beatmania 片手スレ disc7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1KA7C ◆KSKA7C/JFw
前スレ beatmania 片手スレ disc6
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1031928355/

beatmaniaIIDX 片手難易度表
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/6752/katate/index.html

beatmaniaを片手でやる人達のスレです。
5鍵、7鍵は問わんので好きに書いたってください。
意外な曲が難しくなるのが(・∀・)イイ!!

―――初心者へのアドバイス―――
・始めは焦らず運指を考えよう!!
 指を軽く添える感じで 1:親 2:人 4:中 5:薬 7:小 が基本。
 3鍵、6鍵は適宣対応してくこと。

・指を鍛えよう!!
 いきなりDeadlineなどの曲は危険!! 指吊るぞ!!
 まずは8分の曲からね(LOVE WILL...などがオススメ)
 あと、トリル(指の交互連打)を毎日行うと上達に繋がります。
 重点的に薬、小の連打をするといいかも。

・親、薬、小は要開発!!
 まずは親指を自在に使えるように!
 これだけで随分上達します。
 薬、小は自在に使えるとだいぶラク!

・イメトレも大事!!
 両手では即興で押せる個所も、片手じゃうまくはいきません。
 特に最初は13絡みの配置がキツイ。
 136とかに悩まされたら、焦らず適切な運指を考えましょう。
2KA7C ◆KSKA7C/JFw :02/11/18 07:38 ID:6QEfroRi
この同時押しはどうやって押せばいいの?(個人差があるかも)
※右手用配置です。

5+6     中+薬(親+薬)
4+5     中+薬
1+3+6    親+人+薬
1+5+6    親+中+薬
2+3+4    人+親+中
1+2+3    親+人+中
4+5+6    人+中+薬
1+5+6+7   親+中+薬+小
1+3+5+6   親+人+中+薬
1+2+3+4   親+人+中+薬
2+3+4+6   人+親+中+薬
2+4+5+6   人+中+親+薬
1+2+5+6   親+人+中+薬
2+3+4+5   人+親+中(薬)+薬(小)
3+4+5+6   親+人+中+薬
3+4+6+7   人(親)+中+薬+小
4+5+6+7   中+親+薬+小
3+4+5+6+7  親+人+中+薬+小(手のひら)
1+3+4+5+6+7 親+手のひら
3KA7C ◆KSKA7C/JFw :02/11/18 07:39 ID:6QEfroRi
6スレの600氏の名言

薬指は簡単には動くようにならない
高難度曲を目指すなら本気でハノンでもやるしかないだろう
このスレは多分利き手でやってるヤツが多いはずだから、それ用のアドバイスをすると

まず、指を開ききる練習をする
通常利き手は「握る」動作には慣れてるが、開く動作は苦手だ
逆に非利き手は開いていることが多いから、握る練習が必要になる
(ふだん箸を握るか、茶碗を持つかの違いみたいなものだ)

中指と薬指がちゃんと開けるようになったら、どちらか一方だけ曲げる練習を開始する
暇なときにこれをやる癖をつければ2,3ヶ月でbpm160の16分のトリルくらい出来るはずだ

これができるようになったら34&5、3&45、35&4、更に24&35のトリルなどをやる

まぁ、すぐにはできないから続けるしかない
2年はかかると思うが…

Good Luck

4ゲームセンター名無し:02/11/18 07:58 ID:???
1!
5ゲームセンター名無し:02/11/18 08:00 ID:???
乙です。
6ゲームセンター名無し:02/11/18 08:20 ID:???
激しく乙華麗〜
7ゲームセンター名無し:02/11/18 11:02 ID:???
段位認定、やっぱ7段<6段(<<<<<8段)だよな。
7段はサファリだけだし、サファリじゃクリアはむずくてもエキスパートならそこまで減らないしなぁ。
Vで減ったとしても真ん中2曲が回復だから楽。
6段はラストが一番簡単とか?w

>>KA7Cさん
乙です。片手サイトの難易度のおかげで、かなりやる気でますね。
今は70前後でできたりできなかったり?段位認定8段できる気しねぇ・・・。
8ゲームセンター名無し:02/11/18 12:29 ID:???
>>1
乙。
9ゲームセンター名無し:02/11/18 13:31 ID:???
>>1
 スレ立て、乙です。

 ここには神が多数いるわけだが、初心者も多数見てるはず。

 そこで、 自分を含む初心者へ。
 
 いつかは神になれる。 神じゃなくても上級者になれる。
 今は下手でも、そう信じてガンガレ! 

 以上、Lightの☆6が少しずつ越せるようになった者より。
 自分への励ましも込めて。
10lefthand:02/11/18 15:30 ID:???
左手が利き手の者ですが、今左片手6段にチャレンジしています。
ふと思ったのですが、左の場合7段の方が簡単でしょうか?
ご意見よろしくお願いします。。。
11ゲームセンター名無し:02/11/18 17:28 ID:???
>1=KA7C氏

スレ立て 乙
12ゲームセンター名無し:02/11/18 17:51 ID:???
>>9
漏れもそれを信じて頑張ってます。
そしてあなたと同じLight6レベルです。
共に頑張りましょう!!
13ゲームセンター名無し:02/11/18 21:45 ID:???
KA7C氏穴桜絶対難易度 100です。
KA7C氏はできたのでしょうか?
14ゲームセンター名無し:02/11/18 21:46 ID:???
スレ立て乙です
今日は電車の中でサントラ聞きながら
薬・小指のトリル練習しますた(約30分)
う〜ん、腕つりそう...
15ゲームセンター名無し:02/11/18 22:00 ID:???
家庭用だけど穴リヌスと穴竹がeasy付きだけどできそう(・∀・)
けどDXYとVできない・・・ 
VはもともとできんからいいんだけどDXY!全然出来なくなってる。前できたのに(;´Д`)
16KA7C ◆KSKA7C/JFw :02/11/18 22:09 ID:???
>>13
穴桜はcolors穴やKAMIKAZE穴より簡単だと思うのは私だけ・・・?(w
あれ100ですかねぇ。他のみなさんどう思いますか?

DBM・ASでVができそうかも・・・?
17ゲームセンター名無し:02/11/18 23:16 ID:???
>KA7Cさん
同感です。まだ穴桜のほうが簡単かと。縦連打も親指ですしね。R5の同時押しができるくらいのスキルがあるならできるかもとか?
18ゲームセンター名無し:02/11/18 23:19 ID:???
片手穴ユロースで19万出してた人が穴桜ボロボロで死んでたから100かと
19ゲームセンター名無し:02/11/18 23:29 ID:???
穴桜ですが机上の理論だったらいいんですがやってみると段違いっぽいです
何回か名前がでてきた有名な方ですが穴桜クリアできてませんでした。
発狂同時押し地帯からだんだん下がって30〜50%ぐらいしか残ってませんでしたし。
100でいいんじゃないかと。
20ゲームセンター名無し:02/11/18 23:31 ID:???
ユロースで19万は神だけどあれは穴桜とはかけ離れて楽なほうではないですか。
いや、それでも19万は神だけど。
その人は穴レインボや神風穴やHolic穴ではどのくらいの点数が出せるのでしょう。
それらでもAAとかAを取れるのに、穴桜でぼろぼろで20%くらいでD、あるいは
Cランクで死亡してたなら穴桜は100で激しく同意。
21KA7C ◆KSKA7C/JFw :02/11/19 00:06 ID:???
>>20
多分その人はHolic穴はAランクは出すと思います。神風はわかりませんがrainbow flyer穴も
おそらく楽勝ムードでクリアするのではないでしょうか。
穴桜は100にしておきます。
22KA7C ◆KSKA7C/JFw :02/11/19 00:26 ID:???
桜穴100になりました。
ちょっと今私情により忙しいので、前スレでの意見は明日にでも変更します。
23ゲームセンター名無し:02/11/19 00:43 ID:???
LABとジュデッカって乱入れると5くらい難易度上がること多いね。
よく作り込まれた譜面ってことかな
24ゲームセンター名無し:02/11/19 01:45 ID:???
誰々がこうだったから〜〜ってのはあんまり当てにならないよ
片手は曲ごとのやりこみも大事だしさ
25ゲームセンター名無し:02/11/19 05:25 ID:???
両手でやっても穴桜できないんですけど。
むずいってアレ
26前スレ936:02/11/19 07:07 ID:???
スレ建立お疲れ様です。
自分にとっては6段<7段です。
両手でサファリが100%→閉門する自分にとってはとてつもなく鬼門です。
一度神様達のプレイを観てみたいものです。

Happy Wedding (a)「60」は中盤前の乱れ方は難しいですが、
後半の回復力はGet on beat(wild style-6th)「59」等より上のように感じます。よって「60→57」
1で基本のビートを刻めるのがかなり救いではないのでしょうか?
少なくともColors -Y&Co.Eurobeat Remix-「59」よりは確実に下です。
ラスト5小節位の1+バラけはある程度慣れていてもHappy Weddingより苦戦するなので。

Happy Wedding(n)も「58→54」。
個人的にはBlueberry Stream「53」より下に感じますがブルベリが拾いにくい事に変わりは無いので。

fly through the night (a)はラスト前の1+階段バラけ→トリルの動きが厳しい分「53→56」
終盤が単調で復活しやすいJUST DO IT (a)「54」よりかは上でしょう。
他にも50−65辺りにある曲は個人差が激しそうです。自分の周りでも大分個人差があるので。

>>24
「自分が楽勝でクリアできる曲(初見クリア含)はクリアできない曲よりランクは下」では決して無いので
ある程度やりこんで意見が出せればいいのだが、こんな形でいかがでしょう?
27ゲームセンター名無し:02/11/19 17:36 ID:???
Vの4+6→1+3及び5+7→2+4の交互連地帯ってどう押せばいいんですか?
28KA7C ◆KSKA7C/JFw :02/11/19 19:29 ID:???
難易度についてのご意見ありがとうございます。
中にはものすごい丁寧な意見をくれた方もいてありがたいです。
今日、多分更新してくれると思います。

>>27
たいていの人は
4+6は中薬、1+3は親人、5+7は薬小、2+4は人中だと思います。
ただ、Vを片手でAAA出してる動画のプレイヤーは、
4+6は中薬、1+3は親人、5+7は「親小」、2+4は人中、でやってるようです。
29ゲームセンター名無し:02/11/19 20:02 ID:???
indigo(n)の1+3、5、6と来るラストの場面を
1+3親人、5薬、6中と押してるんですがおかしいっぽですか?
30ゲームセンター名無し:02/11/19 21:41 ID:???
>29
俺も5と6を薬指、中指でとったりします。
特に同時押しはそれでやってますねぇ。でもこれだとキツくなってきたので最近中指の動きを矯正中。
中指を曲げつつ右のほうを押せない・・・。
31ゲームセンター名無し:02/11/19 22:23 ID:???
タイピングの早撃ちタモリのグッジョブでやるみたいだけど片手の神から見たらあれって速いのか?
32ゲームセンター名無し:02/11/19 22:35 ID:???
やっぱり小指か・・・
33KA7C ◆KSKA7C/JFw :02/11/19 23:02 ID:???
Salamander Beat Crush Mix (a) 19→16
BRILLIANT 2U 14→17
LUV TO ME (disco mix) 19→21
SP-TRIP MACHINE (for beatmania II) 21→23
SP-TRIP MACHINE (for beatmania II)(a) 22→24
PARANOIA MAX (DIRTY MIX) (a) 24→26
Macho Gang 27→28
GENOM SCREAMS 20→22
LOVE WILL・・・ 28→27
GRADIUSIC CYBER 30→29
memories(a) 74→70
LOVE WILL・・・(A) 49→54
Regulus 65→68
Spica 65→71
Tomorrow Perfume 73→70
Cheer Train (a) 68→72
250bpm (a) 68→72
Symbolic 48→49
20,November 56→63
20,November (a) 64→60
murmur twins 65→62
桜 80
schlagwerk(a) 57→60
Mr.T(a) 55→61
Happy Wedding (a) 60→57
Happy Wedding 58→54
fly through the night (a) 53→56
革命 76→78
The Earth Light(a) 27→29
34ゲームセンター名無し:02/11/20 00:21 ID:???
>31
それほどでもないと
タイピンプオブザデッドの元全一見たことあるが、シャレになってなかった・・・。
35ゲームセンター名無し:02/11/20 00:40 ID:???
>>33
お疲れ様です
36ゲームセンター名無し:02/11/20 10:09 ID:???
Macho Gang 40はありそうなんですが・・・
後半の67のラッシュがかなりきついし。
あとLOVE WILL(A)も60くらいはあるかと。穴ハッピーより簡単とは思えないです。
漏れが5+6が苦手なだけかもしれませんが。


37ゲームセンター名無し:02/11/20 18:25 ID:???
Macho Gang 40くらい
>同意。最初の連打から辛いし後半も難しいと思う。
あとRISLIM(N)も35くらいありそう。ドラムロールも含めて押しにくい譜面だから。
38ゲームセンター名無し:02/11/20 21:48 ID:???
xenonの簡単さにはびびった
39前スレ936:02/11/21 00:43 ID:3IZqBjt8
更新お疲れ様です。+保全age
>>38
xenonは確かに初見で行けました。1+バラケが出来れば難なく行けそうで、
ラストに大分回復できそうです。よって「56」
HYPER BOUNDARY GATEも「55」位でしょうか?バラケ方はxenonよりは楽。
thunder「57」よりかはむずかしいと思うのですが、
どちらもPARAPARA PARADISE (a)やJIVE INTO THE NIGHT (a)の「58」よりかは
楽に見えます。むしろthunderとABSOLUTE「55」はほぼ同列に見えるので
thunderを「57→54」と下げた方がいいかもしれません。
thunderの後半はおおよそパターン化されていてある程度バラケに対する
慣れはいるかと思いますが、ABSOLUTE中盤〜サビ前ほどの殺しが見られないので。
いかがでしょう。
40ゲームセンター名無し:02/11/21 00:53 ID:???
JIVE(a)の難易度もっとあげてほしいです
今だいたい★80ぐらいですがまったく歯が立ちません
57の交互がまったく押せんです
41ゲームセンター名無し:02/11/21 01:00 ID:???
>>40
まあ客観的に見る目が大切だ
42ゲームセンター名無し:02/11/21 01:06 ID:???
>>41
それはわかってるけど★58は低くない?
43ゲームセンター名無し:02/11/21 02:11 ID:???
xenon(A)ムジー。
腕疲れる上に指が足りねー。
難易度は95とかその辺り?

とは言え92以上は一つも出来ないのでちゃんした評価は出来ないけど…。
44:02/11/21 02:33 ID:???
xenon(A)て、あんなもん片手でやろうとしてるのですか?おまいら。

( ゚д゚)ポカーソ・・・
45ゲームセンター名無し:02/11/21 15:52 ID:EmHAQ0e/
むしろKA7Cさんの解禁曲の感想を聞きたい。
46ゲームセンター名無し:02/11/21 17:13 ID:???
>>42
俺もジャイブ穴☆58は低いと思う。
☆62〜63はあっても良いと思う。
47KA7C ◆KSKA7C/JFw :02/11/21 19:12 ID:???
解禁曲の難曲と言われるものは一通りやってきました。
ジュデッカ穴が一番希望あると思いました。
発狂地帯以外の3連階段+1の刻みでは回復できるので。。。
2回目のプレイではラストの発狂地帯で90%くらいから60%まで減りました。
発狂地帯(13交互連打+何か)がどうなってるかまだわからないので、
もうちょっとやって研究すればいけると思うのですが。難易度90くらいかな。
murmur穴は無理。途中から諦めて久しぶりに両手プレイしてしまいました。(w
両手ではクリアできましたが多分片手では┐('〜`;)┌
難易度95とかその辺り?
xenon穴、あれ穴掘り並かそれ以上じゃないですか???
とりあえず43さんの言う通り腕の疲労がすごい・・・。そして序盤と後半無理。。。
でもmurmurよりはやる気します。私的難易度98か99かな。
prease don't go穴、とりあえず無理でした。
7鍵盤での刻み(?)しながら456あたりを弾かすのはまた疲労がすごい。(w
中盤は右側に固まりまくりでした。あと同時押しからの階段?あれ初見では見えませんでした。
1+2+3+何かの同時押し連打も相当きつい。難易度90以上?
ALL RIGHT穴は最後が危険ですね。13交互連打にいろいろくっついて。
ライドオンザライト穴が楽にクリアできれば楽勝かと。
ほとんどラストだけだけど、それが難しいことを考慮すると難易度は60くらいかな。
セレブレイトナイトはまあ普通でした。6→5+7(?)がちょっといやらしいくらいかな。
難易度は48かな。
桜(N)は速いことと、57交互連打+何かが難しいですね。難易度75くらい?低いかな。

ジャイブの件、了解です。確かに低すぎた・・・。
4843:02/11/21 22:16 ID:???
>47
もっときついですか…スマソ
自分はmurmur(A)<<<xenon(A)だと思ったなぁ
xenon(A)はやる気すら……(´・ω・`)ションボリック

5薬6中派なんで少し感じ方が変なのかな…
49両非利き手:02/11/21 23:38 ID:???
セレブレイト(N)フルコン&AAA達成sage

セレブレイト穴はラストの13交互連+αがいやらしいね。
フローズンよりは簡単だから死ぬ事は無いけど3曲目に選んでると
100%クリアできずに終了する可能性がかなり高い。
難易度的には49〜50くらいか。

Hormiga obreraはノーマル、アナザー共に片手向きな譜面だと思う。
ノーマルは難易度38、アナザーは40くらいかな?ちょっと低いかな?

>>47
個人的にはmurmurが一番望みがある。とはいっても
50〜80の間をウロウロする程度でまだクリアは出来てないんだが。
5+7→4+6→5+7とかの配置が咄嗟に押せない&高速階段で押せてない配置がチラホラ
もうちょっとやれば潰せそうな気がする。
xenonやジュデッカは50%以上すら行かない(笑

後、桜(A)もやってみた。
10%以上いかないんですが・・・
50ゲームセンター名無し:02/11/21 23:40 ID:???
ちなみにKA7Cさんは難易度表のどこらへんまでクリアできるのですか?

STOIC最後の123押しながらの所がムズイ・・・。
あと苦手なのに57を交互連打しながら1〜4がからんでくるのがあるみたいだ。
51両非利き手:02/11/21 23:44 ID:???
追加エキスパートの難易度順
ASSAULT>>>>CONFUSION>>V.A>JPN=NIGHT=PARTY
こんな感じ?

とりあえず9裏と8裏以外は特に問題はないと思う
52KA7C ◆KSKA7C/JFw :02/11/22 00:45 ID:???
>>50
実は私もばらばらな罠。
クリアできてないのが、MAX 300、Luv 2 Feel Your Body (a)、
Tomorrow Perfume (a)、革命 (a)、stoic (a)、rainbow flyer(a)、
Holic (a)、KAMIKAZE (a)、Spica (a)、桜 (a)、Colors <radio edit> (a)、
A (a)、後は今回の隠し穴のmurmur,giudecca,prease,xenon。

>>51
8裏は最初がMAX300の時点で危険・・・。あとはハイスピード1でAが見えるか、
桜の同時押しが見切れるか、が問題ですね。。。
9裏はxenonとmurmurをやりこまないと出来そうにないかな。

しかし7VEEさんはもう10段片手クリアですか・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
53KA7C ◆KSKA7C/JFw :02/11/22 17:11 ID:???
9段できた〜。運良くprease dont goが出なかったのがよかった。。。
バッファロ、sync、ジュデッカ、era(step)でした。
5446:02/11/22 20:45 ID:???
>>KA7C氏
難易度表の更新速度の速さにいつも感心させられます。
お手数をおかけしてスマソ。
55ゲームセンター名無し:02/11/22 21:17 ID:qlUUcHOY
KA7Cさん9段いったんすか・・・。
ところでレグルスとかはかたてだと楽なもんなんでしょうか・・・。

56ゲームセンター名無し:02/11/22 21:19 ID:qlUUcHOY
KA7Cさん9段いったんすか・・・。
ところでレグルスとかはかたてだと楽なもんなんでしょうか・・・。

57ゲームセンター名無し:02/11/22 22:59 ID:???
>>55
SPで同レベルの曲に比べると楽
7thの6段はregulusまで行ければ…って感じだったしね
58ゲームセンター名無し:02/11/22 23:00 ID:???
>>55
SPで同レベルの曲に比べると楽
7thの6段はregulusまで行ければ…って感じだったしね
59ゲームセンター名無し:02/11/22 23:08 ID:???
Holicの36は低すぎやしませんか?
自分は60〜70程度の腕ですが、この曲はほんとにやりにくい。
何度やっても中盤で削られて、クリアがやっとです。
ソリゴやYESTERDAYより低いって有り得ないと思うのですが・・・
60ゲームセンター名無し:02/11/22 23:16 ID:???
どんな配置がやりにくいとか具体的に書いてもらわないと
61ゲームセンター名無し:02/11/22 23:21 ID:???
231のとこでしょう
62ゲームセンター名無し:02/11/23 00:37 ID:???
Holicは36で妥当だと思う
63ゲームセンター名無し:02/11/23 00:44 ID:???
>>59
親指が基点になって、そこからの位置を見ながらやるタイプと見た。
俺もだけど。
64ゲームセンター名無し:02/11/23 00:57 ID:???
5+7→6→5+7→6→5+7→6の16分はどうやってやれと?
65ゲームセンター名無し:02/11/23 01:04 ID:???
>64
他に+αが何もなければ親+薬,中(人)で
66ゲームセンター名無し:02/11/23 01:52 ID:???
ほかに少々たたくのなんかあれば中小→薬で。
ほかに叩くのが大量にあれば餡蜜
67ゲームセンター名無し:02/11/23 01:59 ID:???
>>64はアッチツデをランダムでやったに1票
6864:02/11/23 02:11 ID:???
>>65-66
サンクスです。
>>67
やるじゃん。
69ゲームセンター名無し:02/11/23 19:50 ID:???
両手プレイよりもやっててなんか面白いんで
昨日から片手プレイ始めました。
とりあえず、難易度表を見ながらクリアしていこうと思ったんですが
俺にとってはStickAround(A)が最初の壁みたいです。
指吊るYo・・・

いつかは両手でやってた時より上手くなれるのかな・・・・
70ゲームセンター名無し:02/11/23 20:40 ID:???
どうにか桜撃破、HS1Eで。スコアなんて12マソくらいだったけど・・・
まあ等速って条件ならMAX300より楽だけど、如何せん速過ぎ
71ゲームセンター名無し:02/11/23 22:29 ID:???
L氏HS3+HID+SUDで穴桜クリアだとよ。多分両手使ってると思うが・・・
スレ違いとか言うな。
72ゲームセンター名無し:02/11/23 22:42 ID:???
>>71
片手でやってほしかった。すごいけどこのスレ的には何も言えん
73KA7C ◆KSKA7C/JFw :02/11/23 23:55 ID:???
>>71
なんっちゅう記憶力ですか・・・。(汗
神はやっぱりなんか違う。
74ゲームセンター名無し:02/11/24 00:21 ID:???
穴インプランテーションは穴xenon並に難しいと思います!!
できる人いますか!!
75ゲームセンター名無し:02/11/24 00:52 ID:???
>>74
はい
76ゲームセンター名無し:02/11/24 00:52 ID:???
>>74
穴インプは穴Xenonの非じゃないよ・・・
77ゲームセンター名無し:02/11/24 00:57 ID:???
>>75
神ハケーン
78ゲームセンター名無し:02/11/24 01:01 ID:???
ALLRIGHTあとちょっとでAAA出そう・・・現在184000くらい
7で初AAAなるか
79ゲームセンター名無し:02/11/24 02:01 ID:???
ラーミードぅー
80ゲームセンター名無し:02/11/24 14:47 ID:???
ラーミードぅー黄ーグーレー5ー個〜
81ゲームセンター名無し:02/11/24 15:39 ID:???
シャレでplease dont go(A)やってみたらエラいことに(汗
久々に指が止まりました・・完敗です。

82ゲームセンター名無し:02/11/24 18:00 ID:???
リーサイクリア!しかしまだ.59クリア出来ず・・・。
83ゲームセンター名無し:02/11/24 19:35 ID:???
time is moneyムヅー。
>>82出来る?
84ゲームセンター名無し:02/11/24 21:01 ID:???
穴xenonは確かにムズイですね。
っていうか疲れて最後叩けなくて落ちてしまう。
穴mur murは難しいけど片手で叩きやすい譜面な気がする。やってて気持ちいいです。

前スレで話に出ていた7VEE氏ってどこの方なんでしょうか?
プレイを見てみたいので。
85ゲームセンター名無し:02/11/24 21:29 ID:???
>>84
10段合格者一覧には埼玉のモアイというゲーセンに現れるらしいが。
86ゲームセンター名無し:02/11/24 21:56 ID:???
>>80はQqQ
87ゲームセンター名無し:02/11/24 22:14 ID:???
階段の5、6って皆さんはどうやって押してますか?
俺は薬指の高速移動でやってますが、これは直した方が良いでしょうか?
88ゲームセンター名無し:02/11/24 22:34 ID:Q2YW0Xku
>>87
中薬
やら同じ薬指高速移動やら色々だよ

