【SFIII】スト3サードスレ37th【3rd】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
☆お約束☆
・相性論はロジカルかつ冷静に。
・初心者には優しく、放置せず。
・粘着ネタ厳禁。
・新スレは950とった人が立てる

3rdスレTips
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/8886/tips/index.htm
過去ログ等>>2-10あたり

ギコメのスト3攻略まとめ
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/2282/sf3.html

歓迎されます!チームネブラスカ
http://home.neb.rr.com/sf3/

女子高生忍者いぶきについて語れ
http://210.136.156.90/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=pcb&key=000012035
2ゲームセンター名無し:02/10/09 13:12 ID:xoDqo66g
2get
31:02/10/09 13:13 ID:???
【過去ログ】(その18以前は>>1のTipsを参照のこと)
スト3スレその19 ばいそんみたいでいい。
http://yasai.2ch.net/arc/kako/1002/10021/1002116044.html
スト3スレその20 なんなんだ?あんた
http://game.2ch.net/arc/kako/1005/10050/1005054496.html
スト3スレその21 〜dat落ちより愛をこめて〜
http://game.2ch.net/arc/kako/1007/10073/1007310653.html
スト3スレその22 12取ったやつは紙 (11)
http://game.2ch.net/arc/kako/1010/10104/1010416561.html
スト3スレその23 新規参入者歓迎されます!
http://game.2ch.net/arc/kako/1012/10121/1012145463.html
スト3スレその24 今からでも遅くはない!」
http://game.2ch.net/arc/kako/1014/10140/1014047303.html
スト3スレその25 (・∀・ )イーヨー! キテルネー!
http://game.2ch.net/arc/kako/1016/10166/1016691095.html
スト3スレその26 ユリアン閣下のそれは私のオイナリサンダー
http://game.2ch.net/arc/kako/1019/10191/1019129347.html
スト3スレ27 (゚Jし゚)Now,Fight a New Rival ミ゚?゚」
http://game.2ch.net/arc/kako/1020/10207/1020722580.html
41:02/10/09 13:14 ID:???
【SFIII】スト3サードスレ28th【3rd】
http://game.2ch.net/arc/kako/1022/10228/1022820316.html
【SFIII】スト3サードスレ29th【3rd】
http://game.2ch.net/arc/kako/1024/10248/1024817017.html
【SFIII】スト3サードスレ30th【3rd】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1026575558/
【SFIII】スト3サードスレ31th【3rd】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1027837372/
【SFIII】スト3サードスレ32nd【3rd】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1029807322/
【SFIII】スト3サードスレ33rd【3rd】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1030805614/
【SFIII】スト3サードスレ34th【3rd】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1031592316/
【SFIII】スト3サードスレ35th【3rd】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1032713852/
【SFIII】スト3サードスレ36th【3rd】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1033331589/
51:02/10/09 13:17 ID:???
はじめてのスレ立てなんで不備とかあるかも知れませんが
そんときはフォローよろしくです。
6ゲームセンター名無し:02/10/09 13:19 ID:???
7ゲームセンター名無し:02/10/09 13:22 ID:???
>>6
ハァ?
8新スレ乙:02/10/09 13:22 ID:???
間違えた
>>5
ハァ?
9ゲームセンター名無し:02/10/09 13:26 ID:???
12の中足は見てから傷心・・・(フツーか)
10ゲームセンター名無し:02/10/09 13:28 ID:???
春の乱入は見てから電プチ
11>>1 乙です:02/10/09 13:29 ID:???
>>5
糞スレ立て(中略
落馬して(以下略
12の中足は見てから:02/10/09 13:38 ID:???
とれる
13ゲームセンター名無し:02/10/09 13:42 ID:???
レミーの傷心は見てからヒーリング
14ゲームセンター名無し:02/10/09 13:58 ID:???
12の中足は見てからバイソンみたいでいい
15ゲームセンター名無し:02/10/09 14:03 ID:???
オロの仁王力は見てからブロッキングできる
16ゲームセンター名無し:02/10/09 14:07 ID:???
>>15は炎のコマ使い
17ゲームセンター名無し:02/10/09 14:38 ID:???
ショーンのボールは見てから爆発
18ゲームセンター名無し:02/10/09 14:51 ID:???
前転見てからギガス
19Q:02/10/09 14:58 ID:???
瞬獄殺は見てからPA
20ゲームセンター名無し:02/10/09 15:11 ID:???
目がdは見てからジャンプ
21ゲームセンター名無し:02/10/09 15:16 ID:???
みのもんたは見てからファイナルアンサー
22ゲームセンター名無し:02/10/09 15:20 ID:???
女風呂を見てから興奮
23ゲームセンター名無し:02/10/09 16:25 ID:???
ギガスブリーカーは見てから飲酒
24ゲームセンター名無し:02/10/09 16:42 ID:???
幻影見てから阿修羅閃空
25ゲームセンター名無し:02/10/09 16:53 ID:???
にらソバ
26ゲームセンター名無し:02/10/09 16:53 ID:???
エイジスは見てから真空波動
27ゲームセンター名無し:02/10/09 16:58 ID:utyvSQvU
シルベとかいうビデオ見たんだけど、垂直ジャンプまくりのユンに
昇り攻撃とかで落とさないのはなぜ?
最近ユン使ってるんだけど、サービスキャラとか言われて悲しいw
28ゲームセンター名無し:02/10/09 17:03 ID:???
雷撃にも空中BLにも負けるからじゃない?
書き込みからじゃ状況が限定できないが、
雷撃ガード後とか中距離での様子見での垂直ジャンプとかで
それぞれ対策が異なると思う。
29ゲームセンター名無し:02/10/09 17:04 ID:???
幻影で浮かされたらタバコ...(#-。-)y-〜〜
30ゲームセンター名無し:02/10/09 19:45 ID:???
笹カマって何気に楽しい!!
てかスタンゲージあがりすぎ
スタンコンボ楽しかったYO
31ゲームセンター名無し:02/10/09 20:16 ID:???
上手い人がやるとなんで笹カマ2本もゲージあんねん!と思う。
32ゲームセンター名無し:02/10/09 20:39 ID:???
ヤンの強さはどういうとこにあるの?
3強やユリ、オロ等に比べても目立って強い所がないような、、

マジレス希望
33ゲームセンター名無し:02/10/09 20:47 ID:???
九州大会のムービー、かなりいい!
34ゲームセンター名無し:02/10/09 21:23 ID:???
ごめん、スレの位置確認のために上げ。
35ゲームセンター名無し:02/10/09 21:31 ID:???
12同士だと、別ゲーに見えてくる。
36ゲームセンター名無し:02/10/09 21:40 ID:???
誰かケンの雷撃蹴対策を解説してください。
37ゲームセンター名無し:02/10/09 21:41 ID:???
後ステップ射撃
38ゲームセンター名無し:02/10/09 21:43 ID:???
>>35
Q同志もな。
39ゲームセンター名無し:02/10/09 22:53 ID:???
12同士だと、思いもよらず立ち大Pが使えなかったり、
DRAが割と安全にかつ強力だったりする。
40ゲームセンター名無し:02/10/09 23:27 ID:???
>>30
是非ともW笹カマコンボを極めてくれ。
41ゲームセンター名無し:02/10/09 23:31 ID:???
なんか今回の攻めて攻めて攻めまくりだ・・・
もうちょい緩急つけて欲しかった・・・

同キャラだからできる攻め合いなんかなァ?
42ゲームセンター名無し:02/10/09 23:47 ID:???
12頂上対決もいいけど、12対他のキャラも見てみたいです・・。

12のトッププレイヤーが他キャラとどういう立ち合いをしてるのか
激しく興味あります。


あと、ダドリをメインに使ってるんですけど、対イブキどうすれば
いいのか分かりません。
SA選択、クナイ、メクリクナイ、EXクナイ対策、前大K対策等、
アルカのダイヤでは6:4でダド有利でしたが、分からないことばかりです。
ダド神の方、教えてください。
43ゲームセンター名無し:02/10/09 23:54 ID:???
あーそーいやー今日モアでダド神みかけたよ。
178だっけ?
・・・・・やっぱうめーーや。勝てないよ(T_T)
44ゲームセンター名無し:02/10/10 00:14 ID:???
12vs12の動画まるで別のゲームだな。
45ゲームセンター名無し:02/10/10 00:23 ID:???
違うよ、あれがこのゲームの本当の姿だよ。
46ゲームセンター名無し:02/10/10 00:39 ID:???
笹カマって何?
47ケンイチウジ:02/10/10 00:40 ID:???
家ゲー板のサードスレにケンの通常技性能表書きました。
ツッコミ、訂正まってます。
48ゲームセンター名無し:02/10/10 00:54 ID:???
>>32
ヤンはいわれてるほど強くない
49ゲームセンター名無し:02/10/10 01:04 ID:???
なんて言われてるの?

初心者同士の対戦とか、昔のユンが中堅だった頃とかに
上位として通用してたとか?

今は転身ヤンは中の上くらいなのかねぇ
50ゲームセンター名無し:02/10/10 01:20 ID:???
>>48
じゃあ、最近の大会でのヤンの躍進をどう評価すんの?
負けたヤツが弱かったとでも?
ヤンは言われている程ケンに弱くない。十分イケル。
51ゲームセンター名無し:02/10/10 01:23 ID:???
いやらしいまでの蟷螂斬がやっぱり痛い。と思う。
52ゲームセンター名無し:02/10/10 01:26 ID:???
そうか?蟷螂なんてちょっと間違えりゃアーツ確定だし
赤BLとられりゃ終わるぞ
53ゲームセンター名無し:02/10/10 01:32 ID:???
間違えないんでアーツ確定させません
54ゲームセンター名無し:02/10/10 01:34 ID:???
すごいね
俺には無理だわ
55ゲームセンター名無し:02/10/10 01:37 ID:???
おいそれと赤BL取られはしません
56ゲームセンター名無し:02/10/10 01:39 ID:???
上級者はほぼ赤BL常備です。
57ゲームセンター名無し:02/10/10 01:41 ID:???
>>56
地方のレベル激低のヤンなんだね
58ゲームセンター名無し:02/10/10 01:42 ID:???
上級者うんぬんの話をするならもちろんヤン側も上級者って条件だろ?
それでも赤BL取れるってんなら上級者って誰よ?具体的に名前を挙げてみろ。
まさか、そこらのパンピーじゃなかろうな。
59ゲームセンター名無し:02/10/10 01:44 ID:???
>>36
ガード後に安易に投げ入力しない。
屈GDを使ってみる。
雷撃→雷撃は読めれば昇竜・大Pなどで潰す。
BL後は大Pで確実に落とす。
大昇竜での暴れも混ぜる。

>>42
SAはコーク一択で良いと思う。
イブキの飛び込みはめくり中K、TC、クナイなど強力だけど
ダッキングコークで使えればむしろこちらのチャンスに。
こっちの牽制は潰されやすいので、中距離では刺し合いよりも
相手の飛び込みに注意を払う。

イブキの中段は遅く、投げ間合いは非常に狭いので屈ガードが有る程度安定。
歩き小P固めからの投げと前大Kの連携は、割り込みを狙うのは危険。
ガードされたり、コマンド入力中に被弾しやすい。
6大Kに狙いを搾って前BLを果敢に狙う。
あとはこっちのインチキn択と体力・攻撃力の差でまぁ、何とかなるはず。
60ゲームセンター名無し:02/10/10 01:44 ID:kLcdEYk4
>>42
俺、イブキ使ってるけど、ダドは楽に感じるなぁ。
キツイと思うダドは気絶させに来るヤツか、ショートスイングの使い方が
ウマイ。あと、ダッキングもウマイ。
アドバイスになってねーけど、まぁ頑張ってくれよ。
61ゲームセンター名無し:02/10/10 01:47 ID:???
ヤンは転身があるからムカツク。
62ゲームセンター名無し:02/10/10 01:49 ID:???
いぶきにとってイヤなのがダド側のうんこパワーだろ。
とてもじゃないが楽には感じない<ダド戦
63ゲームセンター名無し:02/10/10 01:51 ID:???
笹カマって何?
64ゲームセンター名無し:02/10/10 01:51 ID:???
>>62
うんこ…ロリサンでつか?
65ゲームセンター名無し:02/10/10 01:54 ID:???
待ち待ちロリロリ
6659:02/10/10 01:57 ID:???
ちょっと説明不足な気がしたんで補足するね。
ダッキングコークってのは相手の飛び込みをダッキングで潜って
SAキャンセルでコークを出して、相手の後ろからコークで強襲する技。
少し素早い反応が必要だけど、大Kや中KTCなどの対空が機能しない
ダドの苦手なめくり技に対処できるうえ、BLがとても困難。
入力法は相手の飛び込みを見てから早めにダッキングして
214Pでコークを発動。ダッキングもコークも大で出すのが安定かな。

これが出来るようになると対空が大幅に強化されるんで
ケンとかいぶきとかオロとかのめくりを止めれる。嬉しいネ。
67ゲームセンター名無し:02/10/10 02:00 ID:???
たしかにめくりにキッチリ対処されたらいぶきは辛い。
地上戦はパワーの差がでるし。
68ゲームセンター名無し:02/10/10 02:04 ID:???
デンジャラスヘッドバット>投げ
雷撃蹴>コマ投げ
ダッキング>投げ
春麗ジャンプ後ろ蹴り>目の前着地>投げ

全部ムカツク。
69ゲームセンター名無し:02/10/10 02:08 ID:???
今さら投げハメ論争 カコ(・∀・)イイ!!
70ゲームセンター名無し:02/10/10 02:09 ID:???
>>68
空中投げ忘れてるぞ。
71ゲームセンター名無し:02/10/10 02:10 ID:???
全キャラ中一番隙のない必殺技を教えてけれ。
そればっかりやって勝つから。
72ゲームセンター名無し:02/10/10 02:12 ID:???
昇竜拳
73ゲームセンター名無し:02/10/10 02:12 ID:???
大昇竜
74ゲームセンター名無し:02/10/10 02:12 ID:???
チャリオットタックル
75ゲームセンター名無し:02/10/10 02:13 ID:???
>>71
幻影陣

ケソ対ダド ケソ対ユリアソのダイアってどれくらい?
ユリアソが結構きつく感じることがある
76ゲームセンター名無し:02/10/10 02:13 ID:???
デンジャラスヘッドバット>投げが一番隙がない。
だってハメだもん。
77ゲームセンター名無し:02/10/10 02:13 ID:???
トルネード
78ゲームセンター名無し:02/10/10 02:14 ID:???
マジレスすると蟷螂斬一段目。
79ゲームセンター名無し:02/10/10 02:14 ID:???
ネクロの中トルネード
80ゲームセンター名無し:02/10/10 02:14 ID:???
ライノホーン
81ゲームセンター名無し:02/10/10 02:15 ID:???
アレクのスタンピート
82ゲームセンター名無し:02/10/10 02:15 ID:???
爆砕重落下とバイパーウィップFA
83ゲームセンター名無し:02/10/10 02:15 ID:???
中マシンガンブロー
84ゲームセンター名無し:02/10/10 02:16 ID:???
>>71
胆田練気・攻めの型
85ゲームセンター名無し:02/10/10 02:16 ID:???
ケン:ダド 
  :ユリ

ともに6:4〜7:3
86ゲームセンター名無し:02/10/10 02:16 ID:???
ゴウキの竜巻
87ゲームセンター名無し:02/10/10 02:16 ID:???
いい加減ウザイ
88ゲームセンター名無し:02/10/10 02:17 ID:???
>>84はちょっと上手いと思った
89ゲームセンター名無し:02/10/10 02:17 ID:???
EX鉄山
90ゲームセンター名無し:02/10/10 02:18 ID:???
7:3・・・。
ダドって攻めまくって勝てるキャラですか?(ケソで)
91ゲームセンター名無し:02/10/10 02:18 ID:???
微妙に隙のある技ばかり・・・
92ゲームセンター名無し:02/10/10 02:19 ID:???
ケン:ダドは3:7。
ダド対策がちゃんとできてるケンならダドはろくに仕事ができません
9392:02/10/10 02:21 ID:???
間違えた7:3だ。

3:7だったらどんなにいいことか・・。

でもまあ感覚的には6.5:3.5くらいかもね
94ゲームセンター名無し:02/10/10 02:24 ID:???
ケン:ユン 6:4
ケン:ヤン 7:3
ケン:ダッド7:3
ケン:チュン6:4
ケン:豪鬼 6:4
ケン:ユリ 6:4
ケン:リュウ6:4
ケン:HUGO 7:3
ケン:Q  8:2
95ゲームセンター名無し:02/10/10 02:24 ID:???
ケン:エレナはどんくらい?
96ゲームセンター名無し:02/10/10 02:25 ID:???
ケン:エレナ 7:3
97ゲームセンター名無し:02/10/10 02:28 ID:???
ショーンは?
98ゲームセンター名無し:02/10/10 02:29 ID:???
ケン×まこと
ケン×アレックソもきぼん
99ゲームセンター名無し:02/10/10 02:31 ID:???
ケン:まこと 6:4
ケン:アレク 7:3
100ゲームセンター名無し:02/10/10 02:31 ID:???
ケン使ってるやつってプレイヤー性能低いやつ多い。
ブロッキングとか牽制とかちゃんと仕事してない。
ちゃんと強いケンも要るけど、キャラ性能に頼ってるやつが多い。
だから別のキャラ使うと途端に激弱になったり。
101ゲームセンター名無し:02/10/10 02:31 ID:???
まこ4アレク3てとこか
102ゲームセンター名無し:02/10/10 02:31 ID:???
地上戦にもちこんだほうがいいんですよね?(ケソ対ダド)
103ゲームセンター名無し:02/10/10 02:31 ID:???
12ha!?
104ゲームセンター名無し:02/10/10 02:32 ID:???
俺の偏見かもしれんがストV最弱は12とQだ。
どちらも記号。
105ゲームセンター名無し:02/10/10 02:33 ID:???
地元には昇竜拳SC神龍拳 だけ は上手いケンがいる。
106ゲームセンター名無し:02/10/10 02:33 ID:???
ダド戦は中距離では前ブロ安定だからな
ジャンプ防止とか対空しっかりしとけば楽になるかな
107ゲームセンター名無し:02/10/10 02:34 ID:???
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1034184299/
クソスレ発見しました
108ゲームセンター名無し:02/10/10 02:35 ID:???
大貫さんが言ってたんですが
ケン:春麗は春麗有利だそうですよ。
春麗に不利を付けるのはユンだけだそうです。
109ゲームセンター名無し:02/10/10 02:35 ID:???
>>106
なぜか中距離で下大Kを出す相手はどうですか?
なにげにくらってしまうときがあります。
ちょっと甘く見てブロ狙いすぎるという寒いパターンでよくやられます。
110ゲームセンター名無し:02/10/10 02:35 ID:???
106のケンなら俺のダドでも殴り殺せそう
111ゲームセンター名無し:02/10/10 02:37 ID:???
ケン春か・・・。
どっちが有利かは置いといて、見ていて一番ハラハラする対戦。
やる方はドキドキだが見てる方はもっとドキドキ。
112ゲームセンター名無し:02/10/10 02:38 ID:???
>>100
ケン使いで強いのはごく小数だね
東京でも3、4人
113ゲームセンター名無し:02/10/10 02:40 ID:???
中距離の屈大Kはケンが飛んだらダド死にます。
あと、発生・リーチでケンの中足・大足が勝ってるので
その距離で置き攻め以外で屈大Kを出すのは非常に勇気が要ります。
むしろ喰らったらイモ。
114ゲームセンター名無し:02/10/10 02:42 ID:???
ケンメインで強い人ってそういえば少ないね。
東京で強いケン十人あげろって言われたら
ボスケンとかにっとケンとかシャオケンとかソーマケンとか入りそう。
115ゲームセンター名無し:02/10/10 02:42 ID:???
>>113
了解しました。
というか地元で同じメンツばかりとやっているので癖が読まれ気味に
なってます。ワンパにならないようにするのが今の課題です
116ゲームセンター名無し:02/10/10 02:48 ID:???
中距離の屈大Kはダドが飛んだらケン即死します。
117ゲームセンター名無し:02/10/10 02:48 ID:???
一つ目スペJボスにっとだけじゃん?
あとはウメハラか
118ゲームセンター名無し:02/10/10 02:54 ID:???
GGXXの奥深さを知らんのか・・・・
コンボ=奥浅いと決めるのは止めろ
119ゲームセンター名無し:02/10/10 02:55 ID:???
118はどこの村から迷い込んできましたか?
120ゲームセンター名無し:02/10/10 02:56 ID:???
100人の村です
121ゲームセンター名無し:02/10/10 03:31 ID:???
電波村
122ゲームセンター名無し:02/10/10 03:41 ID:???
>>63
ささかま=ユピテルさんだ
123ゲームセンター名無し:02/10/10 03:54 ID:???
幻影中に前方転進はできなくして、星影中の攻撃は全て下ブロ可。
にしてくれないかなぁ。
124ゲームセンター名無し:02/10/10 05:17 ID:???
3rdプレイヤーって他のゲーマーに比べて
かっこいいていうかオシャレな人が多いよね
ギルティプレイヤーなんかみてらんない
125ゲームセンター名無し:02/10/10 05:23 ID:???
はいはいそうだね
126ゲームセンター名無し:02/10/10 05:26 ID:???
>>108
詳しくキボンヌ
いつごろいってたん?
127ゲームセンター名無し:02/10/10 05:35 ID:???
ゴウキの垂直ジャンプ残空ってリスクばかりでほとんどリターンないね・・・。
128ゲームセンター名無し:02/10/10 05:35 ID:???
ダドvsいぶき
いぶき側から言わせてもらうけど一番きついのはパワーの差
大Kの判定ってなにアレ!?ってかんじ。SAはコーク安定
EXマシンガンや大足払いの連続技は確実に繋げられるとバカみたいに減る。
しかも画面端起き攻めループするし。
梵鐘もそうだけど中スラや中足は積極的にBL狙うべき。
ダッキングコークはいつも警戒してるから、逆に苦無sc霞朱雀でかわして着地に再度コークくらったりしてる。
距離によってはEX苦無でも止められるし。
俺的には6:4から5.5:4.5ぐらいでダド有利。
129ゲームセンター名無し:02/10/10 05:43 ID:???
>>126
ボスの日記。
130ゲームセンター名無し:02/10/10 05:45 ID:???
>>128
ダドの大Kはイブキの通常技の前になす術もない気が。
131ゲームセンター名無し:02/10/10 07:32 ID:???
>>40
どうやんの?
132ゲームセンター名無し:02/10/10 07:34 ID:???
>>76
ハメかよ
133ゲームセンター名無し:02/10/10 09:25 ID:???
127は本気なのかなぁ
確かにリスク無い訳じゃないが、ようは撃ち方。
134ゲームセンター名無し:02/10/10 10:19 ID:z3HmHUiX
確かにケン使いはイマイチなプレイヤーが多かった。
アーツはいっつも新竜拳。
メーターたまったら、ジャンプしてくるまで待つ。
ブロッキングは飛び道具のみしてくる。

そういえばこのゲーム、ブロッキングすると周りが「オォー!」とか言ってた。
最近ではXXでも同じことがあった。
こういうのっていいなあと思う。
135ゲームセンター名無し:02/10/10 10:55 ID:???
>>134
いや、イマイチはイマイチでもそういうイマイチじゃないんで
136ゲームセンター名無し:02/10/10 10:58 ID:xx1VfabX
ケンとゴウキはDQN御用達だからな
ただぶっぱ昇隆のヒット率は高い気がする
137ゲームセンター名無し:02/10/10 11:03 ID:???
レベルの高い戦いがしたい・・
地方の俺には夢のまた夢
自分がどのレベルなのかすらわからんしなぁ

この間ひさしぶりに対戦したのは
天星ガン待ちチュンリという3rd界に一石を投じそうな相手。

引越ししてぇ・・
138ゲームセンター名無し:02/10/10 11:11 ID:???
九州大会のムビを見たいと思ったので検索してみたけど、
サイトが消えててショボーン( ´・ω・`)
139ゲームセンター名無し:02/10/10 11:20 ID:???
140ゲームセンター名無し:02/10/10 13:28 ID:???
ケンってチュンリに有利なの?
141ゲームセンター名無し:02/10/10 13:34 ID:eWfZSmOY
このゲームの最強キャラはVヤン?ケン?ちゅんりー?
ユリアン?誰?

