牛丼店で最強はどこか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
松屋に一票
2ゲームセンター名無し:02/09/25 12:37 ID:y6BdBOF7
2
3ゲームセンター名無し:02/09/25 12:37 ID:iGfYS6WN
糞スレ
4ゲームセンター名無し:02/09/25 12:37 ID:???
松屋は定食屋。
純粋に牛丼なら吉野屋一択。
5ゲームセンター名無し:02/09/25 12:40 ID:???

×吉野屋
○吉野家
6125 ◆linnncCM :02/09/25 12:41 ID:???
>>4
そうだね。
松屋には定食食べに行くね。
7ゲームセンター名無し:02/09/25 12:41 ID:???
>>4
当たり前じゃんな。
定食屋としての総合力は松屋に譲るとして
牛丼屋としての勝負なら吉野屋>>>松屋
8ゲームセンター名無し:02/09/25 12:42 ID:???
>>4>>5
あなたを牛丼マスターに認定する。

漏れ?もれはダントツで牛丼太郎!!!
9ゲームセンター名無し:02/09/25 12:43 ID:???
>>8
しりません
104:02/09/25 12:45 ID:???
>>5
不覚。
11125 ◆linnncCM :02/09/25 12:45 ID:???
松屋行きたくなってきたなー。
ttp://www.matsuyafoods.co.jp/menu/index.html

>>12
何食べる?
12ゲームセンター名無し:02/09/25 12:47 ID:???
>>9
TOT
誰か牛丼太郎しってる人キボンヌ!
ランプ亭よりマニアックなのかな?
でも中野に牛丼太郎あるぞ!!
1312:02/09/25 12:49 ID:???
>>11
カルビ焼肉定食で。
ところでキムチ牛丼ってまだあんの?
14125 ◆linnncCM :02/09/25 12:58 ID:???
>>13
サイドメニューにキムチあるから
それのせて(・∀・)クエ!

HP見た感じ無さそうだよ。
15ゲームセンター名無し:02/09/25 13:01 ID:???
吉野家は高い
16ゲームセンター名無し:02/09/25 13:03 ID:???
キムチ牛丼イイ!!(・∀・)
17ゲームセンター名無し:02/09/25 13:04 ID:???
男なら並み盛りにたらふく紅生姜を乗せて喰え
経済的
18ゲームセンター名無し:02/09/25 13:04 ID:???
吉野家で飯代を抑えつつ、松屋では定食。コレ
自炊して貯めて、酒・つまみ・副菜(焼き鮭等)・定食・お茶(ペットボトルのヤツ)のフルコースを松屋で敢行したら神。
19ゲームセンター名無し:02/09/25 13:06 ID:???
松屋では今牛丼並が240円で味噌汁付きとおとく
20ゲームセンター名無し:02/09/25 13:08 ID:???
昨日で期間終了だった気が
21ゲームセンター名無し:02/09/25 13:08 ID:Ww8T8Lp6
なか卯は?
22ゲームセンター名無し:02/09/25 13:11 ID:???
>>16
辛いのは嫌いです
23ゲームセンター名無し:02/09/25 13:12 ID:???
こんな明らかに板違いのスレが平気で立つアケ板の現状を嘆きつつも、
吉野屋に1票を入れる自分がここに居た。
24ゲームセンター名無し:02/09/25 13:14 ID:???
食べ物の方に新しくスレをたてろと?
25ゲームセンター名無し:02/09/25 13:15 ID:???
吉野家といったらつゆだくだる
26ゲームセンター名無し:02/09/25 13:15 ID:???
諸刃の剣
27ゲームセンター名無し:02/09/25 13:17 ID:???
つゆだく食ったことねぇ
28ゲームセンター名無し:02/09/25 13:20 ID:???
俺の牛丼にだけ肉がはいってねぇ〜(問題外
29ゲームセンター名無し:02/09/25 13:21 ID:???
うちの牛丼が最強です。
なんてったって白滝や豆腐が入ってる(違
30ゲームセンター名無し:02/09/25 13:25 ID:???
うちのカレーが最強に決まってる。
作りたてなのに一晩寝かせたコクがある!
31ゲームセンター名無し:02/09/25 13:26 ID:???
牛丼太郎、並200円だ。
中延にもあるぜ

