ポップンミュージック初心者スレッド ☆3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆hinaROBo
*このスレは初心者〜初級者専用スレッドです*

全国の初級者ポッパーからの書き込みをお待ちしています。
質問やクリア報告、何でもどうぞ。
熟練者は初心者の方からの質問に答えたり、
アドバイスをしてあげてください。
「ポップンミュージックやってみようかな・・・?」
という方も大歓迎!

+ 激しく重要 +
ここでの話題は、Lv23(☆4)までの曲についておながいします。
(Lv23 = NORMALほぼ全曲と一部のHYPER。関連スレ・曲レベル一覧は、>>2-10のどこか)
暫定でPop'n8のレベルが基準です。(次スレはPop'n9で)

これを超えるレベルの曲は、中級・上級スレにどうぞ

前スレ ポップンミュージック初心者スレッド ☆2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1022077872/l50
2 ◆hinaROBo :02/09/07 13:36 ID:???
本スレ ポップンミュージック★60
総合情報はこちらに。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1031127349/l50

兄弟スレッド
Lv24〜Lv32の曲はこちらへ。
ポップンミュージック中級者スレッド☆3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1028906585/

LV33以上の曲はこちらへ。
ポップンミュージック上級者スレ ☆3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1030725530/
3 ◆hinaROBo :02/09/07 13:37 ID:???
関連サイト
ポップン8情報
http://prismheart.tripod.co.jp/popn8.html
http://web2000.kakiko.com/popn/index.html

ポップンミュージック8公式ページ
http://www.konami.co.jp/am/popn/music8/

家庭用ポップンミュージック
http://www.konamistudio.com/pop/

家庭用ポップンミュージック総合スレ【13】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1030361145/
4 ◆mIByn6dI :02/09/07 13:44 ID:???
糞ゲーカ・・・・
5ゲームセンター名無し:02/09/07 13:52 ID:t5DxmiHp
>1
乙カレーEX*4
6ゲームセンター名無し:02/09/07 16:08 ID:???
>>1
乙カレーです。
7ゲームセンター名無し:02/09/07 16:14 ID:???
>>1は1300gカレーが食える。
8ゲームセンター名無し:02/09/07 17:24 ID:???
>>7
COCO壱かよっ!(三村)
9ゲームセンター名無し:02/09/07 20:32 ID:???
>1
乙シャカEX10万点。
10ゲームセンター名無し:02/09/07 22:01 ID:???
今日ハイパーの練習に行って来てレベル21〜22くらいはクリアできるように
なりました。でもアンセムが2回やったけど2回ともダメだったんですけどSPEED×3
でやったほうがいいんでしょうか?あと、後ろから「アンセムくらいで普通落ちるかぁ?」とか言わないでください。
傷つきますから。
11ゲームセンター名無し:02/09/07 22:04 ID:???
>>10
そんな事ないです。
12ゲームセンター名無し:02/09/07 22:13 ID:???
>>10
どのスピードが一番やりやすいかは人それぞれだから、はっきりとは言えないが
普段のスピードから1段階あげるのがいいと思う。
いつも3倍でやってるなら4倍でやってみるって感じで。
それからそういう事を言うヤシは大抵中途半端な腕の厨房かDQNだから気にしなくてよし。
13ゲームセンター名無し:02/09/07 22:37 ID:???
>>10
アンセムHはむずいよ。俺は4倍でやらないと譜面がつまりすぎで氏ぬよ。
14ゲームセンター名無し:02/09/08 01:25 ID:/JIJIKVg
ジグハイパーや、ウチュウKGハイパーも、ハイスピードにすると楽になる曲だね。
譜面が詰まって辛かったら、とりあえずスピード上げてみよう。
15ゲームセンター名無し:02/09/08 06:34 ID:???
>>10
そういった香具師は見知らぬ人なのだから放置しておきましょう。

あとみなさんの周りで(ポップンや他の音ゲーを)やっている人はいますか?
一回ポップンやってなくて久しぶりにやったらもともとあまり上手くなかったので
再び始めたときはこのスレの対象でした(約9ヶ月くらい前)

俺の周りは、ほとんどの音ゲーに異様に上手い人が3人くらいいて、
これできたら何やればいい?とゲーセンとかで即聞けるし、上手い人のプレイを
近くで見ることによって腕の動かしとかも分かりやすくなると思います。
16プリズム:02/09/08 10:16 ID:3M/22E36
質問なんですが、ユーロNクリアしたんですけど
次はなにやればいいと思いますか?
17ゲームセンター名無し:02/09/08 10:18 ID:???
4倍にしても詰まってると思う方は新機能のビートポップ君


……余計見にくいですか……スマソ
オブジェが細いので丸いポップ君だと詰まっていても細ければ見易いと思った
んだが…
18ゲームセンター名無し:02/09/08 10:40 ID:???
>16
ハイパーに進むべし。
AIテクノから入って、サザエサン、笑点、ジグ、ウクレレ、プレシャス、
ラウンジポップ(7)、マイアミサルサ、レトロフューチャー、
ハウシーポップ・・・
と進んでいこう。
19海月 ◆Pf1exELk :02/09/08 16:02 ID:???
>>10
(´_ゝ`)アンセムはBPMが遅いから難しいよね。等速でやると団子になります。
20ゲームセンター名無し :02/09/08 17:19 ID:???
お久しぶりです!前スレの764です。
あれから練習した結果、ユーロN・キャンディN・ニンジャヒーローN・
ウクレレH等クリア出来ました!!

…が、ユーロは全然安定せず(BAD30弱だったり50超えたり…)
マインドHやショウテンHで悲惨なことに(懲りてねぇなー)
まだまだ修行不足ですね。ターバンNも両手でやっても階段が全然ダメ…。

とはいえ、ここまで上達出来たのは皆様のおかげです!これからもマイペースで
がんがっていきたいと思います。ではまた。
21ゲームセンター名無し:02/09/08 23:11 ID:???
遅れながらに乙です。
22ゲームセンター名無し:02/09/08 23:45 ID:???
>>20
お疲れさまです。目指せユーロ安定!
マインドHはいつもハイスピはいくつでやってますか?
2310:02/09/08 23:55 ID:???
アンセムHクリアできました!!speed×3にしたら簡単でした。
まだクリアできないのは星4つの曲はカレーN、メロパンクN、ウィンターポップH、サンダーバードH、
ギャバンH、星3つだけどはじめてのチュウ。これらは置いておいて星×5に進んでほうがいいんでしょうか?
これより上のレベルの話はスレ違いですか?
>>15
バイト先にいかにも同人系の女が二人いますよ。「アンセムHクリアしたよ」って言ったら「そんな低いレベルの曲やったことない」って言われた。
早く追いついて見返してやりてぇ!!
24ゲームセンター名無し:02/09/09 00:24 ID:???
>>23
そうでつか……
くぅ……そこまで言われて引き下がったら女(ですよね?)がすたる!!
腕を磨きまくって
サニーHとか
ミスティHとか
パワーフォーク5Hとか
ショウワカヨウHとか
サーフロックHとか

余裕かましてクリアするくらいに
がんばれーヽ( ゚∀゚)ノ
目指せ中級者!

そんな自分は微妙にスレ違いかもしれないが……
ここはホントに微笑ましいYO!




って言うか……「アンセムH」はなかなかどうして……

あ な ど れ な い よ!!!
片手は連打、片手は階段……(|||゚Д゚)
2510:02/09/09 00:31 ID:???
>>24
男なんですけど・・・。
26ゲームセンター名無し:02/09/09 02:10 ID:???
>10
曲を楽しみつつ叩け!
んな事言う女にはカレールーをぶつけてやれ!
私はアンセム好きですが何か。

行けると思ったらどんどん進んでいこう。
ナイトアウトRe-Hから入ってみたらいいよ。
次はフレッシュH、パビリオンH、デイドリH辺りか。

前スレdat逝きage
27ゲームセンター名無し:02/09/09 02:24 ID:???
>20=前スレの764
階段と言えばサーカスH。たぶんこっちのが簡単だと思う。
あとはジグH。

ユーロNは安定させたいね。
サーフロックやスウェディッシュ1とかで練習か。
28ゲームセンター名無し:02/09/09 03:00 ID:???
>>20
階段と言ったら27氏の挙げた曲の他、ラグタイムHに死ぬほど階段が出てきまつ。
ラグタイムHはLV27だしクリアするのは難しいと思いますが練習にはいいかな…とか。
早さも譜面も似てる気が。どうだろう。
あとユーロはランダムかけてもあんまり変わらないから
バラ打ち苦手だったらランダム試してみるとイイ!YO
…とかいいつつ自分もBAD12個以下になりません。欝。
29ゲームセンター名無し:02/09/09 03:14 ID:???
>>23
でもLV24以上の曲については中級スレの方が向いてるかな。
曲によってスレを使い分ければ問題無し。
カレーNはリズムが微妙だからね…。
スピード上げればオブジェの間隔が開いて認識しやすくなるけど
ブレて見難くなったりもする罠(w
漏れは3倍でやってるよ。
30ゲームセンター名無し:02/09/09 11:00 ID:???
>>24
すみませんすみませんすみませんすみませ(以下略)


でもさ……男だったら上達早いらしいから後は努力あるのみダ!!
3120:02/09/09 15:17 ID:???
会社からコソーリと…
ユーロ以外はだいたい2倍でやってます。だんだん早いのにも
挑戦していかなきゃなぁと思います。
32ゲームセンター名無し:02/09/09 15:38 ID:???
>>31
そっかー、だったら詰まってて見えね―よ。とか思うようなら少しずつHS上げてくと
いいよ
33ゲームセンター名無し:02/09/09 22:22 ID:???
>>31
ハイスピ2倍で元々早い曲(BPMが大きい数字)をやってみてはいかがでしょう?
もしくは元々遅い曲(BPMの少ない数字)をハイスピ3でやってみるとか。
漏れ的にはBPMが130以下〜150をハイスピ3でやってみるとか。
ユーロはBPMが155くらいと思うからこれをハイスピ3でやってるなら大丈夫とは
思うけどなー。
ガンガレー!
34ゲームセンター名無し:02/09/09 23:17 ID:???
前スレ814です。

やっと初心者スレ卒業課題(脳内)のAIテクノEXクリアできた-----!!
サビ直前でゲージが空になった後、サビと後半で盛り返してですが・・

最初と後半でほとんど取りこぼさなくなったので何とかなりました。
LV24以上の曲へ寄り道して16分混在譜面に慣れたのが良かったようです。
前スレで思ったより簡単?と囁かれたタッチHは未だに手も足も出ませんが。


前スレ815さんの親切なアドバイスと、皆さんの頑張りに励まされて
ここまで頑張れました。ありがとうございます。
みなさんも頑張ってください。
35ゲームセンター名無し:02/09/10 00:41 ID:???
>>34
A.Iテクノってキャラが「アルト」の曲ですか?
36ゲームセンター名無し:02/09/10 01:25 ID:???
>35
そうです。
ハイパーがLV15、EXもLV23と、全部ここの管轄という
珍しいというか唯一の曲です。
37ゲームセンター名無し:02/09/10 02:09 ID:???
>>26
ナイトアウトRe-Hは1曲目に選んだからかギリギリクリアできました。
フレッシュH、パビリオンH、デイドリHはダメだった。
パビリオンは最初SPEED×2でやってまったく体がついてこなかったけど
ノーマルスピードでやったらそこそこ出来たけど同時押しがダメ。
デイドリームHは途中まで「なんだ、簡単じゃん」て思ってたら最後でゲージが全てなくなった。
どうも同時押しが苦手みたい。特に右白&右青とか右黄&右緑とかが苦手。
そんなに難しくないって書いてあったタッチHもやったけどサビあたりの黄色&赤の地点で死亡。
同時押しの練習にいい曲てなんかないかな?
38ゲームセンター名無し:02/09/10 03:01 ID:???
>>37
同時押しといったら散々ガイシュツだけどラウンジポップH。通常に慣れたら乱がけ。
フレンドリーLIVEHも同時押し多いよ。
タッチHが簡単と言ってもフレッシュH>タッチHじゃないかな…。
同時押しが苦手なら、同時押しの練習と同時に別の系統の(階段とかバラ打ちとか)
曲をやってみるのもいい。

…というか相談曲全て初級越えてるんですが。
中級スレに行ったほうがいいんでない?
3937:02/09/10 03:42 ID:???
>>38
スレ違いなようですね、ごめんなさい。
4038:02/09/10 04:06 ID:???
>>37
中級スレで待ってるYO(w
41ゲームセンター名無し:02/09/10 06:12 ID:???
保全
42ゲームセンター名無し:02/09/10 11:18 ID:???
>>36
そいつぁすげぇ!
今度やってみよう……その前に出来るかどうか……(´д⊂
でもEXって事は基本はやはり叩く量が多いからノーマルからハイパーの移り目
にはクリアを出来なくても手を付けてみるのも一つの手ですね!
43ゲームセンター名無し:02/09/10 20:30 ID:???
今日たまたま行ったゲーセンにポップン4があった。
ポップン3でほとんどの曲がクリアできなくてしばらく敬遠してて7から戻ったんだが
ひさびさにやったら昔はクリアできなかった演歌やユーロやセクシーガールなど
全部クリアできた。すごく嬉しかった。今のにくらべたら遅いし判定が厳しい気がするけど。
44ゲームセンター名無し:02/09/10 21:15 ID:???
曲紹介が無い様なので、前スレ906氏の表を参考に作ってみました。
間違いや抜けがあったらスマソ

ノーマルは記号省略。
★の曲は906氏と俺が勝手にレベルの割に危険と判断した曲です

LV7
アンセム、セブン

LV8
J−R&B3、ラジオ、キテレツ2、ニューエイジRemix

LV9
ギャバソ、タッチ、プレシャス、レトロフューチャー

LV10
A.I.テクノ、スキャット、マイアミサルサ

LV11
ヒーロー、サッカー、ロマンスカヨウ、プロジェクトA、バラ
ラウンジポップ、Jr.R&B、ダークネス、ウィンターポップ

LV12
デイドリーム、ウクレレ、フレンドリーLIVE、フリーソウル、マインド
サニー、チアガール

LV13
パビリオン、ピラミッド、ハイパーJポップ、セケン、ウルセイ、
ヤマト、クラブジャズ、バリトランス、ポップフュージョン、ミスティ
メロコアLIVE、サザエさんH
45ゲームセンター名無し:02/09/10 21:16 ID:???
LV14
フレッシュ、サンダーバード、8、ハードロック、パワフォ5、
ヴィジュアル2Remix

LV15
スウェディッシュ2、グルーブロックLIVE、ストレート、A.I.テクノH

Lv16
ハウシーポップ、ヤキュウロック
パッションLIVE、フレンチポップ(もぼもが)、クラシック6、レゲエ
クレイジーテクノ、J−オルタナ

Lv17
ジグ、ラグタイム、ワールドツアー、
ラガポップ、ライトポップ、トロピカル、サバービア、サーカス
グラムロック

Lv18
ピアノロック、ロマンスカヨウH、スカ(Cassandra)、Jガラージポップ Remix
★ルパンH

Lv19
トゥイーポップ、サイケ、ディスコハウス、★キテレツ2H

Lv20
フラワーポップ、レディメタル、ファンクロック、ハードカントリー
★ギャバソH、プレシャスH、ラウンジポップH(リエちゃんの方)
46ゲームセンター名無し:02/09/10 21:17 ID:???
Lv21
昭和ワルツ、ヴィジュアル3、ジグH、マイアミサルサH、マインドH
スウェディッシュ、バロック、レトロフューチャーH

Lv22
忍者ヒーロー、カレー、パワーフォーク2LIVE、ラテンピアノ、ターバン
ハウス、キョウゲキ、★アンセムH、サーカスH、ソフトロックLONG
★ウインターポップH、セブンH、ウクレレH、ハウシーポップH、
サンダーバードH

Lv23
★ユーロビート、パワーフォーク6、キャンディポップ、スキャットH
ライトポップH、サバービアH、★キャンディキャンディH、A.I.テクノEX
昭和歌謡 サーフロック

Lv24
★メロパンク、デイドリームH、★ピラミッドH、フレッシュH
フレンドリーLIVEH、フリーソウルH、マインドEX 、ナイトアウトReH

Lv25
J−R&B3H、パビリオンH、サッカーH、みなしごハッチH
Jr.R&BH、★サニーH、クラブジャズH、★ポップフュージョンH
★暴れん坊将軍H 、★フレンチポップH(もぼもが)


一部スレ違いですが・・・
47海月 ◆Pf1exELk :02/09/10 21:36 ID:???
(´_ゝ`) >>44>>46 いい感じだと思うよ。個人的にはアンセムHが難しかったな。


(´_ゝ`) 表みたらポプしたくなってきたなぁ・・・。
48ゲームセンター名無し:02/09/11 00:45 ID:???
レベル23抜けたとこで見事に詰まった。
レベル24はクリアできる気起こらないしレベル23やってても練習にはなりそうにないし。
どうしよう。
49ゲームセンター名無し:02/09/11 00:48 ID:???
>>48
過去ログにもあったりするけど、
Lv24入門はやはりナイトアウトRemixH。
その後また壁があるんだけどね・・・。
50ゲームセンター名無し:02/09/11 06:35 ID:???
>48
44-46の表を参考に、低レベルのハイパーから順に上がっていこう。
食わず嫌いせず、簡単だと侮らず、
全曲(過去曲も移植も版権も含め)やるくらいの気持ちで。
いろんな譜面を経験するのが1番だと思う。
51 ◆hinaROBo :02/09/11 10:58 ID:???
>>44-46 修正&加筆
まだ修正箇所があるかもしれん w

ノーマルは記号省略。
★の曲はレベルの割に危険と判断される曲

<Lv6> ○アメリカ
<Lv7> ○セブン ○アンセム
<Lv8> ○ショウテン ○キテレツ2 ○ニューエイジREMIX ○J-R&B3
<Lv9> ○ラジオ ○ヤッターマン ○キャンディキャンディ ○ルパンthe3rd ○レトロフューチャー ○プレシャス ○タッチ ○ウチュウKG
<Lv10> ○サザエサン ○A.I.テクノ ○マイアミサルサ ○スキャット
<Lv11> ○バラ ○ガンダム ○Jr.R&B ○ラウンジポップ(7) ○ダークネス ○デイドリーム ○ヒーロー ○ロマンスカヨウ
<Lv12> ○フランダースノ犬 ○ウルセイ ○ウインターポップ ○サニー ○チアガール ○ウクレレ ○ピラミッド ○サッカー ○フレンドリーLIVE ○フリーソウル ○マインド
<Lv13> ○ヤマト ○暴れん坊将軍 ○ミスティ ○ポップフュージョン ○クラブジャズ ○バリトランス ○パビリオン ○ハイパーJポップ ○セケン ○メロコアLIVE ○サザエサン-H
52 ◆hinaROBo :02/09/11 10:59 ID:???
<Lv14> ○タイヨウニホエロ ○ヴィジュアル2REMIX ○パワーフォーク5 ○ハードロック ○フレッシュ ○サンダーバード 8
<Lv15> ○セイブケイサツ ○キテレツ ○スウェディッシュ2 ○グルーブロックLIVE ○ストレート ○A.I.テクノ-H
<Lv16> ○ナイトアウトREMIX ○J-オルタナ ○クレイジーテクノ ○ハウシーポップ ○ヤキュウロック ○パッションLIVE ○フレンチポップ ○クラシック6 ○レゲェ ○ショウテン-H
<Lv17> ○グラムロック ○サーカス ○ジグ ○ラグタイム ○ワールドツアー ○サバービア ○ラガポップ ○ライトポップ ○トロピカル ○アメリカ-H
<Lv18> ○JガラージポップREMIX ○ピアノロック ○スカ ★ルパンthe3rd-H ○ロマンスカヨウ-H
<Lv19> ○ディスコハウス ○トゥイーポップ ○サイケ ★キテレツ2-H ○タイヨウニホエロ-H
<Lv20> ○フラワーポップ ○レディメタル ○ファンクロック ○ハ-ドカントリー ○プレシャス-H ○ラウンジポップ(7)-H ★ウチュウKG-H
53 ◆hinaROBo :02/09/11 11:03 ID:???
<Lv21> ○バロック ○スウェディッシュ ○昭和ワルツ ○ヴィジュアル3 ○テクノポップ ○レトロフューチャー-H ○ジグ-H マイアミサルサ-H マインド-H
<Lv22> ○ソフトロックLong ○キョウゲキ ○忍者ヒーロー ○カレー ○パワーフォーク2LIVE ○ラテンピアノ ○ターバン ○ハウス ○セブン-H ○フランダースノ犬-H ★アンセム-H ★ウインターポップ-H ○サーカス-H ○ウクレレ-H ○ハウシーポップ-H ○サンダーバード-H
<Lv23> ○サーフロック ○昭和カヨウ ★ユーロビート ○パワーフォーク6 ○トラウマパンク ○キャンディポップ ○ラウンジポップ ★キャンディキャンディ-H ○サバービア-H ○スキャット-H ○ライトポップ-H ○ルパンthe3rd-Ex ○A.I.テクノ-Ex
<Lv24> ★メロパンク ○セイブケイサツ-H ○ナイトアウトREMIX-H ○デイドリーム-H ★ピラミッド-H ○フレッシュ-H ○フレンドリーLIVE-H ○フリーソウル-H ○サザエサン-Ex ○マインド-Ex
<Lv25> ★暴れん坊将軍-H ○Jr.R&B-H ★サニー-H ★ポップフュージョン-H ○クラブジャズ-H ○J-R&B3-H ○パビリオン-H ○サッカー-H ○8-H ★フレンチポップ-H ○ショウテン-Ex


個人的には、テクノポップ・サンダーバードH・セイブケイサツHもLvの割に難しいと思ったが、どうでしょう?
54前スレ906:02/09/11 18:00 ID:???
皆様この調子で完全な表を作ってくだちいwヽ(゚∀゚)ノ

>>53
セイブケイサツHは確かにやばいかも。
テクノポップとサンダーバードHはやったことないから分かんないけど。
55ゲームセンター名無し:02/09/11 20:09 ID:???
自分は今までバトルモードでしか遊んだ事の無い初心者ですが、
今度1人プレイデビューしてみようと思いまつ。
「5ボタンで始めると9ボタンに慣れなくなる」って聞いたんですけど、
だったら9ボタンから始めたほうがいいんでしょうか?
どうでもいいような質問スマソ・・・
56ゲームセンター名無し:02/09/11 20:51 ID:???
>>55
人による。
5ボタンから9ボタンに移行するときはとまどったり黄色や緑の押し間違いが多いと
思うがそのうち慣れるし。3から5にあげるくらいならいっそのこと9にすれば?
最後は9でやるんだろうし。
57ゲームセンター名無し:02/09/11 21:37 ID:???
このスレしてたらポップンしたくなってきた。
けど、こんな時間に空いてるとこって言ったらボウリング場くらいか。
一人じゃ行きづらいしこの時間ていつも占領してる集団がいるしなぁ。どうしようかなぁ。
58ゲームセンター名無し:02/09/11 22:50 ID:???
>>57
練習し辛いと思う……

>>51->>53
良い感じな表でGood!です。
やはりルパン(ハイパー)は危険ですね。この曲はEXもあるみたいですが、ハイパーは
どのくらい叩くのでしょうか?ノーマルみたいにメインメロディ以外に叩くメロディ
ラインとか教えて下さい!EXはほとんどのメロディを叩いてるのを見かけた事はありま
すが…ハイパーは見た事が無いです…熟練の方々お願いします!
あとバリトランスの最後が出来ないです。いきなりバラバラと降ってきてパニックにな
ってしまい…
59ゲームセンター名無し:02/09/12 00:07 ID:???
初心者スレッドの卒業曲を教えてください。
いちおう自分は、タッチH、J-R&B3H、ハイパーJポップH、がクリアできるくらいで、
ジグEXで落ちてしまいます。
ジグEXは、あとゲージ1本なんですけどねぇ・・・
その他のHYPERはやったことないです。
この曲ができれば初心者卒業、って言う曲があれば教えてください。
60 ◆hinaROBo :02/09/12 00:19 ID:???
>>51-53 追加(エキスパ曲)

<Lv12> ○ムーディ ○ラウンジ
<Lv13> ○ニューロマンティック
<Lv16> ○モンドポップ ○ネオGS
<Lv23> ○ニューロマンティック-H
<Lv24> ○ムーディ-H
61ゲームセンター名無し:02/09/12 01:44 ID:???
>>59
煽りか?スレ違いです。中級者スレ行ってください。
6257:02/09/12 01:50 ID:???
今帰ってきました。なんか新曲増えたんですね。結構人がいました。
でもようやくナイトアウトREMIXハイパーとユーロビートとはじめてやった筋少の新曲を
クリアできました。このスレのおかげです。レベル23を終えたんですがこれでこのスレは卒業なんでしょうか?
>>58
集団の後ろに並んでたら一人が気づき俺に「並んでるの?」と聞いてきて「はい。」と答えると
あからさまに嫌な顔されてユーロビートの時、横でシャドウされました。それもハイパー譜面っぽいシャドウ。
リアルオジャマにもめげずクリアできたんで嬉しかったです。
63ゲームセンター名無し:02/09/12 04:43 ID:???
>>62
キツイですねーー…それはまたなんて言うリアルお邪魔攻撃なんだろう…

>>62さんみたいにユーロNでシャドウされた事があるんですよ、
同じようにハイパー譜面っぽいので。で、それを知り合いはそのリアルお邪魔
を「ユーロEX(ヒドゥン+サドゥン+ランダム)で地震+最初から最後までお
邪魔」をクリアしてやってのけ、リアルお邪魔の鼻をへしおってました…



ちなみに女です。おそるべし…

その後に釈迦EXをランダムでやりまくっていたと言う…(|||゚Д゚)


そんなヤツらにめげずにファイトだ!!いつかそんなヤツらの腕なんて追い越し
てやれー
64ゲームセンター名無し:02/09/12 05:41 ID:???
>58
メロディーを叩きつつ、サックスパートを重ねる。
ラストは同時押し系殺し。
全体を通して見れば18だろうが、ラスト殺し譜面なので
体感は22位かと思う。
6558:02/09/12 20:34 ID:???
ゲージ空は免れましたが、クリアには程遠い模様です。なんせゲージが4しか
残らなかった…

練習あるのみです。左と右のパートが違うとどうもリズムが上手く取れない…
66ゲームセンター名無し:02/09/12 23:58 ID:???
>>65
なんの話?
67ゲームセンター名無し:02/09/13 00:02 ID:???
下がりすぎage

68海月 ◆Pf1exELk :02/09/13 02:24 ID:???
>>66
(´_ゝ`) バリトラの難しさの話しでは?
69ゲームセンター名無し:02/09/13 03:22 ID:???
バリトランスって中級スレ行きじゃないの?
70ゲームセンター名無し:02/09/13 08:56 ID:???
>69
バリトランスってそこまで難しいの?LV13じゃない?
もしや冬ポプH以上の難易度詐欺?

>59
マジレスカコワルイが、先日解禁したトラウマパンク、サバービアHで良いかと。
トラパンはオーソドックスな譜面で、サバービアHは同時押し譜面で
いい具合です。あとはバラ打ち系のユーロビート。
総合卒業曲としてはAIテクノEX・・かな?

ルパンEXはやってないので何とも言えないです。
それでも不安ならばLV23以下の譜面を全て出来るようにする。冬ポプH除く。

・・でよろしいですかね?
71ゲームセンター名無し:02/09/13 15:21 ID:???
>>65
バリトランスはあの独特のリズムが難しい。
ここは一つ「見えた色を叩く」ということを念頭においてやってみてはどうか。
スピードageたりsageたりするのも一つの手。
最後が初心者には殺しなんじゃないかな?バラ打ちっぽかった気がする。

たまにはエキスパートコースをやるのもイイ!YO
ギタポとか簡単なコースあるし。あのゲージでやると鍛えられるよ。
7269:02/09/13 20:14 ID:???
ごめんなさい!バリトランスHの話だと思ってました。ほんとすみません。
73ゲームセンター名無し:02/09/13 20:28 ID:CWkhgrMi
先月からポップンを始めた初心者です。5ボタンでやってます。
質問なんですけど、9ボタンじゃないとプレイできない曲ってあるんですか?

一回9ボタンでやってみたらホントにもう難しくて(混乱しちゃってダメ)、
5ボタンでも全曲遊べるならこのまま5ボタンでいっかなー、と思ったり
してるんですが。
74ゲームセンター名無し:02/09/13 21:20 ID:???
>>73
全曲遊べるかどうかは分からないけど

5ボタンで楽しいならそのままでもいいけど、しばらくすると9ボタンでやりたくなるよ
(かなり前に経験済み)だから、5ボタン全部出来るようになったらとか自分でいいと思ったら
9ボタンに移行してみるといいと思うよ。
75ゲームセンター名無し:02/09/13 21:35 ID:???
5ボタン→9ボタン移行の話が出るたびに歴史を感じるなぁ・・
俺がはじめてポップン始めた時は、5ボタンなんて選択肢
無かったからなあ。

もし今5ボタンプレイヤーで、9ボタンに移行したくなったら
挫折しない様にレベルの低い、比較的に好きな曲を
やってみるといいんじゃないかな。
好きな曲のほうが何度でも繰り返そうという気になる。

そして、好きな曲を繰り返してプレイするとある日突然
クリア出来る様になる。
76ゲームセンター名無し:02/09/13 21:36 ID:???
俺は現実じゃ決して言えないがパワフォを友達が難しい言ってるの聞いて
クリアしたくなって9ボタンに移行した
77ゲームセンター名無し:02/09/13 22:57 ID:???
>>73
たしか全曲遊べますよ。自分のペースでどうぞ。

自分は5ボタン曲全部クリアしてから9ボタンに移行しましたよ。
7873:02/09/13 23:12 ID:???
>74-77
ありがとう!
まだビギナーもいいとこなんで5ボタンでしばらく遊び倒してみます。

8のサントラ注文してあるから、それを聞きこんで好きな曲見つけようかな。
片っ端から試してみるには曲数多すぎるし(w
今までやった中ではジグとメロパンク、フレッシュあたりがお気に入りでした。
79ゲームセンター名無し:02/09/14 09:55 ID:???
あげ
80ゲームセンター名無し:02/09/14 09:56 ID:???
age
81ゲームセンター名無し:02/09/14 16:04 ID:???
>>78
でもサントラには筋少の曲は入っていない罠(藁

8の新曲以外にもいい曲いっぱいだからマターリとどうぞ。
ヒップロックあたり好きそうだなあ…。
82ゲームセンター名無し:02/09/14 17:07 ID:???
SPEED×2にしたら今まで手も足も出なかったカレーがギリギリクリアできた。
倍速ってすげぇ。なんで今までこれを使わなかったんだろう?出し方知らなかったのもあるけど・・・。
83ゲームセンター名無し:02/09/14 18:19 ID:???
5ボタンヒップロック&パワーフォーク4クリアしたら、9ボタンに移行してもいい


・・と、昔妹に言われました
84ゲームセンター名無し:02/09/14 18:38 ID:???
>>83
十分に9ボタンで行けるんではないですか?
簡単なニューエイジReとかアメリカとかから入れば9ボタンの方で馴染んでし
まうのでは。
85ゲームセンター名無し:02/09/14 18:38 ID:5SpOFnS2
ポップン8ではヒップロックはエキスパート行かなきゃ無いよぉ
俺も叩きたいんだけど、その前のヘビィロックでいつも撃沈される…

…!
エキスパートって5ボタン可能だっけ?
可能なら、そっちで叩くかなあ…?
86ゲームセンター名無し:02/09/14 19:04 ID:???
>85
既に全曲解禁になっているので、
ノーマルモードでも5ボタンでプレイ可能だと思います。多分。

87海月 ◆Pf1exELk :02/09/14 19:08 ID:???
>>85
(´_ゝ`) 全曲解禁してれば最初から選べるよ。
88ゲームセンター名無し:02/09/14 19:47 ID:???
今日5ボタンでカレーやったらクリアできませんでした。
この曲が5ボタンで一番難しい曲なんでしょうか?
89ゲームセンター名無し:02/09/14 21:05 ID:???
>>88
そのカレーだったと思う

日本を印度に出来たら5ボタン卒業
90ゲームセンター名無し:02/09/14 22:33 ID:???
>>85
エキスパートは9ボタンオンリーだったハズ。

でも今は全曲解禁になってるので通常でも使えるハズだから、シークレット曲
が固まってる所の一番下にあるはず。
通常でも使えるから当然5ボタンでもいけるよ!
91ゲームセンター名無し:02/09/15 01:55 ID:???
最近いい感じでレベルあげてきたけど途端に壁にぶつかって前に進めなくなってたんだけど
気分転換にポップン7をやってハイパーのレベル16〜20くらいの曲やってたら
すごく楽しかった。
92ゲームセンター名無し:02/09/15 02:27 ID:???
ポップンは8から始めた初心者なのですが、ナイトアウトのRemixを聞いて
いい曲だなぁと思い、Remixじゃない方のナイトアウトをプレイしたくなったのですが、
ナイトアウトは4の曲のようですね。
4の曲ってことは、4と5でプレイできると思い、
電車で2時間もかけて5が設置されているゲーセンに行ったのですが、
ナイトアウトは入っていませんでした。
もしかしてナイトアウトは4じゃないとプレイできないんでしょうか?
それともやり方が悪かっただけ??
そういえば、カラオケ等の4の曲は見当たりませんでした・・・
93ゲームセンター名無し:02/09/15 02:58 ID:???
4だけだったような気がする、多分・・・。古いのを今やるとすごく古臭く感じるし
なんかタイミングが違う気がするんだよなぁ。
94ゲームセンター名無し:02/09/15 03:08 ID:8bdfPZZI
>>92
ttp://www2c.biglobe.ne.jp/~ninc3nif/otogee/lists/popn_5.html
ここ見たら、入ってる感じだけど。
9594:02/09/15 03:19 ID:8bdfPZZI
連カキコ、スマソ。

今、ポップン5の公式ページ見てたら、隠し曲の条件に、
「Stage2でカラオケを95,000点以上でクリアする」ってのがあった
んで、4の曲も入ってるかと。

昔のバージョンって、ステージごとにできる曲とできない曲があった
から、>>92さんはきっと見つけられなかったのではないかと推測し
てみるテスト。
96ゲームセンター名無し:02/09/15 03:30 ID:YzYDgASJ
釈迦

