★湾岸ミッドナイトR【AM6:00】13号地ランプ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
公道300Km/h それが正しいのか間違いなのか
わからないほど子供じゃない・・・・・だけど

過去スレ
SERIES 1 ★湾岸ミッドナイト★
http://game.2ch.net/arc/kako/1007/10078/1007878548.html
SERIES 2 ★湾岸ミッドナイト・芝公園ランプ★
http://game.2ch.net/arc/kako/1015/10155/1015577653.html
SERIES 3 ★湾岸ミッドナイトR【AM3:00】大黒ふ頭ランプ★
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1023895248/(html化待ち)
SERIES 4 ★湾岸ミッドナイトR【AM4:00】汐入ランプ★
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1032217799/(html化待ち)
前スレ
SERIES 5 ★湾岸ミッドナイトR【AM5:00】有明ランプ★
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1033137365/

関連URL
湾岸ミッドナイトR公式ページ(NAMCO)
http://www.namco.co.jp/home/aa/am/vg/wanganmidnightr/index.html
湾岸ミッドナイトPS2版公式ページ(元気)
http://www.genki.co.jp/games/midnight/index.html
湾岸ミッドナイトサウンドトラック情報(ancient)
http://www.ancient.co.jp/music/wangan.html
※悪Z vs 悪Zの時のBGM(=PS2のBB戦)はありません

わかる奴だけがわかる
同じ匂いをもつ者だけがわかりあえる
永遠に終わりのねえとびきりの瞬間だ──────

>>2-10のゲームの関連情報と湾岸の走り方は見ておけヨ
2ゲームセンター名無し:02/11/14 00:16 ID:???
BB(ブラックバード)の存在について:
原作では悪Zとの永遠のライバルの位置にある島 達也のポルシェ、BB(ブラックバード)
だが、アーケードの湾岸ミッドナイト&湾岸ミッドナイトRではBBは登場しません。
しかし、PS2の湾岸ミッドナイトでは、使用車が悪魔のZの時に最終ステージで登場。

フェラーリ(テスタロッサ)の存在について:
原作序盤でテスタを駆っていたカメラマン イシダのテスタはアーケード、PS2共に
登場しません。

湾岸ミッドナイトRのスペシャルカーについて:(その1)
スペシャルカーは以下で全て。基本は、ハンドルを右もしくは左に曲げて左上のLIVEの
時間表示が白から赤に変わった状態でスタートすると使える。しかし、初期状態では条
件をを満たさないと登場しないスペシャルカーがある。
※スペシャルカーはそれぞれに対応しているデフォルトカーで通常モードを
 ノーコンティニューでクリアすると出現。もしくはタイムリリースもあり。
3ゲームセンター名無し:02/11/14 00:16 ID:???
湾岸ミッドナイトRのスペシャルカーについて:(その2)
【初期状態から使用可能】
※ライブカメラでハンドルを右もしくは左に曲げて左上のLIVEの時間表示を赤に変えた状態で
  スタートする。

NISSAN FAIRLADY Z 悪魔のZ
NISSAN SKYLINE GT-R 秋川レイナ仕様
NISSAN SKYLINE GT-R JPP園田仕様
NISSAN SKYLINE GT-R JAPAN帝塚仕様
NISSAN SKYLINE GT-R CCR元木仕様
TOYOTA CELSIOR ガッちゃん仕様MACHデモカー
MAZDA RX-7 TypeRS 大田和夫仕様RGOデモカー
NISSAN SKYLINE GT-R 山本和彦仕様YMスピードデモカー
NISSAN SKYLINE GT-R 山中仕様RGOデモカー
NISSAN FAIRLADY Z 300ZX 原田仕様

【条件クリア後に使用可能】
※対応デフォルトカーは通常モードをノーコンティニューでクリアすると出現。
  以後は、上記【初期状態から使用可能】と同じ。
NISSAN SKYLINE GT-R 平本洸一仕様 (デフォ R32)
MAZDA RX-7 TypeRS マサキ仕様RGOデモカー (デフォ FD)
TOYOTA SUPRA RZ 相沢圭一郎仕様 (デフォ スープラ)
NISSAN SKYLINE GT-R 黒木隆之仕様FLATRACINGデモカー (デフォ R33)
MITSUBISHI LANCER EVOLUTION V 神谷エイジ仕様WORKS-R (デフォ ランエボV)
MAZDA SAVANNA RX7 ∞ 城島洸一仕様 (デフォ FC)
4ゲームセンター名無し:02/11/14 00:16 ID:???
悪魔のZ:S30(変更しない)

R32秋川レイナ仕様:R34をベースに加速性能を2%UP

R32平本洸一仕様:R32をベースに加速性能をR34同等に(14日後)

FD3Sマサキ仕様(RGOデモカー):FD3Sをベースに加速性能を2%UP、旋回性能大幅UP
(28日後)

JZA80相沢圭一郎仕様:JZA80をベースに加速性能を1%UP(42日後)

R33黒木隆之仕様(FLATデモカー):R33をベースに加速性能を3%UP、旋回性能をUP
(58日後)

CP9A神谷エイジ仕様:CP9Aをベースに旋回性能を大幅UP(FRっぽく)(72日後)

FC3S城島洸一仕様:FC3Sをベースに加速性能を3%UP、旋回性能を大幅UP(超オーバーステアに)
(86日後)
5ゲームセンター名無し:02/11/14 00:17 ID:???
R33JPP園田仕様:R33をベースに加速性能を1%UP

R33JAPAN帝塚仕様:R33をベースに旋回性能をUP

R33元木仕様:R33をベースに加速性能を2%UP

UCF10ガッちゃん仕様(MACHデモカー):ZA80をベースに加速3%UP、旋回大幅DOWN

FD3S大田和夫仕様(RGOデモカー):FD3Sをベースに加速性能を1%UP

R34山本仕様(YMSPEEDデモカー):R34をベースに加速性能を1%UP

R33山中仕様(RGOデモカー):R33をベースに加速性能を1%UP

Z31原田仕様:S15をベースに加速性能を2%UP、旋回性能を大幅DOW
6ゲームセンター名無し:02/11/14 00:17 ID:???
湾岸(スレ)での走り方
ちょっと教えてやろーかナ・・・

・対戦希望は名前欄にナンバーと車種を書いて本文に場所と日時を入れる。
・固ハン叩き無し
・イッテヨシ禁句(つけ上がらせるだけなので)
・煽りに吊しに同調しない

さーて、ついてこれるかナ
7ゲームセンター名無し:02/11/14 00:23 ID:???
>1
スレ立て乙ー
8前前スレ1(---) ◆FC3S.HaEkI :02/11/14 00:50 ID:???
どうせなんで対戦募集しときますね。
週に2〜3回、新宿東口の三平スポランで流してます、
時間帯は8〜10時ぐらい。
車種はトリップの通りFC(赤)でやってます。

仕事帰りなので確実ではないですが、見かけたら対戦してやってください。
よろしくです。
9ゲームセンター名無し:02/11/14 02:45 ID:???
スレ立てZぅー。

Z31てS15ベースだったのか……
10ゲームセンター名無し:02/11/14 09:59 ID:???
ん?前スレdat落ち・・・!?
11ゲームセンター名無し:02/11/14 10:34 ID:???
スレ立てZーーーーーッ
マターリ対戦大会どこかの店で企画してくれないかな。
大会と言っても司会とか進行はなしで時間無制限モードにしてほっとくだけでサ。
12ゲームセンター名無し:02/11/14 14:15 ID:T9P+BaVt
何度やっても、どの方向から入ってもぶつけてしまう江戸橋・箱崎のJCT
ぶつけない抜け方あります?
13ゲームセンター名無し:02/11/14 17:23 ID:???
>1
スレ立てZかれ様でした。

>12
メインは環状内回りか外回りなのか、新環状左回りか右回りなのか、の
詳細希望。
ただ、シナリオ&対戦での話だったら何とも言えないなぁ。
14ゲームセンター名無し:02/11/14 19:01 ID:???
湾岸(スレ)での煽り方
ちょっと教えてやろーかナ・・・

・荒らし希望はコメント欄にIRシナリオのタイムって?と書く。
・ITQ叩きはマターリと。
・対戦募集や削り否定に同調しない

さーて、ついてこれるかナ




・・・正直すまん
つーか、イッテヨシって湾岸と関係あんのか?
15ゲームセンター名無し:02/11/14 19:21 ID:???
前スレdat落ちはやっっ!
16ゲームセンター名無し:02/11/14 20:37 ID:???
>15
前スレは高木の手で解体されますタ。
17ゲームセンター名無し:02/11/14 23:07 ID:???
今日3週間ぶりに湾岸Rやったよ。
汐入ランプスタート一発クリア。

まだ対戦を申し込むことができると思った。
でも、当分しない。
18ゲームセンター名無し:02/11/14 23:13 ID:???
>>16
正確には解体中だな
19ゲームセンター名無し:02/11/14 23:14 ID:???
もう2週間以上やってないな・・
20ゲームセンター名無し:02/11/14 23:13 ID:???
>>16
正確には解体中だな
21ゲームセンター名無し:02/11/15 00:56 ID:???
(´・ω・`)
22ゲームセンター名無し:02/11/15 01:14 ID:???
モキュ
23ゲームセンター名無し:02/11/15 06:46 ID:???
只今失速中・・・
24ゲームセンター名無し:02/11/15 07:35 ID:???
レイナR32ってどうなんだろうナ。
いつもは黒木R33使ってるんだが。
ちょっと浮気してみるかナなんて思ってるんだヨ。
レイナR32乗ってる人、インプレッション頼むヨ。
25ゲームセンター名無し:02/11/15 09:08 ID:???
レイナのインプレかい?
あぁ...あの体は最高だったナ。
小ぶりな乳房はマシュマロのように柔らかく、
下半身の茂みの中は意外なほど熱くオレのイチモツを包み込んでくれた。
オレはたまらず中に全てをぶちまけてしまったヨ。
2612:02/11/15 16:13 ID:???
>>13
シナリオでの新環状右です。
大黒スタートだと乱入がなく、ワンコインで来ていれば園田の次ぐらい、
つまり後半戦に突入するところなので。
27ゲームセンター名無し:02/11/15 17:14 ID:W9Vy+a/a
28ゲームセンター名無し:02/11/15 19:10 ID:???
今日の湾岸
塩入スタートにするよ
東京トンネルは走らないから
29ゲームセンター名無し:02/11/15 20:00 ID:???
俺もたまにはリアル首都高いこうかな
金曜の夜は渋滞してっかな?
30:02/11/15 20:59 ID:WZU/egQP
SERIES3,4,5はhtml化されるのを待つしかないって
どれぐらい待てばいいの?
31ゲームセンター名無し:02/11/15 21:41 ID:???
>>25
おっイイねぇ
おたくいいセンスしてるよホント
32ゲームセンター名無し:02/11/15 21:42 ID:???
>30
しばらく。
33ゲームセンター名無し:02/11/16 00:15 ID:???
そしてゆっくりと加速中…

>25
>31
まとめてイッテヨシ
34ゲームセンター名無し:02/11/16 00:27 ID:???
>33
人が良すぎるヨ。
あーゆうのには触れないでいる方が正解じゃないかナ。
35:02/11/16 00:55 ID:0jz3l9nH
しばらくって、どれぐらいなんじゃ!
1ヶ月以上?
36ゲームセンター名無し:02/11/16 01:54 ID:???
ヌイタ?
37ゲームセンター名無し:02/11/16 11:36 ID:???
スペシャルフラッグで取ったらどうなるん?
38ゲームセンター名無し:02/11/16 11:45 ID:???
>>37
SP回復
39ゲームセンター名無し:02/11/16 11:50 ID:???
>38
ありがとうございます。それなら取りに行った方が
いいですね
40ゲームセンター名無し:02/11/16 11:51 ID:???
料金所に突き刺さらないようにナ。
41ゲームセンター名無し:02/11/16 21:44 ID:???
42ゲームセンター名無し:02/11/16 22:21 ID:???
刺さったのは一回しかない
43:02/11/16 22:38 ID:0jz3l9nH
こんなスレッドがあったとはね・・・。
でも、ここ1ヶ月ぐらい湾岸やってねーなぁ。
まだやってる奴っているんだ。
44ゲームセンター名無し:02/11/16 23:37 ID:???
俺は今日初めてやりましたが何か?
45ゲームセンター名無し:02/11/16 23:42 ID:???
うちには筐体ありますが?
46ゲームセンター名無し:02/11/17 00:20 ID:???
うちにはS30実車がありますが何か?
47:02/11/17 00:51 ID:???
筐体持ってんだ。
そりゃぁ凄いね。
気合の入れ方が違うな。
48ゲームセンター名無し:02/11/17 05:54 ID:???
なんか新すれになってから盛り下がってるナ。
49ゲームセンター名無し:02/11/17 12:42 ID:rpoPo7GB
ageていくぞォ
50ゲームセンター名無し:02/11/17 12:56 ID:???
レイナのBGMでヌケ―!
3000RPM ブースト 垂れ無し
51ゲームセンター名無し:02/11/17 14:50 ID:SQJQ+VGw
ドコのスレヨ?ソレ
52ゲームセンター名無し:02/11/17 17:24 ID:???
バトルギア3がまもなく発売されますが、
ここの板住人の方々はどうされますか?

1. 湾岸命!もうすでに悪魔Zに魂売ってますが何か? バトルギア?、イニD?あの糞ゲーね
2. そろそろ湾岸も潮時だよな・・バトルギア3でもやるか!!
3. 何を言ってる、金なら唸るほど有る!湾岸もバトルギア3も両方やるぞ!
4. 密かに湾岸住人には悪いが一番人気が出ると思われるイニDVer2への乗り換えを考えている。
53ゲームセンター名無し:02/11/17 18:28 ID:???
イケる−
最高にサーバーがカルい−
54ゲームセンター名無し:02/11/17 18:40 ID:???
>52
5.試しにバトギア3を数回プレイしてみてあわないのなら、湾岸に戻る

も追加すれ。
55ゲームセンター名無し:02/11/17 22:50 ID:???
今日ギャラリーしてたら、ライバルを探す時に逆走してた人がいたが、
後ろにもライバル車は居た。普通は前の車を追う、と思ってたんだが…
56ゲームセンター名無し:02/11/17 23:08 ID:???
あぁ俺もそれやるよ、ときどきナ
57ゲームセンター名無し:02/11/17 23:32 ID:???
>56
何か違いとかってあるんですか?気分次第でやられるんでしょうか?
58ゲームセンター名無し:02/11/17 23:46 ID:???
>52
5だな
59ゲームセンター名無し:02/11/18 00:03 ID:???
>>57
気分次第以外の何者でもないな。
今度やってみるといいよ。さして意味も無いが
60ゲームセンター名無し:02/11/18 00:13 ID:???
>26
要するにシナリオの大黒スタートか?と解釈して昨日試してみたのだが…
進行ルートが湾岸>9号線>環状内回りとなり… つまり箱崎も江戸橋も
まったく苦労しなかったので、解釈を間違えたということ、かな。

新環状右からスタートしての「江戸橋・箱崎」という意味だったのだろうか。
自分はシナリオを滅多にやらないので、ピント外れのRESですまん。
61ゲームセンター名無し:02/11/18 00:28 ID:???
>52
3+5、かな。金は無いが。

バトギ3に興味はあるのだが、自分はどうもバトギシリーズとは相性悪い
らしくて、今まであまり楽しめた記憶が無い。好きなんだけどね。
 バトギ3でストレス溜めたら湾岸でストレス解消というパターンになりそう。
62ゲームセンター名無し:02/11/18 00:41 ID:???
>>55,57,59
「ライバルを探せ」のフリー走行時には
前方に弱い敵、後方に強い敵が配置されているんだヨン。

難易度が低い前半ステージで後方の強いライバルをすべて倒しておくと
後半ステージにはザコ(原田・ガッちゃんクラス)しか残っていないので
攻略が楽になったりするわけヨ。

ってこれはガイシュツかい?
63ゲームセンター名無し:02/11/18 08:48 ID:???
>52
5だな
64ゲームセンター名無し:02/11/18 11:22 ID:???
5の人達はそのまま帰ってこないと思われ
65ゲームセンター名無し:02/11/18 13:27 ID:???
バトルギアの前身であるサイドバイサイドのころは
面白いと思ったのだが、バトルギアはちょっと・・。

湾岸の対戦にも勝てそうにないしね。
66ゲームセンター名無し:02/11/18 13:49 ID:???
>62
知らんかった…今度試してみるヨ
67ゲームセンター名無し:02/11/18 16:47 ID:???
3速スタートって微妙に速いね。
ってもう今更か。
68ゲームセンター名無し:02/11/18 17:27 ID:JuLJDXl4
>>64
それはないな
69ゲームセンター名無し:02/11/18 17:43 ID:???
湾岸の乱入対戦にルールなんてねえだろ。
勝つか負けるかなんだから、削ろうが何しようが関係ないっしょ。
なんだかんだ言ってもうまく走れる奴のほうが勝つんだから。

70ゲームセンター名無し:02/11/18 18:51 ID:???
>>69
今頃になってまたそんなこと言い出すヤツがいるとはな・・
その話題は終わったんじゃないのか?
71ゲームセンター名無し:02/11/18 19:02 ID:???
>>62さん

しかし、筐体(店)によっては、
雑魚を後回しにするとその雑魚が強ライバルより速くなってしまう罠。・゚・(ノД`)・゚・。

帝塚並にケツを犯しまくる山本&山中、
平本並みにガシガシぶつかりながら猛加速するガッちゃん、
エイジ並に忘れた頃に突っ込んでくる大田、
悪Z級の速さで回しているのにもかかわらずエンジンブローしない(木亥火暴)原田……

漏れの逝きつけはそういう感じになっているので素直に強ライバルを後回しにするか
全部強ライバルにした方が楽だったりする(´・ω・`)ショボーン
72ゲームセンター名無し:02/11/18 19:17 ID:???
>>70
終わったのかもしれないけどな。
俺は最近来たばっかだからな。
ちょっと言ってみただけだ。
削りはけしからんっと言ってる奴がいたみたいだからな。
73ゲームセンター名無し:02/11/18 20:09 ID:???
>>72
前スレで話題になってたのは主にCPU戦での削りだったのよ。
一応意見は出尽くした感じかあるから、Html化されるのを待って
読んでみてはどうかな?
いつになるか分からないけどナ。
今その話しても、ループするだけで何も結論でないだろうし。

そういや、対戦での削りで議論になったことってあったっけ?
74ゲームセンター名無し:02/11/18 21:24 ID:???
>削り
まぁアレだ。一人一人の遊び方があるってやつだ。


どうでもいい話かもしれないけど、湾岸の筐体って2台隣り合わせで1セットじゃん?
あれって小心者の俺にはものすごく入りにくいワケよ。
普通のゲームの対戦台みたいに向かい合わせなの無いのかナ。
75ゲームセンター名無し:02/11/18 21:36 ID:???
隣に人が座ったら、お互いにチラ見するのがいいのヨ。


こないだすっげー臭ぇやつに乱入されて参った。
何日も風呂入ってないような、饐えた臭いのヤツ。
しかも何回負けても連コしてくるのよ。
まんなかに半透明の仕切りがあったのがせめてもの救いかな。
臭い+フケじゃやってらんねぇからな
76ゲームセンター名無し:02/11/18 22:38 ID:???
この間(3ヵ月位前)広告メールが来たのヨ。
お決まりのエロなんだが、そのサイト名が『Japanese Pink Pussy』
それ以来、園田が可愛く思えて仕方ねえ。

77初心者:02/11/18 22:46 ID:???
動画置いてあるサイトありませんか?
公式のリンク先はもう駄目らしいんで
78ゲームセンター名無し:02/11/18 22:52 ID:???
俺、かなり前のことだけど(5月ぐらいかな?)
新宿の100¥のところで(今はもう撤去)
3日連続同じ奴に連コイン勝負されたことあるな。
10連勝ぐらいしてもういい加減時間だから
わざと負けようとしたら、それが気に入らなかったんか
そいつもわざとブレーキ踏んで、逆の意味で凄まじい勝負になってもうた。
しかも、そのおかげで間違って勝っちゃったし。
もう、そのまま放置して俺は帰ったけどね。
79ゲームセンター名無し:02/11/18 22:55 ID:???
・・・公式に動画なんかあったのか?
PS2版のOPのコトではなくて?
80ゲームセンター名無し:02/11/18 23:23 ID:???
>76
久々に禿藁。

でも一応突っ込んどくか。
ココはそういう板じゃネエ!
オレも優しくなったな。
81ゲームセンター名無し:02/11/19 13:34 ID:???
>76
可愛いのかよw
82ゲームセンター名無し:02/11/19 13:38 ID:???
日替わりで湾岸と仁Dやってる俺。
やっぱり俺って変か?
83ゲームセンター名無し:02/11/19 15:52 ID:???
何時も湾スレはキてるナ・・・
やはり早急に続編きぼんヌ
84ゲームセンター名無し:02/11/19 18:06 ID:???
こないだ汁苦行ったら、珍しく湾岸Rやってた婦女子がいた。
乱入して、ケツからゴンゴンつついたら、ハンドル握ってキャー♪
とか言ってるんで、調子に乗ってゴリゴリしたり、ジグザグしてアピール!
んでも、最後に勝たせてやったヨ
席を立った時点で、その友達の女が、隣から対戦だってやっと気が付いたらしく、
面白かったってサ。
その後、川崎で飲んだヨ
イイダロ
85ゲームセンター名無し:02/11/19 18:22 ID:???
所沢SEGAが改装工事してた…
改装オープンしても湾岸は残ってるんだろうか…
86ゲームセンター名無し:02/11/19 18:53 ID:???
>>85
残るんだろうか・・・。
87ゲームセンター名無し:02/11/20 00:04 ID:???
>>84
漏れはCPUと対戦して、一人目の山中に撃墜されますた
その後、連コインしたヨ
イイダロ
88ゲームセンター名無し:02/11/20 02:04 ID:???
>>84
でさ、結局食ったのか?
89ゲームセンター名無し:02/11/20 02:59 ID:???
>>88
もし食ったのなら、
言われずとも誇らし気に「食った」と書くかと。
90ゲームセンター名無し:02/11/20 06:21 ID:???
>84
レイナキタ―――――――


ということでいいか?
91湾岸ミッドナイト豚:02/11/20 12:38 ID:???
>>90
豚レイナな罠
92ゲームセンター名無し:02/11/20 20:01 ID:???
ひさびさにやったら、R200に勝てね―――(´・ω・`)
でもやっぱおもろいね。PS2版からリハビリします
93ゲームセンター名無し:02/11/20 20:03 ID:W3kjM9rV
ついでに一回age。
94ゲームセンター名無し:02/11/20 21:32 ID:Q7XWtqhJ
久しぶりにやると結構R200に負けるよね。横羽とか湾岸ならともかく、
環状だと壁サンドくらってあぼ〜んってパターンに。

ところで、環状とか中央環状のC1、C2ってどう読んでる?
シーイチ?シーワン?
95ゲームセンター名無し:02/11/20 21:52 ID:???
「シーワン」に1票
96ゲームセンター名無し:02/11/20 23:01 ID:???
歯医者みたいだけどシーワン。

それより地方人には横羽が読めない。
ヨコウ?オウウ?ヨコハネ?オウハネ?
97ゲームセンター名無し:02/11/20 23:03 ID:Q7XWtqhJ
それはヨコハネだと思われ。
98ゲームセンター名無し:02/11/20 23:47 ID:???
むぅ、ヨコハと読んでいた・・・
99ゲームセンター名無し:02/11/20 23:50 ID:???
>>98
なぜそう読むんだ
100ゲームセンター名無し:02/11/21 00:02 ID:???
>>95
一票ってゆーかシーワン以外ないだろ。
101ゲームセンター名無し:02/11/21 00:41 ID:???
横浜羽田線だろ?だからヨコハネ
横浜横須賀線でヨコヨコってのもあるぞ(藁
102ゲームセンター名無し:02/11/21 01:39 ID:???
>>101
それを言うなら、第二京浜=国道一号線
これを、ニコク という人と コクイチ と読む人がいて…
混乱の極み
板違いでスマソ
103ゲームセンター名無し:02/11/21 01:41 ID:???
>>101
それを言うなら、第二京浜=国道一号線
これを、ニコク という人と コクイチ と読む人がいて…
混乱の極み
板違いでスマソ
104ゲームセンター名無し:02/11/21 02:26 ID:ed6k9672
イッコクもしくはイチコクって言う人もいるよ。
105ゲームセンター名無し:02/11/21 10:42 ID:???
>>104
…某腹話術師を思い出した。
106ゲームセンター名無し:02/11/21 11:53 ID:???
>>105
最近見てないナ・・・
107ゲームセンター名無し:02/11/21 12:04 ID:???
ちなみに
第一京浜=国道15号線
第二京浜=国道1号線
第三京浜=有料道路(国道466号線)
※週末の大黒ふ頭Pが閉鎖されるようになって
 第三京浜の都筑PAに人が集まったりしてます。

どーでもいいマメ知識でした。失敬
108ゲームセンター名無し:02/11/21 19:27 ID:???
”特攻の拓”世代の俺は、”イッコク”と読むぜ!?
109ゲームセンター名無し:02/11/21 20:13 ID:???
久しぶりに湾岸やった。しかも古いほう。
C1外回り 3分23秒だった。
全然だめだナ。
2:00台までとてもじゃないけど待てません。
110ゲームセンター名無し:02/11/21 22:31 ID:???
>90
レイナーーーーー
(;´д`)ハアハア
111ゲームセンター名無し:02/11/22 11:46 ID:???
112ゲームセンター名無し:02/11/22 12:33 ID:???
>>107
知らなかった
113ゲームセンター名無し:02/11/22 14:50 ID:???
>>111
知らなかった
114ゲームセンター名無し:02/11/22 18:17 ID:???
>>115
知らなかった
115ゲームセンター名無し:02/11/22 20:10 ID:???
>>108
くくく

やっぱぷっこみは名作だよナ
116ゲームセンター名無し:02/11/22 21:41 ID:???
最近ここも終わってるな。
落とす相手が居ないと盛り上がれないんかい?
117ゲームセンター名無し:02/11/22 22:42 ID:???
118ゲームセンター名無し:02/11/23 01:37 ID:???
続編きぼんぬ・・・
119ゲームセンター名無し:02/11/23 16:09 ID:QeW41gut
25巻キボンヌ
120ゲームセンター名無し:02/11/23 16:59 ID:???
PS2版のRはでないのかねぇ・・・
121ゲームセンター名無し:02/11/23 17:11 ID:Vf4yHrCS
所沢SEGAの湾岸残ってるヨ。
でも1Fの入口の真ん前に置いてあるから、ちょっと入りづらいかナ。
地下にあるよりは人目につくから、プレイ人口は増えるかもしれないよナ・・
122ゲームセンター名無し:02/11/23 22:06 ID:???
SEGAの店って程度のいい筐体多いナ
123ゲームセンター名無し:02/11/23 22:13 ID:???
人気が落ちてくるとマニアしか残ってない罠
124ゲームセンター名無し:02/11/23 22:34 ID:???
>123
走り続けるか、降りるかの二つしかないんだよな…
125ゲームセンター名無し:02/11/23 23:48 ID:???
漏れはマニアか
126ゲームセンター名無し:02/11/23 23:53 ID:???
>122
ウソン!俺は逆だと思う。
俺の回りだけなのか??
127ゲームセンター名無し:02/11/24 02:07 ID:???
>124
俺は走り続けるヨ
そこに湾岸がある限りはナ・・・
128神風:02/11/24 12:27 ID:62TSmvvJ
質問なんですけど、どのICから始めれば簡単か、もしくは朝倉アキオ戦で湾岸線で走るにはどこのICから始めれば良いですか?
ちなみに、自分は秋川レイナ仕様GTR使ってます。C1神田橋スタートのみラストまでいけます。アキオ倒したこと無いんで・・・。
それから、エボ5神谷エイジ仕様は、ぶっちゃけどうですか?
129ゲームセンター名無し:02/11/24 13:26 ID:3/qEKs/W
>>128
芝公園スタート。R200にやられなければクリアは一番簡単だと思うよ。
130ゲームセンター名無し:02/11/24 14:59 ID:???
>128
エイジ仕様のエボ5は悪くは無いけど、湾岸線の超高速ステージでは
正直きついと思う。C1とかのテクニカルなコースではいいんだけど
131ゲームセンター名無し:02/11/24 15:48 ID:???
>>128
エイジ仕様のエボは加速が鈍いよね。
確かに環状・新環状あたりでは戦えるマシンだけど、
湾岸ではマジでツライよね。
132ゲームセンター名無し:02/11/24 16:50 ID:???
視点切り替えボタンを押せば富永スペシャルが発動します。
ブースト1.8で500馬力オーバー。
湾岸でも互角に戦うことができます。
ただし、10秒しかもちません。

嘘だけど
133ゲームセンター名無し:02/11/24 17:01 ID:???
>132
GPS発動ってか。
ちょっとニヤリとしてしまったよ。
134神風:02/11/24 17:41 ID:62TSmvvJ
皆さん回答レスQQQ!ここの方達メッチャイイ人や〜!
打倒アキオ目指して頑張ります!
135ゲームセンター名無し:02/11/24 17:41 ID:5mz8cluw
さいこーーーーー!!!
136ゲームセンター名無し:02/11/24 17:41 ID:5mz8cluw
137ゲームセンター名無し:02/11/24 18:56 ID:???
>>116
いつかは終わる―
そして再び走り出す時が来るだろう―
あのミッドナイトブルーの悪魔のZとともに―
13833乗り:02/11/24 20:26 ID:???
>133
GPSってカーナビの…?
アレがついてた車は城島FCだったと。
139S14シルビア糊:02/11/24 22:05 ID:???
ははっ、ここもう一年近くやってるんだねぇ〜。
いや〜長い長い(藁)

一年前に湾岸スレでマニュアルの車って大変じゃない?って聞いて
「リアル厨房?」だの「免許持ってますか〜?」だの煽られた
当時リアル工房がなんと今はリアル首都高ランナーなんだからね〜





いや〜凄いね〜
140ゲームセンター名無し:02/11/24 22:11 ID:???
>>138
恐らくここで言ってるGPSとは、ビハインドビューのことを表しているかと。
141ゲームセンター名無し:02/11/24 23:24 ID:???
>>139
リアル首都高デビュおめでとう!
愛車はなんだい?まさかオートマじゃないよね?
142ゲームセンター名無し:02/11/24 23:30 ID:???
>141
いや、名前にS14シルビアって…w

っつーか、このスレでリアル首都高ランナーなんて、珍しくも何ともない気が。
通勤とかで首都高走ってるだけで「首都高ランナー」と言ってるのなら笑えるんだが。
143ゲームセンター名無し:02/11/25 00:00 ID:???
>>139
マジならすげーな。俺イナカだから首都高なんか
とても行けねえもんな。死ぬなよ。
144ゲームセンター名無し:02/11/25 00:06 ID:???
今日池袋行ったら、仁Dのロケテやってたよ。
結構な人だかりだったけど、不思議とプレイしてみる気にはならなかったな。
見た感じ、相変わらずのウナギ走りだった。ヌルヌルと。
>141

今の時代、F1もオートマだしなぁ

>142

大学(白山)に行くのに首都高使っているから首都高ランナー
でもたまに本気走りもするから
★聖戦の歴史★

493 名前: ゲームセンター名無し 投稿日: 02/01/22 12:46 ID:PDS51Or2

みんな実際の車はATでやってんのか?
高速でMTはきつくないか?
ゲームだと簡単にギア変えられるけどな。

494 名前: ゲームセンター名無し 投稿日: 02/01/22 13:38 ID:/J0/V08H

実際の車って実車?
とりあえずHNR32のMTで首都高走ってるよ。本気で
攻めてる連中には到底及ばないけどね・・・

495 名前: ゲームセンター名無し 投稿日: 02/01/22 15:05 ID:uq0WV1Lw

>>493
免許モッテマスカ?走った事アリマスカ?

