【マターリ】ギタドラアーティスト【蛹】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
泉 陸奥彦
Jimmy Weckl
小野 秀幸
肥塚 良彦
YUEI
TOMOSUKE
妹尾 和浩
佐々木 博史
あさき

マターリ語り合いましょう。
2ゲームセンター名無し:02/10/12 17:51 ID:???
2!
3ゲームセンター名無し:02/10/12 19:13 ID:???
Jimmy Wecklとあさきが死ぬほど好き
4ゲームセンター名無し:02/10/12 21:40 ID:???
泉 陸奥彦とあさきが死ぬほど嫌い
5ゲームセンター名無し:02/10/12 22:21 ID:???
TOMOSUKEとあさきが死ぬほど好き
6ゲームセンター名無し:02/10/12 22:22 ID:???
あさきはネタとしては好き
7ギタドラヴァカ:02/10/12 22:42 ID:???
ヴァカとしてだと、泉陸奥彦と佐々木博史のファン。
だけど、マンセーとなると肥塚タソと妹尾タソ。
二人ともハズレ曲が無いのがスゴイよ。1回聞いただけじゃわからないけど、繰り返すと良さが判ってくるのが二人の特徴だと思う。

・・・WakeMeUp!とか消えた肥塚タソの曲を禿しくプレイしたい。
8ゲームセンター名無し:02/10/12 23:54 ID:???
TOMOSUKEが死ぬほど好き
あさきと佐々木博史が好き
9ゲームセンター名無し:02/10/13 03:24 ID:???
ドラムもギターもやりませんが、あさきが死ぬほど好きです。
サントラめっちゃ楽しみ。遂に歌詞が分かる…!(゚∀゚)ア――ヒャヒャヒャヒャ
10ゲームセンター名無し:02/10/13 08:52 ID:???
あさきのおかげで最近ドラマニやり始めました。
てわけであさきが死ぬほど好き。
Jimmy Wecklさんも愛。
11ゲームセンター名無し:02/10/13 18:32 ID:???
(・∀・)ウンコー!!
12ゲームセンター名無し:02/10/13 21:46 ID:???
あさきが死ぬほど好き
13ゲームセンター名無し:02/10/14 05:33 ID:???
>>1
古川氏を忘れてはならんよ。
14ゲームセンター名無し:02/10/14 05:53 ID:???
>>1
昔からいろいろ小波曲作ってる人を忘れるとは何事か。
15ゲームセンター名無し:02/10/14 20:58 ID:???
晒しage
16ゲームセンター名無し:02/10/14 21:19 ID:???
あさきの曲ははオタ受け良さそうだよなと。
ネタ的には好きだけど、曲としてみるとやっぱ他のコンポーザーには負けると思ったり。
17ゲームセンター名無し:02/10/14 21:55 ID:???
>>16
そうか?普通にいいと思うんだが。
18ゲームセンター名無し:02/10/14 22:02 ID:???
トーマスとケビン
どっちが好き?

俺はケビンが好き。
19ゲームセンター名無し:02/10/14 23:09 ID:???
>>18
俺もkevinタンに一票
20ゲームセンター名無し:02/10/15 02:42 ID:???
肥塚たんマンセー!でございます
21ゲームセンター名無し:02/10/15 04:31 ID:???
>>18
どっちも好き。どっちの方がってのは断定出来ない。
22ギタドラヴァカ:02/10/15 15:28 ID:???
>>18
まぁ、トーマスにはトーマスの、ケヴィンにはケヴィンの良さがあるし、全く異なる性質(?)のヴォーカリストだし比べるのは難しいよ。
・・・っていうか、最近ヴォイドドド系よりBringBack系のケヴィンが好きな漏れ。
ソレって漏れだけっスか?そうっスか・・・
23ゲームセンター名無し:02/10/15 18:34 ID:???
・・・小野マンセー
クラパシリーズマンセー
Double Troubleマンセー