色々な押し方を鍛えたほうがいい
一つに固執しないほうがいいと思う
89ゲームセンター名無し:02/11/24 22:53 ID:???
さすがに乱アサルトlight4連荘は効いた・・・
手首が久しぶりに痛くなったよ。つーか楽しすぎだろこのコース
90ゲームセンター名無し:02/11/24 23:54 ID:???
よし
1000ゲットした
ヒヒヒ
91ゲームセンター名無し:02/11/24 23:55 ID:???
999 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:02/11/24 23:53 ID:???
さて、酢味噌の意味でも聞いてみますか

>>999
酢と砂糖で味付けされた味噌ですっと
92前スレ976(アフォ):02/11/25 00:02 ID:???
>>91
それをコピペかよ、まあそれも俺だったりするわけだ
自問自答こそが最強よ。
93ゲームセンター名無し:02/11/25 00:04 ID:???
ふぅん・・・
94ゲームセンター名無し:02/11/25 00:25 ID:???
>>83
出来た。
一応ツインビーみたいなのは出来るんで然程難しくなかった。
95ゲームセンター名無し:02/11/25 00:37 ID:???
桜って片手向きなきがする
96ゲームセンター名無し:02/11/25 00:39 ID:???
7禁の桜より、普通の7のtracesのほうがランク上なのは
分かる気がする
9782:02/11/25 00:49 ID:???
やった!250bpmクリア!
9883:02/11/25 01:10 ID:???
>>97
にゃろ・・・ま、負けねーー。
99ゲームセンター名無し:02/11/25 02:21 ID:???
>>82-83
( ´・ω・`)イイナァ・・・
100ゲームセンター名無し:02/11/25 05:28 ID:???
タイピング界にも片手でやろうなんて奴がいる。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1033776731/
といっても糞スレだけどな。
101隠れビーマー:02/11/25 13:21 ID:???
7thstyleから10段挑戦してて、あともうちょっとというところで8thstyleに・・・。
そして今回30回くらいやって見事クリア!!
長かったです。
片手暦1年半。
ちなみに右手です。
左手は5段がいいとこです。
102ゲームセンター名無し:02/11/25 16:03 ID:???
(゚д゚)ウマー
103KA7C ◆KSKA7C/JFw :02/11/25 18:53 ID:???
xenon後半、Giudecca穴の発狂地帯、holic穴ラスト、あんみつ使用しているのはどれですか?
104KA7C ◆KSKA7C/JFw :02/11/25 18:54 ID:???
スマソ、>>103>>101さんへです。
105ゲームセンター名無し:02/11/25 22:50 ID:???
10段クリアとアサルト完走ってどっちがムズイ?EASY無しで
106ゲームセンター名無し:02/11/25 23:11 ID:???
>>105
10段の曲によるかと。
107ゲームセンター名無し:02/11/25 23:24 ID:???
じゃあ曲によって変わるならほぼ同じくらいの難度なんですね
108ゲームセンター名無し:02/11/25 23:38 ID:???
つーかこのスレの住人のレベルがわかりません。
一回集計して見てくだしい、KA7Cさんの100表記でもいいし段でもいいからさ
109ゲームセンター名無し:02/11/25 23:44 ID:???
空破段
110ゲームセンター名無し:02/11/25 23:53 ID:???
俺は70±5くらい。でも何故かMAX300だけはクリアしてる
111ゲームセンター名無し:02/11/26 00:02 ID:???
50〜65くらい、ちなみに左手
112KA7C ◆KSKA7C/JFw :02/11/26 00:08 ID:???
>>109
ちょっとワラタ。
>>108
9段、だいたい90まで。85のLuv 2 Feel Your Body (a)とMAX300は出来ない。

集計
難易度表の難易度ではだいたい…
10まで 0人
20まで 0人
30まで 0人
40まで 0人
50まで 0人
60まで 0人
70まで 1人
80まで 0人
90まで 1人
100まで 0人
113KA7C ◆KSKA7C/JFw :02/11/26 00:10 ID:???
集計
難易度表の難易度ではだいたい…
10まで 0人
20まで 0人
30まで 0人
40まで 0人
50まで 0人
60まで 1人 >>111,
70まで 1人 >>110,
80まで 0人
90まで 1人 KA7C
100まで 0人
11482:02/11/26 00:19 ID:???
漏れは30までです。
一つ質問ですが小指での連打はどういうトレーニングが効果的でしょうか?
普段から小指の連打をやってろと言われればそれまでですが意見キボン。
115ゲームセンター名無し:02/11/26 00:21 ID:???
>>114
残酷ですが普段から地道にトリルやる以外ないと思います
自分もそう言われて、半年かけて動くようになりました
116KA7C ◆KSKA7C/JFw :02/11/26 00:24 ID:???
集計
難易度表の難易度ではだいたい…
10まで 0人
20まで 0人
30まで 1人 82
40まで 0人
50まで 0人
60まで 1人 >>111,
70まで 1人 >>110,
80まで 0人
90まで 1人 KA7C
100まで 0人
117両非利き手:02/11/26 00:25 ID:???
8裏E付きでギリギリクリア達成。ちなみにNS。HS1だと桜が見えない・・
MAX300の前半でどれだけゲージを残せるかが勝負っぽい

>>108
7段。8段飛ばして9段が出来そうではあるが運次第っぽい
難易度表だと85位までで、出来ないのはLinus(a)とDXY!(a)とLuv 2 Feel(a)。
ただ何故かTomorrow Perfume(a)だけはE付きで調子がいいとクリアできる時もある。
118ゲームセンター名無し:02/11/26 00:53 ID:???
だいたい76ですね
ミラーとEASYつければ穴B4U サファリハイスピ、穴ダイブなど
あとAとtraces Linus(a)あたりは60〜70残ったくらいですね。
かなりクリア曲に偏りがあります。
119ゲームセンター名無し:02/11/26 01:09 ID:???
俺は50〜60くらいですけど、
Broken My Heart(A)、PARAPARA PARADISE(A)って低いような気がします。
あと桜の75って難易度も大袈裟な気が…。
120ゲームセンター名無し:02/11/26 01:16 ID:???
>>集計
クリアしたことのある中で最高位はRegulus (68)
安定してクリアできるのは55くらいまでですね・・・
121119:02/11/26 01:19 ID:???
すいません、
>Broken My Heart(A)、PARAPARA PARADISE(A)って低いような気がします。
を、
>Broken My Heart(A)、PARAPARA PARADISE(A)ってあの難易度は低いような気がします。
に訂正します。
12226:02/11/26 01:22 ID:QEZASrRz
自分は前にも書きましたが、右手平均62(easy付)で6段です。左手は試してません。
集計結果たのしみですね。

123KA7C ◆KSKA7C/JFw :02/11/26 01:28 ID:???
集計
難易度表の難易度ではだいたい…
10まで 0人
20まで 0人
30まで 1人 82,
40まで 0人
50まで 0人
60まで 4人 >>111,>>119,>>120,26(六段),
70まで 1人 >>110,
80まで 1人 >>118,
90まで 1人 KA7C(九段),両非利き手(七段)
100まで 0人

>>119
了解です。そして桜は72とかでいいですか?
124108:02/11/26 01:45 ID:???
>KA7Cさん
迅速な対応ありがとうございます。
グラフとかで表すとわかりやすいかもしれませんね
言い出しっぺが書かなくてごめんなさい50あたりですね右手です。
大変でしょうががんばってください
125KA7C ◆KSKA7C/JFw :02/11/26 01:52 ID:???
集計
難易度表の難易度ではだいたい…
10まで 0人
20まで 0人
30まで 1人 82
40まで 0人
50まで 1人 >>108,
60まで 1人 >>111,
70まで 1人 >>110,
80まで 0人
90まで 1人 KA7C
100まで 0人

(´-`).。oO(グラフってどうすればいいんだろう…)
126KA7C ◆KSKA7C/JFw :02/11/26 01:53 ID:???
ミスりました。
集計
難易度表の難易度ではだいたい…
10まで 0人
20まで 0人
30まで 1人 82,
40まで 0人
50まで 1人 >>108,
60まで 4人 >>111,>>119,>>120,26(六段),
70まで 1人 >>110,
80まで 1人 >>118,
90まで 1人 KA7C(九段),両非利き手(七段)
100まで 0人
127ゲームセンター名無し:02/11/26 02:04 ID:???
昨日から片手始めますた。
段位認定だと6級です。
10まで に、一人追加しておいてw
128ゲームセンター名無し:02/11/26 02:08 ID:???
難易度表70前後。
Vは得意みたいで7keyではHARDクリア、穴Vイージー付で50%残りました
サファリハイスピはクリアしてますがMAXヨロロは全然見えません・・・。
129ゲームセンター名無し:02/11/26 02:13 ID:???
90までは2人では?
130ゲームセンター名無し:02/11/26 02:27 ID:???
やるからにはLISU越すぜ、マジで







12thくらいには。しかも差開いてそうだし・・・
9thまでにどこまでできるか・・・
131ゲームセンター名無し:02/11/26 07:54 ID:???
65〜70ぐらいで5段です。
6段は1曲目さえできれば越せるんですが・・・苦手でして(;´Д`)
132ゲームセンター名無し:02/11/26 09:56 ID:???
だいたい50あたりです。
そんな俺はまだ1級ですが、段は取れるでしょうか・・・
133119:02/11/26 10:05 ID:???
>KA7C氏
俺の中で桜はrottel(A)と同じ位の難易度なんですけど・・・
さすがにそこまで下げるのはだめですよね、すいません。

ちなみに俺は今のところ4段です。
134ゲームセンター名無し:02/11/26 10:52 ID:???
難易度表40ぐらいで2級です。
ゲセンでプレイしたこと自体1回しかないですがw
135隠れビーマー:02/11/26 15:46 ID:???
>>KA7C氏
ジュデッガ以外はあんみつ使用してないっす。
でもあんまり押せてません(w
136ゲームセンター名無し:02/11/26 16:15 ID:???
70〜80です。7段ですね。
8段以降はちとキツそう・・・。
137ゲームセンター名無し:02/11/26 16:52 ID:???
今MOBO★MOGAで溺れてるへたれがココにもいまつ…
2級、こいつのせいで超えられないんでつが。ひぃ
138旧800:02/11/26 17:55 ID:???
>>108
難易度表で40前後で、段位認定1級。
クリアするだけなら、Foundation of our love(46)やAttitude(43)もOKだけど
安定してクリアできるのは34ぐらいまでか。
OUTER LIMITS(35)やHolic(36)、still my words(36)がダメ。

あ、RISLIM(29)もクリアできてなかった。

>>137
2級は3曲目のsync[Light]でゲージを全回復できれば
MOBO★MOGAでかなり削られてもクリアできます。
わたしなんて最初に2級を越えた時は、MOBO★MOGAでゲージを9割ぐらい
削られてましたし。
139FARE-M ◆7HKannaArk :02/11/26 18:14 ID:???
自分は難易度表40前後です。
B4Uならいけそうだけど、30台半ばでもクリアできない曲とかあったり。
The Earth Lightが苦手だったり……
140ゲームセンター名無し:02/11/26 20:49 ID:???
穴メモリー図と穴ロミジュリはあと3ほどレベルが上だと思うんだが
他の人の意見きヴぉん。
141140:02/11/26 20:50 ID:???
片手スタイルで1000踏みました
142ゲームセンター名無し:02/11/26 20:51 ID:???
片手歴二ヶ月難易度表40〜50ぐらいです。
質問なのですがSuddenいれないと全く1989ができません。
何か良い練習法ないでしょうか?
143ゲームセンター名無し:02/11/26 20:52 ID:???
桜って65くらいだと思うんですけど・・・。
今日初見でできたしコロースよりむずかしいと思えないし
144ゲームセンター名無し:02/11/26 20:54 ID:???
>142
紙で画面隠せっ
145ゲームセンター名無し:02/11/26 21:02 ID:???
>>142
そのまえに譜面読解能力つけろ
1989ごときNSで楽勝ぐらいにならないと
146ゲームセンター名無し:02/11/26 21:10 ID:???
つーかよくそんな曲やる気になるよな?
147わーわーまーまー ◆twinsAItWM :02/11/26 21:32 ID:???
>>146
1989は名曲です。

いや、自分もSUD付けないと出来ないんだが。
148ゲームセンター名無し:02/11/26 21:58 ID:???
6th家庭用Vデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
残る家庭用曲はサファリだけだ。
149ゲームセンター名無し:02/11/26 23:03 ID:???
PARANOIA MAX (DIRTY MIX) (a) 24→36
Macho Gang 27→35
Brazilian Rhyme 16→24
SOFT LANDING ON THE BODY 20→27
踊る!福神漬 (CALCUTTA) 22→29

3rdの曲が甘く見られてるっぽいけどこれらは難しいと思うからこんな感じじゃないかと。
どうでしょう?
150KA7C ◆KSKA7C/JFw :02/11/26 23:19 ID:???
集計
難易度表の難易度ではだいたい…
10まで 1人 >>127(六級),
20まで 0人
30まで 2人 82,>>137(二級),
40まで 3人 >>134(二級),旧800(一級),FARE-M,
50まで 2人 >>108,>>132(一級),>>142,
60まで 4人 >>111,>>119(四段),>>120,26(六段),
70まで 3人 >>110,>>128,>>131(五段),
80まで 2人 >>118,>>136(七段),
90まで 2人 KA7C(九段),両非利き手(七段)
100まで 0人

そして難易度の訂正サンクス。桜は65?
>>148
その一曲がヤヴァイですががんばれ!
151両非利き手:02/11/26 23:22 ID:???
カラーズユーロ、例の三連譜地帯を抜けて2%でも、
その後を繋いだら余裕でクリア出来るんだね

KA7C氏に質問なんだが、Blame(a)のラスト2小節、どうやって叩いてる?
あそこでいつもゲージを持っていかれてクリア出来ないんだが。
152KA7C ◆KSKA7C/JFw :02/11/26 23:26 ID:???
>>151
スマソ。あれ、見えたのを適当に叩いてるって感じで、指が勝手に動いてます。
でも、57→46→35の同時押し階段は、親子→人薬→親子→人薬で。
153ゲームセンター名無し:02/11/26 23:29 ID:???
>>148
神だ...
漏れには絶対無理ぽ
KA7C氏編集の片手難易度表で言えば
一番上で55のアブソ。
しかし、Flowtation(A)が同じ難易度とは
思えないです。(2%安定の為)
だいだい安定してるのは46前後の曲ですね。
段位認定(8thにて)では5段ギリギリです。
バラケ系が得意です。同時押しは親指で1しか
取れないので、3+7や2+5がうまく出来ないぽ
154両非利き手:02/11/26 23:34 ID:???
>>152
なるほど
今度からFREEでコイツとLuv 2 Feel(a)を集中して練習してみるかな。

それと難易度表では
穴ノスタルと穴ステップの難易度がそれぞれ65と62になってるが、
個人的には穴ステップの方が難しく感じる。
穴ステップ→65、穴ノスタル→62
つまりアベコベな印象。
155KA7C ◆KSKA7C/JFw :02/11/26 23:37 ID:???
>>154
まじですか?私は断然stepの方が押しやすくて楽なんですが。。。
ノスタルの後半押しづらくて難しくないですか?その点ステップは押しやすい。
156両非利き手:02/11/26 23:43 ID:???
>>155
うーん、再速地帯の乱打は、ノスタルとステップでは個人の得手不得手があると
思うので何とも言えないんだが、
穴ノスタルは乱打地帯が終わった後のラスト低速地帯でのゲージ回復できる量が
穴ステップのそれに比べて多いので、そういう意味でも楽じゃないかなと。

青白階段系が得意ならステップ、
同色階段系が得意ならノスタルが簡単に思えるのかも知れない。
俺はどっちかっていうと後者寄り。
157KA7C ◆KSKA7C/JFw :02/11/26 23:46 ID:???
>>両非利き手さん
ついでに聞きます。(w
era(nostalmix)穴の後半の乱打をどうやって押してますか?
13251365137513651325の所です。
158両非利き手:02/11/27 00:11 ID:???
>>157
その部分はいつも同じ運指ってワケじゃないけど、大体
親中人薬 親人薬中 親人小薬 親人薬中 親中人薬・・・
って感じ。

たまに中→人とやらなければならないところでトチって人→人と
高速移動させたりしてるけど、大抵はすんなりと押せてる。
159ゲームセンター名無し:02/11/27 01:14 ID:???
>>KA7C氏
漏れは30台の初段でつ。追加よろ。
このスレ、レベル高いYO〜
160ゲームセンター名無し:02/11/27 01:47 ID:???
三段クリアできますたたた。
161ゲームセンター名無し:02/11/27 04:14 ID:???
かなりの良スレage
162ゲームセンター名無し:02/11/27 04:16 ID:???
SOFT LANDING ON THE BODY (a)ってなんだよ。
そんなもんねえよ。
あとg.m.d.のアナザーは3rdと5thで違うぞ。
3rdの方、よろしく。
あと、名曲been so longがないとはどういうこった
163ゲームセンター名無し:02/11/27 04:19 ID:???
Artifical Impatience (a)とPARANOIA MAX (DIRTY MIX)が
家庭用3rdランキングにないですよ。
修正夜路。
164ゲームセンター名無し:02/11/27 04:19 ID:QbPk8gOZ
あげ
165ゲームセンター名無し:02/11/27 04:22 ID:???
9段に5.1.1.(a)、Blame (a)、PLEASE DON'T GO (a)はありません。
削除よろ。
166ゲームセンター名無し:02/11/27 04:27 ID:???
senseのアナザーは3rdと4thで違います。
両方とも入れてください
167ゲームセンター名無し:02/11/27 04:32 ID:???
lovin' youのつづりが違います。
修正よろ。
168ゲームセンター名無し:02/11/27 04:48 ID:???
シリーズ別曲表にだけbeen so long発見。
ランキングなどにも入れてください。
169p:02/11/27 04:53 ID:???
162-168で間違いを指摘させてもらいましたが、
これはこのランク表がよりよいものになるようにという意図です。
いいものはいい!
これからもがんばってくだされ。
今日は3rdの間違いを指摘しました。
次は4thの予定なのでよろ。
ちなみに難易度に対する意見は
片手でそれほどやりこんでいないので
今のところするつもりはありません。
もしかしたら、皆さんのあまり意見しない
下のほうの難易度に対してなら意見できるかもしれません。
長々とスマソ
170ゲームセンター名無し:02/11/27 11:17 ID:???
いつも行ってるお店じゃないと鍵盤が固くてプレイ出来ない貧弱者ですが

85までならLINUS(A),サファリ除いて
85以上の正規譜面はtraces(A),Tomorrow(A)のみ出来ます
段位は8thstyleであんまりやってないですけど7thでは9段でした
171ゲームセンター名無し:02/11/27 16:55 ID:???
>>169
付け加えてAnotherじゃないのに備考にAnotherと書いてあるのが。
5thのLoveWillとか。
172ゲームセンター名無し:02/11/27 17:38 ID:???
出来た中で最高だと78くらいですかね
60あたりから得て不得手が出てくるような感じですね。
regulusやspicaのような階段譜面が割と好きです。
どちらかというとスコア寄りな方なのであまり難しいのは出来ないです。

17382:02/11/27 20:50 ID:???
遂に.59クリア!!
リンカの穴でもチャレンジしようか・・・。
しかしリンカの穴が34で何で.59が35なんだろう。
174KA7C ◆KSKA7C/JFw :02/11/27 21:53 ID:???
>>82
あからさまにおかしくてスマソ。

集計
難易度表の難易度ではだいたい…
10まで 1人 >>127(六級),
20まで 0人
30まで 3人 82,>>137(二級),>>159(初段),
40まで 3人 >>134(二級),旧800(一級),FARE-M,
50まで 2人 >>108,>>132(一級),>>142,
60まで 4人 >>111,>>119(四段),>>120,26(六段),
70まで 4人 >>110,>>128,>>131(五段),>>172
80まで 2人 >>118,>>136(七段),
90まで 3人 KA7C(九段),両非利き手(七段),>>170,
100まで 0人
175両非利き手:02/11/27 22:01 ID:???
Luv 2 Feel(a)撃破
途中に出てくる1鍵及び6鍵の2連打地帯は、
1鍵と6鍵とそれにくっついてる同時押しのみをしっかりと押して、
それ以外はなんとなく押してるだけでもゲージは減らない。

Blame(a)は2重階段はおぼろげながら分かったけど
その直前の乱打が分からん。
176KA7C ◆KSKA7C/JFw :02/11/27 23:39 ID:???
HP、更新しました。
>>149,リンカネーション穴、あと、>>162->>168
桜を65あたりにするというのは保留にしておきました。

>>175
( ゚д゚)Luv 2 スエー
177ゲームセンター名無し:02/11/27 23:41 ID:???
LUVはSUD1でやると簡単ナリよ
178ゲームセンター名無し:02/11/28 00:03 ID:???
確かに俺は上手くなった。だが未だ左手ペンギン症が治らん
179p:02/11/28 00:27 ID:???
4thランキングlove will anotherが二つありますよ
180ゲームセンター名無し:02/11/28 00:55 ID:???
>>178
ペンギン症(w
2P側で左手片手とかDBMやってれば治るかな。
DBMは結構面白いのでおすすめ
181ゲームセンター名無し:02/11/28 01:05 ID:???
250bpm(A)は難易度68ですか?72ですか?
4thと5thで違っていたので。

Tomorrow Perfumeも7thランキングと総合ランキングで難易度が違ってました。
182p:02/11/28 01:09 ID:???
4th style 家庭用 に
・LEADING CYBER [A]
・THE SHINING POLARIS
・THE BIG VOYAGER
がありません。
183p:02/11/28 01:17 ID:???
5thランキングにI Was The One anotherがないです
184p:02/11/28 01:25 ID:???
250bpmが4thで34、5thで36です。
統一お願いします。
185ゲームセンター名無し:02/11/28 01:28 ID:???
細かい間違いなんかの指摘はなるべく一括してやってくれ。
レスが伸びてると思って覗いたらガッカリだ
186p:02/11/28 01:40 ID:???
love will anotherが4thで28と54(二つあります)、5thで49になってます。
統一お願いします。
187p:02/11/28 01:47 ID:???
indigo Vision anotherも4thと5thで違います。
統一よろ。
188p:02/11/28 01:56 ID:???
THE BIG VOYAGER anotherが5thランキングにありません。
189ゲームセンター名無し:02/11/28 01:57 ID:???
>>180
左片手は5鍵ならやってるですけどねぇ・・・どうも修行が足らんようです。
ペンギンになるとなんか必死っぽくて(w
190ゲームセンター名無し:02/11/28 02:00 ID:???
シカトか
191ゲームセンター名無し:02/11/28 02:04 ID:???
ほんまキレそうやわ
192p:02/11/28 02:15 ID:???
SOMETHING WONDERFULの7keyとanotherは譜面全く同じなのになんで難易度違うの?
193ゲームセンター名無し:02/11/28 02:28 ID:???
おいpって奴 まとめてレスしろ
ウザスギ
194p:02/11/28 02:33 ID:???
6th ランキングにTHE BIG VOYAGERanotherとHYPER BOUNDARY GATEがないよ
195ゲームセンター名無し:02/11/28 02:35 ID:???
もう放置しよ
196p:02/11/28 02:43 ID:???
Ψ(`▽´)Ψウケケケケケ
197ゲームセンター名無し:02/11/28 05:54 ID:???
どこにでもいるんだな。こういう揚げ足取り厨が。
198ゲームセンター名無し:02/11/28 10:33 ID:5l8D7A7p
でもかなり働いてるからな・・・当方なんとも言えぬ。そしてage
199ゲームセンター名無し:02/11/28 12:25 ID:???
納得いかなきゃ自分で作りゃあいい。
200ゲームセンター名無し:02/11/28 12:34 ID:???
片手とりもDBMのほうがカコイイ
みんなしる。
201ゲームセンター名無し:02/11/28 16:19 ID:???
サマバケが63かぁ・・68くらいあってもいいかも。
broken my heart穴も64〜66くらいあると思う
202KA7C ◆KSKA7C/JFw :02/11/28 23:16 ID:???
murmur穴95はちょっとやりすぎですね。とりあえず91にしておきます。
意見あったらお願いします。個人的にはLuv 2の方が難しいです。。。
>>p
細かく見てくれてサンクス。ちゃんと直してくれると思います。
>>201
おっけーです。意見ありがとうございます!
203両非利き手:02/11/29 00:07 ID:???
murmur穴は93くらいだと思う。
それとTraces穴は89を推したい。
後、Blame穴は92くらいじゃないかな。
どう考えてもジュデッカ穴と同じ難易度とは思えん・・・・

>>202
Luv 2は人差し指や薬指で2→3や6→5を高速で滑らせる押し方をすればかなり簡単になるよ。
下手にキチンとした運指をしようとするとかえって綺麗に弾けなくなる。
204p:02/11/29 04:53 ID:???
7thランキングに
・Marmalade Reverie
・General Relativity
・Secret Tale
・D2R
・DESTINY
・foreplay [A]
・ZERO-ONE
がありません。
205ゲームセンター名無し:02/11/29 22:12 ID:???
昨日から始めたのですが、右手よりも左手の方が上手く動いてくれるので左にしました!今は10位です。ちなみに右利きです
206ゲームセンター名無し:02/11/29 22:19 ID:???
>>205
同じく俺も左派。
キーボードも片手で打つようにしてます
207ゲームセンター名無し:02/11/30 18:33 ID:RPGdmV9U
AGE
208ゲームセンター名無し:02/11/30 18:57 ID:???
漏れとL氏ではエクスデスとエクスデスソウル以上の差があるな・・・。
209ゲームセンター名無し:02/11/30 19:42 ID:???
>>208めちゃ上手いじゃん。。。
210ゲームセンター名無し:02/11/30 19:59 ID:???
ネオエクスデスには
れんぞくまバハムートをものまね連続で楽勝
211ゲームセンター名無し:02/11/30 20:15 ID:qKR9HfX3
>>210
むしろぜにな(略)
212ゲームセンター名無し:02/11/30 21:00 ID:???
オメガにはサンダガみだれうちで楽勝
213ゲームセンター名無し:02/11/30 21:09 ID:???
>>209
漏れにとってエクスデスソウルは雑魚敵。
同じ封印城の敵ならあのドラゴンゾンビみたいな奴の方が遥かに強(以下略
214ゲームセンター名無し:02/11/30 22:04 ID:???
漏れは、フェイスのほうがよっぽど厄介。
ガラスのかめん落とせ。
215214:02/11/30 22:05 ID:???
スマソ、バージョン違いの話をしてしまった。
逝ってきます。
216ゲームセンター名無し:02/11/30 22:06 ID:???
FF5の話をするスレはここですか?

