★カプエス2統合スレッド★その12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
☆ここは、カプエス2に関する総合スレッドです☆

攻略の場として語るもよし、初級者・中級者として質問するもよし。
カプエス2に関する雑談もOKです。

もちろん、お約束があります。
   ※質問に対しては、なるべく優しく丁寧に答えましょう。
   ※質問をする前に、テンプレに答えがないか確かめましょう。
   ※攻略に関する質問は、なるべくキャラとグルーブを指定しましょう。
   ※カプエス2EO、X-boxLIVEの話題はネトゲ板でしましょう。

RC等の用語の解説、関連スレ、キャラ別の攻略等は>>2-15のあたりに。

前スレ ★カプエス2統合スレッド★その11
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1047291540/
2前転キャンセル:03/03/18 19:01 ID:???
☆★☆RC(前転キャンセル)とは? ☆★☆

回り込み(弱P+弱K)の出始め(2〜3F)をキャンセルして必殺技等を出すと、
回り込みの無敵がその技に付加されます。
これをRC(rolling cancel)、あるいは前転キャンセル(前キャン)と呼びます。

この無敵は相手の暗転後の時間停止に影響される無敵のようです。
ただ、この無敵は投げに対しては効果がない点に注意しましょう。
『前キャン』という呼称は、回り込みが通常『前転』と呼ばれることに由来しており
ケンや豪鬼、ユンの『前方転身』とは直接の関係はありません。

RCの恩恵を受ける技は多数ありますが、なかでも、
『ガードされても隙の少ない突進技』・『百烈系』・『コマンド投げ』
といったものが、現在猛威を振るっています。
他にもリバーサルや対空に応用できる技など、使いでのある技が多数あるので、
有効な用法を各キャラ研究してみましょう。

<具体的な入力方法>
例えば波動拳(236+P)の場合、「23+弱P+弱K,6+P」でRC波動拳が成立します。
(この際、回り込みの時の声が出たり、少し前に進んだりします)
これで回り込みの無敵が付いた波動拳の完成です。
最初は難しいと思うので、RC挑発などで練習してみてください。

<弱攻撃での入力方法>
例えば荒噛(236+弱P)の場合、「23+(弱P弱K押し続け),6+弱P放し」でRC荒噛が成立します。
これで回り込みの無敵が付いた荒噛の完成です。
最初は難しいと思うので、「23+前転連射+6」などで練習し、
次第に連射回数を減らすなどしてみてください。
3過去ログ:03/03/18 19:01 ID:???
★カプエス2初・中級者質問、及び雑談スレ★
http://game.2ch.net/arc/kako/1016/10166/1016638795.html (1)
http://game.2ch.net/arc/kako/1019/10190/1019090503.html (2)
http://game.2ch.net/arc/kako/1020/10204/1020490440.html (3)
http://game.2ch.net/arc/kako/1021/10219/1021907653.html (4)
http://game.2ch.net/arc/kako/1023/10233/1023383304.html (5)
http://game.2ch.net/arc/kako/1025/10255/1025526982.html (6)
http://game.2ch.net/arc/kako/1026/10268/1026811251.html (7)
http://game.2ch.net/arc/kako/1028/10284/1028426504.html (8)
http://game.2ch.net/arc/kako/1030/10301/1030198777.html (9)
http://game.2ch.net/arc/kako/1030/10308/1030893413.html (10)
http://game.2ch.net/arc/kako/1031/10312/1031239378.html (11)
http://game.2ch.net/arc/kako/1032/10323/1032371656.html (12)
http://game.2ch.net/arc/kako/1032/10323/1032371656.html (13)
http://game.2ch.net/arc/kako/1033/10330/1033056500.html (14)
http://game.2ch.net/arc/kako/1033/10338/1033881557.html (15)
http://game.2ch.net/arc/kako/1034/10349/1034951001.html (16)
http://game.2ch.net/arc/kako/1035/10359/1035983600.html (17)
http://game.2ch.net/arc/kako/1037/10376/1037684791.html (18)
★カプエス2統合スレッド★
http://game.2ch.net/arc/kako/1039/10390/1039019093.html (1)
http://game.2ch.net/arc/kako/1040/10400/1040005884.html (2)
http://game.2ch.net/arc/kako/1041/10410/1041075409.html (3)
http://game.2ch.net/arc/kako/1042/10423/1042307849.html (4)
http://game.2ch.net/arc/kako/1043/10431/1043185378.html (5)
http://game.2ch.net/arc/kako/1043/10439/1043975758.html (6)
http://game.2ch.net/arc/kako/1044/10448/1044810424.html (7)
http://game.2ch.net/arc/kako/1045/10454/1045499003.html (8)
http://game.2ch.net/arc/kako/1045/10459/1045933272.html (9)
http://game.2ch.net/arc/kako/1046/10465/1046576620.html (10)
4関連用語:03/03/18 19:02 ID:???
<上下デヨ>
サガット立ち、しゃがみ強Pのこと。『デヨッ!!』という掛声から由来。
リーチと攻撃力に優れ、発生も早い上にスーパーキャンセルも可能。
更に、下デヨに至ってはガードされても2F有利。
<元キック>
春麗のしゃがみ大Kのこと。『元伝暗殺蹴』という名前が由来。
対空能力に優れる。スパキャン可能。
電気人間は関係ない。
<デソ>
ライデンの愛称。一部でカルト的な人気がある。
ガードキャンセルを含む様々な技からファイヤーブレスが繋がったり、
ピヨリオリコンが可能だったりと、攻撃面での恵まれた性能が光る。
<BL・JD>
それぞれブロッキング・ジャストディフェンス。
<ムーミンガード>
BL・JDは通常ガードよりも1F早く行うことが可能となっており、
これによって各技の隙を1F短縮することができる。
<爆キャン>
ジョー東の爆裂拳を4段目まで出し、そのときにボタンを同時押しすると、
爆裂拳を強制キャンセルすることが可能(同時押しに使うボタンは任意)。
その後繋がる技は・・・
爆裂ハリケーンタイガーカカト・遠立強K・しゃがみ強K・オリコン・爆裂拳
<着キャン(着地キャンセル)>
J攻撃を出した際に生じる、着地時の隙を必殺技等でキャンセルすること。
(隙の大きさは、通常・大Jの場合で2F、小Jの場合で8F)
特に、小J攻撃後は隙が大きいので、着地キャンセルが非常に重要となる。
<チキンガード>
相手のJ攻撃等をあえて空中ガードし、先に着地して有利な状況を作ること
5ゲームセンター名無し:03/03/18 19:02 ID:ToQfdKZ+
6攻略スレ:03/03/18 19:02 ID:???
7関連用語2:03/03/18 19:02 ID:???
        _,,,,、  .__/ ̄ヽ                  
       ,/ン'゛゛゛, ̄  .,,..rイ------丶--,,,,,,,,,,,-¬,    
       / .l゛ ,i´   "`        デ   | ゛ ヨ 、 ゛ l   
      ,i´ | 丿  .''ーi、  r+-----ヘ--------,=チ┘  
       ゛'┤`      _,,l゛                  
    ,,,,llllliiiil,,,,,,,,,,_、 ,r'"`              ↑      
    |   ゛゛!llllliiiiiiiiiiili,,,,_                    
    ヒ  ,゛l.lllllllllllllllllllllllllliiii,,,,        通称 下デヨ 
    │ ./,,lilllllllllllllllllllllllllllllll゛\       .攻撃値 1500 
    八-√ ̄.  |゛゛゛゛゛l゛!!!!ll!゛゜\      ヒットしてもガードされても2F有利 
   ,{″.l゛    | . 〔''〈,|       . |     8F目に攻撃判定発生、スパキャン可 
  .,,ヘ-,,l゛    .゛‐'"  ゜'ヽ___,,/  
  `'---ー

その他の用語は、
初心者の為の【格ゲー専門用語辞典】
http://game.2ch.net/arc/kako/1007/10073/1007351762.html
で検索して下さい。
用語の検索は「ctrl+F」で行えます。
8同キャラ選択:03/03/18 19:03 ID:???
ルーレットを使用することで同一キャラを2回選択できます。
選択したいキャラの手前(厳密にはちょっとかぶった状態らしい)までルーレットを回し、
その状態で一度ルーレットからカーソルを外します。そのまま2回選びたいキャラを選択。
カーソルをルーレットにあわせた瞬間すばやくボタンを押すともう1度選択できます。

具体的にロックを二人にしたいときには藤堂までルーレットを進めます。
その後に普通にロックを選び、その後またルーレットですぐに止めれば
ロックがもう1人使えます。

失敗するとまったく別のキャラを使う羽目になるので、リスクは大きいです。
自己責任。

・ルーレットの流れる順番
(家庭用。アケ版では※行を飛ばす。各列の端以外は省略)
ギース→庵→
ルガール→リョウ→
テリ→京→
山崎→ザンギ→
紅丸→ダルシム→
※Gルガール→ツキヨ→
キム→ブランカ→
ライデン→バイソン→
リュウ→ケン→
ガイル→豪鬼→
サガット→ベガ→
※神豪鬼→殺意→
ギース(略
9キャラ別攻略:03/03/18 19:03 ID:???
[カプエス2]リュウケンゴウキ、ダン攻略スレ
http://game.2ch.net/arc/kako/1023/10233/1023379685.html
カプエス2春麗A強百裂脚>毒蛇突>這蛇突>鳳翼扇
http://game.2ch.net/arc/kako/1023/10237/1023759467.html
[張り手]E本田強化計画@カプエス2[頭突き]
http://game.2ch.net/arc/kako/1015/10154/1015436525.html
★デソスレ3★(あ、ライデンがいる〜〜♪うれしー)
http://game.2ch.net/arc/kako/1005/10055/1005599156.html
カプエス2春麗@スピニングバードキック
http://game.2ch.net/arc/kako/1005/10050/1005019884.html
カプエス2のダルシムを昇華させるスレッド
http://game.2ch.net/arc/kako/1021/10212/1021296477.html
カプエスシリーズの覇王丸
http://game.2ch.net/arc/kako/1018/10188/1018872439.html
カプエス2→響を徹底的に強化する也
http://game.2ch.net/arc/kako/1014/10146/1014640087.html
【尻】怒ったモン!カプエスユリたんスレ【萌え】
http://game.2ch.net/arc/kako/1020/10209/1020978759.html
【クラカン】未知の強さロック@カプエス2【ダンク】
http://game.2ch.net/arc/kako/1020/10207/1020787340.html
禿?野人?チャンで撲殺しちゃうゾ☆
http://game.2ch.net/arc/kako/1005/10054/1005469746.html
10統合スレ:03/03/18 19:04 ID:???
11統合スレ:03/03/18 19:05 ID:???
12ゲームセンター名無し:03/03/18 19:05 ID:???
ヽ(`Д´)ノなんで余計なことするの?
順番滅茶苦茶!
13ゲームセンター名無し:03/03/18 19:06 ID:???
>1
おつ
14イーグル:03/03/18 19:15 ID:???

   /ヽヽィllヽlァYヽl、| |,||. |/,/,/,//,/ァ//彡,/
    'ヽ「      ´ {ハi′          ノノ)       イーグルが14getだ
   (ヽ|                      ノ)
   (ー!                         ノ)         >>2やらないか
   (ー.>       \‖/        (ノ)         >>3やらないか
   (ー|/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ       >>4やらないか
  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ | |   '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !       >>5やらないか
  ! ハ!|   ー─ ',/ i  !\ `'   '' "   ||ヽ l |       >>6やらないか
 | | /ヽ!         |            |ヽ i !       >>7やらないか
 ヽ {  |           !            |ノ  /        >>8やらないか
  ヽ  |         _   ,、            ! ,         >>9やらないか
   \ !   ヽ     ' '-゙ ‐`     /  レ'′        >>10やらないか
     `!     ノ,/,/,/|.|.|、|、ヽヽ、     /           >>11やらないか
      ヽ     ゙  ̄  ̄ `      /            >>12やらないか
        |\      ー ─‐'     , 'l            >>13やらないか
15ゲームセンター名無し:03/03/18 19:23 ID:???
禿 VS 恭介
これ以上一方的な試合ってありますか?
16ゲームセンター名無し:03/03/18 19:23 ID:???
すれたて乙〜
17ゲームセンター名無し:03/03/18 19:27 ID:???
キャミィに有利なキャラを教えてください。
18ゲームセンター名無し:03/03/18 19:28 ID:???
>>17
ハゲ
19ゲームセンター名無し:03/03/18 20:16 ID:???
>>14
密着時のコンボは小パンくるくるでいいとして、
微妙に離れてるときは何やりゃいいんだ?
どれも出が微妙に遅くてコンボにならん気がするんだ。
20ゲームセンター名無し:03/03/18 20:24 ID:???
禿対恭介はまだいけるよ。
ノーマルJは屈大Pで落とせて、デヨには屈大足で刺し返しができる。
あとは割り込みや対空にLV1から使えるスパコンがあるからまだやっていける。
それでも2:8の次元だと思うけどw

禿には恭介よりもダンの方がヤバいと思われ。
飛ばれ放題デヨられ放題・・・(;´Д`)
21イーグル:03/03/18 20:27 ID:???
  ヽ  |         _   ,、            ! ,         
   \ !   ヽ     ' '-゙ ‐`     /  レ'′        
     `!     ノ,/,/,/|.|.|、|、ヽヽ、     /           
      ヽ     ゙  ̄  ̄ `      /        >>19うれしいこと言ってくれるじゃないの
        |\      ー ─‐'     , 'l        それじゃあ小P中プラチナムで激しく突いてやるからな
22ゲームセンター名無し:03/03/18 21:04 ID:???
このスレもう終わろうぜ
23ゲームセンター名無し:03/03/18 21:06 ID:???
>>19
屈小P屈中P(1段目)中レッド。
ゲージが有れば屈小P屈中Kプラチナムで。
>>22
ハァ?
24ゲームセンター名無し:03/03/18 21:34 ID:???
>>20
サガットの前進を止める技が無いに等しいので、差し返しを決めるチャンスは…
しかも恭介に飛ばれても困らないために、飛び防止の立ちデヨを置く必要が…
それでも前キャンカッターやら前キャンブレイカーを使えば差し合えるますけどね。
25ゲームセンター名無し:03/03/18 21:38 ID:dA4Enk7t
26ゲームセンター名無し:03/03/18 21:39 ID:???
>>19
屈中Pでもいいけど
弱P→立ち中K→棍連打
の方が威力は高いよ

立ち中Kは判定も強いからもうちょっと離れてる時は
単発でもいい感じ
27ゲームセンター名無し:03/03/18 21:43 ID:???
Aバイスってどうなんですか?オリコン確定状況は結構あるし、オリコンも高威力みたいですし
立ちまわりが弱いってのはあるとは思うんですが、何か他に問題があるんでしょうか?
致命的な弱点がなければ使ってみようかと思うんですが・・・
28ゲームセンター名無し:03/03/18 21:45 ID:???
ゲージ無いとどうしようも無い
29ゲームセンター名無し:03/03/18 21:51 ID:???
ゲージためるのもきつい
3027:03/03/18 22:28 ID:???
前キャンアウトレイジでゲージ溜められませんか?
ガードさせても有利っぽいですし、前キャン春風っぽくできるかと思うんですが・・・
脳内ばかりだな・・・すいませんです
31ゲームセンター名無し:03/03/18 22:42 ID:???
新・接近戦に対する強さ簡略版

SSS級 ザンギエフ
SS級 京 
S級 リュウ ケン
A級 春麗
B級 E本田 
C級 ガイル
D級 ブランカ
E級 ダルシム

リュウ、ケンと同じくらいならS級、春麗と同じくらいならA級と定義した。
今回からザンギエフとリュウ、ケンとの間は、2階級の差をつけた。
32ゲームセンター名無し:03/03/18 22:55 ID:???
新・接近戦に対する強さ簡略版

SSS級 ザンギエフ ハガ−
SS級 京 
S級 リュウ ケン
A級 春麗
B級 E本田 
C級 ガイル
D級 ブランカ
E級 ダルシム
33ゲームセンター名無し:03/03/18 23:07 ID:???
CかAで使うべきキャラ
ケン ガイル さくら リョウ
庵 京 サガット ルガール ベガ

CかPSNKで使うべきキャラ
モリガン テリー リュウ 山崎 春麗 豪鬼 ユン

C以外で使うべきキャラ
ダルシム ザンギエフ ライデン 響 ロック 紅丸 覇王丸 ギース バイス
ブランカ ナコルル キング バルログ ダン アテナ ロレント
34イーグル:03/03/18 23:09 ID:???
  ヽ  |         _   ,、            ! ,         
   \ !   ヽ     ' '-゙ ‐`     /  レ'′        
     `!     ノ,/,/,/|.|.|、|、ヽヽ、     /           
      ヽ     ゙  ̄  ̄ `      /        >>33やらないか
        |\      ー ─‐'     , 'l
35ゲームセンター名無し:03/03/18 23:16 ID:???
>>31-34
すきにしろ
36ゲームセンター名無し:03/03/18 23:18 ID:???
>>21
>>23
>>26
おめーら有難う。
しかしこいつはむつかしいな。
CPUにすらボコにされる。
ねたの一つで使えたら面白いかと思って触ってみたが。
スパコンも威力高いのはいいけど、当たり方によっては最後まであたらねーしなぁ…
37ゲームセンター名無し:03/03/18 23:18 ID:???
待ちが崩せません
38イーグル:03/03/18 23:21 ID:???
  ヽ  |         _   ,、            ! ,         
   \ !   ヽ     ' '-゙ ‐`     /  レ'′        
     `!     ノ,/,/,/|.|.|、|、ヽヽ、     /           
      ヽ     ゙  ̄  ̄ `      /        男は度胸!何でも試して見るのさ
        |\      ー ─‐'     , 'l
39ゲームセンター名無し:03/03/18 23:22 ID:???
君も待て
40ゲームセンター名無し:03/03/18 23:23 ID:???
正解は、待ちを崩すと見せ掛けて自分も待つ。これで無問題。
41ゲームセンター名無し:03/03/18 23:23 ID:???
42ゲームセンター名無し:03/03/18 23:29 ID:???
サガット使って楽しいか?
43ゲームセンター名無し:03/03/18 23:31 ID:???
楽しい
44ゲームセンター名無し:03/03/18 23:38 ID:???
サガットは楽しいな
サガット楽しいランクは
N>K>C>P>A>S
個人的にはランがあると楽しい
45ゲームセンター名無し:03/03/18 23:42 ID:???
で、ランのあるSサガは最下位ですか
46ゲームセンター名無し:03/03/18 23:42 ID:???
サガットは
タイガータイガーの砲台モードと
デヨデヨ接近戦と

どっちがいいですか?
47ゲームセンター名無し:03/03/18 23:44 ID:???
Sサガは実は楽しいぞ。Aよりは楽しい。
ただ相手にしてる香具師は激しくつまらんが。
関係ないがSザンギ強すぎる。
48ゲームセンター名無し:03/03/18 23:49 ID:???
>>46
このゲームでは砲台はあんま意味ないっすよ
49ゲームセンター名無し:03/03/18 23:50 ID:???
とりあえず「やらないか」とか言ってみるイーグルたんが萌ゆる。
50ゲームセンター名無し:03/03/18 23:58 ID:???
>>41
ブロザンギ最強とか、ブロJD以外使うわけないとか、
さくらが強くなってるといいねとか、リョウ・ケンはクソとか、
いろいろ面白いこと書いてあるね。
51ゲームセンター名無し:03/03/19 00:09 ID:???
発売する前の妄想だからたいして面白くもないな。
発売してから半年ぐらいの頃のスレの方が面白い。
52ゲームセンター名無し:03/03/19 00:16 ID:???
ザンギの強い順番
S>N>K>P>C>A
53ゲームセンター名無し:03/03/19 00:21 ID:???
CかAで使うべきキャラ
ケン ガイル さくら リョウ
庵 京 サガット ルガール ベガ

CかPSNKで使うべきキャラ
モリガン テリー リュウ 山崎 春麗 豪鬼 ユン

C以外で使うべきキャラ
ダルシム ザンギエフ ライデン 響 ロック 紅丸 覇王丸 ギース バイス
ブランカ ナコルル キング バルログ ダン アテナ ロレント ハガー
54ゲームセンター名無し:03/03/19 00:27 ID:???
>53
もうホントにお前それ止めろって
テリーと豪鬼はAがベストだし
春麗だってAでも全然強いし
突っ込みどころ多すぎだから
55ゲームセンター名無し:03/03/19 00:30 ID:???
まあ、実はハガーが追加されてるところを突っ込んで欲しいんだろう。
つ ま ん ね え け ど な
56ゲームセンター名無し:03/03/19 00:35 ID:???
そういや、ハガーが出るとかいうカプコンの新作はどうなったの?
57ゲームセンター名無し:03/03/19 00:35 ID:???
>>41
とんでもねえ厨房がいるなあ
58ゲームセンター名無し:03/03/19 00:49 ID:???
58 名前: ゲームセンター名無し 投稿日: 2001/05/18(金) 11:19

恭介、今回は浮くの?



