DDR EXTREME part53

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆kXcgpxMau.
いつだって強く、激しく!
俺たちはパネルを破壊しない程度に想いはただ一つだったりします。

というわけでスピード全開。DDRで「今以上の盛り上がり」を見せていきましょう。

♯このスレにおける注意事項♯
・mp3、動画、歌詞のUP、バグ鬼など法的にまずい行為は慎むべし
・荒らし煽りは放置、また書込むときは今一度自分の文を見直すべし
・次スレは基本的に>950が立てる、ダメな時は他の人に一言書いて委託すべし
・新スレへの誘導があるまではスレの埋め立てはじっと我慢…

DDR EXTREME公式HP
http://www.konami.co.jp/am/ddr/extreme/

前スレ:http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1051631398/
関連は>>2-7あたりに
2ゲームセンター名無し:03/05/07 03:19 ID:???
♯関連リンク♯
アケ板DDRスレ用テンプレ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/6485/2ch/ddr_template.htm
DDR本スレの過去ログ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/6485/2ch/ac/ddr_oldlog.htm
家庭用DDRスレpart7
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1051396054/
2ちゃんねる[ビーマニ関連スレッド一覧]アケ板
http://www.psn.ne.jp/~slayer/2chbemani.html

DDREXT関連情報:http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/6485/2ch/index.htm
※曲リスト、連コースおよび新旧鬼コースリスト、そして全国DDR筐体設置情報が載っております。
 また、↑に掲載されていない情報がありましたら、『DDR ロケ情報提供スレ』にて提供願いします
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1037034835/
3ゲームセンター名無し:03/05/07 03:19 ID:???
2get
4ゲームセンター名無し:03/05/07 03:19 ID:???
♯DDREXT豆知識♯
・タイトル画面で『1クレジットで2人遊べます』という表示があったら、1人プレイの料金を入れてから
 1P・2P側のスタートボタンを押すと1人プレイ料金で2人遊べます。(これをジョイント設定といいます)
・通常モードで習と楽でプレイすると、1曲目はゲージが無くなってもクリアになります(2曲保証)。
 また、習は2曲目以降にゲージが無くなっても曲の最後までプレイできます(完全2曲保証)
 これを利用してジョイント設定台でバーサスにして空いている方を楽に設定すれば、踊や激譜面の練習にピッタリ!
・通常モードにおいて、曲選択時に<ボタンと>ボタンを同時押しすると曲の並びが変わります。
 なお、この方法を使わないとMAX1・2及び一部の曲が出てきませんのでご注意あれ。
・通常モードでの各曲の最高得点は、習(ビギナーモード)は難易度(足の数)に関係なく1000万点、、
 それ以外は難易度×1000万点になります。なおリトル・フリーズオフをかけると消えた分の得点は入りません
・通常モードで、激のときに↓x2と押すと一部の曲で鬼譜面の選択が可能になります。
・連モードではコース選択時↓x2で難易度の変更が可能です。(踊・踊・踊・踊 ⇔ 激・激・激・激)
・連モードはコース・難易度に関わらず、得点は1曲目:1000万点、2曲目:2000万点、3曲目:3000万点、
 4曲目:4000万点となっていて、最高得点は1億点となります。
・連モードにおける矢印1つあたりの得点比は、Marverous:10に対してPerfect:9、Great:5となります。
・鬼モードではMarverous:3点、Perfect:2点、Great:1点が加算され、Good以下はライフを1つ失います。
・Extra Stageは、最終曲のときに激譜面を選択してAA判定以上でクリアすると出現します。
 なお、AA判定の目安はフルコンボの場合はPerfect率90%以上です。(フリーズが多い曲だと更に出やすい)
・そして更にExtra StageでTHE LEGEND OF MAXをAA判定でクリアすると…この先は自分で確かめよう!
5ゲームセンター名無し:03/05/07 03:20 ID:???
♯最近の隠し解禁状況♯
4月23日に全ての隠し要素出現、解禁方法は以下のページ参照
http://www.konami.co.jp/am/ddr/extreme/kakushi.html
(解禁パスワード:BWUVHBK-KVXFXYA)
30:【連】家庭用DDRコース
30:【♪】Look To The Sky (True Color Mix)
30:【♪】DYNAMITE RAVE (Down Bird SOTA Mix)
29:【♪】PARANOIA survivor MAX
29:【♪】PARANOIA survivor
29:【♪】TRIP MACHINE survivor
28:【♪】The legend of MAX
28:【♪】Dance Dance Revolution

♯DDRスレにおける過去の祭り♯
2月 3日 鬼退治
3月 6日 幸せ噛みしめ・・・もとい踏みしめて
3月21日 3機種合同321STARS祭
3月27日 桜前線解禁!お花踏み
4月23日 鯖祭
4月24日 家祭

♯今後の祭り開催予定♯
5月 9日 天国祭
5月11日 5.1.1祭り
6ゲームセンター名無し:03/05/07 03:20 ID:???
NAOKI名台詞
「現在のDDRの次回作は…な状況ではありますが、
DDRはこれで終わりではありません!

そのときが1年後か,あるいは2年後になるのか…
いつになるかは具体的には言えないけれど,
まだまだDDRを応援してください!」
7952:03/05/07 03:22 ID:???
>>1
お疲れ様ー。ありがとな。
8ゲームセンター名無し:03/05/07 03:22 ID:???
>1もつかれ鯖MAX
9950:03/05/07 03:24 ID:???
>>1
乙〜&サンクスコ
10ゲームセンター名無し:03/05/07 03:56 ID:CQMhnRxP
>>1 お疲れ。
11__:03/05/07 03:57 ID:???
12ゲームセンター名無し:03/05/07 04:14 ID:???
>>1
お2
13前スレ999:03/05/07 04:16 ID:???
前スレ999の続き

俺は、他にも上達したのを実感できる曲として、I believe in miracles、旧パラシリーズ(除パラエタ)なんかをよく選ぶよ。
14ゲームセンター名無し:03/05/07 04:17 ID:???
パラリバのうねうねしてる音が大好きです
15 ◆EXtrEMEqHc :03/05/07 04:35 ID:???
>>1さん乙彼〜
こんな時間に移行でしたか・・・
ログ読んで再読み込みしたら一気に100レスくらいついたし(w
16ゲームセンター名無し:03/05/07 04:39 ID:???
>>1乙。

CS版MAX2のおかげで、ゲーセンでも鬼譜面を踏みたくて仕方がないヨ…。
購入から1週間で軽く3万円分は遊んでるような気がする…
17ゲームセンター名無し:03/05/07 04:43 ID:???
最近の時間遡行レス(笑)を読んでたら、無性に昔のDDRが遊びたくなったんだけど……
ちょこっと気になったので質問。

DC版の2ndMIXとCLUBverって、アケ板の人から見たら10点満点でそれぞれ何点くらいですか?
家庭用板のスレで過去作の話題が出たときも全く出てこなかったし、黒歴史なのかなぁ?と。
18ゲームセンター名無し:03/05/07 05:14 ID:???
DDRサントラのDisc2に入っていない曲

TRIP MACHINE
PARANOiA MAX -DIRTY MIX-
PUT YOUR FAITH IN ME (JAZZY GROOVE)
MAKE IT BETTER (SO REAL MIX)
PARANOiA ETERNAL
DDREXに収録された家庭用曲


これらを含めたノンストップアルバム発売しないかな(CCCDは嫌なのでコナミレーベルで)
特にDDREXの家庭用曲はゲームサイズが切実にホスィ…

えっ、コリア(ry
19ゲームセンター名無し:03/05/07 05:36 ID:???
beatmaniaみたいにベスト板で補完してくれないだろうか。
DROP THE BOMB(System SF MIX)とLook To The Sky(Trance MIX)がCDで聴けないのは勿体無い……
EXTのサントラだけ、何であんなに曲数が少ないのか不満。
20ゲームセンター名無し:03/05/07 05:48 ID:???
いや、なんつーか、曲数はEXTが少ないんじゃなくてMAX2や4thが多すぎたんだと思うんだが…。
家庭用曲入れろには同意するけどな。
21テンプレ作成者:03/05/07 06:30 ID:???
>>1
乙でした
そういえば最近、このスレまともに見てないな…
22ゲームセンター名無し:03/05/07 06:55 ID:???
鬼桜ってどれくらいの難しさかな?
23ゲームセンター名無し:03/05/07 07:13 ID:???
>>22
SPしか知らないが、100sec.やアクロスが出来るなら楽勝っぽいレベル。
解ってるだろうが激より簡単。
24ゲームセンター名無し:03/05/07 07:53 ID:???
>>22
踊と激の中間といったところ
25ゲームセンター名無し:03/05/07 07:57 ID:???
>>22
最後に関しては鬼より激のほうが難しい。
26ゲームセンター名無し:03/05/07 07:58 ID:???
「鬼より激」じゃなくて「鬼より踊」だった。スマソ
27ゲームセンター名無し:03/05/07 09:25 ID:???
え?何ソレ?鬼って激より難しい難易度でしょ?
なに考えてるのコンマイは?脳味噌溶けたわけ?
28ゲームセンター名無し:03/05/07 09:28 ID:???
さて、今日は近所の寂れたゲーセンにて2ndLINKVerでも踏んでくるかな。
自慢のEDITデータを持って。
29ゲームセンター名無し:03/05/07 09:29 ID:???
>>27
釣られませんよ
30ゲームセンター名無し:03/05/07 09:30 ID:???
>>27
鬼桜は伝説道の前座、そしてリベンジリベンジのご褒美でしかありません。
そして激桜は伝説道唯一の休憩箇所にて難易度詐称曲。

ワンモアか…。これがワンモアと言っていた人間がいくらいたのか…。
31ゲームセンター名無し:03/05/07 09:31 ID:???
しかしそのリベンジリベンジのご褒美は最高級の調理をされた究極の鬼桜です
32ゲームセンター名無し:03/05/07 09:34 ID:???
違うのかよ
何の為の鬼なの?
それじゃあ習楽踊激鬼各ランク設けてる意味無いじゃんか
馬鹿?
33ゲームセンター名無し:03/05/07 09:35 ID:???
うまい棒でいうなら
激桜→コーンポタージュ味
鬼桜→たこ焼き味
リベンジ鬼桜→納豆味
34ゲームセンター名無し:03/05/07 09:58 ID:???
>>33
それ、なんか無性に考えが難しいなw
個人的にはキャラメル味入れて欲し(ry
35ゲームセンター名無し:03/05/07 10:21 ID:???
36ゲームセンター名無し:03/05/07 10:53 ID:???
釣りは放置で
37ゲームセンター名無し:03/05/07 11:17 ID:???
>>27>>32
お前らがヴァカ
38ゲームセンター名無し:03/05/07 11:38 ID:???
>>37
同一人物かと思われる
複数いたらヤだ(藁
39ゲームセンター名無し:03/05/07 13:21 ID:???
さっき初めて旧パラブラ3曲目まで行けたよ…なんか感動。
40ゲームセンター名無し:03/05/07 13:31 ID:???
旧パラブラは一番最初にクリアした曲だったな。
フリーズも16分も無かったから昔からやってる人間にはただの体力勝負だった。
41ゲームセンター名無し:03/05/07 14:39 ID:???
PARANOiA ETERNALの新譜面が好きだ。
同方向の連打も嫌味なぐらいに長かったりしないし、
フリーズがあったけど、作者はどうやってフリーズ入れたんだろう。
5th以前はフリーズの要素はなかったのに。
42ゲームセンター名無し:03/05/07 14:43 ID:???
どうやってって、、
43ゲームセンター名無し:03/05/07 14:47 ID:???
>>41
ワロタ
44ゲームセンター名無し:03/05/07 15:17 ID:???
>>41
改造EDITを使ったんだよ。てかSTMもまだコナミに使われてたんだね。すっかりコナミに忘れられてたと思ってたんだが

まあ漏れはまだパラエタしてないから後でやろうと
45ゲームセンター名無し:03/05/07 15:20 ID:???
今日も更新なしか
46ゲームセンター名無し:03/05/07 15:42 ID:???
>>44
どうもありがとう
改造か…。
言われてみれば、そうでもしないと作れないはずだもんな…。
てっきり小波の人間が作ったものと前回の公式更新まで思ってたもので。
47ゲームセンター名無し:03/05/07 15:51 ID:???
>>17
単にDCだから持ってる人が少なうわーやめろーなにをするー


漏れ的にはアーケードリンクできないので2点ほど引かせて頂きますが、

・ディスクチェンジしなくても初代+2ndが遊べる(ClubもDisk1+2でまとまってるし)
・CAPTAIN JACKとかが先行収録されてた(別モードだが)
・ノンストップ中曲と曲の間に繋ぎが入るのでなんか嬉しい

等の点でPS版より良かったと思います。
つかリンクなかったらPS版買う価値などなかったかと。(誉め過ぎ?)
48ゲームセンター名無し:03/05/07 16:29 ID:???
DDT
49ゲームセンター名無し:03/05/07 16:58 ID:???
>17
>47に同意。
Club-NONSTOPのオリジナル間奏(版権曲にまで用意されてる!)は激レア、
原曲にぴったりハマっていて良かった。特にR3another用は鳥肌モノ。

でもって少々補足。
2ndMIXはLINKバージョン追加曲とボーナストラックも含めて全譜面がFLAT扱いだったはず。
あとポリゴンキャラにマシンパワーを食われてるのか、矢印の動きが若干もっさりしていたような気がする。
50ゲームセンター名無し:03/05/07 17:39 ID:???
ここんとこの5thの話題とかで思い出した事があるんだが、
最近BEMANI FINALやらEXTREMEやらでのDMX曲の救済活動が目立つが、
ALL MY LOVEが全然来ないのはどういうことだ?そんなに人気無かったか?あの曲。
あと残ってるのはALL MY LOVE、MEANING OF LIFE、ゴージャスと、俺を好きな曲ばっか。
ギタドラでMAD BLASTまでもが陽の目を見た今日、こいつらにも愛の手を、と思った昼下がりなのでした。

といっても今復活できる可能性といやあ芋くらいか。
ビーマニは文字通りファイナルだったし、DDRもうわーやめろーなにをするー
51ゲームセンター名無し:03/05/07 17:49 ID:???
Mind Pa(ry
52ゲームセンター名無し:03/05/07 17:53 ID:???
Happy-H(ry
53ゲームセンター名無し:03/05/07 18:27 ID:???
PARANOiA Ja(ry
54ゲームセンター名無し:03/05/07 18:34 ID:???
もう公式更新無いのか…。

2   M   B   道   追   悼   。
55ゲームセンター名無し:03/05/07 18:43 ID:???
それより

T  R  I  C  K  埋  葬  。
56ゲームセンター名無し:03/05/07 18:44 ID:???
>>50
そんなに人気無いから。だってミドルテンポ曲でしょ確かそれ。
DMX枠はNAOKIユーロが奪いまくってしまいました。
唯一の良心としてSTAYがはいった程度。

つーかDDRももうしばらくは出ないって言って何が悪いんだ?
57ゲームセンター名無し:03/05/07 18:46 ID:???
連  H  O  U  S  E  追  悼  。

俺だけですか、そうですか。
58ゲームセンター名無し:03/05/07 18:47 ID:???
ALL MY LOVE:モボモガとSTAYによって埋葬
MEANING OF LIFE:この人の曲DDRに結局来なかったため埋葬
GORGEOUS 2012:NAOKIユーロにムシャムシャ
59ゲームセンター名無し:03/05/07 18:53 ID:???
そんなことよりなんでヒプクラがいないのかと!

かと!
60ゲームセンター名無し:03/05/07 18:54 ID:???
TRICKコース必死で潰したのに酷いよ
酷いよ
61ゲームセンター名無し:03/05/07 18:54 ID:???
ちゃん

( ゚д゚)、ペッ
62ゲームセンター名無し:03/05/07 19:01 ID:oZXxbGzq
>>60
最後こせたの?( ゚д゚)
63ゲームセンター名無し:03/05/07 19:01 ID:???
>>61
酷いよ
64ゲームセンター名無し:03/05/07 19:02 ID:???
sage忘れた
スマソ
65ゲームセンター名無し:03/05/07 19:12 ID:???
GET IT ALLってどっか入ってったっけ?
↑踏みてぇ…
66ゲームセンター名無し:03/05/07 19:14 ID:???
チートト、テューッテュッテュ
67ゲームセンター名無し:03/05/07 19:35 ID:???
HOT LIMIT radio edit
68ゲームセンター名無し:03/05/07 19:41 ID:???
>>1
ZZ
69ゲームセンター名無し:03/05/07 20:08 ID:???
I DO I DO I DO が初期のDDRのダンスマニア曲っぽい雰囲気なんで凄く好きなんだが皆はどうか。
あんまりTOP30に入ってるところを見たことがないんだが人気ないのかなあ。
70ゲームセンター名無し:03/05/07 20:20 ID:???
何にでもいいから、KEEP IT GOING移植して欲しかったよ。
キッピゴーナゥ!
めちゃめちゃかっこいいヒップホップなのになぁ。
71ゲームセンター名無し:03/05/07 20:33 ID:???
>>69
激ダブルは譜面も手ごろで面白いから
一発目の足慣らしにほぼ間違いなくやってるよ。
72ゲームセンター名無し:03/05/07 20:38 ID:???
そこでおまいら、
1発目の足慣らしは何ですか?

漏れは足7〜8のマターリ譜面、特にアヘアヘアヘ〜。
73ゲームセンター名無し:03/05/07 20:40 ID:???
>>72
ネオスタ
74ゲームセンター名無し:03/05/07 20:42 ID:???
踊魔女医者
75ゲームセンター名無し:03/05/07 20:44 ID:???
>>69
禿同

関係ないけど昨日69しますた。彼女はDDRもウマーだけどそっちもかなりウマー
76ゲームセンター名無し:03/05/07 20:46 ID:???
>>75
ドラスレがエロ禁になったらDDRスレでエロかよ!
77ゲームセンター名無し:03/05/07 20:49 ID:???
>>72
伝説踊、曲DDR鬼、ベートーベン激あたりかな。
78ゲームセンター名無し:03/05/07 20:51 ID:???
>>69
もうちょっと登場が早かったらバタやダリランのような看板曲に
なってたかもね。キャッチ−で良い曲だと思うよ。

>>72
SPならベートーベンかセニョリータあたり。
DPはDROP THE BOMB(System SF MIX)
79ゲームセンター名無し:03/05/07 20:54 ID:???
>>72
1998激かsynk激
80ゲームセンター名無し:03/05/07 20:55 ID:???
>>72
DPでFANTASY(MAX1)、CANDY☆・・・もしくはEDITw
81ゲームセンター名無し:03/05/07 21:02 ID:???
>>15

乙!!
82ゲームセンター名無し:03/05/07 21:06 ID:???
>>72
連ランダム踊
83ゲームセンター名無し:03/05/07 21:13 ID:???
>>72
激ダブルpink roseとか。
サビの超滑空でその日の脚の張りとかチェックしてる。
84ゲームセンター名無し:03/05/07 21:31 ID:???
we will rock you 激
85ゲームセンター名無し:03/05/07 21:41 ID:???
>>72
SP激桜
86ゲームセンター名無し:03/05/07 21:43 ID:???
>>85
足10で足慣らしか・・
87ゲームセンター名無し:03/05/07 21:51 ID:???
>>72
WORLD TOUR
8869:03/05/07 21:55 ID:???
結構賛同者がいてウレスィ

で、俺の足慣らし。
SP 踊伝説
DP 激I DO I DO I DO
89ゲームセンター名無し:03/05/07 22:00 ID:???
>>72
DP激be in my paradiseかLITTLE BOY。
90ゲームセンター名無し:03/05/07 22:01 ID:???
体調に合わせて踊bag激bag踊伝説
91ゲームセンター名無し:03/05/07 22:19 ID:???
>>89
激ダブルLITTLE BOY一発目って、きつくない?
漏れ、一発目に速い曲やると後に響くんだよな。
セニョリータとかりゆDIVEとか。譜面なんてこたねーんだが。
92ゲームセンター名無し:03/05/07 22:21 ID:???
>>72
DP踊LUV TO ME -Disco Mix-
93ゲームセンター名無し:03/05/07 22:21 ID:???
>84
仲間。HSかけないなら、もっと仲間。超仲間。
94ゲームセンター名無し:03/05/07 22:22 ID:???
楽DPカートゥン
95ゲームセンター名無し:03/05/07 22:25 ID:???
>>92
渋いな。
96ゲームセンター名無し:03/05/07 22:32 ID:???
>>93
むしろ仲魔。
97ゲームセンター名無し:03/05/07 22:33 ID:???
そして合体
98ゲームセンター名無し:03/05/07 22:52 ID:???
ストロングイェーガーーー
99ゲームセンター名無し:03/05/07 22:54 ID:???
最近、PとGの違いがわかってきた。Gが出ると、くやしい!とか、うわーっとか、やる気でねー…って思うようになった。

でも、P狙いは踏み方固定されるし、踊りじゃなくて押してるって感じがしてつまらない。

PとGの違いなんて、わからなければよかったなあと切に思う。皆もこんな思いしたことある?どーやって乗り切った?
100ゲームセンター名無し:03/05/07 22:56 ID:???
スコアは気にしてません。ノリで踏んでます。
101ゲームセンター名無し:03/05/07 22:59 ID:???
ワンモアとかは諦めてる。
とか言うクセに、3面でいつも激シークレット選んで、B出して悔しい思いしてる。2面は激桜とかなのに。
102ゲームセンター名無し:03/05/07 23:06 ID:???
速い曲はgreat出まくるよね
103ゲームセンター名無し:03/05/07 23:19 ID:???
>>99
あぁ、それわかる。
でもSP激Frozen RayでAAA取った時は感動この上無かったよ。
104ゲームセンター名無し:03/05/07 23:20 ID:???
>>99
Great減らすのに疲れたら、楽譜面とかでGreat増やしてみ?
息抜きにはちょうどいいから。
105ゲームセンター名無し:03/05/07 23:28 ID:???
F   r   o   z   e   n      霊
106ゲームセンター名無し:03/05/07 23:39 ID:???
c o l o r 厨(ず)
107ゲームセンター名無し:03/05/07 23:39 ID:???
足慣らし(DP)なら激JET WORLD。

でも今日はMIDNIGHT BLAZEだった。
108神 ◆sd7woWWATQ :03/05/07 23:45 ID:???
みんな凄すぎ。
109ゲームセンター名無し:03/05/07 23:46 ID:???
お前のHNがいちばん凄いがな。
110ゲームセンター名無し:03/05/07 23:47 ID:???
L E A D I N G  砕婆
111ゲームセンター名無し:03/05/07 23:49 ID:???
112ゲームセンター名無し:03/05/07 23:50 ID:???
>>107
MIDNIGHT BLAZE、あんまし目立たないけど良曲だと思う。
DDRMAX曲の中で一番好きだ。

元は家庭用の曲らしいけど、
連コース「家庭用DDR」に入ってなくて(´・ω・`)ションボリ…。
113ゲームセンター名無し:03/05/07 23:50 ID:???
(・∀・)サイバリアン
114ゲームセンター名無し:03/05/07 23:52 ID:???
(・∀・)サイバイマン
115ゲームセンター名無し:03/05/07 23:52 ID:???
>>103
あれ、激Frozenのレベルっていくつだっけ?
あんましやったことないからよく覚えてないや。
9ならほめてやる。
116ゲームセンター名無し:03/05/07 23:53 ID:???
MITSU-O!名義の新曲はまだですか
117ゲームセンター名無し:03/05/07 23:53 ID:???
>>112
禿同。
初出はPS版の4thMIXね。
118ゲームセンター名無し:03/05/07 23:55 ID:???
>>112
やはりBlazeでもScottyのラップですよ!

