ポップンミュージック中級スレッド☆7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ977
前スレ970が立ててる場合は、dat落ちさせてください。

前スレ:ポップンミュージック中級スレッド☆6
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1041302833/941-

扱う範囲、その他テンプレは>>2-10のどこか。
2ゲームセンター名無し:03/01/27 19:57 ID:???
乙カレー
3前スレ977:03/01/27 20:00 ID:ElAcjLxM
ここはレベル25〜32付近の曲について話し合うスレッドです。
上級・初心者との具体的な境界は>>100あたりまでマターリと決めましょう。

☆ローカルルール:
・必要以上の馴れ合いは禁止!!
・煽り・荒らしは御法度。見かけたら放置の方向で。
・「ポップンを初めて*週間ですがXXクリアしました。」、「初見でXXクリアしました。」
 等の微妙に自慢入ってる風に見られるカキコは自粛しましょう、
 大方荒れます。又そのカキコを見た場合は放置の方向でお願いします。
・過去に同じ質問が無いか書き込む前にスレッド内検索しましょう。
 検索はCtrl+"F"です。
4前スレ977:03/01/27 20:00 ID:ElAcjLxM
☆関連スレ:
ポップンミュージック★147(今現在の本スレ)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1043640438/
ポップンミュージック初心者スレッド ☆4
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1038413932/
ポップンミュージック上級者スレ ☆8
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1043635454/
家庭用ポップンミュージック総合スレ【21】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1042966473/

☆関連サイト:
2chビーマニ関連スレリンク集(さつやたん作成)
http://www.psn.ne.jp/~slayer/2chbemani.html
☆ガイドライン&Lv参考サイト(上級者スレ4-260氏製作):
http://softlanding.tripod.co.jp/yomi/popn-lv.htm
http://softlanding.tripod.co.jp/yomi/popn-lv2.htm
ポップンミュージック9公式サイト
http://www.konami.co.jp/am/popn/music9/
家庭用ポップンミュージック
http://www.konamistudio.com/pop/
アケコン、ポプ缶でおなじみ コナミスタイル内コナミカスタムファクトリー
http://www.konamistyle.com/stores/konamistyle/enter/custom.html
5前スレ977:03/01/27 20:03 ID:???
前スレ(よけいな数字スマソ)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1041302833/

☆ポップン本スレより
関連リンク(わからないときは、まずここを見れ)
http://prismheart.tripod.co.jp/popn-link.html
隠し曲の出し方情報と証拠画像
http://web2000.kakiko.com/popn/secret.html
画像うぷ板&用語集
http://misty.s18.xrea.com/
ポップン9情報(P-HEART氏作成)
http://prismheart.tripod.co.jp/popn9.html
ポップン9情報(13-363氏作成)
http://web2000.kakiko.com/popn/index.html
ポップン9曲リスト(ジズ様推奨氏作成)
http://www.anison.fc2.com/popn9.php

☆レベルごとの注意曲(◆njTEkNoQak氏作成)
Lv24〜Lv27
http://higeland-hispeed.hp.infoseek.co.jp/5.htm
Lv28〜Lv32
http://higeland-hispeed.hp.infoseek.co.jp/6.htm
6ゲームセンター名無し:03/01/27 20:03 ID:???
なんで初級スレまで変えんのよ?勝手なことすんなよ
7ゲームセンター名無し:03/01/27 20:09 ID:???
「付近」か…考えたな。

さて、続けるか?
8ゲームセンター名無し:03/01/27 20:12 ID:???
上が決めたことにただ従っていく、、、
そういうことをしているとどんどん腐っていきますよ。この国みたいにね。
つーかなんで上級が一方的に変えるのよ。
上手かったら偉いんかゴラァ

まあレベル上げること自体は賛成なんだけどもね。
9ゲームセンター名無し:03/01/27 20:31 ID:???
あれだけ前々スレで揉めて期間置いてスレ立てたのに
なんも変わってないのね。やっぱ厨級だな。
10ゲームセンター名無し:03/01/27 20:37 ID:???
さっそくですが

ウクレレExがクリアできません…どうすればいいんですか?
練習にぴったりな曲ありますか?
11ゲームセンター名無し:03/01/27 20:38 ID:???
>>10
自分もEXステージじゃないと死にまつ。
12ゲームセンター名無し:03/01/27 20:38 ID:???
ウソ……………せっかく上限がLv34になって落ち着いたと思ったのに
25〜32 付近 ですか?
なんで初心者スレのレベルまで変わってるん?

中級者スレの立て直しを要求しまつ・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァン
・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァン!・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァン!
・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァン!・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァン!24〜34キボン!
13ゲームセンター名無し:03/01/27 20:50 ID:???
>>12
あくまで付近、だ。
25付近には24も26も入る。

初心者スレではLv24の話をしても煽られないぞ。
少しは見習え。
14ゲームセンター名無し:03/01/27 21:03 ID:???
つーか細かくレベル分けしなくてもいいと思うのは折れだけ?
つまり、境目を少し曖昧にしてみてはどうだろうか。>>3に書いてあるみたいに。
個人的意見だが、そもそもレベルでくっきり初級、中級、上級分けるのがイクナイ気もする。
折れは別に聞きたい方で聞けばいいとは思うのだが、いろいろ問題あるしな。(特にこのスレ)

スレ汚しスマソ
15ゲームセンター名無し:03/01/27 21:06 ID:???
なんで上限34にしないだけでそんなガタガタ騒ぐかな
理解できんね
16ゲームセンター名無し:03/01/27 21:12 ID:???
漏れはレベルは34どうでもいいが、決まったならそうしろ、とね。
すれ違いの話をされるとウザイからね。
結局ガールズロックはすれ違いだな。
17ゲームセンター名無し:03/01/27 21:27 ID:???
下手なやつが放置されるのが怖いだけなんじゃないの?ただの僻みかと思われ。
18 ◆njTEkNoQak :03/01/27 21:46 ID:???
>>1
GJ。付近とは

俺的に脱中級者の定義はLv32曲8割安定or正譜面レッスンHフルコンで。
IIDXの初心者スレみたく脱中級コースでも考えるか
19ゲームセンター名無し:03/01/27 21:52 ID:???
>>18
階段苦手なのでレッスンHグルコンはムリポ
20ゲームセンター名無し:03/01/27 21:59 ID:???
レッスンHフルコンはきついと思う、金73枚の腕だができないよ
21ゲームセンター名無し:03/01/27 22:03 ID:???
卒業とか正直どうでもいい。
上級スレ対象曲の曲で詰まったら上級スレ行けばいいし
それが中級スレの曲なら中級で聞けばいいじゃん。
22ゲームセンター名無し:03/01/27 22:10 ID:???
>>21がいいこと言った
23ゲームセンター名無し:03/01/27 23:24 ID:???
>>21はいいことを言っている。

以下聞き流せ。
「ものすごい勢いで誰かがポップンの質問に答えるスレ」
見たいにすればよかったような気もする。
そうすればLV関係無しにきけるような気もする。
実際初球スレ上限付近の23付近と中級スレ上限付近の32付近の質問は
正直そのスレの住人だと答えにくいと思うのだが…どうなんだろ
24 ◆njTEkNoQak :03/01/27 23:25 ID:???
>>23
それいいな。しかし立てると音ゲースレ乱立(略といわれる諸刃の剣。
正直キャラ萌えスレの方が乱立してると思うんだが
25ゲームセンター名無し:03/01/27 23:26 ID:???
聞き流せといってるのに「どうなんだろ」と問いかけてる、意味不明
26ゲームセンター名無し:03/01/27 23:29 ID:???
>>25
自問ということにしこうZE。ブラザー。
ちなみに俺は23じゃないけどな。
27ゲームセンター名無し:03/01/27 23:45 ID:???
漏れはレベルを上げることには仕方ないと思う。上級が装弾無しに上げるのはどうかと思うが。
ただ、「擦違い」と過剰に反応するのがあれなんじゃ内科?
難易度詐称が当たり前だし、どっちで聞けばいいか判らない曲なんて限られてるし。

漏れはほかのスレでも付近を推奨したいでふ。

>実際初球スレ上限付近の23付近と中級スレ上限付近の32付近の質問は
>正直そのスレの住人だと答えにくいと思うのだが…どうなんだろ
これは大丈夫だろ。中には違う難易度のスレを見てる香具師もいるでしょう。

皆多少のことはマターリしるってことで。

駄文スマソ
28ゲームセンター名無し:03/01/27 23:52 ID:???
自分のイメージだと39以上の曲が安定してクリアできる人間は、上級者ではなく人外の者だ。
35以上の曲をヒドゥサドン+乱でやっているのをみると、うまいとか凄いというより引いてしまう。
29ゲームセンター名無し:03/01/27 23:58 ID:???
なんかレベル上げて少し荒れてるな・・・

でもこんな概念って2ちゃん見てる奴らしか解んないし、
あんまり気にしなければ良いと思う。
正直中級者と上級者の違いってよくわかんねぇし。
30ゲームセンター名無し:03/01/28 00:46 ID:???
境界付近のレベルはどっちのスレでも話題にしていいってのは
駄目なんかねぇ・・。33とか34とか。
レベル詐称や体感難易度の違いもあるし、1番無難なセンではないかと思うのだが
31ゲームセンター名無し:03/01/28 04:42 ID:???
どっちで聞いてもいいんじゃないの?
でもマルチポストは徹底放置で。
32ゲームセンター名無し:03/01/28 08:45 ID:???
上級者様がLv34までにしろっつってんだからすればいいんだよ。
うまい人がエラい。これ常識。
そうすれば、ガルロHクリアした俺は中級スレでは王様。
安心して威張り続けられるってもんだ。
上級スレに移行したらまた最下層からやり直しなんてやってらんねー。
できれば中級はLv36までにして欲しいな(藁
33ゲームセンター名無し:03/01/28 09:08 ID:???
ダークネス2Hのサビ前の二重階段が全然できません。
なんかコツとかありますか?
34ゲームセンター名無し:03/01/28 12:26 ID:???
>33
オレもあそこ全然ダメ。ゲージ半分持ってかれる・・・
あとラストの回復ゾーンのちょっと前。
35ゲームセンター名無し:03/01/28 15:06 ID:???
元々ギリギリ上級で、上級スレの話題について行きにくく、
ポ9になってからLV33〜4がいくつか安定しなくなったのもあってやってきますた。
自分的には今回の基準レベル上げはちょうどよかったですた(ニガワラ
しばらくお世話になります中級スレ。

しかし…ここなら聞きオンリーにならず、何かしら教えられることも
ありそうとか思ってみたものの、やってない曲も多かった罠。
メダル狙いついでにやり直して来よう…。
36ゲームセンター名無し:03/01/28 15:19 ID:???
>>35
ユロビHの前半と後半の交互押しできない
連打地帯が全然出来ません。
コツとかいい練習方法ってある?
まだBAD100切るかどうかぐらいのヘタレ

初仕事よろw
37ゲームセンター名無し:03/01/28 15:39 ID:???
>36
とりあえず乱でやってBAD50位なら何度かやればいけるだろう。
乱でもBAD100近いようならまだ早いと思われる。
漏れは練習はひたすら他の曲をプレイするしかないと思われる。
そのうち交互押しが簡単に思えるよ。
そうなればクリアが近い。
ちなみに35じゃないで。
38ゲームセンター名無し:03/01/28 15:47 ID:???
>>37
交互押しはできるんですが・・・
それとも俺文盲???
3937:03/01/28 15:53 ID:???
>38
交互押しが出来るとは読み取れんかった。
で、アドヴァイスだが、連打地帯がどこかわからないのでムリぽ……
40ゲームセンター名無し:03/01/28 15:57 ID:???
遅くなりました>35です(藁

>36
連打って…もしかして一番最初と一番最後のメロディですよね…?

見切れないか手が動かないかによるとも思うんだけども。
前者なら一個一個のポップ君をしっかり丁寧に見るとか(結構重要かも)、
青と黄は上!と意識すれば、それだけでもかなり押し間違いは減るかも。
後者はとりあえずもう少し他で手を慣らすしかないかと。

自分はこんなカンジで乗り越えたんでこれ以上はなんとも…(汗)
役に立たなくてスイマセン。

練習にはトランスHや、パワフォ5Hあたりがいいかもしんない。
41ゲームセンター名無し:03/01/28 16:03 ID:???
いろいろありがd
トランスHは正規譜面ならフルコンボ安定、
ランダムでもクリアだけなら安定してます
要はもうちょっと滝に打たれろってことですね
修行します

あ、パワフォ系は曲が嫌いってことで一つ・・・
42ゲームセンター名無し:03/01/28 16:12 ID:???
じゃあ手が動かない派ですかね。

指押しとまではいかなくても、右手の親指と他4本指で
16分部分の隣同士を繋げて押せるようになると、負担も少し減ると思います。
個人的にはこのへんが今までの上級スレとの境界だった気もする。

健闘を祈りまする。
4337:03/01/28 16:20 ID:???
トランスフルコンできるのにユーロがクリアできないのが不思議だ。
漏れはリズム感がないからBAD20きるのが限界だよ。9万超えたことないし。
44ゲームセンター名無し:03/01/28 16:41 ID:???
さっきからウザい質問ばかりしてる36でございます
みんなどうもありがと

>>42
片手で複数個を押すとき以外は掌打ちの
典型的クラッシャーです
指押しにしないとこの先苦しいですかね?
そもそもビーマニで爪が剥がれそうになるのが
イヤで転向したんですが

>>43
トランスHはある日突然開眼しますた
98,000超えは安定です
交互に押せるからリズムとりやすい
ランダム掛けると急にスコアが下がるのは
単に俺が練習不足なのかなぁと・・・
45ゲームセンター名無し:03/01/28 16:46 ID:???
>>36
漏れは「タタタタタン、タタタタタン、タタタタ」って感じでリズムを先に覚えて
最近クリアできるようになりますた。
打つタイミングがわかれば後は手を慣らすだけだと思います。
4635:03/01/28 16:54 ID:???
>44
いや、自分もクラッシャーなんだけど(藁
でもこの季節、掌が痛くなってしょうがないからがんばって矯正中。

上級スレでは、ハウスEXだけは指押しできないと無理だと言う方がいました。
これはさすがに極端な例だと思うのですが、出来るようになった方が無難かと。

スレ違いだけど、ビーマニの爪は掌の位置を下げると痛みにくいよ。
指先じゃなくて、指の腹で押すカンジ。
4736:03/01/28 17:23 ID:???
既に掌の皮が強化されたのか痛いって
ことはないですね
本物のクラッシャーになりつつあるのか?汗
とりあえず今晩からトランスHランダムかけて
指押しの練習してみます

長々とどうもでした そろそろ消えます
48ゲームセンター名無し:03/01/28 18:44 ID:???
俺も手の皮が薄いのか、3回くらいプレイすると手がズキズキ痛いでつ。

俺のホーム高校生多いんだけどその集団がみんな38〜41のレベル。
なんで自分はこんなにもできないのだろうと鬱っぽくなる(´・ω・`)
最近やっとユロビHがクリアできた。でも全然美しくない。
手を動かそうにも強く叩くと手に激痛が。。。
49ゲームセンター名無し:03/01/28 21:01 ID:???
ターバンHに狩られますた
あれってやたらと 緑黄 の組み合わせが出てくる
んだけど片手で取るのが前提なんだよねぇ?
他の曲の練習にもなれば頑張るんだがなぁ
50ゲームセンター名無し:03/01/28 21:28 ID:???
>49
さっきの>42で言ってたのと同じ手使いで、
緑を親指で押し、そのまま手全体を奥に倒して
黄を他4本指で叩くといけると思います。

ダークネスHの隣同士の交互押しを、
その方法で片手練習してみるのがオススメ。
51ゲームセンター名無し:03/01/28 21:55 ID:???
掌と4本指はメロパンクNで使いまくってますなぁ…。


アンケート。(単独で返すとレス進みすぎるから他のレスに引っ付けて回答しる)
メロパンクNの終盤やパビリオンHの終盤の速い隣同時押しは
片手でやってますか?両手でやってますか?
52ゲームセンター名無し:03/01/28 22:14 ID:???
メロ両
パビ片
53ゲームセンター名無し:03/01/28 22:15 ID:???
交互押しは親指+他の指でやった方がいいのでしょうか。
俺は指と手首のちょっと上らへんでやっていたんだけど。
ターバンHムリ。

>>51
片手。でないとパビリオンEXはクリアできないし。
言い換えればそれが片手でできれば、パビEXはクリア可能。
54ゲームセンター名無し:03/01/28 22:19 ID:CBK0AuUw
>>53
親指と他の指の方がいい。

>>51
どっちも両手
55ゲームセンター名無し:03/01/28 22:19 ID:???
>>53
親指とどれかの指で
56ゲームセンター名無し:03/01/28 23:22 ID:???
>>51
両手かな。パビリオンHは一部片手になったりもする。
しかしメロパソN安定したのは9になってからだったり(w 隣同時押しは苦手…

>>53
手の平の下の方(手首のちょっと上?)と指。
一応図解→ttp://www2.tok2.com/home/crymson/cgi-bin/data/IMG_000801.jpg
少数派なのか。
57ゲームセンター名無し:03/01/28 23:31 ID:???
>>54,55
でもそれだとハウスEXみたいに片手で高速階段を処理しなきゃなんない所が
できなくないですか?蔵5の白黄緑の階段とか。
まあ当分先の話ですけど。
58ゲームセンター名無し:03/01/28 23:33 ID:???
>>56
そう。そこ。
で片方を支点にしてずらしながら階段をやってまつ。
59ゲームセンター名無し:03/01/28 23:42 ID:???
>>57
親指、中指、小指で
60ゲームセンター名無し:03/01/29 01:40 ID:???
最近はノーマルモードで無謀な挑戦が日課になってます。
今日は初めてメロパンHとハイパンHを越しますた。
多分安定しないだろうけど。ギリギリだったし(´・ω・`)

>>53
タバーンHみたいな横隣りの交互押しは、親指と中指。
逆ハの字型(黄緑、赤青など)も同様。
ハの字型(白黄、青緑など)は>>56の画像と同じ感じで押してる。
でも>>58みたいに片手で階段処理するのは苦手(´・ω・`)
ユロビHも指なんて使わないで、ほとんど手のひらで処理してるし


61ゲームセンター名無し:03/01/29 01:48 ID:???
速階段といえば
カウガールH

・゚・(ノД`)・゚・
62ゲームセンター名無し:03/01/29 02:03 ID:???
速階段といえば
カントリービーツH

・゚・(ノД`)・゚・
63ゲームセンター名無し:03/01/29 02:09 ID:???
指は使えるようになった方がいいよ。

何故ならクラッシャーじゃなくなる!

まぁそれはおまけみたいなもんなんだが、
手を動かして拾うのより指動かした方が拾いやすいからね。
漏れは指押しを練習してから大分余裕が出てきたよ(左手はまだまだだけど)

そんな訳でセケンH、ジグEXなんかで練習しませう。
64ゲームセンター名無し:03/01/29 02:44 ID:???
速階段といえば
ラグタイムH

階段はいいんだが同時押しができない漏れはジグEXが出来てもウクレレEXができない…。
65 ◆njTEkNoQak :03/01/29 09:59 ID:???
指押しに慣れると手のひらだけで押すよりも疲労感が30%ぐらい減る気が。

指押しに慣れてない人はユーロHで。指押しになれると凄い楽に
66ゲームセンター名無し:03/01/29 10:05 ID:???
>>63
俺が見たうまい人は全員クラッシャーだったんだけど、
指押しに慣れると上級曲でつらくならないだろうか。
メロパンEXとか。 まあ先の話なんだけど。

>>64
俺もウクレレEXできんかったけど、EXステージだと(一応)できた。

ギャバンEXって28にしては難しすぎない?
ノーマルでゲージ3個しか残らなかった。
67ゲームセンター名無し:03/01/29 10:46 ID:Vn7Zy7/F
>>66
ギャバン31じゃなかった?
68ゲームセンター名無し:03/01/29 10:50 ID:???
>>67
そうなの?俺練習は8でやってるから難易度違うかも。
まっさらも35だったし。
69ゲームセンター名無し:03/01/29 10:57 ID:???
>>65
ユーロダンス?
ユーロクイーン?
スーパーユーロ?

…どれもハイパーがねぇ(泣)
70 ◆njTEkNoQak :03/01/29 11:01 ID:???
>>69
乱スーパーユーロもいいぞ。

マジレスするとユーロビートH
7169:03/01/29 11:06 ID:???
もちろんボケただけ。
…よく考えたら、スーパーユーロLにはハイパーあるじゃん。

そしてユーロビートHと乱トランスHが同じ乱打具合って本当ですか?
72ゲームセンター名無し:03/01/29 11:23 ID:???
階段をやるときに手を滑らせるのは駄目なのか?
コレで一応そこそこの腕だけどなぁ…
73ゲームセンター名無し:03/01/29 11:35 ID:???
>>72
ダメではないけど、リスクも大きい。
エキスパートでスコアアタックする時や、将来ハウスExをクリアするためにも
1個1個確実に押す練習をおすすめする。
カウガールH、カントリービーツHあたりがやりやすいと思われ。

とかいいつつ、カウガールHはしっかりとこすってる漏れ。
74ゲームセンター名無し:03/01/29 11:47 ID:???
>>73
確かに点数は出ないよね。
漏れはスコアラーではなくクリアラーなんでねぇ…
いちおー、レディメタとか90k逝くんだが…
75ゲームセンター名無し:03/01/29 12:35 ID:???
釈迦Exで80k以上安定。クリアどころかゲージが常に空だけどナー。
でもやめられない。

厨っぽい発言はさておき。
カウガールHのようなの(上段、下段だけの階段)は仕方ないけど、
レッスンのような上下階段(1234…と続くやつ)は上段と下段を別の手で押せるようになるといい感じ。
ちと難しいがターバンHで練習しる。
76ゲームセンター名無し:03/01/29 13:18 ID:???
指押しは漏れもいまだにうまくできてはいないが、
メダル拾いに2曲目に安定したのをやる時とかやってみ。
クラッシャーは上手くても後ろから見ててあまり気分よくないし。
77ゲームセンター名無し:03/01/29 13:49 ID:???
>>71
乱トランスの方が簡単だと思う。
多分スピードのせいだろうけど疲労感が全く違う。
78ゲームセンター名無し:03/01/29 14:24 ID:2xfJrng8
カントリービーツの最後が出来ません。。。。
中級者ってレベル何からなんですか?
79ゲームセンター名無し:03/01/29 14:27 ID:???
>>78
>>1とテンプレくらい読め。
25〜32付近。AIテクノEXくらいからパイパンHくらいまでなら答えてくれると思われ。
80ゲームセンター名無し:03/01/29 14:28 ID:???
>>78
カントリービーツはH?N?

>中級者ってレベル何からなんですか?
>>1から読んでくと分かりますよ。
上級スレの連中が勝手にLv変えたもんだから紛らわしいことに…
81ゲームセンター名無し:03/01/29 14:40 ID:2xfJrng8
>>80
Hの最後ができないっス。。。
82ゲームセンター名無し:03/01/29 15:05 ID:???
冬ダンス、バラ打ちからラストにつながる辺りで
いっつもゲージが減る…
そこさえ越えればクリアできるのに。うわぁぁん(つД`)
どうもリズムがよくわからん。6速にした方がいいのかな…?
83ゲームセンター名無し:03/01/29 15:14 ID:2xfJrng8
カントリービーツの最後が出来ません。。。。
中級者ってレベル何からなんですか?
84ゲームセンター名無し:03/01/29 15:28 ID:???
>>83
こうやると出来るようになるよ
カーッ(゚δ゚ )≡( ` 3´)∴ペッ!!
85ゲームセンター名無し:03/01/29 16:43 ID:???
>>83
これからやってくるからしばらく待ってろ。
次同じ事書き込んでたら教えないからな。
少しは我慢する事を覚えろ。
86ゲームセンター名無し:03/01/29 17:24 ID:???
>>82
リズムはずっと一定だと思われ。
最後2倍になるけどな。
87ゲームセンター名無し:03/01/29 17:55 ID:???
昨日トランスHで奇跡のフルコン達成
つかフルコン事態はじめてだよ。マジでビビった

>>82
HS4で十分だよ。
HS6は個人的にBPM120以下がベストかと(キャロルEX、パストラルEX)
詳しいアドバイスは無理だが、北風Hが超せたら超せるよ。俺もそうだし

88ゲームセンター名無し:03/01/29 19:09 ID:???
>86、87
北風は安定まではいかないけどクリアできますた。6〜7割くらいで。
やっぱりやりこんで覚えるしかないのかな…
どうもありがとう。
89ゲームセンター名無し:03/01/29 20:24 ID:???
ユロビHやっとゲージ空じゃなくなってきた
そろそろクリアできっかも・・・

>>87
トランスHフルコンおめ
これからは乱入れて練習汁
90ゲームセンター名無し:03/01/29 20:39 ID:???
>>89
あとあんたに足りないものはミルクたんへの愛
オレはそれでユロビ、クリアしたよ
ミルクたんのためなら音符一個も見逃さないぞ〜って気持ちがあれば
それにミルクたんが答えてくれます
91ゲームセンター名無し:03/01/29 20:42 ID:???
でもクリアしたらミルクが喜んでくれないがなにか?
92ゲームセンター名無し:03/01/29 20:57 ID:???
>>90
僕がユロビをクリアできないのはミルクが嫌いだからですか?
9389:03/01/29 21:27 ID:???
おいおい、ミルクたんって最初なんだか分からんかったぞ
あの曲のキャラのことだったのな
俺がクリアできねぇのは練習不足か
もしくはセンスがねぇってだけのことだって

さて、今日も練習しに行ってくるぜ!
またな
94ゲームセンター名無し:03/01/29 22:13 ID:???
009の譜面が苦手でガールズロックの譜面マンセー。
そんな漏れにオススメな曲は何かありますか?
95ゲームセンター名無し:03/01/29 22:14 ID:???
愛で難曲クリアできるのか。
だったらランキング上位は相当痛い連中でいっぱいなんだろうな。
96ゲームセンター名無し:03/01/29 23:46 ID:???
話を蒸し返すようでスマンのだがクラッシャーって同時押し以外は
手のひらで押す人の事だよね?

俺は同時&交互連打以外は人差し指から小指までをそろえて
第二関節の腹あたりで全部やってるんだけどこれって少数派?
最近腕が動くようになってきてユロビHもこれだけでクリアするし
緑黄緑黄とかもあまり親指使わなくなってきたんだけど
そのうち壁にぶつかるんでしょうか・・・

一応できるだけ静かに叩くように心がけてます。
9785:03/01/29 23:57 ID:???
>>83
偉そうな事言っておきながらあまり大したことは言えないが…。

おそらく頭の中がパニックになってると思われる。
正直やった感じ何処が山場かわからなかったので前半部分が拾えてて
ゲージがフルにあるのならば少し冷静になればクリアできると思う。
HS3でやってるのなら4でやるのもいいかもしれない。
ミニ階段が続くので何か他の曲(ジグEXとか)で階段を片手で取れるよう練習するとかすればいけると思う。

もっと詳しくやってほしいなら言ってくれ、明日またやってくる。
98ゲームセンター名無し:03/01/29 23:58 ID:???
>>96
クラッシャーは手のひら押しとかどうこうよりも「音」だと思われる。
だーかーらー筐体に恨みでもあーるーのーかーって言いたくなる人の事。
99ゲームセンター名無し:03/01/29 23:59 ID:???
>>96
手のひらで押してもクラッシャーではないのでは?
筐体を壊す勢いでたたくヤシがクラッシャー。
指押しでも北斗神拳伝承者ならクラッシャー。
100ゲームセンター名無し:03/01/30 00:22 ID:???
エロパンクHとかできるけど男々根Hが全くできない。誰かアドバイスしてくれ。
101ゲームセンター名無し:03/01/30 00:25 ID:???
>>96
俺もそれでやってまつ。
でもユロビH2回くらいやると、手が死ぬっていうか、
どっかぶつけたみたいに紫色になる。
だからあんま長時間できません。。
10290:03/01/30 00:26 ID:???
>>93
がんばれ〜
Love is best だよ!!
103ゲームセンター名無し:03/01/30 00:40 ID:???
Love is best
104ゲームセンター名無し:03/01/30 01:26 ID:???
スレ違いスマソ
織れはジュディタンloveだけど、ハイパーJポップ2EXは出来る気がしないよ
愛が足りないのかな・・・
105ゲームセンター名無し:03/01/30 02:01 ID:???
>>104
非修正基盤を探し出してノーマルで死ぬほど愛すれば出来るさ!

…シノビアンクリアできねえっすよ…
106ゲームセンター名無し:03/01/30 02:09 ID:8WapcgQm
カントリービーツの最後が出来ません。。。。
中級者ってレベル何からなんですか?
107ゲームセンター名無し:03/01/30 08:56 ID:???
トランスH(・∀・)デキター!!
カントンH(・∀・)デキター!!
ピーチアイドルH(・∀・)デキター!!
ヴィジュアル3HとサーフロックHは手が痛くて死んだ…(´・ω・`)
でも多分今日は(・∀・)デキルー!!

そして>>3にあるように、この書き込みは放置の方向で。
108ゲームセンター名無し:03/01/30 09:04 ID:???
>>105
フラワーポップクリアできるならできる。譜面をちゃんと読むべし。
あ、ハイスピード倍率変えるのもいいかも。
109 ◆njTEkNoQak :03/01/30 09:27 ID:???
ハヤトの愛があってもハイパンクH越せねぇよ(つД`)
いや冗談ですが
110ゲームセンター名無し:03/01/30 12:29 ID:???
擦れ違いと書いとけば何いってもいいんだね、このスレは。
111ゲームセンター名無し:03/01/30 15:05 ID:???
やっとオキナワRemix出せたよ…。
誰かが良譜面といっていたが確かに楽しめた。
112ゲームセンター名無し:03/01/30 15:52 ID:???
>>111
おめ。
113ゲームセンター名無し:03/01/30 15:55 ID:???
>>111
よかったねぇ。
漏れも何回か出そうとして「あ゙ーっ、1個足りねー!!」とかしょっちゅう…
。・゚・(ノД`)・゚・。イイナァ
114ゲームセンター名無し:03/01/30 16:31 ID:???
>>111
おめ!
>>113
漏れなんて間違えてて980コンボだと思い込んでて出ない出ないつってたyp

ところでオキナワRemixH、確かLV32だったと思うけど
譜面傾向、難しさ(○○よりは簡単だとか)何かどんなもんなんでしょう。
チャレンジの3曲目にやるのは危険かな…
115ゲームセンター名無し:03/01/30 17:04 ID:???
レベル32だったと思うんだけどサイろ過ができねぇ。最後の青めちゃくちゃ押し。( ゚Д゚)ゴルァ!←漏れにはメタクタにしか見えまてん。
いっつもハイスピ4でプレイしてるんだけど3にすると遅すぎるし。


なんかコツとか教えてほしィ。(・∀・)

>111
オキナワRemixおめ!
漏れの知り合いが出してたけどやった事はナイよ。
見てる分にもおもしろそうな譜面だったからいつか出したいでつな。

>114
○○ってなんでつかw でもレベルより簡単に感じる曲と難しく感じる曲は
確かにあるかもしれない。人によって得意な譜面と苦手な譜面もあるわけだしナ。
116ゲームセンター名無し:03/01/30 17:26 ID:???
>>114
デスロウ曲にしたら簡単。所詮32って言った所。
サーフロックほど難しくない。
117ゲームセンター名無し:03/01/30 17:59 ID:8WapcgQm
カントリービーツの最後が出来ません。。。。
昨日から待ってるんですがまだですか?
118ゲームセンター名無し:03/01/30 18:10 ID:???
もう2晩待って。調べてるから。
119ゲームセンター名無し:03/01/30 18:35 ID:???
>>118
>>117みたいな香具師に教えることは無いと思われ。
催促するにしても聞く側なのに偉そうに『まだですか?』とか言い出すし
時間の無駄だからやめておけ
120ゲームセンター名無し:03/01/30 18:57 ID:???
しかもsageないし。もう教えてやらん。
121ゲームセンター名無し:03/01/30 18:59 ID:???
>>118
119に同感da。(・∀・)
122ゲームセンター名無し:03/01/30 19:02 ID:???
>>117
お前は最初にここに書いてから何回自分で挑戦した?
1回もやってないってんならヌッ殺すからな!



