アルカディア7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
アーケード総合誌としては国内最高発行部数を誇る(と、信じたい)アルカディア!
を語るスレッドです。

前スレ【同人誌】アルカディア6【一歩手前】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1056025567/
公式サイト
http://www.arcadiamagazine.com/

誤植ネタはもう秋田
2ゲームセンター名無し:03/09/01 14:45 ID:???
そうかうんこ。
3田舎者たちへ:03/09/01 14:46 ID:???
捨てハン設定してやったぞ
これで分かるか

まずは論点を整理するためにも
お前らの発言を聞いてやるよ
揚げ足取りとかはしねーから安心しろ
4ゲームセンター名無し:03/09/01 14:47 ID:???
トリップつけておまえが先手だボケ
5田舎者たちへ :03/09/01 14:50 ID:???
ボケだとは随分とまあ低脳気味だな
お茶でもすすったらどうだ
6ゲームセンター名無し:03/09/01 14:53 ID:???
書いてる人がいたんで俺も。
高田馬場のオアシスっていうゲーセン
ヲタノートに集うヲタ達がまじでうざい

家庭用で必死こいて練習してきた、ギタドラをゲーセンで披露ってか.
主犯格がちっくとかいう奴で、もう見てらんないよ
自分で「すげー」、と思われてると思ってるんだろ
イタタタタタタ。
他にも同人女の「綾音」とか「ゆうき」とかいうやつ
も痛すぎだな。他にもデブ女もいて痛すぎ。
この他にも迷惑な奴が盛りだくさん。

これって全部、奥にあるヲタノートが原因なんだよな
7ゲームセンター名無し:03/09/01 14:56 ID:???
恐ろしく簡素なスレタイだな
まあ分かればいいし、たまにはこういうのも(ry
8田舎者たちへ:03/09/01 14:58 ID:???
とりあえずガンダム云々いってた奴は捨てハン装備しろ
トリップ装備するなら俺もつける
9ゲームセンター名無し:03/09/01 15:01 ID:???
ゲーセンノートで言い争いしてるともう見てらんないよね。
いいじゃん、ガンダムにはローカルルールがありますよーで。
田舎者もういいよ。
10田舎者たちへ:03/09/01 15:04 ID:???
因縁にも近い言いがかりつけといて
状況次第でハイサヨナラってかい
んーお調子者だな
ハレの日の祭が楽しくて仕方ないんだろうな
11ゲームセンター名無し:03/09/01 15:04 ID:???
アケ板には来てないけど、ageると広告貼られてうざいからなるべくsageて。
12ゲームセンター名無し:03/09/01 15:04 ID:???
スレ跨いでやるような話題かよ。
前スレに意見纏まってるんだから埋めついでにそこでやれや。
13テンビン ◆SAY....EmI :03/09/01 15:05 ID:???
>>6 は誤爆か?(ワラ
14田舎者たちへ:03/09/01 15:07 ID:???
>>12
まさか次スレを立ててくれる人がいると思わなかったってか?
適当に言い放ってそれで終わらせるつもりだったんだろ
15ゲームセンター名無し:03/09/01 15:10 ID:???
お前カプスタ発売中止スレにいたIDさらしの屁理屈バカだろ?
16田舎者たちへ:03/09/01 15:11 ID:???
ちげーよ馬鹿
1712:03/09/01 15:13 ID:???
>>14
立てたの俺だし。
18田舎者たちへ:03/09/01 15:15 ID:???
紛らわしいやつだな
で、言いたいこと言ってスッキリして終わり?
19ゲームセンター名無し:03/09/01 15:20 ID:???
あやたたんへ
次よつばのコスキボン(;´Д`)ハァハァ
20ゲームセンター名無し:03/09/01 15:21 ID:???
`_?
21ゲームセンター名無し:03/09/01 15:21 ID:???
前スレを見てない人へ
論点の整理じゃなくて、以下はこの荒れている状況の推移な。

マターリとアルカのライター批評をしていたら、いきなり

『情報規制に決まってるだろ、・・・アホかと。』

と、関係者を匂わせるような発言で、勝手にキレる香具師が出現。
以降、多くの人間は書いているライターを名指しで非難しているのに

『記者がレベルを発揮できる記事じゃない』

を初めとして次々に相手の話を都合のいいように湾曲。
ほとんどの人が問題にしているのは、
「記者が書いた記事のレベルではなく、記者自身に関して」
なのに、自分の視点で一方的に話を続ける。
自分では『論理』だの『論破』だの言ってる割には

『駄々コネ』『後付け』『ガキ』『田舎者』

と、まったくもって後ろ向きかつ非論理的な罵倒に終始。
アルカディアに少しでもケチをつけるやつには↑の調子で音速の粘着反論。
こんな感じだな。

もっと詳しい内容を知りたければ、前スレのログを入手して見てくり。
22テンビン ◆SAY....EmI :03/09/01 15:23 ID:???
田舎者たちへって、何をそんなにカリカリしているのか全然理由が分からないな。
前スレ読んだけど、何に対して怒っているのか見えなかった。
とりあえず、ちゃんと他人に分かるように説明してくれよ。
23ゲームセンター名無し:03/09/01 15:24 ID:???
バiタ オhル
24テンビン ◆SAY....EmI :03/09/01 15:24 ID:???
と思ったら、 >>21 のおかげで分かった。
25ゲームセンター名無し:03/09/01 15:25 ID:???
>>18
勝手に議論厨と一緒にしないでくれ。
紛らわしいタイミングで立てたのは謝るがな。
26田舎者たちへ:03/09/01 15:29 ID:???
同一人物に見えてるらしい。
味方でなければ何みても一緒とか?
27ゲームセンター名無し:03/09/01 15:47 ID:???
>『情報規制に決まってるだろ、・・・アホかと。』
>
>と、関係者を匂わせるような発言で、勝手にキレる香具師が出現。

情報規制なんぞ関係者じゃなくてもわかるだろーに
スパUXの豪鬼なんて規制以外のなにものでもなかった
前スレのアホは知らんがなんでもかんでも関係者じゃかなわん
28ゲームセンター名無し:03/09/01 15:48 ID:???
読んでないな貴様
29ゲームセンター名無し:03/09/01 15:49 ID:bO9SkyDn
福岡はまだ発売してないんだが。明日か…
30ゲームセンター名無し:03/09/01 15:58 ID:???
>情報規制なんぞ関係者じゃなくてもわかるだろーに
>スパUXの豪鬼なんて規制以外のなにものでもなかった
>前スレのアホは知らんがなんでもかんでも関係者じゃかなわん

ほら始まったよ、自分の常識=他人の常識って考え
オレたちは金払ってんだよ。情報規制はお前らの領域だろうが。
それを読者も理解しろって何考えてるの?
31田舎者たちへ:03/09/01 15:58 ID:???
お前らって誰らだよ
32テンビン ◆SAY....EmI :03/09/01 16:00 ID:???
>>30
文句あるなら買わなきゃいいじゃん。
33ゲームセンター名無し:03/09/01 16:02 ID:???
記事の中身じゃなくて
ルール厨がライター始めた事に(‐Д‐)ハァーと愚痴っていたわけで。
34田舎者たちへ:03/09/01 16:11 ID:???
あれは愚痴の勢いじゃなかったな
35ゲームセンター名無し:03/09/01 16:13 ID:???
なぁ、本当に情報規制ってヤツがあるのかないのか知らないけど、
普通は知ってて当たり前の分野じゃないぞ。
なんで、本を作る上で会社どうしがああしろこうしろって言われる規制を
読者が知ってるわけ?
また知る必要もないし、むしろ知られてはいけないものだと思うが。

この辺に無理があると思わないのか?>田舎者たちへ
36ゲームセンター名無し:03/09/01 16:13 ID:???
論点ずれてる奴が粘着するからこじれたわけで。
37ゲームセンター名無し:03/09/01 16:19 ID:rgfPsI2n
シロウはガンダムビデオ一本◯◯◯◯円で(略)てた奴だからな
38ゲームセンター名無し:03/09/01 16:20 ID:???
>>34
いやいや、みんなが理解できないようなキレかたを最初にしたのは
あなたの方なんだけど?
このことは何人も書き込んでるだろ?
39田舎者たちへ:03/09/01 16:22 ID:???
とりあえず俺を誰と勘違いしてるのか教えてくれ
40田舎者たちへ:03/09/01 16:23 ID:???
ところでトリップとかsageってどうやるの?
41ゲームセンター名無し:03/09/01 16:24 ID:???
情報規制って発言だけで関係者扱いされたんじゃたまらんな。
と思って前スレ見たら納得。
文盲降臨してたわけだね。
42ゲームセンター名無し:03/09/01 16:25 ID:kX1/uZVL
一言いうとテトラはルール厨じゃないぞ
大会でガンダム×2で完全後出しで優勝してたしな
43ゲームセンター名無し:03/09/01 16:25 ID:???
エングンカ?
44ゲームセンター名無し:03/09/01 16:28 ID:???
>>40
・・・・・。
45田舎者たちへ:03/09/01 16:29 ID:???
ついに立場が悪くなったからと騙りまでやりだしたか
つくづく程度の低い連中だな
軽蔑するよ
46ゲームセンター名無し:03/09/01 16:29 ID:???
シロウもビデヲ売買とか怪しいことしてよくライターなんか出来るな
47ゲームセンター名無し:03/09/01 16:32 ID:???
>スパUXの豪鬼なんて規制以外のなにものでもなかった

スパUxなんて、とてつもなく古いことを言い出すんだな
なんかあったの?
48ゲームセンター名無し:03/09/01 16:33 ID:???
>>41
最初は文盲の勘違いで始まったが、あとは煽り屋と便乗荒らし。
49ゲームセンター名無し:03/09/01 16:34 ID:???
>>ビデオ販売
ライターになってからやらなきゃいいんじゃないの?
50ゲームセンター名無し:03/09/01 16:36 ID:???
もっといいネタを提供しよう

シロウ関連のビデオの中身は関東と関西の交流戦が多く含まれていたらしい
関西側は無料配布、関東側のしろう君は・・・というわけだ。
51ゲームセンター名無し:03/09/01 16:40 ID:???
聞いた話しだと通販のエロビぐらいの値段らしいね
52ゲームセンター名無し:03/09/01 16:43 ID:???
>>田舎者たちへ
藻前さんの書き込みって大半に引用符がないから、非常にまぎらわしいよ。
誰に言ってるのかもうちょっと分かりやすく汁
53ゲームセンター名無し:03/09/01 16:58 ID:???
情報規制といえば、真サムライスピリッツのアレを見たとき
「何だよ女の新キャラいねえのかよハァハァ」と思っていたものの
チャムチャムを見て更に萎えたのも懐かしい思い出。
54ゲームセンター名無し:03/09/01 17:23 ID:???
>>50
それってマジ!?著作権無視の犯罪じゃん。
犯罪者をライターとして抱えるアルカディア。
もう駄目ぽ。
そのうち、記者特権とかふりかざしてルール
制定したり、ゼータ動画売りさばいたりしそ
うだな。 w
55田舎者たちへ:03/09/01 17:26 ID:???
自作自演お疲れ様だな
つくづくガンダムマニアってのはモラルってものがないんだな
よく分かったよ
56ゲームセンター名無し:03/09/01 17:28 ID:???
うるせーぞ、シロウの取り巻き君が。
57ゲームセンター名無し:03/09/01 17:31 ID:???
モラルの無さ度(←モラルない モラル多少あり→)

動画を売りさばく鬼畜>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ガノタ
58田舎者たちへ:03/09/01 17:33 ID:???
話を聞けば聞くほど私怨にしか見えないな
59ゲームセンター名無し:03/09/01 17:35 ID:???
確かに
60ゲームセンター名無し:03/09/01 17:43 ID:???
虹色丈の奇跡にワロタ。
と空気を読まずに言ってみる。
61ゲームセンター名無し:03/09/01 17:50 ID:???
例の3人に関して書いたのが、事の起こりであることは間違いないわけで。
そのあとはどういう方向に話しが行っても、あとは言わずもがな。
62ゲームセンター名無し:03/09/01 17:55 ID:???
みんながみんなガンダムシリーズ全部観てたり、0083観てティターンズ結成の流れを知ってるわけじゃないんだから
少しはパイロットも解説してくれ。
主要キャラと1stからの連続登場キャラだけでも食い付きは違ったと思う。







Σ( ̄□ ̄;)
クワトロの正体が情報規制!?
63ゲームセンター名無し:03/09/01 17:58 ID:???
>47
スパUxの豪鬼は隠しコマンドで出現していた。(普通には見つけられないようなコマンド)
当時ゲーメストが出し方を一ページくらい使って大々的に載せてたんだけど
カプコンから公開が早すぎでクレームが入ったのかコマンド掲載を取りやめに。
しかし発売寸前だったためにページの変更が間に合わず、写真その他を黒塗りにして発売。
しっかり透けて見えてたので意味なかったけど。
64ゲームセンター名無し:03/09/01 17:59 ID:y1Iwz8dp
ゲー雌ト!!!
65ゲームセンター名無し:03/09/01 18:03 ID:???
とりあえずあやたたん復活キボンヌ
66ゲームセンター名無し:03/09/01 18:06 ID:???
あの魔女みたいなキャラ、なんて名前だっけ?メルティより前の。
67ゲームセンター名無し:03/09/01 18:08 ID:???
>>63
そういうのはメーカーの許可を得て載せるんでしょ?
カプンコがダメ出ししたら、その時点でコマンド記事自体がアボーンになって
黒塗りなんてことにはならないと思うはチト違う?
それでも強行掲載しようとするなら、黒塗りすらしないだろうし???
68ゲームセンター名無し:03/09/01 18:13 ID:???
>>66
ゲーメストの?
むーちゃん(魔女娘)&ゲー太郎(ハンプティみたいな奴)だったかと。
69ゲームセンター名無し:03/09/01 18:16 ID:???
>>68
それだ!むーちゃん!胸のつかえが取れたよサンクス。
70ゲームセンター名無し:03/09/01 18:30 ID:???
>67
なにぶん昔のことだからよくわからんなぁ・・・

カプコンがファミ通やらベーマガやら関係誌にに「何月何日以降に公開してください」→
ゲーメスト得意のミスで早めに載せた→
カプコン「まだ公開するな」→ゲーメスト「もう紙面変更まにあわねぇ黒塗りすりゃ消えるだろ」→
読者「見えるじゃん」

だと当時は思ったのだが。

関係者補足キボンヌ
71ゲームセンター名無し:03/09/01 18:35 ID:???
>70
そっか、THX
72あのさあ:03/09/01 18:45 ID:YPlBwAh/
オトチュンって誰だか知らないけど凄いですね。
絵に描いたような…アレ…ですね。
73ゲームセンター名無し:03/09/01 18:45 ID:???
「田舎者たちへ」氏は

日本の田舎者がと言う言い方をするあたりが、外人=チョン=ドラゴンリー関係者または本人を連想させるし、
もう1つ、例のガンダムのルール厨は盛んに、
俺たちは都会の洗練されたプレイヤーだ。田舎者とは違う、豊富な対戦経験による深いやりこみの知識を持ってるとか言ってた。
どっちも連想させるな。
怪しすぎ。
ただ、田舎者氏は明らかに、日本語が変すぎ。
今回アルカディアに文句を言った人に対して、文句を言い返してるが、
その趣旨が全然つかめない。
何を言いたいのかが全然解らない。
本当に外人だから日本語が変なのか?
それとも、例の勘違いカリスマガンダムプレイヤー君たちは相当わがまま=頭が悪かった、
から、もともとそう言う相手の立場、意見を理解する知能の無い人達だったのか?
どっちなんだろう?
それとも単なる煽りでこのスレを盛り上げようとしてるのかな?
74ゲームセンター名無し:03/09/01 18:51 ID:???
外人=チョン=ドラゴンリー

滅茶苦茶w
75ゲームセンター名無し:03/09/01 18:55 ID:???
>>74
どうして?
76ゲームセンター名無し:03/09/01 18:57 ID:???
こじつけすぎ。
77ゲームセンター名無し:03/09/01 18:59 ID:???
なんだかんだ言って、みんなはこのスレを盛り上げたいワケよ
ちょっと前まではワラタとフラゲマダー?の2つしかなかったからなw

ガノタもチョソもリーもライターも、みんなで仲良くマターリしる!!!!!!!!!
78ゲームセンター名無し:03/09/01 19:00 ID:???
だって、ドラゴンリーって外人、つまりチョン関係かもしれないって言うのが
前スレにあったよ。
79ゲームセンター名無し:03/09/01 19:00 ID:???
みんなは零サムやるの?
80テンビン ◆SAY....EmI :03/09/01 19:05 ID:???
>>73
「田舎者たちへ」が「アルカディアに文句を言った人」に対して文句を言い返す以上、
それは当然アルカディアを擁護する内容となるはずだ、と >>73 が勝手に思い込んでいるだけでは?

ところが、当の「田舎者たちへ」の発言が「アルカディアに文句を言った人」 の人格を攻撃するだけに
終始しているもんだから、>>73 から見れば「何を言いたいのかが全然解らない」という結果になっているのだろう。

>>73 は、もっと厨の思考回路というものを理解しないと(ワラ
81あのさあ:03/09/01 19:08 ID:YPlBwAh/
つーか、アルカがフィーバロンを迷作呼ばわりしたのが許せん!!
謝罪しる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
82ゲームセンター名無し:03/09/01 19:11 ID:???
そこで田舎者たちへが登場するわけですよ
83ゲームセンター名無し:03/09/01 19:14 ID:???
ぬるぽ
84ゲームセンター名無し:03/09/01 19:14 ID:???
│  ↑
└─┘
85ゲームセンター名無し:03/09/01 19:16 ID:???
全員に無視されてるの気がつかないのかな
86ゲームセンター名無し:03/09/01 19:20 ID:???
>>80

>>73の最後の一行が読めなかったみたいだね。
87ゲームセンター名無し:03/09/01 19:27 ID:???
厨が来る

厨!厨!厨!
チャチャチャ…
88ゲームセンター名無し:03/09/01 19:42 ID:???
>>73が単なる煽りでこのスレを盛り上げようとしてるんだよ。
89ゲームセンター名無し:03/09/01 20:47 ID:???
話の本筋とは関係ないが、情報規制うんぬんてさ、よく「諸般の事情で」とか書かれる奴じゃないの?
こういう雑誌読んでる人なら何となくわかりそうなもんだが。いや、煽りじゃなくて。
どうでもいいが劇団モンテカルロマジ萌え。
90ゲームセンター名無し:03/09/01 21:52 ID:???
え?ゼータガンダムのラスボスはジオじゃないの・・・?
それすら規制されているの?>アルカディア
91ゲームセンター名無し:03/09/01 22:10 ID:???
普通、まだ出てもないゲームのラスボス書けるか?w
タイムリリースで、どんなMS出るんだろう。
鹵獲Zとかカッコイイだろねぇ。

まだ、画面写真の枚数規制はされているだろうから、
最終面攻略は来年かな。

アルカディアは立ち読みでいいよ。
92ゲームセンター名無し:03/09/01 22:21 ID:???
シロウっていうのがなんでルール厨と呼ばれているのか説明して欲しいところ
93ゲームセンター名無し:03/09/01 22:32 ID:???
アルカディアはZのライター変えろ!
でないと2度と買わない。
94ゲームセンター名無し:03/09/01 22:43 ID:???
チョソもウザイがテンビソもウザイな
95ゲームセンター名無し:03/09/01 22:53 ID:???
ところで都会ってどこよ
千葉あたりか?
96ゲームセンター名無し:03/09/01 22:56 ID:???
大阪
97ゲームセンター名無し:03/09/01 22:59 ID:???
>>92
連ジDXのスレ行って質問汁
98ゲームセンター名無し:03/09/01 23:00 ID:???
>>93 お前に買われたくない。
99ゲームセンター名無し:03/09/01 23:07 ID:???
>>93
どうせ買ってねえんだろ?貧乏人は死ねよ
100ゲームセンター名無し:03/09/01 23:14 ID:???
爽やかに100GET
101ゲームセンター名無し:03/09/01 23:16 ID:???
シロウがルール厨というより行ってるゲーセンがルール厨多い
そのせいで消えたやつ多数いる

ルールの例
・着地狙い禁止(今現在は無くなった模様)
・1対1の時はお互い小ジャンプの合図を行う
・対戦ステージはサイド7限定
・対戦で高コスト×2の使用禁止
・ゾック、タンクの禁止(他ゲーセン常連も影響)

今思いつくだけでこれだけありまふ
102ゲームセンター名無し:03/09/01 23:17 ID:???
>>93
そんなこといちいち宣言しなくていいんだよ
103ゲームセンター名無し:03/09/01 23:20 ID:???
>>93
日本語が変だよ、君
104田舎者たちへ:03/09/01 23:20 ID:???
あからさまにバランスに悪影響する事象の是正以外のハウスルールを
全国誌の編集が通す訳ねーだろがよ
105ゲームセンター名無し:03/09/01 23:34 ID:gsrzMfNj
田舎者たちへは本国帰れよ
106ゲームセンター名無し:03/09/01 23:38 ID:???
帰るか首吊って死ね

頼むから日本人相手に犯罪起こすな
107ゲームセンター名無し:03/09/01 23:42 ID:???
ライター本人降臨中

お前らの現場は2ちゃんなんだよ!
108ゲームセンター名無し:03/09/01 23:44 ID:???
         ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  廃刊まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .愛媛みかん.  |/
109ゲームセンター名無し:03/09/01 23:59 ID:???
>>101
オレもガンダムちょっとだけやってるけど小ジャンプの合図って何?
後着地狙い禁止だと飛びたい砲台な気が

つかシロウってのは叩かれるほどのことしてるのか?
110ゲームセンター名無し:03/09/02 00:24 ID:???
そっそれーーケツ山こう
111ゲームセンター名無し:03/09/02 00:27 ID:???
2ちゃんが記事のソースだし
112ゲームセンター名無し:03/09/02 00:56 ID:???
>>101
>ゾック、タンクの禁止
ガンダムはよくわからんので説明キボンヌ。
113ゲームセンター名無し:03/09/02 01:09 ID:???
あからさまにバランスに悪影響する事象の是正以外のハウスルールを
全国誌の編集が通す訳ねーだろがよ
114ゲームセンター名無し:03/09/02 01:14 ID:???
ハゲ同
115ゲームセンター名無し:03/09/02 01:16 ID:???
メストの頃だったかどきゅんな記事を載せて大批判食らったことがあったはず。
116ゲームセンター名無し:03/09/02 01:16 ID:???
ここのスレは業界orDQN厨房しかいないからね
117ゲームセンター名無し:03/09/02 01:19 ID:???
しろうとかのことは個人的には何も知らないが、
確かにガンダムプレイヤーの間では、
あれ駄目、これ駄目と一々うるさい人物だと言うイメージがあるのは実際事実。
118ゲームセンター名無し:03/09/02 01:20 ID:???
>>113
ここはアルカディアのスレじゃなかったのか?
119ゲームセンター名無し:03/09/02 01:29 ID:???
ガノタがうざがれる理由が分かったよ。
120ゲームセンター名無し:03/09/02 01:52 ID:???
ガノタはいちいち必死だからな
121ゲームセンター名無し:03/09/02 02:01 ID:???
眠い
122ゲームセンター名無し:03/09/02 02:09 ID:???
細かく言うとタイマンの時の小ジャンプはサイド7のジオン側平地に両者移動して
お互い準備が出来たら小ジャンプを合図に戦いを始めるというやり方

ゾックとタンクはお手軽で強いという一部の人の思い込みで禁止された
123ゲームセンター名無し:03/09/02 03:19 ID:???
あやたたんに萌えるスレはここでつか?
124ゲームセンター名無し:03/09/02 04:03 ID:???
あるかいだ
125ゲームセンター名無し:03/09/02 05:52 ID:???
つーか。
両者ともバカじゃねぇ?
お前ら結局何が言いたいの?
せっかくアルカディアスレ見つけて来てみたらコレかよ。
気分悪りぃな。
126ゲームセンター名無し:03/09/02 06:00 ID:???
今回のガンダムの記事でご登場いただいた3名様は正式にはライターではございません。
弊社で契約させていただいているライターの皆様には通常、
誌面の構成からレイアウト、原稿の作成までをお任せしております。

今回の記事に関しては3名様に、
機体説明や基本的な闘いかたの部分でアドバイスをいただいただけで、
入稿や校正まで手掛けていただいたものではありません。
3名様にはそれぞれ本職がありますので、
弊社としましても、正式なライター契約をお願いし、ご迷惑をかけるつもりはございません。
どうか誤解のないようお願いいたします。

127ゲームセンター名無し:03/09/02 06:06 ID:415FQoFx
>>126
6点
128ゲームセンター名無し:03/09/02 06:27 ID:???
>>126
関係者でつか? 
だったらライター志望なんでiiいろいろ質問があるのですが、
1 テトラとかあのへんがこれからもアルカに出てくることはあるの?
2 さらに今回の記事の原稿料はどれくらい?
3 ライターっtて、i一月にどれくらい稼げるも?
129ゲームセンター名無し:03/09/02 06:33 ID:yAeE5Jg6
>>128
おちつけw
130ゲームセンター名無し:03/09/02 06:56 ID:???
>>128
編集部門の人間ではありませんが、関係する部署におります。

>1 テトラとかあのへんがこれからもアルカに出てくることはあるの?
ありえます。編集部にこのゲームに詳しい人間がいないのでご登場いただいたので、
今後も攻略などでアドバイスをお願いすることはあります。
しかし経験などを考慮し、ページをお任せするのは難しいです。
ライティングよりもゲームの画面撮影のためゲームをしてもらうという目的が大きいですね。

>2 さらに今回の記事の原稿料はどれくらい?
6ページでレイアウト料なしとなると、1人あたり2万にも満たないと思います。
ライターさんなら1人で請け負ってそれなりの額になるのでしょうが…
今回は申し訳ないですが原稿料というよりも謝礼に近いです。

>3 ライターっtて、i一月にどれくらい稼げるも?
ピンキリです。専業でがんばっていただいても月10万以下のかたもいれば、
兼業で契約して(←弊社を辞められたかたに多い)
本職の月給+原稿料月20万以上とかで、けっこう稼がれるかたもいます。


131ゲームセンター名無し:03/09/02 07:09 ID:???
おいコラ130!
>ライティングよりもゲームの画面撮影のためゲームをしてもらう

ってライターじゃなくて単なるゲーマーぢゃねーかよっ!
132ゲームセンター名無し:03/09/02 07:24 ID:???
\          ,. < ヽ>,、 `' ヽヘ
lニ`ー- ..__   _,ィェェュ_、`ヽヽ〃--、rタヘ       ,ィ
ヽ三三三_二ニ==‐- .._`ヾュ_ `` ̄、_r' 冫、   ノ l
 ヽ. -‐'´   r¬へ‐-_、  ` 丶 、ー==-‐''   ヽ.ィ´ .,' 失礼。ここ通らないと
'´        ー''´ ̄  __,,. -――ヽ'⌒ヽ__ /r'⌒ヽ/   行けないので、
ー‐----  ..____,. -‐'' ´. --――‐l′l'´ f'⌒',`丶  r.,ヘ、 ちょっと通りますね・・・
三三三三三ニ>''´_,,. -― '' ´ ̄ ! l、 ゝ,rく.ヽ、 \ヽ.j.ヽ
三三三三,.ィ´-‐'' ´          l,t___ノj   ヽ\. ヽ、´_ヽ
三三ニ>''´         ,.ィ´三ヽ     , 、   \三三フ
三 /           ,.イ.三三三 l    ./三.ヽ    ヽ‐''′
三f           /. ヘ三三三 !   /三三 ヘ   }
` ヽ         /-- 、 j三三ニ/   /ヘ三三7  /
   ヽ.     _,.イf´    ヘ三三ン′  ./ ノ三ニ/ /
      ̄`ヾ、`ーt  . -‐‐ヘ_/‐-、 /_/ニ> '´
         `ー-ハ´ . ´ ̄.ヘ,ィ、三ヘ _/‐''´
          /三v   / .l.ヽ¬jノ
          `ー‐ヘ. /   |. l´/
133ゲームセンター名無し:03/09/02 07:25 ID:???
             ,.-ヽ、   | |'j
             f.⌒j. ト、 |,lく ビームは
              /ヽ.ィ_ノ ヾミハ' 効かないので
            {  {   ヽ   l. l 撃ったり
            j/.t  ヘ.  |. l しないでくださいね。
          _/、 {.ヘ  ハ   | !
         ,ヘヽ._`Y 丶/ \.lハ
        _∧ >‐´ 7  ヽ   l. l
    ___ _jヽ ヽ`ーイ、.-、_ ! _, -'´l.ヽ
  ,.-‐´コ ]}}})} j 冫rnl`T‐f´    l !
 ´ ̄ ̄ ´  `¨´ `ー^`'┴ヘ._-‐===,〉
               _/     ヘ
             くフヽ´ ヘ r' ̄/ ̄ヽヲ!_
     _,. -_'三ヽ=Yヽヽヽヘ l l  / f´77.7´ ̄r=- ._
    ,.ィ´‐''´   ||  | } j_ノノ ヽ人イ   t. t t |  ||       `ヽ.
  //--― ==='---' ̄ `ー‐'  ``ー‐' ̄ ̄ヽ--ヽ==――-- \

134あのさあ:03/09/02 07:33 ID:gCoVzWTY
いいから来月号で
「ケイブ随一の傑作シューティング」
弾銃フィーバロン、って書き直せよ
135ゲームセンター名無し:03/09/02 10:23 ID:???
へぇ、散々文句言っただけあって、本物の社員さん登場?