っていうか皆さんFF好きですね(w
217ゲームセンター名無し:02/11/30 22:16 ID:???
俺PSの片手コン持ってるぞ。使い勝手悪いけどな
218ゲームセンター名無し:02/11/30 22:24 ID:???
FF5曲ショボイと思うのは俺だけではないはず
219ゲームセンター名無し:02/11/30 22:39 ID:???
>>218
何を言う!!
FF5の曲こそ名曲中の名曲。あれを名曲と言わずして(略
220ゲームセンター名無し:02/11/30 22:59 ID:???
ネオエクスデスはボスで一番好き。キモカコイイ
221ゲームセンター名無し:02/11/30 23:40 ID:???
>>218
ビッグブリッジじゃねーよ!
ビッグブリッヂだっつってんだろが!!

ってぐらい好き。
222ゲームセンター名無し:02/11/30 23:40 ID:???
曲イイといえば6だと俺は断言できるが…
5も俺は雰囲気にあまり合っていないと感じた。
邪悪な時は暗く、悲しい時場面は涙腺を誘う様な曲にシテホスィ
223ゲームセンター名無し:02/11/30 23:46 ID:???
5はフィールドの音楽が好き。
224ゲームセンター名無し:02/11/30 23:50 ID:???
フィールドならFF2が最高。
225ゲームセンター名無し:02/11/30 23:54 ID:???
>>221
よくわかるよくわかる
226ゲームセンター名無し:02/12/01 00:08 ID:???
あんたら何盛り上がってんすかw
227ゲームセンター名無し:02/12/01 00:35 ID:???
airflow片手オナニープレイ72って低すぎじゃないですか?
79くらいに上げてください
228ゲームセンター名無し:02/12/01 01:23 ID:???
>>227
フィニッシュ付近を注意すれば簡単だよ
229ゲームセンター名無し:02/12/01 01:35 ID:???
板違い。

2,3,6と2,5,6の押し方はわかるけど実行するのが難しい
即興で押せる?あと指それぞれの担当、どこまでやってる?
俺の場合
親 1,3,5
人 2,3,4
中 3,4,5
薬 5,6
薬 7

特に上手い人にコレを聞きたい。話題がないっぽいから書いてみた
230ゲームセンター名無し:02/12/01 01:43 ID:???
あ、最後は小指ね。スマソ
231KA7C ◆KSKA7C/JFw :02/12/01 02:09 ID:???
>>229
話題提供サンクス。w
236、256は即興で押せますが、2456は即興では押せません。
担当指は
親 1,2,3,5
人 1,2,3,4,
中 3,4,5,6
薬 4,5,6
小 6,7,

232ゲームセンター名無し:02/12/01 06:39 ID:???
今までROMってたけどマジでレベル高いな・・・。
ちなみに俺はKA7C氏のページで確認したところ大体Lv45くらいまで安定、最高でG2の62。
死ぬの怖いんでアーケードでは滅多に片手やりませぬ。

>>229
2,3,6,の同時はすぐ反応できるけど2,5,6,はサッパリ。
指の担当はあまり決まってないけど、
1は親確定7は大体小指ってとこですかね。
233両非利き手:02/12/01 10:19 ID:???
>>229
即興で押せないのは12357とかKA7C氏と同じく2456とか。
担当は
親 1,3,5
人 2,3,4,
中 3,4,5,6
薬 5,6.7
小 3.5,7
滅多に小指が3や5に行く事は無いけどね。
234ゲームセンター名無し:02/12/01 10:20 ID:???
親 135
人 1234
中 345(極稀に26)
薬 4567
小 57

236は人親薬、256は人親薬か人子薬でやってる。
小指で5、薬で6の同時押しが出来ると意外と楽だよ。穴Bitmaniaなんか練習に最適。
KA7C氏のページだと65くらいまで安定、最高がサファリの85かなぁ。

>>KA7C氏
8スタにちょいとケチを(w
Drivin'(a)69→75〜:片手では押しにくい配置がちょくちょく&最後殺し有り
LOVE IS ORANGE(a)67→60位?:そんな難しく無いと思う・・・
symbolic(a)66→70〜:最後殺しがちょっと酷い
1の4分刻みを親指でやりながら他の16分を押せるかどうかで片手の難易度って相当変わるね。
235ゲームセンター名無し:02/12/01 13:08 ID:???
人1ってマジですか?
そしたら親の押すとこなくなるような・・・
236KA7C ◆KSKA7C/JFw :02/12/01 14:19 ID:???
>>235
1を人差し指で押すのは極稀ですよ。
私の場合は革命と5.1.1.穴で1を人差し指で押すくらいかな。。。
やっぱりほとんどは1は親指固定です。
237ゲームセンター名無し:02/12/01 19:59 ID:???
DBMは慣れると片方の譜面さえ見ればもう片方の譜面を見なくても叩けてしまう。
ここら辺がDPと違う。視野が狭いと思っている人にはいいかも。
ただ慣れすぎると変な後遺症が出るので注意。
238ゲームセンター名無し:02/12/01 20:11 ID:???
変な後遺症とは
239ゲームセンター名無し:02/12/01 22:05 ID:???
>>238
stoicの最後のスクラッチをシュコーンしてしまう症
240ゲームセンター名無し:02/12/01 22:17 ID:???
>>237
俺の場合SPは1Pでしかやらないから別に関係ない。
241ゲームセンター名無し:02/12/01 22:43 ID:???
肘の下に筋肉がつきました。
242ゲームセンター名無し:02/12/02 02:06 ID:???
>>239
ワロタ
243ゲームセンター名無し:02/12/02 12:36 ID:LeqGSqNR
右利きで左手なんですが、13と6の交互打ちが出来ません!1は小指で3は薬か中で処理しようとしているけど6はどういう押し方がいいのですか?
244ゲームセンター名無し:02/12/02 13:54 ID:bzeSLTVF
我輩はユビの長さに難あり。できるのか、、、、、、
245ゲームセンター名無し:02/12/02 17:12 ID:???
>>243
6は人差し指
246ゲームセンター名無し:02/12/03 05:55 ID:???
>>243
根性
247ゲームセンター名無し:02/12/03 18:10 ID:???
やっと練習してVがクリアできるようになりました。
でもeasy付いてます。
ダメですかそうですか(T-T)
248ゲームセンター名無し:02/12/03 18:41 ID:???
>>247
誰もそんな事言ってない。
すごいのに変にヘボく見せようとするから糞に見える
249ゲームセンター名無し:02/12/03 19:51 ID:???
>>247
Vがクリアできればおまえももうりっぱな人外だ!
さあ次はナイトオブファイヤー穴だ。むじーぞこれは。
コツは刻みが入りつつの3連階段中の3鍵盤は中指で押すことだ!
さあ行って来い!
250ゲームセンター名無し:02/12/03 20:42 ID:???
>>247
Vできるなら質問させてください。247さん以外の方の意見も聞きたいですが。
2+7と4+5の二重トリルってどうやって押すんですか。
自分は、2人、4中、5薬、7小なんですがどうにも指が動かない。
練習不足といってしまえばそれまでなのですが、
皆さんの運指を教えてください。お願いします。
251ゲームセンター名無し:02/12/03 21:25 ID:???
>>248
禿同
252ゲームセンター名無し:02/12/03 22:36 ID:???
おとといから片手始めました。
Five Regretsに手も足も出ない…
253ゲームセンター名無し:02/12/03 22:43 ID:???
>>252
いきなりそんなのクリアされたら困る
254ゲームセンター名無し:02/12/03 22:44 ID:???
>>253
誰が困る?
255ゲームセンター名無し:02/12/03 22:47 ID:???
みんな困る。
256252:02/12/03 22:55 ID:???
Night of Fireクリアした。いぇーい
257ゲームセンター名無し:02/12/03 22:58 ID:???
クリア報告は日記サイトでも作ってやってください。オメ。
258両非利き手:02/12/03 23:21 ID:???
ただクリア報告するだけじゃなく、
「こういうところに気を付けた」とか「ここはこういう運指で切りぬけた」とか
ワンポイントアドバイス的な事も書いてあると同じ曲で詰まっている人の
何らかの手助けになると思うよ。

>>236
革命で1に人差し指を持ってくるってことは
メインフレーズの134565431のところ?

>>250
手首を内側にひねるようにして2親4人5薬7小。
ホームポジションでも一応押せないことも無いけど
やっぱりあんみつ気味になってしまうのでこうやってる
259KA7C ◆KSKA7C/JFw :02/12/03 23:32 ID:???
>>258両非利き手
そうです、そこです。そこだけは人差し指回してます。
あと、Luv 2ができるようになりました。アドバイスサンクスでした。

Vのタッタカタカタカタってとこは全部親人薬小です。
260250:02/12/03 23:32 ID:???
>>258
迅速な回答ありがとうございます。
とりあえずその運指を試して見ます。
261250:02/12/03 23:34 ID:???
>>KA7C氏
貴方もそうでしたか。
それが一番よさそうですね。
頑張ってみます。
262両非利き手:02/12/03 23:38 ID:???
>>259
あぁ、やっぱりフレーズ部分か。
俺も最初あのフレーズ見たときにその運指で頑張ろうとしてた。
結局今は親人中親薬親中人親に落ちついてるけど。

あと、Luv 2クリアオメ

>>260
最初は2に親指を持っていくのに慣れないと思うけど
数こなしていくうちに出来るようになるからガンガレ
263ゲームセンター名無し:02/12/03 23:49 ID:???
ロミジュリがクリア出来るようにはなったが安定していない。
132435って来る部分が綺麗に弾けるかポイントだなぁ。
これが安定出来るようになれば次はナイトブが目標。
264ゲームセンター名無し:02/12/04 00:40 ID:???
穴Linusクリア報告はまだですかおまえら
265ゲームセンター名無し:02/12/04 01:04 ID:???
ナイトオブファイア穴ってLv80も無いと思うのですが。
譜面が押しやすく出来てると思います。
個人的にロミジュリ穴のが何倍もきついです・・・
266ゲームセンター名無し:02/12/04 06:23 ID:???
片手でB4Uライト7をクリアしたのだがライト7の難易度がKA7C氏の難易度には載っていないので、B4Uのライトをやった事がある人は、難易度を教えて下さい!多分、12位かなと(俺は最近、始めました)
267247:02/12/04 14:43 ID:???
>>250
その部分は、
2親、4人、5薬、7小でやってます。
手の位置がちょっと斜めになりますが、練習すればできると思います。
250さんの運指だと俺もできないかも。。。
268ゲームセンター名無し:02/12/04 17:16 ID:???
SILV氏 穴Vハードで出来るんだ・・・   人かよ
269ゲームセンター名無し:02/12/04 17:23 ID:???
>>268
ランダムでフルコンしたことあるみたいだからできるっしょ。
つうか人じゃないよねw
270ゲームセンター名無し:02/12/04 17:28 ID:???
>>268-269
片手で?
271ゲームセンター名無し:02/12/04 17:37 ID:???
片手です
272ゲームセンター名無し:02/12/04 17:39 ID:???
>>269
片手の話ね。
273ゲームセンター名無し:02/12/04 18:26 ID:???
ギャバンのDVD超ホスィ
274ゲームセンター名無し:02/12/04 18:31 ID:???
穴V片手HARDなんて誰もできるわけねえだろ!!!
275ゲームセンター名無し:02/12/04 18:44 ID:???
>>274
だからSILVができるんだって
276ゲームセンター名無し:02/12/04 18:50 ID:???
SILV氏の片手>LISU氏の片手?
277ゲームセンター名無し:02/12/04 18:51 ID:???
8th styleの片手ムービーって無いのかな?
278ゲームセンター名無し:02/12/04 18:51 ID:???
あ、片手じゃないですよ、スマソ
両手で、です。
片手だったらランダムだとどうだろ?
279269:02/12/04 18:52 ID:???
278の書き込みは俺ですので。
280ゲームセンター名無し:02/12/04 19:04 ID:???
281ゲームセンター名無し:02/12/04 19:49 ID:???
>>280
ネタが通じない香具師だなぁ
282ゲームセンター名無し:02/12/04 20:48 ID:???
2Pの片手プレイヤーって、このスレにいますか?
もしいらっしゃったら、聞きたいことがあるんですけど〜。
283ゲームセンター名無し:02/12/04 21:25 ID:???
ああビックリした。SILV氏が実は片手も神なのかとオモタ。
284ゲームセンター名無し:02/12/04 21:26 ID:???
>244
フジコ・ヘミングという有名なピアニストがいるが、彼女の指はかなり短い。
それでいてリストの曲とかを弾きこなすわけだから、頑張ればなんとかなる。

>>282
(´−`)ノ
285ゲームセンター名無し:02/12/04 21:37 ID:???
SILVは片手もできるだろ
286282:02/12/04 21:44 ID:???
>>284
片手プレイを修行するのは、普通の(両手の)2Pの上達に役に立ちますか?
今、頭打ち状態なんですよ…。
あと、2P片手も、難易度は難易度表の通りと思っていいですか?
287ゲームセンター名無し:02/12/04 21:57 ID:???
穴V片手HARDクリアはSILV実際できるらしいよ
誰が言ってたか覚えてないけど
288ゲームセンター名無し:02/12/04 21:58 ID:???
サマバケ 穴掘り DPをハードでクリアできる腕前だし(;´Д`)
289ゲームセンター名無し:02/12/04 22:01 ID:???
そうなんだ・・・それってLISUより上手いんだろうか?
290ゲームセンター名無し:02/12/04 22:10 ID:???
>>289
さあね 
LISU氏はイメトレ型だから比較のしようがないんじゃないかな

291旧800:02/12/04 22:49 ID:???
>>266
最近やってないから譜面覚えてませんが
難易度15のRemember Youよりはキツい気がするので
10台後半ぐらいでは?
17のcomment te dire adieuよりキツいかどうかは?
292ゲームセンター名無し:02/12/04 23:33 ID:???
LISUってオナニーも片手でやるの?
293ゲームセンター名無し:02/12/04 23:38 ID:???
>>292
Hs3でな
294ゲームセンター名無し:02/12/04 23:40 ID:???
つーか両手でやる奴なんt(略
295ゲームセンター名無し:02/12/04 23:42 ID:???
先生!大変です!!
I WAS THE ONE[A]が出来ません!!
>>295
気合
Spicaが竹よりむずいってのがおかしいと思うます
私Spica安定で竹ウンコマンです
ああ乱つけてたんだった俺
(・∀・)カエル!!
298ゲームセンター名無し:02/12/04 23:52 ID:???
ノシ
299ゲームセンター名無し:02/12/04 23:55 ID:???
>292
背面ダブルです
300ゲームセンター名無し:02/12/04 23:59 ID:???
>>295
最後の7鍵盤は薬指でGO!
301ゲームセンター名無し:02/12/05 00:26 ID:???
ライナス穴同時押し+αの所がデキネ(゚听)
>>301
両手使うしかないだろ
303ゲームセンター名無し:02/12/05 00:50 ID:???
>>286が無視されたので、勝手に片手始めたが。
両手ともLV39が超えられない。
304ゲームセンター名無し:02/12/05 01:31 ID:???
>>303
2ちゃんねるなんだから無視られることもある、そう怒るな。
元2Pだから答えるけど難易度はちょっと違う気がする
後シングルに役立つかどうかと言えばそうでもない
でも役に立つところも出てくる、片手をメインにしないならどこかで役立つはず
39が超えられないらしいけど三日もしたらもう少し上のレベルに行くと思う。
はじめたてならの話しだが、つまずいてもやめないこと。頑張れ

あと米はお願いだからこのスレに来ないで欲しい。
嫌いとかじゃなくて本スレの様子見てたらこのスレにも被害が出そうで怖いから
305ゲームセンター名無し:02/12/05 01:33 ID:???
>>304
すまんすまん!怒ってることはないんだ。
でも39の壁にぶち当たって、イライラはしてる。
くっそー
306ゲームセンター名無し:02/12/05 03:35 ID:YmtoJJhV
俺は
親 1
人 23
中4
薬56
小7
なんですがこれだとあとあときついですか?
307ゲームセンター名無し:02/12/05 03:41 ID:???
>>306
それでもやりこめば難易度80以上もできるようになる。
308284:02/12/05 04:45 ID:???
>>286
自分は1P側なんで2P側がどうかは分からないが、左手で4,5鍵を押す技術は上がると思う。
難易度は明らかに変わるものがいくつかある。

革命→運指が分かりやすい分、楽。
穴夜炎→1をとりながら、7〜2まである流しをとるのは辛い、よって難。

すぐ思いつくのはこれ位だな。
とにかく、右片手と左片手は明らかに難しさが違う。
1でバスを叩かせる=小指酷使だからな。
309284:02/12/05 04:51 ID:???
>>303
しょっちゅう2ch覗くほうじゃないんでレス遅れた。スマソ。
310ゲームセンター名無し:02/12/05 10:29 ID:???
キチガイ曲に挑むなら
親12
人234
中345
薬56
小7
は欲しい
311ゲームセンター名無し:02/12/05 12:56 ID:???
>>310
親は2じゃなくて3のほうが重要と思われ
312ゲームセンター名無し:02/12/05 15:09 ID:???
>286
おれは2P側で両手がいきづまったから始めたけどあんま変わらなかったな・・・。
左手で片手プレイすればあがるかもしれない・・・
313ゲームセンター名無し:02/12/05 23:08 ID:???
1側だから2Pのひとと変わるかもしれんが
片手で随分うであがったよ
一応発狂に強くなった 
穴掘や穴色HARDで安定してきたしね
314ゲームセンター名無し:02/12/06 01:26 ID:9LwUI4P4
KA7Cさんプレストができるようにおまじないかけてください(・∀・)
315ゲームセンター名無し:02/12/06 01:27 ID:???
漏れ俺も!
まずい
ファイブレグラスできるようになれよ
317ゲームセンター名無し:02/12/06 01:31 ID:???
>>314
2ちゃんねるなんだから無視られることもある、そう怒るな。
元2Pだから答えるけど難易度はちょっと違う気がする
後シングルに役立つかどうかと言えばそうでもない
でも役に立つところも出てくる、片手をメインにしないならどこかで役立つはず
プレストが超えられないらしいけど三日もしたらもう少し上のレベルに行くと思う。
はじめたてならの話しだが、つまずいてもやめないこと。頑張れ

あと米はお願いだからこのスレに来ないで欲しい。
嫌いとかじゃなくて本スレの様子見てたらこのスレにも被害が出そうで怖いから
俺はSYNCの壁越えられねえよ
319ゲームセンター名無し:02/12/06 01:38 ID:???
米、俺が願をかければ人のビーマニの腕を落とすことができると
言ってるバカがいるんだがどう対処してやるのがいいでつか?
>>319
(゚∞゚)ペーチュンチュン
321ゲームセンター名無し:02/12/06 01:42 ID:???
そ、それは何かの暗号なのか?
322ゲームセンター名無し:02/12/06 04:39 ID:???
穴5.1.11曲目安定
323ゲームセンター名無し:02/12/06 17:28 ID:???
321STARSの3鍵盤連打のコツ教えてください。
今は人差し指で1と同時押しになること構わず痙攣させているのですが。

>>320
微笑んだ
324ゲームセンター名無し:02/12/07 01:08 ID:???
みなさんエラくレベル高い上に七鍵ですかー。



ちょっとレベル低いかもしれないけど聴いてくれよ>1-1000よ。
昨日「ああ、5鍵もファイナルかあ。近所に7鍵ないしなあ」
とか思いながらポチポチ11月20日を叩いていたんですよ。5鍵Finalを。
そしたらなんか気のよさそうな青年が物凄い勢いでセンタープレイを選び
物凄い勢いでTheLeast100secを選び

 右手だけで凄まじい指使いを繰り出し全てGREATで取っていった

んです。もうね。神かと。紙かと。
痺れましたよ。おまえ指一本に脳一個あるんじゃないかと問い詰めたかったですね。
で、久しぶりに本格的に音ゲに取り組んでみようかと。
とりあえずここのログを読んでみます。
325ゲームセンター名無し:02/12/07 01:15 ID:???
>>324
がんがれ、そして楽しめ
326ゲームセンター名無し:02/12/07 01:23 ID:???
>>324
あなたおもしろい。爆笑した。
しかしリースト100秒をオールグレート?
7鍵盤の判定の甘さならできるかもしらんが5鍵盤は無理。
特に最後、あの変速を全てグレート取るのは難しい。
327ゲームセンター名無し:02/12/07 01:31 ID:???
>>326
そう?そこまで無理でもないよ
328324:02/12/07 06:04 ID:???
おはよ うございます

えっとですね、昨晩>>342を書いてから寝ずに考えたわけですよ。
いやしっかり睡眠はとりましたけどね。
最寄のBMFinalは1クレジット200円なんですよ。暴利ですね。嘘ですごめんなさい。
で、完璧超人(ムービーの人?)を目指す私としては、左手も右手もナニしたいんですよ。
するとなんと!1クレジット200円という事は、四則演算をフルに使って
考えると2クレジット400円じゃないですk!!
1日400円・・・学生にとっては絶望的な数値じゃあないですか!?
おまえね、ポップン1クレ100円にする暇があったらBM定期をよこせと。定期券。
いやポップンはそのままでいいですけどね。やるし。

話がやたらあちこちに飛ぶから単刀直入ゴンヌズバーと言いますけどね。
自作コントローラーを作ろうと思うんですよ。←頭痛が痛いですね
それも片手プレイ特訓に特化した。
でですね、ここの神々に是非教えてもらいたいんですけど、片手特化というと
どんな機能が望ましいですかね?
僕のアイデイアは

 ・スクラッチのとこに腕を縛る紐搭載!!こりゃ両手プレイ不可能だZE!
 ・手首をあげるように、鍵の手前にやたら高い台を搭載!!

ですが、他にありましたらよろしくお願いします。
329ゲームセンター名無し:02/12/07 06:38 ID:???
別にいらないと思う
330ゲームセンター名無し:02/12/07 06:44 ID:???
beatmania定期券ほしー!
331ゲームセンター名無し:02/12/07 08:12 ID:???
>>328
〜エコノミーな両片手生活がしたいなら〜
まづ1〜2曲めまで右手プレイ
そして
おもむろに180度旋回し、(デカイ鏡を使用)左手背面プレイっ…………!

