ケツイ 絆地獄たち その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
結局のところ、タイトルはどういう意味なの?

【前スレ】
ケツイ 絆地獄たち発見!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1037345538/

稼ぎシステムについては>>2-5辺り
2ゲームセンター名無し:03/01/25 11:34 ID:7LhiWaZL
箱の集め方
@敵に接近、ショットで破壊。 破壊時、破壊した敵との距離が近いほど数字の大きな箱が出る。 最大5。
A敵破壊と同時に出した箱に応じたフィーヴァーカウンタースタート。 (箱を取ってからスタートではなく敵破壊時スタート。)
Bフィーヴァーカウンター持続中は、@で出した箱と同じ箱が、ロックショットで敵との距離と関係なく出し放題。
Cフィーヴァーカウンターは敵破壊でわずかだが回復するので、敵の多い場所では途切れない。(箱を取って回復ではなく敵破壊時、回復。)
Dフィーヴァーカウンターは完全になくなるまではショットで敵を破壊しても開始値には戻せない。
Eフィーヴァーカウンターが切れたら@に戻る。

雑魚以外はロックショットで破壊時、箱の出る数がショットで破壊時の2倍になる。
ロックショットで破壊した敵から出る箱は必ず自機に吸い込まれる。
ロックショットで敵およびパーツを破壊すると道中では道中倍率が、ボス戦ではボス倍率が敵およびパーツの基本点にかかる。
しかし、ロックショットで敵およびパーツを破壊すると道中では道中倍率が、ボス戦ではボス倍率が一定量減る。 

数値の見方
左上から
ボス倍率          ボス倍率はボスにかかる倍率。 道中で回収した箱の累計。 ボス戦開始と同時に時間とともに減少。
道中倍率          道中倍率は道中の敵にかかる倍率。
フィーヴァーカウンター  通常は1の箱が表示されている。 ショットで敵破壊時にカウンターが出現。 左横の箱の数字と同じ箱がロックショットで出し放題。
3ルードビッヒ様:03/01/25 11:39 ID:???
ステージ終了時、残ったボス倍率は清算される。 清算式の詳細は現在不明だが残ったボス倍率に残機と残ボムが関係している。

エクステンド
2000万と4500万でエクステンド
3面1UPアイテムの出し方 ノーボムで中ボスの戦艦のパーツを全て破壊した上で中央を破壊。 破壊後、戦艦の中央からアイテムが出る。
5面1UPアイテムの出し方 ライバル機が持っているらしい。 現在出し方不明。

2週目条件現在不明。
Cボタンは押した長さでショットの量を調整可。 大往生と同じ。

4ゲームセンター名無し:03/01/25 11:43 ID:???
,
5ゲームセンター名無し:03/01/25 11:44 ID:mBoz8+SO
オーケー!俺様が5ゲットしちゃうぜ?
しちゃうんだぜーーーーーー!!>>>>???
6ゲームセンター名無し:03/01/25 11:48 ID:???
いや こいつは参った。 5ゲットするなんてなかなか、接近してる。
7ゲームセンター名無し:03/01/25 12:02 ID:???
乙です > 1
8ゲームセンター名無し:03/01/25 12:06 ID:???
ケツイ…週刊ファミ通2/7にも紹介されてるけど、
1月も今は下旬なのに「1月中旬稼動予定」と発表されてるとはどーいうこっちゃ! 訂正しる!! ←週刊ファミ通編集部及びマグナマ吟への伝言
9ゲームセンター名無し:03/01/25 12:11 ID:???
10ゲームセンター名無し:03/01/25 12:13 ID:???
没ったスレタイ案

ケツイ 絆地獄たち その2
ケツイ 絆地獄たち 2面
ケツイ 絆地獄たち 2周目

【新】 〜 【ど本格】
【西暦2054年】 〜 【国連】
【兵器輸出】 〜 【イクナイ!】
【たおせ】 〜 【EVAC社】
【望みは】〜【何?】
【ヘリ】 〜 【ヘリ】
11ゲームセンター名無し:03/01/25 12:22 ID:???
>前スレ986
俺なんかいつ建てようとしても建てられません
区内にスレ建てまくりな奴がいるのか〜!?

>1
スレ建て乙。
タイトルはストーリーから思うに
>命を賭してでも叶えたい望みを胸に秘め
てケツイ。
母親が共通な奴らがいるので、そのあたりが絆地獄たち

あと、地獄の弾幕と漏れたちが固い絆で結ばれているとか
12ゲームセンター名無し:03/01/25 12:27 ID:???
13ゲームセンター名無し:03/01/25 12:28 ID:???
オフィシャル直リン地獄たち

ゲームシステム http://www.cave.co.jp/arcade/ketsui/system.html
ストーリー http://www.cave.co.jp/arcade/ketsui/story.html

深井 零(兄) http://www.cave.co.jp/arcade/ketsui/alice.html
デミトリ    http://www.cave.co.jp/arcade/ketsui/lloyd.html
熱血馬鹿  http://www.cave.co.jp/arcade/ketsui/steele.html
ガキ(弟)   http://www.cave.co.jp/arcade/ketsui/yuma.html

間違えた…ゲセンに逝ってきます
14ゲームセンター名無し:03/01/25 13:25 ID:???
マックスパワー時、パンツのメインショットってロックショットより強いぞ。
戦艦なんてものの数秒で撃沈。


・・・・・やっぱりタイプAじゃないと稼げないのか?
15ゲームセンター名無し:03/01/25 13:51 ID:???
多分ロックされた後でロックショットが4つ出るまでの時間があるから・・・
16ゲームセンター名無し:03/01/25 13:56 ID:???
点の高そうな敵だけにロックショットを使っていくのなら、
移動速度の速いBのほうが稼げそう。
ロックショットメインで行くならAのほうがいいかと。
17ゲームセンター名無し:03/01/25 14:03 ID:???
4ボス第2形態の弾幕作ってみました。
16番目の弾幕です。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/4622/h84k030125.zip

スレ汚しスマソ。
18ゲームセンター名無し:03/01/25 14:08 ID:???
>17

実際には弾うち弾は破壊可能なので、動き方によって全然違いますね
19ゲームセンター名無し:03/01/25 14:09 ID:???
2周目の条件がわからん。
1ボム以内だけじゃ駄目みたい。
2017:03/01/25 14:26 ID:???
>18
弾撃ち弾は、自機とX座標が合ったら消滅するようにしてあります。
実際にはロックショットで戦うことになるので正面だけでなく、
自機近くに来たのも潰れるようにしないといけませんね。
ということで修正しておきました。
あと、3つめの攻撃の青弾ビットは
本体より上に位置することでダメージが与えられるというふうに設定しています。
21ゲームセンター名無し:03/01/25 14:50 ID:???
雑魚殲滅力
ノーマルショット>>>>ロックショット
得点の稼ぎ易さ
ロックショット←←←ノーマルショット

ボス戦ではどうなんだろ
22ゲームセンター名無し:03/01/25 15:25 ID:???
>14
ぱんつはAで
タイガーがBなアパカッ
23ゲームセンター名無し:03/01/25 15:25 ID:???
ケツイやってきますた。
何の情報もなかったから???だったけど楽しかった
最近シューティングやりだしたんで初プレイで3面いけて満足だ
ところで中型機以上でしかロック使わなかったけど稼がない場合ってショットおしっぱでいいの?
2423:03/01/25 15:29 ID:???
上はAとCをずっと押してるってことです。
25ゲームセンター名無し:03/01/25 15:41 ID:???
2−3、2−5でも1UPを確認。
やり方は1周と変わらず。
1周残6を安定させれば、2−5の練習くらいはできそう。
26ゲームセンター名無し:03/01/25 15:50 ID:???
>>23
それでよろし
気が向いたら密着ショット直後にロックショットを使ってみるとウマー
ただし雑魚処理が遅れ死に易くもなる

つか初プレイでロックショット使いこなして3面とは、やるじゃん
27ゲームセンター名無し:03/01/25 15:51 ID:???
>>22
違う。
Aタイガー
Bぱんつ
アパカッ
2823:03/01/25 16:22 ID:???
>>26
ありがトン
でも4回やってはじめAタイプで3、3、2面で最後Bでも2面だった。(´・ω・`)ショボーン
なんかゲームわかって来るにつれて敵をすぐに破壊したくなるから前に出て死ぬパターンだった…。
29前スレ674:03/01/25 16:55 ID:???
>>9
新川通りPIAにも入荷ってた。
川崎入荷多くないか?

音の大きさはTILTが一番だったな。

さんたるるサウンヅ堪能できないーん。

30ゲームセンター名無し:03/01/25 17:12 ID:???
キャラデザとクリアデモが激しく別人。
31ゲームセンター名無し:03/01/25 17:41 ID:7HQ9QvMh

やっと初プレイで3面ボス。
今日の最高は4面中ボス破壊といったところでした。

感想は、
3プレイまではツマラン
4プレイからなかなかオモロイ
でした。

金山アリスと近くのコムテックでプレイしましたが、
やっぱ、ゲーセンでは曲が聞こえナイ!

ところで、彩京テイストを感じたのですが、気のせいですか???
32ゲームセンター名無し:03/01/25 17:44 ID:???
俺も横浜で初尻(・∀・)イイ!! をしてきますた。他人のプレイを2回ほど見たうえでプレイ開始。
なんとなくレーザータイプを使って前にプレイしてた人の見よう見まねで稼いでみますた。
結果としては3ボスで死亡。個人的には大往生より切り返しがしやすくて(・∀・)イイ!!

でもその後500円くらいつぎ込んだけど3面越せず。平均して3面道中ってところか。
1000円でクリアする奴がいるなんて信じられんな・・・・・。まあうまいやつはそれぐらいやるのか。
33ゲームセンター名無し:03/01/25 17:47 ID:???
このゲームってパタゲーか・・・
難しいところの避け方もガイシュツだし、
結構やりやすいな・・・
34ゲームセンター名無し:03/01/25 17:54 ID:???
>>31
1面も稼ぎを目指すと熱いよ。
時折死ぬしw
35ゲームセンター名無し:03/01/25 18:21 ID:???
敵の弾が大往生より殺意いっぱいな感じがする
36ゲームセンター名無し:03/01/25 18:26 ID:???
>>35
超高等戦闘間では いかに殺意を消すか それが勝敗の決め手となる。
殺意が見えない弾の方が避けづらい

緋蜂は 殺意つーか無差別攻撃だからw
37ゲームセンター名無し:03/01/25 19:28 ID:???
1面で戦車をちまちま壊して稼いでると
高確率で撃ち漏らした小型ヘリと心中してしまう。
38ゲームセンター名無し:03/01/25 19:41 ID:???
>>37
ロックショット使え
3937:03/01/25 20:00 ID:???
>>38
突っ込むときはいつも真横から。

画面中央辺りで、戦車(またはヘリ)に張り付いてちまちま

そのまま横に移動しながらちまちま

どかーん、、、あら?

アドリブに頼ってるのがいけないんだけどね。
パターン組まないと。
40ゲームセンター名無し:03/01/25 20:32 ID:???
1面のボス付属の灰色の雑魚ヘリ、背景と同化気味で見難いのに、
当たり判定を持って突っ込んで来ないで欲しい…
あれ極悪。
41ゲームセンター名無し:03/01/25 20:54 ID:???
5面の1UP場所どこ?
42ゲームセンター名無し:03/01/25 20:56 ID:???
>>41
ドッペルベンガーをボムなしで倒すと出るらスィ
43ゲームセンター名無し:03/01/25 21:09 ID:???
まあ、ぶっちゃけ、このあと弾銃フィーバロンへストーリーが続くわけだが。
44ゲームセンター名無し:03/01/25 22:01 ID:???
1周目 2周目 ともにノーミス ノーボムで いくと
2-5のボスがでずに そこに恭祐います。
かなりやばいです  こいつで4機しにました。
これで終わりかなと おもったら j-b5thでてきました。
勝てるわけありません。

こいつ倒したらいろりたんでるのかなぁ・・
45ホモ晒し上げ:03/01/25 22:05 ID:???
977 :ゲームセンター名無し :03/01/25 08:46 ID:???
漏れも大往生より好きだな 大往生はほんとキャラ嫌いだった
ホント ドドンパチと言う名作をあのキャラでレイプされた感じ
あんたらEVAC社さん 2でドドンパチをレイプされたと言っておきながら自分たちもレイプしてるじゃんかよと
ドンパチ・ドドンパチと男汁いっぱいのシリーズで
ドドンパチ大往生という さらに男汁いっぱいのタイトルであのキャラはありえないだろ
でもケツイはタイトルもキャラはも男汁いっぱい (゚∀゚)イイ!
別に男汁が好きなわけでなく タイトルにあったキャラを出せと それだけよ・・・
ゲーム性も大往生よりケツ(゚∀゚)イイ!
46ゲームセンター名無し:03/01/25 22:06 ID:???
つーか5面ケイブ社地下の猛攻鬼畜過ぎ
47ゲームセンター名無し:03/01/25 22:09 ID:???
>>29
PIAのケツイさ・・・
俺がコンチしてクリアしたら音が出なくなった
何あれ?
48ゲームセンター名無し:03/01/25 22:12 ID:???
1−5の1upは、2機目のドッペルを壊すと出る。
直前の大型戦車を早めに壊すようにすれば3面よりも簡単に出せるはず。

そろそろ2周目にいける条件、確定されないのかねぇ
49ゲームセンター名無し:03/01/25 22:17 ID:???
なんか5ボスの弾の曲げ方がライジングシューっぽかった
弾がレーザーだったらまさに
50ゲームセンター名無し:03/01/25 22:18 ID:7HQ9QvMh

どーも大往生白と同じく、難易度上昇のなめらかさを感じないので、
なんやらレーベル発売の予感。

大往生白はブラックレーベル発売時に中古6万8千〜8万8千位だたケド、
ケツイはなんやらレーベル発売時に4万8千〜6万8千と予想。

なんか多様性を感じないんだよな。
51ゲームセンター名無し:03/01/25 22:25 ID:???
ゲーム開始時に輸送機から切り離されるけど、
輸送機のコクピット辺りの文字らしきものが
「東亜」に見えるのだが…漏れだけ?
52ゲームセンター名無し:03/01/25 22:25 ID:???
難易度は下げずに
取り方のムズい1upを増やすって言うのが
なんつーか尖った調整の仕方だよな

俺ら好きものには嬉しいんだが
それ以外の人たちにはどうなのかな・・・
53ゲームセンター名無し:03/01/25 22:29 ID:???
>>50
>なんか多様性を感じないんだよな。
同意
面白い・・・のは面白いんだが
54ゲームセンター名無し:03/01/25 22:32 ID:???
最初から7機設定と言えばいいのに
55ゲームセンター名無し:03/01/25 22:44 ID:???
1UP?2面で終わるから関係なし。
56ゲームセンター名無し:03/01/25 22:51 ID:???
漏れの力
怒首領蜂2−3
エスプレイド、アリスクローンまで
ぐわんげ一周
プロギア一周
ケツイ二面ボス
ケツイムズカシイヨ
57ゲームセンター名無し:03/01/25 22:57 ID:???
ノーマルショットってロックいくつと同威力だろう。
58ゲームセンター名無し:03/01/25 23:01 ID:???
俺大往生は3面までしか行けないけど
ケツイは初プレイで4面いけたよ!
59ゲームセンター名無し:03/01/25 23:32 ID:oNuSNPNk
二周目情報
ボムを使わずにクリア?(回数制限と思われる)
この時、得点は一億ちょい
で、二周目突入しました。
大往生と違い、いきなり始まります。
残機がクリア時で、0だったので、持ち越しかどうかは確認できなかった。
んで、箱が透明になり、雑魚破壊時に打ち返し弾
弾幕がすごい・・・
二面でゲームオーバーになったが、コンティニュー可能だった。
感想・・・何時もの凶悪弾幕で、詰まる

60ゲームセンター名無し:03/01/25 23:40 ID:???
ロケテでもういいやって思ってたけど、
気がついたら一日中やってるし…
攻め始めると危険だ…
61ゲームセンター名無し:03/01/26 00:16 ID:???
>59
残機は持ち越し。
白往生が狂ってるだけ。
62ゲームセンター名無し:03/01/26 00:27 ID:???
ロックショットもノーマルショットも威力は同じ
ロックする分数当たるんで強く感じるだけ

で皆はWAYとレーザーどっちを使ってる?
レーザーでないと切り返せない弾があるのは俺だけか?
63ゲームセンター名無し:03/01/26 00:36 ID:???
てことは、おそらく
1ミス以内
2ボム以内
1億点以上
のどれかで2周目ってことか。
あくまで予想だけれども。
64ゲームセンター名無し:03/01/26 00:36 ID:???
1ボムだった。
間違えた。
にしてもキツイなぁ・・
65ゲームセンター名無し:03/01/26 00:37 ID:???
>>62
だけどロックショットはレーザーが届かないと、その分弱くなる。
一番下で避けてると届いてないんだよな、レーザー。


ところで3ボスの機体に、なんか二文字くらい文字書いてない?
あれ、なんだろう?
66ゲームセンター名無し:03/01/26 00:50 ID:???
>>65
東亜
67ゲームセンター名無し:03/01/26 00:52 ID:???
>>62
二面後半の大型ヘリは
ショットで充分に削ってから途中でロックした方が
早く倒せるよ
威力は微妙に違うと思う
68ゲームセンター名無し:03/01/26 01:06 ID:???
な ぜ か 4ボスのワインダーだけが避けれない。
何かコツでもあるのか・・
69ゲームセンター名無し:03/01/26 01:10 ID:???
ケツイって究極タイガー?
70ゲームセンター名無し:03/01/26 01:15 ID:???
>68
外側に追いやられる時は赤弾を外側で避け、
内側に入らされる時は赤弾次第で
ボス正面近くを横切ってもいいし、
画面下からぐるっとまわってもよい。
但し、後者の場合は端でちゃんと上に上がること。
下でボサっとしてると流される。
71ゲームセンター名無し:03/01/26 01:18 ID:???
>>63
1.1億で2周目行けなかったから、1億以上は条件では無いはず。
72ゲームセンター名無し:03/01/26 01:23 ID:???
>>71
じゃぁ、後は
「何回ミスってもいいから1ボム以内」と
「何回ボムってもいいから1ミス以内」を
検証すればいいのかね?
73ゲームセンター名無し:03/01/26 01:24 ID:???
>>72
だね。明日検証してみます。
74ゲームセンター名無し:03/01/26 01:30 ID:???
初プレイの時に面クリアした後リザルト画面が出ているときに
大往生の癖でボタンおしまくっていたら
ボムがチュドン…
一つソンシタヨ
75ゲームセンター名無し:03/01/26 01:31 ID:???
76ゲームセンター名無し:03/01/26 01:34 ID:???
>>39
ロックショットでウマー最中に
真横から1面ヘリに体当たりされてマズー

ロックショットでウマー最中に
2面中型ヘリのばらまきにやられてマズー

どっちも気付くのが遅かったからっPO

画面中央から上に視線を配るのが重要と気付き
その後アドリブでもミスしなくなった

雑魚戦車見ると無意識に 重なりショット→ロックショット ウマー
をしてる自分がいた…なにしろ倍率5ageがドカドカ降ってくるのが快感で
77ゲームセンター名無し:03/01/26 01:44 ID:???
>>72
1ボム以内だけでは、2周目行けません。
他に何らかの条件が必要だと思います。
78ゲームセンター名無し:03/01/26 01:47 ID:???
>>56
漏れの力
怒首領蜂1-6後半
エスプレイド5面序盤
ぐわんげ5面序盤
フィーバロン3ボス
プロギア1-5後半
大往生1周
ケツイ4面ボス

5000万出して残3で4面突入、4ボス最終攻撃で死亡
ボム持ち死に6個くらい。4面もうちょい上達すれば5面が見えそう
アドリブで1面900万、2面2000万(extend)、3面1UP逃し、4面道中で4500万(extend)
1面の倍率はボス前で1000〜1500くらい
79ゲームセンター名無し:03/01/26 01:47 ID:dyZBvFyI
45はジュンヤ?
80ゲームセンター名無し:03/01/26 01:50 ID:???
シューティングラボのケツイスレのボルカノンっぽい現象って何?
まだ秘密の稼ぎがあるの?
8129:03/01/26 01:52 ID:???
>>47
漏れはTILTでプレイしてるんだスマソ。時々PIAにもやりに行くけどさ。

今日は3面で1up取れたので4ボスまで行けたヨ。
一見回避不能な弾幕だが避けれると思うと道が見えるようになってイイ…
おかげで大往生が退化しちゃって困る。スレ違いスマソ。
82ゲームセンター名無し:03/01/26 01:58 ID:???
フィーヴァーが終わる寸前にカウンターが赤くなるのね
多少目安になるかも

でも実際にはアドリブだと
・倍率5ageアイテムが出なくなった
・途中でまた近接ショットを出して更新
・敵に圧倒されて、ショットに切り替える必要が出た
といった局面が多く、赤くなったのを見る余裕は最初のうちはあまり無さげ
83ゲームセンター名無し:03/01/26 02:06 ID:???
1ボス倒した時点でスコアどのぐらい?
漏れは1千万ぐらい。
周りにケツやってるのがいなくて高いのか低いのかワカラン
84ゲームセンター名無し:03/01/26 02:15 ID:???
>>83
漏れは1200万が最高
85ゲームセンター名無し:03/01/26 02:40 ID:???
クリアボーナスなしなら俺も1000万くらい
一面で点差がつくのは後半の中型機だね
86ゲームセンター名無し:03/01/26 02:46 ID:???
地元ゲセン、ケツイ入りませんですた(´・ω・`)

   でも

A-JAXはいりますた ヽ( `Д´)ノ ウワァァン
87ゲームセンター名無し:03/01/26 02:52 ID:???
今日一周クリアしたけどエンディング長すぎ
88ゲームセンター名無し:03/01/26 03:02 ID:???
>>87
終わったと思ったらまだ続くしな。
プロギアの3倍くらいかな。
89ゲームセンター名無し:03/01/26 03:07 ID:???
>>80
巨大戦艦倒した直後に小型戦艦を破壊+ロック破壊すると
画面全体からx5がザクザク出まくるやつのことかな
90ゲームセンター名無し:03/01/26 03:10 ID:???
ヘッドホン付きのゲーセンで遊んできた。
重低音がちゃんと耳に届くので、イカしたリズムを体感できた。
ヘッドホンマンセー

4面の音楽かっこいいなー、5面行きたいな
4ボス後半までは行けたので、>17のソフトで練習
91ゲームセンター名無し:03/01/26 03:11 ID:???
一面最後のほう
都庁から出てくる砲台ってどう処理す?
両方とも削っておいて左上の戦車から着火するのを真似てるんだけど
いまいち安定しなくて困ってるの
92ゲームセンター名無し:03/01/26 03:22 ID:???
>>91
その前に出てくる雑魚ヘリを画面上の方で逃げるときに倒し、
砲台にロックっていうパターンもあるけど、どっちもどっち。
93ゲームセンター名無し:03/01/26 03:32 ID:???
3ボス発狂は青弾にバズる感じで安定してキタ!

コ ン ナ ニ ウ レ シ イ コ ト ハ ナ イ !
  
94ゲームセンター名無し:03/01/26 03:39 ID:???
>>93
そういう事は自分だけの秘密にしとかなきゃ。
95ゲームセンター名無し:03/01/26 03:46 ID:???
>>93
アレ、青弾にくっつく感じで避ければいいの?

3面より4面のが微妙にやりやすい。
てか3面1UP戦艦の発狂が1〜4ボスまでの間で一番辛いよヽ(`Д´)ノ
96ゲームセンター名無し:03/01/26 03:53 ID:???
>>95
目瞑ってグルグルやってみ。
当たらないから。
97ゲームセンター名無し:03/01/26 04:02 ID:???
東亜、ライジング、ケイブ本社…
絆地獄たちとはこの意味だったのか?(゚∀゚)
98ゲームセンター名無し:03/01/26 04:08 ID:a9GihTmW
漏れの力
首領蜂    2-2
怒首領蜂   2-4
エスプレイド ALL
ぐわんげ   ALL
フィーバロン 4ボス
プロギア   一周クリア
大往生    1-5ボス
ケツイ    4面

ドラスピ   9面
ドラセイ   ALL
パロディウス 2-3
極パロ    ALL
ダラ外    全コースALL
ナイスト   全コースALL
フェリオス  ALL
オーダイン  ALL
ブラストオフ ALL
はちゃめちゃファイター 1-8

スマソ
99ゲームセンター名無し:03/01/26 04:34 ID:???
>>98
大往生より先にケツイ1周しそうな勢いですな
しかしフィーバロンってホンマにムズいのね
あとドラスピは自機速度タイガーヘリ版だったりするとスゴイな
100ゲームセンター名無し:03/01/26 05:16 ID:???
          .◎
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) <100
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
101ゲームセンター名無し:03/01/26 05:27 ID:???
>>42
>>48
ドッベルベンガーってどんなやつ?
102ゲームセンター名無し:03/01/26 05:48 ID:sai2ss3A
>101
自機と同型の色違い(ブルー)の雑魚敵だと思われ。
103ゲームセンター名無し:03/01/26 06:10 ID:???
2,3回やってみたけど、これ楽しいわ。
倍率アイテム稼ぎがエスプレイドの16倍フィーバーと似たような感じですごく気持ちいい。

とりあえず1周クリア目指して頑張ります。まだ3面の中ボスにも到達できてないけど(;´Д`)
104ゲームセンター名無し:03/01/26 09:33 ID:???
おい AMIがいつの間にやら 有限会社から 株式会社になってるぞ!
ttp://www.cave.co.jp/arcade/arca_index.html
大往生のおかげか?
105ゲームセンター名無し:03/01/26 09:33 ID:???
ケツイの音楽、ケイブシューで最高の出来だな
大往生よりさらに進化してる

3面 : 輝きのある16分seq.
 chordのsweepがガレッガ雲海/大往生雲海に続き登場
 909Kick四分打ち
 ガレッガ戦艦追跡と大往生5面の熱さ

4面 : ギターリフとドラムのビートがアツイ

ボス : ガレッガ空中ボスのようなGABBA Kick
 後半の展開も燃える

やっぱ低音に旨味があるので
ウーファかヘッドホンに出力するとベスト
106ゲームセンター名無し:03/01/26 09:40 ID:???
大往生ってそんなに売れたんか。
大往生もケツイも近場にあるし楽しいからマターリやってるけど。
107ゲームセンター名無し:03/01/26 09:45 ID:???
3面中ボスって意外と柔らかい。
それに気がついてから安定してきますた。真っ向勝負するこたーないね。
108ゲームセンター名無し:03/01/26 11:27 ID:???
>107
1UP妥協してボムった時、ロックボムじゃなくてもバカバカ体力減っていくしね。
あ〜、1UPでねぇ。

戦艦の砲台をチマチマ破壊
   ↓
後ろの砲台破壊中、死亡
   ↓
本体破壊中、死亡
   ↓
1UPでない。(´・ω・`)ションボリック
109ゲームセンター名無し:03/01/26 11:29 ID:???
みんな! 捨てる前に 敵ショットで倒して 基本点探ろうぜ!
で ここに晒そうぜ!
ちなみにアイテム取っても点数入りません 
110ゲームセンター名無し:03/01/26 11:35 ID:???
漏れの力
首領蜂    1-4
怒首領蜂   1-4
エスプレイド 5面序盤
ぐわんげ   3ボス
フィーバロン 3面道中
プロギア   1-3
大往生    1-3
ケツイ    3面中ボス
111ゲームセンター名無し:03/01/26 11:39 ID:???
>>109
ロックショットでの倍率sage値モナー
112ゲームセンター名無し:03/01/26 11:40 ID:???
柔らかいのって最終攻撃中だけだと思うが・・・
ま、それ以外が簡単ではあるけど・・・


にしても連コインしまくって2−5ボス倒したヤツもいるだろうに
いまだにラスボス報告もスタッフロール報告もないってことは・・・

・・・連コインはクリアと認めてくれないんですか?>ケイブ
113ゲームセンター名無し:03/01/26 11:41 ID:???
>>110
あー、俺もそのへんが壁だったわ。乗り越えるのに時間がかかった
乗り越えたらゲーセン撤去が待ってた
エスプ5面到達が光ってるな
114ゲームセンター名無し:03/01/26 11:43 ID:???
>>85
ようやく意味がわかった…

後半の中型機は、フィーバーで倍率アイテムを出すんじゃなくて
フィーバーが終わってもロックショットを出し続けて倒す必要がある

ってことか
115ゲームセンター名無し:03/01/26 12:37 ID:???
コンティニューすると、真ラスボスが出ないでバッドエンドとか(ぉ
116ゲームセンター名無し:03/01/26 12:43 ID:???
5面中ボスの発狂?形態変化してからの弾がチンプンカンプン
気がつくと死んでる。
あと中ボス後、下スクロール時の大型機4機の後のヘリの親玉みたいなのが
激強。しかもボムって瞬殺すると早回しでさらに大型機出てくるし・・

5面中ボス直後の雑魚ラッシュ、ロックショット撃ちっ放しで(×5状態)
1000万くらい稼げるね。倍率にもよるけど。でも大抵切り返す事もできず
アボンとなる折れ。良い動きが分からん。
117ゲームセンター名無し:03/01/26 14:15 ID:???
明らかなバグが偶然発生したんだが、ここで言ってもいいのかな?
118ゲームセンター名無し:03/01/26 14:19 ID:U0VWZfJ8
>>117
EVAC乗り込んで直訴しる!


いや、電波と思われてもイイならCAVEにメールしてみたら?
119117:03/01/26 14:27 ID:???
>>118
で、電波?!
電波とは?
120ゲームセンター名無し:03/01/26 14:28 ID:???
>116
5面中ボス発狂
青弾は2つに分裂、赤弾は方向転換して自機狙い。
赤弾の飛んでくるタイミングを見て左右に大きく避ける。
端に追いやられると非常に厳しい(赤弾が時間差で来るから)
121ゲームセンター名無し:03/01/26 14:31 ID:???
こんなんじゃ2周目条件判明の足しにならんか。
・残0ボム使用0で2周目
・残0ボム使用1でED
・残1ボム使用1で2周目
122ゲームセンター名無し:03/01/26 14:35 ID:???
4面ムズ過ぎてボスまで到達できません。
最初のほうの中型機超強い。
123ゲームセンター名無し:03/01/26 14:40 ID:???
>121
残機残した状態で1ボム以内とかなのかなぁ
124ゲームセンター名無し:03/01/26 14:41 ID:???
だめだ。
1日に5,6回やると集中力が切れてしまって、それ以上やっても進歩しなくなる。
他のゲームに比べて精神力の消費が激しい気がする…。

おい、お前ら、1日どれくらいやってますか?
下がってきた集中力を復活できますか?
教えてください。
125ゲームセンター名無し:03/01/26 14:50 ID:???
>124
最高10プレイ。
2,3回ごとに音ゲーやったりする。
126118:03/01/26 15:01 ID:???
>>117
>>電波
例えが悪くてスマソ。叩いたわけではないんで許せ。
明らかなバグって再現性があるもので…偶然発生だと…
なんて言えばいいんだろう?
発言、メールするにしても発生した状態がはっきり立証できないと
マズイかなと思ったんですよ。
慌てて発言してスレ引っ掻き回すのも(・A・)イクナイかと。
127ゲームセンター名無し:03/01/26 15:21 ID:???
>>107-108
漏れも3面の1up出ない派。
全部パーツ壊しているつもりなんだけどなぁ。・゚・(ノД`)・゚・。 ウワァァァン

誰か詳しくパーツ解説してくれない?

128117:03/01/26 15:22 ID:???
>>118
なるほど。再現性が重要なんですね。
立証できるかわかりませんが、あとでCAVEにメール出しておきます。
129ゲームセンター名無し:03/01/26 15:25 ID:???
最後尾のパーツは2個壊すと3個目が出現するが、それを壊しそびれてたり?

あと、Bタイプ(前方集中型ショット)の通常ショットかなり強いね。
ショットからロックショットへの切り替え、4つロックするまでの時間を考えると、
中型機には張り付いて通常ショット連打のほうが早く倒せるっぽい。
130ゲームセンター名無し:03/01/26 15:55 ID:???
>127
さきっちょ:小砲台×2+甲板、3WAY砲台×2
中央(前)部分:小砲台×2(右のは忘れやすいかも)、全方位砲台*
中央(後)部分:全方位赤小弾回転撃ち砲台*
うしろ:3WAY砲台×2、小砲台×4+甲板

・甲板を破壊すると弾消し発生
・うしろの小砲台4つは、上にあるやつが画面外に逃げると潰せなくなるので優先で破壊
・*の砲台を破壊すると発狂する。

こんな感じ。
砲台の数合ってないかもしれないけど勘弁してください。
131ゲームセンター名無し:03/01/26 17:39 ID:???
2面か3面の開始直後付近で5〜10秒ほどフリーズしたことあります。
かなりビビった。
店員呼ぼうかと思った瞬間動き出した。
132ゲームセンター名無し:03/01/26 17:40 ID:???
4ボス第2波(パーツ飛ばしてくるやつ)の解答がわかんねー。
交互に来てるのは、見て避けれるんだが、同時に左右からこられると、頭の処理が
おいつかん。安定したやり方、ありそうなんだが。
133ゲームセンター名無し:03/01/26 17:42 ID:???
システムに慣れたらAタイプの方が圧倒的に楽だ。
クリアも点数稼ぎも。
初心者の人とかシステムに慣れたら乗り換えてみれば?