59 名前: ゲームセンター名無し  投稿日: 2001/05/18(金) 11:20

浮くでしょ〜
59イーグル:03/03/19 00:55 ID:???
  ヽ  |         _   ,、            ! ,         
   \ !   ヽ     ' '-゙ ‐`     /  レ'′        
     `!     ノ,/,/,/|.|.|、|、ヽヽ、     /           
      ヽ     ゙  ̄  ̄ `      /        >>49うれしいこと言ってくれるじゃないの
        |\      ー ─‐'     , 'l
60ゲームセンター名無し:03/03/19 00:58 ID:???
>>56
漏れも気になる
製作中止?
61ゲームセンター名無し:03/03/19 01:07 ID:???
ザンギはCが最強じっくり戦えるからな
62ゲームセンター名無し:03/03/19 02:11 ID:???
>>61
Cザンギって弱すぎない?つんりやサガには手も足もでないけど。
63ゲームセンター名無し:03/03/19 03:07 ID:???
そうか?サガット相手はきついけど終ってるって程じゃない。 チュンリーには相性良い気がするが。7:3くらいでザンギ有利だと思うが。
終ってるのはロレント、響、キャミィくらいな気がするけどね。
それとザンギには走りも小ジャンプもいらないと思うからやっぱCだな。ステップからのコマンド投げは欲しい。
64ゲームセンター名無し:03/03/19 03:23 ID:???
さすがに7:3は無いだろ
65ゲームセンター名無し:03/03/19 03:32 ID:???
ランはどうだか知らんけど
ザンギの小ジャンプ強Pって結構侮れないと思うよ
リーチあるし判定強いし、ザンギは小ジャンプ無くても
ジャンプが遅くなるから(それでもあるより1F早いが)
あるに越した事は無いと思う
66ゲームセンター名無し:03/03/19 03:34 ID:???
>63
対ガイルはどうよ?
67ゲームセンター名無し:03/03/19 05:06 ID:???
リュウの弱パンラッシュって→→↓Pでいいんでしょうか?
いっこうにできません。
68ゲームセンター名無し:03/03/19 05:09 ID:???
663Pに変えてみ
69ゲームセンター名無し:03/03/19 05:19 ID:???
たぶん663って数字で言っても
>>67は理解できないぞ。
70ゲームセンター名無し:03/03/19 05:51 ID:???
>>30
大アウトレイジはガードさせれば確かに5F有利だけど、当ててしまうと逆に5F不利になってしまう。しかも安い。
さらに前キャンしても出が遅すぎて、攻撃判定の出現前に無敵が切れてしまう。
とても春風のようには使えない。
あと致命的な弱点?体力がなさすぎ、攻撃力がなさすぎ。
手数が多いくせに安いのでなかなか相手が死んでくれないうえ、カウンターもらったらすぐに死が見える。
打撃系スパコンとまでは言わないが、せめてDスレイヤーにピヨリ値があればもう少し違ったんだがなあ・・・。
71ゲームセンター名無し:03/03/19 07:00 ID:???
バイスといえばディーサイドの謎は放っておけまい。
ピヨリ値は12なんだがディーサイド自体ででピヨらすことはできない。
あと12以下でピヨる相手に当てるとピヨリ値リセット。
バイス七不思議のひとつ。
残りの六つは
・メイへムの追い討ちは画面端では不可
・掛け声が一生懸命で好印象。
・立ち中Pのダメージはなぜか1200
・申し訳程度のウイザリング
・実は自分で悲鳴をあげることのほうが多い
・萌え度はイーグルの次に高い。
だったはず。

72ゲームセンター名無し:03/03/19 10:06 ID:???
>>63はネタ?
ザンギに小Jがいらない、ってどういうことだよ。
Cザンギでつんりにどうやって勝つの?飛びは全部元キックで落ちるし。
73ゲームセンター名無し:03/03/19 10:30 ID:???
>>67
ランは1P側だったら右→右下で出る。
正確に右に2回入れなくてもいいわけ。
屈弱Pを出したら即ランを入力。
7467:03/03/19 11:00 ID:???
これからできるまで練習します。
75ゲームセンター名無し:03/03/19 11:05 ID:???
>>72
前キャンQダブラリ、
前キャンスクリュー、
前転FAB。
76ゲームセンター名無し:03/03/19 11:12 ID:???
>>75
つんり相手にいつ前キャンクイック使う?
前キャンスクリューって何?
前転からFABが入るなんて本気で思ってる?

Cザンギ:Cつんりは7:3ぐらい
Cザンギ:Cつんりも7:3だな
77ゲームセンター名無し:03/03/19 11:14 ID:???
間違った
Cザンギ:Cつんりは3:7ぐらい
Cザンギ:Cサガも3:7だな
78ゲームセンター名無し:03/03/19 11:19 ID:???
リュウのラン固めは実は結構難しいと思う。
79ゲームセンター名無し:03/03/19 11:21 ID:???
ダブラリ >超安定対空
スクリュ >スピバ固めのリバサ
前転FAB >つうか入るし
チュンリー相手ならザンギは間違いなく有利。

サガットも、タイガーショットを封じることのできるCなら
ザンギにどんなに厳しくつけても5分ってとこ。
80ゲームセンター名無し:03/03/19 11:24 ID:???
前キャン波動も安定しないへたれですが
1フレで発生するスクリューに無敵つける意味ってあるんですか?
81ゲームセンター名無し:03/03/19 11:29 ID:???
>>79
つんりはザンギにとびこみません。
それに対空なら前キャンかける必要ないじゃん。
つんりはザンギにスピバしません。
なんで1F発生のスクリューに前キャンかける必要があんの?
前転からFABはまず入らないよ。つんりは意識の多くを前転に避けるから。
小Jのないザンギならザンギのとびに反応が遅れても、かなり余裕で元キック安定。
ザンギが下手に前転しようもんならLv2逆キャンであぼーんです。
82檻山:03/03/19 11:37 ID:9bOtkz/r
Aで確実に入れられるキャラっていますか?(サガット→アッパーカット後解放、テリー→ライジングタックル後解放、アテナ→サイコソード後解放)な感じので。
83ゲームセンター名無し:03/03/19 11:41 ID:???
以前ちょっと遊びでCザンギ使ってたけど
相手の隙のある牽制技一点読みで超博打前転FAB当てれば勝てた
その後連コされて超冷静に対処されたら完封されたw
前転FABなんてただのうそくさい博打だと思います
84ゲームセンター名無し:03/03/19 11:46 ID:???
ゴッドプレス、体崩し、七十五式改、ダブルニー、豪昇竜、豪竜巻、ライデンコンビネーション、
思いついたのをザッと挙げといた。
85ゲームセンター名無し:03/03/19 11:57 ID:???
ザンギには小Jのあるグルの方が戦いやすい気がする
押し込まれた時に小Jで押し返せる場合があるんで
ザンギ側も小J全部に対空反応するのは難しいし
86ゲームセンター名無し:03/03/19 12:02 ID:???
最も確定オリコンを当て易いキャラは豪鬼
87ゲームセンター名無し:03/03/19 12:03 ID:???
>>82
画面端や当たり方次第ではかなり拾えるんじゃないかな?
電撃、昇竜、極限流連舞拳、波動掌とか。まだまだあるでしょうな。
88ゲームセンター名無し:03/03/19 12:12 ID:???
Aゴウキは使っててもわりと楽しいね
自分から攻めればの話だけど
89ゲームセンター名無し:03/03/19 12:56 ID:???
さくら落としってどんな使い道があるんだろうか?
90ゲームセンター名無し:03/03/19 13:29 ID:???
>89
逆キャン。
一応小足からもつながるけど意味なし
91ゲームセンター名無し:03/03/19 13:42 ID:???
Cザンギ押してる香具師は、前キャンの中で一番使える
前キャンバニシングに触れてないところからしてかなりの素人。

まあ前キャンバニあったところでサガチュンリはムリだが。
92ゲームセンター名無し:03/03/19 13:45 ID:???
C・ケン庵サガットで回りこみ→昇竜か投げ
っていう超強力な二択にやられてしまいます。
どうすればいいですか?
93ゲームセンター名無し:03/03/19 13:46 ID:???
>75、79

ネタか…と思ったがふとつんり戦を考え直してみる。
ザンギ側が差し合いに滅法長い立ち大Kとしゃがみ大K、斜め前中Kを使い、
飛びはダブラリとスパコンで落としていく。
生前転FABは論外としても、ダウンさせた後などにガード幻惑前転から
打撃と投げの二択かけるならFABも入らないではない。

…なんかつんりにはイケそうなんだけど、Cザンギ使いorCつんり使いの方
どうなんでしょ。

ハゲvsザンギもキチッと地上戦での差し合いできればイケそう。
漏れKサガ使いだけど、飛ばない転がらないでキチっと差し合いするザンギは
あんまり会ったことないんだよね。
適当にデヨって待ってると飛んだり転がったりして自滅してくれること多いんで。
94ゲームセンター名無し:03/03/19 13:49 ID:???
ザンギは差し合いで不利だから跳ぶわけで。
というかハゲに差し合い仕掛けて期待できるキャラなんているの?
95ゲームセンター名無し:03/03/19 13:52 ID:???
>>93
糞キャラの中の糞キャラ、K禿使いって
ここまで低脳なのかと思わせるレスだな…
96ゲームセンター名無し:03/03/19 14:08 ID:???
>>92
とりあえず大足重ねておくか、バックステップで逃げれ。
97ゲームセンター名無し:03/03/19 14:14 ID:???
>>92
前転に反応して中足がベスト。
それが出来ないなら前転に反応してP投げ。
それすら出来ないなら前転にはガード。
昇竜拳ならガードして反撃できるし、投げなら投げ抜けできる可能性有る。
98ゲームセンター名無し:03/03/19 14:25 ID:???
>>93
CザンギでC春麗はほぼ無理。
地上戦は中Pで制圧されるし、飛びは元キック、前転は投げか中P鳳翼。
やることない。
春麗は飛ぶ必要全然ない。
中Pを振っていれば、そのうち割れるか差し替えしのチャンスが来るので、
鳳翼を決める>終了。
99ゲームセンター名無し:03/03/19 14:37 ID:???
>>93
ザンギのそれらの技を差し合いに使うの見たことない。
ザンギが差し合いに使うのは、立ち中K、下大P、下大Kあたり。
下中Kも使うかも。て言うか、斜め前中Kという技はないぞ。
100ゲームセンター名無し:03/03/19 15:35 ID:???
イオリの酒締めオリコン難しい・・。なんかコツみたいなものはありますか?
101ゲームセンター名無し:03/03/19 15:37 ID:???
>>98>>99
いくら何でもそのレスはない
102ゲームセンター名無し:03/03/19 15:48 ID:???
>>101
?
具体的にキボン
103ゲームセンター名無し:03/03/19 16:11 ID:???
104イーグル:03/03/19 16:30 ID:???
  ヽ  |         _   ,、            ! ,         
   \ !   ヽ     ' '-゙ ‐`     /  レ'′        
     `!     ノ,/,/,/|.|.|、|、ヽヽ、     /           
      ヽ     ゙  ̄  ̄ `      /        >>103うれしいモノ貼ってくれるじゃないの
        |\      ー ─‐'     , 'l
105ゲームセンター名無し:03/03/19 16:45 ID:???
なに?
106ゲームセンター名無し:03/03/19 16:51 ID:???
なんでこの前から定期的にザンギ:春禿の話になるの?
もう2スレくらい前で話ついたんじゃなかったけか
飽きたからもういいよ、他の話しる
107ゲームセンター名無し:03/03/19 16:55 ID:???
当時はKザンギの話だった。
ま、他の話に移行するのはいいアイデアだね。
108ゲームセンター名無し:03/03/19 17:11 ID:???
毎度毎度ザンギの話は妄想10割ですね
つーか現実のザンギに興味無いんなら知ったかぶりすんなよ
109ゲームセンター名無し:03/03/19 17:26 ID:???
Cガイルでこれは覚えておけ、ってコンボは何がある?
めくりから小P2発サマーとか、ぐらいしかわからん。
あとは中足ノーキャンソニハリとか。
小足が連打キャンセルできそうなんで、コンボに組み込めそうなんだが。
110ゲームセンター名無し:03/03/19 17:32 ID:???
ブロッキングザンギ最強!
111ゲームセンター名無し:03/03/19 17:34 ID:???
>>109
リバサとか対空で前Cソニック→立小P中Pソニハリ
が便利。
112ゲームセンター名無し:03/03/19 18:06 ID:???
103って何?対戦動画?
113ゲームセンター名無し:03/03/19 18:16 ID:gdf1uiSA
>て言うか、斜め前中Kという技はないぞ。

さらしあげ
114ゲームセンター名無し:03/03/19 18:21 ID:???
Kザン:Cチュンは微妙だけど
Cザンに負けれる要素はないな
115ゲームセンター名無し:03/03/19 18:22 ID:???
>>113
お前がな(藁
116ゲームセンター名無し:03/03/19 18:33 ID:???
ソニック→中足→ソニハリ、ってため間に合う?
117ゲームセンター名無し:03/03/19 18:34 ID:???
Kマキってどうですか?
118ゲームセンター名無し:03/03/19 18:38 ID:???
>>113
ゲーセン行って試してきな。斜め前中Kという技があるかどうか(藁
119ゲームセンター名無し:03/03/19 18:40 ID:???
>>113
痛々しくて見てらんない。
3中Kは普通の屈中Kと一緒。
キャンセル可の中足は1中Kで出るんだぞ。
多分、テリーの3大Pとかと勘違いしてる。
つーか、1中Kバニフラとか使ってれば、自然とわかりそうなもんだが。
120ゲームセンター名無し:03/03/19 18:42 ID:???
>>119
ZEROシリーズと同じだと思ってんじゃないか?
脳内もここまでくりゃたいしたもんだよ。
121ゲームセンター名無し:03/03/19 18:43 ID:???
>>117
あんま良くない。
KマキよりかはPマキの方が強い。
122ゲームセンター名無し:03/03/19 18:45 ID:???
>>121
そうか?烈風→ジャスト→体力増→烈風・・
のループって結構ウザイぞw
123ゲームセンター名無し:03/03/19 18:48 ID:???
>120
0シリーズと同じだよ、、ククク
124ゲームセンター名無し:03/03/19 18:51 ID:???
マキと言えば、井上やDKの日記にたまに出てくるAマキって人はそんなに強いのか?
いつもモンテにいるのか?
125ゲームセンター名無し:03/03/19 18:58 ID:???
Aマキ・Pマキは、やる事多いし、使ってて楽しい。
Aマキの烈風からのオリコンってどれぐらい減るんだ?
いつも使ってるんだが、ダメージ量知らない。
Aマキってオリコン決めやすいし、おもしろいね。
126ゲームセンター名無し:03/03/19 19:07 ID:???
>>112
対戦動画だよ。しかもめちゃくちゃハイレベル。すげー参考になった。
127ゲームセンター名無し:03/03/19 19:08 ID:???
URLにもkuroutoってあるしなw
128ゲームセンター名無し:03/03/19 19:14 ID:???
>>123
漏れは120じゃないが、少なくともZERO3とは違ったと思うが...
129ゲームセンター名無し:03/03/19 19:54 ID:???
>>126
猛烈に嘘臭いぞw
130ゲームセンター名無し:03/03/19 19:58 ID:???
やれやれ
131ゲームセンター名無し:03/03/19 20:01 ID:???
>>125
aマキってどう使えばいいの?使い方いまいちわからん
132ゲームセンター名無し:03/03/19 20:02 ID:g6m7jWum
K山崎は苦しいですかねえ。
どうもメリットが見当たらない……。
133ゲームセンター名無し:03/03/19 20:09 ID:ZNxilxit
>>103
省8
134ゲームセンター名無し:03/03/19 20:10 ID:???
小ジャンプはいいんだけどねぇ
やっぱ前転は欲しいところだな
前転がないと異常に機動力が落ちてしまう
135ゲームセンター名無し:03/03/19 20:10 ID:???
ヒビーキの基本連続技きぼん
136ゲームセンター名無し:03/03/19 20:32 ID:???
基本だったら小足数発>屈小P>とおまだな。
137ゲームセンター名無し:03/03/19 20:37 ID:???
>103エロ

>135
屈弱k×1〜3→屈弱P→波動中P 一部スパコンで反撃に注意
あとエンターブレイン発行の攻略本を薦めておく
138ゲームセンター名無し:03/03/19 20:46 ID:???
ヤマザキはC1択
139ゲームセンター名無し:03/03/19 21:03 ID:???
K山崎はスパコンが有効に使えない。
無い、とまではいかないがCなんかに比べると格段に落ちる。
Cが最適で次点がPとAだと思う。
ただPは逃げキャラにひたすら辛い……
140ゲームセンター名無し:03/03/19 21:13 ID:???
今使えるキャラが結構いるんですが、ちゃんと3人に決めて対戦したほうがいいと思い、3人にしぼりたいとおもいます
グルはKで、今のところ京、キャミィ、ロック、響、リュウなんかを使ってます
とりあえずロックだけは使いたいんですが、残りの二人とレシオ配分はどうすればいいでしょうか?
141ゲームセンター名無し:03/03/19 21:14 ID:???
ヒビーキの連続技で
近強K⇒近寄りテ⇒トオマ
使ってるのいる?
142ゲームセンター名無し:03/03/19 21:19 ID:???
京でキャミィが辛いんだけど、この組み合わせ無理?
143ゲームセンター名無し:03/03/19 21:20 ID:???
自分Aグル素人なんですが。
山崎のオリコンを教えて下さい。
自分は激しくザキ使いなのでAグルで使いこなしたいです。
144ゲームセンター名無し:03/03/19 21:26 ID:???
>>114
そのCチュンはどうやって戦ってんの?

>>141
乱舞の最後に入れたりする
145ゲームセンター名無し:03/03/19 21:40 ID:???
>>141
乱舞の終わりか相手が気絶したとき以外入れる機会が無い気がする。
特に後者はまず無理。
146ゲームセンター名無し:03/03/19 21:57 ID:???
>>141
ってかまず近強K入れる機会がないだろうな
147ゲームセンター名無し:03/03/19 22:17 ID:???
>>141
屍を途中で止めて・・・以外には、
相手があからさまな隙をみせたときに。
と、いっても滅多にない
148ゲームセンター名無し:03/03/19 22:20 ID:???
俺はダブルサイクロンをぶっ放すのが趣味なんで良く喰らうよ(w
149ゲームセンター名無し:03/03/19 22:50 ID:???
>>148
あんたとはなにやら気が合いそうだ
150ゲームセンター名無し:03/03/19 22:51 ID:???
>140
京をお勧めするね。
ワンチャンスのダメージでかい、ネタも多い、詰みが少ない。
ラッシュ力もあるので怒る→割る→大K75式大蛇薙ウマーってのも簡単。
サガブラにもそれなりにいい戦いできる。
先鋒として立てると結構な活躍してくれるよ。

>142
漏れも辛いと思ってる。Pキャミとか一体どうしろと。
行きつけのゲーセンに一人もいないのが幸いだ。
…むしろいないのは不幸か?
151ゲームセンター名無し:03/03/19 23:02 ID:???
>>140
勝利時の掛け合いセリフを見る限り
ロックと響が仲良さそうだから響きを勧める
152ゲームセンター名無し:03/03/19 23:28 ID:???
>>140
ロック響キャミ2
153140:03/03/19 23:41 ID:???
やっぱりキャミィレシオ2が安定するんでしょうかね
響と京を入れ替えて対戦してみて、勝率がよかったほうにしてみます
ありがとうございました
154ゲームセンター名無し:03/03/19 23:54 ID:???
京は小足から減りすぎ!
2弱K>2中P>中75>中朧>MAX大蛇>砌・・・ゴラァ!
という漏れは京使い。
155ゲームセンター名無し:03/03/20 00:02 ID:???
中朧>MAX大蛇の繋ぎなんかコツある?
練習してもなかなか上手くいかないよ
156ゲームセンター名無し:03/03/20 00:08 ID:???
>>155
中朧を高めの打点で当てると良いよ。細かくいえば京の頭のちょっと上くらい。
157ゲームセンター名無し:03/03/20 00:12 ID:???
サンクス
特訓してみるyo
158ゲームセンター名無し:03/03/20 00:25 ID:???
誠の京に勝ったことねーなそういえば
159ゲームセンター名無し:03/03/20 00:31 ID:???
ということは
バルログとキャミィとは対戦したことさえないわけだw
160ゲームセンター名無し:03/03/20 00:55 ID:???
Cのリュウキャミ禿を使ってるんだが、リュウに限界を感じたので
春麗にしたい。春麗は前キャンないとやっぱ駄目?
161ゲームセンター名無し:03/03/20 00:58 ID:???
だめじゃない
162ゲームセンター名無し:03/03/20 01:03 ID:???
Kザキは超2択ぶっぱなしキャラと
割切ってつかえば使えないこともないが…
163ゲームセンター名無し:03/03/20 01:06 ID:???
Cザキってスパコンより前キャン砂が無法な気がしてきた
164ゲームセンター名無し:03/03/20 01:12 ID:???
Cザキは志郎の前転ぶっぱ これ最強
165ゲームセンター名無し:03/03/20 01:38 ID:???
>>158
Sで藤堂とさくらを使え
Pグル「だけ」には勝てる
166ゲームセンター名無し:03/03/20 01:41 ID:???
>>165
藤堂は別にきつくないけど… リュウで真空竜巻連打された方がまだきつい
167ゲームセンター名無し:03/03/20 01:50 ID:???
真空竜巻は投げ確っすよ
168ゲームセンター名無し:03/03/20 01:53 ID:???
>>163
強いけど無法って程ではない気がする
「無法」とまで言えるのは鉈、春風、電撃、サイコ、スピバ、頭突きくらいじゃない?

「クソ技」程度のRCならいくらでも挙げられるが
169ゲームセンター名無し:03/03/20 01:58 ID:???
RC電撃、春風、頭突きは無法なんて可愛らしい言葉では表現しきれません。
170ゲームセンター名無し:03/03/20 02:13 ID:???
>142
かなり無理はいってる。
キャミィがレベル3打てる状態になったら詰みまであると思う。
当てないほうがいいんじゃない?
171ゲームセンター名無し:03/03/20 02:38 ID:???
京のグルにもキャミのグルにもよると思う
オレはPで京使ってるが辛いなと思うことはあるけど
ワンチャンスからの一発は京の方が上だし
牽制戦も一方的ってほどでもない、キャミ大K空振りには
こまめに中足刺したりして(遠大Kで張り合うのも悪くないけどイマイチ分が良くない
焦らなければ充分行ける組み合わせだと思う、少なくとも詰みは無いだろう

A京だと鬼連あるからいろいろ変わってきそうだが
172ゲームセンター名無し:03/03/20 03:04 ID:???
>>109
ウメハラはガークラ→ステップ→屈PPKスパコン入れてるよ。

>>116
出来る。気絶させたら飛び込みからそれをやるし。
で、一度試してから質問したら?簡単に確認できると思うのだが。

>>140
某氏には悪いがKリュウはありえない。その中では一番Kグル向きじゃない。
173ゲームセンター名無し:03/03/20 03:10 ID:???
>>171
確かにBLやジャストなどの特殊防御手段があれば解らないけど、
C対Cとかだと、荒咬みも遠大Kも使い難い(ガード後反確)し、
それに上手いキャミィは京の小足が届く距離には入って来ないと思う。
174ゲームセンター名無し:03/03/20 03:10 ID:???
>>172
Kリュウは普通に強いよ
ありえない理由を書いてくれ
175ゲームセンター名無し:03/03/20 03:21 ID:???
口に出してはいませんでしたが紅丸最強説を頑なに唱えていた者です。
しかしもう撤回することにしました。
176ゲームセンター名無し:03/03/20 03:34 ID:???
↑ガードキャンセル攻撃だけはある意味最強。
177ゲームセンター名無し:03/03/20 03:35 ID:???
>>173
まぁわざわざCで京を選ぶんならきついかも
とは言え荒咬みはともかく遠大Kはあまり反確意識
しすぎるのはどうかと思う、先っぽ当てならいくらSDSでも届かないし
1Fでもリバサ失敗したら先っぽでなくてもガードされるわけだから
キャミ側も大Kに焦点はあんま合わせてこないだろう・・と思う
牽制戦でのリターン考えるとやっぱ使っていくべきではないだろうか

まぁオレはPだからムーミンBL安定なんでなんとも言えんが(w
178ゲームセンター名無し:03/03/20 03:36 ID:???
>>紅丸サイキョー
どんな理由だったの?
179ゲームセンター名無し:03/03/20 03:55 ID:???
175じゃないけど。
発生2Fで尚且つ7F有利な下小P、リーチが長く下段で7F有利な小足。
デヨも正面から蹴り潰す激強判定なうえ、仕込みもできる中足、性能のいい移動技Jナイフ。
なにげに性能がいい立ち大KにRC居合い蹴り。光ってからじゃ回避不能なスパコン投げ。
ジャンプの軌道に合った役に立つJ攻撃。移動がそこそこ早いので差しあいもできる。
これで体力、攻撃力が標準だったら正直強キャラまであったと思う。微妙なのは対空環境だけじゃない?

