【穴だらけ】ee'MALL考察スレ2【バグ大量】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
コナミの現実直視型狭街中金喰探索シミュレーションゲーム、
「ee'MALL」について語ったり 批判したり改善案を上げたりするスレです。
質問もこちらでどうぞ
タタイテクダサイ ミツイデクダサイ

公式
www.konami.co.jp/am/eemall/

前スレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1048309954/

詳細
www.konami.co.jp/kmj/products/ac/eemall/index.html

ee'MALL FAQは>>2-10
2ゲームセンター名無し:03/04/06 11:54 ID:???
2
3ゲームセンター名無し:03/04/06 11:54 ID:???
Q:なんか良いことあるの?
A:ポイントと交換で音ゲーの曲とかがもらえる

Q:どうすればポイントが貯まるの?
A:コナミID登録したコナミのカードをイーモールに通せば、
   その後ゲームプレイ毎にポイントが   貯まる。
  イーモール本体で遊んでもポイントがたまるけど後述の「チケット」が必要。

Q:コナミIDの登録はどうすれば・・・
A:携帯で登録or本体(イーモールorそれぞれのゲームの筐体)で登録して携帯で認証
  携帯はDocomo/JPhone/Auで確認
4ゲームセンター名無し:03/04/06 11:55 ID:???
Q:ポイントがたまってねえぞ
A:1回イーモールに通してみてください

Q:金取られんの?
A:カードを通すだけなら取られないが
  曲を買ったり局を送ったりするときに「チケット」(ゲーム内の通貨みたいなもん)がかかる
  チケットは1クレジット5枚。曲を買うショップに入るだけで取られるので注意。
  あとチケットは買ったゲーセン以外では使えないらしい
  あまったチケットは次回に持ち越されるが、1枚も使わないで持ち越そうとすると消えることもあるとか

Q:キャラの着せ替えはなんのメリットが?
A:オナニーです。リザルト画面とかに微妙に反映されます。
  プレイ画面に反映なんてグラフィッカーを殺す気ですか。


Q:バグがあったぞゴルァ
A:ここで報告した後コナミにゴルァメールしる
5ゲームセンター名無し:03/04/06 11:57 ID:???
ごくろう。
61:03/04/06 11:58 ID:???
テンプレこれで合ってる?
7ゲームセンター名無し:03/04/06 12:23 ID:???
乙カレーEXスパ乱。
8ゲームセンター名無し:03/04/06 12:23 ID:???
スレタイだけど、、、
バグだらけっていうよりも、そもそもの仕様が消防厨房クラス
9ゲームセンター名無し:03/04/06 12:31 ID:???
携帯の会社となんか裏取引でもあんのか
10ゲームセンター名無し:03/04/06 12:34 ID:???
仕様の糞さは「穴だらけ」に含んだつもりだったんだけど、スマソ
11ゲームセンター名無し:03/04/06 12:36 ID:???
auのID登録に辿り着けない…
誰か直リンクよろ
12ゲームセンター名無し:03/04/06 12:48 ID:???
[遊ぶ・楽しむ]>[ゲーム]>[コナミネット]>[e-AMUSEMENT]

 KONAMI ID 携帯登録:e-AMUSEMENT → KONAMI ID → 携帯に登録
13ゲームセンター名無し:03/04/06 13:54 ID:???
現状で出てるバグ誰かまとめキボン。

最近芋触ってないから現状よくわからんのよ。
ガイシュツだったらスマソ。
14ゲームセンター名無し:03/04/06 15:51 ID:???
春だな
15ゲームセンター名無し:03/04/06 15:54 ID:???
親の携帯で本登録しますた。
しかし、今3000Pくらいか。
次芋やるときには10000P逝ってるだろうな。
16イクナイモールロゴ:03/04/06 16:44 ID:???
 _________________
 |                        .|
 |  イクナイ街 イクナイ曲 ikunai'MALL    |
 |                        .|
 |                        .|
 |    イ ク ナ イ モ ー ル     .|
 |                   .TM   |
 |                        .|
 |       (c)2003 KONMAI       |
 |                        .|
 |                        .|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
17ゲームセンター名無し:03/04/06 16:46 ID:???
正直、コンマイ携帯使わなくてもカードだけできるように白!
18ゲームセンター名無し:03/04/06 18:03 ID:???
もうどうでもee'MALL




プッ
19ポプソスレ住人:03/04/06 18:18 ID:???
仕事ははたした、グバーイ
20ゲームセンター名無し:03/04/06 18:20 ID:???
>>19
乙〜
21ゲームセンター名無し:03/04/06 19:15 ID:???
もうどうでもee'MALL
22ゲームセンター名無し:03/04/06 19:56 ID:???
もうどうでもee'MALL
がアケ板流行語大賞とるよかーん
23ゲームセンター名無し:03/04/06 20:02 ID:???
マジでどうでもee'MALL。
24ゲームセンター名無し:03/04/06 20:04 ID:???
どうでもee'MALLなのはしょうがなee'MALL
25ゲームセンター名無し:03/04/06 21:29 ID:???
ビックリするほどイーモ−ル!
ビックリするほどイーモ−ル!
26ゲームセンター名無し:03/04/06 21:36 ID:???
ところで、現在、新規登録なら500pt(本登録込)だったと思うのだが。
前スレの>>937-938
27ゲームセンター名無し:03/04/06 22:01 ID:???
>>26
今はそうっぽい。

そいえば>>3のところに
Q:どうすればポイントが貯まるの?
A:コナミID登録したコナミのカードを『イーモールに通せば』
  その後ゲームプレイ毎にポイントが貯まる。

とは書いてあるけど、実際って今の新作のギタドラの場合って、
やっぱ通しただけじゃなくてサーバーにつながんないとやっぱ駄目なのかな?
サーバーが回復してからまた芋設置店までいかないと駄目なのか…。
サーバーが復活して貯まってない分のポイント貯まってたらうれしいんだけどね。
28ゲームセンター名無し:03/04/06 22:03 ID:???
>サーバーが復活して貯まってない分のポイント貯まってたらうれしいんだけどね。

コンマイだからなあ・・・。
29ゲームセンター名無し:03/04/06 22:12 ID:???
ee'MALLって、ユーザーの立場で考えてネットに接続する必要ってあるの?
30ゲームセンター名無し:03/04/06 22:13 ID:???
>29
ないな。
大体、カード通しただけで金入れてないな。

それより、9こそネット対応の意味あるの?
カードだけ対応してればいいんだが。
31ゲームセンター名無し:03/04/06 22:17 ID:???
>>30
カード対応=ネット対応にしたのは…






コナミ様のビジネスプランだ。そうとしか言えない。メリット?聞くな。
32ゲームセンター名無し:03/04/06 22:21 ID:???
ネット対応=金がかかるがメリットは少ない。ライトユーザーには関係ない。
カード対応=金はかかるがユーザーをひきつける力はある。ライトからヘビーへの橋渡しになる。

さあ思考実験です。ネット対応のシステムを単体で売ったらどうなったでしょうか。
33ゲームセンター名無し:03/04/06 22:28 ID:???
>>32
結局、あんまり変わらないんじゃないかな?
34ゲームセンター名無し:03/04/06 22:28 ID:???
>32
すなわち、コンマイ氏ね、ってことか。
35ゲームセンター名無し:03/04/06 22:36 ID:???
実際問題、カード単体では殆ど運用不可能。
磁気カードの場合、カード自体の記録容量は通常72byte。
だからカードIDで区別して、サーバーでデータ管理なので、
カード対応=ネット対応は仕方が無い。
他の記録方式(ICチップとか)は知らんが。
36ゲームセンター名無し:03/04/06 22:38 ID:???
コンマイID登録してないのに保存されるのはなぜ?
72byteの中に全部保存されてるってこと?
37ゲームセンター名無し:03/04/06 22:41 ID:???
そうだよな。
名前とパスワード同じにしてもメダルは別だし。
38ゲームセンター名無し:03/04/06 22:41 ID:???
>>37
カードIDが違うから。
39ゲームセンター名無し:03/04/06 22:44 ID:???
コナミID != カードID
カードIDはシリアルナンバーみたいな物。
多分、データの中身は、
・KONAMIカードで有る事の確認用ヘッダ
・ゲームの種類(ポップン、DM、GF……)
・カードID(シリアルナンバー)
くらいじゃないかな?
あとはもしかしたら、
・カード種類(ポプならオマケ、GF・DMならパズル)
あたりも入ってるかもしれないが、
シリアルナンバーが重複しなければ、残りは全てサーバーで管理可能。
40ゲームセンター名無し:03/04/06 22:44 ID:???
>>35は実は分かってない
41ゲームセンター名無し:03/04/06 22:45 ID:AEnjy0tw
音ゲー入れて無い店にee'mall入ってたら藁えないよな。本気で。
42ゲームセンター名無し:03/04/06 22:45 ID:???
>39
そういうことね。
43ゲームセンター名無し:03/04/06 22:48 ID:???
>>40
自分が理解できないからってそれは良くないぞ。
4435=39:03/04/06 22:50 ID:???
http://www.technoveins.co.jp/technical/explain/specmagstripe.html
↑こことか、ちょっと古いけど。
確かJIS IIが使われてると思う。

一つ訂正、72byteでなくて7bit*72charですた。
45ゲームセンター名無し:03/04/06 23:13 ID:???
ボッタクリとか金食いとか言ってるけど・・・全然金かかんなくない?
基本的に一回eeに通せば後はいつものようにゲームで遊ぶだけでポイントが
貯まっていく訳でしょ?そういう要素も無いよりはあった方が楽しめる。

こんなインカム悪そうな機械を導入してくれた近所の店をほめてあげたいよ。
音ゲー全体の売り上げとか今後の事を考えてだとは思うけど。

金かかりすぎとか言ってるのは追加曲すぐに全部集めたいポプオタだけっしょ。



ま、システム的な問題とかバグ関係は最悪だが。
46ゲームセンター名無し:03/04/06 23:29 ID:???
>>45
曲を売るという時点で既にボッタクリ感があるわけで。
コマンド解禁なりタイムリリースなりで今まで
やってきたのを、いきなり「曲売るから買え」だからね。
47ゲームセンター名無し:03/04/06 23:36 ID:???
>46に胴衣。
ならぽ8の移植曲祭りは何だったのかと問い詰めたい。
48ゲームセンター名無し:03/04/06 23:40 ID:???
なんか、ギタドラのカード入れてみてもいっつもサーバーが死んでるんですが、
これは仕様ですか?
49ゲームセンター名無し:03/04/06 23:42 ID:???
>>48
漏れも漏れも。
ポプン、マージャンのカードは行けるのに。
旧バージョンだからか?と思って引き継ぎまでしたのに。
50ゲームセンター名無し:03/04/06 23:55 ID:???
要望もここですか?

ポプの個人情報(クリア曲一覧とか)って芋で見れるって聞いたので、
じゃあ麻雀もと思ってカード通して見たけど個人情報見れないですよ。
ポプだけじゃなくて麻雀も個人情報見れるようにして欲しいです。

携帯じゃ見辛いしゲームやめた後の画面は時間短いし、
チケット1枚って事は100円で5回見れるって事ですよね。
もし見れるようになったら漏れは芋の存在が有り難くなるんだけど。

51ゲームセンター名無し:03/04/06 23:57 ID:???
>>50
へ?麻雀のは見れないの?ますます駄目じゃん、芋。
52ゲームセンター名無し:03/04/06 23:59 ID:???
キャラ関係、曲関係のことから、今はポプ対応のことだけしか想定して無い様に見える。
53ゲームセンター名無し:03/04/07 00:01 ID:???
ポプの曲もベスト10くらいは何曲やったか書いておいてほしいよ。
マイベストの入れ替えがけっこう面倒だ。
54ゲームセンター名無し:03/04/07 00:02 ID:???
>>45
金かかるかからないとかいう以前に
こういうものを世に出してくること自体、気にくわないんだよ。
5545:03/04/07 00:10 ID:???
うーん・・・

かなりやり込んだら曲が1曲買えて、んで友達と「俺はこの曲買うから」
とか話してさ、んで遊んだらお互いの曲を交換したりとか・・・

レアな曲なんかがあってゲットしたんで知らない人にも声掛けられたりとか・・・


なんか面白そうなんだが。



いや、ごめん。俺がポップンやらんから身にしみてないだけかもしれん。

俺のギターカードも使えんぞゴラァ
56ゲームセンター名無し:03/04/07 00:16 ID:???
>>55
俺は音ゲーやってる友達いない。
昔はいたけどみんなやめていったよ…

今さら音ゲー繋がりの友人を作ろうとも思わないしな。

そもそも「やり込んだら1曲」ならee'MALLじゃなくてもポ9の範囲内で可能だろうし。
メダルシステムはその一つの形だよな。ギタドラならスキルポイントとか。
57ゲームセンター名無し:03/04/07 00:16 ID:???
マターリ派はそれでもいいのだが、
殺伐派というかヲタは、悲しい性なのか、
「早く全曲(自分のカードに)集めたい」という占有欲があるからなぁ
58ゲームセンター名無し:03/04/07 00:17 ID:???
>>41
犬、麻雀
59ゲームセンター名無し:03/04/07 00:17 ID:???
>>55
ポプする友人が居ない奴もいっぱいいるし、そういう
人と人との関わりを押し付けるようなやり方が
そもそも気に食わんし。コンマイ脳内では正に45の様な
展開を望んでるんだろうけど(メール機能なんて
象徴的だわな)、これだけ不評なのは作り手の感覚と
ユーザーの感覚が90度ほどずれてたって事だろう。
60ゲームセンター名無し:03/04/07 00:18 ID:???
>>55
ポプやってるヤツが騒いでるのは12月末〜3月末までに投資した分が
芋ポイントにまったく反映されてないからって事も考えてくれ。
3ヶ月も経ってやり飽きてきた頃にポイントを1から集めなきゃならないわけで、
コナミのゲームでポプしかやらないヤツが金かかりすぎと思うのは当然。
61ゲームセンター名無し:03/04/07 00:19 ID:???
あと忘れちゃいけない芋のイクナイ点は、
携帯持ってない香具師、体力のない小ゲセンといった
弱者をのけものにするシステムであることな。
62ゲームセンター名無し:03/04/07 00:20 ID:???
>>60
芋稼動前からの分をポイント加算したほうが破綻しそうな気がするんだが・・・
63ゲームセンター名無し:03/04/07 00:25 ID:???
>>62
ポプスレを見るに、かなりやりこんでる奴でもせいぜい
500プレイ。ポイント換算で30000ポイント。全曲買って
少し余る程度だし、これだけやりこんでる奴にはその程度の
御褒美はあっても良いと思うけどね。それが流石に駄目なら、
芋に通す前の分は1プレイあたりのポイントを下げるとかね。
何にせよ、今までのが無駄になったという印象を与えたのが
非常に不味い。芋に通した後、普通にプレイして溜まる
ポイントまで「ポイント稼ぐためにプレイさせられてる」という
気持ちにさせてしまった。
64ゲームセンター名無し:03/04/07 00:26 ID:???
>>62
いや、やり方しだいだろう。
例えば、10000ポイントを上限にプレイ回数*60なんてどうだろう?

全曲は買えないけど、それなりに曲は増えるし、
それにメダルをつけていればまた多少は曲を買えるだろうし。
そんなに悪いことはないと思うが。

そもそも本登録で1000ポイントなんてシステムの方が余程破綻してたんだし。
6545:03/04/07 00:27 ID:???
>>60
あーそうか。確かにポップンやり続けてきた人はそう思うよなぁ。

なるほど、色んな意見を聞いて糞さかげんが分かってきたw



あと一つ。
カードは一回芋に入れちゃえば他の店でプレイしてもポイント貯まるんだよね?

って事はもしやこの糞高い機械を買っちゃった店が一番損してるのでは・・・
今のポップンはee導入した店にだけee対応ポップンが置けるシステムのようだが
今後各音ゲーが対応するとして、eeのある店用と無い店用に分けてVerUPキット
を売るとは思えないのだが。
66ゲームセンター名無し:03/04/07 00:28 ID:???
芋に踊らされてふつーにポップンで楽しめなくなってる人が多いようですな。
67ゲームセンター名無し:03/04/07 00:29 ID:???
>>65
ポップン・麻雀は安定して溜まる。ギタドラは今不透明だよな。

ee'MALL曲はee'MALLが無い店でできるようにはならないと思う。
そもそもee'MALL自体が曲供給サーバとして働いてるみたいだし。
68ゲームセンター名無し:03/04/07 00:30 ID:???
そりゃあもう弱小ゲーセンは死亡確定ですから。
69ゲームセンター名無し:03/04/07 00:32 ID:???
>>63
漏れの友人は700プレイに到達したっぽい
漏れのポプ代+ポプライブ+交通費より金を使っている
70ゲームセンター名無し:03/04/07 00:32 ID:???
>>65
どうも、芋はそれ自体、店舗内のローカルサーバーとしての意味もあるらしい。
実際中身はPCが2台入っていて、片方は芋ゲーム用、もう片方が鯖のよう。
で、芋追加曲ってのはそのローカル鯖に一旦蓄積して、そこから各筐体に配信するようだ。

だから芋のない店は将来もできない。(今のままなら)
糞コンマイが、あまりに不評だからって芋導入した店を見捨てて、
直接配信とかしなければね。
71ゲームセンター名無し:03/04/07 00:34 ID:???
芋を立てれば弱小が死に、
芋を捨てれば大手が逃げる
72ゲームセンター名無し:03/04/07 00:35 ID:???
>>65
そこがまた糞なんだよね。芋自体には全くと言っても良いほど
集客力が無いから、芋対応キットなんて売ろうもんなら
馬鹿正直に芋本体買った店はブチ切れるだろうし。かと言って、
今のままではミッキーチューンズ並のマイナー機扱いのまま
終了するだろうし。
現状、とりあえず芋にカードと押すだけ通して、地元でプレイ→
ある程度ポイント溜まった頃に芋のあるところに遠征→曲買って
何回か芋対応ポップンでプレイ ってのが主流だと思う。
100万出して芋買って、結果がこんなんじゃあね・・・。

もうね。何もかも論外だわ。芋は。ポップンの店舗対抗IRが
毎回毎回糞って言われてるけど、それを遥かに凌駕して糞。
取り返しの付かない状況になる前にゴメンナサイして無かった事に
しとけって感じ。
73ゲームセンター名無し:03/04/07 00:37 ID:???
>>69
んだべ。もはや行くも地獄引くも地獄。
スターフ今どんな心境なんだろう…
7545:03/04/07 00:38 ID:???
>>67,70
そっか。って事は将来的に色んな音ゲーが対応すれば、導入した店にしても
なかなか旨みのある状態になるかな。

IIDXなんかで「あの店じゃないと出来ない曲がある」となれば盛り上がりそう。






コンマイが見捨てなければ。
76ゲームセンター名無し:03/04/07 00:39 ID:???
wac:すいません右寺さん曲クダサイお願いします
右:またかテメー。俺だって一応プライドってもんがなー
shioとか:もう…だめー…。ああ御子柴さん死なないで!
77ゲームセンター名無し:03/04/07 00:40 ID:???
>>75
>IIDXなんかで「あの店じゃないと出来ない曲がある」となれば盛り上がりそう。

そうやって芋を入れられない弱小店が淘汰されていく事は、
市場の縮小に直結し、最終的にコナミ自身の首を締めることに
なるけどね。
78ゲームセンター名無し:03/04/07 00:42 ID:???
>>75
それを人は一点集中化現象と呼び、それはモノが死ぬ瞬間の始まり。
79ゲームセンター名無し:03/04/07 00:44 ID:???
芋の今後の対応についての結果は>>71を参照に。
80ゲームセンター名無し:03/04/07 00:45 ID:???
収束期ってことさね。集束していく客の中で、終息が始まる。
8145:03/04/07 00:46 ID:???
>>77
なんか小波は音ゲーの次をとっくに見据えていて、音ゲーは店に迷惑が
かからないスピードで縮小していく意向だと聞いた事がある。

・・・も、もしや芋の糞具合は最初から仕組まれていたのか!?
82ゲームセンター名無し:03/04/07 00:46 ID:???
芋なのに煮ても焼いても食えないとはこれいかに?
83ゲームセンター名無し:03/04/07 00:49 ID:???
>>81
100万であんな筐体売りつけることが迷惑じゃないと・・・。
84ゲームセンター名無し:03/04/07 01:00 ID:???
音ゲーを遊ぶユーザーがマニアックな方向に突き進み、人口は縮小し続けている。
そんな中ロケとしてはインカムを稼がなくてはいけない訳で、一点集中の「一点」
を目指すか、もう手を引くかの選択を迫られている。

客が集中を目指したロケ自らが選択しコナミから購入した訳で、迷惑とかでは無い。


当然弱小ロケから客は減り、音ゲーから撤退し違う手を考えなければならないし、
そうなると音ゲーはますます衰退する訳だから、体力の残っているロケも最後の祭り
が終われば次の手段を取って行く。

どちらにせよ音ゲーに残された時間は短そうだ。最後の祭りとして芋にはがんばって
欲しい。
85ゲームセンター名無し:03/04/07 01:01 ID:???
小波としては将来的には
ネットでゲームデータを配信するって仕組みを確立したい
しかし問題は店にサーバを置く必要がある
で、サーバ買ってくださいといっても店は納得しないから
じゃあゲームもつけて客からも金を取れる機体にします
って感じの落しどころが現状のイーモールで
イーモール自体の収益は最初から度外視してるような気もする
86ゲームセンター名無し:03/04/07 01:04 ID:???
芋ってさあ、音ゲーの終息期を一気に速めたよな。
ショボ店舗にポップン10台売るのと、大手店舗にモール+ポップン1台売るのと
どっちが効率いいんだろうなあ。
87ゲームセンター名無し:03/04/07 01:07 ID:???
>音ゲーを遊ぶユーザーがマニアックな方向に突き進み、人口は縮小し続けている。

実際どうなんかねえ。新作出るたびに長蛇の列。ロケテやると
下手すりゃ数時間待ち。全体的な人数が縮小してるかどうかは知らんが、
完全に固定客を勝ち取って安定した市場が出来上がってると思うんだけど。
88ゲームセンター名無し:03/04/07 01:09 ID:???
安定した市場じゃ我慢できないのがコナーミメイニアー
89ゲームセンター名無し:03/04/07 01:10 ID:???
そういえば始祖のBMから6年、最大ブームを起こしたDDRからは5年か…

一般のコンシューマーハードなら確かにもう収束する時期だな。
90ゲームセンター名無し:03/04/07 01:15 ID:???
>>87
長蛇の列に数時間待ち・・・あなたは関東の人でつね。
地方なんてもうほんと寂しいもんだよ。やり込んでる人の名前はほとんど
知ってる状態。

だからみんなそれなりにうまいし、最近のはエクストラステージやらで
プレイ時間長いしね〜
その上今だと最初から低いプレイ料金でやってる店もあるし、やってる方も
そういう所集まるしね。

そりゃあもう全盛期に比べたらインカムがた落ちっしょ。
91ゲームセンター名無し:03/04/07 01:17 ID:???
ロケテなんかそれこそ固定客しかいかねーよ。

興味が薄れたらハイサヨナラ。新しいものに移っていく
って固定客のどれだけ多いことか。
92ゲームセンター名無し:03/04/07 01:20 ID:???
何かもう開発陣の愚痴みたいなのまで混じってるな。
93ゲームセンター名無し:03/04/07 01:25 ID:S7AgRlCJ
マニア客をターゲットに一点集中か…
まるでバーチャロンのようだ…。
94ゲームセンター名無し:03/04/07 01:27 ID:???
>>87
現状ユーザーが多くてもなんだかんだで徐々に減っていくだろうから、
待っているのは緩慢な死じゃないかな。

ギタドラ、ポップン辺りは一見さんも取っ付きやすめだし、
版権曲も多いからまだしも、IIDXなんて…
95ゲームセンター名無し:03/04/07 01:29 ID:???
>>93
違う違う。弱小店舗を排除して、大手店舗に一点集中。
96ゲームセンター名無し:03/04/07 01:30 ID:???
>>94
IIDXは徐々にDDR化してくと思います。
まあ始祖である5鍵の後光があって粘れるとは思うけどな。
97ゲームセンター名無し:03/04/07 01:35 ID:???
このスレ見てたら
なんか、芋って音ゲーをだしにした、
KONAMIのネット対応システム(ただし今後の非音ゲー用)の実験台に見えてきた。

終焉?
98ゲームセンター名無し:03/04/07 01:37 ID:???
ポップンはもう少し喰えたのにな。
99ゲームセンター名無し:03/04/07 01:37 ID:???
>>96
ごめん、現状のDDRが良くわからないのだけど、
高難易度化してマニアのみ囲い込みってこと?
100ゲームセンター名無し:03/04/07 01:39 ID:???
>>99
うん。


というかマニアのみ囲いこみっつーかマニアだけ残ったっつーか…。
とりあえず、いつしかの流行の反動を受けて死にかけた後。
101ゲームセンター名無し:03/04/07 01:41 ID:???
いや、このスレ、
ゲーハー板を良くした感じかもしれん(w

実際、このスレでの芋の悪評で
俺は芋を放置する事を決意した。
102ゲームセンター名無し:03/04/07 01:42 ID:???
今ちょっとだけDDRは一般客の引き戻しに成功したけどな。
もともと単純明快なシステムだけあってこの辺は強い。
103ゲームセンター名無し:03/04/07 01:45 ID:???
放置しないで
・登録はする
・曲いがい買わない
・イーモールのゲームはやらない(重要)
を徹底して
何を客が求めてるかをはっきりさせたほうがいいかと
104ゲームセンター名無し:03/04/07 01:47 ID:???
一応Beginnerレベルが出来たんだけどな、DDR…遅いよ。
とりあえずポプ10は出るんだから辛うじてもう一年と少しは音ゲーも続くさ。

ところで五鍵のベストは勿論買うよな?
105ゲームセンター名無し:03/04/07 01:49 ID:???
>>104
DDRMAXの時にEXTREME仕様をやっていたら今作までどれだけの人が再生しただろう…。

あ、ちなみに買うべ。ちゃんと買うべ。
106ゲームセンター名無し:03/04/07 01:51 ID:???
20ぐらいまで続けたまえ




今ではこの言葉が少し遠くなったよ…。
107ゲームセンター名無し:03/04/07 02:41 ID:???
ロケテ、今のところ殆ど逝ってるんだけど、現状は
4>5=6>8>>7>初代
程度にしか人が居なくなってきてるよ。
ってか、7の時は漏れの逝ったときの最低が5人いなかったと思う。
8は場所も違ってたし。
安泰してると思ってる7鍵も実は結構ヤバイ状態。

関係ないが家庭用のほうも手をつけてないしな。
ファミ通の新作スケジュールのPS2、音ゲー(仮題)が寺7なんだろうけど。
108ゲームセンター名無し:03/04/07 02:44 ID:FSTRMxrX
ee'MALLは将来性を考えたらアリじゃないかな〜。
俺は先に芋対応で新作出して、その後で本体売れば良かったと思う。
VFみたいに、次にeAMU対応のとこでやった時に、データ反映(バグ無しで)されるといいのにな・・・。
今は長い目で見てやろうよ・・・、大手集中はひどすぎると思うけどねコンマイ。
109ゲームセンター名無し:03/04/07 02:54 ID:???
2dxは確かにやばいかも
4THから毎回ロケテ行ってるけど
4=5>6>>>7>>>>>>8だった
新宿になったことが影響あったかもしれないけど
ほぼ3人待ちだった
それまでは1〜2時間待ちなんて普通だったのに

ちなみに言った時間は
4.5.6=午前中 7=夕方 8=10時から だったけど、
それでもかなり減ってた


もう5鍵がでてから6年か…
移り変わりの速いゲーム業界では長い方だったのかな…
悲しいな…
110ゲームセンター名無し:03/04/07 02:59 ID:???
>>109
延命の為のee'MALL

効果の程は不明
111ゲームセンター名無し:03/04/07 03:36 ID:???
いいオタ
いいカモ
eeMALL!