ところで5面の1台目の弾消し砲台の直前に出てくる
でかい飛行機の中型機が
形態変化みたいなのをしてからが異常に強い・・・
みんなどうやってる?
134ゲームセンター名無し:03/01/26 17:55 ID:???
1UP戦艦の発狂を右端で避けるのキツイPO!
本体ロックして左の雑魚戦艦始末してから左でちょこちょこ避けながら
だと倒しきれないし、やっぱり右端で雑魚戦艦放置でひたすら
避け続けるしかないんですか?
135ゲームセンター名無し:03/01/26 18:51 ID:1n6lu8ea
各ステージが各メーカーをモチーフに作られてるとか・?
某面が彩京っぽいって噂もあるし・・・
5はエバック本社で、・・・3が東亜?
で全体が絆地獄とか・・・
136ゲームセンター名無し:03/01/26 19:03 ID:???
昨日に続き本日もケツイ してきますた。
最初の2プレイで3面を超えて4面の中ボスを倒すところまで行けて喜んだのはいいんだが
その後は全くふるわず3面であぼーんの連続。これが適当避けの限界なのか・・・・
でも3ボスの発狂をノーミスノーボムで抜けたときは熱かった。あれって青弾の動きに沿って動く
と避けやすくない?それにしても1周クリアはもう普通にいるのな。びっくりしたわ。

あと稼ぎを意識しながらやると1面から余裕で死ねるのですが仕様ですか?敵を画面内に
ためて右に左に切り返し・・・・・。俺はホントに1面をやっているのかと問いたくなるよ。

し か し お も し れ ぇ ! 
137ゲームセンター名無し:03/01/26 19:41 ID:???
漏れの力
首領蜂    1-3
怒首領蜂   1-2
エスプレイド 3面
ぐわんげ   クリア
フィーバロン 3面道中
プロギア   1-3
大往生    1-1
ケツイ    2面ボス
138ゲームセンター名無し:03/01/26 19:54 ID:???
俺の力


……は、見てて意味無いので書かないでくれ。
139ゲームセンター名無し:03/01/26 20:03 ID:???
ボス戦おさらい

ロックショットでパーツ破壊、形態変化を起こすと総合倍率大幅減少。
なのでノーマルショットで破壊するか、パーツをショットで破壊して
倍率かかった状態でロックショットで撃破。

ボス戦の基本はこれぐらいか。その他何か気を付けたほうがいいのある?
140ゲームセンター名無し:03/01/26 20:04 ID:???
点数システムの詳細がわからんうちはクリア優先だな
今度のアルカディアに載ってなかったらどうしよう
141ゲームセンター名無し:03/01/26 20:13 ID:???
漏れの力
今日は玄武倒せたのにケツイは2面も越せなかった
やっぱ慣れ親しんでるからかなあ
142ゲームセンター名無し:03/01/26 20:29 ID:???
おい!5面ラストのドッペル地帯!

南京玉簾か、お前は。
143ゲームセンター名無し:03/01/26 20:39 ID:???
2周目条件なんだけど、残機、使用ボム数、スコアが今のところ検証されてるけど
どれも微妙に違うっぽいよね。
で、思ったんだけど、カウンターが絡んでるってのはどうだろう?
怒首領蜂は機体ごとに規定のコンボ数を達成していれば2周目いけたみたいに、
例えば倍率カウンターの合計が3000を超えたステージがあると2周目いけるとか。
1周は安定だっていう上級者の方、よかったら検証してみてくださいな。
俺はまだ5面中ボス倒すのがやっとなんで。。。
144ゲームセンター名無し:03/01/26 20:59 ID:???
つーか純粋に切り返しで弾の薄い部分をすりぬける能力とか、
扇状弾の隙間にあわせる能力などの肉体系能力を
ケツイは必要としすぎだと思うんですがどうですよ?
やればやるほど覚えれば覚えるほど、学習効果が感じられなくて萎えるんですが。
1upの為にボム封印しなきゃならんとこで力技な避けを要求するとか
マジですか勘弁してくださいケイブさん状態ですよ(涙。
俺が安定して4面越せるようになる日は来るんだろうか・・・
145ゲームセンター名無し:03/01/26 21:05 ID:???
>>144
慣れ。
146ゲームセンター名無し:03/01/26 21:10 ID:???
>>144
1upを安定して取れないなら、無理に狙わなければいいのでは
狙える腕になってから狙えばいい

4面に限らずボム安定でひとまずおいて、簡単な部分から練習するとか
調整というよりプレイヤーの好みの問題では

まぁ俺はまだ4面は安定どころか越せないわけですが
147ゲームセンター名無し:03/01/26 21:15 ID:???
今日2周目について検証しようと思ったのに、
あんまり出来なかったよ…。
ボム使用2回以上で2周目行けた香具師居る?

ところでこのゲーム、ボスの基本点激低だね。
1面ボスは500点ちょい、3面ボスは700点くらい。
148ゲームセンター名無し:03/01/26 21:16 ID:???
1up戦艦はボム使わなけりゃ、死んでも1upアイテムは出るから
1ボムで安定して倒せる香具師はボム補給のつもりで
積極的に狙っていった方がいいんじゃないだろうか。
149No5:03/01/26 21:20 ID:???
越谷のプリクラゲーセン、ジッピーでケツイ発見しました。

なんつーか、プロギアと比べて画面見難くないですか?
150ゲームセンター名無し:03/01/26 21:27 ID:???
弾が見えにくい・・・

フィーバーカウンターって敵をショットで破壊するだけで
いいんですか?1面の一番最初に出る雑魚からでもできるのかな。
その後のロックショットは途切れさせちゃ駄目?
>>2の文だけじゃよくわかんない。
151ゲームセンター名無し:03/01/26 21:29 ID:???
>>148
パーツ破壊不十分で1ボム安定、なら楽なんだよね
パーツ破壊十分だったか、を確かめる方法が
死なず1UP出す、だけなのがムヅイ
152ゲームセンター名無し:03/01/26 21:30 ID:???
>>150
とりあえず1面2面を安定させてからでも遅くないかと、稼ぐのは
153ゲームセンター名無し:03/01/26 21:40 ID:???
稼ぎについて。
基本的なことは>>2に書いてあるけど、補足。
>>2のDが結構重要。
例えばカウンターが10とかのときにもう一回ノーマルショットで着火しよう
としても、カウンターは全然増えないからフィーバー状態がすぐ終わってしまう。
稼ぐときはカウンターが切れるまでロックショットを撃ちきるようにすると、
いい感じで着火→フィーバーが繰り返せます。
あとは、このゲーム、雑魚の基本点がとても低いので、着火するために倒す敵は、
できれば1匹の方がいい。(残りの雑魚にロックをかけて、倍率を狙う)
例えば1面のPアイテムキャリア直前。
戦車が5台いて、その後、アイテムキャリアにロックで5ゲットってときは、
戦車を1台だけ倒して、残り4台→アイテムキャリアをロックショットでって感じで。
長文スマソ。
154ゲームセンター名無し:03/01/26 21:50 ID:pWqqAWWU
俺は一周クリア安定してきたレベルだけど、
3面中ボスの発狂は半々で死ぬ。ここだけ妙にムズイ。
逆に5面の1upはメチャ簡単。

それよりも、一周クリア時のエンディングが飛ばせないのが痛い。
次に並んでる人に申し訳なく思う。

二周目行く条件が簡単だったらいいなー。
1ボムor1ミス以内って無茶は止めてくれー。
155ゲームセンター名無し:03/01/26 21:51 ID:???
>>154
1ボム以内では行けなかったらしい
156ゲームセンター名無し:03/01/26 21:53 ID:???
>>153
やっぱりその考え方で当たりですかね。
自分もそうやって方針を立てたんですが、不安で。

あと、地上物より雑魚ヘリで着火する方がよさげなんですがどうでしょう?
地上物はブロックを複数個放出するので、ロックショットで破壊した方が
点効率が良い気がします。
となると理想は、地上物をためて、雑魚ヘリを泳がせつつショットで着火。
ロックショットで地上物及び中型機を一掃。という、繰り返しになりそうです。

あと、稼ぎを意識するほど、切り返しの重要性が増しますね。
というか、2面なんてV字の繰り返しなんですが・・・・
157ゲームセンター名無し:03/01/26 22:10 ID:???
3面中ボスって発狂させたらロックしたまま左端で避けてりゃ楽じゃね?
そのうち赤、青混合が赤だけになるし。終いにゃ撃ってこなくなる。
もちろん稼ぐんだったら早回しは必須っぽいけどさ。

文句垂れる前にいろいろ試せ、と。
158ゲームセンター名無し:03/01/26 22:14 ID:???
折れは普段シューティングでは余り稼ぎ等は考えない方だが
このゲームだと稼がないと余りにもエクステンドが遠い位置
にあるからやむなくフィーバーカウンターなるものを使って
1うp狙いで稼いでおりまする。

ところが逆に稼ぎを知った途端に1面2面が安定しないという状
況に陥るという事に・・・
159ゲームセンター名無し:03/01/26 22:15 ID:???
5面中ボスまでなら
そんなに壊れた難易度じゃないなと思いはじめてきた
ケイブ社地下キチー
160ゲームセンター名無し:03/01/26 22:27 ID:???
5面中ボス以降、倒す順番はどうすれば簡単になるのかわからない。
161ゲームセンター名無し:03/01/26 22:34 ID:???
2周目の条件って
>>143
が言っているような
カウンターが絡んでるってのが、結構ありそうな
話だと思うんだがどうよ?
162ゲームセンター名無し:03/01/26 22:37 ID:???
>>160
多分5面後半の難所は
1.大型機が連続して出てくるところ
2.黒い中型機群が左→右→大量と来るところ
3.大往生4面の雑魚大量+地上中型機多数
4.最後ドッペル連発+地上雑魚群
辺りかな。
1.は撃ち返しを撃つ雑魚がウザイはず。
ここはこの雑魚がある程度まとまって断続的に来ることを利用して、
撃ち返し弾をまとめるように動くと楽になる。
でも厳しいので、要慣れ。
2.は覚えて端から撃ち漏らさないようにすればOK。
3.は最初大きく動いて(弾をバラす)時間稼ぎ。その後端に移動。
ロックショット撃ちっ放しで端から端までちょっとずつ動くのを繰り返そう。
4.は気合いです。ドッペルを最優先でロックしに行くぐらいしか対策がありません。
163ゲームセンター名無し:03/01/26 22:39 ID:???
つーかそろそろロイドのEDを見て騒ぎ出す奴らが出る予感
俺は釣られないぞ
164ゲームセンター名無し:03/01/26 23:06 ID:???
前に見たケツイの広告では「ある条件で2周目が・・・」と思わせぶりなことが書いてあったから
残機とかボム数とかよりもっと大事なことがあるっぽ。
そもそも残機。ボム条件だとプロギアと一緒なんでそんなに秘密の条件って気もしなくなるし。
165ゲームセンター名無し:03/01/26 23:16 ID:???
3面開幕で5秒程度のフリーズを確認。
前に出てたバグってこれのことなのかな。
166ゲームセンター名無し:03/01/26 23:19 ID:???
>>164
まさかプロギアよろしく「ラブラブ度」の項目が…
167ゲームセンター名無し:03/01/26 23:22 ID:???
弾撃ちまくり!避けまくり!恋愛しまくり!
168ゲームセンター名無し:03/01/26 23:24 ID:???
>>166
やめてくれーただでさえあの801臭ぷんぷんなキャラどもにうんざりしてるんだから。。。
169ゲームセンター名無し:03/01/26 23:26 ID:???
全ての面で5の箱を一番多くとるとか
170ゲームセンター名無し:03/01/26 23:46 ID:???
実はときメモセンサー内蔵で・・・
171ゲームセンター名無し:03/01/27 00:09 ID:???
貧乏ゆすりの回数で決まります。
172ゲームセンター名無し:03/01/27 00:11 ID:???
>>170
センサーはプレイヤーの心ぱく数をキャッチして
さり気なくストーリー展開が変化…だと嫌だな。
173ゲームセンター名無し:03/01/27 00:11 ID:???
ブラックホークダウン!! ブラックホークダウン!!
174ゲームセンター名無し:03/01/27 00:18 ID:???
2面後半で思いっきり稼いでいたら
画面内の弾が点滅して非常に見づらいですよぅ。
縦サンドストームが出たらほぼシボnn
175ゲームセンター名無し:03/01/27 00:20 ID:???
Aタイプユーザーにとって5ボスより4ボス、
4ボスより3ボスのほうが強いような気がするのは
漏れだけでつか?
176ゲームセンター名無し:03/01/27 00:22 ID:???
なんで?
177ゲームセンター名無し:03/01/27 00:32 ID:???
Aタイプだけど、3ボスはノーボムで倒せるよ
最終形態でたまに死ぬけど
178175:03/01/27 00:56 ID:???
えーっ、でかい青弾がたくさん並んだやつ避けれないよ?
ロック解除してもたまにどうしようもなく青弾の隙間抜けないといけない場合あるし。
発狂にしても5ボスより3ボスのほうがよく死ぬ。
179ゲームセンター名無し:03/01/27 01:09 ID:???
>>178
その攻撃が来る前に画面中央下の方で待機しといてショットモードで避ける
攻撃が始まってからでは遅い(特に2ループ目)と思われるので、直前の攻撃は上手く誘導のこと
俺はロックモードも早めに解除して準備してる

ちなみに問題の青弾撃ってくるボス左右のパーツは、壊すタイミングによって
撃ってこないときもあるようなのだが、その辺の解析がすすむともっと楽になるだろう
180ゲームセンター名無し:03/01/27 01:10 ID:???
青弾の隙間を抜けるのは難しくないよ
181ゲームセンター名無し:03/01/27 01:16 ID:???
>>178
>>180さんの言うように青弾の隙間を抜けるのは結構いけます。思ったより当たり判定小さいから。
デカ弾隙間抜けは5ボスでも緊急時に使える。
182ゲームセンター名無し:03/01/27 01:30 ID:Yi/lcpcC
>>181
5ボスの隙間抜けはよくやる。つか5ボス簡単な気がする

つうか当たり判定、ケイブシューの中で最小じゃないかな?
183ゲームセンター名無し:03/01/27 01:35 ID:???
でもあの隙間避けは狙ってやってても嘘避けっぽく見えてしまう罠
それにしてもケツイの為に久しぶりにアルカディア買っちまいそう。
久しぶりにって言うか、前に買った時はゲーメストだったんだけどな。
184ゲームセンター名無し:03/01/27 01:41 ID:???
3面 1up 戦艦って結構安定すると思うけどなぁ? タコミスで死ぬことはあるけど。

稼ぎを超意識した場合はどうなるかしらないけど、1up を安定させたいだけなら、
戦艦現れたあたりから順に

1. 画面右側で先端あたりにロックショットを固めて一気に先端を破壊。
2. 真ん中あたりの砲台を適当にロックして破壊しつつ、左によって護衛鑑を破壊。
暇になったら真ん中あたりの砲台を適当に攻撃。
3. 戦艦のケツが画面に出てくるあたりにで画面上部に移動して、ロックショットを
固めてケツの部分の砲台を一気に破壊。砲台さえ壊してしまえばケツの干板の
当たり判定はかなり大きく、しばらく画面上に残るので、無視して護衛鑑を撃ちに
行っても流れ弾でも壊せる。
4. 最後に戦艦の真ん中あたりにロックをかけたまま、前方ショットで護衛艦を撃ちに行く。
これで画面真ん中あたりにくるぐらいで発狂。
5. 発狂したら画面右下でロックショット+前方ショットを撃ち込み。
弾幕は扇状の弾が赤青交互にくるので、その隙間をちょいちょいと三回ぐらい抜ければ
ボスは勝手に死にます。

こんな感じで安定してるけど。

発狂弾幕は         ○        ○
                ○        ○
             ○○      ○○
         ○○○     ○○○      こういう弾幕に気をつけて
                 ↑ ここをすり抜ければオッケー。

こんなんでダメ?
185175:03/01/27 02:01 ID:???
>179-181
ありがとうございます。明日早速試してみます。

パーツ破壊での攻撃キャンセルは、その攻撃中に破壊するとか、かなぁ?
事前に片方破壊しておいたら、2ループ目で片側から6回撃たれてシボンヌ……
186ゲームセンター名無し:03/01/27 02:09 ID:???
ヘタレだからスコアねらわないんだけど、
エクステンドしにくいからウマイ人の真似してみるんだけどさ、
頑張って敵に近づく→アボーンで悲しくなってくる。
ヘタレでも神経すり減るのは辛い…

あと1ボム、残0で二周目いけないのを目撃しますた。
187ゲームセンター名無し:03/01/27 02:15 ID:???
自分がタコミスするときの感じからして、見た目が小さい弾には
結構簡単にドッカンと当たることがある故に、
当たり判定が小さいのは自機の方ではなく、敵側の弾の方では
ないかと推測するのだけど、どうだろ。
188ゲームセンター名無し:03/01/27 02:23 ID:???
>>149
ナイス情報!
地元どこに行けばあるかな〜と思ってたでつ
明日(今日)やりに行きます!
189ゲームセンター名無し:03/01/27 02:29 ID:???
5ボス発狂でつまってまつ
発狂って完全パターンで避けれまつか?
それともアドリブでつか?アドリブだときちぃ
190ゲームセンター名無し:03/01/27 02:30 ID:???
質問でつ。
例えば雑魚が10匹いた場合。
1.全て張り付いて通常ショットで倒すと5*10=50カウンタ増える。
2.一匹*5で倒して残りをロックショットで倒す・・・とロックショットで倒した分
  倍率が減るので50以下になる。(ボス用カウンタは一緒)

↑の考え方で良いのでしょうか?
191ゲームセンター名無し:03/01/27 02:41 ID:???
よくない
192ゲームセンター名無し:03/01/27 03:02 ID:???
もう一回>2-3当たりを読んで復習するが吉かと。
193ゲームセンター名無し:03/01/27 03:21 ID:???
>189
真ん中あたりでぐるぐる回ってたら狙い弾は避けれる。
あとは散らばってる針弾を避けるだけ、なのだが……?
194190:03/01/27 04:01 ID:???
あれ?
*5フィーバー中に雑魚をロックショットで破壊する場合
  道中倍率a減少(ロックショットで敵を破壊したから)
→出た*5をとる。
で、(5−a)だけ道中倍率が増えるって解釈してるんだけど間違ってるのかな…?
何が間違ってるのか教えていただけませんか?
   
195ゲームセンター名無し:03/01/27 05:11 ID:???
2面中ボス破壊後倍率400〜600で、雑魚ラッシュを全て×5で破壊したのだが
ラッシュ終了時の倍率は全て300弱だった。
基本減少値以外に修正値なんかもあるのかなー
196ゲームセンター名無し:03/01/27 05:40 ID:CtKCKTme
中ボスってショットで体力を削ってからトドメにロックショットで倒すのが正解ですか?
197ゲームセンター名無し:03/01/27 05:45 ID:???
ステージクリアボーナス計算式

・面クリア時の倍率×(残機数×500+ボム数×50)

これで間違い無いかと。残機数とボム数それぞれ0にして検証しました。
500と50という数字は固定値です。面毎に違いはありませんでした。

5面クリア時(1周エンド時)にクリアボーナスがあるかどうかは分かりません。
自分1周クリア出来ないので・・
他人のプレイを見た時も1周エンドですぐにエンディングに入ってたみたいだし。
とりあえず残機数の方がスコアに影響が出るっぽいです。
198197 :03/01/27 05:56 ID:???
補足
2周目は計算式が異なるかもしれません。
何度も言いますが1周目もクリア出来ないので。
どなたか検証お願いします。
199前スレ986:03/01/27 09:10 ID:???
>190
そうだね おかしいね
ごめん あのテンプレは漏れが書いた
1は間違ってる ていうのは
1面開幕で5匹のヘリ雑魚ショットで全機破壊しても 最初にショットで1匹倒してあと4匹ロックしても
道中倍率は26なんだよね 気づかなかったや
たぶん あの雑魚ヘリはロックしても減らない雑魚なんじゃないかな
敵によって減る量が設定されてるんだと思うんだけど 減らない敵がいるとは思わんかった
それか>195が言うみたいに修正かかるのかも・・・ 謎
ちなみに開幕雑魚ヘリは基本点160点で 5機倒してなぜか倍率は26じゃなくて31になるときがあるんだよね 不思議
普通はうまくいくと点数は8000点になる 31のときは9200点になってた
アイテムは吸い込んでからじゃないと倍率にならないから 死ねるけど速攻で吸い込むのも重要だね 
ちなみに倍率25とか30にならないのは 最初に1持ってるからね
いまんとこ1面はボス倒して1500マンくらい1600もいけると思うよ
次ぎスレたつときには全部分かってるだろうから 今度はもっといいテンプレで立ててくれ
200前スレ986:03/01/27 09:13 ID:???
>1じゃなくて>2ですタ
スレ汚しスマソ 逝ってきます
201ゲームセンター名無し:03/01/27 09:20 ID:???
小田急向ヶ丘遊園のコンピューターランドというゲセンにケツイ50円であります ワリト台のコンディションいいです
わりとやってる人います
202前スレ986:03/01/27 09:25 ID:???
あれ ちとまて >199で言ってた倍率26とか31とかはボス倍率かもしれない
そういえば 開幕道中倍率見ないでボス倍率ばっか見てたし 道中倍率いくつになってるか知らないや漏れ・・・
朝だもんで寝ぼけとる >199は間違ってるかもしれん 今日確かめてくる 間違ってたらスマソ 吊ってきます
203175:03/01/27 09:44 ID:???
倍率減少値について、
主に中型機は現倍率の1割、
ザコは、よくわかってない。
そして重要なのがロックショットで倒すと倍率アイテムが2倍出ること。
そこらへんのザコからも2つ出てるはず。アイテムキャリーが一番確認しやすい。
中型機に関してはもともと倍率アイテムの数が多いから正確に2倍かはわからない。
204ゲームセンター名無し:03/01/27 09:51 ID:???
>203
しまった! 名前消してない…… (´・ω・`)ショボンヌ
そろそろ普通のゲーセンが開く時間だなぁ。
逝きたいよう。
205ゲームセンター名無し:03/01/27 09:54 ID:???
>>203
ロックショットで倒してもショットで倒しても倍率アイテムの数が
変わらない敵もいる。
1面最初のヘリとか。
206ゲームセンター名無し:03/01/27 10:11 ID:???
>>202
道中倍率も累積倍率も26だったと思う
 
あと31になる理由についてちょっと心当たりがある
ちょっと上の方で「爆発が完全に終了するまでロックしてるとさらに箱が出る」
みたいな事かいたんだけどショットで破壊したときでも
爆発にロックがかかってると追加で箱が出ます
一面最初のアイテムキャリア後の線弾4&5way弾の白い中型機で
ショットで第一破壊寸前まで削って壊すギリギリ直前でロックに切り替えると
通常の距離判定箱+爆発判定箱の2セットが出せます
その後のトドメ破壊で箱のセットが合計4回とれるっぽい
ロックショットもAボタン=押した最初はショットが出るんで
それで殺すようなつもりでやるとショット判定+ロック判定の両方が作用する感じ
ちょっと詰めてないんで条件に確証ないんだけど
白中型機では確実に再現できます
多分同様の現象で箱が一個多くでれば31にできるんじゃないかと
207前スレ986:03/01/27 10:17 ID:???
>206
おお 道中倍率・ボス倍率共に26だよねやっぱ よかった 吊らんですんだ
>爆発にロックがかかってると追加で箱が出ます
現象だが漏れらは2回ゲットと呼んでるんだが
>117
が言ってるバグってこれじゃないか?
これ全ての敵で成功できれば すごいけど ま無理だよな
208ゲームセンター名無し:03/01/27 10:21 ID:???
>203
ロックで雑魚からは2倍出ない
1面開幕の雑魚ヘリ5匹でわかる
戦車は多分砲塔と車両で2個出す
雑魚以外が必ず2倍出してるかは そういわれると謎
209ゲームセンター名無し:03/01/27 11:59 ID:???
箱が多く出るのって、5のカウンタが回っているときだけのような
気がするけど、いつでも出るんですか?
210ゲームセンター名無し:03/01/27 12:13 ID:???
池袋駅前、タイトーとファンタジアに入ってますた
タイトーは音量大で良。普段聞こえない低音も聞こえます
211206:03/01/27 13:05 ID:???
>>208
その開幕5機が31になった事があるに対しての推理なので
単に戦車に流れ弾が当たってただけかもしんないけど

>>209
いつでもでてると思う
初心者さんが白中型機をロックだけでで遠方から倒してもx1が涌くから
212175:03/01/27 14:10 ID:???
適当なこと書いてスマンカッタ
最初のザコヘリからは1個しか出なかった。
しかし、道中4のカウンタでザコヘリ二機倒したら3個出たりもした。
>206の現象でそうなったものと考えると辻褄が合うっぽい。
あと、どの敵も通常ショット破壊ではアイテム1個しか出ないっぽい。
これに関しては、同時にパーツが壊れることで複数個のアイテムが出ると思われる。
また、ロックショットで破壊した時のアイテム個数は個別に設定されていると思われる。

倍率減少値について調べてみたが、
敵のクラスによって3段階あることが判明
ザコ:現倍率の30分の1
中型:現倍率の20分の1
大型:現倍率の10分の1
いずれも端数切捨て。

……なんか漏れの推察、当たらんことが多いな。
213ゲームセンター名無し:03/01/27 15:59 ID:???
Aかっこよすぎ・・・
214ゲームセンター名無し:03/01/27 17:21 ID:???
今日も今日とてケツイ。最初のプレイでは稼ぎを意識して2面道中で終了。
次のプレイでは2面以降ほぼ撃ちまくりで4面ボスまで行けますた。
どうも堅い敵にロックショットで対応しようとするとすぐにやられてしまう。
Bタイプだと稼ぎを意識しなければ、正面撃ちの強さと速さを生かした切り返しで俺みたいな初心者
でも結構いけそうな予感。でもまあ4面後半は嘘避けの連発だったけどさ。
215ゲームセンター名無し:03/01/27 17:26 ID:???
石岡のジョイカムにもケツイありました
良く聞こえねーけど
216ゲームセンター名無し:03/01/27 17:30 ID:???
2面のボスの第二形態後の連続炸裂弾がケツイんですが助けてください
217ゲームセンター名無し:03/01/27 17:33 ID:???
さて、ケツってくるか
218ゲームセンター名無し:03/01/27 17:47 ID:V6DNsEDv
曲がケツい
219ゲームセンター名無し:03/01/27 17:48 ID:???
ヤター、ケツイ1周でけた!
5面は中ボス倒した後が恐ろしいですね。
あんなの避けれるんだろうか。
最近ようやくケツイが面白いと感じてきたよ。
やりこめば相当長続きして遊べそう。
220ゲームセンター名無し:03/01/27 17:58 ID:???
前スレがケツってたのか…
2ボス連続炸裂弾はレの字避け、とかいろいろ情報があったんだが
俺はむりぽと思ったらボムってま、3面中ボスとか4面中ボスも
帰宅したら前スレの記事をまとめてコピペするか
221ゲームセンター名無し:03/01/27 18:11 ID:???
ケツイって言葉には
@絆地獄をプレイする
Aキツイ
B熱い
の意味があるんですね
222ゲームセンター名無し:03/01/27 18:34 ID:???
無いです
223ゲームセンター名無し:03/01/27 18:48 ID:???
JR中央線 西荻窪に
20円で入りマスタ。
だれもやってません・・・
224ゲームセンター名無し:03/01/27 19:26 ID:???
江古田の20円ゲセン〈小汚ねぇ方)の大往生がケツイになってたぞ。
これで大往生も出してくれたらいいのだが。

225山崎渉:03/01/27 19:42 ID:???
(*^^*)
226ゲームセンター名無し:03/01/27 19:54 ID:???
>>220
レの字に避けるって言い得て妙だなあ
感覚としては最初は横に、次は縦に動いて避けていく感じ
227206:03/01/27 20:52 ID:???
>>223
 
キタキタキタ━━(゚∀゚)━━━━!!
あそこの厨房工房はSTG観る目ないからな。
まる一日占拠してやろう!
228ゲームセンター名無し:03/01/27 21:16 ID:???
2ボス炸裂弾は、来る前に自機を1番下の位置で待機して
炸裂弾が来たらその位置をキープしつつ、なるべく真横に
抜けるよう心掛けて、それで一応安定しとります。
ポイントは焦らず弾をよく見て、隙間を見いだし
一番下の位置から真横に抜けていく事だと思います。

折れはどちらかと言えば1段階目の集合して分裂する弾の
方が嫌だったりする。3回目になるとほぼ画面全体を
埋め尽くすから逃げ場が無いと判断してボム使っとります。
229ゲームセンター名無し:03/01/27 22:11 ID:???
>>228
>折れはどちらかと言えば1段階目の集合して分裂する弾の
>方が嫌だったりする。3回目になるとほぼ画面全体を
>埋め尽くすから逃げ場が無いと判断してボム使っとります。

それはボス開幕から常にロックショットのレーザーで弱点を
狙っていけばその攻撃になる直前に形態変化するから
攻撃自体受ける事は無くなるはず。
230228:03/01/27 22:47 ID:???
>>229
あ、そうなんですか、ちなみに時々3回目の攻撃がくる事があって、
毎回くる訳じゃないんです。常に開幕から中心を狙っていけばいい
わけですね。分かりました、情報感謝いたしまする。

とりあえず稼動開始からやり込んで5面半ば(中ボスまでには至らず)
に達したけど敵の出現パターン等覚えれば案外さくさくと進めますね。
4面道中なんかは最初完全に終わってるって感じたけど、今は何回か
道中開始からボスまでノーボムでいけるようなりますた。今道中で一番
安定しない所は3面ボス前の中型機の所かな、アイツ硬すぎ(w)
231ゲームセンター名無し:03/01/27 22:49 ID:???
2段目も、レーザーずっと当ててれば
2回目の炸裂段を避ける必要なくなるぞ。

一回は根性で避けろ。
232190:03/01/27 22:53 ID:???
>>199
お答え戴きありがとうございます。
なるほど、ロックショットで倒しても道中倍率が減らない雑魚も
いるんですね。
233ゲームセンター名無し:03/01/27 23:05 ID:???
誰かが大往生で1-4面の人は2面中ボスが限界だ、って予言してたけど
予想通り、漏れ初プレイで2面中ボスで沈みました(w

どうも機体はどっちも微妙に早いように感じた。もしかしたら筐体のレバーが
柔らかかったからかもしれない。
それにしても喫煙席の隣にポツンと一台というのは見てて寂しかったなぁ
234ゲームセンター名無し:03/01/27 23:09 ID:???
4ボスの形態変化してビット出してくる攻撃がよくわかんないんですけど、
うまい避け方ってあります?
235ゲームセンター名無し:03/01/27 23:25 ID:???
ビットを破壊すべし
236ゲームセンター名無し:03/01/27 23:59 ID:???
俺は大往生1-3道中で死ぬけど、ケツイ初プレイは3ボス死亡でした。
うーん、俺にはこっちのほうが向いてるのかどうか・・・
237ゲームセンター名無し:03/01/28 01:16 ID:???
固い敵だけおぼえてロック
あとはショット

死ぬ場所だけおぼえてボム

これだけでも4面到達までは安定してきた
クリアスコアは面ごとに800万、2000万、3500万くらい
4ボス行ければ4500万も出るから、稼ぎに行って死ぬ必要ないPO
2周目のためには稼ぎ必須と思うけど
238ゲームセンター名無し:03/01/28 01:28 ID:???
3面ボスの最終攻撃からがおもしろいなぁ
こんな娯楽が1回50円なんて安すぎだ
239ゲームセンター名無し:03/01/28 01:41 ID:???
2周目の話題が少ないね。

個人的には、2−3よりも2−2のほうが道中はキツイと思う。
2−2は地上物や、ヘリが固まって配置されているので、撃ち返しだけで
手詰まりになりやすい。2−3は敵の攻撃は1周目とあまり変わらないし、
海のステージなので戦車などの細かいザコが散発的に配置されているので
撃ち返しが少ない。1UPも出るし。

その前に、1周でいかに死なないかが2周目で大きくものを言うような。
安定して残6で行けるようになりたい・・・
240ゲームセンター名無し:03/01/28 01:47 ID:phbw3ym2
一周安定しちゃってて二周目いけないんだよーヾ(゚д゚)ノ゙バカー
エンディング飽きたっつのバカーヾ(゚д゚)人(゚д゚)ノ゙
241ゲームセンター名無し:03/01/28 01:56 ID:???
昨日初めて公式のストーリーじっくり読んだが、何か鬱なEDが待ってそうな話だな

つーか2周目あるんかい
ケイブ1周エンドつってなかったか
242ゲームセンター名無し:03/01/28 01:57 ID:???
報告
残6B0使用ボム7で2周目へ。
ノーミスすれば行けることは間違い無い。
明日から決めボムしまくるか・・・1発死んだらアウトかもしれないが。
243ゲームセンター名無し:03/01/28 02:14 ID:???
稼ぎ考え始めたら死にまくり。
周りに稼ぎやってる人がいないから見て盗む事もできないし
あぁ財布が軽くなっていくよ・・・。
244ゲームセンター名無し:03/01/28 02:20 ID:???
>>240
ワラタ。
245ゲームセンター名無し:03/01/28 03:14 ID:???
設置店情報って要らなくないですか?
別に報告しなくてもヨシ。
246ゲームセンター名無し:03/01/28 05:14 ID:???
>>245
いや、あると嬉しいな。>設置店情報
自分は関西(京都)なんですが、良ければ報告おながいします。
確か今日が正式な発売日だよね?漏れも今日探して来るわ。
247ゲームセンター名無し:03/01/28 08:16 ID:???
すげー楽しいと思ってたけど
ぶっちゃけ もう飽きてきた・・・
248ゲームセンター名無し:03/01/28 08:32 ID:???
ここまで道中が面白いゲームは初めてだ。
ボスなんか糞食らえ・・・
249ゲームセンター名無し:03/01/28 08:33 ID:???
50円店を発見した奴は唯一神
250249:03/01/28 08:36 ID:???
て、いくつも出てるジャン。。
ハジノブンカ
251ゲームセンター名無し:03/01/28 09:12 ID:???
ボム貯めたらマキシマムあるの?
使いまくってるから分からない。
252ゲームセンター名無し:03/01/28 09:39 ID:???
>>245
黒往生と違って
今回のケツイは初版ロットだけで800〜1000枚も出したらしいから
ちょっと遠出したら何処でもプレイできると思われ
でも音環境のいい店とかトークン式のとことかは知りたいカモ
253ゲームセンター名無し:03/01/28 11:01 ID:???
京都は50円ばかりなり。
254ゲームセンター名無し:03/01/28 12:45 ID:Taz90Dnm
>>249
名古屋本山の新世界

ってもうでたかな?
255ゲームセンター名無し:03/01/28 13:02 ID:???
>>241
>ケイブ1周エンドつってなかったか

"現時点では" がポイントかと。
256ゲームセンター名無し:03/01/28 13:12 ID:???
アルカディアに二周目条件載るの?発売日今日だっけ?
257ゲームセンター名無し:03/01/28 14:09 ID:???
最初に報告した奴にはPOの称号が与えられます。
258ゲームセンター名無し:03/01/28 14:19 ID:???
>256

アルカディアの発売日は30日。つまりあさって木曜日。早いところは
明日手に入るかもしれないけどね

でも、大往生のときから言って今回で2周目の条件は出ないでしょ。
3面ぐらいまでの攻略&4,5面はこんな弾幕が!のアオリで終わりかと

で、来月はマクラで2周目の存在が明らかに!、再来月は条件掲載
&攻略最終回なんて未来予想図を立ててみた
259ゲームセンター名無し:03/01/28 15:26 ID:???
うちの近所では12すたっぐの後釜として入ってきたんだけど、2ボスを見て
同じ巨大戦車型のボスでもこの凶悪度の違いはなんだと思った(w

大往生と隣同士の配置なんだけど、それぞれにプレイヤーがついてバリバリ
やってるとこを後ろから見てるとちょっと感動できる。シューティングは
まだ死んじゃいない・・・・・かもしれない、と。
260ゲームセンター名無し:03/01/28 16:10 ID:???
マーズマトリックスをやってた香具師には
ケツイの2ボスとマーズの2ボスが被って見えるなw
261ゲームセンター名無し:03/01/28 16:21 ID:???
んーとね、一言だけ言わせてください。
次号アルカディアに2週目の条件とか載るのか?って事だけど
ま だ 稼 動 し て 1 週 間 し か 経 っ て な い ぞ ?
ぽめいら!もうちょっと お ち け つ
262ゲームセンター名無し:03/01/28 16:46 ID:???
その通り2週目条件なんてのってなかったよ
一面の攻略とチップの説明だけ
初心者はA使えとか1面で1300万だせとかそれぐらい
2面は次号だってさ
2ボスの連続炸裂弾には死角があるとか書いてあったけどどこだろ
263ゲームセンター名無し:03/01/28 17:27 ID:???
もし2周目の条件が分かったとしても俺まだ4面すらクリアできてないし…
264ゲームセンター名無し:03/01/28 17:51 ID:???
越谷のジッピー、50円×2枚で1クレというよくわからん
設定はまあいいんだが、
「ロケテ中1週間ほどで撤去します」とかでかでかかいてあるのだが、
中身はどう見ても製品版なのだが。
265ゲームセンター名無し:03/01/28 18:48 ID:JQbKI4lH
西荻のヤツ土曜日やりに行ったが
レバーが上手く入りません
100円でやったほうがまだマシ
大往生に関してはもっと酷い
店員に言って
直してもらったが
なにも変らず
ちゃんとメンテするならプレーしてくれ
266ゲームセンター名無し:03/01/28 19:04 ID:???
やっと1面で死にまくって1200万出せたのに、今度は1300万かよ。
また死んできます・・・。
267ゲームセンター名無し:03/01/28 19:11 ID:???
>>264
50エソ×2って確かにワケワカラン
ビグワソでやった方が(・∀・)イイ!!
268ゲームセンター名無し:03/01/28 19:36 ID:???
ケツイ=決意、でいいの?
269ゲームセンター名無し :03/01/28 19:48 ID:???
欠胃
270ゲームセンター名無し:03/01/28 19:51 ID:???
毛追
271ゲームセンター名無し:03/01/28 19:57 ID:???
201から213を読んで自分が勘違いしてたことに気づいた・・・
ロックショットも距離が近いほど余計出ると思ってたよ。

・・・他にもこういう人いる?


