ビーマニ界のドラムンベース野郎=SLAKE

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SLAKEは神
beatmania5thMIXのサントラ買った?
1枚目の20曲目

「SODA」

これやばすぎだろ!

今までいろんなリミックスとかロングあったけど
正直一番萌えた

逝くかと思った

SLAKE君最高です。もう君なしではいられない!!!!!!みんな聞けっ

いやマジで
2ゲームセンター名無し:02/09/18 22:19 ID:VoxE+9l+
に?
3ゲームセンター名無し:02/09/18 22:19 ID:???
にげと。?
4ゲームセンター名無し:02/09/18 22:19 ID:???
キャットマン!!
5んじょもMODEL ◆DD3KANco :02/09/18 22:20 ID:???
いやいやむしろDENIM最強でしょう。
6ゲームセンター名無し:02/09/18 22:20 ID:???
ていうか、なんで5thやねん。4thちゃうんかと小一時間
7食い倒れ名無し ◆MC.Music :02/09/18 22:21 ID:???
4thサントラでない所に>>1の一見さんっぷりが見え隠れします。
8ゲームセンター名無し:02/09/18 22:21 ID:Knw2mHd6
SODAとは渋いところを突く。
9ゲームセンター名無し:02/09/18 22:22 ID:???
10ゲームセンター名無し:02/09/18 22:22 ID:???
待ってました!
11ゲームセンター名無し:02/09/18 22:23 ID:???
4thサントラとGOTTAサントラとで微妙に違うSODA萌え
12ゲームセンター名無し:02/09/18 22:24 ID:???
>>6
正直、5thのCDの方が音圧があっていいよ。
13ゲームセンター名無し:02/09/18 22:26 ID:???
いやね4thにしようと思ったんだけどね
4thはCD1枚なのに1枚目の10曲目って文章は変かなーと思ったのよ
14ゲームセンター名無し:02/09/18 22:30 ID:???
LAUGHIN(A)の露骨な最後殺し萌え。
WHAT'S NEXT?の高速階段萌え。
CAT MANの縦連打萌え。
15ゲームセンター名無し:02/09/18 22:30 ID:???
サイバー… プチプチプチ… ウォアー…
16ゲームセンター名無し:02/09/18 22:31 ID:???
ビヨーーン
178:02/09/18 22:32 ID:mRNKeQPy
>>9
ハァ?
18ゲームセンター名無し:02/09/18 22:35 ID:???
>9
ワラ他
19ゲームセンター名無し:02/09/18 22:36 ID:???
CYCLE(A)最後のズレ具合がタマラン
20食い倒れ名無し ◆MC.Music :02/09/18 22:51 ID:???
SLAKEといえばLAUGHINの最初から数えて4小節目のリズムだろ。
あとWATERINGの39-40小節目。
21ゲームセンター名無し :02/09/18 23:35 ID:???
正直、Aya>SLAKE
藤井も好きだが
22毛布 ◆MUrMURjw :02/09/18 23:35 ID:???
GAMBOL
22DUNK
I'M FOR REAL
CLOUDY MUSIC
SODA
CYCLE
HIGHER
DENIM
SPARKER
GAME
2 gorgeous 4U(EMULATE MIX)
Acid Bomb(LATINIZE MIX)
OVERDOSER(FLOTAGE MIX)
FUNKY MODELLING(EDIT)
LAUGHIN
CALDERA
WHAT'S NEXT?
WATERING
REFERENCE
CAT MAN
蝶の羽
THE 24TH D
Motion
FUNKY MODELLING
23毛布 ◆MUrMURjw :02/09/18 23:37 ID:???
抜け落ち、、、
greed eater(DEAL WITH IT MIX)

ATTACK THE MUSIC (49 MUSIC MIX)
DENIM (ELECTRO MIX)
HELL SCAPER (SLASHING MIX)
PARANOIA MAX (FUNKY BLEEP MIX)

SPAKER名義はメロディアス路線。
CALFは、、、バカっぽさ?
24毛布 ◆MUrMURjw :02/09/18 23:39 ID:???
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~hiro-p/clubmusicroomofdrumn.htm

ここも押さえとかないとね。
連書きスマソ。
25ゲームセンター名無し:02/09/19 01:15 ID:???
>20笑い声の後あたり?
26ゲームセンター名無し:02/09/19 02:43 ID:???
CLOUDY MUSICは7鍵筐体で聴くより、5鍵筐体で聴いた方が
何かしっくりくる
27ゲームセンター名無し:02/09/19 02:56 ID:???
>>26
5鍵筐体に入ってるのか?
28ゲームセンター名無し:02/09/19 03:59 ID:???
はいちょっる
俺今は2dxやってないんでどっちがいいのかはしらんが・・・

22DUNKは5鍵のほうがいいねぇ
最後のDNAみたいのがなんともヽ(´▽`)ノ
29ゲームセンター名無し:02/09/19 06:17 ID:???
22DUNKの最後のスクラッチ音が好きだ。
骨が折れる音みたいなやつ。
30ゲームセンター名無し:02/09/19 11:17 ID:???
>>28
教えて君で悪いんですが
どのシリーズに入ってますか?
公式調べたけど見つからんかった・・・
31食い倒れ名無し ◆MC.Music :02/09/19 11:30 ID:???
>>25
その2小節あと。
だっだっだっ、だ、、、かん!
ってとこ。
>>26
漏れはやっぱ7鍵の方が音量バランスがくずれてないくていい、って気がする。
というか5鍵と7鍵でここまで違ってくるとは不思議なものだ。
>>30
5th。
32教えて君:02/09/19 11:45 ID:???
>>31
もしかして曲名違う?
>CLOUDY MUSIC
33教えて君:02/09/19 12:00 ID:???
>CLOUDY MUSIC(from bmIIDX 7th) … FINAL STAGE以外の曲を全てSLAKE名義の曲で選曲するとFINAL STAGEに出現。

見つかった。隠し曲だったのか・・・
34ゲームセンター名無し:02/09/19 12:10 ID:djDSm3Un
保守age
35食い倒れ名無し ◆MC.Music :02/09/19 12:27 ID:???
>>32
もういいからチミは黙ってなさい。
36ゲームセンター名無し:02/09/19 12:33 ID:???
>>35
お前も黙れよ。
37ゲームセンター名無し:02/09/19 13:43 ID:???
bm界の初の2STEPはI'm for realかな?
俺はこれ聞いて2STEPマンセーになったよ
38ゲームセンター名無し:02/09/19 22:26 ID:???
>>37
そう、それよ。I'M FOR REAL。名曲だね。
IIDX4thのサントラはこの曲のためだけにあるといっても過言じゃない。
むしろこの曲のためだけにある。俺はそう解釈してる。
妖しく艶やかに、且つ切なげに切り出されるイントロ。
そうかと思うと9小節目から徐々に加わり始める高速ドラム。
ベードラの踏むタイミングが微妙に遅れ気味に聞こえるが、
それも相乗して小気味いいテンポを作り上げている。多分SLAKEの計算のうちだろう。
Milesの声も加わり曲は「歌」へと変わる。
濡れているような声色も雰囲気に合っている。その声のなんとセクシーなことか。
「私の目を見て…」そう言われると俺はもうこの曲を聞くしかないのだ。
間奏に挿入されるスキャット。歌詞こそなくアドリブでいれられたものだと思うがこれも一級品。
その裏を辿るビブラホンによるスケールもより妖しげな空気を作っている。
直後に繰り出されるシンセサイザーでのうねりが絶妙。今が二番であることの重要なアクセントだ。
そしてまだアクセントをつけるか、といわんばかりの「びよ〜ん」。
わずかな曲中に入れる「遊び」の部分。SLAKEは洒落ている。
曲はダルセーニョされ、再び例のシンセがうねる二番に飛ぶ展開をみせ、
1分半という短い時間であったが終盤を迎えようとする。
ここで肝心なのがその最後。わずか1小節という長さではあるがここが重要。
ラストの無茶苦茶なドラムロールがもうこれぞSLAKEの曲と物語るスネアの嵐!
随所随所にちりばめられた藤井クササが最高に心地よい楽曲だと思う。

なぜこの曲、というかSLAKEの曲にロングがないのか本当に疑問だ。
マンネリな展開を見せず、それでいて聞いて一発でわかるSLAKEの曲は堪らんほど好き。
作曲職人藤井をマジに尊敬してます。
39ゲームセンター名無し:02/09/19 22:29 ID:???
SIMONのfly higher(than the stars) 2 STEP mixも同じくらいの時期だったか。
40ゲームセンター名無し:02/09/19 22:53 ID:???
ビヨーン
41ゲームセンター名無し:02/09/20 10:45 ID:???
>>38
俺もそのくらい好き。
42ゲームセンター名無し:02/09/20 21:37 ID:???
で、8th styleの新曲はどうよ?
43ゲームセンター名無し:02/09/20 21:39 ID:LTBSbf+h
ラスト殺しの藤井age!
44ゲームセンター名無し:02/09/21 00:49 ID:???
2dx8thていつでんの〜?
45ゲームセンター名無し:02/09/21 04:10 ID:???
CLOUDY MUSIC、サントラで聴いて惚れますた。
46ゲームセンター名無し:02/09/21 13:05 ID:???
ちょっとSODA歌ってもいい?
47食い倒れ名無し ◆MC.Music :02/09/21 13:30 ID:???
ぽんぺぽんぺぽん
48ゲームセンター名無し:02/09/21 22:13 ID:???
ドッドッチドッドドッドッチッドサイ〜ロウ〜
49ゲームセンター名無し:02/09/21 22:15 ID:???
ふぁんき〜
50ゲームセンター名無し:02/09/21 22:16 ID:???
ドラムンなら正直Ayaのほうが・・・。
51ゲームセンター名無し:02/09/21 22:23 ID:???
ramsuredokodetuka?
52ゲームセンター名無し:02/09/21 22:25 ID:???
でっでっででっで

がいーん
53ゲームセンター名無し:02/09/21 22:37 ID:???
神=SLAKE>QUADRA=nouvo nude>〜>その他ムンベ作曲者
54ゲームセンター名無し:02/09/21 22:43 ID:???
SODAヒロワタ忘れてた
個人的にコアリミのDeepClearEyesが一番最高なんですが
55ゲームセンター名無し:02/09/21 23:08 ID:???
Higherマンセー
SLAKEの新境地を垣間見れる曲だよねー。
56ゲームセンター名無し:02/09/21 23:17 ID:???
>>55
4th〜comp2のED曲もなかなかに新境地だと思うがどうか?
57ゲームセンター名無し:02/09/21 23:19 ID:???
ところで4th〜comp2のシステム曲って誰ですか?
58ゲームセンター名無し:02/09/21 23:46 ID:???
タイトル、エンディングともにTakehiko Fujii(5thのサントラで確認)
そいやモード、選曲画面の曲はサントラ未収録・・・
59ゲームセンター名無し:02/09/21 23:48 ID:???
誰かムンベ曲表作しる!年代順で
60毛布 ◆MUrMURjw :02/09/22 01:13 ID:???
Deep Clear Eyes
superhighway
SODA
something special
Deep Clear Eyes-THE BLEEPING UP MIX-
Resolve
Catch it!
CODE RED
SNOX
ちょっときいてな
Gentle Stless
Lovin' You
era
empathy
The Cube
Real
G2
CLOUDY MUSIC
(Keyboard Man)
上手い事組み合わせてちょ。
61ゲームセンター名無し:02/09/22 01:15 ID:???
(・∀・)スノックス!
62毛布 ◆MUrMURjw :02/09/22 01:20 ID:???
今の今までSNOXだと思い込んでますた。正しくはSHOXですた。
あとdriving money、もといdiving moneyが抜けてたり、、、
ああ、もう。
63ゲームセンター名無し:02/09/22 01:33 ID:???
さいさいさいさいさい
うぉうぉうぉうぉうぉ
ふぉー
ういっちだうん ふぉーういっちだうん
64ゲームセンター名無し:02/09/22 01:50 ID:???
>>60
しいてageるなら、

ちょっときいてな → Lovin' You → Gentle Stless(or The Cube) → Deep Clear Eyes

って感じかー?
65ゲームセンター名無し:02/09/22 03:06 ID:???
蝶の羽の元ネタてなんですか?
66ゲームセンター名無し:02/09/22 03:07 ID:???
さいさいさいさいさい
さいたま
67ゲームセンター名無し:02/09/22 03:15 ID:???
>>65-66
どういう流れだよ(藁
68ゲームセンター名無し:02/09/22 08:33 ID:???
>>62
(・∀・)キニスンナ
69ゲームセンター名無し:02/09/22 17:48 ID:???
WHAT'S NEXTの「ポポーンポポーン」って音が筐体じゃダサイけどCDで聞いたら激格好いい。
君らもそう思うだろ?
70ゲームセンター名無し:02/09/22 22:15 ID:???
GAMBAL聴いたけど・・・(・∀・)ヤバスギ!
8thに意表をついてSLAKEタソのbigbeatがあったらなぁ・・・
71ゲームセンター名無し:02/09/22 23:04 ID:???
DENIM
GAME
LAUGHIN
で一気に来た。そっから以後は全部好き。
「これ全然ドラムンじゃないジャン」思ってたSODAも好きになったー。
今でもドラムンぽくは感じないけど。
72ゲームセンター名無し:02/09/22 23:39 ID:???
GAMEって名義もSLAKE?
73ゲームセンター名無し:02/09/22 23:54 ID:???
>72
そうだよ。
GAMEはアナザーの最後の所が好きだなあ…。
74ゲームセンター名無し:02/09/23 00:12 ID:???
SLAKEは、リズムにこだわりがありそうでカコイイ。

その点、4つ打ち+裏クラップばかりのT(ry
75ゲームセンター名無し:02/09/23 00:51 ID:???
教えて君で悪いが・・・
THE 24TH D
Motion
って聞いたこと無いんだけど何に収録されてる曲?

誰も挙げてないけど
個人的にはWATERLINGサイコーかも。
76ゲームセンター名無し:02/09/23 02:15 ID:???
beatmaniaIIDX 俺的最萌えカップリングSLAKEタソ×RAMタソstyle
★2/HIGHER/LATINAIRES BEATS/SLAKE
★3/SYSTEM/ELECTRONICA/RAM
★3/CYCLE/MINIMAL/SLAKE
★3/SODA/DRUM'N'BASS/SLAKE
★4/I'M FOR REAL/2STEP/SLAKE
★4/RECALL/ELECTRO/RAM
★4/CHAIN/RAVE/RAM
★5/22DUNK/techno/SLAKE
★5/OVERDOSER(FROTAGE MIX)/TECHNO/SLAKE
★5/WATERING/techno/SLAKE
★5/CODE RED/DRUM'N'BASS/RAM
★5/ULTRA/techno/RAM
★5/LAUGHIN/ELECTRICAL BEATS/SLAKE
★6/LIGHT MOTION/RAVE/RAM
★6/alien head/RAVE/RAM
★6/GAME/CyberFunk/SLAKE
★6/CLOUDY MUSIC/DRUM'N'BASS/SLAKE
★7/MUSIC TO YOUR HEAD/TECHNO/SLAKE
★7/蝶の羽/brokenbeats/SLAKE
★7/SHOX/DRUM'N'BASS/RAM
★7/CRYMSON/digitalhardcore/RAM
☆7/DENIM/techno/SLAKE
☆7/SomethingSpecial/HARDCORE DRUM'N'BASS/RAM
☆7/LAB/RAVE/RAM
77ゲームセンター名無し:02/09/23 02:18 ID:???
>75
24TH Dはキーボード(初代)だけど、二つ目のは知らないや。
ごめん、俺にも教えて…
78ゲームセンター名無し:02/09/23 02:25 ID:???
Motionもキマニ曲ですよ。
割と大人しめの感じかなぁ…?漏れは好きですが。
7976:02/09/23 02:32 ID:???
しまった!SLAKE曲1個抜けてた!
80毛布 ◆MUrMURjw :02/09/23 11:59 ID:???
「What's Next?
リズムがわかればキモチイイジャジートラック。」

SLAKEっぽく書くとこんな感じか?
81ゲームセンター名無し:02/09/23 12:36 ID:???
>>76
sparkerも無い
82ゲームセンター名無し:02/09/23 21:14 ID:???
フジョウ
83ゲームセンター名無し:02/09/23 21:21 ID:???
diving money
Gentle stress
empathy
CLOUDY MUSIC(SLAKE)
G2

弐寺もけっこういい曲そろってるよ
84ゲームセンター名無し:02/09/23 21:30 ID:???
へぇ
85ゲームセンター名無し:02/09/23 22:25 ID:???
GAME最高
86ゲームセンター名無し:02/09/23 22:28 ID:???
MOTION聴いてなかったら漏れはKMしてません
87ゲームセンター名無し:02/09/23 22:45 ID:???
5 FLUTE MAN / DEEP HOUSE / SPARKER
SLAKEキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! って思ったけど
SPARKERってSLAKEの名義であったっけ?曲ならあるけど
88毛布 ◆MUrMURjw :02/09/23 23:10 ID:???
>>87
合ってます。
ついでに言うとCALFもです。
89ゲームセンター名無し:02/09/23 23:13 ID:???
CALF=SLAKEなの?
90毛布 ◆MUrMURjw :02/09/23 23:16 ID:???
>>89
ttp://www.psn.ne.jp/~slayer/allmusic/CALDERA.html
この通り。
むしろFujii=SLAKE=SPAKER=CALFかも。
91ゲームセンター名無し:02/09/23 23:21 ID:???
>>90
サンクス、見ますTa。マジで・・・SLAKEヤバすぎやん。
俺の好みにことごとく合ってる。CALFも(・∀・)イイし
もう一生信者で行こうかと思います
92ゲームセンター名無し:02/09/24 00:35 ID:???
SLAKE氏ので一番好きなのは”GAME”。
>>73に禿同!やってても聞いてても楽しい♪
ノーマルも好きやけどね。
この人の曲はどういえばいいのか・・・
”暗めでカッコ(・∀・)イイ!!”所が好き。
上手い事いえんなぁ・・・。
93ゲームセンター名無し:02/09/24 06:03 ID:???
とりあえずスレタイに同意。
こと「ドラムンベース」に限定すれば、この人が一番だと思う。

CLOUDY MUSICはマジヤバイ。
94ゲームセンター名無し:02/09/24 07:14 ID:???
漏れはCALDERAを推しとこう。
最初聞いた時はこんな頭悪ィ曲誰が作ったんだと
思ったが、まさかSLAKE氏だったとは・・・。
95ゲームセンター名無し:02/09/24 13:35 ID:???
好きな曲はいっぱいあるけど、CYCLEを推す。
5thサントラdisc2のLOGICAL DASH-CYCLE-DRUNK MONKYがいい感じ。

それとREFERENCE。サントラがでるまえはTOP RANKERムービーから
音だけ取り出して何度も聴きました。
96ゲームセンター名無し:02/09/24 21:22 ID:???
どうでもいいが

IIDXのCLOUDY MUSICは、7☆で異存ありませんか?
FINALのは簡単過ぎ……
97ゲームセンター名無し:02/09/25 00:32 ID:???
今更でスマンがSLAKEスレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

7鍵の新曲期待してます。
そして蝶の羽ロング期待age。
98ゲームセンター名無し:02/09/25 01:56 ID:???
>>96
クリア難度 = ☆6
スコア難度 = ☆7

俺の腕ではちっとも光らせられません…。
99ゲームセンター名無し:02/09/25 02:59 ID:???
5thサントラdisc2はSLAKE曲がやたら短くて萎え。
100ゲームセンター名無し:02/09/25 06:54 ID:???
そういえば7th Styleの1曲目は
ほとんどCLOUDY MUSIC固定だった気がする。

あと、DENIMは一度ちゃんとしたハコで
ウーハーガンガンに効かせて踊ってみたい
101ゲームセンター名無し:02/09/25 07:22 ID:???
 つーかDENIMのロングが聴きたいのです。
書き下ろしてくんないかな?
102ゲームセンター名無し:02/09/25 09:19 ID:???
>>99
22DUNKなんて18秒だしな・・・
CYCLEはLOGICALとDrunk Monkyにごちゃ混ぜにされてるけどこれはこれで(・∀・)イイ!!
103ゲームセンター名無し:02/09/25 13:19 ID:???
近所のファイナルは爆音設定なんでDENIMやるとヤバすぎる・・・
でいうか爆音でMINIMAL(・∀・)イイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!
104ゲームセンター名無し:02/09/25 18:12 ID:???
>101
禿同。つーかbeatmaniaヒロシワタナベみたいなやつ作って欲しい。
beatmaniaSLAKE・・・



ハァハァ
105ゲームセンター名無し:02/09/25 21:29 ID:???
>104
 おぉ、分かってくれる人が居て嬉しいです。
自分の中では5鍵4天王と言えば dj nagureo・ヒロシ ワタナベ・nouvo nude・SLAKE です。
前3アーティストにはロングヴァージョンの曲が有るのにSLAKEには何故。
DENIMを初めCYCLE 22DUNK SPARKER WATERING うおおおおお聴いてみたい。
106ゲームセンター名無し:02/09/25 21:47 ID:???
蝶の羽lomgがあるじゃないか
107ゲームセンター名無し:02/09/25 22:32 ID:???
>105
気持ちはわかるぞ。っていうかFUNKY MODELLING(EDIT)じゃダメか。

DENIMのロングには俺もイピョーン。
108ゲームセンター名無し:02/09/25 22:42 ID:???
III筐体でエフェクトをBASSで最大にすると
股間に来る衝撃で失禁しそうになる。
それくらい好きだ。
109ゲームセンター名無し:02/09/25 23:27 ID:???
>107
FUNKY MODELLING(EDIT)いいね。あの荒いベースがカコイイ。

でも、どっちかというとDMX2ndに入ってるオリジナルの方が好き。
110ゲームセンター名無し:02/09/26 01:52 ID:???
>>109
DMXの方ってどんな感じでつか?
DMX見かけないので聴きたくても聴けず…サントラ買うか…
111ゲームセンタ−名無し:02/09/26 16:32 ID:xCqor2eh
>>110
PS版ビマーニ6th+CORE REMIXなら両方叩けるにょ
112ゲームセンター名無し:02/09/26 16:45 ID:8RYplqXo
糞ですね
113ゲームセンター名無し:02/09/26 17:06 ID:???
知り合いのビマニヲタにビマニのD&Bを聞かされたんだが…
こんなのどこがいいんですか?(´Д`;)
IIDXのRealとかいうのを聞かされたんだが、ショボすぎだよ。
後、G2とかいうのだったかな。
こんなの本当に、心の底からいいと思ってるんですか?

