LsI8u5cq
>>347

 高速移動:とにかく二回目の時点で2/3は確実に減らせるように
しましょう。三回目は速過ぎて狙えませんので四回目(体当たり)
で仕留めるなんてのは駄目ですか?

 体当たりの瞬間はどうしてもビビッてしまいますが、急接近=的が大きくなる
と言う事を忘れない事。
349WITHゾンビ:04/01/06 20:22 ID:???
自分はボスの進行方向の少し前を狙うくらいの気持ちで撃つといいと思います。
そこから徐々に寄せていくとかどうでしょう?

あとは>>348さんの言うように恐れずに最後の最後まで諦めないことだと思います。
HOD2ではTOWERもそんな感じでしたなぁ・・・懐かしい・・・
350ゲームセンター名無し:04/01/07 00:17 ID:???
ラスボスも慣れてしまえば食らう要素無いんで特にスコアを狙わないのなら救出ミスっても問題ないかと。

その様子だとルーレットの法則も知らないみたいだから補足しておくとラスボスの攻撃は青、銀、赤3つの難易度があります。赤になるほどキツい。青は楽。
ラスボスは攻撃前に電気の針みたいなのをぐるぐる回してるけど、撃った瞬間に針が止まって、止まったところが明るいと赤、暗いと青、中間だと銀になるんで狙って青に出来れば楽。
無理ならせめて最低でも赤は避けるようにすればいいかと。

高速移動は赤いと確かにキツいときありますが青もしくは銀なら直線的に動いてくれるんで楽。
351ゲームセンター名無し:04/01/07 01:18 ID:???
突進は胸に8発叩き込む。
電撃連射は、ボスの胸付近を狙って撃ってるだけでかなりへる。ダメージも入るのでキャンセルも簡単。
高速移動はジグザグに移動するときはあたれば儲け物程度に撃つ。
直線的に動いてる時はゆっくり頭を狙う余裕は十分ある。落ち着いてがんばってくだされ

352ゲームセンター名無し:04/01/08 00:51 ID:???
HOD3のラスボスはーグラデュース?だっけ?タイトーのシューティング・・
そのー脳味噌ボス並み・・倒すなら。
353ゲームセンター名無し:04/01/08 12:20 ID:???
それはいいすぎw
って、もしかして勝手に自爆するほうの脳味噌じゃなくて
目と触手が生えてくる奴?


さて私は以前ワーコンで雪山が限界だったものです。
今はエアポートが鬼門です。やたらダメージ食らった上に
ミッション失敗でライフが減って散々な目にあいます…。

とりあえず、飛んでミサイル撃ってくる飛行機二機は
歩兵を無視して撃ちこむべきでしょうか?
それとも右のだけ撃ち落したら左は放置したほうがいいのでしょうか?
354T.K:04/01/08 21:19 ID:???
>>353
ああ…WCの話が久々にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

>とりあえず、飛んでミサイル撃ってくる飛行機二機は
>歩兵を無視して撃ちこむべきでしょうか?
いぇす。3回撃ってくるのは全部当たらなく、4回目から当ててくるのでその間に2機落としましょう。
エアポートは計19機あるので飛んでいるのを落とすのも重要ですが、
その次の倉庫の前にある3機を必ず落としましょう、最低でも2機落とさないと辛いです。

355ゲームセンター名無し:04/01/09 06:59 ID:???
もうHOD3が出てから1年以上経つのね。

某団体の一員として27マソ以上も出したりしていたが、
この間久しぶりにあまり意識せずにプレイしてみたら
20マソくらいだった。結構忘れているものだ(鬱

HOD3ネタでよければ、スコアでもクリアでも覚えている範囲だったら
お答えしまっすよ。
356ゲームセンター名無し:04/01/09 08:23 ID:UZud7MSa
細かい説明どもm(_)m

ルーレット狙って撃ってるんですけどね〜
なぜか5割で赤くなる(へたーれ)
ちょっと滑るときと滑らないときがあるような・・・
そして赤くても倒せたり青くても喰らったりの(・∀・)ウンコー!っぷりでずぜ、ダンナ・・・
あとは慣れだと思います、本当に
今日もガンガッテきます。今日こそは!!

>某団体
「限界は超えるもの」でしたっけ?
最低26万超えとかありえませんし・・・
ちなみにうちの地元のランキング一位は20万ちょっとです (・∀・)ウンコー!
まず自分はクリアということで(^_^;
357355:04/01/09 08:55 ID:???
>>356

自分も最初の頃は18万程度でしたよ。
このゲームで高得点を出すのには、
「連射力」、「体力」、「知識」が肝になりますね。
タイクラ系のようにテクニック&運はそこまで必要ありません。
あっ、運はラスボスで必要かもw
まずはクリアがんばりましょう

今日は代休とったんで暇だすなぁ。
358353:04/01/09 11:30 ID:???
>>354
レスthx!
4発目がヤバイんですね。

それにしてもあの面、なんでプレイヤーが乗る
ジープの運転手は絶妙に的になる位置に
停車するんでしょーかw
359ゲームセンター名無し:04/01/09 19:20 ID:???
>>358
それ言ったら、ガンブレードNYなんか…

なんでわざわざ背後からボスの正面に回りこむんだとw
360ゲームセンター名無し:04/01/10 18:13 ID:???
名古屋でワーコンあるところありませんか?
名駅・栄周辺はほとんど見たんですが一軒も無し
ワーコンって稼働台数少ないんですか?
361WITHゾンビ:04/01/10 19:26 ID:???
>>360
自分も知りたいです。三重に入荷しない以上、名古屋行き確定なので・・・知っている方、お願いします。
とりあえず栄でロケテがあったそうなのでワーコン2は入るんじゃないでしょうか?


大阪、道頓堀には無駄にありまくってましたけど・・・
イチダイクライコッチニクダサイヨ・・・_| ̄|○
362ゲームセンター名無し:04/01/11 00:48 ID:???
武蔵小杉で営業やってて、仕事が年末で打ち切りかと思ったらーまだやるみたい。
ので川崎のシルクハットに行ってみようかと思うのですがーHOD3ありますか?

363355:04/01/11 03:48 ID:???
>>362

川崎シルクはすでに撤去されていたと思います。
すぐそばの新しいビル(1階がさくらや)の地下2階のゲーセンも
あったか怪しいです。

最近は、後発ガンシューの他に、アヴァロンやガンダムのように
多人数で場所をとるゲームが多いせいか、HOD3が現役稼動している
店も少なくなっているかもしれません。
364ゲームセンター名無し:04/01/11 15:02 ID:???
名古屋じゃないけど、東浦のイオンのゲーセンにワーコンあります
ここはけっこうガンシューが充実していてタイクラ、VC、警察官、ジュラシックパーク?、
ルパン、ヴァンパイア?、HODと揃ってます
365ゲームセンター名無し:04/01/12 01:03 ID:???
川崎ならアーケード街真ん中ら辺のゲーセンにあったと思われますが>HOD3
366ゲームセンター名無し:04/01/12 01:05 ID:???
「いい加減吐いたらどうだ?名前と所属は?アン?」 ワーコン2じゃあの致命的な照準のもたつきを改善してほしいが無理だろうな。 上の台詞はタイトー製の「オペレーション・タイガー」から。タイクラ3とタメを張るクソゲーだ……
367ゲームセンター名無し:04/01/12 17:40 ID:???
>>366
ああ、あの弾が切れるとうわああぁぁぁなゲームだな。
絵も荒いし、システムいまいち理解できないし・・・いいとこないな。
368ゲームセンター名無し:04/01/12 20:37 ID:???
タイガーコンバットだっけ・・・?
漏れは弾が切れたことはありません。
青森のゲーセンには今でも結構いっぱいあるよ。
369356:04/01/13 00:04 ID:???
ついに初クリアしましたヽ(´∀`)ノ
最後はわりとあっさりと
残3 スコア17万5千ちょっと 
ネームエントリーに焦ったり(笑)

そのあと別の大手のゲーセンでも今日一日で何回かクリアしましたが、
ネームエントリーは出ず(;´Д`)
18万後半は必須らしい・・・

ちなみにコースは
エントランス→フール→デス→サン 

みなさんどもでしたm(_)m
けっこう嬉しいものですね、クリアw
370 362 :04/01/13 00:32 ID:???
>363
>365 サンクス!
371HODスレ難民:04/01/13 01:08 ID:nL3f0qdk
>>369
 おめでとうございます。

 次はハイスコアに挑戦ですね。

 俺は最近じゃメカゾンビと触手バグを懸念して

 エントランスで左側から(Fool → Sun → Deathの順に)潰す
コースでやってます。
372ゲームセンター名無し:04/01/13 11:27 ID:???
ガンシューの達人といえば与作氏を思い出す
373ゲームセンター名無し:04/01/13 19:45 ID:???
オペレーションタイガーをクソと言う奴こそクソ・・・と言いたい

ラストに燃え燃えだよー
374ゲームセンター名無し:04/01/13 19:57 ID:???
ここにあがってるガンシューは大半がない
あるのはHOD1・2・3とVC2とタイクラ1・2・3だけ
375ゲームセンター名無し:04/01/13 19:58 ID:1H8SuQw1
>356
おめ。

スコアなんて出し方分かればすぐに25、6満位出ると思うんでがんがれー。

376ゲームセンター名無し:04/01/13 20:00 ID:???
>374
タイクラとHODあるだけまだましだろう。
まあSDならあってないようなもんだが。
377ゲームセンター名無し:04/01/13 20:00 ID:???
全部SDッス……
378T.K:04/01/13 20:10 ID:???
ウォートランのリリース日ってまだ分からないかね?
379ゲームセンター名無し:04/01/13 20:29 ID:???
今日すごい人を見ました。
HOD3で2コイン入れて両手プレイ。
リロード方法が手を振って片手でリロード。
ラスボス倒してクリアしていました。
380ゲームセンター名無し:04/01/13 23:52 ID:???
>>373
ワンコインクリアー講座お願いします
381ゲームセンター名無し:04/01/14 00:11 ID:bECj/rlo
ワールドコンバットにて、
通常銃(セミオートの歩兵長銃)のみで敵戦車を退治した時・・・
「拳銃弾だけで」敵戦車を壊せるメタスラのプレイヤーキャラ達を思い出しました。
382373:04/01/14 00:29 ID:???
>>380
ごめん、俺には出来ない
言える事は、
ライフアイテム及び赤い服の兵士(倒すと弾倉以外のアイテム出す)の位置・リロードする時トリガーを離す・スタートボタン押すとボム兵器の順番変わる・
ナイフ兵の位置・重戦車(緑色?の6ダメージ弾)は単体なら通常弾で十分、発射口を狙いながら連射・仲間の赤い帽子の女(名前失念、鬱)は幾ら撃っても死なない・
ザコ相手のボム私用は戸惑わない、ただし4面は別

という事を覚えろ&忘れるな、としか
383373:04/01/14 00:31 ID:???
ごめん、横に長過ぎた

あと、弾切れなんてコンティニューするとか
何も考えず撃ちっぱなしなんてしない限り、まずしないので、必要以上にケチらない様に
384ゲームセンター名無し:04/01/14 00:31 ID:???
>>373
是非教えてください!
潜入先で仲間撃つわ、戦車とヘリでガスガス削られて死ぬわでクリアできないんです。

>>381
俺はそれを聞いて、どっかのスレにあった「プライベートライアン」の勘違い話を思い出しますた。
385384:04/01/14 00:34 ID:???
>>373
オフラインで書いてたんで、気づきませんでした。
どうもありがとございますた。
386ゲームセンター名無し:04/01/14 15:06 ID:???
ワーコンの多人数プレイって、普通は友人と馴れ合いでやる物なのでしょうか?

公式サイトには、見知らぬ人との乱入プレイを推奨している風に書いてあるのですが、
それはあまりに殺伐としててアレだと思うのですが。
387ゲームセンター名無し:04/01/15 12:36 ID:???
>386
じゃ、折れとやろうぜ。
388ゲームセンター名無し:04/01/15 13:31 ID:???
>>386
アメリカや大阪あたりならそこらへん抵抗なくやっちゃうと思うけどね。
俺もいっぺんやってみたいとは思うけど、今の日本だとちょっとハードル高いよな。
389ゲームセンター名無し:04/01/15 13:54 ID:???
見知らぬ人に無言で協力乱入ってのはちっとアレかもね。
「一緒にやっていいですか?」の一言でもあればいいんじゃない?
390ゲームセンター名無し:04/01/15 14:08 ID:???
>>389
「乱入」って感じだとね。やはり一言声をかけてからじゃないと。
勿論相手に迷惑になるようなプレイはしないとかね。
昔HOD3で、乱入者(1P側)が俺の前に身を乗り出して来た時には参った。
391ゲームセンター名無し:04/01/15 16:32 ID:???
「協力者募集」とか、「乱入不許可」とかインスタントメッセージを表示させられれば面白いんだけどね。
392ゲームセンター名無し:04/01/15 16:42 ID:???
そういう見知らぬ人との協力時、やって欲しくない事。

・やたら銃を振り回す(怖い)
・ライフに余裕があるのに瀕死な方より先にとる。
・武器持ちザコだけを独占して倒す(タイクラ3)
・敵が出る度にE・Sモード発動(バーチャコップ3)

…なんつーか共有財産?みたいなものを
ヘンに扱われると困る。

HOD3で困ったのは小学生みたいなのが親にせがんで
途中から乱入してきた(親も挨拶なし)。
で、その子供はお約束どおり常時リロリロいわせてて
戦力にならんわけですわ。あげく飽きたのか捨てゲーして
親ともどもどっかいっちゃった時。
393386:04/01/15 18:29 ID:???
レスありがとうございます。
今度、プレイしている人を見かけたら、躊躇せず一緒にやって良いか聞いてみます。
いつか全員知らない人で4人対戦したいなぁ……(*´Д`)

>>387
サー、イエッサー! 自分はミルク二等兵という者です。
足手まといかもしれませんが、お供させていただきます!

……、けど漏れ地方だからなぁ……。オンラインでガンシューできたら良いのにな。
394ゲームセンター名無し:04/01/15 21:07 ID:???
なんつーか日本人はそういうの嫌がる人種が多いからな。現実的に難しいだろ。
対戦台が増えて以降対戦が爆発的に流行ったのもそういう理由だからかと。

乱入OKな人は意思表示できるシステムがあればいいのにな。
395WITHゾンビ:04/01/15 22:09 ID:???
本当に今年は新作ガンシューの話題が少ないですな。
CMF2が作成中らしいですが・・・

>>393
オンラインプレイに激しく同意。
韓国じゃそれっぽいものがあるとか聞いたことがありますが・・・(あくまで話)
>>394
格ゲーのギルティギアイスカはカードを持っててサイトで登録すると 乱入希望 とか 援軍希望 とか設定できましたけど・・・

396TYOなひと:04/01/16 01:06 ID:???
ガンシュータイトルのネタが少ないのはいつものこと。
>CMS2
もう作り終わっててタイミング待ちって気がするけどなあ。
タイクラ3なんかまさにそれだし。
まぁ以前が多すぎたし今出したって入れるスペースがない⇒ゲーセンが買わない
から出したって無駄。って判断で出さないやろな〜
397ゲームセンター名無し:04/01/16 09:00 ID:???
>>388
大阪が外国みたいな口ぶりにワロタ。
398387:04/01/16 12:31 ID:???
>386
俺はテンプラ2等兵、よろしくな。

 ちなみにお住いはどのあたりかしら?
399386:04/01/16 13:45 ID:???
>>398
岡山です。アミパラテクノランドという所でプレイしてまつ。
400ゲームセンター名無し:04/01/16 16:31 ID:???
秋葉のセガじゃないほうにいる
サンダー二等兵こそ私だ!

たまに左手でセンサー押さえてスコープ出してたら確定だ!
401ゲームセンター名無し:04/01/16 20:27 ID:???
>>399
地元民ハケーン。つーか漏れのホームだよ
402ゲームセンター名無し:04/01/16 21:44 ID:???
>364

東浦イオンは確かにガンシューは多いけど値段が高いのが少し気になる。
なお、言い訳がましいがそこの店でスコアを出す際、コンテニューしている。
理由は1.5クレジット(つまり300円)入った状態になっていたから。
せっかくなので使い切ってやろうということで(笑)
ちなみに俺がコンテニューしてスコア残した唯一の店です。
403387:04/01/17 00:01 ID:???
>399
確かに岡山は遠いな…
縁があったら会おう。それまで死ぬな。

あとサンダー(400)。見つけたら乱入してやる。
俺と殺伐仕様しよう。
404ゲームセンター名無し:04/01/17 21:20 ID:???
ウォートランはマダカー
そういえばアルカデにのってた勲章画面だと
リアルモードとかなくなってたな
405386:04/01/17 22:20 ID:???
ウォートランで、名前とその人の実力がカードに記憶され、
その情報が常にモニターに出たら面白そうだな。
実力が近い見知らぬ人とのプレイも出来るのに、と思ったり。

誰でもいいから一緒にプレイしませう……。この際だから>>401さんとでも。。
406ゲームセンター名無し:04/01/17 22:56 ID:???
勲章の数でアバウトな実力は分かるんじゃないかな
ノーコンクリアの勲章とか有りそうだし
407401:04/01/18 20:06 ID:???
>>405
すまんがHOD3しか出来ない。
408T.K:04/01/18 21:18 ID:???
ウォートラン1/26になっていたが
皆の方はどうだね?
409WITHゾンビ@センターキライ:04/01/18 23:38 ID:???
ハマピカ屋 さんサイトの稼動カレンダーが更新されて以下のようになってました。

ウォートラントルーパーズ(コナミ) 1/28


自分が名古屋に第一志望の受けに行く日かよ。。。
410369@日本史しくじった!:04/01/19 00:21 ID:???
HOD3、19万は安定
しかし、伸び悩んでいます・・・
はてさて、どこで稼いだら良いやらヽ(´ー`)ノ

ところで、みなさんラストのアイテム群全部取れてます?
ぼくはいつもメカゾンビーが取れないんですが、
やっぱ青コインとメカゾンビー二択になっちゃうんですかね
ツインはできないっぽいし・・・
メカゾンは間に合わないのが怖い…((;゚д゚))ガクガクブルブル

とりあえず20万目指す方向で
411ゲームセンター名無し:04/01/19 00:45 ID:???
そういえばHOD3ってラスボスずっと撃ちこんでると
やけに速い煙みたいなのとかビリビリ球とか飛んでこない?
あれ絶対あたるんだけど
一人で長時間やらないで下さいって言う戒め?
412ゲームセンター名無し:04/01/19 01:23 ID:???
センターがあまりにアレだったので(特に数2B)、
憂さ晴らしに久々に二挺で忍者アサルトプレイ。

快感!快感!快感!あひゃぁああぁ!