と釣られてみる学年末試験。
123ゲームセンター名無し:03/01/30 19:08 ID:???
117は釣り師。よって放置しる!
−−−−−−−−−−以後マターリ−−−−−−−−−−−
124ゲームセンター名無し:03/01/30 19:09 ID:O+X7+neW
117は放置で
125ゲームセンター名無し:03/01/30 19:43 ID:8WapcgQm
これ以上書き込みやめたら教えるとか言うから書き込みやめたのに
なんで教えないの?じゃあどうしたらいいの?
もういいから教えてよ。ここはそういうスレでしょ?
126122:03/01/30 19:47 ID:???
まずは漏れの質問に答えろ
話はそれからだ
127ゲームセンター名無し:03/01/30 19:47 ID:???
>>125
sage無い香具師には教えてあげない
















とかいって釣られてみる
128ゲームセンター名無し:03/01/30 19:49 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
129ゲームセンター名無し:03/01/30 19:57 ID:???
   ∧∧     ┌──────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|──────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪

事故中炸裂ダナ。





ついでに釣られてみる。
130ゲームセンター名無し:03/01/30 20:09 ID:???
>>125
ポップンの技よりモラル学べ



とか言って更に釣られてみる
131ゲームセンター名無し:03/01/30 20:22 ID:???
>>125
もう来なくていいよ。ってゆーかそのくらい出来なきゃ困るんだけど?コレだから下手糞は困るんだよね。
132ゲームセンター名無し:03/01/30 20:36 ID:???
>>125
誰がいつそんなこといった?

全ての攻略スレに当てはまることだが、攻略スレというものはあくまで
回答者の善意で成り立ってる物で、教える義務があるというわけではない。
教えてクンには「ただ書き込むだけじゃん」としか思えないようだが、少し大げさだが
回答者は、その譜面を把握し、似た譜面で丁度よい練習方法を考えるという手間があるのだ。
質問者が丁寧な態度で(といってもそれが教わる時の態度という奴なんだが)聞くことによって、回答者はその手間を割こうとする。
誰かさんの様に横柄な態度では誰も答える気は起きまい。
133ゲームセンター名無し:03/01/30 20:37 ID:???
つーかカントリービーツの最後の階段にコツもクソもねーよ
片手なり両手なり自分のスムーズに叩けるほうでやれや
あの程度もついていけないんじゃ譜面見切り能力低すぎ
・・・・・オレ釣られてる?
134ゲームセンター名無し:03/01/30 21:01 ID:???
すいません33あたりにも出てたんですが
ダークネス2Hのサビの前の階段がまったく出来ません
クリアは出来るんですがあそこでゲージが0になるので
とてもクリアした気になれません
譜面もまったく見えていないので譜面解説、押し方など分かる方いましたら
よろしくお願いします。
135ゲームセンター名無し:03/01/30 21:04 ID:???
>>134
いろいろなスピードでやってみれ
何度もやってみれ
がんがれ
136ゲームセンター名無し:03/01/30 21:04 ID:???
ていうかサ。カントリービーツの最後できないってかいたのは俺なんだけど、
昨日から待ってるとか書くな。


ポプンはじめて2ヶ月だから譜面見切れない。
137ゲームセンター名無し:03/01/30 21:33 ID:???
さてと、今日こそユロビHを・・・

ゲセン逝ってきます
138ゲームセンター名無し:03/01/30 22:03 ID:???
>>114
デスナワHに似た感じなのはカントンHのような気がします(後半部分。
で、カントンよりも簡単だと思う。
139ゲームセンター名無し:03/01/30 22:16 ID:???
ガルロH安定してきますた。
最後の最後以外はほぼ見切れるようになったかも。

>>137
継続は力なり。がんがれ。
140ゲームセンター名無し:03/01/30 22:32 ID:???
>136
2ヶ月でそこまでうまくなったと自慢ですか。
141ゲームセンター名無し:03/01/30 23:10 ID:vay994c5
>>136
142ゲームセンター名無し:03/01/30 23:12 ID:???
>>134
そこ越えた時点でゲージ0になるのにクリアできるんかー!?
オレは半分残るのにクリアできねぇ(つД`)うらやましい。
143ゲームセンター名無し:03/01/30 23:33 ID:???
>>134
俺も以前わからんと書き込みました。
でも某サイトの譜面がアップするのを待つしかないですよ。
ちなみにあの部分は適当に一生懸命押してると
ゲージ4、5個くらいしか減らないよ。
144ゲームセンター名無し:03/01/30 23:40 ID:???
階段越えたあとのサビは回復ゾーンだから見切ろうとせず、取れるところだけをとって置けばクリアだけは出来る。
オブジェが結構密集しているので、自分のベスト速度より1速あげてみるのもいいかも。
145ゲームセンター名無し:03/01/30 23:45 ID:???
>>116
>>138
ありがd。カントンHには(((゚д゚;))) なんですが…とりあえず挑んでみます。
やっと100円になったことだし。
146ゲームセンター名無し:03/01/31 00:52 ID:???
ダクネス2俺もあそこは正確に押せないYO!

んでもって個人的にはサビの回復ゾーンは歌にあわせながら叩くと結構上手くいくと思う。
うす〜れてーゆく命くれ・な・い(文字にあわせて同時押しが降ってくる)のフレーズなんかがそう。
今回BADが減りやすいらしいので出来る限り同時押しだけは取る。
そうすればゲージの残りが違うと思う。

あと一箇所ほど下四つ上三つ下四つって感じの移動をするところは
下四つの所を二回取っておけばフルに残ってればクリアゲージより下がることは無い(はず)

駄文スマソ。
147ゲームセンター名無し:03/01/31 00:56 ID:???
つーか>>125よ。>>97見てやれよ(藁
もっと詳しくやって欲しいなら言ってくれって言ってることだし。

あとな、>>125を罵倒するので気付いてないかもしれんが
「それくらい出来なくちゃ困る」とか言うのヤメレ、他の人たちが質問しにくくなる。
148ゲームセンター名無し:03/01/31 01:10 ID:???
どうも134です。
>>135
今は4速でやってます。1度6速でやってみたんですが
速すぎて階段どころではありませんでした、5速がなくなったのが痛い。
>>142
階段はまったくだけど同時押しはある程度取れるからだと思いますよ
142さんも頑張ってください!
>>143
ですね〜、譜面探してみたけどまだどこにもありませんでした
自分の場合一生懸命適当に押してゲージ0です・・・
>>144
自分のベストは5速だと思うんですが・・・なぜ5速は無いのか
>>146
ダークネス2は結構曲のノリで取れますよね
同時押しが面白い譜面だから階段が無ければ
自分の中では名譜面になってたのに

とりあえず明日は階段は何も叩かないで譜面をじっくり見てみます
どうも有り難うございました。
149ゲームセンター名無し:03/01/31 01:16 ID:???
>>148
五速あるよ。八からHSの倍率は上がってないはず。
150ゲームセンター名無し:03/01/31 02:14 ID:???
>>148
あのサビに入る部分の階段がいいとこなんだよ!!

あれは色を認識して叩くんじゃなくて落ちてくる場所と音符と音符が
どれくらい離れてるかを見て同時押ししてるの
階段なんて最初に押す音符さえ認識してればあとはどこで階段が終わってる
かわかればいいんだから



151ゲームセンター名無し:03/01/31 04:25 ID:???
ずっとポップン続けてるのにいまだにクリアできない曲ってない?
俺はヒーローとトューイポップが全然ダメ。
ヒーローはまだしも777はクリアできる気がまったくしない。
152ゲームセンター名無し:03/01/31 05:27 ID:???
>トューイポップ
これなんて読むの?
153 ◆njTEkNoQak :03/01/31 06:04 ID:???
ダークネス2のサビ前の階段漏れも駄目だ。∧‖∧

スレ違いだがあの階段出来るようになるとメロパンHとかやりやすくなると思う
154ゲームセンター名無し:03/01/31 06:05 ID:???
中級者スレ初カキコです

ヒプロ、ヒプロ2、メロパンで死にます
3曲とも高速部分になるとどうしてもゲージを減らしてしまい
終わってみればゲージは半分くらいの状況です

そこで質問なのですが
現時点で他の曲でレベルを上げるとした時のおすすめ曲
高速地帯のコツ
この3曲をプレイする時にハイスピード×?が適正なのか
について教えてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします。
155ゲームセンター名無し:03/01/31 07:07 ID:???
メロパンHとヒプロ2Hはスレ違い
上級いけ
ヒプロは高速地帯だけじゃどこができないのかわからないし
アドバイスしようがない
このゲームは自分ができない曲をクリアできるようになって
実力が上がるんであって、できる曲を何度やろうがたいして腕は上がらん
ハイスピードは人それぞれ、あんたが一番やりやすいのが適正だろ?
156 ◆njTEkNoQak :03/01/31 07:10 ID:???
Nだと思われ。

まずHSは変えてみて自分にあったスピードで。
高速地帯は来る場所を大体覚えて来たらなるべく上のほうを見る。
Lv26〜27ぐらいを色々と。
157ゲームセンター名無し:03/01/31 07:21 ID:???
>>-155-156
アドバイスありがとうございます
指摘の通りノーマルです。
(ハイパーはまだ夢でつ(TT))

>>155
ヒプロは高速の緑黄緑黄→青赤青赤(逆だったかもしれません)
が繰り返しでくる場所
ヒプロ2は緑赤緑が連続とくるところがかなり引っ掛かります

>ハイスピード
他の方がどれくらいでプレイしてるのか聞いてみたかったので(^^;

>>156
26〜27辺りは抜けられないものもあるので
その辺を練習してみようかと思います
後、上を見るという事も意識してプレイしてみまつ
158155:03/01/31 07:38 ID:???
>>157
Nだったのね・・・
ごめんちゃい
ヒプロの交互に叩くところは片手で指でやったほういい、両手つかって叩こうとするとやりにくい
ヒプロ2の緑赤緑は右側の緑を右手で叩いて残りの赤緑は左手の指を使う
右手(緑)、親指(赤)、小指(緑)みたいな感じ
まぁどの指使うかは自分のやりやすいの使って。
スピードはヒプロが4か3、ヒプロ2は2か3でしょ、大抵の人は
159ゲームセンター名無し:03/01/31 07:47 ID:???
157>>158
いえ、明らかに自分の書き方が不十分だったので(汗)

指で叩く(弾く)というスタイルは未経験だったので
慣れるように頑張って見ます。
(実際手が追いついてない状況だったのでつ)
アドバイスありがとうございました。

>ハイスピ
ヒプロ2は3でやってたのですが2も試してみようかと
160ゲームセンター名無し:03/01/31 11:15 ID:???
>>150の一行目には同意する。

ダークネス2のサビ前の階段って
多分   段   違   い   平   行   か   も   …
メロパンHの同時押しとは、ちと違う。どっちかって言うと大和とか昭和ワルツに似てる。
漏れもスレ違いの腕だけど、禿しく見切れてない。(;‐_‐)アノブブンダケデ ハンブンヘル。ウツダ。
161ゲームセンター名無し:03/01/31 11:21 ID:???
407 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:03/01/30 20:54 ID:???
厨級スレの8WapcgQmはものすごい釣り師だな
あちこちで入れ食い状態だよ

↑らしいので放置してくだーたい。

>>149
体感速度は上がってるんだって。

>>155
ヒプロの高速地帯ってどれも同じようなもんが振ってくるだけじゃん。
162ゲームセンター名無し:03/01/31 14:40 ID:???
------ここまで本スレ------

ダークネス2H、例の場所(・∀・)ミキッター!!

でもサーフロックHとヴィジュアル3Hはまだ(・A・)ムリダー!!
ヴィジュアル3Hはミラーかけたほうが(・∀・)イイ!!
そしてなんとなくサイケHに(・∀・)ニテル!!

------ここから再び本スレ------
163ゲームセンター名無し:03/01/31 15:57 ID:???
↑(゚Д゚)ハァ?
164ゲームセンター名無し:03/01/31 16:12 ID:???
>>162=>>107
そして前スレで日記書いてた奴だ
確か前スレ901で糸冬したはずだが…と釣られてみる。
165ゲームセンター名無し:03/01/31 17:29 ID:???
今日はマンハッタンHに挑戦してみよっと
166ゲームセンター名無し:03/01/31 17:29 ID:???
>>160
多分じゃなくて段違い平行だよ。
一箇所だけ三つがまざってる。

まぁそれがわかってても押せないわけだが(藁
167ゲームセンター名無し:03/01/31 18:42 ID:???
ずっとできなかった曲ができますた!!!( つД`)

嬉しいくて泣きそうでつ。
でもゲセンでは何に感動してるかわからん変な奴だっただろう・・w
168ゲームセンター名無し:03/01/31 19:12 ID:???
はじめまして。
9が出た頃に8にはまってしまった
季節外れのリア厨です(汗
受験があったりするわけで
週一回が限度なんですけど。

えっとですね。上級のレベルが何か手の届かないところに
言ってしまったようなのでユロビHの質問はここでOKですよね。
過去ログに確か「ランダムかけてやってみる」っていう
アドバイスがあったんですけど、
なぜかランダムかけるとBADが3桁になってしまって。
かけないでやっても結局ゲージに4,5こ届かなくて。
何かうまい攻略法ありませんでしょうか?
169167:03/01/31 19:26 ID:???
>>168
167デスが!漏れは今日ユロビH初クリアしたのでつが!
漏れもランダム苦手でつよ。通常譜面のが打ちやすい…ユロビは確かに
ランダムかける奴多いけど漏れみたいに通常譜面のが打ちやすいって
奴もいるみたいですナ。アレのコツは譜面をよく見ることに尽きるカモな。
トランスHが出きるならトランスHランダムかけて練習も出来るし。
レスしてるクセに大したアドバイス出来なくてスマソ。


長々とスマソ。
170ゲームセンター名無し:03/01/31 19:57 ID:???
>>151みたいに長い間クリアできない曲があったりクリアできないと思うやつは
正直やめたほうがいい。才能ないよ。どんな曲だってしばらくやってりゃクリアできるし。
>>151の書き込みがやたらむかついたんで少しきつめの口調で言ってみました(w
171ゲームセンター名無し:03/01/31 20:00 ID:???
>170
151がずっとと書いているが、どのくらいの期間かわからないからなぁ。
ずっとが1ヶ月くらいなら良くあることだ。
1年間挑戦し続けてるならあきらめたほうがいい。
172ゲームセンター名無し:03/01/31 20:00 ID:ULkKIP2h
昨日のカントリービーツの質問したものですが余裕でクリアできました。
なんか釣りとか言ってますがそんなつもり全然ないし。
勝手にムキになって馬鹿みたいですね。もう来ません。
173ゲームセンター名無し:03/01/31 20:35 ID:???
172は放置推奨。

>>167
おめ!
オレは今日やっとこウィンターダンスHがクリアできたよ。
ユロビHに比べたら簡単だけど。
4倍速じゃダメでした。結局6倍速で。
4倍速でも詰まって見えるってことかな…これからが大変そう。
174 ◆njTEkNoQak :03/01/31 20:51 ID:???
ユーロHは階段が結構取れるんだったらそのまま正譜面でも桶。
階段苦手だったらランダム掛けて気合で
175ゲームセンター名無し:03/01/31 20:58 ID:???
ユーロHの譜面を見たのだが、4つ以上の階段は4個しかないから階段が得意とかは関係なさげ。
△階段も螺旋階段もないし。
176ゲームセンター名無し:03/01/31 21:17 ID:???
>>168
具体的な攻略じゃないんだけど、もしオプションの4倍速をつかってるなら
おじゃまの 「最初から最後まで」「4倍速」をためしてみては?
要は、ちょっとだけスピードを上げてみるってことです。


漏れは乱かけるとバットが倍になるな(クリアは可
177ゲームセンター名無し:03/01/31 21:33 ID:???
ユーロHはいわゆるタカ階段(だっけ?)の曲だからなぁ〜。
一番良い練習方法は弐寺をやるって事かもしれん。
ちなみに乱つけようてもそーでなくてもBAD20台。
178ゲームセンター名無し:03/01/31 21:55 ID:???
ユーロH、こないだやったら
GOODが300超えて鬱になった…。
179ゲームセンター名無し:03/01/31 22:10 ID:???
相変わらずデスナワだせない…(´・ω・`)はやくH譜やりたい…

ウィンターダンスHとキャッツEX、フレッシュEXクリアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
でもコサックH、ヨーデルEX、スーパーユーロロングHはあぼーんですた。
スーパーユーロロングHはボーダー落ちだったんでなんとかなるかもなんですがコサックHとヨーデルEXが…。
コサックHは縦連打、ヨーデルEXはなんかとにかくやりにくかったのですが何かいい対策は無いでしょうか…。

これだけじゃなんなので。ウィンターダンスHは同時押しが駄目でも乱打が拾えればクリア可能っぽ。
LV32の中ではかなり簡単だと思われ。
ところでEXステージ、ゲージ半分以下でもクリア出来るようになったのか?それともスコア?
180ゲームセンター名無し:03/01/31 22:29 ID:???
EXステージは完奏でクリア扱いになりました。
1ゲージでもメダルつきます・・・
181ゲームセンター名無し:03/01/31 22:32 ID:???
>>179
ヨーデルEXは難しいから放置をお勧め。
EXゲージは元から少しでも残ってればクリア。
ただ修正前は右端10個以内(ノーマルゲージのクリア判定以上)無いとメダルはつかなったけど
修正後はちゃんとつくようになった。
182ゲームセンター名無し:03/01/31 22:38 ID:???
>>179
ヨーデルもコサックも、上級者下位プレイヤーを喰うこともある凶譜面だったり。
ヨーデルは何度か現れる「てててててっ」てな感じの連打がポイント。
しかも片手でやらにゃならん。
特狂殺しゾーンがあるというよりは、殺し風味の箇所が複数回出現する譜面。
幾度かやれば練習になる。実地練習が最大の特効薬になるよ。
183ゲームセンター名無し:03/01/31 22:59 ID:???
よーく考えてみたらヨーデルEXってチアガールHに譜面似てるような…
似てませんか、そうですか…。どっちも一回しかやったこと無いもので。
184ゲームセンター名無し:03/02/01 00:01 ID:???
前スレで指押しを薦められたので気をつけてやっているんですが、
難しい譜面が出てくると焦ってクラッシュ気味になってしまいまつ。

で、レディメタルHはやんわり叩いてクリアできたんですが、
指、手首のちょっと上、チョップ、裏拳と手を総動員しています。
これ見ていて見苦しいのですが、なんかいい叩き方ありまつか?
185ゲームセンター名無し:03/02/01 00:29 ID:???
>>184
掌手、タックル、ジャンピングニーとか色々あるじゃん
オレは同時押しはセントーンで拾って、階段は後ろ回し蹴りかな
186 ◆njTEkNoQak :03/02/01 01:06 ID:???
>>185
タックルでボタンをどうやって押すのかと小一時間(略

そういえば指押しの基準って何だ?指を使って2-4-6とかを取るのだと思ってたんだが
187ゲームセンター名無し:03/02/01 01:28 ID:???
>>186
俺はヨーデルとかの4545454とかを指で取る事だと。
188ゲームセンター名無し:03/02/01 01:47 ID:???
ところで、ターバンHを質問するのはこのスレで良かとですか?
189ゲームセンター名無し:03/02/01 02:21 ID:???
ガールズロックEXがクリアできないんだけど。途中の赤連打のとこで落ちる。
ハイパンクEX,ピーチアイドルEXは初見でクリア、余裕。
190ゲームセンター名無し:03/02/01 02:24 ID:???
>>184
漏れは 階段=指 同時押し=指の場合と掌の場合 単発=掌 でやってる。
難しいのが出てくるとクラッシュ気味になるからしょうがない。
慣れてくれば静かになるから、頑張ってやれば良いと思う。
191ゲームセンター名無し:03/02/01 02:37 ID:???
指押ししてるやつ見たことあるけど動きがマジきもかった。
192ゲームセンター名無し:03/02/01 03:18 ID:???
階段を両手で交互押しできるようになれよ
指使ってるやつキモすぎる
193ゲームセンター名無し:03/02/01 04:06 ID:???
両手で交互押し…できないんだよなー。
デラやってたせいで、階段がくるとつい指押ししてしまう。
194ゲームセンター名無し:03/02/01 08:13 ID:???
>>193
>>191-192は釣りの類いなので気にしなくて良し
上手くなると指押しのが両手交互押しより綺麗に押せるようになる。
スレ違いだけどハウスEXとかは指押しできないとかなりしんどい

つか、両手交互押しは単発階段orスコアタくらいしか使い道ないし
195ゲームセンター名無し:03/02/01 08:18 ID:???
やっぱり>>194も釣りの類いですか?
196ゲームセンター名無し:03/02/01 08:20 ID:???
>>194
キモすぎます
197ゲームセンター名無し:03/02/01 08:27 ID:???
>>195
>>194は釣りの類いなので気にしなくて良し
いくら上手くなった所で指押しだと両手交互押しより綺麗に押せない。
スレ違いだけどハウスEX程度は指押しできなかったところでどうにでもなる

つか、指押しは糞出不or土人女くらいしか使わないし
198ゲームセンター名無し:03/02/01 08:31 ID:???
スレ違いなら口出しすんなやヴォケカス(^^)
199ゲームセンター名無し:03/02/01 09:13 ID:???
指押し云々はどうでもいいから
おまいらこのスレを荒らさないでください
200ゲームセンター名無し:03/02/01 09:52 ID:???
YOS.は痩せてましたけど。
201ゲームセンター名無し:03/02/01 10:05 ID:???
Y やめて
O おしりは
S 素晴らしい
202ゲームセンター名無し:03/02/01 10:21 ID:???
>>201
何言ってる不明

まあ、要するに指押しも両手交互押しもうまくなれってこった。
203168:03/02/01 11:15 ID:???
ユロビHの質問したものです。
皆さんありがとうございました。

とりあえずトランスにランダムかけてやってみます。
お邪魔ノルマはちょっと勇気がいるので。。

たまに安定してる曲で落ちたりするんですよ。
204ゲームセンター名無し:03/02/01 11:39 ID:???
Y やっぱり
O お前のことが
S 好きなんだ
205ゲームセンター名無し:03/02/01 12:35 ID:???
トランスHは交互押しだろ。

特に最後の最後の交互階段は交互押しでいかないとできないと思います。

206ゲームセンター名無し:03/02/01 12:49 ID:???
トランスH簡単すぎ。明らかに詐称気味だろ。
29もないな。
207ゲームセンター名無し:03/02/01 12:52 ID:???
いや、昔は難しかったんだよ
難易度インフレで雑魚扱いになった.59みたいなもんだ
208ゲームセンター名無し:03/02/01 12:58 ID:???
残り5秒の最後の交互階段で氏んでるやつけっこういるよ。
Lv30はあると思う。

俺はそこの部分でむしろ回復するけどな。
209ゲームセンター名無し:03/02/01 13:08 ID:???
ピーチアイドルEXやりまくってたらカレーHが正譜面でも
越せるようになってた。桃ウマー(゚д゚)
210ゲームセンター名無し:03/02/01 14:08 ID:???
>>112-114
遅レスだけどサンクス。

一回しかやってないんで細かいことは覚えてないけど、
最後ちょっと忙しくなるだけでそんなに難しくは無かった。
他の32の曲ができれば問題なくクリアできると思います。
211ゲームセンター名無し:03/02/01 15:02 ID:???
トランスHはポップンをよく知らない友人を
びっくりさせるのに重宝してます
慣れりゃ簡単だけど、
素人目には何が起こってるのか分からないらしくw
212ゲームセンター名無し:03/02/01 15:19 ID:???
ユロビのほうがいい
213ゲームセンター名無し:03/02/01 15:24 ID:???
ユロビH何回落ちたかなぁ
今日も挑戦してみるべ
ランダムかけると途中の交互押しできるところで
ゲージ稼げないからやめとくわ
正規譜面で勝負したる!
214ゲームセンター名無し:03/02/01 15:52 ID:???
ハイパンクHフィーバークリアできたと思って
もう一回やったらクリアできなかった。

まじで安定しねーよ。途中の連打が上手く叩けるか否かなんだが・・・
215ゲームセンター名無し:03/02/01 15:54 ID:???
↑「できたと思って」じゃなくて「できたから」の間違い
216ゲームセンター名無し:03/02/01 15:59 ID:???
>214
漏れは左手が動いて赤を叩けるときは安定。
そうじゃないときはぎりぎり。
左手を鍛えないとなぁ。
217 ◆njTEkNoQak :03/02/01 18:47 ID:???
ハイパンクHはミラーがいいかも。
漏れも安定してないんですが(´・ω・`)
218ゲームセンター名無し:03/02/01 19:10 ID:???
なんかヴィジュアル3HとキャンディHやればやるほどできなくなってるし
マジでこの2つ苦手。ヴィジュ3HはBAD100越えることもある。

WツアーHとかメロパンHはBAD数50台になってきたというのに・・・

>>217
ミラーかけると右利きの人間(俺モナー)には
白→黄の交互押しが左側にきてきついような気がする
219ゲームセンター名無し:03/02/01 19:14 ID:???
デスナワ出せたー(・∀・)!! 
とりあえずHでやって撃沈。何回かやればクリアできそうだけど出すのがな…。
キャンポHは最後三小節で頃されますた。リズム打ち越えたと思ったらそれか。

>>180-183
ありがd!EX…じゃあ200円の頃のアレとかアレは…。。。
ヨーデルEXいつか葬るのを目標にがんがります。
チアガールHも縦連打が苦手だったな…。ずれるのかな。
220ゲームセンター名無し:03/02/01 19:23 ID:???
カレーHの最後のトビマスが途中からわからなくなる。

下段2個×2→上段2個が4回 上段2個→ 下段3個×2→上段3個が4回

上段3個×2→下段3個が4回のところまではわかるんだけど

その後がよくわからない誰か教えてポ。
221ゲームセンター名無し:03/02/01 19:47 ID:???
>>220
うろ覚えだけど、(下段1個+上段2個)×2⇒上段2個+下段1個だった流れだと思う。
逆かもしれないけど。

ダークネス2Hの@+Cから始まって1個ずつずれて行く感じ、
がんばって誤魔化せば半分減りくらいで済む。
222ゲームセンター名無し:03/02/01 22:41 ID:???
>>220
おおむね、青と赤と緑のごちゃ混ぜ状態になる。
赤と緑は押す。なんとかなりそうなら押す。
繋がなければならないというほどは降ってこない。

ガンガレ。
223ゲームセンター名無し:03/02/01 22:52 ID:???
>>221-222

サンクスです。クリアは一応安定っぽいんですが
いつもクリア時に赤ゲージ2本とか3本とかかなり危なげなんでつ。
224ゲームセンター名無し:03/02/02 00:15 ID:???
カレーHって鏡が楽なんだけど、なんで?
理由がさっぱりわからん。
225ゲームセンター名無し:03/02/02 00:20 ID:???
>>224
利き腕の問題じゃないかな?
226ゲームセンター名無し:03/02/02 00:21 ID:???
>225
そのはずだが、譜面が右に偏ってるとは思えないんですよ。
227ゲームセンター名無し:03/02/02 01:16 ID:???
>>226
「食わせろー」の左側のゴチャゴチャした部分が
右側にくるからだと思う。
228ゲームセンター名無し:03/02/02 01:37 ID:???
>227
そうなのかな。
譜面が見れないからわからんな。
漏れはもうメダル取ったからやらないし。

しかし、ユーロクリアしたのにヤッターマンで死んだ…
229ゲームセンター名無し:03/02/02 03:57 ID:???
>>228
漏れはバリトラEXクリアしてからヤッターマンEXだったと思うからあまり気落ちすんな。
230ゲームセンター名無し:03/02/02 09:59 ID:???
ところで、皆さんは倍速後のBPMがどれくらいのところでやってますか?
ちなみに漏れは400〜500程度でつ
231ゲームセンター名無し:03/02/02 10:17 ID:???
>>228
ユーロHよりヤッターマンEXのほうが普通に難しいよ。
>>230
175くらい(ハイパンクとか)までは4倍。それ以外は一部除いて3倍。
232ゲームセンター名無し:03/02/02 10:28 ID:???
>>231
だいたいみなさんもそのぐらいなんすかねぇ?
もしかして漏れは遅い方でつか?
233 ◆njTEkNoQak :03/02/02 11:42 ID:???
>>230
100〜120までHS6 120〜180までHS4 180〜260までHS3 それ以上HS2
234ゲームセンター名無し:03/02/02 12:36 ID:???
>>232
漏れは〜160→HS4、160〜230→HS3、230〜→HS2。
8倍速カードは持ってないからねぇ・・・。
235ゲームセンター名無し:03/02/02 12:42 ID:???
>>230
〜170→3倍 それ以上→2倍 例外キューバンEX→4倍
ハイパンクに4倍かけて落ちてる人たくさんいるんだけど、
バカじゃないかと思う。
明らかにポップくんの速さについていけてないんだもん。
まあ俺も2倍でクリアできてないわけだが。
236167:03/02/02 12:59 ID:???
漏れは170までは×4カナ。それからは×3。

>>173
ありがd。それから遅レスでゴメ!
あのあとユロビやったけど見事玉砕っ(ノД`)まだ安定してないみたいだし,
も少し練習重ねてみようと思う。

ウィンターダンス漏れも好きだYo!!つららたん可愛いヨナー。(´∀`)
237 ◆njTEkNoQak :03/02/02 13:01 ID:???
ぶっちゃけユーロH出来ない香具師はトランスHの最後みたいな交互押しが出来ないと思われ。
あの部分が叩けるんだったら正譜面 叩けないんだったらランダムっつー感じで。
後何も考えず叩く。これ最強
238236:03/02/02 13:11 ID:???
>237
ワラタ。確かに後先考えてるウチにポップ君は流れていきまつな。
漏れも一応1回はクリア出来た身だが・・近いウチまたやりにいきまつ。
239ゲームセンター名無し:03/02/02 13:22 ID:???
>>230
100以下は6
155以下は4
それ以上は3

ただしオイパンク0とパビリオンだけは2。
240ゲームセンター名無し:03/02/02 13:25 ID:???
フィリーソウルEXの最初に出てくる青同時押し→緑同時押しのとこで終わる。
あの先ってもっと難しいの?そしたらあんなとこでゲージ減らしてられないし。
それとタブランベースEXってどうな感じ?表記レベルよりも上?下?妥当?
241ゲームセンター名無し:03/02/02 13:51 ID:???
>>240
フィリーソウルは一度しかやっていないから詳しくは覚えていないが、多分Hとさほど変わらなかったような気がする。
9のEX曲では一番簡単だった。
タブランベースは中盤に同時押しの殺し部分があるが、何度かやれば楽に越せると思う。
漏れは妥当なレベルだと思う。
242ゲームセンター名無し:03/02/02 13:51 ID:???
自分的にレベル詐称に感じるのは
パストラルEX28→29(遅いの苦手でクリアできない)
タイガドラマEX29→28(全然普通の譜面、落ちるとこがないと思う)
ウクレレEX27→29(速いしとしか覚えてない。一度やって落ちてからやってない。嫌い)
ジグEX28→28か29(階段の得手不得手によって変わると思う)
ハウシーポップEX28→28(昨日はじめてやったが妥当だと思う。特に落ちるとこがない)
セブンEX27→27(リズムに乗れれば余裕)
キテレツ2EX26→25か26(このレベルくらいのハイパー曲ができてるなら全然余裕。リズム重視かな)
パラパラEX27→27(普通の譜面。これのハイパーできるならできるでしょ)
243228:03/02/02 13:54 ID:???
>>230
100以下はHS8。
145以下はHS6。
220以下はHS4。
300以下はHS3。
それより上はHS2。
これは難しい曲用で、簡単な曲の場合はHSを下げたほうがやりやすい場合が多い。
簡単な曲はなかなか降ってこないから集中して逆に疲れるんだよね。

>>237
ユーロの交互押しよりトランスの交互押しのほうが難しいぞ。
左手と右手の階段が逆向きに上がっていくからね。


で、前に言ったユーロというのはHではありません。

244ゲームセンター名無し:03/02/02 14:01 ID:???
>>242
あんたの紹介してんの全然詐称になってないじゃんw
でもウクレレEXには同意。
余裕こいてると最後死んでしまう恐れがあるし。

自分はキューバンEXが詐称かと。
33ぐらいに感じる。
245ゲームセンター名無し:03/02/02 14:19 ID:???
俺的にレベル25〜で詐欺は

ジグEX、ヤッターマンEX、トゥイポップH ダクネスH
だなこの4つは個人的にLv30はあると思う
あとは大体レベルは妥当かと・・・

スレ違いだがヒプロ2Nは絶対Lv24じゃない!デスゲゲNよりむずい!

