1 :
1:
3 :
エヴァンズマン:03/07/01 20:27 ID:au7ViPqz
PO
基本とか
■ボタン
・Aボタン押しっぱなしでロックショット
・固い敵に向く(集中攻撃できる)
・Bボタンでボム
・Cボタンでノーマルショット連射
・ほとんどの敵に向く(ボスや固い敵には向かない)
■基礎知識
・まずはAタイプを選べ、ショットで雑魚を掃除すれば、弾を撃たれることもない
・普段はCボタン押しっぱなしで自動ショット連射
・固い敵が出てきたらAボタン押しっぱなしでロックショット
・敵と弾がいっぱい出てくると死ぬので、ボム
・いっぱい出てくるのは、敵を破壊するのが遅れているから
・近づいてロックして離脱して避ければ、確実に速攻できる
・ボムを使ってでも生き残ったほうが、面ごとのボーナスが高得点
■心得
・敵を見よ。攻撃を読め。次に自機をしっかり見よ。
・敵との間合いをとれ、近いと反応が間に合わず死ぬ
【基本操作】
・Aボタン:ショット。押しっぱなしでロックショット
・Bボタン:ボム (初期所持数:3 最大所持数:6)
・Cボタン:ノーマルショット連射
【小ネタ】
・ショットを小出しにする場合、AボタンよりもCを押した方が少ない数の弾が出る。
・ボム使用時、ロックショットで敵をロックしている場合は、ロックした敵により多いダメージがいく。
・ボムストック最大時にボムを取ると10000点。
・ボム効果時は敵をショットで破壊しても【1】の箱しか出ない。
・一つの敵、パーツに全てロックし、ロックショットとオプションの攻撃を当てた場合は
通常のショットよりも強力になるので、大型キャラを速攻破壊する時に使うのが良い。
・ちなみに、自機と近い位置でロックショットを当てた方が、マーカーの付く速度が速い気がする。
ロック数が増えるとロックショットの射程が短くなる。
■倍率タイマーについて、
ショット(ロックショット含む)をしばらく撃ってないと
倍率タイマーが急激に低下。
■エンディング
1周目が終わり、二周目の条件を満たしていない場合は
エンディングとなる。コンティニューしても見られる。
■二周目
条件
「ミス数 + 使用ボム数 <= 6」
エンディングにスタッフロールが追加。
■真二周目
条件 : 1周目ノーミスノーボムで1.2億以上稼ぐ
行けたときには「WELCOME TO SPECIAL〜」と表示される
■ステージ英語名と概要。日本語サブタイトルはケイブのページにて。
Stage1 : INTERCEPTION
都会。
Stage2 : SUBURB
郊外の荒地。
Stage3 : CANAL FLEET
運河。EI社の艦隊。
Stage4 : DEFENSIVE LINE
断崖絶壁。EI社防衛線。
Stage5 : EVAC INDUSTRY
EI社本社敷地、そして本社地下へ。
■クリア集計画面のスキップ
[1]〜[5]を集計しているときにボタンを押すと、
すぐに[5]まで表示されます。
そのあとパイロットの顔がすれ違う演出まではスキップ不可、
直後にうっかりボムを押すとボムが無駄になるので注意。
おつかれさまだぁ!
乙地獄たち
13 :
1:03/07/01 20:33 ID:???
初スレ立てなんで、貼り忘れとか有ったらスマソ
>>1 乙
・・・にしても、
前スレでインカムの話があったが・・・・
1日1000円とか10コインもあればそうとうすごいと思うんだが・・・
ハイスコア見たら俺の一回だけとかをよく見るのは
俺が超田舎ものだから?
またノーミスノーボムでエヴァッカニアの最終形態をゲージ0まで追い詰めて・・・
・・・やめたくなってきた。
うちのゲーセンは50円で一日平均5プレイだから一日250円しかもーかってねーや
一人でインカム稼ごうとしても
一日5回がやっとだなぁ
目が痛くなるんで後半ダラダラ
>>1スレ建て乙です。
行くたびにランキングが1億超えで埋まってる近所のゲーセンは恵まれてるんだな〜
近所のゲセンはシューター層がほとんど式神Uに流れて
ケツイやってるのはヘタレシューターばかり…。
前スレの952>
マジレスありがと。今度やってみます。
近所のゲーセンは自分しかやってないからなぁ・・・
>18
本来逆であるべきじゃないか・・・・
悲しくなる話題ばかりなスレはここですか?(´・ω・`)
ってか
ヘタレシューターが遊んじゃいけないのか?
>>20 その店は敷2好きシューターが多杉なんだってことで
地元は一人か二人が敷2で、
あとはみな大往生/ケツイ/ボダソ/斑鳩をやってる、ように見える
実際には俺は常連じゃないからほんとのとこは知らないが
「潮時」
そんな単語が脳裏をよぎる
ってまだ1周もできてねーよがんばれ俺。もっとがんばれ。超がんばれ。
大型機とか中型機ってどうやれば5がでるん?
じゃもれケツイやめるわ
ヘタレ(5000マソ)なのに1位。。。(´・ω・`)
>>27 ザコと同じ
近距離で破壊するか、ザコを近距離ショットで倒してすぐにロックで破壊するか
もちろん後者で倒す方が基本点にも倍率かかってお得
近所のゲセンはシューター層がほとんど式神Uに流れて
ケツイやってるのはヘタレシューターばかり…。
34 :
18:03/07/01 22:14 ID:???
さらに式Uやってるシューターが2人プレイで
デモをスキップせずに聞いてたりしてもうだめぽ
>>34 そういうヤシって実際にいるの?
それらしいことはネタなんだろうな、と今まで流してたけど
上手いプレイヤーがいればそうじゃないプレイヤーもいる。
ヘタレってそういう意味で使いましたが何か?
ヘタレはヘタレとはっきり言ったほうがよくないですか?
あと
>>34 シネ
いないやろ
>35
いますよ。
先日もケツイ隣でやってる時に
デモずっと見続けてるというか
見せつけてる人が。
その間ちらちらこっち見てたり後ろ気にしたりな感じで
ちょっとキモかった。
「ヤシ」って書き方がとても素敵ですね
2ch通ってヤシですか?
いないやろ
式神2人プレイのデモは音声流れないぞ。
まぁいいじゃないか。ケツイの話をしよう。
おにーさんのパイロットスーツの下がどうなってるか、知りたい?
43 :
18:03/07/01 22:35 ID:???
>>36 騙るなって(w
ちなみに漏れの住居地は某アルファのお膝元…
44 :
ゲームセンター名無し:03/07/01 22:36 ID:f7YmdcF+
>>38 もしかして髪をしばってる人?
ディンドンっぽいなー
ケツイ面白いのに、
よく行くゲセンも、俺とあと一人くらいしかやってねぇ。
未だに10回に1回クリアできるかどうか、
素2週目なんぞ2回行っただけの、ヘタレおさーんシューターやけど
まだまだがんばる。
46 :
ゲームセンター名無し:03/07/01 22:42 ID:jJerwzW7
一週間にいっぺんしか出来ねえよ
47 :
ゲームセンター名無し:03/07/01 22:44 ID:jJerwzW7
素2週目?
いいなぁ、いいなぁ。
まだ4中ボスのドガーって売ってきた玉でしぬっつうの
ああ、風呂上りで興奮してるよ
>>35 余裕でいるってばよ
一人プレイでデモ飛ばさない奴のほうがもっと居るけどね
みんな偶然そのとき初めてプレイしてたんだと信じたい。
49 :
48:03/07/01 22:54 ID:???
マジレスしちゃったけど、そんな奴は存在自体ネタだと、俺は思う。
そしてそんな奴が出入りしてる地元のゲーセンって一体…
漏れがよく行くゲーセンのケツイは一日の売り上げが8000円超えたことあるって店員に聞いたことあるぞw
1プレイ50円になる前の話だけど
今でも上級者が5人はいるからまだ売り上げは良いはず
環境だよね。
都心じゃなくても、駅が近い、学校が近いとか。
俺の行く近所のゲーセンは、
ケツイと大往生とプロギアと斑鳩とボダソがあるのに式神が無いのでかなり漢指数が高い。
プロギアはロリロリだろ
地元ゲーセンのケツイがついに消滅。近場では唯一だったのにー
地元じゃもうプレイ出来るとこが無いから秋葉でも行くかな…
式神を敵視すんのやめよーぜ…
このスレできてからほとんど式神話じゃん…
このゲームの変則弾はなんか見てると笑えるんだが。
また偽自機に真2周潰されたヨ・・・。
エスプレイドもロリロリ。
それにシワシワもいる。
ぐわんげには乳児がいますが何か。
62 :
※:03/07/02 01:13 ID:???
エスプガルーダはなんか横シュー臭いな。ついに俺の時代が来た
いや、俺だ。
横シューっぽい縦シュー?
上手い人のプレーを見たらなんかやる気なくしてきた。
やるより見るほうが楽しい感じだしw
運よきゃークリアできるくらいのレベルにはなったが、その先が見えないし、
なにか情熱を感じなくなった。
エスプかサイバリア2に逃げよっかな。
サイバリアは何度が絶妙に調整してあった。でもクリアしたら
それでおしまいだしな。。。
家庭版が出ればプレッシャーとお金から開放それて存分に楽しめるんだがな。
今のうちに大往生をやって、自分なりに極めた頃にケツイが出ると
イイナ〜。
このゲームまったり感が無くて、常に忙しい感じ
なんすよね。ゆっくり入浴
気分でストレス発散ってワケにはいかんのですよ。
どっちかと言うと、緊張しまくった挙句のの開放が楽しいって感じだね。
だからやられたらスゲー気分悪いし、上手くいくと気分が上気
する。テンション上がって心臓に悪いかも。
安全安全にプレーするしかないかな。クリアは目指さないで気付いた時には
クリアしてればいいか。
昨日から変なのがいるな。
ケツイ稼動から5ヶ月(くらい)、ようやく通常2周ALL(Aタイプ)できました。
長かった…(涙
↑
おいおいそれはちゃうだろw
みんな上手いなぁ…
俺下手すぎるよ。
↑
なら散り紙2やれ
矢印厨ウゼ
式紙Uは半島人を使えば馬鹿でもクリア出来る。
真ニ周行ける人って、どのくらいのペースで稼いでるの?
まだ一周すらクリアしたことないけど、今のうちから稼ぎも練習しようと思うんだけど。
>>78 4,5面をノーミスで行くこと考えたら、3面クリアで7000万ぐらいあれば1.2億は行くでしょ
本気で稼ぐなら2面で5000万、3面クリアで9000万〜が目指すべきところ?
後は自分の能力に相談してパターン作ってけば、自然と点効率が落ち着くかと。
真2周行けるからって点効率が高いとも言えんしね。
今日五面の1up取れた夢見た
>>78 手近な目標
4500万到達エクステンドのタイミングをだんだん早くする
4面道中 → 3面クリア → 3面後半 → 3面中ボス → 3面前半 など
もっと上達すれば2面だけど、そこまで稼ぐか
割り切ってノーミスノーボム超安全パターンを目指すかは人それぞれ
絶対に稼ぎに行かないプレイをするとまあまあ進める。
2−2中ボスでようやく2回目のエクステンドダガナー
82は凄く良いことを言っている。
稼ぐつもりがないのにいつの間にか上達すると稼げてるって感覚がいいですね。
もちろんレベル的には凄く低いんでしょうけど、2回目の点数1UPができるまで生き残れたときは
かなりやる気が出ます。
死ぬとクリアボーナスが減るから〜云々は良く聞く話だけど、
・稼ぎ重視プレイ
道中ウマー、ボス倍率もウマー(けど良く死ぬ)→死んだとしてもボス倍率、ボーナス共まぁまぁ。ノーミスならバリウマ
・生き残り重視プレイ
道中マズー、関連してボス倍率もマズー →ボス倍率低下、残機倍率が高くても基本値が低いので結局ボーナスは低い
このバランスがあるから、稼ぎ初めの人はクリアボーナスも死亡率も気にせず稼ぎ
プレイを続けていた方が結果的に高得点を狙えるしパターンの練習にもなると思う。
稼ぎどころを完璧にこなして且つノーミスノーボムが理想的だけど、まぁ不可能だし。
やりたいようにやればよい
近所の大往生がケツイに変化、しかもEASY5機になっていた。
ハジメテサイシュウメンマデイケタヨママン
他の店とはボスの攻撃が違うので気づいたんだけど、道中の攻撃は
難易度設定で目立って変化しないのかしら。
(前略)
俺もようやくEVAC本社に辿り着いたんだが
社内にさえ到達できずにゲームオーバーとなった。
あの中ボスは俺に謝るべきである。
トラファルガつおいね
その後の逆スクロールも非人道的だね
アルカの豪ケツイ一族ワロタ
GO!ケツイ恥辱
エロゲーのタイトルかよ
ボーイズラブゲーです
ウホッ!な予感
スコトラの賞品ってどんなんだったの?
>>97 エスプガルーダの先行シングル(モノラル)
なんつって
99 :
ゲームセンター名無し:03/07/02 22:17 ID:fiuzfmFs
今更、核心に迫りますが、
ケツイのパワーアップアイテムは、
IKD氏のリーゼントですか?!
(マジで何の絵なんかワカラン・・・)
リーゼント案は実は既出で、そのときもなぜかスルーされちゃったんだよな…
やはりヘリではないかと
そういえば、大往生公式ページにはアイテム表があったけど、
ケツイにはないね
>>99 そのままの文章でEVACにメールしてみてくれw
一面ボス終了時>1100万
二面ボス終了時>2300万
三面ボス終了時>3300万
四面ボス到達時>4300万
やたら規則正しい自己ベストを本日樹立
今日5面でドッペル倒してあぼーん。
コンテニューのカウントの後ろで漂う1うpアイテム。
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
>>99 つうか、IKD氏ってリーゼントなんですか??
最近ドリマガかなんかに出てた写真では、ちがってたけど
>>103 コンテニュー画面に1うpが表示されていた奴の数 → (2)
いやーしかし睡眠ちゃんととって
疲れてきたらプレイしないようにしないとダメだこのゲーム
心身ともに最高の状態の時にやらんと先に進めない・・・
Bタイプだとジャマダハル第2形態
ロックショットなんかあんま使う必要ないんだね
ショット多めの方が形態変化遥かに速いじゃん
↑無駄にスレ伸びるからやめろよ。
Bタイプはロックショットよりノーマルショットのほうが強いなんてことは無いよな?
>>111 Bタイプは再ロックに時間がかかる
攻撃力は
ロックしっぱなし > ノーマルショット連射 > なんどもロックしなおし
となる
113 :
キユ:03/07/03 00:14 ID:???
このゲームはロックショットだ。
そしてこのゲームをプレイしたキミたちもロックショットだ。
114 :
:03/07/03 00:18 ID:???
116 :
:03/07/03 00:50 ID:???
んなアフォな!
エヴァッカニアの第2形態、2回目の画面端炸裂の時にショットで壊して
ロックしてたら残った爆風から箱が出てきました。
2個。
形態変化時のボスの位置によっては、
発狂の爆風からもとれるよ。
自分が行ってる店では明らかに自分が一番ヘタレだ…
行く度に凹んで帰ってくる。でもまた行く
いいかげん3中ボスの1UP安定させたいなぁ…
>>114 ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
:V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
i!f !::::: ゙、i
i!ゝ!:::: ‐/リ
i::/:、 :::、 /''ii'V
 ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツリョウ
諸葛亮 いわく
ほかにすることは
ないのですか
121 :
:03/07/03 07:26 ID:???
3面の1UPなど一度も出したことがないわ!
いや出したいのよ。ホント。
自分はたまにしかとれないよ>3面1うp
これ取れるか取れないかで4面行けるかどうかがかかってるヘタレ。
うっかりボムしないように使い切ってから挑んでるよ・・・。
124 :
:03/07/03 08:24 ID:???
3面の第一形態、最も簡単に避ける方法ってない?
左下で引き寄せて避けようとしても死ぬ時と
死なない時がある。
>122-123
いくつか前のスレのテンプレよりコピペ
■パーツ
先端 :小砲台×2+甲板、3WAY砲台×2
中央前:小砲台×2、全方位砲台*
中央 :小砲台×2、発狂砲台
中央後:全方位赤小弾回転撃ち砲台*
後端 :3WAY砲台×2、小砲台×4+甲板
■注意
・中央右の小砲台、後端の甲板(小砲台破壊後に出現)を撃ち損じないように
・甲板を破壊すると弾消し発生
・*の砲台を破壊すると発狂する。
・残ボム1〜2個なら決め撃ちするよりも狙いにいった方が良いかも
■順序
1 :画面中央よりやや左に位置して、特攻してくるザコを待つ。
2 :ザコをショットで壊し始めたらずっとボタンを押しっぱなし。
3 :そのままの位置で、先端のパーツが壊れるまで待つ。
4 :左から護衛艦が近くまで来ているので、護衛艦の先端にレーザーを当てて壊す。
5 :壊したらすぐ、やや右へ移動して上へあがって、後端のパーツを壊す。
6 :後端のパーツが壊れたら、左から護衛艦が出てきているので、ロックのまま壊す。
7 :ロックやめる
8 :1UP戦艦の艦橋の前に小さな砲台が壊し損ねている場合があるので
右へ移動して確認。残っていたらショットで軽く壊す。(艦橋は残す)
9 :しばらく暇。
10:左から護衛艦が出てくるので、出てきたらロックで即効壊す。
11:ショットで右へ移動してロック。艦橋を壊す。(ここで発狂へ)
12:ロックのまま耐える。
13:終了
■補足
発狂弾幕は ○ ○
○ ○
○○ ○○
○○○ ○○○ こういう弾幕に気をつけて
↑ ここをすり抜ければオッケー。
どれも壊すのを遅れると押されてしまうので先手先手で処理をすれば、
5、と12以外は弾の間に入るような事はないです。
■補足
発狂砲台が普通に起きた状態(赤大弾のみ発射)で
中央の小砲台が壊せるかどうかは未確認。
>>123 ノーミスで抜けれる可能性考えたら、
わざわざ使い切らなくてもいいのでは?