俺的にMAXでは速ORIONが一番好きだな。譜面は踊までなら可。激は(ry
119ゲームセンター名無し:03/05/07 23:55 ID:???
連家庭用コースは2MB道の裏コースです。多分。
完全版として家庭用MAX2にDJ SOTAコースがあります。だから新曲書けって。
120ゲームセンター名無し:03/05/07 23:56 ID:???
DDRMAXで個人的に大好きなFIreflyの譜面。
121ゲームセンター名無し:03/05/07 23:58 ID:???
正直、2MB道はCSにあってこそのコースだと思う。

前3曲はともかく後2曲が危険過ぎ。息が持たん。
122ゲームセンター名無し:03/05/08 00:00 ID:???
2MBコースにてHealing Vision(Angelic)のDPに鬼が追加してたらなあ…という夢を見た。
ちなみに激との変更点はたった一箇所で。
123ゲームセンター名無し:03/05/08 00:04 ID:???
>>122
超 滑 空 で す か 。

ってか2MB道、全曲鬼レベルを付けた方が良かったと思う。
と言いつつAngelic後半の等間隔にスライドを配置した滝は欲しいと言ってみるテスト。
124ゲームセンター名無し:03/05/08 00:05 ID:???
>>115
一応9ついてるよ。でも譜面の内容は足8レベル(w
むしろ足8の激L'amour et la liberteのほうがムズイ。
125ゲームセンター名無し:03/05/08 00:07 ID:???
マターリスレの合流先はここでつか?
126ゲームセンター名無し:03/05/08 00:07 ID:???
CS曲にACチームが譜面つけると移植の時に騒ぐことになりそう。
でもその辺の、割とありそうでなかった夢の競演もやって欲しかったな。
127ゲームセンター名無し:03/05/08 00:07 ID:???
最強の足8=The least 100sec

もう定説ですね。
128ゲームセンター名無し:03/05/08 00:08 ID:???
>>125
「むしろこっちが本スレ」
「本スレは厨房の塊」
だろ?じゃあここじゃないよ。
129ゲームセンター名無し:03/05/08 00:11 ID:???
>>122
数合わせのSP鬼は激のミラーです。
130ゲームセンター名無し:03/05/08 00:13 ID:???
>>128
まあおちけつ
131125:03/05/08 00:14 ID:???
>>128

ええええ、じゃあどこに行ったらいいの?
132ゲームセンター名無し:03/05/08 00:15 ID:???
>>131
おとなしく潰えるか、
どうでもいい「DDR」の名を冠したスレを乗っ取るか。
もともとコテハンが多いスレなんだ。自己主張が多い場所なんだ。
「自慢OK」は、いい言葉じゃないか?
133ゲームセンター名無し:03/05/08 00:17 ID:???
>>127
同意。DP激だと、100secは足10ついてる桜よりもムズイと思う。
NightmareやHeavenのDP激も足9だろ、ありゃ。
134ゲームセンター名無し:03/05/08 00:18 ID:???
>>127
そりゃそうだ。




で、




最弱の足8=sync
135ゲームセンター名無し:03/05/08 00:20 ID:???
>>125
煽りに乗るなって。ここで生きろ。
136ゲームセンター名無し:03/05/08 00:21 ID:???
ちょいと待ておまいら。

確か大見解の鬼も足8だったんじゃないか?
137ゲームセンター名無し:03/05/08 00:22 ID:???
ところで、トイレでたって用をたしていると、
となりの人のアソコがきになりませんか?
気になって覗き込んでしまうのは自分だけでしょうか?
138ゲームセンター名無し:03/05/08 00:22 ID:???
>>137
誤爆うざい
139ゲームセンター名無し:03/05/08 00:22 ID:???
syncは踊もDP鬼も過大評価されてるね。
SP踊・DP踊は7→6、SP激・DP激は8→7、DP鬼は9→8が妥当。
140ゲームセンター名無し:03/05/08 00:23 ID:???
>136
鬼DP大見解は9ついてるだろ、確か
141ゲームセンター名無し:03/05/08 00:23 ID:???
DP鬼大見解って難しいの?
SPだと激も鬼もそう難しくなかったんだが
142ゲームセンター名無し:03/05/08 00:23 ID:???
となりの人のアソコが大見解
143ゲームセンター名無し:03/05/08 00:24 ID:???
>>137
ウホッ!

>>139
オトナの事情。具体的に言うとV厨の落とした陰
144ゲームセンター名無し:03/05/08 00:25 ID:???
大見解、SP鬼は8。
145ゲームセンター名無し:03/05/08 00:26 ID:???
>>136
大見解のSP鬼って足8なの?
だとしたら9が妥当だが、それでもSP激100secより難しいか?
146ゲームセンター名無し:03/05/08 00:27 ID:???
EXTREMEって譜面の質が良い曲は多いけど
明らかにレベル詐称曲も多いよな。
147ゲームセンター名無し:03/05/08 00:27 ID:???
DDRって何気に全国各地から消え始めてるんですね・・・・・・・・
池袋とか新宿とかが頼みの綱か・・・
148ゲームセンター名無し:03/05/08 00:27 ID:???
>>147
気付くの遅ッ
149ゲームセンター名無し:03/05/08 00:28 ID:???
DDRの詐欺難易度表記について語ろう2ndMix
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1052222750/l50

こんなのもあります
150ゲームセンター名無し:03/05/08 00:28 ID:???
>>140
DP鬼大見解はマジムズイ。DP激CARTOONよりもムズイ。DP激Genomよりもムズイ。
足10でもいい。
151ゲームセンター名無し:03/05/08 00:29 ID:???
最近思ったがスレを細分化しすぎ。
152ゲームセンター名無し:03/05/08 00:29 ID:???
まあでも98年から頑張ってるんだから凄い方でしょ
大型筐体って普通寿命短いし
153ゲームセンター名無し:03/05/08 00:30 ID:???
激ダブルパラエタもムズいな。
つーか、途中で力尽きる・・・。
154ゲームセンター名無し:03/05/08 00:30 ID:???
>>151
気付くの遅ッ
155ゲームセンター名無し:03/05/08 00:30 ID:???
大見解は歌詞が全く聞き取れん。日本語のようではあるがな。
156ゲームセンター名無し:03/05/08 00:32 ID:???
>>155
ヒップホップって感じの韻を踏ませた歌詞。
157ゲームセンター名無し:03/05/08 00:32 ID:???
そろそろギタドラ大見解後半の動きでパフォるヤツは出てこないものか。
158ゲームセンター名無し:03/05/08 00:32 ID:???
>>150
DP激桜よりもムズイ。
159ゲームセンター名無し:03/05/08 00:33 ID:???
>>151
ここの話の流れが速すぎるからじゃない?
160ゲームセンター名無し:03/05/08 00:34 ID:???
大見解って投票多かったようだが
実際人気無いよな。DDRでは。
161ゲームセンター名無し:03/05/08 00:34 ID:???
>>150
だがそれがDP激100secよりムズイか?と言われると微妙。
162ゲームセンター名無し:03/05/08 00:35 ID:???
>>157
最後は波動拳ですか
163ゲームセンター名無し:03/05/08 00:36 ID:???
>>160
ステップ的には夜間行のが絶対面白くなる。
ネタ的には男々道の方が絶対面白くなる。
けれど、ポップンでのカリスマだったんだろうね。投票じゃこれが多かった。
164ゲームセンター名無し:03/05/08 00:36 ID:???
回転頭からない言語 ハイテンションと固いテンポ
I先導するジャイケン5 から 大見解戦法

35+4÷2 すらはじけぬコンパ好き達に
あっさり鈍角に ねじ込むさばけた 音楽鬼は




歌詞見ても意味分からん

165ゲームセンター名無し:03/05/08 00:36 ID:???
大見解は曲は好きなんだけど
譜面が・・いたって普通過ぎるかな
交互に踏みづらくてしんどいだけという人もいるし
166ゲームセンター名無し:03/05/08 00:37 ID:???
だってヒップホップだもん。
167ゲームセンター名無し:03/05/08 00:38 ID:???
>>160
だがなぜか俺のホームでは2位です。
1位はDDR。
168ゲームセンター名無し:03/05/08 00:38 ID:???
てんだん変化つけた×電波にのる大変馬鹿げた発言にゃ

DDRしながら声に出さなくてもいいのでつぶやいてみよう!死ぬから。
169ゲームセンター名無し:03/05/08 00:38 ID:???
>>162
そうですよ
170ゲームセンター名無し:03/05/08 00:38 ID:???
>>164
それ初めて見たが空耳歌詞じゃないよな?
171ゲームセンター名無し:03/05/08 00:40 ID:???
>>170
オフィ。

だってヒップホップだもん。ご乱心気味のイボツ行きます
172ゲームセンター名無し:03/05/08 00:42 ID:???
俺は
「生まれたときから 続けてきたこの遊び方」
しか聞き取れんかった。
173ゲームセンター名無し:03/05/08 00:43 ID:???
DP激100secってそんなにむずかったっけ?
1回しかやってないからあんまり覚えてないなぁ・・・
174ゲームセンター名無し:03/05/08 00:44 ID:???
うっへぁはぁ
ヴォゥ
だばー!

は聞き取れたんだけどな。
175ゲームセンター名無し:03/05/08 00:45 ID:???
>>170
大見解の歌詞は良いぞ。

たっぶりあこきだがっ にょい棒を握る田と力っ
として生まれたときから続けてきたこの遊び方!
いえあー!!

とか、

ドンパチドンパチドン 今日び トコトン交尾する日本島に!
ドンパチドンパチドン 今日び トコトン交尾する日本島に!

とか。
176ゲームセンター名無し:03/05/08 00:46 ID:???
たっぶりあこきだがっ にょい棒を握る田と力っ
として生まれたときから続けてきたこの遊び方!

オナニーですか?
177ゲームセンター名無し:03/05/08 00:47 ID:???
>>175
( ゚Д゚) ?
178ゲームセンター名無し:03/05/08 00:49 ID:???
どっちも食べれぬ半分こ
食べて混ぜて食べて混ぜて食べて混ぜて食べて。

しかしDDRと他の音ゲー、両立はつらいなあ…。
179ゲームセンター名無し:03/05/08 00:51 ID:???
DROP THE BOMBの歌詞を見てお口直ししましょう。
180ゲームセンター名無し:03/05/08 00:52 ID:???
遅すぎるの!遅すぎるの!って歌詞だっけ。ドロップザボンブって。
181神 ◆sd7woWWATQ :03/05/08 00:53 ID:???
鬼モードとかよくクリアーできるな。
絶対GOOD以下2桁は逝くアルよ。
182ゲームセンター名無し:03/05/08 00:53 ID:???
>>178
言われてみれば、DDRって他の音ゲーとの両立が一番難しい音ゲーかもね。
他の音ゲーは手だけど、DDRは足、ひいては全身を使うからね。
183ゲームセンター名無し:03/05/08 00:53 ID:???
>157
あいつはどう考えても麿 赤兒に見える
184神 ◆sd7woWWATQ :03/05/08 00:55 ID:???
あー。眠っ!
185ゲームセンター名無し:03/05/08 00:58 ID:???
>>182
よく考えてみりゃ
最初から音が完成されてる音ゲーって
今はもうDDRしか無いんだよな。
186185:03/05/08 00:59 ID:???
「音が」じゃなくて「曲が」だった。。。
187ゲームセンター名無し:03/05/08 01:02 ID:???
>>185
DMXやPPPが無くなった今、そういうことになるね。
他の音ゲーは叩いたり弾いたりして初めて音が出る、そういうところも
DDRと他の音ゲーの両立を難しくしている原因かもね。
188ゲームセンター名無し:03/05/08 01:02 ID:???
少数派だからな。奏でない音ゲーは。

ギタドラは聴いた感じ、曲は完成してるみたいだけど。
189187:03/05/08 01:05 ID:???
さらに言うなら、Clubの難しさもそういうところにあったんだよね。
目押しでもしてない限り、IIDX側でタイミングがずれればそのずれたままの音が出るから
DDR側もつられるという構図。
190ゲームセンター名無し:03/05/08 01:06 ID:0O13LwTT
今更だがSSRって何だったんだ?
191ゲームセンター名無し:03/05/08 01:07 ID:???
やはり踏んで楽しいと思える曲が一番だな。
あとはゲーム的に見た要素を持つMAX系のような曲も重要か。
192ゲームセンター名無し:03/05/08 01:08 ID:???
>>190
上級者隔離。
193ゲームセンター名無し:03/05/08 01:10 ID:???
>>190
マニアックダブル追加の口実
194ゲームセンター名無し:03/05/08 01:10 ID:???
踏んで楽しいと思える曲、か。

俺はヘタレだった3rd時代は楽gentleやRAVEに覚醒してたよ。
195ゲームセンター名無し:03/05/08 01:11 ID:???
スピード系は聞く分にはいいんだけど実際踏むとなると結構微妙っす。
bpm速いからステップの自由度は低いし、単調な物になりがちだし。
196ゲームセンター名無し:03/05/08 01:17 ID:???
>>190
新型肺炎
197ゲームセンター名無し:03/05/08 01:18 ID:???
    ポプステ                  BM
      |                      |
DDR−足−−−−DM−−−−叩く−マンボ
    /|                      |
DMX  マーシャルビート      ポップン
    |  |
    センサー
      |
      PPP

足使う方が多いんだな。
198ゲームセンター名無し:03/05/08 01:20 ID:???
マーシャルさんにはあの黒地の白が眩しいブランドロゴは無かったはず。
199ゲームセンター名無し:03/05/08 01:21 ID:???
>>190
パナウェーブ
200ゲームセンター名無し:03/05/08 01:23 ID:???
>>197
KM, GFは?
201ゲームセンター名無し:03/05/08 01:26 ID:???
>>197
センサーに反応させるだけならDMXもPPPも足は使わない
202ゲームセンター名無し:03/05/08 01:27 ID:???
つーかDMXの足って、ヘヴンだけだろ。一般人は。
PPPで足っていないだろ。
203ゲームセンター名無し:03/05/08 01:28 ID:???
センサーゲーは自由度が売りでした。


でもそれを「パラパラ」で制限してしまうおばかさんなコナミ萌え。
204ゲームセンター名無し:03/05/08 01:32 ID:???
>203
フリースタイル
205ゲームセンター名無し:03/05/08 01:32 ID:???
>>203
PPPなんてのはパラパラブームに乗って出ただけの作品だからね。
ただ、その波がDDR4thやDMX2ndの選曲にも及んだのがいただけない。
だからブームが終わってDDRは失速し、DMXもPPPもなくなったのも無理ないわけで。
206ゲームセンター名無し:03/05/08 01:34 ID:???
>>204
いくらゲームとしてフリースタイルが確立してても、
タイトルがパラパラな時点でな。

未だにDDRをダンスゲーと勘違いしてる人がいるみたいなもんだ。
207ゲームセンター名無し:03/05/08 01:34 ID:???
       .|  |D |  .|  |  |M |  .|  |P |D .|
       .|BM|DR|PM|DM|GF|MG|PS|MB|PP.|MX|
  叩く.   | ○.| ×| ○| ○.|.×| ○| ×| ×| ×| ×|
  指.   | ○.| ×| ×| ×.|.○| ×| ×| ×| ×| ×|
  足.   | △.| ○| ×| ○.|.×| ×| ○| ○| ×| △|
センサー | ×.| ×| ×| ×.|.△| ×| ×| ○| ○| ○|

GFの右手はセンサーのような物だと思った
208ゲームセンター名無し:03/05/08 01:35 ID:???
俺PPPはフリースタイルでパフォってたなぁ。
友人はダイナマイトレイヴで交通整理する
パフォをやってた。DMXでもできたけどな
209ゲームセンター名無し:03/05/08 01:35 ID:???
パラパラブームの頃、TAKAは商業系トランス(リンカネ)をちゃんと敷いていた。
NAOKIは、DDR5thになるまで動けなかった。ここが惜しい。

しかし、トランスに乗っかり過ぎてしまったIIDXは、今じゃ見られる目も無し。難しいな。
210拡張してみた:03/05/08 01:35 ID:???
                      達人   サンバ,タンバリン
                        | /
ステステ ポプステ ステプチャンプ 道具              BM,VJ,レイブマスター
    \| /           /                |
DDR−足−−−−−−DM,ロックン−−−−叩く−マンボ
    /|                |              |\
DMX  マーシャルビート  |         ポップン  ラップフリークス−声−ドリームオーディション
    |  |              |
    センサー        KF−ひく−GF
      |
      PPP
211ゲームセンター名無し:03/05/08 01:39 ID:???
>>210
パカパカパッションとテクノヴェルクとテクニクビートと
クラッキンDJとモグラッパーが無い
212ゲームセンター名無し:03/05/08 01:40 ID:???
俺がパラパラやると
怪しい中国人が気を練ってるようにしか見えないんだよ
213ゲームセンター名無し:03/05/08 01:40 ID:???
EZ2DJとナンタ2000が(w
214ゲームセンター名無し:03/05/08 01:41 ID:???
ギタージャムが
215ゲームセンター名無し:03/05/08 01:41 ID:???
バストアムーブやウンジャマラミーやぷよぷよDA!もないな
216ゲームセンター名無し:03/05/08 01:44 ID:???
つーかマーシャルビートって音ゲー?
217ゲームセンター名無し:03/05/08 01:45 ID:???
音ゲーの定義ってなんだ?
音楽を題材にしてること?









オトッキー(ry
218ゲームセンター名無し:03/05/08 01:46 ID:???
>>210-215
おいおい今度は広げすぎだよ。
せめて小波の音ゲーにとどめとこうぜ。
219ゲームセンター名無し:03/05/08 01:47 ID:???
BEMANIだと
純演奏系=ドラムマニア・キーボードマニア・マンボアゴーゴー(?)
準演奏系=ビートマニアI〜III・ギターフリークス・ポップンミュージック

準ダンス系=DDR・DMX
純ダンス系=PPP

滑系=マーシャルビート
220ゲームセンター名無し:03/05/08 01:49 ID:???
>>217
音ゲの元祖はソレだよな。
221ゲームセンター名無し:03/05/08 01:49 ID:???
クエストフォーフェイム(ry

こうしてみると音ゲーってけっこう有るんだな。嬉しいよ。











こうしてみると音ゲーって幕を閉じたやつばっかりだな。悲しいよ。
222ゲームセンター名無し:03/05/08 01:51 ID:???
>>221
まあバブルに乗っかった便乗商売ですから。
223ゲームセンター名無し:03/05/08 01:53 ID:???
純演奏系:自由度は低いがよりリアルな感じで楽しめる。そう考えるとギターもこっちかも。
準演奏系:自由度は高い(といっても制限は設けている)。叩けば音が出るという素直な感覚がウリ。

準ダンス系:ゲーム性と自由の共存。自由度が低く、リアルではない。SSRに走るのもしょうがないってこった。
純ダンス系: 自由度は高い。リアル。しかしゲーム性が低い、ゲームとしての失敗作。
224ゲームセンター名無し:03/05/08 01:54 ID:???
>221
略してねぇー
225ゲームセンター名無し:03/05/08 01:55 ID:???
>223
あー。すげーわかる。
ゲームとしては、「純」系はなぁ。さみしいんだよな。
226ゲームセンター名無し:03/05/08 01:55 ID:???
>>222
でも出た当時は斬新だったろうよ。
普通にHMVで売ってる洋楽がそのままゲーム音楽になるんだから。
227ゲームセンター名無し:03/05/08 01:59 ID:???
まあ純ダンス系、PPPもシミュレーターとしては成功作だったと思うよ。
ただ、ある程度ゲームっつー感覚で縛らないといけない訳だよ。
それは叩くと音が出る、踏むと矢印が弾ける。そういう縛り。「手ごたえ」だ。
センサー系が未だに留まっているのはそういう手ごたえが足りないからじゃねーかなーと。
228ゲームセンター名無し:03/05/08 02:01 ID:???
ドラムとPPPの最大の違いは「手ごたえ」にあるはずだからな。
(まあ必要不可欠な演奏と一過性の飾りである踊りの違いもあるんだけどね)

ゲーム以外の場所、つまりプレイスタイルで縛るなら、尚更。
ゲーム性とシミュレータ性の共存は難しいよ。
229ゲームセンター名無し:03/05/08 02:04 ID:???
きみら、一年半前に「TTT」(トランス・なんたら・なんたら)が出てたら、やってました?
230ゲームセンター名無し:03/05/08 02:05 ID:???
>>228
そうだね。DDRももはやゲーム性を追求しすぎて、シミュレータではなくなってるからね。
231ゲームセンター名無し:03/05/08 02:08 ID:???
>>229
一応やってたとは思うけど、すぐ飽きちゃうと思う。
結局、PPPにしてもTTT?にしても、一ジャンルしかないと飽きが早い。
232ゲームセンター名無し:03/05/08 02:09 ID:???
>>230
かといってゲーム性を追求してなかったらとっくに終末を迎えていたんだろうな。
233ゲームセンター名無し:03/05/08 02:09 ID:???
>229
IIDXのことでつか?(w
234ゲームセンター名無し:03/05/08 02:11 ID:???
>>232
だな。
235ゲームセンター名無し:03/05/08 02:13 ID:???
結局ダンスがしたい奴は、クラブかトゥルースクールにでも逝ってろってこった。
236ゲームセンター名無し:03/05/08 02:20 ID:???
SSRやMAXシリーズはDDRが出した一つの答えな訳で。
というかゲーム性の曲という点から見て、既にパラノイアで答えを出してたんだなというのに感動した。

これに気付けなかったら、4年もの間生き残ることは出来なかったよ。
全盛期は一過性なブームであった以上、それは明白。
237ゲームセンター名無し:03/05/08 02:24 ID:???
いちDDRファン的には、>236の演説はチョトカコイイ
ガルマぽ。
238ゲームセンター名無し:03/05/08 02:28 ID:???
諸君等の愛したDMXは死んだ!何故だ!



「コンパネが糞だからさ」
239ゲームセンター名無し:03/05/08 02:29 ID:???
>>238
漏れはあれで時計を二個壊しますた。
240ゲームセンター名無し:03/05/08 02:32 ID:???
諸君等の愛したPPP略!
「簡単だからさ」

…高難易度化現象ってしょうがないことなのかなあ。
段々ダンスマニアとDDRのニーズがズレていったのは、正しいことだったのかなあ。
241ゲームセンター名無し:03/05/08 02:33 ID:???
DMXやPPPも、EDIT作れたら、結構遊んでたと思うけどね。
242ゲームセンター名無し:03/05/08 02:34 ID:???
>>240
むしろ>>231。ユーロしかなきゃ飽きるし、もともとユーロ嫌いな奴はやらない。
243ゲームセンター名無し:03/05/08 02:36 ID:???
>>240
言ってもしょうがないことだよ。
今はもうDDRというゲームになって、ダンスこそが異端と呼ばれる時代。
革命だったのかはわからないけど、DDRは自分を見つけられたわけだ。

それがいいことか悪いことか、ここにいる連中だったらわかるだろ。
今ここにいるってことはきっと肯定したってことだよ。
「ゲーム」になったDDRを。あの時確かに「ダンス」であったDDRを懐かしみながら。

あー背中痒い。寝る。明日は曲DDRでもやるか。
244ゲームセンター名無し:03/05/08 02:38 ID:???
俺は元々DDRをゲームとしてやってたけど
245ゲームセンター名無し:03/05/08 02:39 ID:???
>>244
あなたはあの時ニュータイプでした
246ゲームセンター名無し:03/05/08 02:40 ID:???
むしろ、BMをやってた奴なら、普通にゲームとして入ってた
よな?
247ゲームセンター名無し:03/05/08 02:42 ID:???
たまーに
「SSRがDDRの寿命を縮めた」
「パフォーマーの現象がDDRの死期を早めた」
とか言う人がいるけど、ちょっと違う気もするなあ

大体2nd辺りの人気ははあくまでもブームに乗っかってたもので
3RDや4THで仮にどんなシステム、選曲を取り入れてても
客は減ってたと思うよ

それにDDRまだ死んでないし
248ゲームセンター名無し:03/05/08 02:42 ID:???
お前等そんなDDRで哲学じみたこと言わないでくだーTIE
249ゲームセンター名無し:03/05/08 02:45 ID:???
>>247
だな
つーか、上の発言引用するけどさ。ゲームとして特化したSSRを否定して、ダンスとして特化したパフォを否定して
DDRに何が残るんだ?
矢印を踏み潰すことも、踊ることも許されないDDRってなんだったんだ?