・・・ってことを175は言いたかったのだと思うw
180ゲームセンター名無し:03/03/20 04:00 ID:???
髪型が致命的。
181ゲームセンター名無し:03/03/20 04:17 ID:???
RC居合いって普通に使えない
182ゲームセンター名無し:03/03/20 04:53 ID:???
ほんとあの髪さえなけりゃ強かったのになー
183ゲームセンター名無し:03/03/20 04:58 ID:RoFLTOLu
髪型女と対戦する前のまんまでいい。
かっこいいし
184ゲームセンター名無し:03/03/20 05:20 ID:LktHbVuk
SNKのどこが面白い?キャラもキモイし。
初めのころから格ゲしてるヤシは「SNKキャラはもう古い」と思うんだよね。
やっぱMARVELだよね。まさにニューエイジオブヒーロー。
なんたってカコイイし。
なんかゲーセンじゃSNKばっか置いてるけどMARVELのが面白いと漏れは激しく思う。
185ゲームセンター名無し:03/03/20 05:21 ID:???
誤爆モツカレ
186ゲームセンター名無し:03/03/20 05:39 ID:LktHbVuk
GOBAKU SUMASO
187ゲームセンター名無し:03/03/20 08:12 ID:???
ザキおりこん
一。下中K、立ち大P、大七首×n→SC。あんまへらん。

二。下大K、中七首×2、前転、ややひき付けて下大P×2、(前転、下大)×n。端についたら
下大P、小PすかしてJ大Pでかせギ、SC。7300あたりか。

三。デカキャら限定でJ大K×3J中K、下中Kで一か二のオリコンへ。むずい。

四。対空オリコン。前C小倍返し、下大P×Nあとは以下略

あと始動や崩しに6中Pがある。

188ゲームセンター名無し:03/03/20 08:38 ID:???
>>140
Kリュウは強い。
まぁJD精度にもよるけどね。
やっぱ自分が好きなメンバーが一番だってコトYO!
オレ的に Kリュウ響ロック2 がスッキリしててイイかもと思う。

オレはAユン庵ジョー2で1年間戦い続けたZE!
189ゲームセンター名無し:03/03/20 09:17 ID:???
>>188
オレはAユン庵ジョー2で1年間戦い続けたZE!


お前、なんかかっこいい。
190ゲームセンター名無し:03/03/20 10:16 ID:???
Kリュウはキツイ相手がとことんキツクなってしまう。
191ゲームセンター名無し:03/03/20 10:21 ID:???
KリュウならR4にしようぜ。



真!昇、竜、拳!



これ。これ一択。
192ゲームセンター名無し:03/03/20 10:45 ID:???
モリガンの下中Pって、判定なかなか強いな。チュンの元キックとまでは言わないが、対空で一方的に落とせる事も多いし、悪くても相打ちは取れる。まあ、体力低いから相打ちが取れた所でどうしようもない訳だが。ブラのめくりとか禿のめくりならほぼ100%落とせるからおすすめ。
193ゲームセンター名無し:03/03/20 10:58 ID:???
知らなかった。Kモリならさらに使えそうだな。
モリはいちど転ばすとこっちのターンが強力なんでいいかもね。
194ゲームセンター名無し:03/03/20 11:27 ID:???
俺が発見した法則

一般に、接近戦で強ければ、そのキャラは使って面白い。
逆に、使って面白ければ、そのキャラは接近戦で強い。

つまり、あるキャラが接近戦で強いかどうかを考えたい場合、
「そのキャラを使って楽しいか」って考えたほうが分かりやすいのだ。
195ゲームセンター名無し:03/03/20 11:38 ID:???
ぽかーん
196ゲームセンター名無し:03/03/20 11:57 ID:???
>>192
俺は逆で、見た目に反して相打ちが多すぎて駄目だと思う。
リターンも無さ過ぎ。
197ゲームセンター名無し:03/03/20 12:58 ID:???
Kリュウは前キャンも前転もないから禿デヨに詰んでる。
デヨデヨいわれたい放題。
198ゲームセンター名無し:03/03/20 13:17 ID:???
>>194
だから接近戦ってなんだよ
199ゲームセンター名無し:03/03/20 13:39 ID:???
投げ間合いの外で弱Pの届く間合い。
200ゲームセンター名無し:03/03/20 13:41 ID:???
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │  ようし今のうちに
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  |  日本に特殊部隊を送り込め!
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   |  そして拉致れ 殺せ 皆殺しだ ワハハハハ
  \    \.     l、 r==i ,; |'  .人____________
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l  
201ゲームセンター名無し:03/03/20 13:42 ID:???
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ│
       | |シ ,ィェァ') (.yェュ、 ミ| |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )  よし 明日から私はヒーローだ ワハハハ
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ   \___________
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
202ゲームセンター名無し:03/03/20 13:57 ID:th6H7Zok
前キャンは回りこみする前に起こるんですか?
203ゲームセンター名無し:03/03/20 14:07 ID:???
何が言いたいのか知らんが、前転を空キャンすると、前転分の無敵が必殺技にのるってこった。
204ゲームセンター名無し:03/03/20 14:12 ID:???
回り込みモーションンに入った直後、必殺技モーションに移行します。
空キャンをイメージしていただければ分かりやすいかと。
205ゲームセンター名無し:03/03/20 14:14 ID:???
>>197
JD制度がかなり高い相手だったら
デヨもそんなにはふれない。
206ゲームセンター名無し:03/03/20 14:26 ID:???
eb本のように、デヨに真昇竜合わせりゃ勝てるぞ!
207ゲームセンター名無し:03/03/20 14:28 ID:???
モリガンはCグルでも強いと思う。
対空にLU2カーディナル、もしくは弱シャド相打ち空中ダークネスがあるし、追い込まれてもバルキリーで抜けられる。
低空シェルも固めに使いやすいし。
マイキャラはモリガン、紅丸、恭介2。楽しいよ?
208ガイル:03/03/20 14:30 ID:???
俺は今から急遽ミッション「イラクの自由」への参加が余儀なくされたのでしばらくカプエスには参加できん。
ゲーセンで俺を選ぶ場合は変わりにナッシュが出るので注意してくれ。
209ゲームセンター名無し:03/03/20 14:32 ID:???
>>208
さっき選んだらガイルさん使えましたよ。
まだ行かなくていいんですか?
210ガイル:03/03/20 14:38 ID:???
おっと、一つ言い忘れていたがナッシュは俺に変装しているので見た目はなんら変わらないだろう。
時々サマーソルトストライクのとき「サマソ!サマソ!ジャスティス!」とうっかり言ってしまうかもしれないが許してやってくれ。
まもなく地上戦の展開が始まるのでこれが最後の書きこみとなるだろう。
生きて帰れたらまた会おう。
211ゲームセンター名無し:03/03/20 14:52 ID:???
>>207
K禿だけで屠られそうなチームですな。
212ゲームセンター名無し:03/03/20 14:57 ID:???
あの、前キャン(例えば前キャン波動)を入力して、波動が出れば、
成功してることになりますか?
波動が出ても無敵つかないことありますか?
入力ミスは無しとして
213ゲームセンター名無し:03/03/20 15:00 ID:???
>>212
にゅうりょくがかんぜんならはどうはむてきになってます。れいがいはありません。

かんぜんなら。

にゅうりょくみすってこあしやこぱんのくうきゃんのばあいはとうぜんむてきになりません。
214ゲームセンター名無し:03/03/20 15:04 ID:???
空キャンって「からきゃん」じゃないの?
215ゲームセンター名無し:03/03/20 15:06 ID:???
え、俺くうきゃんだとばっかり思ってたよ!!
てことは前キャンも実はまえきゃんだったのか!?
ぜんきゃんだとばかり思ってた!!
216207:03/03/20 15:07 ID:???
楽しいからいいの。
でもクロスカッターは小Jに強いし。それだけ。
217ゲームセンター名無し:03/03/20 15:23 ID:???
ひ弱なキャラばっかだな
218ゲームセンター名無し:03/03/20 15:37 ID:???
Aヴァイス使ってる人いない?
オリコンの威力はかない高いけど
立ち回りが難しい・・・。
219ゲームセンター名無し:03/03/20 15:50 ID:???
バイス自体がいない

220ゲームセンター名無し:03/03/20 16:02 ID:???
>>215
っていうか
誰かこれらの用語の正しい読み方教えて
気になって夜も眠れないYO!

空キャン=
前キャン=
小パン=
小足=
大足=
空対空=
221ゲームセンター名無し:03/03/20 16:04 ID:???
俺の読み方

空キャン=くうきゃん
前キャン=ぜんきゃん
小パン=こぱん
小足=こあし
大足=だいあし
空対空=くうたいくう<これは他に読み様が無いし
222ゲームセンター名無し:03/03/20 16:05 ID:???
空キャン= からきゃん
前キャン= ぜんきゃん
小パン=
小足=
大足=だいあし
空対空= くうたいくう

残り二つは人によって違うからなんとも言えん。
223ゲームセンター名無し:03/03/20 16:07 ID:???
からきゃん、まえきゃん、からたいくう
224ゲームセンター名無し:03/03/20 16:08 ID:???
空キャンは「空振りキャンセル」の略だから「からきゃん」でいいんじゃないの?
225ゲームセンター名無し:03/03/20 16:10 ID:???
空キャン=からきゃん でしょ?さすがに
前キャン=まえきゃんって呼んでる人も漏れの周りには少しだけいる
     でも「ぜんきゃん」の方が圧倒的に多い
小パン=しょうぱん だと思ってた
小足=しょうあし って言ってる人いた。でも漏れはこあし派
大足=おおあし は駄目なのか?
空対空=くうたいくう 他になんて読むんだ?そらたいそら?w
226ゲームセンター名無し:03/03/20 16:11 ID:???
そらたいくう
227ゲームセンター名無し:03/03/20 16:20 ID:???
空キャン=からきゃん
前キャン=ぜんきゃん
小パン=しょうぱん
小足=しょうあし
大足=だいあし
空対空=くうたいくう
228ゲームセンター名無し:03/03/20 16:23 ID:VeW5rvh/
自分の京、中間距離ではRC小75式使って、近距離ではRC小荒噛み一段目止めって感じで使ってるんですが、
RED、琴月、朧車にRC付加させても使い道ってありますかい?
229228:03/03/20 16:24 ID:???
sage忘れ、申し訳ない
230ゲームセンター名無し:03/03/20 16:25 ID:???
>>228
れいんぼーえねるぎーだいなまいと…うーん?
ひーとえんど…かっこいい
れんぞくげり…たいくう
231ゲームセンター名無し:03/03/20 16:29 ID:???
特に無いけど、RC七拾五式はやめとけw
リスクとリターン全然あわないと思う
232ゲームセンター名無し:03/03/20 16:53 ID:???
>>228
前キャン小荒噛みがなかなか出せないのですが、
なにかコツってありますか?
233ゲームセンター名無し:03/03/20 16:55 ID:???
>>213
ありとうが
234ゲームセンター名無し:03/03/20 17:09 ID:???
自分は、23→弱P弱K→6→弱P離すって感じでやってる
自分も完璧にできるわけじゃないからなんともいえないんだけど、
6→弱P連打って感じで最初やるとでやすいと思う
追加入力のほうが出ちゃうかもしれないんで実戦じゃあまりお勧めしないけどw
しかし、RC小75式のほうが出しやすいと思うのは自分だけ?
235ゲームセンター名無し:03/03/20 17:18 ID:???
空対空=からたいくう だとずっと思ってましたが?
これからも思い続けます
236ゲームセンター名無し:03/03/20 17:29 ID:???
空対空が「くうたいくう」で一発変換。

でも「からたいくう」だろ、普通に。
237ゲームセンター名無し:03/03/20 17:34 ID:???
くうたいくうは読んで字のごとしだが、からたいくうって一体どのような行動をさすんだよ。
対空技出そうとしてやめること?w
238ゲームセンター名無し:03/03/20 17:54 ID:???
236は中卒
239ゲームセンター名無し:03/03/20 17:55 ID:???
Air to Airで空対空のことだろ?
それとも格ゲじゃ意味が違うのか?
240ゲームセンター名無し:03/03/20 17:58 ID:???
>>236
お前の脳は普通以下ですね
241ゲームセンター名無し:03/03/20 18:05 ID:???
恭介・ダンは、自分よりちょと弱いかなって相手と戦う時使うと
すげー面白い。特に恭介。前キャンクロスカッターと前キャンブレイカーは普通に立ち回りに組み込めるし
前キャンキックで対空もOK。
レベル1拡散でぶっぱなしもできるし
大パン〉クロスで固めたりも出来る。
投げも相手を結構遠くに投げ飛ばすし。
あーあ、これでもうちょい性能が底上げされたらなあ・・・。
242ゲームセンター名無し:03/03/20 18:05 ID:???
からたいくうってなんだよ
一番ありえねえよ
そらたいそらの方がまだ意味は通じる
243ゲームセンター名無し:03/03/20 18:06 ID:???
>>241
投げって自分の近くに押し倒すやつのが使えることない?
まぁ京みたいに両方持ってるのが一番だが。
244ゲームセンター名無し:03/03/20 18:22 ID:???
ハゲとかベガみたいに投げ飛ばしたあとの隙が短いキャラだと
投げだけで一気に端に追い詰められるから強い(ダウン回避もされないし)
でも恭介は投げた後全然おいしい状況にならなかったような
245ゲームセンター名無し:03/03/20 18:42 ID:???
ベガはK投げの後にすぐ下溜め上キックをやると相手の目の前に着地するからオモロイ。
246140:03/03/20 19:01 ID:???
Kリュウのことで色々書いてありますね、僕はJD後に中足波動や
JD盾にしてめくり狙いで飛びこんだりしてました
まぁぶっぱ弱昇竜の終わりにJD仕込むのが楽しいから使い始めたんですがw
247ゲームセンター名無し:03/03/20 19:18 ID:???
妙なことにAグルでザンギ使ってる人がいた。
しかもOC発動してから噛みついてた。
笑わせないでくれw
248ゲームセンター名無し:03/03/20 19:48 ID:IFuhqi7y
サガットの近大Pの硬化差を教えてくれ
249ゲームセンター名無し:03/03/20 20:07 ID:???
それが人に尋ねるときと言葉使いかね?
250ゲームセンター名無し:03/03/20 20:08 ID:???
エスカプ公式発表されたよ。
251ゲームセンター名無し:03/03/20 20:09 ID:???
>>244
画面端近くでK投げなら、クロスカッター重ねの絶好の間合いになる。
252ゲームセンター名無し:03/03/20 20:13 ID:IFuhqi7y
おねがいですからサガットの近距離強パンチの硬化差をどなたかこの僕に教えてくださいませ








満足したか?
253ゲームセンター名無し:03/03/20 20:18 ID:???
>>252
249の名前欄見てみ。
254ゲームセンター名無し:03/03/20 20:21 ID:???
>>252がかわいそうに思えてきた
255ゲームセンター名無し:03/03/20 20:25 ID:???
春だからね
256ゲームセンター名無し:03/03/20 20:28 ID:???
257ゲームセンター名無し:03/03/20 20:32 ID:???
大抵の事には文句は言わんが、これだけは言わせてくれ

ブ ラ ン カ の 欽 ち ゃ ん キ ッ ク は 

め く り 判 定 な し に し て ほ し か っ た !
258ゲームセンター名無し:03/03/20 20:33 ID:???
>>257
そんなモンより電気のケズリをゴニョゴニョ
259ゲームセンター名無し:03/03/20 20:33 ID:???
私は>>252の母です。
260248=252:03/03/20 20:47 ID:IFuhqi7y
なんて可哀想な漏れ
2chすばらしいな
>>249
サンクス!
261ゲームセンター名無し:03/03/20 20:56 ID:???
みなさんには彼女いますか?
262ゲームセンター名無し:03/03/20 20:58 ID:???
>261
いるよー。
263ゲームセンター名無し:03/03/20 20:59 ID:???
嘘つき
264ゲームセンター名無し:03/03/20 21:03 ID:???
 
 脳 内 彼 女
265ゲームセンター名無し:03/03/20 21:05 ID:???
>>261->>264
スレ違い。こっち逝け
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1044982078/l50
266ゲームセンター名無し:03/03/20 21:33 ID:???
今日Cザンギゴウキベガ2にCケンテリリュウ2で乱入して、
ケンでザンギとゴウキまでは倒せたんですが、その後のガン待ち
ベガに情けないことに負けてしまいました。
そこまではまぁいいんですが、自分が負けた瞬間、台の向こうから
大きな拍手が聞こえて来て、「弱いぞー」とリアル挑発が。
…一瞬耳を疑いました。勝ち挑発はGGXXで何回かやられましたが、
挑発拍手リアル挑発とは聞いたことがありません。
ついでに負けた後バチャEVをやってた友達の所に行く時にそいつを見ましたが、
対戦を見ていたギャラリーはいなく、仮にギャラリーが拍手をしたとしても普通台の
向こうまで聞こえるような拍手はしません。
はっきり言ってメチャクチャむかつきました。

以上、今日の愚痴。

ついでそいつはその後脱衣麻雀をやってたわけですが、
「オイオイ厨房が脱衣やったらいかんだろ」
と突っ込みたくなりました。
267ゲームセンター名無し:03/03/20 21:46 ID:???
ブラサガ本田あたりでガン待ち返しとか
もしくは「表出ろよ」で。
268ゲームセンター名無し:03/03/20 21:54 ID:???
>>266
バックジャンプで待ち殺せ。
269ゲームセンター名無し:03/03/20 22:04 ID:???
地方、又は都内の非有名ゲーセンだとCベガ2大将率が高いような気がする。
ガン待ち標準装備で。
最近は対待ちベガ本田ブラ対策練っておかないと、ゲセンでストレス
発散するはずが逆にストレス溜めて帰ってくる羽目になる罠。

そんな漏れはKでサガブラ標準装備(藁
270ゲームセンター名無し:03/03/20 22:52 ID:???
>>266
リアルファイトを教えてやれ
271ゲームセンター名無し:03/03/20 23:32 ID:???
>>205
デヨをJDしたら反撃できたっけ?
272ゲームセンター名無し:03/03/20 23:56 ID:???
>>271
下は無理(JDで5分)で、上はできる。
273ゲームセンター名無し:03/03/21 00:04 ID:???
リアルファイトしてもすっきりしないのが現実だろう
結局両方ストレス溜めて帰ることになるんだから適度に他のゲームやって息抜いてから帰るのをお勧めする
リアルファイトして警察なんて呼ばれたら元も子もないだろうしな
274ゲームセンター名無し:03/03/21 00:07 ID:???
挑発されたら、着ている物を全て脱いでそいつの前に行け
で、そいつの目を見つめながら(ry
275ゲームセンター名無し:03/03/21 00:20 ID:???
やらないか
276ゲームセンター名無し:03/03/21 00:43 ID:???
CかAで使うべきキャラ
ケン ガイル さくら リョウ
庵 京 サガット ルガール ベガ

CかPSNKで使うべきキャラ
モリガン テリー リュウ 山崎 春麗 豪鬼 ユン

C以外で使うべきキャラ
ダルシム ザンギエフ ライデン 響 ロック 紅丸 覇王丸 ギース バイス
ブランカ ナコルル キング バルログ ダン アテナ ロレント ハガー
277ゲームセンター名無し:03/03/21 01:05 ID:???
CかAで使うべきキャラ
どれ使ってもいい。自由。

CかPSNKで使うべきキャラ
自由。

C以外で使うべきキャラ
使う人の勝手。


278ゲームセンター名無し:03/03/21 01:11 ID:???
Cさくら強いんですけど
279ゲームセンター名無し:03/03/21 01:14 ID:???
C桜は前転レイドぶっぱで笑いがとまりません
280ゲームセンター名無し:03/03/21 01:46 ID:???
>>276
そこまでして一体何を主張したいんだ?
281ゲームセンター名無し:03/03/21 01:56 ID:???
粘着あほっぷリを。
282ゲームセンター名無し:03/03/21 01:57 ID:???
亀レスすみません

>>234
ありがとうございます。
そのやり方で頑張ります。
前転連打でやると、大抵は七拾五式がでてしまってました。
236+P+Kでやると七拾五式が出ることから、
七拾五式のほうが優先度が高いのだと思います。
283ゲームセンター名無し:03/03/21 02:04 ID:???
今から寝るんで
8時間後の起きるまでにCさくらを語り尽くしておいてね
よろしく あと俺全キャンできないからそのへんもよろしく
284ゲームセンター名無し:03/03/21 02:06 ID:???
>>283
せろたんに聞け
285ゲームセンター名無し:03/03/21 03:18 ID:???
あいつに聞いて分かることはeb本見て考えればだいたい分かる
286ゲームセンター名無し:03/03/21 03:23 ID:???
C桜なら、モアでナオリのプレー見ればいいよ。
287ゲームセンター名無し:03/03/21 06:57 ID:???
>>283
起きたら前キャンの特訓な
288ゲームセンター名無し:03/03/21 08:37 ID:???
Aでザンってそんなにありえないか?
289ゲームセンター名無し:03/03/21 08:58 ID:???
ザンギバニコン
290ゲームセンター名無し:03/03/21 09:14 ID:???
延々とダブラリ
291ゲームセンター名無し:03/03/21 10:06 ID:???
ありえるかありえないかはオリコン次第
292ゲームセンター名無し:03/03/21 11:28 ID:???
Cさくらは確かに強い。
つんりの目押しコンボの精度が低かったり、
つんりの立ち中Pやキャミの立ち強K差しこんでのキャンセルスパコンが出来ない香具師で、
前キャンだけはそこそこ出来るレベルだったら、
CキャミCつんりより、Cさくらの方がお手軽で強いと思う。
やることは簡単。
前キャン春風と前キャン波動。あとは立ち強K多めで。
対空は下強Pか前転かチキンガード。
判定の強い強Kでとびこんでもいいし、適当にLv2ぶっぱも隙なくて強い。
まぁ前キャン出来なくても、立ち強Kでガンガンけっとばせば、そこそこ戦えるはず。
293ゲームセンター名無し:03/03/21 11:37 ID:???
大事なのは「ゲージがたまっているから○○が出来ない」という
プレッシャーがあるかどうか?
それは対空だったら飛びが出来ないとか球抜けだったら球は打てないとか。
なかにはバニコンみたいに「食らえば勝負が決まる」とか
削りオリコンみたいに間合いにすら入れないとか極めてヤヴァイのもある。
ゲージがたまると状況が一気に変わる、その頻度が高いキャラほど
戦わずしてゲージを溜めていること自体が武器になる、
何もしないで攻めてるも同然のAは強いね。
それもすべてオリコン次第!
294ゲームセンター名無し:03/03/21 11:45 ID:???
つまりAザンギは弱いと
295ゲームセンター名無し:03/03/21 11:56 ID:???
Aグルの行動抑止力はすごいからね
それだけにオリコンを恐れすぎて立ち回りだけで
圧倒されることもある
で「こいつにはオリコンなくても勝てるな。プ」とか思われるとムカツク
296ゲームセンター名無し:03/03/21 12:07 ID:???
つまりAザンギは雑魚だと
297ゲームセンター名無し:03/03/21 12:12 ID:???
>>295
ワンプッシュで発動、時間停止中に相手見て次の動作を考えればいいんだからな。
298ゲームセンター名無し:03/03/21 12:22 ID:???
オリコンは確かに強いが、自分でやってみると案外習得するのに時間かかることがわかった。
299ゲームセンター名無し:03/03/21 12:36 ID:???
気付いたら闘劇明日じゃねーか
300ゲームセンター名無し:03/03/21 12:43 ID:???
最新キャラランク(グルは各キャラベストグル)