ガノタの信念、岩をも通す、か(プチワラ
136ゲームセンター名無し:03/09/02 10:30 ID:???
てきとーに書いた記事が本物のケイブ好きに見つかっちゃったね
137ゲームセンター名無し:03/09/02 10:34 ID:???
このスレって本当に多いな(プ
138ゲームセンター名無し:03/09/02 10:36 ID:???
ビ、ビグザム

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
139ゲームセンター名無し:03/09/02 10:42 ID:Bn6zPbNv
これほど本人光臨するスレみたことないニダ
140ゲームセンター名無し:03/09/02 10:57 ID:???
ニ、ニダ

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!
141ゲームセンター名無し:03/09/02 11:56 ID:???
( `∀´)
142ゲームセンター名無し:03/09/02 15:10 ID:???
>3名様にはそれぞれ本職がありますので、
>弊社としましても、正式なライター契約をお願いし、ご迷惑をかけるつもりはございません。
>どうか誤解のないようお願いいたします。

意味不明、他に正式なライターと契約するって事?
誰に対してご迷惑って言ってるの?
143ゲームセンター名無し:03/09/02 15:18 ID:???
>142
あのさあ・・・全部読めよ、ちゃんと。
「3名様には」「ご迷惑をかけるつもりはございません」だろうよ。

編集やテープ、原稿起こしは別の人がやって、あくまで三人は意見提供と画面出し程度の立場にとどまるんだろー。
144テンビン ◆SAY....EmI :03/09/02 15:21 ID:???
>>128
ライター志望なら、書き込む前に自分の文章を一度くらい見直せよ・・・。
145ゲームセンター名無し:03/09/02 15:32 ID:???
しかしホント分かりやすいというか、なんというか('A`)

>>128は速攻で文字打ち込んで送信した感が滲み出ていてwarata
146ゲームセンター名無し:03/09/02 15:36 ID:???
>128
「稼げるも?」

大爆笑
147ゲームセンター名無し:03/09/02 15:37 ID:???
>>143
もともとの文がDQNだから、誤解を生むんだろ。
>>126は本当に出版社で仕事してるとは思えんな。
148ゲームセンター名無し:03/09/02 15:49 ID:???
>>126は確かにDQN文だがそれでも>>128よりマシ。
149ゲームセンター名無し:03/09/02 16:44 ID:???
>147-148
どこがDQN文かの指摘よろしく。
150ゲームセンター名無し:03/09/02 16:54 ID:???
>3名様にはそれぞれ本職がありますので、
>弊社としましても、正式なライター契約をお願いし、ご迷惑をかけるつもりはございません。
>どうか誤解のないようお願いいたします。

>>143
はぁ?じゃあ >正式なライター契約をお願いし  これは?
151ゲームセンター名無し:03/09/02 16:55 ID:???
つーかライターになりたい人間の質問ではないなぁ・・・>>128

モノカキ仕事なら書店にちゃんと手引書も売ってるし。
(近所に本屋が無いならネットで検索すればいーし)
大体2chの書籍系板にライターのスレ(全般だけど)あるし。
152ゲームセンター名無し:03/09/02 16:57 ID:???
>>126
文章へたくそだな。
153ゲームセンター名無し:03/09/02 17:08 ID:???
>>ライターになりたい椰子

こんなところでマンドクセーやり取りしようとしないで、編集部に電話して履歴書を送れば?
と、言ってみる
一般にバイトするのと大して違わないだろうに

それとも釣られた?
154ゲームセンター名無し:03/09/02 17:19 ID:???
>>126みたいに文章へたでもライターになれるんだから大丈夫じゃないの?
155あのさあ:03/09/02 17:41 ID:gCoVzWTY
>>143
('A`)ゼンブヨムノマンドクセ
156テンビン ◆SAY....EmI :03/09/02 17:42 ID:???
> 3名様にはそれぞれ本職がありますので、
> 弊社としましても、正式なライター契約をお願いし、ご迷惑をかけるつもりはございません。

(1) 主格が 2 つある( 3 名様&弊社)のに、目的格を明示していない(正式なライター契約を誰に対してお願いするのか?)
(2) 最後が否定文になっているから、文の意味が 2 通りに解釈できる

    「ご迷惑をかけてはまずいから、その前に正式なライター契約をお願いする」
        or
    「正式なライター契約をお願いするとご迷惑をかけることになるから、それはしない」


>>126 はどう見ても DQN だろ。
157ゲームセンター名無し:03/09/02 17:47 ID:???
>>156
いや、関係者だよ。名前書いちゃおうか?
158ゲームセンター名無し:03/09/02 17:49 ID:???
じゃ、DQNの関係者なんだろ(藁
159ゲームセンター名無し:03/09/02 17:50 ID:???
書いちゃってよ名前
160ゲームセンター名無し:03/09/02 17:51 ID:???
>>156
>「正式なライター契約をお願いするとご迷惑をかけることになるから、それはしない」

誰に対して迷惑なのかも分からない。
3名にお願いすると「読者」に迷惑とも読める。
161157:03/09/02 17:51 ID:???
>>159
いや、本人の弁を聞いてからにしよう。
162ゲームセンター名無し:03/09/02 17:53 ID:???
>>160
読者への迷惑を考えるなら、こんな雑誌は廃刊だろう。
163ゲームセンター名無し:03/09/02 17:53 ID:???
25歳。
去年まで金無し君だったけどアルカディアのライターになった。

>>164ギルティと音ゲーの攻略で二年で350万貯めた。
>>165一度やってみなよ。
>>166初回のみだけど、本誌を買えばアルカディアクーポン券(4000円分くらい)が貰える。
>>167もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし
>>168ルーレットで赤か黒に思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
>>169金なきゃギャザ部でカードゲームすればいいだけ。
>>170暇つぶしになる。
>>171釣り部とかスロ部とか色々あるのでマジでお勧め。


http://www.arcadiamagazine.com/
164テンビン ◆SAY....EmI :03/09/02 18:00 ID:???
>>126 って本当に関係者だったのか。

しかし >>126>>130 をあわせて読めば、「アルカディアでは、原稿執筆からレイアウト・入稿までを
すべてライターに丸投げするケースがある」と解釈できてしまうわけだが。

編集者(それどころかデザイナーも)の仕事が無いね(ワラ
165ゲームセンター名無し:03/09/02 18:06 ID:???
>>156
そういえば、前スレにも文章がおかしくて指摘された香具師がいたな
逆ギレしてたけどw

名前書いちゃおうか?って話が出てるけど、>>126はそういう文章書くなら
初めからちゃんと名乗ってほしかったね
166ゲームセンター名無し:03/09/02 18:06 ID:???
漫画家みたいなもんだわな
167ゲームセンター名無し:03/09/02 18:12 ID:???
漫画の編集部だって、社員はちゃんと仕事してるだろ?
つうかライターが執筆から入稿までこなすのはありえないと思われ
168ゲームセンター名無し:03/09/02 18:14 ID:???
フリーライターとかなら普通の仕事ですがなにか
169ゲームセンター名無し:03/09/02 18:15 ID:???
>>167
誤植だらけの誌面からして、ありえないことをやっていると思われ
170ゲームセンター名無し:03/09/02 18:22 ID:???
そ、それではアルカの編集さんは社内でどういった仕事をしていると?
ひょっとして必要な(以下略
171ゲームセンター名無し:03/09/02 18:25 ID:???
例の3人みたいに、入稿までやってくれないライターもいるから、
そういうときに編集さんが仕事するんだよ。
172ゲームセンター名無し:03/09/02 18:31 ID:???
>>171
ということはただの助っ人か>編集者
よく編集の仕事はキツイって聞くけど、アルカディアはラクそうですね
173ゲームセンター名無し:03/09/02 18:32 ID:???
あの誌面を見れば、ロクに仕事してないのはすぐわかるだろう。
174ゲームセンター名無し:03/09/02 18:44 ID:???
そういやゲーメストみたいにバックナンバー集めてる(というか貯めてる)
人はいるんだろうか。一時置いといたけど今はガンガン捨ててるなあ。
でも買ってはいるんだけどね
175ゲームセンター名無し:03/09/02 18:57 ID:???
で、>>126を書き込んだ社員の名前は?
176ゲームセンター名無し:03/09/02 19:04 ID:???
>>174
メストみたいにいつか価値が出るかと思って全部残してあるけど、
この分だと望みは薄い・・・。
177ゲームセンター名無し:03/09/02 19:50 ID:???
テンビンって本当にバカでDQNで糞だな
178ゲームセンター名無し:03/09/02 19:57 ID:???
アルカディア編集部の反撃が始まりましたw
179ゲームセンター名無し:03/09/02 20:55 ID:???
で、>>126を書き込んだ社員の名前は?
180ゲームセンター名無し:03/09/02 21:32 ID:???
ライターとはかぎらねーだろが
181ゲームセンター名無し:03/09/02 21:40 ID:???
そうだね。マッチかもしれないし。
182ゲームセンター名無し:03/09/02 21:47 ID:???
>180
頭悪いのが

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
183ぷろれたりあ:03/09/02 21:51 ID:???
(・0・)アルカディアってアルカノイドと関係ある?
184ゲームセンター名無し:03/09/02 21:57 ID:???
ていうか、少なくとも>>126の文章が読みにくいとは思わんのだが。
普通、敬語を使い分ければ目的格は自明というものじゃないか?
弊社って表現を使ってるのに、>>156のような読みになるのは敬語が
分かってないだけじゃないか。

文章が上手いかどうかなんてどうでもいいし、
もし釣りだとしたら、ウザイからやめてくれ。
185ゲームセンター名無し:03/09/02 21:58 ID:???
必死 雷太マダー?
186ゲームセンター名無し:03/09/02 22:03 ID:???
>>184
日本語の性質がもともと曖昧なんだから、書くべきところをちゃんと書かないと分かりにくいってことでしょ。
敬語とか全然関係ないし。

だいたい敬語なんて言い出したら、126の敬語はむちゃくちゃじゃん。
「しましても」って何?
187ゲームセンター名無し:03/09/02 22:24 ID:???
国語教室萌え〜
188ゲームセンター名無し:03/09/02 22:34 ID:???
>>186
>>126の文章自体は俺も気になったけど、解釈云々の問題じゃないからスルーした。
文章の上手い下手に関しては、自分も言える立場にいないし。
ただ、3名様と弊社という明らかに区別された主格において、目的格の有無で
混乱するなんて有り得ないことだろ。

<「ご迷惑をかけてはまずいから、その前に正式なライター契約をお願いする」

「弊社が、3名様に対してご迷惑をかける」という文意が自明である限り、
この解釈はおかしいはず。

俺が言いたいのは、文章の上手い下手での下らん揚げ足取りはやめろってこと。
189ゲームセンター名無し:03/09/02 22:54 ID:???
テンビンよりはアルカライターの方がまだ好感が持てる。
あくまで比較でしかないが。
190ゲームセンター名無し:03/09/02 22:56 ID:???
プロ降臨に2ちゃんの蛆虫が興奮しておお騒ぎか
191ゲームセンター名無し:03/09/02 23:31 ID:???
ガンダム房が急に畏まったな。

現状のアルカディアに不満があって、ゲームが好きで
好きでたまらないのなら、文章書きまくって応募してみたら?
それか、有名プレイヤーになって、名を轟かせてみるとか。

編集長だって、確かメストのストII全盛時代に
ワゴンで地方大会巡業&行商していた気がする。
彼の文章はとても好きだった。

頑張れば、キミにも出来るぞ。
オレは読者で十分だが。
192ゲームセンター名無し:03/09/02 23:52 ID:???
また先月号読む前に今月号買っちまった
193ゲームセンター名無し:03/09/02 23:53 ID:???
すごく芳ばしいカキコは誰の目にも明らかなわけですが。
そいうことを書いている方々は匿名のつもり?
と、質問してみるテスト
194ゲームセンター名無し:03/09/03 00:21 ID:???
うわ、戻ってきて見てみたら混沌としてますね。
物書きに縁のない自分にとってはもう、
どのレスが叩かれてどのレスが擁護されているのか理解しにくいですが、
とりあえず128の

稼げるも?

にはちょっと笑わせてもらいました。
195テンビン ◆SAY....EmI :03/09/03 02:17 ID:???
>>188

オレは >>149 に向かってレスしてるだけだよ。(オレは >>147 でも >>148 でもないけどね)

質問した奴がいたから、オレはそれに答えた。それだけ。

>>126 なんか、直接相手にしてないわけよ。
ネタの題材として >>126 を取り上げてるだけであって。
196テンビン ◆SAY....EmI :03/09/03 02:20 ID:???
つーか、そこまでウダウダと粘着に言い訳するほどのことか?

そもそも、誰も揚げ足取る気なんか無いっつーの。

「どこがDQNか指摘しろ」とか「読みにくいとは思わない」とか
余計な言い訳(擁護)するもんだから、話が膨らむんだろ?

「○○ってことが言いたかったんだけど分かりにくかった? スマンね。」
ぐらいで済ませておけば、それで終わってただろうよ。

197ゲームセンター名無し:03/09/03 02:30 ID:???
荒れてきたのでとりあえずメルティの話でもしませう
198ゲームセンター名無し:03/09/03 02:34 ID:vOAKZRgB
○ゲ屋のポイントが5000円分貯まったまま閉店された漏れはどうすればいいですか?
199ゲームセンター名無し:03/09/03 02:35 ID:???
200ゲームセンター名無し:03/09/03 02:48 ID:???
職権のおかげでポスターの中身がわかる
201184=188:03/09/03 04:06 ID:???
>>195-196
最初に断っておくが、俺はこのスレでは184が初カキコだ、編集者とは何の関係もない。
もともとガンダム自体あまりやらんし。
編集者側を擁護したくなったのは、あまりにも叩きが理不尽に思えたから。
君がただの煽りで書いたのは分かってたけど、その後のレスで君の書き込みを
支持するヤツが多かったことが問題。今回の話自体は>>126で終わってるみたいだし、
文章力に対する無理矢理な指摘で叩くのはどうかな、と。まぁ、そういうこと。
>>126が偽者だったらただの徒労なんだけどな…

とりあえず、次号のアルカには闘劇、EVO含めたウメ特集を期待しとく。
202ゲームセンター名無し:03/09/03 04:19 ID:???
>その後のレスで君の書き込みを支持するヤツが多かったことが問題

それはしかしテンビンに言っても仕方ないことでは?
別にテンビンなんか擁護する気ねえけど。
203143:03/09/03 04:53 ID:???
>>150
「それぞれ本職がありますので」「正式なライター契約をお願いし(ご迷惑をかけるつもりはございません)」

どこからどう読んでもこれ以外の解釈は出ないが・・・
他のレスも含めて、違う解釈が出来るってその能力の低さにちょっと感動した(w

ゲームやってる香具師が全員バカだと思われかねないので、
もーちょっと何とかしてくれ。「こくご」の授業受け直すとか。
204ゲームセンター名無し:03/09/03 04:55 ID:???
マジ必死でワラタ。
205ゲームセンター名無し:03/09/03 10:13 ID:???
「こくご」の授業受け直す必要があるのは>>126なわけで。

ていうか必死ですね(藁
206ゲームセンター名無し:03/09/03 10:29 ID:???
>>126は偽者。
しかし、ただの偽者ではない所や、それが巧く逝ってると思うところが痛いな。

本当に分かりやすいわ。
そのほうが面白いんだけど。
207ゲームセンター名無し:03/09/03 10:49 ID:???
>200
職権乱用は中身が分かると言うより、折り目なしポスターを(ry
208ゲームセンター名無し:03/09/03 11:13 ID:???
>「それぞれ本職がありますので」「正式なライター契約をお願いし(ご迷惑をかけるつもりはございません)」

>どこからどう読んでもこれ以外の解釈は出ないが・・・


だから、「誰に正式に依頼」して「誰に迷惑」云々なのかってことよ。
3人には本職があるから3人に正式にライター依頼するが、3人に迷惑をかけるつもりはない。
??意味不明。
209ゲームセンター名無し:03/09/03 11:16 ID:???
126 :ゲームセンター名無し :03/09/02 06:00 ID:???
今回のガンダムの記事でご登場いただいた3名様は正式にはライターではございません。
弊社で契約させていただいているライターの皆様には通常、
誌面の構成からレイアウト、原稿の作成までをお任せしております。

今回の記事に関しては3名様に、
機体説明や基本的な闘いかたの部分でアドバイスをいただいただけで、
入稿や校正まで手掛けていただいたものではありません。
3名様にはそれぞれ本職がありますので、
弊社としましても、正式なライター契約をお願いし、ご迷惑をかけるつもりはございません。
どうか誤解のないようお願いいたします。


だれか意味の通じるように直して下さい、お願い偉い人。
210ゲームセンター名無し:03/09/03 11:22 ID:???
>正式なライター契約をお願いし

誰に? 3名か他の人か?

>ご迷惑をかけるつもりはございません

誰に?

>どうか誤解のないようお願いいたします。

なんの誤解?
211ゲームセンター名無し:03/09/03 11:23 ID:???
やばい、、おれのノーミソじゃもう、
誰と誰が争ってるのかがわからなくなってきたよ。
あついし、ゲーセンでも逝って来るよ。
212ゲームセンター名無し:03/09/03 11:32 ID:6I5pBN5+
>>211
なんか最初は126とテンピンがバトルしてるのかなーとオモタけど、
126は再登場せず、テンピンもどっかいっちゃった模様。
なんとなく残ってる人たちでいろいろと難しい話になったみたい。
スマン、おれも頭良くないので間違ってるかもしれないでつ。
213ゲームセンター名無し:03/09/03 11:51 ID:???
バトルしているのは、>>126の文が分かりにくいと言っている2〜3人と、
分かりにくくないと言い張っている1〜2人だろ。
分かりにくくないと言い張っているのは>>126の自演だろうけど。
214184=188:03/09/03 12:18 ID:???
なんかホントに分かってない人が多いみたいだから、もう一度書くわ。

「弊社」は謙譲語。謙譲語は、主文の目的格の対象者に対して敬意を
表す敬語表現だから、「弊社」という表現が入ってる時点で目的格の
対象は「3名様」に確定する。
もし、「弊社」が「我社」だったら難癖付けられるけど、そうじゃない以上
おかしくはない。
ついでに言うと、謙譲語が使われたときに目的格の対象を省略するのは
わりと一般的な表現だと思うぞ。
文章の読みやすさ、上手さとは何の関係もないけどさ。

はい、国語教室終わり
215ゲームセンター名無し:03/09/03 12:23 ID:???
>>214
>「弊社」という表現が入ってる時点で目的格の
>対象は「3名様」に確定する。

確定しないだろ。
対象は他のライター様かもしれないし読者様かもしれないだろ。
その場合でも謙譲語になるんだからさ。
216ゲームセンター名無し:03/09/03 12:28 ID:???
わりと一般的な表現なんて言われてもねえ
「他の人もみんなやってるから俺もやった」というリア消の理屈と一緒じゃん
文章が分かりやすいかどうかとは全然関係ないし
217ゲームセンター名無し:03/09/03 12:44 ID:???
分かりにくい文章を書いておきながら、分からない読者のほうが悪いと逆ギレか。
編集者の風上にも置けない香具師だな。
218ゲームセンター名無し:03/09/03 13:01 ID:???
>正式なライター契約をお願いし

誰に? 3名か他の人か?

>ご迷惑をかけるつもりはございません

誰に?

>どうか誤解のないようお願いいたします。

なんの誤解?

皆さんはこれは理解しているの?俺には誰に言ってるのかマジでさっぱりわからん
219ゲームセンター名無し:03/09/03 13:04 ID:???
3名様にはそれぞれ本職がありますので、
弊社としましても、3名様に正式なライター契約をお願いし、3名様にご迷惑をかけるつもりはございません。
どうか誤解のないようお願いいたします。

>>214
これでいいの?あなたは「おかしい」「理解していない」ばっかりで自分の見解を
何一つ提示していない。
220ゲームセンター名無し:03/09/03 13:06 ID:???
本職があるから正式に契約して迷惑かけない。


全く理解不能。本職があるとなんで正式契約しないと迷惑なのか?
221184=188:03/09/03 13:08 ID:???
>>215
敬意を払う対象が明らかだから省略するんだよ。違うなら改めて書く。

1文目 尊敬語が主語
2文目 謙譲語が主語

こういう形式の文では、2文目の目的格の対象は1文目の主語と同じになるの。
敬語の基本中の基本であり、おかしな表現ではない。

>>218
>正式なライター契約をお願いし
 対象者は3名様
>ご迷惑をかけるつもりはございません
 同じく、3名様
>どうか誤解のないようお願いいたします。
 正式なライターでないことを読者が
222184=188:03/09/03 13:12 ID:???
>>219
正直、本気で分かってないとは思ってなかった。
みんなただ難癖付けて煽ってるのかなと。
だから、その考え方はおかしいだろって言ってたんだが…
223184=188:03/09/03 13:16 ID:???
>>220
本職がある人に正式契約をお願いすると、本職の方に迷惑がかかるから、
正式契約はしないってこと。
224ゲームセンター名無し:03/09/03 13:27 ID:???
>>221
現に理解されてなかったり誤解されてるんだから、“明らか”じゃないね。
225ゲームセンター名無し:03/09/03 13:29 ID:???
へえー

>本職の月給+原稿料月20万以上とかで、けっこう稼がれるかたもいます。

じゃ、こいつらには迷惑かけてるのを承知で原稿頼んでるんだ(藁
226ゲームセンター名無し:03/09/03 13:33 ID:???
>>221
>>正式なライター契約をお願いし
> 対象者は3名様

なんか自信満々に断言しているけどさ、
それはおまえ=>>126が「対象者は3名様」だと思い込んで書いているだけだろ。
粘着に言い訳書きまくってるわりには、なんで対象者は3名様に確定するのかという理由を
ひとつも書いてないよ、おまえ。
227テンビン ◆SAY....EmI :03/09/03 13:43 ID:???
なんだ、この流れは?

オレがせっかく >>196 で忠告してやったのに、また自分から話を持ち出して
わざわざ騒ぎを膨らませているのか。

ネタやるためにわざと自爆してるのか?(ワラ
228ゲームセンター名無し:03/09/03 13:46 ID:???
>>テンビン
いいじゃん、気が済むまで好きなようにやらせてあげようよ。
(・∀・)2828
229ゲームセンター名無し:03/09/03 14:17 ID:???
もはや伝統
230ゲームセンター名無し:03/09/03 14:32 ID:???
あのー……
「謙譲語が目的格尊敬」っていうのは、
現代語においては必ずしも成り立たないんですが……
もしかしてここに書かれているのは雅文体か上代語ですか。
231ゲームセンター名無し:03/09/03 14:50 ID:???
3名様にはそれぞれ本職がありますので、
弊社としましても、正式なライター契約をお願いし、ご迷惑をかけるつもりはございません。

223 :184=188 :03/09/03 13:16 ID:???
>>220
本職がある人に正式契約をお願いすると、本職の方に迷惑がかかるから、
正式契約はしないってこと。

>>221 矛盾してるよ。

>正式なライター契約をお願いし
 対象者は3名様
>ご迷惑をかけるつもりはございません
 同じく、3名様


>正式なライター契約をお願いし

>>223 だれに契約をお願いするの?

>ご迷惑をかけるつもりはございません

>>223 だれに迷惑かけるつもりは無いの?
232ゲームセンター名無し:03/09/03 14:55 ID:???
3名様にはそれぞれ本職がありますので、
弊社としましても、3名様に正式なライター契約をお願いし、3名様にご迷惑をかけるつもりはございません。

>>221の解釈だとこうなるが?