自分D&BのDJしてるんだが、ホントにみんなD&B聞いた事あるの?
本物のD&B聞いた事ないなら、ttp://www.breakbeat.co.uk/listen/listen.asp
ここいってみてくださいよ。本物のD&Bと出会ってください。
そして、ビマニのD&Bと比べてみてください。

その後の感想が聞きたい。
114ゲームセンター名無し:02/09/26 17:15 ID:???
お、なんかマジレスっぽい人がきた
115ゲームセンター名無し:02/09/26 17:17 ID:???
>>113
一番上のがスレッドタイトルな。
とりあえずそれが読めるようになってから来てください
116113:02/09/26 17:52 ID:???
TECHNO板のコピペ改変ネタですた
117ゲームセンター名無し:02/09/26 17:58 ID:???
>>116
ということは114と115が逆なのが本来の流れですか(w
118114:02/09/26 18:14 ID:???
>>113
イキの悪いのが釣れて申し訳無い(w
119ゲームセンター名無し:02/09/26 18:16 ID:???
5thのノンストップはSLAKEがやってるの?
120さつや ◆TFdjTAKA :02/09/26 18:36 ID:???
>>119
谷 丙午
NORTH 作った人。
121ゲームセンター名無し:02/09/26 18:37 ID:???
>119
WALL5っていうNORTH作った人がやってる。
ていうかSLAKEがやってたら自分の曲をあんな十数秒の繋ぎみたいに使わんっしょ。
122ゲームセンター名無し:02/09/26 18:38 ID:???
かぶりますた
123ゲームセンター名無し:02/09/26 19:21 ID:???
SLAKEはオリジナル曲が良いのはもちろん、REMIXも素晴らしいと思うのだが。

greed eaterのREMIXマンセー
124ゲームセンター名無し:02/09/26 19:50 ID:???
藤井のリミックスといえばPARANOiA。
そういやここでも「びよーん」ぽい音入ってたな。
好きなのか?
125110:02/09/27 00:40 ID:???
>>111
どうもアリガd
6th+CORE持ってないんだけど今度買おう。
126ゲームセンター名無し:02/09/27 01:02 ID:???
greed eaterの歌詞サントラに載ってる?
127ゲームセンター名無し:02/09/27 01:02 ID:???
あーもちろんSLAKEremixの方ですよ
128ゲームセンター名無し:02/09/27 01:32 ID:???
>>127
原曲って曲の頭しかセリフなかったんじゃ…?
129ゲームセンター名無し:02/09/27 01:37 ID:???
>>126
載ってないよ。

っつーかアレの聞き取りをやる猛者はおらんか…
130ゲームセンター名無し:02/09/27 01:39 ID:???
「ッアー ッアー」しかわからん
131ゲームセンター名無し:02/09/27 15:55 ID:vJxnmRuj
足切り防止age
132ゲームセンター名無し:02/09/27 16:17 ID:???
まだ400ちょっとだし大丈夫なのでは
133ゲームセンター名無し:02/09/27 17:56 ID:???
おい!貴様ら8thやってきましたか?
134ゲームセンター名無し:02/09/27 18:06 ID:???
>133
勿論!
MUSIC TO YOUR HEADマンセー!!!
いかにもSLAKEって感じでもう最高。
135ゲームセンター名無し:02/09/27 20:19 ID:???
136ゲームセンター名無し:02/09/27 20:22 ID:???
>>134
まだライトでしかやってないけど、4分と8分がほとんどないね。
SLAKE節炸裂って感じでしたな。
137135:02/09/27 20:26 ID:???
ぐごっ、直リンしちまった。逝ってくる。
138ゲームセンター名無し:02/09/27 20:39 ID:???
なんかカタカタで書いてあるせいかアホに見える・・・
139毛布 ◆MUrMURjw :02/09/27 22:21 ID:???
>ヨー ヨー
>アラヒデロートゥエニダンヌコーエルミラーン
>ロールトーケルミターンスモンキャルウォルルゲイム
>ナルトーダラウェルモーキュルペイン
>イーモフフヌダンウォノチュルウェイン
>モルケーミネネーミシネートゥスウェニフズウェイン
>ナボヘレレワウェイマー
>ハマチャーウォーナマライチャークマレイターン
>ヘゴマラウユガスミー オミメイソロウェンスキーウェーミウェルウォリ
>チャラコリミークォチミー ハメニサガウィリチェイケデスリーデショードモーデストビー
>カモン ジェリライモノビークウィウォナスペイデギュワナコミゲルファナ
>ドンワナディリ ギャロワナヒョウフィギフィンガナギウイ

>アギョーコースフィークラウフリークワウ ドンウォギソンウオウィーワウ
>ウォノワンキーコーアメン ウォーウォノスコノウィニュペー
>コノウェーウィユエネー ユアザウェイウウィ
>ユウァヘルアラフィウウィ ユアラスコロウィユウァナスィーユウィ
>ユァンガラエーベトーウォチャナチョランチョワナワッチョエー
>ユガラウィユウィ ハンチョーチョーコン
>ギョワルセテ チェゲラチョ ヒウィゴーチェー

>アー

>チャットロウォーワルズミーブゲンボーチルソーリグリン
>ユワネマホーヌミンドゥギルシンドゥミモルトゥシン
>ウォロネバコーソーツミ ウォルトゥミー

コピペって来たけどこれじゃ荒らしだよ(w
140ゲームセンター名無し:02/09/27 22:47 ID:???
ウォルトゥミーsage
141ゲームセンター名無し:02/09/27 23:17 ID:???
ギョワルセテsage
142ゲームセンター名無し:02/09/28 01:54 ID:???
ファンキー チェイバ
フィーティーソー ビチバウ
フィーティーソー フィーティーソー
チューソーフィー アーイェー

ファンキー チェイバ
フィーティーソー ビチバウ
フィーティーソー フィーティーソー
アーナーノーエー

オーアミー イジウェドゥディ
オーマンデネス エニモー
フィールマディサー オー フィールデー イェー
アーディスタムノー エニモー

ブレキダウン フォッフォッフォンケ

オーアミー イジウェドゥディ
オーマンデネス エニモー
フィールマディサー オー フィールデー イェー
アーディスタムノー エニモー

ディッセイメザーイデュー
143ゲームセンター名無し:02/09/28 02:34 ID:???
スゴイな(w
144ゲームセンター名無し:02/09/28 13:54 ID:???
greed eaterのREMIXと同じ
歌詞の曲がクラッキンDJにある。
全く違う曲だけど歌いかた同じ・・・#6「i8Ut@]
145ゲームセンター名無し:02/09/28 14:02 ID:???
ということはその辺のサンプリングCDからの流用?
146ゲームセンター名無し:02/09/28 15:39 ID:???
>greed eater
>DEAL WITH IT MIX
>Remixed by SLAKE feat. R.C.

>これまた原曲の面影が全くない、ブレークビーツトラックです。
>MCのテンションが最高にカッコイイです。
>ちなみにMCのR.C.は現役アメリカ空軍だとか?

さすがに素材CDじゃないんじゃない?
147144:02/09/28 18:04 ID:???
CD持ってるから少しの間だけアプしていい?
148ゲームセンター名無し:02/09/28 19:07 ID:???
>>147
是非
149144:02/09/28 19:19 ID:???
http://up.suball.com/img_music/dm.mp3
はい
「double moon」て言う曲です。
150ゲームセンター名無し:02/09/28 19:38 ID:???
声の質は似てるかもしれないけど
やっぱ違うんでないか?

良い曲だとはおもった。うpサンクスコ
151144:02/09/28 19:55 ID:???
ドもデス
152ゲームセンター名無し:02/09/29 01:33 ID:kAgl94Ix
age



FULTE MANかなり良いよ。
てか同じやろこれ
154ゲームセンター名無し:02/09/29 15:06 ID:???
この人の曲はメロディーに不協和音(?)が混ざっている。



デニムとか…
155食い倒れ名無し ◆MC.Music :02/09/29 16:58 ID:???
漏れクラッキンは相当やりこんだ(1・2の両方のサントラ持ってる)けど、
double moonのMCとgreed eaterのMCはさすがにちがうと思うんだが、、

あ〜でも5鍵IIIのbadboy flygirlとパラッパラッパーの6面の
Say Oooh~~~~
say Oh,oh~~~
say Oh,oh,oh~~
now screaaaam!!!!
ってやつは同じだしなぁ、、、

>>154
overdoserリミックスのアナザーが激しいですよ。
156ゲームセンター名無し:02/09/29 17:05 ID:???
>>155
ていうことはパラッパにGURY料理長参加してる?
あそこってGURYの声じゃないの??
157食い倒れ名無し ◆MC.Music :02/09/29 17:12 ID:???
>>155
歌詞(というのか?)だけ一緒。声は違う。つーかスレ違い。
158ゲームセンター名無し:02/09/29 17:24 ID:???
で、IIDX8thはどうよ?
やんに行く間がなくて気になるところなんだけど。
特にMUSIC TO YOUR HEADってヤツ。
159ゲームセンター名無し:02/09/29 22:18 ID:???
MUSIC TO YOUR HEADはいいぞ。
SLAKEファンなら絶対気に入ること間違いなし。
160ゲームセンター名無し:02/09/29 22:26 ID:SLdu/qx/
>159
嫌いではないが、
俺はやっぱりどうしても、DENIMを超えてる気はしない。WATERINGが好きなら気に入りそうだけど…
あと、GAMEやRAUGHINみたいな高速曲が好きな身としては、CLOUDY MUSIC以上の、こう。

嫌いではないんだよ。わかって。ゆるして。
161ゲームセンター名無し:02/09/29 22:29 ID:???
好きになれない曲といえば24th Dかな…。
他は好きなのにこれだけ唯一よさがワカラン
162159:02/09/29 22:34 ID:???
>>160
ゆるす。俺はWATERINGまあまあ好き。
マイベスト3は3位がCLOUDY MUSICで
1、2位をI'M FOR REALとWHAT'S NEXT?が争ってる感じ。

>>161
俺はGAMBOLの良さがワカラン
やべえFLUTE MANやべえ
SPARKERに一目惚れ(二度目)です。

>155
くださいサントラ(倒置法
セイホーだのセイオーってのはヒプーホプな曲では腐るほど定番的に使われる合いの手です。


合いの手?
164ゲームセンター名無し:02/09/29 22:45 ID:???
>>162
GAMBOLはブリブリのギターと重量感重視のベースが気持ち良い。
時たま入る甲高いスキャットがいい具合にアクセントしててこれもグッド。
筐体スピーカよりもヘッドフォン推奨。
譜面はあんましアレだが…。

それよりも24th Dがワカラン…。
165ゲームセンター名無し:02/09/29 22:48 ID:???
漏れはLAUGHINの良さがわかりません。
他の曲はメチャ好きなんだけど。
166ゲームセンター名無し:02/09/29 23:01 ID:???
>165
中盤のシンセ増殖地帯と終盤の高速ドラム地帯がすべて。
あと出だしの「ジャーン」が強烈にインパクトする。
1分49秒間聞きどころ満載じゃないか!
167幼香炉 ◆HiNA4996 :02/09/29 23:04 ID:???
>165
ブレイクビーツ好きだとキモチいいよ。リズムのズレがずっといいカンジ。
SLAKEがHARDCORE RAVE作ったら面白いかもなぁ、って当時思った。絶対ないだろけど。

ANOTHERがいいかな。どっちもいいかな。
168ゲームセンター名無し:02/09/29 23:04 ID:???
漏れは
1位CYCLE、2位REFERENCEが不動で
3位がFUNKY MODELLING、22DUNK、I'M FOR REAL、2 gorgeous 4U(EMULATE)、4thMIX ENDING、OVERDOSER(FLOTAGE)
あたりの日替わり変動順位、という感じ。


一回だけ8thstyleをやってみましたが、FLUTE MANの良さがわかりませんでした。
169ゲームセンター名無し:02/09/29 23:20 ID:???
4th〜comp2エンディングといい今回のFLUTE MAN…。
もしかして藤井ってフルート好き?

てかFLUTE MANってフルート使われてるの?
170ゲームセンター名無し:02/09/30 00:09 ID:???
>169
使われてるよ。


基本的にこの人の曲はスルメ曲だよね、飽きが来ない。
8thの2曲は聞いた瞬間キタけど。MUSIC TO YOUR HEADマンセー。
171ゲームセンター名無し:02/09/30 01:16 ID:???
聞き取り不能の楽曲といえば蝶の羽。
なんか日本語らしいことを言ってるというぐらいにしか聞こえんさ。
172ゲームセンタ−名無し:02/09/30 01:32 ID:wlQ9xZ0q
>>164
せっかくビマーニFINALにGAMBOLが入ったんだから
★×4か5位のアナザー譜面が欲しかったのれす
ギターパートを1音1音キチンと叩きたかったれす

パァウワァァァ
173毛布 ◆MUrMURjw :02/09/30 04:13 ID:???
ハーメルンの笛吹きSLAKE
174ゲームセンター名無し:02/09/30 20:56 ID:???
スクワッチ
175ゲームセンター名無し:02/09/30 21:40 ID:???
お教しえしましょう学習と知識を。
音声と力は、次のことと等しいのでしょうか? それは成功。



深い言葉だなぁ…。
176ゲームセンター名無し:02/10/01 00:18 ID:???
>>175
WHAT'S NEXT?

ところでこのスレなら聞いてもいいかな。
もうかれこれ1年以上ずっと悩んでるんですが
ポプ6のポップビーツ作ったのってfujiiタン?
なんとなくLAUGHINに似てるような気もしなくもない…
177ゲームセンター名無し:02/10/01 00:31 ID:???
>>176
ポプンのことはよくわからんがSunlightは晋平って人じゃないの?
いや、その人が他に何書いてるかは知らんけども。
178ゲームセンター名無し:02/10/01 09:51 ID:Uw7zwNQH
MUSIC TO YOUR HEADマンセーあげ
179ゲームセンター名無し:02/10/01 17:51 ID:???
家庭用4thのop曲もfujii氏って噂があったのですがどうなんでしょうか
さすがにtogo料理長かな?
180ゲームセンター名無し:02/10/01 19:50 ID:???
そこでL.E.D.LIGHTですよ
181ゲームセンター名無し:02/10/01 19:53 ID:???
家庭用なら角田君の可能性も高いなあ…。
PSって持ってないからよくわからんけど。

FLUTE MAN、筐体ボリュームのせいかあんましフルートらしい音は聞こえませんでした。
182ゲームセンター名無し:02/10/01 22:22 ID:???
MUSIC TO YOUR HEAD(A)の三連打燃え
183ゲームセンター名無し:02/10/01 22:25 ID:4uHQqPM7
そだ
ミュージッ、ミュージッ、ミュージッ、ミュージッ、ミュージッ、ミュージッ、ミュージッ、ミュージッ、
ミュージッ、
(ドン)
 ↑
 ここに感じるエクスタシー
185ゲームセンター名無し:02/10/01 22:45 ID:???
FLUTE MAN、地味かもだが良かったぞ。thunder程、強引に泣か入ってないし。
つか、HARDHOUSEじゃなくて、ふつうにHOUSEとして聴けた。よかった。
正直、SPARKER名義の曲では一番よかたーよ。
SLAKE作曲の「SPARKER」と名義としての「SPARKER」って何かリンクする部分あるのかな?
187幼香炉:02/10/01 23:22 ID:???
>186
瀧勝「人生」
みたいなモンとか?