4面まで行った人は2コインでやるようにした方がいいかも。
俺的になんか初めてついたら
5面だけ2周目の難易度だろ!?
     ↓慣れたら
そんなことないけど1UP取れねえよ!!
     ↓今度は
楽に取れるけど中ボス以後無理!!
     ↓最後は
やっぱ簡単だ。でもボスが・・・・・・・・・最弱だった

・・・はっきり言って2コインの方が金と時間がかからんで済む気がする。
272ゲームセンター名無し:03/01/28 20:24 ID:???
2コイン、、、、、どゆ意味?
273ゲームセンター名無し:03/01/28 20:25 ID:???
2クレジットの方が適切だな。
274ゲームセンター名無し:03/01/28 20:56 ID:???
>>271
コンティニューしてプレイするっていう考えが
負け犬だな!(w
大体二週目いけないし、、、
それで満足か?

>・・・はっきり言って2コインの方が金と時間がかからんで済む気がする。
プレイしない方がもっとかからなくて済むぞ!
ウェー、ハッハッハ
275ゲームセンター名無し:03/01/28 21:22 ID:???
2コインで上達した人

       野球のAA


          ワンコインで一周できない人
276ゲームセンター名無し :03/01/28 21:41 ID:???


        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←2コインで上達した人
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ←ワンコインで一周できない人
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     ` ‐ 、
277271:03/01/28 21:47 ID:???
俺一昨日まで5面で絶望しかしてなかったのが
今日は1コイン1周できたからかなりいいと思ったんだが・・・

連コインの何がそんなに悪いの?
278ゲームセンター名無し:03/01/28 21:48 ID:???
最終的な目標が1クレだとしても2クレで練習するのは意義がある、というおはなし。
279ゲームセンター名無し:03/01/28 21:49 ID:???
一周クリアが目標なんですけど、
2000万/4500万はどの辺で到達するのを目安にすれば良いですか?
下手にスコア狙ったところで一周クリアする分には
4500万以上は意味ないので。

まあ、まだ3面後半までしか行けてないけどな。
280ゲームセンター名無し:03/01/28 22:07 ID:???
ケツイってさ、よけまくりでプレイすればそこそこ進めるけど
点を稼ごうと思い始めるとアッという間に死ぬな。
281175:03/01/28 22:10 ID:???
役に立たない情報(ぉ
4ボス第1形態、青弾連射後の下がりながら針弾、
一緒にボスに重なって上に行くとくらわない。
……が、そこらへんの赤弾が邪魔でむしろそっちに当たる罠。
第2形態、各攻撃の合間の青弾連射、ボスの真上に重なったらくらわない。
1回目は3発、2回目は4発、3回目は5発。
実用的には2回目と3回目に重なれるが、
2回目は4発目が終わったらすぐに下がらないとワインダーをくらう。

いらんこと書いてスマソ。
282ゲームセンター名無し:03/01/28 22:21 ID:???
>>280
その通り。しかも、死ぬ→熱くなる→連コイン→また死ぬの無限ループ。
つー感じですっかりCAVEの罠に嵌っております。こりゃインカム良い訳だよ。
283ゲームセンター名無し:03/01/28 22:39 ID:???
1面とか2面で死ぬとスゲー捨てゲーしたくなるな。
安定シナイヨー
284ゲームセンター名無し:03/01/28 22:46 ID:???
そろそろ、2周ALLが出たかな・・・
なんか漏れの行くゲーセンいつも同じ奴が2−5まで行ってるYO!
ああ、漏れも2周めまで行ければなー
285ゲームセンター名無し:03/01/28 22:56 ID:???
2-3ボスの攻撃が殆ど避けれんPO。
何か楽なパターン無いですか?(青弾で挟む攻撃全部と発狂)
286ゲームセンター名無し:03/01/28 23:15 ID:???
むしろ、2周行ってる人が居るロケーション情報きぼん。
287ゲームセンター名無し:03/01/28 23:16 ID:???
>>283
でも、そんなときに自己ベ更新が出たりする
前半安全で行って、なぜか後半面でバカスカ稼げたり

倍率5に目を奪われて(視線誘導技術)、
中型機と中型砲台の破壊が遅れて、思わぬ攻撃をくらう、
ってパターンで何度も1〜2面で死んだPO
288ゲームセンター名無し:03/01/28 23:20 ID:???
3ボス発狂はbuzzるというよりは
青寄りで、赤と青の間
で安定

2ボス炸裂弾は画面下でショットに切り替えたりして左右に移動して抜け安定

3中ボスの1UPはまだ出せないんだけど、
もしかして倒すのが遅いとスクロールアウトして破壊できなくなって
その時点で1UP出ないケテーイ!?
289ゲームセンター名無し:03/01/28 23:21 ID:???
2回ゲット、初めて挑戦してみたがそんなにシビアなタイミングじゃないな。
明日は先の面で色々試してみるか。

つーか結構オモロイんで、基板安くなったら買おうかな。
290ゲームセンター名無し:03/01/28 23:30 ID:???
>>279
最初の頃は3面で死ぬ前くらいに2000万が出たらウマー
あとは安全運転でも上達するごとに2000万の位置が前になってきます
2面後半で1UPすれば十分かと
そのくらいまで上達すれば、4面道中で4500万が出ます
もうちょっと上達すると3面後半で4500万

敵の攻撃把握がすすめば、リスキーな稼ぎを一切しなくても
1面で1200万くらいは出ます。
中型機&砲台は早めにロックして離れて攻撃で安定、
ときどきショットに戻して有利な位置に進み、そこで余裕があったら
ヘリや戦車で着火、といったアドリブで
291ゲームセンター名無し:03/01/28 23:35 ID:???
え?50円って京都だけなん?俺京都に住んでるけど50円が普通だとオモテタ
292ゲームセンター名無し:03/01/28 23:39 ID:???
>>265
多少レバーが重たいけどまぁなんとかなる
大往生の1Pレバーはヤバいね、2Pレバーはケツイと同じくらい
ブラストシティのような軽いレバーでブランデー持ち、に慣れた人は覚悟が必要。

蛍光灯の映りこみと、左右で煙草吸われるのがツライ

\200で8回遊べ、音も良く聴ける点を評価
293ゲームセンター名無し:03/01/28 23:43 ID:???
>>291
関東圏だがこっちも50円だ。
というか、その周辺のゲーセンは全部50円。
294ゲームセンター名無し:03/01/28 23:43 ID:???
なんだろう
ロックショットにも距離による判定みたいなのあるのかな
一面最後の雑魚戦車の群れをロックで舐めて一掃するとこで
離れた位置からだと途中でタイマ切れて再着火しなくちゃいけないけど
重なるように動いてロックで舐めると右端から左端まで一回で済んだ
ってやってたら目の前で弾撃たれてアボりましたが
295175:03/01/28 23:44 ID:???
>285
青弾挟みは、プロギア2−4の殺人ヘリと同じ要領でOKかと。
上のほうは結構開いてるんで(そりゃ、1周目よりかずっと狭いけど)
2回目の赤弾連なってるのはなるべく左右に振れば追いこまれずに済むはず。
発狂は1周目と同じで行けるはずだけど……
赤弾が出るタイミング同じで青弾より前に来るだけだから。

と、相変わらず役に立たない情報垂れ流し厨でスマソ。
296ゲームセンター名無し:03/01/28 23:45 ID:???
二面中盤くらいで一機増やせるようになった。
その代わり一面で一機落とすようになった。
 
上手くなってんのか下手になってんのかはっきりして欲しいんだが、俺。
297279:03/01/28 23:45 ID:???
>>290
1面で1200万ですか・・・・・・
今んとこ、調子よければ3面の頭の方で2000万到達ってとこなんですけどね。
298ゲームセンター名無し:03/01/28 23:47 ID:???
今日5面道中で一回死んでボムも3回くらい使ったけど
ヘリコ2機目の1UP出たよ
どういうことかいな
ヘリとの戦闘ではボムは使わなかった
299ゲームセンター名無し:03/01/28 23:48 ID:???
>>285
発狂は1周めと同じで青弾にはりつけばよいです。
青弾挟みは、開幕はどうしたらよいかわかりませんが、
棒状弾は、来る前に右側の青弾砲台の左下に張り付き、徐々に左に
行けば切り返さずにすみます。
超高速の回転弾は、開幕の攻撃を弱点ロックボムで飛ばせば来ません。
300ゲームセンター名無し:03/01/28 23:48 ID:???
道中もボスも忙しすぎて心・体共に大変疲れます。
もうちょっと緩急あったほうがよかったなぁ。
301ゲームセンター名無し:03/01/28 23:51 ID:???
>>300
大往生もプレイするなら
ケツイの前にやったほうがいいね
マジで疲れる
302ゲームセンター名無し:03/01/28 23:55 ID:???
 
 こ ん な に 盛 り 上 が る S T G は 久 し ぶ り だ な
 
303ゲームセンター名無し:03/01/29 00:09 ID:???
>>235
撃っても色変わるけど壊れなかったんですが…>4ボスのビット

4面越せない…。
304ゲームセンター名無し:03/01/29 00:13 ID:J/kAySD7
西川口駅前ゲーセンにもロールアウト。
ロケテの時期逃して枕を濡らしたのでうれしい。



でも未だ2面のボスで撃沈。。。
305ゲームセンター名無し:03/01/29 00:23 ID:???
235じゃないけど、ビット壊れるよ
ロックできてないんじゃない?
306175:03/01/29 00:24 ID:???
横槍スマソ。
>234=303は第1形態のビット切り離し攻撃(上下左右から青弾)、
>235は第2形態の最初の赤と青のビット攻撃
を言ってるものだと思われ。
第1形態のほうは集中ロックボム3発当てても壊れなかった……
307ゲームセンター名無し:03/01/29 00:27 ID:???
>279
漏れは1回めのエクステンドは2面中ボス直後の雑魚ラッシュで.
2回めは3面中ボスの後位かな.
308285:03/01/29 00:29 ID:???
>>295,299
ありがとう。
一つ判らないのですが、「プロギア2−4の殺人ヘリ」ってどんな避け方なんですか?
309ゲームセンター名無し:03/01/29 00:31 ID:???
このゲームの正式な発売日は今日だっけ?
いつも行くゲーセンに入ってなかったので
310ゲームセンター名無し:03/01/29 00:39 ID:???
発売日=出荷日で、入荷日ではないこと、いい加減憶えてください。
311ゲームセンター名無し:03/01/29 00:40 ID:???
4ボスの第一形態のはビットとは言えないだろ
子機だ
312ゲームセンター名無し:03/01/29 00:45 ID:???
大往生の一面ボスのパーツを最初にビットって書いた奴いまそこで正座
313ゲームセンター名無し:03/01/29 00:47 ID:???
やっとリザルト込みで一面1000万逝ったYO!
三ボス発狂もここの青玉BUZZでうまくいけたYO!
嬉しいYO!

ただこのゲームをやり終えると凄まじい疲労感と
激しい動悸におそわれる。心臓バクバクいってるYO!
小心者だYO!
314303:03/01/29 00:49 ID:???
305>>
ロックできてなかったかもしれないです。というかあの形態以降、
どうやったらいいのかさっぱりで。
315ゲームセンター名無し:03/01/29 00:55 ID:???
>>286
明大前のナミキ
今日二周目いってる人見たYo!
2-4か2-5前半くらいじゃないかな。
316ゲームセンター名無し:03/01/29 01:13 ID:???
ケツイはじめて三日目。今のところ最高到達点は5面中ボスなのだが、
本日初めてノーミスで4,500万点のエクステンド。
     ↓
4面道中で残機いっぱい。ギャラリーがつき始める。
     ↓
4面ボスまでノーミスで到達。ギャラリー4・5人。
     ↓
もしかしたらクリア行けるかも!?
     ↓
4面ボスでタコミス超連発。
     ↓
ラスト一機でやっとボス撃破。
     ↓
ギャラリー解散。

恥ずかしくて逃げたくなったよ。実際。
317175:03/01/29 01:16 ID:???
>308
プロギア4面のヘリは、
ワインダーで上から挟みこみ、その後上からザコ(ランダム弾撃つ)大量投下。
自機はそのヘリの下で戦い(ガンナーモードにすると敵を自動でロックする)
そのザコもろとも敵に撃ちこむ。
その際、敵弾を敵の爆風に巻き込むとアイテムに変化するのだが、
そのアイテム変化のレベルが低いと変化させられる範囲も狭く、
ほとんど自力で避けなければならなくなる。
2周目になると、画面下にいるとワインダーが直撃するので、
ヘリのほうに近づいて戦わなければならない。
移動範囲として、逆三角形(▽型)に制限されるので、
必然的に上のほうで避けないと厳しくなる、
ということを説明したかったのですが、
……むしろこの説明のほうがわかりづらいのが何ともはや。

どっかで実物見る環境があればわかると思うのですが……。
318ゲームセンター名無し:03/01/29 01:21 ID:???
>>315
あそこではAタイプ2-4、Bタイプ2-5行ってるの見た。
口ポカーン。
319ゲームセンター名無し:03/01/29 02:22 ID:???
俺もBで2−4まで到達してるの見た。
色んな人がやってたけど、みんなガンガン稼いでた気がする。
3面道中で死んでた人でも、俺より遥かに高いスコア出してた。
俺ですか?黒大往生で無様なプレイ晒してました。
びびってケツイやる気がおきなかったよ…
320ゲームセンター名無し:03/01/29 02:40 ID:???
残機表示は7以上いくのか?
2−3戦艦で死んじまったYO
もし行くとしたら、それはたいそうカッコイイだろうなあ・・・

AAAAAAA
1500
 450
 5

とかいう具合か・・・
321ゲームセンター名無し:03/01/29 02:58 ID:oRdJeDhz
>>320
貴方はもしかして残機マニアの方ですか?
ボクは宇宙空間マニアなのでケツイや大往生は向いてません。
322ゲームセンター名無し:03/01/29 03:07 ID:???
ヘリマニアにはその場で自慰行為したくなるよなゲームだね
323ゲームセンター名無し:03/01/29 03:36 ID:???
うーん、2-4キツキツ
324ゲームセンター名無し:03/01/29 06:08 ID:???
デモBGM設定がONになっているとき、
ケイブロゴ表示時のボイスは何て言ってんの?

大往生みたいに「Presented by cave!」ではなく、
「cave〜」と聴こえるんだけど。
325ゲームセンター名無し:03/01/29 07:14 ID:???
「Cave corporation presents」と、俺には聞こえる。
326ゲームセンター名無し:03/01/29 07:46 ID:???
>>265
25円激マンセーヾ(゚д゚)ノ
3時間ほど選挙してみますたが500円も使っちゃいません。
>223にハゲシク感謝

>>265
ガムバレ、2Pはちっとはマシだった。
・・慣れればだけどな
まあ、言うほど劣悪じゃなかったと思う。
それに1/4はやはりウマー
327ゲームセンター名無し:03/01/29 08:12 ID:???
>>324
Cave Company Limited
328ゲームセンター名無し:03/01/29 08:21 ID:???
あー、携帯着メロ更新されないかな。
1面なんかいいですから、2面お願いしますよ、caveさん。
329ゲームセンター名無し:03/01/29 09:25 ID:???
道中カウンターが訳分からん(´・ω・`)ションボリック
330ゲームセンター名無し:03/01/29 11:14 ID:???
EVAC社のほうは敷地のフェンスに
EVAC Industry Co. Ltd. って書いてあったな
Co. Ltd. = Company Limited
331ゲームセンター名無し:03/01/29 16:14 ID:???
今日は3回やって4面に行けたのが一回…。安定しねーなー。
でもその一回で初めて1upだせたからよしとするか。そのために1機潰しましたがね!
発狂攻撃が避けられんかったのよ…
332ゲームセンター名無し:03/01/29 18:21 ID:???
今日たまたま運よく繋がった。
1ミス、1,1億、ボム使いまくり(8〜10発)
これでもEVAC社は2周目に連れてってくれません…
条件厳しすぎ。
333324:03/01/29 19:55 ID:???
>>327
そうでしたか。ありがd。
334ゲームセンター名無し:03/01/29 21:36 ID:???
やべえよ。サクサク連コインしちゃって(勿論後ろに人がいない時ね)
金がドンドン減っていくYO!助けて!
335ゲームセンター名無し:03/01/29 21:45 ID:cHZIbbwh
>284
二周目のラストにEVAC社の最終秘密兵器
「緋蜂」と「火蜂」がコンビを組んで襲ってくるので
クリアできません。
336ゲームセンター名無し:03/01/29 21:46 ID:???
sage忘れました、すみません。
337あのさあ:03/01/29 21:50 ID:oX5s3OrM
2周目あんの?アルカディアには無いとか書いてあった気が。
338ゲームセンター名無し:03/01/29 22:01 ID:???
>335
嘘をつけ
最後はモモに※印付けたよーなのが出て来たぞ
しかも弾幕が凄いのなんの
339ゲームセンター名無し:03/01/29 22:16 ID:Lk8e0pvA
1うpの条件はノーボムらしいが、パーツを壊すのにもボム使っちゃいけないの?
340ゲームセンター名無し:03/01/29 22:21 ID:???
1up戦艦の発狂耐えたのに1upデネーヨ
パーツ壊し損ねたくさい。
341ゲームセンター名無し:03/01/29 22:27 ID:???
西荻窪の25円やってきたけど
あれは駄目だわ
レバー重くてすげー疲れた
2Pは多少ましだけどやっぱり重い
TAITOの台で音はいいんだが
蛍光灯の写りこみすごいし
口直しに大往生やったら
こっちはレバーが4方向設定
安かろう悪かろうでんな
 
安いんで連コインしてたら
開幕5機がx31になるの何回か再現できた
仕組が把握できればいいんだが
中型機2回ゲトも二機成功して
中ボス登場時で累積x847で自己新
x900まで逝ってる人いる?
342ゲームセンター名無し:03/01/29 22:29 ID:???
1周1.1億、2ミス、ボム1回だけ使用で二周目行けたよ。
しかし二周目、BOXの増え方が一周目と違う様な気が。
343ゲームセンター名無し:03/01/29 22:34 ID:???
うちの近所は1プレイ30円。
客も殆ど居ないゲーセンで、ケツイも俺しかプレイしてなかったりする。
プレイに集中できるのは有り難いが、インカム無いからすぐ消えそうなヨカン(w
344ゲームセンター名無し:03/01/29 22:52 ID:???
>>341
開幕5機はx39
中ボス登場時で累積x951まで出たことがある。
仕組みはわかりません。
345ゲームセンター名無し:03/01/29 23:20 ID:???
> 客も殆ど居ないゲーセンで、ケツイも俺しかプレイしてなかったりする。
> プレイに集中できるのは有り難いが、インカム無いからすぐ消えそうなヨカン(w
そう言わずに場所を晒せば, インカム上がる予感

晒す前には人が居なかったとあるゲーセン、今日行ったら
5000万〜6000万でスコアが埋まってたyo
346ゲームセンター名無し:03/01/29 23:36 ID:???
今日の死にどころ
1中ボス : 着火戦車に気を取られ弾から目をそらした
2面前半 : 中型戦車/砲台の破壊が遅れて至近弾喰らった
2中ボス : 赤連射の狭いところに入ってしまった
2面後半の : 最後の巨大ヘリ2の破壊が遅れて画面が弾で埋まった
3中ボス : 1UP出せたけど2機潰した
4面前半 : 画面全体を見ず切り返し失敗

このスレのおかげでオレも戦艦から1UP出せた〜
今までは前半のパーツのどれかを破壊遅れてスクロールアウト、
後半の甲板の破壊遅れてスクロールアウト、だったのかも

今日はどのパーツもうまくロックだけして逃げ
中型巡洋艦速攻破壊しつつ遠くから狙い撃ち、で割と速攻で倒せますた
死んでるけどな
347ゲームセンター名無し:03/01/29 23:41 ID:zYBJkH21
>>342
2周目は、敵の撃ち返し弾1発につき倍率が1増えるシステム。
…だと思う。
348341:03/01/29 23:41 ID:???
>>344
スゲェ
もっと精進します
349ゲームセンター名無し:03/01/29 23:45 ID:???
本日、1周クリアできますた。9300万ほどですが。
5面中ボス後からの敵の猛攻がつらい…
漏れはうまくパターン化出来るのかなぁ?
ドッペル地帯は(゚Д゚)ウザー
とりあえず1億突破を目指します。
350ゲームセンター名無し:03/01/29 23:54 ID:???
安いところは全て晒し上げれ
351ゲームセンター名無し:03/01/30 00:05 ID:???
2周目ってザコ戦車とかに弾封じしたら
撃ち返しも封じられるの?
352ゲームセンター名無し:03/01/30 00:08 ID:???
今日ケツイALLクリア。2−5ボスを倒すと
コクピットから緒方貞子国連高等事務次官機出現。
おそらく1000発を超える弾幕で襲ってくるが
自機はなんと最初から最後まで無敵。
実はこれ、ボス戦を模したエンディングなのだ。
353ゲームセンター名無し:03/01/30 00:30 ID:???
>>340
弱点部の上に乗っている2個の砲台を意識して破壊して下さい。
あの砲台は発狂が始まると攻撃を受け付けにくいので、それまでに。

今日は2−5からコンティニューして調査しましたが、
2−5の難度は別格で、とくに中ボス後はどの場所もどうしたらよいかわかりません。
2−5到達からクリアまで使ったボムと死んだ残機数を合わせると
22でした。一機につき4使える(3ボム+死)ので、2−5に残5あれば
物量作戦でクリアできるのではないでしょうか。
2−5の1UPは出せなかったので、これが出るようになるとまた異なる
と思いますが。

第一印象では、2−5ボスは道中に比べれば大したことはありません。
道中は大型戦車、ヘリが出るたびに潰れます。それにこまいザコどもが
撃ち返しを出すので、まさに絆地獄とはこのことかと思った次第です。
354ゲームセンター名無し:03/01/30 01:10 ID:???
アルカディアでスコトラやるみたいにょ★
355ゲームセンター名無し:03/01/30 01:15 ID:???
おい!!caveの未発表製作中だった新作が仮公開されてるぞ!!
名前はS.F.Cave!!
やり込め!ちなみに俺は2079点
ttp://www.liquidcode.org/worm.html
356ゲームセンター名無し:03/01/30 01:17 ID:???
なんともウサン臭いアドレスだな(藁
357ゲームセンター名無し:03/01/30 01:27 ID:???
SGLでまた余計な事してるよ・・・
358ゲームセンター名無し:03/01/30 01:28 ID:???
>>355のアドって何?
359ゲームセンター名無し:03/01/30 01:41 ID:???
問題無い、ゲームだった。
360ゲームセンター名無し:03/01/30 01:53 ID:???
俺がいってるゲーセンすべて 2周目ないんで
本当に 2周目あるのがうたがわしくなってきた・・
361ゲームセンター名無し:03/01/30 01:54 ID:???
おもろいぞこのゲーム。
がんばって2周目自力で見た〜い。
362ゲームセンター名無し:03/01/30 02:00 ID:???
実は3周エンド
363ゲームセンター名無し:03/01/30 02:12 ID:???
>>362

 ガ―――――――ン!


.        /~ヽ   /~~ヽ
.        |  |i _∧ゝ ノ
..       ノ ノ|||゚Д゚)/
.      ( ノ     ソ
..       ヽ      ヽ
.        \      \
.          \      \                
      _   /      .\ _            
    /ミ (⌒Y.   / ̄.\  .\ ミヽ            
        ̄\ ,_ _,/     \,_ _,ノ             
364ゲームセンター名無し:03/01/30 02:14 ID:???
しかし、このゲーム、5面がすべてだな・・・
4面が終ると次の面は2−5だと思ってやろう。
2−4が終ると今度は3−5が始まるわけだが。
365ゲームセンター名無し:03/01/30 02:36 ID:???
3面の1UPってパーツ全部壊して倒しても
倒すのがあまりにも遅いと出ない気がすんだけど
気のせい?
366ゲームセンター名無し:03/01/30 02:41 ID:???
あーこのゲーム結構おもろいね。
シューティングってほとんどさわった事ないから3面くらいで死んだけど爽快感あって楽しい。
367ゲームセンター名無し:03/01/30 02:41 ID:???
気のせいです
368ゲームセンター名無し:03/01/30 02:44 ID:???
367のレスが366にあてたレスみたいで面白い。
369ゲームセンター名無し:03/01/30 03:03 ID:???
爽快感あった?
初見で2ボス前の大型機倒せたんかいな・・・。
370ゲームセンター名無し:03/01/30 03:05 ID:???
みんなもうやってんのか
ま、いいや
ロケテスト逝けない奴の為に今日だけの公開
http://www4.big.or.jp/~hor/kb/kb.cgi?b=KE&c=e&id=31
371ゲームセンター名無し:03/01/30 03:08 ID:???
直リンすんなクズ
372ゲームセンター名無し:03/01/30 03:08 ID:???
5回目くらいで3面ボスまで行きました。
1周クリアの見こみありますか?

さてゲームシステムの質問です。1面で倍率を持ち越してボス戦でロックショット
主体で戦っても点数が死ぬほど低かったです。
それに引き換え中型機などでロックショット中心で戦った方が点数が高かった。

上手い人のプレイを見たら道中はショット、ボス戦でロックショットだったのですが
、なにかが間違ってたのでしょうか?

ロックショット以外で真中にビームが出てますけどあれを当てるように
すると破壊スピードが速くなる気がするんですが、もしかしてあの
ビームはロックショットがロックされていないだけで威力はないのですか?

ロックのやり方が間違ってるとか?

373ゲームセンター名無し:03/01/30 03:15 ID:???
SGLって相変わらず「1面プロ」だな(藁
374ゲームセンター名無し:03/01/30 03:16 ID:???
ロックショットは真中のビームの威力が高い。
でも、真中のビームはロックショットのロックしている数が増えると、
長さが短くなるので、沢山ロックしてるときは敵に近づかないとビームが当たらなくなるので、
当たるくらい近づかないと逆に破壊が遅れる。

点数は良くわかんない。間違った事いうと混乱するし。
なので他にきいてくれ。
375ゲームセンター名無し:03/01/30 03:24 ID:???
1面のパターン見せて何がしたいんだ?意味不明
376ゲームセンター名無し:03/01/30 03:31 ID:???
それじゃどんなスクリプトで荒らしてほしいんだ?知障
377ゲームセンター名無し:03/01/30 03:38 ID:???
>>375
「短時間でこんなにできました!」と言いたい。
「1ヶ月後だと普通だが今出せば価値がある」と思っている。

んだろきっと。
378ゲームセンター名無し:03/01/30 06:16 ID:???
このゲーム雑魚が堅い・゚・(ノД`)・゚・。
379ゲームセンター名無し:03/01/30 06:23 ID:???
安心しろ!
雑魚だけじゃない!
380ゲームセンター名無し:03/01/30 07:21 ID:???
>372
1面の二度のプレイのそれぞれの点数とボス前倍率を晒すべし

あと3面まで到達すれば、あとはやるだけで1周できる…と思う
3面到達まで「俺にはこのゲームは無理」と諦めない根性があれば十分
381ゲームセンター名無し:03/01/30 07:41 ID:???
K ケイブ
E EVAC
T 東亜
S 彩京
U UPL
I Irem
382ゲームセンター名無し:03/01/30 08:41 ID:???
ムービー凄い参考になったよ
周りに上手い人いないので漏れ的には大歓迎なんだが、拒否反応が多いの何故だろ
383ゲームセンター名無し:03/01/30 09:24 ID:???
あきらめかけてたけど漏れも一周できたぞ! みんなガンガレ!
384ゲームセンター名無し:03/01/30 12:05 ID:???
E えらく
V バイオレンスで
A アグレッシブな
C ケイブ
385ゲームセンター名無し:03/01/30 12:51 ID:urCGAKj8
てか、残×5でクリアしても2週目入れなかった…。
ボム8発使ったのが悪かったのか?
386ゲームセンター名無し:03/01/30 13:46 ID:???
1つの条件だけじゃ駄目なのは確定らしい

それともまさか時間?
387ゲームセンター名無し:03/01/30 13:55 ID:???
残機≧使用ボム
じゃない?
388ゲームセンター名無し:03/01/30 14:11 ID:???
じゃ、条件は
「残機×a−使用ボム数≧ある値」かな?
389ゲームセンター名無し:03/01/30 14:44 ID:???
残機が少なくても倍率とか得点で行けたりはしないのかな…
390ゲームセンター名無し:03/01/30 17:02 ID:???
>>382
これを真似するには相当の腕が必要だからじゃないかな

一見さんが「ケツイはこんなに難しいのか!やる気無くした」って引くのは当然。
むしろ一見さんとか初心者にこれを見せるのは犯罪的。

2ボス稼ぎとか、1UP戦艦とか、2面も安定しない奴が真似して死んで「難しい」とか
言いそうな顔してるのを見るともうアフォかと。
391ゲームセンター名無し:03/01/30 17:36 ID:???
プロギアの時も確か、クリアしてもいないのに
一面300万うんぬんで盛り上がってた気が
392ゲームセンター名無し:03/01/30 18:37 ID:???
大往生のときも2面で8000万超えることを無理だといって絶やしがいたなあ
恥ずかしいね(プッ
393ゲームセンター名無し:03/01/30 18:50 ID:???
1面のボスのパーツ二個壊せるときと一個しか壊せないときあるけどなんで?
394 ◆MyNaGliMOE :03/01/30 18:56 ID:???
>393
連結部分を壊すor本体ダメージで形態変化。
パーツだけ壊したい時は連結部分に撃ちこまないように注意。
連結部分は異常に柔らかいからすぐ壊れる。
395ゲームセンター名無し:03/01/30 19:06 ID:???
>>390
2ボス稼ぎ?そんなのあったのか。
2ボス速攻破壊で4200万ぐらいじゃ甘い?
396ゲームセンター名無し:03/01/30 19:21 ID:???
2面でそんな点出るの・・・?