そう言ってた連中は、どんなDDRを見てたんだろう
250249:03/05/08 02:46 ID:???
あ。パーティゲームか…
251 ◆EXtrEMEqHc :03/05/08 03:13 ID:???
>>250
パーティーゲームとしてだけじゃ何回も繰り返しやろう、とか思い難いと思ふ

自分はずっと何もスポーツやってなかったから、踊りの振り付けとか覚えずとも
好きな音楽に合わせて身体動かせるのが楽しかったからハマったんだと思う

難易度は
・ 曲の雰囲気と合わせたり(DEAD ENDとかMAX系統みたいな激しい曲かな
MAX系統は高難度の為の曲って観があるけどw)
・ 達成感を得たり(簡単なのを何度もやってると「飽き」が来るしね)
するのに関連「してた」んだろうなぁ
世で言う「良譜面」って結局曲の雰囲気に巧く合った譜面がその1つだよね
元の曲が好きかそうでないかで感じ方は変わってくるだろうけど・・・

取り留めの無い長文スマソ
252ゲームセンター名無し:03/05/08 03:24 ID:???
あちらの方には理論は通用しないよ。
どんなことでも捻じ曲げて自分たちの物にしようとする。
んで、日本の国民性で「触らぬ神に祟りなし」ってのがあって
放置しようとする。するとどんどん付け上がって悪乗り。
いままでこのパターンでどれだけやられてきたか…

チマチョゴリを破かれたって事件も自作自演の可能性もあるらしいよ。
http://www.hehehe.net/library/D-00035.TXT
ハングル板行ってみ。とりあえずいま熱い板は
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1052298885/l50
かな。他も見てみるといいよ。
253ゲームセンター名無し:03/05/08 03:52 ID:???
ゴバーク
254ゲームセンター名無し:03/05/08 04:29 ID:???
 自分がやり始めた頃は1.5から2ndにさしかかる頃の
時代だったので曲数も少なくて足の数をみながら
順番にやってレベルアップしていけたのですが今は
曲数が多すぎて本当にうまくなろうという人は
どのあたりから踊や檄にあげていっていいのか分からなく
なるような気がするのですが。
 賛否両論あるかもしれませんがなれてない人用に
曲数をしぼったモードがあっても良かったような気が
するのですが。
255ゲームセンター名無し:03/05/08 04:32 ID:???
が。
で止められても困るんですが。
先生のミスを指摘する眼鏡くんじゃないんだしさ。

っつーかその為にソート無しじゃ全曲セレクトが不可能なようにしたんだと思ってたよ。ずっと。
256ゲームセンター名無し:03/05/08 04:33 ID:???
EXTのデフォルト選曲画面は割と曲数が絞られてると思うよ。
257ゲームセンター名無し:03/05/08 04:36 ID:???
でもそうすると

「全曲選べないんですけど。コナミのうそつき!」

になるわけですよ。
お解りかな?>>254さん。
258ゲームセンター名無し:03/05/08 05:46 ID:???
そろそろMAXXのウンコEDITが各地に登録されるころかな
昨日は鬼鯖MAXの滝入れてるヤシ見た
259ゲームセンター名無し:03/05/08 07:22 ID:???
>>258
俺は320の地帯に8分3連同時踏みを入れ…






た。
260ゲームセンター名無し:03/05/08 07:24 ID:???
>>259は糞EDIT師。
261ゲームセンター名無し:03/05/08 10:19 ID:???
ポップンからはラブシュガや大見解よりもMarigoldを入れて欲しかった
262ゲームセンター名無し:03/05/08 10:27 ID:???
ポップンからならジグを入れて欲しかった。

マターリ
263ゲームセンター名無し:03/05/08 11:05 ID:???
最強の足8決定戦。

 大見解 (鬼)
 BRILLIANT 2U(Orchestra) (鬼)
 KISS KISS KISS (激)
 PARANOiA MAX (激)
 ska a go go (踊)
 The Least 100sec (激)
 WAKA LAKA (激)
 WITCH DOCTOR (激)
264ゲームセンター名無し:03/05/08 11:18 ID:???
等速プレーヤーにとってはラモーレなんとかの方がムズいと思われ。
265在米DDRer:03/05/08 11:26 ID:???
今日はMAX2の鬼コースNearly130をクリアしますた。
Higher ~next morning mix~ の途中のわけわからんステップには
戸惑いますたが、92%ですた。Pop8も最終曲まで行けたりして、
上達してきましたが、Extra Stageはまだクリアできません。
というかMaxx Unlimitedのデフォルトモードでもクリアできないんですが、
皆さんはどうやって練習したんですか?
266ゲームセンター名無し:03/05/08 11:28 ID:???
最強の足8=MAXX(踊)
267ゲームセンター名無し:03/05/08 11:41 ID:???
>BRILLIANT 2U(Orchestra) (鬼)
この足8は妥当だろ。

むしろ鯖MAXの踊とか。
268ゲームセンター名無し:03/05/08 11:51 ID:???
最強の足8決定戦・ダブル編

The Least 100sec (激)
Across the Nightmare (激)
Heaven is a '57 metalllic Grey (激)
三毛猫ロック (激)
Destiny Lovers (激)
KISS KISS KISS (激)
VANITY ANGEL (激)
HIGHS OFF U (激)
DEAD END (激)
ska a go go (踊)
MAXX UNLIMITED (踊)
PARANOiA Survivor MAX (踊)
bag (踊)
269ゲームセンター名無し:03/05/08 12:23 ID:???
>>265
家庭用DDR MAX2を最大限に利用。
270ゲームセンター名無し:03/05/08 13:06 ID:???
>>263
ダントツでWITCH DOCTOR。
潰すのはskaもキツイが、配置が単純だし踊なので閉門しにくいかと。

>>268
デスラバ、KISS*3、DEAD、bagは無いだろう。
Leastに一票で。
271ゲームセンター名無し:03/05/08 13:27 ID:???
>>262
bag
272ゲームセンター名無し:03/05/08 13:32 ID:???
>>271
譜面がマターリしてないので却下。
#楽譜面で8分の滝はやめれ
273ゲームセンター名無し:03/05/08 13:48 ID:???
>>268
無印パラADPに1票
偽だとさらに極悪
274ゲームセンター名無し:03/05/08 14:12 ID:???
>>268
その中ならheaven一択。ECSTACYmix、鬼バタ、激大見解、激HEB、踊Genom、踊パラ、激5.1.1と続いてその次がleastかな。
275ゲームセンター名無し:03/05/08 14:40 ID:???
おまいらの中での最狂譜面って何よ?
276ゲームセンター名無し:03/05/08 15:10 ID:???
PARANOIA survivor MAX(葱)
277ゲームセンター名無し:03/05/08 15:17 ID:???
DPのMOBO MOGA(激)が7ってのは絶対違うと思う。
(ってこのままだと板違いなので)

体の重心移動などに関してのアドバイスお願いします・・・。
278ゲームセンター名無し:03/05/08 16:02 ID:???
>277
激しく同意
まあ、確かに詐欺難易度の話は別スレなんだけどな。
279ゲームセンター名無し:03/05/08 16:05 ID:???
>>277
それが出来るようになればダブルの大抵の曲が出来るようになるからがんがれ
280ゲームセンター名無し:03/05/08 16:07 ID:???
↓難易度詐称の話はこっちへ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1052222750/
281ゲームセンター名無し:03/05/08 16:42 ID:???
サバMAX鬼はなんかこう元気玉みたいなもんなので、
最強論争はこれを抜きにして考えないとダメだと思う。
282ゲームセンター名無し:03/05/08 16:53 ID:???
漏れ的足8最強
WAKA LAKA (激)
WITCH DOCTOR (激)
疲れるんだよね、こいつらやると。
どっちも曲はスキですが
283ゲームセンター名無し:03/05/08 17:20 ID:???
一部の曲別IRをやって欲しい
284ゲームセンター名無し:03/05/08 17:21 ID:???
>>282
俺漏れも(w
ヘトヘトになるのわかっててつい選曲するんだよな。
285 ◆EXtrEMEqHc :03/05/08 19:23 ID:???
END OF THE CENTURYとか>足8
最後に踏んだのいつだろう・・・
286ゲームセンター名無し:03/05/08 19:41 ID:???
>>285
久しぶりに踏んで来い。
驚愕の新事実が待っている。
287ゲームセンター名無し:03/05/08 20:52 ID:???
たしか、END OF THE CENTURYってMAX2のときから足9に昇格してなかった?
288 ◆EXtrEMEqHc :03/05/08 21:02 ID:???
>>286-287
Σ(゚д゚ )
そういえばいくつか難易度が変わった曲があったような・・・;
明日は雨も上がりそうだし、確認してきまつ
289ゲームセンター名無し:03/05/08 21:02 ID:???
まああの踏みにくさで8はないだろと
3rdの頃から言われてたからなあ
290ゲームセンター名無し:03/05/08 21:13 ID:???
>>286
END OF THE CENTURYよかPARANOiA KCETのほうが驚愕
291ゲームセンター名無し:03/05/08 23:09 ID:???
何故パラKCETが…

1ただの間違い.
2.2MBのデコ光り
3.2MB曲は難易度揃えたかった(揃ってない)
4.実はパラMAXと間違えた。
5.EXTREMEは緑色だから。(MAX2から昇格したが)
6.途中の縦二連打には実は足一つぶんの意味がこめられている。
292ゲームセンター名無し:03/05/08 23:14 ID:???
2にイッピョ
293ゲームセンター名無し:03/05/09 00:04 ID:???
人稲杉
294ゲームセンター名無し:03/05/09 00:05 ID:???
|_ゝ`)
295ゲームセンター名無し:03/05/09 00:05 ID:???
今日のホームゲーセンのランキング

1 .era
2. CAN'T STOP FALL'IN IN LOVE(SPEED MIX)
3. BABY BABY GIMME YOUR LOVE
4. DO YOU REMEMBER ME
5. 魔法の扉

こないだ一日限定で5thになったから1回リセットしたとは言えすごいランキングだと思った
296ゲームセンター名無し:03/05/09 00:26 ID:???
最近DPのKISS×3がお気に入りになって1日1回はやってしまう。
297ゲームセンター名無し:03/05/09 00:28 ID:???
コースクイズ!このコースはなにを言いたいのでしょうか?

1:KICK THE CAN
2:CUTIE CHASER
3:LUPIN THE 3RD '78
4:DEAD END
298ゲームセンター名無し:03/05/09 00:31 ID:dMvq7bQn
今日DP激伝説クリアできた(嬉
判定Cだったけどさ…
299ゲームセンター名無し:03/05/09 00:32 ID:???
カバーコースとか。

それぞれ、
天国と地獄(だっけ)・おはスタの同曲(カバー「された」だが)・ルパン・そしてDROPOUT。
300ゲームセンター名無し:03/05/09 00:33 ID:???
キキルデコースだの?
301ゲームセンター名無し:03/05/09 00:37 ID:???
>>299
オールド曲のカバーとリミックスコースだな。
302ゲームセンター名無し:03/05/09 00:38 ID:+LmLZZlZ
缶を蹴って、可愛い警官に追いかけられて
銭形警部をふりほどくも袋小路(DEAD END)であぼーん

泥棒コースとか?
303297:03/05/09 00:48 ID:???
1:缶けりをする。負けた奴が罰ゲーム。コンビニで買い物をして、5分後にそのコンビニの
2:レジのおねえさんに「おい!今俺が来なかったか?」「あなたが買い物したんですよ」
3:「ばかも〜ん、それがルパンだ追え〜」逃げるルパン、追う銭形!
4:そしてルパンは追い詰められた。

なんかシメがいまいち。
5:でなんか「華麗に逃げる」みたいな曲をいれたかった。

以上、くだらないクイズでスマソ。
304ゲームセンター名無し:03/05/09 00:49 ID:???
いまさらだけどさ
伝説ってさロケテのときと譜面変わっただろ。
難易度的にはどう変わったの?

305ゲームセンター名無し:03/05/09 00:51 ID:???
>>295
そのTOP3踏んだの俺。ってーかオマエ誰だ?w
era: マニシングルが1桁出そうだったのに同方向2連でBOO出まくる。
速キャン: マニダブル潰れそうだったから。でも挫折。
ベビギミ: 曲好きなんよ(汗

いやぁ、たまには古い曲をねと。
AFRONOVA PRIMEVALとかも1クレだけ。
306ゲームセンター名無し:03/05/09 00:51 ID:???
>>297に倣って・・・
CSMAX2で実際に作ったコース

1)BURNING HEAT
2)MAXX
3)TUGARU(原曲)
4)SO FABULOUS SO FIERCE
5)Sweet Sweet Magic
307ゲームセンター名無し:03/05/09 00:51 ID:???
簡単になったのか
難しくなったのか
308ゲームセンター名無し:03/05/09 00:51 ID:???
>>299
ガバコースに見えた。

つーかDDRにガバって入ってないよなぁ。
近いものを挙げればKCETとMAXXだと思うけど。
MAD BLASTがあればな。

歪んだキック音の高速ガバで踊りたい。
309ゲームセンター名無し:03/05/09 00:53 ID:???
>>308
もちろんMADではDMX・ギタドラのムービーをベースにしたパフォをだな。
310ゲームセンター名無し:03/05/09 00:55 ID:???
>>306
全部止まる曲だな。
311ゲームセンター名無し:03/05/09 00:55 ID:???
女ボーカルがパワーのあるで組んだコースってのはあって欲しかったな。

1:SFSF(なかったらマキシマムオバドラとか)
2:Do it Right
3:ベビギミ(シクラン)
4:スイスイラブマジ
5:レインオブソロウ
312ゲームセンター名無し:03/05/09 00:56 ID:???
>>309
ギタドラパフォはつかまるぞ
313ゲームセンター名無し:03/05/09 00:58 ID:???
>65
Get it allは冗談のようだがエアロビクスレボリューションに。
314ゲームセンター名無し:03/05/09 01:04 ID:???
>287
本当だ。
5th:478569
MAX2:479569
315ゲームセンター名無し:03/05/09 01:15 ID:???
>>309
大見解で波動拳かと思えば
もう腹筋の季節ですか。
316ゲームセンター名無し:03/05/09 01:18 ID:???
その前にギャラリーに向かってオメメくりくりを(ry
そのあとは口から上半身を(ry
317ゲームセンター名無し:03/05/09 01:27 ID:???
DDRやってる真後ろでMADやられるのはUZEEE!!!
ババンに匹敵するものがある。
318ゲームセンター名無し:03/05/09 01:29 ID:???
良く真横でMADやってますよ。

DMXで。
319ゲームセンター名無し:03/05/09 01:31 ID:???
そういや最近、ハードテクノとかハピコア系の曲ばかり選曲してる気がしてきた。
KCETとかヴェルトゥアルとかヒーリングエンジェリックとか 魔  法  の  扉 とか好きだ。

鬼のハピコアコース?難しくて出来ません。(鬱
320ゲームセンター名無し:03/05/09 01:57 ID:???
ハピコアたのしいYO!
321ゲームセンター名無し:03/05/09 02:40 ID:???
ハピコア(・∀・)イイ!

DancemaniaSPEED2001から LET IT BE と FLY AWAY が欲しかったなぁ
322ゲームセンター名無し:03/05/09 02:51 ID:???
なぜSPEED JAPANを入れなかったと小一時間(ry
323ゲームセンター名無し:03/05/09 04:10 ID:???
なぜ99赤風船を入れなかっ(ry
324ゲームセンター名無し:03/05/09 07:34 ID:???
はいはい、欲しい曲があったらこっちのスレに。

DDRに入れて欲しかった曲を挙げるスレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1048131766/l50


つー訳で、何でTHE SHINING POLARISを入れなかったかと・・・。


これ入ってればSanaコース出来た、ってのに。
325ゲームセンター名無し:03/05/09 08:48 ID:???
自分もオリジナルコースを晒してみるか…


<7コース>全部激
Kind Lady→飴→アメリカ→D2R→笛
→大分→LOOK AT US→SFSF→電車→ランデブ

<2〜10コース>
楽CUTIE→楽大分→踊MAXIMUM→楽ダイナ→踊SFSF
→踊Sweet→踊DEAD END→鬼BURNIN'→鬼Kind Lady
→激B4U→激CRASH!→激TSUGARU→激雨→激∀→激鯖

<9コース>全部激+FLAT
i feel→DEAD END→TSUGARU→DROP OUT→STAY
→Sweet→Burning Heat!→雨→革命
326ゲームセンター名無し:03/05/09 09:49 ID:???
1週間ぐらい前からDDR始めたんだけど、
未だにLight(それも足4〜5)から卒業できない。
8分が出てくると途端についていけなくなる。
こんな俺に何かお勧めの曲を紹介してください。
327ゲームセンター名無し:03/05/09 09:50 ID:???
某国の工作員によってリアルで攻撃される恐れが出てきました。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1052378037/
↑の108から現れる田村ってのがマジでやばいです。
ここでは安易なレスは控えてください。
328ゲームセンター名無し:03/05/09 10:00 ID:???
これよりここはMAX2→EXTで難易度のかわった曲を晒すスレになりました
329ゲームセンター名無し:03/05/09 10:01 ID:???
とりあえず現時点でわかっているもの

END OF THE CENTURY(激SP8→9)
WILD RUSH(FROM NONSTOP MEGAMIX) (鬼DP 1→7)
330ゲームセンター名無し:03/05/09 10:12 ID:???
大分って何ですか?
331ゲームセンター名無し:03/05/09 10:22 ID:???
DYNAMITERAVE
県名
Be For Uのデビュー曲DIVE。(公式ではBR∀KEDOWN!になったりもした)

好きなのをどうぞ
332ゲームセンター名無し:03/05/09 10:23 ID:???
>>326
とりあえず1stに収録されてるLITTLE BITCHはどうかな?
4分だけだけど、延々と矢印が迫ってくるから
と言うか、1〜3+SOLOの楽(LIGHT)はそれ以降の楽より難しいものが多いからね
このあたりが踏めてくると結構いけるのでは
333326:03/05/09 10:29 ID:???
ありがとー!
後でやってみる
334ゲームセンター名無し:03/05/09 10:29 ID:???
>>326
STANDARDのColors(足5)とかSpeed Over Beethoven(足6)辺りかな。
この辺をFINAL STAGEでやっていけば8分には慣れてくると思う。
335ゲームセンター名無し:03/05/09 10:41 ID:???
>>326
LET'S GET DOWNやI believe in miraclesの楽でもやっとけ。
特にLET'S GET DOWNは足3だけど、8分は結構あるから。
これらを1st STAGEで死亡を気にせず練習。
C判定以上で安定してくれば、8分はもう大丈夫。

それにしても、やっぱ8分のある楽譜面って必要だよな…
さんざん既出だけど。
336ゲームセンター名無し:03/05/09 10:46 ID:???
>>327
誤爆?
337ゲームセンター名無し:03/05/09 10:52 ID:???
こっちも誤爆だって言ってくれ・・・。

ゲーム業界の衰退に貢献したゲームを挙げよ!
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1047577606/631
338ゲームセンター名無し:03/05/09 11:00 ID:???
>>328

CANDY☆(激DP8→9)
BROKEN MY HEART(激DP8→9)

間違ってたらスマソ
339ゲームセンター名無し:03/05/09 11:02 ID:???
八分矢印に慣れたい:bag
八分踏みに慣れたい:MAX 300
ある程度力が付いて来たらやってみると良かです。
難し目の曲を粘着して攻略すると、
クリアした時に実力が異様に上がったりするからね。
340ゲームセンター名無し:03/05/09 11:13 ID:???
>>339
MAX 300は速すぎるから
TRIP MACHINE系が良いのでは?
341ゲームセンター名無し:03/05/09 11:14 ID:???
楽:たまにアクセントとして八分や十六分がある。
それらはたいてい一つぽつーんと配置されている
踊:簡単なスキップと八分三・五連打が増える。
AM-3PにはBASICからある「ターターター」も最近は踊から。

激:大半のユーザーがここにいるためほぼ全ての要素が解禁される。
なんでもあり。

鬼:特殊枠。
楽踊激譜面の禁忌を冒すことが出来る。

昔は曲数すくなかったから、
八分だけしか置け無くても練り込めたんやねぇ
342テンビン ◆SAY....EmI :03/05/09 12:09 ID:???
>>335
> C判定以上で安定してくれば、8分はもう大丈夫。

ネタ?
C判定って「いっぱいいっぱいでやっとのことでクリア」という認識あるけど。
343326:03/05/09 12:19 ID:???
>>334-
ありがとうございます! 携帯に入れておこうっと。
とりあえず LITTLE BITCH はかなり楽に越せました。
微妙なトコだなあ。

ところで、>>4
>・通常モードで習と楽でプレイすると、
> 1曲目はゲージが無くなってもクリアになります(2曲保証)。
とありますが、これは「楽」を選んでプレーを開始して
「↓」ボタンで難易度を「踊」以上に上げた場合でも有効なのでしょうか。
344ゲームセンター名無し:03/05/09 12:22 ID:???
>>343
駄目。ちなみに踊以上で始めて、楽・習に下げても駄目。
一曲保証は習・楽で始めて、習・楽で一曲目をプレイしたときのみ有効
345ゲームセンター名無し:03/05/09 12:25 ID:7+VGZlWi
>>335,342
ステップ数が少ないとD判定でも鮫が出ないこともあるから
Cだとゲージにもある程度余裕があるんじゃないかなぁ。
逆に激(特に局所殺しの譜面)だと1ヶ所でミスを連発し鮫に食われ
かけてもB判定だったりすることもある。
346326:03/05/09 12:29 ID:???
>>344
即レスありがとう……そか、ダメなのか。
残念。

2人モードでやるっていう選択肢もあるけど、
ちょっと人の目が気になるもんでパス。。。
だってみんな「激」か「鬼」でやってるんだもん!
347ゲームセンター名無し:03/05/09 12:30 ID:???
しっかり無効。習楽以上の難易度に変えたら容赦無く落ちる。
ちなみに俺は経験者です。クソー

そういや、習二曲目は曲終了まで締まらないが、
それは一曲目が習以外でもいいのかな?
348ゲームセンター名無し:03/05/09 12:35 ID:???
>>347
実際に試したわけじゃないけどたぶん駄目だと思う
349ゲームセンター名無し:03/05/09 12:36 ID:???
そういえばそうだ。
習二曲目完走落ちの場合の終了のしかたに違和感があるんだよ。

ダーン(曲終了)ドュゥウン!「ドドゥドゥユァベス? ゲームオーバー…」

さみしいよこれ。
350ゲームセンター名無し:03/05/09 12:42 ID:???
1曲目にすこし難しめのやって、2曲目に簡単なのやるというのは?
351326:03/05/09 12:48 ID:???
じゃ、これから3限に出て、それが終わったら
教えてもらった曲を頑張ってやってきます。
また結果報告しますね。



⊂⌒~⊃。Д。)⊃
352ゲームセンター名無し:03/05/09 12:51 ID:???
一曲目は頑張って123やCLUBの曲を。
二曲目〜セミファイナルはややマターリと4567他の曲を。
そして最後はボス曲を。

いいねこれ。
でも踊激鬼で一曲完全保障だったらいやなことになりそうだなぁ。
一曲目はバーにもたれて鬼鯖MAX鑑賞学習!とか、
PA失敗さあ休憩!とか一杯出そう
353ゲームセンター名無し:03/05/09 12:54 ID:???
>C判定って「いっぱいいっぱいでやっとのことでクリア」という認識あるけど