496 名前: ゲームセンター名無し 投稿日: 02/01/22 15:34 ID:HwzxoQvb

ATはコンピュータ系がいじりにくいんでMTにならざるおえない
★終戦、そして・・・★

528 名前: ゲームセンター名無し 投稿日: 02/01/24 13:22 ID:3q/oxRrR

「免許持ってないだろ?」「走ったことあんの?」系の煽りは定期的に流れ着いてくるので無視しましょう。

530 名前: 11ウンモ 投稿日: 02/01/24 19:01 ID:oKDoaukG




     λ                     ((( )))                    ,;っ
    Ξてヽ                    (;´Д`)                   ( ヾ彡
     `ヽ\       ∧_∧      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       ∧_∧      / |~
       \ \_,,=‐ヘ( ´Д`)   .   | >>523  |       (´Д` )___/ /
        \__、  `   <     λ|_____|λ      >   ´     _ノ
            ヾ      ヽ    ぃ二つ   ⊂二ヾ     /      イ ̄ ̄
       ,ヘ     〉   ノ\ \  / /         \\  /  ,ヘ    〈.   ./ヘ、
      /  \_ /  /   \ ソ ノ           ヾ ゝノ ./  \   \_/   ヽ,
     /  /\  ヽ   <      \/             \_/     >    ;;´ /^\ ヽ
     |  /  \__,、_  \                           /  __;、_./     \ \      ___
    _ノ _|       \ \                        /  /          |_ ヽ、    | |
   (__ノ^         \ \                      /  /             ヽ__) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




当時は俺の必殺AAで煽った香具師は手も足も出なかったようだが(和良)
まあ、リアル首都高で俺の前ではお前ら手も足も出ないだろうな(和良和良)
148ゲームセンター名無し:02/11/25 00:48 ID:???
( ´_ゝ`)ふーん。
149ゲームセンター名無し:02/11/25 00:51 ID:???
頼むから消えてくれねぇかナ>s14
うぜぇのヨ。
>>149

ふふふ、手も足も出ないってか(藁)
151ゲームセンター名無し:02/11/25 01:28 ID:???
ウザいコテハンが出てきたな。
152ゲームセンター名無し:02/11/25 01:29 ID:???
うざいコテハンが出てきたな。
153ゲームセンター名無し:02/11/25 01:31 ID:???
>S14
っつーかさ、「GTウイングつき」とか書いてるけど、
今どき珍しくも何ともねーのがわからんのかな。

愛車自慢なら車板にでも逝けや。
あ〜あ、荒れてるよここ

しょーがねー奴らだな〜
155ゲームセンター名無し:02/11/25 01:38 ID:???
 なんかバトルギア3に黒木さんがいるのですが…。
#ランキング参照の事。
156ゲームセンター名無し:02/11/25 01:45 ID:???
>>154
あ〜あ、アフォがいるよ〜

救いようのないヤツだな〜
157ゲームセンター名無し:02/11/25 01:52 ID:???
>S14
通勤でも首都高走ってあのBGM聞けば燃えるってもんヨ
そうだろ ナ あんたも
辰巳で200キロオーバーでのストレートからの合流は燃えるゼ
あっ!
俺は、リアルで煽ってん訳じゃねーからナ
死ぬなよ
158ゲームセンター名無し:02/11/25 01:55 ID:???
>>154
リ、リアルバカがいる…

s14みたいなヤツの後に>157みたいな優しいヤツがいると心が和むよな…
159ゲームセンター名無し:02/11/25 01:56 ID:???
アフォそうなヤンキーS30にZ31で負けてしまった つд`)
C1でライフ0勝ち一本とったのがせめてもの救いか…
160ゲームセンター名無し:02/11/25 01:57 ID:???
ってか、えらいスレすすんでるね
161ゲームセンター名無し:02/11/25 02:01 ID:???
まぁ
「免許持ってないだろ?」「走ったことあんの?」系の煽りは定期的に流れ着いてくるので無視しましょう。
でいいんじゃないの?
今度からテンプレにいれるか
16233乗り:02/11/25 02:25 ID:???
>140
指摘感謝
ビハインドビューなんて使ったことなかったヨ

>161
リアル走り屋は車板へ。で良いかナ?

>S14
今更S14か、おめでてーヤツだナ
S15は高くて
16433乗り:02/11/25 02:30 ID:???
訂正
リアル走り屋が悪いワケじゃなかったナ
165ゲームセンター名無し:02/11/25 03:06 ID:???
昨日久しぶりに地元の店で湾岸走ってたのよ、仲間と二人で。そうしたら
その店ではたまに会う方に突然乱入されてサ。
 話したことは無いから、ヤリ方だってまったく知らない、言わば赤の他人との
対戦。1年間走ってきたが、そもそも湾岸の他人との対戦なんて今までやっと
5〜6回やったことがある程度。

仲間と二人で交互に走ったんだが、ホント面白かったよ。勝ったり、負けたり。
よくツマラないと言われる湾岸上りで、同じ33Rで隣にぴったり付けて走って、
画面には「抜かれるな」「前へ出ろ」が高速で切り換わりながら表示された時は
自分がギャラリーだったんだが、やたらと盛り上がったナ。

一部で根強い人気がある「乱入対戦」の意味がよく分かった気がするよ。
166ゲームセンター名無し:02/11/25 08:47 ID:???
>>165
ええ話やないか
たまたま、好敵手に出逢う
どこの地元よソレ
167ゲームセンター名無し:02/11/25 11:03 ID:???
>>S14 今の時代、F1もオートマだしなぁ

なんもわかっちゃいねーのナ
F1のはクラッチ操作を機械がしてくれるんで、
ぬるいトルコン式ATとは根本的に違うだろ〜って
168ゲームセンター名無し:02/11/25 12:05 ID:???
>>167
相手にしなくてイイのに
169ゲームセンター名無し:02/11/25 15:59 ID:???
くく、s14どーしよーもねーバカだナ(笑)
それはそうと、このまえ中古車情報誌読んでたのヨ。
そしたらドアに「藤原とうふ店(自家用)」なんて書いてるハチロク発見。
なんだか切なくなったヨ。
170ゲームセンター名無し:02/11/25 16:39 ID:???
>>169
俺も見たなソレ・・
171ゲームセンター名無し:02/11/25 18:44 ID:6Khejuts
何か上の方でエイジのエボの話が出てたから、初めて使ってみた。
普段は城島のFCなんだけど、CPU戦をやってるうちは別に
あまり変わんないかなと思ってたんだけど、園田を倒したところで乱入された。
山本のR34。しかも間の悪いことに湾岸線。
何か全く前に出れないんですけど…。FL効果を使おうとわざと下がっても
真後ろに付くのがせいいっぱい。ぶつかることすら出来なかったよ。
172ゲームセンター名無し:02/11/25 19:23 ID:???
「エイジのエボ 450psで十分だヨ」とか大田の小娘が言ってたよナ
その結果がこの有様か...なさけねー
173ゲームセンター名無し:02/11/25 19:42 ID:hezjdoJE
>>169
日曜のチラシに中古車屋のがあったのよ。
トレノっての?専門店みたいな。
でかでかと掲載されていた写真、トレノ約10台、すべてドアに
”藤原とうふ店(自家用)”の文字が・・・
本気で売る気があるのかと、小一時間(ry
17433乗り:02/11/25 19:56 ID:???
>173
どこにでも在るんだナ、藤原トレノは。
こっちの中古車雑誌でもよく見かけるのヨ
ぜんぜん売れる気配ないけどナ

ミッドナイトブルーのL2.8改3.1仕様のZも稀に見かけるが。
175ゲームセンター名無し:02/11/25 22:07 ID:???
>174
そういうS30って幾らで売ってンの?
次回作では現実の金額表示してチューンしていったら
なんかありがたみが出ると思われ
バトル時にも「400万注ぎ込んだ33R」とか・・・
先日深夜の首都高逝ったんですヨ。
そしたら大井ターンで横羽上りでなんとミッドナイトブルーの初期型Zをマジで
見たヨ、ビックリしたナ。

足立の3ナンバーで速いのなんのって車線なんて完全無視、前がつまって
いようものなら右へ左へ揺れるように走り、前が空くと猛スピードで
スラロームし 消えていった。


例の雑誌に載っていたショップのかナ?
リアル首都高って仁Dなマシンばかりのチームが結構いるヨ。

前に芝浦でカプチーノだのMR2だのインプレッサだの峠マシン5・6台
全部に「藤原とうふ店(自家用)」と書いてあったのを見たときは感動したヨ


そのチーム(?)に女はいなかったがオタクっぽい雰囲気の奴らではなかったナ
178ゲームセンター名無し:02/11/25 23:27 ID:???
>s14
スレの主旨と違うレスばっかしてんじゃねーよヘタレ。
お前はさっさと車板に逝け。
もしくはさっさと事故って死ね。
179ゲームセンター名無し:02/11/25 23:29 ID:???
>糊
湾岸Rに関係無い話は他所で頼むわ
180ゲームセンター名無し:02/11/25 23:30 ID:???
ぐはぁ
見事にかぶったな(藁>>178
181ゲームセンター名無し:02/11/25 23:42 ID:???
いや、確かにS14はウザイ。
このアホがワケわかんねー書き込みをすると、話題が止まっちまう。
スレの流れが読めねーのか。
182ゲームセンター名無し:02/11/26 00:15 ID:???
まぁまぁ、S14は放っといて。

ひとつネタ提案。
湾岸Rのマシンについて、1車種ごとに性能やら扱いやすさなんか語ってみないか?
過去スレでも、個々のマシンについては話題になってきたとは思うんだけど、
時間が経って、見識も変わってるのもあるだろうしナ。

とりあえず、隠しカーの使用人口の方が多いだろーし、
悪魔のZはいろいろ出すぎるだろうから後回しにして、右回りに進めて行ってみるか。
まずは「レイナ32R」について語ってみてくれないかナ。

・・俺はGT−Rは使ってナイのヨ。話題フッておいて何だけどナ・・
183ゲームセンター名無し:02/11/26 00:16 ID:???
>糊
おまえには圧倒的に経験値が足りないナ。
こればかりは、人に教わるものじゃないんだよ
184182:02/11/26 00:17 ID:???
あ、ちなみに>>4なんかの性能一覧も参考になるかもナ。

・・誰か反応してくれるとウレシイんだけどナ(不安)
185ゲームセンター名無し:02/11/26 00:21 ID:???
レイナRはコーナリングとかよく曲がって34並みに速い。
超高性能マシン(事故歴多々)

186182:02/11/26 00:23 ID:???
>185
くくく・・・一言で終わらせるかヨ(汗)
187ゲームセンター名無し:02/11/26 00:29 ID:???
>166
さんくす。
地元は「FCのチューナーオヤジがいる辺り…の南」ということで(笑)。
188ゲームセンター名無し:02/11/26 00:39 ID:???
>184
さっそく反応…したいところだが、俺も32R(特にレイナR)は使ってなくて…。
 チューンドだったら、黒木33Rか相沢スープラまで待ちます。ノーマルまで
行ったらS15を語りたいと希望。
18933乗り:02/11/26 00:43 ID:???
>175
ヨレてるヤツで70万程度から
3.1ツインターボまでやってれば200万以上のも在るナ
チューンドショップが仕上げて売るパターンがほとんどだヨ
ソレこそ車板に行ったほうが正確な答えが返ってくるかナ

>182>184
この34Rから2%の出力アップがどうキクか―だナ
俺も33R系かS15しか乗らないからわからないんだヨ

役に立ってないナ 俺

190ゲームセンター名無し:02/11/26 00:43 ID:???
右回りからってクルマの順番おぼえてるのか・・・
俺はまだまだやりこみが足りないようだな。
愛車の山本R34、やる度に探すようだもの・・
191182:02/11/26 00:54 ID:???
意外だナ・・レイナ32R使ってるヤツは多いと思ったんだがナ。

対戦で何回か戦ったコトあるけど、バトル開始直後の加速も結構ハヤいよナ。
湾岸線じゃあやっぱRは強いよナ。(悪魔のZは別格として)

そーだナ・・一応、別のマシンの話題とゴチャゴチャにならないよーに注意だけはしてほしいかナ・・
例えば、一人がFDの話を出したら、みんなソッチに流れて行きかねないからサ。

仕切ってスマソ・・イイ雰囲気でに盛り上がるためのお願いとゆーコトでひとつ頼むヨ。
192ゲームセンター名無し:02/11/26 01:18 ID:???
漏れはデフォ32Rしか使った事ないが、33Rや34Rってどうなの?
ちなみに当方、未だ帝塚達にたまにしか勝てないヘタレです。
193ゲームセンター名無し:02/11/26 01:27 ID:???
33乗りさん

本気スレかまたーりにいますか?


若葉32より
19433乗り:02/11/26 01:41 ID:???
>193
悪いが人違いだヨ
わざわざ指名ありがとうナ
195ゲームセンター名無し:02/11/26 01:44 ID:???
>192
カキコしたら33R&34R論になりそうで、まだ書けないです(笑)。
32Rからの乗り換え順なら、32R -> 34R -> 33Rをおすすめします。

>182サンの「32R乗りは多いと思うが意外といない」というのは、自分の
地元仲間でも割と定着してます。TAだと車種の性格で結果が顕著なので。
196ゲームセンター名無し:02/11/26 01:51 ID:???
>>194

そうですか どうも
197ゲームセンター名無し:02/11/26 02:13 ID:N46qL2fF
次の車種に移るタイミングが難しいよナ・・次は平本Rか。
とりあえず話題が出てこなくても続いてても、一日で変えるってのはどうだろ?

今のレイナRは明日の夜0時までってコトでどうかナ。
198ゲームセンター名無し:02/11/26 02:39 ID:???
レイナ32Rは、ノーマル32Rよりは良く曲がるとおもふのだが
漏れの気のせいか?
確かに立ち上がり時の再踏み込みの加速は若干イイと感じる。
これが湾岸で言うところのツキがイイってやつだと思われ。
199ゲームセンター名無し:02/11/26 02:41 ID:???
>197
とりあえず賛成に一票。
あまり一車種で引っ張っても仕方ないと思うし。

しかし…毎日午前零時で切り替えか…残業できねーナ(笑)、当日中に帰って
こないとカキコ出来ないヨ。
 レイナ32R論については明日の夜零時までに期待、だろうか。

この話題は上手く一巡したら使用車種の人気投票みたいで面白いな。しかも
書き込み内容から(その車種の)ヤリコミ度合いが見えてきそうで、更に
興味深い。
200ゲームセンター名無し:02/11/26 02:54 ID:???
書き込みの時間差で、レイナ32R乗りの方がいたのに「明日に期待」なんて
199で書いてしまった…
>198サン 失礼しました。
201ゲームセンター名無し:02/11/26 10:08 ID:???
あ、自分レイナR使ってます。32大好きなんで。
レイナRはノーマル32Rよりも相当速いかと。
特にコーナーでは32Rがアンダーが出るような場面でもレイナRはよく曲がる。
加速もかなりいいし。32Rじゃひいこら言ってクリアする漏れだけど、
レイナRなら簡単にクリアできるしね。
といっても他のRをあまり使ってないので比較はできないんだけど。スマソ
202192:02/11/26 11:45 ID:???
>201
マジですか…今度レイナ32R使ってみます。機会があれば。
近場がイニDばっかで湾岸自体ほとんど無いんですよ。:・(ノД`)・:。
203ゲームセンター名無し:02/11/26 22:15 ID:???
レイナのR32はRとは思えないくらい曲がるよな。
おまけに加速良いし。
C1外とかで使っているとついついオーバースピードで
進入してしまってオットットってな感じになる。
204182:02/11/26 22:48 ID:???
レイナRの最高速を計ってきたヨ。
湾岸線で、後ろからのプッシュなし、FL効果なしで338km/hまで確認。
多少の勾配はあるから、これより少し前後するとは思うけどナ。

ところで、誰か金と時間がある人、0-300やってみてくれないかナ・・
タイムアタックモードで湾岸線でやれば、3回は測れると思うんだよナ。
平均タイム計ってみて、加速がどれくらいか−って。
205ゲームセンター名無し:02/11/26 23:55 ID:???
>>204
ATで?
車種別に結構どれくらタコが廻ったらギアチェンするのが最適かとかも気になる。

関係無いけど、タコが右側にある豆腐屋のゲームってスゲー見難くない?
20633乗り:02/11/27 00:07 ID:???
>204
Ps2版の攻略本のデータとどう違うかみものだナ
俺も測ってくるヨ
まずレイナ32R 平本32Rだナ?
207ゲームセンター名無し:02/11/27 00:12 ID:???
>>205
豆腐屋のゲームはタコは真剣に睨まなくても
関係ないと思います。
208ゲームセンター名無し:02/11/27 00:22 ID:???
さて、0時を回ったので平本Rの時間だナ。
コイツもすでにレイナRと同じ方法で最高速トライは済んでるんだヨ。
335km/hまで確認。
アザーカーとの関係もあるから、もっと出たなら是非とも報告してほしいナ。

>>205
最高速トライはMTでやったヨ。
0-300はATでやった方が条件が一緒だから良さそうだよナ。

・・愛車のケイ仕様スープラなら、シフトチェンジのタイミングも調べてあるんだけどナ。
出番がくるまで待つコトにするヨ。
ただいまぁ。首都高逝ってきたヨ。
今日はシビック、FTOとバトったヨ。
あいつら直線で全然ついてこれねーでやんの。
トンネルで一般車につまったら追いついてきてサーさんざんアオってくるんだよ。
車がたくさんいんだから前にいけないってのにサ。
しばらくしたら無謀な車線変更しながら行っちまったけど
なんなんだよォ ったくー。
オレは人に迷惑をかける走りはしないっつーの。

今日のところは2勝0敗って事で。
楽しかったぜぇー。
210ゲームセンター名無し:02/11/27 01:36 ID:???
>S14
ふぉー
暴れてますね
死なないよーに
ところでマジでリアルで走ってんの?
211ゲームセンター名無し:02/11/27 01:57 ID:???
>s14
トコトン場の雰囲気が読めねぇバカだな、テメェは。
何が「ただいま」だ。テメェはココに来なくていいんだよ。
湾岸Rに関係ない話は他でやれって言われたのがわからんのか。
ココはテメェの妄想を語るスレじゃねーんだ。
212ゲームセンター名無し:02/11/27 02:04 ID:???
>>211
「妄想」に笑っちまったヨ・・

つーか、マジでスレと関係ない話は別のところでやってくれや。>S14
話聞いてくれる友達がいないのはツライんだろーけどナ・・このスレにオマエは必要ないのヨ。
213ゲームセンター名無し:02/11/27 02:34 ID:???
>>S14
車板に行きなヨ
もっとキミに相応しいスレがあるだろうから
214ゲームセンター名無し:02/11/27 02:35 ID:???
食いついてしまう自分がしゃくなんだけど、場違いなヤツがいるので俺も。

つーか首都高帰りで1:11かよってトコか。
こういうヤツは親に「歳や体ばっかり大人で!」
とか言われてるんだろーヨ。

まだ「削りの美学」を語ってくる方が熱いよナ。
215ゲームセンター名無し:02/11/27 08:31 ID:???
>>214
うむうむ
削りの美学(^^)
理解理解
なかなか言い出せなかったが…
対戦で開幕で、思い切り削り合って、お互いに最後の削りで減らなくなった
ところから、スタートするとスゲースリルだよ。
集中力が数段増す。
漏れもダチも金に余裕が無いとめったにやらんが…
216ゲームセンター名無し:02/11/27 14:38 ID:???
対戦時間無制限台で全コース一周してみたい。

C1新環状湾岸全コースに渡って極めた上、
アクシデントに慌てない人が揃えば――?
217ゲームセンター名無し:02/11/27 15:36 ID:???
時間無制限っていっても上限は15分だヨ。
10分くらい過ぎると双方ともライフが徐々に減ってくるんだ。
機械がプレイヤーの疲れ具合を自動認識してライフに反映させるんだと(w
218ゲームセンター名無し:02/11/27 19:07 ID:???
>>糊以外のやつらへ
メル欄。
21933乗り:02/11/27 22:15 ID:???
ノーマル32R レイナ32R 平本32Rでトライしてきたヨ
ノーマルは331km/h 330までは伸びるがソコからは今ひとつだナ
レイナRは335km/h 325-330の伸びが鈍かったナ 
そのかわり330からでもまだ伸びる感じがしたヨ
平本Rは334km/h 320-330のノビが良いナ
330を超えると少し鈍くなるような気がしたヨ

条件は湾岸下り2:05
アザーカーのおかげで踏み切れなかった自分が情けないがナ
22033乗り:02/11/27 22:18 ID:???
あくまで私感だから感じ方はそれぞれ違うと思うけどナ

221ゲームセンター名無し:02/11/27 22:36 ID:???
タイムアタック2:00〜でやりゃいいんじゃね?
アザーカーいないんだろ?
222湾岸RのTAはね、:02/11/28 00:25 ID:???
湾岸線「だけ」はウザーカーが出る仕様なのですよ。
時間帯は関係無く。
223ゲームセンター名無し:02/11/28 03:23 ID:???
とりあえず順番的にイケば、今日はマサキFDの番かナ?
上に載ってたのと方法で最高速にトライしてみたら、335km/hまで出たヨ。
とりあえず、マサキFDはよく曲がるよナ。
「無敵のコーナリングマシン」と書いてあるだけはある。

性能とは違うんだが、高回転域でのあの独特のカン高い音が好きだナ。
原作で言うところの「ロータリーサウンド」ってヤツかナ?
224ゲームセンター名無し:02/11/28 03:31 ID:???
ひとつ提案。
クルマを語る順番は >4 と >5 の順番でどうだろうか。自分も順番覚えている
訳ではないし、今までの車の順番(今日はマサキFD)もあっているし、>190サン
の事ももっともだと思うので。
 オマケに、自分の地元では以前にメンテのため湾岸Rにリセットがかけられて
チューンドカーが全滅した事があったから、どこの台でもいつでも全車そろって
いるとは限らないと思うので。どうでしょうか?
225ゲームセンター名無し:02/11/28 03:35 ID:???
>223
いいネェ−
あんたわかってるよ
あのロータリーサウンド♪
まさにチューンドロータリーを感じるね。本物は知らんが…(鬱
そういや、BGMばかり評価されてるけど、湾岸ってエンジンサウンドも最高ダネ
もっともオレは、34Rが最高だと思うがね。
226ゲームセンター名無し:02/11/28 03:52 ID:???
マサキFDの旋回性能はすごいよね。自分は相沢スープラメインなのでマサキFDは
深く語れないのだが、たまに乗ると驚くくらいよく曲がる。

他の車だと、コーナリングに備えて「減速…ラインに乗せてから…加速開始」と
する様なコーナーでも、マサキFDだと「3・2・1・うりゃ!」で曲がってしまう。
 他の車と同じステアリング切り角で曲がろうとすると、アウトに膨らむのでは
なく、いきなりイン側の壁に突っ込んだりする。

ところで、マサキFDのフロント下部が赤い?のは、地元の仲間内では
「MAMのリップだから」ということにしているのだが、本当の意味はなんだろう?
(車が違うというのはとりあえずおいといて)
227ゲームセンター名無し:02/11/28 17:19 ID:???
最近対戦者が現れない・・・
地方は辛いナ・・・
228ゲームセンター名無し:02/11/28 21:49 ID:???
いつもマサキFDを使ってるから、たまに他の車を使うと「曲がんねー!」って思う。
229ゲームセンター名無し:02/11/29 00:11 ID:???
えっと、今日はケイのスープラでイイのかな??
ケイ仕様のスープラは一番使い込んでるから、結構語れるかもw

とりあえず最高速は332キロまで行ったよ。スープラのイメージに比べると結構遅い方かもなぁ。
レイナや黒木のRと湾岸線でバトルすると、ジワジワと離されていくからツライ。
でも、コイツは結構曲がる車だと思うんだよ。タイヤが鳴るまでの許容範囲が広いってゆーか。

ちなみに、コレは個人的な操作感覚なんだけど、
5速までは6500回転、6速へは6200回転付近でのシフトアップがイイと思うんだよ。
それ以上回すと加速が鈍るってゆーか、トルクが弱くなるってゆーか…
7000回転がレブリミットな辺りが、現実のスープラを再現してるなーって思ったりしたよw
23033乗り:02/11/29 00:27 ID:???
>225
RじゃないがPs2番のBBの音は良いと思う
この高揚感はなんだ…って感じで。
231ゲームセンター名無し:02/11/29 01:24 ID:???
>230
それはネ…
エンジン音を作った、サウンドクリエイターがポルシェに乗っているからなのダヨ
232ゲームセンター名無し:02/11/29 03:29 ID:???
マサキFDは思ったよりも書き込みが少なく、かなり意外。玄人好みと言うか、
通好みなマシンだと思っているので、様々なFD論がたくさん出ると思っていた
のだけれどナ。非力感はあるけど上はきっちり回るとか、無茶できるから他の
マシンとは突っ込みが違う、等など…。

>229サンとかぶるが、自分も相沢スープラメインなので、今日が待ち遠し
かったヨ(笑)。別にトヨタ車乗りではないのだが、TA内回りがホームコース
な関係上、やはりこの車は外せない ・・・と言うか、TA記録狙いでこの車を
使っている内に、スープラ自体に惚れてしまったというのが実のところ。
(長くなるので次へ)
233ゲームセンター名無し:02/11/29 03:30 ID:???
連カキコ失礼。
まずは>229サンに倣って最高速から語らせて頂こう。最高速は…遅い(笑)。
中間加速は良いのだが、とにかく300km/hから先が見る見る内に細っていく
カンジ。湾岸ではかなりキツイものがある。
 過去にTA左回りコースにて、序盤から中盤までは仲間のFD記録を抜いて
いたんだが、最後のレイブリからゴールまでの直線主体部分で結局負けた…
ということを何度も繰り返して上の無さを痛感したヨ。

曲がりに関しては自分的には絶妙だと思う。全開高速域での継続的なコーナ
リング時に特に分かりやすい。鳴らない、と言うか、踏ん張る、と言うか。
ある意味ではまったくFRっぽくないかもしれないけれど…。曲がり過ぎず
曲がらなさ過ぎず、という感じか。
 急激なコーナリングもやり易い。テールの流れもFRとは思えない程の性格
付けでマイルド。おかげでR乗りからもFD乗りからも「ズルい」を連発される
毎日でサ(笑)。この車で外回り神田橋付近を駆け抜けるのは最高に気持ちが
良いと思う。

シフトアップタイミングに関しては、自分は4〜5速は6200回転、6速は
6700回転をイメージしてます。6500を超える前と、超えた直後、という感じ。
6速は割と回してからでないと自分は脱力感を感じるので、気持ち引っ張って
からシフトアップしてます。
 一部で話題の「3速スタート」に関しては、自分は「3速でスタートする
のではなく」、「2速でグッときた所で3速スタート」としてます。時間に
しても一秒無いけれど、スタート直後のシフトアップは失速感を感じるので
あえて一瞬、間を取るのが自分流。
 スープラはエンジン音が聞き取りにくい(BGM負けしている)ので、耳で
シフトアップタイミングを掴むのが難しいのは残念なところ。
 長文、失礼しました >ALL
234ゲームセンター名無し:02/11/29 10:24 ID:???
>>232-233
漏れもスープラ使いたくなったよ
235ゲームセンター名無し:02/11/29 20:09 ID:???
>234
結構使いやすいよ
236ゲームセンター名無し:02/11/29 20:58 ID:???
>233
>「3速スタート」
ローリングスタートのカウントダウンの時から
シフトアップに入力しっぱなししておくと勝手にチェンジしてくれるYO!
塩意外はこれが一番速いんだな。
TA以外でも、対戦で前に出るのにも有効だから試してみれ。

237ゲームセンター名無し:02/11/29 22:15 ID:???
3速スタートとはいかないまでも、カウントダウン終了直後のシフトアップで
かなりスムーズな発進できるね。
直後といっても一拍・・置くわけなんだけど、
このタイミングは今でも湾岸やってるやつなら解るはず。
R200くらいまでならこれで開始後、相手の先を取れるはず。
238ゲームセンター名無し:02/11/30 00:18 ID:???
今でも湾岸やってますが、今日は30分で400円使いました。
239ゲームセンター名無し:02/11/30 02:09 ID:???
激久しぶりに、湾岸Rやった。
R200でGAME OVER
やっぱ、あそこは壁だね。
240ゲームセンター名無し:02/11/30 12:06 ID:???
黒木Rの話題はないのかな・・?
かなり速い部類に入る車だと思うんだけど。
湾岸番長なだけでなく、旋回性能も高いよね。
トータルバランスが優れてて、対戦で入られたら負けを覚悟する車種のひとつだよ。
ドライバーの腕にもよるがw
241ゲームセンター名無し:02/11/30 13:29 ID:???
>240
間違いなくライバルカーの中では最も扱いやすいと思う。
242ゲームセンター名無し:02/11/30 13:55 ID:ghkexhoB
黒木とか山本のRは湾岸線で乱入されたら絶対勝てないんだが…。
FL効果を駆使しても車体半分後ろまでしかいけないから前に出れないよ。
243ゲームセンター名無し:02/11/30 23:54 ID:m4nHPstQ
黒木R使ってるよ。
確かに使いやすいし加速も良いし良く曲がる。
でもすぐに飽きるぞ
244ゲームセンター名無し:02/12/01 00:06 ID:???
なんか急に下手になった気がする・・・。
汐入でも楽勝でクリアできてたはずなのに、園田ごときに撃墜されたり・・・
自信なくなりました
245ゲームセンター名無し:02/12/01 01:08 ID:???
大阪に行ってシゲにマフラーを作ってもらえ
246ゲームセンター名無し:02/12/01 01:10 ID:???
久しぶりにやったんだけどさ、対レイナ戦で残り15秒くらいで
ミスして壁サンドをくらい、レイナは鬼加速して遥か前方へ。
終わったなとか思ってると残り2秒くらいで突然、「きたぁ、後ろ!!」の台詞が。
よく見るとSPが半分以下になってる。
アザーカーに突っ込んでSPが減ったのか…。
247ゲームセンター名無し:02/12/01 01:12 ID:KbJ7Uory
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。

248ゲームセンター名無し:02/12/01 01:18 ID:???
>247
コピペ5963。
249ゲームセンター名無し:02/12/01 01:36 ID:???
そのコピペ見るたびに思うけど140`って遅すぎ…。
250ゲームセンター名無し:02/12/01 01:52 ID:???
>>247
ネタの塊やな
251ゲームセンター名無し:02/12/01 02:56 ID:J0y/SGjb
てか、たまに空飛ぶときがあんのよ・・。
バグだろーけど、いきなり道路がなくなるんだっせ。
252ゲームセンター名無し:02/12/01 02:56 ID:J0y/SGjb
てか、たまに空飛ぶときがあんのよ・・。
バグだろーけど、いきなり道路がなくなるんだっせ。
253ゲームセンター名無し:02/12/01 11:02 ID:???
>>250
昔出現した怪奇GT男に違いないから、あんちゃったぶる
25433乗り:02/12/01 11:57 ID:???
>252
C1あたりで消えられると苦労するナ
255ゲームセンター名無し:02/12/01 16:00 ID:???
順番的には今日はエイジのエボかな??
誰か語ってくれー。盛り上げてくれー
256ゲームセンター名無し:02/12/01 16:23 ID:???
>>255
ちょっと前にエイジのエボの話出てたよナ。
旋回性能は高くて環状あたりでは戦えるけど、
加速の伸びが悪くて湾岸ではツライ、って感じじゃなかったかナ。
257ゲームセンター名無し:02/12/01 17:09 ID:KbJ7Uory
悪魔のZに乗ってる。先月Z31売って解体屋に行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもL型Egでキャブターボだからセッティングも難くて良い。超ハイパワーFRはトラクションが無いと言わ
れてるけど個人的にはあると思う。ポルシェのRRと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって北見さんも言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。キャブターボだから一発で逝きそうだし。
速度にかんしては多分悪魔のZもポルシェも変わらないでしょ。ポルシェ乗ったことないから
知らないけどドライサンプしてるかしてないでそんなに変わったらアホ臭くてだれも悪魔のZな
んて買わないでしょ。個人的にはキャブターボ+FRでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど湾岸線で140キロ位でマジでブラックバードを
抜いた。つまりはブラックバードですら悪魔のZには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
258ゲームセンター名無し:02/12/01 17:47 ID:???
レイナ戦。スタートと同時にレイナが視界から超加速で消えたんだけど、
レベル設定どの位なのかな?
ちなみに汐入スタートでC1外回り走ってますた
259ゲームセンター名無し:02/12/01 19:14 ID:???
久々に湾岸やってきた。
1回目はクリアできたのに2回目は園田であぼ〜ん(藁

後ろで見てたオマエ!
俺が終わる前にやるなら乱入拒否にしないで欲しかったょ・・・
260ゲームセンター名無し:02/12/01 19:29 ID:???
川崎シルクハット、BG3が入った関係で場所が動いて
プレイをヲチするとき見やすくなってよくなったな。
前は、”別の”ゲームが狭いスペースで後ろにあったから
ヲチしづらかったが。
261ゲームセンター名無し:02/12/01 20:21 ID:???
>257
なにかの小説ですか?
262ゲームセンター名無し:02/12/01 20:25 ID:???
>261
247のコピペの改造。
263ゲームセンター名無し:02/12/01 20:35 ID:???
今日湾岸やってたらフリーズした。
汐入スタートで対悪Z戦が外回りの江戸橋JCTの手前から。
そんで合流でレイナとアキオがからんで前に出たとたん固まったよ。
読み込みに失敗して道路が消えたり音楽が鳴らなかったりはあったけど、
フリーズは初めて。クリア寸前だったから100円得した。
264ゲームセンター名無し:02/12/01 20:57 ID:???
途中で音が出なくなるのもかなり萎えるな
わざわざゲーセンでやるのも、あの爆音でBGM聞きたいがタメだし。

音消える・道消える等ってライヴァル登場シーンを
視点変更ボタンで飛ばした時によくならないかい?
265今更初心者:02/12/01 21:52 ID:???
エイジの話じゃなくてスマ。
TA湾岸上なんだが黒木使ってもトップよりも2秒も遅い。
何かコツあるの?
裏技?
簡単な湾岸でこれじゃあ、とてもC1なんて走れない。
266ゲームセンター名無し:02/12/01 22:22 ID:???
>265
実は湾岸線って最難コースかもョ。
数少ないコーナーを完璧に走るのは勿論、アザーカーを避けながら最短のラインを走るのは至難の業サ。
漏れは断念したね。
TAなら新環状あたりが面白いんじゃない?
コーナーあり、長い直線ありでアザーカーは出てこないョ。
裏技はナイと思うが???
267ゲームセンター名無し:02/12/01 22:47 ID:???
俺の経験によると、
BNR34を3速スタートでやると、
3速スタートしないよりも、約0,18秒速い。
これって合ってるよね。
268ゲームセンター名無し:02/12/01 23:28 ID:???
何か3速スタート速いって言う話だからやってみたけど、かえって遅かったよ。
城島FC&マサキFD使ってるんだけどさ。
269ゲームセンター名無し:02/12/01 23:31 ID:???
まぁ3速スタートは早いわな
ほんと微妙だが
270ゲームセンター名無し:02/12/01 23:51 ID:???
俺も湾岸線は2週間程集中した事あるけどホント厳しい。
断念してヨコハネに切り替えたヨ。
今は対戦がメイン。
答えにならずスマ。
271ゲームセンター名無し:02/12/01 23:52 ID:???
>267
その「約0,18秒速い」ってのは、何のタイム??
272265:02/12/02 00:36 ID:???
>266,270
レスさんくす。
難しいって聞いたら燃えてきたゾ。
しばらくやってみる。
納得のいくタイムが出たら登録してみる。
ネームは265で。
273ゲームセンター名無し:02/12/02 00:59 ID:???
>224で車順を提案した者なのだが、それで良ければ今日は城島FC…でいいかナ?

