1 :
名無し:
いねえよ
2 :
ゲームセンター名無し:03/07/26 22:45 ID:oKHSYm7R
俺だよ
KOF20000なら勝てる
4 :
ゲームセンター名無し:03/07/26 22:45 ID:pnTj3RzU
若いなおまえら
5 :
チョン&rlo;ね氏&lro;:03/07/26 22:46 ID:eRfTZaZg
意味が分かりません。
6 :
名無し:03/07/26 22:47 ID:E6ZcC8W9
今のKOFは同人誌
ウホッ!糞スレ…
8 :
チョン&rlo;ね氏&lro;:03/07/26 22:48 ID:eRfTZaZg
9 :
阿部:03/07/26 22:49 ID:???
アケ板の糞スレもレベル落ちすぎですね
昔は良かった
アケ板の昔を本当に知ってるのか、と
12 :
ゲームセンター名無し:03/07/27 20:23 ID:rySVQzhD
1 :名無し :03/07/26 22:44 ID:E6ZcC8W9
いねえよ
小学1年レベル
懐かしのレシオ5降臨?
>>9 懐古厨発見
馬鹿か昔からアケ板みてるけど
同じようなもんだろ
で、KOF97が他のKOFより優れているところって
なに?
>15
技が非常に出し易い
殆どのキャラに音楽が無いので落ち着いて対戦できる
勝利メッセージが無いのでテンポ良く対戦できる
一般から公正に選ばれたスペシャルチームが参加
従来のSNKらしさを打ち破った超必殺のゲージ制が斬新
アメスポチームがいないからクソゲ
であの破綻したバランスについてどう弁護する?
19 :
ゲームセンター名無し:03/07/28 21:47 ID:X6/gPD+o
>16
>技が非常に〜
どれも同じ
>勝利メッセージが〜
あってもなくてもそんなに変わらん
>従来の〜
97以降全部アドヴァンストみてーなもんじゃん
スペシャルチームは(・∀・)イイ!
だが一人よがりの意見だな
バランスは明らかに破綻している。即死多すぎだし。
正直
19 :ゲームセンター名無し :03/07/28 21:47 ID:X6/gPD+o
>16
>技が非常に〜
どれも同じ
浮かせがらみのリセットがなければ漏れはアリだな。あのトゲトゲしさが好きだ。
ベノムストライクの出しづらさはシリーズ最高です
95と並んでかなりやりこんだゲームだ。
俺は好きだぞ!
KOF97は秋篠宮様がやってたらしい。
ていうか実際ネオジオロム版を持ってるらしい。
ゲーサロのトリビアスレより
16はほめ殺してねえか?
>>技が非常に出し易い
逆に言えば暴発しすぎ
>>殆どのキャラに音楽が無いので落ち着いて対戦できる
音楽ねーとツマンネ
>>勝利メッセージが無いのでテンポ良く対戦できる
キモいセリフを聞かせてくれよ
96から97の進化はすごかったな。
当時は凄い流行ったのを覚えてる。
96が印象に強い
97は確かによかった
暴走庵厨、暴走レオナ厨が大量出現する
すばらしいバランスのゲームだった
音楽は96が最高
31 :
16:03/08/01 03:40 ID:???
>25
気づいてくれてありがとうw
32 :
ゲームセンター名無し:03/08/01 21:03 ID:Penn0OQA
97も音楽はなかなか良いんだが。(京のあの曲がサイコー)
KOF2001の
タクティカルオーダーシステムは
斬新かつ最高のシステム
てかKOF97は
ストーリー以外は全てがゴミ
じゃないか?藻前ら
01はあらゆる点においてゴミじゃないか?藻前ら。
01はタクティ駆るオーダーだけは良かった
36 :
山崎 渉:03/08/02 01:54 ID:???
(^^)
37 :
ゲームセンター名無し:03/08/02 04:06 ID:vKSlMkPP
糞スレage
98が最高とか言ってる奴は厨。バッタしかとりえの無い厨。
あんなの97のミソッカス。
ご機嫌システムクソ過ぎ
あれのお陰で庵入れるデメリットがあったのに
JD・JCの硬直が伸びたのもクソ過ぎ
お陰でコンボしか知らないクソザルを勘違いさせた
今のコンボ主義の元凶になった超クソゲー
あぁ、対戦で、一度もベノムストライクを狙って出せなかったゲームですか…
でも、暴発するほどに技が出るお陰で、連続技がデキルようになりましたよ。
タクティカルオーダーシステム・・・
フリーレシオシステムのパクりかと思ったのは俺だけなのか?