・・・もう稼ぎなんかやめよ。

ここの連中にすらまったく届かん・・・
397ゲームセンター名無し:03/01/30 19:23 ID:???
>>396
ここの連中をけなすわけじゃないが、
うまい人のプレイ見てその得点(やクリア情報)を話題にしてる可能性もある
398ゲームセンター名無し:03/01/30 19:35 ID:???
やっと2周目行けました。
1.1億、1ミス、ボム使用数3でした。
ボム使っちゃいけなかったのね、、

2周目を実際に体験してみた所、敵の攻撃よりも撃ち返しの方がよっぽどキツイ
パターンうんぬんよりも、アドリブ+ボムでゴリ押し+嘘避けで消耗戦って感じ。
399ゲームセンター名無し:03/01/30 21:50 ID:???
初1周クリアでけたー。
2周目いけんかったー。
っつうか5ボス弱すぎだろ。(その上カッコ悪い)
5ボスいくまでに20回ぐらいプレイしたけど、5ボスは初見で倒せたぞ。
400ゲームセンター名無し:03/01/30 22:07 ID:???
1UP艦が ロック → 小型艦に接近破壊 → 巨大戦艦の前に戻る
でノーミス安定しますた
いつも正面破壊にこだわってて死んでたけど、
小型艦を倒す時間が十分あるんですな
発狂も反対側の端でOKだし
401ゲームセンター名無し:03/01/30 22:22 ID:???
基本すぎて書くのが恥ずかしいんだが
「切り返す隙間狭いyo!」って思ってたとこ、
Uの字に動いて敵弾誘導をうまくやると、隙間が広がって切り返し楽勝になる
3面後半の加速弾とかステルスとか4面の中型機とか

ノーミスとextendと1UPで、残機が4つ並んだPO
そのあと3ボス4ボスで2ミスずつしたけどな

で、5面到達ですよ
すぐ死んだけど
俺のようなヘタレでも、もしかしたら1周できるのかぁ!?
402ゲームセンター名無し:03/01/30 22:47 ID:???
全てはボムにかかっている。
3ボス4ボスで2ミスって、絶対ボムをケチって抱え死にしただろ。
惜しむことなくボムを使っていけば、結構簡単に1周クリアは安定する。

で、稼ごうとすると安定しねーんだコレが。
403ゲームセンター名無し:03/01/30 23:09 ID:???
このゲームは切り返しのできる人間でないとクリアできないんじゃないかと。
思うが。
どうか。
404ゲームセンター名無し:03/01/30 23:15 ID:???
>>403
大往生もそうだし。
っていうか、切り返しはシューティングの基本でしょ?
405ゲームセンター名無し:03/01/30 23:33 ID:???
うう、 今日死んだのすべて 5面道中だよw
5面BOSSなんぞは余裕なのに・・・
5面のパターン考えないと
406ゲームセンター名無し:03/01/30 23:48 ID:???
ボスの弾幕2つほど作ってみた。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/4622/h84k030130.zip (452kB)
h84k030125持ってる人は、この差分を上書きすればいけるはず。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/4622/sabun030130.zip (82kB)

ツマラン物晒してスマソ。
407ゲームセンター名無し:03/01/31 00:12 ID:???
ボムは撃つ気しないんだよな…
つか、当たりそうな時はちゃんと分かるから、抱え死になんてしないが
408ゲームセンター名無し:03/01/31 00:16 ID:???
1up戦艦の難所が分かりますた。
後ろの砲台2個壊した後、何か浮き上がってきますよね?
あれが壊せなかったんだろうな、きっと。
でもやっぱり青赤弾交わせませんヽ(`д´)ノ
409ゲームセンター名無し:03/01/31 00:17 ID:???
どうせ、2周目逝っても残1や2じゃ逝って2−4止まり。
ボム決め撃ちして残6で逝こう。俺は5面で2度決め撃ちしてる。
410ゲームセンター名無し:03/01/31 00:35 ID:???
>>387の言う通り、残機≧使用ボムが二周目条件だと思う。

>>382
>ムービー凄い参考になったよ
>周りに上手い人いないので漏れ的には大歓迎なんだが、拒否反応が多いの何故だろ
後半もあのレベルを保ってくれるのなら文句は無いが、多分無理だろうから。
ま、解説君と似たようなモンだから気にスンナ。
新しいシューティングが出る度に起こるイベントだからさ。>SGLの1面
411ゲームセンター名無し:03/01/31 00:41 ID:???
>>402
抱え死にしますた
3ボス発狂は90%くらいで安定してるんだけど、まさかのミス。
4ボスは以前パーツが上で青をばら撒くときに上に張り付きすぎてミス。
今回は下から出てくる赤を見忘れてミス。

>>406
4ボスはなかなか辿り着けないので重宝してます。まだ全然避けきれないけど
絶望感からは開放されますた
412ゲームセンター名無し:03/01/31 01:00 ID:???
4ボス最終攻撃前の、連続赤弾交差と青針弾の複合攻撃さ、あれって逃げ場なくね?
ノーボムでかわせんの?
413ゲームセンター名無し:03/01/31 01:29 ID:???
>>412
ビット攻撃ならビット即時破壊
414ゲームセンター名無し:03/01/31 01:38 ID:???
残機≧使用ボムならノーミスでボム使い切ると
2周目行けないってことですか?
それともプレイ中の機体も入れて、残7ってことになるのかなぁ
415ゲームセンター名無し:03/01/31 01:39 ID:???
とりあえず、ノーボムで越せない攻撃は一周目にはありませんョ。
パターンと慣れと集中力が全てですョ。

でも死ぬんだョなぁ。。。
416ゲームセンター名無し:03/01/31 01:45 ID:???
上のちっこいビットから針
下の本体から大赤のやつなら
すばやく間に入ってビットにロック&デストロイで
4秒くらいでおわる=針だけよければ木ッ甬ー
本体が近づいてきたら急いで上にいきビットが放たら間に入れ
417ゲームセンター名無し:03/01/31 02:26 ID:???
なんか、シューティングやってると言語能力がぁゃιくなってくる・・・
418ゲームセンター名無し:03/01/31 02:59 ID:FGaOcllF
>>392
オマエはいまだに2面で8000万ですか?(^▽^)ギャハ
今の時代は2面で1億ですよ!

419406:03/01/31 03:06 ID:???
>411
シミュレータ、ちょっとは役に立っているようで何よりです。
自分でやってて、本物よりも難しいっぽいので
これで避けれるようになったら本物でも結構避けれるようになるかも。
特に、青ワインダー+赤弾の塊は本物よりずっと難しいです。

あと、4ボス発狂もさっき出来たっぽいので差分でUPします。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/4622/sabun030131.zip
420ゲームセンター名無し:03/01/31 03:12 ID:???
418は包茎
421ゲームセンター名無し:03/01/31 03:37 ID:ipL544W7
それはそれとしてお前らは誰に突っ込んで欲しいですか。

俺はユウマに(略)
422ゲームセンター名無し:03/01/31 03:42 ID:???
実はタイトル名を

ケツ 紐地獄たち

と読んでますた。
423ゲームセンター名無し:03/01/31 03:53 ID:???
俺は>>421に突(r
424ゲームセンター名無し:03/01/31 04:08 ID:???
俺は 03/01/31 03:42 までアリジゴクかと思ってた
421に感謝!
425ゲームセンター名無し:03/01/31 04:13 ID:???
>>419
確かにムズイ。楽勝で避けれる3ボス初期攻撃とかで楽に死ねる。
でも参考になってるから便利だよん。
アリガトン!
426ゲームセンター名無し:03/01/31 06:07 ID:???
初心者の俺にはなかなかケツい
427ゲームセンター名無し:03/01/31 07:09 ID:???
Bじゃないと度ー派民が出ない
428ゲームセンター名無し:03/01/31 09:02 ID:???
Bじゃないとシベロンブロックできない
429ゲームセンター名無し:03/01/31 09:06 ID:???
ワンコイン2-5越えを目撃。
二周目の5ボスを落とすと、場面が次々に移り変わりつつ歴代のボスラッシュ開始。
最初は植物質の大空洞でボルボックスが出現、次に夜の街に出てガラ婦人、荒野を舞台に
ぐわんげ様(二形態が命)、赤いシナプス空間で火蜂と続く(ここで死んでた)。
流石に元よりはかなり柔らかくなってるが、弾幕にアレンジがかかっててえらい事に。
例。火蜂の最終放射が画面左右上端に触れると狙撃弾に化ける。
 ガラ婦人の赤張り手が緋蜂みたいにカーブして大回転+青張り手が3ウェイになってて、
左右の二列が一度止まってから狙い直して飛んでくる、といった具合。
このあとアレンジ緋蜂が来るのか、専用最終ボスが来るのかは不明。
430ゲームセンター名無し:03/01/31 09:17 ID:???
最後はCAVE社長
431ゲームセンター名無し:03/01/31 09:18 ID:???
いやビンラディン
432ゲームセンター名無し:03/01/31 09:27 ID:???
いや最後は画面が真っ黒になって
そこに写った自分の顔がラスボスってのはどうよ?
433ゲームセンター名無し:03/01/31 09:37 ID:???
緋蜂だけは、安っぽく使わないで欲しい。>CAVE
434ゲームセンター名無し:03/01/31 09:39 ID:???
421が女だったというオチは無いのか
435ゲームセンター名無し:03/01/31 11:49 ID:???
CAVEってなんでCAVEなんだろう
英語でCAVEって洞窟だぜ?!
なんで洞窟?
436ゲームセンター名無し:03/01/31 12:04 ID:???
洞窟というより、弾幕の「穴」ではないだろうか
と、勝手に解釈している。
437ゲームセンター名無し:03/01/31 12:25 ID:???
cave社が出来たときに怒首領蜂があったとでもいいたいのか>>436は?
438ゲームセンター名無し:03/01/31 13:12 ID:???
ケイブンシャ大百科シリーズなら好きだったよ
439ゲームセンター名無し:03/01/31 13:12 ID:???
社長が元敏腕警部
440ゲームセンター名無し:03/01/31 14:09 ID:???
>>366は地元でケツイが入らないので悔しがってる厨房
441ゲームセンター名無し:03/01/31 14:29 ID:???
なんでやねん
442ゲームセンター名無し:03/01/31 15:10 ID:???
なるほど、ラスボスはグラッチェ提督かねw
443ゲームセンター名無し:03/01/31 15:55 ID:???
>>429
嘘のようだけど、これはホントですよ。ちなみに火蜂の次はメタルぐわんげ様でした。
思い出しただけで寒気がする超絶弾幕でした・・((;´-`)))
444ゲームセンター名無し:03/01/31 16:20 ID:???
4面の中ボス越した所少しすすんで死んだ。
大往生より簡単な雰囲気なので
大往生あきらめる。
こっちがいい。
弾遅いし。
ぬああ。
PO。
445 ◆h84ke4.Li6 :03/01/31 16:40 ID:???
今日、7個目のボムが取れました。
しかし、はやる気持ちを抑えきれず、
WARNING表示が出ている最中に取ったため、
何が起こったかよくわからなかった……(泣)

とりあえず、ボンバー表示は6個のままで、MAXIMUMもナシ。
1UPするわけでもなく、取った時、赤文字で何か表示されました。
多分、点数かと思われるが確証ナシ。
今度はいつ確認できるやら……
446ゲームセンター名無し:03/01/31 17:49 ID:???
稼ごうとすると死ぬなぁ・・・・。でも今日は割とうまくいって4500万のエクステンドまで後一歩というところで
4面中ボスでアボンヌ。4面序盤を恐れず稼ぎに行けば届いたかもしれないと思うと結構悔しかったり。

あと一面最初のアイテムキャリーに弾をかわした後×5を狙いにいったらそのまま体当たりしてしまうという素敵な
死に方も体験しますた。
447ゲームセンター名無し:03/01/31 18:00 ID:???
1,2億?(うろ覚え)、1ミス、ボム4回で2周目行けました。
本当に「残機≧ボム」な気がしてきた、、、、
448ゲームセンター名無し:03/01/31 19:44 ID:???
>>447
しかしノーボムで行けなかったという報告もあるが…。
449ゲームセンター名無し:03/01/31 20:04 ID:???
高槻のOKA3は、
蛍光灯の光が反射したり
左上の窓から光が入ってきたりで
まぶしい
ケツイ

店員さん見てたらどうにかしてくれ。

450ゲームセンター名無し:03/01/31 20:20 ID:???
直接言いなシャイボーイ
451ゲームセンター名無し:03/01/31 21:47 ID:???
4500万のエクステンドなら、ほとんどヒヤッとすることもない安全プレイでも
ノーミスなら3面後半でとれるよ。ノーミスならね。

中型機以上の場所をできるだけ覚えて、ザコで着火、ロックで中型機撃破、
少しでも隙間が開いたら弾撃つの辞めていったんカウンタをリセットして、
またザコ→中型機を破壊。

いろいろやりすぎて画面に弾が増えてきたら、さっさと見切って
ロックショットとショットを交互に使いながら画面上の敵をさっさと一掃。

これだけ気をつけてれば、無理しなくても越えるって。
事実越えてるから、わし。
452ゲームセンター名無し:03/01/31 21:47 ID:???
>>447
クリア時倍率がxxxx以上が3/5とかじゃないの?
453ゲームセンター名無し:03/01/31 22:27 ID:???
レバーをテキトーにグラグラ揺らしたら、けっこう弾避けれました
454ゲームセンター名無し:03/01/31 22:47 ID:???
ダメだ、稼ごうとすると1面や2面で死んでしまう。
しかし、一度稼ぎ方を知ってしまうと稼がずにはいられない…。
455ゲームセンター名無し:03/01/31 23:15 ID:???
>>446
2面後半の雑魚ヘリに正面衝突しましたが何か?
点火するのが 遅 す ぎ た 。
456ゲームセンター名無し:03/01/31 23:20 ID:???
[1]が降って来るのを見ただけで萎えるようになったら重症です。
・・・もうだめぽ。
457ゲームセンター名無し:03/01/31 23:29 ID:???
視点の切り替えに慣れてきたからか、ポカミスが減りますた
細かい避けは自機のまわりを見、
中型機がからんだら画面全体を見、
3ボス発狂は自機とそのチョット上を見。

他の人のプレイをチラッと見たら、俺より安全な動きをしてたので
早速盗ませてもらいました。アリガトネ

スレのおかげで、ナイスボム率がup。
2面後半、3面加速青弾、3ボス、4面雑魚、4ボスなどで
敵誘導を間違え弾の隙間が狭くなったら
「俺 は も う 死 ん で る」
と見切りをつけてボム。
しかもボム0になると気合入ってアチョー連発。
ボム持ってるときって俺は油断しちゃう性格らし

4ボス見切りがまだ甘く3ミスあぼーん
458ゲームセンター名無し:03/01/31 23:32 ID:W/vroEI5
はじめまして、私はケツイは1−5ボスが自己べでBタイプを使っている者
です。1−4、1−5の大型機のラッシュで自分はよく死ぬのですが、
抜け方のコツみたいなものはあるのでしょうか? 自分1−5まで
たどり着いた以上はなんとしてでも二周目まで逝きたいとおもうのですが、
初めてのかきこみで申し訳ありませんがよろしくお願いします。
459ゲームセンター名無し:03/01/31 23:55 ID:???
>458
Aに乗り換えるのが一番早いかと
460ゲームセンター名無し:03/01/31 23:58 ID:???
そういやー、AとBではどっちが稼げるんだろ
461458:03/02/01 00:00 ID:d4NQygPS
459>Aタイプだと確かに進めるとは思うのですが稼ぎが難しくないかと
思うのですが、確か点数は二周目突入の条件に入っていたのではないかと思うのですが
462ゲームセンター名無し:03/02/01 00:01 ID:NqJAV71o
>>409
弾脈シュミレーターダウソさせてもらったよ
サンクスです。
463ゲームセンター名無し:03/02/01 00:10 ID:???
>461
差が出るのはもっと稼ぎが煮詰まってからだと思う
464ゲームセンター名無し:03/02/01 00:34 ID:???
少なくともAの2周目はケツそう
465ゲームセンター名無し:03/02/01 00:56 ID:???
4面の中間あたりで、
左から6台?上から2台出てくる正方形戦車が苦手。
(全方向に青長方形弾を放射、自機に向けて赤加速弾を撃つやつ)

赤加速弾は狙いが甘くて、自機より1キャラ程、右に飛んで来るので
動かなければ当たらないのは判ったけど、
青長方形弾で死ぬことが多い。
なんとなく、この青長方形弾だけ他の弾より判定が大きい気がする・・・
466ゲームセンター名無し:03/02/01 00:57 ID:???
今日は残4ボム3で使用ボム2で2周目突入。
次のプレイで残2ボム1で使用ボム2で2周目突入。

ほぼ確定かな?>「残機≧ボム」

>>448
ノーボムなだけで「残機≧ボム」とはなってなかったのかも。
例えば残2ボム3でノーボムでもこの仮説が正しかったら2周目逝けなくなるワケだし。
467ゲームセンター名無し:03/02/01 01:07 ID:???
>>465
上の方からくるの(多分3台)はロックショットで特に問題無いかと。
次の左から数台くるのはロックショット撃ちっぱなしで左にチマチマ動いてるだけでOKだと思います。
青の弾だけ見て避ける感じで。
判定が大きい気がするのは私も同意です。
ただ単に近くで撃たれてるせいかもしれませんが(;´Д`)
468ゲームセンター名無し:03/02/01 01:08 ID:???
>>465
5面でも出てくるぞ、その戦車
しかも画面下からだから、今のうち慣れとけ
469ゲームセンター名無し:03/02/01 01:20 ID:???
5面は大型のヘリや戦闘機、戦車が次々出てくるが、それらは過去の面の特徴的な
敵がパワーアップしたものが多い事に今更気がついた。
登場順に挙げると、3面大型ステルス?機 3面かせぎヘリ 2面ツイン弾ヘリ
4面大型ヘリ 4面大型戦車 となり、最後には5面で新登場した戦車が
グレードアップしてやってくる。

お前ら、一人で2周目やらないで下さい。と言いたい。
470ゲームセンター名無し:03/02/01 01:52 ID:???
更に雑魚の連射弾付きで>5面下から
471465:03/02/01 01:53 ID:???
465の「動かなければ」は「動かなくても」の間違いでした。ごめん。

>>467
攻略ありがとう。
いつも、この青弾は「かすっただけで死ぬ」という気持ちで
びびりまくりながら避けているよ。

>>468
かろうじて、1周クリアは出来たから5面でも出てくるのは知ってました。
下から来るのは、重なってショットで即効で破壊すれば良いので簡単。
でも、その後の左から数台?+ザコ戦闘機ラッシュは苦手。
戦車の青弾に気を取られすぎて、戦闘機の弾で死んでしまう。
472ゲームセンター名無し:03/02/01 01:58 ID:???
弾脈……
ブラックハートのあれか?
473ゲームセンター名無し:03/02/01 02:10 ID:???
>>465
左から数台・・・ですが、私のパターンを書きます。

下の連中を破壊し終わったらすぐに左上に張り付き、下への移動で狙い弾を避けます。
下端に達したら右への移動で狙い弾を避けます。右端に達する頃には画面左に
1台残っているのみとなるので、その戦車の上を通って左へ抜けます。
戦車の弾幕回転方向と移動方向が一致しているので弾幕の隙間を縫う必要は
ありません。攻撃はつねにボタン押しっぱなし、回避は狙い弾の右側にめり込む
ようにします。引付けがうまく行くと、右端に行った時左に戦車が残りません。
474ゲームセンター名無し:03/02/01 02:10 ID:???
4ボスの全ての過程の攻略をどなたか教えて下さらないでしょうか…
最終形態が一番避けれて、他のは全く避けられる気がしません。
ラスト以外は全てボムでごり押しです・゚・(ノД`)・゚・。
475ゲームセンター名無し:03/02/01 02:23 ID:???
>>465>>473は微妙に違う場面の話をしているように感じるのは俺だけか?
476ゲームセンター名無し:03/02/01 02:41 ID:???
ロックショットを使わない方がクリアしやすいのはガイシュツ?
477ゲームセンター名無し:03/02/01 04:02 ID:???
んなこたーない。
ない・・・。
と、思う。
でもBタイプのショット強いよなあ。
478ゲームセンター名無し:03/02/01 06:38 ID:???
実は2週目への条件は、
【+5】チップを 全ての面 で 一番多く取得 しなければならない!



……妄想です。逝ってくる…。
けど、ステージクリア時にその面のチップの取得状況が出てくるんだし…。

……………やっぱ、逝ってくる…。
479ゲームセンター名無し:03/02/01 06:44 ID:???
最近、夜のお仕事が明けたあと、ゲーセンに行って絆地獄やってから寝てるのだが。
コンテで初めて4ボスを見た。声上げて大笑いしちまったよ、徹夜ハイも手伝って。
なんなんですか、アレは。あそこまでやっちゃった弾幕は初めてだ。EVAC最高。

しかし他の客、何事かと思ったろうな。キモイヨー。
480ゲームセンター名無し:03/02/01 08:57 ID:???
4面ボスワンポイント攻略。

前 に 出 れ 。

あと開幕前からロックショット撃ってると小型機にロック取られて
攻撃力落ちるからちゃんと本体に4つロックするように。
481ゲームセンター名無し:03/02/01 10:28 ID:???
4ボス、考えて実行して実際に避けられたときが快感だね
エウレカ━━(゚∀゚)━━!!
482465:03/02/01 11:58 ID:???
>>473
パターンありがとう。
戦車の上を弾の回転に合わせて抜けるなんて
考えもしなかったよ。

自分も左上から下がって、ロックしながら右に
という所までは同じだったけど、
画面中央か右端でいつも死んでいました。

>>478
自分は全ての面で、クリア時の倍率が1000以上と妄想しているよ。
まだ、自力で達成できなくて、確認していないけど。
これだと、4面が厳しすぎ!
4面クリア時で1000以上とれたのは3回しかない・・・
483465:03/02/01 12:28 ID:???
また間違えた、すいません。
482は「右」と「左」が逆だった。
逝ってきます・・・

>>466
初クリア時、残0ボム0で道中はボム撃ちまくりだったけど
1周目で終わってしまった。
(残1ボム0でも同じだった)
「残機≧ボム」の条件を満たしていると思うけどダメ?
484ゲームセンター名無し:03/02/01 12:52 ID:WkCsxI3a
「残機≧使用ボム数」じゃないかな。
ケイブってノーミスノーボムにやけに拘ってるし。
これなら、ミスとボム使用が同格として扱われるわけで、
1upにも意味が生まれるわけで、スマートにまとまってると思うのだけど。
どよ?
485ゲームセンター名無し:03/02/01 13:00 ID:???
>>387は使用ボムと書いたのに、勝手にボムに縮められた上に誤解される罠。
最大倍率説もあるけど、これだとMAX数が怒首領蜂のように画面に表示されていないと
ゲームとして不親切すぎる気がするのでいまいちなんだよなぁ。
486ゲームセンター名無し:03/02/01 15:14 ID:???
やっとこさ一周できた。
6800万、ボムうちまくり。

ところでもうクリアした人いるの?
ボスラッシュとかはネタ?

おれもはやく二周目いってみたい。
487ゲームセンター名無し:03/02/01 15:31 ID:???
>>474

4ボスの攻撃は見てから「ああ、この攻撃ね」っつって対処しても間に合っちゃうので
あんまり攻撃の順番覚えてないから間違ってるかも知れないけど

・赤弾で挟みつつ青の自機狙い多数

よく見てれば問題なし。画面端に追いつめられる前に早めに切り返す。
切り返すときはショットに切り替えて速度を上げると楽。

・ビットから横向き本体から縦向きの弾で攻撃するヤツ

縦の攻撃はそんなに意識しなくてもよけられるので、横からの攻撃をよくみる。
 ↓  ↓ 
 /  \      画面真ん中下側あたりで横の攻撃が迫ってくるまで見て          
     \ ←   横の攻撃が迫ってきたら、右か左のやりやすい方に寄って
   △       正面の弾の隙間に入りつつ、横の攻撃のとぎれる場所に入る。
      \ ←  横からの攻撃は一定のリズムで隙間が開くから、撃たれる前に
            そこに入ってるような感じ。

・バラマキ+輪のような赤弾が自機狙い

あまり相手しないで、ボスが迫ってくるのに合わせてさっさと画面上に逃げる

・放射状に赤の超低速弾を設置しておいて自機狙いの青弾連射

浮遊している赤弾の間を抜けるときだけ気をつけて、適当に右回りかなんかで
下に動いていけば問題無し。青弾の速度が意外と速いので、あんまり舐めると
青弾に直撃されることがあるけど(笑)

この辺で第二形態だったかなぁ。
488ゲームセンター名無し:03/02/01 15:47 ID:???
>>487

せっかくだから最後まで書くよ。長文すまんね。

・青弾のレーザが雨みたいに来るやつ

よく見てれば問題なし。なんか微妙によけづらいことがあるけど。

・ボスが下に下がってビットが画面上部から拡散弾+下のボスからうねうね

ビットが弾を鬱前からロックショットで構えておいて、ビットに当たり判定が出たら
速攻ロック+前方ショットで撃ち込み。拡散弾を細かく避けてできるだけ前方ショットを
当てるようにすれば、数秒でビットが壊れてこの攻撃終了。
ヘタに逃げ回るより安全なんで速攻のつもりで集中してやる。

・ボスが画面上部に移動して大量の青弾で自機を挟んで赤弾のうねうね

青弾幕が左右にふらふらするのに合わせて赤弾をよくみてれば問題ないと思う。
青弾幕のふらふらの角速度が一定じゃないみたいなんで、まだ青弾には当たらないだろうと
油断していたら急に迫ってきて死んだりすることがあるのに注意。
避けやすい範囲で、できるだけボスに近づくと、青弾に対処しやすいかな。

・最後の発狂

ロックしたまま赤弾に追いつかれないよう、青弾に激突しないよう気つけて
時計回りにグルーッと。時計まわり二周目に入ると難度がグッと上がるので
自信が無ければ一周回って下に潜り込んだ時点でロックボム一発+重なってショットで
ボムがとぎれて数秒後にボス死亡で安全に行ける。

稼ぎを意識しないなら、こんな感じで1ボム安定。なんか抜けてるかもしれんががんばれ。
489ゲームセンター名無し:03/02/01 16:50 ID:???
やっとヒイヒイいいながら一周
EDアリスとユウマのパート同じじゃねえかよヽ(`Д´)ノ
490ゲームセンター名無し:03/02/01 17:48 ID:???
>>370
あたりに上げられた
ムービーキボンヌ。
nyでもいいので、おながいします。
491ゲームセンター名無し:03/02/01 18:24 ID:???
give&take
492ゲームセンター名無し:03/02/01 19:31 ID:???
お前がGive、俺がTakeってことだろ?
493ゲームセンター名無し:03/02/01 20:11 ID:???
おお、一度稼ぎ出すととまらねええ
どんどん 点数が上がっていくのがきもちいいいいい





  でも4面で死ぬけどなぁ
494ゲームセンター名無し:03/02/01 21:09 ID:???
自機選択画面で左右左右左左左右と入れて、ABボタン同時で選ぶと
シ ュ バ ル リ ッ ツ = ロ ン ゲ ー ナ & 小 野 ガ ラ チームが現われます。無敵。
というのはネタだが。何か隠れてそうな気がしないかね。2種しかない、というのは。

ところで4面後半お花畑地帯の移動花砲台、怒蜂6面にもいたような気が。他機種の空似か。
495ゲームセンター名無し:03/02/01 21:13 ID:???
>>494
大往生もCタイプが居る居るって言われていなかったしなぁ。
パターンが安定してきたころに隠し公開とかすると荒れそうだ。
496ゲームセンター名無し:03/02/01 21:52 ID:???
蜂は強化違いで都合6タイプあったからねぇ。
怒:3x2(6)、エスプ:3、ぐわ:3、プロ:2x3(6)、大往生:2x3(6)
なので、今回は機種タイプ数が最低記録更新だ。容量のせいかもしれんが、怪しい。
497ゲームセンター名無し:03/02/01 21:55 ID:???
>>494
似てるねえ
弾幕は怒蜂のほうがはっちゃけてたが
498ゲームセンター名無し:03/02/01 22:06 ID:???
ポスター見たら四人いるから四機あるのかと思ったらAタイプBタイプで二人乗りってのがな
499ゲームセンター名無し:03/02/01 22:08 ID:???
スケジュールの都合で、2機分のバランス取りしか
できない・・・みたいな事が、過去のアルカディアに書いてあったけど。
500ゲームセンター名無し:03/02/01 22:29 ID:???
2週ALLは無理でも、せめて1周しようとケツイしますた
501ゲームセンター名無し:03/02/01 22:42 ID:???
>>494
先月のアルカディアの開発者インタビューで
なぜ二機しかいないのですか?という質問に
納期が間に合いそうになかったから
と答えてる
502ゲームセンター名無し:03/02/01 22:55 ID:???
>496
フィーバロン:3x4x3+1(37)が抜けてるぞ
503ゲームセンター名無し:03/02/01 23:38 ID:???
6000万出してランクインし天狗になっていた俺のあと、
サクッと5面で1UP出して記録更新してた人がいた
そうか、俺は井の中の蛙だったんだな、と気付かされたyo

1プレイ10個くらいボム抱え死にするのに気付き、
ナイスボムの修行が甘いと思った次第

画面下に張り付いていいとこなのに無闇に前に出て死んだり
2面で倒しそこねた真横の戦車から弾くらって死んだり
3面でステルス破壊遅れ or 1UP戦艦で艦橋ロック後左に行くのが遅れたり
4面巨大ヘリのロック解かないで避けようとして遅れて連射にやられたり
アフォなボム抱え死に連発した一日ですた
504ゲームセンター名無し:03/02/01 23:46 ID:???
最初は面白かったけど もうついていけねぇ こんなゲームばかり出るのならもうシューター人生やめます
ボム使いまくったけど1周できたし もう十分だわ
漏れの腕では稼ぎ出すと10回に1回くらいしか5面行けねぇし
2周目の条件なんか満たせそうにないし 
505ゲームセンター名無し:03/02/02 00:36 ID:???
スレのカキコを元に、攻略サイトとか作ってみたよ
http://dev.fam.cx/~misaki/ketsui/ketsui.htm
506ゲームセンター名無し:03/02/02 00:57 ID:???
誰かコロンビア助けに行けよ

>>505
グッジョブ
507ゲームセンター名無し:03/02/02 01:00 ID:pz7z1qkK
>505
グッジョブ
といいたいところだが
3面攻略のリンク、ミスって2面になってるYO
508ゲームセンター名無し:03/02/02 01:14 ID:???
4面ラストの発狂はAタイプでロックショット打ちながらボスの周りを
周る事が出来ますか?スピードが足りない気がするんですが。
私はいつもボム2〜3発使わされます…
509つなしま:03/02/02 01:17 ID:Plz3i8gV
ケキョークどうなんだろ、条件は・・?
510ほえ ◆ClHOE/CXSI :03/02/02 01:45 ID:HXCn3z3x
>>508
回れます。
青針弾の抜け道に注意すれば楽勝です。

一回りちょいしたぐらいでちょうど倒せるハズです。
511ゲームセンター名無し:03/02/02 01:45 ID:???
>>504
同意。クリアもしてねー、四面も突入してねー、にも関わらず思わず
稼いでしまう。
あと、上手い人のプレイを見るとやる気が失せるんだよ・・・
512ゲームセンター名無し:03/02/02 01:46 ID:???
アー、今風邪薬+酒=破壊力で凄い事になってるので気付かなかった。
リンクミス直しました。他のステージのまとめはまた後日で。
513ゲームセンター名無し:03/02/02 01:48 ID:bfOV16mi
マジで二周目出る?
ノーミス、2ボムで、5740万でもでねー。二周ってネタ?
514ゲームセンター名無し:03/02/02 01:59 ID:???
>>513
点が低すぎないか?
515ゲームセンター名無し:03/02/02 02:02 ID:???
>>511
そうですか?
僕は逆に、うまい人のプレー見るとアドレナリンがでまくってやる気MAXですけどねえ。
516ゲームセンター名無し:03/02/02 02:04 ID:???
このゲームさ、ボム出るの遅くねえ?
「今だ!ボム!」って思ってボタン押してもボムが出ずにあぼーんしまくるんだが。
ボム出るの絶対遅いよ。
ミスターナイスボマー(自称)の俺が言うんだから間違いない。
517ゲームセンター名無し:03/02/02 02:06 ID:???
いまさらなんだけど、
「絆地獄」ってなんて読むの?
そしてどーゆー意味?
無知でスマソ…
518ゲームセンター名無し:03/02/02 02:17 ID:???
>>513
ノーミスで行けないってのがなぁ・・・。
そっちの方がネタっぽいw
いやネタであって欲しい・・・。
519ゲームセンター名無し:03/02/02 02:34 ID:???
絆地獄=きずなじごく

意味は分からん。
520ゲームセンター名無し:03/02/02 02:46 ID:???
一周クリアのエンディングで

幼少の頃・・・
どうのこうの・・・
それを引きずって・・・
絆が・・・
最悪の・・・

もう分けわかめ
521508:03/02/02 02:49 ID:???
>>510
Aタイプでも大丈夫ですか、青針弾に気をつけて頑張ってみます。
どうもありがとうございます。
522ゲームセンター名無し:03/02/02 03:17 ID:???
>>516
何かそれ、俺も思ってた。
大往生をやると結構ナイスボム撃てるのに、ケツイだと全然。
若干タイムラグがあんのかな?
523ゲームセンター名無し:03/02/02 03:51 ID:???
>>522

確かにナイスボムを出しにくいとは思ってたけど、
多分敵の弾速が大往生に比べて平均的に速いからだと思うけど。
524ゲームセンター名無し:03/02/02 03:57 ID:???
1面で増える



















・・・ってマジデスカ?
525ゲームセンター名無し:03/02/02 04:03 ID:waSjr/6S
ケツイの中の人も大変だな
526ゲームセンター名無し:03/02/02 04:06 ID:???
>>524
ネタだろ?w
527ゲームセンター名無し:03/02/02 04:36 ID:???
ナイスボムが出ないのは大往生とかと違って弾幕で囲まれるより
視界の外から飛んでくる単発弾が多めにはいってるからだと思われ。

>526
地元の店は500万、2000万でエクステンドですがw
528ゲームセンター名無し:03/02/02 04:45 ID:???
しかし病的に面白いよ。経済的にキツイ、ってーか俺の財布の紐が地獄だ。
何がケツイかって、かなり悪ノリした大往生2周目が意外と大勢に受け入れられて、
「そうか、付いて来てくれるか、お前達。よし、じゃあもう自分を抑えるのは止めだ!
 これからは作りたいものを作るぜ!」というEVACの決意じゃなかろか。
529ゲームセンター名無し:03/02/02 04:47 ID:???
>>527
どっちにしても普通にやってれば4面で4500万くらい行くだろ。
530ゲームセンター名無し:03/02/02 05:42 ID:???
>529
いや、1面でも余裕でエクステンドするって事さ。
それ以前に3面で4500万余裕だしね、と煽ってみる。
531ゲームセンター名無し:03/02/02 06:13 ID:???
>>37
真性包茎なのでそれだと先っちょが痛いです・・・
532531:03/02/02 06:15 ID:???
ごめん。忘れて・・・。
533ゲームセンター名無し:03/02/02 07:39 ID:???
ハゲシクワラタ
534ゲームセンター名無し:03/02/02 07:47 ID:???
二周目条件、5体のボス破壊倍率が合計15000以上、というのはどうか(数字は適当)。
535ゲームセンター名無し:03/02/02 07:53 ID:???
>>530
漏れもできる限りの安全運転で3面で4500万できた
3 ボ ス ク リ ア ボ ー ナ ス で だ け ど な

1面や2面で稼ぎプレイの真似して死にまくり
結果的にスコアが低い人が最近増えたような…
1) ダメなムービーを見て劣化コピープレイ
2) そのゲーセンでの稼ぎプレイヤーの劣化コピープレイ
3) インカムに貢献したいから捨てゲー
4) ほんとは2周クリアできるのに
 漏れのようなヘタレに4ボスを練習させてくれるために捨てゲー
どれよ
536535:03/02/02 07:56 ID:???
言い忘れスマソ
1面や2面で死ぬのは
(2000万で1機増えたあと)3機増えるからいいけど、
みな2面くらいでゲームオーバー
537ゲームセンター名無し:03/02/02 08:51 ID:???
>>529
1面1000万でるけど4面ボスまで4500万いかないよ…

あと素のプレイで2ボスまで1000万届いてないのこの前見た。
538ゲームセンター名無し:03/02/02 10:05 ID:???
1面1000万出る腕あるなら4面ボスまで行ったら4500は余裕だろ
まあまあ稼げば2面は中ボス前 3面も中ボス前で増えるぞ
539ゲームセンター名無し:03/02/02 10:45 ID:???
ケツイの本当の地獄は、入荷した店が実は

「 1 週 間 無 料 お 試 し キ ャ ン ペ ー ン 」

でいれてただけという罠。近所のゲーセンで昨日消えました。
消えないように自分の集中力がなくなってるのにもかまわず
財布の限界までプレイしたのに・・・。

おまいら行きつけのお店は大丈夫でつか?
540ゲームセンター名無し:03/02/02 11:28 ID:iZWLJphQ
>>539

なんと。
そんなキャンペーンがあったのですか・・・

しかし、一日2千円位は入っていた(予想)だろうに、外されるとは。
もともと入れる気なかったのでは?