>>410
コインとメカ沢は中間辺りを狙うと両方入手できるよ。
右側のアイテム入手後に、メカとコインに目標を切り替えて撃ちまくればOK。



腕痛い。チャンチャン
413HODスレ難民:04/01/19 01:47 ID:rH91qUVs
>>410

1:Deathの棍棒・Sunの根っこ・Foolのボディ等攻撃の合間に撃ちまくる
2:各種エレベーターの前後に出現する敵はツインショットを狙うチャンス大
3:ラスボス第一段階は赤ゲージに関係なくひたすらボディに打ち込む
4:メカゾンブはライフ1〜2の損失覚悟でも3つ全て取る

 ちなみに俺はこんな感じで217800が最高…ヘボい…。
414ゲームセンター名無し:04/01/19 03:10 ID:???
>411
通称神の弾幕ね。
難易度上がりすぎ&永パ防止のためか一定時間経つと撃ってくるよ。
だからラスボスでライフ5は必須。

うまくやればラスボス前に20万超えれるんでガンバ。
415firstX:04/01/19 12:14 ID:???
こんにちは、firstXです。
なんか、自分のPCからにちゃんに書き込むことができなくなったのですが
新情報を仕入れたのでヒサビにカキコします。

三重県(しかも鈴鹿市)情報、ローカルネタでスマソ。
年末から正月にかけて新聞に折り込まれていたテンボーイの広告に、
「本格ガンシューティングゲーム近日入荷!!」と書いてあったのでちょくちょく
テンボーイに顔を出していたのですが、昨日やっとそれが入りました。
その名も「本格ガンシューティングゲーム」(←そのまんま)
私はてっきり「WC2」や「ウォートラン」が入ると思い込んでいましたが、ちがいました。
テンボーイの方じゃなくて、その横のバッティングセンターにあります。

その「本格ガンシューティングゲーム(以下ホンゲ)」はどのようなものかというと、
小さいアサルトライフルのエアーガン(ガスガン?)をつかって6,8,10m先に吊るくしてある
12個の的に弾15発でどれだけ命中させれるかというものです。
A4より少し大きめの紙に直径5cmの的が12個かかれています。

ホンゲでは、真中を打ち抜いた的2つで1ポイントもらえます。
でも、その的(の書かれた紙)は自分でセッティングするようになっているため、
ズルをして(ペンか何かで穴を開けて)簡単に6ポイントゲットできてしまう・・・


ところで、WCですが、以前マイカル桑名へWCをやりにいったことがあります。入荷日に。
もしかすると、まだ残っているかもしれません。
ウォートランやWC2も入荷するかもしれないなぁ・・・
416WITHゾンビ:04/01/19 20:08 ID:???
予想外に受験生がいるもんですなぁ。
私立はセンター選抜以外関係なしのはずなので失敗した人は引きずらずに次、がんばりましょう。

>>415
それについてですが、マイカルはアップデートしないと店員さんが言っていたとの話があります。事実かどうかは知りませんが・・・
地方だとワーコンはインカm(ry
本当なら我々三重県民は名古屋まで行くしかなさそうです。
自分が知っている中でほんの少しでも期待が持てるとすればLOOPくらいのものか・・・
417355:04/01/19 22:18 ID:???
>>410

ラスボス前のアイテムは>>412でも書いてあるけど、
メカ沢&コイン以外を素早く回収してから、
両者の中間をツインショットを狙う感じで撃ち込むべし。
両方ともカス当たりで不安かもしれないが、きちんと判定はあるので
恐れずに撃ち込みましょう。まずは、マジシャンやカエルを
素早くかつ確実に回収するのが先決ですが。

あと、ルートはどうしてますか?
ガイシュツだと思うけど、エントランス>フール>サン>デスが
ハイスコアルートだす。
気長にがんがってくだせえヽ(´ー`)ノ
418ゲームセンター名無し:04/01/20 02:35 ID:???
>HOD3
着弾演出の内円と外円はダメージ効率が違う・・とX箱の攻略本に・・・。
ので・・・しかし1発は1発・・撃ち込みたい敵・エクセレントandツイン優先
の敵・・。zzz駄目だー眠い〜zzz
419ゲームセンター名無し:04/01/20 14:37 ID:???
サンダー二等兵。
昨日やっと運に頼らずにワーコンクリアできた。

最終面にほとんどいった事がなかったんでほぼ
アドリブばっかりだったんだがロケランの使い所が分かれば
結構イケることが判明。

さて、なんでエアポートに置いてある戦闘機は
ミサイル部分を撃つと一撃で破壊できるのに、
ホテルに出てくる戦闘機はミサイル部分もカタいんでしょうか?
420ゲームセンター名無し:04/01/21 14:19 ID:???
>>410
とりあえず撃てる時、所は全部撃つ。
ラスボス最後の攻撃で稼げばいいんじゃね?腕死ぬけど。
後はライフの計算とか、敵の倒し方とか。
421WITHゾンビ@切実に希望:04/01/21 19:59 ID:???
結局、名古屋(特に栄)にワーコンはないんですか・・・報告無しだし・・・ 
つД`)・゚・。
422名古屋人:04/01/21 20:14 ID:???
>421
残念ながら栄・名駅さがしたけど無かったです
俺もやりたいんだがみつからねぇ
今度大須にできるゲーセンに期待するしか……
423ATS:04/01/21 22:50 ID:???
ゾンビ君へ

緑区の大高にあるレジャーランドには設置されているよ。
あと、千種〜鶴舞の間にあるスポルトという店にもあるよ。

他は・・・東浦イオンにもあったような・・・。
424WITHゾンビ:04/01/22 23:20 ID:???
>>422
>>423
情報有り難うございます。
緑区・・・遠い・・・

一応30日の入試帰りに行く予定なので新作として新たにウォートランを入荷してくれることを祈ります。
425名古屋人:04/01/22 23:29 ID:???
入試目前にしてこんなところにくるなw
426HODスレ難民:04/01/23 01:49 ID:wXzeP85t
 豪雪の煽りで人が少ないのをイイ事にHOD3
二人プレイを強行してみた。
















 Foolってこんなに強かったんだ…
   _
 _ト |○ 
427ゲームセンター名無し:04/01/23 12:05 ID:???
>>426
それでおっ勃ってるってことは
いずれ二丁銃でクリアする気まんまんですな!?

…ワーコン。
気分を変えるために一番左の1の位置でやったら
装甲車から命中弾がぶわ〜〜っと…。
とまどって死んじゃった。
428ゲームセンター名無し:04/01/23 23:23 ID:???
ワーコン、画面いっぱいに敵が出たときはどうやって対処したらよいのでしょうか?
2画面に渡って、敵が5体ぐらい出たとき、すぐさまガードして、相手の弾が途切れたときに狙っているのですが、
ガード解いたときに命中弾が来たりととてもキツイです……。
特に、市街戦ステージの敵ラッシュが苦手です。(ランダムでステージ2でこれが来たらガックシ状態)
何かコツみたいな物はないのでしょうか?

そういえば、ホームのゲセンのワーコンの筐体に
「とうとう自衛隊イラク派遣されました! 無事に帰ってきますように…」って張り紙が…。
そこはウォートランは1/26と書いてました。それまでにワーコンをクリアしたいな。。無理か。
429T.K:04/01/24 10:39 ID:???
>>427
WCの1P側は敵の攻撃が激しくなるので
4人プレイ以外では避けた方が良いです。

>>428
ライフが出るとこかな?
あそこは出てきた順番に倒せばよいです。
WCは敵が自分のポジションについてからの初弾が命中弾ということが
きわめて少ないゲームなので(序盤であればあるほど)
びびらず出てきた順番に倒してください。
430428:04/01/24 14:36 ID:???
>>429
レスありがとうございます。
街と書いたのは序盤の2〜4面ランダムで選ばれる方のです。(ボスに戦車2両来る奴)

それと、ライフが出るという所を詳しく教えてくれないでしょうか?
他の人が2人プレイでホテルの階段のとこで手榴弾兵を倒してライフを出していたので、
自分も一人でやってみたのですが出なかったので、「一人プレイだとライフ回復ないのかな」と記憶していたのですが。

今度プレイするとき(といってももうウォートランに変えられそうですが)防御を少なめでやってみます。
431ゲームセンター名無し:04/01/25 22:00 ID:???
>>430
確か3面で出るんじゃなかったかな
ホテルは階段を見上げる時、市街戦は序盤の左側にドラム缶があるとこだっけな
ジャングルは3面にはこない
近頃やってないのではっきりとは覚えてないや
結局エアポート越せないまま放置しちまった

ウォートランついに明日か?
とりあえずゲーセンいってみよう
432428:04/01/26 10:06 ID:???
>>431
なるほど。2面にホテルが来たときにライフ狙っていたから出なかったのか。。
もうゲセン逝っても撤去されているだろうなぁ。_| ̄|○ ガックシ・・・

そして、ウォートランのレビューキボンヌ。
433ゲームセンター名無し:04/01/26 13:30 ID:???
>>428
基本的には>>429の言うとおり、敵の初弾は
一部を除いてまず確実に当たらないので、
弾を撃ってきた順番で撃ち殺せば危険は少ないです。
2発目以降はランダムっぽいので撃ち終わったところを
狙うしかないような…。

初弾を当ててくる奴は序盤でいうと、
・ホテルのガラスが割れた後に出てくる2匹(片方がマシンガン出す)
 のうちどっちかがたまに当ててくる。
・ジャングルの見張り台に上った直後にいる中央付近の兵。
・雪山が始まった瞬間

ぐらいかな。
434ゲームセンター名無し:04/01/26 17:25 ID:???
ウォートランやってきたYO!
ステージについては1&2&3&5はロケテと同じ
4面はロケテの中東面を全編ジープで移動といった感じ
ステージタイトルは変わってたが教官は同じだった
6面以降はロケテのラス面だったとこを除いては新ステージみたい
5面で死んだので不明
あと全体的にロケテより弾速&難易度アップしてる
例えばハーネマン教官戦で後ろから援護射撃が飛んできたりなど
435ゲームセンター名無し:04/01/26 17:35 ID:???
勲章はCRITICALとBONUSという項目が追加
前者はボスを瞬殺(頭を狙う?とHPに関係なく倒せる)
もしくは道中に現れる頭に勲章をのせた黒服の敵を倒せばもらえるっぽい
後者は謎
カードは200円で60日使用しないと使用不可能になるらしいです
あと盾の耐久力があがってたよ
RGB2発じゃ壊れんかった
436428:04/01/26 20:12 ID:???
皆さまのアドバイスでようやく雪山の途中まで行けました。
もうワーコンにかわってウォートランが入るからもうプレイできないっぽいですが。。
437T.K:04/01/26 20:15 ID:???
>>434

    /ノ 0ヽ
   _|___|_      
   ヽ( # ゚Д゚)ノ   ハーネマンだと!?
     | 个 |      我ハートマン先任軍曹をパクリやがったな!
    ノ| ̄ ̄ヽ       ふざけるな!タマ落としたか! 重信!
     ∪⌒∪

438WITHゾンビ@ダメ人間:04/01/26 21:37 ID:???
行き着けゲーセンの店長が「インカムないし入れ無い」と初代について語っていたのに奇跡的に入荷。
入試前日にもかかわらず行って参りました・・・_| ̄|○

3面クリアした方に質問。
あのグレイはどうやって殺るんですか?
4回ほど戦ったのに全部タイムアウト。撃っても撃っても死ぬ気配無し。これでちゃんと倒せますよね?
階段を上がったところまでは行きましたが・・・


個人的レビューとしては4面はボスもステージもひたすら我慢。
アフロのとこまで下手に出ない方がいい。できるだけロケランを撃墜する程度。
んじゃなきゃ蜂の巣に・・・(つか、初と二回目に蜂の巣になりました)
ボスも鬼のように弾幕張ってくるし・・・
439435:04/01/26 21:51 ID:???
>>438
適当に撃ってたら頭にクリーンヒットしたみたいですぐ終わったよ
ロケテでも10数発撃てば終わったけどなあ
耐久力あがってんのかな

誰か6面以降の情報きぼん
440ゲームセンター名無し:04/01/26 22:55 ID:???
カードの絵柄はどんなのでしたか?
音ゲーみたいに何種類かあるのでしょうか?
441WITHゾンビ:04/01/26 23:05 ID:???
>>439
thx。次、がんばってみます。
>>440
ドッグタグみたいなのだけと思われ。
銀色にウォートランとかかれたやつ。
442ゲームセンター名無し:04/01/27 15:45 ID:W+a5cZ6Z
稼動前日age@仙台
443435:04/01/27 16:46 ID:???
コンテニューしまくってラス面までいってきたが銃が全然集まらん
フルオートはおろか3バーストさえでなかった
ラス面の弾幕は異常すぎる

ところで道中の勲章を頭にのせてる敵といったがありゃ頭がアフロなだけだった
CRITICALにも関係なし
ステージクリアー後のスコアの下にアフロ倒した数が表示されてた
ボスがタンクの場合どうやってCRITICAL取るんだ?

ていうか盛り上がってないね
まだ稼動してないとこが多いのかな
444ゲームセンター名無し:04/01/27 20:14 ID:???
いつもワーコンやるときに行っていたゲーセンに行ってみたら、
ワーコンと、ウォートランが併設されていた。
まだ前作ワンコインクリアしてなかったから嬉しい。・゚・(ノД`)・゚・。
寧ろ、家から徒歩1分以内の所にあるゲセンに設置されたのが何より。。

e-amu対応ってなっていたから、てっきり芋のポイントが入るのかと思ったら違うのね。。
早く自分の名前を入力したい……。選ぶ奴に「ミルク」ないしさぁ……。

あと、歌が(・∀・)イイ!! ラッパも。
さ〜 いえっさ〜 さ〜 いえっさ〜♪

稼働日でも盛り上がらないのはこのスレの宿命だと思われ・・
445名古屋人:04/01/27 20:21 ID:???
稼働日であろうと無かろうとゲーム自体が無いので盛り上がれません
446ゲームセンター名無し:04/01/27 20:35 ID:???
>>445
同じく。。。入る見込みすらない。
まあいつもの事だが。
447ゲームセンター名無し:04/01/27 20:46 ID:???
Misson:1 「店員説得作戦」

太陽ルート→軍服を着て、モデルガンを持って店員にねばり強く交渉

北風ルート→店員の前で「買って買って〜」と駄々をこねる。

お好きな方をドウゾ。
448T.K:04/01/27 21:13 ID:???
>>447
    〃〃∩  _, ,_                     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ⊂⌒(°Д°) < ヤダヤダ!        (´∀`;)< わ、分かったから
       `ヽ_つ ⊂ノ                   (    )  \落ち着くモナー
                                | | |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ジタバタ             (__)_)

   ウォートラン買って買って〜ヤダァァアァアァァァ        





449T.K:04/01/27 21:21 ID:???
>>447
│貴様!俺の海兵隊をどうするつもりだ!
│ふざけるな!「買う」と大声だせ!タマ落としたか!
│買わなきゃタマ切り取ってグズの家系を絶ってやる!
 \__ __/            
      ∨
    /ノ 0ヽ
   _|___|_ ドルルルルルルルルル!!!!!            ∧_∧∩
    ( # ゚Д゚)___。  \从/      _  _  _  ⊂(゚д゚*) |     _
   ミ(  つ【〔ロ=:(∈(二(@ > ‐― ‐  ― _ - ̄ )_ ̄/ ‐―
    人 ヽノ B ̄゛  /W'ヽ        ̄       /  /     ̄
   (__(__) B   、、、  ,,,               ∪∪~




お好きな方をドウゾ。
450ゲームセンター名無し:04/01/28 00:01 ID:???
太陽ルート→K冊に通報→「ぶ、武器を持った集団が占拠しています!」→SAT様参上→ターン。。「Clear!」→マズー
451ゲームセンター名無し:04/01/28 17:44 ID:???
ウォートラン入荷いいなぁ。
やっぱり敵の初弾はほぼ当たらない仕様?
452ゲームセンター名無し:04/01/28 17:51 ID:???
>>436
プレイできないかもしれないけど一応注意点。

雪山は高台にいる連中を全部片付けた後の5人集団
(地上に降りる直前に出てくる軍団)の上の方にいる奴から
ロケランを奪取しとくべし。
ロケランがあればボスが瞬殺できます。

中央に一匹出たあと左、右上の順でロケラン兵が出る場所…
その直後にスキマをボスが横切る場面があるので
そこに撃ちこんどけば瞬殺ですわ。

逆にそのタイミングのがすとチトつらーい。
453435:04/01/28 18:15 ID:???
とりあえず最終面クリアでSPECIALの勲章と
性別&年齢&好きなニックネームが入力できた
BONUSは各ステージ間の緊急指令をクリアすればもらえる

あと夜間ステージはサイレンサー銃を使えばミスショットをしても
敵に気づかれない事が判明
454435:04/01/28 18:20 ID:???
>>451
あくまで当たりにくいだけで
そこそこ初弾にも命中弾が飛んでくるような気がする

新武器
・スタングレネード 画面内の敵がピヨリます
・パワースタンプ? 常時スコープなだけで意味がなさげ?
455T.K:04/01/28 20:10 ID:???
やっと入荷しやがった、26日って逝ったくせにヽ(`Д´)ノ
作業中後ろで待っていたら
「お待たせしました」
言われてしまった。(*´д`)


ざっと見て前回と変わったところ
・基本的にスコアはコンボ数だが、今回はタイムボーナスもある
・カードを使うと取得した武器がいきなり使える
・サブマシンガンは50発・ランチャーは1発
・アフロがでる
456T.K:04/01/28 20:25 ID:???
前回との比較

ウォートランはWCとは別物と思った方が言いと思います、
WCの先入観でプレイすると痛い目がいくつかあります。
・敵の弾が最初から早い
 マジ速いです、「前回みたいに最初はおせーだろー」と思っているとやられます。
・敵の弾のヒット判定が早い?
 前回は敵の弾をギリギリまでひきつけてガードしていたので、
 その感覚でウォートランをやったらバシバシ弾くらいました。
 WCをかなりヘビーにやっていた方は注意が必要です。
・スコープが無い
 今回はスナイパーライフルという風に別物になっています、
 では、前回のように構えるとどうなるかと言うと、
 ‖
= =
 ‖
 見たいな怒筋みたいなマークが出ます。
457T.K:04/01/28 20:33 ID:???
あーあと、敵のランチャーの弾の色がオレンジ見たいになっていて、
弾の軌道が前回と違って真っ直ぐではなく迂回してからこちらに向かってきます。

今の疑問点
・ボスって頭撃てば一撃なの?
・3面のハーネマンの後ろにいるヘリって倒せんの?
・ハーネマン自体はランチャーで一撃は無理なの?
・アフロの存在意義

ぐらいかなぁ?
458名古屋人:04/01/28 20:34 ID:???
サー ウォートラン名古屋駅周辺で入荷した店見つからず
明日あたりに栄周辺見て見ます
なかったら大須の新ゲーセンに望みを託すしかありません サー
459T.K:04/01/28 20:45 ID:???
今まで困ったらスコープを使っていた人間なので
今回はスコープの出る仕様のアイテムを取るまでは('A`)マンドクセと感じる。
1コインクリアーに意固地になるよりコンテニューしてアイテムを集めた方が後々特かも。

その他
・ウォートランはXPで動いている。(HDDはFAT32でフォーマットされていた)
・サーバと繋がっていないとデモ画面の右上にメッセージが出る。
・今回も1P側でプレイすると敵の攻撃が激しいっぽいので4人プレイ以外は避けましょう。



ウォートランは前回のWCと違い見た目派手にできているので
インカムは前回よりは多いと見込んでいいかと思われ。
前回のリアルさが好きだったんだけどねー(敵のAK47とかボス戦とか)
460ゲームセンター名無し:04/01/28 20:49 ID:???
>>457
教官自体が見えてるボス(ハーネマン1回目&ポー&オデッサ)は
頭にあたれば一撃っぽいです
CRITICALの勲章がもらえます
461T.K:04/01/28 20:55 ID:???
>>460
うーんなるほど、
目の前に出てきたときにサブマシンガンでガガガでいいのかな?
462ゲームセンター名無し:04/01/28 21:08 ID:???
>>461
道中の照明弾をとっておいてボス戦で撃てば楽じゃないかな?
まだやったことないですけど
ていうかその面サブマシンガン手に入りましたっけ?

一人だと明るくなる部分が狭くてつらいっす
結構な確立でタイムオーバーになってしまう
463WITHゾンビ:04/01/28 21:20 ID:???
KONAMIに公式ページ設置されてました。

今現在テリー、ターナー、ブッチョ各教官殿の設定とかアップされてます。
464ゲームセンター名無し:04/01/29 03:30 ID:???
>>444
芋2のポイント、加算されるよ。
確認済みだから間違いない

まずはカードを買ってすぐに芋2に差し込む
ユーザー登録しますか?が出るので自分のユーザーIDとPASS
を入力する
次回からポイントが〜の文章が出るのでカードを抜く。
ウォートランをプレイする
芋2にカードを突っ込む→ウォートラン   60pt  が出る
(゚д゚)ウマー



これってそのうち芋で特殊武器が発売されるのかな?
465ゲームセンター名無し:04/01/29 14:49 ID:???
>>464
あれ?
確か「カードを買う→カードを使って1回以上ウォートランをプレイする
→芋煮にカードを入れてKONAMI ID登録→カードを抜く」
でポイントが貯まる準備が整って、
それ以降のプレイ回数×60ptになるんじゃなかったっけ?
1回も遊んでないカードを芋に通しても
吐き出されてしまったような…。

サー!報告します!
愛知県T市のダンクショットにウォートラン入荷確認したであります!
以上報告終わり。
466ゲームセンター名無し:04/01/29 17:09 ID:???
サー!秋葉のセガじゃないほうにウォートラン入荷してますた!サー!