好きな言葉、とか。全然違うだろけど。
つか答えになってネーヨ。スマン・・・
188ゲームセンター名無し:02/10/02 00:15 ID:???
FLUTE MAN良すぎですた
ところでMUSIC TO YOUR HEAD☆7禁曲より難しい気がするんですけど
これって仕様でs(r
189ゲームセンター名無し:02/10/02 00:20 ID:???
俺もFLUTE MANでわけのわからんうちに落ちてたなあ。

CAT MAN、FLUTE MAN。
次はどう出る?
190ゲームセンター名無し:02/10/02 00:21 ID:???
タケチャンマン
191ゲームセンター名無し:02/10/02 00:22 ID:???
BLACK WOMAN
192ゲームセンター名無し:02/10/02 00:23 ID:???
positive-MAN
193ゲームセンター名無し:02/10/02 00:51 ID:???
DRUM'N' BASS「SPARK-MAN」SLAKE
かな
194ゲームセンター名無し:02/10/02 01:03 ID:???
>193
これですべての名義でMANシリーズ完成だな。
195ゲームセンター名無し:02/10/02 02:01 ID:???
DEPROGRAM MAN
196ゲームセンター名無し:02/10/02 03:18 ID:???
MAN&Co
197ゲームセンター名無し:02/10/03 01:09 ID:???
1
198ゲームセンター名無し:02/10/03 01:13 ID:???
2
199ゲームセンター名無し:02/10/03 01:22 ID:???
birdmanじゃダメ?
聴いてみたいなあ〜
200毛布 ◆MUrMURjw :02/10/03 01:23 ID:???
>>199
もともとNAOKIとSLAKEのコラボレーション曲になる予定だったのですが。
201ゲームセンター名無し:02/10/03 01:36 ID:???
>>199
なるほど。確かにそうなるとSLAKEのMANだな。

やってほしかったな〜…。
202ゲームセンター名無し:02/10/03 01:49 ID:???
完成ヴァージョンがDDRの新作に入…ったらいいな。
203毛布 ◆MUrMURjw :02/10/03 01:59 ID:???
>>202
きっと入るさ!(根拠なし)
204ゲームセンター名無し:02/10/03 16:21 ID:???
>>101>>104

藤井岳彦がSLAKE名義で出したCDというのが出ているらしい。
タイトルもわからなければ収録曲もわからんが。
情報ギボン
205ゲームセンター名無し:02/10/03 16:52 ID:???
ずいぶんアバウトな情報ですね
206ゲームセンター名無し:02/10/03 16:58 ID:???
過去ログより
>53 名前: 少なくとも 投稿日: 2000/05/22(月) 23:12

 >ビーマニに手を出す前のSLAKE(藤井岳彦)の曲で世に出ているのは
 >Roarsからのシングルが2枚。
 >コンピレーションでは「MagneticStorm」とそれの「2」(Static)、
 >あと、ソニーから出てた「Future Soul 002」にRoarsからの
 >既発である「Justifind」が入ってるぐらいかなぁ。

 >ちなみに、彼が回した時のドラムンベースセッションズって、ジョニーL、
 >ドック・スコット、ボーイメラングがメインゲストだった時だと思う。
 >今の彼からは想像できないわな・・・


ほ、本当に出てた…!!
207ゲームセンター名無し:02/10/04 00:30 ID:???
コンピはCDだけどシングルはアナログだよ。確か。
つーかもし持ってる人がいたら感想聞かせてホスィ…
208ゲームセンター名無し:02/10/04 00:41 ID:???
magne~は2にだけ収録じゃなかったっけか?
209ゲームセンター名無し:02/10/04 23:28 ID:???
蝶の羽のロング期待age
210ゲームセンター名無し:02/10/04 23:29 ID:w9iAWmO/
birdman合同バージョン期待sage
211ゲームセンター名無し:02/10/04 23:41 ID:???
SLAKE受萌えー
212ゲームセンター名無し:02/10/05 02:22 ID:???
MELONMANのアルバムにもリミクス参加してるね。
ASLETICS達とはこの頃からの付き合い?
213ゲームセンター名無し:02/10/05 03:31 ID:???
>212
多分そうだろうね。そして同じバンドのメンバーであるPINK PONGもやってきたと。


ああ、アルバム欲しい!!!原曲、リミックス共々聞きてー!!
214ゲームセンター名無し:02/10/05 18:29 ID:???
 なるほど、それでSLAKEがASLETICSやPINK PONGの曲にコメント書いてたりしてるのも
納得ってやつか。NAPAKICKとの接点はなんだろう?やっぱり彼らともDJ稼業の頃に会ったり
したからかな?
 今回のNo.5のコースってあからさまに5鍵系の曲だけど、SLAKEと接点有る人達だからかな?
(RAMだけはちょっと違うっぽいけど)
215ゲームセンター名無し:02/10/05 18:57 ID:???
そういやコンシューマー出だったよな、napakick。
216ゲームセンター名無し:02/10/05 19:07 ID:???
RAMとSLAKEは同期。

いや、だから何って言われても、、
217ゲームセンター名無し:02/10/05 19:30 ID:???
>215
 むしろ小西繋がりか?napakickは。んでTOGOの方に参加した後5鍵の方へ
行ったっていうちょっと珍しいパターンだね。もっとも曲聴くと確かに5鍵向けな曲
だから納得出来るけど。
 個人的には彼らももうちょっと曲作ってコース出来ればって思った。
>216
 ついでに言うとTAKAとも同期なんだよね。だからRAMはnagureo系なのかな?
218ゲームセンター名無し:02/10/05 20:17 ID:???
そういえばSLAKEとRAMとの関係って結構謎だな。
ソニーでレコード出した時に偶然フィーリングして引き抜き?
んなことないか。
219ゲームセンター名無し:02/10/05 20:32 ID:???
FINALサントラ超待ち遠C-E-Z。
蝶の羽の歌詞がやっとサントラ等でゆっくり聞けるわけだ
220ゲームセンター名無し:02/10/06 00:15 ID:???
>218
 大分前(5鍵の3rdが出てちょっとの辺り)にビートマニアの楽曲募集みたいな
のがあったらしくって、推測になるけどRAMはそれに応募したのでは?
多分RAMだけはSLAKEよりはnagureo繋がりっぽい気がする。
221ダイナシ ◆3bVuFUTURE :02/10/06 03:56 ID:8Pl74zon
蝶の羽、サントラに歌詞載ってるといいんだが・・・

>>215 >>217
 napakick = 狩野祐次 + NAPALM
 taja = 笹塚一軒家
で、GOTTA2→家庭用IIDX4th/5th→AC5鍵7th/FINAL→AC7鍵8th。
探偵物語Remix(アルバム)参加を考えると、小西繋がり説有力か。
222ゲームセンター名無し:02/10/06 04:04 ID:???
CAT MAN
FLUTE MAN
DEPROGRAM MAN
223ゲームセンター名無し:02/10/06 04:05 ID:???
>221
napakickってGOTTA2に曲提供してたの?
224ダイナシ ◆d4MYClubGo :02/10/06 04:11 ID:???
名前間違えてた鬱

>>223
napakickの片方だけだけど、
MASALA DANCE / marlie-chang(k-darta mix) / 狩野佑次 feat.笹塚一軒家
があるので流れに含めてみた。
225ゲームセンター名無し:02/10/06 04:12 ID:???
蝶の羽の歌詞、折角ロングあるんだし載ってるといいね。
スレ違いになるけど個人的にはLOVE D RIVEの歌詞もあったらいいな。
226ゲームセンター名無し:02/10/06 05:12 ID:???
>224
ああ、あのカレーの曲ね。アリガd。
227ゲームセンター名無し:02/10/06 05:52 ID:???
SLAKE

何と発音すれば良いのか迷っている。割と長い間。
228ダイナシ ◆3bVuFUTURE :02/10/06 09:03 ID:???
229ゲームセンター名無し:02/10/06 11:24 ID:???
>>228
ありがとう。もう思い残す事は無い…。
230ゲームセンター名無し:02/10/06 11:32 ID:???
ってか今までSLAKEとRAMって仲良いと思ってた
231ゲームセンター名無し:02/10/06 12:32 ID:???
>>230
まあ悪くはないんじゃない?

むしろ良いと俺は思いたい
232:02/10/06 13:03 ID:???
そういやbeatmania IIIでではSLAKEは参加してなくてRAMだったね。
やっぱnagureoとRAMが繋がっているのか?
233ゲームセンター名無し:02/10/06 13:09 ID:???
>>228
SLAKEのモミアゲ格好良い!!
234ゲームセンター名無し:02/10/06 13:26 ID:???
>>232
SLAKEもnagureo繋がりで参加してるって聞いたことあるんだけど?
そうなるとSLAKEからするとRAMは友達の友達??
235ゲームセンター名無し:02/10/06 15:55 ID:???
>>60
2toneが抜けてるぞ。
後、PARANOiA MAX-DIRTY MIX-とSP-TRIP MACHINE(for beatmaniaII)も。
236毛布 ◆dtMUrMURjw :02/10/06 15:58 ID:???
>>235
ジャンルではっきりと「Drum'n'bass」と出てるののみ挙げた訳で。
237ダイナシ ◆3bVuFUTURE :02/10/06 16:28 ID:???
まぁJungle≒D'n'B、と言えなくはないけど
ちょと違うかもネ
ジュングッルの方が泥臭いっぽいよ!よく知らんけど。
239ゲームセンター名無し:02/10/06 21:07 ID:???
Drum'n'bass=北
Jungle=南

違うか…
240ゲームセンター名無し:02/10/06 22:42 ID:???
RAMとSLAKEは・・・







ハァハァ・・・
241ゲームセンター名無し:02/10/06 23:49 ID:???
CALFについて語ってくれるヤシはいませんか?
CAT MANマンセー
242ゲームセンター名無し:02/10/07 00:11 ID:???
CALDERAよりもCATMANのほうがなんかポップでいいさね。俺もCATMANセー。

IIDXにもああいうハジけたの提供してほしいな。
243ゲームセンター名無し:02/10/07 00:52 ID:???
CAT MANのBPMが220ではなく110なのに男気を感じますた
244ゲームセンター名無し:02/10/07 01:22 ID:???
>240
キモイ、氏ね。
245ゲームセンター名無し:02/10/07 01:28 ID:???
wateringが発音できません。
ウォータリング??
246ゲームセンター名無し:02/10/07 01:30 ID:???
ウォータリングで良いんじゃないのかな?
むしろ漏れはクリアできません。
247ゲームセンター名無し:02/10/07 01:32 ID:???
>>246
確かにあれは☆7の次元じゃない…。
 ま た 騙 し や が っ た の か ?!
248246:02/10/07 01:47 ID:???
>>247
実はHARDでも滅多にクリアで き な…・゚・(ノД‘)・゚・
249ゲームセンター名無し:02/10/07 02:54 ID:???
>>248
Normalでもクリアできな…・゚・(ノД‘)・゚・
250ゲームセンター名無し:02/10/07 03:26 ID:???
ヲータリングそんなに厳しいっけ?とか言うと叩かれるかもなので、中盤厳しいですよねアレ、と。
むしろ俺は穴DENIMがどうして〜生DENIMと難易度一緒なのかと・・…

ドラムンベース野郎じゃないよね。TECHNO野郎だよ、SLAKE。
251ゲームセンター名無し:02/10/07 04:16 ID:deyMEUdc
>>241
俺も、CAT MANマンセー。
あの、ギターのフレーズを叩くのが最高に楽しい!
縦連打系の譜面は嫌いなんだが、CAT MANだけは別格。

この曲は、是非ギタフリに移植してもらいたい。
252ゲームセンター名無し:02/10/07 18:47 ID:???
>250
fujiiってドラムン畑出身なのではなかったっけ?
どっちでもいいけどさ。どっちも好きだから。
253ゲームセンター名無し:02/10/07 19:52 ID:???
Music to your headをクラブで流したいです。
254ゲームセンター名無し:02/10/07 23:13 ID:???
SNATCHER(DUAL VACUUM MIX)を聞いたときSLAKEかと思った。
騙しやがったな菅谷の野郎!!

というわけで藤井のデジロック希望ンヌ。
255ゲームセンター名無し:02/10/08 00:01 ID:???
motionの黒鍵いっぱいあるところと
Acid Bomb LATINIZE MIXの135連打がすごい好きです
256ゲームセンター名無し:02/10/08 00:24 ID:???
>>254
 GAMBOLじゃだめかよ
あれ個人的にかなり好きなんだけどな〜
257ゲームセンター名無し:02/10/08 00:38 ID:???
そういやキマニ曲は結局移植されなかったね。
THE 24TH Dとか叩いてみたかったな。
ものすごい交互連打の予感。
258ゲームセンター名無し:02/10/08 12:18 ID:???
HIGHERとかWHAT'S NEXT?とかの微妙なボーカルの乗せ方がすごく好きだ。
つかSLAKEさんって声ネタの使い方がすんごく上手いと思うんですわ。
どう上手いのかってのは言いにくいのですが、適材適所?みたいな。
何言ってるのかは知らんけどその発音がトラックと見事に調和してるって感じです。
昨日の本スレでのヤマジェッタンへの滅世辞もその辺のを言いたかったんですけど伝わったのかな。
260ゲームセンター名無し:02/10/08 15:22 ID:???
なっちうざい
261ゲームセンター名無し:02/10/08 16:27 ID:???



262ゲームセンター名無し:02/10/08 16:57 ID:???
クラウディは5鍵に来て難易度が下がった感じだね。プレイしやすくなった。
今では必ずやってるYO!
263ゲームセンター名無し:02/10/08 18:24 ID:???
>>259
ああ、漏れもそんな感じの事思ってた。
264ゲームセンター名無し:02/10/08 20:15 ID:???
SLAKEの曲はスネアの位置がメチャンコ格好いい。
アクセントを置いてるところが微妙すぎていいね。
ラストはやりすぎだが…
265ゲームセンター名無し:02/10/08 22:10 ID:z+PLKAgS
あげ
266ゲームセンター名無し:02/10/08 22:52 ID:???
だがそれがいい
あれ?譜面も作ってるんでしたっけ?作ってるんですよね?
CYCLEのコメントでそれっぽい事言ってましたよね。
268ゲームセンター名無し:02/10/09 01:01 ID:???
同じフレーズでも次第に叩くところが増えていくのがSLAKE譜面。

…のような気がする。
269幼香炉:02/10/09 03:09 ID:URZCEzjY
>268
それが本来のMINIMAL、だと思っています。足し算のオンガク。
TAKAは、先代のアドバイスを盲信し過ぎかなー…tって思います、正直。

藤井氏燃え過ぎ…
270幼香炉:02/10/09 03:11 ID:???
ageですか俺。最悪ですね。吊ります、心底吊ります……。
271名無し大王 ◆/AHonuDV/c :02/10/09 22:46 ID:???
リズムの魔術師
藤井岳彦
27240Xさん:02/10/10 00:27 ID:???
>259
調和しちゃってもアレかと思いますた(;´ー`)
フォローありd
273ゲームセンター名無し:02/10/10 01:05 ID:???
CAT MANとは誰なんだ?

って…誰?
274ゲームセンター名無し:02/10/10 12:13 ID:buUYoIbd
一応保全。
275ゲームセンター名無し:02/10/10 21:44 ID:???
IIDX8のPLEASE DON'T GOとALIEN WORLDのコメントがアスレ君とピンポン本人のになってるね。
藤井のコメント結構好きだったんだけどなあ。

あとピンポンのコメントはやりすぎw
276ゲームセンター名無し:02/10/11 01:16 ID:???
SLAKEコメントにも期待しよう。
277ゲームセンター名無し:02/10/11 12:15 ID:???
保全
FLUTE MANのガットギター(自信なし)のジャララリリンッってのが好き
279ゲームセンター名無し:02/10/12 00:56 ID:???
保守
280ゲームセンター名無し:02/10/12 02:36 ID:???
DENIM萌え。むしろ燃え。
281ゲームセンター名無し:02/10/12 19:27 ID:???
トップランカーのページで「スレイク」がしていた時計は何だ!?
俺も買う!! 絶対買う!!
282ゲームセンター名無し:02/10/12 22:56 ID:???
ビーマニ界のラテン野郎=SLAKE
283ゲームセンター名無し:02/10/13 00:16 ID:???
ラテン野郎は、La senoritaだからNAOKIってイメージ。
ドラムのHELPRESS(だっけ)とかは、作曲者わからんから保留つーか。

SLAKEいいよね。大好き。
284ダイナシ ◆3bVuFUTURE :02/10/13 00:46 ID:???
>>283
助けてさつやタン!
ttp://www.psn.or.jp/~slayer/allmusic/HELPLESS.html

それはそうと、ビーマニ界のラテン野郎といえば
マンボの作曲陣は外せない予感。
285ゲームセンター名無し:02/10/13 01:10 ID:???
ラテンというと何故かポプ1のラテンのイメージが強く
しかしだからといってドンモミーみたいなSLAKEを一瞬でも想像してしまった漏れは氏んだほうがいいとおもいますた。
286ゲームセンター名無し:02/10/13 01:18 ID:???
>285
そんなアナタにマイアミサルサ

>284
そんなアナタにマイアミサルサ
287さつや ◆JcTFdjTAKA :02/10/13 01:21 ID:???
>>284
Helpless
Whan you touch me I'm powerless( ´∀`)
出来れば、ne.jp でおながいします。
まぁ、どうでもいいが。

ところでビマニ界のラテン野郎といえば魚座のか(略
野郎じゃないですか。そうですか。

Acid Bomb(LATINIZE MIX) 穴の変貌ぶりに驚いた香具師→(1)
288ゲームセンタ−名無し:02/10/13 01:34 ID:kL4u9x0i
ラテソの話題が出てるので チトお尋ねしたいのですが
藤井曲はラスト殺しがあからさまな事以外は概ねオケーな漏れですが
HIGHER(前田じゃない方)だけがどうも生理的に受け付けません

あれがイイんだと言う方 どうか哀れな漏れにアレのミリキを教えてクラッサーイ
289ゲームセンター名無し:02/10/13 01:36 ID:???
>288
デデンデデンッデ ハ~イア~ ジャーン
290ゲームセンター名無し:02/10/13 01:37 ID:???
>288
シヴくてマターリ感。夕陽が落ちていくようなカンジ。
あと譜面的には階段。コレ。
291ゲームセンター名無し:02/10/13 01:45 ID:???
>288
微妙に難易度詐称な所。
292ゲームセンター名無し:02/10/13 01:47 ID:???
MUSIC TO YOUR HEADはどーよ?
もう8thstyleやるときは絶対これやるよ〜
293ゲームセンター名無し:02/10/13 02:01 ID:???
>292
俺も絶対やるな。
しかしギャラリー無関心な罠
294さつや ◆JcTFdjTAKA :02/10/13 02:07 ID:???
>>292
後半ムズいけどイイ曲。よくプレイするよ。
序盤のループが特に気持ち(・∀・)イイ
295ダイナシ ◆3bVuFUTURE :02/10/13 02:10 ID:???
なんとなーく音的に繋がってるので
WATERING→MUSIC TO YOUR HEADと繋いでみたい。
機種の壁を越えることはできずとも、せめて聴くだけでも。
296ゲームセンタ−名無し:02/10/13 02:11 ID:kL4u9x0i
>>289-291
御免なさいやっぱり分からないです あと5thのムビのお姉ちゃんが怖くて夢に出そうです
297ダイナシ ◆3bVuFUTURE :02/10/13 02:14 ID:???
>>296
うーん漏れはあのおねいちゃんイイと思うけどなあ。

ま、夢に見るよな大人になれば、あの曲の魅力がわかるかも知れないネ。
あのメロディになってるようでなってない、うねるようなヴォーカルとか。
298ゲームセンター名無し:02/10/13 02:19 ID:???
ロケテverのHIGHERを聞いてみたいなぁ。
299みうみう ◆ugmiu/pimk :02/10/13 03:00 ID:???
MUSIC TO YOUR HEADは前半の縦連打と121の交互がムズイと思うんですが・・
>295
激しく同意させて下さい。
SLAKEテクノがないともう生きられません(w
300ゲームセンター名無し:02/10/13 10:45 ID:0Aeg5D/s
300
301ゲームセンター名無し:02/10/13 18:27 ID:???
WATERINGは1分20秒じゃ足りないと思う奴の数→(1)
302ゲームセンター名無し:02/10/13 18:37 ID:???
>>301
ウォーター同意。あら7分くらいが丁度だな。
WATERINGは1分20秒じゃ足りないと思う奴の数→(2)
303ゲームセンター名無し:02/10/13 20:16 ID:???
ってか全部の曲にロングヴァージョン作って〜
304ゲームセンター名無し:02/10/13 22:22 ID:???
フルートマンとクラウディミュージックはロング版聞きたい。
305ゲームセンター名無し:02/10/13 23:46 ID:???
WATERINGは1分20秒じゃ足りないと思う奴の数→(3)



306ゲームセンター名無し:02/10/14 06:31 ID:???
WATERINGは1分20秒じゃ足りないと思う奴の数→(4)

出だしの部分だけで3分は欲しいかも。
307みうみう ◆ugmiu/pimk :02/10/14 13:17 ID:???
WATERINGは1分20秒じゃ足りないと思う奴の数→(5)

15分くらいにしてクラブで踊らせれ。
で、他のSLAKE曲とノンストップにしてオールで・・ハァハァ(´Д`)w
308ゲームセンター名無し:02/10/14 19:42 ID:???
友人からSLAKEのアナログ盤をいただいた。
もらったところでレコードプレーヤーがないんだけど・・・
309ゲームセンター名無し:02/10/14 22:41 ID:???
SLAKEはレコードだったのか…
310308:02/10/14 23:27 ID:???
たしかに文がおかしい。「SLAKEの曲が入ったレコード」です。
311ゲームセンター名無し:02/10/14 23:35 ID:???
正直、うらやまスィ。
そして漏れはプレイヤーは持ってるけど針がない。
312ゲームセンター名無し:02/10/15 00:12 ID:???
>308
これを機に買うべき。
313ゲームセンター名無し:02/10/15 01:05 ID:???
むしろターンテーブルを買え
314ゲームセンター名無し:02/10/15 06:26 ID:???
sage
315ゲームセンター名無し:02/10/15 07:25 ID:???
                          
                                      
                          
                                   
                                             
                                             
                                       
                                   
                                  
                   
>>315
316ゲームセンター名無し:02/10/15 07:28 ID:???
                              