>>24 まーた国民の税金をそんなことに使ってんかい
どうしようもねーな
皇族ですからね。
44 :
ゲームセンター名無し:03/08/02 12:11 ID:3XMvAv6z
皇室ってTVとかあんの?ましてやゲーム機、しかもネオジオて。信じられん・・・
皇族にはゲーム、アニメ好きなヲタが多い
皇族には税金で同人誌買ってるやおい女がいる、らしい
それにしても皇族の女ってブ○ばっかだな・・・
愛子さまもかわいそうにな
母親がきれいなだけに
97
何でジャンプの出掛かり投げられるの?
おかげで画面端で空中ガード→投げ の待ちバッタ厨が急増
暴走キャラアーケードで使用キャラにすんなヴォケ
なんでもかんでも浮かせて超必か。おめでてーな
屑風1フレ投げか。もうねアホかと
エキストラなんて使えたか?容量の無駄。98なら使えるんだけどね〜
97全国大会やらないのはなんでだろ〜w 98はいっぱいやったのになんでだろ〜w
もっと言いたい事あるんだけど聞きたい?
誰でもわかってるような事を偉そうに吠えるな。お前みたいなのが98の品位も下げてる事に気付けヴォケ。
勘違いこそあったものの、
>>38に同意。ジャンプ強攻撃のガード硬直はかなり重要なファクターだと思う。
まあ、だから98やってるんだが。99から(特に01以降)はバッタマンセーだからな。ジャンプ攻撃自体の判定もおかしくなっていってるし。
ちょっとスレ違い気味スマソ
97はストーリーが好きでCPU戦ばっかやってた。
>>50 素直に「へ〜!そうだったの!今まで知らなかった」と感謝の言葉でも言ったらどうなんだ?
それに、たかがゲームごときに品位なんてねーよ。真性のゲーヲタだなw
童貞を死守しつつ一生ゲームでもしてなさいってこった(ザメーン
53をどう料理するかでこのスレの住人の技量がわかります。
まあ夏だし。それより東鬼だったな。ハリケーン意味わからんしカカトとか普通に有利だし…爆ハリつながった時は唖然としたもんだ。A級もあるし…
56 :
53:03/08/05 18:08 ID:???
↑ハァ?カカト有利なわけないじゃん。1フレ投げで終了。バカか?
他人を煽るとき「童貞」と言うフレーズを使う奴は
8割方童貞かそれに順ずる奴。
カカト有利だけど。ジャンプ予備動作の関係で投げが確定するだけで。自分で突っ込んでた癖に…
59 :
53:03/08/05 22:28 ID:???
それにしてもネタねえな。むしろ出尽くした感あるゲームだが。
>>59 素直に知りませんでしたって言えば?まあ、また「こんな昔のクソゲーなんか」とか言い出すんだろうけどさ。ほら、釣れたよ。満足でしょ?乙カレ
(´,_ゝ`)プッ
おちけつ。放置汁。
97って98という最高傑作を作るための土台だったわけだが。
糞だった部分(ほとんどだったけど)を改善しての完成型が98なわけだ。
こんな生贄ゲーを楽しんでる糞野郎がいるとは思わなかったよ
それはわかるんだが。まあ逆に言えば土台があってこそという話なわけで、やはりこのゲームの功績は大きかったと思うが。
KOF的な空中コンボ性の確立とか、超必を全体的に実践的な性能にしてみたとか、キャンセル特殊技とか。
システムの欠陥と一部の糞キャラさえ何とかなってりゃ、かなり面白くなるだけに惜しかった試験作なわけで。
まあそれをきっちり作りきったのが98なんだが、97の方がいい意味でトゲトゲしいキャラもいたわけで。
好きで語ろうって趣旨のスレなんだから、そう喧嘩腰にならなくてもいいだろ。マターリしようぜ。
65 :
ゲームセンター名無し:03/08/07 23:51 ID:VbjwuPay
ストライカーシステムが無いだけマシだと思うが。
>65
それ言っちゃおしまいな気がするのだが
漏れ的に97のストーリーは(・∀・)イイ!!