ところでケツイの基板ですが、大往生と違って封印されていないので、
xxレーベルの必要はなく、場合によっては載せ変えROMが配られる
可能性があるね!!

あとはARIKAみたく、CAVEが奮発するかだ!!
敵はAMIかもしれんが。

中古で買うなら、きちんとしたルートから購入しておく方が良い。
541 :03/02/02 12:02 ID:???
>>537
2面と3面のクリア時得点も晒せや
漏れは1面から1000万、2500万、4500万、5500万
以前は、1000万、1800万、3000万、4面道中4500万付近であぼーん
稼ぐ人はこの2〜3倍以上出てるわけだが、俺はもう少しうまくなるまで稼ガナイ
542ゲームセンター名無し:03/02/02 12:05 ID:???
一面1000万って事は理論は身についてるんじゃん。
精度があがれば二面ボス前x3000&3000万いくよ。
543 :03/02/02 13:01 ID:???
>487-488
乙。漏れも4ボスボムゴリ押しだから助かるPO
544ゲームセンター名無し:03/02/02 13:49 ID:???
>>520
うーん、酒!
545ゲームセンター名無し:03/02/02 13:51 ID:???
今日初めてやって疑問に思ったんですけど、
ボス戦で、ショットでとどめをさすと倍率累計カウンタが適用されるのですか。
それとも基本点しか入らないのですか。
基本的な質問ですみません。
546ゲームセンター名無し:03/02/02 13:55 ID:???
今日、4ボス後半の青長弾ワインダーがスリ抜けますた。二回続けて。一旦包囲の外に出て
また戻って来ました。結構隙間があるようで、ブラックハートの時と同じですな。
547ゲームセンター名無し:03/02/02 14:22 ID:???
俺も4ボス最終攻撃前の連続交差赤弾を抜けたことがあるぞ。
548ゲームセンター名無し:03/02/02 14:26 ID:???
>>545
倒した瞬間のカウンタを採用。パーツもしかりかと。
549ゲームセンター名無し:03/02/02 15:34 ID:???
中ボスの基本点高すぎ・・・
1面でうっかりショットで倒したらしく、
箱が一個しか出なかったんだが・・・

クリア時100万点以上点が落ちてた・・・

・・・気になったので調べた2面中ボス。
一個目が約2000点
2個目が約2500点
550ゲームセンター名無し:03/02/02 16:28 ID:???
そろそろ2-5ボスを倒した後の展開が明らかになる気もするんだが、
なかなか情報がはいってこないね。
2周目は見たこと無いんですが、例えば戦車とかって張り付いて撃っても撃ちかえししてくるの?
もしそうなら稼ぎがつらそう。
まぁ、2周目でも稼ぐ人なんて数えるほどだろうがなー。

昨日は1周9千万。
残3ボム4で2周目行けず終い。
あと1回ボムをケチればいけたかもしれないと思うと激しく(´・ω・`)ショボーン 。
551ゲームセンター名無し:03/02/02 16:44 ID:???
指いってー
552ゲームセンター名無し:03/02/02 17:21 ID:???
そろそろパターンが安定してきた。
もうすぐ2周目・・・

にしてもボム決め撃ちするところはあらかじめ決めておいたほうがいいかな?
5ボスの第1形態の第4攻撃とか
あたったことないけど毎回うそ避けで避けてる気がせん。

・・・ここのパターン教えて
553ゲームセンター名無し:03/02/02 17:31 ID:???
>>548
感謝。参考になります。
554ゲームセンター名無し:03/02/02 18:34 ID:???
1周クリアで2億出ないよね?
555ゲームセンター名無し:03/02/02 19:14 ID:???
>>554
ハイスコア表示画面で、
Bタイプ、5面、1億5千万ってのを今日見た
2億出るのも時間の問題じゃないかなぁ
556 :03/02/02 19:36 ID:???
4面のちょっと固い赤針雑魚、最初は
4面キター!のハイテンションで強引に切り返してたけど、
最近はマターリ外側を避けるように。気付いたら 逃 げ 場 無 し。
8機くらい連続で出るとこ、切り返し前提で誘導したほうがいいんでしょうか…
557ゲームセンター名無し:03/02/02 19:37 ID:???
4面到達で1ミス4500万、残4。その後ボム15個抱え死にしますた(;´Д`)
よし、ケツイしたぜ。明日は4面到達したら
ボ ム ボ タ ン 連 打
558ゲームセンター名無し:03/02/02 20:21 ID:???
4面の横スクロール地帯。なんか避けづらいと思ったら
スクロールに合わせて、弾が右に流れてやがるのな。やっと気づいたよ。
どうりで縦軸合わせたハズの弾に激突されると思った。

気持ち左側を広く開けて隙間に入ることによりミス激減。
559ゲームセンター名無し:03/02/02 20:22 ID:???
>556
赤針硬めの次はすぐ青針柔らかめのが出てくるから
画面上の方で赤針をレバーコンコンのちまち撃って
次がもうくるなと思ったら残ってても切替しのU字を始めるようなつもりでいれば
配置覚えてなくてもリズムにのれるよ

ケイヴの質問コーナーが更新してるね
面ボーナスはボムだけじゃなくて残機も乗算だそうだ
点稼ぐなら1UPは必須なのね
560ゲームセンター名無し :03/02/02 20:30 ID:???
2面中ボスってどういう風に稼ぐんですか?
一個目が雑魚出したときに、それを5で倒して一個目にロックしてたおすんですか?
561ゲームセンター名無し:03/02/02 20:44 ID:???
某所よりコピペ

1月27日   青年の主張

ケツイと怒首領蜂 II は似ている!!!
 と、私は声を大にして言いたい。基本的に同じ基板だからグラフィックの発色が
似ている、というだけではなく、他にも様々な点で相似を見出すことができるので
ある。

・プレイ感覚が似ている
 ひっきりなしに現れる大量の敵、そして弾。息もつけない、クソ忙しい感覚。そ
して「やり方」を知らないと敵がやたらと硬く感じられ、すぐに押されてしまう。
このあたり、怒首領蜂IIのIRモードを遊んでいた私にとっては結構近いプレイ
感覚を持ってしまうのだが、いかがだろうか。
 BGMも心臓を煽ってくるような「痛快なアップテンポ」調でこれまたよく似て
いると思う。

・インストなどに見られる言葉の不自由さ
 怒首領蜂 II は言うまでもないが、ケツイでもいくつか疑問点がある。
 
 ・・・ロックシュート? どっちなんだ??
 あとロックショットの使い方の説明文中に「ロックされると」という部分がある
が、全体の流からするとあまりいい日本語とは言えない。あそこは「ロックすると」の方が自然だろう。

・キャラクターが同じ
  
 ご覧の通り同一人物である。怒首領蜂 II においてはCタイプより弱く、Aタ
イプより稼げないという役立たずの彼だったが、こんなのが友情出演しているとこ
ろからも、ケイブとIGSの力関係を垣間見ることができると言えるだろう。
562ゲームセンター名無し:03/02/02 20:56 ID:???
4面の横スクロール地帯は動かずじっとしてれば弾に当たらない。
赤弾は勝手に自機の右側を逸れていく。
青弾にはあたるが。
563ゲームセンター名無し:03/02/02 21:08 ID:???
>>558
青弾の判定がでかい気がする、と言ってた人がいたが、
弾が流れてたのか、なるほど
564ゲームセンター名無し:03/02/02 21:19 ID:???
この前初めて4面に行けたよ!
点数とか2800万点でめっちゃ低いけど
凄く嬉しかったよ。
それもこれも、このスレのおかげです
おまいら、本当に有難う(つД`)
これからも頑張って練習するよ
565ゲームセンター名無し:03/02/02 22:36 ID:???
2面中ボス、後側を先に壊すとどういうことになるのか、ずっと気になっているのだけど、
捨てゲーついでに何度かトライしたが全然成功しない。

誰か酔狂な人試してください。
566ゲームセンター名無し:03/02/02 22:49 ID:???
2周目ってなんか別のゲームだよね。
撃ち返しのチャリチャリ感がパチンコやってるみたいでおもろい。
567ゲームセンター名無し:03/02/02 23:08 ID:???
>565
体力ゲージ共有してるから、どっちを攻撃しても
一定ダメージで後側が壊れるんじゃないの
568ゲームセンター名無し:03/02/02 23:23 ID:Psj1bsZM
質問です

近所のゲーセンにケツイが入荷したのですが、EASY設定なのです。
そこで、工場設定ランクとEASYランクの両方でプレイしている方が
居られましたら、具体的な相違点を教えて下さい。

自分がやってる限りでは、EASYでもそれなりの爆笑弾幕は出てくるので
多分弾の速度か、射出ペースの違いくらいだと踏んでるのですが…
569565:03/02/02 23:31 ID:???
>>567

かもしれん。が、違うかもしれん。
気になる・・
570ゲームセンター名無し:03/02/02 23:32 ID:???
5面降下地帯最後の大型弾消し機に真っ向から勝負を挑みまくってあぼーん。

ボ ス よ り ケ ツ イ と 。
571ゲームセンター名無し:03/02/02 23:57 ID:???
お前らみんなケツいぞ!
572ゲームセンター名無し:03/02/03 00:36 ID:???
>>568

特にあからさまに違いが実感できるのは4面ボスでしょうか。
EASYとNORMALでは前者の方が明らかに弾が少ないです。
573ゲームセンター名無し:03/02/03 01:09 ID:???
>>572

ありがとうございます。弾数も減っているのですねえ。
4面ボスがやたら安定してるのも、どうやらその所為みたいですね。

…まあEASYでも5面中ボスで詰まっているワケですが。
574ゲームセンター名無し:03/02/03 01:09 ID:???
このゲームバグ技なのかそういうシステムなのかわかんねー微妙な小細工多くて
くそゲの匂いがぷんぷんしてきた
575ゲームセンター名無し:03/02/03 01:12 ID:???
    |             |
    |             |
    |             |
__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- 、         |   \ノ(◎)
_____/ /." ̄ヽヽ____|
   /  /〜〜ヾ  | |      \
   |  |イノリ从)〉ヽ | |          \
   \ヽ! ゚ д゚ノiミ! \\         \
     \\::::::::::::::::: \\         \
       \\::::::::::::::::: \\        \
       \\::::::::::::::::: \ヽ        \
         \\_:::::::::::_) )
             ヽ-二二-―'
576ゲームセンター名無し:03/02/03 01:28 ID:???
やっと5中ボス。
スコア狙えない人は安全運転で
ボムドッカンドッカン使いまくるゲームなんでしょうか。
気持ちよくボム使いまくりです。

1面1000万、2面2000万、3面3500万、4面4500万ってところです。
安全運転ウマーだけど爽快感に欠けるね
577565:03/02/03 01:40 ID:???
>>576

まぁ、5中ボス以降、安全運転もクソも無くなるから安心しろ。
578ゲームセンター名無し:03/02/03 01:49 ID:???
やっと1周できた・・・。8000万弱だけどナー。
一応記念カキコ。
579ゲームセンター名無し:03/02/03 03:27 ID:???
漏れは2週目到達した記念パピコ
6ミスノーボムで
次は3ミス3ボムぐらいでいきたい
580ゲームセンター名無し:03/02/03 04:05 ID:???
ノーボムってすげーよ。あんた。
581ゲームセンター名無し:03/02/03 04:13 ID:???
今日もケツりました
気が乗らなかったのでボスに体当たりして死んでみました
582ゲームセンター名無し:03/02/03 05:25 ID:???
ボスの当たり判定ってやっぱ見たまんま?
583ゲームセンター名無し:03/02/03 07:49 ID:???
>>579
2/2の夜に達成したのなら俺と全く一緒だ。結婚しよう。
ちなみに2-2まで進んだ。一億ちょっと。
584ゲームセンター名無し:03/02/03 09:18 ID:???
今のところ出ている真ボス情報は
>>44、相模&JB5(ほぼ間違いなくネタ)。>>335、火&緋蜂ダブル(本当だと困る)。
>>352、グラッチェ提督機改(無さそう)。>>429、ボスラッシュ(これはウチ。ネタ)。
怪しいのばっかです。で、出典が分からないものとして
>>338、>モモに※印付けたよーなの がありますが、コレ田鳧三形態の事を言ってるので
ないならば、この中ではまだしも信憑性がありそうです。
「一周ENDにスタッフロールが無い」「5ボスにはボムが普通に効く」「ケイブである」
以上三点から、真ボスは確実に存在すると思われます。引き続き情報キボンヌです。
585ゲームセンター名無し:03/02/03 09:35 ID:???
>>584
基板のサウンドテストで、緋蜂にメッチャそっくりな曲があるよ。
でも緋蜂とは微妙に違う。5ボスの曲の次。
ただこのゲームのサウンドテスト、どの曲も10秒ぐらいしか聴けない。
途中で強制終了する。
586ゲームセンター名無し:03/02/03 09:39 ID:???
>モモに※印付けたよーなの

って、「ケツとケツの穴」なんじゃねーの?
ネタだろ。
587ゲームセンター名無し:03/02/03 10:51 ID:???
>>585
真ボスの曲情報キター!!
10秒くらいのあとどう変化するのかは、サントラ出るまで
クリア者しかわかんねーんだろな
しかもコンテ画面でしか聴いてる余裕ない罠
588ゲームセンター名無し:03/02/03 10:53 ID:???
>>564
おめ
漏れも3面中ボスとボスで詰まってたけど
スレのおかげでなんとか4面行けますた
4面の攻撃が爆笑弾幕ばかりで、笑いがとまらねー
589ゲームセンター名無し:03/02/03 12:32 ID:???
5面の中ボス越えて暫くして死亡。
このゲームかなり難しい。
後半からラスボス迄コンチして見たけど
かなり絶望的だと思った。
ドッペルとか複数出てくるトコとか あの辺は完全に気合いでいくのかな?
なんか攻略の目安になるコトとかありませんか?
田舎で一人でやってるから 客観的にプレイを見れないのも痛い
(3面以降行ける人がいないから)。
>589
黄ドッペル4連は、直前の移動砲台を素早く処理して
ドッペル1機目の出現位置(左上)でロックショット撃ったまま待機。
あとはロックスピードを上げるために接近で撃つのと、
レーザーもしっかり当てることで速攻破壊可能。
1回、悪くても2回撃たれる頃に倒せる。
3、4機目になると新しいドッペルにガードされてちょっと長引くが
正面取って戦えば楽勝。

青ドッペル6連は、右上の大型砲台処理したらそのままロックショット待機。
4機目までは右上で戦い、右端から出てくる小型戦車もついでに破壊しておく。
5機目が出る時、左端に移動。5機目に2ロックぐらいかけておいて、
残りのロックで並み居る砲台を破壊。
このとき5・6機目に撃たれるので見た目厳しいが、何とでもなる。
まあ使っても1ボムだし、死んでも1機だから。
591ゲームセンター名無し:03/02/03 19:10 ID:???
やっと2周目いけました。
残4使用ボム4発のギリギリ。
2-4ボス最終いっこ前までいけた。
のんびりやります。

てか、1−5がきつすぎる・・道中長いし、忙しいしで
神経すごくすり減らされる。
で、集中力切れた状態で5ボス→あぼーんの連続でした。
長かった・・
592ゲームセンター名無し:03/02/03 20:01 ID:???
4面ボム連打してきますた。5面行けたYO!
4面開始時残4ボム3 → 5面到達時残0ボム2
4面で使ったボムは13発。モウチョット減らそう…
593ゲームセンター名無し:03/02/03 21:01 ID:???
明大前で2周クリア者出ました。
Bタイプで、スコアは2.6億。
594ゲームセンター名無し:03/02/03 21:52 ID:???
クリアはいいけど点数はあんま言わない方がいいのでは。
595ゲームセンター名無し:03/02/03 22:20 ID:???
>>593
お前だれだ?ナミキによく来るやつか?

彼が言ってたんだけど
今回は大往生のように面数集計じゃなくてスコア集計だから
もっと伸ばさないと って言ってた・・・

つまり上手い人はスコアに敏感になってるってこと。
593さん、自分のことじゃないのにペラペラさらさないようにしてください。
596ゲームセンター名無し:03/02/03 22:26 ID:???
困ったやつだな。
スコアはいいから ラ ス ボ ス を晒せ。
597ゲームセンター名無し:03/02/03 22:29 ID:???
>今回は大往生のように面数集計じゃなくてスコア集計だから
>もっと伸ばさないと って言ってた・・・

クリアしてなくても
点数の高い方が勝ちという意味ですか?
598ゲームセンター名無し:03/02/03 22:33 ID:???
クリアは大往生よりもかなり簡単という意味ですよ
599ゲームセンター名無し:03/02/03 22:35 ID:???
今日の小発見。
2面中ボス発狂攻撃はBGMのリズムと同期している。
2面ボス開幕攻撃は左右の砲台の間に入って赤弾が交差するときに小さく円を描く
ように動くだけで多Way弾もいつの間にか避けられる。
少し前に出ていれば次のワインダーもそのまま避けられる。
600ゲームセンター名無し:03/02/03 22:40 ID:???
>>597
そうゆうことだろ
てか大往生(白)が例外だっただけでは?
601ゲームセンター名無し:03/02/03 23:39 ID:???
>>597
本意は

誰でも二周クリア出来るゲームだから、初回集計から稼ぎを煮詰めないと、全一は厳しい

ということだと思います。
602ゲームセンター名無し:03/02/03 23:41 ID:???
アルカディア誌の「ハイスコア全国集計」と、スコトラは別もの。
前者は面数優先が伝統。
http://www.arcadiamagazine.com/hs/rule02.html
ここ見ても特に何も書いてないので、ケツイも同様に面数優先だろう。
後者は今回はスコア優先にしたようだ。
どうせ別に集計するなら違う基準にしたほうが面白いのでは、と判断したのではないかと。
603ゲームセンター名無し:03/02/03 23:43 ID:???
なので、ナミキのその人はスコトラのほうを意識してるということだろう。
604ゲームセンター名無し:03/02/03 23:50 ID:???
2周目は、撃ち返し弾の数がそのまま倍率にプラスされる模様。
安全に行くなら大型機に張り付いて倒して撃ち返し弾を封印・減少させ、
稼ぐなら敵を遠くから撃って切り返す・・・というようになる。
2周目は1周目とある意味反対の稼ぎシステムになっているということか。

2−5でも普通に1UPが出る。大型機・2個目の箱にボムを投下したが、
中ボス前の分身を落としたところ1UPを出した。
605ゲームセンター名無し:03/02/04 01:43 ID:???
今日初めて2周目いけた
残0で使用ボム2か3だった思う
なのでここで言われている残機≧使用ボム数というのは違うような気がする
606ゲームセンター名無し:03/02/04 01:51 ID:???
>>605
ここでいう残機は現在の機体も含むので残0はありえない。

正確には 残機+1≧使用ボム数
が2周目条件

多分ボム1回使用だったんじゃないかな?
2回で行けたとしたら初の例外ってことになる。
607ゲームセンター名無し:03/02/04 02:04 ID:???
5面中ボス越えてからがケツすぎて無理っす。なんか途端に難度上がる気がする。
ここを越えられる人間は二周目でも先まで進めて、ここでハマる人間は永久にこれ以上
先に進まない気がするというか、なんか絶望的な境界線を感じる。

ちなみに怒蜂・大往生・エスプは1周出来てぐわんげ・プロギアは1周出来ない人間です。
608605:03/02/04 02:20 ID:???
>>606
THX
5面エクステンドが出なかったので1回ボムったのは確実なんだけどなぁ
5面道中は大体パターンになってきたので自分でも微妙なんだよ4面辺りでパターン崩れて一回以上は使ったような気がするんだけど
何回もプレイしてるから記憶曖昧なんだよね
他に条件あってそっちに引っかかったのかも

>>607
敵配置記憶してロックショット使っていくべし
がんがれ
609ゲームセンター名無し:03/02/04 02:24 ID:???
>>607
慣れればなんとかなるようにはなると思いますが、だいたい次ぎの様に
やってみてはどうでしょうか。

撃ち返しラッシュ:切り返さない。右上から左へ。敵が残ってたらボム。
スーパー3面開幕戦車2台:すぐさまロック。破壊後左上に突進。
糞ステルス機:決して切り返さない。徐々に横移動し、その中で全滅。
降下:ロックしない。撃ち返しよりも連射を見る。正面をキープ。
スーパー4面ヘリ:正面は危険。離れて避ける。
バック円盤:重なって破壊しつつ切り返し。残りは左上からチョイチョイ避ける。
分身4機:ロックし、レーザーまでも当てる。全滅を確認しなくても左端へ。
狂ザコ:右に行く。
スーパー4面戦車:爆発後はチョイ避け。
スーパービックリ戦車:狙い弾が混じっている。
分身6機:ロック+レーザーで4機落とす。その後は敵弾を画面横に飛ばす。

5面道中は敵配置を覚えられればなんとかなります。頑張ってください。
610ゲームセンター名無し:03/02/04 02:38 ID:???
このゲーム作曲者が違ってたらいまほど真剣にやってなかっただろうなぁ
って位曲がいい
611ゲームセンター名無し:03/02/04 04:05 ID:???
Y.Fはもうクリアしてるの?あの人クリアしちゃうと辞めちゃうから
今のうちにプレイ見て-よ。どこでやってる?
612ゲームセンター名無し:03/02/04 04:06 ID:???
あいかわらず必死だなぁ・・・。
613ゲームセンター名無し:03/02/04 04:11 ID:???
下手なくせにレーザーで高倍率狙うとやられるね。
確かに点数は増えるんだが、三面にもいけなくなった。
ザコにはなるべく近接ショット、中型機、砲台などではなるべく
レーザー(これで自動的に倍率5倍点数、5倍アイテム獲得)
でやってみようかと思う。パターンも出来て無いのに、5倍アイテム
ゲット→レーザーでやるとボロボロになっちゃいます。
614ゲームセンター名無し:03/02/04 04:15 ID:???
>>612
おいおい、もし本人なら少なくともクリアしてるってことに
なるじゃねぇか。少なくともそれくらいの実力があるって
知ってるんだな?
615ゲームセンター名無し:03/02/04 04:35 ID:???
5面までいったが、ジュエリングが欲しくなった。
4ボスより3ボスの方が強いと思った。
616ゲームセンター名無し:03/02/04 04:36 ID:???
1面1600万狙うにはボス前どれ位いけばいいのですか?
今日ボス前980万位でクリア時1400万でした
617589:03/02/04 05:29 ID:???
>>590
遅くなったけどレス有難う。
仕事が忙しくてあんましプレイできないけど
コツコツやってみます。
今月中には1周したいナ。(日曜しかできんけど、、、)
618ゲームセンター名無し:03/02/04 07:44 ID:???
目の前のヘリをビームで撃ってたら
横からヘリに弾撃たれて死にますた
ちゃんとヘリ全部掃除しとけ、あるいはショット撃っとけ、と
619ゲームセンター名無し:03/02/04 09:36 ID:???
コンテニュして初めて5面中ボス行った時、戦うどころか見るのさえ初めてだったのに
某所の弾幕レポート読んで、仕組みを知ってたお陰でノーボムで発狂避けきれたよ。
斑鳩ほどではないが、実に「知は力なり」なゲームだ。こういうの好き。

ところで、1面で気になる点が2つ。
A:中ボス破壊時、左右パーツが画面外に出てると、パーツの分の箱が出てない気がする。
 稼ぎ狙わずに壊した時は、本体+パーツで箱いっぱい出てたような覚えがあるんだが。
B:ボス後半のビットのパターンはランダムでしょうか。赤丸弾置き特攻=ロック外して回避、
 マッドボールバラ撒き=微妙に攻撃遮られる、が来るとタイムに影響出るのでは。
 まあ1秒あたりせいぜい2150点なんで、無視して問題ない気もするが。
620ゲームセンター名無し:03/02/04 12:38 ID:???
大往生の4面薬莢と同じくらい、雑魚ヘリの特攻が怖い。
チマチマショット撃ってるとものすごい勢いでぶつかってあぼーんすることが多々ある。
621ゲームセンター名無し:03/02/04 14:16 ID:???
4ボス最後の発狂攻撃が安定しません。
どなたかアドバイス下さい。
ボム無しでおながいします。
当方Aタイプです。
622ほえ ◆ClHOE/CXSI :03/02/04 14:19 ID:FJj3ZLs+
>>616
大体ボス前で1100万弱は欲しいところです。

パーツは必ずロックをはずして倒し、出来ればキューブ増殖も決めましょう。

つ〜か、慣れたら充分届きますよ。
623ゲームセンター名無し:03/02/04 15:03 ID:???
2面4500万狙うにはボス前どれ位いけばいいのですか?
今日ボス前3400万位でクリア時4300万でした
3面残4スタートだとランクが上がりますか?
624ゲームセンター名無し:03/02/04 15:07 ID:???
>>621
時計回りの動き方を俺は取ってるけど、基本はとにかくロックショット中のレーザーを本体に当てる時間
を多めに本体に当てること。
なので、発狂になる前に予めボスの右端に待機し、そこから少しづつ左へ移動。
ここは本当にコン・コンって感じに適当に動かすだけで避けられる。
レーザーが当たらない場所まで来たら、時計回り開始。
ここは来た道を引き返さなければ赤い弾には当たらないので、ロックショットを当てながら
適当に移動。
途中、進路上に青弾が来たら一旦停止。
多少怖いが少しくらい待っても赤弾には当たらない。
で、ボスの右端にまた来たらゆっくり移動しつつレーザーを当てる。
これで1周と1/4回転で倒せてるハズです。
後は慣れかな?
分かりにくい文章だが、習うより慣れろだ。ガンガレ!
625ゲームセンター名無し:03/02/04 15:08 ID:???
ちょい補足。
右端っつーのはボスにレーザーが当たるギリギリの部分って事ね。
626ゲームセンター名無し:03/02/04 15:12 ID:???
4面後半の左下とかから戦車が出るトコ、どこにいたらいいッスかー
627ゲームセンター名無し:03/02/04 15:30 ID:???
>437
"cave"と言うワードと怒首領蜂がどう関係しているんだ?
どーにも釈然としないので敢えてレス

>ご覧の通り同一人物である。怒首領蜂 II においてはCタイプより弱く、Aタ
イプより稼げないという役立たずの彼だったが、こんなのが友情出演しているとこ
ろからも、ケイブとIGSの力関係を垣間見ることができると言えるだろう。

ワロタ。ヘリってだけじゃねぇか
628ゲームセンター名無し:03/02/04 15:31 ID:???
戦車の右下ロックできるぎりぎりから、青にあたらない程度にゆっくり左に動いちょりまう
629ゲームセンター名無し:03/02/04 16:01 ID:???
>>606
使用ボム1回で行けなかった報告が何度かあったはずだが。
630ゲームセンター名無し:03/02/04 17:29 ID:???
>>627
「彼」というのは恐らく、

ttp://www.igs.com.tw/chinese/product/bee/japan/img/post.jpg
の、緑の髪のアゴが割れているオッサンの事を指してるんじゃないかと。
比較対象は、

ttp://www.cave.co.jp/arcade/ketsui/ketsui_index.html
の、右端の人の事かな。まぁ、似てると言えば似てるけど...強引すぎ(w


あと、怒首領蜂IIのTYPE-Bはヘリじゃない罠。
6316262626:03/02/04 18:39 ID:???
>628
そうスかー
俺もそんな感じで動いてたけど、弾に押しつぶされたっスよー
もっとがんばってみるッスー
632ゲームセンター名無し:03/02/04 18:47 ID:???
5面中ボス過ぎてから見た目エグいけど
くるくる飛行機のラッシュとかもやり方次第で抜けられるんだよな
3面1UPもこんなん安定できるわけねえだろ!ヽ(`Д´)ノ バーヤバーヤ
とか思ってたけどもうなんでもないし
633ゲームセンター名無し:03/02/04 20:17 ID:???
>561
の出所教えてほしいのだが…
634ゲームセンター名無し:03/02/04 21:22 ID:???
>633
本人も見てるようだし、気が向けば誘導してくれるでしょう、と
無責任なことを言ってみるw

635565:03/02/04 21:27 ID:???
>>621

基本は >>624 だけど、自分の経験から補足。

4ボス発狂の攻撃はだんだんきつくなっていくけども、
これは時間じゃなくて本体の残り体力に従ってきびしくなっていく。

だから自分が「きつい!」と思うレベルの弾幕が、なるべく楽なタイミングで
発生するようにボスの体力を調整するという考え方もできる。

個人的には、最初の段階で頑張って前方ショットを当てて、回っている間も
ロックショットを撃ち込みつつできるだけゆっくり回る、という動きをすると
3/4 周ぐらいした画面右側のあたりで、結構嫌な感じになる。

ノーボムで安定しようと思ったら、一周してボスの下をくぐり抜けるぐらいの
タイミングで、避けづらいレベルの弾幕になってくれれば、さっさと上に逃げて
離れて粘るという比較的安全な避け方ができるっつーこと。

なので最近は最初の撃ち込みをそこそこにして回っちゃう。
撃ち込みすぎたなぁ、と思ったら急いでまわってタイミングを調整する。

ということをするようになってから結構ノーボムで安定するようになった。
自分のプレイを思いだして、調整する余地がないかどうか考えてみ。
636ゲームセンター名無し:03/02/04 21:32 ID:???
>>635

なぜ565なんだ、俺。ここでは意味ないので気にしないでくれ・・
637621:03/02/04 22:01 ID:???
>>624,635
ありがとうございます。
指導を頭に入れてがんばってみます。

今日5の中ボス残機3でいけて、お?クリアできるか?
なんて思ってたけどやっぱり後半のラッシュでアボーン。
難しいですなあ
638ゲームセンター名無し:03/02/04 22:45 ID:???
>>610

遅レスだけど、禿しく同意!!
特に3面辺りから敵の攻撃の激しさとマッチしてて最高!
これで曲ヘボかったらこんなムズイゲームとっくの昔に折れやめてたもん。
かくいう折れも苦労の末、本日悲願の1周クリア達成(つД`)
やっぱシューティングにおける第一の重要性はバックに流れる曲が
いかに自分を熱くさせるに尽きる。あくまで個人的な価値観だけどね。
639ゲームセンター名無し:03/02/04 23:15 ID:???
つうかさんたるる氏が2chに書き込んでいるのを見てビクーリ
640607:03/02/04 23:45 ID:???
>>608
>>609
サンクス。地道にやってみます。
641ゲームセンター名無し:03/02/05 00:12 ID:???
>>639
え!?どこ?
642ゲームセンター名無し:03/02/05 00:14 ID:???
>>613
確かに。敵配置を覚えるまではある程度妥協するべきなのかな。

当方、ゲセーンでまともにクリア出来たというのはグラ3(1周)とレイストームのみ。
弾幕系では、怒蜂が1周限度。
プロギア・ぐわんげ・大往生は1周すらしていないヘタレですが…。

こんな漏れでもケツイ1周出来るようになるのだろうか。
初見は3ボス最終形態、現在でも4面ボス即死…。う〜ん
643ゲームセンター名無し:03/02/05 00:36 ID:???
>>641
レゲー板のNMKスレじゃないのか?
644ゲームセンター名無し:03/02/05 01:30 ID:???
スコアなんか狙えないのについつい近寄ってしまう。
そしてアボーン
安全運転しなきゃって分かってるのに・゚・(ノД`)・゚・。

でっかい箱が一杯出てくるとなんだかもうアレなんだよ!アレ!
ついついやっちゃうんだよ!
645ゲームセンター名無し:03/02/05 01:40 ID:???
>>643
大当たり
646ゲームセンター名無し:03/02/05 02:05 ID:cw5HBdd3
開発の首領IKD氏、ケツイではちょっと隠居気味ですか?!
いや、なんとなく。
647ゲームセンター名無し:03/02/05 02:07 ID:???
>>633
雷電DXの練習コースでヤキソバンDXの神スコアを塗り変えた人。