もしくは、順番を意識せずに「語りたい奴は書け」モードに移る、とか。割と
落ちついてきたから、書き込みが収拾つかなくなるようなコトにはならないと
思うのだけれども、どうでしょ?
274ゲームセンター名無し:02/12/02 01:13 ID:???
>236「シフト入力しながら3速スタート」
昨日何回か試してきたよ。
3速スタートを「直後派」と「一拍派」に分けるとするならば、前者に向いて
いるのではないか?と感じた。ロスが無い。

ところで、3速スタートに関して口火を切っておきながらで恐縮なのだが…。
あんまり過度な期待をするようなモノではないと思う(苦笑)。
 少なくとも、今までスレ上に出た方法では、タイムには直結しないというの
が自分の感想。むしろ対戦(&シナリオ)のスタート時に有効なのだと思う。
275ゲームセンター名無し:02/12/02 01:38 ID:???
城島FCをメインで使ってるよ。
大体はマサキFDと似たような感じなんだけど、コーナーリング中の
安定度はマサキFDの方が若干上かな?
油断すると内側の壁に刺さるのもマサキFDと同じ。
あとは、車体が小さくて軽いのが特徴かな?
車体が小さいから路側帯を使ってアザーカーをかわすことが
できるのは結構使えると思う。特に対戦で。
ただ軽いせいで体当たりにはかなり弱い。
CPU戦で斜め後ろから突っ込まれるとフラフラする。
その後のブロックにいけないこともたまにある。
だからコーナーリング性能は高いけど、コーナー手前でわざと大きく
減速して、真後ろから突っ込ませてから曲がるっていうテクも
場合によっては必要かも。
276ゲームセンター名無し:02/12/02 01:43 ID:???
>265
湾岸線は、完璧にマップ覚えていないと攻略は無理ダヨ
コツもほとんど無い
ホントに無駄は禁物だから、僅かなRとRをつないで行くから神経すり減らすプレイだよ
ステアリングもほとんど切れないし…
2:00で最少でもウザーカー避け次第でステゲーの嵐になる
カツンッ♪となったら、ステェーって感じ
漏れは諦めたよ(涙
277ゲームセンター名無し:02/12/02 01:53 ID:???
>265「今更初心者」サンへ。
自分も>266サンと同じく、湾岸線TAは最難関だと思う。ただしそれは
「他のコースと比べて」ではなく、「タイムを削るのが」という意味でだが。

自分は内回りがメインなのだが、アタックし始めた頃はどんどんタイムが縮まる
のね。コーナーひとつひとつの処理が上手くなる度に、タイムも比例して縮まっ
ていく。で、C1はコーナーが多いから、走り込むほどに簡単に結果となって
現れる、と。

ところが湾岸線ではそうはいかない。走っても走っても縮まるタイムはほんの
千分の数秒レベル。おまけに上りも下りも大黒PAが要所、大黒でしくじると
上りでは一瞬にしてモチベーション崩壊(笑)、下りも延々走ってきた状態での
大黒入りでプレッシャーにより失敗しやすい… 加えて大黒以外が楽かと言えば
そんなことはまったく無く、ひたすら小さな積み重ねが要求される。
 ある程度の経験を積んでる奴ほどドツボにハマるコース、というのが最近の
湾岸線に対する自分の感想です。

難しいと燃える、とのこと。 湾岸線TA、ぜひ頑張ってください。
278ゲームセンター名無し:02/12/02 09:20 ID:???
>>271
約0,18秒速いってのは、
純粋に、3速スタートを使うか使わないかによる差だよ。
湾岸線でやると一番わかりやすいね。
ある程度走り込んでることが条件だけどね。
279ゲームセンター名無し:02/12/02 13:25 ID:???
>278
湾岸だとウザーカーに邪魔されるから、検証には向かないかもね。
無人の横羽上がベストじゃないかな。
最初のチェックまでキツイコーナーは無いから。
280ゲームセンター名無し:02/12/02 13:37 ID:+MNkMxo/
>>278
だからそのタイムは何のタイムかと聞いているんだが。
どの瞬間からどの瞬間までを計測したものか、と聞けばわかるかな?
タイムアタックだとしても、プレイヤー個人の差や走行位置などの条件が
常に完全に統一されているワケじゃないから断言はできないし。
281ゲームセンター名無し:02/12/02 13:38 ID:XSPxGQhZ
>>278
だからそのタイムは何のタイムかと聞いているんだが。
どの瞬間からどの瞬間までを計測したものか、と聞けばわかるかな?
タイムアタックだとしても、プレイヤー個人の差や走行位置などの条件が
常に完全に統一されているワケじゃないから断言はできないし。
282ゲームセンター名無し:02/12/02 13:46 ID:???
助けて―――
ホワイトアウト―――ッ
283ゲームセンター名無し:02/12/02 14:42 ID:???
>>280,281
何のタイムって・・・。
タイムアタックのタイムだよ。
一番わかりやすいのは湾岸線下りだな。
当然、スタートから第一区間までのタイムでしょ、
もろに反映されるのは。
3速スタートをやってない時に比べて、
3速スタートと使った時は、以前よりも
約0,18秒速かったわけよ、俺はね。
これは結構、画期的だったけどね。
あんまり実践はしなかったっけど(w
ちなみに、何回か試した結果だから。
だいたい、湾岸線なんて、S字以外のところだったら、
同じコース取りをして、ミスらなけりゃ、
区間のタイムに、0,05の差も出ないだろ?
284265:02/12/02 18:50 ID:???
>皆様
アドバイスありがとさんです。
やはり難しそうですね。湾岸線。
今度の土日が楽しみ。
285ゲームセンター名無し:02/12/02 21:45 ID:???
できれば土日と言わず毎日やらなきゃ。
上のレベルに行くには多少の犠牲も必要サ。
1日1回でもヤレば体が覚えるっコトヨ。
286ゲームセンター名無し:02/12/02 22:34 ID:???
みんなドライバーズビューでやってるよねー。
まあ、ドライバーの視点というよりはヘッドライトの視点だけど。
俺はビハインドビューの方が好きだな。
287ゲームセンター名無し:02/12/03 17:14 ID:???
IRが変わらなくなって久しいナ
もう誰もやってない?
288ゲームセンター名無し:02/12/03 20:07 ID:???
ここは
>>265の「800馬力?」越えに期待
するスレに変わりました。
289ゲームセンター名無し:02/12/03 23:10 ID:???
失速寸前
290ゲームセンター名無し:02/12/04 00:26 ID:???
ブローの予兆。
291265:02/12/04 00:55 ID:???
あんまり期待されても 。
とりあえず先週までは2秒落ちですから。
とりあえず3速スタートは導入してみます。上りの大黒って全開のまま行けるの?黒木で。
292ゲームセンター名無し:02/12/04 03:05 ID:???
         rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←頭文字D
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\  
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ←湾岸
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニア ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     ` ‐ 、
293ゲームセンター名無し:02/12/04 12:25 ID:???
>>291
セルシオ以外は全車全開。
294大黒のキモ:02/12/04 12:48 ID:???
・Sの字は猛烈なOUT-IN-OUT
・つなぎの直線部分は可能な限りハンドル切らない
・どちらのコーナーも敵車が邪魔するが、1ドット以内で避ける
・SP1予選通過タイム:1'12"000
295ゲームセンター名無し:02/12/04 20:01 ID:7FlzguN7
この前はじめてクリアできたんですけど
アキオが分岐をまちがえて(?)ゲージがみるみるなくなりました。
うれしかったけど,私の実力で勝ったわけじゃないので複雑。
意図的にやってる方もいるんでしょうね!?
296ゲームセンター名無し:02/12/04 20:30 ID:???
もうだめだ
これ以上走れない

スレ終息寸前。
パート2は出るのか?!
なにか情報をーッ!(特にk氏)
297ゲームセンター名無し:02/12/04 22:00 ID:???
スマンが師走は忙しい人が多いと思われ。
私も今やっておかないと正月休みらしいものが取れないし。
298ゲームセンター名無し:02/12/04 23:37 ID:???
>>295
そのアキオは偽者です
299ゲームセンター名無し:02/12/05 00:07 ID:ZlxnqBGF
いまだにクリアできません。
オススメ車種、オススメスタート地点キボンヌ
300ゲームセンター名無し:02/12/05 00:20 ID:???
悪Z、神田橋スタートなら猿でもクリアできるぞ。
R200CLUBにさえ勝てれば
301ゲームセンター名無し:02/12/05 02:10 ID:???
芝公園の方が簡単だろ?アキオ戦が湾岸線になるから。
湾岸線だとアザーカーに突っ込まない限りは絶対に勝てるからね。
302ゲームセンター名無し:02/12/05 05:55 ID:???
さんざん大黒でやったので大黒が一番楽。
一応、R200は湾岸上り、アキオは速く行かなければ
湾岸下りだしね。
303ゲームセンター名無し:02/12/05 06:53 ID:???
大黒スタートはC1が苦手だとつらいかも。後半がC1だから。
壁サンドくらいやすいしね。
それにしても湾岸線はつまんないよね。
アザーカーがランダム出現で車線の選択ミスると行き場がなくなる
とかだったら緊張感があって良かったのに。
304ゲームセンター名無し:02/12/05 10:57 ID:???
大黒は湾岸ばかりで金を損した気分になる
305299:02/12/05 11:00 ID:???
ありがとございまふ
やっぱ悪魔のZが最速ですか?

お気に入りは黒木のR33なんですけど・・・
R33はゲームでもリアルでも人気なくてへこみsage
306ゲームセンター名無し:02/12/05 11:25 ID:???
みのさん―――
ドロップアウト―――ッ
307ゲームセンター名無し:02/12/05 12:50 ID:???
湾岸2でても、どうせ客はイニDばっかりにしか金遣わねーんじゃないの?
おまいら、財布比率で 仁D:WR:BG3 はどうよ
俺は、7:1:2 かな?
308ゲームセンター名無し:02/12/05 15:17 ID:???
>>305
漏れも33Rは気に入ってる。
誰が乗っても早いからなw

>>307
仁D:WR:BG3=0:9:1 

309ゲームセンター名無し:02/12/05 15:29 ID:???
イニD 9.0
WR 田舎だからかよくわかんないが置いてるとこないYOやりてぇYO
BG3 0.5 鍵が500円にちょっとひいた
スリルドライブ2 0.5 ・・・・・・・・・・・
310265:02/12/05 18:36 ID:???
>307
0:10:0でしょ。
BG3はまだやってないのでわかりませんが、仁Dの0は確定。
311ゲームセンター名無し:02/12/05 19:17 ID:???
確かにこの年末に定期的に書き込むのは辛い。30歳すぎた昔の走り屋ふう(笑)
に限らずとも、社会人ランナーはペース落ちると思われ。書き込みに限らず当然
プレイもIRも同様。

財布比率。 湾岸R:D:BG3 = 10:0:(入荷待ち)
312ゲームセンター名無し:02/12/05 20:15 ID:LHsHtgyd
今日、仁Dの乱入対戦を見たくて池袋に行って来ました。

ファイナルラップ効果は湾岸以上?でスピンしてもすぐに追いつけます。ここらへんは調整あるかもしれないけど相変わらず豆腐のように接触してもうにゅるるる〜ってなります

とりあえず34RでR200クラブの名でやりましたがしばらく様子見だな
313ゲームセンター名無し:02/12/05 22:05 ID:???
6回トライして1回もクリアできなかった・・・

JAPAN帝塚「それどこの車よ?」
うっせー知るかってんだよー
314ゲームセンター名無し:02/12/05 22:47 ID:cEz0bb9O
>309
最近湾岸の隣のスリルドライブ2ばかりやってしまいますが、何か?
315ゲームセンター名無し:02/12/05 22:50 ID:???
既に全ランプでクリアできるっていうのに、今日一人目のガッちゃんに負けた…。
壁サンドならともかく、押し出されて前から壁に突っ込まされた時って
挽回できないことがあるからなあ。油断したよ。
316ゲームセンター名無し:02/12/05 22:53 ID:???
スリルドライブの高速って緊張感があっていいよね。
バスにかすっただけであぼ〜んだから。
あの緊張感が湾岸線走ってる時にも欲しいよ。
317ゲームセンター名無し:02/12/06 01:15 ID:???
>>316
そんなあなたに路肩走行をススメル。
塩を使えばなお良しw
318ゲームセンター名無し:02/12/06 02:05 ID:???
仁DVer2?
池袋?
やってんの?
319ゲームセンター名無し:02/12/06 22:06 ID:VfLUI5o7
>>318
ギゴでやってます。今日見に行ったらものすごく混んでました。

ちょっと愚痴。
湾岸線に入ってから悪魔のZで乱入はやめようね。やる気なくすから・・・。



ムカついたから速攻で捨てゲーしました。
つーか湾岸線で悪魔のZで乱入は卑怯でしょ。
320ゲームセンター名無し:02/12/06 22:31 ID:???
>319
所詮は”勝つ”ことでしかアイデンティティを確立できない輩だ。
気にするな。

”会えるよ。会いたいという気持ちがあれば。”
321らんばらる:02/12/07 01:50 ID:???
>319
つーか、その悪Zわかってねーんじゃないの?

次回策として、1本目湾岸だったとしても、2本目はC1内とか…
ドキュンには、おどれのジツリキをわからせてやんないとナ

お・ま・え・の・腕で勝ったのではないぞ!そのマシンの性能のおかげだという事を忘れるな!ってね。
322ゲームセンター名無し:02/12/07 02:01 ID:???
このゲームの対戦って、車の性能で決まっちゃうこと多いからなあ。
マサキFD使ってるからC1で負けたことは無いよ。
そのかわり湾岸線だと負けることの方が多い。
1回前に出られたら2度と前に出れないよ。向こうがブロックしなくても。

全然関係ない話だが下手な人ってアクセルもブレーキも0か100かしか
使ってないよね。しかも思いっきり踏むからうるさいんだよね。
323らんばらる:02/12/07 09:12 ID:???
>322
そうそう!
隣で、
バンッバンッバンって音が恐ろすぃー
324ゲームセンター名無し:02/12/07 11:14 ID:???
リアルで免許持ってれば初心者でもそんな事する人少ないっしょ!
厨房とか工房に多い、と。

レースゲームの筐体のアクセル、ブレーキ、ハンドルがちょっといかれたりするのは
そーゆー香具師のせいかね?
325ゲームセンター名無し:02/12/07 12:41 ID:???
BG3やった後に、湾岸やると力加減間違ってスコーン!と
アクセル踏んでしまうようになってしもうた。
ハンドルも大きさ相当違うからちょっとビビルね。
326ゲームセンター名無し:02/12/07 14:49 ID:???
う〜ん…削りプレイはしたくないのに、ガリガリ君にはそれが伝わらないんだナ…
いくらコッチが削らずに走っていても向こうは容赦なくガリガリと。

やはりキレイゴトでしかないのか−
純粋に「走り」だけで対戦したいという気持ちは
スタイルの違いを越えられないのか−
所詮ゲームはゲーム、勝てればイイのか−

…と思った今日の工房との対戦。
32733乗り:02/12/07 16:00 ID:???
>319
そのZがC1入るまでまって、FDで入りなおしてやれヨ
ソコまでZが持つかどうか知らないがナ
きっと向こうも同じコト言うぜ。

>322
ライン取りが出来ねーから慌てて踏んだり抜いたりしてんだろ
結局走りこんでないというか、そういうのわかるな。
328ゲームセンター名無し:02/12/07 16:17 ID:???
いつも行ってるゲーセンから湾岸Rが消えた…
329ゲームセンター名無し:02/12/07 16:19 ID:???
>>326
削りプレイもそうだけど、コーナーでノーブレーキで突っ込んできて
壁サンドくらわせて抜いていく奴とかもいるよね。
お前はCPUかと小一時間(略
330ゲームセンター名無し:02/12/07 18:41 ID:???
削りの帝王に挑む奴がついに現れたナ
331ゲームセンター名無し:02/12/07 19:27 ID:???
I R ネ タ は つ く づ く ど う で も い い
332ゲームセンター名無し:02/12/07 20:03 ID:???
>331
言いたいことは判ったから黙ってろ。


C1外で城島にタイムアウト前にアウトからスパッと抜かれて
終わった。久々に城島の勝ち台詞を見せられたよ。
333ゲームセンター名無し:02/12/07 20:56 ID:???
しかし、ここには勝ち負けにこだわらない
ストイックなヤツがおおいよナ……
334ゲームセンター名無し:02/12/07 21:04 ID:???
>>319
確かにそのシチュエーションで悪魔のZで乱入されたら
マジ?って思うね。
でも、だからといって、全然負け決まったわけじゃないけどね。
だいたいその状況で乱入してくる奴は、たいしてうまくない奴が多いし、
先に行かれたとしても、ブレーキを踏んで250km/hぐらいまで落として
加速効果を使えば、かわすチャンスは2回はあるしね。
俺的には、その逆境が面白かったりする(w

>>329
そういう奴には、ひたすらインを取らせないことだね。
それだけ守っておけば、勝手に自爆すること間違いなし。
335ゲームセンター名無し:02/12/07 22:28 ID:???
 某BG3でチーム「MIDNIGHT」作ろうと思うのですがどうでしょう。
 湾岸のファンなら誰でも参加OKで。
336ゲームセンター名無し:02/12/07 23:26 ID:???
あと、一ヶ月待つのはしんどいかと。>BG3のチーム

つうか、元湾岸のプレイヤーらしき人も何人かBG3に手を出しているようだ。
337ゲームセンター名無し:02/12/08 00:45 ID:???
>>328
ご愁傷様
338ゲームセンター名無し:02/12/08 00:51 ID:???
PS2版でも3速スタートできるのな。
俺は一拍置く派だが。
339ゲームセンター名無し:02/12/08 00:54 ID:???
湾岸プレイヤはDよりBGの方が好みだろうナ

基板も一緒だしって?
340ゲームセンター名無し:02/12/08 01:38 ID:???
>>339
俺は仁Dと比べるならBG3の方が好きだな。確実に。
341ゲームセンター名無し:02/12/08 01:38 ID:???
>339
くくく、ソレ重要。

でも、マジ実際の話として同じ基板使わないと、あれだけの
筐体作ったら家庭用に移植とか、費用回収して黒字にもって
いくにはつらいだろうな。

って、スレ違いスマソ
342ゲームセンター名無し:02/12/08 02:45 ID:???
>324
否定しちゃって申し訳ないんだが、操作が荒いのは子供に限らず、一般的に多い
と思う。見た目普通の(免許持ってるであろう)大人でもガンガン音立てて
踏むのはよく見るから…。 地方や首都圏問わずにけっこう多いよね。

思うに「ただの車ゲーム」と思って遊んでる人間は、大体操作が荒い気がする。
その場の状況で唐突に操作を行うので、反射神経系ゲームな状態になって、
そのまま操作も荒い、と。 別にそれはそれでいいけれど。

逆に静かな操作をする方、これがけっこうな確率で上級プレイヤーである事が
多かったナ、自分の経験だと…。こういう方を見ると、素直に格好良く見える。
コーナリング操作やオーバーテイクがとても自然で滑らかなのね。
 ここに集まる方なら、分かってもらえると思うんだが。
343ゲームセンター名無し:02/12/08 02:54 ID:???
>319〜333
確かにここでは「対戦」に求められているのは勝敗ではなく、湾岸原作
コミック22巻のオキの言葉に近いんじゃないか、と自分は考える。
 まぁ、ギリギリの接戦で抜きつ抜かれつも必要なんだが(笑)、たった
数分の対戦プレイの中で、相手を分かったと思えたり、何等かの意思の
疎通ができたり…とか。

だから湾岸でいきなり悪Zじゃぁ萎えても不思議は無いよナ。どうやったって
勝ちにきてる「だけ」としか思えないんだから。しかもこっちはその「勝ち」
には何の価値も見出せないし。

強い、でもなく、速い、でもない、「俺より上手いヤツに会いに行く」と
いうのが湾岸対戦プレイヤーのスタンスなのだろうか…。
344ゲームセンター名無し:02/12/08 03:48 ID:SWCV0pFS
久々に悪Zで走ったら突然ハンドルがガクガクブルブルに
なって結構強くハンドル握ってないとまっすぐ走らない状態でビクーリしますた。
345ゲームセンター名無し:02/12/08 04:06 ID:???
BG3やるならもちろん超初級コースだよな。
346ゲームセンター名無し:02/12/08 07:45 ID:???
>>329
コーナー手前で追いつかれそうだなーと思ったら
一旦減速して相手を前に出すのも一つの手。
347ゲームセンター名無し:02/12/08 11:36 ID:???
>342        そうそう。すんげー静かな操作で速い人っているよね。
C1のTAで見た事ある。千葉のレジャランだったかな確か。

それ以来俺の走りのスタイルが変わった。
以前はただ勝てればいい。対戦でもシナリオでもそうだった。
今はゲームとしての勝ち負けよりも走りの内容で勝ちたいと思いながら走ってる。

仁D2、BG3なんか関係ない。俺にとってはコイツが全て。
348ゲームセンター名無し:02/12/08 12:37 ID:???
>345
ITQさん、BG3スレは↓ですよ。ここ湾岸スレ。

・バトルギア3 『Dクラスは俺に任せろ』 
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1037107229/l50

>347
あんたカッコいいヨ。そんなあなたと対戦したい。
349ゲームセンター名無し:02/12/08 13:43 ID:???
>348
その名前は出すな!
350ゲームセンター名無し:02/12/08 13:53 ID:???
>347
静かとか荒っぽいとかって、そのゲームによって違うんじゃないかナ。
湾岸の場合、
TAなら極める程に静かになる(とくに湾岸線)。
シナリオなら極める程に荒くなる(タイム出すには削りしかないんで)。

どちらでも出来る人が最強かと思うがドウダロ?
351ITQ:02/12/08 14:13 ID:???
>>345
もちろん超初級だろ。湾岸(首都高)っぽいしね。

お前ら本当にITQ叩きと削り批判しか能が無いのな。
352ゲームセンター名無し:02/12/08 14:28 ID:???
まあ皆さんそう荒れないでマタ〜リしましょうよ

皆お金払ってプレイしてるんだから、
どう遊ぼうと自由でしょ!ゲームだし。
人それぞれのプレイスタイルがあるんだから。
353265:02/12/08 15:25 ID:???
質問ばかりでスマ。
湾岸上りTA、速く走るには路肩とか右車線と壁の間を通るべきですかね?
一瞬なら入れたけど、長くは続かない。
直線では車線と車線の間を走れば蛇行しなくて済むのは気が付きました。
354ゲームセンター名無し:02/12/08 16:28 ID:???
>>35
変わらず叩かれるのと削りしか能がないのな。
355ゲームセンター名無し:02/12/08 16:33 ID:???
>351の間違いだナ・・
356ゲームセンター名無し:02/12/08 17:19 ID:???
つうかさ、シナリオ削り推奨、アルカディア(削り推奨知障誌)がマンセー
な香具師は別スレ作ってまとめてそっち逝ってくれ。

マジ、荒れるのいやなんだけど。つうか、あんた荒らし?>351

>348
このヴォケ!テンプレ読め!
357ゲームセンター名無し:02/12/08 19:00 ID:???
3日ぶりに来たら…
あっ荒れてる(涙
358ゲームセンター名無し:02/12/08 19:13 ID:???
文句あんなら直接言いに行けや。
359ゲームセンター名無し:02/12/08 19:37 ID:KYHu72Qu
おお!
これが、削りがどうのこうのという論争の一部か・・・。
TAランキングがある以上、速いタイムを出すためには
別に何をやろうが構わないと思うけどね。
あそこまで極められるのは、純粋に凄いと思うけど。
何故そんなに嫌がられるのかが、俺にはいまいち分からない。
ただ、自分がその競争に加わろうとは思わなかったけど。
不確定要素が多すぎる気がしたから。


360ゲームセンター名無し:02/12/08 19:45 ID:???
また、馬鹿が釣れた。
このスレはもう、終わりだな・・・。
361ゲームセンター名無し:02/12/08 19:59 ID:???
喪前様方、釣られすぎだヨ・・・。
362ゲームセンター名無し:02/12/08 20:06 ID:KYHu72Qu
>>360
どこら辺がお前の言う馬鹿なのかを教えてくれない?

俺には、お前の僻みにしか見えないんだが。
違うの?
過去ログ読めないんで。ループ気味かもしれないけど。
363ゲームセンター名無し:02/12/08 20:06 ID:???
>>348-360
別にいいんじゃないの。削りしても。
>351は全一で浮かれて踊っているだけだし。

まぁ、あれだ。どんなに凄い記録出しても人格や性格
みたいなところが人としてなっちゃいないってのが叩か
れている理由だろ。
過去スレログ見るとその要素タップリだしな。



まぁ、それはともかく。
>353
左車線だと定間隔で出っ張りあるからねえ。
オレが湾岸上りTAしてたときは右車線と真ん中車線の
間を使ったがあんまり早くならなかった。
既出だけど、湾岸線TAは精神削られるから程々に。
364ゲームセンター名無し:02/12/08 20:13 ID:???
>362
煽りだから釣られるなよ。
365ゲームセンター名無し:02/12/08 22:56 ID:???
さて、湾岸Rから一番取ってはいけないものは何だろう?
何を取ってはいけないのだろう…

仁Dは、カードと操縦性はどっちが大切でしょう
366ゲームセンター名無し:02/12/08 22:57 ID:OK3vh98L
>>1
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://freeweb.kakiko.com/hiroyuki/
367ゲームセンター名無し:02/12/08 23:38 ID:???
湾岸線にもゴーストがあったらいいのに。
368ゲームセンター名無し:02/12/09 05:48 ID:???
>>365
オレは雰囲気だな。
北見さんの「お前死ぬぞ」とか、対戦中のライバルのセリフとか。

逆に足りないものは、CPUの賢こさかな。
前に出て、ひたすらブロックしてれば勝てるようじゃ芸が無い。
現状だとステージが進むごとに、ライバルのスピードが上がるだけだし
もう少し、抜きつ抜かれつの熱い勝負をしてみたい。
369ゲームセンター名無し:02/12/09 09:24 ID:???
ブロック不可能な、仁Dタイプにすると、
相当CPUを賢くしないと納得いかんだろうなぁ
仁Dみたいな石鹸のライクなつるつる接触だと
園田の攻撃ふせげないからねー
370ゲームセンター名無し:02/12/09 14:14 ID:???
>>368
お前・・・死ぬぞ・・・!
371ゲームセンター名無し:02/12/09 23:12 ID:???
失速寸前
372ゲームセンター名無し:02/12/10 00:44 ID:???
>371
タンクに砂糖入ったからな。
373ゲームセンター名無し:02/12/10 02:10 ID:???
くくく・・はだしのゲンを思い出したヨ
374ゲームセンター名無し:02/12/10 13:25 ID:???
タンクに砂をつめろ
375ゲームセンター名無し:02/12/10 15:56 ID:???
削り反対削り反対て騒ぐけどさ。
削り無しでも8分台位出るじゃない?
反対派はタイムの話題が出る事自体を嫌がってんの?
良く分からない。
荒れるとか言う前に一度きちんと話してみたいんだよ。
376ゲームセンター名無し:02/12/10 17:16 ID:???
反対派は全く話し合う気がなくて
とにかく削りはDQN、でかたずけてしまうからナ

きちんとした反対意見なら聞いてみたい
377ゲームセンター名無し:02/12/10 18:09 ID:HoWYrTNo
>>376
そもそも、反対してる奴ってどんな奴なの?
湾岸をやってる(やってた)奴なのか?
嫌がる理由がいまいちわからん。
性格うんぬんとか言ってるぐらいだから、なんか嫌な事でもされたんか?
378ゲームセンター名無し:02/12/10 18:22 ID:???
関東一円のスポットを、根こそぎ荒らしていきますた・・・

多分これだ。
だけどよくある事じゃないか?
漏れは構わんと思うがどうか。
379ゲームセンター名無し:02/12/10 18:46 ID:???
>>375
話はおまえがIRを塗り替えてからだ。
削り無し8分台でナ。
380ゲームセンター名無し:02/12/10 18:52 ID:???
車が好きかどうかの違いじゃないのか?
俺は車好きだから削りをしたくないって考えだが。
ゲームであってもそーゆうのって気になるのヨ。
381ゲームセンター名無し:02/12/10 19:26 ID:???
じゃあ375で申請するヨ
口だけ野郎と呼ばれたくないからナ
382ゲームセンター名無し:02/12/10 19:38 ID:???
湾岸という世界観が好きなら削りなんてありえないと漏れは思うヨ
383ゲームセンター名無し:02/12/10 20:48 ID:???
削り反対派って一人か二人しか居ないんじゃないの?
他人のフリして騒ぎ立ててるだけでしょ。

そんな荒らし厨は無視しよ。
384ゲームセンター名無し:02/12/10 21:49 ID:???
『自分は削らない 他人が削るのはどうでもいい』派なら大勢居そうな気がする。
385ゲームセンター名無し:02/12/10 21:58 ID:oj5JwFQB
じゃあ、ITQ賛成派と反対派で決をとろうよ。
出た結論には文句を言わず、今後この話題は出さぬ事。
期限は12日AM0:00まで。
メアドを入力しなければIDが表示されるので同一人物かわかる。
IDを表示しないのは無効とします。

勝手に仕切ってスマないが永久ループを断ち切ろう。

ちなみに俺は賛成。
386ゲームセンター名無し:02/12/10 22:12 ID:???
スマンが確認させてくれ。
削り賛成派は、漏れなくITQ擁護派になるのか?
ITQが叩かれてるのは、削りに関してだけではないと思っていたのだが。
387ゲームセンター名無し:02/12/10 22:21 ID:???
ITQってなんだよ?
知らない漏れはどうしたらいいのか・・・
投票権すらないのか!
388ゲームセンター名無し:02/12/10 22:48 ID:???
仁Dという世界観が好きなら5速コーナリングなんてありえないと漏れは思うヨ
389ゲームセンター名無し:02/12/10 23:56 ID:???
永遠のループを断ち切るっていうけどさ、
結論出たところでテンプレにでも入れるのか?
390ゲームセンター名無し:02/12/10 23:58 ID:oj5JwFQB
ITQ擁護ってのもちょっと変だな。

賛成=ITQ反対派の反対って事にしますか。
ITQを叩く必要はないと思う人は賛成でお願いします。

そんな話知らないとか興味ないって人は無視して下さい。
391ゲームセンター名無し:02/12/11 00:18 ID:???
>>388
峠のヘアピンで100km/h以上出せる時点で(以下略)
392ゲームセンター名無し:02/12/11 00:32 ID:???
ITQ?んなモン知らん。
削りが是か非かって話じゃないのか?
393ゲームセンター名無し:02/12/11 00:45 ID:???
悪いが>>385も荒らしに近いと思う・・・・
余計な波風立てんでも・・・・
394ゲームセンター名無し:02/12/11 00:49 ID:???
削りプレイをやりたいヤツぁ、一度首都高に行って実車でやってこい。
395ゲームセンター名無し:02/12/11 00:55 ID:???
>385
ココはナ、他人の敷いたレールの上を走るのが嫌な奴が集まる所サ。
車ゲーだから速ければイイ。タイム詰めりゃイイって奴ばかりじゃないのサ。
こんな所で決をとっても意味はナイ。

とは言ってもITQばかり叩くのもどうかと思う。奴は奴なりにケジメをつけたのだから。

>375
イイねぇ。IRにはIRで対抗する。期待して待ってるゼ。
396ゲームセンター名無し:02/12/11 01:24 ID:???
>>395
いいねぇ
その通りダヨ
湾岸っていう世界で走りたい奴が集まる場所が気持ちいい
掟は自分で決めればイイんどよナ
自分の感性がどこにいるのか知りたい時もある。
そういうときゃー、カキコすりゃイイ
自由…
それが湾岸MIDNIGHT
397ゲームセンター名無し:02/12/11 01:37 ID:PLJm6rPR
#ちなみに、このスレITQ氏はキッチリとヲチしてますようで。
#ITQ氏を知らないという方は過去スレはどの程度よんでるん?

