☆CAPCOM FIGHTING ALL STARS☆ part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
カプコンからこの冬、遂に格闘ゲームがリリースされます。
その名も「CAPCOM FIGHTING ALL STARS」
乞う、御期待(・∀・)

前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1030041189/
2ゲームセンター名無し:02/09/05 13:28 ID:???
今まで2Dやってた奴らは3Dは不毛だと言いやらず、
今まで3Dやってた奴らは俺たちにはVFがあると言いやらず、

という現象になると思います
3ゲームセンター名無し:02/09/05 13:30 ID:???
4ゲームセンター名無し:02/09/05 13:30 ID:???
つまり今までEXをやってた奴だけがやるという現象ですか
5ゲームセンター名無し:02/09/05 13:31 ID:???
アクソンかスーテングがやりたいです
6ゲームセンター名無し:02/09/05 13:31 ID:???
今まで2Dやってた奴は当然やるし、
今まで3Dやってた奴もちょっとかじってみる。


という現象がおこるといいなぁ
7ゲームセンター名無し:02/09/05 13:35 ID:???
ゲームやってなかったやつがこぞってやりたくなるような現象は・・・ムリポ
8ゲームセンター名無し:02/09/05 13:36 ID:???
>>1
おつかれー
9ゲームセンター名無し:02/09/05 13:48 ID:???
もし普通の2D格ゲのようにキャンセル連続技(中足→波動みたいの)
があるなら、途中のモーションを飛ばすのではなく速送りにしてほすい。
3Dなら滑らかに動かしたいがん。
10ゲームセンター名無し:02/09/05 13:51 ID:???
なんやかんやとカプエス2はPS2+DC=40万。
ストEX3が18万。ちょっと古くなるがZERO3は50万。
今回もPS2だけだとしても20万は狙えると思うし、
下火とはいえ、まだまだファンの基盤はあるんだよね。
11ゲームセンター名無し:02/09/05 13:53 ID:???
>>9
それいいかも。
3Dでモーション飛ばしすると操り人形感が出まくっちゃうからね。
12ゲームセンター名無し:02/09/05 14:04 ID:???
当たり前だが、立ちからしゃがみのモーションが一瞬なのも不自然だよな。
13ゲームセンター名無し:02/09/05 14:08 ID:???
キャンセルがバグだったあの頃に帰ったり
14ゲームセンター名無し:02/09/05 14:13 ID:???
キャプテンサワダ、出て欲しいなぁ
15ゲームセンター名無し:02/09/05 14:18 ID:syZUeg/G
ファイナルファイトリベンジみたいなゲームになって欲しいです。
サオトめでロボット攻撃してみたいやん。
16ゲームセンター名無し:02/09/05 14:21 ID:???
>>15
滅多な事言うんじゃありませんっ!
17ゲームセンター名無し:02/09/05 14:25 ID:???
「ファイナルファイトリベンジ」
「EX4」
はNGワードです。
18ゲームセンター名無し:02/09/05 14:25 ID:???
パトカーでひき殺すのか
19ゲームセンター名無し:02/09/05 14:34 ID:???
jojoの裏表紙に書いてあった
「カプコンの新たな表現力アーティストゥーン」
ってのはなんだったんだろう。
20ゲームセンター名無し:02/09/05 15:18 ID:???
エフィとネクロが出てくれればなあ。
21ゲームセンター名無し:02/09/05 15:43 ID:???
ええい!ナッシュはいい
アレックスを出せアレックスを!
22ゲームセンター名無し:02/09/05 15:48 ID:???
AAが貼りたかったんだろ、正直に言えよ。
23ゲームセンター名無し:02/09/05 16:01 ID:???
正直、貼りたかった
24ゲームセンター名無し:02/09/05 17:21 ID:???
ファイナルファイトリベンジ(FFR)みたいなゲームだったら家庭用も買うのになあ
家庭用のFFRは100時間くらい楽しませてもらったからねえ
25ゲームセンター名無し:02/09/05 17:24 ID:???
ラスボスは辻本憲三
26ゲームセンター名無し:02/09/05 18:48 ID:???
このゲームの略称はカプスタですか?
27ゲームセンター名無し:02/09/05 18:50 ID:???
カプオタです。
28ゲームセンター名無し:02/09/05 19:07 ID:???
>>21-23
ワロタ
29ゲームセンター名無し:02/09/05 19:07 ID:???
カプオタ(゚∀゚)イイ!
30ゲームセンター名無し:02/09/05 19:18 ID:T5WNJc58
AMショー開催前まではあまり新情報は入ってこないのだろうなぁ
31ゲームセンター名無し:02/09/05 19:33 ID:???
カプコンはもう終わり
32ゲームセンター名無し:02/09/05 19:44 ID:???
>>31
まだだ、まだ終わりじゃねぇ。見せてやるぜ、とっておきをよぉ!!
33ゲームセンター名無し:02/09/05 19:50 ID:WKoSSr0n
とっておきというのはカプスタPROのことでつか?
34ゲームセンター名無し:02/09/05 20:02 ID:???
PROだのアッパーだのダッシュだの出すような「意気」がまだあれば逆にうれしいけどね。
35ゲームセンター名無し:02/09/05 20:07 ID:???
ゲームのメインシステムはカプエス2のように
スト2イズム、ヴァンパイアイズム、スト3イズム…

という風にいくつか選べるらしい。
36ゲームセンター名無し:02/09/05 20:08 ID:???
>>10
カプエス2って40万いってたのか・・・
つーことは新キャラ4人ほど追加したカプエスEOを
PS2で出してれば25万は売れたんじゃ

なんで楽して儲けないんだカプは?
37倒産SNK:02/09/05 20:12 ID:pgGBTxpS
モリガンとバレッタが出るならやってやろう!
ガンガレ、カプコーン
38ゲームセンター名無し:02/09/05 20:15 ID:???
>>35
>いくつか選べるらしい

”らしい”の出どころってどこかな。
ソース無いのはしょうがないとして、どこで聞いた話かによって…。
39ゲームセンター名無し:02/09/05 20:18 ID:???
>>36
カプエス2は、DCが12万、PS2が28万、だね。
格闘は種類多く出すと自分で自分の首締めるとか思ってるんかもね。
それにしても最近はしぼりすぎだけど。
40ゲームセンター名無し:02/09/05 20:21 ID:???
スト3がファーストからサードに移って徐々にレスポンスがよくなったように
このゲームもそういう感じになってもらいたい。
どうせ3Dになった事でモッサリ感が残るゲームになると思うし。
41ゲームセンター名無し:02/09/05 20:23 ID:???
何気にDC版健闘してるな。善き哉
てっきり35:5ぐらいだと思ってますた
42ゲームセンター名無し:02/09/05 20:28 ID:???
そっちの層が多いからね
43ゲームセンター名無し:02/09/05 22:48 ID:ZJ9PmJFn
で、家庭用はいつ出るの?
44ゲームセンター名無し:02/09/05 22:55 ID:???
3Dか。
2Dならしたと思うが。残念でならん。
45ゲームセンター名無し:02/09/05 23:16 ID:???
ストIIIイズム。
イコール『プロッキング』と理解してイイのか?
なら、やってみようかな。
46ゲームセンター名無し:02/09/05 23:21 ID:???
                 __________
.     r――――――‐||XXX||Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y||
    /.: ̄ ̄ ̄7/|| ̄ ̄|| ̄/ノハヽヽ.::三|| ̄/
    / @ノハ://...||    ||/::::( ´D`).__||/ ノノノノヽヽ
   [/__(‘д‘/.r[]_||__||::::::::::( つ∀|.\20 |   ( O^〜^)ノノ人ヽ
  / // /    ||.i!  ||=━━━━━━┿   ( つ∀(^▽^ ) 新スレおめでとうございまーす♪
 |O_ 凵 _.O〔    ||    ||.  くれーぷ  .||    | | |  ∀⊂ )
 | ∈口∋ ][____i'⌒ i____.||________||    | | |  | | |
   ̄ ̄`ー' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄ `ー'    (___)___) (__(___)
47ゲームセンター名無し:02/09/06 00:12 ID:???