他のシステムとかは忘れちゃったよ…
愛子様の暴走庵強すぎ
イラストが糞
社なんて猿みてるみたい
紅丸とか頭切れてたな
ストーリーは良かったど
デモのグラフィックサイテー
グラフィックのやる気が感じられなかった作品。
>>63 生け贄じゃねえだろチンカスヘタクソゲーマー
97じゃ勝てないクズのために
仕方無しにバカでも出来る御手軽コンボを追加したら
そしたらヘタクソな厨房がコンボだけで勝てちゃうんで
勘違いしちゃって「98は最高傑作!!さいこうのゲーム(WWWWWW」
とか抜かしちゃって回りまで勘違いさせちゃった。
ほんと厨ってウザイね
飛び込みを下Cで落とすと98信者は大抵ブチ切れるからね
まあボコボコ叩き落してやったらとたんに98をクソゲー呼ばわりするような
そんなバカばっかだろうな
こんなコピペゲーの走りを最高傑作呼ばわりするなんて
バッタ厨房の脳は想像以上に退化してんな
アッパー程度で切れる98プレイヤーはモグリ。それに今日日98でバッタなんかが勝てると思ってるの?どうせ
>>72は表クリスあたりに泣かされて叩いてるんだろ?
流石弱い奴は言う事が違うな。まだジャンプ大技のガード硬直とか勘違いしてんじゃないだろうな?
97叩いてる知障も痛いが、知ったかで98叩く奴も似たようなもんだな。まあゲームが良くてもやる奴がダメだとどうしようもないってこった。
97も98も名作なんだよバカ共。
オープニングの大門はやる気満々ですよ!
本当に大地が割れる地雷震なwていうかちづる姉さんの肩幅どうにかしろや。どうも勝利画面は草薙が優遇されているような気がする…
>>72 つっこみどころのあるレスをありがとう。いまから思いっきりつっこんでみます。
>仕方無しにバカでも出来る御手軽コンボを追加したら
そしたらヘタクソな厨房がコンボだけで勝てちゃうんで
文法がおかしいね。「したらそしたら」ってなによw
まあ、そのへんは置いといて馬鹿でもできるお手軽コンボって何?
97のが多いんじゃない?
てかKOFをコンボゲーと勘違いしてる時点でパンピーだな
>飛び込みを下Cで落とすと98信者は大抵ブチ切れるからね
まあボコボコ叩き落してやったらとたんに98をクソゲー呼ばわりするような
そんなバカばっかだろうな
>>72は昔98信者だったのだろうとバレてしまった一文でした
>まあボコボコ叩き落してやったらとたんに98をクソゲー呼ばわりするような
そんなバカばっかだろうな
99以前のKOFでバッタなんて自殺行為もいいところだな。通の97、98プレイヤーは跳びません
>こんなコピペゲーの走りを最高傑作呼ばわりするなんて
まあ、98はコピペの誤字脱字をなくして完璧な文章にしたってところかな?
てかコピペゲーと言ってる時点で97=98と言ってるようなもんじゃない?俺は認めないけどさあんな人柱ゲー
ビーダマみたいな脳みそを一生懸命使って書いたのだろうが、99以前のKOFをバッタゲー、コンボゲーと言ってしまった時点でどの程度のレベルか
わかっちゃうけどね〜。
まあ、無職で老け顔のおこちゃまはくもの巣まみれの97とかいう実験台で砂かけ永久でもやってなさいってこった(汁
>>76 大体の要点は
>>73がまとめてくれてんだろボケが。存在がスレ違いなんだよザーメン野郎。お前は隅でCPU戦でもやってオナってろ。
>>78 わかりやすすぎだよな
2ちゃんの基本問題にしてもいいぐらい
「次のレスのうち、同一人物を晒しなさい」みたいなw
よくこんなオヤジ臭のするゲロゲースレが立ったもんだな。
まあ全て
>>1の自作自演だってことでFAなわけだがな(゚ё゚)アハハハシネヨカス
さぁ 無に還ろう
\○/
||
》
>>1 2002
現実を見ろヲタども
今こfの中では一番流行ってる
結論
・今までのレスは全て
>>1。
パワチャジハメして喜んでろヲタども
中間デモのサテラニュースネットワーク
が妙に好きだった。
あんなに参加者いるのかと小一時間
周りの観衆が皆全裸だったら良ゲーだったのに
ラウンドガールがいるのはシリーズ中97だけですよ!