項目:ITQ
湾岸ミッドナイトRにてシナリオモードランキング1位の方。
ttp://www.namco.co.jp/home/aa/am/vg/wanganmidnightr/ranking/rec/scenario.html
ttp://www.namco.co.jp/home/aa/am/vg/wanganmidnightr/ranking/rec/scenario_z.html
その6分台を切るという結果についてはアーケードゲーム雑誌アルカディア※1も紙面上で
称えた程であるが、そのプレイスタイルは仕様であれば、それが作品の世界観を壊すことに
なってもタイムを出すスコアラー※2。
ゲームはゲームとしてでしか見ないというものである意味ストイックではある。

氏が単なる削りプレイ※3によるスコアラーでIRに登録しているだけであれば、単に巧者として
見られていただけであるし、事実、湾岸スレでも削りプレイは人それぞれと言う人が多い。
しかし、湾岸スレで物議を醸しだしたのは当人(ITQ氏の自サイトの掲示板で発言)が湾岸の
プレイ人口増加と「煽り」も含めた目論見で関東圏のあちこちのゲセンにある湾岸の筐体
ローカルスコアを左右の台を塗り替え始めた事に始まる。
(しかし、目的はそんな公共的なものではなくIR全一であることは言うまでもない。
事実、全一を取ったときの喜びようが自サイトの掲示板にて書かれている。)
398ゲームセンター名無し:02/12/11 01:37 ID:???
筐体のローカルのランキングの枠は3つ(左右両方で6つ)だが、氏は多いときで4/6まで書き
換えた(?)ようで単純に普通に走ることでタイムを出したかった湾岸が好きなプレイヤーは
削りでしか出せないタイムをローカルランキングに刻まれて手出しができないという状況に
追い込まれ嫌な気持ちになったようである。
尤も、ランキングの書き換えというのはこのゲームに限らず昔からあったことではあるが問題
はその規模で関東圏のゲセンではメジャーどころは当たり前で、軒並み書き換えたようでその
数は本人でさえも性格に把握できていないようである。加えて、IRにて全車種についても削り
プレイを慣行、その結果をIRに登録、および真のランキングと称して自サイトで編集掲載しており、
自サイトの掲示板および湾岸スレに湾岸をプレイしている人に対して、やれるものならやってみろ
というような書込みをして過去の湾岸スレを見ている住人をゲンナリさせた。

現在、氏は過去も湾岸スレで叩かれて、それを周囲のある人にも諫められた性で熱が冷め、
2ヶ月前に湾岸のプレイをやめてしまった。
しかし、叩かれたことを根に持ってか湾岸スレを常にヲチしているようで、スレが削りプレイで
荒れたり、氏の名前がでてスレが荒れるとそれについて雑感を自サイトの掲示板に書き込む
ことが日課になっている。なお、氏のサイトでは動画で削りプレイの例が見ることができる。

サイト:http://www.aya.or.jp/~tko/
BBS:http://06.teacup.com/tko/bbs
399ゲームセンター名無し:02/12/11 01:37 ID:???
※1:アーケードゲーム雑誌アルカディア(月刊誌)
同誌はスコアを出すなら削りは当然と言い放っているが、その発言は湾岸の世界観を
楽しみながらプレイする人にとっては寒い以外の何者でもなく、馬脚を表したという
目で冷笑されている。

※2:スコアラー
ゲームにおいて、ランキング上位のスコアを目指す人達。
思い通りのプレイにならず、結果がでないと判断するとプレイを放棄して席を立ったり
する。(捨てゲーという)
しかし、そのゲームのトップのゲーマーの腕はまさに神がかっており、アケ板では
神とあがめられたりすることもある。

捨てゲーについては、一般的なプレイヤーからみるとタダゲーが拾えてラッキーと思う
人もいれば、勿体ないと思いゲームオーバーになるまで為すすべがなく見ている人もいる。

400ゲームセンター名無し:02/12/11 01:38 ID:???
※3:削りプレイ(削りスコアラー)
このゲームでいうスコアラーとはと言う前に、まず湾岸の仕様を理解しなければならない。
ここを読んでいる人は既に湾岸を熟知しているであろうが整理のために書く。
湾岸のシナリオモードで敵車に勝つには以下の2つである。

・タイムが0になった時に敵車より前にいる。
・敵車のスピリットゲージ(以下ゲージ)を0にする。

この2つが仕様である。特に後者についての条件は敵車を一定間隔以上突き放す。
敵車に体当たり、もしくは体当たりされる。そして、側壁や料金所、そしてアザーカー
にぶつかるというものがあり、その減り方は速度やぶつかる角度でも異なるがゲージ
は減る。ただ、敵車だけとのぶつかりあいについては決してゲージは0になることはない。
(つまり勝負は決まらない。)
401ゲームセンター名無し:02/12/11 01:38 ID:???
現在、シナリオランキングの上位のスコアラーは、意図的にこのゲージの減る条件
(仕様)を活用して1ステージ毎の経過時間を短縮することで普通に走るだけでは
出ないタイムを出している。(通常プレイででるのは恐らく悪Zを使用しても8分行くかだろうか?)
そのプレイ方法は、大体のルーチンとして以下のようなものである。

1.スタート
2.敵車に体当たり(自分、敵車ライフが大幅減)
3.敵車のやや前に出て被さるように接触。接触することで発生する
  体当たり判定で自分、敵車双方のライフが減っていく。
4.両方とも(見た目)0か、それに近い状態になったとき自分は
  方向を変えて敵車を引き離し一定間隔離れることによるゲージ
  現象で勝利が確定。

以上のルーチンを削りプレイと湾岸スレでは言っている。
これより小物ではあるが、幅寄せで側壁に押しつけたり、ラインを塞いでアザーカー
に体当たりさせるのもある意味削りだが、これは普通にプレイしていてもなるので
湾岸スレでは腕の問題として片づけられることが多い。

関連:壁サンド
コーナーで自分がアウトコース、敵がインコースの時に良く発生する。(発生させる。)
アウトコーナーでコーナリングをしている時に、敵がそのまま自分に突撃、体当たり
すること。
この場合、敵はコーナーをクリアして、自分は壁にぶつかりライフ大幅減になり勝負が
決まる要因なったりする。
402ゲームセンター名無し:02/12/11 01:44 ID:???
>>397-401
ITQについて、湾岸スレとITQ氏の掲示板ログを見てまとめてみました。
403ゲームセンター名無し:02/12/11 02:24 ID:???
削り問題と某氏の件は切り放して考えた方が良いのでは

某氏の行動、言動が空気を読めないものだっただけ
ま、かなり痛かったのは事実だがナ
個人的には、IRネタを出しただけで荒らしよばわり
される今の状態は逆の意味で意識しすぎだなと
404402:02/12/11 03:09 ID:???
湾岸スレ:削りプレイについての荒れとの経緯とその影響

>>397-398にあるように、ITQ氏が関東圏の筐体のローカルランキングを塗り替えている頃
からスレは荒れだす。
しかし、最初から削り否定派、削り肯定派というような二極(にしたがる人)状態ではなく
当初はもう少し細かかった。

シナリオモード削り否定派(対戦はやらない)
シナリオモード削り肯定派(対戦はやらない)
シナリオ、対戦共に削り否定派
シナリオ、対戦共に削り肯定派
シナリオは削り否定、対戦は削り肯定
シナリオは削り肯定、対戦は削り否定
他人のことはどうでもいいので、自分が対戦の時は削り否定
※自分のスタイルでやればいいじゃないかというのは分類が難しいのでここにはあげていない。

とこんな感じである。そして、それぞれの主張や考え方、そして湾岸の世界観といったものが
ドロドロと渦巻き、小さいながらもプレイスタイルについてレスのやり取りはあったが荒れる
ほどではなかった。
状況としては人それぞれという流れでスレは流れており、返レスは湾岸ネタ風にすることで
表現をオブラートに包んでいる状態になっていた。
405402:02/12/11 03:09 ID:???
極端に荒れ始めるのは、数ヶ月前にITQ氏がPS2版湾岸ミッドナイトの発売元である元気の湾岸
ミッドナイト掲示板にシナリオモードのタイムを短くする方法についての書込み(過去にこの
スレに書込みしていた対戦募集の固ハンの人と思われる質問によるもの?※1)の情報が数ヶ月
時を置いてスレに書込みされ、そしてITQ氏が関東圏の筐体のローカルランキングを塗り替えて
いるという書込みがあった頃からである。

これにより、削りプレイ=ITQという過剰反応とも言える関連付けが暗黙の内になされてしまっ
たことで以後スレの雲行きが急速に悪化した。
この荒れで不幸だったのは、その煽りをくらい、前スレ、前々スレからシナリオ(のスコア)
についてはあまり興味がなく、対戦を楽しみ、色々な人と対戦したいということで固ハンで
対戦募集をしていた人達も巻き込まれるようになってしまったことである。
流れを戻すために固ハンやそれ以外のスレの流れをマターリとしようとした書込みも、「固ハン
うぜえ」、「馴れ合いウザイ」という類の書込みから始まる度重なるageで荒らしを呼び込み
AA大量投下や固ハンに対する一部誹謗中傷で当スレに入る前に壊滅してしまった。
そして、半ば荒れ状態から当スレがたったのだが3代前も含めて過去ログがDat落ちしたままhtml
化しないために過去スレの状況をしらない人が困惑した状態で現在に至る。

※1:ttp://msgbd.genki.co.jp/wangan/
   検索項目 湾岸ミッドナイト掲示板 全部 東松山
406402:02/12/11 03:12 ID:???
>403
>削り問題と某氏の件は切り放して考えた方が良いのでは

えー、私もそう思います。しかし、>>404-405でも書きましたが、背景として
そういうのがあったと私の目には映りました。
407ゲームセンター名無し:02/12/11 03:12 ID:???
削りプレイしないとみんなどれくらいのタイムなの?
最初の方はともかく、後半は最速で走っても絶対CPU追いついてくるから
タイムアップで終了になっちゃうよ。
料金所とかアザーカーに突っ込んでくれない限りね。
俺が下手なだけなんだろうか?一応どのランプスタートでもほぼクリアできるんだが・・・。
408ゲームセンター名無し:02/12/11 03:25 ID:???
>407
デフォルトカーで普通に走って、CPUが自爆した場合という
条件がつくけど、私の場合は10分23秒が最高。
409ゲームセンター名無し:02/12/11 11:36 ID:???
お前等BG3やってますか
俺のゴーストと戦え
台詞だけは湾岸気分が味わえるぞ
但し俺は遅いぞ。まだ一回しかブレイしてないからな
410375:02/12/11 11:58 ID:???
削り無し8分台出ました。
うっかり普段の名前でやってしまったので、IR申請どうしようかナ





411ゲームセンター名無し:02/12/11 14:33 ID:???
>>409
それじゃ駄目じゃん・・・
41233乗り:02/12/11 19:16 ID:vNekyqnC
>385
押し付けられたくは無いし
押し付けたくも無い
削りは好きじゃないがナ
413ゲームセンター名無し:02/12/11 19:32 ID:PLJm6rPR
>412
同意
414ゲームセンター名無し:02/12/11 20:01 ID:???
削りを押し付けたのはITQ氏だけでしょ

削らないプレイを押し付けようとしたヤツはここにはいっぱいいたけどナ

ろそろ終わりにしないか?
415ゲームセンター名無し:02/12/11 22:53 ID:???
サイトみてきたけど、ITQってただのロリコンアニヲタ野郎じゃん
湾岸R止めて久しいのに、このスレずっと見て
自分のサイトで報告なんて相当粘着だね。
416385:02/12/12 00:29 ID:znqahC/E
結局、賛成だ反対だと決める事に意味はなかったみたいですね。
>395
確かにその通りですね。

意味のない話題にて失礼しました。

サテ、明日からまた壁越しのライバル探しに行くとしますか。
417ゲームセンター名無し:02/12/12 01:18 ID:???
一度ココの住人で集まって対戦会みたいなのやってみたいナ。
オフって分類に入るのかどーかはわからないがナ。
問題は主義主張の違いがあるコトか・・
対戦相手を見つけるイイ機会にはなると思うんだがナ。
418ゲームセンター名無し:02/12/12 07:32 ID:???
近所のセガに仁D ver.2あったもんで試しにやってみた。
仁D初挑戦。
なんだぁ、あのヌルヌル感は!?
ここで皆さんが「ヌルヌル」「豆腐」と言ってるのが「???」状態でしたが
やっとわかりました。
419ゲームセンター名無し:02/12/12 09:05 ID:???
>418
だろー!!
初めてやるとビックリするよね。
ブロックは全く不可能なあの独特の感じ。
どちらかと言うとガチンコバトル相手というより
ゴーストに近い感じですね。
操縦性は好きですか?
420418:02/12/12 14:37 ID:???
>419
なんともいえない違和感というか。
なんか全然違いますよね。ハンドル大きいんで扱いづらいし。
あとはスピード感に欠けるかな?と。まぁ、速度が湾岸の半分程度ですから、
当たり前といや当たり前なんですけど。
一度5速(or6速)まであげてしまうと滅多にシフトダウンしなくても
走れる、って感じもありました。
リアルに峠を攻めるようなウデはないのでわかんないんですが、
実際の場合、コーナーは2速(or3速)でいくもんじゃないんでしょうかね?
421ゲームセンター名無し:02/12/12 14:49 ID:???
>>420
現実世界では2速や三速みたいです。
ゲームで第一いろは坂が追加されたから調子に乗ってゲームモードも状態で走って事故が
多発しそうな予感。
あそこは普通に走っていても危ないのにゲームだと3速70`以上で通過してます。




湾岸ネタと関係ないからsage
422ゲームセンター名無し:02/12/12 15:59 ID:???
湾スレ的にBG3の感想希望
42333乗り:02/12/12 15:59 ID:???
>417
対戦界には是非行きたいナ
もっとも漏れはそんなレベルじゃあないんだが

>420
リアルで6速まで入れて走る方が怖いヨ
攻めて無くてもナ
424ゲームセンター名無し:02/12/12 17:59 ID:???
頭文字のいろは坂では猛スピードどころかヘアピンでジャンプします
もうメチャクチャになってます
425ゲームセンター名無し:02/12/12 21:30 ID:???
バトギ3のR34は直線コースで死ぬほど遅い。
リアルで高価なマシンが速いのに素直に納得ですわ。
426ゲームセンター名無し:02/12/12 21:35 ID:c8J35408
バトギはキーを買うのに500円とか抜かすから止めました
427ゲームセンター名無し:02/12/12 23:06 ID:bT2DesN4
仁DVer2はフルメンテまでン千円ン万円掛かるとか抜かすから止めますた
428ゲームセンター名無し:02/12/12 23:26 ID:???
>>426-427

いい判断だったな
429ゲームセンター名無し:02/12/12 23:57 ID:???
正直、仁Dは200円でやる内容ではない
俺はオープニングを見るだけ
430ゲームセンター名無し:02/12/13 00:03 ID:???
このスレの人々は仁は完全否定なワケ?

俺は昔アニメのを見ていたが深夜枠としては面白かったよ
431ゲームセンター名無し:02/12/13 00:05 ID:???
>425
R32だと更に遅く感じます・・・。
R32、33、34でキーつくったけど、BG3で隙なのはR33だな・・・。
湾岸ではR34だが・・・。音がね、いいんだよ。
432ゲームセンター名無し:02/12/13 00:09 ID:???
>430
それなりにやり込めばおもしろいのだろうが、なんつーか
さといものようにヌターって感じがどうにも。
あと、なんだろ湾岸をプレイしているときにある高揚感が
ないんだよね。

存在としてはありなんだろケドね。マーケティングは巧い方だし。
まぁ、○っても老舗ですな。
433430:02/12/13 00:33 ID:???
そうですか・・
俺はオープニングを見て曲とか懐かしいな〜なんて思っていますが

湾岸からぱくった?乱入対戦もちょっとだけかじるつもりです。けど北見サンのカットに比べたら全然緊張感ないですね・・
俺は湾岸の乱入の演出に震えましたので
434ゲームセンター名無し:02/12/13 00:58 ID:???
今日、ウチの近場のゲセンに(今になって)湾岸Rが入った。
1プレイ100円。多分、どこからか回ってきたモノだろうけど、メンテ良い。
だけど、レベル設定高い。汐入スタートでC1内でR200にタイムアップまで
追い回された・・・。
3回プレイして3回目でクリアできたよ。クリアしたときどっと疲れが来て、
なんかスゲー疲れた。

「こんなんきつかったけー湾岸ってー」

とボソッとエンディング見ながら城島風に呟いてた12月12日夜半。
435ゲームセンター名無し:02/12/13 01:02 ID:???
>432
たぶん湾岸の高揚感はあのBGMにあるんじゃないか、と俺は思うのヨ。
クラシック調の音楽って、ユーロビートに比べたら何つーかこう……
ウマく言えないケド、高揚感を掻き立てるモノがある気がするのヨ。少なくとも俺にはナ。

>430
仁Dを完全否定してるワケじゃないんだゼ。
個人的な好みの話だから、気を悪くしないでくれよナ…
436432:02/12/13 01:07 ID:???
>433
否定に取れてしまったらスマソ。
いや、仁Dも良いところあると思うよ。
Ver2になって特にプレイ中に対戦OK/NGが変えられるらしいけど、
そこは素直にいいなぁと思っている。

漏れ、湾岸は対戦の方がスキーな人なので。

OPについては、湾岸R(湾岸と同じだが)をみて痺れてしまい湾岸Rが
今年でたということで、漏れ的には今年のゲセンのOPのNo,1です。
音楽は古代氏だし。
43733乗り:02/12/13 01:56 ID:???
私的だが
湾岸はアウトモデリスタに近い感覚で(Amが後発だが。
仁DはGt3に近い感覚があると思うのヨ
加速感というか、爽快感の面で湾岸の方が上だと思っているが
仁Dは仁Dで良いだろ
ただ、良いから好きだとは限らないがナ
438418:02/12/13 02:15 ID:???
そう、否定というわけではないんです。
ただずっと湾岸をプレイしてきた自分が仁Dをプレイした時
激しく違和感を感じたという。
たぶん逆に仁Dプレイヤーが湾岸プレイした時も違和感覚えるんだろなぁ。
439ゲームセンター名無し:02/12/13 02:17 ID:???
個人的には、湾岸には及ばないけど仁Dも面白いと思うよ、
アレで対戦はしようと思わないけど・・・


くくく・・・まぁ結局選ぶのはオマエ自身だってことヨ

440ゲームセンター名無し:02/12/13 17:45 ID:???
おまいらさー湾岸も仁DもBGいいけどさぁー
箱ばっかりじゃん?
そろそろF1とかあったらイイと思われ
441ゲームセンター名無し:02/12/13 18:28 ID:???
F1はやらないナ
442ゲームセンター名無し:02/12/13 20:46 ID:???
F1ゲーに当たり無しの法則
443おっさん:02/12/13 23:39 ID:???
ウイニングランが忘れられません
アレは良かったな



壁ターンさえなければ・・・
444ゲームセンター名無し:02/12/13 23:47 ID:???
湾岸は永遠に不滅です
445ゲームセンター名無し:02/12/14 18:29 ID:???
保守
446ゲームセンター名無し:02/12/14 21:05 ID:sd2nbluM
どうせ保守するならageろよ・・・
いまスレ番309だ。ageておくよ
447ゲームセンター名無し:02/12/14 21:07 ID:???
OK―――スレをageろ―――
448ゲームセンター名無し:02/12/15 00:36 ID:???
もっと踏まないとダメだ―――


449ゲームセンター名無し:02/12/15 00:55 ID:???
もうアカンてー
450ゲームセンター名無し:02/12/15 02:09 ID:???
ネタばっかじゃなくて話題はナイのか−ン?
そー言やチョット前に「対戦会がどーの」ってレスがあったよナ?
ありゃどーなったんだ?
451ゲームセンター名無し:02/12/15 05:56 ID:???
今の時代、公道じゃないとレースものはウケないのではないかと思う
452ゲームセンター名無し:02/12/15 09:02 ID:???
だめだぁー ついてけねぇーわ
453ゲームセンター名無し:02/12/15 10:11 ID:???
昨日、県内で唯一残ってるトコにやりにいったら左はブレ−キ不良
右はしょっちゅうフリ−ズしやがる・・・鬱だ。



などとグチを書いてみるテスト
45433乗り:02/12/15 12:35 ID:???
>453
ココに書いても解決しないからナ
はやめに店員に言っておくことをお勧めするヨ
455某ジェームス・ディーン似:02/12/15 13:59 ID:???
オセンチな感情はいらない

ageたほうが正しい

それだけだ
456ゲームセンター名無し:02/12/15 14:24 ID:???
近隣のやつは入間セガ来いって。
週末、よく行くけど対戦したことねぇ。
今日もこれから行くよ。
仁D2nd入荷済み、BG3は無いけどナ。
457ゲームセンター名無し:02/12/15 14:32 ID:???
>>456

週末はリアル首都高行っているからなぁ・・

で、何時頃います?
458ゲームセンター名無し:02/12/15 14:51 ID:RY4eZZcE
>>456
おかしいナ・・俺は結構行ってるんだけどナ。
名前と車種、いる時間帯なんか書いてくれるとありがたいんだがナ。
459ゲームセンター名無し:02/12/15 14:57 ID:???
>446
sageでもカキコあればDat落ちしないんじゃないの?
460ゲームセンター名無し:02/12/15 14:57 ID:???
>446
sageでもカキコあればDat落ちしないんじゃないの?
461ゲームセンター名無し:02/12/15 19:20 ID:???
>460
そんなことはわかってるよ。だから”どうせ保守するなら”と前置きしてるだろ
前々スレはほとんどがsage書き込みで知らぬ間に落ちてたわけだが。
別にスレ進行を殺伐とさせる気は無いので、レスは無用だ。

462ゲームセンター名無し:02/12/15 21:16 ID:???
>>461
そのレスが殺伐とさせる原因になる、とは
考えなかったのかな?
わざわざ反応しちまうあたり、かわいいヤツだよナ
463ゲームセンター名無し:02/12/15 23:28 ID:???
黒木R33って、デフォのR33に較べると曲がらない気がするのは漏れだけか・・・?

と、スレというものの基本に従い話題を振ってみる。12/15 23:30、寒いの。
464ゲームセンター名無し:02/12/15 23:45 ID:???
何不自由なく曲がると思う
465ゲームセンター名無し:02/12/16 00:19 ID:???
オールマイティな戦闘力!
…だもんナ。

セルシオやZ31に比べたらグィングィン曲がるヨ。
466ゲームセンター名無し:02/12/16 00:20 ID:???
いきなり終わってますな。
467ゲームセンター名無し:02/12/16 00:22 ID:???
あ、終わってなかった。
スマソ。
468ゲームセンター名無し:02/12/16 00:23 ID:???
最速は山本Rだろ?
469ゲームセンター名無し:02/12/16 06:39 ID:???
だめだ、ぜんぜんわかっちゃいない
470ゲームセンター名無し:02/12/16 14:58 ID:???
S15って良く曲がって走りやすいと思わない?
それに比べたら四駆は全て曲がんない気がする。
471ゲームセンター名無し:02/12/16 15:31 ID:???
C1ではS15は相当速いよね。
でもやっぱスープラだろ。
S15の次くらいによく曲がって、何しろ加速力が凄いからな。
C1ではスープラ>S15って順じゃない?
(隠しカー除く)
472ゲームセンター名無し:02/12/16 23:32 ID:???
>>470
ボロビアと四駆を比べたらなw
473ゲームセンター名無し:02/12/16 23:58 ID:???
最近、隠しカーばかりだったので趣向を変えてシルビアやMR2で
よくプレイしていますが結構面白いです。
有明スタートとかだと環状でいい勝負できます。
でもVSレイナとかでボーっとしているとあっさりと終わってしまうんでショボーン

シルビアやMR2って5ナンバーなのでとても湾岸でRや悪魔のZを追撃できない
んだなあって思いました
474ゲームセンター名無し:02/12/17 00:20 ID:???
俺、湾岸RでZ31のAT使っている。先月免許(AT限定)取得して近所のゲーセンに行って見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもフェアレディZなのにATだから操作も簡単で良い。Z31は力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。悪魔のZと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないってグリーンオートの二代目も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただC1とかで曲がる時はちょっと怖いね。速度落としているのに曲がらないし。
速度にかんしては多分悪魔のZも原田のZも変わらないでしょ。悪魔のZ使ったことないから
知らないけど悪魔の愛称があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもZ31な
んて使わないでしょ。個人的にはZ31でも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど高速湾岸線上りで370キロ位でマジでレイナ32Rを
抜いた。つまりはレイナRですらZ31のATには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。


475ゲームセンター名無し:02/12/17 00:46 ID:???
>474
くくく・・二番煎じとはナ・・
自分じゃウケると思って書いたんだか知らねェが、
人のネタ使うコトしかできねェんなら、ココでウケを取ろうなんて考えるなよナ。
476ゲームセンター名無し:02/12/17 00:54 ID:???
>>474

多分なんかのネタだと思うけど一回悪魔のZ使ってみな
全然速さが違うよ。Z31使うなんてウケ狙いみたいなもんだし
それに370キロで追い抜いたって対戦で最後のあたりでしょ?
それだったらどんな車でも370出るし、多分対戦相手も初めて湾岸やった人じゃない?
477ゲームセンター名無し:02/12/17 01:10 ID:???
このコピペをみると、

>アクセルを踏むと走り出す、マジで。

この部分で必ず( ´,_ゝ`)プと笑ってしまう俺。
478ゲームセンター名無し:02/12/17 01:23 ID:???
>>476 ひっかかんなヨ
479ゲームセンター名無し:02/12/17 01:26 ID:???
何のコピペなの?!
480ゲームセンター名無し:02/12/17 01:48 ID:???
なんだっけか、車板のNSXだっけか?
うろ覚えスマソ
481ゲームセンター名無し:02/12/17 01:57 ID:???
>>476
逆に言うと、Z31で対戦に勝てるヤツってのは相当上手いってコトだよナ。
もちろん「上手い」ってのは、湾岸線を除くコースでだけどナ。
>>480
GTOだったナ。
っつーか、ちょっと前にこのスレに貼られてなかったか?
482ゲームセンター名無し:02/12/17 11:23 ID:???
>474
古い・・・もっと、フレッシュなネタを求む!
483ゲームセンター名無し:02/12/17 12:12 ID:???
Zの変形の仕方教えてください
484ゲームセンター名無し:02/12/17 12:56 ID:???
つまらんネタはいらねぇ
485ゲームセンター名無し:02/12/17 17:49 ID:???
MR2はあの当たりの弱さが凄いよね。
重心が後ろにあるために当たるとフロントがすぐ横を向く。

大黒スタートC1でマサキやケイとやると当たり負けで
置いてかれる。

対戦でラフプレイされると辛いだろうな。
486ゲームセンター名無し:02/12/17 20:06 ID:???
僕はレイナとラブプレイがしたいです
487ゲームセンター名無し:02/12/17 23:48 ID:???
レイナはあんまそそられないな。
マーミなんかどうよ
488ゲームセンター名無し:02/12/17 23:51 ID:???
マーミ突きまくりてぇーーーー
あーゆう気の強い女は騎乗位でサ
パイオツゆさゆさ揺らしてよ
くうううううたまんねえな
489ゲームセンター名無し:02/12/17 23:58 ID:???
もっと揉まないとダメだ―――




490ゲームセンター名無し:02/12/18 01:23 ID:???
くだらんネタはいらねぇって。妄想は脳内で済ましてくれ。

>485
MR−2は初めて使ったときに何故かクリアできちまったから、以来使ってなかったナ。
しばらくデフォルトカーで頑張ってみるか。S15とかも面白ろそーだしナ。
インプレッサはカン高いエンジン音がロータリーとは違うフィーリングで好きだからナ。
…遅いけどw
491ゲームセンター名無し:02/12/18 01:42 ID:???
地元(家から徒歩10分)に湾岸R入ったからTAでも始めようかな・・・。
492ゲームセンター名無し:02/12/18 03:44 ID:???
Z31メインで使ってるけど、CPU戦ではデフォルトカーよりやや速い程度の
加速しかしないんだけど(3速ホイルスピンしない)
対戦になると急に性能アップするんだよな。300km/hまでイッキよ。
対戦相手の車種によってデフォルトで補正でもかかってるのか、
FL効果にかかわらず猛加速する。
まぁ、おかげでZ31でもソコソコの対戦が可能になってるんだけど……

曲がらないのは相変わらずだがナー
4932ch:02/12/18 03:57 ID:???
はじめまして。
誰か布施でやってる人おりませんかねぇ。
くくく……俺も時々やってるんだYO!じゃない、ヨ!
つっても俺自身は8月ぐらいからぼちぼちやってる程度で、腕前はへっぽこ。
MTで一応やってるけど右側にあるシフトレバーがなかなか馴染めなくて、使いこなせてません。
でもMTでガンガル。
今んとこ車種もスタートランプもいいかげんで、どこからやったら得とかさっぱりなんですが
原作好きやし、あの疾走感がタマランです。
車は何使うんがいいですかねぇ?俺の傾向として日産の車の使用率が高い気が。対策は…?
今までドライブゲーはほっとんどやったこと無いです。格ゲーばっか。
あー、あと免許は持ってます。ってこれって書く必要あるんですか?無い?
大阪生まれ大阪育ち大阪在住で、首都高には一回も乗ったことないので道がわからんけど、
下手なりに楽しんでます。阪高は何度か乗ったことあります。関係ないけど。リアル車は持ってません。
こんなことまで書くもんなんでしょうか。
このスレ今日初めて発見して、結構あのZに魅了されてる人おるんやなあって思って書き込みました。

長文乱筆失礼しました。
494ゲームセンター名無し:02/12/18 12:25 ID:???
…ネタ?
じゃなかったらスマヌ。
495ゲームセンター名無し:02/12/18 12:34 ID:???
>>493
がんばりやぁ〜!
FR・4WDで動きに違いはあるけど
湾岸て4WDだからアンダーでストレス感じるとかって事はないからね。
まずは好きな車一本に絞ってやりこむのがいいんじゃないかな。
496ゲームセンター名無し:02/12/18 20:39 ID:???
自分も田舎モン(四国在住)でリアル首都高は一度も乗ったことなかったのだが、
正月に関東方面に行くことになった。
湾岸Rでしか走ったことない首都高を実際に走ることができる!!
もちろん自分の運転で走るわけじゃないのだが。
本当に湾岸Rは首都高完全再現なのか、確かめることができる!!
とても楽しみです。
4972ch:02/12/18 20:42 ID:???
お返事ありがとございます〜
ネタじゃねぇです。
名前が「2ch」やから変に思われたかもしれませんが、ナンバーに「2ch」って入れてるんです。
もし、布施のアノ店に出入りしている方がこれを見つけたら入ってきてくれるかな〜って思たもんで。
車種絞った方がいいですか〜いつも行く店って古い方の湾岸しか置いてないんで
悪魔のZとか使えないんですよ。だからデフォルトカーでしかやったことない。
今日は32、33、34Rを一通り乗ってみたんですが、34が一番しっくり来たんでこれにしようかと。
バトギ3入ってたんでやってみたんですが、湾岸に比べたら画像が荒すぎるって思いました。
カメラポジションの違いからか乗りづらかったっす。
498ゲームセンター名無し:02/12/18 21:38 ID:EpysnRFf
リアル辰己PAで大音響で湾岸サントラ鳴らしているって言っていた人います?
499ゲームセンター名無し:02/12/18 22:53 ID:???
>>497
旧湾岸でも悪Zは使える。
2:00〜3:00の時間帯にシフトレバーを動かして、時間の表示が赤くなる
ランプが一つあるからそこからスタートするといい。
500ゲームセンター名無し:02/12/19 00:04 ID:rcqCgPT0
500
501ゲームセンター名無し:02/12/19 03:03 ID:???
>>498
はっ!それはワタクシです。
あのときは雨だから結局いかなかったっす。メンゴ!