なんか色々と銃に違和感が…。

・全体的にワーコンよりなめらかに動いてるのに、
 銃に関する挙動(ラグ)はワーコンとほぼ一緒?
・連射に制限がかかってる(?)
・リロードがワーコンより遅い。
・盾をしまってから銃が撃てるまでのタイムラグが少しある(?)
・ボスにロケットランチャーかましても一撃じゃ倒せない(?)
・あたり判定が前より小さい(?)
467T.K:04/01/29 17:33 ID:???
わぁー、やるたびにWCとのギャップを感じてしまう。

・ランチャーが弱い
 前回は多少アバウトでも判定が大きいというか爆風が広範囲にあり、
 「わぁー」ってザコも吹っ飛んだんだけど今回はそれが無い。
 装甲車の真横にザコがいるのにランチャーで装甲車でド━(゚Д゚)━ ン !!!ってやってもザコが吹っ飛ばない。
 前回のような万能さがランチャーには無い。
 ランチャーが直撃しても倒れないハーネマンって…
・取得した武器もコンボの対象になる
 サブマシンガンをガリガリ撃ってもコンボにカウントされます、ご注意アレ。


じゃあアレか、ハーネマンはPSGで頭撃てってか、そうですか。

468ゲームセンター名無し:04/01/29 19:14 ID:???
難易度上がってるよなぁ…。
弾幕避けてランチャー打ち込む暇すらない。
おまけに時間切ればっかり_| ̄|○

ところで、ライフってどの辺で出るかわかります?
適当に進めてたら1個しか取れませんでした・゚・(ノ∀`)・゚・
469435:04/01/29 19:27 ID:???
確認できた特別演習
・ミサイル打ち落とし
・捕虜救出
・敵タンク破壊
後一つは多分防衛ラインを守れかな

>>468
夜間ステージ中盤の遠くの車両の上に乗ってる敵兵(たまに出ないことあり)
捕虜救出ステージの2人目の捕虜の真横の敵兵
味方タンク回収ステージの装甲車破壊後振り返った時
とりあえず確認できたのはこれだけ

ハーネマンは照明弾を使わないと時間が辛い
戦闘中横切る敵兵がかならず落とすので補給すれば楽
470ゲームセンター名無し:04/01/29 19:43 ID:???
ウォートランムズすぎ
471ゲームセンター名無し:04/01/29 20:29 ID:???
例の東浦イオンにも入荷。
早速プレイするも。
一人プレイコンテニューなしで3面到達がやっと。

こんなのクリアできるかっ。ヽ(`Д´)ノ

追記。ハーネマンの登場シーンで爆笑した。
472ゲームセンター名無し:04/01/29 21:59 ID:???
もう丁寧に難易度調整をしているのは最近は緩めだがセガ唯一社だけか…
WTとTC3は露骨に連コ狙いの難易度だもんなァ…
473ゲームセンター名無し:04/01/29 23:46 ID:???
もとよりアーケードは連コでインカム稼いでナンボの世界だぞw

ぬるま湯気分を捨ててさっさと戦場に復帰せんかぁ!!
474ゲームセンター名無し:04/01/29 23:55 ID:???
>>472
というよりTC3は前作が個人的に良かったから
その分ショックだった。
475ゲームセンター名無し:04/01/30 00:21 ID:???
>>473
サー,イエス,サー!
476ゲームセンター名無し:04/01/30 00:35 ID:???
>>474
クライシスゾーンのこと?
477ゲームセンター名無し:04/01/30 00:50 ID:???
HOD3(というかガンゲー)を最近はじめた初心者です。
突然なんですが、チャプター0で1〜2ダメほど食らってしまいます。
いつも2人でやってたのでどうも一人の時も自分の側のゾンビばっかり撃っていて飛び掛られてます。
チャプター1でもです。ゾンビが4体や5体出てくるとテンパって頭が狙えません。むしろ流れ弾で手負いが増えてます。
エントランス、フールでやってますが、チャプター1で1〜2ダメを貰ってしまうので、フールまでたどりつくのが精一杯です。絶対倒せないし。
救助でライフが増えるのでなんとか進んでますが、フレデリック*3の所の植木鉢の場所が分からないので取れません。
フールはもう赤ゲージいっぱいになってから撃つとかいろいろ聞いても全然倒せないし、死体落としも突破できないんですが、いっそサンからやったほうが良いのでしょうか?
サンはサンで触手が確定ダメージだったり、顔にひたすら連射する所でダメージ食らったりするんですが。
478ゲームセンター名無し:04/01/30 00:55 ID:???
難易度といえば
ルパンのマモー面(たぶん最終面)の「0:00:00で撃て」って 何人クリアーできたんだ?
479ゲームセンター名無し:04/01/30 00:55 ID:???
長文すいません。それとランク評価でAも取れないんですが、
ダメージ食らってるようだとダメってことですか?
480ゲームセンター名無し:04/01/30 01:11 ID:???
>>479
命中率も関係あったと思う
481ゲームセンター名無し:04/01/30 01:35 ID:???
漏れもクライシスゾーンは好きだな。
若干ヌルすぎるところもあるけど、
その分ラストの緊張感はすごいし、とにかく撃ちまくれて気持ちよかったし……。
TC3もそんな感じに期待してたんだが。
482ゲームセンター名無し:04/01/30 01:42 ID:???
クライシスゾーンは銃のブローバックがとてつもなく気持ちよかった・・・
あとPLAYしても手と指が疲れないのが良いね。
483474:04/01/30 02:42 ID:???
>>476
TC2とクラゾン両方の意味で。

3になって、何か今までの爽快感を感じなくなった。
484ゲームセンター名無し:04/01/30 03:57 ID:???
>>483
TC3はショットガンとか使って一掃とかしてればそれなりに楽しめる。
パターンも覚えれば、ワンコ程度なら可能だし。
もっとも、BOSS系統に緊張感が無いのは事実だが。
そー言う意味ではクライシスゾーンのほうが確かに面白かった。

逆にSEGAでも、HODとかの連射力というか身体能力依存型のゲームの方が難しいんだが。
WTはまだ時間が浅いからわかんないけど、HODシリーズはクリアできたことが一度も…。
まぁ、私がへたれなだけですが。

>>473
サー,イエス,サー!
485ゲームセンター名無し:04/01/30 04:21 ID:???
>>465
1回プレイしないとダメなのか・・
俺の場合も1回プレイして確認してたからそれでいいと思う。
486ゲームセンター名無し:04/01/30 10:29 ID:???
>>477
植木鉢の場所は、フレデリック達のやや左上のあたり。
フレデリック達を倒したら追い討ちしないで時間を稼げば
充分取る時間があるよ。

てか死体落としが突破できないってのは連射力に問題がありそう。
一度恥を忍んで「左手と胸で銃を固定>右手の人差し指をトリガーに
入れて左右に振る」って連射法使ってみ。
局所的に連射が必要な時はこれで連射力を補うべし。

>>478
あれ簡単だよ。ちっとぐれー誤差があっても成功扱いだから
カウントダウンの数値を見ながら撃っても余裕。

>>481
クライシスゾーンは新鮮だった。それまでのマシンガンタイプの
ガンシューって「タタタタタ」って感じのヌルい連射だったのに、
あれは「ズダラララララ」って感じで超キモチいい。
487ゲームセンター名無し:04/01/30 15:31 ID:???
ウォートランでハーネマン教官がナイフで刺しに来る時に
ヘッドショットで即クリアできたりする?
488ゲームセンター名無し:04/01/30 18:27 ID:???
>>487
出来なくは無いと思うけど、狙ってやるのは難しそう。
あの教官が暗闇の中で至近距離に現れたら、冷静でいられないし。(;´Д`)
489ゲームセンター名無し:04/01/30 19:17 ID:???
今夜も綺麗だねジェニファーとか言いながらナイフ(ジェニファー)研いだりとか。
そういう場面を想像してしまったじゃないk((;;゚Å゚)))ガクガク

一応クリアしてみたのだが、ラスBOSSよりヘリとかハーネマンのほうが怖いのだが。
その辺は皆どう思う?

あと、ラスBOSS級の勲章が後3つ開いてるんですが、それはMAP追加とか?
490T.K:04/01/30 19:35 ID:???
やっとハーネマン禿倒せた、
当てると「ウワッ!」っとか言うけど、あの時もハーネマンには当たり判定があるのね。
2面で取るMP5を取っておいてハーネマンで使うと楽かも。
あと2P側でやっていると援護射撃のヘリの弾って当たらない気が。
491T.K:04/01/30 19:46 ID:???
追加
・前回と比べて「弾あたらねー」と思っている人手を上げろ。ノシ

前回は着弾に対して敵の体にある程度当たっていればOKだったのですが、
今回は着弾判定が前と比べて厳しいみたい。
だから前回みたいにグレショ狙いで頭を狙うのはきついので、
体のど真ん中を狙った方が楽。
どうしてもグレショ狙う〜ヤダヤダヤダァァァァァ(AAry
という人は顔面のど真ん中を狙うとグレショが出やすいかも。
今回グレショ判定が前回より甘い感じがしますが。
492435:04/01/30 19:58 ID:???
ヘリの弾は2P側だと確かに当たらないね

今日4人プレイで3バースト出してる人がいた
でもカード使ってなくてもったいなー
しかしタンクのボスはどうやってCRITICALとるんだ
中の人が出てくる瞬間でもあるのか?
493435:04/01/30 20:00 ID:???
新武器
・スモーク弾 画面全体に煙幕が出て命中弾が来なくなる
・3発装填RGB
494WITHゾンビ:04/01/30 20:20 ID:???
え〜、タンククリティカルについての報告です。

タンクボスクリティカルですが、1,2面のタンク系ボスはじっとたえていると中の人が顔を出してきます。
そこを狙い撃ち&ヘッドショット。

以上です。
にしても中東面は開始デモと作戦にワラタ。
495ゲームセンター名無し:04/01/30 21:24 ID:???
ちょっと質問。
自分の良く行くゲーセンにウォートランが入ったんだが
照準設定がひどすぎるんだ。
(正しい姿勢で画面内に銃を構えても盾が出てしまう)
もちろん店員に言って直してもらったんだが
しばらくするとまたダメになる。
隣にはクラゾン(DX筐体)があるからそれとの混信が原因と見ているんだが…。
>>77にもあったとおりこれってありえるよね?

一応物理的に少し距離を遠ざけて筐体の間に観葉植物を
おいてもらったんだが(長距離の移動はさすがに無理だった)一番の対策は
筐体を並べないことなのかな?もっといい回避法、照準設定法などがあったら
アドバイスキボン。
496T.K:04/01/30 22:17 ID:???
>>495
1〜4P全てで同じ現象が起こるなら筐体自体がおかしいです。
一部のガンで起こるならそのガンがおかしいです。
497是トリップ戻し ◆TLO9RVimiI :04/01/30 22:46 ID:???
>>495
電波じゃなくて赤外線で位置の計測をしてるので電波の混信はまずありえない
この場合WTで症状が起こってるんで
・画面の隅にある赤外線口が汚れてる可能性がある
・銃の(正確には銃口の下の)発射部が汚れてる可能性がある
・筐体自体の照準設定がおかしい
のいずれかと思う

…筐体付近の照明が強かったりすると引っかかるのかな?誰か詳しい人解説求む
498ゲームセンター名無し:04/01/31 00:01 ID:8OQIGZRN
んじゃあ、ハーネマンはクリティカルじゃないと倒せないの?
撃ち込みで体力勝ちは不可?
あと、4面の道中がすでに不可能。
499ゲームセンター名無し:04/01/31 00:48 ID:???
最初のハーゲマンは、禿が打ち込んでくるRPGの1発目と2発目の間に打ち込めば楽っぽい。

>>487
やってみたけど、Greatって出るだけ見たいっす。

クリティカルは友人とあわせて、後一個… どうしても、ブッチョのタイミングがわからない。
500超可奈子ちゃん ◆Xr9uJ9KaNA :04/01/31 00:52 ID:???
500ですぽ?お兄ちゃんの【ターン】ガンシューをマターリ語る【;y=ー( ゚д゚)・∵.】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1065578674/
マリみては月姫のパクリ
501495:04/01/31 01:03 ID:???
レスどうもです。

>>T.K氏
程度の違いはあれどおそらく1〜4P全てでズレているようです。
直すにはメンテではなくて修理という形になるのでしょうか?

>>是トリップ戻し氏
銃発射部の汚れは取ったつもりなので
残りの2つに原因があると思われます。
照明はそんなに強くは当たっていなかったような…。
502410@今年は大往生か!?:04/01/31 01:18 ID:A0/lAAzO
なんか盛り上がってますね
ウォートランですか、噂すら聞かないぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!!

HOD3、21万安定してきました
チャプター1、デスへの撃ち込みがだいぶ効いている模様 4万越えは確実 
チャプター2、フールタンはまだまだうんこ あと3000点は稼げる気がする
チャプター4、ここがしんどい・・・ 道中ノーミスでデス撃ち込みで稼ぎたいところですが、
超下手糞。連射能力もホスィ!要練習・・・ 
ラスボス、ヘボミスが多い故に最後の攻撃が粘れないこと多数 意外と円盤攻撃が一番恐い自分((;゚д゚))ガクガクブルブル
ラストのメカゾンはたまに取れるようになりました(笑)

うまく繋げれば23万は逝きそう それ以上逝く人は、勝手に逝ってくださいw
26万なんてホントにいくのかよ!!????

>>477
やりまくってくださいw 
15回ぐらいやれば、「あれ?フール雑魚じゃ〜ん♪」などとほざけます、マジで
雑魚ゾンビ共は中途半端に射撃をやめると突っ込んでくるので、
一匹ずつ確実に殺しきりましょう これ割と大事です

ぼくもまだまだ続けますので、共に頑張りましょうぞ!
503弾丸坊主:04/01/31 01:53 ID:???
>>477
2人プレイは正直なところ、初心者の方にはかなり厳しいですよ。
敵が固くなる、数が増える、ボスが凶悪、とクリアへの障壁が高くなります。

また、雑魚の集団の場合は、個別に頭を狙うよりも、2匹ぐらいのまとまりに対して、連射を叩き込んで撃滅する方が倒しやすいかも。
ただ、中途半端にダメージが入るとタックルが来るので、そこのところを考えて。連射力がつけばまとめてなぎ倒せます。
テクニック云々よりも、連射力がモノを言うところが大きいゲームでもありますんで。このゲームは体力勝負です。
504410@今年も大往生か!?:04/01/31 01:54 ID:A0/lAAzO
そういえば今日、HOD3、チャプター4・デス面で、
ラリアットマン(名前わかんね)二体とゾンビ一匹がシャッター開けて出てくるところあるじゃないですか
左のラリアットマンだけ残して足撃ちだしたら、壁にめり込むめり込む!
50発ほど撃ち込めましたヽ(´ー`)ノ
おもしろいから今度から狙ってみよう♪
スコアも少しはあがる?
505ニクマンセ:04/01/31 02:02 ID:???
久しぶりにウォートランやったんですが難しくなってますね。
ロケテ時より照準が全然狂ってるのはなんでなんでしょうかね。
ギリギリまで画面から離れてプレーすると照準が、ずれなくなりましたが。
それに気がつくまでまともにプレーできませんでしたよ。
506ニクマンセ:04/01/31 02:05 ID:???
戦闘ヘリ瞬札は一発で決まりますね。
真ん中らへんに照準合わせて連射でお手軽です。

それにしてもデモに出てくるオデッサたんの口が(;´Д`)ハァハァです。
507ゲームセンター名無し:04/01/31 02:12 ID:???
>>506
連射って、サブマシンガンでもいいんすか?
508ニクマンセ:04/01/31 10:14 ID:???
今日と明日は久しぶりの休みなので
皆さんに少しでも追いつきたいです。
>>507
ノーマル銃でも出来ましたよ。
サブマシンガンでは狙った事が無いんでわかりません。
509名古屋人:04/01/31 12:00 ID:???
大須の新ゲーセンウォートラン キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
510ゲームセンター名無し:04/01/31 13:25 ID:???
近くのウォートラン真ん中に皺(? みたいなのがある。
他のとこどうですか?
511435:04/01/31 17:49 ID:???
ついに1コインで7面(雪の市街戦面)ボスまで到達
意外とワンコインクリアーできそうな予感
でもラス面で挫折しそうだな…

ライフ追加
2回目中東面ヘリ戦の際登った建物の前の敵兵
雪の市街戦面建物の屋根を見上げる前の敵兵
どうやら全てのライフはでるかどうかランダムなよう
セコイ

>>508
今日カーニバルにいましたね
512T.K:04/01/31 17:59 ID:???
>>490の通りMP5をハーネマン禿で使うとひじょーに楽でした。
フラッシュ→雑魚倒しフラッシュ貰う→MP5に切り替え→禿に向かってダダダダ…
で糸冬です。

でですね、4面のあのヘリはランチャーで1発というやつなんでせうか?
513名古屋人:04/01/31 18:33 ID:???
今日プレイしてきました
一人でプレイすると何か寂しい気がしますね……

名古屋でこれる人いっしょにやってみません?
ハーネマンで終わる新兵ですがどうでしょうかね
514名古屋人⇒2:04/01/31 19:13 ID:???
初プレイおめ。

どこでプレイしてるかにもよるけれど。
集まりやすく分かりやすいと言う意味なら、大須の新ゲーセン?
まぁ、何人の名古屋人がこのスレを見てるのk(ry
515名古屋人:04/01/31 19:17 ID:???
>514
ああ、大須の新ゲーセンです
1プレイ200円 コンテニュー100円
ちなみにカードは明日か明後日に入荷するそうです

>まぁ、何人の名古屋人がこのスレを見てるのk(ry
貴方と私と あと数件の報告があるから4〜5人ぐらいはいそうですよ
って、少ないか……
516ゲームセンター名無し:04/01/31 19:30 ID:???
新宿カーニバル…だっけな、
そこにDX筐体があったからやってきたヨ

1面、ロケテはフルコンボが楽に出来たが
今回アフロが出てきた事によって焦る、
タンクはどーやったらクリティカルになるんだ…RPGでも最初からブチ込む?

2面、アフロUzeeeeeee アイツ撃とうとすると、必ず他のヤツに命中弾撃たれる…ブッチョがタンクから禿出してきたから撃ったら、死んだ

3面、RPGの威力弱くなってねーか?雑魚タンクに撃ち込んでも周りの雑魚兵が吹っ飛ばねぇ…白い禿は頭撃ってみたらすぐ死んだ。ロケテではあんなに手間取ったのに。

特別演習、出たよ人質より俺を助けてくれ面。相変わらず敵・弾幕が多い。
ガードしまくってなんとか突破、ココにはアフロは居ないのか?

4面、オデッサたんハァハァ。っか、耐久力とこちら側の攻撃時間短すぎ。武器を引き継いで来ないといけないのか、それとアフロに弾当たってるのに何で倒れねーんだ。
ヘリ戦は笑えて面白かった、

5面、新しい面か。味方の援護射撃が嬉しいな。老兵の戦い方は心意気や良し。
アレ?アフロ何処だ?…初めて確認出来なかった…

特別演習、BGMが楽しいなオイ。ってか、なんだあの赤いステルス弾は。
なんか此処は簡単にSSが獲れた。

6面、暴走かよ。まぁ無理も無いが。 ココで死亡、
517ゲームセンター名無し:04/01/31 20:45 ID:???
照準が左にばっかズレる様な(´・ω・`)
試しにハンドガン持ちにしてみてもダメだったよ…
518WITHゾンビ:04/01/31 21:14 ID:???
店員より、どうやっても何故か標準がずれる(ぶれる)・・・とのこと。
上方画面外に向けてても時々戻って来ることもあるらしいです。
加えて左から右にさっと移動させると時間遅れで着いていくるとか・・・

>>509
名古屋の方々おめ。がんばってくださいな。

そういえばインターネットランキング、あれってワンプレイでのポイントで間違いないですか?
まさか累計?
519名古屋人:04/01/31 21:18 ID:???
ウォートランって勝手に乱入しちゃってもいいものなのかな……
520HODスレ難民:04/01/31 21:46 ID:nvLkc8Do
>>477
1:引き金のストロークを短くする握り方にして連射速度向上
2:目線をガンコンの先端にキッチリ合わせる
3:弾を使い切らなくても時間が有ればリロードして何時でも
  迎撃可能にしておく
4:雑魚は頭と心臓の両方にブチ込めば確実に短時間での
  討伐可能
5:奇襲部隊は他の雑魚より脆く出来ているので出現地点を
  記憶すれば怖くないです

>>504
 いやぁイイ事聞いた。俺も今度試してみよっと(´ー`)y─┛~~

 ちなみにスキンヘッドでマッチョでラリアットするゾンビの
名前はアステカです。確か角刈りの方がアステカU。
521ゲームセンター名無し:04/01/31 21:48 ID:???
>>516
漏れの巣と同じか
あそこは値段高いけど、広くて環境は良いよナァ

一昨日、ウォートランの多人数プレイを臨時で誘ってた学生?が居たなぁ
ほのぼのしかったけど、断られてる事が多くてショボーンとしとったw
んでやっと他のヤシが入ってったけどゲームレベルが高くなって、入ったヤシが速攻であぼーん
結果、両方とも多人数プレイダメぽ…な感じになってしまったなぁ…

>>519
さっきの勇気ある学生君から学ばせてもらった結果、
やっぱ一声掛ける方がいいっぽいよ
522435:04/02/01 19:25 ID:???
ニクマンセ氏と4人プレイさせてもらいますた
ありがとう
やっぱ4人のほうが楽しいやね

新武器
・フルオートショットガン
名前から見るとすごそうだが速攻弾切れするので使えない…
なんかレア武器は4人のほうがでやすそうだね
523WITHゾンビ:04/02/01 19:43 ID:???
>>522
ワーコンでいつかはやりたい4人プレイ。
ショットガン(オート、無印)の効果って・・・単に当たり判定がでかいだけですか?
524名古屋人:04/02/01 19:45 ID:???
俺もやってみたい>4人プレイ

というかなんか右脇腹が痛い まさか筋肉痛なのか
525ゲームセンター名無し:04/02/01 20:09 ID:???
セガは今までのセガハンドガンシューのガンコンを
VC3のやつに差し替えるサービスを行えばセガンシューはあと十年は戦える
526パビ:04/02/01 20:47 ID:tmjia4/o
ニクマンセさんとカーニバルでクリアまで逝きました(ハート
練習しる
527ゲームセンター名無し:04/02/01 21:00 ID:???
360度モニターの時代は来るかな?
528WITHゾンビ:04/02/01 21:40 ID:???
>>527
モニターではありませんが・・・

全移動ガンシュー KONAMI - - 全移動型ガンシュー。恐らく警察官 E-AMUを見越し
てのパイロット版と思われる。
または警察官そのもの? 360度全移動

との情報がGUN-POWERSさんよりありました。「確度30〜40%だが。」とのことです。
529ニクマンセ:04/02/01 21:49 ID:???
やはり上手い人のプレーを観察する事が上達の早道だなと思いました。

>>522
僕も勲章がガッポリ入りましたよ。こちらこそありがとうです。
土曜に見かけたときは上手すぎるのでビビッて乱入できませんでした。
またいつかお会いしたらよろしくお願いします。

>>526
まぁ、頑張ってください。
530ニクマンセ:04/02/01 22:02 ID:???
今日はカーニバルで遊んでたのですが
時々、成績発表画面なんかで処理が止まるんですね。
ネームエントリーで30秒くらい処理が固まってしまったりもしました。
バグなんでしょうかね。

協力プレーなんかで盛り上がってるときに起こると萎えるんですが。
531435:04/02/01 22:13 ID:???
サーバーとなかなか接続できないと止まるようです
「通信中です」で止まるのは自分は結構起こりますね