ギャバンEXはLv29ぐらいでいいんじゃん。
246ゲームセンター名無し:03/02/02 14:20 ID:???
>>244
それは6倍とか使って33って事?
247ゲームセンター名無し:03/02/02 14:24 ID:???
トランスH Lv32→Lv31
カレーH 妥当
ワールドツアーH Lv32→Lv34
ヴィジュアル3H Lv32→36
ピーチH Lv33→Lv29
ハイパンクH 妥当
ヒプロH Lv34→32
248ゲームセンター名無し:03/02/02 14:27 ID:???
ピーチアイドルEXできるのにヴィジュ3Hが全然できないでつ
249 ◆njTEkNoQak :03/02/02 14:28 ID:???
009は+2ぐらいで考えておいてもいいかも。ラス酷いし
同様にモッズも
250ゲームセンター名無し:03/02/02 14:37 ID:???
>247
34とか36とか書いているが、基準は何だ?
35にはパカEX、ヒプロ2H。
36にはメロパンH、特別料理Hがあるぞ。
ヴィジュアル3Hがそんな難しいはずない。
251ゲームセンター名無し:03/02/02 14:39 ID:???
>>246
4倍で。
確かに6倍にすればもっと簡単に見えるのかも。
キューバンって最初BPM150じゃなかったっけ?
いつから下がったんだろう。

>>248
それはちょっと変。
ヴィジュ3Hは32で妥当だと思うが。
252ゲームセンター名無し:03/02/02 14:50 ID:???
>251
キューバンはCS5,6で180。CS7、ACで90。
理由は良くわからん。
しかし、HS8でちょうどいいぞ。
HS6でさえ厳しいと思う。
HS4だとアボーン決定。家でやったときだが。
253ゲームセンター名無し:03/02/02 14:53 ID:???
>>252
俺は2倍3倍で普段やってるので。
4倍使うのはこの曲のみでつ。
254ゲームセンター名無し:03/02/02 14:57 ID:???
>>247
他の人たちにどーい。
いくらなんでもヴィジュ3がメロパンH並って事は無い。
あとワールドツアーも。
遅いところがきついならHS4でやるべし。
早くてきついかもしれないけど、日本のあとはそこまで難しくないからなんとかなると思う。

その二曲以外は良いと思うけど。
255ゲームセンター名無し:03/02/02 15:01 ID:???
>>230
〜120…4速
〜190…3速
それ以上…2速(曲によって3速)

皆速いな。

漏れはヨーデルEXとかヤッターマソEXギャバンEXが詐欺だと思う。
256ゲームセンター名無し:03/02/02 15:03 ID:???
EXにチャレンジしてるんだけど29以上で比較的楽なのありますか?
29以上はタイガドラマだけクリアできました。
いまだに無理なのはフィリーソウル、ウクレレ。
257ゲームセンター名無し:03/02/02 15:04 ID:???
777がいまだにクリアできない!!ほんとに28?
同じくクリアできなかったテクノポップは31になったのに。
でもワールドツアーは簡単に感じる。
258 ◆njTEkNoQak :03/02/02 15:10 ID:???
>>256
29↑ぐらいだったらまだHの方が多いと思うが...
とりあえず同LvのHとEXだったら難しさは大差ないぞ
259ゲームセンター名無し:03/02/02 15:11 ID:???
>>256
サッカー、オバQ、カントリー、キャッツなんかどうかと。
260ゲームセンター名無し:03/02/02 15:12 ID:???
>>256
カントリー、タブランベース、オバQ
俺はそうは思わないけどライトポップも楽らしい。

個人的にやってて楽しいのはサッカー、ライトポップ。
261ゲームセンター名無し:03/02/02 15:24 ID:???
今日はなんとなく金メダル回収に全力を注いでた
ジグEX、カントリーEXを回収。やっと12枚かよ
ちょっと背伸びをしてガールズロックHやったら
もう少しで超せそうだった。メロパンクN超せないのに

なんか、同時押し(3つ以上)練習曲ないですか?26〜30くらいで
262ゲームセンター名無し:03/02/02 15:29 ID:???
>>250
メロパンHはBAD60ぐらいスペクキHはBAD50ぐらい
ビジュ3HはBAD105ぐらいですがなにか?
263ゲームセンター名無し:03/02/02 15:30 ID:???
>>261
そこでダークネス2Hですよ。
レベルが31になってしまうが。
264ゲームセンター名無し:03/02/02 15:36 ID:???
>>262
不思議だ…。
265ゲームセンター名無し:03/02/02 15:37 ID:???
昨日ダークネス2Hやったらクリアできた!今まで全然できなかったのに。
見逃しでBAD出すよりはダメ元で適当に押してひとつでもBAD減らしてGOOD増やすのって大事なんだな。
でもいまだにトロピカルHがクリアできん。
266 ◆njTEkNoQak :03/02/02 15:40 ID:???
>>261
ニューエイジRe、6スカあたり
この2つのランダムが俺的に燃えです
267ゲームセンター名無し:03/02/02 15:40 ID:???
>>263
>>261がやったら死ぬと思う
途中のアレでゲージ空、そのまま、、同時押しの連続にゲージ増えず、、、
268ゲームセンター名無し:03/02/02 15:40 ID:???
俺はワールドツアーHがBAD50くらい
ビジュアル3HがBAD70くらい、トュイーポップHがBAD100くらい。
269ゲームセンター名無し:03/02/02 15:42 ID:???
隠し出すのに金メダル20以上か。13個から頭打ちなんですが。
270ゲームセンター名無し:03/02/02 15:46 ID:???
>>269
20でなんか出るの?
今38だが何にも出てないけど。
271ゲームセンター名無し:03/02/02 15:54 ID:???
金40かつ銀100にしないとでないよ
272ゲームセンター名無し:03/02/02 15:55 ID:???
>>269
金40個+銀100個でハイテンチョンだよ。
273ゲームセンター名無し:03/02/02 15:56 ID:???
>>271,272
どもども。
銀100ってのも結構つらいな。
好きな曲ばっかやってるから。。
274ゲームセンター名無し:03/02/02 16:23 ID:???
>>261
JガラRemixHにラジオHあたりなんてどうだろう。
275ゲームセンター名無し:03/02/02 16:26 ID:???
金メダル40以上なんて無理だよ。
一番低いのでライトフュージョンとAIテクノでしょ?
そこから40曲って言ったらレベル的にはどれくらい必要。
276 ◆njTEkNoQak :03/02/02 16:30 ID:???
34ぐらいっぽい。
最初からメダルなんて集める気0ですが( ´ー`)y-~~
277ゲームセンター名無し:03/02/02 16:33 ID:???
>>276
腕が全然上がんなくなってからやると
新鮮な気分で集められるのでいい感じかも。
今俺がそうだしなーw
278 ◆njTEkNoQak :03/02/02 16:38 ID:???
>>277
いや、ホームがカード非対応なのよ。
とりあえず使うようにはカードありますが
279ゲームセンター名無し:03/02/02 18:31 ID:???
ハイパーJPOP2の階段 嫌・・。
モッズも同じく。。

左手が動かないよウワァァァン!!
280ゲームセンター名無し:03/02/02 19:33 ID:???
>>279
そこは落としても後で十分回復できるから問題なくない?ハイパーJ−POP2の話ね。
281ゲームセンター名無し:03/02/02 20:13 ID:???
自分も階段嫌い。

確かに、階段をある程度あきらめてもクリアできるが、
何だかしっくりこないんだよなー。
途中でゲージが極端に減る曲は、自分にとってクリアできてるけどできてない曲。
282ゲームセンター名無し:03/02/02 20:53 ID:???
>>237
トランスHのラストがそれなりにできるのにユーロHが全然ダメなんですけどw。
ユーロHはやっぱり最初と最後ができないな〜。

>>279
自分もそこはあまりできません。運がよくてギリギリクリアゲージに達してるかどうかってとこ。
まあ、280さんも言ってる通り、そのあとがそんなにむずかしくないのでクリアはできますが。
283ゲームセンター名無し:03/02/02 21:33 ID:???
金メダルが14で打ち止め…あと26も取れねえよヽ(`Д´)ノ
ウクレレもヨーデルもヤッターマソも難しすぎる…。もうだめぽ
284ゲームセンター名無し:03/02/02 21:53 ID:???
ウクレレ27、ヨーデル27、ヤッターマン26じゃなかったっけ?
そんなに難しいの?
285ゲームセンター名無し:03/02/02 21:59 ID:???
>282
最初と最後が出来ないならランダムは?
まぁ、中盤が難しくなるが。
ちなみに漏れはミラーでやってるよ。
Hはなぜかミラーのほうがやりやすい。

>283
大体28くらいですね。
そのレベルだと金40枚は無理なので銀を集めるのはどうですか?
漏れがその位のときはノーマルモードで1,3曲目練習して、家でもやりまくってたしね。
そのころは家がメインだったが。
286 ◆njTEkNoQak :03/02/02 22:00 ID:???
難易度詐称気味。
ヤッターマンやるぐらいだったらサーフロックやった方が楽。
287ゲームセンター名無し:03/02/02 22:08 ID:???
>>286
そこまではないだろう。
ただ最後に同時押しがあるから初見殺しなだけ。
漏れはひっかかったがナー
288ゲームセンター名無し:03/02/02 22:11 ID:???
サーフロックじゃ金メダル増えないヨw
まあ、26あたりができなくても、32あたりができたりするから
もっと上のレベルに挑戦してみるのがいいかと。
289282:03/02/02 22:13 ID:???
>>283
自分、金1枚ですがw。まあ、チャレンジモードをやってないだけなんだけど。

>>285
中盤はランダムでも3つ押し(あるのか?)以外はだいたいできると思う。ミラーは今度試してみます。
でも、ミラーはまだしも、ランダムでクリアしてもはたしてクリアしたと言えるのかな〜?
290ゲームセンター名無し:03/02/02 22:14 ID:???
フラポEX、骨骨EX、プライドEXが簡単だと思う。

どれもLv30はあるけど、ヤッターマンよりはマシかと。
291ゲームセンター名無し:03/02/02 22:16 ID:???
>>284
漏れには驚きの難しさですた。8の頃はギャバソEXがありえねえと思ってたんですが9になってLV変わったな…。

>>285
とりあえず銀130位集めてから金も必要だってことに気付いてやり始めたんですが(w
キャッツEXやフレッシュEXは取れたんだが。8の頃はフレンドリーLIVEEXもクリアできたんだがまだ試してないや…。

J-R&B2EX(かな?8の曲)が確かLV32だったけど譜面傾向とかどんなもんでしょうか。
やっぱり遅くて詰ってるのか…?
292 ◆njTEkNoQak :03/02/02 22:16 ID:???
>>289
俺はありだと思ってる。
個人的には使えるものすべて使ってでもクリア出来ればクリアだと思ってるんで。

スマソ。これはスルーで
293ゲームセンター名無し:03/02/02 22:18 ID:???
EXって、もはや作業だよな。
やってて楽しいEXがあまりない。

まぁ、自分のレベルが追いついてないだけかもしれんが…。
294ゲームセンター名無し:03/02/02 22:19 ID:???
ホネホネEXは個人的に37くらいはあるだろうと・・・
38が数曲安定してても中盤であぼーん。・・・正直>>290はすごいなと
295ゲームセンター名無し:03/02/02 22:22 ID:???
ハイテンだせたからもうメダル集めは、やめて
ノーマルモードでガルズロックHとハイパンクHを安定させるか。

サザエEXが4倍でポプコンだと越せるのに
ゲーセンだと全くできない。
296ゲームセンター名無し:03/02/02 22:24 ID:???
>289
ユーロで難しくなるのは中盤の交互押しが交互じゃなくなるところですよ。
で、乱でもクリアはクリア。納得しなければ普通にクリアすればいい。

>291
そのくらい出来るなら30枚は取れるだろう。

>293
漏れは銀を取るのが作業ですよ。
1,2曲目の無意味さ。
銀ならノーマルの2曲目でつけるっての。

1曲目からEX解禁したらキャッツとかパストラルとか金付けるのに。
今のままじゃ、最後は目標曲しかやらんからムリポ。
目標曲は10曲くらいあるし。
297ゲームセンター名無し:03/02/02 22:24 ID:???
>>294
すれちがいでスマンがLv38でできる曲ってなに?
298ゲームセンター名無し:03/02/02 22:25 ID:???
>>291
J−R&B3ですね。
たしか、デスレゲHの低速部ってかんじかな?
299282:03/02/02 22:26 ID:???
そういえば自分、beatつけてたなw。

>>289
そう言ってもらってるのにこういうことを言うのもどうかと思いますが、やっぱりランダムつけるのはどうしてもできなかった時にします。
友達がランダムつけてクラシック4Hを越してたけど、なんかホントに運に助けられてるって感じがしたので・・・。
まあ、あのレベルまでいくとそうも言えないのかもしれませんが・・・。
300282:03/02/02 22:27 ID:???
289じゃなくて292の間違いでした。スマソ。
301ゲームセンター名無し:03/02/02 22:28 ID:???
>>296
キャッツはまぁいいとしてパストラルEXは意外に難しい罠。
BPMが遅いから譜面の読み方の練習しもなるし。
302294:03/02/02 22:30 ID:???
>>297
ヤキュウ、ユーロ、パワフォ6
忍者はミラーつけて5分、デスレゲHもいちおう。
303ゲームセンター名無し:03/02/02 22:32 ID:???
パストラルEXは難なく越せるがキャロルEXはマジ無理!
曲は好きなのになー。(ノД`)
304296:03/02/02 22:33 ID:???
>299
蔵4はしょうがないだろう。家で乱付けると楽しいが。
でも、忍者とか蔵6とかも乱なしだとムリポ。
いや、かけても運によるが。

>301
パストラルは大丈夫ですよ。HS8でやるし。
それに、一応40間近なんでね。
305ゲームセンター名無し:03/02/02 22:38 ID:???
>>303
キャロルEX、HS4で無理矢理越したよ。
判定ラインの間近に注目して、決して上の方を見ないように。
最後の階段は、全て完璧に取れなくてもいいから、
全BADを避けるように意地でがんばる。

ファイトー。
306ゲームセンター名無し:03/02/02 22:41 ID:???
>>303
そこで2倍速サドゥンですよ!


・・・やったことな(ry
307ゲームセンター名無し:03/02/02 22:50 ID:???
>>302
だったら上級いけよ
中級者でしか通用しない自慢しててむなしくない?
308ゲームセンター名無し:03/02/02 22:51 ID:???
>>302
ユーロEX越せるのに骨骨EX越せないのなんでだろー♪
309ゲームセンター名無し:03/02/02 23:09 ID:???
>>307
聞かれたからって答えることがないことでした。すいません。
自慢になることだとはこれっぽっちも思っていませんよ。

>>308
たしか右手で右白を取りながら左手で左白、右青を交互にの所がね・・・
ミラーかければあっさりできるかも知れん。
310ゲームセンター名無し:03/02/02 23:25 ID:???
オレは38の曲は全部越せるのに33の曲が全くできません
おかしいでしょうか?

これ自慢に聞こえない人いますかーーー!!!
311難易度修正表:03/02/02 23:32 ID:???
以下に当てはまる香具師は該当曲のレベルに+1〜3の修正を加えよう。

右利きで左があまり動かない→キャンディポップH、トゥイーポップH、カントンH
スピード厨→キャロルEX、パストラルEX、ジグEX、ダクネスH
同時押し苦手→ラジオH、ウクレレEX、009H、KGEX
体力無し→LONG曲全般
ソフラン駄目→ワールドツアーH、ヒップロック1・2
土人の視線が厳しい→パワフォ全般
隣の太鼓の達人に釣られてしまう→版権曲

誰もが認める難易度詐称曲はヤッターマンEXとヨーデルEXあたりかな・・・。
312ゲームセンター名無し:03/02/02 23:33 ID:???
いや、別にそこまで自慢に聞こえないけど。

LV33でクリアできない曲があるんだから、別に中級者スレにいても問題ないじゃん。
なんでそこまで突っかかるのか、理解不能。
313ゲームセンター名無し:03/02/02 23:35 ID:???
>>298
デスゲゲHの低速部分の方がきついYO

>>307、308、310
なんつーか自慢に来てるんじゃなくて教えに来てくれてるんだと俺は思うんだけどな…。
314ゲームセンター名無し:03/02/02 23:35 ID:???
>>290>>296>>299
サンクス。3だったか…。譜面見てきたけど同時押し少なげだったからいけそうかも(・∀・)
9曲の譜面サイトってまだないかな。検索してみたけどひっかかんねえ…
315 ◆njTEkNoQak :03/02/02 23:37 ID:???
>>311
スピード厨にサナモレ
体力に釈迦
ソフランにパーカッシブもおながいします
316難易度修正表:03/02/02 23:53 ID:???
で、訂正

右利きで左があまり動かない→キャンディポップH、トゥイーポップH、カントンH
スピード厨→キャロルEX、パストラルEX、ジグEX、ダクネスH、キューパングルーブ
同時押し苦手→ラジオH、ウクレレEX、009H、KGEX
体力無し→LONG曲全般、トラパンH、カレーH
ソフラン駄目→ワールドツアーH、ヒップロック1・2、パーカッシブH
土人の視線が厳しい→パワフォ全般
隣の太鼓の達人に釣られてしまう→版権曲
周りが婦女子→男でポエorカゴメ使用
317ゲームセンター名無し:03/02/02 23:57 ID:???
>>316
体力、ユーロビート追加希望だがどう?
つかカレーってそんなに体力いる?
318ゲームセンター名無し:03/02/02 23:59 ID:???
太鼓のデモ聞いて、無性にタッチがやりたくなるも9には入ってない罠
319316:03/02/03 00:00 ID:???
>>317
漏れ連打系苦手ナリ。
サッカーEXもばてる。
320317:03/02/03 00:02 ID:???
>>319
なるほどそういう事か、了解。
321 ◆njTEkNoQak :03/02/03 00:07 ID:???
>>316
ついでに忘れてた曲も
右利き→JガラReH
同時押し→ガンダムH ニューエイジReH
土人→ヴィジュアル全部 ホラー
太鼓→蔵2H(スレ違いだが
322316:03/02/03 00:13 ID:???
太鼓というか、他の音ゲーが近くにあると漏れ的に気になって難易度あがる罠。
ギャラリーの有無でもプレッシャーにより、凡ミスあったり無かったり。
323ゲームセンター名無し:03/02/03 01:03 ID:???
>>316
トゥイーポップだが問題は右で左青、右青、右緑、をさばくところじゃないか?
そこだけでBAD20逝くぞ。

で、右利きが苦手なのといえばヴィジュアル3.
それにHS厨が苦手なのはラジオ、グラムロック。
ヒプロ1はソフラン苦手でも関係なさげ。
324ゲームセンター名無し:03/02/03 01:14 ID:???
階段苦手→レディメタH、ハウスH
を追加キボン
325ゲームセンター名無し:03/02/03 02:43 ID:???
>>311
トゥイーポップHはbad70以上だがカントンHはbad10以下
キャロルEX、パストラルEXはクリアできないがジグEX、ダクネスHは結構簡単な俺はどうすればいんだ。
326ゲームセンター名無し:03/02/03 11:50 ID:???
よく考えたら、ジグEXをHS4でクリアしてないや。
HS厨への道へ進んだのはこの頃だな。
大体38の曲をクリアしてるのにキャロルEXをHS4で死ぬくらいだしな。
327ゲームセンター名無し:03/02/03 12:07 ID:???
>>326
キャロルEXよりダクネスEXの方がはるかに難しい気がするけどなあ。
328ゲームセンター名無し:03/02/03 12:25 ID:???
>>327
当たり前です。
でもダークネス乱HS8とキャロルHS4のBAD数は変わらない罠。
まぁ、両方クリアできないけどね。
329ゲームセンター名無し:03/02/03 12:49 ID:???
>>325
がんがって、キャロルEX、パストラルEXを安定させる。
330ゲームセンター名無し:03/02/03 12:57 ID:???
>>326
( ´Д`)ヒソ(´Д`)ヒソ(´Д` )
331ゲームセンター名無し:03/02/03 14:27 ID:???
>>325
聖夜マニア
332ゲームセンター名無し:03/02/03 15:16 ID:???
>>325
遅いのが苦手?
姿勢を正して画面からちょっと引いてみれ。
俺はそれでなんとかなったよ。

ところでフレンドリーLIVE EXのイントロ後半で
死ぬ俺は譜面認識能力が足りないんだろうか?
あきらめて放置すっかな。
333ゲームセンター名無し:03/02/03 15:23 ID:???
トゥイーポップHってbad70も出るほど難しかったか?
334ゲームセンター名無し:03/02/03 15:45 ID:???
>333
今の君はそう言えても、昔の君はそれくらいだったろう?
みんな発展途上の時期はあるさ。
335ゲームセンター名無し:03/02/03 16:42 ID:???
>>326
オレも40までの曲大体クリアできるけど
キャロルEXはできないな
どうすればいい?
あ、ごめんスレ違いだねw
336ゲームセンター名無し:03/02/03 16:56 ID:???
>>335
だとしたらヘタレだね(プ
あのくらい等速は常識だっつーの。
337326:03/02/03 16:58 ID:???
漏れはHS8カードを手に入れて解決。
てか、無いとBPM145以下でレベル37以上の曲クリアできん。
あっても無理なのがあるが。
338ゲームセンター名無し:03/02/03 16:59 ID:???
>>335
40までの曲を大体クリアきるなら
キャロルEXなんか簡単なんじゃねぇの?
俺はまぐれでクリアした最高レベルが34でしかないが
キャロルEXはクリア安定なんだが。
あ、ちなみにHS4ね。
339ゲームセンター名無し:03/02/03 17:14 ID:???
>>338
そんなことはないだろう。
漏れも37,8くらいだが実際にHS4レゲエHクリアできないし。
340ゲームセンター名無し:03/02/03 17:24 ID:???
おまえら釣られすぎwww
341ゲームセンター名無し:03/02/03 17:31 ID:???
他スレの人間が紛れ込んでおるようですな。
342ゲームセンター名無し:03/02/03 17:46 ID:???
>>340
釣りだと気づかなかった。
てか、どれが釣り?
326?335?
343ゲームセンター名無し:03/02/03 17:51 ID:???
>>332
ノーマルゲージでやればわりと簡単。
344 ◆njTEkNoQak :03/02/03 18:32 ID:???
トゥイーPはサビ終わった後の1313...抜けてゲージ0でも越せなかったか?
無理だったらスマソ
345ゲームセンター名無し:03/02/03 18:32 ID:???
>>343
それってどうやるんですか?
最近始めたばかりでやり方とかよく分かってなくて。
346ゲームセンター名無し:03/02/03 18:35 ID:???
>>344
越せるらしいが、漏れはこせん。
てか、漏れはそこも稼ぎどころ。
その前が難しい。左白うざすぎ。
347ゲームセンター名無し:03/02/03 18:41 ID:???
>>345
ファイナルステージなら9以外の曲はEXできるよ。
348ゲームセンター名無し:03/02/03 19:15 ID:???
キャロルEXは譜面としてはそれ程いやらしくは無いと思うが、
ひょっとするとポプ始めた頃からハイスピ使ってたりしなかったか?
個人的にはLv20くらいまではノーマルでクリアすべきかと。
349ゲームセンター名無し:03/02/03 20:15 ID:???
遅い曲クリアしたいのなら安定クリアできる曲のHSを一段階さげて練習してけば
譜面処理能力があがってクリアできるようになる。
ただしやっててつまらんけどな、スコアは下がるし、コンボも繋がらない。
おまけにときどきしくじって死ぬ。

ってか中級スレでクリア自慢やめれ!

ついでに同時押しが苦手な人へ
ニューエイジRemix乱の同時押しの練習になっていい感じと今日気付いた。
お試しあれ。
350ゲームセンター名無し:03/02/03 21:03 ID:???
>>324
レディメタHってそんなに階段多かったか?自分、階段苦手だがクリアできたぞ。
そういえば、なんで階段苦手にレッスンHがないんだ?
351ゲームセンター名無し:03/02/03 21:05 ID:???
>>350
ハウスって階段が難しいから33なんだろう。
階段苦手なんて関係ないって。
あの階段はできるけど他の部分が出来ない人なんて見たことないし。
352ゲームセンター名無し:03/02/03 21:34 ID:???
BPMの低い曲は
HS2+SUDをつけるといいって話を聞いたことがある。
353 ◆njTEkNoQak :03/02/03 21:38 ID:???
今回のHS2+SUDは結構やりにくい。
紙を使うのもいいが恥ずかしいっつー香具師は帽子。思いっきり目線下げれば紙と同じような感じに
354ゲームセンター名無し:03/02/03 21:45 ID:???
私情ダケド、ウチの働いてる店にポプソが入荷されるかも知れなでつ。
そしたら夢のポプソ生活…(´∀`)
>>349
それヤヴァイ。使わせて頂きまつ。目指せ譜面処理能力向上・・
それって遅い曲だけじゃなくて自分の持ちレヴェル上げにも役立つ?
355ゲームセンター名無し:03/02/03 22:53 ID:???
>>354
画面全体から譜面を見られるようになるから自分の実力上げにも役に立つと思います。
ただしやりすぎると遅いのに目がなれてHS6とかが早すぎて出来なくなる恐れがあるので注意。
等速のやりこみ+たまに息抜きをこめてストレート等のBPM早い曲をやるといいかと。

ちなみに等速の特訓をするならばPop'n1〜5がオススメかな。
やっぱりあの時代まではHS2までしかなかったのでそれなりに等速でもクリアできるようになってます。

と、個人的な解釈でスミマセンが遅い譜面大好きなものとしてアドバイスを。
356ゲームセンター名無し:03/02/03 23:05 ID:???
自分は6まではHSかけないでいたんだけど、今はHS2〜3。
この前2のアバンギャルドHNSでやったらびっくりした。
自分よくこんなのクリアしてたなって思った。
譜面遅いとちょっとイライラしまつ。
357349:03/02/03 23:06 ID:???
>>354
>>355の言ってる通り、譜面処理能力が上がるから
ちゃんと全体的にもレベルはあがるよ。
ただいきなり等速はキツイので得意なのを一段階ず(づ?)つ下げてくのがいいと思う。
358354:03/02/03 23:11 ID:???
>>355
可成たくさんアドバイスありがd。
目が遅いのに慣れないよう適度に練習してみまつ。

>>356
譜面遅いとイライラするってヤシよく分かる。でも譜面みれるようになる
為にも練習してみるってのもいいし。漏れは基本的に180過ぎないと
HS4かける。前は漏れも3しか使ってなかったんだけど最近4で練習する
ようになったら3でみれなくなった(つД`)
まあしょうがない罠・・w
359ゲームセンター名無し:03/02/03 23:13 ID:???
遅いスピードの練習って、ゲーセンでやるの?
死んだら困ると思うんだが。
それに、ノルマの予想立てれないし。
360 ◆njTEkNoQak :03/02/03 23:15 ID:???
>>359
1〜2曲を低速練習3曲目をポイント調整にしたら問題なし。
死んだら?まあその時だ
361354:03/02/03 23:15 ID:???
連続でサンジョウw。
>>358
レスアドバイスありがd!
355も教えてくれたんだがやっぱり基本レベルも
上がるんでつな!
でもやっぱり一番怖いのが遅い譜面に慣れる事か。
等速でキツイと言えばキュウバングルヴCS7では驚くべき速さ
ダタナ…w
362359:03/02/03 23:19 ID:???
まぁ、ゲーセンでまでストレスをためたくないのでやらないがね。
大体、銀集めでストレスたまるしね。

で、金60枚と銀150枚で最後の隠し曲だっけ?オイパン0は無理として。
363ゲームセンター名無し:03/02/03 23:26 ID:???
漏れ隠し曲の事あんまよくわかんねぇんだけどさ、
知り合いにカード入れて1曲目選曲
の途端に隠し曲出てる人見たことあるって言ってたんだけど・・
しかもその人全部(おそらく)メダル付いてたらしい。
はじめから隠し曲でてるなんて事あるんでつか?(・∀・)
364ゲームセンター名無し:03/02/03 23:28 ID:???
>>362
そだよ。
出たからといって、喜び勇んでHS4なんかでやると死ぬから注意。
365ゲームセンター名無し:03/02/03 23:31 ID:???
>>363
メダルをこう集めると出るよ。

金40と銀100でハイテンチョン
金50と銀150(だっけ?)でメロウRemix
金60と銀150で昭和歌謡Remix

ここまで来たら無理に集めないで解禁待ちする方が良いと思うけどね。
366ゲームセンター名無し:03/02/03 23:32 ID:???
>>364
大丈夫。昭和リミックスは隠しを簡単に出せるとき前HS3でクリアした。
しかし、150枚か。後50枚。
まぁ、EX曲を練習すればたまるな。
そうすればやりたいH曲が出来る。
もうマイベストは練習しまくった曲があるから動かんし。
367ゲームセンター名無し:03/02/03 23:37 ID:???
>>366
いいなぁ。
漏れ金33で止まっている。
頑張れば40なんとかなりそうだけど、かなり練習しないと無理っぽい。
銀は190あるから代理で使えないかなぁ・・・。
368ゲームセンター名無し:03/02/03 23:38 ID:???
>>367
それが出来ないからコンマイなんですよ。
あんだけ隠し曲あんだから金10枚単位にしてくれればよかったのにねぇ〜。

ケルトロングやらせろー!
出すのに一曲使わせるなや。
369ゲームセンター名無し:03/02/03 23:44 ID:???
>>368
隠しのロング曲最初からやりたいなー。
デスナワなんか2曲使わせるし、、、
早く解禁ぷりーず。
370363:03/02/03 23:51 ID:???
>>365
情報アリガトン。
やっぱクリア数が関係あったんカ・・。
今回の解禁いつごろだろう。
とりあえず今から集めてみる罠・・w
371ゲームセンター名無し:03/02/04 00:10 ID:???
ケルトロングHはおもしろいでつ。
ちょっと長いけど。
372ゲームセンター名無し:03/02/04 00:12 ID:???
だけどそのためだけに1曲目パキ曲選ばなければいけないのは厳しいな。
今日フレッシュEX3回やったけど・・・。
373ゲームセンター名無し:03/02/04 00:14 ID:???
ケルトロングよりサニーロングキヴォンヌ
374ゲームセンター名無し:03/02/04 00:18 ID:???
いや、フレッシュロングだ。
2番の歌詞は泣ける。
375ゲームセンター名無し:03/02/04 00:33 ID:???
みんな自分のマイベスト知ってる?
あれって、エキスパしないと見れないの?
まぁ、大体予想はつくが。
376ゲームセンター名無し:03/02/04 00:33 ID:???
>>374
最初はそうだったんだけど、
聴き込んでいくと、サニーが素晴らしいことに気がついた。
377 ◆njTEkNoQak :03/02/04 06:44 ID:???
>>375
LinusH→6スカH→Jr,R&BH→ネオアコH
いや趣味なんです(´・ω・`)
378ゲームセンター名無し:03/02/04 09:05 ID:???
ケータイサイトで選曲ベスト10見れるよ。
それとは違うの?
379ゲームセンター名無し:03/02/04 09:54 ID:???
漏れの携帯はサイトどころかメールすらできないから(非カラー)分からない。
着メロは自分で打ち込んだメロウとラブリー・・・。
380ゲームセンター名無し:03/02/04 11:45 ID:???
>>379
鋳`。
381ゲームセンター名無し:03/02/04 12:05 ID:???
マイベスト=携帯で見れるtop10の4位→3位→2位→1位
382ゲームセンター名無し:03/02/04 12:58 ID:???
1位 ポップスH
2位 ラップN
3位 J−テクノH
4位 ファンタジーN