ギルが最強なのはわかるが通常キャラだと
142ゲームセンター名無し:02/10/10 13:44 ID:???
>141
ユン・ケン・春の三すくみってのが一般的
143ゲームセンター名無し:02/10/10 13:48 ID:bBPbND/Y
大会レベルだと
ユンツンリケンの順かな?
その下に二択で殺す系の
ユリアンまこダドヤン?
がくると思う
144ゲームセンター名無し:02/10/10 14:46 ID:???
>>131
バクチ笹カマ>強タックル>sc笹カマ

俺は普段ユリ使わんからどれくらい実戦で使えるのか分からん。
昔一回だけ決まった事あったな・・・。
145 :02/10/10 15:00 ID:???
ユンとヤンを間違えてる141君。
俺も当分間違えたけどね。

でもユンはV以外はたいしたことないよ。
ヤンはVでも弱い
146ゲームセンター名無し:02/10/10 15:42 ID:???
ヤンって弱いんだ(ワラ
147ゲームセンター名無し:02/10/10 16:36 ID:???
結構普通に、
春麗:ギルは5:5くらい付くと思うんだが。
どう?
誰かギル:他書いてくれ。
148ゲームセンター名無し:02/10/10 16:44 ID:???
興味ないんで
149ゲームセンター名無し:02/10/10 17:16 ID:???
Qちゃん使ってるんですが、CPU豪気に勝てないんでふが;
PAする前に画面端にもってかれて、割り込もうとすると
昇竜>豪螺旋?SAV
で瀕死になります・・・・・・・・・・・
やっぱりブロッキングでしょうか?
150ゲームセンター名無し:02/10/10 17:23 ID:???
>>149
適当に強ビンタ振ってPA三回してから竜巻待ちでSAか投げ。

簡単に勝てる
151ゲームセンター名無し:02/10/10 17:49 ID:???
空刃脚をガード後バクチBL

ローリスクハイリターン
152ゲームセンター名無し:02/10/10 18:21 ID:???
選ばなきゃいいジャン
153ゲームセンター名無し:02/10/10 18:30 ID:???
Q使用だとギル戦前が豪鬼なんだよ
154ゲームセンター名無し:02/10/10 19:01 ID:???
(Qを)選ばなきゃいいジャン
155ゲームセンター名無し:02/10/10 19:33 ID:???
CPU対戦でリュウや豪鬼、ヒューゴをさけて選ぶ奴むかつく
強いCPUを避けやがて!

だからそういう奴を見たら俺がそのキャラで乱入する
156ゲームセンター名無し:02/10/10 19:35 ID:???
>>155
おまえいい奴ですね
157ゲームセンター名無し:02/10/10 19:37 ID:???
ハッタリ野郎GWYキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

ttp://www2.ocn.ne.jp/~dirty/
158ゲームセンター名無し:02/10/10 19:43 ID:???
俺は春麗だけ避ける。
なんか相手しててむかつくから。
これは俺がQを使ってるからなのか?
でも、オロやヒューゴー使ってるときも避ける。
ヤン使ってるときもさけるし、やっぱり単に嫌いなだけかも。
あー、後エレナも避ける。
・・・・・オンナ嫌いなのかも。
でも、まこっちやイブキは嫌じゃないしなぁ。
159ゲームセンター名無し:02/10/10 19:44 ID:???
いつのまに住処をかえたのやら
GWYウケルW
160ゲームセンター名無し:02/10/10 19:49 ID:???
CPUいぶきが避けられてるの見たことない・・・
161ゲームセンター名無し:02/10/10 19:51 ID:???
おれはわざわざ選ぶ
BLるのおもしれー
162ゲームセンター名無し:02/10/10 19:56 ID:???
>>155
そのキャラ、対戦でも飽きるほど相手してるからじゃねえ?
163GWY:02/10/10 20:41 ID:???
>どうでもいいんだけど、オロについてちょっと質問があります。
>オロの右向き時には、右肩に結び目があります。左向きの時は左肩に移動しています。なぜ?
>もともと両肩に結び目があるってことかな・・よければ片手しか使わない理由と兼ねて説明して下さい。

>あと、髪の毛がなぜ六本?なのかも知りたいです。
>この応答があり次第本題に入りますんで。
164ゲームセンター名無し:02/10/10 20:45 ID:???
アレックスで春麗に勝てないんですが。
165ゲームセンター名無し:02/10/10 20:49 ID:???
エスパースタンガン
166ゲームセンター名無し:02/10/10 20:50 ID:???
12対12のムービー見た
見てるだけで何故か笑いがこみ上げてきてた
167ゲームセンター名無し:02/10/10 20:56 ID:???
>157
dirtyのサイト荒らされてたの??
見たかったなー(藁
168ゲームセンター名無し:02/10/10 20:57 ID:???
永久に本題に入れないGWY
169ゲームセンター名無し:02/10/10 21:02 ID:???
GWYって豪気板にいた厨房だっけ??
確か昔2ちゃんにも居たよな。
俺より強い奴はモンテ来いやーみたいな事いってたな。
170ゲームセンター名無し:02/10/10 21:03 ID:???
>じゃあここは何のためにネット公開してるのか分かりかねる。
>以下のやり取りを見ても一目瞭然だが、個人や内輪のやり取りなら、
>あなた方こそメールでやり取りされてはどうですか。
171ゲームセンター名無し:02/10/10 21:09 ID:???
ここはGWYを語るスレになりました。
172ゲームセンター名無し:02/10/10 21:28 ID:???
キャラ別痛い人一覧 vre 1.5

リュウ  某リュウ
ケン   りょうぞう
ユン   YU−JI
エレナ  ひろき
レミー  りょうぞう
いぶき  tam
12   12タン
豪鬼 GWY
GWY 豪☆φwy
173ゲームセンター名無し:02/10/10 21:38 ID:???
全員知らんよ
174ゲームセンター名無し:02/10/10 21:40 ID:???
新参者だな
175ゲームセンター名無し:02/10/10 21:45 ID:???
ある意味このスレの歴史を語っている
176ゲームセンター名無し:02/10/10 22:03 ID:???
12たんは痛くなかった気がするが。
177ゲームセンター名無し:02/10/10 22:06 ID:???
そう決まったんだもの
178ゲームセンター名無し:02/10/10 22:28 ID:???
激遅レスですまんが

ヤンの話、蟷螂の強さってのは何?
下段BL不能な点とかダメージ?
それとも中足蟷螂以外に使い道があるの?

初心者なもんでもっと色々教えて欲しいです。

ディレイで2段目出したり、弱蟷螂〜弱蟷螂〜下中K〜蟷螂(OR投げ)
とかの連携は解るんだけど、それだけで勝てるほど甘くもないし…
179ゲームセンター名無し:02/10/10 22:34 ID:???
相手側に的絞られにくくできる
180豪☆φwy:02/10/10 22:48 ID:???
ttp://8253.teacup.com/boz890/bbs
俺は群れるのはあんまり好きでないけど。
181ゲームセンター名無し:02/10/10 22:50 ID:???
あと、適当EX蟷螂もイヤン
182ゲームセンター名無し:02/10/10 22:52 ID:???
GWYは二重人格者
183ゲームセンター名無し:02/10/10 22:55 ID:???
荒らし人格aも考えると多重人格異常者
184ゲームセンター名無し:02/10/10 22:58 ID:???
イナゴとオナゴつながりを主張する人格はキモイな。
185ゲームセンター名無し:02/10/10 23:02 ID:???
         おにぎりワッショイ!!
     \\  GWYワッショイ!! //
 +   + \\ 豪☆φwyワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
186ゲームセンター名無し:02/10/10 23:07 ID:???
>>181
あ、それあんまやってねぇなぁ… 確かにイヤかも
確定時ばっかEX化してたわ、今度使ってみます。
187ゲームセンター名無し:02/10/10 23:15 ID:???
マジレスするとGWYの豪鬼がどうであれ荒らしは最悪だなあ。
本人の主張も意味不明な部分多いし。放置が安定なんだろうね。
188ゲームセンター名無し:02/10/10 23:19 ID:???
デストローイ!!!!!!
189ゲームセンター名無し:02/10/10 23:23 ID:???
関西では有名なのか?…痛い有名人として。
190ゲームセンター名無し:02/10/10 23:31 ID:???
とりあえず(笑)の使い方がとてもウザイ
191ゲームセンター名無し:02/10/10 23:38 ID:???
>>172
にっとがイねーぞ?
192ゲームセンター名無し:02/10/11 00:18 ID:???
EX蟷螂。

威力と
弱技から繋がるのと
しゃがみカウンター全段適用なのと
キャラによっては反撃不能なのと
スタン値の高さがイヤン
193ゲームセンター名無し:02/10/11 00:40 ID:???
そういえばN投げ→転身ってつながる?
2ndではできたよね
N投げ→用法は3rdでもできたけど転身は無理か?
194ゲームセンター名無し:02/10/11 01:26 ID:???
>178
蟷螂連携の固め能力の高さとヤンの対空処理能力が合わさってパワー2倍。
背が低く歩きが速いため飛び込みを潜りやすい。
地上戦は蟷螂で有利だし、蟷螂でこちらが主導権握っている時は
相手の飛び込む距離・タイミングが掴みやすいので更に対空処理がしやすい。
あと、中K超強い。相手のGDをガンガン蹴っ飛ばせる。

最近星影がインチキSAだと感じ始めた。
ゲージが異様に短い上ヤンのゲージ溜め能力の高さから
1ラウンドに二回は発動出来る。
ガード崩し能力は幻影陣より高いっぽい(マジで)ので
転身でEX蟷螂連発するより期待値高め。
無敵技(SA,EX昇竜など)に潰される恐れが有るのが難だが、めくり雷撃とかは残像で
ほぼ相撃ち取れるし、リープにリバサ合わされた場合はガードしていれば
星影コンボ入れれるんでそれも読み合いのウチ。
195ゲームセンター名無し:02/10/11 01:40 ID:???
ヤンはやっぱハイホイが強いな・・
ハイホイがあるおかげで攻める時に選択肢がやたら増えるし。
ある程度のレベルまでなら、蟷螂を赤BL狙ってくれるやつの方がやりやすい。

でも、ユンに有利ってのがよくわからん。
ちょいと前にも話されてたみたいだけどね・・
196ゲームセンター名無し:02/10/11 01:44 ID:???
ユンに有利はない
197ゲームセンター名無し:02/10/11 02:00 ID:???
180の掲示板見たけど
>ろしさん
>話題をマニアックな質問に振るから、ぼーずさんからメールが届かないです。

GWY=豪☆φwy
かなりオメデタイ奴だとはわかった(藁
しかし痛すぎだろ、こいつ。
198ゲームセンター名無し:02/10/11 02:05 ID:???
中足からの蟷螂が根拠だと思うが>ヤン有利
あと星影なら幻影つぶせるしね。
199ゲームセンター名無し:02/10/11 02:13 ID:???
ユンが幻影陣の場合、ヤンの固めに対して有効な手段がない。
一度はまるとそのまま死亡もありうる。
槍雷だと普通にヤン有利かな?
200ゲームセンター名無し:02/10/11 02:22 ID:???
中足と弱蟷螂織り交ぜた連携の間に
飛ばれてヤヴァい目によく合うんですが
これも様子見から対空やくぐりが有効なんでしょうか?

あと対空は上り強K、下強P、近中K、転身
でいいっすか?

>>194
>中K超強い。相手のGDをガンガン蹴っ飛ばせる

だけ意味がわかりませんでした… 前中Kで投げをかわすって事?
201ゲームセンター名無し:02/10/11 02:35 ID:???
>>163
2D格ゲーの仕様、右向きか左向きで利き腕逆になるし
さガットの眼帯とかもそうじゃないかな?
片手封印と毛が少ないのは知りません
202ゲームセンター名無し:02/10/11 02:39 ID:???
>>201
腕は左右入れ替わる度に念力だかで入れ替えてる・・・とかって話なかったっけ?
メシ食う時はちゃんと両腕使ってる、とか。
どっかの開発者話であったよーな。

髪の毛の本数までは知らん。
つーか、そんなこと気にしてるぐらい痛い奴だってのはよーく分かった。>GWY
203弱春:02/10/11 02:57 ID:1J0SpDMo
漏れ春麗、相手ユン。一本しか取れませんですた。
ひたすら守りを固めるしかないのでしょうか?
204194:02/10/11 04:11 ID:???
>200
対空はJ中KTCとBL読んでの中足蟷螂も役に立つ。
転身は止めておいたほうが無難かな。

>中K超強い。相手のGDをガンガン蹴っ飛ばせる
近中Kのことね。自分が攻めている時に投げの裏の選択肢として使う。
蟷螂一段止め→歩いて(BL仕込み)投げ
         →少し歩いて近中K
雷撃→小P→歩いて近中K
などなど
GDすると投げ間合い外なので投げスカリが出てしまい中Kヒット。
知っててもGD入れてしまう。ていうかしないと投げられる。

ユンの近中KはBLられてもHJC出来るんで投げも交わせる。
当たると幻影陣。ガードしてると前方転身喰らう。うんこうんこうんこ〜。
205ゲームセンター名無し:02/10/11 07:22 ID:???
>>204
近中Kをブロッキングされたら通常投げは確定でしょ。
206馬鹿の究極体 ◆DSYaQT7Q2s :02/10/11 07:36 ID:FybeMh0R
確定なキャラと確定しないキャラがいますね。
当たり前ですね。
207ゲームセンター名無し:02/10/11 07:39 ID:???
どっちにしろ、
BLしたら普通は打撃を出すと思われ。
208ゲームセンター名無し:02/10/11 08:12 ID:???
まあ普通は打撃だが、閣下で鏡でゲージ一本溜まってて
画面端に追い込まれてるときにBLしたら、ためらいなく投げるね。
209ゲームセンター名無し:02/10/11 09:45 ID:???
>中足と弱蟷螂織り交ぜた連携の間に
>飛ばれてヤヴァい目によく合うんですが

相手が「ここでとぎれるだろう」と飛んでいるなら、
そこにもう一発ディレイ蟷螂斬。

そうでないなら、立ち小P、中Kなどふってみ。



210ゲームセンター名無し:02/10/11 09:52 ID:???
いまだに12が強いのか弱いのか分からん。弱い弱い言われる割に勝ててるし。
単に性能がザベルっぽいって理由で12を使ってきたんだけど、
普通にラッシュかけてりゃ強いキャラなんじゃ…?
Qショーンふごとは相当な差があると思っトル。
211ゲームセンター名無し:02/10/11 09:54 ID:???
>>208
それはユリアン使いとしては半人前。
不確定ダメージの画面端2択より下大PEXヘッド当てた方がいいと思われ
212ゲームセンター名無し:02/10/11 09:55 ID:???
ラッシュかけてて勝てるなら、>>210より相手がまだまだってことだな。
213ゲームセンター名無し:02/10/11 10:18 ID:???
>>212
そうなのか。
低空滑空着地→膝XNDLとか、一発決めればキャラ差も吹っ飛ぶ感じだけど…
秋葉や新宿で揉まれてる所為かな。
214ゲームセンター名無し:02/10/11 10:18 ID:???
>157>159>163>167>168>169>170
>171>172>180>182>183>185>197
全部dirty    必 死 だ な
215ゲームセンター名無し:02/10/11 10:19 ID:???
>>214
あんたも必死だな…。
216ゲームセンター名無し:02/10/11 10:19 ID:???
>>211あいてキャラにもよるでしょ。
隆ケンタイプなら下大P→タックルSC壁→タックル→ガード不能。
ユンヤンとかなら投げ→二択かと。
217ゲームセンター名無し:02/10/11 10:25 ID:???
>>216
んなアホな。ユンヤンの体力からしてもEXヘッドが優秀と思われ。
確か裏周りも出来たはず。
218ゲームセンター名無し:02/10/11 10:26 ID:???
>>211
っていうか、BL取った技によっては屈大P入んないので
投げ安定では?

それと、2chだからとかは置いとくとして
たった2、3行の書き込みに対して「半人前」とは・・・。
俺にはまねできません。
219ゲームセンター名無し:02/10/11 10:31 ID:???
>>218
確定ダメージより不確定ダメージを取る行為自体半人前だと思うが?
しかも上級者は画面端2択滅多に食らわんだろ。
220ゲームセンター名無し:02/10/11 10:56 ID:???
戦法は人それぞれ
だからこそ面白いんじゃん
といってみるテスト
221ゲームセンター名無し:02/10/11 11:11 ID:???
体力差開いてる時は不確定でも期待値でかい方に賭けるとか
222ゲームセンター名無し:02/10/11 11:18 ID:???
>しかも上級者は画面端2択滅多に食らわんだろ。
それはない
ゲージ余裕あれば端のがいいし
223ゲームセンター名無し:02/10/11 11:35 ID:???
エイジスでHIT数かさむから大したダメージにならない罠。
ゲージが満タンだったら別だけど、
俺もユンヤンでブロったら、下大Pとりあえず出しといたほうがいいと思う。
潰されるかもしれないけど。
224ゲームセンター名無し:02/10/11 11:42 ID:???
>>213
毎ラウンド、コンスタントにXNDL絡みのコンボが決められてるなら結構勝てるかもしれないけど、
実際攻めて食らう被ダメージとのリスクから言うと割にあわないはず。
12の攻めをまともに相手にして、しかもXNDLをコンスタントに食らってくれる相手ということで
俺は相手の12対策が甘いだけなんじゃないかなあと思ったわけです。
対策の出来ていない相手には、12は明らかにキャラ差以上の強さを見せられるので。

低空滑空攻撃を食らうダメージなんてしけたもん(大攻撃がでないから)だし、
膝XNDLというけど下BL安定の12が膝を使うリスクの高さからも疑問が残る。
BL方向での2択を迫るなら、小足AXE確認からのXNDLか中P確認からのXNDLになるはずだし…

君が逃げスタイルをさらに克服したニュータイプなのかもしれないし、
相手キャラと実力にもよるんで、鵜呑みにしないで聞いておくれよ。
225ゲームセンター名無し:02/10/11 11:44 ID:???
上級者であってもエイジスの2択は2択だってば。
しかも2択のくせに、読まれてもリスクが無いから仕掛け得。
画面端でBLって投げは、エイジス連携成功時のループ率から言っても悪くない。
226ゲームセンター名無し:02/10/11 11:49 ID:???
225がどこでやってるか知らないが、羨ましいよ…
大体リープと前入れ大Pは見てから立ってくるし、小足もガードされるよウワァァン…
227216:02/10/11 12:26 ID:???
>>226
フェイントをからめて揺さぶるんだよ。
立ち小P→小足とか、ヘッド→リープとか。
あと、ユリは立ち回りがクソなんでできるだけ相手を
端に追い詰めた方がいいから、その点でもやっぱ
投げじゃないかな。
228ゲームセンター名無し:02/10/11 12:31 ID:???
>>224
いや、膝は滑空への牽制を空かしたときとか、暴れちゃった相手へのおつりに入れてまさぁ。

>実際攻めて食らう被ダメージとのリスクから言うと割にあわないはず
それが割に合ってたら強キャラだねw

>12の攻めをまともに相手にして、しかもXNDLをコンスタントに食らってくれる相手ということで
対策できてる相手には、めくりとか一時的に滑空封印とかして意識させないようにしてますね。
勝ちパターンあるキャラで、キャラ差をひっくり返す常套手段なんで。
受け売りですが。
229ゲームセンター名無し:02/10/11 12:47 ID:???
>>226
ウメでも2回に一回は食らってくれますたよ>エイジス連携
230ゲームセンター名無し:02/10/11 12:56 ID:???
2択見切るやつより2択の技だしが下手なやつのが多い
漏れもユリはそうでもないけどダドリだとスゲエ成功率悪い
231ゲームセンター名無し:02/10/11 12:59 ID:???
12とユリが同時進行でわかりづらい
漏れの脳内では、ふんどし広げて滑空してるユリアンの図が・・・
232ゲームセンター名無し:02/10/11 13:16 ID:???
なんかQ使ってる時だけGDの受付時間が長く感じる。
自分でもビックリするくらい抜けまくり。
233ゲームセンター名無し:02/10/11 13:25 ID:???
>>230
おれは逆にダッドリーの2択は喰らいまくるなぁ。
ユリアンのはわりと対応できるんだけど。
234ゲームセンター名無し:02/10/11 13:51 ID:???
>>231
(゚∀゚)=3 イイ!
235ゲームセンター名無し:02/10/11 13:55 ID:???
ふんどし広げてもハンカチ程度だろ?
236ゲームセンター名無し:02/10/11 14:00 ID:???
そん時は玉袋を
237ゲームセンター名無し:02/10/11 14:21 ID:B51UJCAK
ビートライブのビデオ見てて、KO時のSAスローモーション発動があったのよ。
立ち大Pキャンセル最速土佐波って入力スピードはやすぎない?

オレは最速キャンセルは中鉄山キャンセル幻影陣程度しかできない。

ていうか、KOFのせいで1台になっててイヤン。
238ゲームセンター名無し:02/10/11 14:31 ID:B51UJCAK
闘劇のアドレス教えて。
239ゲームセンター名無し:02/10/11 14:32 ID:???
検索しろや糞
240ゲームセンター名無し:02/10/11 14:49 ID:???
>>237
アホ
241ゲームセンター名無し:02/10/11 15:10 ID:???
ネクロの小トルと中トルの区別がつかないよ・・・。
反撃する人は確実に反撃させてるんだけど・・。
DCで延々撃ってても、どう違うのかよく分からない。
242ゲームセンター名無し:02/10/11 15:20 ID:???

⊂ ヽ  ∂∂∂   つ
 (  \6ミ~゚д゚」// デストローイ!!
  ヽ  ゝ   ノ ノ
   と_▓█ノ
     ▒▓

243ゲームセンター名無し:02/10/11 15:34 ID:???
神すぎ
244ゲームセンター名無し:02/10/11 15:48 ID:???
EDは神だな。アキマン?の美麗な絵が何十枚も見れて
そこだけビデオに撮って何回もみたぜ
245ゲームセンター名無し:02/10/11 15:53 ID:???
>>210
ショーンとふごとQに勝ってりゃ弱くないキャラなんですかい?
優秀な逃げ技を多く持ち、何もさせずに封殺出来るだけでなく、
上記3キャラには攻めてもかなり優位に展開できるでしょう。
3キャラ全員、無敵技はSAくらいなもんだし、
ふご・Qともに背が高く、12のJ攻撃に相性が非常に悪い。
Qなんか下手ならゲージためる前に何もさせずに殺せる。
ふごにはバグ技もあり、通常投げのリターンも馬鹿でかい。
まあその中でもふごはプレイヤーの腕が出るキャラなので
最終的に上手いふごには逃げで対応することになるんですけどね。

では無敵技を持ち、滑空をきっちり対応、あるいは痛いダメージで返してくるキャラに安定して勝つには?
逃げるしかない。そうですね?
246ゲームセンター名無し:02/10/11 15:54 ID:???
>>244
そりゃいくらなんでもマニアすぎだろう…
つかエンディングの絵ってたまに変なのが混ざってるけど、全部アキマンじゃないんじゃねえ?
247ゲームセンター名無し:02/10/11 15:59 ID:???
例えばどの絵?あー後カプエス2のルガ豪気関連のデモも俺に
とっては神でビデオに・・以下略・・
248ゲームセンター名無し:02/10/11 17:53 ID:???
3rdで空きマンが描いたのってチュンリーだけじゃないの?
249ゲームセンター名無し:02/10/11 17:58 ID:???
まじで?じゃあまぁイケノとか他の人なんだな。
とにかくEDの絵が好きなんだよ
250ゲームセンター名無し:02/10/11 17:59 ID:???
ガン逃げ、ガード鬼固の人に対して
オロはやることが少ないし、
投げの威力ないし、ガード崩すのが得意じゃないなぁ。

と、ガン逃げでオロと対戦してて思った。
だって乱石が怖いんだもん。

251ゲームセンター名無し:02/10/11 18:00 ID:???
OPのギルは王欣太に似てる
252ゲームセンター名無し:02/10/11 18:04 ID:???
OPにラスボスが出るという奇異なゲーム。

ゼロ3とかも出るけどなー
253ゲームセンター名無し:02/10/11 18:06 ID:???
王欣太先生あんな顔なんだ?
254ゲームセンター名無し:02/10/11 18:07 ID:???
天狗石の削りと持続時間は詐欺クサ
255ゲームセンター名無し:02/10/11 19:56 ID:???
EDは1stと2ndの方が好きだったな
グラフィックめちゃ綺麗だった
3rdは少しアニメっぽくなった気がする
256ゲームセンター名無し:02/10/11 20:19 ID:???
256ゲット
いまさらだけどオロはもう一つくらい必殺技ほしかったな
257ゲームセンター名無し:02/10/11 20:38 ID:???
>>256
カイホウみたいに相手の裏にまわれるワープ技があれば戦略の幅が増えるかも。
258ゲームセンター名無し:02/10/11 20:55 ID:???
そんなの付けたら楽々挟みこみじゃねーか
259ゲームセンター名無し:02/10/11 20:58 ID:???
12がドロリと溶けて画面下へ垂れたかと思うと画面上からスルリと落ちてくる

そんな技が欲しかった
260ゲームセンター名無し:02/10/11 21:05 ID:WfwoYDIw
ヌルリ
261ゲームセンター名無し:02/10/11 21:23 ID:???
>>259
12だから当然、攻撃判定無しですがいいですか?
262ゲームセンター名無し:02/10/11 21:24 ID:???
そのまま相手にまとわりついて窒息させるという手もあるぞよ。
263ゲームセンター名無し:02/10/11 21:34 ID:???
オロは待ちが主体だから別にガード崩せなくてもいい。
崩しにいくのは空中コンボ後や空対空後の着地攻めくらい。
264ゲームセンター名無し:02/10/11 22:05 ID:???
>249
3rdのEDはALLイケノ
ちなみに1st&2ndのEDはキヌ
265ゲームセンター名無し:02/10/11 22:13 ID:???
シングル戦よりチームの方がいいという、
みんなの希望に応えてチーム戦(といっても2on2)を企画したよ。
11/16(土)の19時から京都のa-choにて。