                                       
                              
                                    
                                                
                                                
                                        
                                    
                                   
                         

>316
317ゲームセンター名無し:02/10/15 21:11 ID:???
猛烈な勢いで>>308を羨ましがるスレはここですよ。

しかしついに念願叶いSLAKEのロングを拝める日がもうすぐ来るな。
蝶の羽の歌詞も気になるし。
318308:02/10/15 23:17 ID:???
友人の協力でレコードの音をMDに落とすことができた。
「PAST」「ORIENTAL MECHANIST」の2曲が入ってるんだけど、
どちらもバリバリのドラムンベースですごくカッコイイ。
曲の時間はそれぞれ5分、7分と良い長さ。
あとレーベル面に
「PRODUCED,ARRENGED & MIXED by TAKEHIKO FUJII」とか、
「1997 CHEWING RECORDS Made In U.S.A.」とか書いてある。輸入盤でしょうか?
319308:02/10/15 23:19 ID:???
>>312-313
欲しいけど金銭的な問題と部屋のスペース確保が難しいです。
>308
ライセンスはROARSじゃないんだ… 何年の作品かは分かります?
321ゲームセンター名無し:02/10/16 01:51 ID:???
>>320
ホカソキボンニュ
322さつや ◆JcTFdjTAKA :02/10/16 01:56 ID:???
>>320
キボンニュ

1998年1月
>322
ダンケ。
ふん!じゃあROARSから出すより前の時期か。

30分しか上げなかったのはラス殺しだからってのは名目で
最近どうも閉鎖的になってる例のスレがどのくらい補完という作業で名無し間の連携とれるのかな
ってのをちょっと見てみたかっただけだったり。
324ゲームセンター名無し:02/10/16 02:26 ID:???
最近は連携すらナッシン
325さつや ◆JcTFdjTAKA :02/10/16 02:30 ID:???
つか、read.cgi が止まったままだから人減りまくり(藁
326ゲームセンター名無し:02/10/16 15:58 ID:???
SLAKEのコメント来た
327308:02/10/16 18:27 ID:???
ジャケットにはデカデカと「ROARS RECORDS」とあります。
すいません、何年の作品かどうかは分かりません。
328ゲームセンター名無し:02/10/16 18:46 ID:???
まぁなんだ、音ゲー関連サイトからだが、
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~hiro-p/clubmusicroomofdrumn.htm
によるとROARS RECORDINGの立ち上げが'97年末で
たぶんそのころにリリースじゃないかと。

あとおまけ、DJ時代のSLAKE関連イベントレポみっけてきた
ちょとしか書いてないけど・・・
ttp://www.jungleweb.com/cruise/cruise.cgi/view/34
329ゲームセンター名無し:02/10/17 01:46 ID:???
SLAKEコメントキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

…だからFINALにSLAKEテクノがないのかなあ。
330ゲームセンター名無し:02/10/17 12:03 ID:???
つまり四つ打ちビートからの解放、がSLAKEの裏テーマだった訳ですなあ。

TECHNO → DRUM'N BASS → 2STEP/UK GARAGE → BROKEN BEATS → 解放
      ↑
      +1
331ゲームセンター名無し:02/10/17 16:52 ID:???
SLAKE氏の曲を聴いてポエム作ってみますた。

ここは薄暗い水の中…ゆらゆらゆれる水の中……。

閉ざされた心にしずむ水の中……さまよいつづける水の中……。

ここは青き静寂の中…きらきらひかるこころの中……。

心の闇にしずむ水の中……さまよいつづける水の中……。

ゆれるみずのはもん……あおきせいじゃくのみず……

わたしのこころは…どこへいくの……。

やみのなかから……ひかりをみつけだしている……

みずのなかのこころをとざしたわたし…うしなったものはなに…

そして全ての時間は巻き戻されてゆく………。

ミズノナカノワタシハナニカヲミツメテイル、ループスルジカンノナカ。
トザサレタワタシノココロハアナタヲサガシテイル、ミズノナカノセイジャクカラノガレルタメ…。
ミズノナカノアタシハヒカリヲサガシテイル、ヒトミトジテ、ミズヲカンジテイル。
トザサレタワタシノミズノナカ………。
332331:02/10/17 16:57 ID:???
すいません。迷惑かけますた。ビマニの曲でポエム作るスレが無かったのでココで書いてみました。
333ゲームセンター名無し:02/10/17 22:47 ID:???
>331
イタタタ
334ゲームセンター名無し:02/10/17 23:35 ID:???
蝶の羽の歌詞って色んな意味で凄そうなヤカン
335ゲームセンター名無し:02/10/18 00:00 ID:???
とりあえず筐体から聞き取れた人いる? 蝶の歌詞。
俺には何言ってんだかさっぱしわからなかった。
336ゲームセンター名無し:02/10/18 00:26 ID:???
>>335
最後のピロピロ音しか聞こえない。
漏れの通ってるゲーセン音小さくて全くわかりません。
素直にサントラ待ちます。
337ゲームセンター名無し:02/10/18 00:33 ID:???
ビートマニアとか夢の中とか言ってるような。
338ゲームセンター名無し:02/10/18 01:02 ID:???
歌詞スレで聴き取りやってた神がいましたよ。
>331
長編スレのが良いかも…

そこでこれだ!
ttp://bemani-saimoe.hp.infoseek.co.jp/SLAKE.jpg

そういうわけで皆さんもエイフェックス聞こう!
ごめん、デカすぎた。
341ゲームセンター名無し:02/10/18 01:38 ID:???
アナログなので死ぬかとオモタヨ…
でもありがd
342ゲームセンター名無し:02/10/18 11:46 ID:???
SLAKEマンセー
343ゲームセンター名無し:02/10/18 18:35 ID:???
>339
おお、ありがd。


っていうかでかっ!!
344308:02/10/18 21:08 ID:???
>>339
私の持っているのがファーストシングルなのですね。
( ● ´ ー ` ● )さんに感謝。
と、いつの間にか敬語になっている漏れでした。
345ゲームセンター名無し:02/10/18 23:45 ID:???
「藤井くん、一緒に曲作ろ!」
「うんいいよ、前田君。僕リズムやるね」
「じゃあ僕が歌うよ。」
「え…? 前田君…君が歌うのかい…?」

前田の意外な発言に、藤井の額から汗が流れる…。
次週birdman「決別」、乞うご期待!!
346ゲームセンター名無し:02/10/18 23:48 ID:U//CWZhU
>>345
キモイ
347ゲームセンター名無し:02/10/19 00:14 ID:???
>>345
エロイ
348ゲームセンター名無し:02/10/19 13:44 ID:???
保守
349さつや ◆JcTFdjTAKA :02/10/19 21:54 ID:???
現在、自治スレで音ゲー関連スレの乱立が議題に上がっています。
アーティストスレ や キャラスレの乱立が、特に多くの非難を浴びています。

多くのアーティストスレは、1000まで書き込みされること無くdat落ちしています。
そしてまた同じスレタイでスレが立てられる。
そしてまた落ちる。
そんな状況が増えています。

そこで、ビーマニアーティスト統合スレの提案。
意見の集約をしやすいように、↓のスレで意見をおながいします。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1032021315/l50
350ゲームセンター名無し:02/10/20 05:24 ID:???
>>349
色々意見読ませてもらったけど…とりあえずこのスレがあるうちはここ使っててもいいのかな。

というわけでFLUTE MANマンセー。
あのリズムがすごく好きだ。
たまにラストで死ぬけどナー・゚・(ノД`)・゚・
351ゲームセンター名無し:02/10/20 12:34 ID:???
もえ
352ゲームセンター名無し:02/10/20 13:59 ID:???
君らはCALDERA聞いた?!
何あのアホっぽい曲??
得意げな顔してなーにが「パヤー……」だよ、あのオッサン声(プ
シメも間抜けすぎ!! わけわかんねーし(ププ
CALFはあれだな、痴呆老人(プププ
7thMIXにあいつだけは激しく不要だよな!!?

比べて藤井はやっぱいい仕事してる。
REFERENCEで失禁するほど感動した。この人以外にゃ考えられんね。

藤井>>>>>>>>∞>>>>>>>>>CALF
353ゲームセンター名無し:02/10/20 15:22 ID:???
あからさますぎてどう反応していいのかわからんじゃないかw
普通につっこんだほうがいいのか?
354ゲームセンター名無し:02/10/20 15:37 ID:???
>>352は痴呆老人
355全然思いつかん ◆GLMC.Music :02/10/20 16:08 ID:???
>>352
DON'T FOOL
   AN OLD MAN
356ゲームセンター名無し:02/10/20 20:39 ID:???
>>355
ワラタ
357ゲームセンター名無し:02/10/20 21:21 ID:???
>355
ナイスw
>355
懐かしいなぁ…

このネタ出した全然さんになら聞ける。
あのムビに出てくるハングルの意味を教えて下さい。
359全然思いつかん ◆GLMC.Music :02/10/20 22:08 ID:???
>>358
えー俺が解読すんのー?
ちょい待って辞書で調べてみる。
360ゲームセンター名無し:02/10/20 22:34 ID:???
>>358
先生、カンニングして意味調べてきた僕はダンクで投げ殺されますか?
361ゲームセンター名無し:02/10/20 23:04 ID:???
トゥエニ・トゥー
>360
しかも22回!
363全然思いつかん ◆GLMC.Music :02/10/20 23:47 ID:???
和英辞典で調べてみたけどわかんなかった。
364ゲームセンター名無し:02/10/21 00:37 ID:???
MUSIC TO YOUR HEADの途中でメェーって聞こえませんか。
365ゲームセンター名無し:02/10/21 22:11 ID:???
.
366ゲームセンター名無し:02/10/21 22:35 ID:???
WHAT'S NEXTの基地外階段の部分がメチャスキー。
叩ける叩けないは別として。
367ゲームセンター名無し:02/10/22 00:19 ID:???
WHAT'S NEXT?のアナザー譜面は
階段よりも不規則なドラムを叩くところがたまらなく楽しい。
368ゲームセンター名無し:02/10/22 01:03 ID:???
あの階段初めて見た時は筐体に向かって謝りました。
ゴメンナサイゴメンナサイデキマセン…・゚・(ノД`)・゚・
369ゲームセンター名無し:02/10/22 13:31 ID:???
.
370ゲームセンター名無し:02/10/22 20:33 ID:???
CAT MAN、高速に聞こえるのが普通ですよね?
好きなんだけど、遅いから店ではなかなかやらないの……。
371ゲームセンター名無し:02/10/22 22:44 ID:???
FINALサントラ欲しい・・・
372ゲームセンター名無し:02/10/23 00:30 ID:???
>>370
III筐体探し出しで16倍速で。
373ゲームセンター名無し:02/10/23 03:12 ID:???
>372
その手があったか。
むしろ地元には、III筐体がいっぱいあるのだ………
(HARD/ANOTHER譜面の選択がややこしくない事を祈るばかりだ…)
374ゲームセンター名無し:02/10/23 04:28 ID:???
保守る
375ゲームセンター名無し:02/10/23 17:55 ID:???
サントラ買った!
蝶の羽long最高。
376ゲームセンター名無し:02/10/23 19:26 ID:???
しかし、やっぱり歌詞がよく分からない罠
377ゲームセンター名無し:02/10/23 20:22 ID:???
>>373
お前の地元を教えてくれ。後生だから
378ゲームセンター名無し:02/10/23 21:58 ID:???
>377
神奈川の郊外よ。「いっぱい」つっても2台だけど、相対的には十分かと。一つは50円だし。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1031552263/l50
近いなら、このスレとかで。
379ゲームセンター名無し:02/10/23 23:46 ID:???
今更サントラのCALDERA聴いたけどすげーアホっぽくていい
380ゲームセンター名無し:02/10/24 00:39 ID:???
で、結局CAT MANは何て言ってるんですか。
ていうかそもそもCAT MANて誰なんですか。
381ダイナシ ◆3bVuFUTURE :02/10/24 01:29 ID:???
CAT MANヴォーカルパート音量小さくて
聴き取りできねえよヽ(´Д`;)ノウワァァン
382ゲームセンター名無し:02/10/24 01:59 ID:???
CAT MANの聴き取りできたヤシはSLAKE認定の天才です。
383ゲームセンター名無し:02/10/24 03:25 ID:???
みんなはCALFの2曲、どっちが好き?

俺はカルデラ。
カルデラ
385ゲームセンター名無し:02/10/24 13:25 ID:???
CALDERA
386ゲームセンター名無し:02/10/24 14:26 ID:???
CAT MAN
387ゲームセンター名無し:02/10/24 20:14 ID:???
さっき5thMIXのサントラ聞いて発見。
ENDINGのキックドラムに強弱がある!ガイシュツですか?
388ゲームセンター名無し:02/10/24 22:04 ID:???
CAT MAN
389ゲームセンター名無し:02/10/25 01:09 ID:???
CAT MAN

でもどっちも好きですよ?
390ゲームセンター名無し:02/10/25 01:11 ID:???
悩むけどCALDERAが素敵すぎる。

それはそうと、みんなで蝶の羽聴き取りやりませんか。
391ゲームセンター名無し:02/10/25 01:17 ID:???
日本語のところはだいたいわかってきたけど
途中英語でボソボソいってるところが難しいね。
バタフライしかわからん。
392ゲームセンター名無し:02/10/25 17:51 ID:???
マンシェーマンシェー!っていってる
393ゲームセンター名無し:02/10/25 18:11 ID:???
FLUTE MANを聴くと、ある一人の女子高生が一人のさすらいのフルート吹きに恋をする物語が浮かんできます。
394ゲームセンター名無し:02/10/25 23:25 ID:???
SLAKE界のビーマニ野郎=ドラムンベース
395ゲームセンター名無し:02/10/25 23:40 ID:???
CALDERA歌います







ちゅわ〜〜〜〜〜い
396ゲームセンター名無し:02/10/25 23:59 ID:???
★★ポップン7特別版をさらに詳しく/『特別版はココが特別』★★

このコーナーではポップン7特別版制作に関する裏話やグッズの詳しい情報を紹介し
ます。今回はみなさんお待ちかねのV-レアサウンドトラック3の紹介第2回目です。
2回目ということはまだまだ続きがあります。今週はこのCDのためにアーケードゲ
ームスタッフが制作した曲の曲名とアーティストを紹介させていただきます!!


  ■「BETTY BOOリミックス」  remix by SLAKE

■曲紹介/「BETTY BOOリミックス」
BETTY BOOの恋愛中LOVE LOVE モードとは相当縁がない今日この頃ですが、
恋をしている間ってホント幸せなのですと溢れる気持ちを押さえきれず、
JAZZYでPOPな世界に酔いしれた原曲の世界にちょっと羨ましさも感じながら、
踊れる感じにREMIXしました。(SLAKE)

━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
397ゲームセンター名無し:02/10/26 01:47 ID:???
マジネタ?!

だとしたら予約しといてヨカッタ…
398ゲームセンター名無し:02/10/26 01:48 ID:???
そ、そ、そ、そそそそそソースはッ!
399ゲームセンター名無し:02/10/26 01:52 ID:???
>>398
konamistyle news No.198
よってマジネタですYO!!

…ああ、予約しなきゃ。
400399:02/10/26 01:53 ID:???
ごめん、108だ。まちがえた。
401ゲームセンター名無し:02/10/26 01:57 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

コナミスタイルのメルマガは読んでないからなあ。
399氏サンクス!
スゲー楽しみになってきた。
402ゲームセンター名無し:02/10/26 01:57 ID:???
ポプソやって無い俺には辛いよ辛いよ・・・
だがBETTY BOOなんて曲は知りませんが。
403ゲームセンター名無し:02/10/26 02:01 ID:???
しかしSLAKEは最近ジャズ系に激しく傾倒していることだなあ。
曲コメも心なしかポップンモードになってるし・・・
404ゲームセンター名無し:02/10/26 02:04 ID:???
>>402
原曲の曲解説はコレですよ。ポップン7より。
ttp://www.konami.co.jp/am/popn/music7/music/club.html
405ゲームセンター名無し:02/10/26 02:10 ID:???
しかしこの調子でポップン9にSLAKE曲が入った日には
406ゲームセンター名無し:02/10/26 02:18 ID:???
>>404
もs(略をゲットして聴きますた。
特に何も感じなかったけど…まあ良い曲かもね。
リミックスどうなる…
407ゲームセンター名無し:02/10/26 02:25 ID:???
そこでポップン9収録曲を妄想してみるテスト

 [TECHNO] 37DUNK / SLAKE feat.sana

キャラはメカサナエ一択で
408ゲームセンター名無し:02/10/26 02:38 ID:???
>>407
ワラタ

そういえば、あれだけ曲があるのにジャンルが単にTECHNOなのは
1曲もないのな。
409ゲームセンター名無し:02/10/26 02:39 ID:???
>>408
ポプソはジャンル名が呼び名みたいになってるからかもね、
よくは知りませんが。
410ゲームセンター名無し:02/10/26 05:49 ID:rWq2BnBQ
リミクス期待age
411ゲームセンター名無し:02/10/26 10:36 ID:???
スレ逝く!!
412377:02/10/26 20:10 ID:???
>>378
ありがd。神奈川か…千葉県東寄りの自宅からじゃなぁ…
413ゲームセンター名無し:02/10/26 21:55 ID:???
>BETTY BOOの恋愛中LOVE LOVE モードとは相当縁がない今日この頃ですが

藤井さんってフリー?
わたしと結婚してください。
414ゲームセンター名無し:02/10/26 22:09 ID:???
俺もケコーンしたい
415ゲームセンター名無し:02/10/26 22:59 ID:???
どこかで既婚者だと読んだような気がする。
416ゲームセンター名無し:02/10/27 00:01 ID:???
略  奪  愛
417ゲームセンター名無し:02/10/27 00:14 ID:???
>>415がマジなら、
>BETTY BOOの恋愛中LOVE LOVE モードとは相当縁がない今日この頃
ってのは倦怠期という意味なのか・・・

深い・・・。
418ゲームセンター名無し:02/10/27 01:45 ID:???
プライベートについて突き詰めていくような話題はやだなぁ…
SLAKEはただのミュージシャンなわけだし…
419ゲームセンター名無し:02/10/27 03:53 ID:???
REFERENCEがたのしくなってきた。
420ゲームセンター名無し:02/10/27 12:22 ID:???
     |===|
     |Д´)   ダレモイナイ・・・
    ⊂'''     ニーニーダンクスルナラ イマノウチ・・・
     |

     ♪  
   ♪   |===|  ギンギン 
      ヽ(`Д´;)ノ   ギーンギギギギ
         (''' へ)    トーン トーン
          く       

   ♪    
     ♪ |===|   ギンギン  
      ヽ(;`Д´)ノ   ギーンギギギギ
         (へ''' )     トーン ト-ン
             >    
421ゲームセンター名無し:02/10/27 23:34 ID:???
名曲なのに微妙に不遇なI'M FOR REALはどうですか?