…なんじゃこりゃ? 
383ゲームセンター名無し:03/02/04 13:33 ID:???
みんなでハートHをものすごい勢いでプレイしる!
384 ◆njTEkNoQak :03/02/04 14:01 ID:???
ポプ9はギタドラと違って全国プレイランキングとか無いんだよな。
あったら
パワフォ2
パワフォ1
パワフォ4
パワフォ6
ガールズロック
パワフォ5
ヴィジュアル2
パワフォ3
ヴィジュアル3
ホラー
あたりになるんだろうが
385ゲームセンター名無し:03/02/04 14:09 ID:???
H、EXは別集計になりそうだけどな
386ゲームセンター名無し:03/02/04 14:21 ID:???
>>384
土人女さんらのせいですかね?
387ゲームセンター名無し:03/02/04 14:23 ID:???
所詮土人は妖怪目当て。その他は興味なし。


キャラが犬ではないおかげで堂々とサイバーロカビリーHをプレイできてうれしいでつ。
388ゲームセンター名無し:03/02/04 16:58 ID:???
フラワーポップEXってここでいいのかしら?
後半の同時押しで裏打ち+8分3連が続くところができないでつ・・・
同時押しが右手になるところと左手になるところが均等に出てくるので
ミラーをかけてもやっぱりできないです。
389 ◆njTEkNoQak :03/02/04 17:04 ID:???
>>388
裏打ちの部分をしっかり見る。
Count3...のところはHの裏打ちの部分が2つ押しになった感じなのでHで練習するのもありかと
390ゲームセンター名無し:03/02/04 17:04 ID:???
>>388

>同時押しが右手になるところと左手になるところ

どっちかはそれなりにできる?
できるんだったら、できないほうは同時押しだけは
ちゃんととるようにたたけばいいかも。
あとは体力勝負か。
391 ◆njTEkNoQak :03/02/04 17:10 ID:???
よく譜面見てみたら裏打ちの部分全部左じゃん


∧‖∧
後Count3...を叩くところよりも同時押しに集中して取る感じで
392ゲームセンター名無し:03/02/04 17:14 ID:???
裏打ちってどういう意味?
393 ◆njTEkNoQak :03/02/04 17:20 ID:???
>>392
例えば普通のリズムで
1  2  3  4
とすると
1と2の間に叩く音が入るような感じ。
分かりにくくてスマソ
394 ◆njTEkNoQak :03/02/04 17:21 ID:???
連書きスマソ。
1 ・ 2 ・ 3 ・ 4
の点の部分を打つと考えてもらった方が分かりやすいか
395ゲームセンター名無し:03/02/04 17:21 ID:???
そうですか。
ということは同時押しじゃないほうが裏打ちですね。
396388:03/02/04 17:30 ID:???
>>390
左手で23と12を叩くあたりはゲージが減らない程度には叩けます。逆がさっぱりですが。
同時押し集中でつね。練習してみます。
4曲設定の店なのですが、3曲目までに練習するのにいい曲とかあります?
397ゲームセンター名無し:03/02/04 17:33 ID:???
>396
漏れもそうだった。
でも、1ヶ月放置してたらできるようになったよ。
しかし、EX解禁がまだ無い今4曲設定は逆にウザイな。
398ゲームセンター名無し:03/02/04 17:35 ID:???
>>375
前見たときは
トランスH
ハイパーJポップ2H
ダークネス2H
カウガールソングH
だった

その前まではパストラルEXがあったなぁ〜
今見るとユロビHが入ってるかもしれんな…。
399ゲームセンター名無し:03/02/04 17:40 ID:???
>>396
なんだろう。
サーフロックHとかがいいかもしれない。
あとは適当に、体力の温存できる曲で。
400ゲームセンター名無し:03/02/04 17:46 ID:???
>>396
スウェディッシュ。
同時押し+裏打ちをそれぞれ片手で取ろうとしないで
できるだけ利き手を活躍させるといいよ。
401 ◆njTEkNoQak :03/02/04 17:47 ID:???
>>396
JガラReH

上の2曲と合わせて練習コース完成
402ゲームセンター名無し:03/02/04 17:54 ID:???
>>396
ニューエイジRemixH

出来れば乱推奨。
403ゲームセンター名無し:03/02/04 20:09 ID:???
2曲目にラガポップNで見逃し10個、good10個、あと他全部gerat!(コンボは10の倍数で切る)取ると
オイパンク0が出る。等速〜2速が限界だろう。

激しくスレ違いだけど、HはメロコアLIVE Hのひどくした譜面なのでやらない方が吉。
404 ◆njTEkNoQak :03/02/04 20:59 ID:???
gerat
メロコアLiveH酷くしたっつーかひたすら交互連打が続く譜面なんで体力勝負かも。
どっち道スレ違いなんですが
405ゲームセンター名無し:03/02/04 21:15 ID:???
>>403
あれはあれでけっこー楽しいけどねぇ〜。
406ゲームセンター名無し:03/02/04 21:16 ID:???
オイパンク0出現は冬ポの150コンボ切りでもう覚えてしまいますた
パーフェクト狙いでも150コンボで切ってしまって「しまったっ!」

ばいざうぇい、地元ゲセンでオイパンク0H初見クリアする人多数。
Nを初見クリアできなかった漏れはイってよしですか(つд`)・゚・
407ゲームセンター名無し:03/02/04 21:27 ID:???
>>406
オイパン0Nをクリアできないのに出せるのは凄いな。
漏れは38だが、グッド調節が出来ないから1回も成功したことないよ。
パフェもしたことないし。
408 ◆njTEkNoQak :03/02/04 21:32 ID:???
漏れも出せない。
知り合いのカード借りてやったけど初見殺し。サントラ聴いて感じつかんだらやれそうかも
409ゲームセンター名無し:03/02/04 21:38 ID:???
ラガポップの方がやりやすいよ。オイパンク0出すなら。
410406:03/02/04 21:49 ID:???
>>407-408
出すだけなら簡単だよ。
切る場所、再開する場所が非常にわかりやすい。
http://www5.airnet.ne.jp/baanin/p7fumen/winter/winter.htm
 28小節目の左黄まで叩き、30小節目の2個まで見逃す。)
少々手抜きで叩いておいて、単独で振ってくるポップ君でGOOD数調整。
GOODの下1桁を8にしておいて最後の白白をGOODで終えるようにすると、
途中間違えてGOOD出ても調整可能。



そしてあれからさらに何度か説明のためにプレイしているので、
未だにマイベスト2位に冬ポNが君臨している罠。
そして悪夢の花ポN、片手プレイしてるターバンNもマイベストから離れず。
現在のマイベストはデスゲゲ→ターバン→冬ポ→花ポ(全部N)。
プレイする気が全く起きません。(つд`)・゚・
411ゲームセンター名無し:03/02/04 21:54 ID:???
ラガポップNも簡単そうだな…青緑縦連打さえ処理できれば。
412407:03/02/04 21:54 ID:???
>>410
問題は「グッドを狙わなくても出てしまう」こと。
グッドを調節しようと思ってもにグッドが出まくって、
一桁目が1になって、またグッドを増やして、また一桁目が1になって…
の繰り返し。
終〜了〜
413 ◆njTEkNoQak :03/02/04 21:58 ID:???
漏れも同じ。
パフェ取れるように練習するか
414ゲームセンター名無し:03/02/04 22:59 ID:???
冬ポの判定はなかなかに緩いので、パーフェクトを取るのはすごく簡単な方。
あくまでも「パーフェクト狙い」だからね。
自分レベル30くらいの腕だとかなり難しいはず。

そしてまた、ゆるゆるなので狙ってgood出すのは実はなかなかに難しい。
415ゲームセンター名無し:03/02/04 23:28 ID:???
>>414
そしてBADになって何度片手プレイに走ったことか…。
416ゲームセンター名無し:03/02/05 02:14 ID:???
今日はじめてEXゲージでKGEXやったんだけどはじめの同時押しの連続のとこでぼけーっとしてて
ゲージの3/4減って焦って他のボタン押したら数秒で終了。ものすごく恥ずかしくてカード取って急いで帰ろうとしたら後ろの土人女が
「マジキモい」と言い放ちやがった。かなりヘコんだ。
その店はゲージが上がりにくく下がりやすい気がしたんだけど設定で変えれるもんなの?
417ゲームセンター名無し:03/02/05 02:29 ID:???
>>416
俺もボーっとしてたw
ノーマルゲージだったから大丈夫だったけど。
418ゲームセンター名無し:03/02/05 02:49 ID:???
上級スレの住人です。
なんとなく中級スレを見てみたら、自分が中級の頃を思い出し、
あの頃が1番楽しかったなと感じます。
ユーロHが出来なくて夢にまで譜面が出て来たりとか。。。
ユーロHが出来るようになったあたりから、今まで出来なかった曲が突然
立て続けに出来るようになったりするので、くじけず頑張ってください。
419ゲームセンター名無し:03/02/05 04:46 ID:???
>>416
そんな設定ねぇよ。設定のせいにして自分の下手な腕を棚に上げてるようじゃ馬鹿にされて当然。
>>418
以前はユーロHはスレ違いだから、「平気な顔してスレ違いの話題してたよ」って思い出か。
420 ◆njTEkNoQak :03/02/05 06:47 ID:???
>>416
変えれる。詳しいことは知らないが
421ゲームセンター名無し:03/02/05 07:18 ID:???
>>416
>>419は間違い。>>420が正解ですね。
ゲーセンでバイトしてる友人の話だとPSポプと同じように1〜5の難易度設定が出来るらしいです。
通常は2だったかな?確か。

お店によっては回転のいい発売一ヶ月間と回らなくなってくる最後の一ヶ月
は難易度上げるところがあるので注意。ウチの近所の店とかそうなので(涙
422ゲームセンター名無し:03/02/05 09:47 ID:???
某ゲーセンでは初心者用と上級者用でわかれてるんだけど、
その設定が違うんだろうか。
423ゲームセンター名無し:03/02/05 10:37 ID:???
設定変えれるよ。ゲージの減り具合が変わる。
ちなみに1回1500円というクレジット設定も可能
ポプは忘れたがドラムはできる
424ゲームセンター名無し:03/02/05 12:38 ID:???
モッズHさっぱりできん
ラストのあたりでごっそりやられる・・・
譜面の傾向が違うがピーチアイドルHと
同じ難易度表示ってのはちょっとなぁ
425ゲームセンター名無し:03/02/05 13:02 ID:???
>>424
ラストって1と同時押しを繰り返すところ?
あそこは、真ん中辺(変則階段+直後の同時押し)が出来てるなら
十分出来ると思う。慣れれば見えるようになるよ。がんばるしかない。

がんばり方としては、終盤までにきちんとゲージを上げておくことと、
中盤で集中力を使い果たさないように適度に手を抜くこと。
ラス落ち系は、これが結構大切。
426ゲームセンター名無し:03/02/05 13:03 ID:???
>>424
途中緑赤緑+αがごそっと降ってくるところは
緑赤緑部分を完璧にたたく。
終盤の部分はサイケHで練習するのがいいのではないかと。
427388:03/02/05 14:33 ID:???
練習でやったスウェディッシュHで危うく死にかけました(´Д`;)
ロングバージョンは簡単にクリアできたので甘く見てました・・・
後半に似たような部分ありますね。とりあえずここを繋がるくらいまで練習したほうがよさげ。

フラポは3回やって残りゲージ0→5→7。希望が見えてきました。
アドバイスくださった方ありがとうございます。
428ゲームセンター名無し:03/02/05 16:46 ID:???
>>418
応援するだけじゃなくてアドバイス汁!
429ゲームセンター名無し :03/02/05 17:24 ID:???
うちの近くの店が明らかに難易度上げた。
初見以来一度も落ちたことない曲で死んだよ(一曲目)。

>>426
それってそこさえ押しとけばそんなにゲージ減らないってこと?
あそこさえ何とかなればクリアできるんだがな…
430 ◆njTEkNoQak :03/02/05 18:38 ID:???
>>429
フルゲージとはいかないがボーダーより少し多いぐらいでいけるはず。
431ゲームセンター名無し:03/02/05 19:15 ID:???
>>429
押せない所も適当に押せばゲージの減りは最小限に抑えられるよ。
押し過ぎると駄目だけど。
432ゲームセンター名無し:03/02/05 20:17 ID:???
今日、ユロビHやってみたよ
乱打部分は広東やトランスで鍛えたんで問題ないが
途中で階段が混ざるところでゲージがほぼ0になった。まだ、無理か

あと、ラグタイムHで落ちた。もう階段はいや…
433ゲームセンター名無し:03/02/05 20:56 ID:???
>>432
取り敢えずランダムでクリアしてからじゃねーの?
434ゲームセンター名無し:03/02/05 21:31 ID:???
>>432
広東でどうやって乱打を鍛えたんだ?
漏れはユーロは簡単だが広東激しく苦手なんだけど。
435 ◆njTEkNoQak :03/02/05 21:43 ID:???
乱広東とか
436ゲームセンター名無し:03/02/05 21:54 ID:???
広東ってフゥニィイィチィゾォウだっけか
437432:03/02/05 22:00 ID:???
>>434
広東の乱打は簡単。なれれば、フルコンもできるよ
ステップ的にはトランスH<広東H<ユロビHじゃないの?

明日から乱トランス、広東で鍛え直します
438 ◆njTEkNoQak :03/02/05 22:02 ID:???
>>437
階段練習した方がいいと思われ。
ポップフュージョンとかライトフュージョンとかで
439ゲームセンター名無し:03/02/05 22:37 ID:???
今更8曲で申し訳ないのですが、テクノポップ(8)Hのラスト同時押しがサパーリ分かりません。
青黄が多い気がするけど漏れの目ではそこまでしか見えずゲージが数個足りない状況です。
譜面サイトで確認しようにも無かったので(つД`)
どなたか教えていただけないでしょうか。
440ゲームセンター名無し:03/02/05 23:07 ID:???
>437
そりゃ乱掛ければ簡単なのはわかる。
正規譜面はねぇ。点数が7マソ逝かん。
まぁ、嫌いだから銀を取った今やる気も起きんが。

ところで譜面を見たけどユーロに階段はほとんど無いよ。
16分を片手で捌くのが苦手なだけだろう。
441ゲームセンター名無し:03/02/05 23:13 ID:???
サイヴァロカビリHの最後の青とか他のがモロモロ落ちてくる所・・
なんか打つコツとかないでつかね・・(つД`)
442ゲームセンター名無し:03/02/05 23:18 ID:qUmt4P1g
詐称曲多いな・・・
トゥイーは33くらいな気がする・・
ロカビリHとトランスHは34あってもおかしくない
この3つがピーチアイドルHより簡単なわけがない

ユロビHに至っては35でも良いような気が・・・
443ゲームセンター名無し:03/02/05 23:23 ID:???
>439
左手2>2+4>2>2+4>2>2+4・・・
右手6>7+9>6>7+9>6>7+9・・・
だったと思う。つーかあの曲だけは出来なくていいって友達が言ってた。
漏れも自分レベル33〜35まで出来なかった
444ゲームセンター名無し:03/02/05 23:24 ID:???
>442
そうすると、ハイパンは37で、ヒプロ2は39で…と最高レベルが60くらいになる罠。
素直にピーチアイドルを29くらいにすると。
445 ◆njTEkNoQak :03/02/05 23:26 ID:???
アレだ、最高を1000ぐらいにして細かくしてしまえば
446ゲームセンター名無し:03/02/05 23:26 ID:???
パアホ5HのLvが30というのもいただけない。
8のとき(Lv29)よりかはあがったけど。
447ゲームセンター名無し:03/02/05 23:32 ID:???
444に激しく同意、でも俺的にトランスHは36ぐらいあると思う。
今メロパンク並の壁になってる。ほとんどのLv〜35はできるのに・・・
448442:03/02/05 23:33 ID:RivNyrA1
>>444
なるほど・・・
29はちょっと低い気がするからせいぜい30が妥当かな?
でもトゥイーポプHは絶対30超えててもおかしくないな・・・

>>446
パワフォ5Hも詐称だね・・・
パワフォ6と同じ難易度とは思えない。
449ゲームセンター名無し:03/02/05 23:34 ID:???
つーかそんなにピーチアイドル簡単ですか?
個人的には33くらいでいいと思うんだけどね。
結構忙しいし。
450ゲームセンター名無し:03/02/05 23:35 ID:???
>>444
禿同。自分のできない曲のレベルを上げるのイクナイ。

とかいいつつギャバンEXはレベル35くらいじゃね?
と言ってみる。何回やってもパビEXより難しく見えるよ。・゚・(ノД`)・゚・。

ユロビHのBAD数は減ってきたのですが、得点が上がりません。
(GREAT数が増えない。)
なんかコツとかありますか?

451ゲームセンター名無し:03/02/05 23:36 ID:???
僕はパワ5Hは29のままでよかったと思うよ。
あと442さんの挙げてる曲は全部(ユーロH以外)
ピーチアイドルHより簡単だと思う。
ホント人それぞれだねぇ。
452437:03/02/05 23:36 ID:???
>>440
いや、広東は正式譜面で楽勝だったよ
個人的にはトランスHより少し難しいくらいのレベルだが
漏れも初見は無理だったけどが、2回目には超せたぞ
あと、できればそのユーロビートの譜面を…

>>442
ロカビリHは同意
ハイパンHを楽にクリアしてる人も手こずってる気が…
トランスHは初見はムズイと思うが、2、3回やると慣れるよ
トランスは27ってところだろう?ロカビリは35オーバー
453ゲームセンター名無し:03/02/05 23:37 ID:RivNyrA1
>>449
でもヴィジュ3よりは絶対簡単だと思う。
454449:03/02/05 23:39 ID:???
>>453
ビジュアル3か。
うーん確かにあっちのほうが辛いかも。
って事は31か32か。
455ゲームセンター名無し:03/02/05 23:41 ID:???
>447
なら、トランスに乱を掛けるといい。
最後が激しく簡単になる。
漏れも正譜面より乱を先にクリアした。

>450
そこで5倍ですよ。
パビリオンがHS3ならいける。
無理ならお邪魔4倍。

ユーロは何点?
漏れは8マソ逝かん。でも安定だから関係なし。
456442:03/02/05 23:42 ID:Ua90Ul89
>>451
ほんと人それぞれですね。
でもトランスどうしてもできないんですよね・・
CS、AC合わせて一番練習量の多い曲なのに・・
457ゲームセンター名無し:03/02/05 23:43 ID:???
難易度は人それぞれだからね〜。
苦手パターン、利き腕、スピードとかで変わってくるから万人が認める結論は出ないんじゃないかな?
意見が一致するのは、ヤッターマンEX、ネオアコH、ヒピロ2Nあたりか・・・。
458 ◆njTEkNoQak :03/02/05 23:44 ID:???
>>455
85k。全然点取れない人なんです(´・ω・`)

とりあえず苦手と思ってる曲は素直に放置するが吉。いつの間にか出来てるはず
459ゲームセンター名無し:03/02/05 23:46 ID:???
>452
直りんはまずいので「まじかる奇劇団」で検索してくれ。

>456
何回やったの?
漏れはCSで250回位、ACで10回位。
460ゲームセンター名無し:03/02/05 23:46 ID:???
>>455
普段はHS3でやってるんですよ。ってことはHS4使った方がいいか。。
パビはHS2で十分だし。
点は75kくらい。BADが20だろうが70だろうがこれくらいの点になりまつ。
ちょっとクラッシュ気味になるのが悩み。
461ゲームセンター名無し:03/02/05 23:48 ID:???
>>456
俺CS5,CS6にかけてずっとできなかったのに、
AC9で初めてアーケードでやったらトランスHできた。
トランスに関してはアーケードの方が楽だと思う。
462ゲームセンター名無し:03/02/05 23:49 ID:???
トランスって難しいのは最後の乱打部分だけだろう?
俺もできないうちはEXゲージでやってたよ
今考えるとなんであんなのできなかったんだろ?って思うよ
よく、譜面を見て叩けばクリアできるはず、がんがれ!
463442:03/02/05 23:49 ID:FuAhDGW3
>>456
CSで150回くらい ACで10回前後かな・・?
どうしても最後の部分が押せなくて堕ちる
464442:03/02/05 23:51 ID:FuAhDGW3
>>461
確かにアーケードだと少しだけゲージ残るから楽かも・・
CSではゲージ全く残らないから

>>462
ありがと。がんがってみるよ
465ゲームセンター名無し:03/02/05 23:53 ID:???
>463
漏れは初クリアは180回くらいの時だったよ。
で、アドバイスとしては、鏡、お邪魔4倍。
漏れはBPM200をHS4でやってるのでお邪魔4倍のほうが簡単。
HS4でもクリアできるが。
そして、鏡を使うと最後の左手が、白→緑→赤→緑→白、の部分が右手に来てやりやすくなった。
466463:03/02/05 23:57 ID:FuAhDGW3
>>465
鏡っすか。次回試してみます。
ちなみに乱は試してみたけど全然だめだった・・・

みなさん、色々アドバイスありがとうございますた
467ゲームセンター名無し:03/02/05 23:58 ID:???
つーかよくプレイした回数なんて覚えてますね…。
468ゲームセンター名無し:03/02/06 00:00 ID:???
>>467
CSの場合ハイスコアと一緒に表示されるからね。
469ゲームセンター名無し:03/02/06 00:00 ID:???
みんなトランスHには引っかかるのですね。
漏れも出来たのは最近なのでその気持ちわかる。
しかしできるようになると叩くのがすごく楽しい譜面だと思う。
470ゲームセンター名無し:03/02/06 00:01 ID:???
>>467
CS版はrecordにプレイ回数が表示されますよ
471467:03/02/06 00:03 ID:???
>>468、470
なるほど、そういう事なのか。
CSは持ってないので知らなかったっす。サンクス。
472ゲームセンター名無し:03/02/06 00:05 ID:???
>>469
それはある!トランスHは叩いてて楽しい!

漏れも昔はターバンNもそうだったなあ…
あの曲が楽しくてバカみたいにプレイしてた
473ゲームセンター名無し:03/02/06 00:10 ID:???
>>472
最近まで阿呆みたいにダクネス2とカウガール乱をやってましたよ。
流石に飽きた(藁
474 ◆njTEkNoQak :03/02/06 00:14 ID:???
JテクノHとユーロビートHとネオアコHをとち狂ったようにやってるんですが
475ゲームセンター名無し:03/02/06 00:17 ID:???
バイオミラクルEXやりまくっているんですが何か。
この前乱かけてH落としたときはへこんだなぁ。
476ゲームセンター名無し:03/02/06 00:34 ID:8HKLXzLx
というかピーチアイドルH全然できません・・・
気分的には35ぐらいの感覚・・・人それぞれですねぇ
まだガールズポップHのほうが楽
逆にトランスHは28くらいにしかみえない
477ゲームセンター名無し:03/02/06 00:38 ID:???
やっとヒップロックL出せた…残るはハードロックLのみ…

そしてトランスHは乱かけないほうが簡単だと思う。鏡は微妙。
安定してきたのでノーマルモードの2曲目で練習中。
ピーチHはたまにクリアできないので放置してるけど。

しかしサーフロックHとヴィジュアル3Hが全然クリアできねーよぉ(つд`)・゚・
譜面見切れてないし。
今日V3H開眼した!!と思ったら歌終了時にかえって滅茶苦茶になってしまった…
478ゲームセンター名無し:03/02/06 00:41 ID:???
ここにでてる主な曲の個人的難易度順位
トランスH<ピーチアイドルH<ユロビH<フラワーEX<ハイパンH<メロパンH

フラワーEXより右はクリアできませんw。トゥーイとロカビリはやってないのでわかりません。
このゲーム、ホントに人によって難易度って変わりますからね・・・。トランスHは自分としては正規の譜面の方がやりやすいです。
あと、ガルロHが上の順位に入れるとピーチアイドルHとユロビHの間に入るのは変でしょうか?ガルロHって叩きやすくてユロビHよりよっぽど安定します。
479( ● ー ● )さん:03/02/06 01:02 ID:???
もうすいません!本気でJテクノ2のハイパーやりたいのです!
要は今日、ポップンフレンドとやらに出会えれば良いわけですな!
どうすれば出会える確率が高まるのかご教授願えませんか!

いやもう本気でお願いします!(涙
何でここで聞くんじゃとか言われても自分どうやら中級らしいので
もうここしか居場所ないんです!マジでお願いです!ぅぁぁぁ
480ゲームセンター名無し:03/02/06 01:03 ID:???
>>479
運がいいな。公式行ってみ。多分感動するぞ
481ゲームセンター名無し:03/02/06 01:06 ID:???
なにげにマーチングHがムズイ…
中盤〜後半に途中削られる…アドバイスを…
482ゲームセンター名無し:03/02/06 01:09 ID:???
>>481
あそこでゲージ空でもクリアは可能だよ


ではつまんないので。
階段部分は両手で押そう。
上段を右手で、下段を左手で、ってのも可。

あそこって階段部分以外にぽつぽつ落ちてくるのあったけ?
483ゲームセンター名無し:03/02/06 01:10 ID:???
>>481
チャララララララって1個ずれの交互押しのようなやつが続くところだな。
俺は片手で取るようにしてる。両手だとタイミング狂うもんでな。
484ゲームセンター名無し:03/02/06 01:10 ID:???
>>478
ガルロHの最後で、おもいっきり腕を左右に振らなきゃならんでしょ?
そこでゲージが減ってアボーンしてしまう。。
フラワーEXってそんなに難しい?
自分としては( ´_ゝ`)フーンって感じだった。自分内難易度29くらい。
485483:03/02/06 01:11 ID:???
>>482
ものすごく意見別れたもんだな・・・
486482:03/02/06 01:12 ID:???
>>483
まぁ人それぞれってことじゃないのか?
487ゲームセンター名無し:03/02/06 01:13 ID:???
とりあえずマーチングHをCSで確認中…
488482=487:03/02/06 01:16 ID:???
…ってばぁにん☆に譜面あるじゃねーかバカヤロ>漏れ
ttp://www5.airnet.ne.jp/baanin/p6fumen/march-h.htm
482で言ったとおり、上段を右手で下段を左手で。これが漏れのやり方です。

ラストの白連打+αは大丈夫だよね?>>481
489ゲームセンター名無し:03/02/06 01:17 ID:???
マーチンぐはタイミングも何も適当に滑らせてるだけですよ。
EXではそれでそこが終わってゲージがクリアラインまでありました。
漏れはHで両手使ってもフルコンは無理だし片手でやってる。
490ゲームセンター名無し:03/02/06 01:18 ID:???
トランス出来ない人多いんだなぁ・・・。
ちなみにハイパン&メロパンは上級者曲だとおもう今日この頃。

ちなみにトランスで詰まってる方へ。
ノーマルめ譜面のパーカッシヴHと鏡ハイテンションHか鏡ダークネスを練習するといいですよ。
鏡ハイテン&鏡ダークネスはトランスの一番最後の乱打の配置の練習に。(配置がほとんど同じ
パーカッシヴは早い部分の配置が乱打で数回出てくる部分の配置と似通ってるので。
これが完璧に打てるようになればゴールが見えてくるはず。頑張れ!

そしてユロビで詰まってる方へ。
階段部分の練習はバロックH辺りで練習するといいかも。片手で階段たたきが上手くなるはず。

>>479
公式か何かに出てたはずだけどそろそろ明日か明後日辺りに
ニャミの日と称して、その日はニャミがフレンド化しやすくなる模様。

>>481
素直に乱をかけると実は結構楽になるよ。
どうしても通常配置で叩くのならば両手で叩いてみるべし。
491ゲームセンター名無し:03/02/06 01:31 ID:???
492( ● ー ● )さん:03/02/06 01:41 ID:???
ふおおおおお!すげえ!

長く滞在させるってのはどうすれば良いのでしょう…

ニャミとその相方の区別がつきません…


トランスはどうにか楽しめるまでになりました。
ビマニ者としてはあの乱打は魂を燃やされる(謎
ユーロビートHはExステージで無理やり銀メダル奪取しました。卑怯ですか?
493ゲームセンター名無し:03/02/06 01:46 ID:???
ポプフレのキャラが担当する曲をやれば長く滞在するという説は有力みたい。
まぁほっといても3回ぐらいはいるよ。
見分け方ぐらい余裕だろ
494ゲームセンター名無し:03/02/06 01:56 ID:???
>>492
そんなにやりたいならカードを選ばせてくれるところで
おまけでJテク2H,EXがついてるところでカードを買うべし。
そうすりゃポプフレが帰った後でもバリバリ遊ぶ事が可能だYO!

漏れもEXがやりたいけど選ばせてくれるところが無いよ…。

明日に全てをかけるっっっ!!!
495ゲームセンター名無し:03/02/06 08:29 ID:???
>>484
ガルロHの最後は何回かやればなんとなくコツをつかめる。左黄色(青かもw)の2連打が重要かな。あれが押せればたぶんクリアはいける。
フラワーEXはラストで落とされる。左手で同時押しのときはできるが逆ができない。なんとかEXゲージで越せる程度。
496ゲームセンター名無し:03/02/06 09:27 ID:???
>>443
アドバイスありがd! 亀レスになってしまってスマソ。
これでクリアできる……気がします(笑)。

ユロビHやモッズHはクリアできてもガルロHはクリアできない漏れ変かな……。
いつも黄緑で削られてラストであぼんですよ(つД`)
497ゲームセンター名無し:03/02/06 09:40 ID:???
ガルロHってレベル35じゃない?
別に普通でないの?
公式のレベルではユロビH=モッズH<ユロビHだから・・・。
498ゲームセンター名無し:03/02/06 11:04 ID:???
ユロビH、トランスH終盤、果てはフォーキーHの最初と最後に至るまで、
とにかく交互押し逆階段が苦手なのです。もう見事なくらいに全部BAD。
やっぱり練習しかないですか。コツとかありますか?
499ゲームセンター名無し:03/02/06 12:00 ID:???
>>498
コツは無いです。純粋に譜面見切り力だけなんで。

トランスHはユロビHをやり続ければ出来るようになるよ。
500ゲームセンター名無し:03/02/06 12:37 ID:???
>>498
もしコツがあるとすれば、譜面を覚えて手の動きをシミュレーション
しておくことですかね(家でやろうね)。

やり続けてると、ある瞬間突然に、驚くほど出来るようになります。
今まで何で出来なかったんだろうと思うくらいに。
とにかく一回できてしまえば後は楽になります。
ここに一つ壁があるんですよね。俺も初めてトラHできた時は
かなり感激しましたよ。がんがれ。
501ゲームセンター名無し:03/02/06 14:19 ID:???
>>499-500
ありがとうございます。CSで頑張ってみます。
なんか普通の逆階段も苦手で、7のリミックスコース最終曲
(ヴィジュ2リミ)の最後をGREAT・GODD・GOOD…最後のBAD1個で
コースを落としたことがありまして。あれは色々通り越して笑ったな…。
502ゲームセンター名無し:03/02/06 15:03 ID:???
ニャミキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
ニャミ帰ッタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
ニャミもう一度キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
503ゲームセンター名無し:03/02/06 17:50 ID:???
モッズHが最後どうしても越せないのですが
何かアドバイスはありませんか?
ライナスHの弟みたいな譜面で苦労してます、、。
504ゲームセンター名無し:03/02/06 18:00 ID:???
今日に限ってニャミをゲットするためにゲーセンに人が沸いてきてウザイ。
降臨させるだけさせて関係ないノーマル曲やってやがる。
505ゲームセンター名無し:03/02/06 18:33 ID:???
漏れもニャミキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
で、ポプフレ帰ったらSランダム使えなくなるの?
506ゲームセンター名無し:03/02/06 18:58 ID:???
漏れは使えなくなった
507( ● ー ● )さん:03/02/06 19:15 ID:???
ポプフレキサ━━━━━━('A`)━━━━━━ !!!!!

