【セガ】ドラゴントレジャーを語るスレ【メカトロ研】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し

★セガメカトロ研開発、期待のメダルゲーム

【ドラゴントレジャー】 7/15 稼動予定

★公式HP
http://www.o-works.co.jp/dragontreasure/

★関連記事
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030512/dragon.htm

アヴァロンの鍵、ドラゴンクロニクルはスレがあるのに・・・。
(´・ω・`)ショボーン

モンスターゲートとかやってる人、気にならない?
メダルゲームの期待の新作だと思うんだけど。みんなで語ってくれ。
2ゲームセンター名無し:03/07/15 17:38 ID:???
test
3ゲームセンター名無し:03/07/15 17:43 ID:???
>>1
攻略記事でキャラがカイジになってるのワラタ
4ゲームセンター名無し:03/07/15 21:24 ID:nWLU3xD7
略称はDTらしい。
今日は、アルカディアのDTの攻略記事をコピーしてきた。
100円ショップでファイル買ってきて、まとめる予定。

何か、盛り上がってるの漏れだけ? 淋しいよう・・・
5ゲームセンタ−名無し:03/07/15 22:51 ID:???
育成・ストーリー要素付きとはいえ あくまでマスプッシャーだから
モンゲーはともかく アヴァロンから流れてくる可能性は低いような

心斎橋のロケテで見たけど あの規模の割に5サテライトなのはどうかな と
形状の関係で壁際設置せざるを得ないのも 大型機としては問題ありなような
6ゲームセンター名無し:03/07/15 23:42 ID:nWLU3xD7
なんかさ、最近のゲーセンってやるゲームないじゃん。

だから、自分からこれやろうって決める必要が出てきた気がする。
以前は、大量にリリースされたゲームの中から選んでれば良かったけど、
今は受身の姿勢じゃ、レゲーをやるくらいで終わっちゃう。

それが面倒だから、
ゲーセンから足が遠ざかる人が多くなってるんじゃないかな。
友人とかもそんな感じ。
で漏れは、今までやってなかったメダルゲーをやろう、
新しい試みをしてみようと思う。結果はどうあれ。
7ゲームセンタ−名無し:03/07/15 23:59 ID:???
メダルは自分がいくら突っ込んでるか常に意識しないと廃人一直線だよ
8ゲームセンター名無し:03/07/16 10:58 ID:???
あげてみる
9ゲームセンター名無し:03/07/17 00:19 ID:WWfvcToJ
DTやってる人いないの〜チンチン(AA略

近くのゲーセンに入荷予定なのに入ってない・・・
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12ゲームセンター名無し:03/07/18 02:52 ID:YOLE+ayk
>>9
池GIでやってる。
結構面白いね 元手は掛かるけど・・・
13ゲームセンター名無し:03/07/18 16:28 ID:???
途中で道を右か左のどちらに進むか聞かれるけど
あれは意味あるの?
14ゲームセンター名無し:03/07/18 19:28 ID:pa/1MyA/
京急川崎に入荷されてたのでやってみますた。
店の設定厳しいのか、メダルが横に逃げて全然増えない・・
2000円メダル購入で130枚で始めて、1時間半後100枚になってました。
隣サテはルーレット6連チャンで1800枚とか出してたけど漏れは250枚しか出ず。
ハンターモード?はなかなか熱いね。今度はもちっとメダル増やしてから挑戦します。

13>今んとことくに関係ないような?
15ゲームセンター名無し:03/07/18 21:17 ID:???
DTチャンスで1700枚とか獲得してもエッジが悪いと全然増えない
同じJP枚数なら大明神の方が増えるとおもうがどうだろう?
16ゲームセンター名無し:03/07/19 00:48 ID:37Ly78OE
入荷されているゲーセンが出てきたみたいですね。

プレイしてる人が羨ましい・・・初めは、セシルを使おうと思ってるのに。
早く入荷してくれ〜 ゴルァ!(゚Д゚#)
17ゲームセンター名無し:03/07/19 00:57 ID:lBTXUrYP
今日一斉にインストールが始まりました。
店舗間入荷ずれによるインカムの差を防ぐためです。
うちの店(千葉)にも今日入りました。オモロいです。
ハンティングモードが熱い!!ホントに99階まで行けるんだろか・・・。
18ゲームセンター名無し:03/07/19 01:40 ID:HOq1YOe2
ランディ編で一周目クリアしました。時間にして約六時間かかりました。
どうやら二周目以降もある模様。こうなったらLv99までいったるわ的な面白さ
あー明日も1日頑張るぞ―。
13>セシル編では少し意味があった。モンスでてくるかどうかの違いだったけど
19ゲームセンター名無し:03/07/19 01:43 ID:???
これさ カードってどの店でもつかえるの?
20ゲームセンター名無し:03/07/19 01:53 ID:lBTXUrYP
>19
使える。
21ゲームセンター名無し:03/07/19 01:54 ID:???
>>20
ありがとう
さすが500円もするだけありますな
22ゲームセンター名無し:03/07/19 02:01 ID:lBTXUrYP
1枚のカードで50回セーブできるので、まあ1月強は
持つ計算になるな。(1日2回も3回もやると別だが・・・)
データは新カードに引継ぎできる。
しかし、このゲームは、メダルゲームのくせにプレイ後にものすごい
疲労感を感じる。なんか集中を強いるゲームだ。
23ゲームセンター名無し:03/07/19 02:28 ID:???
カード必須?
24ゲームセンター名無し:03/07/19 03:02 ID:???
>>23
必須ではないがあったほうが楽しめる。
25ゲームセンター名無し:03/07/19 04:16 ID:ksru16mu
15>
たしかにお祈りはJP時上から降ってくる勢いがあるので
そのままジャラーっと手前に落ちて来る感覚があるね。
まあエッジとサイド次第でしょうな

18>情報サンクス
こちらカーライルでがんばります
26ゲームセンター名無し:03/07/19 05:27 ID:???
>>19
設置店が二つあるので危うく2枚買うところだった。

これはメダルが安い店か沢山持っている店で
ドル箱にたくさんメダルを用意して
メダルをじゃんじゃん突っ込んで遊ぶゲームだと思いました。

カードがどの店でも使えるってのが問題になりそうだが。
27ゲームセンター名無し:03/07/19 12:59 ID:???
「週刊ファミ通」8月1日号に記事が載ってたぞ(記事担当:モリガン長田)。

ところで、倉敷ではSweetpea Landには入ると聞いたんで行ってみたけど、
まだ入ってない! 24日までに入れてくれないと怒るよ!
28ゲームセンター名無し:03/07/19 16:50 ID:4xzpZMOd
言えてる。これは貯めるゲームじゃないね。
DTで5連荘1700枚獲得、出てきたの600枚。
でも面白いんだよね〜。
29ゲームセンター名無し:03/07/19 17:11 ID:ksru16mu
28>
おめ〜
600枚も出てきたならいいじゃないか・・
どれくらい突っ込んだの?
30ゲームセンター名無し:03/07/19 18:49 ID:6CM4kMhC
>28
大体メダルフィールドの払い出し率が
30〜50%(端の角度と横に逃げる穴の大きさの調整による)
らしいから、そんなもんでは?
31ゲームセンター名無し:03/07/19 20:49 ID:???
チャレンジモード、友達と30階まで行った。3時間かかった。
30階でドラゴンが出てきて倒すと30階到達までの時間が記録される。
で、そのあと街戻っていろいろ階到達の印とか貰った。
使えるものはやたら強いダガー(シーフでやった)がもらえた。
ストーリーモードで3つしかとってないのに、8つめくらいスロットに、はいる武器もらったよ。
レベル4で初めて終わった時にはレベル14。
感想は「2人でやらないと無理」。
10階ごとに冒険者の残したアイテムもらえるみたいなこと行ってたが
一回も出てこなかった。(道選択に失敗しただけかも)
あとぞろ目の階(11、22、33・・・)にぞろ目仙人(?)見たいな爺が出てきて
連勝数がぞろ目だとなんかもらえるらしい。俺らの時は失敗。
終了時103連勝ですた。

とにかく増えないゲームですな。DTで1000枚以上行けば増える可能性もあるかも。
最高600枚だったけど、他のところで1000枚オーバーが比較的頻繁に出てた。
32ゲームセンター名無し:03/07/19 22:59 ID:/h2TbBBi
>>31
トータルでメダルの収支はどんなもんだった?
33ゲームセンター名無し:03/07/19 23:03 ID:???
>>1を見て興味をもったけど身の回りのゲーセンにない
34ゲームセンター名無し:03/07/20 00:07 ID:???
>>32
マイナス2000枚程でした。
店のエッジにもよりますが、DTがよっぽど爆発しない限り飲まれる一方です。
うちのホームはかなりエッジが糞に設定されてましたので。

他のマシンで稼いで、こいつで飲み込ませるというのが
プレイスタイルになる悪寒。

同時に入ったタイトーの恐竜の奴のほうが人気あったのが泣けます。
たしかに実際やると一般の人が1000円でコイン買ってDTプレイした場合、
DTリーチかかってるとかでもない限り10分持ちませんから。
コイン持ち最悪ですな。

ゲーセン版ミリゴかよ。とは友達の談。
35ゲームセンター名無し:03/07/20 00:13 ID:???
カードを買うことによる、実質的な得はある?
36ゲームセンター名無し:03/07/20 00:22 ID:???
今日セシルの一人プレイで3時間ほどやったけど300枚程度は増えました。DTJPは2〜3回やって、
350、150、650だったかな?ハンティングモードもやってみたけど、こっちは1人だとつらかったっす。

しばらくしてから同じステーションで1時間ほどやったら今度は200マイナス。スロットでやたら0Gば
かり引いてたのではとても増えませんな。とりあえず1000枚程度用意すれば半日は遊べる感じ。
37ゲームセンター名無し:03/07/20 00:27 ID:???
>>35
実質的な特は武器のキープができるって部分だけですな。
他はオナニー要素しかありません。
何階踏破の盾だの、上で書いた30階への到達時間だの。イラネ。

やりこむ気(カード買う気)がないのであれば、
コイン余ってしょうがない時とDTリーチorボスリーチ台を見つけた時以外は
他のゲームやったほうがよさげです。
3835:03/07/20 00:31 ID:???
情報サンクス!
まぁ、そんなもんなんだろうなぁ…
39ゲームセンター名無し:03/07/20 01:10 ID:???
【ゲーム筐体の価格】
http://www.usn.co.jp/new-goods02.html

ドラゴントレジャー+専用カードベンダー
\7,150,000

ロールプレイングメダルプッシャー機
ドラゴントレジャー用ICカード;価格未定 
(専用カードベンダー¥150,000−)

こんなに高いんだ。アヴァロンと値段変わんないジャン。
40ゲームセンター名無し:03/07/20 01:15 ID:knw8cohr
こういうの個人で持ってる人いるのかね
41ゲームセンター名無し:03/07/20 01:19 ID:???
せっかくカードシステム使ってんのに、
レコードが記録できるだけでコインゲームとしての魅力がカードに全く無い。
例えば現在武器を保持できるけど、あれが他にも鎧があったり盾があったりと
ゲームを実際に若干でも有利に進められるような要素で
コレクション性があったりすればもっと良かったと思う。
あと何階到達とか何連勝とかも、もっとペイアウトに反映させるような要素を
持たせればなぁとは思った。
100連勝しようがペイアウトには一切関係ないし。
現在のところカード買ってまでやる魅力はないと思う。
カード無しで十分。
42ゲームセンター名無し:03/07/20 01:27 ID:rlmpajiK
>41
敢えてそういう要素を入れてないのでしょう。
「持ってると有利なアイテム」とか「ペイアウトに
影響するアイテム」とかがあると、店舗間メダルレートの
違いの問題があるでしょうし・・(安い店で鍛えて、ペイアウト率の
良い店でプレイとか出来てしまうとまずい)
カードは、このゲームの一番オモロイところの「ハンティングモード」を
プレイするためのものだと思います。今日は27F途中で死亡。
一人じゃムリ!!!明日は友人連れていく予定。

43ゲームセンター名無し:03/07/20 01:48 ID:9BLM5iO8
高校生とおぼしき少年二人がカード購入して遊んでたんだけど、
1人は床などに落ちてるメダルを探しに探索、
もう1人は何もせずにじっと留守番、
そしてメダル調達役が2〜3枚拾ってきては、慎重にシュート。
1歩進む毎に大喜び。しかし当然敵には勝てないので
進んでは戻り進んでは戻りの繰り返し。
何が面白いんだか……

私は今日1日で1,700枚喪失……
DTJP4回で、700、100、100、300
100とかだと10枚くらいしか落ちてこないんですけど…
(´・ω・`)ショボーヌ
44ゲームセンター名無し:03/07/20 02:00 ID:???
これって、開発はOWSじゃないの?
45ゲームセンター名無し:03/07/20 02:06 ID:???
>>42
そういう面での調節は難しいですな。
しかしこれ普通にコインで遊ぶカップルや親子連れは
一回やったらあまりのコイン持ちの悪さに二回目はやらないと思う。
カードもコイン減るだけ(の可能性が異常に高い)トレジャーモードの為に
500円はちょっと・・・。
このコイン持ちの悪さは一般客があまりやらないのを見越して
コア層から大量に回収する為と邪推してしまう・・・。
短期回収型か?とも思いましたが、
715万もする筐体が短期回収型だったら店は泣きますな・・・。

実際うちの方ではカップルと親子連れは一回やったら
もう近寄ってもこなくなってました。
逆にタイトーのダイノはカップルと親子連れで常に満席。
ダイノは爆発的な増えはないけど、コイン持ちはかなりよさそうでしたし。
46ゲームセンター名無し:03/07/20 04:31 ID:???
他店で通したカードを使うとチャッカーに通してもまったく進まなくなるのは仕様ですか?
47ゲームセンター名無し:03/07/20 07:41 ID:???
コインの1枚に価値が無いゲーム。
100枚の投入でようやくコインが意味をなすお大臣ゲームだな。
48ゲームセンター名無し:03/07/20 09:05 ID:???
関連スレはこちら。

【SUPER】メダルゲームのプッシャーマシンのスレ!2【JACEPOT】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1055147815/

DTについてのカキコ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1055147815/544
49ゲームセンター名無し:03/07/20 11:05 ID:XHwXsLYY
>47
大臣ゲーム、言えてるかもな。
俺とか時間がないので、ちょうどいいが。チマチマと長時間遊んでられん。
コイン持ちしたい人は、ブラックジャックでもやってたほうが無難だな。
さ、今日もDT回しにいくかな
50ゲームセンター名無し:03/07/20 11:31 ID:???
ラスボスの魔王がクソ強い
必殺技は意外と威力があるから出し惜しみして氏んでしまうと勿体ないかも。
51ゲームセンター名無し:03/07/21 01:20 ID:???
朝からプレイしに行ったがDTチャンスに触れる事すら出来なかった。
別のゲセンを徘徊して戻ってきた所、朝やっていた台で2450枚出ていたよ…
52ゲームセンター名無し:03/07/21 02:20 ID:dpikRa6S
DTチャンスルーレットって目押しできない?

押した場所から1/4回転先付近で止まるみたい。
・・・というか、制御が入ってあくまでもその「付近」で止まるみたいだが・・・。
(DTチャンス狙い撃ちはできないぽ)
53ゲームセンター名無し:03/07/21 07:04 ID:2Y4QDtD7
入ったのでやった。
楽しみにしてたせいかもしれないけど・・・メダルが減る減る
周りでやってた人たちもダメダメみたいで
初日の夜に1サテしか座ってないなんてぼっ¥たくりマシンか?
DTチャンスもラスボス倒しても全然増えないし

終了。
54ゲームセンター名無し:03/07/21 10:54 ID:jAN35F0n
はっきりいってクソです。
遊ぶ価値0
55ゲームセンター名無し:03/07/21 11:15 ID:IqgY4s5D
うちの店のオーナーも
このスレ見て導入見送りました。
56ゲームセンター名無し:03/07/21 21:06 ID:???
導入見送るのは勿体無いよ。 エッジが悪くなければ凄く楽しめる。
ホームに万単位の預けメダルがあるんで、そこでやったら減る一方。
数百枚預けている所にも入荷していたんで、そこでやったら増える一方。
メダルの質に差が出てくるのかもしれないが、増えたゲセンは小さくて分厚いメダル。
減った分、DTチャンスで大抵取り戻せる。 連荘しまくれば増加。

とは言え、一見さんに不向きなのは事実。
中途半端に預メダルのあるプレイヤーを飲み込むのがベストか。
57ゲームセンター名無し:03/07/21 21:17 ID:???
ステ共通イベントはクソだね。
本気でやる必要無し。 グレムリン狙い撃ちでオケー。
順位ボーナスが少な過ぎる。
ゲーム自体は平気で300枚500枚払い出すんだから、
設定の10倍は払い出してもいいだろうよ。

必殺技も少し練って欲しかった。
2列斬り3列斬りとか、必殺技が成長するような設定にすれば良かったのに。
58ゲームセンター名無し:03/07/21 22:47 ID:???
ロケテスト時のカードは継続使用できますか?
まず無理だとは思うのですが(´・ω・`)
59ゲームセンター名無し:03/07/21 23:36 ID:sKq4TT38
カード買ったら、なんかピンク地に白いキャラがいる柄なんだけど・・
なんだこれわ・・当たり?
60ゲームセンター名無し:03/07/22 00:50 ID:/o0K2i+F
設定は各ステーションごとにあるっぽい
自分DT間に隣のステではDT3回ぐらいいってた。
枚数も自分300お隣1000枚over×2

>57 戦士だとありますよ 真空2列→真空3列
61ゲームセンター名無し:03/07/22 02:06 ID:aJO3JMzl
メダルゲームで「増える」「増えない」とか「持ちが悪い」とか言ってるのって
店の設定次第じゃねぇの?
俺としては最近のスロット回してるだけのメダル機と違って、チャレンジしてる
メダル機だと思うけど。
店としてものバリエーションとしては入れておいて損はないんじゃない?
同じようなもんばっかりだったら飽きるし・・・
コナミのも面白いけど、フォーチュンオーブ当たったら、あのシステムばっかり
だしなぁ。新しいビンゴもファンタジックフィーバーも・・・
62ゲームセンター名無し:03/07/22 11:37 ID:1saCpU7l
メダルが減るのは店の設定の問題だろう。
機械の構造としてはただのプッシャーなんだから。

63ゲームセンター名無し:03/07/22 12:55 ID:???
久々の店の設定がダイレクトに客足に影響する台だな。
750万もする筐体なんで回収急ごうとしてエッジきつくすると
店が自身の手で首を絞めることになる。
ちょっとエッジきつくすると、半日でサテががら空き。
64ゲームセンター名無し:03/07/22 17:15 ID:B2Vfng5G
       _
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
        ││   ./   
      ゛゛'゛'゛ /   
         /
     | \/
     \ \
      \ノ

ぬるぽはセルフサービスになりました。

使用方法は以下のようになります
     ∧
    <  >_∧
= ()二)V`Д´)<ぬるぽ
    \ヽ ノ )
    ノ(○´ノ  ガッ
   (_ノ(__)
65ゲームセンター名無し:03/07/22 20:53 ID:B2Vfng5G
                     /
              |_     \                  ○
      \/\    _|   \/      _  ○/      | ̄
_| ̄|○    /○   ○   ○    ○|_|    \/\     ̄|
66ゲームセンター名無し:03/07/22 22:43 ID:???
DTチャンスの時に、ボタンを押してルーレットをとめるようになってるけど、あれ
って内部制御してるよね? 目押しはどうなんだろうな。

1回だけ、100→500→200→100→100と連荘して1000枚来たけど、手元
に落ちたのは半分くらい(´・ω・`)ショボーン
67ゲームセンター名無し:03/07/23 01:32 ID:???
今日初めてDTチャンスが連荘して2350枚の払い出し。
でも実際の回収枚数は700〜800枚程度。
きつすぎだろこの設定、、、、、
68ゲームセンター名無し:03/07/23 21:44 ID:???
>>60
それは別の必殺技として設定されているだけでしょ?
俺が言いたいのは、レベルが上がる事で必殺技の能力もあがるようにすれば
必殺技の欄を無駄に使わなくて良かったんじゃないか、と言いたいんだよ。

例えば、雷鳴剣が雷属性でメダル15枚分(実際には違う)の攻撃ができたとする場合
轟雷剣に成長して、メダル10枚分の雷属性攻撃ができ、
入ったチャッカーの左右に雷属性で1/4のダメージを追加で与えるトカ。
勿論、雷鳴剣も使えるという事で。
69ゲームセンター名無し:03/07/24 01:19 ID:5hlMKOpP
カーライルでクリアーしました レベル20にて 4000枚ぐらい減った メダル持ちしかやったら駄目だね とにかく減る
ラスボスだけはかなり強い 2人でやらないときつい つかおもんないかも でも魔法使いでやってみるか
70ゲームセンター名無し:03/07/24 18:04 ID:???
昨日ハンターモードで64階まで行ってみたが、どれだけ下いっても宝石が大きくなることはなし。
二人でやって5時間半くらい 宝石は3000枚分 総収支は−2500枚
60階で冒険者の宝石(100枚)が出て一度出たら敵を倒すたびにひたすらでてきた。
61階に下りても続いて17回連続で獲得。唯一ハンターモードが面白く感じた瞬間だった。

途中ターゲットでやたら分裂する鎧の幽霊みたいなのが出てきて、
とどめ刺したと思った瞬間に分裂するためいつまでも倒せなかった。
倒し方わかる人いる?