筋少好きだったんで、思わず目を疑ったよ
アンテナ売りとドロロの脳髄まんせー
97ゲームセンター名無し:02/09/15 10:17 ID:???
>>94-95
レスありがとうございます。
うーん、一応曲選択画面では毎回1周させてみたのですがねぇ。。。
もしかしてチャレンジモードでやったのがいけなかったのかな?
ノーマルじゃないと前作の曲はプレイできないとか。
>>94のリストを見させてもらって、popn6にもエキスパートコースで
ナイトアウトが入っているみたいですね。
今作のようにエキスパートだけの収録曲が、
チャレンジモードでもプレイできるように解禁されていれば良いのですが。
もう古いバージョンだし、覚えてる人も少ないのかな。
98ゲームセンター名無し:02/09/15 11:22 ID:???
>>97
チャレンジでも前作の曲は出来たぞ。

確かに6の聖夜コースに入ってるけど一曲目だからいいんじゃないの?
99ゲームセンター名無し:02/09/15 14:13 ID:???
>97
5までは、(全曲設定でなければ)1ステージ目で選べる曲目と
2ステージ目で選べる曲目、3ステージ目で選べる曲目が
全て違ったはず。
(つまり、1ステージ目で選べた曲が2、3ステージ目では選べない
こともある、という事です。)
だから、(全曲設定でなければ)1ステージ目なら確実に
ナイトアウトは選べると思う。
当然ノーマルモードでプレイできます。
ただし、5まではノーマルモードでも1ステージ目で失敗すると
即あぼーんなので、自信がなければ「フリー2」モードで
プレイするといいと思う。2曲しかプレイできないけど、
確実に2曲プレイできて、且つ必ず全曲から選曲可能だから。
100ゲームセンター名無し:02/09/15 14:29 ID:???
メロパン(N)が出来ない僕はダメ人間ですか・・・
ついでに100げと
101ゲームセンター名無し:02/09/15 14:57 ID:???
>>100
それでダメ人間だと言うのなら、この世はダメ人間ばかりです。
的確なアドヴァイスができない俺の方がダメ人間っぽいです。
ただ言えることは、メロパンNは鬼門。
前から言われているが、簡単なハイパーで慣らすべし。
そして100ゲトおめ。
102ゲームセンター名無し:02/09/15 15:42 ID:???
>100
 よく言われる攻略法は
「ポップ君を色で判別するのではなく、位置と形で判別する」事。
練習法は『白ポップ君+最初から最後まで』で。
 私は古株なので色判別に慣れてしまっていて修正が効かない。
ので、頭を空っぽにして反射で叩くことにしている。
 似たような譜面で練習する方法もある。
ヒップロック(LV27)しか無いけど。
もしくはパビリオンH(LV25)の最後のW階段地帯。
タッチH(LV26)の休み無し同時押し。
全部中級の範疇になるけど仕方ない。
 メロパンは中盤でゲージ0になっても、序盤より易しくなるW階段辺りから
上手に叩ければクリアは可能。

この種の譜面は特に得手不得手がはっきりしてるので、
出来なくてもいいと思うけどね。
103海月 ◆Pf1exELk :02/09/15 17:36 ID:???
(´_ゝ`) ・・・・・・・・・







(つД`) 突き指しちゃった。みんなも気をつけようね。
104ゲームセンター名無し:02/09/15 17:55 ID:???
>>103
あんたがんがん押しすぎだよ

強く押す人には指押しお勧めできない
指押ししないと難しい曲もあるけど

手のひらたたきから指押しに移行するのはきついよ(経験者です ・゚・(ノД‘)・゚・)
105ゲームセンター名無し :02/09/15 18:14 ID:???
ポップン8から本格的にやり始めた初心者なのですが
どうしてもユーロビートNが解けないんです
キャンディポップNは解けるんですが・・・
106海月 ◆Pf1exELk :02/09/15 18:40 ID:???
>>104
ソフトタッチの指押しでつき指しちゃったよハハハ( ´∀`)
107ゲームセンター名無し:02/09/15 20:15 ID:???
久々にポプできた(ノд`)
ハイ。前スレ531でつ。

前に誰かが言ってたラウンジポップで見事に撃沈してきました。
久々にやったらA.I.テクノHランダムすら出来なく・・・
最後の方にやったのは出来ましたが。
んで今日はパワフォ6に挑戦したら1ゲージ足らずでした(ノд`)
惜しいー

友人がカナリ上手くなってて悲しい今日この頃
108100:02/09/15 22:47 ID:???
101さん、102さんアドバイスありがとうございました。
今日は遅いので明日がんばってきます。
109ゲームセンター名無し:02/09/16 00:03 ID:???
>>102
>メロパンは中盤でゲージ0になっても、序盤より易しくなるW階段辺りから


……そこの階段で死ぬんですが。序盤の方が簡単なんですが。
おかしいですかそうですか・゚・(ノД`)・゚・
110ゲームセンター名無し:02/09/16 00:30 ID:???
メロパンクはLV24中級ですよ。
111ゲームセンター名無し:02/09/16 00:47 ID:???
>>105
ユロビのどの辺りが苦手か書くと良いYO
バラ打ちが苦手なら、できる曲にランダムかけて練習したり、
リズム刻むのが苦手ならフラワーポップなんかどうだろう。
スピードをあげたり下げたりして自分の見やすいように調節するのもイイ
112102:02/09/16 01:23 ID:???
「〜しか無い」と言いつつ「もしくは〜」と続けるあたり、
漏れは日本語の不自由な香具師だと小一時間自問自答。

>100
訂正。
誤:W階段辺りから上手に叩ければクリアは可能。
正:最初の同時押しの滝の後から上手に叩ければクリアは可能。
いずれにしろW階段が叩けないとクリアできない罠。

>107
間が空くとクリアできてたはずの曲がクリアできなくなってて鬱。
ところが、逆のケースもあるから面白い。
ガンガレ!

>109
漏れの場合は…って事で。
実際、同時に叩かせるポップ君の間隔が途中で
変化する回数は、W階段部分では1回なのに対し、
前半の同時押しの滝は2回ある。
W階段の練習は上記の通り、パビリオンHの最後ですね。

>110
確かにそうですが少し位は大目に見ましょうよ。
すっかり忘れてたけど。
113105:02/09/16 01:38 ID:???
なるほど、出来る曲にランダムですか
今度試してみます。111さんアドバイスありがとうございます
114ゲームセンター名無し:02/09/16 13:55 ID:???
(´-`).。oO(ほんとに初心者ばっかだな……厨がここまで増えたとは……)
115ゲームセンター名無し:02/09/16 13:58 ID:???
初心者はすべからく厨なのか?
116ゲームセンター名無し:02/09/16 14:07 ID:???
>>114
まあ初心者スレだから初心者ばかりなのは当たり前じゃねぇの
117ゲームセンター名無し:02/09/16 15:05 ID:???
LV23くらいなら簡単にクリアできるだろ。
それ以下のレベルで詰まってるようなやつは才能ないんだよ。
諦めろ。自分の限界に気づけ。気づかないやつは厨だ。
他のやつがプレイする邪魔になるんだからどいてくれ。
118ゲームセンター名無し:02/09/16 15:09 ID:???
煽りカコイイ
119ゲームセンター名無し:02/09/16 15:20 ID:???
>>117
半分同意。半分言い過ぎ。
確かにすごく下手なのに連コされたり終わってるのにブツブツと独りで文句たれてるやつ
かなりキモい。
120ゲームセンター名無し:02/09/16 15:25 ID:???
才能なんかなくても
努力でLV23なんかクリアできるだろ
才能が問われるのはモット後だろう
121ゲームセンター名無し:02/09/16 15:58 ID:???
じゃあLV23がクリアできないやつは努力してないとでも?
122ゲームセンター名無し:02/09/16 16:12 ID:???
少なくともそこを乗り越えてきた先人たちよりは金かけてないだろうな
123ゲームセンター名無し:02/09/16 16:13 ID:???
努力してないとは言わんが努力が足りん!
124ゲームセンター名無し:02/09/16 16:21 ID:???
別に下手でも構わないが、自分が金を費やさないのを棚に上げて
「初めの方からやってる奴に俺達がかなうはずがない」(7くらいから初めてかなり上手い人もいるのに)
「konamiは初心者のことなんか考えてない」(努力が足りないのを会社になすりつけ)
とか言う香具師はuzeeeeeee!
125ゲームセンター名無し:02/09/16 16:30 ID:???
わざわざ初心者スレに煽りに来て楽しいか?
俺らは俺らで楽しくやってんだから関係ないと思うけど。別にマナーが悪いわけでもないし。
ちゃんとレベル別にスレが用意されてるんだから上級者スレ行っててよ。
煽るためにこのスレ来ないで欲しい。
126ゲームセンター名無し:02/09/16 16:46 ID:???
>>125
確かにそうだけど>122と>124は至極威風堂々だと思われ
127ゲームセンター名無し:02/09/16 17:04 ID:???
ポップンをプレイするのが好きなら
それは既に才能。
128ゲームセンター名無し:02/09/16 17:20 ID:???
自分も初心者ですが・・ひとつ言えることは、
人の少なげなところで、マターリと自分のペースで練習するのが一番やね。
ま、のんびりまたーりいきましょう。
129ゲームセンター名無し:02/09/16 19:16 ID:???
>>127がいいこといった!
130ゲームセンター名無し:02/09/16 20:58 ID:???
漏れの場合は4ヶ月くらいで中級スレに上がったが、
例えばそれまでに全くゲーム自体のプレイ経験がなかった人が
始めたりすると、えらく上達に時間かかるぞ。うちの母のことだが。

ちなみに、才能ないからってプレイする権利がないゲームなどない。
131ゲームセンター名無し:02/09/16 20:59 ID:???
>129に禿同!
132ゲームセンター名無し:02/09/16 21:03 ID:???
ageてしまってスマソ。

>130
お母上も頑張っているようで。
親子共々楽しいポップンライフを過ごしてくだされ。
ここはACだけでしょうか?。今日6買って色々質問したいことがあるんですが。
134ゲームセンター名無し:02/09/16 21:16 ID:???
>133

1勧めてる厨がいたが

だまされずにきちんと6買ったみたいだな。

あとここアーケード板だからCSの話題は↓

http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1030361145/

もどってこい

なれたら8しろよ。
135ゲームセンター名無し:02/09/17 03:49 ID:???
9月から始めた初心者です。
5個なら難しい曲でも大丈夫になったのに9個になったとたんに…(つД`)しょんぼり。
9個のコツ何かありませんか。同時押しがもう。
現在LV12〜13くらいなのかな。
あと、ハイパーって何が変わるんでしょう。
136ゲームセンター名無し:02/09/17 06:26 ID:???
>135
5>9に変わるというのは割と大変なんだよな…。
コツというほど大したことじゃないが、スピードを上げてみたりするのも一つの手。
同時押しは落ち着いて…。「同時押し」にとらわれず、どのオブジェがどのボタンに
対応しているかを体で覚える事が先決かな(藁

ハイパーかけると難しくなります。今はまだ危険かと…。
137ゲームセンター名無し:02/09/17 07:32 ID:???
>135
9個に移行する際に、一番のネックが、黄+白を含むオブジェに対する混乱。
公式にも書いてあるけど、ポイントとしては
「青と黄は奥のボタン」を意識しておくと良い感じ。
白は一番外のボタンなので、黄色よりは簡単に慣れるはず。

4ヵ月前は、9ボタンのニューエイジ(ポプ4&5)が限界。
3ヵ月前は、カラオケN(ポプ4&5)がクリア不能でした。
練習すれば必ず前にすすめますので御安心を。
138ゲームセンター名無し:02/09/17 08:11 ID:???
>135

ハイパーは例え表記レベルが低くとも9ボタンに
慣れてくるまで選ばない方が良いよ。

リズムよりも同時押しの複雑さで攻めてくるので
慣れるまではかなり難しいかと思う。

とりあえずLV10〜20ぐらいをやってみて
実力を確かめてみたら?

結構クリア出来る曲があるはず。
139ハァハァ(´Д`;):02/09/17 08:39 ID:???
前スレにカキコした者でつ。
ちょっと仕事で帰って来れなかったら前スレ終わってますた。
昨日仕事帰りに久しぶりに叩いてきますた。
そしたらいきなりユーロクリアでキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
とんとん拍子にレヴェルあがっていっきにLv26のウルセイ、セケンまでクリアできますた。
なにかをつかむことに成功したようです。
アドヴァイスしてくれた皆様ありがとうございますた。
またこれから叩いて来ます。
(´Д`;)ヾ マエスレデサイゴニレスツケテクレタタカ  (´Д`;)ヾ ショキュウホッパーノヒトタチヘ         
   ∨)                        ∨)
   ((                         ((                          
                          
 (;´Д`)  ミルコトガデキマセンデスタ・・・     (;´Д`)  ヒトアシサキニチュウキュウスレニイッテキマス
 (  八)                       (  八)
   〉 〉                        〉 〉

    ヾ                          ヾ
 (´Д`;)、  ホントウニスイマセンデスタ        (´Д`;)、  ドウカガンバッテクダサイ
   ノノZ乙                       ノノZ乙
140ハァハァ(´Д`;):02/09/17 08:43 ID:???

    ヽ .n ∧__∧   >>127
   ΣEl )(・ω・ ) オマエみたいなヤツがいると思うと 
    /⌒'   ~ `) マダマダこの世の中捨てたもんじゃないと
    (  く ノ | イ  思う。正直お前みたいなヤツと友達に 
    ヽ,_'ァ pop'n.|  なれたら俺は・・・・・  
      ノヽ ._λ_ )   
     ./   ノ|  ノ   
     ( -く  |ー(    
     \ └,.| .)    
      ,┘/ (__)
141ハァハァ(´Д`;):02/09/17 09:27 ID:???
(´・ω・`)まだゲーセン開いてなかった・・・・
(∩ ∩)
142ゲームセンター名無し:02/09/17 09:29 ID:???
127さんカコイイ
143味付マサエモン:02/09/17 13:36 ID:???
下手な奴は見苦しいですよ。もっと努力してください。
144ゲームセンター名無し:02/09/17 15:59 ID:???
ポップンってIIDXやってるとうまくなりますか?
145ゲームセンター名無し:02/09/17 18:20 ID:???
屑は放置で。。。

>135
137氏の意見に同意。
ホームポジションを左右の緑に置いて、
白は外側、青は内側奥、黄色は外側奥と覚える。
字にするとややこしいかもしれないけど、筐体の前に立つと
解ると思うよ。

>144
IIDX経験者は上達が速いのは事実。
IIDXのいわゆる糞譜面のおかげ?と思われる。
146ゲームセンター名無し:02/09/17 23:45 ID:???
>144

ポップンを上達するために2DXをはじめるのは本末転倒。

2DXからポップンに移行した人の上達が早く見えるのは
譜面解析能力などを2DX時代にすでに身につけているから

同時にやっても一緒だと思う。
147ゲームセンター名無し:02/09/18 00:46 ID:???
>144
ポップンを8から始めてから、最近2DXもやり始めて
家庭用のポップン6と2DX5thを購入して、毎日両方やっているのですが。
2DXに慣れるに従いポップンの上達スピードが格段に上がりました。

ポプ6のカントリーH(チャレンジポイント16)でつまづいていたのに
2DX慣れてきたら、ヒップロックNやヘビーメタル(27ポイント)をクリア。
思うに、ポップンが両腕で可能な譜面になっているので
離れた3つ同時押しとかはありえないのですが
2DXにはそのような制限がないため、難しい同時押し等が鍛えられるのではないか…?
と考えています。

スキルアップに2DXおすすめ。
148ゲームセンター名無し:02/09/18 00:54 ID:???
>147

なるほどそういったこともあるのか。

もれは2DXやり込んだ状態から入ったから
逆にその同時押し制限にかなりとまどい慣れるまで
苦労したよ。
149ゲームセンター名無し:02/09/18 00:56 ID:???
>>144
漏れは2DXやった直後にポプやったらレヴェルが下がりましたが。
2DX>ポプに来た人は色のついたオブジェに戸惑うらしいです。
チャレンジのオジャマで「ビートポップ君」付ければ問題ないんですが。

正直初級の段階では2DXと同時進行する必要性もなさげ。
150ゲームセンター名無し:02/09/18 03:17 ID:???
下がってるのでage
151135:02/09/18 06:56 ID:???
いろいろアドバイスありがとうございます。
引き続きポップン星人めざして精進します(´∀`)
152ゲームセンター名無し:02/09/18 19:16 ID:jcPqUyCo
保全〜
153ゲームセンター名無し:02/09/19 12:51 ID:???
下がってるのでage
154ゲームセンター名無し:02/09/19 17:53 ID:???
>>147
>離れた3つ同時押しとかはありえないのですが
エロOLポHの白赤白同時を知らないのか…。
155ゲームセンター名無し:02/09/19 18:31 ID:???
スレ違いだけどパカEXにも無茶な同時押しなかったっけ?
156ゲームセンター名無し:02/09/19 18:51 ID:???
>154
家庭用の曲は、コントローラー(もしくはポプコン)で
プレイするのが前提としてあるので
この種の配置の存在が許されるものと思われ。
ACには存在しない訳ではないが、
基本的には譜面職人のミスである。
公式HPでは「手が滑っちゃいました」と記述される。


>155
AC5のモンドポップにも1ヶ所存在した。
AC8では修正されてるけど。
ダークネスEXにも存在するらしい。
157ゲームセンター名無し:02/09/19 19:03 ID:???
popn7のKGEXが最強だな(´ー`)oooOOO(ランダムかけたら凄い事になる)
158サハラ砂漠 ◆Tn5.k4rg :02/09/19 19:55 ID:???
みなさんって、ハイスピード何倍にしてるんですか?教えてください。
ちなみに私は大体3倍です。たまに4倍にして見えなくなったりします。
159クリオネ ◆9qoWuqvA :02/09/19 20:12 ID:???
>>158
4倍。キョウゲキの4倍は楽しい(藁
160ゲームセンター名無し:02/09/19 20:41 ID:???
>>158
BPMxHS倍数=500台くらいが自分にとってちょうどいい感じです。
161サハラ砂漠 ◆Tn5.k4rg :02/09/19 20:45 ID:???
>>159
キョウゲキ4倍!?すご…。一回私は林檎4倍で砕け散りました。

>>160
何か説得力ありますね。明日ゲセン逝って試してみます。

162ゲームセンター名無し:02/09/19 20:54 ID:???
>>161
林檎は速い曲なので4倍だと死ぬ可能性大なのでやめたほうがいいよ

曲のBPMみて決めるといいよ

俺は
〜170 HS4
171〜210 HS3
それ以上 HS2
でやってまつ
163サハラ砂漠 ◆Tn5.k4rg :02/09/19 20:59 ID:???
>>162
なるほど。勉強になりました!ありがとうございます。
164ゲームセンター名無し:02/09/19 21:20 ID:???
お前ら朗報だ

ポプ9に1-8の曲ほとんど全て収録決定

やるほうもアドバイスする方も楽になってくる
165ゲームセンター名無し:02/09/20 02:27 ID:???
>164
選曲大変そうだよね…。
つうか、次のシリーズで消えちゃうから頑張る、という動機がなくなると
へたれる気がするなあ…。

漏れだけでつか、そうですか。
166ゲームセンター名無し:02/09/20 07:52 ID:???
ヴィジュ3(BPM184)まではHS4
それ以上は3倍
167ゲームセンター名無し:02/09/20 10:19 ID:???
フウリンカザーン!!

http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1032242103/
168タイマー君:02/09/20 10:19 ID:???
まさかここまで荒れるとは思ってなかったです
正直 漏れはにちゃんねるはいきがいです
そなたについては一生忘れることはないでしょう
もし そなたと街ですれ違って知り合うとしましょう
漏れは半殺しにしますよ きっと 495も君に違いない
百又の727もそう ネットの世界はなんだっていえるしできる
しかし外の世界はそうはいきませんよ 独自の書き込み?
ただたんに名前の所書き忘れたたげでしょ 警察のことをネットの知らない方が
ほんとに聞いてくれただけの話
169ゲームセンター名無し:02/09/20 15:34 ID:???
168はバカのコピペみたいなので反応しないように
(上級者スレに同様の書き込み有)
170タイマー君 ◆21BvWcx6 :02/09/20 16:02 ID:???
誰ですかー
コピペ張った人ー

悪いのは全部槍なんですから
171135:02/09/20 16:21 ID:???
現在Lv16〜17。少しずつ上手くなってるような気がしまつ(´ω`)
調子に乗ってウィンターポップHプレイ。
為すすべなく撃沈。
曲が好きなので早くクリアしたいなぁ。
172タイマー君 ◆21BvzW4Q :02/09/20 16:33 ID:???
>>171
その顔文字やめてよー
槍おもいだすから
173ゲームセンター名無し:02/09/20 16:52 ID:???
>172
ごめんなさい。
槍って荒らしとか?
ついでに名無しに戻ります。ほんとすみません。
174ゲームセンター名無し:02/09/20 16:58 ID:???
>>173
気にするな!
ヴァカは放置して下さい。おながいします
175ゲームセンター名無し:02/09/20 18:22 ID:???
>171

ウィンターポップHは危険曲認定されてるからもうちょっと
レベルをあげてから再挑戦すべし

トゥイーポップ、サイケ、フラワーポップ
あたりが楽かと思う。

忍者ヒーロー、キャンディポップ
あたりも楽かも

ルパンH 、キテレツ2H 、ギャバソH、キャンディキャンディH
はレベルの割に難しく危険
176ゲームセンター名無し:02/09/21 01:28 ID:???
>>171
ウィンターポップはイイ曲だよね
これからもガンガレ!!

Aメロで、右手で叩くところにアクセントをつけるのが自分流(w
177ゲームセンター名無し:02/09/21 02:42 ID:???
保全。
178ゲームセンター名無し:02/09/21 20:57 ID:???
保全。
179元初心者スレの住人:02/09/22 01:11 ID:J5PWPdeD
>>175
好きな曲のためにやる!これは実にいいことですし、上達も早くなると
思います。

漏れも、ミスティの曲のよさに感動して5月からポプ始めたんだけど
友人が奏でたミスティHを目標にしてたよ。
それから練習しまくってクリアできた時の歓びは格別だったのでガンガレ。
もちろんウィンターポプも大好きです。

180ゲームセンター名無し:02/09/22 16:09 ID:???
保全。

…もう初心者は居ないのか?藁
181ゲームセンター名無し:02/09/22 16:13 ID:???
折れ、むちゃくちゃ初心者だよ
まだやったこともない
どの筐体がポップンなのかもわからない
182ゲームセンター名無し:02/09/22 16:49 ID:???
今日もポプりに。
そしたら後ろに順番待ちが!当然プレイを見られるワケで。
ただでさえ下手なのにますますダメな結果に。
下手なんだから見るな。見るなよぅ(つД`)
183ゲームセンター名無し:02/09/22 17:23 ID:???
5ボタンのカレーがやっとクリア出来ました。
これからは9ボタンやります。
184ゲームセンター名無し:02/09/22 18:07 ID:???
>>182
誰も人の結果なんか気にしちゃいないよ
気にするから余計気になるんだよ
185ゲームセンター名無し:02/09/22 18:35 ID:???
>182,>183
マターリでガンバレ!
我々はいつでもアドバイスに応じるから。

下がりすぎage
186ゲームセンター名無し:02/09/22 18:43 ID:???
>>181
公式に逝けば大体どんなのか判るよ。
18720:02/09/22 21:19 ID:???
お久しぶりです。マターリ練習中です。
先日、何とかアンセムH・ハウシーポップH・ラウンジポップN等
クリアできました!今度ギャバソHリベンジに挑戦してみようかなと
(まだ早いかな…)
それでは、今日はこれで失礼致します。皆でがんがりましょう!!
188ゲームセンター名無し:02/09/22 22:28 ID:???
>>175
好きな曲のためにポプをやる・・・
「8出る前になんとしても冬ポプHをクリアしてやる!」と息巻いて
1500円を浪費した漏れはバカですか(つД`)。
当時のレベルは23で、クリアできたのは26になってからだったよ・・・。
189へたれ部長 ◆KST.59Yc :02/09/22 23:29 ID:???
中級スレからお邪魔します。

>>188さん
それも十分ありだと思いますよ。
俺もカントリーHがなぜかやりたくて、
ノーマルすらままならない頃必死になってやりますた。
なんでハイパーなのか今になっては謎ですが。
練習すればしたなりに、絶対上手くなっていくはずですよ。

みなさん、がんがって下さい。
190ゲームセンター名無し:02/09/23 00:02 ID:???
スレ違いかもしれませんけど「あんみつ」ってなんですか?
たまに中級スレで出てくるんで質問したら「検索しろ」と言われたりよくわからない説明をsれたんですが。
検索したんですが中級スレに意味は書いてなかったし過去スレ見れなかったし。
191ゲームセンター名無し:02/09/23 00:05 ID:???
中級スレって初心者スレを出たばったかりのやつにとっては行きづらくない?
レベル20代後半から30頭の話が多いし、コテハン多いし。俺はレベル24止まりなんだが
初心者スレにも来れず中級者スレにも行きづらく行き場がない。
192ゲームセンター名無し:02/09/23 00:21 ID:???
>>190-191
スレ違い、氏ね
193ゲームセンター名無し:02/09/23 00:45 ID:???
どうも、前スレでさんざん話していた「ソフロがクリアしたくて」って理由で
ポップンを始めた者でつ。
ポプを始めて1ヶ月、何回も撃沈されましたが、ようやく本日クリアすることができました。
報告がてら、今までお世話になったみなさんにお礼を言いたいと思います。

次は中級者スレッドでよろしくお願いします。
194ゲームセンター名無し:02/09/23 01:27 ID:???
>>190
マルチポスト(・A・)イクナイ!
あれは別に2ch用語でもないし、ポップンのみに使われるわけでもない…。
簡単に言うと微妙にずれて落ちてくるオブジェを同時押しで拾う事。
片方どうしてもGOODが出るのでクリアラー向け。
「あんみつ」というプレイヤーが使っていたためその名称になった。
中級で言われた「あんみつの頭を〜」てのは説明じゃない。
…「中級スレで」ての言わなきゃ>>192氏にああ言われる事もなかったのにね。空気嫁。

>>191
まず話を振って相手にされなかったらここに来て愚痴れ。コテは気にするな。
今は新スレ立ったばかりでアレだがLV24.25あたりの相談してる人もいた。
あとLV23以下の曲をやるのも無駄じゃないし、初級のレベル超えてても
アドヴァイザーとして居ればいいんじゃないかここには。
とりあえず中級スレに逝って見てくだしぃ。

>>193
おめで!好きな曲がクリアできるってのはイイ!(・∀・)ね。
195ゲームセンター名無し:02/09/23 03:22 ID:???
ほんと初心者はウザイよな。中級上がれそうでも中級スレ来ないでこのスレにしばらくいてくんないかな?
中級スレで「LV24クリアしました!」って言われても鬱陶しいだけだし。LV28くらいまで来たら上がってきてもいいかな。
196ゲームセンター名無し:02/09/23 06:29 ID:???
>>195
それはさすがに違うと思われ

197ゲームセンター名無し:02/09/23 08:23 ID:???
195みたいなやつがいるから困るんだよな。

とりあえず対象レベルなら扱うので気にせず中級者
に上がりたての人も気にせずに来てくれな。
198ゲームセンター名無し:02/09/23 11:29 ID:???
>>191
挑戦している曲がLv24以上なら中級者スレへどうぞ。
199ゲームセンター名無し:02/09/23 11:31 ID:???
190さんに朗報

【音ゲー辞典】
ttp://game.2ch.net/arc/kako/1009/10092/1009274849.html

【音ゲー用語辞典を作ろうZE!】
ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1031553959/

役にたつかどうかは微妙。
200ゲームセンター名無し:02/09/23 11:33 ID:???
>>195
==================================
=================/∧ =========/∧
===============/ / λ=======/ / λ       ー
=============/  /  λ====/  /  λ       ー /
===========/   /  /λ =/   /  /λ       /
=========/    / / //λ    / / //λ      
=======/            ̄ ̄ ̄      \    
=====./        / ̄ )         ( ̄ヽ λ       
====/        /●/          \● /λ    
===/        //                \  /λ
===|                            / /|   ___|____
==|           ∧________   / //|    /
==|           ヽ───────〆   /////  /|\
===|                        / / ////|    |
===\                      / / /////
=====\_                   / //////__/.      
========\                   ミ/         
==========\                 /         ─┐
============\                \ .          ─┤
==============\                \      .   ─┘
================\                \
==================\ ・                \
201ゲームセンター名無し:02/09/23 17:32 ID:???
俺はレベル25くらいの腕前だが最近ポップンはじめた友達に「どうすれば上達するの?」
と聞かれたが「簡単な曲から順にやって金と時間をかけるしかない」としか言いようがなかった。
なにかいいアドバイスないかな?
202ゲームセンター名無し:02/09/23 19:09 ID:???
>>201
その友達の音ゲー暦による
ていうか人によってアドバイスの仕方変わるからその友人に会って見ないと分からない

一般的なアドバイスとしてはそれでいいと思うけど
203ゲームセンター名無し:02/09/23 19:13 ID:???
上手い人はオブジェの何を見てるんですか。
位置?色?どうしても同時押しがパニくってしまうのれす。
一個ずつ落ちてくるときは考えなくても手が出るのですが、
複数になると考えてから手を動かすんでどうしても遅れたり
焦ってへんなの押したり。
慣れしかないのかなぁ。
204ゲームセンター名無し:02/09/23 19:33 ID:???
>>203
慣れですね。譜面サイトを見てだいたいの流れを覚えておくとか
曲聴いてどこらへんから忙しくなるのか知っておくとか。
俺も同時押し苦手なんだけど両方違うの押してBADをふたつ出すよりも二つ押せなくてもどちらか片方
押して一つだけBADにしておけばBADの数もゲージの減少も防げるんで良いかと。
あとは同時押しが多い簡単な曲で練習するぐらいかなぁ。
205ゲームセンター名無し:02/09/23 21:23 ID:???
保全上げ
206ゲームセンター名無し:02/09/23 22:29 ID:???
>>203
私は色で判別するほうですね。
画面の真中よりやや上をみながら叩いてます。
判定ラインぎりぎりを見ているよりも、焦らずに叩けると思うのですがどうでしょう…。

あと同時押しは慣れになってくると思います。
緑と白の時は手を広げて…
白黄や緑青の時は手を置く位置を考えて…ってすればちょっとは楽になると思うんですが…。

参考になれば良いなー。
207ゲームセンター名無し:02/09/24 00:20 ID:???
>>203
自分は、というかある程度慣れたら色で判別してるかと。
慣れすぎたら白ポップ君かと(藁

ブラインドタッチじゃないが、手元見ずに叩けるころには
同時押しもそれほど厄介じゃなくなるよ。
自分の手の大きさとボタンの関係も重要。がんがれ。
208ゲームセンター名無し:02/09/24 00:25 ID:???
>>203
慣れてない人用の How to 同時押し

左黄+左白のような、一番近い同時押しの場合は
上段のボタン(黄、青、青、黄)が必ず含まれるので、それを確認。
そのボタンを親指以外でとりにいく時に
どちら側に下段のポップ君がついているかを確認しつつ。
手首をひねりながら親指で下段のポップ君をとります。
イメージとしてはスラッシュ(/)と逆スラッシュを想像しつつ。
例)黄色がついてるから、とりあえず黄色をとりにいって…と
  左側についてるから、手首を左にひねって白をとる。

青+青や緑+赤、青+黄のような
近い横同時押しの場合は、左右どちらかを軸となるポップ君にします。
右利きの人なら、ポップ君の右側を軸として
右手の人さし指+中指でとりにいきます。
その時、水平に親指を開いておくと勝手に左側のポップ君もとれます。
意識は右ポップ君に。
あくまで左ポップ君は、親指が勝手にとってくれる感じで。
慣れてくると、この方法をとらなくても勝手に体が動いてくれます。

同時押し耐性がついていない人がとまどうのが
もっと離れた同時押し。
左青+右白、右緑+左青などの連続がくると混乱してしまいます。
こちらに関しては簡単な切り抜け方がないので
やっぱり回数をこなすしかないみたい。
209203:02/09/24 00:46 ID:???
なんかもうちょっとわかりやすいアドバイスないんですか。
どれも当たり前のことなんで参考にならないれす。
とりあえず練習しかないんですかね。
210ゲームセンター名無し:02/09/24 01:06 ID:???
いや、騙りは勘弁してください…
せっかく教えてもらってるのに(´Д`)
211144:02/09/24 01:08 ID:???
IIDXをやってたおかげで初心者スレは早く卒業出来そうな予感
とりあえずウインターポップHとユーロビートをクリアしますた
212ゲームセンター名無し:02/09/24 01:10 ID:???
>>203
多分、これ以上にわかりやすいアドバイスは望めないと思われ。
自分はかなり下手だったけど
400ゲーム(1,200曲)ぐらいやったら同時押しに慣れたんで
4万ぐらいポップンにつぎこんでみてはどうだろう。
常人ならもっと早く慣れるはず。

最終的には理屈じゃなくて、場数(プレイした曲数)が物を言う。
213ゲームセンター名無し:02/09/24 16:13 ID:???
>203
上級者は位置で判断できると言う。
さすがに普通の人は色で判断するのが多いと思うけど。

パソのキーボードのブラインドタッチと同様に、ポップンにも
ホームポジションがある。
通常は左右の緑に手を添えておき、
そこを中心に手を動かすような感じでしょうか。
慣れれば手を見ずに叩けるようになるから。
ブラインドタッチができるようになってから
同時押し練習でいいと思う。
ガンガレ!

>211
オメ!
214ゲームセンター名無し:02/09/24 16:42 ID:???
今日初めて1人でプレイしてきた。LV10付近の曲をいくつかやってきました。
タッチ、ニューエイジremix、AIテクノがクリアできるようになりました。
AIテクノは最初のほうが全然叩けてませんでしたが・・・。
あと、マインドもやったんですけど、途中の青連打と最後のほうが出来ず。
今度はマインドクリアの為に頑張りまつ。
215ゲームセンター名無し:02/09/24 21:05 ID:???
>>208
自分も同時押しが全然出来ないんで、もの凄く参考になりました。
スレ(難易度)違いの曲で恐縮なんだけど、
バラバラ系の譜面のジグExは余裕なんだが、
同時押しのキツい暴れん坊将軍Hはゲージが全く残らなかったりします。
特に、
>イメージとしてはスラッシュ(/)と逆スラッシュを想像しつつ。
の部分はすごくわかりやすかったです。
これをイメージして、もっと精進しようと思います。
216ゲームセンター名無し:02/09/24 22:46 ID:???
>>215
てゆうか、思いっきりスレ違いなんだけど。煽りか?
217ゲームセンター名無し:02/09/24 23:47 ID:???
>>216
ジグEx≪デスゲゲェN
許してやっては如何なものか


ポップンやる時はどんな曲を選んでも、どんなに拙くても、全く問題ない(はず)
ただ、マナーだけは守ってくださいね。

ボタンに握りこぶしを降り注ぐ人とか
やたら曲決めるのに時間費やす人とか

どんなに上手でも後ろから刺されますよ
218ゲームセンター名無し:02/09/25 00:14 ID:???
八月の終わり…九月入ってからかもしれませんが、POP'Nはじめました。
ちょこちょこ慣れてきたのはいいのですが、次の目標曲が見つかりません。

クリア可能曲>
7のラウンジポップ(H)
アンセム(H)
スペシャルクッキング(N)

一回挑戦して玉砕した曲>
メロパン(N)
フレッシュ(H)

こんな感じです。アドバイスをお願いしたいのですが…。
219ゲームセンター名無し:02/09/25 00:50 ID:???
>>218
中級スレへGO!!