なんかそういう「大会」っぽさを一生懸命出そうとしてたな。
でもいきなり Congratulations! と言われて
「何!?えっ、決勝だったの!?」となる罠。
シナリオ的にもその後の戦いの方が重要だし。
ペニス・・・男として必要な物・象徴
うんこ・・・9割9分9厘いらない物・一部の人は喜ぶが
よってペニスゲーはほめ言葉
>>93のペニスだけは除外だけどなw臭くて短いし、亀さんがヒッキーだしな
95 :
山崎 渉:03/08/15 15:43 ID:???
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
>>92 じゃあkofの中で一番流行ってるのは97なんですかw
KOF=2002
餓狼=餓狼スペ
龍虎=龍虎2
風雲=風雲タッグ
月華=月華2
侍魂=天サム
スト2=スパ2X
ストZERO=ZERO3
スト3=3rd
カプエス=カプエス2
大門で
遠B>嵐の山がつながった…
((((゜Д゜))))
↑だから糞ゲー
100
216Cで大蛇薙なんてうんこ
KOF97に勝てるKOFっているの?
いるよ
103 :
ゲームセンター名無し:03/08/19 18:56 ID:zCBQcdAP
2000こそペニスゲーだろうが?
ってゆーかKOFおもしろくないし
↑誰も釣れないと悲しい?
アンチは帰れや。馬鹿が…
アンチは帰れや。馬鹿が…
昔、ゲセンで97のビリーの超必がずっと続いてるの見たこと
あったんだけど、あれってどうやるの?
知ってる人いたら教えて栗
超火炎旋風棍を使っているビリーをコマンド投げで投げればできる
やる極にのってた奴だけど
当時の人気だけだったら97は最強だと思うよ
>>110 レスありがとうございます
とゆーことは2Pの協力がなきゃできない
っつーことですな
サターン引っ張り出してやってみるかな
>>112 補足するけどビリーが超必出した瞬間を投げる感じで。タイミングが重要
16 ゲームセンター名無し sage New! 03/07/27 20:39 ID:???
>15
技が非常に出し易い
殆どのキャラに音楽が無いので落ち着いて対戦できる
勝利メッセージが無いのでテンポ良く対戦できる
一般から公正に選ばれたスペシャルチームが参加
従来のSNKらしさを打ち破った超必殺のゲージ制が斬新
115 :
ゲームセンター名無し:03/08/23 12:49 ID:POHjjog4
自分は97のバグチェックに参加してた者ですが、約3週間の期間中、
特にチェック項目とかの指示もなく、みんな好き勝手に対戦ばっかやってましたね。
バランス調整の意味合いは無く、純粋なデバッグ作業になってしまったのが残念。
期間の終盤、あるプレイヤーが、「やおとめ(漢字忘れた)の出掛かり時の
無敵判定は納得できない」と言ったところ、開発サイドからは
「後頭部にやられ判定があるよ」と返事があり、あきれた記憶があります。
>>115 (;´Д`)…開発スタッフがアホだと確信しますた…
他にも言える範囲内でいいんで暴露話聞かせて下さいませ
>>112 この現象って家庭用(ネオジオ含む)じゃ修正されてなかったっけ?
118 :
115:03/08/23 16:21 ID:POHjjog4
>>116 一応、自分達が単純なハメを見落としたという負い目もあるので、
あまり調子に乗って書くのもどうかと…
それとは対照的に、某C社のテストプレイは細部に渡って
徹底していると聞いたことはありますね。
それがバランスに反映されているかは、個人としての
判断は避けたいですが…
パワチャーの永久が大流行したのが残念でした。
ストーリーは好きですよ。
おおっとボスはエヴァ庵か!
↓
なんと、新チームがラスボスですか
↓
オロチキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!!
KOF2000に勝てるKOFって・・・・・
腐るほどあるな
>>119 ストーリーはかなり盛り上がってて好きだった。
俺の場合庵の暴走より先にレオナをみたのでかなりインパクトはあったな。
ただ、ストーリーはセリフは進むのが速いのが欠点。ゆっくり読んでるうちにどんどん先に…。
社の中段ローキックを見たときの衝撃が忘れられない。
KOF97を越えるのはKOF97だけ
125 :
ゲームセンター名無し:03/08/24 01:34 ID:WSTotppm
――
./⌒ ヽ / ̄ ̄  ̄ ̄ヽ
( ヽ / ヽ
ヽ ノ ヽ l ポレ │
ゞ、 丶 ―─ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄───___|
ヽ ノ \  ̄ ̄| ̄/\i ̄i/ヽ | │
|\_ ノ\ │-=・=- -=・=-|/⌒ヽ
/⌒\ 丶 / _/ /__ ヽб/
│ \ 人 |/⌒ヽ\ \━ ━/ /─
/ \ / |/ _____ | <ヘイ、居残り練習1丁!