223 :184=188 :03/09/03 13:16 ID:???
>>220
本職がある人に正式契約をお願いすると、本職の方に迷惑がかかるから、
正式契約はしないってこと。


本職のある3名様にお願いするのかしないのか??
233ゲームセンター名無し:03/09/03 14:58 ID:???
3名様にはそれぞれ本職がありますので、
3名様に正式なライター契約をお願いし〜


意味不明。本職があると正式に契約お願い??
234ゲームセンター名無し:03/09/03 15:02 ID:???
まだやってるのね・・・
235ゲームセンター名無し:03/09/03 15:07 ID:???
>>234

184=188 これが負けを認めるまで。
236ゲームセンター名無し:03/09/03 15:17 ID:???
双方が納得するまで、とことんやり合えばいいのでは。
こんな機会はそうそうあるもんじゃないし。

どっちもガンガレー
237ゲームセンター名無し:03/09/03 15:22 ID:???
>>226
そもそも敬語を知ってることを前提で書いてたから、知らんなら確かに分からんかもな。
敬語は主語、目的語に呼応して尊敬語や謙譲語を使い分けるので、
謙譲語の主語と尊敬語の主語それぞれに対する述語文は同一でなく、
述語文のみを書いて主語を省略することがある。しかし、こういった理由もなく
主語を省略するのは一般的な日本語としてはおかしい。
だから、>>126を解釈するなら俺の解釈の方が妥当。

>>230
この場合は成り立つからどちらにしろ問題ないと思うが。
ていうか、その例自体よく知らないし、突っ込まれても分からん。


<どうか誤解のないようお願いいたします。

俺はこれに主語がないことの方がおかしいと思ったんだが。
まぁ、最初は>>156の指摘に突っ込んだだけだったし。
238テンビン ◆SAY....EmI :03/09/03 15:31 ID:???
> 弊社としましても、正式なライター契約をお願いし、ご迷惑をかけるつもりはございません。

>>156 の繰り返しになってしまうが)要するに

    “ A は、B して、C しません。 ”

という文の構造に、本質的な欠陥があるんだよ。

    (1) 「B も C も、しない。」
    (2) 「C しない。そのかわり B する。」

という、2通りの意味に解釈できてしまう。
これが全てだ。

繰り返すが、本質的な構造に欠陥があるんだよ。
敬語なんか関係ない。
アホか。
239ゲームセンター名無し:03/09/03 15:33 ID:???
3名様にはそれぞれ本職がありますので、
弊社としましても、3名様に正式なライター契約をお願いし、3名様にご迷惑をかけるつもりはございません。

本職がある人に正式契約をお願いすると、本職の方に迷惑がかかるから、
正式契約はしないってこと。

>>237 だからどっちよ?
240テンビン ◆SAY....EmI :03/09/03 15:33 ID:???
文の意味を理解できない人間は、確かに DQN かもしれない。

しかし、「DQN な読者の存在を想定できない自分も、また DQN である」ということを自覚しろ。
241ゲームセンター名無し:03/09/03 15:38 ID:???
>>238
「正式なライター契約をお願いするとご迷惑をかけることになるから、それはしない」

3名様にはそれぞれ本職がありますので、
弊社としましても、正式なライター契約をお願いし、ご迷惑をかけるつもりはございません。


>正式なライター契約をお願いし

3名様にお願いするってことじゃないの??
242ゲームセンター名無し:03/09/03 15:40 ID:???
>>240
文の意味を理解できたの?あなたのも矛盾してるよ。
243ゲームセンター名無し:03/09/03 15:41 ID:???
今回の記事に関しては3名様に、
機体説明や基本的な闘いかたの部分でアドバイスをいただいただけで、
入稿や校正まで手掛けていただいたものではありません。
3名様にはそれぞれ本職がありますので、
弊社としましても、正式なライター契約をお願いし、ご迷惑をかけるつもりはございません。
どうか誤解のないようお願いいたします。



意味の通じるように直して下さい。
244ゲームセンター名無し:03/09/03 15:42 ID:???
>>238
激しく分かりやすい
245ゲームセンター名無し:03/09/03 15:44 ID:???
>>242
ついに逆ギレw
246ゲームセンター名無し:03/09/03 15:44 ID:???
「ご迷惑をかけてはまずいから、その前に正式なライター契約をお願いする」


何の迷惑を誰にかけてはまずいの?
247ゲームセンター名無し:03/09/03 15:45 ID:???
弊社としましても、正式なライター契約をお願いし、ご迷惑をかけるつもりはございません。
どうか誤解のないようお願いいたします。



意味の通じるように直して下さい。
248ゲームセンター名無し:03/09/03 15:46 ID:???
>>245
ついに??(藁
249ゲームセンター名無し:03/09/03 15:52 ID:???
弊社としましても、正式なライター契約をお願いし、ご迷惑をかけるつもりはございません。
どうか誤解のないようお願いいたします。



意味の通じるように直して下さい。
250ゲームセンター名無し:03/09/03 15:54 ID:???
3名様にはそれぞれ本職がありますので、
弊社としましても、正式なライター契約をお願いし、ご迷惑をかけるつもりはございません。
どうか誤解のないようお願いいたします。

意味の通じるように直して下さい。
251ゲームセンター名無し:03/09/03 15:55 ID:???
3名様にはそれぞれ本職がありますので、
弊社としましても、正式なライター契約をお願いし、ご迷惑をかけるつもりはございません。
どうか誤解のないようお願いいたします。



意味の通じるように直して下さい。
252ゲームセンター名無し:03/09/03 15:55 ID:???
184=188が出てこなくなっちゃったよ。
253ゲームセンター名無し:03/09/03 15:56 ID:???
>>240
文の意味を理解できたの?あなたのも矛盾してるよ。

3名様にはそれぞれ本職がありますので、
弊社としましても、正式なライター契約をお願いし、ご迷惑をかけるつもりはございません。
どうか誤解のないようお願いいたします。



意味の通じるように直して下さい。
254ゲームセンター名無し:03/09/03 15:57 ID:???
>>252 私が勝ったからな。次は テンビン ◆SAY....EmI が逃げ出す。
255ゲームセンター名無し:03/09/03 15:59 ID:???
とりあえず、このスレには要ファブリーズ
ログは流れたって保存できるしね

で、もう終わりなの?
256ゲームセンター名無し:03/09/03 16:00 ID:???
よく分からんが、今度は痛いコピペ厨が暴れ出してるな。
257ゲームセンター名無し:03/09/03 16:02 ID:???
>>243

>>126本人が出てこないと誰も直せるわけないじゃん
誰にも意味が理解できないんだから
258ゲームセンター名無し:03/09/03 16:16 ID:???
>>257
俺が「理解不能」と初めに言ったら、敬語がどうのとかいって食いついてきたバカがいたので
退治してただけ。
259ゲームセンター名無し:03/09/03 16:18 ID:???
終了?
260ゲームセンター名無し:03/09/03 16:22 ID:???
>>126のアルカディア関係者は理解不能の低脳文章を書く。

以上が結論かな?
261ゲームセンター名無し:03/09/03 16:22 ID:???
184=188が>>238に対抗できる論を持ち出せるとは思えないので終了でしょう
262ゲームセンター名無し:03/09/03 16:24 ID:???
>>260
満場一致で同意。
263ゲームセンター名無し:03/09/03 16:27 ID:???
日本語の意味が何通りにでも取れるというネタだけで勝ったの負けたの

ヒマなんだね。文脈からは一意的にしか読み取れず、誤解は生じませんね。




264ゲームセンター名無し:03/09/03 16:27 ID:???
どうやら、勝負あったようだな
あとからノコノコ出てきて「勝手に終了してんじゃねぇよ」系のレスは無効ですがOK?
265ゲームセンター名無し:03/09/03 16:29 ID:???
>>260
とっくに結論出てたのに、バカが一人でタコ粘りしていただけ。
5本先取で4本タテ取られて最終ラウンドで体力残り1ドットに追い詰められて
仕方ないから壁に貼りついてやみくもに小P連打してるみたいな感じ。
266ゲームセンター名無し:03/09/03 16:33 ID:???
>>263
あっそ。
なぜ誤解が生じないと言えるか、誰も理由を説明してないんだけどね。
これだけ粘りまくってるのにね。

267 ◆yXANGELAgI :03/09/03 16:34 ID:???
国語教師が必死なスレはここですか?
268ゲームセンター名無し:03/09/03 16:35 ID:???
みっともないよ。君たち、相手にされてないだけだから。
>>126が本物の関係者なら、今は普通に働いてるだろ

きみたちが 負け犬
269ゲームセンター名無し:03/09/03 16:37 ID:???
>>263
何通りにでも取れるんだから、誤解の可能性はあるでしょ
何言ってるおまえ不明
270ゲームセンター名無し:03/09/03 16:39 ID:???
>>268
反論できなくなって、とうとう負け惜しみしか言えなくなったか、、、
あわれな、、、
271ゲームセンター名無し:03/09/03 16:44 ID:???
>>268
んなこたぁない。
ああいった職業は編集じゃなくても、ネット接続可能な端末の側で仕事してるだろ。

つまり、時間からはそういう判断は出来ないね。
272ゲームセンター名無し:03/09/03 16:52 ID:???
>>126は本物です。その後の返答でも明らかだし。
273ゲームセンター名無し:03/09/03 16:53 ID:???
3名様にはそれぞれ本職がありますので、
弊社としましても、正式なライター契約をお願いし、ご迷惑をかけるつもりはございません。
どうか誤解のないようお願いいたします。


このバカが書いた文を推理しよう。なにを言おうとしていたのか。
274ゲームセンター名無し:03/09/03 16:54 ID:???
>3名様にはそれぞれ本職がありますので、
>弊社としましても、正式なライター契約をお願いし、ご迷惑をかけるつもりはございません

だろ?
日本語として特別おかしなところはないな。これよりも誤解を招きにくい
表現はできるだろうが、冗長になりすぎるのでは?
この文章で『ご迷惑をかける』対象が『3名様』以外に読み取れるという
理屈は通らないよ。何が問題なのか、要点を整理してみな
275ゲームセンター名無し:03/09/03 16:55 ID:???
他に正式のライターと契約するってことかな?
276ゲームセンター名無し:03/09/03 16:57 ID:???
>>274
>日本語として特別おかしなところはないな。

もしもし・・? 頭大丈夫?
277ゲームセンター名無し:03/09/03 16:58 ID:???
278ゲームセンター名無し:03/09/03 16:58 ID:???
3名様にはそれぞれ本職がありますので、
弊社としましても、正式なライター契約をお願いし、ご迷惑をかけるつもりはございません。
どうか誤解のないようお願いいたします。


このバカが書いた文を推理しよう。なにを言おうとしていたのか。
279ゲームセンター名無し:03/09/03 17:00 ID:???

>日本語として特別おかしなところはないな。

なぜおかしなところはないと断言できる?
それを一度も説明してないわけだが。ここまでクソ粘りしておきながらね。
280ゲームセンター名無し:03/09/03 17:03 ID:???
>>126の文って
「アドバイスをもらった3人には他に仕事があるから
 ライターという仕事を担当させることはないよ
 だってそうしたら本業に支障が出ちゃうじゃん
 というわけで彼らはライターでもアルカディアの人間でもありません」

…だめだ、考えれば考える程深みにはまっていく罠

「誰に」ライター契約をお願いするのか
「誰に」「どのような」迷惑をかけるつもりはないのか
「どのような」誤解をしないで欲しいのか

>>126さん、見てたらこの説明だけしてくれ…
281ゲームセンター名無し:03/09/03 17:05 ID:???
>3名様にはそれぞれ本職がありますので、
>弊社としましても、正式なライター契約をお願いし、ご迷惑をかけるつもりはございません。

つか、文面以前に句読点の打ち方がおかしいZE

>>272
その後の文面?具体的にどれのこと?
本物だよとか言っておいて、名前を出すところまできたら
「やっぱり本人に聞いてくる」ってレスしたまま消えたわけですが。
282テンビン ◆SAY....EmI :03/09/03 17:07 ID:???
>>278

3名様はそれぞれ本職があり、片手間で仕事をしていただいているという点において、いわば「ひやかしライター」でございます。
弊社としましても、この3名様と正式なライター契約を結ぶことで、これ以上読者に迷惑をかけるつもりはございません。
283ゲームセンター名無し:03/09/03 17:07 ID:???
ああ。>>238ね。
『弊社』が、『3名様』に対して『正式なライター契約をお願い』するんだろ?
それは文脈から判断できるな。というより明らかだな。何がおかしいの?
2ちゃん上の会話で、公文書のような回りくどい表現は普通、しないだろうな。
284ゲームセンター名無し:03/09/03 17:13 ID:???
テンピンその他、普通の文章をなぜか叩いて勝ってもいないのに勝った勝った
言ってる人たち、本当にお疲れさまです。アケ版の人口もそりゃ減るわな
285ゲームセンター名無し:03/09/03 17:14 ID:???
>>281

130 :ゲームセンター名無し :03/09/02 06:56 ID:???
>>128
編集部門の人間ではありませんが、関係する部署におります。

>1 テトラとかあのへんがこれからもアルカに出てくることはあるの?
ありえます。編集部にこのゲームに詳しい人間がいないのでご登場いただいたので、
今後も攻略などでアドバイスをお願いすることはあります。
しかし経験などを考慮し、ページをお任せするのは難しいです。
ライティングよりもゲームの画面撮影のためゲームをしてもらうという目的が大きいですね。

>2 さらに今回の記事の原稿料はどれくらい?
6ページでレイアウト料なしとなると、1人あたり2万にも満たないと思います。
ライターさんなら1人で請け負ってそれなりの額になるのでしょうが…
今回は申し訳ないですが原稿料というよりも謝礼に近いです。

>3 ライターっtて、i一月にどれくらい稼げるも?
ピンキリです。専業でがんばっていただいても月10万以下のかたもいれば、
兼業で契約して(←弊社を辞められたかたに多い)
本職の月給+原稿料月20万以上とかで、けっこう稼がれるかたもいます。
286143:03/09/03 17:14 ID:???
>279
一番最初に「3名様にはそれぞれ本職がありますので」と書いているから。
テンビンみたいに都合よく無視するならどんな解釈だって出来る(w
287ゲームセンター名無し:03/09/03 17:16 ID:???
うざいから、一生アルカスレから出てこないでくださいね。

ああ、無駄な時間をすごした
288ゲームセンター名無し:03/09/03 17:16 ID:???
>>282
ワラタ
289143:03/09/03 17:17 ID:???
>280
・・・本気?

>「誰に」ライター契約をお願いするのか
誰にも頼まない

>「誰に」「どのような」迷惑をかけるつもりはないのか
三人に、本職にさしさわりの出る様な

>「どのような」誤解をしないで欲しいのか
三人に文責があるかのような
290ゲームセンター名無し:03/09/03 17:19 ID:???
>テンピンその他、普通の文章をなぜか叩いて

もしもし? 理解不能の普通の文章って??
291ゲームセンター名無し:03/09/03 17:19 ID:???
>>286
それぞれ本職があるから、片手間ライターってテンビンは書いたんだろ?
無視しているようには見えないがw
292ゲームセンター名無し:03/09/03 17:21 ID:???
>>286
おまえが一番都合よく無視しまくっているように見えるが、、、
293ゲームセンター名無し:03/09/03 17:21 ID:???
>>284
貴方や、貴方が大好きなシロー君がルール、
ルール口やかましく言うので、一見さんの
プレーヤーさんが入りづらくなったのです。
そりゃゲーセンの利用者も減るわ。
せいぜい稼動もしてないゲームにルール制
定して、得意そうにしていてください。
294ゲームセンター名無し:03/09/03 17:22 ID:???
>>289

3名様にはそれぞれ本職がありますので、
弊社としましても、(誰にも頼まない)正式なライター契約をお願いし、
(三人に、本職にさしさわりの出る様な)ご迷惑をかけるつもりはございません。
どうか(三人に文責があるかのような)誤解のないようお願いいたします。
295ゲームセンター名無し:03/09/03 17:23 ID:???
>>284
「普通の文章じゃない」から、これだけ話が続いているんでしょ?
しかも、誰も誰かを「叩いて」なんていないぞ。
頭の中がおかしくなったのか?

とにかく最後までやらせろよ。
疲れてるのは君の頭の中だけです。
296テンビン ◆SAY....EmI :03/09/03 17:25 ID:???
オレは「勝った」なんて一言も書いてないぞ?
297ゲームセンター名無し:03/09/03 17:26 ID:???
>>284
被害妄想キター!!
298ゲームセンター名無し:03/09/03 17:27 ID:???
3名様はそれぞれ本職があり、片手間で仕事をしていただいているという点において、いわば「ひやかしライター」でございます。
弊社としましても、この3名様と正式なライター契約を結ぶことで、これ以上読者に迷惑をかけるつもりはございません。

「アドバイスをもらった3人には他に仕事があるから
 ライターという仕事を担当させることはないよ
 だってそうしたら本業に支障が出ちゃうじゃん
 というわけで彼らはライターでもアルカディアの人間でもありません」

3名様にはそれぞれ本職がありますので、
弊社としましても、(誰にも頼まない)正式なライター契約をお願いし、
(三人に、本職にさしさわりの出る様な)ご迷惑をかけるつもりはございません。
どうか(三人に文責があるかのような)誤解のないようお願いいたします。


さあどれだ?一番上が近いような気がするが。
299ゲームセンター名無し:03/09/03 17:30 ID:???
>せいぜい稼動もしてないゲームにルール制
>定して、得意そうにしていてください。

ワラタ
300ゲームセンター名無し:03/09/03 17:30 ID:???
>>298
読者に迷惑をかけていることを自覚できるほどの良識があるなら、
あんなクソみたいな誌面になっていないと思われ
301ゲームセンター名無し:03/09/03 17:35 ID:???
>3名様にはそれぞれ本職がありますので、
>弊社としましても、(誰にも頼まない)正式なライター契約をお願いし、
>(三人に、本職にさしさわりの出る様な)ご迷惑をかけるつもりはございません。
>どうか(三人に文責があるかのような)誤解のないようお願いいたします。
>>298の低脳っぷりが良くわかりますね
302143:03/09/03 17:36 ID:???
>291
>>238の「本質的な欠陥」の指摘とやらを読んでから書けよ(w
303ゲームセンター名無し:03/09/03 17:38 ID:???
>>298
担当:〜
解説:〜
攻略:〜
分析:〜
・・・・などなど

アルカでは、これらが同意義で使用されていると思われ
だから、3番目も無いんじゃないかと。
304ゲームセンター名無し:03/09/03 17:38 ID:???
いいからもう、テンビンはほっとけ。
出てきたら笑いものにして終了
305ゲームセンター名無し:03/09/03 17:39 ID:???
>>126>>143は、本気で必死だな、、、
その熱意を誌面に向けたら?
306143:03/09/03 17:39 ID:???
>295
このスレに低脳とコピペ荒らしがいるって考え付かないのはスゴいねぇ。
エミュ話とかドラゴン話とか同人誌話とかて解る様に、自分の妄想コピペしまくるのが確実に一人いるって解ってるじゃん。
307143:03/09/03 17:41 ID:???
>303
分析じゃなくて「文責」じゃないかい。
308ゲームセンター名無し:03/09/03 17:42 ID:???
>>304
テンビンなんか関係ないじゃん
最初から相手にしてないよ

さっきから笑い者になってるのは>>143なんだけどねw
309143:03/09/03 17:45 ID:???
>308
・・・必死だな、って書いていい?
310ゲームセンター名無し:03/09/03 17:52 ID:???
>>309
おまえ、もういいって。痛いよ。
311ゲームセンター名無し:03/09/03 17:53 ID:???
な、田舎者たちへさん?
312ゲームセンター名無し:03/09/03 17:53 ID:???
>>306
ハァ?それは先におかしな文章を普通とか言ったり、話をしているだけで叩くとか
都合のいいように脳内変換してきた椰子に許される発言じゃないよ。
313143:03/09/03 18:02 ID:???
>312
んじゃ「どこがおかしい」か指摘よろしく。
もちろん「ボクには理解出来ましぇーん」は指摘になってないから論外ね。
あくまでも正誤の問題だから。
一応、理屈っぽいこと書いたテンビンの論がいかに恣意的かは指摘した通り。
314ゲームセンター名無し:03/09/03 18:05 ID:???
>一応、理屈っぽいこと書いたテンビンの論がいかに恣意的かは指摘した通り

ハァ?おまえ、いつ指摘したよ?
315143:03/09/03 18:08 ID:???
>314
ありがと。
そこにしか反応出来ないって事はやっぱり
「ボクにリカイ出来ない、こんな文章オカシイぞムキーッ!!」だったのね(w
316ゲームセンター名無し:03/09/03 18:10 ID:???
>>313
おまえ、脳内の勝手な結論を垂れ流しているだけで、さっきから理由をひとつも説明してないんだけどね。
317312:03/09/03 18:11 ID:???
>>313
どちらの意味にでも受け取れるような句読点のつけ方をしている時点で、
それがすでにおかしな文章ですが何か?

いいかげん、自分に都合の悪いところは全部スルーって癖を直せよ。
318ゲームセンター名無し:03/09/03 18:13 ID:???
>>315
俺は314じゃないけどさ、
いつ指摘した?と聞かれたのなら、レス番号つけて「ここ」って言えばいいだけの話じゃねえの?
ガードガチガチに固めて何ビビッてんだよ?(藁
319ゲームセンター名無し:03/09/03 18:18 ID:???
田舎者たちへにまともにレスしても、都合よく解釈して話をはぐらかすヤツだから。
相手にしてはいけません。前スレから散々見てきたでしょ?
320ゲームセンター名無し:03/09/03 18:19 ID:???
遊び遊ばれ愉快な流れ
321ゲームセンター名無し:03/09/03 18:20 ID:???
サンドバッグ状態の田舎者たちへが必死で強がるスレはここですか?
322ゲームセンター名無し:03/09/03 18:27 ID:???
さぁさぁさぁ!!
どうなんだゴルァ(藁
323ゲームセンター名無し:03/09/03 18:27 ID:???
正体バレた人間が取る、分かりやすい行動が笑えるね。

揚げ足取れそうな椰子だけにレスして、あとはダンマリ決め込む。
どこまで行っても自分勝手。
324ゲームセンター名無し:03/09/03 18:41 ID:???
>遊び遊ばれ愉快な流れ

「こうして、アルカディアは今日も大人気でしたとさ」
オシマイ。(笑)
325ゲームセンター名無し:03/09/03 18:48 ID:???
田舎者たちへが言ってるテンビンの論って>238のこと?
少なくともこの部分は普通の一般論が書いてあるだけに見えるんだけど
どこが恣意的?

326ゲームセンター名無し:03/09/03 18:51 ID:???
>>325
逃げた香具師に質問してもムダ
327ゲームセンター名無し:03/09/03 18:52 ID:???
半径3`b以内にコンビニがない田舎に住んでますが何か?
328ゲームセンター名無し:03/09/03 18:52 ID:???
田舎者たちへは逃げました。
もう帰ってきませんよ。
329ゲームセンター名無し:03/09/03 18:55 ID:???
ケコーン
330田舎者たちへ:03/09/03 19:03 ID:???
呼んだかい田舎者たちよ
331田舎者たちへ:03/09/03 19:05 ID:???
連中の程度の低さがよく分かるのはな
なんでも同一視したがるなーってことだな
歪んでる発想の「敵の敵は味方」がさらに歪んじゃったんだろうな
332田舎者たちへ:03/09/03 19:05 ID:???
そのくだりが「田舎者」特有の発想だなーってことなんだけどな
あかぬけてないというかこだわるところが特殊というかな
333ゲームセンター名無し:03/09/03 19:12 ID:???
次号はアバロンの鍵のEXカードが付くんだって?
ほかにもこういうオマケがあるといいな。
334ゲームセンター名無し:03/09/03 19:18 ID:???
アルカはおまけのつかない雑誌だからな。

あやたのフィギュアでもつければ(ry
335ゲームセンター名無し:03/09/03 19:18 ID:???
わざわざ出てきたわりには、戦力になっていないな(藁
336ゲームセンター名無し:03/09/03 19:20 ID:???
>>335
>333-334を見て空気嫁YO!!
337ゲームセンター名無し:03/09/03 19:22 ID:???
あやたのフィギュア・・ハァハァ
338ゲームセンター名無し:03/09/03 19:25 ID:???
>>334
・・・。1000円以内なら(死
339ゲームセンター名無し:03/09/03 19:37 ID:???
>>336
話題を逸らすのに必死すぎですよ。
340ゲームセンター名無し:03/09/03 19:40 ID:???
やっと国語の時間が終わったようでよかった。
でもネタがありません。

ま、いいか。
341ゲームセンター名無し:03/09/03 19:41 ID:???
終わったというか>>143が放り出して逃げたんだけどね
342ゲームセンター名無し:03/09/03 19:52 ID:???
空気読めない椰子っているんだな。

343ゲームセンター名無し:03/09/03 20:01 ID:???
負け犬が、今度は話題逸らしに必死です
344ゲームセンター名無し:03/09/03 20:16 ID:???
こんな方向に話が行っているんんかい!
主語を明確にとかいうのは、とても日本語ネイティブの主張とは思えないんだが。

それより喪前ら、>>126=130タソの投稿を読んだら、なぜ攻略記事の質が
いまいちなのかわかるじゃないか。そっちの話をやらないか?

トップレベルのゲーマーと、汎用のライターがいましたと。
ふつうに考えれば、ライターは人並み以上に文章書ければできるけど、
トップレベルのゲーマーには余程そのゲームをやりこんでいないとなれないんだから、
ゲーマーのほうが取替えが効かない存在のはずじゃないか。

でも、金は1人分(ていうか、他の業界考えれば余裕で1人分未満)しか払えない。
そんなとき、ゲーム系の出版社はゲーマーに払う謝礼を削るわけですよ。
ライターだってもっと取材したいし、ゲーマーには敬意を払いたい。
でも払えるのは5000円とか、酷いときはジュース1杯だったりするわけですよ。

どうしてこんな状況なのか、誰か教えてくれないか?
345ゲームセンター名無し:03/09/03 20:20 ID:???
>>344
常に必ず明確にしろなんて誰も言ってないし。
バカな省略をした結果、DQNな文章になってしまったのであって。
346ゲームセンター名無し:03/09/03 20:27 ID:???
すまんな話についてけてなくて。sageてるので許して。

>>345はどういうふうに書けば納得するの? たとえば

3名様にはそれぞれ本職がございます。
弊社としましても、本職のある方に正式なライター契約をお願いすることで
ご迷惑をかけるつもりはございません。

って書けばいいのかな。
347ゲームセンター名無し:03/09/03 20:28 ID:???
そう言えば、前、レンジのスレで、
しろうはチョンに似てるとかそんなギャグもあったぞ。
348ゲームセンター名無し:03/09/03 20:30 ID:???
そういう方向で、安かった“謝礼”を吊り上げるの気かよ?
直接編集者に言って上げてもらえよ。

相当少ない謝礼だったんだな(ワラ
349345:03/09/03 20:34 ID:???
>>344
いや漏れは「できるだけ良い攻略を!」と思って紹介した人間が
ジュース1杯で終わったので_| ̄|○になったヘタレなわけだが

ちなみにガンダムの話じゃないです
350ゲームセンター名無し:03/09/03 20:34 ID:???
近年、読解力が足りない奴が増えているという。


351ゲームセンター名無し:03/09/03 20:36 ID:???
↑すまん、>>349>>344から>>348タソに宛てた文章だ。DQNを晒したので逝ってくる
352ゲームセンター名無し:03/09/03 20:36 ID:???
ジュース一杯で引き受ける奴がいるから「ジュース一杯でいいんだ」という話になるんだろ。
文句あるならハッキリ断れよ。
353ゲームセンター名無し:03/09/03 20:38 ID:???
あやたタンでハァハァしてた頃が懐かしい
354ゲームセンター名無し:03/09/03 20:44 ID:???
http://www1.sphere.ne.jp/smart/sakubun4.html
■ 否定文に注意
否定文は誤解される危険性が高い。
誤解の原因は、主題に対する情報が不足した場合や、文章表現に注意が不足した場合である。


テンビンのレスとほぼ同じようなことが書いてあるね。
355ゲームセンター名無し:03/09/03 20:47 ID:zVYatgc5
2ちゃんねるを使って原稿料と謝礼のアップって・・・

マ ジ ! ?
356ゲームセンター名無し:03/09/03 20:56 ID:???
                       ,r';;r"            |;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;
                      ,';;/             /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;
                      l;;'            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;
.                      ,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iソノ
                     ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
    ┏┓    ┏━━┓        l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l          ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃        | `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;;;;;;;;/ l |            ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━ .,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/━━━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃     . l  ,:'   _ ヽ       .l;;;;;;;//-'ノ.           ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━ ', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' / ━━━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃         ', i、-----.、       `''"i`'''l              ┏━┓
    ┗┛        ┗┛     .    ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\        ,'  ト、,            ┗━┛
                        ヽ ヽ〈    i|          Vi゙、
                         ゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
.                         ',.' ,  ̄ , '    ノ  /./    ヽ,
.                          ヽ.  ̄´   / ,、 ' /     / \
                         ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙     /
357ゲームセンター名無し:03/09/03 20:58 ID:???
いや、きてないから。
358ゲームセンター名無し:03/09/03 21:09 ID:???
ワラタ
359ゲームセンター名無し:03/09/03 21:25 ID:???
ネタだろうけど、仮に本当なら面白いな。

2chのログを持って、「みんなこう言ってますよ?」
・・・・想像しただけで、かなり笑えますた。
360ゲームセンター名無し:03/09/03 22:14 ID:???
前スレの後半から見てきたが…
143が痛いのは確かだが、文脈で判断できるレベルの文をワカランワカラン言ってる連中も相当なもんだな。
都合の悪い突っ込みをスルーするのも、どっちもどっちでしょ。

それともこの騒ぎは単に住民の暇つぶしなの?
361ゲームセンター名無し:03/09/03 22:39 ID:???
テソビソのレスを引用するのは癪だが、>>196が全てだろ。
誰も気にしてないのに一人で勝手に言い訳始めるもんだからマジでただの自爆。
362ゲームセンター名無し:03/09/03 22:42 ID:???
フラゲまだぁ
363ゲームセンター名無し:03/09/03 22:45 ID:???
>>360
人によって理由はそれぞれなんじゃないの。
どんなヤツがいたのかは把握できないけど、真剣に話しようとしたやつ、
煽ろうとしたやつ、叩こうとしたやつ、関係者、関係者の知人、騙り、
遊びで参加したけど引くに引けなくなったやつ、渦中の当事者、
ただの暇つぶしetc...