71ゲームセンター名無し:03/07/24 20:59 ID:???
体力減らして全体攻撃だよ、たしか。
72ゲームセンター名無し:03/07/24 21:14 ID:BeRmcRJN
>70
スゴイ!当方まだ20階までです。薬草引けなくてびびってます。
特殊アイテムとかももらえるの?

しかし総収支-2500枚って・・お店変えた方がよいのでは・・
おいらは+600枚だったよ。運が良かったのかな?
73ゲームセンター名無し:03/07/24 22:42 ID:???
近くのゲセンに入ったんでやったが、メダル減ってく一方なんだが。。。
DTチャンスになったのは指輪を集めた時しかねーし、ルーレットも
0枚、モンスターばっか。設定が悪い?
74ゲームセンター名無し:03/07/24 23:33 ID:???
キャラが金色の状態のまま(ストック放出ってやつ?)
宝箱開けると外れが少ないってファミ通に書いてあったが
よく意味がわからん。
75ゲームセンター名無し:03/07/24 23:36 ID:???
トレジャースロットでDTチャンスに行くのはホント稀だよね。
FOの777くらいの割合だと考えた方が良い。
ノーマル時にはまず行かない。
スーパースロットになった時か、ストックボーナス発動中で稀に行ける。
JPチャンスの時は5回に1度はDTチャンスへ行ける。

あからさまな調整が入るのだけは勘弁して欲しい。
ノーマル時でもDTチャンスに止まるのはごく稀なんだから
1度止まっておいてズレるのはどうかと思うよ。
他の目ならどんなにズレても一向に構わないケドさ。

>>73
敵とのエンカウント率が低いと、トレジャースロット時に調整が入って
モンスターになるっぽい。 うちの所じゃ7回に1度くらいかな。
76ゲームセンター名無し:03/07/25 00:24 ID:???
>>74
足の数が10以上貯まるとストックボーナスが発動
発動中はトレジャースロにドラゴンアイテムのマスが増える
そしてアイテムを避けるようにスロが動き15枚によく止まるようになります。
77ゲームセンター名無し:03/07/25 01:39 ID:???
おススメの店ってありますか?
自分は吉祥寺のプラザカプ○ンでやってるんですけど、どうも持ちが悪過ぎる気がして……。
自分がへっぽこなだけかもしれないですけど。
よかったら、教えて下さい。
78ゲームセンター名無し:03/07/25 01:46 ID:I6CTVqNh
渋谷タイトーで初体験。
DTチャンスで3連チャン500枚降ってきた。
7977:03/07/25 01:57 ID:???
>>78
なるほど、自分の初体験では5連チャン700枚……と、そこまでは良かったのですが、
その後吸われるばかりで……。

さて、そろそろ落ちます。
他にもおススメの店情報をお持ちの方がいらっしゃったら是非教えていただきたいです。
都内なら尚ありがたいです。
80ゲームセンター名無し:03/07/25 03:10 ID:hQWzlU4+
せめてDTの抽選がコナミみたいに玉が転がるタイプとかだったらまたやろうとも思ったのに。

連チャンも1ゲーム連チャンというのが…
せめて潜伏することががあればもう少しドキドキできたのにね。
81ゲームセンター名無し:03/07/25 08:42 ID:???
トレジャーモードで取った強い剣を
ストーリーモードで使用するとスロットが目に見えて偏るから注意。
ストーリーモードでは使わないほうがいい。
戦闘後の宝箱の出現率も異様に低くなる。
あとビカーンと光ったときのモンスター項目に止まる確率も大幅アップ。
11回連続0枚ってのを体験した。その後も15>0>0>0>15>・・・と酷い有様。



氏ねよ。セガ。
82ゲームセンター名無し:03/07/25 09:14 ID:???

あの・・・みなさん勘違いされているようなので
教えといてあげますけどこのゲームはメダルゲーム
みたいなビデオゲームですよ?

メダル投入=レバー+ボタン

みたいなかんじで。

増えるとか減るとか言うレベル以前に
メダルが戻ってくるのはただのオマケ。
まあP/O設定とかフィールドのサイドとかエッジとか
弄ればあるていどは変わるけど。
それでも減る速度が変わるだけで増える事はまず無い。
まあDTチャンスかボス直前の台をハイエナして即ヤメ
すれば増やせるカモネ。

結論。カード買って「遊ぶ」ゲーム。
83ゲームセンター名無し:03/07/25 09:46 ID:???
セシル嬢のエンディング誰か知ってる?
「どんな魔物だろうと、あたしがぶっ飛ばしてやるわ!」という強気なところが萌え。
84ゲームセンター名無し:03/07/25 10:01 ID:???
あれか。1打席ごとにコンティニューが出てくる野球ゲームみたいなもんか。
85ゲームセンター名無し:03/07/25 10:48 ID:???
とりあえずメダルが大量に必要。
100枚で始めるのはムボー
200枚〜300枚DTチャンスかボスこないとあっとゆーまに終了
400枚が最低ライン
楽しむには1000枚は必要

スタホとかで万枚稼いだ人でメダル減ることをなんとも
思わなければこのゲームは非常に面白いと思われ
86ゲームセンター名無し:03/07/25 10:56 ID:rueV1koo
>>76
3行目ワロた
87ゲームセンター名無し:03/07/25 11:09 ID:???
ストクボナスの終了条件ってストクが9か8位を下回った時でヨイの?
88ゲームセンター名無し:03/07/25 21:55 ID:???
今日は回転率が良かった

スタート:300枚
数日前からの続きでランディ使ってDT2回(100・700)来て・・・
妖精さんも2回ほど来た(2・3位)

2時間後

次のボスでストーリー終わるみたいだ、でも時間ないからこれまで
メダルがあるのでまた預けにいく

帰る時:360枚

・・・増えてるΣ(゚Д゚;)
ボスを4回くらい倒した気が(1回神竜だったかな・・・)
89ゲームセンター名無し:03/07/25 22:02 ID:???
公式HPをいろいろ見て回る(そもそもあった事を知らなかった)

・・・「おやっさん&ランディの攻略大冒険」?

ランディ、1枚だけ顔違うじゃん(w
90ゲームセンター名無し:03/07/27 10:50 ID:???
カード使わないモードは二日で飽きました。
詐欺要素だらけのゲームに魅力を感じません。
せめてスタホみたいにスロット操作、ルーレット操作無しにすればいいのに。
前のアルカディアに載ってた製作者の発言から、
製作者がメダルゲームのことを何も知らないのは知ってたけど
まさかここまで知らないとは思わなかった・・。

この仕様ならメダルゲームである必要性はあまり無い。
といっても、家庭用ゲームで1500円くらいで
売ってても買うのがためらわれる内容。

カード買ったらもっと遊べるんだろうけど
カード使わないでこの内容だったらカード買えません。

ただ、波は判断しやすいしハイエナもしやすいから
ちょっとくらいならメダルは抜けるかモナー
放出時の特徴
・シルバー、ゴールドが出やすい  5以上が出やすい
 (でもボス直前は出やすい傾向有り。ゲームを続けさせるため?)
・モンスターはミミックが出やすい
・モンスターがアイテムを落としやすい
・モンスターを倒したときのメダル枚数がいつもより多い
(イーターがビッシリの時、全部倒して30枚越えればいいほう?)
・スロットで0枚、15枚が出にくい
回収時の特徴
・ストックボーナスためても狙ったように0枚、15枚とかしか出ない
 通常スロットでも0枚、15枚が多くたまに25枚、50枚
・モンスターが出まくる、落とすメダルやアイテムが少ない
・割に合わないモンスターが出やすい
91ゲームセンター名無し:03/07/27 14:24 ID:???
DT2を待つしかないの?
92ゲームセンター名無し:03/07/27 18:43 ID:127+REW/
カードは自己満の世界ですから、好き好きでしょう。
ストーリーはなかなか楽しいけど(とくにランディ)

>せめてスタホみたいにスロット操作、ルーレット操作無しにすればいいのに。
意味がよくわかりません。スタホにはスロットとルーレットは最初からいらないんですが。
93ゲームセンター名無し:03/07/27 23:39 ID:???
あからさまな操作(・A・)イクナイ!
フィールド時に13回連続スカだったり、
トレジャースロットでモンスターに4回連続ぶちあたるのはまだ許せます。

滅多に当たらないノーマルスロットからのDTチャンスに止まった瞬間、
カタンカタンって何ですか? そんなにDTスロットさせるのが嫌なのか?
DTスロットでノーマル100枚に止まりかけて、操作するようにDT50枚に行った後、
更に操作するようにノーマル100枚へ通り越すのはどうだろうか?

あからさまな操作を見せるくらいなら、最初から当たりに止めるな。
94ゲームセンター名無し:03/07/28 00:22 ID:???
>>92
スタホは着順「操作」が無いのでそれと同じようにスロットやルーレットを「操作」してほしくないという意味。
ペイアウトの関係から操作しなきゃいけないにしてもムカツク演出が多すぎだったり あからさますぎ。
ということかな。
95ゲームセンター名無し:03/07/28 00:35 ID:???
作った人がちょっと期待感というものを勘違いしてる節が・・・
9690:03/07/28 00:40 ID:???
朝、思わずここのスレに来てかなりDT叩いちゃったけどさ
カードプレイが面白かったら自分の書き込みの方が叩かれてるだろーなー
とか思いながら夜になってこのスレを見に来たんですが・・

・どちらかといえば自分の意見に近い人が多い
・入荷したてなのに書き込み自体少ない

という二点からDTのダメっぷりが証明されてしまったようです。
せめてスロットやルーレットの演出部分の対策ROMを
セガは早急に制作すべきだと思うのだがどうか。
セガに一言。
決めろっ! 対策ROM!
97ゲームセンター名無し:03/07/28 00:45 ID:???
↑そういう場合は修正ロムです。対策ロムはバグなどによる抜き技が発覚した場合の保証として出すものです。
98ゲームセンター名無し:03/07/28 12:45 ID:???
指摘ありがd
99海軍大尉:03/07/29 01:50 ID:a7R8FR28
なるほどですね〜 いつも結構僕は少数はなので僕には面白いゲームなんですよ

妻と二人で3回やりましたが

今ランのレベル29でハンター33階が最高です
そのときはメダル3385枚をゲット たぶん1000枚くらいしか戻ってこなかったような・・・

いつも浜大津アーカスのセガに行っていますが
スタート時 1700枚で 終了時 2740枚でした

3回(別の日)やっての感想は 導入日はDTチャンスに頻繁に止まりましたが
あとの2回はほとんどDTに止まらなかった
100海軍大尉:03/07/29 01:53 ID:a7R8FR28
3回とも増えていますがDTチャンス次第かも

またまた1900/1650/1200等々の大口を引いたからですね

DTがなければ減る可能性の方が大きい
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
102ゲームセンター名無し:03/07/30 07:26 ID:???
確かにDTチャンス来ないと減る一方。
スターホースで大量に当たったので子供と二人暇つぶしにやってみたが・・・
2時間で 500枚→1300枚(一時50枚位になるが持ち直した) 

子供はメダル無駄遣いしやがる(ターゲットもないのにメダル連続投入;;)
けど一人でやるにはきついかもしれない。(ボス戦など)
効率よく保留を10以上にして、いつも特別ルーレットになるように
してたら何回もDT来たけど・・・
103ゲームセンター名無し:03/07/30 21:03 ID:???
漏れが行ってるところはもう誰もやってない
104ゲームセンター名無し:03/07/30 21:58 ID:???
一人でクリアしてる折れはどうなるのか・・・
今ようやく二人目だし。遅っ
105ゲームセンター名無し:03/07/31 05:34 ID:???
いくらなんでもカード高すぎでしょ。

プレイしてて思ったのは「メダルを増やすゲーム」ではないなーってこと。

DTチャンスでいきなり50終了したときは台蹴ろうかと思っちゃうよ。
106ゲームセンター名無し:03/07/31 16:43 ID:5iQjvrxF
>105
そうかあ?500円で50回。
1回10円。メダル1枚より安いぞ。
107ゲームセンター名無し:03/08/01 00:57 ID:SZARUMub
通常時からも3回くらいDT来て、ボスは3体倒して全部DT。
トレジャーチャンスでモンスターは一度も出なかった。0枚はそこそこ出たが。
で、2時間くらいやって-200枚。まあ遊べる設定だったのかな。
つーかDTチャンスの演出、なんか萌ねえなあ。ドラゴン踊ってるだけだし。

今後あんまやる気せん。単調なんだよな。
フォーチュンオーブはやっぱ良く出来てんな。
108ゲームセンター名無し:03/08/01 09:48 ID:???
> つーかDTチャンスの演出、なんか萌ねえなあ。ドラゴン踊ってるだけだし。

俺は上のルーレットを見てるので、ドラゴン踊りすら見てませんw
109ゲームセンター名無し:03/08/01 10:05 ID:???
パチスロのヘラクレスの方が百倍おもろい
110ゲームセンター名無し:03/08/01 18:25 ID:???
>>109
( ´_ゝ`)
111ゲームセンター名無し:03/08/01 23:58 ID:SZARUMub
ジャックポットチャンスは
http://www.aruze.com/pr/01_products/01_ps/2001/08_heracles/digipan/07.html
http://www.aruze.com/pr/01_products/01_ps/2001/08_heracles/digipan/06.htm
こんな感じであと●ボールでボスを倒せ!みたいな感じだったら熱かっただろうし
(フォーチュンオーブみたいな抽選方式で、入った穴によって攻撃方法が変わる、とか)

連荘はこんな感じで潜伏すれば熱かっただろう
lhttp://www.aruze.com/pr/01_products/01_ps/2001/08_heracles/digipan/10.html


全然面白くない
112ゲームセンター名無し:03/08/02 00:05 ID:???
113ゲームセンター名無し:03/08/02 00:07 ID:???
確かにDT中はあっさりしすぎて気持ち良くないね。
単発でも連荘しても。もう少し奥深い抽選で良かった気がする。
114ゲームセンター名無し:03/08/02 00:15 ID:???
疲れるこれ
115山崎 渉:03/08/02 01:49 ID:???
(^^)
116ゲームセンター名無し:03/08/02 04:12 ID:???
ヘラクレス たしかにおもろかった。
      バトル中はリプレイがテンパるだけでドキドキした。

これ    ボタンを押す意味すら無い
      
117ゲームセンター名無し:03/08/02 22:40 ID:???
このゲーム、スカートぶわっ、を見るためだけにやっていると言っても過言ではないっ!
118ゲームセンター名無し:03/08/03 00:08 ID:Hs4OD4Tb
DTのメダルの増やし方おしえて。
119ゲームセンター名無し:03/08/03 01:03 ID:xvOlpXhR
DT入ったらボスを倒せばメダル獲得&連荘、みたいにすればよかったのに。
ボスの体力はルーレットで、とかさ。
で、ボス戦は全サテライトが見えるような巨大モニタで中継、とか。

つーかダンジョンのモードは2人じゃないと無理なのが既にだめ。あー。くそげー
120ゲームセンター名無し:03/08/03 01:07 ID:vzQVjDy3
ジャックポットスロットでDTと300枚の二択になった時、

      「 3 0 0 に 止 ま れ ー ! 」

と祈ってしまう漏れは負け組でつか?
121ゲームセンター名無し:03/08/03 10:34 ID:???
現実主義で理想主義で無い。
平たく言うと夢の無い香具師だな。そんな俺は

「 D T で 3 0 0 枚 超 え な け れ ば 3 0 0 に 止 ま れ ー !」
122ゲームセンター名無し:03/08/03 11:21 ID:???
セシルが城の階段駆け上がるときぱんつ見えるよね
123ゲームセンター名無し:03/08/03 14:16 ID:JKtvnsY2
たまに「MISS」ってでてメダルが当たったマーカーが
下に引っ込む事あるじゃない?
あれってランダムなの?
124ゲームセンター名無し:03/08/03 17:50 ID:???
>>123
センサーのバグで2連続反応しているだけと思われ。
1回目→メダルあたり>ひっこむ
2回目→メダルがないのでハズレ>MISS表示

10連続1歩も進めず・・・
その間2回バトル、メダル減るだけなんですが・・・
125ゲームセンター名無し:03/08/03 18:56 ID:???
>>124さま
ごめんなさい

質問の仕方が悪かった。
メダルが当たったのにマークが奥に引っ込むのは(進まない)
歩行の抽選に外れたのかな?ということです。
MISS云々の説明は不要でした。
126ゲームセンター名無し:03/08/03 20:54 ID:???
>>125
124です

確実に1とか出る仕掛けでしたらもう少し展開が早くなってしまいますから
歩行(orモンスターor金銀)の抽選に外れたものだと思われます。

Lvが高くなるにつれて数字の出る割合がどんどん低くなっているように感じる・・・
127ゲームセンター名無し:03/08/05 00:48 ID:???
戦闘、普通通り処理するのとわざと負けて5歩戻るの、
どっちがメダルの持ちの点から見たら良いでしょうか?
わざと負けた方が持ちが良い感じがするんですが。
(2枚ぐらいで倒せる敵なら別)
128海軍大尉:03/08/05 13:56 ID:++wmZoMg
昨日の結果

場所 浜大津アーカスSEGA
時間 16:41〜23:32
ハンティングモード 剣持ってるやつ レベル40 夫婦でやる
初期メダル 2700枚スタート

1階〜60階まではザコの敵と宝箱は1/2位の確率で落とす ジャックポットメダルは3000枚程度
61階〜70階は敵を倒すと必ず宝箱を落とす すべて100枚の宝石 7000枚位になる
71階〜75階は敵を倒すと必ず宝箱を落とす しかし10枚〜50枚の宝石に
75階に1度だけレインボーダイヤ(1000枚)の宝石が出た
時間切れで75階で帰る 結果8815枚のジャックポット 実際に出たのは
たぶん3000枚程度 メダルが出終わるまでに40分以上かかって閉店になった
あと2時間以上は時間が必要だった
129海軍大尉:03/08/05 14:02 ID:++wmZoMg
1度目・・・・・・