・・・意外といないんだろうか>小野好き
24ゲームセンター名無し:02/10/15 20:55 ID:???
ageてみる。

俺はTOMOSUKEが好きだ。
ジェッ娘とかチョコとかインフィニとかきいてて和むボーカル曲に物凄く惹かれる。

そしてまったく語られる事の無いYUEI氏にワラタ。
何の曲作ってるの?YUEI氏。
25ゲームセンター名無し:02/10/15 20:57 ID:???
世にも珍しいAtsuki好きですが何か?
26ゲームセンター名無し:02/10/15 20:59 ID:i66pGhPm
佐々木 博史
最高おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
27ゲームセンター名無し:02/10/15 21:15 ID:???
そこで桜井さんですよ
28ゲームセンター名無し:02/10/16 01:17 ID:???
古川氏が好き。
CAPTAIN'S VOYAGEやTHE OCEAN AND YOUは
俺を殺す気か?ってくらいかっこいい。。
29ギタドラヴァカ:02/10/16 01:39 ID:???
>>24
現段階で残っている曲で言うと、「誰?」の作曲者。
・・・っていうか、その1曲しか残ってない。(汗
でも彼はアーティストって言うより、サウンドエンジニアって言った方が正解かも。
(サントラのブックレットを見ると、殆どの曲のエンジニアリングが彼が行っているっぽい)

>>25
仰け反るほどまでに懐かしいトコロを・・・!
確か、ドライマティーニだったよね?あと、クランキーナッツ。彼のフュージョンも好きです。

>>28
フルネームで言わないとわからない人、多いね。(笑
最近の音ゲープレイヤーに聞くと9割方は「古川=グックル」だからねぇ・・・
ちなみに、その2曲は漏れも初めて聴いたときはメッチャ感動した。
・・・でもSomeHardReactionも忘れがたし。
30ゲームセンター名無し:02/10/16 01:56 ID:???
そこでageですよ
31ゲームセンター名無し:02/10/16 02:25 ID:VedESEBT
>>29
エンジニアが本職っていうよりは下積みの一環って感じなんじゃない?
ギタドラチームの中じゃ彼が一番キャリア浅いだろ?
確かコナミの専門学校の出身だったと思うし。
佐々木さんやあさきとは入社までの音楽経験が違うんじゃないだろうか。
まぁ、きっとこれからもっと沢山の曲を書くようになるだろうさ。
そろそろHandsomeJETがらみでないのも聴きたいぞ期待age。


つーか「コナミ」の「古川」といったら「古川もとあき」ってのは
常識だと思ってたが…今はそうでもないのか(;´Д`)
32さつや ◆JcTFdjTAKA :02/10/16 02:28 ID:???
>>31
漏れもそうだと思ってた。
good-coolはコナミの人間じゃないのになぁ。
まぁ書いてる曲の数がかなり差あるけども(音ゲーでは)
33ギタドラヴァカ:02/10/16 11:33 ID:???
>>31
>下積みの一環って感じなんじゃない?
あぁ・・・確かにそうかも。結構若手らしいし。
てっきり、ソッチの技術を専門としてきたのかとばっかり思ってた。

>「コナミ」の古川
7thStyleでBurningHeat!が出ると知ったときに、某サイトのBBSで喜んだら一斉に「誰?」って質問が帰ってきました。アイタタ(;´Д`)
確かに音ゲーじゃ圧倒的に少ないけど、ゲーム音楽となるとそれこそ天と地ほどの差になると思われ。
・・・一体今までに(音ゲーの曲を除いて)何曲作ったんだろう、もとあきタソ。
34ゲームセンター名無し:02/10/16 18:35 ID:???
わかったけどコテハンやめて欲しい
35ゲームセンター名無し:02/10/16 22:08 ID:???
だからときメモのサントラとかボーカルコレクションの作曲とかやってるのか。
あと、くまのきよみとか村井聖夜なんかもいたな
36ゲームセンター名無し:02/10/17 00:52 ID:???
ギタドラサウンドスタッフまみんな好きだが
ここはやはり泉氏マンセーってことで
37ゲームセンター名無し:02/10/17 00:54 ID:???
「スタッフま」って…(;´Д`)
打ち間違いだす
38 ◆WBRXcNtpf. :02/10/17 12:52 ID:???
あさき氏が死ぬほど好きです。
ドラムスレで見事にスルーされたのでこっちで質問

(゚∀゚)/<あさき氏の過去のCD、プレミアみたいなのつきますかねぇ?