それぞれにしたいことは違うのだろうし、前スレ後半から今まで続いてることは
内容が刻々と変わっているわけで。真の思惑なんて誰にも分からないと思うが。
超駄レスでスマソ
364ゲームセンター名無し:03/09/03 22:52 ID:???
ま た テ ン ピ ン か !
365ゲームセンター名無し:03/09/03 22:53 ID:???
ピじゃなくてビだろ。
366ゲームセンター名無し:03/09/03 23:13 ID:???
おまえら本気で暇だな。
367ゲームセンター名無し:03/09/03 23:43 ID:???
そうだな、お前の次ぐらいにヒマかもしれない。

いまごろ、ガノタはPS2のめぐりあい宇宙で失禁
してるころだろうがな
368ゲームセンター名無し:03/09/03 23:44 ID:???
ヒッキーなんてのは噛みつく相手さえいれば退屈しのぎできるからな
369ゲームセンター名無し:03/09/03 23:47 ID:???
146ページと150ページで抜いた
370ゲームセンター名無し:03/09/04 00:46 ID:???
同志!
371ゲームセンター名無し:03/09/04 00:46 ID:???
前スレから来たけど、読むの面倒だから誰か流れを要約して下さい。
372ゲームセンター名無し:03/09/04 01:07 ID:???
>>371
要約するの('A`)マンドクセーから>>21を参照しる

>21以降は自称関係者が書いた説明文(>>126>>128)が、とてもじゃないがまとも
な文体ではないというツッコミから、日本語教室モドキがスタート。
いまに至る。
以上
373372:03/09/04 01:11 ID:???
ああ、自称関係者が書いた説明文(>>126>>128
>>130の間違いだったよ。

訂正するのも('A`)マンドクセー
ソレハウソ、スマソ
374金色:03/09/04 03:43 ID:???


     ,.-‐'''  ̄~`''ー、 \从/
   /         \
   |::::::  ヽ     丶.  
   |::::.____、_  _,__)  
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー | 
   (  (   ̄ )・・( ̄ i    <   372ヨ、ヨウヤク、ゴクロウニダッ!
   ヘ\   .._. )3( .._丿 
 /  \ヽ _二__ノ|\
/⌒ヽ.   \__/\i/\ ヽ/⌒⌒⌒⌒⌒⌒ )) 
|   ヽ ____\o\(   从    ノ.ノ  
|   //     // ̄. ∃( ./

375ゲームセンター名無し:03/09/04 09:01 ID:???
宅間「わしが殺したガキどもは、わしの自殺の為の踏み台の為に生きていたんやな!
ほんま、感謝しとる。あのガキが8人死んでくれたから、俺が死ねるんやから
感謝せなあかん!死んでくれてありがとう!!
でも、死刑になるだけやったら3人で十分やったな。残りの5人はおまけで感謝しといたる!」

・・・どよめく室内。裁判長が退廷を命じる・・・

宅間(引きづられなから) 「おい、くそガキの親!おまえらのガキの8人分の命はワシ一人を殺して終わりの程度の
価値やったんやぞ!エエ学校に行かせて偉そうにしとったから死んだんや!
ガキどもが死んだ原因はおまえらあるんや!せいぜい一生反省せいよ!
あの世でもおまえらの子供しばき倒したるからな!あははははは!あははは!こらおもろい!」

・・・どよめく室内。退廷・・・
5分ほど後に、判決文が読まれた。
376ゲームセンター名無し:03/09/04 10:52 ID:???
オヴァカさんたちの為に加筆修正文。

シロウ、テトラ、モミアゲの3名様にはそれぞれ本職があります。
弊社としましては上記の3名様に正式なライター契約をお願いすると、その本職を妨げ、3名様にご迷惑をおかけしてしまいます。
ですので、「3名様にライター契約をお願いして、3名様にご迷惑をおかけするつもりはありません」
というのが弊社の意向です。

ということが言いたいのだと思われますが。
まあ、>>126も出てきただけですぐに消えたりとかワケがわからんし、
誤解を招いてもしょうがない文章残したりと荒らしてるのと変わらんワケだが。

つーかレス番まだ400にもなってないのに何でこんなに長いか。
377ゲームセンター名無し:03/09/04 12:21 ID:???
わざわざ加筆修正しなくたって、文句つけてるやつは揚げ足どりなんだから。
確に>>126は小学生ですら書かないような文章だけど、読点に気を付ければ言いたい意味は通じる。
文章はただ粘着するための材料だってことぐらい、これまでの流れで分かるはず。

ヴァカに付き合うほうもヴァカ、これ定説
そんなヴァカにレスする漏れもヴァカ
こうして今日もまたループするわけか。
ヤバイ。西荻ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。西荻ヤバイ。
まず勝手。もう勝手なんてもんじゃない。超身勝手。勝手とかっても
「オモチャを取り上げるジャイアンくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ押し付けルール厨。スゲェ!なんか理屈とか無いの。
対等とかフェアプレーとかを超越してる。無茶だし超勝手。
しかも増長してるらしい。ヤバイよ、増長だよ。 だって普通はバーチャ有名人とか増長しないじゃん。
新宿ドキュニティがだんだん勢力広げてくとか無いじゃん。
まったり遊べるゲーセンが消えていくとか困るっしょ。
ドキュニティが増えて、バーチャ4Evo稼動時は新宿だけがDQNだったのに、
Ver.Bのときは都内全域で幻球奪ったら殴られる状況とか泣くっしょ。
だからバーチャプレイヤーとかは増長しない。話のわかるヤツだ。
けど西荻はヤバイ。そんなの気にしない。増長しまくり。
最も遠くから遠征するヨハンとかも近寄らないぐらい勝手。ヤバすぎ。
勝手っていたけど、もしかしたら自制心あるのかもしんない。でも常識人って事にすると
「じゃあ、自分は起き攻めしといて、相手にされたらネットで叩くテトラってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと横浜もだけど、超寒い。約1ゾック+常連の罵声。ステージで言うと無印青葉区外部Wジオング。
ヤバイ。寒すぎ。対策練る気も起こらなくて1クレ捨てるハメになる。怖い。
それに超恥知らず。超矛盾。それに超綺麗事だらけ。クリーンとか平気で言い出す。
クリーンて。政治家でも言わねぇよ、最近。
なんつってもDQN常連は叩きが凄い。誰子とか平気だし。
うちらなんて匿名とかたかだか自演指摘されただけで上手く反論できないから
ID表示したり、コテハン使ってみたり、あえてfusianasan使ったりするのに、
西荻は全然平気。バレバレの誰子を誰子のまま使ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、西荻のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ西荻をちゃんと叩いた>>325とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
379ゲームセンター名無し:03/09/04 13:01 ID:???
文句つけてるやつが揚げ足取りというより、
小学生ですら書かないような文章を普通だと言い張ってクソ粘りしている奴の人格に問題があるんだろう。
いちいち反応するから、みんな面白がる。
380ゲームセンター名無し:03/09/04 13:13 ID:???
>>378
特に取り上げることもないような>>325をわざわざ引用する理由がよくわからない。
ていうか、西荻って誰?
381ゲームセンター名無し:03/09/04 13:15 ID:???
本当にまともなヤシは思ったことを書き込みません。
くだらなすぎるからね。

よって、件の関連話でこのスレに書き込みをした香具師は、
オレもお前らも全員まとめて
βακα..._〆(゚▽゚*)

♪どーいーつーもぉー、こーいーつーもぉー、馬鹿ぁーばーかりぃー
382ゲームセンター名無し:03/09/04 13:19 ID:???
>本当にまともなヤシは思ったことを書き込みません。

それは精神的引きこもりという奴ですよ。
383ゲームセンター名無し:03/09/04 13:24 ID:???
精神面で外の世界に出られないから『引きこもり』っていうんじゃねぇか。
やはり・・・・

♪どーいーつーもぉー、こーいーつーもぉー、馬鹿ぁーばーかりぃー
だな。

ガティンコ最終回ネタwarata
384ゲームセンター名無し:03/09/04 13:27 ID:???
382と383は同じことを書いているように見えるが?
385ゲームセンター名無し:03/09/04 13:30 ID:???
毎回>>383の奴は煽りレスばかりだからスルーしとけって
>>380
スマソ。このコピペの引用元のスレの325なわけで、
改変するの忘れてたわけで。

西荻は地名。都内の西荻窪。テトラはそこの常連筆頭。
この土地の常連自体が叩かれまくってるわけだ。バーチャもだけど。
相当モラルハザードに晒されてる地域ってわけ。
テトラはそこでお山の大将。マジヤバイ。
387ゲームセンター名無し:03/09/04 13:32 ID:???
は?
例えるなら
382は「頭痛が痛い」
383は「頭痛」
と言ってますが?
388ゲームセンター名無し:03/09/04 13:36 ID:???
>改変するの忘れてたわけで。

ワラタ
389ゲームセンター名無し:03/09/04 13:39 ID:???
だから>>383の奴は煽りレスばかりだからスルーしとけって
390ゲームセンター名無し:03/09/04 13:42 ID:???
382が「精神的引きこもり」なんて言うから狙い撃ちされただけ。
>>385=389は考えすぎ。
391ゲームセンター名無し:03/09/04 13:51 ID:???
よほどネタが無いんだな。ある意味平和と言えるのだろうか。
次の発売日までこの調子かね?
392ゲームセンター名無し:03/09/04 14:03 ID:???
※ルール厨の定義
建前では、「楽しくゲームをプレイするための決まり」
とある。ただし、この建前には「ゲームをプレイする、
プレイヤー全員」という概念は含まれていない。
あくまで、「地元ゲーセンの常連・有名プレーヤー・
及びその身内」に限定される。
つまり、自分が何でも在りプレイをする場合には、自
分が楽しいので無問題なのだが、非常連や遠征組がそ
のプレイを行うと、自らのゲーセン内での地位が脅か
されると考え、アユの縄張り意識の発露の如く叩き・
陰口・ネット上での糾弾等の行為に及ぶのである。
その昔、唐の武将「辞虎宙」が軍の内部で傍若無人の
振る舞いに及び、暗殺された事から、時の皇帝が軍高
官の行動を戒めるよう、仏教に即した行動指針書であ
る、「瑠宇瑠仏句」の制定を急いだのはつとに有名。
民明房書刊「あの娘に首ったけ」より抜粋
393ゲームセンター名無し:03/09/04 14:13 ID:???
瑠宇瑠仏句と民明房書刊「あの娘に首ったけ」にワロタ
394ゲームセンター名無し:03/09/04 14:42 ID:vHrhTTWF
>3名様にはそれぞれ本職がありますので、
>弊社としましても、正式なライター契約をお願いし、ご迷惑をかけるつもりはございません 。

         ↓

3名様にはそれぞれ本職がありますので、
弊社としましても、「(3名様に)正式なライター契約をお願いし、ご迷惑をかける」つもりはございません。
395ゲームセンター名無し:03/09/04 16:02 ID:???
ドラゴンの原稿料はジュースでいいよ。
396あのさあ:03/09/04 18:51 ID:BzRyUruP
もう小難しい話はおいらにはわかりません。
397ゲームセンター名無し:03/09/04 19:21 ID:???
格ゲーで遊んでいたら引きこもりに乱入された。
その学力の低い大人は操作説明も読まず、「遊び方がわからん、わからん」
と叫びながら何度も何度も乱入してくる。「こんなに頭のいいオレ様が負け
る訳がない、おまえが汚い手を使ってるんだ、アー、アー」
レバーとボタンを闇雲にガチャガチャ動かすばかり。
君は、この低脳の相手をするのがめんどうになり席を立った。ほかに有意義な
時間のすごし方はいくらでもあるし、明日も仕事だ。対戦台の向こう側では、
動かぬ木偶を相手に低脳君が必死で戦っている。つながってもいないコンボ
をいれて大喜び。
その後店員が、君が立ち去ったあとのコンパネを掃除していると、雑巾が
ボタンに触れて木偶人形がピクリと動いた。日常会話の出来ない低脳君が一言
「いまさら抵抗したって遅いんだよ!とっくにオレ様の勝利は決まっている」
398ゲームセンター名無し:03/09/04 19:27 ID:???
コピペ厨うぜええええええええええええ!
399ゲームセンター名無し:03/09/05 00:32 ID:???
誰か、そろそろ126に代わる燃料を投下してください。

400燃料:03/09/05 00:35 ID:???
っていうかさ、それよりまずアンパンマンだと思うんだよ。
むしろ、さっきアンパンマン見てて思ったんだけど、

カレーパンマンって最強じゃねぇ?

力はアンパンマンより強いし、カレーによる遠距離攻撃も可能だし、
何よりアンパンマンは顔に水をかけられると濡れて力が出なくなるけど、
カレーパンマンは顔中が油ぎってるから水による攻撃も無効化できるじゃん。
カレーパンマン最強だって。マジで。 マジでマジで。

さらに言うならさ、アンパンマンの「顔が濡れて力が出ない〜」ってさ、
要は使い捨て文化を幼児に擦り込んでるわけじゃん。
教育上良くないよな。
それにさ、食パンマンはさ、ドキンチャンにいつもストーキングされてるじゃん。
要は現代的な色恋と性の泥沼を幼児に見せ付けてるわけじゃん。
教育上良くないよな。
でもさ、カレーパンマンは違う。「今日のカレーは特別辛いぜ!」
いつでもベストを尽くす。見習いたいよな。
大体なんだよ食パンマンの「食」って。アンやカレーは食えないのかよ。
幼児たちが食パン以外を食べ物だと認識しないで粘土にして遊んだりしたらどうすんだよ。
そこいくとカレーパンマンはいい。中身はカレー。幼児の好きなカレー。
しかも特別辛い。強さを感じさせる。もう時代はアンパンマンのものじゃないね。これが結論。
あ、コピペするもん間違った…。こっち↓


658  てとら  2003/09/04(Thu) 00:30

噂のちゃんねる見ました・・・
ひどい
あまりにもひどい。
糞荻呼ばわり。
起き攻め書いたの俺じゃねーし。
この掲示板の管理人にコネがあるとか。
ルール房だとか
とりあえず、テトラみたいな知障に文を書かせるのはやめてくれ。とか
アッガイ講座が意味不明みたいなこといってるし
あることないこと垂れ流し
どうやら俺の実力は西荻では真ん中くらいらしい。
うぜ
403ゲームセンター名無し:03/09/05 01:08 ID:???
>>401
おもしろい。
404ゲームセンター名無し:03/09/05 01:19 ID:???
いいね、「うぜ」












うぜ
405ゲームセンター名無し:03/09/05 01:23 ID:???
>>402
どの部分書いたか聞き出してくれ。俺らでピンポイント採点してやろうw
406ゲームセンター名無し:03/09/05 01:32 ID:???

ま、どー考えても フィーバロン はゴミ屑だな。

もぅ、ローテンションで糞。
407ゲームセンター名無し:03/09/05 02:14 ID:???
>>362
ワラタ
408ゲームセンター名無し:03/09/05 06:14 ID:WRdx+08y
409ゲームセンター名無し:03/09/05 07:45 ID:???
そういやぁ
今月号は買ってないし立ち読みすらしてねぇや
410ゲームセンター名無し:03/09/05 09:26 ID:???
うちの近所では今月号は割と売れてた、ガンダム効果?
411ゲームセンター名無し:03/09/05 09:54 ID:???
こうしてみるとテトラってほんとうぜぇDQNだな。
412ゲームセンター名無し:03/09/05 10:33 ID:???
うぜ!
イイ!!
413ゲームセンター名無し:03/09/05 16:57 ID:???
過去スレのアドレスキボンヌ
414あのさあ:03/09/05 19:14 ID:0w5ssO43
>>413
やなこった。
415ゲームセンター名無し:03/09/05 19:47 ID:???
本人混じってる!
416ゲームセンター名無し:03/09/05 21:06 ID:???
>411
そのDQN以下がウロチョロしてるスレがここな訳だが(w
417ゲームセンター名無し:03/09/05 21:25 ID:???
馬 鹿 発 見

DQNの下なんてあるわけないじゃん
つまり、ここに書き込んだ>416も最低な面々の仲間入り(w
このスレは「自分だけはオマエらとは違う」と思い込んでるおめでたい(ry

ハイ、↓「↑必死だなw」
418ゲームセンター名無し:03/09/05 22:06 ID:???
必死だなw
419ゲームセンター名無し:03/09/05 23:51 ID:???
ほんとに必死だw
420ゲームセンター名無し:03/09/06 00:27 ID:???
ゆきなたんハァハァ
421ゲームセンター名無し:03/09/06 01:52 ID:???
あやたたんハァハァ(;´д`)
422ゲームセンター名無し:03/09/06 09:56 ID:???
>>416
ここにDQN以外が来るわけねぇじゃん。
DQNは人間の最下層。もちろん漏れも藻前もな。

つーかなんでこのスレこんなに進むの早いか。
423417:03/09/06 10:17 ID:???
馬 鹿 発 見

DQNの下なんてあるわけないじゃん
つまり、ここに書き込んだ>416も最低な面々の仲間入り(w
このスレは「自分だけはオマエらとは違う」と思い込んでるおめでたい(ry

ハイ、↓「↑必死だなw」
424ゲームセンター名無し:03/09/06 10:26 ID:???
あややハアハア
425ゲームセンター名無し:03/09/06 10:49 ID:???
   _________
  |/////////|
  |//通/行/止//|
  |/////////|
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||                ||
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

426ゲームセンター名無し:03/09/06 11:23 ID:???
\          ,. < ヽ>,、 `' ヽヘ
lニ`ー- ..__   _,ィェェュ_、`ヽヽ〃--、rタヘ       ,ィ
ヽ三三三_二ニ==‐- .._`ヾュ_ `` ̄、_r' 冫、   ノ l
 ヽ. -‐'´   r¬へ‐-_、  ` 丶 、ー==-‐''   ヽ.ィ´ .,' 失礼。通行止めをまたぐように
'´        ー''´ ̄  __,,. -――ヽ'⌒ヽ__ /r'⌒ヽ/   命令されたので、
ー‐----  ..____,. -‐'' ´. --――‐l′l'´ f'⌒',`丶  r.,ヘ、 ちょっと通りますね・・・
三三三三三ニ>''´_,,. -― '' ´ ̄ ! l、 ゝ,rく.ヽ、 \ヽ.j.ヽ
三三三三,.ィ´-‐'' ´          l,t___ノj   ヽ\. ヽ、´_ヽ
三三ニ>''´         ,.ィ´三ヽ     , 、   \三三フ
三 /           ,.イ.三三三 l    ./三.ヽ    ヽ‐''′
三f           /. ヘ三三三 !   /三三 ヘ   }
` ヽ         /-- 、 j三三ニ/   /ヘ三三7  /
   ヽ.     _,.イf´    ヘ三三ン′  ./ ノ三ニ/ /
      ̄`ヾ、`ーt  . -‐‐ヘ_/‐-、 /_/ニ> '´
         `ー-ハ´ . ´ ̄.ヘ,ィ、三ヘ _/‐''´
          /三v   / .l.ヽ¬jノ
          `ー‐ヘ. /   |. l´/
427ゲームセンター名無し:03/09/06 11:24 ID:???
             ,.-ヽ、   | |'j
             f.⌒j. ト、 |,lく 足元が
              /ヽ.ィ_ノ ヾミハ' 見えないので
            {  {   ヽ   l. l 前をふさいだり
            j/.t  ヘ.  |. l しないでくださいね。
          _/、 {.ヘ  ハ   | !
         ,ヘヽ._`Y 丶/ \.lハ
        _∧ >‐´ 7  ヽ   l. l
    ___ _jヽ ヽ`ーイ、.-、_ ! _, -'´l.ヽ
  ,.-‐´コ ]}}})} j 冫rnl`T‐f´    l !
 ´ ̄ ̄ ´  `¨´ `ー^`'┴ヘ._-‐===,〉
               _/     ヘ
             くフヽ´ ヘ r' ̄/ ̄ヽヲ!_
     _,. -_'三ヽ=Yヽヽヽヘ l l  / f´77.7´ ̄r=- ._
    ,.ィ´‐''´   ||  | } j_ノノ ヽ人イ   t. t t |  ||       `ヽ.
  //--― ==='---' ̄ `ー‐'  ``ー‐' ̄ ̄ヽ--ヽ==――-- \

428ゲームセンター名無し:03/09/06 16:29 ID:???
あやたとゆきなのHPアドキボン
429ゲームセンター名無し:03/09/07 01:37 ID:???
>>428
探せばすぐに見つかるよ
430416:03/09/07 04:28 ID:???
>417
いや、このスレは何故か色々知ってて結構マシな人間と
本当にしょーもない(まともに日本語も読めない)香具師にはっきり二極分化してる。
431ゲームセンター名無し:03/09/07 04:33 ID:???
>>430
自分はまともで、他人はしょーもない香具師というんじゃないだろうな。
誰がマシで誰がしょーもないのか、言ってみろよ(藁
432ゲームセンター名無し:03/09/07 09:29 ID:???
小池age
433ゲームセンター名無し:03/09/07 11:48 ID:???
小池って誰よ?
434ゲームセンター名無し:03/09/07 13:32 ID:???
これまで書き込んできた奴の中には、『実際は色々知ってて
マシな連中』もいるだろうよ。
オレハチガウガナ!(ワラ

だが、ここで足を引っ張ろうとしてる奴とムキになって張り合う
ってのは、いかがなものか。
この時点で、すでにヴァカと同類だってことに気付いてホスィ

ちなみに、アルカディアではない某所の人たちは、酒の肴にここを
集団ウォッチして笑っているよ。
435ゲームセンター名無し:03/09/07 15:37 ID:???
最後の2行が無ければヨカタ
436ゲームセンター名無し:03/09/07 17:33 ID:???
>>429
あやたのHPは見つけた
しかしゆきなのHPが見つからん 画像は検索すれば出てくるがリンク貼ってあっても『表示できません』となる
ひょっとして閉鎖した?
知ってたら教えれ
437ゲームセンター名無し:03/09/07 18:24 ID:???
>>434
>アルカディアではない某所の人たちは
良く知らんが、噂の西荻とか言う場所の方々ですか?
438ゲームセンター名無し:03/09/07 18:31 ID:???
なんでわかった?
439ゲームセンター名無し:03/09/07 18:53 ID:???
なんで?って
だって、過去ログに盛んに出てくるじゃないですか?
その地名の常連が悪いとか何とか、、、。
440ゲームセンター名無し:03/09/07 19:12 ID:???
西荻はこのスレを酒の肴にして笑ってるというより、
自分たちが酒の肴にされてムカついてるらしいが……。

441434:03/09/07 20:24 ID:???
>>437
紛らわしかったかもしれませんが、西荻の話ではありません。

ここは、かなり前から様々な意味で香ばしいスレだったわけですよ、
ある人たちの自演が目立ちますしね。
そっち方面の話です。

むしろ西荻に関しては、>>440さんの発言通りなのでは?
442ゲームセンター名無し:03/09/07 20:41 ID:???
>>441
えっじゃあどこの誰ですか?
443ゲームセンター名無し:03/09/07 20:59 ID:???
どこか別の同業者、つまりヨソの編集部だーッ!!!








違うかな?
444ゲームセンター名無し:03/09/07 21:30 ID:???
西荻って荻窪と吉祥寺の間に挟まれたアレ?
あそこ治安悪かったんだ…
445ゲームセンター名無し:03/09/07 22:52 ID:???
治安が悪いんじゃなく、そこの連中の頭がw(ry
446ゲームセンター名無し:03/09/08 01:35 ID:???
まあやりこみ系のゲームがしたいなら行かんが吉。
447ゲームセンター名無し:03/09/08 02:20 ID:???
>>443
・・・・・・・・正解!!
448ゲームセンター名無し:03/09/08 02:44 ID:???
バッ活かコンテヌー?
449ゲームセンター名無し:03/09/08 11:35 ID:???
ebはゲーム雑誌では大手じゃん。
そんな小物じゃないでしょ?
450ゲームセンター名無し:03/09/08 12:41 ID:???
集団ウォッチされてるのか。


悲 惨 だ な w
451ゲームセンター名無し:03/09/08 14:37 ID:???
ずばりソフトバンクと見た
452ゲームセンター名無し:03/09/08 18:11 ID:???

ソフトバンクと言っても、雑誌の数が多杉

そんじゃ漏れはメディアワークスと言っておく。
大手から適当に流していけばその内当たる罠(ワラ
453ゲームセンター名無し:03/09/08 19:26 ID:???
きっと芸文社
454ゲームセンター名無し:03/09/08 20:17 ID:???
いや、新声社と見たね
455ゲームセンター名無し:03/09/08 22:18 ID:???
講談社が嫌いです
456ゲームセンター名無し:03/09/08 22:18 ID:???


アルカディア、もうダメポ

今月号なんてまるっきりSEGAヨイショだもんな
プレイヤー視点から作られたプレイヤー寄りの雑誌じゃなかったのか?
単なるメーカーの広告雑誌ならアミューズメントジャーナルで充分
457ゲームセンター名無し:03/09/08 23:14 ID:???
>プレイヤー視点から作られたプレイヤー寄りの雑誌じゃなかったのか?