みんなにアドヴァイスを言うと、CS6とポプコンを買った方が安上がりじゃないか?
私もCS6からはいって、AS8でゲーセンに逝ったぞ。
それでも、ぎりぎり中級ですよ。(フレッシュHクリアくらい)
CS6でがんばって今ではレベル30くらいになった知り合いもいるぞ。
まぁ、CSは曲がへぼいという噂もあるがね。。
220ゲームセンター名無し:02/09/25 01:01 ID:???
ところで、初心者の上は初級者じゃないのか。と思ってみるスレ。
221218:02/09/25 01:42 ID:???
了解しました。レスありがとうございました。
222ゲームセンター名無し:02/09/25 01:44 ID:???
>>203
漏れの上司は色を見るな、位置と間隔で覚えよ、って言われました。
223ゲームセンター名無し:02/09/25 07:19 ID:???
かっこいい上司殿ですな。
224212:02/09/25 07:35 ID:???
>>219
安上がりに同意。

かく言う俺も、90%はCS版でプレイ。
月平均300ゲーム(900曲)
現在トータルで、4,500曲ぐらいやったので
そのままACでやってたら15万を超える計算になるな…
CS7用にPS2を購入して、CS版を2〜6まで買って
ポプコン買って、アケコン買ったとしても余裕で元をとりまくり。
上達の遅い早いはあっても、ポップンはプレイ回数が命。
CS版ポップンお勧め。
225ゲームセンター名無し:02/09/25 07:43 ID:???
>>222
その上司に禿同

弐寺をやると、位置と間隔で把握する力がつく。
それに慣れてからポップンに戻ると
単体の同時押しではなく、同時押しの連打ゾーンでの判別力が上がる。
ポップンだけやってると、なかなか位置と間隔で見る力をつけるのは難しい。
練習方法としては、白ポップ君をつけるか
CS版だったら、テレビの色を調整して白黒でやるとか。
226ゲームセンター名無し:02/09/25 14:30 ID:???
2ヶ月前位に始めた当初は
とにかく、上のボタンと下のボタンってのを意識した。
小さいのは上、大きいのは下だぞって思って押した。

ソレを意識すれば、混乱する事が少なくなると思う。
同時押しも、ソレを意識して、下*2とか、下上とか、上下とか上*2とか
って考えて押す。

そして、数をこなすと、何時の間にかそんな事も考える事なく押せるようになった。
同時押し苦手な人や、沢山オブジェが降って来て押し間違えをしてしまう人は
一度、上と下ってのを意識してプレイしてみてください。
227ゲームセンター名無し:02/09/25 22:28 ID:???
今日簡単なハイパー曲やろうと曲選んでたら時間切れで間違えてスウェディッシュH選んでしまった。
「27なんて無理だよ〜」と思ったけどとりあえずやってみようと思った。
でも訳わからず手が動かないし途中で帰ろうかと思うくらい難しく感じた。
でもとりあえず手だけは動かしたらBAD数400超えてた。かなりへこんだ。27ってあんなに難しいのかよ。
228ゲームセンター名無し:02/09/25 23:02 ID:???
>227

現在のクリア可能レベルはどれぐらい?

ハイパーに挑戦できるレベルでそこまで
難しく感じるかなあ。
229ゲームセンター名無し:02/09/25 23:07 ID:???
>227
スウェディッシュHは難易度詐欺気味だし
そんなに凹まなくていいと思われ。
ポップ君の数がそんなに多いわけでもないのに
配置のいやらしい譜面だと思われ。
詳しくは中級スレへ。
230ゲームセンター名無し:02/09/25 23:14 ID:???
CS版で練習するなら、やっぱポプコン使ったほうが良いですよね?
231ゲームセンター名無し:02/09/25 23:25 ID:???
>>228
ハイパーでもハウシーポップやセブンや笑点、ウクレレなど簡単なハイパー曲から順にやってるだけですがなにか?
ハイパーはレベル24以上くらいからしか認めないって煽りですか?
232ゲームセンター名無し:02/09/25 23:28 ID:???
ルパンH、ギャバンH、冬ポップH、フランダースHはLv23以下でもむずいと思う。
この4つができるようになれば中級者といっても過言ではないよ。
233ゲームセンター名無し:02/09/25 23:37 ID:???
中級スレ(もしくは上級スレ)から来てわざわざ煽りとは暇だな。
ここはここでマターリしてんだから邪魔するな。ここは初心者スレだ。
234ゲームセンター名無し:02/09/25 23:39 ID:???
>>232
俺だけかもしれんがマインドHとサンダーバードHもレベルの割りに難しく感じる。
235ゲームセンター名無し:02/09/25 23:41 ID:???
初心者ねぇ、「初心者だからキツイことお断り」ってわけ?
悔しかったら頑張って上達してみろよ。
236ゲームセンター名無し:02/09/25 23:43 ID:???
>>235
ポップンうまかったら煽っていいのか?
237ゲームセンター名無し:02/09/25 23:44 ID:???
>235

それはいいすぎ。

でも231.233はなにに過激に反応しているんだろう。
238ゲームセンター名無し:02/09/25 23:55 ID:???
もうこんなスレいらないじゃん。荒れるだけだし人いないし。
てゆうか初心者なんていないでしょ?ある程度やればすぐにでも中級に上がれるんだし。
239ゲームセンター名無し:02/09/25 23:59 ID:???
>>232
キャンディキャンディHも入れてくれ(w
>>237
同意…。

みんなおちけつ。
240ゲームセンター名無し:02/09/26 00:06 ID:???
>>238
禿同!!こんなスレいらん!いつまでたっても初級のやつは正直、才能ないな。
241228:02/09/26 00:07 ID:???
なんか漏れのせいで荒れてるな。スマソ。

ただスウェディッシュHでBAD400っていうから
どのぐらいのレベルって聞いてみただけだけど。

それを煽りといわれるのは心外だな。

でも227はノーマル曲もせずにハイパーやってるのか?

242ゲームセンター名無し:02/09/26 00:10 ID:???
>>241
「煽りと言われるのは心外」って言うが十分煽ってないか?
俺もノーマルのレベル22以上はクリアできないからハイパーの低レベル曲やってるが
それはダメなことなのか?いろんな曲を練習するのはいいことだと思うが。
243ゲームセンター名無し:02/09/26 00:11 ID:???
初心者はノーマル曲だけやってろってことだ。
244ゲームセンター名無し:02/09/26 00:14 ID:???
マジで煽るの勘弁して。
245ゲームセンター名無し:02/09/26 00:19 ID:???
「ウメハラ最終予選でGGXX全国大会の切符をゲット」
その知らせはすぐに我々に広まった。
ウメはカプコンゲーだけにおとなしく収まるような漢ではなかった。
才能を努力に、努力を力に変えて梅原大吾、ここに復活…。

現在10000票以上の大差をつけられています!
一時期TOPに立った「負ける要素はない」を、ウメ復活にちなんでもう一度TOPに!
「負ける要素はない」に一票を!アケ板伝説のラッシュをもう一度!

http://www.pumpkinnet.to/ranking/words/
246ゲームセンター名無し:02/09/26 00:29 ID:???
>242

どうでもいいけど242はうまくなっても中級スレこないでくれな。

その程度で煽りって騒がれたらうっとおしい。

だれもハイパーするなっていってもないし一体なにが
いいたいのかさっぱりわからない。

あと一番煽っているのが242って事にも気付け。

だから243みたいな便乗煽りが来るんだよ。
247ゲームセンター名無し:02/09/26 00:34 ID:???
俺も>>241の言い方にはカチンと来るんだけど俺も煽りなんだろうか?
でもノーマルできないのにハイパーやるなって風にも取れると思うけど。
てゆうか、中級スレからわざわざ荒らし&煽りに来ないでよ。
248ゲームセンター名無し:02/09/26 00:35 ID:???
228=241=246でしょ?
もうやめようよ。
249ゲームセンター名無し:02/09/26 00:41 ID:???
アケ板って放置出来ない人が多いような気がする
荒らしは徹底放置、これが最強の手段だよ
250ゲームセンター名無し:02/09/26 00:43 ID:???
>>230
CSで練習するならもちろんポプコンがいいでしょう。アケコンだと『なお良し』ですよ。
ただ、通常のコントローラでやっていてもある程度はうまくなるようですが。
(慣れの問題?)

ちなみに漏れはアケコン使ってます。
今年の2月に購入したのですが、そのときLv20くらいでした。
CS5,6をアケコンでやりこんで、今はLV32の曲も倒せるようにまでになりますた(つД`)
251ゲームセンター名無し:02/09/26 01:06 ID:???
>>250
アケコンて3万だっけ?叩き心地どう?高い金払うだけの価値ある?
252ゲームセンター名無し:02/09/26 01:20 ID:???
>>251
250じゃないけど。アケコンは三万。
叩き心地は微妙で(距離は同じでもボタンの押し心地が)*非常に煩い*
自分はまだ家庭用ポプコンの方が叩ける。
自分的には三万円の価値は無い。

…スレ違いスマソ
253ゲームセンター名無し:02/09/26 01:43 ID:???
>>251
アケコンは3万円です。

叩き心地は、ゲセーンよりちょっと硬い感じで反応が悪いかも。
(ゲセーンのは使い込まれてるからかもしれないですけど)
でも、慣れると違和感がなくなってきます(・∀・)アヒャ

叩き心地以前に、家庭では叩く音が問題になります(つД`)
アーケードと同じ形でバシバシ叩くと音がでるのは当然でしょうけど。
ということで、漏れは消音対策をやてますよ。
(消音対策は『ポップン&アケコン&消音対策』とかで検索してみてください)
消音対策をやても音が気になるので、やさしく指先で叩くように叩き方が変わりました。
それでも、LV30を超えた曲をやるとビシバシ叩くので音が気になります(つД`)

毎日ゲセーンに通って並んで頻繁にやるのならば、高い金を払う価値はあると思いますよ(・∀・)
ちなみに漏れは今でもゲセーン通いをやてます。
流石に回数は減りましたが、つくづくポプオタだと鬱に・・・(つД`)
254ゲームセンター名無し:02/09/26 06:37 ID:???
>>253
30超えてもビシバシ叩く必要のある曲なんか限られてるだろ

というよりレス久しぶりにのびてると思ったら馬鹿が反応してるのかよ
>>228のどこが煽りなんだか

というよりこのスレに出てる曲って自分で練習するだけでほとんどが出来ると思う
まあ確かに早くできるようになるには人に聞いた方が早いけど
255ゲームセンター名無し:02/09/26 16:33 ID:???
>>227
私はレベル23くらいですけど、スウェディッシュHでバッド200も出なかったぞ。
そのレベルならCS6&ポプコンをかって修行したほうがいいぞ。
実際、私もレベル20くらいまでそうだったから。
256ゲームセンター名無し:02/09/26 21:22 ID:???
このスレは初心者スレ
今日初めてポップンに触った人も対象です。

> 自分で練習するだけでほとんどが出来ると思う

そう思うのは自由、しかしここで言う必要はない。
今日初めたばかりの初心者が質問しにくい環境を作っては
このスレの存在自体、意味がない。

> 30超えてもビシバシ叩く必要のある曲なんか限られてるだろ

クラッシャーのように故意に叩くのは除外としても
強く叩いてしまうメカニズムは
処理しきれない譜面に対し反応が遅れる→その分急いで手を動かす
→勢いがついているので強く叩いてしまう。

このような事があるので
自分のレベルでは難しい譜面では、自然に強く叩いてしまう傾向がある。
絶対レベル数で強く叩く必要がある、ない、は判断できない。
レベル10をクリアするのがやっとな人は
レベル15で、つい強く叩いてしまうのは無理もない現象だ。

とはいえ、ボタンを強く叩けば叩く程
うまくならない&スコアが伸びないのは、ポップンのゲームのシステム上当然なので
上達したかったら、ソフトタッチを推奨。
257ゲームセンター名無し:02/09/26 21:43 ID:???
でも腕前聞いただけで煽りとか言いがかりつけてちゃ
答える人も来なくなるよ
258ゲームセンター名無し:02/09/26 23:40 ID:???
少しずつ、少しずつ上手くなってはいるけれど。
カレーはまだ遠い…(つД`)

引き続きポップン星人めざして精進しまつ(´∀`)
259ゲームセンター名無し:02/09/26 23:49 ID:???
>>258

カレーNはポップ君がズレズレだけど
まどわされずに同時押しいってみよう!
と・び・ま・す♪と・び・ま・す♪
ガンガレー
260ゲームセンター名無し:02/09/27 01:22 ID:???
被害妄想が・・・・。
裏を読みすぎて疲れている人が多い感じ。
排他的でつね、ここは…こあいよ(つД`)
261253:02/09/27 01:47 ID:???
>>254 >>256
まぁどうでもいいが趣旨は叩く音が気になるつーことで終了(´∀`)
  /       / / r'´;;:::ヾ´;;::::l   ヽ
 /      i ,i  i:;;::::::"::i:;;;:::"レl   i
. ,!      i l i  ゝ:;:";;ノ、;;;;;;ノ l   l
│    .l'、! l   i、!~   |  | レi   l
. l     i, i  l  i、!  ヘ/|ww.| レi ノ
 i   i, .lヽ!  l i、!  . /´o(∨).|  .レ
  ', l ヽ!   '、!   r'、,,,,ノiノミ.|
  ヽ!         ヽ!,,,,,ノ'、w|
              ヽ.,,,,,ノ |⌒`)
 r ⌒``⌒ヽ      (⌒:|www|  ノ
(   :)  :ノ      ゝー|    |ー'
 ゝー''ー 'ー ' ,、-=ニニニゞ`メww|
   ♪〜  (ノ、ノ、ノ、ノゞ,ソ. |
        /、.ノ,, '、_,.  i.ww|
_____i, r--‐、   ,!   |__
 〜  〜  ,ゝ.,゙ー‐ '__,,,ノrttュ|,,、,,、,,,
〜 〜 lWlゝミ´◯`',r,ゞツ'‐‐'.|
 ,、rヾ'`゙i,  iゝ=='-lWl ,ノWW|w
゙`     'ー--‐‐‐.i,,_,,!'
262ゲームセンター名無し:02/09/27 13:59 ID:???
マターリマタリ
下がりすぎage
263ゲームセンター名無し:02/09/27 14:50 ID:???
ポプの攻略サイトを探してるのですが、
どこかおすすめサイトはあるでしょうか?
なんかカップリングページが多くって…
もしよければ初心者でもわかりやすい、おすすめサイト教えてください!
264ゲームセンター名無し:02/09/27 15:39 ID:???
>>263
ポップンに攻略なんてものは無いだろう。
回数で決まるものですよ。

今中級でもレベル判定をしてるみたいなんで、初級でもしませんか?
>>51-53にレベルがのってます。
だれか、テンプレよろしく。
265ゲームセンター名無し:02/09/27 15:49 ID:???
冬ポの着メロホスィ
266ゲームセンター名無し:02/09/27 16:38 ID:???
>>263
漏れがよく見るサイトは、以下のもの。URLはYAHOOとかで検索してみて。
・まじかる奇劇団
・ポップンミュージックを極めよう!
・ぽっぷんライブラリ
267ゲームセンター名無し:02/09/27 19:33 ID:???
>>258
SPEED上げてみれば俺はSPEED上げたら簡単にクリアできたよ。
>>255
完全に基地外。初級レベルでもスウェディシュくらいでBAD200て
下手にもほどがある。俺でもレベル24の曲でつまってた時に所見でなんとかクリアできたぞ。
てゆうか下手なくせにそんな曲選ぶ時点で終わってるけど。
しかもアドバイスしてやろうとしてんのに逆ギレしだすし。このスレにはもう恥ずかしくて
来れないと思うけど正直こんなやつにポップンやって欲しくない。
268ゲームセンター名無し:02/09/27 20:26 ID:???
>267
レベル24?Hじゃなかったか?
269ゲームセンター名無し:02/09/27 20:41 ID:???
スレの荒れる原因になった低レベルハイパーだけど
私はせめてノーマルLV20ぐらい越せるぐらいになって
からはじめても遅くないと思う。

ハイパー曲は低レベルでも同時押しが多く
押せないのに無理に押そうとして変な癖がついたり
するのであまり初心者におすすめできない。
270ゲームセンター名無し:02/09/27 20:46 ID:???
>>269
同意。
ハイパーはレベルの割には難しい曲が多い。

それよりも、20くらいまではCS6でプレイしたほうが安い。
271ゲームセンター名無し:02/09/27 20:56 ID:???
たまに粋がって簡単なハイパーやってるやつがいるが非常にウザイな。
ノーマルの曲もまともにクリアできない癖にハイパーなんてやんなよ。
自分の腕も知らずにハイパーなんてするな。初心者には10年早い。ユーロービートの練習でもやってろ。
272ゲームセンター名無し:02/09/27 20:59 ID:???
>>269
そうかな?簡単なハイパーの曲って適度に同時押しがあっていいと思うけど。
ノーマルの曲はあんまり同時押しがないんでハウシーポップとかキテレツ2とか
いい練習になったし。レベル22や23で詰まったときにハイパーの低レベルの曲やるのも
いいと思うよ。なんでも練習になると思うしいろんな譜面を見るのはいいことだと思うし。
273ゲームセンター名無し:02/09/27 21:06 ID:???
>>271
初心者はハイパーやるな。
って言いすぎじゃないですか?ここでこういうこと言ってる人って中級スレの人でしょ?
そんなに初心者が鬱陶しいんでしょうか?別にどうしようが勝手だと思うんですけど。
自分の腕よりも上のレベルの曲にも得られることもたくさんあるし目標にもできていいと思うんですけどね。
こういうこと言うと叩かれるかもしれませんが。
274271:02/09/27 21:12 ID:???
>そんなに初心者が鬱陶しいんでしょうか?
正直言ウザイね。てゆうか俺がよく行くゲーセンに連コインする初心者連中がいるんでそれで初心者嫌いに
なってるとこもあるんだが、そいつらはかならず3曲目にどう考えてもできなさそうなレベル24〜6くら
いの曲に挑戦しやがる。でもそれで手が止まってるんだよ?もう手が動かないくらいどうしようもないのや
るなっての。だから俺は自分の身の程をわきまえてプレイしろって言ってるの。わかる?
275すっぴん ◆zKHGpccY :02/09/27 21:13 ID:???
>>271
言いすぎ。なんでそこまで初心者を煽る?
276ゲームセンター名無し:02/09/27 21:14 ID:???
>275

総合スレに来て。あと放置宜しく。ジサクジエンだから
277ゲームセンター名無し:02/09/27 21:56 ID:???
じゃ、そいつらの目の前で言ってやれよ。
初心者ウザイ、連コインやめろって。
それができないからってここで煽るのやめろよ。
278ゲームセンター名無し:02/09/27 22:05 ID:???
8とかトラウマパンクってどうやったら出るんですか?
うちのゲーセンにはないんですけど。
279ゲームセンター名無し:02/09/27 22:18 ID:???
>>224見て、家庭用を買う決心がついた。
しばらくポップン断ちしてお金ためよう。
280ゲームセンター名無し:02/09/27 22:44 ID:???
>>278
公式ページ見ろよ。
ポップンミュージック8公式ページ
http://www.konami.co.jp/am/popn/music8/

あと本スレも見とけ。
281269:02/09/27 23:26 ID:???
>>272
そのくらいのレベルだと、回数が足りないだけだと思うから、ハイパー曲をしなくてもいいと思うよ。
わたしも、8の新曲でチャレンジモードの練習をしたら、24くらいの曲をクリアできるようになったよ。
そのほうがチャレンジモードの練習にもなるし、エキストラステージをすれば1曲多くできるしね。
282ゲームセンター名無し:02/09/27 23:33 ID:???
>>281
ゲームなんだからどんな楽しみかたでもええんちゃうん。
高いレヴェルを知るというのもいいかもしれんし。
百聞は一見にしかずっつーことでやってみているのならば漏れは有意義だとオモフがね
283ゲームセンター名無し:02/09/27 23:44 ID:???
今日はじめてポプン8?をやりました!ゲーセンで。
なんか、3つの曲クリアーしたらおわっちゃったよ・・・・なんでよ
ミスしてないよ?仕様???
284ゲームセンター名無し:02/09/27 23:46 ID:???
>>219
>>224
私も安上がりに同意。

7月からAS8を約15000円分(450曲)やり、
CSは約5と6あわせて3000曲(9万円分)くらいやりました。
特に、6月はまったくの初心者だったのでCS5に大いに助けられました。
てか、下手なうちはゲーセンにいきたく無かったからCS5を買った訳ですがね。
私はこれでレベルが20くらいまでアップしてからゲーセンに逝き始めました。
たぶんそれまでにCS5を2000曲はしたはずです。
レベルが20にアップするためだけでも買う価値があると思いますよ。
285ゲームセンター名無し:02/09/28 08:11 ID:???
>>283
もちろん

ただチャレンジならEXステージが出る可能性があるし
ノーマル・チャレンジならボーナスステージが出る可能性もあるがな
286ゲームセンター名無し:02/09/28 10:35 ID:IxdEpeWq
あんみつってなんですか?
287ゲームセンター名無し:02/09/28 11:15 ID:???
>>286
>>194氏のカキコを参照して下さい。
あんみつについて書いてありますので。
288ゲームセンター名無し:02/09/28 11:20 ID:e7ov2uym
なるほど。と、理解したところでやりにいってきます
289ゲームセンター名無し:02/09/28 11:26 ID:???
いってらっしゃい〜

9はいつ頃出るのかな、それまでに少し巧くなりたい。
とあるスレで話に出てたから気になるよ…と一人言。
290ゲームセンター名無し:02/09/28 12:49 ID:IxdEpeWq
9ですか。つぎの版権曲とかが気になりますね(・∀・)
291ゲームセンター名無し:02/09/28 13:10 ID:???
>>286
正直カレーHやグラムロックHやキョウゲキHなどのLv30まではあんみつは
使わないと思う。
292ゲームセンター名無し:02/09/28 13:59 ID:???
>>291
禿同
あんみつは滝のようにポプンが落ちてきて、かつ、少しずれているときに同時押しの感覚で叩く手法だからな。Lv30超えないとあんみつを使える曲はほとんどない。
293ゲームセンター名無し:02/09/28 20:13 ID:???
現在Lv.19〜20。
そろそろ同時押しをマスターしないとクリアがつらくなってきました。
単発の同時押しならいけますが、連続してこられると何がなにやら。
あと3つ以上の同時押しも。
勝手に手が動くようになるまでにはまだまだ時間がかかりそうです。
294ゲームセンター名無し:02/09/28 23:41 ID:???
>>293
同時押しの多いフレッシュH、タッチH、パビリオンHは後回しにしてレベル25の曲を
先にやってひさしぶりにやったらクリアできたよ。いまだにデイドリームHは無理だけど。
セブンHとかキテレツ2H、ナイトアウトREMIXHとかが同時押しの練習の初歩にはいいかもしれないけど
今は少しキツイかもね。
295ゲームセンター名無し:02/09/29 01:50 ID:???
>293
とりあえずノーマル、ハイパー関係なく
LVの順にプレイしていこう。
>>51-53 を参照のこと。

一応、同時押しの基本はAIテクノHですよ。
次はウクレレH、サバービアHあたりがいい練習になる。
296293:02/09/29 02:07 ID:???
そうなんですか。
LV低くてもハイパーは回避してたんですけど
プレイしてみます。
297ゲームセンター名無し:02/09/29 14:42 ID:???
>>263

ここも
POP'N MUSIC ROOM
29820:02/09/29 16:27 ID:???
どうも!先日ギャバソH挑戦して参りました。…が
全 然 駄 目 ぽ

結構上達したつもりだったのですが…やっぱりまだまだかぁ(つД`)
正直限界かも…弱音スマソ

299ゲームセンター名無し:02/09/29 18:09 ID:???
最近はじめました。5ボタンで。
取り合えず、ハイパーユーロとか叩いてます。
そろそろ、9ボタンでやってみようと思いますが、やっぱ難しいですか?

あと、フレッシュのキャラクターの人が男の人って本当ですか?
300ゲームセンター名無し:02/09/29 18:22 ID:???
>>299
最初は難しいですよ。
家庭用買って、慣れるまではそっちでやったほうがいいと思います。
自分もそうでした。今もそうなんですけど。
今のところ、練習は家でやって、成果を見にアーケードに行くって感じです。
301299:02/09/29 18:53 ID:???
やっぱ、家庭でやるってのは専用コントローラーいりますよね。
あと、ソフトも。お金かかりそうだなぁ。
302ゲームセンター名無し:02/09/29 19:27 ID:???
>>299
ゲーセンに行くほうが金かかると思うぞ。
それなりのレベルになりたいのなら。
303ゲームセンター名無し:02/09/29 21:13 ID:???
>20
ギャバソHは放置でよいのでは?
もともと詐欺難易度だし、得意不得意あるから。
304ゲームセンター名無し:02/09/29 21:57 ID:C882kLJd
ソフト買う金がアレなら
ぽみゅで練習しろよ〜ん

305ゲームセンター名有り:02/09/29 22:26 ID:???
299>男だよ。佐藤さんって言うらしいけど。
ちなみにししゃもはオスだと小一時間・・・・。

ギャバソHってムズイの?
306ゲームセンター名無し:02/09/29 23:10 ID:???
>305
とりあえず、ギャバソHがLV20というのは詐欺。
LV23〜24位でない?

なのでめげずにがんばれ20〜
上達したと思ったら、「出来ないパートがあったけど
一応クリアできる曲」をやってみると、そのパートが
前よりは出来る様になっていて自信が涌いてくるかもしれない。
307ゲームセンター名無し:02/09/30 07:21 ID:???
BPMが低い割には結構詰まってますからね>宇宙KG
308ゲームセンター名無し:02/09/30 17:52 ID:???
ソフロ唄ってる人が男性だと知ってショック・・・
なんだか、ナンパした女の子をホテルに連れ込んで、
服を脱がしたら何か付いてた時みたいなショックです・・・(笑)

ところで、ソフロの唄ってる人って、他にどんな曲唄ってるのですか?
309ゲームセンター名無し:02/09/30 19:27 ID:???
>>308
今頃そんな話題が出ると懐かしすぎてむしろ新鮮です。
歌ってるのというと…今できるやつだったらモンドポップ
というのがエキスパート曲でありまつよ。 Lv16で簡単。

あとは「僕らは完璧さ」という曲も有の…。
ショックを受けつつも聞くってどうなんだ。
実は満更でもないんじゃないのか?(w

しかし微妙にスレ違いっぽい罠。
310ゲームセンター名無し:02/09/30 19:48 ID:???
前にポプ6を見つけたのですが、
レッスンの事を聞くにはやっぱ中級者スレじゃないと駄目ですか?(´Д`;
311ゲームセンター名無し:02/09/30 21:50 ID:???
モンドポップに便乗。
CS5で練習してたところ、
ソフロは出来るようになったのにモンドポップがどうしてもクリアできません。
レベルはソフロ18、モンド16だったと思うんですが……。
312ゲームセンター名無し:02/09/30 22:51 ID:???
>>310
レッスンてLV22じゃなかった?
LV23以下ならここでいいよ。
アーケードだよね。どのあたりができない?

>>311
今やってみますた(CS6だけど)。
モンドポップは☆3つ、ソフトロックは☆2つでしたよ?
モンドポップは割と同時押しが多いから落ち着いてやればいけるかも。
313ゲームセンター名無し:02/09/30 23:37 ID:???
>>310,312
レッスンの難易度はポップン5でLv30だから中級者スレの方がいいと思うよ。
ポプ6のチャレンジポイントは難易度じゃないから。
314312:02/10/01 00:10 ID:???
>>313
ハッ(゚Д゚)チャレンジポイント=LVだとおもてたYO
ありがとい!
315林檎と初蜜:02/10/01 00:15 ID:JWrr6jnu
「だいけんかい」の〜!!ノーマルのー!最後の5連で来るトコ(?)
あれはどうすれば・・・
316ゲームセンター名無し:02/10/01 06:56 ID:???
ポプ5のLVも7,8とは違うからなぁ
ボーナストラックREMIXとハドロH、バリトラHと同じとは思えない
317ゲームセンター名無し:02/10/01 07:34 ID:???
>>315
5連でくるとこ、っていうとコレかなぁ?

(右黄→右緑)×2、左黄
(右青→赤)×2、左黄
がベースになり

(右黄→右緑)×2、左緑
(右青→赤)×2、左緑
と、左緑に変化するパターン

(右青→赤)×3、左黄
と、交互押しが3セットになるパターンがきます。

交互押しを両手でカバーして、左黄や左緑を押していると
連打の回転速度に追い付かない場合が多いので
セオリーとしては、右手の手のひら(or親指)で下段ボタン
右手の指先(or中指)で上段ボタンを押すように
手首のスナップで交互押しをして
左手は左黄と左緑のみに絞るといいと思います。

右手の交互押しは、必ず上段のボタンが先にくる事を意識しつつ
タタタタ・タンの4連部分の押し間違いをなくし
最初のうちは6連や左緑に変化するパターンを捨てて
基本パターンのみにしぼって確実に押していけば
とりあえず最後で落ちる事を防げますよ。お試しあれ。
318ゲームセンター名無し:02/10/01 12:48 ID:6LFl0pGk
>慣れるためのアドバイス

サントラ買って、曲のリズムを覚えるのはどうですかね?
同時押しの解決にはならないけど・・・
例えばLv16のカントリーHは、途中のリズムがわからないと
難しい。
JガラージポップNも少しは楽になるかも。

同時押しは、皆さんが言ってるように、ある程度回数をこなすと、
自然と反応できるようになると思います。今はできなくても、
そのうち突然できるようになります。(マジ)

おすすめは、カモミールバスルーム(スウェディッシュ)N
階段と同時の練習にいいと思う。
319ゲームセンター名無し:02/10/01 12:51 ID:???
>>315
あの部分はHの方が簡単だったりする罠。
てか激しくスレ違いだYO! 中級いきませう。
320ゲームセンター名無し:02/10/01 13:11 ID:???
>>314
CSの作品とACの作品は作ってるスタッフが別で難易度に差が出るようです。
クラッシック(CS6)何て詐欺も甚だしい程ですね(w

>>316
自作に移る事に旧曲の難易度引き下げられてますね…新曲はノート数増加。
このままでは腕壊れます。きっと(つД`)
321320:02/10/01 13:45 ID:???
自作→次作(訂正)
・・・・・恥・・・・・。
322ゲームセンター名無し:02/10/01 15:52 ID:???
フラワーポップで撃沈。
同時押しマスターしないとむりぽ。
でも練習にはよさそう。
323ゲームセンター名無し:02/10/01 16:40 ID:???
>>320
少し補足させて

作ってるスタッフが違うのは事実だけど難易度はポプ6の方程式に当てはめてる
だけだと思われ

AC8とCS6で例えばクラ6を例にあげるとHが26と17っていうのはさすがに
難易度詐欺があるとACスタッフが判断したからだと思う

CSスタッフはほとんど難易度調整ということをしないから
324ゲームセンター名無し:02/10/01 18:30 ID:???
クラ6よりヘル15のクラ2の方が激しくレベル詐称でしょ。
あれのどこが☆4つだーーーーーーーーーーーーーーーーーー・・・。
325ゲームセンター名無し:02/10/01 21:08 ID:???
>>322

同時押し練習曲
AIテクノH(Lv15)
サイケ(Lv19)
フラワーポップ(Lv20)
デイドリームH(Lv24)
フレンドリーLIVEH(Lv24)
フレッシュH(Lv24)
326ゲームセンター名無し:02/10/01 21:24 ID:???
同時押し練習曲だったら、暴れん坊将軍H(LV24)の方が良くない?
327ゲームセンター名無し:02/10/01 21:58 ID:???
つーか、あばレインボー将軍もデイドリームHも
フレンドリーLIVEHもフレッシュHも
激しくスレ違いでしたな。スマソ。
328ゲームセンター名無し:02/10/01 22:37 ID:???
AIテクノHとサイケはクリアできました。わーい。
上に出てたスウェディッシュもクリア。
最近順調。っつーか今日が調子よかっただけかも。
忍者とキャンディポップもゲージあと少し。
今日でポップン初めてちょうど一ヶ月。ちょっと成長遅いかも。

引き続きポップン星人めざして精進しまつ(´∀`)
329ゲームセンター名無し:02/10/01 23:22 ID:???
旧曲で良いならお江戸てやんでぃとかでわ?
レベルいくつくらいだったっけ?スレ違いの予感・・・

>>325
pink rose(ハート)Hも追加で
フレッシュは裏拍の練習にもなるなー
ところどころあるミニ階段がきつめ。
330ゲームセンター名無し:02/10/01 23:24 ID:???
325氏に補足。
同時押し練習曲
AIテクノH(Lv15)
サイケ(Lv19)
フラワーポップ(Lv20)
ジグH(LV21)
ウクレレH(LV22)
サバービアH(LV23)
デイドリームH(Lv24)
フレンドリーLIVEH(Lv24)
フレッシュH(Lv24)
下3曲は中級スレの範囲だけれど。
331ゲームセンター名無し:02/10/02 00:20 ID:EBugECED
>>319
中級ですかっ!?おおお。やった〜!クラスちぇ〜んじ!
>>317
やってみますね〜!!

林檎と蜂蜜ええわ〜。
332ゲームセンター名無し:02/10/02 00:32 ID:???
何でしょう、なんだか同じ難易度の曲でもHのほうが難しい?
気がします。
333ゲームセンター名無し:02/10/02 06:31 ID:???
>>332
まあ、23の中でもN、H、EXで難しいって事があるからね
334ありゃこ ◆AYAKoOQQ :02/10/02 11:20 ID:???
ポップンの5個ならできるけど
9個なると難しくてできな〜い!!
でも始めたの最近だけど。
335ゲームセンター名無し:02/10/02 18:28 ID:???
ポプ初めて二ヶ月のレベルってどのくらいですか?
336ゲームセンター名無し:02/10/02 18:34 ID:???
NとかHって何ですか?エキスパートモード?