くわしくはここ。痛い掲示板があるけど気にシナーイ。
http://www.excalibur.jp/~3rd/
266ゲームセンター名無し:02/10/11 22:32 ID:???
>>259はヨガテレポウトのようなものを提案したかったのではないか
と言ってみるテスト
267ゲームセンター名無し:02/10/11 23:57 ID:???
>>266
多分落ちてくる時に大昇竜の落下時くらいのスキがあると思う。
268ゲームセンター名無し:02/10/12 00:07 ID:???
せめて 落下→滑空or各種攻撃 ぐらいさせてやれよw
269ゲームセンター名無し:02/10/12 00:08 ID:???
結論:不要。
270ゲームセンター名無し:02/10/12 00:09 ID:???
>264
EDもなにも3rdのイラスト全部イケノじゃん
DCのパッケージも
(レミーの手……ずれてるし…)
271ゲームセンター名無し:02/10/12 00:14 ID:???
>>268
じゃあ技名でも考えてやるか。
やっぱ頭に「X.」は欲しいよな。
272ゲームセンター名無し:02/10/12 00:21 ID:???
え?スーパーアーツ?
273ゲームセンター名無し:02/10/12 00:25 ID:???
X.E.X.E.X?
274ゲームセンター名無し:02/10/12 00:45 ID:???
てかそんな技あったらそれこそギルテ(略
275ゲームセンター名無し:02/10/12 00:47 ID:???
ゼクセクスなつかしいな
276ゲームセンター名無し:02/10/12 01:22 ID:???
経済的に厳しいのに俺の使うキャラは弱キャラばかり。


最悪だこのゲームw
277俺の伽羅遍歴:02/10/12 01:24 ID:???
リュウ→エレナ→アレク→12→ショーン

だれか助けてくれ
278ゲームセンター名無し:02/10/12 01:27 ID:???
>>277
まだ Q があるではないか。
明日に希望をつなごう。
279ゲームセンター名無し:02/10/12 01:32 ID:???
おれは

隆→ダッド→ユリアン→アレク→ユリアン(Qに浮気中)
280ゲームセンター名無し:02/10/12 01:45 ID:???
なぜだ・・・
なぜ俺はメインにアレックスを選んでしまったのか・・・。
ケンや春麗を選んでおけば、きっとこんなにお金が減ることもなかったのに。
あの服も諦めることはなかった、髪だってパーマかけられた。
281ゲームセンター名無し:02/10/12 01:47 ID:???
>>280
起き攻めどうやってますか?
ワタクシはよく2弱Kを当てに行こうとして投げられてしまいます。
ショボーン
282ゲームセンター名無し:02/10/12 02:00 ID:???
>>280
うるせー、バカ
283ゲームセンター名無し:02/10/12 02:01 ID:???
(´-`).。oO(なんでネクロを選んじゃったんだろう……)
284ゲームセンター名無し:02/10/12 02:01 ID:???
>>281
ケンや春麗を使ってるより早く挫折してお金得すれば?
285280:02/10/12 02:07 ID:???
普通の会話に持ち込みましたねw

起き攻めは普通のことしかやってないですよ。
なるべく離れた間合から膝とボムの2択を中心に、
相手によって立強P4強Pしゃがみ強KGD兼投げなどの比率を変える・・・
という感じです。
2弱Kもゲージがあれば狙いますね。そんなに頻度は高くないですが。
確かにあれをちゃんと起き上がりに合わせるのは厳しい。
へたれなもんで、膝でさえタイミングをミスって投げられたりw
オロとかが起き上がりがわかりにくくてそうなりやすいかな。

((スペシャル))
J弱Pの空中ヒットです。
うまく頂点付近で当てれば先に着地して、ダッシュで裏にまわって・・・
ええ、誰でも思いつくネタではありますが、使えますよ。
本当はばれたら嫌だから書きたくなかったんですがw、
書いちゃった。アレックス頑張りましょうや。
(全然大したこと無いネタだ!というツッコミは勘弁して下さい)
286ゲームセンター名無し:02/10/12 02:54 ID:???
全然大したこと無いネタだね
287ゲームセンター名無し:02/10/12 03:00 ID:???
ごめん、ユンとケン選んじゃった
288ゲームセンター名無し:02/10/12 03:10 ID:???
まことの対フゴ起き攻めで
J最速EX剣をリバサショートで持ってかれました。
んなあほな
289ゲームセンター名無し:02/10/12 03:37 ID:???
一瞬、ショートスイングブローで素早く後退するフゴを想像しちまったじゃねーか(w
290ゲームセンター名無し:02/10/12 03:43 ID:/nx3rNs9
>270
ポスターのつんりはキヌじゃん。
291ゲームセンター名無し:02/10/12 04:00 ID:???
>290
あ〜ゴメソ あれは岡野氏ですm(_ _)m
292ゲームセンター名無し:02/10/12 04:52 ID:???
ん?
チュンリーのしゃがみポーズのポスターは西村キヌだぞ?
293ゲームセンター名無し:02/10/12 10:25 ID:???
>>291のはDCのポスの事ダロ
294ゲームセンター名無し:02/10/12 10:25 ID:???
>>280
アレックスは弱くないし、ポテンシャルも高いだろ やり込めバカ・・・
295ゲームセンター名無し:02/10/12 10:36 ID:???
あらら、ケンカ腰ですね。
296ゲームセンター名無し:02/10/12 10:44 ID:???
>>294
>>280はただのネタ書き込みだと思うんだけどなぁ。
297ゲームセンター名無し:02/10/12 11:13 ID:???
ぶっちゃけ280につっかかってるヤツは
服とパーマってとこが気に入らないんじゃないの
298ゲームセンター名無し:02/10/12 11:16 ID:???
ていうかアレクは弱キャラだっつの。

それを証明しにいまから九州大会行ってきます
299ゲームセンター名無し:02/10/12 11:23 ID:???
オレはケン使ってるが、幻影ユン鳳翼チュンよりアレクの方が明らかに
きつい
300ゲームセンター名無し:02/10/12 11:24 ID:???
12は弱くないし、ポテンシャルも高いだろ やり込めバカ・・
301ゲームセンター名無し:02/10/12 11:50 ID:???
>>299 おめーが慣れてねえだけ
302ゲームセンター名無し:02/10/12 12:00 ID:???
>>300

ふむ・・・アレク
303ゲームセンター名無し:02/10/12 12:14 ID:???
最近ダド房が急増中な気がするけど…
304ゲームセンター名無し:02/10/12 12:16 ID:???
相手してて事故りやすいキャラだしな…。
305ゲームセンター名無し:02/10/12 12:18 ID:???
厨発言で申し訳ないが
ソニックマシンガンが何でできるか教えてくれ
306ゲームセンター名無し:02/10/12 12:31 ID:???
>>305
ため分割で。
307ゲームセンター名無し:02/10/12 12:36 ID:???
過去スレで嶽花氏がわかりやすく説明してたのあったけど30以降はhtml化してないから見れないかな
たしか原理的には42フレ溜めて前→後Pとやることで上ソニックの溜め時間はリセットされるが下ソニックは
溜め分割で完成したままになるから上ソニックの硬直が切れると同時に下ソニックが発射できて
その間に今度は上ソニックの溜めが完成して・・・・
って感じだったような

>>1のチップスでソニマの解説しておけばいいんだろうけど更新屋の人いないみたいだしな
誰か代わりにチップス管理しない?
308ゲームセンター名無し:02/10/12 14:05 ID:???
Ryo-chin氏ってダッシュマシンガンとかできるんだよね?
どのくらいの精度でできるんだろうか…。
42Fきっかりタメ分割してダッシュなんて易々とできるテクじゃないよな。
しかも実戦でなんて。
309ゲームセンター名無し:02/10/12 15:22 ID:???
房ダド多いと思うに一票
310ゲームセンター名無し:02/10/12 16:25 ID:???
マシンガン、どうも42Fきっかりである必要はない気がするんだよな。
俺はトレーニングだったらできるって程度なんだけど、それにしては
成功率が高すぎる(笑)。
コマコンがあればいろいろ調べられるんだろうけどな〜。
311ゲームセンター名無し:02/10/12 17:15 ID:???
房ダドのほうが房ケソよりやっかいなワナ
312ゲームセンター名無し:02/10/12 17:15 ID:???
房ダドは前ブロ面白いように決まるからそれでどうにでもなるよな。
313ゲームセンター名無し:02/10/12 17:42 ID:???
ってか房ダドって何だよ?

強Pオンリー、空中BL命、バクチだらけのコーク
みたいなダドの事?
314ゲームセンター名無し:02/10/12 17:51 ID:???
コンボの始動が全て屈強キック
315ゲームセンター名無し:02/10/12 17:54 ID:???
多分、立ち回りが出来ておらず、読みもヘッタクレも無いn択で
暴れるダドのことじゃないか?
311が誰を使っているか知らんが、俺の言ってるようなスタイルのダドに
勝てないようじゃ大したことないな・・・
316ゲームセンター名無し:02/10/12 18:27 ID:???
ほとんど練習してないダッドでもアレクとふごはボコボコにできた。
317ゲームセンター名無し:02/10/12 18:59 ID:???
誰か星影の有効なコンボをいくつか教えて下しい。
連携でなくコンボね。

キャラ限の魅せコンボとかあるのかな・・・。
318ゲームセンター名無し:02/10/12 19:08 ID:???
>>317
ハイ ハイ ハイ ハイ ハイ ハイ ハイ ハイ ハイ ハイ
319ゲームセンター名無し:02/10/12 19:10 ID:???
>>318
やっぱそれしか無いのかねw

前にQに空中TC絡めたコンボあったけどアレってユリアンやフゴにも出来るの?
320ゲームセンター名無し:02/10/12 19:18 ID:???
>>319
なんかのビデオでユリに決めてたのを見たな。
321ゲームセンター名無し:02/10/12 19:21 ID:???
>>317
Qに対して99HITオーバーコンボ
322ゲームセンター名無し:02/10/12 19:56 ID:???
最初にユリアンとQを選んだ時は
何をしていいのかまったくわからなかった
323ゲームセンター名無し:02/10/12 21:07 ID:???
ソニックマシンガンを言われた通りやったら、
できたはできたんだが、波に乗るまでがむずかしい。

バスを出すのと同時にオットの溜めを開始して
バスの硬直が切れると同時にオットを出そうとすると、出ない。
しかし、そこで分割を考えずに普通にもう少し溜めてから
オットを出してすぐバスを溜めて、オットの硬直が切れると
同時にバスを出すと、今度は出る。
そしてマシンガンになる。

でもこの方法だとどうしてもマシンガンが始動するまでに
時間がかかってしまうので、いきなりマシンガンに入れる方法を
知っている方がいたら教えて頂きたい。
文章の意味がわかりにくそうだからわかんなかったらシカトして
つかぁさい。
324ゲームセンター名無し:02/10/12 21:39 ID:???
毎度毎度出てる話題だけどマシンガンの原理って、
上━━
下━━
  ↓
上━━━完成
下━━━完成
  ↓
上━━━遅らせて発射
下   解除
  ↓

下━  上下に微妙なズレができる
ってこと?わかりにくくてごめん。
325ゲームセンター名無し:02/10/12 21:40 ID:???
それなら一度完成させないでも、
立ち溜め少し、しゃがみ溜め少し(上溜め完成ソニック)で早く始められるね。
326323:02/10/12 21:44 ID:???
ちょっと待って、ソニックマシンガンって
「しゃがみ溜め」と「立ち溜め」を使ってする技術なのか?

俺は溜め分割を使ってやっている技術だと思っているんだけど。
っていうか事実どっちかの溜めしか使わなくてもできました。
それとも他のやり方が?
327ゲームセンター名無し:02/10/12 21:46 ID:???
マシンガンに下タメは関係ありません。
328323:02/10/12 21:48 ID:???
そうだよな。溜め分割を使った技術だよな。
しかし依然といきなりマシンガンを始動する方法がわからない。
329ゲームセンター名無し:02/10/12 22:05 ID:???
上ソニックと下ソニックには別の溜め時間が使われてるってことだな。
330ゲームセンター名無し:02/10/12 22:08 ID:???
まぁソニックは4溜め64+Pってこった
331ゲームセンター名無し:02/10/12 22:20 ID:???
>>330
うむ。

原理がどうこうより
1・4溜め64+P(K)で出す
2・2発目を普通の溜め時間(42フレ)で64+K(P)で出す
3・その後は最速で規則的に64+P(K)を交互に
とずっと覚えてきた。

ところでいきなりマシンガンは不可能だろ。下準備をバレにくくする事はできるかも知れないが。
332323:02/10/12 22:23 ID:???
>>331
全くをもってそのやり方です。

でもいきなりマシンガンは不可能なのかー。
残念。もしいきなりできたらウマーと思ったんだけど。
333ゲームセンター名無し:02/10/12 22:33 ID:???
マシガンガン
334ゲームセンター名無し:02/10/12 23:12 ID:???
中足幻影って硬直差どれくらいなんだろう・・・。
しゃがみヒットだと中Pや中足が連続ヒットするから+3以上なんだろうけど・・・。
335ゲームセンター名無し:02/10/12 23:17 ID:???
星影 弱蟷螂*n
しゃがみに当てないと俺はすぐミスるので(難しくない?

J強K〜立ち中P〜(弱中強K)〜強蟷螂3HIT

にしてます。 見た目はこれが一番すき
336ゲームセンター名無し:02/10/12 23:27 ID:???
まず4溜めを大方完成させ、64でなるべく遅めにP。

こうすれば、オットが出た段階でバスの溜めが出来上がってるんじゃないの?
別にいきなりマシンガンが無理なわけじゃないでしょ。
りょーちんやってるじゃん。
こうやってズラシを継続していけばできる!と思うけどね。
理論的に間違ってる?
337323:02/10/12 23:33 ID:???
りょーちんはいきなりマシンガンが可能なのか!

ちなみに「なるべく遅めにP」ってやった時点で残光は出ないよ。
まぁほとんどわからんくらい遅めなら出るかもしれんけど
それじゃあ溜めに貢献しなそうだし。

いきなりマシンガンが立ちギガスなら
準備ありマシンガンはダッシュギガスのレベルな気がするのう。
338ゲームセンター名無し:02/10/12 23:35 ID:???
>336
いきなりマシンガンは無理だよ
理論的にはあってるけど
339323:02/10/12 23:42 ID:???
では結局いきなりマシンガンは無理ってことで
ファイナルアンサー?

りょーちんのリプレイ見たいなぁ。
340ゲームセンター名無し:02/10/12 23:42 ID:???
>星影コンボ
TCx1万回
341前にも書いたけど:02/10/12 23:54 ID:???
溜めを完成させて、64と入れてなるべく遅くP。
これでまずオットを出しつつ、新たにバスの溜めを作りはじめている。
(当然、オットが出てしまえば、遅れてオットの溜めも作られはじめる)
ここまでは溜め分割のテクニックは使われていない。

そして、バスの溜めが完成したらオット同様に64入力で撃つ。
分割が使われるのはここから。
ここで先ほど作りかけていたオットの溜めが分割によって継続されることに注目。
あとはもう繰り返し。

こういう風に理論立てていくと、最初のオット→バスの時間は、
それ以降に比べると遅くなると思う。
プレイしての感覚もそんなだし。
要は溜めの完成時間のズレを利用してるってことだよね。
342323:02/10/12 23:56 ID:???
親切にありがとう。
大体疑問は解決しますた。

でもいきなりマシンガンしたかったなー。
343ゲームセンター名無し:02/10/13 00:01 ID:???
でも、ビデオのりょーちんっていきなりマシンガンっぽい早さだった気もする。
また見直してみようかと思う。
344323:02/10/13 00:07 ID:???
お願いしまつ
345ゲームセンター名無し:02/10/13 00:09 ID:???
! つまり、
オットの溜めはPを押した時点でリセットされるがバスの溜めは継続されて、
バスの溜めはKを押した時点でリセットされるがオットの溜めは継続される
…ってことか?
346323:02/10/13 00:16 ID:???
要するにそうだと思う。

オットの溜め 〓〓〓 〓〓〓 〓〓〓
バスの溜め    〓〓〓 〓〓〓

ってかんじ?
347ゲームセンター名無し:02/10/13 00:23 ID:???
dirtyの所でGWYのジサクジエンが始まりました。
348GWY:02/10/13 00:32 ID:???
(・∀・)ジサクジエンデシタ
349ゲームセンター名無し:02/10/13 00:33 ID:???
星影

画面端:下弱Pxn>{強蟷螂 弱蟷螂>一歩前出て 弱KTC>強蟷螂 弱蟷螂}

{ }の中を繰り返し。 ヒット数稼ぎにしかならん。ツンリ相手とかで
ジャンプ中KTC>立ち中P>強転身弱P(ここまででスタンさせ)キャンセルPAから
上記のをやると60ヒット超えます。下弱Pを起き上がる前に連打して重ねるといいかと。
あと、たしかめくり雷撃から下中P>大足xn っていうのがあった気がする。。
350ゲームセンター名無し:02/10/13 00:40 ID:???
>>341 >>345 >>346
そっかー、ナルホド。タイムチャート書いてみたけど、確かにその
理屈だと疑問が解決するわ。レバーのタメだけに注目すると
3発目のタメ時間に矛盾が生じることとか、2発目をちょっとでも
タメすぎて撃つと3発目がスムーズに撃てないワケとか。

つまり、2発目を撃つのには1発目のボタンを押してから41F以内、
タメ直してから42F以上というタイミングでレバーを前に入れて
撃たないとマシンガンにならない。最速でタメ直してギリギリまで
待って撃てば、2発目発射のタイミングには7Fもの余裕が生まれる。
これならあの成功率も納得。
42Fきっかりなんておかしいと思ってたんだよ。
351ゲームセンター名無し:02/10/13 00:53 ID:???
立ち回りの強いキャラって誰?
352ゲームセンター名無し:02/10/13 00:54 ID:???
12を置いて他に考えられない
353ゲームセンター名無し:02/10/13 00:55 ID:tqrKopcH
立ち回りの強いキャラ?
プレイヤー性能次第では?
354ゲームセンター名無し:02/10/13 00:56 ID:???
立ち回りが強いの意味がわからない
355ゲームセンター名無し:02/10/13 00:58 ID:???
牽制の強い奴ってことか?
356323:02/10/13 00:58 ID:???
よし!完全に理解したぞ!
どう考えても1回目と2回目の残光には普通の溜め時間が
必要です。名無しに戻ります。

あと立ち回りが強いのはキャラじゃなくて人だと思った。
357ゲームセンター名無し:02/10/13 01:00 ID:???
恐ろしいほどの即レスはGWYの自作自演かね??
358ゲームセンター名無し:02/10/13 01:01 ID:???
ヤソのEXハイホイが決まりまくると楽しいが
一転して起き攻めをやられると冷や汗もの
前方転身って移動ってできますか?
ケソの投げ間合い外からやられた記憶があるんですが。。
359ゲームセンター名無し:02/10/13 01:02 ID:???
>>227
みたいな、ユリアンの立ち回りがクソ、の意味がわからないから
360ゲームセンター名無し:02/10/13 01:03 ID:???
GWYもむかつくけど、こういうのもむかつくよなー。
http://jumper.jp/photocomecome/
361349 353 358:02/10/13 01:04 ID:???
(自己PR)ヤソの同キャラ戦が苦手です。房ダドの話もありましたが
      それも苦手です。 でも房ケソ使ってます。
362ゲームセンター名無し:02/10/13 01:09 ID:???
ソニックマシンガンは出来るが
タックル連発が出来ない
なぜ?
363ゲームセンター名無し:02/10/13 01:10 ID:???
>>358
前方転身は投げ間合い31ドット。ケンの通常投げは24ドット。
364ゲームセンター名無し:02/10/13 01:12 ID:???
>>363
なるほど、若干広いんですね。
でも俺が見たのはあきらかに不審な動きで捕まりました。
掴むモーションと同時に前にワープした感じでした。
365ゲームセンター名無し:02/10/13 01:20 ID:???
このスレの即レス=GWYの自作自演になりました。
366ゲームセンター名無し:02/10/13 01:21 ID:???
>>357
投稿者:a 投稿日:10月11日(金)11時21分48秒
Remote Host: pl056.nas313.otsu.nttpc.ne.jp

投稿者:dirty? 投稿日:10月13日(日)00時03分09秒
Remote Host: pc6.rsc705-unet.ocn.ne.jp
367dirty?:02/10/13 01:45 ID:???
aさんの言ってることは分かる。間違っていないようだね。
仮にdirty♪さんの言ったような『場所をわきまえない』論理が成立する場合でも、もし”aさん”が”豪☆φwyさん”と”GWYさん”と同一人物だとすれば、
”豪☆φwyさん”と”GWYさん”も正しいということになる。
だとすると、”ただ言わせていただきます。あなたは3rdプレイヤーとしても人間としてもクズです。”
これは全くの誹謗中傷だね。
反対にdirty♪さんの論理が間違いでも、上の文は誹謗中傷確定。
これに関してはちゃんと謝罪しないといけないよ〜(笑)

しかし、aさんもあきれ返っておられる様子。
まぁ、dirty♪さんには確かにaさんの言ったような”至極単純な論理”がお似合いだね(笑)。
てか、上の文が成立でもしたら、aさんに軽〜く見限られてしまったdirty♪さんは”クズの中のクズ”確定なので、えらいことに!?
どっちみち早いこと謝罪しないと、『自分の首を絞める』ことになるんだよ〜 分かるかな〜? dirty♪さんっ(笑)
あっそうそう、スト3クイズね、誤字が多いから見直しといてね。
あっ、僕は上のことを言いに来ただけですので悪しからず(笑)
368ゲームセンター名無し:02/10/13 01:49 ID:???
>>364
投げとか打撃を出すと投げられ判定も前に出るから、捕まれた瞬間に
大きく移動することがあるよ。それじゃないかな?
369ゲームセンター名無し:02/10/13 01:53 ID:???
一応マジレスしておくけど、
ソニックマシンガンはふたつの溜め技があるから
はじめて可能な技。
タックルとかじゃできない。
Qは二つあるが、下段の硬直が長いから実質不可能と言えるだろう。
370ゲームセンター名無し:02/10/13 01:55 ID:???
>>368
なるほど、そういうことでしたか。
しゃがみGDにあまり慣れてないんでどうしても近いと普通に投げにいってしまう
癖があったので。気をつけます
371370:02/10/13 01:57 ID:???
>>367
やけに理数系な文章だこと
372ゲームセンター名無し:02/10/13 01:58 ID:???
ソニックマシンガンが有名になるだいぶ前に、オーケーさんの日記で
ヘッドtoヘッドができるって読んだことあるよ
373ゲームセンター名無し:02/10/13 03:01 ID:???
タイムチャートがちょっと間違ってますた。
>>350の「7Fもの余裕」は8Fの間違い。スマソ。
僕のQたんだってできるよ!ヽ(´ー`)ノ



>>369
小突進→小突進→・・・・って感じで。
タックルでもできるはず。2強Pから5発くらい食らったことあるし。
前に初心者スレで見たソニックマシンガンの仕組みは、上に書いてあるのとは違ってたような気がするなぁ。
ほとんど忘れちゃったけど。撃ってる本人が連射できてるって錯覚するって一文は覚えてるんだけどな。
375( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:02/10/13 04:16 ID:KITKR7+E
タックルは普通に溜めてるんじゃないかな。
376Q:02/10/13 05:47 ID:???
>>374
むりでっせ・・
突進ガード後、溜め分割からバックダッシュ→突進とかなら可能ですが
ユリのは普通に64タックルです。

それともマジで突進マシンガンってできるの?
377ゲームセンター名無し:02/10/13 06:11 ID:???
KOFで店内が盛り上がる中、ひとり黙黙と3rdやってきますた。
CUP三周したんですが誰一人はいってきてくれませんでした。

378ゲームセンター名無し:02/10/13 06:52 ID:???
>376
375の言うとおりタックルは出てる間に42フレ溜まるから
マシンガンっぽく見えるだけで
システム的にはただ4溜め6K連発でOK
379ゲームセンター名無し:02/10/13 06:54 ID:???
DIRTYのページ閉じちゃったね
荒らしに負けたか
380ゲームセンター名無し:02/10/13 07:21 ID:???
>367
かまって欲しいんだろうけど
素で消房にしか思えん。

381ゲームセンター名無し:02/10/13 08:30 ID:???
ユリアンの空中コンボ練習すると、かなり先行タメが上手くなるよ。
382ゲームセンター名無し:02/10/13 08:57 ID:???
ずいぶん前のスレでとさかたんが分割っていってなかったっけ?
違ったかな
383ゲームセンター名無し:02/10/13 09:41 ID:???
>>377
電話してくれればよかったのに
漏れも昨日3周しちゃったYO
いつでも相手になるよ(´ー`)
384ゲームセンター名無し:02/10/13 09:55 ID:???
>>377>>383
おまえらな、俺を差し置いて盛り上がっているんじゃねえぞ!
・・・対戦してくださいお願いします。
385ゲームセンター名無し:02/10/13 09:57 ID:???
offの予感でつか
386ゲームセンター名無し:02/10/13 10:22 ID:???
いきなりマシンガンなんかが出来たら、
EXソニック→ソニックマシンガンでふごが近づいた瞬間画面端に戻されるじゃねーか。
387ゲームセンター名無し:02/10/13 10:27 ID:???
でもRyo-chinさんはダッシュからマシンガンやってたよ
388ゲームセンター名無し:02/10/13 10:45 ID:J3fYOqCO
>377
オレもCPU戦ループ状態。
でも何人か人のCPU戦見てるんだよね。
入ってこいってーの。
389ゲームセンター名無し:02/10/13 11:42 ID:???
タックルは普通に溜めてるよ
つうかおれ溜め分割でいないヘタレ

待ちオロに出会った
EX飛び道具と同時にしか攻めてこない
普通に負けますた
待ちキャラをふっつーに倒せればかなりカコイイのに
390ゲームセンター名無し:02/10/13 11:51 ID:???
さー真相は?
有名人来ないかなー
391ゲームセンター名無し:02/10/13 12:14 ID:???
>>388
おまえのCPU戦が見事過ぎて入る勇気が出ませんですた。
興味も無い隣の筐体のカプエス2を眺めるフリをしながら
汗ばんだ手で50円玉を握りしめながら武者震いしてました。
入りたかった・・・・でも・・・・・・入れなかった32歳の秋。
392ゲームセンター名無し:02/10/13 12:21 ID:???
>>391
よくあるそれw
393ゲームセンター名無し:02/10/13 12:32 ID:???
俺もあるなー 勇気出して一回入ったけど惨敗
周りに誰も居ないし連コしたいけど迷惑がられてそうで・・・
394ゲームセンター名無し:02/10/13 12:35 ID:???
どうでもいいけど2002を3rdの隣におくのをやめて欲しい。
いすを持っていかないでくれyo(泣
395ゲームセンター名無し:02/10/13 12:37 ID:???
>>393
ごめん、お前に萌えた
396ゲームセンター名無し:02/10/13 12:42 ID:???
オレはCPU見る間も無く躊躇せず乱入
397ゲームセンター名無し:02/10/13 12:46 ID:BrWEK8OR
ショーン使えば乱入してくれるよ( ´_ゝ`)
398ゲームセンター名無し:02/10/13 12:47 ID:???
すまんageてもた
399ゲームセンター名無し:02/10/13 12:48 ID:???
ショーンでな
400ゲームセンター名無し:02/10/13 12:49 ID:???
400getしたくないよ
401ゲームセンター名無し:02/10/13 13:10 ID:???
お前ら普段どこでプレイしてますか?