神 本田 ブランカ ベガ 
S ロレント 庵 春麗 さくら サガット キャミイ
A ロック バルログ キム モリガン 響 山崎
B ダルシム ユン ガイル 京 アテナ 藤堂 ケン チャン ユリ ジョ−
C リュウ 豪鬼 恭介 リョウ バイソン ザンギ ライデン 舞 ナコルル
D 覇王丸 キング バイス ルガール テリ− イーグル 紅丸 ダン
301ゲームセンター名無し:03/03/21 12:57 ID:???
>>300
今後もこの的はずれなランキングをコピペし続けるんじゃないだろうな?
勘弁してくれよ。
302ゲームセンター名無し:03/03/21 13:11 ID:???
的外れでもないかと。モア行ってみ
303ゲームセンター名無し:03/03/21 13:14 ID:???
このキャラが現在モアで活躍中ってことか?
て言うか>>300>>302なんだから、まわりくどいことやめて、ちゃんと説明しる。
304ゲームセンター名無し:03/03/21 13:18 ID:???
西すぽ?
305ゲームセンター名無し:03/03/21 13:19 ID:???
ああ、この時間モア人いないか。
306ゲームセンター名無し:03/03/21 14:07 ID:???
ゴウキの運びオリゲキムズ。
ヴァニコンの方がまだカンタン
307ゲームセンター名無し:03/03/21 14:09 ID:???
Pグルの前Jウザ。
対策きぼん
308ゲームセンター名無し:03/03/21 14:24 ID:???
空中投げ、ブロされてもガードできる早漏アッパー、
通常対空技キャンセル必殺技かスパコン、
付き合わずに前転で回避、多段ジャンプ攻撃で迎撃。
309ゲームセンター名無し:03/03/21 14:35 ID:???
カプエスのPグル空Jはウザイ程度でまだいいよ。
ダッドリーなんか糞だし。
ダッシュ遅いキャラはJ攻撃ガードしたら二択ですよ二択。
二択で読み負けたら死ですよ。
バーチャでもこんな二択キャラいないっつーの。
310ゲームセンター名無し:03/03/21 14:40 ID:???
>>309
糞ゲーですね
311ゲームセンター名無し:03/03/21 15:21 ID:???
>>307
前転が安定
312ゲームセンター名無し:03/03/21 15:22 ID:jbpNRRaA
★男はココを見るべし★女と金とサンプルムービー★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
313ゲームセンター名無し:03/03/21 15:35 ID:???
>309
でもダドは弱キャラ
あるいみCルガに近い
314ゲームセンター名無し:03/03/21 15:41 ID:???
前キャンハリテとか百烈足ってどういった場面で使うの?
せっかく出来るのに実践じゃまず使わないんだけど・・・
315ゲームセンター名無し:03/03/21 15:53 ID:???
百烈は起き攻めされそーな時に
前キャン百烈→下中パン→ホウヨクでウマー
316ゲームセンター名無し:03/03/21 16:34 ID:???
正直、前キャン百烈は前キャンスピバの10分の1、前キャン電撃の100分の1ぐらいしか使い道がない
317ゲームセンター名無し:03/03/21 16:50 ID:???
京つかってる初心者です
小足から蒸し器につながりません
どう入力したらいいんでつか?
318ゲームセンター名無し:03/03/21 17:01 ID:???
>>317
小足→弱75→L3オロチにする。


っていうか蒸し器いらん
319317:03/03/21 17:17 ID:???
レスどうも。

でもどーしても蒸し器をL2キャンセルしたい漏れは救いようなしですか?
320ゲームセンター名無し:03/03/21 17:30 ID:???
小足>弱75や弱朧が出る場合・・・しっかりと蒸し器のコマンドを入力
小足>何もでない場合・・・もっと早く蒸し器のコマンドを入力
321ゲームセンター名無し:03/03/21 17:33 ID:???
>>319
2小K(押しっぱ)36→2小パン(押しっぱ)36→L2蒸し器

おk。
322ゲームセンター名無し:03/03/21 17:41 ID:???
>>319
2キャンやるならおろちなぎのがダメージ高いよ?
コンボ修正があるんで。
323317:03/03/21 18:17 ID:???
どうも。
>>321のやり方でできました。これならヒット確認もできそうです

>>322
ほんとだ、でも強攻撃からしかつながんないんで確定状況でつかいます。



皆さんありがとー
324ゲームセンター名無し:03/03/21 18:27 ID:9C+W9DZv
俺もぅカプエスやめるわ。ここにいるよーなアフォどもと遊んでる程、暇じゃないわけ。バイビー
325ゲームセンター名無し:03/03/21 18:36 ID:???
ムーミンベガの動画、ないかな…
326ゲームセンター名無し:03/03/21 18:45 ID:???
C京は楽しいからな
327ゲームセンター名無し:03/03/21 18:58 ID:???
よーし!明日の闘劇がんばるぞ!もちろん脳内でね!
328ゲームセンター名無し:03/03/21 19:26 ID:???
地元にいるイグニスっぽい髪型の勘違い野郎に勝てないんですがどうすればいいでしょうか?
Nベガバルブラ2で小ジャンプとスライディングばっかやってきて、ゲージがあると前転からぶっぱしてきます。
こちらはKリュウケン響2です。
329ゲームセンター名無し:03/03/21 19:29 ID:???
相手対空弱いキャラばっかだし、地上戦や差し合い放棄してがんがん飛び込めば?
前キャン完備なら無理だが。
330ゲームセンター名無し:03/03/21 19:30 ID:???
>>323
中足とか、弱75とかから入る。>大蛇L2
蒸し器好きってなら別にそれでいいんだけど。

>>328
前転を潰すように努力。
スラトか小ジャンプとかそんなに露骨なら隆賢でドラゴンダンスでもすれば?
ぞんがいかてるかもしれないな。
331ゲームセンター名無し:03/03/21 19:55 ID:???
キングってAグルだったらアリですよね?
自分Aグル転向に向けてオリコン練習中なんですがカナリ行き詰まってしまってるんです。

バニコンが安定しない・・・。
332ゲームセンター名無し:03/03/21 20:43 ID:???
グルまで変えて好きなキャラを使うその心意気にうたれますた
333ゲームセンター名無し:03/03/21 20:47 ID:???
キングの前転は強いんで
前転→OCぶっぱでぶいぶい言わせてください。
334331:03/03/21 21:03 ID:???
>>332
まぁ別にめちゃ好きって訳では無いんですが・・。
割と好きなキャラだしAグルを使ってみたかったので触ってみようかな・・と。
ダメダメだったら解雇しますよ。多分

>>333
了解です。練習します。
335ゲームセンター名無し:03/03/21 22:11 ID:???
前転からのぶっ放しレイドってなぜか喰らってしまうのは俺だけでは無いはずだ。
前転の硬直をキャンセルして出てるの?
336ゲームセンター名無し:03/03/21 22:16 ID:???
おれ恥ずかしながら真豪鬼にこれまで勝ったことなかった
でもね、今日サガットをチムに入れたらレシ1の彼が倒してくれた
真豪鬼ってピヨってもコンマ1秒で回復するんだってことも初めて知ったよ
明日からはね、サガット、ユリ、チャンでがんばるよ
337ゲームセンター名無し:03/03/21 22:17 ID:???
>>335
零度は下段始動で、立ちガードしてると時間停止の関係でガード間に合わないから食らうんじゃないの?
338ゲームセンター名無し:03/03/21 22:18 ID:???
>>336
神豪鬼は起き上がりに昇竜やるとCOMレベル最高でもパーフェクト勝ちできるよ。
相手がKのときはたまに凄い悲惨なことになるけど。
339ゲームセンター名無し:03/03/21 22:41 ID:???
>328

素直にきつい。
遠距離は対空専念、中間距離は適当に誤魔化し、近距離は徹底ガード。
こちらはバクチ少な目で粘り強く。
その中でチャンスを見つけて転ばせて、自分の持ちネタで殺せ。

俺が出した対バルブラの結論。
冗談とかじゃなくて真面目に。
奴らはリーチ長くて小ジャンプが落ちにくい。
普通に差し合いしてたんじゃ勝てないし、受けにまわってもしのげない。
きついよ。
340ゲームセンター名無し:03/03/21 23:01 ID:???
今日久しぶりにイオリ、キム、テリーで見事なまでに前転昇竜しか
やってこないやつとやった。
結果は全勝だがストレスが溜まっただけだった。
こちらからは攻めることができないしひたすら前転の処理。
来るとわかっていても鬼焼き(八椎女)をいくらかもらってしまった。
裏に回られたら空振りするのもウザイね。
マジで前転は廃止してほしいと心の底から思ったよ。
341ゲームセンター名無し:03/03/21 23:07 ID:???
ルガール好きなので使ってるが(C)・・・未熟者ゆえギガンテックが出せない。
スパコンは小足からのLV1ジェノへブンのみ、ガードされていても勢いで出して
しまう・・・気違いに刃物。でも楽しい。カッコいい。
ギガンテック出せるようになるべきでしょうか。後、実戦でカイザーもなかなか
出せない。出すゆとり無い・・・熟練者はどう戦うか。何かアドバイスを。
ジェノサイドカッター最高!カッコいいけど実戦では今イチなゴッドプレス!
うまく跳ね返せたら拍手のダークバリア!足払いは短いが立ち大キックがダイナミック!
342ゲームセンター名無し:03/03/21 23:12 ID:???
今日久しぶりにブラ、バル、サガットで見事なまでに仕込みBLしか
やってこないやつとやった。
結果は全勝だがストレスが溜まっただけだった。
こちらからは攻めることができないしひたすら仕込みBLの処理。
やられるとわかっていても下BL仕込みにいくらか手をだしてしまった。
立ちの小技を振っても下BLされのもウザイね。
マジでBLは廃止してほしいと心の底から思ったよ。
343ゲームセンター名無し:03/03/21 23:13 ID:???
>>340
廃止しろとまでは言わんが、出終わりにもっと隙を作ってハイリスクにして相手の攻撃一点読みの緊急回避的な用途にしかつかえんようなものにして欲しかった。
344ゲームセンター名無し:03/03/21 23:19 ID:???
>340
おれはルガ使わないけどCルガのギガンってのはAベガのバニコンみたいなもん
小足からきっちり入れられないと相手になめられるよ
345ゲームセンター名無し:03/03/21 23:23 ID:???
>>335
前転の隙はキャンセルしてないけど、前転後の隙はキャラ毎に違うから。
サガは隙が小さい方なんでくらいやすい仕組み。
346ゲームセンター名無し:03/03/21 23:27 ID:???
>>339
粘り強くいくより、ガンガン行った方がよくない?
Nならぶっぱ怖くないし。
リュウケンならどんどん行ってガークラ狙いがいいかと。
347ゲームセンター名無し:03/03/21 23:28 ID:???
>341
ギガン必要っしょ。
あるとないとではプレッシャーが全然違う。
ルガールは地上戦でちょっと不利気味、そこをギガンのプレッシャーで補う必要があるんよ。
練習する価値はあるよ。
348ゲームセンター名無し:03/03/21 23:29 ID:???
>>344
小足一発入っただけで同レシオでも6割7割持ってくもんねぇ・・・
349ゲームセンター名無し:03/03/21 23:30 ID:???
ギガン>>飛び込み>>>ゲージある時の前キャンゴッド>>>>>>地上戦
ルガールが勝つために必要なもの
350ゲームセンター名無し:03/03/21 23:35 ID:???
>>341
ルガールの華、ギガンテックは小足×2からLV2を放つのが基本。
小足→23632+小足→14+Pで出すと高速入力の必要なく出せるよ。
連続技じゃなくてギガンテック自体が出せないなら、
やや焦り気味で入力しているためだと思う。
ゆっくりでもいいからグリングリンと回すように入力してみるといいかも。
叩きつけをゴッドプレスでキャンセルして大ダメージ。

あと、ジェノサイドヘブンはLV2で出し
最後の蹴り上げをダークスマッシュでキャンセルするといい感じ。
ゴッドプレスが当たったときの追撃に。
351ゲームセンター名無し:03/03/21 23:40 ID:???
>>349
地上戦を立ち大K、各種強Pで制して
「ルガールつええよ。サガット並に卑怯じゃん。」
と言わせてこそ漢!




どうしてキャミイの立ち大Kはあんなにリーチ長いのですか、母さん
352ゲームセンター名無し:03/03/21 23:41 ID:???
>>335
前転ぶっぱにも
上手い香具師と下手な香具師がいるのが事実。
353ゲームセンター名無し:03/03/21 23:43 ID:???
>>351
ハイレグだから足が長く見えるだけ
錯覚です
354ゲームセンター名無し:03/03/21 23:46 ID:???
Kロック響でイイコンボ発見!
中春風に垂直Jを合わせた時に
ロックはJ大K立大K(P)響はJ大P立大K(中P)乱舞〜追い打ちで一発スタンさせれる
ロックは11100響は計ってないけど12000ぐらい?いく
ギースも似た洋な感じで12400いく
355ゲームセンター名無し:03/03/21 23:50 ID:???
ルガール使いとして、闘劇のギガンテック祐には相当期待している。
356ゲームセンター名無し:03/03/21 23:51 ID:???
>>353
厚底ブーツだしな
357ゲームセンター名無し:03/03/21 23:51 ID:???
俺Cのガイル ベガ 禿使ってるけど
前転ぶっぱ成功率7割超えるよ なぜか禿よりベガのほうが成功率いいよ
358341:03/03/21 23:54 ID:???
みんな有り難う。やっぱギガン必要か・・・
そうっす。ギガン自体が出せないへタレっす。今までよく戦ってきたな、俺。
対空も、うまい人は中P、しゃがみ中Pも使うそうですし・・・って、
あまり熟練したルガール使いって見ないんですよね。私のように思い入れが
無ければ、サガに流れる運命か・・・。俺はルガールがいい!
いつか、飛んできたブランカをギガンで叩きつけてやる!
359ゲームセンター名無し:03/03/21 23:56 ID:???
>>350
小足x2ギガンテックよりも、その後のLV2ギガンテック〜LV1ギガンテックorゴッドプレスの繋ぎの方が難しかったりする
360ゲームセンター名無し:03/03/21 23:57 ID:???
>>357
ベガは足下くらいは長いけど全身くらいは短かったはず
ベガも前転ぶっぱやりやすいキャラだからな
361ゲームセンター名無し:03/03/22 00:01 ID:???
マジレスすれば、ルガじゃ限界あると思うんですが・・・

ブラサガキャミ辺りに詰みっぽいけど、頑張ってね。
362341:03/03/22 00:08 ID:???
>>361
ふえ〜ん(泣
でも、頑張るっす。確かにサガ・ブラの強さってのは確かに完成されたもののような
感じがする。ルガールは・・・どうでもいいんだけどカッコいい技が多い。
使ってて楽しいっす。現時点でサガ・ブラ使いって楽しいのかな。
勝つための手段にしかすぎないような・・・いや、言いすぎスマソ。
363ゲームセンター名無し:03/03/22 00:13 ID:???
>>362
極めて主観的な意見、どうもありがとう。
364ゲームセンター名無し:03/03/22 00:15 ID:???
>>362
ルガールを諦めるのは限界を感じてからでいいよ。
先ずはルガールの性能をすべて引き出せるようになること。
使い続けるかどうかはそれから考えればいい。
365ゲームセンター名無し:03/03/22 00:17 ID:???
強いルガール使いって烈風の使い方が上手いよな
366ゲームセンター名無し:03/03/22 00:20 ID:???
前転に通常技を重ねたつもりなのにレイドを喰らうと、すごく理不尽な気分になる
367341:03/03/22 00:25 ID:???
みんな有り難う。
ルガールの烈風は弱をよく使います。緩いです。近距離の起き上がりに重ねます。
ガードしているところにゴッドプレスを出します。相手が何かしようとしたらヒット
ですが、ガードされる事も多いです。いつも弱で出していると、たまに強で出すと
タイミング的にフェイントになります。ただ、ローリングやスーパー頭突きには
何の役にも立ちません・・・カイザーは実戦ではイマイチ?
やっぱルガールはある程度、強kかダークスマで突っ込んだ方がいいのかのう。
368ゲームセンター名無し:03/03/22 00:25 ID:???
重ねたつもりじゃ駄目だろ
重ねなきゃ
369ゲームセンター名無し:03/03/22 00:42 ID:???
宣伝。

「格ゲー大会の闘劇に行くOFF 」
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1048245817/
370ゲームセンター名無し:03/03/22 00:43 ID:???
最新キャラランク(グルは各キャラベストグル)

神 本田 ブランカ ベガ ハガー
S ロレント 庵 春麗 さくら サガット キャミイ
A ロック バルログ キム モリガン 響 山崎
B ダルシム ユン ガイル 京 アテナ 藤堂 ケン チャン ユリ ジョ−
C リュウ 豪鬼 恭介 リョウ バイソン ザンギ ライデン 舞 ナコルル
D 覇王丸 キング バイス ルガール テリ− イーグル 紅丸 ダン
371ゲームセンター名無し:03/03/22 00:56 ID:???
ハ、ハガー?
372ゲームセンター名無し:03/03/22 00:59 ID:???
釣られるな
373ゲームセンター名無し:03/03/22 01:01 ID:???
マジレスすると、ハガーの神はない。せいぜいAランク。
374ゲームセンター名無し:03/03/22 01:02 ID:???
なあお前ら仲間内でやる時も前キャンつかっってるの?
俺は使わないで純粋に楽しむ派だがどうなのよ
375ゲームセンター名無し:03/03/22 01:05 ID:???
唐突にこんなランキング見せられてもな・・・
んで理由がモア行ってみって、ならモアスレでやってくれよ・・・

総合スレで書くなら各キャラの理由でもないと邪魔なだけだ、
せめて特徴的なところの説明は必要だろうよ
ルガ、覇王丸、テリー辺りが恭介より下だとは到底考えられん
376ゲームセンター名無し:03/03/22 01:06 ID:???
ばりばり前キャン使う。
仲間内だからこそガチ。
377ゲームセンター名無し:03/03/22 01:06 ID:???
むしろ身内では強引な前キャン合戦が楽しい
378ゲームセンター名無し:03/03/22 01:06 ID:???
>>375
放置しる
379ゲームセンター名無し:03/03/22 01:09 ID:???
仲間にギルオタしかいません
380ゲームセンター名無し:03/03/22 01:09 ID:???
漏まえらには仲間がいてうらやましいでつね
381ゲームセンター名無し:03/03/22 01:13 ID:???
カプエスやってる友達はいるにはいるが
せいぜいやってるって程度、前キャンなんざ知らん

逆にゲーセンでカプエスやってて友達になったのも居るが
これは当然遠慮なく使いあうし馴れ合って変わるような事はしない
382ゲームセンター名無し:03/03/22 01:17 ID:???
みんな家庭用で対戦するときってやっぱスティック使ってるの?
コントローラでやると前キャンどころかコンボすらろくにできなくなっていらいらするんだが。
383ゲームセンター名無し:03/03/22 01:21 ID:???
ルガって小足ギガンテックLV2が入ったら
ギガン2>ギガン1のほうが
ギガン2>プレス>ヘブン1より強いの?

ちなみに仲間内は前キャンがつかえないので
これ見よがしに飛び道具を抜けるぐらいしか使わないねぇ
384ゲームセンター名無し:03/03/22 01:27 ID:???
>382
いや俺逆だよ
プレステのノーマルコンでA桜の連打できるのにゲセンではなぜかできないよ
385ゲームセンター名無し:03/03/22 01:32 ID:???
俺も咲桜連・バニコンはコントローラーだと左右両方できるのに
家スティックだと両方できない。
外だと2P側だけバニコンできる。なんだかな
386ゲームセンター名無し:03/03/22 01:38 ID:???
>ギガン2>プレス>ヘブン1より強いの?

それ入りません
387ゲームセンター名無し:03/03/22 01:42 ID:???
入りますよ…
388ゲームセンター名無し:03/03/22 02:05 ID:???
>>387
コツある?
389ゲームセンター名無し:03/03/22 02:07 ID:???
なんか空中ヒットのコンボ制限だったかなんだかで
逆キャンプレス後のヘブンは入らないんだよね確か・・・
詳しい事は良く覚えてないが
390ゲームセンター名無し:03/03/22 02:17 ID:???
>>387
脳内で語ってんじゃねーよ
はいらねーっつーの
391ゲームセンター名無し:03/03/22 02:21 ID:???
>>375
脳内は放置で安定。

モアには有名人という鬼強い人達がいるわけで、そいつらに対抗できない
キャラは自然と淘汰されていく。
庵、ロック、バルログ、ユン、ダルシムなんてほぼみたことないよ。
有名人で使っている人もいるけど、脳内レポから脳内ランキングを作るのは
やめて欲しいよな。
392ゲームセンター名無し:03/03/22 02:22 ID:???
>>387は懐かしの妄想君か?
393ゲームセンター名無し:03/03/22 02:35 ID:???
マジで入らないの…?
俺はよくギガン>プレス>ヘブンをやろうとして
ヘブンのコマンドをミスって出ないことがあったんだけど…
もしかして毎回ミスっていたorミスらなくても入らなかったのか…
勉強になったよ。

で、対空にヘブン2>プレスで拾って>ヘブン1は入るのか?