イズムセレクトとかいらね
48ゲームセンター名無し:02/09/06 00:15 ID:???
オリコン系がないなら良い。
49斉藤 ◆599Z9CwU :02/09/06 00:16 ID:???
"スター"とか。
キシュツだけど今月のアルカのルークのデザインのスペルと写真のスペルが違ったような
とにかく、冬が待ちどうしい
50ゲームセンター名無し:02/09/06 00:40 ID:v3HvvN31
>>49
おまえ俺の名字じゃん。
51ゲームセンター名無し:02/09/06 00:42 ID:???
>2
あんた天才だよ・・・・・・
52ゲームセンター名無し:02/09/06 01:20 ID:???
>>49
元メストスタッフ故の誤植?

ザンギュラのウリアッ上
53ゲームセンター名無し:02/09/06 02:38 ID:wAv3AE5H
ジャンプのなめらかさ(自然さ?)
やられモーションの多様さ

正直これだけは押さえていて欲しい!!!
54ゲームセンター名無し:02/09/06 02:38 ID:???
インド人を右に、だろ
55ゲームセンター名無し:02/09/06 02:40 ID:???
あきらが出るから絶対やる
56ゲームセンター名無し:02/09/06 03:08 ID:???
俺も絶対犯る
57ゲームセンター名無し:02/09/06 03:36 ID:???
如月影二
「ワシも舞うダス」
58ゲームセンター名無し:02/09/06 06:57 ID:???
リュウFINALより

リュウ「たしかみてみろ!」
59ゲームセンター名無し:02/09/06 09:08 ID:???
なんでこのスレのヤシは偉そうにしてるんだろう?
60ゲームセンター名無し:02/09/06 09:18 ID:???
なんでこのスレには時々カプコンキャラのセリフが・・・・
61ゲームセンター名無し:02/09/06 09:45 ID:???
>>59
と俺が一番偉そう( ̄^ ̄)
62ゲームセンター名無し:02/09/06 14:00 ID:???
みんなJAMMAショー行く?
CESAショーの裏だけど。
63ゲームセンター名無し:02/09/06 14:05 ID:???
金取られるんだ炉
いかねー
64ゲームセンター名無し:02/09/06 14:08 ID:???
幕張なら行かないけど、有明なら行ってもいいかな。
65ゲームセンター名無し:02/09/06 14:26 ID:???
>>63
前売りで700円、当日で1000円なら、
7回ないし10回プレイできれば元取れるだろ。
14回ないし20回と考えてもいいが。
66ゲームセンター名無し:02/09/06 14:37 ID:???
その前に交通費もあるるれ。
67ゲームセンター名無し:02/09/06 14:42 ID:???
んもー!!
その程度の金ぐらい出せばいいるれ(w
68ゲームセンター名無し:02/09/06 14:59 ID:???
そうそう、貴様らはおとなしく一般公開日にお越しください。
間違っても招待日に来やがって、朝から夕方まで台を占領する
ような真似はお止め下さいませ。おじ様たちはビジネスが忙しいの
ですよ?負けても席を替わらないような糞ジャリは自慢の16連打で
瞬殺ですよ?
69ゲームセンター名無し:02/09/06 15:03 ID:???
>>68
対戦一回だけのモードで(イベント設定?)
サクサク流す方向で。って席どかない椰子は
イベントだろうがゲーセンだろうが邪魔。
70ゲームセンター名無し:02/09/06 15:05 ID:???
  ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ゲームごときで必死になってる香具師
71ゲームセンター名無し:02/09/06 15:07 ID:???
勝ち抜きじゃなくて、1回対戦したらどんどん次にしないとな。
72ゲームセンター名無し:02/09/06 18:23 ID:BdMgDFhV
ちなみにAMショー版はデフォルトキャラが全員使えるバージョンで
出展されるとか。
73ゲームセンター名無し:02/09/06 20:11 ID:???
>>58
バカヤロー!単行本バージョンにしろ!
74ゲームセンター名無し:02/09/06 23:52 ID:oEaj2K/u
違うの?
75ゲームセンター名無し:02/09/07 13:12 ID:???
背景はジャス学風に色々な広告はってくれyo
76ゲームセンター名無し:02/09/07 17:26 ID:???
そういえばジャス学EVOってなんであんなにいっぱいスポンサーいたんだろ?
そんなに金銭的的にきつかったのだろうか
77ゲームセンター名無し:02/09/07 17:36 ID:???
カプコンデザインワークスのインタビューのページでイケノが
ポリゴン格ゲーを担当しているとか書いてあったのを思い出したんだが
これのことだったのかな?
78ゲームセンター名無し:02/09/07 19:28 ID:j0sfm9wW
保全
79ゲームセンター名無し:02/09/07 19:42 ID:???
格闘技にただの「しゃがみ」というモーションがあるのがおかしい。
つまり武力はリアル。
80ゲームセンター名無し:02/09/07 19:46 ID:???
リアルといえば勝俣
81ゲームセンター名無し:02/09/07 20:13 ID:???
噂の情報

・デフォルトキャラは16人、隠れキャラ含めて総勢は約30人
・ゲームシステムはIZMセレクト(ストZERO3)っぽいもので選択し、歴代カプコンゲー
 のシステムの中からいくつか選べるらしい
・カードシステムに対応する。いろいろなアイテムを装備して強化や弱体化したり、
 キャラカラーを自由にエディットできるらしい。
・開発しているのは元SNKのポリ餓狼チームとカプコンの精鋭3Dゲーム制作チーム
 の混合部隊
・数ヶ月に一度はバージョンアップ予定、「最高のゲームバランス」
 を実現するよう努力する方針
82ゲームセンター名無し:02/09/07 20:20 ID:???
帝王も拳王みたく
膝を搗かないのでしゃがめません
ぐらい汁
83ゲームセンター名無し:02/09/07 20:23 ID:???
>>81
>・数ヶ月に一度はバージョンアップ予定、「最高のゲームバランス」
これいいね
84ゲームセンター名無し:02/09/07 20:59 ID:???
カードシステム萌えー
85ゲームセンター名無し:02/09/07 21:16 ID:ElYlPRKq
>>81

・開発しているのは元SNKのポリ餓狼チームとカプコンの精鋭3Dゲーム制作チーム
~~~~~~ヽ(´Д`)

ネタだな
86ゲームセンター名無し:02/09/07 21:16 ID:???
全角スペースになってないし(;´Д`)
「精鋭」ってところがネタっぽい、って書こうとしたの
87ゲームセンター名無し:02/09/07 21:30 ID:???
・いろいろなアイテムを装備して強化や弱体化したり、

・「最高のゲームバランス」を実現するよう努力する方針
は矛盾している
88ゲームセンター名無し:02/09/07 21:51 ID:???
>>81
IZMセレクトキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
ISMじゃないところがイイ(・∀・)
89ゲームセンター名無し:02/09/07 21:54 ID:???
てか、システム246でカードって可能なの?
90ゲームセンター名無し:02/09/07 21:59 ID:???
無理やね
91ゲームセンター名無し:02/09/07 22:05 ID:???
カプの精鋭部隊ていったら
DMCとかバイオでこっちに手が回らんはずだが
92ゲームセンター名無し:02/09/07 22:18 ID:???
>>81
もう少しホントっぽいほうがイイ(・∀・)
93ゲームセンター名無し:02/09/07 22:22 ID:???
・いろいろなアイテムを装備して強化や弱体化したり、
  ↓
たぶん凶悪な組み合わせが出るから
  ↓
・「最高のゲームバランス」を実現するよう努力する方針
  ↓
再調整バージョンを出して……

ということでは。
94ゲームセンター名無し:02/09/07 22:31 ID:???
飛び道具を連打キャンセルできるアーサーがでるのは確定ですか?
弾幕ワショーイヽ(・∀・)ノ
95ゲームセンター名無し:02/09/07 22:40 ID:???