俺は渋谷会館
402ゲームセンター名無し:02/10/13 13:14 ID:F6wnD7Eo
>突進マシンガン
先行入力で下段突進、
下段突進中に後ろにダッシュコマンドをいれて
下段突進中に両方の溜めが完成しないように調整
上段突進のみ出せる状態で上段突進、その後最速で下段突進がでます。
これを繰り返せばいいです。
だから以前に突進マシンガン編み出したって書いた。
403ゲームセンター名無し:02/10/13 13:26 ID:???
Ryochinさんのダッシュからソニマは一発目が
ちょっとため>ダッシュ>ため完了ダッシュ終わり>発射
というため分割が使われてるんじゃねーの、と言ってみる。
404ゲームセンター名無し:02/10/13 13:27 ID:???
>>402
実用性は限りなく低いね
405ゲームセンター名無し:02/10/13 13:31 ID:???
突進下段使ってる時点でマシンガンっぽくないわけで
406ゲームセンター名無し:02/10/13 13:57 ID:???
昔GWYが荒らした掲示板集ってまだある?
総合掲示板とかいうの。
407ゲームセンター名無し:02/10/13 14:07 ID:???
キャラ別掲示板消えたみたいね
ほとんど書き込みなかったからな
408ゲームセンター名無し:02/10/13 14:58 ID:???
>>401
口閉じろ
409ゲームセンター名無し:02/10/13 15:01 ID:???
ダッシュからマシンガン俺でもできるよ。要は慣れでしょ。
バックダッシュ前ダッシュソニマとかもできるし。

考えるんじゃない、感じるんだ
410ゲームセンター名無し:02/10/13 15:23 ID:???
バックダッシュからやられたら辛いね
411ゲームセンター名無し:02/10/13 16:15 ID:???
ちょっと待て、マシンガンとため分割を一緒にしてる奴がいないか?
412ゲームセンター名無し:02/10/13 16:16 ID:???
ユリアンVSオロってどうなの?
お互いゲージがないと攻め手が無くて厳しい展開になりそうなんだが。
413ゲームセンター名無し:02/10/13 16:33 ID:???
>>412
オロがガン待ちで勝利
414ゲームセンター名無し:02/10/13 16:50 ID:???
ダッシュヘッドとかダッシュサマーが難しくて出せないよ
4溜め6は普通にできるけど
415ゲームセンター名無し:02/10/13 17:08 ID:???
>>412
断然完璧にユリアン。
一回攻めればエイジス撃てるくらい溜まってウマー。
まあ、どちらもほとんど体力なかったらオロ有利だろう。
416ゲームセンター名無し:02/10/13 17:08 ID:???
エルボーバックダッシュエルボーに未来は?
417ゲームセンター名無し:02/10/13 17:09 ID:???
ユリアンだろうな。
ヘッド投げやタックルもある。
牽制やゲージ溜めは同じくらい。
だとすれば目の前タックルがあるユリアン有利。
418ゲームセンター名無し:02/10/13 17:10 ID:???
>>412
そもそもユリアンとオロじゃユリアン有利だからその議論は意味がない
419ゲームセンター名無し:02/10/13 17:13 ID:???
オロは最強だと。
ユリアン様は最弱とは言わないけど下から数えたほうが早い。
420ゲームセンター名無し:02/10/13 17:15 ID:???
あほですか
421ゲームセンター名無し:02/10/13 17:16 ID:???
そのようで
422ゲームセンター名無し:02/10/13 17:16 ID:???
ならカディアグラムの6:4でオロってのは何なんでしょう?

>>416
こんなんはある。胡散臭いがw
ttp://big.freett.com/3rdRX01/3rd_alex04.mpg
423ゲームセンター名無し:02/10/13 17:20 ID:???
エイジスユリアンと天狗オロじゃ、くらべるまでもない
ユリアンのが強い
旧基板で夜行オロだったら・・・それでも同じくくらいかも
424ゲームセンター名無し:02/10/13 17:22 ID:???
みんな待たれても楽々勝てるのか
やるねぇ
425ゲームセンター名無し:02/10/13 17:22 ID:???
カディアなんか信じてるの?
(´з`)プッ!
426ゲームセンター名無し:02/10/13 17:29 ID:???
>>424
ただ単におまえがだめなんじゃないk(パアン!
427ゲームセンター名無し:02/10/13 17:29 ID:???
>>424
大抵は口先だけです
428ゲームセンター名無し:02/10/13 17:33 ID:???
オロについては異論をあまり聞かなかったな<アルカグラム
「ヒューゴの評価が低すぎる!」というブーイングは凄かったが。
429ゲームセンター名無し:02/10/13 17:38 ID:???
んじゃお前ら勝てるのかよ!?
みんな楽々勝てるのか
待ってるおロによ
飛びこめば鬼ヤンマや鬼人力で対空、牽制だって向こうのが強いし、頼みの綱のヘッドバットからの二択も3回に一回は抜けられて超必食らうしよ
エイジス出しても二段ジャンプでよけられるしこっちが待ったら人柱や日輪掌で攻撃してくるしよ
ヘッドバットからの投げはよけられるし飛び込んでも落とされるし
タックル出してもブロッキングされるじゃねーか
それでも勝てるか?
だとしたら嘘臭い
はっきりいってオロは3強にとおなじくらい(春麗、ユン、ケン)
そのあとにオロ、エレナでユリアンは12の上くらい
ユリアン3.5:7.5オロくらいだよ
それでもかてるか?
・・・・やるねえ
嘘はたいがいにな
430ゲームセンター名無し:02/10/13 17:39 ID:???
香ばしい>>424その他がいるスレ。
431ゲームセンター名無し:02/10/13 17:42 ID:???
待ちオロ如きに勝てないユリアンは下手なだけだと思うが・・・。
432ゲームセンター名無し:02/10/13 17:44 ID:???
>飛びこめば鬼ヤンマや鬼人力で対空

お茶が吹き出そうになりますたw
433ゲームセンター名無し:02/10/13 17:49 ID:???
待つのなら、動くまで待とうほとどぎす
434ゲームセンター名無し:02/10/13 17:53 ID:???
>ユリアン3.5:7.5オロくらいだよ
隊長!
計算が禿しく合いません!
435ゲームセンター名無し:02/10/13 17:54 ID:???
とりあえずいきなりマシンガン試してきました。

4溜め64P、というやり方ですが、4とPの間の
時間をギリギリまで(とは言ってもおそらく1、2フレくらい)
伸ばすと、マシンガンほどではありませんが、オットとバスの
間の発射時間を近いものに出来ました。
この状態からマシンガンを始めると、
なんとなくいきなりマシンガンのように見えました。
多分コレが結論でしょう。終冬
436ゲームセンター名無し:02/10/13 17:58 ID:???
オロの立ち大Kガード確認してからタイラントで反撃
コレ最強。

えっ? 鏡なんて使ってる場合じゃないよ!
閣下の肉体は鋼鉄!!
437ゲームセンター名無し:02/10/13 18:01 ID:???

ところで皆さん、近強P>3電刃ってコンボ出来ますか?
438ゲームセンター名無し:02/10/13 18:02 ID:???
間に昇竜を挟もう。
439ゲームセンター名無し:02/10/13 18:03 ID:???
>はっきりいってオロは3強にとおなじくらい(春麗、ユン、ケン)

>はっきりいってオロは3強にとおなじくらい(春麗、ユン、ケン)

>はっきりいってオロは3強にとおなじくらい(春麗、ユン、ケン)

>はっきりいってオロは3強にとおなじくらい(春麗、ユン、ケン)
440ゲームセンター名無し:02/10/13 18:05 ID:???
生雷刃待ってるときってドキドキする・・・
ああ!くるくる!ァァアン!イヤッ!ダメ!
っっって…キター!ブロッ!ブロッキング!
カッカッカッバリバリバリ!
ギャー!スターン!スッターン!
441ゲームセンター名無し:02/10/13 18:06 ID:???
>>438
挟んだらコンボじゃなくなっちゃうんで。

出来たらゲージ長い奴ら以外一発スタンの筈なのになあ。
442ゲームセンター名無し:02/10/13 18:07 ID:???
あーっ! 相手の追撃がー!
と思ったらただの足払い。
443ゲームセンター名無し:02/10/13 18:09 ID:???
>>441
つーか、大P確定状況なら、大P→即答でふっとばして、
起き上がりにしゃがみ大P→昇竜→電刃がいいと思うのです。
昇竜はガードされても当たってもいいでしょ。
444443:02/10/13 18:09 ID:???
あ、EX即答ね。
445ゲームセンター名無し:02/10/13 18:17 ID:???
>>443
それ前から多用してましたが最近マンネリ化してきて困ってるんです。
一歩間違えると昇竜を電刃でフォロー出来なくてマズーなんで・・・。
446ゲームセンター名無し:02/10/13 18:17 ID:???
ユリアン弱くてオロ強いって言うのは同意
ユリアンとオロくらべたらオロが強い
447ゲームセンター名無し:02/10/13 18:19 ID:???
何を一歩間違えると電刃でフォローできないの?
SAキャンセル失敗とか?
448ゲームセンター名無し:02/10/13 18:25 ID:???
>>447
ギリギリゲージが満タンにならなかったりとか・・・。
449ゲームセンター名無し:02/10/13 18:29 ID:???
なるほど
大Pも昇竜もブロられたらゲージ溜まらなくてすっとぶのか?
450ゲームセンター名無し:02/10/13 18:45 ID:???
>439、446
オロ、ユリアン、ダド、エレナあたりは丁度同じくらいのランクだと思うんだが
オロ、エレナは下位にめちゃ強いが上位には無力
ダド、ユリは下位ともそこそこだが上位にも一発かませるキャラの気がする。
451ゲームセンター名無し:02/10/13 18:46 ID:???
>>449
たしか強P昇竜ガードでギリギリ溜まるんだったと思う。
中足昇竜はガードでも無理だった気が。
452450:02/10/13 18:48 ID:???
上位というのは3強のことね
453ゲームセンター名無し:02/10/13 19:15 ID:???
オロ、ユリアン、ダド、エレナだったら俺はダドが一番強いと思うね。
実際そのキャラを極めた人がいてどれに乱入されたくないかってことに
なれば、俺はダッドリーが一番やだし。
454ゲームセンター名無し:02/10/13 19:20 ID:???
>>453
それは使用キャラによると思うけどねえ。
下位(中の下から下)のキャラ使いなら、極めた人でなくてもオロ相手するのが嫌だし
上位キャラならやっぱり脅威になってくるのはダッドリーだろう。
455ゲームセンター名無し:02/10/13 20:20 ID:???
とりあえず434で大笑いした
456ゲームセンター名無し:02/10/13 20:26 ID:???
すんません。前にEDの絵師とかで
ガタガタぬかしてた者ですが1,2がキヌ
3がイケノってのはわかりました。カプエス2の
デモとかOPかいてんのは誰か
教えてください
457ゲームセンター名無し:02/10/13 20:35 ID:???
カプエススレで聞けばいいんじゃあないのかな?
458ゲームセンター名無し:02/10/13 21:17 ID:???
ユンヤンのJ3Kはよく足元を狙えと言われますが、足元に当てると下段判定になるんですか?
459ゲームセンター名無し:02/10/13 21:25 ID:???
>>458
反撃受けづらいとか
つなぎやすいとかでない?
460ゲームセンター名無し:02/10/13 21:28 ID:???
頭に当たると投げられたりしまつ
461ゲームセンター名無し:02/10/13 21:28 ID:???
>>458
当たるか当たらんかとか
投げと打撃とかでない?
462ゲームセンター名無し:02/10/13 21:32 ID:???
>461
何を言ってんのか…
463ゲームセンター名無し:02/10/13 21:37 ID:???
>>462
スカシ投げと見分けづらくするため、と言いたいのだろう。
464ゲームセンター名無し:02/10/13 21:40 ID:???
星影円舞のうまい使い方を教えれ
465ゲームセンター名無し:02/10/13 21:42 ID:???
断る
466ゲームセンター名無し:02/10/13 21:46 ID:???
。・゚・(ノД`)・゚・。
467ゲームセンター名無し:02/10/13 22:03 ID:???
なら下手な使い方教えて
468ゲームセンター名無し:02/10/13 22:06 ID:???
漏れはいつも2K×N→236P×Nなのだが・・・
469ゲームセンター名無し:02/10/13 22:12 ID:???
屈弱P×2〜3→弱カイホウ→屈弱P×N→蟷螂一発止め×Nで良いんじゃないの
470ゲームセンター名無し:02/10/13 22:24 ID:???
ttp://cgi.tripod.co.jp/hal00/cgi-bin/bbs.cgi

GWYを発見しますた。口調が変わらないのはお約束のようです。
471ゲームセンター名無し:02/10/13 22:25 ID:???
最近ヤンを使いはじめたんだけど、SAはUで安定ですか?
472ゲームセンター名無し:02/10/13 22:25 ID:???
>はっきりいってオロは3強にとおなじくらい(春麗、ユン、ケン)
>そのあとにオロ、エレナでユリアンは12の上くらい

おまえ省略しすぎです。
473ゲームセンター名無し:02/10/13 22:30 ID:???
GWYにしてみれば3rdはファミコン。
474ゲームセンター名無し:02/10/13 22:40 ID:???
星影中

弱P*n〜カイホウ裏周りって
何か条件あります? 何度やっても何の技からでも
どの間合いでも前で止まっちゃう…
475ゲームセンター名無し:02/10/13 22:41 ID:???
全国区のメンバーで関東に来て下さい・・・。
476ゲームセンター名無し:02/10/13 22:57 ID:???
滋賀と京都の全国区3rdプレイヤーはGWYの下僕になりました
477ゲームセンター名無し:02/10/13 23:10 ID:???
>>470
しっかりと無視されてるな。
429もこいつじゃねーのか?
478ゲームセンター名無し:02/10/13 23:16 ID:???
>>476
よく読め

>滋賀と京都の狭間の辺境

の駄菓子屋にある3rdの下僕たちであり滋賀と京都は関係ない
479ゲームセンター名無し:02/10/13 23:17 ID:???
ユリ:オロはオロ有利だよ
オナニズムやときどがオロ有利って言ってたし
玉も夜行ではめれるっていってた
480ゲームセンター名無し:02/10/13 23:27 ID:???
>456
イケノ
481ゲームセンター名無し:02/10/13 23:31 ID:???
メダカ
482ゲームセンター名無し:02/10/14 00:15 ID:???
>>464-465
不覚にもワロタ
483ゲームセンター名無し:02/10/14 00:54 ID:???
ハッタリ野郎と言われてもおかしくないな。実際そうだろうが。
484ゲームセンター名無し:02/10/14 00:55 ID:???
誰が?
485ゲームセンター名無し:02/10/14 00:59 ID:???
>>484

GWYだろ。ファミコンが得意の。
486ゲームセンター名無し:02/10/14 01:03 ID:???
上位3人と下位3人以外の
現在のキャラランク教えてください
487ゲームセンター名無し:02/10/14 01:08 ID:???
>>485
GWYはファミコンすらまともに出来ません
488ゲームセンター名無し:02/10/14 01:14 ID:???
ユキノかな
489ゲームセンター名無し:02/10/14 02:10 ID:???
ケータイの人の為にage
490ゲームセンター名無し:02/10/14 02:11 ID:???
通信対戦赤BL出来んぞ!!!ごるぁ
491ゲームセンター名無し:02/10/14 02:16 ID:???
みんな結構ダイヤグラムを気にするものなのか?
まぁ俺もツンリやユンに負けたとき強キャラじゃしょーがねーやって言い訳する時もあるが・・・。
うまい弱キャラにも余裕に負けてるから気にしないだけか
492ゲームセンター名無し:02/10/14 02:20 ID:???
一つの指標としては有効だけど、全てを鵜呑みに出来るほどではないわな。
493ゲームセンター名無し:02/10/14 02:28 ID:???
ダイヤグラムというより
「どのキャラが幅利かせてるか」とか使用人口とか
そういうのが知りたいの。
494ゲームセンター名無し:02/10/14 02:32 ID:???
このスレを読んでたおかげでソニックマシンガンできた。
一回出だすと自分でも『これタメてんの??』って思うぐらい
適当に64P(K)でガンガン出る。でも出ないときは出ない。
ひとつ思った事は残光ってゲージ全然たまらないんだなってこと。
遠くでマタ−リマシンガンやりつつEXや憤怒を散らそうと思ったけど
なかなかそうもいかないのですね・・・
495ゲームセンター名無し:02/10/14 02:42 ID:???
使用人口トップ3
1.ケン
2.ダド
3.リュウ
496ゲームセンター名無し:02/10/14 02:46 ID:???
飛び道具はヒットorガードさせないとゲージが溜まらないのがスト3の掟なのだよ…
497ゲームセンター名無し:02/10/14 02:48 ID:???
>495
ワーストもキボンヌ
498ゲームセンター名無し:02/10/14 02:51 ID:???
じゃあソニックマシンガンしても全部ブロられたら逆に相手がゲージ溜まってピンチってこと?
ソニックマシンガンなんてやられたことないからわからんけどBLはきつい?
499ゲームセンター名無し:02/10/14 02:56 ID:???
>>497
エレナ、ネクロ辺りか 使用人口は地域によってだいぶ変わるからなぁ
500ゲームセンター名無し:02/10/14 02:57 ID:???
ワーストにはネクロとエレナが入っていそうだ。
501ゲームセンター名無し:02/10/14 02:58 ID:???
ワースト3?
1.Q
2.エレナ
3.弟子
502ゲームセンター名無し:02/10/14 03:00 ID:???
>>498
ソニックマシンガンって言ってもただ上下順番に出せば良いってもんじゃないよ
503ゲームセンター名無し:02/10/14 03:04 ID:???
ソニックマシンガンはBLしようとすると逆にボコボコくらうよ。
504ゲームセンター名無し:02/10/14 03:09 ID:???
>>498
どんなに連発できても所詮は単発飛び道具だからな。慣れればBLは
たやすいよ。一応発射を遅らせたり強弱をつけたりEXを混ぜたりして
バリエーションを持たせることはできるけど。
結局Qかふごみたいな、体がデカくてジャンプが遅いタイプの相手に
しか使えないよな。マシンガン。
505ゲームセンター名無し:02/10/14 03:10 ID:???
ふごがソニマに対してキツイって聞いて友人と試したけどアレすごいね。ワラタよ。
BLしようとするとホントに食らうし。実際どうかえすんかね。
無理矢理近づくしかないのかな?SA暗転で止めることだけはできそうだけど・・・。
506497:02/10/14 03:10 ID:???
ワーストエレナ、ネクロ大人気だな
今日の相手は12、Q、ショーソ、エレナ、リウケソ、だたよ、、、片寄ってんなオイ
507ゲームセンター名無し:02/10/14 03:15 ID:???
ソニマ動画見て〜
508ゲームセンター名無し:02/10/14 03:19 ID:???
>>507
ムービースレの九州大会に前あったよ。
もう消えてるかもしれんけど、DC版でギルに延々とEXソニマ
509ゲームセンター名無し:02/10/14 03:19 ID:???
すぅのページにもネタ動画ならあるよ。
510ゲームセンター名無し:02/10/14 04:25 ID:???
ソニマ自体は原理とコツが分かれば簡単に出せるよ
初めてできた時はおもろくて変にテンションあがってったが
511ゲームセンター名無し:02/10/14 07:19 ID:???
使用人口だけならQやエレナは結構いるんじゃない?
見ないのはレミーとか

ダッドリーはどこに行ってもいる
512ゲームセンター名無し:02/10/14 09:14 ID:???
このスレは俺様のソニマが日一日と上達していく過程を報告するスレになりました
513ゲームセンター名無し:02/10/14 09:44 ID:???
>>512
よい。
ダッシュソニマやソニマ→ダッシュサマーも上達せよ。
514ゲームセンター名無し:02/10/14 09:48 ID:???
>>474
それはつながるんじゃなくて連携ですよ。
星影は全部コンボにしてもしれてるので
コンボを切ってダメージを増やすってことだとおもいます。
ヤンは全キャラ転身でいいとおもうんですけどね。
515ゲームセンター名無し:02/10/14 09:50 ID:???
↑ボス
516ゲームセンター名無し:02/10/14 09:56 ID:???
よくわかりましたね(笑
517ゲームセンター名無し:02/10/14 09:59 ID:???
勘違い回答でした。
弱Pの回数を減らせばいいんじゃないかと。
微妙にキャラ限のような気もするし。
リープ→屈中P→屈大K
めくり雷撃→上の連携が一番減ると思いますよ。
ぷれじさんの連携。
518ゲームセンター名無し:02/10/14 10:02 ID:???
大K-大K-下ソニック-憤怒-EX下ソニック-D中K-EX上ソニック-中P-下中P-サマー
トサカのHPのこれやばくねーー?
519ゲームセンター名無し:02/10/14 10:16 ID:???
そんなの手じゃ入力できません
520ゲームセンター名無し:02/10/14 10:19 ID:???
>518
宣伝うざい。
大体それ、できるかもって書いてあるだけじゃん(ワラ
521ゲームセンター名無し:02/10/14 10:28 ID:???
トサカのHPはどこ?
522ゲームセンター名無し:02/10/14 11:19 ID:???
消えた…
523ゲームセンター名無し:02/10/14 11:43 ID:???
あるよ。サイレックの掲示板から飛べる。
524474:02/10/14 12:28 ID:???
>>514
あ、そじゃなくて
星影中にカイホウで裏周りするやつあるでしょ?
あれがどうやってるのかな〜ってことです。
前に見たムビでは密着中Pからやってたけど
どの強さのカイホウでも前に出ちゃうんです…
525ゲームセンター名無し:02/10/14 12:29 ID:???
お前らEXジェットコンボについて熱く語ってください。
526ゲームセンター名無し:02/10/14 12:29 ID:???
キャラ別掲示板が消えた原因はGWYと言ってみるテスト
527ゲームセンター名無し:02/10/14 13:06 ID:???
ソニマの後ダッシュしてそのままソニマを続ける方法見つけたYO
方法は簡単。オットの後ダッシュするならまたオットを出すだけ。
バスの場合も一緒。そしてそのままソニマを続けるとそのまま続く。
要するに、
オット、バス、オット、バス、前ダッシュ、バス、オット、バス、
ってかんじ。あ、ダッシュ前後は溜め分割使ってな。
528ゲームセンター名無し:02/10/14 15:04 ID:???
ところでソニマは弱で出す?強?それともやっぱ混ぜこぜが紛らわしくていいのかな?
529ゲームセンター名無し:02/10/14 15:20 ID:???
普通に考えて混ぜるだろ
530ゲームセンター名無し:02/10/14 15:49 ID:???
エレナって使ってる人少ないのか?
結構強いし、モーションなんかすごく綺麗でいいキャラだよ
おれは無印、2ndとエレナしか使ってないけど、前2作にくらべると格段と強くなってるし
っつうか前が駄目駄目だったのかもしれんが(w
531ゲームセンター名無し:02/10/14 15:52 ID:???
ヒ(略
532ゲームセンター名無し:02/10/14 16:00 ID:???
ハンパなチュンリーの匂いがしますが、
なぜか使っててチュンリーよりおもしろいのです
533ゲームセンター名無し:02/10/14 16:02 ID:???
以前も何度か出た話だがエレナは3rdになって一番補強されたキャラだよ
恐らくは予想されたほど人気が出なかったため
スト3シリーズのヒロインをいぶきともに張るだけの人気が出なかった
おまけに春復活やまこも出てきてますます影が薄くなった
あとは補強されたとはいえやること結構少ないお手軽系のキャラ
本キャラとしてやり込むよりサブキャラで適当に動かしてる人のが圧倒的に多い
534ゲームセンター名無し:02/10/14 16:03 ID:???
ソニックマシンガンをしゃがみ溜めで行って、
とばれたらすぐにサマーに変えるって理論的に可能?
535ゲームセンター名無し:02/10/14 16:16 ID:???
普通エレナ使うならチュンリ使った方がおもろいと思うが・・・
536ゲームセンター名無し:02/10/14 16:26 ID:???
チュンリーなんて使ってなにが楽しいんだか…
強いとは思うけど面白さはワーストクラス
537ゲームセンター名無し:02/10/14 16:29 ID:???
>533
補強されたのは2ndの話
3rdは2nd時と大して性能変わってないよ。
538ゲームセンター名無し:02/10/14 16:30 ID:???
多彩な空中コンボ
BLからの反撃も十分
高性能のダッシュ
判定も強くスタン値の高い牽制
かなりの距離を移動する投げ
豊富な中段
驚くほど低いしゃがみ姿勢