ヘブン2>ダクスマ>ヘブンは入るんだよね。
394ゲームセンター名無し:03/03/22 02:57 ID:???
>>331
俺も以前キングのためにAに鞍替えした(一年半前位)んだけど、
画面端に追い込まれてからのぶっぱOC作りました?
追い込まれてからの切り替えしが辛くて。
結局サガブラ山崎キャミバル春麗辺りにはどうにもならんキャラなんで、
そういう相手と対戦するときには素直に違うキャラ使った方がいいかもです。
でもがんばって。
395ゲームセンター名無し:03/03/22 02:57 ID:???
>>393
プラクティスでやってみたけど、入らないっぽい
396ゲームセンター名無し:03/03/22 03:04 ID:???
そうなのか…なにかをキャンセルしたプレスはヘブンで追い討ちできないということですか。
ヘブン始動じゃないといかんと。覚えておきます。
397ゲームセンター名無し:03/03/22 03:09 ID:???
398ゲームセンター名無し:03/03/22 03:13 ID:???
>>393
ゴッドプレスは2HIT技で、1HIT目で掴み、2HIT目で叩きつけって技。
で、LV2キャンセルの効果は2HIT目で叩きつけた時に消え、
ヘブンLV1は空中で2HITした相手を追い討ちできないから
ヘブンは入らない、と。同じ理由で対空ヘブン2>逆キャンプレス>ヘブンも無理。

相手が空中にいる時に前Cプレスを当てた時も同じ理由で
LV1ヘブンは入らないよ。LV2は空中で相手が2HITしても拾えるから
入るけどね。

こんな感じだったでしょうか、せろたん。
399ゲームセンター名無し:03/03/22 03:27 ID:???
てことは地上で小足なりから>ヘブン2で地上にいる間にプレスで逆キャンすれば
ヘブン1で追い討ち可能ということになるのかな?
400ゲームセンター名無し:03/03/22 03:31 ID:???
できるだろうけど叩きつけがダメージのほとんどなんだからダメージ丸損じゃん
401ゲームセンター名無し:03/03/22 03:36 ID:???
要するにLvヘブンを決めるのはゴッドプレス地上ヒット時のみ。
402ゲームセンター名無し:03/03/22 03:47 ID:???
>>399
昔、小足ギガンテックが繋がることを知らなかった頃にやってた。
403ゲームセンター名無し:03/03/22 03:54 ID:???
対空に、2ヘブン→逆キャンゴッド→1ヘブン 入るよ。
安いけど。

まぁこれ決める機会は経験上、リバサ2ヘブン→相手空中でカスヒット→
即座に逆キャンゴッド〜以下略 って感じ。

どうせ安いなら、ゲージを残り1つも使う必要ないし、
空中カスヒット→早めに逆キャンダクスマでもいい。もしくはジェノサイドカッタ
404ゲームセンター名無し:03/03/22 07:39 ID:???
だめだここ ザコばっか、、話にならん
405ゲームセンター名無し:03/03/22 08:20 ID:???
404はカポコン
406ゲームセンター名無し:03/03/22 09:03 ID:???
407ゲームセンター名無し:03/03/22 10:25 ID:???

ふえ〜ん(泣
でも、頑張るっす。確かにAさくらの強さってのは確かに完成されたもののような
感じがする。ルガールは・・・どうでもいいんだけどカッコいい技が多い。
使ってて楽しいっす。現時点でAさくら使いって楽しいのかな。
勝つための手段にしかすぎないような・・・いや、言いすぎスマソ。


408ゲームセンター名無し:03/03/22 11:23 ID:???
ダクスマが落ちねえよ
409ゲームセンター名無し:03/03/22 11:34 ID:???
>>408
ダクスマの溜めの部分を飛んで落とせ。
それか当たる直前に昇竜打て。
410待ちサイコー:03/03/22 11:56 ID:???
ここみてブランカと本多とべガで挑発しながらベタベタに
待ちまくったらマジ連勝できるようになった。

相手が切れて乱れだすと挑発挑発。
リアルファイトはスタンガンで撃退。
ありがとよー
411ゲームセンター名無し:03/03/22 12:02 ID:???
>>410
ゲージありがd
412ゲームセンター名無し:03/03/22 12:02 ID:???
413ゲームセンター名無し:03/03/22 13:14 ID:???
えーん、祐さまが負けちゃった〜ギガンテック
414ガセかも:03/03/22 13:32 ID:???
しかしPルガがD44を破った罠
415ゲームセンター名無し:03/03/22 13:55 ID:???
生メソか。
416ゲームセンター名無し:03/03/22 14:04 ID:???
どっかにムービーupされたりしないんだろうか
417ゲームセンター名無し:03/03/22 14:19 ID:DAtoq8ki
DVDが出るらしい
418S2号機:03/03/22 14:24 ID:cxlrEF6j
ザコばかりだけど
419ゲームセンター名無し:03/03/22 15:46 ID:???
いやー、Pグル意地みせたなー。
全滅には違いないがw。
420ゲームセンター名無し:03/03/22 16:32 ID:???
ギースはNとK、どっちが強い?
421ゲームセンター名無し:03/03/22 16:40 ID:???
>>420
闘劇もクライマックスを迎えようとしています。
明日からはそういった質問には駄レスすらつかなくなるでしょう。

強いのはK
422ゲームセンター名無し:03/03/22 17:18 ID:???
本当の戦いは明日からはじまる
423ゲームセンター名無し:03/03/22 17:41 ID:???
大量に増殖する量産型Aグル、RC精度が極った厨房どもの襲来。
ますます面白くなりそうだぜ!
424ゲームセンター名無し:03/03/22 17:54 ID:???
量産型はまだしも前キャン完璧なら厨かねえ、なんていってみる
425ゲームセンター名無し:03/03/22 18:03 ID:???
初心者です
公式ガイドに、近強K>疾風迅雷ってあるんですけど
これよっぽど体調いい日しか出せる気しないんですど……
426ゲームセンター名無し:03/03/22 18:41 ID:???
>>425
ハァ?
427ゲームセンター名無し:03/03/22 18:44 ID:???
>425
健康管理しろ
428ゲームセンター名無し:03/03/22 18:46 ID:???
きっとアレだよ、425は体調がいいと近大Kからヒット確認して迅雷が出せるんだよ
429ゲームセンター名無し:03/03/22 19:02 ID:???
※質問に対しては、なるべく優しく丁寧に答えましょう。
430ゲームセンター名無し:03/03/22 19:03 ID:???
質問なのか?
431425:03/03/22 19:28 ID:???
ゴメンナサイ聞き方が悪かったです
近大Kから迅雷につなげたい、と聞きたかったんですけど
別にこれ聞くまでもないですね、気合で練習します

ただ先行入力もきかないしどうやって出すのかな、と……

432ゲームセンター名無し:03/03/22 19:31 ID:???
>>431
小足小パン迅雷
433ゲームセンター名無し:03/03/22 19:37 ID:???




全一はKグルとなったもより
434ゲームセンター名無し:03/03/22 19:45 ID:???
>>433
その情報がデマだとの可能性もあり
●KOF2002●
優勝:大御所
準優勝:チェンソンヨル
ベスト4:キャベツ、 RF


●キャリバー●
優勝:刑事長
準優勝:アルテナナイト


●カプエス●
優勝:ときど
準優勝:ウメハラ
ベスト4:井上、モリカワ
436ゲームセンター名無し:03/03/22 20:28 ID:???
格付け簡易版

【144】伝説のオタク<決勝戦>(K響ロック京)

【140】小島<決勝戦>(A王道)【138】 JOE<決勝戦>(Aブラベガ京)
【135】伊予<決勝戦>(Nマキロレント)【133】ニット<決勝戦>(Kキャミィギース)【132】JT<決勝戦>(A佐賀県ベガ)【131】ナオリ<決勝戦>(Cさくらルガール)

【130】FZ<決勝戦>(C響ジョーサガット)【129】ダン<決勝戦>(Cリュウケンサガット)
【128】キクチ@エルドラ(A王道)  178(チャン"デソ"ギース)
【127】ベア(Kザンギエフ)【126】束竹(Cさくらキャミィ春)
【125】ヨシダ(Kリュウブサ)【124】マチィ(A中pカラーの紅丸)
【123】くつ(Cだるさがキム) コメマル(A庵京さくら) はっぱ(藤堂) ゴトウ(豪鬼)
【122】キャベツ(K京キャミィサガ) ありすがわ(ケンさくらアテナ)

【120】あみ(バルキャミィ舞) Cサガットロレント山崎2使ってたやつ 謎の男(バルキャミィ)
【116】山内(ルガサガ春)  金魚(Nギースロック)
【115】<自称>見習い(Cリュウガイルモリガン) 鳩山(Nテリー)
【114】ハイド(Cリュウサガット山崎)  眼鏡馬(Nルガール響)
【113】朝青龍(Nキム)  大仁田( 'ω')y-~ (Nロック響)  油井(Cルガール)
【112】蝦(Kリョウベガ)  カーン(Aベガさくら)  ( `△´)y-~(K覇王丸)
【111】M男(ルガ春舞とか)  イチロー(Nリュウテリーガイル) 六車(ーωー)y-~(P全般)

【110】桑田(Nリュウ) 木梨(Cガイル)  (´-`)〆-~(Nアテナ) ペリエ(Kロック)
【109】トータス(佐賀県)【108】ファンタジスタ中村【107】武豊(Nキャミィ)【106】ケンテリー2リュウばっかりの奴
【105】布袋(テリー)【104】眼鏡ピアスの奴【103】徳山【102】地蔵【101】木村

【100】岡部(藤堂)【99】伊藤(Aキング)【98】梅宮(Kギース)【97】ブラサガ本田をよく使うやつ【96】怪しい奴(N豪鬼)
【94】挑発マン1号【92】挑発マン2号

【80】( ´ω`)y-' (Kナコルル舞アテナ)

【50】9傷を出せぬ奴(C京ジョー)【48】女子高生K(Cロック)
437ゲームセンター名無し:03/03/22 20:31 ID:???
>>436
うざい
438ゲームセンター名無し:03/03/22 20:42 ID:???
>>436
さっさと死ね
439ゲームセンター名無し:03/03/22 21:24 ID:???
闘劇が終わった以上ときど以下ベスト4人は王様扱いで、
>>436の奴等とか他のザコはパンピー扱いで十分。有名人なんて肩書きはいらない。
カプエスに無駄な時間使って負けて、何にもならないなんてご愁傷様だね
ははっはあはははっははあああ
440ゲームセンター名無し:03/03/22 21:36 ID:???
やっぱAなんだ・・・。
441ゲームセンター名無し:03/03/22 21:42 ID:???
闘劇が終わり、公式は非情に痛いことになっているわけだが…
442ゲームセンター名無し:03/03/22 21:48 ID:???
Aなんてもうやだ
みんなSグル使おうぜ!

前キャン?オリコン?避けにかなうはずないじゃん
443ゲームセンター名無し:03/03/22 21:58 ID:???
梅原ボロ負けかよ
444ゲームセンター名無し:03/03/22 22:29 ID:???
>>441
公式に2ch書き込みもちこむ馬鹿がまだいたんだ。まあ開設当時
からしょっちゅうだったがな(藁
445ゲームセンター名無し:03/03/22 22:53 ID:???
闘劇実況とかいってスレが立ってたよ、公式。
実況とか言って2chのカキコ見て書きこんでただけらしいけど。

現場に居ないのに実況って…
446ゲームセンター名無し:03/03/22 23:49 ID:???
前キャンなくてもA最強だと思う。
A>C=K>P>N>S
だと思うが喪前らどうよ?
447ゲームセンター名無し:03/03/22 23:49 ID:???
公式はほんとイタいな…

448ゲームセンター名無し:03/03/23 00:01 ID:???
ゲージ溜め行動が立ち回りといってもいいサクラブラはどうなるんだろう?
Aブラの評価は下がるだろうな。

前キャンなければ
K>C>=A>=N>S>Pぐらいか?無駄な話かもしれんが
449ゲームセンター名無し:03/03/23 00:10 ID:???
前キャンなくてもC、A、Kで順不同ぐらいじゃないかな
でNの評価は上がりそうではある

SとPはわからんよ実際、相変わらずAには弱いだろうけど

無駄でも雑談ならもう悪くは無いなオレは、ネタも少ないし
450ゲームセンター名無し:03/03/23 00:18 ID:???
俺もNは上がるといいたかったんだけどね。
前キャンで恩恵受けてる勢はやっぱAだろうな。
逆に被害受けてるのがNって言われてるね。

Aベガは決めるところとか対空が少しなくなるだけで破壊力はある。
サクラはそれでも削りはある。前キャン春風がなくなって
デカキャラが少しは楽になるか?
ブラは起き攻めの無法さと、ローリングの詰ませがなくなり
本来の強キャラ程度に戻るのかな?
ケンとか普通のキャラになる。
庵・京あたりも削りはあっても突進無敵がなくなるから少し弱く。

書いたらきりないねー。
前キャンないAのベストはサクラベガサガあたり?
Cでは禿キャミ春?あんま変わらないねw
451ゲームセンター名無し:03/03/23 00:40 ID:???
目押しで繋がる攻撃って、どんなのがあるの?
リョウの屈中P→屈強Kとか繋がった気がするんだけど
デソとかで何かない?
452ゲームセンター名無し:03/03/23 00:42 ID:???
リョウで?繋がらなさそうだけど
453ゲームセンター名無し:03/03/23 00:43 ID:???
>前キャンなくてもC、A、Kで順不同ぐらいじゃないかな
この辺ハゲ堂。
C>=A A>K K>C

Pは人によってかなり変わるから、評価が難しいですな。
Sは放置で。
Nは1発の無さが辛いです。
454ゲームセンター名無し:03/03/23 00:52 ID:???
ウメさすがだな Aに負けずによく決勝までがんばった
455ゲームセンター名無し:03/03/23 00:54 ID:???
>>451
どっちも無理、リョウの中Pそんなに有利時間長くないよ
カウンターヒットしてたら別だけど・・・そんなのより
小足から弱Pぐらいもうちょい楽につなぎたい・・・

デソに至っては屈中P当てても不利だよ
456ゲームセンター名無し:03/03/23 00:54 ID:???




梅原バンザーーーーーーーーィ

よくやったあああああああ
457ゲームセンター名無し:03/03/23 00:54 ID:???
梅原バンザーーーーーーーーィ
梅原バンザーーーーーーーーィ
梅原バンザーーーーーーーーィ
梅原バンザーーーーーーーーィ
梅原バンザーーーーーーーーィ
梅原バンザーーーーーーーーィ
458ゲームセンター名無し:03/03/23 00:56 ID:???
>>454
え?Aに負けたんだけど
459ゲームセンター名無し:03/03/23 00:56 ID:???
なるほど、カウンターヒットで屈中P当ててたら屈強K繋がるの?
460ゲームセンター名無し:03/03/23 00:57 ID:???
>>458
決勝いくまでにいくつかAとやった、てことじゃないか?
461ゲームセンター名無し:03/03/23 00:58 ID:???
>458
よけいなことは言うな 殺すぞ
462ゲームセンター名無し:03/03/23 00:59 ID:???
始めてウメガイル見たけどあれやばいね・・・
あのウメソニックはどうやって打ってるの?
明らかに溜め時間が短かったけど・・・
4溜め64Pとかそんな感じ?
463ゲームセンター名無し:03/03/23 00:59 ID:???
ウメ信者は無理矢理にでもウメマンセーしたがるな
464ゲームセンター名無し:03/03/23 01:04 ID:+GtCJ4Y9
>462
ウメガイルはEO仕様なのでボタンひとつでソニックが出ます
465ゲームセンター名無し:03/03/23 01:05 ID:???
ソニックブーソニックブーソニックサマソー
466ゲームセンター名無し:03/03/23 01:09 ID:???
カプエス2決勝ウメ対ときど
なんとときどの先鋒はブランカレシオ2!
意外だったがウメガイルが完璧に立ち回りで上回り、
(ソニックの回転速度、対空とか全てが一枚上手だった)
しかし、レシオ差で結果五分の展開。
実質、ウメがレシオ差で有利のまま中堅へ…。

だがここからときどサクラが爆発、オリコンとRCを盾に空中から落ちる技で
ウメを近寄らせない、ウメがんばって刺そうとするも大Kでさし返される苦しい展開
サクラ体力を6割強残してサガットへ…。

ウメサガットも中々近寄れず、大kをさされまくる展開に…。
のこり30カウントでリードをゆるしてしまいますます苦しい展開…、
最後にラッシュをかけるも、ウメ昇竜を読んでときどオリコン発動!
今までオリコンミスってたのが嘘のように完璧に決め!優勝!
467ゲームセンター名無し:03/03/23 01:16 ID:???
ウメ信者って痛い
468ゲームセンター名無し:03/03/23 01:23 ID:???
リュイって強いですよね。
真空波動拳が7000ぐらい減るし。
サガットの次ぐらいだと思います。
469ゲームセンター名無し:03/03/23 01:24 ID:???
どこから突っ込むべきか・・・
470ゲームセンター名無し:03/03/23 01:26 ID:???
まずリュイって誰だ、と
ツマランとこから
471ゲームセンター名無し:03/03/23 01:27 ID:???
みんな緊張してたみたい。
全員普段の実力の半分も力をだせてなかったと思う。
その中でいい所もダメなところもいつもどおりのときどが
勝ち残っただけ。

ウメサガットは前半差しあいで少しリードされてからは
対空オリコンの脅威でもうサクラ相手に飛べなくなっていた。
そしてときどサクラは最後まで地上にへばりつき隙を見せなかった。
ゲージが溜まる=攻められない状況を作る
わかってはいたが改めてAの強さを感じた試合だった。
472ゲームセンター名無し:03/03/23 01:27 ID:???
>>459
一応ギリギリでつながる
ついでにデソでも近中Pがカウンターヒットすると中足がつながる
近中P(Chit→中足→コンビ→MAXファイヤーで9600も減るや
473ゲームセンター名無し:03/03/23 01:30 ID:???
ときどは最初の大会どこまでいったの?
474ゲームセンター名無し :03/03/23 01:38 ID:???
>>466
レポ乙。
ときどの言う、ウメ&D44対策ってのは「キャラ順」と「身内読み→オリコン」
あたりだったのかな? それが功をそうしたっぽいねぇ。
勝ち残ったメンツが、ある意味みんな身内状態だから、キャラ順で裏をかいたり、
狙いすました身内読みが勝負どころだったり、アナログ的な要素(キャラ&プレイヤー性能とはまた別の要素)
が重要になりますなぁ。この域の対戦になると尚更。

ウメ様は春麗外して、ガイル・サガ・リュウにしとけばよかったんじゃないかと、
つい思ってしまう…。春麗パワーでブランク埋めるのは予選までは効果的だった
だろうけど、決勝まで来るとさすがに…。ガイルの動きが秀逸だっただけに、ねぇ。
475ゲームセンター名無し:03/03/23 01:40 ID:???
>>474
ウメ様、じゃねえだろが
見にも行ってないのに「ガイルの動きが秀逸」もないもんだ
476ゲームセンター名無し:03/03/23 01:43 ID:???
アナログ的な要素(キャラ&プレイヤー性能とはまた別の要素)
って何?解説キボン
477ゲームセンター名無し:03/03/23 01:45 ID:???
俺の志郎はどうなった?
478ゲームセンター名無し:03/03/23 01:45 ID:???
キャラの相性とかゲージを誰に持ち越すとか?
ようわからんね
479ゲームセンター名無し:03/03/23 01:49 ID:???
志郎様はどうなった
480ゲームセンター名無し:03/03/23 02:38 ID:???
志郎は祐にかったが当日組みの静岡最強に負け。
ベガのバニコン事故って食らった
481ゲームセンター名無し:03/03/23 03:15 ID:???
>>474
C最強キャラの春麗を外して今時リュウなんかを
入れることに何の意味があるってのよ
482ゲームセンター名無し:03/03/23 03:21 ID:???
キャラはプレイヤーによって大きく性能が変わると思います
483ゲームセンター名無し:03/03/23 03:25 ID:???
リュウはずしてリュイ入れます
484ゲームセンター名無し:03/03/23 03:26 ID:???
bariは一回戦負け?
ザンギ使いとして気になるんだけど
485ゲームセンター名無し:03/03/23 03:30 ID:???
試合の方はというと露骨なグルーヴ差がありながらも、
怒ったKグルの起き上がりに大足を重ねるというありえない行動を
とってしまい、一気に逆転されてしまいますが、そこからはなかなかうまく
寒く立ち回れたんじゃないでしょうか。
これで大会での彼との☆を2勝2敗の5分としました。


そして決勝ウメハラさん。彼対策は実は毎日と言っていいほど
メッセンジャーでD44師匠と相談してたんですよね。
その成果もあってウメ2択を回避でき、チュンリー、サガットも
押さえ込む事が出来ました。
全てはD44さんに感謝ですね
486ゲームセンター名無し:03/03/23 03:46 ID:???
bariは私用で欠席したらしい
487ゲームセンター名無し:03/03/23 03:52 ID:???
マジでどきど空気嫁って
おまえが優勝したって誰もよろこばねんだっつの
ウメハラが優勝することによってみんな喜ぶわけである
ほんとコイツ頭大丈夫か?一回病院逝け
488ときどう:03/03/23 03:56 ID:???
そして決勝・・・相手は大貫さん。
彼はまだ勝者ブロックにいるので、2本先取を二回勝たなければならない仕組みでした。
相手のチームはチュンリー、ブランカ、サガット。
こっちは最終兵器本田、サガット、ブランカ。
あまりに集中していたために試合内容はよく覚えていません。
一本目の結果はこのゲームで珍しいドロー。まず1−1。
二本目はふつうに勝利?かな?2−1で相手を敗者リーグに引きづりおろし、0−0に・・
三本目、四本目も気が付いたら勝っていました!!!!