これであなたも完璧超人。
最後は笑顔でキメ。


332ゲームセンター名無し:02/12/07 09:24 ID:???
>>KA7Cさん江

片手スタイル難易度ですけど、
・small cloneがNikitaと同じ46はありえないと思います。40くらい
・難易度20のNever Let You Downはもっと上28、Burning up for youは下の13
代わりにSanctasを20に
・LOVE IS ORANGE35、HIGHER33、I'm for REAL26はそれぞれ5づつくらい下かな

検討よろしくおながいします。
俺はこの表だと大体45、安定してるのは40前後、最高はエラノスの58です。
333ゲームセンター名無し:02/12/07 10:00 ID:???
>>324
俺は当時中3で、5鍵3rdmixの頃からずーっと1p/\200でやってます。
DPもやってたので更に大変なことになりました。
ポップンも1p/\200で置いてあります。ときどきやります。
1週間で\10000くらい減っても気にならなくなりました。
もう死ぬしかありません。

自作鍵盤もダンボールで作りましたよ。ある程度の練習にはなりました。
70前後まではクリア出来てると思う。
特にアドバイスはないけど
鍵盤のクッション感がないと半年練習したら飽きてしまう。


最近は家練習もゲーセンも、忙しくてやってないんだけどね…。
334ゲームセンター名無し:02/12/07 19:24 ID:???
333ゲット!!
335ゲームセンター名無し:02/12/07 20:37 ID:???
>334ネタ
336ゲームセンター名無し:02/12/07 23:14 ID:???
ガチガチに苦手意識ついてるのあるなぁ・・・
穴B4Uとか穴5.1.1とかできるけど

ネ メ ス シ が で き な い (泣

ごくたまにできるけど無音前に60%くらいまで落とされる・・・
337ゲームセンター名無し:02/12/07 23:19 ID:???
あるね 苦手意識
だいたい俺は80ぐらいのレベルだけど
まったくB4UのBP50前後で減らないし点もあがらん・・・
338ゲームセンター名無し:02/12/07 23:27 ID:???
>>337
俺もB4UなんてBまでしか出たこと無いよ・・・Aさえ出ない
339ゲームセンター名無し:02/12/07 23:30 ID:???
B4Uはさり気に点数でない。
340ゲームセンター名無し:02/12/07 23:40 ID:???
1プレイ目推奨準備運動選曲
インディゴ>drivin>メモリーズ>murmur
341両非利き手:02/12/07 23:51 ID:???
>>324
自作コントローラー云々は良く分からないが、
とりあえずトリル練習をキチンとする事をお勧めする。
これならお金かからないし、何より効果は抜群だからね。
ただし即効性はほとんど無いので根気と努力が必要。

>>336
漏れは革命が苦手意識バリバリにあるなぁ

ネメシス無音地帯直前の交互連地帯〜その直前は片手だと結構キツイので
ここでゲージが減ってもあんまり気にしない方が良いよ。
後半までスタミナが持たないなら無音地帯までは適当に叩いてたら良いんだけど、
穴B4Uが出来るってことはスタミナは十分あるみたいだし、
ラストだけ気を付ければクリアは楽勝だと思う。
ラストの交互連地帯は難しかったらあんみつで。
とりあえず落ちついて叩けば十分クリアできる能力はあると思う。ガンガレ
342ゲームセンター名無し:02/12/08 00:02 ID:???
をい!!JETWORLD全然増えねえぞ(゚Д゚)ゴルァ!なんかコツ教えれ!
343ゲームセンター名無し:02/12/08 05:41 ID:???
結構下がってるのでage。
344ゲームセンター名無し:02/12/08 09:57 ID:???
たまには5鍵の話をしよう
345KA7C ◆KSKA7C/JFw :02/12/08 12:50 ID:???
RE-ROOTSできないのですが。(w
346ゲームセンター名無し:02/12/08 15:08 ID:???
ひょとして「センタープレイ」なら、5鍵でも右スクラッチが可能なのか…?
今頃気付いたんだけど。
347ゲームセンター名無し:02/12/08 15:10 ID:???
>>340
一曲目で終冬なワナ
348ゲームセンター名無し:02/12/08 15:54 ID:???
>346
5鍵ははじめっから普通に右スクラッチですが何か。
349346:02/12/08 16:20 ID:???
>348
あ、そうか。左スクラッチの間違い。
2chでは間違えだと分かっていても知らない振りをされるからいやん。
350ゲームセンター名無し:02/12/08 23:48 ID:???
久々に片手やったらDIVEとXENONできちまったぞ
DIVEはあんみつしまくりだがな
XENONは後半(つーかエキストラ)スタミナ切れて手が死にそうになった
で、ちょっと思うんだがハートビートできるヤシおるか?
漏れは中盤以外サパーリだが
351ゲームセンター名無し:02/12/09 00:06 ID:???
KA7CさんREROOTS(A)できるようにおまじないかけるから
ハートビートできるようにおまじないかけて(・∀・)
352KA7C ◆KSKA7C/JFw :02/12/09 00:52 ID:???
(゚∞゚)ペーチュンチュン
353ゲームセンター名無し:02/12/09 01:07 ID:???
力が・・・っ・・湧いて・・・くる・・・っっ・・・!!!
354ゲームセンター名無し:02/12/09 01:22 ID:???
>>KA7Cさん
そ、それはなにかの暗号なのか?(・∀・)
まぁいいや明日あたりやってみよう。できるかも。


355ゲームセンター名無し:02/12/09 01:37 ID:???
>>321>>354
おまえら同じ人物だろ
356ゲームセンター名無し:02/12/09 01:38 ID:???
KA7Cさん、
オナニーすると次の日調子激悪なんですけどなんとかなんないんですか!?
357ゲームセンター名無し:02/12/09 01:58 ID:???
>>356
ナニやめろ。
358ゲームセンター名無し:02/12/09 02:11 ID:???
>>356
「普段オナニーする手と反対側の手で叩け」
と、コメントするか、または
「普段叩く手と反対側の手でオナニーしろ」
とコメントするか悩むところではあるが、
これはオナニーとbeatmania、どちらを優先するかの問題だ。
359ゲームセンター名無し:02/12/09 02:15 ID:???
快楽度
オナーニ<<<<beatmania<<<<<<<<<<<夢精
360ゲームセンター名無し:02/12/09 03:15 ID:???
2日に1回抜いてるから夢精とは無縁だな
361ゲームセンター名無し:02/12/09 04:42 ID:???
右手7段やってみますた。
100>30>50>60
初見Red Nikitaが意味不で落ちまくり。
よくわからねえよヽ(`Д´)ノ
362ゲームセンター名無し:02/12/09 15:07 ID:???
>>341
よく聞くけどトリル練習って何?
363ゲームセンター名無し:02/12/09 15:20 ID:???
>>362
ドリルの4段階が確実に出せるようになる連打の練習です
高橋名人考案だそうな
364ゲームセンター名無し:02/12/09 16:49 ID:???
ドリルの4段階ってなんですか?
365364:02/12/09 16:58 ID:???
>>364
は解決しました
>>363
QQQ
366ゲームセンター名無し:02/12/09 16:59 ID:???
どっ、どっ、ドリルのだいばくしょー♪
367Katjusha extender:02/12/09 20:01 ID:???
倉庫に落ちました。。。
368ゲームセンター名無し:02/12/09 20:23 ID:???
どういうこと
369ゲームセンター名無し:02/12/09 20:59 ID:???
何言ってる不明
370800:02/12/09 22:56 ID:???
371ゲームセンター名無し:02/12/10 01:25 ID:???
KA7Cさんは下や不明なレスはお嫌いですか?
372KA7C ◆KSKA7C/JFw :02/12/10 01:49 ID:???
全然嫌いじゃないですよ。
373ゲームセンター名無し:02/12/10 02:00 ID:???
ウフフフフ
374ゲームセンター名無し:02/12/10 02:36 ID:???
KA7Cさんera(Step mix)とかの低速階段で356があるじゃないですか〜
あれどうやって押したらいいんでしょ。。。
人薬薬じゃできない。
375KA7C ◆KSKA7C/JFw :02/12/10 02:55 ID:???
>>374
356の三連階段はなるべく人中薬で押すのがいいですが、それで押し辛かったら親中薬でもいいと思います。
でも、人薬薬でも練習すればできるようになりますよ。
例えばインディゴビジョンの1+3→5→6も親+人→薬→薬でも全て繋げることが可能です。
でもやっぱり後々のため咄嗟の場合以外はなるべく中→薬と押すのが吉。
376ゲームセンター名無し:02/12/10 03:13 ID:???
KA7Cさんサンクス。中薬押しにくいががんばってみる。
377ゲームセンター名無し:02/12/10 09:22 ID:???
ていうか、中指で3とか5が押せない・・・
4に固定されてる。
要練習か。
378ゲームセンター名無し:02/12/10 17:58 ID:???
苦節5ヶ月、やっとB4Uが越せました。(82%)
片手は半分冗談で始めたのですが、途中でこのスレを発見してからは
わりと本気で取り組みだして、両手そっちのけでやってた甲斐がありますた。
このスレのみんなにアリガトウ。
そろそろインディゴやっても大丈夫かな(一回爆死して以来放置)・・今度やってみるかな。
379ゲームセンター名無し:02/12/10 19:00 ID:???
>>378
(・∀・)オメデトウ!!
380ゲームセンター名無し:02/12/10 20:12 ID:???
>>378オメオメ。
インディゴB4Uより楽だぞ。誤魔化し効くし。
381ゲームセンター名無し:02/12/10 20:14 ID:???
>>377
どんな曲に挑戦してる?
QQQか?
PRESTOか?
382ゲームセンター名無し:02/12/10 20:24 ID:???
KA7Cさんプレストの3536のところもやっぱり人薬人中なの?
383ゲームセンター名無し:02/12/10 20:30 ID:???
ついでに質問、アーケードと家庭用だとどっちがやりやすいですか?
僕は家庭用なんだよなぁ。
384382:02/12/10 20:32 ID:???
プレストの指使い間違えた。5356のところは中人中薬でつか?
385KA7C ◆KSKA7C/JFw :02/12/10 21:12 ID:???
薬人中薬かな。一ヶ月か二ヶ月前までは薬人薬薬。
386ゲームセンター名無し:02/12/11 03:13 ID:???
ところでstoic(L)の難易度はいかがなものか?
387ゲームセンター名無し:02/12/11 04:02 ID:???
>>386
40くらいじゃないかな。
388377:02/12/11 09:07 ID:???
>>381
いろいろやってますがQQQはクリア出来ず。
Prestoはだましだましクリア(w
どうしても中指が曲がんないんですわ。
意識すると他の指が動かなくなるし・・・
389ゲームセンター名無し:02/12/11 11:17 ID:???
>>388
漏れ漏れも。
やっぱ最初は手元見てやったほうがいいんかな?
390ゲームセンター名無し:02/12/11 12:00 ID:???
Vの2+6、4、2+6、4・・・って何気に指動かないネ。
391ゲームセンター名無し:02/12/11 14:37 ID:???
5中の練習はin my eyes、穴DigitalMind、beatmachineなんかがお薦めだよ〜
392ゲームセンター名無し:02/12/11 17:52 ID:???
19novemberなんかも良いですね〜
393ゲームセンター名無し:02/12/11 20:42 ID:???
>>390
練習が足りない。
394ゲームセンター名無し:02/12/11 21:01 ID:???
片手プレイしてると手首が痛くなるんだけどやってるうちに治りますかね?
395ゲームセンター名無し:02/12/11 21:17 ID:???
V(A)の1267、34は押しにくいけどナー
396ゲームセンター名無し:02/12/11 22:55 ID:???
>>395
指を1267で固定して左右にずらせば楽じゃない?
7の次に89があるとすれば要は1267→3489の繰り返し
(そんなに89を「押す」って意識はしなくていいけど)
397395:02/12/12 00:55 ID:???
>>396
なるほど。考えもしなかった、ありがd。
今まで親人薬子→親中でやってていつも3,4回目で切れてますた
398KA7C ◆KSKA7C/JFw :02/12/12 01:41 ID:???
>>396
私からもサンクス!そんなこと思いつかなかった。。。
399ゲームセンター名無し:02/12/12 03:04 ID:???
今日右手の2段が出来て、これから3段に向けて練習しようと思ってるのですが、
1曲目がthunderって厳しすぎじゃないですかね・・・
家庭用で練習するとしたらthunderの代わりになるような曲はどの辺りになるで
しょうか?
400ゲームセンター名無し:02/12/12 07:22 ID:???
>>399
thunderだけに限らず、abyssは良い練習になるよ。
ランダムもかけて何度もやると(・∀・)イイ!!
401ゲームセンター名無し:02/12/12 09:46 ID:???
非利き手(左手)で段位をやっています。
1級までは順調に来ましたが、初段で詰まっています。
ゲージは
70>40>20>0
てな感じです。
どの曲も均等に削られていくので単純に力不足か・・・
良い練習曲等あったら、よろしくです。
ちなみに右手は4段、5段はG2が出たら1曲で死亡します(汗
402ゲームセンター名無し:02/12/12 09:47 ID:???
>>401
DBMやってみよう
403ゲームセンター名無し:02/12/12 14:59 ID:???
>>400
Abyssのランダムですね。アドバイスどうもありがとうございます。
実は2段制覇に向けて家庭用で飽きるほどAbyssをやってて、「2段越したら
2度とやるものか!」と思っていたのですが、これからまたしばらく付き合って
いく事になろうとはw
404ゲームセンター名無し:02/12/13 00:55 ID:???
ひさびさパヒュームクリアsage
サマバケ安定してきました。
>399
家庭用ならHYPER BOUNDARY GATEでしょう。

>401
5段はG2よりもPrestoの方がごまかしが利かない分嫌い。

405ゲームセンター名無し:02/12/13 01:16 ID:???
なんか普通に穴xenonやら穴ジュデッカやってる人見た。
某L氏といい、片手やる人種の感覚はわからん。
406ゲームセンター名無し:02/12/13 01:46 ID:???
やっと親人薬固定の中小トリルが16分くらいまでできるようになってきたよ
407ゲームセンター名無し:02/12/13 03:39 ID:???
5.1.1のトリルか
408ゲームセンター名無し:02/12/13 13:14 ID:???
>>401 G2はミラーの方が簡単ですよ〜と
409ゲームセンター名無し:02/12/13 17:13 ID:???
>>408
段位の話っしょ
410ゲームセンター名無し:02/12/14 00:55 ID:???
↓1発ギャグ頼む!
411ゲームセンター名無し:02/12/14 01:02 ID:???
ワダアキコ
412ゲームセンター名無し:02/12/14 03:31 ID:???
このネタでは盛り上げることができなかったか・・・みんなスマン、俺は逝く
413ゲームセンター名無し:02/12/14 06:52 ID:???
あー、ドンマイ
414ゲームセンター名無し:02/12/14 07:35 ID:???
DBMのユーロコースが楽しすぎですた!
ええ、もちろんライトですとも。
415ゲームセンター名無し:02/12/14 09:20 ID:???
大見解(赤)がクリア出来ません。
最後で落ちてしまいます。
416ゲームセンター名無し:02/12/14 13:51 ID:???
アハン?
417ゲームセンター名無し:02/12/14 21:36 ID:???
遂にストロングイェガー(L)クリア!!
着実にL氏に近づいてると思ったらL氏は自分が近づく以上に離れt(以下略
418ゲームセンター名無し:02/12/14 23:14 ID:???
>>417
おめ。その曲ってlightでもノーツかなり多いんだよね
419ゲームセンター名無し:02/12/14 23:34 ID:???
両手だった頃できなかった曲ができるようになると素で感動する
420ゲームセンター名無し:02/12/15 04:27 ID:???
という事は完全片手か。
俺は両手暦も長いから完全に捨てる事はできないな・・
421ゲームセンター名無し:02/12/15 07:35 ID:???
そこでDBMですよ。
以前の僕は貧弱な左手の見本でした。そんなときDBMを始めてみたんです。

           ↓
   ま っ た く   カ ン タ ン だ 
           ↓

「おーい順子、早くしないと置いてくゾ」「あ〜〜ん待ってぇ」
422ゲームセンター名無し:02/12/15 13:31 ID:???
パラパラパラダイスは俺は60ぐらいある気がする
パフュム安定しても未だに2%安定ですよ
連打が無理ダ
あと最後の階段2連続が無理
423ゲームセンター名無し:02/12/15 18:15 ID:???
>422
確かにパラパラのラストの階段はキツくてクリアしずらいですねぇ。
でも全体的な配置は比較的甘めなので55〜58あたりが妥当ですかね。
パフュム安定しているぐらいなら放っておいてもそのうち出来ますよ。
424ゲームセンター名無し:02/12/16 00:28 ID:???
5段で完全に詰まりました・・。
Aya曲で激しく減らされるます・・・。

あと、同色階段(1→3→5→7とか)が全然安定しないんですが
いい練習方法ってないんでしょうか?
いまだにモンキーダンスとかMusic to the Headで死にそうになる・・。
425ゲームセンター名無し:02/12/16 02:54 ID:???
中指を広く使えるようにする為にあえて小指を使わないでやってみた。
変な癖がつきそうだけど、これ練習になりますかね?
426ゲームセンター名無し:02/12/16 02:59 ID:???
L氏は現在どれくらいの腕前になってるんだろうか?
次の家庭用でもムービーはあるんだろうか?
427ゲームセンター名無し:02/12/16 03:27 ID:???
>>426
5鍵EXPERT+片手ランダム半分残しクリアや
穴mur片手ランダム全繋ぎまで進化してるようです
428ゲームセンター名無し:02/12/16 04:43 ID:???
427は精神的ブラクラ
429ゲームセンター名無し:02/12/16 05:49 ID:???
>>428
同意
430ゲームセンター名無し:02/12/16 06:34 ID:???
ここは激しいブラクラですね
431ゲームセンター名無し:02/12/16 06:41 ID:???
>>425
中指でも普段から3、5をとるようにしたらなかなか良いよ
432ゲームセンター名無し:02/12/16 16:41 ID:???
普段2Pなんだが、片手プレイも左手で鍛えたら両手2Pも上達するかしら。
433ゲームセンター名無し:02/12/16 20:44 ID:???
>>432
うん、左手も鍛えれば随分上達すると思うよ。
特に難しい譜面になればなるほど効果を発揮する。
俺は左手鍛えたおかげで穴V、穴Aとかクリアできるようになったし。
434ゲームセンター名無し:02/12/16 23:46 ID:???
e付きだけど穴murmurデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
とか浮かれたら>427で鬱死。
435ゲームセンター名無し:02/12/17 00:12 ID:???
ギニューがLISUの体を狙ってます
436ゲームセンター名無し:02/12/17 00:36 ID:???
>>433
それは左でのみで出来るんですか?
437ゲームセンター名無し:02/12/17 00:41 ID:???
イメトレ派の氏はランダムは苦手だったはずでは?
438ゲームセンター名無し:02/12/17 01:00 ID:???
氏はNSの速度を利用して
譜面認識>脳内で200回イメトレ>弾く 
とやってるのでまったく問題なしです
439ゲームセンター名無し:02/12/17 03:11 ID:???
このスレッドとLISU氏のムービーを見て、
片手を家庭用6thではじめたんですが難しいですね。
DPは、8段安定Vは余裕程度の腕なんですが、
Lv30のYESTERDAYがやっと右手でクリアできました。
左手はBALLAD FOR YOUまでで、24ですか。

でも、片手のやってみたおかげでDPのHolicができない理由がちょっとわかりましたよ。
とりあえず、40目標に両手鍛えてみます。
440ゲームセンター名無し:02/12/17 03:53 ID:???
俺の右手は40くらいでなんとか3段ってぐらい。
左手は30以下で2級。。
でも左手が40ぐらいまで行けるようになってもDP8段越せる気がしないよヽ(`Д´)ノ 
441ゲームセンター名無し:02/12/17 05:33 ID:???
イメトレ派って?
ゲーセンでコイン入れずにガチャガチャやってレベルアップしてるのか?
超人だな・・・
442ゲームセンター名無し:02/12/17 05:47 ID:???
>>441
冗談で言ってると思うが、
イメトレって普通は家とかでやることを指すと思うよ。

つか、真面目な話、
ゲーセンで金いれずにガチャガチャやってても練習にならないよ。
クリアしたい曲を家でイメトレしてきて、
最終確認っぽく
ゲーセンでガチャガチャやってみることはあるかもしれんけど。
443ゲームセンター名無し:02/12/17 11:59 ID:???
>>441
もうちょと詳しく言うと
ネット上に譜面なんて探せばあるからそれを印刷かなんかして
10分とかでもいいので運指を考えたりする。
俺は基本的に乱かけるてので意味ないけどねw
444ゲームセンター名無し:02/12/17 12:00 ID:???
>乱かけるてので意味ないけどねw
乱かけてるの に訂正 ∧‖∧
445ゲームセンター名無し:02/12/17 20:51 ID:???
ロッテルクリア!!
でもこれ49って程難しくないな。
446元721:02/12/18 01:15 ID:???
八段生き残った━━━(゚∀゚)━━━!!
GET WILD 用に 80% は必要
革命でどれだけ回復できるかに全てを賭ければ何とかなる
…とはいえ二度と越せる気がしない
447ゲームセンター名無し:02/12/18 01:18 ID:???
やっと乱アサルトライトでA出たよ
つーか30回以上やってやっと1回かよ・・・でもウレスィ
448ゲームセンター名無し:02/12/18 02:58 ID:???
tracesって中指修練のまとめみたいな譜面だな。
23132とか例の5656のとことか
449ゲームセンター名無し:02/12/18 04:04 ID:???
右手五段、クリア最高レベルが70前半(穴ションボリックと穴メモリーズ)
次の目標も決まらずちょっと止まり気味。
苦手な譜面は、traces見たいな感じ。
次にするとしたら何が良いんですかね〜?
450ゲームセンター名無し:02/12/18 04:35 ID:???
tracesランダムでどうぞ。
451ゲームセンター名無し:02/12/18 13:42 ID:???
tracesランダムだとやりやすくなるんだけど最後の殺し度がアップする
4521:02/12/18 16:25 ID:???
>>449
レベル的に私と近いかも。
オススメというか今やってるのは革命、spica、rainbow flyerあたり。
このあたりを安定させるのが目標といったとこでしょうか。
453ゲームセンター名無し:02/12/18 17:32 ID:???
>>449
そのレベルだったら穴B4Uあたりは如何か。見栄えもするしね
454ゲームセンター名無し:02/12/18 17:45 ID:???
>>452
革命とレインボーはspicaの比じゃないと思う
455452:02/12/18 17:59 ID:???
>>454
spicaより革命のほうがすぐに出来たもので・・・スマソ。
456ゲームセンター名無し:02/12/18 18:37 ID:???
>>455
そうなのか。
俺はB4Uよりspicaの方がbp少ないw
で革命なんか歯も立たないしw
457ゲームセンター名無し:02/12/18 23:32 ID:???
一番長い中指で5押すのむずいよ
458ゲームセンター名無し:02/12/18 23:39 ID:???
>>457
がんがる
459ゲームセンター名無し:02/12/18 23:42 ID:???
>>457
俺も苦手。
今難易度40台のやってるんだけど、KAMIKAZEとかY31で出てくる5+6が中指と薬指で
拾えなくて苦労してる。5を親指で拾ってみようとしたり色々してるんだけどしっくり来る
のが無くて。
460ゲームセンター名無し:02/12/18 23:46 ID:???
>>459
でもこれが出きるようになったら
ズバッといけそうな感じしますよね
461ゲームセンター名無し:02/12/18 23:46 ID:???
>>459
それだと156とか来たら死ねるのでやっぱ中5必須になります
後になるほど矯正がキツくなるので今のうちに慣れさせておくのがいいかと
462ゲームセンター名無し:02/12/18 23:56 ID:???
>>461
いつか慣れるようになると信じて頑張ってみますです。。
…中指が人指し指より2cm長いんですけど、奇形入ってますかねぇ
463ゲームセンター名無し:02/12/19 00:03 ID:???
>>462
俺は1cmくらいだけど、別に普通だと思うよ。気にスンナ
464ゲームセンター名無し:02/12/19 00:55 ID:???
NEMESIS+traces連続初クリアsage
自分も156はとても苦手でなかなか弾けません。中5を早く覚えないとつらいです。
次の目標はColors <radio edit>単体クリアです。
>>449
6段やってみてはいかがでしょう?なかなか苦戦するかとも思います。
片手難易度表の
6thstyle家庭用のとこ
Blueberry Stream ★★★★★★★ 53 -
Five Regrets ★★★★★★★ 57 -
になってるよ修正きぼんぬ
漏れ難易度60ぐらいだけど
B4Uできんぞ
467ゲームセンター名無し:02/12/19 01:14 ID:???
そうか、残念だったな
468ゲームセンター名無し:02/12/19 01:16 ID:???
ああ7th当時は色 ネメ tracesできたんだがなぁ
あとAも60%残ったり 穴ゼロワン 穴tracesもかなり残ったんだが
今となっては穴ションボリック程度まで落ちてしまった・・・=■●_

と、愚痴をこぼしてみる ぅぅ
469ゲームセンター名無し:02/12/19 01:18 ID:???
俺は8th稼動直後はレインボできたんだが今はごくたまにしかできん・・・
470元721:02/12/19 01:21 ID:???
156=親薬中、で七段くらいまではイケるけど
その先考えたら親中薬に慣れといたほうがいーんだろか
471ゲームセンター名無し:02/12/19 01:30 ID:???
>>470
その指使いの人に聞きたいんだけど
もし56765って配置があったらどうやって押すんですか?
472元721:02/12/19 01:37 ID:???
>>471 56765だけなら親中薬中親、親中親中親…
1+56765だと親+人中薬中人、これに3とかが加わると困るのです
473ゲームセンター名無し:02/12/19 01:54 ID:???
>>471
俺は薬中小中薬でやってる
474ゲームセンター名無し:02/12/19 03:35 ID:???
俺は56はずっと中薬でやっていたが、最近になって困ったことが。
穴エラノス後半の6531と1365が追いつかない・・・
指が変な角度に曲がってしまうよヽ(`Д´)ノ
タスケテー
475ゲームセンター名無し:02/12/19 08:07 ID:???
というか、ここの過去ログ(初代とかdisc2)とか、どこにあるか教えれください
476ゲームセンター名無し:02/12/19 12:02 ID:???
>>475
俺も現行スレと前スレ(disk6)のログしかないからgoogleで探してみたら初代スレと
その次のスレらしいのは出てきたよ。

たぶん初代スレ→ ttp://game.2ch.net/arc/kako/1010/10107/1010760449.html
その次のスレ →  ttp://game.2ch.net/arc/kako/1019/10199/1019993390.html
477ゲームセンター名無し:02/12/19 12:05 ID:???
156を親子薬で取っている俺は逝ってよしですか?
478ゲームセンター名無し:02/12/19 12:08 ID:???
俺は初心者だから何とも言えんけど・・それだと手の角度がキツくない?
負担かかっちゃいそう。
479ゲームセンター名無し:02/12/19 12:16 ID:???
>>477
普通の人より小指が短いようなのです
たとえばFUNKY BINGOの1+5+6+Sとか
Holicや19'Novemberの156が来るとこれが発動しちゃいます。
1+5+7→6の場合は親薬小→中です。
矯正した方がいいのは分かってるんですが中指で5をとっさに押せません。困った。
4805薬6中派:02/12/19 12:46 ID:???
>471
>473と同じく薬中小中薬

ただこの指使いは5642が来るとシボンヌ。
薬中人……!???
インディゴの1+3,5,6、革命の134565431が楽に押せる利点もあるけどね。
色々な押し方を出来るようにして場合によって使い分けるのが良いかと思われ。
今は5中6薬を練習中。

>477
そういうわけで156親小薬もアリかと。
ただ、7が絡んだときに押せないので、他の押し方も開発したいところ。
481ゲームセンター名無し:02/12/19 15:08 ID:???
俺もR5穴序盤1+2+5+6やら1+4+5+6が来るときは5を小指で押してます。
後半むずかしくてクリアは出来ないけど(´Д`;)
482ゲームセンター名無し:02/12/19 17:32 ID:???
1+3+6or7は親+人+薬or小指・・・

3の人指し指を使うと皆様どんな形になりますか?
やはり関節全部曲がるのですか?
DIVEやってるとこの1+3+6or7←これに似たようなパターンがあるのですが
出来るには出来るけどヒトサシ指全部曲げないと、どう考えても押せないような気がします。
483ゲームセンター名無し:02/12/19 19:59 ID:???
>>482
俺もはじめはそう思ったけど慣れだ
今は人差し指は立ててる

手の大きさとかも関係あるかもしれないけど
484ゲームセンター名無し:02/12/19 21:16 ID:???
156を人親薬で取ってます・・・ヤバめ?
485ゲームセンター名無し:02/12/19 21:22 ID:???
>>484
薬指折り曲げ・・・?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
486477:02/12/19 21:26 ID:???
>>484
まじですか?親人薬じゃないの?