最近逝ってないがな
32ゲームセンター名無し:02/09/25 13:27 ID:???
200円以下の並あるとこない?
33ゲームセンター名無し:02/09/25 13:30 ID:???
>>31
でも立ち食いだし紅しょうがは少し乾燥してるし
34ゲームセンター名無し:02/09/25 13:31 ID:???
すき家のうな丼が最高といってみたり
3531:02/09/25 13:33 ID:???
>>33
他の店は知らんが、中延は席あるよ
紅しょうがに関しては否定できぬ
36Zごーき:02/09/25 13:33 ID:???
やっぱ松屋がいいね〜。安くて味噌汁付きだしカレーうまいし最高!
マイブームは牛丼並に温泉卵(半熟卵)入れてちょい混ぜてかきこむ・・・。(定番w)
最近食ってないから食いたくなってきた・・・。松屋が家の近くにある人がうらやましい・・・。
37ゲームセンター名無し:02/09/25 13:35 ID:???
>>36
温泉卵はいれたことないな・・・生卵ならいくらでもあるが
38ゲームセンター名無し:02/09/25 13:35 ID:???
>>14
キムチ牛飯より牛飯に単品キムチの方がやすかったね
39ゲームセンター名無し:02/09/25 13:36 ID:???
せめて大戸屋にいきなよ。
40ゲームセンター奈々氏:02/09/25 13:37 ID:???
うちの近く松屋も吉野家もあるけど松屋はいつも混んでる。
吉野家いつもガラガラ。

でも牛丼だけでみたら吉野家って人多いよね。
41ゲームセンター名無し:02/09/25 13:38 ID:???
それより龍龍軒逝けよ
42ゲームセンター名無し:02/09/25 13:39 ID:???
俺の特製牛丼を食え
43川澄舞:02/09/25 13:43 ID:???
・・・嫌いじゃない
44125 ◆linnncCM :02/09/25 13:45 ID:???
>>38
そうなの?
キムチ牛めしって食べた事は無いの。
なんか、ある物が混入していたとかで騒動になったんだってね。
さっき調べてて知ったよ。
ま、それぞれ単品で頼める上にその方が安いなら、
ファンだった人はあまり困らずに済むね。

>>42
食う。
45ゲームセンター名無し:02/09/25 13:49 ID:???
>>43
素直に「好き。」って言えよ!
46ゲームセンター名無し:02/09/25 13:50 ID:???
松屋の牛丼持ち帰りで買ってきました
47ゲームセンター名無し:02/09/25 13:53 ID:???
>41
はいそこ!( ゚Д゚)⊃
48ゲームセンター名無し:02/09/25 13:56 ID:???
>>47どうした
49ゲームセンター名無し:02/09/25 13:58 ID:???
>>36
烈しく胴囲!!!
50ゲームセンター名無し:02/09/25 14:01 ID:???
吉野家で並とご飯頼んで並の肉をご飯に乗せて食べる。これ最強
51ゲームセンター名無し:02/09/25 14:03 ID:???
肉抜きかねぎぬきをたのんだことある人いますか?
52ゲームセンター名無し:02/09/25 14:03 ID:???
松屋行って「カレー美味い!」言う奴は
牛丼喰いから見たら反逆の使徒
53ゲームセンター名無し:02/09/25 14:06 ID:???
味噌汁最強
54ゲームセンター名無し:02/09/25 14:08 ID:???
吉野家は紅しょうがが他の店に比べて秀逸
55ゲームセンター名無し:02/09/25 14:09 ID:???
牛ちゃんが最強です
56ゲームセンター名無し:02/09/25 14:11 ID:???
うなぎが最強です
57ゲームセンター名無し:02/09/25 14:13 ID:???
近くにある店ならなんでもいい
58Zごーき:02/09/25 14:20 ID:???
>>52
確かに・・・たまに誘惑されて食っちゃうんだよな〜。。
59ゲームセンター名無し:02/09/25 14:26 ID:???
松屋のカレーうまいのか?うまいのなら今度いったときに食ってみるが
60ゲームセンター名無し:02/09/25 14:34 ID:tovKQK+9
周りの人間(複数)が、
「吉野家以外牛丼は食えない、
松屋?あんなまずいところで食べたくない」
と言っていたが、そんなに違うのか?
俺は味にはあんまりこだわっていないが、正直どこがどうまずいのかわからない
説明できる奴いるか?
61ゲームセンター名無し:02/09/25 14:36 ID:???
正直、違いがわかりません
62ゲームセンター名無し:02/09/25 14:42 ID:???
すき家で牛あいがけカレーでも食っとけ
63625:02/09/25 14:42 ID:???
すき家といったら親子丼とうな丼だろ
64ゲームセンター名無し:02/09/25 14:42 ID:???
牛太もらんぷ亭もサンボもどんどんも東京以外にはないのがなあ。