そういえばもしかしてロケテのカードって使えますか?
まだクリアしてないのに固有ニックネームみたいだったので
532ゲームセンター名無し:04/02/01 22:24 ID:???
川崎の店員の話じゃ、KONAMIの鯖の調子がおかしいらしいです。
533435:04/02/01 22:26 ID:???
>>523
どうなんでしょ
今度積極的に使ってみますわ
534ニクマンセ:04/02/01 23:26 ID:???
ロケテのカードは使って無いです。
多分、捨ててはいないと思うので今度カード口に差し込んでみます。

クリアしてないのにと言うのはラス面の勲章が無かった事からの推測ですね。
事情を説明するとラスボスを二人用で戦っていたんですが
僕が残機がゼロになって20カウントしていたところで
もう一人のプレイヤーがラスボスに止めを刺したのです。
カードが出なくて焦っていたのですが
普通に名前を入れる事が出来てカードも出ました。
こうして固有ニックネーム有り、ラス面クリア勲章無しのカードになったわけです。
535ゲームセンター名無し:04/02/01 23:32 ID:???
>504
他にもその遠距離判定固定バグ(仮称)あると思うのですがー
全部教えて下さい。28万はおろか27万も行きません。

遠距離判定×外円着弾・・で50発か・・・いくの? 
・・ゲーム内難度も絡んでくるのか・・。
536ニクマンセ:04/02/01 23:34 ID:???
あの固まっているのは通信エラーなんですか。
ゲームの合間にデータのやり取りをして色々な情報を集めてるんでしょう。
コナミはインカムなんかも100円単位で把握してるんでしょうね。
537(´∀).。oO:04/02/02 00:26 ID:???
(´∀).。oO

新人で初心者ですが
ウォートランの照準の狂いはへこみまつ_| ̄|○
上にも書いてありましたが
対処は銃が置いてある所より後ろでプレー
照準がずれたら銃身を上下に振る
わーこんの時と同じ時の対処でかなり直りますね
コンボが巧くいっている時にかぎって…
泣きたくなる
うちの地元はデラックスは良く狂うがスタンダードは
狂いは無いね
後はサイドにある迷彩垂れ幕をつかってるとエラーが無いよね
538ゲームセンター名無し:04/02/02 02:29 ID:???
カーニバルのWT筐体の足下のテープ張り替えてほすぃなw
539ゲームセンター名無し:04/02/02 17:22 ID:yrJBvTvz
八王子の駅前のゲーセンにてプレイ
人がいなかった・・・初日だったからかしら

わーこんに比べて弾切れ早いね
ハーネマンとクーパー速過ぎ
540539:04/02/02 17:26 ID:???
すまんsage忘れ
541WITHゾンビ:04/02/02 19:32 ID:???
>>539
自分の場合、クーパー教官はステージがそれほど長くないから案外時間が残って時間かけつつ撃破出来ましたが、
ハーネマン教官は・・・いつも時間ないわ、命中弾がわからんわ・・・ラスボス以外で一番強いかも。

にしても暴走ハーネマン及びクーパー教官は頭だしたところを確認できなかったなぁ・・・早すぎるのと弾幕で見えなかっただけですかね。
542T.K:04/02/02 19:46 ID:???
4面のヘリ女どうすれって、
クリティカル探している暇も無い。
543ゲームセンター名無し:04/02/02 19:49 ID:???
ラスボスは完全パターンだから一度覚えれば結構ノーダメージでいける。
途中雑魚兵が大量に出てくるところはその後にデカイの撃ってくる反動で片付くので隠れてていいし、
ミサイルも打ち落としてもいいし、無理だと思ったら素直に隠れてもいい。盾壊れる様子ないし。
あと踏みつけられた後撃ちながら逃げていくからあせって攻撃しちゃ駄目ってところだろうか。
命中弾も遠くから撃ってくるから見極めきくし。

とにかく、頑張れ。
544WITHゾンビ:04/02/02 21:01 ID:???
>>542
うろ覚えが大きく混じってますので参考になるかわかりませんが・・・
まず開始後、建物の中に入るまでは命中弾を撃たれたことはないので、そこでひたすら撃ち込んでできるだけ削る。
上った後はヘリが飛んでくるが、すぐには命中弾が着弾しないのでここで2,3発は打ち込みたいところ。
柱をはさんで打ち込まれた後は上へと消えるので打ち込みにくい。
その後挿入があったあとに雑魚数匹。その後再びヘリが登場。
ここで再び打ち込まれる。その後に結構隙があったと思うのでそこで畳み掛けたいところ。

これ以降は覚えなしです。同じようなパターンの繰り返しだというのは覚えていますが・・・
545名古屋人:04/02/02 23:28 ID:???
二日続けてやっただけで左腕が痛い
他のガンシュー(TC3 VC3)では平気だったのに…
546ゲームセンター名無し:04/02/03 02:23 ID:???
>>542

ウォートラン独立スレ
110 ゲームセンター名無し sage New! 04/02/03 02:20 ID:???
4面、今日も時間切れでダメかなー…と思ったら、
オデッサたん出現時に一発、画面ど真ん中中心に撃ったらヘッドショット。

俺Tueeeeeeee!

もぅ二度とこんな事起きないだろうが
547436=444 :04/02/03 12:39 ID:???
>>452さん
返事が遅くなってスミマセン。アク禁を食らってしまったので書けませんでした。(今は代行スレで頼んで書いて貰っています)
以前WCを入れていたホームがウォートランの向かい側に残してくれていたのでまだまだプレイできそうです。
ウォートランの張り紙に「難しくなっていますので、ワーコンで練習してみてください」とのこと。
案の定、両方とも殆ど誰もやっていないですが。デモ画面を見るけど、隣のHOD3へ。

雪山ですが、開幕から出てくる敵4人(?)はひたすらガードしてスキを見て倒すしか無いのでしょうか?
残り時間が気になって、当たり弾が届く前に倒そうとしてダメージを食らってしまいました(相変わらずヘタレです。)
ロケランで攻撃・・・。覚えておきます。ありがとうございました。

ウォートラン、一面のボスのクリティカルがムズい。体だして来たからスナイパーで狙おうとしたらすぐ引っ込むし。
攻撃も激しいのにあんなの当てれないよ・・・。
548ゲームセンター名無し:04/02/03 14:35 ID:???
メイズオブキングスを見つけたので久々にプレイ。
名台詞「こんにちは、ファラオです」に笑いつつ、ゴーレムの後の最終通路ザコラッシュで死亡。
しかし、このゲームマジザコから殺気が伝わってくるな。攻撃早すぎだろ。
549ゲームセンター名無し:04/02/03 15:17 ID:???
>>547
雪山の最初はもうホントにスキを見て撃つしかないと思う。
残り時間はあまり気にしないで、敵が弾をリロードしだすまで
待ってから撃つと簡単。

しっかし実戦のワーコンより訓練なウォートランが難しいって
コナミはどういう神経しとるんじゃw

>>548
俺も近所に見つけたんでやってみたんだけど
ファラオの呪い(照準dj)がかかってたので断念。
一応御祓いの儀式(店員召喚)したんだけど、
祓う(メーカー修理する)のに時間がかかるから別のやれといわれた。
550ゲームセンター名無し:04/02/03 15:57 ID:???
>>547
雪山はヘリから降りるまでが難しいからな。
開幕に命中弾が届く一瞬の隙に一匹ぐらい殺せるけどパターン狂う可能性あるからあまりお勧めできない。

降りる直前に拾えるランチャーはボスまで取っておくと瞬殺できて楽だよ。
551age推薦:04/02/03 18:35 ID:???
672 :心得をよく読みましょう :04/02/03 12:34 ID:xmSODsxA
【板名】 アーケード
【スレ名】 【ターン】ガンシューをマターリ語る【;y=ー( ゚д゚)・∵.】
【スレのURL】 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1065578674/
【名前欄】436=444
【メール欄】sage
【本文】
>>452さん
返事が遅くなってスミマセン。アク禁を食らってしまったので書けませんでした。(今は代行スレで頼んで書いて貰っています)
以前WCを入れていたホームがウォートランの向かい側に残してくれていたのでまだまだプレイできそうです。
ウォートランの張り紙に「難しくなっていますので、ワーコンで練習してみてください」とのこと。
案の定、両方とも殆ど誰もやっていないですが。デモ画面を見るけど、隣のHOD3へ。

雪山ですが、開幕から出てくる敵4人(?)はひたすらガードしてスキを見て倒すしか無いのでしょうか?
残り時間が気になって、当たり弾が届く前に倒そうとしてダメージを食らってしまいました(相変わらずヘタレです。)
ロケランで攻撃・・・。覚えておきます。ありがとうございました。

ウォートラン、一面のボスのクリティカルがムズい。体だして来たからスナイパーで狙おうとしたらすぐ引っ込むし。
攻撃も激しいのにあんなの当てれないよ・・・。
【依頼に関してのコメントなど】
長文&一行がやたら長いですがお願いします。
552435:04/02/03 19:16 ID:???
1面は取れたがブッチョ&ハーネマン&クーパーのクリティカル難しすぎる
ブッチョはタンクが画面から消える瞬間にしか出てきてくれないし
ハーネマンはそもそも時間がないので出てくるまで粘る事が出来ん
クーパーは結構出てきてくれるが動きが速すぎ
これ取れた人はすごいな
553ゲームセンター名無し:04/02/03 19:36 ID:???
>>551
なんで全部コピペすんだw;
っか、ログ呼んでくれw;
554ゲームセンター名無し:04/02/03 20:36 ID:???
スレ新人です

HOD3は22万が限界・・・
ラスボスで稼げるからいいけど途中でのミスが多いです。
雑魚とかも股間とか脇腹狙って稼いでるけど難しいです。

にしても4はいつでるのやら
555ゲームセンター名無し:04/02/03 21:27 ID:???
>>554
20万逝けば十分だと思うが‥
エンディングや世界観みても3で完結っぽいような感じがする。
だが漏れも密かに4期待。是非ともハンドガン2丁プレイ可で。
556T.K:04/02/03 21:32 ID:???
アルカディアに重信出現。
えーとなになに……
「コアユーザではなくライトユーザに受ける物を作る?」



スリルドライブ・警察官はそうだったけど
WC・WTはまったく逆だよ……_| ̄|○
557TYOなひと:04/02/03 23:46 ID:???
またしばらく出ないだろうな〜。
だって1,2,3の製作のメインである人がWOWにいないし(泣)
558(゚д゚)ゞ。。ビシッ:04/02/04 00:25 ID:???
質問であります。
WTを都内でやっている方は何処で何時頃やっていますか?
巧い方のプレーをみてみたいであります
559ゲームセンター名無し:04/02/04 02:02 ID:???
WTの階級で友達とどっちが上なのかわからん・・・
WCのときはリザルトで階級の上下が分かりやすかったのに。

ということで、誰か纏めて
560ゲームセンター名無し:04/02/04 05:07 ID:???
前作だけど
元帥>大将・中・小・准>大佐・中・小>大尉・中・小・准>曹長>軍曹>伍長>兵長>上等兵>一等兵>二等兵
参考URL http://powerplanet.at.infoseek.co.jp/milt/backnum/milt22.html

561ゲームセンター名無し:04/02/04 21:30 ID:???
今日はヒマだったのでゲーセン梯子のガンシュー巡り。

○クライシスゾーン・・・クリア
壊せるパーツがたくさんある戦車が好きだ。
これのED好き。

○HOD1・・・グッドED
研究員全救出の隠し部屋でライフ回復できたので助かった・・・
マジシャンがBGM共々燃え。

○HOD2・・・5ボスの殴りであぼーん
市民を全然救えなかった・・・復活マジシャンがBGM共々燃え。

○TC3・・・3-3の電撃戦車であぼーん
ワイルドドッグと3-2の図書室の火炎放射でダメージ。
アレ頭出すタイミングが分からなくて苦手(つД`)

で、今滅茶苦茶右腕が痛い・・・やっぱり腕鍛えないとダメぽ。
562554:04/02/04 22:46 ID:???
クライシスゾーンはTCよりもやりやすいので初心者向け。
最後の方も大した事ないし。
でもED笑えるから好き。

>>555
確かにHODシリーズはこれで完結っぽいけど
FOOLのステージ最後に回したEDの最後のセリフが怪しいです
あれ・・・ゴールドマン?
563ゲームセンター名無し:04/02/05 00:45 ID:???
>>560
さんくつ

ウォートランは専用スレがあるから、そっちのほうがいいかも。
【誘導】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1074481882/
564HODスレ難民:04/02/05 02:22 ID:B0Xp+2Jb
>>562
 誰がどう見ても金男

 そういえば俺も最近HOD1やっているが…未だ
ノーコンティニューどころか隠し部屋さえ実現
出来ず…。

 多分照準設定が痛んでいるだけじゃないな…。

 ところで今でも何処かのHPで攻略ガイドとかって
残っているんですか?時々ボスキャラに翻弄されて
非常に鬱…。
565ゲームセンター名無し:04/02/05 02:59 ID:???
HOD初代なら完全ルート暗記するぐらいやりこんだなぁ...
金欠だからって目をつぶってイメトレで暇つぶしとか

で?どこのボス?結構昔だから覚えてないかもしれないけど
566ゲームセンター名無し:04/02/05 03:07 ID:???
クライシスゾーンの中古匡体190000円みたいだけど
だれか買った猛者いる??
567名古屋人:04/02/05 21:41 ID:???
ウォートラン LOOPには大体ある模様
568ゲームセンター名無し:04/02/05 23:29 ID:???
WT既に100円になった店もちらほら。

現実の戦争がなかったら訓練なんて変な設定にはならなかったんだろうなあ。
569ゲームセンター名無し:04/02/06 04:41 ID:???
ウチが行ってるゲーセンじゃ誰もやってなさげ…。
300k以上のスコアが3チームしか残ってないってどういうことだ(;´д`)
570WITHゾンビ:04/02/06 10:42 ID:???
三重県内で確認したウォートラン入荷店舗は三軒。
GAME OFF四日市、LOOP四日市、マイカル桑名(来週バージョンアップ)。

GAME OFFはワンプレイ88円。LOOP四日市は100円となってますが、完全無料の会員登録をすれば90円と2Pt。(1Pt一円として使用可能)
両店舗激戦中。

>>569
南無。e-amusement稼動までの我慢です。
571名古屋人−3:04/02/06 11:00 ID:???
>545

大須のどこら辺に店があるの?
あと、店名もわかったらよろしくっす。
572名古屋人:04/02/06 11:44 ID:???
>571
大須のアーバンスクエアだとしたら
ドルフィンの前 第一アメ横の隣 といえばわかるかな
ちなみにウォートランは200円

100円でやりたいならLOOP港に行けばよい
場所は大体このあたり
http://map.infoseek.co.jp/dsp.dll?func=0&db=23&x=492744.537&y=126372.344&lv=3&adr=23817588&st=130680000&ex=492800.480&ey=126397.890&wid=350&hei=350&tab=day&mode=0&lk=ALL&km=1&ktab=i1&psz=20&hgpsz=20&srcrst=0
573554:04/02/06 23:24 ID:???
どなたか福岡県内でまだHODあるゲーセン知ってますか?
2・3はハイスコア狙えるようになりましたが初代はまだなので。
574WITHゾンビ:04/02/07 23:04 ID:???
初代かぁ・・・どんどん消えてますもんねぇ。

たまにスキー上の側のゲーセンにあったりしますが・・・
575是 ◆TLO9RVimiI :04/02/07 23:13 ID:???
>>573
天神のキャナルシティにあるセガを
去年の夏辺りはHOD3作ともDXで残ってたのでためしに行ってみては?
576WITHゾンビ:04/02/08 13:54 ID:???
コナミの新作は自由移動のガンシューティングでリアルタイム対戦か・・・

来るべきとこまで来たって感じがしますなぁ。今までは対戦なんて妄想同然だったのに・・・
577名古屋人−3:04/02/08 14:10 ID:???
>572

ありがとう。今日初めてLOOP港に行ってきた。
タイクラ3があったけど、あれはLOOP岐阜に置いてあったタイクラ3だった。

行った事がない店に自分のスコア名があったからびっくり。
ってことはLOOP岐阜にはタイクラ3無くなってしまったんかなぁ?

578ゲームセンター名無し:04/02/08 18:55 ID:???
サイレントスコープをやったんだが、最終辺りに出てくる窓ガラスが割れずに
つまっている。どうやって破れるんだ?
ちなみに家庭用PS2のものです。
579554:04/02/08 19:46 ID:???
>>574>>575
ありがとうございます
遠いけど頑張って探してきます
580ゲームセンター名無し:04/02/08 20:02 ID:???
>>564
PC版だが攻略サイトハケーン。
ttp://www.ne.jp/asahi/ma-kun/ore/hdindex.html
ってか川崎でHOD1置いてる店ってありますか?
581是 ◆TLO9RVimiI :04/02/08 20:47 ID:???
自由移動で対戦か…




ガンバスターかガンメンウォーズかで世代が分かれそうだな(ぉ
582是 ◆TLO9RVimiI :04/02/08 20:50 ID:???
連書きでででで
>>554
 福岡南部なら久留米一番街の「遊道楽」にあった気が
 これも確認したのは去年の夏。
583547:04/02/08 21:28 ID:???
>>452
あれから、色々やってみたのですが、雪山のボスというのはどんなヤツなのでしょうか?
火炎放射器を持っている敵の辺でいつもやられてしまうので分からなかったのですが、
一面のヘリや、戦車のように機械系でしょうか?
5人集団ですが、移動中に左から右にスクロールアウトしていくときに出る敵ですか?
WTのアフロ兵にすぐ隠れちゃうとか・・・? 画面内の敵を倒してもマシンガンしかでなかったもので。。

質問ばかりでスミマセン……。ウチのホームではWTとワーコンが併設されているのも関わらず、
上手いプレーヤーに遭遇することが無いので。。WTもノーカードプレイヤーばかりで。カード使っていたら
すぐさま参戦するのですが(←なにかこだわりがあるらしい。)
584ゲームセンター名無し:04/02/08 21:54 ID:???
>583
火炎放射器持ってる奴がボス。
585ゲームセンター名無し:04/02/08 22:20 ID:???
ロケランはヘリから降りる直前にでる集団の一人が持ってます
すぐに上に逃げていくので早めに撃っときましょう
できればマシンガンで狙っとくのがベストです
その後にヘリから降りてしばらく後にマシンガンが出てきますがスルーしましょう
ボス(火炎放射器)は移動中にドアから見えたらロケラン打ち込めばOKです
逃してしまった場合は手前に出てくる奴を撃ち落とした後に中に向かってロケランでOKです
ロケラン無くなった場合は・・・気合で抜けましょう
586547:04/02/08 23:07 ID:???
誤)WTのアフロ兵に→WTのアフロ兵みたいに
文章ろくに校正していないのがバレバレですね。。

>>584さん >>585さん
回答ありがとうございました。やっぱり、ロケラン持っている敵は逃げているのですか。。
雪山までプレイできる人が居たらギャラって確認したい所ですが、大抵の人は2面で落ちていく・・・OTL
マトモに進行させていたら、火炎放射器の辺で制限時間が一分切っていました……。
外してしまったら、気合いでタイムを縮めないと時間切れに成りそうな予感。

WTネタですが、OHPのスタッフルーム
http://www.konami.co.jp/am/wartran/from_staff/fs_kaz.html

座右の銘が(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
587554:04/02/08 23:40 ID:???
>是さん

度々レスありがとうございます
北九州辺りにはないですかね・・・
小倉とか探したけど見つかりません
ほんとごめんなさい・・・
588HODスレ難民:04/02/09 04:19 ID:QPc4yfHM
>>580
 ぬをぉ激しくサンクス!