そういうことを言ってたのは、かつてのゲーメスト。
この本はアルカディア。
458ゲームセンター名無し:03/09/08 23:28 ID:???
ゲームセンターが10倍おもしろくなる
459ゲームセンター名無し:03/09/08 23:30 ID:???
セガからの広告が10倍になる
460ゲームセンター名無し:03/09/08 23:31 ID:???
ところでコインジャーナルってまだあるの?
461ゲームセンター名無し:03/09/08 23:32 ID:???
>>457
うむ。だから

ゲーメスト →必要
アフォカディア→不必要

になるわけだな。
462ゲームセンター名無し:03/09/08 23:35 ID:???
セガ社員にだけ売れればいいんだよ。
いっそDD専売ってのはどうだ?
もしくはセガのゲームを買うともれなく付いてくるとか?
もう、こんな本で書店に並べて金取ろうなんて
無理だろ。
463ゲームセンター名無し:03/09/08 23:36 ID:???
一時期にくらべると中身薄くなったよな〜

やっぱりメストの頃が一番だったのは確か
464ゲームセンター名無し:03/09/08 23:41 ID:???
もう記事や文章の魅力で売ろうとしてないんだな。
メーカーにペコペコして広告収入で食いつなごうとしているだけ。
マジで一般売り書籍向きじゃない。
465ゲームセンター名無し:03/09/08 23:46 ID:???
同人誌として売っても良さそうだな
466ゲームセンター名無し:03/09/08 23:48 ID:???
>>465
同人誌をバカにすんな
467457:03/09/09 00:51 ID:???
いや、あまり無意味にアルカをケナすのは(・A・)イクナイ
褒めるところはちゃんと褒めて、貶すところは思いっきり貶そう゚∀゚)=3
468ゲームセンター名無し:03/09/09 00:53 ID:???
同人臭い企画と宣伝臭い記事しかねーーーんだよ!!!
469ゲームセンター名無し:03/09/09 02:08 ID:???
>468
そりゃアンタ(達)の読解力が低いだけだよ。
ゲームなんて皆同じ、とか言うオバちゃんと変わらん。
コインジャーナルあたりと合わせて読むと面白い記事がゾロゾロと。
470ゲームセンター名無し:03/09/09 02:21 ID:???
コインジャーナル読みたいけどうってねー
471469:03/09/09 02:28 ID:???
>470
送ってもらえばええやん。
漏れみたいな田舎の人間にはありがたい制度>定期購読
472ゲームセンター名無し:03/09/09 02:39 ID:???
>469
上2行は同意。だが、最後の1行はありえないから。
ネタにしても(゚听)ツマンネー
473469:03/09/09 02:54 ID:???
>472
ちゃんと合わせて読んでみそ。アルカディア的に美味しいゲームと
ゲーセン的に美味しいゲームのズレを記事でどうやって埋めてるのか、とか(w
474ゲームセンター名無し:03/09/09 02:55 ID:???
別にそんな事が知りたいわけじゃ無いんですよ
475469:03/09/09 02:57 ID:???
>474
何だよー、「面白い」の基準が違うのも確認しないでレスくれたのかよー。
476ゲームセンター名無し:03/09/09 03:00 ID:???
俺はレスしてないよ
477ゲームセンター名無し:03/09/09 03:11 ID:???
ハイスコア通信を読んで殺伐としたら
猛者通を読んでマターリ。これ最強。
478ゲームセンター名無し:03/09/09 03:14 ID:???
今のアルカディアを悪く言うヤツは屑
毎月豊富なオカズネタ提供してくれるのに罰当たりぬかすな
479ゲームセンター名無し:03/09/09 03:15 ID:???
写植にもどせ!

そうしたらクソ記事もきっと面白くなる
480ゲームセンター名無し:03/09/09 08:21 ID:???
>>461
コミックゲーメストも必要でつか?
481472:03/09/09 10:56 ID:???
なんで漏れ宛てのレスに知らねぇ椰子が答えてるんだよー!

こんなスレ、大パンチあんパン塩ラーメンDA!!
482ゲームセンター名無し:03/09/09 11:18 ID:???
落ち着いたんで469タソにレスの方を。
>>473
アルカとジャーナルでは読者層が違うはずだから、この2誌を比べて扱う作品や記事
の隙間を読むというのもなぁ。逆にそこまで補完しないとアルカの面白さが伝わらない
のでは問題だと思いまつ。
つか、その読み方はマニアック杉ではw
483ゲームセンター名無し:03/09/09 11:40 ID:???
アルカディアって肝心なこと書いてないからダメでしょ







例えば・・・Zガンダムの入荷事情とか
484ゲームセンター名無し:03/09/09 13:10 ID:???
>>483
確かに、、、
普通、マスコミだったら、こう言うことはちゃんと追求して記事にしないとな!
それにガンダム関係の攻略記事自体が全然駄目だし、、、。
本当にアルカディアは一マスコミ、一雑誌としての心構えみたいなものが全然足りてない。
485469:03/09/09 13:32 ID:???
>482
読者層が違うからこそくっきり浮かび上がる部分もあるのよ。
攻略記事ってほとんどの読者に必要とされてない、とか。

・・・あと、漏れってそんなにマニアかよー(w

>483-484
もうちょっと物事を詳しく知ってから書こう。
書いたらどうなるか、とか(w
486483:03/09/09 13:39 ID:???
>485
>もうちょっと物事を詳しく知ってから書こう。
>書いたらどうなるか、とか(w

確実に潰れますなw
まぁ、メーカーに媚び売らなきゃ生きていけないんだから
ダメダメでも仕方ないんだけどね
487ゲームセンター名無し:03/09/09 13:57 ID:???
>もうちょっと物事を詳しく知ってから書こう。
>書いたらどうなるか、とか(w

要するに自力ではやっていけないからメーカーに媚売ってますってことでしょ!!
だから、駄目なんじゃねえのか?
本当だったら例え嫌われようが、自力でやっていくのがただしい姿でしょ。
癒着、談合してるだけじゃん、、、。

業界唯一の雑誌になったってことはライバルが居ないってことなんだから、
他社に追い抜かれる心配なくガンガンやれると思うんだけどな、、、。
488ゲームセンター名無し:03/09/09 14:00 ID:???
夢を売る産業なんだからドロドロした部分は隠さないと!

問題は夢を売れてない記事なry
489483:03/09/09 14:11 ID:???
>487
まぁまぁ、そう言いなさんな
自分はアルカディアがダメダメとは言ったけど仕方ないとして割り切ってるよ

自分も少しは世間ってのが分かってるからアルカディアの方針も理解してるつもり
この不況に、こんなどーしょーもない雑誌を出して飯食っていけるのは
全てメーカーさんのおかげだしね
本当のことを書いて職を失って路頭に迷うか、
適当にヨイショして僅かながらに食いつないでいくか、
そんなの選択の余地無いしね

だから自分もダメダメとは思いつつも、まぁいいかって感じで見てる
490ゲームセンター名無し:03/09/09 14:29 ID:???
なるほど。
自分487だが、
そもそもゲーム業界自体が駄目駄目なので、
どっち道自力ではやっていけない。
どうせなら潰れるよりも、コバンザメに成ってでも生き延びる方を選ぶ、、、。
そう言うことならば仕方ないのかな、、、。
491469:03/09/09 14:52 ID:???
>486-490
本気で解ってない?

日本のマスコミは資料を「提供してもらってる」から
メーカーに不都合なコトは書かない(書けない)のは「基本的な常識」ですが。
(ドラゴンもこっそりコラムに書いてたね)

ファミ通がうっかり抵触して、一時期コナミのコの字も取り上げられなかったのは有名やん。

新聞ですら例外じゃない。
こんな事はイロハ以前であって、アルカディア固有の問題でも癒着だのじゃないんですが・・・。
492483:03/09/09 15:00 ID:???
つまりメーカーの言いなりになってるのは
アルカディアだけじゃないから大目に見ろって言うんでしょ
大丈夫、分かってるって
別に責めてるわけじゃないから安心しとくれ


・・・だけど今月号はどうしても納得できんことが一つあったわ
アルカディアはゲーム雑誌じゃなかったんかい








         自           由
493ゲームセンター名無し:03/09/09 15:07 ID:???
プラモのことが書かれているのも妙だけど、なぜΖの記事に種?ってのが謎。

関係ないけど、設定画やプラモはカッコ悪いけど、実際に動いている
自由・正義・禁断あたりは結構見れるよ。
あんなカッコ悪い設定画を書いた大河原が全部悪いんだがなー。
スレ違いsage
494ゲームセンター名無し:03/09/09 15:08 ID:???
>>491
だから、批判してる人は
>日本のマスコミは資料を「提供してもらってる」から
ここが甘いって言ってるんじゃねえのか?
提供してもらうんじゃなくててめえで何とかしろって話でしょ。
495ゲームセンター名無し:03/09/09 15:15 ID:???
ゲーム会社から金もらってないゲーム雑誌もちょびっとあるけど、まぁ独自な内容なやつばっかだしな
496ゲームセンター名無し:03/09/09 15:16 ID:???
つまりアルカを同人誌にしたい…と
497483:03/09/09 15:18 ID:???
>493
>なぜΖの記事に種?ってのが謎。
考えられることとしては
1.番台から圧力がかかった
2.ページ埋め合わせ
3.ライターが種プラ好き

自由と正義は知らんけど禁断プラは格好いいぞ
是非他の二人組と並べよう
498ゲームセンター名無し:03/09/09 15:20 ID:???
>>494
>ここが甘いって言ってるんじゃねえのか?
>提供してもらうんじゃなくててめえで何とかしろって話でしょ。

いや、言って無いだろう。
記事のレベルの低さを憂いてるだけでしょ。

つーかソース提供してもらわないでどうするんだ?
コナミの例を出しても理解できないかい?
499469:03/09/09 15:39 ID:???
>495
ゲーム批評くらいだよ>広告無し
もっともあそこは別の部分で縛り入ってるからやっぱりダメ。
500ゲームセンター名無し:03/09/09 15:44 ID:???
ゲ、ゲームラボ
501ゲームセンター名無し:03/09/09 16:18 ID:???
>>498
コナミの例詳しくキボンヌ。
それと、そんなこと言ったら、あらゆるマスコミは業界に反抗的なことは何も書けなくなってしまいますよ。
502ゲームセンター名無し:03/09/09 16:36 ID:???
>>501
ファミ通の表紙にコナミがリテーク出したがファミ通はそれを聞き入れずにそのまま掲載。
で、コナミぶち切れで長期間ファミ通にコナミのゲーム記事が一切載らなかったことがあったんだよ。
その頃はメタルギア2が出る頃でファミ通も相当必死だったんじゃないかな。
うろ覚えだけど大体こんな感じ。
詳細が知りたかったらググッてくれ。

>それと、そんなこと言ったら、あらゆるマスコミは業界に反抗的なことは何も書けなくなってしまいますよ。

反骨的な所は書くだろうさ。
ただ、それを書く事により新作ゲーム情報とかのソースがまるっきり手に入らなくなるってなったら
普通ならどうすると思う?
503ゲームセンター名無し:03/09/09 17:06 ID:???
業界ってのはどこも下らんね
504ゲームセンター名無し:03/09/09 17:13 ID:???
>>502
なるほど。
情報サンクス。


でもなー、、、
今は唯一のアーケード業界紙なんだから何も怖く無いんじゃねえのかな、、、
とか思うんだけどな、、、。
505ゲームセンター名無し:03/09/09 17:14 ID:???
反骨的なこととか話題になってるけど、そういう内容の記事が掲載OKになれば
アルカが良い雑誌に変わるのかね?
まずやらなきゃいけないのは、ゲームの記事に関して内容を充実させることだと思うが。

まして、そういった業界への提案・提言なんてできるヤツはいないだろうから、
今の状態はアルカディアにとって案外心地いいんじゃないの?
妙に言いたいことが言える状態になるのは、当の編集部が一番困るんじゃないのかな。

そもそも、エンドユーザーであるプレイヤーの心すら掴めない連中が、それより難敵へ
物を言えるはずないと思われ。

横槍乱入スマソ
506469:03/09/09 17:46 ID:???
>505
十分充実してると思うが。
「自分の基準」と「大多数の読者の基準」を混同してもしゃーないし。
507505:03/09/09 18:26 ID:???
>>506
まったく充実してないでしょ。

>「自分の基準」と「大多数の読者の基準」を混同してもしゃーないし。

この1文をそっくりお返しするよ。
過去ログ見ても周囲の知人に聞いても、どう考えたって「大多数の読者が満足」
してるなんてオレには思えないんだわ。

もちろん、あなたの言うように充実していると考えている人も多いのだろうけど、
そうではない人たちも大勢いることは覚えておいてくれ。
508ゲームセンター名無し:03/09/09 18:37 ID:???
おまいら、ここは集団ヲチされてるんだから、
そのへんにしとけって(プ
509ゲームセンター名無し:03/09/09 18:55 ID:???
性懲りもなく、またマンセーしてる奴いるの?
あんなのに満足なら黙ってろよ。
510ゲームセンター名無し:03/09/09 18:58 ID:???
いやぁおもしろい展開になってるな(w
個人的に今月号はデモリッシュフィストの資料が載ってたから結構マンゾク
511ゲームセンター名無し:03/09/09 19:14 ID:???
つまりだな、会社員になって働け。
自ずと社会の仕組みも上下関係も判るから。

アルカディアが100万部とか売れていたら、
メーカーもペコペコして集まるんだろうけどな。

ヘッポコゲーマーと、達人ゲーマーとの関係にも似ているね。
512ゲームセンター名無し:03/09/09 19:17 ID:???
どうりで人が少ないと思ったら建国記念日か(藁

マンセー! マンセー! マンセー!

アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
513ゲームセンター名無し:03/09/09 19:27 ID:???
ヒソヒソ( ´д)501ハ…ヒソ(゚∀゚)ヒソヒソ(д` )ヒソヒソ
514ゲームセンター名無し:03/09/09 19:43 ID:???
山岡士郎をライターに迎えればいいんですよ。
515ゲームセンター名無し:03/09/09 19:53 ID:???
料理本ならそれでFAだなw
516469:03/09/09 19:59 ID:???
>507
その知人が主にプレイしてる(不満を感じてる)ゲームの種類とか情報ギボン。
一応念を押しとくけど、シューティングとか格ゲーなんていう死亡ジャンルじゃないよね?
517ゲームセンター名無し:03/09/09 20:00 ID:???
まずはゲーセン自体が敬遠気味な社会を何とかしないと
このままだとアルカ〒イダは同人誌にとどまらず、ただのビラにry
518ゲームセンター名無し:03/09/09 20:01 ID:???
うはww
粘着君登場wwwwww
519ゲームセンター名無し:03/09/09 20:05 ID:???
ROMってて、うざいのは
>>469より、話題そらしに必死な>>518等だと思うんだが
俺だけ?
520505:03/09/09 20:21 ID:???
>>516
直接聞いた文句は一人がΖガンダムで、もうひとりはバーチャ4EVO。
それよりも、死亡ジャンルって何だよ?
521ゲームセンター名無し:03/09/09 21:03 ID:???
なんで、アルカ養護の香ばしい椰子らは、
もっとこう「上手く」できないかなあ(ゲラゲラ
522ゲームセンター名無し:03/09/09 22:23 ID:???
シューティングは死亡していない
523ゲームセンター名無し:03/09/09 23:06 ID:???
>>521
だって、ほら集団ヲチされてるくらいだか(ry
524ゲームセンター名無し:03/09/10 01:48 ID:???
(ゲラゲラ とか(ry とか
525ゲームセンター名無し:03/09/10 02:02 ID:???
>>505
やめとけって、469は名前変えてるだけで正体は例の香具師なんだから
その証拠に505が>>507で書いたラス2行なんかは見事にスルーしてるだろ?
人には散々意見を言わせておいて、自分に都合のいいレスしか相手しない

>一応念を押しとくけど、シューティングとか格ゲーなんていう死亡ジャンルじゃないよね?

ついに言っちゃいけない致命的なことを宣ったな
こんなこという香具師はゲーセン来るなよ、ヴォケ

あと511みたいな社会性とか大人の上下関係とか、ズレまくった発言もどこかで見たよな!!
結局、ここでこの手の書き込みしてるのは特定の香具師
526ゲームセンター名無し:03/09/10 02:07 ID:???
ハハハ
煽ってら
527ゲームセンター名無し:03/09/10 02:07 ID:???
特定の香具師って誰?
528ゲームセンター名無し:03/09/10 02:11 ID:???
>>524
おかえり。
早かったな、もう帰国したんだね。

パレードは楽しかったかい?(ゲラゲラゲラ(ry
529ゲームセンター名無し:03/09/10 02:18 ID:???
もう笑うしかねえ(ゲラゲラゲラ(ry

531ゲームセンター名無し:03/09/10 02:29 ID:???
それで?
仕込んで待ってた割につまらないね。
532ゲームセンター名無し:03/09/10 02:35 ID:???
スルーできないのか?
荒れるだけじゃん
533ゲームセンター名無し:03/09/10 03:26 ID:???
>>527
粘着厨どものコトですよ。
しかも2〜3人の特定の香具師。


>>516
>>一応念を押しとくけど、シューティングとか格ゲーなんていう死亡ジャンルじゃないよね?

ならば貴方は何を読んでいるのかと。
自分のことは一切語らずに人のことばかり聞いて上げ足が取れるトコにはレスですか。
小さい方ですねぇ。


>>511
激しくスレ違いですよ。ご退場下さい。
534ゲームセンター名無し:03/09/10 03:32 ID:???
君のお父上が悪いのだよ     
535516:03/09/10 15:54 ID:???
>520
2人かよ!(バカルディ三村っぽく)
んじゃ次は不満点の具体例よろしく。あとその2人の大体のレベルよろ。
(初心者〜上級者程度でええわ)

読んで字の如く、死んでるジャンル>死亡ジャンル
もうマニアしかやらないし、インカム悪いし、特集組んでページ割いても売上げが落ちるだけ、「今の」普通のゲーセン(アミューズメントセンターつーかそんな所)には不用、なジャンル。
536ゲームセンター名無し:03/09/10 16:41 ID:???
ちょっと聞きたいんだけどさ、
ここ見てる人で編集部のメンツに詳しい人っている?
詳しいって言っても名前を知ってるくらいじゃなくて
しっかり顔見たことあるくらいのレベルね。
なんかね、変な顔写真の画像を知り合いからもらって
できれば名前とか教えてもらいたいんよ。
537ゲームセンター名無し:03/09/10 16:46 ID:???
内情とかは良くわかんない、ゴメン

何つうか、あるコーナーの為に割とずっとアルカ買ってるんだが、
最近ちょっとツマラン……
一言で言えば記事が偏ってきた(笑)
いい加減ずっと買うのキツくなってきたが
連載の単行本が出ない以上買わんと……
せめてもっと読めるモンにしちくり
538516:03/09/10 16:58 ID:???
>536
知らない。
539ゲームセンター名無し:03/09/10 17:03 ID:???
>536
とにかく晒せ
540ゲームセンター名無し:03/09/10 18:15 ID:???
ウイーッス アルカデア買ってきたぞ〜

・・・サムスピの記事こんだけかよっ!
541ゲームセンター名無し:03/09/10 18:20 ID:???
おそ
542ゲームセンター名無し:03/09/10 18:28 ID:???
はえーよw
俺はいつも月末に買うぞ
543ゲームセンター名無し:03/09/10 19:56 ID:???
コミックアルカディアキボン
544ゲームセンター名無し:03/09/10 19:57 ID:???
最近ちょっとレイアウトも手抜き気味な気がする……
545ゲームセンター名無し:03/09/10 21:39 ID:???
みんな、年齢幾つなの?
多感な時期なのかな。
546ゲームセンター名無し:03/09/10 21:44 ID:???
26ですが文句あんのか?ゴルァ!!!!!!!!!!!!
547ゲームセンター名無し:03/09/10 23:15 ID:???
>>544
手抜き以前。
右綴じではなくて左綴じのレイアウトになってるし
本の構成もしかり

後ろから読んだ方が読みやすいのはどうかと
548ゲームセンター名無し:03/09/10 23:18 ID:???
漏れも26だ
近所のゲセンからデモリ消えちゃったよ・・・
設定資料見てもう1ゲーム・・・と思ってたのに
549ゲームセンター名無し:03/09/10 23:20 ID:???
>>547
左綴じ・・・ファミ通!?
550ゲームセンター名無し:03/09/10 23:24 ID:???
>>549
死ね
551ゲームセンター名無し:03/09/11 01:20 ID:???
また26の奴がジサクジエンしてらw
552ゲームセンター名無し:03/09/11 01:34 ID:???
チョソ呼ぶな
553ゲームセンター名無し:03/09/11 02:18 ID:???
ドラゴンのコラムを池田大作先生のコラムに替えろ。
部数伸びまくるぞ
554ゲームセンター名無し:03/09/11 02:22 ID:???
それイケテ〜ル男爵!
555ゲームセンター名無し:03/09/11 04:28 ID:???
>>535
>読んで字の如く、死んでるジャンル>死亡ジャンル
もうマニアしかやらないし、インカム悪いし、特集組んでページ割いても売上げが落ちるだけ
「今の」普通のゲーセン(アミューズメントセンターつーかそんな所)には不用、なジャンル

格ゲーはインカムそこまで悪くないだろ。つーか全然死んでないじゃん。
556ゲームセンター名無し:03/09/11 04:32 ID:???
死亡ジャンルってのはアレだ、対戦シューティングとか格ゲー型アクションとかもぐら叩きとかだ
557オルフェノク:03/09/11 04:43 ID:???
>>555
2Dの方だろう。
(3Dもバーチャのカードに頼りっぱだけど)
558ゲームセンター名無し:03/09/11 04:44 ID:???
ティンクルとダダンダーンの事か!!!
559516:03/09/11 06:49 ID:???
>555-オルフェノク
んにゃ。今は雑誌的においしいゲーム(格闘とかね)はほぼ全部死亡ジャンル。
(そこらをちゃんと語りたいからコインジャーナルとか読んでる訳)

マクロな視点から言うとビデオゲーム自体がまったく必要とされてない。
もう遊ぶ人間の母集団が小さすぎ。

当然、母集団の小さい所での更に少数なタイプ(マニアとか、上級者とか)は
商業的に「対応すると有害」でしかないから無視されて普通。
(新声社とエンターブレインじゃ会社規模=利益額の期待値下限、が違いすぎってのもある)

ジャンル的にも内容的にも足りないって感じる類の人間は最初からはっきり締め出されてるのよ。
560ゲームセンター名無し:03/09/11 06:53 ID:???
んじゃメダルゲーム攻略とかプライズコーナー充実させるとか
需要あるほうに力入れればいいのにね
まる
561555:03/09/11 10:04 ID:???
何気にファイズゲトしてた漏れ。

どーでもいいか。

>>559
あー、それは一理あるなぁ。
でもかといってメダルゲームの攻略とかなんかだけで紙面埋められないのも事実だし。
難しいな。

>>558
ダダンダーンは面白かったな!
すぐ飽きるけど。

>>オルフェノク
(イクシードチャージ)きゅいーん
562ゲームセンター名無し:03/09/11 11:28 ID:wK9Nmi7n
おつかれさま。
563ゲームセンター名無し:03/09/11 11:30 ID:???
書き込める?
564ゲームセンター名無し:03/09/11 12:52 ID:???
>>559
横槍だが、初めからそう書いてくれれば普通に納得できたのに。
なんで煽るような文章で書いたん?
565ゲームセンター名無し:03/09/11 13:16 ID:???
メダルやプライズと謳って
ゲーセンにあるパチやスロットの攻略でもやれば
売り上げもうなぎ上りになるのに
566ゲームセンター名無し:03/09/11 13:24 ID:???
>>565
それやっちゃうと何かに引っかかるとかじゃないかなぁ……
でも昔あった白夜書房のアーケード誌そこそこおもろかったな(何)

というか
そもそもメストに比べて薄くて高いのがイカンと思うのだが
あと100円安いだけでまだ許せるんだが
567ゲームセンター名無し:03/09/11 20:48 ID:???
ナニイッテンダコイツ
568ゲームセンター名無し:03/09/11 20:53 ID:???
来月の表紙はサムスピだよな?
569ゲームセンター名無し:03/09/11 20:55 ID:???
予告の所にのってない?
570ゲームセンター名無し:03/09/11 22:02 ID:???
スーパーゲーマーズ復活してくんねーかな
571ゲームセンター名無し:03/09/11 22:04 ID:???
ゲーム遊>>>>>>>>アルカディア
572ゲームセンター名無し:03/09/11 23:46 ID:???
>566
白夜つーとゲーム必勝ガイドだね。あと2冊でコンプリートなんで誰かヤフオクに出して。
573ゲームセンター名無し:03/09/12 02:17 ID:???
いいか、いいかおまいら一度しか言わないぞ

サ ミ − v s カ プ コ ン

 最初聞いたときぜってーネタだと思ったよオリは
574ゲームセンター名無し:03/09/12 02:29 ID:D1efzZS6
ご苦労様です、いろいろと(゚听)
575ゲームセンター名無し:03/09/12 02:35 ID:???
>>573
ビューポイントの自機でないかな
576ゲームセンター名無し:03/09/12 02:46 ID:???
もうサミーvsカプコンvsSNKにして
一年に一回出すようにしてけばいいじゃない
100キャラくらい出してよ
577ゲームセンター名無し:03/09/12 03:49 ID:???
サミーの臭いキャラいらね。
578ゲームセンター名無し:03/09/12 04:14 ID:???
>577
カプの飽きられたキャラの方がイラネ。
何回使いまわす気だよ(w
579ゲームセンター名無し:03/09/12 04:24 ID:???
じゃあ全部いらね
580ゲームセンター名無し:03/09/12 04:24 ID:???
VSシリーズいらね
581ゲームセンター名無し:03/09/12 08:41 ID:???
創価vs統一
582ゲームセンター名無し:03/09/12 10:16 ID:???
SSWかよ
583ゲームセンター名無し:03/09/12 11:23 ID:???
ADKvsデータイースト
584ゲームセンター名無し:03/09/12 11:34 ID:???
>>583
ワラタ
585ゲームセンター名無し:03/09/12 13:08 ID:???
日本のメディアでは出自が明らかにされていないが、
地下鉄サリン事件を起こした麻原彰晃と
ルーシー・ブラックマンさんを殺害した織原城二は
どちらも在日コリアンだった。
海外メディアは、何の圧力もかからないので
堂々と彼らの出自を明記しているのである。

●麻原彰晃
Asahara's own father is Korean.
http://www.conspire.com/aum.html

●織原城二
Joji Obara was born in 1952 to an impoverished Korean family
in postwar Osaka.
http://www.time.com/time/asia/news/magazine/0,9754,108848,00.html
586ゲームセンター名無し:03/09/12 16:49 ID:???
583 名前:ゲームセンター名無し[あ] 投稿日:03/09/12 11:23 ID:???
ADKvsデータイースト


584 名前:ゲームセンター名無し[あ] 投稿日:03/09/12 11:34 ID:???
>>583
ワラタ
587live2chの場合:03/09/12 18:29 ID:???
583 ゲームセンター名無し あ 03/09/12 11:23 ID:???
ADKvsデータイースト


584 ゲームセンター名無し あ 03/09/12 11:34 ID:???
>>583
ワラタ
588ゲームセンター名無し:03/09/12 20:07 ID:???
ナイタ
589ゲームセンター名無し:03/09/12 20:30 ID:???
>>583
むしろそれ激しく希望。
590ゲームセンター名無し:03/09/12 20:33 ID:???
ADKとかデコとか、潰れた会社の版権とかはどうなってるの?
591ゲームセンター名無し:03/09/12 20:46 ID:???
債権者が貰うんじゃないの?
592ゲームセンター名無し:03/09/12 21:16 ID:???
ADKは芋が持ってるってどっかのスレで見た
593ゲームセンター名無し:03/09/13 14:29 ID:???
連絡:今日までショーだから忙しいってさ。
594ゲームセンター名無し:03/09/13 14:38 ID:???
ちょっと、遅レスになるがマジレスな。

>>559
現行のアーケード業界にとって死亡ジャンルであるかどうかという事実は
アルカ誌面に反映されて当然だし、文句いう気なんてない。
ただ、
<ジャンル的にも内容的にも足りないって感じる類の人間は最初からはっきり締め出されてるのよ。

これには反論させてもらう。

今、アーケードで人気あるゲームは音ゲーのような気軽に遊べるゲームだ。
気軽に遊ぶためのゲームに深い意味での攻略なんて確かにいらないと思うが、
同時にその人たちがアルカを買うこともないだろう。
だから、アルカが売るために、キャラオタを母集団に設定すること自体は仕方ない話だけど、
ゲームを攻略する人々の一助となるためだった雑誌が、ゲームのキャラに萌える人の
ための雑誌になることは、アーケード業界にとってプラスになると思うか?