これだけ揃ってるのに使う気の起きないキャラは珍しい
539530:02/10/14 16:42 ID:???
>533
なんか的確、冷静な分析だな
シリーズ追うごとにかなり強化されてるんだよね
無印のころはビート2本、ブレイヴ1本でスピンサイズもなかった
3rdでたばっかのころは「ライノはえ〜〜」とかいって大喜びしてたよ
ただあの下段技はエレナっぽくていいけど使えない(w
やることは確かに少ないなぁ・・イブキの半分もないかな
上級者にとってやりこみがいがさほどなくてかといって強くもないといのが一因か
やっぱり有名人、強豪が使ってくれないと、おれもやってみるか、という気にならんのかもね
ポケットファイターにも背景でしか出てなかったし(w
540530:02/10/14 16:49 ID:???
>537
ライノがはやくなってる
バック強キックが頭上近くの判定になった
あと、リンクステイル(w
これだけでもけっこう嬉しかったよ

>538
そういわれると不思議だなぁ
まあ性能でいうなら、下段がなさすぎるのが
スラがもっとはやければ・・・クソキャラか(w
541ゲームセンター名無し:02/10/14 16:55 ID:???
まずはエレナステージの背景なんとかしてくれ。
目がイタくなる。
542ゲームセンター名無し:02/10/14 16:56 ID:lz+nDlK7
いや、強キャラってだけで毛嫌いしてるアホがいるけど、
チュンリーは強くておもろいキャラだよ。


ゲージを溜めた後のリターンがでかい差し合い、
踏みつけ後の連携、画面端での択の掛け具合、
一本溜まるまでの駆け引き。
対チュンリー戦もチュンリー戦独特の戦いを強いられるので研究のしがいがあっていい。
チュンリー戦おもんないというのは、このゲームのやり込みが足りないだけだ。

正直ここには強キャラって理由だけで嫌ったり
弱キャラって理由だけで喜ぶ人間が多いと思う。
そういうの見るたび「環境に恵まれてないんだなぁ」と思うよ
543530:02/10/14 16:56 ID:???
>541
あれは保護色だよ(w
同キャラ対戦はいいよぉ〜〜
544ゲームセンター名無し:02/10/14 16:57 ID:???
エレナは下段安いんだよなぁ
それとなくスラ刺したり小足ブレイブ見せたり奇襲リンクス出したりしても
誤魔化せるのは限界がある
545ゲームセンター名無し:02/10/14 16:59 ID:???
やること

牽制、逃げ、突進、PA、バクチ、投げ
コレだけ



禿しく面白い。
546ゲームセンター名無し:02/10/14 17:00 ID:???
>>542
それをやられるから糞なんだろうがよ
やる方は楽しいかもしれんがな
547530:02/10/14 17:03 ID:???
>544
下段には同意
おれはビート一択なんでブレイブはよくわからんけど
548ゲームセンター名無し:02/10/14 17:06 ID:???
つーか対戦台にいるチュンリーなんて

4大P
中足ホウヨク

ばっかじゃん。
使ってない人間は面白く見えるわけが無い
549ゲームセンター名無し:02/10/14 17:10 ID:???
両方基本戦術が出来ていて長い期間対戦してる、という前提で。

>中国でやる方
不公平さが面白い

>中国にやられる方
不公平さが面白くない

>両方中国
両方険しい表情多々

「笑いながら、やった、やられた」とお互いに対戦を楽しめてる人達は少ないかな。
550ゲームセンター名無し:02/10/14 17:11 ID:lz+nDlK7
>>546
だからやり込みが足りないと言ってるんだ。

>>548
そんなチュンリーに負けるほど下手なんですか?
551ゲームセンター名無し:02/10/14 17:13 ID:???
やること

対空ビンタ、対空捕獲
これだけ

意外と面白い
552ゲームセンター名無し:02/10/14 17:18 ID:???
>551
Qは対戦してて楽しいよ
みんなそう思ってるはず・・だよね
553ゲームセンター名無し:02/10/14 17:19 ID:???
何気に強いからやだ
殴っても殴ってもへらね〜w
554ゲームセンター名無し:02/10/14 17:20 ID:???
ゲージ溜めた後の差し合いって言ってもねぇ・・・
春麗から見れば差し合いなのかもしれんが、全然平等じゃない罠。
溜めるまでの駆け引きだってキャラによってはハイッ!ハイッ!ハイッ!
で終了。
そんな俺はまことメイン。こっちが勢いにのってる時の
相手の気持ちを考えると似たようなもんかもしれんな・・・
555ゲームセンター名無し:02/10/14 17:24 ID:???
なんというか、例えばQ対春だとすると、

春側 如何にしてホウヨク(しゃがみ中足)を当てるか。
   言わばプレデター側の楽しさ。優勢故の楽しさ。

Q側 如何にしてホウヨク(しゃがみ中足)を食らわないか。
   そしてスキをついてPAをしたり突進で突いたりするか。
   言わば鬼から逃げる側の楽しさ。劣勢故の楽しさ。

だと思うのだが、どうよ。ちなみに鬼から逃げるのは楽しいが、疲れる。
556ゲームセンター名無し:02/10/14 17:26 ID:???
lz+nDlK7は正直痛いと思うんだが。
自分の価値観だけを押し付けられてもねぇ・・・。
557ゲームセンター名無し:02/10/14 17:29 ID:???
まぁでも春使いが楽しいというのだから楽しいのだろう。
少なくとも春側は。
558ゲームセンター名無し:02/10/14 17:32 ID:???
>>555
それはQ(というか春に対して絶望的に不利なキャラ、ダドなんかも)を
使ってるから仕方ないんじゃ?
ケンやユン、春使え。と言われてもそのキャラが好きで使ってるんだから変えないよなぁ。

違うキャラで対戦するんだからどちらに有利、不利は絶対起こる問題。
そんなんに文句つけるなら弱キャラなんか初めから使わない方がいい。

あ、最後の2行は555に対して言ってるんじゃないんで
559ゲームセンター名無し:02/10/14 17:37 ID:???
>>555
>疲れる
それは俺も思うなあ
春麗戦は人によってはかなり楽しいけど集中力使う気がする
一度負けはじめると巻き返すのが難しいよ
560ゲームセンター名無し:02/10/14 17:44 ID:???
>春麗戦は人によってはかなり楽しいけど集中力使う気がする
 一度負けはじめると巻き返すのが難しいよ

しゃがみ中足ホウヨクをブロってからガードしたりして漏らしてやると
「してやったり」って気分になって楽しかったり。
でも春戦ってこっちが不利キャラの場合どうしても
固まって(要するに待ち気味)で戦わなきゃいけないから、
乱入されたときは「防衛してやる!」って感じで手堅くできるけど、
乱入をこっちからしたときは無理して深追いしてあっさりやられるんだよね。
一度負け始めると後者のパターンまっしぐらで死亡。
561ゲームセンター名無し:02/10/14 17:50 ID:???
PA3回した後ホウヨクを喰らい、体力の減らなささを見て悦に入る。
これが通の楽しみ方。
562ゲームセンター名無し:02/10/14 17:55 ID:???
>>561
1プレイで飽きる。
563ゲームセンター名無し:02/10/14 17:55 ID:???
ってゆうかくらうな(w
564ゲームセンター名無し:02/10/14 17:58 ID:???
いっそのことキャラによってプレイ料金を変えてしまってはどうか
565ゲームセンター名無し:02/10/14 17:58 ID:???
ギル500円
566ゲームセンター名無し:02/10/14 17:59 ID:???
ダイアグラムに従うと、
Qが100円なら、まことは900円です。

567ゲームセンター名無し:02/10/14 18:00 ID:???
>556
禿げどう
もうくんなよlz+nDlK7
568ゲームセンター名無し:02/10/14 18:00 ID:???
500円出すからその席空けろと
569ゲームセンター名無し:02/10/14 18:03 ID:???
500円出すから12使えと
570ゲームセンター名無し:02/10/14 18:06 ID:???
ケンとか春の強キャラで延々乱入してくる厨房がいるよね。
向上心のかけらも無いくせに、延々同じこと繰り返して負ける。
でも勝ちたいから連コインを二桁続ける学習力の無さ。
勝ちたいだけで連コするなら500円俺に払ってくれたら、遠慮なく勝たせてやるのに。
571ゲームセンター名無し:02/10/14 18:06 ID:???
>>569
は げ ど う
572ゲームセンター名無し:02/10/14 18:06 ID:???
12対春麗は春側が対12対策を極めるまでは
5:5もしくは6:4まである
極まって初めて4:6くらいかなぁ
573ゲームセンター名無し:02/10/14 18:09 ID:???
「タジマくんって…、本当に瞬獄一門?」
574ゲームセンター名無し:02/10/14 18:11 ID:???
「何っ!?知っているのか雷電?」
575ゲームセンター名無し:02/10/14 18:11 ID:???
>>572
本当かよ
確かにコテコテの地上戦キャラ 対 空中キャラ
で噛み合わなそうではあるけど。
576ゲームセンター名無し:02/10/14 18:31 ID:???
エレナの話題はもう終わりですか?
577ゲームセンター名無し:02/10/14 18:32 ID:???
今考えると迅雷くんの漫画って
ケンとチュンがライバル同士で
意外に先見の明があったりなかったりで
578ゲームセンター名無し:02/10/14 18:32 ID:???
特に語ることもないし。
579ゲームセンター名無し:02/10/14 18:34 ID:???
>578
それじゃ、ヒーリングでも語れや
580ゲームセンター名無し:02/10/14 18:34 ID:???
迅雷君読みてえー
581lz+nDlK7:02/10/14 18:36 ID:???
いや、強キャラってだけで毛嫌いしてるアホがいるけど、
チュンリーは強くておもろいキャラだよ。


ゲージを溜めた後のリターンがでかい差し合い、
踏みつけ後の連携、画面端での択の掛け具合、
一本溜まるまでの駆け引き。
対チュンリー戦もチュンリー戦独特の戦いを強いられるので研究のしがいがあっていい。
チュンリー戦おもんないというのは、このゲームのやり込みが足りないだけだ。

正直ここには強キャラって理由だけで嫌ったり
弱キャラって理由だけで喜ぶ人間が多いと思う。
そういうの見るたび「環境に恵まれてないんだなぁ」と思うよ
582ゲームセンター名無し:02/10/14 18:36 ID:???
Q使いの球太郎とか12使いの十二郎とかヒューゴ使いの大助とか
ユリアン使いの鑑君とかレミー使いのマシンガン・ジョーとか
胡散臭いキャラが沢山出たら楽しかったのに。

少なくともバーチャより。
583ゲームセンター名無し:02/10/14 18:38 ID:???
春麗とVユンは別ゲームの匂い。
春麗は技の判定や隙のなさ、お手軽リターンの強さ。
ユンは・・・幻影。
ケンはゲームはスト3だけど全体的に強すぎな。
584ゲームセンター名無し:02/10/14 18:39 ID:???
>>560
そうそう。
不利キャラで春麗と対戦した場合って我慢大会になるね(w

このゲーム大好きだけど
春麗の強さは作為的過ぎる気がするよ
続編出ないかなぁ(今更ながら
585ゲームセンター名無し:02/10/14 18:47 ID:???
>>575
間合い調整権をほぼ12が握れる
ゲージ溜め合いにEXNDLを刺し込める
↑にプラスして12本体のゲージ回転率の良さ
BLされても大反撃を食らいにくい滑空攻撃
後ろ投げからPA確定
微妙に知られていない硬直差などで
春側は待てばゲージを溜められるし(自分は溜めようとするとEXNDLを食らう)
攻めても12の優秀なBDではぐらかされたり
滑空・DRA・高いHJ等で画面中央に逃げられてしまうという
手に負えない状況になる

12側もPA後の動きをマスターする必要があり(ここでダメージを奪いつつゲージを溜める為)
かなり大変な道のりではあるが
やってやれない範囲じゃないし
実際できればそこらの春麗には負けなくなる
586ゲームセンター名無し:02/10/14 18:49 ID:???
たのむからVユンって言わないでくれ
587ゲームセンター名無し:02/10/14 18:50 ID:???
なんか12が強い気がしてきました
588ゲームセンター名無し:02/10/14 18:52 ID:???
幻覚です
589ゲームセンター名無し:02/10/14 18:52 ID:???
Qの小足っていやらしいなーと思ったけど
喰らってもまだ攻め続けていけるのね
590ゲームセンター名無し:02/10/14 18:54 ID:???
立ち小足かしゃがみ小足かわからないけど
食らった後びびってガードしてると捕獲されるよ
591ゲームセンター名無し:02/10/14 18:58 ID:???
>>585
なるほど・・・わかりやすい解説ども。
なんか納得してしまいました。

そうなると12の一番の苦手キャラはケン?ユン?
592ゲームセンター名無し:02/10/14 18:59 ID:???
大貧民でジョーカーに勝てるスペードの3みたいなもんだね
593ゲームセンター名無し:02/10/14 19:00 ID:???
そもそもVユンなんていわなくても
ユン = 幻影陣 なのは確実なわけでな
594ゲームセンター名無し:02/10/14 19:01 ID:???
てかlz+nDlK7が一人だけあげてるのにウケた
595ゲームセンター名無し:02/10/14 19:06 ID:???
>正直ここには強キャラって理由だけで嫌ったり
>弱キャラって理由だけで喜ぶ人間が多いと思う。
>そういうの見るたび「環境に恵まれてないんだなぁ」と思うよ

名言だな(ワラ
596ゲームセンター名無し:02/10/14 19:12 ID:???
で、キャラの話は?
597ゲームセンター名無し:02/10/14 19:27 ID:???
>>527
ホントだ! ダッシュした後ソニックが消えるのを確認して同じソニックを
出せばいいんだな。こりゃ面白い。

>>534
ソニックは正確に前に入れないと出ないので、出そうとする必ず下タメが
途切れる。途中までは分割になってタメは継続されるけど、タメが42F
以上になるとソニックを出した時点でサマーのタメはなくなってしまう。
いつでもサマーが出せる状態にしておくのは難しい。

ちょっと実用的なのを考えてみると、4タメ64Pで上ソニックを撃って
すぐ4でタメて(ここまでソニマと一緒)、モーションが終わったあたり
から1にタメ始め、次に下ソニックを出すと、下ソニックのモーションが
終わった頃にはサマーがタマってるので、ソニマを止めようと飛び込んだ
相手をサマーで迎撃できる…かもしれない。
598ゲームセンター名無し:02/10/14 19:46 ID:???
>>534
上→下の順でソニックを撃つとしたら、理論上、下を撃つ時はサマーも出せる。
溜めは常に斜め下が前提で。
599ゲームセンター名無し:02/10/14 19:54 ID:???
>>598
上ソニックを撃つ前に少しだけ下方向に入れてた場合、上ソニックの後
すぐに斜め下に入れっぱなしにすると下ソニックを撃った時点で下タメが
解除されてしまう。
上ソニックを撃ってるモーションの間に、少なくとも10F以上下方向に
入れないようにして下タメを解除した方が確実。
600599:02/10/14 19:54 ID:???
×解除されてしまう
○解除されてしまうことがある
601ゲームセンター名無し:02/10/14 19:57 ID:LHRIGo8E
まことでユンヤンに勝てる気がしません。

とくにヤン。
どっしり構えられて疾風ガード>EXハイホイハイホイハイ
602ゲームセンター名無し:02/10/14 20:06 ID:???
疾風ってガードされる状況で出すのか?
603ゲームセンター名無し:02/10/14 20:12 ID:???
>>598
疾風ぶっ放すんじゃなくて、歩いて近寄れば。
604ゲームセンター名無し:02/10/14 20:20 ID:???
疾風じゃなくてSAを烈破に変えてみたら?
605ゲームセンター名無し:02/10/14 20:24 ID:???
>>604
ナイスぼけ。
606ゲームセンター名無し:02/10/14 20:28 ID:???
>>591
12は人によってかなり戦法が違うので
一概に一番苦手なのはコイツ!とは決めにくいけど
俺個人で一番苦手だと思うのは星影ヤンです(初期基盤)

幻影ユンも当然辛いけど
幻影陣は発動され方さえ間違わなければ
ダメージはかなり抑えられるのでまだマシ
星影円舞は基本的にダウンさせて発動するので
通常投げ、蟷螂斬、穿弓腿などからもガンガン発動してくる
しかも12は3rdでも最もめくりやすい部類に入るキャラなので
なんというかもう

不 能 放 題

しかもダメージがデカい
やっとれん
俺は対ヤン戦のみ涙を飲んでXCOPYを選ぶ事にしてます

他にもニ翔脚や絶唱より穿弓腿の方が滑空に対して相性が良いのも痛い所です
だれか12の対ヤン教えてください
607ゲームセンター名無し:02/10/14 20:33 ID:???
疾風キャンセル使わんの?
608ゲームセンター名無し:02/10/14 21:22 ID:???
>>599
>>598の場合、「下を撃てるとき=サマーを出せるとき」になるんでない?
下とサマーの溜め状況が常に同じなわけで、
(というより、2回目に出したソニックの溜めがサマーの溜めと同じ状況)
下のとき(上の後)のサマーなら簡単だよね。
609601:02/10/14 21:42 ID:LHRIGo8E
私はへたれなんですぐ
疾風ぶっ放してしまうんですよ。
これが意外と当たるんです。
歩いて近づくにしても足遅すぎません?

あと疾風キャンセルなんか使ったことないです。
疾風キャン見せておいてダッシュとか・・・ですかね。

上級まことの対戦ムビとか見てみたいなぁ。
610ゲームセンター名無し:02/10/14 21:44 ID:???
>>606
星影なんて使わせちゃだめ。
ダウン後起き上がりにめくり確定重ねのタイミングで使われるのはどうしようもないけどね。
逃げに徹した時点で、逃げやすさはヤン>ユンなので最終的にはユンが辛い相手だと思う。
ヤンが楽って言ってるわけじゃないよ。
ただ、逃げに徹する12に対してヤンは相当やりづらいはず。
611ゲームセンター名無し:02/10/14 21:56 ID:???
>>609
オレが見てる限り、まことは前歩き使ってるの見た事無いよ。
612ゲームセンター名無し:02/10/14 22:13 ID:???
まこっちの前ダッシュは鋭すぎ。
Qのあとに使うと通常の3倍速く感じる。
613ゲームセンター名無し:02/10/14 22:17 ID:???
ていうかあれは瞬間移動に近い。
614ゲームセンター名無し:02/10/14 22:20 ID:???
まことは前奪取の盆踊りのような動きを止めて欲しい。
気が抜ける。
615599:02/10/14 22:24 ID:???
>>608
あぁ、そういう意味か。
でもそれだとただのソニック撃ってサマーってだけで、>>534への回答に
ならないんじゃないか? ソニマの最中だと下を撃てるとき=サマーを
出せるときになるとは限らないし。
616ゲームセンター名無し:02/10/14 22:25 ID:???
ibuki
617ゲームセンター名無し:02/10/14 22:41 ID:???
築地と快砲同時に出すとわけわからん。
618ゲームセンター名無し:02/10/14 22:49 ID:???
俺さすらいのQタン使い。
EX下段突進>連突は連突選択時の最終兵器。
中段突進>腹部後頭部は腹部選択時の最終兵器。
ブロッキング>爆発発動>爆発投げは爆発選択時の最終兵器







・・・・・・・・・・にはなりえない。
619ゲームセンター名無し:02/10/14 22:50 ID:???
そうですね。
620ゲームセンター名無し:02/10/14 22:55 ID:???
おれさすらいの豪鬼タン使い。
対空滅殺豪波動は滅殺豪波動選択じの最終兵器。
対空昇竜裂波は昇竜裂波選択時の最終兵器。
対空豪螺旋は豪螺旋選択時の最終兵器。
621ゲームセンター名無し:02/10/14 22:58 ID:???
ぶっ放しは真昇龍選択時の最終兵器
622ゲームセンター名無し:02/10/14 23:01 ID:???
対空腹部はなかなか強いと思うんだが…
1回もBLしたことない
623ゲームセンター名無し:02/10/14 23:22 ID:???
対空スラムダンスはなかなか強いと思うんだが…
1回もBLしたことない
624ゲームセンター名無し:02/10/14 23:25 ID:???
スラムダンスなんて見てから取れるっつーに
625ゲームセンター名無し:02/10/14 23:32 ID:???
×取れる
○飛べる
626ゲームセンター名無し:02/10/14 23:32 ID:???
スラムダンスなんて見てから傷心だ
627ゲームセンター名無し:02/10/14 23:33 ID:???
このスレは達人揃い
628ゲームセンター名無し:02/10/14 23:39 ID:???
マシンガンの研究にしばらくレミーをいじってたら、以前は腕がなくて
実戦投入不可と切って捨ててた中に使える要素があるのがいろいろ
わかってきた…。レミーおもしれー。
629ゲームセンター名無し:02/10/14 23:43 ID:???
レミーおもしれー。
onecombでピヨるところなんかサイコウダNE!
630ゲームセンター名無し:02/10/14 23:48 ID:???
まことでヤン対策。

ヤンの中足見てから
ハイホイハイ一段目を前赤ブロ。

今考えた。
これ実戦投入出来ますかね。
今度やってみよ。

ただヤンは立ち小足からもハイホイハイやってくるんだよな。
631ゲームセンター名無し:02/10/14 23:49 ID:???
ソニマでレミーはじめて溜め分割覚えた奴って結構多いかもなー
俺もだけどw
632ゲームセンター名無し:02/10/14 23:54 ID:???
>>630
はやまるな。

それ実戦投入してたらヤンに負け越す。
633ゲームセンター名無し:02/10/14 23:55 ID:???
無論SAは傷心で始めるのだが。
634ゲームセンター名無し:02/10/15 00:00 ID:???
>>632
すでに負けこしてます。。。
635ゲームセンター名無し:02/10/15 00:05 ID:???
そもそも赤BL云々より立ち回りがなってないと思われ。
よく当たるから疾風パナすなんてナンセンス。

空中牽制を多めに振ると楽になると思う。
636ゲームセンター名無し:02/10/15 00:08 ID:???
ハイホイは赤できるならやればいいし、できないならやらなきゃいいでしょ。
俺は安定しないからやらないけど。できるようになるとヤンはヤンで
中足中足とかあるけどね。あとマコト側は中足の間合い外で戦ったら
いいんじゃないの。そしたら、ヤンは技当てにくるとしたら中大のハイホイ
か飛ぶぐらいしかないしな。そこを対応する感じで戦えば少しはマシ
なんじゃない?SA1にして逃げてタメつつ戦うってのもいいかもね。
637ゲームセンター名無し:02/10/15 00:12 ID:???
普段から狙うとヤンの思う壺だが、赤狙ったほうがいい時ってのもある。
ようは状況が肝心なんだよ。
638ゲームセンター名無し:02/10/15 00:17 ID:???
>>637
中足蟷螂赤BL失敗するとしゃがみカウンターだもんなあ。
ましてやEXだったら減りすぎ。

まことだったら狙い所は自分端で土佐ゲージある時くらいかなあ。
639ゲームセンター名無し:02/10/15 00:24 ID:???
そういえばいつぞやの全国大会のビデオでもシロイタイが疾風ぶっぱしまくってはいほいくらって負けてたよな
640ゲームセンター名無し:02/10/15 00:42 ID:???
みなさんご意見ありがとうございます。
確かに立ち回りで負けてるなぁ。

このスレの人たちは初心者に優しい。
641ゲームセンター名無し:02/10/15 01:04 ID:???
いつぞやのシロイタイはそもそも丹田とかいってナメてるとしか思えない。
まぁ、遠距離からのぶっぱなしの疾風は結構ヒットしてたけど。
それより近距離での2択で使った疾風がガードされすぎたのがイタいのでは。
642ゲームセンター名無し:02/10/15 01:08 ID:???
ところでチーム戦で同キャラOKって寒い?
それとも問題ない?
643ゲームセンター名無し:02/10/15 01:11 ID:???
イタチの丹田は普通に強いよ
644ゲームセンター名無し:02/10/15 01:22 ID:???
唐草大Psc丹田→下中P疾風
のあとの状況がなんか嫌なんですが、どうしてる?
丹田ドリーマーよ集え。
半端に発動時間が長いよ。幻影くらいでいい。
645ゲームセンター名無し:02/10/15 01:24 ID:???
ってかあれはもうしろいたちがヌルのユリアンに勝った時点で
優勝が決まってたからな
646ゲームセンター名無し:02/10/15 01:56 ID:???
自分ユリアン使ってるんですが、いぶきが辛くてしょうがありません・・
多彩な空中からの攻めにガードを固めても投げられたり・・・
投げもスカリまくり。空中ブロッキングしてもジャンプで投げかわされた時はヤル気激減
まー逃げつつゲージ溜めてなんとかバクチヘッドからのガード不能や、
画面端で投げエイジス貼ってタックルコンボにつなげてやっと勝てるぐらい。
安定して勝つ為にはどーゆー対処してけばいいですか?
647ゲームセンター名無し:02/10/15 02:23 ID:???
シロイタイは俺もイタイと思うが、少なくとも丹田の使い方は分かってる方じゃん。
てか、丹田=性能が悪いSAという認識は間違ってるかな。
レバーNで無敵時間延長出来るし、
SA暗転で時間止まっている間に相手の出してる技を確認して、
BLするなり無敵で技すかすなりして「唐草>大P>チェスト」。
丹田コンボで大幅に体力泥棒したそのチェスト後もまこと優勢の攻め継続するのがなんともね。
つまりは攻撃力1.75倍ガード不能の高性能時間停止無敵技って感じ。
とりあえず連携や重ねてる技が丹田で空かるのが腹立つ。
こんな技まことにつけるな、Qにやれ、Qに
648ゲームセンター名無し:02/10/15 03:10 ID:???
ガード不能を伴う無敵及び腕力増加(仮)
649ゲームセンター名無し:02/10/15 03:13 ID:???
突進がためじゃなくてコマンドになってくれれば・・・
でないと発動N無敵が使いづらい。
中Kキャンセルじゃ早すぎてたまらないし、ビンタじゃ当てたあとに攻めを持続できない。
650ゲームセンター名無し:02/10/15 08:19 ID:???
>>648
無敵もつくのかよ。
651ゲームセンター名無し:02/10/15 09:49 ID:???
>647
丹田中は唐草の補正がでかすぎるから生強P>疾風で反撃すると思う。
下BLしたときは下中P>疾風かな。
丹田疾風後もまこと優勢ですか?