>>94
出るとしてもガンスパヴァージョンでしょ
96ゲームセンター名無し:02/09/07 23:05 ID:???
格闘ゲームはフラっと寄って気軽に遊ぶのが楽しい。
カードシステム有利にしたら馴れ合い化する悪寒。
97ゲームセンター名無し:02/09/08 01:41 ID:???
>>91
部署が違うよ
98ゲームセンター名無し:02/09/08 01:51 ID:???
とりあえずCPU戦を長く楽しめるモノにしてくれ。
99 ◆WinMX25. :02/09/08 02:03 ID:???
対戦してくれる人が多いゲームならいいよ
100赤 ◆uL0MAxVk :02/09/08 07:01 ID:???
カードシステムはあんまり・・・・カネかかりそう 
VFなんかは500円で何百回か使えるみたいだからいいけど、VOみたな寿命だったら・・・(´Д`
101ゲームセンター名無し:02/09/08 12:22 ID:???
VERうPも良いがユーザーの声も聞いてくれYO(泣くぞ!
 
それとソウキャ2のコンクエスト見たいので、マイCPUと戦ってみたいぞ!
102ゲームセンター名無し:02/09/08 15:49 ID:???
カプコソ「コンシューマーはGCで。。。」

コェー(´Д` )
103ゲームセンター名無し:02/09/08 17:55 ID:???
まあ246だし、半年もしないうちにプレス手2だろな。
またわけのわからない気合でGCに移植するのだろうか
104ゲームセンター名無し:02/09/08 18:47 ID:???
プレイステーション2持ってないからGC移植希望
105ゲームセンター名無し:02/09/08 20:55 ID:???
>>103
EOはわけわからなくない。
Pグルのスパキャン、凄くイイ(・∀・)
弱竜巻強豪昇龍天摩をなめちゃイカン
106ゲームセンター名無し:02/09/08 21:01 ID:???
あのコントローラーはないよ‥<GC
107ゲームセンター名無し:02/09/08 21:09 ID:???
変換機を買ってプレイステーション用スティックを買えば良い。
108ゲームセンター名無し:02/09/08 21:40 ID:???
闘いの挽歌のリュウは??

剣飛ばされて素手になってみたい。
109ゲームセンター名無し:02/09/08 23:01 ID:???
EOはスティックどうせガードとジャンプしか使わないから関係なし。
110ゲームセンター名無し:02/09/08 23:10 ID:???
>>105
補正はどれくらいかかるんだい?
111ゲームセンター名無し:02/09/08 23:14 ID:???
>>110
普通のヒット数の補正だけな気がする・・・・。
少なくとも、今までのスパキャンでは一番減ると思う。
112ゲームセンター名無し:02/09/09 04:04 ID:???
早くロケテやらんかな
113ゲームセンター名無し:02/09/09 05:02 ID:???
age
114ゲームセンター名無し:02/09/09 10:17 ID:???
Pにスパキャンって、どうせアーケードでそれついたらますますクソゲーだよ
115ゲームセンター名無し:02/09/09 12:01 ID:EkP/ECV8
いまいちもりあからないってことは、カプのじだいはもうすぎたのか?
116ゲームセンター名無し:02/09/09 12:05 ID:???
他に盛り上がるところもないんですがね
117ゲームセンター名無し:02/09/09 12:40 ID:???
118ゲームセンター名無し:02/09/09 12:57 ID:???
>>114
それ以上に、Sグルのゲージ溜め速度がヤバイ気がする・・・・。
スーっといきますよ、スーっと。最初のダラダラがなくなってるから。
119ゲームセンター名無し:02/09/09 14:08 ID:???
続報はいんないと盛り上がりようが無いっす
120ゲームセンター名無し:02/09/09 15:39 ID:???
激しくクソゲー確定ぽいですが・・・・・
121ゲームセンター名無し:02/09/09 16:08 ID:???
ハガーいてもザンギいないきゃ萎える
122ゲームセンター名無し:02/09/09 16:19 ID:???
いじってもいないのにくそゲーなんてきめるな( ゚Д゚)ゴルァ
123ゲームセンター名無し:02/09/09 16:31 ID:???
>>122 画像見ればわかるだろ?ゴルァ!!


  ストEXの続編ですか(ワラ
124ゲームセンター名無し:02/09/09 16:34 ID:???
カプコンの3D格ゲーで成功したのってある?
125ゲームセンター名無し:02/09/09 16:46 ID:???
燃えジャスはかなり出たんじゃない?
126ゲームセンター名無し:02/09/09 16:55 ID:???
>>123
EXとは全く違うだろ
127ゲームセンター名無し:02/09/09 16:57 ID:???
>>125
枚数は吐けたけど成功したかどうかっていうとな・・・
128ゲームセンター名無し:02/09/09 17:00 ID:???
>>127
やはりあのバグは致命的だったか(´Д`;
あと、ロベルトのお手軽揺さぶりコンボもちょっとね。
129ゲームセンター名無し:02/09/09 17:07 ID:???
ジャス学とか、ストEXシリーズは俺は好き。
結構はまったね。

でもKOFとかと同じ、「1P用、仲間内用ゲーム」って感は否めないな(;´Д`)
カプファイオルスタはもっと激しくゲーセンで対戦するゲームになって欲しい・・・
130ゲームセンター名無し:02/09/09 18:16 ID:???
燃えジャスはNAOMIとDCがほぼ同時だったから、自分で連続技を編み出すのが楽しかった。
行き着く先は皆ほぼ同じだったが・・・
131ゲームセンター名無し:02/09/09 19:15 ID:???
半年も経ってないのに対戦台が閑古鳥ないてるってのは流石になぁ
132ゲームセンター名無し:02/09/09 19:42 ID:???
燃えジャスはもうすぐ稼動2年だが?
133ゲームセンター名無し:02/09/09 19:43 ID:???
委員長イイ(・∀・)
134ゲームセンター名無し:02/09/09 19:47 ID:KnXPVXi0
みなさんが望む革新的システムを挙げてください

私なら・・・
誕生日おめで(以下略)
135ゲームセンター名無し:02/09/09 19:50 ID:???
>>134
880 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:02/09/04 01:19 ID:???
スタートボタンを押すと、体力ゲージ上の「勝利宣言中!」の表示が
「当方修行中!」と変わり、一切の乱入を受け付けなくなる。(1Pプレイ*2なら可能)
格ゲーの未来を考えた、初心者育成のためのシステムとのこと。

と、久しぶりの対戦格ゲーなんだから、このくらい斬新なシステムを搭載して欲しいのう。
136ゲームセンター名無し:02/09/09 19:56 ID:V2FN0jB8
だまって1枚の基板で1P*2を可能にしてほしいなぁ
137関係者:02/09/09 20:05 ID:???
取りあえず稼働開始は12月初め頃。(これは確定)
AMショーと東京ゲームショウでデフォルトキャラが一応使えるプレイアブルVer.が出展、
ロケテストは約2週間、調整をかねてカプコン系列のゲ゛ーセンでやるとのことです。
138ゲームセンター名無し:02/09/09 20:06 ID:???
>>137
西スポではやらんの?
139ゲームセンター名無し:02/09/09 20:56 ID:M4uo+8d7
カプコン系列のゲセーンてどこよ
140ゲームセンター名無し:02/09/09 21:05 ID:???
>134
音声入力。
141ゲームセンター名無し:02/09/09 21:12 ID:???
>>140
はど・・しょーりゅーけー
とか可能ですか?
142ゲームセンター名無し:02/09/09 21:35 ID:???
>>139
吉祥寺とかのでしょ?
プラザカプコン系
143ゲームセンター名無し:02/09/09 22:10 ID:???
せっかくだから期待します。どうせ3Dならそれを生かしたもの希望するよ。
2Dっぽく作ってもうまくいかなそうだし。
144ゲームセンター名無し:02/09/09 22:18 ID:???
ガンダムがでるならやるよ
145ゲームセンター名無し:02/09/09 22:22 ID:???