1,2回クリアできる程度ならそうかもしれないが、「安定」するなら大丈夫だろう。
ステップ数が少ない楽譜面なら、Perfect狙ってなければ
ゲージに余裕あってもGreat, Goodが多くてC判定なんてことも十分あり得る。
もちろん、フルコンで狙ってC判定出してる某Kや某Rのような奇人・変人は別だが。(w
354ゲームセンター名無し:03/05/09 12:59 ID:???
>>342 ネタ? 初心者のC判定は余裕があってのクリアって認識あるけど
355テンビン ◆SAY....EmI :03/05/09 13:31 ID:???
>>345
「いっぱいいっぱい」というのは、「ゲージの残りがギリギリ」という意味で言ったんじゃなくて、
プレイしている人間の技術や精神状態を指して言ったものです。
B判定やC判定あたりだと、かなりの勢いで「こけつまろびつ」状態でプレイしてると
思われるわけで。
おそらく、見た目にも余裕がない必死な姿を晒しつつプレイしてるんじゃないんかと。

ベーシックの足3〜4ぐらいならば(BPM変速は別として)、
とりあえずAA取れるようになるまで頑張ったほうが、後々のためにもよろしかろうなあ
という個人的見解。
356ゲームセンター名無し:03/05/09 13:35 ID:???
>>347
>>348
1曲目習じゃなくてもOKですよ。
習を選んでEDITをPLAYしたときも同様。(背景キャラは出ないけど)

で、曲中で閉門状態
(SINGLE時ゲージ0、VERSUS時2人ともゲージ0)
になると、どんなに繋いでもゲージ回復はしないですので注意。
357ゲームセンター名無し:03/05/09 13:40 ID:???
B判定なんてグレートが多めにでるだけで普通にでるだろ
358ゲームセンター名無し:03/05/09 13:40 ID:???
>>342
ネタ?
初心者のC判定は余裕があってのクリアって認識あるけど
359ゲームセンター名無し:03/05/09 13:43 ID:???
>>357=R.Yassie
360ゲームセンター名無し:03/05/09 13:45 ID:???
>>355
見た目にも余裕がない必死な姿を晒しつつってなんだよその言い方は
そんなのはMAX系やら鬼鯖とかやってる奴の方がよっぽどあてはまるだろ
361357:03/05/09 13:45 ID:???
>>359
だれそれ?
362ゲームセンター名無し:03/05/09 13:45 ID:???
>>355
完全にスコアラーの視点だな
363テンビン ◆SAY....EmI :03/05/09 13:51 ID:???
>>360
まったくもってオレも激しくそう思う。

まあしかし「自分よりもさらに見苦しい奴がいるから、自分も見苦しい姿を晒してOK」
と割り切れるのなら、それはそれでいいのかもしれん。

が、それも甚だ後ろ向きな考え方ですね。別にいいけど。
364ゲームセンター名無し:03/05/09 13:52 ID:???
LIGHTの時点のプレイスタイルを気にする奴の方が恐いわ(w
365ゲームセンター名無し:03/05/09 13:57 ID:???
>>360
楽で上手くできなくても見た目は悪くないだろ、おまえマジうぜえよ
366365:03/05/09 13:57 ID:???
間違えた
×>>360
>>363
367ゲームセンター名無し:03/05/09 13:58 ID:???
テンビン=自己中
368ゲームセンター名無し:03/05/09 13:59 ID:???
>>363
てめえみたいなやつが初心者みて下手とかいってんだろうな
369ゲームセンター名無し:03/05/09 14:01 ID:???
テンビンは放置の方向で
370テンビン ◆SAY....EmI :03/05/09 14:02 ID:???
>>365 は、楽でもC判定しかとれない人ですか?

――という煽りを期待されているんだろうか?(ワラ


つか、
別に AA 以外認めない、なんてことは言ってないだろうが。
何をカリカリしてるんだか。
371ゲームセンター名無し:03/05/09 14:04 ID:???
救いようのないバカだなテンビンって
372ゲームセンター名無し:03/05/09 14:07 ID:???
>>371自己中になにいっても無駄だよ、放置しとけ
373ゲームセンター名無し:03/05/09 14:07 ID:???
>>355
つかあれだ。AAってなにげにステップ数少ない曲だと慣れない人には辛い事も多々。
俺ならこうするかな。
↓↓↓
> とりあえずA取れるようになるまで頑張ったほうが、後々のためにもよろしかろうなあ

#AAなんてのははっきり言ってスコアラー向けの指標だと思うのですよ。
#だって最低でも93%以上Perfect取らなあかんのですよ?
374テンビン ◆SAY....EmI :03/05/09 14:09 ID:???
>>326 へのアドバイスの方法」について論じるならまだ話も分かるんだが、
ここで「テンビンがバカかどうか」について論じようとしている奴は、いったい何がしたいのかと。

愚にもつかねえ文句を“テンビンに向かって”言ってる暇があるのなら、
自分なりのアドバイスを“>>326に向かって”言ってやれよ(ハゲ
375ゲームセンター名無し:03/05/09 14:10 ID:???
>>374
とりあえずお前は消えろ、自分のキモさよく見直せよ
376ゲームセンター名無し:03/05/09 14:11 ID:???
余裕ってのは
「楽勝、または完璧!」なのか
「とりあえず必死じゃない」のか
どっちよ。
377ゲームセンター名無し:03/05/09 14:12 ID:???
テンビンがきて前も荒れた事があったな
378ゲームセンター名無し:03/05/09 14:14 ID:???
楽でフルコンしてもB判定やC判定しか取れません!
テンビン先生!何か良いアドヴァイスはないでしょうか!!(w
379ゲームセンター名無し:03/05/09 14:15 ID:???
テンビンまじでイタイ奴だな・・・
380ゲームセンター名無し:03/05/09 14:20 ID:???
マジレスしとくと、SP楽Remember YouのAAボーダーがGreat5。
こんなの、スコアラーじゃなきゃAA出ねぇよ。
381テンビン ◆SAY....EmI :03/05/09 14:23 ID:???
フルコンボで必ず AA 出ると勘違いしてた。スマン(ワラ

>>373 の言うとおりにしといてください。
382ゲームセンター名無し:03/05/09 14:27 ID:???
イタスギ
383ゲームセンター名無し:03/05/09 14:51 ID:???
AA基準パフェ率は
フルコン+OK:87
フルコン:90
他:93
ぐらいだと思ってた俺
384ゲームセンター名無し:03/05/09 14:55 ID:???
イタスギ
385ゲームセンター名無し:03/05/09 14:56 ID:???
AA基準
Great数=(ステップ数x2+フリーズアロー数x6)x0.07
小数点以下切り捨て(四捨五入説や切り上げ説もあるが切り捨てて計算しておけば確実)
GoodはGreat2コ分, Booは6コ分, Missは10コ分, NGは6コ分で換算
386385:03/05/09 15:02 ID:???
式訂正。
× Great数=(ステップ数x2+フリーズアロー数x6)x0.07
○ Great数≦(ステップ数x2+フリーズアロー数x6)x0.07
387猫まっしぐら ◆NACHT/Loyc :03/05/09 15:09 ID:???
>>326
LITTLE BITCHができるなら、WITCH DOCTOR(踊)はどうでしょう。
曲のリズムに乗ってジャンプするような感じで踏めば
クリアは可能だと思います。八分もそんなに辛くはなかったかと。
フリーズアローの練習にもなるし、やってみて損はなさそう。

全然SPやってないんで思い出せないのでみなさんに
お聞きしたいんですけど、PUT YOUR FAITH IN MEの踊って
どんな譜面でしたっけ?
388ゲームセンター名無し:03/05/09 15:11 ID:???
イタスギ
389ゲームセンター名無し:03/05/09 15:12 ID:???
とりあえずクリア安定だけを基準にするなら、
「FINAL STAGEで選んでも毎回クリアできる」程度でいいんじゃないだろうか。
ランク的にはB〜Cくらいで充分。
特に気に入った曲や譜面なら、フルコンボを狙ってみるといいけど。

それ以上に上手くなろうとする場合は、同じ曲をAA狙いで突き詰めるよりは、
もっと難易度の高い別の曲へ移って練習した方がいいと思うよ。

因みに俺は2ndMIXの頃、バタフライが安定した後辺りにPARANOiAを始めて、
クリアできた頃に他の曲をやってみたら初見で楽々クリアできた覚えが。
「あ、このステップ、PARANOiAで見覚えがある!」って逆だろ普通は。(w
390ゲームセンター名無し:03/05/09 15:14 ID:???
イタスギ
391ゲームセンター名無し:03/05/09 15:16 ID:???
ヒマスギ?
392ゲームセンター名無し:03/05/09 15:18 ID:???
激ばかりやってるオタで自慢そうに後ふり返ったり
ミス出るごとに首かしげる奴は、たいていB判定以下だけどな。
393ゲームセンター名無し:03/05/09 15:19 ID:???
イタスギ
394ゲームセンター名無し:03/05/09 15:24 ID:???
>>392
激でパフェ出るたびに首かしげる香具師は?
395ゲームセンター名無し:03/05/09 15:25 ID:???
>>394
それってR.Yassieのこと?
396ゲームセンター名無し:03/05/09 15:25 ID:???
少なくとも楽で倍速十バー持ちなんてイタイ事はやめろよ。
例えオリオンでもBagでもだ。
397ゲームセンター名無し:03/05/09 15:30 ID:???
>>394
>>395

ワラタ
398ゲームセンター名無し:03/05/09 15:31 ID:???
>>349
beatmaniaやポップンでは良くあることです。
399ゲームセンター名無し:03/05/09 15:44 ID:???
でもbmやポプはリザルトあるじゃん
DDRは「死は死」なのか、曲終了からいきなり糸冬だからなぁ。
初心者むけモードで。
400托化ト:03/05/09 15:46 ID:???
↑托スギ
401ゲームセンター名無し:03/05/09 15:49 ID:???
↑托スギ
402ゲームセンター名無し:03/05/09 15:51 ID:???
2曲完全保証のFREEモードがあれば良かったのかな? IIDXみたいな。
403ゲームセンター名無し:03/05/09 15:54 ID:???
とりあえず漏れに言えることは、
はじめのうちはランクにはこだわらなくていいってことだ。
AA取ってみたい、とか、それは上達すれば結構取れるようになるから、
今はこれといってランクに引っ張り回されないようにした方がいいかもしれない。
初心者や、初級者の人に言えることは、今はクリアを目標にしていても全然問題ないってこと。
そりゃ、中級〜上級(T・U・Vの順に三分割するならT・Uあたり)は
AAを目標にしてプレイって人も多いけど、
それはクリアが安定してるからの話で、足下がおぼつかなかったり、
矢印に即座に反応できないうちはAAやAなんかに捕らわれないほうがいいと思う。
ちなみに、上級(V)〜神あたりはAAAを目標にしてるみたいですが、
このレベルに到達するまでには相当な時間が必要です。
404ゲームセンター名無し:03/05/09 16:04 ID:LXlKEc1f
B判定といってもピンキリだからなぁ。
フルコンしても、鮫が出てもB判定なのは珍しくない。
405ゲームセンター名無し:03/05/09 16:07 ID:???
>>404
フルコンしてBってのはある種珍しいぞ。
鮫がでてもBってのは激カートンあたりでは全然珍しくないが。
406ゲームセンター名無し:03/05/09 16:16 ID:???
ここはひどい.59ですね
407ゲームセンター名無し:03/05/09 16:16 ID:???
>>404
BじゃなくてA判定ならそれがいえるな。
EXTRA STAGEなら、鮫が出てもAってのは珍しくない。
フルコンしてAは、普通に見る。
408ゲームセンター名無し:03/05/09 16:18 ID:???
フルコンしてBは昏杉。
もっと素直になれ。
ちなみに、EXTRAなら、鮫が出てAAってのもありえなくはない。
409ゲームセンター名無し:03/05/09 16:24 ID:34N90DgN
点数ゼロでクリアしたら判定は?
410ゲームセンター名無し:03/05/09 16:29 ID:???
>>409
D
ちなみに、緑一色ならたいていC。ステップ数が少ない割にフリーズが多いとB。
411ゲームセンター名無し:03/05/09 16:29 ID:???
.59のエディットに萎え。
いや、UDXの穴踏めんじゃないんだからさ、16分縦4連打みたいな萎えるものを作るなと言いたい。
412ゲームセンター名無し:03/05/09 16:30 ID:???
>>410
役満キター(ry
スレ違いですかそうですか。
413ゲームセンター名無し:03/05/09 16:38 ID:wfi8qd04
>>411
Vのアナザー譜面作ろ(ry
414ゲームセンター名無し:03/05/09 17:23 ID:???
天国祭sage
415マタラー:03/05/09 18:26 ID:???
>>326
8分が出来ないなら、後回しにして、とにかくいろんな曲をやりましょう。
別にDDRに限らないけど、苦手な事にこだわるより、出来ることからやった方が上達は早いと思います。
いろんな曲をやっているうちに、DDRの基礎能力が上がって、いつの間にか苦手な8分も出来るようになると思いますよ。
LIGHTレベルにこだわらず、STANDARDの簡単な曲もやってみましょう。
416ゲームセンター名無し:03/05/09 18:50 ID:???
Remember You楽
Gr6でAだったよ…。
全部繋げてもゲージ赤くなんなかった

>>326
俺もいろんな曲をやることを勧める。たとえ遠回りだと思っても
無理に背伸びしないでやってみると良いよ。
足4から5で止まってるんだったら、そこらへんの難易度の曲を
片っ端からクリアするのを当面の目標にしていくと、自然に対応できるようになるとおもうよ。
あとは、パネルの間隔を覚えることかな。

難易度順にソートできたら良いんだけどな
417ゲームセンター名無し:03/05/09 18:50 ID:???
俺は本当に好きな曲をやりこんで死んでやりこんで死んで
それで今まで上達してきた。





すっげー遅い上に踊(アナザー)すっ飛ばすハメになったけどな。
実際は、>>415の通りだよ。
418ゲームセンター名無し:03/05/09 18:51 ID:???
書いてるうちに>>415に同じ事かかれてた…。
419ゲームセンター名無し:03/05/09 18:57 ID:???
最初のうちに難しい譜面ばっかりやってると、仮にその譜面が出来たとしても
他の譜面に対応できなくなるからお勧めできない。
俺なんてはじめた頃はバタフライとか、今はないけどHave you never been mellow(足1の曲)とか全然出来なかったし。
420ゲームセンター名無し:03/05/09 18:57 ID:???
負け犬の遍歴というか俺
DDR1st。ノーマルすっ飛ばしてレツゲに挑む。→悶死
DDR2nd。ノーマルに落ちたレツゲを攻略。次はなぜかパラノイア。
DDR3rd前。なんとか3rd稼動前にパラノイアクリア。これで安心して消えてもらえる…
DDR3rd。と思ったら残ってた。時代はSSR全盛なため俺も飲まれる。
DDR3rd後。キープオンムービンが当時好きで泣きそうになりながら攻略。そして何故かレイブ。その次はラブトゥミー。

こうならなきゃいい上達のしかたになりますよ。きっと。
421ゲームセンター名無し:03/05/09 18:59 ID:???
.
422ゲームセンター名無し:03/05/09 20:54 ID:???
そこでB4Uですよ。

俺のダチで心底B4Uを愛した奴が居てな・・・。
B4Uの楽から始め、A判定安定した頃からB4Uの踊。
それが安定したら激・・・と行って
気づいたときにはパラシリーズをクリアできるほどになってたからな。
流石に鯖はまだ辛いだろうけど。

B4Uって色々応用が利く譜面が詰まってると思う。
423ゲームセンター名無し:03/05/09 20:58 ID:???
>>422
楽・踊はパフォるにも面白い譜面だしな。
424ゲームセンター名無し:03/05/09 21:14 ID:???
後ろ向いてギャラリー確認したりはしないけど
ミスった時に「くそっ・・・」とか漏れ出たり、首を振ったりしてしまうんだけど
やっぱこれってきもいのかな
意識してないで勝手に出てくるんだけど
425ゲームセンター名無し:03/05/09 21:24 ID:???
>>424
首を振るのはまだあんまり気にならないけど

クソっ・・・なんて言うときもい
心で思って声に出さずと・・・
426ゲームセンター名無し:03/05/09 21:25 ID:???
>>424
意識してやめるようにした方がいいと思われ。
首振るのは俺的にはまだ許せるけど言葉が漏れ出るのは
周りからすでに危ない人認定されてるかもしれん。
427ゲームセンター名無し:03/05/09 21:33 ID:???
顔をしかめるのはいかがでしょうか
428ゲームセンター名無し:03/05/09 21:36 ID:???
格ゲーだと「あれ?」とかいう人多いよね
まあホントに納得がいかないとか、悔しさでつい出たんだなと思うときもくないけど
うしろで人が見てるのわかっててオーバーアクションとってるのは痛いかも
429ゲームセンター名無し:03/05/09 21:41 ID:???
>>427
顔なんか見れないしょ
430ゲームセンター名無し:03/05/09 22:05 ID:???
>>428
一人しかいないってのをわかってて
オーバーリアクションする自分はもっと痛いですね・・・。
431ゲームセンター名無し:03/05/09 22:07 ID:???
誰もみてないなら痛いと思う人もいないからいいのでは
432ゲームセンター名無し:03/05/09 22:11 ID:???
ミスったとき、首も傾げないし声も出さないけど、
そこから先の踏み方が急にけだるそうになるのは痛い?
433ゲームセンター名無し:03/05/09 22:43 ID:???
>>432
バー持ちでAAA出そうとしてる香具師がG出たとたんに手放しになったりするアレか?
434ゲームセンター名無し:03/05/09 22:47 ID:???
>>424
まあ、「くそっ」っと言った時の状況によるかな。
小声なら曲にかき消されるだろうし、周りの雑音もあるし。。小さいゲーセンでボリュームも小さいと辛いが。
よほど周りの雑音に勝てるほどの大声で言わなけりゃ大丈夫じゃないの?
まあどっちにしろ、無意識で出るなら意識的に出ないように心掛けた方がいいのは確か。

>>432
俺のツレにもいる。これも、痛いかどうかはその時々による。
435ゲームセンター名無し:03/05/09 22:51 ID:???
麻原彰晃を称えるオウム信者のような手の動きをしながら
楽AAAを取ろうとする香具師がいるんだがどうなんだろう?
436ゲームセンター名無し:03/05/09 22:53 ID:???
MAX300阿波踊り
437ゲームセンター名無し:03/05/09 23:06 ID:???
MAXX阿呆踊り
438ゲームセンター名無し:03/05/09 23:07 ID:???
俺の友達には、やってると指が蟷螂拳みたいになるやつがいる。
439ゲームセンター名無し:03/05/09 23:08 ID:???
漏れはMAX系やると、体重移動の代償として腕を振り回す。
440ゲームセンター名無し:03/05/09 23:18 ID:???
今更こんなこと言うのもなんだが
PARA系とTRIP系と2MB系ってEXTREMEに近づくにつれて
楽レベルが足6(一部7)から足5になってきているのは何故だ?
しかも鳥鯖の楽にいたっては8分が1個も無いという異常事態。
せめて楽鯖MAXくらいは6にしてほしかったもんだが…。

なぜここまで極端に簡単にする必要があるんだKONMAIよ。
441ゲームセンター名無し:03/05/09 23:26 ID:???
>>440
ホントに今更だな。


突然ですがここでDDRカルトQ

問題。今までの全DDR(家庭用含む)の曲の中で足1にも関わらず8分があった曲といえば?
442ゲームセンター名無し:03/05/09 23:28 ID:???
>>441
ザッツァウェイ
443ゲームセンター名無し:03/05/09 23:29 ID:Dzm4zLdK
>>441=エンファイアー大沢
444ゲームセンター名無し:03/05/09 23:32 ID:???
>>441
THAT'S THE WAY

だけじゃないような・・・
445ゲームセンター名無し:03/05/09 23:33 ID:???
2曲目以降にCRASHの習選んで死亡してみ。
他の曲で死ぬのとは比べもんにならんくらいショボーンな気分になるから。
理由はやればわかる。
446ゲームセンター名無し:03/05/09 23:33 ID:???
>>359
>>395
R.Yassie、R.Yassieって書くなよ!!










あ、別に可愛そうだからとはではなくて単にその名前見ると虫酸がはしるだけです
447ゲームセンター名無し:03/05/09 23:35 ID:???
>>445
"THANK YOU"
ですか?

ところで連MACHO(NORMAL)コースでフルコンは出来るのですが、AAがでない
GR100個えたら無理ですかね?
448ゲームセンター名無し:03/05/09 23:38 ID:???
前スレで伝説クリアしてメモカに記録残すぞーといってた者ですが
今日シングル激の伝説の記録をゲトーできました。Cでしたが…

がんがれーって言ってくれた人。ありがとうございますた

さぁ、次はDP伝説をがんがります
449ゲームセンター名無し:03/05/09 23:43 ID:???
>>441
うろ覚えだから多分ハズレだろうけど
AFTER THE GAME OF LOVE
450ゲームセンター名無し:03/05/09 23:46 ID:???
>>445
>2曲目以降にCRASHの習選んで死亡してみ。
そんなもの試す人いません。
落ちる人もいないし、譜面もつまらない。

というわけで、
>他の曲で死ぬのとは比べもんにならんくらいショボーンな気分になるから。
の理由は、

歓声→ ワーーーー
 SE→   ドュゥウン!「ドドゥドゥユァベス?」

曲の最後の歓声とゲームオーバーSEと同時に流れるから。
で、ファイナルアンサー。

>>448
まずは、LITTLEでDランクを目指せ。
451ゲームセンター名無し:03/05/09 23:53 ID:???
>>450
いや、たぶん
歓声:ワー!→ドュゥウン!「Thank you!」「ドドゥドゥユァベス?」

肝心なのは「Thank you!」かと。
でもこれやったら本当にショボーンしそうだ…。
452ゲームセンター名無し:03/05/09 23:56 ID:???
>>449 

調べたけど、8分無かったよ。

>問題。今までの全DDR(家庭用含む)の曲の中で足1にも関わらず8分があった曲といえば?