もし、本気で締め出す気だったら、無理してまで闘劇を開催するとは思えないし、
アルカだって同じようなこと考えなんじゃないだろうか。少なくとも俺はそう思ってる。
だから俺は今月も5分で読み終わったが、アルカは定期購読してる。
595ゲームセンター名無し:03/09/13 15:17 ID:???
麻原彰晃vs織原城二
キボンヌ
596ゲームセンター名無し:03/09/13 15:26 ID:???
ADK vs DECO vs Visco
597ゲームセンター名無し:03/09/13 15:38 ID:???
>>596
ぜひKANEKOも入れてやってくれ!
598559:03/09/13 16:53 ID:???
>594
締め出すっても別に「お断わり」の札を張ってある訳じゃないよ。
上で書いた様に、購買層として有害なんで考えに入れない、アルカディアから歩み寄る事はまずしない、って事。

あと、その本だけの企画ってのは、業界云々以前に売りとしての常套手段。
(シスプリだっけ?とかの読者参加企画みたいなもの)
599ゲームセンター名無し:03/09/13 16:59 ID:???
定期連絡D2:予想通りです、あとはメールで。
600ゲームセンター名無し:03/09/13 18:11 ID:occUMjin
月末の特集は「サミーVSカプコン」になってしまうだろうか。
そういえば、バンプレスト製プライズの新作として、「サミー、SNK、カプコン」の
女性キャラが一緒になった集合フィギュアが登場するんだっけな。

このままSVSVCなるものが登場・・・したら嫌だな。
601ゲームセンター名無し:03/09/13 18:19 ID:???
次のSVCでイングリットが陽の目を見る予感
602ゲームセンター名無し:03/09/13 18:25 ID:???
>>601
おまえ、なかなか良いこと言うな。希望が持てた。
603594:03/09/13 18:40 ID:???
>>598
闘劇開催だけで十分歩み寄ってると感じるんだが…

後半の話は、俺が体よく買わされてるってことか?
イマイチ意味が分からんのだが。
604559:03/09/13 19:38 ID:???
>603
格ゲーは対戦重視で強さを競う側面が強いから、ライト層であっても「日本一は誰よ!?」に反応するべ。
メスト時代に比べてみれば解るけど、記事自体も参加者の因縁とか下馬評が多くて、大会からのフィードバック(上級クラスのテク解説とか)が極端に少ないじゃん。
むしろDVDの宣伝記事として見るのが妥当なくらい。

後半は「アルカディアはそこまで業界云々を優先して考えてる訳じゃない」って意味。
これはどっちかっつーとエンターブレインの方針に寄る所が大なんだろうけど。
605ゲームセンター名無し:03/09/13 21:43 ID:???
>>604
チョソは本当に日本語が下手だな。もっとわかるように書け。
606ゲームセンター名無し:03/09/13 21:49 ID:???
>564 :ゲームセンター名無し :03/09/11 12:52 ID:???
>>559
>横槍だが、初めからそう書いてくれれば普通に納得できたのに。
>なんで煽るような文章で書いたん?

民族の誇りのためですが何か?
607ゲームセンター名無し:03/09/13 22:11 ID:???
また、いつものチョンが暴れてるな…
すごい粘着っぷりだ
608ゲームセンター名無し:03/09/13 23:03 ID:???
2A1、DL3
609ゲームセンター名無し:03/09/14 04:51 ID:???
音ゲーは気軽に遊べるモンか?
610ゲームセンター名無し:03/09/14 09:35 ID:???
メストの紙面が取れやすい製本が懐かしい・・・・w
611ゲームセンター名無し:03/09/14 17:11 ID:???
>609
気軽に遊んでる人は多いよ。
612ゲームセンター名無し:03/09/14 17:38 ID:???
続編につぐ続編で一般人が気軽に遊べるとも思えない
613ゲームセンター名無し:03/09/14 17:43 ID:???
そうでもないよ、選択できる曲は限られてるけど多いほうだし
614ゲームセンター名無し:03/09/14 17:47 ID:???
極端に言って音に合わせて叩く、だからねー。
訳の解らない特殊操作が必要な格ゲーよりは気軽で一般向けでしょ。
615ゲームセンター名無し:03/09/14 17:54 ID:???
初期の頃の話じゃないの?
異様な難易度のが多過ぎ
616ゲームセンター名無し:03/09/14 20:49 ID:???
ナムコの太鼓の達人が面白くオススメなんだが>初心者へ
617ゲームセンター名無し:03/09/14 22:58 ID:???
>>610
そんで、裏表紙の号数表記のあたりに斜めに切れ目が入ってるのな
618ゲームセンター名無し:03/09/14 23:31 ID:???
>>615
禿同。ってか、基本的に今の音ゲーは(太鼓以外)初心者お断りのヲタゲー。
少なくとも、全くの未経験者が手を出せるようなジャンルじゃない。

俺はギタフリとドラムはやるが、弐寺やポップンはいまさら全く手を出す気にならない。
万券突っ込む気で練習しないと、まともにゲームが成り立たないみたいだからね…。
619ゲームセンター名無し:03/09/14 23:32 ID:???
DXやポップンはやってる人がもう別次元だからな。

あそこに初心者が入っていく余裕というか空気はあまり無いよな
620ゲームセンター名無し:03/09/14 23:45 ID:???
KONAMIきらーい
621ゲームセンター名無し:03/09/15 00:53 ID:???
>>619 あ ソレだ なんかあるよねそんな雰囲気
>>620 俺も アーケードに生き残ってる貴重な会社ってコトで応援したいんだけど なんか他社の足を引っ張るコトで生き残ってるってカンジする
622ゲームセンター名無し:03/09/15 01:12 ID:???
訴訟多杉
623ゲームセンター名無し:03/09/15 10:23 ID:???
コンシューマもときメモから
ウイイレとパワプロになってるからな

毎年出すなよ てな感じ
624ゲームセンター名無し:03/09/15 15:31 ID:???
>>623
年二回はサービス良すぎだよな
625ゲームセンター名無し:03/09/15 18:41 ID:???
コナミ=ときメモのブルマ売ってた会社w
体操着とごまかしていたがな・・・
626ゲームセンター名無し:03/09/15 18:49 ID:???
ええ
XL買いましたよ
627ゲームセンター名無し:03/09/15 21:29 ID:???
あやたタンももっと生まれる年が早ければブルマーが似合うおこちゃまに
628ゲームセンター名無し:03/09/15 23:05 ID:???
つか明日発売のムックの話出てないってことはまだ売ってないのか…
629ゲームセンター名無し:03/09/15 23:20 ID:???
エスカプムックなら金曜日に売ってたよ
秋葉原や神保町で・・・買ったけど
アテナのイラストが・・・・・゚・(ノД`)・゚・
630ゲームセンター名無し:03/09/15 23:30 ID:???
>>629
thx
さすが秋葉は早いな…
631ゲームセンター名無し:03/09/16 19:38 ID:???
昔(ゲーメスト時代)は
いい意味でテンパってた気がするなぁ……

というか
メストとアルカどころか、1年ぐらい前のアルカと今のアルカで
既に何かが変貌してる気がしてならない今日この頃。わしだけ?
632ゲームセンター名無し:03/09/16 19:41 ID:???
>631
明らかにライトユーザー指向。
633ゲームセンター名無し:03/09/16 20:09 ID:???
スーパー宗教大戦キボンヌ
634ゲームセンター名無し:03/09/16 20:57 ID:???
>>632
折角専門誌なんだからもっとディープでいいよなぁ
専門誌を必要とする客層をもっと判れ って感じはする
635ゲームセンター名無し:03/09/17 01:06 ID:???
今となってはそんなにいないんじゃ?
636ゲームセンター名無し:03/09/17 02:44 ID:???
>634
初期のシューティング特集や格闘初心者向け講座、惨憺たる反応だったじゃん。
ディープ層は「口だけ」だから無視するのが無難。
637ゲームセンター名無し:03/09/17 03:00 ID:???
市場が広がらなかったのが悪いんだろうね。

アーケード専門雑誌数が2,3種類あればディープなのもライトなのも
棲み分けできたけどな。

そういえば、高校のとき格ゲーを真剣にやり込んでるって話をしたら
一部の人はコスプレや同人に嵌ってると思ってくれたな…
638ゲームセンター名無し:03/09/17 11:02 ID:???
アーケード雑誌の数が増えたって、棲み分けしながら存続はできない。
昔、アホみたいにアーケード誌が乱発された時期があったけど全部一時期で消滅した。
あれはゲーメストが強くて、新声社の前に敗れたわけではないと思うけど。

今の時代でも複数の雑誌が棲み分けできる市場なんてアーケードにはないよ。
もし後発で創刊する出版社があっても、新たに棲み分け出来るような市場開拓
の努力をしないだろうから、そんな雑誌は早晩あぼーん。
「結局、またアルカディア1誌が残りましたとさ」ってオチに終わる罠。
639ゲームセンター名無し:03/09/17 14:16 ID:???
正直ポップン&コスプレのページ減らしてくれ
640ゲームセンター名無し:03/09/17 16:59 ID:???
コスプレの所は増やすべきだろー
正直、全ページ数の半分くらいあってもいい!

男は要らない
641ゲームセンター名無し:03/09/17 18:23 ID:???
確かに昔のアルかは、まだ、硬派なイメージがあって
俺みたいな香具師には良かったな、、、。
もう、今はその影も無いな。
642ゲームセンター名無し:03/09/17 18:56 ID:???
今は今で好きなんだけど、
本分からはかけ離れてる気がする……。
「ゲーマーが読む本」っていう。
643あのさあ:03/09/17 18:56 ID:LYJXnYth
まあ俺的にアルカディアの中で一番面白いのは
ゲーム小ゼルなんだがな。
644ゲームセンター名無し:03/09/17 20:20 ID:???
そういやダップセスレはどうなったんだ?
645ゲームセンター名無し:03/09/17 20:33 ID:???
昔のほうがあきらかにエロかったよな、ゲルエロス村。

つーかゲルになる前のほうがまだエロかった。
もっとエロくしろっての。
646ゲームセンター名無し:03/09/17 21:18 ID:???
すごいね、君
647ゲームセンター名無し:03/09/18 00:07 ID:???
なんで女が書くエロ絵はエロくないんだろう
648ゲームセンター名無し:03/09/18 00:12 ID:???
基本的に投稿ページはキモい
649ゲームセンター名無し:03/09/18 00:38 ID:???
>>647
どういう所にエロを感じるかが男とは違うからだと思う

どういう所でエロを感じるかも違う
650ゲームセンター名無し:03/09/18 00:44 ID:???
エロイのを送っても規制とやらで載らないのだろうか。
651ゲームセンター名無し:03/09/18 01:07 ID:???
>645
なかなかどうして・・・
タダのクソスレかと思っていたが
分かってる奴はいるじゃないか
652ゲームセンター名無し:03/09/18 11:29 ID:???
>>649
おんなじこと二回言ってるやん
653ゲームセンター名無し:03/09/18 14:04 ID:???
>>652
「こういうのをエロいと思う」&「こうされるとエロいと思う」、
のことを言っているんだと思。
654ゲームセンター名無し:03/09/18 15:16 ID:???
女はネタ描かないでショタ絵でも送ってろ
女の描くネタはつまらなすぎる
漏れが男だからかもしれないが
655ゲームセンター名無し:03/09/18 17:15 ID:???
Σ゜д゜

ショタきらーい やさいはもっときらーい
間違っても描きたくねぇ

つまんなくてもやっぱりセクシー姉ちゃん描きたいyo
656ゲームセンター名無し:03/09/18 17:33 ID:???
>655
ネタってのは漫画の事じゃないか?
657ゲームセンター名無し:03/09/18 19:14 ID:???
>>654
確かにツマランね。
中村英明氏を見習えっての。
658ゲームセンター名無し:03/09/18 22:48 ID:???
>>657>>654

結構面白いよ。
659ゲームセンター名無し:03/09/19 01:11 ID:???
ヒネリの無いベタベタなネタが多いとは思う
660ゲームセンター名無し:03/09/19 01:27 ID:???
田淵、精彩を欠いてる
661ゲームセンター名無し:03/09/19 01:29 ID:???
げっつ先生は面白いな
662ゲームセンター名無し:03/09/19 02:39 ID:???
キモい絵はマジで勘弁してくれ。○○○○○○とか○○○○○とか。
663ゲームセンター名無し:03/09/19 02:47 ID:???
と言うか初期はメストからの引継ぎ投稿者居たのに最近まったく見ないな
664ゲームセンター名無し:03/09/19 03:15 ID:???
素敵凡人とか何してるんだろ
665ゲームセンター名無し:03/09/19 03:41 ID:???
ゴキがでたのでアルカディアでヌッ殺した
666ゲームセンター名無し:03/09/19 18:59 ID:???
アルカディアは読み物ではありません。
買って放置するものです。
667ゲームセンター名無し:03/09/19 20:56 ID:???
久々にクーポンでも使うかなぁ・・
668ゲームセンター名無し:03/09/19 21:47 ID:???
貧乏って辛いよな
669ゲームセンター名無し:03/09/19 22:14 ID:???
ごめん、漏れにはクーポン使う勇気無いわ
670ゲームセンター名無し:03/09/19 22:17 ID:???
アルカディアクーポンって実際どのくらいの人が使ってるんだろ
671ゲームセンター名無し:03/09/19 22:51 ID:???
そんなもんよりアルカディアサイン使え
672669:03/09/19 23:09 ID:???
>671
クーポン使うんでそれだけは勘弁
673ゲームセンター名無し:03/09/20 01:09 ID:???
なんかつまんねえ
674ゲームセンター名無し:03/09/20 07:28 ID:???
そう思ったらROMれ
675ゲームセンター名無し:03/09/20 09:26 ID:???
アルカディアは表紙がイマイチ
やはりイラストにしたほうがいいな
ゲーメストみたく上手下手はともかくイラスト希望

でもロリロリ系とかはカンベソ
676ゲームセンター名無し:03/09/20 12:48 ID:???
メストの表紙書いてた藤原ひさしってエロマンガ書いてんのな。
677コピペ:03/09/20 13:06 ID:???
169 名前:sage ◆3oFX2spToo [sage] 投稿日:03/09/15 03:24 ID:???
ゲーム雑誌の人間とメーカーやソフトハウスで会ったことがある。
正直、乞食だなと思った。
広告をもらい、ゲームの発売前の見本をもらい(借りて)
記事に使う写真をもらい、ゲームの資料をもらい
新製品発表の記事の見本をもらい
景気のいい時には頻繁にホテルで発表会があり
豪華な食事や時にはお土産(食べ物や記念品)まであった。
俺とゲーム会社の社員との話が終わるまで
ゲーム雑誌の連中は完全に外で放置されていた。
あれじゃ、まともな記事が載ることはないなと思った。
ソフトハウスやゲーム会社が合同で宣伝の雑誌を出した方がよいと思った。
678コピペ:03/09/20 13:07 ID:???
175 名前:ゲームセンター名無し[] 投稿日:03/09/15 08:51 ID:c8mMNhiQ
>>169
ライターに品性はないね、ファミ通なんてゴミ以下の人間の溜まり場。

俺はメーカー(開発ね)勤務だが、奴らのあまりに失礼な態度に一度キレタ事がある。
679コピペ:03/09/20 13:11 ID:???
183 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:03/09/15 11:33 ID:???
>>169
ライターの品位は同情する余地があるけど

>ソフトハウスやゲーム会社が合同で宣伝の雑誌を出した方がよいと思った。

そりゃ、お前等にとってそのほうが都合はええわな(笑
どーしょうもない提灯雑誌だろうけど
680コピペ:03/09/20 13:15 ID:???
184 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:03/09/15 11:45 ID:???
周りにいるうまいやつらはぜんぜん読んでないけどな。

あれ読むのって下手な奴とキャラ萌えのおたが中心だろう。
イラスト描いたりして。おれも立ち読みでしか見たこと無いけど。
681ゲームセンター名無し:03/09/20 13:26 ID:???
連中はいま、ナチュラルに忙しい時期(ワラ

糸を垂らすなら、もうちょっと後の方が食い付きがいいと思われ
682ゲームセンター名無し:03/09/20 14:33 ID:???
アルカディアのライター?石黒(ぐろけん)が
ネットオークションで汚い商売して祭りになっている模様(藁ヒ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1051502965/l50

あまりピンとこないが… 何してるやつ?
683ゲームセンター名無し:03/09/20 15:32 ID:???
筐体百景書いてる人?
684ゲームセンター名無し:03/09/20 15:37 ID:???
アルカディアクーポンのマンガに出てくる女の子に(;´д`)ハァハァ
685ゲームセンター名無し:03/09/20 16:10 ID:???
アルカデの発売日っていつ?
686ゲームセンター名無し:03/09/20 16:33 ID:???
>>683
月刊誌の発売日は場所によって違います。
いや週刊誌でも違います。
例えば、週刊少年ジャンプは毎週月曜発売の建前ですが
首都圏では2日前の土曜日や場合によっては3日前の金曜日に売ってることもあります。
一方、田舎では火曜日になっても
書店に並んでいないことがあって
驚いたことがあります。

つまり正解は書店やコンビニに並ぶ日が
あなたの住んでる地域での発売日です。
687ゲームセンター名無し:03/09/20 16:36 ID:tKhoP92e
オフィシャルには火曜だと思うが<じゃんぷ

>>686
アルカディアは30日
688686:03/09/20 16:49 ID:???
>>687
本来は火曜日なのか?
土曜か月曜にしか買ったことがないので、
月曜かと思ってたよ・・・・
訂正アリガトネ

あるかで30日なら、
今月祭日があるから、
もう流通に乗ってるかもね。
689ゲームセンター名無し:03/09/20 16:57 ID:???
>>682-683
ゲーパロ館の次のページに載ってる
ぐろけんに聞け 書いてるヤシ
役に立たない筐体コレクションの蘊蓄を誇らしげに書いてて
こいつ何様って思った。

ただのコレクションおたくだろ
690ゲームセンター名無し:03/09/20 17:04 ID:???
っていうかフラゲまだ?
691ゲームセンター名無し:03/09/20 17:07 ID:???
>>687
今はオフィシャルでも月曜だった気が
692ゲームセンター名無し:03/09/20 17:39 ID:???
この雑誌の一部のライターは、本当にアーケードを盛り上げようとする気持ちがあるのか?

たとえば、今月号のSVCカオス。確かにこのゲームはクソだと思うよ。
だが、ライターが実際に文章でこのゲームがクソゲーであることを連想させるような
発言をしてしまうあたり、さすがに書いた香具師の神経を疑う。
なにが

割 り 切 れ ば 面 白 さ が 見 え て く る

だよ、この( ゚Д゚)ヴォケ
あのなぁ、ただ「つまらないもの」を「つまらない」なんていうのは小学生でも言えるんだよ。

もしかして、ムックの編集後記で真瑠世氏が書いてるのってコイツに向けての発言?
教えて、関係者な人щ(゜Д゜щ)カモーン
693ゲームセンター名無し:03/09/20 18:08 ID:???
>692
多分深く考えて文章を書くことは無いのだと思われる
脊髄反射
694ゲームセンター名無し:03/09/20 18:09 ID:???
割り切れば名スレ!
695ゲームセンター名無し:03/09/20 18:44 ID:???
>>692
糞ゲーを糞ゲーと言える勇気は業界に限りない勇気を与えてますが何か?
696ゲームセンター名無し:03/09/20 19:02 ID:???
>>692
ライターの意図をくみとれるように読解力をつけようね(はあと
697ゲームセンター名無し:03/09/20 19:16 ID:???
いまSVCの記事読んだ。



>696の必死さがよく伝わってきたw
698ゲームセンター名無し:03/09/20 19:16 ID:???
>>692
SVCがしっかり作りこまれていれば、
そんな事を書かれたりもしなかったのにね(はあと
699ゲームセンター名無し:03/09/20 19:22 ID:???
>695
>696
>698

700ゲームセンター名無し:03/09/20 19:30 ID:???
SVCを真面目に攻略してるよーなライターのほうが信用できねえよな、人間として
701ゲームセンター名無し:03/09/20 19:37 ID:???
∀゚)
702ゲームセンター名無し:03/09/20 19:40 ID:???


能 無 し 芋 屋 社 員 必 死 だ な w(ゲラープ
703ゲームセンター名無し:03/09/20 19:41 ID:???
廃人集団アルカディア
704ゲームセンター名無し:03/09/20 19:44 ID:???
)彡サッ
705ゲームセンター名無し:03/09/20 19:45 ID:???
svcなんて攻略してるだけで神だろ


広告費がどの位動いてるのか知らんが
706ゲームセンター名無し:03/09/20 19:47 ID:???
707ゲームセンター名無し:03/09/20 19:56 ID:???
商業誌でクソゲーをクソゲーと言うなんて
見所十分じゃねえか。
708ゲームセンター名無し:03/09/20 19:58 ID:???
記事にケチつける前に(ry
709ゲームセンター名無し:03/09/20 20:00 ID:???
タイーホ
710ゲームセンター名無し:03/09/20 20:00 ID:???
散々期待させておいてアレだもんな。

あんな糞ゲーを堂々と出せる芋屋の糞度胸には頭が下がりまつw
711ゲームセンター名無し:03/09/20 20:02 ID:???
そうだ、このログを芋屋に送ってみよう!!
712ゲームセンター名無し:03/09/20 20:03 ID:???
普通に見てるよ。社員は
713ゲームセンター名無し:03/09/20 20:07 ID:???