松屋はあの味噌汁いらんからもっと安くしてくれ。
なか卯は牛丼以外を食うところ。
すき家? 上に乗せるもんのせいでごはんまで冷めてるようじゃ無理。

>60
いっぺん火ィ通したらその後は煮ないで出す前にちょっとくぐらせるだけじゃん、松屋。
そのわりに時間たって妙に固いのとかあるし。
65ゲームセンター名無し:02/09/25 14:43 ID:???
名前もどすの忘れてました・・・
66ゲームセンター名無し:02/09/25 14:44 ID:???
バカヤロウ!
なか卯が最強!
67ゲームセンター名無し:02/09/25 14:44 ID:???
>>64味噌汁は牛丼を頼むとセットでついてきます
68ゲームセンター名無し:02/09/25 14:45 ID:???
>>60
マクドナルドとロッテリアのような物だ。いやこれじゃ説明になってないな。むしろリュウに対するケン?
俺はなんとなく松屋が好き。

すき屋は普通に紅しょうががまずい。なんか甘い。
69ゲームセンター名無し:02/09/25 14:45 ID:???
サンボ
70ゲームセンター名無し:02/09/25 14:47 ID:???
チンボ
71ゲームセンター名無し:02/09/25 14:48 ID:???
>>69GGX同人のあれですか?
72ゲームセンター名無し:02/09/25 14:49 ID:???
>>71
秋葉にあるじゃん
73ゲームセンター名無し:02/09/25 14:51 ID:???
すき家のはパサパサ感があるな
743D ◆DDDbbcbo :02/09/25 14:54 ID:???
なぜにアケ板ですか・・・
75ゲームセンター名無し:02/09/25 14:56 ID:???
>>70今頃つっこまないの
76ゲームセンター名無し:02/09/25 14:57 ID:???
家ゲーよりは関連性ありそうだ。

アーケードゲームはお外でやるものだからね!
77ゲームセンター名無し:02/09/25 14:58 ID:???
牛丼太郎の納豆丼は朝行かないと食べられないYO〜
未だ食せず。
水道橋に有りンス、ゲーセン「スマイル館」の3、4件隣に。
7875:02/09/25 15:01 ID:???
>>74でした
79ゲームセンター名無し:02/09/25 15:02 ID:???
>>77
らんぷ亭いこうよ
8051:02/09/25 15:11 ID:???
いないか・・・
81ゲームセンター名無し:02/09/25 15:22 ID:???
弁当でつゆだくをたのんだ俺の立場は
82ゲームセンター名無し:02/09/25 15:29 ID:???
勇者
83ゲームセンター名無し:02/09/25 15:31 ID:???
松屋で牛丼テイクアウトするメリットは?
あきらかに吉牛のほうが美味いと思うんだが。
84ゲームセンター名無し:02/09/25 15:35 ID:???
>>83パシリのささやかな抵抗かと
85125 ◆linnncCM :02/09/25 15:38 ID:???
>>84
それならすき家で「牛丼ミニ:180円」を買って行きましょう。