112ゲームセンター名無し:03/04/07 04:04 ID:???
お前ら文句しか言わないのな
eemallが無いともう完全に音ゲー死ぬだろ
少しは考えろ
113ゲームセンター名無し:03/04/07 04:53 ID:???
違う音ゲの曲を買いたいよねぇ。
漏れはポプソで O JIYA がプレイしたい。
あと V 。
114ゲームセンター名無し:03/04/07 07:10 ID:???
>>87
ロケテはわざと回転悪くして、列を作ろうとしてると思う。
これだけ列が出来るほど、このゲームは人気があるってのを店舗側に見せつける為に。
あれだけ混んで、ユーザーに申し訳ないと思ったら普通2台置くと思うし。
そうすればデータもたくさん取れるはずだし。
115ゲームセンター名無し:03/04/07 07:37 ID:???
>>112
その音ゲーの延命に大活躍のはずだったeemallが
音ゲーの寿命を縮めるような展開しかしてないから文句が出てるんですよ。
116ゲームセンター名無し:03/04/07 08:04 ID:???
>>112
芋が音ゲーを殺しにかかってますが?
117ゲームセンター名無し:03/04/07 08:21 ID:???
えーと、どこだっけ。思い出せないけどどこかに書いてあった「読者層の結晶化」の話をちょっと思い出した。
118ゲームセンター名無し:03/04/07 11:28 ID:???
eeMALLへの是非はともかく、カードシステムに対応したターミナルはあったらいいなってずっと思ってたけど。
119ゲームセンター名無し:03/04/07 12:25 ID:???
もうどうでもee'MALL
120ゲームセンター名無し:03/04/07 12:37 ID:???
一番悲惨なのはこんなののために新曲を作らされる作曲陣。
121ジズ様推奨 ◆m/zizz/NJ. :03/04/07 12:42 ID:???
>>120
微妙に同意・・・。
122ゲームセンター名無し:03/04/07 12:57 ID:???
>>120
同意。

ところで4〜5回プレイしただけなのに芋に通したら1500Pも入ったんだけど…何、これ? 嬉しいけどさ。
あ、ちなみに芋対応筐体でのプレイでした。
123ゲームセンター名無し:03/04/07 13:04 ID:???
4/10にeeMALLがアップデートされる模様
ポイントが4/10以降最初に通したeeMALLでしか使えません。
124ゲームセンター名無し:03/04/07 13:09 ID:???
ヒタスラやった?
ポプ本スレでもそういう報告があった
125ゲームセンター名無し:03/04/07 13:11 ID:???
マジか。
まあポイント他の芋で使えないってのはどうでもいいよ。
そんなあちこちに設置されてる訳でもなし。
126ゲームセンター名無し:03/04/07 13:17 ID:???
今からなら復活の可能性も残されてると思うが






無理だろうな
127ゲームセンター名無し:03/04/07 13:21 ID:???
何気に見たら中身ある議論してるな。
128ゲームセンター名無し:03/04/07 13:35 ID:???
とりあえず今コンマイがすべき事は
デバッグ作業と新作ギタドラの対応だ

99999ポイントも妥当なところだと思うし
129ゲームセンター名無し:03/04/07 13:44 ID:???
>>125
123がマジネタの場合、俺らにとっては大した事じゃないかもしれないが、
4月末頃?に一般入荷で芋を稼働する予定の店はたまったもんじゃないな。
芋入荷したときに客が流れてくる可能性が少しでも潰されるわけだし。
130ゲームセンター名無し:03/04/07 14:22 ID:???
>>129
むしろ、遠くの店へ行ってコツコツ貯めたヤシも大迷惑。
折角、近所の店に入ってもゼロからやり直し…
バグ使ったヤシは自業自得かも知れんが(w
131ゲームセンター名無し:03/04/07 15:25 ID:???
ポイント使い切ればいいだけの話じゃ
4月にも追加曲あるみたいだし
132ゲームセンター名無し:03/04/07 15:31 ID:???
まだエントランス取れてない・・_| ̄|○ イクヒマネェヨ
133ゲームセンター名無し:03/04/07 16:01 ID:???
123がマジなら、完全に終わりだな。
さすがに、ネタだと思いたい。
134ゲームセンター名無し:03/04/07 16:06 ID:???
>>133
同意。

つーか、そんな設定して何のメリットがあるんだ?
135ゲームセンター名無し:03/04/07 16:07 ID:???
>>131
現実的にはそうかもしれんが…
「使いきればいいだけの話」で片付けるのは人道的にどうかと思うぞ。

何の説明もない一方的な措置で。
遠征した香具師をはじめ、ユーザーをさんざん踊らせといて。
楽しくない思いさせといて。

頼むからネタであってくれー。
このままじゃ作り手への悪感情がゲームへの好感情を上回る…。
音ゲーは大好きなんだから、そんな別れ方はまっぴらごめんだ。
136ゲームセンター名無し:03/04/07 16:26 ID:???
>123は、
「10日以降は、過去一番最初にカードを通してID登録した芋」でしかポイントを使えなくなるのか
「10日以降に最初にカードを通す芋」でしかポイントを使えなくなるのか、どっちなのか
文章を見る限り、普通に受け取れば後者なんだがコンマイのやることはわからんしなぁ
137ゲームセンター名無し:03/04/07 16:52 ID:???
ギタドラの対応マダー?
138ゲームセンター名無し:03/04/07 18:45 ID:???
本当に疑問点しか浮かんでこないよな・・・
散々既出だけどポプ専用としか思えないフォルムとか。
仮に麻雀で何か出来るようになったとしても、オサーン&リーマン達は
芋をプレイするのは抵抗ある人多いと思う。

つーかどうしてあんな「なんちゃってゲーム機」なんだろうな?
もう少し省スペースで機能的なモノの方が無難な気がするんだけど。
折角の考察スレだから、理想の芋の姿ってどういうものなのか考えてみたい。
コンマイの思惑じゃなくて、現実に稼動してる1台のマシンとして。
139ゲームセンター名無し:03/04/08 04:38 ID:???
>>138
形状的にはあれでいいと思うけどね。
…まあ、明らかに蛇足でBEMANI(ブランドね)にコビ売ってるだけのダイヤルとかは死んで欲しいが。
あと上とは言ってることが変わるけど、BEMANI(こっちはミニゲーム名)を想定して作ったんなら、
なんだってあんな片手マンセーのコンパネにするのかは謎。

インターフェースはとにかく簡略化を求める。
移動要らん。キモい3D住人も要らん。
必要なのはもっと濃くない住民と、そしてロード以外にかけない時間だ。
あとはコインストッパーをつけてくれってのが正直なところ。
140ゲームセンター名無し:03/04/08 05:03 ID:???
そして、>123はマジネタだったわけだが。
死ねよコンマイ。
141ゲームセンター名無し:03/04/08 06:16 ID:???
>>123の件、マジでしたな……
なんかもういいや……バカじゃねえの?>株式会社コナミ

ところで。
一度仮登録したあと、失効して、
再登録したんだけど、正式登録後に1400pts.も溜まっててびっくりした。
先週の話です。
142ゲームセンター名無し:03/04/08 06:24 ID:???
なんかさあ、「さりげなく計画が陥落してって自分の首を締める」
っていう王道パターンじゃなくて、
これは「どうみても自分の意思で自分の頚動脈をカっさばいてる」
様にしか見えないんだが。

ターミナル的な役割がこれで一つ失われたわけだ。
月に一度別の地方に旅に出る俺みたいな人間にはヒドすぎるよ。
遠征先でカードが使えないってどういうこっちゃ。
143ゲームセンター名無し:03/04/08 06:34 ID:???
>>138
コンビニに置いてあるロッピーやファミポートみたいのでいいと思う。
ホームページ風にシンプルなトップメニューを作って、
芋の利用方法を簡単に説明してくれるコンテンツ
コナミの新作ゲームのCM、遊び方を軽く紹介するコンテンツ
隠しキャラや解禁コマンドが見れるコンテンツ等が無料で見れるようにして
カードを使うようなコンテンツは「カードとお金が必要です」と説明を付けておく事で
何も知らないカード持ってない人が間違えてお金を入れてしまわないようにすると。
2鍵は楽しいけど、あれだったらミニゲーム集として別に出すべきだと思う(売れないだろうが)
あとは139と同意見かな。俺はダイヤルは芋の特徴としてアリだと思うけどね。

現状の芋でも出来る事を言うなら、ネットを使ってるんだからもっとそこを活かせと。
芋を普及させたいならバグ対策や新作ゲームへの対応はもっとこまめにやれと。
144143:03/04/08 06:41 ID:???
あーでも、コナミだけが独占してこういう事すると問題になるのかな。

で、>>123の件は自ら利点を潰してるよなぁ。
やることがいちいち後手後手に回ってるのもなんだかなぁ…
145ゲームセンター名無し:03/04/08 06:44 ID:???
200円の店はチケットだけ持ってけば大丈夫。
とか随分騒がれてたからゲーセンからクレームでも来たんじゃないか?
利点は潰したくないがコナミ的には苦渋の選択だったんじゃね?
146ゲームセンター名無し:03/04/08 06:55 ID:???
>>145
その問題は店ごとにチケットを管理する仕様で解消されてたはず。
むしろ、ポイントが全店で使えなくなることでカードを使う店の選択肢がほぼ無くなる。
遊び先にたまたま芋が入荷されてても気軽に金を入れられなくなる。
これは全体で見ればゲーセン的にもマズーだと思うけど。
147ゲームセンター名無し:03/04/08 07:08 ID:???
>>123の情報源はどこですか?
148ゲームセンター名無し:03/04/08 07:13 ID:???
>>147
ニャミ通に告知の張り紙の写真があるよ
149ゲームセンター名無し:03/04/08 08:02 ID:???
でさ。この仕様変更について、どうやって告知するかも見ものだな。
本当だったらとっくに芋本体を通じて告知されているべきだと
思うんだが。10日以降はカード投入前の画面で「最初にカードを
通した店でしか使えません」って警告が出るのが当然。
公式サイトは明日の更新で告知かな?はっきり言って遅すぎ。
万が一明日になってもこれが告知されないようなら、公式サイト
畳んだ方が良い。
まさかと思うけど、店に対応を丸投げなんて事はしないだろうな。
150ゲームセンター名無し:03/04/08 08:29 ID:???
これを高い金出して買っちゃった店は可哀相だなあ。
普通なら、店が判断して買うわけだから同情の
余地はないんだけど、これだけ後付け後付で
仕様を変更され、サーバー接続に難があり、バグは
多発し、GF/DM カードへの対応も遅れると来たら、
詐欺と変わらないよ、これ。
151ゲームセンター名無し:03/04/08 08:38 ID:???
なぁ…
ひょっとして新作ギタドラ遊んでもポイントが貯まらないのも
ギタドラカードが芋に対応してないってのも
この芋の仕様変更が原因だったりしないだろうな…

「10日からの対応でした」なんてオチだったらどうするよ。
152ゲームセンター名無し:03/04/08 08:40 ID:???
貼り紙見たが意味がよくわからん。
10日以降最初にA店の芋にカード通したら
以降はA店でしかポイント清算ができなくなるってことでいいのか?
同ID複数カードをそれぞれ別の店に通したらどうなるんだ?

なんにしろ
氏ね糞コンマイ
153ゲームセンター名無し:03/04/08 08:43 ID:???
猫通で指摘されているが、A店をホームとしている場合に、
amu対応機で何度かプレイした後B店のeeにカードを
通した場合の取り扱いとかも不透明。これでポイントが
吸い込まれるようならどうしてくれようか。
154ゲームセンター名無し:03/04/08 08:48 ID:???
あのー…チョト質問
3月月末に遠出して芋にカード通して1000ptゲトしてきた、
いわゆる遠征組のヤシなんですが…
4/10以降に芋に通さなくても、ポプに通し続けて
コンマイIDが消えない限り、この1000ptは保存されるのか?それともあぼん?
地元に芋無し、今後遠征する予定も無しなヤシにとっても大問題ッつーか
…あの大遠征が全くの無駄になるのか…?
だったら恨みます、コンマイ。時間も交通費も帰ってこねえんだぞ…
155ゲームセンター名無し:03/04/08 08:49 ID:???
俺、駄目元で苦情のメール出してみるわ。
少しでも効果を出すために援護射撃してもらえるとありがたい。
156ゲームセンター名無し:03/04/08 08:54 ID:???
>>154
たぶん、5月末ごろまでにどっかの芋に通さないとダメ。
ただ、これは今回の変更とは関係ないんで念のため。
157ゲームセンター名無し:03/04/08 09:01 ID:???
まあ、芋のシステム自体は新しい試みではあるよな。
新曲をイチイチ売り出すよりは、ネットでチャチャっと送った方が、
メーカー側もオペレーター側も楽だし。
だったらハナからメーカーとオペレーター間でやりとりして、曲を買わせればいいんだろうけど、そうすると
当然買わない所も出てくる訳で。
当然タダで配る訳にもいかないだろうし。
何とか試行錯誤した結果今の形になったんだろうが、
結果ユーザーに優しくない仕様になったと。
それを感じさせない様にミニゲームとか付けた感じだけど。
個人的には今のままでもいいけど、もう少し曲が安くてもいい気がする。
158154:03/04/08 09:04 ID:???
>156
> ただ、これは今回の変更とは関係ないんで念のため。

Σ(;゚д゚)エ?!アレ?! 禿しくスマソ…動揺しすぎだ漏れ…
たぶんであるものの、レスサンクス
そうか、結局芋通さなきゃダメなのかな…
ポプに通し続ければ保存されるとか思ってちゃ、
コンマイ相手にそんな事考える方がバカだったのかな…?(つд`)ウエェェン
159ゲームセンター名無し:03/04/08 09:04 ID:???
又は、ワンプレイ当たりのポイントを上げるか。
10日からのシステムは、芋を貯金箱と思えば我慢できる。
俺だけかもしれんが。
160ゲームセンター名無し:03/04/08 09:13 ID:???
はっきり言って最悪。
遠征してカード入れちまったから自分のホームにee'MALL入ってもポイントがパーだよ8000ポイント返せ!
だいたい何のためのe-AMUSEMENTなんだよ?
ゲームの続きがどの店でもできるとかそういうところが良い所なのに
そのゲームのカードを使ったee'MALLがその店だけでしか効果が無いのは納得いかない。
161ゲームセンター名無し:03/04/08 09:15 ID:???
コンマイは店から芋筐体が撤去される可能性を全く考慮に入れてないんだろか。
それともどうでもeeと思っているのかな…

今回の措置ってコンマイや店に何のメリットがあるんだ?
162ゲームセンター名無し:03/04/08 09:18 ID:???
>>160
まあ、おちつけ。
10日以降、初めに通したカードに固定だからまだ無駄になってないよ。

……10日以降にそういう意見が続出するかもしれんが。
>161
土着型新機軸アミューズメント筐体化への第一歩。
164ゲームセンター名無し:03/04/08 09:23 ID:???
>>161
店→固定客ゲットでウマー。だが一見さんお断りでマズー
コンマイ→バグ技できるゲーセンに遠征する奴を潰せてウマー

そもそも持ち運びできるカードの利点が完全に潰された訳ですが。
曲はどこでもプレイできるからいいだろ、とでも思ってるんだろうか?
165ゲームセンター名無し:03/04/08 09:24 ID:???
>>162
あの貼り紙、「10日以降は「最初に芋に通した店」でしか
ポイントが使えません」とも取れるんだが・・・。

どっちにしろ、4月10日から60日以内に地元に芋が
入らなかったらあぼーんだが。
166ゲームセンター名無し:03/04/08 09:25 ID:???
>>152
チケットと同じ様に店の鯖ごとにポイント管理するようになるってこと。
今まではA店で余った100ptがある場合、B店で500pt稼いで足せば600ptの曲が買えたが、
10日以降はA店の余り100ptが使いたかったらA店で残り500ptを貯めなきゃならない。

あと、最初にプレーした店うんぬんは
貯め込んだポイントをどっちの店に保存するかって事やね。
手持ちが1000ptあるとしてA店に1000ptを保存するか、
B店に1000ptを保存するか。A店に1000pt入れてしまったら、
B店では0ptから始めなくてはならないと。

だから遠征でポイント貯めた人は地元に入るまでそのカードを封印して、
地元に入った時に使うようにすれば遠征で貯めたポイントが地元で使えるはず。
…なんだけど、地元に入るまでのポイント稼ぎが出来なくなる可能性もあるし、
地元に何ヶ月も芋が入らなかった時の事を考えると((((; ゚Д゚)))ガクガクブルブル
167ゲームセンター名無し:03/04/08 09:25 ID:???
設置店舗見て気づいただけでee'MALLが無いのは
青森・石川・福井・岐阜・山口・鹿児島・大分・沖縄、それに四国4県か?

コンマイは10日にやる対策は全都道府県に出荷してからにしる。
168ジズ様推奨 ◆m/zizz/NJ. :03/04/08 09:28 ID:???
>>167
とりあえず身近な九州だけで
佐賀、長崎、熊本が抜けてまつよ。

ていうか九州は実質福岡だけのような状態。もうバカかとア(ry
169ゲームセンター名無し:03/04/08 09:33 ID:???
全国出荷する前にこういう事をすると、これから入荷しようと
している店にとって妨げにならないか?せっかく入荷しても
他の店に客を取られた後では・・・。
この仕様自体が激しく問題だが、どうしてもこれで行くのなら、
最低限、10日以降しばらくは「ポイントを貯めるのはこのお店で
よろしいですか?」って選択肢を出して欲しい。一度OKしたら
変更不可。地元のゲーセンに入荷するまで待ちたい奴はNOを
選択すればいい。今の状態では、4月10日以降は迂闊に
カードを通せなくなって、ただでさえ閑古鳥の芋がさらに寂れるだけ。
170ゲームセンター名無し:03/04/08 09:36 ID:???
この新システム絡みで新たな致命的バグが発生するに
1000いも作くん
171ゲームセンター名無し:03/04/08 09:38 ID:???
遠征して芋にカード通したんだが、そのポイントはいつまでもたまり続けるのか?
過去ログみたら、60日以内にまた芋に通さないと、ポイント消えるっぽいんだが。
172ゲームセンター名無し:03/04/08 09:41 ID:???
>>171
このまま10日を迎えると遠征先の芋にポイントが貯まりつづける。
173ゲームセンター名無し:03/04/08 09:47 ID:???
都内とか芋が複数ある地域では、お店は「なんとかしてうちの
店の芋をホームにしてもらわねば」という競争が発生するだろうな
プレイ料金やチケット消費数の引き下げなど

それが結果的には更なる芋のインカム低下を招く予感
もうどうシミュレーションしても破綻するなこのシステム
174ゲームセンター名無し:03/04/08 09:48 ID:???
ポイントシステムの変更ってポプ本体ではどうなるんだろう?
今まで非対応筐体でも1プレイ60が、今回の変更でその60ポイントすら別になったら・・・。
あと別カード同IDの場合は?
正式なアナウンスがでるまでポップン控えるか・・・
175ゲームセンター名無し:03/04/08 09:49 ID:???
妄動シミュレーション…
176ゲームセンター名無し:03/04/08 09:52 ID:???
妄、動しようもない
177ゲームセンター名無し:03/04/08 09:52 ID:???
ちょっと待て。って事は、芋ポイントはカード毎の管理に変わるっつー事か?
今はコンマイID毎の管理じゃん。
その辺どうなるんだろ?システム的によくわからん。
コンマイID毎の管理体制が変わらないなら、
10日以降は、最初に芋に通した『カード』でしか使えなくなる訳だから、
同じコワマイIDでA店用、B店用ってカード使い分ければ
済む問題の様にも感じられるが。
実際どうかは、10日にならんとわからんがな。
178ゲームセンター名無し:03/04/08 09:54 ID:???
>正式なアナウンスがでるまで

正式アナウンスはロペの貼り紙程度の内容しかないと思われ。
細かい部分については、例によって2ちゃんねら有志や、
フィーバー等のポップンサイトの情報待ち。
179ゲームセンター名無し:03/04/08 09:57 ID:???
こんだけわけわかんねぇとまたバグ起こりそうだな。
180>177:03/04/08 09:58 ID:???
>>177
打ち間違え。
コワマイID → コンマイID
毛遺体からだとこう言うミスが増えるな…(´・ω・`)ショボーン
181ゲームセンター名無し:03/04/08 09:58 ID:???
カード1枚、ID1つ、芋付きゲーセンが1軒だったら何も変わらないと思う。
182ジズ様推奨 ◆m/zizz/NJ. :03/04/08 10:01 ID:???
>>177
「最初に芋に通したカードのコンマイID」と同じコンマイIDのカードであれば
使えると思いますよ。
183ゲームセンター名無し:03/04/08 10:05 ID:???
結局「最初」ってのが
10日以降最初なのか
稼働開始から最初(既に記録済)なのか
わからんな…
>稼働開始から最初(既に記録済)なのか
これだったらヌッコロシもいいところなのですが。
185ジズ様推奨 ◆m/zizz/NJ. :03/04/08 10:10 ID:???
複数店で並行してポイントをためることにほとんど意味はないから、
いっそのこと「最初に通した店」以外ではポイントが溜まらないようにして
「ホームの変更」手続を踏めばポイントが移行できるようにして欲しい。

・急な転勤で遠方に引っ越すことになった
・ホームの店が経営不振で潰れた
・ホームの店の芋が遠方の系列店舗に飛ばされた

一番懸念されるこのへんの悲劇を救済するために。
186ゲームセンター名無し:03/04/08 10:10 ID:???
なにしろコンマイですから
187ゲームセンター名無し:03/04/08 10:11 ID:???
>>182
それは、同じ店ならって事?
だとしたら、ポイントを共有する為に、
同じIDでカードを二枚作る策が通用しない訳だが…

>>183
10日以降で最初に芋に通したカードです。
188ゲームセンター名無し:03/04/08 10:12 ID:???
>>187
>ポイントを共有する為に、 同じIDでカードを二枚作る策

そんなものはハナから通用しない気が
189ゲームセンター名無し:03/04/08 10:14 ID:???
>>187
確定?
あの貼り紙の書き方だと曖昧だからなあ…
190ゲームセンター名無し:03/04/08 10:14 ID:???
>10日以降で最初に芋に通したカードです。

この断定のソースきぼん。
191ゲームセンター名無し:03/04/08 10:16 ID:???
ポプと麻雀を同じIDにしてる場合の扱いがどうなるか見物だな。
192ジズ様推奨 ◆m/zizz/NJ. :03/04/08 10:16 ID:???
そして張り紙の一番下に
「詳細は http://www.konami.co.jp/am/ をご覧ください。」
と書いてあるくせに
実際見に行くとこの件については何も書いてない罠。
193ゲームセンター名無し:03/04/08 10:20 ID:???
明日とかにその詳細が更新されたところで俺たちは何もできない。
194ゲームセンター名無し:03/04/08 10:28 ID:???
>>185
その3点において、3つ目のはある程度理解している店なら、芋を他店に飛ばす事自体をしないと思うが。
余程客がいない限りは、客の立場を考えれば店側はそんな行動起こし辛い。
2番目は店側がコンマイに伝えれば、ある程度は何とかなるんでないかと。
問題は1番目だなあ…。

>>190
FAXにそう書いて無かったっけ?
俺の勘違いか?
でも、まだ芋入ってない店の事考えると、
いくらコンマイでも、そんな酷い事しないとは思うが…いかんせんコンマイだしなあ…
195ゲームセンター名無し:03/04/08 10:37 ID:???
>4月10日以降、最初にプレイしたお店のee'mallに保存されます。


たしかにこの文章だと、「4月10日以降(に)最初にプレイしたお店」とも
「4月10日以降、(今までで)最初にプレイしたお店」ともどっちとも読める
196ゲームセンター名無し:03/04/08 10:39 ID:???
今更感もあるけど、ロペ貼り紙のポイントシステムについての部分。
--------------------------------------------------------
プレーの注意点

2003年4月10日(木)から
ee'MALLのポイントの取扱いが下記の通り変更されます。

【ポイントはお店のee'MALLごとに保存されます。】
現在、ポイントはお店を超えてご使用いただけますが、4月9日(水)
までに貯められたポイントは、4月10日(木)以降、最初にプレー
されたお店のee'MALLに保存されます。

【ポイントのご使用はそのお店ごとのee'MALLのみとなります。】
ポイントはプレーしたee'MALLに保存されますので、お店を越えて
ポイントを共有することができません。あらかじめご了承ください。

(以下略)
197ゲームセンター名無し:03/04/08 10:42 ID:???
>4月9日までにためられたポイントは、4月10日以降最初にプレーしたお店のee'MALLに保存されます。
だから4月10日までにXポイント貯めていたとすると、4月10日にA店で芋に通すとA店ポイントにXポイント加算される。
で、B店に同じカードを通すと0ポイントから始まる。