結局ケチつけるだけしか能が無いんだよ。ここの豚どもは
SVCだって世間じゃ今までどうり、しっかり売れてる。
ぎゃあぎゃあ騒いでるのはここに居る幼稚な糞豚どもだけw
714ゲームセンター名無し:03/09/20 20:11 ID:???
>>713
おまえm
715ゲームセンター名無し:03/09/20 20:14 ID:???
169 名前:sage ◆3oFX2spToo [sage] 投稿日:03/09/15 03:24 ID:???
ゲーム雑誌の人間とメーカーやソフトハウスで会ったことがある。
正直、乞食だなと思った。
広告をもらい、ゲームの発売前の見本をもらい(借りて)
記事に使う写真をもらい、ゲームの資料をもらい
新製品発表の記事の見本をもらい
景気のいい時には頻繁にホテルで発表会があり
豪華な食事や時にはお土産(食べ物や記念品)まであった。
俺とゲーム会社の社員との話が終わるまで
ゲーム雑誌の連中は完全に外で放置されていた。
あれじゃ、まともな記事が載ることはないなと思った。
ソフトハウスやゲーム会社が合同で宣伝の雑誌を出した方がよいと思った。
175 名前:ゲームセンター名無し[] 投稿日:03/09/15 08:51 ID:c8mMNhiQ
>>169
ライターに品性はないね、ファミ通なんてゴミ以下の人間の溜まり場。

俺はメーカー(開発ね)勤務だが、奴らのあまりに失礼な態度に一度キレタ事がある。
183 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:03/09/15 11:33 ID:???
>>169
ライターの品位は同情する余地があるけど

>ソフトハウスやゲーム会社が合同で宣伝の雑誌を出した方がよいと思った。

そりゃ、お前等にとってそのほうが都合はええわな(笑
どーしょうもない提灯雑誌だろうけど
184 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:03/09/15 11:45 ID:???
周りにいるうまいやつらはぜんぜん読んでないけどな。

あれ読むのって下手な奴とキャラ萌えのおたが中心だろう。
イラスト描いたりして。おれも立ち読みでしか見たこと無いけど。
716ゲームセンター名無し:03/09/20 20:19 ID:???
>715
空気読んだなw
ワロタ
717ゲームセンター名無し:03/09/20 20:28 ID:???
芋社員ウザイ
718ゲームセンター名無し:03/09/20 20:35 ID:???
あまり調子に乗ってるとタイーホされちゃうよ
719ゲームセンター名無し:03/09/20 20:36 ID:???
>>691
本誌の次号予告の発売日、いまは月曜にかわってるのか??
ジョジョ終わってから見てないから知らんが火曜じゃないの?
(次号予告の発売日=オフィシャルと考えてます)
720ゲームセンター名無し:03/09/20 20:39 ID:???
この辺で止めておかないと、1人のライターレベルでは責任取れなくなりそうな予感
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
721ゲームセンター名無し:03/09/20 22:12 ID:???
169 名前:sage ◆3oFX2spToo [sage] 投稿日:03/09/15 03:24 ID:???
ゲーム雑誌の人間とメーカーやソフトハウスで会ったことがある。
正直、乞食だなと思った。
広告をもらい、ゲームの発売前の見本をもらい(借りて)
記事に使う写真をもらい、ゲームの資料をもらい
新製品発表の記事の見本をもらい
景気のいい時には頻繁にホテルで発表会があり
豪華な食事や時にはお土産(食べ物や記念品)まであった。
俺とゲーム会社の社員との話が終わるまで
ゲーム雑誌の連中は完全に外で放置されていた。
あれじゃ、まともな記事が載ることはないなと思った。
ソフトハウスやゲーム会社が合同で宣伝の雑誌を出した方がよいと思った。

175 名前:ゲームセンター名無し[] 投稿日:03/09/15 08:51 ID:c8mMNhiQ
>>169
ライターに品性はないね、ファミ通なんてゴミ以下の人間の溜まり場。

俺はメーカー(開発ね)勤務だが、奴らのあまりに失礼な態度に一度キレタ事がある。

183 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:03/09/15 11:33 ID:???
>>169
ライターの品位は同情する余地があるけど

>ソフトハウスやゲーム会社が合同で宣伝の雑誌を出した方がよいと思った。

そりゃ、お前等にとってそのほうが都合はええわな(笑
どーしょうもない提灯雑誌だろうけど
722ゲームセンター名無し:03/09/20 22:29 ID:???
>>721
いい加減にしとけよ。コラ
723ゲームセンター名無し:03/09/20 22:47 ID:???
>>721
貼るのも2回くらいならいいが3回とかになるとしつこい、もう十分。
724ゲームセンター名無し:03/09/20 22:49 ID:???
>>723
同じ人間じゃないんでしょ。
それかコピペ厨か。
725ゲームセンター名無し:03/09/20 22:54 ID:???
>>689

ああ、ほんとだ。有難う。
726ゲームセンター名無し:03/09/20 23:58 ID:???
169 名前:sage ◆3oFX2spToo [sage] 投稿日:03/09/15 03:24 ID:???
ゲーム雑誌の人間とメーカーやソフトハウスで会ったことがある。
正直、乞食だなと思った。
広告をもらい、ゲームの発売前の見本をもらい(借りて)
記事に使う写真をもらい、ゲームの資料をもらい
新製品発表の記事の見本をもらい
景気のいい時には頻繁にホテルで発表会があり
豪華な食事や時にはお土産(食べ物や記念品)まであった。
俺とゲーム会社の社員との話が終わるまで
ゲーム雑誌の連中は完全に外で放置されていた。
あれじゃ、まともな記事が載ることはないなと思った。
ソフトハウスやゲーム会社が合同で宣伝の雑誌を出した方がよいと思った。
175 名前:ゲームセンター名無し[] 投稿日:03/09/15 08:51 ID:c8mMNhiQ
>>169
ライターに品性はないね、ファミ通なんてゴミ以下の人間の溜まり場。

俺はメーカー(開発ね)勤務だが、奴らのあまりに失礼な態度に一度キレタ事がある。
183 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:03/09/15 11:33 ID:???
>>169
ライターの品位は同情する余地があるけど

>ソフトハウスやゲーム会社が合同で宣伝の雑誌を出した方がよいと思った。

そりゃ、お前等にとってそのほうが都合はええわな(笑
どーしょうもない提灯雑誌だろうけど
184 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:03/09/15 11:45 ID:???
周りにいるうまいやつらはぜんぜん読んでないけどな。

あれ読むのって下手な奴とキャラ萌えのおたが中心だろう。
イラスト描いたりして。おれも立ち読みでしか見たこと無いけど。
727ゲームセンター名無し:03/09/21 00:38 ID:???
やけになるなよ
728ゲームセンター名無し:03/09/21 02:40 ID:???
>>692
マジレスで。

業界全体の事を考えれば、たとえエスカプでも、あまりネガティブな事を書いて
ユーザーのやる気を殺ぐようなマネはしない方がいいんだろうな、とは思う。
なんだかんだ言って数少ない2D格ゲーの新作だし、安易にけなすよりは
長所を取り上げて認知させた方が、確かに誰にとってもいい方向に進むはず。
第一、商業誌上で特定のタイトルの需要が下がるようなことを書いたら、
広告云々以前にライターや編集部によるプロパガンダだね。
コトバを扱う職業の人間は、必ずそういう「出版物の力」を意識しなきゃいけないわけだ。
実際、アルカディアの記事次第で巷のロケの寿命が幾許かでも延びたり、
あるいは業界全体の活気が持ち直したりする可能性は決してゼロじゃない。
その逆もまたしかり。

しかし、それらを全て踏まえた上で、俺はSNKvsCAPCOMというゲームを名作としたり、
あの出来の悪さから故意に目をそらすような雑誌は「専門誌」とは認めない。
クソゲーをクソゲーと認められないようなライターの記事なんぞ、
攻略でも何でもない。ただの宣伝チラシか、せいぜいファンページ。

「つまらない」と書いた?大いに結構。例えば全国区の新聞社が、自社のスポンサー企業の
汚職や事件を報道しないなんてこたぁまず無いだろ。
エスカプを不自然に誉めるような内容なんて、それこそまさに事実を捻じ曲げるプロパガンダ。
729ゲームセンター名無し:03/09/21 02:47 ID:???
むしろあれ不自然な褒め方なんじゃないのかと。
730ゲームセンター名無し:03/09/21 02:49 ID:???
>>728
は元の記事読んだのかな?
731ゲームセンター名無し:03/09/21 02:58 ID:???
>>730
ごめん、ぶっちゃけ読んでねぇ…。
692のレスだけに反応しますた。

だってエスカプの記事なんか読む気おこんねーんだもん…。
732ゲームセンター名無し:03/09/21 03:43 ID:???
誰か!今月のアルカディアのンフェスだかのレポートに載ってた
ディズィーたんのフィギュアの入手方法を教えてくれ!
立ち読みして一人ハァハァしてしまった。やばい。ハァハァ。
733ゲームセンター名無し:03/09/21 03:56 ID:???
あやたをレギュラーにしろ!
あやたを表紙にしろ!
あやたのフィギア作れ!
あやたの攻略ページきぼんぬ!

おれ責任取れる年齢だからあやたが出没するゲーセン教えてください!
あやたとジャス学の対戦したい!
あやたと同じ時間を過ごしたい!
あやたと同じ大地を踏みたい!
あやたと同じ空気を吸いたい!
あやたといっしょに大きくなりたい!
734ゲームセンター名無し:03/09/21 03:59 ID:???
まあ、普通SVCの記事なんか読まねえよな・・・



だいいちアルカ自体あんまり読んでねえんだから
735692:03/09/21 04:29 ID:???
>728
長文マジレスありがとう。
前半は同意します。
後半ですけど、いまはSVCの扱いは攻略なわけで、ぶっちゃけそのゲームが面白かろうが
つまらなかろうがどうでもいいと思っています。「攻略ページ」ですから。

ハッキリ言って、書いてる人が有名だろうが無名だろうが関係ないし、有名だから役に立つ
とか無名だから役に立たないということはないわけで。
つまり、「買って読んでる人間にどれだけの攻略情報を教えてくれるの?」を主眼にして
読んでいるわけです。

そこには、やはり「ライターさんはどれだけこのゲームを調べ込んでいるのかな」という
期待があるんです。そういった気持ちのところへ「割り切れば面白さが見えてくる」
なんてタイトルを見た日には、もう個人的に先を読む気が失せます。たとえ、その先どんなに
役立つことが書いてあっても。
すでに気持ちが入ってないのら、ネットの攻略情報か個人で考えたもので充分なのではないかと。

もちろん、つまらない物はつまらないと言うべきだと思いますよ。
ただ、>>692でも書いたように、つまらない物をただつまらないなんていうのは小学生でも
言える意見であって、一般人が見えないような側面というものをひとつでも提示していく
のがライターなのではないかと思うわけです。
それがプロとして報酬を得て、雑誌にゲームの記事を書くということなのではないでしょうか?

最後に「ムックの編集後記で真瑠世氏が〜」ということを書いたのは、まさにそのことです。
彼の編集後記を見ると、この人はちゃんと真剣に取り組んでるんだなって思えますよ。
少なくとも平気で誌上に「割り切れば面白さが見えてくる」なんて書いちゃう人とは大違い
だと思いますが。
別に今回話をした部分は本を読み込まないと分からないレベルではないので、一度元の記事と
ムックの真瑠世氏の編集後記を読んで見てほしいです。

激長文スンマソン
736ゲームセンター名無し:03/09/21 04:53 ID:???
分からんから、問題の部分だけでも転載してくれんか?
737ゲームセンター名無し:03/09/21 07:03 ID:???
738ゲームセンター名無し:03/09/21 10:33 ID:???
ジャンプー?
どーでもいい漫画のネタバレ
カウボーイマキシマムはイブがチ〇コ見て大興奮するって話だった。
H2は相変わらず白かった内容も無いも同然。
739ゲームセンター名無し:03/09/21 14:37 ID:???
阿修羅バなんかは普通に貶してるくせに、どうしてsvcになると音量が下がるんだろうか。

最近は攻略記事も読む価値が無い程、基本的なものばかりだし。
そもそも、ネット環境が発達している今なら、攻略は掲示板で見た方が
リアルタイムでより質の高いものが手に入る。
svcの隠しキャラなんて、巷では殆どのゲセンが出現コマンド載せてんのに、アルカでは
レッドアリーマー、アテナの存在すら明言されていない。
火星人の攻略がネットで進んでいる中で、アルカでは、やっとその存在が明らかにされたに過ぎない。
恐らく、来月号は、簡単な攻略が書かれるのだろうが、それはどの程度の人間に
意味のある記事なのだろう。

アルカがターゲットに据えている(と思われる)ライトユーザーって何だろうか。
この言葉も抽象的ではある。
そのアルカディア的定義が『ACゲームに対して、自らの技量を発達させようとするACゲーム初心者』だとして、
どれ程数ののライトユーザーがアルカの記事をどれだけ参考にするのだろうか。
このご時世、その「ライトユーザー」で、さらにアルカデを定期購読する人間ははどれ程存在するのか。
さらに、「ライトユーザー」は常に「ライトユーザー」ではあり得ない。いつまでも初心者でいられないから。
私的な考えだが、業界の縮小を見てみると、その「ライトユーザー」はかなり少数だと思われる。
その少数派を救い上げるのがアルカデの役目だというのか?その為に上級者(ヘビーユーザー)を犠牲にしたとしても・・・。

以上、電波文でした。
740ゲームセンター名無し:03/09/21 14:56 ID:???
>>735 692
>つまらない物をただつまらないなんていうのは小学生でも
>言える意見であって、一般人が見えないような側面というものをひとつでも提示していく
>のがライターなのではないかと思うわけです。
>それがプロとして報酬を得て、雑誌にゲームの記事を書くということなのではないでしょうか?

素晴らしい意見だ。完全同意致します。
741ゲームセンター名無し:03/09/21 16:21 ID:???
>>739
阿修羅場はデスグリムゾンみたいに、そうやってケナすこともメーカーと
打ち合わせ済みで誌面展開してるんでしょ。
芋屋をはじめ、他社のゲームとは意味が大きく違うよ。

隠しキャラの扱いや、展開の遅さは単なる逃げ。
火星人だって2ヶ月遅れでも、雑誌が発売されたその時点で最高の攻略が載っていれば無問題。
だって、漏れらよりずっと早くからプレイしてるんだろ?
別に社内でのプレイに金払ってるとかいうわけでもあるまいし。
それが出来ないとか1ヶ月遅れだとか言ってるのは、所詮ライターの能力が低いだけと思われ。
742ゲームセンター名無し:03/09/21 17:48 ID:???
フ ウ キ に 謝 れ !
743ゲームセンター名無し:03/09/21 17:53 ID:???
フウキのやつはまだ良いよ。
アストラスーパースターズ(サンソフト/サンタクロース)なんてほとんど無視されてたぜ。
半ページくらい載って終わり。
744ゲームセンター名無し:03/09/21 18:06 ID:???
未だにメーカーサイドによる情報縛りってあるのかね?
745ゲームセンター名無し:03/09/21 18:24 ID:???
ライター達ってもちろん大卒だよね?
746ゲームセンター名無し:03/09/21 18:34 ID:???
ライター陣は、全員ハーバード大学卒業の御学友で構成されていますが何か?
747ゲームセンター名無し:03/09/21 20:35 ID:???
>744
当然あるよ。だから739の前半はまるで無意味。

あと>>739、何で「上達しないといけない」存在なの?>ライトユーザ
ゲーム自体は下手だけど遊ぶのは好き、じゃないの?
748ゲームセンター名無し:03/09/21 21:57 ID:???
せっかくだから、俺はこの赤いアルカディアを選ぶぜ!
749ゲームセンター名無し:03/09/22 01:09 ID:???
svcネタでここまで熱くなれるお前らは本当におめでたいな
750ゲームセンター名無し:03/09/22 01:23 ID:???
>>748
他の二つの方が絶対いいぞ
オマエが選んだアルカは外れの予感
751ゲームセンター名無し:03/09/22 02:07 ID:???
ていうか前から思ってたけど、アルカのレベルが低かったってほっとけば
いいじゃないか、おまえらはアルカに何を期待してるんだ?
もしかして、強くなりたいのにアルカの記事が糞なおかげで強くなれないとか
思ってるのか?
受験を考えてみろ。いい参考書を使ってても馬鹿なヤツは馬鹿だ。
逆に、あまりよくない参考書を使ってても成績いいヤツはいい。
アルカのレベルに難癖付けても意味なんかないんだよ。

俺はレトロゲームでも流行ってるのには1ページでいいからページを
割いて欲しいな。ゼロ3、カプエス2、3rd、KOFあたりの人気なら
1ページぐらい充ててもいいハズ。
752ゲームセンター名無し:03/09/22 02:54 ID:???
スーパーゲーマーズが復活すればいいだけの話
753ゲームセンター名無し:03/09/22 03:10 ID:???
なんかさぁ、アルカディアの人たちって叩かれることを極端に嫌うね。
期待されてるから叩かれてるってことが、どうして分からないのか。
一番怖いのは叩くヤツすらいなくなって、誰も見向きもしない放置状態
になることだって何故分からないのか。

本気で「アルカなんかに何を期待してるの?」なんてヤツだらけになったら
マジで強制終了って事態に追い込まれるぞ。
754751:03/09/22 03:36 ID:???
>>753
俺が言ってるのは、記事のレベルに対しては期待してないってこと。
闘劇開いてくれたりとか、そういう方向ではぜんぜんいい方向で働いてると思うよ。
ロングランのページを増やしてくれれば、新しい人がレトロゲームに参入して
くれやすくなるかなって思ってるし。

ちなみに闘劇前だったか、3rdの溜め分割の記事がアルカ誌面に
載った後、微妙にレミー使いが増えたってこともある。
影響力はそこまで馬鹿にしたものじゃないかもね。
755ゲームセンター名無し:03/09/22 04:11 ID:???
>753
>アルカディアの人って

ここにいるのは読者ばかりだが。
756ゲームセンター名無し:03/09/22 04:23 ID:???
>>755
俺は買って読んでないから読者ですらないな。
(ゲーセンにおいてあるのを立ち読み)
757ゲームセンター名無し:03/09/22 05:59 ID:???
漏れなんて読んでもいないぜ!
758ゲームセンター名無し:03/09/22 12:49 ID:???
>>757
お前最高
759ゲームセンター名無し:03/09/22 13:08 ID:???
アルカの闘劇レポだけ読んで有名人を知った気になってる奴とかがいてキモい。
大御所大御所うっせーんだよ。大御所しか知らないくせに。
760FIND THE WAY:03/09/22 13:17 ID:???
♪どうして君は 大きなミスで 恥の上塗りするのだろう

 読者の人たちだけじゃない 騙されないで
761ゲームセンター名無し:03/09/22 16:26 ID:???
読んではいるが
今は興味のある記事しか読んでない

昔はやってないゲームの記事もそれなりに面白かった気がするんだが……
単純に『読ませよう』という意識が少し縮んでる気はするなぁ
762ゲームセンター名無し:03/09/22 18:10 ID:???
>>761
純粋にライターの質が落ちたよね。
昔のムックとか今読んでも面白いのあるのに。
763ゲームセンター名無し:03/09/22 20:08 ID:???
初心者でもわかるこのスレの成分表


50%アルカなんてだっせーよなー(ドリキャスのCM風)
20%アルカ如き立ち読みで十分
10%買ってるよ。読んでるよ。ダサい?それが何?
8% 煽り屋さん
6% あやたたんハァハァ
2% 26歳だけどアルカディア買ってるよ
2% アルカディアライターっていうか関係者ですが何か?
2% その他

764ゲームセンター名無し:03/09/22 23:37 ID:???
あやたたんハァハァはもちっと多いと見たな
765ゲームセンター名無し:03/09/22 23:40 ID:???
問う劇公式更新されてた。鉄拳3あるなら出たいけどありえねぇな、、
766ゲームセンター名無し:03/09/23 00:11 ID:???
万が一鉄拳あるとしてもTTだろうな
767ゲームセンター名無し:03/09/23 01:58 ID:???
…なんだ。なんでお前等はそんな目で俺を見るんだ。
768ゲームセンター名無し:03/09/23 06:21 ID:???
クラゲまだぁ?
769ゲームセンター名無し:03/09/23 09:02 ID:???
食べた
770ゲームセンター名無し:03/09/23 09:51 ID:???
刺された
771ゲームセンター名無し:03/09/23 10:34 ID:???
延期された
772728:03/09/23 23:58 ID:???
>>735
おお、遅レスになったけど再反論ありがと。
しかし最初と口調変わりましたな(笑)。

ええと、ぶっちゃけた話俺はその元記事読んでないから、
やっぱり偉そうなことは言えないんだと思う。スマソ。
読まずに批判するのは、本当はすごく書いた人に失礼な事だし。
ただ、カディアはともかくSVCのムックは…一生読む機会無いかも…。ううむ。

んで、728の前半部分は、言ってみれば一般論。
この部分は俺もちゃんとわかってるし、多分前提として異論は無いんじゃないかな。

その上で、認めるべき所は認めないと、誰も言うこと信用しないぞと。
例えば、闘劇の時にピックアップされてたスパUXの見出しに、こんなのがあった。

「ハメゲーです。待ちゲーです。削りゲーです。だからどうした?相手も条件は同じ!」(ウロ覚え)

俺はこういう清々しさが好きだ。
エスカプも、その仕様・システムの稚拙さを認めた上で攻略すべきなんじゃないかと。
臭いものにフタをしても意味はない。ダメな部分はダメと、それこそ割り切らなきゃ。
俺は、つまらないもの、つまらない部分を「つまらない」とはっきり商業誌で言えることを、
むしろ専門職としての文章書きの矜持を感じるけどね。

ま、また長文で申し訳ないけど、ここはやっぱり考え方の違いかな。
それに、実際俺が読むもん読んでないので議論にならない(苦笑)。では失礼しますた。
773ゲームセンター名無し:03/09/24 01:05 ID:???
ならそういう風に攻略記事書けや
774735:03/09/24 01:50 ID:???
>>772
わざわざレスしてくれて、ありがとうございます。

728の前半部分に同意というのは、前回も書いた通りです。
スパUXのタイトルのところに「ハメ待ち上等〜」みたいなことが書かれていたという話、
全然OKだと思いますよ。
昔のメストにもよく対人戦でハメ攻略が載ってましたけど、なんら問題ないです。
個人的に「漏れはやらないけど、相手がハメ待ちしてくるのは構わない」というスタンスですので。
相手のプレイスタイルを否定するなら仲間内でやるべきだし、いろいろな人がいるから
アーケードの対戦は面白いんだと思っています。

ただ、そういう“プレイスタイル”と、漏れが苦言した“割り切れば〜”は本質的に違う
と考えているので、そこは同意しかねます。そして、それを押し付ける気はないことも
付け加えさせてもらいます。

ハメ待ちはその人の対戦に対する考え方の相違で問題化するものですが、漏れが指摘した
「割り切れば〜」は、もはやライターという仕事を放棄しているようにしか見えないんですよ。

つまらないものをつまらないといえる商業誌は漏れも歓迎ですが、「割り切れば〜」って
表現は、つまらないものをつまらないとハッキリ言えるのとは意味が違うものだと考えています。
775ゲームセンター名無し:03/09/24 01:52 ID:???
昔ならその程度は言ってた気がするな。
セイバーは防御主体のゲームになりそうとか、RB2はガーキャンが強い
とか、ゼロ2は動けないとか、誌面で見た気がするし。
アルカでもバーチャ3の駄目なところ議論とかしてたし、言わなくなったのは
最近なんじゃないだろうか?
2001みたいな明らか過ぎる糞ゲーにマンセー記事書くようになったし。
776ゲームセンター名無し:03/09/24 02:34 ID:???
悟ったように「割り切れば」なんて書く野郎は真性のDQN
大体、割り切れば面白さが見えてくるなんてレベルの面白さなら、ページ割いて書く必要ない。

あの一文は、おごりの気持が見え隠れして、不快以外の何ものでもない
777ゲームセンター名無し:03/09/24 02:44 ID:???
まあ、漏れがライターだったらもっと酷い事かきそうだが
778ゲームセンター名無し:03/09/24 03:24 ID:???
格ゲーの攻略記事ってよく有名プレイヤーが書いてるけど、
あれってアルカデ社員が攻略してくんないって頼んでんの?
779ゲームセンター名無し:03/09/24 08:56 ID:???
>775
01は十分にマンセーしていいじゃろ。KOFは基本が瞬殺ゲーだし。
セイヴァーとRB2は前作やってた人間であるほど困惑するからねー。

>778
他にどうやって記事を書けるねん。
780ゲームセンター名無し:03/09/24 12:21 ID:???
「アルカディアの中の人も、たいへn・・・」
「いない!!このスレにはアルカディアの人などいない!!」

最近、ニヤニヤしてますか?
(・∀・)niya-niya
781ゲームセンター名無し:03/09/24 12:58 ID:???
新宿で働いてたとき楽しかったよ。くる客が

転がし屋(毎週同じソフト持ってくる)、ヤクザ(身分照明持ってこない)
アジア系の人(とかく多い、観光客から転がし系までいろいろ)
さ○らやのポイントカードぶんで買ったPS2をそのまま売りに来る人
近くのライバル店で万引きしたものを、すぐ持ってくる奴
偽造カードは当たり前だが、盗んだんだか、偽造したんだかのカードを
50枚くらい持ってきた客(カード裏の名前が全部違う。でもほとんど使えない)

今となってはいい思い出。今となってはね(w
782ゲームセンター名無し:03/09/24 16:15 ID:???
ファミ通ブロスなんて糞漫画雑誌潰してコミックアルカディアだしてくれ!
783ゲームセンター名無し:03/09/24 17:46 ID:???
>>781
784ゲームセンター名無し:03/09/24 19:18 ID:???

早い話、購買層がお前らのようなクズばっかな訳だから
ライターもその程度のレベルで充分って事じゃないの?(ゲラw
785ゲームセンター名無し:03/09/24 20:34 ID:???
納得
786ゲームセンター名無し:03/09/24 20:52 ID:???
まぁ、SVCなんぞで『割り切り記事』を書いたように、人生も割り切ってるクズ
だからな。あんまりイジめちゃ、かわいそうでしゅ('A`)
787ゲームセンター名無し:03/09/24 23:52 ID:???
そのクズの給料に漏れ達の金を充てられてるのがムカつく
788ゲームセンター名無し:03/09/25 00:05 ID:???
別にアルカに金だしてないし
789ゲームセンター名無し:03/09/25 00:13 ID:???
立ち読みだしな
790ゲームセンター名無し:03/09/25 00:20 ID:???
あやたとアルカデチャット倶楽部が復活すれば買うんだが
791ゲームセンター名無し:03/09/25 00:41 ID:???
>>787
まぁまぁ、そこはひとつ「養ってやってる」と思いねぇ(藁
792ゲームセンター名無し:03/09/25 01:04 ID:???
>778
ライターの書いたものより俺の攻略使って言ってくるらしい
793ゲームセンター名無し:03/09/25 01:34 ID:???
>792
すまん、その話、もうちょい詳しくお願い。
誰が誰に攻略を使ってと言ったの?
794ゲームセンター名無し:03/09/25 04:36 ID:???
それはさておき、いくらなんでもシロウやテトラの懐に入る金を出す気にはならんよなぁ。
いや、もともと買ってなかったけどさ…ますます駄目化が加速する。
ん?蒸し返す気などないぞ?蒸し返す気などない。

あ、でも健太'sバーチャフルライフが復活したら買ってもいいかも。アヴァ鍵なぞ論外。
795ゲームセンター名無し:03/09/25 06:42 ID:???
>794
なら黙ってろよ。センズリ覚えたサルじゃないんだからサ(w
796ゲームセンター名無し:03/09/25 07:25 ID:???
だな
797ゲームセンター名無し:03/09/25 08:55 ID:???
あやたとアルカデチャット倶楽部が復活すればこのスレもマターリすると思ってみる
798ゲームセンター名無し:03/09/25 09:57 ID:???
脱衣門拡張して旧脱衣ゲームの歴史を追いながら名場面を載せてれば
厨房が買うと思うんだが?
エロはテコ入れの基本だろーに。
799ゲームセンター名無し:03/09/25 12:24 ID:???
>795,796

( ´,_ゝ`)
800ゲームセンター名無し:03/09/25 14:28 ID:???
ゲセン麻雀くらいのエロじゃ厨房、いや消防すら勃たんよ
801ゲームセンター名無し:03/09/25 14:34 ID:???
時代が変わったからな。
俺が消防や厨房のころは脱マーでも充分ハァハァできたものだ。
802ゲームセンター名無し:03/09/25 16:59 ID:???
俺コンビニのエロ本そのままトイレ(コンビニの)に
持ち込んでシコッた事あるぞ。
803ゲームセンター名無し:03/09/25 17:26 ID:???
>>800
小学生レイプ団が台頭する時代ですからね
804ゲームセンター名無し:03/09/25 18:57 ID:???
小学生でエンコーする4人組がいる時代ですから
805ゲームセンター名無し:03/09/25 19:40 ID:???
あやたは誰にも渡さない!
806ゲームセンター名無し:03/09/25 21:35 ID:???
残念だが既にデブオタ共のオナペットだ
807ゲームセンター名無し:03/09/26 00:00 ID:???
コラムが深刻なほどつまらん
808ゲームセンター名無し:03/09/26 07:55 ID:???
>>794
正論じゃのう。
大体、もともとこのゲーム雑誌に
レンジをまともに攻略できるライターが一人も居ないってどういうことよ?
もう、今のこの雑誌の編集者は、既にゲームに対する情熱とか全然ないんだろ?
あれだけ大ヒットしてて面白いのに、
編集者は一ゲーマーとしてやりこむ気が起きてないのは明らかに編集者どもの
堕落、枯れたおっさん化を現してるよ。
だから、あんな勘違い厨房自称カリスマプレイヤーとかの外部に依頼しなければいけなくなるんだよな。
編集部が自力で攻略できないヘタレ、情熱の無さを良く現してるよ。この件はさ。
809ゲームセンター名無し:03/09/26 11:48 ID:???
>808
そこまで長文で文句があるなら、eb!に直接言うがよろし
仮にここでいくら真っ当な意見を出したところで、本人&取り巻き+関係者
が荒らしに来て潰そうと画策する

しかも、彼らはそろそろ暇になる時期だから、荒れる確立は格段にうpの悪寒
810ゲームセンター名無し:03/09/27 04:00 ID:???
つうかキミタチもう月末ですよ
811ゲームセンター名無し:03/09/27 09:47 ID:???
ってことはあれか