何だよ帰ったらもうpower plantのHYPER&EXできないんですか(泣
まあJテク厨と呼ばれても否定しないくらいやったので次まで我慢しますっか。
ところでEXのラストのあの階段はなんすか。わけわからんちん。
508ゲームセンター名無し:03/02/06 19:22 ID:Ptu+fXy5
当方、上級スレROMってるもんですがど−しても一曲だけクリアできんのがあるのです、助けてください。




タ − バ ン H


…右緑 左緑 右黄色 左黄色 の連打のとこでゲ−ジが空になる…
Exが9ではガルロ、カントリ−、カウガ−ル以外クリアできるのにタ−バンだけはクリアできる気がしない…自分的難易度は38ですわ…<タ−バンH


たすけてくだしぃ…
509ゲームセンター名無し:03/02/06 19:25 ID:???
>>508
どーしても無理なら同時押しで
510 ◆njTEkNoQak :03/02/06 19:28 ID:???
>>508
餡蜜で。餡蜜は邪道と思うんだったらランダム
511ゲームセンター名無し:03/02/06 19:32 ID:???
Jテクノ2EX、ノーマルゲージどころかEXゲージでも落ちた・・・。ラストできないって・・・。
で、結局ポプフレでできるようになったEX曲ってJテクノ2とJテクノ2の上と下にある曲の3つだけ?

512ゲームセンター名無し:03/02/06 19:37 ID:???
>>510
餡蜜って何?
>>511
ラストはもうとにかく押せば越せる。
513 ◆njTEkNoQak :03/02/06 19:48 ID:???
>>512
あんみつ。簡単に言えばターバンの例の部分を同時押しでやる方法。
>>509と言ってることは同じです、スマソ
514ゲームセンター名無し:03/02/06 19:54 ID:???
>>508
>右緑 左緑 右黄色 左黄色 の連打
この時点で間違えとる。
B⇒A⇒F⇒G…でつ。
右掌⇒右指⇒左掌⇒左指…で漏れは抜けてます。

>自分的難易度は38ですわ
漏れと同じくらいの腕前でつね。

>>512
餡蜜⇒あんみつ。知らんかったら調べれ。
http://misty.s18.xrea.com/x/popn003.html#anmitsu
515ゲームセンター名無し:03/02/06 21:08 ID:???
ターバンHは餡蜜やれば30ぐらいっしょ
でも曲にならないからカコワルイ罠w
どういう道を選ぶかは人それぞれってことで
516ゲームセンター名無し:03/02/06 21:33 ID:???
やっとメロパンN超せた!
EXゲージだけど

一応砂糖愛Hとかクリアできるんだけど
2個目の同時押し地帯(2つ押し階段?)みたいなところムズイ
あそこは片手で叩くのと両手で叩くのだったらどっちがいい?
517ゲームセンター名無し:03/02/06 21:39 ID:???
>>516
ハードロックと同様に両手でキッチリ取らないと後々大変です。
518ゲームセンター名無し:03/02/06 22:58 ID:???
ニャミのおかげでやっと金が40個集まりました。
ニャミさんアリガd。
519ゲームセンター名無し:03/02/06 23:12 ID:???
>>503
424も似たような質問してるんで、
そこを参照するとよいかと。
520ゲームセンター名無し:03/02/06 23:49 ID:???
ヒプロ2Hで判定厳しくないですか?全然ゲージが残せません。
もともとソフラン曲が苦手というのもあり、
タイミングがとれずGOODが頻発します。
その上、中盤の低速ゾーンのゴチャゴチャしたところが見えません。
メロパンHが安定してきた矢先に行き詰まってしまい、
ソフランがトラウマになりそうです。どなたか助けてください。
521ゲームセンター名無し:03/02/06 23:55 ID:???
522ゲームセンター名無し:03/02/07 00:48 ID:???
いまだにトゥイーポップが全然クリアできない。
緑と白の交互の前の白と青のところから全然ダメ。
その前まではゲージ満タンで入れるんだけどそこから激減。
緑と白のとこもズレてBAD連発するし。
10回やって10回ともダメだった。やりすぎはイクナイ!!(・A・)んだろうか?
でも今まで全然ダメだったヒーローがクリアできたからいいか。
なんでクリアできなかったんだろう?てくらいすんなりクリアできた。
523ゲームセンター名無し:03/02/07 00:54 ID:???
>>420
ソフラン曲は速さ変わる所を覚えとくのが重要だと思う。
当たり前だけど。
524523:03/02/07 00:58 ID:???
>>520でした。
525520ではないけれど:03/02/07 02:24 ID:???
>>523
コサックHは速さが変わるところを完全に覚えてしまいました。
そして未だにクリアできてません(つд`)・゚・
終盤までクリアラインぎりぎり状態、そしてラストの早くなる地帯で一気にあぼーん。
3倍だと対応できないし2倍だと詰まるし(つд`)・゚・
526ゲームセンター名無し:03/02/07 02:33 ID:???
>522
トゥイーポップは滝が終わってからを頑張ればクリアできる、はず。
例の緑白交互が全然できない(ゲージが空になる)漏れでも何とかクリアできたので。
役に立たない意見でスマソ。

そんな漏れはミラクル4ができまつぇん……。
2番目が訳分からん…。4番目はGOOD連発してしまうし。
527526:03/02/07 02:34 ID:???
書いてから気づいたが筐体の難易度設定が違ってたら意味ないか。スマソ。
528ゲームセンター名無し:03/02/07 03:56 ID:???
やたらとGOODが多いんだけどやっぱりGOODとGREATではゲージの上昇率違う?
529ゲームセンター名無し:03/02/07 04:36 ID:???
当方ヤキュウロックEXがクリア出来るのですが、カレーHが出来ません。
右利きで、左手を動かすのが苦手なため、スウェディッシュのラストやフラワーポップ中盤などの、右で縦にリズム押し、左手でメロディー、という譜面がとにかく苦手です…フラワーポップも、EXは未クリアです。
ミラーも試しましたが、腕に馴染んでしまった他の部分が押せなくなります。何か良い方法は無いでしょうか…。
530ゲームセンター名無し:03/02/07 05:09 ID:???
ワールドツアーHのスペインゾーンとアラブゾーンが
全然ダメポ。
日本とアメリカゾーンは、できるから終了時にゲージは半分位残るが
クリアには至らない。
EXゲージでやったらスペインゾーンでアボーンしますた。
531ゲームセンター名無し:03/02/07 05:16 ID:???
>>529
カレーHは正譜面は左側重視、ミラー譜面は右側重視で
やるとイイと思う。オレもミラーかけないと安定しないがな・・・

あと緑2つの連打は全部グレートで拾うつもりで叩くこと。
てーかヤキュウEXクリアできるってEXゲージそれともノーマルゲージ?
532 ◆njTEkNoQak :03/02/07 08:36 ID:???
>>529
左を鍛える。カレーの場合はそれぐらいしかないと思われ。
533ゲームセンター名無し:03/02/07 09:29 ID:???
>>519
ご丁寧にどうもありがとうございます。
過去ログはざっと読んだつもりだったのですが
スルーしてしまっていたようです。
ご迷惑おかけしました。
534 ◆njTEkNoQak :03/02/07 09:56 ID:???
注意曲リスト追加+修正とindex追加。
http://higeland-hispeed.hp.infoseek.co.jp/ここからおながいします
535ゲームセンター名無し:03/02/07 10:09 ID:???
>>534
乙彼ー。その勢いで初心者スレのもおながいします(スレ違い)

だけど、こんなん発見。

Lv26
ファンクロックH     中盤〜後半の交互連打がポイント。叩けたら爽快
フレンチポップ(8)H             ラス殺し。落ち着いて取るようにヤッターマンEX  難易度詐称曲。
最初と最後が鬼。EXゲージでやると最初で落ちる時も
スウェディッシュ2H     全体的に辛い。リズムがよく変わるので注意
536ゲームセンター名無し:03/02/07 10:10 ID:???
Lv28も改行がおかしいな

つーか、無理にスペースでそろえる必要ないんじゃないか?
<DL><DT><DD>タグ使うとか。
537 ◆njTEkNoQak :03/02/07 10:22 ID:???
>>535
作る予定でつ。暇なので

改行おかしいのは....ナオシマスゴメンナサイ∧‖∧
538ゲームセンター名無し:03/02/07 11:03 ID:???
>>◆njTEkNoQak
乙Des。
幾つか出来ない曲ありましたので、参考にして頑張ってみます。
539ゲームセンター名無し:03/02/07 11:07 ID:???
そういえば、猫祭りで昨日やってみましたが、ラテンポップEX結構難しいかもしれない。
フィーバークリアできたが点数は45k。
もしかして、判定厳しい?
540ゲームセンター名無し:03/02/07 11:24 ID:???
ラテンポップは判定かなり厳しい。
エキスパでGREATと判定されるゾーンがまるまるGOODなんじゃないかと思うくらい厳しい。
541 ◆njTEkNoQak :03/02/07 11:30 ID:???
とりあえず手直し終了。タグ勉強してきます∧‖∧

>>539
それは昨日テストで猫祭り参戦できなかった俺に対する(略
Jテクノ2EXやりたかったんだよヽ(`Д´)ノ
542ゲームセンター名無し:03/02/07 11:33 ID:???
>>540
そうなんでつか・・・。
ノリノリだった自分が恥ずかしい。
543539:03/02/07 11:39 ID:???
>>541
ゴメヌ。
ガンガンに特典曲やってしまいました・・・。
漏れ予想では2月14日は女性キャラでポフレ祭りかと(勝手に断言)。
544ゲームセンター名無し:03/02/07 11:45 ID:???
本スレより。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1044563719/22-
2/14祭りしようぜコンマイのみなさん
545ゲームセンター名無し:03/02/07 12:20 ID:???
>>530
アラブゾーンはBPM速いから難しいだけ。遅ければ余裕で
出来ると思います。したがって慣れが重要。
スペインゾーンは、アメリカゾーンとそんなに難易度
変わらないんじゃないかと思います。
パンパラパラパラパンパパンパパン♪という乱打風味のところが
出来ないのでしょうか。
そうであれば、good-cool譜面特有の乱打ポプ配置に慣れるために
カウガールH、ハドロH、バリトラH、レディメタHなどの
good-cool曲集中プレイをオススメ(ビジュ系以外)。
546ゲームセンター名無し:03/02/07 12:57 ID:???
ポプフレ祭りで金メダル3つ増えてウマーなわけですが、
昨日に限ってEXステージではちゃんとゲージが残ってないと
メダルつかなかったような気が・・・
最初Jテクノ2EXをEXステージでやって、半分くらいゲージが
残ったけどメダルつかず、コース登録もされず。

>>507
Jテクノ2EXラストの階段とその前の左右に振られ気味のところに
限っては、乱かけると断然簡単になる確率が高いです。しかし
その他のところはまず難しくなる方向に動きますね。
547529:03/02/07 13:28 ID:???
>531,>532
レス有難うございます。やっぱり左手の練習ですか…右の赤黄、青白が右手だけで押せるようになったくらい、左手が動きませんが、左手でご飯食べて頑張ってみます。
ヤキュウは最近、何とかノーマルゲージでもクリアしました。
548ゲームセンター名無し:03/02/07 13:40 ID:???
>>529
390-400あたりのフラポEX関係のレスも参照。

ちなみに、見苦しい上に応用性がないのであまりオススメはしないが、
強引に腕をクロスさせて左手でリズム押しを捌くという荒業も。
俺は最初これで無理矢理フラワーポップEXクリアしてました(´Д`;)
今は普通にできるけどね。
549ゲームセンター名無し:03/02/07 15:25 ID:???
◆njTEkNoQakさん、
スウェディッシュ2ってリズムが変わらなかったと思うのですが。
ただ7拍子なだけで。
550 ◆njTEkNoQak :03/02/07 15:28 ID:???
>>549
む、リズム変わると思ってたのは変拍子だからか。訂正しまつ
551ゲームセンター名無し:03/02/07 16:12 ID:???
>>528
違うのは当たり前。
552ゲームセンター名無し:03/02/07 16:20 ID:???
苦手のターバンHクリア〜 やた!
また33〜34近辺でクリアできるの見つけよっと
553ゲームセンター名無し:03/02/07 16:21 ID:???
Jテクノ2EXのラストの練習はコヨーテHがイイ(・∀・)と思うよ
漏れはJテクノ2EXはラストより中盤の乱打っぽいところのほうがむずいと
思ったけどね。
554410、525:03/02/07 16:33 ID:???
はっはっはっ!

マイベストがコサックH→ヴィジュアル3H→ターバンN→フラポNになってまつた
∧‖∧

クリアできねぇんだよ!(つд`)・゚・
…まぁ、今月中にはクリアできそうな予感。
555ゲームセンター名無し:03/02/07 17:09 ID:???
早くハイテンチョンやりてぇ
556ゲームセンター名無し:03/02/07 17:12 ID:???
噂のトゥイポHをプレイして来たよ

初見だったがなんとかクリア
確かにレベルは28じゃねえわ。31くらいか
個人的に曲にシンクロすればクリアできるかと
叩いて楽しい曲だったよ。ノリノリでプレイしてた


557ゲームセンター名無し:03/02/07 17:58 ID:???
>>556
>ノリノリでプレイしてた
激しくいたた。
558ゲームセンター名無し:03/02/07 18:12 ID:???
ita----------------i
559ゲームセンター名無し:03/02/07 18:17 ID:???
レッスンH二回やって二回とも死んだ、、
久しくちょっぴり屈辱だった。
560ゲームセンター名無し:03/02/07 18:38 ID:???
>>559
多分16分の階段でゲージが落ちちゃうんだね?
点数を気にしないならボタンを撫でればクリアできるよw
でもゴマカシで済ませると後々よくないかもしれない罠
561ゲームセンター名無し:03/02/07 18:58 ID:???
>>560
頭では分かってるんでつけどね。
なかなかうまくいかないモンで。

よくないことにはもうなってます。階段譜面超苦手(´・ω・`)
562ゲームセンター名無し:03/02/07 19:55 ID:???
階段と言えばハウスH。
ラストだけでレベル33になってるようなもんじゃん。
あそこでゲージ削られてクリアできない(´・ω・`)
563ゲームセンター名無し:03/02/07 20:02 ID:???
今日の成果

ダークネス2H
ソフトロックH
デジポップEX
ヨ−デルEX

どれも最近までクリアできなかったので嬉しい
デジポップはトランス+カントンみたいな感じの曲?
EX曲にしては簡単と思った。これで金メダル14枚目です
564ゲームセンター名無し:03/02/07 20:09 ID:???
☆8の曲がどうしてもクリアできない・・。
今はウィンターダンスExを練習中なんだけど、最後の最後で落ちる・・。
一度だけまぐれでクリアできたけど。
どーやれば上級者になれるのかな?
やっぱやりこみ?
565ゲームセンター名無し:03/02/07 20:11 ID:???
すれ違い(  ゚,_ゝ゚)チョンジャネーノ?
566ゲームセンター名無し:03/02/07 20:29 ID:???
>>564
上級者スレ行け。それとも釣り師ですか?
ウィンターダンスEX=37、中級者スレッドは32“付近”までとは言っているけれど、
37は“付近”の域を明らかに越えてると思いますが?
567ゲームセンター名無し:03/02/07 21:11 ID:???
今日、ダークネスHをやったら、BADが90オーバーしてしまいました。できなかったのは何回もでてくる2つ交互押しが続くところです。あれがほとんどBADでした・・・。あれは1つ1つ両手でやるのと左の時は左手、右の時は右手と片手でやるべきなのでしょうか?

>>564
ウィンターダンスEX?自分、30秒も持ちませんがw。ラストの方までいけるなら上級スレいけ。上級スレは35以上だから問題ない。

568 ◆njTEkNoQak :03/02/07 21:15 ID:???
>>567
両方とも両手で取るor片手で取るで
トリルが辛いっつー場合はランダム。大分楽になるはず
遅い場合は6倍でも
569ゲームセンター名無し:03/02/07 21:24 ID:???
パストラルEX、途中かなりやばかったけどなんとかクリアできた。
でも終わって後ろで「ちゃらりらり〜ん♪」て音がしたんで振り返るとカメラ付携帯をこっち向けてる女がいた。
思いっきり目があったんだが一目散に逃げられた。ポップンの画面を撮ってたんだよな・・・?
キモいやつスレとかでうぷされないことを祈る。
570ゲームセンター名無し:03/02/07 21:29 ID:???
>530
日本とアメリカをきれいに取れればアラビア終わった時点でゲージ0でもクリア可能だったかと。
アラビアは>545も言ってる通り早いだけで実は大したことないから慣れることが大切。
がんがってください。
571ゲームセンター名無し:03/02/07 21:33 ID:???
>>567
掌と指先でがんがれ。
たしかこのスレの前のほうにヒップロックだったかの攻略法あるから、
それも参照な。
具体的に言うと>>53〜か。
572ゲームセンター名無し:03/02/07 21:45 ID:???
777やってて緑&白地点を抜けたところでゲージ空っぽだったんだけど
573続きを予想:03/02/07 22:01 ID:???
心の目で見れば簡単にクリアできた。

574 ◆njTEkNoQak :03/02/07 22:03 ID:???
が、ギャラリーに後ろ指さされてボッシュート
575567:03/02/07 22:26 ID:???
>>568
とりあえず6倍でやって、だめだったらランダムにしてみます。あまりにも遅いトリルなのでタイミングがあってないだけっぽいのでw。

>>571
なるほど、掌と指先ですか。自分、ビーマニやってたのでトリルは指先だけでやる癖がついちゃってるんです。そこをどうにかしないと・・・。
576ゲームセンター名無し:03/02/08 03:30 ID:???
今日ワールドツアーHやってたら後ろの二人組みに
「あ〜あ、トルコ入る前にBAD出してるよ。」とか「日本の時点でこれじゃあもうクリアは無理だな」
とか散々言われた。そいつのプレイ見てたらBAD40以上でフレッシュHクリアしてるようなやつだった。
577ゲームセンター名無し:03/02/08 07:28 ID:???
>>575
ああいう押し方はレベル30の割には簡単なカントリービーツHの途中にある右の緑黄白
みたいな配置があるからそれを片手で処理できれば出来ると思うよ

>>576
そいつにワールドツアーHやってみて欲しいな
てかそういうやつに限って下手糞だよな

偉そうな事言っておいてフレッシュHでBAD40以上も出せるなんてな
578 ◆njTEkNoQak :03/02/08 08:00 ID:???
>>576
フレッシュH<ワールドツアーH

呪いのように後ろからつぶやけ。
579ゲームセンター名無し:03/02/08 08:50 ID:???
basyowakarannage
580ゲームセンター名無し:03/02/08 09:15 ID:???
Lv31の注意曲にフューチャーEXを所望。
人によるが、俺にはカレーHの次にキビシイ。
楽しいけどね。
581 ◆njTEkNoQak :03/02/08 09:18 ID:???
>>580
フューチャーEXのカード持ってないんでどういう譜面か分からないんです。スマソ
もし運が良かったら知り合いに借りれそうなんで借りれたら書いてみまつ
582ゲームセンター名無し:03/02/08 09:28 ID:ET3cX5iR
>>576
トルコ?入るときはBADでやすい。
フレッシュHでそれでは確実にそいつもBADだしてるね。
583ゲームセンター名無し:03/02/08 09:39 ID:d9qOAkGx
大見解Hできるのにパワフォ6で死ぬんですが・・・
パワフォ6ゲージ上がりにくくない?どうしても最後ゲージが削られる・・・
584ゲームセンター名無し:03/02/08 10:40 ID:???
>>576
フレッシュHでBAD40なんてありえない!

今度そいつにあったら「ありえねー」って言っとけ。

あとワールドツアーにトルコなんてない。スペイン→アラブ→日本→アメリカ
です。

トルコなんて言ってるタコ助はカエレ(・∀・)って言っとけ。
585ゲームセンター名無し:03/02/08 11:03 ID:???
やばい。ハイパンクH安定しないどころかクリアできなくなった。

欝だ。
586ゲームセンター名無し:03/02/08 12:35 ID:???
>>583
最後って3個押し2つ→4個押し2つの所?
ヒプロHができる位のレベルなら譜面サイト見て覚えれば絶対押せるよ。
587本スレより引用:03/02/08 13:11 ID:???
上手くなりたいだろ?
ttp://osaka.cool.ne.jp/popn_movie/
最新スーパープレイ動画でも見ろ
588ゲームセンタ−名無し:03/02/08 13:27 ID:???
ちょっと攻略とはズレちゃうかもだけど
白+青の同時(1+4と6+9)ってみんなはどう捌いてるの?

1:前後関係がキツくても両手で取る
2:親指を目いっぱい開いて片手で取る
3:GOOD上等で青→白の片手スライドで取る

ちなみに漏れはずっと1 MAXはクラシック1(H)の33
589ゲームセンター名無し:03/02/08 13:43 ID:???
>>576
フレッシュHの方が凄く楽です。
ってか、これでB40出してるようなヘタレならばワールドやったら絶対手も足も出ないと思われ。
口先だけが上手なハッタリ君は放置しとくのが一番かと。

ちなみにワールドはリズム変化だからやっぱり人によっては厳しいよなぁ・・・。
日本とかは×2×1で自分の出来る曲をやり直してみると結構譜面解析能力が上がるので
それでいけるかも。トルコは階段が厳しい場所だよね?
あれは自分のリズム感を信じて手を滑らせるとあんみつ状態でバッドが減るのでお試しあれ。

>>583
んーサビの最後の部分かな?
あれは3579+6 なので3579を両手→6を利き腕で指先で叩くようにしてすぐに戻す。
これを繰り返せば大丈夫なはず。
ちなみにチキンな手ですが、3579だけ打って6を無視して打たないでもゲージは赤以上に残ります。
最後の手段ですがなれない間は使ってみてください。友人は昔この方法でパワ6クリアしてました(w
ヒプロが出来るならばいけるはず。頑張れ。

>>585
あれは左右に15→59降られるから難しいやね・・・。
コツとしては手の先の方で叩きながら左手右手両方の手をいつでも赤叩けるように心がけておくことです。
後、漏れは4速だと早すぎてクリアできないから3速でやってたりする・・・。
590ゲームセンター名無し:03/02/08 13:48 ID:???
>>588
どれも当てはまらない・・・・(w
左手の場合(1+4)は1か3だなぁ・・・余計な所押してしまってバッドが良く出るので3はめったに使わないけど。
ちなみに右手(6+9)は

4:手と肘を使って取る

とかやってます(汗
未だにミスティHとか肘打ちしてたり・・・。
591ゲームセンター名無し:03/02/08 13:51 ID:???
>576
そいつも同じ経験してて、未だにワールドツアーHクリアできてない罠。
592ゲームセンター名無し:03/02/08 14:18 ID:???
もうそろそろ576の話題はよくない?

>>588
1です。2は届かないんで無理。
593ゲームセンター各無し:03/02/08 14:53 ID:???
がいしゅつかも知れんが、009のHYPER(34)はレベルと難易度が合ってない曲の
代表だろう。25前後でも009HYPERよりムズイ曲はいくらでもある。
ヤッターマンEXなんかラス殺しなんだから25じゃなく30ぐらいが妥当。
594ゲームセンター名無し:03/02/08 15:04 ID:???
>>593
25前後で009Hより難しい曲ってなんですか?
ヤッターマンEX以外で。あれは例外。
595ゲームセンター名無し:03/02/08 15:12 ID:???
自分的に初期稼動曲での最強H譜面はモッズです。LINUSと同じかちょい下くらいです、個人的に。
あとの30台は前作までと比べて抑えられてるような気がします。

というわけでモッズ攻略教えてください。Hこれだけ出来ません。
596ゲームセンター名無し:03/02/08 15:17 ID:fQGpS0FT
>>586>>589
レスさんくす。今から挑んできます
597ゲームセンター各無し:03/02/08 15:20 ID:???
>>594
ここで自分の言う難易度とは・・・

1.クリアのし易さ
2.クリア後のミスの数
3.判定の厳しさ

が基準です。自分ではっきり覚えてるのはヒップロック×2、サザエさんEXなどです。
あとは、初見でクリアしててもBAD20以上叩いてるとか、点数が8万点も行かないとか。
自分は★7つは10曲もクリアしてないので、009HYPERをやる時はドキドキもんでしたが・・・
終わってみたら、(゚Д゚)ハァ?ってな感じで。

★6だと、個人的に一番簡単だと思うのはスペシャルクッキングです。
321STARSのHYPERとK-EUROのEXは★6に見えませんが。
598ゲームセンター各無し:03/02/08 15:29 ID:???
余談、EXPERTのコース3(HYPER)をやったら順位がケツから500番目ぐらいでした。
HS4で通すのはキツイ・・・
599ゲームセンター名無し:03/02/08 15:54 ID:???
もう少しでガルロH、ハイパンHが超せそう
スレ違いスマソ

そういや忍者ヒーローやったよ始めて

B P M 6 8 0 ? 漏 れ に 氏 ね と?

取り合えず、HS4でブルブルおびえながらプレイしますた
けっこう、楽しいかも。速いのは最後だけなんだね
普通の時はBPM160くらいか。ちょうどいい速さかも
600ゲームセンター名無し:03/02/08 15:58 ID:fQGpS0FT
600?
601594:03/02/08 16:08 ID:???
>>597
レスサンクス。僕のクリア基準はその中では1だけですね。
009Hはラストがきついんで(個人的にはヤッターマンEX以上)、
32〜33はあると思います。

>>595
モッズ最強は同意。攻略はこのスレで少し出てるのでそれを参考にしては?
602ゲームセンター各無し:03/02/08 17:13 ID:???
>>601
いえいえ。
難易度基準でミス数や判定を入れてあるのは、
クリア後のミスが少ない・無い=氏なない、氏ににくい=叩き易い
判定が甘い=BADが出にくく、結果氏ににくい、となるからです。

ポップンに限らず、子並みはラス殺し譜面の難易度表記がいつもいい加減ですね。
ラスで氏んだら、道中がいくら★1ぐらいスカスカでも意味が無いのに・・・

中級程度の腕になると、人それぞれ苦手な譜面パターンがあって、
人によって曲難易度が変わりますね。
009HYPERは個人的に叩き易かった譜面ってだけです。
自分は階段が苦手なので、16分打ちぐらいの階段ともなると、
ボタンをなでたり同時押ししたりで切り抜けてますw
603 ◆njTEkNoQak :03/02/08 17:40 ID:???
俺的にラス殺し曲は+1〜2ぐらいで。
そうしたら009Hが個人的にいい具合になるので
604ゲームセンター名無し:03/02/08 17:57 ID:???
モッズはどうよ?
かなり酷かったぞ。
605ゲームセンター名無し:03/02/08 17:57 ID:???
009Hのレベルは34でちょうどいいと思う。
一回しかやってない上それで死んだけど
あのラス殺しは結構きつい。

というか自分、譜面読みがかなり適当だから
いっぱい降ってくると全然わからん・゚・(ノД`)・゚・
606ゲームセンター名無し:03/02/08 17:58 ID:???
9が出たばっかりの頃は009Hのラストで唖然としてる人結構居た気がする。
607ゲームセンター各無し:03/02/08 18:30 ID:???
同じ34なら、マイアミサルサEXの方が・・・
氏んだことはなくてもいつもギリギリだったし、何よりBAD数が(ry
この曲はHS6でやりたいな。

モッズはイマイチ記憶に無いので、これから殺りに逝って来る。
辛いとゆー意見が多いから気になってしょーがない。
608ゲームセンター名無し:03/02/08 19:13 ID:???
>>595
LINUS出来る位だったら最初に出てくる「タラッ、タラッ、タラッ、タラッ」
は楽勝だよな?
モッズできつい所っていったら
後半に出てくる連打のとこだよな?
ひたすら同時押し「バンバン叩くぞ《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!!!!!!!!」
って感じでないと4割以上減る。
アドバイスになってないy=ー( ゚д゚)・∵. ターン
609ゲームセンター名無し:03/02/08 19:23 ID:???
モッズHの難しいところは階段とラストの同時押しなわけだが、
とりあえず階段でゲージ残すところから始めれ。
4つ同時押しは練習曲が皆無だから厳しいかもしれないが、
階段終了時にゲージ1/3くらいあれば挽回できたはず。
610ゲームセンター名無し:03/02/08 19:39 ID:???
>>595
階段は、その後の同時押しを強く意識する方向で。
同時押し落とすとゴソッと減る。
ラスト付近同時押しは暗譜。
611610:03/02/08 19:40 ID:???
かぶったスマソ
612ゲームセンター名無し:03/02/08 22:06 ID:???
カード買ってサウンドトラックやってみたけど
Hは楽勝だったがEXはBAD70ぐらいでて余裕で氏んだ。

それよりなんか今日は調子がダメダメだった。
少しでも今日ダメだと思ったらやらないほうがイイのかもしれない・・・
ハイパンH久々にクリアできると思ったらギリで落ちたので、むかついて
それから2回ぐらいやったがどんどんひどくなった。
613595:03/02/08 22:06 ID:???
流されたと思ってた。アドバイス貰えてありがたい!
やっぱり減るところは階段ですね。同時押しは大して問題ないんで、極端に階段が苦手なのかも。
二回挑戦して二回とも3つくらいゲージが足りませんでした。というわけで階段頑張ります!
614ゲームセンター名無し:03/02/08 22:08 ID:???
>>608
クラッシャーイクナイ(・A・)
615ゲームセンター名無し:03/02/08 22:12 ID:???
>>587の動画はマジで凄い。
理想の押し方って感じだ。
616ゲームセンター名無し:03/02/08 23:36 ID:???
ダークネス2をノリノリで押してる俺はかなりイタイのだな・・・
その動画すごく静かに押してるもんな。あんまり楽しそうじゃないけど。
617ゲームセンター名無し:03/02/08 23:40 ID:???