つーか僕は1枚5000円位出してもいいです (;´Д`)ハァハァ
39ゲームセンター名無し:02/10/17 17:04 ID:tqHZGS43
あさきは確かに短期的にはハマらせるだけのモノをもってるよな。
でも後々になって、「あさき死ぬほど好き」なんて言ってたのが恥ずかしくなるタイプの音楽だわな。
ギタドラが過去の遺物になったとき、元プレイヤーの心にゲームの思い出といっしょに残りつづける曲、それが優れたゲーム音楽ということになるんだよね。
40ゲームセンター名無し:02/10/17 18:37 ID:???
>>38
もし手に入れられるのなら、漏れもその位出します。
あさき氏いいよなぁ……
41ゲームセンター名無し:02/10/17 20:34 ID:???
>>39
じゃあどんな音楽なら恥ずかしくないんだ?
心に残るかどうかは人それぞれだろ。
42ゲームセンター名無し:02/10/17 21:05 ID:???
>>41
確かにその通りなんだけど、あさきが死ぬほど好き発言は
後々に、あの時は若かったんだよって感じになりそうだ・・・
43ゲームセンター名無し:02/10/17 22:14 ID:???
>>42
別に、あさきに限った事ではないかと。
っつーか、人それぞれ。
44ゲームセンター名無し:02/10/17 22:29 ID:???
確かにあさき曲は一見深いように見えるからな・・・。
45ゲームセンター名無し:02/10/17 22:48 ID:???
>>39
君と同じ考えの人はかなり少数派かと
46ゲームセンター名無し:02/10/17 22:59 ID:???
>44
漏れとしては、一見厨曲で良く聞くと深い>あさき曲
47ゲームセンター名無し:02/10/17 23:12 ID:???
かなーりパクリ曲だと知ってもいいと思えるか?
佐々木氏みたいな独創的なアレンジを施してるならまだしも。
48ゲームセンター名無し:02/10/17 23:16 ID:???
>>47
どの曲を指してるんだ?
49ゲームセンター名無し:02/10/17 23:22 ID:???
>>47
どの曲がどの曲のパクリなのかを具体的に言え。
50ゲームセンター名無し:02/10/17 23:24 ID:???
ギタドラの2曲は両方とも有名メタルのつぎはぎ。
あさき氏も小波と関係無い時代の曲はとても良いですよ。
きっといろいろ注文されてつくってるんだろうからしょうがないか。
できれば彼に自由に作らせてやってほしいよ。そりゃヤバいか・・・。
51ゲームセンター名無し:02/10/17 23:28 ID:???
>>50
小波と関係ない時代のってバンド時代の?
ヴィジュアル板から来た方ですか?
52ゲームセンター名無し:02/10/17 23:36 ID:???
>>50
詳細キボンヌ。
53ゲームセンター名無し:02/10/17 23:36 ID:???
>>50
そんな断定出来るほど明らかにパクリなの?
54ゲームセンター名無し:02/10/17 23:37 ID:???
>>50
しったかウザ。そのメタルの曲名かけよ。
55ゲームセンター名無し:02/10/17 23:44 ID:???
>>50
漏れは同意。
古めの有名どころ聴けばよく入ってるフレーズの寄せ集めっぽい。
でも丸々いただきってワケでも無いしいいんでないの?
大体メタルなんていろいろパクリまくりのジャンルだろ。
56ギタドラヴァカ:02/10/17 23:58 ID:???
>>55
>大体メタルなんていろいろパクリまくりのジャンルだろ。
それ、少し偏見入ってない?