                                 びよーん
422ゲームセンター名無し:02/10/28 01:14 ID:???
423ゲームセンター名無し:02/10/28 19:35 ID:???
結局、蝶の羽の歌詞がわからないわけだが。
424ゲームセンター名無し:02/10/28 19:36 ID:veMM3oF7
保全slakeage
425ゲームセンター名無し:02/10/28 20:11 ID:???
I'm for realの「びょ〜ん」は2stepの名曲である
Artful Dogger / Re-rewindのパロディなわけだが、それについてはどうなのか?
あれはどっちかというとネタ的に笑うとこだぞ。
426ゲームセンター名無し:02/10/28 23:31 ID:???
>>425
物知りなんですね。勉強になりました。
427ゲームセンター名無し:02/10/28 23:47 ID:???
何を間違えたか、今までI'm for realをヒラタの曲だと思ってた。
428ゲームセンター名無し:02/10/28 23:56 ID:???
俺は最初聞いたときはSIMONの曲だとオモタ。
429ゲームセンター名無し:02/10/29 00:21 ID:???
一応SIMONのびよーんより先だったような
430ゲームセンター名無し:02/10/29 08:47 ID:???
保守SLAKE
431ゲームセンター名無し:02/10/29 17:27 ID:???
SLAKEってどんな機材使ってるんだろう。
432ゲームセンター名無し:02/10/29 18:14 ID:???
あーまーいー
 ゆーめーをー
433ゲームセンター名無し:02/10/29 19:48 ID:???
バタフライ
434ゲームセンター名無し:02/10/30 00:25 ID:???
今更だけどSPARKERカコイイな。
435ゲームセンター名無し:02/10/30 19:34 ID:???
>>425
で、聴いてみたんですよ。












「びよーん」だ!「びよーん」だ!いや、「びよーん」っていうか「ぼよん」だ!
436ゲームセンター名無し:02/10/31 00:24 ID:???
電波きてるね・・・
437ゲームセンター名無し:02/10/31 01:03 ID:???
サントラ聴いてて最近birdmanがいいなと思うようになってきた。
で、思えば思うほどこれのSLAKEバージョンが聴きたくてたまらなくなってきた。

なんとか実現しないかなー
438名無し募集中。。。:02/10/31 13:18 ID:???
たまにCORE REMIXやるけど、OVERDOZER(A)のラストが簡単にできる人がかわいそう(w
439ゲームセンター名無し:02/10/31 22:27 ID:???
SPEED TRANCE MACH 3のコメントは何故SLAKEなのですかね。
サワサキがコメントしないとなると次はTAKAが来るんだけど。
440ゲームセンター名無し:02/10/31 22:30 ID:???
>>438
わかるけど、完璧に弾ききったときの達成感も良いぞ
441ゲームセンター名無し:02/11/01 00:01 ID:???
>>439
SLAKEさんが呼んだから



と妄想してみる
442ゲームセンター名無し:02/11/01 00:20 ID:???
SLAKEコメントの独特の雰囲気とか言い回しとかなんか好き。
>441
そうだろうね
444ゲームセンター名無し:02/11/02 01:19 ID:LWjz4i2Q
コアリミ
445ゲームセンター名無し:02/11/02 03:35 ID:???
FLUTE MANのコメントはやっぱりSPARKER名義でするのかな。
それとも何事もなかったかのようにSLAKEなんだろうか。
446ゲームセンター名無し:02/11/02 20:25 ID:???
>>445
fujiiで書いてほしいなあ。


「YO! チョーシはいかがかな? ビートマニアファンの諸君!
 今回はIIDXの方に初参加のSPARKERだがひとつヨロシク頼むぜ。」
こんなコメント投下されたら僕は藤井ファン辞めます。
447ゲームセンター名無し:02/11/02 22:39 ID:???
>>446
むしろ萌えます
448ゲームセンター名無し:02/11/03 03:23 ID:???
コメントでウケをとるという真似だけはやめてホスィ

別にuheや(笑)が嫌いなわけではないが。
449ゲームセンター名無し:02/11/03 03:34 ID:???
「はじめまして、SPARKERです」
450ゲームセンター名無し:02/11/03 03:59 ID:???
「コメント読んでる諸君!こにゃにゃちわ!」
451ゲームセンター名無し:02/11/03 08:05 ID:???
名義だけSPARKERで後はごく普通にコメントするだけだと思うんだけど。
452ゲームセンター名無し:02/11/03 08:32 ID:???
>>448
uheはウケ狙いかもしれないが
(笑)は天然だろう
453ゲームセンター名無し:02/11/03 13:40 ID:???
「自作自演と言われようが、なんと言われようがおれさまはおれさま通りやるだけだ。」
454ゲームセンター名無し:02/11/03 14:25 ID:???
名義がSPARKERなだけにめっちゃハジけたコメントを漏れは期待する…!
455台なんとかさん:02/11/03 14:31 ID:???
しかしもしほんとにSPARKER名義で別キャラ作ってくるなら、
今度は是非CALF名義で曲を書いてみやがってくださいませ、と。
456さつや ◆JcTFdjTAKA :02/11/03 22:37 ID:???
普通にコメントしとるが…
ttp://www.konami.co.jp/am/keyboard/sd09_24.html
457ゲームセンター名無し:02/11/03 23:06 ID:???
>>456
なんでそうやってみんなの夢をブチ壊すような発言をするのか!!
この天然スレッドストッパーめ!!
458ゲームセンター名無し:02/11/03 23:39 ID:???
>>457
アフォか…おぬし
459ゲームセンター名無し:02/11/03 23:42 ID:???
>>457の言い分もまあ分からないでもない
460ゲームセンター名無し:02/11/03 23:48 ID:???
SLAKEの事をちゃんと調べてない人が悪いです
461ゲームセンター名無し:02/11/04 00:22 ID:???
Des-ROWもポプ7あたりから突然キャラ変わってきたし、とか無駄なことを言ってみる。
462ゲームセンター名無し:02/11/04 00:31 ID:???
どうせ壊れるなら、9thでCALF名義の新曲出してそのコメントの時に。

つーか、壊れた発言なんていらないけどね。
463ゲームセンター名無し:02/11/04 00:32 ID:???
まぁ壊れ発言の似合わない人ではあるわな
464毛布 ◆dtMUrMURjw :02/11/04 00:44 ID:???
ぜんぶひらがなでこどもっぽさをぜんめんにだしてみてはどうかな?
465ゲームセンター名無し:02/11/04 02:37 ID:???
じぶんのなかではてくのからきもちがとおざかっていたので、ひさしぶりにさいばーなてんしょんでせいさくしました。
まちのなかをあるいているだけであらゆるおんがくがあたまのなかにしんにゅうして、かってにのうないぷれーされることがよくあります。
そのかんじをおとでひょうげんしたら、とうきょうというかんきょうではやはりてくのがにあっているなーとさいにんしきしました。
げんじつではおこらないことですが、まちののいずからじょじょにふれーずがるーぷしてこうそくでいめーじがぞうしょくするさまを、かんじてください。



絶対頭悪そうに見えるよこれ・・・。
466ゲームセンター名無し:02/11/04 04:51 ID:???
結局みんな壊れたコメントを書いて欲しいのか欲しくないのか(w
467ゲームセンター名無し:02/11/04 12:24 ID:???
今更ですが、22DUNKのあの「ギンギンギーンギギギギトーントーン」って音はギターですか?
468ゲームセンター名無し:02/11/04 16:45 ID:f+dlyUK/
SLAKEとかYUZとか控えめなコメントがかっこいい。いきなりハジけられても困る。
タラタラ書く奴が悪いという事ではないが。
469ゲームセンター名無し:02/11/04 18:35 ID:???
>>467
癖から行くとエレピ(Rhodes系)のEQいじり + エフェクタじゃないかな
と、予想。
470ゲームセンター名無し:02/11/05 00:50 ID:???
WATERING萌えでつ。
471ゲームセンター名無し:02/11/05 04:13 ID:???
UDX板が出来ました
http://jbbs.shitaraba.com/game/3264/
472ゲームセンター名無し:02/11/05 17:54 ID:IxNjERs/
>468
確かに。

長いコメントもそれはそれで好きだけど
多くは語らず「聴けばわかる」みたいなSLAKEコメントはやっぱカコイイなー。
473ゲームセンター名無し:02/11/06 00:47 ID:???
WHAT'S NEXT?が好き。
アナザーできなくて7thのSLAKE&MAコース途中死亡してたのも良い思い出です。

…イマデモデキナイケド・゚・(ノД`)・゚・
474ゲームセンター名無し:02/11/06 04:28 ID:???
MUSIC TO YOUR HEADは曲もムービーも神
475 ◆QO.PAZfOVQ :02/11/06 15:37 ID:???
そしてFINALの藤井コメントに感無量
476ゲームセンター名無し:02/11/06 17:51 ID:4XgUS59r
・゚・(ノД`)・゚・
477ゲームセンター名無し:02/11/06 22:38 ID:Tq87Cl2C
GAMEとWARTERINGのアウトロどうよ?
あの抜ける感じ
478ゲームセンター名無し:02/11/07 01:07 ID:???
ラスト殺しーって感じのやつだな。
479ゲームセンター名無し:02/11/07 12:13 ID:M9A/zwSR
ageSODA
480ゲームセンター名無し:02/11/07 17:43 ID:???
ラスト殺しの神だし。
481ゲームセンター名無し:02/11/07 18:09 ID:???
ラスト殺しはイクナイな
482ゲームセンター名無し:02/11/07 20:39 ID:???
最近ラス殺減ってきたね。
483ゲームセンター名無し:02/11/07 23:20 ID:???
FLUTE MANで余裕で死ねます。
蝶の羽でもごく稀に死ねます。
484ゲームセンター名無し:02/11/07 23:27 ID:???
蝶の羽の「甘い夢を〜」を聞き取れた瞬間ちょっとニンマリした。
はたから見たら危ないやつだったかもしれない。
485ゲームセンター名無し:02/11/07 23:45 ID:???
蝶の羽とかHIGHERとかやると、ギャラリー受けがいいよね。老若男女に。
CAT MANとかやると★8で鼻が高いんだか恥ずかしいんだかわからん。
486ゲームセンター名無し:02/11/07 23:51 ID:???
どっかに22DUNKやGAMBOLやSODAやDENIMやWATERINGやCALDERAで、
ギャラリーが沸きに沸きまくり狂喜乱舞するようなパラダイスはないですかね?
487ゲームセンター名無し:02/11/08 00:03 ID:???
>>486
ごめん、たぶんオレだ
488ゲームセンター名無し:02/11/08 00:31 ID:???
>>486
そんな桃源郷、俺も連れてってくれよ
489ゲームセンター名無し:02/11/08 00:42 ID:???
>>486
DENIMは割といると思うよ。アナザーが難しいお陰で・゚・(ノД`)・゚・。

CYCLEとSPARKERで阿鼻叫喚と化す天竺キボンヌ
490ゲームセンター名無し:02/11/08 01:04 ID:???
GAMBOLはダメかのう…
491ゲームセンター名無し:02/11/08 01:12 ID:???
>>490
アタイは好きさ。

ゴムボールが跳ねてるカンジの曲には聞こえんけど。
ボウリング球がどす黒くギラついてるように聞こえる俺は難聴か?
492ゲームセンター名無し:02/11/08 01:22 ID:???
>491
気持ちは
分かる
493ゲームセンター名無し:02/11/08 01:26 ID:???
修ちゃんはFujiiが連れてきたの?
494ゲームセンター名無し:02/11/08 01:28 ID:???
>>493
修は元々社員だろ
495ゲームセンター名無し:02/11/08 08:17 ID:hZFWuNZP
>493
ASLETICSとPINK PONGはSLAKEが連れて来たような気がするけど。
496ゲームセンター名無し:02/11/08 21:34 ID:???
ラスト殺しで印象的だった曲を挙げなさい。

俺はウォータリング。
☆7じゃないと思った。
497ゲームセンター名無し:02/11/08 21:50 ID:???
LAUGHINでしょう。

いや、コレのせいで未だに6thのEX+がクリア出来ない・゚・(ノД`)・゚・
498(´人`):02/11/09 00:28 ID:Ps/NTjmR
music to your headとSODA
これがあればいいです。もう何もいりません(;´Д`)ハァハァ
499ゲームセンター名無し:02/11/09 00:45 ID:???
Music to your headはマジでいいね。動画も合わせて見ると最高。
500ゲームセンター名無し:02/11/09 01:08 ID:???
笑うふるうとまん
501ゲームセンター名無し:02/11/09 01:10 ID:???
500DUNK!!

REFERENCEはサントラでLONGが・・・

ありゃLONGじゃないか。

とにかく、カルデラマンセェェェェ〜ってことで。
502ゲームセンター名無し:02/11/09 01:19 ID:???
か〜ふ☆きゃっとまんだにゃー
503ゲームセンター名無し:02/11/09 01:42 ID:???
わてりんぐの殺し歌います
ダッダダッダダダダダッダッダダ
504ゲームセンター名無し:02/11/09 02:10 ID:???
自分ではまったくできないけどreference(A)はむしろ見てて清々しい。
フルゲージが一瞬にして無くなるし。
505ゲームセンター名無し:02/11/09 17:20 ID:???
当時はDENIMのラストがかなり印象的だったな…

↓初見時の漏れ
(・∀・)〜♪
   ↓
Σ(・∀・)
   ↓
((((;゚Д゚))))
   ↓
ヽ(`Д´)ノ
506ゲームセンター名無し:02/11/09 23:37 ID:???
↓穴DENIM初見時の漏れ
(・∀・)〜♪
   ↓
Σ(・∀・)
   ↓
((((;゚Д゚))))
   ↓
ヽ(`Д´)ノ

(・∀・)〜♪
   ↓
Σ(・∀・)
   ↓
((((;゚Д゚))))
   ↓
ヽ(`Д´)ノ
507ゲームセンター名無し:02/11/09 23:37 ID:???
>fujii ----- sound designer

>今回始めて担当した機種であったので、スタッフの皆さんにいろいろ教わりながら、
>無事完成してほっとしました。
>4thは選曲がコアだと言われますが、個人的にはまだまだコアにしたい所です。
>またこれは難しいだろうという曲を楽々クリアするゲーマーには参ります。
>こんな曲がビーマニでやれたらいいな〜という意見がたくさんあるとうれしいです。

なんか初々しくて可愛いです。
508ゲームセンター名無し:02/11/11 00:40 ID:???
CYCLEが最近好きっくる
509ゲームセンター名無し:02/11/11 01:19 ID:???
DENIMが好きむ
510ゲームセンター名無し:02/11/11 01:20 ID:???
REFERENCEが好きなんす
511ゲームセンター名無し:02/11/11 01:42 ID:???
CLOUDY MUSICが好くらうでぃ
512ゲームセンター名無し:02/11/11 02:46 ID:???
ところで、蝶の羽(long mix)はどうよ?
513ゲームセンター名無し:02/11/11 10:00 ID:???
CATMANが好きゃっとまん
514age:02/11/11 15:06 ID:???
age
515ゲームセンター名無し:02/11/11 16:43 ID:???
SODAが好きだそうだ
516ゲームセンター名無し:02/11/11 17:36 ID:???
>>512
単体でMDに入れたら雨の音が途中で切れてしまった。
LOVE D RIVE(long mix)もセットで入れるか。
517ゲームセンター名無し:02/11/11 22:50 ID:???
蝶の羽のロングはセクシー。
518ゲームセンター名無し:02/11/12 00:00 ID:???
大人っぽさって言うのかな彼の曲って
519ゲームセンター名無し:02/11/12 18:49 ID:???
蝶の羽のロングの前奏のピアノスケールが藤井ぽくない。
520ゲームセンター名無し:02/11/12 19:39 ID:6DpY5E9C
でもそれはそれで好きだ。
521ゲームセンター名無し:02/11/13 01:06 ID:???
バタフラーイ
522ゲームセンター名無し:02/11/13 12:27 ID:wd9/34xv
あいかわらず蝶の羽の英語部分がわからない。
523ゲームセンター名無し:02/11/13 22:03 ID:???
>519
いい意味で、修タンから影響受けている…というのは希望的観測か?
幅が広がった、というか。そんなハズはないというか。
524ゲームセンター名無し:02/11/14 00:47 ID:???
7thあたりからちょっと変わってきた感じだよね。
SLAKE=テクノ、ドラムンみたいなイメージが強かったけど
色んなタイプの曲聴けるのはそれはそれで嬉しい。
その辺とか意識してみるとLAUGHIN'もWHAT'S NEXTに連なるブロークンビーツな要素を含んでるような。
526ゲームセンター名無し:02/11/14 02:43 ID:???
超の羽の歌詞ってわき毛がどうのってやつ?
527 ◆QO.PAZfOVQ :02/11/14 05:20 ID:???
>526
それは電波です。
528ゲームセンター名無し:02/11/14 11:37 ID:???
>>526
(笑)
529ゲームセンター名無し:02/11/14 12:21 ID:???
>526
そんな蝶の羽イヤだ(w
530ゲームセンター名無し:02/11/14 21:46 ID:???
蝶ロングの最後の語りの部分いいね。
ふるーいジャズのCDなんかに入ってる感がして。
531ゲームセンター名無し:02/11/15 00:32 ID:???
雨の音が入ってるのもいいと思う。
あえてSLAKEっぽくない感じが。
532ゲームセンター名無し:02/11/15 12:26 ID:???
ポップンのリミクスも楽しみだ。
533ゲームセンター名無し:02/11/15 20:58 ID:???
もう来週か。
534ゲームセンター名無し:02/11/16 02:37 ID:???
選曲が渋いよな。<ポプリミクス
535ゲームセンター名無し:02/11/16 02:45 ID:???
ビーマニ界のクラブジャズ野郎=SLAKE
536ゲームセンター名無し:02/11/16 10:55 ID:???
MUSIC TO YOUR HEADですね
537ゲームセンター名無し:02/11/16 22:48 ID:???
元祖シリーズで鳴らした俺たち楽曲部隊は、濡れ衣を着せられシリーズ完結を先刻されたが、
過去バージョンを脱出しFINALに潜った。しかし、完結程度でくすぶってるような俺たちじゃあない。
筋さえ通りゃプレイ次第でなんでもやってのける命知らず。
難譜面を良譜面にし、難儀なプレイヤーを納得させる、俺たち楽曲野郎Fチーム!

俺はリーダー、DENIM大佐。通称アナザーがムチャクチャ。
奇襲戦法と変質リズムの名人。
俺のような天才低音家でなけりゃ、百戦錬磨の強者どものリーダーはつとまらん。

俺はLAUGHIN。通称誰の笑い声?
自慢の白鍵リフに、プレイヤーはみんなイチコロさ。
加速BPMかまして、スネアロールから連打キックまで、何でも揃えてみせるぜ。

WHAT'S NEXT、通称詐欺のようなトータルノート357。
階段譜面の天才だ。トップランカーでも泣かせてみせらあ。でも、二人協力プレイだけは勘弁な。

おまちどう!CALDERA、通称クレイジーなテンションで作られた曲だ。
ブレイクビーツとしての腕は天下一品! 奇人譜面? 変人ボイス? だから何?

俺達は、道理の通らぬ世の中にあえて挑戦する。
頼りになる神出鬼没の、楽曲野郎Fチーム!
助けを借りたいときは、いつでも100円入れてくれ。
538ゲームセンター名無し:02/11/16 23:35 ID:???
LAUGHINはFINALに入ってない罠
539ゲームセンター名無し:02/11/17 00:01 ID:???
III FINALなんだろ?
540ゲームセンター名無し:02/11/17 02:08 ID:???
アナザームチャクチャDENIM御大マンセー
541ゲームセンター名無し:02/11/17 02:55 ID:???
DENIMはイマイチ嫌いだけどMusic To Your Headにやられた。良すぎ。
542ゲームセンター名無し:02/11/17 11:30 ID:???
>541
WATERINGはどうだい?
543ゲームセンター名無し:02/11/17 11:34 ID:???
22DUNKがッ!大好きッ!ですッ!
544ゲームセンター名無し:02/11/17 13:35 ID:???
毎月22日は22DUNKの日です。
545ゲームセンター名無し:02/11/17 14:14 ID:???
毎月300にちはMAX300の日です。
546ゲームセンター名無し:02/11/17 14:15 ID:???
22,November・・・ハァハァ
547ゲームセンター名無し:02/11/17 14:31 ID:???
毎月24日はTHE 24TH Dの日です
548ゲームセンター名無し:02/11/17 20:10 ID:???
WATERINGマンセー
549ゲームセンター名無し:02/11/18 00:25 ID:???
>>542
サントラで聴いてみたらWATERINGもヤバかったです。
ちと短めなのが残念でなりませんが、
もうSLAKEテクノ無しでは生きていけません。
550ゲームセンター名無し:02/11/18 01:14 ID:???
>549
ぜひ添い遂げてください。
551毛布 ◆dtMUrMURjw :02/11/18 11:47 ID:???
葬式でSLAKEサウンド全開。
きっと故人も気持ち良く天に召されてゆくでしょう。
552ゲームセンター名無し:02/11/18 15:15 ID:???
葬式でCALDERAなんか流されたら…(藁
553ゲームセンター名無し:02/11/18 18:40 ID:???
>>552
ツァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーイ!!!
554ゲームセンター名無し:02/11/18 21:11 ID:???
>>552
景気のいい葬式だね
555ゲームセンター名無し:02/11/18 21:16 ID:???
アイヤー
556ゲームセンター名無し:02/11/18 22:04 ID:???
卒業式の退場でCATMANとかな。
卒業生軽やかにステップ踏みながら退場。
在校生総立ちでブーギーウギー。
教師も来賓もみんなでフィーヴァー。
みんなノリノリで門出を祝おう。
557ゲームセンター名無し:02/11/18 22:06 ID:???
俺は結婚式でWHAT'S NEXT?
新たな人生、次はどう出るってカンジで。
558ゲームセンター名無し:02/11/18 22:32 ID:???
彼女との初デートは22DUNKでキマリですね。
胎教にはGAMBOLが(・∀・)イイ!!