XviDが必要ではないですか・・・。
漏れの貧弱ノートでは重過ぎる罠。
なんか金銭がどうのこうと書いてあるので落としていないけど。
618ゲームセンター名無し:03/02/09 00:39 ID:???
>>616
ノリノリで押しててもクラッシャーじゃなければいいと思うよ。

>>617
金銭必要なのはCD-Rでの高画質版での事だと思われる。
619ゲームセンター名無し:03/02/09 01:29 ID:???
モッズはダメダメです。マジで。アレがLV33ってのは嘘だと思う。
個人的にはライナスの方が楽なんじゃないかと思えてきます。
・・・まぁ漏れが錯覚とか幻聴を見ているのかもしれませんが(汗

攻略法はやっぱり階段部分(12345689と滑らせる譜面だったと思う)をしっかり滑らせて
ゲージの減少をなるべくなくして、鬼の部分の同時押しで357だけに集中して叩くのが一番かと。
それが終わったら4つ同時押しの部分をしっかり取りこぼし無く叩くこと。
ここに入る時点でクリアライン6割残ってればいけると思う。

…ちなみに漏れ、この曲クリア出来ますがBAD40近くでますた(涙
620ゲームセンター名無し:03/02/09 01:39 ID:???
同じLv33だったら
モッズHよりハウスHのほうが辛い…
特に上り階段が苦手。
レッスンHもノーマル譜面だとあっさりあぼーんする始末だし。
下り階段はそこそこできるようになってきたんだけど。
621ゲームセンター名無し:03/02/09 02:08 ID:???
>>620
どっちが上り階段?
漏れは左上がりが得意だが。
622620:03/02/09 02:21 ID:???
>>621

9
8
7
6
5
4
3
2
1

って配置。
623620:03/02/09 02:23 ID:???
>>621
スマソ、失敗した…
押す順番としては
左端の白が最初。
624ゲームセンター名無し:03/02/09 02:23 ID:???
>>621
1234・・・ってのが上り階段かと。

>>620
レッスンの通常譜面は正面向かずに左向きになり、右手を2468沿えて交互に右左
で打つと出来るかと思います。ハウスも基本は同じなのでこれで出来るはず。
ちなみに全部覚えればレッスンは見ないで叩けたりする罠(w
まぁランダムで崩した方が確かに楽なんですけどね。
625620:03/02/09 02:25 ID:???
>>624
なるほど、わかりました。
練習してみまつ。
626ゲームセンター名無し:03/02/09 02:26 ID:???
>>624
でもランダムかけたらレッスンにならない罠
627ゲームセンター名無し:03/02/09 02:41 ID:???
階段に同時押しが挟まる曲があることを考えると、
常に片手押しを習慣づけるのがベストなんでしょうね。

指押しマスターしたいんですが、
中途半端なままLv34あたりまで来てしまったため
フォーム改造が怖くてできません(つд`)
628ゲームセンター名無し:03/02/09 02:44 ID:???
EXがノーマルで選べたらいいのに
629ゲームセンター名無し:03/02/09 03:06 ID:???
>>627
漏れもそれくらいから始めたから大丈夫。
一曲目、二曲目で練習して残りニ曲を楽しめば良し。
630ゲームセンター名無し:03/02/09 08:08 ID:???
モッズHの階段をあんみつで取るようにしてからクリア安定した漏れは
ヘタレですか?

タラララタラララダンダン!
じゃなくて
タ、タ、タ、タ、ダンダン!
て感じで
631ゲームセンター名無し:03/02/09 10:20 ID:???
>>630
そんな貴方にトラウマEXを妙なやり方でクリアする私の友人の名言をささげましょう。

「ポップンってのは経過がどうあれ最後に赤ゲージ一つでも残ってるものの勝ちなんだ!」

と。(笑

マジレスすると慣れないうちはあんみつでもいいと思います。
ゲージや打ち方に余裕が出てきたら少しずつあんみつの部分をずらしていけばイイのですし。
慣れてくればそのうち階段押しに自然となってくるはず。譜面を完全に覚えきるまで頑張って。

…モッズは難しいやね・・・・(涙
632ゲームセンター名無し:03/02/09 10:40 ID:???
連カキコスマソ
>>625
一つだけ追記。
12345678987654321って所と112233445566778899って所だけです。<左向き交互押し
それが終わったら正面にすぐ姿勢を戻して次に備えるのが吉。
633ゲームセンター名無し:03/02/09 12:30 ID:???
ワールドツアーHミラーかけて安定してきたと思ったら
安定曲だったトランスHで死亡。ナンデダヨヽ(`Д´)ノムキー
634ゲームセンター名無し:03/02/09 12:43 ID:???
安定曲が何故かクリアできなくなるのは、
本当の意味ではできてなかったから。
自分でやってて、あんまりできてる気しないのに
なんとなく越えてたところあるでしょ。
そこを乗り越えて、だんだん真の安定に近づく。
635ゲームセンター名無し:03/02/09 12:56 ID:???
>>634
(ノД`)
636ゲームセンター名無し:03/02/09 17:55 ID:???
ターバンHまるでできません。
このスレ見て、「あんみつ」というアドバイスがあったんで
喜び勇んでやってみましたが、結果は同じ。
いつもゲージ数メモリしか残りません。
乱も数回かけてみましたがだめ。
なんとか終盤にさしかかるまではゲージためていけるんですが、
途中で心が折れてしまいます。いい練習曲ないでしょうか?
637ゲームセンター名無し:03/02/09 18:39 ID:???
>>636
他のLv33曲はできてるの?
638636:03/02/09 18:49 ID:???
>>637
Lv35までで未クリアは、東マンハッタン運動曲Hと
西新宿清掃曲EXだけです。
むしろパカEXはなんとかなりそうですが。
639ゲームセンター名無し:03/02/09 20:23 ID:???
>>638
ターバンは>>514参考にしてみれ。
乱掛けると、ほとんどがハズレな気がする。

西新宿は後半のADGの同時押しとかB⇒A⇒@のプチ階段とかが出来れば
何とかクリアできるでしょう。
640636:03/02/09 21:05 ID:???
>>639
サンクス。いまやってきたんですが、
あとゲージ2個までできました!
どうやら、黄緑連打に混ざってる654を取りにいって、
バランスを崩してたようです。
今週中にはなんとかなりそうです。
641ゲームセンター名無し:03/02/09 21:05 ID:???
今日はヴィジュアル3で死亡。
やっぱ白黄とか青赤とかの片手交互連打がめちゃ苦手っぽい。
どう打てばいいのやら。
親指とその他の指?指先と手首?向きにもよるのかなぁ。
これができないとキャンポも無理だし。
642ゲームセンター名無し:03/02/09 21:12 ID:???
>>641
僕は親指とその他の指で押してます。
どうしても厳しいなら片手だけで取ろうとしないで
できるだけもう片方の手も使うといいです。
ただそれをすると見た目が非常にせわしなくなりますが。
643 ◆njTEkNoQak :03/02/09 21:12 ID:???
個人的に
ダークネスHが強化されたのがヴィジュアル3H
ヴィジュアル3Hが強化されたのがターバンHつー感じがする。
>>641
漏れは白→黄のときは指を立てて親指で白その他で黄って感じで取ってる。
644 ◆njTEkNoQak :03/02/09 21:13 ID:???
普通に結婚してるし。
>>642のように両手で交互押し取れると結構楽ぽい。
645:03/02/09 21:23 ID:???
神の動画が見れません こーデックとか色々分からん
646ゲームセンター名無し:03/02/09 21:35 ID:???
>>597
超遅レスだが…。
今回35以下で初見落としたのが009(H)だけだったのだが…。

>>643
ターバンHはユーロビートHの前衛みたいな譜面だと思うのだが。
647ゲームセンター名無し:03/02/09 21:39 ID:???
>>643
うわ。その3つはげしく苦手っていうか全くできん

今日バリトラEXやってて肩痛めた。クリアはできたんだが・・・
648 ◆njTEkNoQak :03/02/09 21:47 ID:???
>>646
交互連打だけで考えるとっつー感じで。
ダークネスHの前はソフロ(ロング)Nか
649ゲームセンター名無し:03/02/09 21:50 ID:???
>643
漏れは闇Hとヴィジュ3Hは指押ししようとすると落ちる。
だから手を高速移動です。激しく疲れますがね。
で、ターバソは上二つとは関係ないと思われ。

練習中なのだが指押しできん・・・
650ゲームセンター名無し:03/02/09 22:29 ID:???
>>640
ターバンの654は曲聴いてれば何処に入ってくるかわかるので
場所を覚えておけば案外簡単に取れるよ。

>>641
漏れは内側に倒して取る縦と横は指先でとってる。
外側に倒さないと取れない同時押しはこうてのひらでダーンッっと。

>>645
とりあえず「XviD形式のcodecってのを〜」DLしてインストールすればOKなはずだ。
それで見れないならその先を読んでどうにかするべし。

>>649
指押しは遅い階段曲で練習するのがベストだと思う。
もしくはもう完璧に出来るぜへへん♪って曲を意識して指押しとか。
651ゲームセンター名無し:03/02/09 22:37 ID:???
>>640
「黄緑」つーより「緑黄」の考え方をしたほうがリズムに合います。
そして、緑黄の中に654が混じってる、という意識よりは、
緑黄ゾーンと、7654小階段ゾーン
に分けたほうが理にかなっててやりやすいです。
最後に、7654を7+6と5+4に分割。これで準備OK。
特に、あんみつ使うなら、78を押してた右手の向きを変えて76を押し、
少し暇ができる左手で54を押していきましょう(左手をちょいとひねる)。
652ゲームセンター名無し:03/02/09 22:42 ID:???
>650
遅い階段曲か。
ダークネス2H、HJポップ2Hあたりだな。右手だけだし。

銀が150個たまったから簡単な曲はやらんしなぁ。
653ゲームセンター名無し:03/02/09 22:50 ID:???
遅い階段ならカウガールソングHはどう?あれってそんなに速くなかったと思うけど。
654ゲームセンター名無し:03/02/09 23:22 ID:???
>653
カウガールHはHS4だと死んだのでHS6でやります。
よって、早い階段になり駄目。
EXクリアできるのになんでHで死ぬかと・・・
655ゲームセンター名無し:03/02/09 23:29 ID:???
>>654
じゃあ俺はハイパー4倍でクリアできるから
EXクリアできるかもと言ってみる。
656ゲームセンター名無し:03/02/09 23:41 ID:???
>>652
ダークネス2Hに階段ってあったか…?
どっちかっつーとアレは同時押しだと思うんだが。
個人的にはジグとかセケンとかだな。

>>655
カウガールのEXは階段っつーかスペクキの低速地帯が延々と続く感じ。
657640:03/02/10 00:05 ID:???
>>650,651
サンクス。
なんとなくわかってきました。
今日の昼間では絶対Lv33じゃねえと思ってましたが、
出来そうな気がしてきました。明日やってみます。
658ゲームセンター名無し:03/02/10 00:10 ID:???
>>641
ビジュアルは指押しすると正確さが減るし、一度タイミングずれるとそこからリズム狂わされてガリガリゲージ削られるので
疲れるだろうけどしっかりと手を移動させて一つ一つ撃った方がいいと思う。

>>652
バロック(H)・ジグ(EX)・カントリー(EX)

指押しの練習ならばカントリービーツ(H)とか便利かも。
659 ◆njTEkNoQak :03/02/10 00:40 ID:???
>>652
スコティッシュH。名譜面
660ゲームセンター名無し:03/02/10 03:05 ID:???
>>652
キャロルHはどう?あれは階段まみれ
あとウパのEXとか
661ゲームセンター各無し:03/02/10 04:40 ID:???
モッズHYPERを殺って来た。HS3でBAD67個出てあぼーん。
1日に何回も練習する曲じゃないね、これ。かなり疲れる。
レベル的には★8の曲と同等だと思う。
俺はこの曲をクリアするよりもSPクッキングで10万点取る方が早そーだ。
662ゲームセンター名無し:03/02/10 08:39 ID:???
キャロルって判定厳しくねぇか?
663ゲームセンター名無し:03/02/10 10:35 ID:???
GOOD20は出るな
664ゲームセンター名無し:03/02/10 11:21 ID:???
キャロルEXで70Kしか出なかった。
665ゲームセンター名無し:03/02/10 12:50 ID:???
キャロルEX、パストラルEX、フィリーソウルEX、バイオミラクルEXなど、
ポプ9の新EX曲は29〜31に楽しいのがそろってますよね。
しかしEXステージでしかできないのでプレイする機会が
あまりないです。どうしても未クリア曲優先になるんで・・・


金60のカードなくしたんで
きのう改めてプレイしてみて思いました(ノД`)

666ゲームセンター名無し:03/02/10 13:10 ID:???
昭和ブギウギHは楽しい
チャチャッチャチャッ、チャチャッチャチャッの同時押しが叩ければクリアできるだろうし
667ゲームセンター名無し:03/02/10 13:21 ID:???
>>665
それはわかる。
漏れも9のEXで35以下が後8曲も残ってる。
てか、金を付けれるのがわかってる曲は銀もつけてないからやってない曲が8曲か…
668ゲームセンター名無し:03/02/10 13:30 ID:???
タイガドラマExフルコンボ(・∀・)イイ!!
669ゲームセンター名無し:03/02/10 13:54 ID:???
9のEX曲はどれも簡単過ぎてつまらんから追加曲に期待。
670 ◆njTEkNoQak :03/02/10 14:00 ID:???
だが曲はいい。
フィリーソウル(;´Д`)ハァハァ
タブランベース(;´Д`)ハァハァ
ガールズロック(゚Д゚)ハァ?
671ゲームセンター名無し:03/02/10 14:57 ID:???
フラワーポップEXクリアできました。さんくす。
できるときはいきなり出来るもんですね。
副作用かどうかはわかりませんが今まで手も足も出なかったハイパンクHもできました。

次は・・・34で残ってるヒーローEXかなあ。。。
672ゲームセンター名無し:03/02/10 15:25 ID:???
>>671
ヴィジュアル3Hパワーアップ版って感じ。

イントロ=叩けなくてもOK。
Aメロ(?)=難関と思われる。刻み+αの部分は最低でも刻みと別の手で取れるところだけでも取る。
サビ以降はそんなに難しく無いので特に言う事は無いかと。

がんがれー。
673ゲームセンター名無し:03/02/10 15:39 ID:???
>>671

>次は・・・34で残ってるヒーローEXかなあ。。。

ヒーローEXだけっすか…
いいでつねえ。
34には009Hという巨大な壁が漏れの前にたちはだかってて
もーどうしようもない状態。
あれはどの曲で練習すればいいの?
674ゲームセンター名無し:03/02/10 16:45 ID:???
>>673
連打が出来ないか、最後の横移動が出来ないかによると思われ。

連打が出来ないなら曲覚えて必死で連打。
階段が出来ないならカウガールHミラーあたりで練習するべし。
675ゲームセンター名無し:03/02/10 18:31 ID:???
やっとトゥイーポップをクリアできた・・・
LV28にてこずり過ぎたな
まだピーチアイドルや闇2Hの方が簡単だ・・・
676ゲームセンター名無し:03/02/10 18:48 ID:???
トゥイーポップ難しいとか言ってるのはHi-Speed依存なだけだろ
677 ◆njTEkNoQak :03/02/10 18:59 ID:???
>>676
いや、叩きにくい。
片手でリズム取りつつ片手で主旋律ってのはこのLvとしては酷い。
とりあえずトゥイP叩けない香具師はノーマルで裏打ちの部分とか確かめで
678ゲームセンター名無し:03/02/10 19:33 ID:???
>>675
トゥイポップHできる人はすごいと思うよ。

個人的にLv20台で一番むずいのはヤッターマンEXとかよりも
トゥイポップHだと思うし・・・
679ゲームセンター名無し:03/02/10 20:45 ID:???
訳のわかんないコテハンウザイんだよ
680 ◆njTEkNoQak :03/02/10 20:56 ID:???
>>679
(ごめんなさいっ!)
681ゲームセンター名無し:03/02/10 21:00 ID:???
コサックHとウクレレExを騙しクリア。
Exステージでどっちも残りゲージ1。
メダルついたからいいのだっ!(むきー

さて、残っているLv31以下の曲。
Lv26
 ヤッターマンEx
Lv29
 ネオGSH、タブランベースEx
Lv30
 パワフォ5H、キョウゲキH、フレッシュEx、キャロルEx
Lv31
 ソウルH、テクノポップH、カレーH、バイオミラクルEx、バラEx

キョウゲキとタブランベース以外はまだ無理ぽ(つд`)・゚・
現在はワールドツアーHとヴィジュアル3Hを練習中。
ちなみにトィーポップHは安定しました。叩いてて楽しい。
682ゲームセンター名無し:03/02/10 21:04 ID:???
>>681
ネオHとバラEXが簡単だと思う。
683 ◆njTEkNoQak :03/02/10 21:12 ID:???
>>681
Lv29 ネオGS
Lv30 キョウゲキH
Lv31 バラEX
あたりが楽だと思われ。
キョウゲキはラス殺しだが最後見えるHSでやれば出来る。
バラは階段譜面。片手で階段取れないと辛いかも
684ゲームセンター名無し:03/02/10 21:39 ID:???
称号ってどうすれば変えるのだろか。誰か教えてくれー。
いつまでたってもディスコガールズのまま(つД`)
685ゲームセンター名無し:03/02/10 21:50 ID:???
ソウルHってそんなに難しかったのか?!
てっきり26程度かと・・・。
686 ◆njTEkNoQak :03/02/10 21:52 ID:???
>>684
カード特典のことか?
それはカードの絵柄ごとで固定。変えれない
687673:03/02/10 21:58 ID:???
>>674
最後で落ちまつ。
それまではなんとか合格ラインにまでゲージがいるんだけど。
カウガールソングHをミラーで練習してみます。
688ゲームセンター名無し:03/02/10 22:45 ID:???
>>687
がんがれ。
漏れも今009にてこずっている。
譜面は見切ったが、手が小さいから同時押しで幾つか落としてギリギリゲージに届かない。
お互い精進しよう。
689ゲームセンター名無し:03/02/10 23:08 ID:???
お初にお目にかからせて頂きまつ。
早速質問なのでつがテクノポップHの
「1,2,1,2,22222222・・・」の部分がどうしても出来ないのでつ。
原因は多分右手でスムーズに赤を押せない所にあると思われるんですが。
原因を解消するのにオススメな譜面と、テクノポップのコツなどあれば教えてくだちい。
因みに待たしのレベルは31前後、体力系の譜面にはわりと自信ありでつ。
690689:03/02/10 23:10 ID:???
待たしって何だろう・・・∧‖∧
分かると思いますが待たし→私
です。
691ゲームセンター名無し:03/02/10 23:38 ID:T+r3haHH
片手でリズムを刻みながら・・な譜面が苦手です。レディメタHとか・・良い練習曲を教えてください。
692ゲームセンター名無し:03/02/10 23:43 ID:???
>>681
漏れはフレッシュEXが一番簡単だと思う。
693ゲームセンター名無し:03/02/10 23:46 ID:???
>>691
利き腕によるけど、トゥイー、カントン、キャンディポップ、忍者かな・・・。
でも、レディメタルはどっちかというと最後の階段さえできればOKな感じがする。
694ゲームセンター名無し:03/02/10 23:50 ID:???
>>687
最後で落ちる譜面は、その部分が出来ることももちろんですが
ラストまでフィーバー維持できてるかどうかが割と重要でつ。
009なら、横流れは落としつつもクリアラインを粘りきれると思いますよ。

カッコ悪くてもクリアできるようになれば、安心して練習できるのでさらに上達します。
695ゲームセンター名無し:03/02/10 23:58 ID:???
思いつく限りでリズム系進化図。

コケティッシュH>アニメヒロインH>KユーロH>昭和ワルツH>キャンディH>エンカRemixH

んー昭和歌謡を入れるとしたら何処に入れるべきか?
696ゲームセンター名無し:03/02/11 00:09 ID:???
>>695
昭和ワルツとキャンディポップの間に
697ゲームセンター名無し:03/02/11 00:20 ID:???
>>681
6速特典のカードは持ってますか?
それだったらキャロルEX・ソウルHあたりを6速でやると以外に楽になります。
次に楽だと思うのは・・・・Hの譜面を叩けているならばフレッシュEXかな?

>>691
花ポップH・ビジュアル3H・忍者・キャンディポップ。
16分押しも混ぜたリズム感の練習をしたいならばカントンHがいいと思います。

>>696
漏れはキャンディと演歌リミの間だと思う。
698 ◆njTEkNoQak :03/02/11 00:24 ID:???
ワルツ>トゥイポ>キャンディ>ショウワカヨウ>エンカReとか
699ゲームセンター名無し:03/02/11 00:30 ID:???
タブランベースEXってどういう系統の譜面?
バラ打ち?階段?
700ゲームセンター名無し:03/02/11 00:33 ID:???
>>699
中盤に同時押しでの殺しだったような気がする。
701ゲームセンター名無し:03/02/11 01:37 ID:???
てゆうかタブランベースの曲自体思い出せない。
702ゲームセンター名無し:03/02/11 03:02 ID:???
レベル30で完全に止まってしまった。どれやってもクリアできない。
703ゲームセンター名無し:03/02/11 03:03 ID:???
>>701
E〜カンジ、E〜カンジ

>>702
自分で余裕シャキシャキだと思う曲に乱、もしくはHS一段階落として鍛錬しる!
704ゲームセンター名無し:03/02/11 09:01 ID:???
>>702
片手同時押しが苦手→Lv25〜26付近で乱かけて練習

階段系が苦手→Lv30付近で乱かけてチャレンジ

譜面が見えない→いまHS3以下の場合HS4移行
 いまHS4の場合安定曲をHSおとして練習

わけわからん→癖を抜くために、挑戦中の曲を3日スルー
 旧曲を楽しむか、とりこぼしにチャレンジ
705 ◆njTEkNoQak :03/02/11 09:17 ID:???
練習中の曲に拘らないで色々な譜面やるべきだと思うぞ。
Lv24〜32は一番譜面の種類が多い+名譜面揃い
色々とこなして行くうちにスキルは向上するから色々とやっておけ。
706ゲームセンター名無し:03/02/11 10:11 ID:v0aB9eVE
ありがとうございます。ちなみに利き腕は右なので、一番苦手なトゥイーポップを練習します。BPMが遅い曲が苦手なので後は慣れるしか・・方法がないですよね?
707ゲームセンター名無し:03/02/11 11:12 ID:???
>>706
遅い曲クリア出来なくても楽しめるから安心しる。
遅くて見えないって言う人の味方HS6とか、HID+SDとかあるからさ。


ただし好きな曲にBPM変化での低速地帯が出てくる場合泣きたくなるけどな。
スペシャルクッキングとかスペシャルクッキングとかスペシャルクッキングとか。
708ゲームセンター名無し:03/02/11 15:55 ID:???
>>707
同士よ…。
ちなみに漏れは中盤地帯で残り3ゲージまで減ります。
709707:03/02/11 19:09 ID:???
>>708
安心してくれ。

漏れはゲージが無くなるから・゚・(ノД‘;)・゚・
710ゲームセンター名無し:03/02/11 20:04 ID:???
なんかマターリしててイイ(・∀・)ね。

パビリオンEXやっとEXゲージで倒せた。

こないだニャミきたときUSダンスポップEXやるの忘れて鬱だ。

711ゲームセンター名無し:03/02/11 20:30 ID:???
そういえばコヨーテHとカントリービーツHはレベル逆だろ。
712ゲームセンター名無し:03/02/11 20:50 ID:???
>707>708
漏れもだ。ゲージ0から残り4くらいまでは回復したがそれが限界ぽ。
713707:03/02/11 20:55 ID:???
>>711
そうでも無いと思うが…?

つーか鯖不可高すぎw
714ゲームセンター名無し:03/02/11 21:01 ID:???
レゲエH、最後のとこでダメ。
ナニワH、最後のとこでゲージ激減。
メロコアLIVEH,交互連打できなくてダメ。
メロコアLIVEの時に後ろのやつらに「こんなレベルでBAD出してちゃダメでしょ」て言われた。
あ〜才能ないのかも。クリアどころかBAD数0でクリアできる曲なんて限られてるよ。
715ゲームセンター名無し:03/02/11 21:11 ID:???
>>714
確かに才能ないのかもね。初級スレの曲からやり直してみるか背伸びせずにノーマル曲で難しそうなの
練習するの薦める。自分の暫定レベルの3,4つ下のレベルの曲はNOBADでクリアできないとまずいと思われ。
716 ◆njTEkNoQak :03/02/11 21:12 ID:???
>>714
いや、俺でもメロコアLiveの序盤の交互押しはBAD出るぞ。
はっきり言って説明厨は後ろから呟くとかして呪え。そして恨め。
717ゲームセンター名無し:03/02/11 21:12 ID:???
>>714
そういう阿呆は放置に限る!
真の上級者は黙して語らず也!

んでもって攻略っと行きたかったけど譜面覚えてないので他の人頼む…。
718ゲームセンター名無し:03/02/11 21:14 ID:???
>>715
そんな馬鹿な。
っつーことはアレか。
漏れはユロビHとかハイパンクHとかNOBADか?無理…。
719 ◆njTEkNoQak :03/02/11 21:15 ID:???
>>714
んじゃ適当に攻略。
レゲエH 譜面覚えt∧‖∧
ナニワH 独特のリズムをつかむ感じで。越せると面白くなると思う
メロコアLiveH 最初の交互押しは適当に。放置してギャラリーの方を向くのもあり。そして痛い香具師(略)と
720ゲームセンター名無し:03/02/11 21:38 ID:???
パアホ5が出来ません∧‖∧
何方かアドバイスおながいします。
721ゲームセンター名無し:03/02/11 22:20 ID:???
>>720
振動を愛する
722ゲームセンター名無し:03/02/11 22:22 ID:???
BAD0って基本だと思うけど・・・
723ゲームセンター名無し:03/02/11 22:29 ID:???
>>714
メロコアLiveHは、最初の部分が一番難しい。
歌が始まってからの交互連打は、よくみればそんなに難しくはないです。
その後はオリジナルよりカンタン。

ナニワHは、最後の123789の同時押しはできるようにしておく。
その前の2468同時押し→右手階段ぽいところが難しいですが、
「パラララッパラッ」という繰り返しの、「パララ」と「ラッパラッ」を
区切って考えると多少やりやすいかも。「ラッパラッ」は全部1が入ります。

BoaレゲエHはハイスピあげて。

>>720
どの辺ができないのでしょうか。
家庭用で練習、もしくは他のLv30〜32が残っているのであればいったんスルー。
Lv30の中では難しいですよ。
724ゲームセンター名無し:03/02/11 23:56 ID:???
>>714
Lv40台まで越せるけどメロコアLiveHをBAD0なんて出来たことないよ
725ゲームセンター名無し:03/02/11 23:58 ID:???
>714
漏れは39まで越せるけど、フルコンなんて最高ユーロNしかないよ。
726ゲームセンター名無し:03/02/12 00:08 ID:???
おまいら釣られすぎ。
727ゲームセンター名無し:03/02/12 00:09 ID:???
>726
漏れはむしろ724に釣られますた。
728720:03/02/12 00:20 ID:???
>>721
振動は嫌いです。よって無理です。

>>723
なんかWOWWOW逝ってるとこが全く出来ないんですよ・・・。白が押せないのかな?
中盤でゲージフル近くまであげれるんですけど、
最後であぼーんしちゃうんです・・・。
729ゲームセンター名無し:03/02/12 00:32 ID:???
一応クリアできるけど、漏れ的にはパワフォ6<サイロカ<パワフォ5。
判定が厳しいから今でもたまに落とす。
730ゲームセンター名無し:03/02/12 00:56 ID:???
スウェHクリア〜♪
ソフロHクリア〜♪

最近壁にぶつかりスランプ気味だったら嬉しいかも
もう少しだけ自分を信じてみれる気がした今日

>>729
うらしやましい、俺はサイロカクリア無理だが
サムライは楽勝なのに。ガルロHは叩きの練習になるかも?
個人的意見なのでスルーしてください
731702:03/02/12 02:58 ID:???
レベル30前後で詰まったって書いたもんだけどとりあえずいろんなレベルやってきたけど
フレッシュEX、BAD50くらいでゲージ空。
まっさらEX、ゲージあとひとつ足りず
レディメタルH、BAD70くらいでゲージすっからかん。まるでダメ。
ピーチアイドルH、手が勝手に動いてる感じで途中までゲージ満タンだが中盤以降がまったくダメ。
ハイパーJ−POP2、中盤ガタガタだがなんとかクリア。
なんか余計ヘコんだ。ゲージが残るやつはEXゲージでとりあえずメダルだけつけてもいいんだけど、それはなんか嫌なんだよなぁ。
732ゲームセンター名無し:03/02/12 03:07 ID:???
>>731
まぁ、あれだ。
あんまり思いつめるな。

壁にぶつかった時は、好きな曲をマターリやって回復を待つのも手。
733ゲームセンター名無し:03/02/12 03:09 ID:???
ダークネス2H
KユーロEX

などはレベルにくらべて簡単なような気がする
自分がちゃんと30までできるか確認した方がいいよ
カントンH、ラグタイムH、ソフロHとかをプレイして

ちなみに>>731あてね


734731:03/02/12 03:16 ID:???
>>732
好きな曲ばっかやってしまいますね。フレュシュ、サニー、クラブジャズ、パストラルばっかりやってます。
>>733
ダークネス2Hは前クリアできたんですがゲージギリギリだったんでマグレっぽいですが。
一応レベル30までの曲は全部クリアできるんで30以上の曲をチャレンジ中です。
735ゲームセンター名無し:03/02/12 03:18 ID:???
>>734
ふ〜ん。その30までの曲っての全部まぐれなんじゃないの?
もう一度やり直せば?それらの曲でそのBAD数は異常。
その腕前で30まで来れるはずがないよ。ごめんね、なんかむかついたんだ〜。
736ゲームセンター名無し:03/02/12 03:27 ID:???
>>701
タブランベース名曲だろ
737ゲームセンター名無し:03/02/12 03:49 ID:???
>>735
まま、もちけつ。

でも、>>735の言いたいことも少しわかる。
「クリアできる」というのは、どの程度の「クリアできる」なのか…そこが大事だわな。
初〜中盤削られまくって、終盤で挽回しても、クリアはクリアだし。フルコンしてもクリア。
レベル30までの曲全てを、9万点以上取るのを目標にがんばってみては?>>731
738ゲームセンター名無し:03/02/12 04:06 ID:???
>737
9万なんて無理。ってか、面倒。
漏れはトゥイーポップ前半で削られまくるし、広東めちゃくちゃ苦手だけど
38の曲半分クリアできるぞ。

まぁ、734は27,8位の曲を練習しないといけないとは思うが。
8のそのくらいの曲は結構いいし。
できない曲は放置でいいだろう。
739 ◆njTEkNoQak :03/02/12 06:44 ID:???
Lv32↓全曲安定なんですが90kなんて限られた曲しか取れねぇよ
740ゲームセンター名無し:03/02/12 08:53 ID:???
>>728
俺もパワフォ5Hでは詰まりましたが、理由は
「バンバンババン・・・」という繰り返されるところで、

1.右に気を取られて左が出来ない
2.右手で9取った後に16分で高速移動→16分で同時押しができない
 (しかもパターンが2つある)

だったと思います。対策としては、1はとにかくリズムをおぼえること。
2は、同時押し落とすとゲージガタ減り。しかし8分ならゼッタイできるはず。
したがって16分でさばく事を強く意識することと、譜面が見えてないので
あればおぼえておくこと。
ただしここに力を入れすぎるとその後のなんでもないところができなくなるので
そこにも注意。

安定クリアのためには、パワフォ6HでBad10以下の腕前が必要かと。
741ゲームセンター名無し:03/02/12 09:31 ID:???
いっちゃなんだが、あれだ。
レベルなんか気にしなければいい。
自分の壁が見えたら、好きな曲を好きなやり方で叩けばいいと思う。
チャレンジモードで安定曲やるよりは、ノーマルで確実に2曲やった方がいい。

「レベルなんて飾りです。偉い人(難易度厨)にはそれがわからんのです」
742ゲームセンター名無し:03/02/12 09:41 ID:???
ヤッターマンEx(Lv26)やウクレレEx(Lv27)をExゲージでやるために、
毎回昭和ブギウギH(Lv32)ウィンターダンスH(Lv32)ピーチアイドルH(Lv33)をふわぐらでプレイする漏れ。


…なんか間違ってる気がしないでもない。
743ゲームセンター名無し:03/02/12 10:58 ID:???
>>734
どうでもいいけどLv30の壁をちょっとやって越せないからできませんって
甘ったれすぎだろ。俺はヘタレかもしれんが何ヶ月も練習してやっと越せたもんよ。

デスゲゲとかカントリービーツH、デカファンクはやったのか?
744ゲームセンター名無し:03/02/12 11:14 ID:???
出来る限り正しく譜面を叩いてこそクリア! って意見と
どんなに不恰好でもゲージがグッドゾーンならいい、って意見で二分してる感じするね