グラデューサー同盟DKT-GER(ま)→ヤキソバンDX→その人
の順番。
648ゲームセンター名無し:03/02/05 02:52 ID:???
三面の1アップってボムを使わずに戦艦のパーツを全部壊せば
いいわけ?
今日ノーボムで切り抜けたのに1UP出無かったよ。打ち漏らしたかな?
649ゲームセンター名無し:03/02/05 03:09 ID:???
よく見逃しがちなのが、本体ちょっと前に2つついてる小砲台と、
最後尾の砲台4つぐらい壊すと出現するでかいの1コ。
650ゲームセンター名無し:03/02/05 03:11 ID:???
>>648
です、砲塔を壊しても艦首と艦尾の甲板が壊れてないという
場合が多いので注意。
651ゲームセンター名無し:03/02/05 07:54 ID:???
>>649-650
ノーミスというのも条件?
652ゲームセンター名無し:03/02/05 08:22 ID:???
>>651
ノーミスでなくても出るが、
戦艦の最中で死んだら、全パーツ壊している時間が厳しくなる。

一定時間で自爆するパーツもあるし
653長文野郎:03/02/05 09:18 ID:???
ワナップ戦艦、安定してきた。まだ稼ぎは抜きだが。
右上突撃隊を処理、中ボスの判定が出現したら即座に前部小砲台+前甲板を破壊。途中で
突撃隊を巻き込むが、動いてれば撃ち返しは当たらないので無視。
弾消しのドサクサに3ウェイ砲をロック、3Wayの間に入ると死ねるのでレーザーが届く程度の
距離を保って大きく避けつつ破壊、前艦橋&小砲台まで壊したらロック解除、後部へ。
後部3Way砲を同じく遠距離で破壊、後部小砲台+後甲板を近距離で破壊。
弾消しに紛れて護衛艦に突貫して沈める。右へ。
中央艦橋(赤小玉放射してる奴)を壊すと本体露出。フルロックして、奴のゲージが
伸び切るくらいまで打ち込み、ロックしたまま左へ、護衛艦左下に潜り込み、彼自身を
狙っているわけでもないロックショットを全弾当てて速攻沈める。
あとは、弾幕の薄いところを渡るようにして正面へ戻り、3・4秒粘れば終了。
殆どヤバイ避けをしなくて済むようになってますな。最後の「渡っていく」感覚がコツかと。
654ゲームセンター名無し:03/02/05 12:00 ID:???
みんな3面中ボスの稼ぎはやってるの?
655ゲームセンター名無し:03/02/05 12:31 ID:xITK9X8I
ユウマの中の人もケツイだな
656ゲームセンター名無し:03/02/05 13:11 ID:???
中の人などいない。
657ゲームセンター名無し:03/02/05 14:15 ID:???
>>654
最初は3中の発狂でよく殺されたクチだけど、
5面後半とか経験しちゃうと弾が止まって見えるようになります。
右上の突撃機1匹でx5着火、そのまま艦前部のパーツ全連鎖。
突撃機がx5出してくれるので艦橋部以外はフィーバーがずっと続きます。
左の巡洋艦でx5着火して後部主砲もフィーバー。
艦尾の小砲台1個で着火、残りの3個+ハッチもフィーバー。
左からくる2台目巡洋艦は温存。発狂を右下でくぐりぬけて戦艦撃沈。
すかさず残しておいた巡洋艦でx5着火すると戦艦に誘爆がかかって、
どっかんどっかんどっかんボカーン!の間フィーバー出まくり。
みたいな感じ。
658ゲームセンター名無し:03/02/05 18:58 ID:???
2−1ボスって、第一形態を付け根破壊でとばしてるんだけど、
第二形態でたまにくるビット回転3way連射が避けれん。
みなさんは奴をどう料理してるんです?
659ゲームセンター名無し:03/02/05 19:51 ID:???
>>657
5面後半経験しましたが、弾が止まって見えることはないです。
660ゲームセンター名無し:03/02/05 21:18 ID:???
2ボスの肩にロックかけて壊してみたら、箱が一杯出ました。
ひょっとして 肩削り>前足壊してx5仕込み>肩破壊 の方が速攻より高かったりする?
661657:03/02/05 21:35 ID:???
>>659
書きすぎますた
662ゲームセンター名無し:03/02/05 22:55 ID:???
ケツイやろうっと→あれ、100円ねーや→両替機へ→戻って100円投入→
大往生に変わってますた(´・ω・`)


似てるんだから筐体並べとくなよ…。
663ゲームセンター名無し:03/02/05 23:25 ID:bj8Q5E9r
>>657>>659のやりとりに少しワラタ

弾の量は半端じゃないが、速度は他の面と変わらないよな。5面後半も。
664ゲームセンター名無し:03/02/05 23:27 ID:???
今日見たんですがボス戦でカウンター減らないのって・・・何?
折角接近して真ん中のレーザー当てて時間短縮がむばってたのにそれ見てカナーリ( ´・ω・`)ションボリック
はぁ・・・2周目逝っても最近残1がいいところ・・・
運良く2-3で1UPゲトしても2-4で瞬殺されますた(;´Д`)
665ゲームセンター名無し:03/02/06 00:05 ID:???
いや、弾てちょっとずつ速くなってない?
死んだら急に遅くなったように感じるときがけっこうあるので、
ランクがあるのかと思ってたけど
666ゲームセンター名無し:03/02/06 00:09 ID:???
そういや今回ランクの話題がないね。
やっぱり稼ぐとあがるんだろうな。
667ゲームセンター名無し:03/02/06 00:24 ID:???
>>660
ボス本体がロックショットで第二形態に移行するときも、肩パーツが残っていれば
いっぱい箱が出てくるけど、それよりもずっと多いの?
俺は以前、速攻破壊狙いで前に出てボス本体に撃ち込んでいたら、先に本体が
赤く点滅し始め(普段は手前の砲台が先に壊れる)、後ろに下がって片方の砲台を
通常ショットで破壊して倍率x5セット、すぐに反対側の砲台をロックショットで
破壊してそのまま本体に打ち込んだら倍率タイマーが切れる前に肩パーツを巻き込んで
形態移行の爆発が起き、かなり大量のx5箱が獲れたことがある。
もう一度再現してみたいんだが、撃ち込み加減が全然わからない…。
668ゲームセンター名無し:03/02/06 00:46 ID:???
がいしゅつかもしれんが報告

ボム6の時さらに取ると10000点。そんだけ。1−5では使っとこう。

残7表示は存在する。残機マニアにはたまらん。
669ゲームセンター名無し:03/02/06 00:51 ID:???
>>667

自分のやり方だけど、
→前足はロックショット含めて速攻破壊
→本体撃ちこみ
→撃ちこめば形態移行直前の攻撃になる 2WAY>自機狙い の自機狙いに
なったあたりに通常ショットで形態移行
→×5アイテムがバラバラと出現

って毎回やってる。わかりにくかったらスマソ。


というか1ボスの×5アイテムたくさん出すのってどうやるの?
とか言いながら点効率がジワジワと上がる一方で未だ2周目拝めない…。
(´Д`)
670ゲームセンター名無し:03/02/06 01:00 ID:???
>1ボス5の箱ワラワラ
Bタイプパターンですが・・・
連結とプロペラ同時にちょっと撃ち込み
→プロペラ破壊(5の箱回収)
→続いてロックショットで連結部分破壊(5の箱ワラワラ)
プロペラから撃たれる3WAYは自機狙ってないから本体からの攻撃見てるだけで簡単に5の箱ワラワラ
671670:03/02/06 01:03 ID:???
補足。
プロペラは右側のオプションの攻撃当てて壊します。
672669:03/02/06 01:07 ID:???
670>>
ありがd。
明日やってみます。結果報告もできたら。
673ゲームセンター名無し:03/02/06 01:11 ID:???
>>669
参考にするよ。サンクス。

1ボスは開幕後、ボス本体にロックして撃ち込み、ある程度煮込んだら
ロックはそのまま左のローターを真ん中のショットで撃ち込み、破壊間際に
通常ショットにしてローターを破壊してx5をセット、すかさず本体をロックして
撃つんだが、小さなミサイル状の弾が出ているときに第二形態に移行すれば
そいつも巻き込んで箱を大量獲得できる。
2ボスの2Way自機狙いも同じミサイル弾が飛んでいたと思うが、これもタイミング
よく巻き込めば結構獲れるかも。
674ゲームセンター名無し:03/02/06 01:36 ID:???
残5でステージ5突入。
「こ、これなら行けるかも・・・」
ノリで厨ボス撃破。
1upゲト
「し、辛抱たまらん・・・( ´Д`)」
中型機&ドッペルラッシュ。
「(´・ω・`)」
絶望。
675ゲームセンター名無し:03/02/06 02:05 ID:???
>>664
バグじゃなくて、狙ってできるのですか?
676ゲームセンター名無し:03/02/06 02:23 ID:???
素朴な疑問
2周目で4500万になっても残機は増えるんかえ?
677ゲームセンター名無し:03/02/06 02:28 ID:???
簡単簡単と言われている5ボス初めて見ました。
・・・いや、十分ムズカシイだろ。。特に後半の360゚弾なんて初見じゃ交わせないだろヽ(`д´)ノ
678664:03/02/06 02:41 ID:???
その人がしてるの見たときは2ボスからだったんですがカウンターピターリ。ビクリとも・・・
多分何かコマンドがありそうなヨカン・・・
しかし個人的にはバグであって欲しいけど。
679ゲームセンター名無し:03/02/06 02:47 ID:???
今日、よくボス等が吐く大青扇状弾に真っ向から突っ込んで何事も無かったかのようにすり抜けてる人を目撃しますた。
あれは・・交わし方なのか?ガクガクブルブル((((;゚д゚))))

で、一旦エスプレイドやってまた見てみたら1面で何かミスをしたらしく、捨てゲーしそうな勢い。。
それでもボスで箱3000弱・・
Result
1*4
2*6
3*5
4*8
5*485(だったかな?)
・・・何が不満なのですか貴方(;´∀`)
680ゲームセンター名無し:03/02/06 02:50 ID:???
3面の1UP大型戦艦ですけど、
パーツ壊すにはショット打ちっぱなしの方がいいのかな?
ザコラッシュの時でもレーザー打ちっぱなしの方が良いですか?
ザコラッシュ→ショット打ちっぱなし
それ以外→なるべくレーザー
これが最も破壊効果のある攻撃でしょうか?
どうしてもパーツ全破壊が出来ない模様。
ドドンパチや大往生の1UPよりキツイ。
681ゲームセンター名無し:03/02/06 03:34 ID:???
>>680
弱点部上にある2つの砲台にロックして、破壊を確認するまで撃ちこんで下さい。
他の撃ちこみはお好きな方法でいいと思います。前後の甲板までも破壊しましょう。
682ゲームセンター名無し:03/02/06 09:08 ID:???
ワナップ難度
決意気違戦艦>>>決意ドッペル>大往生・怒顎>>>プロギア・パラマウントディーガー>
ぐわんげ・野槌>エスプ・対面特急>ぐわんげ・蜘蛛祭>怒蜂・巨大戦艦
何か、だんだん難しくなってる気がするんですけどー。あ、フィーバロンは知らない。

昔、大往生スレで「今回、ボスにパーツとかギミックが少なくて、戦術的につまらない」
とかいう意見があったの思い出した。関係者見てたんかな。奥が深い。
683ゲームセンター名無し:03/02/06 09:41 ID:???
>>669
 
12345
  3
67389

一面ボスなら登場したらすぐ6にゼロ距離ショット。
このとき右のオプションからの弾を7に当たるような位置をとっておいて、
6をショットで破壊してx5をとったら
柔らかくしといた7をロックで破壊して本体の爆発も巻き込むようにすれば、
登場4秒でx5連鎖しつつ本体を第二形態にもっていけます。
これが一番早いし点もいいような気がする。
684ゲームセンター名無し:03/02/06 13:36 ID:???
>678
バグだったらまずいでしょ。

自分もカウンターストップに遭遇。やり方不明。
2ボスで止まったと思ったら3ボスでも止まってた。
これが狙って出来るのであれば、ボス戦で粘る必要が
ありますね。
685ゲームセンター名無し:03/02/06 13:44 ID:???
ケツイ1up戦艦は大往生1up砲より楽じゃないかなぁ
・破壊場所の知識さえあれば出せる(1up砲は誘導を意識する必要がある)
・稼がないなら、ロック後遠くで避けるだけで出せる
・3中ボスまでの難度が低いので練習回数が多い

1up砲はまだ安定しないけど1up戦艦では死ぬ気がしない
稼がなければ、の話だけど
686ゲームセンター名無し:03/02/06 14:02 ID:???
>>684
バグであってほしいなあ・・・。
一度も遭遇したことがない。

ボス戦に入った瞬間からカウンターストップしたままなんですか?
687684:03/02/06 14:17 ID:???
>686
気づいたのは2ボスの途中です。「あれ、止まってる」って。
で、3ボス行ったら最初から止まってました。

自分は「バグだったらまずいでしょう」、と書きましたが、
この現象が再現性のないものだったらまずい、という意味で
書きました。わかりにくくてすみません。
688ゲームセンター名無し:03/02/06 14:56 ID:???
特定のパーツを最初に壊すとか、考えてみたんですけど
3ボスは最初から止まってましたか。
何らかの条件が2ボスから続いているのかな?

確かに再現性のないものだったら、かなりまずいですよね。
逆に狙って出来たとしても、ボスのパーツ破壊が面倒くさいのですが。
689ゲームセンター名無し:03/02/06 16:49 ID:???
test
690ゲームセンター名無し:03/02/06 20:13 ID:???
>>677

漏れも同意。3ボスや4ボスの方がムズイっていうけど、
はっきり言って5ボスの方が強い。
多分見たこと無い人を安心させといて驚かすという魂胆なんじゃない?
691ゲームセンター名無し:03/02/06 20:41 ID:???
5ボスは慣れりゃ大安定。
4ボスは今でも各種攻撃で死亡することが多々ある。
特に、弾を吐き出すザコを大量投入してくる部分。
あそこだけは嘘避けしてます。
あそこって俺はショットにしてるんだが、皆はどんなもん?
5ボスも第一形態は楽だし、第2形態以降も2回くらい体験すれば慣れるよ。
692ゲームセンター名無し:03/02/06 20:41 ID:???
4ボスは知らないとどうにもならない攻撃が多いけど5ボスは気合で何とかなる。
気合避け派な人は4ボスの方が苦労するのでは。
俺は初見で5ボスノーミスだったけど4ボスは結構苦労させられた。
693ゲームセンター名無し:03/02/06 20:51 ID:???
5ボスって確かに簡単だよね
2周目条件が残機とボムに関係するなら、
ここで調整して下さい、ってことなのかも
694ゲームセンター名無し:03/02/06 21:15 ID:???
5ボスも十分強いと思うが、、、
第1段階の1ループ目最後の弾幕
青弾バラマキ+加速青大弾バラマキが安定しない。
中央ラインから左に流れるようにして避けてるけど
3回目は端に追い詰められて殆ど気合避けかウソ避け状態
誰かアドバイスを、、、
695ゲームセンター名無し:03/02/06 21:20 ID:???
やっと2周目に行けました。
これもおまいらがここで攻略してくれたおかげです。
ありがとう。

・・・にしても今回の2周目撃ち返しがあるだけで
弾の量は2倍になっただけのほとんど1周目と同じ・・・
撃ち返しも弾封じの範囲がでかいから突っ込めばほとんど撃たれない・・・
クリアラーとしてみれば道中の難易度は
1−5>>(でかい壁)>>2−4??2−3>>2−2>2−1
って感じがする。

・・・手抜きとか簡単とか思うのは俺の気のせい?
それとも大往生やジュエリングが前提だったプロギアがおかしいだけ?
696ゲームセンター名無し:03/02/06 21:57 ID:HdmKmNRw
>>695

俺、ケツイの2周目みたことないけど、

>・・・にしても今回の2周目撃ち返しがあるだけで
>弾の量は2倍になっただけのほとんど1周目と同じ・・・

>・・・手抜きとか簡単とか思うのは俺の気のせい?
>それとも大往生やジュエリングが前提だったプロギアがおかしいだけ?

で、2周目の存在を信じる気になった。
やっぱ、インタビューであったとおり、1周目しか作りこんでないんですね。
2周目は本当におまけという。

でも、そんな2周目だったら凡人にもクリアできそうで、
それはそれでアリかなと。

大往生&ケツイで、シンプル系シューティングの旨みがかなりカバーできる
かなと。

697ゲームセンター名無し:03/02/06 22:04 ID:???
>>696

いやでもボスが強いよ。2周目。
1ボスからしてたまにハメ殺される。
698ゲームセンター名無し:03/02/06 22:08 ID:???
カニコヨ
699ゲームセンター名無し:03/02/06 22:55 ID:???
三面1UPのムービーまだー?
700669:03/02/06 23:31 ID:???
>>670
できますた。ありがとう。以外とあっさり決まって驚いたなあ。

基本的なことだったら済まないんだどボスのパーツって破壊すると
累積倍率が異常に減るような気がするんだけど。1ボス手前で2280倍
あって、パーツ破壊>×5ワラワラと同時に2段階目に移行した時に累積倍率
見たら2100切ってて1ボス終わったら2000ぐらいしか残らなかったんだけど。
なんだかよくわかんなくなってきた。誰か詳細キボンヌ。アホかな?俺。
701684:03/02/06 23:36 ID:???
>700
ボスパーツは1割ダウンのはずです。結構前のログにあるかと。
なので、残機が増えてきたらパーツに倍率は掛けずに
クリアボーナスに回す、という戦術が必要です。

702ゲームセンター名無し:03/02/06 23:41 ID:???
>697
確かにボスは強くなってるな


真ボスまだー?
703ゲームセンター名無し:03/02/07 00:22 ID:???
明日50円ゲーセンで確かめてきます。
コンテニューでも出るかどうか謎だけど。
704ゲームセンター名無し:03/02/07 00:29 ID:???
真ボスいるのかどうか知りませんけど・・・
コンチしたら出ませんでしたよ。
2-5ボス倒して1周目と同じっぽいEDになってスタッフロールが出ますた。

2-3ボスで死んでコンチヌーのカウントすっ飛ばそうとしたらコンチさせて下さいって人が出現(;´Д`)
んでその人が10回ほどコンチして逝きますた。
ちとびっくらしますたヨ・・・
705ゲームセンター名無し:03/02/07 00:40 ID:???
>694
3回目はちと大きめに動いた方が良いです。

○ ○○ ○ ○○ ○(確かこんな弾が3列ぐらいきて加速青弾が3列だったかな?
 ↑
で例えばココに自機がいたら
○ ○○ ○ ○○ ○
      ↑や ↑あたりの隙間に大きく動くことにより私は安定してます

変な図でゴメンナサイ(ノД`)
706705:03/02/07 00:43 ID:???
ぐはっ・・・矢印ちとズレた(死
707ゲームセンター名無し:03/02/07 00:59 ID:???
>>694
私は左下にとも誘導してます。こうやると1,2射目は自機の隣に3連弾
がまとまり、3,4射目は自機のいた位置に3連弾がまとまります。

それより、1段階目で左右から挟むように高速、低速の弾が来る攻撃がキツイです。
死ぬのは4回に1回程度ですが、余りにも恐ろしいので決めボムしてます。
708ゲームセンター名無し:03/02/07 00:59 ID:FTyBuAyb
2面と4面のボスの横からの攻撃が苦手ですぐミスる…
なんか避けるコツある?
709ゲームセンター名無し:03/02/07 01:06 ID:???
>>708

自機の当たり判定を徹底的に意識すること。
縦は真ん中だからわかりやすいけどね。

アルカディアも攻略なんかいいから、当たり判定とか
敵の点数とか、客観的なデータをさっさとまとめてほしいと。
710ゲームセンター名無し:03/02/07 01:13 ID:???
>704
その人イイ!!
711ゲームセンター名無し:03/02/07 01:15 ID:???
5ボスまでたどり着ける回数が少なくて練習なかなかできないよぅ。
どっかに情報まとめたサイトみたいのないかな。
もし知ってる人いたら検索のヒントでもいいんで教えてください。
712ゲームセンター名無し:03/02/07 01:43 ID:???
漏れもボスカウンタストップ現象見ました。
二週目に行ける力がある人が出してたので何か有ると思われ。
そのときは2ボスでしたがカウンタ2200から全然動かない。
なぜかそのときは凡ミスして捨てゲーましたけど。
713ゲームセンター名無し:03/02/07 01:44 ID:???
実は

  その人気づいてない
とか
714ゲームセンター名無し:03/02/07 03:39 ID:???
3面の巨大戦艦の1UPについて
すっごくおおざっぱにまとめられる人いない?

例えばザコラッシュの時は、ショット打ちっぱなしそれ以外は
レーザーならだいたい1UP取れます
・・・・とか。

そうそう、左から来る小型戦艦はなるべく即破壊した方がいいんでしょうか?
レーザーとショットならどっちが良いでしょう?

大型戦艦発狂時は、小型戦艦は無視して打ちこんだ方が良いみたいだけど。
715ゲームセンター名無し:03/02/07 03:45 ID:???
今日起こったちょっと切ない話。
いつものようにケツイをしてたのだが、調子が良く、初の一周キター!
二週目には行けず(当たり前ですが)、席を立ったら常連のオジサンが
「上手くなったねー」って話し掛けてきたんです。
そのおじさんもケツイを稼動時から続けていた人で、
最初は漏れより上手かったのですが、最近停滞気味の様子。
「年だから限界だよ、もうシューティングしか出来ないけど、
でも、ゲームが好きだからゲーセンに通ってるんだ」とオジサン。
哀愁漂う台詞に稼げなくていらついたり、
捨てゲーとかしてる自分がちょっと恥ずかしくなりました。
やっぱゲームは楽しまなきゃね……でも稼ぎたいけどw
長文かつ下手な文でスマソ
716669:03/02/07 06:51 ID:???
>>700
ありがd。スッキリしました。

>>715
( ´Д⊂ヽ ええ話や。
717ゲームセンター名無し:03/02/07 07:43 ID:???
>>714
3面1UP戦艦

1:画面中央よりやや左に位置して、特攻してくるザコを待つ。
2:ザコをショットで壊し始めたらずっとボタンを押しっぱなし。
3:そのままの位置で、1UP戦艦の艦橋(?)より前のパーツが壊れるまで待つ。
4:左から護衛艦が近くまで来ているので、護衛艦の先端にレーザーを当てて壊す。
5:壊したらすぐ、やや右へ移動して上へあがって、1UP戦艦の後部パーツを壊す。
6:後部パーツが壊れたら、左から護衛艦が出てきているので、ロックのまま壊す。
7:ロックやめる
8:1UP戦艦の艦橋の前に小さな砲台が壊し損ねている場合があるので
右へ移動して確認。残っていたらショットで軽く壊す。(艦橋は残す)
9:しばらく暇。
10:左から護衛艦が出てくるので、出てきたらロックで即効壊す。
11:ショットで右へ移動してロック。艦橋を壊す。(ここで発狂へ)
12:ロックのまま耐える。
13:終了

どれも壊すのを遅れると押されてしまうので先手先手で処理をすれば、
5、と12以外は弾の間に入るような事はないです。

ちなみにTYPE−Aです
718ゲームセンター名無し:03/02/07 08:22 ID:???
2-1〜2-4ボスのおおまかな特徴
<2-1>
・全方位弾の密度が濃い
・ビット攻撃が回転モードになると全て3WAYを撃ってくるので危険
<2-2>
・第一形態はほとんど変わらない
・第二形態の赤針連射の隙間が狭い。2ループ目はさらに狭い(かも)
・炸裂後の赤弾が2重になってる
<2-3>
・自機を挟み込む垂れ流し青弾が非常に狭い。
・第二形態の自機狙い3WAYの幅がかなり広くなってて危険
・発狂は、やや弾が速くなってるだけで避ける要領は同じ
<2-4>
・子機の弾が2重になってるがそれほど危なくない
・画面全体に張り巡らす赤弾がすぐに動き始める
・ビット突撃攻撃の弾が増える
・攻撃パターン変化時に必ず繰り出してくる高速青弾が2WAYもしくは3WAYになってて
非常に難しい
・バウンド弾の青ワインダーが狭い
・発狂時の遅い自機狙いの隙間が狭い
719ゲームセンター名無し:03/02/07 09:05 ID:???
三面中ボス、YAMATO(仮)発狂の簡単な抜け方を見つけました。
ただ、単に意識を青弾のみに集中するだけです。砲門を見て、近くに来る前から回避開始。
赤弾は実はえらく遅いので、目と手が勝手に避けてくれるハズです。自分を信じてー。
720ゲームセンター名無し:03/02/07 09:10 ID:???
オレ全然暇ないよ ちょっと悲しい
721694:03/02/07 11:39 ID:???
>>705>>707
サンキュウです。試してみます。

ボス時のカウンター停止現象はちょっと困り物やね。
つーか大往生といい、ケツイといい。
新基盤はなにかと問題がありそうな・・・
チラツキ現象もそのまま。
722ゲームセンター名無し:03/02/07 12:14 ID:Yk6cSgu3
ラストにアレンジされた歴代CAVEボスが出るというのもネタですか?
723ゲームセンター名無し:03/02/07 12:20 ID:???
>>722
その書き込みのメル欄見れ。
724ゲームセンター名無し:03/02/07 14:01 ID:???
なんか最近話題がループしてないか?
725ゲームセンター名無し:03/02/07 15:59 ID:???
いつものことだろ
726ゲームセンター名無し:03/02/07 16:22 ID:???
>>717
乙です。あと俺的には…
・船の舳先(船首)は、判定が出るのが遅い。砲台にロックして
 少ししてから、船のさきっぽにロックしに行こう。
 このとき突進雑魚も同時に相手することになる。
 自機の動きが止まったところ(or 切り返し点付近)で弾にあたらないように注意
・船の尻尾は、判定が間をおいて二度出る。
 タイミングはなるべくロックしに行くことで、だんだんわかってくる。
 ・逆に言うと、ここの弾がまださばけない人(一度目の破壊が遅れるetc.)は
  まだ1UPを狙える腕じゃないってこと
・発狂の瞬間にロックしてレーザー当て、弾が出たら左にトンズラして
 ロックしたまま子分を壊し、あとは青弾に注意して避ける、ってのもあり。安全。
 ・子分で点火するのは、敵の体力ゲージを見られるほど腕がついてからにしよう
727ゲームセンター名無し:03/02/07 17:08 ID:???
なんかBTypeじゃあきついPO>1うp戦艦
728ゲームセンター名無し:03/02/07 17:57 ID:???
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ミサイル出るっ、ミサイル出ますうっ!!
ニッ、ニダッ、アンニョンハセヨーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!工作船見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ノドンッ!ジョンイルーーーーーーッッッ…半島ッ!
電波アアアアアアッッッッ!!!!
ハムニダああーーーーっっっ!!!テッ、テポッ、テポドォォォッッ!!!
金日成ッッ!!金正日ッッ、金正男ッッ!!!
おおっ!テポドッ!!マッ、マンッ、マンセッッ!!!テポドン見てぇっ ああっ、もうダメッ!!ハーングックーーーーっっっ!!!
忍耐イッ!限界ッ!忍耐限界忍耐ィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!金正日、こんなにいっぱいミサイル出してるゥゥッ!
謝罪ぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!賠償ォォッッ!!!

729ゲームセンター名無し:03/02/07 18:14 ID:???
>>728
2点
730ゲームセンター名無し:03/02/07 18:47 ID:???
うーん・・・
やっぱ2周目大して面白くないなぁ・・・
昔このゲーム面白くないとか言ってた連中の気持ちがわかる気がする。

サウンドモードで一曲だけ不明な曲があるってレスがなかったらもうやめるところだったよ。


連コンしてクリアしてみたらスタッフロールも異常に短いしな・・・
731ゲームセンター名無し:03/02/07 19:52 ID:rb8dy+4x
私は決意は五面まで逝けますが、どうしても逆スクロ-ル地帯の中型機ラッシュ
でボンバ-若しくは死んでしまいます。抜け方のコツみたいなものがあったら
御教授いただきたいのですが、使用機体はAタイプです
732ゲームセンター名無し :03/02/07 20:13 ID:???
ケツイはきついよ、3面で駄目ぽ。
733ゲームセンター名無し:03/02/07 20:14 ID:???
>>731
5面の中ボス後中型機ラッシュのこと?

あれは基本的に中型機ロックオンで速攻破壊。
2体目までは絶対瞬殺。

あと俺もAタイプ使ってるからわかるんだが、
もし追い詰められたら
Cボタン押しっぱなしで逃げ回ってればなんとかなる。
一番下から攻撃しててもどうにかなる。
734731:03/02/07 20:23 ID:3TOfhQL1
733>ありがとうございました! 早速試してみます。
735ゲームセンター名無し:03/02/07 20:40 ID:???
ちょっと思い出した。
アルカディアにA→Bの乗り換えはいつでもできるとか書いてたが、

  あ れ は 嘘 だ

俺一周クリア安定したから試してみたら
4面がなんもできなくなった。
殺したはずの敵からどんどん弾を撃たれていく。
やってみればこの感覚がどれだけきついかはわかるとおもう。

やり込むつもりの人でまだ始めたばっかの人は
3面安定するまでにAかBか選んだ方がいい。
たかがゲームではあるが
パターンが全然違うんだから
このゲーム中で運命の選択だと思った方がいい。
736ゲームセンター名無し:03/02/07 20:52 ID:???
大往生の5面のBGMいい(゚∀゚)
ケツイ全然BGMよくない
737ゲームセンター名無し:03/02/07 21:04 ID:???
2ボスに見られる「縦シュー内の横避け」がどうにも苦手なので、
3面戦艦は正面から潰すようにしている。
738ゲームセンター名無し:03/02/07 21:11 ID:???
>>737
2ボス最終なら、画面下に張り付いて真横にくぐって後半は上に、が安定
稼ぐ場合どうかは知らん
739ゲームセンター名無し:03/02/07 21:14 ID:???
>>736
近場で低音の聴こえるゲセンを探そうぜ
740ゲームセンター名無し:03/02/07 21:18 ID:???
ところで二周目突入の条件は?
激しくキボンヌ
741ゲームセンター名無し:03/02/07 21:48 ID:???
>378
稼ぐって言うても、出来るだけ早く壊すってだけなのでは。後半パーツないし。
正面で細かく左右>上に抜け、で常にレーザー当ててれば最速か。
742ゲームセンター名無し:03/02/07 23:03 ID:???
行きつけのゲーセンシューティング多いのに
たまたま行ってなかった間にケツイ一週間テストで消えてて
萎えつつも遠出してやってるんですが
未だに他の人のプレイを見たことがない…
入荷日に行かなかった自分も悪いのだが。
今日はわけのわからんまま3面中ボスらしきを倒してから
やはりわけのわからんまま死んだ。
今日はここで予習してから明日ゲーセンにいってきます
誰かやってる人がいますように〜
743ゲームセンター名無し:03/02/07 23:23 ID:???
1周目ノーミスノーボムしたら、真の2周目が始まるとかいう話を聞いたんですが、マジですか?
744ゲームセンター名無し:03/02/07 23:44 ID:S4wWhU2D

2周目は本当におまけなんだね。

でも、ヴィファイブや、出たなツインビーとかも
ただ打ち返し弾が増えるだけじゃなかった?

昔はまあ、ごくごくフツーなレベルでしたが、
ケイブ特有の、密度の濃い、2周目の為の2周目を見ると、
もの足りないんかな?

それとも、ケツイの2周目が致命的につまらないんでしょうか?

745ゲームセンター名無し:03/02/08 00:07 ID:???
>>744
致命的に物足りないんだと思われ
漏れは1周もできんから、2周目のことは逝けるようになってから考えるよ…
1周するだけで十分すぎるほど面白いしナー
746ゲームセンター名無し:03/02/08 00:09 ID:???
2-2をノーボムで抜けれる人の数→(0)
747ゲームセンター名無し:03/02/08 00:09 ID:???
>736
主観を押し付けるな、と。

それはそうと1ヶ月ばかり離れてた大往生やってみたら、超々面白かった。(それまではケツイとエスプレイドばっか)
なんでしょうね、忙しすぎですよ、ケツイは。
大往生は「避け切ったっ!!」と余韻に浸れるけど、ケツイはそれが全く無い。
次の弾が即飛んでくるし、敵も固いし。
漏れも「クソゲーの予感」と言った人の気持ちが分かる気がします。
748ゲームセンター名無し:03/02/08 00:15 ID:???
稼ぎイズムを知らないのでマターリクリア重視でやってるわけだが…
1UP戦艦攻撃中に二度目のextendをし、そのまま1UP取って
表示がヘリ5個になった
アーケードゲーで自力でこんなに残機増やしたの、初めてかも

うかれてたら4ボスまでには残0になっててあぼーん
749ゲームセンター名無し:03/02/08 00:16 ID:???
>747
> 主観
オマエモナー
750ゲームセンター名無し:03/02/08 00:18 ID:???
アドリブ着火者なんですが、4面で着火したつもりができてない。

中型機に一瞬ショットを当ててからロックで破壊してるために
着火失敗してる模様。ショットを長く当てて破壊してからレーザーで解決。

いつも1発で倒せる雑魚で着火してたので、その癖が…
ついでに大往生でCボタン一発で雑魚殺したあとレーザー撃つ癖が…
751ゲームセンター名無し:03/02/08 00:22 ID:wg3/swud
>743
マジです、真ボスもいます。 ただし真ボスはコンティニュー
できません。
752ゲームセンター名無し:03/02/08 00:27 ID:???
折れは別に押し付けちゃいないが
ま、いいや
753ゲームセンター名無し:03/02/08 00:31 ID:???
エンディング短いってのが気になった。
1周エンドだとクソ長いんだが?
754ゲームセンター名無し:03/02/08 00:41 ID:???
>>736
大往生の5面の曲はカスだろ なんじゃ あれ デッデ デッデ デッデ  デッテデ デッデ(゚∀゚)♪
すんげーベタ
旧3ボス前で曲調変わってあそこだけカッコいいけど あれって基本的に1面の曲だろ
1・2・3面はまあまあ 聞ける
ケツの曲は大往生より全然(゚∀゚)イイ!よ でもボス戦大往生とほとんど一緒だよなぁ
755ゲームセンター名無し:03/02/08 00:44 ID:???
ノーミスノーボムでクリアしたら全然違う2周目に行けるぞ。
普通の2周目の1.5倍くらいの弾速だ。
756ゲームセンター名無し:03/02/08 00:48 ID:???
ちなみに真ボスももちろん居る。
頑張りたまえ、そして死ぬが良い。
757ゲームセンター名無し:03/02/08 00:53 ID:???
>>755
ネタじゃなくても、ノーミスノーボム稼ぎまくりならなら弾速ランクやら
何やらが上がってそうなると思うけどな。
758ゲームセンター名無し:03/02/08 00:59 ID:???
>>757
いや、ネタじゃないぜ。
1周クリア時に WELCOME TO SPECIAL STAGE
とかいうメッセージが出るから。
その2周目の難度は大往生の比じゃないぞ。
今回は真のツワモノしかラスボスを拝めないって訳だ。
759ゲームセンター名無し:03/02/08 01:01 ID:???
1周だけなら簡単なんだが
2周目に行くとなると・・・
760ゲームセンター名無し:03/02/08 01:10 ID:???
ノーミスノーボムは5面中ボスの機嫌次第。
2回ほどやったが2周目で特に変わったことは無かったような。
それより、7個目のボム取っても1万入るだけなので、5面ボスまでに使った
ほうがいいと思う。

2周目は2−5からが本番だと思う。
2周クリアまでに8ミスしてもよいのに何故クリアできないのだろう・・・

761ゲームセンター名無し:03/02/08 01:18 ID:???
>754
2面は嫌いだな・・
ケツイのボス曲・・どんなだっけ?(ワラ

>756
言い切る貴方は誰?
762ゲームセンター名無し:03/02/08 01:24 ID:???
なんか2週目逝ってる香具師たくさん居るみたいだけど
どうなってんだ?
漏れの力は大往生2週目突入安定なのだが
ケツイはもう100回くらいやって、
4面道中安定、調子良くて5面道中って感じ。
鬱、、、。
763ゲームセンター名無し:03/02/08 01:36 ID:???
大往生は曲も良いけど曲に合わせて
面構成を考えてるところがすばらしい。
あれにはなかなか感動したよ。
764ゲームセンター名無し:03/02/08 01:41 ID:???
>>763
多分状況に合わせて、さんたるる氏が曲を付けていると思われ。
ガレッガの時もピッタリ合ってたし。
765ゲームセンター名無し:03/02/08 02:01 ID:???
ノーミスノーボム一週目クリアも
ノーコンテニューALLもしたが
二週目変わったステージや
2-5で真ボスすらいねえよ
ネタばらまいてんじゃねえよ ヴぉけ
766ゲームセンター名無し:03/02/08 02:05 ID:???