どれくらいの大きさなんだろ…。
86ゲームセンター名無し:02/09/25 15:41 ID:???
市販の茶碗サイズでした
87ゲームセンター名無し:02/09/25 15:45 ID:???
>51
それはないけどMACでチーズバーガー肉抜きを頼んだヤシがいた
本当にパンとチーズとケチャップとマスタードだけで
ビクーリしたよ
8851:02/09/25 15:49 ID:???
くは・・・できるんかい・・・
89ゲームセンター名無し:02/09/25 15:49 ID:8Qhx3by1
なか卵
90ゲームセンター名無し:02/09/25 15:51 ID:???
>>89
卵かい
91ゲームセンター名無し:02/09/25 15:52 ID:???
お前等貧乏人の主食は牛丼とハンバーガーだよなw
92ゲームセンター名無し:02/09/25 15:53 ID:???
>>91牛丼はラーメンと並ぶ国民食と思え
93ゲームセンター名無し:02/09/25 16:04 ID:???
大戸屋でチキンかあさん煮食います
94ゲームセンター名無し:02/09/25 16:08 ID:???
ウェスト。
ここ最強
95ゲームセンター名無し:02/09/25 16:55 ID:???
なか卵 素朴だけどワラタ
96ゲームセンター名無し:02/09/25 21:00 ID:???
並玉子みそ汁、このコンボは単純なようで奥が深い…
初心者から鬼まで飽きを来させない…
97ゲームセンター名無し:02/09/26 00:49 ID:6c7M83xm
今日吉牛でご飯と卵だけ注文してる奴を見た。
ちょっとビックリした・・・
98ゲームセンター名無し:02/09/26 01:20 ID:???
こんな明らかに板違いのスレが普通に進行してしまうアケ板のノリが
結構好きだったりする・・・キャッ
99ゲームセンター名無し:02/09/26 01:27 ID:???
普段は松屋だけど夏場は冷たいお茶が飲める吉野家に逝ってた
100ゲームセンター名無し:02/09/26 01:48 ID:???
らんぷ亭だったかな。
クリームドレッシングを少しかけて食べます。
101ゲームセンター名無し:02/09/26 02:01 ID:PTvsRFTW
すき家でハーブチーズ牛丼を注文してキムチ&マヨネーズを
トッピングする。これ最強。
102ゲームセンター名無し:02/09/26 02:07 ID:+jLTxcWN
漏れもなか卵(w
親子丼ウマイけど牛丼もここが一番好きだな。
一番化調っぽくない。
103ゲームセンター名無し:02/09/26 02:08 ID:CNR0KBtk
なか卯の納豆定食の卵が最強
104ゲームセンター名無し:02/09/26 02:15 ID:???
親子丼にこだわり卵。これ。
105年寄り:02/09/26 05:22 ID:???
>>91
馬鹿モン!昔は牛丼もハンバーガーは高級食だったんじゃ!
そういえばビックマックなんて随分小さくなってないか?
106ゲームセンター名無し:02/09/26 08:09 ID:???
松屋かな
107ゲームセンター名無し:02/09/26 09:10 ID:???
なか卵はうどんもあるところが(・∀・)イイ!
いつも牛丼特盛り+はいからで食ってます
でもそれをすると820円もかかってしまう罠
108ゲームセンター名無し:02/09/26 12:16 ID:???
なか卯の卵マジヤバイな。牛丼にかけると最高
109ゲームセンター名無し:02/09/26 15:01 ID:xOsAW2vC
今更ながら
アケ板住人が選ぶ最高の牛丼屋
とかいうスレが昔あったな・・・
皆それに対してはつっこまないのか?
110LEAF ◆FYqYzVh2 :02/09/26 15:07 ID:???
最強は吉野家でしょう。
111ゲームセンター名無し:02/09/26 15:27 ID:???
神戸の店だが、珍丼亭のカツ牛丼だな

ところで、神戸らんぷ亭がなぜ神戸にないんだ!?
112ゲームセンター名無し:02/09/26 17:53 ID:???
ゲーセンの帰りに食う牛丼は格別
113ゲームセンター名無し:02/09/26 17:56 ID:???
熊谷のプレイランドから駅むかう途中のある松屋は格別だと思われ
114ゲームセンター名無し:02/09/26 17:58 ID:???
カレ牛最強伝説
115ゲームセンター名無し:02/09/26 18:00 ID:???
カレー屋はどうですか?
116ゲームセンター名無し:02/09/26 18:01 ID:???
なか卵はモスバーガー系列のお店だから
ヘルシーっぽいイメージがあるよね
肉がたまにパサパサだけど
117ゲームセンター名無し:02/09/26 18:13 ID:???
前に初めて松屋に行ったんだ牛丼のあまりの普通さに素で驚いた
あんなん俺でも作れるで
むっちゃふつーの味付けじゃん
118ゲームセンター名無し:02/09/26 18:20 ID:???
>>111
カツ牛丼は確かに上手いな
値段が違うから単純に比較するのは卑怯な気もするけど
119ゲームセンター名無し:02/09/26 18:25 ID:???
>>113
こんなところで地元住民ハケ-ン(w
120ゲームセンター名無し:02/09/26 18:41 ID:???
やはり吉野家しかない
単に味や値段でなくここまでネタになる名店は他にはない
121ゲームセンター名無し:02/09/26 18:42 ID:???
吉野って名前の家に言って牛丼をたのめる勇者はいますか?
122ゲームセンター名無し:02/09/26 18:44 ID:???
>>117
普通ならまだいい、神戸らんぷ亭(関西にはないと思われる)は不味くて吐きそうになった。
123ゲームセンター名無し:02/09/26 18:47 ID:???
>>98
アケ板で外食の話題は昔からよく盛り上がるんだよ

