ネオジオフリークの思い出を懐かしむスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
501ゲームセンター名無し
>>498
それが普通なり。

いちいち気にする香具師も妙だが、調べもしないでブーたれる香具師はもっと妙。
502ゲームセンター名無し:02/12/28 21:14 ID:???
理解不能な単語を調べるやつは暇人だろ。
503ゲームセンター名無し:02/12/28 21:33 ID:???
>>501
>調べもしないでブーたれる香具師はもっと妙。

正気か!?
だからネオ不利読者は(略
504ゲームセンター名無し:02/12/28 21:53 ID:???
攻略本読むのにいちいち言葉を調べるなんてやってられないよ
505ゲームセンター名無し:02/12/28 23:34 ID:???
ゲーム雑誌を読むためにアニメ雑誌片手にネット検索している>>501がいるスレはここですか?
506ゲームセンター名無し:02/12/28 23:53 ID:???
神降臨だろ
507ゲームセンター名無し:02/12/29 03:14 ID:???
キャラ評価の早さや連続技の項目別ABCD表記が良かった。
遅いキャラ使わないクチなんで結構助かった。
508ゲームセンター名無し:02/12/29 08:40 ID:???
鷹がテリーを手放した理由は何?
509ゲームセンター名無し:02/12/29 10:19 ID:???
調べものをさせるライターって何者?
わかりやすくかくのがゲームの攻略ライターだろ?
510ゲームセンター名無し:02/12/29 10:56 ID:???
>>503
>>501みたいな外基地と、ネオフリ読者をいっしょにしないで下さい。
511ゲームセンター名無し:02/12/29 11:09 ID:???
2000のゼロの攻略で「わかるか?」も声に反応してよけろ、みたいなのがあったが
ゲセンで聞こえるわけがないのだが…
512ゲームセンター名無し:02/12/29 18:37 ID:???
>>511
DSPたろりんとかが書いてたな。それ以前に、
反応できるようなヤツは、攻略読む必要ないよな…
513501:02/12/29 20:30 ID:???
>>509
2ちゃん風に言うなら「過去ログ見ろやゴラァ」
既出の事を言うのは易い辛いとは別問題。

つーか攻略と関係ないネタ部分の話だし
ちゃんと過去ログ見た?(w
514ゲームセンター名無し:02/12/29 21:59 ID:???
出た!ゲーム雑誌を読むためにアニメ雑誌片手にネット検索している>>501
515501:02/12/30 00:09 ID:???
何だそりゃ(w>514

っつーか「この字何て読む?」「この攻略で勝てるかぁ?」「このネタ他でも見たけど・・・?」な時、すぐ辞書とか検索とかしないの?
折角ネットなんて便利な物に繋いでるのに。
ゲセンにネオフリ置いてあっても読まないで勝てねーとか言ってる香具師と同類なん?
516ゲームセンター名無し:02/12/30 01:01 ID:???
ここで重大な事実が判明致しました。

 >>501 は 真 性 で す 。
517ゲームセンター名無し:02/12/30 01:11 ID:???
確かに真性だな。
518501:02/12/30 01:26 ID:???
>>516-517
藻前らはしないんだ・・・>検索とか
実に意外。ネオジオユーザだからとは思いたくないし。
ゲーム脳ってやつ?
519ゲームセンター名無し:02/12/30 02:25 ID:???
お前ら釣られてるのがわからんのか?
520ゲームセンター名無し:02/12/30 02:30 ID:???
>>511
あれは反応で避けれるって知識があればじゅーぶん避けれる範囲だと思ったが…
漏れはあれ読んでから避けれる事を知ったから非常に役に立ったよ。
521ゲームセンター名無し:02/12/30 02:54 ID:???
>>390>>501が同一人物だったら……
確かに第一級の釣り師だな。