( \ ヽ / /\ ヽ────/ |
( | / ) ──┬──┬───
ヽ \ ヾ 丿(( ̄)/ r‐‐'"/`┬ - ―~./ ヽ_
\ ヾ丿 ヽソ / i" i, ..: / / ヽ-、
97
俺的には結構よかったと思うけどなぁ
隠れキャラと紅丸さえいなかったら
そこそこバランスもいいと思うし
何よりエキストラモードの投入がうれしかった
98で弱体化したのはかなり痛かったし
99で消えたときから足を洗ったよ
>>115 極めて正しい情報なんだが。
つまり八乙女は社のジャンプCやクリスのぶっ飛ばしを重ねれば一方的に潰せる
テストプレイヤーは仕事なんだからちっとは頭使って欲しい
へタレが指図したバランス調整は信用ならない。
格ゲーの没落はテストプレイヤーの質が問題だったりして
>格ゲーの没落はテストプレイヤーの質が問題だったりして
なんか現実味があって怖いな。
え、エキストラって98で強くなったんじゃないの?
パワーためのスピード(一人目)以外は全部強化だと思うが
まあ月華の一人勝ちっと
97八稚女
下に強い攻撃
大門JD・キングJD・ジョーJDとか、合い打ちになったよな。
あと、ビリーの火炎バグのCPU戦での簡単なやり方。
オロチの引き付けて投げる技に合わせて火炎を出すとやり易いよ。
132 :
[:03/08/26 14:31 ID:???
HE-
>>132 荒らすなカスが。他スレでも荒らしてるだろ
ところでテストプレイヤーの方。
暴走ズと裏ニューフェイスチームが
システム上なんの制約も受けずに使用できる事に
異議は唱えなかったの?
95のオメガルガールでこりてなかったのかな。
このゲーム最強キャラは隠しキャラって聞くが
逆に最弱キャラってだれ?
上は強いけど下はあんま弱くはないと思う。
某誌ムックでは真吾アンディユリが最弱とされてたけど、
それなりに優秀な要素もちゃんと持ってるし全然戦えると思うし。
ユリは毎年候補にあがるなw
>>138 確かに下のキャラってあまりいないよね。
これでバランスがしっかりしていて隠しがいなければ98を越えていた良いゲームだったんだけどね。
いやー残念残念w
141 :
115:03/08/27 11:31 ID:Jvnh7h3C
>>135 もちろん唱えましたよ。
裏キャラをテストした人間は、ほぼ全員が否定的でした。
特に庵とレオナ。
でもこの事は一部の人間にしか知らされてなかったし、
使用キャラとして入れるかは検討中との事だったんで…
実際に発売されてから使用可能と知って、「あ〜あ」と…
142 :
ゲームセンター名無し:03/08/27 12:47 ID:dP9M7QHP
暴走レオナって
ゲージ溜めにかなり苦労するよね・・・
どうでもいいが、このスレタイへんじゃないか?
でもぶっちゃけ隠しキャラ今となってはいい思い出だぞ
ルガールが使えないとなんか95って感じしなし
暴走庵、レオナ、オロチチームが使えないと97って感じじゃない
ゲーセンでの97の盛り上がりっぷりはkofの中で一番あったような。
珍走庵は防御力が下がってスピードアップ分の
調整してあるのかと思いきや
何故か全体的な攻撃力が底上げされて
しかもノーマル八乙女がモリモリ減る
という訳のわからん強化調整だった
147 :
ゲームセンター名無し:03/08/27 18:11 ID:GIpq86ng
97ってオロチ初登場だっけ?
個人的には98で磨きがかかってほぼ完成の域に達したような感じが・・
それからは下り坂でして。
あれ、99ってあったっけ?