ゴムボールのように跳ねる子に育って欲しいという願いを込めて…
560毛布 ◆dtMUrMURjw :02/11/18 22:50 ID:???
朝の通勤ラッシュ時に駅の自動改札のところでCYCLE流すと混雑が30%緩和される




とかホラを吹いてみる。
561ゲームセンター名無し:02/11/18 22:56 ID:???
給食の時間THE 24TH Dをかけると深刻な雰囲気になる
562ゲームセンター名無し:02/11/18 23:58 ID:???
>559
FLUTE MANだとなかなかハイソサエティなお子様になりそうです。
563ゲームセンター名無し:02/11/19 02:35 ID:???
THE警察官新宿24TH D

懐かしいネタ
564ゲームセンター名無し:02/11/19 20:37 ID:???
なにげに数字ネタあるのね。


ミューゼー
565ゲームセンター名無し:02/11/20 00:32 ID:???
ミュミュミュミュミュミュミュミュ
566ゲームセンター名無し:02/11/20 01:36 ID:???
解禁祭りや20,November祭りの影でコソリとFLUTE MANコメントが公開されるのに期待。
567ゲームセンター名無し:02/11/20 03:08 ID:???
MANコメントとは卑猥ですね
568ゲームセンター名無し:02/11/20 04:40 ID:???
竜虎外伝のカーマン・コールみたいな感じですか
569ゲームセンター名無し:02/11/20 13:19 ID:???
オマーン国際空港へ。
570ゲームセンター名無し:02/11/20 13:27 ID:???
comp2EDage
571ゲームセンター名無し:02/11/20 15:18 ID:???
FLUTE MANキター
572ゲームセンター名無し:02/11/20 17:41 ID:???
ズッコケという単語を久しぶりに見た。
573ゲームセンター名無し:02/11/20 17:46 ID:???
FLUTE MANの曲紹介、artist : SLAKEってなってるね…。
574ゲームセンター名無し:02/11/20 23:51 ID:???
>>573
SPARKERだったが?
575ゲームセンター名無し:02/11/21 00:52 ID:???
あれ?>>573じゃないけど最初はSLAKEって書いてなかった?
576ゲームセンター名無し:02/11/21 00:53 ID:???
あれ?>>573じゃないけど最初はSLAKEって書いてなかった?
577ゲームセンター名無し:02/11/21 00:58 ID:???
漏れが夕方(6時前くらい)に見た時は確かにSLAKEだった。
でもいつの間にかSPARKERに…
578ゲームセンター名無し:02/11/21 01:02 ID:???
これぞ11/20ナグレオの怪
579ゲームセンター名無し:02/11/21 12:54 ID:???
公式見たけど、SAWASAKI YOSHIHIRO=SLAKEなのか…?
FUNKY BINGO PARADISE自体は好きだけど、ああいう曲が書けるのかとすごく意外に思えたり。
580ゲームセンター名無し:02/11/21 12:58 ID:???
>>579
>公式見たけど、SAWASAKI YOSHIHIRO=SLAKEなのか…?
違 い ま す 。

多分SLAKEが連れてきたから、代わりにコメント書いてるだけ。
581ゲームセンター名無し:02/11/21 13:51 ID:???
サワサキヨシヒロは日本のテクノ界ではすごい有名な人ですよ。
582ゲームセンター名無し:02/11/21 15:28 ID:???
Vレアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


ハァハァ
583ゲームセンター名無し:02/11/21 15:33 ID:???
>582
よかったね!\(´∀`)/なにが入ってるの?おせーて
584ゲームセンター名無し:02/11/21 19:14 ID:???
SLAKEリミクス可愛いなー
585ゲームセンター名無し:02/11/21 19:43 ID:???
とりあえずやはりcs5鍵はps2で出してほしいと思った
586ゲームセンター名無し:02/11/21 20:07 ID:???
>>580
 5鍵が続いていれば、8th辺りに投入しようとした人材じゃないのかな?
587ゲームセンター名無し:02/11/21 23:56 ID:???
THE 24TH DてTHE 24TH Decemberってこと?
588ゲームセンター名無し:02/11/21 23:57 ID:???
>>583
TAKAの早漏れリミクス
589ゲームセンター名無し:02/11/22 00:43 ID:???
>587
コメントからするとDementionだと思うけど。
590579:02/11/22 00:45 ID:???
>>580-581
もっと勉強してきまつ…。
591ゲームセンター名無し:02/11/22 00:48 ID:???
サワサキはSLAKEが連れてきたっつーか
元々コナミと関係深い人だし・・・
592ゲームセンター名無し:02/11/22 00:51 ID:???
Vレア3のリミクスを聴きますた。
確かにかなり可愛い感じだね。もともとポプの曲っていうのもあるんだろうけど。

ポップン9にSLAKE曲が入ったりすることもあるのかなー
593ゲームセンター名無し:02/11/22 00:54 ID:???
エムエクスであがってるかな?
某スレは暫く離れてる内に全くわからんくなったからなぁ・・・。
594ダイナシ ◆3bVuFUTURE :02/11/22 06:54 ID:???
受け取りの関係で、ポ7は明日到着。
ドラムパターンとかがどうなってるのかが気になります。
というか、4th〜comp2のエンディング曲の時点ですでに
SLAKEの密かなジャズへの傾倒を感じますがどうでしょう。

 [jazz tekno] theme of DJ syndrome / SLAKE

みたいな(何がやねん)。

>>591
一時期コナミが出しまくったリミックス系のCDを見ると、ところどころに
サワサキ氏やU10G氏の名前があったりして、興味深いですネ。
595ゲームセンター名無し:02/11/22 21:28 ID:???
遅ればせながらwhat's nect?聞いたけど、ヤバイ。
遅ればせながらSLAKEの底知れぬ潜在能力を感じたような気がした。
596:02/11/22 21:29 ID:???
>what's nect?→what's next?と訂正
597:02/11/22 21:31 ID:???
what's nect?→what's nxct?と訂正sage
598ゲームセンター名無し:02/11/23 01:57 ID:???
そこでフューチャージャズですよ。
599ゲームセンター名無し:02/11/23 04:04 ID:???
フューチャーロマンティック
600ダイナシ ◆3bVuFUTURE :02/11/23 09:48 ID:???
ハジマル!!


FUNKY BINGO PARADISE曲コメの、「21世紀には誰もが
未来的なビジョンを描いていたが…」のくだりを見るたび、

ビートマニアから近未来ヴィジョンを発信しようと
していたあの頃をふと思い出してしまうのです。
601ゲームセンター名無し:02/11/23 14:36 ID:???
それは空振りして何かダサいイメージになっちゃったけどNE!
602ダイナシ ◆3bVuFUTURE :02/11/23 14:40 ID:???
(ノД´)
603ゲームセンター名無し:02/11/23 16:59 ID:???
comp2のリミックス曲(DOCTOR SとDEPROGRAM MANのやつ)は
なんかのサントラに収録されてないんですか?

もーれつに聞きたいんです。。。
604ゲームセンター名無し:02/11/23 17:02 ID:???
>>603
収録されてないんで、家庭用GOTTAMIX2を買ってフリープレイで聴くしかないです。
605ゲームセンター名無し:02/11/23 18:29 ID:???
もしくは悪いDJのところからダウ(略
606ゲームセンター名無し:02/11/23 21:52 ID:???
てゆーかエムエ(略
607ゲームセンター名無し:02/11/23 23:01 ID:???
そこでcomp2
608ゲームセンター名無し:02/11/23 23:55 ID:???
いや、それはゲーセンにしかないから(略
609ゲームセンター名無し:02/11/24 03:30 ID:???
>606
positive MAにお願いしろということですね?
610ゲームセンター名無し:02/11/24 09:16 ID:???
>609
だったらこの際nine secondsとarea codeも・・・・・・
611ゲームセンター名無し:02/11/24 09:38 ID:???
DCTのコナミオリジナルリミックスも・・・
612ダイナシ ◆3bVuFUTURE :02/11/24 09:56 ID:???
SHAKE WHAT YA MAMA GAVE YAも…
613ゲームセンター名無し:02/11/24 10:31 ID:???
アナログ盤のSLAKE曲も…
614ゲームセンター名無し:02/11/24 19:14 ID:???
03MAベストにはラディンlongは収録されますか?
615ゲームセンター名無し:02/11/24 20:21 ID:???
>614
03て何?
616ゲームセンター名無し:02/11/24 22:23 ID:???
いいのか?
ポプのリミックスはいいのか??
十段階評価で俺にレクチャーしてくれ!!
617ゲームセンター名無し:02/11/24 22:26 ID:???
オサマ
618ゲームセンター名無し:02/11/24 22:28 ID:???
>>616
自分で判断しよう、人に訊いてはいけない
619ゲームセンター名無し:02/11/24 23:42 ID:???
>614
むしろヲータリングロング希望。
620ゲームセンター名無し:02/11/25 00:05 ID:???
>>617
ありがd!で、ラディンなわけか(藁
621ダイナシ ◆3bVuFUTURE :02/11/25 06:56 ID:???
Betty Boo remix、ガラージっぽい仕上がりですねえ。
ポ9〜10あたりでジャズハウスでも書くんだろうか。

>>616
わりと控えめな仕事だけど職人的と言えばそれもまたありかと。
でも欲を言えばもっとわがままにやってもよかったかなあ、と。
TAKAのほうはモロTAKA丸出しだしね(ワラ

ポップンだから遠慮したのだろうか、と邪推できなくもないが…(w
622ゲームセンター名無し:02/11/25 12:44 ID:???
>>606>>609
いやでも五鍵のサントラはこれで最後だろうから
未収録ナンバーが入るのは普通にこれがラストチャンスっぽい
623ゲームセンター名無し:02/11/25 16:09 ID:???
なっちとかはBetty Boo remixは聴いたのかなー
624ゲームセンター名無し:02/11/25 16:55 ID:???
>>603
漏れもゲームの方に復活したからもしかしたらFINALのサントラに
入るかも…?

─と淡い期待を抱いていたが見事に玉砕。
それどころか移植曲も抜いてあった罠。
>623
ポップンは買わない→レアサントラ3は他力本願→待ち→発売日到来→インタ隔絶生活中→

→例のスレ逝けない→待ち→今日復活→(´Д`)オソー
626ゲームセンター名無し:02/11/25 18:15 ID:???
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeのが復活しちゃったなぁ・・・
627ゲームセンター名無し:02/11/25 18:18 ID:???
>622
TAKAがやった顎ベストのように、MAが来年5鍵ベスト出すって言ってる。
ベストヒッツサントラとの重複を避けて、comp2以降中心の選曲になる事を
期待するしかないかと。

あと、家庭用5鍵新作のVレアって可能性も有る…のか?
628ゲームセンター名無し:02/11/25 21:38 ID:???
コナミミュージックの戦略に乗せられた罠
629ゲームセンター名無し:02/11/26 01:06 ID:???
>627
自分がかかわったもの中心て書いてたから多分そのあたりになるんじゃないかな?
確かCOMP2から参加してたと思う。
メインは6thからだけど。

…どうでもいいが顎ベストって言い方にチョトワラタ
630ゲームセンター名無し:02/11/26 09:49 ID:???
COMP2曲が入るとしても例のリミッ糞たちは入らないんだろうなー
まぁ、どうしても聴きたければ家庭用か悪いDJで我慢しる
631ゲームセンター名無し:02/11/26 22:18 ID:???
どうでもいい事を思い出したが
NMの“birdman”でNAOKIとSLAKEのコラボレーションが
どうのこうのって話があったけど、

PARANOIA MAX (FUNKY BLEEP MIX) って

NAOKIの曲をSLAKEが直してるんだよね...

190 (another mixed by DEPROGRAM MAN)

じゃあ、どちらも本名義じゃないし詳しくない人には判んないわなぁ...
632ゲームセンター名無し:02/11/27 00:32 ID:???
>631
もしかしたらコラボレの話とか出たのももともとはその辺がきっかけなのかもね。
633ゲームセンター名無し:02/11/27 01:52 ID:E44ce3dB
たまにはageでもいいですか?
634ゲームセンター名無し:02/11/27 01:54 ID:???
>>632
あんなへちょいリミックスで怒らないなんてNAOKIは心が広いのか
635ゲームセンター名無し:02/11/27 02:20 ID:???
まあ筐体で鳴らしてるだけだしな
636ゲームセンター名無し:02/11/27 03:07 ID:kAuPLQxK
>631
懐かしい。
今でこそ楽勝だが初クリアはかなりうれしかったのを覚えている。
comp2のアナザーはアレを皮切りにクリアしてったんだよなぁ…

>634
PARANOiA (MAX) はなんかわけの分からん程バージョンがあるが
FUNKY BLEEP MIX は漏れは結構好きな方なのだが…?
637ゲームセンター名無し:02/11/27 05:24 ID:???
俺もFUNKY BLEEP MIXは好きだな
既録の材料だけでよくあれだけの事やると思ったよ
ちょっと詰めは甘いけど
638ゲームセンター名無し:02/11/27 12:07 ID:???
FUNKY BLEEP MIXはなんかイントロ(?)の時点で萎えた…
639ゲームセンター名無し:02/11/27 19:15 ID:???
確かに
PARANOiA,TRIP-MACHINE,20,Novemberは
全音ゲーの中でもヴァージョンが多いトップ3かな?
640ゲームセンター名無し:02/11/27 20:07 ID:???
20,Novenber(single mix)
20,Novenber(radio edit)
20,Novenber(nagureo kidding style)
20,Novenber(hard mix)
20,Novenber(final edit)
20,Novenber(DDR version)

PARANOiA
PARANOiA MAX(dirty mix)
PARANOiA MAX(funky bleep mix)
PARANOiA KCET(crean mix)
PARANOiA EVOLUTION
PARANOiA Revirth
PARANOiA ETERNAL
PARANOiA Survivor

TRIP MACHINE
SP-TRIP MACHINE(jungle mix)
SP-TRIP MACHINE(for beatmaniaII)
TRIP MACHINE(luv mix)
TRIP MACHINE CRIMAX

名前が付いてるバージョンはこれだけ?
641ゲームセンター名無し:02/11/27 20:36 ID:???
そこでLUV TO MEですよ
642ゲームセンター名無し:02/11/27 21:31 ID:???
LUV TO ME
LUV TO ME(english version)
LUV TO ME(disco mix)
LUV TO ME(AMD mix)
LUV TO ME(ucchie's edition)
LUV TO ME(super euro version)

これで全部かな
643ゲームセンター名無し:02/11/27 21:42 ID:???
>>631
そもそも5鍵4thのPARANOIA MAXがSLAKEのリミックスという話。

……というのを4thか5thのサントラで見かけたような。
644ゲームセンター名無し:02/11/27 21:54 ID:???
まぁ、盛り上がる前に終わっちゃう駄目駄目リミックスだったわけですけども。
645ゲームセンター名無し:02/11/27 21:59 ID:???
Betty Booのリミックスは曲を入れ替えて長くしただけ
まあ原曲をとどめていないmicro dreamよりはマシだけど
646ゲームセンター名無し:02/11/27 22:04 ID:???
>>644
当時の5鍵曲はDDRの曲より随分短かったから、カット自体は仕方ないんだが……
(HUNTING FOR YOUとかGENOM SCREAMSとかHELL SCAPERとかを考えてみると良いかと)

まあ確かにカットする場所を間違えたかな。
647ゲームセンター名無し:02/11/27 22:09 ID:???
>>645
リズム隊を大幅に加えてましたが
聴こえませんでしたかそうですか。
648ゲームセンター名無し:02/11/27 22:12 ID:???
>>645
>まあ原曲をとどめていないmicro dreamよりはマシだけど
それ言うと、コアリミックスは・・・・・・
649ゲームセンター名無し:02/11/28 01:28 ID:???

この曲も、DDRの曲です。とてもポップな曲と言うこともあり、難易度が低いステージ
で多くの人が楽しめるものにしました。 パラノイア同様、ビートマニアに移植するため
に、DDRのサウンド担当者の方に、このバージョン用を改めて制作していただきまし
た。

>643
これのことかな?KEEP ON MOVIN'の曲コメだけど。
とりあえずSLAKEがいじったわけではなさそうね。
650毛布 ◆dtMUrMURjw :02/11/28 01:34 ID:???
651ゲームセンター名無し:02/11/28 01:51 ID:???
>>640
PARANOiA MAX TYPE 2

なんてのもある。
ダンスマニアックス故にマイナー
652ゲームセンター名無し:02/11/28 01:59 ID:???
ただの譜面データの作成じゃん
jazzy grooveは?あれ、トルップマシーンだっけ?
654ゲームセンター名無し:02/11/28 04:00 ID:???
>>644
コンシューマ3rdstyleやっとけ
655ゲームセンター名無し:02/11/28 04:05 ID:???
>>653
PARANOiA jazzy groove
DMX2ndだべ。

スレ違いっぽいのでたまたまDMXオフィシャルでみつけたコメント。

SPARKER

DMXを最初見た時はFUTURISTICなマシーンだと感じたが、思うようには広がらないようで、もったいない限り。
FUNKY MODELLINGの中盤の仕掛けは圧縮されるようなブレイクから解放させるパターンになっている。
今回は好きなように収録曲を作らせてもらったんで、楽しい思いが出来た。

このSPARKERはあのSPARKERだよね?
656ゲームセンター名無し:02/11/28 04:35 ID:???
>DDRのサウンド担当者の方

NAOKIしかいねーべや。
657ゲームセンター名無し:02/11/28 21:59 ID:???
バCALF
658ゲームセンター名無し:02/11/28 22:05 ID:???
ちょっと疑問というか質問。

5鍵のそれぞれのシリーズにコイン投入時やや曲セレクト時に
流れるBGMってありますよね?
アレって誰が作ってるんですか?
サントラにも入ってないし、どこにも載ってないような…?

予想だと4th〜comp2と6thはSLAKEな気がしたり…
(好きなのもコレ。特に前者。)
659ゲームセンター名無し:02/11/28 22:36 ID:???
4thMix〜comleteMIX2 : SLAKE
ClubMIX : SIMON
CORE REMIX : MTO
6thMIX : SLAKE
7thMIX,FINAL : MTO
660ゲームセンター名無し:02/11/28 23:32 ID:???
なんか全然motionの話がでてこないね、このスレ
あれもSLAKEのはずだけど?
アノ曲は別格なので語るのも畏れ多い(アジレス
662ゲームセンター名無し:02/11/28 23:43 ID:???
ついでに
1st〜completeMIX1 : HIRO
663ゲームセンター名無し:02/11/29 01:11 ID:???
キマニの曲は好きだけどキマニ自体がサッパリできないのが辛い。
FINALに移植して欲しかったなあ。
664ゲームセンター名無し:02/11/29 01:30 ID:???
どうも当たりはずれが激しい人だと思うな。
MUSIC TO YOUR HEADやWATERINGは相当ハマったけど
全然ピンとこない曲も結構あるし。
665ゲームセンター名無し:02/11/29 01:32 ID:???
それは受け手にもよると思うが・・・。
666ゲームセンター名無し:02/11/29 03:05 ID:???
CALFはGAMEで既にその片鱗を見せていたか
667ゲームセンター名無し:02/11/29 08:50 ID:???
>>664
まあそれは君の個人的な価値観なんだけどね。
668ゲームセンター名無し:02/11/29 09:52 ID:???
ようじかよッ!
669ゲームセンター名無し:02/11/29 14:13 ID:???
>>667
いや、事実だと思われ
IIDXのように過去作にもランキングがあったら
アピール度の低い昔のSLAKEの作品はおそらくかなり下位に…
なんだかんだ言ってもウケなきゃしょうがないから
670ゲームセンター名無し:02/11/29 15:29 ID:???
>>658
自分は何故か暗算をしたり、歴史の年号や英単語を思い出そうとすると
4th〜comp2とか弐寺の3rd〜4thの曲セレクトBGMが頭に流れてくる。

>>664
MUSIC TO YOUR HEADとWATERINGもいいが22DUNKとDENIMもいいよ。
そろそろこっちの系統のテクノも作ってほしいもんだ。
671ゲームセンター名無し:02/11/29 21:13 ID:???
>>669
俺が言いたいのは個人の好き嫌いの話な。
672ゲームセンター名無し:02/11/29 21:16 ID:???
>>669
それって知名度の話じゃ・・・
673毛布 ◆dtMUrMURjw :02/11/29 23:56 ID:???
一般受けする曲≠名曲なんだよ、わかる?
とか通ぶってひけらかす奴は嫌いだが、意見自体はそうだと思う訳で。
674ゲームセンター名無し:02/11/30 00:55 ID:???
わかりきった事をこうも堂々と言われるとリアクションに困ります
675ゲームセンター名無し:02/11/30 04:16 ID:???
んじゃあ、レスしなきゃ良いのでは?
676ゲームセンター名無し:02/11/30 04:50 ID:???
なんでCALFなんだろう
677ゲームセンター名無し:02/11/30 13:23 ID:???
CALFを組み替えてごらん。すると・・・
678ゲームセンター名無し:02/12/01 00:46 ID:???
FALC?
FLAC
680ゲームセンター名無し:02/12/01 03:34 ID:???
LAFC
681ゲームセンター名無し:02/12/01 03:41 ID:???
フラックつーとあれか。緑の。首ちょんぱ。
682ゲームセンター名無し:02/12/01 04:43 ID:???
け゛ーむせんたーななしは くひ゛をはねられた
683ゲームセンター名無し:02/12/01 13:53 ID:???
ささやき−えいしょう−いのり−ねんじろ!
け゛ーむせんたーななし ははいになった
684毛布 ◆dtMUrMURjw :02/12/01 15:23 ID:???
SLAKEとウィザードリィ、、、。
相性がいいのか?
685ゲームセンター名無し:02/12/01 20:55 ID:???
>>683
そこでDisabled the FLAW
686誰かさん:02/12/01 21:56 ID:???
>685
うへっ。
藤井君には渡さないよ。
687ゲームセンター名無し:02/12/02 00:36 ID:???
アルカディアにポップン9の新曲情報載ってたらしいけど
今のところSLAKE曲っぽいのは見当たらないね。
DDRはどうなんだろう…
688ゲームセンター名無し:02/12/02 17:43 ID:???
バードマソ?
689ゲームセンター名無し:02/12/03 00:28 ID:???
フルートマン。