慣れれば安定してくるからBボタン封印でガンガレ
>125
3ボス?
上手く誘導すると赤扇弾の外側を抜けられるよ。
少し前にでてうろうろするといい。
130 :
:03/07/03 13:55 ID:???
>大往生は緋蜂見て社長と移植しようと、決めた訳ですが
>ケツイは裏ボスの『エヴァッカニア・ドゥーム』を見てないので決意(笑)でき
ません。
>誰か見せろや(笑)。
>まぁ、本当に見せられてもどうか、と。
>まだ見ぬエスプガルーダ?の方が可能性あります。
>と、言う訳で三原をロケテストに招待しましょう、そうしましょう。
らしいからケツイ移植の為に「エヴァッカニア・ドゥーム」の映像を三原氏に送って考えさせましょう(w
エヴァッカニア・ドゥーム次第では移植を決意できる、と言う訳か・・・?
いやそんなのよりケツイ 穴兄弟たちを出してくれ
祝ケツイ4ボス到達、奴は非人道的である。
3面の1アップまだ1回しか取れてないから上の参考にします。
ドゥームの攻撃には
移植をケツイさせるほどの鬼畜指数が含まれていない・・・
ある意味緋蜂以上に派手らしいけどね。無論見たこと無いけどね。
見てて面白いんだけどね>ドゥームの弾幕
波を描く青玉とか風車を描く赤玉トルネードとか。
今回のテーマ途中で動きが止まってまた動き出すトリッキー弾幕ゆえに完成された美しさ。
でも火蜂は超えれても緋蜂は超えられない…
あの洗濯機は最強。
そりゃハイパーもオーラ撃ちもないケツイで洗濯機級の弾幕やられたら
人間にはクリア不可能になってしまいます。
そのかわり俺たちにはロックショットという絆があるじゃないか!
ケツイ判定小さ目だからもうちょい弾遅かったらWサイクロンでも結構避けられるかも
ロックショットじゃ弾消し出来ねぇッスよ旦那ァ
>>140 大往生と別に変わらないと思うのだが
違うのか?
CAVEにはそろそろショタゲーを出してもらいたいところだ
画面一杯に洗濯機のような勢いでブリジットが降って来たりしますか?
ブリは意識が女の子なのでショタに入らないような・・・
ブレイブサーガの瞬兵とかクラッシュギアのマサルとか。
スレ違いなのでsage
ショタとかブリとか、もはや理解の範疇を超えてるな
いや、ホモの時点で理解不可能だけど
ブリっていうとマクロスのブリタイたんハァハァとかしか思いつかない俺は逝ってよしですか
>>142 大往生白よりは小さいと思うよ、自機の判定
黒ラベルは未playなのでわからん
>>136 弾幕の派手さなら火蜂が一番のような気がせんでもないが
>148
確かにふぐ刺しはきれいだね。派手だし。
>>146 分かってはもらえないとは思うがホモとショタは大きく違うよ。
801とも違う。
ロリは近いかもしれない。
ショタにはショタ独特の良さがある。
って止めたはず&必死すぎなのでhage
おまいら聞いてください。
今まで漠然と、1周ノーミスノーボムで5面クリア時の残機6+ボム6ボーナスでなんとか1億2,000万超えそうだなーと思っていたら、
とうとう今日ノーミスノーボム達成できましたよ!!
うおおおお!と感激していると、真っ黒い背景に赤い文字・・・が出ない。
点数を見たら、1億1,500万止まりでした。
今まで、何となくノーミスノーボムでいけたらボーナスで1億2,000万超えるだろ-と思ってただけに愕然としちゃいました。
あと500万、一体どこで稼げばいいんだろう。
自分にとってはこれ以上稼げそうな場所はないんだが、まあ1面のスコアがまだ
1,300万点だからココを重点的に練習しようかな・・・。
単なる愚痴でした。
すみません。
あと基本的な質問かもしれないのですが、倍率タイマーが減っている時に
近くの敵をショットで破壊してもタイマーが増えないことが多々あるのですが、
これは
>>8に書いてある
「ショット(ロックショット含む)をしばらく撃ってないと 倍率タイマーが急激に低下」
ということなのでしょうか?
これを解決するためには、断続的に(なるべく遠くの敵を倒さないように)ショットを打ち続ける
方がいいのでしょうか?
連書きスミマセン。
>>152 ショット破壊の効果は、
倍率タイマーが無いとき = 非フィーバー時
のときにフィーバースタートさせる、じゃなかったっけ?
フィーバー中はロック破壊でないとタイマーが増やせないのでは。
タイマー無いときは敵を倒すと、
60で回り始める。
タイマー回っているときは、
少し回復するだけ。
再点火するときはわざとタイマーが切れるまで待つのが基本。
>151
すげー、俺1億2000万なら軽くいくけどノーミスノーボムができないよ。
>>151 5面の最初のゴールデンバッドERや下に落ちていくときのコラルマンタも5倍取ってる?
地価に入った後の赤弾撃ちまくるザコも。
このゲームで稼ぐのは危険だけど安全に稼ぐところは結構あるからその辺でとっていったらいいよ。
>149
ふぐ刺しは緋蜂第一攻撃の事では?
オレは火蜂の発狂が好きだ。メチャクチャ綺麗。
今日おねーちゃんのマムコ舐めまくった
今日エヴァンズマンのチムポ舐めまくった
160 :
ゲームセンター名無し:03/07/03 23:49 ID:y66HxcWo
ケツイの自機の判定は大往生と比べると明らかに小さいだろ。釣りか?
そう。大往生が大きく感じるくらい
うまそう。
165 :
149:03/07/04 00:21 ID:???
>157
ん、スマン。大往生スレの方で緋蜂第一もフグ刺しと呼んでるのを見たことがあって。
その写真見ると確かに火蜂発狂がフグ刺しでいいと思う。
間違いすまんかった。
>>165 とにかく落ち付いてくれ。
おまいは157だよな?
自機の当たりの大きさ
トライゴン>大往生=黒ラベル>怒蜂≒ケツイ>R-TYPE
>166
度々スマン。あれは>163へのレスだった・・・。>149の人すいません。
真2周目目指して早3ヶ月・・
まだ1度も行った事がありません・・・
ボムボタンは無い!!と心に決めて、真2周目を夢見たあの日・・
5面下スクロールまでは行けるんですヨ
ドッペルに輪姦されるのにも耐えました
ラスボスだってもう慣れっこですよ
でも・・どうしても・・
発狂でボスにブツカッチマゥ
マジレスすると、パワーアップアイテムは
ガ ト リ ン グ 砲
171 :
:03/07/04 08:19 ID:???
>>167 怒蜂よりケツイのほうが小さい。でなきゃ3面中ボスの弾にぶち当たってる(w
1.エヴァンズマンの行為はもう終わったのか
2.自分で撰んだ絆地獄
3.2周目じゃ駄目だ、真2周目じゃなきゃ駄目なんだ
4.倍率チップが咲くビット
5.弾幕の嵐が吹く場所
6.国連にはセンチメンタルなんて感情はない
7.EVACの目的
8.エヴァンズマンのホモ疑惑
9.国連は言った「それは奇跡じゃない」
10.国連よ、二人を何故別々に?
11.ケツイの消えたゲーセン
12.気合がたりない
もういいよ
あきたそれ
177 :
173:03/07/04 13:44 ID:???
じゃあ面白くなるよう再編集してくれ。
馬鹿か?
ここでわざわざそんな事して意味ないやろ
179 :
173:03/07/04 14:13 ID:???
馬鹿ですがなにか?
ていうかもう少しもちつけよ。
今日、上手い人のプレイを見たんだが、一面ボスの稼ぎ?で
なにが起こっているか分からなかった。
しばらく本体にロックショット
↓
接近して左端のビット?をショットで破壊。5フィーバー発動
↓
本体ロック?で大量5出現。回収。
一体なにをやっているのかわからんかった。
誰か優しく教えてください(´・ω・`)
本体にある程度ダメージを与えると
周辺パーツが全部破壊されるから
周辺パーツの1つをショットで壊して本体にダメージを与えると
周辺パーツがすべてロックで壊された扱いになって5チップがでてくるんだと
自分は理解してるけど。
>>180 アイテムは爆風からも出るって事を利用してます
一応流れとしては
横のパーツでタイマーセット
↓
リング状の青色ビット出現
↓
本体にロックして形態変化させるとビットも壊れる
↓
タイマー継続中ならビットの爆風からもアイテム出現
[5]が出るのは、(フィーバー中)
敵をロックショットで破壊したとき
でなく
敵の爆風が出たときにロックショット発射状態なら
だってこと?
↑yes
ショットで破壊したときも出るし爆風にロックしたときも出る、か
もしくはロックでは倍率かけるだけで爆風にしか出してない可能性もあるな
初の1周2億超え逃した。
5ボス残り0ドットであぼーん、鬱…。
一応自己ベは出たけど嬉しくない…。
186 :
ゲームセンター名無し:03/07/04 17:22 ID:GF9J0RD1
>>184 アイテムは多分爆風からしかでない。
爆発が派手な敵はそれだけ多くアイテムが出る
二周目の撃ち返しにも同じことが言える
ドルフィンの撃ち返しとか終わってます…
>>186 いやそれだと一面開始すぐの白中型機の三回取りが説明できんかなと
一回目の爆発だけ二回爆発してる、と仮定すれば説明できそうだがなんか変だと
ボス戦でカウンター停止する現象はどうやるの?
もう解禁してもイイと思うが・・・。
誰か
>>173を面白く再編集してみろって
出来ないんならだまれよ
根本的にそのネタ自体がもう面白くないんだよ
だな、賞味期限切れ
つまらんネタ投下しといたくせに
「だったらお前が面白いネタの手本を見せろよ」じゃねーだろ
マジで消えてくれ>173
普通に面白いと思うが・・・
1.エヴァンズマンの行為はもう終わったのか
2.自分で撰んだ絆地獄
3.2周目じゃ駄目だ、真2周目じゃなきゃ駄目なんだ
4.倍率チップが咲くビット
5.弾幕の嵐が吹く場所
6.国連にはセンチメンタルなんて感情はない
7.EVACの目的
8.エヴァンズマンのホモ疑惑
9.国連は言った「それは奇跡じゃない」
10.国連よ、二人を何故別々に?
11.ケツイの消えたゲーセン
12.気合がたりない
8にワラタ
>173のネタ元がわからないんだが誰か教えてくれ。
俺も時々脈絡も無くネタを出す人間だが
滑った時やツマランといわれた時は黙って去るぞ
ちょっとくやしいけどそれが一番
>>193 悪いがそんな当たり前な事では笑えない。
ごめんそのスレの120だ
>>187 ショットで壊したときに出る箱と、爆風から出る箱は別物、と考えてます。
アイテムキャリアーで3つ箱出せるのは、ショット破壊(1個)と爆風ロック(2個)
が完全に同時に起きた現象だ、と。
本当はロック破壊自体では箱は出現していない、ロック破壊でカウンタ回復して、
それと同時に爆風ロックがかかってる。
って考えるといろいろつじつまが合うと思うんですがどうよ?
>>197-198 ありがd
1.少女の行為はもう終わったのか
8.ふたつの液体
(*´д`*)ハァハァ
201 :
186:03/07/04 18:30 ID:???
>>187 アレは一回目がショット破壊判定、二回目が爆風ロック判定、三回目が普通のロック判定なんだよ。
ヤツは一段階目が四つのパーツで構成されてるからショットで普通に壊しても四つアイテムが出るんだよ。
>>180 その方法よりもっと稼げるやり方あるよ。
結構死ねるけど・・・。
>>202 稼ぎはじめのやつを死に導いてどうすんだよ
1.エヴァンズマンの行為はもう終わったのか
2.自分で撰んだ男地獄
3.自慰じゃ駄目だ、セクースじゃなきゃ駄目なんだ
4.倍率チップが咲くビット
5.弾幕の嵐が吹く場所
6.エヴァンズマンには萌えなんて感情はない
7.EVACの目的
8.スティールのホモ疑惑
9.国連は言った「エヴァンズマンってロイドって名前だったの?」
10.国連よ、男二人を何故同じヘリに?
11.ケツイの消えたゲーセン
12.ケツ毛がたりない
8にワラタ
まだやってんのかよ
つまんないから・・・帰ろう、な?
207 :
180:03/07/04 19:49 ID:???
皆さん、親切に教えてくださってありがとうございました。
早速明日から試してみようかな・・・。
でもボスに近づくの怖いよ・・・・。上級者は皆あんなプレイしてるのか(´・ω・`)
まあ、レイクライシスそのものならともかく曲名ネタはマイナーすぎ、ということで。
つぎ行ってみよう
210 :
173:03/07/04 20:34 ID:???
なんで俺がここまで馬鹿にされなきゃいけないの?
一応言っておくと179以外は俺じゃないんだが。あんまし調子に乗るな。
211 :
173:03/07/04 20:36 ID:???
177も俺だった。そんだけ
ケンカはおやめなさい!
話題がないからこうなるのかしら?
全体的にアケ板の住人の心がすさんでいるんだろ。
215 :
ゲームセンター名無し:03/07/04 20:47 ID:Cbyr794U
煽るな。
217 :
173:03/07/04 20:54 ID:???
( ゚д゚)ボーゼン
アイテムがガトリング砲、で思い出した。
ガトリング砲っぽい弾幕という形容をどこかで見たことがあるんだが、
どんな弾幕だろうね?
なんとなく、怒蜂2ボス発狂の、大量青弾同時発射パターンのほうを連想。
↑の者ヘタレにつき死刑に処す
何でこんなに荒れてるの?
パワーアップあいてむ、
黒いバットかと思ってた・・・
なんで最近過剰に反応するヤシが多いの?ツマンネーなら放置しててくれよ。
>>221 本来なら社会不適合者である筈の人間が2ちゃんで勝手なことをほざいてるから。
・リーゼント
・ガトリング砲
・バット
パワーアップアイテムよ、不遇だな…
ボムと1UPはわかりやすいな
誰のバットだろう・・・
エヴァンズマンかな、ユレクかな・・・ドキドキ。
4面のボス倒したとき倍率が2桁しかないんだが・・・
稼いだらどのくらいいくの?
エヴァンズマンって大人気だね。
スティールの野郎を苗字で呼ぶ奴を初めて見た。
トサカメガネ、流血、山賊、半ズボン
流血はあんまりだと思った
でもあの流血ポスターカコイイのは確かだ
すまんが3面の1upの出し方を教えれ
リーゼントと思った理由はですね、
ジュンヤ氏のHPか開発者インタビューかは忘れましたが、
頭髪がすごいリーゼントのIKD氏の似顔絵が載っていまして、
非常に、印象に残ってたんですよ・・・
ご本人のリーゼントは見たことないですよ。
236 :
173:03/07/04 23:37 ID:???
あと、このスレの削除依頼出しといたからな。
4500万のエクステンドが遠い・・・・・・一面でしか稼いでないからだろうけど。
>236
偽UZAI
>>237 そんなに危険冒さなくても4面まで進めば2回目の1upすると思うが、、、
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
〜 〜 〜 〜 /ヽ.
>>236__ ウワァァァァァァン!!〜 〜 〜
〜 〜 〜 〜 \ (`Д´)ノ/\〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
〜 〜 〜 〜 | ̄ ̄ ̄|\/ 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜〜 〜
最初から上手い奴がいるのかと小一時間問い詰めたい。
RPGをやらないでシューティングを選択してる時点で十分玄人だとは思わないのか?
って言うかなんでそんな事も分からないんだよ?
>235
酒で凄い酔い方したって時の日記だかコラムだかにあったなw
>RPGをやらないでシューティングを選択してる時点で十分玄人だとは思わないのか?
思わないよ
趣味の選択肢ごときで素人も玄人を振り分けるのか?
>>241 なんでRPGっをやってないと言い切れるのだろう
FFX-2をたまにやっててゲセンでケツイやってる俺は対象外か。
やっと3中ボスの1UPが安定して取れるようになってきた
なのに3ボスで気持ち良いくらい綺麗に氏んだ。ウワァァァン
>>245 すぐに気持ちいいくらいに
安定して取りつつ落とせる日が来るさ
初1億
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2-4中ボスまでいってやっと
キタ━━━━;y=ー( ゚д゚)・∵. ━━━!!