QのSAは1腹部、2爆発、3丹田でどう?
連突なんてQらしくない。
652ゲームセンター名無し:02/10/15 10:09 ID:???
SA1:爆発
SA2:丹田
SA3:X.C.O.P.Y
653ゲームセンター名無し:02/10/15 10:19 ID:???
丹田疾風後はSAされると怖い。ブロ仕込みコツがいるし。
ただ成功すればもいっちょ強P疾風入るね
654ゲームセンター名無し:02/10/15 11:06 ID:???
>653
少し練習するとSABLなんてごく一部を除いて簡単だよ。
大抵は連続BL後反撃か初段BLしたあと次のBLをせずとも反撃できるから。
655ゲームセンター名無し:02/10/15 11:57 ID:???
そこへギガスとバックブリーカーの逆二択
656ゲームセンター名無し:02/10/15 12:33 ID:???
連突の無いQなんて12以下とさも見たり
657ゲームセンター名無し:02/10/15 12:34 ID:???
さも似たりだった ドウデモイイケド
658ゲームセンター名無し:02/10/15 12:54 ID:???
今広島ではものすごい雨が降ってるよ。
建物が揺れてる。

連突がなくなったらQ使いはQ使わなくなるだろうか?
659ゲームセンター名無し:02/10/15 12:58 ID:???
腹部が幻影並の短さでゲージ3本ならOKです。


SAなくてもQ使うけどね!
660ゲームセンター名無し:02/10/15 12:58 ID:???
えっQ使いってみんな腹頭じゃないの?
661ゲームセンター名無し:02/10/15 13:14 ID:???
爆発一択ですが何か?(マジで)
662ゲームセンター名無し:02/10/15 13:43 ID:???
スレタイが地味すぎてツマンナイヨ!
663ゲームセンター名無し:02/10/15 13:55 ID:???
ユリーアーン!!
664:02/10/15 14:42 ID:???
【生涯】スト33rdスレ38th【現役】
665ゲームセンター名無し:02/10/15 14:48 ID:???
【絶滅】スト33rdスレ38th【寸前】
666ゲームセンター名無し:02/10/15 14:50 ID:???
まだ(スレタイを考えるには)はやいって
667ゲームセンター名無し:02/10/15 15:10 ID:???
連突と腹部が選べるから面白いのであって、
どっちか一つでもなくなったらツライだろうな・・・。

投げSAが禿しく欲しかった。
668ゲームセンター名無し:02/10/15 15:12 ID:???
>>667
爆発を伴う打撃や『捕獲』があるではないか
669ゲームセンター名無し:02/10/15 15:39 ID:???
あんなほとんど確定しない投げなんて認めません。

見てから飛べれてもいいからもっと速いのが欲しかった・・・。
670ゲームセンター名無し:02/10/15 15:42 ID:???
はっはっは、Qちゃんは我侭だなぁ
671ゲームセンター名無し:02/10/15 15:55 ID:???
DC版で確認したんだが、空中のヒューゴーをダウンしない技で落とした
ときにヒューゴーが着地でレバーを下方向に入れていると、着地してから
ヘンなモーションをとって(ややゆっくり立ち上がろうとしてパッとしゃがむ)
このモーションが終わらないと投げられないという現象が起こった。
なおこのモーションはレバーを下以外にするか、技を出すことで中断
できる。

これってアーケードでも起こるのか?
672ゲームセンター名無し:02/10/15 16:02 ID:???
>661
漢と認定する。

漏れもQちゃん使う時は爆発一択だがな!
673671:02/10/15 16:12 ID:???
あ、ゴメンこれって投げだけじゃなくてSA以外のあらゆる技が入らない
みたいだわ。例の地上のヒューゴーにメガトンやシュートダウンが
入ったりガードさせられたりするするやつと同じだった。スマソ。
674ゲームセンター名無し:02/10/15 17:03 ID:jWvi9Ty1
ユンの前方転身後に入る技表。
○は大安定。
×は入らない。
△は入るけどシビア。
歩は少し歩くと入る。
------------下中P--EX2翔----小PTC----近中K
まこと------○------○----------歩----------○
春----------○------○----------歩----------○
Q----------○------○----------歩----------○
12--------○------○----------歩----------歩
ヒーゴー----○------○----------歩△--------×
いぶき------○------○----------歩----------×
ダドリー----○------○----------歩----------×
ネクロ------○------○----------×----------×
アレク------○------○----------×----------×
ユリアン----×------○----------×----------×
エレナ------○------×----------×----------×
ユン--------○------△----------×----------×
ヤン--------○------△----------×----------×
レミー------○------○----------×----------×
オロ--------○------○----------×----------×
リュウ------○------○----------×----------×
ケン--------○------○----------×----------×
ショーン----○------○----------×----------×
ゴウキ------○------○----------×----------×
ユンの前方転身からの小PTCだけど、入るキャラの中で
ヒューゴーだけ決めにくくないかな?何回か試したんだけど。
675ゲームセンター名無し:02/10/15 17:16 ID:???
>>674
 たまにアレクに前方転身→下中P→絶紹の
 下中Pが入らないことがあるんだけど何で?
676ゲームセンター名無し:02/10/15 17:31 ID:???
>>674
えらい
訂正としていぶきに歩き立ち中Kは入るよ
677ゲームセンター名無し:02/10/15 17:47 ID:X8boY7BD
>>674
ダドーリも入りにくい気がする。>小PTC
というか乙です。
678ゲームセンター名無し:02/10/15 17:52 ID:???
一つだけ面白いエピソードがあった。
スタジオにいる彼女は、小学校の時に、「デブ・ブス」といじめられていた。
自殺も考えたが、中学生になって、もうなめられないようにと、
体格を生かし、彼女は女番長になる。誰もが彼女を恐れた。
そんな彼女に、小学校時代のイジメの主犯格の男が、気軽に声をかけてきた。
彼女は男を呼びだし、サシ(一対一)でケンカをする。
彼女は男を軽々とやっつけ、最後に、急所を踏みつぶしてしまった。
数日後、その男が、自殺したと言うことを聞くが、
彼女は特に反省していないという。

スタジオの男芸能人はみな彼女を責めるが、彼女はひるまない。
「自分だって自殺を考えた。でも、死なないですむように自分で強くなった。
 お互い合意の元でのケンカだったし、もともと障害者の人たちだって、
 障害を乗り越えて生きているのだから、急所がつぶれたくらいで自殺する方がおかしい」と。
あっはっは〜! その通りだよ〜!
まあ、中学男子にとっちゃ、ちんこの問題はかなりつらいだろうけど、
何も死ぬ事じゃないよねえ〜!
これもまた、「男の沽券」だかコカンだかの問題なのよね
(あ・つまらねえ・・)。

http://www.ummit.co.jp/love/tana/tana13.html

http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1031441920/l50
679ゲームセンター名無し:02/10/15 18:21 ID:???
この前、知人と対戦中、密着でユリの下大Pと豪鬼の滅殺豪波動が重なってSAの暗転中に大Pの一段目が重なっていたので浮かせた!
と思ったら豪鬼側がユリアンのガード音を出しながらガード。玉は出ずにSAゲージだけ消費。
勿論ユリ側は隙だらけでその後アボン。
どういうバグじゃい…。
680ゲームセンター名無し:02/10/15 18:22 ID:???
腹部が2ゲージ有ったら夢の吹っ飛ばし腹部ができるのに
681ゲームセンター名無し:02/10/15 18:46 ID:???
       下中P   EX2翔   小PTC   近中K
まこと     ○       ○      歩      ○
春麗.       ○       ○      歩      ○
Q         ○       ○      歩      ○
いぶき      ○      ○      歩      歩
12       ○      ○      歩      歩
ヒューゴー    ○      ○       歩△.      ×
ダッドリー     ○      ○      歩      ×
ネクロ.      ○      ○      ×      ×
アレク.     ○      ○      ×      ×
ユリアン    ×      ○      ×      ×
エレナ     ○      ×      ×      ×
ユン        ○      △      ×      ×
ヤン.      ○      △      ×      ×
レミー       ○      ○      ×      ×
オロ        ○      ○      ×      ×
リュウ       ○      ○      ×      ×
ケン        ○      ○      ×      ×
ショーン.     ○      ○      ×      ×
ゴウキ     ○      ○      ×      ×

>>674
スマソ、ついつい顔文字板の癖で修正したくなった。
682ゲームセンター名無し:02/10/15 18:48 ID:???
腹部クロス
683ゲームセンター名無し:02/10/15 18:51 ID:???
いや、いいことじゃない?
684ゲームセンター名無し:02/10/15 18:53 ID:???
ついでに屈中P→ニショウorEXニショウの入るキャラも調べて欲しい
685ゲームセンター名無し:02/10/15 19:17 ID:???
なんでユリアンのガード音はあんなかたそうなんだろう。
攻めててへこむ。
686ゲームセンター名無し:02/10/15 19:24 ID:???
タマはカティンコティン。
687ゲームセンター名無し:02/10/15 19:28 ID:jWvi9Ty1
全キャラシリーズ番外編としてこんなの調べてみました。
画面端で、しゃがみ中P>EX2翔からの追い討ちで、
しゃがみ中P>弱2翔が入るかどうか。
exとかついている所は謎。自分で調べといて何の事か忘れた(´ー`)
たしか、しゃがみ中P>弱2翔が入らないからEX2翔で追い討ち
って意味だったような。
ちなみにその後ろは画面端でダウンした相手をリープで飛び越せるキャラ。
リープで飛び越してもピンチになるだけだったりする(´ー`)

まこと---○-----○
春-------ex-----○
Q-------○-----×
12-----○-----×
いぶき---×-----×
フーゴ---×-----×
ダドリー-ex-----×
ネクロ---ex-----×
アレク---○-----×
ユリアン-○-----×
エレナ---×-----○
ユン-----×-----×
ヤン-----×-----×
レミー---○-----×
オロ-----○-----○
リュウ---×-----○
ケン-----×-----○
ショーン-×-----○
ゴウキ---×-----○
688ゲームセンター名無し:02/10/15 19:30 ID:???
おい、ユリアンに歩き下中P→中絶招入るぞ
689ゲームセンター名無し:02/10/15 19:32 ID:jWvi9Ty1
>>688
あ、どうもです。
今までしゃがみ中K>中絶唱で安定してたのですが。
家帰って調べなおしてきます。

なにかリクエストがあればどうぞ(´ー`)
690ゲームセンター名無し:02/10/15 19:34 ID:???
歩き下中P絶招が入って何かいいことあるの?
ユン使いじゃないんでわかりません…すまそ。
691ゲームセンター名無し:02/10/15 19:37 ID:???
>>690
中足より僅かに威力が高い
692ゲームセンター名無し:02/10/15 19:59 ID:???
たしか下中P×2→強二翔脚が入るキャラもいたような
ゲージなしでは最大ダメージ?
693ゲームセンター名無し:02/10/15 21:08 ID:???
やめた方が良いと思う2chでの呼称

Vユン
フゴ
コネリー
ユリ

特に下の二つがレッドゾーン
694ゲームセンター名無し:02/10/15 21:13 ID:???
ユリアソは閣下で良いだろ。な、な?
695671:02/10/15 21:14 ID:???
>>693
いいじゃん別に…。
分かんなければ聞けばいいんだし。

12は入ってないんだな(笑
696ゲームセンター名無し:02/10/15 21:15 ID:???
豆腐はすでに忘れられたのか・・・
697ゲームセンター名無し:02/10/15 21:17 ID:???
実際問題トゥエルブより12のほうが打ちやすいし
あとコネリーは俺もどうかと思う
698ゲームセンター名無し:02/10/15 21:25 ID:???
>コネリー
俺は結構好きだけどな〜、
確かに最初は誰か分からんかったがw
699ゲームセンター名無し:02/10/15 21:30 ID:???
じゃあフーゴで
700ゲームセンター名無し:02/10/15 21:47 ID:???
>>592

そろそろ革命おこそうぜ!
701ゲームセンター名無し:02/10/15 21:51 ID:???
だれか671に反応してくれよ!
気になるじゃないか!
702ゲームセンター名無し:02/10/15 21:53 ID:???
どうせ誰も使わないから>コネリー
703ゲームセンター名無し:02/10/15 21:53 ID:???
>>700
ストリートファイター3が四枚、つまり4thで革命がおきます

>>701
実はオレも気になってた
704ゲームセンター名無し:02/10/15 21:57 ID:???
12が一番強くなったら12なんかスト3にいらないとか言われて12使いの立場が危うくなるな。
705ゲームセンター名無し:02/10/15 21:57 ID:???
>>671
下って真下のみ?
706ゲームセンター名無し:02/10/15 22:20 ID:???
>>695
> 分かんなければ聞けばいいんだし。
聞くとやたら煽られるんだよな……。
707ゲームセンター名無し:02/10/15 22:41 ID:???
わかるわからんの問題じゃなくて
その厨房的発想のネーミングが読んでて痛すぎると思うぞ

コネリーだけでなく。
708ゲームセンター名無し:02/10/15 22:43 ID:???
コネリーって誰?
709671:02/10/15 22:45 ID:???
>>705
下要素ならどこでも。
たとえば、ブロッキングトレーニングで相手キャラに前ジャンプ上り小P→
屈弱P連打とやらせてヒューゴーに前ジャンプさせて相手のジャンプ小Pを
食らった場合、
・着地にヒューゴーが立ってると屈弱Pを食らう
・着地に下方向に入れてると屈弱Pがスカる
となる。ガード方向に入れてるとガードするけど、それでも喰らい判定の
ない時間は延びてるっぽい(立ちだと食らった攻撃が屈ガードだとスカった)。
ガードしない屈状態だと食らい判定のない時間はすごく長い。でもSAは
当たる。
>>673にも書いたけど、ちゃんとしゃがむまでは空中判定みたいに
なってるっぽい。
710ゲームセンター名無し:02/10/15 22:49 ID:???
コネリーはショーンだろ。そうとう終わってるセンスだが。
711ゲームセンター名無し:02/10/15 22:51 ID:???
ショーンで有名人を連想するならショーンペンを推しておきたいな。
712ゲームセンター名無し:02/10/15 22:55 ID:???
レミーの移動サマーって何で移動するの?


画面端で投げのあとチビキャラにサマー当てたいんだけど…
713ゲームセンター名無し:02/10/15 22:56 ID:???
遠中P、遠大K
かな?
714ゲームセンター名無し:02/10/15 23:02 ID:???
ユリのどこがまずいの?
閣下とか褌より普通だけど?
715ゲームセンター名無し:02/10/15 23:03 ID:???
フンドシ大王
稼ぎキャラ
716ゲームセンター名無し:02/10/15 23:03 ID:???
サカザキ
717ゲームセンター名無し:02/10/15 23:04 ID:???
>>714
別に普通にユリとかダドとかは使うよな。打ちやすいし。


コネリーとか氷河とかはどうかと思うが
718ゲームセンター名無し:02/10/15 23:06 ID:???
>>714
「アン」くらい省略せずに打ってやれよ。
「12」がだれかわかんないヤツもいるんだから。
719671:02/10/15 23:07 ID:???
>>712
立ち中P。
サマーを中にすると失敗してQS取られたときも反撃確定しなくてウマー
720ゲームセンター名無し:02/10/15 23:08 ID:???
まぁ、音ゲーのヘンテコな曲名省略よりマシか。
721ゲームセンター名無し:02/10/15 23:08 ID:???
風呂いってこよ
722ゲームセンター名無し:02/10/15 23:11 ID:???
  _、 _
(  ー` ) y━・~~~  >>721しっかり洗えよ。
723ゲームセンター名無し:02/10/15 23:12 ID:???
いいお湯ですた。
724705:02/10/15 23:15 ID:???
>>709
出来たよ、面白いねこれ。
ギガスとかは空かすた。
ちょっとSA別にどういう反応になるか調べてみるよ。
725ゲームセンター名無し:02/10/15 23:28 ID:???
マレットスマッシュは見てから瞬獄殺。
726ゲームセンター名無し:02/10/15 23:34 ID:???
瞬獄は見てから傷心
727リベンジ:02/10/15 23:36 ID:???
瞬獄殺は見てからヒーリング。
728ゲームセンター名無し:02/10/15 23:39 ID:???
瞬獄殺は見てからEXクロスカウンター。
729705:02/10/15 23:45 ID:???
>>709
結局、投げ空かし位にしか使えないという結論でファイナルアンサーw
小P連打は空かすのに打撃系SAが空かせないのは何でだろ。
ギガスとか鬼神槌は空かせたからますます謎。
ハイパートルネードとかもフルヒットしたからこの時は空中判定じゃないのかな?
もう分からなくなったので、誰か変わりに説明おねがい。
730671:02/10/15 23:49 ID:???
>>729
これまた673にも書いたけど、この状態地上なのにシュートダウンが
入ったりシュートダウンをガードしたり(!)する変な状態なんだよね。
731712:02/10/15 23:49 ID:???
>>713,719
ありがと
さっそく今から中Pで試してみる。
732705:02/10/15 23:51 ID:???
>>730
ってことはシュートダウンBLできたりするのかな?w
フゴ同士の対戦だと結構面白いネタかもね。
733ゲームセンター名無し:02/10/15 23:52 ID:???
シュートダウンてブロ不可打撃扱いなんでは
734705:02/10/15 23:56 ID:???
>>733
通常、シュートダウンは投げ判定のはずだよ。
でもガードできるからBLも?って思っただけなんだけど。
735ゲームセンター名無し:02/10/15 23:56 ID:???
このスレみてから「じゅうに」をトゥエルブって読んでしまう癖がついた…。
736ゲームセンター名無し:02/10/15 23:57 ID:DIX5aTd+
九州大会の結果キボンヌ
737ゲームセンター名無し:02/10/16 00:01 ID:???
CPU戦について質問があるんだけど。
リュウとケンって5ステージ以降しか出ないのか?
738712:02/10/16 00:02 ID:???
…やってみたけど要領が全然わからない。

立ち中Pってことは下で溜めてていったん放して
中P>上Kってやるの?

こんな初心者質問でスマソ…
739ゲームセンター名無し:02/10/16 00:17 ID:???
>>738
そうだよ。
俺は一旦放すと言うより、Nを通る時に中P入れて上と同時に中Kって感じでやってる。
740ゲームセンター名無し:02/10/16 00:26 ID:???
>>739
ありがと!!
DCつけたままずっとレス待ってたYo

も1度やってみる
741ゲームセンター名無し:02/10/16 00:28 ID:???
>>733
アレクのヘッドバッドみたいなもんか
742ゲームセンター名無し:02/10/16 00:31 ID:???
>>738
739に先を越されてしまったが。
最初は全然できないと思う。でもとにかく「N中Pをはさむ」ことを意識して
何度も練習すればある程度成功率を上げられる。どんなに慣れても
100%は難しいので、サマーは保険のきく中がいい。

ちなみにこのボタン遣いはスライドリープにも使える。
相手に密着して屈弱P(or屈弱K)×3をヒットorガードさせた位置から
スライドリープを当てるとSAや屈弱K(→キャンセルSA)が繋がって
ウマー(相手キャラによっては大Kスライドじゃないとダメかもしんない)。
743ゲームセンター名無し:02/10/16 00:43 ID:???
>741
シュートは前作BLできたしね。
性質的には雷打属性と考えた方がおさまり良い気がしたんよ。

どっちだろうと実戦での影響なさそうだからいいんだけど。
744ゲームセンター名無し:02/10/16 00:46 ID:???
>>739,742
ありがと!!
今やってみたらできたよ!当たったよ!!
うれしい!!!
でも742のいうとおり成功率低い…やっぱ慣れるしかないのか?

中pと中Kとの間はずらしくらいの間隔で押せばいいの?
それとも下>N>上のときのボタンの押すタイミングが問題なのかな

それにしてもありがとう!
スライドリープも練習してみる。これができればヒットしたときは
そのままSAいけるしガードされたらリープからもっていけるね。

レミーも練習しがいがあるなー
745ゲームセンター名無し :02/10/16 01:01 ID:???
ひさしぶりにゲーセンで3rdやったらたのしかったよ
DC版で練習しようかな 移動投げや4thに向けて
おすすめの攻略HPがあれば教えてください
キャラはリュウ、ケン、チュンリー、アレックスです。
746ゲームセンター名無し:02/10/16 01:08 ID:???
どうでもいいが
ダッドリーには一応

前方転身→歩き小PTC2発めキャンセルEX二翔>大絶紹が一番ダメージでかいよ
747ゲームセンター名無し:02/10/16 01:10 ID:???
>>745
とりあえずギコメのリンク先巡ってみ。
748739:02/10/16 01:18 ID:???
>>744
一応答えておくと、俺はスライド押し感覚だよ。
自分がやり易いようにやるのが一番だと思うけどね。
後、中Pより大Kの方が移動するから、二つを使い分けても面白いと思う。
749ゲームセンター名無し :02/10/16 01:19 ID:???
>>747
みっけました。ギコメ。サンクス。
感謝しまーす
750ゲームセンター名無し:02/10/16 01:28 ID:???
>>748
多謝…
751ゲームセンター名無し:02/10/16 01:29 ID:???
>>744
ちなみに密着屈弱P×3→スライドリープ→屈弱Kと当てるとまた密着
屈弱P×3の位置に戻ってるので、再度スライドリープ→屈弱K→
スライドリープ→…とイケる。
スライドリープ→屈弱Kと当てた後またリープとみせかけてダッシュ投げとか、
スライドリープ→屈弱Kのあとスライドでないリープを出して大Kスライド投げ
とか(中Pスライドだと届かない)バリエーションを持たせて相手を翻弄すべし。
752ゲームセンター名無し:02/10/16 01:36 ID:???
>>751
それを想像するだけでおもしろい…
これなら接近戦も結構狙えそうだ
753ゲームセンター名無し:02/10/16 01:36 ID:???
>>746
いや、それよりは歩き
下中P→EX二翔脚→強絶招
の方が減るだろ?
754ゲームセンター名無し:02/10/16 02:11 ID:???
>>752
>>751を実行するには、大前提として密着しなければならない。
体力のないレミーで密着するのはかなりのリスクを伴う。
遠距離戦主体のレミーで相手をダウンさせる機会は少ないし、
相手がしゃがんでいてくれないとルグレで裏回りもできない。

ルグレで裏回りしても、一番速く攻撃できる投げを捨ててあえて
弱技で攻撃というのは投げられる危険が大きい。そこまででよっぽど
ガードするようプレッシャーを与えておかないといけない=接近戦で
打撃主体で読み勝っていなければならない。
レミーにとってはそれが一番難しい…。
755ゲームセンター名無し:02/10/16 02:15 ID:???
ってか4thはなんで出ないのかが不思議なんですが
なにか理由があるの?
3rdを越えることができないからとかじゃないよね?
756ゲームセンター名無し:02/10/16 02:17 ID:???
単純に人気がないから
757ゲームセンター名無し:02/10/16 02:19 ID:???
開発資金をまわして貰えないに一票
758ゲームセンター名無し:02/10/16 02:23 ID:???
3rdがまだ流行ってるからに決まってんだろテメェラ
759ゲームセンター名無し:02/10/16 02:24 ID:???
格ゲー、ひいてはアーケードは既に儲かる市場じゃなくなったのさ…
760ゲームセンター名無し:02/10/16 02:26 ID:???
>>746
そうみたいね、嘘情報スマソ&ツッコミさんきゅ。
761ゲームセンター名無し:02/10/16 02:29 ID:???
世知辛い世の中だ・・
762ゲームセンター名無し:02/10/16 02:32 ID:???
・売り上げが確実に開発費その他を下回る
・3rdである意味完成されている
・2D格闘開発自体の消滅傾向
763ゲームセンター名無し:02/10/16 02:35 ID:???
謎の新作作ってる場合じゃないよな。
あと遅レスだが
>>696
豆腐ってまだ覚えてる奴いたのか…
確かその27くらいで一回出ただけじゃないっけ?
一応、豆腐=豪鬼です。念のため。
764ゲームセンター名無し:02/10/16 03:10 ID:???
対戦台が2台1セットしか置いてないからたま〜に3人以上常連がはちあわせすると、
席をたったり座ったりしないといけなくてせわしないから落ちつかぬ
765ゲームセンター名無し:02/10/16 03:12 ID:???
池袋のパチンコ屋にはさまれた1プレイ50円の店とかさあ、
あんなにスト3人口が多いのに、いっこうに台を増やす気配がないな。
たまに行くといつもみんな窮屈そうに順番待ちしてる。
スト3やる奴は礼儀がなってるから、連コインせずにちゃんとゆずってるけどね
766ゲームセンター名無し:02/10/16 03:41 ID:???
3rdをちょっと改良するくらいの形で出してくれたら最高なのにな

ツンの中足キャンセル猶予時間短縮とか・・
ユンの幻影補正キツくするとか・・
下位キャラの強化とか

そう考えるとツンリ、ユンとは違ってケンはまだ3rdというゲーム内では
破綻のないキャラだったのかもね・・
強キャラには違いないけどさ
767ゲームセンター名無し:02/10/16 04:06 ID:???
>>765
えーーとサファリ?