とりあえず5ボタンで出来ない曲は昭和歌謡のみ。

9ボタン?
一 曲 も で き る わ け ね え じ ゃ ん
おそらく一番簡単な鳥の神官みたいなのが出てくるやつでさえ出来なかった。
すみません、どうすればいいでしょう。
最初にどの曲から始めたらいいですか?
337ゲームセンター名無し:02/10/02 18:38 ID:???
自分がちょうどはじめて二ヶ月弱です。(実際は一月半)
今のレベルは、ちょうどLv26〜27。
曲でいえばソフロLongのHyperがなんとかクリアできるくらい。
Exはジグ・AIテクノの2曲のみクリア可能。
こんなところかな。
でも、他の音ゲー経験があるので(GF・DMを少々)あまり参考にならないかな。
他の人がどうだろうと、自分は自分じゃん。 がんがれ。
338ゲームセンター名無し:02/10/02 18:42 ID:???
5ボタン→9ボタンに移ったばっかりの人は、とにかく4つ増えたということに慣れることが先決
簡単な曲(AIテクノN,プレシャスN等)が練習しやすいです
339ゲームセンター名無し:02/10/02 18:45 ID:???
>>335
人それぞれ
340ゲームセンター名無し:02/10/02 18:47 ID:???
>>336
とにかく自分のいちばん好きな曲を作ることからはじめよう。
その曲をとにかくサントラ等で聞き込んで、毎日毎日その曲のことを考えて、
夢にまで出てくる頃になったら、あらふしぎ、いつのまにかクリアできてるよ。
341ゲームセンター名無し:02/10/02 20:46 ID:???
トータル練習曲
ジグ・ハイパー(LV21)

前半は同時押し
中盤から早い階段が始まり
終盤は交互押しと離れた同時押しがきます。

初心者ポッパーに必要なテクニックが、トータルで練習できるので
とってもお得な1曲。

BPMが110なので、最低でも3速は必要。
4速でも遅いなら帽子SUDDENを使いましょう。
342ゲームセンター名無し:02/10/02 21:47 ID:???
帽子SUDDENってなぁに??
343341:02/10/02 22:35 ID:???
>>342

dat落ちしちゃった音ゲー用語集にのってたけど、帽子SUDDENってのは
紙張り(かみはり)と同じ行為。
筐体に紙をはるんじゃなくて、帽子を深くかぶって
帽子のつば部分で画面上部を隠して作るSUDDENの事。
お店にも迷惑かからないし、かなりお手軽でおすすめ。

んで、帽子SUDDENとか紙張りとかで何がいいかと言うと
「譜面の体感速度が調整できる」

4速でも遅く感じるような譜面に対して帽子SUDDENをかけると
ポップ君が見えてから判定ラインに重なるまでの時間が短くなるので
体感的に4速以上の速度が得られるってわけ。
実際に試してみると、効果がわかりやすいよ。
344ゲームセンター名無し:02/10/03 00:27 ID:???
俺なんかマインドHできないよ。
大見解はできるのに・・・
今回はロックオペラ無くて残念。スレ違いだが。

ノーマルモードのキャラ選択と、あと難易度切り替えってどうやるんですか?
教えて君でスマソ
346ゲームセンター名無し:02/10/03 01:30 ID:???
>>345
黄色ボタンでキャラ選択、緑でカラーチェンジ。
難易度切り替えは曲選択時に黄色2個同時押し。
347ゲームセンター名無し:02/10/03 21:00 ID:???
やっとフラワーポップとキャンディーポップがクリアできました。わーい。
でもゲージギリギリ。しばらくはこれで練習です。
カレーに挑戦したらBAD100でした。しょんぼり。

引き続きポップン星人めざして精進しまつ(´∀`)
348ゲームセンター名無し:02/10/03 21:11 ID:???
>>347
クリアおめ!キャンポもフラポもリズム刻み系ですかね。
カレーは見たものを叩くという意気込みで逝くとよさげです。がんがれ。
349345:02/10/03 22:50 ID:???
>>346
サンクス。

けど学生は金がなくて辛い・・・
350ゲームセンター名無し:02/10/04 05:00 ID:???
保全
351ゲームセンター名無し:02/10/04 10:12 ID:???
よく「安定した」って聞くけど、自分にはそれがないんでつ。
ゲージMAXでクリアできるときもあれば、ゲージが空っぽで終わる時もある。
クリアの割合自体は上がってるのですが、いっつも余裕でクリアできてた曲が、
たまぁに譜面が理解できずボロボロで終わる時も。
みなさんはそんなことある??
352ゲームセンター名無し:02/10/04 16:59 ID:???
>>351
たまに全然叩けないときがあるけど、ぼろぼろってことは無いな。
まぁ、自分のレベルより2,3低いだけならたまに失敗もあるけど10も低い曲とかは大丈夫です。
353ゲームセンター♀名無し:02/10/04 17:56 ID:???
>>351
あるねー。私もやっぱヘたれなんでユロビH安定したりしなかったり(もちろんEX不可
練習すればだんだん出来るようになるんじゃないかーと信じつつあります。
やり方とか他にも問題あるだろうけどね〜(藁
354310:02/10/04 19:35 ID:???
結局中級スレでも放置な方向で(´・ω・`)
355ゲームセンター名無し:02/10/04 20:13 ID:???
>>354
少し答えてもらえただろあれじゃあ不満か?
356ゲームセンター名無し:02/10/04 21:32 ID:???
>>354
何処が放置なんだ?
つーかどんなアドバイスが受けたかったんだ?

↓中級スレより
403 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:02/10/03 09:47 ID:???
>402

レッスンで問題になってくるのは、終盤近くの高速階段
を押せるかにかかってくる。

クリア難度はポップン8のレベルに置きかえても30あるかと
思う。

階段部分は指押し、滑らし押し、両手交互押しのいずれかを
マスターしていないと厳しい。

404 名前:CS万歳! 投稿日:02/10/03 10:06 ID:???
>>402
 レッスンは乱入れると恐ろしく簡単な曲に変貌する。
357ゲームセンター名無し:02/10/05 03:00 ID:???
>>354
は手取り足取り腰取り1から10まで教えて欲しかったんでつね、きっと。

(´ー`)甘ったれんなよ♥
358354:02/10/05 16:39 ID:???
(´Д`)ウ、ウワァァ見落としてた スイマセン
回線切(略
359ゲームセンター名無し:02/10/05 22:11 ID:???
初めまして。初心者です。
今日、ポプって来たんですが、サバービアHがどうしてもクリアできないんです…。
努力が足りないんでしょうか…。Lv.23な筈だから私の許容範囲ではあるのに…、、、
明日あたりまたゲセーン逝ってきまつ。
360ゲームセンター名無し:02/10/05 22:26 ID:???
2つ〜3つの同時押しの連続ですから。
とりあえずアンセムHやラウンジポップH(7の奴)ですか。
ガンガレ!
361ゲームセンター名無し:02/10/05 22:37 ID:???
>>358
もし、そうであっても不特定多数の方が集まるスレに
そう言うことは書かない方が良いと思います…好意で成り立っているスレッドですから。
362359:02/10/05 23:31 ID:???
>>360
アンセムHは難しいですか?やったことないんで…。
ちなみにラウポH(7)はハイスピ3で安定でつ。
ガンガリまつ!!
363ゲームセンター名無し:02/10/06 00:32 ID:???
>>359
恐らく、序盤や終盤で来る3個押し連続の部分で苦しまれている
のではと思われるのですが……
3個以上同時押しとなると、近くに配置されている2つ(赤・緑とか
青・黄とか)を片手で押せるようにならないと、つらいと思います。

練習曲としては、>>360で挙げられたラウンジポップ(7)Hも良い
ですし、NレベルであればフラワーポップN(特に終盤)やユーロ
ビートN(ランダム部分はキツいですが)なんかもよろしいかと。
ちなみにアンセムHはレベル詐称の誉れ高い(w難曲ですので、
無理はなさらぬように。
364ゲームセンター名無し:02/10/06 00:49 ID:???
>>362
アンセムHは恐ろしく遅い曲でつ。ハイスピ狂には…(藁
365ゲームセンター名無し:02/10/06 00:52 ID:???
今日初めて9ボタンクリアしますたヽ(´ー`)ノワショーイ
AIテクノ、アンセムはじめ他数曲。
アニソン系は意外と難しいな・・・
366ゲームセンター名無し:02/10/06 01:36 ID:???
>>365
クリアおめ!
アニソンというか版権曲は詐欺も多いからなあ。
367ゲームセンター名無し:02/10/06 07:22 ID:???
やっとこパーキッツコースがクリアできた。
ポプン6の話なんだけどね。
家庭用と最後の曲が違うのね。がっかり。
368ゲームセンター名無し:02/10/06 15:55 ID:???
>>366
そうそうダブル金魚Hとかダブ(略
369359:02/10/06 22:14 ID:???
今日ゲセーン逝ってきました。
相変わらずサバービアHは難しいでつ。
ムカツいたのでジグHに4倍速掛けて見ました。すごく楽…vv
370STARS:02/10/06 23:10 ID:7zOidxOP
同時押しが練習できる曲ってどんなんがあります?

ウルセイHが安定しないのです・・・。
371ゲームセンター名無し:02/10/07 00:13 ID:???
>>370
タッチH,フレッシュH,パビリオンH、セブンHとかどうよ?
あんまレベル変わらないから練習にならないかもしんないけど。
372ゲームセンター名無し:02/10/07 00:14 ID:???
>>370
中級者スレ行ってこい
373ゲームセンター名無し:02/10/07 10:17 ID:???
下がってるので。。。
374ゲームセンター名無し:02/10/07 19:11 ID:oO7NGcpU
携帯からカキコ失礼します。
本当に初心者質問で恐縮なのですが、
ハイパーにはどのようにしてするのでしょうか。
すいません、基本的な質問で…

375ゲームセンター名無し:02/10/07 19:15 ID:???
>>374
曲セレクトで黄色2つ同時押し?だとおもう
376ゲームセンター名無し:02/10/07 19:17 ID:???
曲セレクトの時に黄色ボタンを二つ同時押しすると、LVが書いてある蜂の横にHYPERと出る

それにしても、オプションもHも公式見なきゃわからんね
不親切だなぁ
筐体に書いても損はしないだろうに
377ゲームセンター名無し:02/10/07 19:22 ID:???
>376
9で筐体変わるからそのついでにでも説明付くといいね。
ゲーセンによってはオプションの付け方、H,EXの出し方、エキストラステージの出るポイント
が書いてある店もあるけど。
378374:02/10/07 20:17 ID:???
375さん、376さん、
ありがとうございましたー。
これでハイパーがてきますー。
379ゲームセンター名無し:02/10/08 01:41 ID:oZ8xviL7
ハイパーは5keyでもありなんですか?
380ゲームセンター名無し:02/10/08 05:57 ID:???
>379
無い。
次は9keyにステップアップです。
381ゲームセンター名無し:02/10/08 15:13 ID:???
ジグHがクリアできないよう(つД`)
早い階段が…あぁ。
あとやってて気づいたけど左から右に押すのはできても
その逆がなんか苦手っぽい。
382ゲームセンター名無し:02/10/08 15:34 ID:???
>>381
サザエさんHの階段はできる?できないならサザエさんHの階段を
完璧に叩けるようになってから挑戦してみそ。
383ゲームセンター名無し:02/10/08 17:33 ID:???
今日、キャンディポップ(CANDY♥)とハウシーHとユロビをクリアしてきますた。
でも、テクノポップとシノビアソが不可能で…(つД`)
コツとかないでつか?
384ゲームセンター名無し:02/10/08 19:08 ID:???
初めてポップンやって友達薦められていきなり(9ボタン)トラウマパンクさせられてクリアできますた。
これはすごいんですか?面白かったんでこれからもやっていきたいと思いますが.
385海月 ◆S8Pf1exELk :02/10/08 19:43 ID:???
>>381
ジグは遅いからギリギリまで見て叩くとよいかも。

>>383
テクノポップはレベル詐称だからちょっと難しいかな。シノビアソはユロビいけるならクリアは近いと思う。

>>384
(´_ゝ`) おめでとう。
でも自慢話にも聞こえますので「初見○○クリア〜」等は避けた方がよいと思います。
386ゲームセンター名無し:02/10/08 19:47 ID:???
>>385わかりますた。これからは気をつけます
387ゲームセンター名無し:02/10/08 20:11 ID:???
>>384
Nじゃネーノ
388ゲームセンター名無し:02/10/08 20:35 ID:???
>>387
Nですが。Hだと中級スレになりまつが。
389383:02/10/08 20:55 ID:???
>>385タン
テクノポップってレベル詐称だったんでつか…。知らなかったです。
シノビアソは何かやりにくい感じがするです…(´ー`)
腕もつれ→タイミングずれ→BAD→あぼ〜ん、みたいな。
でもクリア目指して頑張りたいと思いまつ!!
390ゲームセンター名無し:02/10/08 22:35 ID:???
>389
テクノポップは移植元にあった時から要注意曲でつよ(藁
ニンジャヒーローは楽しいでつ。
タイミングがずれる理由の一つに左のリズムに右のバラが絡んできた時に
リズムが乱されるんじゃないかな。そういう時は右を捨ててもリズムを守ればクリア出来るyp!

ユロビ、NOBADできるかなと思ったらBAD出ちゃってそこに動揺が走りBAD7個ですた…。
うーん。いつかフルコンノルマ付けたいなあ…。
391ゲームセンター名無し:02/10/08 22:41 ID:RcaCoGPi
スペシャルクッキングのBPMを詳しく教えては頂けませんか・・・。
いただけませんか・・・?
392ゲームセンター名無し:02/10/08 22:43 ID:???
お江戸花吹雪 TEYAN-day MIX
この曲がクリアできたら次はどの曲を練習すればよろしいですか?
393ゲームセンター名無し:02/10/08 22:44 ID:???
>>391
11〜178
あとは他の人に任せmす
394ゲームセンター名無し:02/10/09 13:10 ID:???
>>391いちおーマジレス。
178→89→178→11→178
ageると煽りと勘違いされるよ
395ゲームセンター名無し:02/10/09 21:30 ID:???
ジグHクリアできた!
でもまだ5割くらいの確率。
そしてこんどはターバンにひっかかりますた(´Д`)先はまだ長い…

引き続きポップン星人めざして精進しまつ(´∀`)


396ゲームセンター名無し:02/10/09 22:07 ID:???
>>394
昔は「質問はage」てのがあったんだけどねー。

>>393
5ボタンですか?

>>395
ジグHクリアおめ!
ターバンの練習にはラグタイムなんてどうでしょう。
個人的には似てると思うので。
ハウシーポップHも確かハイパーにしては簡単だったのでオススメ。がんがれ。
397ゲームセンター名無し:02/10/09 23:38 ID:???
保全
398ゲームセンター名無し:02/10/10 08:55 ID:???
保全
399383です:02/10/10 18:45 ID:???
シノビアソとキノコボゥイのやつ、今日両方ともクリアできますた。
400400:02/10/10 20:18 ID:???
400!!
401ゲームセンター名無し:02/10/10 21:12 ID:???
ターバンもクリアできますた!
でもまぐれで1回だけ(´Д`)

しばらくはジグHとターバン練習です…
402ゲームセンター名無し:02/10/11 01:04 ID:???
>401
ターバンクリアおめ!
たまにはいつもと違う曲にも手を出してみよう(・∀・)ヨイデハナイカ
7の曲とかにもイイのあるから是非やってみてくれ。
403ゲームセンター名無し:02/10/11 02:15 ID:???
LV11あたりから出来なくなりはじめ、
LV12からは全然ダメです。

AIテクノは結構余裕だったのにレトロフューチャーは出来なかった・・・
404ゲームセンター名無し:02/10/11 06:38 ID:???
>403
マターリ(´∀`)マターリ
あまりLV順にやろうとせず、10〜15あたりのをやってみるといいよ。
意外にLV15とかでもあっさり出来たりする事も。
版権曲あたりがオススメ。
405ゲームセンター名無し:02/10/11 08:34 ID:???
>403
ハイスピードを調節するのもひとつの手。
初心者は2倍がお勧め。(速い曲は除く)
多分見易くなるはず。

保全age
406ゲームセンター名無し:02/10/11 12:03 ID:???
>>359
私どうしても鯖Hクリアしたくて解禁直後から練習しまくって最近やっとこ安定!
他の同じタイプ(サバービアHなら同時押し)で少し簡単な曲で練習ってよく聞くけど
私の場合はゲーセン行く度にサバービアHやってたらクリアできたー。
その結果他の曲のスコアも良くなったし。
レス読む限り私と同レベルっぽいからこのアドバイス
参考程度に頭の片隅にでも置いといて下さいな。
407ゲームセンター名無し:02/10/11 12:14 ID:???
なんかこのスレマターリしててイイ(・∀・)な。
408ゲームセンター名無し:02/10/11 20:34 ID:???
フレッシュが好きなんでやってみた。
クリアはできなかった。でも好きな曲なので楽しかった。
練習すれば上手くなれると信じてます。

メロパンクやナイトアウト、ヒップロックがプレイ出来る日が来るといいんだが・・
409ゲームセンター名無し:02/10/11 21:06 ID:???
今日、レベルが相当だからAIテクノEXをプレイした。
凶悪すぎます・・・・。

>408
フレッシュは私も好きですな。
410ゲームセンター名無し:02/10/11 21:37 ID:???
>>408
頑張ってください。
私もフレッシュ好きなんで頑張ってクリアできるようにしました。

今はソフロロングに挑戦中ですが……難しいです。
411ゲームセンター名無し:02/10/11 21:38 ID:???
Lv.22あたりで詰まっちゃいました。
カレーやトラウマパンクは100BAD超え…
いつかクリアできる日はくるのだろうか。
412ゲームセンター名無し:02/10/11 22:37 ID:???
今日、遂にヴィジュアル3をクリアできました!!!最後のギター部分は誤魔化したり捨てたりしましたが…
つぎは昭和ワルツとか頑張ろうと思います。
413ゲームセンター名無し:02/10/11 23:41 ID:???
ホゼソ
414ゲームセンター名無し:02/10/12 08:13 ID:???
>>408-412
ミンナガンガレ!
クリア報告や質問を待ってるよ。
415ゲームセンター名無し:02/10/12 11:27 ID:???
>>411
カレーはLV詐欺なので後回し。
旧曲にも手をだしてみては?サーフロックとか楽しいよ。
416ゲームセンター名無し:02/10/12 11:45 ID:???
前にモンドポップできないと書きこんだ者ですが今日クリアできました。
それとピアノロックのLV18は詐欺ですよね、もっと簡単だと思うんですが。
417ゲームセンター名無し:02/10/13 15:23 ID:???
>416
いいんでない?
LVはあくまでも目安でしかないから。
418ゲームセンター名無し:02/10/13 15:36 ID:???
前から知りたかったんですが。。。
なぜポップンは曲名で呼ばずにジャンル名で呼ぶんですか?
419ゲームセンター名無し:02/10/13 15:53 ID:???
ポップンは1ジャンル1曲という不文律のような物がある為です。
だから無茶なジャンル名がある訳で。
最近は移植曲の関係でジャンル名が被ることもありますがね。
420ゲームセンター名無し:02/10/13 16:03 ID:???
>418
読みにくいやつがあるからでは?
ジグとか曲名なんて読むのかわからんし
421ゲームセンター名無し:02/10/13 17:29 ID:???
中級スレ荒れてるね。
422ジグマニ:02/10/13 19:57 ID:???
ジグの曲名の読み方

Tir na n'Og
ティル・ナ・ログ(常若の国)
アイルランド・ゲール語
423ジグマニ:02/10/13 20:00 ID:???
ごめん間違った
ティル・ナ・ノグでした。
スマソ

参考サイト
ttp://www.bremen.or.jp/minto/celt/tir.html
424ゲームセンター名無し:02/10/13 21:37 ID:???
しかしスカ・レゲエは2つあるから困る。
425ゲームセンター名無し:02/10/13 21:59 ID:???
>422
初めて知った。サンキューです。
426はいね:02/10/13 22:21 ID:zv7Uc+g/
あたしは5コなら神レベ(6EDを片手)とかできるんですけど、9コにした途端パニくってしまってどんなに簡単な曲(ジグとか)でもクリアできない…。
こんなあたしにオススメな曲ありますか?

ちなみにポプどころかPSすら持ってません…(ナキ。
427ゲームセンター名無し:02/10/13 23:25 ID:???
>>426
とりあえず気に入っている曲(できればレベルが低めの曲)をやりまくれ。そしてポップンを楽しめ。
そうすれば自ずと実力がついてくる。がんがれ。

とマジレスしてみる。
428はいね:02/10/14 00:24 ID:O35LlQCR
>>427
サンキュです(>_<)!!
でもスキなのはヴィジュ3ですが撃沈したんでフレッシュとかジグからやろうと思います。

ところでやっぱ皆さんポプが家にあるんでしょうか?
良かったら教えて欲しいです。
GB版でもいいからやっぱ無いと駄目なんかなぁ…。
429drum mania推奨:02/10/14 00:34 ID:???
>>428
俺はゲーセンでしかやってないです
430ゲームセンター名無し:02/10/14 00:38 ID:???
>428
私は友達と半分ずつプレイすることを薦める。
5ボタン→9ボタンで1番混乱するのは黄色と白ですから。
元々9ボタンは複数人数でプレイすることを想定しているので。

ボタンの位置関係を覚えれば何とかなります。
PCのキーボードのブラインドタッチに「ホームポジション」があるように、
ポップンにも「ホームポジション」があると考えましょう。
基本は左右の緑に手を軽く添えておくような感じですかね。

あとは427氏のアドバイス通り。ガンバレ。
431ゲームセンター名無し:02/10/14 01:04 ID:???
>>428pcあるならぽみゅで練習しる
AUTOプレイにしてイメトレでも上達すると思
432ゲームセンター名無し:02/10/14 01:09 ID:???
ぽみゅのイメトレは俺からもお勧め!
俺もそれで机バンバン叩いて(ゑ)
ヤキュウロックHをクリアした口だから!

…因みにヤキュウロックHは出来るのにデイドリームHとか、
メロパンは出来んのだよ(つд`。)
433ゲームセンター名無し:02/10/14 02:47 ID:???
>>432
同じだ。俺も野球、セケン、タッチ、ハイパーJ−POPのHできるのに
メロパンク、デイドリームH、ピラミッドHができない。たまにフレッシュHでも落ちる。
434ゲームセンター名無し:02/10/14 06:53 ID:???
>>190
俺はまだトライアル4とラビリンス1で戸惑ってるよ。
174はまとめページにあるBMS使ってやればいいぞ
435434:02/10/14 06:54 ID:???
ゴメソ誤爆

http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1033169039/l50
ぽみゅスレどーぞ

>>433
その3つ全部上のスレに音なしで上がってるからそれで練習してみれば
436ゲームセンター名無し:02/10/14 09:41 ID:???
>>428さんへ

これからポップンと長い付き合いになりそうなら
↓これを読んでみてくださいな。
>>224
437ゲームセンター名無し:02/10/14 09:52 ID:???
>433

同時押しが苦手とみた。

ハイパーJ−POPのHが出来るならリズム系は得意みたいだね。
苦手克服すれば一気にうまくなれると思うよ。

詳しくは中級スレにて
438はいね:02/10/14 11:29 ID:se0lx/ob
皆様親切に有り難うです…(つ_;)。
友達がポプ買った途端メキメキ上手くなったんで…。
やる暇もなかなかありませんが、とりあえずPSは高いのでGB版買って徐々にやっていこうと思います。
439ゲームセンター名無し:02/10/14 13:01 ID:???
>>438
まて、GBは別物。曲はいいけどACの練習にはほとんどならない
PSも探せば安く買えるから探せ

DC版なら上手くいけば本体除いて5000円もあれば十分
440はいね:02/10/14 15:38 ID:PVHm6DOY
>>438
GB駄目っすか(゚д゚)!?でも沢山降ってくるとワケわからんなるので目が慣れるためにも探してみます。
でもPS自体ないような家なんで本体+ポプ+コントローラーで中古でも2万ぐらいかなぁ…((((゚д゚;))))ガクガクブルブル。マジでやるならやっぱPSかドリキャスかぁ…。考えてみます。あとPCのも。
なんか此処の皆さん親切だよ…(つдT)。
441ゲームセンター名無し:02/10/14 16:10 ID:???
>GB駄目っすか(゚д゚)!?でも沢山降ってくるとワケわからんなるので目が慣れるためにも探してみます。

目が慣れるだけを目的にするなら尚更金の無駄。ぽみゅかCS版をノーマルコントローラーでやってるほうが数倍マシ。
442ゲームセンター名無し:02/10/14 16:30 ID:???
>>440
本体から買うならPS2買ったほうがいいよ。もうすぐ7もでるし。ベストヒッツもでるからね。
確かに結構金はかかるけど、PS2でもポプは全部動くわけだし。

ぽみゅだとキーボードだと3つ以上の同時押しが利かない場合があるから少しきつい。
443はいね:02/10/14 16:32 ID:O35LlQCR
>>441
慣れる為もありますが…。なかなかみつからないのでぽみゅ(タイピングソフトのですか?違ったらスマソ。)探してやってみます。
休部で時間あるからバイトして金貯めるぞ〜!!
444ゲームセンター名無し:02/10/14 16:38 ID:???
ぽみゅに関しては>>435を見ろ。俺もよく知らんが。
てゆうか、いちいちageんな。
445ゲームセンター名無し:02/10/14 16:42 ID:???
俺のよく行く地元のゲーセンに二人で9ボタンで版権曲のみのカップルや
5ボタンで版権曲のみのやつがやたらと増えた。
昨日、ユーロビート(もちろんレベル23)やってたら後ろから
「なにあれ?キモイ!」「必死だよ!あんなの普通見えないし。やばい!」と言われた。
タッチHやってる人は携帯で友達呼ばれて「おい!今すごいのいるから来いよ!マジキモイよ!」
て言われてた。すっげーやりづらい。
446ゲームセンター名無し:02/10/14 16:52 ID:???
>>445
すっげーレベル低いなそのゲーセン。(w
447ゲームセンター名無し:02/10/14 17:00 ID:???
>>445
俺のとこも版権厨増えてる。
ハイパー曲や20代前半のレベルの曲やるとすごく風当たり強いんだけど。
版権曲は好きなのもあるけど一般人集めてしまうからなんか嫌だな。
448ゲームセンター名無し:02/10/14 17:49 ID:???
>>445
レベルの高低に関わらず、行儀の悪いヤツはいるということだね。
そことは逆に全体的に高レベルで初心者をあからさまに後ろから
嘲笑するプレイヤーが多いゲーセンもあるから。
449ゲームセンター名無し:02/10/14 17:51 ID:???
>>445
そいつら縊り殺せ。
450ゲームセンター名無し:02/10/14 18:04 ID:???
俺のところはこんな感じ

ゲーセン
低レベルプレイヤーを馬鹿にする高レベルプレイヤー多し。キモオタ出現率高し。
しかし100円5曲設定と練習にはなる。

ボーリング場
ドキュソや版権厨多し。ゲーセンのマナーをわきまえてないんで占領、連コイン当たり前。
ハイパー曲やると「キモい」と馬鹿にされる。酷いところでは9ボタンでキモがられる。
しかし時間帯を選べば人がおらず練習しやすい。
451ゲームセンター名無し:02/10/14 18:22 ID:???
微妙だな。
452ゲームセンター名無し:02/10/14 18:35 ID:???
>>445
パワフォ6やってそいつらショック死させろ!

ただし自分もショック死する可能性高いので諸刃の剣。
453ゲームセンター名無し:02/10/14 19:18 ID:???
近くのゲーセン、上級者が多いから初心者の私は行きにくい……。
朝早くに行けば誰も居ないから練習できるけど。
454ゲームセンター名無し:02/10/14 19:24 ID:???
>>445
そいつら俺のいってるゲーセンに来させたいな。
可愛い女の子が涼しい顔して最初からユロビHやりだすんだぞ

たまにこのスレの住人っぽい人がいると俺は「がんがれ!」って思ったりな

ドラムでホームシックやったあとにポプでやりたくなって4連続でやる香具師もいるし
455ゲームセンター名無し:02/10/14 19:34 ID:???
445が本スレでさらされてる・・・。
456ゲームセンター名無し:02/10/14 20:00 ID:???
>>455
でも反応は悪くはないよ。
つーか、こういう香具師は心底、ポプ筐体の周辺に居てほしくない。
457ゲームセンター名無し:02/10/14 20:32 ID:???
うちのゲーセンはみた限りいい環境だよ。
自分がやってても(どんな曲も)何にも言わないし
周りに誰かいても静かだし、たまに拍手とか(笑)周りのビーマニがうるさくて聞こえないんだけどね。
うまい人も結構くるし
458ゲームセンター名無し:02/10/14 20:43 ID:???
>>445
そういうところは1人で行くから肩身が狭くなるのよ。
ポップン仲間と一緒に行けば怖くない。
459445:02/10/14 20:55 ID:???
>>458
ポップン仲間なんていないんです・・・。
一人だけやってる子いるけどまだ一桁レベルの曲くらいしかできないし。
その子の前でヴィジュアル3、カントンやったら引かれた。
全然ゲームしない人から見たら音ゲーって異様な光景なんでしょうか?
460ゲームセンター名無し:02/10/14 21:01 ID:???
俺の近所でポップンあるところと言えばボーリング場のみ。
よってドキュソと厨の溜まり場。
ポップンなんてしようもんなら「キモいキモい」と罵倒されまくり。
461ゲームセンター名無し:02/10/14 21:18 ID:???
ポップンはキモくない
キモいのはソイツら
462ゲームセンター名無し:02/10/14 21:41 ID:???
でも一般人から見れば「音ゲーするやつ=キモい」だからね。
その上自分のできそうにないものはすべて「キモい」の一言で片付けるからな。
理解する気持ちなんて微塵もない。
463ゲームセンター名無し:02/10/14 21:59 ID:???
まぁそいつらがどう思おうが漏れたちにゃ別に関係ないけどね
464ゲームセンター名無し:02/10/14 22:26 ID:???
俺は自分のためにポップンをやっている。
それについて、キモイと感想を持つのは自由だが
別にそいつらのためにポップンしているわけじゃない。
だからヤジは気にも止めん。
465ゲームセンター名無し:02/10/14 22:32 ID:???
俺一人で逝って一人でプレイして一人で帰ってるよ…。

なのでたまに公演帰りとかに友人誘ってポップンでバトルとかすると凄くタノシイ(・∀・)
一般の人はやっぱり「知ってる曲で遊べる」というのが楽しいみたいだね。
バトルでなくても簡単な曲をみんなでやるのもイイ!(・∀・)

でもポプ仲間はいないんだよな…(;´Д`)
466ゲームセンター名無し:02/10/14 22:38 ID:???
>>465
そう落ち込むなって。
467ゲームセンター名無し:02/10/14 22:49 ID:???
>466
ありがとう…(つД`)
468ゲームセンター名無し:02/10/15 00:59 ID:???
ウィンターポップHやったけど全然できなかった・・・。
これって22でしょ?ハイパーってこんなに難しいの?
かなりへこみました。23までのノーマル曲はクリアできる程度だが、やっぱハイパーに手を出すには早すぎたか。
469ゲームセンター名無し:02/10/15 01:18 ID:???
冬ポップはチョットレベル詐欺くさい
特に28小節目から最後まで
470ゲームセンター名無し:02/10/15 02:18 ID:???
>468
469氏の言う通りなので冬ポップは後回しに。
このスレの最初の方に曲レベル表(レベル詐称警告つき)が
あると思うので、見てみたら良いよ。
471ゲームセンター名無し:02/10/15 09:51 ID:m5RMuafE
>445
Lv23でキモがられるの?
もしユーロEXなんてやる奴出たら
どうなるんだろそいつら?110番かけたりするのかな?
472ゲームセンター名無し:02/10/15 11:03 ID:???
>468

>18氏が良いアドバイスしてくれてる。

ギャバンH(20)、冬ポプH(22)、キテレツ2H(19)
、キャンディキャンディH(23)
に挑戦するのはレベル24出来るようになってからでも
遅くはないよ。
473ゲームセンター名無し:02/10/15 15:29 ID:???
私も…エンカRとかヒップロックはできるのにメロパンはできない…
474ゲームセンター名無し:02/10/15 20:33 ID:???
俺もギャバンHとキャンディキャンディHをクリアできたのは
レベル25に達してからだった。
ギャバンHは譜面にクセがあるので、余裕がないうちにやるのは逆効果かも。
ギャバンで落ちてくるオブジェが406
ピアノロックN(Lv18)が408
ほとんど数はかわらなくても、非常に素直な形で落ちてくるピアノロックに比べ
ギャバンは、同時押しからバラ押しへの移行や
同時押し→交互押し→バラ押し→同時押し
と、絶妙のコンビネーションでくるので、ギャバンの方が数段難しい。

ttp://www5.airnet.ne.jp/baanin/p8fumen/uchukg/uchukg-h.htm
475ゲームセンター名無し:02/10/15 20:56 ID:???
>>474
ほぼ同じオブジェ数で
あそこまで難易度に差をつけつつ
退屈な譜面にしないように
なおかつ、それぞれの譜面の特徴を引き出しているのは
譜面職人の妙技だね。
476ゲームセンター名無し:02/10/15 23:14 ID:???
良譜面だなぁと思うのってどれ?好きな譜面でもいいや。
俺はタッチH、キテレツ2H,フレッシュH、スペシャルクッキングが叩いてて楽しい。
477お邪魔します:02/10/16 01:51 ID:???
ポプ2までDCでやってて、つい最近ポプ8をはじめた者です。
ノーマルの曲は☆4のショウワカヨウやラウンジポップ(UDXの曲)あたりもクリア安定なのですが、ハイパーが…。
ジグのハイパーはクリアできたのですが、ギャバンや笑点のハイパーで死んでから怖くて手が出せません(つД`)
ハイパーに行くべきか、LV23より上のノーマル曲を試してみるべきか…どなたかオススを教えてください。
478ゲームセンター名無し:02/10/16 02:17 ID:???
>>476
俺はフレッシュH、スペクキ、ラグタイムH、キテレツHかな。お互いスレ違いな罠。

>>477
ハイパーがやりたいなら、7の曲の下の方(?)のレトロフューチャーHやラウンジポップH、スウィーツHや
サーカスH辺りが簡単でオススメ。冬ポップHは暫定LV25位なので放置推奨。
8の曲だったらA.IテクノH、ウクレレH、サンダーバードH、ハウシーポップH等がやりやすいかと。
ギャバンは詐欺です。気にしちゃいけません。あれはEXも詐欺…。

あと、LV24以上のノーマル曲をやるのもイイ!(・∀・)けどメロパンクはかなりやりにくいと思われ。
LV24以上(特に8のH)は微妙にやり難いのが多いからLV25〜26あたりでもいいかと。
LV24入門はナイトアウトRemixHです。がんがれー。
479ゲームセンター名無し:02/10/16 02:27 ID:???
もうそろそろ上げます。
480ゲームセンター名無し:02/10/16 02:51 ID:N7FbFAMA
>>62 そいつは大したレベルではない。
あからさまなシャドウはシカトだ。


>>100
とりあえず手を止めるな。分からなくなっても勘で叩け。
481ゲームセンター名無し:02/10/16 06:15 ID:???
>62ってロペかパスカの人か?だとしたら羨ましい

>>477
CS3、4を買うと(・∀・)イイ!
名曲が多いし、DCなら驚くような値段で買える。
482ゲームセンター名無し:02/10/16 13:03 ID:???
>>481
>>62は1ヵ月前の書き込みでわ(w

ちなみに昨日会社帰りにパスカにPM9時頃行ったら、平均3〜4人くらいしか
並んでいなかったので、PM11時までに4回できました(^^)

DC版1〜3は中古でなんとか揃えたけど、4だけ未だに見つからない罠。
483ゲームセンター名無し:02/10/16 14:26 ID:???
以前まったく歯が立たなかったパワーフォーク6を久しぶりに
プレイしたらあっさりクリア。
自分が少しずつでも上手くなってるのが実感できてちょっと嬉しい。
しかしいまだにターバンに苦戦。右から左への階段がやっぱり苦手。


引き続きポップン星人めざして精進します(´∀`)
484ゲームセンター名無し:02/10/16 16:47 ID:???
久し振りにショウワワルツを四倍でやったら死にそうになりましたw
でもこのスリルが好き(-∀-*)ウヘヘ
…スペシャルクッキングがLV29て過大評価詐欺ですよな(;´Д`)

俺の行ってるゲーセンの一つ(厨多し)、
プレイを見てどうこう言う人はあまりいないんスけど
明らかに故意にエラーを起こさせて(コンパネバンバン叩きまくり)
従業員呼んで100円で二回分プレイを、という輩が。
(結局100円で五回はシヤガタ)
版権厨は気にならないけれど…(´д`;)
485ゲームセンター名無し:02/10/16 17:45 ID:???
>>484
スペサルクッキンって藻前的にはLv.何?
486ゲームセンター名無し:02/10/16 18:23 ID:???
>>478
サンダーバードHもレベルの割りに難しくない?俺はクリアできたのがレベル24、5やりだした辺りだった。
>>485
俺は23〜24くらいに思う。
487ゲームセンター名無し:02/10/16 21:31 ID:???
>>486
サルクキってレベル23〜24ぐらいなのか…知らなかった。
レベル29だから敬遠してたーよ。
今度やってみよぅ
488477:02/10/17 00:55 ID:???
>>478
ありがとうございました!今日おすすめの中から何曲かやってきました。
AIテクノHとサーカスHはクリアできました!サーカスはノーマルもやった事無かったのでかなりヤバかったですが…。
しかし、レトロフューチャーHはしぼーん…同時押しが苦手みたいです。
LV23のほかの曲もやってみようと思ってトラウマパンクNに手を出したらこれまたしぼん…おまけに時間切れで選んでしまったカレーNでもシボンヌ。
ジグHは安定しました。階段が楽しい!ノーマルのときは「いい曲だけど叩いててあんまり面白くないなぁ」という印象だったのが、ハイパーだとウソのようにエキサイティングな曲に思えてくるから不思議です(w

>>481
DC版、4まで出ていたんですね!知らなかった(--;
PS版の5あたりをコントローラーと一緒に買おうかと思っていたのですが、DCの3と4も探してみます!
ありがとうございました〜!
489478:02/10/17 01:12 ID:???
>>488
クリアおめ!同時押しが苦手か(・〜・)だったらラウンジポップH(7の曲)が同時押しの練習にイイ!(・∀・)
これを何の苦も無くクリア出来るようになったら乱かけてさらに練習。
カレーもトラウマパンクも微妙にリズムがとり辛いからね。ある程度こなれてからがいいかと。
ジグHの階段イイ!ですよね。EXの階段は凄いですよ(藁

>>487
雷鳥H難しいかな。後半で取り戻せた気が…。
490ゲームセンター名無し:02/10/17 07:25 ID:???
>>488
CS5を購入したら、バラードHおすすめ。
ひたすらに同時押しの連続なので、かなり練習になります。
ここまで同時押しに特化した譜面も珍しい。
491ゲームセンター名無し:02/10/17 15:52 ID:???
下がってるので↑
492477:02/10/18 02:23 ID:???
>>489
今日もやってきました〜!なんか最近毎日叩いている(w
ラウンジポップH・ウクレレH・ハウシーポップHクリアしてきました。
ラウンジポップHは一応抜けたものの、同時押し以外の部分でゲージを拾ってますた…。
これから練習曲としてやっていきたいと思います!