それにしても、SweetIllusionで肥塚タソの曲に注目が行くようになって少し嬉しかったり。
・・・ただ、ソレが曲自身の良さじゃなくって、ヴォーカリストのネームバリューっぽいトコロが少し寂しいが。
イヤね、別にviviタソを叩く訳じゃないのさ。viviの声あってこそのあの曲だしね。
57ゲームセンター名無し:02/10/18 00:09 ID:???
ウザイ
58ゲームセンター名無し:02/10/18 00:17 ID:???
>>50>>55がuzai
59ゲームセンター名無し:02/10/18 00:26 ID:???
>>55はともかく50はもっとちゃんと説明しろや。
例えばこの曲のどの部分があの曲に似ている、とかね。
それも具体的に言えないんじゃパクリって程パクリでも無いって事でしょ
60ゲームセンター名無し:02/10/18 02:47 ID:Oro+NoBa
パクリっつーか影響うけてるアーティストは誰にでもいるだろ。
聞いてきて、共に育ってきた音楽でその人の作るものなんて大体決まるだろ。
例えば佐々木氏は曲はエマーソン、ベンフォールズ。
泉氏はクリムゾン、とかね。
そのエマーソンやらクリムゾンやらも、誰かの音楽を聴いて育ってきたわけで。
だからパクリではないだろ。大体、音楽のフレーズなんてもう出尽くしてんじゃ
ねーの?いちいちパクリとかいって騒いでたらアンタ音楽聴けないよ。
自分が好きなアーティストは一切パクリじゃなくてオリジナル。好きではない
アーティストはパクリで曲作ってますってか。めでてえな。
・・・熱くなりすぎますた。逝ってきます・・・。
61ゲームセンター名無し:02/10/18 03:02 ID:sTtQV1fu
>50はあさき好きみたいじゃねぇか?
あさきが小波に売るための曲を書かされてることに反感を感じてるんだろ。
漏れもプログレ、ビジュアル、メタル等は好きで昔のあさき知ってるけど確かに違うよ。
1分半のゲーム曲なんだから仕方無いっちゃ仕方無いだろうけどさ。
62ゲームセンター名無し:02/10/18 03:46 ID:???
ま、嫌なら聞かなかったらいいんでないの?
つぎはぎでもなんでも、良い曲なら別になんでもいーし。
パクリで騒いでる方々が何に嫉妬してるのかわからないし、
漏れには興味ないけどさ。もっと気楽に音楽聴けば?(藁
63ゲームセンター名無し:02/10/18 08:15 ID:???
そういや彼等のギタドラ以外のアルバム情報とか知らねえかねぇ
俺からひとつ。
古川もとあきの「矩形派倶楽部」というアルバムはすげー(・∀・)イイ!!
俺は中古屋で500¥でゲトー
見つけたら即買いage
64ゲームセンター名無し:02/10/18 09:54 ID:???
昔のあさき氏の曲って今は売ってるの?
あるのなら、タイトル等の詳細キボン
65ギタドラヴァカ:02/10/18 11:26 ID:???
>>63
漏れもそのCD欲しいんだよねぇ・・・
中古屋行ったら売ってそう、ソレ?
6663:02/10/18 11:57 ID:???
>>65
なかなかみつかんないと思うよー
「むっ?良く似たジャケットがッ!?キタ━(゚∀゚)━!!!! 」
と思ったらほとんどがときメモのアルバムだった罠
これマジ。
あ、でもたしかときメモの曲は古川さんやったかな・・・(汗)
67 ◆WBRXcNtpf. :02/10/18 12:13 ID:???
>>64
今はもう売ってなさげ。
インディーズ時代にデモテープとCD一個づつ出してただけらしいし。
・・・・マイナーだったらしいし。
ヴィジュ板の過去ログ貼っときます。
http://saki.2ch.net/visual/kako/967/967317479.html
ちなみに確定済みw
・・・・知り合いのヴィジュ娘にあさき氏教えたら後々「あさき様」って言われたときは引いたけどさぁ・・・
べつに後悔したくてあさき好き好き言ってるわけじゃないんで。>>39

68ゲームセンター名無し:02/10/18 16:33 ID:???
あさき様の噂はもういいよ。過去なんて別に興味ねえよ。
そんな何年も昔の話を語られたところで漏れらには何のことやらわかりますぇんし。
そんなことよりツミナガラのロングが早く聞きたい。サントラ楽しみ♪
69ゲームセンター名無し:02/10/18 17:10 ID:???
泉陸奥彦さんの昔だしてたアルバムでDADAってやつが無茶苦茶凄いアルバムらしい
で、ずーっと探してるんだが見つからんのじゃが
情報キボンヌ
70さつや ◆JcTFdjTAKA :02/10/18 18:33 ID:???
>>69
おう!最高よ!
Flying Ship Part 3 が一番泉氏のギターを堪能できる。
ただ、同じ曲でもKENNEDY時代の「flying〜3」は泣きそうになる位カコイイぞ。