ただ素でそういう人間がいそうなのがネオフリ読者の
恐いところだがナー(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
522ゲームセンター名無し:02/12/30 03:09 ID:???
なんつーか
今でこそネット人口が相当増えたが2年前なんてまだネットは学校とかでしかやってなかった香具師の方が多いだろ。
そこらへん考えろや。
523ゲームセンター名無し:02/12/30 07:57 ID:???
ネオジオ本体を買った時にRB2もセットで付いてきた。
1998年5月号の全キャラコンビネーション表は未だに重宝してますよ。
524ゲームセンター名無し:02/12/30 08:25 ID:???
なんつーか…>>501ってすでに新年気分なんですか?
525ゲームセンター名無し:02/12/30 08:55 ID:If3KxR3H
NCD−Zあげ
526ゲームセンター名無し:02/12/30 13:52 ID:???
いや、だから普通に書いてくれればよかったのに、とみんな突っ込んでるわけで。
調べる調べない以前の問題じゃないかなと思う。
527ハソター改 ◆RjDHunters :02/12/30 13:55 ID:???
俺は結構普通に書いてたと思うけど、どうよ?
528ゲームセンター名無し:02/12/30 16:57 ID:???
ふざけてかきだしたのは、ゆーちからで、
それからジェイケイがいなくなったあたりから
暴走してきたような…写真のコメントだけ
ふざけてるならまだいいけど、本文とか、
パターンの名前をメチャクチャにしないでほしかった。
529ゲームセンター名無し:02/12/30 17:11 ID:???
>527
最初担当した、シイ・ケンスウの攻略の写真が間違ってて、
初仕事なのに、たいへんだなーって思ってた。
530ゲームセンター名無し:02/12/30 17:28 ID:???
ttp://www.seikei.co.jp/fuwa200112.htm
ネオ不利作ってた会社って、これの上から2番目だったよなぁ確か…。
531ゲームセンター名無し:02/12/31 01:19 ID:???
まぁ俺はライデンをフリーザのカラーにしてあったのに禿藁したわけだが
532ゲームセンター名無し:02/12/31 03:22 ID:???
>>530
そんなページあるんだ…。

個人的には、対戦しないしCOM戦も攻略本に頼るほど難しい
ゲームも無かったしで、基本は流し読み。せいぜい連続技だけ見てた。
だからライターのおふざけもあんま気にならなかったな。

それよりも誌面のダサさが気になった。
何か古臭いっつーか、本を開いた時のインパクトが弱かった。
533ゲームセンター名無し:02/12/31 03:57 ID:???
>532
誌面デザインは最後まで弱かった。
ムックもダサダサだったし・・・攻略以外で買う人間も多いんだから、もっと映える表紙にすれば良かったのになぁ・・・。

毎回どんな名前がついてるか楽しみでしたが>パターン
534ゲームセンター名無し:02/12/31 08:35 ID:???
腐れ超反応ボスを倒すためにボス攻略だけは役に立ってたけどな。
できれば2001まで生き残ってて欲しかった。
535ゲームセンター名無し:02/12/31 13:30 ID:???
>534
早い内にMVS、ネオジオ事業続行の情報が出ていれば廃刊しなかったのにね>ネオフリ
ちょっとSNK関係の過去スレ見てきたらスゴかったよ。2000の移植はありえないとか(w
536ゲームセンター名無し:02/12/31 16:10 ID:???
今じゃ2001もドリキャスに移植されてるね
537ゲームセンター名無し:02/12/31 23:29 ID:???
2002のドキャ移植ってホント?
538ゲームセンター名無し:03/01/01 00:09 ID:???
儲け目的であればするだろう。
あけましておめでと。
539ゲームセンター名無し:03/01/03 10:26 ID:???
ほかにやり方があると思うのだが
540ゲームセンター名無し:03/01/04 14:44 ID:???
稲葉女王様の現状が気になる。
541ゲームセンター名無し:03/01/04 17:38 ID:yL7jH3jW
SMクラブのボスになっています。
542ゲームセンター名無し:03/01/05 06:48 ID:???
表紙がだいたい毎回描きおろしで良かったなぁ・・・。
エスカップ当時の、バイオと・・・誰だっけ?のやつとか好きだった。
543ゲームセンター名無し:03/01/05 06:48 ID:???
読み手がわかりやすい文章を書いてくれなきゃな
544ゲームセンター名無し:03/01/05 08:19 ID:???
稲葉女王は中村はんをさんざん利用したあげく彼を捨て、
アニータ・アルバラードになって、
千田郁夫をさんざん利用したあげく捨てますた。
545ゲームセンター名無し:03/01/05 10:28 ID:???
つかネットができたらクソ薄くて高い雑誌なんて買わない罠
546ゲームセンター名無し:03/01/05 11:51 ID:???
>545
・・・ネオフリ当時はまだネットと言うものが出来ていなかったのだろーか。
547ゲームセンター名無し:03/01/05 14:39 ID:???
>>546
今と比べれは普及率はかなり違うんではないだろうか。
ネオフリHPができたころって紙面が迷走してたような
気がするんだけど。
548ゲームセンター名無し:03/01/06 05:00 ID:???
ネオフリがHP作った理由って単に「これからはインターネットの時代だから波に乗っちまえ」程度だったと思われ。
HPを作りさえすれば満足で、管理にまで頭が回らなかったんだろう。
もし管理まで考えてたなら掲示板なんか置かなかっただろうし。
549ゲームセンター名無し:03/01/06 15:58 ID:???
ネットがあってネオフリも出ていた頃が幸せだった。
550ゲームセンター名無し:03/01/07 00:56 ID:???
>>548
「インターネットの時代」になった頃あたりのネオフリってなんかヤバくなかった?
ムックも本誌からのコピペになってたし。
551ゲームセンター名無し:03/01/07 01:49 ID:???
ホムペの会員になると貰えたペンダントが謎。
ゲーム雑誌だよな?全く関係無ぇーだろ。無駄に高いし。
552ゲームセンター名無し:03/01/07 04:02 ID:???
>>550
ネオフリというよりSNKがヤバくなりだしたからかも。
恐らく既にSNKからあまりネタを提供されなかったんだろう。