5面は本当に越せるのかと小一時間問い詰めたい。
どうやったら2-4で一億行くんだ?
7000万がせいぜいだよねえ?
おおまかな途中経過の報告希望
かなり貴重な事例と思われ
1億ならまあ
ありえないともいい切れないんじゃねーの?
遠めから打ちまくりロックショット使わずで
253 :
ゲームセンター名無し:03/07/05 05:06 ID:MKakHphV
あのさあは無職・28歳
1-5終了時点で4000万行ってない事ならあったが、
このペースでも2-4行ったら1億ぐらい行くよな・・・。
誰か過去スレ全て補完キボンヌ。
今から始めようとおもうんだけど、BTYPEでいいっすか?
257 :
ゲームセンター名無し:03/07/05 11:20 ID:e7pKUpv7
Aのほうがおすすめ。
でも、やらないうちからあーだこーだ言ってもしゃーないので、
まずはプレイしてみて自分の肌に合った方を選ぶがよろし。
Aの方が楽よ
Bで走り回って弾を左右に振って超接近戦も楽しいけどね
今回AとB逆だもんね
>>256 3-8のかちゅ〜しゃ用ログならありますが・・・・
(1,2は鯖移転前のスレなのでhtml化済み)
正直、
>>2-9でいいんじゃないかなー
過去スレのミラーを取ってくださってる方がいたよな
今のテンプレからはlink抜け落ちてるけど
俺は4ボスが倒せる気がしない…
発狂まではいけるんだけど、グルっと回って
ボスので右横あたり、弾幕に追いつかれてあぼーん。
ロックショット解くべき?
Aタイプだと解かずに倒すの難しいかもね
Bならけっこう余裕
ほうほう〜。考えは間違っていなかったみたいですね。
次に4ボスまで行けた時は、それでやってみます。
一歩一歩だ…うん。
Aも、慣れれば余裕でるよ
つか俺は最初の頃からずっとロック解かずにやってる
追いつかれるときってのは、
・青の追い越しが甘かった。もっとどんどん追い越せ
・長く立ち止まりすぎた。青に追突しない程度に追いかけろ
・迷って途中から逆回転してしまった。速攻で追いつかれて即死。厳禁。
四角く動くとおいつかれる
四隅をちゃんとショートカットして速度調節☆
もしくは「お先にどうぞ」の精神で青弾を先に行かせてこっちが追いかけろ☆
端にくっつきすぎるのも良くないですか?
四角く動くより、円を書くように動いたほうが
余裕ですかね?
できるだけ内側をまわるのがよい
わかりました〜。意識してやってみます。
ありがとうございます。
過去ログ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ケツイスレその5は手元にJaneのログがあった、984以降特筆記事なし
4ボスの発狂で画面端をなぞってる時は
レバー斜め入力に注意ですね
雷電と違って、端での斜めも遅くなるからな
端についたら、意識して斜めをやめるのが安全
ケツイうっひょー
うっひょうっひょ
今日は調子悪かった。。
5機設定の台で2−3中ボス(1UP)
破壊前によく自爆します。
カコイイ自爆の方法はないでつか?
>>279 着弾前に
「フィィィーーーバアァァァーーー!!!!」
と叫びつつ、華麗に死亡。
ジョイカムでやってたけど3面もいけなかった
やっぱ稼ぐのやめるか
5面で意識して5を出すようにしたら
ぎりぎり1.2億いけた
ノーミスノーボムはまだまだですが……
5面に限らず中ボスで5を出したいが
1面と3面しかできませぬ……
283 :
247:03/07/05 22:34 ID:???
1-1 1300マン (面クリボーナス込み)
1-2 2700マン
1-3 4700マン
1-4 5700マン
1-5 7500マン
2-1 8100マン
2-2 9000マン
2-3 9800マン
2-4 1億達成
今日はこんな感じだった。
意識して稼がなければ、こんなもんだと思うけどなぁ。
>>283 >1-5 7500マン
俺が初1周した時と全く一緒だ。
たしかにそれならいけるかもしれん。
今じゃ1.5億出るようになったから無理だけど。
>>283 今1-5ボスにヌッコロされてる俺とだいたい一緒だ
違いは俺が道中全然安定しないとこだろな…
みんなと同じなのは、自機セレクトのときのみのようです。
ワラ田
288 :
ゲームセンター名無し:03/07/06 09:14 ID:UJk4HPP3
ケツイ、コンティニュー時に
スタートボタンとショットボタン(ボムも可)を同時に押しすると、
自機タイプを選択することは出来なくなるが、
次回コンティニュー時のカウントダウンが終わってもゲームオーバーにならない。
最後の1コインで小銭が無くなった時につかうべし。(両替の時間稼ぎ)
ただし、本当に終わらなくなるので、クリアまでやること。
真2周目に行けた時に使えそうな小技だな
291 :
289:03/07/06 11:31 ID:???
いまいちあいまいなので書き直し。
コンティニュースタートの時にショットボタンも同時に押します。
ゲームをクリアしない限り、カウントダウンが終わってもゲームオーバーに
なりません。
2人同時プレイで、一方のプレイヤーが生きている状態になるようです。
(画面は止まったまま)
バグ・・かな?
> ケイツをプレイする為に渋谷タイトーへ。
>発売日近辺以来(?)かもしれん。
>
>んで、4面の頭で死亡。
>
>あれ?このゲーム、こんな難しかったか?
>どっちにしても魔送球系弾幕は俺には無理。
>最近のシューティングの中では好きな方なんだけど。
>
>R-TYPE FINAL>式神II>ケツイ&エスプガルーダ>>>>>>G5>>>>>>(中略)>>>>>>>>>ボーダラ
>
>俺的最近シューティングの気持ちはこんなトコ。
>まだFINALは出てないし、わざと見てないので期待値で上位にいます。
>信じてるよ(笑)。
>
>G5=グラ5は、、、微妙。
>ムービを見た感じ、なんかパターンゲーくさい匂いがするので。
>
>ちなみに大好きなのはグラ2。
>
>まぁ、俺個人の趣味って事で。
M氏、本当にサービス精神旺盛よね。
TGMや大往生でバリバリ硬派のM氏でも式神IIは友好に受け止められているな。
俺受け付けないんですが、オモロイですか?式神
また燃料投下か。
人の発言をすぐコピペする馬鹿は死んだ方が良い
>>292 まぁすぐ人の評価を気にする人間にはわからんと思うよ。
M氏ってだれよ。
マリオ。
>>292 人の評価ってより、
評価する人の分布に興味があります。
シューティングならではの面白さって感じますか?
式神
>>298 ふみことかロジャーとか結構いい感じすよ
>298
ケツイに疲れたあと「一服してぇなぁ〜」ってときに
連射を押しっぱにしてレバーをちょこちょこ触ってるだけで
10分以上イスに座っていられるので僕としてはいいゲーム。
っつーか、こんなプレイでもラスボスまで行ってしまったんですが。
ケツイALLよりも先に式城IIクリアしちゃったら嫌だなぁ。
>ケツイALLよりも先に式城IIクリアしちゃったら嫌だなぁ。
プレイしないのが一番。いちど外に出て気分転換するとかな
ロジャー・ベーコンがあるからロジャーはNGワードにできないが、
ふみこは即NGワードに指定しても問題ないようだな
だからなんでそんなに意識しまくりなんだここの人は
う・・ん。
ケイブのシューティングは最高なんだけど、やはり、同じ系統の
マンネリ感はある訳で、
となりの芝生が本当に青かったら本当に嬉しいんだけど、
なかなかケイブ級の面白さには出会えない訳で・・・
αは以外とセンスがいいと思う。
4-1ボスとかちょっと感動したかも(元ネタがなければだが・・・
3面発狂は狂ってるが
いや、コータローしか使ってませんよ?w
ケツイより式神のインカムが圧倒的に高いことがそんなに悔しいのか?(w
必死だな
308 :
304:03/07/07 00:17 ID:???
悪かった、振っといて何だが
----終了----きぼんぬ
ゲームの質は
ケツイ>式神
インカムは
式神U>>>ケツイ>>>>>>>>ボーダーダウン
これ定説
>>305 あのさあオツカレ。
でも、そんな事誰も知りたくないから書かなくていいよ
質問。
・5面中ボス後のスカイフィッシュ・ラッシュが卓袱台返ししたいぐらいダメダメです。
どう切りぬければいいのか見当もつきませんが、何とかノーボムで抜けられないでしょうか。
・ここまで来といてアレですが3面ボス扇状がいまだにロック解除無しじゃ抜けられません。
何か上手い方法は無いでしょうか、毎回毎回真横攻撃*4食らってます。ヾ(;´ー`)ノ
1-5が2-5とはよく言ったもんだ・・・。
ん?普通に右上待機で着火、ロックで下へ
そっから弾にあたらない程度にゆっくり左へ、じゃ駄目なの?
これならどんな量でも対応できるはずだと思うが。
>>311 >>312のとおり。かなり長持ちするから、そのあとの戦車まで耐えられるよ
あっというまに追い詰められてる場合は、もっと細かく移動しとけ
1-3ボス扇弾は、ロック解除してよし
真横攻撃2ループ目は、3回目でボム
もちろん扇弾ロックしっぱなしでいけるのがベター
扇弾の前の自機の位置取りを毎回安定させるのが近道かね
314 :
ゲームセンター名無し:03/07/07 01:59 ID:I3ASsgIC
CD何枚買う?
買っちゃったから、今回は0
資金に余裕があるなら布教用に数枚追加したいとこではある
今日うっかり買えなかった奴ってのは出てくるだろうからね
つか真ボスの動画はないのか?
転売目的だろーが
319 :
あのさあ:03/07/07 09:51 ID:6NB3xnh9
初めてコラルマンタ地帯ノーミスノーボムでヌケタ━(゚∀゚)━!
>>311 五面中ボスを早く倒しちゃうと数が増えちゃうよ。
ノーボムで倒してるなら問題無いけど。
みんな
生きてるかー?
ああ、なんとかな
(ドゥームのビットが)上からも下からも来るぞ、気をつけろ。
なんだこの弾幕は!
はい
とにかく突入ってみようぜ
そろそろサントラ最終販売
何回も同じ殺され方してやっと自分のパターンがミスってるのに気づいた・・・
誰かエヴァッカニア最終攻撃の避け方を 細 か く 教えてください。
自分じゃどこが悪いのかわからないので。
お願いします。
>>289 291
え、まじで?家の近所のゲーセンケツイだけ音が異常に大きいんだよね。
それ使ってボスのBGM堪能したいなぁ。でもクリアしなきゃいけなくなるとすると
1-4中ボスが限界の漏れにはチョトツライ。
緊張してきた…
サーバー落ちたりしないよな…
さすがに今回の再販では祭りにはならないよな
まーとうぜんだが
と言いたい
wombatタソ再降臨きぼんぬ
注文フォームキター!!!
うお、ケイブのページ重!
クソ重
携帯サイト更新されないゾ ゴルァ
注文無事完了! P200番台なり。
サントラ購入完了あげ
>ご購入手続きが完了しました
ヒトリデデキター。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
注文完了〜
P275
ちなみに170番台
まだふるえがとまらないぜ・・・
意外なほどあっけなく完了、再販だからか
今回は15分持つか?
ちなみにP160台
漏れもデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
届くの楽しみだよ(;´Д`)ハァハァ
ページのあまりの重さに焦ったYO・・・
いきなり200越えかよ。
速攻終了しそうだ。
重てぇ…アクセス集中しまくってるな。P140番台。
明日振り込みにいかなくては…。
漏れもデ キターーーーー
P140番ですた。
また8209転売厨とか、買い漁ってたりするんだろうか
350 :
328:03/07/07 18:10 ID:???
>>329 すんません、まさにへたれです。でも式神ってのはやったことないっす。シューティングはレイストーム以来っす。
CD注文完了sage
あらかじめ住所とかコピペしやすいようにしておいたり、
絶対、口座番号打ち損じたりするから、代引きにしたりと、
いろいろ策を労したかいがあった、と思いたい。(* ^ー゚)ノツカレタナ…
ゲーセン横町の応募フォーム何でトップにないんだ?
アレじゃあ分かりにくいよ…
ちなみにI114
・お振込の時に、振込人のお名前と一緒に受付番号を入れてください。
・商品は、ご入金を確認できた方から7月9日より順次発送させて頂きます。
・りそな銀行 神楽坂支店 普通口座 1028725 株式会社ケイブ
明日中に振り込めば最速で来るかな?
450番台ですた、すげえなおい
5分で150枚ってところか?
356 :
354:03/07/07 18:16 ID:???
あ、Pね
357 :
ゲームセンター名無し:03/07/07 18:18 ID:e9mCBHdp
おおお----!インターネットカフェで打ち込み完了したら・・・ってP361!!!!!
は・・・はや・・・く・・・おわ・・・て・・・こ・・・スレ・・・よん・・・ガクッ
2枚買っちゃった
5分に完了して200番代前半だった。
ま、LIVE等のチケット取るよりは遥かに楽だな。
一応ageとく
361 :
ゲームセンター名無し:03/07/07 18:24 ID:e9mCBHdp
私357と354さんの間でひ・・・百枚・・・そんなことって・・・
席外してコーヒー入れて個室に戻ってきただけなのに、やっぱ今日休みにしといて正解だったな。
まさかと思ったのにそのまさかのスピードですね。
隣の人もヨシッて聞こえたが・・・ガクブルガクト
ちなみに、前回買い逃し組なんですけど、
前回は何枚売りだったのですか?
120番台ですた♪
初回再版あわせて何枚くらい作ったんだろうね。
>>362 3000枚とかいう話を聞いたけど本当かどうかは不明。
365 :
ゲームセンター名無し:03/07/07 18:27 ID:Ofwe+kO5
受付番号ってP*番とかの数字のことかな?
366 :
ゲームセンター名無し:03/07/07 18:28 ID:Ofwe+kO5
ちなみにP480番台
367 :
362:03/07/07 18:31 ID:???
さんくす。
今、今月のゲーメストのYack×さんたるるインタビュー読みながら
(BGM:GAREGGA)なんだけど、
これだけ売れて=愛されて、よかったと思うよ・゚・(ノД`)・゚・
ネットカフェで注文なんて恐ろしい事よく出来るな・・・
住所や電話番号抜かれてるぞ
>>331 そんな凄い祭りだったの?
今回初申しこみで無事購入できたけど、
初回時はつながらなくてあぼーん多数とか?
>368
私も見てて思ったんだけど…
371 :
ゲームセンター名無し:03/07/07 18:35 ID:e9mCBHdp
IPは抜かれました。
ネットカフェでオナーニなんて恐ろしい事よく出来るな・・・
顔やナニを撮られてるぞ
前回逃した知人に頼まれて注文してきたらP520番台ですた…。
とりあえず間に合って良かった…。
>>369 野球で例えると、倉敷マスカットスタジアムに50万人ぐらい人が押し寄せた感じ
P302
何か携帯みたいだな
さて振込みに行くか
376 :
ゲームセンター名無し:03/07/07 18:41 ID:x+vjFGpB
とりあえず今なら余裕で申しこめるぞ
377 :
ゲームセンター名無し:03/07/07 18:41 ID:e9mCBHdp
>>368 一回ネットの窓全部切ってもデータ追えるものなんですか?
>374
じゃあマリみてで例えると、、
『薔薇と十字架』に(ry
前回の祭りは凄かったよ。一分で何十レスついたかわかんないほど。
例えるならケツイの筐体に店外まで続くほどのプレイ待ちの行列ができるぐらい、
そのぐらいありえないほどの祭りっぷりでしたw
ほぼ実況スレのような感じでレスがつき、あっという間にスレが消費されていった。
しかも鯖にまったく繋がらず開始からしばらくはみんなあきらめモードだったしね。
>377
>ネットカフェで注文
夜中のニュース番組でやってたの見て、
(((( ;゚д゚)))酒落にならん
て思った。
良心的な所であることを祈る…
でも俺開始2分で一発で通れたなぁ>初回
P556
383 :
ゲームセンター名無し:03/07/07 18:46 ID:x+vjFGpB
>例えるならケツイの筐体に店外まで続くほどのプレイ待ちの行列ができるぐらい、
ワラタ
385 :
382:03/07/07 18:48 ID:???
・・・15分で250枚?
スゲーな
>例えるならケツイの筐体に店外まで続くほどのプレイ待ちの行列ができるぐらい
…いい夢見せてもらったよ…
あ、でもこないだ新宿西で裏2周してる人がいたときはすごいギャラリーだったよ
>>377 キーボードから入力した情報を、裏で記録するツールがマシンに仕掛けられている可能性がある
もし仕掛けられていた場合は、例え電源を切っても後でいくらでも確認できちゃう。
◎←筐体
○←プレイヤー
●●●●●<ハヤクシナネーカナー
●●●●●<オイオイタマニハカセイデミロヨ
●●●●●●●●●●<ソコデボムツカウナバーカ
●
●
↓以下店の外へ
ガクガク(((( ;゚Д゚)))ブルブル
>387
お店側は犯罪防止(証拠提出)のため、とかいってバイト君とかが装置をつけちゃうんだって。
一時間たちました あと何枚のこってるかな
391 :
ゲームセンター名無し:03/07/07 19:04 ID:e9mCBHdp
>>387 とすると店側の人間だけが仕掛けられる(抜く)んですか?