>ジグHの階段イイ!ですよね。EXの階段は凄いですよ(藁
おおっ!もっとすごいんでつか!修行せねば。

>>481 >>490
DCの3とPSの5を買ってきました!…しかしDCの4はなかなか見つからない罠。
いい曲多いですね!またーりプレイしていきたいと思います。
493ゲームセンター名無し:02/10/18 02:27 ID:???
>>492
毎日叩くのはイイ(・∀・)と思う。でもやりすぎには注意!
俺の経験では1日に10回(100円×10=1000円)以上はやらないほうがいい。
494ゲームセンター名無し:02/10/18 06:27 ID:???
>445
このスレ卒業寸前ぐらいのレベルだと
一般人からはそういう扱い受けるんだな。
つまり「上手い」ってことか(ただし一般人視点限定、精進すべし)
>488
レトロフューチャーHの終盤の8分連打は
左手で左黄色を取りつつ左右交互に叩くべし。
個人的にはあそこが最難関。
495ゲームセンター名無し:02/10/18 07:29 ID:???
やりすぎに注意はAC版ね。
金銭的にヤバい事になるので、抑え目にいきませう。
CS版はやりまくりましょう。(自己最高59ゲーム/日=177曲)

ポップンはプレイ回数が命。
496ゲームセンター名無し:02/10/18 11:44 ID:???
おいお前ら!














5ボタンのA.I.おばあちゃんのLVが24ですた(つд`)
497ゲームセンター名無し:02/10/18 15:11 ID:???
そんなにあるんだ。(゚д゚)
498ゲームセンター名無し:02/10/18 16:57 ID:???
>>496
どんな譜面なのか禿げしく気になる(w
499ゲームセンター名無し:02/10/18 17:08 ID:???
下がってるので
500ゲームセンター名無し:02/10/18 17:09 ID:???
500ゲトー
501ゲームセンター名無し:02/10/18 19:11 ID:???
5keyのレベルは嘘ばっかり
502ゲームセンター名無し:02/10/18 19:19 ID:???
>>496
A.I.老婆は9ボタソだとLv.18だよ。微妙なラインだ…。


今日難易度詐欺だと言われたスペサルクッキンをクリアしますた。
でも、フレッシュHでは落ちる罠(w   
ついでにカレーでも落ちた++
503ゲームセンター名無し:02/10/18 19:57 ID:???
初めてやってLV25までクリア出来た俺は中級スレに行けばいいのだろうか。。。
504ゲームセンター名無し:02/10/18 19:58 ID:???
だろうね
24以上は中級スレだから
505503:02/10/18 20:03 ID:???
しかしやり方がよくわからない罠
506ゲームセンター名無し:02/10/18 22:17 ID:???
アンセムHができない。
HS3じゃ遅すぎますか?

ちなみになぜかフレッシュHがマグレで出来た。
507ゲームセンター名無し:02/10/18 22:41 ID:???
アンセムくらいなら4倍がいいと思われ
508ゲームセンター名無し:02/10/19 00:00 ID:???
田舎に住んでてなかなか練習に行けないんですが
今日ちろっとやってきたんで…

少しやってみてlv20〜23をうろうろしているぽいです。
同時押しやクセがある曲が苦手。
ウクレレH、サーカスH、ソフロLong、ジグH、サーフロックは
割と楽にクリアできましたが
サバーピアH、カレーあたりはゲージ(´・ω・`)ショボーン
あとレベル詐称疑惑のサルクキもダメですた。
ちなみにウチュウKGHは1回落ち、1回ゲージギリギリでクリア。

次にチャレンジすべき曲や(スレ違いだけど)家庭用でお奨めな曲
ありましたら教えてください。よろしくお願いします。
509ゲームセンター名無し:02/10/19 00:25 ID:???
>>508
CS6ならお勧めの曲がありますよ。

難しいかもしれないけど、デジポップH。少し上がって、スカH、KユーロH。
そして、ハイテンションH。最後に、トランスH、ヒップロックH。

という私は家庭用スレの28です。
510477:02/10/19 01:09 ID:???
>>493 >>495
金銭的には大丈夫だと思いまする。
100円6曲設定のお店なので、500円使えれば30曲です(^^)
むしろ手の方がヤバイかも。
でもCSは(手が壊れない程度に)やりまくります!

きょうは笑点Hに(一応)リベンジを果たし、ナイトアウトRemixHも抜けました!
しかし、サンダーバードHとレトロフューチャーHは落としてしまふ…
レトロフューチャーHは三つ同時押しをポロポロ落としまくって崩れてアボーンです(つД`)
511ゲームセンター名無し:02/10/19 14:39 ID:???
softlanding.tripod.co.jp/yomi/popn-lv.htm
softlanding.tripod.co.jp/yomi/popn-lv2.htm
上級スレより。次スレのテンプレに良いんじゃね?
512ゲームセンター名無し:02/10/19 16:35 ID:???
プレイ後、後ろで見てたヤツに同じコースで
ハイパーやられた。あてつけかよう(つД`)
なんかゆらゆら揺れてるし。
513478:02/10/19 19:02 ID:???
>>510
色々クリアおめ!上達早いなあ(;´д`)
レトロフューチャーHの3つ同時押しは35+9、2+89が多いかな。
緑と赤、黄色と白を片手で取れるようにがんがれ!
まあどうしても無理っツー時は3つの内1つだけ捨ててもクリアは出来るかと。
落ち着いて、拾えるところは拾うようにね。
ラウンジポップH乱の他、出来る曲に乱かけると色々練習になるのでお勧め。

>>512
どんなコースなのか激しく気になりまつ(藁
まあ揺れてるような香具師はほっとけ。音ゲーの上手さなんて何の自慢にもならんし。
514ゲームセンター名無し:02/10/19 20:57 ID:???
>>510

レトロフューチャーHの3つ同時押しゾーン

−●−●−−−−○
−−−−−−○−−
−−−−−−−−−
−−−−−−−●−
−−−−−−○−−
−−−●−●○−−
−−−−−−−●−
−−−−−−−−−
−−−−−−−−−
−−○−○−−−○


−●−●−●−●−  奥ボタン
○−○−○−○−○ 手前ボタン

このパターンは何度も出てくるので
左と右それぞれの役割を決めて、必ずマスターすべし。
515ゲームセンター名無し:02/10/19 22:16 ID:???
>508
SPクッキングはLV26相当くらいだと思うので後回し推奨。
過去曲のラウンジポップH(7の曲)やプレシャスH、
昭和歌謡N辺りは?
516ゲームセンター名無し:02/10/19 22:30 ID:???
pureの最後の部分、
同時押しが「だだだだだ!!」ってくるところが打てない。
序盤の同時押し(これはそこそこできる)とは違うので
どうしても焦ってしまう。
もう少し楽で同時押し練習できる曲ってありませんか?
517ゲームセンター名無し:02/10/19 23:10 ID:b0VX1/yF
以下の漏れのクリア曲のなかで比べて、「まぁ、やるじゃん」って曲と「それはダメだろ」って曲をageて下さい。
今後の方針を立てますんで。
そして「今後はこの曲をやれ」ってのもあったらアドヴァイスよろです。

キャンディN…96000点NO badクリア
ユーロN・ラウンジポップN・振動6N…80000点台クリア
ナイトアウトReH・ジグH・サバービアH…70000点台クリア
マインドH…ギリギリクリア
メロパンクN・…ゲージ0死亡(二つ押しについていけん)
SクッキングN…途中までゲージ0、「ドソソミラッソ ファミファソラ」から巻き返してギリギリクリア
アンセムH…階段から巻き返してクリア
(スレ違い失礼)フレッシュ・スウェディッシュ2・タッチのH etc…当然ゲージ0死亡
518ゲームセンター名無し:02/10/19 23:31 ID:???
>>517
Lv23はあるみたいだけど、Lv24からがボロボロだね。
まずマインドHをフルゲージまでいかなくてもいいから余裕でクリアできるようにしる!

2つ押しが苦手ならラウンジポップNに乱かけてやりまくるのを勧める
519ゲームセンター名無し:02/10/19 23:37 ID:???
ジグHは同時押し&階段と、トータルに練習できる傑作曲なので
9万点安定するまで、毎ゲーム1回はやってみよう。
520ゲームセンター名無し:02/10/19 23:50 ID:???
>>516
疑似弐寺部分は
(メロパン同時押しラッシュのような2個同時押しの場合は、組み合わせが7個しかない)
一番良いのがAC6の赤譜面だけど、あまり置いてある店がないので
同時押し階段ならサバービア-H
色んな同時押し練習ならフレンドリーLIVE-Hあたりおすすめ。
521477:02/10/20 01:46 ID:???
>>513 >>514
ありがとうございます〜!

>上達早いなあ(;´д`)
ここまでは結構順調だったんですが、そろそろ壁っぽく…きょうはアンセムHと、スレ違いですがメロパンクN・フレッシュH・ヒップロック(無茶)に挑戦してきました!
結果は全部ダメでしたが(w ナイトアウトRemixH以外のLv24は結構難しそうですね。
サンダーバードHは抜けられたんですが…まだしばらくこのスレのお世話になりそうです。
ラウンジポップHは結構慣れてきたのでそろそろ乱かけしようと思ってます。
レトロフューチャーHも、詳しい解説いただいたのでがんがってやってみます!
522ゲームセンター名無し:02/10/20 11:46 ID:???
良く、曲を決定した後ボタン配置変え?見たいな事をしてる人が
いるんですけど、あれはなんなんですか?やり方も教えて下さい。

最近、9ボタンでやりはじめて、今だにSTARS☆☆☆がクリアできない。
523ゲームセンター名無し:02/10/20 14:03 ID:???
あれはタイトル画面でやるのと同じ、オプション変更
(ハイスピードの調節とかランダムつけるとか)です。
曲選択後に両方の黄色の同時押しでオプション変更モードになります。
時間制限があるので注意。
524ゲームセンター名無し:02/10/20 14:45 ID:???
>>522
ttp://www.konami.co.jp/am/popn/music8/secret.html

小波さんもホムペに掲載するんじゃなくて
アーケード筐体に説明をつけて欲しい。
アベックが知らずにノースピラジオやって
ボロボロになったりするのを良く見ます。
525ゲームセンター名無し:02/10/20 17:04 ID:???
>>524
前半だけ同意

アベックはクリアすることが目的じゃなくてあくまで、二人でやるってことだけが目的だから
クリアできたらヤターくらいなんだよ
ただ二人でいるときはマターリ二人だけでやるが一人のときは釈迦EXとかの難曲やりまくるってのも
いるらしいがな
526ゲームセンター名無し:02/10/20 20:07 ID:???
ううう。どうしてもカレーがクリアできないよう(つД`)
途中でゲージ0になっちゃう。
でもBAD100だったのが60まで減ったからすこしづつ上手くなってるのかなぁ…
Lv.22のハイパーは難易度詐欺以外なんとかなりそう。
問題は23のハイパーだ。

引き続きポップン星人めざして精進します(´∀`)
527ゲームセンター名無し:02/10/20 20:52 ID:???
ナイトアウトRe-Hの後って何がいいんでしょうか…。
メロパソはゲージ全部逝ったし、フレッシュH、デイドリHもゲージ0あぼーんなのです…(つД`)
528ゲームセンター名無し:02/10/20 21:30 ID:???
漏れはナイトアウト→ポップフュージョン→ヴィジュアル2リミックス
って感じでクリアしたよ。
レベル24のは飛ばした方がいいかも。
529ゲームセンター名無し:02/10/20 22:17 ID:???
>527

>メロパソはゲージ全部逝ったし、フレッシュH、デイドリHもゲージ0あぼーんなのです…(つД`)

この中ではフレッシュHがおすすめ。

判定が甘くリズムも取りやすく、譜面がパターン化されているので
慣れてきたら何とかなると思う。

レベル24が最初の壁なのでキテレツ2などで
同時押しの練習をしておくのも良いかも。
530ゲームセンター名無し:02/10/20 23:21 ID:???
>527
まだプレイした事の無いLV20〜23くらいのハイパーやってみたら?
結構苦戦すると思うよ。
ギャバソHは放置でいいと思うけど。
531ゲームセンター名無し:02/10/21 03:48 ID:???
このスレってレベル24はスレ違いじゃなかったけ?
でもレベル24や25じゃ中級スレ行きづらいよな。
あそこはレベル30手前の話ばっかだし。
532ゲームセンター名無し:02/10/21 03:57 ID:???
じゃあ、次スレからは初心者と初級者とを分けてスレ立ててみるとか
533ゲームセンター名無し:02/10/21 04:41 ID:???
>531

初心者スレは23までだったね。スマソ
しかしギャバンH(20)、キャンディ2H(23)、ウインターポップH(22)
とかは表示難度は23以下だけど明らかに難易度24曲
よりは難しいので勧めづらいんだよな。

まあ上記以外の23以下の曲出来るなら中級スレにGO!
534ゲームセンター名無し:02/10/21 13:50 ID:???
>>532
乱立反対。
タダでさえポプスレ多いって言われてるのに。
535ゲームセンター名無し:02/10/21 17:37 ID:???
>531,533
少しくらいは幅があってもいいと思うよ。
役所じゃないんだからさ。
さすがにLV26辺りを質問されるのはスレ違いだと思うけど。
回答者が上手く誘導してあげればいいと思う。

>534
同意。変に細分化すると共倒れすると思う。
536ゲームセンター名無し:02/10/21 19:57 ID:???
>>532
初心者・初級者分けてスレ立て>過疎化でそれぞれdat落ち>また立てる…
の悪循環にしかならんと思われ。

あと、LV24あたりの話もちゃんとできますんで>中級スレ
537Syrup3g  ◆Syr3gzbzdw :02/10/21 19:57 ID:???
ちゃんとレベル24でも質問されれば答えるから中級スレに来たれ。
漏れもフレッシュH&メロパンクリア位で上がったし。

どうしても恥ずかしければ、中級スレの過去ログ読んだりして
今の自分が次にやると良さげな曲を調べて自主的にプレイして、
それで少しレベルを上げるのもいいと思う。
538ゲームセンター名無し:02/10/21 21:34 ID:???
先日アンセムHが出来ないと嘆いていた者です。
ハイスピ4でやっとクリアできました。というよりハイスピのおかげです。
ついでにウィンターポップHもクリアしました。
次はAIテクノEXをなんとかしたいです。早く中級スレに行けるようにと・・・。

ちなみに友人皆上級。鬱だ。
539ゲームセンター名無し:02/10/21 21:51 ID:???
>538

ウィンターポップHがクリアできるならもう中級スレ来ても良いんじゃ
ないかと思う。

EX曲は一応今のレベルなら放置しておく方が無難。

ただAIテクノEXは同時押しの練習にも良い譜面。
練習しておくと24以降の曲にも対抗出来るようになる。
540ゲームセンター名無し:02/10/21 22:18 ID:???
近所の店は全曲解禁じゃないんで3曲目しか練習できない。
レベル21〜23の曲の練習したいのに・・・。
541ゲームセンター名無し:02/10/21 22:27 ID:???
やったー!ついにカレークリア!!
カレーはポップンをやり始めるきっかけになった曲なので
喜びもひとしお(つД`)うわーん。
でもまだまぐれなので安定してクリアできるようにがんばろう。
そして次は冬ポプHを目標に。

引き続きポップン星人めざして精進します(´∀`)
542ゲームセンター名無し:02/10/21 22:30 ID:???
どなたか中級者スレに誘導してください。
1からいけませんでした…しかも携帯だから捜せません。
おねがいします。
543ゲームセンター名無し:02/10/21 22:32 ID:???
544517:02/10/21 22:38 ID:QQSMftW7
>>517 で書き込んだ者っす。
今日ポプってきたので報告age。

本日のプレイ曲
ストレートH…ストレートに死亡一直線。ゲージ3個。
ジグH…Badが5なのにGoodが100近くあって80000点ギリっすわ。
ラウンジポップ(リエ)H…ランダムで90000点。いい感じ。
ラウンジポップ(ライナス)N…ランダムで。ゲージ半分死亡…
フレッシュH…うーむゲージ半分いかず。死亡
マインドH…後半の変なバラ落ちが見切れない。ギリギリクリア。
タッチH…ゲージ半分死亡。だがレベルの割には簡単そうな印象がした。
大見解N…初めてプレイ。途中フルゲージで余裕かと思ったら最後の「ドンパチドンパチ…」でガクっと落ち。回復できないまま終了


ということで、
完全死亡 フレッシュH ライナスNランダム ストレートH
練習次第 タッチH 大見解N

とりあえずアドヴァイスのとおりジグHとラウンジH(Dimancheのほうっすかね?)をやりまくる方針で逝きます。


ところでおまいら、最も100000点を取りやすい曲って何だと思いますか?
漏れの中ではスウェディッシュNがNo Bad98000点で一番近いかと。
次いでキャンディNがNo Bad96000点。そしてトゥイーポップがBadアリ96000点。サニーNがNo Bad92000点。
漏れは全般的に女性Vo.の曲が好みで、ポプでも好きな曲しかやらない派なんで選曲の幅が狭いのですが。
545ゲームセンター名無し:02/10/21 22:42 ID:???
>>544
なんでそんなにプレイする曲のレベルにばらつきがあるの?
てゆうか、タッチHとか大見解は中級スレなんでそっちでやってよ。
546ゲームセンター名無し:02/10/21 22:45 ID:???
>>541
カレークリアおめ!(・∀・)

冬ポップはむずいけどガンガレ。
547ゲームセンター名無し:02/10/21 22:46 ID:???
>>545
うるさい!お前が中級スレ行け!
548ゲームセンター名無し:02/10/21 22:47 ID:???
>>545
どの曲やろうが勝手だろ。
549ゲームセンター名無し:02/10/21 22:57 ID:???
>718

716氏はクリア出来る曲を見る限り同時押しが苦手の模様。
AIテクノEXやキテレツ2Hで同時押し能力を高めて
みたらいいよ。

スウェディッシュ1、2 フラワーポップは左手リズム系
なので左手を開発するには最適。
550ゲームセンター名無し:02/10/21 22:57 ID:???
↑何?コイツら・・・
551549:02/10/21 22:58 ID:???
スマソ、中級スレからの誤爆←漏れ
552ゲームセンター名無し:02/10/21 22:59 ID:???
おっと!549スマソ(´・ω・`)
553ゲームセンター名無し:02/10/21 23:12 ID:???
曲選んで画面が暗くなったときに後ろに並んでる人が写ってるのが見えると
緊張してBAD連発しまくり。
554477:02/10/22 00:46 ID:???
今日はセブンH・フランダースH・プレシャスHなどやってきますた。
プレシャスHは抜けたのですが、セブンとフランダースが…。
やはり同時押しが続くのが苦手です〜。
ラウンジポップHも乱かけると(一応クリアできるものの)ぽろぽろ落としまくりです…。
もう少し慣れるまではここのお世話になりそうでつ。
555ゲームセンター名無し:02/10/22 01:59 ID:???
>553
同士よ…。(TдT)
ロケテ行ったときは地獄の心地ですた。
明らかに出来る譜面なのにBADがたくさん…
556ゲームセンター名無し:02/10/22 05:27 ID:???
AIオバアチャン(5ボタン)見たがなんだあれは?
テクノカヨウHのピポパポやってる部分が頻繁に出てた。
5keyにハイパーつけるかもとか公式に書いてたはずだが違うよな(汗

>544
もちろんラウンジポップN(リエ)。
判定激甘、16分無し。
プレイ中はgood数を絶対見ないのがコツ。

>554
近くにアニメロ2号があるのならば
「今日もどこかでデビルマン」推奨。
油断すると落ちると思うのでFinalStageで。
557ゲームセンター名無し:02/10/22 16:28 ID:WIAnztyE
age
全曲にハイパーつけるの廃止すれ
559ゲームセンター名無し:02/10/22 16:46 ID:???
>>558
( ´,_ゝ`)おめでてーな( ´,_ゝ`)
560ゲームセンター名無し:02/10/22 16:51 ID:???
そこで5Keyにハイパーですよ。


容量足りないですかそうですか。
561ゲームセンター名無し:02/10/22 16:59 ID:???
>>558
全曲EX化しようとしてますがなにか?
562544:02/10/22 19:03 ID:7gbyNpry
>>556

ラウンジポップ(リエ)すかー。
漏れはプレイ中、「もしかしてNoBad逝けるか?ハァハァ!!」と息巻いて最後の3連譜でミスりますた…。
しかも5ボタンでやってたとき。やり始めの頃。

*ポプ7の頃は5ボタンプレイヤーもたまにいたのに、8になってから全然見ないな。
563ゲームセンター名無し:02/10/22 19:32 ID:???
釈迦ノーマル10万取れたので次はHで挑戦したいと思います。
いつもGOOD3止まりなので;
564ゲームセンター名無し:02/10/22 19:37 ID:???
>>562
こっちでは割と見かけますよ>5ボタンプレイヤー
9のロケテでもいたし(w

そういえば自分が初めてポプ8やったとき(音ゲー自体初めて)、
・恥ずかしいので周りに誰もいないことを確認してからプレイ開始
・良く分からなかったので、いきなり9ボタンにしてしまう
・どの曲を選んでいいか分からなかったので(Lv表示とか見てなかったw)、
いきなりランダムを選択
・カレーNになって呆然と見送る
あのときはかなり恥ずかしかった(w
565本スレコピペ:02/10/22 20:11 ID:???
963 :ゲームセンター名無し :02/10/22 20:07 ID:???
>522 名前: リア工房 投稿日: 01/09/23 19:59 ID:.Uxwc/FY

ロケテとは関係ないので恐縮ですが、厨房ポッパーズウゼエ!!!
連コイン繰り返すなヴォケ!!今日だけで3〜4組見たぞ(プリプリ
待ってるんだけどって言えばいいんスけどね・・・何分小心者
で(汗) しかも初心者。どの位出来るようになれば中級レベル
と言えるんでしょうか?



523 名前: パキ痛 投稿日: 01/09/23 23:41 ID:ThBNOSao

>>522
ハイパー一通りできれば中級かな?
BHやり出したら中の上か?
RHやり(以下略)

極めたら・・・・ご苦労さん。



あの書き込みから1年…鍛えに鍛えて今では未クリア曲は
デスゲゲEX、メロパンEX、カレーEX、釈迦EXのみとなりました(多いよ)
何度もパキ痛氏や他の方々のカキコに救われたか。ありがとうございました

初心者ガンバレ
566ゲームセンター名無し:02/10/22 23:51 ID:???
ウインターポップ-HとフレンドリーLIVE-Hではどちらが難しいですかね。
両方とも好きな曲なので、簡単なほうに手を出そうかと。
567ゲームセンター名無し:02/10/23 00:14 ID:???
>>566
手を出すならフレンドリーLIVE-Hをおすすめ。
ウィンタ-ポップHは押しにくいところがたくさんあったような気がします
568ゲームセンター名無し:02/10/23 00:49 ID:???
>>544
漏れとしてはラグタイムN。つか、今まで2回100000点経験有り。
テンポは速いけれど叩くリズムが一定なので、ノリが良ければ何とかなると思われ。

>>566
漏れも>>567同様フレンドリーLIVE推薦。
色んなパターンの同時3個押し、4個押しが出てくるので、中級以降の曲に備えての
トレーニングにもうってつけかと。
つか、散々に既出だが冬ポップHはレベル詐称曲なので、見た目に騙されてはイケマセン(w
569ゲームセンター名無し:02/10/23 14:44 ID:???
お勧めに従いフレンドリーLIVE-Hに挑戦。

で き る 気 が し ま せ ん 。

ゲージ2個しか残らなかった(つД`)
冬ポはこれより難しいのか…
570ゲームセンター名無し:02/10/23 15:14 ID:???
>>569
フレンドリーライブHはHS4速にすると結構やりやすいです。
すでにやっていなければお試しを。
571ゲームセンター名無し:02/10/23 15:31 ID:???
>569
ノーマル1曲目にウインターポップHにも挑戦するべし。
私としては左白緑を交互に叩かせつつ何かやらされるフレンドリーLIVEより
ウインターポップHのほうがマシ。
中盤の雪崩はメロディ無視で叩きまくれ。
572ゲームセンター名無し:02/10/23 17:13 ID:???
スレ違いかな?
ビジュアル3H,キテレツH出来るのに
ウィンターポップHできません(;´д⊂
573522:02/10/23 17:29 ID:???
前回はどうも、オプション開けるようになりました。
スピードあげたら今までクリアできなかった曲がクリアできるようになりました。
今んとこ18くらいまでなら超せます。なんとか。
574ゲームセンター名無し:02/10/23 18:17 ID:???
やっとソフトロックロングがクリアできました。
安定目指して頑張ります。
575527:02/10/23 21:21 ID:???
>>528-529さん
アドバイスありがとうございました。

一応、フレッシュHは安定区域に入ったのでご報告にあがりました。
ポップフュージョンHは…ボタンの硬さによります…。
576ゲームセンター名無し:02/10/23 21:26 ID:???
>572
どーいう体質してるんですかアナタは。
まあ16分系なんで似た譜面のピアノロックHで練習。
こちらは完璧にスレ違いですが。

ところで冬ポプHの中盤の細かい交互打ちはどこ叩かせてるの?
577ゲームセンター名無し:02/10/23 21:46 ID:???
ナイトアウトREMIX-Hクリアできました。
が、フレンドリーLIVE-Hも冬ポもまったくだめぽ。
せいぜいゲージ3つ…
どっちかつーと冬ポのほうが早くできそうな気が。
他の曲やったほうがいいのかな…
578572:02/10/23 21:56 ID:???
ごめんなさい、ピアノロックHもフィーバークリアできまつ(;´д⊂
でもウィンターポップHは死ぬんですよ。明日もういちどチャレンジしてみます。
>>576さんの仰るようにどこのパート叩いてるのかよくわからんのでリズム取れないってのもあるかもしれません。
中盤でガクッと落ちるんですよ。
ちなみに、ギャバンHも確率半々ぐらいでしか越せません。

…基礎をみっちりやったほうが良いのでしょうか?
579ゲームセンター名無し:02/10/23 22:32 ID:???
ルパソEXクリアできますたワーイ(・∀・)ルパンにEX譜面があるなんて今日はじめて知ったよ(藁
あとユーロビートをフルコンボクリアできますた!しかしGOOD101て…(;´д`)
一度でいいから10万点出してみたい…(´・ω・`)無理かなぁ

>>578
今日久々にギャバソHやってきたわけだが冬ポップHに似てルナーと思いますた。
冬ポップできねえよヽ(`Д´)ノという方はギャバソHをお勧め。
しかしどっちもレベル詐称な罠(藁
578はリズム刻む系は得意っぽいので目押し能力を高める事をお勧めする。
忍者Hに乱入れてラストが拾える頃にはクリア出来るでしょう。
あと遅いのが苦手なんじゃ?クリア確実な曲に乱入れて等速でやってみるのも練習になるよ。

…まあ本当の初心者にはお勧めできない方法だが(藁
580ゲームセンター名無し:02/10/23 23:07 ID:???
>578

冬ポップはしばらく放置するのが吉。

578は十分中級レベルに達しているので、LV24〜LV32曲
を一通りやってみるのがいいと思う。

そのうちに冬ポップも意識せずにクリアできるようになっているよ。
581529:02/10/23 23:15 ID:???
>575

フレッシュHクリアおめでとう。これからは晴れて中級だね。

中級スレで待ってるよ。

パビリオンH、サッカーHあたりがLV25では楽だよ。26ではタッチH
かな。

メロパンクは階段同時押し適正がつくまで放置を推奨します。
582ゲームセンター名無し:02/10/24 00:11 ID:???
>>578
チャレンジでエキストラステージ出してEXゲージでやるのも1つの手。
漏れは初クリアがそれでした。
583ゲームセンター名無し:02/10/24 00:18 ID:???
一応上げます
584ゲームセンター名無し:02/10/24 01:37 ID:???
ヤフオクでポップン8の筐体が…
激しくホスィ。
0が一個少なかったら買うのだが。
585Syrup3g  ◆Syr3gzbzdw :02/10/24 01:40 ID:???
>>578
自分の実力とは無関係に相性が悪い曲ってのもあるから気長にがんがれ。
8稼動直前に冬ポプHに1400円つぎこんで結局クリアできなかったという
苦い経験を持つ漏れとしては、更にいろんな曲をやって
ある日突然出来るようになる、その「ある日」まで待てとしか言えないけど。
586477:02/10/24 01:48 ID:???
トラウマパンクN抜けました〜!でも、Lv24のハイパー曲はどれもクリアできず…。
気長に、Lv23以下のハイパーで慣れていくつもりでつ。
前にご紹介いただいたCS5のバラードHのおかげで同時押しにもだいぶ慣れてきましたし。
とにかく、初心者スレの曲は全部制覇するつもりでがんがります!
587ゲームセンター名無し:02/10/24 14:14 ID:???
ちょっと前からポップンをはじめたのですが、どうしても24レベル(ノーマルもハイパーも)超えができません…
多分今一番できる8の曲はメロパンク(N)だと思います。
自分で思っている弱点は両手で叩く部分ができないことだとおもうのですが、(たとえばデイドリーム(H)の最後のスクラッチ音のところとか)
ちょうどよい練習曲などありましたら、教えていただけますでしょうか?
588ゲームセンター名無し:02/10/24 15:11 ID:???
やったー!ついに念願の冬ポHクリアできますた!!
一番好きな曲なのでとても幸せ。
フレンドリーLIVE-Hもゲージ半分くらいまで。
今日は調子良かったってのもありますが。
なんか画面全部をぼんやりと見るような感じでやったらうまくいきました。
色よりも位置を見るような。

引き続きポップン星人めざして精進します(´∀`)
589ゲームセンター名無し:02/10/24 15:29 ID:???
ここは初心者スレだよね?
住民のレベルがどんどん上がって初心者っぽくない単語(EXとか)がどんどん増えて…
進歩の無い自分が悲しい…(つд`)
590ゲームセンター名無し:02/10/24 16:01 ID:s/N6cqug
>589
大丈夫 漏れも20レベルもいってないから
591ゲームセンター名無し:02/10/24 17:16 ID:???
実際ここの基準に合うEXはポップビーツ(LV22)、KG、ルパン、AIテクノ(LV23)なんですけどね
592ゲームセンター名無し:02/10/24 17:36 ID:???
>>587
…まあ実はスレ違いなんだが、一応答えとくと
両手で叩く=同時押しだったら前にも上がってたけどラウンジポップHやジグH等や、
パビリオンHかな…。
まあでも本当はスレ違いなんで以降は中級スレで聞いて下さいな↓
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1032362152/l50