すき屋マンセー、しかし牛丼は頼まない罠
124ゲームセンター名無し:02/09/27 01:20 ID:???
どこの牛丼がうまいかは育ってきた環境によると思う。
俺は吉野屋で育ったから吉野家が一番うまいな。
松屋で育った友人は松屋が一番うまいらしい。

いまだに怖くてサンボにいけないのだが誰かいった奴いる?
125ゲームセンター名無し:02/09/27 09:36 ID:???
お皿ってのが気になる
126ゲームセンター名無し:02/09/27 16:46 ID:???
秋葉原の牛屋(だったかな)の牛丼の中にまな板とおもわれる木が入ってたので定員にいったら無料にしてくれました
127ゲームセンター名無し:02/09/27 16:56 ID:???
そんなの入ってたら普通無料にするぜ?
牛丼じゃないが、問題のブツを無料にしてくれた上に作り直しまで無料にしてくれたところがあった。
最初のを殆ど食い終えてた時に出てきたもんだから、ほぼ2食分(w
さすがに多かったが、折角の好意を無にするのもなんなので食べきったよ。
128ゲームセンター名無し:02/09/27 17:05 ID:???
誰かダイヤグラム作れ矢
地方ごとに差が出て面白いかもシレン
129ゲームセンター名無し:02/09/27 19:52 ID:???
地方ごとというか、まさに店ごとに味が違ったりするよー

地方差というと、とあるモスバーガーで食ったアップルパイが死ぬほどうまかった。
が、その後それに至る美味さのアップルパイに出会ったことはない。
130ゲームセンター名無し:02/09/28 13:04 ID:soqb8keJ
age
131ゲームセンター名無し:02/09/28 13:49 ID:???
ランプ亭マンセーな人が一人くらいいたっていいと思う。
132ゲームセンター名無し:02/09/28 14:19 ID:???
漏れの友人は罰ゲームで牛丼つゆだけを頼んだ。
本当につゆだけで出てきますた・・・
しかも値段は0円。そんな吉野家の一票
133ゲームセンター名無し:02/09/28 14:42 ID:???
つゆは無料なのか・・・
というか対応した吉野家はすごいな
それ全部のんだ奴はさらにすげえ
134ゲームセンター名無し:02/09/28 14:44 ID:???
>>132
吉野家とあなたの友人のファンになりますた
135ゲームセンター名無し:02/09/28 15:59 ID:2c/6yn9i
らんぷ亭は個人的にはまずくないぞ。
ただ、他の店と比べてかなり甘い気がするけどな。
あの誰もいないスペースでまったりできる場所代を考えれば
とんとんじゃない。
136ゲームセンター名無し:02/09/28 16:00 ID:???
すまん、ageちゃった。
氏んでくる・・・
137ゲームセンター名無し:02/09/28 16:20 ID:???
浪人生の味方、牛丼太郎
138ゲームセンター名無し:02/09/28 17:20 ID:???
すき屋のご飯が美味しくないのですが俺の脳の疾患でしょうか?
139ゲームセンター名無し:02/09/28 17:40 ID:???
>>138
うな丼用につくられているのでしょう
140132:02/09/28 22:39 ID:???
http://isweb42.infoseek.co.jp/play/taisou01/tuyu.jpg
いらんっぽいけど、その時撮ったつゆだけの写真っす。
携帯で撮った奴なんで小さいけど・・・
ちなみに、友人はちゃんと飲み干しますた
141132:02/09/28 22:42 ID:???
やっべ・・・直リンしてしまった。
自分の垢なんで油断してたっす。スマソ
142ゲームセンター名無し:02/09/28 22:56 ID:???
>>140
とったんいかい!
・・・でも神だ
143ゲームセンター名無し:02/09/28 23:00 ID:CKmy5tOg
なかうにいっぴょ
144142:02/09/28 23:02 ID:???
とったかんかい!
です・・・まちがえた
145ばくー ◆wix2dPGE :02/09/28 23:18 ID:???
ねぇねぇ、なか卯ってドコにあんの?都心だと。
ちょっと食べてみたい。
ちなみに自分は吉野家が好き。うちの地元の松屋は牛飯やたらショっぱい。
146ゲームセンター名無し:02/09/28 23:35 ID:???
お前らまとめてBグル板へ逝け・・と思いつつも
個人的に吉野家の並x2を推しておく
147ゲームセンター名無し:02/09/28 23:47 ID:???
ねぎ嫌いのおれは毎日吉野屋で並の『ねぎ抜きつゆだく』と卵だよ。
こないだいつもどおりそれ頼んだら
『ねぎ抜きつゆ抜き』を眼前に置かれた。
んなもん食いたかねぇよ。w
つゆ抜きなんてあるの知らなかった。
でもその一週間後くらいにその店でふつうにつゆ抜きを注文してる連中がいてビクーリしたよ。
あすこではつゆ抜きは流行りっぽい。w
148ゲームセンター名無し:02/09/29 00:37 ID:???
>>145
飯田橋にあるよw
149ゲームセンター名無し:02/09/29 06:22 ID:???
てーか、吉野家で味噌汁頼む香具師の気が知れん。
セルフサービスの冷や水のような機械からジャバジャバ出てくるんだぞ?
あの中かびてたらどうするつもりだよ…
そんなものが50円もするなんて、そして注文が後を絶たないなんて信じられんよ