と漏れは読み取った。
ポプ本体及び麻雀などの別筐体のポイントは不明。
198ゲームセンター名無し:03/04/08 10:45 ID:???
問題は他の店でポイント登録してるカードを
別の店の芋に通したらどうなるか…よ。

別々ポイントで残されるならともかく。
アボーンされたら泣くに泣くに泣けねぇや
199ジズ様推奨 ◆m/zizz/NJ. :03/04/08 10:47 ID:???
>>198
>>196に【ポイントはお店のee'MALLごとに保存されます。】 とある通り
チケと同じような取り扱いになるだけでアボーンはさすがにないと思いますよ。
200ゲームセンター名無し:03/04/08 10:48 ID:???
>>198
別でしょう。
お店「ごと」と何度も強調していることだし。
201ゲームセンター名無し:03/04/08 10:49 ID:???
>>197
俺もそれだと思う。

他のe-amu対応機については、「ポイントはお店のee'MALLごとに
保存されます」とあるから、プレイ後にカードを通した店に
貯まると予想。まとめると、

一番初めにA店で通したカードに現在1000ポイント貯まっている
→これを4月10日以降にB店に通すと、1000ポイントはB店でしか使えなくなる
→この後、ポップンを1プレイする
→このカードをC店のee'MALLに通すとC店に60ポイント貯まる

だと思う。
202ゲームセンター名無し:03/04/08 10:50 ID:???
でも

 コ ン マ イ だ か ら な あ …
203ゲームセンター名無し:03/04/08 10:50 ID:???
それより筐体のポイントの扱いが気になる。

HITASURAでポイント加算用とイーモール曲遊ぶ用で漏れはカード分けているんだよー。(同ID)
204ジズ様推奨 ◆m/zizz/NJ. :03/04/08 10:53 ID:???
結局なんでこういう措置を取ったのかが見えてこないんだけど。

内部ROM操作で出荷時バージョン芋に戻した店とかが現れて
そこからポイントが漏れまくるという状況を避けるため?
205ゲームセンター名無し:03/04/08 10:56 ID:???
>>204
これから予想されるポイント増殖技を未然に防ぐためと適当に言ってみる。
206ゲームセンター名無し:03/04/08 10:58 ID:???
もうどうでもee'MALL
207ゲームセンター名無し:03/04/08 11:00 ID:???
今気付いたけどアケ板時刻がおかしいのはガイシュツ。
208ゲームセンター名無し:03/04/08 11:01 ID:???
>>204
初期バージョンに戻した店で曲を買えばいいだけの事だし、
他の店に送る事はできるんだから、多少やりにくくなるだけで
対策にはなってないと思われ。「99999ポイントのIDを作成→
ネットで配布」というのだけを取り締まるなら有効だけど。
こんな中途半端な対策のために多数のユーザーに
不便を強いるってのは頭おかしいね。本当にCCCDみたいに
なってきた。あれほど普及しないだろうけどさ。
209ゲームセンター名無し:03/04/08 11:08 ID:???
結論

芋のシステム開発担当者はいますぐ首吊って氏ね
210ゲームセンター名無し:03/04/08 11:15 ID:???
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´∀`)<  それではコンマイに判決をくだします。
      /     \ \
     |       |..   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |  \               \
 |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |   | | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| |   |

         
   〓■■■   死刑   ■■■〓
                ||
                ||
               ∧||∧
              (/ ⌒ヽ
               | |   | ←saito
               ∪ / ノ
                | ||
                ∪∪
                 ;
               -━━-
211ゲームセンター名無し:03/04/08 11:18 ID:???
>>178
最悪だなそうなったら…皆が皆、ネット環境ある訳でもないだろうに
現状でさえ不明瞭な点が多過ぎるのに
212名無しやん:03/04/08 11:31 ID:???
最初は無理矢理ee'MALLを応援しようと思ってたのに、だんだんどうでもよくなってきた。。。
「先行出荷」のままお蔵入り。が、一番幸せなオチに思えてきた。
よくこんな未完成品を売りつけたな。 買ったゲーセンが可哀想。


>>211
今までのee'MALLに対するコンマイの対応を考えるに、
ロクなアナウンスをしないと思われ。
213ゲームセンター名無し:03/04/08 11:31 ID:???
そのクセ携帯でしか登録できないってどうよ。
214ジズ様推奨 ◆m/zizz/NJ. :03/04/08 11:36 ID:???
>>212
俺もどちらかといえば応援していたほうなので考えたくないが
本当にこれからギタドラや弐寺にも対応して曲配信したりするんだろうか?

欠陥だらけの筐体を売りつけて
設定だバグフィクスだ頻繁なフリーズだと店側をいいように翻弄して
やっぱりダメでしたはい終了、って形でもう終わってしまったら・・・
215ゲームセンター名無し:03/04/08 11:40 ID:???
昨日行った店には「ee'MALL が接続に失敗して買った曲を
プレイできない事がありますが、当店では対応できません」って
内容の注意書きがしてあった。店側も相当イライラしてると思うよ。
216ゲームセンター名無し:03/04/08 11:44 ID:???
何日か前に、わざとサーバー落として店に再起動させて
バージョンアップをさせたって疑惑があったけど、
あの時って店にサーバーダウンのお知らせとかって
あったのかな?メンテと称してでも、店に連絡は
入れるのが礼儀だと思うんだけど。
217名無しやん:03/04/08 11:49 ID:???
>>214
>ギタドラや弐寺にも対応して曲配信

本当はそうしたかったんだろうね。
通信カラオケの如く定期的に曲配信した方が、
ゲーセンは安いコストで「新曲」というカンフル剤を手に入れられるようになるし、
コンマイも新曲配信という安定収入が手に入れられるようになるからね。
われわれも、定期的に新曲が出来るようになってウハウハやし。


まぁ、それはあくまでもee'MALLが多くのゲーセンに普及しないと、
そのメリットよりも他のデメリットが目立って仕方が無い訳ですが。
218ジズ様推奨 ◆m/zizz/NJ. :03/04/08 11:51 ID:???
>>215-216
まったくもってその通りだと思う。

買った曲を友達に送ったら
相手側で受信エラーが出て曲自体が消えてしまった、みたいな
トラブルが少なからずあったみたいだけど、
これって対価に見合ったサービスが提供されない
詐欺と言われても仕方がない。

ここを見てるような「またコンマイか」と割り切れる人ならいいけど
一般客のクレームを一点に引き受ける店側はほんとにやってられんと思う。
店には何の不手際もないのに。
219ゲームセンター名無し:03/04/08 11:54 ID:???
このゲームには暴力的で鬼のようなバグがあなたを待っています。それでもプレイしますか?
220ゲームセンター名無し:03/04/08 12:51 ID:???
e-Amusemnetと言う名の暴力

亀レスだが>167
何故か岐阜にはありまつよ。
221ゲームセンター名無し:03/04/08 12:52 ID:???
>>220
ぐぁ、typoしてもた。(´・ω・`)
222ゲームセンター名無し:03/04/08 13:01 ID:???
やっぱこんなの作らずに
各ゲームをバージョンアップして統一カードでも作ってくれた方がよっぽど良かった
ポイント溜めて曲買うぐらいならポプ筐体だけで充分事足りる
223ゲームセンター名無し:03/04/08 14:06 ID:???
>>155
もうちょっと詳細がはっきりした時点で、俺も言いたいことメールする。
でもコナミもAMだけはメールしても返事こねえんだよな……
224ゲームセンター名無し:03/04/08 14:08 ID:???
>>157
俺は、「コナミの携帯コンテンツ部門が主体となっている企画」じゃないかと思ってる。
だから携帯必須なんじゃねえの?
そいでもって仕様のザルぶりもAMが主体となってる仕事には見えないし。
225ゲームセンター名無し:03/04/08 14:12 ID:???
>>166
ee'MALL入ってない店のポップンやった場合の60ptsはどうなるんだろ。
最初に登録した店に入るのか……
226名無しやん:03/04/08 14:17 ID:???
>>225
プレイ後最初にカードを通した店に点数が加算されそう。
227名無しやん:03/04/08 14:18 ID:???
あっ。「カードを通した」って、ee'MALLにカードを通すって意味ね。
まぁ、10日になってみないと分からない訳やけど。。。
228ゲームセンター名無し:03/04/08 14:20 ID:???
ただ、ポプ本スレでも書かれていたけど、
芋対応ポプの場合は芋と繋がってるので
その店の芋にポイントが送られる恐れがあるね。

まぁ、結局は10日になってみない事には…
229ゲームセンター名無し:03/04/08 14:23 ID:???
俺はまだ1曲しか買ってないわけだが、
合計で1200pts以上あるのに店分けられたおかげで
買えないということになるわけですな……

もうやめようかな……
新曲なんて存在しない、と思えば腹も立たないし……

久しぶりに『逝ってよし』という言葉が脳裏に浮かんだよ。
ていうか逝けよ……
友達に頭下げてIDを携帯に登録させてもらったあげくに、この仕打ちですか?
こんな企画なかったことにしろよ、株式会社コナミ!!

マジな話、損害賠償請求訴訟起こしたらある程度勝てると思うぞ。
そこまでせずとも消費者センターに相談できる内容だと思うんだが。
(コナミには警察天下りのヤクザみたいな連中がいるから、潰されるかもしれんが)
230ゲームセンター名無し:03/04/08 14:28 ID:???
ee'MALLの中のマシンも大変だな
231ゲームセンター名無し:03/04/08 14:36 ID:???
芋やらないで普通にできる曲だけやってればいいこと
金も使わなくてウマー
232ゲームセンター名無し:03/04/08 14:41 ID:???
229の妄想全開っぷりにメロメロです。
233ゲームセンター名無し:03/04/08 14:54 ID:???
やっと思い出した。
このee'MALLって筐体、土曜日に1時間になってからの電波少年みたいだ。
ダラダラと惰性で付き合ってきた固定客をもポカーンとさせる失態を連発、
そのままグズグズさだけが倍増で勝手に自爆してその長い歴史を自ら終了させる。

結論→BEMANIシリーズとee'MALLは余命半年。
その後、新感覚の癒し系音楽ゲーム「ビートとマニアと少年と」が
開発されるものの、ロケテだけで幻に。
234ゲームセンター名無し:03/04/08 14:58 ID:???
やらなきゃいいじゃん?

お前馬鹿だろ。いや馬鹿。どれぐらい馬鹿って言うと脳みそが赤ポップ君なぐらい馬鹿。

やらなかったら対応しているギタドラが、デラが、そしてポップンが一速く死んじまうんだよ馬鹿。
ちきしょう馬鹿。もうBMやDDRみたいなのは勘弁だよ馬鹿。
235ゲームセンター名無し:03/04/08 15:09 ID:???
>対応しているギタドラが、デラが、そしてポップンが一速く死んじまう
他に何が残るというのか。
236ゲームセンター名無し:03/04/08 15:13 ID:???
麻雀
237ゲームセンター名無し:03/04/08 15:13 ID:???
うちの近所のコンプ1は永遠に不滅です!(^^)
4年前からずっとコンプ1だけどな。って見切りつけるの早杉だろ、おい。。
238ゲームセンター名無し:03/04/08 15:17 ID:???
comp2にならないのは微妙だが、一般向けに置いてるなら正解。>5鍵comp1
239名無しやん:03/04/08 15:24 ID:???
まぁ、ee'MALLが今のところ失敗しているという理由だけで、
即、音ゲーの続編開発が中止される訳がないんだが。

別にee'MALLが無くても、十分成り立てるでしょ。元々成り立っているんだし。
それに、ポプ9とGF9DM8は堅調に人気があるわけだし。



まぁ、ずっと5鍵筐体が残っている所で、ゲーセンには利益があっても、
コンマイには一切お金が入ってこないわけだが。
240ゲームセンター名無し:03/04/08 15:30 ID:???
ポイントに関してだけど、
俺の考えでは恐らくコンマイ側の鯖で管理する体制は変わらないと思う。
ポップソと芋が繋がってようが、結局は曲とかのゲーム自体に関わるデータだけの話かと。
現に、芋に繋がって無い麻雀やギタドラ(今はダメみたいだが)でも、ポイントに反映される訳だから。
結局はコンマイ(この場合はe-amuかな?)側で管理・発行してる事になるし。
ただ、蓄積に関して各芋鯖に委ねるって感じじゃないのかな?
だから、どの店でポップソやってポイント貯めようが、一端はコンマイ側で保存しといて、
最終的にどこの芋にそのポイントを蓄積するか、って事だと思う。
241ゲームセンター名無し:03/04/08 15:31 ID:???
遠征で芋に通したんだが、10日以降は地元に芋がはいるまで通さないほうがいいのか?
てか、芋がこれ以上増えるとは思えないんだが。
242ゲームセンター名無し:03/04/08 15:35 ID:???
ウチの芋サーバたまにハングすんだけど。
いや、正しくは芋のせいなのかポップンのせいなのかわからんけど、
芋曲やろうとするとDL失敗かなんかで、
画面がバグって止まっちゃう事がたまにある。
最近妙に多い。
でも、芋自体は普通に動いてるんだよなあ。
起動に時間かかるし、店員もウチらもいい迷惑。
ウイルスでも仕込まれたかなあ?
243ゲームセンター名無し:03/04/08 15:36 ID:???
>>241
しばらくはカードを通した人の報告を待ったほうが良さそう。
あと、芋は4月20日辺りに入荷する予定の店があると
どこかに書いてあったので、あれが本当ならその頃にもう少し増えるはず。
244ゲームセンター名無し:03/04/08 15:39 ID:???
>241
本スレを見ていると5月あたりに2次出荷があるらしいから、そのときに期待しますよ。
しかし、ホーム2件のうちどっちにも入らなかったら糸冬
245ゲームセンター名無し:03/04/08 15:43 ID:???
ee'MAILって隠し曲が出てるカードで他のee'MAIL対応筐体でプレイすると
その筐体でずっとその曲が遊べるの?違うよね?
246ゲームセンター名無し:03/04/08 15:45 ID:???
何言ってる不明
しかもMAIL間違ってる
247ゲームセンター名無し:03/04/08 15:47 ID:???
疑問なんだが、10日以前にA店でカード通してたら、そこにPたまるはずだよね。
で、10日以降最初にB店でカード通したら、PはA店で通してたまってた分もあるの?
248ゲームセンター名無し:03/04/08 15:50 ID:???
>>245
ee'MAILではない、ee'MALLだ。
基本的にはそう。他の店でも遊べる。
A店でXと言う曲を買う→当然A店では遊べる→B店(芋対応)でカードを使う→同じようにXは遊べる。
芋対応なら買った曲は全国で使える。基盤保存では無いので。
249ゲームセンター名無し:03/04/08 15:53 ID:???
「私たちは、たぶん、芋のある地域と無い地域にひきさかれるビーマニプレイヤーの、最初の世代だ。」

-『いものこえ』 近日公開-

芋の何が嫌って、金食い機だとかバグ多過ぎとか対応悪過ぎとかそういうのもあるけど。
何よりも、芋登場以降は全国の主にポプのプレイヤーの中で、今まではほぼ同じように
話題を共有できていたのがどんどんできなくなってくるのね、これから。
Lime-lightいい曲だわーって言われたって買ってない人は買ってないし、芋の無い地域の人も居るし。
同じように1/6Billionthみたいな譜面って言われたってわかんねえし。
かと思ったら、全員がとっくに全曲揃え終わって99999ポイント持ってて、やっとたまったポイントで
初めてColorsを購入した人に対して厨だ厨だと騒ぎ立てる集団も居たりするし(実在した(´-`))、
なんかね、ポプンプレイヤーの中に地域差だったりゲーセンへの滞在時間やインカム数、
ネット環境があって常に芋情報の収集をしてる人、そういうのによってどんどん格差が生まれてきていて、
それが多少ならともかく恐ろしく理不尽なまでに格差が出来てるような。どうなのよっていう。

うわ長ッ。
250ゲームセンター名無し:03/04/08 15:54 ID:???
DM8のカードでポイント溜めるには、カードを一回ee'mallに通さないとならないの?
ID登録すれば貯まるかと思ってたらたまらなかったんだけど。
251ゲームセンター名無し:03/04/08 16:55 ID:???
>>247
現段階では恐らくポイントは芋管理じゃないので、
10日以降に初めて通した芋に、今まで貯めたポイントが全て持って行かれる事になると思われ。
例え他店だろうが複数店だろうが。
だから、なまじポイントが多い人は、10日以降はどの芋に最初に通すか考えてからでないと、痛い目にあう。
252名無しやん:03/04/08 16:56 ID:???
>>250
ポイントが溜まらないバグ発生中です。
昨日・今日はドラムやってないから分からないけど、
二日前まではギタドラカードをee'MALLに通すことすら不可能でした。
253ゲームセンター名無し:03/04/08 16:58 ID:???
つかさ、コンマイ社員ここ見てるんだろ?

公式見解出してくださいよ
254ゲームセンター名無し:03/04/08 17:00 ID:???
>251
そうか。
ホームに芋入荷まで待つことにしまつ。
255ゲームセンター名無し:03/04/08 17:03 ID:???
>>252
バグって言うか、ギタドラ用サーバを大元の芋用サーバから切り離してある様に思われるが。
サーバの負担を考えた上での仕方ない処置なのか、
ギタドラを芋に完全対応させる為に、構築してて起きた弊害なのか、
何らかの事故で切断されたのを、コンマイが放置してる、ただの怠慢なのか。

いずれにせよ、ギターのサーバは接続失敗が多いから嫌い。
256ゲームセンター名無し:03/04/08 17:03 ID:???
明日のうちに一旦ポイント使いきっておいた方が良さそうだな…
257名無しやん:03/04/08 17:06 ID:???
>>255
稼動初日はちゃんと繋がっていたよ。カードも通ったし。つか、通したし。

でも、ポイントが減るとか、ポイントが溜まらないバグが発生したから、
修復するために接続をきったものと思います。
つか、
>何らかの事故で切断されたのを、コンマイが放置してる、ただの怠慢なのか。
と思われ。
258255:03/04/08 17:14 ID:???
>>257
いや、繋がってたのは知ってる。
現に、ポイントが減るバグを知らせたのも俺だし。
ただ、何の前触れも無く突然切られたから、怒り心頭。
何らかのアナウンスがあっても良いと思うが。
今更バグがあった事を隠す必要も無いんだし、そこまでして自分の身を守りたいのかね、糞コンマイ!
アナウンスが無い時点で怠慢確定。
259名無しやん:03/04/08 17:20 ID:???
ありゃ。そうなんか。失敬失敬。

>ただ、何の前触れも無く突然切られたから、怒り心頭。

オイラもこの辺はかなりキレ気味。
接続きるんだったら、せめてサイトに一言お詫びを入れるべきだと思うんだが、
それもせず、ただ放置。もうね。
260ゲームセンター名無し:03/04/08 17:24 ID:???
コンマイはバグあっても絶対告知も謝罪もしないからな。
公式に認めるとマズイことでもあんじゃないの?
261ゲームセンター名無し:03/04/08 17:27 ID:???
コナミの黒歴史にするつもりか。
自分の失敗を素直に認めない子供のようだ。
262ゲームセンター名無し:03/04/08 17:42 ID:???
うーむ。
大して暇でもないのに新作だからと時間を割いて遊んでたんだが、
一通りやったしどうせ復帰する前に遊んだぶんのポイントなんて加算されないんだろうから、
またポイントがたまるようになるまでDMやるのやめとこ。
そのうち混まなくなるだろうし。
263ゲームセンター名無し:03/04/08 18:18 ID:???
こ れ は 有 料 の β テ ス ト な ん で す か ?
264ゲームセンター名無し:03/04/08 18:20 ID:???
芋って店から鯖までどーゆー方法で回線接続してるの?VPN?
265ゲームセンター名無し:03/04/08 19:03 ID:???
>>263
ROやFFXみたいだな
266ゲームセンター名無し:03/04/08 19:32 ID:???
4/10を過ぎてからA店の芋にカードを通してしまったらそれ以降そのコンマイIDに入るポイントは(例え他の芋のあるゲーセンB店で芋に通したとしても)全てA店の芋に貯まる


って解釈してたけどちがうのかな?
267ゲームセンター名無し:03/04/08 19:35 ID:???
>>265
  _、_
 ( く_,` )    n
 ̄    \   ( E) コナミがんばってます!
フ  芋 /ヽ ヽ_//
268ゲームセンター名無し:03/04/08 20:16 ID:???
俺最近ポップンのカード買ったばっかり
なんですが、いろんな都合により今携帯もってませぬ、、、、
携帯でコナミID登録しないとポイント消えるだとかなんだとか
公式にかいてあったんだが実際なにが消えるの?
かなりガイシュツだとおもうのでホント申し訳ない
のですが、どなたか教えてくれませんか。
俺的にはクリアした印?みたいのが
のこってればかなりOKなんですが。
269ゲームセンター名無し:03/04/08 20:33 ID:???
>>268
それなら全く持って心配は要らない
270ゲームセンター名無し:03/04/08 20:34 ID:???
>>268
芋に関わらなければ普通に遊べる。
ただ、カードのメリットは殆ど残ってないが。(解禁されたから)
クリアメダルは、難しいレベルが優先して表示されるので、
例えば先にEXクリアすると、後からその曲のHPをクリアしたかどうか判らん。
271ゲームセンター名無し:03/04/08 20:51 ID:???
>264
コンマイ鯖→(インターネット網)→プロバイダ→(ADSLorFTTH)→e-AMUSEMENT対応ルータ
→店内サーバー→ee'MALL→ポップン9
だと思う。e-AMUとは別口で回線を"用意させられている"可能性も強いけど。

質問の意味と違ってたらスマソ。VPNってなんだろ……
272ゲームセンター名無し:03/04/08 21:19 ID:???
ここにコンボイへの苦情メル先直リンしといてもいいんじゃねえか?
273ゲームセンター名無し:03/04/08 21:21 ID:???
せっかく友達に頼んでコンマイID取ってもらったのに
これじゃあ意味ないよ。。。

音ゲーやめる時が来たのだろうか
274268:03/04/08 21:24 ID:???
>>269
>>270
返事サンクス。

この前芋ビーマニでおすとこ2個しかないから
簡単とおもって穴BE LOVINやったらしにますた。
まあ俺が下手なだけですが。
275ゲームセンター名無し:03/04/08 21:25 ID:???
★ee'MALLへのご意見・ご感想・ご質問などはこちらへ★

[email protected]
subject about ee'MALL

アーケード部門共通のメアドなので、subject に
芋宛であることを明記のこと。公式に載ってる
リンクをクリックした場合の subject は about ee'MALL
になってる。
276ゲームセンター名無し:03/04/08 21:27 ID:???
数が少ないのが致命的だよなぁ。
beatmaniaIIIの二の舞にならなきゃいいが・・・
277ゲームセンター名無し:03/04/08 21:33 ID:???
>276
あんときも先行の100台のみで終了だったっけ?
278ゲームセンター名無し:03/04/08 21:38 ID:???
>>277
beatmaniaIIIは感覚的にはもっと出まわってる気がするけど…

bmIIIは失敗こそしたけど、良筐体に良曲でしたよ。
279ゲームセンター名無し:03/04/08 21:41 ID:???
4/10にポイント消失祭りの予感。
konmai側の言い訳は新システム稼働時の不具合。
お詫びとして消失した人には5,000ポイントプレゼント。

もちろん真の目的は巷にあふれる99,999ポイント持ちの撲滅。
280ゲームセンター名無し:03/04/08 21:44 ID:???
5000ptならうれしいな。

1000ptすら逝ってないだろうし
281ゲームセンター名無し:03/04/08 21:59 ID:???
>>279
それを見越して様子見の奴も多いだろうね
99999ポイント+全曲持ってるなら
当分芋にカード通す用事はないだろうし
282ゲームセンター名無し:03/04/08 22:07 ID:???
てか、チケットの場合、他の芋に通すとチケットが持ち越されないどころか消失しちゃったけど、
ポイントも消滅なのか?
それぞれの芋で個別に保存するだけで、消失はしないのかな?
283ゲームセンター名無し:03/04/08 22:08 ID:???
>チケットが持ち越されないどころか消失しちゃったけど

消失しないが。
284ゲームセンター名無し:03/04/08 22:33 ID:???
ee'MALL&4/10の仕様変更に反対するために
KONMAI宛に抗議文+現在使用中のカードを送りつけよう!
4/20一斉到着するように各自調整のこと
285ゲームセンター名無し:03/04/08 22:36 ID:???
>>284
20日到着って手遅れだし、カード送りつけるって意味不明だし。
286ゲームセンター名無し:03/04/08 22:46 ID:???
どうも勘違いしている香具師がいるかもしれない・・・。

4月10日以降にA店の芋にカードを通すと、A店に今までのポイントが加算される。
その後B店の芋に通すと0ポイントから始まる。
しかし、すでに購入済みのアイテムと曲自体はA店・B店ともに使える。
だから、B店で購入済みのアイテムを売却した場合、B店にポイントが加算される。

で、万が一最初に遠征先の店で芋に通してしまった香具師、その場合はその店でポイントを使いきることをオススメする。
ホームが変わる場合もやはり、ポイントをアイテム等に変換した方がいい。
そうすれば、最低でもアイテムの半額分のポイントをどの店でも常時使えることになる。(アイテムを売って)

筐体のポイント加算方式は現在不明。
287ゲームセンター名無し:03/04/08 22:49 ID:???
>>271
物理的にはそんな感じだろうな。確かVPNだと思う。
どこで見たかは失念してしまったが。なんかのエラーだったっけか。
288ゲームセンター名無し:03/04/08 22:54 ID:???
つーか、なんでそんなに大騒ぎするのかわからん。
ポイントなくなるわけじゃあるまいし。
遠征する人はどのみちその遠征先でしか芋は出来ないわけだし。
ポイントなんてどうせ曲なりグッズなりを買うためだけにあるわけで、
複数の店で芋を遊んでる香具師は、それぞれの店でポイント溜めて曲と交換したって、
今までのシステムで同数の曲と交換するのと大した違いはないじゃん。

それとも、複数の芋を使わないと出来ない不正でもあるの?
289ゲームセンター名無し:03/04/08 22:56 ID:???
>288
困るのは遠征先でカード通してためたポイントが後で地元に入った芋で使えないことだ。
290ゲームセンター名無し:03/04/08 22:58 ID:???
>>288
>それぞれの店でポイント溜めて曲と交換したって