LV23越えた話題ばっかだと初心者が書き込みにくいから注意。
ここは初心者スレだからね。
>>589-590も安心して書き込み汁!
593ゲームセンター名無し:02/10/24 17:40 ID:???
>>587
ナイトアウトRemixHはやってみた?
関係ないけど俺はレベル27〜28くらいまでいけるけどデイドリームHクリアできません。
594ゲームセンター名無し:02/10/24 18:21 ID:???
どうでもいいけど、「ポップン星人」って星6つでしたっけ?
595ゲームセンター名無し:02/10/24 19:16 ID:???
>>594
多分そうだと思う。
596ゲームセンター名無し:02/10/24 21:19 ID:???
漏れにはなんかカレーより釈迦のほうが簡単っぽい…
カレーって難しいよね?
597 ◆ClhinaROBo :02/10/24 23:18 ID:???
>>591
但し、A.I.テクノ以外はLv詐称気味な罠。
598ゲームセンター名無し:02/10/25 00:30 ID:???
>>593
すれ違いますか?
たまたまメロパンク(N)ができるだけで、その他L23以上のハイパーはできないから、練習になるような曲を聴いたつもりだったんですけれど。
それと、両手で叩くっていうのは、同時押しではなくて、両手で違う動きをするものです。誤解があるような書き込みですみません。
599ゲームセンター名無し:02/10/25 00:45 ID:???
>>598
>>598>>592へのレスでいいのかな?>すれ違いますか?
すまん、「メロパンクはじめLV24以上の曲を越したい」って意味だと思ったよ。
どの曲のどのあたりが出来ないか書いてくれるとイイ!(・∀・)アドバイスが貰えるんじゃないかな。
両手で違う動き…キャンディポップHとかはリズム刻んでるだけだから違うかなー。
600ゲームセンター名無し:02/10/25 01:08 ID:???
>>598
どう見てもレベル24の曲がクリアできなんですが。って書き込みにみえるんだが。
レベル23のハイパー曲ってサバービア、スキャット、ライトポップだけじゃなかったっけ?
これらの曲で右手と左手で違う動きするとこなんてあるか?
601477:02/10/25 01:09 ID:???
レトロフューチャーH、やっとこさ抜けました!
しかしまだ三つ同時押しは落としがちな罠(つД`)
ところで、(スレ違いかもしれませんが)ポプ6のモダニズムHってレベル詐称ですか?
どう見ても星六つほど難しいとは思えない…。
602ゲームセンター名無し:02/10/25 01:13 ID:???
家庭用のCS6とポプコンかアケコンを持ってる奴はコケティッシュHとテクノカヨウHとジャングルで
乱かけて同時押し鍛えろ!
603ゲームセンター名無し:02/10/25 04:07 ID:???
>598=587
お望みのパターンの譜面って中級以上になるんです。
たとえばフラワーポップHとかスウェディッシュHとかね。
あえて言うなら8分音符を交互に叩かせる
(左白で頭打ち、右黄色で裏打ちのような)
譜面のキャンディポップNかユロビNあたりが入門かな。

>601
ポプ6の台は☆10個が最高なのです。(ポプ7,8は☆8が最高)
ほかにも難易度設定の面でも違いがあります。
6から全曲ハイパー譜面を付けるようになったので
スタッフも試行錯誤だったのでしょう。
604ゲームセンター名無し:02/10/25 07:46 ID:???
スカHが星8個ですからねぇ>6
605527:02/10/25 18:23 ID:???
>>581さん
漏れはデイドリHもメロパソも出来ないのに中級スレ行ってもいいんでつか?
606581:02/10/25 19:43 ID:???
>605

メロパンクはLV24なので中級スレで書き込むとイイよ。

LV詐称曲でも表示レベルが23以下なら初級スレで扱うことに
なってるのでデイドリHはここでいいよ。

一応初級卒業曲はAIテクノEXぐらいがいいかな。

ポップン8は曲数が多いので対象レベル+3ぐらいまでの曲を
まんべんなくプレイしてるといつの間にかうまくなってると思う。
607ゲームセンター名無し:02/10/25 20:20 ID:???
俺はEX曲なんてしたことない。なんかあそこまでいくと楽しくない。
608ゲームセンター名無し:02/10/25 21:11 ID:???
チャレンジメードやったことありません
やっぱりEX曲をできるのはチャレンジモードだけですか?
609ゲームセンター名無し:02/10/25 21:34 ID:???
>607

このスレ的にはAIテクノEX
これは同時押しも練習できる名譜面一度やってみれ

>608

そうです。ノーマルモードでもボーナスステージなら
プレイ出来ますが、出現条件が厳しすぎます。

ただチャレンジモードはEXステージ出現させれば
ノーマルモードより1曲余分に出来ますよ。
610527:02/10/25 21:56 ID:???
>>605
A.I.テクノEXはクリア経験一度だけあります。
でも、カレーとサバービアHが無理です。もうちょっと初級で頑張ります。
611ゲームセンター名無し:02/10/26 01:43 ID:???
>>610
俺はカレーを放置してたってのもあるけどレベル25の曲ができるころに
ひさしぶりにSPEED×3でやったら、すんなりクリアできたよ。
無理してやらずに次に進むのもひとつの手かも。
612478:02/10/26 02:23 ID:???
>>601
レトロフューチャーHクリアおめ!

>>610
カレーはリズムが取り辛いからね。自分は初クリア時、HS3で目押しクリアですた…。
ひたすらに落ちてきたものを叩く、という。出来る曲に乱かけて目押しを鍛えよう。
>>611の言う通り、放置するのもまた一つの手。
613527:02/10/26 10:12 ID:???
>>611
そう、ですね…。じゃあ一旦カレーは諦めて別の曲のハイパーとかいろいろやってみまつ。


>>612
今、目押しを鍛えるためにA.I.テクノハイパー(HS4)乱、にチャレンジ中でつ。
でもいつもいつもBADが10越えてGREAT数も少ない、と…。
これでBAD一桁になれたらジグHとかハウシーHに乱かけて、
ちょっとずつ目押しに慣れれたら、と思いまつ。
614ゲームセンター名無し:02/10/26 14:54 ID:???
>>613
なんかひとつの曲にこだわるの好きみたいね。
ひとつの曲を何度も練習するのもいいけどいろんな曲を経験したほうがいいと思うけど。
615ゲームセンター名無し:02/10/26 16:09 ID:???
>>607
そうでもない
AIテクノEXとか、ここではレベル外だけどハウシーポップEXとか面白い

んなもん人それぞれなんだけども、ね
616ゲームセンター名無し:02/10/26 16:16 ID:???
俺はキテレツ2EXとAIテクノEXとやったが
どちらもハイパーのほうが好きかも。特にキテレツ2はハイパー譜面、曲ともに好きで
いまだにやる。
617ゲームセンター名無し:02/10/26 18:39 ID:???
>>614
過去に、いろんな曲経験しつつ玉砕してたら、
DQN共が笑ってきやがったんで、順序良くやっていこうと思って。
618はいね:02/10/26 18:50 ID:vfVVxP2d
お久し振りです。
なんとか5コから脱出し(カレークリアしますた!)、ジグNをクリアする程度になりますた。
でもパワフォやった途端混乱しすぎてボタン配置が全くわからなくなり撃沈。
今はピアノロック、パワフォ2練習中です。

精進しまつ…。
619ゲームセンター名無し:02/10/26 20:28 ID:???
>>617
そんなの気にするな!やりたいようにやれ!
620ゲームセンター名無し:02/10/26 20:43 ID:???
>>617
あたたかい言葉ありがとうでつ…。
Lv.25の曲とかにも何気にチャレンジする勇気が出てきました…!
621ゲームセンター名無し:02/10/26 20:45 ID:???
>>619の間違いです…。どうもすいません;;
622ゲームセンター名無し:02/10/26 21:16 ID:2AAVBxks
久し振りに来たらこのスレレベル高くなってる…。
なんか初心・初級者スレなのにEXとか書いてあると本当にやりたてのひとが入りにくいので出来れば中級のほうが良いのでは?
一応目安Lvあるんだし。

これじゃ初心・初級の意味が無いと思われ。
623ゲームセンター名無し:02/10/26 21:32 ID:???
>622
一応LV23以下でも難易度詐称曲は中級で扱いたいのだけど
初級スレに突き返されたこともあるしね。どうでしょう

まあなるべく対象レベル越えの曲の話題は控えるようにしよう。
624ゲームセンター名無し:02/10/26 23:14 ID:/L2mCxb2
>>623
突き返されちゃうんですか…(ニガ。
だったら仕様が無いにしても、やっぱ初心者はレベル関係なくEXってだけでも抵抗があるので、できる限り範囲外の話は控えて貰えると入りやすくなると思います。

長々スマソ。
625ゲームセンター名無し:02/10/26 23:16 ID:???
EXやるためにはチャレンジやらなきゃいけませんからね
チャレンジは何曲目であろうとも、クリアできなかったら「ハイそこまで」みたいなもんですから
626ゲームセンター名無し:02/10/27 00:23 ID:???
>>622
でも中級スレもユロビHやワールドツアーH、バリトラH、トランスHの話で盛りあっがってる時に
「ナイトアウトRemixHクリアできないんですが・・・」とは言えるような雰囲気じゃないんだよな。
でもAIテクノEXはレベル的にこのスレでよくなかったっけ?
627ゲームセンター名無し:02/10/27 00:25 ID:???
ひさしぶりに過去スレ読み返したら自分の書き込みを見つけて恥ずかしいような懐かしいような。
スレ違いながら「フレッシュHがクリアできません〜」て書き込んでるけど今は全然問題ないもんな。
あの頃は「こんなの無理だって」って思ってたのに。
628ゲームセンター名無し:02/10/27 13:54 ID:???
みなさん、ハイパーとかEXとか良く分からないのですが。
ハイパー曲を選ぶ時に黄色同時押しでレベルが上がる奴ですよね。
EXって?
629ゲームセンター名無し:02/10/27 14:03 ID:???
>628
チャレンジモードでやった時に、曲タイトルの所にEXと表記のあるものは
黄色同時押しでハイパー>EX>ノーマル…と切り替わる。

チャレンジは1曲目でも落ちるとゲームオーバーなので初心者には向かないとか言われるんじゃ。
630ゲームセンター名無し:02/10/27 16:00 ID:???
>626
はげどう。LV24〜26くらいしかできないと肩身狭
しかしきっとこのスレでも本当に5ボタンやLV12とかで頑張っている人は
同じ様な思いをしているんだろうな。

しかしこの話も散々ループしてますな。
スレ対応の曲であるならば構わず書き込めばいいと思うけど、
荒れ易いスレだしなぁ

AIテクノEXはLV23なので、ここでいいはずです
631ゲームセンター名無し:02/10/27 17:15 ID:???
>>630
しかし、レヴェル20以下なら家で特訓したほうがいいと思いますがね。
理由は「そのほうが安い!」からです。
なんていったって、家庭用でこれまで延べ2千曲以上やってますからねぇ。

私の履歴。
CS5でポプソと出会う(借りた)。ひたすら特訓。(N曲全部撃破程度で)CS5を返す。
CS6とポプコンを買う。ひたすら特訓。ゲーセンデビューへ。ユーロビートNがクリアできた。
しばらくゲーセン通い(6000円程度)。ミスティHをクリアしたくらいで壁を感じる。
家でひたすら特訓(約一ヶ月ゲーセンに逝かず)。その後ゲーセンへ。
28の壁を撃破。その後は家とゲーセンでバランスよくプレイ。(ゲーセンは月3000円程度)
今はぎりぎり上級くらいになりますた。CS6も飽きたのでCS7が欲しいこのごろです。
ちなみにアケコンをゲットしたらゲーセン通いも減りそうな予感。
632ゲームセンター名無し:02/10/27 21:51 ID:???
やっぱり、超初心者(いい方が悪いから、入門者)スレいるかもね。レベル15程度までの。ただし15以下でもハイパーは除外の方向で。。
633ゲームセンター名無し:02/10/27 21:55 ID:???
>631
CSコントローラはアーケードとはかなり感触違うから。。叩きの練習にはあんまならないような気が。リヅム覚えるのにはいい罠。
634ゲームセンター名無し:02/10/27 22:06 ID:???
叩きの練習にはならないかもしんないけど、
譜面が見えるようにはなるよ。
まだアーケード始めて5ボタンの頃まったく歯が立たなかった曲とかあるけど
CSで練習した後やってみたら全然余裕になってたりしたし。
まさに「見える!!」って感じ。ちょっと嬉しかった。

漏れは家庭用買ってアケコンも買ったのに
日に5回はアーケードでプレイしてる。もったいないかも。
だって6には自分のレベルにあった好きな曲がないからさぁ…
パーキッツコースにハイパーあったらよかったのに。
7がでたら冬ポ叩きまくるぞ〜
635ゲームセンター名無し:02/10/27 22:19 ID:???
フレッシュが安定してクリアできるようになった。
ピアノロック。何度も挑戦していたがSPEED×2にしたらあっさりクリアできた。そして安定。

次はターバンが(難しいけど)かなり好きなのでクリアしたい・・・
やってみたら凄い疲れた(;;´Д`)
ターバンHやってる人って見ててなんかカコイイ・・・

ナイトアウトRemixもいいな・・
636631:02/10/27 22:52 ID:???
>>634
6にはレベルにあったのが無いのは同意。
スレ違いだが家では、トランスH、ヒプロクHばかりやってます。
637ゲームセンター名無し:02/10/27 22:55 ID:???
>>632
乱立(・A・)イクナイ!
ていうかdat落ちするのが目に見えてるんですが。

レベル15以下の人もどんどん書き込み汁!
使える物は使っとかんと損だぞ。

>>635
ターバンはBPM早いからね。特にどの辺りが苦手?
あの曲は一定パターンの繰り返しが多いから、覚えればすぐできそう…。
ターバンHは昨日玉砕してきましたが(藁
638ゲームセンター名無し:02/10/27 23:22 ID:???
>>631
ポプコン&ソフト買ったほうが得って言うけど月に3000円も使うんでしょ?
それって得してるか?月に30回もポップンやらないし。友達の家でDC版の1をやらせてもらったがレゲエもクリアできなかった。
やりづらい。
>>632
余りにもスレ違いな中級曲は放置もしくは中級スレに誘導して初心者や5ボタンでプレイしてる人が入りやすい環境を作ればそんな
スレいらないと思う。これからも新規参入者ってそんなにいないと思うし。
639631:02/10/27 23:26 ID:???
>>638
ここはポプスレなのでポプをしない人は去ってください。
月3000円もしないならうまくなる気が無いってことです。
640ゲームセンター名無し:02/10/27 23:38 ID:???
家庭用買わなきゃ月3000円じゃすまないってことさ。
641ゲームセンター名無し:02/10/27 23:57 ID:???
>>639
無茶苦茶言ってるね。
そんなこと言ってるから「このスレに書き込みづらい」って言われるんじゃないの?
642ゲームセンター名無し:02/10/27 23:59 ID:???
>>641
月に2回や3回のプレイで「クリアできません」なんて言うやつは最初からポップンやらなくていい。
せめて月に10回以上プレイしてそれでもクリアできないならこのスレ来い。
643ゲームセンター名無し:02/10/28 00:00 ID:???
また煽って荒らすんですか〜?中級スレの連中は荒らすの好きだね。自分のスレでやりなよ。
644ゲームセンター名無し:02/10/28 00:03 ID:???
何度も言うけど上手いやつは時間も金も使って努力してるの。下手なやつはその努力もせずに「できません」て言うからウザイ。
645ゲームセンター名無し:02/10/28 00:25 ID:???
いまだに星3つまでしかクリアできない初心者ですが、ゲーム上手いやつの本音って大概こうだよな。
ゲーセンいっても初心者を見下してるやついるもん。お前らはゲームでしか物事を測れないのか?
646ゲームセンター名無し:02/10/28 01:00 ID:???
>645
中級スレのものですが別にそうは思ってません。
つうか荒らしにや煽りに反応しないでスルー推奨。

音ゲー上手くても履歴書に書けませんし、某達人ムービーの手当ては弁当と家庭用ソフト1本だそうで。
楽しむためにゲームやってるんじゃないんですか?他人の遊び方に口出すのも阿呆な話。
むかついたら反応しないで無視して下さい。
647ゲームセンター名無し:02/10/28 03:16 ID:???
>>643
悪いが中級スレの「物」と決め付けるな。
そろそろパターン読めてきたと思うが
い  い  加  減  放  置  し  ろ  よ  ?
648632:02/10/28 11:47 ID:???
641は「下手だから教えてくれ」ってんじゃないだろ。あのコントローラーに3000は出さないってことだろ。勝手に教えて君に決めるなよ。

>レベル
lv23とか24てどっちで相談してもいいやんか。冬ポプHとかフレHとか、結構ムズい思うけどな。少なくともタッチHよりは・・・
649ゲームセンター名無し:02/10/28 14:53 ID:???
アニメロはスピード変えられないのん?
650ゲームセンター名無し:02/10/28 15:31 ID:???
>>649
エキサイトモードとエキスパートでは色々オプション選べたと思う
ハイスピやらヒドゥンサドゥン、ポップ君の種類やら…
651ゲームセンター名無し:02/10/28 16:43 ID:???
>649
1号→覚えてないスマソ。
2号→タイトル画面では変えられない。
エキサイト、エキスパート、ボーリング選択後にはオプション画面が出るので
各ボタンで変更。(スピードは左黄色ボタンで変更。)
 詳しくは小波のHPへ。
一度決めたオプションはゲーム中に変更できないから
時間切れに注意するよろし。
652ゲームセンター名無し:02/10/28 18:22 ID:???
>>639の言ってることに全面同意!月に3000円使うのも惜しんでるようなやつは
はなから上手くなる気のないやつ。本当にやる気があるならアケコンだろうがCSだろうが金出してでも自宅で練習する。もっとうまくなりたいんでこんなに努力してる!って姿を見せろよ。
653ゲームセンター名無し:02/10/28 20:12 ID:???
サニーHやポップフュージョンHがクリアできるのにクラブジャズHがクリアできないっておかしいですか?
654ゲームセンター名無し:02/10/28 20:17 ID:???
あ、ここはLv23まででしたか・・・(汗
655ゲームセンター名無し:02/10/28 20:47 ID:???
>>653
それがおかしいなら。俺もおかしいな。クラブジャズは訳がわからん。
656ゲームセンター名無し:02/10/28 21:24 ID:???
中級スレはある程度の腕前のやつのみがコテにしようという動きがあるんだが
このスレもそうしようぜ。
657ゲームセンター名無し:02/10/28 22:31 ID:???
パワフォ6、曲が好きだからやりたいんだが3曲目にしかできん。
冬ポも2曲目からだし。
冬ポは2曲目に持ってくるにはまだ危険だ。確率4割くらいだし。

>>650、651
どうもありがとう。
おかげでマジンガーZがクリアできますた。2号は見たことないし。しょんぼり。
家庭用も含めて初めてダターヨ。
いまさらNSには戻れない…
658ゲームセンター名無し:02/10/28 23:07 ID:???
>>653
クラブジャズHは叩きにくいって言う人多いね
しばらく別の曲に浮気して、ある程度クリアできる曲が増えてきたら
再挑戦してみては如何?
サニーHは色んな叩き方のパターンが入ってるので
安定してるならこれでフルコンを狙うつもりで練習してはどうかと。

>>656
不毛な議論の展開になりそうな悪寒…

>>657
マジンガーZクリアオメ!!
私もHS無しなんてもぅ考えらないYO
659ゲームセンター名無し:02/10/28 23:21 ID:???
>>656
コテにしても何の意味も無いと思うんですが。
中級スレにコテが多かったりするのは元々数字(レス番)コテが多すぎて
覚えにくいからどうにかしろ→トリップつけて、人によってはコテハン。という歴史があったのですが。
最近は違うみたいですが(藁)

中級スレよりも初級スレの方が出て行くスピードは速いと思うのであんま意味無いんじゃないかなー。
660ゲームセンター名無し:02/10/28 23:25 ID:???
コテに関しては正直初中級スレでは今まで通りで良いんじゃないかな。

それより初級スレと中級スレを統合しようという動きが今
あるんだが初級者住民はどう考えているのか聞きたいのだが・・・
661ゲームセンター名無し:02/10/29 00:27 ID:???
>>660
マジ?統合化になったらますます書き込みづらくなるよ…
662ゲームセンター名無し:02/10/29 01:06 ID:NokwMYS2
>>660
あたしは反対だなぁ。
余計に入りにくくなるし、幅が広すぎる。
663ゲームセンター名無し:02/10/29 01:09 ID:???
>>660
あげないでくだちぃ。
664477:02/10/29 02:29 ID:???
今日フレッシュH抜けられたのですが、フランダースHが落ちます…クリアできる気がしない〜。
サバービアHは油断してると落ちます。同時押しの練習にはよさそうな感じですが。
あと、デイドリームHは中級スレ逝きですか?終曲前の殺しでゲージが激減でつ(つД`)
665478:02/10/29 02:50 ID:???
>>663
>>662ですか。

>664
フレッシュHクリアおめ。フランダースHは階段が駄目なのかな?BPM変化でラスト遅くなる所は慎重に。
サバービアHは確かに同時押しの練習になりそう。マターリがんがれ。
デイ鳥Hは中級だね。(一応フレッシュHもそうだけど…)漏れも終盤で頃されまくっててアドヴァイスもらってたよ。
666ゲームセンター名無し:02/10/29 08:09 ID:???
みなさん初めまして。
今更ポップンやってみようと思うのですが、どこらへんから手を付けたらいいでしょうか?
初代ポップンはやったことあるんですけど、いまいちハマれなかったです。
音ゲー歴は五鍵→弐寺→ドラムって感じで、他の人のプレイをちらっと見たところ
目では追えるのですが多分手がついていかない気がします。
よろしければ、ご指導お願いします。教えて厨ですみません
667ゲームセンター名無し:02/10/29 09:09 ID:???
>666
ビマニ歴があるのであれば、アニメロ2号かポップン8どちらでもいいけど、譜面(ポップ君)をbeatmania風にできるオプションつけてみると簡単かも。
やり方はログ参照もしくは小波ページへ。
668ゲームセンター名無し:02/10/29 09:14 ID:???
最初から9ボタンでいけると思われまつ。曲リズムにある程度慣れたら、普通のボタンに戻してみませう。
669中級スレ住人:02/10/29 11:51 ID:???
>659
だから「しゃちょー」とか言う勘違い厨が出てきて叩かれるんだよ

で、漏れとしてはスレ統合とかせずにこのままで良いかと・・・
670135:02/10/29 15:58 ID:???
やっとこ目標のフレンドリーLIVE-Hクリアできますた。
冬ポHも安定してきたしそろそろ中級者スレに旅立ちます。怖いけど。
始めて間なしの自分にいろいろ暖かいアドバイスをしてくれた
このスレに感謝。
今度は自分がアドバイスできればいいなぁ。

引き続きポップン星人めざして精進します(´∀`)
671ゲームセンター名無し:02/10/29 19:40 ID:???
>670
サニーHやスウェディッシュHの鬼っぷりにもめげず頑張れ!
たまにはアドバイスもお願いね。
672ゲームセンター名無し:02/10/29 21:04 ID:rDlyXtmb
今日なんとかパワフォ2Nをクリアしますたが前半がボロボロれす…(死)。
友人には「ピアノロックetcがいい」と言われますたが他に何かいい曲ありませんか?

ちなみにジグNができる程度で、たくさん降られると混乱してひどい時はボタン配置が全くわからなくなります…。
673ゲームセンター名無し:02/10/29 22:36 ID:???
>>669
あの人はホントに勘違いだけどね(藁

俺も統合せずにこのままがいいと思う。


>>670
フレンドリーLIVEHクリアおめ!つうか自分が中級行きはじめた時は
LV24の曲1曲もクリアしてない状態で行ってたよ(藁
自信もってがんがれ。
674477:02/10/30 00:58 ID:???
>>665
今日フランダースH一応抜けられました!…Goodゾーンギリギリで(爆)
階段…というか、左手のリズム打ちに右手のメロディーがからむあたりがボロボロです…。
675478:02/10/30 02:07 ID:???
>>674
おめ〜。苦手な所が判ってるんだったら、やりこんで克服するのもイイ!(・∀・)よ。
中級辺りになってくるといろんなパターンの組み合わせ、というのが多くなるから
苦手克服しといて損はなし。無理にやるこたないけどね。
676ゲームセンター名無し:02/10/30 02:41 ID:???
>>666
ドラマニ、2寺やってたんだったら多分あっというまに初級抜けられると思う。
普通にLv低い曲で慣らせばぐんぐん上達すると思いまつ。
移植曲とかならリズムも掴みやすいしね。
677ゲームセンター名無し:02/10/30 05:40 ID:???
>>667,>>668,>>676
ご親切にアリガトウございます
早速今日やってみたのですが、譜面をbeatmania風にできるオプションのつけかたを
調べ忘れて仕方ないのでそのままやりました。
まず最初にどのモードでプレイしていいかすら分からなかったので説明を見ながら悩んでたら
エキスパートコースを選んでしまいました。選んだコースはパパパヤです。
MOBO☆MOGAとか、Linusとかあるのかなと思ったら全部知らない曲だったのでテンパりました。

何とかクリアして、パワーフォーク、タッチ(H)、CASSANDRA、Linusあたりをプレイしました。
知ってる曲じゃないと怖くて手が出せなかったです。
順調にクリアできたので、調子に乗ってLinus(H)を選んだら当然のごとく撃沈しました。手が届かないです。

ってかんじで今日のプレイは終わりました。なかなか楽しかったです。

これが中級者への登竜門、って曲とか、オススメ!(・∀・)の曲も知りたいです。なんども質問すみませんm(_ _)m
あとプレイする上での注意点みたいなの教えてくれたらありがたいです。これはウザイ、みたいな。
マナーは守ってるつもりです……。

GF,DMに入ってるHomesickなんたらって曲を探したんですが、結局見つかりませんでした。

長文すみません
678ゲームセンター名無し:02/10/30 07:42 ID:???
>>508です。遅レスですが>>509>>515さんありがとうございました。
週末にポプーンして来ますた。家はゲーム嫌いな家族がいるので
アケコンをしょっちゅう引っ張り出す訳にもいかないし…
田舎者は辛い(;´Д⊂)
毎日プレイできないのでどこまで越えられたかすぐ忘れちまう…
成長記録としての書き込みになりますがご容赦くだちぃ。

×ウインターポップH サバービアH(相変わらず…) キャンディキャンディH
フレッシュH レトロフューチャーH

○ナイトアウトRH アンセムH 昭和歌謡/ワルツ キョウゲキ マインドH

引き続きLV22〜24辺りで練習する方向で。
それと、クリアだけを目標にやっていたためか
GOOD判定ばかりで点を減らしがちなことに今ごろ気がつきました。
曲が好きでよくやってたはずのジグHでもケアレスミスのBADとかも多く
未だに80000行かないので、必ず1回は混ぜてプレイしてます。
(確かここでお奨めしてくださった方がいらっしゃったかと…多謝)

>677
『Homesick Pt.2&3』ですね。ソフトロックLongで探すべし。
679ゲームセンター名無し:02/10/30 07:51 ID:???
>>677
パパパヤコースクリアオメ!!
練習するのにおすすめなのはノーマルモードです
一曲目は落ちても大丈夫なので色々冒険してみてくださいな
つかコースクリアできたならきっとノーマル譜面だと大抵はいけるんじゃないかと…
ノーマル譜面で難しいって言われてるのはユロビとかヴィジュアルあたりだったと思います
あとメロパン。
Linus Hは余りにも難しいので失敗しても気にシナーイ

お勧め譜面はウクレレH ジグH フレッシュH サニーH かな。
中級スレ担当のレベルですが比較的叩きやすくて練習には良いと思います
ご参考までに
680ゲームセンター名無し:02/10/30 12:53 ID:+zplzqFs
>677
クリアおめ。オプションの付け方はタイトル画面で緑2つ同時押し、ハイスピードは黄色2つ同時押しでつ。後者は押すごとに2倍→3倍→4倍となりまつ。
で、もぼは「フレンチポップ」で探せばあるので。譜面がビマニそのものでつw。
しかーし、雷茄子Hて・・・もろ上級。。無理。。
681ゲームセンター名無し:02/10/30 13:32 ID:2VJQWOcq
>>677>>680
ハイスピは青同時押しですよ〜。
あと曲タイトル画面のときにハイスピとか書いてありまつ。
682ゲームセンター名無し:02/10/30 16:05 ID:???
>680
雷の字を見た瞬間サンダーバードかと思った。
683ゲームセンター名無し:02/10/30 16:21 ID:???
>>678-681
ありがとうございます、早速やってきました。ポップン二日目です。
今日は>>679さんのオススメ曲4曲とソフトロックLONG(H)、フレンチポップ(H)、
あと適当に3曲で遊んできました。

どうやら初見クリアはレベル25〜29までがぎりぎりラインみたいです。
曲によりけり、ってかんじで。Homesickは落ちちゃいました。

そしてまたしてもオプション付けることを忘れてしまいました。
せっかく教えてくださったのにすみません。。

階段が苦手なことに気づきました。弐寺では手で叩くって感じではなく
指でピアノを弾くようにやってたので、ポップンではボタンが離れてるから
エライむずかったです。親指→中指→親指→中指→親指ってな感じで
いっぱいいっぱいでした。

ところでEX(レベル)ってノーマルモードじゃ選択できないんですか?
684ゲームセンター名無し:02/10/30 16:30 ID:???
>ところでEX(レベル)ってノーマルモードじゃ選択できないんですか?
残念ながら出来ん。
チャレンジモードなら出来るけど。
ただし、チャレンジモードだと1曲目であっても、
赤ゲージ超えなかったら即死亡。
てゆーか、そこまで来たら中級Lvなので…
中級スレへ。
685某527:02/10/30 17:35 ID:???
遂にデイドリH、安定域に入りますたー!!!タッチHは五分五分って感じで;;
メロパソはゲージがあと3〜4つ足りませぬ…
686ゲームセンター名無し:02/10/30 17:48 ID:???
>649=657
つうかコマンドは公式見れ
ttp://www.konami.co.jp/am/animelo/1/index.html
遅いですか。そうですね。
687ゲームセンター名無し:02/10/30 19:12 ID:???
ハイパーってレベルがどれくらいになってからかけ始めるべきですか?
688ゲームセンター名無し:02/10/30 20:00 ID:???
15でも21でも可。
689ゲームセンター名無し:02/10/30 22:58 ID:7KocyXPw
>>687
最高でLvいくつ?
20位で安定してるなら3曲目は捨てるつもりで
27〜28をやってみたら?
690ゲームセンター名無し:02/10/30 23:01 ID:???
こんなこと言うと反感買うかもしんないけどさ中級レベルの曲の話はちゃんと中級スレ行ってくれない?
中級スレの話してる人にちゃんとレス返すのもできればやめて欲しい。
このままだと本当に初級と中級が統合されそうで嫌だ。統合なんてされようもんならますます書き込みしづらくなりそうだし。
691(ノД`:02/10/30 23:16 ID:???
おまいら、ポプが出来なくて悲しい時の解決策を教えてくださいw
ポミュハヤッテルンダケドネ
692ゲームセンター名無し:02/10/31 00:01 ID:???
>>690に同意。>>1ぐらい読んで書けと言いたい。
693ゲームセンター名無し:02/10/31 00:34 ID:???
>>691おなにぃしてすっきりして寝ろ
694477:02/10/31 01:11 ID:???
>>675
サバービアHは安定してきますた!おまけにアンセムHも抜けられました!
しかし、フランダースHは…・゚・(ノД`)・゚・フルゲージか、全然だめぽかのどっちかです。
前半で稼いだゲージを中盤・終盤でどれだけ落とさないかの闘いです…しばらく練習してみます。
695ゲームセンター名無し:02/10/31 05:10 ID:???
>>690>>692
自治厨ウザイんだよ。嫌ならお前らが出て行けよ。
俺らはそれなりに楽しんでやってるんだからくだらないこと言って盛り下げるな。
696666=679=683:02/10/31 05:45 ID:???
スレが荒れそうな雰囲気なので中級者スレへ旅立ちます。
っつっても全然ポップンのことわかんないんですけど…

いろいろ教えてくださった方々、ありがとうございましたm(_ _)m
697海月 ◆S8Pf1exELk :02/10/31 13:05 ID:???
(´_ゝ`)糞コテハンですが宜しく。答えられる範囲でお答えします。
うざかったらお手数ですがアボーソしてくださいませ。

>>687 Lv20以上ぐらいかな。
>>691 家庭用をPSコントローラでやります。

698692:02/10/31 15:05 ID:???
あんな当たり前の事書いただけで自治厨扱いか…
初心者のスレで中級レベル曲の話するのは楽しいかい?
699ゲームセンター名無し:02/10/31 15:30 ID:???
>>698
695が厨なだけでしょ。
自分が楽しけりゃいいと思っているカキコ見れば一目瞭然。
700ゲームセンター名無し:02/10/31 15:47 ID:???
まあ藻前ら落ち着いてください。
>>695的には、出来ない曲を一まとめにして聞きたいのに、「○○はLV24以上だから中級で」
って言われるのが話の腰を折られるようで嫌だと。
確かにそれはあるかもしれんが、LV23〜25あたりの話ばっかりだと
ホントにはじめたばっかの奴やLV15あたりの奴が話を出しにくくてしょうがないんだと。
まあそこら辺は>>1に従うということでいいんじゃねえか。

>>696
あっちで待ってるよ。ただし「初めて○日目〜」とかは書くとスルーされるので注意。
他の音ゲー暦は書いてあったほうがいいかな。まあがんがれ。

>>698
言いたい事は判るがその書き方じゃ煽ってるようなもんだ。
不毛な言い争いしてもしょうがないだろう。質問が書き込みにくくなるし。落ち着こう…。

ハアーイ次の方質問・報告ドゾー(´ー`)y――┛~~~~フーッ
701ゲームセンター名無し:02/10/31 16:47 ID:???
まっさらってレベル18のわりに難しくないですか?
なんか速いし
一応、マリンドライブとか普通にこせるのに
702ゲームセンター名無し:02/10/31 17:00 ID:???
>>701
どこらへんが出来ない?
速さに対応出来ないってのならハイスピを一段階落としてみるのも手ですよ
右手でリズムが苦手ってならミラーかけてみるといいかも
703ゲームセンター名無し:02/10/31 17:54 ID:???
>>690
まず、されないから安心しる!