……アレ★5ジャナイヨネ…
690ゲームセンター名無し:02/12/03 23:04 ID:???
キャットマソ。

CALFのバカっぽさはポップン向きかも、とか出鱈目を言ってみるテスト
691ゲームセンター名無し:02/12/04 01:53 ID:???
デプログラムマソ。

アレってCOMP2だけの企画モノだったのかねえ…ドクターSもだけど。
コソリと復活キボン
692ゲームセンター名無し:02/12/04 04:59 ID:???
あんなん復活されてもな…唯一の汚点だろ
693ゲームセンター名無し:02/12/04 08:33 ID:???
DENIMのエレクトロとか割と良かった気がする
けど、まあこれは個人の価値観だよね。
694ゲームセンタ−名無し:02/12/04 10:40 ID:???
やってることがMADテープ同然だから 両方本名義は出したくなかったんでしょう

漏れ的には DEPROGRAMMAN>>>>>>>>>>>DOCTOR S ですが
695ゲームセンター名無し:02/12/04 11:04 ID:???
MADテープって言っちゃうとブレイクビーツって手法は
どうなるんやねん、とか言ってみる。
696ゲームセンター名無し:02/12/04 15:16 ID:???
なんか素人が適当にBMSいじって作ったような曲&譜面だったからなぁ。
SLAKEファンの俺でもアレはちょっといただけないな。
697ゲームセンタ−名無し:02/12/04 17:02 ID:???
49MUSIC MIXは個人的にカナーリイケてると思った やっぱ藤井は「拍の人」だ
698ゲームセンター名無し:02/12/04 17:07 ID:???
PARANOIAは最初の方はカコ悪いかも知れんが、
40秒以降のブレイクビーツ地帯がSLAKEらしくて好き。
そんな評判悪かったんか…
デプログラムマソの方は全部好きなんだけどねぇ。
700ゲームセンター名無し:02/12/04 19:03 ID:???
エレクトロ・・・かなり良い。原曲より良いかも。
49・・・ウラウラハイハットマンセー

後は微妙。
701ゲームセンター名無し:02/12/04 19:12 ID:???
HELLのリズム大好きだし、声の使い方もいいし・・・

筐体で鳴らしてるという事が気に入らない
人が居る・・・のだろうか。
702ゲームセンター名無し:02/12/04 19:32 ID:???
譜面がクソだし…
703ゲームセンター名無し:02/12/04 20:22 ID:???
THE 24TH Dの話をする方はいらっしゃいませんか?
704ゲームセンター名無し:02/12/04 21:17 ID:???
>703
あれほどFINALに入れろと主張したではないか。Motionも。
705ゲームセンター名無し:02/12/04 21:17 ID:???
>>703
キーマニでドラムロールですか。
706ゲームセンター名無し:02/12/05 00:11 ID:???
>703
むしろキマニに入ってるほうが不自然。…な気がした。
707ゲームセンター名無し:02/12/05 00:19 ID:???
 個人的にDENIMのELECTRO MIXは、原曲より好きなんだけどなぁ。
708ゲームセンター名無し:02/12/05 15:37 ID:???
あれは原曲が今ひとつパッとしなかったし。
709ゲームセンター名無し:02/12/05 17:04 ID:???
そうかい
710ゲームセンター名無し:02/12/05 20:27 ID:???
 そうかな?SLAKEの代表曲ったらもう言うまでも無くDENIMしかないって断言しても
良いくらいだと思うんだけどな。
711ゲームセンター名無し:02/12/05 20:59 ID:???
私は22dunkを推すが。
712ゲームセンター名無し:02/12/05 21:52 ID:???
俺はwateringを推す。

やっぱバラバラじゃん。
713ゲームセンター名無し:02/12/05 21:55 ID:???
CLOUDY MUSIC・・・
714ゲームセンター名無し:02/12/05 22:02 ID:???
漏れはCYCLEかなぁ。
MUSIC TO YOUR HEADじゃん
716ゲームセンター名無し:02/12/05 22:50 ID:???
GAMBOLっちゃ!
717ゲームセンター名無し:02/12/05 22:51 ID:???
>>715
激しく同意
718ゲームセンター名無し:02/12/05 22:55 ID:???
やっぱMUSIC TO YOUR HEADしかないか
719ゲームセンター名無し:02/12/05 23:06 ID:???
22DUNKは譲れない
720ゲームセンター名無し:02/12/05 23:15 ID:???
なーななーなー
なーななーなー
721ゲームセンター名無し:02/12/05 23:18 ID:???
WATERING
DENIM
CLOUDY MUSIC

ハァハァ(;´Д`)
722ゲームセンター名無し:02/12/05 23:24 ID:???
>721
ちんこ起ってきた
723全然思いつかん ◆jO2.14.13I :02/12/05 23:37 ID:???
1曲ならLAUGHINかな。

ゲーム的な視点で見れば。
724ゲームセンター名無し:02/12/05 23:43 ID:???
beatmaniaIIDX SLAKEstyle

ハァハァ(;´Д`)
725ゲームセンター名無し:02/12/05 23:49 ID:???
I'm for realに一票。
少数派?
726ゲームセンター名無し:02/12/05 23:52 ID:???
DENIM
WATERING
MUSIC TO YOUR HEAD
727ゲームセンター名無し:02/12/06 00:14 ID:???
I'M FOR REAL
WHAT'S NEXT?
WATERING
728ゲームセンター名無し:02/12/06 00:20 ID:???
MUSIC TO YOUR HEAD
WATERING
この二曲はかたい

あと一曲は選べないな
729ゲームセンター名無し:02/12/06 00:25 ID:???
SLAKE以外の名義の曲は挙げないほうが良いのかな。
730ゲームセンター名無し:02/12/06 00:26 ID:???
SODAとGAMEが好きだす。
731ゲームセンター名無し:02/12/06 00:37 ID:???
やっぱDENIMだよ。
732ゲームセンター名無し:02/12/06 00:38 ID:???
CLOUDY MUSIC
I'M FOR REAL
GAME

が、好き。
もっと早くから5鍵にも手を出すべきだった…(´・ω・`)
733ゲームセンター名無し:02/12/06 00:47 ID:???
WATERINGが好きな人は
MUSIC TO YOUR HEADも好きと
いう事でOK?
734ゲームセンター名無し:02/12/06 00:49 ID:???
HIGHERかなぁ・・・
735ゲームセンター名無し:02/12/06 00:56 ID:???
CYCLE・・・・・
736ゲームセンター名無し:02/12/06 02:02 ID:???
蝶の羽が挙がってないという衝撃の事実。
737ゲームセンター名無し:02/12/06 07:30 ID:???
DENIMは絶対譲れ無いし外れない。これは絶対確定
残り2曲となると・・・・・・・・うーん。
WATERINGとMUSIC TO YOUR HEADも好きなんだけど、DENIMのインパクトには
遥かに及ばなかったごめん。
738ゲームセンター名無し:02/12/06 07:37 ID:???
4th〜comp2のエンディング曲がたまらなく好き。
叩かせてくれー!
739ゲームセンター名無し:02/12/06 13:14 ID:???
DENIMのインパクトってどの辺にあったんだろうか
740ゲームセンター名無し:02/12/06 14:43 ID:???
>>739
ぁゃιぃ声ネタ
741ゲームセンター名無し:02/12/06 14:50 ID:???
greed eater - DEAL WITH IT MIX -
DENIM - ELECTRO MIX -
REFERENCE

三つあげるとしたらこれかなぁ
なぜかリミクスが二つ
742ゲームセンター名無し:02/12/06 15:22 ID:???
DENIMに代表される地味テクノ路線と
WATERINGに代表される派手目テクノ路線で
好みが大別されてる感じ
743ゲームセンター名無し:02/12/06 16:54 ID:???
SPARKER
GAME
22DUNK

CYCLEも捨てがたい…
744ゲームセンター名無し:02/12/06 22:26 ID:???
CLOUDY MUSIC
DENIM (ELECTRO MIX)

あと6thMIXのオープニング
745ゲームセンター名無し:02/12/06 22:53 ID:???
俺はMUSIC TO YOUR HEADが1位だが
次がDENIMというのは変わり者かな?
あと1つ挙げるとすればWATERINGなのでやっぱ派手目が好きかも。
746ゲームセンター名無し:02/12/06 23:05 ID:???
昔のSLAKE曲と今じゃカナーリ違いますな。
747ゲームセンター名無し:02/12/06 23:43 ID:???
今まで何となくアンチDENIMだったが、改めて聴くとそんなに悪くない気もしてきた
748ゲームセンター名無し:02/12/07 00:30 ID:???
WATERING大好きだ!!
大好きだ・・・が、4つ打ちになってからが短すぎるだす(´・ω・`)
749ゲームセンター名無し:02/12/07 00:41 ID:???
そうだなぁ、そこだけが唯一の欠点だ…短すぎ。
この曲こそロングバージョン希望。
750ゲームセンター名無し:02/12/07 00:45 ID:???
GAMBOLが好きな漏れ・・・ゲーム的には面白くないだろうが、
こんなスローテンポの曲も欲しい。
751ゲームセンター名無し:02/12/07 02:39 ID:???
GAMBOLはビマニまだよくわからなかった頃にサントラで聴いて
純粋にカコイイ曲だなーって思ったなあ。

ゲームもマターリしたいときにやるよ。
判定はアレだが気にしない。
752ゲームセンター名無し:02/12/07 04:15 ID:???
FUNKY MODELLING EDIT
REFERENCE
蝶の羽


>>740
SLAKEの曲で声ネタ使ってない純粋なインスト曲ってあんの?

SLAKEは他のコンポーザーに比べて数段サンプリングボイスの使い方が上手いと思う。
そこが俺の好きなとこでもある。
753ゲームセンター名無し:02/12/07 04:59 ID:???
CYCLE、WATERING、Motion、THE 24TH D
これらは声ネタ使ってなかったかと
754ゲームセンター名無し:02/12/07 06:38 ID:???
いっぺんSLAKEに「ホゥ!」を使ってみてほしい。
755ゲームセンター名無し:02/12/07 09:05 ID:???
聴いてみてぇ〜(w
756ゲームセンター名無し:02/12/07 10:49 ID:???
>>753
WARTERINGとCYCLEは声入ってるよ。Motionは聞いたことない。
4thのエンディングの「ううう〜」とかちょっと微妙。
757ゲームセンター名無し:02/12/07 14:18 ID:???
>>756
ありゃそうだったか、スマソ。
何秒辺りに入ってるのでしょうか?
758ゲームセンター名無し:02/12/07 21:37 ID:???
>>756
Motionは声ネタないみたい。
WATERINGとCYCLEは声を確認できなかったんだけどどの辺にあるの?
759ゲームセンター名無し:02/12/08 01:06 ID:???
SLAKEのbigbeatは貴重だしな
760ゲームセンター名無し:02/12/08 01:41 ID:???
REFERENCEの女神の声が(・∀・)イイ!
そして女神の声なんて単語をひょいと使えるSLAKEも(・∀・)イイ!
761ゲームセンター名無し:02/12/08 02:26 ID:???
SLAKEとRAMのコラボとか。ホーゥ!使うブレイクビーツ系ドラムンベースとか。そういう夢は見たいな。無理だけどな。
762ゲームセンター名無し:02/12/08 02:37 ID:???
>>758
WATERINGはイントロの10秒ぐらいで2回ボソッと何か言ってる。あと四つ打ちになってから5小節目(60秒くらい)で始まるフレーズってずっと男の声を加工したモノだと思ってたけど…  違うの?

CYCLEはロボットの声みたいのなら終始わめいてる。イントロのワァーワァー言ってんのとか最後の連打とか。ただそれが最初から電子音を使ってんのか人間の声をそうゆう風に加工してんのかは判らない。


自分はいかんせんシロートなので実際の所はいまいち判らん…
763ゲームセンター名無し:02/12/08 03:07 ID:???
多分それってベースマシンの音かと思われ。
764ゲームセンター名無し:02/12/08 04:16 ID:???
>760
16次元空間っていうのもすごいなw

SLAKEのコメント、地味に好きだ。
こら、勝手に8次元も減らすな!
766ゲームセンター名無し:02/12/09 00:30 ID:???
24TH D
767ゲームセンター名無し:02/12/09 00:42 ID:???
SLAKEってどこに売ってるの?欲しいんだけど
コンビニ
769ゲームセンター名無し:02/12/09 00:47 ID:???
マツキヨ
770ダイナシ ◆3bVuFUTURE :02/12/09 01:35 ID:???
ドンキホーテ
771ゲームセンター名無し:02/12/09 01:44 ID:???
この前の雨の日捨てられているSLAKEを拾ったのですが、どうしたらいいのでしょうか。
772毛布 ◆dtMUrMURjw :02/12/09 01:50 ID:???
>>771
夜10時以降にはエサをやらないようにしましょう。
773ゲームセンター名無し:02/12/09 15:07 ID:???
>765
ニヤニヤ( ・∀・)ノ< * ゚ ∀ 。 ● )
>773
どぐう゛ぉごあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
775ゲームセンター名無し:02/12/10 00:13 ID:???
ミュ
776毛布 ◆dtMUrMURjw :02/12/10 00:23 ID:???
ミュ
777ゲームセンター名無し:02/12/10 01:31 ID:???
ふにゃ〜いみゅぅじっくちゅぅゆあ( ´・∀・`)ヘー
778ゲームセンター名無し:02/12/10 04:44 ID:wWdnlcMr
22DUNKアゲ
779ゲームセンター名無し:02/12/10 06:29 ID:???
つーか、TAKAがライブに参加していいなら、SLAKEもやってくれ、と。
780ゲームセンター名無し:02/12/10 07:47 ID:???
しかし権利があってもライブをやるかは別問題だ。
781ダイナシ ◆3bVuFUTURE :02/12/10 11:04 ID:???
やるなら漏れ有給とって行っちゃうヨまじで。
たとえその前後の日が会社に泊まり込みになっても。
782ゲームセンター名無し:02/12/11 00:18 ID:???
むしろSLAKEと泊まり込み。合宿ライヴ。
783ゲームセンター名無し:02/12/11 00:23 ID:???
勿論消灯後は好きな人は誰かトークで盛り上がる
784ゲームセンター名無し:02/12/11 00:33 ID:???
おかげで麗しき青春時代を思い出しちまったじゃねーか(;つД`)
785ゲームセンター名無し:02/12/11 01:04 ID:???
>>783
何の恥ずかしげもなくSLAKE一択
786ゲームセンター名無し:02/12/11 01:11 ID:???
>785
787ゲームセンター名無し:02/12/11 07:38 ID:???
おっ、俺、実はPINK PONGさんのことがっ
788ゲームセンター名無し:02/12/11 10:46 ID:???
>>787
…ごめんなさい
私…SLAKEさんが好きなの…
789ゲームセンター名無し:02/12/11 18:01 ID:???
SLAKEさんって、何故不協和音が多い曲を作るんだろう…。
790ゲームセンター名無し:02/12/11 18:56 ID:???
全角カコイイ
791ゲームセンター名無し:02/12/11 19:14 ID:???
カコワルイだろ
もし、SLAKEがBBSを運営していたら…


SKALEさんはじめまして!!!

僕はSLAKEさんの曲がBeatmaniaの中で一番大好きです。
僕がBeatmaniaをはじめたのはそれなりに前で6thSTYLEが出た時です。
初めてプレイしたSLAKEさんの曲がLAFINで、とても格好よくて驚きました。
それから家庭用で古い奴をたくさんやりましたが、DENIMが好きです。

これからもよろしくおねがいします。


ただの小学生文章になってしまった…
793ゲームセンター名無し:02/12/11 21:08 ID:???
>762
最後は「さいならっきょー」だと思う。
794ゲームセンター名無し:02/12/11 21:17 ID:???
どうもね。
795ゲームセンター名無し:02/12/11 23:47 ID:???
もし、SLAKEがBBSを運営していたら…


SKALEさんはじめまして!!!
ケコンしてください!略奪愛上等!!
796ゲームセンター名無し:02/12/11 23:59 ID:???
8th styleのサントラにMUSIC TO YOUR HEADのlongが入る様に祈りましょう
797ゲームセンター名無し:02/12/12 00:36 ID:???
FLUTE MANキボン
798ゲームセンター名無し:02/12/12 11:00 ID:???
SKALEカコイイ!
799ゲームセンター名無し:02/12/12 18:15 ID:???
>>795
厨書き込みの基本は全角と誤字と2ch語ってわけか(w

             (AA略)

俺たちはとんでもない思い違いをしていたようだ…これを見ろ。
厨カキコの基本はSLAKE→SKALEの誤字が定石となっている。
公式ページのFujiiのgifアニメを思い出してみろ。頭蓋骨だっただろう。
頭蓋骨は英語でskull、スカルだ。
そしてSKALEのE。EはどうでもEのでUにかえ、ローマ字読みをすると
SKALU→スカルとなる。
そう、この誤字はFujiiが紛れもない頭蓋骨男であることを暗示していたんだ!!!
801ゲームセンター名無し:02/12/12 22:08 ID:???
>>800
ご苦労
802毛布 ◆dtMUrMURjw :02/12/12 23:08 ID:???
>>800
  フーン
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /       |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |  デ?
    |'' !゙  ―  〈―!     ii ―   ― !'.__ ' ' ``      |
.   ,`|        ..ゝ!     ‖  .j     (}―  ―   |',`i
_,,..-<:::::\   ―  /      !   `    / |  /     |i'/
. |、 \:::::\ '' /  アッソ  \  ̄ /〃.ヽ `'' _  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \_-‐' //`
803ゲームセンター名無し:02/12/13 00:14 ID:???
みんな駄コテには冷たいな(w
804ゲームセンター名無し:02/12/13 00:38 ID:???
自動あぼーんしてるから分からなかった。

805ゲームセンター名無し:02/12/13 01:15 ID:???
スケールさん(・∀・)イイ!
806ゲームセンター名無し:02/12/13 01:28 ID:???
「Fujii」の「jii」の部分がなんか好き。
807ゲームセンター名無し:02/12/13 09:16 ID:???
不自慰?
808ゲームセンター名無し:02/12/13 10:17 ID:???
不自慰とはまたストイックな
809ダイナシ ◆3bVuFUTURE :02/12/13 12:02 ID:???
ふっじー
810ゲームセンター名無し:02/12/13 13:16 ID:???
うざい。
811ゲームセンター名無し:02/12/13 19:23 ID:???
宇在 岳彦
812ゲームセンター名無し:02/12/13 19:23 ID:???
fuiji
813ゲームセンター名無し:02/12/13 20:07 ID:???
UZIEL 岳彦
814ゲームセンター名無し:02/12/13 21:57 ID:???
dj TAKE
815ゲームセンター名無し:02/12/14 02:20 ID:???
そういえば前はスタッフコメントでもSLAKE名義だったよね?
816ゲームセンター名無し:02/12/14 14:53 ID:???
age
817ゲームセンター名無し:02/12/15 03:34 ID:???
ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1039619990/439

ネタなんだろうけどホントだったらいいなあとチョット期待。
818ゲームセンター名無し:02/12/15 12:19 ID:???
マジでMUSIC TO YOUR HEADロングが入ってたら感涙
819ゲームセンター名無し:02/12/15 23:11 ID:???
もうそろそろIIDX8thサントラの曲目リストが判明してもいい頃なんだけどな。
820ゲームセンター名無し:02/12/16 00:50 ID:???
>819
いろいろ調べてみたんだけどコナミスタイルに載ってるやつ以上のことはわかんなかった。
もう実際に発売になってからじゃないとわからないかもね。
早ければ火曜に買えるハズなんで探してきます。

MUSIC TO YOUR HEADキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
…って言いたいなあ
821ゲームセンター名無し:02/12/17 00:50 ID:???
MUSIC TO YOUR HEADキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!???
822ゲームセンター名無し:02/12/17 01:35 ID:???
疑問符かよ!
823ゲームセンター名無し:02/12/17 11:21 ID:???
824ゲームセンター名無し:02/12/17 12:17 ID:???
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
早く聴きたい!
825けぬの:02/12/17 12:41 ID:???
826ゲームセンター名無し:02/12/17 16:52 ID:???
サントラ買って来たのさ
opening&endingは確実にTAKAじゃないと思ってたけどSLAKEだったとは!(喜
今更だがMUSIC TO YOUR HEAD(ANOTHER DAY REMIX)キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
827ゲームセンター名無し:02/12/17 17:45 ID:???
何分ぐらい?
828ゲームセンター名無し:02/12/17 18:31 ID:???
4分弱といった所<長さ
829ゲームセンター名無し:02/12/17 18:57 ID:???
きっとSLAKEはここ見ててくれたんだよ。
さんざんロングロングわめいてたからねぇ…






サンキュー!スレーク!!