ONLY YOU の BATTLEです。
453ゲームセンター名無し:03/05/10 00:07 ID:???
流石DDRの精鋭達。しかしまだ出てない曲があるぞ。>足1で8分
かなりレアな曲で。
454ゲームセンター名無し:03/05/10 00:09 ID:???
>>404-405

自分、経験者。
We will rock You でフルコン→(・∀・)→判定がBだった(つд`)
PとGの数がほぼ同じだったよ‥
455449:03/05/10 00:10 ID:???
>>452
サンクス 同時だけか。

DSシリーズはわからんしな…OHA OHA スターターは違うか?
456ゲームセンター名無し:03/05/10 00:16 ID:???
MAX2の鬼DP WILD RUSHだ!
457ゲームセンター名無し:03/05/10 00:21 ID:???
AFGウソスコあげ
458ゲームセンター名無し:03/05/10 00:23 ID:???
足1で8分 20 NOMEMBER?
なんか2ndにあったやつ
459ゲームセンター名無し:03/05/10 00:38 ID:???
CLUB KIT 1の
The theme from "Flo-jack"
Single,Doubleとも足1で8分アリ。
460ゲームセンター名無し:03/05/10 00:42 ID:???
>>458-459
お見事でございます。流石2ch。
461ゲームセンター名無し:03/05/10 00:48 ID:???
>>405
LITTLE BITCHでやったことあるよん
462ゲームセンター名無し:03/05/10 00:49 ID:???
463ゲームセンター名無し:03/05/10 00:55 ID:???
漏れは激DPメインだが
大抵どの曲をやってもBかC判定
一応通常モードでクリア出来てない(+安定してない)のは鬼鯖マックスと激伝説
(どっちもまだ1回しかプレイしてないけど)
サメってのが良く分からんのだが氏にそうになると出るのでつか?
464ゲームセンター名無し:03/05/10 00:59 ID:???
>>457
誰それ
465ゲームセンター名無し:03/05/10 01:03 ID:???
>>463
俺はたいていどの曲をやってもAAかA、MAXとかだとBだが、
鬼鯖MAXどころが激パラ鯖もできないよ

人によって結構違うんだなあ
466ゲームセンター名無し:03/05/10 01:04 ID:???
>>446=MEMORY
467ゲームセンター名無し:03/05/10 01:17 ID:???
漏れは昔は>>463みたいな感じだった。クリア能力は>>463を大きく下回るが。
で、最近、楽SPでパーフェクトアタック始めたら、>>465みたいになった。
激サバイバーは出来るが、MAX系はMAX300(1.5倍・solo・1曲目・キモい動き)しか出来ませんが。
468ゲームセンター名無し:03/05/10 01:49 ID:???
1998の初プレイがフルコンBだった。
469ゲームセンター名無し:03/05/10 02:17 ID:???
どうすればPerfectだけしか出ないようになるんだろう。
Great一桁の壁が厚い。
470ゲームセンター名無し:03/05/10 02:20 ID:???
>>466
誰それ
471ゲームセンター名無し:03/05/10 03:10 ID:???
リズム音痴の漏れは目押ししないとP狙えないんで、
それに気づいてからGr気にしなくなった。フルコン出りゃ十分だよ。
472ゲームセンター名無し:03/05/10 03:28 ID:???
今、日テレで流れてたコリアン曲てなんだっけか
473ゲームセンター名無し:03/05/10 04:51 ID:???
>>440
楽 だ か ら 。

怒るな聴け。
…もともと、DDRは他の音ゲーと違い三種類の譜面が用意されていた。  
時代に消えていったカップルやユニゾンやバトルやらのことは気にするなよ。あと1stでは二種類だったことも。

つまり、幅広い人に全ての曲をプレイして欲しいからであり
「楽」は難しくあってはいけないものであるハズなんだ。
DDRMAXでものすごい不評だった難易度選択時の初期カーソル位置「踊」には
「楽」を現在の「習」的立場にする、そんな意味が込められているハズだったと思うんだ。

楽・習譜面があることってすごいことだと思うんだよ。
ポプはまだしも、デラなんて初心者お断りの曲が初心者モードで沢山存在する。
DDRにもあるにはあるが、それの比率が全然違う。
さらにいうとギタドラみたいに人気曲のBSCがその辺の曲のEXTをはるかに凌ぐ
ということも殆ど無い。

これはDDRがダンス系の音ゲーだから手に入れた、すごい要素だと思うんだ。


あと、楽は6までしか難易度設定できないみたいだから
MAXシリーズがある今、相対的にパラノイアはあくまでその下になるんだよ。
474ゲームセンター名無し:03/05/10 05:49 ID:???
他と比べる必要ナシ
475ゲームセンター名無し:03/05/10 05:50 ID:???
>>473
長文
オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!
              /     ヽ
             / 人   \\   彡
           ⊂´_/  )   ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)
476ゲームセンター名無し:03/05/10 07:03 ID:???
「闘-STEP BATTLE-」
30個ある体力ゲージは、GOOD以下の評価と、相手からのお邪魔によって減る。
ミスを待つだけじゃなく数々の特殊矢印を踏みこなし、相手を倒せ!

特殊矢印は
・ポチっとアロー
ノーマルモードのフリーズアローの色が赤くなった矢印で、OKを出すと相手にトラップを送り込める。
・レックアロー
DDR2ndのステップバトルのものを踏襲。このオブジェが来てる時に踏んだ方向を4分間隔のみで記録する。
懐かしのステップバトル矢印が降って来る。色は赤。
・プレイアロー
レックアローで相手が踏んだ方向のオブジェが画面中央からサドゥン状態で出現。
・グロッキーアロー
体力を全て失うと2小節後に一回だけ出現。64ディズニーDDRであった横長矢印が長くなった形をしている。
これが判定ゾーンを通過するまでに、どの方向でもいいから規定回数以上踏めば規定されている体力を残して復活。
規定回数をオーバーすると、その数だけ規定数から体力が減った状態で復活。

トラップは
ヒドゥンやサドゥンを一定時間かけたり、急にハイスピード、ふわふわ矢印、
上下左右のオブジェの色が変わる、いきなりシャッフル等様々。

とかねぇかなあ。
477ゲームセンター名無し:03/05/10 07:11 ID:???
>グロッキアロー
・・・・・段平パッドとかなかったけ?「たて!立つんだジョー!」のアレ
478ゲームセンター名無し:03/05/10 07:14 ID:???
>>476
マジレスで悪いけどさ、
音ゲーは対戦要素が無い(or軽視されてきた)ことも繁栄要因だったと思うんだよね。

格ゲーブームの後期、対戦台だらけの環境や初心者狩りにウンザリして離れてしまった
自分には、腕前に合わせて一定時間は確実に遊べる音ゲーが救世主だった。

それに純粋な対戦向けゲームと違って、自分のテンポを乱されるのが不快な音ゲーほど
対戦に不向きなジャンルはないと思う。
ポップンの対戦モードだって、おジャマを使わず2人同時プレイとして遊んでる人が多いし。

発想は面白いんだけどね。難癖つけてゴメン。
479ゲームセンター名無し:03/05/10 07:17 ID:???
>>478
いやいや、解っちゃいるんだけどね。
ただ、大会とかでさ、片方がミスって死んで、片方あとは祈るだけってのをみたらなんかねーかなーと。

っつーか>>476の仕様で処理能力が追いつくのかどうか。
480ゲームセンター名無し:03/05/10 08:17 ID:???
>>476
>>478に同意だな。格ゲーじゃねぇんだからさぁ…

対戦って、BUZZじゃだめなの?

まぁどっちにしろ、ダブラーの漏れには関係ない話だが。
481ゲームセンター名無し:03/05/10 08:23 ID:???
バラエティのあるものは好きだけどな
いーかげんオナニーゲーじゃやってけないだろうし
DDRならなおさら


でもそれはワンコインでプレイ可能な上、習楽踊激鬼連と別コーナーにしないといやさね
あくまで特殊モードの一つとしてあって欲しい。ユニゾンのように。
482ゲームセンター名無し:03/05/10 08:34 ID:???
バラエティはいいが、ニーズはどれだけあるんよ?
大会のネタにはなるかもしれんけど。

2ndのSTEP BATTLEも3rdのユニゾンも、結局は一代で廃れたじゃん。

ニーズがどれだけあるのか判らないものにさく労力を
「良質な譜面作成」「音楽的&ゲーム的に質の高いコナオリ作曲」に向けたほうが
DDRとしては良いものになっていくと思うんだが、どうよ?
483ゲームセンター名無し:03/05/10 08:53 ID:???
でさぁ、音ゲーの魅力ってのは、そのルールの単純明快さにあるんじゃないか?
叩く弾く踏むの違いはあっても、基本はリズム・タイミングにあっているか、それだけ。
だからこそユーザー側で、楽しみの幅が広がるんじゃん。
ハイスコアを狙うもよし、わざとずらして特定の判定(GreatやGood、あるいは連のPerfect)を狙うもよし
パフォるもよし(矢印1コ、なんてEDIT作って勝手なダンスしてる奴は論外だが)
その他、上板フェスタに出てきたネタの数々とか
要するに今のシステムでもアイディア次第でネタはいくらでもあるわけで。
484ゲームセンター名無し:03/05/10 08:59 ID:???
まあ歴代対戦システムが廃れたのってわかりにくいからだからなーぁ。
485ゲームセンター名無し:03/05/10 09:03 ID:???
>>484
そういうことだな。
一方同じ「対戦システム」でもBUZZは4thで与作氏が考案して以来、今でも残ってる。
なぜ?それはルールが極めてシンプルで解りやすいから。
486巨乳サワー ◆BgKQ9Iqmcg :03/05/10 09:20 ID:???
>>483
>矢印1コ、なんてEDIT作って勝手なダンスしてる奴は論外だが

       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)  オレハ ロンガイイカカ・・・
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
487ゲームセンター名無し:03/05/10 09:22 ID:???
DDRで対戦と言えば、
家庭用Disney's RaveのDANCE MAGICモードが激しく面白かった。

コンボ繋いでゲージ溜めて相手側に攻撃。
ハイスピード、ロースピード、ヒドゥンサドゥン、8分オブジェ追加等。
勝敗は2人で1本のダンスゲージを押し合って決着。

あれがアーケードにもホスィ…
見た目的にも派手で盛り上がると思うんだがなあ。
つーかこれ考えた家庭用スタッフは神。
488ゲームセンター名無し:03/05/10 09:24 ID:???
>>486
ああ論外だ。そういう奴は曲をラジカセに入れて、筐体から降りてダンスしてれ(藁
489わしょーい:03/05/10 10:02 ID:???
>>448
がんがれーと応援したものです(笑)。
無事Legend抜けられたようですね。おめでとうございます!
DPもがんがれー!
490猫まっしぐら ◆NACHT/Loyc :03/05/10 10:36 ID:???
>>488
いや、巨乳氏の場合はTrue...をステルスで踏んでということだと思われ。
矢印1個どころか消してしまってるという意味で論外以下である、と。
りゆタンを心行くまで堪能したいということで。
491ゲームセンター名無し:03/05/10 10:56 ID:???
>>486はomoti
492nagureyo ◆IPaR10000. :03/05/10 11:02 ID:???
>>巨乳タン

同士よ!(血の涙を流しつつ
493ゲームセンター名無し:03/05/10 12:15 ID:???
>485
BUZZって考案したの与作氏だっけ?
違った気が…。

勘違いだったらスマソ。
494ゲームセンター名無し:03/05/10 13:15 ID:???
BUZZって何?












…弾をかすらせるの?
495ゲームセンター名無し:03/05/10 14:44 ID:???
BUZZだって一部のヤツが勝手にやってるだけだろ。
496493:03/05/10 14:45 ID:???
>494
もとネタはそれで正解。

戦争の対戦形式だと俺は思ってる。
つまりは純粋なスコア勝負。
ぎりぎりで勝敗がつくために、VAZZってるように
見えることからBUZZって名前が付いた。
合ってる?
497ゲームセンター名無し:03/05/10 15:30 ID:???
いまだにバグできねえし
上手い人の足運びじゃなきゃ高得点とれねえし
MAX300の新しい奴も朧もできない

498ゲームセンター名無し:03/05/10 15:36 ID:???
朧?
499ゲームセンター名無し:03/05/10 16:18 ID:???
BUZZとかバイナリーとかS4RとかTMPとかトリニティとかRCAとかGCAとかLCAとか

どれも一応ローカルネタなんだよな。
わからない人にはわからない。
500ゲームセンター名無し:03/05/10 16:22 ID:???
>>495
そもそもVERSUSモードは名前の通りスコアで勝敗
決めるためのものだったはずだから、良いのでは?

・・・とはいえ、一般的な上級者レベルでのVERSUS
モードでは、>>496 のような「ぎりぎりで勝敗がつく」
にはほど遠い内容なので、一部のヤツらしかできない
というのは同意。

いつかGr1つで勝敗が決まるような戦いに参加できる
ようになりたい・・・でももう時間的に無理か・・・
ああ、1stからもっと鍛えておけばよかった。
501テンビン ◆SAY....EmI :03/05/10 16:35 ID:???
>>500
何が無理なものか。
もう次のバージョンが出ないんだから、これで気兼ねなく粘着できるだろう。
(曲が消えることで)練習が無駄になる可能性が無いんだから。
502マジレスマニア ◆KMAjireS2U :03/05/10 16:45 ID:???
>>500
>>6

時間はたっぷりあるみたいだから今からがんばりましょう。
テンビン氏の意見に反発するようですが、
曲が消えたからといってその練習が完全に無駄になるわけではないので。
(1曲1曲に対して、譜面になれたり判定のズレを覚えたのが無駄になるが、
それは、それこそGr1対戦レベルになってからの話。
普通にDDR自体の練習としては全然無駄にならない。)
503478:03/05/10 17:22 ID:???
>>476
俺がネタにマジレスした所為で迷惑かけちゃってゴメン。

個人的に理想な”対戦”モードは……妨害要素なしの純粋スコア勝負。
DDRのシステムに上乗せする形でサポートするとしたら、


・2クレジットで2人プレイ、5曲完全保証。(ジョイント設定ONだと選択不可)

・1曲終了ごとにパーフェクト率で勝敗を判定。(異なる譜面レベルでの対戦を可能にするため)

・(LITTLEオプションを選んだ場合、省略された矢印はパーセンテージ計算に含めない)←ハンデ

・新しいステージでは、前ステージの敗者が選曲権を得る。

・全ステージ終了時に、勝ち取ったステージ数の多い方が、そのゲームの勝者となる。

・(参考記録として、全ステージ累計のパーフェクト率とスコアも併記)


こういう形なら、2クレジット対戦も割と普及したんじゃないか?と思うんだけど。
人によっては厳密に勝敗を考えず、練習モードと割りきって遊ぶこともできるし。

beatmaniaでもDDRでも、2クレジットでの2人プレイが敬遠されがちなのは、
1人プレイの時より選曲の自由が狭められて割高に思えたからなんじゃないかな。
友人同士で遊んでる集団を見かけても、大抵はソロプレイの繰り返しだし。
あえて2クレジット投入するに足る「お買い得感」が欲しかったなぁと思う。
504478:03/05/10 17:27 ID:???
>>503
あう……慣れてないプレイヤーの疲労とか回転率を考えてなかった。
ロケーション次第で3曲or5曲を選択可能、くらいでも良かったかも。

いずれにせよ、俺の案も妄想にすぎないけどね。(w
505500:03/05/10 18:01 ID:???
>>501-502
時間が無い、っていうのは漏れが上達した頃には、
DDRの大会が開かれるようなことはもうないだろう、
っていう意味です。
大会にこだわるな、と言われればまさしくそのとおり
ですし、どちらにしても漏れが上達したところで、
今上手な人たちはさらに高いところへ行っている
訳ですから、いつまで経っても出場することなんて
できないとは思いますけど、ただ、何となく自己満足
で終わっちゃうのは寂しいかなと思いまして。

でも、みんながみんなそこまでできるんだったら、
そもそも大会の意味自体無くなってしまいますけどね。
やはり選ばれし者達が出てこその大会ですから。
その中にちょっと混ざってみたいな、とちょっと思った
だけです。
つまらない話でスマソ。
506ゲームセンター名無し:03/05/10 18:10 ID:???
>>499
トリニティってナニ?

バイナリーは最近聞いてやってみたがなかなか馬鹿で面白いな。
(バーザス1人で自分はステルス、もう一方ミラー)
507ゲームセンター名無し:03/05/10 18:13 ID:???
・なんか乗り遅れちゃったけどDDRにおける対戦要素について

 普通に「遊びの幅が広がる」ってことで対戦モードとかあってもいいと思うんだけどな。
二人プレイを選んだあとに選択肢をもうけてさ。
 たとえば、「協力プレイ」と「対戦プレイ」(カーソルの初期位置は協力で)を選べるようにして、
協力は今のままでまあok(片方が生き残っていれば大丈夫〜みたいな説明つき)。
そして対戦は上で書いてるようなのでも、コンボでお邪魔がちょっと振るとか
単純なのでもいい。

 重要なのは今の二人プレイが「一人プレイが並んでやってる」にすぎないところから、
少し対戦要素があればいいわけで。そうすれば、そんなにやりこんでいない層がパーティーゲーム的に
やるにはいいんじゃないかな。視覚的な変化があれば息抜きにもいいし。
 もちろんやりこんでる層がそういうお邪魔をかいくぐりオールパーフェクトを出す、という
ぎりぎりの戦いにも使えると思う。

(長くてごめん・たて読みはないです)
508ゲームセンター名無し:03/05/10 18:14 ID:???
>>506
Bob Sappの飼い猫。



ではなく、DPを3人で踏むことだったはず。
勿論、Illegal。
509ゲームセンター名無し:03/05/10 18:21 ID:???
たまにやる人たちを観察していると、とにかくプレイすること
自体で楽しんでいるみたいだから、無理に対戦要素をつける
必要はなさそう。
体勢を崩しながらも、何とか必死にクリアする光景を、
グループみんなで見るのが楽しいみたいだから、ゲームセンター
ではパーティーゲーム要素は考えなくていいのかも。

ただ、家庭用の追加モードとしては非常にいいと思う。
わざわざ家庭用買う人だから、それなりにDDRプレイしてる
人だろうし、友達が遊びに来たときにやってみない?って
いう時面白そう。昔やってた某車のCMじゃないけどさ(藁
問題は恵まれた環境にいる必要があることか。
510499:03/05/10 18:23 ID:???
トリニティ:
PERFECT,GREAT,GOODの3色を同じ数でそろえるアタック。
(譜面が3の倍数の曲でしか狙えない。)

ちなみにDPを2人で踏むのは「C'sダブル」が一般的だろうな。
DPを3人で踏むことに大してある程度認知された呼び方ってあるか?
一部ローカルでトリプレッタと称していたが。

…バイナリーの発展形、ステルス&ライトorレフトも面白いぞ。
まだ足4が限界だが。
511ゲームセンター名無し:03/05/10 18:58 ID:???
2nd時代みたいに、単純にスコアの比較で"Win""Lose"って出るだけで
対戦要素としては充分かと思った。
512ゲームセンター名無し:03/05/10 19:25 ID:???
とりあえず漏れなりの楽しみ方。
×2、BOOST、HIDDEN、SHUFFLE、DARK、REVERSE、HERVY
BPM160前後までならバー無しでもそれなりに踏めるので試してみれ。
513ゲームセンター名無し:03/05/10 19:37 ID:???
ちょっと聞いてくれ。今日Extra StageでMAX300を選んだんだが。
最初の一歩を踏もうとした瞬間にフリーズ→爆速MAX300。
・・・アレで持ちこたえられる人って居るのかなぁ・・・。
514ゲームセンター名無し:03/05/10 19:40 ID:???
>>513
それって曲だけは流れ続けて、動きだしたら譜面が曲においつこうとして
すごいスピードになる現象の事?
515513:03/05/10 19:58 ID:???
>>514
そうそれ。ありゃ凄かった。
516ゲームセンター名無し:03/05/10 20:22 ID:???
なんかTMPとか懐かしい言葉が出ているではありませんか。
やっぱ、ブンブンダラーっしょ。loveも面白かった。

漏れはパラノイアとかストンプで精一杯だったが、知り合いにアナドゥビとかイフユーを
クリアする変態もいたっけなぁ。懐かしいです。
517ゲームセンター名無し:03/05/10 20:22 ID:???
筐体が故障してるんだよ
518テンプレ作成者:03/05/10 20:39 ID:???
>>500
だったらなおさら『戦争』とかのイベントに
積極的に参加をしてみては?与作さんも言ってたけど、
かつての戦争優勝者でさえ予選落ちをするのが戦争のいいところ、
全国NO,1とかを決めるのではなく、その場でたまたま強かった。
たとえそれだけでも俺は凄いことだと思うし、その1人になってみたい。
だからこそ無茶と分かりながらも戦争には参加してるし、
結果として己に何らかのプラスにはなっているはず。
先のことを考えるよりも、いまのことを考えることが一番だと思うよ。ガンバレ!
519ゲームセンター名無し:03/05/10 20:45 ID:???
最近ロペにfujitakeがいない。
場所変えたのかな。
520ゲームセンター名無し:03/05/10 20:47 ID:???
fujitakeってだれ?
521ゲームセンター名無し:03/05/10 20:51 ID:???
>>520
ロペで一日中やってる超暇人。
522ゲームセンター名無し:03/05/10 20:58 ID:???
DDRの位置が変なところにいったからじゃねーの?
523ゲームセンター名無し:03/05/10 21:15 ID:???
 ロ ー カ ル ネ タ 禁 止
524ゲームセンター名無し:03/05/10 21:26 ID:???
ロケテはいつですか?
525ゲームセンター名無し:03/05/10 21:29 ID:???
>>524
そのうち
526ゲームセンター名無し:03/05/10 21:34 ID:???
また自治房が出たよ…
ローカルネタ禁止ってどこに書いてあるんだ?>>523
527ゲームセンター名無し:03/05/10 21:44 ID:???
じゃあテンプレに追加してもらおう
・ローカルネタは大多数の人が解らないネタなので自粛してください
528ゲームセンター名無し:03/05/10 21:50 ID:???
ドウーイ
529ゲームセンター名無し:03/05/10 22:01 ID:???
ローカルネタわざわざテンプレに書く必要ねえよ。
いちいち細かいこと言うなよ。スルーすりゃいいだけじゃんか。
530ゲームセンター名無し:03/05/10 22:13 ID:???
祭りがどうのこうの書くよりはローカルネタ禁止のほうがましかもな。
531ゲームセンター名無し:03/05/10 22:17 ID:???
ローカルネタ禁止って書くよりはローカルスレへリンク書いた方がましかもな。
532ゲームセンター名無し:03/05/10 22:30 ID:???
>>499
この際、全部解説キボンヌ
漏れはtmpがわからん
533ゲームセンター名無し:03/05/10 22:45 ID:???
対戦はダンスゲージ共有(奪い合い)の
妨害なし。

に1票。

コマンドは、1P→と2P←を同時押し2回。
534523:03/05/10 23:01 ID:???
>>526
「禁止」と明記してなきゃしていいのか?
もうちょっと社会的な考え方をしてくれ
535ゲームセンター名無し:03/05/10 23:12 ID:???
>>534
ハァ?社会的?
お前がウザイと思ってるだけのものを勝手に一般化するなよ(ワラ
536ゲームセンター名無し:03/05/10 23:13 ID:???
香ばしくなってまいりました
537ゲームセンター名無し:03/05/10 23:21 ID:???
ネタがない。ネタがないから厨が出てくる。
538ゲームセンター名無し:03/05/10 23:25 ID:???
連の家庭用コース(ダブル)楽しいぞ。
あのレベルなら軽い運動になって、その上楽しい。

つー訳で、オススメの連コースって無いですか?(SP、DPどちらでも可)
539ゲームセンター名無し:03/05/10 23:26 ID:???
とあるSEGA系ゲーセンでDDRMAXハケーン。
プリクラやらUFOキャッチャーに囲まれて全然人気が無い様子。そりゃそうだ。
せっかくだからとFLASH IN THE NIGHT(激DP)をPLAY。

・・・なんかギャラリーがワラワラと。高校生の集団やらカプールやらOLさんやら。
そんなに珍しいですか?技術的には隣のビマニFINAL兄ちゃんの方がスゴいんだが・・・
でもやっぱアピール度ではDDRに勝るものは無いんだろうなぁと再認識。

どう思われてたかは考えたくないけどそれなりに楽しうございました。


540ゲームセンター名無し:03/05/10 23:28 ID:???
>>538
WORST
541ゲームセンター名無し:03/05/10 23:29 ID:???
>>540
アフロ3連続やられたことあるよ
542499:03/05/10 23:42 ID:???
BUZZ:ようは対戦だろ。

バイナリー:
>>506にもあるが、ミラーかけるのを入れ替えたり、レフト&ライトでも可。
ようは自分が踏んでない側のミラー譜面になるようにしてステルスで踏むこと。

S4R:SHUFFLE SUDDEN SSRの略だっけか。

TMP:TWIN MIX PLAY。2人用譜面を1人でやること。レフト&ライトをかけるのもよい。

トリニティ:>>510

RCA:RANKING CRUSH ARMY
GCA:GREEN CHOICE ARMY
LCA:LOWSCORE CRACK ARMY
上から高得点狙い、GREAT狙い、低得点狙いの団体のこと。
ただし「LCA」は、低得点を狙う行為そのもののこともいう。
それぞれ適当に検索、リンクをたどれば公式ページにいけます。
543ゲームセンター名無し:03/05/10 23:45 ID:???
>>539
漏れも今日普通のリーマングループに拍手を受けてしまった
DDRは1週間振りくらいだったからDPで軽めな選曲をしてたんだけどね