その他の人達にもばれる可能性も有ると・・・?
だとしたら不特定多数になりどうしようもないですね。
IP抜かれたときは不特定多数になるので仕方ないですが・・・
そのパソコン電源入れたら煙噴いてお亡くなりになっちゃいました。
そーゆーウィルスあるのかな??
今なら余裕で申し込みフォムにいけるね
完全限定販売なんて謳わなきゃいいのに
ケツイの筐体に店外までの長蛇マジで
や ら な い か ?
ハ?
余りにも並びすぎているから列さばきのために
強制的に2P同時にさせられたり。
見ず知らずの奴と絆地獄。
その名のとおりじゃないか。
みなさまケツイをもって敢行しる
まぁ実際はお店の邪魔だね
>>396 わらた
逆にやった事無いから歓迎したりしなかったり。
行き付けのゲーセンはシューターが少ないから否応無しに顔見知りになるんだけど、
まだ話しかけた事が無い(´・ω・`)
>>398 こないだ近所の店に久しぶりに自分以外のスコアネームがあった。
顔も知らぬその人のスコアは自分のベストの300万くらい上だったので
ムキになって普段の3倍やってしまった、300円だけど。
結局抜けなかったけど一人絆地獄でした。
今日はけっこうインカムあったな
スコアネーム全部埋まってた
大往生でなら同時プレイやった事あるんだよな。
当時俺4面ボスまで、友人5面蜂地帯までの実力で。
感想
二人して同じように動くので邪魔な事この上ない
ものすごい勢いでレスが伸びてたからナニかと思ったら、
ケイブ公式ページのサントラ発売日だったか
もうだめPO。今までずーーっとやってきて、10回ぐらい真ボス行ったけど・・・ダメポ
みんな・・・あとは頼(ヨロ)んだぜ・・!?
>>403 がんがれ大吉兄さん。ついでにエヴァッカニアさんの動画もうpしてくれ。
CD一枚申し込みした後友人から頼まれた…
コレはメールで伝えるべきなのか、それとももう一回同じ作業をするのか…
つかなんでレーザー透明なんだろ?普通でいいじゃん>大往生2人プレイ
キャラ表示数が限界だからです
(;´д`)ウェ
>>405 配送先が同じなら銀行振込手数料(または代引き手数料及び送料)が
もったいないので、メールで伝えた方がいいと思うよ。
そんなの気にしないっていうならもう一度頼むがよろし。
ワイバーンIIって、Iはないのか
>410
ワイバーンIはきっとEVAC社創立の頃に活躍した名機なんだよ。正に一世代前。
ワイバーンは竜じゃない
銀行振込ってやったことないんだけどどんなかんじなの?
ぬるぬる すぽんっ!って感じ
弾幕で例えると?
>>413 こんなとこで聞くより身近な人に聞けよ…
>415
サイヴァリアRの4-Bボスの終盤の雪崩直線弾幕
まあワイバーンなんかより
4面最大の強敵はサンダーボルトなわけで・・・
つーか今日再販日か・・・
前回のwombat鯖陥落の地獄絵図と大逆転はホントにすごかったよな
そんなに強いか?サンダーボルト
wombat受付開始直後にふっdだからな。悲鳴と怒号の一時間だった
新宿西の裏2周目…スコアだけ見たなぁ。もちょっと早く行けば良かった
>>422 すくなくともワイバーンよりはよっぽどうざい
俺の中では黒機&白機で通ってますが何か
>ワイバーソ
サンダーボルト
でも5面のサンボルは弱い
ただのザコになっちまった
427 :
386:03/07/08 00:48 ID:???
>423
もう、なんていうか、ケツイの場所で人ごみというか、壁ができてたんですよ。
なにか新しいゲームが入荷したのかと。
で、なんとかもぐりこんで見ると、別のゲームなんですよ。
なんだよケツイ消えたかよ、がっくりだよ、と。
…確かに別のゲームでしたよ、別次元の。
…ありゃ、鬼でしたぜ。
ゲームが鬼なら、やってる人も鬼。
なんか住んでる世界が違う。
俺の世界最強は、今、この瞬間、無理だ、って悟らされた。
…そんな感じだったよ。
裏2周目行ってる人って、当然連コしてるわけ?
ギャラリーも付くだろうし止めるに止められないだろうなw
429 :
311:03/07/08 00:59 ID:???
レス感謝
ボム?打ちましたよ、2発(;´Д`)
通りであんなに長い訳か
欲張らずに地道にパターン化しまつ。。
>>427 見たかった…裏二周目って拝んだ事無いよ
最近あそこケツっ子多くない? 一周クリアも出来んヘタレにはもう
目の薬なんだか毒なんだか
431 :
311:03/07/08 01:04 ID:???
つか、2中ボス同様スクロール具合で決まると
書いてあったような・・・ガセカヨ
>>350 あんまり気にせずガンガレ
今日は初めて4ボスの最終攻撃をノーボムで乗り切った
こんなちいさな進歩だけど、いつかクリアにつながると信じたい
まだサントラ買えるじゃん。あせって損した。
(ま、買えたからいえるんだけどね)
新宿の神プレイヤーってやっぱりまたまた中年の禿げ?
>>432 つか、もうすぐ1周クリアじゃん。がんがれ
4ボス最終攻撃ノーミス、まだ3回くらいしかやったことないや…
大抵ヘタレて死ぬ。あと、ハンパにボムったらまだ倒せなくて死んだり。
そんなときは迷わず2発撃つべきだと思った。
4ボス発狂をノーボムで抜けたぐらいで
「1周もうすぐ」かよ・・・(;´Д`)
5面後半は2-2並にキョウレツ
最近2−3ボスまで(通常2周目)行けるようになったんですが、開幕の攻撃
の避け方というかセオリーみたいなのってありますか?
開幕速攻ボム撃つと今度はその次のうねった挟み弾みたいなやつで死んじゃいます。
どっちかは自力で避けなきゃいけないと思うんですが・・
>>436 漏れは4ボス発狂安定したのって5ボス行けるようになってからだったなぁ
>5面後半は2-2並にキョウレツ
おおよそ同意
439 :
436:03/07/08 03:09 ID:???
緋蜂弾幕シュミレータに
4ボス第二と発狂が入ってるから、やってみるといい。
俺はこれでこの二つを完全にマスターしたが、いまだに開幕ビットが怪しいw
5面きっついよ・・・
>437
2−3ボス開幕と第3攻撃の左右から青大弾2WAYでの幅寄せは
開幕は赤大弾が5〜6個発射されたぐらいで(ちょっと曖昧)
青大弾2WAYに入れる隙間ができるのでそこに入って避ける。
そこである程度避ければボムっても次のなぎ払いをほとんどキャンセルできる。
第3攻撃は空間が狭いので第1攻撃より避け辛いけど
1ボムで青大弾砲台が潰れるので(ボムの当たり具合によっては……)
とりあえず1ボム安定目指すべし。
>>439 この訓練マシーン、4ボス発狂も5ボスも原作より強いくらいなので、いい練習になるな
442 :
437:03/07/08 06:22 ID:???
>>440 どもです。
しかしあの青弾の間に入れるんですか・・
かなり危険そうなニオヒがプンプンしますが物は試しにやってみます!
新宿で神プレイを見た人に質問です。
神二周目は弾幕もスピードも1.5倍って
感じなんですか?
普通二周目ですらかなりエグイと思ったので、なんとなく
すさまじさが想像できますね。
大往生の二周目よりも道中は厳しそうですか?
ていうか普通二周目と大往生二周目だったら
道中はどっちがムズイんだろう?
445 :
ゲームセンター名無し:03/07/08 08:56 ID:azfLoAIN
白二周>通常二周>黒二周
ってとこか。
通常二周は弾が遅いからなんとかなる。
稼動してから約半年、ようやくケツイクリアしましたYO!
4ボス前までノーミスだったのに、1周クリア時残0残ボム1って…
448 :
447:03/07/08 11:17 ID:???
スマス。1行目は1周クリアでした。
2周目道中の難度は、
5>4>2>3>1 かな。
ボスは、
5=4>3>1>2 くらい。
>447
物凄い記録だと思ったよ・・・・
>>439 情報ありがとう!これ結構前に一度落としたけどずいぶん弾幕増えたんだね。
これで練習すれば4ボス安定できるかな……?
4面中ボス第ニ形態の攻撃を上手く避けるコツを教えて下さい
>>2のサイトを参考にしてもいまいち上手く避けられません
>452
少し前に出て、U字を描くように動き続ける。
ビットからの扇弾だけに注目する。
弾の間隔が狭いものは外側を、
広いものは普通に避ける。
扇弾に引っ掛かりそうになったら、ショットに変える。
気を付けてるのはこれくらいかな。
どうしても駄目なら、
Bを使って中ボスに密着して、ノーマルショットを撃ちながら
左右に細かく動くと扇弾の外側を避けられるで、
そのまま倒せる。
Aは未確認、できると思うけど。
>>441 その練習マシーンどこで手に入りますか?
5ボスの練習がしたい……
緋蜂弾幕でグーグル検索すると一番に来るよ。
>>428 そりゃドゥーム倒したいしね。てゆか見るだけでいいからね(w
ドゥームの弾幕はいつ見てもトリッキーで笑える。あわよくば倒したい。
エヴァッカニア2倒す直前でコンチして残2ボム3で挑んでも勝てない・・・
第3形態アホ。
5度目のドゥーム戦、今日接近してボム撃ったら体力削れる事が判明しました。
ガイシュツだったらゴメン。
ドゥームのボムバリアは最終段階までは貼らないらしいので
試したのが最終段階か否かで重要性が変わる予感
>>455 ありがとう。
入手できました。
つーかなんで検索しなかったんだろ俺……
459 :
456:03/07/08 21:03 ID:???
>>457 >ボムバリアは最終段階のみ
アルカディアにあったね。
今日の実験は第2段階でのことだったので、次裏2周目行けたら第3段階で試してみるよ。
>456〜459
会話が神のレベル。
>>455 ウホッこりゃ面白い
キーボード操作はつらいけど…
神プレイヤーも2chを見るんだな〜w
普段は何してるんだろう…謎だ。
四六時中弾幕のこと考えてたり…
>>460 は 既 に 真 ボ ス を 撃 破 し て る そ う で す!
>>460 は 既 に 真 ボ ス を 撃 破 し て る そ う で す!
>>460 は 既 に 真 ボ ス を 撃 破 し て る そ う で す!
>>460 は 既 に 真 ボ ス を 撃 破 し て る そ う で す!
>>460 は 既 に 真 ボ ス を 撃 破 し て る そ う で す!
そ し て ス コ ア は 3 億 を 超 え て る そ う で す!
そ し て ス コ ア は 3 億 を 超 え て る そ う で す!
そ し て ス コ ア は 3 億 を 超 え て る そ う で す!
そ し て ス コ ア は 3 億 を 超 え て る そ う で す!
そ し て ス コ ア は 3 億 を 超 え て る そ う で す!
ヘタレが真2周いけるとは到底思えないんだが・・・
いちいちレスすんなホモ野郎
弾幕シミュレータ、31番のネタバレが気になってずっとやってるんだけど、
なかなか最後まで行けない…
>>18にヘタレシューターとか言われそうだ
ホモ野郎ワロタ
荒らしにレスつけるホモか
>466
「Z」押しながらスタートしれ
サントラ完売につき販売終了!
早えーな
何度売ってもたのみこむには
「買えなかった!再版希望!!」て書き込みがあるんだろうな
472 :
466:03/07/08 23:27 ID:???
>>469 なんとか自力でできました〜
大往生ボスの曲流しながらやったら調子よくなっちゃって
でも、なにがどうネタバレなのかは結局わからず…
つか、時間かけすぎ
二周目きつすぎで笑うしかないんですけど……
真二周目行けるまでやってみるか……
>>470 藁た。もうかよ!!
ケイブさん慎重だなー。3度目も有り得そうだw
そりゃお金が絡んでますからね〜。
エスプガルーダのスレはどこですか?
>457
アルカディアにはそう書いてあるけど、実際は最終段階以外でボム撃っても
ボスも同時にボム撃ってきて相殺されるから、実質バリア貼ってるのと同じ。
当然ボスの体力も減らせない。
つーか、アルカディアのケツイの記事いーかげんすぎ。
5ボスの素点は間違えてるし、裏2周目の面クリアボーナスについても
触れてないし、ザコ敵の素点書いてない奴とかいるし。
アルカディア買う勇気なんて無い・・・
>>478 すると
「ボム相殺」と「ボムバリア」では
至近距離での防御性能に関しては違うのかな
>>479 今月は表紙がF-ZEROだからまだ買いやすいかもよ
ゲーム雑誌を買うことに抵抗があるのか?
自分が店員だったら別に気にも止めないが…。
表紙がギャルゲーだったら嫌だけどね。
メストの時よりはましだ(w
あんたが店員だったら、だろ?(w
ギャルゲ雑誌買ってる俺には屁みたいなものだ。
おまえはまだ、本当の恥ずかしさを知らない。
まぁ世の中には百合し(ry
昼飯代削ってケツイやってんのにアルカディア買う金なんかあるかあああ
百合4枚ってハズカシイ雑誌だったのか・・・
内容知らずに買って開いてびっくり(,,・ω・,,)ドキドキだったけど。
>>486 >内容知らずに
表紙にデカデカと百合って書いてあるだろw
月刊やおい兄弟って雑誌があったとしてそれを一般婦女子が買うのと同義だぞ。
やおいというより薔薇では。
スレ違いどころか板違いいいかげんにしる。
サントラ完売。
好きな作家さんの名前がいくつかあったので、買ってしまったのでした。
あとから中身と名前を見て、ああなるほど、と思ったのですよ。
月刊やおい兄弟:今月の特集は「ケツイ〜絆地獄たち〜」とかだったら買ってるかも。
491 :
440:03/07/09 01:31 ID:???
亀レススマソ。
>>437=442
入れる時は青大弾の隙間が5ドットぐらいあるので余裕で入れます。
青大弾の中で避けている時は大きく動けないが、
第1攻撃の赤大弾は思っているより広がるので結構避けれます。
むしろ狙い針弾のほうが強敵なんで常にボムボタン準備したほうがいいです。
>>466=472
ネタバレって、
ただ単に弾の発射方法が最後のほうでわかってしまうだけのことでは?
8個の弾がある程度進んだら、そいつらがある角度で弾を発射し、
その撃たれた弾がある程度進んだらまた……
んでその角度はだんだん0度に近づいていって、バレてしまう
ということかと。
↑
俺いわく理系シューター
たかだかゲーム雑誌すら買えないようなお子様がいるのはこのスレですか?
ケツイのお陰で赤貧故に買えません
初めて2度目のエクステンド体験。4ボスが遠い雨の夕刻。腹減った
アホくさ
>>478 上手く説明できないが・・・
今回のボムガードはボムをぶつけて相殺しようとするわけだが
それは敵がボムをぶつけるとこちらのボムの爆風が届かなくなるからダメージが出ない。
でも至近距離で撃ったら相殺しようとしても爆風が当たるから体力を減らせる。
もしかしてそうかもと思ってやってみたら本当に体力減った。これは使えると思う。
最終に関しては分からん。
アルカディアが少々いいかげんなのは同意。
狙い目は本体からの攻撃がほとんどない第2段階(上下ミサイル)。
これで2,3個ボム使って一気に最終まで抜ける。
497 :
478:03/07/09 02:55 ID:???
>496
情報サンクス。
それはつまり、自機のロックショットのダメージとボムの爆風のダメージを
両方与えられるってこと?だとしたらかなり美味しい・・・・。
とりあえず、次会ったら試してみます。
スランプだー、随分と真2周行けてない
行ってる人はやはり安定パターンの賜物ですか?
それとも数撃ちゃ当たるで回数こなしてますか?
>>497 たぶん自機からのショットは防がれると思う。
相手が撃つ青ボム爆風はショットも消すからね。
あくまでボムだけ。
500 :
437:03/07/09 07:05 ID:???
>>491 昨日やってみました・・
何回かやってみて、確かに青弾の隙間には入れました・・が、あの中で自機狙い
針を避けるのがかなり・・キテますなぁ。難しい。
でもあそこでほんの少し粘ってボム撃ったら確かに次のうねり赤弾はほとんど
すっ飛ばせたので、もう少し練習すれば安定する事はできそうです。
しかし何よりも2−3ボスまでたどり着くのがしんどかった・・安定して2−3
ボスまで行ける訳じゃないので、2周目行く→1回コンチして2−3ボスまで、
みたいな事を何回もやってしまった・・しかも後ろで見てた人に説明してまで。
ホント、練習したかっただけなんです、すんません・・
ドゥームやガラ婦人のボムガード/避けは、
緋蜂やおばあみたいに完全シールド/反射 タイプと違って、
ある程度ダメージが与えられるのが救いか
そうでなくてもやっぱりボムは使ったほうが助かるわけだが。デスレ2周目しかり
初めて5ボス到達〜!が、あっけなく瞬殺された(´・ω・`)
5面突入時には4機あったはずなのに・・・。
EVAC地下入ってからがむずぃ〜。
ずっとAタイプを使ってて、いまだに5面中ボスが倒せなかったりするわけで。
知人に煽られてBタイプを使ってみたら、一発で倒せたわけで。
乗り換えるべきなのかなぁ。
それはさておき、5面の1UP出すのに倒さなきゃいけないクローンって結局いくつ?