しかしリアル首都高でオフやってもしかたないナと思う今日この頃。
マジで走る人とならランデブーしたいけど、軽とかカローラじゃ
どっしょもないし。
ここの水域に棲む人たちはやっぱゲセンでオフやるのがいいよネ。

502ゲームセンター名無し:02/12/19 11:58 ID:???
マジですか、そのとき漏れは行ったよ。
魔に受けた漏れが馬鹿なのだろがな・・・
503501:02/12/19 18:42 ID:???
>>502
車ぁナニよ?
504ゲームセンター名無し:02/12/19 19:40 ID:???
オフは入間セガにて

ただしリアル首都高のように駐車場はスポーツカーで埋め尽くすように(ファミリーカーは走り屋系ステッカー装着で)


とかきぼんぬ
505ゲームセンター名無し:02/12/19 20:58 ID:???
入間セガって、いつも大分ナンバーのマサキFD止まってるよな。
まっ黄色のFD。社員かねぇ・・
506ゲームセンター名無し:02/12/19 21:23 ID:???
24時までゲーセンでオフでその後リアル首都高で観戦とかじゃダメ?
507ゲームセンター名無し:02/12/19 21:46 ID:???
観戦んー?
せっかくだからリアルでも楽しもうヨ!
508首都高雰囲気組:02/12/19 22:16 ID:???
オフでリアル走り屋さんの車の自慢話聞いてみたい
509ゲームセンター名無し:02/12/19 23:16 ID:???
>>508
車板でどーぞ
510ゲームセンター名無し:02/12/20 00:46 ID:???
入間セガでオフやるなら、俺が幹事やりましょうか?
このスレで頻繁に名前が挙がってるゲーセンだし、候補としてはイイかと思うんですが。
(俺も何度か入間セガの名前出してたけどナw)
とか偉そうに言いながら、実は俺、まだ車持ってナイんだヨ・・くくく。
車持ってる人が幹事やった方がイイのなら、俺は補佐役にでもw



誰か俺を首都高に連れてって!(結構本気)
511ゲームセンター名無し:02/12/20 01:35 ID:???
ヘタな奴のトナリ乗ったらマジで死ぬぞ。

ヘタに限って自分は上手い・速いと思ってるからナ
5122ch:02/12/20 03:53 ID:???
>>499
あー使えるんですか〜!
今度使ってみます
アリガトー!
513ゲームセンター名無し:02/12/20 20:14 ID:DfYKcbH+
揚げ豆腐
514C1本気組:02/12/20 20:28 ID:???
大丈夫だ 俺は腹八分目で辞めておくタイプだからナ
515超雰囲気組:02/12/20 23:15 ID:???
>>509

普通に走るのでいいなら隣にのっけてもいいよ
516ゲームセンター名無し:02/12/21 00:00 ID:???
>>515
激しく隣に乗りたい
517ゲームセンター名無し:02/12/21 00:41 ID:???
オレのスーパーセルシオ乗るかあ?
518ゲームセンター名無し:02/12/21 01:19 ID:???
本気で走る時は人は乗せない。
流す時でも男は乗せない。
519ゲームセンター名無し:02/12/21 03:48 ID:???
女を隣に乗せたことあるのか?
520ゲームセンター名無し:02/12/21 05:17 ID:???
まさか犬猫専用車両じゃあるまいな
521ゲームセンター名無し:02/12/21 07:57 ID:???
取材して!
田舎モンのおいらがもっと感情移入できるよ。
湾岸の視点で首都高の写真掲載HPあったら、
友人も呼んでアクセスしまくりっす。
522ゲームセンター名無し:02/12/21 11:19 ID:???
入間か…
ちょっとこれから行ってみようかナ。
523ゲームセンター名無し:02/12/21 12:07 ID:???
誰か綱島R1で湾岸やっている人いない?
対戦しよーよ
524ゲームセンター名無し:02/12/21 14:14 ID:???
>>522
すまないナ…
徹夜明けな上に雨が降ってるから、俺は行けないヨ。
良い対戦ができると良いナ。
525ゲームセンター名無し:02/12/21 14:40 ID:???
今さらだが・・・
サントラキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
R200CLUBのテーマ好きw
526ゲームセンター名無し:02/12/21 14:44 ID:???
雪降ってるけど、これから入間行くゾイ。
隣のヤマダ電機に用がある(藁
527ゲームセンター名無し:02/12/21 15:22 ID:???
隣に人乗せるで思い出したが大黒に軽量化のため運転席以外のイス外したチューンドカーあったな
擦れ違いスマン
528ゲームセンター名無し:02/12/21 19:23 ID:???
今から入間行きます

車種は悪魔の乙とレイナ尺以外のどれかでナンバーはMCR
529ゲームセンター名無し:02/12/21 23:20 ID:???
撤去の予感
530ゲームセンター名無し:02/12/21 23:20 ID:BzH16GQF

もうちょっとでクリスマス。。★彡
パートナーは見つかりました?(o^.^o)

http://petitmomo.com/mm/
ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆
531ゲームセンター名無し:02/12/22 00:20 ID:???
入間はどうだったかのかナ?
532ゲームセンター名無し:02/12/22 00:21 ID:???
首都高オフねえ。
晴海のオートウェーブの隣の大きいゲセンで湾岸やって、日付変わる頃に
辰巳PAに移動して走りやヲチなんてのもアリかもね。
533ゲームセンター名無し:02/12/22 02:23 ID:???
晴海AWか、それいいねェ
ここは湾岸のプロデューサーの人も見てるんしょ?
ぜひ来て欲しいもんだな
534ゲームセンター名無し:02/12/22 12:02 ID:???
昨日言ってクレー
晴海付近にいたのにーーーーー
今日は、駄目だー
535ゲームセンター名無し:02/12/22 14:30 ID:???
湾岸の筐体、次々に無くなっていってる…
536ゲームセンター名無し:02/12/22 23:48 ID:???
本日、めでたくバトルギア3に取って代わられ撤去されました。
もうだめぽ
537ゲームセンター名無し:02/12/23 00:18 ID:???
今日16:30頃、入間セガでやってたら隣に誰か座った。
心の声「超ひさびさに対戦キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

なかなか北見or高木or富永が出てこないから、ちろっと横見たら
ドライバー紹介なんかのんきに読んでやがる。
初心者か〜軽く揉んでやるかなどと思いながら、R200と対戦中の俺も
そうは気は抜けないので画面に集中した。
園田が出てくる頃には、隣のヤツはガツンガツンとアクセルを踏んでいた。

心の声「対戦拒否キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!


(´・ω・`)
538ゲームセンター名無し:02/12/23 01:17 ID:???
まあそうだよな
なかなか入ってきてくれないワケよ、パンピーって
おれらは同じ水域に棲むヤツを探してゲセンをさまようのさ
せめてゲーム機が仁Dみたいに向かい合わせに置けるように
なってたらな...
539ゲームセンター名無し:02/12/23 01:46 ID:???
所沢セガでの一幕…

目の前で知らない人同士が対戦をしていたので、期待に胸を踊らせつつ順番待ち。
そしてリーマン風のオッチャンと対戦。相手は山本Rを使用。
いざ戦ってみると削りをしてこないスタイルなので、
「削りなしの対戦だったらそうそう負けないぜェ」などと、ちょっとイイ気になりつつ、削らずに対戦。
するとオッチャンはミスを連発してしまい、自滅してしまった。
ところが、オッチャンは悪魔のZで連コしてきやがる。
「悪魔のZはちょっとキツイか?」と思い気を引き締める俺。
そしてバトルスタート。加速で負けてしまうので、やはり悪魔のZが前に出る。
次の瞬間!
先ほどの同一人物とは思えないほどに、オッチャンの操る悪魔のZが情け容赦ない削りを敢行。

オッチャン本性キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! 

負けてしまいました…(´・ω・`)
540ゲームセンター名無し:02/12/23 02:45 ID:???
サラリーマンは勝ち続けていかないと職失うからね。
全てに置いて。
541ゲームセンター名無し:02/12/23 04:25 ID:???
C1、新環状とかなら削るまえに引き離せたろう…
惜しかったナ
542265:02/12/23 11:04 ID:???
久々にIR見た。
C1内に新たに登録した人に賛同!
このまま消えて無くならない様にIRを盛り上げるゾ。
543ゲームセンター名無し:02/12/23 12:41 ID:???
リアル走り屋はいるか?
544ゲームセンター名無し:02/12/23 14:05 ID:???
シナリオモード、12分代前半でもbest50ランク入りできたんだねぇ。
記念にしとけばよかったな
545ゲームセンター名無し:02/12/23 19:48 ID:???
おう!
湾岸…どんどん市場から無くなってんの?
どこへ、行っているんでしょう?
日本のどこかにあるんでせうか?
546ゲームセンター名無し:02/12/23 20:12 ID:???
近所のクロ(黒磯解体所)に湾岸の台あったよ

紫っぽい色に塗られていて





なんか俺を呼んでいるような気がするんだ・・
547ゲームセンター名無し:02/12/23 23:56 ID:???
湾    岸    R    不    足
548ゲームセンター名無し:02/12/24 00:23 ID:???
だからぁ、
入 間 セ ガ に こ い っ て !
549ゲームセンター名無し:02/12/24 02:34 ID:???
とりあえず入間セガは湾岸の聖地とゆーコトか?
550ゲームセンター名無し:02/12/24 11:33 ID:???
>>542
IR見たョ。速いジャン!
下りはともかく、上りはかなりのレベルだろ。
その上の4人は他のコースでも見る強豪だし。
相当注ぎ込んだナ?
551ゲームセンター名無し:02/12/24 13:19 ID:???
今日という日にプラボ名古屋でIR更新している奴!

対戦してください!!
552547:02/12/24 16:55 ID:???
>>548
広島から入間に行けと申されるか
553ゲームセンター名無し:02/12/24 17:59 ID:???
湾岸R-------イナカの方に流れて来てオクレ!
554265:02/12/24 18:06 ID:???
>>551
俺一応TAオンリーなんですが(敵車があんな動きのシナリオはやりたくない)
いつも265の名前で走ってるので声かけてもらえば対戦しますよ。
ヘタレでよろしければ。

あの登録したタイムより少し速いのも出てるんですがPASS控えてなかったんです。
順位が変わる程の速さはないです。

とりあえず湾岸線はつかれたので今度は他のコースにしてみます。
どこかおすすめあります?
555ゲームセンター名無し:02/12/24 19:29 ID:???
>552
延々と高速走って埼玉まで来い!なんちゃって。
551みたいにここで対戦申し込み汁!!
広島にも湾岸Rやってるやついるよたぶん・・


>>552は悪くないけど広島、広島かぁ・・・
クリスマスに悲しいこと思い出させやがって・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァン
556551:02/12/24 20:14 ID:???
TAオンリーなんですか。
プラボ名古屋って金山のところですよね?
近いうちに行くと思うのでよろしくお願いします。

日にちが確定したらここに書いておきますが
そちらの傾向を教えて頂ければそれに合わせますです。
557552:02/12/25 00:02 ID:???
>>555
対戦申し込もうにも、こっちは撤去が進んでるからね・・・。
年が明けて2月アタマにそちらに行く予定があるんで、その時はよろしくです

あと、広島での思い出って何??
558ゲームセンター名無し:02/12/25 00:03 ID:MPT7aZTc
クリスマスage
559ゲームセンター名無し:02/12/25 20:25 ID:???
おまいらクリスマスは彼女とヤッたのですか。
560ゲームセンター名無し:02/12/25 21:24 ID:???
湾岸Rをヤリますた
561ゲームセンター名無し:02/12/25 21:37 ID:???
IRに応援メッセージを書いてみた(未プレイ)
562265:02/12/25 23:32 ID:???
>>561
きついよー。
一度走りを見せてクレって言っても埼玉は遠い。

最近ランキングに載せてる人も凄いね。ATですかい。
563561:02/12/25 23:50 ID:???
お正月は
岐阜レジャーランドで僕と握手(謎)
564ゲームセンター名無し:02/12/26 00:00 ID:3h0aSBhz
湾岸ミッドナイト25巻発売age
565ゲームセンター名無し:02/12/26 00:10 ID:???
けっこう12月に登録してるやつもいるんだな。
シナリオもTAも、まだそこそこのタイムでもランキングに乗りそうだし
いっちょやってみますかね
566551:02/12/26 10:26 ID:???
265さん、急ですが本日PM7:00ごろプラボ名古屋(金山)行きます。
2時間くらいは流してますので、時間があればお願いします。
当方、車もネームも毎回テキトーなんですがプレイ人口も
あまりないので分かると思います。(--
567ゲームセンター名無し:02/12/26 11:00 ID:???
大和アプールにも湾岸R一台あるヨ。
ここは仁D厨ばかりだからいつも空席。
漏れはそこでのびのびとやってるってワケヨ。
568ゲームセンター名無し:02/12/26 19:08 ID:qqkHXvQr
なんかスレがいいムードになってきたな。

おまいら、全国各地で対戦汁!
569ゲームセンター名無し:02/12/26 21:59 ID:???
おーう 大和アプールは漏れのホームでねーか
確かにいつも空席・・・
そして今日600円使って一回もクリアできなかった・・・
570265:02/12/26 23:21 ID:???
>>566
すいません。今見ました。
今も仕事中の休憩時間。
できればネームは決めていただければありがたいっす。

仕事が夜シフトになってしまい鬱。
走る時間は平日の昼頃という無謀な時間になりそう。

>>563
かの有名なGLLですね。
休みたいなーお正月。
なぜか人気あるなあ、俺。
571ゲームセンター名無し:02/12/27 00:22 ID:???
>567
入間セガなんて、隣に仁D2ndがあるんだが、
そのすぐ脇に仁Dのサイコロ型POPが4,5個積み重ねてあって
湾岸Rやっててとっても肩身狭いんだゾ!・゚・(ノД`)・゚・。
572ゲームセンター名無し:02/12/27 04:15 ID:???
おまいら、ヤンマガレースバトル「湾岸VS仁D」って出たらどない?
573ゲームセンター名無し:02/12/27 10:07 ID:???
>572
比較対象が極端すぎるが…峠でもそこそこいける車なら城島FCと
エイジランエボだろうな
もっとも首都高エリアでは仁D組にほとんど勝ち目は無くなるだろうが
中里GT-Rと高橋兄弟だけが辛うじて張り合えるかってとこだろ
574ゲームセンター名無し:02/12/27 10:49 ID:YtkeIUW0
>573
原作でアキオは林チューン峠仕様のFDをZでドツキまわしてるんですけど。
てゆーかたった350馬力でハイパワーターボ言ってる連中なんて相手にすら
してもらえるかどうか…まあそれ以前に仁Dでやってる超オーバーアングルな
ドリフトは現実には激遅いんで、きちんとした乗り手ならどノーマルでも勝て
そうだけど。あーゆう乗り方してれば確かにハチロクでRX−7に勝つのも
ファンタジーじゃないよね。勝った事にしていいかは疑問だけど。

熊谷のナムコランドはわざわざテレビを設置して一日中湾岸Rのプロモーション
ビデオを流してくれてます。しかも結構人の入りがいい。隣のスリルドライブで
叫びまくってたお子様達が、湾岸Rの筐体に座って100円入れた瞬間から全員
無言になるのはやっぱり空気が違うんだろうか。
現在隣接したダイエーが閉店するんであおりを食らって潰れないか不安。
575ゲームセンター名無し:02/12/27 10:59 ID:???
>>754
熊谷のナムコランド…行ってみたいナ…
でも遠いんだよナ…くくく(涙)
576ゲームセンター名無し:02/12/27 11:42 ID:???
湾岸Rの聖地は埼玉か…
577556:02/12/27 13:04 ID:???
>>570
平日昼でもなぜか大丈夫です。

ところで、プラボ名古屋というのは金山のワンダーシティーで
よかったですか?
昨日行ったら265というネームの記録が無かったのですが。

ネームは774で行こうかと。
忘れて他の使うかもしれませんが。
578ゲームセンター名無し:02/12/27 18:58 ID:???
>>574
あのダイエー、畳むの?
Laoxも終わってるし、ますます行かなくなるなぁ。
つーか、月曜に行ったばかりだよ。
ついでにNL寄ってくるんだった…。
579ゲームセンター名無し:02/12/27 20:53 ID:???
ダイエーが店じまいするなんて知らんかった
580ゲームセンター名無し:02/12/27 21:36 ID:???
もうかなり長いことこのゲームやってるけど、
未だにR200にさっくり負けるときある。
あの3人は鬼門
581265:02/12/27 23:23 ID:???
>>577
何か違うみたいですね。俺が行ってたのは名古屋西インターの少し西。
あそこはプラボじゃなかったのかな?
記録自体も過去の物なので今は残ってないかも。
それ以前にベスト3に入れなかったんですがね。

実は地元はちょっと離れてまして。軽くドライブしながらゲームというのがいつものパターン。
582ゲームセンター名無し:02/12/28 02:33 ID:???
熊谷遠征に行こうかな?
583567:02/12/28 09:11 ID:???
>>569
おぉ!マズィでつか!日があったら対戦しませう!
漏れはいつも「GT6」っていれてまつ。
シナリオ中心で(もち乱入歓迎)ATのヘタレでつ。
マシソはケイ80あるいは黒木33(あそびでS30)を使ってマツ。
584577:02/12/28 11:40 ID:???
うがががが。
名古屋西インターより西のプラボといえば
わたふのホーム、プラボ中川ではないでふか。
家から車で5分ほどです。

もういつでも何時でもOKっすよ。
585R海苔:02/12/28 12:16 ID:???
くくく、しょうがねぇなアどいつもこいつも。

俺が思うに対戦って奴は相手が誰だかわからない処に面白さがあるんじゃネェカ?
場所と時間決めて会ってみたらツマラネエ奴だったなんてな。出会い系じゃないが。

対戦した後にカキコして、オマエだったのか!みたいのが面白いっていうかココの住人らしいと思うが。

偉そうな文でスマソ。
586ゲームセンター名無し:02/12/28 12:40 ID:???
リアルで車が無く豊田にいる漏れは、金山といえどちょっときついナ。
587ゲームセンター名無し:02/12/28 12:59 ID:84dQdIFH
>>578,579
いちおうヨーカドーが入るらしいんで、望みがないワケじゃないケド。
レゲーコーナーでリクエスト受け付けてたり、100円だけど5機設定
だったり、どう考えてもインカム稼げてるとは思えんのにいつまでも
ミスタラが撤去されなかったり、いいゲーセンなんだけどね。

てゆーかラオックス終わってるって閉店ですか?半月以上行ってないんで。
品揃え腐ってるってコトならいつもの事だけど。
588ゲームセンター名無し:02/12/28 13:04 ID:???
>>585
同意。1000の会話よりもわかりあえる瞬間がある。
相手が知らない奴の方が走りで「会話」ができる。

>>265、577、586
走り続けていればいつかは会える。
俺も正月は暇だからそっちへ行こうかな。
岐阜も行っちゃおうかな。
589577:02/12/28 13:29 ID:???
ちなみにプラボ中川は無制限一本勝負。
名古屋で無制限なのはかなーり珍しい。
590ゲームセンター名無し:02/12/28 13:46 ID:???
おう、西日本も盛り上がってきたな
591ゲームセンター名無し:02/12/28 14:34 ID:???
昨日久々ゲセンでやったのヨ
そしたら無印でコイン投入したらソッコー始まってサ・・・

けど初1コインクリアできたから良いかぁ・・・
592578:02/12/28 16:43 ID:???
>>587
廃墟にはならないんだね。
 
Laoxは品揃えの事です。
ザ・コンの時代を知っている者としては、「不甲斐ない」のひと言。
593ゲームセンター名無し:02/12/28 20:04 ID:???
あと、C1外だけなのに走りの組み立てがうまくいかない・・・。
どうしても、ジャンクションのところでズレが生じる・・・。
594ゲームセンター名無し:02/12/29 03:34 ID:hvnd67VM
どなたか神奈川でRをプレイしている方いらっしゃいましたら
対戦してください〜
595ゲームセンター名無し:02/12/29 13:20 ID:???
とりあえずage
596ゲームセンター名無し:02/12/29 19:03 ID:daH4xygf
なんかしらんけどage
597ゲームセンター名無し:02/12/29 22:50 ID:???
     _ / ̄  ̄`-_ __
  /⌒ヽ/ `\   `     `丶-─ -.._
 /   ∧ /\ヽ                `-._
 |  | | Y /`|.|-_  ー              `-.,
 i   |.|i | ll.,-|.|" ̄~\__ー、  ーヽ
  ,   ||-~   l|     iヽ\_\
 l     ||    !  ,_;- --|├,,_\__ー
  i  ::| !    _-";-"~""'|_「"~ ll  \_ /⌒ヽ  _
    .| ,,i-;ゝ,  .ヾ'_,,-'て)`>     | / _  |
  !   /'''~__,^i  'ー' ̄" .l |      lj / .` |
   ノ ヽ_'ゝ'-|       l |      r'__) .|
      l,  ノ       |/  ///  「 _ノ
      l, /          ;    ├'~
       l, ;ヽ-⌒       ;     |\
       l ;       __ ,   ;     l  ヽ       ・・・
        l, ; ー─'" ̄    ;     |   ヽ      寒いナ・・・。今日は。
        l,; 丶-─ -'~   .i    .ノ
         ヽ ;.       ./   /      :|
         \ ;..     .:"  /       .:::|
          \_'ー - '" _,,-"   __,--' ̄ ̄ ̄|
            'ー┬─"   | ̄        |
             ┌┤     |
598ゲームセンター名無し:02/12/29 23:48 ID:O9MWtKq/
今夜はリアル首都高がアツいようだな。
599ゲームセンター名無し:02/12/30 00:12 ID:???
600ゲームセンター名無し:02/12/30 00:25 ID:???
港北のネバーランドがホームです。
今はBG3メインだけど息抜きにRやってます。
601ゲームセンター名無し:02/12/30 01:27 ID:???
年末年始は混んでるから気をつけろ
602ゲームセンター名無し:02/12/30 01:32 ID:???
>601
初日の出暴走?
603ゲームセンター名無し:02/12/30 12:43 ID:+b4UAXUH
晦日age
604ゲームセンター名無し:02/12/30 15:37 ID:7Numf8ib
久々に熊谷のナムコランド行ったらプロモがキャリバーUになってた(泣
店のレイアウトもプライズ&プリクラ前面に出してビデオゲームを奥に
押し込んでたし(台数減ってないけど)。まあ潰れては元も子もないんで
頻繁に行くようにしよ。
でもレースゲーが残り2タイトルになっても目立つ位置に湾岸R置いて
くれる店員サンに萌え
605578:02/12/30 17:30 ID:i/CoF4l+
>>604
台のメンテ行き届いてるね。
湾岸目当てで行って、GIIIに填る罠。
前橋とどっちに行くか微妙になってきた(藁
606ゲームセンター名無し:02/12/30 18:04 ID:???
>594
神奈川にそこそこ近い静岡県内でなら遊んでます。
 逆に神奈川の西部に無印&Rが有るなら行ってみたいので、設置店情報など
頂けませんか?
607ゲームセンター名無し:02/12/30 18:10 ID:???
考えてみれば撤去(中古売り)や中古買取りなどで、
筐体が移動していると思うのだが現状確実に在る
ところと言われるとわからないな。

IRを見れば少しは判るか・・・?
608ゲームセンター名無し:02/12/30 23:50 ID:???
続編でねーかナー
609ゲームセンター名無し:02/12/30 23:57 ID:???
みんなBG3や仁Dに行ってしまったのかな
それとも年末年始なので単純に少ないだけかな
610594:02/12/31 01:21 ID:???
>>600
マジっすか! 昨日ネバーランドで湾岸やってましたよ。
ずっとひとりでしたが・・・><

>>606
ごめんなさい。
綱島のR1か港北のネバーランドで湾岸をやっているので・・・。
静岡ですか。ちょっと遠いですよー><

でも・・・対戦したいな。
611ゲームセンター名無し:02/12/31 02:03 ID:???
>610
港北 ネバーランドって横浜市営地下鉄のセンター北駅降りてのところ?
センター北周辺の人ってセンター南(ワンダーパーク)も移動範囲内に
入ると思うんだが、ネバーランドをホームにしている人って多いの?

私はてっきりセンター北の場合は阪急のモザイクモール内にあるアミュ
ージアム 港北店をホームにしている人の方が多いと思っていたので
(あっちの方が地下鉄からだとアクセス楽なのもあるので)ネバーランド
には今まで足を延ばさなかったんだよなぁ。

#邪推で573(アミュージアム)嫌い?と言ってみる。w
612ゲームセンター名無し:02/12/31 14:56 ID:???
今からやりに行くか…
613ゲームセンター名無し:02/12/31 16:41 ID:???
>610
綱島ですか。某格闘ターボ時代に一度だけ遊びに行った事がありました。
木造民家風の店があって驚いた記憶があります。
 で…
港北ネバーランド?を調べてみると、意外と遠くない…。都心方面へ車で
行くのは嫌なので電車を調べてみたら所要時間1時間。近いもんですな。

>607
IRを設置店舗の手がかりにするのは、現在の申請システムや申請数から言って
少し不安な面がありますね。「行く時はダメもとで」要素が強い、と言うか。


対戦にしろ、設置の有無にしろ、会いたいと思えば会えるヨってことにしておく
くらいが、湾岸っぽくて良いのかもしれませんが。
614611:02/12/31 18:32 ID:???
15:00〜17:00まで港北ネバーランドで湾岸R(求乱入)と
BG3を交互にプレイしながらいたけど誰も乱入してきま
せんでした。途中で2人組が対戦していたぐらいかな。

つまらなかったのでセルシオでプレイするもステージ7
で墜とされました。
でも、光量少ない気がするなぁ。

#BG3が1プレイ100円ってのがいいね。ココ。あと、
#ワールドコンバットあるのが気に入ったよ。
615265:02/12/31 22:20 ID:???
やばいよー、湾岸一筋だったはずの俺だが鍵を買ってしまった。
でも湾岸はやめないっすよ。
616ゲームセンター名無し:02/12/31 22:46 ID:???
>615
いいんでない?

「最高でしょう 湾岸にかわれるモノはないですヨ
ただ最近は湾岸を最高と認めた上でまわりも認めていくのも大事かなと・・・・
スリルドライブや、BG3 そして仁D Ver.2」

とネタスレ風に返してみる。

まぁ、マジレスすると幅が広がるから良いと思います。
617ゲームセンター名無し:02/12/31 23:21 ID:nsjCbs4J
湾岸は長く遊べるシステムが独特で良い。
これは、いままでのドラげーになかったヨ
昔は、アウトランとかラッドとかどこまでいけるかゲー
が結構あったけど…
ポリゴンになって箱庭系サーキット周回モノばっかしだったから
湾岸は新鮮でした。
だから、他のドラゲーと比べ難いっすネ!
618ゲームセンター名無し:03/01/01 04:08 ID:???
そーいえばアルカディアに載ってたインカムランキングはそこそこ良かったナ
仁Dをぶっちぎってて(゚д゚)ウマー
619ゲームセンター名無し:03/01/01 08:11 ID:???
一緒にあのステージで戦った
そんな本名もしらない週末の仲間達へ―――

あけましておめでとう―――――――――
620ゲームセンター名無し:03/01/01 15:30 ID:???
ところで、Zシナリオ2位の方、コメントの件はどうなったのでしょう?
621ゲームセンター名無し:03/01/01 18:36 ID:???
ちょっくら、湾岸Rでもプレイしてくるか。
622ゲームセンター名無し:03/01/01 21:05 ID:???
>620
無理だったんじゃねえの?
623ゲームセンター名無し:03/01/01 23:31 ID:???
確認しにしてこようかと思ったが、寒いのでや〜めた。(w
624ゲームセンター名無し:03/01/02 00:06 ID:???
元旦TA登録という酔狂な方がいるかと期待したがいなかったようですな・・・。
625珍走屋:03/01/02 00:41 ID:???
元旦はリアル首都高でしょ やっぱ
626ゲームセンター名無し:03/01/02 01:39 ID:???
>624
PS2版の方は元旦のTA登録あったぞい。

そういう俺もPS2版でTAがんがってます
627ゲームセンター名無し:03/01/02 01:52 ID:???
>626
12月下旬に湾岸RのTAやっていたけど、コンシューマーの方も
まだTA登録やっているのか。
デフォルトカーのATでトライしてみるか。

情報サンクス。
628594:03/01/02 02:25 ID:???
明日の3日か4日にネバーランドに行こうと思っているのですが、
どなたか行かれる方いませんか?
ぼ〜っとひとりでやってると思うので乱入してください^^

>>611
あの辺りの他のゲーセンは行ったことないんですよね^^;
私は車で行ってるので駐車場が無料なネバーランドはかなり良いと思いました。
となりにラーメン屋もあるし^^;
629622:03/01/02 19:33 ID:???
>>623
あの記録って近くのゲーセンにあるの?
差し支えなければ場所きぼんぬ。
630ゲームセンター名無し:03/01/02 22:29 ID:???
IR2位と3位が同じ店でやってるっぽい…(見た事はナイけど)

場所とかは書いていいのかナ?
631611:03/01/03 00:09 ID:???
>628

それでは14:00〜15:00くらいにネバーランド着で行きます。
乱入時は違うナンバーで入りますが基本は白のR34です。
(気分で変えるかもしれませんが、殆ど対戦している人
少ないようですから問題ないかと。)

よろしく。

しかし、本当にこうやって事前調整しないと対戦できなくなってきたなぁ・・・。
632611:03/01/03 00:11 ID:???
あ、スマソ。1/3で。

所用で外出するのでその帰りがけによるという感じなの
ですが、できるだけ遅れないようにします。
633ゲームセンター名無し:03/01/03 10:46 ID:???
年明け一発目は園田に挟まれ轟沈
634629:03/01/03 13:13 ID:???
>>630
情報サンクス。これだけで充分です。
635ゲームセンター名無し:03/01/03 15:10 ID:???
明日4日にネバラン逝きます。
16時ごろ
636611:03/01/03 16:54 ID:???
ネバランにいったが対戦できなんだ。
しかたないので、クレーンゲームでミッキーマウスとくまのプーさんを
ゲトしてひきあげました。
637ゲームセンター名無し:03/01/03 23:24 ID:???
明日も孤独に一人プレイ
638ゲームセンター名無し:03/01/03 23:50 ID:???
>637
とりあえず、何県のなんていうゲーセンか書いてみたらドーヨ?
近隣のやついるかもヨ?
639ゲームセンター名無し:03/01/03 23:58 ID:???
久々に寄ったゲーセンに湾岸Rがあったのでやったらパイロン(一般車)無し設定で激しく萎え。
640ゲームセンター名無し:03/01/04 00:05 ID:???
アーケードモードのアザーカー無し設定なんてあんのかぁ
湾岸線でレイナ・圭・平本に追いつけないかもしれないな
641ゲームセンター名無し:03/01/04 00:15 ID:???
>>640
仰るとおりケイの踏み込めフラットアウトが残り20秒くらいでブロックしそこねて死亡。
2クレ目はレイナに一人だけ楽しまれて死亡。

ノーマルFCじゃ無理ですた。( ゚д゚) 、ペッ
642ゲームセンター名無し:03/01/04 19:28 ID:???
>636
スマソ
昨日(3日)雪に付き帰省できず…
本日4日に戻ってまいりました
明日、5日の15時ころいこーっと
1時間くらいドラゲーいろいろやってまふ
643637:03/01/04 23:44 ID:???
644637:03/01/04 23:47 ID:???
失礼。間違って書き込んでしまった。

>>638
今日は対戦できました。
初心者と思われる厨房に激しく連コインされたので可愛がりますた
645ゲームセンター名無し:03/01/05 00:01 ID:???
>644
それはよかったな
「きっちり教育入れておきました隊長ぉ♡」ってナ
646594:03/01/05 01:59 ID:???
今日、夕方5時くらいにネバーランドに行ったのですが、
4,5回対戦して誰もいなくなってしまいました><
ナンバーは594といれてプレイしていたのですが・・・。

>>611
明日は千葉の方に行っちゃうのでネバーランド行けません。ごめんなさい><
次の休みに対戦できたらいいですね!