漏れLv34がぼちぼち越せる程度だけど後者だから
もっかいLv30辺りやり直した方がいいのかなぁ。
745ゲームセンター名無し:03/02/12 11:28 ID:???
>>734
Lv29までの曲は全部できるんでしょ?
だったら、
グラムロックH(もしくはカントンH)→コサックH→カントリーEX→タブランベースEX
のコースを全曲フルゲージかつ
80000点以上くらいでクリアできるまで練習してみては?
4曲ともかなりクセのある曲なので
とりあえずそこまでいければLv30の曲は
かなりいけると思われ。
746ゲームセンター名無し:03/02/12 11:28 ID:???
>>744
ランダム賭けていろいろやって見れ。
お勧めはサッカーEX、ガンダムH、ユロビH、フレッシュEX。
747ゲームセンター名無し:03/02/12 13:02 ID:???
>>744
別にどっちでもいいし、どんな楽しみ方してもいいと思う。
ただ、Bad30も40も出るなら、クリアできるからといって
「簡単すぎ」とかいわないで欲しい。
748ゲームセンター名無し:03/02/12 13:11 ID:???
最近、高速厨になりそうなので
オススメモードでランダム+速度1段階落としで
練習してみました。
最終問題の腕前は「普通」を選択。
1曲目 ハウスN(3倍速) クリア
2曲目 クラブジャズH(4倍速) クリア
3曲目 トゥイーポップH(2倍速) もう目も当てられないくらいに死亡

…なんだろう、理由は?
1.3倍速と2倍速とでは点と地の開きがある
2.トゥイーポップHはランダムかけると譜面が鬼化する
3.ただ単に漏れがヘタレなだけ
749720:03/02/12 14:13 ID:???
>>740
アドヴァイスありがとーございます。
パアホ6ってSLOW DOWNですよね?
あれならはBAD20前後でクリアできるんですよ。リズムが覚えやすかったからかな?
まぁいいか。がんがってみます。ありがとーございますた。<(_ _)>
750ゲームセンター名無し:03/02/12 14:23 ID:???
>740
パワホ5ができない理由は遅いからだと思うぞ。
漏れはHS4じゃきわどい。HS6なら簡単だが。

>744
漏れも後者だけど、ゲーセンでやり直す気にはならん。
家にアケコンがあるからそっちでいいし。

>748
理由は、1と3。
まぁ、漏れもHS3でやると死ぬ予感大だがね。
HS下げてもストレスがたまるだけなので絶対にやらんがね。
751ゲームセンター名無し:03/02/12 14:50 ID:???
>>749
パワフォ6はFashion。SLOW DOWNは4。

>>707
ところで遅レスだが、スペクキは低速地帯で最悪でも3〜4ゲージ残しておけば、
残りほぼGREATフルコンでGoodゾーンまで回復します(確か)。現に漏れはそうです。
752ゲームセンター名無し:03/02/12 14:55 ID:???
>>751
それができないから難しいのです。
低速が半分も終わってないのにゲージ0になるんですよ。
3〜4ゲージ残せる実力があるなら低速をがんばればいいだけの話でしょう。
753 ◆njTEkNoQak :03/02/12 15:58 ID:???
んなもん好きな曲やってマターリ楽しめばいいだろ。
練習したいと思ったら練習。
754ギャンZ前に帰ってきた:03/02/12 16:11 ID:???
9になってからメダル集めでいろんな曲やっていたら、いつのまにか出来ない旧曲ができるようになっていた。
賛否両論あるが、メダルシステムは腕前上達に悪くないかもしれない。
755ゲームセンター名無し:03/02/12 19:56 ID:???
前スレでミスティHできないとレスした香具師です。
あのあと色々な曲に手を出した結果クリア安定しますた。どうもです。
今の悩みはラスト殺しタイプ?の曲がイマイチ安定しないことです。
ネオGSH、トラウマパンクH、ヒップロックN、キャンディポップHあたり。
9万取って死ぬるのはガッカリです・・・ネオGSHなんか95000取って死んだことも。
何かうまく凌ぐ方法はありませんかね・・・やっぱ練習が一番でしょうけども。
756707:03/02/12 20:33 ID:???
>>751
後半以降本気で手が動かないのよ。
1>同時押しの連発とか、1>3>5の左手+αとか。

とりあえず低速見極めるべくいまHS落として頑張ってる次第であります。
757ゲームセンター名無し:03/02/12 23:24 ID:???
>>755
ラス殺しの曲は、
・殺しに入る前までにゲージをなるべくフルに近づけておく。
・曲途中の楽な部分は手を抜き、体力を温存しておく。
・取れない部分でも諦めず叩いて、ゲージの減少を少なくする。
以上漏れが気をつけているところでつ。
その3曲ではキャンディポップが一番難しいので、後回しにした方がいいと思う。

具体的なアドバイスじゃなくてスマソ。
↓で具体的に教えてくれる香具師がいるから・・・。
それにしてもハーイキョ。
758ゲームセンター名無し:03/02/13 00:03 ID:???
キャンディポップHとガールズロックHの後半って黄色が予想以上に多い・・
いかに黄色を落とさないかが肝な気がする今日この頃
759ゲームセンター名無し:03/02/13 00:04 ID:???
トラウマパンクが一番簡単なのでまずはそれから行け
760ゲームセンター名無し:03/02/13 00:07 ID:???
>>755
左からやってくとイイかと。
761ゲームセンター名無し:03/02/13 00:18 ID:???
>>755
ネオGS(H)は放置しておいてちょっと上達したと思ったらやるとイイと思う
あれのラストはある日突然見えるようになる
ヒプロやりまくると譜面を見る力がつくんではないかと。
762755:03/02/13 00:26 ID:???
ありがとうございます
とりあえずキャンディは置いといて他のを重点的に逝ってみます
1曲目と3曲目でガツガツ練習しまつ
763ゲームセンター名無し:03/02/13 00:43 ID:???
ヒプロHのラスト数秒で
相当ゲージ減るんです。
減り具合にってはクリアできるんですが
安定する兆しがまったくないです(泣

…ユロビH<ヒプロH<ガルロHっておかしくないすか?
個人的にガルロH<ヒプロH<ユロビHだと思うのだが。
764ゲームセンター名無し:03/02/13 01:05 ID:???
>>763
漏れはガルロH<ユーロH<ヒプロHだと思う。
ヒプロのラスト、漏れは左を集中的に見て右を何となくで叩いてます。
左が表紙を割と取ってるので左さえしっかり叩ければゲージは残るはず。ガンガレ。
ちなみに13に常に手を添えて24を警戒してます。<漏れの手の置き方

そして出来ない曲や一定レベルで行き詰まっている方々。
基本的なての反応速度や譜面を見てからの脊髄反射の速度が足りない可能性があります。
一度息抜きの意味もこめて、少しだけ楽に叩ける自分の好きな曲を乱・S乱かけて叩いてみてはどうでしょうか?
私は壁に当たるとこれをやっていろいろと楽しんでからまた挑戦してます。
乱は結構実力上がるのでお試しあれ。

…実は今、漏れも壁に突き当たってるのでS乱かけて好きな曲やってたり・・・。
765ゲームセンター名無し:03/02/13 02:29 ID:???
>>763
そのままユロビH<ヒプロH<ガルロHだと思います。
ガルロは最後でガリガリ削られるので。
766ゲームセンター名無し:03/02/13 02:58 ID:???
>>755
今日ヒップロックNクリアしてきたよ俺。
以前は一杯一杯だったが、かなりマターリできた。自分でも驚き。

ともかく。
ポイントは右手の「黄緑黄緑」と「青赤青赤」の交互連打部分ですな。
黄(青)を中指で、緑(赤)を親指で押すようにすればうまくいくよ。
叩くではなく「押す」。これ重要。
指を動かすというよりは指を固定して手首を動かすようにイメージしよう。
767ゲームセンター名無し:03/02/13 03:06 ID:???
>>739
等速ですか?
HS3とか4掛けてその程度だったらヘタレだぞ。
768ゲームセンター名無し:03/02/13 09:12 ID:???
>>763
個人的にはユロビH<ガルロH<ヒプロH。

ユロビHはクリアまでは遠いけど、出来るようになると目立って殺されるところが無い。
ガルロHは最後の46の同時押し+αが嫌らしい(個人的に)
ヒプロHは四連打がかなり狡い。その上殺しっぽいところが長い。
769ゲームセンター名無し:03/02/13 09:37 ID:???
>>767
だから噛み付くなよ。
おまいはスパイHを等速で90K安定なのかよ?
スコアがとりにくい曲、コンボがつなぎにくい曲が低レベルでも存在するのだから、点数やフルコンのことを言って相手の腕前をけなすのは良くないぞ。
そのレベルの曲が8割安定クリアができる→そのレベルの腕前(あくまで一例だが)、でいいじゃないか。
時々現れるおまいみたいな「その程度の腕前か?」と言う書き込みは見ていて腹がたつ。
スコアラーだってクリアラーだって、あるいはただ純粋に好きな曲を叩いている人間だっているんだ。
おまいのものさしで測るんじゃないよ。
770ゲームセンター名無し:03/02/13 09:39 ID:???
俺はヒプロH<ユロビH<ガルロH だな
ヒプロH以外はゲージ0になるから・・・
ユロビHは全く見えてないしガルロHは手が追いつかない!
771ゲームセンター名無し:03/02/13 09:44 ID:???
>>769
阿呆は放置しる!
ポップンは腕前を競うものでも無ければ得点を競うものでもない。

音 楽 を 楽 し む も の だ !

その大前提に俺はこうやってクリアしたい!とかって目標が付いてくるのは全然構わんと思うけどね。
772ゲームセンター名無し:03/02/13 11:51 ID:???
さんざん苦労してたヒーローEX、ミラーかけたらあっさりクリアできますた。
そりゃあもう今までの苦労は・・・ってくらい。
ま、ミラーで簡単になる曲のデータベースに1曲追加、ということで。
773ゲームセンター名無し:03/02/13 13:25 ID:???
>>772
そこでランダムですよ。
774ゲームセンター名無し:03/02/13 13:50 ID:???
点数は取れないな。
ユーロEXクリアしたのにNで9マソいかん漏れっていったい・・・
775ゲームセンター名無し:03/02/13 18:33 ID:???
>>763
漏れ的にはヒプロH<ユロビH<ガルロHかなあ……。
単に得手不得手が分かれてるだけだけど。
乱打は得意だけどガルロHのような8分ばっかの譜面は苦手(つД`)
776ゲームセンター名無し:03/02/13 20:46 ID:???
片手ハイパンクHやってる人見て思わず笑ってしまったが、
その後の片手チルドレンポップHが俺の両手より高得点でちょっと鬱。
777ゲームセンター名無し:03/02/13 21:03 ID:???
片手は痛い777
778ゲームセンター名無し:03/02/13 21:05 ID:???
今日なにげにLv32とかLv33がボロボロなのに
グラムロックEXクリアできたのでLv35全制覇までリーチ。
サウンドトラックEXはマジむり。

個人的なLv35の評価

サウンドトラックEX>>>バリトラEX>パビリオンEX(EXゲージ)>グラムロックEX(5倍)
>>クラ5H
779ゲームセンター名無し:03/02/13 21:07 ID:???
はっ!  段弾道H忘れてた。

リーチじゃねえ。ガルズロックHがぬけていた。バリトラEXの次にむずい。
780ゲームセンター名無し:03/02/13 21:11 ID:???
>>778
えーっと…パーカッシヴEXは?あれも35だったと思うんだけど。

個人的には
パーカッシヴEX>>(略)>>ヒプロ2H>>>>>パビリオンEX>グラムロックEX>
バリトラEX>クラ5H>ガルロH>グラムロックEX(6速)

サウンドトラックEXはやったこと無いので…。
781780:03/02/13 21:12 ID:???
嗚呼!太陽に吼えろEXとAIばあちゃんも35だった…。
782 ◆njTEkNoQak :03/02/13 21:12 ID:???
男々道H>中略>西新宿EX>中略>バリトラEXか
783ゲームセンター名無し:03/02/13 21:13 ID:???
>>780
(ノД`)しまったーパカEXも越せてないよ。

リーチどころか3曲も越せてないし・・・
無かった事にして下さい。
784ゲームセンター名無し:03/02/13 21:15 ID:???
>>781
(ノД`)ウワアアン ボケツ堀まくってるし・・・
太陽EXってLv36じゃなかったけ?
AIおばあちゃんEXも越せてないです。すんまそん
785780:03/02/13 21:19 ID:???
>>784
がんがれー。

漏れもパカEXを頑張る…。
786 ◆njTEkNoQak :03/02/13 21:21 ID:???
ちと質問。
パカEXと男々道Hってどっちが難しいか?
こればっかりは個人差だと思うが
787ゲームセンター名無し:03/02/13 21:23 ID:???
その・・なんだ・・まぁ

落ち付け。
788780:03/02/13 21:25 ID:???
>>786
圧倒的にパカEX。
早すぎて見えん+遅すぎて押せない=どうしようもない。

まぁヒプロ2もクリアしてるとはいえ安定してないからなんとも言えないんだけど。
789ゲームセンター名無し:03/02/13 21:34 ID:???
>>786
オレも圧倒的にパカEXでつ。
あの高速地帯の少し前の同時押しと高速後の無理配置の嵐が(ノД`)
高速地帯は3倍でならなんとか

ダンダンドウHは中盤の低速地帯が異様にむずい。
AIおばあちゃんEXとサウンドトラックEXはいい勝負かも。
サウンドトラックEXは後半の連打が鬼です。
790ゲームセンター名無し:03/02/13 22:16 ID:Z2zg3Hrl
俺はポップン歴2週間の消防だけど
今できる曲の限界がフレッシュH(24)なんだけど
激しくスレ違い?
そうだったらスマソ
791 ◆njTEkNoQak :03/02/13 22:43 ID:???
>>790
違ってない。
>>1熟読。
792ゲームセンター名無し:03/02/13 22:45 ID:???
どう考えても男々道Hより西新宿EXの方が密度は濃い。
男々道は所詮Hと言った所。どんなEXにもかなわんよ。
男々道の速い所は気持ち早めに叩くと大体拾えるとおもう。

>>789
男々道の低速地帯はデスレNで対応可能でつ。
パカの後半は3倍掛けると、けっこう開いてる感があるけど…
いずれも漏れは2速でないとクリアできない
793ゲームセンター名無し:03/02/13 23:01 ID:???
>>790
それだけの期間でフレッシュH越せるんなら中級者でもイイと思う。
ただ、「ポップン暦・・・だけど」ってカキコはやめろ!

794ゲームセンター名無し:03/02/13 23:04 ID:???
この難易度っぷりなら言える。








AI婆EX2連続で最後の1秒で落ちました・・・。
795ゲームセンター名無し:03/02/13 23:12 ID:???
>>792
デスゲゲNは4倍でやってるが、ダンダンドウHは3倍でやってるよ

今度からデスゲゲNも3倍にするか・・・
最近早いのになんか疲れるし・・・
前はミスティHとか4倍でも「遅っ!」とか思ってたが
最近は4倍でちょうどやりやすいし。

ちなみに
漏れは2速はパビリオンH、EXにしか使わないよ。
796ゲームセンター名無し:03/02/13 23:17 ID:G6Skgn/S
漏れは最近ピーチアイドルH越せるようになったんだが
ワールドツアーHで苦労してる。
上級者スレはレベル高すぎて参考にならん。
誰かアドバイスくれ
797790:03/02/13 23:17 ID:Z2zg3Hrl
>>793スマソ
798A級yukino ◆Zippo63K7M :03/02/13 23:25 ID:???
ちょいと質問。
エキスパートのオリジナルコースでEX譜面て出せるの?
799ゲームセンター名無し:03/02/13 23:27 ID:???
>>798
A級を自称するなら検索ぐらいしてください
800ゲームセンター名無し:03/02/13 23:33 ID:???
さんざん良いと聞かされていたデスナワ、本日やっとプレイしてきた。
remix曲は糞が多いが、本気でイイ譜面だった。
BPMが変わって、サビに入る直前の連打はまじで気持ちいい。
中級レベルの漏れにもちょうどいい難易度で、思わずマイヒストリーに登録してもう1回叩いてしまった。
801ゲームセンター名無し:03/02/13 23:35 ID:gDouhh32
>>800
どうやって出したの?スカHプレシャスHフルコンより楽だったら教えて!
802ゲームセンター名無し:03/02/13 23:38 ID:G6Skgn/S
>>801
トラウマNとフラワーポップNで適当に調節(途中で2,3個落とすとか)
漏れはいつもこれで出してる
803ゲームセンター名無し:03/02/13 23:40 ID:4wpxR8Tm
>>802
さんくす。でも調節ムズイな。オイパンク0だすのも苦労した。
804ゲームセンター名無し:03/02/13 23:40 ID:FlpDhXLk
>>796
アドバイス って言っても、どこが出来んのかで違ってくるだろ。
そんなんでは答えようも無い。
ftp://www5.airnet.ne.jp/baanin/p8fumen/wtour/wtour-h.htm
これのどの辺?
805ゲームセンター名無し:03/02/13 23:44 ID:???
おまいらあげすぎ!
806800:03/02/13 23:47 ID:???
>>801
やおいオメ。
フレッシュH+サイケNのフルコンで出しました。
先にフレッシュHをやっておけば、コンボ途切れても4〜500くらいなら)他の曲に変えてリカバーできていいと思う。
807ゲームセンター名無し:03/02/13 23:49 ID:G6Skgn/S
>>804
1,2人目で稼いでも3,4人目で全部持って行かれる。
808ゲームセンター名無し:03/02/13 23:51 ID:???
>>807
俺は逆だけど・・・

1人目と2人目ができない・・・
809ゲームセンター名無し:03/02/13 23:55 ID:gDouhh32
>>806
さんくす。フレッシュHフルコンってきつくないですか?
明日にでもやってみますけど。
810ゲームセンター名無し:03/02/13 23:56 ID:FlpDhXLk
>>807
レディメタ苦手じゃない?
片手で4分、片手で8分。 これが出来ないと、35以上の曲は永遠に無理。


ひたすら譜面見てイメトレ。
どこかで手が引っかかるとこがあるはず。 そこが苦手なところです。
体と頭が一致してないから、反復で覚えるべし。
811ゲームセンター名無し:03/02/13 23:58 ID:???
曲毎の総コンボ数とか記憶してるの?
コンボ数とかわかんないしGREAT数とか調節できないんで
デスナワ、オイパンク0は自力で出せなさそう。
812800:03/02/14 00:01 ID:???
>>809
結構判定甘いんで思ったよりつながると思います。
サイケの代わりにサバービアHでもOK。
ナイトアウトRH+フラワーポップNもやりやすいです。
813ゲームセンター名無し:03/02/14 00:01 ID:HTgPJpn4
>>810
確かにレディメタ苦手だ…つか、歯がたたん。
イメトレ試してみる。thanks.
レディメタもイメトレ混ぜて練習してみるか…
814ゲームセンター名無し:03/02/14 00:03 ID:A8jEVXOx
>>811
オイパンク0は簡単。
プレシャスNで最初9つ見逃し、そこから90コンボつないで
一つ見逃し、あと全部つなぐ。そのあいだにGOOD10個出す。
815800:03/02/14 00:04 ID:???
>>811
オイパンクはウインターポップNを160コンボまでつないで(結構分かりやすい場所です)、BAD10だしたあとGOODを調節で今日出せました。
ノーマルを2速でやりましたが、すごく早くてギリギリクリア。
816ゲームセンター名無し:03/02/14 00:06 ID:HTgPJpn4
>>811
オイパン0はノーマル1曲目でウィンターポプ。
コンボ、GREAT、GOODあわせて後は放置プレイ。
817ゲームセンター名無し:03/02/14 00:10 ID:???
>>795
昭和歌謡は…っ!
オイパンク0は…っ!!
818ゲームセンター名無し:03/02/14 00:14 ID:???
お前ら下げろよ…
個人的にワールドツアーHは後半のが楽だと思うんだがなぁ〜。
まぁ個人差か。
819ゲームセンター名無し:03/02/14 00:14 ID:???
811じゃないけどそのGreat、goodの調節ができないんだよなぁ。
プレイ中にリザルト見てる余裕がない。
820ゲームセンター名無し:03/02/14 00:16 ID:???
>>817
すまんオイパンク0はやったことない。
つーか明日のリエ祭りで隠しEX2つゲットできても金52個が限界
昭和歌謡Rは隠し発覚してからすぐに一回だけやったがたしか3倍でやった。
今だったら2倍でやると思うが。
821ゲームセンター名無し:03/02/14 00:18 ID:???
オイパンの譜面は早いだけであまり好きくない。
隠し曲で好きなのは、昭和歌謡Rとデスナワ。
822ゲームセンター名無し:03/02/14 00:18 ID:???
>>819
>>816がオイパンクは一番楽だと思う。
もしくは冬ポNで最初の8個を繋げて、次の10個を見逃す。
あとは全部フルコンでOK。そのうち10個はGOODね。
これだとGOODを10個数えるだけだからまだ楽だと思われ。
ただ冬ポは判定が甘甘でGOODを出そうとするとBADが出る罠。
823817:03/02/14 00:21 ID:???
>>820
昭和歌謡三速で出来るのか…
正直羨ましいYO!
金81枚は確かに辛いね、漏れも無理。

Σ(゚Д゚


ギャンブラーの隠し曲のEXで出せってか!?
でも全曲出る頃には解禁されてて(´・ω・`)ショボーンな予感。
824ゲームセンター名無し:03/02/14 00:21 ID:???
>>819
確かにコンボ調整のため下見たら失敗って多い。
友人と行って、GOODがいくつになったら肩軽く叩いてもらうとか・・・。
漏れはロンリーポッパーだから失敗しつつも頑張っていますが
825ゲームセンター名無し:03/02/14 00:25 ID:???
>>823
違いまつ。一回やって全然できなかったんで諦めてますた。(ノД`)トホホ
今度2倍でやってみるか・・・

つーかこれもLv35だよね。Lv35の曲ってけっこうあるな。
826817:03/02/14 00:26 ID:???
>>825
あ、これは早とちりスマソ。
52枚集められる腕があればきっとクリア出切ると思う。
頑張れ。
827ゲームセンター名無し:03/02/14 00:29 ID:???
漏れ的難易度

昭和ブギウギ<昭和ワルツ<昭和歌謡<昭和歌謡R
828ゲームセンター名無し:03/02/14 00:33 ID:???
>>826
ありがd。


明日(今日)はフューチャーEXとアレグリアEXの金メダル2つを意地でもゲットするつもり。
(`・ω・´)シャキーン
829ゲームセンター名無し:03/02/14 00:35 ID:???
俺的以下略

ブギ<カヨウ<<<<ワルツ<<<<<<<R
830ゲームセンター名無し:03/02/14 00:38 ID:???
ワルツと歌謡Rは後半殺しだから、取れないとつらいねー。
ブギウギと歌謡は後半で回復できるからある程度楽かな。
831640:03/02/14 00:47 ID:???
ついに念願のターバンHクリアしました!
アドバイスしていただいた方、どうもありがとうございました。
832ゲームセンター名無し:03/02/14 00:49 ID:???
>>831
オメ!(・∀・)
833ゲームセンター名無し:03/02/14 00:54 ID:???
個人的に昭和Rは2速だと遅くて3速だと早い微妙なBPMでツライ。
パビリオンEXの葛藤再びって感じ。どっちもクリア出来ない、、
834ゲームセンター名無し:03/02/14 01:07 ID:???
パカEX? 段々道H? 四速安定に決まってんだろ。
昭和RH? 三速で余裕じゃん。



ごめんなさい。パカと段々三速、昭和二速落ちました。
835ゲームセンター名無し:03/02/14 01:25 ID:???
てーかLv35大杉だろ。

タイヨウEX、パビリオンEX、ダンダンドウH、パカEX、バリトラEX、ヒプロロングH、
サウンドトラックEX、ハドロロングH、ヴィジュ2EX、昭和歌謡RH、ガルズロックH、
グラムロックEX、AIおばEX

13曲もあるよ。
836ゲームセンター名無し:03/02/14 01:26 ID:???
>>835
さすがにそのうちの何曲かは36や34にあげたいなw
837ゲームセンター名無し:03/02/14 03:25 ID:???
>835
パカEXは38へ。段々Hは37へあげよう。
やったことあるの8曲しかないが、下げるのは太陽EX、ガルロHくらいか。

金60枚は9の低レベルEX曲をやればそろうが、タブランベースやキャロルなんて4曲めまでいってやる意味が…
後9曲もあるし…
50円でEXステージだけやらせてください。
838 ◆njTEkNoQak :03/02/14 08:04 ID:???
漏れパカシブより男々道の方が難しいと思ってた(´・ω・`)
パカのほうは1回高速部でバラ連打だから叩きやすくて
男々道のほうは3連が辛くて∧‖∧
839673:03/02/14 08:58 ID:???
ようやく009Hが倒せました。
1曲目は速度に慣れるためレディメタルH、
2曲目は教えのままカウガールソングH+ミラー、
と2曲倒したところで3曲目009Hに挑戦。

勝てました!!(BAD12)
しかも95000点超すというおまけつきで。

アドバイスをくださった方、ありがとうございました!
840ゲームセンター名無し:03/02/14 10:30 ID:???
>>839
速度に慣れるなんてことはしないで、HS6でやりました。
HS4でやったら死亡確定です。レディメタH、カウガールHもな。
841ゲームセンター名無し:03/02/14 10:38 ID:???
>>837
マインドEXとパラパラEX以外は手応えあると思うけど・・・

昨日グラムロックEX(5倍)とサザエEX(6倍)を同時に倒した漏れ。
サザエEXは6倍じゃないとできんな。5倍でも無理っぽい。
842ゲームセンター名無し:03/02/14 11:36 ID:???
質問でつ。
白黄の同時押しって、どうやって押してます?
とくに素早く反応しなきゃいけないような場合。
漏れは手刀をつい使っちゃいますが
みなさんはどうでしょうか?

ハイパーJポップH、デイドリームH、ボーナストラックReとか。
843ゲームセンター名無し:03/02/14 12:21 ID:???
普通に押してるけど。
844ゲームセンター名無し:03/02/14 12:22 ID:???
>>842
普通に手を開いて片手で取っている。
さすがに1+8、2+9は両手使うけど・・・。






(´-`).。oO(もしかして、ボケたほうがイイ?)
845ゲームセンター名無し:03/02/14 13:30 ID:???
ちょっと脇が空いてかっこわるいけど掌で。
それを気にしてたら飴Hなぞできんわ。     ううっ…
846ゲームセンター名無し:03/02/14 14:16 ID:???
両手使えるときは両手、どうにもならないときは片手で滑らせて取ってる。
847 ◆njTEkNoQak :03/02/14 14:42 ID:???
>>842
背面で取る。
ファンクロックとかJテクノとか
848ゲームセンター名無し:03/02/14 16:27 ID:???
指5本をぴたーりくっつけて、指先と掌(手首の付け根)で押せます。
849ゲームセンター名無し:03/02/14 18:24 ID:???
こう、ヒジをつかってダーンと。
850ゲームセンター名無し:03/02/14 19:02 ID:???
念で
851ゲームセンター名無し:03/02/14 20:52 ID:???
今日リエなかなか宿らなかった。
まじで諦めようかと思ったが10回ぐらいやってやっときた。

無事アレグリアEXとフューチャーEXクリアし、メダルげと。

フューチャーEXはけっこうむずかったね。
852ゲームセンター名無し:03/02/14 21:45 ID:???
フューチャーEXってレベルいくつ?
853ゲームセンター名無し:03/02/14 21:52 ID:???
>>852
31だけどかなりむずかった。自信ないならEXゲージおすすめ
854ゲームセンター名無し:03/02/14 22:12 ID:???
>>852
ハイパーやって余裕だったらやっても平気かと・・・

でもラスト結構殺しにかかってくる。
855ゲームセンター名無し:03/02/14 22:40 ID:???
フューチャーEXはEXゲージでやるべし。
中盤の殺し部分は黄を無視して両白、両緑の交互うちで。
フーチャーNとリズムは同じなので慣れている人には思ったより楽。

ところでKGEXはEXゲージでいくのとノーマルゲージでいくのと
どちらが簡単でしょうか。
856ゲームセンター名無し:03/02/14 22:54 ID:???
>>855
50歩100歩。KGのラス殺しは適当に行ってもノーマルゲージでも残る
857ゲームセンター名無し:03/02/14 22:56 ID:???
ダンダンドウHをEXゲージでやったが途中の低速地帯で力つきた。


今日ユーロHで90000点いってる奴初めてみたが
ボタンの叩く音聞いてて気持ちよかった。「タカタカタカ・・・」って感じ。
オレもクラッシャーは、いやだがあんなふうに叩けるようになりたい。
858ゲームセンター名無し:03/02/14 22:57 ID:???
>>856
でも油断してゲージがぎりぎり届かないと悲しい罠。
安全策をとるならEXゲージで。
859ゲームセンター名無し:03/02/14 23:01 ID:???
漏れも今日やたらうまい香具師みた。
オイパンH95K、クラ4H乱90K。
クラ4H乱の最後ひじダーンでとっていたのが愛嬌だった。
背が低いとひじダーンが全く見苦しくないのな。
860ゲームセンター名無し:03/02/14 23:18 ID:???
上級者スレだとフーンなスコアかもね
861855:03/02/14 23:45 ID:???
>>856
>>858
thx!
862ゲームセンター名無し:03/02/14 23:47 ID:???
俺的レベル34最狂譜面



ポ ッ プ ス ア ン コ ー ル H



34という数字に騙されるなよ!
863ゲームセンター名無し:03/02/14 23:50 ID:???
>>862
そんなに難しいの?どんな譜面か簡潔に教えてポ!
864862:03/02/14 23:51 ID:???
>>863
地獄の階段スペシャル。
台が開かなかったから一回しかやってないけど「なんじゃあこりゃあっっ!!?」って思った。
865ゲームセンター名無し:03/02/14 23:52 ID:???
てーか俺Lv20以上でフルコンできるのデイドリHしかねえよ。

フレッシュHとかサバービアHもフルコン無理。
ジグHは何度やってもBAD1もうダメぽ(⊃Д`)
866ゲームセンター名無し:03/02/14 23:54 ID:???
>>864
それを聞いて乱をかけようと思った香具師(チキン)→(1)
867 ◆njTEkNoQak :03/02/14 23:55 ID:???
あえてスパラン掛けようと思ったがホームがカード非対応だった香具師→(1)
868ゲームセンター名無し:03/02/15 00:01 ID:???
>>865
デスナワだったらフラポN×2で出せるらしいですよ。
調節が必要ですが・・・。
869ゲームセンター名無し:03/02/15 00:01 ID:???
今更で申し訳ないが、
フルコンって単にBAD0?それとも全GREAT?

870ゲームセンター名無し:03/02/15 00:05 ID:???
>>869
前者。後者はパフェという
871ゲームセンター名無し:03/02/15 00:11 ID:???
5までは全GREAT=フルコンだったなぁ。
872ゲームセンター名無し:03/02/15 00:39 ID:???
>>871
懐かしいなぁ…。
GREATしかコンボが繋がらない時代だな。
873ゲームセンター名無し:03/02/15 01:56 ID:???
譜面サイトでEX曲の譜面見てたけど面白そうだと思える譜面が全然ない。
どれ見ても詰まりすぎてて無理そう。譜面だけ見てるとパビリオンEXができそうだけどやっぱり難しい?
874ゲームセンター名無し:03/02/15 02:01 ID:???
>>873
譜面サイト見ただけでつまらなそうと言われましても…。

んでもって難しいかどうかだけど、あなたの腕前次第です。
875ゲームセンター名無し:03/02/15 02:08 ID:???
EXが難しいと思ってるやつは馬鹿。難しい曲なんて数えるだけしかないだろ。
876ゲームセンター名無し:03/02/15 02:10 ID:???
>>874
譜面見てどう思おうがそいつの勝手なんじゃないの?
実際見ててもつまらなそうな譜面ってあるし。アドバイスもせずに煽るだけなら黙ってろよ。
877ゲームセンター名無し:03/02/15 02:11 ID:???
>>875
はいはい、良かったね。
構ってもらえて嬉しかったでしょ?はい、もうねんねのお時間ですよー。
878ゲームセンター名無し:03/02/15 02:11 ID:???
>>876
もちつけ。煽りにのるな。
879ゲームセンター名無し:03/02/15 02:18 ID:???
煽りっていうか性格ひねくれてるだけな気がする
880ゲームセンター名無し:03/02/15 02:19 ID:???
874は煽りっていうか正論。
881874:03/02/15 02:28 ID:???
>>876
いや煽るつもりは無いんだけどな…。

譜面見ることで難しい難しくないかはわかるけど、
やっぱ曲にあわせて叩いてみないと面白さはわからんと思う。
いかに曲に合ってるか、叩いてて気持ち良い音があるか。
その辺も含めての名譜面だと思うし。
昔ほっとんど音の出ないポップンをやった時は死ぬほどつまらなかったし。
それともこれって俺だけなのかね?