目標を果たして、優勝する事ができました。
練習につきあっていただいた皆様、応援してくれた皆様、
ほんとうにありがとうございました。

あっという間に終わってしまったアメリカ旅行でしたが、
向こうに友達もでき、観光も楽しく、非常に充実した一週間でした。
プレイヤーの皆さん、スタッフの皆さんおつかれさまでした。

賞金は旅費でほぼ消えてしまいました。
おごりを約束していたみなさんにはちゃんとおごりますが、
SAT君との約束は果たせそうにないです。ごめんなさい
489484:03/03/23 03:59 ID:???
>486
ありがとう
そうか、残念

ザンギのいない大会だったんだな、、、
さびしいな
490ゲームセンター名無し:03/03/23 04:52 ID:???
わかっちゃいたが、やはり前キャンA糞キャラが真の最強という事が改めて
証明されたわけだな。
つまんね
491ゲームセンター名無し:03/03/23 05:03 ID:???
Cサガが糞キャラでないことは証明されたのかが微妙だが、Cサガで勝つことは凄いんだよ
492ゲームセンター名無し:03/03/23 05:09 ID:???
>>491
禿が昔ほど強くなくなったのは確かだけど、それでも糞いキャラだし
禿の中ではやっぱりC禿が一番だろう
493ゲームセンター名無し:03/03/23 06:28 ID:???
相変わらずだなここ
CサガAさくらは露骨Cサガ有利だっつーの
494ゲームセンター名無し:03/03/23 07:03 ID:???
露骨Cサガ有利は言い過ぎ。
普通に考えて5:5の組み合わせだろ。
495493:03/03/23 07:23 ID:???
俺はCサガを推す
基本的に先鋒戦が多いのもある
496ゲームセンター名無し:03/03/23 07:46 ID:???
>>487
禿道
497ゲームセンター名無し:03/03/23 08:34 ID:???
Cグルといえば禿春キャミって言われてるけど
Cキャミーってそんなに強いのですか?
498ゲームセンター名無し:03/03/23 09:22 ID:???
Cじゃなくてもキャミは強い
499ゲームセンター名無し:03/03/23 10:00 ID:???
最近の感触だと、CキャミはCさくらと同じぐらいの強さの気がしてる
個人的にはね
よく考えたらさくらの立ち強Kガードさせて+2Fって普通じゃない
遠目でJDしても何も入らないっぽいし
500ゲームセンター名無し:03/03/23 10:03 ID:???
CさくらよりはCキャミの方が強いと思う
春風屈んだら当たらないし
501ゲームセンター名無し:03/03/23 10:05 ID:???
とりあえず全一Cがウメ、全一Aがとっきーでいいでしょ。
502ゲームセンター名無し:03/03/23 10:05 ID:???
いや、直接対決だけの話じゃあなくてさ
Cさくらはゲージ回転させていけるし
503ゲームセンター名無し:03/03/23 10:15 ID:???
浦和学…サガット
隠岐…ダン
504ゲームセンター名無し:03/03/23 11:25 ID:???
井上が言うにはこのゲームの最強キャラはAさくらC禿だそうだ
505ゲームセンター名無し:03/03/23 11:27 ID:???
C禿よりもAブラの方が強いと思う
506ゲームセンター名無し:03/03/23 11:27 ID:???
そうかも
507ゲームセンター名無し:03/03/23 11:30 ID:???
まあAさくら最強は揺るぎないだろう。
てか、女子高生が最強というのもおかしな話だよなあ。
508ゲームセンター名無し:03/03/23 11:31 ID:???
カプエスで優勝したときどって人はやっぱAグルなんですか?
509ゲームセンター名無し:03/03/23 11:32 ID:???
Aさくら獣ベガだよ
510ゲームセンター名無し:03/03/23 11:34 ID:???
>>507

地味でへぼい技しか無いくせに強いんだよな
511ゲームセンター名無し:03/03/23 11:37 ID:???
リュウに憧れてる筈なのに超越してしまっている
512ゲームセンター名無し:03/03/23 11:38 ID:???
殺意と普通のリュウとどっちが強いのですか?
513ゲームセンター名無し:03/03/23 11:42 ID:???
殺意って家庭用くらいしか使えないし
使っても体力低いからすぐ死ぬ

という事でリュウの方が
514ゲームセンター名無し:03/03/23 11:42 ID:???
>>512

普通のリュウ
515ゲームセンター名無し:03/03/23 11:46 ID:???
ところで信号機って恭介より弱くない?
516ゲームセンター名無し:03/03/23 11:48 ID:???
それはない
517ゲームセンター名無し:03/03/23 11:50 ID:???
低空竜巻ガードすると終わるから
上級者が使えば殺意に一票
518ゲームセンター名無し:03/03/23 11:59 ID:???
Aキャミーって強いんだろうか、、元がキャミーなだけにそこそこはいけるだろうけど
Aの上の方には入るんでしょうか?
あと、CキャミとAキャミはどっちが上ですかね?
519ゲームセンター名無し:03/03/23 12:13 ID:???
C
520ゲームセンター名無し:03/03/23 12:24 ID:???
ぶろきんとじゃすとさ、成功時の相手ゲージの増加を抑制するとかあったらもう少し強かった気がしない?
521ゲームセンター名無し:03/03/23 12:38 ID:???
ジャストは今のままで十分
522ゲームセンター名無し:03/03/23 13:22 ID:???
>>499
Kグル使いの僕からアドバイス

キャミーの大KはJD後、怒りなら突進系スパコンが反確です。
Kキャミー同士でたまにお互いひたすら大Kを打ちあいJDでとりあう場面をみますが
先に怒ったほうがスピドラ確定です。
禿なら直にキャノンをうってもよし、レイドもよし。
ちなみに通常技では上デヨが入ります。最大反撃はデヨキャノンです。

詳しい数値は知らないのですが+2Fはないのでは?
確かガード後ソニハリが確定だったはず。
523ゲームセンター名無し:03/03/23 13:28 ID:???
「さくら」の強Kは+2F
キャミィのは−8F
524ゲームセンター名無し:03/03/23 13:31 ID:6GK1rcfK
-9か10Fまであるよ ギースの立大Pも間に合った
525ゲームセンター名無し:03/03/23 13:36 ID:???
>>520
Kグル使いとしてはその方がありがたいけど、それだとガン街ジャスト君とか
カクカクJD君とかが出てくるので、つまんなくなる。
Kグルの面白いところは「無駄なJDはしない」という戦法の変化にある。
「JDするからにはそこに駆け引きを持ち込む」という戦術のほうが今は強い。
ちなみに様子見も駆け引きのうちだからw
伝説のオタク君ぐらいJD精度が高ければJDとりまくっても相手は気分的に
攻撃すること自体を嫌がるので、そこにクラッシュなしでダメージを奪える
ネタで攻めることができれば強いんだろうけど。
526ゲームセンター名無し:03/03/23 13:52 ID:6GK1rcfK
中春風はJDすれば5Fの技まで間に合う
京の下大Pも入るのでがんがって取れ!
527ゲームセンター名無し:03/03/23 13:53 ID:???
Kグルは前転ないかわりにJDがあるわけなんだけど、やっぱり
中距離でじっくり押さえ込むタイプのキャラが特に苦手。
キャラ相性はもちろんあるけどグルーブてきにね。
バル、ブラ、キャミー、禿、ガイルとか。
特にPアレ系は相当つらい。事故勝ちも自分的に容認していかないといけないかも。
KリュウとかいってC禿終わってる・・・
528梅原:03/03/23 13:54 ID:???
デヨを見てから昇竜で無問題
529ゲームセンター名無し:03/03/23 13:57 ID:???
dx
530ゲームセンター名無し:03/03/23 14:07 ID:???
無駄なJDというけど対空と差しあいの環境を補うため…という
理由でKグルを選択するK重量級だとJDするしかない。オタク
とかみたいにK軽量級なら問題ないのかも知れんがな…
結局、対空が安定してて差し合いもできるキャラがK向きって
論理だと思う。やっぱ今の対戦環境だと中堅キャラはムリなのか?
531ゲームセンター名無し:03/03/23 14:34 ID:???
a戦で無駄に狙うな、ぐらいの意味だろ
532ゲームセンター名無し:03/03/23 19:59 ID:???
波動拳の性能って リュウ>豪鬼>ケン ですか?
533ゲームセンター名無し:03/03/23 20:02 ID:???
ごうきのがつおいだろ
534ゲームセンター名無し:03/03/23 20:04 ID:???
いや、リュウが一番
535ゲームセンター名無し:03/03/23 20:05 ID:???
JDしても有利にならないのに無駄にJDしてもただ相手がゲージ増えまくるだけ。
相手ゲージMAXとK対Kはとりまくって問題なし、むしろ積極的にJDをとりにいき
ゲージをためる時間帯を持てばいい。
たとえばある程度溜める→突然積極的にクラッシュ狙いで攻める→当然攻めてく仮定でちょこちょこ食らう
→あれっ?ゲージMAXじゃん→しかも相手割れそうじゃん!→クラッシュ!→スパコン
みたいにK対Kは攻める時間帯と守る時間帯がめりはりついて面白い。
A対Kは常に攻めてなきゃいけないんだけどね・・・
536ゲームセンター名無し:03/03/23 20:18 ID:???
波動拳の性能は
ウメ>リュウ>豪鬼>ケン
だろ
537ゲームセンター名無し:03/03/23 20:21 ID:???
じゃあ俺今日からウメ使いになる!
538ゲームセンター名無し:03/03/23 20:22 ID:???
ウメを使うには政府の認可がいります
539ゲームセンター名無し:03/03/23 20:25 ID:???
ぬきは?
540ゲームセンター名無し:03/03/23 20:43 ID:???
ときど

現在高校2年次三年、通称「破壊神」ときど
全国前は大貫と並び最強の一角としてモアで誰も寄せ付けずに連勝を築き
アメリカevolutionではその徹底したアレ戦法を武器にRCマシーンと名づけられ、
日本では「カプエスを破壊した男」と呼ばれた。
541ゲームセンター名無し:03/03/23 20:53 ID:???
まぁときどは他にも精密機械とか呼ばれてるわけだが
542ゲームセンター名無し:03/03/23 21:11 ID:???
RC頭突きと投げの二択
543ゲームセンター名無し:03/03/23 21:25 ID:???
D44 DAIRY(藁

前夜祭 優勝(藁
本選  2回戦負け(藁

いつも通り本番に弱くてホントごめんなさい。
応援してくれた人に頭が上がらないです。
でもときどが優勝してくれてよかったです。
モリカワ戦のさくらは0点だったけどw決勝のさくらは超完璧だった。
やるべき事をやって勝ってくれたんで俺は満足しました。


2ヶ月間本気に打ち込めて本当に充実してたしなりより楽しかった。
あの舞台に立てて闘えた事だけでも充分です。
戦績はそれはそれで大事だけどそれとは別に過程も大事。
やるべき事をやって、そして・・・燃え尽きた。


悔いは何もありません。ありがとう。
 
544ゲームセンター名無し:03/03/23 21:27 ID:???
本戦64名のトーナメント表がある所知っている人居る?
545ゲームセンター名無し:03/03/23 22:41 ID:???
パンフもってる香具師にコピーの画像もらうしか今のところはないな。
546ゲームセンター名無し:03/03/23 23:21 ID:???
誰か↓
http://www.tougeki.com/vote/vote_result.html
この表で、(1)ときどさん〜(32)井上さん、
(33)ウメハラさん〜(64)JOEさんで、順番に書いて
うpしてくれないかなぁ〜

レシオと勝敗の傾向を見てみたい。
なんとなく、巷に言われている有利不利を当てはめれない
気がするし。63試合?で傾向がつかめるとは思えないけど。
547ゲームセンター名無し:03/03/23 23:49 ID:???
みなさん咲桜オリコンって最後の超必どうやってだしてますか?
このごろ咲桜連打が安定してきたんですが、最後だけどうもコマンド入力が間に合わなくて連打のまま終わることが多いです
なにかコツありますでしょうか?
548ゲームセンター名無し:03/03/23 23:55 ID:???
スパコンの前に春風入れるとか。
ちょっとダメージが下がるけど安定するかと。
549ゲームセンター名無し:03/03/23 23:56 ID:???
ギリになったらしょうおう止めて大パン連射からしんくうはどうでも出してみては?
つか、一度ボタン押さずにしょうおうコマンドやれば真空でないか?
550ゲームセンター名無し:03/03/24 00:17 ID:???
真空・・・?
551ゲームセンター名無し:03/03/24 00:20 ID:???
さくらで小足×2→中足→真空波動ってもったいないですかね?
552ゲームセンター名無し:03/03/24 00:48 ID:???
Nダルシムが最近面白いんだけどネタ無い?
553ゲームセンター名無し:03/03/24 01:06 ID:???
伊予が使ってた連携
小スラ→頭突き→2段目ヒット確認ヨガストリーム
起き上がりに近大K→屈中P
554ゲームセンター名無し:03/03/24 01:09 ID:???
さんくす
近大Kなんか凄いフレームしてるのね・・・
普通に当てるとー6フレだけど持続16もあるのか・・・
555ゲームセンター名無し:03/03/24 01:48 ID:???
あーこっちが負けそうになったときに
一定時間受信できなかったとでて切れた・・・。

最 悪 だ
オレはまだ勝つつもりでいたから余計むかつく;
556hi☆ro:03/03/24 03:11 ID:pILsgXxG
初めまして♪ダルシムといえば避けを友達が乱入で連発してやって皆で爆笑した覚えがあります☆
みなさんの中で、ジョー、バルログ、サガットのどれかを使える方いますか?対戦で使える攻めとかあれば教えて頂きたいのですが。お願いします。
557ゲームセンター名無し:03/03/24 03:19 ID:RZh0gl0y
サガット?
待て。デオ振れ。以上
558ゲームセンター名無し:03/03/24 03:41 ID:???
放置プレイ開始
    ↓
559ゲームセンター名無し:03/03/24 03:44 ID:YXTxEK2B
あっはぁん たまらないわぁん あたし放置されるの大好きだから
560ゲームセンター名無し:03/03/24 04:36 ID:gJEGDXGr
カプエス引退しそうな有名人
トガワ・・・就職活動など多忙のため
志郎・・・帰省
ときど・・・受験
ボウヤ・・・就職活動など多忙のため
bari・・・就職活動など多忙のため
キクチ・・・就職活動など多忙のため
ヨシダ・・・就職活動など多忙のため
ツバル・・・ランバト終わったしもういいや
ナカソネ・・・既に引退か
イチ・・・就職活動など多忙のため
ウメ・・・格ゲー自体引退の予感
561ゲームセンター名無し:03/03/24 04:46 ID:???
モアスレでやれ
562ゲームセンター名無し:03/03/24 08:01 ID:???
どう考えても誤爆だろ。親切な俺が貼っておくよw
563ゲームセンター名無し:03/03/24 09:46 ID:???
>>562
随分、お人好しですね。
564ゲームセンター名無し:03/03/24 11:44 ID:Fa60dvif
チュンリーのジャンプって早いほう?
565ゲームセンター名無し:03/03/24 11:54 ID:???
闘劇開幕くらいからこのスレ終わってるな
566ゲームセンター名無し:03/03/24 12:04 ID:???
まぁ一休みだな
でもゲーセンの雰囲気的にはカプエスやる人は減らなさそうな感じ
567ゲームセンター名無し:03/03/24 12:26 ID:???
>>564
ジャンプの速さ

S級 ブランカ
A級 春麗
B級 E本田
C級 ザンギエフ
D級 リュウ、ケン
E級 ガイル
ランク外 ダルシム
568ゲームセンター名無し:03/03/24 12:29 ID:???
本田そんなに早かったんだ・・・。

でも一番早いのはバルログだよね?
569ゲームセンター名無し:03/03/24 12:30 ID:???
>>567
サンクス子
570ゲームセンター名無し:03/03/24 12:44 ID:???
ジャンプって速いとか遅いより、軌道や距離の方が大事だと思うんだけど
571ゲームセンター名無し:03/03/24 12:47 ID:???
持ちキャラの軌道や距離をわかってないでジャンプするバカいないと思うんだけど
572ゲームセンター名無し:03/03/24 12:48 ID:???
バル舞ナコブラあたりが最速かと
573ゲームセンター名無し:03/03/24 12:53 ID:???
ジョーのオリコンで(弱タイガー→下強K×2)×N→スクリューが出来ない俺はAグル止めた方がいいんでしょうか?
574ゲームセンター名無し:03/03/24 12:53 ID:???
最 速 は 暴 走 庵 か ゴ ッ ド ル ガ ー ル
とか言ってみていいですか?
575ゲームセンター名無し:03/03/24 12:53 ID:???
軌道や距離だけじゃなくジャンプ攻撃の強さも。低い軌道で
強力な判定持つ技もついてると落とすのがしんどい。
ちゅんりーは落としずらいけど、前転とかで逃げようと思えば
見てからなんとでもなるし
576ゲームセンター名無し:03/03/24 12:56 ID:???
571は何が言いたい?誰か翻訳キボンヌ
577ゲームセンター名無し:03/03/24 13:06 ID:???
ジャンプの速さってみんな見た目の感じで判断してんのか?
578ゲームセンター名無し:03/03/24 13:07 ID:???
一番判定の強いジャンプ攻撃ってなに?
579ゲームセンター名無し:03/03/24 13:10 ID:???
響の大Kとかブラの小J大Kとか??
ガイルでサマーごと叩き潰されるか相打ち。響きには完全に負ける
580ゲームセンター名無し:03/03/24 13:10 ID:???
>578
一番、って・・・難しいこと聞くなよ
581ゲームセンター名無し:03/03/24 13:16 ID:???
ジャンプの高さ

S級 春麗
A級 ブランカ
B級 ダルシム
C級 E本田
D級 リュウ、ケン
E級 ガイル
ランク外 ザンギエフ
582ゲームセンター名無し:03/03/24 13:19 ID:???
高さはベガが最強
583ゲームセンター名無し:03/03/24 13:34 ID:???
最強はアブドゥルー
584ゲームセンター名無し:03/03/24 13:34 ID:???
>>576
軌道や距離なんて使う側が把握してれば無問題!
大事なのは速さだけだい!
585ゲームセンター名無し:03/03/24 13:35 ID:???
ジャンプが速いとどんなメリットがあるとお考えか?
586ゲームセンター名無し:03/03/24 13:36 ID:???
相手をいらつかせる
587ゲームセンター名無し:03/03/24 13:39 ID:???
大気圏外脱出ジャンプだけで勝てたガンビットが最強
588ゲームセンター名無し:03/03/24 13:42 ID:???
ジャンプと言えばアナカリス
589ゲームセンター名無し:03/03/24 14:00 ID:???
ジャンプは降下速度が大切なんだ。
ジャンプが高くて降下速度が速い、これが一番強い
590ゲームセンター名無し:03/03/24 14:03 ID:???
そうか?ジャンプは低く鋭く、が重要だよ。常識的に。
591ゲームセンター名無し:03/03/24 14:04 ID:???
ジャンプでかわせる
592ゲームセンター名無し:03/03/24 14:06 ID:???
春麗の飛び込みは低くも鋭くもないのにガン強だけど
593ゲームセンター名無し:03/03/24 14:06 ID:???
>>590
んなこたぁない
ジャンプの降下速度さえ早ければ
軌道は高いほうがいい

バルログやシャルロットがいい例
594ゲームセンター名無し:03/03/24 14:07 ID:???
空中戦
595ゲームセンター名無し:03/03/24 14:08 ID:???
でも、バルログだって普通ジャンプよりも小ジャンプの方が強いじゃん
596ゲームセンター名無し:03/03/24 14:08 ID:???
>>590は重量級キャラを落とせない
597ゲームセンター名無し:03/03/24 14:09 ID:???
>>595
その代わり空中戦に弱くなる
598ゲームセンター名無し:03/03/24 14:11 ID:???
空中で無敵になれるのはゴウキ、キム、アテナ、Aグル?
599ゲームセンター名無し:03/03/24 14:17 ID:???
>>597
バルの小ジャンプを見てから相手がとぶのは困難だし、
相手のジャンプに対してバルが小Jを使うこともないから、空中戦自体にならない気がするけど。
ただ、ブラなりバルなり低くて鋭い小ジャンプを持つキャラは
相手を地上に押さえつける意味では、かなり極悪だと思うけどな。
それぞれのジャンプの使い道が違うのはわかるけど、一概に高くて速いのがいいとは言えないと思うってだけ。
小ジャンプは空中ガードが出来ない、ってのはまた別問題だよ。
ジャンプ自体の軌道、速度、距離の話なんだから。

ま、もうちょっといろんな意見が集まるのを待つか。
600ゲームセンター名無し:03/03/24 14:17 ID:???
601ゲームセンター名無し:03/03/24 14:21 ID:???
恭介
602ゲームセンター名無し:03/03/24 14:21 ID:???
つんりのジャンプなんて
前転するなり、振り向き昇竜するなり、歩いてくぐって裏から殴るなりすればいいじゃん
キムとかの方が100倍うざい
603ゲームセンター名無し:03/03/24 14:22 ID:???
ちょっと違うけどダルシム
604ゲームセンター名無し:03/03/24 14:24 ID:???
・軌道(高さ、距離)
・速度
・着地までの時間

どれが重要なんだ?
605ゲームセンター名無し:03/03/24 14:26 ID:???
判定の強さ…
606ゲームセンター名無し:03/03/24 14:27 ID:???
まとめるとこうだな
ジャンプが高いキャラは空中戦では相手キャラの上から殴れるので制空権を握れる
ジャンプが低いキャラは相手キャラから対空で落とされづらい
速度は速けりゃ速い程いい
607ゲームセンター名無し:03/03/24 14:29 ID:???
ロレントの対空オリコンを教えていただけませんか?
スライディングからのやつは地上専用でしょうか
608ゲームセンター名無し:03/03/24 14:31 ID:???
KでAアレに勝つにはサガキャミ入れないとだめなんでしょうか……
>いのうえさん
609ゲームセンター名無し:03/03/24 14:32 ID:???
>>604
追加で
攻撃判定の強さは強い程いい
下に強いのがいちばんいいが、横や上に強い技も他に持ってると空対空に使える
覇王丸は強Pがメインのジャンプ攻撃だけど横に強い中Pも使いやすかったり
610ゲームセンター名無し:03/03/24 14:32 ID:???
飛び込み最強は山崎
異論はないな
611ゲームセンター名無し:03/03/24 14:34 ID:???
>>604
アホかテメエ

>攻撃判定の強さは強い程いい

・・・・・
612611:03/03/24 14:35 ID:???
失礼
>>609
アホかテメエ

>攻撃判定の強さは強い程いい

・・・・・
613ゲームセンター名無し:03/03/24 14:35 ID:???
>>611
誤爆する程必死にレスしなくてもよ(ゲラ
614ゲームセンター名無し:03/03/24 14:36 ID:???
めくりもできて判定強いのもあって天舞脚まであるキムだろ。
615ゲームセンター名無し:03/03/24 14:38 ID:???
>>612
下方向に強い技だけ持ってればいいわけじゃないって言いたかっただけだよ
空対空に昇りで使える技もあった方がいいでしょ?
そんな煽られても困るよ
616ゲームセンター名無し:03/03/24 14:39 ID:???
>611は何がしたいんだ
617ゲームセンター名無し:03/03/24 14:42 ID:???
闘劇でbariザンギが見られなくて残念。まあAがきたら死ぬけど。
618ゲームセンター名無し:03/03/24 14:44 ID:???
攻撃判定は強い方が良いって、
そりゃそうでしょ。
やられ判定も小さければ小さいほうがいい。
いっそ下半身が無敵ならいい。

いやそういう問題じゃないだろう。
619ゲームセンター名無し:03/03/24 14:51 ID:???
悪いんだけど>611もそうだが>618も文章がわかりづらい

なにがそういう問題じゃないんだよ?
620ゲームセンター名無し:03/03/24 14:55 ID:???
判定や高さ、速度よりも漏れが苦手なのが、攻撃の持続時間が長い飛び込み。
春麗や山崎がそれに当たると思うけど。
こう、攻撃判定の塊が飛び込んでくるみたいな感じ.
これは、ただ苦手なだけで嫌いではない.