1+3+6のときの人さし指は半分くらい曲げてる感じだなあ
あと俺、2+5+7のとき5を親で取ってしまうクセがあって、いろいろと困ってます。
かなり不格好だし。
487ゲームセンター名無し:02/12/19 21:29 ID:???
>>484
それだと、いきなり出てきたときにすぐに押せないんじゃない?
すぐに限界が来ると思うので早めに直した方が良いと思う。
488ゲームセンター名無し:02/12/19 21:44 ID:???
Stoic(L)とDrivin'、平田コース初クリアー。
のこるライトはthunderのみ。最後で半分まで減らされる。
まあゲトンとサファリも安定してないんだけど。
489482:02/12/19 23:40 ID:???
>>483
片手暦何ヶ月っすか?(切実

ほうほう、人差し指はたてると効果的。
とっさに反応できるようになるまでガンがってみます。
最近は雷が安定気味です。
キセノンむずいぃ、っつうか越せません(死
穴イエスタの最後のゴチャゴチャしたところどのように処理するのでしょうか?
490484:02/12/20 00:17 ID:???
一応七段ですが・・・。
サファリの12357は人中親薬子で取ってます。

>>485
薬指は曲げてなくて、親指を付け根から折りたたむ感じで手首を内側に捻ってます。
491ゲームセンター名無し:02/12/20 09:22 ID:???
1+3を親人で取ると人差し指は爪で押すことになるのは俺だけ?
4925薬6中派:02/12/20 11:49 ID:???
>491
俺も。
爪が長い上に指も長くてどうしても爪が当たる。
493ゲームセンター名無し:02/12/20 12:58 ID:???
5薬指
6中指
494ゲームセンター名無し:02/12/20 16:25 ID:???
>>489
1年ぐらい
でもVできないし・・・
練習してないんだけどね

穴イエスタディ系のトリルしながら他のを押すのは俺はできない
だからフロズンも出来ないし最後にあれがくるのはほとんどできない
サマバケ安定しても出来ない・・・
495ゲームセンター名無し:02/12/20 17:02 ID:???
13トリルしながら他のやつはいってくるのを綺麗に押すことは上級への壁の一つですね。
496ゲームセンター名無し:02/12/20 19:47 ID:???
片手暦1年以上の方に聞きたいのですが、去年の今頃ってどんな曲を
やっていました?
497ゲームセンター名無し:02/12/20 22:08 ID:???
>>496
Vライト
しかも3本指・・・
それだけで腕が死んでた
ここ見てたら上手くなった
っていってもまだまだだけど
498ゲームセンター名無し:02/12/21 00:30 ID:???
OVER THE CLOUDS(A)、DEAD LINE(A)よりはるかに難しいんですが、、、
499元721:02/12/21 01:08 ID:???
最近V(A)を初体験、もっと悪魔かと思ってたら意外と終盤まで持つわコレ
完全片手は無理臭いケド、たまに左手挟むのが新鮮で楽しい
500ゲームセンター名無し:02/12/21 07:24 ID:???
501ゲームセンター名無し:02/12/21 10:10 ID:???
>>500
激しくガイシュツ
     __,,,,... -―‐-、__
=ニ_" ̄-...._,二   ,,..=''"   ""''=-、_
  ~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、    ヽ、     ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       `/         ヽ ヽ‐-、  ヽ   /  .る る と  |
       |エ`l  =''''エヱ,'' ‐/ /\    .l   l.  る る う  〈
       /(・)`|   /(・)  >  ヽ    \|   |.  る る お  〉
       /〈  ̄ "'  ,`ー- ' i   /\    |   〉  .る る る   |
.      l::::ヽ___ヽ  。゚ , ' l  ヽ__  /   〈   る る る  |
      |::::::r〜‐、     /     ,r、`i/    l.  る る る  〈
.       |::::::))ニゝ     /     2り /    _ノ     る る  ,〉
       |::::(_,,   /     (_/|-=二__        る  /
      !::  ""        / 入. |        \____/
       `ヽ、__,,,,........,,,,_/ / || |l|
.          〕;;;;;;;;;;:::::=''" _/||  ||/ |
       _|| ̄|| ̄|| ̄ ||.  ||,/|| ヽ
    '" ̄  ||  ||  ||   || /|    \
         `ー---‐―'''"~
503ゲームセンター名無し:02/12/21 13:58 ID:???
>>502
よーしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよし
504ゲームセンター名無し:02/12/21 18:43 ID:???
>>502
このスレで初めてAAを使ったで賞。
505ゲームセンター名無し:02/12/22 10:24 ID:???
穴シンクをトレーニングモードやるだけでがちがちに手が張るのですが。
ていうか、うまい人って単純に手の筋持久性がすごいよな
506ゲームセンター名無し:02/12/22 13:08 ID:RVlbgYRn
疲れないようになるまで鍛えると同時に、疲れない打ち方も覚えたいところ。
この辺りは経験が物をいうのかな。
507ゲームセンター名無し:02/12/22 13:20 ID:tWqe/goU
そこで中指を地に押しつけながら薬・小のトリル。
意地でも漏れは出来ねぇ…(´・ω・`)
508ゲームセンター名無し:02/12/22 18:31 ID:???
>507
それいい!
うまい人ができるとしたら俺もスムーズにできるようにしよう
509ゲームセンター名無し:02/12/23 00:55 ID:HHgtw6l5
5鍵盤のスカアゴーゴーのラストの滝ができねぇ。
なんかアドバイスないですか?
13トリルで5と4が入ってくるやつ。
510ゲームセンター名無し:02/12/23 01:16 ID:???
生片手が見たい!モアイとか行けばいるの?
511ゲームセンター名無し:02/12/23 01:21 ID:???
こないだ、地元のゲーセンで片手でプレイしてる人がいた。
淡々とVとか穴B4Uとかクリアしてた。
俺もああなりたいと思ったよ。
そんな俺は、今日奇跡的にメモリーズをクリア・・・
512ゲームセンター名無し:02/12/23 01:55 ID:???
段々6段が安定してきた。苦手だったDXY!が回復曲になりつつあるのが嬉しい。
colorsが調子悪くても2%でさえ生き延びればOKな位まで行きました。
曲順が逆だったら完走できなかったかも知れないと思うのは自分だけかなぁ?
6段経験者の皆さんどう思われます?
513ゲームセンター名無し:02/12/23 02:08 ID:???
>>512
7th? 6段は何つってもパフームが辛かった. つーか今でも辛い.
DXY! は自分の中でも "さほど難しくない曲" に分類されつつある.
酷い時代だ...
514512:02/12/23 02:43 ID:???
>>513
6段クリアは8thです。パフームはラストでいかに回復できるかですね。
7thだと、おそらくREGULUSで落ちそうな気がします。
まだ、REGULUSは単体クリアもしていなかったので。
DXYはまだ単体を試してないので今度初演してみようかと思います。
515ゲームセンター名無し:02/12/23 16:11 ID:???
ここの人にとって夏休みを片手クリアって凄いと思います?
俺今日そんな人始めてみてめちゃくちゃ感動したんですよ。
516ゲームセンター名無し:02/12/23 16:42 ID:???
>>515
すごいよ。
517ゲームセンター名無し:02/12/23 21:43 ID:???
夏休みとColors<radio>だとやっぱりからーずの方がきついよね
518ゲームセンター名無し:02/12/23 22:04 ID:???
1日の最後はメーモリーズで気分良く締める
519ゲームセンター名無し:02/12/23 22:22 ID:???
気分わるぅ〜。
520ゲームセンター名無し:02/12/24 00:23 ID:???
>>515
俺の地元には自分しか片手いないよ
521512:02/12/24 01:10 ID:dauXqeIn
>>515
単純にすごいですよ。一応自分は出来ますが、
他の人が両手でやっているのを観てても
「よくあんなのが片手で出来るなぁ」と思ってしまいます。

>>517
夏休みよりColors<radio>の方が段違いに難しいです。下手するとtracesよりも上かも。

>>520
何人か地元にいましたが、今は一人です。
自分ではどうすることもできない事情があって、新しい本拠地を探しているところです。
522ゲームセンター名無し:02/12/24 01:29 ID:???
stoic32123地帯に100%で突入できたからいけると思ったのに・・・72%で落ちたよ(´・ω・`)ションボリック
523ゲームセンター名無し:02/12/24 09:20 ID:???
夏休みは難しくないでしょう
片手始めて1ヶ月くらいでクリアできたよ(EG付)。←2日前
しかしnight of fireは無理。もちろん穴ではない
524ゲームセンター名無し:02/12/24 12:08 ID:???
>>523
いや。間違ってるから。(w
525ゲームセンター名無し:02/12/24 12:56 ID:???
片手3ヶ月ですが、いまだに夏はおろか、真紅すら出来ない私
はどうすればよいのでしょうか?
526ゲームセンター名無し:02/12/24 14:20 ID:rTf4IApd
片手初めてから1ヶ月とちょっとくらいなんですが、
これくらいの期間で普通はどのくらい上達するんでしょうか?
私は4thしか持ってないので4thやってるんですが
らいと7は全曲、7は☆6が残り2,3曲、☆7がほとんど残ってます。
あと、片手をするなら次はどのソフトを買うのがお勧めですか?
私は6th買おうと思ってるんですが・・・
527ゲームセンター名無し:02/12/24 14:27 ID:???
>>526
3以外全て
528ゲームセンター名無し:02/12/24 17:51 ID:???
>>526
やっぱ一番は6じゃないかなぁ。
529ゲームセンター名無し:02/12/24 18:22 ID:???
喪前ら成長早すぎ。漏れなんか2ヶ月目にしてまだこっちを向いてよだからなぁ。痛い。
530ゲームセンター名無し:02/12/24 18:31 ID:???
>>529
続ければ続けるほど上手くなる
531ゲームセンター名無し:02/12/24 19:33 ID:???
今、3や5を中指で自然に押せるように練習中なのですが
どの曲で練習したらいいですかね?23とかの配置に苦戦しているので・・・
あ、ちなみに左手です。
532ゲームセンター名無し:02/12/24 21:17 ID:???
>>529
練習量にもよるから気にしないでいいよ。
毎日のように1年くらい続けていると、かなり上手くなるはず。

>>531
ミラーをかけたstill my wordsとかどうでしょう。
533ゲームセンター名無し:02/12/24 22:01 ID:???
>>KA7Cさん
Jam & Marmalade (a)は55くらいあると思うのですが・・・
534ゲームセンター名無し:02/12/24 22:51 ID:???
前に東京の八王子って場所のゲーセン行ったら、V穴や、A穴を片手クリアしているすごいのがいた。
あと新堀穴をALLコンボ寸前だったな。世の中にはあんなのがうじゃうじゃいるのかと思うと鬱だな。
535ゲームセンター名無し:02/12/24 23:56 ID:???
今日ついにMAXヨロロクリア出来た
これで残すはAとstoicのみ・・・・かと思ったら
R e d N i k i t a 死 亡 ・・・
7段でもこの曲だけ異様にゲージが減るし

ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
536ゲームセンター名無し:02/12/25 01:13 ID:???
Colors(radio)余裕クリアを見た。
今更Colors?と思うかもしれないが、間近で見ると感動する。
537ゲームセンター名無し:02/12/25 02:52 ID:???
>>533
4thのアナザーに関しては参考程度にした方が。。
KAMIKAZEノーマルが40に対してNasty!(A)が41とかもありえんし。
538ゲームセンター名無し:02/12/25 11:04 ID:MIyUlhVp
nasty穴結構キツイね。
55〜60くらいあってもいいと思う。
539ゲームセンター名無し:02/12/25 11:11 ID:???
あの・・・5keysで左手を鍛えるために片手プレイを最近始めたんですが(初代筐体FINALです
というのも、スクラッチの容赦なく入る★9の曲をクリアするためには左手の強化が必須と思ったので
で、面倒なのでエキスパートでやってて、1st,FINAL,from NYCはクリアできました。
両手プレイは1ヶ月以上やってません・・・このまま片手プレイを続けていくべきでしょうか?
540ゲームセンター名無し:02/12/25 11:54 ID:???
>>539
続けれ
>>534
その男の名はEMON
あいつはトップクラスだから気にするなよ
あんなのうじゃうじゃはいないよ
542539:02/12/25 12:58 ID:???
>>540
わかった続けてみる
サンクスコ
543ゲームセンター名無し:02/12/25 14:25 ID:???
>>539
アレよ、スコアとか気にするんだったら両手プレイも片手と同じぐらいやっといた方がいいよ。
一時期DPと片手だけを2週間ぐらいやッてて久々に両手SPやったら感覚が鈍って取り戻すのが
大変だった。
544ゲームセンター名無し:02/12/25 15:35 ID:???
6542の階段はどうやって押してる?
ジュデッカミラーでやると出てくるんだけど
545ゲームセンター名無し:02/12/25 16:46 ID:???
>>544
薬薬中人じゃネーノ?
5465薬6中派:02/12/25 16:57 ID:???
>544
薬親中人。
とっさだと中薬中人になるかも。
547ゲームセンター名無し:02/12/25 17:00 ID:???
16分でも同じ指で違う鍵盤取ることもあるのか…。
548ゲームセンター名無し:02/12/25 17:11 ID:???
>>547
階段など薬指つかいまくり
549ゲームセンター名無し:02/12/25 18:33 ID:???
Aのラストの階段の指使い教えれ
550ゲームセンター名無し:02/12/25 18:34 ID:???
5中練習するなら同時に4人もやっとくと後で役立つでございますよ
551ゲームセンター名無し:02/12/25 18:39 ID:???
>>549
小小小小小小小
552ゲームセンター名無し:02/12/25 19:13 ID:???
>>549
7654321は小薬中人親人親
74635241は小中薬親薬人中親
>>551
それは神。
553ゲームセンター名無し:02/12/25 19:47 ID:???
まあ7〜1の階段は指を小指からそのまんま順に当てはめて
最後に人親を付け加えるだけなんだがな。
言うは康志だ
554ゲームセンター名無し:02/12/25 22:39 ID:???
empathy[A]むずすぎるんですが。5→6を薬の北斗神拳でやってる漏れには一生むりぽ。
555ゲームセンター名無し:02/12/25 22:40 ID:???
>>554
それでも可能ですよ。
556539:02/12/25 23:02 ID:???
>>543
スコアはあんまり気にしてません。気分よく弾いて酔いしれられればそれでいい(w
ですのでしばらく片手オンリーでやってみます。
もうそろそろdisabled THE FLAW(H)がクリアできるようになってるかな。
557ゲームセンター名無し:02/12/25 23:19 ID:???
IIDXでは1Pだけどセンタープレイできねぇよ。
5鍵は左手片手だけどIIDX2Pできねぇよ・・・
同志募集
558ゲームセンター名無し:02/12/25 23:22 ID:???
>>555
有り得へん
559ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/12/25 23:52 ID:???
(・3・)エェー
560ゲームセンター名無し:02/12/26 03:00 ID:???
たしかに今、DPと片手ばっかりやっててSPぼろぼろ。
片手で筋がやわらかくなったからSPのレベルが上がってると思いきや
みたいなね
561ゲームセンター名無し:02/12/26 08:35 ID:???
>>532
亀レスですがありがとうございます。早速やってみます。
中指が意外に動かないんだよな〜・・・
562ゲームセンター名無し:02/12/26 09:07 ID:???
>>561
禿胴
俺も中指が動かないのよ
曲げると違和感があって全然押せない・・・
5635薬6中派:02/12/26 09:45 ID:???
中指訓練は
bit mania(A)-dongtepo-blame-traces
を推してみる。
564ゲームセンター名無し:02/12/26 10:57 ID:???
よっしゃー5段突破ー!!
調子に乗って6段やったらraindow半分もいかないうちに氏んだー!(w
rainbow全然できねー。
565ゲームセンター名無し:02/12/26 11:34 ID:???
>>564
俺もレインボー全然ヘタレ。なんか、六段より七段の方が先に出来そうだし。難しいのはサファリだけだしな。
566ゲームセンター名無し:02/12/26 11:49 ID:???
簡単な曲をランダムでやるのが中指の訓練に効果有ります。
あとYESTERDAYやin my eyesとかの四分の565を敢えて中薬中で押してみるのも良いかと。

In my eyes(人4の練習にもなります)>穴DigidalMinD>Y31>traces
の選曲なんかはいかがでしょうか?
567549:02/12/26 17:25 ID:???
>>550-553
レスあり
中指を曲げて5を押すのがどうも出来ない。特に7→6→5が。
1→7の階段も親人親中親薬子
自分は3や5をよく親指で押したがるようです。
568564:02/12/27 10:02 ID:???
>>565
俺的に七段は、

V→練習しまくったので以外といけるかも。
Red Nikita→中間部のアレが見えない。
LAB→腕が動けば余裕。(腕の筋力が無いんですぐ疲れる)
THE SAFARI→見えてませんよ。

確かに七段はまだマシかも。六段は楽な曲無し。

>>567
5を親指で押すのは革命のときに有効。
569ゲームセンター名無し:02/12/27 22:44 ID:???
負けねー
570ゲームセンター名無し:02/12/27 23:44 ID:???
ゲトンの3、5の交互の6絡みの押し方はどう対処すれば押しやすい?
571ゲームセンター名無し:02/12/27 23:51 ID:???
>>570
人中で交互やって薬で6取ると良かとよ
572ゲームセンター名無し:02/12/27 23:52 ID:???
>>571
ありがと
573ゲームセンター名無し:02/12/28 00:16 ID:???
>571
それ以外にむずいな
574ゲームセンター名無し:02/12/28 00:26 ID:???
>>573
譜面あんま覚えてないけど、1が絡んでないなら親人交互+中6も有りかもよん
575ゲームセンター名無し:02/12/28 00:35 ID:???
俺は人薬で交互して中で6とってる
576ゲームセンター名無し:02/12/28 00:50 ID:???
まぁあれだな。やりにくいと思っても何れ要求される技術だからマスター出来んとダメだって事だな。
577ゲームセンター名無し:02/12/28 01:30 ID:DVPJtpXG
まぁあれだな。やりにいくと思っても何れ要求される技術だからマスタベ出来んとダメだって事だな。
578ゲームセンター名無し:02/12/28 01:36 ID:???
>>577
激しくつまらん。
579ゲームセンター名無し:02/12/28 02:18 ID:???
>>577
ageるほどのことではないな。
580512(1p):02/12/28 09:44 ID:vm7IAAzW
何か、7段クリアできて6段出来ない人ってかなりいるの?

個人的に7段は、
V→つーかこの曲耐久力がなくなって果てる。
Red Nikita→中間部前後でどのくらい生き残れるんだろう?
LAB→序盤さえ抜ければ何とかなりそう。ラストで多少減りそう。
THE SAFARI→不可能。

6段は、
rainbow flyer→序盤を何とか耐えて中盤でちょっと復活。最後は適当。
Colors <radio edit>→16分のパラパラ地帯をある程度つなぎきれば最後の4小節を抜けられる。
DXY!→序盤の321を親人親で何とか抜ける。その後1+階段地帯までに少し復活できるので階段は耐える。ラストは復活地帯。
murmur twins→復活曲。ここまでくればOKでしょう。

よって、自分の中では6段<<<7段なのだが。どうよ?
それともやりこめば逆転するの?
581ゲームセンター名無し:02/12/28 10:01 ID:???
ラブジェネ(A)安定して喜んでたら難易度結構低いのね・・・
久々に凹みますた
582ゲームセンター名無し:02/12/28 10:22 ID:ULpUaJJW
だれか「sync」のスーパープレイ動画持ってる人いたら
ウプしてちょ−
583ゲームセンター名無し:02/12/28 12:22 ID:???
>>582
アレは穴両手フルコンAAAだろ
584ゲームセンター名無し:02/12/28 12:39 ID:???
>583
アレは穴じゃないだろ
585ゲームセンター名無し:02/12/28 12:44 ID:???
片手syncどう頑張ってもAA出ない。ランダムで当たっても出ない
586ゲームセンター名無し:02/12/28 14:22 ID:???
KA7C氏は片手でフルコンしたっていうし。AAAかどうかはしらんけど。
587KA7C ◆KSKA7C/JFw :02/12/28 14:43 ID:???
>>586
AAですた。
588ゲームセンター名無し:02/12/28 16:55 ID:???
念願のNight of fireをクリアでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
これでLV40代に突入出来る。
589ゲームセンター名無し:02/12/28 17:48 ID:???
>>588
イイナァ・・・(;´Д`)
俺はY31とかならできるんだけど
Night of fire は例の部分がどうもうまく引けないなぁ・・・・
とりあえずオメ
590ゲームセンター名無し:02/12/28 22:49 ID:???
>>589
Y31が出来るなら練習すればすぐにでもNight of fireくらいいけるかと(漏れは時間掛かったが)
Y31はまだクリアしてない。70%落ちしたので練習すれば出来そうだが。
まぁとにかく力゛ヽ/ノ|゛lノ
591ゲームセンター名無し:02/12/28 23:00 ID:???
今月から片手始めた者です。
5段今日始めて越せたんですが(sync,PRESTO,Frozen,G2、終了時6%)
これくらいの腕前で何か指動かす練習にちょうどいい曲無いですか?
592ゲームセンター名無し:02/12/28 23:45 ID:???
>>591
激しくDrivin。なんていうか良譜面
593564:02/12/29 00:38 ID:???
>>580
六段

raindow→押し方がよく分からない。つーか氏ぬ。
colors<radio>→前半回復できるけど後半は腕の調子による。
DXY!→どこを見ても俺的に押しづらいやつばっか。
murmur twins→階段押せません。

raindowよりSAFARIの方が先に突破できそうな気がする。
594ゲームセンター名無し:02/12/29 00:50 ID:???
俺の6段推移
30-20-30-40 大体こんなもん
ていうかたまにDXY!の前半で死ぬ。例の123の階段と457のとこじゃなくて
その1つ前の6と他がパラパラ降って来るとこで何故かガリガリ減る・・・
今じゃ苦手意識ガッチリ付いちまって手が動かなくなることすらある
595ゲームセンター名無し:02/12/29 11:39 ID:???
ランダムでやってる人いる?
596ゲ−ム好き名無しさん:02/12/29 16:58 ID:???
NIGHT of fire未だに出来ぬ......
なんというか、5.6.7が16分でからんでくると全然できないんだよね。
中薬小を鍛えろってハナシなんだけどさ。
597ゲームセンター名無し:02/12/29 20:19 ID:???
>>595
やってる。
Vできなくてもうそれからずっと乱つけてる。
いまだVできないけど・・・。
穴tracesとか当たればいけそうだが。
598ゲームセンター名無し:02/12/29 22:45 ID:???
Please Don't Goってどう考えても片手向きの譜面だよなぁとボヤけてみる。
599ゲームセンター名無し:02/12/29 23:05 ID:???
>>598
禿同。
片手で4段の曲にしては簡単すぎ
あと4段より3段の方が難しいよね。
600ゲームセンター名無し:02/12/29 23:14 ID:???
4段に入ってないですよ
601ゲームセンター名無し:02/12/29 23:37 ID:???
>>597
うう、レベルが違いすぎる〜。
俺は天国とか革命とか(これはまったく手が出ないけど)
やってるよー。
ランダム面白いよね
602ゲームセンター名無し:02/12/30 00:48 ID:???
LABってランダムでやると死ねる
603ゲームセンター名無し:02/12/30 01:21 ID:???
>>602
きみのためならしねる
604ゲームセンター名無し:02/12/30 01:45 ID:???
>>603
じゃあ氏ね
605ゲームセンター名無し:02/12/30 13:05 ID:???
マジレス求めるが、
INDIGOの最後辺りの1+3 5 6 って来るところって親+人 中 薬 で出来る?
606ゲームセンター名無し:02/12/30 13:10 ID:???
奇麗には叩けてないけど指の配置はその様にしてます
607ゲームセンター名無し:02/12/30 20:30 ID:???
V初クソア〜♪あと☆7で初めてAAA出た・・・ラブメドだったけど
608ゲームセンター名無し:02/12/30 22:53 ID:???
インディゴで176000出たけどAだったよ( ´・ω・`)ションボリック
609ゲームセンター名無し:02/12/31 00:18 ID:???
>>608
じゃあそれを目標にがんばります。
610ゲームセンター名無し:02/12/31 01:01 ID:???
ビートマニアにしか楽しみがない大学生活
大学生にもなってビートマニア片手。
でも面白い。すっげーオモ。
おれVアナザーできる。
できた。
だから「何」なんて言われても志ね。
611ゲームセンター名無し:02/12/31 01:04 ID:???
>>607
w
612ゲームセンター名無し:02/12/31 01:06 ID:???
HOLOLOICができません・・・・・
613ゲームセンター名無し:02/12/31 01:08 ID:???
beatmaniaを片手でやる人達のおまんこです。
614ゲームセンター名無し:02/12/31 01:09 ID:???
津田沼
エース
にしか
居場所
が無い
615ゲームセンター名無し:02/12/31 01:12 ID:???
キチガイ電波地獄に突入しました!
616ゲームセンター名無し:02/12/31 01:14 ID:???
何か、7段クリアできて6段出来ない人ってかなりいるの?