松屋はちゃんと鍋から汲んで入れるからまだ安心できる。
というわけでやっぱり松屋マンセー
150ゲームセンター奈々氏:02/09/29 11:34 ID:???
>>149
激しすぎる同意
151Dz ◆Dz/KmR32 :02/09/29 14:55 ID:???
あら、こんなとこで奈々氏氏にw
149俺ねw
152ゲームセンター名無し:02/09/29 18:19 ID:???
俺がバイトしてた頃は毎日掃除してたよ。
あの中って粉が入っててボタンを押すと適量の粉とお湯がでる仕組み
毎回「新鮮」なインスタント味噌汁を堪能できますw

俺的には松屋の味噌汁の方が怖いのだが。
いつの味噌汁かわからんし。
153ゲームセンター名無し:02/09/29 19:18 ID:???
ここにも味噌汁ネタが・・・↓のスレの影響?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1032686710/l50
154ゲームセンター名無し:02/09/29 23:45 ID:???
粉って聞いて萎えたけどよく考えたらカップヌードル、
カップラーメンは粉をお湯で溶かすのが普通なんだよなぁ

松屋に一票。牛丼以外のメニューが好きなんだよね。牛カレーと焼茄子定食(?)マイウー
155おれんじ ◆POTS/BI2 :02/09/30 00:54 ID:???
>>145
神保町にありまふ。元メストビルの近く。
156DBML ◆DBMLWN8I :02/09/30 07:46 ID:???
>131
うぃ、挙手。店少ないから松屋に往く事が殆どだが
157ゲームセンター名無し:02/09/30 11:05 ID:???
158ゲームセンター名無し:02/09/30 13:59 ID:???
松屋でカレーを頼んだ時の味噌汁の待遇に頭を悩ませております
159ゲームセンター名無し:02/09/30 23:08 ID:???
松屋は本社併設の店舗に試験メニューが色々あってイイ。

鉄板焼き好きだったんだけどな・・・
160ゲームセンター奈々氏:02/10/01 20:59 ID:???
>>151
ありゃ、お久しぶりですw

保全sage
161ゲームセンター名無し:02/10/02 01:54 ID:???
松屋だろう。
豊富なメニューがイイ!(・∀・)
162ゲームセンター名無し:02/10/02 02:00 ID:Z9duH+RL
松屋!
カルビ定食!(・∀・) イイ!!
ただ、サラダが激マズ。
改善キボンヌ〜。
あ、味噌汁も不味いね。
163ゲームセンター名無し:02/10/02 02:04 ID:???
>>162
それより松屋は唐揚げ系が鬼まずい
164ゲームセンター名無し:02/10/02 02:07 ID:m/4bRYER
みそシルはすきやがうまいな
165ゲームセンター名無し:02/10/02 02:08 ID:tv6LBxlE
牛丼太郎は
中野、野方、高円寺、大久保、神保町、中延以外にあるのかな?