嫌いなのは、舞やブラみたいに早くて鋭い飛びかな。

621ゲームセンター名無し:03/03/24 15:09 ID:???
その上ザキはコマ投げやギロチンとドリルの2択もあるしな
622ゲームセンター名無し:03/03/24 15:21 ID:???
かと言って、自分から飛べばいいかと言うと、それもザキには出来んし…
623ゲームセンター名無し:03/03/24 15:42 ID:???
先生、固め投げのいい対処法を教えてくらさい。
624ゲームセンター名無し:03/03/24 16:12 ID:???
>>623
固め投げって何だ?
625ゲームセンター名無し:03/03/24 16:31 ID:???
ザキの話題から派生したと考えて、当て投げのことじゃ?
626ゲームセンター名無し:03/03/24 16:38 ID:???
チュンとジョ−のオリコン教えてください。よろしくです。
627ゲームセンター名無し:03/03/24 16:47 ID:???
>>624
小技で固めて歩いて投げるやつの事だろ。
628ゲームセンター名無し:03/03/24 17:15 ID:???
エヌブラはシーザキの飛び込み中Kをどうしたら落とせまつか?
629ゲームセンター名無し:03/03/24 17:40 ID:???
前キャンろーりん
630ゲームセンター名無し:03/03/24 18:19 ID:???
教えて房ウザイ
631はめやろー:03/03/24 18:33 ID:???
>>624
格闘ゲームの全ての基本。
>>623
待ちへの対処が当て投げであり
当て投げの対処が待ち
632ゲームセンター名無し:03/03/24 18:46 ID:???
>>610
先生! 響タンはどうですか!?(AA略
633ゲームセンター名無し:03/03/24 18:48 ID:???
はめやろーさんへ
もっといっぱんてきなことばをつかってかきこんでください
かためなげなんてことばつかっているひとはあなたしかいません
634ゲームセンター名無し:03/03/24 19:13 ID:???
当て投げはハメなのか?
635ゲームセンター名無し:03/03/24 19:18 ID:???
ハメになるゲームもあるけど、このゲームではハメではないよ。
つーか、ハメって言葉自体が「絶対に脱出できない連携の一種」的な使い方だけじゃなくて
もっと一般的な「ちょっとやばい連携」ぐらいの意味で使われることが多くなっただけだろう。
636ゲームセンター名無し:03/03/24 19:33 ID:???
結構みんな自粛して使わないよな>当て投げ
637ゲームセンター名無し:03/03/24 19:42 ID:???
>>636
いやバリバリ使うぞ
でも、投げられ判定の無くなる時間や投げ抜け可能な分、それほど強力とも思えないけど
638ゲームセンター名無し:03/03/24 20:15 ID:???
対ベガについてアドバイスお願いします。電車ベガ(大サイコ連発往復)に
どう対抗するか。ガード後大攻撃が入るキャラと入らないキャラがいそう。
後、あの空対空に強いジャンプもなあ・・・弱点や、自分ならこう攻めるみたいな
話も希望します。
639ゲームセンター名無し:03/03/24 20:19 ID:???
>>638
全キャラ試してないけど、たいていのキャラは強攻撃がガード後に入ると思うけど。
スパコン入れるのも出来るけど、漏れは出来ません。
相手があからさまにサイコで往復してるんだったらバックジャンプで潰せばいい。
前キャンがかかってる様子がなければ飛び道具多めでもいいし。
640ゲームセンター名無し:03/03/24 20:20 ID:???
大サイコに反撃出来ないキャラっているのかな・・・?
それにしたって今時国電ベガってありえん気が。
641ゲームセンター名無し:03/03/24 20:22 ID:???
着地ギリギリで中K出したりするので、ブッシュもあてにならないし、
シーなので空中ガードあるし…
立強Kとか無理ですか?誰か試して下さい。
642ゲームセンター名無し:03/03/24 20:23 ID:???
同じくバリバリ使う < 当て投げ
逃げまくるC相手にゃ、当て投げなきゃやってらんないし。

きつい連携=ハメって定義はさすがに暴論だろー………と言おうと思ったが、
漏れの地元ではサガの立ち小PXα→下デヨと連携させただけで向こうから
台蹴る音が鳴り響きまつ(つД`;)
端に追い詰めてのさくらの春風絡みの固めなんかやった日にゃ、椅子
飛んで来そうでガクブルもんですわ。
643ゲームセンター名無し:03/03/24 20:25 ID:???
>>漏れの地元ではサガの立ち小PXα→下デヨと連携させただけで向こうから台蹴る音が鳴り響きまつ(つД`;)
有りえない話でつねw
644ゲームセンター名無し:03/03/24 20:25 ID:???
鳥篭やっただけで「ハメだ」と騒ぐ人は何年たってもなくならない
645ゲームセンター名無し:03/03/24 20:26 ID:???
>>644
そういう人は家庭用でCPULV8にしてモリガンと闘った日にゃあ、
間違いなくコントローラー放り投げるでしょうね。
646ゲームセンター名無し:03/03/24 20:29 ID:???
>638

サイコはほぼどんなキャラでも反撃可能です。
ガードした瞬間にリーチの長そうな攻撃のボタン連打でオケ。
リュウだったらガードした瞬間から、ただひたすら立ち大P連打。
後ろに抜けたところを殴ってくれます。
ただ、下段は入らないんじゃないかなあ。

ベガ対策は語れるけど、その前にできればグルと使用キャラきぼん。

647ゲームセンター名無し:03/03/24 20:29 ID:???
もう鳥かごの意味もわからん香具師も多いのではないかなw
漏れは鳥かごと聞くと修哲小を真っ先に思い出す年寄りだが
648ゲームセンター名無し:03/03/24 20:31 ID:???
>>641は何に対するレスですか?
649ゲームセンター名無し:03/03/24 20:33 ID:???
大サイコにスパコン反撃できるキャラはいる?
キャノンとかはいけそうだけど。振り向き入力でいけるのかな?
650ゲームセンター名無し:03/03/24 20:33 ID:mFs1Z8ND
所詮雑魚は甘いですから気にしないでいいんじゃないですか?
651ゲームセンター名無し:03/03/24 20:36 ID:???
シーザキとエヌブラです。飛び込み中Kが返せません。
652ゲームセンター名無し:03/03/24 20:38 ID:???
CザキとNブラね
いちいちカタカナで書くなヴォケ
653ゲームセンター名無し:03/03/24 20:38 ID:???
さぷば
654ゲームセンター名無し:03/03/24 20:42 ID:???
対戦しててお前やる気あんのか?って思うときベスト5

第5位 咲桜オリコンができないAさくら
第4位 鳳翼コンボができないC春麗
第3位 跳ばないCナコルル
第2位 跳べないダン
第1位 メガネ
655ゲームセンター名無し:03/03/24 20:43 ID:???
サプバorローリングでくぐるorライトニング。
相手に飛ばせないように、こっちが先に小Jで飛ぶべし。
全てのジャンプを返そうとするのは間違い。
ザキのJ中Kはガードしてもその後キツイし、ガードしないのが大安定。
656ゲームセンター名無し:03/03/24 20:45 ID:???
前キャンローリングか電撃
657ゲームセンター名無し:03/03/24 20:49 ID:???
自分が一番自信をもってるキャラで
メガネを相手にすると、なんかもの凄いプレッシャーを感じませんか?
658ゲームセンター名無し:03/03/24 20:52 ID:???
今日ゲセン行ってやってみた(ゲラ

カ笑プ笑エ笑ス笑死笑ぬ笑ほ笑ど笑つ笑ま笑ん笑ね笑ぇ

KOFと同じでプレイヤー層は工房だろ?
なんとなく将来の夢はゲーム作る人とか逝っちゃってるガキに近い所っぽい。
ウメが2chでこんなに人気なのもわかるような気がする(ゲラ
659ゲームセンター名無し:03/03/24 20:53 ID:???
660ゲームセンター名無し:03/03/24 20:54 ID:???
面白いなんて思ってるやつはこのスレですら少数派。
ここは基本的に愚痴るところ。
661ゲームセンター名無し:03/03/24 20:55 ID:???
カプエスって舐めてんの?
初プレイでいきなりクリア。しかも数分で終わった。厨工房向けだな。
662ゲームセンター名無し:03/03/24 20:57 ID:???
前転中に真空波動コマンドを入れてるだけで勝てますから。
663ゲームセンター名無し:03/03/24 20:58 ID:???
多分このゲーム好きな奴って勉強では歴史が好きだべ?三国志とか?(プゲラ
664ゲームセンター名無し:03/03/24 21:01 ID:???
>>662
前転ってどーやんの?いやマジで。

俺は一度も前転しないで初プレイいきなりクリアか。。。めでてーなこのゲーム。

665ゲームセンター名無し:03/03/24 21:04 ID:???
まあ、このゲームについて解説を求められたアールの
用意してきた言葉が「洗練された読みあいが……」みたいなのだったのは
Aグル優勝という結果では辛いところだったろうな。
666ゲームセンター名無し:03/03/24 21:05 ID:???
>>654
4位は微妙だな
鳳翼コンボはうまい香具師でもミスる時あるし
667ゲームセンター名無し:03/03/24 21:05 ID:???
>658=660=661=662=663

釣りは釣堀で。
ここじゃ釣ってもお持ち帰りできません。
668ゲームセンター名無し:03/03/24 21:05 ID:???
急に変なのが増えてきたな(プゲラ
669ゲームセンター名無し:03/03/24 21:06 ID:???
>>661
バーチャや3rdが無理な奴がこのゲームやこfに走るものなり。
このゲームは一般にいるゲームがヘタクソな連中の受け入れがいいからw
670ゲームセンター名無し:03/03/24 21:06 ID:???
>>664
C、A、Nグルーヴで弱P弱K同時押し
671ゲームセンター名無し:03/03/24 21:08 ID:???
マターリすっぺ
672ゲームセンター名無し:03/03/24 21:15 ID:???
ナコルルがすごくウザイんですけど、なんか良い闘い方ありますかね?
下段と中段の飛び込んでくる奴を警戒してると良くめくられます。
673ゲームセンター名無し:03/03/24 21:17 ID:???
ジャンプ中の弱技って
「ダメージやのけぞりは安いが、判定面で強技にまさる」
っていう感じじゃないですか。

判定が強いのはともかく、
ダブルラリアットをジャンプ弱技でつぶせるのはどういうことでしょうか?
eb本によると4フレ無敵、5フレ目から攻撃判定発生、
上半身の無敵は長く持続する…という無敵技のはずなんですが。

弱技のくらい判定がものすごい後ろのほうにあって、
攻撃判定が、ザンギの無敵上半身を通過してくらい下半身まで到達するとか?
674ゲームセンター名無し:03/03/24 21:20 ID:???
なんつーか、中足確認とか無くてせいぜい状況確認ぐらいの
反応速度しか求められてないゲームなんで、パンピーでも練習すりゃ
勝てるという良ゲーなんだけど、
逆にバーチャや3rdでバリバリやってた奴等からすりゃ、力の発揮
しどころが少なくって、イライラするんだと思う。
675ゲームセンター名無し:03/03/24 21:21 ID:???
ダブラリは攻撃判定出た後は胴体しか無敵じゃないよ
676ゲームセンター名無し:03/03/24 21:24 ID:???
>>657
メガネを使われること自体が挑発行為。
禿ブラを相手にするとき以上に全力で殺しにいくよ。
677ゲームセンター名無し:03/03/24 21:25 ID:???
頭部腕部はくらい判定があるってことですか。
弱技は判定が伸びないからザンギとしては引き付けづらくて、
それでつぶされると。なるほどわかりました
678ゲームセンター名無し:03/03/24 21:41 ID:???
>>646
>サイコはほぼどんなキャラでも反撃可能です。
というか、リュウの下強Pでも一応反撃可能なんだし
反撃不可能な奴はいないんじゃないかな。

>>649
>大サイコにスパコン反撃できるキャラはいる?
リョウの3レベル覇王で反撃した事はあります。
大サイコの3回目をガードした後、自分の向きと逆の入力をして、
結構成功しました。後、ロレントなら3レベルテイクノープリズナーで
余裕で反撃可能です。覇王丸は凄煌斬でも反撃可能なんじゃないかとは思うけど未確認。
679ゲームセンター名無し:03/03/24 21:42 ID:???
普通に真昇竜とか入らないの?
680ゲームセンター名無し:03/03/24 21:47 ID:???
せ・い・お・う・ざ・ん?
681ゲームセンター名無し:03/03/24 21:51 ID:???
大サイコガード後に死を恐れぬ入りましたけど。
無論クリーンヒットで。
682ゲームセンター名無し:03/03/24 22:03 ID:???
>>679
入る。
昇竜も入る。
足先まできっちりくらい判定があるので、意外な技で反確。

ザンギの対空スパコンってどうなんだろう?
683ゲームセンター名無し:03/03/24 22:29 ID:???
エリアルは投げ判定発生が10フレだから、厳しそう
684ゲームセンター名無し:03/03/24 22:47 ID:???
今試したらエリアル入った、スマン
685ゲームセンター名無し:03/03/24 22:53 ID:???
ちなみにミエミエ削り目的のサイコならダブラリの無敵でかわすことができます。
686ゲームセンター名無し:03/03/24 22:53 ID:???
マジ? 漏れ出来んぞ。
687682:03/03/24 23:20 ID:???
さすがザンギ
688ゲームセンター名無し:03/03/24 23:24 ID:???
ブランカのこのオリコンもできないのにAブラ使うなよ!ってくらいの
基本オリコンを教えて下さい。
あと悩みがあるんですが、Aさくらの咲桜連打で、左向き時は中春風>レッパで
締めて55ヒットいけるのが右向き時は43ヒットしかいけないんです。
なにかコツあったらおねがいします
689ゲームセンター名無し:03/03/24 23:47 ID:???
簡単Aブラお離婚
発動>2大K>{立大P>小P(すかし)>ジャンプ>大K連発(3回くらい?)
}×α 締めはスパコンで。

Aさくらの咲桜連打でヒット数がのびないのは
コマンドが速すぎるからでは?もっとゆっくりでも繋がる鴨。

>688氏 Aグルでどのキャラ使うか教えてもらっていい?
690ゲームセンター名無し:03/03/24 23:47 ID:???
サイコをガードした後(最近そういう状況もあんま無いが)に
波動コマンド×2のスパコンを入れたい場合は、抜けてから最速入力がいいの?
それとも、振り向き入力系?その場合は236214でいいのだろうか。
691ゲームセンター名無し:03/03/25 00:02 ID:???
とりあえず本田とかブラとかタメ系キャラはサイコを
ガードした後、ガード方向にいれっぱなしで大ボタンを軽く
連打(電撃とか百列がでない程度)してればサイコを
おっかけていって後ろからかませる。
692ゲームセンター名無し:03/03/25 00:21 ID:???
1でガードして64でダイレクトとか出して反撃、、って出来るんだろうけど
実戦では見たこと無いからムズイのかな。
693ゲームセンター名無し:03/03/25 00:29 ID:???
サイコの後ろからギガンで追いかけるルガール
694ゲームセンター名無し:03/03/25 00:32 ID:???
ベガ「いやぁ誰かが追ってくるぅ!」
695ゲームセンター名無し:03/03/25 00:32 ID:???
>>688
割り込み用

発動>中足>近強P*3>3強P>近強P>弱Pスカ>(HJ強P*3)*n(端まで)
>(垂直J強P*6)*n>グランド


対空用

発動>強電気*5>弱ロリ(移動)>近強P>弱Pスカ>(HJ強P*3)*n(端まで)
>垂直J強P>グランド

端限

無敵電気>発動>強電気*5>(垂直J強P*6)*3>グランド
696ゲームセンター名無し:03/03/25 00:34 ID:???
そう聞くと、ぶっぱ前キャンサイコも意外とリスクでかいんだな。
697ゲームセンター名無し:03/03/25 00:35 ID:???
サイコにスパコンで反撃するの一回も見たことなかったわ。
698695:03/03/25 00:36 ID:???
>>688
訂正。
対空の最後のは(垂直J強P*6)*nね。
ややこしそうに見えてかなり簡単だからおすすめだよ。
699ゲームセンター名無し:03/03/25 00:36 ID:???
かなりムズいからなぁ
700ゲームセンター名無し:03/03/25 01:00 ID:???
つーかさ、もう闘劇も終わったんだし、
みんなAブラとかAサクラとか止めんだべ?

ま・さ・か・とは思うが
「よーし!俺も明日からAサクラ ブラ ベガ練習するぞ!」
なんて奴はいないよな?
701ゲームセンター名無し:03/03/25 01:05 ID:???
むずかしいかなぁ…技にもよると思うけど。
怒ったロックが攻める→ベガ割れそうなので無敵サイコで脱出→ロックガードして後ろからシャイン
とかたまに見るけども。
702ゲームセンター名無し:03/03/25 01:09 ID:???
>>701
>>690のどっちのやり方がいいの?
703ゲームセンター名無し:03/03/25 01:15 ID:???
Aロックのオリコンって画面端背負って真空投げ→刹那始動のオリコンしか知らないんですが
対空や、割り込みに使いやすいオリコンってありませんか?
704ゲームセンター名無し:03/03/25 01:17 ID:???
シャインは突進スピードがゲロ速なんで、
ベガが通りすぎたら急いで236236Pで間に合うよ。
非突進技とか溜め系の技はちょっとわかんないです。スマソ。
705ゲームセンター名無し:03/03/25 01:17 ID:???
大足発動で対空OC
706ゲームセンター名無し:03/03/25 01:21 ID:???
Kベガとかメガサイコぶっぱよくしてくるからな。
安定してSCで反撃出来ればかなりおいしい。
ちなみにKベガって結構強いな。
707ゲームセンター名無し:03/03/25 01:23 ID:???
>>706
A以外使い物にならないとか思ってたけど、
使ってみたら案外強かった。
708ゲームセンター名無し:03/03/25 01:25 ID:???
Cグループ ベガ ブランカ バルログ2 使ってます。よろしく。
709ゲームセンター名無し:03/03/25 01:26 ID:???
よろしくと言われても
710ゲームセンター名無し:03/03/25 01:28 ID:???
刹那sage
711ゲームセンター名無し:03/03/25 01:29 ID:???
ゲーセンでブランカ取ってしゃがみ大パンチだけで勝てた。
今日も筐体キックの爆音がが鳴る鳴る。
格ゲーするやつってすぐにカーッとなる馬鹿が多いから面白いね。
712ゲームセンター名無し:03/03/25 01:30 ID:???
ゲーセンでブランカ取って前キャン電撃だけで勝てた。
今日も筐体キックの爆音がが鳴る鳴る。
格ゲーするやつってすぐにカーッとなる馬鹿が多いから面白いね。
713ゲームセンター名無し:03/03/25 01:36 ID:???
バルログ苦手な奴多いみたいだな。適当にジャンプ蹴りと爪出してるだけで結構連勝してる奴に勝てた。
714ゲームセンター名無し:03/03/25 01:37 ID:???
ゲーセンでブランカ取ってめくり小足小足小Pライトニングだけで勝てた。
今日もDQNのキックの爆音かが漏れの肋骨をへし折る折る。
格ゲーするやつってすぐにカーッとなる馬鹿が多いから危険だね。
715ゲームセンター名無し:03/03/25 01:38 ID:???
>>700
闘劇のためにAあれデビューしますた
予選は通らなかったけど、元のキャラを使うのが馬鹿らしくなったので
これからも続けます
サブはC本田ブラベガです
どうぞよろしく
716ゲームセンター名無し:03/03/25 01:42 ID:???
>>715
みんなで捨てゲーするんでCPU戦よろしく
717ゲームセンター名無し:03/03/25 01:43 ID:???
C   ザンギ キャミィ ガイル
C   キャミィ ガイル ベニマル
さあどっちがいいのだ?
718ゲームセンター名無し:03/03/25 01:44 ID:???
Cグループ ベガ ブランカ バルログ2 使ってます。よろしく。

グループですか。がんばってくださいね
719ゲームセンター名無し:03/03/25 01:44 ID:???
720ゲームセンター名無し:03/03/25 01:48 ID:???
うちのゲーセン、CPU難度を最高にしたらしいんだがザンギエフ、ナコルル、山崎あたりがヤバい。
この3人がKグルとかで出てくるとそのへんにいる厨房どもよりよっぽど強い。
ジャストFABとか勘弁してくれ。
721ゲームセンター名無し:03/03/25 01:50 ID:???
CPUナコルルがやたら強い気がする。ジャンプは全部強Pで迎撃される。
台蹴ってやろうかと思ったが大人気ないのでやめた。
722ゲームセンター名無し:03/03/25 01:50 ID:???
Kベガってやっぱりロレントみたいに対応型?
ピョンピョン逃げて、しゃがみ中Kなんかでけん制、
ときどきJD仕込みの先当てダブルニー、とか。
723ゲームセンター名無し:03/03/25 01:51 ID:???
ブランカの端がらみスパコンは超極悪だ
724ゲームセンター名無し:03/03/25 01:57 ID:???
241 :ゲームセンター名無し :03/03/25 01:03 ID:???
闘劇にNEO−Gが来てて話したけど、Neo−Gも闘劇の盛り上がりを
みてこれじゃあ新作考えて企画出す意味はあるかもって言ってたよ。
725ゲームセンター名無し:03/03/25 01:59 ID:???
>>723
これで前作の投げダイレクトがもっと糞キャラだったな

今でも十分すぎるほど糞キャラだが
726ゲームセンター名無し:03/03/25 02:00 ID:???
>>722
暴走レオナみたいな小ジャンプが鬼強。ワリと糞な感じ。
メガサイコめちゃくちゃ減るし。
727ゲームセンター名無し:03/03/25 02:21 ID:???
バルとナコに全然勝てないっす。
J大Kとすかし下段と投げの三択がとにかく辛い。

このキャラではこうしろみたいなミクロな対策じゃなくて、
奴らと戦う時の基本的な心構えとか、
取っちゃいけない行動とか、
逆に積極的に狙う行動とか
これ出来なきゃ話になんないって事とかありますか?

ちなみに当方Kグルなので、前キャンは使えません(´A`)
728ゲームセンター名無し:03/03/25 02:33 ID:???
相手のバルandナコのグルは?
729ゲームセンター名無し:03/03/25 02:34 ID:???
対空
730727:03/03/25 02:39 ID:???
>>728
CかK、たまにPバルも見るかな。
基本的にCの対策が聞きたいです。
731ゲームセンター名無し:03/03/25 02:48 ID:???
なおさら対空
732ゲームセンター名無し:03/03/25 02:50 ID:???
遠距離でネチネチ爪引っかけてくるバルログのほうがウザイ
俺もバルログ使ってるが
733ゲームセンター名無し:03/03/25 03:45 ID:???
ボンガのとこの闘劇決勝ムビ見たけど
全国のときと比べてスピードが遅く感じた。

というか、ときど寒い…
プレイスタイルも顔も
734ゲームセンター名無し:03/03/25 03:47 ID:???
>>733
ときどが寒いのは皆知ってるから、何も言わんでいいよ。
735ゲームセンター名無し:03/03/25 04:05 ID:???
RCマシーンですから
736ゲームセンター名無し:03/03/25 04:07 ID:???
マシーンとはよく言ったもんだよなw
737ゲームセンター名無し:03/03/25 04:34 ID:???
>>730
とにかく対空をしっかりと(小ジャンプの場合は間違っても全部落としてやるとか思わないように。無理なので)
やたらに爪や足伸ばしてくるような相手にはぶっぱなしもあり(落ち着いた相手にもぶっぱなしは少しは見せておいた方がいいかも)
バッタ厨房には付き合わない
接近したら怖いものは何もないので、半ば相手の行動無視して超強気で攻めまくってもOK

>J大Kとすかし下段と投げの三択がとにかく辛い。
Cバルですかし下段ってあんまり使う人いないような気がするけど
とにかくCでもPでもKでもすかし小足や投げを狙ってるのがわかったら着地にすぐさま投げを狙えばOKかと

>取っちゃいけない行動
立ち回りが辛いからってぶっぱなし連発
地上でイニシアティブ取られてる状態で安易に飛び込むこと
738ゲームセンター名無し:03/03/25 05:09 ID:???
ベガVS本田きぼーん

なんか本田使いだけどベガは苦手・・
とりあえずヘッドプレスか、デビルリバースかわかりにくいし・・
739ゲームセンター名無し:03/03/25 05:19 ID:???
>>737
適切な回答ですね、驚きました。有名人ですか?