 それにしても相変わらず雑魚の飛び道具とハーミットの
顔隠し接近とマジシャンの火の玉(両手から直線攻撃)は
キツイ…。

 ところでChapter2のライフアイテムが何処か判る方いますか?
589ゲームセンター名無し:04/02/09 11:36 ID:???
>>588
最短コースの場合、救出で2つくらいもらえた気がする。
590561:04/02/09 11:41 ID:???
>>588
チャプター2は落ちているライフは無かった気がする・・・
でも研究員からは3回もらえた気がするな。
全救出は2に比べると簡単だけど、それでも難しい・・・
例を挙げてみるんで参考になれば。
チャプター1
○いきなり研究員×2
左を先に撃っちゃうと右をさえぎるので右→左で。
○橋から投げられそうな研究員(ライフ)
筋肉ゾンビの胸を連射。
●分岐は右の猿ゾンビを先に撃って2Fへ
○階段上がってすぐの研究員
まぁ適当に助けられるはず。
○ビリヤード台の影から出てくる研究員
襲われてはいない。誤射にだけ注意。
○広間の柱の影の研究員
側面からなので以外と助けにくい。頭を狙え。
6人救出でライフ2。
591561:04/02/09 11:42 ID:???
チャプター2
●スタート直後の分岐は蓋を壊して下水に降りる
○テーブルの上で襲われてる研究員(ライフ)
奥のゾンビは結構近い。手前のゾンビを即効で片付けろ。
○今にも筋肉ゾンビに投げつけられそうな研究員(ライフ)
これも胸を連射。
○本棚裏に隠れている研究員(ライフ)
本棚は2発で壊れる。
○貯水池の部屋の研究員1
筋肉ゾンビは以外と遅い。手前のモニターに弾を遮られないよう壊しておく。
○貯水池の部屋の研究員2
茶スーツゾンビは近いが1発で倒せる。焦らなければ大丈夫。
5人救出でライフ1。

チャプター3
○檻の中の研究員
ロックを壊せばすぐ救出可能。
●エレベーターは左のものに乗る。
○降りてくる足場にいる研究員
鎧ゾンビが動き出すまで時間はある。頭の左に2発。
○鎧ゾンビに襲われる最後の研究員
鎧ゾンビが後ろを向いているが焦らず右肩を2発。死ななかったらもう1発。連射厳禁。
3人救出でライフ1。

全員助けられればチャプター4の復活ハングドマン後に隠し部屋。
ライフが4個あるので全回復可能。
592ゲームセンター名無し:04/02/09 12:15 ID:???
>>578
アーケード版なら、5発ぐらい連射すれば簡単に破壊できたと思うけど…。
あちこち乱射するんじゃなく、一箇所に集中する感じで。
593HODスレ難民:04/02/09 16:32 ID:QPc4yfHM
>>589-591
 レス サンクス

 そういえば未だにChapter2って下に降りた事なかった…。

 ところでマジシャン第一形態(火球飛ばし)って完全阻止
(発射前に潰す事)が出来るような出来ないような…。

 同じように撃っているのにコレは一体…
594ゲームセンター名無し:04/02/09 18:17 ID:???
マジシャンは二挺の方が簡単なのさね。

クモは上手く連射すれば、無抵抗のまま一気に倒すこともできるよ。
595561:04/02/09 21:04 ID:???
ハーミットは体力ゲージが0になってもクリアデモが始まるまで
頭に撃ち込み点が入るんだよな・・・だからとどめはなるべく近寄らせてから刺してる。
たまに引っ掻かれるのはご愛嬌だ(藁
596554:04/02/09 21:50 ID:???
ハーミットやハングドマンは頭の点数で十分稼げるから、
余裕があるときは引き付けて撃ってます

ハーミットは慣れれば十分引き付けてからでも攻撃できますが
ちょっと怖い(´Д`;)
597WITHゾンビ:04/02/09 22:05 ID:???
ハーミットはその時の調子で瞬殺できる時とズタズタに切り裂かれるときの差が大きいです・・・

ってかハーミットは本当に怖い。見た目も。
598GUY-ガイ:04/02/10 01:56 ID:???
>>593
>ところでマジシャン第一形態(火球飛ばし)って完全阻止
>(発射前に潰す事)が出来るような出来ないような…。
普通に可能ですよ。
HOD1といったら斧で斬られる直前に腕を撃ち落したりとか
チャリオットを壁に埋めたり、いろいろ遊んだなぁ。

ところでコウモリに頭判定があるって聞いたんだけど、結局
最後までよく分からなかった・・・。分かってれば116000OVER
行けたかも。
599ゲームセンター名無し:04/02/10 02:24 ID:???
ダイハードか辣手神探辺りをゲーム化してくれないかな
あとHOD1家庭用完全版マダー?


って定期的にこの発言出るから申し訳ないんだが。


600ゲームセンター名無し:04/02/10 16:31 ID:???
ダイハードは確かPSでゲーム化されてるよ。
……すげー糞っぽい感じだけど。
601599:04/02/11 01:07 ID:???
そういやダイナマイト刑事はまんまブルース・ウィリスでしたね。
やはりガンアクション映画はガンシューでやってほしい。
602WITHゾンビ:04/02/11 09:54 ID:???
ウォートランは武器のうちの一つがダイナマイト刑事な武器になってますよ。

大陸間弾道ミサイル
  I C B M

が・・・
ついでだからもっとぶっ飛んだ武器は出ないもんですかね〜。
603ウオートラン未プレイ者:04/02/11 15:43 ID:???
>>602
うわー…そいつはスプートニク・ショックだ
604275:04/02/11 16:34 ID:???
久々にHOD3プレイしたらチャプター0で開幕からダメージ食らって鬱。
でもその後なんとか救出とかアイテムとかでフールルートでボスまでいけました。
最近になってデスのコツがやっとわかってきました_| ̄|○
605ゲームセンター名無し:04/02/11 22:59 ID:???
>>578
窓ガラスを割るところなんてあったっけ?
606561:04/02/11 23:20 ID:???
今日のHOD2は照準が右に狂いまくってた・・・
1面最初の市民をいきなり誤射してテンション↓
その後も重要な分岐(2面のテブゾンビに追われる子供や4面のダクトに引きずり込まれそうな市民)に限って助けられないわ、
いつもはあまり苦労しないタワーには何度も噛み付かれるわもう散々・・・
なんとかストレングスまで辿り着くもあっさり斬殺(´・ω・`)ショボンヌ

それにしてもストレングスって攻撃がシンプルなのに逆に強いよな。
体力が少なくなった時の体がガクンガクンしながら追ってくる姿はかなり怖い(藁
607ゲームセンター名無し:04/02/12 03:32 ID:???
>>586
Lこの内藤、最悪wwww
みすwwwwwww
608ゲームセンター名無し:04/02/12 03:46 ID:???
hod1は本当に名作だったなあ・・・
リメイクでないかな。まだ早いか。
609WITHゾンビ:04/02/12 21:09 ID:???
PS2で1&2の詰め合わせ出さないだろうか・・・

って、何回目でしょ・・・この発言。
610HODスレ難民:04/02/13 01:06 ID:2WqLxDF0
>>597
 確かに…唐突にライフを一気に持って行かれる事が…

 まぁソレ以前に俺の周辺のHOD筐体(3種類)はかなり手強い

1:画面が暗すぎて頻繁に当たり判定が消える。おかげで一部ボーナスキャラ
  の隠れた障害物やChapter2の下水通過から階段を上り通常コースに戻る時
  出現する斧を持ったゾンビ2匹やハングドマン急上昇等、これらの瞬間に…

 カチャカチャカチャ…(リロード音連打)

2:咄嗟に入れたコインが感知しない。練習用にあえてコンティニューしようとしても

 チャリン…チャリン…チャリン…(100円素通り)

3:血しぶきが赤っぽくてリアリティ有り、コレは一番マシだが経年劣化で画面が滲んで
  点数が読めない・スコア表示モードが自然に無効化
611547:04/02/13 23:06 ID:???
今日、ウォートランそっちのけで、懲りずにワーコンやっていたのですが、
2面のホテルの頃から、後ろから覗いてくる人が、、。
乱入してくるのかなと思ったらしてこないし。雪山でゲームオーバーになったらそそくさと去って行っちゃいました。
ギャラ専?だったら、もっと見がいのあるビデオとかで見ればいいのにと思った今日この頃。

>>585さん
雪山のロケランは取れたのですが、ボスの横切るシーンが良く分かんないです。
地上に降りて進んでいった後、画面がワイドになって、
飛行機の残骸が写るムービーが終わった次のシーン以降にでてくるのでしょうか?
とりあえず、飛行機の残骸が上のほうの画面で見えたのでロケラン打ち込んでみましたが反応なし・・・。

文章では説明しにくいようでしたら、後日シーンごとに写真を撮ってきます。
612ゲームセンター名無し:04/02/14 01:36 ID:???
477でHOD3をはじめた人の中の人です。

しばらくプレイしていて、Cap0では大体ノーダメ
(これ本当にたまーに食らいます。最後から2つ目のドアの所のエビタン*2のシーンで、
右に打ち込みすぎて左に噛まれる。最後のドアで右側に乱射してると左側のに噛まれるなど。)
Cap1では3ダメ食らって2回復みたいな感じでクリアしてます。
たまに打ち漏らしてタックルくらったり、救出で失敗したりするので何とも。
デスが安定しないのですが、狙うのは首の付け根の部分で、のけぞったらちょっと上の方に6発なんですか?
それと、Cap0、Cap1で何点で何分何秒でクリアするとAやSが出るのでしょうか。
Cap1クリア時に32000くらい?で2分15秒くらいでBでした。ダメージを2回くらったのと救出に失敗したからでしょうか。
ワンコインではフールまでライフ1くらいで行くも全然倒せないし正直もうダメぽな感じなんですが。。アドバイスお願いします。
613sage:04/02/14 02:55 ID:8U0b3GLn
先日秋葉原のHEYに行ったんだが、見たこともないガンゲーム?があった。
ヘルメットみたいのをかぶって(3Dメガネみたいなの)プレイする。
そのゴーグルみたいなのが本体に繋がっていて、それを頭に装着。
自分の動きに合わせて視界が変わる仕様になっている。
しかも敵機(第2次世界大戦もの)が自分の周りを回るので,その場で妙なメットをかぶったままぐるぐる回らないと敵が撃てない。

いままで結構ガンゲーはやってきたが、はじめてお目にかかる代物。
外国のゲームみたいですが、何か情報を知っているかたいらっしゃいませんか?
614ゲームセンター名無し:04/02/14 10:32 ID:???
>>613
コナミの全方位次世代ガンゲーってヤツか?
615HODスレ難民:04/02/14 11:08 ID:muGC+f2P
>>612
 デス攻略方法

1:後述の4:の場合を除き 赤ゲージが満タンになる瞬間とシバかれる寸前
  (棍棒を振りかぶった瞬間)はクリティカルヒット・つまり必ずリロードして6発
  ブチ込む。

2:最初の攻撃時(各Chapter登場直後)当たり判定は顎のみ(皮が剥がれている
  場所のみ)なので注意・2回目は当たり判定を拡げるつもりで(顔の皮をそぎ
  落とすように)ムラ無く狙う。

3:のけぞった瞬間は当たり判定が一時的に消えますのでリロードして撃ち直し。

4:最後の突進・2回目までは普通に狙ってイイが3回目は半開きのシャッターに
  ブチ当たるまで撃たない。その前に撃つと3:の状態が発生・めっざ不利。
 
616HODスレ難民:04/02/14 11:25 ID:muGC+f2P
 長いので分割・各Chapterのランキングはクリア時間だけでなく
命中率等の要素も有り。

Chapter1の攻略:なんかケチ臭いですが…。
 
 とりあえずデスを食い止めたら棍棒に連射して命中率&点数稼ぎ(定番)

 ドラム缶はアイテムの有無にかかわらず撃って命中率&点数稼ぎ(ショボいけど)

 遠くでフラついて攻撃してこないゾンビも撃って命中率&点数稼ぎ

 (あくまでも)可能な限りツインショットを狙って命中率&点数稼ぎ

 こんな感じで俺の場合2:00〜2:06 34000〜36000点 
最悪でもAランキング
617LUI(元554):04/02/14 13:59 ID:axckmKX6
Chapter1攻略

デスは棍棒を振り上げた瞬間が1番多くダメージ与えられます。
うまく狙えるようになれば連射はそんなに必要ありません。

ダウンさせたら棍棒撃って点数稼いでおいたほうがいいと思います。
1発あたり20点。
たくさん稼いでいれば、1回ダメージ受けてもSランク取れます。

ちなみにライフは、エントランス側なら
ビル入口の横にあるドラムカンの中に、
駐車場側なら階段を下りた所にあるドラムカンの中に入ってます。
618ゲームセンター名無し:04/02/14 17:50 ID:???
ありがとうございます。
ノーダメージで最低Aランクで抜けられるレベルになるまで頑張ります。
フールの攻略法も教えてもらえますか?
赤ゲージが満タンになるまではダメージが入らないってことは知ってるんですが、、
619ゲームセンター名無し:04/02/14 18:34 ID:???
>>614
>コナミの全方位次世代ガンゲーってヤツか?
 いや、ずっと前からロケテストしてる奴だから違う。
 HEYはタイトー系だからコナミのロケテストはやらんはずだし。

 HEYの前は渋谷タイトーでロケテやってた。
620ゲームセンター名無し:04/02/14 20:27 ID:???
ある意味バーチャルボーイとガングリップがくっついたような筐体でしょ?
てっきり洋ゲーかと思ってた。
似たようなのもっと以前からあったような気がするけど。
621547:04/02/14 21:57 ID:???
>>611の質問ですが、自己解決しました。
メッセージがでて、画面内の敵を倒した移動時に右画面上部で、
なんか奥に逃げていった敵が居ました。おそらく奴だと思われます。
その時は逃してしまったので、最後の飛行機の入口のシーンでロケラン使いましたが。。

>>620
それで対戦になると、向かい側の相手とグルグル……。激しく地味&嫌だ。
4人対戦になると(ry
622LUI(元554):04/02/14 22:16 ID:???
>>618
最初の前足は動きも単純だし近くて狙いやすいので特に問題無し。
次の両手でぶら下がって近付いて来る攻撃は、
ポイントが止まって入る時に撃ち込むといいと思います。
で、右に動いたらリロード。

次に来る死体落としは、近いのから順に、正確に撃てばいいです。
できるだけ2つの死体をまとめて撃った方がいいと思います。
このテクニックは後で生かされるので重要ですよ。

全部片付けたら、後足を上下に動かしながら接近。
これも単純な動きですし、ゆっくり動いてるので簡単です。
足場が影になって邪魔〜とか思いがちですが、
撃っても普通に当たるので心配ありません。

それが終わったら今度は回転しながら近付いてきて、
ポイントがかなり動きますが、
2回目の攻撃と同じ対処法で切り抜ければ大丈夫です。
その次の死体落としも同じように。

次の攻撃は、赤いゲージが出るまでフールに連射してください。
爪撃たなくてもダメージ入ります。
ゲージが出てきたら、画面中央よりちょっと上に構えて、
飛び掛ってきたらポイントに6発全部命中させれば防げます。
撃つ時は銃身を大きく動かさないように。
それを2,3回繰り返せば倒せます。
分かりにくくてすみません・・・。
623HODスレ難民:04/02/14 22:40 ID:01cGiSGq
>>618
 若干>>622氏と内容がカブるけど…>>312参照



 昨日・今日でやっとHOD1ノーコンティニューにてクリア
未だ複数回プレイしても一日一回クリアするのががやっと
ですが…。

 レスくれた皆様・有難う御座います!

624LUI(元554):04/02/15 12:12 ID:???
>>618

ついでにサン攻略も載せときます

始まったときは顔(?)がある所に連射。ダメージは小さいですが。
触手攻撃は正面からゆっくり伸ばしてくるものと
横から高速でつっこんでくるものと2通りありますが、
どちらも片方を集中して撃ち、
引っ込んだらもう片方を撃つようにして下さい。
正面からの場合は重なった時にツインショット狙えば簡単です。

根っこの攻撃も同じ。1本ずつか2つ同時に来るかありますが、
2つの時は片方を地中にいる間に潰せばいいです。
地中から出てきたら普通に連射。
先端が光ってるので先端を撃つと思いがちですが、
本当はそこじゃなくてもしっかりダメージ入ります。

半分くらいになったら花が咲いて本体が出てきます。
攻撃は種投下か本体が近付いてきて攻撃のどちらか。
花が咲いたらそこに連射して、すぐに近付いてこなかったら種攻撃です。
上に構えて、種を吐き出したら、散らばる前にできるだけ片付けて下さい。
本体が近付いてくる攻撃は6発連射してリロードの繰り返しで
簡単に避けられます。
625ゴニャ:04/02/15 23:27 ID:???
池袋オフ(江古田オフ)参加の方々お疲れ様でした。
フルオートが手に入ってもう感激です。
で、参加メンバーで話していて、銃を下げるで無くあげる香具師やら
銃口部を手で隠して遊ぶ香具師がいると話していたら、
江古田の厨房はバズーカの様に肩に担いで遊んでましたよ。
もうね。斜上すぎ。
あとね、ショウワさんが最初、軍曹だったのが少し目を離したスキに上官になってるわ、
アイテムてんこ盛りになってるわでぷげりましたわ。
626ゴニャ:04/02/15 23:28 ID:???
申し訳ない。
誤麦。
627ゲームセンター名無し:04/02/16 16:39 ID:???
>>621
>移動時に右画面上部で、なんか奥に逃げていった敵
そいつはただのザコな気ガス。

ロケラン発射タイミングは、
まず真ん中に普通のザコがおり、次いで左にロケランザコ。
次に飛行機の上あたりにロケランザコがでるシーンと、
最後の飛行機の入り口前に陣取るシーンになる途中。

飛行機の入り口をずっと見てれば分かると思うけど、
入り口の正面に移動中に、入り口を横切る奴がボスなので
そこにロケラン撃てば、弾幕に悩まされつつロケラン撃つ機会を
伺う必要がないのでタイミングを覚えればこっちのがはるかにラク。
628ゲームセンター名無し:04/02/17 08:41 ID:???
今日の朝ニュース番組「特ダネ」にて相撲力士の高見盛が
VC3を物凄い勢いで、それも中々旨い感じでプレイしてますた…
リロードの仕方ワロたけどw
629ゲームセンター名無し:04/02/17 10:04 ID:???
>>618
敵は一体づつ確実に倒す、追い討ちを忘れずに。
あと、撃ち込む場所。
鳥は飛ぶ前に一発当てれる。デスが止まってるときは頭撃つ、など。
それから、点数表示してますか?大切ですよ。
630621:04/02/17 21:02 ID:???
>>627さん
そう言えば最後のシーンへの移動中に飛行機の入口の中でアフロ兵並にうろちょろしているのを見たことがあります。
あれがそうだったとは……。明日確認してきます。
631ゲームセンター名無し:04/02/17 22:24 ID:???
最近行ってなかったゲーセンにウォートラン入った!



1ゲー200円…OTL
しかもHOD3撤去…OTL
632ゲームセンター名無し:04/02/18 13:49 ID:???
東伏見のゲーセンにバーチャコップ3が50円であるのだが、誰か一緒にプレイしてくれる人はいないっすか?
633630:04/02/18 15:10 ID:???
ロケラン使用地点がやっとわかった、、かなり楽になりました。
次の榴弾面、ロケランは最後の集団ヘリに使うべきかなあ、、
高射砲、WTのタンク奪回と似ていたので壊しちゃだめなのかと。
ガンガン壊していいんですかね?
WTとWCの交互プレイで肩が死にそう、、
634ゲームセンター名無し:04/02/18 18:58 ID:???
たまたまチャンネルNHKに回したら、
天てれMAXのボードゲームっぽいヤツのBGM変わってたんだな。
昔はHOD2の1面の曲だったのに今はHOD2の6面の曲になっとる。
635HODスレ難民:04/02/18 21:10 ID:HWUM3PDg
 改めてHOD1をプレイ・全員救出成功
ノーコンテニューにてクリア。

 それなのに…













   _
 _ト |○ ソフィが…何故…
636ゲームセンター名無し:04/02/18 21:20 ID:???
>>635
クリア後の評価が『Rank1:トップエージェント』になる62000点が勝負の分かれ目。

ノーマルED:62000点未満でスコア下1桁が0以外
コンティニューしたらこれが多いかな?