これが効率が悪いやり方だというのは分かるな?
291ゲームセンター名無し:03/04/08 23:00 ID:???
漏れ芋対応の店が2つ隣接している。
片方の店はすいているが、本体3曲設定で店員が嫌い。
もう片方の店は結構込むで本体4曲。
基本的には後者の方を選びたいが、込んでるときはすいている方に行きたい。
まあ、そんなに困っていないがなー。
292ゲームセンター名無し:03/04/08 23:01 ID:???
2つID持ったりすりゃいいじゃん
端から見てると、騒いでる奴が対処のできないアホなだけにしか見えん
293ゲームセンター名無し:03/04/08 23:01 ID:???
>>291
芋がない地域に一つ分けるのが名案だ。
294ゲームセンター名無し:03/04/08 23:02 ID:???
四国か。
295ゲームセンター名無し:03/04/08 23:04 ID:???
>>292
ポイントが分散するのが非効率的。
何かしたいと思った時にホームじゃなかったら出来ない。
これのせいでまたバグが生じる危険性がある。
そもそも、メリットが無い。

容認できる理由を聞きたいわ。
296ゲームセンター名無し:03/04/08 23:06 ID:???
ポイントやめて全部開放。無問題。
297ゲームセンター名無し:03/04/08 23:06 ID:???
まず地元の芋にカードを通して
でもって遠征先では芋にカードは通さない
帰ってきたら地元の芋に通す
これだとまずいのか?
298ゲームセンター名無し:03/04/08 23:07 ID:???
>295
分散したって効率は大して変わらないだろ
そりゃ曲買った時に30ポイントぐらいの端数が出る可能性はあるが、その程度は普通我慢できる
何かしたいと思った時に、ホームでできる別IDのカードぐらい作っとけ
バグなんて今までだって散々起きてるだろうが

全部容認しろとは言わないが、騒ぐの我慢するぐらいできないのか?
もう少し成長しろよ
299ゲームセンター名無し:03/04/08 23:07 ID:???
>297
地元に芋がない。
これが問題です。
300ゲームセンター名無し:03/04/08 23:08 ID:???
>>299
今までどおり遠征すりゃいいじゃん
301ゲームセンター名無し:03/04/08 23:08 ID:???
>>297
それで多分いい。ただし、芋と繋がってるポプをプレイした時に
どういう挙動をするかは現時点で不明なので、遠征先では
芋および芋対応機には通さないようにするのが万全。
302ゲームセンター名無し:03/04/08 23:09 ID:???
うちの地域の芋、車で片道2時間だからなぁ…
近くでの導入待つって言っても、その前に有効期限きそうだし。
303ゲームセンター名無し:03/04/08 23:10 ID:???
>>298
端数しか頭にありませんか。曲を買うスピードが
半分になるんだけど、その辺は理解してませんか。

今までにバグがあったから新たなバグは容認しろ?
アホですか?
304ゲームセンター名無し:03/04/08 23:10 ID:???
>バグなんて今までだって散々起きてるだろうが

だから、何。
305ゲームセンター名無し:03/04/08 23:11 ID:???
>302
漏れは1時間くらい。
遠征は春休みが終わったからむりぽ。

コンマイが芋を安くしてカード対応ポプ9全部に取り付ければ問題なしなんだがね。
306ゲームセンター名無し:03/04/08 23:14 ID:???
多かれ少なかれ不便になる上に、利点が無いんだから、
文句が出るのが当たり前。我慢しろと騒ぐ神経を疑うね。
307ゲームセンター名無し:03/04/08 23:14 ID:???
288=292=297=300=コンマイ社員
に見えるのは漏れだけか?
308ゲームセンター名無し:03/04/08 23:14 ID:???
とりあえずポイントの有効期限を一時凍結してください、コンマイ様。
309ゲームセンター名無し:03/04/08 23:15 ID:???
芋は大人の事情が見えすぎ
310ゲームセンター名無し:03/04/08 23:16 ID:???
コナミから説明がほとんどないのも大問題だわな。
あと24時間ちょっとで10日だと言うのに、出た情報は
ロペの貼り紙のみでは。
311ゲームセンター名無し:03/04/08 23:17 ID:???
>310
ロペって何?
紙は猫通にうpしてあるやつだろう?
312ゲームセンター名無し:03/04/08 23:18 ID:???
>303
半分にする必要はない
片方で曲を変えるまでずっとプレイして、曲を買ったら
別のIDでプレイしろ
それともお前あれ? カードは1枚1枚交互に使わなきゃプレイできないとでも思ってた?

容認しろなんて言ってないよ、馬鹿みたいに騒ぐなって言ってるの
この程度のごたごたで嫌気がさすなら、コナミのゲームなんかやんないでパカパカやってれ
313ゲームセンター名無し:03/04/08 23:18 ID:???
>>288とかがコンマイにとっての上客なんだろうな・・・

今回の件はユーザーとして明らかに改悪を食らってるわけで。
事有る毎にクレーム入れるのはただのDQNだが
必要な時にクレーム入れないのはヘタレなだけだよ?
314ゲームセンター名無し:03/04/08 23:18 ID:???
>>307
2ちゃんには、多数派を馬鹿にする言う行為に
喜びを見出す人種もいますから。彼らは議論の
中身なんて関係ないの。自分はお前らと違うものが
見えてるんだと主張したいだけ。
315ゲームセンター名無し:03/04/08 23:18 ID:???
愚痴を言うだけでは何も変わりません
カードを捨てましょう、むしろKONMAIに送り付けましょう
カードが1枚減ることはユーザーが1人減ることなのです
Xデーは4/20です
316ゲームセンター名無し:03/04/08 23:19 ID:???
>>311
猫通にアップされてる紙は、サントロペという店に貼られているもの。
317ゲームセンター名無し:03/04/08 23:21 ID:???
>>312
>片方で曲を変えるまでずっとプレイして、曲を買ったら
>別のIDでプレイしろ

真性アホか・・・。根本にある、複数のIDを用意する理由が
考慮されて無いぞ。

>容認しろなんて言ってないよ、馬鹿みたいに騒ぐなって言ってるの

騒いでいけない理由が見当たらないな。
318ゲームセンター名無し:03/04/08 23:22 ID:???
>>312
お前なんか四国か沖縄に引越しちゃえー
319ゲームセンター名無し:03/04/08 23:22 ID:???
別にクレーム入れるような内容じゃないしな
今まで散々ポイント増殖なり曲増殖のバグが行なわれたんだから
少しぐらいユーザーが不便な思いをしてでも、今後のユーザーにとって
安心できる環境を作ってもらわなきゃ
320ゲームセンター名無し:03/04/08 23:22 ID:???
クレーム入れても今のところ無反応

ガッデムコンマイ
321ゲームセンター名無し:03/04/08 23:24 ID:???
>>312
複数のIDを用意する必要は無い。店ごとにポイントが
貯まる仕組みのようだから、1枚のカードで使い分けが効く。
そのくらいは知ってから発言しろ。

なお、好きな店で好きな時にプレイできないと言う時点で
お前の言う1曲買ってから他の店に移る方法は論外。
322ゲームセンター名無し:03/04/08 23:24 ID:???
>>315
思ったんだけど、
このスレのURL貼り付けて開発チームに苦情メール送りつけたら、
連中はどんな反応するんだろうな…
323ゲームセンター名無し:03/04/08 23:25 ID:???
>>322
所詮、お上の心三寸。下っ端には何も出来まい。
324ゲームセンター名無し:03/04/08 23:26 ID:???
>今まで散々ポイント増殖なり曲増殖のバグが行なわれたんだから
>少しぐらいユーザーが不便な思いをしてでも

そもそもは、コナミがバグだらけのee'MALLを出荷した事に
責任があるわけですが。そのツケをユーザーに押し付けるのが
仕方のない事であるわけがないでしょ。
325ゲームセンター名無し:03/04/08 23:27 ID:???
>>290
その程度で騒ぐか?w
326ゲームセンター名無し:03/04/08 23:27 ID:???
>>322
多分見てるよ
327ゲームセンター名無し:03/04/08 23:27 ID:???
>>325
騒ぎたくないなら騒がなかったら?
328ゲームセンター名無し:03/04/08 23:28 ID:???
>>325
ただでさえ馬鹿高い曲を買わされるのに、これ以上
不便にされて黙っている理由がどこにある?
329ゲームセンター名無し:03/04/08 23:29 ID:???
>>322
我侭だな。と思われるよ。当然。
330ゲームセンター名無し:03/04/08 23:29 ID:???
つーかさ、「ホーム以外の店舗でee'MALL自体を遊んでも、何の見返りも無い」のが問題。
その店舗用に百数十ポイントくらいは貯まるんだろうけどさ。使い道が無い。

ホーム以外ではポプとかを遊んだのと同じ挙動になる設定があればいいんだけど。
331ゲームセンター名無し:03/04/08 23:30 ID:???
まあ、このご時世ですから。
どんなに心苦しくても、査定ポイントは稼がないといけないわけで。
ましてや会社の赤(ry
332ゲームセンター名無し:03/04/08 23:30 ID:???
>>322
芋改悪マンセー意見以外全てあぼーん
333ゲームセンター名無し:03/04/08 23:30 ID:???
今までに積もりに積もった不満に上乗せの部分が
あるから、ちょっとの事でも騒ぐのは当たり前。
まして、GF/DMの対応そっちのけでこんな事を
やっているんだから。実際に生じる不便の大きさよりも、
客を蔑ろにした一連の対応の為にここまで
不満が出ているのだろう。
334ゲームセンター名無し:03/04/08 23:30 ID:???
>>328
じゃあ遊ばなきゃいいじゃん。


別に、買った曲はどこの対応ポップンでも遊べるんだから、
ポイントぐらい分散したって何も困らないよ。
335ゲームセンター名無し:03/04/08 23:31 ID:???
>>324
それを言うなら、バグとか仕様変更が嫌なら
正式稼動前にプレイすんなよ
336ゲームセンター名無し:03/04/08 23:31 ID:???
つーかね。コナミは自分の好き勝手やってんだから、このスレで好き勝手
言うのを躊躇う必要など無い。
337ゲームセンター名無し:03/04/08 23:32 ID:???
ロケテで無くて正式稼動ではない。すなわち…?
338ゲームセンター名無し:03/04/08 23:32 ID:???
>>335
先行稼動ならバグ有りでも良いと。すげえよ、あんた。
339ゲームセンター名無し:03/04/08 23:33 ID:???
10日になる前にポイント使い切っとけよ
全部買ってもまだ余るって奴は、追加配信曲が出たらまた買いに行け
340ゲームセンター名無し:03/04/08 23:33 ID:???
>ホーム以外の店舗でee'MALL自体を遊んでも、何の見返りも無い

これが最大の問題だよな。一見さん、遠征さんを完全にシャットアウトだ。
遠征しなきゃいいとか言う香具師は音ゲーしかやらん香具師or井の中の蛙
341ゲームセンター名無し:03/04/08 23:33 ID:???
>>337
公開有料デバッグ
342ゲームセンター名無し:03/04/08 23:34 ID:???
>>338
逆にいえば先行稼動で完全に仕上がってると思ってたお前がなぁ
ギルティ見てみろよ、一般稼動後だってあんなにバグやハメが見つかってるのに
343ゲームセンター名無し:03/04/08 23:34 ID:???
>>340
つか、ホームにee'mallがない人はどっちみち遠征しないと曲買えないわけだし、
それこそ今までと何も変わりないと思うが?
344ゲームセンター名無し:03/04/08 23:35 ID:???
>>335
俺らはいいさ。100円〜200円ですむから。それでやめりゃいい。
店側から見ればたまったもんじゃない
345ゲームセンター名無し:03/04/08 23:35 ID:???
>>336
まったくだ。

我慢しろとか言ってる奴って、いざ自分の身に何かあったら大声で騒ぐんだろうな(w
346ゲームセンター名無し:03/04/08 23:35 ID:???
うちから半径200Km以内にひとつしかee'mallがない俺にとってはなんの問題もない話だ。
347ゲームセンター名無し:03/04/08 23:36 ID:???
まともな距離の範囲に芋が無い人はポイントを捨てろという事ですね?
348ゲームセンター名無し:03/04/08 23:36 ID:???
>>342
バグがあるとして、その不具合のツケをユーザーに
押し付ける形の対応を平気でするところに問題が
あるわけだが。
349ゲームセンター名無し:03/04/08 23:36 ID:???
>>342
じゃ、十分ギルティも文句いうべき対象じゃないか
350ゲームセンター名無し:03/04/08 23:36 ID:???
>343
そうだな。何もかわらん。
でもたまってるはずのポイントがたまらなくなるのはいやだ。
最初からこの仕様だったら問題なかったのだが。
351ゲームセンター名無し:03/04/08 23:36 ID:???
>>344
アフォか。店側に安定したインカムが入るようにこういう措置を取らざるを得ないんじゃないか。
352ゲームセンター名無し:03/04/08 23:37 ID:???
>>351
この仕様で店に安定したインカムが入る理由を説明できるかな?
353ゲームセンター名無し:03/04/08 23:37 ID:???
>>351
芋が企画ごとあぼーんして店が丸損したら笑えるな(w
354ゲームセンター名無し:03/04/08 23:38 ID:???
カードさえ捨ててしまえば芋と関わらずに済みますよ?
カードを使ってプレイすることは結局現状に賛成することなのです
大量に送りつけられたカードを見ればKONMAIも過ちに気づくでしょう
KONMAIにカードと抗議文を送りつけ、過去のしがらみを捨てるのです
Xデーは4/20です
355ゲームセンター名無し:03/04/08 23:38 ID:???
>>352
そんなこともわからないで文句言ってるのかい?
356ゲームセンター名無し:03/04/08 23:39 ID:???
>>350
貯まるだろ。
357ゲームセンター名無し:03/04/08 23:39 ID:???
>>351
つーか俺の言いたいことが分かってないな。
バグだらけの筐体を100万も出して買った店の立場にもなれって事

おっと店の責任とか言うなよ。仕様書にはバグは書いてないぞ
358ゲームセンター名無し:03/04/08 23:39 ID:???
>348
そんなもん、諦めるしかないじゃん
ユーザーに何一つ嫌な顔させないで変更できるなら、コナミだってそうしてるだろ

>349
そりゃ、一般稼動後なら文句も言うべきところだが
正式稼動後にバグの一つも無いゲームの方が珍しいようなゲーム業界で
小規模先行入荷のものにバグがあるだろう
それの対策で大掛かりな仕様変更があるかもしれない、ってのは覚悟しておくべき
359ゲームセンター名無し:03/04/08 23:40 ID:???
>>355
お前の脳内には絶対に儲かる方法でも存在するんですか?
金儲けをなめすぎ。
360ゲームセンター名無し:03/04/08 23:40 ID:???
まあ、つまるところ設計者は氏ね(もしくは左遷きぼんぬ)でOK?
361ゲームセンター名無し:03/04/08 23:41 ID:???
>350
ホームに芋ないからそこでやってもたまらんよ。
芋はポイントを稼ぐために通しに逝っただけだし。
362ゲームセンター名無し:03/04/08 23:41 ID:???
>>358
>ユーザーに何一つ嫌な顔させないで変更できるなら

正に今みんなが嫌な顔をしているわけですが。
そして、「騒ぐな。我慢しろ」と言うのは嫌な顔をするなと
言っているわけですが。
363ゲームセンター名無し:03/04/08 23:41 ID:???
>>360
それしかない。
364ゲームセンター名無し:03/04/08 23:42 ID:???
3月中に登録1000ポイントやバグ技使い放題ポイントいっぱいの香具師より、
4月以降登録で500ポイントやバグ技使わなかった香具師(一般人)が一番ツケを食らっているな。
365ゲームセンター名無し:03/04/08 23:42 ID:???
>>356
たまるの?
このスレ見てると、まるで芋につながってないゲームだと60ptもらえないみたいなとり方を出来るんだが。
もしそうなら改悪だしそうでなければ改悪というほどでもないな・・・

>>359
なんかいちゃもんの付け方が支離滅裂だな。
366ゲームセンター名無し:03/04/08 23:42 ID:???
溜まらないとか言ってる奴はなんなの?
どうも、10日以降最初に通した芋じゃないとポイントが使えないってのと
10日以降最初に通した芋(のセット基盤)じゃないとポイントが溜められない
ってのと勘違いしてる奴が混じってるな
367ゲームセンター名無し:03/04/08 23:43 ID:???
>360
芋曲全開放する羽目になったら左遷されるだろうな。
368ゲームセンター名無し:03/04/08 23:43 ID:???
>>362
よく読め。
ユーザーに何一つ嫌な顔させないで変更できるならいいがそんなにうまくいくもんじゃないと言いたいんだろ。
369ゲームセンター名無し:03/04/08 23:44 ID:???
>>364
三月登録、バグ未使用の俺はどれくらいつけを食らってますか
370ゲームセンター名無し:03/04/08 23:44 ID:???
>ユーザーに何一つ嫌な顔させないで変更できるなら、コナミだってそうしてるだろ

0か1かしか頭の中にないのかな?嫌な思いを強いるにしても、
やり方と言うものがある。今になっても説明も何もせずに、
いきなり不便にするというのは嫌な顔をさせない努力すら
していない。
371ゲームセンター名無し:03/04/08 23:44 ID:???
>364
それも逆に考えれば、一般稼動までは仕様の変更等で
不便な思いをさせる可能性があるから、3月いっぱいまでのプレイヤーは
多少優遇しました、って事にもとれる

今回の仕様変更だって、芋やれない地域の人にとっては贅沢な悩みだろう
372ゲームセンター名無し:03/04/08 23:45 ID:???
近くに芋がある香具師→無問題
近くに芋が無い香具師→芋入荷後ポイント貯め直し
373ほうがくぶ2ねんせい:03/04/08 23:45 ID:???
店ごとにポイントってあほか、何考えてるんだろ。
ん?
えーと、確かあーけどの区分は、っと
・・・・ぷっ

こんまいの慌てぶりが想像できた瞬間でした。
作る前に調べておかないものなのかねぇ。
374ゲームセンター名無し:03/04/08 23:45 ID:???
>366
スマソ。
ためるのはどこでもいいのね。
じゃあ、漏れは問題なしだ。
375ゲームセンター名無し:03/04/08 23:45 ID:???
>>368
だから、嫌な顔をしても問題ないわけでしょって言ってるんだが。
376ゲームセンター名無し:03/04/08 23:46 ID:???
>>370
ていうか、普通に不正もせずにボチボチポイントを溜めて、
一台のee'mallで適当にポイント貯まったら曲やグッズを買っている、
いわゆる一般ユーザーにとってはそこまで騒ぐほどのことじゃないんだよ。

俺たちはたまたま情報が色々入ってくるから騒ぎたくなってるだけ。
377ゲームセンター名無し:03/04/08 23:46 ID:???
>>371
「優遇しました」って(w
焦ってバグ対策したのを知らんのか?
378ゲームセンター名無し:03/04/08 23:47 ID:???
嫌な顔するだけならともかく、つまんない便所の落書きを本社にメールで送りつける奴もいそうだな
379ゲームセンター名無し:03/04/08 23:47 ID:???
>>370
たしかに、ギルティのバグハメに関しては
それが出来るきゃら使用者には嫌な顔をされかねんが、
全体から見ればそれは改良であって、多くの人間は嫌な顔しない。
モールに関しては殆どの人間が嫌な顔をしかねんからなぁっつーかしてる
380ゲームセンター名無し:03/04/08 23:47 ID:???
>>360
左遷かリストラきぼんぬ。
381ゲームセンター名無し:03/04/08 23:48 ID:???
>>376
問題の所存はバグ使ってポイント増やしているか
どうかには無いぞ。残念だが。
382ゲームセンター名無し:03/04/08 23:48 ID:???
>>379
ごくごく一部の人間しかいやな顔なんてしてませんよw
383ゲームセンター名無し:03/04/08 23:48 ID:???
>>373が答えを言った気がする
384ゲームセンター名無し:03/04/08 23:49 ID:???
>>376
確かに何も知らずに新規参入した一般人なんか全然変わらんわなー
385ゲームセンター名無し:03/04/08 23:50 ID:???
仕様変更には別こ文句はない
こそこそやって店や客に明確な形で変更を告知しないことに文句が言いたい
386ゲームセンター名無し:03/04/08 23:51 ID:???
>>373ってどういう意味?
387ゲームセンター名無し:03/04/08 23:51 ID:???
>>385
仕様変更に滅茶苦茶文句があります。
厨房エンジニアのツケをなんで漏れがはらわなければいけないのねん。
388ゲームセンター名無し:03/04/08 23:52 ID:???
ポイントの仕様変更という、比較的ユーザーの被る不利益の少ない部分で
論争を起こして、新作への対応の遅れや告知の不行き届き、更には曲を
買わせると言うシステムそのものへの批判を埋もれさせる作戦ですか。
389ゲームセンター名無し:03/04/08 23:52 ID:???
てか、芋の曲を全部のポプ9で使えたらこんな問題はどうでもいいんだが。
390ゲームセンター名無し:03/04/08 23:52 ID:???
文句言ってる奴は10日以降地元に入るまで芋やんな
391ゲームセンター名無し:03/04/08 23:52 ID:???
>>386
メール欄
392ゲームセンター名無し:03/04/08 23:52 ID:???
>>388
    そ れ か 。
393ゲームセンター名無し:03/04/08 23:53 ID:???
>>390
そのつもりですが何か
394ゲームセンター名無し:03/04/08 23:53 ID:???
>>393
なら別にいいじゃん
395ゲームセンター名無し:03/04/08 23:53 ID:???
まず4/10に少し様子見の後地元の芋に通し
その後は色んな芋に通すのではなく
地元の芋にだけ通せばとりあえずロスは防げるということでファイナルアンサー?
396ゲームセンター名無し:03/04/08 23:53 ID:???
>>390
有効期限って知ってます?
397ゲームセンター名無し:03/04/08 23:54 ID:???
怖いのは引っ越したときなんだよなぁ…そのうち全曲全アイテム揃えちゃうだろうし
398ゲームセンター名無し:03/04/08 23:54 ID:???
>>395
4月10日の内に通すのは非常にリスクを伴うと思われ。
1日様子を見て、有志の報告を受けてから取る行動を
決めるのが吉。
399ゲームセンター名無し:03/04/08 23:55 ID:???
>>390
つか、別にある程度ポイントが貯まったら曲買って、
地元に芋が入ったら使い切って地元に移ればいいじゃん。
400ゲームセンター名無し:03/04/08 23:55 ID:???
>396
有効期限なんてあるの?
初耳だ。
401ゲームセンター名無し:03/04/08 23:55 ID:???
>>397
ゲーセンあぼーん。ゲーセンあるけど芋あぼーん。

っていうのもある。どちらも、コナミが救済措置を取るとは思えないし。
402ゲームセンター名無し:03/04/08 23:56 ID:???
>>397
いいじゃん。全曲そろったらもうポイント関係ないし。
それ以降芋に通さなければいいんだから。
403ゲームセンター名無し:03/04/08 23:56 ID:???
>>>400
モ ー ル 関 係 の サ イ ト よ く 読 み 返 せ
404ゲームセンター名無し:03/04/08 23:56 ID:???
60日以内に芋やらないと購入曲やポイント無効になるんだっけか?
405ゲームセンター名無し:03/04/08 23:56 ID:???
>>401
あぼーんしそおうなゲーセンに芋は入荷できないと思われ。
406ゲームセンター名無し:03/04/08 23:57 ID:???
>>402
揃えた後の行き場の無いポイントはどうすればいい?
407ゲームセンター名無し:03/04/08 23:57 ID:???
>>405
芋入荷したせいであぼーんしたりしてw
408ゲームセンター名無し:03/04/08 23:57 ID:???
法学部2年とやら
どう法律に触れるのか説明してみ?
409ゲームセンター名無し:03/04/08 23:58 ID:???
>>406
グッズに変換して、引越し先で売り払ってポイントにするしかないね。
410ゲームセンター名無し:03/04/08 23:58 ID:???
>403
芋公式と猫通みたがわからんかった。

>404
ポプ9は毎日やってるが、芋にカード通さないとダメなの?
芋遠いから激しく面倒なんだが。
411ゲームセンター名無し:03/04/08 23:59 ID:???
>>409
グッズも持っていけないと思われ。
412ゲームセンター名無し:03/04/08 23:59 ID:???
>>373
激しく藁田。
そういうことか、適切なレスThx

>>408
メール欄、「ゲームセンター」で調べれば出てくると思う。
413ゲームセンター名無し:03/04/09 00:00 ID:???
>>410
モ ー ル や っ て 来 い
414ゲームセンター名無し:03/04/09 00:00 ID:???
>>411
曲とグッズは共通でしょ。まさか、曲とグッズも買った店でしか
売れないとかそういう仕様?
415ゲームセンター名無し:03/04/09 00:00 ID:???
>>396
有効期限切れるまで地元に入らないような奴は、今までの遠征先でやり続けるんだろ?
それならそれで別にいいじゃん
416ゲームセンター名無し:03/04/09 00:00 ID:???
>>406
多分、そのために一ヶ月ごとに新曲出すって言ってるんじゃない?
そうすれば期限が切れる前にはまた芋を使う機会が出てくるだろうし
417ゲームセンター名無し:03/04/09 00:01 ID:???
>>414
曲、アイテムコンプならもう持てないっしょ
418ゲームセンター名無し:03/04/09 00:01 ID:???
>>411
だから、そういう勘違いをしてるからいつまでも見当違いの文句なんだよ。
419ゲームセンター名無し:03/04/09 00:02 ID:???
>>416
そう。それゆえポイントは引越し先にも持っていきたいのだが
420ゲームセンター名無し:03/04/09 00:02 ID:???
>>417
そういうことね。
421ゲームセンター名無し:03/04/09 00:02 ID:???
422ゲームセンター名無し:03/04/09 00:03 ID:???
遠征先が海の向こう、って奴は大変だな・・・
423ゲームセンター名無し:03/04/09 00:03 ID:???
>>415
3ヵ月後に地元に入るような奴は切り捨てる、と。
424ゲームセンター名無し:03/04/09 00:03 ID:???
>413
それが10日から出来なくなるんだが。
425ゲームセンター名無し:03/04/09 00:04 ID:???
>422
四国と沖縄か
426ゲームセンター名無し:03/04/09 00:04 ID:???
有効期限関係で消えるのはポイントとチケットで
曲やアイテムは残るんじゃないのか?
427ゲームセンター名無し:03/04/09 00:04 ID:???
>423
卑屈な奴だな・・・
お前ポイント無くならなかったら3ヶ月間芋やらないで地元入るの待つ気だったの?
428ゲームセンター名無し:03/04/09 00:05 ID:???
>>426
曲・グッズはコナミID管理だから、多分そう。
「多分」ね。コナミが説明しないので、実際
どうなるかは知らね。
429ゲームセンター名無し:03/04/09 00:05 ID:???
>>426
IDごと消えると漏れは認識しているが・・・
430ゲームセンター名無し:03/04/09 00:05 ID:???
>>419
だから、コンプしたら、それ以降は芋に通さない。
その間に引っ越した場合、引越し先の芋に通せばそれまでのプレイポイントがそっちにはいるでしょ?
でも、芋に通さないと一ヶ月で切れちゃうから、
一ヶ月ごとに新曲が出たらそれで消費すればいい。
新曲が出ても消費しきれないほどポイントが貯まるっていうなら、それは や り す ぎ
431ゲームセンター名無し:03/04/09 00:06 ID:???
【疑問点】
購入曲やグッズは店をまたいで使用できるのか?
出来るならまだ許せる範囲の制限だが。
432ゲームセンター名無し:03/04/09 00:06 ID:???
>>412
ポイントが店の間で共通だと何がまずいのかわからん
店外への持ち出しにあたるとは思えないし
(モンスターゲートとかならわかるが)
代わりに説明してくれ
433ゲームセンター名無し:03/04/09 00:06 ID:???
>>431
だからできるってば。
434ゲームセンター名無し:03/04/09 00:07 ID:???
>>427
「卑屈」の使い方が変。

っていうのはどうでも良いとして、ポイントを保守するために
1度遠征して芋に通すと言う手が使えないのが問題なんでしょ。
435ゲームセンター名無し:03/04/09 00:07 ID:???
>>433
根拠は?
436ゲームセンター名無し:03/04/09 00:07 ID:???
>>430
まだ6曲、ニャミグッズコンプ程度。それでもいつかはコンプするだろうし。
麻雀やってる先輩からポイント貰ってるし。
437ゲームセンター名無し:03/04/09 00:08 ID:???
>>431
流石に出来るでしょ。
438ゲームセンター名無し:03/04/09 00:08 ID:???
公式サイトには有効期限について何の説明もないのか。
HOWTOにもQ&Aにも。ナメてるな。
439ゲームセンター名無し:03/04/09 00:08 ID:???
>>435
根拠も何も、そんなこと一切書かれてないでしょ?