30階〜35階までがすべて宝箱を落とし すべて100枚の宝石

2度目・・・・・・

30階〜35階までは通常の階と同じ扱いでザコとふつうの確率で宝箱 中身もふつう


1度目・・・・・

61階〜70階までがすべて宝箱を落とし すべて100枚の宝石

たぶん2度目はザコになるんだろうな

次は90階代が100枚宝石になるんだろうな これは

それとハンティングは99%ふたりじゃないと無理だと思う
130海軍大尉:03/08/05 14:09 ID:++wmZoMg
DTチャンス情報

12連チャン 2300枚という人を目撃したので10回以上の連チャンはあるようです
131ゲームセンター名無し:03/08/05 18:49 ID:???
俺の携帯に12連チャン1900枚の画像データが入っているけど。
撮っていないヤツでは2450枚を目撃したのが最高だったな。

DTの狙いは200>200>300>200>500とやっている。
最初は500を狙っちゃダメだね。
そして300より200。 気のせいかもしれないが最初200は当たりやすい。
132ゲームセンター名無し:03/08/06 00:14 ID:0WL4Ik6H
今日、セシルのストーリーを終えました(レベル18)コインはマイナス200枚くらい。
(900、400が4回で)まぁ増えませんね、これってストーリークリアするとキャラ選択のときに
紋章が出てくるけど3人クリアしたらなんかあるんですか??
133132:03/08/06 00:30 ID:???
すいません言葉が足りませんでした今日はってことですレベル12からスタートしてー200枚でレベル18ストーリークリアです。
全体ではー800枚くらいでしょうか・・・

このゲーム地元に入って5日目ですがすでにガラガラです。
で、コイン少ない人がカードを使用しない状態で(そのミッションの)ラスボスでやられてやめる
パターンが多々あるのでそれをハイエナするというのが主流となってます。
(ラスボス倒すと50〜300orDTなので)まぁ、DTで1000枚っていっても戻りが350位ですからやる気もそがれます。
134 :03/08/06 13:16 ID:L13XaXOU
DT18連チャン出たよ。枚数は何と2300枚・・・。マジです。
135ゲームセンター名無し:03/08/06 17:22 ID:zkN+ukSB
二人でやる方が圧倒的に有利という時点で・・・
あとカード高杉


とN県セガワールドの店長が思ったのかどうかは知らないが、
新規カード一枚につきメダル200枚提供というサービスができた。
ちなみに元来のレートは1000円100枚。

何考えてんだ。嬉しいけど。
136ゲームセンター名無し:03/08/06 22:22 ID:???
ミントの香水というアイテムだったか、スイーターが自分が持っている
木の実と交換してと言ってきた。

木の実って普通に手に入る木の実なのかな?
と考えると、到底トレードには応じられないんで断った。
交換した場合、何が手に入るのか知っている人は教えて下ちい。
137ゲームセンター名無し:03/08/07 00:53 ID:???
セシル編、ドラゴン連れてるボスに二連敗
アレは本体無視してドラゴン撃破しつづけて、ゲージ溜まったらもろともぶっ飛ばすのが一番いいのかしら?
138ゲームセンター名無し:03/08/07 01:44 ID:zoPmKPQY
>135
だからカード高くないって。
500円で50回。1回10円。普通の店ならメダル0.5枚〜1枚。
139ゲームセンター名無し:03/08/07 01:54 ID:???
メダル20枚と交換してくれるならいいが、新規に500円も出すのが嫌。
140海軍大尉:03/08/07 02:22 ID:ysB0R7uB
>>>136

>>ミントの香水というアイテムだったか、スイーターが自分が持っている
>>木の実と交換してと言ってきた。
>>木の実って普通に手に入る木の実なのかな?

答えは「防御力の実が2個」と「HPアップの実が2個」です
各ステータスが2づつ上がります

またミントの香水?はまた手に入るので放出してもいいのでは?
141海軍大尉:03/08/07 02:31 ID:ysB0R7uB
レベル44になってしまった・・・

ハンティングで今日は49階までいったところでメダル切れ

DTチャンスはたくさん来るもスカの50ばかり・・・

しかたがないので今日こそは99階までと思って1万円を投資して

メダル購入 が・・・

嫁さんはトイレで自分はコイン買って 戻ってみると 地上へ戻っていた・・・

たぶんストックされていた歩数でルーレットでモンスターを引き

そのモンスターが異様に強かったのかな〜 HP540くらいなのに・・・

1万円分のメダルは意味をなさなくなり気力が失せてスロットに直行しました

スロットでやけになって50枚がけしたら7650枚に増えて

別のモンスタースロットでさらに4700枚増えて・・・

今日はスロットやってたらよかったよ  とほほ

次は23日のセガの日に勝負してだめだったらやめよう

だんだん疲れてきたよ このゲーム

とりあえずは回収台であることは間違いないので 99階までいってみたい人だけにおすすめですね
142ゲームセンター名無し:03/08/07 06:12 ID:???
>>135
地方で1000円100枚なんていうセガワールドがあるんだー。
143ゲームセンター名無し:03/08/07 08:13 ID:???
>>137
ドラゴンはセシルの攻撃力にもよるけど数発で撃沈しませんか?
本体のほうが固い上にHP豊富なので

メインが本体
召喚されたらしばらく無視して
攻撃してきそうな時に連コインで倒して黙らす

で良いと思います。
メインだろうとドラゴンだろうとゲージの溜まり方が同じだろうし
メイン殴っていれば魔法でドラゴンを倒す手もあります。
自分、それで1発で倒したし・・・
144ゲームセンター名無し:03/08/07 09:09 ID:UiUeEuID
>>137
早い話が「2人でやれ」ってこった。
ボス戦、1人でやるのと2人でやるのじゃ投入出来るコインが単純に2倍違うからね。
2人でやってて負ける可能性があるのは、常時、当たり判定が出ている訳では無い奴、ゲートデーモンとかの時ぐらい。
それでもセシルならSPを上手に使えば負けないけどね。
カーライルでゲートデーモンに一回負けたけど、その後、セシルでプレイしたとき楽勝だったから。
145ゲームセンター名無し:03/08/07 14:12 ID:???
ゲートデーモンの攻撃受け付け判定が分からん。
146ゲームセンター名無し:03/08/07 19:51 ID:???
>>145
1マス毎に出て消えての繰り返し。
つまり、出現する場所は決まっている。
タイミングはきちんと計っていないんで自分で確認してくれ。
147137:03/08/07 21:26 ID:???
昨日の夜はちょうど知り合いが一人も居なかったので。
次にやるときは誰か居るときに挑戦することにしますわ。
148ゲームセンター名無し:03/08/08 00:53 ID:???
東京の某ゲーセンに、最近入荷して昨日、今日とやったのだが・・・(累計、15時間強)
 マイナス7千枚  ハンターで、44回まで行き、宝石で1770枚ゲット→落ちたの400枚弱・・・
 (゜Д゜)ハァ?  なめてない?  
 で、聞いて欲しいのだが、このゲーセン特殊な場所にあって常連客があんまいなくて
 常に新しい客がいるんだ。前記の通り、特殊な場所にあるから客は途切れないのだが・・・
 それで、この設定ってのは、糞店と見てOKなのだろうか? 
 ちなみに、FO,サイクロン、999、などプッシャーはそろってるが
 どれも、そこが見えるようなメダル配置・・・ (゜д゜)激マズー

  
 
149ゲームセンター名無し:03/08/08 00:55 ID:???
なんか、攻略法とかないだろうか・・・
店の設定がすべてなのかなぁ・・・
 
150ゲームセンター名無し:03/08/08 01:08 ID:f6azg/pm
>141
メダル機に回収台なぞ存在しないはず。
店の設定が悪いか、貴方の運・腕が悪いだけ。と信じてる。
ただ確かに、漏れもどのゲセンでもマイナス食らってるので、自信なくなってきた。
勝った人の情報希望。
151ゲームセンター名無し:03/08/08 01:20 ID:???
>>136 防御UPの実2つにHPUPの実1つ 
それと、回復量が多い薬草 でした。
 多少の違いがあるのかも・・
152136:03/08/08 18:49 ID:???
>>140>>151
情報サンクス!
1個じゃないのはイイけど、どれくらいのレア度かわからないし、
木の実は普通に拾えるから、交換は別にしなくていいや。
内容は色々変わるんだろうね。

友達誘って2人でやってたんだけど、30階ちょっと過ぎたあたりで休憩。
友達がSVCで熱中、その間自分は他のDTでハイエナやってたら…
10分毎にメダル入れるのを忘れて、カード排出された。
俺ヴァカじゃん…、アイテムも宝石JPも全てパー。

教訓、DTで休憩する時は席から離れるな。
153ゲームセンター名無し:03/08/09 22:54 ID:???
ぞろ目階で出てくる老人からもらえるものってなんですか?
154ゲームセンター名無し:03/08/10 05:41 ID:???
99Fまで行きました
戦士lv29>32 マスターソード JPは2500枚ほどでした

上の書き込みで後半は高額宝石が出る話でしたが
まったくそのような気配もなく、鉄鉱石連打・・・
ただ91F以降はルーレットで赤玉が出まくり>DTも連打でした
最後はドラゴン倒して終わり。メダルに関わるボーナスはナシ。

JP(宝石)は店の設定ですかね?トータルで-4000枚
二度とやりません
155ゲームセンター名無し:03/08/10 13:02 ID:???
↑ 99Fまでいってやめようと思ったが、その価値もなさそうですね

    終了・・・
156ゲームセンター名無し:03/08/11 10:57 ID:???
宝箱ルーレットは0ばかり
たまに当たっても15枚
ドラゴンアイテムでようやく獲得した
DTチャンスも100枚1回で終了
しかもメダルは横に落ちていく一方





俺ももうやりません
157ゲームセンター名無し:03/08/11 11:27 ID:???
メダル長者向け散財ゲームか・・
158ゲームセンター名無し:03/08/11 15:45 ID:???
>>156
ハゲドウ!俺のとこも同じだ。エッジがきつすぎるのかなんだか知らないが
まったく落ちてこない。タカラ箱は0ばかり。
敵を倒して出たタカラ箱は連続ターゲットばかり。
ついでにボスは判定が出たり消えたりの壁さんばかり(これは運か?)
登場初日以外はもうだめなくらい負ける。

やめたほうがいいぽ。

DTチャンスって目押し出来るの?
なんかいチャレンジしても連ちゃんしないんだけど。これも運?

全部運ならよほど運がないのだな、俺。
159ゲームセンター名無し:03/08/11 16:03 ID:???
>>158
いや。全部設定だ。
160ゲームセンター名無し:03/08/11 16:37 ID:???
>159

全部設定なら店が激しく糞。
161ゲームセンター名無し:03/08/11 22:00 ID:???
もともと、セガのゲームはスタホ以外糞
162ゲームセンター名無し:03/08/11 22:57 ID:52O/tw/p
スロットでDTチャンスに止まったとみせかけて
再始動で0枚、、、、
0枚から再始動して結局0枚、、、、
どうして客を不愉快にさせるような演出を平気で
入れるのか不思議に思う
パチンコでこんな演出したら誰もやらないよ
163ゲームセンター名無し:03/08/11 23:31 ID:???
>>162
激しく同意。
DTから移動するとか全然意味不明。
0から移動してDTにいくなら解るが。
なぜマイナスの演出しかしないのか、このゲーム。
164ゲームセンター名無し:03/08/11 23:59 ID:???
なんていうか

DTに止まって期待→0に移動してしょんぼり→次こそは…!

とかを目論んでじゃないか?


結局は増えない訳だが。
165ゲームセンター名無し:03/08/12 00:16 ID:???
一番腹が立つのは

線上で0枚とDTが振動

戻ってDTへ

・・・

再始動で1つ上がって0枚

過去4回ほど経験、少ないほうか?
まぁDTなんて店の設定1つでいくらでもチャンスが増えるわけだが
166ゲームセンター名無し:03/08/12 00:47 ID:???
>163
そうなのか? DTチャンスはともかく
XX枚 → ドラゴンズアイテム とか
0枚 → XX枚 とかなら時々見るけど。

この辺も店の設定次第なのかな。
167ゲームセンター名無し:03/08/12 01:04 ID:???
>>166
おそらく設定だろうね。
まあこのスレ読んでて、俺のホームのゲーセンではDTは
やらない方がいいようだ。設定かなり酷いみたい。

ナムコの縁○町。おめぇだよ!なめてんのか。
168ゲームセンター名無し:03/08/12 08:08 ID:???
このゲーム、ムカッとすることは多いがスカッとすることはほとんどない。
企画したやつ、メダルゲーの何が面白いのかわかってない。
例えるならば、まずいラーメンを出すラーメン店主。お前、一度自分で食ってみろと小一時間(ry
169ゲームセンター名無し:03/08/12 11:55 ID:???
 複数の店舗で成長データを保持した状態で遊べるところに問題がありそうだな。
 一つの店舗だけだならトータルで回収するにしても長期的でゆるやかにできるが、複数の店舗をまたがることになると短いスパンで回収するようにしなければならない。
 さらに、成長によりプレイヤー側に有利になった分を収入の大半を占めるルーレットの出目の操作で補わなければいけないから露骨な操作が目に付くことになったしまう。
 メダルゲームユーザーが一番いやがる自分の手のとどかないところで操作されるという状況を生み出してしまっている。
170ゲームセンター名無し:03/08/12 12:21 ID:RMuFzUKO
以前ショーで1位になったのはやはり組織(ry
171ゲームセンター名無し:03/08/12 12:45 ID:???
セガは毎回やってんじゃん
172162:03/08/12 13:13 ID:i3MW1oIN
メダルの戻りの少なさと、不愉快演出で
ホームではほとんどやる人が少なくなっています
今日も最後のドラゴンズアイテムに止まり再始動で0枚
思わず薄ら笑いをしてしまいました
漏れもここのレスを見てるとハンティングやる気には
なれない

客側からするとセガ系の大きくて薄いメダルは
不利になりますね
見た目だけはたくさんあるように見せかけて
なかなか落ちない
173ゲームセンター名無し:03/08/12 15:28 ID:???
各店舗よ
これ以上の客離れを阻止したいならば
エッジを無くして横の穴を塞げよ
174ゲームセンター名無し:03/08/12 18:44 ID:???
そ  れ  は  無  理
175ゲームセンター名無し:03/08/12 22:51 ID:???
俺が座ってから終わるまでの1時間30分の間に、
俺→DT2回(250、100)
隣りのカップル→DT10回以上(連チャン何度もあり)

カード使ってるのが悪いんか・・・





フェアリーチャンスでカップルにささやかな抵抗(´・ω・`)
176ゲームセンター名無し:03/08/13 01:03 ID:6R3FSZf9
>>175
台毎に設定違うからだろ。
プッシャーの設定はかなりあからさまだから台移動を考えるのは大事だよ。
(店で一番いい設定の台でも微減するのは当然だが)
まあ、全台同じ設定の店もあるかもしれんが。
177ゲームセンター名無し:03/08/13 01:07 ID:???
俺の近くの店は甘め。1000枚で5時間以上持つ。
でもガラガラ。だってつまんねえもん。
特に熱くもなんともないうんこみたいな抽選方式のDTchance中。
178ゲームセンター名無し:03/08/13 01:22 ID:???
やっぱり全然盛り上がりにかける演出がだめかと。

まだビンゴパーティーでもやってたほうがましだ。
179ゲームセンター名無し:03/08/13 02:22 ID:???
お祈り大明神の方がまだ熱い
180ゲームセンター名無し:03/08/13 05:09 ID:PC9UJo4r
上2つどっちもクソだぞ。
181海軍大尉:03/08/13 11:18 ID:dPpJdJrv
皆さん大変そうですな〜

11日の花火大会のセガ浜大●はすごい人でしたな〜

そしてドラゴントレジャーもすごい人 そして・・・入れ替わりもすごい人

11日は儲かっただろうな〜 でも次からやる人が減るよ〜 あんなに出ないと

台によって設定が違う可能性が大きいですな 確かに
182海軍大尉:03/08/13 11:24 ID:dPpJdJrv
>>>153

ゾロ目仙人からもらえるものは自分の場合は2度とも攻撃力UPの実を1つでした

しょうもないので気にせずにした方がいいっすよ
183ゲームセンター名無し:03/08/13 20:46 ID:???
>>182
 情報サンクス  
 ハンティングするたびに気にしてたが・・・
 まぁ、もうやる気ないけどね
184ゲームセンター名無し:03/08/14 00:18 ID:LVEoR1bL
DT、ようやく地元に入ってきたんでプレイしたけど、セコいゲームだね。
だいたいカードの「使用可能回数」ってなんだよ。セコすぎ。
まぁ、50回も絶対にプレイしないからいいけど。
185ゲームセンター名無し:03/08/14 01:46 ID:???
DTは全くもって面白くない!
メダルゲームの中でクソゲーNo.1
SEGAだったら、とりあえず液晶にMEGUMIを出して
ステップアップするごとに脱いだら?
いや、しかしMEGUMIの生チチは見たくないな。
脱いだらヒドそう。
ってか、MEGUMIのファンっているのか?
芸能界にイラナイ。
186ゲームセンター名無し:03/08/14 01:56 ID:???
カード買うのためらってましたが、買わずに叩くのも気がひけるので
思い切って買ってみました。メダルにも余裕あったので。

はっきり言って使うメダル量の割に楽しめないですね。
店の設定が下がっていたのも原因の一つではありますけど。
(以前はミミック倒して48枚前後払い出しでしたが、今日は40枚前後でした。)

ストーリーは、ランディ編の途中までしかやってませんが
多少笑えるところはあるのでいいんじゃないでしょうか。
世界観はありきたりというか、使い古された感じですけど。

それにしても設定が悪いと悲惨ですよねこのゲーム。
製作者は「1プレイ中で一度でも「メダルがたくさん増えた」と思える瞬間ができるように作った」
というようなことをアルカディアで言ってますけど
今日はボス3体倒したところ2体は50枚、3体目はDTになりましたが100で終了。
DTは5回ありましたが50、50、300、100、300でした。
300っていっても払い出しは約100枚ですからね。使った枚数に比べて少なすぎですよね。
とても増えた感じがしません。

あと、メダル預け15万枚の友人が2回ほどプレイしたんですが、
メダルが無駄に使えるほどあるので無駄に使いまくってみたところ、
宝箱はほとんど50枚でした。DTも安定してかなり連チャンしました。
無駄に使えばそれなりにいい思いができます。
増えませんが、逆に減りは緩やかになるかもしれません。
もちろん、2回だけなのでたまたま放出時だった可能性も大ですが。
187ゲームセンター名無し:03/08/14 02:01 ID:???
結構長くなってましたね。 長文スマソ。

製作者に言ってやりたいことが多いんですが、
アンケート葉書も公式ページのアンケート欄も
何もないんでついここに書いてしまいました。

>>153
ぞろ目仙人で体力の実も出ました。ちなみに11階で33連勝
188ゲームセンター名無し:03/08/14 03:02 ID:???
情報や口コミ、新作ショーなどで話題先行型で
内容は糞ゲー   セガもやっちゃったね
189ゲームセンター名無し:03/08/14 12:20 ID:???
MJクソ
Fゼロクソ
アヴァクソ
最近は全部クズだからいまさらなぁ。
決算までに少しでも金つくらんとあれだから
まだまだ無理してうるぞ。
190ゲームセンター名無し:03/08/14 17:07 ID:Y4HQkC5v
189
セガ叩きとセガ信者は同等ウザイ
もともとプッシャースレなんだから他の板逝くかちゃんと攻略してから来い
191ゲームセンター名無し:03/08/14 17:24 ID:Y4HQkC5v
>186 
情報サンクス
DT5回で最大300はヒドイね。
プレイ終えた時に増える可能性がないと遊ぶ気おきない。
放出時でも増えないゲームだとすれば問題、というかモンゲなのか?