どっかで無意識にスクロールアウトさせてるようなんだけど、総数が分からなくて。
2
504が言っている通り二機。
というか中ボス前にはドッペルは二機しか出ない、その両方をボムを使わずに倒すこと。
稀にドッペルがものすごい勢いで画面外にすっ飛んでいくことがありますが、
そん時は日頃の行いが悪かったと思って諦めて下さい。
道中はなんとなく安定してきた。こうなったら残機と相談の上
ボム使える時はキメテクことにする。
2ボスの左右分裂弾でボム(残りボム3)、3ボス第一攻撃、3ボスの二回目の
扇弾攻撃でボム(これで残りボム2)
4面道中は少し安定してきた。使うなら前後に一回づつくらいか。
中ボス発狂はほぼ決定ボムか。(残りボム1〜2)
5ボスは第二攻撃で割りと死ぬ。第四攻撃でも割と死ぬ。
第二段階第一攻撃でも割と死ぬ。少しでもやばければ使ったほうがよい。
ここら辺りでどう頑張っても1ミスくらいしてそう。
発狂手前と発狂攻撃はさらに死ぬ確立が高い。発狂手前は抜けれる場合も
あるので様子を見てボム。発狂は決めボムのつもりで。。。
5面は最初の中型機がヤバイ。やばかったらボムのつもりで。
1UP地帯も死ぬ確立高し。ボムがあまってるならボムって1UP狙うのが
良いかも。たぶんここらで残機はなくなってる。
中ボス。第二攻撃がヤバイ。ボムが余ってるなら決めボムの方向で。
第三攻撃もヤバイ。ここも同じ。
発狂は様子見でボム。
どう上手くいってもここら辺りで2ミスか。
ワイバーン+ナイトメア地帯は様子見でボム、最大で二つくらいか。
最後のドッペルラッシュでは確実に決めボム1.
凄く上手くいけば、ボス戦で残機4もありうる!
もうこうなったらちょっとでもやばければボム。ボム。ボム。
第一段階第一攻撃は確実にボム。
残機4なんてなくてもいいから、せめてボム2残り1、くらいには
したいな。ちょっとでもやばければ、ボム。4つくらいあれば足りる
かもしれない。
5面中ボスの第三攻撃の安全な避け方教えてください。
青弾と赤弾の混合攻撃のヤツです。
赤弾をある程度画面の奥の方に集めてから、赤弾の間を
抜けていけばいいのかな?
まず速い赤弾だけに注目して避ける。
(密度は高くないので落ち着いて)
避け切ったら次に遅い青弾を避けるんだけど、
画面一番下でぐずぐずしてると、青弾の中で
次の赤弾を避けるハメになるので、少しずつ前に出ながら
抜けるといいと思う。
第二セットも同様に。
もし安全な避け方があるなら俺も知りたい。
しいて言えば、第一、第二攻撃でしっかり撃ち込んで
最初の赤弾を避けた時点で形態変化させるぐらいか・・・
509 :
ゲームセンター名無し:03/07/10 05:29 ID:uBTeh4Co
>>506 いや、貴方クリアできますよ。
自分で全面通して危険個所が分かっていて決めボムプランも出来ている。
そこまで出来ているなら近いうち絶対クリア出来る。
5面がかなり厳しそうですが(いや実際厳しい面ですが)、3面道中ノーボム
で抜けられる貴殿なら、最初の中型機、1up地帯、ワイバーン地帯あたりも上手く
パターン作れますよ、きっと。少なくとも残4で5ボスには入れるはずです。
何かとても自分がクリア直前だった頃の状況に似てたもので。
頑張って下さい。
5ボス行けるくせに2面で決めボムかよ・・・
( ゚д゚)ポカーソ
難易度の低い所からボム使用をなくしていくのがイイね。
五面中ボス発狂の赤弾は
複雑な弾道取ってても結局は自機狙いの弾なので
しっかり惹きつけて最小限で避けるのが基本
発射→無意味な動き→ロックオン→出発みたいな4ステップなので
最初の2ステップは止まって青弾の観察でもしてるといい
弾が見えたら回避に入るのではなく、「撃たれた」ら回避するような感覚
自分では三面中ボス発狂より簡単
ケツイやって数ヶ月なのに
エヴァッカニアの名前はEVACから来てるって今日初めて気づいたYO!・゚・(ノД`)・゚・。
3ボスが楽勝になってきたのにいまだ2面厨ボスによくやられる。鬱。
>514
イ`
3ボスのラストの攻撃鮮やかで
ビビって焦って2発ボム打つ
俺著:ケツイ記念日より抜粋。つーかなんですかアレ。
>>517 記念日の祝砲だろ
てか俺もビビッたよそこは
再販CD キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
>>519 銀行振込み組か?
漏れは代金引換え組だから明日来る予感。
エスプガルーダのチラシ付きだったね。
基盤欲しいから送ろう。
再販申し込んで、昨日来たけどチラシなんか入ってなかったよ。
524 :
ゲームセンター名無し:03/07/10 14:23 ID:pgWYKbOJ
523に同じ。
チラシなんて入ってネ。
ライナーノーツの間違いだと思われ
526 :
ゲームセンター名無し:03/07/10 16:36 ID:hwHRDHBH
近所のゲーセンからケツイが消えたyo
なんでだぁ
527 :
ゲームセンター名無し:03/07/10 17:33 ID:pgWYKbOJ
ライナーのデータ形式MODってどゆこと?
スペックが良すぎて使いこなせるかどうかわからんってこと?
それとも悪すぎてどないせいゆうんじゃ…ってこと?
DQNな漏れに愛の手を…。
多少語弊があるが簡単に言えばスペックが悪いってこった。
目に見えるケツイを感じよ
目に見えぬケツイを感じよ
いたるところにサイヴァーンは存在する
はさておきCDが届いた(in九州) 速いね。
打ち込みの音単体のレートが低めでザラザラしていて
メガドラ世代な感じで心地よいね。
思ったより大往生1面の声ネタが控えめなのにおどろいてみたり。
しかしこのご時世に苦労して作っているのね。
調子に乗ってゲーセンに行ったら2面で死亡。
誰か2ー4の道中、アドバイスもらえませんか?
中ボスまでに3個はボム使わされます…。
けっこう自身でも考えているんですが
例えば、画面右の方からワイバーン編隊が出てくるとして
自機も右へ行き、正面でそいつらの相手をするといいっていう考えはあってるんでしょうか?
それとも積極的に動き回って弾を拡散するのがいいとか…
ご指摘お願いします。
あと文章メチャクチャですいません。
>>503 亀レスだけど、
Aの場合、第1攻撃はショットに切り替えた方がいいよ。
安定率がすごく変わるし、
慣れれば第3攻撃の2発目の赤弾が届く前にはちゃんと殺せる。
>530
銀銃?
あそこは良かったね。感動するほどドラマチック。
はあ、5面突入までノーミスノーボムは3,4回に1回くらい出来るようになってきたけれど、
緊張のせいか0〜2ミス程度だった5面が5ミス以上になっちまった。
なんでもないところで死にまくりだよなぁ、いくらなんでも。
俺はエスガル出るまでに真2周目にいけるんだろーか。
>>527 その1曲1曲あたりが
多くてもおおよそ600KBぐらいになる演奏データだ。
ちなみに分かりやすい性能比較をすると
「スーパーファミコン」が一番近いスペックになると思う。
ちなみにさんたるる氏の場合かなりがんばってるので
それくらいで収まるというべきかも知れん
MODのサイズ指定はとかくキツキツなんだとさ
「5ボスの雷弾がいいね」と君が言ったから七月十一日はケツイ記念日
|┃三,.、 ,r 、
|┃ ,! ヽ ,:' ゙;
|┃. ! ゙, | }
|┃≡゙; i_i ,/
|┃. ,r' `ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃.i" ゙; <話は全部聞かせてもらったぞ!!
|┃:!. ・ ・ ,! \____________
| (ゝゝ. x _,::''
______|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.
|┃ | r';
|┃ ゙';:r--;--:、‐'
|┃≡ ゙---'゙'--゙'
5ボスの第二攻撃と第三攻撃だけど、
第二攻撃の時にボムれば、第三攻撃はスキップできる
みたいだね。
両方苦手な人は、第二攻撃でボムった方がとくかも。
自分がそれなんだが。
間違えた。
5面の中ボスのこと。
P300番代の東北在住代引き組、
たった今サントラ届きました。
ケイブ頑張ってるねぇ・・・
>531
2−4道中ねえ・・・。
俺も安定しないけど、
他のうまい人の見てると、開幕から地上大型機(名前忘れた)まで
通常ショットのみで打ち返し封じながらやってるなあ。
ぜんぜん稼げてないけど。
この空気なら・・・言えない!
けど、言っちゃう2ヶ月目にしてついに1週目クリアキターーーーーーーー
5ボス落ち着いてやると弱すぎ
omedeto
サントラを聞いて見るとゲーセンでは高音ばかりが聞えているという事が良く分かる。
実際ケツイやってると隣で敷紙2の一面のイントロとかボスの悲鳴とか聞こえてきてウザイ。
初めて5面で「降りる」とこまで行けました……
同じ敵なのに弾が倍なんてヒドイよぅ
明日のナミキ祭りでケツイ行列やらない?
今作では5ボスは意図的に弱くしている。なぜなら
今、佐川から電話キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
もう佐川キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
ただ今、鑑賞中
このサントラに関わった全ての人に(TдT) アリガトウ
(うw、なんかほんと涙出てきたw)
5ボスが弱いっていう人が結構いるようなんだけど
ノーミスノーボムが結構安定してできているのかな?
俺的には大往生の5ボスよりもかなり厳しいです。
あー、最近スランプだ
Uボスにたどり着けない
ケツイ5ボスの弾幕は大往生に比べてランダム性が高いせいじゃないかな。
試作型なんだからしょうがないだろ
Bタイプでボムすぐ使い切ってあとは常に気合避け、にでも挑戦するか…俺は1周できないけどな
558 :
531:03/07/11 23:42 ID:???
>>542 おお、レスサンクスです!
近づくっていうとサンダーボルトとか恐そうですけど
なんとか頑張ってみます!
大往生って基盤発売からどれくらいで移植決定したの?
ケツイは移植無理ぽ?
三原タンはケツイに少し興味あるようだけど、移植したいと思う程じゃないのでは。
移植する技術はあると思うけど、彼らの気質だと完全移植じゃないと嫌だろうし、
大往生のときのノウハウの一部は生かせるだろうが、
多分ハードウェアエミュレートはできてないので時間がかかる、
よってお金もかかる。儲からない。
以上の推測より、俺は無理と判断している。
つか、出たとして、皆買うかよ?
大往生はアケ4月発売
8〜9月に緋蜂目的談が広まり出す
それを社長に見せてPS2移植決定
という流れだったか
ケツイ家庭用出たらもちろん買うぜ
ケツイを完全限定(ry
内容次第だな。
大往生みたいにいろんなモードがついてれば買う。
ただの移植ならイラネ
俺は買う。
極端な話受注生産でもいいから出してくれって感じ。
まぁありえないけど。
ないだろー…出たら記念&御布施も兼ねて買うけどさ
CAVEサイドとしても、大往生移植は「奇跡」とまで言っているからな…
移植されないのが当たり前として考えておいたほうがイイね。
エミ……
が出回るほうが早い。
それはない
エミリーか。それは大変そうだ。
ただプロギアだけはどうにかしてほしかった気がする。
CP2であるが故、ゆくゆくは消えゆく運命にあるのでは(詳細はワカランが)
ROMの吸出しもされたとは聞いてないし(これも詳細は知らん)
CPS2だからPS2には解像度の問題で移植できねーんでしょうが
ごめん、嘘、移植できないのはそれ以前の問題。
売 れ な い
売る気がないのが正しいだろ。サントラすら出てない現状を見ると。
「売る気が無い」理由には「売れないから」ってのも入ってると思うけどね
正味な話、シューター人口ってどの位なんだろうなぁ
ケツイと大往生のサントラどれぐらい売れたの?
3000枚+αか?
>>531 ワイバーン2は殆ど撃たないで逃がしてます。
特に左右から出てきて停滞するのは画面が半分になったと思って
その範囲内でプレイすればいいはずです。
あとは、弾をなるべく画面上方に撃たせる積もりで、上に撃たせて下に
避けるようにするといいですよ。
うちの近くのゲーム&CDの店では
サントラが3300円だかで売られている。3枚くらい。
売るのはやすぎですよ。
>>572 それを言ったらPS2大往生YOKOも解像度が違うわけだが。
縦336ドットが224ドットまで縮んでるんだ。
プロギア横384ドットが横320ドットまで縮んでも我慢するべ。
余談だが同じ384ドット移植としては家庭用ストIII3rdの
縮小モード3種類が実際どれくらい綺麗だったのか気になる
ほかにもっとマシな384ドット移植があるかも
移植が超大変なのは同意。そして移植以前にCAPCOMが…
プロギアって版権(?)はカプコンが持ってるんじゃなかったっけ?
真ボスの相殺ボムでショットも防ぐからそれほどダメージは入りません。
第一形態はノーボムでも十分抜けれるし
第二形態は普通に2〜3発使うだけでも形態変わるし。
無理に接近ボム使う必要はないと思う。
結局、問題なのは発狂なわけだが、、、
今は諦めモードで休業中。
他のゲームに浮気してますが、いつか墜としてやると胸にいだきつつ、、、
ドゥームの発狂ってどんなのでつか?
今日、普通にケツイやってたわけよ
普通に1面のボス破壊したわけよ
ステージクリアのボーナススコアの文字とか絵が流れ、次の面に入るわけだが
今回の一面クリアのあとは、違ったわけよ。
2面に切り替わる直前
まだ、文字とか絵が画面中央に消える寸前だよ、
なんか、フリーズって感じになったのよ。完全に固まってた。
うほっ
バグだ。
店員に言いに行こうと、席を立った瞬間
2面が始まったわけだ。
ちぇっ
と思って、プレイしていると
倍率カウンタが、いつもより多めだ
Σ(゚Д゚)はっ
これが、カウンタストップ現象なのかー
どうやらそうみたいです。
道中、ロックショット使いまくっても、倍率へらねー
ボスの時は、減っていたけどね。
しかし、プレイ内容が変わるわけでもなく
5面後半でゲームオーバーですた。
(´・ω・`)おすまい
587 :
586:03/07/12 16:39 ID:???
何か日本語変だ。
まあ、簡単に言うと
1面と2面の間に、体感時間 5秒ぐらいのフリーズがあったのよ。
それ以降、ロックショットによるカウンタ減少がなかったのです。
ボスの時に減らなくなるってのはあったけど、
道中ロックショットで減らないってのは始めてじゃないか!?
でも今回は完全にバグっぽいな。
故意に発生させるのは無理だろうな。
ドゥームの弾幕ってどんなの?
シミュレータとかってあるの?
誰ださっきから同じ質問繰り返してるの
2chで誰だとかいっても
3月にパターンができて、
5ボスに何度もノーミスノーボム邪魔されて・・・・
やっと、やっと・・・・・
真 2 周 目キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
のはいいんだけど、発狂ってそんなにきついの?
第2形態の方が難しそうに感じたし、
2,3発ボムがあればどうにかなりそうに見えたけど、
初見の時にありがちな勘違い?
あと一つ報告。
コンテニューのバグだけど、
真2周目でやってドゥームに全滅させられたら、フリーズ。
迷惑だから、手持ちがない時以外はやらない方がいいと思う。
長文スマソ。
>>593 ドゥームでも、
コンティニューはできるのですか?
できないからフリーズなんじゃないの?
表示されるはずのコンテニューカウントが表示されない上に、
一番上に1Pも2PもPLEASE WAITが出てた。
実際に金入れた訳じゃないから、単なる予想だけど・・・・
たぶんこれだと不可能だと思う。
>>596 いや、それはコンティニューバグの典型的な現象だよ。
普通にコンティニューできるはず。
1人プレイなのに2人プレイ状態になるんですよ。
儲かったね
>>593 ということは、しばらくは発狂かわせたの?
俺は未だにあの針弾の隙間を抜けたこと無いです。
第2形態は危険なときにボム使ってたら終わるけど
発狂は全然足りんかった。
>>599 >
>>593 > ということは、しばらくは発狂かわせたの?