当方Kブラサガなのですが自分もPバル苦手なんで対策教えて下さい。
Pバル限定です。相手はあの人です。
とにかくサガットが相当辛い。ブラも堅めに立ち回られると辛いです。
大抵のキャラの小ジャンプぐらいなら昇竜で落とす能力はあります。
バクチ以外でなんとかならないですかね?
740ゲームセンター名無し:03/03/25 05:47 ID:???
スカしジャンプに投げ合わせるって危なくねーか?
741ゲームセンター名無し:03/03/25 06:13 ID:???
そこは読み合いでしょう
742ゲームセンター名無し:03/03/25 06:31 ID:???
多少はバクチ覚悟ぐらいで行かないとその辺りの
撹乱キャラは対処しきれないでしょ

つーかそうでもなければブラ禿みたいな攻撃力も耐久力も
重いキャラに勝つ要素が無くなる

ブラ、禿辺りばかり使ってるとその辺理屈でいくら言っても
わからんのではないかと思う
まずは自分で使ってみる所からはじめては?
743ゲームセンター名無し:03/03/25 06:46 ID:???
>>742
あるていどやりこんでるっぽい香具師に違うグル(しかもP)のキャラを
>まずは自分で使ってみる所からはじめては?
これはいくらなんでもないだろ。
今どきPバルに立ち回りで勝ちたいなんて言う香具師、珍しいな。
744ゲームセンター名無し:03/03/25 08:02 ID:???
機動力・攻撃力・耐久力を兼ね備えた最強キャラ、ブランカ
745ゲームセンター名無し:03/03/25 08:56 ID:???
>>738
ベガが飛んだらJ中Pで迎撃
746ゲームセンター名無し:03/03/25 09:25 ID:???
頭突きはメガサイコで反確です。
めくられそうなら前転。それ以外は弱頭突き。
前キャンできなくてもちゃんと勝てる組み合わせだよ。
747ゲームセンター名無し:03/03/25 09:52 ID:???
>>720
リョウとか庵もヤヴァイぞ。 ガン待ちしてくるw
ナコは待ってりゃ杏子娘連発してくるから楽勝。
ザンギとザキは強すぎ。運が悪いと負ける。
748ゲームセンター名無し:03/03/25 09:58 ID:???
CPUライデンはライデンを使う上でのお手本
749ゲームセンター名無し:03/03/25 10:00 ID:???
com山崎少しでも浮いたらギロチンしてくる
750ゲームセンター名無し:03/03/25 10:05 ID:???
昨日、変なおっさんがカプエス対戦してた。

ギースとかバルログとか選んでるし、どうせ昔を懐かしんでるだけだろ。
一人用やればいいのに。相手はCサガット使ってんだし、まあ勝てそうにないだろ。
案の定、おっさんは連敗したが、それでも連コイン。
そこでおっさんが選択したのは Aジョーアテナナコルル ????
おいおい、どう考えてもオリコンはさすがに無理だろうと、思いきや。
おっさんはオリコンを使いこなし、そこから連勝した。いったい何者だ?
751ゲームセンター名無し:03/03/25 10:07 ID:???
そのおっさんが例のときどだ
752ゲームセンター名無し:03/03/25 10:07 ID:???
決勝のムビーみる限り、ハゲVS桜ってハゲがさほど有利でもないみたいだね。
でも梅って鬼の反応って聞いてたから、桜の下降してくる蹴り?なんか
全部昇竜で落としてしまうのかと思ってた。なんか完全に押さえ込まれてたなあ
753ゲームセンター名無し:03/03/25 10:12 ID:???
Sリョウとかがでたら確実に一人はやられる。
754ゲームセンター名無し:03/03/25 10:29 ID:???
>>752
昇竜あるキャラに下降してくる蹴り出してたっけ?
755ゲームセンター名無し:03/03/25 10:38 ID:???
>>739
ヨシダか?おはよう
>>737は特に珍しいことは言ってなくて常識的なことだと思うぞ
Kならラッシュかけて爪とお面はがしたほうがいいんじゃ?
画面端ならバック転も無力化できるし
でもヨシダに誠対策を伝授できる香具師がこのスレにいるとは思えないけど
井上にでも聞いたらどうか?
756ゲームセンター名無し:03/03/25 11:08 ID:???
>751
ときどはまだ高校生らしいぞ
たしかに見た目は(ry
757ゲームセンター名無し:03/03/25 11:18 ID:???
ときどのAアレってデフォルトの順番はさくらベガブラ2なのかな?
そしてウメはガイルつんりサガ2?
AさくらはCつんりサガに有利
AブラベガはCつんりに不利、
有利、不利は言い過ぎかもしれないけど、戦いやすい、戦いづらいってのは
あるよね?上の組み合わせは
それをふまえてのブラ2先鋒だったんだろうか
仮にサガが体力残りわずかの状態でもいいから、さくら倒してたら
まだわかんなかっただろうな
AベガはCサガ苦手だし、レシ差もあるし
漏れはときどのベガ見たこと無いからなんとも言えないけど
758ゲームセンター名無し:03/03/25 11:55 ID:cSE8wRl0
アーケードで神豪鬼が前キャンしてきたんですが・・・
相手の波動に合わせてJ攻撃、あ、当たらない??
そのまま昇竜でAボーン。鬼神はAグルで瞬獄殺ないから余裕とか思ってたら。
CPUレベルは高かったと思います。KグルとかはJD精度かなり高かったし。
って誰か確認した人いないですか?
759ゲームセンター名無し:03/03/25 11:58 ID:???
CPUが前キャンを?  ありえない話だと思うが・・・
信号機はCPULV8でも大して強くない。
ゴッドルガールはまさに神だけど。
760ゲームセンター名無し:03/03/25 12:03 ID:edT6/EFv
逆だろ
ゴッドルガールなんて屁みたいに弱いよ
761ゲームセンター名無し:03/03/25 12:04 ID:???
>>755
俺じゃないってば。それに名無しで聞いてるなら誰かと突っ込むのはなしだろ。

>>739
サガットはとにかくバルの間合いに入れない。入っても
対空ブロがあるためジャンプ攻撃で追撃しづらい。J攻撃はぎりぎりまで低めで当てようね。
下デヨの届かないぐらいの間合いでスラと小Jをつかいわけられとかたまりやすいし
小Jも届かない間合いだから飛べない、ノーマルJは大Kで落とされるから論外。
そこでスラと小Jを抑止するために何度か垂直Jを混ぜた立ち回りが必要になってくる。
そうすれば地上から近づきやすくなり、小Jの間合いに捉えるとこも出来る。
思い切ったJをしてこなくなったら飛び道具も打ちやすくなる。
サガットの垂直JはCでなくとも相当強い。割と安定行動だし潰せる選択肢も多い。
大事なのは小Jを絶対落とそうとしないこと。返しづらいのは言うまでもなく
なまじ中途半端な対応力があるとあきらめきれないだろうけど、我慢が大事。
所詮はPバル、ぴょこぴょこするハゲをクラッシュさせるのは難しいし、その気もないだろう。
向こうから間合いに入ってくれるならもうけもの。
Pバル使いは完璧に対応すれば勝てると自信持ってる人が多い。
ガード自体を嫌ったりするから、無理して返そうとしてハマったりもする。
だから小J大Kレイドのヒット確認は絶対逃してはいけない。
762ゲームセンター名無し:03/03/25 12:04 ID:???
ブラは・・・無理して攻めないことだね。サガットと同じで垂直Jの様子見が多くなる。
意味もなく飛んでJDは仕込んだが何事もなく相手手前に着地したとか後の具合が悪い。
それは全然攻めたことにもならないし、前にでたことにもならない。
しかし完璧には勝てないのでもちろん体力差を押し出した強引な駆け引きが必要。
それが遠大Kだったり屈大Pだったり無理矢理ローリング(相手ゲージなし限定)だったりする。
判定勝ちで相討ちOKならなんとか。もちろんそればっかり狙ってると確実に対応されるけどね。
様子みながらいろいろな角度で攻めましょう。

あとその相手ってのが4階の帽子の人なら、悪いけど相手が悪いとしか言えないね。
763ゲームセンター名無し:03/03/25 12:08 ID:???
>>761
まぁそういうこともあるよw>名無しにツッコミ
764ゲームセンター名無し:03/03/25 12:15 ID:???
だってモアでKブラサガなんてあんまりいないんだもん
それにバル以外はどうにか出来そうな口振りだしさ
765ゲームセンター名無し:03/03/25 12:18 ID:???
K響と何使えばいいですか
766ゲームセンター名無し:03/03/25 12:22 ID:???
キャミとサガ
767ゲームセンター名無し:03/03/25 12:23 ID:???
>>762の結論

相手が悪い
768ゲームセンター名無し:03/03/25 13:13 ID:???
セイヴァーの頃のヌキはただの女キャラマニアだった。
しかし数々のウメハラとも因縁はここから始まったのだろう。
今の子達は知らないだろうが当時は数々の逸話がありすべては
梅原に勝ちたいと思う気持ちだけだった。
97人抜き伝説や(ウメハラにとめられる)(in池袋○ゲ屋)
横浜レイレイとの出会い
新宿フラミンゴでの梅原ビシャモンとの対決
アナカリスに「じゅーぜろ」と叫ばせた「じゅーぜろ事件」
河村オルバスとのBET50での対戦
セガ杯予選8店舗回ったが勝てなっかたこと
ハチ恐怖症
そしてついに梅原に勝つ日がきたときのこと(史上最速連コイン事件)、
このことは「連コイン0,2秒伝説」と呼ばれ語り継がれた。
梅原に勝つためにキャラを変えてビシャモンを選んだこと(シビシャ指導)
ガード不能を発見した日のこと(しかし梅原の方が先)
メスト杯の決勝で梅原に敗れたこと・・・

思い出せばまだまだある。勝つために極限の努力を積んだ奴からみれば
キャラ批判する奴や予選店舗まわりをあきらめた奴なんて・・・ね?
769727:03/03/25 13:27 ID:???
>>731>>737
なるほど。ためになりました。
サンクス!!
770ゲームセンター名無し:03/03/25 13:37 ID:???
なにメストの記事そのままあちこちコピペしてんだよ
771ゲームセンター名無し:03/03/25 13:46 ID:???
>>760
R1でもCPU最高L神ごうきパーフェクト勝ちできるけど、
ルガールはたまに負けるなぁ。
神ごうきが9:1くらいならルガールは6:4くらいで。

まぁ勝てるっつっても選んだキャラ次第だが。
772ゲームセンター名無し:03/03/25 13:49 ID:???
>>768
つーかそれ読んで解るのは、
格ゲーマーって幼稚な馬鹿ばかりだね(わら
773ゲームセンター名無し:03/03/25 14:14 ID:???
オマエモナー
てかここにいる時点で格ゲーマー
774ゲームセンター名無し:03/03/25 14:25 ID:???
ブランカって削りオリコンありますか?
775ゲームセンター名無し:03/03/25 14:25 ID:???
なー、これ俺のここ最近の悩みなんだけどさ。

 みんな画面のどこ見ながら対戦してる?

俺は体力とかゲージとかが見える範囲で相手キャラを凝視してるんだけど、
そうすると相手が素早いキャラの場合、たまに目がついていかなくなるんだよね。

俺は自分のキャラの周りをぼんやり見てるね。とか、画面中央を一点凝視。
とかそんな感じで、いろんな人の意見が聞きたい。

776ゲームセンター名無し:03/03/25 14:38 ID:???
どこをみるとか意識したことない どういう状況か大体わかる
しいていえばお互いの中間をお互いが入るようにみてるのかな
777ゲームセンター名無し:03/03/25 14:39 ID:???
ひたすら相手キャラ凝視。相手の間合いの外に出たときにチラッと体力やゲージを確認する。
778ゲームセンター名無し:03/03/25 14:40 ID:???
スレ違いだけど、A級シューターは一般シューターよりかなり視野が広いらしい。

779ゲームセンター名無し:03/03/25 14:42 ID:???
飛びが強い相手の時は自キャラの斜め上のほうを見てます。
じゃないと相手の飛びに反応できません。
当然、地上戦は疎かになりますが。
逆に地上での差し合いが重要な時は、相手の少し手前辺りを見てます。

相手だけを凝視するよりも、同時に相手との接触地点もよく見た方がいいと思います。
780ゲームセンター名無し:03/03/25 14:45 ID:???
観の目?
781ゲームセンター名無し:03/03/25 14:45 ID:???
>>775
自分と相手の間の空き具合を見てるよ。
で全体的に足元見てるね。ゲージといっしょに。
体力ゲージは、試合前とかスパコン食らったときに見てる。
782ゲームセンター名無し:03/03/25 14:58 ID:???
人のプレイを見てると、差し込めるじゃんと思うのに
自分でやるとそうそう上手くいかない。
それはやはり後ろで見てるのとでは視界の大きさが違うからなのだろうか
783ゲームセンター名無し:03/03/25 15:21 ID:???
なるほどねー
もっともっと色んな意見が聞きたい。
立ち回りとかと違って、画面の見方とかレバーの持ち方ってのは
基本型ってのがあるはず。

サッカーとかスノボーとか、プロが出来るまではみんな我流だったが
今は一般人レベルでも基礎がしっかりしてきてる。

格ゲーにもしプロがあったらこういう部分は確立されると思うんだよね。
あんま書くと年がバレそうだが・・
784ゲームセンター名無し:03/03/25 15:26 ID:???
レバーの持ちかたってぶっちゃけ2通りじゃないか?

ワイン持ちと被せ持ちの。
785ゲームセンター名無し:03/03/25 15:37 ID:???
>>784
そうでもないよ
被せ持ちにも結構色々ある
闘劇前にモア行った時上手い人達の手元見て思ったのは、
結構つまむように持ってるんだなってこと。

箸の持ちかたとか、鉛筆の持ちかたみたいなもんで、
理想型は絶対にあると思う。
786ゲームセンター名無し:03/03/25 16:06 ID:???
チン●の持ち方と一緒(w
787ゲームセンター名無し:03/03/25 16:19 ID:???
Pさくらきむきゃみー
ってアリですか?
788ゲームセンター名無し:03/03/25 16:24 ID:???
>>787
全然アリ。
つーか十分強キャラチームだYO!
ま、ちなみにオレのチームは 
     Aユンサクラジョー2
789ゲームセンター名無し:03/03/25 16:26 ID:???
ダレカAユン使わないの?
中段下段ガード崩せるオリコンあるし。
立ち回りも鬼。
防御力が紙だけどね〜
790ゲームセンター名無し:03/03/25 16:28 ID:???
攻撃力もゴミ
791787:03/03/25 16:34 ID:???
>>788
そうですか
ありがとうございます。
これで頑張っていこうと思います

ちなみにRCの成功率低すぎなので
Aさくらベガをやめました。

792ゲームセンター名無し:03/03/25 16:34 ID:???
>>785
大まかにわけて、って事だろ。
そういう瑣末な事じゃなくて
793ゲームセンター名無し:03/03/25 16:40 ID:???
>791

素直にCキャミ春サガでも使っとけとw。
AC似てるし。
794ゲームセンター名無し:03/03/25 16:40 ID:???
しゃがみ中キックキャンセル昇龍拳やろうとすると
波動拳がどうしても暴発するんですけどなんとかなりませんか?
795ゲームセンター名無し:03/03/25 16:44 ID:???
>787
キムを京禿獣バルロレ春のどれかにしとけw
796787:03/03/25 16:49 ID:???
>>795
すいません
どれも俺にはあいませんw

797ゲームセンター名無し:03/03/25 16:49 ID:???
>>794
ブランカなら暴発しないよ
おすすめ
798ゲームセンター名無し:03/03/25 16:51 ID:???
ケンで
弱屈小Kヒット確認>小昇竜
を実戦で使ってる香具師いる?
799ゲームセンター名無し:03/03/25 16:52 ID:???
なぜ弱と小がかぶってるのかとw

鬱・・・
800ゲームセンター名無し:03/03/25 16:53 ID:???
>>797
昇龍系のコマンドないだろ
801ゲームセンター名無し:03/03/25 16:54 ID:???
小足ヒット確認で昇竜出せるのはウメだけ
802ゲームセンター名無し:03/03/25 16:56 ID:???
>>801
いや、それ自体はまじでできるレベルよ。
ノーキャンセルだし。
スト3の中足確認迅雷なんかより全然楽。

ただ実戦でてんぱってる時にできるのかどうか聞きたかった。
803688:03/03/25 17:10 ID:???
689、695さん有り難うございます
689さんのはできるようになったけど695さんのは今練習中です。
使用キャラは京、庵、ゴウキを以前使ってて今さくらブラべガの練習中です。
メインはCのサガガイルチュンリなんですがAはムズイですね・・・
804ゲームセンター名無し:03/03/25 17:12 ID:???
>>789
どうしても幻影陣と比べてしまう。
よって無しかと
805ゲームセンター名無し:03/03/25 17:15 ID:7c0iQqT3
ウメ光臨
806ゲームセンター名無し:03/03/25 17:30 ID:???
>>802
テンパってるときにはむりだなぁ
でもなぜか真空波動系のコマンドだったら出せる時もある
807ゲームセンター名無し:03/03/25 17:43 ID:???
>>798
そもそもやる必要ないし
808ゲームセンター名無し:03/03/25 17:50 ID:???
>>807
了解です!先生。
809ゲームセンター名無し:03/03/25 18:41 ID:???
810ゲームセンター名無し:03/03/25 19:25 ID:???
>>798
たまに使うよ。技ガードしたら暴れる相手には有効だし。
相手が昇竜を嫌がってガード固めたら投げ。
画面端なら特に有効。昇竜から神龍がはいるから、やられるほうはガード固めがち。
もしくはぶっぱなしてくる。その辺は読みあいだけど。
結構利用価値はあるとおもうよ。
811ゲームセンター名無し:03/03/25 19:43 ID:???
>>810
それ知らんかった。こんど試してみる。ノーキャンってことでしょ?
812ゲームセンター名無し:03/03/25 20:05 ID:???
>>811
そ。小足ヒットしていたら昇竜。
ほかにもガードされたら少し遅らせ小足×2>れっぱ(小足ヒット時)
小足×2がガードされたらダッシュから
投げ、昇竜、または再度小足。
ダッシュを潰そうとしてくる相手には、ジャンプで飛び込みガードゲージ削る。
以上ケン攻略でしたw
813ゲームセンター名無し:03/03/25 20:09 ID:???
暫烈拳にガードポイントがあったらなぁと思う俺
814ゲームセンター名無し:03/03/25 20:48 ID:???
>>775
漫画を読むときどこ見てる?
背景? 人物? セリフの文字?

これと同じことだろ
815ゲームセンター名無し:03/03/25 20:59 ID:???
>814
いや全然違うだろ
漫画は順番に見ていっても問題ないけど、ゲームは同時に全体を見ることが出来たら
それにこしたことはない
816ゲームセンター名無し:03/03/25 21:02 ID:???
どこ見てるかって話だが、体力ゲージよりもガードゲージをよく見るのが大切だな。
817ゲームセンター名無し:03/03/25 21:05 ID:???
>>775
久里君の周辺視システムを応用して
相手の肩口をぼんやりみろ!
試してみる価値はある。
818ゲームセンター名無し:03/03/25 21:17 ID:???
まぁ>>779は井上理論なわけだが。
井上は{見る=対戦においての「見るポイント」}だと思ってるんだろ。
普段の話をしてるわけで、常にそれやってると防御がちになって
攻めらんなくなるからフィーリングで攻められるほど、やりんこんでいたり
もともとの攻めの技術が高くなければ、まず無理だね。
819ゲームセンター名無し:03/03/25 21:38 ID:???
>>813
しゃがんでる相手にも当たってくれれば
今のままでも充分・・・

なんですかるんじゃ・・・・(´Д`)
820ゲームセンター名無し:03/03/25 21:46 ID:???
ざんれつけんがちゅうだんこうげきだったらいいなとおもいました。
821ゲームセンター名無し:03/03/25 21:48 ID:???
サッカーのときどこ見てる?

まさか犬か猫みたいにずっとボールを目で追ってるのか?

これと同じことだな
822ゲームセンター名無し:03/03/25 22:16 ID:???
大切なのは
1.相手を見る
2.お互いのゲージを把握する
3.ガードゲージを把握
4.三秒ルールと気絶値の把握
基本的には常に相手を見ることになる。説明不要だよね。
ちょくちょくゲージを見て状況を確認する。
ゲージを見るってことは大切。だってゲージたまったらチュンリーに昇竜ぶんぶんできないし
ハゲはゲージなければ前転レイドできないし。
相手のゲージの有無でリスクリターンが変わってくる。それはお互い様。
だからゲージの把握をするってことは相手の行動を予測する重要な要素なわけ。
当たり前だけどこっちの体力2cmとかならオリコンを恐れずに戦えるでしょ?

ガードゲージを見るのも大切。
例えば禿なら「あ、相手ガード割れそう!ならここは小J弱アパカ決めうちだ!」
とか昇竜や邪影拳など普段は反確だがたくさんゲージをもってく技で
クラッシュ連係をしかけられる。
逆に自分割られそうなら相手のクラッシュ連係を察知していち早く対応できる。

三秒ルールはいうまでもないね。これわかってないとサガットには永遠に勝てない。
ギースでデッドリーコンボ当てた後自ら間合いを取るアフォいないでしょ?
もうすぐ気絶って時には3秒ルールで相手にさわり続けながら押し込めるときには押し込めないと。
823ゲームセンター名無し:03/03/25 22:31 ID:???
>>811
しかもかなりの猶予Fあるっぽいよ。
めちゃ簡単
824ゲームセンター名無し:03/03/25 22:39 ID:???
>>822の続き
イメージでなく視覚的にわかりやすい例え話をしよう。

相手の通常技の間合いをレッドゾーンとして相手のまわりに濃艶のある
赤い膜をイメージする。
今度は自分の有効間合いをブルーゾーンとして同じものをイメージする。
互いの制空圏が重なったところをグリーンゾーンとする。

1.相手がブルーゾーンにいる
2.自分がレッドゾーンにいる
3.両者がグリーンゾーンにいる
4.両者が互いのゾーンにいない

以上のケースで自分がどこを見るべきかは、常に相手。
んでちょこちょこ状況把握のため視線を移す。
ケース4の時にしっかり確認しなおす。まぁこのケースは
相手が攻めるための布石を(球とか)打ってくる状況でもあるんだけど。

対戦中の流れで「見る」時間帯に来たら、相手の次の行動を予測するために
ゲージ状況を把握、画面上の位置関係を把握、んで相手の次に動くだろう
位置に視点をづらしてすばやく反応すること。
825ゲームセンター名無し:03/03/25 22:47 ID:???
          

        チーン
826ゲームセンター名無し
>>824
相手の飛びに関しては何かないっすか?
相手を見てればなんとかなるのかな。
それとも、そこはどこを見るというより
あるていど経験で予測して対応する部分なのかな?