ストーリーは戦士しかやってないけどイベントは正統派な感じだった。
ランディやってみます。
192ゲームセンター名無し:03/08/14 18:59 ID:???
>>191
ランディはおもしろかった(自分には)
セシルはストレートだった
後はカーライルだけだな・・・(現在進行中)

ハンターモードは終わってから楽しみます。
193ゲームセンター名無し:03/08/14 20:12 ID:???
スタントン萌えですよ、ええ
194ゲームセンター名無し:03/08/15 08:50 ID:+9o3zwab
2はまだ出ないの?
195山崎 渉:03/08/15 14:30 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
196ゲームセンター名無し:03/08/15 23:25 ID:???
なんか結果出てますね やるなと
ここまで貶されてるのでほめようと思ったがいいとこが無いw
誰かカード残り使用回数46回買ってくれ いやアゲルヨ!!
197ゲームセンター名無し:03/08/15 23:44 ID:???
カードって、使用回数制限はあるけど、使用期限(1ヶ月以内とか)
ってないよなぁ〜  まぁ、気が向いたらやってくれと言ってるのか?
198ゲームセンター名無し:03/08/16 00:29 ID:???
まだ32回あるよ、残り使用回数。
チョボチョボやってるからこなしたゲーム数少ないけど。

カード入れた後にメダルが数枚出てくることがあるんだけど、設定?
199ゲームセンター名無し:03/08/16 08:00 ID:LO00GybD
DT2回めプレイ。
何かストーリーが進めば進むほど、敵の動きがトリッキーになってきて、メダル消費が多く。
かといって、別にリターンのメダルが多いわけでもない(ザコメダルの多少はあるが、どうせp/oはDTスロット9割決まるんだから)ので、ストーリーを進めたら進めただけ損。
結論として、カードなんか買わずに数回やってみる程度が正しいDTとの付き合い方ですな。
200ゲームセンター名無し:03/08/16 11:37 ID:???
一見さんからメダルをボリまくった時点でセガ的には大成功
このスレを読まないでメダルをボラれる初心者が、今日もまた一人・・・
201ゲームセンター名無し:03/08/16 12:38 ID:???
短期的にぼっても成功じゃないだろ・・・
202ゲームセンター名無し:03/08/16 22:21 ID:???
それで、750万円(位)は、店側としても、涙物 
203ゲームセンター名無し:03/08/17 09:12 ID:ZnmDd3WN
いつも行くお店(大型店)
ずーーーーっとお客さんがついてないんですけど

設定を上げても稼働率厳しいのかな・・・
204ゲームセンター名無し:03/08/17 09:54 ID:xKo8ZBKP
近所のゲーセンでは常に満杯。
天国設定で大量のメダルが降るインパクトが凄いから。
平気で1000枚単位の連チャンが起こるし、なによりFO2の駄目さから一気に流入。
でも、エッジがきついのであんまり落ちては来ないんだけどねぇ・・・

エッジきつめ、抽選激甘天国設定ってのが一番いいんではないかな。
500枚元手、2時間あれば一度は4桁当たる(落ちてくるのは200−300枚)でも、
どんどんDTチャンスへ直で逝くのでしゃこうかんはある。


まだ、どの店もベストの設定を掴みきれず客を流しているだけなんじゃないだろうか。
205ゲームセンター名無し:03/08/17 11:28 ID:???
DTチャンス5回中、5回とも100で終わった設定は
店自体が終わっていると思った。
そこで見た最高DT払い出しは2連チャンの250枚。
206ゲームセンター名無し:03/08/17 14:09 ID:???
>>204
うそくせ〜
207ゲームセンター名無し:03/08/17 18:54 ID:???
>>204 たしかに、その設定はいいかも
 とにかく、DTチャンスで多量のJPがでるだけでも楽しめる
 メダルが落ちなくても、楽しけりゃ人がよると思う
208ゲームセンター名無し:03/08/17 22:08 ID:xEPrJQuD
難しいところだねー
天国設定でも、やっぱフィールドからの払い出しが少ないと萎える。
チャッカーに入ったメダルは全てフィールドに落ちてるんだから、もっと手元に帰ってきていいと思う。
209ゲームセンター名無し:03/08/17 23:38 ID:???
とりあえず盆休みが終わり
明日からぶっとび確定?漏れはもうこんなんやるほど時間ないし
ってことは甘くするとこは甘くするだろうか
でもまぁ償却するまで放置かの
_| ̄|〇
210ゲームセンター名無し:03/08/18 00:54 ID:???
>>204
ベストの設定をしないといけないって、大問題だと思うけど。
211ゲームセンター名無し:03/08/18 10:58 ID:zbUgSdYY
ハンティングモードで地下99階までいくには最低どれぐらいのレベルが必要ですか?
セシルでやっていてレベル25ぐらいですが無理ですかね。
212ゲームセンター名無し:03/08/18 15:42 ID:???
>>211 
 HPが300を超えれば十分にいけるでしょう
 まぁ、なにより2人でやるのが一番早いですが・・
 後は運しだい(w
213ゲームセンター名無し:03/08/18 18:08 ID:???
>211
シナリオをクリアしたくらいのLvと武器&二人プレイ

99まで行ったけれど、武器の一番最後が手に入らないヨ・・・

214ゲームセンター名無し:03/08/18 18:43 ID:???
FO→当たりそのものが少ない
DT→頻繁に払い出しがある

というわけで
DTはエッジをきつくするしかないんだろうけど・・

製作者いわく長く遊べるようには作ってあるらしいから
設定は98%以上にしてほしい。
メダル投入枚数も他のプッシャーの数倍はあるんだから
設定甘くしてもらわないとね。
セガもセガで設定の最低値をかなり上の方にしなかったんだろうか・・
215ゲームセンター名無し:03/08/18 21:36 ID:FM/u5hIM
セシルでシナリオクリアしたけど武器が全然集まらない
武器もハンティングモードやってると手に入るものなのですか?
あとハンティングモードで99階まで行くには最低どれぐらいのメダルがいりますかね?
浜大●アーカスでやってるんだけど最近メダルの落ち具合が悪くなった気がする。
216ゲームセンター名無し:03/08/19 01:57 ID:???
3人のシナリオ全てクリアしました。
特別編みたいなのは出ず…

日付変わって昨日ですが、P/O率が良いのに座れたのかどうかわかりませんが、
1000枚弱で10時間遊べました。
DTチャンス3回(800,300,300)だったのですが、道中のトレジャースロットで0枚がほとんど出ませんでした。
トレジャースロットの0枚出現率でなんかP/O率が読めそうな気がしますが、どうなんでしょう?
217海軍大尉:03/08/20 16:31 ID:n45n5QZP
>>>215

武器はシナリオ専用・ハンティング専用があるようですよ
ハンティングは何階まで行ったとか、敵を何匹倒したとか条件でもらえました

ハンティングで99階までは私たちも浜大津でやっているため約4000枚程度必要かと思います。
DTチャンス次第では2500枚程度でも可能かもしれません

時間は9時間程度はみた方がいいですよ
なので朝10時からスタートして夜の7時頃に終わる感じです
地上に戻ったら出たメダルで後ろのビンゴでもやりましょう(笑)

とりあえずは夏休みが終わってからがベストでしょう
218ゲームセンター名無し:03/08/20 22:15 ID:cEpeKtA8
武器についての質問なのですが、HPに描いてたSPゲージ上昇率が増える武器が一向に見つかりません。
キャラによっては、そういった武器は無いのでしょうか?
あと、ランディの必殺技「すり」によって盗める(払い出される)メダルの量は決まってるのでしょうか?
3回失敗して、4回目で5枚、、、。手元には1枚も落ちてきませんでした。
DTチャンスで3回連続で50枚だった時と同じくらい失望しました。


219ばら:03/08/22 02:44 ID:???
>>218 
「すり」を使うぐらいだったら「氷結の術」など全体魔法系を使った方が全然マシ。
敵に「すり」が成功した所で盗める枚数は、たかだか10〜5枚。しかもフィールドに、、、
しかも敵にダメージを与える為に結局の所、メダルを消費してしまう、、、
それだったら始めから全体魔法でダメージを与えた方が全然お得な罠。
220ゲームセンター名無し:03/08/22 03:59 ID:???
店側の設定待ちと言う最悪な結論を持って

        糸冬 了
221ゲームセンター名無し:03/08/22 08:04 ID:moNnsd6L
しかしさぁ。
なんで店もこんなバカなマシンを導入しちゃうんだろう?
テストプレイもせずに見た目に騙されたのかな?
買った店は早いところ中古に流した方がいいよ。
中古市場でだぶつき始めたら750万丸損だからな。
222ゲームセンター名無し:03/08/22 19:44 ID:Liz9UOLA
まあ、メダルでRPGっつぅのがまずムリだったのよ。

DTルーレットの最低が600くらいならまだよかったのだが。
100しか出ないならシングルプッシャーでもやったほうがまし。
半分の時間で倍は出る。(フィールドに、メダルが)
223ゲームセンター名無し:03/08/22 19:45 ID:wUxtOl0M
◆未成年クリック禁止◆
http://www.yahoo2003.com/marimo/link.html
224海軍大尉:03/08/23 16:52 ID:wpMwXBu4
昨日の結果

カーライル レベル50 夫婦でやる

ハンターモード99階まで到達

使ったメダル3400枚程度 ジャックポットメダルは10165枚

多少ながらプラスでした

今回は80階から94階までが敵を倒すと必ず宝箱を落とし100枚の宝石でした

ちなみに90階は地下なのですが 地下平野があって外と同じ景色でした

最後のボスは2度戦いがあります ある程度のHPがないと相当厳しいかもしれません
225ゲームセンター名無し:03/08/23 18:17 ID:HinIS9mf
ミミックを倒したときに、40枚しか払い出しがないときは
設定が低いと思います
今日はセガの日だというのに6匹倒してすべて40枚でした
スロットの成り下がりも3回見れたし、もうやめます
226けんみん ◆c1gGJFRong :03/08/23 21:38 ID:???
セシルのコス某イベントでしたら一人だけ気付いてくれたよー・・・。
(でもメダルゲームでコスプレって時点で糸冬ってるかも(´・ω・`
前は見ないでくれ、後ろにしか自信はないんだ。
とか言いつつ、ストックボーナス発動中で駆けずり回っていました。
あのスカート、フルで表現しようとすると、暑いよ。

昨日池ぎーごでアイテム6個台座って、
時間制限気にして2時間ジャストやってたら、
DT3回(900・500・400)でしたかな。
途中で時計回りになっちゃいました(つд`
400枚おろして800枚になった。
あとあと、さらに隣台がDTだったのにこっちにDT来てしまって、
待ちました〜。

ICカード、私もスイーターちゃんバージョンなんですが。
ロゴとスイーターちゃん以外にカードってあるんですか?
227  :03/08/24 00:43 ID:B45lxyWj
アルバイトだけど、
家の店、カード使ってストーリーモードを最近始めたカップル、
メダル持ちいいよ。400枚ぐらいでずっと遊んでいる。
DT、300〜500、10%ぐらいで1000枚強。
店の設定がいいのかな?ミミックは46枚でした。
228sage:03/08/24 01:03 ID:4FC53tln
ドラトレやってきました。3人のシナリオもクリアしてるんで今日はちまちまと
ハンティングしてきました。出現したDTは5回全て単発で(´・ω・`)ショボーン
やっぱ日頃の行いですかね・・・。
こっちのセガは一日600枚しか引き出せない期間なんで99階チャレはやりたいけど・・(・∀・)ムリ!

>>219
同意。Lv22,23位でヒット&ランとかいうメダル盗んで戦闘から逃げる技覚えるが
それでも火、氷、雷の術を使った方が戦闘後のメダルも考えればお徳ですよね・・。
自分は氷結の術しか使ってないですw
>>226
自分のカードは・・・DTルーレットのとこにいる竜さんの図柄です。
>>224
相当設定良さそうな予感。10000のJACKで3400枚以上帰ってきたって事ですよね?
ウチのゲーセンのドラトレだって、それだけJACK出せば素晴らしい勢いでメダルが還ってきますよ〜。








左右の奈落に(つд`
229228:03/08/24 01:05 ID:???
名前欄のとこに誤ってsageと書いて鬱だ・・・
散財してくる・・・。
230ゲームセンター名無し:03/08/24 01:26 ID:KAv4LhDG
>224
天晴れですね。
ボスは戦士じゃないと(攻撃力2倍使わないと)キツいのでしょうか?
多少プラスってことは、貴殿のホーム設定良くなったんですかね。

>226
アタリですな。。ピンクいやつですよね。
私は、他に3キャラ揃っているVer.を持っています。
231ばらけ目仙人:03/08/24 02:13 ID:???
>>228
当方、Lv.41ランディだが、現在出現する敵の属性が、炎と氷系の敵が半々。そしてエレメンタルナイト系がワンサカ。
炎と氷系の魔法を使い分けしないとかなりキツイ。
でも基本は氷結の術にセットしている罠w

>>225
ミミックを倒した時の払い出しは、自分のLvに合わせて払い出されているぽいと思うのは、ワシだけ?
Lv1〜25ぐらいまでは、40〜58だったけど、Lvが30超えた辺りから、払い出しが58〜69まで上昇した。
周りを見ていても恐らく間違い無いと思われる。
なんでもかんでもP/Oのせいにしちゃイカン。
ワシの脳内妄想では、P/Oが影響されるのは、トレジャースロット、ジャックポットスロット、DTチャンス。この3つだけだと思うが?
232ゲームセンター名無し:03/08/24 04:34 ID:???
ミミックの端にいるモンスターがレベルに応じて変わっているような気がするが。
ミミック+その他のモンスター配当が払い出しになっているために起こる現象のような気がします。
レベル上昇で端にいるモンスターのランクが上がる=払い出し上昇。
ミミック自体の出現もP/Oが影響しているのでは?
設定が低いとミミックはまず出ませんし。
233ゲームセンター名無し:03/08/24 04:35 ID:???
ミミック=ボーナスゲーム扱いですし。
234海軍大尉:03/08/24 04:56 ID:1S0aCtig
>>>228///230

帰ってきたメダルは3500枚強ということで多少のプラスでした(涙)
まだマイナスにならずに良かったです

余談ですがハンティングモードでジャックポットメダル数が表示されている場所がありますよね
右下のほうの・・・
あそこの表示が10000を越えると左に1がはみ出て表示されますよ ちょっと笑える
それと地上に戻って表示されるでかでかしたジャックポット枚数の表示も1が左の枠外に半分以上出ています

前もそうでしたが5000枚以上のジャックポットは必ずエラー(メダル切れ)で
面倒な初期画面を見ながらメダルが出るのを待たないといけません
その時間・・・・10000枚以上で1時間20分程度 メダルが出終わるのに
これだけの時間がかかるのは多いに問題ですね
235海軍大尉:03/08/24 05:00 ID:1S0aCtig
>>>231

同感ですね 私たちもミミックは40枚以上ばかりです

そういえば最近、ドラゴントレジャーの客付きが戻ってきましたね

DTの連ちゃんも比較的するようになったし

23日のセガ日は すごい状態でしたね プラスの人が多かったのでは
先日の花火大会の日の渋さに反省した設定だったのかな〜?
236海軍大尉:03/08/24 05:03 ID:1S0aCtig
もうひとつ忘れていた

レベル50のカーライル・・・

ハンティングで30階を越えるとドラゴン系のモンスターがよく出てきます
強いのにメダルは9〜15枚
何とかしてくれ〜

レベルが上がるにつれて出てくる敵がかわってきます

シナリオモードは同じでした

確実に増やすには一度終わったシナリオモードでちびちびやってDT待ち
HPを考えると死ぬことはまずないので

この方法ですこしづづふやしています ほんとに少しですが(涙)
237ゲームセンター名無し:03/08/24 10:06 ID:???
Lv.27セシルですが。
ミミックでP/O率が読めるなら、セシルが良さげですね。

セシルの魔法欄ラスト1個が埋まらない…
238ゲームセンター名無し:03/08/24 15:39 ID:???
カーライルの「剣聖の構え」効果時間短杉。
239ゲームセンター名無し:03/08/24 16:33 ID:???
ミミックで設定読めるかどうか微妙だと思うな・・・

カーライルでシナリオをプレイ中、1フロアで2回ミミックが出たときがあった。
(ボス倒すまでを1面、それの4分割を1フロアとして表現した場合)
どっちもそれ以外のザコはいなかった。
で、1回目は46で2回目40だった、ちなみにレベルは上がっていない。

素直にランダムなんではないか?と。
240ゲームセンター名無し:03/08/24 17:34 ID:Nzd7WNvw
ミミックで設定は読めないよ。昨日、今日でよくわかった。
LV32セシルでやってミミックを倒した時にもらえるメダルは45枚で固定されてた。
でも、DTチャンスでの出方が全然違う。
昨日は2時間で3回引いて4連800、4連700、100単発で300枚プラス。
今日は4時間で6回引いて100枚単発が5回、5連950枚が1回で800枚のマイナス。
昨日は途中のルーレットで100と0の変化したので3回に2回ぐらい当たったけど、
今日は5回に1回ぐらいしか当たらなかった。
結局、ミミックの設定は出来ない。出来るとしてもそれは筐体全体の設定だと思われ。
サテライトごとに違うようにすることは出来ない。
サテライトごとにはパチスロの様に設定の違いがあるのは疑いようの無い事実。
DTチャンスで連チャンしやすい台と連チャンしない台の差があからさまに酷いからね。
241ゲームセンター名無し:03/08/24 21:57 ID:???
今日も散財してきました。。(と言っても600枚)
マターリと端っこでドラトレやってましたが、隣側に居たお菓子食べ散らかし
&DT溜まってる席へと次々にハイエナ、そして再び食べ散らかし・・という
カップルに対してのハンティングモードが心の中で芽生えますた(#゚Д゚) ゴルァ
それを片付ける店員さんご苦労様・・・。

>>228
メダルが出終わるのに1時間20分・・・閉店間際にヽ(´▽`)ノ99階クリアー!
とか喜んでも払い出し中に閉店でウワァァン。・゚・(ノД`)・゚・。ヽ(・∀・;)ドンマ
ってなる可能性ありますねwチャレンジする時は気をつけます。。
242241:03/08/24 22:03 ID:???
また間違えてるや・・・
>>228>>234です。。
どうやら疲れてる予感。。おとなしく寝まつ。
無駄にスレの消費スマソ。
243VV:03/08/24 22:52 ID:sgIKcxVE
ストックボーナスって意味あるんですかね?ストックボーナス中に得した事がない…
244ゲームセンター名無し:03/08/25 00:51 ID:???
ミミックが出る回数が多いときは高設定と考えられないだろうか?
通常の敵が10〜20枚、ミミックが40〜50枚、
同じ位の枚数で払い出しが違うとすればミミックが出た方が得になる。

逆に一列にイーターなどが並んでいるやつが出る時は状態が悪いとか。
#メダルを大量に使わせようとしているときですし。
245ゲームセンター名無し:03/08/25 02:02 ID:c7ZrssHY
ミミックは出現するとウレシイけど、多い時はスロットの出目が良くない気もするぞ。
なんとなく。
246ゲームセンタ−名無し:03/08/25 03:02 ID:???
247ゲームセンター名無し:03/08/25 08:03 ID:???
>>244
一列全部埋まっているバージョンは一番嬉しい時でもあるけどな〜。
「コイン連投+端からすこしづつずらす」戦法で一気消し決まると気持ち良いし。
まぁ全体攻撃で一瞬な訳だが・・・
248215:03/08/25 10:16 ID:CcBlZ/X7
>海軍大尉
遅くなりましたがレスありがとうございます。
ちょっと質問なんですが浜大津●ーカスでは一日に引き出せる最高枚数は千枚ですよね?
最初どうやって3500枚まで増やしてるんですか?