>んでもって難しいかどうかだけど、あなたの腕前次第です
これは少し書き方が悪かったと思うけど実際どれくらい出来るかわからないと答えようが無いと思うのだけど?

882ゲームセンター名無し:03/02/15 02:30 ID:???
>>873
速い曲が得意で片手で二個の同時押しが取れればクリアできると思う。
それが出来ればレベルほど難しくないかと。
883ゲームセンター名無し:03/02/15 05:54 ID:???
2/14という事で、今までクリアできなかったチョコポップHを
気合とチョコ欲しさでクリアしました。









クリアできたのは 日 付 が 変 わ っ て か ら だ っ た け ど な
884 ◆njTEkNoQak :03/02/15 07:19 ID:???
蒸し返すようで悪いが譜面サイトの譜面はNS
HS掛けた状態とNSの状態じゃ全然違うだろ。
885ゲームセンター名無し:03/02/15 11:26 ID:???
昨日リエが宿って

アレグリアEX→フューチャーH→ディスコガールズH→フューチャーEXとやってEXステージだして
ちょうどメロウリミックスが解禁したのでEXステージでやってたら
「なんでこんなのEXステージでやるんだよ」って後ろから2人組みの男の声がして
終わったあとそいつら2人でLv32〜35の曲をやってた。ありえねー。ププ
886ゲームセンター名無し:03/02/15 12:41 ID:???
下手なくせにいきがりやがって、といいたいのか?
二人で32云々は余計だったな。
おまえもイタイよ。
887ゲームセンター名無し:03/02/15 12:43 ID:???
ターバンHくらいのレベルの曲ができるのに何故かトラウマHができない(涙)。
シャララ シャカ シャカ のとこが。
888ゲームセンター名無し:03/02/15 13:21 ID:???
>>886
吊られてどーする。放置しる。

>>887
曲の歌詞をあまり知らないのであまり何処だかわからない罠ですが、
ひょっとして35の固定連打の後にあるバラバラに2つ同時押しをしていくところですか?
でしたらそれは左手と右手を別々に動かすって事を体が覚えていないのかと。
自分の好きな曲とかで少しレベルが低く、2つ同時押しの多い曲を
しばらく乱・スパ乱(出来ればこっちがお勧め)かけて気楽に息抜きして見ましょう。
暫くすると体が覚えて驚くほど楽に出来るようになるはず<虎ウマー

オススメ曲はデジポップH・スカH(NO.3の方)・ヒーローH…ってところかな?
889ゲームセンター名無し:03/02/15 13:35 ID:???
>>886
スマソ。少しカチンときたもんでつい。(;´Д`)スマンカッタ

>>887
同じ譜面系統のカレーHとピーチHやってればできるようになると思う。
あとメロパンNもけっこう練習になるかと・・・
漏れはターバンHなんてできませんよ・・・(ノД‘)
890ゲームセンター名無し:03/02/15 13:36 ID:???
>>887
クリアだけのつもりなら、
そこのところは完璧に取れなくても死にはしないので、
最悪片方だけでも押すつもりでいけばいいと思う。
891ゲームセンター名無し:03/02/15 15:35 ID:???
本スレだと新スレの予感なんだがなぁ( ´ー`)y-~
892ゲームセンター名無し:03/02/15 17:13 ID:???
次スレ立てるときは下限レベルを上げてもっと初心者を落としたい。
正直、20代の話されてもウザイ。
893ゲームセンター名無し:03/02/15 17:35 ID:???
>>891
>>950でいいんじゃねえ?
894ゲームセンター名無し:03/02/15 18:11 ID:???
>>892は10代のポッパー
895ゲームセンター名無し:03/02/15 19:40 ID:???
>>892
お前だって最初から上手かったわけじゃないだろうがァァァァァァァーーーッ!!
初心者スレにもここにも来られない奴らを作る気かこのド低脳がァァァァァァァーーーッ!!

と釣られてみたけどこのままでいいじゃん。な。
初心者スレや上級者スレとの兼ね合いもあるし。
896ゲームセンター名無し:03/02/15 19:43 ID:???
ぶっちゃけそんなにレベルの高い話がしたいなら上級スレ行けば良い話だしな。
897ゲームセンター名無し:03/02/15 20:00 ID:???
> ◆njTEkNoQak
お前マジでウザイ。何様のつもりだ。
898ゲームセンター名無し:03/02/15 20:45 ID:???
パストラルEXクリア出来ません(涙)
途中で一気にゲージが落ちて、そのまま・・・
でもキャロルEXはクリア出来たんですが・・・
899ゲームセンター名無し:03/02/15 21:05 ID:???
>>898
キャロルEXが出来るという事はスピードは関係なしと見ると
あの曲で難しいのは途中何回か出てくる左手でちとリズム取りながら+αな右手のところだと思う。
(違ったらゴメン)
パストラルEXはスピードが遅いので、どうしてもボタンを押すタイミングが早くなってしまいがち(特にああいう詰まった所)
慌てずにゆっくりみながら押せば大丈夫だと思うから
台から気持ち一歩離れて画面全体を見るようにしてやってみるといいと思う。
900ゲームセンター名無し:03/02/15 21:09 ID:???
>>898
譜面がつまってて見づらいか、
左手が思うように動かないものと思われ。
前者でHS4で辛い場合はHS2+SUD、
後者の場合はミラーを使ってみるといいと思いまつ。
がんがれ。
901ゲームセンター名無し:03/02/15 21:59 ID:???
>>898
漏れもキャロルEXの方が先に出来た。
あたりまえの事かもしれんが
アゴを引いたりして目線下げてみると良いかも。
902ゲームセンター名無し:03/02/15 22:08 ID:???
>>898

俺はパストラルEXは氏んだことないが、キャロルEXはクリアできる気がしないな。
ハイスピ6にすればできるかもしれんが、あの階段は苦手だ。

パストラルEXの練習曲は
ラジオHとかグラムロックHを4倍か3倍で練習するといいと思う。
903ゲームセンター名無し:03/02/15 22:21 ID:???
パストラルEXは8レゲエHを4速でマイキャラをフキにしてやるべし。
曲調と合わんけどなー。
904ゲームセンター名無し:03/02/15 22:49 ID:???
ケルトlongが出来ない…
32最難曲とか一時期言われてたけど実際どれぐらいだろ
目につくHの32で出来ないのアレだけっぽいんだけど…
あの連打階段?を乗り越えるアドバイスキボン
905ゲームセンター名無し:03/02/15 22:53 ID:???
>>904
3速にして最初から最後までの×2のノルマにしたら出来た。
あるいは×4のノルマもいいかもしれない。
階段付近落としても、挽回できると思うのでがんがって。
906ゲームセンター名無し:03/02/15 23:23 ID:???
>>862
今日、用心しつつやってみました。
レディメタHやヒプロHよりはかなり難しいと思いますが、35にいく程では…
漏れ的にはハイパンクHよりは楽。

難しい箇所とパターンが決まっているし(最初とラス前が大体同じ)、
中盤がほとんど回復ゾーンなので最後の同時押し連打さえ乗り切れば
なんとかなりますよ。
907ゲームセンター名無し:03/02/15 23:32 ID:???
>>906
漏れも今日やったよ。
009H駄目な自分は最後でギリギリ足りなくて落ちました。
最初の殺しがきついのでノーマルゲージ推奨な気が・・・。
908862:03/02/15 23:51 ID:???
>>906
普通に漏れはハイパンの方が簡単なんだがなぁ〜。
明日もう一回やってくるわ。
909ゲームセンター名無し:03/02/16 01:04 ID:???
>>892
6速カードもってるのならそれかけるのが一番楽かと。でなければ2速+SADで頑張ってみてください。
一番注意する事は、左手をリズムの部分だけ叩いてると右手の方に不可能配置が来て
片手だけでは叩けなくなってしまうことです。
左手が空いてると思ったら思い切って右の方まで持ってきて両手で叩くのが吉。
後は気持ち離れて譜面のうえから全体を見渡すようにすれば少し楽になります。ガンガレ。

>>902
キャロルEXは乱かけるといいです。当たり配置がくれば階段無しで素直に打てます。
同時押しでたまに来る不可能配置は打てるのだけ打ってゲージの減少を避ければ結構楽になるかと。
パストラルが安定してるのならば後は根性です。頑張って。

>>903
フキ・・・って、寺ピーのあののキャラですよね?なんか有るのですか?

ちなみにポップスアンコールは009Hにかなり告示してると思う。
漏れ的LVは34.5。出来ない方は009で練習を。同時押しの連打部分は手のひら押しでなく
指を開いて指先で軽く押せば意外と上手くいきます。

…ちなみにハイパソの方が難しいと思ってたりするも漏れ(w
910ゲームセンター名無し:03/02/16 01:23 ID:???
>>909
あっ そうかキャロルEXは乱かければいいのか。きみ賢いねー。
明日やってみまつ。ちなみに6速カードもってないです。
911ゲームセンター名無し:03/02/16 02:03 ID:???
訂正。
スマソ。最初のは>>898へのレスですた。
912911:03/02/16 02:04 ID:???
ゴメン。またやっちまった・・・。
漏れは>>909でつ。眠いので寝とこう・・・。
913ゲームセンター名無し:03/02/16 04:41 ID:???
昨日久しぶりにサイケHを正譜面でやってみたら、
サイバーロカビリ−HやモッズHの練習にいいかも?と思った。
(同時押し→単音→同時→単の繰り返し部分)

ちなみにサイケHは最近スパランかけてやってたんだけど、
中級者的に、適度に難しい同時押し練習になるのでおすすめ。
途中で多少ゲージがラインを割っても、終盤じゅうぶん回復もできるし。
914ゲームセンター名無し:03/02/16 09:57 ID:???
ポップスアンコールHって009Hの最後のほうの階段譜面に似てるの?

レディメタHみたいな階段譜面とか無理だがあの階段譜面に似てるならできそうなんだが・・・
915887:03/02/16 10:08 ID:???
>>888
>>889
>>890
アドバイスありがとう。クリアできました!
916ゲームセンター名無し:03/02/16 11:54 ID:???
>>914
締めだけ009、どちらかというとダクネス2サビ前の同時押し階段チックなのが肝になっていると思う。
うまい例えが思いつかなくてスマソ。
917898:03/02/16 11:57 ID:???
>>899-90
有難うございます!
今日早速練習して来ます!
918898:03/02/16 11:59 ID:???
すみません、>>899-90>>899-902でした(;´Д`)
919ゲームセンター名無し:03/02/16 15:31 ID:???
>>915
おめ。オレもターバンHがんがる
920ゲームセンター名無し:03/02/16 16:26 ID:???
これからマーチングEXに挑戦しようと思うのですが、
アレってハイパーみたく中盤でゲージ空っぽになってもクリアできるんですか?
921ゲームセンター名無し:03/02/16 16:40 ID:???
>>920
微妙に無理。
3〜5マスくらい残ってないと無理。
922ゲームセンター名無し:03/02/16 19:58 ID:???
ロックギターH(Lv31)やりました。
最初の30秒が完全にターバンHとかぶってるし。
後半はあれほど鬼じゃないですが。
9新曲のLv31近辺では難しい方なので多少注意が必要。

インダストリアルEX(Lv24)もやりました。
家庭用でわかってたけど、極悪すぎ…完全にレベル詐称。
ホントはLv35くらいじゃないの?
メダル稼げると思って手を出してはイカン。
923ゲームセンター名無し:03/02/16 20:01 ID:???
>922
インダストリアルは27くらいだろう。
最初がネオGSの最後に似てるし、それに最後は簡単だし回復できる。
EXゲージなら31くらいかな。
924ゲームセンター名無し:03/02/16 20:04 ID:???
>>922
インダストリアルEX。
前半の鬼部分で全部削られても後半部分ほとんどグレートで
全部たたきなおせばいちおクリアラインは越せる。ノーマルステージでがんばるべし。

ロックギター速くやりたいよ・・・。漏れのところではまだ未解禁。
925ゲームセンター名無し:03/02/16 20:13 ID:???
>>923
サンクス。
俺、家庭用でも一回もできたことないんですよね。
アケでやる方が簡単な譜面もあるから期待してたんですが。

>>924
サンクス。明日ノーマルでやってみます。
ロックギターは、俺が昨日今日で見た8台くらいのなかで
解禁は1台のみでした。かなり楽しいですよ。おいしい譜面っていうのかな。
EXは未見です。
926ゲームセンター名無し:03/02/16 21:31 ID:???
デスナワやっとだせた〜(゚∀゚)

1回目:
デイドリHフルコン+カレーNで478コンボとってやったーと思って
油断して手を離したらものすごいいきおいでゲージ減っててあぼーん。
2回目:
トラウマNを300コンボぐらいでミスって失敗。
3回目:
ハイテンチョンH481コンボ+デイドリH497コンボ(最初の3つ見逃しBAD)で
キタ――――――(゚∀゚)―――――――

嬉しくてデスナワH2回やってしまったよ。


あとポップスアンコールHやってみたが2回目でギリギリクリアできた。
009Hよりは遥かにむずいと思ったが・・・
927ゲームセンター名無し:03/02/16 22:09 ID:???
>>926
おめ。

ポップスアンコールHは009Hより難しいでしょう。
譜面自体の一番難しいい部分は同じくらいの難易度でしょうが、
なにしろそこが長い。
ラストの同時押しが回復ゾーンになるかどうかが、
プレイヤーによるので評価がわかれるかも。
928862:03/02/17 00:07 ID:???
やっぱポップスアンコールむずいよぉ〜・゚・(ノД‘;)・゚・
一応EXゲージでクリアしましたが。
畜生。階段好きとしてはこれくらい押せなくては…!!

>>925
EXはやばいですよ。手のひらでなくて指先が器用に動かないとクリア出来ない感じ。
40tってレベルは伊達じゃ無い!!
ちなみに漏れは開始30秒くらいしかもたなかった…。
929ゲームセンター名無し:03/02/17 02:48 ID:???
まだ見てないからわかんないんだけどスムースとかインテグラル(曲名自信なし)のEX攻略は
このスレで扱うのだろうか?
なんかレベル38クラスとかって話しを目にするんだけど。
930ゲームセンター名無し:03/02/17 08:57 ID:???
>>929
>インテグラル
インダストリアル?
931ゲームセンター名無し:03/02/17 09:31 ID:???
スムースとインダストリアルのEXは家庭用のほうで取り扱います。





とか?
932ゲームセンター名無し:03/02/17 09:43 ID:???
今回追加されたCS曲は激しくレベル詐称だからな。
レベルの数字に惑わされず、とりあえず1回プレイしてみて
「これならクリアできそうだ」って物のみ語ればいい。

とりあえずインダストリアルExはこのスレではぜってー無理だ。
933ゲームセンター名無し:03/02/17 11:07 ID:???
フレッシュHがフルコンできないのに特別料理Nがいとも簡単にフルコンできるのは漏れだけでつか?
934ゲームセンター名無し:03/02/17 11:10 ID:???
ピラミッドNのレベル上方修正キボンヌ・・・
初心者上がりの人にあのBPMの幅はつらい。
935ゲームセンター名無し:03/02/17 11:11 ID:???
>>933
オレモナー( ´∀`)

Lv24ではデイドリHとかフレンチボッサHはフルコンできるけど・・・
フレッシュHはムリック(´・ω・`)
936ゲームセンター名無し:03/02/17 12:03 ID:???
このスレは34までらしいからインダストリアルはここだろう。
できない香具師は5倍でやれば簡単だ。それでもノーマルゲージで27くらいか。
スムースは明らかに上級スレ。
937ゲームセンター名無し:03/02/17 13:38 ID:???
俺もインダストリアルExやってみた。
確かに24じゃねぇわな。前半で激しく削られたよ(;´Д`)
メランコリーExも逆の意味で詐称じゃねぇか?
どう考えても30はないだろ。
938ゲームセンター名無し:03/02/17 16:57 ID:???
>>934
N?
939934:03/02/17 17:48 ID:???
誤爆スマソ。
940929:03/02/17 17:53 ID:???
>>930
そ れ だ ! !

俺もスムースとインダストリアル見てみたいよ。
うちの地元の常連さんたちが上手くコースを選んでくれれば良いのだが…。
941ゲームセンター名無し:03/02/17 21:16 ID:???
>>862
ポップスアンコールそんなに難しいかな?
前半は確かにレベル34だが、後半だけでノーマルゲージでも
ギリギリクリア可能だと思うけど。
942ゲームセンター名無し:03/02/17 21:53 ID:???
abusoは叩き応えのある譜面でしたよ
943ゲームセンター名無し:03/02/17 23:10 ID:???
そろそろ次スレのテンプレを〜

ポップンミュージック中級スレッド★8

前スレ:ポップンミュージック中級スレッド☆7
ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1043665043/
944ゲームセンター名無し:03/02/17 23:10 ID:???
ここはレベル25〜32付近の曲について話し合うスレッドです。
上級・初心者との具体的な境界は>>100あたりまでマターリと決めましょう。

☆ローカルルール:
・必要以上の馴れ合いは禁止!!
・煽り・荒らしは御法度。見かけたら放置の方向で。
・「ポップンを初めて*週間ですがXXクリアしました。」、「初見でXXクリアしました。」
 等の微妙に自慢入ってる風に見られるカキコは自粛しましょう、
 大方荒れます。又そのカキコを見た場合は放置の方向でお願いします。
・過去に同じ質問が無いか書き込む前にスレッド内検索しましょう。
 検索はCtrl+"F"です
945ゲームセンター名無し:03/02/17 23:10 ID:???
☆関連スレ:
【ギャンブラーZ】ポップンミュージック181【第13話】(本スレ早すぎー)
ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1045465501/
ポップンミュージック初心者スレッド ☆5(たまには教えてあげようyo)
ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1044546337/
ポップンミュージック上級者スレ ☆9 (目指せ!神レベル)
ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1045166221/
家庭用ポップンミュージック総合スレ【21】
ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1042966473/

☆関連サイト:
2chビーマニ関連スレリンク集(さつやたん作成)
ttp://www.psn.ne.jp/~slayer/2chbemani.html
☆ガイドライン&Lv参考サイト(上級者スレ4-260氏製作):
ttp://softlanding.tripod.co.jp/yomi/popn-lv.htm
ttp://softlanding.tripod.co.jp/yomi/popn-lv2.htm
ポップンミュージック9公式サイト
ttp://www.konami.co.jp/am/popn/music9/
家庭用ポップンミュージック
ttp://www.konamistudio.com/pop/
アケコン、ポプ缶でおなじみ コナミスタイル内コナミカスタムファクトリー
ttp://www.konamistyle.com/stores/konamistyle/enter/custom.html
946ゲームセンター名無し:03/02/17 23:11 ID:???
☆ポップン本スレより
関連リンク(わからないときは、まずここを見れ)
ttp://prismheart.tripod.co.jp/popn-link.html
隠し曲の出し方情報と証拠画像
ttp://web2000.kakiko.com/popn/secret.html
画像うぷ板&用語集
ttp://misty.s18.xrea.com/
ポップン9情報(P-HEART氏作成)
ttp://prismheart.tripod.co.jp/popn9.html
ポップン9情報(13-363氏作成)
ttp://web2000.kakiko.com/popn/index.html
ポップン9曲リスト(ジズ様推奨氏作成)
ttp://www.anison.fc2.com/popn9.php

☆レベルごとの注意曲(◆njTEkNoQak氏作成)
Lv24〜Lv27
ttp://higeland-hispeed.hp.infoseek.co.jp/5.htm
Lv28〜Lv32
ttp://higeland-hispeed.hp.infoseek.co.jp/6.htm
947ゲームセンター名無し:03/02/17 23:14 ID:???
適当に変えたので、リンク切れ勘弁してくらさい。
(家庭用が見つからなかったです)

マターリ進行中っぽいので、>>960>>970辺りが立ててホスィ。
948862:03/02/18 00:24 ID:???
>>941
殺し部分に関して言えば俺的には他のどの34よりもキツイです…。
前半殺しはまぁゲージ無くてもいいとしても最後の階段でだーっんっと減りますですよ。
949ゲームセンター名無し:03/02/18 02:35 ID:???
ひさしぶりにポップンやったのでしばらく放置してた曲や未見の曲をやろうと思い
サイケH,ワールドツアーH、忍者ヒーローH、メロコアLIVEHをやったんだが
目も当てられなんないくらい無残な結果にマジヘコんだ。
気分を取り直してスカHやったらどう考えても取れない同時押しばっかくるんで不思議に思ったらランダムかかってた・・・。
950ゲームセンター名無し:03/02/18 02:48 ID:???
誌ね
951ゲームセンター名無し:03/02/18 03:30 ID:???
<`∀´>ニダ!
952ゲームセンター名無し:03/02/18 09:40 ID:???
漏れ的難易度

パワフォLIVEX<ヒーローEX<009H<レディメタルH<ポップスアンコールH
<ヒップロックH<ピアノロックEX<ハイパンクH

あとレベル34の曲って他になんかあったっけ?
953ゲームセンター名無し:03/02/18 10:09 ID:???
>>952
漏れ的には
スカH<ヒップロックH<009H<クレイジーテクノEX<ヒーローEX<ハイパンクH<レディメタルH<ポップスアンコールHかな。
ポップスアンコールは譜面見ただけでやってないけど。
パワフォLIVEとメロコア、ピアノロックはやってないから分からん。
954ゲームセンター名無し:03/02/18 11:55 ID:???
レディメタルHってどこが難しいのか漏れにはさっぱりわからん…
レベル27あたりウロついてる時、難なく越しちゃったし、
今見返しても30くらいにしか思えないのだが…

かなり前々からの疑問。漏れだけ?
955ゲームセンター名無し:03/02/18 12:00 ID:???
難なく?
Bad5くらいって事?
そりゃ凄い。スライドさせるのが得意なんでしょ。
956ゲームセンター名無し:03/02/18 12:11 ID:???
>954
確かに34はないと思う。自分的には32ぐらい。
957ゲームセンター名無し:03/02/18 12:52 ID:???
やっぱ自分的には遅いのが辛い。ハイスピ6くらいにしないとだめ
958ゲームセンター名無し:03/02/18 12:56 ID:???
>957
遅いのはHS6でやるのが前提なので難易度に入ってない。
HS4までだったら、009H、レディメタルH、ポップスアンコールHは無理。
てか、レゲエHも無理。
959ゲームセンター名無し:03/02/18 12:58 ID:???
>954
低速と階段に強ければ結構楽かもしれない
が、どちらかが苦手だとやはり34位の難しさはあるかもしれない。
960ゲームセンター名無し:03/02/18 14:29 ID:???
レディメタH、やってるとなんか混乱してくる……(つД`)
ハイパンHはやってて面白いんだけど。変?
961ゲームセンター各無し:03/02/18 16:05 ID:???
難曲を多くプレイしたおかげで、前作で全く駄目ぽだったヤマトHがクリア出来た。
以前は連続同時押し地帯で悲鳴を上げてたが、今なら大丈夫。

レゲエHやラジオHはHS6でやらないとLV30ちょいある感じがする。
俺もBPM100程度・以下の曲のHYPERは苦手なのが多い。

LV30後半の曲でクリアが最も楽なのはクラシック5Hだね。
中盤でゲージが空になるけど、後半が楽だから復活出来る。
962ゲームセンター名無し:03/02/18 17:48 ID:???
>>961
俺はレゲエHとラジオHは4倍で28、6倍にすると26,27ぐらいだと思う。
963ゲームセンター名無し:03/02/18 17:54 ID:???
じゃあ漏れも。
レゲエHはHS4で37、HS6で29くらいかな。
いや、マジでレゲエHHS4で出来ないって。
ミスティEXHS6よりBAD多いし。
964ゲームセンター名無し:03/02/18 17:58 ID:???
34でクレイジーテクノEXだけできない……
何でだろう……
965ゲームセンター名無し:03/02/18 18:05 ID:???
>>963
あれはキツイができないほどじゃないぞ…。
漏れもメダルつけるために一回やっただけだけど。

>>952
レディメタルH<ヒーローEX<スカH<ヒップロックH<ピアノロックEX<クレイジーテクノEX<
ハイパンクH<メロコアEX<009H<ポップスアンコールH

パワフォ2LIVEは…EXゲージならレディメタルの下。
ノーマルゲージならポップスの上って事で。
966ゲームセンター名無し:03/02/18 18:30 ID:???
>>963
ちょっと訊きたいんだけど、グラムEXはHS4だといくつ?
40ぐらい?
967ゲームセンター名無し:03/02/18 18:40 ID:???
>>952
あくまで主観でつが…(ノーマルゲージで考えた場合)
ヒーローEX<ヒップロックH<レディメタルH<009H<
スカH<クレイジーテクノEX<ハイパンクH<パワフォ2LIVEEX<
ポップスアンコールH<メロコアEX<ピアノロックEX
968ゲームセンター名無し:03/02/18 18:41 ID:???
>966
先月やったらBAD100超えたから39ってところか。
今やっても変わらんと思うし。
まぁ、ハードロックHS6やダークネスHS6よりクリアが遠いのは明らか。てか、クリアは無理。
969ゲームセンター名無し:03/02/18 18:56 ID:???
>>963
そんなあなたにJガラRemixの三速をお勧め致す。
低速に慣れればスキルUPだ!!

そんな風に思ってキャンディH2速でやって散った漏れ。
970上級スレおじん:03/02/18 20:28 ID:L9buRF3O
>>966
39,40はまた別格です。カレー、ハドロEXとは世界が違う。
やるとしたら4速だけど、37くらいかな。 いずれにしても35ではない。

ずれを無視すれば、問題ないでしょう。 赤>緑 とかの横異動をすばやくできる
かどうかが鍵。 スペシャルクッキングHが出来ないときついかも。
971ゲームセンター名無し:03/02/18 21:02 ID:???
そろそろスレ立てよろ。
972ゲームセンター名無し:03/02/18 21:07 ID:???
973ゲームセンター名無し:03/02/18 21:08 ID:???
>>980
新スレよろ。
974ゲームセンター名無し:03/02/18 21:08 ID:???
>>963,966
自分キャンディポップHクリアできないけど、
グラムEXはHS3でクリアできる。
HSに頼りすぎなんじゃない?
というよりなんでみんなHS4を標準にしてるのかがわからない。
975ゲームセンター名無し:03/02/18 21:17 ID:???
>>974最初から使えるからか?
正直HS厨なのは認めるが矯正にかなり苦戦してる…
初心者の頃にHS4は危険だったかな?…
でも結局は個人差だよなあ…
976925:03/02/18 21:20 ID:???
>>975
さかさまでHS2からやり直すとよい。
977925:03/02/18 21:22 ID:???
今日インダストリアルEXクリアできました。
確かに後半は楽でしたね。かなり集中したから
前半もかなり取れたけど、やっぱり全体通して
Lv32くらいはありそう。

今日は金メダル3つ増えてラッキー。
978ゲームセンター名無し:03/02/18 21:26 ID:???
>>975
俺は最初HS自体知らなくてレベル25くらいの曲(ポップン6)まで
NSで苦戦しながらやっていたので。。。
逆にパーカッシブEXとかかなり大変だった。
979ゲームセンター名無し:03/02/18 21:29 ID:P94nJaZC
ゲッツ
980ゲームセンター名無し:03/02/18 21:36 ID:???
>974
20くらいまでNSでやってたんだがなぁ。
いつの間にかHS厨になってしまった。
BPM150以下はHS4じゃムリポ。
で、矯正はあきらめましたが、何か?
だって、HS6、HS8出来たしねぇ。
問題は特別料理とデスゲゲとダンダンドゥだ。
981ゲームセンター名無し:03/02/18 21:40 ID:???
申し訳ありません!!
テクノポップHをHS4でやってます。
982ゲームセンター名無し:03/02/18 21:53 ID:???
>>980
新スレよろ
983980:03/02/18 21:57 ID:???
このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

こんなのでますた。
985よろ
984966:03/02/18 22:20 ID:???
>>968
ほんとに低速苦手なんだね…。てかハドロ6倍で見えるのがすごい。
>>970,974
なんか誤解されちゃったけど、僕は40だとは思ってないです。
レゲエHが37に見える人には40ぐらいかなって思っただけ。
自分的には、スペクキHとメロパンHが36ってことを考えると35でいいかなと。
985ゲームセンター名無し:03/02/19 00:11 ID:???
チキンレースっぽいね。
漏れが立ててみるよ。
986985:03/02/19 00:19 ID:???
ごめん。立てられなかった。
誰か立てられる人お願いします。
987985:03/02/19 00:20 ID:???
あとテンプレ一部変更しました↓

☆関連スレ:
ポップンミュージック★183 ワルドック城15階(本スレ早すぎ)
ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1045565074/
ポップンミュージック初心者スレッド ☆5(たまには教えてあげようyo)
ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1044546337/
ポップンミュージック上級者スレ ☆9 (目指せ!神レベル)
ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1045166221/
家庭用ポップンミュージック総合スレ【21】
ttp://ex3.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1042966473
988ゲームセンター名無し:03/02/19 00:28 ID:???
>984
レゲエが37に見えても、グラムロックを40にするほどアホではないよ。
40の壁は厚すぎ。
39は今挑戦中で、まだ無理っぽいから39にしただけ。
ま、38もまだ半分残ってるがね。
989ゲームセンター名無し:03/02/19 01:21 ID:???
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1045584996/l50

2盗られた…(つд`)・゚・
990ゲームセンター名無し:03/02/19 04:57 ID:???
さて埋めるぞ
このスレでの出来事を思い出しながらな

とりあえず漏れは
未クリア曲
Lv29
 タブランベースEx
Lv30
 パワフォ5H、キョウゲキH
Lv31
 ソウルH、テクノポップH

クリア曲
Lv32
 トランスH、ワールドツアーH、昭和ブギウギH、ウィンターダンスH
Lv33
 ピーチアイドルH
Lv34
 スカ[8]H、009H
Lv36
 クラシック5H
991ゲームセンター名無し:03/02/19 05:24 ID:???
未クリア曲(〜Lv35まで)
33 ハウスH
35 昭和歌謡ReH ダンダンドゥH
992ゲームセンター名無し:03/02/19 05:58 ID:???
未クリア曲
34 クレイジーテクノEX
35 ハードロックロングH ヒップロックロングH 太陽にほえろEX AIオバアチャンEX パーカッシブEX
993ゲームセンター名無し:03/02/19 09:14 ID:???
未クリア・クリア目標曲(〜LV33)

28
昭和歌謡H
パストラルEX(サビ部分HS4で見えません)
29 
サイケH(1回まぐれでクリア出来て以来出来ず)
タブランベースEX
コサックH(直前までFEVERだが最後で削られる)
32
サイバーロカビリーH
33
モッズH ターバンH

クリア曲(〜lv33)

31
ダークネス2H ハイパーJポップ2H
32
ウィンターダンスH
33
ヤマトH
994ゲームセンター名無し:03/02/19 09:22 ID:???
未クリア
Lv33
ヤマトH
Lv34
レディメタルH ハイパンクH
995ゲームセンター名無し:03/02/19 09:54 ID:???
age
996ゲームセンター名無し:03/02/19 09:55 ID:???
あげんな
997ゲームセンター名無し:03/02/19 09:55 ID:???
aaaa
998 ◆njTEkNoQak :03/02/19 09:56 ID:???
華麗に998
999キム・スイル ◆SUEIL/HqrM :03/02/19 09:56 ID:???
1000
1000ゲームセンター名無し:03/02/19 09:56 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。