たぶんな
704ゲームセンター名無し:02/10/31 17:59 ID:???
>>1に書いてある
たった2,3行のルールなんだからその位は…

あと、中級スレに「書き込みにくい」のは事実かも知れんが、
なんか言い訳にしか聞こえん。
705ゲームセンター名無し:02/10/31 19:38 ID:???
Lv.24の三曲が安定しつつある漏れは中級行きでつか?
706ゲームセンター名無し:02/10/31 19:49 ID:???
中級スレで放置される書き込みにくいという書き込みをよくみるけど
俺もレベル24にあがったばかりの頃、タイミングが悪かったのか中級スレで放置された。
でもあんまり気にせずに自分で譜面サイト見たり、いろんな曲ためしてみたり自分の今やってるレベルにとらわれずに
少し上や少し下のレベルのとかやってるうちにレベル26くらいまでは自分の力であがることができた。
自分自身は放置されたとしてもスレの書き込みには自分にとってきっとプラスになる情報が書き込まれてると思うから
読むだけでもある程度ためになると思う。これはこのスレに書き込みづらいと言う人にも言えるけど。
最初は放置されて流れについていけず嫌な思いするかもしれないけど最終的にポップンやって楽しむのは自分自身なんだから
いろんな方法で自分なりのやり方見つけていけばいいと思う。あと、レベル別にスレがわけられてるんだから最低限そこらへんは弁えて欲しい。
そうじゃないと本当に統合されちゃうよ。
707ゲームセンター名無し:02/10/31 20:00 ID:???
>>705
カモーンЩ(゚Д゚ )Щ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1035990614/l50
中級スレに行くようになっても、ここで初心者の質問に答えるのはアリなんでよろしく(・∀・)
708ゲームセンター名無し:02/10/31 20:05 ID:???
だから自治厨氏ねよ。マジレスキモすぎ!
709ゲームセンター名無し:02/10/31 22:07 ID:???
哀れな人が一人います。
710ゲームセンター名無し:02/11/01 00:12 ID:j1rAf/ON
がんばってミスティとかフレッシュやってます。
                   ノーマルで…。
早くアーケードコントローラ来ないかなあ。
711ゲームセンター名無し:02/11/01 16:07 ID:???
はじめまして。
パワーフォークは2、3とクリアできたんですが4もその調子で突っ込んでいったら
撃沈しました。あとでレベル見たら27だったんですね。(そりゃ無理だあわ)
ミスティのカゴメちゃん可愛すぎ
 この前ゲーセンいったらミスティEXをヒドゥサドゥハイスピード×4でやってる
ヤシがいましたがさすがにそこまで行くと気持ち悪い
手が凧(蛸?)のように動いてる、、、
712ゲームセンター名無し:02/11/01 16:33 ID:???
パワーフォーク2?3?
5と6のことですか?
2はLIVEverがあるけど
713ゲームセンター名無し:02/11/01 16:37 ID:???
ポップンって新しいのいつでるん?
714ゲームセンター名無し:02/11/01 17:33 ID:???
12月
715527:02/11/01 19:52 ID:???
初級スレの皆さん、私は中級に旅立つことになりました。
今までありがとうございました。
私が今ポプをやれているのもみなさんのおかげです。
また、初級の方の質問にも答えられる範囲で答えていこうと思っています。
本当にお世話になりました。
716ゲームセンター名無し:02/11/01 19:57 ID:???
>>715
お元気で!
また解答係としていつでも来てちょ!!
717ゲームセンター名無し:02/11/01 21:40 ID:???
パワーフォーク好きです。
なんかあの独特な歌が耳についちゃって
いつの間にか好きになってました。
でもパワーフォークは同時押しが多くて難しいです。
好きだからがんばるけど!
718ゲームセンター名無し:02/11/01 21:49 ID:???
>>717
(|||゚Д゚)ギャー
719ゲームセンター名無し:02/11/01 21:50 ID:???
>>717
(|| ゚Д゚)トラウマー
720ゲームセンター名無し:02/11/01 22:36 ID:???
>>712
いや。昔の6あたりの台でやったときです。
わかりにくかったみたいでスマソ
721ゲームセンター名無し:02/11/01 23:08 ID:???
>>691
今度やるときにどの曲をやるか考えて見るとか・・・
さらに恋しくなりますかそうですか。
722ゲームセンター名無し:02/11/01 23:22 ID:???
あ、漏れもパワフォ6好き。
あーゆー激しい曲は叩く勢いが強くなっちゃうのです。
普段は結構静かに叩くんですけどね。ううん。
723ゲームセンター名無し:02/11/02 12:26 ID:???
今日練習にと思ってキテレツ2Hにランダムかけてやったら
右白+右緑+赤+左黄が何度も来てBAD出しまくりでやばかった。
あんなのどうやって叩くの?
724ゲームセンター名無し:02/11/02 12:57 ID:???
マジレスすると右白+右緑+赤までヒジを使ってダーンっと。
ただしこれを使うと店員にマークされ(略

まあ普通の譜面では例外を除いて出ません。
不運だったとあきらめてBADを出してください。
725ゲームセンター名無し:02/11/02 13:02 ID:???
漏れなら顎をつk(略
726ゲームセンター名無し:02/11/02 13:14 ID:???
>>725
弐寺次回作頑張ってくださいね
727ゲームセンター名無し:02/11/02 16:22 ID:???
>>723
黄色を放置。か、赤→黄の順に滑らせる。
でも、今更後悔した所で遅い訳だが…
ランダム掛けるなら、ある程度の覚悟が要る。
(‘ ε ’) <多少のBADは気にしないモナ!
728(ノД`:02/11/02 16:50 ID:???
>697,721

返信くれるとは(´Д`;)有難う
時間が欲しいでつ・・・
729ゲームセンター名無し:02/11/02 17:02 ID:???
>>723
>>727に付け足して。
そこで惑わされずに確実に取れるものを取るようにすればまた腕も上がるというものさ。
がんがれー。
因みに漏れはジグH乱のラストで左白+左青+赤+右白同時押しに遭った事があるよ(藁
730ゲームセンター名無し:02/11/02 18:03 ID:LOtrIGrS
>>729
む、無理やん!!(ニギャワラ
731ゲームセンター名無し:02/11/02 19:14 ID:???
ポップンのランダムは正直危険だね。

漏れは特定の曲(3つ以上の同時押しがない)曲でしか
怖くて使えないよ。

フォームを崩す恐れもあるので3つ以上の同時押し曲を
ランダムでするのはおすすめできないな。
732ゲームセンター名無し:02/11/02 21:37 ID:???
始めまして。当方つい先日9ボタンに昇格したばかりの女子です。
私の周りは5ボタン派ばかりで、一緒に練習する人も相談できる人も居らず、
このスレ見つけたときはかなり嬉しかったです!

ですが、正直、ハイパーやEXは中級以上の方のアソビだと思っていたので、
初心者スレでハイパーとかEXの話題を聞くとは思いませんでした。
・・・それくらい初心者です。

現在必死こいてミスティNをプレイしている初心者ですが、
これからこちらのスレでお世話になろうと思ってますので、
なにとぞ宜しくです。
733ゲームセンター名無し:02/11/02 21:41 ID:5gXJG3ys
>>732
夜露死苦
734ゲームセンター名無し:02/11/02 21:45 ID:???
>>732
がんがれ
HやEXが出来るようになると楽しさ倍増ですよ
735ゲームセンター名無し:02/11/02 21:56 ID:???
ランダムで不可能な同時押しって、
取れるヤツだけでも取ればいいのに
おもわず呆然として全部見逃しちゃうんだよなぁ…(つД`)しょんぼり。

>>732
漏れも周りにやってる人がいないからここにはお世話になったよ。
それでも中級にあがれるくらいにはなったからガンガレ。ギリギリだけど。
やってれば少しずつでも上手くなっていくよ。
そのレベルだとコンシューマーもやったほうがよさそう。
アーケードだけで上手くなるにはお金かかるからね。
736ゲームセンター名無し:02/11/02 22:48 ID:???
>>735に同意
乱は家でしかしないが、見逃しは多いね。

CSを買うのも同意。
自分は下手なうちはゲーセンに行かなかったしね。
なんていったって、家で1000曲以上プレイしてるし。
がんばれば20くらいまではすぐ上がるよ。
737732:02/11/02 22:49 ID:???
皆様、レスありがとうございます。
私は今までアーケード専門だったのですが、この一ヶ月で2万つぎ込んでしまい、
流石にヤバイので、現在家庭用購入を考えています。

あの、それで、家庭用のポプコンも買おうと思っているのですが、
サイズが凄く小さいと聞きました。練習して、アーケード版に反映されますか?
アケコンを買おうかとも思ったのですが、中学生には無理な話で・・・
738すっぴん ◆8ubT2WbrgE :02/11/02 23:01 ID:???
>>737
中学生で1ヶ月で2万もつぎ込むのは、すごいなー。


上手くなろうとしている気持ちが伝わってくるよ
739ゲームセンター名無し:02/11/02 23:13 ID:???
>この一ヶ月で2万つぎ込んでしまい
>アケコンを買おうかとも思ったのですが、中学生には無理な話で・・・

すごく矛盾してる気がするんだけど。それだけアーケードで練習してるなら家庭用を無理して買う必要もないと思うし
それかアーケードを我慢してあと1万円上乗せしてまずはコントローラーから買えば?
740732:02/11/02 23:25 ID:???
>739
2万つぎ込んだ後に家庭用ポップンとアケコンの存在を知ったんです(汗)
アーケードも9ボタンを始めたのはつい最近で、ほぼ5個ばかりでしたし。

クリスマスか正月にアケコンを、とも思っているのですが、
アケコン予約ページを見たところ12月発売なので間に合わないかな、と。

・・・あぁ、何だか言い訳臭いです。すみません(汗)
741ゲームセンター名無し:02/11/02 23:26 ID:???
そのくらいのレベルだったら家庭用買って
落ちてくる譜面見るだけでも練習にはなるんじゃないかな。
742ゲームセンター名無し:02/11/02 23:45 ID:???
>740
今はポプコンと家庭用6で十分じゃないかな。
PS2もってるならもうすぐ7が出るからそれもね。

指押し派の自分は家庭用の実力がそのままアーケードに
反映してるのでポプコンでも十分かとおもう。
その代わり無茶押しする癖は絶対に付けないこと。←ここ重要

まあそれだけやる気があるならすぐに中級にあがれると
思うよ。

743ゲームセンター名無し:02/11/02 23:53 ID:???
>>737
ポプコンでもがんばれば27くらいまでは上がるよ。
CS6で25くらいクリアできれば、ASでも20はクリアできるしね。
まぁ、30を超えてくるとアケコンじゃないとあんまり叩く練習にはなら無いけどね。
744ゲームセンター名無し:02/11/03 00:31 ID:???
>732
741氏に禿同なのだが、AC6あたりで練習してみては?
流れてくる譜面に対する処理能力をつけるのに時間がかかると思う。
ACのパッド配置には慣れるのは前者に比べて楽ですよ。

あとは5ボタン仲間を誘って9ボタンを分担してプレイするのも
いい練習になると思う。

9ボタンプレイのアドバイスとしては>>137>>213
アケコンについては>>250-253を参照。
745ゲームセンター名無し:02/11/03 03:24 ID:???
2万てことは1プレイ100円の店だとして200回だよな。
一ヶ月200回、3曲設定として600曲。
ネタじゃなかったらすげーな。
746海月 ◆S8Pf1exELk :02/11/03 10:55 ID:???
>>723
(´_ゝ`) 無理な配置は肘使わないとGreat取るのは難しいと思う。漏れは肘使わないので速さで処理してますが・・・。

>>732
(´_ゝ`) 家庭用を買うのがよさげ。
747ゲームセンター名無し:02/11/03 16:19 ID:???
階段がうまく叩けないのですがどうすればいいですか?
748ゲームセンター名無し:02/11/03 16:44 ID:???
階段は、根性で手をスライドさせるか、
右手と左手でどれを押すか決めておくといいかな?例えば右手で下段とか。
749ゲームセンター名無し:02/11/03 19:45 ID:???
ショウワカヨウ(ノーマル)がクリアできるようにナッター!
嬉しいです。でもbadが20以下にならないと気がすまない。
明日もがんばる。
750ゲームセンター名無し:02/11/03 19:56 ID:9Kl0CBWi
>>747
@右手と左手を交互に使う
A手首と指先を使う

751ゲームセンター名無し:02/11/03 19:57 ID:???
もうGMMの運営責任者に直接話をつけるしかないと思います。

http://allabout.co.jp/info/support.htm

All About Japan へのお問い合わせ
All About Japanへの各種お問い合わせは、こちらからお願いいたします。
以下のフォームに、必要事項を入力して送信してください。

ガイド:中村 方俊
Q.1:ガイドに質問したいことがあるのですが、どうすればいいですか?

A.1
ガイドサイトに関するご意見・ご質問等は上記のメールアドレスが私専用のアドレスになっていますので、
そちらにお送りください。ただし、ガイドにはユーザーの皆様からたくさんのご意見や質問が寄せられるため、
全ての質問にはお答えできないことをご理解ください。特に法律・ファイナンス・医療に関する個人的な
ご質問にはお答えできませんので、あらかじめご了承ください。
752ゲームセンター名無し:02/11/03 20:21 ID:???
質問ですが、H譜面入門曲は何がいいのでしょうか?
ちなみに、ソフトロックNは確実にクリアできる
できれば、7でできる曲で
753ゲームセンター名無し:02/11/03 20:31 ID:???
>>752
プレシャスH、ラウンジポップH、ジャズボーカルH。

754752:02/11/03 20:37 ID:???
>>753
アドバイスありがとうごさいます!
755ゲームセンター名無し:02/11/03 23:11 ID:???
ハウシーも楽じゃないか?
756ゲームセンター名無し:02/11/04 00:05 ID:???
キテレツ2Hもレベル的には低いけど3個以上の同時押しでてくるんで苦手な人にはお薦めできない。
てゆうか版権曲のハイパーはレベル詐称が多いよ。
>>755
7限定らしいんで。
757ゲームセンター名無し:02/11/04 00:06 ID:???
今日遂に自分の目標だったユーロビートをクリアしました!今日でこのスレを卒業します。
いままでありがとうございました。
758ゲームセンター名無し:02/11/04 00:31 ID:???
AIテクノexもクリアしないでなにが卒業だヴォケ!
759ゲームセンター名無し:02/11/04 00:55 ID:???
いいツッコミだ。
760ゲームセンター名無し:02/11/04 00:56 ID:???
>758により、ここの卒業曲はAIテクノEXに決定されますた嘘

中級スレに行ける位には成長したのに
未だにスキャットHできません。
左右の手が違う動きをする譜面が苦手のようです。
その手のほかの曲を練習するのみでしょうか?
761海月 ◆H8pqAWDryw :02/11/04 02:33 ID:???
>>747
最初は両手を使って押すといいと思う。慣れてきたら片手で押せるようになるので。

>>757
おめでとう。

>>760
スレ違いになるけどJ-R&B3(H)とかはどうかな

762ゲームセンター名無し:02/11/04 19:42 ID:???
>>760
こっちもすれ違いでつが
トロピカルHとかデジポップH(6で)
80`sポップのズンズズンズズンっていうとことか
遠回しなアドバイススマソ
763ゲームセンター名無し:02/11/05 14:59 ID:???
保全age
764ゲームセンター名無し:02/11/05 15:11 ID:???
ここはなごむなぁ。
上級者スレの殺伐とした空気とは正反対だ。
765ゲームセンター名無し:02/11/05 21:30 ID:???
奇跡的に昭和ワルツをクリアできました(涙
ポプのあとは精神的にとても疲れます。でも楽しい。
明日もがんばる。
766478:02/11/05 23:26 ID:???
>765
おめ〜!奇跡の積み重ねで上達していく物さ。がんがれ。
まあ、疲れすぎない程度に。
767478:02/11/05 23:27 ID:???
すまん揚げちゃった。
768760:02/11/06 00:11 ID:???
>761.>762
J-R&B3Hは最後の交互階段を逃さなければクリアできます。
トロピカルH、デジポップHはやはり左右違う動きをするところで
あぼーんです。
左が単調なトロピカルHの方がまだクリアの兆しが見えそうです。
リズム自体取りにくいですが。

80’sポップはこの前1度だけクリアできました。
デジポップHに比べればなんとかなります。
あの曲は現在のレベル表記でどの位でしょうね?

アドバイスありがとうございました。
今は財布の中が外の気候と同じなので、スキャットクリア目指して
家でポプコン叩いてます。
769洩矢 御沙薙 ◆GCIUSAKURA :02/11/06 01:03 ID:???
赤トランス(H)って何なの?
770本スレよりコピペ:02/11/06 01:22 ID:???
51 :MZDからのお願い :02/11/01 19:46 ID:???
◆GCIUSAKURAはできるだけ完全放置でお願いします>ALL
771ゲームセンター名無し:02/11/06 14:39 ID:???
以前見えてた譜面が見えなくなりました。
明らかに下手になってます。
どうすればいいのか見当もつきません。
他にこんな方いますか…?
また地道にレベルを上げていくしかないのかなぁ…
772ゲームセンター名無し:02/11/06 14:50 ID:???
>771
前に見えてたならすぐに戻ると思うよ。
やり始めはやり込むと上達早い気がする。がんがれー。
773(´_ゝ`)海月 ◆S8Pf1exELk :02/11/06 15:45 ID:???
>>771
クリアに拘らず楽しんでPlayするといいと思います。
774ゲームセンター名無し:02/11/06 15:51 ID:???
今までギタフリばっかやってたんだけど、先月
妹がポップンミュージックにはまってるって言うから
ゲーセン言ってどんだけ出来るか見せて貰ったんです
すると上手い上手い。まあ、ここの人に比べれば下手と思いますが・・・
ってか、9個もボタンを人間は処理できるもんなんですか?
ビートマニアでヒーヒー言ってた俺は妹以下です。
悔しいのでポップン6を妹に買い与えるフリして俺もやってます・・・
775ゲームセンター名無し:02/11/06 19:12 ID:???
ほんと頼むから中級レベルの曲の話にはレスせずに誘導だけしてよ。
中級の話したり中級の曲進めるんなら後は中級スレでやって。
776ゲームセンター名無し:02/11/06 19:20 ID:???
仕切り厨、師ねよ
777ゲームセンター名無し:02/11/06 19:32 ID:???
>>775
嫌ならあんたが消えればすむことでは?
778ゲームセンター名無し:02/11/06 20:19 ID:???
>>776-777
HAHAHAHAHAHAρ(゚∀゚)HAHAHAHAHAHA!!
779ゲームセンター名無し:02/11/06 20:48 ID:???
何度やってもウィンターポップHがクリアできない。
自信喪失しそう・・・。
780ゲームセンター名無し:02/11/06 22:00 ID:???
>779
ウインターポップHはレベルの割に難しい。BAD50以上
出るようならまだ早いLV23安定してから再び挑戦しよう。
781ゲームセンター名無し:02/11/07 00:00 ID:???
>>779
練習が足らないだけでは?そんなに難しい曲か?
782ゲームセンター名無し:02/11/07 01:16 ID:???
冬ポは難しいと思うけど。まぁ人それぞれだけどさ。
俺もレベル26前後の腕だけどクリアしたの最近だしサニーHもレベルの割りに難しいと思うし。
783ゲームセンター名無し:02/11/07 10:14 ID:???
と、言う訳でage
784ゲームセンター名無し:02/11/07 11:58 ID:???
>760
もしも近くにポップン5か6があるなら
アニメヒロインはおすすめ。左手の白緑交互は確実に取ること。
ポプ4があればガーリィ、フレンドリーを繋ぐ勢いで。
ポ8しかなければアメリカHがGOOD。
785ゲームセンター名無し:02/11/07 11:59 ID:ffuvUJZK
てきとーに中級レベルの曲やってたらうまくなるよ
786ゲームセンター名無し:02/11/07 12:07 ID:ffuvUJZK
4のポップスリミックスなんかもおすすめ、パワーフォーク2なんかをクリアできたら完璧さ。
787ゲームセンター名無し:02/11/07 14:39 ID:???
>>774妹想いで萌える
788ゲームセンター名無し:02/11/07 16:55 ID:???
>>785-786
>>1よんでからかきこみな
HAHAHAHAHAHAρ(゚∀゚)HAHAHAHAHAHA!!
789ゲームセンター名無し:02/11/07 17:26 ID:???
昭和ワルツ、流れはゆっくりな曲だろうと勝手に思い込んで、
スピード×3でやったら泣けた・・・まさかあんな速い流れとは思わなかった・・

で、パワフォ6は速いのかなーと思いスピード×2でやったらこれまた泣けた・・
遅すぎ・・詰まりすぎ・・・

不安定ながらターバンを一応クリアできたので良かった。
790ゲームセンター名無し:02/11/07 17:41 ID:???
>>789
曲選択後のオプション付加画面のBPMで判断しる!
791ゲームセンター名無し:02/11/07 19:22 ID:???
ここマターリしてまつね。。。
大好きなのでつが。
漏れLv.37で、そんな高くはないけど、
アドヴァイスできることあったらしまつね。。。
792ゲームセンター名無し:02/11/07 23:58 ID:???
>789
ウクレレで同じ目にあったよ。
トロピカルみたいなの想像してハイスピ上げたら…

>791
>あまり高くないんですが…
身長がですか!?(ワラ

まあ煽りはこのくらいにして実際教える為には
ノーマル譜面とかも熟知してなければならないと思う。
PAついででもいいのでノーマル譜面を学んだほうが
いいアドバイスができるかと。
793ゲームセンター名無し:02/11/08 00:18 ID:???
>774
ポップンはリコーダーやピアニカよりは簡単です。多分。
☆3を目標に頑張ってちょ。
あと妹さんプレイ中、右にいるキャラの特徴さえ言ってくれれば
妹さんのLVを予想しますよ。
794ゲームセンター名無し:02/11/08 02:37 ID:???
↑すけべですねぇ。(笑

それはさておき
>774
慣れたら意外と出来るものです。
家庭用で、流れてくる譜面に対応出来るように練習しませう。
2倍速で練習するのがおすすめ。
795ゲームセンター名無し:02/11/08 08:56 ID:???
>>792
身長じゃないでつ。。。(つД`)。。。
それではノーマル譜面学んできますね。
確かに譜面覚えてなきゃアドバイスのしようもないし。
796(´_ゝ`)海月 ◆S8Pf1exELk :02/11/08 15:39 ID:???
>>779 冬ポはLv詐称(+2,3)してるので難しいです。他の曲(Lv20〜23)を練習すると良いと思います釈迦Nとかいいかも。
    釈迦N(Lv23)などお勧め。
797(´_ゝ`)海月 ◆S8Pf1exELk :02/11/08 16:19 ID:???
すいません、意味不明なこと書いてしまって。回線切って首吊ってきます
798ゲームセンター名無し:02/11/08 18:01 ID:???
>>797
ほら、番号だって「泣くな」って言ってるじゃぁないか!
(つД`) ヽ(・∀・)逝くな逝くな。。。
799ゲームセンター名無し:02/11/08 18:58 ID:???
テクノポップがクリアできません。
最後の部分で満タンだったゲージが削られまくりで……。
レベル20くらいまで出来るようになったからやってみようと思ったのですが、
まだ手を出さなかった方が良かったのでしょうか。
800ゲームセンター名無し:02/11/08 19:04 ID:???
>>799
テクノポップは人それぞれ得意不得意が別れますからね。
何回かやってれば慣れると思いますよ。

800ゲットズサー
801ゲームセンター名無し:02/11/08 20:25 ID:???
>>799
譜面をはっきりとは覚えていないのでアレですが、
最後のタンタタ タンタタ・・・の所でしょ?
タンとタタとを叩く手を分ければ叩きやすいと思う。

リズムのはっきりした曲なので、譜面に慣れれば叩けるでしょう。
802ゲームセンター名無し:02/11/08 21:59 ID:???
>>799
そういうのは回数を重ねると自然に埋まるものです。
クリア出来なかったからと言って(´・ω・`)ションボリックしなくていいよ。
803771:02/11/08 22:23 ID:???
安定してた冬ポHもクリアできなく…うぅ(つД`;)
しばらく家庭用でがんばろー
804ゲームセンター名無し:02/11/08 22:40 ID:???
一ケ月がんばってようやくフレンチポップクリアしたんですけど…

フレンチポップがギリギリみたいな人はいない?
805ゲームセンター名無し:02/11/08 22:53 ID:???
>>804
4ヶ月前の漏れがそうです。まぁCS5のフレンチポップだけど。
806ゲームセンター名無し:02/11/09 00:49 ID:???
>>804
なーかーまー…。
一緒にがんがろう!
807ゲームセンター名無し:02/11/09 06:26 ID:???
フレンチポップ(5の方)はポップンで一番練習した曲かなぁ
なつかスィ
808805:02/11/09 09:22 ID:???
一番練習したのはハートだけどね。
9にハートEX激しく希望する!
まぁ、むりぽ。だけど。
809ゲームセンター名無し:02/11/09 11:33 ID:???
>803
16分でがむしゃらに叩く譜面といえばヨーデル。
こちらの16分は少し楽なのでここから。

>808
ハイパーの時点で鬼なので勘弁。
個人的にはコミックソング希望。

810ゲームセンター名無し:02/11/10 02:52 ID:6sxgo4Dc
wf
811ゲームセンター名無し:02/11/10 15:17 ID:???
みなさん、ハイパーとかレベル高いです。
やっと、キャンディー?。がクリアできました。
でも、他の曲は全然です。初心者はどの曲をプレイしたらいいですか?
オススメがあったら教えてください(一応16ぐらいまでなら超せます)
812ゲームセンター名無し:02/11/10 15:41 ID:???
>811
>キャンディー・
ってのはキャンディキャンディ?それともキャンディポップか?
まあ初めの頃は譜面の得意苦手傾向が判らないから
出来そうなレベルのものをやってみるといいよ。
参考までに各曲のレベル>ttp://softlanding.tripod.co.jp/yomi/popn-lv.htm
個人的にはサーカス、トロピカル、ワールドツアーあたりが色々と練習になりそうな気がする。
813ゲームセンター名無し:02/11/10 18:22 ID:???
トロピカル苦手〜〜(つД`)。。
最後らへんの連打部分がずれにずれまくるのです。
814ゲームセンター名無し:02/11/10 20:31 ID:???
>>813
でも、慣れたらやっててすんごく面白い曲だよ。
れんだは他の曲と違ってリズムが無い(一定のリズムだ)から
ふつうにタンタンタンって押したら取れるよ。
逆に変にリズムつけるとグッドバッドしかでないから。
 このスレはほかのスレと較べて口調が柔らかいから書き込みし易いです
この前中級にお邪魔してみたら本当に邪魔者扱いされましたよ
815ゲームセンター名無し:02/11/10 20:33 ID:???
>>814
書き込みしやすいですよね。

皆さんがんがって!!!
816ゲームセンター名無し:02/11/10 22:34 ID:???
>>811
ハウシーポップN(LV16)とかオススメ
最後の階段ができるか否で、階段が得意かどうかわかるから
817ゲームセンター名無し:02/11/11 10:40 ID:???
以前クラブジャズで苦戦していた者です。
あれから大分上達してデスレゲェNまでクリアできるようになりました。
もう完全に初級スレ卒業ですね。
アドバイスどうもありがとうございました。
818ゲームセンター名無し:02/11/11 15:20 ID:???
>>817
オメ!ってかデスレはLV30だから。。。
819ゲームセンター名無し:02/11/11 16:54 ID:???
最近始めたものです。(専門は某音ゲー)
結構面白いですね。
曲選択がジャンルなんで、曲名で選びたいのですが…
820ゲームセンター名無し:02/11/11 17:03 ID:???
>819
無理ですね。
ポップンは基本的にジャンル名≒曲名なので
慣れれば混乱はしないと思います。
IIDXから来た人は大変かもしれませんが。
821800:02/11/11 18:22 ID:???
亀レスでスイマセン。
えっとテクノポップNの話なのですが、
個人的にミラーかけたらやりやすかった気がします。
822ゲームセンター名無し:02/11/11 18:47 ID:???
>814
教えを胸に久しぶりにトロピカル挑戦してきました。
そしたらば! クリアできました!
やっぱり変にリズムつけてたのかもしれません。
どうもありがとうございました〜!
823ゲームセンター名無し:02/11/11 18:51 ID:???
>>822
(・∀・)オメ!!
824ゲームセンター名無し:02/11/11 19:06 ID:???
近所のゲーセンにEXしかプレイしない集団が現れた。しかも回しプレイを標準装備。
そこは2台、ポップンあるんだが占拠されて待ってたら順番が空いたんでプレイしてたら
後ろから「ジグってこれでハイパー譜面なのか?こんなの片手でクリアできんじゃん」
「普通ノーマル譜面でBAD出すかぁ?」とか言われた。あんたらが上手いのはわかったから黙っててくれよ。
825ゲームセンター名無し:02/11/11 19:13 ID:???
>>824
自分も前、何かの曲出来なかったときに言われますた。同じような事。
上手い人を後ろから「上手いねー」と言うのと
出来ない人の事を「下手だねー」と言うのとは、全然違いますよね。。。
826760:02/11/11 19:53 ID:???
以前スキャットHが出来ないと質問したものです。
アニメヒロインHとかパワフォ2(スレ違いならスマソ)など、右左違う動きを
しそうな曲を練習したら、とりあえずBAD50超ながらクリア出来る様
になりました。
ありがとうございました。

ちなみにスキャットHもLV23は詐欺だと思うのですが如何でしょう
自分としてはLV25くらい。
827ゲームセンター名無し:02/11/11 19:56 ID:???
おめでとう。続きは中級スレでやってね。
828ゲームセンター名無し:02/11/11 20:00 ID:???
自分より下手な人をバカにする奴=中途半端に上手くて意気がってる奴=自慢厨=DQN
本当に上手い人はそんなことしないから気に(・∀・)スルナ!
俺も中途半端だけど頑張っている人をバカにはしないから ヽ(´ー`)ノ ガムバレ
829ゲームセンター名無し:02/11/11 20:01 ID:???
下手なら下手で「あいつ下手」とか言われて
凄く上手いと「キモイ」とか言われて
なんだかな

上手い人を凄いと思う自分がおかしいのか?
830ゲームセンター名無し:02/11/11 21:24 ID:???
本当に上手くてもマナーの悪い人は、
あまり上手くないけれどマナーのいい人に劣る。

劣る、ってのもなんか変か。。。
831ゲームセンター名無し:02/11/11 21:59 ID:???
下手で5ボタンでやっててクラッシャーでマナーの悪い奴はかなり最悪。

832ゲームセンター名無し:02/11/11 23:02 ID:???
釈迦EX、レディメタルEXなどすごいレベルの曲をクリアしてる人がいて
「すげーあんなの人間業じゃねぇ」って関心してたんだけど。終了したにも関わらず後ろも見ずに
連コインされた。さすがに変わって欲しくて「待ってるんで・・・」て言ったら変わってくれたけど
後ろでずっと見られてるのわかるし黒くなった画面にその人が写るのが見えて緊張して2曲目で終了。
台の前から移動するときにその人が連れの人に一言、「へぇ、ノーマル譜面てはじめて見た。俺あんなのやんねぇし」
嫌味ですか?
833ゲームセンター名無し:02/11/11 23:08 ID:???
マナー悪いと言えば女子高生の集団。キャラも曲もパワフォ、ビジュアル、などいかにもなのをチョイス。
別にそれは個人の自由なんで言いんだけどとりあえず誰が並んでるのか次に誰がやるのかをはっきりして。
あと連コインも勘弁して。
834ゲームセンター名無し:02/11/11 23:18 ID:???
負け犬どもが吼えるな!悔しかったら上達してみろよ。
835ゲームセンター名無し:02/11/12 02:22 ID:???
>>832-833
まあ…アフォはほっとけって事だ。
836上級スレ住人:02/11/12 08:05 ID:???
漏れは上級スレから参上しますた。
ば☆氏の譜面見てるのである程度はアドヴァイスできると思いまつ。。
漏れは>>834みたいに下手な人をバカにはしないんで。
837ゲームセンター名無し:02/11/12 11:10 ID:???
今更な話だが、ぽ7の頃に比べてノーマルやってる人は
多くなった気がする。

838ゲームセンター名無し:02/11/12 23:08 ID:???
>837
人気が出て来てからポプ人口が増えた所為
839ゲームセンター名無し:02/11/12 23:58 ID:???
今日なんとなくランダムってのを使ってみたくなってはじめて使ってみた、
ジグHに。なんかいいかも。ちょっとした練習になる気がする。
840ゲームセンター名無し:02/11/13 01:36 ID:???
ランダムは3つ以上の同時押しの場合
1+5+9みたいなパターンになる可能性もあるという罠。
あとは、階段が苦手なら乱をかけてみるとかね
841ゲームセンター名無し:02/11/13 18:07 ID:???
ファッション
ラブ×2シュガ→
キャンディー?。

などは超せますが、サバービアで死にます(泣)
カレーとかシャカに挑戦しましたが、あんなの無理ですよ
カレーとかシャカはスピード3の方がいいですか?
842ゲームセンター名無し:02/11/13 21:07 ID:???
曲名で書くな。
843ゲームセンター名無し:02/11/13 22:01 ID:???
ハイスピはお好みでいいと思う。
あまりに詰まってて分からないなら速く、
速くて違うボタン押してしまうようなら遅く。
無理だと思うなら変えてみるのも1つの手かもね。
常識的なことでスマン。

しかし>>841が他のをハイスピ何でやっているのか分からんので
なんとも言えない罠。
844ゲームセンター名無し:02/11/13 23:32 ID:???
>841
カレーは縦連打が大変。Jオルタナ、ソフトロックLONGがいい練習に。
釈迦は交互打ちが忙しい。ハイスピを下げてノーマルモード1曲目に。

>842
意味不明な略語よりはマシ。
ファッションは一瞬考えたが(汗
845ゲームセンター名無し:02/11/14 04:09 ID:???
あげ
846ゲームセンター名無し:02/11/14 19:51 ID:???
曲の事ではないのですが、
ちょっと聞きたいことがあるのでお邪魔します。
スレ違いだったらスマソ。

今日、友達と一緒にゲーセンに行ってポプったのですが、
まだポップン(というか音ゲー)はじめたばかりの友は
ひとりで5ボタンもまだきついとのことだったので、
対戦をつきあいました。

そいでもってその後自分はひとりでやったのですが、
後ろからブーイングされてしまいました。(結局やったけど)
自分は確かに2回連続やりましたが2人で並んで2回やったんで、
筋通ってるとは思うのです。
でも1人で考えていると自己弁護になってしまうので、
皆さんの意見を教えてください。
今後どうするか参考にしたいのです。
847ゲームセンター名無し:02/11/14 20:35 ID:???
2人並んでいても「片方はやらなかった」となると
そいつは「ギャラリー」と同じだよな?