DTチャンスの時計回りと反時計回りってどっちが熱いとかあるのかな?
個人的には時計回りのほうが連荘する気がするんだけど・・・
249けんみん ◆c1gGJFRong :03/08/25 19:02 ID:???
>>246
な、なんじゃこりゃ〜。

>>248
んとね、反時計は目押しできるとか出来ないとか。
時計は変にブレーキがかかるとか。

反時計で300の次の50狙うと、
500に止まるとかって少年が言ってたけど、
実践してみたら当たっちゃいました。
ちなみに時計のときは無理でしたね。

>>244
バッドイーター3匹くらいがちょろちょろするの、あれが一番嫌い。(笑
集中したって・・・(´・ω・`
あれより一列埋まってるほうが好きかも。
メダルの消費がすくn
250海軍大尉:03/08/25 21:44 ID:/JzADLUQ
>>>248

火曜と木曜が2000枚の日ですよね 夫婦で15000枚以上 別々にストックしているので

最大4000枚まで可能なのです

ほかの日は・・・巾着袋を持参していつもテイクアウトしたメダルを持参しております(笑)
251ゲームセンター名無し:03/08/25 22:32 ID:???
見つかったら出禁なので注意するよろし…
252ゲームセンター名無し:03/08/26 01:14 ID:???
昨日、久々にDTで遊んだら明らかに設定が良くなってました。
モンスターが落とすメダル量が全然違うんですよ。
DTチャンスも、いつもより連チャン率高かったです。
スロットのイヤガラセ的演出も少なかったような・・。
単に放出時だったのかもしれませんが・・。

ちなみにミミック+雑魚で60台後半から70枚まで出ました。
以前は45枚前後だったかな。
他の雑魚も多かったです。
以前は、平均して 倒すのに投入したメダル数=払い出し枚数
だったんですが、 投入メダル<払い出し  になってました。
単に技術が向上したとかいう問題でもないです。

3時間で650枚くらい減りましたが
以前は1時間半で650枚くらい減ってたので
運を考慮しても設定が良くなってると思いました。

断言はできませんが・・
モンスターの落とすメダル量で設定か調子が読めるかもしれません。
253ばらけ目仙人:03/08/26 01:59 ID:???
昨日ランディにて99階クリア。
プレイ時間、8時間
消費メダル1,200枚。
ジャックポット枚数3,850枚。
払い出し2,100枚。
収支+900枚。

道中のDTCは2回。両方ともに300枚。

メインの魔法は「落雷の術」。
出の速さ威力ともに申し分無し。(メインの敵が雷撃に弱い事も有り)

1階スタートLv.41
99階到達時Lv.50

99階にいるドラゴンはストーリーモードの最後の邪竜と同一。
対決直前は、道中で出てきたボスドラゴンと違い赤薬草をくれると言う救済イベントは無し。
体力が半分以下だと間違いなく高確率で殺されます。
 
30階到達時に貰える武器、守護の短剣?攻撃力up&体力100up
60階到達時に貰える武器、武器名は忘れた、攻撃すると体力を消費するが攻撃力大幅up(威力はバラバラ)
99階到達時に貰える武器、武器名は忘れた、攻撃力up&SPゲージ上昇率up 
 
とりあえず、ある程度のデータを乗っけておきますた。
ランディで99階目指すならば、始めに30階まで逝って戻り、守護の短剣をGetしてから潜ると良いでしょう。
あとは、ステーション選び。自分が馴染んだステーションでプレイするのが一番ですな。
魔法を出し惜しみしない事も大切。
254ばらけ目仙人:03/08/26 02:17 ID:???
今回は「冒険者の財宝」の引き弱だった、、、
毎回99階に到達していれば、メダルは増えるんじゃないかと。
疲れるがナ。
 
>>252
個人的にミミック以外のモンスターの払い出し枚数は変わらないじゃないかと。
どこのステーションでプレイしても払い出しの差は微々たる物。
別の店でプレイしても変わらないし。
メダルが減るステーションの傾向としては、TSの0率が多いって感じですしね、、、
255ゲームセンター名無し:03/08/26 13:37 ID:???
メダル全部呑まれた…。
500から初めてランディの魔王と戦う直前でメダル切れ。
三時間プレイしてDTが一回
払出しが50だとそりゃメダルは無くなるよね。
これって武器は関係あるのかな?
初期の装備だとかなり当たってたのに、最近は全然。
ちなみにストーリーしかやってません。
256255:03/08/26 13:45 ID:???
そうだ。
忘れてたけど、
今ボスの手前で初期装備なんだ。
どうしようかと。
257ヌタントン:03/08/26 15:38 ID:+A1Uct6A
ハンティングでレベル上げしる!

武器最後の欄はカード更新時か!?
と昨日寝る前思った。

……どうでもいいんだが
258ゲームセンター名無し:03/08/26 20:21 ID:???
>>256
武器交換はボスを倒すまで変えられなかったのでは?

今日カーライルで門を倒してきたんだけど
3匹いる内のボス格倒せばそれで終わりなのね・・・

偽王様の命令に3回背くの忘れて(たぶん)武器を取り損ねたかも・・・
259256:03/08/26 22:06 ID:???
>>258
えぇ、ランディで門のボス倒して、
DTが来たんですけど50っと悲しいですよね?
ひょっとして武器かっ!?と思って初期設定にしたんですよ。
そしたらもうボス直前(?)みたいで…
レベルは19くらいかな?
初期武器に設定してからあんまりプレイしてないから
まだ分からないでつ。
260ゲームセンター名無し:03/08/27 01:11 ID:???
>>258 
 レイピアはかなり重要かと・・・
 全ての能力UPですから 
 まぁ、マスターソード持ってたら、意味がないが・・

 >>257
いえてるかも・・
 もしくは、ストーリークリア5回目とか
 ハンティングで30階到着タイムが好タイムだったら・・・とか
  まぁ、誰かの情報まちですか・・
261ゲームセンター名無し:03/08/27 01:20 ID:???
ボス戦って死ねば死ぬほど難易度下がるよね。
やろうと思えばレベル1&初期武器でクリアとかできるのかな?
雑魚戦は全部死亡する方向で。ボスは経験値入らなかったよね。
戦闘でメダル投入0枚だから意外とコインの減りは少なかったりして?

間違いなく普通より時間はかかるけどな・・
たぶんメダルも。
262ゲームセンター名無し:03/08/27 03:50 ID:???
なんか酷評の割にはスレはそれなりに書き込まれてますね
私はカーライルでクリアしてしばらくしてないんですが偽王様の頼みを3回断るような他のキャラのストーリー上の選択の注意点を教えてほしいんですが… あとカーライルの剣の選択は名前は知りませんが体力が上がるやつがいいんですかね?
263ゲームセンター名無し:03/08/27 08:08 ID:???
>>260
レイピアはあります。
それ以降の話で3回無視するのを忘れました・・・
あとでランディからウィングソード(だったか?)もらったんでそちらに変更しました。
HPあがったり守備力上がったりする武器は重要視してます。
セシルの時も大地の杖(? HP増える杖)ずっと装備していた。

>>262
セシルだと左右選択が必要な箇所が存在します。(後半の神竜手前あたり?)
誰だか忘れたけど謎解きのために選択する場所があったような・・・
264ゲームセンター名無し:03/08/27 08:31 ID:5k36B6pK
そろそろ熟年者の兵に聞きたい
メダルは増えそうですか?
増やし方教えて
265ゲームセンター名無し:03/08/27 08:46 ID:???
ageちまったな(藁
266ゲームセンター名無し:03/08/27 11:54 ID:???
>>262
書き込みが多いのは、つまらなく、メダルが減るものを
 いかに楽しく、メダルを保つかを考えているから
 カードもったいないしね
267ゲームセンター名無し:03/08/27 12:00 ID:aRlMuY4f
>>264
はっきり言って増えませんw
メダルを増やす為にDTをやるのなら、他の大型プッシャ−と同じことをしなければだめ。
普通にやってて増えるわけがない。
ついでに、ハイエナをしてDTチャンスを引いても結局ルーレットがあるから確実じゃない。
メダルを増やすためにやるゲームでは無い。
メダル長者が暇つぶしにやるゲームって感じ。
漏れ、貯蓄メダルを5000枚のまれましたw
268ゲームセンター名無し:03/08/27 14:30 ID:???
>>260
セシルのシナリオ2回目クリアしましたが、特にコレといったのは出ず…
バラケ目仙人のランディ武器欄も最後が埋まって無いので、
シナリオ2回
3キャラクリア
99階到達
では埋まらないと思います。


あと、いろんな意味で慎重にやればメダルは増えると思います。
注意点は、
ステーション毎のクセ。
無駄メダルを使わない。

無駄メダルは自分の気付いて無い所で結構使ってるもんです。
269けんみん ◆c1gGJFRong :03/08/27 18:14 ID:???
ゴールドが出ると5枚くらい一気に入れて燃える私の彼。
これって無駄メダル?
ゴールド取るためなら、いくつの無駄まで許せる?
と、一人で疑問に思う。(´・ω・`
270ゲームセンター名無し:03/08/27 19:36 ID:???
>>269
1枚ぐらいなら許せる
ゴールドの両隣にもコインがある場合はついでに狙っていると解釈してみたはどうだろうか?

ハンターモードで妖精さんのプロマイドとかいうのをもらった。
なんていうか・・・微妙。こんなアイテムばっかなの?
271ゲームセンター名無し:03/08/28 01:32 ID:???
最近書き込み増え気味?
全国的に設定が良くなってきたのかな。
272ゲームセンター名無し:03/08/28 02:53 ID:9/bO8TRf
>264
既に何人か触れている通り、DTでメダルを増やすにはできるだけ多くの原資を用意することかと思われる。
馬券で言うと、この機械には武豊が騎乗しています。
ですのでたくさんBETしないと増えにくいかと。そんなゲームのような。
まあプッシャーの宿命とも言えますが。

>269
気前いいですね。
ストックボーナスや連続の薬等の状況にもよるけど、私的には4枚無駄メダル。
273ゲームセンター名無し:03/08/28 12:41 ID:???
>271

このゲーム、たいていの場合はコインが減るんだが

なんかおもろくてやってしまう
RPGの要素に宝箱、ルーレットの要素と結構でそうな雰囲気だからな(w
274241:03/08/28 21:54 ID:???
他のゲームで微妙にメダルが増えたので>>253さんの
情報を真似てランディで30階迄行ってきました。
結果は・・・
31階到達
消費メダル、1350枚
ジャック、1280枚(冒険者の財宝×7)
払い出し、750枚
収支−600枚(つД`)
DTC。900枚、550枚、250枚、100枚
でした。
収支としてこんなもんかと思ってたが、
このスレ見て凹んだ・・・。
メダルの引き出し制限が無くなったら99階チャレしようと
思ってるけど何枚費やすのやら・・・。

>>253
99階乙です。ちなみに99階にゾロ目仙人っているんですか?
最後の武器とか仙人が隠し持ってそうな予感。
何にせよメダルさえ使えばランディは「とんずら」「ヒット&ラン」
で連勝数調節できるからいいですね。
275ゲームセンター名無し:03/08/28 22:20 ID:???
冒険者の財宝って本当に10階ごとに出る?
昨日22階までプレイしたとき何故か1つも財宝出ず・・・。
276ばらけ目仙人:03/08/29 01:48 ID:???
>>241さん
残念ながら99階にゾロ目仙人はいらっしゃりません。
居るのはドラゴンだけでつ。w
最後の仙人は88階になります。
あと連勝数調節についてですが、実際の所無理ですね。
ジャックポットが800枚辺りを過ぎた所になると、敵に一瞬で殺ろされかねない場面が多々発生するので、
SPゲージを「とんずら」「ヒット&ラン」に割いている余裕がありません。
しかも成功率が約1/2だし、、、
さらに22階以降になると、連勝数をゾロ目にするのがどう考えても不可能。
だいたい11階ごとに約44連勝なので44階辺りに到達した時点で「約164連勝」
どう頑張っても調整できないんですよ。
ちなみにワシは11階の仙人からしか貰った事がありません。
しかも必ず「薬草」、、、コンナノイラネーYO!!

>最後の武器とか仙人が隠し持ってそうな予感。
可能性は否定出来ませんよね。
でもどうやれば、、、、、
277ばらけ目仙人:03/08/29 02:06 ID:???
>>275
一応、言いますと出る可能性があるだけです。
だから、必ずしも10階おきに出るとは限りません。
下の階層に逝けば逝く程、get出来る確立が上がるようです。
あと「冒険者の財宝」の主な出現パターンとしては、
財宝が出現する可能性がある階層の一番始めに遭ったモンスターが落とすか、
フロアの一番始めの宝箱から出てきます。
出てこなかったら、ほぼその階には出てこないと思ったほうが良いかと思います。
もし出現したのならば、倒したモンスターの落とす宝箱&フロアに設置してある3個の宝箱からザクザク財宝が出てくるでしょう。
いつまで続くかは分かりません。
ヒキが強ければ次の階でも続けて財宝が出現するし、ヒキが弱ければ1〜2個で終了の場合もあります。
 
>>243
ほぼ無意味。
278ばらけ目仙人:03/08/29 03:10 ID:???
>>241さん
追記
あと消費メダルについてですが、気が付かない所で無駄メダルを使っていませんか?
例えば、、、

「キャラクターがフロアにある宝箱に到着して、画面が暗転しTS画面に移行する間のメダル投入」
足コインが取れるタイミングでメダルを入れていても上記の場合、メダルがポケットに入っても反応しません。

「この敵は何発攻撃を当てれば倒せるかを覚える」
基本的に敵を倒した時の獲得メダルはある程度決まってます。(ミミック以外)
すでに倒せるはずの枚数分以上のメダル投入は、その分損になります。

「魔法はケチらずガンガン使う」
戦闘時メダル1枚投入=ダメージを与える+SPゲージ回復なので、SPゲージ満タン状態がいつまでも続くとドンドン損します。
なので戦闘終了時に溜まったら極力、次の戦闘の開幕(敵が一匹だったり弱い場合は別)で使った方がお得です。

「2人プレイ時、足コインを2人で狙わないで、左側のプレイヤーにまかせる」
「右側プレイヤーは戦闘時以外、取り逃がした金&銀のフォローに徹する」
2人プレイ時は、これが一番重要です。
2人で狙うのと、1人で狙うのでは、数百枚クラスで変わってきます。
ハンティングで下を目指すならばなおさらです。
結局、ストックボヌス発動はプレイ時間短縮(キャラの移動速度up)が主で宝箱の中身の結果は結局ほぼ一緒なので
無理して2人で足コインを狙うのは無駄にスカ足コイン&missが多くなるだけです。
時間はかかるけども、大量の無駄メダルを抑えられるのでかなり効果が上がるはずです。
 

一つ一つの効果は微々たるものだけど、積み重なると大量のメダル損失を抑えられと思うので是非やってみてください。
279ばらけ目仙人:03/08/29 03:15 ID:???
連カキ&長文スマソ
280ヌタントン:03/08/29 09:58 ID:???
昨日セシルにて99階制覇。

ばらけ目仙人と協力プレイです。

道中の出来事はほとんど忘れてしまいますた。
取りあえず。
・武器欄は最後の欄が埋まらない
・皇帝の勲章というものをゲッチュ(説明文に3つ集めれば…との記述有り)
・ラスボスは現在の自分の体力に見合った強さになる
・オバチャンのくれる物は個数制限があるっぽい
(410連勝しても金メダルが貰えなかった)
・セシルLv.42でも魔法欄に空きが…

マジ疲れました。
281241:03/08/30 02:06 ID:???
>>276
自分は22回で77連勝した時に防御力UPの実を頂きました。
仙人に会う直前に78回目の戦闘になりましたが今回は逃げたおかげっぽいです。
まぁ・・・これだけ苦労してこんなアイテムですから・・・思わず仙人を
ハンティングしたくなりますたw
33階で111連勝のニアピンだったんで、運がよければ66階で222連勝、
88階で333連勝で仙人に会えれば・・・ですね。
ちなみに無駄な消費メダルですが、
画面切り変わりには一切入れてないです。
んで術も溜まったら次の戦闘で必ず使ってるですね。
足モードでは確実に自分が入れてます。
戦闘も敵に何発当てればOKか・・・は分かってるんですが
自分の相方が一匹のイーターに対して5〜6発つぎ込んだりターゲットを
外しまくっているのが原因な予感w
ただPAYOUTの関係で多く入れた分に対してはそれなりには、ある程度
返って来るだろうと考えていたのが失敗w
(でも30階で冒険者の財宝7つは相方の無駄な投入のおかげかw?)
相方も善意で手伝ってくれてるからあんま強くは言えないんっすよ・・・。
あとは・・・設定はどうだろ・・・なんたってS○GAの店ですからw
282ばらけ目仙人:03/08/30 03:11 ID:???
>>241さん
なるほど。
そればっかりはどうしようもないですね。w

P/Oに関しては1日という短いスパンじゃ絶対に収束しないので、
増える時は増えるし減る時は減ります。
きっと運が悪かった、、という事にしておきましょー。w
 
283ばらけ目仙人:03/08/30 03:45 ID:???
ヌタントンとプレイ時のセシルで99階に逝った時の収支。
 
投資2000枚。
ジャックポット枚数2525枚。
払い出し1500枚。
収支-500枚。
 
マイナスになった主な要因だと思われる事

1.SPゲージが早く回復するのは良いのだが、攻撃力が低い為に一回の戦闘で結構使ってしまう。
 その割には敵の払い出しは標準設定。
2.メインで使用した魔法「コスモノヴァ」は無属性で出が早いのは良いのだが、激しく威力不足。
 魔法で敵を一掃する事が出来ず結局メダル投入。
3.体力が低い為、ピンチに陥りやすく体力がレッドゾーンになると焦って、
 敵を倒せる以上の無駄メダル投入。
4.冒険者の財宝の引き弱。
 JPのメインとなる冒険者の財宝がたったの数個。それに比べてムーンストーンが十数個、、、、

結果、セシルで99階を目指すならLv40まで上げて「コスモノヴァ」の上位魔法「グランノヴァ」を覚えさせてからの方が楽かと。
ある程度の敵なら開幕、全滅させられる程の威力なので、道中がかなり楽になると思います。
 
余談ですがセシルの60階&90階で貰える武器はかなり強力なものでした。
284ゲームセンター名無し:03/08/30 18:46 ID:GaL3dWTM
DTチャンスって時計回りと反時計回りどっちが熱いとおもいます?
上のほうに反時計回りは目押しが出来るって書き込みがあったけど、
どうもできないっぽいし、僕としては時計回りのほうが連荘するきがするんだけど・・・
285    :03/08/30 20:18 ID:???
アルバイト店員だけど、DT波があるね。
この前、2400、1800と同じお客さんが取っていった。
その後もその日2350、1000以上と続けてでまくった。
社員に聞くと設定は変えていないって言うし、
DTも最近になってプレイする人が増えてきたよ。
286ゲームセンター名無し:03/08/30 23:42 ID:???
>>284
逆に、時計回りだと止める前から連荘するかどうかが決まっている気がします。
反時計回りの方が連荘しやすい(目押し可能性アリ)気がします。
自分は500を狙ってストップさせると4コマ先の200でよく止まります。
287241:03/08/31 00:56 ID:???
>>282
今日は練習のつもりで一人プレイしてきました。
確かに無駄なメダルは出ないですけど戦闘が厳しいです・・・。
こっちが強くなった分、敵も強くなってるしw
特に「ヒトクイバナ」とか手に持ってたメダルで倒せないと
ダメージ痛すぎ・・・。
>>284
完全に運かと思われ・・・ただウチのゲーセンはちょうどストップしてから
大体一周で止まるから連荘は当然目押しできないものの大まかな位置は何とか・・。
ただDT始まる時に全部で何枚出るのか機会内部で既に決まってそうw
>>286
自分は500狙ってストップさせるとその隣の50によく止まります・・・(つД`)
288ヌタントン:03/08/31 10:32 ID:???
漏れがやったDTCの感じとしては(2店舗にて)、
押した所で止まるか、押した所から1/4先のマスで止まる。
って感じでした。
そういえば皆さんメインキャラは誰でつか?
漏れはセシルですが
・ステータス低め
・SP技の出が遅い
・ゲージの回復は早い(ゲージ上昇率UP武器で凄い事に)
・結局の所、使用するのは無属性(っぽい?)グランノヴァ
・パンチュが…ハァハァ