> 俺は未だにあの針弾の隙間を抜けたこと無いです。
獄符「千本の針の山?」
>>600 板違い。千本の針の山はゆっくりだからぜんぜん避けやすいよ。
5ボスが弱いのは納k(ry
スンマセン言っちゃって。
ケツイ
携帯地獄達
3ボスだけど、最初の扇弾でボムれば二回目はスキップできるね。
あの辺りで確実に1ボムする人なら、最初でボムった方が良いみたい。
何を当たりまえの事を
最近気付いたんだよ〜〜〜
4ボスで効率的にボムるには?後半のビット弾のときにボムって
下にもぐりこめば次に攻撃をキャンセルできるみたいだけど
次の攻撃でボムれば同じことだからね。
次の攻撃は避けられないこともないし。
再販サントラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!(12日15時頃)
ゲーセンで聞くのとだいぶ違ったのが印象的ですた。
4モスの発狂とその前の青ワインダー+変化赤球が安定してきました。
発狂は、個人的には画面中心を見て、青針弾の位置を予測しながら動く。
ワインダー+は、ワインダーが端に寄っている時は画面端で、
ワインダーが反対側に移動している時は中央部分で避けると安定する気がしまつ。
5面道中もだけど、見た目に反して物凄いパターンゲームですよね、ケツイ。
見た目からしてパターンだと思ってたけど・・・・
曲線で動きがややこしいから直感じゃ難しい。
ドゥーム発狂を簡単に説明すると
3ボス第2形態の4番目の攻撃に似た物が延々と続く。
密度は2〜3倍くらい。びっしりと並ぶため隙間らしい隙間が無い。3ボスの扇弾と同じくらいか
弾幕に若干のムラがあるので薄い時なら2〜3度避けれるが、濃くなるとアウト。道がまったく見えません。
弾速も2−3ボス並の速さ。
個人的には、発狂を難しくしている要因として
加 速 弾 で あ る こ と
が、さらに難易度UPに繋がっていると思う。
弾道が歪んで見えてしまう。実際には曲がってないのと思うけど
緋蜂発狂とはまた違った難しさだと思います。
神プレイヤーの方以外は残機とボムでゴリ押しするのが正解かも。
あとサントラも発売されたので真ボス曲でちょっと気がついた事も
どうやら音楽の雰囲気が変わる時(プレイヤーセレクトっぽくなる)と第2形態に移行するタイミングをあわせているみたい。
ドンピシャで来た時は鼻血がでそうなほど感動。
あと、丁度BGMが1ループ目でボスが死ぬように調節してあるっぽい
というか、音楽が終わってる頃にはどちらかが墜ちている訳で、、
>>586 それって現倍率が下がらなかったんですか?
だとしたらヤヴァすぎ。
>>610 と言うと、真横攻撃だっけ?
縦弾→扇弾→青白ハサミ弾→で真横弾
だったっけ?
613 :
再販組:03/07/13 01:22 ID:???
あんまり期待してなかったけど、アレンジもいいね。
1面が(・∀・)COOL!!
ゲーセンで流れても臭そうだがw
>>残機とボムでゴリ押し
真ボスは残2ボム3スタートで足りそうですか?
体力半分まではノーミス(多分ボムは使うと思う)でいけると踏んでますが、
その先ボム6発で持つのかどうかで打倒ドゥームに対するモチベーションが…
真ボスはコンティニュー者には倒せないよう設計されてる可能性もあると
思うんですよ。例えばALLの人が、残2ボム3以上で真ボス戦を開始したの
であれば、もう自分には無理POだと思う。
610じゃないですが
>>612 イメージは真横弾で間違いない、違いは
針弾が縦に配置されたあと、壁が倒れこむように斜めにくる
あと配置する方の大弾の連射が半端じゃねー
>>614 体力半分までは上手く行ったら1ボムで済ませられるけど
コンチからのゴリ押しは無理っぽい
ボムがあってもあまり意味ないからかなり厳しいかと
発狂での避けは必須
自分的には開始残4は欲しいです
>>612 おそらくそれであってる。青球が赤針を出す奴
あれが壁のようになって飛んできます。
>>614 残2ボム3、つまりコンテ有り状態でも私はまだ倒せていません。
でも残り2、3センチ(赤ゲージ)まで追い詰めましたので撃破は可能だと思います。
第1形態はノーボム可能(1発なら使ってもいいかも)
第2形態はミサイルの回転が速くなってきたら1ボム
回転が止まったら気合避け
逆回転が速くなったら1ボム後ちょっとだけ気合避け
でなんとかなるはず
発狂はボムよりも残機の方が重要になります。
緋蜂戦の様に死んだあとこっちがまだ無敵状態の時も若干撃ちこめます。
ボムは赤針と青針が混ざった時に使って赤、青のみの時は気合避けで、、、
ボム0時の気合避けをいかに爆発させるかがポイントだと思いますが、余りにもキツイので
おそらくALLした人は残3ボム1〜2、もしくは残4ボム0で突入ってところが妥当かと
真ボスまで5ミス以内なんて無理PO・・・
ナミキ祭りに某氏にそっくりな人がいた(見間違えだったらスマソ)
移植するか見極めるために裏2週を見に来たっぽい
でも、誰も裏2行かなかったのかな。OFF会の時にいた猛者達もいたのになぁ
あと漫画風広告の作者らしき人もいた(勘違いだったらゴメソ)
2〜3人ほど女性がいたので、たぶんどれかだろう。
新宿で神プレイヤーが出没するところってどこ?
西スポ?
西スポじゃ最近スコアが点滅してるの見ないよ
じゃあ南口TAITO?
>>617 顔が知られてるっつのは辛いやな。。
秋葉の方が確実だろうに
>>619 ヘタレな質問で恐縮なんだが
「スコア点滅」つーのはどういうことなんですか
まちがえた
ランキングの面表示でつ
・・・俺みたことないわ(´Д`;)>面表示点滅
2周目ってことですか
PS2だと1周目と変わらないが…
・・・ここケツイですね、スマソ
一回だけ見たな。スコア点滅してるの。
2周目でも点滅してない事もあるから多分真2周目じゃないの?
表だと「5」みたいな表示
裏だと「2-5」みたいな表示
真だと「2-5」みたいな表示が点滅
でっす
もしケツイが移殖されたら今度はどんな攻略チームだろね。
ケツイ移植されるかもしれんね。
ケツイ自体が単体でイイというよりは、
シューティング発売残のカウントダウン2として・・・。
ラストはエスプがルーダー。
ガルーダを最後に基板シューは発売完了・・・にならないことを祈る。
勝手に終わるな。
CAVEは2年で3作品リリースすると公言してるんだぞ
携帯に変更するかもしれんぞ。
633 :
630:03/07/13 13:51 ID:???
>CAVEは2年で3作品リリースすると公言してるんだぞ
知ってる。
俺はケイブ(の販売元)から(1枚20〜30万なら)全て買う用意はあるが、
ちゃんと市場が残っているか心配だということです。
634 :
630:03/07/13 13:53 ID:???
PS2とか家庭用にシフトしたとして、
作り方もアーケードと全く同じ姿勢で臨んでいただけるなら、
それでも良いのだが・・・。
下手に家庭用向け調整された日にゃあ・・・。
>>634 ARIKAの大往生を見る限り
安心していいだろ
そのかわりケイブは本当に終わりそうだけどな
俺は嫌だぞ。
式神のような軟派なものばかりが残って、
CAVEやトレジャーといった職人集団が消えていくのは。
でも大衆に受けてるのは前者だからなぁ…。
いつか終わりが来るのはわかっているが、やっぱり怖い。
ケイブって、今、何人位居るのかな?
それこそ3人位(1人絵、2人プログラム、テストバイト1名。音楽外注。)
で開発しないと無理無理なんでは・・・。
で基板は国内は無理で台湾製になるのでPGM絆地獄って、今のケイブやんか?!
携帯事業なんかドーデもいいんで、
ケイブの池田氏とトレジャーの井内氏が率いる開発部門が独立合併し、
経理部門をアウトソーシングして、最強のシューティング開発会社
作って欲しいな。
>>638 斑鳩RSあげくは同人である東方までパクっちゃってるようなゲームは流石に…。
面白けりゃいいのかもしれないけど、STG好きとしてはそれは違うだろと。
まぁ100%主観で全く客観視してない意見なんで軽くあしらってくれぃ。
636は何か勘違いしているに針弾1000本
針弾1000本ごときで死ぬ俺ではない。(ボム連打)
>>643 お前は少し落ち着け
まだ全クリしてないのに最近ケツイに飽きてきた
ゲーセン行ってもガンバード2ばっかやってる自分がいる
どうにかならんものか
ガンバード2を撤去してもらえ。
別にいいじゃないか
ゲームなんて義務感でやるものでもなし
楽しいのをやれよ
ドゥームの発狂の攻撃があまり想像つかないんですが、スレを読んで想像するに
(同人のゲームでちょっと恐縮ですが)東方妖々夢のルナティックの鳳凰展翅(2面中ボスのスペルカード)
が弾速が高速で迫ってくるっぽい攻撃なんですかね?
それだったら俺には避けらんねえや。
緋蜂発狂以上に無理PO!
俺はプロギアのラスボス最終形態の高速アンド加速版を想像したが、真偽はどうなんだろね。
エヴァッカニア
第2形態第3攻撃のミサイル弾が割と近い動きしてるような
加速部分は上下が逆で
行きつけのゲーセンからケツイが無くなってしまった。
やっと5面までいけるようになったのに。
どなたかEDの内容教えてくれませんか?
助からないって知っててなんであいつら戦ってたのか謎のまま・・・
一回でも真2周到達すると、変わるもんだな。
今まで見えなかった弾がほとんど全部見える。
大往生のスランプも一気に立ち直ったし。
なんか魂のハイパーを常に発動してる気分。
真2周目目指してる人は 一 回 入れればいいと思うので
諦めずに頑張ってください。
そんなに都合よくいくわきゃネーヨウワアン
>>616 (´-`).。ο○(想像中…)
((((;゚д゚))))ガクガクブルブルガクガクブルブル
>>651 書いてもいいけど、自分で見た方がいいと思うんだがなあ…
俺は知ってるが、4回コンティニューして(ry
すんません(w
まあアレだ、他のケイブシューで2-1出来るぐらいに鍛えてから
探して一気に攻略するといいと思うよ。
俺はケツイは超絶アドリブゲーだと思ってるから(敵配置は覚えるが)
ココには書かないでください、お願いします。
間違って見てしまうと思うともうスレが見れない!
ああぁ、ここでEDの内容なんてマジで書かないでね。(2)
目標がそんな形で達成されちゃったらケツイもうやんなくなっちゃう。
>>651もSTGプレイヤーならこの気持ちは理解してくれると思うんだけど。
>>651 とりえあえずEDみてもよくわからないとだけ行っておこう。
注目はエヴァンズマン、これだけ。
てかぶっちゃけストーリーやEDなんぞ必要ないと(ry
ごほごほ…
STGプレイヤーとしての意見を言わしていただくとゲーム本体が面白ければ何でも良い
てかぶっちゃけストーリーやEDなんぞ必要ないと(ry
ごほごほ…
STGプレイヤーとしての意見を言わしていただくとゲーム本体が面白ければ何でも良い…と思う
いや、ご褒美のありがたさはそこら辺のAボタン押してるだけのRPGとは比べ物にならないSTG
だからこそ、EDが欲しいですな。
レイフォースとか自分の苦労が走馬灯になって駆け巡り思わず涙ぐんだ記憶が。
斑鳩のEDを自分の腕で、自分の目で見たときは思わず身震い。
つうか泣いた。ぇえぃやぁ嬉し泣き。
EDの内容がどうとかじゃなくてさ。わかってくれよハニー。
安っぽいもので感動するのか
↑死
ゲームばかりだからこの程度で感動してら
別に安っぽいEDの内容を見ての感動とかどうとかじゃなくて、
クリアという目標を達成したってことに対しての感動な。
自分でEDを見ることによってその目標達成を噛み締めてどーのこーの。
必要ないけどあっても文句ないし
あればあるでモチベーションは出る
ストーリー云々の問題ではなく、
クリアしたー!っていう達成感を味わうためには、やはり
それなりのEDあったほうがいいな。
と、ACで初クリアしたシューティングが
ギガンデスだった俺は思うのです。
ボダソなんざ
ゲームオーバーのたびに変な画面見せられてるので
あれクリアできたらめっちゃ感動しそう
する気ないけど
ケツイも初自力エンディングは人の見たことあったけど感動したなぁ。
やっぱり内容云々じゃなかったけど。
冷静に見るとエヴァンズマンのはかなり「????」と混乱した。
あと兄弟の話も辻褄が・・・と。
やっぱりちゃんとつくって欲しいとはおもう。
せめて大往生くらいには。
破綻しているとまでは言わないが、
辻褄を合わせて語るに若干の努力が必要なのは確かだな
すまんド蜂の話を見て思ってたんだが
この会社のシナリオライターは小学生じゃないのか?
俺はあの設定スゲエ面白いと思ったけどな。
そのあと蜂やって、こういうのが蜂シリーズの伝統なのかと思い、
大往生でもぶっ飛んだものを期待したがスカされた。
やはり不評だったのだろうか。
シナリオなんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのです。
ストーリーの関係かどうかは知らないが、嵐光雷光が出てきたときはしびれたな。
キャラ名なんてさっぱりだわ
ケツイの基板、どこにも売ってないな。
やはり夏のボーナスで買おうとしてた香具師が多かったのか。
俺もその一人だが買えなかった。禿げしく欝。
このスレの皆さんのおかげで、一周クリアすることが出来ました。
いや〜。マジでうれしいよヽ( ´¬`)ノ
次は2周目突入を目標に頑張ってみようと思います。
現時点で7500万・・・真ニ周目は遠い・・・・。
あまり嬉しくなさそう→ヽ( ´¬`)ノ
>>677 確かにケツイ売り切れてるね。
俺は \68,000 -> \58,000 に動いた時に買ったが、グッドタイミングだった
かも。3〜4週間はこの値段で在庫があったけどね、
それより、
>怒首領蜂大往生ブラックレーベル 128,000
って何だよ?!
>>672 シナリオライターなんていないんじゃないか?
プログラマかデザイナーが適当に考えた物だと思われ
声優もプログラマー担当です。
広報の人とかにも手伝ってもらう。
2面てどうやって稼ぐの?
全一は3k万稼ぐみたいだが、わしゃあパンツ使ってよくても2k万ちょいだ。
どうみても中ボス前がいけてないんだが、砲台と中型ヘリで必死で5円出しても
1200−550くらいまでしかいかない。
それとも別にもりもり稼げるところがあるのかな?
2面中ボス前はキャラクターオーバーで
ドルフィンの爆発がキャンセルされる事がある。
気を付けた方がいい。
>>640 >斑鳩(ry
そんなことを目くじら立ててグダグダ抜かしてるのは一部の人間だけ。
そんなことがあったのか。ありが。
それでも一応ほとんどの爆風からチップ稼いでるけど、
いつまでたっても点数が伸びない。
まあzunも式神は快く思ってないみたいだが
>>687 タイトーが東方でSTG再参入とか……な。ケツイスレで言うことじゃないや。
しかし5面は長いな。残機1くらいでふらふらと本社侵入してもラスボスの尊顔を拝せないよ。
敵配置から憶えないと……
>>683 2面だけで2000万って事なら、Bタイプとしては良い方じゃないの?
Bで固い敵を効率良く倒すには相当近づかないといけないわけだから、Aタイプの
様に稼ぐのは至難だと思う。
中ボス前はヘリ2体と雑魚が密集する関係上、画面下でロック掛けてると旨くない。
でも接近すると死にそうで怖い。というジンクスが…
691 :
689:03/07/15 05:47 ID:???
追加:
中ボス後の雑魚ラッシュ時は、
最初の雑魚をショットで倒す→ロックショットで5箱大量ウマー
ってやると思うんだけど、この最初のショットを一発だけ発射させれるかどうか
でも変わるかな。成功率は微妙だけど。
>>688 >
>>687 タイトーが東方でSTG再参入とか……な。ケツイスレで言うことじゃないや。
おちつけ
いくらなんでも妄想が過ぎるんじゃ無いか?
693 :
あのさあ:03/07/15 10:06 ID:YnTynV8e
怒首領蜂がマトモなストーリーだったら興ざめですよ。
>>683 中ボス前で1500超えてたらそれはもう充分
ナミキで見たパンツ神プレイもそのぐらいだった
後半の精度を上げていけばボス前x3500&2500kはすぐいくと思われ
目指せx4300&二面道中二回エクステンド
難易度upバージョンのキツイと続編のサツイの稼働はいつですか?
夏はアツイ
超つまんなくなってるバージョンのシツイもよろしく
アメリカに渡るマツイもよろしく
パイロットが全員マッチョになってるゴツイも忘れるな
マッチョなユウマたんは嫌だー!!
そこで『豪ケツイ一族』ですよ(byアルカディア)
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
2-4ボスがつよすぎだ…
こいつにいつも残機減らされて2-5に残機1、2機しか持ってけない…
こいつをどうにかしない限り二周ALLは辛いな
俺は2−3ボス第2形態の方が怖い。
4ボスの開幕は重なって青針弾だけ左右の動きで何とかなる上、
この避け方は1周目でも練習できる。
他の攻撃は単純に弾が増えたプレッシャーが強いくらいで慣れれば何とか。
…つっても4wayワインダー+画面端反射大赤弾は恐ろしすぎるけどナー
>>703 残0でなければ2-5は越えられると思う。
俺は初クリアのとき残1だった。
>>704 2-4ボスのワインダーって怖い?