スト3最初に出したときにブロッキングと避けはやりたい。
って船水が言ってたから、3Dにすることにより、避けを意欲的に使った
システムにするつもりなんじゃないのか。

と期待してみる。
146ゲームセンター名無し:02/09/09 22:28 ID:???
避けで簡単によけられるが威力はスト1並の波動拳キボンヌ
147ゲームセンター名無し:02/09/09 22:30 ID:???
むしろ、ストIキャラ全員参戦キボンヌ
148ゲームセンター名無し:02/09/09 22:32 ID:???
波動拳の気弾が出なかったりしてくれると嬉しいが無理か
149ゲームセンター名無し:02/09/09 22:34 ID:???
>>148
おいおい、それじゃあリュウ・ホシだよ
150ゲームセンター名無し:02/09/09 23:38 ID:???
ところで、ネタかマジかは知らんが前に30キャラって情報があったよな
多い?少ない?誰出るんだ???
151ゲームセンター名無し:02/09/09 23:45 ID:???
ケン、ザンギ、ガイルなどのコンパチキャラ出せば
30キャラなんぞ軽い軽い。
152ゲームセンター名無し:02/09/10 00:07 ID:???
30もいると使用者が少なく対戦の機会が極端に少ないキャラがいたりして
各組み合わせのネタが出尽くすのに時間がかかる。ので、20前後を希望。
(対戦はお互いのキャラの手の内がわかってからが楽しいと思う。)

AMショーまで続報無いのかな?
153ゲームセンター名無し:02/09/10 00:23 ID:???
>>152
キャラ多くても、どうせ使われるキャラなんか偏ってきて
少なくともそのキャラのネタはどんどん出尽くして面白くなるよ。

んで時間が経つとともに、新ネタ新要素発覚で使われなかったキャラが
使われだしたりして、新しいゲームになる(笑

だから別に、敢えてキャラ数を少なくする事に意味はないかと思われ。
154斉藤 ◆599Z9CwU :02/09/10 00:30 ID:???
12月はじめにゲーセンであえる!?キターーー
>>152 あと、全キャラの性能が、リスクとリターンが5:5(または5:5に近い)に釣り合うようなヤツきぼんだなあ
カプコンにメールおくれやとツッコまれそうだけど
その気にさせる文章カが俺にはない(泣
155ゲームセンター名無し:02/09/10 00:37 ID:???
基本的に全キャラほぼ平等の強さだが
ダンみたい狙って弱いキャラも入れて欲しい。
156ゲームセンター名無し:02/09/10 00:40 ID:???
ゲンみたいな自己満足オナニーキャラは入れないでほしい。
157ゲームセンター名無し:02/09/10 01:33 ID:???
サガットみたいな狙って強いキャラも入れて欲しい。
158ゲームセンター名無し:02/09/10 01:47 ID:???
全キャラ平均って対戦にはいいかもしれないけど
個性がなさ過ぎる気もする。弱いキャラであえて勝つってのもいい。
159ゲームセンター名無し:02/09/10 01:51 ID:???
強キャラがいないと盛り上がらない
160ゲームセンター名無し:02/09/10 02:07 ID:???
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1030559770/l50

こっちの方がレスついてるw
161Nグルつんり:02/09/10 04:45 ID:8qN64cGw
春麗含め、女キャライパーイならOK!!
162ゲームセンター名無し:02/09/10 11:17 ID:???
スクリューの動画キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ttp://www.capcom.co.jp/product/ufc2/movie_img/ufc2_gc.mpg
50秒位見れ。
163ゲームセンター名無し:02/09/10 11:34 ID:LOip4OEN
ダンテが出たら浮くと思いました
164ゲームセンター名無し:02/09/10 11:37 ID:???
>>163
まさか上の動画を本気にしてないよね?
165ゲームセンター名無し:02/09/10 11:39 ID:???
>>164
何を言ってるんですか、
動画なんか見てねえですYO。
ヴォケ。
166ゲームセンター名無し:02/09/10 15:32 ID:???
略すとカプオス。
次作はカプカス。
167ゲームセンター名無し:02/09/10 16:46 ID:???
略称はカプオタで統一しる!
168ゲームセンター名無し:02/09/10 16:52 ID:???
カプカスの次はカプキスで恋愛対戦格闘。
169ゲームセンター名無し:02/09/10 19:47 ID:???
カプコスじゃなかったけ
170ゲームセンター名無し:02/09/10 21:21 ID:???
カプスタの方が良いと思われ
171ゲームセンター名無し:02/09/10 21:47 ID:???
新着情報キボンヌ
172ゲームセンター名無し:02/09/10 22:37 ID:xPIBkgZy
ボスは憲磨呂だそうですよ…
173ゲームセンター名無し:02/09/10 22:45 ID:???
リュウの2Pカラーがケンになるらしいですね
174ゲームセンター名無し:02/09/10 23:12 ID:wxMMBPqM
ハガーの2Pカラーがラスプーチンになるらしい
175ゲームセンター名無し:02/09/10 23:14 ID:???
下R上LYBXAで裏キャラ使用可だとか
176ゲームセンター名無し:02/09/10 23:14 ID:j1+1eyqE
リュウと春麗とさくらの3Pがあるらしい。
177176:02/09/10 23:24 ID:???
・・・受けなかった模様。反省。
178ゲームセンター名無し:02/09/10 23:29 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
179ゲームセンター名無し:02/09/10 23:30 ID:???
一定条件を満たすと、イングリ嬢の背中が割れて、中からもりもりとベガ様が
現れるらしいぞ。
180ゲームセンター名無し:02/09/10 23:48 ID:???
イングリッドの目が赤いのはなぜですか?

1 人外
2 殺意の波動に目覚めてる
3 プール帰り
181ゲームセンター名無し:02/09/10 23:54 ID:???
ムハハ
絶望にナントカ
182ゲームセンター名無し:02/09/10 23:54 ID:???
イングたんのスク水画像キボウヌ
183ゲームセンター名無し:02/09/11 00:02 ID:???
>>180
写真だから
184ゲームセンター名無し:02/09/11 00:06 ID:UqZ+HT1x
ついに登場キャラが分かりました!
185ゲームセンター名無し:02/09/11 00:21 ID:UqZ+HT1x
初期メンバー知ってますよ!
186ゲームセンター名無し:02/09/11 00:26 ID:???
どうせナッシュウだろ
187ゲームセンター名無し:02/09/11 00:27 ID:???
登場キャラはオーディションで決定
188ゲームセンター名無し:02/09/11 00:30 ID:???
>>184
教えてくれ。
189ゲームセンター名無し:02/09/11 00:31 ID:???
吉田兼好が格ゲーに初出場。
190ゲームセンター名無し:02/09/11 00:43 ID:???
リュウ、チュンリ、ハガー、飛竜だよ!!
191ゲームセンター名無し:02/09/11 00:47 ID:???
アルカディに載ってるのではあとナッシュとアキラもだろ
192ゲームセンター名無し:02/09/11 00:49 ID:???
>>191
マジレスすんな
193ゲームセンター名無し:02/09/11 02:25 ID:1qTd629B
で、AOUショーって何時だっけ?
そん時にある程度、確定情報がでるよな。


ファイナルファイト、ロックマン、ヴァンパイア
バイオ、デビルとかのキャラ居るかなぁ?
194ゲームセンター名無し:02/09/11 04:46 ID:???
キカイオーのキャラ出して欲しい、とか言ったら叩かれますか。
195ゲームセンター名無し:02/09/11 04:50 ID:1qTd629B
じゃあサイバーボッツも。
196ゲームセンター名無し:02/09/11 08:56 ID:???
>>193
AMショーが19〜21で、TGSが20〜22とかじゃなかったかな。
197ゲームセンター名無し:02/09/11 08:59 ID:???
ひろゆきに裁判費用をカンパするスレ

1 :FDFD :02/06/05 22:23 ID:Od2CdiKE
☆2CHがDHC裁判費用で存続のピンチ☆
(心ある人は無差別コピペして!!