個人的に7段は、
V→つーかこの曲耐久力がなくなって果てる。
Red Nikita→中間部前後でどのくらい生き残れるんだろう?
LAB→序盤さえ抜ければ何とかなりそう。ラストで多少減りそう。
THE SAFARI→不可能。

6段は、
rainbow flyer→序盤を何とか耐えて中盤でちょっと復活。最後は適当。
Colors <radio edit>→16分のパラパラ地帯をある程度つなぎきれば最後の4小節を抜けられる。
DXY!→序盤の321を親人親で何とか抜ける。その後1+階段地帯までに少し復活できるので階段は耐える。ラストは復活地帯。
murmur twins→復活曲。ここまでくればOKでしょう。

よって、自分の中では6段<<<7段なのだが。どうよ?
それともやりこめば逆転するの?
617ゲームセンター名無し:02/12/31 01:15 ID:???
百句点
618ゲームセンター名無し:02/12/31 01:17 ID:???
すんません。すごい基本的な質問なんですけど
段はエキスパートみたいに減っていくん?
それとも普通にボーダー以上?今度挑戦したいんで
619ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/12/31 01:58 ID:+8bZA26d
(・3・)エェー エキスパートみたいに減っていくYO!
(・3・)エェー でも増加、減少量ともにEXよりデカいYO!
620609:02/12/31 02:17 ID:???
インディゴノーマルで186000点でたぞ〜〜。
これ以上の点数出せる人どのくらいいる?
621ゲームセンター名無し:02/12/31 03:31 ID:???
>>620
622ゲームセンター名無し:02/12/31 04:15 ID:???
>>620
正直低い
1万点ほど低い
623ゲームセンター名無し:02/12/31 04:57 ID:???
>>621-622はトップクラスのIIDXer。
624ゲームセンター名無し:02/12/31 05:52 ID:???
インディゴって18600じゃAAA出そうにない悪寒。
625ゲームセンター名無し:02/12/31 05:59 ID:???
>>624
そりゃそうだ。クリアすらできないよ。
626ゲームセンター名無し:02/12/31 06:02 ID:???
>>625
( ´・ω・`)0イッコタンナカッタヨ・・・
627ゲームセンター名無し:02/12/31 06:11 ID:???
( ´ー`)y-~~イキレ・・・
628KA7C ◆KSKA7C/JFw :02/12/31 12:11 ID:???
>>622
ポカ━━━━━━( ゚д゚)━━━━━━ン!!!!!
629ゲームセンター名無し:02/12/31 13:52 ID:???
今年最後だからな、これからなんか達成してくる
6305薬6中派:02/12/31 20:10 ID:???
hardエキスパートがちょっと熱い。
BP削るのに良いかも。
euroとtrance出来たのに、UG2の一曲目で18%まで減ったよ・゚・(ノД`)・゚・。
631629:02/12/31 21:44 ID:???
なんもできんかった・・・
最後はアサルトライトで締めますた
632ゲームセンター名無し:02/12/31 23:05 ID:???
2002年、全てはLISUの片手VAAAの動画から始まった・・・
633ゲームセンター名無し:03/01/01 00:08 ID:???
2003年は・・・5薬6中派によるLAB穴片手動画から始まる・・・
6345薬6中派:03/01/01 00:50 ID:???
LAB(A)は5小6薬派に進化しないと見苦しくてやってられません。
635ゲームセンター名無し:03/01/01 12:25 ID:???
KA7Cさん、ソリゴの階段地帯の運指を教えてください。
636KA7C ◆KSKA7C/JFw :03/01/01 21:19 ID:???
ソリッドゴールドの階段地帯ってどういう配置でしたっけ・・・?
5薬6中で押してることは覚えてますが。
637ゲームセンター名無し:03/01/01 21:57 ID:???
tp://nemesis2.hp.infoseek.co.jp/7/solid.shtml
638ゲームセンター名無し:03/01/01 22:59 ID:???
何故かR5が184000弱でAAA出たよ。乱付きだったけど
でもラブメドが178000しか出なくて( ´・ω・`)
639ゲームセンター名無し:03/01/01 23:56 ID:???
ソリゴのって12452456と23562357のとこかな
確か俺も1スレ目で聞いたの覚えてるよ・・・
親人中薬人中薬薬と人親中薬人親中小でやってるよ
640KA7C ◆KSKA7C/JFw :03/01/02 01:57 ID:???
12452456でしたか。
親人中薬人中薬中ですね私は。
後半は同じ。
641ゲームセンター名無し:03/01/02 22:31 ID:???
9thまでにstoicなんとかしたいなぁ・・・
642ゲームセンター名無し:03/01/03 00:24 ID:wH6QX691
ストイあくエkア
643ゲームセンター名無し:03/01/03 01:41 ID:???
>>639 KA7Cさん
ありがとうございました。
今中指特訓中なのでがむばります。
644KA7C ◆KSKA7C/JFw :03/01/03 02:25 ID:???
溜まってた片手難易度HP、指摘されたところいろいろ直してくれました。(一応
645ゲームセンター名無し:03/01/03 19:47 ID:???
初Aクリア!
・・・まあ、乱付きなんですけどね
646ゲームセンター名無し:03/01/03 23:50 ID:???
>>638
漏れは逆だおらぁ!
連打と中盤無理ぽ
647ゲームセンター名無し:03/01/04 00:29 ID:???
牛って押しにくい配置だよな、、
648ゲームセンター名無し:03/01/04 00:36 ID:???
>>647
白と黒が適度に混ざっていておまけに(極まれだけど)角まであるからね。
哺乳類の中では一番押しづらいんじゃないの。
649ゲームセンター名無し:03/01/04 00:40 ID:???
>>648意味不明ワラタ
650ゲームセンター名無し:03/01/04 02:11 ID:???
KA7Cさんと運営の方おつです。
KA7Cさんはナイトーはかなり早くからできるようになりましたか?
651ゲームセンター名無し:03/01/04 02:14 ID:???
>648
地味にワラタ
652ゲームセンター名無し:03/01/04 02:30 ID:???
じゃあ明日はKA7Cん家で片手講習会オフな
653ゲームセンター名無し:03/01/04 02:37 ID:???
>>652
umu
654KA7C ◆KSKA7C/JFw :03/01/04 02:52 ID:???
>>650
私は3連階段は得意なので、ナイトオブファイヤーやSYNC、ファイナルカウントダウンは早めにできました。
苦手だったのがLOVEWILL穴とか56+αが入るやつ。LOVEWILL穴より先にVができたしまつ。

>>652
愛知まで来るのですか?(w
655ゲームセンター名無し:03/01/04 03:25 ID:???
56同時押しが薬中で安定してて、ここのスレ読んだ後に、中薬に矯正しようかと
思ったんだけど、片手プレイ始めて3ヶ月…もうほとんど完璧に56中薬が
身についちまってどうしても矯正できん!!

これから上手くなりたい志を胸に、心の叫びを綴らさせて戴きました。
これからまた矯正プレイに励んできます!
656ゲームセンター名無し:03/01/04 03:43 ID:???
>>655
間違った?
657ゲームセンター名無し:03/01/04 03:47 ID:???
>>656
うぐ、ありがとう…。2行目右端の56中薬が、正しくは56薬中です。
指摘感謝です。ややこしいんでつい間違ってしまった…。申し訳無い。
658650:03/01/04 04:10 ID:???
>>KA7Cさん
3連階段激しく苦手です。プレストもたしかそんな感じでしたよね?
56系も苦手だ〜。色の発狂の575575も3連階段というのでつかね?
659ゲームセンター名無し:03/01/04 04:16 ID:???
>>657
いや別にいいんだけどさ・・・
自分は中が本当に動かなくて4しか押せないよ
だから5も6も薬ってわけなんだよ
これでも意外とできちゃうもんなんだよね・・・
でもこのままだと後で厳しいことになりそうってことで・・・
自分は好きな曲をトレーニングモードでランダムかけてやってるんだけど
ランダムかけるとありえないぐらい56に集中したりするんだよ
しかもトレーニングモードはランダムの配置が固定されるらしい
分かりづらいと思うけど・・・
それを繰り返して練習してる
一緒にがんばろうよ
660ゲームセンター名無し:03/01/04 08:17 ID:???
俺は56は人中だな。
661ゲームセンター名無し:03/01/04 10:51 ID:???
>>660
せめて親薬にしようぜ。
662ゲームセンター名無し:03/01/04 11:53 ID:???
5に薬おくと第二関節が90度ぐらい曲がっちゃうんですけど、みんな
こんなもんなんですかねぇ
663ゲームセンター名無し:03/01/04 17:01 ID:???
>>662
うむ
激しく曲がっておられる
664660:03/01/04 18:38 ID:???
>>661
1567とかが来たら親人中薬で押せる。
そのときはそのときかも知れんけど。
665ゲームセンター名無し:03/01/05 00:44 ID:???
>KA7C氏
愛知なんですか?
なら漏れは行ける範囲だ。
666ゲームセンター名無し:03/01/05 00:49 ID:???
>>655
俺も56=中薬への矯正経験あり。
家庭用3rd〜5thの低難易度曲の正規譜面を一通りプレイして、その際3,4,5はぜんぶ中指で押すように意識してみた。
そしたら意外とすんなり矯正できたよ。こういうやり方もあるって事で参考までに。
667ゲームセンター名無し:03/01/05 01:14 ID:???
KA7Csitonomitai
668ゲームセンター名無し:03/01/05 01:35 ID:???
KA7Cしとのみたい?どういう意味だ?
669ゲームセンター名無し:03/01/05 01:38 ID:???
>>668
KA7C氏、殿みたい。
って言ってるんじゃないかな。

多分667は関ヶ原の亡霊。
670ゲームセンター名無し:03/01/05 01:46 ID:???
KA7C氏と飲みたい
671271:03/01/05 02:14 ID:???
>>659、666
遅レススマソ。

ありがとう!俺と同じような経験があって、矯正経験がある人が身近にいると心強い…。
すごく参考になったし、励みにもなりました!これからもがんがります!
672ゲームセンター名無し:03/01/05 02:16 ID:???
KA7CさんはAこせるの?
673名無しさん:03/01/05 02:50 ID:???
                        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
674ゲームセンター名無し:03/01/05 03:22 ID:???
>>667-669
藁田
675ゲームセンター名無し:03/01/05 16:34 ID:???
>>673
凄くキチガイな荒らしだなぁ・・・。
676ゲームセンター名無し:03/01/05 18:26 ID:???
673が一番必要ないんじゃないか。少なくとも
漏れにはKA7Cさんは必要です(藁
677ゲームセンター名無し:03/01/05 20:04 ID:???
なんでそんなに反応するんだよ。
678ゲームセンター名無し:03/01/05 20:43 ID:???
>>677
いやね、>>673がね、同じような時間に別の音ゲ関連のスレでも同じカキコしてるのよ。
寂しいヤシだなぁって・・・。
679ゲームセンター名無し:03/01/05 23:01 ID:???
KA7C氏の飲みたい
680KA7C ◆KSKA7C/JFw :03/01/05 23:25 ID:???
>>679
ハァ━━━━━━(;´Д`)━━━━━━ン!!!!!
681ゲームセンター名無し:03/01/05 23:37 ID:???
>>680
どうなんだよそのリアクションは(w
682ゲームセンター名無し:03/01/06 00:13 ID:???
>>679->>681
名トリオな予感
683ゲームセンター名無し:03/01/06 00:24 ID:???
最近のツボは乱にキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
中盤が酷くなってて(;´Д`)ハァハァ

そうですか、マゾですか
684ゲームセンター名無し:03/01/06 00:30 ID:???
低レベルな話で申し訳ないんだが
ファンデーションの終盤部分でいつも指がついていかないんだけどコツとかないですかね?
よければご教授を
685ゲームセンター名無し:03/01/06 01:16 ID:???
>>684
ファンデーションのラストというと乱打のとこかな。
.59とかRつけて繰り返しやってるといつのまにか出来るようになってると思うよ。

頭で認識出来ても手が追いつかないのって、よくありまくる…
686ゲームセンター名無し:03/01/06 01:37 ID:???
KA7C氏気持ちよかったね(゚∀゚)!!!
687ゲームセンター名無し:03/01/06 02:01 ID:???
誰か>>686にケツ貸してやれよ・・・
688ゲームセンター名無し:03/01/06 02:13 ID:???
今日片手やってる女性見たよ。ブロウンマイハートアウェイを
フルコンでAAだった。ピアノ経験者だなって感じのてつきだった。
やっぱ全然ちがうんだよね。押し方が無理ないというか
689ゲームセンター名無し:03/01/06 02:23 ID:???
片手やってる女性どころか、普通の女性プレイヤーさえ見ない(w

そんな俺は、やっとsync(N)とera(nostalmix)(N)をクリアしたよ・・・
でも、さっぱり安定せず(´・ω・`)ションボリック
690ゲームセンター名無し:03/01/06 02:27 ID:???
俺ピアノ経験ないけどギャラリーにピアノ経験者ですか?って聞かれた事ある
結構当てにならんような気が。

691ゲームセンター名無し:03/01/06 02:44 ID:???
6thのLISUのプレイにに憧れて最近片手を始めた者です。
ここのスレで時々話に出てくる片手プレイの超絶動画が見てみたい…

教科書感覚で何か掴めるものがあれば…と思ったのですが、誰かそれらの動画の
所在地を知っておられる方はいますか?
692ゲームセンター名無し:03/01/06 02:50 ID:???
>>691
エムエ(ry
693ゲームセンター名無し:03/01/06 02:54 ID:???
>>692
エムエ…?
694ゲームセンター名無し:03/01/06 03:04 ID:???
L氏のはVAAAとステルスHS3MAX300とAAAくらいしか見たこと無いんだが
今って他にどんな動画あるの?
695ゲームセンター名無し:03/01/06 03:16 ID:???
B4U(A)
NIGHT OF FIRE(A)
RIDE ON THE LIGHT(A)
era(nostal mix) (A)
holic(A)
革命

これぐらい?
穴掘は部分的にだけども。
696KA7C ◆KSKA7C/JFw :03/01/06 03:20 ID:???
>>694
B4U穴AAA、キャンストALLGREAT、era(nostalmix)穴AAA、
穴掘り(途中だけ)、MAX300ノースピAAA(途中から)、
ナイトオブファイヤー穴フルコンAA、ライドオンザライトフルコンAAA、
サファリAA、革命ノースピAA、穴猿bad1,poor4、が私の所持しているもの。
697ゲームセンター名無し:03/01/06 03:24 ID:???
>>695〜696
夢のようなラインナップだ…それらは簡単に手に入るモノなんですか?
698ゲームセンター名無し:03/01/06 03:31 ID:???
ん、KA7Cさん革命はHS1じゃなかったような。
あの動画がでまわったときはしょうげきてきでしたなぁ。
699ゲームセンター名無し:03/01/06 03:32 ID:???
>>697
ふはは、そう簡単にはいかねぇぜ!
700KA7C ◆KSKA7C/JFw :03/01/06 03:35 ID:???
革命はノーマルスピードですね。
おかしかったですよね、あれらの動画は・・・。
あの動画を見て片手始めた人もいるでしょう、私がそうであるように。
L氏も神だけど、動画関係者さんも神です。
701ゲームセンター名無し:03/01/06 03:37 ID:???
upロダあればあげれるんだがな。でも許可とかいるんか?
702ゲームセンター名無し:03/01/06 03:39 ID:???
>>700
漏れも。
M氏の動画を見て片手を始めたと言うより弐寺をはじめた。
703ゲームセンター名無し:03/01/06 04:45 ID:???
俺もM氏のJIVEを見てIIDX始めた。
だから、最初から片手。
704ゲームセンター名無し:03/01/06 06:57 ID:???
右手四段できました。アブソで30%ぐらいになってずっとそのまま30%ぐらいでクリア…。
7055薬6中派:03/01/06 10:00 ID:???
>690
それは単に指がもの凄い早さで動いてたからだと思われ。
ピアノ経験者は指じゃなくて押し方がだいぶ違う。(人にもよるが)
なんか華麗なんだよね。

…漏前の押し方が本当にピアノ経験者っぽかったのかもしらんが。
706ゲームセンター名無し:03/01/06 13:54 ID:???
>>704
おめ。
俺が四段突破したときは7%まで落ちたよ…。
今でもアブソ激しく苦手。
707ゲームセンター名無し:03/01/06 13:59 ID:???
片手でやると適正HS倍率が上がるのって俺だけ?
bpm180〜190もHS3でちょうどいいし、bpm150〜130あたりが遅すぎてツライ。
それ以下はSUD使わないと厳しい。
試しに両手でHS3Aやったら速すぎて見えんかった・・・
俺の譜面解読能力が低すぎるんだろうけど
708ゲームセンター名無し:03/01/06 14:58 ID:???
片手Aの動画もあるよ
709ゲームセンター名無し:03/01/06 15:24 ID:???
じゃあ今宵はうp祭りで
710ゲームセンター名無し:03/01/06 16:31 ID:???
ここはISDNに厳しいインターネットですね・・・

ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
711ゲームセンター名無し:03/01/06 17:24 ID:???
LISUさんのRIDE ON THE LIGHTは穴ですね
19.5万点出てるし・・・
712ゲームセンター名無し:03/01/06 17:39 ID:???
俺も乱革命なら11万点のランクD出るぜ
すげえだろ
713KA7C ◆KSKA7C/JFw :03/01/06 18:15 ID:???
DIVEで70000点台出してクリアしたぜ
すげえだろ
714ゲームセンター名無し:03/01/06 18:19 ID:???
>>713
普通にスッゲ
715KA7C ◆KSKA7C/JFw :03/01/06 18:23 ID:???
今家庭用でやってみたら50000点台でクリアできてしまった。(DIVE)
716ゲームセンター名無し:03/01/06 18:37 ID:???
片手でロースコアタですか…。
5万点でクリアはできるものなのか。
717ゲームセンター名無し:03/01/06 19:08 ID:???
おいEVCAFE穴難すぎるぞ
718ゲームセンター名無し:03/01/06 20:37 ID:???
KA7Cさんの自作自演まじでかわいい(^^;
719ゲームセンター名無し:03/01/06 20:39 ID:???
上げ
720KA7C ◆KSKA7C/JFw :03/01/06 20:45 ID:???
>>718
どうもありがとうございます・・・。
>>717
あれは同時押しの練習に最適です。
721ゲームセンター名無し:03/01/06 20:46 ID:???
sアゲわっそい
722ゲームセンター名無し:03/01/06 20:52 ID:???
今ゲセンにいるからなんか課題くれ
723ゲームセンター名無し:03/01/06 20:53 ID:???
腕はどれほどですか?
724ゲームセンター名無し:03/01/06 20:55 ID:???
一応、L○○○氏のことはL氏とか呼んで下さい。
動画撮影関係者さんからのお願いで、そのようにありましたので。
たぶん、本人がハンドルでも名前書かれるのは好みじゃないんでしょう。
725ゲームセンター名無し:03/01/06 21:00 ID:???
>>724
なぜ?
AGOPさんは普通にAGOP氏と呼んでいるのに何故L様だけL氏なんですか?
726ゲームセンター名無し:03/01/06 21:01 ID:???
>>725
本人が好みじゃないからって書いてあるよ。
AGOPさんは別にいいと思ってるんじゃないかな。
727ゲームセンター名無し:03/01/06 21:03 ID:???
>>704
乙ー。俺も四段取った時は、ゲージが終始一桁〜30%台だったよ。
曲の崩れたアブソを完走するまでの間に何度FAILEDを覚悟したことか。

>>707
それ分かる。譜面スクロールのスピードにつられて打鍵するからじゃないかな?
SPIN THE DISCとか結構忙しいわりにノンビリと譜面が流れてくるから・・・
728ゲームセンター名無し:03/01/06 21:08 ID:???
L氏の片手プレイを一度目の前で拝みたいのですが、どこへゆけば
L氏の腕前を拝見することが可能でしょうか?
7thの頃、池袋でTAKE IT EASYでAAA出してもらい、MAX300をやらせてもらった
ことがあるんですがひょっとしてその人だったのかな?
その頃あまり片手プレイに興味がなく、凄いなぁ程度しか思ってませんでした。
729ゲームセンター名無し:03/01/06 21:10 ID:???
そういうの迷惑なんだよ
730ゲームセンター名無し:03/01/06 21:11 ID:???
>>729
無能なヲタはすっこんでていただけますか?
731ゲームセンター名無し:03/01/06 21:36 ID:???
MAX300ステルスほしい人?
732ゲームセンター名無し:03/01/06 21:57 ID:???
>>731
キミがほすぃ
733ゲームセンター名無し:03/01/06 22:01 ID:???
>>730
ていうか普通に迷惑だろ
少しは常識を学んだ方がよろしいですよ〜(^^;
734ゲームセンター名無し:03/01/06 22:07 ID:???
>>733
オマエモナー
735ゲームセンター名無し:03/01/06 22:21 ID:???
728=730=734は
736ゲームセンター名無し:03/01/06 23:13 ID:???
まあやることねぇから乱穴B4Uでもクソアしてきたぜ
ジュデランダムでやったらD出たぜ
737ゲームセンター名無し:03/01/07 00:08 ID:???
PS2の6thででLISUって普通に出てるんだから略さなくてもいいだろ。
738ゲームセンター名無し:03/01/07 00:10 ID:???
略してLU
739ゲームセンター名無し:03/01/07 00:18 ID:???
>>737
本人が2chで名前をあまり出されたくないの
740ゲームセンター名無し:03/01/07 00:20 ID:???
なら栗鼠と書けば問題あるまい
741ゲームセンター名無し:03/01/07 00:58 ID:???
>>739
略すのってただ短いからじゃないの?っと本気で思ってまつた。
742ゲームセンター名無し:03/01/07 01:19 ID:???
>>728
めがね帽子リュック装着であれば7VEE氏と思われ
743ゲームセンター名無し:03/01/07 02:59 ID:???
www.iidxstyle.com/media/videos/iidxplay/
744ゲームセンター名無し:03/01/07 04:50 ID:???
>>743
ブラクラ