俺は1-4ボスのワインダーの方が数倍怖いんだけど
2-4ボスのワインダーは赤弾がほとんど画面外に消えるから、
あんまり恐くない。
やっと1周2億超えたよ。
その後、真2周目でボコボコにされたけど…。
3面ボス第1形態の2番目の攻撃が最近避けられなくなりました。
本体が左右に動いて赤い弾を下に3回打つヤツですが、間に入ると次の弾で撃ち抜かれるし
入らないように避けても狙撃されること多し。
今回ココ以外ノーミスノーボムできたんでさすがにここも安定しないといけねーなーと
遅まきながら思ってしまいました。
みなさんどんな感じで避けてますか?
>>708 安定しない。ボムることが多い…
切り返すときに赤針に当たるケースが多いかな
赤丸弾は上なら外側を、下なら間を抜けるのが楽っぽいが
>>708 いっそのこと動かない。
・・・一応勝率はそれなりに高い。
・・・できるだけ安全な間を見つけてその中に入る。
これに気をつけつつ慣れる。
俺が言えることはこれぐらいかなぁ・・・
ボスの攻撃に結構ランダム要素が強いのがなんだかなぁ
低脳ってすぐ自演扱いしたがるよな
踊る阿呆と見る阿呆は結局の所同じ阿呆なんですが
悔しかったんですかw
>>708 下のほうで大目に横移動してると赤丸弾の隙間に入りやすい 気がする
自分は3ボスの一番最初の攻撃が安定しないよ…弾の軌道が読めない
717 :
716:03/07/16 00:42 ID:???
「大きめに横移動〜」です。スマソ
…まぁ、4ボス辿りつけないヘタレがなに言ってやがんだって感じですが
続編だったら
ダツイ 〜助平親父たち〜
あたりが出るんじゃないか?
移植されるみたいだが果たして練習になるのだろうか・・
>>721 一応俺もネタかいてるので完全な自演ではないよん
こんなところでこんなこと言っても始まらないのはわかってるけどさ
ケータイでシューティングってどんな感覚なんだろう
UPLの版権って今ケイブが持ってるのか?
なんか画面見ると自機も敵機もかわいいなぁ
携帯でSTG…てか、携帯でゲームする感覚自体がわかんないなぁ
…俺の携帯ムッチャ旧型だし
金は払うからPCでやらせてくれってのは駄目なのか?
iアプリだってアプリケーションならエミュレーターはありそうだし。
ソフトには金払ってもいいけど携帯じゃ操作できないんでないかと。
_ | KSG |
`)) | ̄ ̄ ̄ ̄
´ ∧
<⌒>
/⌒\ △ ジサクジエンキャッスル
_________]皿皿[-∧-∧、 △l |\
/三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、__△|_.田 | |△_
__| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩ |'|「|'''|「|||:ll;|____△|_.田 |△ |____
/__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄| |__|__門_|__|_____|\_
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「| 田 田 |「|[[[[||ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| | |「| |「|ミミミミミミ ___
有名ハイスコアラーが降臨中ですよ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1049384632/
ケータイに移植する暇があったら
PS2に移植してほしいと思うのは俺だけ?
しょうじき売れないじゃん
本日、初めてラスボスの御尊顔を拝し奉りました。
歩いてるんですな……てっきり飛行機かヘリだと思ってた。
鎹みたいな赤弾で死亡でした。夏が終わるまでにはクリアしたい。
ちくしょう!もう無理だ!もう死ぬのはいやだ!
これ以上進めるか!ボケ!くそくそくそ!
俺はなんて下手だなんだ!やる気あんのか!あ!
何故その弾で死ぬんだ!何故当たるんだ!何故避けられないんだ!
弾幕より単発の弾によく当たってしまう。
開幕直後でたまに死ぬ
ないよ
無いアル!
おれもないや。
∧‖∧
アルよ
ひょんげー
>729
サントラ3000枚があっさり完売するぐらいだから、
そこそこは売れるとおもうんだけどなあ。
っていうか、トゥエルヴスタッグですら出てるのに、
ケツイがでないのは納得できない。
まあ、会社がタイトー(だったっけ?)とケイブでは
規模が違うから、博打は打てないのかなあ。
三原氏は否定的な言い方してたから、
まあ、諦めるしかないかな。
>>740 分かってると思うけど
アリカとケイブは別にグループ会社でもなんでもないから
本来アリカがまたやる義理などどこにもないだろう
正直
「アリカさん またついでに頼むよ」
的スタンスでのものの頼み方は
癪に障って当然な気もする。
大往生だってDVDつけてようやく
開発にOKが出たってくらいだし。
しかしトゥエルブスタッグは・・・
開発費もえらく安かったせいかな(スタッフ一桁らしいし)。
大往生移植ってゲーム史上稀に見るぐらいの奇跡だしな
ケツイ&大往生サントラ聴いたあと、ふと蜂2サントラを
聴いてみたら一部の曲が違和感なく聴けるようになっていた。
あくまでも一部だが
ある程度資金力があって、多少の冒険も認めてくれるような会社でないと
移植してくれんだろうな。コナミならやってくれるだろうか・・・
初めてドゥーム見た。
なんかもうね、ウネウネ・ウネウネって感じの弾幕だった。
個人的には第2形態のミサイルが今までにない攻撃だなーと思って(攻撃前に一瞬間があるところとか)
楽しかったですわ。
全然避けれなかったけれどね。
最終形態はあれだ、もう弾の壁が迫ってくるって感じ。
>>648-649あたりに弾幕予想があるが、それとは全く別種っぽい弾幕ですわ。
緋蜂洗濯機はなんだか避けれることもあるけれど、
今回のはなんかマグレ避けも出来なかったんですが。
> なんか勘違いしてもらっては困るんで。
>
> ケイブさんのゲームの移植はケイブさんにお願いしましょう。
> ケイブさんに失礼では?と思うんですけど。
>
> ここのコンセプトは俺の個人的趣味・言いたい事の垂れ流しなんで
> それが理解できない人は意図キャンセル引用をしないで下さいな。
>
> >個人的に移植したい
>
> は、『移植を検討しています』って意味じゃないんで。
> はらひれはらほれ〜。
>
> それでは、、、
>
って、大往生を移植した結果、
給料10%カットという結果に(当初は予想していなかったとしても)
甘んじる覚悟をもって(実際に甘んじて)いる事自体がまさに個人的であり、
三原さんの素晴らしさだと思うのだが。
>>746 仮にも副社長だし、
同じ轍を二度踏むわけにはいかんだろ?
>>746 それでも
「個人」としての三原さんの「やりたいねー」と
「アリカ副社長」として採算とのバランスをかけた三原さんの「やります」
は全然違うと思う
つか
> ケイブさんのゲームの移植はケイブさんにお願いしましょう。
> ケイブさんに失礼では?と思うんですけど。
わからなくはない。まるでケイブだめぽっていってるようなもんだ。
実際絶望的だが、だからといってアリカばかりに頼るのはなんかみっともない。
>>746 アリカ副社長としての本音はおそらく
「お前らせっかく大往生出したんだからもうちょっとやってくれよ」
と思う
攻略DVDとかつけなければいいんじゃないの?
あれにやたら時間かかったとか書いてるのみたことあるし。。。
>>750 おそらく同じインタビューをみて言ってるのだろうが
営業の人間は
「そもそも販売しても売れません この企画没にしましょうよ」
といったので
三原氏が
「・・・DVDってどうよ?ね?これならアピールになるでしょ?」
といってしまったがためにそうなってしまった。
DVDつけないとそもそも大往生出せなかったんだってさ。
実際、ケイブじゃ絶対無理だからアリカに頼むという選択肢をとるのであって
ほんの少しでも移植できる実力がケイブにあったら全員アリカには頼まないだろ。
>>752 そのとおり
でも「何でアリカなの?」というのが問題なわけでな
まぁ他にないからだが、普通に考えれば
ケイブにまずCS出してよっていうのはごく普通のスジ
アリカからすれば「また自殺行為しろってかおめでてーな」だろ
「全員」ていうか良識あるたいていの人間は
黙ってみてるだけと思う
俺達シューターは乞食
あわてる乞食はもらいが少ない
3面まではノーミスでクリアできます(3面ボスで1発ボムつかいます)。
3面の1UPもだせます。
でも4面で全部死ぬ…
ここで聞くのもなんだが、移植の話が出てるので
実際、大往生はどうでした?
家庭用で猛練習とかやりましたか?
なんかDVDの話ばっかで
ゲーム自体の話は移植度は高いよ、ぐらいしか聞いたことないんだけど
移植されても結局ゲセンでやってるんじゃ意味がない気がするし・・・
家で練習、アケで本番。
そーいや真ボスのシミュレータが上がってるね。
全然似てなかったけど。
まあ、基板が3万位になれば、移植なんてイランのだが。
大往生、ケツイと(アリカ製)のテトリス(TGM)が違うところは、
TGMを家庭用に出すことは、真のテトリスの面白さに気づく人が
増える可能性が広がることだ。
シューティングはマニアが喜ぶだけで、正直、発売する魅力は低いと
言わざるを得ない。
個人的な思い入れのがあってこそ、だと思う。
会社的な判断はアトヅケだろう。
>TGMを家庭用に出すことは、真のテトリスの面白さに気づく人が
>増える可能性が広がることだ。
>
>シューティングはマニアが喜ぶだけで、正直、発売する魅力は低いと
>言わざるを得ない。
上下逆にしても通じそうだが。
ケツイを家庭用に出すことは、真のシューティングの面白さに気づく人が
増える可能性が広がることだ。
テトリスはマニアが喜ぶだけで、正直、発売する魅力は低いと
言わざるを得ない。
>>758 TGM家庭版は結局TTCのおかげでパーだけどな。
てかTGMだけの場合
高いところが本当に天井知らずなので
どっちもどっちに見える。
そんなことどーでもいいから今ゲーセンにあるケツイにコインいっこいれようぜ。
大往生が移植されたことで、俺達が変に勢いづいちまってるな。
本来CAVEシューは移植されないのが常であり、それを求めるのは間違いだと思う。
自分達がやりたいからって単にそれを望むのは我侭にすぎない。
大往生は例外であり、奇跡であることを認めなければならない。
家で存分にプレイしたいのなら基板を買うなりすればいい、それ以上を求めるのは間違い。
発売から時が経った今はそう無理な話ではない。
もう一度冷静になって欲しい。
長文スマソ、移植に関する話題が見苦しくてつい
見苦しいは言い過ぎだろ?そんなに会社寄りにならないほうがいいって。
移植を希望して、難しいと回答が出た、それだけなのになんで説教までするんだね?
基盤なんてのは特殊な人しか買わないんだからそれを普通のファンの対応のように言わないでくれ。
良作がでれば移植を期待するし、仲間内ならその話題をする、アンケートとるなら賛成票を投じるし
親しい人には布教をする、そして商品が出たら新品で一つ買う。これが普通じゃないのか?
プレイヤーは乞食じゃない、客だ。儲からないから移植しないという会社は正しい、
だが希望する客も正しい、間違ってるとするなら、移植しないぞバカヤロなんて意見だけだろ?
764 :
689:03/07/17 04:58 ID:???
>>756 多分特殊な意見だと思いますが。長文スマソ
ケツイも大往生もゲーセンでかなりつぎ込んだ者です。
腕前は大往生:2-4、ケツイ:真2周行ける程度。
PS2大往生はデュアルショック2がヘボでゲームにならず、かといってスティックを
新規で買うならゲーセンでやるよなぁと思い、殆どプレイせずに友人に貸す事に。
大きな縦画面モニタ、手に馴染んだコントローラ、そこそこのギャラリー(割と重要)
等、環境が揃って初めて大往生は成り立つのだと思い知りました。なので殆どプレイ
しませんでした(でもシミュレーションは面白かった)。あと購入当時ですでに500ク
レジット以上はプレイをしていて、割と限界が見えていた為、ケツイ攻略の方に心が
移っていたというのもあります。
ケツイ移植に関しては、近所のゲーセン全てからケツイが消えたら買う。
という感じですね・・・。大往生で思い知ったので、筐体で遊べる内はそちらでプレイ
し続けようかと。
余談
X箱でライデンファイターズシリーズの復刻が出るというのを聞いた事があるのです
が、もしあれが出たら絶対買います。ゲーセンに無いからというのはもちろんですが、
ライデンファイターズって敵を破壊する事自体が面白く、爆発のエフェクトも気持ち
がイイので、稼がずに適当なプレイをしてても飽きないんです。オ、オレダケ?
765 :
764:03/07/17 05:18 ID:???
今確認したらライデン開発休止・・・(´・ω・`)ションボリック
766 :
756:03/07/17 07:29 ID:???
スレ違いの話振ってスマンカッタ。
>>764 特殊な意見・・・どうなんでしょう。
私は以外とその意見が多いと思ってますが
今の所移植のメリットって真ボスが簡単に見れるようになるかも?ぐらいで
要はシミュレーションモードみたいな付加機能しか思いつきません。
やっぱ移植を言うより、今ゲーセンでプレイですね。
大往生が売れなかったのはTVCMしなかったからじゃないかな?
実際の映像見ればやりたくなる香具師もいるとおもうが。
シューター以外の層にとっちゃ逆効果な気もするがなぁ、、、
TVCMって簡単に言うけど民放5社に頼むだけで凄い金かかるぞ
>>762 なんでケイブシューは移植されないって決まってるの?
>>770 ケイブは今まで2度ほど潰れてもいいくらいピンチだから
自社では出せなくて、なおかついくつかは権利関係でごたごたがあり、
何よりシューター以外に需要がないから。
>>763 それは至極そのとおりなんだが
誰も「移植しないぞバカヤロ」なんていってないでしょ
あとわざわざアリカBBSに書きにいくやつは
さすがに乞食といわれてもしょうがない気がする。
ケイブなら納得いくケド。
段々スコア上がるにつれて死にやすくなる・・・
R-TYPE FINALがガンガンCM打ってるが…
あれ痛いよなぁ
>何よりシューター以外に需要がないから。
携帯にバカスカ移植してるが。
>>774 携帯で実際に大往生をやる奴は
シューター以外の何者でもないと思う
ケイブ単独での移植って今までで何かある?
全く覚えが無いんだが…。
俺がロト6当たれば開発資金だしてやるのに…。
>>776 おまいがサマージャンボで1等前後賞引いてくれるのを願うわw
ちなみにケイブ単独のコンシューマの発売は過去に一度もないはず。
峠シリーズとかもアトラスだから
(逆に言えばアトラスとの関係は相変わらずよいので
エスプレイドも需要が恐ろしく高ければ可能性は残っているが・・・)
はーい地元から消えました。
基盤買うとかはしないけど、非常に残念…消えるの早すぎだよ。
四面ボスいけそうだったのに…クソ。
>>777 オッ
つまりはインカムに貢献しろということか…
実際シューティング初心者の新規開拓は難しいんだよな。
好きな人しかやらないジャンルみたいだし。
シューティングってだけで毛嫌いする奴いるし。
同時期対抗のサイヴァリア2なんかはPS2へ移植予定入ってるんだけどな。
移植しようにもラインつくる人数が確保できんのでは。
アーケードの方がストップしてしまいそう。
>>779 一応スノボゲーとかも作ってるように
他社からの下請けみたいな製作は
結構やってるのでコンシューマのライン自体は
カンペキにデッドというわけではないのかもしれないけど
しかし社員50人の会社では難しいのかもなぁ。
>>778 「シューティングにきょうみはあるんだよね」
という人はいてもいざお店に行ったとき
「よし、じゃぁ買ってみようかな?」となるかというと
そうでもないというか。
ゲーセンでも見てるだけでやらない人結構いるしね
興味は無くはない、でもコイン入れてガンガンやりこむほどじゃないって感じ
月の前半でつっこみ過ぎてお金なくなった。やっと4ボスまで行けたのに
前半つっこみ過ぎて、後半一日1プレイだった月があったなぁ…
前半つっこみ過ぎて、後半三日に1食だった月が…
はじめていけた5面後半コラルマンタ地帯をノーミスノーボムで抜けた。
マグレとはいえ自分にすげえ感動。同型ヘリラッシュで全滅したけど。
あと少しで5面ボスと対面できると思ったんだがなー。先は長い。
やっぱ多少なりとも親しい奴から布教されないと率先して未開拓のジャンルにはいけないかな。
俺にとっての音ゲーも、「なんか地元ゲーセンでカッコつけたヤンキーがやるゲーム」としか認識しない
期間が長かったから。音楽だけ聴いたり、凄そうな指捌きをみて驚いても、プレイしたのは
相当後の、友人宅で遊んだときからだった。BMSAだけど。
でも20超えると新規の遊ぶ友人なんていないもんだな、同僚とかはいても趣味固定してるし
同好の士は布教にならんし。
5面最後の青ドッペルってたまに、
やけに画面上に行くときがあるね。
そうなると、破壊が遅れてえらいことに。
せめて弾がいけピンならなぁ。
このゲーム2人でやるとどうよ?