DADAは98年に再販されてるから残ってる所がもしかしたら…。
品番はKICS2825。
7169:02/10/18 19:05 ID:???
>>70
うはっ、持ってるんスかぁ?
いいなぁ・・・(´Д`)
98年に再販だから・・それでも在庫頼みだな。
がんばりまつ(´Д`)
72ゲームセンター名無し:02/10/18 21:26 ID:???
河越重義さんで語ってはいけませんか。
River Crossin'…今でも聴くと泣けてきます・゚・(ノД`)・゚・
73ゲームセンター名無し:02/10/18 21:51 ID:???
>>72
いやいや大歓迎です。
漏れも1st時代を熱く語りたい。
みんな肥塚バラードを誉め称えるが(自分も大好きですよ)、
音ゲー史上最強のバラードはNAOKI作曲だと声を大にして言いたい。
74ゲームセンター名無し:02/10/18 23:10 ID:???
結局、高野治幸って誰よ??
75浅木11223344556677889900:02/10/18 23:32 ID:???
高野治幸&NEW BIG 5
・・・NEW BIG 5にjimmy氏やらあさき氏やらが入るんですかね?やっぱり。
76ゲームセンター名無し:02/10/18 23:44 ID:???
>>74
確か小野氏だったはず
77ギタドラヴァカ:02/10/19 01:44 ID:???
>>72-73
dm1stでつか。
漏れ的には1stはCrunkyNutsだった罠。
最初から最後まで楽しいフュージョンだったよねぇ・・・
よくよく耳を凝らしてみれば、結構ギターもおいしいフレーズが盛りだくさんだったりするし。
よく思い出してみると音ゲーで一番最初に発表したNAOKIバラードって、When I dream of youだったよな・・・
サントラ収録のロングver.は今聴いても泣てきます・゚・(ノД`)・゚・


>>74
>>76タソが言う通り、小野氏の別名義。
ま、ようはジサクジエーンよ。・・・違うか?
78ゲームセンター名無し:02/10/19 03:09 ID:???
つーか最近初代のサントラを聴いてるんだが、
よく聴いてみるとDMの譜面と全然違うのがかなり多いんだよね。
WAZA辺りはかなり有名だけど、是非初代曲は
サントラに忠実なバージョンの譜面を引っさげて復活しる!!

クランチーなんかはやったことない頃サントラ一生懸命聴いて
「これは難しそうだなー」とか思ったもんですよ、えぇ。
実際の譜面は別の意味で結構難しかったけど。
79ゲームセンター名無し:02/10/19 19:16 ID:???
ギタドラヴァカちょっとうざいよ
80ゲームセンター名無し:02/10/19 20:10 ID:???
コテハン叩きキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
81ゲームセンター名無し:02/10/19 21:11 ID:???
過去とか、どうでもいいと思う  今作ってる曲が素敵だから。
パクりかどうかなんて本人しか解らないことだし
偶然だったり無意識だったり影響だったり
人間なんだからしかたないのよ、そのへんは

と、私は思う
前の話ぶり返してスマソ。なんか複雑みたいだけど。
82さつや ◆JcTFdjTAKA :02/10/19 21:52 ID:???
現在、自治スレで音ゲー関連スレの乱立が議題に上がっています。
アーティストスレ や キャラスレの乱立が、特に多くの非難を浴びています。

多くのアーティストスレは、1000まで書き込みされること無くdat落ちしています。
そしてまた同じスレタイでスレが立てられる。
そしてまた落ちる。
そんな状況が増えています。

そこで、ビーマニアーティスト統合スレの提案。
意見の集約をしやすいように、↓のスレで意見をおながいします。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1032021315/l50
83ゲームセンター名無し:02/10/20 01:16 ID:???
ギタドラ陣の会話が好き
84ゲームセンター名無し:02/10/20 10:04 ID:???
つーか、ブラネのあさきと小波のあさきって別人じゃなかったっけ?
85ゲームセンター名無し:02/10/20 10:23 ID:???
>>84
別人だなあ
86ゲームセンター名無し:02/10/20 10:39 ID:???
あさきのCD買いました。