…つってもネオフリも元からヤバかったけどな。
編集後記に辞めたヤシの悪口書いてたあたり、商業誌の自覚ゼロだったな。
553ゲームセンター名無し:03/01/07 08:44 ID:???
>>552
たしかに編集後記はひどかったな。内輪ネタか、意味不明なコメントか、
悪口のどれかという印象しかない。それでもなぜかしっかり読んでいた
俺っていったい…
554ゲームセンター名無し:03/01/07 15:30 ID:???
具体的にきぼんぬ
555ゲームセンター名無し:03/01/07 21:36 ID:???
実家においてきちまった
556ゲームセンター名無し:03/01/07 21:57 ID:???
読者が投稿でネオジオ作品を批判することがあったな。
批判することは別にかまわないが、
批判の理由がたいてい「自分の思ってたものと違って裏切られた感じがする」などまったく個人的意見だったりしてたよ。
そんなの掲載すんな!と思った
557ゲームセンター名無し:03/01/08 00:52 ID:???
漏れがネオフリをはじめて買ったときは厨房の時、ゴウカイザーが表紙のやつだった。
そしてその付録のポスターとファイナルロマンス2の紹介で(;´Д`)ハァハァしてた。
558ゲームセンター名無し:03/01/08 01:01 ID:???
>>556
ベスト、ワーストランキングも酷かった。
好きな理由:○○(キャラ名)がいるから
嫌いな理由:○○がいないから

あと、主人公なのにコマンド変わり過ぎだから('96京)、
超必が出ないから等、かなりイタタでした。
559ゲームセンター名無し:03/01/08 05:23 ID:???
>>558
まともな意見もあったけのよねー。理不尽な難易度上昇、とか。
でもまともな意見はヤバいから、小さい活字で一番目立たない所にこっそり置いてあるのよねー。

メーカーに不利な事の書けない専門誌にはそれなりのテクがあるのよねー。
自分の先入観に合ったコメントしか覚えてない香具師は面白いのねー(w
560ゲームセンター名無し:03/01/08 09:07 ID:???
というか、ネオジオワーストランキングなるコーナーを
設ける時点で喧嘩を売っているような気がしないでもない。