 「ポイントが共有できなくなります」

ほら。
440ゲームセンター名無し:03/04/09 00:09 ID:???
10日以降ポイント使えなくなった芋では、すでに取得済みのアイテムやグッズを
メールで送る事もできないの?
441ゲームセンター名無し:03/04/09 00:09 ID:???
>>438
一応芋終了後に「ポイントは60日間〜」とか出るけどね
442ゲームセンター名無し:03/04/09 00:10 ID:???
>>438
ee'mallプレイ時にしっかりと警告が出ますが。
443ゲームセンター名無し:03/04/09 00:10 ID:???
>430
1ヶ月で何が消えるんだ?
ポイントだけか?曲も?
444ゲームセンター名無し:03/04/09 00:10 ID:???
>>439
相手はコンマイですよ。
文章内のポイントにはポイントによる成果物も含まれるかもしれませんよ。コンマイですから。
445ゲームセンター名無し:03/04/09 00:10 ID:???
メールの送受信にポイントは関係ないから出来る…と思う
446ゲームセンター名無し:03/04/09 00:10 ID:???
>>439
書かれてないからしないと信じられるほど
紳士的な対応をしていないからね、コナミは。
もし曲やグッズが店をまたいで利用できなくても、
怒りはするが驚かん。
447ゲームセンター名無し:03/04/09 00:10 ID:???
>>440
今回はポイントの取り扱いの変更だから、アイテム、曲、チケットは従来どおりだと思う。
448ゲームセンター名無し:03/04/09 00:10 ID:???
>>441-442
んなこた知ってますが。
実際にはまだ芋いじってない奴もいるんだから
サイトに説明くらい載せとけと。
449ゲームセンター名無し:03/04/09 00:11 ID:???
>>441
今はID毎に管理された曲などの話をしていると思うが。
450ゲームセンター名無し:03/04/09 00:11 ID:???
>>444
だから、信用できないならやるな。
451ゲームセンター名無し:03/04/09 00:11 ID:???
>441>442
芋カード通しただけだから見てなかった。
いいわけだが。
てか、公式に書いておけや、コンマイ。
452ゲームセンター名無し:03/04/09 00:12 ID:???
ポイントを店ごとに管理するシステム上の目的は何だ?
それがわかれば購入曲の取り扱いも推測できるが。
453ゲームセンター名無し:03/04/09 00:12 ID:???
>>446
そうするとID制にした意味がなくなるからしないと思うよ。
454ゲームセンター名無し:03/04/09 00:12 ID:???
エエモル終了後の注意を読むかぎり曲やグッズは残るだろう
ポイントやチケットは有効期限の注意が出るけど

ちなみにIDが消えるのはエエモルを含めたエエモル対応ゲームを
有効期限内に何ひとつやらなかった時
455ゲームセンター名無し:03/04/09 00:12 ID:???
まさかと思うけど、擁護君は公式サイトの説明不足まで
擁護するの?それとも、あれはいくらなんでも説明が
足りないと思ってる?
456ゲームセンター名無し:03/04/09 00:13 ID:???
>>447
ならさぁ、地元に当分芋が入らないって奴は
今までどおり10日以降も遠征先の芋で遊んで、
地元に入ったら新しいIDのカードにアイテムとかおくりゃいいんちゃう?
457ゲームセンター名無し:03/04/09 00:14 ID:???
>>448
普通に考えて、一ヶ月もプレイしないってことないだろ。
全部保存してたらデータバンクがパンクしちゃうし、メンテナンス上当然の措置。
大体、一ヶ月に一度も行けるかいけないかという地域から遠征する人がいるなんて思ってなかったでしょ。
コナミはee'mallをそこまで過大評価してなかったんだよ、多分。
458ゲームセンター名無し:03/04/09 00:14 ID:???
>>456
だから、問題はそこじゃなくてポイントなの。
曲、グッズ、衣装は関係ないって
459ゲームセンター名無し:03/04/09 00:15 ID:???
>>454
ID消えるのって説明どっかにある?登録の時の
注意事項か何かかな。カード期限やら芋期限やら
ID期限やら、ややこしくて分からなくなってきた。
460ゲームセンター名無し:03/04/09 00:16 ID:???
>>456
それやると無駄に金と手間かかるけどね。
461412:03/04/09 00:16 ID:???
>>432
工学部なので、私の解釈が見当違いかもしれないが、一応書いてみる。

まず、ゲームセンターは風適法八号営業に当たる。
その商品提供方法の2に、
「射的、輪投げ等の遊技であらかじめ賞品として表示した物品と同一の物品を
 賞品として提供すること。 営業所内において提供すること。」
とある。
ee'MALLの曲とかのデジタルデータもこの"賞品"であるとすれば、この規定に入り、
営業所内以外では提供できない。ということではないかと。

違ってたら補足よろ>>373

参考にしたURL
ttp://www.daiwakanko.co.jp/column/column02.html
462ゲームセンター名無し:03/04/09 00:16 ID:???
>>459
その辺も問題だよな。複雑なのに説明が曖昧
463ゲームセンター名無し:03/04/09 00:17 ID:???
>>461
データはセーフだよん。
464ゲームセンター名無し:03/04/09 00:17 ID:???
自分はゲーセン経営者で、麻雀格闘倶楽部8台ほど(約700万)購入している言わば上客のはずなのだが、あれについてる指紋照合機が全く機能しない代物(他人の指紋でも1000%本人のものとして照合されちゃう)だった時もコンマイからは何の連絡・謝罪も無し。
インチキのハリボテ指紋照合機くっつけて無駄にバカ高くさせた機械8台も買わされてだぞ?

それで今度は100万のいかれた機械買わせて謝罪も無しか?今後のインカムももう絶望的だしな。

今後eアミュ製品は麻雀以外は入荷やめる。今回の件はサービスセンターの担当者にもきつく言っておく。
465ゲームセンター名無し:03/04/09 00:17 ID:???
>457
あるぞ。
理由1、芋が遠い。
理由2、カードだけ通して地元に入るまでポイントためてる。

ところで、1ヶ月じゃなくて60日じゃないか?
466ゲームセンター名無し:03/04/09 00:18 ID:???
>>458
だから、地元に稼動するのがわかったら
最後に遠征用のカードのポイント使い切ってそれを全部送ればいいじゃん

>>460
本スレのブレイクダウン配布神なんか23人にも送っていたからな、実費で
それでも100円5チケなら500円ってとこ
遠征一回分の電車賃と飲み物代程度の出費だろう、それくらい
467ゲームセンター名無し:03/04/09 00:19 ID:???
まあ、法律がらみが原因なら今回のあまりにも急な変更も説明がつくな。納得できるかどうかはともかく。
468ゲームセンター名無し:03/04/09 00:20 ID:???
>>458
もう買えない香具師は?正規の方法でポイントためてももう全部揃えることは可能だぞ?
麻雀とか活用する必要はあるが
469ゲームセンター名無し:03/04/09 00:20 ID:???
>466
地元に芋が稼動するのがわかるのはいつなんだ?
コンマイ公式屑だし。
コンマイ公式より2ちゃんのほうが情報早いし。
470ゲームセンター名無し:03/04/09 00:20 ID:???
>>452
わかりやすく説明すると、

たとえば、300円でチケットが15枚、
これでミニゲームをやってポイントを稼ぐとする。
たとえば、ミニゲームを20回やると大体一曲買える、とすると、
ee'mallに600円インカムが入るわけだが、
このポイントを持って別のお店で曲を買ってしまうと、
そのお店に入るかもしれないはずの600円が入らない。
ee'mall以外の例えで言うと、別のお店のメダルで、
メダルゲームを遊んで稼ぐようなもの。これが多分法にひっかかる。
471ゲームセンター名無し:03/04/09 00:21 ID:???
>>373
DDR2ndLINKバージョンで曲が家に持ち帰れることは知ってるよな?
上記の仕様がOKでなぜ今回がNGなんだ?
472ゲームセンター名無し:03/04/09 00:21 ID:???
>>466
500円をドブに捨てても「そのくらい」で済む
感性の人間とは話通じないな・・・。
473ゲームセンター名無し:03/04/09 00:21 ID:???
送らなくても新規カードで同IDで曲データは共有できるんじゃない?
間違えてたらスマソ
474ゲームセンター名無し:03/04/09 00:22 ID:???
>>459
>>454はかなり間違いが…スマン
まずエエモル対応ゲームじゃなくてイーアミュ対応ゲームね
それとイーアミュで利用してるカードはすべて60日放置で失効するから
例えば主カードを60日放置すると「カードに付加されてる記録」が消える
「コンマイID」は多分消えない

それも書いてないよなコンマイ
475ゲームセンター名無し:03/04/09 00:22 ID:???
>>465
>大体、一ヶ月に一度も行けるかいけないかという地域から遠征する人がいるなんて思ってなかったでしょ。
476ゲームセンター名無し:03/04/09 00:22 ID:???
>>470
それだと、A店で芋に通して、B店でポプとか麻雀で稼いで、
そのポイントでA店に行って曲を買うって方法が思いっきり
方に引っ掛かるように思えるんですが。
477ゲームセンター名無し:03/04/09 00:23 ID:???
芋が近くにある香具師→無問題

なんとか行ける香具師
店をまたげないのはポイントだけ→まだ許せる範囲
購入曲・グッズも店ごとに変更→近くに芋導入後0から貯め直し。コンマイ氏ね。

海とか越える香具師→コンマイ氏ね。
478ゲームセンター名無し:03/04/09 00:23 ID:???
>>474
了解でふ。どうやら思ってた通りで合ってたみたいなんで
安心した。
479ゲームセンター名無し:03/04/09 00:24 ID:???
>>476
60ptはおまけだからねぇ。
チケットを買ってミニゲームで遊ぶってのは、100円に直結してるし。
480ゲームセンター名無し:03/04/09 00:25 ID:???
>>469
ゲーセンの店員に聞いてみ
俺は店長に聞いたら今月末だって

>>472
たった一回の500円も惜しいなら音ゲーなんてやらないでバイトしろ
481ゲームセンター名無し:03/04/09 00:25 ID:???
まあ、法解釈的にグレーな所はつぶしておくのが基本ですよ
業界自体がグレーなんですから…
482ゲームセンター名無し:03/04/09 00:25 ID:???
チケットの店の間での共有は確実に法に触れるが
ポイントの共有は法に触れないと思うぞ
VFネットとかどうなんだよ。
483ゲームセンター名無し:03/04/09 00:26 ID:???
>477
同意。

てか、曲買うのにチケットがいるのがいやなんだが。
100円もったいない。
484ゲームセンター名無し:03/04/09 00:26 ID:???
>>480
普通は、バイトして稼ぐから500円が重いんだが。
485ゲームセンター名無し:03/04/09 00:27 ID:???
>たった一回の500円も惜しいなら音ゲーなんてやらないでバイトしろ

どぶに捨てるために金稼ぐ奴がいるかよ。アホか。
486ゲームセンター名無し:03/04/09 00:27 ID:???
>>477
購入曲・グッズも店ごとに変更ってのはありえないよ。
同一のIDを皆が別々のカードで使って曲を共有する、っていう不正を防ぐために、
わざわざ最後に芋に通したカードでしか曲を遊べないって言う制限を付けてるんだから、
IDごとに曲やグッズを管理するシステムはこれ以上変わらないと思う。
487ゲームセンター名無し:03/04/09 00:27 ID:???
>>480
500円の重みを知りませんね
488ゲームセンター名無し:03/04/09 00:27 ID:???
>>480
自分で500円使う分にはいいが、見知らぬ人間に500円を使うのはためらう。
>ブレダン配布の香具師
489ゲームセンター名無し:03/04/09 00:29 ID:???
>>484-485
そんなに金が惜しけりゃゲーセンで遊ぶことをやめろ。株でも買え。
490ゲームセンター名無し:03/04/09 00:29 ID:???
>>486
ポイントを店舗ごとに管理する事の目的によっては
購入曲等も店舗ごとになる事もありえると思う。

ここらへんはアナウンス待ちかな。
491ゲームセンター名無し:03/04/09 00:30 ID:???
>>488
だな。

まあ、473の言うとおりで、同ID別カードを利用すれば
カード代くらいの出費ですむし手間もかからないから
ギリギリ許容範囲には落ち着くけど。
492ゲームセンター名無し:03/04/09 00:30 ID:???
自分で稼いだ金だから、自分が楽しむ為なら半ばドブに捨てる形でも金を使えるんだろ
ゲームとかまさにそれ、非生産的で後に何も残らなくても
楽しむ為になら金は払える
493ゲームセンター名無し:03/04/09 00:30 ID:???
>>489
金儲けが株ですか(w
ここ200レスくらいで一番ワラタ
494ゲームセンター名無し:03/04/09 00:30 ID:???
購入曲まで変わったら…ポプ版行脚王?
495ゲームセンター名無し:03/04/09 00:30 ID:???
>そんなに金が惜しけりゃゲーセンで遊ぶことをやめろ。株でも買え。

うっわぁ・・・。
496ゲームセンター名無し:03/04/09 00:31 ID:???
>>489
むしろおまいがやめるべきだろ思うが。
バブルは弾けましたよ?
497ゲームセンター名無し:03/04/09 00:31 ID:???
>>489
お前も、ママに小遣いせびってないで働けよ。
498ゲームセンター名無し:03/04/09 00:32 ID:???
(゚ё゚)アハハ
499ゲームセンター名無し:03/04/09 00:32 ID:???
擁護君の底が知れちゃった気がするなあ…。
500ゲームセンター名無し:03/04/09 00:32 ID:???
なぜアケ板で株が・・・。
ワラタ
501ゲームセンター名無し:03/04/09 00:32 ID:???
株っていうのはジョークだろw
みんなマジに反応しすぎだと思われ。

今の旬は何だ、国債かな?w
502ゲームセンター名無し:03/04/09 00:33 ID:???
>>492
だね。過去ログでも言われてる通り、娯楽とは楽しんで
金を使うこと。しこしこと自分のカードから自分のカードに
曲を送ることではない。

って、この問題はもう解決したっぽいけど。
503ゲームセンター名無し:03/04/09 00:34 ID:???
俺は擁護君って言う言葉が一番笑えるな。
一生懸命見下そうとした末にやっと考え付いた言葉って感じで。
504ゲームセンター名無し:03/04/09 00:34 ID:???
>>501
お前にジョークを言う余裕は無かった。断言する。

あ、国債ってのも全然面白くないから。
505ゲームセンター名無し:03/04/09 00:35 ID:???
>>501
言うことに困ったら「釣れた」って言って逃げる奴と
どこがどう違うんですか?
506ゲームセンター名無し:03/04/09 00:35 ID:???
つーわけで冬終でよろしい…のか?
507ゲームセンター名無し:03/04/09 00:35 ID:???
>>503
笑える余裕があるなら大丈夫だな。もう少し付き合ってもらおうか。
もっとボロを出すまで。
508ゲームセンター名無し:03/04/09 00:36 ID:???
うむ。うまくクレーマーが矛先を変えてくれたね。
509ゲームセンター名無し:03/04/09 00:36 ID:???
>>506
いやいや。芋システムの存在自体にそもそも(ry
510ゲームセンター名無し:03/04/09 00:36 ID:???
再開
511ゲームセンター名無し:03/04/09 00:37 ID:???
>>507
方向を完全に見失ってるな・・・w
512ゲームセンター名無し:03/04/09 00:37 ID:???
こうして、芋スレからは芋の本当の問題点を指摘する
意見が消えてしまいましたとさ。(コンマイ的には)めでたしめでたし。
513ゲームセンター名無し:03/04/09 00:38 ID:???
なんだなんだ、真面目な芋考察スレかと思ってたら
いつのまにかとんだおもしろスレに・・・
514ゲームセンター名無し:03/04/09 00:38 ID:???
>>511
だな。そろそろ話を戻そうか。

「ポイント筐体管理ヤメレやコンマイ!」
515ゲームセンター名無し:03/04/09 00:38 ID:???
>>507
いつから芋叩きじゃなくて意見叩きになったんですか(藁
516ゲームセンター名無し:03/04/09 00:39 ID:???
>>514
いや、そこじゃなくて。ポイント管理に話を集中させるのが
そもそも不味い。他にもっとひどい所がある。
517ゲームセンター名無し:03/04/09 00:39 ID:???
>>507=>>511=>>515
必死やね。
518ゲームセンター名無し:03/04/09 00:39 ID:???
結局、芋はギタドラに永久に繋がらないのですか?
519ゲームセンター名無し:03/04/09 00:40 ID:???
>>515
意見叩きになったのは、「この程度で騒ぐなよ」あたりからかな。
520ゲームセンター名無し:03/04/09 00:40 ID:???
おまえらホントコナミの金蔓
521ゲームセンター名無し:03/04/09 00:40 ID:???
>>518
もういっそ繋がらないほうが幸せだよ
522ゲームセンター名無し:03/04/09 00:40 ID:???
>>516
…すまん、俺も話を見失ってるみたいだ。
問題点列挙キボン
523ゲームセンター名無し:03/04/09 00:42 ID:???
とりあえず芋責任者と設計者を更迭すれ。
524ゲームセンター名無し:03/04/09 00:42 ID:???
>>520
自覚してます

金蔓なんだからもうちょっと大事に扱ってくれてもいいんじゃないかなコンマイさんよ
525ゲームセンター名無し:03/04/09 00:42 ID:???
みんな株につらい思い出があったんだな。思い出させてしまってごめんよ・・・
526ゲームセンター名無し:03/04/09 00:43 ID:???
結局、10日に何が起きて、その結果何が予想されるのか、
そこから整理しなおす必要がありそうだな。
527ゲームセンター名無し:03/04/09 00:43 ID:???
ポイントが店ごとになる。
ギタ9ドラ8との不具合?

問題点他には?
528ゲームセンター名無し:03/04/09 00:43 ID:???
529ゲームセンター名無し:03/04/09 00:45 ID:???
>>526
んじゃ、今度こそ祭りは冬終でよろしいか
530ゲームセンター名無し:03/04/09 00:45 ID:???
お前らに一言いいたい。


愛してると・・・
531ゲームセンター名無し:03/04/09 00:46 ID:???
冬終ってのは初めて見たな。
532ゲームセンター名無し:03/04/09 00:47 ID:???
とりあえずコンボイにメール送った↓

先日ギタドラの新作をプレイしてポップン9(イイモール通し済み)のカード
で使ってるのと同じIDにしました。6回程ギタドラやってポップン9の
カードをイイモールに通した所ポップン9のポイントしかたまってませんでした。
対処の程早急にお願いします。というかバグ多すぎではないでしょうか?
2ちゃんねるでは既にポップン用レア曲(?)のブレイクダウンと
ジェットコースターガールが複製してばら撒かれたり、
パッチあてた筐体で新しいポイントの大量ゲットバグ技が
出回ったりと色々問題がありますよ。イイモールこれから
の発展のためにももう少し真剣に仕様を見直してみてはいかがでしょうか。
※乱文すみませんでした。

つっこみまってますw
533ゲームセンター名無し:03/04/09 00:48 ID:???
とりあえず10日から実施の仕様の変更については、
実際に動くまでは分からないので保留にしておいて、
それよりは現段階までに分かっている不具合について
コンマイは対応してくれるのかどうか?
ポプ本体をバグらせるのはちとマズイと思うのだが…
534ゲームセンター名無し:03/04/09 00:48 ID:???
仕様と同時に人事も見なおしてくれ
535ゲームセンター名無し:03/04/09 00:49 ID:???
結論:近場に二つ以上芋がある香具師は欲張らずに片方だけ使え。
    ひとつしかない香具師は問題なし。
    引っ越すときはポイントを使い切ってしまえば影響は最小限。
    近場にない香具師は遠征先をひとつに絞れ。
    2ヶ月に一度遠征できるかわからん香具師は地元に入荷するのを待て。
536ゲームセンター名無し:03/04/09 00:49 ID:???
>>531
すまん、書いてから気付いた
537ゲームセンター名無し:03/04/09 00:54 ID:???
>>535
まとめ乙

俺の場合、近場だけど普段いかない所にしか芋が無いのが問題だな
早く地元入荷しないかな…
538ゲームセンター名無し:03/04/09 00:57 ID:???
しかし10日変更の情報はどの程度出回ってるもんなんだ?

2chやってたり猫やフィーバー見てる奴はいいけど
何も知らない奴がたまたまめったに行かない出先の芋で通しちゃったら
それまで溜まってた分はそこでしか使えなくなっちまうんだよな・・・
(まあそこで使い切れればいいんだけど)
539ゲームセンター名無し:03/04/09 00:58 ID:???
10日以降のこのスレの動向が非常に楽しみだw
540ゲームセンター名無し:03/04/09 01:00 ID:???
>>532
どこを縦読み?
541ゲームセンター名無し:03/04/09 01:00 ID:???
>>538
京都のmistyの本拠と違うほうにはFAXらしき紙が貼ってありましたよ。
猫通の物と同じやつでした。
542ゲームセンター名無し:03/04/09 01:02 ID:???
他の芋店で購入曲できるのか人柱よろぴくねー
543ゲームセンター名無し:03/04/09 01:03 ID:???
張り紙、よっぽど目立つように貼っておかないと
気付かない奴もいたりして。

そもそもちゃんと芋導入店全部に行き渡ってるんだろうな?>FAX
544ゲームセンター名無し:03/04/09 01:05 ID:???
芋はIIIと同じ運命を辿るに100ガバチョ
545ゲームセンター名無し:03/04/09 01:05 ID:???
・ギタドラカードを認識しないこと
・受信エラーで購入/送信物が消失するバグ
明らかなコンマイ側の手落ち+こちらにとって不利益は今のところこれ

ポイント筐体ごと管理によって生じる不利益は人や地域それぞれだから
仕様変更自体についてメールで抗議しても無駄

ハジメテゴバクシタ…
546ゲームセンター名無し:03/04/09 01:05 ID:???
>>538
ネット読んでる奴とFAX読んだ奴以外は全滅だろうな。
場合によっては出張先の芋にカードを通してしまうことも…

しかもそこで通す奴なんかはポイントシステムの変更をしらないだろうから、
地元に戻ったときにポイント無くなってるよになるわけだ。
547ゲームセンター名無し:03/04/09 01:06 ID:???
>>540
「先でカ対2ジパ出の※」
要約すると※逝ってよし

>>543
そう願いたい所だけど、なかなか張り出す所も少ないかも。
548ゲームセンター名無し:03/04/09 01:06 ID:???
つか、せめて公式ページでアナウンスしてほしいところだ。
549ゲームセンター名無し:03/04/09 01:11 ID:???
津田沼ある地には入るのか小25時間問い詰めたい
550ゲームセンター名無し:03/04/09 01:13 ID:???
>>549
諦めてエースでも逝け。店員が(略)だが。
551ゲームセンター名無し:03/04/09 01:13 ID:???
とりあえず漏れはホームの芋とその向かいのゲーセンの芋
どっちに通せばいいのか…?
迷うなぁ
552ゲームセンター名無し:03/04/09 01:17 ID:???
>>551
俺の穴にお前のを通せ
553ゲームセンター名無し:03/04/09 01:20 ID:???
コンマイは芋なんか作ってないでとっととキー(ry
554ゲームセンター名無し:03/04/09 01:22 ID:???
暫くはないと思うが、ある日突然、ホームの芋が撤去されたら、
全ポイントをアイテムにして別ID(別芋)に送信、
っていう、せめてもの足掻きもできんな。
漏れのホーム、予告なしに突然IIDX撤去したりしたから不安だ。
555ゲームセンター名無し:03/04/09 01:23 ID:???
芋なんか作らんとBMV筐体をもっと作れ
556ゲームセンター名無し:03/04/09 01:24 ID:???
芋なんか作らんとポプステ筐体をもっと作れ
557テンプレ作成者:03/04/09 01:25 ID:???
芋なんて作っとらんでDDR SOLO筐体作らんかい!