あの八乙女の最後の減り具合の気持ちよさといったら
>>146 レオナなんかジャンプ力変わらんのに攻撃力が変だった・・・。
珍走八乙女
ホエホエホエ〜 ホエ〜 、ヴァ〜〜〜
俺の地域での、盛り上がり度は
94、97>95>98>96、2002>99>2001>2000
こうだな
94>97>96・95>98>99>00>02>01
153 :
ゲームセンター名無し:03/08/27 23:47 ID:kpQL95n/
97は裏クリスのコマンド投げ(相手に炎パンチボンボン)から超必が
激ヤバだったな・・・
さすがに98から無くなったが・・・
>>146 暴走の八稚女はノーマル庵の八稚女よりダメージ低いんだが。
知ったか野郎か?
155 :
ゲームセンター名無し:03/08/27 23:56 ID:kpQL95n/
>154
俺は146ではないが、そうなん?
やっぱ「暴走」という先入観だけですごいダメージだと思い込んでた・・・
もしくは、最初ちょっとしか減らずにラストの爆発で一気に減るから錯覚してたかも
数字ではそうだけど、端数切り捨ての関係で暴走のが減ってるんじゃない?
どっちにしろ大した差じゃないが
157 :
ゲームセンター名無し:03/08/28 00:37 ID:XYPrVxe/
とりあえずどっちも減りすぎ
こうじゃね
94>95>97>98>96>2002>99>2001>2000
94>97>95>98>96>99>02>01>00
こうじゃね
2002>98>95>2000>97>96>2001>94>99
ぼくらが遊べる時間は一年しかありません。
>162
は知障
>暴走庵とノーマル庵の八稚女
確かダメージ数値は合計すると一緒だった気がする。
だけど
ノーマル:
一段一段がそこそこ減る
→乱舞の最後のほうは相手の残り体力が少ない
(相手の防御力が順次上がっている)
ので結果的に与えるダメージが小さい
珍走:
最後一段が当たるまでは1ずつしかダメージが入らない
→まず相手の防御力が上がらない(一応途中で上がる状況もあるが)
その状態で最後の一段が入るから結果的に与えるダメージは大きい。
多分ちょっとくらい合計数値がノーマルの方が上だったとしても
実際は珍走の方が減るんじゃないかなあ。
MAX版は二人とも完全に一緒。
166 :
165:03/08/30 04:15 ID:???
あれ?
試したら珍走の方がダメージ小さかった。
ランダム要素の誤差の範囲だとは思うけど…。
山崎、チョイ、チャンチームの特殊エンディングが(・∀・)イイ!
テリー、マリー、ジョーのEDはマリーの胸強調しすぎで訴えられたんじゃなかったか?
>>168 聞いたことあるけど詳しくは俺も知らんなあ。
詳細きぼん。
強調しすぎっつーか乳首が浮き上がってたしなあ・・・。
アシタ(゚Д゚)=3タメシテクル!!
172 :
171:03/09/04 10:42 ID:???
エロカタ(・∀・)デモアンマモエナイナ テイウカ アレダレノエ?
174 :
171:03/09/08 15:04 ID:???
テリイの視線が
エキストラで体力ゲージが光るの
短すぎ!(w
闘神伝2よりは長い
冗談のつもりだろうがお前も規制されるな
エキストラ使ってる奴なんかいなかっただろうが
最初の辺はエキストラ使ってたけど、
うまい人はアドバンスト使ってたから、憧れてアドバンストに変更した。
ちなみに、その頃はリア消でした。
当時、紅丸はさわり程度の使用だったんだが
今改めて使うとすさまじい強さだな
97出た当初はうまい人みんな紅丸でしたね。
オゥェッオゥェッとかいってチョップしかしてないリア消の暴走に
よく狩られてました。
ヤフオクに、オロチ使用可能ROMが出品されてますな。
みんなさぁ納得してるの?
98、2002で
社 の 近 D の 中 段 が 消 え た っ て 事 に
あれは個性として残しておいても面白かったけどな。
もちろんそれ以外の面を弱体化させて。
>189
実は、しゃがみ弱パンチから立ちDがつながるという事実を知っていた?
おかげで使用禁止になるくらい鬼強だったよ
結局ここは
社&暴走キャラ使いの傷の舐め合いスレ
と認識させて頂いてよろしいのでしょうか?
>立ちD
ここはひとつゲージ消費で出せるというのは?
ついでにカラーも限定で。
>>166 俺も珍走のが減らなかったと記憶してる。
東に端に追い詰められると非常に焦る
>>192 体力補正のせいだろうね、珍走のが減ってるように
見えるのは。
東に追い詰められて焦る?なんで?