バッドED:62000点未満でスコア下1桁が0
1コイン(または10回コンティニュー)じゃ無いと見れないからある意味レア。

グッドED:62000点以上
漏れはハングドマンと復活ハングドマンのコウモリで稼いでるよ。

グッドED目指してガンガレ。
637HODスレ難民:04/02/18 21:49 ID:HWUM3PDg
>>636
 迅速なレス&アドバイス サンクス!成る程、ソコで
稼ぐんですか、アイテムが拾い難い筐体ばかりだから
ソレでがんがりまつ。

 肝心のエンディング・とりあえずローガンのは3つ全部
見ましたので今度はGでがんがる予定。

 しかしあのヘボい銃声は…何で差別化してあるかなぁ…




 それにしても…コンティニューしなくてもあのエンディングが
出てくるなんて知らんかったよぉヽ(`Д´)ノウワァァン!! 
638ゲームセンター名無し:04/02/18 22:47 ID:???
この前、タイクラ1やったんだけど、ダメージ受ける時の色が緑だった。
HOD1は設定により血の色を変えれるって聞いたけど、タイクラ1も変えれるの?
639LUI(元554):04/02/18 23:17 ID:H6bKuh4F
>>637
点数稼ぐなら基本的にザコは頭を撃つようにすればいいです。
1ヒットで120点くらい・・・?
追い討ちも忘れずに。

ボスで言ったらハングドマンやハーミットで稼げます。
がんがってください。
640ゲームセンター名無し:04/02/19 13:53 ID:???
えぼにーとあいぼりーらしいという書き込みが以前あった。
海外のエロサイトだと黒人と白人の女の子を隠喩してる、ような?
641GUY-ガイ:04/02/19 15:54 ID:???
>>639
HOD1ではゾンビに追い撃ちは存在しないでしょ。

ちなみにハイスコアルートは
チャプター1
・正面から館に入ったら左のサルゾウを倒して、1階の扉を奥に進み
 直後のサルゾウ2匹を倒してからのマッチョの攻撃を喰らって地下
 に落ちる。
・地上の中庭に出てきて犬が2匹襲ってくる所で、奥の階段に瓦礫が
 あるが、それを3発撃つと崩れてそこを進むことになる。ハイスコ
 アルートではそれを放置で進む。

チャプター2
・開幕では下水へ行かずに、扉を進んだところにあるエレベータの矢
 印を↓にして降りる。
・ベッドルームを進んで渡り廊下を渡って研究棟に入ると矢印があっ
 て、それを↓にしておく。

チャプター3
・エレベーターが二つある所では右を選択。
・ゾンビと重なって襲われている研究員を助ける。失敗するとハイス
 コアルートを外れるので捨てゲー。
・シャッターが2つあるところでは、右を選択。たしかここの左のシ
 ャッターは数発撃つと左に行ってしまうので、何もしないで待機。

と、うろ覚えだけど分岐点のみ書いてみますた。一応順番になってい
ます。このルートなら10万を超えるのも比較的簡単ですぜ。もちろん
人質は全員救出の方向で。
642ゲームセンター名無し:04/02/19 21:17 ID:???
>>633
遅まきながら・・・
高射砲、というか榴弾砲破壊しても大丈夫です、というか破壊するミッションです。
ロケランはボス前の集団に使うのが一番いいかと思います。
視点切り替わった直後に左奥のロケラン兵に一発、右奥から来る集団に一発
と言った感じにやるとノーダメージでいけることもあります。
ボスは進上攻撃にだけ注意していればそんなに難しくないと思います。
ここを抜けたら次の山場は空港です。
がんばってください。
643TYOなひと:04/02/21 01:31 ID:???
AOUは海外ゲームのガンシューのみ・・・。秋までなーんもなし(泣)
644ゲームセンター名無し:04/02/21 19:12 ID:???
(´・ω・`)
645ゲームセンター名無し:04/02/22 20:24 ID:???
今日はTC2クリア。1面と2面の黄兵ルート行けなかった(汗
ラスボスのディアズ&試作衛星は燃えるね。壊せるパーツたくさんあるし。
レーザー発射口とミサイル発射口全部壊してさてとどめって所で
ディアズに命中弾食らった・・・ライフ2だったから助かったけど。
646WITHゾンビ:04/02/23 13:59 ID:???
パーツの破壊できる敵は燃えます。
試作衛星は破壊できる箇所が多くて面白い。

そして破壊を楽しんでいるとレーザーでスパッ・・・
647ゲームセンター名無し:04/02/23 16:27 ID:???
今更ながら、虎作戦クリアしますた(2コンティニュー)
最後の○○○○はマクロスかと思いマスタ。
648ゲームセンター名無し:04/02/23 23:55 ID:???
ラストでマクロス連想させる物なんてあったっけ・・・?
最終戦は音楽がとにかく燃える
649ゲームセンター名無し:04/02/23 23:56 ID:???
送信した途端解った>マクロス
つーか、主人公は無事でもヘリは大丈夫なのかと
650ゲームセンター名無し:04/02/24 23:54 ID:???
某所よりこっそりお借りしました。
信憑性の低いものが含まれています。くれぐれもご了承の上(ry

レンジャーミッション/開発:不明 日本で稼動するかどうかすらも不明。
・テロリストと戦うガンSTG。ライフがなく、ノルマ制。
・最初に4つのステージから選択。ステージによっては戦車とか戦闘機とも戦う。
・ガンシューなのにステージによって武器が手榴弾とかになる。
・銃の形はハウスオブザデッド3のをかなりしょぼくした感じ。

 詳細不明。先ごろ英国で開催された「ATEI2004」で展示されていたとのこと。

外国産ガンシューって面白いんでしょうか・・・まぁ、一応期待/燃料投下ということで。

HOD3をしょぼくした銃=JP3の銃?
651 :04/02/26 00:47 ID:???
1つのガンシューをALLクリアするのは平均してどれ位、金と日々、そし
他のプレイヤーの観察を必要としますか?
地方はーやはり少々不利かな?
652TYOなひと:04/02/26 00:54 ID:???
>650
日本では出ません。
さらにものすごく簡単です。ガンコンはDEAD3と比べるまでも
なく、ただの西部劇で使うような銃。
653ゲームセンター名無し:04/02/26 08:11 ID:???
>>651
金と日々は人によってバラバラだけど、
他プレイヤー観察は上達の近道だと思うよ。
タダで危険な箇所(不意打ちとか赤兵とか)を覚えられるし。
地方とかで他プレイヤーがあまりいないとやっぱり不利かも。

他プレイヤーがほとんど進めないような高次面になったら後は繰り返しプレイで。
漏れのTC3はドッグ&ファングまではそれなりに安定してるんだけど、
そこをクリアする他プレイヤーがほとんどいないから3-2以降がかなり不安定。
図書館はかなりダメージ喰らう・・・
654ゲームセンター名無し:04/02/26 15:41 ID:???
他プレーヤーなんていねえよウワアアン!

>>653
図書館は上段に集中し始めると下からヒョコッとでた赤兵が攻撃してくる。そんな感じ。
画面全体を見ていませう。惜しみなく武器を使うとか
655ゲームセンター名無し:04/02/26 20:56 ID:???
>>654
白兵が結構多いので図書館入ったらマシンガン使いまくってます。
中央付近撃ってると赤兵がヒョコッと死んでくれるけど、
2Fの敵撃ってるときに出てくると確かによく喰らうよ。
あと本棚向こうの火炎放射兵はいつも苦手。即殺したいんだがなぁ・・・

とりあえずライフ2位で3-3に入りたいですな。
656WITHゾンビ:04/02/28 12:19 ID:???
>>655
同じくあの火炎放射器はコワイ・・・
大抵マシンガン乱射かショットガンで即殺していますが、いっそグレネードをぶち込むのも手ですかねぇ・・・
本棚影の赤兵は「勘」と「本能」で避けてます。
657ゲームセンター名無し:04/02/28 18:06 ID:???
ワールドコンバットの最後の巨大骸骨にランチャー当てた人いますか?
狙ったけど出来なかった、遠い夏の思い出
マシンガンで50発当てられたが、ランチャーは・・・
658通りすがり:04/02/29 01:11 ID:VJS5E40w
通りすがりの者です。
基本的にガンシューをうまくなるには、画面全体をよくみることですね。
画面に現れるすべての敵の攻撃モーションをよく観察して、冷静に対応しなければなりません。
次に、狙ったところを確実に撃てる技術です。
これは、ヴァーチャコップ3の敵の武器を持っている手を狙うジャスティスショットで練習するべきです。
後、武器を使わないというのも大事です。
マシンガンやショットガンなどは、敵を倒すのにはいいですが、狙いが曖昧になります。
それに、通常兵器のほうが倒しやすい敵がいるのも事実ですよ。
スコアを狙うなら、通常武器が基本です。
あとは、多少の慣れさえあれば、どんなゲームもノーダメージでいけますよ。。。
ガンシューファンの皆さん、これからも頑張ってください。
659通りすがり:04/02/29 01:16 ID:VJS5E40w
ちなみに、下手な二挺拳銃はやめたほうがいいです。見苦しいですよ。
右手をマスターしたあと、左手だけで軽くクリアできるようになったらいいとおもいます。
660ゲームセンター名無し:04/02/29 02:15 ID:???
そもそもあえてウイークハンドでやる理由が良くわかんねえなぁ。
661ゲームセンター名無し:04/02/29 09:21 ID:???
>>658
どんなゲーム→大抵のゲームにしておけ。
ウォートランなんてSSクリアでなくても100%喰らう。つか、1秒も頭出すことすら出来なくなることもあるぞ。
ただ、少々知識が古いものの大体言ってることは正しいと思う。
揚げ足とってしまってスマソ。

あとアドバイス。
TC3やVC3とかは武器を使った方がスコアを稼げるぞ。
662今だ! ◆662get8FxY :04/02/29 21:45 ID:???
調子どう?
663ゲームセンター名無し:04/03/02 20:59 ID:???
ウォートランに客が流れて閑古鳥だよ。
664ゲームセンター名無し:04/03/02 21:13 ID:???
ウォートランもWCも誰もやっていないよ……。
特にWCやっているのは俺だけ……。いまだ空港まで行けませぬ。
665ゲームセンター名無し:04/03/03 18:02 ID:???
どこで詰まってるの?
「一部の例外以外、敵の初弾は絶対当たらない」
おれ、この法則知ってからかなりラクに先に進めるようになったよ。
一部の例外ってのはロケランや手榴弾などの爆発物と、
「初弾が必ず命中弾」な敵。
あと2Pか3Pの位置でやらないと命中弾がよく飛んでくるから注意。

…ちなみに空港はパターン覚えるまで死にまくりがデフォ。
弾来るタイミング知らなきゃ絶対喰らうって、あれ。
666664:04/03/03 21:42 ID:???
今日1プレイしたら空港までなんとか行けました。
途中でライフを取りながらの綱渡り状態でしたが。
戦車が橋を渡るギリギリの所でなんとか破壊。勿論空港開始時点でライフ1。

速攻で被弾しました。空港ずっとガードして作戦失敗させようかなぁ。<チキン
あと残り3ステージなので気合いで頑張ります。
667ゲームセンター名無し:04/03/04 12:15 ID:???
最近クライシスゾーンばっかりやってる漏れ。
戦車・ヘリ・デリック=リンチは弱いのに、1面に持ってきてもエッズィは強いなぁ。
タイガーは弱いけど。Wファングを見習いなよ(藁
タイガー&エッズィの死に様は笑えます。ツイてないねアンタら。

ちょっと質問。
戦車のパーツって↓に挙げるので全部ですか?
○主砲
○主砲左右のミサイルポッド?(攻撃出るの見たこと無いけど)
○主砲上のマシンガン
○後部ミサイルポッド2つ
○キャタピラ付近のマシンガン左右3つづつ
○装甲タイルたくさん
668ゲームセンター名無し:04/03/04 12:16 ID:???
あ、最後の内部ガトリング2丁があったっけ。
669ゲームセンター名無し:04/03/04 17:02 ID:???
>>666
橋面は最初に戦車が出てくるところでロケラン入手、
で、その戦車には使わずに温存>全弾ボス戦車にぶっこむ
とやると簡単。

一体目のボス戦車に視点移動するところで、高速の命中弾が
一発飛んでくるのでガードしてから歩兵を倒すと安全。
670ゲームセンター名無し:04/03/06 23:29 ID:???
ども、いつもTC3やってます。
ところで、TC3のデモに本編で無かったシーンがありますよね?
なんか、穴の中にでっかいロケットが突っ込んでいく奴。
あれはなんだったんでしょうか?
671WITHゾンビ:04/03/06 23:34 ID:???
あれは1面ボス前のムービーでは?
廃タンカーにマッチョがミサイルをぶち込むシーン・・・
672ゲームセンター名無し:04/03/07 12:12 ID:???
>>667
「イートディス…ん!?うわあああっ!!」
って奴ですか?
673ゲームセンター名無し:04/03/09 01:58 ID:???
あげ
674ゲームセンター名無し:04/03/09 16:22 ID:???
HOD3のフールが倒せません。3段階目と最終段階あたりでどうしても
コンティニューしてしまいます…
何かいい対策はないですかね
675ゲームセンター名無し:04/03/09 16:41 ID:???
連射、連射、連射。
追い撃ち、追い撃ち、追い撃ち。
爪、瓜、爪。

マークだけを見てとにかく連射してればOK。
敵の動きよりも○マークだけを見てるほうがいいかも
676HODスレ難民:04/03/11 17:14 ID:EKXvahXQ
>>675
 とりあえず全般は>>312参照

 最終攻撃は>>304参照

677ゲームセンター名無し:04/03/12 16:08 ID:???
クライシスゾーンノーミスクリア達成!ランキングかなりいった!?
とオモタラランキング6位かよ…

早回しの研究せなアカンのか
678T.K:04/03/12 21:02 ID:???
>>677
590マソが出るらしい
"(,,゚Д゚) ガンガレ!"
679ゲームセンター名無し:04/03/13 22:41 ID:???
ビーストバスターズセカンドという初めて見たガンシューがあったので
プレイしてみたら、画面に照準がでるタイプだったのですごくプレイしやすかった。
他のゲームだと命中率5、60ぐらいなのにこれだと80後半行ったし。
680ゲームセンター名無し:04/03/14 02:46 ID:???
>>679
ガトリング系ガンゲーだっけか?
681ゲームセンター名無し:04/03/14 20:58 ID:???
>>681
うん、引き金を引いたままだと弾丸が切れるまで連射できるやつ。
ガンシューでボムがあるなんて驚きだった。
682暴れん坊代官 ◆MngHJWdHwY :04/03/14 21:39 ID:???
博多の交通センタービル7階のナムコワンダーパークに、
ウォートラントルーパーズが入ってました。
早速プレイしてみましたが…ムズっ。

どの弾が誰に向かってるのかが把握しづらいのが警察官やタイクラより辛いかも。
あと、リロード&防御がスムーズに出来ないのが辛かったです。

…九州(出来れば福岡)で、マッドドッグマックリー(LDガンシュー、国内販売:カプコン)が
置いてるゲーセンをご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてくださいまし…。
メチャメチャやりたいんですよ…マッドドッグマックリー…。

>>33

あまりにも亀レスで恐縮ですが、
マガジン部分(底部?)を押す事でリロードするやつは、デコの「ガンハード」で、
標準で3バーストになるガンシューは、タイトーの「アンダーファイア」ではないかと推測…。

…でも、アンダーファイアはMP5だったっけなぁ…。ショットガン風だったような気もしたんですが。
ボムボタンっていうか、回数制限有りのショットガンボタンがあればほぼ確定なんですが…。
んでもって、リロード催促の音声が「ちぇんじま〜がずぃ〜ん♪」だったら尚更確定。

そういや、実写ガンシューといえば、オペレーションウルフ3は
タイトーのオペレーションシリーズ的に、無かった事にされたんでしょうか…。
確か、開発がイーストテクノロジーだったような気がするんですが…。
683ゲームセンター名無し:04/03/14 22:42 ID:???
>>681
意外にそういうのは多くないか?
昔のだけど、スティールガンナーとかエイリアン3とかもそうだったし。
684ゲームセンター名無し:04/03/15 00:45 ID:???
ガンブレードとかクラゾンみたいな
爽快系ガンシューがまた出て欲しいなぁ
685HODスレ難民:04/03/15 02:51 ID:NEyjdmoP
 腐った筐体を愛用しつつ未だHOD1で悪あがきしてます。

 それにしても理解出来ないのが3rd Chapte以降で登場
するロボット(又は宇宙人)型の敵。あっさりと撃沈出来る
時も有ればしつこく食い下がりライフをもぎ取っていく場合
も有り。

 しかも2体1なので両方同時に側面攻撃されたら飛び道具
を弾く事も出来ずダメージ確定。


 ベテランの方、攻略方法を御教授願います。
686680:04/03/15 04:04 ID:???
>>681
ぉ、完璧に思い出したぞ、
ボムが衛星攻撃とか出来るヤツだな?w
アレは填ったなぁ…角を曲がったらダメージを喰らうとか、アレで学習させてもらったからなぁ
っか、当時10歳だった漏れが嬉しそうにやってたのもアレだが…
687ゲームセンター名無し:04/03/15 04:09 ID:QeaaF3gg
HOD2でジャンプしたハイエロファントにどうしても当たらない。なぜ?
688WITHゾンビ:04/03/15 08:08 ID:???
>>685
自分の場合はバラけてに撃墜することで同時攻撃を回避しています。
一匹ダウン→起き上がる直前にもう一匹をダウンさせる→続けざまに撃ちこんでダウンさせて・・・
といった感じです。
なかなか死なないのは恐らくパーツによって変わるダメージの関係だと思います。
ほら、HODシリーズおなじみのデブはボディに撃っても全然死なないのに、頭を撃つとあっさり沈めれるようなものです。

>>687
外していないのなら、真ん中辺りにあるハイエロの武器(槍)に弾丸が当たって弾かれているものかと。丁度弱点の場所と被るので。
あまりにも当たらないようなら少し下に下げたりして調整するといいかと・・・
689ゲームセンター名無し:04/03/15 19:12 ID:???
>>645
交互に撃ってダウン中に追い撃ちがセオリー。
でも運も多少絡むからつらい。画面外から無常に放たれる爪。。。LAマシンガンズを見習えと。
こいつはヘッドショットでスコア稼ぎよりもダメージで減らさない方がいいと重いまふ。
690TYOなひと:04/03/17 22:43 ID:/MJDlOeJ
>687,688
ボスが落下していくごとに実際の当り判定位置の地点がずれていく
ので、正確に撃ちたければジャンプした瞬間に撃つのがベスト。

>685
dead1は頭を撃った場合の敵のダメージ値が高いので、頭を狙うだけ。
爪出す瞬間に頭撃って爪弾いての連続。
691ゲームセンター名無し:04/03/19 08:01 ID:???
ついにTC3 1コインクリアデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
3-2クリアまでノーダメージで行けた・・・奇跡だな。
ゾット、剣+マシンガンだと強いのにミサイルランチャー持ち出すととたんに・・・
692687:04/03/20 02:03 ID:???
>>688,690
どうもありがとうございます。
693HODスレ難民:04/03/22 01:04 ID:Sqr6LEda
>>688 >>690
 をぉレス サンクスです。

 最近は持久戦覚悟で撃ちまくってますた。あとは一番危険な
側面攻撃(至近距離で尚かつ“画面外”からの飛び道具発射)
だけが問題ですが優先してたたき落とすつもりで頑張ります。

 最近一番厄介に思うのは3rd Chapterでの天井の蜘蛛回避後
次の部屋で左横から奇襲してくるハンマーを持ったゾンビ。

 1〜2発で死なないからライフを奪われる確率大。

 腕をもぎ取ってもハンマーがヒットするって…。
694KIN:04/03/22 17:30 ID:???
>>682
おまいは、TC3とかVC3とか
その他もろもろはやらんのか?

クラゾン、近所に2件あるんだけど、
2件ともメンテ極悪。
695ゲームセンター名無し:04/03/23 08:00 ID:???
>>693
そこのハンマーゾンビは視界に入ったときはすでに振り上げてる所だから
とにかく頭に連射連射。近距離だから頭はわりと大きいはず。予め構えておくと良いかと。
696WITHゾンビ:04/03/24 22:23 ID:???
ノーミスコンボで溜まったストレスをクライシスゾーンで発散。
ハマった・・・

今現在500万目標なんですが、このゲームでハイスコアに必要なのは高速クリアとコンボ狙い、どちらなのですか?
697ゲームセンター名無し:04/03/24 23:58 ID:???
あんまやりこんだわけでねえけども

じっくり本やら風船やらをふっ飛ばしてプレイした時よりも
ガスガス進んだほうが得点が良かった憶えがあります
698ATS:04/03/28 19:36 ID:???
クライシスゾーンはタイムボーナスが非常に多いから高速クリアの方がいいと思う。
ノーミスボーナスも無ければどこを狙っても(タイクラ2〜3だと頭部の点が高いが)同じ点数らしいし。
500万かぁー。頑張れ〜
699ゲームセンター名無し:04/04/01 10:15 ID:???
保守
700ゲームセンター名無し:04/04/02 02:16 ID:???
とりあえず700だけでも貰っていきますね
701 ◆JN0xL9rciE :04/04/05 16:02 ID:???
tesu
702ゲームセンター名無し:04/04/07 00:37 ID:???
>>11
703ゲームセンター名無し:04/04/07 19:41 ID:???
VCスレと共に最下層到達記念
704ゲームセンター名無し:04/04/08 02:57 ID:???
ガンシューといえば昔腕が4本あるエイリアンを撃ったりしながらすすむやつが
最後に脱出するとき、後ろの船のコクピット撃ち過ぎるとこわれてバッドエンドで。
705ゲームセンター名無し:04/04/08 09:31 ID:???
このギリギリがいいんじゃねぇか
706ゲームセンター名無し:04/04/08 10:36 ID:???
スティールガンナーの続編を切に希望
707サイカ・ソゥ:04/04/09 00:55 ID:???
アケ板よ…戻ってきたぞ
708ゲームセンター名無し:04/04/09 11:37 ID:???
>>704
スペースガン?