バラケ目仙人のメイン、ランディが使い勝手が良さげな感じです。

カーライルの特徴キボンヌ。
レベルが上がる毎に使えn(ry
289ゲームセンター名無し:03/08/31 18:03 ID:???
この前ハンティングモードで初めて30階までいったんですが、
一回も冒険者の財宝を手に入れることができませんでした。
みんなも30階までいって冒険者の財宝が一個もでなかってことあります?
それから武器は何階までいったらもらえるんですかね?当方セシルLv26です。
すぐやられそうになってすごいあせりながらやってます。おかげで無駄遣い多し
290けんみん ◆c1gGJFRong :03/08/31 20:23 ID:???
みなさん99階とか、乙です。
一人だとやるヒマないよー。
まだハンティングなんてやったことないョ。

>>288
パンチュなんて、どういう風の吹き回しか。
ストップについては押してから1/4を良く見ます。

セシルってあのスカートの重さでよくストックボーナスとかで走れるよなあ。
もしかして軽いのかしらねぇ。
あれは重たいよ。(泣
長いおさげ+杖+スカート=これだけで何`cあるんだろー。
セシルが重いとなると、カーライル・ランディはとてつもなく重そうですよねー。
291ゲームセンター名無し:03/08/31 21:07 ID:???
>>289 
 カーライルで、45階まで行ったとき1度もでませんでしたよ
292ゲームセンター名無し:03/08/31 22:22 ID:???
俺は70階で出た
293ゲームセンター名無し:03/09/01 03:15 ID:???
カーライルはn倍剣とツバメ返しが強い
294ゲームセンター名無し:03/09/01 11:12 ID:???
冒険者の財宝ですが、めったに出現しないというのが実感です。
まだ40階までしかトライしてませんが(20、30、40までと3回トライ)
1度だけ、これは高設定(?)と思える台に遭遇しました。
その内容は、DT獲得500〜1500(平均1000程度)で宝箱も
50〜300枚が続出し10、11階で全て冒険者の財宝ゲット。
これはと思い、腰を据えてやることにしましたがメダルが投下される
左の宝箱(?)が故障・・・(この時点で23階、JP2000枚)

店員の復旧作業の甲斐もなくそのまま故障台として閉鎖。
2000枚のJP保証についてはメダル1000枚でとのこと。

そして店員の一言「JP2000でしたら、本来落ちてくるのは700枚未満
なので、これでお願いします」とのこと。

やはりエッジについては絞り容認なのか、また1000枚で了承した
私は損をしたのかどうか・・・

あの設定で99階までトライしたかった。(メダルも増えてたし・・・)
295ネタバレ:03/09/01 18:41 ID:lG3C7o4W
最後の武器はねーちゃんが持ってますよ
あるアイテムと交換でもらえます

冒険者の財宝はハンティング途中で死んだ方の残り物です
だれも死んでなかったら財宝はでないと思われ
296ゲームセンター名無し:03/09/01 23:14 ID:???
>>295
その武器は強いのでしょうか? まぁ、強弱に問わず欄を埋めたいのは事実ですが
 なにはともあれ情報サンクス
297ヌタントン:03/09/02 02:07 ID:???
>>290
一人ハンティングはオススメ出来ません。
プッシャーゲームの上手い友達でも拉致しましょう。

>>293
n倍剣(構え)は効果時間が短く無いですか?

>>294
故障した時点で1000枚手渡しなら儲けだと思いますが、
23階でJP2000ならもっと伸びるでしょう。
そんな期待値等も込めると損かな?と。
JP以外の付加価値(アイテムコレクト、DTC)が有るので、漏れは納得出来ないかも…
298ばらけ目仙人:03/09/03 03:07 ID:???
頼むからプレイ中、突然敵が堅くなる現象なんとかしてくれ、、、
メダルが減るっつーの。

>>287
ヒトクイバナキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
体力少ない時に出て来られると終わっtr
ワシも現在その上位版のラフレシアっつー奴に酷い目にあってまつ。

>>289
一番、出やすいのは50&60&70階付近だと思ふ。
運が良ければ10階や20階でも余裕で出る。

>>295
って事はやはり皇帝の証を3つ集めにゃならんのか、、、マンドクセ
日曜日はプレイする人口が多いから「冒険者の財宝」狙いに関しては、月曜日の朝一番が激しく採れそうな予感、、、

>>ヌタントン
今日も一人ハンティング中、道中でエビルアーマー×4→ラフレシア→スパイドムのコムボを喰らって昇天すますた。
やはり一人だと40〜50階が限界っp



ラブリーミトンを装備したセシルタンに(;´Д`)ハァハァ
299右ステ:03/09/03 03:52 ID:???
n倍剣は効果が短いし叩いた瞬間から発動なんで、
コイン投入して、当たる瞬間に使うとよさげ。

足マークから1、その他が出る確率も設定で変わるのかな?
今日は1/7ぐらいだった(;´Д`)
300海軍大尉:03/09/03 10:30 ID:37gs8gqI
ストックボーナスについて

ハンティングモードでしか試していないのとサンプルが2チャレンジなので何とも言えませんが
ストックボーナスを点灯しつづけて99階まで行くとジャックポットが9720枚
ちびちびやってストックボーナスを点灯させずに99階まで行くとジャックポットが3555枚でした
以前の点灯させつづけて10000枚以上を含めると
点灯させつづける場合は2度とも大台のジャックポット 逆に点灯させないと極端にジャックポットが減る
という結果でした
今のところストックボーナスを点灯させ続けるとジャックポット枚数が増えています。
ただサンプルが少なすぎるのでたまたまかもしれません。
もう一度、点灯させずに99階まで行ってみますので、結果報告は後日
301ゲームセンター名無し:03/09/03 10:57 ID:???
大尉すごいなぁ しんどくて99階行く気しね やっぱり8時間はかかるの?
302ヌタントン:03/09/03 14:12 ID:???
>>300
ストック発動しながら99階ですか!?
メダルの消費が激しそうですね。

もし、次検証する時はJPの内訳キボンヌです。

この間25階ぐらいまで行った時は冒険者の財宝のヒキ強でJP2000枚まで行きました。

ちなみにストックはほとんど発動してないです。
たまに宝箱直前で金10取った時くらい。
303241:03/09/03 15:08 ID:???
微妙にどうでもいい事だけど99階までチャレするためのメダル資金はともかく、
約8時間という時間が無い事に気付いて(´・ω・`)ショボーン
としている今日この頃・・・。しかも相方が居ないと99階迄は無理そうだし。
とても8時間付き合ってくれる相方が・・・(汗
>>298
やっぱキャラのレベルが上がると敵のレベルも上がるんですねw
あぁ・・レベル上げる意味って・・・。
304ゲームセンター名無し:03/09/03 15:43 ID:???
レベルは気休めでしかないような・・・
昨日は、53回まで一人でハンティングしてきましたが、
冒険者の財宝一回も出ず  偽ダイヤ×3等を含むJP1280枚でした
ひどくないですか? 
 で、店帰ったらSPゲージが早くなる剣をもらったので
もしかして・・・と思ったら真ん中あたりにはまりましたヽ(´ー`)ノ 
 ちなみにカーライルです
305295:03/09/03 23:33 ID:???
レベルはHP確保ではないでしょうか?

99階クリアは一人でも大丈夫ですよ
最後のボスは3人でやればHP100もいらない程ですが
HPに余裕があれば一人でもOKです
時間だけはどうしようもないですけど…
メダルは最高設定だと1,000枚もあれば99階まで行けます
基本的には最後まで(もしくは生きて帰還)しないと増にはなりませんが…
死んだら冒険者の財宝になるので、次の日に即サテライト確保で少しは戻ります
306ゲームセンター名無し:03/09/04 00:01 ID:???
つまりハンティングやる人がいなかったり、
やってても、死んだ人がいなけりゃ財宝は出ないということになるのでは?
 >>304
 最悪ですね    
 偽ダイヤ3つっていったい・・
307ヌタントン:03/09/04 00:57 ID:???
レベルを上げても分相応の敵が出てくるので、レベルが高くてもキツいです。
デカイ花の敵が解りやすいかな?
ラフレシアとかキツいです。
一撃220ってどうよ?
敵のレベルが上限迎えたら、楽になるかもしれませんが。

最近はカード未使用プレーヤーのハイエナしてます。
JPステージで止めてたりとか、結構拾えたり。

ただ、漏れの経験上ドラゴンズアイテムのハイエナはオススメ出来ません。
来ない時は5、6時間来ないですからねぇ…
308ゲームセンター名無し:03/09/04 02:48 ID:???
真面目に攻略法。
ストーリーモード後半のボスは強いでつ。
時折負けてしまい、大量に使ったメダルが無駄になる事もあるでしょう。
そんなメに会わない方法の紹介でつ。

ずばり!メダル投入数1枚で負けましょう。
この時、ボスの何時何処にメダルを狙うと有利かをじっくり観察しましょう。
すると次回のふりだしスタートではボスの強さのレベルが下る上、
戦略を立てた攻撃ができるので、かなり有利となります。
309ゲームセンター名無し:03/09/04 16:16 ID:6l9JS0Gq
マジレス。
仮に全ての敵を最小限の投資(最大の効率)で倒したとしても、
その分のツケが別のところで来るのでどの道負けます。
・+1などがでにくい
・モンスター遭遇率が高い
・宝箱がクソ
などなど。
逆に言えば、敵1体に100枚も使うような戦い方をしてれば、
その分道中は有利に進めることができます。
ただし、この戦法はあまりうまくありません。
というのも、設定ペイアウト率が90%だとして、
普通に慎重にやっていればまあこの数値に近い結果になりますが、
ガンガン投入した場合70%も戻ってきません。
ハイローラーからは過剰に吸い取るようにできています。

まあ、このゲームで長期的な目で見て勝つのは無理です。
310241:03/09/04 20:02 ID:???
今週の日曜に8時間連続プレイするための時間+人を確保できたんで
逝ってきます。
>>307
ラフレシア一撃220っすか・・・。ヒトクイバナでさえ110〜位で
痛いのに・・・。気を抜かずに殺らねば・・・ですな。
個人的にDTCのハイエナは論外としてJP前のハイエナも微妙・・・。
せっかくBOSS倒しても150or100or50が大漁ですw
>>309
確かにどんなに節約プレイしてもその後にきっちり回収されてますねw
スットクボーナスついたスロットでも、まるで狙いを定めたかのように
ストックボーナス点灯時では数少ない0枚ポイントに止まりますし。
まぁ・・・、
>まあ、このゲームで長期的な目で見て勝つのは無理です。
メダルゲームである以上必然ですねw
311ゲームセンター名無し:03/09/04 20:35 ID:???
なんかしらんが高設定らしい。
店が宣伝してるんで久しぶりに(途中まで進めたカーライルのために)やってみた。

プレイ時間 3時間
投資  500枚
回収  約1300枚(+クリア)
全キャラようやくクリアできた。

どうやらDTのチャンスが高いらしい。
ドラゴンアイテム落ちまくり、ダイレクトにDT直行、などなど。
5回DT入って
(回転の向き:時計回りを順、反時計回りを逆)
100(単発・逆)
50(単発・順)
1100(200・200・200・200・200・100・順)
1300(200・500・500・100・逆)
300(200・100・順)
その他の席もDTがかなり(いつもに比べて)多く出ていた。

時計回りでも連チャンする時はする、のは意外だった。

スタントン(・∀・)イイ!
312ゲームセンター名無し:03/09/04 20:47 ID:???
>>299 n倍剣は一定回数攻撃するまで効果がつづくっぽいよ。
ゴーレム系なんかにゃいいかも。
313ばらけ目仙人:03/09/05 01:48 ID:???
>>300
結果報告、期待してます。

ランディでLV60になったら、「9割減トラップ」を覚えやがった。
もう全部覚えたかと思ってたから少々ビビッタ。
 
あと、はっきり逝ってランディの必殺技は使える技と使えない技がハッキリし過ぎ。

使える技:
「落雷の術」「氷結の術」「火炎の術」
 
使い所によっては使える技:
「大金拾い」
ゴーレム系やボス系など属性を持たず、攻撃魔法があまり効かない相手に有効。
普通に攻撃魔法を使うよりもメダル消費を抑えられる。
「n割減トラップ」
ゴーレム系やボス系など硬い敵に有効、ただし成功率が悪いので効かなかった時の事を考えると大金拾いの方が若干有効か?
ストーリーモードのボスにも効くので狙う価値有り!?

いまいち使えない技:
「ヒット&ラン」
敵からメダルを奪い戦闘から脱出する技だが、成功率が約1/2の為に失敗した時のリスクがデカイ。
「強奪の一撃」
敵からメダルを奪い敵全体にダメージを与える技。
威力はまぁまぁだが、これも成功率は1/2ぐらいなので、、、、
 
誰か「ヒット&ラン」と「強奪の一撃」の上手い使い方教えてクレクレ
314ヌタントン:03/09/05 02:06 ID:???
>>310
確かに。
50で(´・ω・`)する時もありますが、ステーションの様子を見るのも兼ねてるので。
敵の固さや投入時のクセ等、色々とチェックします。
ハイエナしたJPが終了した時点で、マイナスもしくは敵が固かったりしたら即ヤメ。
DTCや300等、大きな当たりを考えずに現状維持もしくはプラスならカードを入れて続行。

そんな感じですかねぇ。
315ヌタントン:03/09/05 02:19 ID:???
そうだ。
>>310
ハンティングガンガッテクダサイ。
引き返す決断力も必要です。
なにか様子がおかしいと思ったら、勇気をもって引き返しましょう。
無駄死にだけは(・A・)イクナイ!

あと30、50、70(?)の各階中盤(15マス目ぐらい)にて赤薬草が貰えます。

>>バラケ目仙人
金、土、日は設定低そう。
パチンコでもしながら様子見しますか。
316ヌタントン:03/09/06 00:55 ID:???
なんか連カキっぽくスマソ。

やはり週末なのかウチのホームは絞りまくりでした。
DTC50連発は酷いよ。
そりゃ叩きたくなるよ。

アイテム欄の1ページ目埋まった人居ます?
2段目左から1〜3が埋まった人いたら、
何のアイテムか教えて下さい。


>>バラケ目仙人
携帯に連絡下さい。
夜中でも可です。
317ゲームセンター名無し:03/09/06 02:47 ID:???
カードを入れるとメダルが出てくる(落ちてくる?)事
よくありません?あれは衝撃でなってるのかな?

関係ないけど今日は百枚だけど増えたのでちとうれしい(・∀・)
318ゲームセンター名無し:03/09/06 04:00 ID:???
>>317
FOと同じ現象だが。
ドラゴントレジャーではこれがカード挿入でも起こる。
319ゲームセンター名無し:03/09/06 18:16 ID:JS+Qz+jj
結構客付きいいね。
320ゲームセンター名無し:03/09/06 22:50 ID:???
>>317
1メダル投入するだけでもたまに2〜3枚落ちるケースも・・・
321ゲームセンター名無し:03/09/06 22:52 ID:???
ハンティングやるんだったらカーライル、セシル、ランディのどれが一番楽ですかね?
今日はDT6回きたけど時計回りは全部3連荘以上。逆周りは全部単発でした。
322ゲームセンター名無し:03/09/07 01:29 ID:???
カーライルのシナリオクリアするのに合計2000枚位飲まれたんだけど
これって俺下手?or設定悪?それとも何かの陰謀?
323ばらけ目仙人:03/09/07 01:37 ID:???
カード無くした、、、、ウツダシノウ、、、、

サヨウナラ、オレノLv62ノランディ、、、、、、、
324ヌタントン:03/09/07 01:49 ID:???
>>321
カーライル→使って無いです。
セシル→Lv.40〜ならオススメ。
ランディ→雷の魔法を覚えてれば。

なんていうか、レベル云々よりプレイスタイルです。
2人プレイ、コレ最強。

>>バラケ目仙人
更新前カードをもう一回入れてみるとかは?
325ばらけ目仙人:03/09/07 02:21 ID:???
試したが無理でした。
もう駄目ぽ。_| ̄|○
326ゲームセンター名無し:03/09/07 03:05 ID:???
仙人乙ですた。。
327スイーテーチャソ:03/09/07 03:09 ID:???
>>323 まぁじっすか??思い出の日のランディー様が・・・
ただ、そこまでレベル高い人いないから、使ってる人いたら、
即報告ですな。

ハンティングのスイーティーちゃんの「かっ喰らいナ」に萌え。
328ゲームセンター名無し:03/09/07 17:13 ID:afnkSWmr
冒険者の財宝はハンティングの途中で死んでなかったら出ないのかな?
調べる術はないけどハンティングの途中で死ぬ人ってそんなにいないと思うから拾える確率は少ないなぁ。
それから最後の武器とったひといますか?やっぱりかなり強いのかな?
交換してくれる女の人はハンティングででるんだろうか
329ゲームセンター名無し:03/09/07 22:56 ID:???
>>320
ちょっと稼がせてもらおうと思い、1枚投入したら…

ジャラララララr

おおっ! イパーイ落ちてくるジャラララララララr…
………ラララララララララララララララララララララララr

……………オイオイ、いつまで落ちてくるんだ…

ラララララララン! 全部で100枚以上落ちてきた(゚д゚)ウマー
330295:03/09/07 23:44 ID:???
アイテム1ページ目の2段左から3つは最強の武器と交換してくれる「アイテム3」です
名前は忘れましたとの事
最強の武器をくれるねーちゃんは宝石等買い取ってくれるあのねーちゃんですよ
最強アイテムのステータスは許可がおりしだい載せさせて頂きます

カードを入れるとメダルが落ちてくるのは第二世代(勝手にそう呼んでいます)の
プッシャー機だからです
かなりおいしいですよ
331241:03/09/08 00:17 ID:???
99階逝って来ましたのでまずは報告。
ちなみにプレイは土曜日にしてきました。
うちのS○GAは日曜、祝日前は営業時間延長なので。
ランディLv27→33
プレイ時間 8時間位。
消費メダル 4200枚位。
ジャックポット 7190枚。
総合払い出し 5200枚位。
収支 +1000枚位。
途中DTC 軽く20回以上。
うち3回は2250枚と1000枚以上。
他は単発か1000枚以下。
使用武器は「守護の短剣」
メイン魔法は「落雷の術」

ってな感じです。
ツッコミどころとしてジャックポット7190枚に対し払い出しが5200枚も
ある理由は払い出し途中エラーが起きてエラー復帰時の画面に表示された
4000枚程度のメダルを直接頂く事が出来たので(゚д゚)ウマー
そう考えると実際にテーブル上に払い出された3190枚位のメダルに対して
戻ってきた枚数は1200枚位ですwあのままテーブルに全メダル払い出されていたら
おもいっきり赤字ですね。
んでDTCが何で20回以上あったかは不明・・・。ただ消費メダルがご覧のとおり
なので帳尻合わせてくれたのでしょうか・・・?結果エラーが無ければ減ってるだろうし。
ちなみに、ほとんどのDTCはトレジャースロットからの「DTor50」「DTor0」からです。
今回のプレイではこの状態になったら100%DTになりました。
332241:03/09/08 00:25 ID:???
連カキコスマソ
>ばらけ目仙人さん
カード紛失されたんですか?店員が保管してたりは?
あと前に無駄なメダルは使わないようアドバイス頂きましたが
これでもかって位に無駄な投入しますた(汗
しかも足モードをふたり掛かりで狙わずに延々投入・・・。
睡眠不足と朝昼晩抜きでの空腹と真上からの冷たい冷房に
壊れてた模様。というより本当の冒険状態ですた。
メダル投入する相方も自分も
アヒャヒャヒャ≡゚∀゚)つ≡≡≡○○○
こんな感じだったしw
>ヌタントンさん
無事終わったです。ラスト99階到達時のHPが213だったので
どうするか悩みましたがラストの地竜をHP100残して
倒せました。今回迫り来る閉店時間に引き返す決断が
必要かと感じましたw
333ヌタントン:03/09/08 02:31 ID:???
>>241さん
99階乙です。
ラスボスは現在のHP(最大HPでは無い)
に合わせた攻撃力になると思われるので、
倒し方さえ分かっていれば、ボーナスゲーム的な扱いかと。
とりあえず乙ですた。+収支もオメでつ。