…失礼しました。
558ゲームセンター名無し:03/04/09 01:28 ID:???
芋なんか作らんとラップフリークスを作れ
http://www.konami.co.jp/am/AM/AMshow/catalogue/html/rap.html
559ゲームセンター名無し:03/04/09 01:29 ID:???
ネットで曲を配信って仕組みは(・∀・)イイ!!モール
それ以外のところが(・A・)イクナイモール
余計な要素を削って、ただデータのやり取りをするだけで
プレイヤーは直接触ることのない機体に特化して
その分安くして、「これからはこれで曲を配信します」っていって
店に買わせたほうが良かったと思う
560ゲームセンター名無し:03/04/09 01:32 ID:???
コンマイ=四面楚歌
コンマイ=唯我独尊

どっち?
561ゲームセンター名無し:03/04/09 01:34 ID:???
カードを統一化して、対応曲をプレイすると他機種で出来る様になるってスタイルだったら面白いだろなあ。
562ゲームセンター名無し:03/04/09 01:34 ID:???
コンマイ=般若心経
563ゲームセンター名無し:03/04/09 01:34 ID:???
あー、唯我独尊の意味ってやっぱり勘違いされてんのな。
564ゲームセンター名無し:03/04/09 01:35 ID:???
なさけはひとのためならず ぐらい誤解されてそう。
565ゲームセンター名無し:03/04/09 01:38 ID:???
なさけはひとのためならず

ポプで一曲目に落ちた奴に「連コしますか?プププ」と情けをかけると「有難う・・・ターン!!」
とめぐりめぐっていいことが起きること
566ゲームセンター名無し:03/04/09 01:40 ID:???
グラディウスが芋対応…










…する夢を見ました( `ω´)y-~
567ゲームセンター名無し:03/04/09 01:46 ID:???
ユーザー総出のデバッグ作業だったわけか。
ご褒美に曲やるよ、って感じで。
568ゲームセンター名無し:03/04/09 01:48 ID:???
まるでちょっと前に出た大作バグRPGですね。
569ゲームセンター名無し:03/04/09 02:36 ID:???
コンマイ=むしろイラク
570名無しやん:03/04/09 03:32 ID:???
みなさん興奮しすぎでしたょ。

個人的には、ギタドラ新作してもポイントたまらないバグを早く直してくれさえすれば、
たいして問題なし。


ただ、ee'MALLがそれなりにゲーセンに流通しだしたら、
ポイントが共有できないってポイントが凄く辛くなる。
結局、自分のホームゲーセンのee'MALLにしか、うかつにカードを通せなくなるんやしなぁ。
ゲームプレイポイントとか、日頃からチマチマと稼いでいるポイントを、
アウェーのゲーセンのee'MALLに落としてしまうんやからなぁ。
まぁ、何とか500pts集めてアイテム買ってしまえば、
半額で自分のホームのゲーセンでポイントに換える事ができるけど、やっぱ半減は辛い。
571ゲームセンター名無し:03/04/09 04:21 ID:???
4/10にA店の芋に通して、A店をホームにして、その後でB,C,D店でプレーした60ポイントが
A店データとして【一括で】加算されていれば問題は無いかな。

A,B,C,Dに分散するとなると厄介だが。D店に芋が無い場合も考えられるから、
一括でホームに蓄積されるような気もするが。
572ゲームセンター名無し:03/04/09 04:30 ID:???
自分で勝手に遠征とかしたくせにコナミを叩いてる馬鹿は死んでいいよ
だれも強制してないっつーの
携帯持ってる人向けのサービスなのに、
携帯持ってない人にも対応しろとか言ってる自己中も死んでいい
お前は相手にされてないっつーの
573ゲームセンター名無し:03/04/09 04:40 ID:???
つかコナミに文句ある奴は音ゲーやんな
けっきょく南極大冒険も禁止だ!
574ゲームセンター名無し:03/04/09 06:22 ID:???
>>573
プーヤンはOKですよね。
575ゲームセンター名無し:03/04/09 06:30 ID:???
昔、プーヤンはハドソンだと思ってた。
そのハドソンも今や、、
576ゲームセンター名無し:03/04/09 07:00 ID:???
とりあえず、このスレの連中の悩みは贅沢すぎる。
複数の芋を使い分けてる香具師なんて一部だし、
(芋自体に触れない香具師も拓さん居るだろうし)
まして曲もグッズもコンプしてポイントが大量に余る状況なんてほとんどないってのに。
取らぬ狸の皮算用であまったポイントの処遇に文句言ってる奴は哀れすぎるぞ。
577ゲームセンター名無し:03/04/09 07:43 ID:???
ここでどうブーたれようと
結局KONMAIに金を落とせばeeMALLに賛成してるってこと
本気で反対の香具師はカード切り刻んでBEMANI止めれ
578ゲームセンター名無し:03/04/09 09:40 ID:???
ポイントの扱いが店ごとになるなら新規に通した店(0ポイントから始まる店)では、ボーナスとして100ぐらいプラスすればいいと思う。
そうすれば、その100を元にアイテム購入を目指しミニゲームで、多少のインカムの増加につながるかもしれない。
0ポイントスタートじゃホーム以外でやる気起きないからなー。
579ゲームセンター名無し:03/04/09 10:17 ID:???
しょっちゅう遠征して町巡りついでに芋をやっていましたが
とりあえず芋はこれ以上やらない方が良い事が分かったのでこのスレの皆様に感謝。

しかし芋に巻き込まれてゲーセンがあぼーんしたりポップンに致命傷を残したら悲しいなあ…
580ゲームセンター名無し:03/04/09 11:58 ID:???
なんとなくee対応ゲームのポイントの扱いの改変案を言ってみるテスト。
・ その店にeeMALLサーバがある場合、ゲーム終了後に次の二者択一が表示される。
  ポイントの扱いをどうしますか?
  ・コナミサーバに60ポイント預ける
   説明文: このポイントは全国各地のeeMALLから引き出すことができます。
  ・当店eeMALLに150ポイント送る
   説明文: このポイントは他店eeMALLから引き出すことはできません。ご注意ください。
・デフォルトは前者。
・前者を選んだ場合、従来の動作どおり。
・後者を選んだ場合、ポイントは直接その店のeeMALLサーバにプラスされる。
581ゲームセンター名無し:03/04/09 12:15 ID:???
ポイント移動不可ってことは、ユーザーからすれば
タイトーのレイクライシス、RCでGO!あたりと変わらんわけよ。
何年前の話だと。
ナムコのキャリバーIIみたいに他のプレイヤーの行動が次プレイに反映される、
ってわけでもないし。
今のコンマイ技術はこの程度ですか。
582ゲームセンター名無し:03/04/09 12:16 ID:???
まぁーあれだもう少したてば秋葉で約1万位入ってるカードがエミュとか売ってる
店で売られる訳だし。それまで待てや関東の香具師ども
583ゲームセンター名無し:03/04/09 12:52 ID:???
かなり真剣にポイントシステムの変更以外の話題を
排除したい人が紛れ込んでいる模様。
584ゲームセンター名無し:03/04/09 13:17 ID:???
結局曲を買わされる事には皆納得したのね…
まぁこれだけバグ続きじゃ当初の問題点は
すっかりかすんでしまってもしょうがないわけだが。
KONMAIの思う壺かw

>>577
漏れはイクナイのシステムはむかつくがカードを破棄するつもりはないな。
メダルためるのは面白かったし今でも金付かない曲と格闘中だし。
イクナイは期待してただけに裏切られた感じ。
KONMAIに期待した漏れがアフォなだけだがw
585ゲームセンター名無し:03/04/09 13:20 ID:???
隠し文字は(゚Д゚)や(´∀`)を書くためのものなんでつか?

ttp://www.nya3.net/eemall_list.jpg
586ゲームセンター名無し:03/04/09 13:24 ID:???
>584
曲を買うのはもともと反対しないが、買うのにチケットが必要なのには反対だ。
チケット高すぎるって。
個人情報見るのもチケットいるし。
ミニゲーム以外は無料にしろや、コンマイ。
587ゲームセンター名無し:03/04/09 13:30 ID:???
>結局曲を買わされる事には皆納得したのね…
納得してない人はもう書いてないんじゃ。
588ゲームセンター名無し:03/04/09 13:40 ID:???
あくまでプレイしたオマケってレベルで曲が買えるなら
反対はしなかったけど、毎日1回やっても買うのに2週間
かかったりする曲まであるのがね。ポップンの方では
HITASURAモードでボーナスポイントが付いたりする
ようだから、そういうキャンペーンを上手く展開して、
割高感を抑えて欲しいもんだ。

曲を買うのにチケットが要る、新作への対応を後回しにして
仕様変更に感けている、バグ多すぎ(それも、メール受信
失敗でアイテムが消えたりする致命的なもの)と言った
あたりは話にならない。
他にも、誤投入対策の為されていないコイン投入口、
事前告知なしのサーバーシャットダウン、公式サイトの
説明の不足等、通常の他のゲームに比べて杜撰な
部分が多すぎる。一つ一つの不具合を取り上げると
他にもありがちな物かもしれないが(それでもクレーム
するには十分だが)、ここまで纏まって不具合が存在する
ゲームは相当珍しい。ポイントの扱い変更ぐらい我慢しろと
騒いでいた輩がいたようだが、これだけ山積みの問題の
一つだけを取り上げることに如何ほどの意味があるというのか。
589ゲームセンター名無し:03/04/09 13:47 ID:???
>>587
そりゃそうだ。よく、「文句があるならやめろ」って言い出すワンパターンな
クレーマーがいるけど、本当に文句のある人はとっくにやめてるんだよね。
残って文句を言ってる人は、何とかしてくれと思ってる人。実際、このスレを
読み返すと、コナミの対応のまずさには不平不満のオンパレードだけど、
システム面に関しては、文句を言うだけにとどまらず、改善案を出している人が
すごく多い。こういった声までなくなって、このスレからコナミをかばう意見しか
出なくなった時、それはもうee'MALLの終焉。
590ゲームセンター名無し:03/04/09 16:16 ID:???
              ☆ チン
        ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 公式更新まだぁ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |             |/
591ゲームセンター名無し:03/04/09 16:32 ID:???
ttp://www.zakugiri.com/

コイツ、ポイントの件が法律のせいだって言い切ってるけど
何が根拠なんだ? まさかこのスレじゃないだろうな(藁
592ゲームセンター名無し:03/04/09 16:41 ID:???
>>588がうまくまとめた
593ゲームセンター名無し:03/04/09 17:10 ID:???
HITASURA、★が多いほどボーナス多い=また上級者優遇かよ、と思った。
ボーナス取れる人って普段からやりこんでるだろうから、自然にポイント貯まるっしょ。
素人&マターリな私ゃ割高感増幅。
ま、金落とさないヤシはやらんで良しってことなんだろうけどさ。
594ゲームセンター名無し:03/04/09 17:26 ID:???
>>591
前半はフィーバーのパクリ
後半はこのスレのパクリだろ

本スレにも出てたが
595ゲームセンター名無し:03/04/09 17:55 ID:???
芋の公式更新マダー?

596ゲームセンター名無し:03/04/09 18:22 ID:???
ていうか更新なんてしないと思われ
597ゲームセンター名無し:03/04/09 18:35 ID:???
>>593
ところでボーナスってどのくらいもらえるの?
598ゲームセンター名無し:03/04/09 18:53 ID:???
しかしある程度は上級者優遇されないとそれはそれでイベントとしては辛そうなんだが。

HITASURAなんぞやりたくもないが。 ← クリアできる曲でもBAD数多い香具師
599ゲームセンター名無し:03/04/09 18:56 ID:???
>>597
今ポプ9の本スレを流し読みしてたら見つけた。

>ヒタスラモードをレベルクリアすると、ee'MALLで使えるポイントが
>レベル×1000ポイント獲得できる模様。
600ゲームセンター名無し:03/04/09 21:12 ID:???
メロパン2EXってshiningEXの劣化譜面なのに
なんで39もあるんだろう
601ゲームセンター名無し:03/04/09 21:19 ID:???
>>572
ユーザーの間に格差が生まれるこのシステムを前提として容認するなよ
懐が広いにもほどがあるぞ

まあ本当に懐が広い香具師はここにそんな書き込みはしないわけだが
602ゲームセンター名無し:03/04/09 21:23 ID:???
>>600
ポプ本スレで訊け
ここだと「芋担当者がアフォだから」
くらいの答えしか返ってこないと思われ
603ゲームセンター名無し:03/04/09 21:25 ID:???
>>602
ポプの譜面と芋担当は関係ないだろ。
604ゲームセンター名無し:03/04/09 21:48 ID:???
イイ街、イイ曲、ee'MALL

の「イイ街」って何ですか?
あの3Dポリゴンのショボイ街のこと?
それとも特定の街でしか使えない今の状況のこと?
605ゲームセンター名無し:03/04/09 21:49 ID:???
いや、キャッチフレーズに突っ込んでも面白くはならんと思うが。
606ゲームセンター名無し:03/04/09 21:50 ID:???
>>604
超高級料理をただ食いしても皿洗いで許してくれる上にバイト代までもらえる、いい街。
607ゲームセンター名無し:03/04/09 22:37 ID:???
HITASURAと芋とギャンZが同時開催だったら良かったのに・・・。
HITASIRAプレイ

ギャンZ

ポイント貯まる

(゚д゚)ウマー
608ゲームセンター名無し:03/04/09 23:01 ID:???
それだとギャン隠しが出てない状態でHITASURAやるから
全曲じゃなくなっちゃうんだよね

それに、それぞれ別の儲けられる機会をコンマイが逃すわけが・・・
609ゲームセンター名無し:03/04/09 23:09 ID:???
610ゲームセンター名無し:03/04/09 23:18 ID:???
すでに99999ポイント持ってる奴は
それプラス別の店でまた0から溜められることになるわけか?
611ゲームセンター名無し:03/04/09 23:19 ID:???
前日になってやっと。
612渡部シンイチ ◆7I830v9eNA :03/04/09 23:19 ID:???
もう四国を馬鹿にはさせない!
馬鹿みたいに増えますなぁ…
614ゲームセンター名無し:03/04/09 23:21 ID:???
うわっ店舗むちゃくちゃふえとる
というかホームのゲーセン追加されてるぜワーイ

・・・素直に喜んでいいのかな
615ゲームセンター名無し:03/04/09 23:21 ID:???
資本主義社会では金を出す=賛成です
KONMAIは 日陰でブチブチ文句を言いながらも金を出し
意見を言うことで自分も製作に関わっている気分でいる
勘違いヲタクさんの出費で利益を出しています
616ゲームセンター名無し:03/04/09 23:22 ID:???
>>615
で?
617ゲームセンター名無し:03/04/09 23:23 ID:???
>>615
え、何?今日もやるの?どうでもいいけど、
テンポ増加ワショーイって雰囲気でいきなり
言い出しても効果ないよ。
618ゲームセンター名無し:03/04/09 23:24 ID:???
>>614
良かったじゃん。
入るまで遠くのゲーセンにカード通すなよ。
619ゲームセンター名無し:03/04/09 23:26 ID:???
さいたま…これだけ増えてもホームには入らず…
次回ロット出荷はいつですか…
620ゲームセンター名無し:03/04/09 23:27 ID:???
今回の更新で発表されたのは今の惨状を見る前に
発注した店だろうから、これからどのくらい伸びるかが
勝負だね。
621ゲームセンター名無し:03/04/09 23:28 ID:???
四国に入るっつっても
全部松山市に集中してんのな。
622ゲームセンター名無し:03/04/09 23:28 ID:???
地元のゲーセン小さいし、人多いし(学生の町)、これ以上混むならむしろ入らない方がいい。
623ゲームセンター名無し:03/04/09 23:29 ID:???
鹿児島が負け組みに決定しますた。・゚・(ノД`)・゚・。
624ゲームセンター名無し:03/04/09 23:29 ID:???
>>622
芋を入れたら混むというのは杞憂
625ゲームセンター名無し:03/04/09 23:31 ID:???
  _, - ,ヘ ←愛媛
  TL |_ )          ___ r'⌒ヽ_
   `レ>〈          /  l、__,/}::\ ←徳島・高知・香川
  ⊂イノ)           (T´ | ゝ_ィ>};;_」
    ゝ、ノニ7         ! `''ァ、. \__}                沖縄     
    _〉{           〈`^`¬ノ . :〔                 ↓
      ̄      . __,,,... -- |__イ-、_j|_: . ヽ、 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´      rニト,  フ ゝ __ 〉     ` ‐- ,,_ ⊂(。Д。⊂⌒`つ
626ゲームセンター名無し:03/04/09 23:32 ID:???
>>625
沖縄ひでぇ
627ゲームセンター名無し:03/04/09 23:35 ID:???
やべえ、これで俺のよく行くゲーセン4つに芋が
 
ど こ で カ ー ド 通 せ ば い い ん だ

まじ、店ごととかやめてほしい
628ゲームセンター名無し:03/04/09 23:39 ID:???
家の近場とバイトの近場。どっちに通せば良いんだ
629ゲームセンター名無し:03/04/09 23:39 ID:???
>>627
・メンテのいいところ
・仲間がいるところ
・店員がむかつかないところ
・一番近いところ
・すいているところ

一番当てはまるところを選べ。
630ゲームセンター名無し:03/04/09 23:41 ID:???
>627
芋追加曲は対応ポップンならどこでも選べるんだから、どこでもいいんじゃない?
ポイント使いたくなったときだけそのゲーセン行けばいい話だし
631ゲームセンター名無し:03/04/09 23:43 ID:???
俺の新ドラムカード登録してないんだけど、今日芋通したらカード読み込み成功後、必ず
「接続に失敗しました」
になった、ポップンやドグステは大丈夫、かなり何回も設定してくれた店員さんも首かしげてた。
既出?こんまいにゴルァメールした方がいいかな?
なんでよりによって、ドラムがダメだったんだろう…
632ゲームセンター名無し:03/04/09 23:44 ID:???
とりあえず、芋対応ポップンに通した場合のポイントが
どうなるかだな。強制的に繋がっている芋に収容されるか、
他のe-amu対応機と同じ扱いか。後者だとは思うが。
633ゲームセンター名無し:03/04/09 23:45 ID:???
>>627
どこに通すかより、いつ通すかの方が問題かと。
間違っても明日は通さない方がいいぞ。
どんなバグがあって、どんな仕打ちを受けるか
分かったもんじゃない。
634ゲームセンター名無し:03/04/09 23:46 ID:???
>>632
未加算のポイントは次にプレーするお店のee'MALLに加算されます。
e-AMUSEMENT対応のポップンミュージック9などのプレイポイントはどこのゲームセンターでプレーしても貯めることが出来ますが、ee'MALLをプレーしたときにそのee'MALLに保存されます。
635ゲームセンター名無し:03/04/09 23:47 ID:???

どこのee'MALLにカード通すか迷ってる香具師へ。

一番最後までee'MALLが生き残りそうなゲーセン選べ。
636ゲームセンター名無し:03/04/09 23:47 ID:???
>>634
それは知ってる。芋対応機の場合扱いが変わったりする
可能性がないかって話。
637627:03/04/09 23:48 ID:???
とりあえず仕事帰りによく行くところに通すことにする

まあ次の新曲配布まで芋には通さないでおくか。
638ゲームセンター名無し:03/04/09 23:49 ID:???
今日ポイント使い切っといてよかった
次に芋通すのは当分先になるな
639ゲームセンター名無し:03/04/09 23:50 ID:???
今日HJP3買ったし、HITASURAやるからしばらく通さないや。
640ゲームセンター名無し:03/04/09 23:52 ID:???
「10日以内に受信しないとメールがアイテムもろとも消える」
本気で死ね。

来週中に漏れ宛に送られたブレダンとジェットが出回りますよ〜。(ノД`)・゚・。 ウワァァァァン
641ゲームセンター名無し:03/04/09 23:54 ID:???
>>640
貴様の死は無駄にはしない
642ゲームセンター名無し:03/04/09 23:55 ID:???
>>640

 1 0 日 経 た ず と も 消 え る 時 は 消 え る

 
643ゲームセンター名無し:03/04/09 23:58 ID:???
ていうか
「●日以内に××しないと消える」
ってのが多すぎだよ・・・

知り合いのあまりゲームしない女の子がカード作ったけど
最後のプレイが正月の間だったから、当然昨日カード入れたら無効になってるわけで・・・
644ゲームセンター名無し:03/04/10 00:02 ID:???
>>643
カード無効つーのは、使えないって事?だとしたら
ちょっと可哀想だな。記録消去なら仕方が無いが。

カードの仕様として、期限切れ=新規カードのように
扱えるのかどうかは知らんけど。
645ゲームセンター名無し:03/04/10 00:06 ID:???
>643
>知り合いのあまりゲームしない女の子が

ゲームをあまりしない知り合いが

でいいじゃん
なんで女の子を強調したがるのかな?
646640:03/04/10 00:07 ID:???
「ポリスボックスに届けられていて、落とし主のみが拾える」ってことは……
あるわけねーよな。

>643
ユーザー多すぎて、鯖にデータを保存しきれないんだ。だから、使ってないのは消しちゃうよ。ごめんね。
なんて言うんだろうな。
647ゲームセンター名無し:03/04/10 00:07 ID:???
>>645
なんでそんなにつっかかるかな?
648ゲームセンター名無し:03/04/10 00:09 ID:SHEtCiHH
きっと女の子に恵まれてないんだろうよ
649ゲームセンター名無し:03/04/10 00:11 ID:???
たとえば、Eメールにしたって受信できる容量に
制限があるのが普通なんだし、無制限に
データを保存しろってのは無理だから、ある程度の
日数で消すのは当然。問題はその辺をきちんと
説明するかどうかって事。今回の更新でやっと
その辺りも説明され始めたけど、公式見てない
人にもちゃんと伝わるような説明がされるかどうかは
気になるところ。
650643:03/04/10 00:13 ID:???
指摘されたことにポカーン
強調なんて考えずに普通に書いた文なんだが
そんな所に反応されると思わんカッタ
651ゲームセンター名無し:03/04/10 00:20 ID:???
>>650
気ニスるな。
652ゲームセンター名無し:03/04/10 00:23 ID:???
しかもやり込みはしないのにたまにはゲセンでゲームするわけで、
(ヲタ要素あるゲームにも理解を示しつつパンピーに限りなく近い…)
つまり普通のカワイイ子が想像されるわけで
俺は645ではないが、そんな知り合いがいる643が羨ましく思えるわけで…
653ゲームセンター名無し:03/04/10 00:25 ID:???
>つまり普通のカワイイ子が想像されるわけで

一般人=カワイイ子だと思ってるなら病気。
普通の女がみんな可愛いなんて2次元だけだぞ。
654ゲームセンター名無し:03/04/10 00:30 ID:???
>>625
ハゲワラ
沖縄の人(´・ω・`)スマン
655ゲームセンター名無し:03/04/10 01:02 ID:???
いいもるはポイント集めがタルいのがナー
紙幣投入口に1マソ突っ込んだら全曲げとくらいの手軽さがほしかったよ
656ゲームセンター名無し:03/04/10 01:12 ID:???
>>655
それじゃあんまりにあからさま過ぎるだろ(ワラ
まぁ俺もそっちのが楽でいいが
657ゲームセンター名無し:03/04/10 01:14 ID:???
>655
1マソじゃ6000Pだから全曲買えないと思われ。
658ゲームセンター名無し:03/04/10 01:30 ID:???
>>657
MFC100円設定で10000P行きますが何か?
659ゲームセンター名無し:03/04/10 01:33 ID:???
5000円で人雇って残りの5000円分HITASURAの星7コースやらせれば(クリア安定が条件)
20000ポイント以上溜まるよ
660ゲームセンター名無し:03/04/10 01:36 ID:???
で、二時出荷ってもうされてるの?
661ゲームセンター名無し:03/04/10 01:39 ID:???
>>658
全曲買うのに22700P要りますが何か?
662ゲームセンター名無し:03/04/10 04:32 ID:???
4/8以降にPOLICE BOXでガルロかジェッ娘拾った香具師いる?
663ゲームセンター名無し:03/04/10 05:44 ID:???
ポリスボックス、チケット消費しないんだったら取り合えず覗いとけって感じだなw
664ゲームセンター名無し:03/04/10 07:51 ID:???
んで>645に釣られたのは何人?
665ゲームセンター名無し:03/04/10 08:50 ID:???
とりあえず、人柱になるとしたらどんなことを調べればいいのかな?


・A店の芋に通した後に他の店でボプった時のポイントの行方
・A店の芋の後にB店の芋に通した時のポイントの行方。
・A店で買った曲をB店でプレイできるか。




書いてて訳分からなくなってきた(´・ω・`)
666ゲームセンター名無し:03/04/10 09:13 ID:???
VerUPした芋にギターカード通してみたが前と同じ症状・・・
もうダメポ
667ゲームセンター名無し:03/04/10 09:24 ID:???
>>666
それはサーバ側の問題っぽいんで、芋クライアントのバージョンアップじゃどうにもならない(し、逆にサーバ側の問題さえどうにかなればクライアントのバージョンは関係なく解決する)と思う。
668666:03/04/10 09:29 ID:???
>>667
そうだね。

バグってポイントが狂ったのは回線の混雑が原因っぽいので、今Verからはいける
かなと思ったので。

なんかポイントが貯まるって知ってしまった後だと、普通にプレイするのが損してる
気分になるんだよなw
まさか新作稼動直後は大量のインカムが見込まれる→ポイントがバカバカ溜まる
→物凄い勢いで曲購入されてしまう→阻止しよう→エラー

なんて事は無いわな……?
670ゲームセンター名無し:03/04/10 10:02 ID:???
すいません、どこかに芋で追加された曲のリストって無いですか?
671ゲームセンター名無し:03/04/10 10:37 ID:???
>>670
ttp://www.saihouji.or.jp/fcc/bemani.htm

これからは自分で探せよ
いつも教えてもらえると思うな
672ゲームセンター名無し:03/04/10 10:45 ID:???
>>671
ありがd
次からはちゃんと探します!
673ゲームセンター名無し:03/04/10 14:43 ID:???
期限に縛られすぎなのであまりやる気が起きないのは仕様ですか?
674ゲームセンター名無し:03/04/10 14:44 ID:???
ホントに一回ゲーセン行ったら次は期限ギリギリまで行く機会がないって人は
これを機会にゲーセン卒業するのがいいんじゃないかと
675ゲームセンター名無し:03/04/10 14:57 ID:???
>>674
むしろこれを機会にKONMAI卒業かと。
676ゲームセンター名無し:03/04/10 15:05 ID:???
ポプ9でゲーセンに戻ってきたのに……
677ゲームセンター名無し:03/04/10 16:00 ID:+4MDQyq5
>674
でも、10日制限は誰でもひっかかる可能性が高いだろ。
ゲセンに住んでるような奴は例外で。
678161:03/04/10 16:08 ID:???
>>677
10日制限って携帯でのコンマイID登録の期限じゃないの?
679ゲームセンター名無し:03/04/10 16:12 ID:???
メールでアイテム譲渡も10日以内なんじゃないの?
680ゲームセンター名無し:03/04/10 16:36 ID:???
いまだにギタ9ドラ8のカードは登録できませんか?
681ゲームセンター名無し:03/04/10 17:47 ID:???
なんか、芋を踏み絵みたいに考えるのはやめようよ
芋はやらない、音ゲーは続ける。それでもいいじゃないか…
682ゲームセンター名無し:03/04/10 18:43 ID:???
今日芋にカード通してきた。
周辺に一台しかないので、他の店でやるというのは試せなかったが
通した後に対応台でプレイすると、最後のポイントの画面で前回のポイント欄が
0にされていた。驚いて芋に通してみるとちゃんとあったし60加算された。
683ゲームセンター名無し:03/04/10 19:03 ID:???
>>682
芋ポ9の「前回のポイント」は従来どおりコナミサーバに読みに行ってると思うので、おそらくeeMALLに今日以降一度でも通したカードはそういう表示になるでしょう。
# っつーか、現システムになった以上、その欄の表示は無意味です
684ゲームセンター名無し:03/04/10 19:06 ID:???
発売してから大幅に仕様変更か…。イクナイモールの中の人も大変だな。
685ゲームセンター名無し:03/04/10 19:48 ID:???
686ゲームセンター名無し:03/04/10 20:08 ID:???
んー?
店舗間を越えたポイントの利用≒店舗間を越えたメダルの利用=違法
っていう話なんだよね?