>>77
高円寺店だったら0時から食えるよ>納豆丼
逆にとくとくセットがないけど
166ゲームセンター名無し:02/10/02 02:13 ID:Z9duH+RL
>>163
食った事ないわ。
聞いといて良かった。
茄子カレーって美味いの?
167ゲームセンター名無し:02/10/02 02:14 ID:Z9duH+RL
>>164
すきやは店内マッタリしてる感じがいいやね〜。
168ゲームセンター名無し:02/10/02 02:16 ID:???
松屋の味噌汁どうにかならんのか・・・
まずいなら無しにして値段下げた方が・・・
169ゲームセンター名無し:02/10/02 02:22 ID:???
>>164
なか卯
170ゲームセンター名無し:02/10/02 03:10 ID:???
>>163
松屋のチキン唐揚げ丼最強ですが何か?
ただ値段が450円と高めなのがネック
カルビ定食のどこがいいのかと・・・
値段高いだけでたいして美味くないし
171●ブラーシ ◆youjo.2I :02/10/02 03:15 ID:???
松屋唐揚げ丼は美味かったな 最近食ってないけど
やっぱりすき家ですが、キムチが冷たくて冷めるとか言ってますが冷めないと食えません
172ゲームセンター名無し:02/10/02 03:27 ID:???
初めて松屋で定食食ったが肉の薄さに愕然
173ゲームセンター名無し:02/10/02 04:42 ID:???
>172
だがそれがいい
174ゲームセンター名無し:02/10/02 06:08 ID:???
松屋で牛めしにフレンチドレッシングだっけ?をかけて食ったら
連れに「お前は味覚異常だ」って言われたんですが…
牛丼にマヨネーズ系って合うと思うんだけどなぁ。

ウチの近所って松屋はおろか吉牛すら最近までなかったんですが、
テーブル上のタレ・ドレッシング類の豊富さで
松屋にちょっと一票入れたいかも。
まぁ、漏れみたいな変な食べ方するヤシにしかメリットにならんかもですが。
175ゲームセンター奈々氏:02/10/02 12:50 ID:???
>>174
色んな食べ方いいと思うけどね。
俺はたまに並に卵とバーベキューソース少し入れて食ったりするよ。
毎回は飽きるけどたまにやるとウマイ。
176ゲームセンター名無し:02/10/02 15:00 ID:???
>>163
激しく同意!!
唐揚げ丼は途中で食い飽きたし
唐揚げカレーとか載っかってる唐揚げに萎えた
定食が高すぎ
177ゲームセンター名無し:02/10/02 17:22 ID:???
唐揚げ丼は途中で飽きる。
178名無し大王 ◆dj19/Glk :02/10/02 18:04 ID:???
珍丼亭のカツ牛丼が一番好きやけど、
吉野家も棄てがたく(吉野家off以来、普通にねぎだく注文してる)。
すき家の大辛牛丼(キムチの素みたいのが載ってるやつ)も美味。
なか卯も外回りの時に一度いったけど、結構。
らんぷ亭ならおろし牛皿が好き。











つまり何が言いたいかというと、、、、
松 屋 以 外 な ら 何 処 で も 美 味 し い 、 と い う こ と 。
179ゲームセンター名無し:02/10/02 23:35 ID:nB6DCM7F
ときどき
カレギュー食いたくなる。
180ゲームセンター名無し:02/10/02 23:42 ID:???
カレーはすき家。
181ゲームセンター名無し:02/10/03 00:03 ID:so+swBgq
>>180
ほほう。
ココイチより美味い?
182ゲームセンター名無し:02/10/03 00:05 ID:???
>>181
ココじゃ牛丼食えネーしな。そんな基準。
183ゲームセンター名無し:02/10/03 00:07 ID:so+swBgq
ま、明日食ってみるわ。
184ゲームセンター名無し:02/10/03 00:09 ID:nHGdqp7K
吉野家は肉の質が松屋より良いが、普通に食っていくとご飯が余る。
松屋は肉の質は吉野家より劣るが普通に食っていくと肉が余る。味噌汁もイイ。

俺はいつも松屋で食ってるけどね
185ゲームセンター名無し:02/10/03 00:14 ID:???
まあ、なんであれ低価格競争の走りである松屋は良し、だ。
186デス ◆txFj5O7E :02/10/03 00:17 ID:???
牛丼は吉野家、コレ最強
187ゲームセンター名無し:02/10/03 00:20 ID:???
松屋の唐揚げは出す前からベトベトで食ってもベトベトで
出てきた瞬間萎えた。
牛丼は肉になんか小さいリング状のイボみたいなのついてて二度と行かなくなりました
↑解り難くてスマソ
188ゲームセンター名無し:02/10/03 00:22 ID:???
>>187
なんかキモ~~~~~
189ゲームセンター名無し:02/10/03 00:24 ID:l5aNegnP
>>186
更に
ゴマドレッシングと玉をミックスすれば…
神が降臨する!!
そりゃあ味頭巾の口がシャイニングするわ
190DBML ◆DBMLWN8I :02/10/03 01:45 ID:???
>189
ポテトサラダにそれやった