次回もヨロシコ!
830SLAKE:02/12/17 22:59 ID:???
カンベソしてください
831ゲームセンター名無し:02/12/17 23:49 ID:???
MUSIC TO YOUR HEAD(ふつーの方)で
「つじあやの」って何度も言ってるように聞こえるのは俺だけ?
832ゲームセンター名無し:02/12/17 23:53 ID:???
やや出遅れ気味ですが。

MUSIC TO YOUR HEADキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
833ゲームセンター名無し:02/12/18 08:25 ID:???
SKALEキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

   (AA略)

俺たちはとんでも(略


正直、M2YHの声ネタが何て言ってるのか分かる方降臨せよ
835ゲームセンター名無し:02/12/18 13:45 ID:???
ふにゃ〜いみゅぅじっくちゅぅゆあ( ´・∀・`)ヘー
836ゲームセンター名無し:02/12/18 17:22 ID:???
>>834
「ミュズィッ」
「チュッ」
「ユーア」
「ヘッッ」
あと2〜3種類…

…こんな感じ?
837ゲームセンター名無し:02/12/18 17:31 ID:???
それより「ふにゃ〜い」の部分だろ、問題は。
そこがわからないから口ずさめないんだ(w
838ゲームセンター名無し:02/12/18 17:41 ID:???
tryじゃないよな、意味的には>ふにゃ〜い
839毛布 ◆dtMUrMURjw :02/12/18 17:58 ID:???
DIVE MUSIC TO YOUR HEAD
DRIVE MUSIC TO YOUR HEAD

ヒアリング能力皆無ですが、自分。
840ゲームセンター名無し:02/12/18 18:15 ID:???
俺もDIVEと思ってた。真実やいかに。
841ゲームセンター名無し:02/12/18 18:18 ID:???
MUSIC TO…聴いてると脳がとろける
842ゲームセンター名無し:02/12/18 21:20 ID:???
SLAKEが8thでどれくらい自作自演をしているか教えてください。
843ゲームセンター名無し:02/12/18 23:51 ID:???
>>842
実はSLAKEstyleで史上最大の自演の悪寒
844ゲームセンター名無し:02/12/19 01:14 ID:???
9thにはCALFとDEPROGRAM MANも参戦しますか。
845ゲームセンター名無し:02/12/19 02:07 ID:???
今回サウンドディレクターやってんだ、SLAKE。

顎、髭、顎鬚。
すばらしい3本柱ですね。
http://www.konami.co.jp/am/bm3/ap_6th/staff.html
846ゲームセンター名無し:02/12/19 02:31 ID:???
アゴにヒゲにアゴヒゲか。ナイストリオだ。
847ゲームセンター名無し:02/12/19 17:02 ID:???
TIME MUSIC TO YOUR HEADって聞こえる。
でも文法的におかしい感じ。
848ゲームセンター名無し:02/12/19 22:44 ID:???
SAWASAKI=SLAKEですか?
849ゲームセンター名無し:02/12/19 22:59 ID:???
違うって言ってるだろ
過去ログ読め
850ゲームセンター名無し:02/12/20 00:34 ID:???
エックスボックス
851ゲームセンター名無し:02/12/20 00:48 ID:???
気がついたらいつの間にかほぼ最下層ですよ
これぞアンダーグラウンド
852ゲームセンター名無し:02/12/20 00:59 ID:???
多分〜toっていう熟語っぽいから〜のとこには動詞が当てはまりそう

それと最下層でも全く慌てないここの住人は大人だ。
敢えてageない男の性よ
854ゲームセンター名無し:02/12/20 01:07 ID:???
a
855MUSIC TO YOUR HEAD:02/12/20 19:29 ID:???
これぞTECHNO!!
856ゲームセンター名無し:02/12/20 21:41 ID:???
MUSIC TO YOUR HEADのアナザーが縦連打になったのを見たときは笑った!
857ゲームセンター名無し:02/12/21 03:37 ID:???
いっそ最下層で1000迎えたいな。
858ゲームセンター名無し:02/12/22 03:52 ID:???
そしてまただんだん下がってまいりました。
859ゲームセンター名無し:02/12/22 05:02 ID:???
いい傾向だ。
860ゲームセンター名無し:02/12/23 01:26 ID:???
7鍵の譜面も作ったりしてるのかな?
861ゲームセンター名無し:02/12/23 13:52 ID:???
もちろん作ってるはず。
862ゲームセンター名無し:02/12/24 00:07 ID:???
今頃、9thstyleに向けてまた素晴らしい楽曲を制作しているんだろうなぁ。
863ゲームセンター名無し:02/12/24 00:41 ID:???
この人には「クラブミュージックとビーマニ曲をいかにして融合させるか」
という点で期待している。もともとクラブ畑出身ということもあり、
それができる数少ないコンポーザーであると思う。

実を言うとHiroshi Watanabe氏が本命だったのだが
悲しいことに彼はもうビーマニには楽曲を提供しそうにないので…

「MUSIC TO YOUR HEAD」はかなり高いレベルで
上記の理想に近い楽曲に仕上がっていたと思う(個人的にではあるが)。
正当派テクノとしてしっかり聴け、さらには叩いて気持ちいい。

次回作にも是非期待したい。IIDX全体の方向性が徐々におかしくなってきた今だからこそ。
864ゲームセンター名無し:02/12/24 00:53 ID:???
おかしくなってきたんかなぁ
865ゲームセンター名無し:02/12/24 01:05 ID:???
 おかしくなってきたかどうかはともかく、RAMとこの人には期するものが有るのは確か。
866ゲームセンター名無し:02/12/24 01:14 ID:???
ビーマニにおける最後の良心ってところか
2人とも5鍵出身だし、踏まえるべき部分はしっかり踏まえていると思う
867ゲームセンター名無し:02/12/24 01:15 ID:???
あぁごめん、SLAKEは7鍵初代の22DUNKが最初だったっけ
でもあの頃は7鍵といえど5鍵的な雰囲気を持ってたよね
868ゲームセンター名無し:02/12/24 01:28 ID:???
SLAKEは元々がドラムンベースDJだし、RAMはDEPTHやグルーブ地獄や
beat planet musicでTECHNOとゲームの融合をビーマニ以前から既にやっていた人
だから、ある部分こういう分野での目指すものってのは分かってるんじゃないかな?
869ゲームセンター名無し:02/12/24 02:24 ID:???
beat planet musicでTECHNOとゲームの融合をビーマニ以前から既にやっていた人
だから、ある部分こういう分野での目指すものってのは
870ゲームセンター名無し:02/12/24 02:40 ID:???
最下層age厨が暴れてる模様
バカはほっときましょう
871ゲームセンター名無し:02/12/24 06:36 ID:???
>>866
nagureo復活ってのもあるけど。
872ゲームセンター名無し:02/12/24 12:01 ID:???
>>871
nagureoも良心なんだろうけど、俺的に求めるものとはちょっと違うかな。
彼の音楽性はクラブミュージックに根ざしたものではないから…
873ダイナシ ◆3bVuFUTURE :02/12/24 14:38 ID:???
>>872
昔はnagureoもクラブミュージックを意識してたヨ。
ブラックミュージックを基調とした方向性は、
nagureoの中に確かにあったんだ。
今は確かに、別の方向を目指してるけど。
874ゲームセンター名無し:02/12/25 01:16 ID:???
nagureoはいわゆる「5鍵っぽさ」「7鍵っぽさ」みたいなのとは
ちょっと違うところにいるような気がする。
それはそれで好きだけどね。
875ゲームセンター名無し:02/12/25 15:49 ID:???
8THのピカイチはMUSIC TO YOUR HEADだと主張を続けていましたが、
サントラで良さを再確認。
876ゲームセンター名無し:02/12/25 21:51 ID:???
DENIMヤバイ。食わず嫌いで悪かった。
877ゲームセンター名無し:02/12/26 00:22 ID:???
7鍵復活曲希望アンケートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

というわけでI'M FOR REALに入れてきます。
あのびよーんスクラッチをもう一度。
878ゲームセンター名無し:02/12/26 05:15 ID:???
The Cubeにも入れてくれー
THE SAFARIはいらん
879ゲームセンター名無し:02/12/26 13:42 ID:???
nagureoとブケムは何か似てる
880ゲームセンター名無し:02/12/27 00:40 ID:FcddwsR8
ビヨーン
881ゲームセンター名無し:02/12/27 01:13 ID:???
Turning music to your headじゃない?
882ゲームセンター名無し:02/12/27 01:22 ID:???
お、新説だな。語感も意味合い的にもかなりそれっぽい。正解かな。
883ゲームセンター名無し:02/12/27 04:12 ID:???
>>876
俺も昔そうだった。5thmixのとき。
ただ単に俺が押せてないだけだったんだけどね。
884ゲームセンター名無し:02/12/28 00:56 ID:???
総長(私です)ご自慢の東京ACサウンドスタッフ全員が曲提供や見えない部分のお手伝いで参加してくれました

↑ポップン9公式のHIRO総長コメント。
ということはSLAKEも何かしら参加してるってこと?
885ゲームセンター名無し:02/12/29 02:47 ID:???
CAT MANの縦連打ハァハァ
886ゲームセンター名無し:02/12/29 03:18 ID:???
FUNKY MODELLING(EDIT)の中盤の縦連打の糞っぷりにハァハァ(*´д`*)
887ゲームセンター名無し:02/12/29 03:30 ID:???
正直、縦連打は嫌い
888ゲームセンター名無し:02/12/29 11:49 ID:???
確かにSLAKE曲は糞譜面。だがそれが良い。
889ゲームセンター名無し:02/12/29 14:55 ID:???
良くねー。どこが糞譜面なんだよ。
DENIM(H)(A)なんて5鍵を代表する良譜面だろが。
890ゲームセンター名無し:02/12/29 23:19 ID:???
SLAKE曲の良譜面といえばLAUGHIN(H)だね。
MANIACは(´・ω・`)ショボーン
891ゲームセンター名無し:02/12/30 02:26 ID:???
実はHIGHERとかちょっと好き。
892ゲームセンター名無し:02/12/30 21:52 ID:???
>>891
漏れも!サントラ版じゃなくてゲームのやつが(・∀・)イイ!
893ゲームセンター名無し:02/12/31 04:17 ID:???
>892
あら、同志?
途中のポポンポポンポポンていうところが特に好き。
ポポンS
895ゲームセンター名無し:02/12/31 09:50 ID:???
>894
氏ね
896毛布 ◆dtMUrMURjw :02/12/31 19:36 ID:???
>>894
やまだくーん のこりのじんせいぜんぶもっていっちゃってー
897ゲームセンター名無し:02/12/31 22:16 ID:???
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、( ● ´ ー ` ● )がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、  .|
   |:/    V_ハ  ...|
  /| i         |  .|
   и .i      N /⌒ ヽ) 
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
898ゲームセンター名無し:03/01/01 02:56 ID:???
>894-897
ワラタ


あ、あけましておめでとうございます。
今年もSLAKEマンセー
899ゲームセンター名無し:03/01/02 14:01 ID:???
保全
900真実:03/01/02 16:35 ID:???
                      あるネット関連会社の社長は、「いずれにしても2ちゃんねるは
資金が底をつけば終わり。あまり知られていないことだが、
2ちゃんねる内部関係者によると今、大手通信会社系が調査費名目で資金提供している。
だが、それが止まれば続けてはいけないだろう」と証言する。
2ちゃんねるが判決によって力を失った場合、資金提供の打ち切りも予想される。
http://ascii24.com/news/reading/causebooks/2002/07/01/636911-000.html

 以下、別の記事のキャッシュ http://memo2ch.tripod.co.jp/article.html
 2ちゃんねるに近いあるインターネット関連会社の社長は、2ちゃんねるの幹部から得
た話として証言する。「2ちゃんねるは、運営者や幹部などがそれぞれ別々に会社を
作りカネの流れを見え難くしているが、実際の資金源は複数の大手通信会社系からの
調査費名目のカネ。月額で計約700万円と言い、年間にすれば1億円近く。額はともあ
れ、これは通信会社系的には、ぼう大なトラフィックを調査すると言う表向きの理由
が一応は立つ。自社系に都合の悪い書き込みがされた時に優先的に削除してもらうこ
とも期待している」と前置きし「通信会社系の削除の期待も含めて、2ちゃんねるは
総会屋と同じになっている」と言うのだ。
 その具体的な理由として社長は、こう話す。「2ちゃんねるはボランティアの削除人
が書き込みをチェックして、好ましくない書き込みを一所懸命削除している、という
ことになっているが、あれはウソ。削除人には給料が支払われ、その給料の原資と
なっているのが、まずいことを書き込まれた企業が削除要求とともに渡す裏金。これ
はまさに、総会屋の構図そのものだ。これまで裁判になっているのは金額で折り合え
なかったり、裏金を出さない強い態度の企業とだけだ」
901ゲームセンター名無し:03/01/03 02:08 ID:???
湾岸ミッドナイト風SLAKE

SERIES 24 REFERENCE@(参照)




REFERENCEは神の曲
902あけおめ:03/01/03 03:34 ID:???
>>892
何でSLAKEの曲はゲーム用とサントラ用、もしくはショートとロングで音を減らしてる場合が多いんでしょう?
TAKAの“fellows”じゃないけど、やっぱり不本意に妥協してる所は少なからずあるんでしょうか?

HIGHERとかDENIMとかGAMEとかREFERENCEとかスクラッチ音なんか切ってる場合が多いですね。
903ゲームセンター名無し:03/01/03 14:01 ID:???
ゲームを面白くするため、ダサくなるのを覚悟でスクラッチや音を入れたりするらしい。
904ゲームセンター名無し:03/01/03 19:12 ID:???
小説に乗った安易なシンバルとかはやりたくないんじゃない?
905ゲームセンター名無し:03/01/03 20:35 ID:???
媚びてるような厨な音は使いたくないんだよ。
シロートはグチャグチャ詰め込みたがるけどプロになってくると
短いトラックに必要のない音を入れるのは好まんでしょ。

似たような例で
「TAKAのインスト曲はサントラだとメロディが異様に小さい」とか。
あれも厨が喜ばないような感じがある。
で、要らない音を削って削って削りまくるとサチコ.Mみたいな音作りになってしまう罠(w

まあ個人的な価値観なんだけどね。
907ゲームセンター名無し:03/01/04 00:08 ID:???
なーにがサチコMだ
馬鹿が
908ゲームセンター名無し:03/01/04 06:00 ID:???
>>905
俺はサントラで“A”を聞いたとき、予備知識無しに
「AmuroってTAKAじゃねー?」
って思った。

AもVもAbyssもFrozen Rayもピアノが聞こえねーよ!
…ってのは厨なシロート意見ですか?
909ゲームセンター名無し:03/01/04 07:08 ID:???
でもさ、A、Frozen Ray、こっちを向いてよ、革命、天国のキス、Happy Weddingとかの
1拍子入ってからの「ピューン」って音はどーなん?

特にゲームの方のFrozen Rayの終わり方。何あれ?
910ゲームセンター名無し:03/01/04 23:48 ID:???
>908
いや、ピアノの音は聞こえるよ。聞こえるピアノの音がショボいだけで。
911ゲームセンター名無し:03/01/05 00:43 ID:???
藤井の曲の最後のほうはスネアしか聞こえん
912ゲームセンター名無し:03/01/05 03:05 ID:???
>>901
湾岸ネタとSLAKEネタが絡んだのを初めて見た。
最後の行は同意。

>>905
何か妙に納得。

>>906


>>911
藤井スレで藤井叩きですか?


だがあのスネアがいい
913ゲームセンター名無し:03/01/05 15:59 ID:???
>>911
「beatmania : Takehiko Fujii」がリリースされれば
SLAKE曲の真の姿が見えるであろう。心して待て。
914ゲームセンター名無し:03/01/05 20:59 ID:???
positive MAじゃなくてSLAKEにCD出して欲しいんだけど・・・
915ゲームセンター名無し:03/01/06 00:56 ID:???
FINALのスタッフコメントの話だったら
positive MAが選曲するって意味じゃないかな?
916ゲームセンター名無し:03/01/06 17:55 ID:???
>>905
しかしFUNKX MODELLINGのロングとGAMEはいい所を
取っ払っちゃってる気がしない事もない。
…ってのは厨なシロート意見ですか?
917ゲームセンター名無し:03/01/06 18:13 ID:???
さがり過ぎなんであげときます。

>>916
ケータイですか?w
918ゲームセンター名無し:03/01/06 18:14 ID:Mg2XuLPy
さがり過ぎなんであげときます。

>>916
ケータイですか?w
919ゲームセンター名無し:03/01/06 21:43 ID:???
公式のFROM STAFFにSLAKEのコメントがないのはなぜだ?!
920ゲームセンター名無し:03/01/06 23:11 ID:???
>>917-918
YとXのタイプミスから携帯ユーザーと推理するとは
なかなか鋭い洞察力だ
921ゲームセンター名無し:03/01/06 23:15 ID:???
以前DXX!って打ったことならあるぜ
922ゲームセンター名無し:03/01/06 23:27 ID:???
>>921
それ調有名だな、一時期「ドクスクス」とか言われた奴だ。
923ゲームセンター名無し:03/01/06 23:50 ID:???
ドクスクスって突っ込んだの俺だ(w
924921:03/01/06 23:59 ID:???
確か、III6thに隠しでFCDとDXX!が入ります、みたいなの書いたぜ。

これじゃスレ違いになるから、M2YHの後半の階段っぽいとこどの音がアサインされてるのかわからん。
みんな目押しでやってるの?
925毛布 ◆dtMUrMURjw :03/01/07 00:03 ID:???
>>924
あれは、、、普通にシンセ音なんじゃないの?
ちょっとキラキラした音の。
926ゲームセンター名無し:03/01/07 00:09 ID:???
>>925
本当に最後の最後のとこね。なんか聞いたちょっと普通じゃないとこ
まあ俺がヘタレって言えばそうなんだがな
927毛布 ◆dtMUrMURjw :03/01/07 00:27 ID:???
>>926
譜面サイト見たらちょっとだけ12分になってるのね、、、。
928ゲームセンター名無し:03/01/07 00:33 ID:???
スクラッチはサンプリングボイスだよねたぶん
929ゲームセンター名無し:03/01/07 00:34 ID:???
ホウ!
930毛布 ◆dtMUrMURjw :03/01/07 00:37 ID:???
 ̄ ̄


へっ
 ̄ ̄
ゆあ


 ̄ ̄


みゅーじっ つー
 ̄ ̄


だいっ
 ̄ ̄

>>928こんな感じですな。
DPだと中盤の「みゅうじっみゅうじっみゅうじっ…」のスクラッチを回すのが何か恥ずかしい。
932ゲームセンター名無し:03/01/07 19:04 ID:???
お前は元々恥ずかしい奴だから気にするな
933ゲームセンター名無し:03/01/07 22:47 ID:???
>>931
工口い

>>932
禿同
934ゲームセンター名無し:03/01/07 23:04 ID:???
ところで次スレってアケ板に立てていいの?
アーティストスレは他板に立てた方がいいとかよく見るけど…
935ゲームセンター名無し:03/01/07 23:13 ID:???
>>934
流石に次はビートサロンの方が良いだろう?他所のアーティストスレッドもそっちに以降してるし。
書き込みが少なくなるのを危惧してる人も居るけど、本当に熱心なファンならちゃんと書き込んで
くれると思うしさ。因みに
http://jbbs.shitaraba.com/game/3080/
ここビートサロンね。
936ゲームセンター名無し
ナニゲにもう900超えてるんだね。
マターリと良スレ。