あそこは麻原ショウコウみたいな成り立ちしたくそキモイユリアン使いがいるよ。

連コインはしなかったけど順番待ちを割り込んでくる。

マジでキモイんで一見の価値あり。ちなみに弱い。マジで
768ゲームセンター名無し:02/10/16 05:28 ID:???
チュンリー対ケンって絶対ケン有利だとおもうんだけど。大足立ち大Kぶんぶん
ふりまわされるだけでなんもできないじゃん
769ゲームセンター名無し:02/10/16 05:49 ID:???
5分くらいじゃないか?
ゲージが溜まる前ケン有利
ゲージが溜まった後春有利
770ゲームセンター名無し:02/10/16 06:13 ID:???
春有利の要因は
1:牽制技の性能差
 → 屈中Kスカリ時の隙。春14Fに対してケン17F。春側非常に刺し返し易い。挙句に鳳翼付き。
  迅雷(仕込み)と鳳翼(確認)ではリターンが全然違う。プレッシャー全然違う
  →リーチの有る技の差。ケンの大足はもちろん、立ち大Kも立ちガード後鳳翼確定。
  春の大Pはガードしても相手のゲージが溜まるだけ。
  →中距離でのその他の技。春の中Pはケンの多くの行動を潰せる。6大Kは比較的安全でメリット大きい。
  ケンには何も無い。レバー前入れK使っても余分に涙が出るだけ。
2:起き攻め
  ケンの起き攻めは3rdでもトップクラスだが春はその上を行く。
  何と言っても移動投げの存在が大きい。BLで対処出来ないのでn択を限定出来ない。
  投げ間合い外で春がしゃがんでいるだけでケン側辛い。屈中Kが活きている。
  屈GD使ってもコマ不足。

あとは何気に投げの性能とかも嫌だね。運ぶ距離や有利Fなど、優遇されまくり。
ケンが優れているのはリバーサル技と昇竜絡みのコンボとEX波動の存在くらい。
春:ケン有利ってのは超一流の春使いがなかなか居ないから生まれた意見だと思う。
個人的な感覚としてはゲージ無しの場合6:4、ゲージ有りの場合3:7って感じ。
ただ、春側にゲージが溜まった後は、春はかなり有利に主導権を握れるんで
ゲージ溜めが容易く出来るので一気に天秤が傾く感じ。
3本先取だとそれが顕著に現れる。
結論としては 二本先取=4:6
         三本先取=3:7ってところか。
771ゲームセンター名無し:02/10/16 06:31 ID:???
>>770
>2:起き攻め
  ケンの起き攻めは3rdでもトップクラスだが春はその上を行く。
  何と言っても移動投げの存在が大きい。BLで対処出来ないのでn択を限定出来ない。
  投げ間合い外で春がしゃがんでいるだけでケン側辛い。屈中Kが活きている。
  屈GD使ってもコマ不足。
起き上がり昇竜拳で両方に対処出来るじゃん。
結局そこは読み合いだよ、行動を限定できないからN択なわけだし。

>春:ケン有利ってのは超一流の春使いがなかなか居ないから生まれた意見だと思う。
正直、これは言い過ぎ。
ケンの方が確かに使用人口は多いけど、超一流のケン使いとなればやっぱり少ないと思う。
ケンは基本的に厨房ケンが多いだけでしょ、上手い人はどちらも上手い。

俺的にはお互い5分って感じかな。
772770:02/10/16 06:58 ID:???
>>771
春側は遅らせての移動投げと中足が有るんだから
昇竜での対処は明らかに分が悪いよ。ガードされる可能性が高い。
昇竜が効果を発揮するのは相手が投げ間合いに居る時だよ。
起き上がり側に投げの選択肢が有るから、起き攻め側の様子見に
デメリットが発生するわけで。
移動投げを持ってて(安全に)技を出すタイミングを任意に選択出来る春に対して
GDするにしても昇竜で狩るにしても相手が行動を起こしていないと失敗に終わるケン側は
読み合いとして大幅に不利なのが事実だよ。

俺も以前はむしろケン有利って思ってたんだけど、以前集中的に何度か極まった春と手合わせする機会が有って
色々試してみて、春有利って意見に到達した。(その人たちとの実力差も考慮の上でね)
実際、ボスやヌキなどのトッププレイヤーも春有利だと言ってるみたいだしね。
機会が有れば西スポとかの大会に行ってみるのが一番分かりやすいと思うけどね。
773ゲームセンター名無し:02/10/16 07:04 ID:???
>>771
移動投げの間合いギリギリでガード、一瞬待って移動投げで昇竜防ぎの起き攻めになる
昇竜はスカって再度投げられてまた起き攻め
てゆうかチュンリー戦で昇竜撃つ時はコンボ以外滅多にない
774771:02/10/16 07:08 ID:???
>>772
ごめん、起き上がり昇竜はネタだったw
でも遅らせてからの移動投げか中足には、バック(画面端なら前)ジャンプとかで対処できそう。
結局、この二キャラでの駆け引きは読み合いでの行動が多くなるって事を言いたかっただけだよ。
このゲーム自体、常に読み合いだけど。

>色々試してみて、春有利って意見に到達した。
実はケン使いじゃないんでそこまで突き詰めた事無いけど、
基本的にはどちらも安定して見えるし、その意見を聞き入れても、
ケン:春麗=4:6くらいかな。

ところで、屈中Kスカリの隙14Fって、全体の技モーションが14Fって事?
775770:02/10/16 07:26 ID:???
ゲージ装填済みの春相手にジャンプは怖いなぁ・・・
しかも飛んだ後の状況はどちらもキツイ訳だし。
最速打撃が来ないと読み切れたのなら
小技で固め返すか、EX竜巻(投げ対策)とかの方が良いんじゃないかな?

中足性能は以下の通り
    発生 持続 硬直  H&G硬直
春麗 7F  2F 14F  -2/-1/0
ケン  7F 5F  17F -3/-2/-1
持続部分含めて6F差か・・・
まぁ、リーチの違いも有るし、牽制技は中足以外にも有るんだけど
差し合いでは春かなり有利っぽい。
776771:02/10/16 07:40 ID:???
ケン不利な状態からお互いが辛い状態になるんだったら価値のある一手だと思うけど、
まあこの行動は読むというより逃げっぽく飛ぶわけだから。
読めたのなら確かに小技で固めた方が良いね。
でも相手がホウヨクなら、空中に居た方が安全に思えるのは俺の気のせい?
空中BLをこんなに信用しているのは漏れがフゴ使いだからか?w

>中足
この数値を見る限り、殆ど技が終わるまでキャンセル可能だね(猶予18Fだっけ?)。
流石にこれはやりすぎだと思った。
777770:02/10/16 07:55 ID:???
あ、すまん、どちらもキツイ状況ってのはバックJにしても、前Jにしてもって意味です。
春のダウン技喰らったあとにバックジャンプするとほぼ画面端だし、
移動投げ間合いからの前Jは潜られてキツイ二択が待っている。辛い。

中足はどうみても終わってるっぽいね、何考えて作ったんだろうか・・・
778771:02/10/16 07:57 ID:???
なる、前ジャンプならまだEX竜巻で逃げれそうだけどね。
こんな時間までありがとうw
俺もそろそろ寝るよ。
779ゲームセンター名無し:02/10/16 10:42 ID:???
スレがのっとられた模様
780ゲームセンター名無し:02/10/16 10:43 ID:???
ネブラスカがまた暴れてるな(ワラ
781ゲームセンター名無し:02/10/16 11:19 ID:???
一部でケン最強とか言われるけど、中国の方が数倍嫌。
782ゲームセンター名無し:02/10/16 11:41 ID:???
どっちの中国よ?

もう三強論議は不毛だからやめないか。
三すくみで以上だったはず。
他キャラなら相性によるだろ。

俺はリュウ使いだがユンが一番嫌。
783ゲームセンター名無し:02/10/16 12:19 ID:???
>>782どっちの中国よ?

12のほうね。
784ゲームセンター名無し:02/10/16 12:21 ID:???
Qかと思ったよ。はは
785ゲームセンター名無し:02/10/16 12:52 ID:???
おれも隆だが、ヤンのほうがやだな
786ゲームセンター名無し:02/10/16 12:58 ID:???
俺ダド使いだがQ嫌だな。いやマジに。
787ゲームセンター名無し:02/10/16 13:02 ID:???
勝率とか関係なしにQが一番いやだな・・・っていうかつまらんだけなのかも
788ゲームセンター名無し:02/10/16 13:16 ID:???
オレもQイヤだな
戦法がつまらんのはしようがないけどヘタなヤツ多すぎ
789ゲームセンター名無し:02/10/16 13:23 ID:???
オロがやだな。どうやっても面白くない。
790ゲームセンター名無し:02/10/16 13:26 ID:???
おまいらそんな事言ってたら全キャラ探しても対戦して面白いキャラなんていないだろ
791ゲームセンター名無し:02/10/16 13:58 ID:???
リュウケンの足払い戦はかなり面白いよ>>790
792ゲームセンター名無し:02/10/16 14:52 ID:???
スト2だろそれ(ワラ
793ゲームセンター名無し:02/10/16 15:14 ID:???
いや初心者はホントに足払い戦だよ。
大足スカリに大足とか見ててつまらん
794ゲームセンター名無し:02/10/16 15:14 ID:???
>>792
はずかしいヤツだな
795ゲームセンター名無し:02/10/16 15:42 ID:???
自称上級者ですが、リュウケン戦は上級者同士も足払いが最重要と感じます。
中距離戦で負けるとラッシュをかけられやすくなるので。
間合いをキープしつついかに寄るか、寄らせないが私的には熱い感じ。

>790
逃幻影ユン、単調確認春麗と比べるなら
ケンと対戦する方が遥かに楽しいかな。
796ゲームセンター名無し:02/10/16 15:43 ID:???
×足払いが最重要
○足払い戦が最重要
797ゲームセンター名無し:02/10/16 16:16 ID:???
久々にリュウケン使ってみたら扱いにくくてビックリ。


あんな単足どもはもう使えましぇん。
798ゲームセンター名無し:02/10/16 16:17 ID:???
じゃあエレナだ!
ネクロも長いが。
799ゲームセンター名無し:02/10/16 16:22 ID:???
リュウだけどケン戦おもろい。
相性も悪くないしね。
リュウは迅雷とかめくりに不満を抱きながらも灼熱で応戦が熱い。

リュウケンの強い部分の違いが一番顕著な試合だよな。

まあ4:6くらいでリュウ不利だろうが負けても楽しい。
ここぞとばかりにアッパー足刀。
800ゲームセンター名無し:02/10/16 17:13 ID:???
やっぱし全体的に熱い戦いを求めるよね。
自分もだが。

だからなんとなくQオロ春とかはやだなぁ。
まあとやかく言ったってどうしょうも無いんだけど

やっぱりやだな。
801ゲームセンター名無し:02/10/16 17:31 ID:???
>800
半家堂
相手のスタイルに文句言うつもりはないけど、
つまりはそういうことッスね
802ゲームセンター名無し:02/10/16 17:59 ID:???
ラオウの顔がすげぇ(ワラ
にっとのモミアゲもすげぇ
ttp://www.spolan.com/ssl-3/event/2002-10-14/index.htm
803ゲームセンター名無し:02/10/16 18:02 ID:???
まあ、つまらんからと言われても
キャラを変えるつもりは無いということは分かってくれ。
804ゲームセンター名無し:02/10/16 18:05 ID:???
ユリアンとアレクとダドしかつかわね
805名無し:02/10/16 18:09 ID:???
>>798
エレナはリュウケンとかよりも足払いのリーチは短いし
期待値からいってもこいつらと足払い戦やったら負けれる。
見た目は長く見えるんだけどどね・・
使えばわかるよ。
806ゲームセンター名無し:02/10/16 18:09 ID:???
>>795
超初心者同士になると、大足のガード後に大足とかやってます。
しかもお互いに。学習能力ないんかと(以下略
807ゲームセンター名無し:02/10/16 18:12 ID:???
初心者で足払い戦やってるの見たことないんだが
808ゲームセンター名無し:02/10/16 18:12 ID:???
>>806
ガード後は大足確定だから別にいいじゃん
大足って結構痛いよ
809ゲームセンター名無し:02/10/16 18:13 ID:???
話が多少戻るんだけどさー、商流拳って足元無敵ないよね、たしか。
そーすると中足とかが起き上がりに重なってたらリバーサルでも
返せないんじゃないの?
810ゲームセンター名無し:02/10/16 18:23 ID:???
>>809
打撃レベルが、中足より昇竜拳の方が高いから一方的に潰される事はまず無いよ。
って言うか昇竜拳が一方的に勝つ。
811ゲームセンター名無し:02/10/16 18:26 ID:???
ダドのJ強攻撃は昇竜と相打ちになるからイカス
812ゲームセンター名無し:02/10/16 18:38 ID:???
でもさ、ダドの前強Kや立ち強Kがケンの昇竜と相打ちになったり、
アレクの膝がリュウの昇竜に勝ったりするのはなんで?
813ゲームセンター名無し:02/10/16 18:48 ID:???
大人の事情です。
814ゲームセンター名無し:02/10/16 18:53 ID:???
ギッチョギッチョギ ギッチョマヘーですよ
815ゲームセンター名無し:02/10/16 18:53 ID:???
>>812
あ、俺も聞きたい。アレクの膝。
つーか俺はアレク側なんだけど、俺の起き攻めの膝は昇竜に負けて
別の人のアレクは勝つんだよね。何で?タイミング?
816810:02/10/16 18:56 ID:???
>>812
打撃レベルでの勝ち負けは、
あくまで攻撃判定がかち合った時に適用されるんだったと思う。
その他の場合は、普通にその技の攻撃判定が相手の当たり判定に当たってるだけじゃあないのかな?
どっかに打撃レベルを説明してるページのリンクがあったはずなんで、自分で探してみてくれい。
うろ覚えでスマソ。
817810:02/10/16 19:02 ID:???
あ、大攻撃と必殺技はヒットレベル(これが正式名称?)が一緒だった。
中足はよく分からんです。
出すタイミングが完全に同時なら昇竜が一方的に勝つはずだから、
多分相手のコマンドミスとか、重ねるタイミングとか、
それでもリバサ表示付きの昇竜だったら潰せないと思う。
818ゲームセンター名無し:02/10/16 19:09 ID:???
打撃LVって何だよ
GGXXだろソレ
819ゲームセンター名無し:02/10/16 19:11 ID:???
というか、昇竜って発生何フレよ。
820ゲームセンター名無し:02/10/16 19:18 ID:???
821ゲームセンター名無し:02/10/16 19:29 ID:???
リバサ昇龍でも発生前に重ねてあれば小足ですら潰せる。
豪鬼のは無理。
822ゲームセンター名無し:02/10/16 19:37 ID:???
>>821
初代スト3ですか?
823ゲームセンター名無し:02/10/16 19:56 ID:???
そら昇竜拳発生3(リュウ)なんだから
リバーサルだろうが技重ねられてたら一方的に負けるわな。
無敵がないのはいいこと。
824ゲームセンター名無し:02/10/16 19:57 ID:???
>>823
そういうことか。

じゃあEXで。
825ゲームセンター名無し:02/10/16 19:58 ID:???
ちなみにゴウキの昇竜とケンの大昇竜は無敵なのでやっぱいや。
826ゲームセンター名無し:02/10/16 20:41 ID:???
ヘァッ! 真! 昇竜拳!
827ゲームセンター名無し:02/10/16 21:08 ID:???
デヨッ! 真! あぱか!
828ゲームセンター名無し:02/10/16 22:20 ID:???
・・・・・・・フンッ!(腹部及び後頭部への致死打撃(仮))
829ゲームセンター名無し:02/10/16 22:22 ID:???
攻撃レベルを最も感じるときって対幻影かな。
奴の攻撃、まず潰せないw

他にはオロの強Kとかもそういうのが大きいね。
立中Kとかで応戦しようとしてもボコボコにされるだけ。
830ゲームセンター名無し:02/10/16 22:33 ID:???
リュウのめくりが微妙すぎてなにです
831ゲームセンター名無し:02/10/16 22:39 ID:???
ケンのめくりオンリーヤロウに手も足も出なかった2年前の夏
832ゲームセンター名無し:02/10/16 22:48 ID:???
いまだにEX竜巻オンリーがそうとうキツイですが?
ああ・・・HUGO様・・・せめて正ガード中にめくりになるのはやめて
833ゲームセンター名無し:02/10/16 22:50 ID:???
フゴの練習しようとしたら藤木豪鬼に
強竜巻ひたすらやられて泣きそうになった
BL失敗するな俺
834ゲームセンター名無し:02/10/16 22:52 ID:???
藤木豪鬼なんて知らねえよ
いちいち独り言書き込むな
835ゲームセンター名無し:02/10/16 23:01 ID:???
>>833は藤木豪鬼
836ゲームセンター名無し:02/10/16 23:05 ID:???
>>833
藤木元気にしてたか?
837ゲームセンター名無し:02/10/16 23:07 ID:???
藤木=卑怯な戦法の奴の事

とあるゲーセンでは有名だべ
838ゲームセンター名無し:02/10/16 23:08 ID:???
ちびまるこ?
839ゲームセンター名無し:02/10/16 23:08 ID:???
卑怯者って長沢君じゃなかったっけ?
840ゲームセンター名無し:02/10/16 23:12 ID:???
卑怯なのは藤木だけど・・・
今更このゲームで何を卑怯な戦法と言うのか?
841ゲームセンター名無し:02/10/16 23:13 ID:???
卑怯っていうか待ちかな
842ゲームセンター名無し:02/10/16 23:18 ID:???
雷刃最高段階>動けるようになったリュウの中足竜巻まで全段ブロできたときは最高
843ゲームセンター名無し:02/10/16 23:29 ID:???
どこのげーせんだよ
844ゲームセンター名無し:02/10/16 23:33 ID:???
卑怯=長沢
チキン=藤木
というイメージだがなぁ
845ゲームセンター名無し:02/10/16 23:52 ID:???
っていうかフゴなら普通にガード後投げで返せるんじゃ?
846ゲームセンター名無し:02/10/16 23:53 ID:???
皆さんが相手にしていて楽しいキャラを教えて下さい。
ちなみに俺の場合、実力が拮抗してればどのキャラでも楽しい。
ですが、あえて言うならリュウ。

一番つまらないのは、明らかに自分より強いオロとやったとき。
まぁ、最近はそんなオロと会うことはそんなに無いけど。
847ゲームセンター名無し:02/10/16 23:55 ID:???
ゆりあん、いぶきは使ってて楽しい。
幻影陣当ててる時も楽しい。後は苦痛。
848嶽花 ◆Gd43vwNaz. :02/10/16 23:56 ID:???
>832

EX竜巻はしゃがみ大キック(ケツ)が割とおすすめです。
相打ちでも間合いが離れて反撃くらいにくいし、すかっても
お互い離れてて硬直したままなので、迅雷もくらいにくいです。
でも他の攻撃が来るとアウトなんで、一回当ててからが真の勝負。

もしくは空中BLしこんでおいて、相手が地面に着く直前までBL続けてボディプレス。

もしくは来そうな時に早めにバックジャンプして中パンチおいておくとか。

一番理想的なのはすぐにしゃがみガードして、しゃがみ小キックすかしギガスとか
普通にしゃがみ中キックとか当てる方が、結局は反応しやすいのではないかと。
何よりも他の行動よりリスクが少なく、すぐに操作できますし。

と書きはしましたが、正直つらすぎです。とほほ。
849ゲームセンター名無し:02/10/17 00:01 ID:???
じぁ俺はしょっちゅう つまんねーや。
850ゲームセンター名無し:02/10/17 00:07 ID:???
嶽花さんソニックマシンガンの動画うぷして下さい
無理ならいいです
851嶽花 ◆Gd43vwNaz. :02/10/17 00:11 ID:???
>850

説明も何もなくてそっけないのなら、容量もそんなに無いんでOKです。
つーか、未だにアレが出る意味が正確にわかってないので、誰か
解説したら、それを付記させていただくような感じで。

上ソニックと下ソニックのためが別々になってる、ってイメージなんですかね。
852ゲームセンター名無し:02/10/17 00:18 ID:???
弱、中、強、おりまぜて、かつEXもまぜたりして
さらに中距離からEX連発して相手がなす術もなくなるような様子が見たい
853ゲームセンター名無し:02/10/17 00:20 ID:???
さすがボランティア精神あふれる漢
26までd
854ゲームセンター名無し:02/10/17 00:21 ID:???
レミーがQをボコボコにする動画が見たい。
855ゲームセンター名無し:02/10/17 00:30 ID:???
獄花氏久しぶりだ
なんか忙しいみたいだけど落ち着いたら大会の感想とか書いてね
すげえ楽しみにしてます

んでヒューゴ使って一ヶ月くらいになるんですが
起き攻めに密着立ち小K→ムーンサルトという連携を使ってます
結構食らってくれるんですが使いつづけて大丈夫ですかね?
正直立ち小Kはあまり使いたくないのですが
856ゲームセンター名無し:02/10/17 00:39 ID:???
>>855
起き攻めに立ち小Kはあまりおすすめできないよ。
危惧してると思うけど両BL可能だしね。
ブロられ確認ギガスができるならまだしも。

基本は生ムーン、パッチン、屈中Kくらいでいいんじゃない?
857ゲームセンター名無し:02/10/17 00:40 ID:???
>>855
どうせならギガスで。

密着立ち中Pガードさせ→ギガスという荒業もある。スムーズに吸えて案外効く。
858ゲームセンター名無し:02/10/17 00:43 ID:???
SAは大抵メガトンな俺は異端なのだろうか
859ゲームセンター名無し:02/10/17 00:50 ID:???
獄花さんありがとうございます
EXソニック→EXソニックが繋がるとは・・・
860嶽花 ◆Gd43vwNaz. :02/10/17 00:52 ID:???
ソニック動画アップしました。EX撃ち放題にするため、ゲージ常にMAXにしました。
それ以外設定はいじってないです。普通のソニックマシンガンでも死ねるのに、
こんなんタイムオーバー寸前にされたら目も当てられません。つーかされた。

大会結果は週末明けくらいにでも。
どっちかと言うと大会の試合よりもそのほかの出来事メインになりそうですが。
「ジャイアン連携」「ヒット確認ベッドイン」「後ろ確認連コイン」とか。

あと、起き攻めは個人的にはしゃがみ小キックからのアレコレも捨てがたいかと。
しゃがみ小キックキャンセルパーム、キャンセルミート、そのまま中キック、
歩いてムーン、とか色々やると相手も対応しづらくなると思います。

あと、リープすからせギガスもいいかと。サード慣れしていて、リープギガスに
免疫がない人間だと思わず立ちブロッキングしてしまいがちです。それが決まったら
今度はリープ後に飛ばれるんで、リープ後にシュートダウンとかもいいかも。

とにかく画面端に相手を追い詰めるのが大事だと思うんで、攻めのループになる
ように相手の画面位置も考慮して色々選択肢を考えられるといいかと思います。
861ゲームセンター名無し:02/10/17 01:00 ID:???
感謝感謝…
862ゲームセンター名無し:02/10/17 01:05 ID:???
シュートダウンがスト2レインボーの強昇竜並みに飛んで
ムーンがマーストリウスのダブルジャーマン並みに吸ってくれたらいいのにといつも思う
863ゲームセンター名無し:02/10/17 01:10 ID:???
初めてあーいうの見たからソニックマシンガン激ワラタ
あれって溜め分割ですか?
864ゲームセンター名無し:02/10/17 01:18 ID:???
話題のソニックマシンガンですが、
原理も何も知らず前ここで解説されてたやり方を試したらあっさりできたよ…
ホントにマシンガンなんでかなりワラタ。
面白くてレミー使いになりそうだ。