ひとり十回相当貼り付ければ30人で300回なので
相当2ちゃんねらが見ることになります )
ひろゆきの了解がまだおりてないのでまだはじめられないが(メール中)
もしOKがでたら
とりあえず現金でなくても
無記名小為替や死んだおばあちゃんの金歯、図書券や切手、テレカ、印刷ミスハガキ
バスカード、ブランドもののバッグ、蔵の中に眠っている掛け軸など
金目のものを送って
裁判費用の足しにしてあげましょう
ひとり千円相当送れば五千人で五百万なので相当ひろゆきは楽になります
言論の自由を守り大企業の横暴に立ち向かうためにひろゆきを支えよう
(もう一度言うけどOKがでたらだよ)
(もう二度言うけどOKがでたらだよ)
勝手に送るのはものすごい迷惑だからね
(もう一度言うけど勝手に送るのはものすごく迷惑だからね)
ひろゆきにOKと送り先の住所と口座番号公開を求めるには
[email protected]
198ゲームセンター名無し:02/09/11 09:01 ID:???
↑ってあまったらどうなるんだろう
199ゲームセンター名無し:02/09/11 09:04 ID:???
いや、ネタだし。
200ゲームセンター名無し:02/09/11 09:52 ID:???
200げとずざ
201ゲームセンター名無し:02/09/11 11:05 ID:???
バナクリしてもらって、広告収入で金集めた方が良いのではと(小一時間
202ゲームセンター名無し:02/09/11 13:29 ID:???
憲麿は版権キャラなの?
203ゲームセンター名無し:02/09/11 14:11 ID:???
>>202
憲麻呂、ストライダー飛竜、キャプテンサワダ
リン・クロサワ、D.シェーファー少佐、EXキャラ、
実写版スト2キャラも版権キャラ。
204ゲームセンター名無し:02/09/11 14:24 ID:???
ストライダーが出せるなら以下略
205ゲームセンター名無し:02/09/11 16:09 ID:???


「 カ プ コ ン の 3 D は 全 部 糞 」
206ゲームセンター名無し:02/09/11 16:50 ID:???
パワーストーンは楽しい。
207ゲームセンター名無し:02/09/11 17:37 ID:???
パワーストーン2は名作だった・・・が、
なによりプレーヤーが少なかった
208ゲームセンター名無し:02/09/11 17:49 ID:???
>>207 プレーヤーが少ない=クソゲー(ワラ
209ゲームセンター名無し:02/09/11 18:15 ID:???
>>208
じゃあKOFシリーズはクソじゃないんだ。へえ。
210ゲームセンター名無し:02/09/11 18:38 ID:???
DCパワーストーン2は対戦相手が一人でもいれば半年以上遊べます
211ゲームセンター名無し:02/09/11 18:39 ID:???
>>209
決してクソじゃないと思われ。
普通に売れてるし、やってる人多いし。

バランスだけが全てじゃないんだから。
212ゲームセンター名無し:02/09/11 19:37 ID:???
パワストは、2人でやるなら断然1っすな。

武天流舞カッケー
ヴァルガスもカッケー
213関係者:02/09/11 19:39 ID:JHpXKV3E
パワーストーンのキャラも何人か出るらしいですよ。
214ゲームセンター名無し:02/09/11 19:45 ID:???
>>205
> カ プ コ ン の 3 D は 全 部 糞

・・と、思われがちだが、ガンダムという名作がある罠。(藁
しかし、3D格ゲーは全部糞なのは確か。
215ゲームセンター名無し:02/09/11 19:50 ID:horrm+vn
ヴァンパイア〜リターン・オブ・ダークストーカーズ〜
開発中とのこと。
216ゲームセンター名無し:02/09/11 19:58 ID:???
ガンダムクソゲーじゃん
217ゲームセンター名無し:02/09/11 20:08 ID:???
そんなにEXはキライか?
218ゲームセンター名無し:02/09/11 20:18 ID:???
>>215
サブサブタイトルの前のサブタイトルがないじゃんか
219ゲームセンター名無し:02/09/11 20:21 ID:???
EXは音楽がイイ(・∀・)
2はイクナイけど
3は知らん

とりあえず、ブレア出して
220ゲームセンター名無し:02/09/11 20:26 ID:???
>>214
ガンダムってスポーンと同じじゃないの?
ヘビーメタルも

>>213
ホントだったら嬉しいけどあり得ない。
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
221ゲームセンター名無し:02/09/11 20:38 ID:???
>>220
ガンダム、スポーン、ヘビーメタルはどれも同じに見えるが
ガンダムはパンピーからオタまで幅広い層の支持を得て大ヒット。簡単だし。
スポーンはやりこむ要素はあるがキャラ差がものすごい。一部に人気。
ヘビメタは・・・正直だめぽ
222ゲームセンター名無し:02/09/11 21:42 ID:???
ストEXシリーズは好きだー。
スカロドリームッ!

でもあれはアリカ作だから
カプの評価には数えるべきでないだろう。
223220:02/09/11 21:54 ID:???
>>221
やっぱ同じっすな(´Д`;
そう考えると、スポーンの企画をした人って実は凄い?
スポーンは、今でも西スポでは人気あるみたい。
224ゲームセンター名無し:02/09/11 22:31 ID:???
>>215
おい!それは本当か?
ウメビシャモンがまた見れるのかもハァハァ
225ゲームセンター名無し:02/09/12 00:07 ID:V50k/CLH
>>221
当時ヘビメタをキレながらやった俺。
敵が増えてからの対処のしようのなさったら・・・・

でもDC版持ってたりします(´・ω・`)
226ゲームセンター名無し:02/09/12 01:17 ID:Ucp5hdsp
>>225
ヘビメタのクソなところは対人戦でも平気で2対1になるところれす・・・
227香澄ずきん:02/09/12 01:20 ID:???
ルークかくいいな〜
228ゲームセンター名無し:02/09/12 01:56 ID:???
>>213
本当だとしても変身はできんよな・・・それともレベル3スパコンで一瞬だけ変形とかかしら
229ゲームセンター名無し:02/09/12 02:17 ID:???
>>221
その3つって正直おんなじものだと思ってた…
ゲーム自体にも違いがあるのね。
230ゲームセンター名無し:02/09/12 05:18 ID:???
ヘビメタのディに萌えてた俺。
231ゲームセンター名無し:02/09/12 08:59 ID:???
リュウとかジンサオトメが石を取り合って「変身!!」とかするゲームですか?
232ゲームセンター名無し:02/09/12 12:54 ID:???
スカロトカチェフage
233ゲームセンター名無し:02/09/12 13:12 ID:???
パワーストーンキャラが出るとしたら、
確実にggxxのザッパのようなキャラに仕上がると思われ
234ゲームセンター名無し:02/09/12 14:22 ID:???
カプコンの3Dって、あんまりやってもらえなかったがスタグラ2は普通に面白いけど。
235ゲームセンター名無し:02/09/12 15:44 ID:X5jPF2A/
えっ!
このゲームってカプコンなん?
てっきりアリカ製作のカプ販売だと思ったのに。
だってカプコンであの綺麗なポリゴンってちょっと有り得なくないすか?
ホントにアリカじゃなくて??
236ゲームセンター名無し:02/09/12 17:28 ID:???
シルエットと関節可動範囲を両立したモデルと
描き込まれたテクスチャで魅せる鉄拳4とSC2。
凹凸をモデルで作り複数のライトによって
独自の質感を出したVF4。

カプスタにはこれらにあるような工夫が見られない、
なんとも素直なモデルなのが地味な印象の原因だと思う。
EX3に比べればはるかにいい出来なんだけどね。
237ゲームセンター名無し:02/09/12 17:43 ID:???
これから変わるかもしんないし、続報を待とうや。
238ゲームセンター名無し:02/09/12 17:46 ID:???
>>235
あれできれいなポリゴンと思えるお前は幸せもの
もっと世界を見てみろ
239ゲームセンター名無し:02/09/12 18:16 ID:???