メールストーム
745ゲームセンター名無し:03/01/07 08:22 ID:???
CS6thビギナーズモードでゲットン以外クリアできた初心者の漏れは次何をすれば・・?
746ゲームセンター名無し:03/01/07 09:31 ID:???
>>745
ビギナーズモードのゲトンをクリア出来るようにがんがれ
747ゲームセンター名無し:03/01/07 09:59 ID:???
ヒギナーゲットンデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
ついでにR3、R10Kライトでけた…
B4Uライト最後でおちゅる〜
748ゲームセンター名無し:03/01/07 13:21 ID:???
このスレの人達はColorsなんて楽勝なのかしら・・・
俺は2%安定なんだが・・・
749ゲームセンター名無し:03/01/07 15:46 ID:???
>>748
俺なんかミラーでないとできませんが
750ゲームセンター名無し:03/01/07 17:11 ID:???
>>748
片手サボってたせいというか乱しかやんなかったおかげで
当時萌えてた時はBP45ぐらいでクリア安定だったが
久しぶりにやったらBP100近く出て2%w
751ゲームセンター名無し:03/01/07 19:34 ID:???
>>748
BP0ですがなにか?
752ゲームセンター名無し:03/01/07 19:43 ID:???
かなり前にKA7CさんがDBMASでVができそうっていってたけど
いけた?つうか左手を鍛えなくてもいけるもんなのか
753ゲームセンター名無し:03/01/07 20:18 ID:???
いいですか。まず、両手を平らなところに置きます。
次に両方の薬指を上に上げてみてください。
このとき、俺は利き手である右手の薬指があまり上がらず
しかし、左手の薬指はきれいに上に持ちあがるのです。
片手やりこみすぎて筋がかたくなってるのかしら? 解説きぼん
754ゲームセンター名無し:03/01/07 21:22 ID:???
>>752
前ピアノやってたって言ってたから鍛えられてるんじゃないの?
755KA7C ◆KSKA7C/JFw :03/01/07 21:24 ID:???
>>751
あなたは神です。
>>752
無理ですねぇ。最近は全くDBMASはやらなくなってしまいましたが。
4+6→1+3交互から5+7→2+4交互で減りまくって、そっから回復しても無理です。
左手は右手につられて勝手に動いてます。
1+7→3+5交互や、乱打は左手ほとんど鍛えなくても勝手に動きますが、
階段や黒鍵が入るタッタカタカタカタってのは鍛えないと無理っぽいです。
>>753
謎です。
756ゲームセンター名無し:03/01/07 21:39 ID:???
KA7C=悲しいとお読みするんですか?
757ゲームセンター名無し:03/01/07 21:52 ID:???
俺はカナックと読んでた
758ゲームセンター名無し:03/01/07 22:21 ID:???
友達からビーマニIIDX6th借りてやってます。
某氏のムービーに感動し、
「おめーピアノやってるんだから片手でしかやっちゃダメね」
と言われてがんばってますが、穴のYesterdayとNIGHT OF FIREを徹底的にやり込んでクリアできるようになったものの
階段を含む曲がどうしてもできそうにありません。
友達は「手のひら使ってるんじゃない?」と言いますが、実際、手のひらを使って階段叩くことってできるんですかねぇ??
どんな風にやってますか?
759ゲームセンター名無し:03/01/07 22:23 ID:???
おれは念動力で階段を綺麗に叩くよ
760ゲームセンター名無し:03/01/07 22:43 ID:???
>>744ウソツキ
761ゲームセンター名無し:03/01/07 22:58 ID:???
手のひら(・A・)イクナイ
762758:03/01/08 02:46 ID:???
くぅ、だめぽ・・・(´・ω・`)
これいじょうやると腱鞘炎になりそうなので今日は終了。
手のひらはやっぱダメですね。
763ゲームセンター名無し:03/01/08 02:56 ID:???
>>753
俺はそれ危惧して、始めたころから風呂で指のストレッチやってる。
でも飽くまでポキポキ鳴るようストレッチは駄目。逆に固くなるらしいから
764ゲームセンター名無し:03/01/08 03:54 ID:???
LISUも真似できないような、自分にしかできないプレイは無いものかと探していた。
そう、その時出会ったのだ。かの伝説、DJ I氏の動画に。俺は目覚めた
765ゲームセンター名無し:03/01/08 09:35 ID:???
5と6の交互連打って中薬か薬中で押せるもんなんですか?
766ゲームセンター名無し:03/01/08 11:07 ID:???
>764
ちょいと待ちな兄さん…
アンタがあの男の志を継げるだけの素質があるかどうか試させて貰うぜ
お題はもちろんKONAMIX!
767ゲームセンター名無し:03/01/08 13:44 ID:???
>>765
押せる。
少し練習したらすぐ出来るようになると思うよ。
768ゲームセンター名無し:03/01/08 20:21 ID:???
たまに押しきれない譜面があるのだが
そんな時に手のひらとか指の腹とか使っちゃうのは止めた方がいいのかな・・・。
769ゲームセンター名無し:03/01/08 22:17 ID:???
>>768
56と何か来た時は使ってしまう
770 ◆1e/ei6R9DQ :03/01/09 00:22 ID:???
片手XENONキター

嬉しいです。
6番鍵盤を小指で押す人居ます?
771ゲームセンター名無し:03/01/09 01:37 ID:???
俺なんてスクラッチ苦手な片手プレイヤーだがな
意味無ぇ
772ゲームセンター名無し:03/01/09 02:19 ID:???
>>753
>>3が関係していると思われる
俺も右が利き手なんだけど、中薬のトリルをやると右の方が疲れやすい
まだ左の方が遅いが将来性を感じる…
773ゲームセンター名無し:03/01/09 03:10 ID:???
今は4人、5小の練習やってる。
あとこの2つ極めれば理論上不可能な譜面は無くなるから
774山崎渉:03/01/09 08:24 ID:???
(^^)
775初心者:03/01/09 08:48 ID:???
内藤ライト難易度的にどんなもんよ!?
それと57の同時押しは後々のためにやっぱり小指と薬指で取った方がいいですか?
776ゲームセンター名無し:03/01/09 09:11 ID:???
>>775
5+7は薬と小で安定させといたほうがいいでしょう。
777ゲームセンター名無し:03/01/09 09:58 ID:???
NA-na-na〜
778初心者:03/01/09 09:59 ID:???
>>776
サンクス

気長に頑張ってみるよ
779ゲームセンター名無し:03/01/09 12:22 ID:???
片手ってDBMの8分の1のムズさ
片手プレイなら右も左もできないといかんね。
右ばっかじゃただの自慢厨。    煽っているわけでもない
7805薬6中派:03/01/09 12:40 ID:???
>779
煽りというか、何言ってる不明。
1行目は7(14)keyモードなら同意だけど。
781ゲームセンター名無し:03/01/09 13:11 ID:???
かのM氏だって左手ヘタレじゃん
782ゲームセンター名無し:03/01/09 19:21 ID:???
まぁまぁ自慢厨でもいいではないか

人居なくてもやるし
783ゲームセンター名無し:03/01/09 20:46 ID:???
56卒業
穴DigitalMinD>穴lovewill>穴bitmania>traces>レインボ
784ゲームセンター名無し:03/01/10 00:01 ID:???
今日初めて片手やってみたらレベル45くらいまでは何とかいけた。
1ヶ月後には50台突入目指して頑張ろう・・。
785ゲームセンター名無し:03/01/10 01:33 ID:???
>>784
まあその調子でがんばってくれや
786初心者:03/01/10 09:09 ID:???
まぁあれだな。
HS3付けてみたら、Vライトとcommentができた訳だが
23同時とか56同時は押しずらいなー。
787ゲームセンター名無し:03/01/10 18:57 ID:???
地味にALLRIGHTフルコンしてみた。
18.6万でもAAA出なかった(´・ω・`)
788ゲームセンター名無し:03/01/10 21:07 ID:???
>>787
フルコンだったら20万点でAAAを見た場合
188800以上ありゃあ確実、もし188700とかだったらアウト
まあEXスコアが見れないときの目安でしかないがな
789SYAL:03/01/10 21:29 ID:HmPGl1cN
ついに6thを購入して早速やったんです。
プレイスタイルは1Pで片手です。
ライト7はとりあえず越せるんですが
7でなにかいい練習曲はありませんか?
できれば階段の練習曲と同時押しの練習曲の2つを教えてください。

790ゲームセンター名無し:03/01/10 22:04 ID:???
19.Novemberとかどうでしょ
791ゲームセンター名無し:03/01/10 22:16 ID:???
かいだんのれんしゅう
革命(A)、murmur(A)

どうじおしのれんしゅう
R5(A)、KAMIKAZE(A)
792ゲームセンター名無し:03/01/10 22:20 ID:???
791は鬼
793ゲームセンター名無し:03/01/10 22:48 ID:???
英才教育ですね!
794ゲームセンター名無し:03/01/10 22:57 ID:???
793はKA7Cさん
795ゲームセンター名無し:03/01/10 22:59 ID:???
階段の練習


同時押しの練習
王様ゲームで何人のオパーイさわれるかしる
796ゲームセンター名無し:03/01/10 23:08 ID:???
まとめ
A(A)、spica(A)

ここまでくればかなり力が付いてるはずです。
安心して上級曲に挑みましょう!
797ゲームセンター名無し:03/01/10 23:09 ID:???
791はL氏
798ゲームセンター名無し:03/01/10 23:12 ID:???
L氏は革命(A)とか余裕なのだろうか。
マジかで見てみたい。
799ゲームセンター名無し:03/01/10 23:44 ID:???
>>789
とりあえずイエスタディを最初はやりまくる

階段、同時押し、乱打ならばスカイスクレーパー推奨。
遅めの曲だし練習すればすぐできるようになるよ
800ゲームセンター名無し:03/01/10 23:56 ID:???
>>799
同意。イエスタデイできればそれなりに同時押しが対応出来ると。
アブソ(L)とアビス(L)が出来ればあとは馴れで弾けるようになるかと。

スカイスクレーパーは練習に最適だが同時押しだけとか階段だけ練習したいってなら
ABYSS(同時押し)、PREST(階段)がいいと思われ。
ついでにABYSSは同時押しと乱打なのでこれが出来れば初心者の登竜門を越えれたと思ってよいかも。
ただこの2曲はちょい難しいかもしれんからまずはLV30代の曲をクリアしていって力がついたらいけばいい。
801ゲームセンター名無し:03/01/11 00:10 ID:???
同意。R5(A)できればそれなりに同時押しが対応出来ると。
Spica(A)とrainbow flyer(A)が出来ればあとは馴れで弾けるようになるかと。

Tomorrow Perfume(A)は練習に最適だが同時押しだけとか階段だけ練習したいってなら
KAMIKAZE(A)(同時押し)、Regulus(A)(階段)がいいと思われ。
ついでにKAMIKAZE(A)は同時押だけなのでこれが出来れば初心者の登竜門を越えれたと思ってよいかも。
ただこの2曲はちょい難しいかもしれんからまずはLV80代の曲をクリアしていって力がついたらいけばいい。


802ゲームセンター名無し:03/01/11 00:22 ID:???
>>801
やおいゲットおめ
803ゲームセンター名無し:03/01/11 00:26 ID:???
>801
初心者が神風穴かYo!
804ゲームセンター名無し:03/01/11 00:27 ID:???
ところで穴レグって結構ムズかったっけ?あんま記憶にござらん
805ゲームセンター名無し:03/01/11 00:36 ID:???
easy憑きで漏れでも一回だけ越せるレベル
806ゲームセンター名無し:03/01/11 01:11 ID:???
1親2人3親4人5薬を基本として、
3親4人5中6薬7小の指の配置がスムーズに押せるようになったら、上達するかな?
807元721:03/01/11 01:50 ID:???
>>801 LV80以下は初心者だったのカー!!
まー実際、両手屋と張り合おう思ったらLV80じゃ全然足りんわな
808ゲームセンター名無し:03/01/11 01:54 ID:???
両手の頃できなかった曲がチラホラ出来始めると凄い嬉しい。
ていうか達成感が
809ゲームセンター名無し:03/01/11 02:34 ID:???
ということは上級者はDPネメシス穴片手とかですか
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
810ゲームセンター名無し:03/01/11 04:52 ID:???
練習すればいつかは出来るじゃないっすか!
811SYAL:03/01/11 09:47 ID:RG94H9J3
ありがとうございます。
参考にさせていただき、特訓しまくります。
812ゲームセンター名無し:03/01/11 14:32 ID:???
同意。R5(A)乱ができればそれなりに同時押しが対応出来ると。
Tomorrpw Perfume(A)とrainbow flyer(A)が出来ればあとは馴れで弾けるようになるかと。

G2(A)は練習に最適だが同時押しだけとか階段だけ練習したいってなら
A(A)(同時押し)、Sakura(A)(階段)がいいと思われ。
ついでにA(A)は同時押しと乱打なのでこれが出来れば初心者の登竜門を越えれたと思ってよいかも。
ただこの2曲はちょい難しいかもしれんからまずはLV80代の曲をクリアしていって力がついたらいけばいい。

813ゲームセンター名無し:03/01/11 14:34 ID:???
もういいって
814KA7C ◆KSKA7C/JFw :03/01/11 15:07 ID:???
レベル80じゃ足りない・・・。
815ゲームセンター名無し:03/01/11 18:05 ID:???
とりあえずHELLコースシリーズ全部ALLジャストグレート取れば初心者は脱出(略
816ゲームセンター名無し:03/01/11 18:51 ID:???
>>812は調子乗り厨
817SYAL:03/01/11 20:10 ID:RG94H9J3
そういえば片手で段持ちの人ってどのくらいいるんですか?
私は初段ですでに途中終了だったんですが・・・・;
818ゲームセンター名無し:03/01/11 20:49 ID:???
腐るほど
819ゲームセンター名無し:03/01/11 21:18 ID:???
ALLRIGHTやっとAAA出たよ〜。
やっぱフルコンしない方が出やすいのかな
820ゲームセンター名無し:03/01/11 21:26 ID:???
KA7cさんはフルコンかつAです
821ゲームセンター名無し:03/01/11 21:39 ID:???
KA7Cさんは革命は何回ぐらいでできた?
822ゲームセンター名無し:03/01/11 21:57 ID:???
KA7C氏がTRPGやるとは知らなかった
HP参照
823KA7C ◆KSKA7C/JFw :03/01/11 22:37 ID:???
>>820
それは確かに可能。でもAAAは本気でやっても出ない〜。
>>821
革命は最初ランダムばっかりやってて、一ヶ月後くらいにHS3で正規譜面でやったら一発でできました。
>>822
私は全くやりませんよ。あれは私の友達がやっているのです。
824ゲームセンター名無し:03/01/11 23:05 ID:???
一発で革命。すごいです。というか乱も難しくない?
825KA7C ◆KSKA7C/JFw :03/01/11 23:27 ID:???
>>824
ランダムは疲労が敵です。最後まで指が動けるかどうか。
826ゲームセンター名無し:03/01/11 23:33 ID:???
ブルベリ、アブソ、ジュデ

こいつらクリアは早いんだがクソ点数出ない
827ゲームセンター名無し:03/01/11 23:39 ID:???
初めは56を親薬で押してたが、中薬が身に付いた今はとっさに押せなくなった。
だから革命とかキツイ
828ゲームセンター名無し:03/01/11 23:41 ID:???
>>826
はヘタレ
829FARE-M ◆7HKannaArk :03/01/12 00:02 ID:???
>>822
やってるのは僕の方です。

最近のこのスレはレベルが高すぎて肩身が狭いっす……
多分腕落ちてるだろうしなぁ……
830ゲームセンター名無し:03/01/12 00:06 ID:???
お前ら個人的に叩いてて最高に気持ち良い曲教えれ
831KA7C ◆KSKA7C/JFw :03/01/12 00:18 ID:???
合体せよ! ストロングイェーガー!!、R5
832ゲームセンター名無し:03/01/12 00:33 ID:???
>>830
outer wallかなあ。準備運動に最適。一曲目はいつもこれ。
833ゲームセンター名無し:03/01/12 00:42 ID:???
イェーガーはん〜のボイスのスクラッチのところがトリップできる。
壁は何気にいい曲。おれはルート80’sかな・
穴乱でいい練習になるし。
834ゲームセンター名無し:03/01/12 00:45 ID:???
>826がヘタレなら、アブソ(L)で時々落ちる漏れは糞ですか。

>830
  DIVE、abstract、ムームー。
  全部Lightだけどね…
835ゲームセンター名無し:03/01/12 00:45 ID:???
KA7Cさんは愛知在住とのことで。南山高校に知り合いいますかね?
836ゲームセンター名無し:03/01/12 01:28 ID:???
いろんな曲を乱つけてやってて、鍵盤256が来ると、とっさに指がついていかぬ…

運指は人中薬で合ってるかな?現時点で僕は、人と中って、なかなか左右に大きく広がらないのだけど、
ひたすらやってるうちにスムーズに押せるようになるものなのかな?
837KA7C ◆KSKA7C/JFw :03/01/12 01:31 ID:???
>>835
南山にはいないですね。。。
>>836
それはかなり難しいですよね。でもひたすらやってればスムーズに押せますよ。
人薬中の方が押しやすいのかもしれませんが・。
838ゲームセンター名無し:03/01/12 01:41 ID:???
穴bitmania楽スィ
1256とかも押せるようになるとハマる
839ゲームセンター名無し:03/01/12 01:46 ID:???
oyasuminasai
840ゲームセンター名無し:03/01/12 01:53 ID:???
KA7Cさん、じゃあ金城にはいませんですか。
841ゲームセンター名無し:03/01/12 01:57 ID:???
穴アッチツデって以外に56が絡んでてムズイ
842ゲームセンター名無し:03/01/12 02:03 ID:???
>>837
レスサンクス!

そうなんですか、スムーズに押せるようになるもんなんですね…
KA7Cさんはパパッとスムーズに押せてます?
843ゲームセンター名無し:03/01/12 02:34 ID:???
穴5のランダム推奨・・・とか言っちゃったり

今日というか昨日 穴5乱でBP一桁AAAとか言うのを見てしまった・・・
違う次元の方でした(´・ω・`)
844ゲームセンター名無し:03/01/12 11:34 ID:???
ちょいと野暮な質問になりますですが・・・

KA7Cさんは薬指が人差し指みたく動くんですか?

あとオレ中指、薬指がいざ「実践」となりますと上手く使いこなせません。

毎日、暇があれば薬、小指だけトリルを遣りこんでるんですけど。。。

一応、8分程度のトリルなら出来るのですが、とっさに反応できない、、、

親指の使用頻度が多いです。

すぐに5番鍵盤を拾う癖が。

ちなみにオレはDESTINYでAA、LOVE ME DOで18万前後くらいしかスコア出ないくらいです。。。
845ゲームセンター名無し:03/01/12 12:23 ID:???
>>844
それは単にやりこみが足らないのでわ?
私は薬指は普通に使ってたのでそれほど苦労はしませんでしたが。
846ゲームセンター名無し:03/01/12 13:23 ID:???
頑張る。
847ゲームセンター名無し:03/01/12 14:38 ID:???
>>844
>ちなみにオレはDESTINYでAA、LOVE ME DOで18万前後くらいしかスコア出ないくらいです。。。

こんな謙虚に自慢するような表現じゃどのくらいのレベルか分からんだろ。
例えばR5がギリギリ出来るとか安定するようになったとかLV60位って言わなきゃ。
848ゲームセンター名無し:03/01/12 14:44 ID:???
いや、自慢してないだろ。。。
ここのログ読んでてDESTINYのAAが自慢になど全くならないってのを踏まえての
レスに思う。
849KA7C ◆KSKA7C/JFw :03/01/12 15:38 ID:???
>>840
いるかも・・・。(w
>>842
流れてくるのが速すぎると押せませんねぇ。。。
bpm200くらいのHS3だと人薬薬でなんとか取ってます。
>>844
薬指はさすがに人差し指までは動かないですよ。
G2の57交互連打は薬小で普通に間に合うほどです。
バーチャルマインドの57交互連打は間に合わないっぽいですが。
5を親指で取ることも重要だから忘れないようにしておいたほうがいいですよ。

しかしみなさんスコアがすごいですね。私は黄ばみまくりです。(´・ω・`)
コツとかあるのでしょうか・・・。
850ゲームセンター名無し:03/01/12 16:30 ID:???
>>843
両手でも無理ぽ
最初の連打でも2桁
中盤の連打でも2桁
後半の同時押しでも2桁
ノーマルでも最初の連打で2桁
851ゲームセンター名無し:03/01/12 18:35 ID:???
おいLv60er!お前ら何げに正規B4Uこえぇだろ!
852Lv70er:03/01/12 18:53 ID:???
>>851
慣れるとそうでもないけど。
スコアを狙い始めるとキツイかもね。
853ゲームセンター名無し:03/01/12 19:19 ID:???
>>KA7Cさん
スコアをあげるのに必要なファクターは
動体視力、リズム感、機械的な指の動き、そして三半規管の発達です。
三半規管が弱いと落ちてくるオブジェと脳の反応とがミスマッチしやすく
正確なタイミングでたたけません。まずは三半規管を鍛えましょう。
854KA7C ◆KSKA7C/JFw :03/01/12 19:39 ID:???
じゃあ今日から逆立ちをしましょうか。。。
855ゲームセンター名無し:03/01/12 19:40 ID:???
曲を愛すれば曲の方から光ってくれますよ。
856844:03/01/12 21:06 ID:???
>>845
そうですね、もっと努力してみます。

>>846
激しく同意です。

>>847
不愉快にさせてすまそ。
>>848氏の言うとおりです。
自慢のつもりじゃありませんでした。
ちなみにR5は安定してません。(過去まぐれで3回越していまだ全く安定せず)
中盤の1連打がらみの2・4・6でいつも2%(´・ω・`)
腕は4段が92%です。
☆7で越せる曲と言うと
ALLRIGHT、青い衝動、ATTITUDE、AVE DE RAPINA、Blueberry stream
BRING HER DOWN、DIVE 〜INTO YOUR HEART〜、Drivin'、era (nostal mix)、Halfway Of Promise
I.C.F.5800、Last Message、Love Me Do、Monkey Dance、MUSIC TO YOUR HEAD、Smoke、Somebody Like You
SPEED TRANCE MACH 3、Spin the disc、STAR DREAM、Y31、Holic

全く安定していない☆7
thunder、VJ ARMY、ABSOLUTE、Blame、XENON、B4U

他の☆7は無理です。あと☆6で越せない曲も結構あります。
電人ィエーガー、Realはまず現在のレベルでは到底無理です。

大体片手プレイやり始めたのが去年の9月下旬くらいからで、
片手5:両手5って感じでしょうか。
ちなみにオレはスコアラーってほどスコア高くないと思うし、クリアラーってほど
難曲とかできないです。SP両手穴掘なんて30回に1回クリアできればよいくらい。

>>KA7C氏
そうですか、でもG2の交互連打が間に合うのは凄いですねぇ(--;
857ゲームセンター名無し:03/01/12 21:48 ID:???
正規B4Uは片手で叩きにくい配置を駆使して作られたとしか思えません。
858ゲームセンター名無し:03/01/12 21:57 ID:???
>>857
・・・
つっこまないよ
859ゲームセンター名無し:03/01/12 22:03 ID:???
正規アブソは片手で叩きにくい配置を駆使して作られたとしか思えません。
860ゲームセンター名無し:03/01/12 22:08 ID:???
>>857
同意
一応Aぐらいならできる腕前だがbp30越すし点も13〜14万代しか出ない
ちなみにAは15万はでるが
861ゲームセンター名無し:03/01/12 22:09 ID:???
キモチイイ乱打
ジュデカ、stoicの最初、outerlimits
キモイ乱打
colorsの最初、thunder

つーか遅すぎんねん、キモイ方の
862ゲームセンター名無し:03/01/12 22:09 ID:???
KA7Cさん、穴掘りができないよ〜
863ゲームセンター名無し:03/01/12 22:12 ID:???
おらんげで192000出たからいいや
おらんげ曲はLISUごっこが出来て楽しい
864ゲームセンター名無し:03/01/12 22:37 ID:???
キモイ連打1989
865KA7C ◆KSKA7C/JFw :03/01/12 23:21 ID:???
>>862
穴掘りのラストは私もできませんが・・・。
あんみつを全て書き出してはいるんですが覚えられず。
866ゲームセンター名無し:03/01/12 23:51 ID:???
穴掘りは1と23のあんみつを繰り返すのだけは覚えてる
867ゲームセンター名無し:03/01/13 00:48 ID:???
三段がクリア出来ないのにあえて四段やってみたらクリア出来た〜
飛び級の四段でふ。
でも五段は無理だろうな〜
868ゲームセンター名無し:03/01/13 02:51 ID:???
>曲を愛すれば曲の方から光ってくれますよ。
>>855の真意はわからんが、いい言葉だと思う。
869ゲームセンター名無し:03/01/13 11:36 ID:???
>曲を愛すれば曲の方から光ってくれますよ。
>>855の真意はわからんが、クサい言葉だと思う。
870ゲームセンター名無し:03/01/13 13:34 ID:???
どっちやねん
871ゲームセンター名無し:03/01/13 14:38 ID:???
>>863
何?LISUごっこって
872ゲームセンター名無し:03/01/13 15:41 ID:???
フルコンAAA出してLISUの気持ちを擬似的に味わって悦に浸る、
超オナニープレイのことです
873ゲームセンター名無し:03/01/13 19:46 ID:???
route80s(A)のランダムって難易度の低いKAMIKAZEって感じだな。
874初心者:03/01/13 21:27 ID:???
難易度5も結構クリアできるようになったので6に挑戦したいのですが、CS6thでライトも合わせて何が一番簡単ですか?
875ゲームセンター名無し:03/01/13 21:33 ID:???
CSだったら自分でやってみた方が早いじゃん。
876ミニウェ ◆kOonoOk.OM :03/01/13 22:56 ID:???
>>874
やっぱりYESTERDAY(7KEY)が良いかと。
クリア出来なかったらトレーニングモードで
曲のスピードを遅くして何度も挑戦するべし。
877初心者:03/01/13 23:17 ID:???
>>875
そりゃそうだな…
>>876
イエスタデーですか…、当分はできそうにないかも・・
頑張りまつ〜
878ゲームセンター名無し:03/01/14 11:59 ID:???
>>871 >>872
あの人の名前出すなら「L氏」とかにしてあげて下さい
本人は2chで書かれるのは嫌だそうですから
879ゲームセンター名無し:03/01/14 13:20 ID:???
>>878
ああそういえば前本人が2chにきてたっけ
ナツカスィ
880ゲームセンター名無し:03/01/14 14:10 ID:???
何のスレに来てたの?
881ゲームセンター名無し:03/01/14 14:44 ID:???
>>879
やむ終えなく来たことがあったな
882ゲームセンター名無し:03/01/14 16:53 ID:???
キンタマの小せえ野郎だな
883ゲームセンター名無し:03/01/14 16:57 ID:zdd5h2Zm
>>882
キミはデカ過ぎて更にはみ出してるよ
884ゲームセンター名無し:03/01/14 18:30 ID:???
俺のは+マソコもついてるよ♪
885ゲームセンター名無し:03/01/14 19:40 ID:???
フタナリキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
886ゲームセンター名無し:03/01/14 20:59 ID:???
>>1
887ゲームセンター名無し:03/01/14 21:18 ID:???
L氏の片手A凄過ぎる・・・
何であそこまで出来るんだ・・・
穴Aもひょっとして・・・
888ゲームセンター名無し:03/01/14 21:36 ID:???
六段と五段って差が大きすぎ。虹も色も溺死も無理ぽ
虹はまだマシだけど色の混フレ部分は全然、溺死も全体的に苦手だし
889ゲームセンター名無し:03/01/14 21:40 ID:???
俺は二次で死にすぎるぞ。いっつも10%台
HS4追加切実にきぼん。あ〜でもそしたらマーマー速すぎるな・・・
890初心者:03/01/14 21:47 ID:???
>>876
YESTERDAY無事クリアしますた。アドバイスサンクス(・∀・)
891ゲームセンター名無し:03/01/14 21:55 ID:???
ポプソでもHS6,8が追加されたし弐寺のHS4も有り得ると思うよ
892元721:03/01/15 00:56 ID:???
桜に備えHS1でPLATINUMコース始めたらMonkeyDance後半で死にかけた
日頃のHS依存病を実感
893ゲームセンター名無し:03/01/15 10:12 ID:???