ハリケーン連打だったら空中ガードから楽に脱出できるが。
俺なんかもう、隠しキャラ出現させられた段階で焦るよw
194 :
ゲームセンター名無し:03/09/17 16:10 ID:OqBohRYQ
バカすれ消えろ
カ ニ パ ン かよ
197 :
ゲームセンター名無し:03/09/17 18:28 ID:aTQJwaaY
198 :
ゲームセンター名無し:03/09/17 18:31 ID:aTQJwaaY
ビリーの火炎纏いは相手をエキストラにして避け→投げがやり易いよ。
199 :
’97好き:03/09/17 18:38 ID:aTQJwaaY
暴走庵の八乙女はタイムオーバーぎりぎりに当てるとダメージが…
困ったことになるよ。
相手を離れるように走らせて
弱闇払い+走る+ジャンプ+八乙女で、闇払いと八乙女がつながるよ。やってみてー。
無敵いおりんの完成!
>199
言ってることがよくわからん・・・
202 :
ゲームセンター名無し:03/09/17 18:50 ID:aTQJwaaY
>>200 分かりにくい?あんまりズバッと書くとおもしろくないかなーと思って…
庵が画面端にいて相手が画面中央に向かって走ってる状態。両方アドバンね。
このヒントでなんとかしてみてー
暴走庵の八乙女は(ダメージが最後にまとめて入るので)タイムオーバーぎりぎりに当てると
ダメージが(ほとんど無くて)困ったことになるよ。
(それはさておき、走っている)相手を(飛び越えて、庵に背中を向けて)離れるように走らせて(おくと、)
弱闇払い+走る+ジャンプ+八乙女で、闇払いと八乙女がつながるよ。やってみてー。
無敵いおりんの完成?
205 :
’97好き:03/09/17 22:45 ID:aTQJwaaY
まだ誰も出来ない?
じゃあ画面左端に京で密着してすぐ右にノーマル庵を設置
京ダッシュ。すぐに庵は左にジャンプして京を飛び越す。京はレバーを右に入れっぱ
庵は画面左端。京は右に向かってひたすら走っている。
庵が闇払い。そしてすぐにダッシュ。同時に自動的に京も画面右端に走りだす。
庵ジャンプ。着地と同時に八乙女。
完成!
これで出来なければ僕の語学力がないかガセネタってことでいいです。もし出来たら次のネタを提供します。
>>205 どうでもいいけど文章が稚拙な上、偉そうにもったいぶりすぎ。
そのくらいのネタなら知ってる人腐るほどいるよ。
207 :
ゲームセンター名無し:03/09/17 23:07 ID:aTQJwaaY
>>205 分かりやすく説明してあげてー
m(__)m
208 :
ゲームセンター名無し:03/09/17 23:09 ID:aTQJwaaY
>>205 ダッシュなんかしなくても相手画面端にすれば普通に繋がるだろ。
>>209 闇払いより先に八稚女を当てなきゃいけないのでダッシュしなきゃ無理。
211 :
ゲームセンター名無し:03/09/17 23:27 ID:aTQJwaaY
212 :
209:03/09/17 23:30 ID:agctHSee
>>210 おおっ!!そういうことか
八乙女>闇払いとつなげるって事ね。
>>205 205さんすごいです!!
マリー画像再うpキボン
214 :
’98好き:03/09/18 09:12 ID:AsFuaHzn
「’97好き」こいつはバカなので放置して下さい。
215 :
ゲームセンター名無し:03/09/18 09:28 ID:PVr77HpC
KOFもいいが、ワールドヒーローズパーフェクトもいいぞ!!
つまり
八稚女を途中からガードできたり、いきなり「死ね!」と掴まれたりしてすげーダロ?
ってことでしょ。
すごいね。
個人的に
2002>1999>1995>1998>2001>1994>1996>1997>2000
ちなみに94からリアルタイムでやり続けてまつ
218 :
’97好き:03/09/18 23:34 ID:pjw5fdgr
庵に起き攻めに行くと屑風によって投げられた。
こんな時ってどんな起き攻めをすればよかったのですか?
簡略コマンド→ボタン押しっぱなし→ガード入力を起き上がるより少し早めにやっておくことで
庵は相手が投げ間合いなら屑風、外ならガードという非常に都合のいい起き攻め対策があります
すかしくらいしかないんじゃない?