当時、小防だった頃にはあの敵デザインと難易度はきつかった…。
部位ダメージも良く分かってなかったし。
709ムラクモ:04/04/09 18:16 ID:LTAhpZwu
スペースガンはフットペダルで後退できるのが珍しかった。
前進するシーンでは役に立ったが、横移動の時はイマイチ使えなかった。

デコのドラゴンガンとタイトーのガンバスター最近見かけないな。
ドラゴンガンは1人プレイだと自分が担当している範囲に攻撃が来なければ
ダメージ食らわないのが良かった。
      
      |
      |     1人の時は中央線より左にくる攻撃のみダメージになる
      |
  1P側   2P側
710YoUちゃん:04/04/09 22:04 ID:???
イラクの邦人拘束事件のニュースを見て、一瞬TC3のザゴリアス軍侵攻の
CNNニュースに思えた。
711T.K:04/04/09 23:25 ID:???
>>710
室内で武器構えるのにRPGは普通持たない。
∴ザゴリアスのほうが賢い
712 ◆SanaeNi0IA :04/04/10 00:00 ID:???
713ゲームセンター名無し:04/04/10 06:25 ID:UqWc92hE
>>670
2面のトンネルの中にミサイルが入っていくシーン。
確かデモにあったような・・・
714ゲームセンター名無し:04/04/10 06:45 ID:???
生まれて初めてやったガンシューはアレかな?
ナムコのスティールガンナー2

当時、糞消防のオレだったが出て来るメカがそりゃもう
カッコよくみえたもんさ。
715ゲームセンター名無し:04/04/11 11:20 ID:jhaGjDz9
京都のダイヤモンドシティHANAのガンシューはなんでつか?
こないだ20台の女の人が2面やってたんでつが
716 ◆l.tRfUUOKk :04/04/14 13:57 ID:7ztWMcqG
>>715
ウォートランが一台とあとなんかあったような。
太鼓の達人のほうが気になっちまって集中できなかった(鬱氏
717ゲームセンター名無し:04/04/14 22:34 ID:???
東急ハンズ池袋店4F「工作用保護具コーナー」にて発見。
・・・「ウレタン布地の作業手袋(迷彩柄)」。

いかにもガンSHT用、という雰囲気が気に入ったので即購入。
¥1800台の投資で、何回使えるだろうか・・・。
718ゲームセンター名無し:04/04/14 23:12 ID:???
最近TC3ハマりはじめたものです。

ステージ1のボス(飛行機に乗ってるやつ)と戦うときに
どうしても特殊武器が足りなくなって
半泣きでハンドガン連射→ライフ減になります。
ジープはショットガン使わないとタイム足りなくなるし、飛行機の各パーツはマシンガン使わないと壊せないし…。
なんかコツとかある方いらっしゃいましたら教えてください。

719ゲームセンター名無し:04/04/15 00:04 ID:???
>>718
ジープはショットガン。
飛行機はグレネード(1発で3つ壊せます)。
ボスは基本はハンドガンで、
やたらでっかいマシンガン?を持つところまで来たらマシンガン使用。

これで武器をなくさずかつ簡単に勝てます。
ボスが自分を狙ってるときはずっとガードして、
相方を狙ってるときに一気にせめるのがコツです。
720ゲームセンター名無し:04/04/15 00:41 ID:???
>>719
ガトリング砲抱えている所でグレネード使用

最後の手榴弾ばら撒き&マシンガンはショットガンorマシンガンで始末
という手もある。

この方法で行くと、ある程度のマシンガンを温存できるので、
2面最初がかなり楽になる。(同時に一気に武器を回収できる)
721ゲームセンター名無し:04/04/15 11:57 ID:???
>>718
ジープは車狙うんじゃなくて乗ってる人を倒せよw
722ゲームセンター名無し:04/04/16 16:19 ID:???
あとTCシリーズは自分が完全に
安全地帯から出てない限り被弾しない。
隠れてる最中に障害物がジャマで
どんな状況かわからんときはこまめにペダル踏んで
出きらないようにカクカクしながら状況を確認すべし。
723ゲームセンター名無し:04/04/18 13:10 ID:???
724ゲームセンター名無し:04/04/19 03:03 ID:???
消防士はガンシューなのか?
725ゲームセンター名無し:04/04/19 17:05 ID:???
タイクラ3の1面ジープって難しい?操縦してる奴狙えばハンドガンで十分。
ジープに当たってもハンドガンで十分対処できるぞ。
726ゲームセンター名無し:04/04/21 06:45 ID:???
;y=ー( ゚д゚)・∵.
727ゲームセンター名無し:04/04/22 18:33 ID:???
昨日、HOD3の達人をみてしまった。
4面クリア時点でライフMAX、5面で道中一度だけ食らうも、ラスボス手前の部屋で
ライフとってまたMAX、ラスボスでは一発も食らわず、結局ライフMAXのままクリア。
クリアランクは全面S。
正直びびった。
なんか、連射がすんげー速くて、しかもゾンビの頭程度の的なら撃ち損じ一切なし。
ここまで極めれば、他のガンシューも余裕だろうなと思った。
728ゲームセンター名無し:04/04/22 18:54 ID:???
どこのゲセン?
729ゲームセンター名無し:04/04/22 19:00 ID:???
>>727
HOD2かとオモタ。
HOD3はそれくらい結構いるよ。慣れればHODシリーズで一番簡単だから。
727もがんばれば出来ると思う。ってわけでガンガレ!
730ゲームセンター名無し:04/04/23 17:53 ID:???
ハイエロファントage
731ゲームセンター名無し:04/04/27 23:51 ID:???
732ゲームセンター名無し:04/04/29 00:17 ID:???
HOD3を2丁モードでクリアできた人いる?
タワーが滅茶苦茶キツイッス・・・。

あと、相棒が襲われるシーンって何か法則あるの?
ライフ少ない方ばっか襲われてる気がする。
733ゲームセンター名無し:04/04/29 18:37 ID:???
サンの間違い?タワーは2の3ボス(蛇)だよ。
救出の法則は・・・分からんなぁ・・・

HOD4出たらどんなボスが出てくるだろう?
現在残ってるタロットは、
○ハイプリエステス
○エンプレス
○ラバーズ
○ジャスティス
○テンペランス
○デビル
○スター
○ムーン
○ワールド

女性型になるからハイプリエステスやエンプレスは使いにくいか?
ジャスティス、ワールドはラスボス向きっぽい。
734ゲームセンター名無し:04/04/29 23:58 ID:???
>>733
なんとなく1面ボスがデビルで
ラスボスがワールドと予想。


で、ある特定条件でラスボスを倒すと
舞台となる建物から出てきた所で
隠しボスとしてマジシャンが待ち構えていて
「決着ヲ付ケヨウジャナイカ」とか言いながら(ry
735ゲームセンター名無し:04/04/30 00:36 ID:???
ガンシューじゃないんだけど
ALIEN FRONT の話はどこ持ってたらよござんしょか
736ゲームセンター名無し:04/05/01 02:12 ID:???
せ、戦車スレ?

トーキョーウォーズとか久しぶりにやりたいかも。
737718:04/05/01 21:47 ID:???
なんかたくさんレスもらっちゃって…みなさんありがとうございます。
そうか、ジープは簡単なほうなのか…(´・ω・`)ショウジンシマス
とりあえずここでいただいたアドバイス参考にして2-3まできた>>718ですた。
738HODスレ難民:04/05/02 03:20 ID:rn+6iipJ
 廃墟なので保守ついでに質問を2つ

1:相も変わらずHODでがんがっているのだが、1st Chapterでカエルが
  見つからん…。コース取りは

 左の猿を狙撃(中央通路) → マッスルゾンビにしばかれ地下へ落下

 のハイスコアルートなのだが…。


2:最後の救出直前(3rd Chapter)で鉄球振り回し・ミイラ・左半身鉄甲と
 3匹同時出現するのはイイがココでコインが取れんのよね。左側の箱
  にコインが有る場合だと鉄球が邪魔してどうにもならん…コレって何か
 打開策って有るの?
739HODスレ難民:04/05/02 03:29 ID:???
 うわぁ“廃墟”なんて書いたけどスレ丸ごと再所得したら書き込みが
有ったぁ!!



 JaneViewの馬鹿ぁ!ちゃんと新着取得しろぉ!!

    _
 _ト、 |○ il||li
740ゲームセンター名無し:04/05/05 22:25 ID:???
タイムクライシス派なんだが、今日初めてHOD3やってみた
これ腕がメチャ疲れるなw
棍棒振り回すブタに、3回くらい襲われて死んだよ

このゲームは基本的に、早撃ちが基本なのかな?
タイクラは全シリーズを1コインでクリアできるけど、これはムズかしそうだな
慣れると簡単になるのかな?
741T.K:04/05/05 22:53 ID:???
>>740
基本は「やられる前にやれ」

1発当てて終わりという人達ではなく、1発当たったら尚更攻撃性が増すの人達なので注意。
なので、1人ずつ確実に倒すこと。

ボスは攻撃が数パターンあって、その攻撃方法に対応した攻略をすれば基本的にはモウマンタイ。


とりあえずHOD3は「撃て、やられる前に撃て。」
742ゲームセンター名無し:04/05/07 00:04 ID:???
>>741
つまり棍棒持ってるブタは、振り下ろしてくる前に頭を撃ちまくれってことか。

タイクラばっかやってきたから、早く撃たないとやられるってのはムナシイな・・・
743sage:04/05/07 01:26 ID:C7oTVEMP
クライシスゾーンがPS2で出るらしいな。何で今ごろ・・・。
ガンコンは専用ですか?
744ゲームセンター名無し:04/05/07 02:44 ID:???
>>742
たぶん1面ボスの事だと思うけど、
あいつは振りかぶって殴る直前の↓の時に一気に撃ち込むといいらしい。

  ニヤニヤ
   / )
   Χ
      \
  ∧_∧∩
  ( ・∀・)ノ ←警備員
  と   /
  /  / /
  (__)_)   Λ_Λ
          (´Д`;) ←G
          (    )

ただし、ここで間に合わない場合…
745HODスレ難民:04/05/07 18:39 ID:???
>>742 >>744

 >>304を参照:通常はヒットと同時に仰け反る・この時には
当たり判定が一時的に消える。しかし最後は例外であって
尚かつゲージの減る量も通常以上。

 ちなみに俺も全ては把握してるワケじゃないが打ち込む
タイミングを間違えると大事な場所で当たり判定が消えて
最悪な事に…。


 関係無いが相変わらずカエルが1つだけ見つからん。コレ
が発見できれば9マソも夢でないかもしれんのに… OTZ
746ゲームセンター名無し:04/05/07 19:14 ID:???
コナミが出したHODのパチモンみたいなやつが凄かったなぁ
肉投げボスの攻撃必中だったし・・・・
747ゲームセンター名無し:04/05/07 19:51 ID:???
>>746
EVIL NIHGTでしょ?(笑)
あれ、敵の攻撃判定、クソ。当ててんのによろけもしないし。
大概にしてください。
でも、一回3人でクリアしてみました。・・・マルチエンドです。(苦笑)
748ゲームセンター名無し:04/05/07 21:20 ID:???
>>744 >>745

警備員のコツはつかんできて、楽に進めました!!
ザコ敵けっこうムカつくな。
中途半端に当ててほっといて、ラリアットを喰らうパターンが多い
今日は怠け者にやられました・・・・

ガンコンがハンドガンのタイクラは照準合わせて撃つんだが、ショットガンの場合は
アバウトに撃ちたい・・・・・つか撃ってる
やっぱりうまい人はしっかり合わせて撃ってる??
749ゲームセンター名無し:04/05/07 22:23 ID:AEykqia+
流れに割り込んですみませんです。自分ガンシュークリア未経験の超初心者ですが、
自分も最近HOD3とクライシスゾーンにハマっております。
まだHOD3は警備員を倒せるかどうか、
クライシスゾーンはワンステージクリアできるかどうかというレベルです。
この2作について攻略サイト、アドバイスなどあったら教えてくださいませ。
ガンシューにおける共通の基本とかでも有難いです。
もちろんこのスレの過去ログとかも参考にさせていただきます。割込みスマソでした。
750ゲームセンター名無し:04/05/07 23:12 ID:5UT9L7EP
>>749
クライシスゾーンで、一応アドバイス致したいのですが、
ショッピングモール、公園、オフィスビル。
どれが得意で、どれが苦手かな、と言うのがあればお願いします。
751ゲームセンター名無し:04/05/08 00:11 ID:izIyTfDz
>>750
おお、ありがとうございます。ホントに何でもいいので是非お願いします。
正直言ってまだどれが得意などと言えるレベルじゃないんです。
一応公園、オフィスビルはクリア経験あり、ショッピングモールは戦車倒したことがありません。
また公園、オフィスにしても必ずクリアできるわけでもないです・・・ほんとヘタレですみません。
よろしくお願いします
752750じゃないけど:04/05/08 00:51 ID:???
クラゾン全体通して言える事は・・・
赤兵士(必ず命中弾撃つ)とナイフ兵の出現位置を覚える、
ミサイル、手榴弾は無理に撃ち落そうとしない(公園ボスの爆弾は例外)、
リロードする際には全弾討ち尽くしてから、ってくらいの気持ちで。こまめにリロードし過ぎない
って位かな?

とりあえず戦車に関してアドバイス
側面に付いてる機銃を優先して破壊する(蓋が閉じててもダメージは与えられる)、
慣れないうちは、主砲がチャージし始めたらその時点でガード、
最終段階のバルカン砲は、出現直後にどちらか片方に
1マガジン全弾撃ち込めば命中弾出す前に潰せる。もう片方は・・・気合で・・・スマソ・・・

思いついた限りでアドバイスできるのはこの位。
読み辛かったり、難易度設定が違うか何かでこれが通用しなかったら(特に戦車の最後)すまん
753HODスレ難民:04/05/08 01:38 ID:???
>>749
 とりあえず未だ生きていたのでどうぞ。

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/4884/index.html
754ゲームセンター名無し:04/05/08 01:49 ID:???
>>752
いえいえとんでもない、本当に有難いです。十分参考になります。
ありがとうございました。
>>753
感謝です!
755ゲームセンター名無し:04/05/08 07:55 ID:???
>>753
はお世話になったな。
ポイントが絞ってあって分かりやすいと思う。
756LUI:04/05/08 17:09 ID:???
ウォートラン…
行き付けのゲーセンに入ってないから小倉まで逝かねばなりません。
行き付けの方は新作のガンシュー入れてたのに。

しかも最近HOD3の他によく遊んでたヴァンパイアナイトが撤去…
鬱です。
757ゲームセンター名無し:04/05/08 19:10 ID:???
>>727
そいつ学校帰りみたいな格好してなかったか?
時期も丁度同じくらいだし・・・。
758750:04/05/08 23:31 ID:qCchQo3s
ショッピングモールを最初に、
通路(1) ここには赤兵はないので気楽に、
CDショップ 2つ目のカットでは、左側に赤兵が出現するので優先しましょう。
もう一人左側の棚にいます。
美術室 最初の青兵が箱に隠れていてややこしい。そのあとの赤兵を倒したあと、
ナイフ兵が出現。ここはペダルを離してスルー
 さらにもう一人赤兵とナイフ兵がいるので注意。
骨董品店 窓にたっている時二人の青兵がいるとき、手榴弾が投げ込まれるので、
 そこに注意。そのあと白い服の隊長兵も命中率高し。
通路(2)雑魚兵が何人もwナイフ兵は危険性無し。エスカレーターも特に危険性無し。
スポーツ用品店 台の上にあるボールで弾を使いすぎると結構手間取る。赤兵は二人。
ボスは752が良くアドバイスしてると思われ。
759749:04/05/09 21:19 ID:???
>>758
おお、詳しい攻略、誠に感謝です!
760ゲームセンター名無し:04/05/10 08:22 ID:???
クラゾン、自分としてはオフィスビル→ショッピングモール→公園の順で。
戦車・ヘリと比べてタイガー(デブ)&エッズィ(ヤセ)はちょっと難しいから最初に。

タイガーは体力ゲージ1本が長いけど攻撃は分かりやすいから楽。
赤兵呼びの後の赤ドラム缶は投げる前に壊してやると
脚立攻撃の2回振り回し→投げ+エッズィの援護ブーメランに注意。
タイガーの緑ゲージ(体力ゲージ最後の1本)では積んであるドラム缶を崩す時は攻撃能力無し。
斬ってくるエッズィにだけ注意すれば倒せる。
エッズィは素早い上にブーメランが撃ち落としにくいので素直に隠れとく。
でも隠れが多いとタイムが厳しいのでここは慣れで。

戦車はパーツをどんどん落とすと楽(>>667参考)
開幕は主砲上のマシンガン。耐久力は低い。次の側面機銃は>>752さんの通り。
この2つを壊したら階段登るまでは攻撃がこない(はず)ので、主砲左右のミサイルポッド?と装甲タイルを壊せる。
慣れないうちは主砲の体力を削っておいたほうがいいかも。
2階に上がったらホーミングミサイルがうっとうしいので主砲後部のミサイルポッド×2を狙う。
ミサイルは遅いので撃ち落としやすいけど軌道がちょっと変わってるので素直に隠れるほうがいいかも。
主砲は耐久力が高いのでひたすら撃ち込む。『DANGER!』の声で隠れようとすると間に合わない気がする。
最後のバルカンは>>752さんの通りで。

ヘリはまた後で・・・
761ゲームセンター名無し:04/05/10 08:24 ID:???
>>760
4行目、「壊してやると」の後「大ダメージを与えられる。」が抜けてた_| ̄|○
762ゲームセンター名無し:04/05/10 16:52 ID:???
ちょっとジュラってきました。後半〜のステージで、迷彩サウルス(名前忘れた)をノーダメージで
倒せた。死体撃ちでコンボつなぎとか試みたけど、やっぱり無駄弾が多いらしくて気がつくとコンボ
成立してなかったりする。結局、ラストの緑T-REXにサイトを巧みに回避され、あえなく噛み死。

スコアどころか、クリアもできずにショボーン。
相変わらずの迫力サウンドにもビリビリきてたしなぁ。・・・まぁ、楽しかったが。
763ゲームセンター名無し:04/05/10 17:59 ID:???
ターン
764ゲームセンター名無し:04/05/10 19:27 ID:???
確認のため遠出してクラゾンやってきたら>>760結構間違ってた・・・_| ̄|○
タイガーの2回振り回しは鉄骨。脚立は投げだけ。
戦車の主砲は『DANGER!』で隠れればちょうどいい。

で、ヘリは体力ゲージ1本がかなり長いけど、
主な攻撃がホーミングミサイルと機銃の2つなので見切りやすいから3面で。
機銃はマズルフラッシュが出たら隠れればよし。
ミサイルは高速で突っ込んでくる。画面外から突然来ることもあるので早めに隠れる。
特に目前からのホーミングミサイルは速いので横のハッチが開いたら即隠れる。
中盤の爆弾投下は隠れず撃ち落していく。投下前に効率よく撃ち込んでいれば
少し撃ち込み即終了。
緑ゲージになるとミサイルを撃ちまくってくるけど、
3・4回撃ってきたらしばらく撃ってこないのでそこが撃ち込みチャンス。

ラスボス、デリック=リンチの攻撃はニードルガンと手榴弾。攻撃はさほど激しくない。
むしろ周りのザコに注意。白兵は結構命中弾を撃ってくる。青兵の一斉射撃はあせらず始末。
ナイフ兵は2回斬ってくるので1回防いだ後に顔を出さないように。
リンチを窓際に追い詰めたら命中弾3回と手榴弾の繰り返し。攻撃の切り替え時のスキに撃ち込めばOK。

メタスラ1の2PEDに匹敵する笑えるEDまで頑張ってくださいな。
765ゲームセンター名無し:04/05/10 20:49 ID:???
HOD3の初プレイで1面はランクAを出せたのに、慣れてきた今は
ランクBしか出せない・・・・・
766ゲームセンター名無し:04/05/10 21:08 ID:???
気が緩んでるんじゃね
767750:04/05/10 23:44 ID:sL4lBzAm
>>764
ヘリが突っ込んでくる攻撃も、「DANGER!」で隠れるようにすれば、
十分間に合うと思われます。
768750:04/05/11 00:01 ID:YjcqvYFi
>>764
ヘリが突っ込んでくる攻撃も、「DANGER!」で隠れるようにすれば、
十分間に合うと思われます。
769ゲームセンター名無し:04/05/11 00:30 ID:ZYUJSeqC
B’zって人がタイムクライシス3で494万出したって本当?
詳細希望
770ゲームセンター名無し:04/05/11 01:53 ID:???
だれか2丁拳銃でガン=カタやってきてくれよ
771ゲームセンター名無し:04/05/11 02:12 ID:???
ショットガンでガン=カタかよw
つかガン=カタ何人わかるんだろ
772ゲームセンター名無し:04/05/11 02:24 ID:???
ガン=カタのガイドライン2
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1084138353/
773ゲームセンター名無し:04/05/12 23:56 ID:???
DVD発売日に買うほどの癌=カタですが、何か?(つまりリベリオンファン)
774ゲームセンター名無し:04/05/13 14:21 ID:???
  ー=y;  ( ゚д゚)   ;y=‐
    \/| y |\/
こういう撃ち方ができるゲーム出ないかな…筐体かなりでかくなりそうだが
俺もリベリオン好きなもので
775ゲームセンター名無し:04/05/13 14:32 ID:???
左右それぞれ別のゲームやればいいんじゃね?
776ゲームセンター名無し:04/05/13 14:57 ID:???
>>775
流石にそれは…w
近所にHOD3とTC3が向かい合って設置されてる店があるけど
HOD3:リロードできねぇ!
TC3:ペダル踏めねぇ!で糸冬了の予感
VC3ならまだ可能性はあるんだが。いずれにせよ凄い邪魔になりそう
777ゲームセンター名無し:04/05/13 15:26 ID:???
2丁拳銃で360°のガンシュー欲しいなぁ
そういえば、昔ヘッドマウントディスプレー付けて遊ぶアーケードなかった?
778ゲームセンター名無し:04/05/13 19:05 ID:???
2丁拳銃で360度か!そりゃいいねえ!是非作ってもらいたいもんだが
コストがかかりすぎだろうな・・・
779ゲームセンター名無し:04/05/13 20:50 ID:???
今までありそうでなかった
2丁拳銃がデフォのガンシュー。
楽しそうだ。
780ゲームセンター名無し:04/05/13 23:31 ID:???
>>776
HOD3に二丁拳銃モードなかったか?
リロードは自動でしてくれるが、スキが通常時よりも大きいらしい。
781774,776:04/05/14 01:32 ID:???
>>780
うん、それは知ってるんだけど、俺が言いたいのは
ガンシューゲームでプレイヤーが銃を向けるのは常時”前方だけ”でしょ?
だから、リベリオンのガン=カタみたいに銃を色々な方向に向けて撃って敵を倒していく、
そんなゲームがあったら面白そうだなあ、と。

後方、左右、上下
あらゆる方向から襲い来る敵に対処する感覚をよりリアルにビデオゲームで味わってみたいですな。
でも、開発コストが凄いことになりそうだし、
実際に作っても設置できる店はかなり限られそうだし、実現は厳しいだろうな。
782ゲームセンター名無し:04/05/14 02:56 ID:???
でも限りない可能性を持ったアイデアだ
完成度にもよるが、もし良作ができたら
それやった後は既存のガンシューが物足りなくなるくらいのインパクトが出せそう
でも実現は果てしなく遠いな
783ゲームセンター名無し:04/05/14 16:03 ID:???
筐体がでかくなりすぎて大型アミューズメントパークでしか
採用されないだろうなぁ。