穴ですか?
894ゲームセンター名無し:03/01/15 12:54 ID:???
私は  1357を  親人薬小  ではなく  親人中薬  で  押す  練習を  しています。
895ゲームセンター名無し:03/01/15 14:31 ID:???
私は1357を
親中薬小と親人薬小で押す練習をしていますが
896ゲームセンター名無し:03/01/15 17:30 ID:???
>>895
それ+親人中小。
Linusの同時押しで手のひら使わないように練習しる!
897ゲームセンター名無し:03/01/15 18:20 ID:???
1+5,3+7,1+5,3+7,・・・で親薬、人小、親薬、人小ってやるのむずくない?
B4Uの最後とかいつも出来ないんだが・・・
898ゲームセンター名無し:03/01/15 18:27 ID:???
>>897
そうでもないよ
899ゲームセンター名無し:03/01/15 18:30 ID:dQRY32nX
いつもゼノンランダムでやったらできないけど、ノーマルにしたら
クソ簡単だった。
ランダム革命は押しやすい譜面が来たけど、60%どまり・・・
しょんぼりっく
900ゲームセンター名無し:03/01/15 18:39 ID:???
9get
901ゲームセンター名無し:03/01/15 19:09 ID:???
>>899
どこを縦読(ry
902ゲームセンター名無し:03/01/15 23:10 ID:???
中薬のトリルってやりにくいよな
903ゲームセンター名無し:03/01/15 23:54 ID:???
片手における最難の同じ押しって12456だと思う
904ゲームセンター名無し:03/01/16 00:06 ID:???
>>903
手を傾けて
12456
親人中小薬
いやできませんけどね
905ゲームセンター名無し:03/01/16 00:28 ID:???
穴smokeたしかにそんなに難しくはないけど、たまに今何押してる不明になる。
906600:03/01/16 02:31 ID:???
久しぶりに見たら前の書き込みがテンプレに載っててビビった。
気をよくして5段付近でつまづいている人にアドバイス

注:右手の話なので、逆の人は要変換

そこそこ指が動くようになって段位も上がってくると押せない配置があることに気づくと思う
個人差はあるが、5段から6段にかけては難易度上昇以上に出来る気がしないと感じる時期がある
これは「1,3,5,7を親、人、薬、小」、「2,4,6は人、中、薬」という固定配置で練習してくるとハマりやすい
実際は5を親や中で押さなければ次に繋がらない等の例外が多く、固定配置が通用する曲は限られる

通用する曲はB4U、Sync、Abyss、FrozenRay、Colorsなどなど…
対して、murmur twins、RainbowFlyer、DXY、LAB、Symbolic辺りには通用しない

ここを乗り越えるには固定配置を捨て去る必要がある
元々、固定配置は鍵盤の押しそこないを防ぐ目的で、5段までくれば逆に邪魔になる
まずは十分できる曲をランダムでプレイして、3を中or薬、5を親or中で押してみよう
それに慣れたら2、3、4を親指で押す
複合は1+5を親+中、2+5を親+中or薬、5+6を親+薬など、親指に1、中指に4が固定ではないことを教え込む

重要なのは次に押すキーのために余らせる指を選択することだ
そのためには、指の可動範囲を考えた手首移動が要となる
押しにくい原因の70%は手首の位置にあると思っていい

Good Luck
907ゲームセンター名無し:03/01/16 02:45 ID:???
北斗神拳の俺には無関係だな
908BBB:03/01/16 02:59 ID:???
>>906
このアドバイス(・∀・)イイ!!
おいらも固定配置でずっとやってたんだけど、8thでDPIRを友達とやるようになって、
それまで使ってた小指をできるだけ使わないような叩き方にしたら、手首の移動の感覚がつかめてきて、
最近久しぶりに片手やったら革命ができるようになってた。
909ゲームセンター名無し:03/01/16 03:09 ID:???
>>906
5段でもう限界かと思ってた俺には実にありがたいアドバイスだ。激しくサンクス!!
しかし4を親ってアクロバチックだな・・・
910ゲームセンター名無し:03/01/16 03:42 ID:???
穴ライドン、穴star dreamも随分安定して、穴ALLRIGHTもクリアしたけど未だに

フ ロ ー ズ ン で 逝 く 、時があるんですが・・・
911ゲームセンター名無し:03/01/16 09:14 ID:???
フロズンレイは最後殺しが入ってるって思ってるのは俺だけですか?
912ゲームセンター名無し:03/01/16 09:24 ID:???
>>906
目から鱗が落ちるアドバイスだ、親で2なんてV以外では使ってなかった
色の混フレ部分もこれでなんとかなりそうだ、サンクス!
913ゲームセンター名無し:03/01/16 12:06 ID:???
どういう配置のときに4を親で押すの?
914ゲームセンター名無し:03/01/16 12:52 ID:???
RandomでAとか速い曲やってると押す時あるな・・・
それまでの流れで仕方なくっつーか、バッドケースであることは確かだけどついやってしまう
915ゲームセンター名無し:03/01/16 12:56 ID:???
あと、小指で3とか(藁
916ゲームセンター名無し:03/01/16 13:01 ID:???
停滞してると感じてる人には下位のアナザー潰しがいいかも。
とりあえず8th☆7(否禁)の穴潰しやってるけど、
前手も足も出なかった曲もいくらかはできるようになってたりして、
わかりにくい成長も実感できる。やっぱやるだけ上手くなるもんだと思うよ
9171:03/01/16 16:44 ID:???
>>916
同感ですね。
私の場合、難曲で詰まった時は☆5〜☆7あたりの曲でスコアタしたりしてます。
難曲をクリアするにあたって光らせる練習が必要であることを最近になって痛感
しとります。
どうしても拾えない箇所で減るゲージをピカグレで補填する感じでしょうかね。
いつかはキレイに弾きたいものですが(汗
918ゲームセンター名無し:03/01/16 17:43 ID:???
このスレの神に質問したいのですが・・・
Aをクリアするにはやはり体力ですか?
それともやりやすい運指があるんでしょうか。
ラストの階段の対処がどうにも(汗
919ゲームセンター名無し:03/01/16 18:33 ID:???
>918
体力。
920初心者:03/01/16 18:44 ID:???
ずっとCSでやってたせいかACでやったら零壱ライトぐらいしかできんかった
(´・ω・`)ショボーン
921KA7Cさんの一応知り合い:03/01/16 19:33 ID:???
KA7Cさん成人式おわっちゃったけど・・・また遊びますか?
922KA7C ◆KSKA7C/JFw :03/01/16 19:49 ID:???
>>6スレ600氏
またしてもすばらしいアドバイスサンクス。
>>918
Aのラストの階段と乱打階段は運指決めてイメトレしまくりましょう。
ラストで回復できるくらいに。
>>921
誰ですかぁ!?!?!?!?片手プレイ見せた人かな・・・。
遊ぶのはおっけーですが。


23456をどうやって押すかに悩み中。
923ゲームセンター名無し:03/01/16 20:27 ID:???
>>KA7Cさん
えっと片手プレイは見てない・・・。ちょこっとお話しただけだけど(w
また遊びましょう〜。
924918:03/01/16 21:08 ID:???
アドバイスありがとうございました。
やはり体力・・・(ノд`。)
イメトレも大事ですか。キーボードでやってみようかな。

>>KA7Cさん
人親中親中ではどうでしょうか?
925KA7C ◆KSKA7C/JFw :03/01/16 21:17 ID:???
>>924
スマソ・・・23456は同時押しです。。。(汗
キーボードでのイメトレはやったことないけど、どうなんでしょうね。
926KA7Cさんの一応知り合い:03/01/16 21:22 ID:???
23456の同時押しは、人親中小薬がいいと思う。
押せないけど(w
927KA7Cさんの一応知り合い:03/01/16 21:24 ID:???
基本的には246を軸にして親と子をそえる感じだな。
手がちぢこまってるけどね(w
928ゲームセンター名無し:03/01/16 21:26 ID:???
23456は人親中子薬ですかね。
56を小薬で押せるとなにかと便利なことがあったり。
929ゲームセンター名無し:03/01/16 21:37 ID:???
中京って派手ですよね・・・
930ゲームセンター名無し:03/01/16 21:58 ID:???
ずるい〜!俺もKA7Cたんと遊ぶ〜!KA7Cたんち行くぅ!!
931ゲームセンター名無し:03/01/16 22:26 ID:???
じゃあ漏れはKA7Cタンでイク
(*´Д`)
932ゲームセンター名無し:03/01/16 22:27 ID:???
変質者キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
933SYAL:03/01/16 22:30 ID:86DPxXt9
全然光らないんですが
どうしたら光るようになりますか?
アドバイスを・・・
934ゲームセンター名無し:03/01/16 22:33 ID:???
>>933
磨け
935KA7Cさんの一応知り合い:03/01/16 22:34 ID:???
>>933
やはり三半規管を鍛えるのがいいかと(w
それで点が2万上がったアナザーもありましたし(笑
936ゲームセンター名無し:03/01/16 23:40 ID:???
誰か笑わせてくれ
937ゲームセンター名無し:03/01/17 00:36 ID:???
>>636
( ´(○○)`)
938ゲームセンター名無し:03/01/17 14:30 ID:???
この時間なら言える!5分以内にレスがあったら


明日のセンター1日目の後にゲセーン逝ってアサルト(ヘタレなんでL)をやってくる
国立をねらってる身で
939ゲームセンター名無し:03/01/17 14:34 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
940938:03/01/17 15:13 ID:???
ぐわっ!・・まさか


しょうがない、逝ってきまつ
941ゲームセンター名無し:03/01/17 17:39 ID:???
センターなんて試験試験の間の休み時間が以上に無駄に長いんだからさ…

言いたいことはわかるよな。





ま、がんばれw
942ゲームセンター名無し:03/01/17 17:40 ID:???
KA7Cちんはセンターうけへんの?
943KA7C ◆KSKA7C/JFw :03/01/17 17:42 ID:???
>>942
もう受験は終わりました。今は大学生です。

しかし939はすごい。
944ゲームセンター名無し:03/01/17 18:24 ID:???
>>930>>931>>932のコンボにハゲシクワラタ
945938:03/01/17 18:51 ID:???
>>941
そうだな、1時間以上あるし

>>939よ、「昼休みに」の変更許可を
946FARE-M ◆7HKannaArk :03/01/17 19:40 ID:???
>>943
はよ寝ろよw
インフルエンザで大学早退した奴が何やってるよw
947ゲームセンター名無し:03/01/17 19:52 ID:???
さっきまでKA7Cさんと・・・うふふ
948KA7C ◆KSKA7C/JFw :03/01/17 19:56 ID:???
私が1P側、947が2P側で二人して片手プレイをしましたね…うふふ。
949ゲームセンター名無し:03/01/17 20:08 ID:???
えぇKA7Cさんのテクニックの高さにはびっくりしますた(w
風邪引いてたのに無理いってスマソ(w
950ゲームセンター名無し:03/01/17 20:20 ID:???
KA7Cたん穴アッチツデ安定したよ〜♪頭ナデナデしてぇ〜
951ゲームセンター名無し:03/01/17 20:53 ID:???
ある程度上手くなるとなんかもう片手のが楽に感じる。
SCと鍵盤一緒に取るのもなんかしんどいし。
LABとかも両手なら結構めんどくさいし・・・
もう両手でやりたいとは思えなくなってきたよ
952ゲームセンター名無し:03/01/17 21:22 ID:???
>>950
次スレヨロロ
953ゲームセンター名無し:03/01/17 21:43 ID:???
>>952
ごめんよ〜、IEだからか立てられない
954ゲームセンター名無し:03/01/17 21:47 ID:???
いややっぱ立てられる。600氏のはテンプレ追加ですか?
955KA7C ◆KSKA7C/JFw :03/01/17 21:53 ID:???
追加です。
あと、

・始めは焦らず運指を考えよう!!
 指を軽く添える感じで 1:親 2:人 4:中 6:薬 7:小 が基本。
 3鍵、5鍵は適宣対応してくこと。


これに修正を・・・。
956ゲームセンター名無し:03/01/17 21:56 ID:???
>>955
了解致しました。980くらいになったら立てますね
957ゲームセンター名無し:03/01/17 22:00 ID:???
>>955
あるな、そういうの
片手やDPした後に両手SPやると狭っ苦しい感じがする
958957:03/01/17 22:02 ID:???
誤爆った、スマソ
>>955>>951
959939:03/01/17 22:05 ID:???
>>945
昼休みでも構わぬので頑張って逝ってこい(w

近場の7thで片手で3段やってみたら、L'amourの序盤であぼーん…
やっぱこのスレの人皆レベル高いわ。
960ゲームセンター名無し:03/01/17 22:13 ID:???
ニュータイプLvが1上がるごとに
譜面解読能力と運指能力がそれぞれ何%上昇するんですか?
961938:03/01/17 22:18 ID:???
>>959
アリガd
試験場から近場のゲセーンは昔厨房が多かったんで少しアレだが
ところでアサルトって曲順どうだっけ?今PCが使われてるんで情報サイト見れない・・
962939:03/01/17 22:22 ID:???
>>961
LAB-Giudecca-xenon-murmur tuins-(´・ω・`)ションボリック
963ゲームセンター名無し:03/01/17 22:28 ID:???
8th稼働日初日、一番乗り〜!と浮かれて1曲目のFluteManで死に掛けたのは内緒です
964938:03/01/17 22:34 ID:???
>>961
ジュデを抜ければ後は体力勝負だな、サンクス
んじゃ以後は名無しに戻りまつ
965KA7C ◆KSKA7C/JFw :03/01/17 22:56 ID:???
>>950
おめでとうございます…ナデナデナデ
>>960
それぞれ1%上昇します。

インプランテーション本当に希望が無い…むづすぎる。。
966ゲームセンター名無し:03/01/17 22:59 ID:???
KA7Cさんゲーセンいってたのか。
インプラはリズムとりにくすぎるよね・・・。
967ゲームセンター名無し:03/01/17 23:17 ID:???
KA7Cさんまた片手プレイやってもいいの?
968KA7C ◆KSKA7C/JFw :03/01/17 23:19 ID:???
どんどんやりましょう。
969ゲームセンター名無し:03/01/17 23:21 ID:???
じゃあ俺と・・・(;´Д`)ハァハァ
970ゲームセンター名無し:03/01/17 23:23 ID:aIDxDfFR
356や156などの16分が来た時に指が動くと、
「俺って成長したなあ」と思う。


ところでなんでプリーズドントゴーってあんなに簡単なの?
星7?
971ゲームセンター名無し:03/01/17 23:57 ID:???
ちょっと早いけど個人的な都合により次スレ立てますね
972ゲームセンター名無し:03/01/18 00:08 ID:???
すまん、やっぱ俺のホストじゃ立てれません・・・。とりあえずテンプレだけ
前スレ beatmania 片手スレ disc7
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1037572688/l50

beatmaniaIIDX 片手難易度表
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/6752/katate/index.html

beatmaniaを片手でやる人達のスレです。
5鍵、7鍵は問わんので好きに書いたってください。
意外な曲が難しくなるのが(・∀・)イイ!!

―――初心者へのアドバイス―――
・始めは焦らず運指を考えよう!!
 指を軽く添える感じで 1:親 2:人 4:中 6:薬 7:小 が基本。
 3鍵、5鍵は適宣対応してくこと。

・指を鍛えよう!!
 いきなりDeadlineなどの曲は危険!! 指吊るぞ!!
 まずは8分の曲からね(LOVE WILL...などがオススメ)
 あと、トリル(指の交互連打)を毎日行うと上達に繋がります。
 重点的に薬、小の連打をするといいかも。

・親、薬、小は要開発!!
 まずは親指を自在に使えるように!
 これだけで随分上達します。
 薬、小は自在に使えるとだいぶラク!

・イメトレも大事!!
 両手では即興で押せる個所も、片手じゃうまくはいきません。
 特に最初は13絡みの配置がキツイ。
 136とかに悩まされたら、焦らず適切な運指を考えましょう。
973ゲームセンター名無し:03/01/18 00:09 ID:???
この同時押しはどうやって押せばいいの?(個人差があるかも)
※右手用配置です。

5+6     中+薬(親+薬)
4+5     中+薬
1+3+6    親+人+薬
1+5+6    親+中+薬
2+3+4    人+親+中
1+2+3    親+人+中
4+5+6    人+中+薬
1+5+6+7   親+中+薬+小
1+3+5+6   親+人+中+薬
1+2+3+4   親+人+中+薬
2+3+4+6   人+親+中+薬
2+4+5+6   人+中+親+薬
1+2+5+6   親+人+中+薬
2+3+4+5   人+親+中(薬)+薬(小)
3+4+5+6   親+人+中+薬
3+4+6+7   人(親)+中+薬+小
4+5+6+7   中+親+薬+小
3+4+5+6+7  親+人+中+薬+小(手のひら)
1+3+4+5+6+7 親+手のひら
974ゲームセンター名無し:03/01/18 00:10 ID:???
6スレの600氏の名言1

薬指は簡単には動くようにならない
高難度曲を目指すなら本気でハノンでもやるしかないだろう
このスレは多分利き手でやってるヤツが多いはずだから、それ用のアドバイスをすると

まず、指を開ききる練習をする
通常利き手は「握る」動作には慣れてるが、開く動作は苦手だ
逆に非利き手は開いていることが多いから、握る練習が必要になる
(ふだん箸を握るか、茶碗を持つかの違いみたいなものだ)

中指と薬指がちゃんと開けるようになったら、どちらか一方だけ曲げる練習を開始する
暇なときにこれをやる癖をつければ2,3ヶ月でbpm160の16分のトリルくらい出来るはずだ

これができるようになったら34&5、3&45、35&4、更に24&35のトリルなどをやる

まぁ、すぐにはできないから続けるしかない
2年はかかると思うが…

Good Luck
975ゲームセンター名無し:03/01/18 00:10 ID:???
6スレの600氏の名言2

気をよくして5段付近でつまづいている人にアドバイス

注:右手の話なので、逆の人は要変換

そこそこ指が動くようになって段位も上がってくると押せない配置があることに気づくと思う
個人差はあるが、5段から6段にかけては難易度上昇以上に出来る気がしないと感じる時期がある
これは「1,3,5,7を親、人、薬、小」、「2,4,6は人、中、薬」という固定配置で練習してくるとハマりやすい
実際は5を親や中で押さなければ次に繋がらない等の例外が多く、固定配置が通用する曲は限られる

通用する曲はB4U、Sync、Abyss、FrozenRay、Colorsなどなど…
対して、murmur twins、RainbowFlyer、DXY、LAB、Symbolic辺りには通用しない

ここを乗り越えるには固定配置を捨て去る必要がある
元々、固定配置は鍵盤の押しそこないを防ぐ目的で、5段までくれば逆に邪魔になる
まずは十分できる曲をランダムでプレイして、3を中or薬、5を親or中で押してみよう
それに慣れたら2、3、4を親指で押す
複合は1+5を親+中、2+5を親+中or薬、5+6を親+薬など、親指に1、中指に4が固定ではないことを教え込む

重要なのは次に押すキーのために余らせる指を選択することだ
そのためには、指の可動範囲を考えた手首移動が要となる
押しにくい原因の70%は手首の位置にあると思っていい

Good Luck
976ゲームセンター名無し:03/01/18 00:15 ID:???
もうKA7Cさんがたてちゃいなよ
977ゲームセンター名無し:03/01/18 00:17 ID:???
それとも俺がたててもいい?
978KA7C ◆KSKA7C/JFw :03/01/18 00:18 ID:???
どっちが立てよう?>>977
979ゲームセンター名無し:03/01/18 00:18 ID:???
KA7Cさんにまかせるよ
980KA7C ◆KSKA7C/JFw :03/01/18 00:19 ID:???
わかりました。
981KA7C ◆KSKA7C/JFw :03/01/18 00:23 ID:???
キタ⌒Y⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒Y⌒!!!!!
beatmania片手スレ disk8
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1042816860/l50
982ゲームセンター名無し:03/01/18 00:33 ID:???
>>981
むしろdiskでもいいね
983ゲームセンター名無し:03/01/18 00:37 ID:???
ホワイトスネイクッッ!
984ゲームセンター名無し:03/01/18 00:42 ID:???
埋立のお題:片手でやってて楽しい曲
985ゲームセンター名無し:03/01/18 00:45 ID:???
ないな。俺はただ技術の向上のためにやってるのさ。。。
986ゲームセンター名無し:03/01/18 00:46 ID:???
そろそろ1000!!
987ゲームセンター名無し:03/01/18 00:46 ID:???
そろそろ1000!!        
988ゲームセンター名無し:03/01/18 00:46 ID:???
そろそろ1000!!              
989ゲームセンター名無し:03/01/18 00:46 ID:???
そろそろ1000!!                          
990ゲームセンター名無し:03/01/18 00:46 ID:???
そろそろ1000!!                                    
991ゲームセンター名無し:03/01/18 00:46 ID:???
そろそろ1000!!         
992ゲームセンター名無し:03/01/18 00:47 ID:???
2002
993ゲームセンター名無し:03/01/18 00:47 ID:???
そろそろ1000!!                 
994ゲームセンター名無し:03/01/18 00:47 ID:???
そろそろ1000!!                                 
995ゲームセンター名無し:03/01/18 00:47 ID:???
そろそろ1000!!                                     
996ゲームセンター名無し:03/01/18 00:47 ID:???
そろそろ1000!!                         
997ゲームセンター名無し:03/01/18 00:47 ID:???
そろそろ1000!!
998ゲームセンター名無し:03/01/18 00:47 ID:???
そろそろ1000!!       
999ゲームセンター名無し:03/01/18 00:48 ID:???
そろそろ1000!!           
1000HANGARスピリッツ ◆HANGARKxAs :03/01/18 00:48 ID:???
1000はハンガー      
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。