単に冷やかしなのか本当に凄いと思ってるのか微妙なとこが始末が悪いw
544ゲームセンター名無し:03/05/10 23:49 ID:???
激DPFLASH IN THE NIGHTは見た目としてはあまりよくなさそうな悪寒
545ゲームセンター名無し:03/05/10 23:50 ID:???
>>543
素直に喜んでおけ。
546ゲームセンター名無し:03/05/10 23:54 ID:???
>>544
そう?
ダブルはシングルみてーなハチャメチャ譜面じゃねーし、
2連打で駆けるのって馴れりゃ普通の滝と変わらんよ。
547ゲームセンター名無し:03/05/11 00:04 ID:???
>>544
.59のようなガニ股踏みになるからね。
でもイパーン人からしてみれば激DPなんてどれも一緒な罠(w
548ゲームセンター名無し:03/05/11 00:10 ID:???
激DPFLASH IN THE NIGHTってカニ系だったっけ?やたら同時方向連打が多かった
のは覚えてるけど。久しぶりにやってみたいなあ
549ゲームセンター名無し:03/05/11 00:15 ID:???
カニ風味はあまり無いね。やっぱ同方向連打のほうがメイン。
自分はどうしても連打部分でドカ踏みになってしまう・・・
550ゲームセンター名無し:03/05/11 00:39 ID:???
漏れは2連打渡りってどっちかとゆーとスキップに近くて
跳ねるようになるから、カニ歩きとゆー印象は無いんだが。
551ゲームセンター名無し:03/05/11 00:47 ID:???
2連打渡りって、SO DEEPの後半みたいな感じの奴?
それともツガルのようなスキップ系?
552ゲームセンター名無し:03/05/11 01:06 ID:???
>>551
だから激ダブルFLASH IN THE NIGHT全般だってば。(w
もしくは踊/激ダブルR3みてーなヤツ。同方向を八分二連打
しながら渡っていく。

SO DEEPの後半もスキップだろ。16分ズレから始めれば
スキップになる。EXTREME新曲は全部こっち。苦手なんだよなあ。
553ゲームセンター名無し:03/05/11 01:12 ID:???
あ、SO DEEPのスキップって後半じゃねーわ。
←(16分)↓(8分)↓(16分)←地帯ね。スマソ。
554ゲームセンター名無し:03/05/11 01:26 ID:???
>>552
なる

8分同方向2連の連続って全て交互に踏んだ方が見栄えがイイと思ふ
(↑↑→→を左右左右みたいに踏む)
慣れるまで難しいけど
555ゲームセンター名無し:03/05/11 01:42 ID:???
>>554
見栄えいいかなぁ・・・
556ゲームセンター名無し:03/05/11 01:45 ID:???
>>554
どう踏んでも見栄えはちょっと・・・
557ゲームセンター名無し:03/05/11 01:51 ID:???
縦連は一方の足を固定して
もいっぽの足でダンダン踏むのが
他に比べてちょい見栄えが悪くて
それ以外は全部おkと思う
(スキップぽくいくのもイイと思う)
558ゲームセンター名無し:03/05/11 01:52 ID:???
>>554
R3でそれやったら足が絡んで悶死したが。
559ゲームセンター名無し:03/05/11 01:55 ID:???
>>553
そしてそのパターンのスキップで渡っていくのがDP激rain of sorrowだな。
560542に補足:03/05/11 02:11 ID:???
BUZZ:ようは対戦だろ。 語源は>>496。与作が言い出した。

バイナリー:
>>506にもあるが、ミラーかけるのを入れ替えたり、レフト&ライトでも可。
ようは自分が踏んでない側のミラー譜面になるようにしてステルスで踏むこと。
(上板フェスタ3 −夏矢踏みーで行われた種目)

S4R:SHUFFLE SUDDEN SSRの略だっけか。

TMP:TWIN MIX PLAY。2人用譜面を1人でやること。レフト&ライトをかけるのもよい。

トリニティ:>>510
(上板フェスタ1で行われた種目)

RCA:RANKING CRUSH ARMY  http://www.gamersnest.com/rca/period/top.html
GCA:GREEN CHOICE ARMY ページ見つからない・・・
LCA:LOWSCORE CRACK ARMY  http://kyalany.s26.xrea.com/lca/
上から高得点狙い、GREAT狙い、低得点狙いの団体のこと。
ただし「LCA」は、低得点を狙う行為そのもののこともいう。
561ゲームセンター名無し:03/05/11 02:29 ID:???
極めてノーマルにDDRをのべーっとやっている俺は
耳慣れない単語を耳にし、少し感心し、少し嫉妬した。
562ゲームセンター名無し:03/05/11 02:55 ID:???
>>560
↓GCAではないが、現在Greatアタッカー達はここに集まっている模様。
http://mdstoy.vis.ne.jp/ddr/green/
563560:03/05/11 06:31 ID:???
>562
補足ありがとー
でもさ、そこってPAと同じ位置付けに近くて、GCAとはちょいと違うと思う。
RCA/GCA/LCAってもともと隊員になる壁が結構高かったはず。
むかしのGCAってanother PARANOiA KCETを緑で95%出さないと
隊員になれない規定だったはず。
昔はLCAも2nd・3rdぐらいまでは狙うと死にやすくてなかなか出せないと
思ったんだが今の筐体は簡単な感じ。
(古くからやってるメンバーの記録を見るとMAX2/EXに入ってる曲と
入っていない曲とで点数の差が激しい)
564ゲームセンター名無し:03/05/11 10:14 ID:???
「戦争」も所詮ローカルネタに過ぎないので読み飛ばしてる。
イラネ
565ゲームセンター名無し:03/05/11 10:56 ID:???
1.5からやってるが未だに「戦争」がなんのことか分からない人→(1)
566ゲームセンター名無し:03/05/11 11:49 ID:???
「戦争」がなんのことか分からない人→(2)
567ゲームセンター名無し:03/05/11 12:10 ID:???
>>560
それって、整理してテンプレに入れるの?
568ゲームセンター名無し:03/05/11 12:15 ID:???
←←↓↓・・・みたいな8分踏みの踏み方について。
シングル激R3はスキップやるみたいにプレイしてるけど、
結構楽しい。左右交互に踏む、っていうのは考えたこと
なかったけど、面白いのかな?
569ゲームセンター名無し:03/05/11 12:25 ID:???
>>554-556
難しいけど、上手な人がやってるの見ると凄く綺麗だよ。
上半身が振り回されないでスイスイ踏んでるの見た時感動した。

俺もその踏み方出来るけど絶対キタナイだろうな(w
いっぱいいっぱいだし。けど楽しい。
570ゲームセンター名無し:03/05/11 14:40 ID:???
旧パラエタをそれで
571ゲームセンター名無し:03/05/11 15:01 ID:???
>>563
3rdでLCAに入隊したものですが、
LCAは1st,2ndが異常なまでに難しく、
3rd,4thが普通、
5th〜EXTが楽です。

1st,2ndからやっている先輩方は神。


それと。
>>560 >>562
一応直リンやめれ。
まぁこのスレで貼られたところでそんなにアクセス集中しないとは思うが。
572ゲームセンター名無し:03/05/11 15:54 ID:???
>LCA
max〜extは判定が楽なのに合わせて
譜面が簡単で、ゲージの減る量が少ないことからも
難易度が下がっていると言える
573ゲームセンター名無し:03/05/11 15:56 ID:???
5.1.1
574ゲームセンター名無し:03/05/11 15:56 ID:???
>>511

おめ!
575ゲームセンター名無し:03/05/11 16:01 ID:???
DDR団体って今いくつぐらいあるんだろう
576ゲームセンター名無し:03/05/11 16:05 ID:???
♯今後の祭り開催予定♯
5月 9日 天国祭

結局やった奴いるのか?
577ゲームセンター名無し:03/05/11 16:25 ID:???
連WORSTで堪能しましたが
578ゲームセンター名無し:03/05/11 17:52 ID:???
「戦争」がなんのことか分からない人→(3)
579ゲームセンター名無し:03/05/11 17:56 ID:???
「戦争」がなんのことか分からない人→(4)

580ゲームセンター名無し:03/05/11 18:32 ID:???
「戦争」がなんのことか分からない人→(5)

最初イラク戦争のことかと思ったよ。
そんなわけないだろうし
581ゲームセンター名無し:03/05/11 18:52 ID:???
そろそろウザくなってきたので

戦争:YSK-与作氏が主催するDDR大会(BM部門もあるが)次で6回目。
詳細は>>560のRCAのリンクをURL削るなりしる。
582ゲームセンター名無し:03/05/11 18:53 ID:???
「戦争」がなんのことか分からない人

だったのだが、なんとなくなんかの大会なのかなーってのは解った。
んでも、それは正しいDDRerにとって聖地聖域聖なる催しで、
それを知らない奴は異端極まりないゴミなので塵ってわけじゃないよね?
583ゲームセンター名無し:03/05/11 18:59 ID:???
>>582
参加者のレベル(スコア的な観点で)は高いが、あくまで一大会。
スコアラーでもなければ知らなくても無理ないだろ。むしろ
>それを知らない奴は異端極まりないゴミなので塵
なんて思ってるスコアラー至上主義な奴の方が痛い。
584ゲームセンター名無し:03/05/11 19:00 ID:???
>>582
全くもってそんなことは無いから安心しる。
まぁ、スコアラーなら一回くらい見に行っても損はないかな?

参加したいんだけどなかなか日程が合わないのが悲しい。
585583:03/05/11 19:01 ID:???
文を少し訂正。
× なんて思ってるスコアラー至上主義な奴の方が痛い。
○ なんて思ってるスコアラー至上主義な奴がいるなら、そいつの方が痛い。
586ゲームセンター名無し:03/05/11 20:33 ID:???
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/8429/hukutu.html

久しぶりにヨロロ聞いたので。
587ゲームセンター名無し:03/05/11 20:34 ID:???
戦争を知らない子供達
588ゲームセンター名無し:03/05/11 21:35 ID:???
>>586
いまいちなFLASHだな
589ゲームセンター名無し:03/05/11 22:01 ID:???
>>587

それを知らない奴は異端極まりないゴミなので塵
なんて思ってるスコアラー至上主義な奴
590ゲームセンター名無し:03/05/11 22:03 ID:???
>>586
ネタのせいもあるのかもしれんが、ぶっちゃけ・・・ツマラン(w
折角のMAX300台無し(w
591ゲームセンター名無し:03/05/11 22:51 ID:???
初心者スレが見あたらなかったので本スレでチョト質問
つい最近DDRを初プレイした者なんですが、
ゲームプレイ中にパネルとパネルでない部分の僅か数ミリの段差に
足(靴底)が引っかかって何度も転びそうになったんですが、
DDRをやっていく上でこれは誰もが通る道なんでしょうか?
マジレスキボン、教えて(漏れより)長くやってる人
592ゲームセンター名無し:03/05/11 22:54 ID:???
なに・・・?
それってもしかして・・・”戦争(チョーヤバイ)”?


!?
593ゲームセンター名無し:03/05/11 22:59 ID:???
>>591
俺もまれに突っかかることあるけど、
誰もが通る道とまでは行かないような。

よっぽど忙しい曲やってない限りは、
もうちょっと足上げてみてはいかが?
594ゲームセンター名無し:03/05/11 22:59 ID:???
>591
今でもたまにやることがある
595ゲームセンター名無し:03/05/11 23:02 ID:???
>>591
転ぶことはないけど、ぶつかることは結構ある。
多分、ダブルプレイで台から落ちるのと同じで誰もが通る道じゃないの?
596ゲームセンター名無し:03/05/11 23:04 ID:???
>>591
漏れも3rdからやってるけど、今でもたまにやる。
597ゲームセンター名無し:03/05/11 23:07 ID:???
>>591
ねじが緩んでたりするとよくある。
おっと、これはプレイヤーよりゲーセン側の問題か。
598ゲームセンター名無し:03/05/11 23:09 ID:???
解けた靴紐を踏んじまって退場したことなら何度か。(w
最近は1曲やるごとに必ずチェックしてるが。漏れの靴、
固く縛ってもすぐ解けちまうんだよなあ。紐だけ換えるか。

599591:03/05/11 23:19 ID:???
>593-597
レスサンクス。まとめてみると、絶対通るとまでは言わなくても、
そんでもやっちゃう時はやっちゃうってトコか…
という事は漏れは壊滅的なまでにDDRの才能が無いという訳でもないってことやね
それじゃあだいぶ遅い始まりだけど、漏れもこれからチョト頑張ってみるよ
藻前ら、レス、ホントにまりがとう (*´ー`)ノシ
600-k- ◆KAZ777mlDs :03/05/11 23:21 ID:???
>>591
パネルにもよるんじゃないかな。知ってる店はドカ踏みが多いのか
パネルがちょい沈んでいるんで、よくひっかかる。

それと、自分がひっかかるのって、スライドを多用する曲(スライド
ってわかるかな?)なので、つま先のほうで踏む感じでやります。
ムーンウォークに近い感じ、で分かるかな。
601ゲームセンター名無し:03/05/11 23:36 ID:???
>>591
4年半で1度だけ、パネルをとめる金具に紐が。
閉門はしなかったけど、ちょっとしんどかった。
602ゲームセンター名無し:03/05/11 23:44 ID:???
本当に腹痛くなった
603591:03/05/11 23:45 ID:???
>600
パネルにもよるってことは、店のメンテ次第か
今の漏れじゃさすがにそこまでは分からないから、
次回は少し意識して足をあげる&つま先の方で踏んでみます
レス&アドバイス、dクスです

>598>601
Σ(;゚д゚) モレモヒモグツナノニ!! スニーカー探しておきます…
604ゲームセンター名無し:03/05/11 23:47 ID:???
DDRも4年に一度復活・・・。
605ゲームセンター名無し:03/05/11 23:49 ID:???
こないだダブルプレイでバーにソバットかましてしまった・・・
思いっきりコケて閉店。鬱。

ちなみに曲は「Somewhere Over The Rainbow」。
606猫まっしぐら ◆NACHT/Loyc :03/05/11 23:53 ID:???
>>601
以前金具に紐挟まったままプレイしたら落ちました、、、。
プレイ中何度引っ張っても抜けなかったのに、
落ちた途端にスルッて! スルッて!
607ゲームセンター名無し:03/05/12 00:00 ID:???
また乗り遅れか・・・

解けた靴紐がパネルの隙間に挟まってしまい、右脚が靴紐の長さ分しか
上がらない状態でプレイしたことならあるよ〜。
靴紐が余りがちなんですよ、漏れ。
608ゲームセンター名無し:03/05/12 00:02 ID:???
>>604
こち亀の日暮かよっ!?
609ゲームセンター名無し:03/05/12 00:14 ID:???
激しく今更なのは重々承知だが言わせてくれ

激革命踏みなれると、革命鬼踏むと歯抜けになってて気持ち悪い
610ゲームセンター名無し:03/05/12 00:27 ID:???
なんとなく分かる。
611ゲームセンター名無し:03/05/12 00:42 ID:???
桜も激に慣れると、鬼で肩透かしを食らうんですが…。
612ゲームセンター名無し:03/05/12 00:53 ID:???
鬼は特殊な譜面でありあくまで難しいだけの譜面ではありません。

だから顎EXT一族のコピペ+αも許されます。
613ゲームセンター名無し:03/05/12 00:57 ID:???
でかい地震きてるな。
614テンプレ作成者:03/05/12 01:03 ID:???
さきほど関東・中部地方の広い範囲で地震発生の模様、
家具とかガスの点検などは大丈夫でしたか?
ちなみに千葉は3だった模様。

にしても、短時間で2発とは珍しいな…
615ゲームセンター名無し:03/05/12 01:22 ID:???
…今の今まで寝てたよ。
616ゲームセンター名無し:03/05/12 01:29 ID:???
>>612
でもさぁ、鬼SEXY PLANETなんて踊より簡単じゃねぇか?
あれでもいいのか?
617ゲームセンター名無し:03/05/12 01:37 ID:???
>>616
それもまた鬼。
「鬼」っつーレーベルがあれば、多少の糞譜面でも許されるし
多少簡単でも皆が求めてくれるからな。
618ゲームセンター名無し:03/05/12 01:43 ID:???
そろそろageとこう
619ゲームセンター名無し:03/05/12 01:49 ID:???
俺はEXTのムズイ鬼(顎曲に代表されるような)よりも
MAX2の鬼専用譜面の方が、何倍も楽しいな。

どうしてこう変わっちゃったんだろうな。
620ゲームセンター名無し:03/05/12 01:55 ID:???
>>619
鬼を「楽踊激を越えるモノ」と解釈しちまったヤツが多いんだろーな。特にTAKA曲が好きな奴等。ってかアレ。
難しくても、「特殊な譜面」ってのは一応変わってないからそれは嬉しい限りだけどな。

それは過去にあった譜面の救済だったり
それと帳尻を合わせるための新譜面だったり
過去の譜面のミックスだったり
駄目だったことをやって最強にした譜面だったり。
621ゲームセンター名無し:03/05/12 01:58 ID:???
と、なんだかんだいっても俺もMAX2鬼専用曲が大好きなわけだが。
622ゲームセンター名無し:03/05/12 02:12 ID:???
プラチナは鬼曲オンパレード(ラスト除く)で良かった。
MAX2では一番やり込んだ。
623ゲームセンター名無し:03/05/12 02:12 ID:???
>>615
メンテの悪い店で鬼モードの刑
624ゲームセンター名無し:03/05/12 02:14 ID:???
鬼コースはMAX2のほうが好きだ。
ま、EXTREMEよりも簡単だから自分のレベルにあってるだけかもしれんが。
625ゲームセンター名無し:03/05/12 02:14 ID:???
でもCS版速B2Uやってさらにこの曲が好きになった。
ってかACでは全く「Let's go!」に気付かなかった。
626ゲームセンター名無し:03/05/12 02:16 ID:???
84Uと速レイブは何回やっても駄目だ…。もっと真新しさがあればなぁ…
627ゲームセンター名無し:03/05/12 02:16 ID:???
EXTの鬼ではrevengeが一番良い。
解禁直後は0.5鬼桜に後光が射しているように見えた。
628ゲームセンター名無し:03/05/12 02:17 ID:???
個人的にはナオプレ。
ただ、1998とHEBに鬼を追加して、3曲めと4曲目に配置して欲しかった。
つーか桃バーニンいらねぇ。
629ゲームセンター名無し:03/05/12 02:21 ID:???
曲DDR解禁までは俺もけっこーやったぞナオプレ。ありゃー良いコースだ。
ただRAVEの代わりにKISS3入れてくれればもっと良かったんだが。
630ゲームセンター名無し:03/05/12 02:21 ID:???
俺はプラチナがいちばんだったかも。
マターリしたいときはポップ8とかもやってたが。
631ゲームセンター名無し:03/05/12 02:21 ID:???
ON THE JAZZ
BABY BABY GIMME YOUR LOVE
PUT YOUR FAITH IN ME
secret rendez-vouz
AFTER THE GAME OF LOVE(鬼)

とか欲しかったって。
632ゲームセンター名無し:03/05/12 02:23 ID:???
ナオプレはアレだ。リリース順の通りに並べて欲しかった。
よくみるとEXT→4th→3rd→2ndとか、と先祖帰りにはなってるけどさ。

つーかナオスタもリリース順に並べて欲しかった。
633ゲームセンター名無し:03/05/12 02:25 ID:???
>>631
シブいなw。
5曲目の鬼譜面がどんなのかは知らんが俺も激しくそれ希望。
できればGET UP'N MOVEも。
634ゲームセンター名無し:03/05/12 02:27 ID:???
桃バーニンって最初からあんましありがたみは無かったよな。
良曲だけどさ。
635ゲームセンター名無し:03/05/12 02:28 ID:???
>>634
桃バーニンの価値:ギューーーーーーーーーーーーーーーーーン…カーッ!
これが無かったら隠し曲の中のヤムチャ認定。
636ゲームセンター名無し:03/05/12 02:29 ID:???
xenonの16分密集地帯が見切れずに3回も死んだあの頃が懐かスィ
637ゲームセンター名無し:03/05/12 02:32 ID:???
だれかAFTER THE GAME OF LOVEの鬼譜面作ってくだーたい
638ゲームセンター名無し:03/05/12 02:33 ID:???
>>637
ほどよい16分をキボン。
もちろん滝は没。
639ゲームセンター名無し:03/05/12 02:36 ID:???
EXTREMEに家庭用のMORE EASY(だっけ?)のような
易しい鬼コースがあったら需要はあったのだろうか?
もしあったのなら俺はやったかな。
ちなみに等速でフルコンは足5、A判定は足6と一部の7が精一杯の実力です。
640ゲームセンター名無し:03/05/12 02:51 ID:???
伝説や鯖鬼をコソ練するために郊外のゲーセンに行きました。
行ってみると、すでに子供2〜3人組が楽しそうにDDRやってました。
んで、漏れの番になってさあ練習を始めようと思ったとき後ろから、

「ぱらのいあさばいばーってクリアーした人がまだおらんらしいから、
僕がこのゲーセンで一番はじめにクリアーしてやるんだ。」

漏れ「………」



バタフライやって帰りますた。
641ゲームセンター名無し:03/05/12 02:57 ID:???
>>640
純粋な子供よのう。ってかカワエエ。
もちろん楽レベルでだろ?まさか子供が激なんてできるわけ無ぜしな。
642ゲームセンター名無し:03/05/12 02:58 ID:???
誤字スマソ
643ゲームセンター名無し:03/05/12 03:09 ID:???
もち。
後はレツゲ楽とアレアレアレ踊。
644ゲームセンター名無し:03/05/12 03:23 ID:???
>>639
それより、もっと難しい連コースが欲しかった。
>>640
パラ鯖楽すらクリアしていないゲーセンなんてあるのか?
645ゲームセンター名無し:03/05/12 03:25 ID:???
>>644

646ゲームセンター名無し:03/05/12 03:27 ID:???
>>644
なんというか、曇ってるな。それが悪いこととは言わないけど。

進化とともに失っていくもの。
647ゲームセンター名無し:03/05/12 03:37 ID:???
>>640
良い人だな、あんた。
漏れなら構わずやってるな、鯖鬼。

>>641
まだ小学校上がりたてくらいの子が激速ダンダリやってんの見たことあるけどな。
プリクラ女子高生達に「このコすごーい!可愛いー!」とか言われて囲まれてた。
ちょっと羨ましいぞ、このヤロウ。末恐ろしいな全く(いろんな意味で)。
648ゲームセンター名無し:03/05/12 03:37 ID:???
構築されていく新たなD.D.R.。 PARANOiA
狂気の狭間。呼んでも届かない声。 TRIP MACHINE
瞳を傷つけ心を無くし、それでもその灰色を愛する。 La SENORITA
進むことは幼き頃の死。忘れてしまうもの、失ってしまうもの。 ORION'78
死からの蘇生。為るかどうかは、わからない。 Healing vision
649ゲームセンター名無し:03/05/12 03:38 ID:???
>>635


パイナポー(゚д゚)
 パイナポー(゚д゚)
  パイナポー(゚д゚)



ギュィ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ン!



  ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
  \/| y |)
650ゲームセンター名無し:03/05/12 03:38 ID:???
まあ実際のヤムチャはシンクに落ち着いたわけだが…
651ゲームセンター名無し:03/05/12 03:46 ID:???
おまいら聞いてください。
この間ついに・・・
CAN'T STOP FALLIN' IN LOVE (SPEED MIX) クリアデキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ハァ?と思う人もいるかとおもうけど、初登場の5thから数えて約2年かかったんよ。
この曲が好きで、5th、MAX2、EXTREMEと粘着してやってきたけども、いつも体力と技術の限界からか、後半の8分滝あたりまでしかいけなかった。
EXTREMEが出始めた頃に数回やったけどもやっぱり同じとこで死んでしまうんで諦めてた。

で、最近DPをやるようになり、交互踏みなどの技術が上がってきたので再び挑戦してみたら、意外とあっさりクリアできますタ。

ああ、努力すればいつかはクリアできるものなのね・゚・(ノД`)・゚・
652ゲームセンター名無し:03/05/12 03:48 ID:???
そんなもんだ。




俺もこの前「そういえばACで一回も触ってないなー」とパラリバやったらなんかあっさり出来たし。
653ゲームセンター名無し:03/05/12 03:48 ID:???
乙&オメ

んでLvはなんだ?

激の見所は縦連打(手抜)
654ゲームセンター名無し:03/05/12 03:49 ID:???
>>651
オメでd
655651:03/05/12 03:55 ID:???
>>652>>653>>654
みんなありがd

>>653
もちろん激ですよ。
途中の16分からの同時踏みと、8分の同方向連打でかなり体力を奪われ、その後の横向き8分滝のトコで力尽きてたの。
656ゲームセンター名無し:03/05/12 03:59 ID:???
なんか昔出来なかった曲があっさり出来ると、達成感と共に空虚感が押し寄せてくる。
657651:03/05/12 04:02 ID:???
あ、言い忘れてたけどシングルね。
658ゲームセンター名無し:03/05/12 04:05 ID:???
>>656
苦労してる自分が好きだったんだよ
659ゲームセンター名無し:03/05/12 04:07 ID:???
なんだか彼女を作る行程が好きで彼女が出来たら本気になれない奴みたいだな。

大事にしてやれよ(T_
660ゲームセンター名無し:03/05/12 04:21 ID:???
>>659
彼女ができる行程の部分はあやかりたい…
661ゲームセンター名無し:03/05/12 05:19 ID:???
昨日は「5.1.1.」祭りに行ってきたよー♪

盛大に 一 人 祭 り だったけどな!!

連PLAYER'S WORSTで「20,November→5.1.1→Abyss→AFTER THE GAME OF LOVE」を堪能したよ!
夜9時過ぎてたのに、誰一人選んでないのが一目瞭然な曲順だったよ!・゜・(ノД`)・゜・

>>626
あの170というBPMが、追いたてられてるようで生理的に何かイヤ。原曲は好きなんだけど。
同じ理由で、BURNIN' THE FLOORのBLUE FIRE MIXは大好きなのにMOMOMIXは全然イヤ。

BPM180以上の曲は気持ち良く踏めるのに、なんで170じゃ駄目なのか自分でも不思議。
662 ◆EXtrEMEqHc :03/05/12 06:00 ID:???
>>649
嗚呼、何度も見たネタのはずなのに・・・
徹夜明けの脳みそにクリティカル・・・

>>651
御目〜!
最近まったくやってないけど、DP譜面も個人的にかなり好きなんで
気が向いたら挑戦してみて下さい(`・ω・)
663ゲームセンター名無し:03/05/12 10:46 ID:???
664ゲームセンター名無し:03/05/12 11:29 ID:???
>>641
漏れは3歳児で祭JAPAN(シングル激)クリアしてるの見てガクブルした経験が(;゚Д゚)
その子は親と一緒にプレイしてたんだが、最初間違えて選んだのかとオモタよ。

その当時の漏れは足8がやっとだったからナー(´・ω・`)
665ゲームセンター名無し:03/05/12 11:48 ID:???
>>664
3歳児では無理だと思われ…
小学生ぐらいでは?

でも将来のサバイバーだな
666ゲームセンター名無し:03/05/12 12:14 ID:???
>>663=プレ静
ここぞとばかりに自分のEDIT貼るなよ
667ゲームセンター名無し:03/05/12 12:39 ID:???
>>666
譜面も見たけど、そのくらいなら>>637>>638に対するレスとしては別にいいんじゃないの?
むしろプレ静の場合旧曲フリーズ入りだの、コリアン曲だの違法EDITを
自分のHP上で公表し、ダウンロードまでさせてることのほうが問題。
               ↓
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/2264/precise/edit3.htm
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/2264/precise/edit4.htm
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/2264/precise/edit5.htm
668ゲームセンター名無し:03/05/12 13:10 ID:???
ふと疑問に思ったんだが、
パラ鯖MAXの出現方法で盛り上がってたころ(勿論伝説道未解禁の時)に、
鬼鯖MAXの存在に気付いた香具師は居たんだろうか?

…居たとしても、ネタ扱いされたんだろうか?
669ゲームセンター名無し:03/05/12 13:53 ID:???
アクロスの譜面なかなかいい感じじゃない?
偽Vの譜面作った奴に爪の垢を飲ませてやりたいくらいだ
670ゲームセンター名無し:03/05/12 14:02 ID:???
偽Vって何?
671ゲームセンター名無し:03/05/12 14:04 ID:???
>>670
V For EXTREME
672ゲームセンター名無し:03/05/12 14:15 ID:???
>>669
アクロスなんて、9種類も譜面あるのにまともなのが1つもないじゃん。
どっちもどっち。
673ゲームセンター名無し:03/05/12 14:21 ID:???
V For EXTREMEってなんか音がカン高くなってて(スピーカーのせいかもしれんが)どっかの車のCMで流れてるアレみたいでヤダ
674ゲームセンター名無し:03/05/12 14:22 ID:???
ま、待て。
bpm150でアレやったらただの単純クソ譜面だぞ。
675ゲームセンター名無し:03/05/12 14:25 ID:???
>>672
Vの譜面製作者ですかぁ〜?(w
676ゲームセンター名無し:03/05/12 14:25 ID:???
あれ?音楽の構造的に云々でダメだったんじゃなかったのか?
なんか前はもっと専門的ぶったこっと言ってた気がするが…


なんにせよVなんてどーでもいいがな。
677ゲームセンター名無し:03/05/12 14:26 ID:???
>>674
実際に収録された譜面の方が単純な気が...
678ゲームセンター名無し:03/05/12 14:28 ID:???
アクロスとV→高難易度→鬼=高難易度という妄想→さしてるのは鬼譜面
679ゲームセンター名無し:03/05/12 14:31 ID:???
>>668
気付く事自体不可能では?
680ゲームセンター名無し:03/05/12 14:34 ID:???
今更V厨が降臨ですか
681ゲームセンター名無し:03/05/12 14:46 ID:3IvQ3xcS
>>678
COLORSとAモナー
前者は激よりずっと難しいし、後者は激に同時踏みを加えたような譜面。
682ゲームセンター名無し:03/05/12 15:14 ID:???
顎鬼はアナザーを意識してあのコピペ譜面なんだろーな
683ゲームセンター名無し:03/05/12 15:14 ID:???
移籍曲の鬼譜面はいまいち面白くない。鬼モードでミスさすためだけに作った、ってのが見え見えで。
鰤と鰤桶の鬼もフリーズ入れるためだけに作った感じ。つーか鬼モードで出してやれよ、コンマイ。
684ゲームセンター名無し:03/05/12 15:23 ID:???
要所要所ミスさせるために造ったってのがMAX2鬼譜面。
EXTのは旧譜面補完や激の改造、
伝説道の前座やなつかし譜面集
叩き潰すためのスペシャル譜面などいろいろ


これが鬼モードで出てくると、なんか斬りあいなのにマシンガン出された気分になる。
685ゲームセンター名無し:03/05/12 15:28 ID:???
>>683
単にやる気がないだけに1票
686ゲームセンター名無し:03/05/12 16:03 ID:???
ステルスできる人うらやましい
687ゲームセンター名無し:03/05/12 16:05 ID:m5hEDNeC
ステルスできる人うらやましい
688ゲームセンター名無し:03/05/12 16:06 ID:???
SPMAX300(激)クリア!
今は15回に一回位しかできないけど。
いずれ三曲連続でMAX300できる様になりたいなぁ。
689ゲームセンター名無し:03/05/12 17:26 ID:???
>>667
いつだったか違法エディットは改造できるようにセキュリティを甘くしたコンマイに責任があるからやっても別に
何か言われるということはないと聞いたな。


>>663
簡単すぎる気もするが>>631のコースの最後だとしたらマターリでいいかも。
690ゲームセンター名無し:03/05/12 17:28 ID:???
メモカ挿入口の位置を教えて下さい。
691ゲームセンター名無し:03/05/12 17:28 ID:???
明日仕事休みだし、踏みに行くかな
692ゲームセンター名無し:03/05/12 17:36 ID:???
>改造できるようにセキュリティを甘くしたコンマイに責任がある

なんかものすごい論理だな・・・。
いや別に>>689を責めてるわけじゃないんだけど。
693ゲームセンター名無し:03/05/12 17:37 ID:???
>>667
そんなこといったら音付きのBMS公開してるサイトはどうなr(ry
694ゲームセンター名無し:03/05/12 17:39 ID:???
>>690
あなたの心の中にあります…

俺も明日はヒマだから沢山踏みにいこうかな。
今の季節にぴったりの曲ってなんだろうな?
695ゲームセンター名無し:03/05/12 17:40 ID:???
>>688
おめ。鍛錬あるのみ

・・・とかいう漏れは足10の曲は桜しかできませんが。・゚・(ノД`)・゚・。
696ゲームセンター名無し:03/05/12 17:49 ID:???
8分同時が未だによく踏めね
697ゲームセンター名無し:03/05/12 18:06 ID:???
>>696
そんな貴方にこのコースです(^^)
・DXY
・WAKA LAKA
・stoic
・MAXX(踊
698ゲームセンター名無し:03/05/12 18:51 ID:???
NONSTOP ORDERができればなぁ・・・
699ゲームセンター名無し:03/05/12 19:07 ID:???
>>698
最後に連のノンストップオーダーが解禁されることを
期待していたのは漏れだけじゃないはず。
700ゲームセンター名無し:03/05/12 19:10 ID:???
>>668
いるだろ。俺もあのコンマイがただのミラー譜面+αで済ます訳がないと思ったし。


まぁ、俺は後々知人に鬼の存在(本当にあるというコト)を教えられて本当に愕然とした訳だが。
701ゲームセンター名無し:03/05/12 19:19 ID:???
>>700
今となってはの話なんだけど、俺は解禁前に譜面を見せられて愕然とした訳だが。
702ゲームセンター名無し:03/05/12 19:29 ID:???
>>695
仲間。超仲間。
703ゲームセンター名無し:03/05/12 20:21 ID:???
足10?ああ、俺は2つクリアできるぜ。

激DPゲノム。

で、俺関係ないから見てないんだが、激鯖MAXは激鯖と同じ譜面なの?
そうだとしたらなんか偽MAX思い出すね。
704ゲームセンター名無し:03/05/12 20:52 ID:???
最後ちょっと長い分を除けば同じ。四回目の減速を考えなければ。
705ゲームセンター名無し:03/05/12 20:58 ID:???
仮にだ。

鬼鯖MAXでAAA取ったら

「EXTREME2を出す」

とコンマイが宣言したら諦めないでやる人はどのぐらいいるんだろうか?
706ゲームセンター名無し:03/05/12 20:59 ID:???
>>693
他に同様のことやってる奴がいればやってもいいのか?ものすごい論理だな。
707ゲームセンター名無し:03/05/12 21:01 ID:???
TRICK6分24秒キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
マジうれしいです。ていうか自慢厨スマソ無視してください
708ゲームセンター名無し:03/05/12 21:06 ID:???
自慢スレ落ちたのか?
709ゲームセンター名無し:03/05/12 21:22 ID:???
710ゲームセンター名無し:03/05/12 21:29 ID:???
今まで足10が激桜しか出来なかった漏れだが昨日友達にやれと言われ激鯖に初トライ。
どうせ無理だと思ってたが奇跡的になんとかクリアしますた。
んで調子に乗って激伝説に挑戦したら足を吊りそうになって死亡しますた
711ゲームセンター名無し:03/05/12 21:34 ID:???
今日曲DDRの激と鬼を初めて攻略できました。
鬼ラストのデレッデレッデレッデレッデッデ ダンスダンスレボリューショーンのとこが難しかったです。
712ゲームセンター名無し:03/05/12 22:12 ID:???
>>711
鬼DDRのラストって鬼ダイナマイトレーブのラストって同じ?
713ゲームセンター名無し:03/05/12 22:15 ID:???
                / jjjj     ___
              / ノ       {!!! _ ヽ、
             ,/  ノ        ~ `、  \
             `、  `ヽ.    人  , ‐'`  ノ
               \  `ヽ (・∀・)" .ノ/
                `、ヽ.  ``Y"   r '
                  i. 、   ¥   ノ   鬼DP HIGHERワショーイイ!!!!!
                  `、.` -‐´;`ー イ
                    i 彡 i ミ/
                  /     `\
                 /   /ヽ、  ヽ
714ゲームセンター名無し:03/05/12 22:24 ID:???
>>712
ちょっとだけ違ったと思った
715ゲームセンター名無し:03/05/12 22:26 ID:???
ULTRA12クリアでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
買ってから三日目。
で、EXTREME用にEDITを開始しようと思うんですが、どの曲がいいですか?
716ゲームセンター名無し:03/05/12 22:43 ID:???
>>471
ttp://briefcase.yahoo.co.jp/dream_ddr
とりあえずヤフ鰤に上げたから見てみれ。
717716:03/05/12 22:44 ID:???
途方もなく誤爆。スマソ…
718ゲームセンター名無し:03/05/12 22:51 ID:???
>715
好きな曲、あるいは気に入らない譜面の曲
719ゲームセンター名無し:03/05/12 22:53 ID:???
>>705
もし続編出してくれるなら鬼鯖MAXでもなんでもやります。
720ゲームセンター名無し:03/05/12 22:54 ID:???
>>712
違う。あそこはDance Dance Revolution激からの抜き出し。
721ゲームセンター名無し:03/05/12 23:03 ID:???
ちょっと愚痴らせてくださいな。

今日連のランダムオール(difficult)やったですよ。
xenon−DESTINY−BABYGIMMIGIMMI(だっけ、曲名うろ覚え)と、個人的にパッとしない曲だなぁ
と思いつつ、4曲目へ。

(まだ一度もクリアした事が無い)、MAXヨロロキター!
あのスピードでの,減速前の8分交互連打が苦手な漏れは、そこで落ちる事もザラなのだが
奇跡的にクリア。何故か後半の滝もクリアできて、ゲージギリギリながらも初クリア!!
と思いきや、ラストの
ダカダ、ダカダ、ダカダダカダダーンの一歩目で膝が崩れて・・・・゚・(ノД`)・゚・。

バー掴みプレイだったので、バーについた汗を拭いて帰りました・・ションボリック(AA略。
722ゲームセンター名無し:03/05/12 23:05 ID:???
個人的には上の厨を蹴り殺してやりたい。
723ゲームセンター名無し:03/05/12 23:09 ID:???
さて、DDR EXTREMEが出てからもうすぐ5ヶ月になる。
そこで、EXTRA STAGEの楽しみ方について語り合おうではないか!
724ゲームセンター名無し:03/05/12 23:10 ID:TW99AhWW
厨といえばcurry.comで「ゆうき」って奴がやたらと
調子乗ってるけどどうよ?

http://www.the-curry.com/
725ゲームセンター名無し:03/05/12 23:10 ID:???
>>706
音ありBMS配ってる人もいるのに違法エディットの人だけ叩くのはおかしいんじゃない?ってことだろ>>693は。
お前ひねくれすぎだろ。
726猫まっしぐら ◆NACHT/Loyc :03/05/12 23:10 ID:???
BABY BABY GIMME YOUR LOVEをパッとしない曲と言われてちょっと怒ってる奴→(1)
727ゲームセンター名無し:03/05/12 23:11 ID:???
名前:ゲームセンター名無し 投稿日:03/05/12 23:03 ID:???
>ちょっと愚痴らせてくださいな。
上辺だけのことわり。駄目と言っても言うつもり

>今日連のランダムオール(difficult)やったですよ。
>xenon−DESTINY−BABYGIMMIGIMMI(だっけ、曲名うろ覚え)と、個人的にパッとしない曲だなぁ
>と思いつつ、4曲目へ。
「個人的」にをアピールしつつ「パッとしない曲」発言引いては曲名もろ間違えてることへの言い訳。

>(まだ一度もクリアした事が無い)、MAXヨロロキター!
>あのスピードでの,減速前の8分交互連打が苦手な漏れは、そこで落ちる事もザラなのだが
>奇跡的にクリア。何故か後半の滝もクリアできて、ゲージギリギリながらも初クリア!!
>と思いきや、ラストの
>ダカダ、ダカダ、ダカダダカダダーンの一歩目で膝が崩れて・・・・゚・(ノД`)・゚・。
明日があるさといって欲しい。

>バー掴みプレイだったので、バーについた汗を拭いて帰りました・・ションボリック(AA略
さりげなく自分がマナーのいい人だと言うことをアピール。ションボリックは角が立つのでやめておこう
728ゲームセンター名無し:03/05/12 23:13 ID:???
>>724
プレ静のとこの掲示板でもナー
大したことのない記録で凄い調子に乗った書きこ。
ウザ。
729ゲームセンター名無し:03/05/12 23:13 ID:TW99AhWW
冷静な分析に感謝
730ゲームセンター名無し:03/05/12 23:13 ID:???
>>723
何考えてんだ?と思われてもベビギミ(BABYGIMMIGIMMIというらしい)をプレイ。
731ゲームセンター名無し:03/05/12 23:15 ID:???




2
U
732ゲームセンター名無し:03/05/12 23:16 ID:???
BABY BABY GIMME YOUR LOVEをパッとしない曲と言われてちょっと怒ってる奴→(2)
733ゲームセンター名無し:03/05/12 23:16 ID:TW99AhWW
昨日ゆうきと対決、というより論破してやったんだけど、
そしたら自分でスレ削除しやがって…

最初は笑いものにしてたんだがあきれるのも通り越して
ウンザリしたよ。
734ゲームセンター名無し:03/05/12 23:16 ID:TW99AhWW
>>728
昨日ゆうきと対決、というより論破してやったんだけど、
そしたら自分でスレ削除しやがって…

最初は笑いものにしてたんだがあきれるのも通り越して
ウンザリしたよ。
735ゲームセンター名無し:03/05/12 23:17 ID:TW99AhWW
2重スマソ
736ゲームセンター名無し:03/05/12 23:18 ID:???
>>733
ウゼえよ馬鹿。

2chは裁判所でも懺悔聞く場所でもお前のママでもないんだ。
737ゲームセンター名無し:03/05/12 23:19 ID:???
どっちかと言うと2重カキコしてまでリンクつけてる734にウンザリした。
738ゲームセンター名無し:03/05/12 23:20 ID:???
誰かを自分より下だと思えることって、素晴らしいと思うんです。
739ゲームセンター名無し:03/05/12 23:22 ID:TW99AhWW
「ゆうき」というクソ厨をまともに相手にしてやってる奴らがいるってのが
今のDDRが抱える最大の痛々しいところだと痛感したね。

ヤシの痛々しい発言の数々を辛うじて保存
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/7038/yuuki.txt
740ゲームセンター名無し:03/05/12 23:23 ID:???
ゆうきはどうでもいいが、あの掲示板で気になることが一つ。



だれもブライト2Uにはつっこまないのな。
741ゲームセンター名無し:03/05/12 23:23 ID:???
っつーか、カレー氏のところ
一段と厨房の粘着率が上がってないか?
742ゲームセンター名無し:03/05/12 23:25 ID:???
>>723
軽く200回はプレイしてるが
未だに一回も出したことありません
743ゲームセンター名無し:03/05/12 23:26 ID:???
昔バリアント2Uと思っていた恥ずかしい過去を思い出す。

>>739
一度言いたかったんだ。
痛々しいってんなら、まさに「オマエモナー」。
744ゲームセンター名無し:03/05/12 23:27 ID:???
>>668
パラ鯖MAX解禁前は、例の出し方で出しても鬼はありませんでした。
鬼譜面の存在は伝説道で初めて知り、
到達できそうになかったので、解禁待ちしてました。

ついでに、全解禁された今、例の出し方を試しても、
「鯖が化けて鯖MAXが2つに」なんてことはありませんでした。
745734:03/05/12 23:28 ID:TW99AhWW
単なるミスとは言え板汚し激しくスマソ。
吊ってきます。
746ゲームセンター名無し:03/05/12 23:28 ID:???
>>668
解析でもしなきゃ気付くのは無理だろ
鬼譜面は隠しだったんだし
747ゲームセンター名無し:03/05/12 23:28 ID:???
>>744
あったらおもろい。
748ゲームセンター名無し:03/05/12 23:28 ID:???
>>745
死ね。

消えろ。

塵が。
749ゲームセンター名無し:03/05/12 23:29 ID:???
>>725
>音ありBMS配ってる人もいるのに違法エディットの人だけ叩くのはおかしいんじゃない?

アフォ?
750ゲームセンター名無し:03/05/12 23:31 ID:???
香ばし祭りキタ?
751ゲームセンター名無し:03/05/12 23:32 ID:???
>>750
どうやら遅かったようだ。
752ゲームセンター名無し:03/05/12 23:36 ID:???
香ばしすぎて笑いそうです。
もまいら、レベル低いんじゃいの?
753ゲームセンター名無し:03/05/12 23:38 ID:???
>>752
今更なんか述べるあんたは プッ  ハァ?ですけどな。
754ゲームセンター名無し:03/05/12 23:39 ID:???
厨房にそれだけ熱くなれる奴がいたようですな。
これから直させていけば良いだけやろ。
755ゲームセンター名無し:03/05/12 23:40 ID:???
BABY BABY GIMME YOUR LOVEをパッとしない曲と言われてちょっと怒ってる奴→(3)
756ゲームセンター名無し:03/05/12 23:46 ID:???
BABY(略)→(4)

おまいら解禁が終わってネタが無くなったら個人たたきですか。

>>723
俺はいつもランダムを選ぶ。
簡単な曲が来たらロースコア、
ロースコ無理な曲がきたらグリーン、
それも無理そうな曲ならPA力を鍛えるために本気で踏む。
757ゲームセンター名無し:03/05/12 23:47 ID:???
>>723
リーサイ踏んで爆死
758ゲームセンター名無し:03/05/12 23:51 ID:???
BABY BABY GIMME YOUR LOVEは
本当にパッとしない曲だと思う人→(2)

存在感ないんですけど。
759ゲームセンター名無し:03/05/12 23:53 ID:???
そりゃお前簡単だからな。

あーあーいいじゃねーか。サバ踏んでろよDDR踏んでろよMAX踏んでろよバーヤ!
760ゲームセンター名無し:03/05/12 23:55 ID:???
>>758の脳内には黒人差別が色濃く残っている。
761ゲームセンター名無し:03/05/12 23:55 ID:???
demo
HYPNOTIC CRISIS
yoriha
nanboka
mashi
762ゲームセンター名無し:03/05/12 23:59 ID:???
BABY BABY GIMME YOUR LOVEをパッとしない曲と言われてちょっと怒ってる奴→(5)

BABY LOVE MEなら消えてくれて本当に良かったが。
763ゲームセンター名無し:03/05/13 00:00 ID:???
BABY BABYは難しさで勝負な曲じゃないんです。
如何に曲に乗れるかだと思うんです。
あの曲をじっくり聞いてみてください。
もしくはBM7thかFinal見つけてプレイしてください。

HYPNO、、、MDP好きっす、、、。
764猫まっしぐら ◆NACHT/Loyc :03/05/13 00:01 ID:???
ぐは、名前入ってなかった、、、。
連書きごめんなさい。
765ゲームセンター名無し:03/05/13 00:01 ID:???
BABY(略)怒るけど、HYPNOよりましとか言われるとそれはそれで怒るHYPNO好きな奴→(1)
766ゲームセンター名無し:03/05/13 00:02 ID:???
>>763がイイ事言った!
767ゲームセンター名無し:03/05/13 00:03 ID:???
BABYGIMMIGIMMI(だっけ、曲名うろ覚え)を持ち上げるために
BABY LOVE ME叩きですか。おめでたいですね。

ベビギミ2002好き→(1)
768ゲームセンター名無し:03/05/13 00:03 ID:???
>>723
曲DDRを選曲。

なんか物足りない…
769ゲームセンター名無し:03/05/13 00:03 ID:???
まーまー、>>758>>761も音楽解ってないんだから許してやろうよ(w
770ゲームセンター名無し:03/05/13 00:03 ID:???
HYPNO、なんで復活しなかったんだろうな…
771ゲームセンター名無し:03/05/13 00:04 ID:???
>>769
知識で語るのはどうかと。
772ゲームセンター名無し:03/05/13 00:04 ID:???
BABY LOVE MEはイイ曲だぞ。
いや、ただ漏れが家庭版MAX2で一番最初に潰せたからそう思ってるだけなんですが。
773762:03/05/13 00:05 ID:???
BABY LOVE ME叩きというより、Judy Christal自体が大嫌い。
774ゲームセンター名無し:03/05/13 00:05 ID:???
そういやMAX版権って未だに残ってるのな。

これ手放して旧版権買いなおした方が良かったんじゃないのかな?
775ゲームセンター名無し:03/05/13 00:05 ID:???
BABY BABY GIMME YOUR LOVEをパッとしない曲と言われてちょっと怒ってる奴→(6)
>>763に禿同。こんな名曲そうはないぞ。

776ゲームセンター名無し:03/05/13 00:06 ID:???
というか譜面=正義、譜面=存在感
ミュージックはパネルを踏みしめる怒号って人間に、曲がいいって言うのは全くの無駄では。
777ゲームセンター名無し:03/05/13 00:08 ID:???
こんなことでした表に上がってこれないベビギミにちょっと萌え。

>>631のコース欲しかったなー。
Moody Bluesコースとか言う名前で。
778猫まっしぐら ◆NACHT/Loyc :03/05/13 00:09 ID:???
BABY LOVE MEも好きなんだけど、それ以上にBABY BABYが好きなので
できればどっちも叩かないで欲しいなあ、、、。
音楽わかって好き嫌いじゃなくて、体が自然に動くのが好きなだけなんで。
779ゲームセンター名無し:03/05/13 00:10 ID:???
BABY(略)怒るけど、(略)→(2)
780ゲームセンター名無し:03/05/13 00:11 ID:???
ヒプクラの存在感の無さは全てsolo移植が悪いのです!