となると、わかるよな?
848ゲームセンター名無し:02/11/14 20:40 ID:???
>>846
漏れ的にはアウト。
対戦を付き合っている時点で
二人「一組」が成立してますから。
一組やったら次の組へ移る。
というのがもれの見解。

ただ自分のホームゲセソだと
人数分のカウントが最大で可能な罠
(二人一組で2回、三人一組で3回、四(略))
849ゲームセンター名無し:02/11/14 23:06 ID:???
>846
ここを読むことを推奨する。
http://ojiji.net/pmanner/manner1.htm
850ゲームセンター名無し:02/11/14 23:23 ID:???
現在ライトポップNをやっているのですが、どうしても同時押しと階段(というか
螺旋)部分が出来ません。
スピードをあげれば分かり易くなるのかも知れませんが、そうしたらしたで
ポップ君が見えなくなってしまう罠。
何かコツなどあったら教えて頂けないでしょうか?

>849
あぁ、私も以前同じ目にあった事あります。ノーマルモード3人で一曲づつやってて、
3人分やろうとしてたので注意したところ、嫌な顔をされ、
もしかしたら自分の連コイン常識は間違っていたのか?と悩んだ記憶が・・・
851ゲームセンター名無し:02/11/14 23:37 ID:???
>>850
質問。

ttp://www5.airnet.ne.jp/baanin/p8fumen/litep/litep.htm

・「同時押しと階段」っていうのは↑の44〜51の部分でいいのかな?
・今のスピードは?
・この曲は自分にとって速い?遅い?

この質問の回答をおながいしまつ。
852ゲームセンター名無し:02/11/14 23:41 ID:???
>846
例のライブマナーサイトかと思ったら違った…そこは初めて見た。
何でこんな事書く必要が?・・って位常識しか書いておりませんな

逆に言うとその程度の事が守れない椰子が沢山いるって事か・・鬱だ


853ゲームセンター名無し:02/11/14 23:42 ID:???
>852
ごめん、>849だった
854ゲームセンター名無し:02/11/15 02:42 ID:???
>>846
バトル→1人プレイはむかつくが1人プレイ→バトルなら許せる。
後ろで並んでいる身としては
「次俺だな」という期待を裏切らなければ別に構わない。
漏れだけ?

初心者の人が死にそうになって助けた(大抵ミスって死んでいるけど)後
やるのは個人的には嫌な感じを受ける。
これはどうなんですかね?

>>848
そのゲーセン行きたくないな。
4人くらいで回しプレイされててもよく分からないし、延々とやられそう。
855ゲームセンター名無し:02/11/15 03:05 ID:???
俺の行くゲーセンなんて回しプレイなんて日常茶飯事。
近くに女子高とドキュソ男子高校があるんだけどあいつら順番なんて守んないし
周り見ないもん。今日もポップンの順番待ちだけで30分近く待った。やってるやつは俺含めて3人だったのに・・・。
856ゲームセンター名無し:02/11/15 06:44 ID:7Nx9RSk6
>>855
ゲーセンの引越しをお勧めします。

俺の行ってるゲーセンは

・駅前
・DQNや土人発生

だけど順番はちゃんと守ってるみたいだけどな
857ゲームセンター名無し:02/11/15 19:57 ID:???
>851

えっと、はい44〜51部分でいいです。
あと、スピードは3倍、曲は、少し早く感じます。

なにとぞ、アドバイスの程よろしくおねがいします。
858ゲームセンター名無し:02/11/15 21:27 ID:???
>846
出来たらやめておいた方が良いよ。

ゲームは違うがDDRで二人でバトルをプレイして
連コインしても許せる?

846は一応周りに気を遣っているみたいだから、
そうはならないだろうけど、その考え方は
行き着くところは回しプレイなので注意。

4人ぐらいでそういうプレイされると後ろにはわかりにくいでしょ?
859ゲームセンター名無し:02/11/15 22:01 ID:???
>>857
回答ありがと。
とりあえず、譜面速度が速く感じるならスピードを遅くしてみるのも手かな。
2速にしてみて詰まってると感じないなら、しばらくは2速にするのをおすすめしまつ。

で、この手の譜面は

左手で変則リズムを処理しようとして一定リズムの右手が狂う
→混乱する
→押すのをやめて見逃しBAD乱発

ってパターンだと思う。
攻略的には 『右手の白に意識を集中』 『左手はわからなくなったら多少は捨てる』
ってとこだと思いまつ。
捨てオブジェとしては、 『全体的に出てくる左手で取る6』 と 『48小節目の7』 は取れなきゃそれでもいい。
基本リズム(この場合9番)がしっかりしていれば、失敗しても立ち直りは早い。とにかく右手に意識を置くこと。
半分も残すことが出来れば、最後に十分巻き返せるかと。

で、慣れて来たら左手に意識の割合を増やして行って、最終的には無意識に右手で4分を刻めるようにする。
リズムに乗ってポンポン叩けば案外簡単に出来るようになる。
この曲は初心者に属する譜面の中でかなり練習できる譜面になってると思うから、練習しておくといいよ。


それじゃがんがって。
長くて汚い文章でわかりにくかったらごめん。
860857:02/11/15 22:15 ID:???
>859
早速のアドバイス、ありがとうございます。凄く分かり易いです!
頑張って、クリア出来る様になったらご報告にあがります。
本当にありがとうございました!
861ゲームセンター名無し:02/11/15 22:16 ID:oHDeNJlD
>>846
相手にもよるが、俺はガンとばす。
さもなきゃ店員に訴える。


俺は6人でやられた事がある。しかもさ、
そいつらスゲー上手くてさ(全員EX譜面)『初心者は引っ込んでなっ!』
ってかんじの空気作ってた。

いやぁ〜あれはプレイしにくかった。
862ゲームセンター名無し:02/11/15 22:38 ID:???
>>861
それでもプレイしたアンタはすごいよ(w;
オレだったら帰っちゃうな。
実際上手い人に見られるのはツライ、というか恥ずかしい。
幸い馬鹿にされたことはないけれど。
オレが通ってる所は人がいないので連コインしまくりです。
さすがに人がいれば変わりますけどね。
863ゲームセンター名無し:02/11/15 23:10 ID:???
>>861
反感買うかもしれないけどさ、
EXばっかやってるだけでそう思われちゃたまったもんじゃない。
空気なんて結局自分で勝手に想像しているだけだろ。

EX譜面でやっているって事はバトルじゃないし、全然話が違うと思うのだが。
6人は並んでたのかもしれない。
ホントに6人全部終わるのをじっと途中どこも行かずに待ってて
その後廻しで同じ奴がやってたのか?
864ゲームセンター名無し:02/11/16 08:03 ID:???
>>863
禿同

EX譜面やっただけでそんな妄想もたれるんじゃたまらない
865ゲームセンター名無し:02/11/16 08:15 ID:???
AIテクノEX(LV23 ここの範囲内)×4はどうですか
866ゲームセンター名無し:02/11/16 13:57 ID:???
でも釈迦EXやレディメタEX、メロパンEXをやってる集団の後ろに並んで
順番待つのってつらいよ。体験してみればわかる。すんなり順番譲ってくれるんならまだしも
回しプレイされてる中に入っていくのはキツイ。
867ゲームセンター名無し:02/11/16 14:25 ID:8eM/KhZn
>>866

だからさ…

(以下>>863氏より)
ホントに6人全部終わるのをじっと途中どこも行かずに待ってて
その後廻しで同じ奴がやってたのか?
868ゲームセンター名無し:02/11/16 15:53 ID:???
ほんと初心者ってウザイよな。「初心者だから・・・」って言えば許してもらえるとでも思ってるのか?
僻みっぽくてウザイ。下手なプレイ見られるのは嫌なら嫌で上達しろよ。
869ゲームセンター名無し:02/11/16 15:57 ID:???
なんでお前らそんなに必死なの?普段自分達が回しプレイしてるからか?
870ゲームセンター名無し:02/11/16 16:56 ID:???
むしろ初心者共が譲ってほしい。
下手だと自覚してるなら並ばれたら譲れ。
漏れは上手い人がやってたら並ばないぞ。
871ゲームセンター名無し:02/11/16 17:04 ID:???
俺は下手な奴が3ステージも遊んでいるのがウザいんだがどうよ?
だらだらやるぐらいだったら出来ない曲1〜2回やってかわれよ。
872ゲームセンター名無し:02/11/16 17:28 ID:???
もう釣られないヨ
873863:02/11/16 17:50 ID:???
>>869
覚えておけ、回しプレイってのはな、



友達がいないとありえないんでつよ(つД`)
874大竹まこと:02/11/16 17:56 ID:???
>>873
キミ友達いないの?(・∀・)
875ゲームセンター名無し:02/11/16 19:16 ID:???
上手い奴はほら、譜面覚えてんだろ?
だったらゲームやらずにシャドウでもやってろよ。
ウザイ初心者に迷惑することもないしお金もかからないぞ。

やっぱそんなに自分がすごいっての見せ付けたいワケ?
早く俺ぐらいになってみろ、お前にゃ無理だろうけど(プ
とか思ってたりするんですか。
初心者馬鹿にする人がこんなに多いと上級者に対する偏見持たれても
しょうがないんじゃないの?
876ゲームセンター名無し:02/11/16 19:18 ID:???
はい、もうやめようね。みんな自分のレベルのスレに帰ってください。
877ゲームセンター名無し:02/11/16 20:59 ID:???
中級スレよりこっちのスレの方が荒れてるな
878ゲームセンター名無し:02/11/16 21:28 ID:???
ちょっと前、凄い上手い人に「やってほしい曲ある?」って聞かれた事あるよ。
その時は遠慮したけど、なんか嬉しかった。不快には思わなかった。

なんかリクエストしておけばよかった・・
879ゲームセンター名無し:02/11/16 21:31 ID:???
>>875
譜面丸暗記してるようなのは稀だと思われ

>>876
そうすると回答者までいなくなる罠
880ゲームセンター名無し:02/11/16 21:35 ID:???
ーーーーーーーーーーーー以下マタ−リと初心者スレーーーーーーーーーーーーー
881ゲームセンター名無し:02/11/16 23:33 ID:???
キャンディポップが奇跡的にクリアできました(涙)
でも本当に奇跡だったようで、それっきりです…
どうも最後らへんの黄青青 緑赤黄 白青青(←多分)が苦手。
ひたすら練習して体で覚えたいと思います!
882ゲームセンター名無し:02/11/17 00:46 ID:???
>881
3つ一組の階段が続くところだね?
ttp://www5.airnet.ne.jp/baanin/p8fumen/candy/candy.htm (59-64)
最初の右黄-右青-左青の所は、右黄-右青を右手、左青は左手。
次の右黄-赤-左緑は、右黄を右手、赤-左緑を左手。
最後の右青-左青-左白は、右青-左青を右手、左白を左手。

指を使う叩き方ならクリアしやすい。
上の譜面を見てイメトレしよう。
パターンの変わるつなぎ目の部分に惑わされなければクリアは目前。

がんがれ。
883ゲームセンター名無し:02/11/17 01:23 ID:???
質問ですが、CS7は買ったほうがいいですかね?それともベスト盤まで待つ?
CS6は借り物で、ポプコンだけは持ってるんですけど。
ちなみにレベルはジグHクリア程度です。
884ゲームセンター名無し:02/11/17 01:55 ID:???
>881さん
あたしもここでいつも落としてまつ。共にがんがりましょー。
>882さん
凄く参考になりますた!有り難うございます。
885ゲームセンター名無し:02/11/17 02:16 ID:???
>>883
ベスト版の内容がわかんないけど投票だから内容的に偏りそうな気もするんで
金銭的に余裕があるなら7買って収録曲によってはベストも買ってみては?
ベストの前に9が出るほうが早いかな?
886ゲームセンター名無し:02/11/17 05:14 ID:???
>881
オレはその部分2個目までを右手で、残りの1個を左手でやってまつ。
左手が苦手なもんで。
887ゲームセンター名無し:02/11/17 10:34 ID:???
>>881
どういう間違い方してるのかな?
ここの失敗パターンは

・押せない
・リズムがずれる

の2パターンがあると思うから、どっちのパターンで失敗してるかによる。

押せないパターンだと、右利きなら>>886のやり方をお勧めする。
>>882のやり方が出来れば一番いいけど、
『右2左1→右1左2→右2左1』
だと混乱しやすいから、全部 『右2左1』 で固定したほうが安定すると思う。

リズムが崩れるパターンだと、59、61、63小節目にある休符に注意すればいけると思う。
がんがってくだちぃ。
888846:02/11/17 11:15 ID:???
亀レスでスマソ。
なんだか嵐の火種になってしまったようなのでお礼のみで逝きます。
自分が地元ゲーセンのルールを鵜呑みにしてる
田舎モンということがよくわかりました(つД`)
今後気をつけまつ。
皆さん回答有難うございました。
889841:02/11/17 13:55 ID:???
前回はアドバイスをありがとうございます
サバービア、カレーはスピード3にしたらあっさりと超せました
これが一番自分にあったスピードみたいです(ドラムでも4倍だし)
次はシャカ、ホワイトポップH(うろ覚え)に挑戦します

曲名ばっかで書いてすいません。あまりジャンルとか覚えてないので
890ゲームセンター名無し:02/11/17 13:56 ID:???
>888
今更気付いてももう遅い。
お前もうゲーセンにくるな。
CSだけやってろ。
891ゲームセンター名無し:02/11/17 14:36 ID:???
もう荒らすなって・・・。
とはいえ、最近質問少ないから、9出るまではずっとこの調子かもな。

誰か質問しる!
892889:02/11/17 15:45 ID:???
>890
荒らしてるわけじゃないぜ。
ただ被害妄想全快のゴミを駆逐しているだけで。
893ゲームセンター名無し:02/11/17 16:53 ID:???
ここも厨級スレっぽくなってきたなぁ。

>荒らしてるわけじゃないぜ。
>ただ被害妄想全快のゴミを駆逐しているだけで。

質問以外でageてる香具師のセリフか?
藻前もウザいから消えてくれ。
894ゲームセンター名無し:02/11/17 18:16 ID:???
じゃあ質問しますよ。
ユーロビートNが9万点取れないんですけどどうしたらいいですか?
いや、クリアは出来ますけど。
895ゲームセンター名無し:02/11/17 18:21 ID:???
>>894
フルコンしろ。それで勝手に出る。
フルコンで9マソ行かないならポップン辞めろ。
才能無いから。
896ゲームセンター名無し:02/11/17 18:31 ID:+lA17n7M
>894
いやフルコンできない時点で問題だろ。
897ゲームセンター名無し :02/11/17 18:35 ID:???
>>893
>ここも厨級スレっぽくなってきたなぁ。

892は中級スレで煽ってるのと同じ奴のような気がする。
相手にしないほうがいいと思うよ。
898894:02/11/17 18:56 ID:???
>>895-896
フルコンしても88000くらいしか逝きませんが、何か?
大体、手が暇すぎてタイミングが取りづらいのですが、何か?
899ゲームセンター名無し:02/11/17 18:59 ID:???
>>898
厨スレで聞いてくれば?(プ
900ゲームセンター名無し:02/11/17 19:00 ID:???
>>898
才能がないのを露呈したようなもんだな
901ゲームセンター名無し:02/11/17 19:02 ID:???
初心者スレの894は変なことを言ってますよ。
902894:02/11/17 19:08 ID:???
で、どうしろと?
ポプソは止めませんがね。
903ゲームセンター名無し:02/11/17 19:25 ID:+lA17n7M
>899
厨スレはここのことかと。
904ゲームセンター名無し:02/11/17 19:29 ID:???
み、皆さん落ち着いて・・・マターリしましょうよ(;´Д`)
905881:02/11/17 19:32 ID:???
>882
そうです! まさにそこなんです〜。
譜面があると分かりやすくていいですね。
詳しい御指導ありがとうございます! がんばります。

>884
はい、共にがんばりましょう〜!

>886、887
押せないパターンですねえ。
おっしゃる通り混乱してしまいガタガタに。
右2左1で固定するやり方もチャレンジしてみますね!
ありがとうございました!
906ゲームセンター名無し:02/11/17 19:52 ID:TYhugqWh
>906
却下。
907ゲームセンター名無し:02/11/17 20:12 ID:???
age
908894:02/11/17 20:18 ID:???
で、9万点出すコツ教えてくれる方は未だ現れないのですか?
早く教えて下さいよ。貴重な時間割いて待っているのですから。
909ゲームセンター名無し:02/11/17 20:22 ID:???
↓その質問はこちらでどうぞ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1035990614/
910ゲームセンター名無し:02/11/17 20:22 ID:???
>>908
まだいたのかこの糞は…いくら待ってももう教える事などない

と っ と と 消 え ろ
911894:02/11/17 20:27 ID:???
そうですか。人が丁寧に頼んでいるのに教えてもくれないなんて
義侠心の欠片も無い方々ですね。
このような連中ばかりなら初心者スレッドなんてもう無くても良いのでは?
912ゲームセンター名無し:02/11/17 20:29 ID:???
あれで丁寧だと!!プププププ真性ハケーソ
913ゲームセンター名無し:02/11/17 20:29 ID:???
>>911
GREAT393個出せば90000いくよ
914ゲームセンター名無し:02/11/17 20:30 ID:???
>>911
丁寧と慇懃無礼は違う
それすら解らないのならポップンやめろ
いや、書き込みすらやめろ
915ゲームセンター名無し:02/11/17 20:31 ID:???
くそ…凄く晒しあげしたい。けどがまんがまん。
916ゲームセンター名無し:02/11/17 20:32 ID:???
フルコンできるんだったらあとはタイミングだけだから
サントラ買って一日中聞いてれば出来るようになるんじゃない?
917ゲームセンター名無し:02/11/17 20:33 ID:???
>>894
別にてめえの為にこのスレある訳じゃないし。
てめえが消えた後でもこのスレは今まで通り続くし無くならないよ。
理解した?理解したら散れ。
918ゲームセンター名無し:02/11/17 20:34 ID:???
>>894は荒らしです煽りもマジレスも厳禁
919894:02/11/17 20:37 ID:???
まあ、自分が何言われようと別に構いませんけどね。
しかし質問に答えない所かコツも教えないで人の事を
荒らし扱いするここの住人気質には少し問題あるんじゃないですか?
920ゲームセンター名無し:02/11/17 20:39 ID:???
>>919
実際荒らしだろうがお前は!!!!!
921ゲームセンター名無し:02/11/17 20:40 ID:???
駄目だこいつ・・・何言っても無駄だわ
922ゲームセンター名無し:02/11/17 20:43 ID:???
>>919
馬脚を出したか。ユーロH90000点なんてのは前フリで
結局はこのスレッドと初心者叩きするのが目的だろう。
923>>919:02/11/17 20:43 ID:???
まあ、テメェが何言おうと別に構いませんけどね。
しかし自分のことを荒らしだと気づいてないテメェの脳味噌は大いに問題あるんじゃないですか?
924本物の894:02/11/17 20:50 ID:???
みなさん、私の偽者がスレを荒らしていたようですね。
ただ質問してくれ、と書いてあったので質問しただけなんですよ。
なんか、中級では24以上なのでここで聞いてみたんです。
実際、普段は中級を見てるし。
では中級に旅立ちます・゚・(ノД`)・゚・。 ウワァァ〜ン!!!
925ゲームセンター名無し:02/11/17 20:52 ID:???
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
926ゲームセンター名無し:02/11/17 20:59 ID:???
ここは太ましいスレですね
927中級スレ派遣者:02/11/17 21:01 ID:???
>>894
人に対する頼み方がなってないよ、正直。慇懃無礼もいいところ。
誰が見ても、そんな頼み方すればカチンとくるって。

フルコンできても9万越えない理由は一つしかない。グッドが多い、つまり
リズムがとれてなく、目押しで叩いている可能性が高い。目と手が追えてる
のなら次は耳で聞く練習をしてみるといい。CDを聞いて覚えてみるとか。
あと、手の打ち方を変えてみるとかだな。


煽りだったのならスルーしてくれ。中級スレが落ち着いたと思ったら次は
初心者スレか。言っておくが、ここはこれからポプを始めてみようとする
よちよち歩きの者も多く訪れる場なんだから、個人的な感情で他人を害する
ことだけはやめよう、とマジレスしてみるテスト。
928ゲームセンター名無し:02/11/17 21:35 ID:???
ヽ(´ー`)ノ マターリ
929ゲームセンター名無し:02/11/17 21:56 ID:???
では空気転換に質問。
WinterpopHの攻略法を伝授してください…。

漏れが氏ぬのは、だいたいここらへん。
しょうじきに(ズダンズダンズダダズダ)はろ つたえたい(ズダンズダンズダダズダ)はろ
ポップ君が見切れないっす。
あと同時押しは無理せず片方だけ押す(漏れ的にスペサルクッキン打法と命名)。こんなかんじでやってます。
この曲の自己ベストはハイスピ4でゲージが不合格エリアの半分程度。
930ゲームセンター名無し:02/11/17 22:00 ID:???
>>929
ttp://www5.airnet.ne.jp/baanin/p7fumen/winter/winter-h.htm
・・・この譜面の何小節くらいですか?
931ゲームセンター名無し:02/11/17 22:36 ID:???
しりとりが越せません






Hだが。(w
932ゲームセンター名無し:02/11/17 22:36 ID:???
しりとりが越せません






Hだが。(w
933ゲームセンター名無し:02/11/17 22:40 ID:UVebFHrE
>929
乱打系ですねー。
みすてぃEXなんかどうでちゅか〜。
934ゲームセンター名無し:02/11/17 22:41 ID:???
しりとりが越せません






Hだが。(w


935ゲームセンター名無し:02/11/17 22:48 ID:???
新すれは950くらいでつか?
936ゲームセンター名無し:02/11/17 22:48 ID:???
やっとカレーEXが安定してきた記念カキコ
937ゲームセンター名無し:02/11/17 22:49 ID:???
デスゲゲHクリア記念さげ
938ゲームセンター名無し:02/11/17 22:54 ID:???
>935
そのことについてなんだが…
このスレは一旦終了させて
三日ぐらい経ってからまた立てないか?

このまま立てたら多分次のスレも煽りの餌食になるかと。
939ゲームセンター名無し:02/11/17 22:57 ID:???
>>929
二つだけの同時押しは間違ってでも押していかないとドンとゲージが減る。
間違い押しとスルーでは後者の方がペナルティ高いから。
よって、目押しでイイから当たって砕けて見た方がいい。

コツとすれば、ポプの配置が違うだけで、押した回数は同じだからそれを
意識させておくのもいいかもね。打ち方は、手のひらを内側に向けて
スライドさせる感覚で拾う。あまり拾えなくてもいい。慣れないうちは
みんなそうだから。

あと、中間で半分以上残せばクリアできる曲だから後半も課題はあると思う。
まずは最初のパカパカパカパンを確実に打てるようになること。
そしたら、後半の部分も基本は全てパカパカパカパンの7回
(同時打ちも一回とカウントして)だからそれを意識するだけで
無駄な押しをぐんと減らせる。

漏れも好きな曲だったので、けっこう練習したよ。サニーH練習してたら
突然できたりしたので、レベル25ほどはあると思う曲だけど、好きな曲に
打ち込むのはいいことだからガンガレ!
940ゲームセンター名無し:02/11/17 23:09 ID:???
スウェディシュ2Hかクリアできないんですけどいい練習曲ない?
941ゲームセンター名無し:02/11/17 23:11 ID:???
もう初心者スレ失くそうぜ。
942ゲームセンター名無し:02/11/17 23:12 ID:???
>>940
う〜ん
野球Hかな?
同時押しと細かい階段ってことかな
943ゲームセンター名無し:02/11/17 23:12 ID:???
ウィンターポップHなんて普通にやってればクリアできるじゃん。
944ゲームセンター名無し:02/11/17 23:13 ID:???
野球Hはクリアできるんだけどあのスピードで規則的なリズムで叩いてると
急に違う形が来たときに対応できなくてBAD連発してしまう。
945ゲームセンター名無し:02/11/17 23:13 ID:???
お前ら中級行けよ。
946ゲームセンター名無し:02/11/17 23:14 ID:???
野球Hってよく考えるとうやったことないわ。なんか曲が恥ずかしかった気がする。
947ゲームセンター名無し:02/11/17 23:14 ID:???
>>945
お前が行けよ。
948ゲームセンター名無し:02/11/17 23:15 ID:???
>>947
こら!残酷なこと言うな!初級レベルの腕しかないからこんなとこにいるのに
そんなこと言ったら可哀想だよ。
949ポップンマスター:02/11/17 23:16 ID:???
はい、そこまでだ。後は中級でやろうぜ。
950ポップンマスター:02/11/17 23:16 ID:???
ここからはマターリ行きましょう
951ゲームセンター名無し:02/11/17 23:17 ID:???
糞コテみたいなのが出てきた。アホか?こいつ。
952ゲームセンター名無し:02/11/17 23:18 ID:???
新スレ立てんの?
953ゲームセンター名無し:02/11/17 23:18 ID:???
☆★☆★終了★☆★☆
954ゲームセンター名無し:02/11/17 23:18 ID:???
続きは初級&中級スレで。
955ゲームセンター名無し:02/11/17 23:27 ID:???
>941
同意。
LV23までなら頑張れば越せる。
漏れのような煽りが趣味のヒキーがカレーH越せるんだし(藁
負けるな一般人。

そしてダメ押しのage。
956ゲームセンター名無し:02/11/17 23:35 ID:???
そうだな。23までならCS6+ポプコン買え。そのほうが安い。
としか言うことないし。
957断じて自慢なんかじゃないが:02/11/17 23:40 ID:???
漏れはポプソ始めて一週間でLv.23まで行ったぞ。
こういうと何だが、Lv.23如きで手こずってる香具師はポプ辞めちまえ。
958ゲームセンター名無し:02/11/17 23:45 ID:???
>>957
言ってることマジでキツイが、Lv23までなら確かにすんなり進めるよな。
959ゲームセンター名無し:02/11/17 23:57 ID:???
>952
結論から言うと、立てない方がいいと思う。
938が書いてる通り、次立てても荒れるだけ。
中級と統合もありだが嫌がられるだろうしなぁ。
960ゲームセンター名無し:02/11/18 00:23 ID:???
レベル23以下の曲で詰まって質問してるようなやつはそれ以上の曲もどうせ越せないっしょ。
そんなんなら我流でいけるとこまでいくか5ボタンかノーマルor低レベルのハイパーでもやってればいいじゃん。
無理して上に上がる必要ないって。
961ゲームセンター名無し:02/11/18 00:24 ID:???
じゃあもう1000まで埋めて終了にしようか。
ありがとう初心者スレッド
962ゲームセンター名無し:02/11/18 00:26 ID:???
LV23までの曲で苦戦する曲なんてあるんだろうか?
ユロビくらいか?でもあんなのリズムさえ覚えれば楽勝でしょ?
963ゲームセンター名無し:02/11/18 00:28 ID:???
結局初心者ってさぁ「自分は初心者だから、下手だから教えてもらって当然。上手くなくて当然。上手くて自慢してくるやつは初心者の気持ちをわかってない」って
被害者ぶってるだけじゃん。じゃあ、嫌ならやめればいいのに。「初心者可哀想」なんて思ってる人もいるけど甘やかしたところでなんもいいことないし。
世の中そんなに甘くないよ。
964ゲームセンター名無し:02/11/18 00:32 ID:???
>963
結局はそれなんだよなー…。
低レベルを叩かれても「自分達は初心者なんだから仕方ない」としか思ってなくて、
状況を打開する気なんて全くないわけ。

>960、>962の言うとおり、23までで苦戦する曲なんて本当に数えるほどなんだから、
もう初心者スレは要らない。
解説して貰わないと出来ない!ってヤシはポプソ辞めろ、それが最善の道だ。
965ゲームセンター名無し:02/11/18 00:35 ID:???
>>964
>低レベルを叩かれても「自分達は初心者なんだから仕方ない」としか思ってなくて

なんで低レベルだからって叩かれるの?なんで叩かれるほうが悪いの?
966ゲームセンター名無し:02/11/18 00:38 ID:???
>>965
そういうことは中級スレ行ってから言おうね。
低レベル=悪じゃん。バトルなんてやってるやつを邪魔だって感じたことない?
低レベルなやつは下手な癖に1,3曲目と難しめの曲やってクリアできずに2曲目はちゃんとクリアできる曲を選んで汚いんだよ。
さっさと順番変われよ。前でやられるだけでイライラする。ポップンも乱入できたらいいのに。
967ゲームセンター名無し:02/11/18 00:39 ID:RTHeRZA2
叩きっつーか、煽り?

「初心者だから」可哀想なんだって。
かなりデカイ口聞いてたよな。
「初心者」という盾に守られて好き勝手言ってた。
968ゲームセンター名無し:02/11/18 00:40 ID:???
>>967
言ってる意味がわからんよ。
969ゲームセンター名無し:02/11/18 00:41 ID:???
>>966
はげどう。

はっきり言ってstage1あぼ〜んにして欲しい。
何か調子に乗ってる。たまにstage2で逝く香具師いたら万々歳だ(w
奴らは「初心者」という名前にあぐらかいてるよ。
970967:02/11/18 00:42 ID:???
自分でも分からんかった;;
眠いので逝ってきまつ…
971ゲームセンター名無し:02/11/18 00:42 ID:???
んじゃ2度と初心者スレを作らないって方向で。
まあ、もうすぐ1000だからこのまま新スレ作らないで放置って手で
972ゲームセンター名無し:02/11/18 00:43 ID:???
>>971
賛成!初心者スレも初心者も同じくらいウザイ
973ゲームセンター名無し:02/11/18 00:44 ID:???
>>971
賛成。

そして中級スレのLv.配置も特に変更なし、の方向でおながいします。
974ゲームセンター名無し:02/11/18 00:45 ID:???
今まで初心者スレがあったから初心者が守られてるみたいですごくウザかった。
初心者に対する不満がいっぱい書けてすげー気持ちいい。上級スレで書いても放置されるからつまんねぇし。
そういう点ではこのスレがなくなるのは惜しいかもな(笑)
975ゲームセンター名無し:02/11/18 00:46 ID:???
>974
>今まで初心者スレがあったから初心者が守られてるみたいですごくウザかった。
初心者に対する不満がいっぱい書けてすげー気持ちいい。



ドゥイエ!!(w
976ゲームセンター名無し:02/11/18 00:46 ID:???
>>960
漏れなんか最初15くらいで詰まって苦労してたぞ
それでも週に3回ぐらいしかできない中こつこつやって半年後には25ぐらいまで出来るようになった(まぁ今では週に20回くらいはできるが)
そして今(始めてから約1年半)蔵4H以外は出来るようになった

つまりまだまだ初心者な香具師でもやり続ければできるようになる
うまくなるには諦めずにやり続けることだ
本当にうまくなりたいんだったら辞めるんじゃねえぞ
このスレはどうなるか知らんがもしなくなっても自力でがんがれ
いつか絶対できるようになるから


ってカッコ良くも無い無駄話をしていい人気取りですか漏れ( ´,_ゝ`)プッ
977ゲームセンター名無し:02/11/18 00:47 ID:???
>>973
いっそのこと中級スレもLV26以下の話題は禁止にしない?
>>974
「ゲーセンで見かけたウザイ初心者」ってスレでも立てる?
978ゲームセンター名無し:02/11/18 00:48 ID:???
>>976
だから何?って言っちゃいそう。(w


本当に出来ない香具師は何回も言われてるけどポップン辞めてくだちい。
979ゲームセンター名無し:02/11/18 00:48 ID:???
>>976
でも初心者はあんたみたいに努力もしないし才能なさそうだからそんないい事書いても
理解できなさそう。
980ゲームセンター名無し:02/11/18 00:49 ID:???
>>978
コラコラ、結構言ってること正しいと思うよ。
981973:02/11/18 00:50 ID:???
>>977
…だな。Lv.24はがんがったらできるし。25もまた然り。
初心者スレから上がりたての香具師らうぜぇから(w
982ゲームセンター名無し:02/11/18 00:50 ID:???
9に隠しで乱入バトル機能つけてくんねぇかな。
983ゲームセンター名無し:02/11/18 00:51 ID:???
埋めたて〜埋めたて〜
984ゲームセンター名無し:02/11/18 00:51 ID:???
>>981
禿同!中級スレあがりたてのやつって空気読めないし「中級スレに上がってきたもんですが・・・」て書き込みもウザイんだよ。
せっかく放置してるのにわざわざ答えるやつもいるし。
985ゲームセンター名無し:02/11/18 00:52 ID:???
なんかめっちゃいい感じじゃない?このスレ。
今までで一番楽しいかも。ぜひとも初心者の意見も聞きたい。
986ゲームセンター名無し:02/11/18 00:53 ID:???
>>976の言う事は正しいと思う。
時間やお金が無くても上手くなりたかったら
それなりに工面して上へ上へって努力はするよ。
自分もそうだったし。

ていっても、>>979の意見にも賛同できるけど…。
987初心者:02/11/18 00:53 ID:???
>>985
はぁ〜い、初心者です。あんまりキツイこと言わないでください。
初心者なんですよ。あんまりポップンしたことないんですよ。
下手で当然じゃないですか。誰でも最初は初心者でしょ。煽るんなら自分のスレ帰ってください。
こんな感じかな?
988ゲームセンター名無し:02/11/18 00:54 ID:???
コメント:そりゃあ、自分で立てたスレッドですから(w
989ゲームセンター名無し:02/11/18 00:54 ID:???
>>987
(・∀・)イイ!!
そっくり!!
990ゲームセンター名無し:02/11/18 00:55 ID:???
>>984
それだ!
991ゲームセンター名無し:02/11/18 00:55 ID:???
初心者はボタン叩くときに勢い余って指の骨でも折ってください。
992ゲームセンター名無し:02/11/18 00:56 ID:???
あと10レスもないよ!初心者集合!
993ゲームセンター名無し:02/11/18 00:56 ID:???
でも初心者は空気読めないしずうずうしいから普通に次スレたてそうで怖い。
994ゲームセンター名無し:02/11/18 00:57 ID:???
でも漏れははじめたころから
人に教えてもらったりはしなかったなあ。
自分で譜面サイト検索して探して譜面を研究したり。
CSのトレーニングで練習したり。
995ゲームセンター名無し:02/11/18 00:57 ID:???
1000
996ゲームセンター名無し:02/11/18 00:57 ID:???
ポップン初心者ってネットに関しても初心者な気がするからスレも立てれなさそう。
ポップン初心者は初心者板行ってろ。
997ゲームセンター名無し:02/11/18 00:57 ID:???
このスレはもうすぐ・・・いやすでにバグってまつ
998ゲームセンター名無し:02/11/18 00:58 ID:???
>ポップン初心者は初心者板行ってろ。
ワラタ!
999ゲームセンター名無し:02/11/18 00:58 ID:???
笑うしかない!
1000ゲームセンター名無し:02/11/18 00:58 ID:???
氏ね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。