まあ、SNKの出すものに嫌いなものは無いという信者よりかはましだが。
なにげに常連だった3Dサムライや、武力には笑えたけど。
561ゲームセンター名無し:03/01/08 19:13 ID:???
末期の編集後記は他社ゲームマンセー状態だったなぁ
KOF? ( ´_ゝ`)
ってな感じだった
562ゲームセンター名無し:03/01/08 19:28 ID:???
ネオフリHPといえば一部常連もそうだったけど、管理担当者のレスもたまにイタタだった。

他誌(確かメストワールド)をボロクソに叩いてた書き込みに対して
「私そこにいたんですけど、そんなに痛いですかねぇ?」
(突っ込むところが違うだろ)

SNK倒産で何もかもおしまいじゃという書き込みに対して
「だからどうしました?発展的な書き込みなら歓迎ですが」
(…ハァ?)
563ゲームセンター名無し:03/01/08 19:55 ID:???
>>562
倒産の裏事情とか聞いてたからでないの。
漏れも聞いた時には色々な意味で納得しちゃったよ。
564ゲームセンター名無し:03/01/08 21:05 ID:???
ネオジオフリークの場合ハードの進化の波で消えたのとは違う感じがする
ファミマガもだが
565山崎渉:03/01/09 08:18 ID:???
(^^)
566ゲームセンター名無し:03/01/10 23:23 ID:???
最初のころは比較的まともだったのに
567ゲームセンター名無し:03/01/11 02:16 ID:???
コスプレは当たりが少なかったなぁ。
個人的好みは末期のほたりゅの娘。
568ゲームセンター名無し:03/01/11 12:44 ID:???
一番面白かったのはオープンテラスだったな。
すみっこに熱意が凝縮されてるって感じだった
569ゲームセンター名無し:03/01/11 13:43 ID:???
○(忘れた)周年記念の号で龍虎2漫画載せてくれたのは良かった。
KOFヽ(´▽`)ノマンセーの御時世に熱い雑誌だと思った。
570ゲームセンター名無し:03/01/11 14:15 ID:???
リムルルが主人公の漫画。雪伝だっけか?
ヘタレだと思った当時。
571ゲームセンター名無し:03/01/11 21:06 ID:???
コスプレコーナーに
キューピー人形で作ったサムスピ&KOFキャラを送った勇者を
今でも尊敬しているのはオレだけか?
572ゲームセンター名無し:03/01/11 21:32 ID:???
99年の10月号(テリーとリュウが表紙)持ってるやついたらコスプレ見てくれ。
アテナのコスプレ写真が2枚あったんだけど、送ったヤツに対する嫌がらせとも取れる載せかただった。
俺の感覚でだけど下の写真が哀れというか…PNも痛い
573ゲームセンター名無し:03/01/11 21:53 ID:???
千葉県 アテナ子さん
574ゲームセンター名無し:03/01/11 22:43 ID:kdahDMlm
ネオフリのHP掲示板で「KOF99の庵と京の出し方知りたい人は
メールください」って書いてあって、2ちゃんも知らなかった俺は即メール送ったよ。
なかなかメールこないから掲示板見たら
「あまりにもたくさんのメールがきたのでここにかきます」
んで書かれた出し方間違ってたし。
たしかHNがKOFフリークだったかな。

ネオフリはたしか96(97かも)の青アテナのコスプレしてた人に激しく
はぁはぁした記憶がある(w
友人にそれが載ってたネオフリあげちゃったから名前が確認できねぇ。
(そいつもその青アテナファンだった)
575ゲームセンター名無し:03/01/11 22:58 ID:???
ヴァネッサのコスプレでブラチラに見えたのがあった
576ゲームセンター名無し:03/01/12 01:23 ID:???
>>572
よくわからんが、レイヤーって自分の見た目気にして
人と比較したりすんのかね?本人は気にしてないかもよ。