今PSの湾岸をやっているのですが、なかなかシークレットカーがでません><
っちゅうかミッションモード(チューンの最後の6面)で
総合Sランクなんかとれないぞー><
あれSランクでクリアーするとどんな車が出現するのかな。。。
647ゲームセンター名無し:03/01/05 09:43 ID:???
このスレには関東の方が多いのかな
648ゲームセンター名無し:03/01/05 23:32 ID:???
もっと踏むべきだーーー
649ゲームセンター名無し:03/01/05 23:54 ID:???
BG3、やってみた。
CPUのレベルも選べるし、ゲームとしては面白いだろう。
が、やはりルート最速を目指すスコアゲー。
バトルを求めるなら湾岸しかないことを実感しやした。

もっとも、最近は相手が居ないのでTAで暇を潰すわけだが。
650ゲームセンター名無し:03/01/05 23:59 ID:???
プラボ中川は1/26から改装するそうだ。
湾岸の行方はいかに。
651ゲームセンター名無し:03/01/06 16:59 ID:???
大阪近辺でプレイしている人いませんか?
652ゲームセンター名無し:03/01/06 20:12 ID:???
>646
ミッション6でS狙いなら3:30以内に走り抜け。
R34なら比較的余裕。ATでも問題なし。

以後+10毎に1ランクづつダウン
653ゲームセンター名無し:03/01/06 23:33 ID:???
>652
おっ、ひょっとしてPS2版の湾岸に詳しい?
よかったら他ミッションのSランク条件と、キャラカー登場条件も
教えてくれるとありがたいです。
もしくは、いい攻略サイト知ってたらそちらでもいいです。
家ゲ板じゃ、湾岸スレ発売直後にdat逝きになられました…
654ゲームセンター名無し:03/01/06 23:45 ID:???
悲しいな
655ゲームセンター名無し:03/01/07 01:59 ID:???
もう終わりが近いというのか...
656ゲームセンター名無し:03/01/07 02:21 ID:???
>653

家ゲー攻略板まだ存在しているが・・・。最も閑古鳥が鳴いているが。

湾岸ミッドナイト短いね
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1017255821/l50
657652:03/01/07 02:25 ID:???
>653

じゃあ作る。今週末まで待て。
658ゲームセンター名無し:03/01/07 22:40 ID:???
>656
おっ、まだあったんだ?っていうか、スレタイがよくないよなぁ。
発売直後なのにほとんど書き込み無かったの憶えてる。

>657
よろしく!
発売日購入なのに未だキャラカー揃ってないのヨ…
ミッションモードクリアできたのも、つい最近。
659ゲームセンター名無し:03/01/07 22:56 ID:???
最近ゲセンでこのゲーム始めてさっきラストまで逝ったけどアキオツヨー。
れいな戦の音楽と悪魔のZから立ち上るの妖しいオーラに(;´Д`)ハァハァしきり。
660ゲームセンター名無し:03/01/07 23:09 ID:Q4btl74A
>659
新人さんキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
661ゲームセンター名無し:03/01/07 23:10 ID:???
(゚∀゚)ノシ ハァハァ スレ!!
662ゲームセンター名無し:03/01/07 23:52 ID:???
>>659
今後活動報告をするように
663652:03/01/08 00:00 ID:???
新人さん入ったか。んじゃ、気合い入れて作るか。
664ゲームセンター名無し:03/01/08 00:49 ID:???
自分はゲーセン登場時からやってたんですが、
やっと昨日黒木Rでワンコインクリアできました。
やっぱ仁Dよりいいですね。あれはガードレールに
刺さってもつるって滑ってヘアピン曲がっている。
あれはおかしいと思う。
665ゲームセンター名無し:03/01/08 01:37 ID:???
>664
いや、まぁホラ、アレはヘアピンで空を飛んじゃうようなマンガだからナ。
666ゲームセンター名無し:03/01/08 07:03 ID:???
こっちは直線でも空を飛べるゲームだけどな
667ゲームセンター名無し:03/01/08 14:37 ID:???
ヒャァッってなるあの瞬間が気持ちイイんだよね
首都高からダイブかオイ!みたいな
死ぬってーーーッ
668ゲームセンター名無し:03/01/08 21:52 ID:???
まぁ、バグなんだが・・・。
669659:03/01/08 22:28 ID:???
今日の活動報告。
お子様ランチなレイナに(;´Д`)ハァハァ
そこが良いんじゃないか(;´Д`)ハァハァ

ゲームはやってまそん。
670ゲームセンター名無し:03/01/08 23:22 ID:???
>>652
隠しコマンド壱発で全部出るヤツきぼんぬ。

全部出せなかった根性無しですんまそん…
671ゲームセンター名無し:03/01/08 23:32 ID:???
>>669
やってないのかよw
撤去される前に遊んどけ
672652:03/01/08 23:57 ID:???
>670
それは無いです・・・。
Proアクションリプレイを使ってやるしか・・・。

尤も全車種出してもキャラカーについてはTAでは全車種使えても、
アーケードモードで使える奴が限られてしまうわけだが・・・。
673ゲームセンター名無し:03/01/09 02:16 ID:???
仕事で忙しい年末が過ぎたのでここ二日ほど集中的に走り込んでみたのだが、
やはりイイな と再認識できたこのゲーム…。故に、久しぶりにカキコ。

とにかく走りが気持ち良いよナ。使用する車種にもよるし、中には湾岸の感覚
が駄目という意見もあったが、それは認めた上で、自分はこのゲームの走りの
感覚が最も爽快感を得られるので、やってるだけで楽しくなる。
 未だにホームコースが環状内回りなので、赤坂ストレートから一ノ橋区間や、
同コース汐留〜宝町区間などが駆け抜けて面白いポイント。画面に映りもしない
自車のフェンダーから側壁までの距離感を妄想補完して(笑)、ベストのライン
に寄せていくのが趣き深い。
 あ、自分は視点ドライバーズビューでやってるので…。

日頃スープラ&S15ばかり乗っているのだが、珍しく平本&レイナRを使った
ら全然乗れない…と言うか、コーナー出口でテールをカツッとヒットさせる
凡ミスを連発。
「アテーサ付いてないヨこのクルマぁ」とか愚痴ったら「Rの領域まで踏み
込めないヘタレが」等と湾岸仲間に即ツッこまれる。
 これもまた楽しい。
674ゲームセンター名無し:03/01/09 07:41 ID:???
全車種の馬力わかる?
675山崎渉:03/01/09 08:16 ID:???
(^^)
676ゲームセンター名無し:03/01/09 19:47 ID:???
hozen
677670:03/01/09 23:13 ID:???
シナリオの車種制限って、やっぱ大人の事情だったんでしょうかね?
ACのRと被ってしまうとかで。
678ゲームセンター名無し:03/01/09 23:51 ID:???
>>673
湾岸仲間、良い友達を持ってるな
679ゲームセンター名無し:03/01/10 00:13 ID:???
>>674
原作の数値で良ければ(単位:馬力)
悪魔のZ:600
レイナ仕様BNR32:600
平本仕様BNR32:不明?
マサキ仕様FD3S:500以上
ケイ仕様JZA80:800(500モード有)
黒木仕様BCNR33:836.4
エイジ仕様CP9A:450
城島仕様FC3S:450(最終段階で)
R200CULB:全員不明
大田仕様FD3S:不明(500以上?)
山本仕様BNR34:不明
原田仕様Z31:450以上?

こんな感じかナ。間違いとかあったら指摘ヨロ。
黒木だけ正確な数字がわかったヨ。836.4ps/8203rpm だってさ。
680ゲームセンター名無し:03/01/10 01:43 ID:???
>678
それでも、「新しい仲間」には常に餓えてます。
たまに東京/池袋や秋葉原に出張りますが、ほとんど乱入されないのが
残念なところ。
681594:03/01/10 02:13 ID:???
>>680
東京、神奈川辺りなら対戦しに行きますよ。
自分も対戦相手いなくて・・・
今日は渋谷のセガでやってました。
いつもはネバーランドか綱島R1です。
682ゲームセンター名無し:03/01/10 02:21 ID:???
>>673>>680
いいですね。ほんとにうらやましい。大人の楽しみ方
みたいな感じがします。自分とこなんかいつも1人で
シナリオなりTAやっててたまに乱入してくれれば
やりこんでないからすぐに振り切ってしまってつまらない。
Dには黒山の人だかりができているのに。
周りの友達誘おうにも車にはあまり興味ないみたいで。
エイジみたいに本物に会いに東京行きたいです。
683ゲームセンター名無し:03/01/10 09:36 ID:???
行って良し
684ゲームセンター名無し:03/01/10 12:08 ID:???
>679
さん楠デス
参考にさせていただきます(謎
685ゲームセンター名無し:03/01/10 20:01 ID:???
東京オートサロン見てきた
genkiが首都高バトル出してた也
湾岸の次回作はあれが基本になるのであろうか?
686611:03/01/10 20:02 ID:???
明日の16:00くらいに港北ネバーランド行こうと思うが
誰か一緒に走らない?
687ゲームセンター名無し:03/01/10 23:57 ID:???
>>682
何県の方ですか?
688652:03/01/11 01:14 ID:???
>657
まだ、作成途中だがとりあえずのニーズはできたので公開。

http://wangan2.hp.infoseek.co.jp/
689682:03/01/11 01:48 ID:???
>>687
四国の愛媛です。松山市内でやっております。
筐体自体は市内の多数の主要ゲーセンに配備されているのですが、
自分以外やっている形跡がありません。四国という土地柄から
首都高にはあまりなじみが無いというのも影響していると思います。
そのかわり峠は文字通り山ほどあり、仁Dは大繁盛というわけです。
690652:03/01/11 02:09 ID:???
スマソ>658でした。
691ゲームセンター名無し:03/01/11 02:38 ID:???
>>652
乙です。(;´Д`)ハァハァ

上の方に出てたPS2版オープニングのムビ見つけて見てみたけど萎え(;´Д`)
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/special/midnight/movie/
692ゲームセンター名無し:03/01/11 02:39 ID:???
>>688
お疲れさま。
オレも全車種の出し方知りたかったのよ。

R200クラブシリーズって、ワザとミスらないと出ないのね・・。
693ゲームセンター名無し:03/01/11 11:18 ID:???
>>652
ドライブゴーゴー!
よっくやるぜぇ!俺も
694652:03/01/11 12:30 ID:???
間抜けなことにちょっとTOPページいじくっていたらページがイシダのテスタなみに
壊れたよ(全文字化け)。フレーム(リンク等)はゆがまなかったけどナ・・・。鬱

陰フォ逝け・・・。
695653:03/01/11 13:38 ID:???
>652氏
乙彼〜〜。ってか、おまい最高!
まさか新規にサイト立ち上げちゃうとはね。
てっきりテンプレ作って貼ってくれるのかと思ってたからサ。
しかも、約束期限も守ってるしィ。

このスレと共に、そっちも盛り上げていこうぜ。
696652:03/01/11 18:17 ID:???
>691>692>695
まだ、サイトは構築中だけど気に入っていただいた用で何より。
といっても、前スレで”サイトいる?”という類の書込みをした時
に固ハンだったためか見事にスルーされてたので作る気萎え
ていたんですね。(実はその時点でサイトスペースは確保済)

まぁ、そういう意味ではレス帰ってきたことが作る原動力になった
と言えますので、>695には感謝したい。

今の課題はフリーでディスクスペースのある所を確保したいの
だけど良いところありません?目的はチューナーミッションの
動画UP。動画有った方がわかりやすいかなと思っているので。
陰4では50MBなので少し不安です。
DivXとかもまだ試している段階なので、どの程度膨れあがるかが
見えない。とりあえず必要容量は100Mbか?と思っております。

スペース確保してくれるとなお嬉しかったり。(ちなみに、今の
サイトは○名登録(汗))

つーか、裏サイトであるココばかり手を付けていないで表サイトも
ヤレと言われそうだ(苦笑)
697ゲームセンター名無し:03/01/11 19:27 ID:???
698ゲームセンター名無し:03/01/11 19:56 ID:???
>>652
今日の夕方にdatのhtml化の作業があって、前スレまで全部htmlで見られ
るようになったぞ
699ゲームセンター名無し:03/01/11 21:08 ID:???
次スレのために一筆。(早すぎるよ

過去スレ
SERIES 1 ★湾岸ミッドナイト★
http://game.2ch.net/arc/kako/1007/10078/1007878548.html
SERIES 2 ★湾岸ミッドナイト・芝公園ランプ★
http://game.2ch.net/arc/kako/1015/10155/1015577653.html
SERIES 3 ★湾岸ミッドナイトR【AM3:00】大黒ふ頭ランプ★
http://game.2ch.net/arc/kako/1023/10238/1023895248.html
SERIES 4 ★湾岸ミッドナイトR【AM4:00】汐入ランプ★
http://game.2ch.net/arc/kako/1032/10322/1032217799.html
SERIES 5 ★湾岸ミッドナイトR【AM5:00】有明ランプ★
http://game.2ch.net/arc/kako/1033/10331/1033137365.html

前スレ
SERIES 6 ★湾岸ミッドナイトR【AM6:00】13号地ランプ★
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1037200574/


あと、ランプも神田橋ランプ(C1内)、福住ランプ(新環状右)、
芝浦ランプ(横羽下り)となったのか。

700652:03/01/11 21:13 ID:???
>698
情報ありがとうございます。

しかし、タイミング良すぎてやや苦笑い。(汗
さっそく落としてUPしておきます。
701687:03/01/11 23:41 ID:???
>>689
なるほど。
私は広島ですけど、こっちもやっぱり湾岸のプレイヤーは少ないですよ。
本気で走り込んでるのはごく一部のみって感じで。
本当に速い人と対戦したいです。
702ゲームセンター名無し:03/01/12 04:34 ID:???
>678サン、>681(594)サン、>682サン、レスどうもでした。
自分、673の680です。わかり易く言うと「ヘタレR」です。
ついでにもひとつ、「ネバラン(綱島)行きたかった静岡者」でもあります。

1月頭の年始休業中にネバランへ行きたかったのですが、この時は予定が
合わなくて諦めていました。で、代わりに…と言うのもなんですが、13日に
東京へ出ます。今回は池袋では遊ばないかも。

ところで、愛媛・広島…と、最近各地のレポートが上がってきて興味深い
ですね。他所の方の状況が読めるのはそれだけで面白いです。
 で、そういうことなら自分の所の静岡の状況と言えば……やっぱり目立った
動きはあまり見受けられないです。調べた訳でもありませんが、設置状況は
芳しくないですね。ローカルな表現で申し訳ないのですが、県の東部に1台、
中部に1台、西部は行ったことが無いのでわかりませんが、遊んだことが
あるのはとりあえず上記2台、といった状況です。
 最近TA申請された方の店名が、静岡県内の店かもしれない?…という
期待があって、自分の湾岸仲間内で話題になったりしています。

湾岸Rの状況が一般ナイズされるのも少し違和感があるかな?という気が
しないでもないので、撤去されない程度に在ってくれればいいのですが。

長文、失礼しました >ALL
703ゲームセンター名無し:03/01/12 11:22 ID:???
>702
東京のどこにいらっしゃるのですか?場所詳細希望。
704ゲームセンター名無し:03/01/12 12:58 ID:Mtm1T5eg
>>702
場所によっては、対戦しに行くよん
705ゲームセンター名無し:03/01/12 13:59 ID:l+5l30Ls
>>702
同じく、場所によっては俺も対戦しに行きますよー。
706ゲームセンター名無し:03/01/12 20:52 ID:???
13号地スタートのZ使いばかりで苗。
707701:03/01/12 23:51 ID:???
広島ですが相変わらず対戦相手がいません。
設置状況もさらに悪化してきたようで撤去が進んでおり、
現在は私が知っている店でRが一店舗、無印が一店舗しかありません。

私も来月の3日から5日まで都合で東京に行くことになりました。
そこで対戦をしたいので、ここにいる皆さんが出張可能なゲーセンの場所と
店舗名(湾岸Rが置いてある店)を教えていただきたいのですが・・・。



708ゲームセンター名無し:03/01/13 00:22 ID:???
>>707
都心での設置店は、俺の知っている限りでは、
新宿:スポーツランド本店、スポーツランド西口店、タイトーインワールドスタジアム
池袋:池袋GIGO

…くらいだナ。まだ他にもあるだろうけど。
みなさん追加情報よろしく。

地元の所沢にも2ヶ所あるんだけどナ。
709ゲームセンター名無し:03/01/13 01:07 ID:???
>707
思いっきり平日か。微妙だな。

>708
GIGOのってメンテナンス悪くない?1ヶ月前にプレイしたら
ブレーキが効かなくて側壁とディープキスを演じる羽目に
なったよ。

隣のサントロペはどうなんだろうか・・・。
710701:03/01/13 01:10 ID:???
>>708
ありがとうございます。
所沢にはちょっと行けそうにありません。すいません。

他の方の情報も待っています
711708:03/01/13 02:07 ID:???
>>709
確かにGIGOはメンテが悪いよナ。
変なイベントが多いし、音ゲーが回りにあるしで集中できないんだヨ…
対戦をやり込むなら、新宿の方が間違いナイと思うヨ。
スポーツランドのどっちかが、湾岸の周りが広くて対戦待ちには良いと思うヨ。


ま、本心を言うと、入間セガが(略
712ゲームセンター名無し:03/01/13 03:01 ID:???
702です。
行き先ですが、同行者のDVDドライブ買換え兼、自分の仕事の資料書籍探しが
目的でもあるので、そのまんま「秋葉原」です。駅近くにある赤いセガ店舗の
「クラブセガ秋葉原」で流します。
 ただ、ここ、1プレイ\200円(昨年時)なので、対戦の場としては少し辛い
かもしれませんね。
 時間は14時前後で。ただし、リアル首都高(笑)他の混雑状況で遅れるかも
しれません。
713ゲームセンター名無し:03/01/13 03:06 ID:???
707(701)サンへ。
自分が東京都心でプレイした事があるのは、前記した通り秋葉原の
「クラブセガ秋葉原」と、池袋です。(池袋は店名を見ませんでした…)

あと、設置店情報としては晴海オートウェーブの隣(でしたっけ)とか。
 川崎のシルクハットも、以前ここで話題になりましたよね。どちらも今は
どうなのでしょうか? >付近の方。

都心から外れた所では、横浜駅隣の繁華街にもあるとか。ただしステアリングが
若干ユルくなっている、と聞きました。
714ゲームセンター名無し:03/01/13 08:20 ID:???
>>712
秋葉原のクラブセガ、一昨日行ったけど湾岸が撤去されてたヨ。
715ゲームセンター名無し:03/01/13 09:15 ID:???
秋葉ならHEYに無印湾岸あったような。
昨年12月のことなので記録がちと曖昧。
716ゲームセンター名無し:03/01/13 11:44 ID:???
>>715
無印湾岸はメンテが悪いのか、わざとそーゆう仕様なのか、
ブーストが1.5までしかかからないよ。
オカゲで加速が遅い遅い…
しかも真ん中の仕切り板がないから、微妙に違和感も感じる…
717ゲームセンター名無し:03/01/13 12:49 ID:???
仕切り板のない対戦もおもろそうだな。
削りまくったら隣から視線バンバン感じる―――みたいナ。
718ゲームセンター名無し:03/01/13 14:58 ID:???
>717
やりすぎると鉄拳が飛んでくるかもしれない罠。しかも、もろにヒット。

無印湾岸リリースした時は削りられて対戦終わると負けた方が相手側
に回ってそういう光景たまに見たなぁ・・・。心情的にはわかるけど、実際
やったら出禁ものだろ。
719ゲームセンター名無し:03/01/13 23:09 ID:ERY2Gc3Z
秋葉原、湾岸R全滅age

クラブセガに行く理由が完全になくなった・・・。
720707:03/01/13 23:10 ID:???
>>711
対戦待ちがしやすい場所は新宿なんですね。分かりました。
それでは、来月のプレイ場所はスポーツランドのどちらかにします。
日が近づいたらまた書き込むので対戦できる方は一緒に楽しみましょう。

>>713
情報ありがとうございます。
対戦はできました?
721ゲームセンター名無し:03/01/13 23:53 ID:???
会いたいという気持ちが本物なら
こんなとこで連絡取り合わなくても会えるわけヨ。


俺の気持ちは偽物なのかな?・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァン
722ゲームセンター名無し:03/01/14 00:05 ID:???
>652
チューナーミッションのコンテンツ、楽しみにしてるぜ
まだ出してないクルマが7台もあった。
しかもほとんどがSランク条件・・・

・・・こういう書き込みはメールした方がいいのかな?
あっちにはBBSが無いからナ
723ゲームセンター名無し:03/01/14 02:07 ID:???
702です。
長くなりますが、13日の結果レポートなどを覚えている限りで書いてみたいと
思います。若干の記憶違いがあるかもしれませんし、興味無い方は飛ばして
頂ければ幸いです…というか、本当に長くなりますので(苦笑)。

>714サン、>719サンが上で書かれておりますが、まずクラブセガ秋葉原に
ついて。駐車場に車を停め、仲間と別れて一人店の2Fに登った私は、一言

「湾岸が、無い………(汗)」

という状態でした。いやーシャレになってないわーハハハどないしよ、と
いうのが本音でしたこの時。

ところが、結論として湾岸Rは有りました。それはそれは分かりづらく狭い所に
押し込むような形で細々と。ただし、音量は大きく、1プレイ\100円になって
いたのは好感が持てました。

私が店に着いたのは13時50分。既に一人の方がプレイされていました。歓迎
モードだったので乱入しようと思ったのですが、14時宣言と、その方のプレイ
が終盤アキオ前だったこともあり、しばらくギャラリーをしておりました。
…メチャ狭かったですが(苦笑)。

そのうち14時を過ぎ、その方のプレイも終わり(ALL・かなりの腕前に見えま
した)、さて、乱入開始か!というところで、その方は立ち去ってしまった
様子でした。
 こちらのミスです、乱入するべきでした。

そんな形の出だしでしたが、まずは歓迎モードで流し始めます。(続く)
724ゲームセンター名無し:03/01/14 02:08 ID:???
歓迎モードで流しましたが、特に乱入もなく、終盤で凡ミスをして終了。
 席を立って店内を見て回り、再び湾岸へ戻ると、歓迎モードで流している
方がいました。コースは湾岸下り・車種はノーマルFDの白。乱入します。

コースがコースでしたが、少し苦しいのは覚悟の上でノーマルスープラを
選択。勝負開始。
 3速一拍スタートと、トルクを生かしての早目のシフトアップでスタート
ダッシュはこちらの勝ちなのですが、FDは高回転域からが勝負! スッと
前へ出られてしまいます。

その後はお互いアザーカーを微妙な動きでかわしつつ、先行のFD・追う
スープラ、で走ります。車体接触はおろかブロックも一切無しのクリーン
ファイトで、一時は完全併走まで行きましたが…負けました(笑)。時々
壁にごく軽く接触している辺りでロスが出て追いきれませんでした。
まだまだ未熟です、自分。

その後大黒・横羽上り、とコースは進みますが、3連敗。途中で一本取った
りはするのですが、全体的に少し自分の方が落ちるな? という実力差で、
勝つまでには至りません。途中、譲ってもらったりもして。
 印象的だったのは、相手の方はあの狭い横羽で、車線を塞がずに走っていた
ことでしたね。こちらがコーナー立ち上がりを決めれば、それはそれで
抜かせておき、また次のコーナーで勝負をするという…。当然こちらも同様
の走りをして、アザーカーすれすれ、もしくは壁際を走りますが…コレが
非常に難しい。で、凡ミスをすればすかさず刺される。そんな展開でした。
725ゲームセンター名無し:03/01/14 02:09 ID:???
そうこうしているうちにコースは環状へ。さすがにここは自分のホームコース
で車もスープラ(笑)ということもあり、先行スタートを生かして逃げ切り。
これでなんとか一勝三敗となりました。
 一応、ひと勝負毎に席を立ちましたが、結果連コイン状態だったので、相手
の方にとってはウザかったかもしれません…。
 相手の方がここで降りたので、また流しモードに入ります。

何度目かの流しプレイ中に、二人目の方から乱入されます。車はまたしても
ノーマルFDの白。コースは横羽下り。

今度は軽い接触もありのプレイで進行。ただし、自分からはブツケませんで
した…と言っている内の一本目ラスト5秒。相手の方のコーナリングミスを
突いて追い抜いた自分、しかし画面には大きく写る黄色い車(笑)、まー
ありていに言って大クラッシュです。で、吹っ飛んだ自分は車体全体で相手の
方を盛大にブロックする形になってしまい、そこで一気にフィニッシュ。
…最低です。

二本目は、相手の方が料金所に刺さってしまい、そこで終了。また流しモード
に入ります。もう少し綺麗にプレイできればお互いに楽しめたかもしれない、
と後悔しつつ。
726ゲームセンター名無し:03/01/14 02:10 ID:???
相変わらずスープラに乗り、湾岸を上っていると、三人目の方から乱入され
ます。車種は、悪魔のZ(…笑)。

先行スタート時は横から削られます。

善処はしましたが安定して負け続け、舞台は9号線へ。ここで私は車種変更、
心の愛車S15を選択します。が、かろうじて一勝はしたものの負けました。
ここで自分も降ります。時刻は16時過ぎでした。

その後、17時過ぎに再度同店へ立ち寄ったのですが、湾岸は乱入拒否モード
で走っている方がいらしたので、自分もTAに切り替えて内回りを攻めます
が、記録更新ならず13秒。ハンパなタイムで記録されてしまいました。


対戦の相手をして下さった方々に感謝しつつ。
以上で13日の湾岸レポートを終わります。
非常に長文で失礼致しました >皆様
727ゲームセンター名無し:03/01/14 02:11 ID:???
>720(707)サンへ。
非常に長くなりましたが、対戦の様子は上記のような感じでした。

まだ台は有った訳ですが、東京でプレイされる時は、秋葉原は避けた方が
良さそうですね。こう書くとお店には悪いのですが…。

とにかく台の周囲が狭いので、何人かで楽しむのは無理がありました。
台のコンディションはまぁ良好ですし、1プレイ\100円ですが、周囲の
状況で損をしています。

もしかしたらお店の方は陰で色々と苦労されているかもしれませんが…。
728703:03/01/14 21:48 ID:???
>702氏
うぁ。私行けば良かったなぁ。OSの再インストールなんてしなきゃよかった。
久々に機会を逃して激しく落胆。次回の時は行きます。

しかし、湾岸Rは前と同じく2Fにあったのは間違いないのですか?
前は、仁Dに連中に視姦プレイされているみたいでアレはアレでなかなか
苦い思いしたものですが。今度はそれより酷いのか・・・。
それでも、場所的には前の時は担当者が湾岸スキーだったのか悪くは
ないと思ったけど。(たまに仁D鑑賞連中がたばこの灰皿倒して周りの
人間に顰蹙かってたな。)
729720:03/01/14 23:49 ID:???
>>723-727
レポ楽しんで読ませてもらいました。
なかなか厳しい状況みたいですね秋葉原は。
台の周囲が狭いのはイライラするなぁと思うので、アドバイス通り避けよう
と思いますw

でも私が一番気になるのは筐体のコンディションです。
どうせやるならストレスなくやりたいですし。
730ゲームセンター名無し:03/01/14 23:56 ID:???
>728の(703)サンへ。それと秋葉原付近の方に。
あのお店の湾岸Rは、場所変えで、確かに2Fに有りました。

昔は階段を上って右が仁Dで、左が湾岸Rでしたよね。
 13日は、階段を上がってからひたすら左へ進んだ所の奥に有りました。
ジュースの自販機を目指して進むと分かります。が、真面目な話としては、
状況はかなり厳しいと思います。
731 :03/01/15 00:21 ID:82v51TXt
新宿で乱入対戦を望むなら
西口のスポーツランド(R)
東南口のPaseo(旧)
東口のスポーツランド(R)
あたりで流してればできるかもな。
ほかにもまだあるけど、人が少なかったりするから乱入対戦を望むならおすすめできない。
ただ、スポーツランドは200¥(おそらく今も)なのが痛いけどね。

732703:03/01/15 00:24 ID:???
レスサンクス。
何となくわかりました。
その場所って前にR5があった時の場所と同じ気がする。
自販機がすぐ側にあって後を人が頻繁に通るのでギャラリー
しづらい上に妙に熱くて・・・。

あの場所ってあの筐体の定位置なのかな・・・。
(ご存じかもしれないが湾岸とR5の筐体はが同じなのです)

右シフトレバー萎え
733前前スレ1 ◆FC3S.HaEkI :03/01/15 00:26 ID:???
久しぶりにコテハンで
新宿東口の三平スポランは¥100です、
今日も20:00頃流してたんですが誰も入ってきてくれなかったヨ・・・

西口はのスポランは¥200・・・
734前前スレ1 ◆FC3S.HaEkI :03/01/15 00:30 ID:???
南口なら、確かゲームワールドにも無印(¥100)があったような気がしました、
最近行っていないので現状は未確認ですが。
735652:03/01/15 01:07 ID:???
私物レススマソ>ALL

>722
近日中に動画とチューナーミッションのテキストの
同時アップを考えております。
また、それに伴いサイトURLが変わる可能性が多いに
ありますのでその際はTOPで告知致します。
(勘のいい人はもう気づいているかもしれませんが。)

今の陰4のサイトスペースはミラーに使うか、それとも
湾岸の別ネタにするかは思案中です。
50MBあるので有効に使いたいと思っておりますし、
wanagan2なんてURLを取っている以上その辺に絡
めたものにするかは現在の所不明です。

今のところは前スレで盛り上がったK氏ネタを中心
に湾岸2(仮)で展開しようかとも思っております。
その時はここのスレの方々にもご助力をお願いする
かと思いますが、その時はよろしくお願い致します。
(しかし、都合3サイトも持つことなったら非常につらいネ。w)

あと、BBSを立てない理由についてなんですが、ここに
もう一度K氏を召還したいってのがあります。w

サイト立てた理由は実はこの辺にあるのですけどね。
サイトを立てることで(ナムコ)と対等にいられる機会を
作りたいということで。w

そして長文スマソ>ALL
736ゲームセンター名無し:03/01/15 21:49 ID:???
久々に来たら
なんかすげー盛り上がってるな
うらやますぃーです
ハイ
737ゲームセンター名無し:03/01/15 22:32 ID:???
>652
オイオイ、K氏はネタだって―――
738ゲームセンター名無し:03/01/15 22:33 ID:???
和光市セガはバトルギアにとって変わりました

739ゲームセンター名無し:03/01/15 22:46 ID:???
>738
狭山のセガなんて湾岸はおろか仁Dも無いよ。
BG2はあるけどな・゚・(ノД`)・゚・。
740ゲームセンター名無し:03/01/15 22:47 ID:???
>652
ネタだよ。
しかし、あえてネタとして昇華していくならそれもまたよし?
741720:03/01/15 23:40 ID:???
>>731
対戦情報ありがとうございます。
1プレイ¥200は高いですね・・・
広島ではありえないなw

>>733
新宿東口のスポランですよね?
場所が分からないけど、来月になったら行きますよ!
742ゲームセンター名無し:03/01/15 23:51 ID:???
蟹スポ(コムサの近く)が一番お勧め。100円
本館は(靖国通り沿い)は後ろのイニDがうるさいかも。100円
西スポは西口唯一の湾岸設置店。驚異の200円
プラボ調布は5分1本勝負100円
743ゲームセンター名無し:03/01/16 00:07 ID:???
>新宿関係
地図のあるURLカキコキボン。
744720:03/01/16 00:55 ID:???
>>742
すいません。
地方人には蟹スポって言われても何が何やらさっぱりですw
745 :03/01/16 01:47 ID:jIBlnZGL
>>742
プラボ調布・・・最近全然行ってねーな。まだあるんかな?