ガードされても有利で空中判定の技(飛燕旋風脚ぐらいしかないかも・・・)で削るとか。
でもリバサ八稚女だされたら糸冬だろうな。
離れて静観するのが一番か・・・・・
>>217 見事にくそげーばっかが上にきてんな
99や95なんて最悪だね
>>221 確かにバランスも糞もあったもんじゃなかったな95は。
即死大杉、ガーキャンで半分、CPUのMAX大攻撃でこれまた半分持っていく。
でも漏れはそんな95が大好きでした。まだリア消だったからかな・・・・・
223 :
’97好き:03/09/19 01:34 ID:4jPLcxM7
垂直ジャンプしたら強パンで叩き落とされました。
これって省略コマンドの屑風なんですけど、ほんとにどうしよーもありません。と思います。
実際使用してたんですが…すみません。どうすればいいのか効果的な起き攻めを教えて下さい。
98>2002>96>94>97>2000>2001>95>99
02とか上の方に持ってくる奴はエセ98プレイヤー
227 :
ゲームセンター名無し:03/09/19 12:42 ID:vjoaZ24F
ここ2、3日に香ばしいのが来たせいで一気にクソスレ化したな・・・
香ばしいの=’97好き
97はある意味革命的だった
96の連続技の繋がりにくさといったらもう・・・・!
アドバン・エキストラの新システム、初隠しキャラ、
オメガと親父をお忘れか?
96が(・∀・)シャンティ♪
テンポいいし
技を決めたときの爽快感がある
COMが弱体化していいかんじでゲームがプレイできたし
しかしラスボスは強すぎ
ヒドイ・・・||||(・・、)
つーか庵相手にそんな必死に起き攻めしようとするか普通。
なるほど。起き攻めしなければ良かったんだ!
めくりに行くってのはどう?
MAX版のオロチナギをビリーに当てた後に空中で強パンが当たるって知ってました?
放置よろ>ALL
了解。
>>221 あまり周りの評判にこだわらず
自分なりの感性で楽しむのがイイと思うよ。
97かぁ バリ島のBGMはよかったけどな・・・
オロチのタイム負けポーズを見て死ぬほどワラタ厨2の夏・・・・・
地球意志がガキみたいにうずくまります。ダダこねてんじゃねぇ!
そうなんだ。クスコ。
関係ないけどオロチステージの曲好きだなぁ
ドォードドデドドデードデードデデー ドォードドデドドデードデードデデー
ドォードドデドドデードデードデデー ドォードドデドドデッ ガーガー!
ウン最高よ貴方、今夜も社の近立ちDに乾杯!
オロチもオロチチームも好きだ。
BGMは
246 :
ゲームセンター名無し:03/09/22 01:53 ID:C3I0e5AJ
ターターーーーーータタターーーータターーーータターーー
ターターーーーーータターーーーーターーーータタターーー
>>240 そもそも世界滅ぼそうとしてるやつがだよ
タイムアップ負けで(ry
94>ほか全部
249 :
ゲームセンター名無し:03/09/23 13:20 ID:QoolBfYQ
95でリョウの連舞拳の後に龍虎乱舞が当たるらしいのですが知ってますか?僕は見たときないです。空中の飛燕疾風脚は見ました。
250 :
ゲームセンター名無し:03/09/23 17:26 ID:ElifbnPM
個人的には
97>99=98>2000=96>2001>2002>95>94
>>249 一回だけマグレで当てたことがある。
同じく
ロバートで、連舞脚→強K→連舞脚とつながったこともある(一回だけマグレで)
>>1 >KOF97に勝てるKOFっているの?
KOFって人だったっけ?
なにをいまさら
うんち「」
ウンコくいてぇえええええ!!!!
255 :
ゲームセンター名無し:03/09/29 15:31 ID:OnYCcwDT
リョウの連舞拳のあとに一撃必殺が当たる!って覚えてた?
暴走age
個人的には
2002>96=97=98=01>00>99>94>95
そういう釣りは飽きられてるしつまらんよ
KOF97に勝てるKOFっているの?
1 :名無し :03/07/26 22:44 ID:E6ZcC8W9
いねえよ
2 :ゲームセンター名無し :03/07/26 22:45 ID:oKHSYm7R
俺だよ
3 :ゲームセンター名無し :03/07/26 22:45 ID:???
KOF20000なら勝てる
4 :ゲームセンター名無し :03/07/26 22:45 ID:pnTj3RzU
若いなおまえら
5 :チョンね氏 :03/07/26 22:46 ID:eRfTZaZg
意味が分かりません。