解説された方乙でした。
これ考えた人が凄いだけで真似するのはたいして大変じゃないんだね。
865ゲームセンター名無し:02/10/17 01:28 ID:???
獄花さんの動画ってどこにあるのですか?
866ゲームセンター名無し:02/10/17 01:31 ID:???
みんなの心の中に
867ゲームセンター名無し:02/10/17 01:42 ID:???
そしてこれからも僕等の心の中で生き続けるだろう
868ゲームセンター名無し:02/10/17 01:45 ID:???
第1部

     ─ 完 ─
869ゲームセンター名無し:02/10/17 01:47 ID:???
ttp://www.kt.sakura.ne.jp/%7Etakehana/st3/
ここな
嶽花さんはこのサイトこれからどうするのかなあ
出来れば今年の九州大会の動画をアプしてほしいものだが
つか今年も撮ってるのかな
870ゲームセンター名無し:02/10/17 02:01 ID:???
>>350にも書いたけど、タイムチャート書けばソニマの仕組みは簡単にわかるよ。
871ゲームセンター名無し:02/10/17 02:10 ID:???
それともちゃんと解説してみる?
文字だけで説明しきれるかなぁ・・・。
872ゲームセンター名無し:02/10/17 02:45 ID:???
ギガスのストック数が2ですよ!!(w
873ゲームセンター名無し:02/10/17 04:43 ID:???
ソニマ流行ってるね〜
俺もやってみるかな・・・

レミーの基本的に立ちまわりもキボンヌしていい?
874ゲームセンター名無し:02/10/17 04:43 ID:???
基本的に=基本的な
875873:02/10/17 06:27 ID:???
スマソ
調べるのが先だったね
逝ってくる
876多分ね、:02/10/17 09:54 ID:???
バスとオットの溜め時間のチャートを
ヴェルテュ入力待ち時間を使ってずらすんだよ。
877ゲームセンター名無し:02/10/17 10:23 ID:???
ソニマについては>>346が限り無くわかりやすく、しかも簡潔に説明している気がする
878ゲームセンター名無し:02/10/17 12:13 ID:???
小ヘッドto小ヘッドができるって話がホントなら
全く別の仕組みっぽいが
879ゲームセンター名無し:02/10/17 13:42 ID:???
上下突進乱れ打ちの突進マシンガンを誰かやってくれ。
880ゲームセンター名無し:02/10/17 14:04 ID:???
発生遅い&硬直長いから意味ないかと思われ・・・
881ゲームセンター名無し:02/10/17 14:47 ID:???
タメ技を42Fジャストで発射すると次のタメ技がタメ無しで出るってのは
結局本当なのだろうかね?どっかの攻略サイトにさも本当の話のように書いてあったけど
882ゲームセンター名無し:02/10/17 15:00 ID:???
なんとなくあげるわ
883( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:02/10/17 15:11 ID:nHRUXXwb
DC版でもそうなのかな?
884ゲームセンター名無し:02/10/17 15:13 ID:???
捕獲の後中段じゃない突進2発当ててる人見ると
ニヤリとしちゃうよね
885ゲームセンター名無し:02/10/17 15:53 ID:???
マシンガンの途中で上ソニックが大Pに化けたりしても問答無用で続くのな。
なんでだろ?
それともちゃんと考えれば普通なのかな?
まあおもろいからいいや。
886ゲームセンター名無し:02/10/17 16:03 ID:???
一時期、対戦二の次でそれだけのためにレミー使うヤシが増えてウザかったな
できるってのと使いこなすってのは別次元だし
887ゲームセンター名無し:02/10/17 17:23 ID:N6kMW/B9
ケソのカカト落とし>迅雷を練習してるんだけど、ズラし押しって6フレーム間続くよね。
ボタンを押す前半3フレームとボタンを離す後半3フレームの、どちらを硬直が切れる
あたりに持ってくるかで悩んでいます。
ズラし押しそのものも、前半と後半の境目に切れ目ができやすいのが悩みどころ。

今の所後半3フレームが重なるような感じで練習してるんだが、これで安定するか不安もある。
888ゲームセンター名無し:02/10/17 17:42 ID:95FO20dt
>881
うそだろ
889ゲームセンター名無し:02/10/17 17:54 ID:???
ソニマ覚えたての奴がレミーで乱入してくるんです。
んで俺が飛び込んでるのにバカの一つ覚えみたいにソニック撃とうとして撲殺されてる。
挙句の果てに、ソニックみすって立ちパンチ素振りしだしたりしてみてらんない。
890ゲームセンター名無し:02/10/17 18:16 ID:???
>>886 >>889
新しいこと覚えたら、試したり練習したりしたくなるのは
しょうがないんじゃあないか?
891ゲームセンター名無し:02/10/17 18:27 ID:???
ソニマに持ち込むと相手がジャンプするしかないから
対応がしやすかったりしまつ
892ゲームセンター名無し:02/10/17 18:33 ID:???
うんうん
DCで幻影練習してゲーセンでボコボコにされるなんてよくあるパターンだよ
893ゲームセンター名無し:02/10/17 18:33 ID:???
>>887
後半を重ねるほうがいいんじゃない?漏れた時には出ないだけですむだろーし。
894ゲームセンター名無し:02/10/17 19:07 ID:???
>>881
それは某サイトのBBSで最初にソニマ理論が論じられたときに
論者が立てた仮説。実際は>>341>>345で言われてる通り。
895ゲームセンター名無し:02/10/17 19:34 ID:???
>>885
タメ時間がソニックの発射でリセットされても、ただレバーを後要素
以外に入れたことでリセットされても、他方のソニックのタメには影響が
ないからだろう。

…!! ってことは、ただソニマと同じようにレバーをタイミングよく
前後に入れ続けることでソニマのタメを継続できる。いっぺんソニマを
やめたように見せかけていつでも再開できることになる…

…と考えて、やってみたらできますた。奥が深いなぁ…。
896ゲームセンター名無し:02/10/17 20:23 ID:???
ネクロ使おうと思うんでふが、基本教えてもらいたいでふ。
897ゲームセンター名無し:02/10/17 20:24 ID:???
ドリルドリルドリルドリル
898ゲームセンター名無し:02/10/17 20:34 ID:???
ドリル フック スタン 以上
899ゲームセンター名無し:02/10/17 20:37 ID:???
言いえて妙
900ゲームセンター名無し:02/10/17 21:15 ID:???
ネクロはとりあえず引き中Pヒット確認エレク(SA3か1)
とドリルとトルネイドフック。これを使うと良いと思います。
後は各種対空。しゃがみ中P、引き大P、電磁ブラスト(小推奨)。
小電磁を表で当てたらタチ強P。相手がめくリ気味に当たったら
しゃがみ斜め大Pを追い討ちに。引き大P後もいろいろと追い討ち可。

ネクロになれてない人にはこれを考えつつドリルとトルネイドでぐるぐる
回るだけで十分戦えます。

とりあえずスタンさせた場合。
ゲージため重視:大トルネイドフック→大電磁(一部入らないキャラあり)
ダメージ重視:引き大K→小K→SA3か1

基本的にはSAは3をお勧めです。まあどのSAも光るものがあるので
独自の理論でSA決めするのも面白いかもしれません。

慣れてきたら立ち中P→SA3や投げのぎりぎり無効間合いで
引き大P→追い討ちと一瞬歩いて投げの二択
などの行動をすれば結構いやらしい動きができるので
ないでしょうか?

まあ俺はただのへたれ一般プレイヤーなんでこれは違うだろって
突っ込みのある方は訂正などよろしくお願いします。

まあ訂正や突っ込みが来るほどネクロプレイヤーがいるか微妙ですが、、、


901ゲームセンター名無し:02/10/17 21:19 ID:???
スタンコンボをやるために、人が居ないときはネクロを使う俺。

ネクロでクリア→今度はコンボキャラで→人が来た→よし12
902ゲームセンター名無し:02/10/17 21:38 ID:???
CPU相手にレミーで黙々と分割連携を練習する俺。

今日もソニマ絶好調→ついでにイブキも→人が来た→よし12
903ゲームセンター名無し:02/10/17 21:57 ID:???
2ndでの最終的な強キャラって誰だったの?
ダッドリ− ユン いぶき ケン
あたり?

弱いのは
ユリアン オロ とかかな
904ゲームセンター名無し:02/10/17 21:59 ID:???
ケンはないかな。ショーンの方が強くなかった?
905ゲームセンター名無し:02/10/17 22:00 ID:???
やべー。家庭用でソニマ練習して、レミーデビューしようかと思ってたら
なんか駄目げな雰囲気
906ゲームセンター名無し:02/10/17 22:02 ID:???
>>905
誰もが一度は通る道……?
907ゲームセンター名無し:02/10/17 22:11 ID:???
まぁ実際レミーをあんま触ってない人が実戦に
ソニマ投入するのはすごいむずいね。
908ゲームセンター名無し:02/10/17 22:13 ID:???
Ryo−Chin氏のプレイを見学したいのですが
どこに行けば会えますか?つーかまだサードやってますか?
909ゲームセンター名無し:02/10/17 22:18 ID:???
じゃあ地味にリュウでがむばりマス
910ゲームセンター名無し:02/10/17 22:27 ID:???
ていうか初めの1発があたらなきゃどうしようもねぇぞ
911ゲームセンター名無し:02/10/17 22:28 ID:???
リュウの基本は大昇龍ぶっぱなしです
912ゲームセンター名無し:02/10/17 22:29 ID:???
試合開始後のEX足刀じゃないの?
913ゲームセンター名無し:02/10/17 22:30 ID:???
それって投げの裏の選択肢?>昇竜
914ゲームセンター名無し:02/10/17 22:33 ID:???
>910
別にあたんなくてもいいだろ
ソニマの使い道は永パだけじゃねーし
915ゲームセンター名無し:02/10/17 22:36 ID:???
>913
いや、ノリで。
916ゲームセンター名無し:02/10/17 22:37 ID:???
ノリ…ま、相手にゲージ無いならね、安いもんね。恐怖感を植え付けられるよね。
917ゲームセンター名無し:02/10/17 22:43 ID:???
>>914
全部ガードされてもいいの?
918ゲームセンター名無し:02/10/17 22:48 ID:???
>>917
レミー側としちゃあ、全部ガードしてもらえるのは非常に嬉しいんだけどなぁ…。
919ゲームセンター名無し:02/10/17 22:49 ID:???
全部ガードされたら安定削りだな。
EX連発を冷静に全部しゃがみガードされると空しくなるよ。
920ゲームセンター名無し:02/10/17 23:19 ID:???
EX連発をブロッキングされたときはすげーと思った(一発しゃがみよけした
921ゲームセンター名無し:02/10/17 23:30 ID:???
そろそろ次スレの時期か
922ゲームセンター名無し:02/10/17 23:33 ID:???
正直914の言ってる意味が分からないのでだれか解説してください。

1行目には同意なんですが
923ゲームセンター名無し:02/10/17 23:44 ID:???
914じゃないが、
ようは相手からウザがられるように使えと。
924ゲームセンター名無し:02/10/17 23:47 ID:???
永パの意味が分からないんじゃないかと
925ゲームセンター名無し:02/10/18 00:00 ID:???
矢沢の栄チャンがパンチパーマ
926ゲームセンター名無し:02/10/18 00:05 ID:???
>>895を発展させてみたら面白いことがわかったぞ。

マシンガンの要は1発目のボタンを押してから41F以内、タメ直して
から42F以上のタイミングで2発目を撃つことだった。すると2発目の
モーションが終わったときには3発目のタメが終わってる。今まで
わかってるのはここまでなんだが、2発目以降はなんと
「 タ イ ミ ン グ よ く タ メ を 開 放 す る だ け で い い 」
ことがわかった。これだけでマシンガンは継続できる。

1発目は上下のソニックのタメ始め時間に差をつけるため必ず撃たなく
ちゃならないが、2発のタイミングを間違わなければそれ以降は「開放
するだけ」でいいんで、たとえばしゃがんだままでもタイミングよくレバーを
1タメ→31タメ→31タメ→…と入れているだけでいい。これで内部的に
マシンガンは継続してるから、上下さえまちがわなければほぼいつでも
マシンガンを再開できる。しかも撃たなくていい=発射のモーションを
挟まなくていいんで、タメ時間は等間隔で行うとして最低21Fと大幅
短縮できる(ちなみに最短であるEX上ソニックでも、モーションが終わる
までは32Fかかる)。

マシンガンが継続する=タメ分割が成立するタメ時間の幅は41Fまでと
かなり大きいんで、10F以内にタメ方向にレバーを戻すのに失敗さえ
しなければ途中にダッシュを挟もうが何をしようがOKのはず。
タメ開放を2または3で行えばソニックは出ないから、しゃがんで出す
通常技ならいつでも出せるし。

1発撃ってレバー入力だけは継続しておいて、突然マシンガンを
再開ってのがいきなりマシンガンの正体かも。
927ゲームセンター名無し:02/10/18 00:05 ID:???
endless fightにシャオ対エロ教師が
928ゲームセンター名無し:02/10/18 00:08 ID:???
なんか今回のスレはマシンガンスレになったな。
俺はハッピーだけど。これからはマシンガンについて聞かれたら、
「パート37が全てを語っている」で片付けられそうだ。
929ゲームセンター名無し:02/10/18 00:19 ID:???
>>927
二人ともウマー

こういう試合は見ていて面白い。
930ゲームセンター名無し:02/10/18 00:26 ID:???
endless fightってどこあるの?
931ゲームセンター名無し:02/10/18 00:29 ID:???
みんなの心の中に
932ゲームセンター名無し:02/10/18 00:31 ID:???
そう

終わりなき闘いが
933ゲームセンター名無し:02/10/18 00:31 ID:???
>>930
ひ・み・つ
934ゲームセンター名無し:02/10/18 00:32 ID:???
まんま検索すりゃ出る。
中国?のページだが、格ゲーのサイト。
935ゲームセンター名無し:02/10/18 00:33 ID:???
サードの強キャラは?
936ゲームセンター名無し:02/10/18 00:35 ID:???
12
937ゲームセンター名無し:02/10/18 00:37 ID:???
エロ教師のダッドリーは斬新な動きをするなぁ、と思ったが、
実質シャオのEXクナイの使い方に感銘を受けますた。
あと二人ともブロが上手いね。
938ゲームセンター名無し:02/10/18 00:37 ID:???
ショーンかな。
前転とタックルフェイントの2択がヤヴァい。
939896 じゃないけど:02/10/18 00:39 ID:???
>>900
> 電磁ブラスト(小推奨)。
小推奨の理由は何すか?
追い討ち?

> 小電磁を表で当てたらタチ強P。
前に伸びる大P?
つながるんすか?
940ゲームセンター名無し:02/10/18 00:39 ID:???
っつーかエロ教師=黄色教師の理由がわからん。
中国語だとエロ=黄色って発音なのか?
941ゲームセンター名無し:02/10/18 00:41 ID:???
「yellow → エロ」か?
942ゲームセンター名無し:02/10/18 00:41 ID:???
黄色→ィエロゥ→エロ
943ゲームセンター名無し:02/10/18 00:41 ID:???
>>937
なんか2人とも対戦しなれてるのかなぁ
って思った
944ゲームセンター名無し:02/10/18 00:42 ID:???
電磁って強いよ
連打されるよ
BLってもそのうち裏に周り込んじゃっていつも食らっちまう
何気に待ちネクロって俺苦手
945ゲームセンター名無し:02/10/18 00:44 ID:???
極論:跳ぶな
946ゲームセンター名無し:02/10/18 00:48 ID:???
そしたら長い手足が襲ってくる
947ゲームセンター名無し:02/10/18 00:50 ID:???
それはまやかしの手足だ。刈り取れ。
948ゲームセンター名無し:02/10/18 00:57 ID:???
エンドレスファイトってみんなチェックしてた?

見逃したムービーとかないんかな?
949ゲームセンター名無し:02/10/18 01:00 ID:???
ありゃーお前もしかしてB5大会のむび見逃したか?
ときどの極悪プレイが見れたのに
950ゲームセンター名無し:02/10/18 01:08 ID:???
>>949
まだあるかな?
ログ掘ってるけどそれらしいのないよ
951ゲームセンター名無し:02/10/18 01:28 ID:???
>>950
あったぞ。貼っておいてやるので新スレ立ててくれ。
ttp://gunbuster.dhs.org/~roach/0208_2.htm
952ゲームセンター名無し:02/10/18 01:38 ID:???
>>951
サブタイがおもろいな。
なんだよ「香港菜館殺人事件」って。
953900:02/10/18 01:38 ID:???
>939
そうです。追い討ちです。小電磁はブロされてもタイミングや
微妙な打点で確定にならない時もある上にどう当たっても追い討ちが
ほとんど可能です。キャラによってはしにくいのもいますが。
小電磁→立ち強P(伸びるやつです)は勿論つながります。
まあ人によっては中電磁で連打して対空性能を上げる人もいますが
対空性能は他の対空を混ぜることなどで十分だと思ってるので。
まあ小電磁は一発ブロ。中電磁は多段ブロで惑わすのが一番
いいのかもしれませんが。

ちなみに待ちネクロですがネクロ対策は待つことで飛び道具連打や
伸ばしたら刈り取りなどがあるんで最終的には待てないんですよ。
ネクロ側は。
のばしたところでおいしいへりじゃないし
相手がもし伸ばした瞬間飛べば瀕死になるし。
結構気を使う必要があるんで難しい行動です。
相手が待ち初めてからがネクロの真価が問われるのでは?と思ってます。
954ゲームセンター名無し:02/10/18 01:39 ID:???
空中グラップって全員できないの?
955ゲームセンター名無し:02/10/18 01:40 ID:???
これにてパート37はマシンガンスレになったわけだ。
スレのサブタイあとから付けてもいいかもね。

久々に良スレだった予感。
956950:02/10/18 01:54 ID:???
>>951
サンクス!現在DL中です。超ストロングスタイル楽しみ。

新スレたてました。
【SFIII】スト3サードスレ38th【3rd】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1034873418/
957ゲームセンター名無し:02/10/18 01:55 ID:???
ンじゃ残りで突進マシンガンについて妄想
958ゲームセンター名無し:02/10/18 01:58 ID:???
>953
待たれても端に持ってけばどうにでもなるからそうでもない
ネクロの使いの真価はケンとかまこととか
どのレンジでも絶対不利なのを相手にしたときの逃げにある
959ゲームセンター名無し:02/10/18 02:10 ID:???
ユリアンばりに突進マシンガンで空中コンボ。
EX突進が決まったら5発くらい突進終わるまで落ちてこない。









とか出来たらいいな。
960へたれネクロ:02/10/18 02:11 ID:???
>>958
すんません、端に持ってっても
がっちりしゃがみ待ちされて崩せなかったり、
あっさりハイジャンプで逃げられたりとかが
多いんですけど、何が悪いんでしょう?
961ゲームセンター名無し:02/10/18 02:12 ID:???
攻め切れないくせに攻めてること自体。
962へたれネクロ:02/10/18 02:14 ID:???
>>961
もっと待った方がいい、ってことすか?
963ゲームセンター名無し:02/10/18 02:17 ID:???
>>959
空中の相手にタックルあてたらキャンセル強壁でのタックルコンボたのすぃ
964900:02/10/18 02:49 ID:???
>953
待たれた場合端に持っていくのに苦労した経験があったので
そういうことを強調したかったのですがまあ確かに本当にうまい
ネクロ使いは逃げで相手を翻弄してますね。
ただ個人的にはうまい人は端に強引にだったりうまくだったり
待ちを崩すんでへっぽこネクロプレイヤーにはそれですら
真価を発揮しているように思えてしまいます。
本当は最低条件のスキルなんでしょうが。
>960
えと自分の端での行動ですが大まかにして。
引き中P(重ね、遅め)これは重ねが暴れで遅めはしゃがみグラップ
対策です。当たればコンボに。
投げ。裏の選択支が引き大P。(これはジャンプ防止)
投げ後は立ち中Pか立ち小Pなどで
追い討ちし攻め続行。
引き大P後は斜め大P→引き小Pで追い討ちし攻め続行。
これは斜め大Pを高めに当てると成功しやすいはずです。

小足小トルネイド→斜め大P→立ち小P。これも攻め続行。
後は様子見などを混ぜると一様投げ、打撃(上、下これにリープを混ぜる)

後は重ねドリルをいろいろ当て方変えて当ててその後の
上述の行動をしたり。

いちようリープ後も当て方で引き小K立ち中Pのターゲットにつなげれる
のでどの行動も相手にとっては十分なプレッシャーになるのでは
ないでしょうか?
追い討ち関連はキャラ現でかなり変わるんでそこはアレンジして
後はブロッキングを適度に混ぜると逃げられにくいのでは
ないでしょうか。

965900:02/10/18 02:53 ID:???
連カキ申し訳ないです。訂正です。
×裏の選択支が引き大P。(これはジャンプ防止)
○裏の選択支が引き大P。(これはジャンプ防止にもなる優れもの)

×一様投げ、打撃
○一様投げ、打撃などどこからでもプレッシャーをかけれます。
966へたれネクロ:02/10/18 07:50 ID:???
>>964
どうもです。
引き大Pはあんまり使ってなかったな。
研究してみます。
967ゲームセンター名無し:02/10/18 08:07 ID:???
へたれはトルネード連発でもしてなさいってこった
968ゲームセンター名無し:02/10/18 11:06 ID:???
>>951
これ、相手がしょぼすぎて地球がどう上手いのか分かりづらいね。
969ゲームセンター名無し:02/10/18 12:41 ID:???
>>963
ハァ?
970ゲームセンター名無し:02/10/18 15:45 ID:???
埋め立て
971ゲームセンター名無し:02/10/18 21:34 ID:???
1000
972ゲームセンター名無し:02/10/18 22:51 ID:???
ゴメン
おれギル倒せない
973ゲームセンター名無し:02/10/19 00:05 ID:???
投げに気を付けて待って対空、膝はBL。これで勝てる!
974ゲームセンター名無し:02/10/19 00:17 ID:???
HJから飛び込みの連続技だけで勝てますが
975ゲームセンター名無し:02/10/19 00:35 ID:???
ギルはBL確認SAのいい練習になる
976ゲームセンター名無し:02/10/19 11:57 ID:???
あげます

闘劇出てみたいなぁ
まぁ二人も揃えられないわけだが。
977ゲームセンター名無し:02/10/19 11:58 ID:???
ゴメソ。
あげるスレ間違えた。
逝ってきます
978ゲームセンター名無し:02/10/19 12:04 ID:???
12の中足は見てからJD
979ゲームセンター名無し:02/10/19 12:41 ID:???
(゚д゚)ウメー
980ゲームセンター名無し:02/10/19 12:41 ID:???
(゚д゚)ウメー
981ゲームセンター名無し:02/10/19 12:42 ID:???
(゚д゚)ウメー
982ゲームセンター名無し:02/10/19 13:12 ID:???
>>978
結構いい対応じゃん
983ゲームセンター名無し:02/10/19 17:56 ID:???
12の中足は見てからGC
984ゲームセンター名無し:02/10/19 19:57 ID:???
>>983
いや それ 12の 中足 じゃなくたって 良いじゃん
985ゲームセンター名無し:02/10/19 22:25 ID:???
12の中足、見つめてギガス
986ゲームセンター名無し:02/10/19 23:01 ID:???
12の強足払い、見つめてからメガトン
987ゲームセンター名無し:02/10/20 00:36 ID:???
12の中パン、戻りにトンカチ
988ゲームセンター名無し:02/10/20 00:43 ID:???
12の中足は見てから12の中足
989ゲームセンター名無し:02/10/20 00:45 ID:???
12の中足を見てたら田舎のきりたんぽを焼く囲炉裏の香りを思い出した。
今度の連休にはお母さんのお見舞いに行こう。
990ゲームセンター名無し:02/10/20 00:51 ID:???
きりたんぽワラタ。
ちくしょう、きりたんぽ食いたくなっちまったじゃねーか!w
991ゲームセンター名無し:02/10/20 01:08 ID:???
>989
泣ける話じゃ無いか〜
992ゲームセンター名無し:02/10/20 01:11 ID:B41BbODy
初心者で申し訳ないのですが、
移動投げって何ですか?
993ゲームセンター名無し:02/10/20 01:13 ID:???
>>992
移動しながら投げる。
ゴウキとかチュンリーとかエレナとか卑怯。
994ゲームセンター名無し:02/10/20 01:14 ID:???
リュウもグロイ>移動投げ
995ゲームセンター名無し:02/10/20 01:16 ID:B41BbODy
実際にはどう言うテク?
996ゲームセンター名無し:02/10/20 01:16 ID:???
ツンリ以外別に卑怯じゃないとオモタ
エレナ他にやることねーし

前の初心者スレにゴウキのが分かりやすいって紹介されてたね。
フンッといって投げてれば成功だっけ?
997ゲームセンター名無し:02/10/20 01:17 ID:4mJW/be5
1000?
998ゲームセンター名無し:02/10/20 01:18 ID:???
Qの移動投げも同じくらい動くけど全然卑怯じゃない
999ゲームセンター名無し:02/10/20 01:18 ID:???
1000!
1000ゲームセンター名無し:02/10/20 01:18 ID:???
1000!だーねー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。