ぐわんげは二人でやるとシューティングの楽しさをわかってもらえたんだがね
あの程度なら自分にもできそうといった参考になるプレイヤーがいれば
初心者もやり始めるのかもしれん
いきなりすごいプレイ見せられても引くだけ
地元じゃ自分だけしかプレイしてないので
店員さんに撤去するときは頼み込んでみるかな
筐体ごと買い取ってやると
>788
どうせ買い取るんなら今注ぎ込んでいるコインが無駄になるな・・・・・
俺の友人はゲーセンでシューティングなんてトンデモナイ派だったのだが、
プロギアと黒大往生(家の筐体でタダ)でシューティングの面白さを理解して
くれた。
もう300回以上遊んでる。
腕としてはプロギア4面、大往生3面レベルだけど・・・。
でもゲーセンでいくら使ったかといえば、ケツイ1回だけなんだけどね・・・。
こんだけやって100円。
新規ユーザーがゲーセンでお金を落とすのは凄くしんどい。
筐体っていろいろあるどケイブシューにはどれがおすすめなんだろね。
ゲーセンにあったらやってるけど、筐体の種類まで意識したことなかったな。
俺の行ってるゲーセンはDJなんたらというボロっちい筐体に大往生とケツイが
セットになってます。俺以外殆どだれもプレイしてないです。
これまでに数回五面に突入したことがある程度の腕前です。
タイプAを使ってます。
四面前半がほとんどアドリヌになってしまいます。
例えば、4セット目のワイバーン(画面右から登場)を
ロックショットで速攻倒そうとして、画面左によって
A押しっぱなしにします。すると、一機目、二機目と
片付けることができても、そいつらの放った弾によって
画面下に追い詰められて、そしてそのまま右に逃げる。
その後三機目、四機目と現れるんだけど、右に寄っているため
ロックがかからず、結局右端に追い詰められてやばやばな
切り返しを連発させられる羽目になってしまう。
真二周目とかにいくお前らは、ワイバーンをどうやって
片付けてるんですか?
794 :
793:03/07/18 02:51 ID:???
>>画面右から登場
画面左から登場、でした。スマ祖
最後のお前らにワラタ
796 :
ゲームセンター名無し:03/07/18 06:52 ID:1LfcxcVg
これ、難しいよ。
>>793 登場してまず幅広弾、
しばらく間を置いて連射弾で撃ってくるから、
まずは幅広弾をあらぬ方向に撃たせて、
安全な時間にヒット&アウェイすれ。
>>791 解像度低いからどんな筐体でもかまわん
レバー軽すぎるとイヤ-ンだけど
パターンできてりゃ多少ずれてもモーマンタイ
でもアルゼの完全平面CRT筐体でプレイしたら
いつも歪んでる四隅がちゃんとしてるせいで
一面ボスの左上パーツ壊しでつっこんだわ
>>787 ひどい処理落ち(フレームスキップ)です。
>>793 4セット目って左から5機のとこだと思うけど
・真ん中から左へ
・最後のワイバーン壊すまでは左端には行かない(道を作るため)
・離れすぎない
これで何とかしる
>>800 その手があったか
1機目の出現と同時に大きく右に振って、真ん中向けて切り返して、
そこからゆっくり左に移動しつつ一網打尽にしてたよ
ファミ通を見ろ
>>802 >ファミ通を見ろ
いま会社なので見れないが、どうゆう事?
>803
特になにもないような気がするけど。
R-type Final の記事があるくらいだった。
高橋名人が禿だ!
2-4はじめて行った
2-2道中ずっとノーミスノーボムで
久しぶりに俺は神なんじゃないかと錯覚したけど
最後で死んだぽ
809 :
792:03/07/18 23:46 ID:???
DJじゃないし・・・Jrだし。
うちの近くのゲーセンからも…ケツイ無くなったーッ!!!
よりによってドラブレと入れ替えかよ…
うちの近くには最初から入ってない…
電車のって行かないと置いてる店無い…
移植云々に関しては>761の意見が一番まっとうだと思うがなぁ。
>791
レバーが"LS-32"でボタン"PS-14-GN"(共にセイミツ製)であれば
基本的にはなんでも良い。
画面は15khzのゲームで29インチってのは正直辛いから、ナムコの
エクセルキャビネットあたりが実はベストサイズかも。あくまでも個人的見解だが。
ただ、いつもやってるのは西スポなんで、あそこのコンパネ直付けロングストローク
レバーに慣れちゃってて、他でプレイすると違和感感じまくりなんだけどな。
おれたちゃ、どっかのゲームのファンのように、移植されたからといって
ゲーセンから消えて家でセリフコンプ目指したりはしないぜ。
修行の成果はアーケードで示すものだからさ。
でも大往生が移植されたから、ケツイに移行できたんだよなぁ。
2-2中ボス前と中ボス後、
いつもいつもいつもいつもいつもいつもおおおおおおお
ボムらされるYO!!
試験あるんで一回だけと決めてやってきました
5面の中ボス以降はめちゃきついっすよね
大型機が休みなく出てくるし、雑魚敵は打ち返し弾してくるし
ボムはそこを尽きるわ、もう楽しいんだけど無理な気がしてくる
結論。敵配置覚えないときつい
>814
雑魚と砲台を同時に破壊せずに、雑魚なら雑魚だけ、
砲台なら砲台だけを壊すようにするといい。
砲台の土台からの撃ち返しは封印すること。
818 :
336:03/07/19 20:18 ID:???
>>814 中ボス後の雑魚ラッシュ?
切り返す前に弾を撃つのを一旦やめて、
雑魚に体当たりされる前に切り返す。
中ボスの打ち返しは封印するか、画面の片端に集中させておく。
3ボスの発狂する前の最後の最後。
青い丸弾から赤い針弾が発生する攻撃が未だに安定しないっす…
運がよかったりボムとか使ってしまうとその攻撃以前に倒しちゃうんで
余計安定しない、だれかよかったらお助けを
>>819 まず青い丸弾の軌道を見切ること。
画面まんなかでうろうろしてると当たるので注意。
あとは赤い針弾にまめに注意を払う。
俺も安定するまで少し時間がかかったっけなぁ。
もともと3ボスは4ボスより安定しないが
》819
2ループ目?
本当はあの攻撃が飛んでくる前に殺すのがベストなんだが・・・
パーツ一つ壊すパターン試してみる?
1ループ目なら画面端でチョイ避け
これでスクロールアウトに近い形で弾が消える
>>820-821 ドモさんくす!
>>820 たしかに死ぬときは青に直撃して死んでるきがする…
っていうか思いっきり画面中央下でかわしてたよ、、どうりで駄目なはずだ
>>821 よっぽどうまくいかないと2ループ目に突入しちゃいます
結構接近してロックショットうちこんでも扇状弾とかかいひするために
ショットに切り替えたりしてしまうとやっぱ駄目、、
1ループ目は問題ないです
3ボスのその攻撃の青弾は自機を狙ってくる。
2ループ目以降は打たれたらどちらかに少しずつ動き続ければ
青弾の直撃をくらうことはないよー。
例えば右に避けていくと決めてたら、
画面の左あたりからチョンチョンと右に動いていきつつ赤弾をくぐっていくかんじ。
824 :
814:03/07/19 23:13 ID:???
ケツイが店から消えたあと基盤はどうなってるんですか?倉庫いきとかですか?
>>825 基板屋や他の店舗へ行くんじゃないかな。
さすがに倉庫に死蔵はあんまり無いでしょう。
やった。ようやく1周ALLしたよ。10ボムくらいでね。
しかもメインじゃないほうのタイプAで。死ねよ俺。
おまいらどうやって2週目とかいう神の領域まで行くんですか?
俺だったらボムしばったら5面で10ミスはできるぞ。
やはり徹底したパターン化
やっぱそうなのか・・・
5面はなかなか拝めんのでパターン化が全然できない・・・
人いなかったら一枚だけ連コインして練習してもいいですか?
生き残り重視プレイなら、(1〜4面含めて)5面中ボスまではほぼ完全にパターン化できる。
5面後半は部分的にアドリブ要素が必要。(コラルマンタ地帯とかドッペルラッシュとか)
そういう場面は決めボムでも良いし、死ぬ覚悟で避けまくるのも良い。
稼ぎに走ると俺は1面で死ぬ確率が5割くらいに跳ね上がるが。
>>829 つか人いないときを見計らって5面は一度だけ連コインしてまつ
一度しっかり配置を憶えたら、あとは練ってイメトレして実践あるのみ
いっつも思うんだけど良いパターンを構築できる能力持った人がうらやましい
大往生とかは条件反射でとくにパターン化しなくても慣れればいけるけど
ケツイ4、5面は弾幕に対しての慣れだけじゃきつい…
分析能力や観察能力がオレたりないね。
稼動から1週間で20プレイ以上は確実にやってるのに1-5いければいいほう、
2周目なんてまだまだ。
パターン構築力を鍛える方法ってあるんかね?
>>830 なるほど。確かに生き残り重視だと4面道中くらいまでは安定する気がする。
でももちろん稼ぎ重視。死んでもイイ。
明後日は学校帰りに連コインしよー
"(,,゚Д゚)∩先生質問です"
ラスボスって足撃ってもダメージ効率低下しないんですか?
あ、ドゥームじゃないほうね。
>832
>稼動から1週間で20プレイ以上は確実にやってるのに1-5いければいいほう、
普通にうまい方だと思うのは漏れだけ?
というか、システム把握するだけで10プレイ以上かかった気がする…
>>834 あんまり落ちてないような気がするけど、気分的に損した気になる。
重要なのは近づく事だと思う。
全然関係ないけど、1ボス(第2)はビットを攻撃してもダメージが入る。
>>836 稼動から今日にいたるまでずっとってことだよ。
ぜんぜんうまくない気が…、ヘタの横好きってレベルじゃないかな?
50*20*4*7=28000円ももうケツイにつぎ込んでるや…鬱だ
書き方がわるかったかな
×稼動から1週間で20プレイ以上は確実にやってるのに1-5いければいいほう
○稼動が始まってから1週間に20プレイのペースでこれまでやってきたのに1-5までいければいいほう
いいじゃないか。STG好きなら金じゃなくて点数の方を気にするべきだ。
841 :
ゲームセンター名無し:03/07/20 03:23 ID:h6M28aiP
>>826 基板マニアの知り合いから、古い基板はどんどん海外に流れていっているという
情報を得たんだが。
このゲーム死ぬことも計算に入れてとにかく決めボムしてった
方が良いかもね。
状況を見ながらボムれるケースと避けようと思っててもあれ?って死ぬケースが
あるじゃん。前者は3面ボス第一段階とか。後者は3面ボス発狂とか。
後者の場合、ボムがある場合、躊躇なくボムする。
2面ボスで一個。3面ボスで2〜3個。4面道中で0〜2個。4面中ボスで一個。
5面ボスで1〜5個。
6面大型機で一個。中ボスで2個。ワイバーンで一個。コラルマンタで一個。ナイトメア改で
一個。ドッペルラッシュで一個。
こらら+0〜3個。
12個から20個。
死ぬケースが全てボムなしと想定した場合、どう上手く言っても
4ボスの発狂攻撃でボムゼロ。
最悪の場合、第二形態に入って残りボム0.ここで死亡。ボム3つくらいで抜けられた
として5面突入時ボム0.
大型機で死ぬとする。次に1UPして死ぬ。
中ボスで2ボム。ワイバーン地帯で1ボム。ここでボム無し。
コラルマンタで死亡。コラルマンタで1ボム。ナイトメアで1ボム。
上手くいって最後のドッペルで1ボム。
ボス戦前にしてボム1、残り2機。これならどうにかなるか。
もう少し譲ってボム1、残り1機でも可能性はある。
下手クソが一周クリアするカギはやっぱボムですね。怪しい避けはどんどん
キャンセルしてけちらずボムろう。死ぬときはボム0の時の方向で。
この時こそ思いっきし気合入れて避けませう。
>>842 の5面ボスは4面ボス。 6面大型機は5面大型機。
かなり妥協してボムっても残2までいけるなら
もっとボムってもいいかも。
これまでラスボスに残機持って
対峙したことすらない。残機2あれば、決めボムで余裕。
残機1ならギリギリっす。一度コンテしてからボム1
で殺したこともありますが。
このままだとクリアする前に、サイヴァリア2に
浮気してしまうかも。。。
下手クソだけどダラダラ楽しめるシューティングって
最近ではサッパリ消えたね。サイヴァリア2はおそらくケツイ
一周クリアよりは楽なんだろうが、稼ぎとなるとムズカシイことには
変わりがないしね。
一周クリア時間を40〜50分くらいに延ばして欲しいよ。
ケツイだと30分くらいかな。
さすがにオペレーターが泣きを見ることになるかと。
そもそも泣きを見るほど客の集まらないタイトルともいえるけど・・・。
5機設定激しくキボンヌ
渋谷のタイトー Cボタン連射おかしいいの直すテもらいますた
4、5面から稼ごうとすると鬼のように死ねるな。
合わせて2000万も稼げてないと思う。
でも、4ボス発狂を避けれるようになってきたので嬉しい。
最初は嫌いだったが、今はあのジレンマがたまらん(w
東京の武蔵小山まで行く気力と金があるなら商店街にある地下ゲセンがお勧め>5機設定
怒首領蜂もある…たまに火蜂まで行く人も来る。
4ボス発狂はロックした後速攻で3/4周くらい回ってからまったりボス前で粘ると安定するね。
ほとんどのボスは、比較的安全なところで粘るより
ロックショットの中心を当てて早回しするの方が点も効率もいい。
ちなみに俺は決めボムなら一周はできます。
死ぬときはいつも3ボム抱えてるし。
祝・一周。ここのまとめページや質問に答えてくださった先輩方に感謝です!
3度目の挑戦で残機1でした。道中追い詰められて上のほうで脳汁の出そうな避けを強いられた
おかげでラスボスの弾が見える見える。まだ興奮してます。
>>832 大往生1-4や5を反射神経だけで行けるって凄くない?
漏れは1-4で何度もつまづいて、レール地帯やクレーン地帯を
パターン化して、ようやく大往生1周できた。
そんな漏れも、なんとかケツイ1-5到達が安定してきた。
まだボムりまくりだけどね。お互い1周目指してがんがろう。
4ボスの第三攻撃開幕(ビット+ジグザグ赤弾)を
どうやって避ければいいのか分からない。
一旦赤弾が画面中央くらいまで上がってくれば、
赤弾の中に入ってビット青弾を避けられるんだが。
真二周目のことも考えて、ノーボムでクリアしたいと
思っている。
過去スレをあされば攻略法が書いてあるんだろう。
が、なんとか自力で攻略法を見つけたい。でも、ちょっとした
ヒントくらいは欲しい。
ということで、4ボス上記攻撃攻略の(超遠回りな)ヒントを
頂けないものでしょうか。
>>853 いったんロックはずす。すると今まできっと見たことないパターンが来るよ。
855 :
854:03/07/20 17:31 ID:qKf84NWz
ジグザグって言ってるから見たことないはありえないか、すまん。とりあえず上でがんばって
反射神経だけの方が楽な気が・・・
ってか、あんなのどうやってパターン化するの?
ボムりまくりのところは
なんとなく見えるところからボムを節約したらいいと思います。
3プレイに一個減らすぐらいでやればいいかと。
そうしながら、5面のパターンを構築でウマー
なんで10分の間にこんなにレスが・・・
856は>>852
今日真2周目で5面の音楽のバグ発生。
あったらいいなーと思ってはいたがここまでタイミングよく起こるとは・・・
本当にラストって感じでかなり感動
>>853 このゲームは知らないと避けれない攻撃結構多いんだが・・・
意地でもそれを突き通すならがんばってください。
かなり応援してます。
>>853 赤弾のぎりぎり上あたりで(画面の中央ぐらい)ビットの攻撃もかわす
>4ボスの第三攻撃開幕(ビット+ジグザグ赤弾)
本体が画面下に降りてきてオレンジのビットからばら撒いてくるやつやんね?
ビットの判定が出るタイミング覚えて近づいて
即ロック&中心のショット当てれるところで粘る。
そうすりゃアンバーあがってくる前に倒せるよ。多分。
ビットが真下に飛ばす玉だけ見て左右か斜め上によければ避けれる。
ちなみにここでダメージ稼ぐより、次のサインカーブ弾で正面で粘ってダメージ取るほうがいい。
>4ボスの第三攻撃開幕(ビット+ジグザグ赤弾)
安定はしないが、ヘタレ推奨パターン。
ボスにロックしたまんまで、青弾が来そうになったら
思いきってそのままレバーを下に入力。
運がよければジグザグ赤大弾をするりと抜けられます。
あとは適当に青弾避けてたら次の攻撃に移行したあたりで発狂に持っていけます。
ちなみに成功率は5割程度。
ここまでで真2周目に行けなくなってしまっていた場合は毎回試してみて
今んとこ9回中4回成功。
タイミングがわかれば安定するかもしらんが……
本当に弾避けが苦手な人向け(だったらここまで来れなさそうだが)
あとAタイプでの話なので、Bタイプだとどうかわ知らん。