このゲームが「稼動してまだ間もない事」をみんな忘れてない?

あせらずマターリいけばいいじゃん。
767ゲームセンター名無し:03/02/08 02:15 ID:???
どの面も可能性があるからしょうがないんだけど、
キャラクターオーバー時の虹色のぶっといノイズが怖くてしょうがないよ…。
5面の地下降りたあとのお花砲台+ザコラッシュを必死に避けてる途中で
あれが出て死んだときには流石にヘコんだ…。・゚・(ノД`)・゚・。
768ゲームセンター名無し:03/02/08 03:14 ID:EMwdM1PZ
取りあえずバグ報告
ボス前でボム使ったら、ボムの無敵が切れなくなりました。
自機はバリア貼ったままで無敵。
でもボス倒したら無くなりました。
真横にボムの爆風が飛んで、画面端で跳ね返って、
ずっと画面に残ってました。弾も消します。
再現できたら回収ですか?
769ゲームセンター名無し:03/02/08 03:26 ID:???
>>768
頑張って再現してくれ!
状況を詳しく。どのボスなのか、タイミング、残機、ボム数、、、
770ゲームセンター名無し:03/02/08 03:42 ID:???
早くもケツイブラックレーベル登場の悪寒
771ゲームセンター名無し:03/02/08 04:07 ID:/p/wR0Zx
機体はBっていうのか?早いほう。
3ボス前のラッシュで死んだ、
直後のステルスを破壊できずにボムでスルー半ば自棄
でボス突入。
ナンかボムの残骸が画面に残ってる。
必死で弾よけするも残骸が弾を消してる。
しかもバリアもついてた。
こんな感じ。クリアで消滅。
772ゲームセンター名無し:03/02/08 04:10 ID:/p/wR0Zx
id変わっちゃった。
かなり楽しかったのだが・・・
773ゲームセンター名無し:03/02/08 04:17 ID:/p/wR0Zx
2ボスだスマソ
774ゲームセンター名無し:03/02/08 04:43 ID:???
>>717
詳しいレスありがとうございます。
攻撃タイプなんですが、小型戦艦はレーザー、戦艦、ザコに
対してはショットが基本でよろしいのでしょうか?

お話を聞いていると、艦橋部と砲台、小型戦艦の複合攻撃を避ける
為になるべく艦橋部だけを残すという作戦のようですね。
自分は打ちっぱなしでやってたから、発狂攻撃を
さらに難しくしていたのかもしれません。
775ゲームセンター名無し:03/02/08 09:09 ID:C1aWqF4l
ケツイ、ブラックレーベルかあ・・・
出るのかなあ、
出るなら、今、基板買っちゃイクナイなあ。
776ゲームセンター名無し:03/02/08 13:01 ID:???
ケツイ、違う意味でダメPO…
バグ多すぎだ
仏に遊ぶ分には面白いけどなー
777ゲームセンター名無し:03/02/08 13:53 ID:???
尻威絆地獄達
778ゲームセンター名無し:03/02/08 14:04 ID:???
>>774
全部レーザー。これ基本。
ロックしとけば遠くで安心して避けられるし

速く移動したいときはショットに戻し、
そのあと敵の正面に移動してレーザーでロックしなおし。
779ゲームセンター名無し:03/02/08 14:24 ID:???
まあ、大往生も出たばかりの頃はクソゲークソゲーバグ大杉言われまくってたけどな。

ところで、カウンターが回り始めた時に「フィーバー!」とか、
終わった後に「イェァ!」とか、なんらかの識別要素つけてくれたらよかったのに。
画面左上見てる余裕ないーよ。
780ゲームセンター名無し:03/02/08 14:31 ID:???
ネーム入れクレジットで飛ばしたら、音がバグッたよ。
サリサリノイズで、曲も効果音も駄目になる……。
781ゲームセンター名無し:03/02/08 15:00 ID:???
つか累計で2コイン程飲まれてるんだが筐体の所為かな?
両方ともゲームオーバー後のハイスコア画面中だったんだけど。
782ゲームセンター名無し:03/02/08 15:10 ID:???
783ゲームセンター名無し:03/02/08 15:27 ID:???
>>779
確かに最初のうちはホスィかもなぁ
慣れるとあれで十分になるんだが
少なくともpowupボーナス音より重要だよな
最初3面とかでシャキィン!とか音がして何かとオモタヨ

左上見る余裕はそのうち出てくる
ゲーム開始直後無敵着火とか、3面最初のアイテムキャリア着火とかで
慣れると、
カウンターが出た/カウンターが赤くなった
のが視野の片隅でわかるようになる

赤くなったらしばらくショットでいくつか着火してるとまたフィーバー

中ボス&ボスの体力ゲージ見る余裕もそのうちでてくる、のかな
784ゲームセンター名無し:03/02/08 17:10 ID:???
ケツイ、バグ多いな・・・。

サウンドが鳴らなくなって、ノイズだけってのと、キャラオーバー時のキャラ化け
だけならまあまあだけど、

半無敵とボス時にカウンター減らないなんてのがあったら、スコアトライアル
なんてやってる場合じゃないだろう。

ダラ外の悲劇の再来か?




785ゲームセンター名無し:03/02/08 18:00 ID:???
バグかどうかは微妙なんだが、箱二回取り理論はボスにも通用する模様。
タイプBで、1ボス開幕に左ローターに貼りつき、右端のオプションの弾を連結部に
当てるように通常ショット。破壊を確認したらすぐさまロックに切り替えてちょっと右。
形態が進んで5がワラワラ出るが、累計倍率は減らず(むしろ増える)数万点のウマー。
既出? 割と簡単に見られそうなんだけども。
786ゲームセンター名無し:03/02/08 19:12 ID:MDCT1IqJ
あまりひどいバグはイクナイ!
今の改ROMはただのバグ修正に終わってしまう。

半年位後で、ひどいバグが公になる -> ブラックレーベル発売
ウマー

それより、エスプレイド2、を早くだしてクレ。

787ゲームセンター名無し:03/02/08 19:28 ID:???
バグ多い多いって、言ってるうちが華。
例のキャンペーンが終ると悲惨だよ?
788ゲームセンター名無し:03/02/08 19:37 ID:???
>>787
急激に飽きが来るわな。

5月には6万8千円かもね。
この値段なら買ってしまいそう。
789ゲームセンター名無し:03/02/08 19:40 ID:???
3面の戦艦で1UPが出ねえ。
ちゃんと全部パーツふっ飛ばしてるつもりなんだが。
まだ一回しか出した事無い。

このゲームやってるヤシ滅多に見ない。
敬遠されてるのか?
790ゲームセンター名無し:03/02/08 20:00 ID:???
>789
 YAMATO(仮)パーツ
1.前部小型砲台x2(狙い赤楔) > 前部甲板(壊すと弾消し)
2.前部主砲x2(3Way赤針)
3.前部艦橋+付属小型砲台x2(狙い赤楔)
4.中央艦橋(赤小丸弾ワインダー放射)+付属小型砲台x2 >最終発狂砲門(大弾祭り)
5.後部主砲x2(3Way赤針)
6.後部小型砲台(狙い赤楔) > 後部甲板(弾消し)
忘れ易いと思われるのが3,4,6の小型砲台。なお、途中でボム1発でも使うと資格抹消。

絆地獄、怒首領蜂以来の神降臨作品だと確信してるのだが。一般評価低いのかな。
791ゲームセンター名無し:03/02/08 20:35 ID:???
>>786

IGSにエスプレイドのライセンスを譲与
  ↓
エスプレイド2発売(IGS製)
  ↓
ライセンス料でエスプレイド大往生、同ブラックレーベル発売!
792ゲームセンター名無し:03/02/08 21:04 ID:???
>>765
まじで?
スタッフロールがやたら短いからあると思ってたんだが。
怒蜂やプロギア連コンクリアしたけど
あのスタッフロールはちゃんと長かったんだが・・・

・・・ていうかスタッフ3人は少なすぎると思うんだが
793ゲームセンター名無し:03/02/08 21:32 ID:???
不思議な死に方を体験しました。
4面の倒したら弾を消してくれる中型機相手に
  相 打 ち し ま し た

・・・つまり死ぬ直前に撃った弾が死んだ後に届いて
それがトドメになった?


あとせっかくだからバグ・・・って言えるかどうかわからない現象
5面の1UP取るところでドッペルを倒そうとしたら
  消 滅 し ま し た

・・・不思議
しかも1UPはしっかり出ない。
出てきてから1秒もたってないのに・・・

・・・でも>>590の攻略ってさりげなくこれ利用してると思われるんだが
青ドッペル5機目6機目がいきなり消滅するんだよな・・・
スクロールアウトが原因だと思うんだが・・・
794ゲームセンター名無し:03/02/08 23:19 ID:???
>>791

井上氏が凄い形相で宣戦布告しそうですな。
しかしIGSの「ステキ」なエスプレイドも見てみたい気がする。

とにかく、大往生とケツイは交互にプレイすると楽しい!!
795ゲームセンター名無し:03/02/09 00:14 ID:???
今日、2面ボスで手前の砲台を残したまま第2形態に移行してしまった。
急いで手前の砲台をロックショットで処理したら、炸裂弾の爆風から
アイテムが出てきた。

要は爆風なら何でも稼げるわけだ。

中型ヘリを破壊しても墜落して爆風が発生するまで「空撃ち」していればいいし、
中ボスを破壊して画面が爆風で埋め尽くされれば、そこを「空撃ち」すれば
もっと稼げる。必死になってロックショットで処理するより、賢く「空撃ち」
するのがこのゲームの稼ぎのミソ。
それを知ったら、いちいち苦労してパターンを作る気力が失せてしまった。
796117:03/02/09 00:15 ID:???
>769
私が経験したものは3面ボス直前からでした
現象はまったく同じです
797ゲームセンター名無し:03/02/09 00:41 ID:???
情報が錯綜してんな
798ゲームセンター名無し:03/02/09 00:50 ID:???
1面ボスに2100くらいで挑み、パーツを破壊して5を取って、
本体にロックして破壊したところ、大量の5とともに倍率が1100まで下がった。
ん?と思ったがボスを倒すと19??倍と表示され、それくらいの点が入った。

2−2ボス撃破後、20秒ほどスクロールが止まった。

俺の体験したバグはこのくらいかな?
799ゲームセンター名無し:03/02/09 01:33 ID:???
初クリアしますた。
エンディングってカットできないのね。
2周目もしかしたらと待っててホァーン♪GAME OVERはチト恥ずかちい。

5ボスの最後の発狂、ネズミ花火みてーなのって避けれんの?
800ゲームセンター名無し:03/02/09 02:21 ID:???
>799
爆撃が炸裂する方向へ回り込む感じで自機狙い弾は避けられ。
その動きができた上で周りの弾を気合いで避ける。
画 面 真 ん 中 ぐ ら い で 
801ゲームセンター名無し:03/02/09 02:22 ID:???
801geto----
802ゲームセンター名無し:03/02/09 05:10 ID:???
5面の1UPの取り方わかりません
803ゲームセンター名無し:03/02/09 08:51 ID:???
>>800
やっぱ気合ッスか
辛いッス
二周目みたいッス
804ゲームセンター名無し:03/02/09 09:41 ID:???
>>799,>>803
過去ログで∞の形の動きをするってのがある。
その動き方すりゃ楽勝。
805ゲームセンター名無し:03/02/09 11:00 ID:???
4面最後の凄躯発狂みたいな巨大ヘリ、処理遅れたら二体目が出てきたんですけど。一画面に
同時に二体。初めて見たんですが、あの二体目って早回しじゃなかったんですか?
806ゲームセンター名無し:03/02/09 11:40 ID:???
>>805
全然違う。
しっかり出る場所は固定。
早回しが起きるのは最初から最後まで出てくるちょっと固い赤弾中型機
巨大ヘリを瞬殺したらこいつらがいっぱい出てくる。

でもタイミング上2体目出てきたら1体目が帰っていくはずだよ。
807ゲームセンター名無し:03/02/09 12:31 ID:???
4面最後の巨大ヘリ+砲台、気がつくと右に追い詰められてる…
最初にいる場所が問題なのか、切り返しを何度か入れるべきなのか
808ゲームセンター名無し:03/02/09 13:15 ID:???
>>807
ちょっと前に出てヘリの攻撃を避けながら、砲台の弾を誘導して切り返すと楽ですよ。
809ゲームセンター名無し:03/02/09 14:15 ID:???
>>807
切り返しは一回で十分だよ
810ゲームセンター名無し:03/02/09 15:34 ID:???
ラウンジクラシックにこんなスレがありました。

1 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:03/02/06 00:31 ID:YNycsM9g
欲しいけど手に入らない、お金が足りない、頑張ってどうにかなるモノじゃない、、、

そんなモノを書いていくスレです。

ここで叫んで、欲しいものに対するストレス解消になればいいな。

漏れはケツイっていうゲームの基盤。
17万8千もする、、、無理だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!
811ゲームセンター名無し:03/02/09 15:39 ID:???
あ、そ
812ゲームセンター名無し:03/02/09 15:40 ID:???
>>810

あはは、若いね。

半年待つだけで1/3になるよ。基板の値段。
今から1万/月の貯金をすべし。

人気無くなったら3万切るよ。

ケイブの作品は面白いので半年3万は無い訳なんだが。
813ゲームセンター名無し:03/02/09 16:40 ID:???
>>812
もっと待つとROM出て無料ゲーできるよ。
若いよね。
814大激怒:03/02/09 17:31 ID:???
>>813

エミュじゃ満足できんだろうが!!!!!

エミュは画面スナップショット、敵配置確認、BGM録音など、
資料としてのみ役に立つ。
815ゲームセンター名無し:03/02/09 18:30 ID:???
怒りすぎだけど>>814に同意
816ゲームセンター名無し:03/02/09 20:03 ID:???
ようやく二周目突乳、先は長い。
>793
私も2回ありました。
1機目のドッペルを速攻破壊しようと接近したら、
1回目の攻撃途中で画面外に消えました。(当然、1UPは出ず…)
少し離れて戦うようにしてみたところ、
今のところは消滅したことがありません。

しかし、終盤青ドッペルが消滅したことは無い……
今度試しにおもいっきり接近してみるか。

もののついで、5ボス第1形態シミュレータUPしときます。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/4622/h84k030209.zip(458kB)
砲台の数とかいろいろ間違ってるので再現性は非常に低いです。
818ゲームセンター名無し:03/02/09 21:54 ID:???
>>808-809
d
一回切り返しを入れたら抜けられるようになりました

あと、4面開始 〜 左巨大戦車 まで、
Aで撃ち負けがちだと思ってたけど、
ロック使うよりショットで戦闘機を一掃すると楽なことに気付いた
で、稼ぐほどうまくなったらまたロックに回帰ですよ
819ゲームセンター名無し:03/02/09 23:02 ID:???
前レスに「ボム6個所持の時にボムアイテム取っても1万点しか入らなかった。5面でボム使っておこう」
みたいな事が書いてあったけど、

2 個 目 も 1 万 点 と は 限 ら な い

もしかしたら
2個目(2-2)で10万
3個目(2-3)で100万
4個目(2-4)で1000万
5個目(2-5)で…1億?
数字は適当だが。
ノーミスノーボムにこだわるEVAC社の事だ。なにかしらボーナスがありそうな予感。
クリア時にボム関連で点入るけどなー
820ゲームセンター名無し:03/02/09 23:13 ID:???
たまにボムらされる苦手なポイント
・3ボスの2段階目の青弾から横に赤弾を射出する攻撃の2回目
 早く最終攻撃に移行させないとキツイ。最終攻撃よりもこれのほうが難しい
・4ボスの4つのビットから撃たれる鋭角弾の初弾
 個人的に4ボスで一番難しいと思う
821ゲームセンター名無し:03/02/10 00:15 ID:???
今日 10回ほどプレイして最終面到達9回。
ラスボス到達3回。
いまだに1周クリアならず
マジで壁を感じるよ 最終面だけは、、、。
しばらくやめよかな ムズ過ぎるよ コレ。
822ゲームセンター名無し:03/02/10 00:34 ID:???
真の2週目の話はがいしゅつ?
823ゲームセンター名無し:03/02/10 00:44 ID:???
俺なんて今日10回ほどプレイして最終面到達4回。
ラスボス到達0回。
更に2面でゲームオーバー1回。(つдT)
でもがむばる。
824ゲームセンター名無し:03/02/10 00:49 ID:???
>822
詳細キボン、どゆこと?
825ゲームセンター名無し:03/02/10 01:04 ID:???
>>820
ロックショットは近づくと威力が増す。
いや正確には威力は一緒なんだけど、画面上に表示できる弾数は限られてるので、
近づけば早く倒せるのはこのテのSTGの基本。
弾幕を覚えてるならなるべく近づいて撃ちこむ癖をつければ、
四面ボスのあの多重弾の2回目はなく最終形態にもちこめる。
 
ケツイは基板の性能がキツイ?wのかこの距離による時間短縮がとても大きいので、
ボス以外でも思い切り近づいて撃ちこむのは必須のテクニックだよ。
826ゲームセンター名無し:03/02/10 01:16 ID:???
ランキング画面で
真ボス倒したALLと
普通に2−5ボスを倒したALL
って何か違いがありますか?
827ゲームセンター名無し:03/02/10 01:59 ID:???
>>820
ちょっと感じてたが実際に効果があるものだったのか、それ。
プロギアみたく、目で判断できるものではなかったので気づかんかった。
828ゲームセンター名無し:03/02/10 02:48 ID:???
エンディングの話になるけど、やっぱりアレって
設定上の約束通りみんなアボーンって事なの?
兄弟の話なんてどっちの機体でも一緒だから意味わかんね。
特にBタイプだと「結局どうなってるの?」ってなる。
あと、デミトリっぽい奴のアレって、アレでナニでソレって意味ですか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
829ゲームセンター名無し:03/02/10 02:54 ID:???
真の2週目だとランキング画面で面数表示ところがきらきら光ってます

真の2週目は
あほかEVAC
とおもった
830ゲームセンター名無し:03/02/10 03:19 ID:bIzkmIom
5中ボスのむこうは、不思議の町でした。
831ゲームセンター名無し:03/02/10 03:25 ID:???
>>830
5面序盤からすでに不思議の国ですが。
832ゲームセンター名無し:03/02/10 03:25 ID:???
5面のノーボムノーミスリプレイうpキボンヌ
833ゲームセンター名無し:03/02/10 03:33 ID:???
今日始めて2周目のプレイ見たんだけどさ
2周目って敵倒してもボックスでないんだね
あれはきついと思いますた。
834ゲームセンター名無し:03/02/10 03:57 ID:???
てか、マジで真2周目あるのね…
ぜったいネタだと思ってますた。2chの情報もたまには信じないとね…
835ゲームセンター名無し:03/02/10 04:02 ID:???
二周目は二周目でも、普通の二周目と真の二周目があるんか。ホントかねえ。


ムービーまだー?
836ゲームセンター名無し:03/02/10 04:16 ID:???
ノーミスノーボムは何度もやったが、2周目に違いなんぞなかったが。
真の2周目とやらの条件は相当厳しいのか。
4面まではノリでなんとかなるが。5面はパターン作ればなんとかなるが。
事故死も回数をこなすうちに減ってくるが。
2周目は撃ち返し弾が出た量が倍率となるが。
2周目は普通に難しいので安心してよいと思うが。
それでも2−1〜2−4の難度がぬるい!と感じるかも知れないが。
2−5道中については大往生の比ではなくキツイと思うが。
837ゲームセンター名無し:03/02/10 04:16 ID:???
5面だけ他に比べてやたらキチガってるのはマジで真二周目の
ためだとしたら納得できる。

真ボスとかいないかなー
絶対自力で拝めないけどヒバチシリーズに匹敵するカリスマボス誕生キボン。
838ゲームセンター名無し:03/02/10 04:19 ID:bIzkmIom
>>831
5面序盤→こんにちは(・∀・)
中ボス後→カエレ! (゚Д゚)
839ゲームセンター名無し:03/02/10 04:23 ID:???
>>838
漏れはこんにちは(・∀・)で追い返されます。
840838:03/02/10 04:58 ID:bIzkmIom
>839
あくまで面構成のハナシであって
オイラもほとんどそんなカンジ・・・。
841ゲームセンター名無し:03/02/10 08:05 ID:???
最低でも1周はしようと思ってやってるけど、
みんな半ば義務みたいな感覚でやってない?
オールクリアは無理だけど取り敢えず1周しとくかみたいなさ。
数少ない貴重なシューティングではあるけど
あまりに魅力が無いと感じるのは私だけでしょうか。

842ゲームセンター名無し:03/02/10 08:32 ID:???
自分もこの目で、真2周目を見たわけではないのでアレなんですが
2周目が2つあるという話は、販売元のAMIが
ゲーセンに流していた情報と同一です。
駅にポスターをはってみたり、情報をこういう形で流してみたり。
いろんな販促方法を試してるみたいですね。
843ゲームセンター名無し:03/02/10 08:55 ID:???
>841
んー、そうか。あたしゃ、斑鳩と並んで二回目の「出会えた事を神に感謝する」レベルの
大ヒットなんだがなぁ。この短期間にそのランクが続けて来たんで、もう大はしゃぎさ。
ケイブお馴染みの無法物量に加え、気の狂いそうな変則弾、4中ボスとかのさり気無い彩京避け、
見切るよりパターンを組んで遂行するタイプの各種弾幕、場面とシンクロした美しい音楽、
そして何より敵に突っ込んで近接で外避け&速攻屠るスタイルが激しくツボなんでね。
嗚呼、せ、拙者もう辛抱堪らんでゴザるよ!
844ゲームセンター名無し:03/02/10 09:27 ID:???
>>841
文面から察するに、貴方が義務感に捕らわれてしまっているのでしょう。
でも、確かに嫌なら他のを遊べと言っても、その他が見当たらない状況ではね。お察しします。

で、私は久々にシューティングの醍醐味を味わっております。
楽しいですよ、本当に。
845ゲームセンター名無し:03/02/10 09:29 ID:???
>>843
841じゃないけど、このままでは絶対STGはリセットがかかると思うのは漏れだけ?
ケイブは難度をどんどん吊り上げていくし…
濃いシューターは前作よりも難しいのを求めるんだろうけど、
そうなると全体のユーザー数は減少するんじゃないかにゃ
斑鳩みたいにシステム自体かえるって方法もあるんだけど、ケイブはかえないだろうな
846ゲームセンター名無し:03/02/10 09:44 ID:???
>>841
ケツイに限らないけど、義務感みたいなものはないです。
やりたいゲームがなかったらゲーセン自体行かない時期もあるし。

>>845
アルカディアのインタビューで、実験的なものも出したいって言ってたから、
そちら方面にも期待したいところ。
847ゲームセンター名無し:03/02/10 10:12 ID:???
ビーマニみたいに難易度設定できればいいんだよ。
そうすりゃみんな幸せ。
848ゲームセンター名無し:03/02/10 11:12 ID:???
>>847
禿同
むしろテクニクビートと言おう
EASY STYLEは完全無敵
NORMAL STYLEは条件を満たせば 死 に た ま え な面も選べる


ケツイは画面下に下がるだけで事故が減るしそこでナイスボムはできるしで
クリア優先プレイの人にはたまらんな
でもフィーバーが快感すぎて無意識に稼ぎに行って事故る罠
849ゲームセンター名無し:03/02/10 11:22 ID:???
斑鳩じゃん…
850ゲームセンター名無し:03/02/10 12:37 ID:3c5mOWm6
おう、ケツイ楽しいゼヨ!
2周目が2つ有ってよかった。

どうせやるなら、打ち返し弾が増えただけの2周目以上のものを遊びたい死。
851ゲームセンター名無し:03/02/10 12:52 ID:???
>>845
東方紅魔郷見たいなのは駄目か?アケででて欲しいの
だが・・・個人的に。板違いスマソ!
852ゲームセンター名無し:03/02/10 12:53 ID:???
体力制のSTGにしる!
ぐわんげのように稼ぎ快感+ほどよい難易度+体力制
これ最強! のはずだがぐわんげ流行らなかったね………俺大好きだけどさ
赤ん坊が良くなかったのかなw
853ゲームセンター名無し:03/02/10 13:19 ID:???
確かにぐわんげ様はキモかったかも
854ゲームセンター名無し:03/02/10 13:21 ID:???
>>849
斑鳩は2面が無敵じゃない罠
しかも1面も初心者が遊んでもどこが面白いのか全然わからないし
855ゲームセンター名無し:03/02/10 13:55 ID:???
ぐわんげはあまり出回らなかったしすぐ消えたように思える
これとプロギアは出色の出来だと思うんだが…
856ゲームセンター名無し:03/02/10 17:06 ID:???
久々に大往生プレイ。
そしたら弾幕が穴だらけに見えちゃったよ。

・・・パターン忘れたし
バグハイパー持って逝き忘れて2周目1面で殺されたけどね・・・


ぐわんげって流行ってなかったんだ・・・
俺も好きだったんだけどな・・・

ところで赤ん坊って何?
ラスボス?
857ゲームセンター名無し:03/02/10 18:19 ID:???
確かに、難易度選択制は、禿同だな。
1面から激しい弾とか、いいよな。

理想は、永久火蜂ゲー。
858ゲームセンター名無し:03/02/10 18:37 ID:???
>856
ぐわんげ真ボス直前の大きい赤ん坊のこと
あれの背中から弾が出るさまが最強にキモかった
あるいみグロ画像注意だった
859ゲームセンター名無し:03/02/10 18:40 ID:???
ようやく二周目かと思ってたら裏二周目もあるのか・・・・
860ゲームセンター名無し:03/02/10 18:53 ID:???
今日、凄いプレイをしてしまった。
4面ボスの第二形態中のワインだーで挟み、曲がる赤弾が発射されるところ。
手違いで赤弾に突っ込んじゃいました。
あ、こりゃ死んだなー、とか思ってたら、なんか生きてるし。
その後もレバーをガチャガチャやってたら赤弾全部すり抜けました。
後ろで見ていた2周目に行ったりするにーちゃんも驚いてました。
そんな俺は5面でシボンヌ。
残機5個持っていったのに。
861ゲームセンター名無し:03/02/10 20:02 ID:???
あれも一種の大弾祭りですな

資金が底をついて最後の1クレ。しかも1面で2ミス。そこで
奥の手の「フィーバー断ち」を発動
ショットもロックも撃ちっぱなしだぜ〜
無事5面到達したものの、気が抜けてボム抱え死に
まだ甘かった…
862ゲームセンター名無し:03/02/10 20:04 ID:???
ぐわんげスレもあるぜ
863ゲームセンター名無し:03/02/10 21:01 ID:???
艦橋って、ほっといて後で壊した方がいいんだね。
気づいた人スゲエ。
864ゲームセンター名無し:03/02/10 21:15 ID:???
>736
>754
作った人は同じだってのに、「カスだの「よくない」だの・・(ハァ
865ゲームセンター名無し:03/02/10 21:20 ID:???
曲そのものではなく、作った人でしか曲の良し悪しを判断できない人ですか。
866ゲームセンター名無し:03/02/10 21:20 ID:???
>>860
俺も何回かやった。
赤弾の列が3本あるけど、隙間が結構広いので狙って入れる事に気付いた。
でも怖いので入りたくない。
867ゲームセンター名無し:03/02/10 21:33 ID:???
大往生もケツイもほどゲームのテンポに合ってよい感じだと思う。
大往生なら3面、ケツイなら自機選択と2面が好き。
しかし結局のところ作曲者によってではなく、曲の出来で判断するべきだと思うよ。
868ゲームセンター名無し:03/02/10 21:37 ID:???
画面端にいる敵ってロックできないようになってる?
869ゲームセンター名無し:03/02/10 21:40 ID:???


  ∧ヘヘ┐ スイマセン、>>747デス、デムパコキマシタ
  (´Д`;ゞ ヤッパリダイオウジョウモケツイモ、オナジクライタノシイデスヨネ
    ∨) ヤリツヅケレバアキルニキマッテイルノニ、
    (( ムセキニンニモウシワケナイデス

  ┌ヘヘ∧ トクニケイブサマ、
  ゞ;´Д`).コノチュウボウメガトンデモナイコトヲ
  (  八) ツミホロボシニハニナリマセンガ
    〉 〉 PS2ダイオウジョウカイマスノデ

  ∧ヘヘ┐ ハンセイシテイマス、コノトオリデス
  (´Д`;ゞ、
    ノノZ乙   

870ゲームセンター名無し:03/02/10 21:43 ID:???
1面の曲がホモってるように聞こえる

タッタラタッ♪タッタッタッタ♪
871ゲームセンター名無し:03/02/10 22:08 ID:kjVcPX5o
>>845

俺も難易度的には、ケツイは初心者つらいんだろうなーと思うが、
実際ケイブファンの自分が遊ぶこと考えると、これ位がいい。

新作の度にイイ感じでアドレナリン継続度が上がって行く、休む暇無しという快感。

初心者向けには、別ラインで、もう1本作るしかないのではないか?

だって、高難度弾幕シューって麻薬的に面白いんだもの。
もう、ヤク中ですよ。ホント。
872ゲームセンター名無し:03/02/10 22:15 ID:???
Aタイプのエンディングのことか?
873ゲームセンター名無し:03/02/10 22:23 ID:???
1面は
 たららん たららら んたらら たららら
だろう

>>869
PS2ケツイがもし移植されるなら、買うべ
三原の人は移植したいようだが、会社が許すかは謎だな
874ゲームセンター名無し:03/02/10 22:25 ID:???
ケツイが低難度弾幕シューだと思うのは漏れだけでつか…
いや、まだ5面クリアできないけどさ。
875ゲームセンター名無し:03/02/10 22:27 ID:???
一度フィーバーを味わうと、次からその刺激を無意識に求めるようになるね
フィーバー衝動とでもいうか
で、ローテンションなときにそんな衝動が出ると
フィーバーしに行って失敗して死にまくるので、
理性でこらえて安全プレイに徹してみたりすると案外うまくいく
結果ハイテンションになれたりもする
876ゲームセンター名無し:03/02/10 22:29 ID:???
>>871
そのアドレナリンが永遠に続けばいいんだけど、やっぱり限界はあるでしょ。
その限界に達したとき、果たしてシューター&ケイブはどうするのか?