AGE OF PUNKの。
87ゲームセンター名無し:02/10/20 11:32 ID:???
蛹蛹蛹
マターリ
88ゲームセンター名無し:02/10/20 12:20 ID:???
だからそこで桜井さんですよ!
89ゲームセンター名無し:02/10/20 16:10 ID:???
桜井さん
・゚・(ノД`)・゚・
90ゲームセンター名無し:02/10/20 17:31 ID:???
save a little something
古川さん最高。

早くドラムでやりたい。
91ゲームセンター名無し:02/10/20 18:22 ID:???
↑ この曲しらない・・・。新曲?
92ゲームセンター名無し:02/10/20 18:50 ID:???
>>91
ギタドラの追加曲ですよ。
ロケテではまだ出来ないけど、そのうちできるようになるから。
古川氏の独特のギター音と爽やかな男性ボーカルの曲。
追加曲の中ではこの曲が一番好き。
93ゲームセンター名無し:02/10/20 19:24 ID:???
>>90
お前ギタフリスレにも書きこんでたヤシか?
曲がいいのはわかったから本スレじゃ自粛しようや。
94ゲームセンター名無し:02/10/20 20:22 ID:???
さて、Jimmy氏の良さを語りましょう。
95今日の昼1時頃の本スレネタ:02/10/21 02:19 ID:???
>>94
イソギンチャク、ミミズ、カズノコ。
エッチだねぇJimmyタンw

今回ってKeikoとキスミーだけなのかな
96ギタドラヴァカ:02/10/21 12:48 ID:???
>>95
その2曲だけっていうか、Jimmyタンは基本的に1作品に1〜2曲ぐらいじゃなかった?
今まで3曲以上出したってのは無かった筈。
97ゲームセンター名無し:02/10/21 15:42 ID:???
>>96
dm1stでは
Across the Nightmare、WAZA
Onionman、Road for thunder、Look at me
の5曲です
98ゲームセンター名無し:02/10/21 17:30 ID:???
ギタドラヴァカとか言う割に無知なのね
99ゲームセンター名無し:02/10/21 17:47 ID:???
文字通りヴァカですから
100ゲームセンター名無し:02/10/21 18:30 ID:???
追記するとGF2でも
HOLIDAY
JUST JOEY
AFICION
だった気がしまつ。補足キボンヌで。
でも1期間に8曲というのも凄いな。
101ゲームセンター名無し:02/10/21 18:45 ID:???
>>100
やっぱり今までの音楽活動でもやっていた曲をアレンジして
出したってのもあるんじゃないかな。
102さつや ◆JcTFdjTAKA :02/10/21 19:51 ID:???
>>101
泉タンもそうだったしな。
103ゲームセンター名無し:02/10/21 21:59 ID:???
私、Jimmyさんと会ってお話したことあるんですけど
すごく感じのいい人ですよ。
よく言われるような8○3風ではぜんぜんないです。
女の子にはやさしいのかな?

104ゲームセンター名無し:02/10/21 22:31 ID:???
私、Jimmyさんと会って○○○したことあるんですけど
すごく感じさせてくれましたよ。
よく言われるような8○3風です。
女の子にはやらしいのかな?
105ゲームセンター名無し:02/10/21 22:49 ID:???
「ソーラーアサルト」の作曲者が泉さんだと最近知って驚いた。
以前秋葉の某ゲーセンでやりこんでたんで思い入れも深いです
(ヤなことも多かったが)。

ギタドラと直接関係ない話でスマソ。
106ゲームセンター名無し:02/10/22 00:12 ID:???
>>105
ギタドラアーティストと大いに関係あるので問題ナスィです
107ギタドラヴァカ:02/10/22 00:59 ID:???
いや・・・というか、書き込んでからdm1stで5曲も出している事を思い出した。
ただ、ココ最近のペースは1〜2曲で間違いないっしょ?