3rdで登場していればッ…!
781ゲームセンター名無し:03/05/13 00:13 ID:???
BABY BABY GIMME YOUR LOVEをパッとしない曲と言われてちょっと怒ってる奴→(7)

そういえば4thの頃こんなNONSTOPコース作ってよく遊んでたよ
BABY BABY GIMME YOUR LOVE
Let's Talk It Over
I believe in miracles
GET UP (BEFORE THE NIGHT IS OVER)
全部マニ
782ゲームセンター名無し:03/05/13 00:13 ID:???
>>780
アフロ パラリバ デッド
という最強の布陣にべたべたと乗っかられておしまい。


5thならッ…!
783ゲームセンター名無し:03/05/13 00:14 ID:???
あー、久しぶりにMDPヒプクラやりてえなチクショー
784ゲームセンター名無し:03/05/13 00:17 ID:???
>>782
…5thなら…ッ!


暗黒期の曲の一つ…でおしまいかなー。
785ゲームセンター名無し:03/05/13 00:17 ID:???
>784

MAXならッ…!
786ゲームセンター名無し:03/05/13 00:19 ID:???
>>785
hypnotheque出てる――――!

でおしまい。
787ゲームセンター名無し:03/05/13 00:20 ID:???
あんまりヒプクラをいじめるのやめなよ。

ヒプノがかわいそうだよ
788326:03/05/13 00:21 ID:???
ものすごく遅れましたが報告です。
あれからしつこく Colors(踊)ばっかり練習してたのですが、
その甲斐あってやっとクリアできるようになりました。
で、その調子で踊の Speed over Beethoven と Burnin' the Floor も
試してみたら、こっちは初見で越せました。
嬉しくて仕方がありません。

でも足の裏がこすれて痛い…
789ゲームセンター名無し:03/05/13 00:22 ID:???
最近の若者はマジで上達早いと思う。
790326:03/05/13 00:22 ID:???
アドバイスを下さった皆さん、ありがとうございました。

↑ごめんなさい、言い忘れてました
791ゲームセンター名無し:03/05/13 00:22 ID:???
DDRヲタなくせにBABY BABY GIMME YOUR LOVEやったことない奴の数→(1)
BABY LOVE MEとかGIMME GIMME GIMME とかなら飽きるほどやったが...。
てかDancemaniaマンセー
792ゲームセンター名無し:03/05/13 00:22 ID:???
>>791
やってみなさい
793ゲームセンター名無し:03/05/13 00:23 ID:???
漏れ GET UP (BEFORE THE NIGHT IS OVER) MDPやりてぇ。

いや、IT ONLY TAKES A MINUTE (Extended) MDPでもいいんだが。
794ゲームセンター名無し:03/05/13 00:23 ID:???
ヒプノねぇ…MAX2であの譜面で入ってればウケたんだろうけどね。
4th時は小波もプレイヤーもユーロ・高速8分滝偏重だったからね。
795ゲームセンター名無し:03/05/13 00:24 ID:???
NAOKIの曲で一般の曲とタメ張れるのはR&Bとバラードだけだと思う。
796ゲームセンター名無し:03/05/13 00:25 ID:???
>>794
俺は待ち望んだ!
HYSTERIAの可能性を信じて!
hypnothequeが鬼専用曲になる可能性を!
survivorの可能性を信じて!
HYPNOTICA survivorが登場する可能性を!

…どれも儚い夢よ。
797ゲームセンター名無し:03/05/13 00:26 ID:???

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                       . |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |  イラネ 
     |        |( ・∀・) つ ミ  
     |        |/ ⊃  ノ |   | 
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  BABY BABY
                       GIMME YOUR LOVE
798ゲームセンター名無し:03/05/13 00:26 ID:???
ヒプノティック精神はパラサバのbpmや二連打っぷりに継承されてます。
799ゲームセンター名無し:03/05/13 00:27 ID:???

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                       . |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |  イラネ 
     |        |( ・∀・) つ ミ  
     |        |/ ⊃  ノ |   | 
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  V鬼
                       
800ゲームセンター名無し:03/05/13 00:29 ID:???
800
801ゲームセンター名無し:03/05/13 00:29 ID:???
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                       . |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |  イラネ 
     |        |( ・∀・) つ ミ  
     |        |/ ⊃  ノ |   | 
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  荒らし、厨房
                       
802ゲームセンター名無し:03/05/13 00:29 ID:???
BABY BABY GIMME YOUR LOVEをパッとしない曲と言われてちょっと怒ってる奴→(8)

>>791
やれ。
てか、Dancemaniaからでももっとブラック系入れりゃいいのに。版権の問題なのか?
803ゲームセンター名無し:03/05/13 00:30 ID:???
BABY〜についてはどうでもいいが、4th〜5th辺りのIIDXスレのような
「マイナー曲好き→DDR分かってる
高難度orメジャーユーロ系好き→厨よ好きにしろ」
的空気に辟易してる香具師の数→(1)
804ゲームセンター名無し:03/05/13 00:31 ID:???
>>802
やっぱりあーいうのってそこそこヒットが多いんじゃないの?
あとユーロトランスロック高速マンセーのDDRの風潮とマッチしないし。
805ゲームセンター名無し:03/05/13 00:32 ID:???
結局はDDRなんざ譜面を追うゲーム

けど、解れとは言わないけど
たまにはこう、目立たないために生まれてきた曲にも触れませんか?

というキャッチコピーはどうだろう。
806ゲームセンター名無し:03/05/13 00:34 ID:???
自分のその曲に対する意見を述べるのは結構だが、皆がそれに賛同するとは限らない。
つまり、「漏れはこう思う」という言い方なら別にいいんだが、他人に自分の考えを押し付けるのはイクナイ。
807猫まっしぐら ◆NACHT/Loyc :03/05/13 00:35 ID:???
スメン、、、。

∧||∧
808ゲームセンター名無し:03/05/13 00:37 ID:???
BABY BABY GIMME YOUR LOVEをパッとしない曲と言われてちょっと怒ってる奴→(9)

漏れもBABY LOVE MEは嫌い。
MY BABY MAMAは好き。
809ゲームセンター名無し:03/05/13 00:37 ID:???
MY FIREが好きだ
WONDERLANDが好きだ
LONG TRAIN RUNNIN'が好きだ
810ゲームセンター名無し:03/05/13 00:39 ID:???
NA-NAが好きだァァァァァアアァァァァ
811809:03/05/13 00:39 ID:???
…という系統の曲が増えて欲しいと思うのだが
即戦力にはなり難いという事実
812ゲームセンター名無し:03/05/13 00:40 ID:???
ドリルインストラクターが今でも大好きです。

ドリルって男のロマン。
813ゲームセンター名無し:03/05/13 00:41 ID:???
よく考えたら、今まででこれはなくなってもイイって曲なんだろうなぁ。
と思って過去のサントラ全部眺めてみた。

AGAINST ALL ODDSとTRIBAL DANCEがどんな曲か思い出せない。
思い出せないくらいだから多分イラネ
814ゲームセンター名無し:03/05/13 00:42 ID:???
IN THE NAVYが好き
815ゲームセンター名無し:03/05/13 00:43 ID:???
さっきからオッサンばっかですな

THE RACEが好きだ。
アーユーペペー
816ゲームセンター名無し:03/05/13 00:44 ID:???
AGAINST ALL ODDS(邦題: カリブの熱い夜)
同名の映画主題歌のカバー。版権高かったんだろうな。
817ゲームセンター名無し:03/05/13 00:44 ID:???
ジュデークリスタルとかって安いのかねえ
818ゲームセンター名無し:03/05/13 00:46 ID:???
REFLEXはいらないと俺は思うな
MAX2の時代からやってるやつ見たことないよ
EXTREMEでは真っ先に消えると思ってたんだけど
819ゲームセンター名無し:03/05/13 00:47 ID:???
どうでもいいけど、5thでは
「おどるポンポコリン」だから入れたのかそれとも
「キャプテンジャック」だから入れたのか
820ゲームセンター名無し:03/05/13 00:47 ID:???
DDRMAX以降だとオトナの事情で逝った曲以外は基本的に残留。
821ゲームセンター名無し:03/05/13 00:48 ID:???
>>817
よく知らないけど、そう高くはないと思う。
歌詞が日本に媚を売ってるところからして、本国ではもうああいう曲は売れなさそう。
(余談だが、Smile.dkも本国ではお世辞にも売れてるとはいえない)
822ゲームセンター名無し:03/05/13 00:48 ID:???
823ゲームセンター名無し:03/05/13 00:49 ID:???
>>818
おいおいREFLEX自体は名曲だよ。譜面は糞だけどさぁ。
824ゲームセンター名無し:03/05/13 00:50 ID:???
俺はブライアント2U
825ゲームセンター名無し:03/05/13 00:55 ID:???
名曲であってもやる人がいないんじゃ宝の持ち腐れだよ…。
826ゲームセンター名無し:03/05/13 00:55 ID:???
>>822
某一級ってあの一休さん?
827ゲームセンター名無し:03/05/13 00:56 ID:???
ウップスのことか!

ウップスのことかーーーーーーーーーーー!
828ゲームセンター名無し:03/05/13 00:57 ID:???
>>813
TRIBAL DANCEは2 UNLIMITEDの名曲だぞ。
DancemaniaX8では一番好きだった。
シングルMANIACは良譜面。5thではNO LIMITの次によく踏んだ。
829ゲームセンター名無し:03/05/13 00:57 ID:???
>>825
名曲に名譜面がつくとは限らないからね。
一般人には踏めず、スコアラーには疎まれ、パフォも構成しづらい譜面じゃ
誰もやらなくなるだろ、そりゃ。
830ゲームセンター名無し:03/05/13 01:03 ID:???
>>826
おそらくそれで間違い無い。
奴に最も恨みを持ってるのは一休だからな。
831ゲームセンター名無し:03/05/13 01:04 ID:???
>>829
同意。The Centre Of The Heartは曲が好きなんだが、
MAX時代の激だからかあんまりプレイしないな。
もう少しマターリ譜面だったらもっとやったかもしれないのにな…
踊?たまにやりますよ。楽もイイ。

>>819
前者かと思われ
832ゲームセンター名無し:03/05/13 01:04 ID:???
>>829
4thのGOTCHA、
5thのOOPS、
MAXのGHOSTS、
んでMAX2のREFLEXか?
833ゲームセンター名無し:03/05/13 01:04 ID:???
その意味じゃ、マニTUBTHUMPINGなんかは名曲に名譜面がついた例だね。

クリアだけなら一般人でも踏める程度のレベルで
判定の狭さゆえスコアやっても熱くて
ロックさせるステップが多いのでパフォも構成しやすい

こういう譜面だったからやってる人も多かった、と見えるけどどうよ?
834ゲームセンター名無し:03/05/13 01:06 ID:???
>>830
こりゃいくらなんでも偽物かと。
で、匿名とはジサクジエンの同一人物じゃない?
835ゲームセンター名無し:03/05/13 01:08 ID:???
>>830
やっぱり・・・書き込み見ててもそうっぽいしね
言ってること正論だしガンガンやって欲しいな〜
みんなで適当に援護射撃もしようぜ、荒らしではなく
836ゲームセンター名無し:03/05/13 01:09 ID:???
一休氏は新しい職場と生活でそんな事してるほど暇じゃないっしょ
837ゲームセンター名無し:03/05/13 01:09 ID:???
>>832
そしてEXTREMEのCARTOON HEROESだな。
838ゲームセンター名無し:03/05/13 01:09 ID:???
>>834-835
対照的だなw
839ゲームセンター名無し:03/05/13 01:12 ID:???
正義を振りかざしてもやってることは荒らし。

いい歳こいたおっさんが、わざわざあそこまでして餓鬼をいびるほど暇とは思わないが?
840ゲームセンター名無し:03/05/13 01:12 ID:???
>>837
そいつは目立ってるからええべ。
841ゲームセンター名無し:03/05/13 01:13 ID:???
騙りだろ。つまらんことする奴っているんだね。
842ゲームセンター名無し:03/05/13 01:13 ID:???
>>822
>>826
>>830
>>835
のどれかがきっと某一級だと思うのだが。
843ゲームセンター名無し:03/05/13 01:14 ID:???
>>839
でもネタ師にしては手が込みすぎてないか?
844ゲームセンター名無し:03/05/13 01:15 ID:???
>>841
悪を見つける。
ソイツを正義の代わりに鉄槌を下す。
相手は自分のしたことが悪だと一応自覚しているから手を出せない。

これがホントのカートゥーンヒーロだ。




あーくだらね。某一級もつまらなくない?
845ゲームセンター名無し:03/05/13 01:15 ID:???
>>840
確かにあそこまでやりゃ、高難度厨の餌食だね(w
846ゲームセンター名無し:03/05/13 01:16 ID:???
>>843
んーん。2chで援護射撃を頼むヤツがいる時点で、ネタというか、騙りというか、馬鹿。
847ゲームセンター名無し:03/05/13 01:16 ID:???
ヲチスレが晒されてるw
848ゲームセンター名無し:03/05/13 01:18 ID:???
>>844
つまらないとかそういう問題では(rya
849843:03/05/13 01:19 ID:???
泣けるぜ
850ゲームセンター名無し:03/05/13 01:20 ID:???
一休関係はヲチスレでやってくれ。
851ゲームセンター名無し:03/05/13 01:23 ID:???
>>850
他に話題も無い罠w
852ゲームセンター名無し:03/05/13 01:26 ID:???
名曲なのに糞譜面のせいで損をしている曲の話をしているんだと思ってたんだが。
853ゲームセンター名無し:03/05/13 01:27 ID:???
>>852
5thの曲全部

糸冬
854ゲームセンター名無し:03/05/13 01:29 ID:???
>>813
あーそーかよTRIBAL DANCE好きだった俺は駄目人間かよ!

つーか嫌曲語りやめてくれよホントに…
855ゲームセンター名無し:03/05/13 01:30 ID:???
>>852
そうそう。どっかのヴァカが一休関連持ち込んだせいで潰されたけど。
856ゲームセンター名無し:03/05/13 01:31 ID:???
>>854
>>828読め。
857ゲームセンター名無し:03/05/13 01:33 ID:???
>>852
明らかにLOVE THIS FEELIN'
858ゲームセンター名無し:03/05/13 01:36 ID:???
やはり5thのパラエタだろ・・・
859ゲームセンター名無し:03/05/13 01:37 ID:???
速キャンストは微妙だ。
860ゲームセンター名無し:03/05/13 01:37 ID:???
俺もREFLEX好きだなあ。80年代の雰囲気を醸し出してて。
でも譜面がな・・・
861ゲームセンター名無し:03/05/13 01:40 ID:???
難曲と糞譜面の境目ってなんだろな。
862ゲームセンター名無し:03/05/13 01:43 ID:???
・好み
・bpm
・ネタ度
・バラエティ
・曲の地位
863ゲームセンター名無し:03/05/13 01:43 ID:???
>>861
両方兼ね備えた鬼鯖MAX
864733:03/05/13 01:43 ID:PQJPSHm/
>>736

ボマイの言ってることはワケワカラン。
日本語が判らないのか?よ!ほまへは。
865ゲームセンター名無し:03/05/13 01:44 ID:???
糞でない難譜面の例: 激DDR
866ゲームセンター名無し:03/05/13 01:44 ID:???
今まで高速曲でこれはやっちゃいけないってのを実践したのが鬼鯖MAX。

糞譜面であるが、ボスだし。
867ゲームセンター名無し:03/05/13 01:45 ID:???
>>864
736じゃないが、今更戻ってきてウゼェよ消えろ。
868ゲームセンター名無し:03/05/13 01:45 ID:???
あー釣りね釣り。
869ゲームセンター名無し:03/05/13 01:46 ID:iYNuWViz
ボスケテ
870ゲームセンター名無し:03/05/13 01:46 ID:???
>>866
あれはもう糞とかそーゆー問題じゃない
871ゲームセンター名無し:03/05/13 01:46 ID:???
>>864
いーから死ね。
人を笑うにはあと20年早い。
872ゲームセンター名無し:03/05/13 01:48 ID:???
>>865
普通に良譜面だろ
873ゲームセンター名無し:03/05/13 01:48 ID:???
今まで高速版権曲でこれはやっちゃいけないってのを実践したのが激CARTOON HEROES

ボスでもないのに必要以上に難度をageた糞譜面だな。
874ゲームセンター名無し:03/05/13 01:48 ID:???
最強最悪のボス譜面

といえば聴こえがいいが。

無理のある糞譜面

といってしまうことも出来る。
875ゲームセンター名無し:03/05/13 01:49 ID:???
>>872>>865をよく読んでいるのかと。
876ゲームセンター名無し:03/05/13 01:49 ID:???
>>873
コナミ:だって選択されないんじゃ版権買った意味無いんだもん…
877ゲームセンター名無し:03/05/13 01:49 ID:???
コナミ:だって友達に噂されると恥ずかしいし…
878ゲームセンター名無し:03/05/13 01:51 ID:???
SP鬼鯖MAXの矢印総数=613
(フルコンの数字ではない)
879ゲームセンター名無し:03/05/13 01:53 ID:???
無意味ですか?
880ゲームセンター名無し:03/05/13 01:53 ID:???
>>875
俺はカートゥーンは難易度が一つずつずれてるんだと言い聞かせてる。
楽→踊
踊→激
激→鬼 
と言う風に(鬼は激より難易度が上という前提で)
881ゲームセンター名無し:03/05/13 01:53 ID:???
フルコンの数字は650
882ゲームセンター名無し:03/05/13 01:54 ID:???
難度の高いDP激の良譜面
DDR, TEARS, Firefly, LOVE SHINE
883880:03/05/13 01:54 ID:???
>>875じゃなくて>>873
884ゲームセンター名無し:03/05/13 01:55 ID:???
500超えれば極悪だと思ってた漏れはここで論外になったわけですか
885ゲームセンター名無し:03/05/13 01:56 ID:???
>>884
何が500?トータルノーツが?
886ゲームセンター名無し:03/05/13 01:59 ID:???
トータル500超えたら充分アレだが。

通常の激曲がトータル250〜450ってことを考えるとホント。
887ゲームセンター名無し:03/05/13 02:00 ID:???
>>876
ふ〜ん。じゃあなんでWWW.BLONDE GIRLは易しい譜面なのにやる人多かったんだろうね。
888ゲームセンター名無し:03/05/13 02:01 ID:???
>>887
全てはMAX 300のために…かな?
889ゲームセンター名無し:03/05/13 02:05 ID:zNUYa/ny
昔の曲ってステップ数の割には難易度高くないか?
MY FIRE新マニアックなんかステップ数300代であれだからなぁ。
>>887
EXTRA直行。
890ゲームセンター名無し:03/05/13 02:06 ID:???
SP激SO DEEPですらノート数498だから、500オーバーは十分極悪といえるな。
891ゲームセンター名無し:03/05/13 02:06 ID:???
>>889
多分踏まえ方がこなれてないから。
892ゲームセンター名無し:03/05/13 02:07 ID:???
>>889
曲が短いからだろ。
893ゲームセンター名無し:03/05/13 02:09 ID:???
最近は最大1分51秒の曲まであるからな。
894ゲームセンター名無し:03/05/13 02:12 ID:???
下は1分10秒(5鍵サイズ)から上は1分50秒(TAKAサイズ)まで。
895ゲームセンター名無し:03/05/13 02:13 ID:???
MAX以降でステップ数の割に難易度の高い激譜面の例
SP: GHOSTS, L'amour et la liberte, BE LOVIN'
DP: 夜空のムコウ, exotic ethnic, rain of sorrow, Heaven is a '57 metallic grey
896ゲームセンター名無し:03/05/13 02:14 ID:???
BE LOVINは最後殺しだね。
リベルテは全体的にアレだからかな。
897ゲームセンター名無し:03/05/13 03:10 ID:???
乗り遅れた…
BABY(略)パッとしない(略)→(10)

と言うわけでもまいら、4thの僅かな名譜面といえば何か語ってみないか。
個人的にはNIGHT IN MOTIONがベシ、トリ、マニすべて良いと思うのだがどうだろうか。シングルな。
898ゲームセンター名無し:03/05/13 03:35 ID:???
>4thの名譜面

MUSIC激。8分滝中心譜面の中では抜群に面白かった
899ゲームセンター名無し:03/05/13 03:37 ID:ETpAsNi8
>>889
曲が始まってから最初の矢印が流れてくるまでの時間がやたら長いから。

>>897
セイント(特にマニアック)、オリオン、速ヒーローシングルトリックとかかな。
そういえば何で4thになってからANOTHERからTRICKに変わったんだ?
やっぱり真ん中の難易度のくせに弐デラのアナザー(高難易度)を
連想してしまうからなのか?
900ゲームセンター名無し:03/05/13 03:40 ID:???
カートゥーンヒーローは糞というにはもったいない譜面だよ
疲れるけど良譜面だと思う
901ゲームセンター名無し:03/05/13 04:00 ID:???
>>899
外国ではANOTHREでは意味が通じないから、TRICKに変わったんだと。
902ゲームセンター名無し:03/05/13 04:00 ID:???
>>899
DDRの穴堀は簡単だな!と、言われるのを避ける為。

まあ、DDRで穴堀といえばHoliday(another)ですが。
903ゲームセンター名無し
>>897
B4U激SP。
実質的に足7本くらいが妥当だとは思うけど、ノリで踏んでも「繋ぐ楽しさ」を満喫できる。