べつにポリゴンの質感なんてどうでも良いよ。燃えジャスくらいで充分。
そもそもいわゆる3D格闘と違ってエフェクト使いまくるんだろうから
やたら質感表現してたら処理が追いつかないんじゃないか?
240ゲームセンター名無し:02/09/12 19:49 ID:???
ソウルキャリバーなんかはエフェクトバリバリだが…
個人的にはvsシリーズぐらいのムチャをやってほしい
241ゲームセンター名無し:02/09/12 20:28 ID:???
燃えジャスくらいのゲームスピードが好き
242ゲームセンター名無し:02/09/12 20:50 ID:???
ファイナルファイトキャラゼンインダセー(°д°)
243ゲームセンター名無し:02/09/12 20:51 ID:???
ガイはカコイイ
244ゲームセンター名無し:02/09/12 21:02 ID:???
真紀かなりイイ(・∀・)
245ゲームセンター名無し:02/09/12 21:42 ID:???
>>238

確かに・・・。
なんか昨今のPC版3Dゲーをやった後にウィザードリィ8の画面を見た感じ・・。
綺麗なんだけど、しょぼくれてる感じ。
まあ、静止画だからしょぼそうに見える事に期待・・・。
動かせばすごいんだ(;´Д`)

参考リンク
GTA3
http://www.gta3.com/?zone=images&gal=1&pg=1&name=14.jpg
http://www.gta3.com/?zone=images&gal=1&pg=1&name=17.jpg
http://www.gta3.com/?zone=images&gal=1&pg=1&name=19.jpg

ウィザードリィ8
http://www.locus.co.jp/wizardry8/screenshots/003.jpg
246ゲームセンター名無し:02/09/12 22:05 ID:???
>242
あなたはファイナルファイトリベンジという悪夢を知らないのですか
247>厨:02/09/12 22:40 ID:???
バーチャ・鉄拳>キャリバー>デトアラ>>>>>>>ジャス学>スタグラ>ストEX

カプ3Dにはもっとグラフィックを頑張って貰いたい。
ゲーム性は2Dにままでもいい。そこが好きだし。
248ゲームセンター名無し:02/09/12 22:52 ID:???
キャリバー>バーチャ・鉄拳>>デトアラ>>>>>>>ジャス学>スタグラ>ストEX

だと思っていた私

249ゲームセンター名無し:02/09/12 22:54 ID:???
FFリベンジ>>>>>>>>>キャリバー>バーチャ・鉄拳>デトアラ>ジャス学>スタグラ>ストEX

だと思っていた私
250ゲームセンター名無し:02/09/12 22:59 ID:???
カプコンよ、追い越せ! ナムコ・セガの3Dグラフィック!

バイオとか鬼武者のポリキャラはかなり良いのにねぇ〜。
鬼武者の敵とかボス、デビルのキャラとかは
誇張も効いてて、リアルで格ゲー向き?
251ゲームセンター名無し:02/09/12 23:01 ID:???
リアルすぎてもゲームって感じがしない
やっぱり2Dの方がなんとなくおもしろそうに感じる
252ゲームセンター名無し:02/09/12 23:02 ID:???
どうしてモデリングのノウハウが蓄積できてないんだ…
253ゲームセンター名無し:02/09/12 23:03 ID:v794zyG1
>>250
外注だからじゃないの?
254ゲームセンター名無し:02/09/12 23:03 ID:???
グラフィックが他社に劣るのは一目瞭然だが、
実はモーションも駄目ぽ。
255ゲームセンター名無し:02/09/12 23:08 ID:???
格ゲーやらバイオやらロックマンやらラインはいろいろあるけど
カプコンは各開発部間の疎通というか交流はあまりないんじゃないか?
だから、バイオのCGが良くても他には反映されなかったりしてな
256ゲームセンター名無し:02/09/12 23:10 ID:???
そうだよモーションもショボかった。
どーするつもりだろ
257ゲームセンター名無し:02/09/12 23:21 ID:???
今回のは新チームなんだから、疎通も何もないんでないかい?
258ゲームセンター名無し:02/09/12 23:41 ID:???
漏れは殆どカプコンの出すゲームに不満は無い
259ゲームセンター名無し:02/09/13 00:15 ID:???
ポリゴンサムスピを面白いと感じたのならオススメです
260ゲームセンター名無し:02/09/13 08:52 ID:???
漏れは、カプコン開発のゲームには殆ど不満は無い。
261ゲームセンター名無し:02/09/13 14:18 ID:j860xPdZ
新情報まだ〜?
262ゲームセンター名無し:02/09/13 16:57 ID:???
あきらたんまだ〜?
263ゲームセンター名無し:02/09/13 17:02 ID:???
あれはあきらかにあきらだね。
264ゲームセンター名無し:02/09/13 18:08 ID:???
いやいや、マッスルボマーの人かもしれない
265ゲームセンター名無し:02/09/13 19:30 ID:???
アストロが出るならそれはそれでやりたい
266ゲームセンター名無し:02/09/13 21:34 ID:+vyqzrSl
スカトロが出るならそれはそれでぬきたい
267ゲームセンター名無し:02/09/13 21:51 ID:szqSGW5/
あきらかと思ったらバーキラカだったよ
268ゲームセンター名無し:02/09/13 21:52 ID:???
結局クソゲーなんでしょ?
269ゲームセンター名無し:02/09/13 22:16 ID:???
版権問題で出せないかもシレンが、

「カイリ」ストリートファイターEXシリーズより
「オルテガ」マッスルボマーより
「ギル」ストリートファイター3シリーズより

この辺は絶対出せ。カプコン創出キャラだろ。
CvsSシリーズで出なかったのは大変遺憾。
270ゲームセンター名無し:02/09/13 22:19 ID:???
カイリとダランとスカロマニアはEXから引っ張ってきて欲しい
271ゲームセンター名無し:02/09/13 22:21 ID:???
オルテガだすんならシープとかスティンガーとかキマイラのが萌える。
殺意の波動とかそういう厨くさいのはもうお腹いっぱいです。
272ゲームセンター名無し:02/09/13 22:26 ID:???
カイリはEX独自ストーリーの核だから
こっちに引っ張り出しても違和感がある。
技的には所詮コンパチだし。
273ゲームセンター名無し:02/09/13 22:41 ID:???
>>271 同意。殺意隆はもちろん、豪鬼もイラン。
274ゲームセンター名無し:02/09/13 23:07 ID:???
俺的にはD・ダークの方が…ワイヤーコンボ楽しい
ロレントの部下で殺されかけたって設定だっけ?
275ゲームセンター名無し:02/09/13 23:18 ID:???
ドクトリンダークはガイルの部下。
ロレントに彼の部隊は皆殺しにされて自身も大怪我する。
それで何故か軍病院を脱走してガイルを逆恨みして殺そうとする。

EDの台詞でシルヴァの仇は俺が取ってやるって言ってたし、
設定的にも京に対する庵みたいにガイルのライバルとして作られたのかも。
276ゲームセンター名無し:02/09/13 23:23 ID:???
ライバルというより勝手に勘違いしてるんじゃないの。
まあDダークなら出ても良いかなー。
俺としては骨に出て欲しいけど。
あとジャニスも良いなあ。
277ゲームセンター名無し:02/09/13 23:29 ID:???
スカロマニアがオールアバウトカプコンの表紙に
他のカプキャラに混じってて普通にいたのには驚いた
278ゲームセンター名無し:02/09/13 23:58 ID:???
ギル(3rdバージョン)が出たら
エフェクトで処理食われそうだな
279ゲームセンター名無し:02/09/13 23:59 ID:???
アレンは何となくダンとかぶりそうだ
280ゲームセンター名無し:02/09/14 01:08 ID:???
スカロトカチェフBlavoあげ。
281ゲームセンター名無し:02/09/14 03:42 ID:???
>>248
>>249
お前ら、なんでストEXが格下なんやあ?