ってことは、
メダルと景品の交換≒ポイントでアイテム購入=違法
なんじゃ?
687ゲームセンター名無し:03/04/10 20:10 ID:???
んー?
店舗間を越えたポイントの利用≒店舗間を越えたメダルの利用=違法
っていう話なんだよね?

ってことは、
修正≒隠蔽工作
なんじゃ?
688名無しやん:03/04/10 20:31 ID:???
過去ログ読もうね。

>>461 >>463
まぁ、根拠はオイラは知りませんが。
689ゲームセンター名無し:03/04/10 21:28 ID:???
読めないから聞いてんだろうが、このタコ。
誰も聞いてないっつうの、駄レスすんな。
690ゲームセンター名無し:03/04/10 21:37 ID:???
>>689
春休みは終わったはずだが?
691ゲームセンター名無し:03/04/10 21:43 ID:???
他社でメダルゲー作ってる知人に聞いた。
イイモルの、ポイントを稼いでアイテム(データであっても)を購入する行為は、
他店に持ち出しできる時点で、限りなく黒に近いグレーゾーンらしいぞ。
カードにデータはないから、という抜け道も言い訳になるかもしれないが、
解釈によっては問答無用らしい。

当局の指導があったか、ありそうだったので自粛したか……その辺りじゃねえの?
692ゲームセンター名無し:03/04/10 22:05 ID:???
じゃあ最初からやんなよ
って感じですね!
693ゲームセンター名無し:03/04/10 22:06 ID:???
自社とは凡そ関係ない名前の商標登録しまくってたくせに大失態ですね
694名無しやん:03/04/10 22:29 ID:???
下手に訴訟を起こされたらややこしくなるので、そうなる前に自粛したんだろうね。
さすが裁判経験豊富なコンマイさんだ。

しかし、それぐらい出荷前に気付きそうなものじゃないんかねぇ。
しかも、コンマイ自らメダルゲー作っているんだから、余計に気付きそうなのに。


この件に関しても、

 ee'MALLは、未完成の部分を多く残したまま無理矢理(「先行出荷」という言い訳をしながらも)売った

って印象を感じるねぇ。
システム上の穴とかがあまりにも多すぎる。
新しい試みで、消費者にはとっつきにくいシステムなんだから、
入念な練りこみが必要なのに、どうもねぇ。
695ゲームセンター名無し:03/04/10 22:31 ID:???
マジ デ サギ マガイ ダ
696ゲームセンター名無し:03/04/10 22:40 ID:???
10日ですが、人柱になった奴はいないのか?
697ゲームセンター名無し:03/04/10 22:56 ID:???
ゲームの結果ポイントがたまるのもポイントによってアイテム買ったりするのも
バーチャと変わらんのだが何が問題なのか分からん
法律上の問題より技術上の問題があったんじゃないのかな
698名無しやん:03/04/10 23:14 ID:???
>>697
バーチャの場合だったら、"VF.net"上でポイント交換するのに対して、
ee'MALLの場合、各店舗に設置してあるee'MALL筐体を使ってポイント交換するのが、
色々とややこしい問題を生み出すんじゃないかなぁ。 
よく分からんけど、何となく。

それとも、バーチャの場合も、訴訟されたらヤバい点があるのかも。
う〜ん。よく分からん。
699名無しやん:03/04/10 23:17 ID:???
個人的に気になる事。

法律うんぬんでコンマイを叩いている人達は、ポイントがee'MALL中央鯖管理じゃなくて、
各店舗のee'MALL鯖になって、「コレで合法的になった。ワッショイ!」って喜んでいる訳?

そうだったら、物凄くファッキン!!!と叫びたいんだが。
700ゲームセンター名無し:03/04/10 23:20 ID:???
店舗ではあくまでee'MALLというゲームで遊ぶという行為でしかないと思うんだがな。
ポイント交換はコナミと客の間での事であって、たまたまその場がゲームセンターであるだけだと思うんだが。
701名無しやん:03/04/10 23:21 ID:???
各店舗のee'MALL鯖「管理」になって、

って意味ね。


多少グレーゾーンを含んでいた所で、どうせ手に入れられる商品なんて、
一部のオタしか振り向かないものでそれを換金なんて早々出来無いんだし、お堅い事言うなよ。
ってオイラは思うんですけどねぇ。
702ゲームセンター名無し:03/04/10 23:29 ID:???
>>699
何かズレてる。「リリースした後に気付くなよヴォケ」って
部分が一番問題視されてる気が。ポイントシステムに
関しては、法律が理由なら仕方ないって感じ。あくまで
仕方ないであって、歓迎ではいないっしょ。
703ゲームセンター名無し:03/04/10 23:32 ID:???
もし店舗のほうが芋を返品したいと言ったら返品は可能かな。
これだけ、仕様が変わってしまえば、買ったものとまったく別なものな気がする・・・
704ゲームセンター名無し:03/04/10 23:57 ID:???
ミドリさんメインキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
705兄チャマ!:03/04/10 23:57 ID:???
赤ランドセル(;´Д`) ハァハァ
706兄チャマ!:03/04/11 00:00 ID:???
誤爆スマソ。って、もう一人(w
ケコーンするか?

>703
システム上、しばらくは無理っぽい気が。色々なものを元に戻すのが難しいだろうし。
……そもそも、こんなものリースにするのが正しい気が。
707ゲームセンター名無し:03/04/11 00:06 ID:???
極端かもしれないけど、歌舞伎町辺りの麻雀ゲーム店みたいなもんだよな……
踏み込まれたときにプレイしてたら、タイーホ!……なんてイヤだぜ、オイ……
708ゲームセンター名無し:03/04/11 00:07 ID:???
>>703
どーなんだろう。バグの修正パッチならともかく、
仕様自体がここまで変わるのは珍しい事だし。
再起動時に自動アップデートされるのは承知で
買ったんだろうから、仕方が無いという部分も
あるだろうけど、返品できるものならしたいという
所はあるだろうね。

>>706
全くその通りだと思う。<リース
709ゲームセンター名無し:03/04/11 00:12 ID:???
受注時の説明文が気になるね。色々と契約もありそう。
710ゲームセンター名無し:03/04/11 01:08 ID:???
http://www.konami.co.jp/am/eemall/ee_play.html
詳細が発表になってたんすね
711ゲームセンター名無し:03/04/11 01:38 ID:???
明日新曲配信…なんてあるわけないよなヽ(`Д´)ノウワァァァン
712ゲームセンター名無し:03/04/11 01:51 ID:???
また発展性のない話してんな、と良く見たらまた名無しやんか(苦笑
713ゲームセンター名無し:03/04/11 02:05 ID:???
芋 の 中 の 発 展 性 な ど な い !
714ゲームセンター名無し:03/04/11 02:07 ID:???
つーか、名無しやん叩きが一番発展性が無いよな。
その次が芋。名無しやんはその次ぐらい。
715ゲームセンター名無し:03/04/11 02:37 ID:???
芋=名無しやんってことですか!
716ゲームセンター名無し:03/04/11 03:03 ID:???
鹿児島にあるee'MALLを「さつまいも」と呼ぶことにしたわ。
717ゲームセンター名無し:03/04/11 03:07 ID:???
>>716
http://www.konami.co.jp/am/eemall/ee_shop.html#shop9

鹿児島にある芋・・・?(;・∀・)
718ゲームセンター名無し:03/04/11 04:48 ID:???
結局は芋もバーチャもやってることは同じだけど、大きな違いは、
ゲセンでやるかどうかって事と、ゲームに直接影響するって事だろうな。
前者は、ポイントを貯めるにも何かアイテム買うにも、現ナマが必要になるのがいただけない。
結局は携帯が必須になるんだから、バーチャみたいに携帯コンテンツにすれば文句も減ったと思うが。
後者は、いくらイカしてるアイテム持ってようが、ゲーム自体には何ら支障は無いバーチャに対し、芋の場合は直に反映される。(曲が増える。)
当然、持ってない人は持ってる人を羨ましがる訳で。
ジェッ娘とブレダンが良い例。
719ゲームセンター名無し:03/04/11 09:53 ID:???
疑問が残る仕様、バグ、法的問題……三重苦ですか(´Д`;)
720ゲームセンター名無し:03/04/11 11:24 ID:???
公式FAXキター!!

GF8&9 DM7&8使えませんだってさ。

イマサラカヨ、、、、
721ゲームセンター名無し:03/04/11 11:41 ID:???
>>719
高い。わかりづらい。
たいした機能も性能も無い鯖みたいなものに98万は高すぎる。
722ゲームセンター名無し:03/04/11 11:43 ID:???
3,4日スレ見てなかったら…伸び過ぎ
723ゲームセンター名無し:03/04/11 11:47 ID:???
>>720
ぇ、使えませんってどゆ事ですか?
今現在は?
それとも、、ずっと??(ガクブル)
724ゲームセンター名無し:03/04/11 11:50 ID:???
>>723
公式逝け
725ゲームセンター名無し:03/04/11 12:01 ID:???
>>724
公式のどこに情報があるんですか?
適当に言ってる偉そうな貴方に是非聞きたいもんだ。
726猫通より:03/04/11 12:01 ID:???
>それとデモ画面で「ギタドラのポイントが反映されない問題」について告知がありました。
>サーバーが復旧次第貯まった分がまとめて換算されるそうです。
727ゲームセンター名無し:03/04/11 12:18 ID:???
一応、ギタドラに関しては安心してプレイして良いんだな。
…稼働一週間でやっとか…
728ゲームセンター名無し:03/04/11 12:34 ID:???
>>724はデモ画面の告知を公式と認識する変わった方のようです
729ゲームセンター名無し:03/04/11 12:49 ID:???
ポイントシステム変更になってから、あまり大きなバグ報告見ないなー。
平日であまり芋やった人間がいないからかな?
とりあえず土日の報告見てからカード通すことにしよう。
730ゲームセンター名無し:03/04/11 12:53 ID:???
みんな怖がってプレイしていないんだと思われ
731ゲームセンター名無し:03/04/11 12:55 ID:???
猫みると、レストランがいい感じに変わったみたいだね。
732ゲームセンター名無し:03/04/11 13:09 ID:???
>>731
昨日レストラン入ったらぼったくりになったのかと勘違いしたよ。
733ゲームセンター名無し:03/04/11 13:14 ID:???
>>729
地元に入るまでカード通したくないなーとか思ったり。
まだ曲買えるほどポイント溜まってないしね。

ところでイイモルに60日カード通さないと消えちゃうのって、
合間にポプ9やっててもそうなの?
734ゲームセンター名無し:03/04/11 13:18 ID:???
>>733
多分消える。
ポップンとイイモル、それぞれが別に60日って事。
735ゲームセンター名無し:03/04/11 13:24 ID:???
でも猫通でポプは60日たっても使えたとの報告があった筈
736ゲームセンター名無し:03/04/11 13:34 ID:???
>>735
期限切れの戦国革命のカードがモールで使えましたが何か。
737ゲームセンター名無し:03/04/11 13:39 ID:???
やっぱりコンマイお得意の脅しか
738ゲームセンター名無し:03/04/11 13:41 ID:???
芋は60日たつとポイントとチケットだけリセットされると思う。
739ゲームセンター名無し:03/04/11 13:43 ID:???
そのうち誰かが試してくれる事を期待
740ゲームセンター名無し:03/04/11 14:07 ID:???
やっぱ消えるのか……苦労して買った曲、いずれ消えちゃうんだね。
だってee'MALLの寿命短そうだしw

それともポプ10にはデフォで入ってて意味ねーってことになるかな。

741ゲームセンター名無し:03/04/11 14:11 ID:???
>>740
漏れの予想というか希望。
ぽぷ10では始めから筐体に芋曲が入っている。(最初からee'MALL対応機)
デフォでは芋曲が出現していない。
すでに購入済みの人間だけプレイ可能。
742ゲームセンター名無し:03/04/11 14:16 ID:???
今から思えばこんな糞機械に並んでまでプレイしてたロケテ時の自分が
馬鹿みたいに思えてくる…

漏れ、芋のためにAOUショーまでいっちゃったよ…・゚・(つд`)・゚・。
743ゲームセンター名無し:03/04/11 14:39 ID:???
>741
>すでに購入済みの人間だけプレイ可能。
それをやると、近所に芋のない店(近くても電車で1時間とか)で芋曲持っていると
周りに妬まれそうでやってられない。
744ゲームセンター名無し:03/04/11 14:45 ID:???
>743
かといってデフォで芋曲解禁しちゃうと今の時点でなにか曲購入した人が馬鹿を見る罠
745ゲームセンター名無し:03/04/11 14:49 ID:???
そして結局現状維持で何の解決にもならない
746ゲームセンター名無し:03/04/11 15:53 ID:???
ポップン11ではee'MALLを内包したりして!
イエー!!! 隠しは全部ポイントだゼー、みたいな。
ピンクメダル1pts.
銅メダル2pts.
銀メダル3pts.
金メダル5pts.

(つД`)
747ゲームセンター名無し:03/04/11 16:29 ID:???
移植曲中心の追加曲や着せ替えグッズだけでなく、
安価な旧曲の追加譜面やノルマオプション(FATポップとか爆走らせんとか)とかも買えるようなら面白いのに。
あとスキン追加でプレイ画面の雰囲気変更できるといいな。
7のゲージや8の残り時間表示なんかだと即買いするよ。
748ゲームセンター名無し:03/04/11 16:48 ID:???
着せ替えは飛んだ茶番だよな・・・

静止画で着せ替えして 面白いと感じる奴いるのか?
しかも既出の服ばっかりだし どうせならちょんまげとか用意しろ
749ゲームセンター名無し:03/04/11 17:04 ID:???
コンプリ1のショルキーがあるなら許す
750ゲームセンター名無し:03/04/11 17:13 ID:???
>>747
4スキンなら2000ポイントまで出す
751ゲームセンター名無し:03/04/11 17:28 ID:???
着替えはスケスケ生着替えですか?
752ゲームセンター名無し:03/04/11 17:30 ID:???
>>750
4の半透明は見にくいって不評だっただろw

ところで誰も芋に通してないのか?
とりあえず知り合いが通してみたんだが、その後ポップンをプレイしたら現在ポイント0になってた。
かなり焦ってた。俺は通さなくてよかったと思ったよw
でも、芋に通したらちゃんと現在ポイント増えてた。
だから安心して試してきてくれ。
753ゲームセンター名無し:03/04/11 17:31 ID:???
>>748
しかも、ゲーム中で使えると嘘の宣伝をしていると言う
オマケつき。
754ゲームセンター名無し:03/04/11 17:32 ID:???
今の最新版ってJAE?
755ゲームセンター名無し:03/04/11 17:36 ID:???
756ゲームセンター名無し:03/04/11 17:45 ID:???
>>752
俺あの背景好き
757ゲームセンター名無し:03/04/11 17:47 ID:???
>>752
というか、ポップンの最後に出る表示ってまったく意味ないよな。
最後にイイモル通したポイントが表示されてるだけでまったく足されないし。
758ゲームセンター名無し:03/04/11 17:49 ID:???
>752
不評の影で愛好家もいる。
漏れは7のが欲しい。

7>4>3>9>8>5>6
759ゲームセンター名無し:03/04/11 18:47 ID:???
>>757
そうだな、むしろ混乱の原因になる
コンマイさん早く直してくださいね
760ゲームセンター名無し:03/04/11 19:32 ID:???
ガイシュツかもしれんが質問

60日立ったカードデータはどうなるのかな?
曲、pt、チケット全消去なんだろうか

あとポイントの貯まり方について
1回芋に通してから非対応ポプをやる、
で、そのプレイで貯まったポイントを他の芋で精算することはできる?
761ゲームセンター名無し:03/04/11 19:54 ID:???
>>760

>60日立ったカードデータはどうなる?
芋の公式によれば消える。が、ただの脅しの可能性アリ
誰かの人柱待ち

>ポイントの貯まり方について
同じく公式によるとたぶん可能
762ゲームセンター名無し:03/04/11 20:47 ID:???
>>761thx
公式読んでみたがチトわかりずらいね
てか公式に書いてあったんだな。スマソ

とりあえず芋通したから近所に芋が来るまで待つか
763ゲームセンター名無し:03/04/11 21:44 ID:???
age
764ゲームセンター名無し:03/04/11 22:41 ID:???
7の格ゲーみたいなゲージが好きだ。
765ゲームセンター名無し:03/04/11 23:06 ID:???
いつの間にやら公式ページにギタドラのお詫びを載せてたのね。
この件は激しく遅かったけど、これからはこの位の更新ペースで頑張ってくれるといいなぁ。
766ゲームセンター名無し:03/04/11 23:11 ID:???
ポップンだったら60日プレイしなかったカードが5枚ある。
月曜辺りに試してきます。(それまでに試す人がいればやらんけど)
本当は土日試したいのに、家庭の事情で無理です。うちの母親ヌッコロス
767ゲームセンター名無し:03/04/11 23:54 ID:???
犯行予告でした。
768ゲームセンター名無し:03/04/12 00:07 ID:???
公式ページのギタドラのお詫び・・・
最初から芋に弾かれた漏れのカードにはポインツ貰えんということでつか?
769ゲームセンター名無し:03/04/12 00:27 ID:???
今日ポプカードを芋に通したが、同じIDで登録してある
MFCのポイント、ここ数日分で2000ポイントくらいあるはず
だったのに加算されなかったヨ。
770ゲームセンター名無し:03/04/12 00:35 ID:???
サーバの不調と書いてあるから、その内入るんじゃない?
771ゲームセンター名無し:03/04/12 00:43 ID:???
>>768
それがめっちゃ気になる。
まあ漏れは稼働日の夕方に通して通ったからええけど、
友人がはじかれてから芋通してるからちょっと心配。
772ゲームセンター名無し:03/04/12 00:51 ID:???
こんだけ仕様変更すれば、コンマイ側もID単位で管理とか、カード単位で管理だとか、
コンマイ鯖で管理とか、各店舗芋鯖で管理とかで無茶苦茶になってんじゃないのか?
773ゲームセンター名無し:03/04/12 02:00 ID:???
>>768
つーか、そもそもそれまでのカードはIDが登録されてれば芋通さなくてもポイント貯まったけど、
ギタドラカードからいきなり仕様変更で芋通さないとポイントたまらないんですか?って感じなんですが。
774ゲームセンター名無し:03/04/12 03:16 ID:???
>それまでのカードはIDが登録されてれば芋通さなくてもポイント貯まった

・・・そうだったっけ?
俺、カードは全部芋に通してからポイントがたまったと思ったけど・・・
775768:03/04/12 03:42 ID:???
おはようございます。ガイシュツだったらすまんが、
ギタドラのカード初めて作ったんだが、1つはポプソと同じIDで登録・・・
ポプソは当然芋に通っているが、ギタドラのカードは芋に弾かれて通ってないことになっている。
2つめはこれも初めて作ったんだが、新規IDで登録・・・・当然芋に弾かれて通ってない。

前者は何となくポインツ貰えそうな感じだが774を見ると貰えそうにない
後者は過去ログなり公式見るなり、期待0。

コンマイのことなので、もうあきらめてるよ。
たまにはウマーな方に裏切ってみろよコンマイ。
776ゲームセンター名無し:03/04/12 04:21 ID:???
遅レスでスマソだが、
>法律問題
これが適用されるなら、現状の「店ごとに管理」のほうが問題なはず。
また、それであれば、「カードごとの隠し要素」も問題になる。
つまりは、「グレー」かもしれないが「セーフ」ということ。
まあ、どっちにせよ、K察なんて、通報がない限り動かんけどね。

>期限
これは「脅し」と見たほうがいいと思う。
そうじゃないと、あの麻雀の登録人数の多さは説明がつかん。

ちなみに、漏れはとある店員。
麻雀については、漏れの店で60日以上前に「カード無くした」「カード変えた」話が
少なくても10件以上ある。
だからと言って、確かに安心は出来ないのだが。
777ゲームセンター名無し:03/04/12 07:35 ID:???
>776
SE(略)、NA(略)、PC(略)、AM(略)……他にもあったかなぁ。
778ゲームセンター名無し:03/04/12 08:00 ID:???
>774
773じゃないけど、少なくとも俺のドラム7thのカードは
芋通してなかったけどポイントたまってた。以下妄想だけど、
・カードAにID登録→カードBにID登録→芋にAを通す→Bでもポイント溜まる
・カードCにID登録→芋にCを通す→カードDにID登録→Dではポイント溜まらない
(ID登録は芋以外のe-AMU対応製品にて)ってな仕様にでもなってるのかねぇ
779ゲームセンター名無し:03/04/12 08:26 ID:???
麻雀格闘倶楽部のカードはしっかり期限切れになります。
ガイシツだったらスマセン。
780ゲームセンター名無し:03/04/12 11:57 ID:???
ガントレットレゼントなソウルカリバー2みたいなもんでサバの容量削りっしょ>60日削除
781ゲームセンター名無し:03/04/12 12:07 ID:???
昨日行ったゲーセンの芋がまだ4.2 JACだったのだが
これに通したカードのポイントもこの店でしか使えない?
一応対応ポプで遊んだら最後のポイント表示で
現在の持ちポイントもちゃんと表示されたのだが…
もしかしてこの芋で遊んでればブレダンやジェッ娘
拾える可能性あるのかな…
782ゲームセンター名無し:03/04/12 13:07 ID:???
>>781
JADになってなければポイントは全店で使える状態のままな気がするけど。
せっかくなのでポイントほとんど使い切ってから人柱になって報告キボン。
ブレダンやジェッ娘はコンマイ側が配布しなきゃ拾える事は無いんじゃないかと思う。

つか、こういうユーザー側の混乱を起こさないように
バージョンアップする時は全国の芋がほぼ同時に更新出来るように
事前に告知をしてメンテナンスを入れるってのは出来ないんだろうか?
24時間営業の店が前バージョンのままでバグ利用可能ってのがまた起こらなければいいが。
783ゲームセンター名無し:03/04/12 15:36 ID:???
http://www.konami.co.jp/am/eemall/ee_owabi.html

>既に1度以上上記カードでee'MALLをプレーされたお客様のプレーポイントは、
>サーバーが復旧次第まとめてプレーポイントとして加算させていただきます。

・・・え、て事は何だ、稼働日数日後からゲーム初めて、
一度も新カードが芋に通らなかった自分みたいなのはポイント無し?

syombolic
784ゲームセンター名無し:03/04/12 15:55 ID:???
>783
マジか…俺も同じだ…
死ねよコンマイ。
785ゲームセンター名無し:03/04/12 16:02 ID:???
>>783
間違いなく無しやね。通そうとして通らなかった人と、
通そうとしなかった人の区別が付けられないから。
786名無しやん:03/04/12 16:11 ID:???
でも、今回の場合は稼動後結構すぐに鯖落ちで通せなくなったから、その分コンマイに責任があるし、
コンマイに苦情を出せば、KONMAI IDを登録している人だったら、ポイントくれるかもよ。



まぁ、それはコンマイが良い企業だったら、という前提付きですが。。。。。。
787ゲームセンター名無し:03/04/12 16:36 ID:???
>>786
コナミだろうがどこだろうが、企業と名のつく団体がそんなことするわけないだろ
少しは考えろバカ

>>784
カード通さなくてポイントもらえるわけないだろボケお前が死ね
788ゲームセンター名無し:03/04/12 16:40 ID:???
だいたいシステムに穴多すぎなんてほざいてるキチガイは何を理由に多すぎなんて言ってるんだ?
やむをえない仕様まで拾い上げて数え上げてるんじゃないだろうな?
根拠の無い中傷はいいかげんにしとけよボンクラ共
789ゲームセンター名無し:03/04/12 16:47 ID:???
>>787
今までは通さなくてももらえたからみんな通してなかったわけで。
790ゲームセンター名無し:03/04/12 16:53 ID:???
>>786
とりあえず、カード通らなかった人は苦情出しまくった方がいいね。
駄目元でも。苦情が無かったら「このくらいなら問題ない」と
勘違いしかねん。
791ゲームセンター名無し:03/04/12 16:55 ID:???
でも苦情を言ってもらえるのはまだ救われてるってことなんだろうなぁ。
これだけアレで苦情だ出なかったら誰もやらないって事なんだろうから
792ゲームセンター名無し:03/04/12 16:59 ID:???
1.既にギタドラカードを芋に通してある。
2.ギタドラカードに登録したのと同じIDのカードを芋に通してある。
3.ギタドラカードと同じIDのカードは芋に通していない。