まぁ、あんまり先のこと心配しても仕方ないか…。明日もケツってきます。
877ゲームセンター名無し:03/02/10 23:00 ID:kjVcPX5o
>>871
とにかく、限界まで行くしかないと思います。
ケイブもプレイヤーも、また、そこから出発するケツイが必要でしょう。

俺、今後も(面白ければ)ケイブのゲームをプレイするよ。
面白ければ、ちょっと無理してでも時間作って、ゲーセンに寄って、
1プレイでも遊ぶよ。
878ゲームセンター名無し:03/02/10 23:01 ID:???
2周目に残機残せ(;´Д`)ナーイ
ここ30プレイぐらいボム撃ってないせいかも・・・
でもまぁ1周目の点効率上がってるからイイんだけど。
3面クリアボーナスのために倍率温存した方がよかったんだね、1090万も入った(;´Д`)
4面はホント稼ぎに逝くと死ねますナ・・・
879877:03/02/10 23:03 ID:kjVcPX5o
間違えた、
>>871 -> >>876
880ゲームセンター名無し:03/02/10 23:08 ID:???
シツモン。なんか>810みたいな事言われてビクーリしているんですが、(最新でも5万円くらいかと思ってた)
皆さんは、買ってますか?w
もしそうでないなら、、ゲーセンで練習している香具師が大半なわけですか?
ここのウマーな人はてっきり基盤で練習しているものだと思ってたので・・((((;゚д゚))))ガクガクブルブル

ちなみに漏れは、総プレイ60回くらいで1うp戦艦も安定しないへたれです・゚・(ノд`)・゚・
881ゲームセンター名無し:03/02/10 23:08 ID:???
あ、あと、買った基盤でプレイさせてお金取っちゃタイーホ?
882ゲームセンター名無し:03/02/10 23:09 ID:???
もし2周目がおまけだとするなら、
真ボスの可能性って…低くないか?
883ゲームセンター名無し:03/02/10 23:22 ID:???
>>880
俺は最寄り50円ゲセンで一日平均2プレイくらいはしてるかな…
それでもまだ5中ボス一度拝んだ程度
むしろ1周8ヶ月かかった大往生にくらべれば
マターリやっててこんなに上達してるのが嬉しかったりするが

1UP戦艦は、
・2ボム安定
・1ボム安定、全パーツ破壊(スレで情報ゲットセヨ)
・ノーボム安定、1UP
と、ステップを追ってやってけばそのうち安定する
1UP戦艦はどの場所も死にどころなので、
まずはどこをどう注意しないと死ぬか、そこを
自分のプレイをあとで思い出して確認しよう

つかね。俺戦艦1UP出せるようになったの、たしか4ボス行ってからダターヨ
 そ の う ち 出 る
884ゲームセンター名無し:03/02/10 23:23 ID:kjVcPX5o
>>881
個人宅まで押しかけて逮捕するほど、公務員は暇じゃない。
くれぐれも捕まって(公務員の手を煩わせて)税金を無駄にするなよ!!!
885ゲームセンター名無し:03/02/10 23:24 ID:???
>>881
一応、風営法違反。
886ゲームセンター名無し:03/02/10 23:45 ID:???
5面の道中に出て来るちょっとデカめの地上物の弾、
でか青弾とでか赤弾をまいてきて、赤弾だけが一旦止まって自機狙いに変わるやつ。
あれ初めて見たときよくこんなの考えるなぁと思ったが、
フィーバロンの4ボスでガイシュツだったんですね。知らんかった、、、
887ゲームセンター名無し:03/02/10 23:47 ID:???
>874
とりあえず貴方のシューティング暦と総プレイ回数を述べて下さい
その上で・・・俺の鬱度が決まる
888880:03/02/10 23:56 ID:???
>883
50円でケツイがあるとは羨ましい。
私のところなんかプロギアしかないです、横シュ嫌いだってのに。

>戦艦
漏れはなぜか最終攻撃でしか氏にませんが、その代わり7割殺されます(w
青弾を先に料理すれば・・な目星は付いているのですが。
3ボスが殺せるか殺せないかだけど、1うpはなぜか必ず出たり。

>884
「大丈夫見つからないYO!!」と言われているのか「やるな」と言われているのか
微妙な所ですな(ワラ
889ゲームセンター名無し:03/02/11 00:10 ID:???
ステージクリア時の、得点ボーナス画面に出てくるキャラクターの顔が
公式イラストに比べ、やたら美男子に見えるのですが。
890ゲームセンター名無し:03/02/11 00:12 ID:???
つーかスタッフ3人てマジですか
891ゲームセンター名無し:03/02/11 00:16 ID:???
>>890
じゃあスタッフ300人に増やしたら100倍面白くなるな。
892ゲームセンター名無し:03/02/11 00:22 ID:???
>891
FFはち(r
893ゲームセンター名無し:03/02/11 00:23 ID:???
>>871
俺初心者だけど5回くらいやったら3面までは安定してきたからこのくらいでも平気だと思う。
逆に最初からこんくらいの方がやる気出てくるし。
894ゲームセンター名無し:03/02/11 00:29 ID:???
最近はじめた者なんですが、得点システムがいまいち分かりません。

どうやったら稼げるんですか?
895ゲームセンター名無し:03/02/11 00:39 ID:/+gAy0NI
4,5面の数珠自機狙い弾はミス○のポン・デ・リングに似ていると思うが・・・
どうよ?
896ゲームセンター名無し:03/02/11 00:40 ID:???
俺もよく分からないが、そのへんのヒントは>>2あたりにあるような気がする。
897ゲームセンター名無し:03/02/11 00:40 ID:???
896は894へ
898ゲームセンター名無し:03/02/11 00:45 ID:???
敵は殆どロックで壊した方が稼げるんですよね?中型機も小型機も。
もしそうでないとしても、雑魚の基本値が分からないからショットで壊して良いのやら、ロックで壊した方が稼げるのやら…。
899ゲームセンター名無し:03/02/11 01:03 ID:???
>>898
アルカディアに1面のキャラの点数が出てるよ。
ザコの場合はロックで壊すのを意識するより、倍率アイテムを吐き出させるという方向で。

>>153参照。 一通りスレに目を通してみては?
900ゲームセンター名無し:03/02/11 01:26 ID:???
800ケツイ
901ゲームセンター名無し:03/02/11 01:33 ID:???
じゃあ俺は801尻意
902ゲームセンター名無し:03/02/11 01:43 ID:???
今更ですが>>787の言ってるキャンペーンて何のことですか?
903ゲームセンター名無し:03/02/11 01:55 ID:???
>>902
アルカディアでやってるスコアトライアル
904ゲームセンター名無し:03/02/11 02:04 ID:???
アァ(;´д`)
・・煽りと受け取っておくか

本家更新age
ttp://www.cave.co.jp/arcade/ketsui/stage/stage.html
905ゲームセンター名無し:03/02/11 02:04 ID:H0e7wIMB
agewasure
906ゲームセンター名無し:03/02/11 02:25 ID:???
てか、俺はこのスレを見て初めて
ゲーセンのシューティングを1コインでクリアできる人たちが
居ることを知りますたよ・・。
俺なんか3面ボスの第一段階でもういっぱいいっぱい。
皆、そろいもそろって神ですね。
907ゲームセンター名無し:03/02/11 02:30 ID:???
3面のボスで死ぬんですが、どこから破壊すればいいんですか
908ゲームセンター名無し:03/02/11 03:11 ID:???
全部。つか真ん中。
909ゲームセンター名無し:03/02/11 04:18 ID:???
>>904
ザ○スみたいな人工スキー場から砲台突き出てるわ
球場から大型ヘリ出てくるわ、楽しい街だよね
EVAC社の企業城下町ってヤツかいな
910ゲームセンター名無し:03/02/11 05:40 ID:???
初めて四面に入った。多分30回目くらい。この調子って割りと普通?
頑張れば一周できるかな?
ちなみに1UP砲台は無し。2000万で1UP。三面は殆ど5倍狙えずショットで
進む。中ボスを倒して、中ボス級の攻撃してくる
大型機の何回目かの攻撃で死んだ。スコアは3000万手前。

色々聞きたいんだけど、やっぱり1UP砲台からかな。取り敢えず後部が
ボッカ〜〜〜ンと大爆発した時は、後部の砲台は全て壊したってことでいいんですよね
?このスレの通り中枢部の艦橋部分の攻撃をやりすごして左側の小型戦艦
を殺してから撃ちこんで発狂させました。ノーボムで避け切りましたが
やはり1UPは出ない。中枢部の前の砲台を全て壊していなかったのでしょうか?
中枢部に打ち込む前にショットで前方部を撃っておいてからレーザーに切り替えた
方がいいですかね。

戦艦の部位大爆発って何回あるんでしょう前方部と後部の2回ですか?
これを確認してノーボムで発狂攻撃避けきったら1UPは出る?
911841:03/02/11 07:53 ID:???
みなさんレス有難うございました。
最近のSTG云々というより これ以上の難易度の上昇は
一見さんとシューターの敷き居の差を広げるだけでは無いのかと
危惧してるんです。
メーカーも回転率とかを考慮したりで それはまぁ避けられないのかも
知れないんですけど。
みなさんの意見は参考&励ましになりました。
有難うございました。 
912ゲームセンター名無し:03/02/11 08:30 ID:???
一生懸命ケイブに付いていってる間にいつのまにか第2次げえむバブルに突入してるといいな
913ゲームセンター名無し:03/02/11 08:57 ID:???
>911
それは良かった。でも絆地獄、そんな難しいかね? 弾幕系の基本操作である「端に寄せて
切り返し」さえ覚えれば、異様に小さい食らい判定とあいまって、かなり避けられるし。
なんちゃって避け発動率は蜂以上で、初弾幕&クリアとまでは行かないだろうけども
初めて触れて、弾幕系の快感を知るのには実に適してるんじゃないかと思ったり。
ボスの張る即死弾幕は大概パターン系変則攻撃で、学習で避けられるのも重要。
あたしにゃ、プレイヤー性能と体調に依存する大往生より大分楽に感じるよ。
914ゲームセンター名無し:03/02/11 09:01 ID:???
5面後半であのクソ式神より処理落ちが酷くなった。
カクカクしすぎて弾避けどころじゃないくらい。もしかして2周目いってる人はそんな中で弾除けできちゃう?
漏れはこれ見てやる気なくしました。なんかいいかげんな作りに思えてきて。
915ゲームセンター名無し:03/02/11 09:05 ID:???
>>914
二週目は処理落ちを防ぐために箱を無くしたんだろ
ケイブ必死だな
916ゲームセンター名無し:03/02/11 10:24 ID:???
>>911

わしの元カノ、一緒にゲーセン行って、エスプロイドをクリアしてみせたら
「すごい。わたしもやりたい!」っつって、しばらく一生懸命やってたよ。
まぁ、3ゲームぐらいやって1面もクリアできずに諦めてたけど。

違う女はKOFの庵を使いたい一心で、鬼焼きすら出せないところから
なんとかキャンセルぐらいはできるようになった。
今ではクソ弱いけどそれなりに対戦っぽい動きもするようになった。

かく言うわしが大往生を始めたのは、5面をプレイしている人を見て
自分もあの弾幕を攻略してみたいと思ったからだし。
未だに自己ベが2-2っつーのが情けない話だけど。

難易度が高い低いってゲームをやる上でそんなに問題なのかな。
「このゲームは難しいからやらない」なんていうのはただの後付の理屈で、
本当はその人にとって、そのゲームにはプレイするまでの+αが
なかっただけだろうと思うことが多いよ。(もちろん難しすぎてプレイできないという
理由で諦める場合もあるだろうということは否定しない)

普通にプレイすれば、3ボスぐらいまではすぐ行けるし、
そこまでのプレイ時間も10分ぐらいで短くはない。
それなりの弾幕も用意されてて、ウソ避け発動により弾幕をすり抜ける快感も
結構手軽に味わえる。

あとはゲーセン側が、もうちょっとレイアウトとかに気を遣って、ビデオゲームに
一般客に最初のワンコインを入れてもらいやすいように努力してもらえば、
近い未来にビデオゲームの復権もあり得ると思うけどな。
最近のゲーム面白いし、発売タイトルも適度に少なくなっていい感じだよ?
917ゲームセンター名無し:03/02/11 10:41 ID:???
ウソ避けで弾幕をすり抜けるのは苦痛。
ウソ避けするぐらいならボム。
918ゲームセンター名無し:03/02/11 10:57 ID:???
>>913とかの言うように、
絆地獄は「端に寄せて切り返し」さえできれば結構避けれて誰でも楽しめる
ゲームだと思うけど、
実際ゲーセンで2面とかで死ぬ大勢の人たちを見てる限り、
彼らはそういう自分から誘導する切返しとかは一切知らない罠。
ケイブ系の(特に後半面道中)は切り返さないと出来ないって言うのは、
昔からやってるプレーヤーや、少なくともネットで情報交換してるプレーヤー
にとっては当たり前かも知れないけど、
実際今までケイブが公式に「うちのゲームは切り返さないと無理です」って言ったことありましたっけ?
無いですよね?
だから知らないでやってる人が非常に多い。で、そういう人から見れば難易度が高いのは当たり前。
ケイブはもっと避け方を教えるべき。
いきなり本編だけバーンとおいて「さあやれ!」って言う態度がおかしい。
919ゲームセンター名無し:03/02/11 11:33 ID:???
>918
そういう解説は雑誌がやることだと思うのだけれども、
トレーニングモードを搭載してもいいかもね。
避け方のコツを解説しつつ、各種弾幕の避けを練習できるモード。
920ゲームセンター名無し:03/02/11 12:02 ID:???
昨日初めて5面に突入できた。
なんつーか透明感のあるVGMが最高だった。
中ボス突入時のシンクロ具合がとくにイイ。
でも中ボス以降は別のゲームかと思うほどケツイ。
921ゲームセンター名無し:03/02/11 12:08 ID:???
大往生の時も思ったが、もうちょいステージ数を増やして
難度の上昇を緩やかにする方向にはならないんかね・・・・・。
2周目なんて、どっぷり首まで漬かったシューターしかまともに楽しめるもんじゃないし。
1周7〜8面構成で、条件を満たせば真ボス登場。それでいいと思うんだが。
922ゲームセンター名無し:03/02/11 12:31 ID:???
今日もケツ地獄
923ゲームセンター名無し:03/02/11 12:33 ID:???
切り返しって何?どうやるの?
924ゲームセンター名無し:03/02/11 12:52 ID:???
>>923
何て言ったらいいかな。
シューティングって自機を狙う弾が多いでしょ?
特にこのケツイは殆どの弾が自機を狙ってる。
こういう場合、画面端の方からちょっとずつ動いてれば弾には当たらないんだけど、
(敵が「弾を撃った時点での自機の位置」を狙ってるから、ちょっと前に自分が居た所を弾が掠めていく)
いつかは画面端にたどりついてしまいます。
そこで画面端に着くちょっと前に、大きく動くことで弾の隙間を広くし、
その隙間を抜けて(切り返して)またちょっとずつ反対方向に動いていく。

うーん、自分で書いてて分かりにくい。長文スマソ。
925ゲームセンター名無し:03/02/11 12:53 ID:???
たとえば、狙い弾を右に移動しながら避けていくと画面端に追い詰められるでしょ。
そこで弾を十分にひきつけて、弾の隙間を一気に左に避けるのが切り返し。
926ゲームセンター名無し:03/02/11 13:03 ID:???
大きく右に動くことで時機の左側に弾幕の隙間ができる。
その隙間を使って反対側(左)に逃げるのが切り返し

慣れれば勝手に体が動いてくれます
927ゲームセンター名無し:03/02/11 13:05 ID:???
「弾を避けるんじゃない。弾が勝手に避けてくれるんだ」

↑切り返し
928ゲームセンター名無し:03/02/11 13:06 ID:???
>>915
2週目は箱が出ないなんていえないよな…
929ゲームセンター名無し:03/02/11 13:26 ID:???
>>923
「Uの字避け」「三日月避け」とも言われてる。

1面で練習してみ。
画面左に張り付いて、弾が迫ってきたら、下に避ける。
画面下についたら、次は右に避ける。
画面右についたら、次は上に避ける。
ヒマになったら、また画面左にもどる。

ここまでできたら、切り返しを学ぶ準備OK。

このとき、レバー入れっぱなしだと 速く動きすぎる = 追い詰められやすくなる ので、
軽くレバー連打する感じでゆっくり自機を動かそう
930923:03/02/11 13:58 ID:???
切りかえしについては分かりました今度やってみますドモドモ
931ゲームセンター名無し:03/02/11 14:05 ID:???
二人プレイではどんな事にきおつければよいですか?

よく片方が自機に近づいてきてそれにつられて弾も一杯・・・
わけわからんだす
932ゲームセンター名無し:03/02/11 14:22 ID:???
>>931
たしかにそれが一番難しいとこかもな
どうすればいいんだ
933ゲームセンター名無し:03/02/11 14:41 ID:???
2人プレイの時は仲良くボム連発だ。
ボムがなくなり、弾に追い詰められた自分を救ってくれる友人のボムは実にいいものだ。
934ゲームセンター名無し:03/02/11 14:44 ID:???
>910
その通りだと思う
がんがれ
935ゲームセンター名無し:03/02/11 14:44 ID:???
1UP戦艦抽出してみた
>130 >184 >340 >346 >400 >408 >503 >652 >653 >657 >717 >883 >888 >910
936ゲームセンター名無し:03/02/11 15:35 ID:???
次スレのテンプレに1UP戦艦のまとめがほしいな。
他力本願だけど。
937ゲームセンター名無し:03/02/11 15:59 ID:???
>887
マジレス失礼。
どのSTGも3面くらいで死ぬヘタレ。一日で実りのあるプレイができるのは一度くらい。
ケツイは一度ヘッドホン筐体で遊んでからハマり、
出てから三日に5回くらいの割合で欠かさずプレイ、俺にしては長続きしてる。
数えてみると、70回はやってると思う。\25店や\50店利用。
938ゲームセンター名無し:03/02/11 16:05 ID:???
>>936
1〜3面で死なないための基礎も同じくらい大事かな…
でもあまり1〜3面の質問はないね
初心者にとっての1〜3面は死んだ理由、どう質問していいか、がわからないのかも

3ボス発狂で7割死ぬが1UPは出る、っていうようなプレイ体験あたりは
なかなか貴重な情報だと思うよ

頻出の1UP戦艦まとめを優先しますか
 俺 も 他 力 本 願 で す が
939ゲームセンター名無し:03/02/11 16:53 ID:???
2周目いらないから 斑鳩みたいな難易度選択モード用意してくれよ!
長いとやる方も待ってる方もダルイ
940ゲームセンター名無し:03/02/11 16:54 ID:???
ぐわんげやエスプの時はさんざん「2周目あったらよかったのに!」と言われまくって、今回はこれか。
商売って難しいよね。
941ゲームセンター名無し:03/02/11 17:03 ID:???
2周目があったらいいと言うのは 難易度が物足りないからだろ?
そう言う人たちは1周目はだるいんだろうから いきなり2周目やれば(゚∀゚)イイ!のだよ
難度選択できればそれで解決じゃないか
942ゲームセンター名無し:03/02/11 17:29 ID:???
斑鳩の難易度選択は優秀だったよな。
ノーマルで満足できない人は、みんなハードやってたし。
943ゲームセンター名無し:03/02/11 17:43 ID:???
斑鳩はお試しやらずに死ぬ人が多かったな…
お試し以外は隠しコマンドにしとけ

944ゲームセンター名無し:03/02/11 18:07 ID:QisbtsFU
二周目突入の条件ですが、使用ボム数を抑えて進める
練習をしているのですが、うまくいきません。どういった攻略を行えば二周目に進めるでしょうが?
御助言お願いします。使用機体はAタイプ、スコアは自己べで0.9億ほどです。
945(´・з・`):03/02/11 18:15 ID:???
>>942
そう考えると、やっぱり調整には時間がかかりそうだね。
斑鳩>かなり延期。銀銃・罪罰からもそこそこ時間が経ってるし。
ケツイ>大往生から思いのほか早く登場(スタッフは同じかどうか分からないけど)

あと表記がややこしいような。何をもってノーマルかと。

…ノーマル(1周相当)とエクストリーム(2周目相当)とかなら分かりやすいけど(w
946ゲームセンター名無し:03/02/11 19:04 ID:???
エイリアンソルジャーみたいな極端な難易度表示にさせておけばOK?
それだと、ますます誤解を生むのかねぇ…?
947このスレ早すぎ:03/02/11 19:16 ID:???
>915
>ケイブ必死だな
製作意欲を無くされちゃ適わんからそんなこと言うのはやめれ

>916
>少しやれば3ボスも可能
そんなのは貴方だけです。
大往生2−2到達している自分を見つめることも出来ないですか?
948ゲームセンター名無し:03/02/11 19:23 ID:???
>910
かなり普通。つか俺と同じレベルかも(ワラ
949ゲームセンター名無し:03/02/11 19:44 ID:???
このゲームが上手くいくときに限って、道端で人とよくぶつかる。
950ゲームセンター名無し:03/02/11 20:06 ID:yg1vtjBj
初プレイしてきた。弾幕うねりまくりでおもろかった。

でさ、2BOSSのさ、横から炸裂してくるヤツはさ、
どうやって避ければいいんだろうか。
右からのをチマチマ避けて、避け終わったと思ったら
左が目の前で弾けてアボーン

むきー!
951ゲームセンター名無し:03/02/11 20:11 ID:???
>>950
どうしても駄目ならボム使え、ボム。
使いたくないなら画面中央より若干左側の位置を維持して避けるしか。
左に寄って避け終わった後に右に急移動ってのも有りかな。
952ゲームセンター名無し:03/02/11 20:12 ID:???
>950
俺もいつもそこで死んでいたけど、
下に張り付いて右、左と移動して最後に上へ抜ければOK。
つか誰だ、真ん中で避けろなんて言ったのは

最初の内は別にこなせなくてもいいから、
ボムって先に進んで良いと思う。
953ゲームセンター名無し:03/02/11 20:17 ID:???
>951
婚約届出しときます。
954ゲームセンター名無し:03/02/11 20:30 ID:???
ふと思うことがあるのだが
数珠繋ぎにでる弾幕ってみんなすり抜けることができるんだろうか
できないようになってるなら表現をレーザー的なものにしてくれた方が
わかりやすいのに

まあ、あの弾幕表現が味でもあるわけだけど
955ゲームセンター名無し:03/02/11 21:23 ID:???
3面か4面ででかくて沢山玉出す奴
あれに突っ込んでいくようにして弾避けてたら(っていうか追いやられて)
あと機体1機分くらいのとこまで近づけた
横にガクガクしながら前に進んでいっただけなのにワラタ
956ゲームセンター名無し:03/02/11 21:32 ID:KbojhUnp
数珠繋ぎ て何?
957ゲームセンター名無し:03/02/11 22:01 ID:???
語弊力の足りない人が多いですね
958ゲームセンター名無し:03/02/11 22:15 ID:???
>>957

>語弊力
モチかよ!!
959ゲームセンター名無し:03/02/11 22:18 ID:???
それをいうなら語彙力、またはボキャブラリー

ごへいもちウマー
960ゲームセンター名無し:03/02/11 22:23 ID:???
んで、次レス立てんの?
961ゲームセンター名無し:03/02/11 22:26 ID:???
>>954
3面ボス青扇弾とか?
それなら十分狙って抜けられる。
これができないと5面中ボスで運が悪いときに詰まる。
962ゲームセンター名無し:03/02/11 22:45 ID:???
真2周目のストーリーは黒幕が国連でそれに対抗するという
怒首領蜂ライクな話をキボンヌ。
1周目EDもなんだかよくわからん。
963956:03/02/11 22:51 ID:KbojhUnp
ああ、そーゆーコトか。
(漏れはまた敵の弾幕の形状の事を言ってんのかと。。。)
964ゲームセンター名無し:03/02/11 22:56 ID:QcSEs+2a
尻イ!
965ゲームセンター名無し:03/02/11 22:56 ID:???
ケツイが出てから大往生をする人がほとんどいなくなった
皆 違う違うっていうけれど実際の状況を見てると
似てるんだなぁと感じた
>>947
ケイブの製作意欲の前に
ノイズや怪しいバグのせいで
プレイする側の意欲と ケイブの信用が無くなっている

納期を守るために色んなものを失うのは(・A ・) イクナイ!と思いますよ ケイブサソ
966ゲームセンター名無し:03/02/11 23:01 ID:???
それにしても、もっといい基板使ってホスイ
967ゲームセンター名無し:03/02/11 23:02 ID:???
ちなみに、これまでではどの基板が一番高性能なの?
968916:03/02/11 23:04 ID:???
>>947

>そんなのは貴方だけです。
>大往生2−2到達している自分を見つめることも出来ないですか?

努力したんだよ、それこそ社会から落ちこぼれそうになるぐらいな(苦笑)

去年4月に大往生が発売されてからケツイが発売になるまで、
ずーっとずーっとずーっと、ほぼ毎日毎週末やり続けて、
やっとこまぐれで2-2。未だに2周目突入も安定しないレベルよ?
たいしてコンボも狙ってないっつのに。

上手いか? このレベル。一周クリアしたのも、4ヶ月目ぐらいだったぞ、確か。
シューティングは好きだからやっているが、かなり下手なほうだと思うが。
ケツイも最終ボスをたま〜に拝めるようになって、もう二週間ぐらいクリアならずそのまま。

それでもやり続けるのは CAVE のシューティングが面白いからだよ。

その面白さを理解するために多少の素養が必要なことは認めてるんだから、
そこまで一見のユーザを引っ張っていく+αをメーカーもゲーセンも努力して
なんとかしろと、そういう話をしとるんだ。わかったかい。

969ゲームセンター名無し:03/02/11 23:07 ID:???
尻イイ!
970ゲームセンター名無し:03/02/11 23:14 ID:???
誰かどんどんムービーアップしてください。
アルカディアで頭から憶えるよりそっちの方が役に立ちます。
前回の一面のヤツは画像が粗すぎてさっぱりわかりませんでした。

一面と二面、特に一面なら一般レベルでも稼げると思います。
無理を言えば三面も。
とにかく確実に3UP出きるようになってから死にたい。
971ゲームセンター名無し:03/02/11 23:15 ID:???

とりあえず、The House of The Dead III(セガのガンシュー)の
X-BOXのアーケード版が最高なんじゃないかな?

NAOMI(ドリームキャストのアーケード版)は、開発者に作りやすいという
評価を得つつも、メインストリームからは引退しつつある。

というケイブもNAOMIに名乗りを上げていたはずだが、結局、1作も発表すること
なかったな。

ケイブの基板では、怒首領蜂以降は似たり寄ったりではないかな?
気持CP2は遅くて、今のPGMマザーもどきは(画像の乱れや画質の悪さはともかく)
多少早いような気がしないでもない。
972初心者のための3面1UP戦艦 :03/02/11 23:16 ID:???
取りあえずつぎはぎして作ってみた。


パーツ

先端 :小砲台×2+甲板、3WAY砲台×2
中央前:小砲台×2、全方位砲台*
中央後:全方位赤小弾回転撃ち砲台*
後端 :3WAY砲台×2、小砲台×4+甲板

・中央右の小砲台、後端の甲板(小砲台破壊後に出現)を撃ち損じないように
・甲板を破壊すると弾消し発生
・*の砲台を破壊すると発狂する。
・残ボム1〜2個なら決め撃ちするよりも狙いにいった方が良いかも


973ゲームセンター名無し:03/02/11 23:17 ID:???
5面でも1UPでるのですか。
これらを安定させれば、なんとかボンバーごり押しでも
一般人にクリア可にしてるのかもしれないね。

大往生は一機少ない。
974初心者のための3面1UP戦艦 :03/02/11 23:17 ID:???
1 :画面中央よりやや左に位置して、特攻してくるザコを待つ。
2 :ザコをショットで壊し始めたらずっとボタンを押しっぱなし。
3 :そのままの位置で、先端のパーツが壊れるまで待つ。
4 :左から護衛艦が近くまで来ているので、護衛艦の先端にレーザーを当てて壊す。
5 :壊したらすぐ、やや右へ移動して上へあがって、後端のパーツを壊す。
6 :後端のパーツが壊れたら、左から護衛艦が出てきているので、ロックのまま壊す。
7 :ロックやめる
8 :1UP戦艦の艦橋の前に小さな砲台が壊し損ねている場合があるので
  右へ移動して確認。残っていたらショットで軽く壊す。(艦橋は残す)
9 :しばらく暇。
10:左から護衛艦が出てくるので、出てきたらロックで即効壊す。
11:ショットで右へ移動してロック。艦橋を壊す。(ここで発狂へ)
12:ロックのまま耐える。
13:終了

発狂弾幕は         ○        ○
                ○        ○
             ○○      ○○
         ○○○     ○○○      こういう弾幕に気をつけて
                 ↑ ここをすり抜ければオッケー。
どれも壊すのを遅れると押されてしまうので先手先手で処理をすれば、
5、と12以外は弾の間に入るような事はないです。


どうよ
975ゲームセンター名無し:03/02/11 23:27 ID:???
>>972


>>971
とりあえず>>505

漏れは4500万が安定して出せるようになるまでは
稼ぎムビ見てもついていけなかった
今はあんなリスキーな動きしなくても1300万出せるので見る価値なしと思ってる

地元で見てて一番クリア優先プレイに利用できたのは
1周1億プレイヤーの動き方で、
あとのプレイヤーは安全策がなってなくてすぐ死んでダメだった

メストは読んでないから知らん

976ゲームセンター名無し:03/02/11 23:29 ID:???
PO!!
977ゲームセンター名無し:03/02/11 23:30 ID:???
971は967へのレスです。

CP2はカプコンのNAOMI以前の格闘ゲームの基板で、
プロギアの嵐で採用されました。

PGMモドキは、IGSの三国戦紀、怒首領蜂II等の基板で、大往生とケツイですね。
978ゲームセンター名無し:03/02/11 23:30 ID:???
3面1UP戦艦の発狂は画面左下にいれば弾の間隔が開いて避けるのが楽になるよ。
流れに沿って避けてるとどうしても右に右に追い詰められてしまう。
そこでロックしたら後はぶわーっと画面左下まで一気に避難して、
チマチマ避けるのがよろしい。
979ゲームセンター名無し:03/02/11 23:33 ID:???
>>978
そうかな〜。漏れはずっと右下で粘ってた方が
安定するのだが、。
980ゲームセンター名無し:03/02/11 23:33 ID:???
>505は今は過去ログ倉庫入りしてるとこへのリンクだから
金払ってないと読めないんでないかと
981ゲームセンター名無し:03/02/11 23:35 ID:???
平均5000万くらいのヘタレっス

いつもの音と画面の小さい50円ゲーセンのかわりに、
奮発して100円ゲーセンに行ってみました

コインいっこいれる
 ズ キ ュ ウ ウ ン 
うわっ!クレジットからして音でかッ!ベースとドラムが聴こえるッ!
危なっかしいプレイになった瞬間に気付けて即安全ルートに変更できたり、
気付いたら集中力マキシマムでいつもより高レベルのノリ

そしてピンチのときはナイスボム神が、ボムの無いときはあっちょー神が降臨。
気付いたら4ボスまでノーミス。テンション上がりすぎて足からガクガクブルブル

本社地下突入の音楽が最高だぜ
金ドッペルの右の巨大戦車に殺されて8600万、ぶっちぎりの自己新
ナイスボム神よ、明日も同じゲセン逝くから降臨きぼんぬ
982ゲームセンター名無し:03/02/11 23:38 ID:???
3面1UP戦艦もうかなり安定したよ
正直死ぬ気がしない
慣れって怖いね
983ゲームセンター名無し:03/02/11 23:38 ID:???
>>977
PGMモドキより、怒蜂エスプフィーバーぐわの基板のほうが高性能な気がする
ゲーセンで怒蜂と大往生とケツイが並んでるのを見たが、
怒蜂は爆発パターンがマターリしてて長く沢山残り、ほかのエフェクトも豪華
大往生とケツイは極限まで切り詰めた印象(だが、それもいい
984ゲームセンター名無し:03/02/11 23:39 ID:???
>>978 >>979
漏れは慣れたのでどっちの方法でも死ぬ気がしない
要は青弾に注意
慣れないうちは、やりやすいほうを選ぶといい
985ゲームセンター名無し:03/02/11 23:42 ID:???
985
986ゲームセンター名無し:03/02/11 23:44 ID:???
次スレを早く建てネヴァ…とりあえず950さん、生きてたらよろ
ほかの人が建ててもいいけど、宣言してからでないと重複する恐れが。

スレ建てに関係無い漏れたちがやることは…
・次スレテンプレ
・次スレの2〜10の準備
・その2スレのhtmlを落としておく(その1スレは埋め立て直後物凄い勢いでdat落ちしたので)
987ゲームセンター名無し:03/02/11 23:44 ID:???
>>983
確かに。
怒首領蜂の爆発パターンは家庭用に移植された時に、露骨に省略されてたよね。

サターンそのものの処理速さは、ケイブ採用基板の比じゃないはずだけど、
家庭用お約束のメモリの少なさが響いてたよね。

やっぱ、怒首領蜂、エスプあたりが、最高だったのかなあ・・・
ただ、シンイーケン(PGM)を見ると、結構、イケそうな感じしませんか?
988ゲームセンター名無し:03/02/11 23:57 ID:???
AH-111A

AH-2V
が同じ攻撃ヘリなのにワラタ
スゲェサイズ差

凝ってるなあ、と今更ながら思うのです。
989ゲームセンター名無し:03/02/12 00:03 ID:6BoKdk4P
2周目突入時、
平均8000万の漏れって
もしかしてレベル低い?

いつも後ろで笑われてるような・・・。
990ゲームセンター名無し:03/02/12 00:04 ID:???
>>957
語弊力の足りない人が多いですね
語弊力の足りない人が多いですね
語弊力の足りない人が多いですね
語弊力の足りない人が多いですね
語弊力の足りない人が多いですね

991ゲームセンター名無し:03/02/12 00:10 ID:???
>>989
2周目逝けるだけで十分だと思。
ノーミスノーボムならクリアボーナスだけでもスゴイからね・・・
そのうち点効率上がって1億、1.1億、1.2億というふうに上がっていくヨ。
2面や3面もうちっと稼ぎ頑張ってみ?
2面はボス前3200〜3300、3面はボス前3600〜3700目標で。
>972
スマンがこれ、一番壊しにくい砲台が抜けてるので追加しときます。
発狂砲台が普通に起きた状態(赤大弾のみ発射)で
中央の小砲台が壊せるかどうかは未確認。

先端 :小砲台×2+甲板、3WAY砲台×2
中央前:小砲台×2、全方位砲台*
中央 :小砲台×2、発狂砲台
中央後:全方位赤小弾回転撃ち砲台*
後端 :3WAY砲台×2、小砲台×4+甲板

・中央右の小砲台、後端の甲板(小砲台破壊後に出現)を撃ち損じないように
・甲板を破壊すると弾消し発生
・*の砲台を破壊すると発狂する。
・残ボム1〜2個なら決め撃ちするよりも狙いにいった方が良いかも
993ゲームセンター名無し:03/02/12 00:19 ID:???
>989
んなこたぁない。
俺は1.2億位だけど殆ど1周エンド。

しかしAタイプに浮気したらいくらか楽に2周目行けるようになった。
んがスコアは大幅ボーダーダウソな罠。
994ゲームセンター名無し:03/02/12 00:20 ID:???
建ててみます
995ゲームセンター名無し:03/02/12 00:21 ID:???
初心者にはAタイプのがいいの?
996ゲームセンター名無し:03/02/12 00:23 ID:???
997ゲームセンター名無し:03/02/12 00:24 ID:???
Aオススメ。ショット連打。スゲー固い奴はロック。
死なないと1面クリアごとに点が沢山入る。ボムっても高得点。
これ基本。
998ゲームセンター名無し:03/02/12 00:25 ID:???
いつのまにか990台か((((;゚д゚))))ガタガタブルブル
>994
よろ

>995
遊びやすい方でやれば良いと思うよ
稼げるのはAだけど
999ゲームセンター名無し:03/02/12 00:25 ID:hOn092L+
ショット連打つーか、Cボタンがショット自動連打なのでそれ押しっぱなしで。
2GET

余裕でした
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。