フラg(ry
812ゲームセンター名無し:03/09/27 10:34 ID:???
フライング
813ゲームセンター名無し:03/09/27 14:52 ID:???
パワーディスク
814ゲームセンター名無し:03/09/27 18:43 ID:???
システム
815ゲームセンター名無し:03/09/27 18:44 ID:???
Zはどうだったですか?
816ゲームセンター名無し:03/09/27 19:03 ID:???
うんk
817ゲームセンター名無し:03/09/27 20:06 ID:???
やk
818ゲームセンター名無し:03/09/27 20:26 ID:???
今日泡図と一緒にアルカフラゲしてきますた。バレ桶ー?
819ゲームセンター名無し:03/09/27 20:56 ID:???
ゴウキコマンドでも載ってたか?
820ゲームセンター名無し:03/09/27 22:23 ID:???
818みたいなキチガイがいるお陰だなwwwwwwww
821ゲームセンター名無し:03/09/28 01:06 ID:???
亜ヴぁ論のカードがついてた
822ゲームセンター名無し:03/09/28 03:24 ID:???
泡図ってなに?
823ゲームセンター名無し:03/09/28 03:29 ID:???
やんぎきんぐあわーずあたりか
824ゲームセンター名無し:03/09/28 03:58 ID:???
ヤングキングアワーズでしょうね
825ゲームセンター名無し:03/09/28 10:32 ID:???
真瑠世はムックになんて書いたの?
826ゲームセンター名無し:03/09/28 16:11 ID:???
>>818
ナポレオンのバレキボン。
827ゲームセンター名無し:03/09/28 21:53 ID:???
>808
連ジを「まともに」攻略するには4人必要だが。
一つのゲームで4人食わせられるかい?
828ゲームセンター名無し:03/09/28 23:42 ID:v+Lksr43
 前回の闘劇は結局の所成功だったのでつか?。集客足りてない気がしたけど(大赤字でたとか)。
ともあれ今年も開催するならバーチャ4で出場したい。
829ゲームセンター名無し:03/09/28 23:58 ID:???
イベントよりDVDの売上げ次第じゃないん?>闘劇開催
830ゲームセンター名無し:03/09/29 00:11 ID:???
>>826
お前ときたらまるで子供だ
ネタバレをもとめなんて…
831ゲームセンター名無し:03/09/29 05:18 ID:???
石井ぜんじは偉大だった
いまなにしてるんだろ?
832ゲームセンター名無し:03/09/29 08:32 ID:???
クジラ相手にドリルの数でも数えてるだろ
833ゲームセンター名無し:03/09/29 14:28 ID:???
>>831
コンティニュー誌上で、メストの編集後記みたいなコラムやってるよ。
834ゲームセンター名無し:03/09/29 14:40 ID:???
まだあの髪型なのかなぁ・・・・・
835ゲームセンター名無し:03/09/29 21:36 ID:???
カイジのパロにクスッときた。
836ゲームセンター名無し:03/09/30 01:37 ID:???
ぜんじは資産家だからな。
837ゲームセンター名無し:03/09/30 01:42 ID:???
コラムといえば、猿渡がAJで書いてるくせにアルカで書かないのは
自分のトコだと原稿料が発生しないからか?
838ゲームセンター名無し:03/09/30 04:02 ID:???
ぜんじ=ハゲオヤジ
猿渡=ロックバンド

普通のやついねーのか
839ゲームセンター名無し:03/09/30 08:34 ID:???
フラゲした奴いないのかよwwwwwwww
840ゲームセンター名無し:03/09/30 09:33 ID:???
今から普通に本屋行って買って来るわwwwwwwwwwwww
841ゲームセンター名無し:03/09/30 10:18 ID:???
ぜんじは少し痩せろ
842ゲームセンター名無し:03/09/30 14:34 ID:???
もうあの歳だぜ?
食う事くらいしか楽しみないんだろうし無理いうなって
843ゲームセンター名無し:03/09/30 14:39 ID:???
アヴァロンのカード、ポスターの代わりに付いてるんだな。
つかなんで680円
844ゲームセンター名無し:03/09/30 14:53 ID:???
   ♪
♪   ∧ ∧ ♪   よ〜く考えよ〜 ♪
    (,,゚Д゚).  ♪   お金は大事だよ〜 ♪
     |つ[|lllll]).      う〜う、う〜う、ううう〜 ♪
   〜|  |
    U U
845ゲームセンター名無し:03/09/30 15:07 ID:???
今月号は良かったんじゃネーノ?
やはり、この本の良し悪しはライター次第ってところが強いと思ったよ。
個人的にアヴァロンはやらないから、おまけはどうでも良かったけど。
846ゲームセンター名無し:03/09/30 15:17 ID:???
さり気なく値段が上がってんのね…
847ゲームセンター名無し:03/09/30 15:37 ID:???
え、これからも680円?
848ゲームセンター名無し:03/09/30 15:41 ID:???
設定資料の侍娘たちにハァハァした人→(俺)
849ゲームセンター名無し:03/09/30 15:55 ID:???
三九六といっしょにいる女、露出多すぎだろ
850ゲームセンター名無し:03/09/30 16:06 ID:???
次号予告では、ポスター付きで650円(予価)になってる
851ゲームセンター名無し:03/09/30 16:25 ID:???
あやたタンのリムルルコスプレハァハァ
852ゲームセンター名無し:03/09/30 16:28 ID:???
先月号の予告では今月号650円なのにな。
ポスターよりカードのが高いのか?
853ゲームセンター名無し:03/09/30 16:37 ID:???
このカードいらないんですが売れますか?
854ゲームセンター名無し:03/09/30 16:41 ID:???
アヴァロンって社会現象巻き起こしてないの?
855ゲームセンター名無し:03/09/30 17:02 ID:???
とりあえずTVにバンバン露出しないとまず無理
856ゲームセンター名無し:03/09/30 21:03 ID:???
>>839-340
なんか今月 遅かった 何か理由アリ?>eb!
857ゲームセンター名無し:03/09/30 21:20 ID:???
今月ポスターないの?
サム零のポスター期待してたのに
858ゲームセンター名無し:03/09/30 22:07 ID:???
Zの攻略役に立つ?役に立つなら立ち読みしに行ってやるよ。
859ゲームセンター名無し:03/09/30 22:51 ID:???
サムスピの設定原画がエロすぎるんですが仕様ですか?
860ゲームセンター名無し:03/09/30 22:57 ID:???
:;;┃
:;:┃
:;:┃ミ
:;:┃   サッ
:;:┃


:;:┃
:;:┃
:::┃<ベルトベルト、ア!! アッタアッタ
:;:┃
:::┃


:;:┃  ウワァンライダー サンジョウ!!
:::┃    ヽ ゝ
:;:┃ミ ヽ((`Д´)ノ
:;:┃    (=◎)
:::┃    / ヽ
861ゲームセンター名無し:03/09/30 23:21 ID:???
>>859
オレもそう思った!
ナコの上半身裸とリムの下半身裸!ミナの下着設定表裏!
ハァハァ!やっヤリスギだろ…。
アヴァカード目当てで買ったんだけど以外なお得感があったよ!
862ゲームセンター名無し:03/09/30 23:28 ID:???

   /          /   /             /     \       |
  /         /|  /ーーーーー      /        \ ┌──────┐
 ∠___    /  |      |        ∠____
|     |      |      |__    |      | \    ______
├-------┤      |      |       ├-------┤   \   |   |   |
|     |      |      |__    |      |       ├─-┼──┤
├-------┤      |      |       ├-------┤       |   |   |
|     |      |      |       |      |  /   └──┴──┘
└ーーー-┘                      └ーーーー┘ /    /        \

         \ __|__ _/      ____     |__  |
         _   |   |__        /       |     |
           | -十^ |  |         /        |_    |
          /   |   |  |   ̄ ̄ヽ  |      / ̄|  ヽ  |   |
         /\____    _ノ   \__  ヽ_ノ      \_/
863ゲームセンター名無し:03/09/30 23:48 ID:???
この雑誌、なんで18禁同人誌の紹介なんか載ってるんだ?キモイ
864ゲームセンター名無し:03/10/01 00:30 ID:GiwsE+qD
>859
うぷキボンヌ
865ゲームセンター名無し:03/10/01 01:00 ID:???
美味しんぼネタにクスリときた
866ゲームセンター名無し:03/10/01 01:46 ID:XUZsGjNN
この本、確かに高いね。。。
867ゲームセンター名無し:03/10/01 02:08 ID:???
発売日でも盛り上がらんなぁ。
フラゲ無かったのはアヴァロンカードを前日に使われると不具合でも出るからじゃねーのと憶測で。

あと投稿マンガぬるくてツマンネ…。
868ゲームセンター名無し:03/10/01 06:12 ID:???
でそ雄山萌えage
869ゲームセンター名無し:03/10/01 11:25 ID:???
今月のゲーム小ゼルはあんまりおもしろくなかった
870ゲームセンター名無し:03/10/01 12:42 ID:???
>>858
読む価値なし。正式コストすら書いてねぇ。(連ジも無かったが…)

まあ、ライターがアレだからはなから駄記事は確定なんだが、
今回のはさらにカプンコの情報規制の影響も強かったように思う。
とりあえず、立ち読みの価値すらないとは言っておく。
871ゲームセンター名無し:03/10/01 12:45 ID:???
ドジン女がブリセル描くのは何かわかる気がするんだけど男が描くのは
何か違和感あるというかキモイというか、、ドジン男なのか?
872ゲームセンター名無し:03/10/01 12:47 ID:???
本当に萌える絵というのは男しか書けない
873ゲームセンター名無し:03/10/01 14:18 ID:???
アニメ絵で「萌え」とか言われても・・・・
874ゲームセンター名無し:03/10/01 18:18 ID:???
次か次の次あたりでGGイスカのカード入ってそうだな。ヲタ受けする絵で。
それで堂々と400円吊り上げ。
875ゲームセンター名無し:03/10/01 21:27 ID:???
89ページのアレはギシギシアンアンにしか見えねえ。
876ゲームセンター名無し:03/10/01 21:58 ID:???
>875
確かに!エチー
warata
877ゲームセンター名無し:03/10/02 01:18 ID:???
>>871
それは逆だな。女が描くブリスはツマラン。おもろいブリスネタ描くのは大抵男。
まぁブリスに限ったことじゃないが。
878ゲームセンター名無し:03/10/02 01:38 ID:???
つか、封筒のアレは本当にあんなので送ってくるのか?
正直痛くてたまらん。
879ゲームセンター名無し:03/10/02 02:24 ID:???
ネトランみたくnyで流してよ
880ゲームセンター名無し:03/10/02 03:00 ID:???
>877
女がブリスを描くというのは好きなキャラをよりかわいく描きたい、、が
設定上どうしてもかわいくは出来ない、というハードル
を飛び越える為に女性化させさらに自分色に染め上げる快感を味わう、
といった所があるのではないか。
対して男の描くブリセルはそこら辺の意識は
あんまり無くて、単純にネタとして描いてて、客として見てる分には
ネタ絵の方が面白い、、と。
STOのSVCブリス絵は完全にネタで描いてるよな
881ゲームセンター名無し:03/10/02 05:18 ID:???
カードが!
カードがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!


抜かれてる_| ̄|○
882ゲームセンター名無し:03/10/02 07:17 ID:???
ネトラン厨はマジデシネ
883ゲームセンター名無し:03/10/02 10:55 ID:???
>>881
俺のでよければやるぞ。
郵送してやろうか。
884ゲームセンター名無し:03/10/02 14:20 ID:L/yZQoWG
ウオッ!
P13のザッパのケツに棒が・・・
885ゲームセンター名無し:03/10/02 17:12 ID:???
>>857
Σ (゚Д゚;)そ、そういえば今週ポスター付いてねえ
カードもついてお得感うpとか思ったけど
結局いつもと変わらないじゃないか
886ゲームセンター名無し:03/10/02 17:33 ID:???
今週の遊戯語録SVCって・・・・・・
そんな箸にも棒にもかからないゲームの特集されてもなあ・・・
なんか他になかったのかよって言いたくなったよ
887ゲームセンター名無し:03/10/02 18:14 ID:???
アヴァロンの小説早くも打ち切りか?
888ゲームセンター名無し:03/10/02 20:39 ID:oOP9aIs3
アルカディアを万引きした中坊が攻略記事を見て一言↓
889万引きした厨房:03/10/02 20:40 ID:???
>>887
後ろに出てたよ。つまらないけど。
890ゲームセンター名無し:03/10/02 20:41 ID:???
アルカディアのZ攻略、ズンダとか専門知識乏しい人には結構いい情報だったかもね。
自分でコンボの確認とか出来ない人には買う価値あるかも。
891ゲームセンター名無し:03/10/02 21:33 ID:???
>890
あの手のゲームは移動に忙しくて確認どころじゃない人多いからねー。
892ゲームセンター名無し:03/10/03 00:45 ID:???
>>881
編集後記の下のほうにカードが無かった時の連絡先が書いてあるよ。
買った書店で交換不可とかレシート捨てちゃってたら連絡してみ。
893ゲームセンター名無し:03/10/03 03:11 ID:???
>>883
サンクス。でももう一冊買っちゃいますた

今日同じ店行って調べてみたら、全部抜かれてたので店員にいってやったら
真っ先に疑われますた(´・ω・`)

894ゲームセンター名無し:03/10/03 05:34 ID:???
>>893
酷い店員だ
アルカディアの角で殴ってやれ!
895ゲームセンター名無し:03/10/03 10:08 ID:???
今回のzの記事では、
例のカリスマプレイヤーたちはどう絡んでた?
それとも、出てこなかったか?
896ゲームセンター名無し:03/10/03 15:07 ID:???
>>893
おいおい、全部抜かれてることを親切に教えてやったら疑われたって、
その店員がやってることは、もはや犯罪レベルじゃないか。

言っておくけど、そういうのは自衛しないと後で困ることになるかもよ?
最近の雑誌はオマケの付録が多いから、また別件で何か起こったときに、
「そういえば以前怪しい奴がいたんですよ」なんてことになったら大変だぞ。

その店が大型店の系列なら、本部の偉い奴呼び出してクレーム入れるべし。
さもなきゃ、訴えてやれ。
897ゲームセンター名無し:03/10/03 15:15 ID:???
>>895
text:テトラ、text:シロウ
両名しっかり参加してます
898ゲームセンター名無し:03/10/03 15:21 ID:???
ところで乙の記事書いたH・Lとはだれだ?
899ゲームセンター名無し:03/10/03 16:07 ID:???
あの投稿コーナーのジョジョネタの漫画書いた「MSY]ってあのMSY?
900ゲームセンター名無し:03/10/03 16:29 ID:???
なんか読者コーナーが終わってるな

メストの頃は熱いコーナーだったのに今は同人女の巣窟か?
901ゲームセンター名無し:03/10/03 17:13 ID:???
今日ものすごい久しぶりにゲーセン行った。
んでアルカディアが置いてあったんで見たんだけど、見難くない?
なんかゲーメストのがさっぱりしてて見やすかった気がする。
902ゲームセンター名無し:03/10/03 17:16 ID:???
そうか?誌面はアルカになってかなり見やすくなったと思うが
903ゲームセンター名無し:03/10/03 17:39 ID:???
見やすいから内容が面白いわけではないぞ
904ゲームセンター名無し:03/10/03 17:44 ID:???
>>902
アルカのカラーページたまに背景がうるさくて文字が見にくいぞ
905ゲームセンター名無し:03/10/03 17:46 ID:???
背景がうるさいのはメストの方がひどかった
906ゲームセンター名無し:03/10/03 18:34 ID:???
同人女のハガキ全部没にすればいいのに
907ゲームセンター名無し:03/10/03 18:50 ID:???
>>906
そんなことしたら廃刊に追い込まれます
908ゲームセンター名無し:03/10/03 18:59 ID:???
立ち読みしようと颯爽と本屋に行ったら
ビニール被せられてた・・・ _| ̄|○
909ゲームセンター名無し:03/10/03 19:25 ID:???
なんかよー、ゲーム本のコーナーはアルカディアだけ紐でぐるぐる巻き
にされてたんだよね。これってebが本屋に命令してるの?

内容の無さが立ち読みでバレない様にするために(w
910ゲームセンター名無し:03/10/03 19:27 ID:???
カードやポスターが入ってるからじゃない?
911ゲームセンター名無し:03/10/03 20:19 ID:???
>>899
それ気になってた。
同一人物だったら…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
912ゲームセンター名無し:03/10/03 20:34 ID:???
前から思っていたが投稿漫画が小さすぎて文字が読みづらい。
それでいてつまらんの多いし、もっと厳選してくれ。
913ゲームセンター名無し:03/10/03 20:56 ID:???
>>912
電撃プレイステーション読むと相当鍛えられるよ。

ここの住人にはちと辛いだろうがw
914ゲームセンター名無し:03/10/03 21:28 ID:???
鍛えてどないすんねん
915ゲームセンター名無し:03/10/03 21:36 ID:???
あー電撃の投稿ページは凄いね
届いたの全部載せてんじゃないのか?
916ゲームセンター名無し:03/10/03 21:36 ID:???
すごい雑誌ばかり読んでいるんだな>>913
917ゲームセンター名無し:03/10/03 21:56 ID:???
>>912
ドグラ・マグラ読みな。
918ゲームセンター名無し:03/10/04 00:16 ID:???
アルカディアよ
投稿コーナーを漢臭くしてくれ
ガーデンローズを縮小してゲルエロス村を拡大してくれ
乳首と性器を解禁してくれ

男性向けの雑誌にしてくれ
919ゲームセンター名無し:03/10/04 00:31 ID:???
そこで「アルカディア・漢」と「アルカディアローズ」に分離
920ゲームセンター名無し:03/10/04 00:55 ID:???
葉書だすのは女が多くても、読者は男の方が多いんだ。
アルカはそれがわかってねえ
921ゲームセンター名無し:03/10/04 01:06 ID:???
何となく昔のアルカイダ発掘したら、男塾ネタの単発マンガがあったな。
しかも、金剛脱衣門も規制を受けて縮小していく様が泣ける。
922ゲームセンター名無し:03/10/04 01:54 ID:???
むしろアルカディアを18禁にする。
923ゲームセンター名無し:03/10/04 03:47 ID:???
アルカディア・漢てラフカディオ・ハーンにちょっと似てる
924ゲームセンター名無し:03/10/04 13:32 ID:???
シロウとテトラ批判してる奴らは一度戦ってみるといい
その強さとうまさに感動を覚えるよマジで
925ゲームセンター名無し:03/10/04 14:55 ID:???
( ´_ゝ`)
926ゲームセンター名無し:03/10/04 18:44 ID:???
読者にとって、ライターさんの強さや上手さは二の次なんですよ。
来月から本格的な攻略に入ると思いますが、買うに値するだけの記事に仕上げてくださいね。
927ゲームセンター名無し:03/10/05 06:41 ID:???
>920
わからんぞ。
928ゲームセンター名無し:03/10/05 17:52 ID:???
>>927
どちらにせよアルカになって同人女臭くなったのは事実。
929ゲームセンター名無し:03/10/05 19:10 ID:???
>同人女臭くなったのは事実。
そういう記事や構成を増やしてるんだから、反論する香具師はいないのでは。

しかし、メストのころとは良くも悪くもイメージ変わったな。
漏れて的には、攻略重視色がすっかり薄れて(゚д゚)マズーなわけだが。
まぁ、またアーケード誌が無くなるよりはいいけどね。
930ゲームセンター名無し:03/10/05 19:15 ID:???
漢臭くなれば良雑誌確定
931ゲームセンター名無し:03/10/05 20:10 ID:???
くそみそテクニックの作者に漫画かいてもらおうぜ
932ゲームセンター名無し:03/10/05 20:10 ID:???
てか、大会の記事が未だにゼロ3とかってあたりが業界として(゚д゚) マズー だよな

久しぶりにアルカ買って、まだゼロ3とかいってんのかよ!と思った。
933ゲームセンター名無し:03/10/05 20:18 ID:???
>>932
そりゃおまえさんだけ
934ゲームセンター名無し:03/10/05 20:23 ID:???
もう5年前のゲームか・・・
935ゲームセンター名無し:03/10/05 20:24 ID:???
カプコンが
カプコンが
936ゲームセンター名無し:03/10/05 22:06 ID:???
>>918
>>922

既出かもしれませんが。
乳首自主記載の雑誌が
P201左下のようなカットを載せるのは
ヤバイと思うのだがどうか?

それとも当方の思い込み?

期待しすぎると('A`)なので
注意して頂ければ幸いかと。
937ゲームセンター名無し:03/10/05 22:07 ID:???
自主記載だったらいいんじゃない?
938ゲームセンター名無し:03/10/05 22:21 ID:???
>>937
 スマソ。巣で間違えてしまいました。

×自主記載
○自主規制

 ちなみに左下のミナのカットのことでし。
939ゲームセンター名無し:03/10/05 23:45 ID:???
>なんかよー、ゲーム本のコーナーはアルカディアだけ紐でぐるぐる巻き
>にされてたんだよね。これってebが本屋に命令してるの?

近所の書店で裸の状態のアルカ買ったら、アルカディアクーポンの部分が破り取られてた。
その対策だろうね。一応本屋には連絡入れておいたけど。
940ゲームセンター名無し:03/10/05 23:46 ID:???
>>924
戦ったことあるよ。まあ強い。特にシロウの方。
テトラは強いけど別に上手くない。馬鹿の一つ覚えの起き攻めと逃げ待ちだけ。
まあ一芸に秀でた奴は強い。寒いけど。
シロウも待ち逃げだな。相手が攻めてきてくれないと何もできないが、
時間切れ近くなって、不利でもあえて攻めてくる相手になら鬼のような強さを発揮する。
俺個人は勝率→テトラに6割強、シロウに4割くらいかな。

でも別に感動はしないぞ。強いけど別に上手くはないし、
向こうの相方が上手いから何とかなった、って場合も多いし。
あと特にテトラの方は戦略性が皆無。頭使わないから勝率も安定しない。
何よりも、二人とも、ルールルールうっさい。聞こえるように言ってる陰口ウザイ。
ネームで中傷ウザイ。ネットで叩くのもウザイ。
2機目のシャマシが特攻してきたからクロスで落としたら「狩り卑怯」ですか。
狩られんの嫌なら前出てくんなよ…。


と、まあ暇だから釣られてみたが、結論としては>>926に同意。
あんだけ頭使わないでゲームしてるくらいだから、記事書くのとか向いてないと思うしなあ…。
今んとこ面白くは無いし。紙面でルール押し付けられても困るし。
そこんとこおねがいしますよ。あんたがシロウの方かテトラの方かは知らんけど。
941ゲームセンター名無し:03/10/06 00:02 ID:???
>>939
パクったクーポンを使うヤシなんて居るんだな・・・(´ー`)
942ゲームセンター名無し:03/10/06 00:48 ID:???
先生!
89ページがありえないくらいエロすぎます!
何とかしてください!!
小学生が興奮しますですますたすうyvだうv!!!
943ゲームセンター名無し:03/10/06 02:07 ID:???
>940
・・・940自身の上手さが判らないとなぁ・・・
「読み負け」と「ぶっぱ」の区別が付けられないレベルで「偶然負けただけ」を主張する香具師も多いし。
944ゲームセンター名無し:03/10/06 02:19 ID:???
いや、あのゲームはもともと差が大して出ないでしょ。
バーチャファイターとか鉄拳とかである、
100人抜きとか
100人中90〜80人に勝つとか
どう考えてもそう言うゲームではありえないね。
俺はシロウ、テトラのそのコンビが
新宿とか秋葉原とかそう言う普通のゲーセンで人を集めて
勝率が60パーセント行っただけでうまい方だと言って良いと思ってるくらいだぞ。
そのくらい差が大して出ないゲームだ。
良く言えば解りやすい、初心者が入りやすい、
悪く言えば奥が浅い、極めやすい、と言う感じかな?
945ゲームセンター名無し:03/10/06 02:21 ID:???
超能力者でもない限り、どんな天才が努力しても
じゃんけんでは勝率が上がらないのと同じだな。
946ゲームセンター名無し:03/10/06 07:26 ID:???
いきなりじゃんけんやると大抵の人はチョキを出さないんだとさ
947ゲームセンター名無し:03/10/06 11:29 ID:???
本当に巧いなら遠征して名を上げろ。
そして自己アピールしてライターになるとか。
ホームページ作るとか色々と名声を上げるチャンスはあるぞ。

愚痴言ってないで、建設的なゲーマーになれ。

オレはヘタレなので、ただの消費ゲーマーだけどね。
948ゲームセンター名無し:03/10/06 12:53 ID:???
何指図してるの?ライターの中の人ですか?
949ゲームセンター名無し:03/10/06 13:48 ID:???
>何指図してるの?ライターの中の人ですか?
ここはアーケード専門誌のライター氏が頻繁に書き込みするから、
妙に命令口調な人だとか、そういうことは余り気にしない方がいいよ(・∀・)
950ゲームセンター名無し:03/10/06 20:13 ID:t/4qRdtu
Zの攻略だけまとめて発売してホスィ
951ゲームセンター名無し:03/10/06 20:27 ID:???
クーポンって切り抜いたら使えないんじゃ・・・
952ゲームセンター名無し:03/10/06 20:47 ID:???
1冊にすれば仕事が増えるからな(・∀・)
953ゲームセンター名無し:03/10/06 21:07 ID:???
>>946
チョキが一番脳の信号的に複雑だからだそうだな。
954ゲームセンター名無し:03/10/06 21:13 ID:???
とりあえず、表紙は買いやすいようにして欲しいかも
(18禁とかにされたら持って帰れないじゃん!買えるけどw)

>>951
切り抜いても使えるがコピーは不可。
「切り取りたくない人は本誌を直接持参してスタンプを押してもらってもOK」
と明記されてる。
955ゲームセンター名無し:03/10/06 21:31 ID:???
>>953
なるほどね
そういう知識しってるだけでも勝率変わってくるな
956ゲームセンター名無し:03/10/06 21:41 ID:???
やはり図星( ´▽`)σ)´Д`)コイツゥ
957ゲームセンター名無し:03/10/06 23:06 ID:???
>944
つか連ジはダブルスだから。連携の上手さ、阿吽の呼吸=強さであって
プレイヤー1人の腕は勝率に占める割合が(他のゲームより)相当低い
958ゲームセンター名無し:03/10/06 23:20 ID:???
↑一人(+CPU)で二人コンビを粉砕することは不可能なの?
959ゲームセンター名無し:03/10/06 23:33 ID:???
チョコマーカーのメインキャラ、ムサピィのAAキボンヌ
960ゲームセンター名無し:03/10/07 01:04 ID:???
次スレ立てますた。

【情報規制】アルカディア8【提灯記事】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1065456199/l50
961ゲームセンター名無し:03/10/07 01:37 ID:???
>960
乙!
が、早速ヴァカな糞コテハンが2でくだらないこと書いてた。
962ゲームセンター名無し:03/10/07 01:48 ID:???
>958
ゼータで合体攻撃が取り入れられた事から十分推測出来るべ。
963ゲームセンター名無し:03/10/07 12:16 ID:EVSTLkLV
シロウ先生がガンキャで40連勝したことあるの知らないのね君ら
964ゲームセンター名無し:03/10/07 12:29 ID:???
(´-`).。oO(バレバレなのに恥ずかしくないのかな・・・・・・・・・)
965パチ:03/10/07 20:14 ID:???
おめえら毎月最低5冊は買えよ。
966ゲームセンター名無し:03/10/07 20:43 ID:???
騙り降臨age
967さげQ:03/10/07 23:59 ID:???
みんな、ディジィー使えよ。
968
今月のアルカディアはナコルルの設定資料集がエロイから売上が伸びると思われ。
ナコルル萌えなら買いかと。