>>743
http://www.st.rim.or.jp/~k-nishi/tgm/sinjuku.html

>>744
おそらく東南口のスポーツランド(中央館)のことだろう。
ちょうど向かいにカニ道楽があるからだと思われ。
746前前スレ1 ◆FC3S.HaEkI :03/01/16 02:52 ID:???
>>720
東京に来る時はぜひ予告を、なるべく参戦したいと思うので。

ツーか、ほかの人も新宿に来てくれると嬉しいんだけどナ。
・・・・来てください。
747ゲームセンター名無し:03/01/16 06:05 ID:???
最近BG3をよくやっているが壁にぶつけて最速ってのが湾岸のガリガリ当てて勝利みたいでイヤ

まあ、面白いけど
748ゲームセンター名無し:03/01/16 15:37 ID:???
>740
652とK氏とどう関係が…???
749ゲームセンター名無し:03/01/16 21:37 ID:???
チャンチャンチャンチャンyeah!!
750720:03/01/16 23:42 ID:???
スレを私物化してるようで申し訳ない・・・

>>745
なるほど。ありがとうございます

>>746
了解しました。また書き込みますね。
対戦できるのを楽しみにしてます
751ゲームセンター名無し:03/01/16 23:55 ID:???
>>747
初級までもが壁ターンな御時世ですが、
超初級が唯一残された「クリーンな」コース。
首都高風なコースだし、湾岸好きにはもってこいでは?

Zは出ないけどなー。
752659:03/01/17 02:50 ID:???
今更ながら自分の行くゲセンの湾岸ミッドナイトは一般車無し設定らしい。
対戦したら一般車が出てビビった。こっちの方が緊張感あって面白いなあ。

んで自分がアキオに勝てない理由は悪魔のZに単純に追いつけません。
一般車が有ればなんかアクシデントで動きが出るんだろうけど
サシで走っても自分がコーナーで微妙に離される事が原因でシボンヌ。

上の方に書いてある難易度が低いという芝公園、芝浦ランプスタートでも無理ですた。
一般車の無い湾岸線なんかはろくな操作無しでも通常のライバルならあっさり行けるんだけど
悪魔のZに限っては相手の車速が落ちないのでえんえんと並んで走ることに。
んで湾岸終わり>分岐>(名前忘れた)へ>コーナーでゆるゆると離される>結果シボンヌ。
どうにかアキオ対策をおながいします。
753ゲームセンター名無し:03/01/17 14:33 ID:???
漏れもクリアできねぇ・・・

R200クラブ超えればアキオZまで行くのだけどね
園田のブロックにやられまくる・・・
今日もブロックされまくってあぼーん

だれか助けて・・・
754ゲームセンター名無し:03/01/17 16:26 ID:???
>>752
ハンドルをできるだけ切らないようにして、
とにかくスピードのロスを無くすしかないかと。

>>753
1.園田の居ない車線を走る
2.園田に追いつく
3.園田が被せてくる動きを見せたら、園田の居る車線に向けて
  思いっきりハンドルを切る
4.園田、空振り

後は、被せられても、車重があるか、スピードが乗っているかすれば、
被せ返すことで普通に抜ける。
要は慣れだ、頑張れ。
755ゲームセンター名無し:03/01/17 17:30 ID:???
このゲームって1回でもクラッシュすると性能落ちるって本当ですか?

なんかそんな気もするようなしないような・・・

壁サンド喰らいそうになったら素直に下がった方がいいんですかね?

私はキャラカー乗ってもクリアできない・・・
ノーマルカーでクリアできるようになるのはいつになるやら・・・
756ゲームセンター名無し:03/01/17 19:42 ID:???
ゲームだと悪魔の乙が一番性能がいいワケだが原作だと性能自体は悪魔の乙よりいい車はいっぱいいるわけで
そこら辺は次回あるのか分からないが調整して欲しい
757ゲームセンター名無し:03/01/17 23:08 ID:???
>753
コンティすれば、ライバルの性能が下がるのだ…
>755
クラッシュしても、性能はまったく下がらないよ
壁ヒットで一定時間TOPスピードが落ちるのは仁Dなのだ。
758ゲームセンター名無し:03/01/17 23:28 ID:???
>>755
黒木Rがおすすめ。
ってもう試したかな?
759755:03/01/17 23:49 ID:???
そうだったんですか・・・

てゆーか自分は原作の中で黒木が一番好きなんで黒木R今まで乗ってたんですけどね・・・
最近クリアの為に悪Zに乗り換えたウンコちゃんです。

明日は黒木Rでトゥライしてきまつ
760ゲームセンター名無し:03/01/17 23:57 ID:???
明日1/18、新宿に行くんだが湾岸Rも遊んでこようと思っています。
対戦したいのですが、>745の地図の6.新宿スポーツランド中央口店(蟹スポ) が
一番いいのかな?>746とも対戦したいです。

レスあり次第足を向けたいのですが。
761ゲームセンター名無し:03/01/18 00:07 ID:???
>752
車を何使っているかわからないが、R34での話で一筆。

湾岸線でファイナルが始まったら、開始当初は鬼のスピードで2台
ともすっ飛んでいくが、こっちが大台(300km/h)にのるあたりから
差が詰まり始める。
差を詰める時Z、Rと同列ではなく(寄せ気味に)併走するような
ライン取りで差を詰めていく。
315km/hくらいで同体ぐらいだが、そのまま踏み抜くと若干前にでる。
その状態が2秒くらい続くとアキオの台詞がでて加速しだしてしまう
ので若干前に出た時にサッとアキオの前にでる。後はバンパープッ
シュを確実に後から受ける。そこから先はどうやれば勝てるかを
楽しんでください。

アザーカー無しなら汐入スタートが楽かもね。COMのコーナーリング
はアウト・アウト・アウトなので大抵黄矢印以上のコーナーだと側壁に
接触してスピードダウンするからね。こっちはセオリー通りで行けば
勝ち目は十分ある。
762ゲームセンター名無し:03/01/18 00:13 ID:???
サントラ共有してる人居ますか?w
763ゲームセンター名無し:03/01/18 00:16 ID:???
買えよ・・・
764758:03/01/18 00:17 ID:???
>>759
あらら・・・。黒木R使いだったとは。
頑張れ!

765ゲームセンター名無し:03/01/18 00:33 ID:???
>>760
時間帯も書くべし。
一日中、湾岸の近くで待ってるのはツライ。
766760:03/01/18 00:41 ID:???
では、13:00スタートで。
蟹スポ行くの初めてなので迷わないように致します。(汗
767前前スレ1 ◆FC3S.HaEkI :03/01/18 02:51 ID:???
>>760=766
了解、そのぐらいに出没するヨ、あんまり上手くないけどね。
ネームは---でいきます、よろしくー


768ゲームセンター名無し:03/01/18 03:18 ID:???
湾岸線でもっとスピードでたらって思ったことないかな?
769ゲームセンター名無し:03/01/18 11:07 ID:???
>>763
同意。
湾岸ランナーなら買うのだ。
770ゲームセンター名無し:03/01/18 11:20 ID:???
12時すぎから入間で流すかな……
1時間ほど流してるヨ。
――――――――PGZ。
771ゲームセンター名無し:03/01/18 14:20 ID:n0eVJptj
続編ってでる予定ないんでしょうか?
最近ゲーセンから消えそうな感じだし不安...
772ゲームセンター名無し:03/01/18 16:28 ID:???
すぐに湾岸から湾岸Rに変えた事はよかった事なのだろうか?
773ゲームセンター名無し:03/01/18 18:07 ID:???
そろそろ新作新筐体で出てホスィヨ・・・
774760:03/01/18 19:16 ID:???
>767
お忙しいところ(?)、ありがとうございました。
久々にみっちり対戦できて心地よい疲労感。
FC3Sというのは乗りこなすの難しいね。なかなか
自分のものにはならないね。自分R34がメインな
ので、FC3Sの癖みたいなものもわかってちょっと、
勉強になったよ。


やっぱ、対戦は2時間が限界だわ。
それ以上やるとコーナーの端々で小さなミスが生まれて
きて最後はゴツンッ!となるまでになった。

ということで15:00に切り上げてルーター買って帰りましたとさ。

>772
湾岸Rとして出したのは私もまずいような気がする。
同社のソウルキャリバーUみたいにあくまでも(修正と追加要素)
バージョンアップで対応すれば良かったと思うよ。

しかし、仁Dのような大型筐体ゲームでバージョンアップなんて
言葉が普通に使われるとはちょっと前では考えられなかったな。

>773
左シフトレバーで是非とも希望したいですね。
775ゲームセンター名無し:03/01/18 20:40 ID:???
今日は園田はあっさりクリアできますた。
でも次の山本にR200クラブでもめったにしてこないようなエグイ壁サンド喰らった・・・
776ゲームセンター名無し:03/01/18 23:36 ID:???
園田はコツさえつかめば楽だよね
777ゲームセンター名無し:03/01/18 23:38 ID:???
ね、削ってくるだけだもんね
778ゲームセンター名無し:03/01/18 23:49 ID:???
園田ってアザーカー挟んでると幅寄せしてこないのな
でも抜き去った途端につっこんでくるけど
どうせならアザーカー越しにも削って欲しかった
779ゲームセンター名無し:03/01/18 23:54 ID:???
そこまでやると確実にタイーホですからね リアルでは
まぁ 無理だべさ
780ゲームセンター名無し:03/01/19 00:35 ID:???
明日蟹スポに行くっつったら、来てくれる人いるかナ?
入間でも良いんだけどサ…
781ゲームセンター名無し:03/01/19 00:37 ID:???
園田のメガネを破壊したい
782前前スレ1 ◆FC3S.HaEkI :03/01/19 02:51 ID:???
>>774
お疲れ様でした、あんなに対戦したの初めてかもしれないです、
あまり上手くなくて申し訳なかったですが、また機会があったら走りましょう!
ありがとうございました。
760さんコーナリング上手いわ、俺も練習しなきゃ・・・

>>780
ごめんなさい、明日は仕事なので参戦できません・・・

>>781
俺は園田のヒゲを剃りたい
783ゲームセンター名無し:03/01/19 18:31 ID:???
僕は園田をチューニングしたい
784ゲームセンター名無し:03/01/19 23:04 ID:5rySDGME
ageていくぞォ
785ゲームセンター名無し:03/01/19 23:19 ID:???
混んでたイニDの隣で誰もしない筐体があったので初プレイ
面白いな〜キャラ強烈に個性あるし(w
見ると「湾岸ミッドナイR」・・・
なんだか面白くてはまりそう
786ゲームセンター名無し:03/01/19 23:32 ID:???
>>785
詳細報告希望
787ゲームセンター名無し:03/01/19 23:38 ID:6efwZfXh
>785
ネタですか?
788ゲームセンター名無し:03/01/19 23:52 ID:???
詳細報告って言われても・・・
とりあえず状況を言えば
イニD ガヤガヤ BG3 ショボーン
の中で、その場に居た一人が湾岸〜をプレイ
その後に、順番待ちが長かったのでとりあえず新しいものに触れてみようという事で
やってみました。最初は誰だっけかな?マサキとかいうFD使い登場
土壇場で勝利。ランクE・・・顔に傷のある親父が渋く不気味に登場(解説?
最後は4人目まで行って死亡。
789ゲームセンター名無し:03/01/19 23:56 ID:???
「湾岸ミッドナイトR」ですね。
打ち間違いの事ですか。後から気づいたよ・・・
もう二度と来ません
790ゲームセンター名無し:03/01/20 00:01 ID:???
なんだその言い草は
791ゲームセンター名無し:03/01/20 00:10 ID:???
久々に入間セガいってきますた。
なんとっ!アーケードモードランキングにITQの名が・・・
こんな僻地にも来たのでしょうか?
ちなみに左側の台のみで8分台の記録を出してました。







漫画板 湾岸スレに誤爆したのは俺です
レス番911を狙ってた方々、スマソ
792ゲームセンター名無し:03/01/20 00:55 ID:z/+EeGBe
>791
掲示板より転載:

追っかけの存在は一流プレイヤーの証 投稿者:埼玉超初級委員会  投稿日:12月12日(木)00時23分03秒

痛さが一流、とかは置いといて。まだまだ放置せずに付き合いますよ。

> その数は本人でさえも性格に把握できていないようである

<埼玉>NL熊谷(6/6)、A・マジシャン(3/6)、プリッズ桶川(3/6)、SW幸手(4/6)、プラボ上尾(1/6)、ウェアハウス上尾(1/6)、
ウェアハウス越谷(1/6)、SW吉川(1/6)、SW和光(1/6)、プラボ岩槻(1/6)、埼玉レジャーランド春日部(1/6)、プラボ春日部(1/6)、
クラブセガ所沢(1/6)、SW入間(1/6)、SW飯能(1/6)、ラウンド1大宮(1/6)、ラウンド1わらび(1/6)、NLダイエー川口(1/6)、
NL川口(1/6)、東京ガリバー東大宮(4/6)、プラボ与野(1/6)、埼玉スポーツセンター(1/6)、ウェアハウス岩槻(3/12)、
NLジャスコ北戸田(1/6)、NLダイエー川口(1/6)、PCららぽーと志木(1/6)
<東京>PC巣鴨(2/6)、東京レジャーランドパレットタウン(2/12)、SW成増(1/6)、プラボ調布(1/6)、サントロペ池袋(1/6)←抹消済、
池袋GIGO(1/6)、東京レジャーランド晴海(1/6)、INTI渋谷(1/6)、渋谷GIGO(1/6)、ツインスタージオスセガ(1/6)、NL木場(1/6)、
ウェアハウス入谷(1/6)、HLS渋谷(1/6)、PC駒沢(1/6)、PC烏山(1/6)、プラボ荻窪(1/6)
793ゲームセンター名無し:03/01/20 00:55 ID:???
<神奈川>シルクハット京急川崎(1/6)、プラボ都筑(2/6)、アップル大和(1/6)
<千葉>NL幕張(1/6)、NL千葉北(1/6)、プラボ花見川(1/6)、ガリバー柏(1/6)、千葉レジャーランド野田(2/12)、フジ(1/6)
<群馬>NL伊勢崎(1/6)、プラボ倉賀野(1/6)、群馬レジャーランド伊勢崎(2/6)、NL太田(1/6)、プラボ前橋(2/6)、セゾン(2/6)
<栃木>プラボ宇都宮(2/6)、シーサイドアミューズメント(1/6)
<茨城>NLさかい(1/6)
<静岡>プリッズ浜松(1/6)、ラウンド1富士(1/6)
<愛知>プラボ名古屋(1/6)、名古屋レジャーランド大高(2/6)、
<岐阜>童里夢(1/6)、岐阜レジャーランド真正(1/6)
<長野>H.E.アーサー(4/6)←抹消済

ま、こんなところでしょう。
(1/6)、とかは制圧率。最大6つ名前残せる1つの筐体で、平均1.38しか名前入れてないですよ。
抹消済なところも当然、名前入れた当時の数で計算してあります。
抜かれて消えたとか、記録消されたとか、台が無くなったとか調べてられませんからね。
「手出しができない」という表現は適当ではないでしょう。

> 叩かれたことを根に持ってか湾岸スレを常にヲチしている

まあ、曲がりなりにも二桁突っ込んだ「好きなゲーム」ですから。
自分の趣味に合ったスレを毎日チェックするのは特に変わったことではないでしょう。

794ゲームセンター名無し:03/01/20 00:56 ID:???
・・・
795ゲームセンター名無し:03/01/20 01:39 ID:???
・・・
796ゲームセンター名無し:03/01/20 01:40 ID:???
・・・はぁ・・・
797ゲームセンター名無し:03/01/20 01:42 ID:???
>789
っま食わず嫌いが多いのも湾岸ならでわでせう
ちょっと触れればその深さにハマってしまう…
仁Dの合間にでもやってクリ
798ゲームセンター名無し:03/01/20 01:54 ID:???
>652氏
俺にスキルは無いががんばって更新して欲しい。
お願いします。
799ゲームセンター名無し:03/01/20 01:56 ID:???
>789
煽りだから気にするな。
わからなければ漫画喫茶等で一回原作を読んでからプレイすると
更に面白いですよ。
800ゲームセンター名無し:03/01/20 10:53 ID:MMQ2iR6O
ズサ"━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
801ゲームセンター名無し:03/01/20 18:59 ID:???
久々にワンコインクリアした。
有明・・・もう少し走りこんでみるか
802ゲームセンター名無し:03/01/20 22:19 ID:4xL7geKp
hosyu
803ゲームセンター名無し:03/01/20 23:12 ID:???
汐入
804789:03/01/20 23:13 ID:???
このスレには暖かい方が居ますね・・・
原作は親父が読んでて家にありましたが、自分は全く読んで無かったわけで・・・
読んだら凄いですね。味のあるセリフがてんこもりですよ。
週末にしかゲーセン行けませんが、楽しみたいと思います。
805ゲームセンター名無し:03/01/20 23:51 ID:???
>804
おまえの親父をここへ召還しろ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1037403319/l50

親父読者は新鮮に感じるかも知らん
806789:03/01/21 00:02 ID:???
>>805
いや〜親父は昔、走り屋気取ってたそうでしたから、この作品好きだそうです。
今でも。実車話になりますがシルビアの古いやつに乗ってたそうです。
でも、PCは使えなくまるっきり駄目。携帯とかは使えるのにな〜
今度は4人目(場所によって変わると思いますが)まで撃破したいなぁ〜
807ゲームセンター名無し:03/01/21 00:27 ID:???
4人目って事はR200クラブか・・・
削りがね・・・

レイナとアキオは湾岸じゃないとぜんぜん勝てねぇ・・・
勝てる気もしねぇ・・・
808ゲームセンター名無し:03/01/21 01:05 ID:???
へタレR兼、702です。
18日の土曜日、仕事(と言っても休日出勤)をさっさと終わらせてココに
書き込みをして、翌19日にネバーランドへ行こうと思っていたんですよ。
ところが、社内サーバの調子がどうも良ろしくない…。結果、翌日の午前
一時まで状況調査。

遠方に外出すると危ないので日曜日も自宅待機。結局ネバーランドへは
またしても行けず終い。
 594サン、611サン、まだ走り続けていらっしゃいますか?


>789サンへ。
ぜひ週末の息抜きにでも楽しんでください。
 良かったらコース別のタイムアタック&インターネットランキング
への申請もやってみては如何でしょうか。手続きが面倒くさいのが難点
ですが、面白いですよ。
809ゲームセンター名無し:03/01/21 01:06 ID:???
連続書き込みで失礼。
 対戦2時間限界説は、自分も同感。特にこの季節のゲーセンは暖房を
効かすので、湾岸みたいな「アツい」ゲームは続けてやるとちょっと
つらい(苦笑)。 先日の秋葉原対戦も暑くてアツくて…(笑)。
810ゲームセンター名無し:03/01/21 02:15 ID:???
久々に湾岸ミッドナイトRやったよ
一時は、アキオ以外は確実に湾コインだったのに。。。
なんと、園田に撃破された!
うーん!走り続ける事の大切さを思い知らされるゲームだ!
パターンキッチリでなんとかなる仁Dやってただけに
湾岸の奥の深さをいまさらながら思い知らされました。
バージョン2は混んでるし、GB3はつまんないし、、、
CPUでも気か抜けない、湾岸Rで対戦用の腕を磨こうかな?
811ゲームセンター名無し:03/01/21 10:46 ID:???
今から園田をメコリに行ってきます。
812ゲームセンター名無し:03/01/21 11:16 ID:???
ネバラん逝ってみるか
813ゲームセンター名無し:03/01/21 14:44 ID:???
サントラ売ってねぇ・・・
814ゲームセンター名無し:03/01/21 18:48 ID:???
湾岸って無印出てから早一年になるんだなぁ〜
よくまだゲセンにあるですなー(撤去されてるとこも多いみたいだけど・・・)
あのBGMも聞けないとは・・・悲しいです。
PS2版は、アケとはなんか違うし・・・
つーわけで、サントラは最高です。
815ゲームセンター名無し:03/01/21 20:41 ID:???
>813
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006C1TA/ref=sr_aps_pm_3/249-1827442-4885108

レビュアーにここの住人らしきヤツがいるゾ。
(コメントみてIRランカーのヤツではないか?と想像する。そいつの名はここでは禁句のヤツだ。)
816611:03/01/21 21:02 ID:???
>808
呼んだ?w

1/18は別のところで対戦しておりました。
あー、マジで次回作でてくれんかな・・・。

1/25 14:00にネバランはどうですか?1/25は仏滅ってのがかなーり
イケてませんが。(ちなみに翌日は大安)

>782
蟹スポに先日行った時に対戦の2本先取制ではなくて、無制限(5分)1本勝負
にできないか?と店員さんにお願い致しました。蟹スポ店員さん(眼鏡かけた人
だった)は、考慮しますといっておりました。以上ご報告までに。
817ゲームセンター名無し:03/01/21 21:59 ID:???
零奈ハァハァ
818ゲームセンター名無し:03/01/21 22:05 ID:???
るみセンセ ハァハァ
819ゲームセンター名無し:03/01/21 22:18 ID:???
>>818
出番が少なくなった者同士仲良くしよう。

リカコは萎えー
820ゲームセンター名無し:03/01/21 22:31 ID:EZd046SD
>819
個人的に一番萎えなのは作中通してエリコなんだが・・・。

リカコは・・・なんか捨ててるしなぁ。最初からアウト オブ 眼中

追加でマーミ ハァハァ
821ゲームセンター名無し:03/01/21 22:35 ID:???
久々に見たら800ゲト-されてた。クゥ・・・。

836スレ目にネタを4行で書いてゲトー&ageを目指そう・・・。
822ゲームセンター名無し:03/01/21 22:38 ID:???
>>820
何か時事系列が途中からおかしくなってるのでエリコは延々と留学から帰ってこない予感。
最初期は毛色が違うからまあ、アヒャ。

エイジの義理の母親の方のエリコはハァハァ。
823ゲームセンター名無し:03/01/21 22:44 ID:???
>822
それはそうだな<時系列

フリーライターのミカもハァハァ

しかし、あんたもこぃーナ。(ニヤソ
824ゲームセンター名無し:03/01/21 22:52 ID:???
漏まえらハァハァすな。w

-このスレは次のハァハァは何?(詰め将棋編)-

になりました。

822の次手は恵ハァハァと見たーーー
825ゲームセンター名無し:03/01/21 23:12 ID:???
>>823 >>824
きたあ!ハ・ハァハァーーーーー
826ゲームセンター名無し:03/01/21 23:31 ID:???
>>815
あんな文章で誰かなんてわかるのか?
オマエ本人ダロ!
827ゲームセンター名無し:03/01/21 23:49 ID:???
>826
オチけつ。漏れは既に流れたが以前キャツのBBSをヲチしていた時ほぼ同じコメント
をキャツのBBSで見たぞ。815は恐らく恩を着せようとした煽りだ。
このスレは過去ログ見ると大体700後半から大体同じパターンで荒れるな。>>791
もその類だろう。

それよりも、>>826は煽りと察して>>816-825までネタで流そうとしていた奴らの苦労を
無に帰するなよ・・・。


828827:03/01/21 23:52 ID:???
ネタ扱いスマソ。816は返レス(?)だな。
829ゲームセンター名無し:03/01/21 23:53 ID:???
ハァハァもネタでない真実の方向でオナガイシマス。
830ゲームセンター名無し:03/01/22 00:13 ID:???
12月に地元のゲセンに入ってきた湾岸はドコにあったものなんだろうか・・・。
絶対どっかにあったものを中古買い取りしたものだと思うんだけどなぁ。
831ゲームセンター名無し:03/01/22 00:56 ID:???
手がかりはシナリオサップのネームだ!
832652:03/01/22 01:39 ID:???
スペース見つからず放浪中・・・。(TOKTOKが取れるかも。なんか今頃尼存からメールが・・・)
更新しないのはアレだし、653にも申し訳ないのでつまらないネタを一本ココに書いて濁す。

vol,14 R200 CLUB vs BB より
元木「バカヤローー」

 ガッ ギャバァ!

安彦『こちらモトっちカー。 リョウちんと橋の上でからんだ! リョウちんの様子が変だ!』

帝塚R33に駆け寄る元木・三木

元木『かせッ! BBは横羽線を上がってゆく 思いっきりかぶせろ骨は拾ってやる! うっ!?』

グッチャ・・・ クチャ・・・ ポキ・・・リ ムシャ・・・ クチャ  Zuuuuum(ゆっくりと頭を元木達に向ける帝塚)
833652:03/01/22 01:39 ID:???
園田「どうした!モトっち!リョウちんに何かあったのか!?」

元木『リョウちんの・・・。リョウちんの・・・。口に・・・血のしたたりが・・・』

園田「返答しろモトっち!そこに何かあるのか?答えろ モトっちィ!」

元木『いないよ・・・ ここには・・・ リョウちんなんていないよーーーーーーーーーーーー!』

VooooOOOOOOO−−−−−

園田・大山「( ゜д゜)ポカーン オイヌカレマシタ・・・」

大山「どーする!?」
園田「言わなきゃイケないだろーー」

かぁぶせていくぞォーーーーーー!

ドッかん☆

副題「パト・バイオ的にネタ束を」でした。 スマソ>ALL
834ゲームセンター名無し:03/01/22 11:19 ID:???
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < GGG氏まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |    ITQ    |/
835826:03/01/22 12:16 ID:???
スマソ。場の流れが読めなかった。
逝ってクル。
836ゲームセンター名無し:03/01/22 18:10 ID:???
>834
ちょっと考えてから
ワロタ
837ゲームセンター名無し:03/01/22 22:15 ID:Vejpx4tg
>>651
亀レスでスマソが、梅田の百又とかでやってまつ。>湾岸R
838ゲームセンター名無し:03/01/22 23:57 ID:???
芝公園start、後半がおもしろい
839ゲームセンター名無し:03/01/23 00:07 ID:???
芝公園だとR200クラブがちとキツイ
840ゲームセンター名無し:03/01/23 03:13 ID:???
R200クラブさえ抜ければ、あとはクリアまで一直線だけどねぇ
841ゲームセンター名無し:03/01/23 07:47 ID:???
86どうやって使うの?
842ゲームセンター名無し:03/01/23 10:24 ID:???
>841
難しい
ネタでふっていんのか?
単なるアフォーなのか?
むーん・・・
843ゲームセンター名無し:03/01/23 10:47 ID:???
悪魔のZとか地獄のチューナーとかの単語に心惹かれてやってみたくなりました。

しかしレースゲームって難しそう・・・
844ゲームセンター名無し:03/01/23 17:13 ID:???
くくく・・・

やれやれどんどん
そうやって湾岸Rはプロからアマまでに愛されてきたんだ
845ゲームセンター名無し:03/01/23 18:56 ID:???
>コメント:此のゲームは、敵車破壊ゲームである。

元気のIR眺めててこれでワロタ
PS2ユーザーは解ってるヤツが多いな。
846ゲームセンター名無し:03/01/23 21:10 ID:???
皮肉かましたつもりですか?
847ゲームセンター名無し:03/01/23 21:40 ID:???
ここは波の荒いインターネットですね。
848ゲームセンター名無し:03/01/23 23:57 ID:???
もう3週間ほどやってない。
気が狂いそうです
849山崎渉:03/01/24 01:30 ID:???
(^^)
850ゲームセンター名無し:03/01/24 01:53 ID:???
どっかに湾岸のセリフ集とかなーい?
もちろん、ゲームのね。
851ゲームセンター名無し:03/01/24 03:32 ID:???
プッシャァァァァッ!!
852ゲームセンター名無し:03/01/24 23:52 ID:???
コミックの購入をお勧めします
853ゲームセンター名無し:03/01/25 00:07 ID:???
>>850
プレイして覚えれ
854ゲームセンター名無し:03/01/25 00:18 ID:???
>850
くくく・・・
とりあえず初心者は北見のセリフからだナ
極め付けはやっぱし
「おまえ死ぬぞ」
って言われたときだナ
震えたヨ
855ゲームセンター名無し:03/01/25 12:44 ID:???
北見の「アクシデントは〜」ってのもなかなかシビレルナ・・・
856ゲームセンター名無し:03/01/25 13:55 ID:???
>>833
前半部分はパト箱舟内部かよ!
857ゲームセンター名無し:03/01/25 23:05 ID:???
O.K.少しスピードをオトそう
858ゲームセンター名無し:03/01/26 00:23 ID:???
後ろを見てみろヨ 凄そうなのが来てるゼ
859初めて5回目:03/01/26 13:59 ID:Yx2M6tr8
なんですが、R200に勝てなかったり、山本さんに勝てなかったりしてまふ
湾岸って無印とRって分かれてるんですね。無印って山本さんとバトルすると道が黒くなるんですか?
860ゲームセンター名無し:03/01/26 14:56 ID:???
>>859
最初は神田橋からスタートするが吉
R200と戦うのが湾岸線になるんで簡単だ。
戦い方は過去スレ読んでくれ・・・・と言いたいが少し書いとく。

対元木&帝塚
スタートすると元木が先行し、帝塚が後ろに下がっていきます。
しばらくすると後ろから帝塚が突っ込んでくるので、それをブロックし、
その勢いを利用して加速、そのまま元木をパスすればOK、
あとは前に出てきたらブロックすれ。

対園田
園田と違う車線を走り、しばらく追いかけていると、だんだん差が縮まってきます、
もう少しで抜けそうなぐらいまで近づくと、車線を変更してかぶせてくるので、
園田が突っ込んできたら、こちらは園田が向かってきた方向に切り返します。
ここで上手く避けたら前に出てブロックしていればOKです。

分かりづらくてすまんが頑張ってくれ。

>道が黒くなる
バグ
861ゲームセンター名無し:03/01/26 21:06 ID:???
>>860
ありがd!!
こんど試してみます。前に進むしかないので。
862ゲームセンター名無し:03/01/26 23:34 ID:???
>>861
>860の帝塚のプッシュに気をつけた方がいい。
帝塚はプレイヤーを抜く直前に車線変更する傾向があるから。
ブロックし損ねると面倒なことになる
863ゲームセンター名無し:03/01/26 23:49 ID:???
帝塚二トロ発動前に元木の前に行くことを推奨。
帝塚につつかれるより、元木につつかれた方が、
精神的に楽かと
864ゲームセンター名無し:03/01/26 23:50 ID:???
帝塚を前に出してしまうと園田以上にブロックがエグイ気がする
漏れの気のせいかね?