・・・誰にだってうっかりってモンあるだろーが。
108ゲームセンター名無し:02/10/22 01:57 ID:???
オレンジジェットストリームって誰が作ってるんですか?
109ゲームセンター名無し:02/10/22 02:29 ID:???
>>108
ともちん
110ゲームセンター名無し:02/10/22 17:34 ID:???
>>107
いちいち言い訳するぐらいなら今度から名無しで書きこめ
111ゲームセンター名無し:02/10/22 17:52 ID:???
泉氏と小野氏が抜けたら売り上げは下がるだろうか?
112ゲームセンター名無し:02/10/22 18:04 ID:???
お前ら…どうして中村さんの名前が一度も出ない?
ギタドラファンなめんなっ
ロッキン!
WILD RIDE!
BRING BACK!
113ゲームセンター名無し:02/10/22 18:48 ID:???
>>112
SEET FELINEやSUZY AND THE TIME MACHINEを出さずによくそんなことが言えたもんだ。
114ゲームセンター名無し:02/10/22 19:17 ID:???
>>112
HIGHもよろ。

やっぱBRING BACK復活無理かなぁ…・゚・(ノД`)・゚・
115112:02/10/22 19:34 ID:???
>>113
そんなの知っとるわゐ!
ワシの特に好きな曲を書いたらこうなったんじゃ!
BLINDもイイ!
116ゲームセンター名無し:02/10/23 00:50 ID:???
古川氏のギタフリデビュー曲、「BODY OPERATION」(だっけ?)
昔はキライだったけど、最近になって聴いてみたら結構よさげに思える。
キライだったけど、今は好きーって曲、結構あるなーw
117ゲームセンター名無し:02/10/23 14:06 ID:???
そこでサントラ購入ですよ。
118ゲームセンター名無し:02/10/23 16:21 ID:???
>>116
昔、ドラムのBODY OPERATIONのクリアを目指して躍起になってたことがあったなー。
どうやったらクリアできるんだこんな曲って…。
今にしてみれば初見フルコンボも可能な譜面なのに。
119ゲームセンター名無し:02/10/23 19:58 ID:???
佐々木プログレっぽい曲造る一般アーティストってEL&P以外にいる?
120ゲームセンター名無し:02/10/23 23:28 ID:???
>>119
これからは佐々木自身が一般アーティストに…うぅ
121ゲームセンター名無し:02/10/24 04:28 ID:???
>>119
吉田達也(高円寺百景



たまゆらダガナー
122ゲームセンター名無し:02/10/24 13:58 ID:???
あさき氏って蛹とツミナガラしか作ってないのに
何でこんなに人気なんですか?
漏れギタドラやらんから分からんのだが。
123 ◆WBRXcNtpf. :02/10/24 15:45 ID:???
>>122
電波だから。
・・・じゃなくて、オフィシャルサイトとかでの影響でわ?
124ゲームセンター名無し:02/10/24 19:55 ID:???
>>122
漏れは、普通に曲が気に入った。それだけ
125ゲームセンター名無し:02/10/24 21:20 ID:???
蛹は良かったんだけどツミナガラは何と無く好きになれない。
好みの問題だけど、ツミナガラは歌詞あんま無い方が良かったな・・・
126ゲームセンター名無し:02/10/24 23:00 ID:???
>>125
超少数派おめ
127ゲームセンター名無し:02/10/25 00:10 ID:???
IIDXスレではTAKAが叩かれてたりするけど
ドラマニスレではみんなスタッフ全員愛している。
すばらしい
128ゲームセンター名無し:02/10/25 01:50 ID:???
     
129ゲームセンター名無し:02/10/25 08:00 ID:???
やはりボーカリストの話題は無しですか?そうですか。
130ゲームセンター名無し:02/10/25 16:58 ID:???
Kevinタンが大好きだぞと言っておく。
Thomas、Stephenもいいが、やっぱKevinタンの新曲がないと凹んだ

ちなみにトーマスタン、スティーヴンタンってのはなんか語呂的にヤだな(w
トーマス、スティーヴンの方がスッキリ&親近感湧いて(・∀・)イイ!!
131ゲームセンター名無し:02/10/25 17:34 ID:???
>>130
2行目、禿同。
次回作から不参加なんて事無いよね?
132ゲームセンター名無し:02/10/25 18:21 ID:???
>>127
漏れも前からそう思ってた。なんかギタドラスレじゃスタッフ叩きなんてほとんど無いしね。
133ゲームセンター名無し:02/10/25 21:50 ID:???
>119
ちょっと違うけどそんなあなたに
PONTA BOX
Fragile
134ゲームセンター名無し:02/10/25 22:37 ID:???
>>130
俺も禿同。
FIRE IN THE DARK復活は嬉しいが、新曲無いのは凄い寂しい・・・
135ゲームセンター名無し:02/10/25 22:41 ID:???
こないだまで妹尾氏と肥塚氏を勘違いしていた漏れ