ああ?
282ゲームセンター名無し:02/09/14 03:42 ID:???
おっと、>>247も同罪な
283ゲームセンター名無し:02/09/14 03:44 ID:???
ああ?>>137殿はどこの 関 係 者 ?

関 係 者 ?
か・ん・け・い・し・ゃ????
284ゲームセンター名無し:02/09/14 03:47 ID:???
ロックマンは出るんだろ?
285ゲームセンター名無し:02/09/14 04:29 ID:???
プロデューサーでゲームの出来が大きく変わったりするって事ある?
俺は割と好きだったけど、あんまり流行らなかったゲームの
プロデューさんがこのゲームの開発を指揮してるって聞いたんで
喜んで良いのやら悪いのやらって気分なんですが・・・
286ゲームセンター名無し:02/09/14 04:54 ID:???
>>285
カプコンのゲームって、正式リリースまでにチェック入りまくるでしょう。
その為、どのタイトルも無難な出来になる。

カプコンのゲームは、絵と操作の快適さに力を入れていると
いうのは有名な話。

批判的にいうと、どれ遊んでも何かしら似ていて、なんだかなーってのは
コナミや任天堂やハドソンのゲームにも言えることだな。

セガやタイトーはタイトルによって、操作感覚がやりやすかったり
やりにくかったりだな

まあ要は、カプコンで個性を出すのは難しい気がしただけ。
287ゲームセンター名無し:02/09/14 14:04 ID:???
>286
でもそんなカプゲーだからこそ好きなんだけどね
288ゲームセンター名無し:02/09/14 14:52 ID:???
次に公開される画像の衝撃の内容とは!?

1、キャラアイコンが2頭身
2、箱を投げている
3、サメが出ている
289ゲームセンター名無し:02/09/14 15:59 ID:???
ウェスカー登場
290ゲームセンター名無し:02/09/14 16:01 ID:???
リュウがヘリから無様に逃げ回る
291ゲームセンター名無し:02/09/14 16:59 ID:???
スト3のギルが使えますYO
292ゲームセンター名無し:02/09/14 20:08 ID:???
>カプコン格闘史に新たな奔流が生まれた。
>3D対戦格闘は今、ドラスティックな
>進化を遂げる…!
カプンコ公式HPのTGS2002のコーナーより。

ドラスティックって激しく不安をあおる言葉だな。
293ゲームセンター名無し:02/09/14 21:50 ID:???
ドラスティックな変化か……。
使用ボタン一個とかじゃないとドラスティックとは言えんぞ、カプよ。
294ゲームセンター名無し:02/09/14 22:22 ID:???
見た目が同じところから、飽きを感じるのだが
295ゲームセンター名無し:02/09/14 22:35 ID:???
goo辞書の検索結果

>dras・tic  
>   a. (手段など)徹底的な, 思い切った; 深刻な.


深刻な?
296ゲームセンター名無し:02/09/14 22:46 ID:???
深刻・・・
297ゲームセンター名無し:02/09/15 01:06 ID:???
車壊しはありますか?
298ゲームセンター名無し:02/09/15 01:57 ID:???
これでアーケードは最後です、とかか?
299ゲームセンター名無し:02/09/15 13:22 ID:???
age
300ゲームセンター名無し:02/09/15 13:55 ID:???
俺はカプコンは格闘に関しては2Dも残すべきだと思うよ。
3Dを出すことを批判したりはしないが、2D.3Dの内どちらかを残すというのであれば、明らかに2Dの方が勝負できると思う。
3Dは鉄拳、VFに対抗できる程の物を作るのは難しい、カプコンファンの目を一時期的に惹く事は出来ても3Dゲーマー層を振り向かせる事は出来ないだろう。
KOFがボコボコに崩れて来ている今、「これが2D格闘だ!」という物を見せて欲しい。
カプコンの技術ならやれるはずだ。
ついでに「アニメ格闘と2D格闘は別物なんだ」という所も見せて欲しい。カプコンのドット絵はとても綺麗なんだから。
301ゲームセンター名無し:02/09/15 14:10 ID:???
作っている人が可愛そうな事をいうなよ。
開発者も好きでやってるかどうか真実はそいつの胸中だけだ
302ゲームセンター名無し:02/09/15 14:21 ID:???
トゥーンシェイディングな格闘ゲームが見たかった。
303ゲームセンター名無し:02/09/15 14:43 ID:???
アキラのスーパームーヴはバイクで轢き殺すで確定?
304ゲームセンター名無し:02/09/15 14:48 ID:???
>>300
背景は綺麗だよな。背景は・・・
305ゲームセンター名無し:02/09/15 14:59 ID:???
ウォーザードの敵キャラ(特に遺跡ロボット)やサイバーボッツのデビロット姫が乗るマシンの足の動きとか驚異的だったと思う。
正直感激した、カプコンドット絵マンせー、カプドッターマンセー!!
306ゲームセンター名無し:02/09/15 15:14 ID:???
>303
普通に気功塊とか連舞だろ。
せいぜいLV3限定で兄貴とツープラ程度ではなかろーか。
307ゲームセンター名無し:02/09/15 15:18 ID:???
>>306
お前スーパームーブ知らんのか
308ゲームセンター名無し:02/09/15 15:24 ID:???
ポイズンのスーパームーブを3Dでおながいします
309ゲームセンター名無し:02/09/15 16:16 ID:???
リュウのスーパームーブは瞬獄殺で鬼ごっこ。
310306:02/09/15 17:44 ID:???
>306
知らぬ。
なんかのゲームではスパコンのことをそう呼ぶのかな?
と思いつつ書いた。スマヌ。
311306:02/09/15 17:45 ID:???
しかも自分に誤爆した。
普通のROMに戻ろう。。。
312ゲームセンター名無し:02/09/15 18:14 ID:???
306たんガンガレ!!
313ゲームセンター名無し:02/09/15 18:45 ID:UZ0G/UFD
バイクで轢く、の方がEDENにはふさわしい
314ゲームセンター名無し:02/09/15 20:47 ID:???
ファイナルベント
315ゲームセンター名無し:02/09/15 21:39 ID:EPAuEEzs
結局数日後まではネタスレか……
316ゲームセンター名無し:02/09/15 22:42 ID:???
>>306
スーパームーブについてはファイナルファイトリベンジを参照のこと。
317ゲームセンター名無し:02/09/15 23:39 ID:???
ていうかハガーのスーパーコンボってスロットでしょ?
318ゲームセンター名無し:02/09/16 01:52 ID:???
木曜日に見てくるYO!
スカロマニアはいないのかな・・・
319ゲームセンター名無し:02/09/16 01:56 ID:???
レポたのんだぞ。
320ゲームセンター名無し:02/09/16 02:44 ID:???
>>319
頑張りまつ。
でも、そんな事を調べてくればいいの?
321ゲームセンター名無し:02/09/16 03:01 ID:???
取り敢えず、基本的なシステムの事。
そんでもって従来のカプゲ−っぽく足払い戦なのか?
それともバチャっぽく上中下段すべてで差しあうのか?
この辺が気になりまつ。
322ゲームセンター名無し:02/09/16 03:27 ID:???
>>321
オケー
でも、何回もできたら色々試してくるけど、人多くてあんまりよく分からなかったら
「○○みたいな感じ」とかでもいいよね。
僕の予想はEXって感じがする。
今回は何かカプコンが格闘出すってので木曜日でも人が多いかもしれないんだって。
可能な限り調べてきます。他に見るもんもなさそうなんで。
323ゲームセンター名無し:02/09/16 06:29 ID:???
>>322
がんがってくれヽ(`Д´)ノ
324ゲームセンター名無し:02/09/16 10:28 ID:???
>>322
報告楽しみにしとるぜ。
325ゲームセンター名無し:02/09/16 11:19 ID:???