明日は失意のバラケ目仙人と協力プレイ。
新規カード記念

「Lv.1ハンティング」

をやってきます。
334スイーテーチャソ:03/09/08 04:26 ID:???
>>241さん 99階乙です。
やはり8時間ぐらいはかかりますね。>>253で仙人の右側(ヘタレ)担当
だったんですが、ずっと座りっぱなしで、ストック溜まってる間に
片方がトイレにダッシュみたいな感じでしたね。
トイレ中のTSも「50、モンスター、モンスター」
になったらもう大変!90階以降、HP赤字のときは
イグゥゥゥ≡゚Д゚)つ≡≡≡○○○とテンション上がりまくりですた。
335ゲームセンター名無し:03/09/08 08:06 ID:???
SEGA社員キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
336ゲームセンター名無し:03/09/08 20:17 ID:jd1dw5ZP
>ヌタントンさん
今日の報告よろしくお願いします
337ドラパレ一筋:03/09/08 20:28 ID:xiHe75yO
今日をドラゴンズアイテム4つの状態の奴をハイエナしたんだけど
600枚使ってやってやって7個貯まりDTになったと思ったら、50で終了!。・゚・(ノД`)・゚・。

やっぱハンティングじゃないとだめぽなのかな?
338ドラパレ一筋:03/09/08 20:29 ID:xiHe75yO
50か100どっちか忘れたけど、むなしすぎました
339ゲームセンター名無し:03/09/08 20:47 ID:???
ストーリーモードでのラスボスの倒し方教えて下さい
セシルでLV18です。
何回チャレンジしても全然倒せない…
340ゲームセンター名無し:03/09/08 21:41 ID:???
>>339
 2人でやる。 一回わざと死んでからもっかいやる
 メダルを惜しまず戦うしかないですね〜 あれは
341ゲームセンター名無し:03/09/08 23:25 ID:???
某SEGAにてトレージャーモード99まで本日やってまいりました
んで、結果
カーライルLv22−31
プレイ時間 9時間位
消費メダル 4800枚おろして800枚位残ってたので4000枚位
ジャックポット 8850枚

払い出し枚数 3700枚位
収支 マイナス300枚位
途中DT 30以上は確実に
内1000枚越えたのは2度だけで1700枚と1000枚でした
他はほとんど単発5回。に1回くらい2連〜3連

241氏同様「DTor50」「DTor0」は100%DTでした
あと「100or0」もすべて100でした

私の場合も払い出し途中でエラーが起きたのですが(残り5000枚くらいのとき)
店員が上司にAPにできるか聞いてくるーっていってましたが結局ダメで1時間ほど待機でした

なんかもうホント疲れちゃってしばらくはいいかなーって感じです
342241:03/09/09 01:16 ID:???
レベルの表記間違えてますた。。
Lv27→35です。地下91階時点で何となく撮った写真を今日見て気付いた。
ちなみに地下91階時点で331連勝です。相当運が良くないとゾロ目仙人と会う時に
333連勝なんて無理っぽい・・・。
>>ヌタントンさん
HPに対応してボスの強さが変わるのならLV1でもクリア可能かもしれないですね。
頑張ってくださいです。あと仙人さんの慰めも・・・
>>スイーテーチャソさん
自分はDTが来たらトイレタイムでした。
90階以降の戦闘はメダルを無駄に入れて少しでもSPゲージ上げに必死だったですw
必殺技使った後にメダル投入しまくりで2回戦闘すれば1回技を使える態勢で
挑んでましたんで・・・。しかし最後の方の黒いサボテンと銀色のゴーレム強杉。
>>339さん
340さんに同意です。何より「二人プレイ」が一番ですね。
>>341さん
乙です。
やっぱ無駄に入れるとDT多いんですかねぇ・・・?
こちらも同じく「100or0」に関しても100%「100」でした。
ちなみに払い出し中のエラーはホッパーエンプティです。
復帰後はメニュー画面に表示されたジャック枚数を左のBOXから100枚まとめて
払い出し。その後100枚をBOXに溜めずに直接テーブルに一枚一枚払い出し。
それが100枚に達したらまたBOXに100枚溜めて払い出し・・・の繰り返しでしたが
もしかして同じ症状ですか?
アテンダントできるかできないかで大きく払い出しに影響しますから
自分の場合運が良かったです。店員独断の対応+閉店間際ってのが良かったのかも。
343ヌタントン:03/09/09 01:26 ID:???
本日の報告。
バラケ目仙人のカード&メダルなので、詳しくは仙人から報告があると思います。
(メダルのI/O等)

Lv.1→24か25(76階にてシボンヌ)
JP2500枚程度。
310連勝、TM15匹ぐらい。
DTCは6回、最高2連荘。w


…で。2回目チャレンジ。
自分で落とした物を回収する為に。
57階到達。
JP約3000(その内「冒険者の財宝」は15個)
230連勝、TMは10匹ぐらい。
DTCは忘れました。

冒険者の財宝はやはり誰かがシボンヌしないと取れない模様。
344ヌタントン:03/09/09 01:52 ID:???
>>337
ドラゴンズアイテムのハイエナは無理です。
自分は7個貯まっててもハイエナしません。

>>339
簡易ラスボス攻略。
・2人プレイ、1回やられる。
・その際に攻撃為るべき位置を覚えておく。
・本番時に2人で交互に投入。コンボを切らさない様に。
これで大丈夫かと。

>>241さん
91階で331連勝とは、ウチらの感覚からすると少なく感じます。
自分のセシルが99階到達時は確か、420連勝ぐらいだった様な気がします。
バラケ目仙人は今日のプレイでちょっとやる気を出してました。


今日の珍記録。
ストック78歩(w
345ゲームセンター名無し:03/09/09 02:35 ID:???
プッシャーでホッパーエンプティエラーなんて初めて見たよ・・・
346ゲームセンター名無し:03/09/09 02:37 ID:???
>>345
ドラゴンパレスと大明神と激甘設定のナムコプッシャーならありえますが>エンプティ
347339:03/09/09 12:12 ID:???
>340、344
ありがとうございました。
今日早速友達連れてやってきます。
348ゲームセンター名無し:03/09/09 16:48 ID:???
>>344
 珍記録 ワロタ
 
 やはり冒険者の財宝は誰かが死なないと出ないのですか・・・
 うちのとこ、カード使ってる人があんまりいないので
 全然でないんですよ・・・ 
349ヌタントン:03/09/10 00:58 ID:???
>>348
冒険者の財宝は、誰かが志半ばにして倒れないと出来ないっぽいです。

仙人が99階まで行った日は冒険者の財宝12、3個でしたが、
その後、自分が99階まで行った時の冒険者の財宝は4、5個でした。

この前の事も有るので、やはり誰かが死なないと駄目みたいです。

ちなみに死んだ階とかは関係無いっぽいです。

70階台で逝っても、次のプレイ時40階で大量にゲットしたりしたので…
350ゲームセンター名無し:03/09/10 01:20 ID:???
冒険者の財宝って100枚固定ですか? 
 
351241:03/09/10 02:38 ID:???
>>ヌタントンさん
正直・・・辛くないっすか?自分は一度99階チャレしただけで
もうお腹一杯ですwところで仙人さんとの協力プレイで何回位ハンティングを・・?
ちなみに相方に「また逝こうな〜」と言ったら「二度とやらねぇ」って
言われますた(´・ω・`)ショボーン
78歩はすごいですね・・・。自分は51までです。それ以上はシルバーやゴールド
出しても1しか伸びなかったです。
あと冒険者の財宝ですが99階チャレの時は20位拾ったです。
この場合、誰かが20回位、死んだって事でしょうか?
それとも誰かが(複数回含んで)ジャック2000枚分死んだって事かな?
>>345、346
設定もあまり良くなく、入れたメダルに対して戻ったメダルが少ないですから
メダル切れは無いと思えたんですが・・・。入れたメダルがホッパーの容量を
越えて回収BOXに逝くだろうから大量ジャックの時に戻ってくるメダルはホッパー分しか
無く払い出ししきれないのかな?だとしたら大量ジャック=必ずエラーが起きる
と言う欠陥構造wまぁ、仕組みが分からないから何とも・・・仲のいい店員さんに
コソーリ聞いてこよう・・・。
352海軍大尉:03/09/10 04:13 ID:aLUbx0DE
ハンティング99階続報
あれから2度チャレンジしました

■結果
 ・ボーナス点灯させずに99F
  ジャックポットメダル 2975枚
 ・ボーナス点灯99F
  ジャックポットメダル 8405枚
 ということでやはりボーナス点灯のほうが良かったです。

 財宝の話題が出ているので
 私たちの場合、99Fに行った場合は決まって法則があります
 三匹のキャラ共に
 初回入った時は31Fから35Fまでがすべて100枚の宝石
 2度目は6?Fから6?Fがすべて100枚の宝石
 3度目は8?Fから91Fがすべて100枚の宝石
 友人夫婦と共同のデータなので正確です
 2日続けてやりましたが初日にハンティングで死亡した人がいなくても
 次の日の99Fまで行って財宝が大量に捕れたので
 死亡者がいるかどうかはあまり関係ないかもしれません
 ただサンプルが8例なのでまだまだ何とも言えませんが
 現状はこんな感じです
 あと、ハンティングの99Fを同じキャラで2度目にクリアするときは
 今のところ必ずレインボーダイヤ1000枚が出ています
353ヌタントン:03/09/10 10:14 ID:???
>>241さん
辛いです。飯も食えないし、トイレも急がないといけないしw

ハンティングの回数は多いですけど、99階到達となると、
旧仙人カードのランディ
漏れカードのセシル
の2回だけです。
30階ぐらいなら1人でも出来るので、よくやってますが。

ストック70歩の画面を携帯のカメラで記念にとってあります。
ランディの動きがキモかったです。

冒険者の財宝に関しては漏れの憶測なので、なんとも…
2000枚抱えて死んだら20個出来ると思うんですけど…どうなんだか?

354ヌタントン:03/09/11 02:29 ID:???
仙人カードが見つかった模様。

ウチらのホームは客が飛びました。
誰もやってません。
絞り過ぎだよ…
355スィーティーチャソ:03/09/11 04:16 ID:???
ただでさえメダル高いし、設定がきついから、
ストーリーモード1st毎下手すると100枚ぐらい減る・・・
それでもやるさ。そこに謎があるから。と、カッコつけてみるテスト。
356ストントン:03/09/12 00:33 ID:???
ボーナス発動すると、具体的にはどんなことが起こるんですか?
357ゲームセンター名無し:03/09/12 01:27 ID:jTeyI7Nm
10時から4時まで、6時間プレイしてたのに他の客が一人もつかなかったよ。
トレジャースロットの設定はよくてDTチャンス直撃やドラゴンズアイテムを引きまくって
結局、DTチャンスを16回ぐらいやったけど、最高が4連荘の550枚w
あとは3連荘500枚が3回と2連荘300枚が3回。
残りは全部100枚単発で終了。
あきれてものがいえんかった。
DTチャンスの設定が死んでいるのを実感してしまったよ。
こんな設定じゃ客もつかん罠。
358ばらけ目仙人:03/09/12 02:03 ID:???
>>352
99階乙カレーです。

では早速、質問させてもらいます。
ストクボヌス点灯状態と点灯していない状態での収支を教えていただけませんか?

>ハンティングの99Fを同じキャラで2度目にクリアするときは
 今のところ必ずレインボーダイヤ1000枚が出ています
 
それは99階に逝るドラゴソから貰えるという意味ですか?
 
>>356
メーカーHPによると、トレジャースロットでのドラゴンズアイテムの当選率が約10倍upらしい。
ワシは嘘だと思うが。w
359ゲームセンター名無し:03/09/12 03:14 ID:???
>>356-358
お祈り大明神の星球=DTのストックボーナスくらいの信頼度かと。
360海軍大尉:03/09/12 05:23 ID:p2bdTTOR
>>>358 ばらけ目仙人さんへ

■点灯状態と点灯していない状態での収支

 点灯時は少々のプラスかとんとん程度です
 非点灯時も同じく少々のプラスかとんとん程度です

 結局どちらもあまりかわらないということです

 ただ現実は点灯時は枚数が多いためエラーで店員さんに残の表示されているメダルを全数もらえるので
 実質3000枚程度のプラスとなっております

■99階に逝るドラゴソから貰えるという意味ですか?

 90F台で1コ 宝石として手に入ります
 最後のドラゴンでは今のところ入手していません

また何かありましたら私のわかる範囲でお知らせいたします
361ゲームセンター名無し:03/09/12 15:45 ID:???
昨日、半分くらいストックボーナス発動させてスロットやったが
4回中3回は0に止まった。

改めて思ったが、全ては 設 定 次 第 だな。
362かあらいる:03/09/13 08:45 ID:YUixzVs3
店員してます。夜中に内緒でやってるんですが、この台結構エグイっす。
ペイ110パーでやったら、割数98パー切ったら100とDTしかでなくなるし、
店の設定大事だね。
363ゲームセンター名無し:03/09/15 10:57 ID:???
>>362が本当だとしたら
ペイアウト設定80%だとしても68%以下くらいになるように
メダルを無駄使いすれば100とDTしか出なくなるのかな。

実際それらしき現場は見たことあるから
>>362は本当のような気がする・・。

まてよ、逆に設定80%で割数100%あたりを超えたら
0か15しか出なくなるのかな?

てことは、誰かが大量JP出したら終了したほうがいいな
364けんみん ◆c1gGJFRong :03/09/15 22:35 ID:???
わぁーい。金曜日学校休みだから、
遠距離の彼氏召喚してハンティングするぞうー。

セシルのコスしていきたいとこだけど、
地元ゲーセンじゃないので、迷惑するのはイクナイ!(・A・)ですよね。
でもイベントじゃあ誰もわかってくれな(つд`

>>ばらけ目さん
カード見つかってよかったですね!
ヌタンさんと仲良くがんばってください。(^^

ストーリーでストック全開(10〜32、キープ22くらい)で進んでたら、
短時間の間にDT二回出せました。それがこないだです。
365ゲームセンター名無し:03/09/16 09:50 ID:???
設定80%で100%まで行くなんてありえないよ 設定80の店も普通ありえないけど。
確率機じゃないから、ヘタクソばっかりでも設定値を殆ど下回ることは無いし、逆もしかり

もし68%まで落とすには、稼動開始から今まで入れたメダルの半分以上を突っ込んで(うちだと70万枚くらい?)
いかに上手に、無駄に捨てないと出せないと思われ。
その途中に他の人が座るのも阻止せねばならん。座られたら苦労が水の泡。

逆に、基板修理や入荷当日とかで、普通はやらない累積データが完全クリアされた直後ならそういうこともあると思うけど
そういうゲーム展開になったらなったで、数値が少ない分すぐに設定値に収束させられて普通に戻っておしまい
366ゲームセンター名無し:03/09/16 13:43 ID:???
これ面白いけど、燃費が悪すぎ。200枚くらいでやっと1面クリアだけど、見返り少なすぎ。宝箱もほとんど15しか見てない…
367ゲームセンター名無し:03/09/17 01:34 ID:???
>>365
かなりぼかされてわかりにくいがコレも一応確率機なんだが。モンスターゲートなどと一緒にはならない。
ちまちまとメダル入れていると足がことごとくハズレだったり、本気でぬっころしに来る
モンスターと連戦させられたり、・・・ジャンジャン入れてジャンジャン出すのが基本かな?
368ゲームセンター名無し:03/09/17 01:56 ID:f/Ih47Ly
今日 5000円もつぎ込んじゃった。
かなりショック。

369ゲームセンター名無し:03/09/17 21:25 ID:???
ストックボーナス発動
     ↓
スロットで「ドラゴンズアイテム」or「DT CHANCE」に止まった!!
     ↓
滑って「0」or「15」・・・・

こんなむかつく動きが今日10回以上。
公式じゃドラゴンズアイテムの当選確率が10倍に跳ね上がってるそうだが
これ普段の確率いくらなんだよ。
370ゲームセンター名無し:03/09/17 23:55 ID:???
おいお前ら、DTCで最高どのくらい連チャンしたことありますでしょうか?
漏れは7連チャン・2000枚(σ・∀・)σゲッツが最高です。
371ゲームセンター名無し:03/09/17 23:56 ID:???
おいお前ら!DTCで最高どのくらい連チャンしたことがありますか?
漏れは7連チャン・2000枚(σ・∀・)σゲッツが最高です。
372ゲームセンター名無し:03/09/18 02:00 ID:???
おいお前ら!DTCで最高どのくらい連チャンしたことがありますか?
漏れは6連チャンで1300枚(σ・∀・)σゲッツが最高です
373sage:03/09/18 07:42 ID:IfSWpTwZ
おいお前ら!DTCで最高どのくらい連チャンしたことがありますか?
漏れは20連チャン・1000枚(σ・∀・)σゲッツが最高です。
374流しの三村:03/09/18 09:35 ID:???
>>373
全部50かよ!!
375ゴン太:03/09/18 10:17 ID:So+XtQXK
カーライルのマスターソードって弱いんすかねぇ?最強の武器ってなに?
376ばらけ目仙人:03/09/18 16:14 ID:???
>>360 海軍大尉殿
レスサンクスDETH。
追加で質問です。

アイテムコレクションについてですが、1ページ目の2段目にある「紋章シリーズ」を全て集めましたか?

>>364 けんみん殿
カードが見つかった時、もう二度と会えないと思ってた人に出会った時ぐらい嬉かったです。
ただ、ウチのホームのゲーセンが移転作業しているので、当分の間DTはお休みです。

>>373
漏れは9連荘2100でつ。
 
 

TSでの50かDT確定演出!?
停止ボタン押した時「ティロリッ!」が「フォワ〜ン」に変わると50かDT確定か?
JPSでは未確認です。
実戦上、50かDT(9対1の割合)でした。
377370=371:03/09/18 18:49 ID:???
(´・ω・`)二重カキコしちゃった・・・

>>372-376
レスサンクスです。
3000とか5000とかの大連チャンはあり得ないのか・・・
378ゲームセンター名無し:03/09/18 19:10 ID:???
>>376
JPSだと300orDTで確定です。
379378:03/09/18 19:13 ID:???
追加。
300orDTでDTを引いた場合、少なくとも300枚は出ます。
自分の経験上。
只、一回目に500を狙った場合どうなるかは知りませんが。
380LV5の人:03/09/18 22:05 ID:QVOemNGQ
メダルの消費が激しい・・・;やってられん、金の無駄や
381ゲームセンター名無し:03/09/18 22:07 ID:???
>>380
貯メダルが数千枚ある人向けだからなぁ・・・
382ゲームセンター名無し:03/09/18 22:35 ID:dpmkb79R
>>378,379
JPSで音がなっても300orDT確定じゃないとおもいますよ。
200or50ってのもありますし。
それから300orDTでDTを引いても300枚未満のときはあります。
私は4,5回経験してます。普通に100枚で終わったり・・・。
>>370
私は7連荘1800枚が最高です。
383ヌタントン:03/09/19 13:20 ID:Q930gLgv
TSの音の変化ですが。
自分の確認した物で、
通常音(ティロン)
獣の吠える音(ガオー)
無音(ボタンを押した時に何も鳴らない)

ガオーって音の時はTSの内容が変化しますが、(0or100、50orMONSTER、0orDT、50orDT)
無音の時はTSの内容は変化せず(実戦上)確実に50に止まります。

もしかしたらバグ?
それとも50以上が確定している演出?
384378:03/09/19 19:38 ID:???
自分とバラケ目仙人さんが言っている音の変化はドラゴンズアイテムを手に入れた時の音が
TSやJPSの時になることを言っているんです。
その音が出たときはスロットの内容は普通のまま変化しませんが、結果として止まるのがTSなら50かDT、JPSなら300かDTなんです。
なので382さんとヌタントンさんが言っているのは違いますね。
385ヌタントン:03/09/20 00:19 ID:???
>>384
あれは無音じゃないのね。
周りがうるさくて聞こえないだけか?