ほんとうにごめんなさい
136ゲームセンター名無し:02/10/25 22:46 ID:???
>>135
妹尾タソのアマイアマーイ…


((((((((;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル
137129:02/10/26 07:34 ID:???
みんなケビンのこと待ってるんやね・・・(つД`)
俺も待ってるぞえ


ケビンタソのアマイアマーイ…


((((((((;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル
138ゲームセンター名無し:02/10/26 11:23 ID:???
  SWEET ILLUSiON
  Kevin Vechionne
    BPM215

BASIC 58
ADVANCE 82
EXTREME 91
139ゲームセンター名無し:02/10/26 11:24 ID:???
140ゲームセンター名無し:02/10/26 13:42 ID:???
アマイアマイアマイアマイアマイアマイ

ヴォ――――――――イ!!!!!
141ゲームセンター名無し:02/10/27 00:53 ID:???
viviのもいいけど肥塚のアマイアマイを聴いてみたいと思うヤシは漏れだけですか?
142ゲームセンター名無し:02/10/27 01:02 ID:???
>>141
漏れもだ!
オカマ声アマイアマイ…
配信曲か次回作に入らないかな?Sweet Illusion(Vocal:Koezuka Ver.)って。
143ゲームセンター名無し:02/10/27 01:03 ID:???
>>141
同意。
フルバージョンじゃなくてもいいんでMR5あたりでうpしてほしいなと謂ってみる。
144ゲームセンター名無し:02/10/27 01:41 ID:???
鈴木愛・くにたけみゆきマンセーは希少でしょうか?。・゚・(ノД`)・゚・。
145ゲームセンター名無し:02/10/27 01:46 ID:???
>>144
マンセーまでは行かないが好きよ
146130:02/10/27 15:25 ID:???
>>129 131 134
喪前らいいヤシだ〜〜〜!

>>138
揚げ足とりでスマンが、Vecchioneな。

FIRE IN THE DARK復活したのでP-up verの新曲アリに期待してまつ。
次回作でもいいから!!
147ゲームセンター名無し:02/10/27 15:45 ID:???
>>146
悲しいこといってしまうけど、P-up verにはないみたい。
次回作に期待します。
148ゲームセンター名無し:02/10/27 16:26 ID:???
TAEKOマンセーな香具師はいますか?
149ゲームセンター名無し:02/10/27 16:29 ID:???
そうなのか、少しガクーリ。でも教えてくれてthx

のんびり旧筐体でギターBRINGやって次回待ちませう
150ゲームセンター名無し:02/10/27 18:05 ID:???
KISS ME GOODBYE!で逝っちゃいますた。
ボーカル(・∀・)イイ!
151ゲームセンター名無し:02/10/27 18:28 ID:???
TAKEOマンセー
152ゲームセンター名無し:02/10/27 19:01 ID:???
TAEKOまんせー
153ゲームセンター名無し:02/10/27 19:01 ID:???
なんと謂ってもツミナガラ
154ゲームセンター名無し:02/10/28 20:49 ID:???
人にやさしくって、佐々木氏や泉氏、jimmy氏等がコーラスやってるんだ…。
ファミレスボンバーなんて肥塚氏、中村氏、あさきタソもはいってるし。
アーティストが集まって「らーらーらーらーらーらーら」とか「うぅーいぇぁ!」とか歌ってるのを想像すると微笑ましいなぁ…。
155ゲームセンター名無し:02/10/28 21:16 ID:???
>>154
LIVEで聴きたいyp!
156ゲームセンター名無し:02/10/29 16:02 ID:???
157ゲームセンター名無し:02/10/29 18:06 ID:???
泉氏とかはギターで人の声とか出して参加してそう
158ゲームセンター名無し
保守age