あと「知らないと絶対喰らう」って場所が増えるだろうな…。
前方視点固定の現在ですらそういうのがあるってのに
上下左右ときたら奇襲したい放題でんがなw
ま、警告ランプぐらいはでるだろうけど。
784ゲームセンター名無し:04/05/14 16:21 ID:???
「知らないと絶対喰らう」に加えて「食らったことにすら気付かない」ってことも・・。
左右はいいけど、背後ってのはムリっぽいな。
後ろを振り向くって動作は案外疲れるから。
785ゲームセンター名無し:04/05/14 16:33 ID:???
二人プレイが背中を向かい合わせるガンシューになりそうな
786ゲームセンター名無し:04/05/14 17:15 ID:???
そこでTOMYの光線銃ですよ
787ゲームセンター名無し:04/05/14 18:08 ID:???
ガン=カタは拳銃を総合的に
使用する「格闘技」である
     (゚д゚ )
     (| y |)

この格闘技を極めることにより…
     ( ゚д゚) ;y=‐ ;y=‐
     (\/\/

モニターの破壊確率は120%上昇
     ( ゚д゚) ;y=‐
     (\/\
          \ ;y=‐


ガンコンの故障率では63%上昇
     ー=y;―
         |
      (゚д゚ )
 ー=y;_/| y |


ガン=カタを極めたものは入店禁止になる!
    ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
    \/| y |\/
788ゲームセンター名無し:04/05/14 18:35 ID:???
とりあえず360度とまでは言わなくても
デフォで2丁拳銃・前方に加えて左右にも画面ありなの作ってほしい
それくらいなら何とか・・・ムリか・・・
789ゲームセンター名無し:04/05/14 18:37 ID:???
コンフィデンタルミッション、ライフ×8を見つけたのでプレイ。
秘密道具が粘着銃とロープ銃だけなのは残念。
1ボスの隠し機銃の破壊は楽しい。
2ボスにドラム缶や火薬箱を踏ませるのも楽しい。
3面の殺しにくる配置は勘弁して・・・

3面序盤でライフ0、3コインでクリア。
光学迷彩を壊すのは楽しい。ガラスを背にしたボスにガンガン撃ち込むのも楽しい。
キラー衛星発射はドキドキ。「それは機密事項(コンフィデンタルミッション)さ」が好き。
EDのNG集っぽいの大好き。
790ゲームセンター名無し:04/05/14 19:58 ID:???
ガンカタで360度のゲンシューをやるなら、先ず注意書きに
「このゲームは背後や斜め後ろの殺気の感知ができる人推奨です」


まず1月でお蔵入りだな・・・w

>コンフィデンシャル
粘着銃がなかなか当たらないでイライラして記憶が・・・。
またやりたいなぁ。
791ゲームセンター名無し:04/05/14 20:10 ID:???
コンフィデン『シャル』だったのか_| ̄|○
792ゲームセンター名無し:04/05/14 20:38 ID:???
360度にして、警察官3 四方八方から弾弾が……(*´Д`)ハァハァ
前、後ろの敵に同時に撃たれたときに上手くしゃがむと相打ち&ボーナス。
793ゲームセンター名無し:04/05/14 21:15 ID:???
>前、後ろの敵に同時に撃たれたときに上手くしゃがむと相打ち&ボーナス。
カコイイ
794ゲームセンター名無し:04/05/17 01:57 ID:???
亀レススマソ
>>620
こないだ(5/4)秋葉行ったらまだあった
しばらくやってたら脳汁出てきた・・・ヤバイ、アレ楽しい
795ゲームセンター名無し:04/05/17 13:41 ID:???
あれでマシンガン撃ってると、マトリックスレボリューションの
APU(機械歩兵)を思い出すね。

そこでマトリックスレボリューション・ガンサバイバーですよ。
ミッション・迫り来るセンチネルを1匹残らず撃ち落せ!とか
…むりぽ。
796WITHゾンビ:04/05/17 19:13 ID:???
アルカディア3月号で脱獄犯・松山さんが言った
「自由移動のガンシューをいち早く出したい」
「e-amu使用のリアルタイム対戦のガンシュー『次世代ガンシュー』も業界初を目指していきたい。
秘策があるんですよ・・・」

との発言が心強いです。
797LUI:04/05/17 20:26 ID:???
コンフィデンシャルかぁ。
ルート分岐とかスコアアタックとかで結構燃えた記憶が。
クリアも結構簡単だった気がします。

ところでヴァンパイアナイトってどうでした?
俺ラスボスで3回もコンティニューしましたが…
798ゲームセンター名無し:04/05/17 22:14 ID:???
>>797
ヴァンパイアナイト、簡単な場所と難しい場所がはっきり分かれてますね。
道中は5面だけ難しい。後は楽。
ボスはギヨームが最初の壁か。HOD2のジャッジメントを思い起こす・・・
ラウルは意外と楽。人間の時の方が強い気もする。
ディアヌは飛び道具か泳ぎ回るかで難易度がバラける。
オーギュストは鬼。蝙蝠纏い突進と螺旋突進蝙蝠、どっちもなかなか防げない・・・
799HODスレ難民:04/05/18 02:26 ID:???
 今更ながら…スレの皆様のアドバイスのお陰で
ついにHOD1にて90600を叩きだしますた。

 御協力感謝します。

 ところでコレのハイスコアの世間相場ってどのくらい
ですか?
800ゲームセンター名無し:04/05/18 18:26 ID:???
>>797
家庭用持ってるけど、イカレ博士とオーギュストが安定しない・・・。
コウモリジャマ!
801LUI:04/05/18 18:50 ID:???
ヴァンパイアナイトなボスは…

バルテルミー…弱い。初心者でも真空波とか見切りやすいから倒しやすい。

ギョーム…火炎弾は簡単に撃ち落とせる。変身後は動き回るから戸惑いがち。
       何度も戦ってれば動きが読めるので楽。

ラウル…撃ち込むタイミングがつかめたらノーダメージで越えれる。
      図書館で戦う時は普通に見切り可能だし。
      変身後も簡単。

ディアヌ…氷球は最初に2,3個壊してから連射でどうにか。
       変身後は飛び道具に注意すれば簡単。
       道中の雑魚の方が強い。

オーギュスト…OTL
802ゲームセンター名無し:04/05/18 22:50 ID:???
今日TC3で最近上手くなった友達と2人でやって300万点で1位取りました。(バンザィ
ちょっと気になったんですが、300万点で1位って低い方でしょうか?

ところで、前まで1位だった人達の名前がSIL&VIA(SILVIA)でなんかワラタ
803ゲームセンター名無し:04/05/19 08:15 ID:???
一人でなら480万
804ゲームセンター名無し:04/05/20 00:34 ID:???
ディアヌの氷柱突進が安定しないんだが・・・
805LUI:04/05/20 13:26 ID:???
>>804
氷柱突進は連射あるのみです!
氷柱出現する前にディアヌが叫ぶので
そしたら氷柱が出る前に1,2発撃ち込み
連射連射。

俺はこれで安定してます。
でもオーギュストの氷柱は…くそう
806ゲームセンター名無し:04/05/21 21:24 ID:???
最近 テレビは液晶やらプラズマやらいろんなタイプが出てますが
家庭用のガンシューってこれらでも出きるんですか
 それとも対応してないんですか
807ゲームセンター名無し:04/05/21 22:20 ID:???
>>806
どうやらできないものもあるみたいですよ。ガンコンの箱か取扱説明書に書いてあります。
ちなみに友達ん家のワイドテレビで2人同時プレイしたら、何故かできなかったんだよなぁ。
808ゲームセンター名無し:04/05/23 02:38 ID:???
皆がタイクラ3で得点狙って頑張ってる最中、頑張ってノーダメクリアや左手ハンドガン100YENクリア(1回100YENだた)を目指していた漏れって・・・。
俺もスコア狙うか、釣ってこよ
809ゲームセンター名無し:04/05/23 16:58 ID:???
とりあえずセガが2日間限定で新作ガンシューをロケテしてたことだけ報告
810ゲームセンター名無し:04/05/23 23:39 ID:???
  な  ん  だ  っ  て  ー  !  !
811ゲームセンター名無し:04/05/24 00:13 ID:???
GHOST SQUAD
だって
812WITHゾンビ:04/05/24 00:52 ID:???
ちょっと情報サイト回ってみました。

なんだか特殊部隊モノ。
サブミッションボタンとやらが存在。
フルオート、3バースト、シングルショットの切り替え可能。

らしいです。
分岐あり、全7ステージ?との情報もアリ。(某所より)
年内には無理でしょうけど、一切ガンシューの情報がなかったので嬉しい限りです。
ちなみにAM2研。
ロケテでは重大なバグ・不具合多数だとか。
まぁ、VC3も最初のロケテではマグナムでも」ないのに犯人を撃つと後ろの人質に・・・
なんて重大な不具合があったものですし、良い物になると信じています。
813ゲームセンター名無し:04/05/24 18:22 ID:???
難易度はいつも通り高いようだな
814ゲームセンター名無し:04/05/24 22:48 ID:???
>>812
いいなぁ。おもしろっそー♪
815808:04/05/25 17:57 ID:???
とりあえず吊るのはやめて、初めてTC3のスコア狙ってみますた。
1P側で250万点。
ついでに、HOD3もやってみますた。19万点です
しかし、TC、HOD両方3位。やっぱ上には上がいる・・・。田舎にも

せっかくHOD3でランキング載ったのに名前登録でかなりブレまくりで、ルーレットになってますた。
その為Kを狙ったのにQに当たり、修正しようと思ったら、修正キーの隣のENDに当たってしまい。。・゚・(ノД`)・゚・。

しかし、HOD3を3回やったからHODダコが中指にできてしまった。普通なんだろうか?
816LUI:04/05/25 18:04 ID:???
>>815

ガンシューをやりこんでると右手人差し指にタコができます…
俺連射とかが激しいので。
HOD3みたいなガンコンだとさっきのに加えて
左手親指と中指の皮がむける…イテエヨ
817ゲームセンター名無し:04/05/27 10:54 ID:???
ニンジャアサルトの鎧武者の不意打ちが納得いかん!w
818ゲームセンター名無し:04/05/27 13:03 ID:???
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news/namco/040526000782.html

コラボ商品としてのガンシューティングってなんだろう
819HODスレ難民:04/05/28 03:13 ID:???
>>815-816
 ナカーマ
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
820ゲームセンター名無し:04/05/28 05:09 ID:???
>818
実は「企業コラボ」で、世界の有名銃火器メーカーの協力のもと
精緻なモデリング、実銃から収録した作動音、新開発のガンコントローラーで
リアルに射撃を体感出来るゲームとか(w

まぁ、普通に考えると、
 グラフィックをXXXにしたタイムクライシス3 (XXXにはお好みの漫画・アニメを)
てな感じのヤツなんだろうけど
821ゲームセンター名無し:04/05/28 10:12 ID:???
キャリバー繋がりで、

主人公はリンク、襲いかかるオクタロック等を弓矢で攻撃。
オプションで爆弾なども有り。


んな訳ねえか('A`)
822ゲームセンター名無し:04/05/31 14:40 ID:???
>>815-817
俺は28万たたき出して箸が持てなくなりましたが何か?

あと名前入力も間違いまくりましたが(ry
823の夢を見た。:04/06/01 06:45 ID:???
HODVついに映画化!




今日はじめて警備員→花→猿の順でノーコンテニューで中ボス3匹とも撃破しますた(゚∀゚)
残り1ライフで腕も限界でしたが。その後不死身っぽいゾンビに殺されましたけどね。
824ゲームセンター名無し:04/06/01 16:08 ID:???
あれか。あのダガー男か。
オレはHODIIIでそこが一番好きw
825HODスレ難民:04/06/04 02:24 ID:???
>>823
 をぉアレですか…開始約5秒後に首を噛まれてオhル
AMS隊員がゾンビ化した奴ですね…。

 しつこい相手なのでとりあえず弾くようにして近づけない事

 何回かぶっ倒しているウチにモヤモヤしたモノが出てきたら
あと二回で仕留める事が出来ますよ。
826WITHゾンビ:04/06/04 06:30 ID:???
>>823
不死身ゾンビことユキオの行動パターンは、
ユキオが画面右寄りの位置にいたら左に、左にいたら右に瞬間移動をするので、
先読みして撃ち込むことが可能です。
ただし、たまにカミカゼ特攻を仕掛けてきますのでご注意を。


初めてユキオと会ったときは焦りました。
とっとと逝きやがれ、雑魚が。 と思って油断したらアッサリとライフ4個持って行かれました。その後もしばらくはライフ2〜4削られるのが当たり前の状態に・・・
827ゲームセンター名無し:04/06/04 08:16 ID:???
最初は脚に、もやがでたら胸に撃ち込めば簡単に倒せるよ。
もやの後は転がってこないし。
828ゲームセンター名無し:04/06/06 00:44 ID:???
なんか3回連続サイドステップとか驚いたよ。あやつあなどれん

得点稼ぎルートのDEATHステージの最初から立ってるAMS3人とか激しく困るんですが・・・。
運が悪いと右にいたやつが右にサイドステップ、左にいたやつが左にサイドステップとかして大変。次の瞬間前転切りだったり
あと同じDEATHステージの階段上ったあとにいる2体も困る。いきなり回し蹴り
どうやって止めろと?
829ゲームセンター名無し:04/06/06 01:21 ID:???
>>828
気合いで止めるしかない。
出現位置がわかってるんだから後は連射力と弱点への撃ち込み。
まあ多少運が絡むのは確かだけど。
830HODスレ難民:04/06/06 01:42 ID:???
>>828
 何れから攻めていくかで動きも変わる筈。ソレで一番自分に
合う攻撃パターンに誘導するのは?


 似たような例はChapter5で3人同時に現れた時は確か左から
攻めると最後の一人は飛びかかってナイフで刺してくるので
(一番遅い攻撃パターン)かなり楽。
831ゲームセンター名無し:04/06/06 07:07 ID:???
ビーストバスターズ
やりたいけど稼働してる所あるかなぁ
832ゲームセンター名無し:04/06/07 15:22 ID:???
最近リベリオンを見たので早速影響されて
過去のガンシューの二丁拳銃プレイをはじめたらハマった。
一丁の時とはまた違った楽しさがあるね。

メイズオブキングスは困った。杖だし。二丁拳銃プレイとか
超持ちづらいしサマにならない。…だいたい拳銃じゃねえしw

二丁拳銃プレイの入門用にはバーチャコップ3が最適だね。
敵の量も変わらないし、シビアなスナイプもないし。
833ゲームセンター名無し:04/06/07 17:21 ID:???
二丁拳銃の場合って右手と左手の命中率の差ってどれくらいがいいんだろうか
俺は5〜10%辺りなのだが

ちなみにバーチャコップ3で命中率みた
834ゲームセンター名無し:04/06/07 19:02 ID:???
>>833
俺は当てやすい敵に左手を使うため多分命中率は両手とも同じ位じゃないかな。

>>832
初めて2丁拳銃でプレイしたのはHOD1。
というか1度2丁拳銃でHOD1やると1丁では物足りなくてしかたなくなる。
835ゲームセンター名無し:04/06/07 22:22 ID:???
1年前からずっとHOD3の二丁プレイが上達しません

筋トレするしか無いのか?
836ゲームセンター名無し:04/06/07 23:40 ID:5a9BDjlu
>>831
ビーストバスターズSECOND NIGHTMAREが漏れの近くのゲーセンにありました。
837ゲームセンター名無し:04/06/07 23:56 ID:???
そういえば、昔車を運転しながら銃を撃つゲームなかった?
838ゲームセンター名無し:04/06/08 00:04 ID:???
>>837
あったあった。今考えれば画期的なアイデア。
画面はオペレーションウルフの出来損ないだったけど
839ゲームセンター名無し:04/06/08 00:58 ID:???
>>837
俺はあれは一人が運転してもう一人が2丁拳銃するものだと思ってた時期がある・・・。
840ゲームセンター名無し:04/06/08 01:01 ID:???
ついこの間横浜のマリンタワーにあったような気が>車付きガンシュー
841ゲームセンター名無し:04/06/08 10:19 ID:???
おまいら教えろ、てゆーか教えてください。
ヴァンパイアナイトの最終ボスのヴァンパイアに
勝てません。
蝙蝠飛ばしはともかく、突進されるとダメージ確定なんですが
なんか弱点とかコツとかあるんでしょうか?
842ゲームセンター名無し:04/06/08 15:53 ID:???
>>837
Lucky & Wildだったね。
家庭用でも出来そうね。
843ゲームセンター名無し:04/06/08 16:41 ID:???
>>842
良く覚えてるなw
844ゲームセンター名無し:04/06/08 19:26 ID:???
>>841
>>797辺りからを参照。
『アンナノカテネェヨ…OTL』な意見が大半な訳だが。
自分もあれはほぼ100%1ダメージ。
845ゲームセンター名無し:04/06/08 22:50 ID:???
Lucky & Wildは何故かガンシュースレが立つと出てくるというジンクスがある
846ゲームセンター名無し:04/06/09 19:21 ID:???
HOD3・VC3の画面を、ライブ中継のように
別のテレビモニタに出力したいのですが、
chihiro基盤の配線がわかる方いませんでしょうか?
31K出力のコンバータは用意できていまして、
GGXX(NAOMI)は出力できたのですが、
chihiroは差し込み口が違ったため、困っています。
847ゲームセンター名無し:04/06/11 21:00 ID:???
>>846
ここにそこまで専門的なこと分かる人間いないと思うぞ
848ゲームセンター名無し:04/06/12 16:44 ID:???
数ヶ月ぶりにVC3やったら1−2で死んじゃった  OTL...
もう奪還どころではないな

まずは1コインクリアからやり直しだ・・
849ゲームセンター名無し:04/06/15 18:11 ID:br0ELdoA
age
850ゲームセンター名無し:04/06/15 21:18 ID:???
VC3最近やり始めて思ったんだが、ガンシューの民間人って普通の人の感覚持ってないよな。撃たれるのをキボンしているのかと思わせるように2度も出てくる警備員がいたりと
家庭用なんだがTC3のヒロインモードなんかじゃ、御親切にも銃撃戦が行われているど真ん中で3秒くらい突っ立っててくれるし
いちいち、銃撃戦の間を通って逃げるし。自殺志願者達じゃないかとオモタ
851ゲームセンター名無し:04/06/15 23:44 ID:???
そこはその、パニック状態だっつう事で
852ゲームセンター名無し:04/06/16 11:07 ID:???
しかし敵側も親切だよな。
テロリストだろうが極悪集団であろうが、
敵が人質を撃つ事はまずないしw

例外は敵が恐竜とか人間じゃない場合ね。
853ゲームセンター名無し:04/06/16 21:53 ID:???
何気に敵ってあんだけ弾はずすくせに民間人には当てないよな。
まぁ、それはGAMEだからと納得するが、本来なら民間人がバッタバッタと倒れていく中で、民間人を撃ったペナルティで敵も倒れていくんだろうな
854ゲームセンター名無し:04/06/17 02:53 ID:???
VC3スレ落ちちゃった? また話が盛り上がってきたのに
855ゲームセンター名無し:04/06/17 13:25 ID:???
>>853
>本来なら民間人がバッタバッタと倒れていく中で、民間人を撃ったペナルティで敵も倒れていくんだろうな

笑った。そんながんしゅーは嫌だ!
856ゲームセンター名無し:04/06/17 22:25 ID:???
納得できない人質
『コンフィデンシャルミッション』3面、
テロ組織アガレス本拠地内の研究員。

お前らもテロ組織の一員だろ?
何で撃ったらライフ減るんだよ・・・
857ゲームセンター名無し:04/06/18 12:07 ID:???
丸腰の者を撃つのは紳士的じゃないから…
ってな理由じゃないか?
858ゲームセンター名無し:04/06/18 17:48 ID:???
>>856-857
 ココ読んで思ったのだが…

 とりあえず各種ガンシュー問わず民間人(又は研究所員)を敵ごと
マグナムで打ち抜いて理不尽な思いをした事の有る奴は挙手汁!
859WITHゾンビ:04/06/18 18:25 ID:???
|д゚)ノ
VC3、はじめての地下鉄にて。あの出現タイミングは狙ってるだろう・・・
860ゲームセンター名無し:04/06/18 22:54 ID:???
858はゴールデンアイの話がしたくてたまらないのだ
861ゲームセンター名無し:04/06/18 23:19 ID:???
FPSとガンシューは別物かと

そういえば、バイオハザードなんてのも有ったか
862POLY:04/06/19 06:21 ID:???
ガンコンがガッツンガッツンブローバックするゲームってありますのん?
あるなら気持ちいいだろうなぁ
863ゲームセンター名無し:04/06/19 08:20 ID:???
タイムクライシスシリーズがガッツンガッツンがどうかわからんがブローバックしますよ。
ウォートランも俺の心の中ではブローバックしてます。
864WITHゾンビ:04/06/19 11:51 ID:???
>>862
ナムコ系のガンシューティングがそれですね。
ニンジャアサルト、ガンバレット(リーナ・バール)、タイクラ。
あたりが代表的なブローバックするガンゲーかと。
865ゲームセンター名無し:04/06/19 17:33 ID:???
ガンブレード・LAマシンガンズをお忘れなく
このシリーズと比べたら他のブローバックは屁だ屁
866ゲームセンター名無し:04/06/19 21:58 ID:???
>>865
(・∀・)ソレダ!!

昨日「コマンドー」を見てたら急にやりたくなったw
あの弾数無制限で民間人なしで乱射できる爽快感は…
867POLY:04/06/20 04:53 ID:???
>皆様感謝

今度プレイしてみまつ
44マグナムみたいに肩がはずれるくらいのがあるといいなぁ
868POLY
近所のスーパーで展示してあったのでプレイしてみた。。
振動が割と気持ちよかったw

ttp://www.takaratoys.co.jp/gungun_revo/howto/index.html

スレ違いごめんちゃい