因みに上の方の「桜花雨竜」、ずっとアテナやってるけど
レベル高いなぁ。>>574が言ってるのも、もしかしてこの人?
577ゲームセンター名無し:03/01/12 01:51 ID:???
正直、その写真の桜花雨竜が可愛いと思ってしまった…逝ってよしですか?
578ゲームセンター名無し:03/01/12 02:09 ID:???
>>577
俺はその桜花雨竜で抜いたことがある。気にするな。
奴のKOF98アテナに萌えてしまった。
98のコス発表後すぐ我流で作ったらしい。
アテナ好きなんだろな。いい根性してる。
579ゲームセンター名無し:03/01/12 04:08 ID:???
>>578
君が抜いた事あるのは何年の何月号のやつだい?
全部答えておくれ、おじさんに
580ゲームセンター名無し:03/01/12 08:55 ID:???
桜花雨竜のサイト行ってきますた(*´Д`*)
581ゲームセンター名無し:03/01/12 21:30 ID:???
桜花雨竜と並べて載せられたアテ子って一体…
582ゲームセンター名無し:03/01/12 22:48 ID:???
桜花雨竜で抜いたか…露出ヘソだけだしな…。てか本人ここ見てたらどう思うんだろ
583ゲームセンター名無し:03/01/12 23:38 ID:r5JvRh/n
>>582
写真公開してる時点で覚悟くらいしてると思われ
あの人キングスライムとかと違ってちゃんと可愛いし。
584578:03/01/12 23:48 ID:???
>>579
98年の10月号です。KOF98はお気に入りだから
探してみたらまだとってあった。98Verの青アテナでした。
ちなみに9月号も取ってあってそれにはチェックの布で作った
桜花の96青アテナが出ていた。>>574が萌えたのはその号だと思う。
>>582
そのころはコスプレには免疫みたいなもんも無かったし、
若かったんだよな。ちょうど高2だった。本人が見てたら首くくるかもな。
585ゲームセンター名無し:03/01/13 00:15 ID:???
山口県か・・・・
 近いな、会いにいってくるかグヘヘヘヘ
586ゲームセンター名無し:03/01/13 00:49 ID:???
不覚にも愛のてほどきR(SNKキャラの名前が入ってる看板等の写真投稿)で笑ってしまったことがある。食品のラベルにて

キ ム チ の キ ム さ ん     

    
587ゲームセンター名無し:03/01/13 00:50 ID:???
今、桜花雨竜で抜いてきますた。
588ゲームセンター名無し:03/01/13 00:55 ID:???
>>586
いつかの号で「夢庵」ていう看板の写真が掲載されてたんだが、
この前車でドライブしてたらその看板見かけた。
589ゲームセンター名無し:03/01/13 01:59 ID:???
「庵」って和風テイストの店ではよく使われる文字だよな。

>>580
行ってきますた。まだアテナ続けてるんだ。
今年のアテナは際どい衣装になるといいなぁ…うりゅタン(;´Д`)ハァハァ
590 ◆pomeVNiVxI :03/01/13 02:16 ID:???
私も例の青アテナコスの人好きだったーよ
591ゲームセンター名無し:03/01/13 02:31 ID:???
>>580
漏れも逝ってきた。ディズィーのコスプレがハァハァ
592ゲームセンター名無し:03/01/13 02:32 ID:???
質問にて 寝る時は何を着ていますか?→シャツ1枚
ハァハァ
593ゲームセンター名無し:03/01/13 02:37 ID:???
うりゅぅタン萌えスレ
594ゲームセンター名無し:03/01/13 02:38 ID:???
うりゅうタンマンセー!
595ゲームセンター名無し:03/01/13 02:44 ID:???
01のアテナ、露出的にもイイ!!
596ゲームセンター名無し:03/01/13 02:48 ID:???
やっぱ97アテナコスしたぅりゅぅタンのストッキングをビリビリに引き裂きたい
98のスパッツも捨てがたい
597ゲームセンター名無し:03/01/13 03:18 ID:???
やべっ勃っちまった
598ゲームセンター名無し:03/01/13 03:19 ID:???
うりゅタンは好きな人の為に髪を切ったそうです。
誰だよその果報者はー!!

あぁ、うりゅタンとコスプレHしたひ…。
599ゲームセンター名無し:03/01/13 05:47 ID:???
一度だけ投稿して、なんだか賞を貰って
草薙京のパズルが送られてきました。
懐かしい思い出。
600ageマン ◆XrPKTH0x66 :03/01/13 13:03 ID:???
>>599
漏れもクイズコーナーで正解して草薙京のパズルが送られてきた
黒い部分が多くて完成させれませんでした