パワーハウス JAPAN や る な ! !

園田はカットインイベント起こさないように戦ったほうがいいのかな?
てかそんな事できるかどうかわからないが・・・
865ゲームセンター名無し:03/01/27 00:39 ID:???
帝塚の負けセリフ時の顔って
どうみてもゴリラ
866ゲームセンター名無し:03/01/27 01:10 ID:???
>862
横羽下りで元木が帝塚の前だと非常にきついんだが私は。
帝塚が元木の前だといい感じで足引っ張ってくれるので20秒
くらい残して、園田戦に移行できる。

まぁ、こういう人もいるということで。
867帝塚:03/01/27 01:30 ID:???
ウホ?
868ゲームセンター名無し:03/01/27 02:33 ID:???
「2ch湾岸ランナーって面白いよナ。お互い書き込む時は仲間って
 カンジするのに、トナリに座るともう敵でサ。ケリつけなきゃ気が
 すまないつーかサ」・・・

>816の(611)サンへ
遅レスで申し訳ない。そちらの書き込みに気が付くのが遅れた上に、
1/25は出勤でした。ここのところ毎日、午前帰りの朝出勤なのでPC
動かす時間もなかったもので。

自分は一週間後の日曜(1日)に東京へ出る予定なのですが、この日の
16:00までならネバーランドでの時間が取れると思います。土曜日で
ないと支障がありますか?
869ゲームセンター名無し:03/01/27 02:34 ID:???
続702です。先日、久しぶりにバトルギア3をやってきました。
 つーか、一日で40回ほど一気にやってきたんで、何となく感じた事
などをつらつらと書いてみたい、と。

湾岸は対戦が2時間限界と書いたが、BGは2時間座るのが限界だった。
と言っても内容の事ではなく、腰。 …腰が痛いのなんのって(笑)。
 湾岸の「あの」筐体に比べれば何と良いシートか!とか思ってたのも
束の間、まー腰が痛くなること。対して湾岸は筐体が小さく狭く、変な
姿勢になるから脚が疲れるし。
 という訳で、その1:湾岸次回作は、シートにもこだわって欲しい。

自分のだろーと他人のだろーと、アタック中にゴーストがチョロチョロ
チョロチョロ自車の前後をウロつくのがうっとーしくて仕方がない。
消しても影だけは残るし。で、湾岸はTAにゴーストがいないことに
今更気がつく。これは意外と気持ちいいのではないだろうか。
 という訳で、その2:ゴーストは完全ON/OFFが可能になるといい。

単刀直入にその3:自動でランキング登録される鍵はやはり便利。

笑い話でその4:BG3のプレイ中にコーナーでミスった瞬間、シフトダウン
しようとしたら右手が出た(爆笑)。ギャラリーの反応「・・・?」。

ゲームの内容自体はまだ分からないなぁ。中級順走S15で33秒台つー
「ヘタレR」なもんで。
870ゲームセンター名無し:03/01/27 02:35 ID:???
ついでに。
かなり前から気になっていたのだけれど、神田橋スタートのR200対策で、

「前へ出たら彼等と同じ車線を走らないで楽勝」

という走り方をしている人、いるのかな…? 自分の手抜き&疲れた時の
対R200は大体これなのだけれど。 同じヤリ方をしている人いますか?

スタート時に帝塚が下がる。それを見越して避けた後、元木を普通に
追い抜く。ここまでは普通。
 で、一般的には後ろから猛ダッシュが始まるところを、わざと2車線
ガラ空きにしておく…なぜか彼等は抜きにこない。そのまま勝つ。
 園田の後の後半戦で使えることもある。

自分の地元の静岡(と言うか仲間内)以外では、このヤリ方について
あまり話を聞かないのだけれど、やはり時間切れによる勝利という点で
使われていないのだろうか。
 初心者用の元木・帝塚対策としてなら有効だと思うのだけれど…。
車に傷もつかないし(<-これがお気に入りポイント)。

園田は、かぶせてくる(体当たりしてくる)直前にブレーキを踏んで壁へ
自爆させてます。ブレーキを踏んでから、園田が突っ込む壁と逆の方向へ
進むのがコツでしょうか。
871ゲームセンター名無し:03/01/27 12:41 ID:???
「BG3 VS 頭文字DAC2」 ってスレはリアルとゲームで語ってておもろい
872ゲームセンター名無し:03/01/27 18:16 ID:???
なら、気を利かせてリンクぐらい貼ってくれよ。

http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1041678543

か?

スレ違いsage
873山崎渉:03/01/27 19:52 ID:???
(*^^*)
874ゲームセンター名無し:03/01/27 22:59 ID:???
今さらな話題で悪いのだが、ゲーム中の黒木と山中のセリフ、
実践→実戦
だよナ?
875ゲームセンター名無し:03/01/27 23:06 ID:???
ふと思ったんだが、300km/hって、実際どうなんだろか?
ゲームの中の300km/hでの景色の流れるスピードと、実際の300km/hはやっぱり違うのかな?
このスレのほとんどの人(もしかしたら全員?)が実車で300km/hなんて経験したコトないだろうし。
実はもっと景色の流れも速いのではないかと想像してるのだが…

続編が出たらもっとスピードアップしても良かもナw
876ゲームセンター名無し:03/01/28 00:05 ID:???
>>875
前にさ、オプ〇ョンて雑誌の付録DVDに湾岸をGT-Rで走ってる映像があって。
このスレでも話題になった気がするけど。
車載カメラの映像だったけど、一般車との速度差がありすぎて目がついて
いかなかった・・・。トラックが遥か前方にいたと思ったら、一瞬で追い抜いてるし。

誰か見た人いないかな?
877ゲームセンター名無し:03/01/28 00:34 ID:???
>>876
あれスゲェよナ、一応落として保存してるよ。
878ゲームセンター名無し:03/01/28 00:44 ID:???
 湾岸は分からないけど、首都高バトルはこれまでは本物に比べて
コースに対して車が小さいという話を聞いた事が有る。
 首都高01からは比率が本物と同じになるらしいが。

 今ゲーセンで300km/h出る他のレースゲームって無いしなあ。
 バトルギア3の超初級Sクラスで250km/h行くかな?

 ところでBG3の話で恐縮だけど、チーム「ミッドナイト」を作ろうと
思っています。参加者募集中。
879876:03/01/28 00:45 ID:???
>>877
見ました?なんか本線との合流で既に200km/h近く出てるんじゃないか?って
感じの走りでしたよね?
他にもR32とFDがいて、すごいトバしてた・・・。
確か大黒PAが夜間封鎖される前の映像だったと思うなあ。
880877:03/01/28 00:54 ID:???
>>879
実際に走っているのを見ると、正気の沙汰とは思えないな、と思ったり。
俺はゲームで楽しむだけにしておくよ。

そもそも俺の車、軽だからそんなに出ないけどナ。
881ゲームセンター名無し:03/01/28 01:18 ID:jq1iWejd
ttp://www.kappa119.com/~yanachan/m/mpeg01.mpeg
めちゃくちゃ粗いけど最高速動画。あんま参考にならんかも。
平均250`ぐらいらしいです。途中で空飛びかけてます。
BNR32でニスモタービンの500psぐらいだそうです。
そのDVD見てみたいな。いつごろ発売されたんですか?
>>872のスレ行ってみたら湾岸に関しては否定的な意見が
少なくてうれしかった。むしろ湾岸に関しては好意的にさえ感じた。
でも意見自体も少ない。やっぱ眼中にないのかも。
882ゲームセンター名無し:03/01/28 09:01 ID:???
しばらくはチャリンコマンセーだな、と

でもペーパードライバーは卒業したい・・・
883ゲームセンター名無し:03/01/28 10:36 ID:???
今蘇る悪魔のチャリ…
884ゲームセンター名無し:03/01/28 14:21 ID:???
神田橋スタートだと神谷エイジ出にくい?
885ゲームセンター名無し:03/01/28 19:08 ID:???
ろんりうぇい
886611:03/01/28 22:38 ID:???
遅レス申し訳ない。

>816
単に、私が土曜日を起点としているのは日曜日だと疲れが残った場合に
翌日からの仕事に影響したらアレだなという、ごくごく普通のサラリーマン
としての考えからです。遅すぎなければ日曜日でも可能です。

2/1 16:00 港北ネバーランドですね。了解しました。

しかし、東京に来るのであれば秋葉(は環境がアレらしいので対象外としても)、
新宿蟹スポという候補もありますがよろしいですか?その2ヶ所も含めて(その
近隣でも可かな?)候補地として可能です。

ただ、個人的にはロケーションとしてはネバランの方が筐体斜め後方が広いし
駐車場があるのでオススメなのは間違いないですけどね。
887611:03/01/28 22:40 ID:???
あ、間違った。
>868で、2/1の16:00までなら可能ってことですね。
失礼しました。

それでは何時にしますか?こちらはそちらの指定時間に併せたいと思います。
888ゲームセンター名無し:03/01/28 22:50 ID:???
>886
過度の馴れ合いuzeeeeeeeeee!!!
メールでやれや
889ゲームセンター名無し:03/01/28 23:01 ID:???
C1外で帝塚に強烈なブロックくらった。ダメポ。
湾岸線でないとクリアできん。
890ゲームセンター名無し:03/01/29 00:00 ID:???
>>881
DVDは確か2002年の9月号のオプションだったと思うけど。
他にもビデオオプションとかいう雑誌(?)もあるとか・・・
891ゲームセンター名無し:03/01/29 00:15 ID:???
オプションのバックナンバーって殆ど無いね。

ttp://www.sun-a.com/master/teiki/back.cgi?tb_name=OP

見てきたけど、>890の言う9月号も在庫無かった。
どっかの本屋にひっそりと置いていないかな。
892ゲームセンター名無し:03/01/29 00:22 ID:???
>890
ビデオオプションってVHSとDVDのコレ?

ttp://www.v-opt.co.jp/opt/index.html

#最下段に「やっていいのか”C1”グランプリ?」というのがあったのを見て、
#即、「やっちゃいかんだろ」と思ってしまうのはヘタレですか?
893ゲームセンター名無し:03/01/29 00:44 ID:???
>>890
結構最近なんですね。オプションは気になった
記事・特集があれば買うっていう程度なんで
DVDの付録なんて知らなかった。もっとちゃんと
チェックしといたら良かった。
ビデオオプションの方はサーキット映像が
メインなんじゃないかと。
>>892の筑波スーパーラップのビデオ見たいな。
894890:03/01/29 15:34 ID:???
オプション在庫無しですか・・・。
車板でも当時話題になりましたね。

そういえば9月号にも筑波ラップの映像がありましたけどすごかったです。
でもあの時は確か「57秒の壁」とか言ってました。
今はランエボで1周55秒台でしたっけ?
湾岸の話じゃなくてスマソ・・・
895ゲームセンター名無し:03/01/29 16:40 ID:???
32はプッシャァァァッアンダーが強い
896マサキ:03/01/29 16:57 ID:???
ちがうんだよ全然・・
誰もいねえサーキットで何秒とかじゃあないんだよ

わかるか・・
公道300km/hでバトルする
本物のチューンドが
897ゲームセンター名無し:03/01/29 18:51 ID:???
そうそう!
一般車を避ける!
これが最初は結構ドキッとするんだよなぁ
898ゲームセンター名無し:03/01/29 21:21 ID:???
湾岸ミッドナイトの筐体で最初に変えたパーツって何ですか?
899ゲームセンター名無し:03/01/29 22:29 ID:???
今、入間セガいってきた
先にやってる人がいたので、後ろで軽く様子見したら
壁衝突などなくそこそこの走りしてたので乱入するも、
急に走りが( ゚д゚)ポカーンなかんじに・・・
軽く2勝して終わってしまいました。
傍から見たら、やりこんでるヤツが初心者いじめてる様に
見えたかも(´・ω・`)ショボーン
900ゲームセンター名無し:03/01/29 22:47 ID:???
僕は仕切り板ですヨ
アレ取ると対戦勧誘成功率5%変わるんです。
901ゲームセンター名無し:03/01/29 23:23 ID:???
>>899
それは相手が対戦慣れしてないってこと?
902ゲームセンター名無し:03/01/29 23:28 ID:???
>901
だろうね。急にガリガリ君になったというわけじゃなくて、
走りが初心者みたいになった。
黄色コーナーでアウト側にこすってたり
1ゲーム終わったら席を立ってしまったので詳しくは解らないけど
903ゲームセンター名無し:03/01/30 02:33 ID:???
サントラ未だにみつからないーー(;つД`)
904ゲームセンター名無し:03/01/30 09:45 ID:???
ウィニーは非合法の麻薬
905ゲームセンター名無し:03/01/30 10:35 ID:???
漏れもサントラ見つからねーずら

ハァハァ・・・ウィニーにあるんだな・・・?
906ゲームセンター名無し:03/01/30 11:21 ID:???
>>905
くくく・・・これがまたキクのヨ・・・
悪いが漏れはnyで落とさせてもらった―――
だがやりすぎるなよ・・・腹八分目ってことわざがあるだろ。
907ゲームセンター名無し:03/01/30 12:00 ID:???
できればこの手で本物のホンモノを買いたいんですヨ

例えば売っているサントラを本物の竜とするなら、
ウィニーのはそのウロコを1枚とってつけた
素晴らしく良く出来たレプリカなんでしょうね。
908ゲームセンター名無し:03/01/30 12:12 ID:???
>903
おとなしくAmazon逝ってこいヨ…
909ゲームセンター名無し:03/01/30 15:53 ID:???
Rの仕切り板が無い!
っておもたら
仁AC2に仕切り板が取られちゃってる!
くやじいい
910ゲームセンター名無し:03/01/30 20:46 ID:???
Amazon…くくく。確かにあそこなら確実だナ…が、
早くしないと品切れの危険性もある。
911ゲームセンター名無し:03/01/30 22:51 ID:???
他のゲームに転用されるなんて、なにげにあの仕切り板って
ゲセン店員に評判良いのか?(厨喧嘩対策とか。)

湾岸の筐体でよく交換されているのをみるパーツは
ギアレバーだな。とあるゲセンでなんか形ちがうなーと
思っていたらレバーだけスリルのになってた。

一体何があったんだろうか・・・。壊れ方に想像ができん。
912ゲームセンター名無し:03/01/30 23:29 ID:???
>>911
壊れてるの見たことあるよ。
レバー動かしても手ごたえがなくて、常にシフトアップ(下)の位置にレバーが
あった。

913ゲームセンター名無し:03/01/31 15:47 ID:???
できればこの手で本物のホンモノを買いたいんですヨ

例えば売っている筐体と基盤を本物の竜とするなら、
サントラはそのウロコの素晴らしく良く出来たレプリカなんでしょうね。
914ゲームセンター名無し:03/01/31 19:44 ID:SpuPSH3e
俺もアマゾンで買ったヨ。
竜のウロコというよりは、髭だナ
915山本 和彦 ◆M5x2TvJpz2 :03/01/31 20:38 ID:Z3UExmLZ
 マルチですまんす。
 湾岸とBG3を愛す人のためのBG3のチーム「MIDNIGHT」
作りました。
 パスワードはymspeedです。

 御参加お待ちしています。
916ゲームセンター名無し:03/01/31 20:43 ID:???
くくく…俺もAmazonヨ。
やはり、これしかないだろ───ッ!
917ゲームセンター名無し:03/01/31 20:49 ID:???
サントラ発売時に何店か店にいったけどサントラ無くてさ。
しゃあないからPS2のショボイのでサントラ聞いた気になってさ。
それでも心の隙間が補完できないからデジカメのビデオ機能で
湾岸RのOPをとったもの(画質悪)を見てさ。

2週間ぐらい自力で探したけどもうダメで・・・。

ありがとう。。。あまぞん。
918ゲームセンター名無し:03/01/31 21:59 ID:???
本当にnyにあるのか・・・?

もう疲れた・・・

あまぞんーーーーーーーーーーーーーーーーーー
919ゲームセンター名無し:03/01/31 22:31 ID:???
>918
さくっとクリックしてこい。
920Amazon:03/01/31 23:41 ID:???
何処だ?
だから何処にあるんだ?
湾岸サントラ─―――――ッ!!
921ゲームセンター名無し:03/02/01 00:13 ID:???
>919
もう無理ぽ・・・
全然ヒットしない・・・
922ゲームセンター名無し:03/02/01 00:22 ID:???
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006C1TA/ref=sr_aps_pm_3/250-5137920-4599442

おまえら!
アマゾン、最後の一個みたいだぞ
欲しいやつ、早く買え
923903:03/02/01 00:23 ID:???
くくく、俺が注文するときに「あと2個」ってなってたのヨ…
924ゲームセンター名無し:03/02/01 00:25 ID:???
だから、nyには(絶対、というかあって欲しくない)無いだろうから、
素直にアマゾンにいってきな。
2,500円を徒労でケチるよりも買ってユーザーとして湾岸を支えよう。

絶版なら考え物だけどさ、まだそうじゃない。
925ゲームセンター名無し:03/02/01 00:25 ID:???
大田FDけっこういいナ。
ロータリーに目覚めちまうかも
926ゲームセンター名無し:03/02/01 00:26 ID:xR/kh5S/
>903
よく買った!

つーか、マジで次回作出てくれ・・・。
927ゲームセンター名無し:03/02/01 00:27 ID:???
ニーズの無い物がnyに流れてるわけがない。
nyは非合法の麻薬・・・
928ゲームセンター名無し:03/02/01 00:28 ID:???
―――――― ←コレも出せないくせに湾岸スレに来るな、と。
929ゲームセンター名無し:03/02/01 00:31 ID:???
hmvはまだ余裕ありそうだな・・・。

ttp://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=884385#CustomerReviews
930ゲームセンター名無し:03/02/01 00:33 ID:???
>――――――
いや、むしろこっち
──────
931ゲームセンター名無し:03/02/01 00:37 ID:???
アマゾンの方がお得だナ。
初回の購入なら\500引き。送料無料も1.5kから


・・・社員じゃないゼ
932ゲームセンター名無し:03/02/01 01:11 ID:???
今からでも魅力に気づいてくれよな―――――ッ
933ゲームセンター名無し:03/02/01 02:13 ID:???
仕事のため、港北NL、2月2日の13:00に。


今日の残業BGMはサントラだナ。
934ゲームセンター名無し:03/02/01 02:28 ID:???
湾岸サウンドいいよなー。
ユーロビートなんて目じゃない。
というよりは、湾岸にユーロビートが似合わないだけ。
935ゲームセンター名無し:03/02/01 05:59 ID:???
ユーロを聞きながら運転すると事故率がうpすると聞いた事があるゾ
936ゲームセンター名無し:03/02/01 11:39 ID:???
峠で事故れば転落死
首都高でもスピード出しすぎてたら転落死するのか?
937ゲームセンター名無し:03/02/01 13:16 ID:???
首都高マシンは空を飛べるから大丈夫
938903:03/02/01 15:33 ID:???
サントラ、ゲットォ──────ッ!!
939ゲームセンター名無し:03/02/01 16:09 ID:???
アマゾンの最後の一個、誰か買ってやれヨ。
あそこでレビュー書いた湾岸スレ住人、出て来い
940ゲームセンター名無し:03/02/01 22:45 ID:ApGnJC5J
>>なんですが、R200に勝てなかったり、山本さんに勝てなかったりしてまふ
湾岸って無印とRって分かれてるんですね。無印って山本さんとバトルすると道が黒くなるんですか?

勝てました!!皆様の仰るとおり始めるとイイ(・∀・)!!感じ(w
ありがdd!!
んが、園田さんにかぶせられて「THE END」でした。
941ゲームセンター名無し:03/02/02 00:25 ID:???
>>940
園田のかぶせは大したことはないと思うが。
カーブでインをつけば楽にパスできるし、かぶせてきてもぶつけ返せば大丈夫。
面倒なのは帝塚の方。
942ゲームセンター名無し:03/02/02 00:31 ID:???
そろそろ次スレの予感…
943ゲームセンター名無し:03/02/02 18:48 ID:???
次スレじゃなきゃダメなんだ
944ゲームセンター名無し:03/02/02 18:50 ID:???
同じスレは…もう2度と立たない
945ゲームセンター名無し:03/02/02 19:03 ID:???
俺の○○○は…もう2度と立たない
946ゲームセンター名無し:03/02/02 19:03 ID:???
OK、950が次スレを立てろ。
947ゲームセンター名無し:03/02/02 19:23 ID:???
>>946
もう少し遅くてもいいんじゃない?
まだタイトルとかテンプレどうしようとかも話出てないし。
970ぐらいでいいと思うんだけど、みんなはどう?
948ゲームセンター名無し:03/02/02 19:57 ID:???
なんか、一気に加速したな。
949ゲームセンター名無し:03/02/02 22:52 ID:???
首都高バトルにはなかった、午前4時ごろの
白々とし始めた空の色がよかったなぁ…。綺麗で。
950ゲームセンター名無し:03/02/02 23:36 ID:???
>>946
俺は立てられません。他の方お願いします。

2月4日、5日新宿東口の蟹スポに行きます。
夕方から夜にかけて適当に流すつもりですが、対戦できる方いませんか?
当方GT-Rでプレイしています。
951ゲームセンター名無し:03/02/03 00:01 ID:???
★湾岸ミッドナイトR【AM7:00】神田橋ランプ★
★湾岸ミッドナイトR【AM7:00】福住ランプ★
★湾岸ミッドナイトR【AM7:00】芝浦ランプ★

神田橋ランプ→C1内
福住ランプ→新環状右
芝浦ランプ→横羽下り

のどれかでスレタイトルを希望。(つーかあとコレしかないわけだが。)
テンプレは652のやつ使えば?(考えるのがメンドイ)
952ゲームセンター名無し:03/02/03 00:02 ID:???
この速度なら970まで引っ張ってもいい気がするヨ。
953ゲームセンター名無し:03/02/03 00:21 ID:???
まんべんなく楽コース
 神田橋−C1−湾岸−横羽
 R200★ 後半★ レイナ・Z★★
  R200が楽なのが最大のメリット。横羽−羽田線のZがややキツいか

Z撃墜コース
 芝公園−C1−横羽−湾岸
 R200★★ 後半★★ レイナ・Z★
  羽田線のR200がツラいがレイナ・Zが湾岸になるので激楽かも

C1激燃えコース
 大黒−湾岸−C1−湾岸
 R200★ 後半★★★ レイナ・Z★
  C1内での強敵達との一騎打ちが心理的に激アツい。抜ければZは狙える!

超高速コース
 汐入−横羽−湾岸−深川
 R200★ 後半★ レイナ・Z★★★
  生麦−大黒あたりのR200は★★か?高速ストレートに中速コーナーはZの天下と見た

鬼畜R200堪能コース
 福住又は有明−C1−湾岸
 R200★★★ 後半★ レイナ・Z★
  R200の真の極悪さがC1で骨身にしみる。特にFCで狙ってみたいマニア向けコース

次スレにはこれも貼ったら良いと思う。Part1スレより。
コース忘れたり新規の人には良いと思う。芝浦、13号地は載ってませんでした。
954ゲームセンター名無し:03/02/03 00:56 ID:???
>953
イイネ!! Part1から拾ってくるなんてアンタすごいよ・・・。
 久しぶりにTA(横羽上り)プレイしてみたけど、流してたつもりが
第1CP通過で-表示されると熱くなりますね。

 結局+10秒以上で敗れましたが。

#湾岸とBG3を愛す人のためのチーム"MIDNIGHT"参加者募集中
#パスワードは"ymspeed"
95633乗り:03/02/03 01:42 ID:???
C1のR200CLUBが楽な気がするのは漏れだけですか。
速度落ちるからきっちりカーブでヤれば良いと思ってますた

・・・そーいうのは湾岸じゃない、ってカオしてるナ。

最近レイナが怖い。
変なところで撃墜るな、と
957ゲームセンター名無し:03/02/03 02:00 ID:???
>949サンへ。
私もあの時間帯は好きです。相沢スープラを使うと、朝焼け+原作シーン+
「あのモーニングBGM」がかぶってイイ感じ。
958ゲームセンター名無し:03/02/03 02:04 ID:???
702です。
昨日日曜、対戦が出来ました。と書くのも変な表現ですが、走りました。

湾岸対戦レポート…をまた書き込もうと思ったのですが、今回はまず皆様に
聞いてからにしようと思います。次スレや3〜5日のこともありますし。

今度も長文になりますが、書き込んでも構いませんか?
959ゲームセンター名無し:03/02/03 13:43 ID:???
>>702
もちろんーーーーーーッ
遠慮なく書き込んでくれよナ
960ゲームセンター名無し:03/02/03 13:57 ID:???
>>950
うにゃ!任せりょ〜〜〜〜〜m?
961ゲームセンター名無し:03/02/03 19:55 ID:???
>>960
???無理だったのか???
はっきりしてくれ。皆、待ってるぞ。
962ゲームセンター名無し:03/02/03 20:44 ID:???
>960
正直、意図が伝わらないのだが―――――――――――ッ

とカキコしてみる。
963ゲームセンター名無し:03/02/03 21:40 ID:???
960はダメらしいナ。
誰か次スレ頼む!俺もダメだった。
964ゲームセンター名無し:03/02/03 21:47 ID:???
なにげにさ、次回作では方向指示機欲しいわ。ハザード含めて。
965652:03/02/03 22:15 ID:???
新スレ、私が立てても良い?>ALL
966ゲームセンター名無し:03/02/03 22:35 ID:???
>>965
OK、スレを立てろ
967652:03/02/03 22:46 ID:???
>966
ゴメン。ヘタレにもミスってスレ作成失敗。
初めてだったから緊張してそのままミスッた。
失敗すると1日だっけ?作成できないんだよナ。

というわけで次のランナーにお願いする。
96833乗り:03/02/03 23:09 ID:???
次スレは7:00で良いのか疑問。
誰も居ないならスレ立てトライしてみたいのだが・・・
969ゲームセンター名無し:03/02/03 23:12 ID:???
>>968
OK、スレを立てろ
970前前スレ1 ◆FC3S.HaEkI :03/02/03 23:14 ID:???
>>968
お願いします
971前前スレ1 ◆FC3S.HaEkI :03/02/03 23:16 ID:???
連続カキコすまんす。
次はPM7:00の方がいいと思うけどどうかな?
97233乗り:03/02/03 23:24 ID:o6VVNnOc
会えた−
今夜がそのときだー

湾岸ミッドナイトR【AM7:00】芝浦ランプ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1044281998/
973ゲームセンター名無し:03/02/03 23:27 ID:???
俺ならこうしたい。もろ、タクはいっているが。

★湾岸ミッドナイトR【SERIES 7】予感★

vol2のSERIES 7のタイトルのまんま。

でも、>>971のPMでも良いと思うな。
PM故に――――

再び湾岸の伝説が動きだす
ミッドナイトブルーのあの悪魔のZ

ってナ。
この台詞、次回作決まったら1に必ず入れたいよ。
97433乗り:03/02/03 23:30 ID:???
もう立てちまったヨ
稚拙ですまん。
975ゲームセンター名無し:03/02/03 23:36 ID:???


踏み込めえ
フラットアウト―――――ッ
976ゲームセンター名無し:03/02/03 23:42 ID:???
     _ / ̄  ̄`-_ __
  /⌒ヽ/ `\   `     `丶-─ -.._
 /   ∧ /\ヽ                `-._
 |  | | Y /`|.|-_  ー              `-.,
 i   |.|i | ll.,-|.|" ̄~\__ー、  ーヽ
  ,   ||-~   l|     iヽ\_\
 l     ||    !  ,_;- --|├,,_\__ー
  i  ::| !    _-";-"~""'|_「"~ ll  \_ /⌒ヽ  _
    .| ,,i-;ゝ,  .ヾ'_,,-'て)`>     | / _  |        くくく
  !   /'''~__,^i  'ー' ̄" .l |      lj / .` |        いーから1000まで
   ノ ヽ_'ゝ'-|       l |      r'__) .|        バンバンふんでけ―――――――
      l,  ノ       |/  ///  「 _ノ
      l, /          ;    ├'~
       l, ;ヽ-⌒       ;     |\
       l ;       __ ,   ;     l  ヽ
        l, ; ー─'" ̄    ;     |   ヽ
        l,; 丶-─ -'~   .i    .ノ
         ヽ ;.       ./   /      :|
         \ ;..     .:"  /       .:::|
          \_'ー - '" _,,-"   __,--' ̄ ̄ ̄|
            'ー┬─"   | ̄        |
             ┌┤     |
977ゲームセンター名無し:03/02/04 03:29 ID:???
埋める前にDAT落ちしそうな勢いだな
978ゲームセンター名無し:03/02/04 10:53 ID:KSHboiJ2
1000までバンバン踏んできます
979ゲームセンター名無し:03/02/04 14:43 ID:???
プッシャァァァァァッ!!
980ゲームセンター名無し:03/02/04 18:55 ID:???
1000取り合戦
出撃準備OK――――
981ゲームセンター名無し:03/02/04 19:19 ID:???
今夜1000を取って
このスレを落とす
982ゲームセンター名無し:03/02/04 19:52 ID:???
頴娃
983ゲームセンター名無し:03/02/04 19:52 ID:???
Я
984ゲームセンター名無し:03/02/04 20:09 ID:???
ぷーーーーーーっ
985ゲームセンター名無し:03/02/04 20:10 ID:???
1000!
986ゲームセンター名無し:03/02/04 20:27 ID:???
いけるっ!!!

エンジンが最高にかるいっ!!!
987ゲームセンター名無し:03/02/04 21:00 ID:???
だからダメダメ
おとなしくケツにいろヨ
ちゃんと運んでやるからヨ
988ゲームセンター名無し:03/02/04 22:31 ID:???
あとほんの数レス書き続ければ
あっというまに1000get――――
989ゲームセンター名無し:03/02/04 23:23 ID:???
おまえら、飽きるの早すぎ(藁
990ゲームセンター名無し:03/02/04 23:30 ID:???
オレの場所はここしかないんだ
1000getでしかその存在理由が見えないように――――

レスのやりとりの瞬間でしか
わかりあうコトはできないんだ
991ゲームセンター名無し:03/02/04 23:35 ID:???
仁DそしてBG3
オレは2台のコト忘れる――――

オレは湾岸スレの人間になる

こだわっていた何かがあっさりと消えてゆく
湾岸スレになじむ――――

ただ湾岸のコトだけ考えてオレは生きてゆく
この湾岸スレで――――
992ゲームセンター名無し:03/02/04 23:51 ID:???
どんなに素晴らしいゲームでも
いつかはゲームセンターを去る

時の流れは残酷で
そして正直だ

とびきりのあのゲームをただの時代遅れ
過去のゲームにしてしまった
誰も時代は超えられない――――

あのゲームは伝説の中に生きるべき
過去のゲームなんだ
993ゲームセンター名無し:03/02/04 23:51 ID:???
――だが
プレイヤーがそれを拒む――――

どこまでも特別で
いつまでも現役なんだと踏み切る

プレイヤーがあのゲームを過去にしない
あのゲームもそれを望んでる


ずっと――――

994ゲームセンター名無し:03/02/05 00:00 ID:???
くくく・・

・・だからどうしたってゆーんだ
それが・・?

無理だろう
いくら理屈並べても・・

お前はもう見てしまったんだ
湾岸スレを

お前はまたレスするしかないんだヨ
995ゲームセンター名無し:03/02/05 00:03 ID:???
か・・加速が終わらない!
996ゲームセンター名無し:03/02/05 00:10 ID:???
湾岸ミッドナイトRのRは不敗神話のRだ
オレのRについてこられるか?
997ゲームセンター名無し:03/02/05 00:13 ID:???
997
998ゲームセンター名無し:03/02/05 00:16 ID:???
湾岸がいちばん面白かったんだよ

仁DでもBGでも
リッジでもデイトナでも
面白きゃいいんだヨオレは

湾岸にこだわる気持ちなんて全然ねェナ
面白いゲームがありゃあいつでも乗りかえるぜ
999ゲームセンター名無し:03/02/05 00:19 ID:???
くくく・・・

しょうがねーなー
1000ゲームセンター名無し:03/02/05 00:19 ID:???
マジでいくぜ――――ッ

湾岸スレ

――――999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。