1.は加算される、3.は絶望的。2.はどうなるんだろう。
コナミの書き方では加算されなさそうだし、それで
怒ってる人も居るみたいだけど。個人的には、2.は勿論
3.も救済すべきだと思うけどね。
793ゲームセンター名無し:03/04/12 17:10 ID:???
3.は今までのシステムから考えてもまず無理でしょ。
現状ではギタドラ用の曲はないから、それでポイントが溜められなくても・・・という気もする。
やっぱ問題は2.だろ。
少なくとも稼動時点では、ID登録されてるカードはひとつ芋に通せば全てプレイ時にポイントが加算されてたんだから、
今回だけ、芋に通さなかったカードはポイント貯まりませんってのはシステム的に矛盾だ。
むしろ芋に通せなくて困ってるんだから加算されることにしちゃってくださいおながいします
794ゲームセンター名無し:03/04/12 17:20 ID:???
3.が加算されないのもコナミの不具合だからなー。
3.に加算する場合、プレイヤーの自己申告になるけど、
「便乗してカード通す気の無かった奴まで申告するかも
知れないから加算しない」って考え方はかなりアレかと。

2.を救済しなかったら論外だわな。
795ゲームセンター名無し:03/04/12 17:20 ID:???
なぁ、思ったんだが…

もしかして、ギタドラの隠し曲って芋売りなんだろうか。
だとしたらギターとドラムで別々に曲を売るという事態が起きそうな悪寒。
796ゲームセンター名無し:03/04/12 17:22 ID:???
>>787
なんでこの人こんなにイヤな人なの?
797ゲームセンター名無し:03/04/12 17:22 ID:???
>>795
>だとしたらギターとドラムで別々に曲を売るという事態が起きそうな悪寒。

あ。言われて見れば。やりかねんなぁ。コナミだから。
798ゲームセンター名無し:03/04/12 17:22 ID:???
>>796
釣りだから。
カードが別だから別売りって事になるでしょうな
800ゲームセンター名無し:03/04/12 17:26 ID:???
IDは一緒なのにな。
801ゲームセンター名無し:03/04/12 17:32 ID:???
どうせ同時にできないなら、いっそGF専用曲とかDM専用曲だったらいいのにな。
そのほうがジャンルの幅は広がるし。
802ゲームセンター名無し:03/04/12 17:52 ID:???
>>795
tu-kaその場合セッションすれば無問題なのかな?
一人でもう一つのほうの隠し曲をやりたいときは、自腹で知らない人にセッションをお願いすると(w
803ゲームセンター名無し:03/04/12 17:55 ID:???
>>802
同IDでも別々に買わされる危険性があるんだから、
セッションは当然のごとく2人がその曲を買ってないと
駄目でしょう。
804ゲームセンター名無し:03/04/12 18:15 ID:???
セッション時ぐらいその程度のボーナスあってもいいと思うけどな。
805名無しやん:03/04/12 18:37 ID:???
ギタドラの現バージョンは、ee'MALLには対応してないんじゃないかなぁ。
おそらくだけど、HDDの容量を考えて、新曲を記憶できる能力があるとは思えないし。

って、初めからee'MALL解禁を目的とした隠し曲があったとしたら、かなり極悪やな。。。
806ゲームセンター名無し:03/04/12 18:40 ID:???
>805
コンマイならやりかねん
807ゲームセンター名無し:03/04/12 18:57 ID:???
>805
ギタドラはHDDじゃなくてCD-ROMだった気が
808名無しやん:03/04/12 18:59 ID:???
>>807 あっ。間違ってた?(汗) 失礼しました。。。
809ゲームセンター名無し:03/04/12 19:16 ID:???
>>787-788
コ ン マ イ の 方 で す か ?
810ゲームセンター名無し:03/04/12 19:20 ID:???
>>802-804
参考までに。

前回のGF8dm7だと、セッションプレーしてる場合には
カード使ってないプレーヤーがいても
誰かがカードを使っていれば、そのカードで解禁された曲が選曲できた。
811ゲームセンター名無し:03/04/12 19:30 ID:???
>>787-788くらいの強靭な無神経があれば、例えROでも楽しくストレス無く遊べるんだろうなぁ。
812781:03/04/12 19:38 ID:???
>>782
スマソ、遠征先だったので暫く行けない…
18切符もう使えないし…
芋の期限の6月までにはもう一回行くつもり。
それまでに地元に入ること祈るよ。
813ゲームセンター名無し:03/04/12 22:25 ID:???
10日から芋の使用が変わったみたいなんすけどよく分からんので質問
@芋対応店のゲームしかポイントはたまらないって事?
芋のないゲーセンではpt貯まらない
A10日以降最初に通した芋のみでpt使える
Bカードの期限ぎりぎりまで芋に通さない方がお得だ
各項目に○×回答お願いします
814ゲームセンター名無し:03/04/12 22:31 ID:???
IIDX9thが芋非対応は既出?
815ゲームセンター名無し:03/04/12 22:32 ID:???
>>814
詳細とソースきぼんぬ
816814:03/04/12 22:32 ID:???
817ゲームセンター名無し:03/04/12 22:37 ID:???
ちと質問。公式の
>・未加算のポイントは次にプレーするお店のee'MALLに加算されます。

この未加算のptっつーのは、
1:芋対応ポプでプレイした分のpt
2:芋非対応ポプでプレイした分のpt
両方入るの?それとも2だけ?
818ゲームセンター名無し:03/04/12 22:39 ID:???
>>813
過去ログ読めばわかることもあるので読み直せと言いたいが
(1)は× (2)は質問の意味が不明瞭だから分からん (3)は知らない

(1)ポイントは芋非対応舗のゲームでもたまる。
 ただし芋を利用済みのカードに限る。
 カードを芋に通さず、芋で利用したコンマイIDを登録しただけのカードではたまらない。
(2)芋のポイントは各店舗の芋が管理しているため、例えば
 A店で稼いだポイントが1000あってもB店で何もしていなければ
 B店の芋では0扱い。ただしその状態でA店に戻ってA店の芋に通せば1000はそのまま。
 つまりそれぞれの店舗で稼いだポイントを共有できないだけで
 A店で通したらどこでやってもA店でしか使えないというのは×。
819ゲームセンター名無し:03/04/12 22:44 ID:???
>>817
芋に通すとそれまで稼いだポイントが加算される画面があるだろ。
あれで加算されてないポイントはすべて未加算ポイントだよ。
だから1も2も入る。
820ゲームセンター名無し:03/04/12 22:44 ID:???
>>814
thx
次次回作まで芋があるのかねぇ・・・
821ゲームセンター名無し:03/04/12 22:47 ID:???
次々作ということは11thだよな?
とりあえずIIDXは当分続きそうでうれしいかぎりだ
ちゃうちゃう。
次作が9thだから次々作は10th。
823ゲームセンター名無し:03/04/12 22:51 ID:???
そして素直に10th styleと言わないあたり、
名称変更の可能性もあるわけで。DDRみたいに。
824ゲームセンター名無し:03/04/12 22:52 ID:???
beatmaniaIIDX FINAL
825ゲームセンター名無し:03/04/12 22:53 ID:???
:::::::::::/ ヽ         ヽ::::::::::::
:::::::::::|  つ  じ  芋  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ わ   つ   は   ノ:::::::::::
:::::::::::/  ぁ  に      イ:::::::::::::
:::::  |  あぁ       ゙i  ::::::
   \_   あ     ,,-'
   --、..,ヽ__あ_,,-''
_/ヽ__/)ノ         _,,...-
   ::::::::::::::::\       ∠_:::::::::  ヽ
 ,-‐‐   ‐‐-、:|      ‐‐-ヽ|:::::::::  つ
 _(o)_,:  _(o)_,::|     _(o):::: |, -、:: わ
    ::>   ::::|    ゚r ー':::::6 |::|  ぁぁ
  /( [三] )ヽ/,..    三]ヽ:::::::'- あぁ
`ー‐--‐‐―'(__ )   ヽ 、     ああ
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       ./;;;;;;;;;;;;;;;;
826ゲームセンター名無し:03/04/12 23:00 ID:???
今日芋→芋ポ9の順にプレイしてみたら、芋ポ9プレイ後の「前回ポイント」表示はその店での所持ポイントがちゃんと表示されてた。@ラウンドワン横浜西口
みんなのところはどう?
827ゲームセンター名無し:03/04/12 23:02 ID:???
しかし、現芋もポプ9に後付けする形で出たから、そのうち芋対応弐寺9が出ないとも限らない。
828ゲームセンター名無し:03/04/12 23:04 ID:???
ポプ9は開発段階で芋に対応するように決まってんだろう
9thはないと言い切ってるからないだろ
829ゲームセンター名無し:03/04/12 23:08 ID:???
>>828
言い切っていたのか・・・。
知らなかったスマヌ
830ゲームセンター名無し:03/04/12 23:13 ID:???
831ゲームセンター名無し:03/04/12 23:13 ID:???
ただ、「次々回作」というあいまいな言い方になってるので、ひょっとしたら「bmIIDX9th-eeMALL対応ver」を別作/次々回作扱いにカウントするという手段もなきにあらず。
832ゲームセンター名無し:03/04/12 23:16 ID:???
>>827
ポプだけカードごとにパスワードがついてるあたり、
明らかに芋で曲を買わせることを前提にしてるだろ。

てか、複数ポプ台がある店でも一台しか芋対応にできないあたり、
現状の芋では筐体ひとつとしか繋げないと言うことなんだろうか。
そうなると、ギタドラにもIIDXにも、曲を買うシステムはなさそうだなぁ
833ゲームセンター名無し:03/04/12 23:25 ID:???
>>832
> てか、複数ポプ台がある店でも一台しか芋対応にできないあたり、
> 現状の芋では筐体ひとつとしか繋げないと言うことなんだろうか。
これに関しては、「ちがいます」。
・ 芋1台につき1つしかポップン9アップデータが付いてこなかった。
・ 1つのアップデータで1台のポップン9しかバージョンアップできないようになっている
のが、原因です。
なお、芋導入店向けのみに2台目以降用のアップデータの別売りも行われるみたいです(予定は未定?)。
834ゲームセンター名無し:03/04/12 23:28 ID:???
>>832
>ポプだけカードごとにパスワードがついてるあたり
これも違う。
麻雀にもパスはある。
835ゲームセンター名無し:03/04/12 23:32 ID:???
ギタドラはパスないの?なんかテンキーついてなかったけ?
しらんけど
836ゲームセンター名無し:03/04/12 23:32 ID:???
ていうかパスワード入力のあるなしってボタンが押しやすい位置にあるかとか保護することが重要かどうかとかを2%ほど考慮しつつスタッフの思いつきで決めてるだけなんじゃなかろうか。
そもそもeeMALLやるときにはどの機種のカードでもKONAMI-IDのパスワード(カードのパスワードではない)を入れる必要があるし。
837ゲームセンター名無し:03/04/12 23:33 ID:???
>>835
コナミIDのパスワード入力のためだけに使用。
838ゲームセンター名無し:03/04/12 23:46 ID:???
>>834
ファイトクラブはやらないから知らんが、
ポップンの曲に相当するような、なにか移動可能なデータがあるんじゃない?
ギタドラの場合、他の人に悪用されてもそのカードのIDの持ち主に被害が及ばないからねぇ。
せいぜい隠し曲が出来るぐらいで。
839ゲームセンター名無し:03/04/12 23:53 ID:???
>>838
ポップンの場合、カード本体とカードのパスがもれた場合の被害はは…
・ ee購入曲が出来る
 (そのカードが最後に芋に通したカードの場合。
  また、曲の売却はKONAMIIDのパスがわからないと無理)
・ ヒタスラの進行ぶち壊し
ぐらいかな。
840ゲームセンター名無し:03/04/12 23:58 ID:???
>>839
ヒタスラはカード毎に保存されてるのでコンマイID同じでも大丈夫だよ。
イイモル曲もコンマイIDが判らないと2度と通せなくなるし。
カード毎のパスってやっぱり必要ないっぽ
841ゲームセンター名無し:03/04/12 23:59 ID:???
>>840
なに言ってんだよ。曲盗まれるんだぞ?
842ゲームセンター名無し:03/04/13 00:01 ID:???
>>841
KONAMI IDのパスわからないと無理だって場
843ゲームセンター名無し:03/04/13 00:03 ID:???
>>840
いや、ヒタスラに関してはカード盗まれてなおかつ「カードの」パスがもれた(orそもそもカードのパスがないと仮定した場合)の話。
844ゲームセンター名無し:03/04/13 00:05 ID:???
>>843
そのカードのヒタスラ進行は確かにぶち壊しでつね。
845ゲームセンター名無し:03/04/13 00:07 ID:???
ただ、パスがなくても終冬には変わりないんだよな。

結局なんのためのパスワードなのか・・・w
846ゲームセンター名無し:03/04/13 00:09 ID:???
>>845
結局、「とりあえずせっかく手元にテンキーあることだし、なんとなーく」なのではないだろうか。
847ゲームセンター名無し:03/04/13 00:13 ID:???
まあ、おそらくカードおまけとポップンフレンドのためかな?
ポップンフレンドは考慮するほどのものじゃないけど・・・
848ゲームセンター名無し:03/04/13 00:16 ID:???
>>845
それっぽさを出すための演出
849ゲームセンター名無し:03/04/13 00:26 ID:???
>>848
MFCの指紋照合と一緒だな
850ゲームセンター名無し:03/04/13 00:45 ID:???
========ここまで戦国革命の話がでなかった。========
851ゲームセンター名無し:03/04/13 00:46 ID:???
========たぶん犬タイピングの話もでなかった。========
852ゲームセンター名無し:03/04/13 00:52 ID:???
諦めてます。 (犬プレイヤー・談)
853ゲームセンター名無し:03/04/13 00:54 ID:???
IIDX、芋連動無しってことは
IIDXやっても芋ポイント溜めることはできないのか?
854ゲームセンター名無し:03/04/13 00:57 ID:???
>>853
連動なしってのは芋データから2DX側への反映がないってことでしょう。
つまり無印ポップン9と同じ扱い。
855ゲームセンター名無し:03/04/13 01:15 ID:???
つか、しばらくはポップンやらん人間にはただの粗大ゴミでしかない。
856ゲームセンター名無し:03/04/13 01:19 ID:???
ししゃもキt




違った
857ゲームセンター名無し:03/04/13 01:51 ID:???
>>838
無い。
858ゲームセンター名無し:03/04/13 03:08 ID:???
>>850
戦国革命はポイント対象外。(設置店にて確認済。)
859ゲームセンター名無し:03/04/13 03:18 ID:???
漏れはホームのゲーセンの芋でGF9thとDM8thが出た日にすぐNEWカード
一枚ずつ買って一回ずつプレイ{その時にコナミID(ポプで携帯から本登録済みID)
登録}そして芋にそれぞれ通してまたそれぞれプレイまた芋通すと60PずつGET
その後(3日後〜)また何度かプレイして芋でポイントをGETしてポプの曲でも
買おうとしてるのだがGFDMの鯖って死んでるのか?ポプは鯖接続可の状態で
すぐ後にGFカード入れるとカード認証はOKその後鯖接続不可ではじかれる
いったいいつになったらポイントもらえるんだ?もしかしてポイント全部(´・ω・`)ショボーン
でつか・・・・_| ̄|○
860ゲームセンター名無し:03/04/13 03:19 ID:???
けっきょく、芋はポプソ以外使い道がなさそうだな。
861ゲームセンター名無し:03/04/13 03:22 ID:???
>>859


         公     式     読     め



いや、別に教えてもいいんだけどさ。せっかくこの台詞が
解禁されたので言わせてくれや。
862859:03/04/13 03:26 ID:???
>>805うちのホームの芋があるゲーセンだとGF9thのところにこのゲームで
ポイントを貯めて芋をしようという札(勝手に作ったのではなくコナミ製だったと思う)
が貼っているから一応非対応ではないと思われ(初日は出来たからなぁ)
とりあえず今は鯖が(´・ω・`)ショボーンしてると自分では思ってるのだが
GF9DM8が出てすぐの芋でポイントがバグるやつの対応のために鯖を落としてる
のかと、ただ対応が出来ずに放置状態なのが現状っぽい。ちなみにバグは、
芋でカード通してパスワード入力後の現在のポイント表示で900000以上とかになるやつな
(でもその状態でレコードショップいっても0ポイントになってる。が、終了時の表示は900000以上に戻る)
863859:03/04/13 03:28 ID:???
>>861すまそ今確認した。なかなか更新しないんで放置してたよm(_ _)m
まぁとりあえず安心してできそうだな。
864ゲームセンター名無し:03/04/13 05:59 ID:???
ううう・・・
865ゲームセンター名無し:03/04/13 08:46 ID:???
携帯オンリーだと公式は読めない罠。
866ゲームセンター名無し:03/04/13 09:09 ID:???
犬タイピングのカードをつっこむと個人情報(1チケット使用)で
犬の体調とかの詳細データが出るのでかなり便利。
867ゲームセンター名無し:03/04/13 12:48 ID:???
>866
それを利用する犬プレイヤーがどれほどいるやら…
868ゲームセンター名無し:03/04/13 14:23 ID:???
MUSIC HITからe-amuに飛べないのは漏れだけ?
869ゲームセンター名無し:03/04/13 16:03 ID:???
うちの近所の芋所有ゲーセンは、ポップンと麻雀はあるけど
犬、デラ、ギタドラはありません。
せめてポプを2台にするとかしないと厳しいような。
いつも芋は空いている
870ゲームセンター名無し:03/04/13 17:31 ID:???
と言うか4月に入った頃から芋は閑古鳥の状態しか見たこと無い
871ゲームセンター名無し:03/04/13 17:55 ID:???
>>870
ていうか、店側の考えも意外に「eeMALL売り上げはあくまでおまけ。本命はポップンの追加データ配信。」とかなってたりして。
872ゲームセンター名無し:03/04/13 18:11 ID:???
>871
店員(含む店長)や客はそう思ってても、上層部(親会社の役員)とかはそうは思ってないんだろうな。
873ゲームセンター名無し:03/04/13 18:37 ID:???
auなんだけど、MUSIC HITSからe-AMUSMENTに飛べないのは僕だけ?
874清書:03/04/13 19:11 ID:???
ee'MALLの公式には確かに、auはMUSIC HITSからKONAMI IDが登録できると書いてあるんだけど、
何度試しても、e-AMUSEMENTに飛べないのに、携帯のサイトには何も不具合とか書いてないんだけど、
早くKONAMI ID登録しないと期限が切れてしまうんだけど、今アクセスできない分の日にちは延長してくれるのかな。
875ゲームセンター名無し:03/04/13 20:13 ID:???
>873
うん
876ゲームセンター名無し:03/04/13 20:20 ID:???
>>874
konamiにメールしる。
877ゲームセンター名無し:03/04/13 20:52 ID:???
メールはもうしたよ!
僕だけなら仕方ないからね(笑
ありがとっ♪(笑
878ゲームセンター名無し:03/04/13 22:56 ID:???
今更だけど、e-amu対応ポプ9でカード使ってやると
芋対応非対応にかかわらず60ptが貯まるだろ

で、非対応でカードの記録失敗しても60pt貯まるの?
回数とかは確か鯖側で管理してるはずだったから・・・心配だ
879ゲームセンター名無し:03/04/13 23:17 ID:???
>>878
ゲーム終了時じゃなくて、開始時に加算されてりゃいいんだろけどね。
でも・・・多分終了時加算&記録失敗時は加算されない、なんだろうな・・・
880ゲームセンター名無し:03/04/13 23:30 ID:???
>>879
Σ(゚д゚;)
やっぱりそうかなぁ・・・
なんか最近記録失敗が多くなってきたから。。
でも他のゲーセンだと記録失敗ないんだよな
ホームの環境をウラム
881ゲームセンター名無し:03/04/13 23:58 ID:???
とりあえずIIDX9thが曲獲得に対応しないらしいのでホッとしている!
882ゲームセンター名無し:03/04/14 00:37 ID:???
今さらだけど、ポップンプレイが一律60pってのもどうかと思う。

基本60p+1万点につき1pだったらもっと本編のゲームが燃えたのに。
EXステージまで全部満点だったら最大40p加算で合計100p

40p程度なら、芋のミニゲームで取れるので誤差の範囲内だと思う。
883ゲームセンター名無し:03/04/14 00:47 ID:???
>>882
現状を見てみると、どうやら、
・ プレイ回数(プレイ単価 * (今回eeMALLプレイ時のプレイ回数 - 前回eeMALLプレイ時のプレイ回数))
・ 称号(今回eeMALLプレイ時の称号ポイント - 前回eeMALLプレイ時までの最高価値称号ポイント)
の2つからポイント計算をしてるだけっぽいので、毎回のプレイ内容をポイントに反映ってのは難しいんじゃないかと。
# この考えでいくと、DMGFカード引継ぎ時の謎のポイント現象バグもなんとなく説明がつくかも?
884ゲームセンター名無し:03/04/14 00:51 ID:???
称号ってナニ?
885ゲームセンター名無し:03/04/14 00:55 ID:???
>>884
ポップンの場合ヒタスラランククリア時の評価、麻雀の場合特別な段位?(麻雀はやってないからよくわからないけど、段位獲得によってeeMALLポイントにボーナスがつくことがあるらしい)のことのつもりで書きました。
886ジズ様推奨 ◆m/zizz/NJ. :03/04/14 01:30 ID:???
今までの様々な背景や傾向からして

次回以降のポプ9の新配信曲?は
1曲2000〜3000pts、またはそれ以上の高値になりそうな気がする・・・
887ゲームセンター名無し:03/04/14 01:40 ID:???
痛さ倍増MIXですか?
888ゲームセンター名無し:03/04/14 01:48 ID:???
曲ね値段はどうでもいい。
買うのにチケットがいらなければな。
889ゲームセンター名無し:03/04/14 01:58 ID:???
>>888
・芋にインカム入らない
・芋稼動分の電気代すら芋で賄えない
・店(゚д゚)マズー
・芋撤去
・俺等(゚д゚)マズー
890ゲームセンター名無し:03/04/14 02:01 ID:???
>889
今でも芋は金が入ってないと思うが。
カードはよく通してるがね。
芋撤去は上等ですな。正直なければないでいいし。
891ゲームセンター名無し:03/04/14 02:11 ID:???
まあ、なんにしろ
コナミがチケいらない方向に仕様変更することはないと
断言してしまってもいいかと
892ゲームセンター名無し:03/04/14 02:23 ID:???
芋筐体が曲の自販機&ポイント確認機としてしか
機能していない以上、どんな変更をしても根本的な
解決には至らないわけで。
893ゲームセンター名無し:03/04/14 03:06 ID:???
>879
芋でポイント確認

ポプ9 1曲目選曲中バグで停止

1クレサービスでプレイ

芋に通したら120pt加算
 
なんて事があったから恐らく開始時に記録してると思う
894ゲームセンター名無し:03/04/14 03:16 ID:???
AM2:00あたりはかなりe-amu接続が遅くなったり出来なかったり不安定なんだが、
バッチ処理でもしてんのか?夜中プレイヤーなので勘弁してほしい所だ。
895ゲームセンター名無し:03/04/14 04:04 ID:???
卓球道のポイントが変わったのは既出?
負けたときのポイント 取った得点x2→取った得点x3
勝ったときのポイント(11対7の時) 30弱→40強
896ゲームセンター名無し:03/04/14 04:18 ID:???
23時台で混んでてサーバーに繋がらないのかと思ったら、今も携帯からサイトに繋がらない(´・ω・`)
897ゲームセンター名無し:03/04/14 07:32 ID:???
>896
漏れも昨日の夜中はいけたのに今朝は無理
アクセスできない時間が長過ぎるから糞
ちゃんとしろやコナミ
898ゲームセンター名無し:03/04/14 13:05 ID:???

同じIDのカードが2枚あるんだけど4/10を過ぎてから一度も芋に通してないんです。
で、両方のカードを芋対応9でやったら片方のカード(1回しか使ってない)方 だ け に以前買った芋曲があったんだけどどういうこと?
899ゲームセンター名無し:03/04/14 13:16 ID:???
>898
公式読め
900ゲームセンター名無し:03/04/14 13:35 ID:???
>>898
ついでに、文の書き方統一しろ。
で、答えを書くと「最後に芋通したカードに曲情報が移動」
901ゲームセンター名無し:03/04/14 14:02 ID:???
>898
そもそも、本スレコピペ
902878:03/04/14 17:50 ID:???
>>893
おー、体験談ありがとう

これで安心してぽぷ9ができるな
しかし奇跡でトラウマがクリアできたのに保存できなかったときはもう(ry
903ゲームセンター名無し:03/04/14 18:43 ID:???
携帯の不具合は改善したって謝罪メール来たよ
一応見られるようにはなった
904ゲームセンター名無し:03/04/14 21:32 ID:???
>>903
KONMAIから謝罪メールが???
信じられんな・・・
905ゲームセンター名無し:03/04/14 22:48 ID:???
>>903はコナミ社員
906ゲームセンター名無し:03/04/15 05:35 ID:???
ところで、「芋」ってのが超ウザイと思ってるのは俺だけなのか?
音ゲー系のスレでは痛い略語は敬遠される傾向にあると思ってたんだが。
907ゲームセンター名無し:03/04/15 05:59 ID:???
イタい略語をあえて使う事でee'MALLを貶めたいんじゃないの?
908ゲームセンター名無し:03/04/15 06:09 ID:???
ee'mallって書くのめんどいんだよ、とくに携帯だと

>906
なんか新しい略称考えて
909ゲームセンター名無し:03/04/15 07:38 ID:???
>908
910ゲームセンター名無し:03/04/15 07:41 ID:???
地元に妹きたら、もうやりまくりだよな

イヤ過ぎ
911903:03/04/15 07:58 ID:???
晒してもいいかな…?
改善しましたはきたけど、いまだにちょくちょく鯖関係かアクセスできないよ。
912ゲームセンター名無し:03/04/15 08:49 ID:???
>>911
何の問題も無いですよ。 同じ内容のメールを第三者が送っても同じメールが来ると思いますし。
それに、これがインターネットですよ。
913ゲームセンター名無し:03/04/15 11:53 ID:???
> それに、これがインターネットですよ。
いや、それはちがうだろ。同じ内容云々に関してはそうだとは思うけど。
914ゲームセンター名無し:03/04/15 12:19 ID:???
なんで宮城より福島の方が芋の台数多くなるのか激しく謎
915ゲームセンター名無し:03/04/15 12:24 ID:???
まあ、福島って電波補正時計の局があるぐらいの規模の都市だし、しかたないかも。
916ゲームセンター名無し:03/04/15 12:27 ID:???
どんな規模だw
917ゲームセンター名無し:03/04/15 12:47 ID:???
福島=デムパ でFA?w
918ゲームセンター名無し:03/04/15 13:05 ID:???
ふぁいなるあんさーw
919ゲームセンター名無し
5月下旬にee'MALL対応ポップンキットが発売されるらしいです。
ee'MALL入荷店のみかも知れないけどね。(2台目用)