松屋で牛飯にとろろかけてみた。+100円程の価値は無かった
191ゲームセンター名無し:02/10/03 13:38 ID:???
あげ
192ゲームセンター名無し:02/10/03 13:42 ID:???
センター街のすき家の姉ちゃんがかわいくていい乳してる
193ゲームセンター名無し:02/10/03 14:18 ID:pWc98Fbd
吉野家よし
194ゲームセンター名無し:02/10/03 14:23 ID:???
>>184
そこでつゆだくが役に立つわけですよ。
つゆを含んだご飯+紅生姜でウマー、と。
195ゲームセンター名無し:02/10/03 22:20 ID:ilrenCM2
つゆだくなんていってるやつあ〜邪道。
んなもん、女・子供にやらせときゃ〜いい。
196ゲームセンター名無し:02/10/03 22:21 ID:???
意外と立ち食いそば屋の牛丼が美味い(;´Д`)
197ゲームセンター名無し:02/10/03 23:32 ID:???
>>196
富士そばのは不味い
198ゲームセンター名無し:02/10/03 23:36 ID:???
松屋のから揚げ丼?こないだ食べたけどあのから揚げの熱さは
電子レンジで暖めた熱さだよね?知ってる人教えて
199ゲームセンター名無し:02/10/03 23:39 ID:ilrenCM2
>>198
ああ、ハンバーグも電子レンジっぽい熱さを感じる。
200ゲームセンター名無し:02/10/03 23:39 ID:???
つか全部電子レンジなんで。
変に熱い。
201ゲームセンター名無し:02/10/03 23:44 ID:???
松屋のからあげ丼、冷たい半熟卵と熱いから揚げの組み合わせは悪くないと
思うけどちゃんと鍋にダシ張ってから揚げ煮て欲しいね。
202ゲームセンター名無し:02/10/03 23:59 ID:???
俺は松屋の味にそこまで期待してないからもっと早く出すようにしてくれ。
203ゲームセンター名無し:02/10/04 00:20 ID:kczkg3sj
カルビは焼いてるんじゃないの?
204ゲームセンター名無し:02/10/04 01:40 ID:3nmb952Y
普段が松屋な漏れは、吉野家にキムチがないと知った時に愕然としたよ
205ゲームセンター名無し:02/10/04 06:51 ID:???
松屋のハンバーグ(卵も込みで)と唐揚げはレンジでチンです。
カルビとかは焼いてます。
206ゲームセンター名無し:02/10/04 10:09 ID:???
牛丼太郎最強
207ゲームセンター名無し:02/10/04 13:32 ID:???
208ゲームセンター名無し:02/10/04 17:09 ID:???
漢は牛丼特盛のみ
多くは語らずひたすら喰うのみ
209ゲームセンター名無し:02/10/04 17:15 ID:???
このスレ見たとき、日本で一番上手いのは吉野家何店かを
考えるスレだと思った・・・

吉野家一択でいいよ・・・
210ゲームセンター名無し:02/10/04 17:27 ID:???
>>207
誰も吉野家いきたくなくなる
211ゲームセンター名無し:02/10/05 00:45 ID:???
なか卯

こだわり卵の旨さは反則

少しレトルトっぽい牛丼の味も良し
うどんもおいしーです
212ゲームセンター名無し:02/10/05 02:16 ID:/HnxG9OL
213ゲームセンター名無し:02/10/05 02:19 ID:/HnxG9OL
214明日:02/10/05 03:38 ID:???
近所の吉野家に、松屋のような食券販売機が
設置されました。びっくりした。

あと殆どマックのようなシステムの吉野家もあり、
同じチェーンでも色々な形態があるのですね。

そこはカウンターで牛丼を受け取り、
自分で席までもって行かなければならないし
お茶もセルフでむかついたんだけど。
215ゲームセンター名無し:02/10/05 04:01 ID:???
そんなに牛丼好きなら吉野家でバイトしる。
4時間勤務すれば並がタダで食える
216ゲームセンター名無し:02/10/05 07:55 ID:???
>>215
少しも羨ましくないのはなぜでしょうか?
217ゲームセンター名無し:02/10/05 13:01 ID:???
>>216
280円だから。
218ゲームセンター名無し:02/10/05 14:12 ID:???
>>215
スレ違いだけどコンビニのバイトなら何でも食い放題だしなあ・・・
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