内容については間違って無いと思うのですが。
ごちゃごちゃ書きすぎたので分かりづらいかな?
386スイーテーチャソ:03/09/20 21:17 ID:???
シナリオモードのボス終了時の宝箱、ストックボヌス発動中のほうが
取れが(光る、高い数字等々)よいような気がするのは
漏れの錯覚ですか?皆さんどうです?
387ワクラ:03/09/21 20:16 ID:LJIR2LgG
どうも・・・お初です。ちょくちょくくるのでよろしくお願いします

ジャックポットスロットのときにも予告(ドラゴンアイテムを獲得したときの
音)がでました。結果は何も発展せずの、DTビタ止まり。まぁ、結果は散々
でしたが・・・ 

>>386 試しにストックボヌス発動中と発動してないときを比べてみました

ストックボヌス発動中 DT×2 300×3 200×2 100×2
ストックボヌスなし  DT 300×2 200 100×4 50

やはりストックボヌス発動中のほうがいいんでしょうかね?
388ワクラ:03/09/21 20:20 ID:LJIR2LgG
ちなみに、800枚くらい使ってます。なぜか150が1回もでません
したが、150は300より出にくいんですかね?
389メダルスライム:03/09/22 12:43 ID:0wgNn5wF
はじめまして。
教えてください。
ランディの武器で名前がわからないのですが、
ラスボス倒しに行く前に姫さんからもらうのと、
聖竜からもらうアサシンタガーの間の武器が埋まりません。
ランディーのみクリア(2週)、ハンティング30Fまではいったのですが
さらに次の武器が先に手に入っていまった。。。
一人はキツイです。
390ゲームセンター名無し:03/09/23 03:00 ID:???
うわ〜い彼氏とやっててトイレから戻ってきたらDTチャンス連荘中
6連荘でトータル1000枚!
これやって減んなかったの初めて
391ワクラ:03/09/23 06:56 ID:s2B/k77P
>>390 何度か、僕も減らなかったことがありました(てか,+1000になった
が・・・)

9月某日 なんかドラトレやりたくなったので、プレイ。1回目のDTで1150枚。
+500枚で1回やめ、飯を食いに。 飯食った後、スタホはちっとも勝てないし、
モンスターゲートは、カードの成長率が悪い・・・ しょうがないんでやる。
増減を繰り返し、 4回目かな?のDTで1350枚。そして、ちょっとしたら1550枚
で+1000枚。合計1500枚くらい儲かったことはありました(いつもは負ける)
392ゲームセンター名無し:03/09/24 00:54 ID:zT1m0T3I
既出の質問かもしれませんが…
ゾロメ仙人は一体何をくれるのでしょうか?
未だかつてゾロメを出せたコトがないので
ひっじょーに気になっています。
393ゲームセンター名無し:03/09/24 01:47 ID:1hmmd7El
昨日トレジャーやりに行ったけど隣のサテでやってた香具師がDTチャンスで
300連発してますた。もうあふぉかとw
ちなみに漏れは750しか出ませんですたww
394ゲームセンター名無し:03/09/24 21:52 ID:???
>>393
300連チャン!!Σ(゚Д゚)
漏れ、7連チャンが最高だよ。
395ゲームセンター名無し:03/09/25 01:15 ID:uupnIAPc
これ多分かせげますよ。
僕はいつも2人でやってますが。
ハンティングモード?で40階くらいまで行ったら、宝石が全部冒険者の宝になってJPが4500くらいまで行きました。
毎回やって1000枚→2000枚→3000枚→5000枚→7000枚くらいまで増えてくれました。
でも疲れるので多分もうやりません。しばらくは他のやります。
でも1000枚くらいなら簡単に飲まれてしまいますよね。正直最初は相当きつかったです。
シナリオモードはまったく増えませんでした。
396ゲームセンター名無し:03/09/25 01:17 ID:uupnIAPc
>>392
ゾロ目仙人は22階では力(体力かも?)があがる実をもらえました。
397ゲームセンター名無し:03/09/25 03:04 ID:???
300連チャンって300マイが続けてって事じゃないの?
300回もやってたら他の客はどんだけまたなきゃいけないんだ〜
398メダルスライム:03/09/25 11:56 ID:oiFL3kwt
連チャン回数自己最高の8連チャンだしました!
しかし、全部100。
800かよ〜
結局、払い出しは300ぐらい。
399???_???X???C??:03/09/25 22:07 ID:oiFL3kwt
ゾロ目仙人には22階で、緑色のほおずきみたいなのをもらった。
ターゲットが弱いけどずばしっこいやつで、
何度も出現してたので結構逃がしたり、
ランディなので、とんずらこいて調整しました。
苦労してそれかい!!!
400ゲームセンター名無し:03/09/26 00:38 ID:???
今日遊んでたら、バグって画面が真っ暗になっちゃった。
店員さん呼んで直してもらったら、カードのデータ消えてた…
お詫びにってことでメダル400枚とカード1枚もらった。
ドラゴンの絵柄のカード〜。これ珍しいのかな〜?
401ゲームセンター名無し:03/09/26 01:22 ID:???
>>400
どこまで進めてたのかわかんないけど400枚じゃわりに
合わない気がする・・・
402ゲームセンター名無し:03/09/26 09:06 ID:???
>>401さん
レベルは7くらいで、ハンティングモードのみプレイです
毎回4〜5階くらいをウロウロしてました。
「すいません、400枚サービスさせていただきますので…」
と店員さんの持ってきたコップいっぱいのメダルに素直に喜んでしまいました…
403ゲームセンター名無し:03/09/26 11:08 ID:???
【結果報告 日付:9/23】
600枚でDT4回。
収支+500ちょっと
最高連荘が8連で1200くらい。

ちなみに翌日も行ったけど400飲まれた。
隣のビンボで増えてるから正確には500以上やな。
DTは150の1回のみだったし。
404ゲームセンター名無し:03/09/26 12:56 ID:???
>>402
レベルから考えると400枚は妥当だと思う。
405ゲームセンター名無し:03/09/26 14:20 ID:329K5XhW
このゲーム、腕だけじゃふえません。運しだいですね。多分3対7の割合で(腕:運)。
 腕だけでなんとかなる(200枚程度で一日中遊べる)プッシャーって最近ありましたっけ?
 昔はあったんだけどなぁ・・・。
406:03/09/26 15:38 ID:hDnMs+Io
始めまして。ゾロ目仙人からもらえるアイテムはランダムじゃないかしら?力、防御、HPの実、薬草なら貰った事あります。
ストーリーは三人クリアして今はセシルを主に使ってます。LV60でファイナルノヴァ?だったかな??覚えたんですが、コレどこまでレベル上がるんですか?
407ゲームセンター名無し:03/09/27 00:40 ID:???
>>405
スロットの王子様
408405:03/09/27 02:07 ID:kydid7sj
>>407
すみません。「マスプッシャーのなかで」ってつけるの忘れてた。
409ワクラ:03/09/27 22:04 ID:PJ7vefnl
本日いってきました
元手400枚。DTは10回くらいでたが、
900、300×3、後は全て100。
収支は+100枚ですた
410ゲームセンター名無し:03/09/27 22:55 ID:gBfIXRQ0
今日はじめてやってきたのですが、はじめてやったという
楽しさがありかなりメダルかってつっこんでしまいました。

自分の隣のひとはDTとかばんばんでてたのですが、自分
の台は4時間やって2回だけ。設定があるということなのですが
全ての台で共通なのでしょうか?。それとも個々の台に設定
があるのでしょうか?
411coco:03/09/27 23:39 ID:???
desu
412ゲームセンター名無し:03/09/28 00:54 ID:r3vTS3dR
>>410
横穴の大きさも入れたら各ステーションごとに設定は違います。
413ゲームセンター名無し:03/09/28 03:10 ID:xWl3Hips
設定だけでなく、エッジの傾きも違うようです。
同じ枚数の払い出しなのに、落ちてくるメダルの量は全然変わります。
うちの近くのゲーセンでは、5サテライトのうち、1つだけ甘い場所が、、、。
皆さんの常連の店では、どうでしょうか?
414DT50:03/09/29 11:20 ID:5UP1A2Hx
設定以外の台選びについて考えてみました。
100枚用払い出し部分に不具合があるらしく、払い出しの際に
たまにエラーがおきることがあります。
通常100枚を超える払い出しは、100枚用を1度使用。
残りはその他の払い出し同様にためずに払い出されますよね。
エラーがおきると、その回復の際は100枚ごとに貯めて払い出されます。
300枚なら100枚用を3回で払い出されます。
同じ払い出し枚数でも、エラーが起きた方が落ちるメダルが多い気がします。
エラーでの待ちを気にしなければエラー多発ステーションは狙い目では!?
設定があまり悪いと大きな払い出し自体がないので無意味ですが。。。
あとは、メダルが転がるクリアな板(←名称がわからない)が下がりすぎてる
台はマスの手前で跳ねて狙いが合わない。
投資が増えるので避けた方がよいです。
あれっては店が調節してるのかな?
自分の通ってる店は設定以外にステーションごとのクセがかなりある。
415くぼかず:03/09/29 17:06 ID:DdEUfU2U
今日始めて挑戦してみました。
はじめは30枚スタート。
そしたらいきなりDTで1100枚。
その後も4回ぐらいきて最終的にメダルは557枚だった。
416ゲームセンター名無し:03/09/30 12:07 ID:9z9xz+Bc
今月DT破産したメダゲ初心者です(涙)
軍資金が尽きて今はゲーセンに逝く気がしないのですが、
エッジの設定って目で見極めることができるのでしょうか?
次回プレイする時は少しでもコイン持ちを良くしてストーリー
制覇したいです。
417ゲームセンター名無し:03/09/30 12:36 ID:???
もう終わりでしょう
418ゲームセンター名無し:03/09/30 22:35 ID:???
一つ聞きたいんだが
1人ハンティングで30階にも辿り着けない様な香具師が
2人ハンティングで99階まで辿り着ける見込みはあるか?
返答次第では友人拉致って挑戦するんだが。
419DT50:03/10/01 09:55 ID:p+uK5NQI
>>418
友人の腕しだい。
420ゲームセンター名無し:03/10/01 13:50 ID:???
>>419
そういやそうだな。
友人はDTは全くやってないが他のプッシャーに関しては
結構いいレベルに達していると思われるんだが。
友人がDTのやり方を理解すればなんとかなるか?
421DT50:03/10/01 15:56 ID:p+uK5NQI
>>420
あとは、時間とメダルを十分にあれば・・・
まずは練習をかねて2人で30階クリア。
↑そしたら強い武器もらえるから。
99階って1日掛かるんじゃないかな〜
ひとりでしかやったことないから50階あたりまでしか行ったことないし。
ジャックポット枚数が増えると死への恐怖が大きくて、
階境で、HPが赤だと勇気が出ないんだよね。
422ワクラ:03/10/01 22:08 ID:tela6V7T
日曜日にやってきますたw
DTプレイ中、子供がやってきてメダルをかなり速く投入してた。
400枚を30分でなくす勢い。ルーレット見てみると、発展しまくり
(100or0 50orDT 0orDT)の3つが主で、ほとんどDT、100に
止まってました。試しに、子供にメダル30枚を差し出して、
「その台やらしてくれない?」といって、子供は喜んで
やらしてくれました。やってみると・・・確かにかなりの確率で
発展する。しかも6割くらいの確率でいい方向の結果がでる。
そして、DTで7連荘、1200枚を出す。しかしそっから
ルーレットの結果が好ましくなくなったので、やめる。
+500程。しばらくスタホして、また見に行くと、また
例の子供がやっていた。どっから400枚持ってきたのか
どんどん打ちまくっていた。そして、また30枚を差し出し(ry
ちょうど、カードなしのボスの2歩前だったのでやると・・・
JPSでDTを引く。結果が9連荘1800枚(自己記録)
落ちてきたのは950枚くらいでしょうか。

メダル投入しまくると、やはりすごいんですかね。
423ゲームセンター名無し:03/10/01 23:32 ID:???
>>421
時間は既に許諾済み。問題はメダル枚数か。
俺の行ってるゲセンでは1日に出せる上限2000枚まで。
過去ログ読んだ限りでは相当きついのではないかと思う。
友人の方に2000位移しておいたほうがいいか?
424ゲームセンター名無し:03/10/02 08:19 ID:???
>>422
例の子供は殴りかかってこなかったのか?
425ゲームセンター名無し:03/10/02 11:34 ID:SFt6UlUQ
これさでかいゲームセンターだと開いてるけどさ
家の近くのゲーセンでは職もないジジイやババアがずーと入り浸ってるよ
たまにやろうと思っていくんだけどいっつも満席
426ゲームセンター名無し:03/10/02 11:50 ID:???
職もなけりゃあ先もないからそのうち席があくさ。
427ゲームセンター名無し:03/10/02 12:09 ID:???

>>422 無理矢理ハイエナ。最低。

428ゲームセンター名無し:03/10/02 16:00 ID:SFt6UlUQ
>>426本当に席空いてたわwたまに見ると毎回満席だったんだけど
だんだん席空いてきてるな。今日始めてやったよメダル70枚でやったら
2面までいって死んだね、途中でグレムリンの証ってアイテム手に入れたよ
でさ死んでセーブしてやめたんだけどレベルとかアイテムは死んだら減ったりするの?
429DT50:03/10/02 18:55 ID:5KZs937J
>>423
4000枚の準備はしておいたほうが良さそうですな。
いざ、チャレンジとなると設定悪くても台代えられないからね。
設定悪いとルーレットもDTもあてにならないし、
ある程度まとまったコインはハンティングだけだし・・・
報告期待してます。
430ワクラ:03/10/02 20:27 ID:T0j9SGkA
>>427 やはり最低ですかね・・・ もう今度からは無理やりハイエナはやりませんよ
431ゲームセンター名無し:03/10/02 22:38 ID:???
>>428
死んだらデータ何も残らないよ
レベルもアイテムも前回のデータのまま。
もし消えてほしくないアイテムとかをとったら
素直に地上に戻ってセーブしたほうがいいかもね
432ゲームセンター名無し:03/10/03 03:26 ID:???
ボスに必殺技でダメージ与える事って出来ますか?いつも使ってるんですけど、ボス戦は慌ててゲージの減少を確認する余裕ないので
433ゲームセンター名無し:03/10/03 11:43 ID:???
>>432
可能ですよ。
必殺技の中には確率によって失敗するものもあるので
よく考えて使いましょう
434ゲームセンター名無し:03/10/03 12:39 ID:OHv8g8yk
対ボス用の必殺技というと、やはりカーライルのn倍剣かn列同時攻撃でしょうか。
属性を持ってるボスなら、ランディやセシルの技&魔法が効くんですが、、、。
ランディのn割減トラップ、一度も成功したことがなくて、、、。
セシルやカーライルの一撃必殺技もボスに効くのでしょうか?
435ゲームセンター名無し:03/10/03 16:19 ID:???
10回ほどツバメ返しをやったが一度も死ななかった
436DT50:03/10/03 16:47 ID:kai4RsVy
カーライルのストーリーモードの時、
雪山のところで、
「魔王は寒くないのか?
 いや、好んでここにいると言うことは
 炎の属性が有効か・・・       」
てな感じのコメントがあったし、必殺技は有効だね。
一撃必殺系や、ランディのn割減トラップはボスに有効だと
まずいいんじゃないかな〜
一応、試してみたけど一度も効いた事がない。
無効なのか、成功率が極端に下がっているのかはわからないけど。。。
437ゲームセンター名無し:03/10/03 18:10 ID:???
公式、更新されないねぇ。
438ゲームセンター名無し:03/10/04 22:36 ID:???
もうネタが無いんでしょ?
439ゲームセンター名無し:03/10/05 00:28 ID:???
[email protected]http://www.segawow.com/mail.htmlページ内

とりあえず、ここへメールして、「消費が激しい」「でねぇぞ( ゚Д゚)ゴルァ」
などのグチや要望をここへ送ってみてはいかがだろうか?
改善ロムや店舗への設定変更依頼などされる…


わけないだろうなぁ…
440423:03/10/05 23:28 ID:???
99階逝ってきたので報告。
セシル Lv23→32
プレイ時間 約9時間半
消費メダル 1600枚→99階到達時点で500枚程残る
ジャックポット 3095枚 JPによる払い出し 約1400枚
収支 +300枚位
DTC 計4回(アイテム3回、スロット1回)600→300→100×2
使用武器 アースロッドだかなんだか。HPが50上がるやつ
メイン技 コスモノヴァ

とりあえずこんな感じでしょうかね。
激アマH”のおかげか大した大当たりもないのに
1600枚で99階制覇には素で驚きますた。
途中60階くらいで相方が1時間程抜けてたんだが、
1人でやるとHPよりも何よりも精神的なダメージが非常に辛いですな。
赤くなる度に心臓がバクバクと…
それと一つ疑問。
何故に9時間半もかかってしまったのだろうか。
他の方々はどういうようにやっていたら8時間程度で終わったのか。
441DT50:03/10/06 18:58 ID:6aksB/IU
>>423
99階到達おめでと&おつかれさん。
激アマH”か〜、でもJPが3095って設定が厳しいのかな?
冒険者の宝とかでなかった?
40階ぐらいでもJP2000とかいきますよ。
うちのホーム店では半分も落ちてこないけど。。。
時間は常時ストックボーナスを発動させていれば、かなり短縮できますよ。
ストック維持するためにコインロスはありますが。。。
ストックが20超えてくるとゴールド、シルバーともに
1が連発する気がします。

442423:03/10/06 23:30 ID:???
>>DT50氏
冒険者の宝は敵が落とした1つのみ。
?0階のトレスロで宝石が出ても平気で鉄鉱石とか金鉱石が出るんだが。
50階時点で1200〜1300位だたと思う。
まぁあのゲーセンではハンティングに挑戦する冒険者は滅多に見ないので
仕方がないのかもしれないが。
ストックボーナスはほぼ全くといっていい程発動してなかったかと。
金・銀は出た時、連続の薬が出た時は必死でなるべく多く取っているが
そんなもんじゃ少ないんですかね?
443DT50:03/10/07 19:34 ID:y9NG0i6O
>>423
ストックボーナス発動中はD'Sアイテム確率がアップするらしいし、
(実感はないんけど。。。)
進行が早いので時短にもなる。
でも、コインロスも多いのでさほど無理をしなくても良いと思います。
冒険者の宝についてですが、
冒険者の有無はあまり関係ないと思います。
推測ですが、パチスロの集中役と同様なシステムだと思います。
10Fごとに突入抽選が行われていて、
あとは1回取得ごとにパンク抽選をしてるのではないでしょうか。
自分は、10F〜と30F〜経験しています。
1回取得するとその後しばらくは
モンスターを倒すごとにかならづ宝箱が出て冒険者の宝でした。
間に薬草があっても大丈夫でした。
その間のルーレットの宝石も同様でした。
設定と階層ごとに突入率とパンク率が違うのかも。。。
444ゲームセンター名無し:03/10/08 01:37 ID:0pQlvazm
まだシナリオモードをちょこちょこやってる初心者です。
やっとセシルでエンディングまで来たのですが、杖の部分に開いていない窓があります。
シナリオモードを何周かすると杖は手に入るのでしょうか?
それともハンティングに出ないとダメなんでしょうか?

今日、DTスロット7連チャンで2500枚の払い出しを経験。
筐体のメダル空になって店員を呼んでしまった。。。クセになりそうだ。
445ゲームセンター名無し
>>423氏到達おめでと〜!
DTチャンスが、全台突入するのは高設定なんですかね〜?今遊んでる店ではDTに高設定札が刺さってるんですが、よく全台DTチャンスになります。単発組も多くて(3/5単発)あんま増えない(-.-;)
まぁ横にメダル流れてく店なんでしょうがないけど
メインで遊んでる新宿の店舗は遊んでるみなさんレベル高くて、フェアリーチャンス参加できないっ