サマーやソバットを出すときにナッシュの手のひらは開くんだろうか。。。


嘘です。
もろにEXなのか別物なのかが気になります。がんがってください。


326ゲームセンター名無し:02/09/16 12:09 ID:8LjZwfhF
>322
勇者、頼みますよ
327ゲームセンター名無し:02/09/16 13:41 ID:???
>>322
イングリッドたんの詳しい情報もキヴォンヌ。
328ゲームセンター名無し:02/09/16 14:24 ID:???
正直、イングリッドはベッカムのイングリッシュわしょーいから取ったのでは
なかろうか
ワショーイ
329ゲームセンター名無し:02/09/16 20:52 ID:???
コーディ出ねーかな〜
330ゲームセンター名無し:02/09/16 20:58 ID:NTTnEvfM
AMショーまだ〜?
331ゲームセンター名無し:02/09/16 21:01 ID:???
>>322
とりあえず登場キャラよろしく。
332ゲームセンター名無し:02/09/17 00:52 ID:XcsRDh0R
>>322
キャラ選択時に、じっくり時間かけて覚えてくれたら

・・・君は神!

333322:02/09/17 01:29 ID:???
メモ持って行きます。
もしかしたらインストとか何かの書類とか貰えるかもしれないんで・・・(企業向けの)
貰えるモンは全部貰ってきます。
334ゲームセンター名無し:02/09/17 02:01 ID:???
>>333
明日の搬入で見てきます(藁
335ゲームセンター名無し:02/09/17 03:11 ID:???
AMショーで忙しいハズなのにロケやるのか・・・
それとももう殆ど出来てるのか?
336ゲームセンター名無し:02/09/17 08:23 ID:???
このゲームのスーパーコンボは全部スーパームーブに変わりますた
えっ!元々スーパームーブだって?こりゃまた、失礼しました〜
337ゲームセンター名無し:02/09/17 13:04 ID:???
画面の「勝利宣言中!」ってカードシステムありますよってことだよね??
338ゲームセンター名無し:02/09/17 13:20 ID:/2ptkadz
>>337
どういう繋がりでそうなるの?
カードシステムのゲームやった事ないから
わからんのよ
339ゲームセンター名無し:02/09/17 16:00 ID:/rsWgEb/
>>337
>>338
どっかに情報あったぞ。
確かCPU戦始めると「勝利宣言中!」ってなって、
なんか操作すると、「当方練習中!」ってなって乱入が一切受けつけられなくなるらしいが。
340ゲームセンター名無し:02/09/17 16:02 ID:???
>>339
情報じゃなくて妄想な。
341ゲームセンター名無し:02/09/17 16:45 ID:???
まあそんなシステムはどうだっていい訳だが
342ゲームセンター名無し:02/09/17 17:48 ID:???
やるんなら「練習中」の方をデフォにするべきかと。
343ゲームセンター名無し:02/09/17 19:00 ID:eSL3iTdv
344ゲームセンター名無し:02/09/17 19:26 ID:???
>>338
バーチャだと画面に携帯で作成した文字だせる。
345ゲームセンター名無し:02/09/17 23:51 ID:???
>>343
本当にこういう動きなのだろうか?
346ペチコート男爵:02/09/18 00:21 ID:fNG4EWal
「勝利宣言中!」はGGXXのデストロイドみたいなモノで
一撃必殺技が出せる状態(LV3でガードゲージがFULL)の時に出ます。
今回はバーチカルムーヴシステム(エアバーストみたいなモノ)
により操作の幅が広がります。
現段階において未公開なデフォルトキャラ
・サガット=ゼーバ
・風間あきら(マスクなし)
・狩野いぶき
・李 陰
・モリガン=アーンスランド
347ゲームセンター名無し:02/09/18 01:01 ID:???
>>346
李って誰?
348ゲームセンター名無し:02/09/18 01:19 ID:???
陽&陰
349ゲームセンター名無し:02/09/18 01:54 ID:???
ユン、ヤンっすか。
雷撃蹴とかいってうざいけど。
350ゲームセンター名無し:02/09/18 06:46 ID:???
どっから来た情報なんだ?
351ゲームセンター名無し:02/09/18 07:52 ID:???
こんなネタが見れるのも明日までか
352ゲームセンター名無し:02/09/18 08:00 ID:???
サガット=ゼーバって、何ですか。眼帯でハゲのサガットの本名ですか?
353ゲームセンター名無し:02/09/18 09:03 ID:???
目からビームが出る方のサガットです。サガット4。
354ゲームセンター名無し:02/09/18 09:31 ID:???
あー、あっちのサガットか。
ボクサーパンツじゃなくて、ブリーフのな。
355ゲームセンター名無し:02/09/18 12:13 ID:???
サガットを期待させて、あっちのサガットかよ。くーっ、ニクイねえ。
356ゲームセンター名無し:02/09/18 13:02 ID:???
>346
葵もどき
357ゲームセンター名無し:02/09/18 14:30 ID:???
アーンスランドってのはこのゲーム初登場のキャラですか?
358ゲームセンター名無し:02/09/18 14:40 ID:???
>>357
ネタですか?
359ゲームセンター名無し:02/09/18 14:41 ID:???
ハガーの投げで相手を持ち上げる→持ったまま歩く→腹に2発ヘッドバット→ジャンピングパイルドライバー

これが無かったら許さないよカプコン
勿論持った後の移動とヘッドバッド2発とジャンプは自分で動かせる
ガイに武神獄鎖拳、コーディーにハメハンチをストゼロでも
きちんと付けてくれたカプコンだからやってくれると思うけど
360ゲームセンター名無し:02/09/18 14:42 ID:???
ハメパンチだ…鬱
361ゲームセンター名無し:02/09/18 14:52 ID:???
ハガーのアレはスパコン扱いで
レベル1=JPドライバー
レベル2=ヘッドバッド後JPドライバー
レベル3=歩いて2回ヘッドバッド後JPドライバーになります














地味すぎ
362ゲームセンター名無し:02/09/18 15:05 ID:???
ハガーFFのまんまだと技ダブルラリアットとジャンピングパイルドライバー
しかなくて弱すぎるな。弱体化ザンギみたいだ。

やっぱスーパーマッスルボマーやFFタフ、リベンジから技持ってくるのかな?
バイオレントアックス(スーパーMB.リベンジ)アングリーハンマー(スーパーMB)
ファイナルハンマー(FFタフの超必)等他のゲームでは結構技ある。
ジャンピングパイルドライバーもいつのまにかスクリューになってたっけ。
363ゲームセンター名無し:02/09/18 15:58 ID:???
イングリッドのパンスト+下着がどんな具合なのかとても気になる…
イイ!だったらゲーム糞でも熱中する予定ですが何か?(;´Д`)
364ゲームセンター名無し:02/09/18 16:06 ID:???
パンチハメあるだろうなハガーにも
365ゲームセンター名無し:02/09/18 18:19 ID:???
366363:02/09/18 19:03 ID:???
>>365
グリグリ動いてはいるけど立Kとか出してないから確認できないぞゴルァ(;´Д`)
367ペチコート男爵:02/09/18 23:11 ID:fNG4EWal
「勝利宣言中!」のみ可能なハイネスムーヴ(一撃必殺技)
リュウ…烈風迅雷掌
ナッシュ…オープニングギャンビット
チュンリー…七星閃空脚
ハガー…コズミックファイナルアトミックバスター
S飛竜…オプションスプレイザー
サガット…タイガーストーム
イングリッド…マーシャルキャンサー
D.D.…血漿の咆哮
ルーク…ブリザードスナイプ
あきら…協奏連撃蹴

また情報が入り次第お知らせします。
368ゲームセンター名無し:02/09/18 23:13 ID:???
ソースは?
369ゲームセンター名無し:02/09/18 23:16 ID:???
また嘘だかマジだか解らない微妙な所を…
七星閃空脚ってマヴカプの技でしょ?
オープニングギャンビットとコズミックファイナルアトミックバスターは
ストEXのガイルとザンギの技だし
370ゲームセンター名無し:02/09/18 23:50 ID:???
神降臨?
371ゲームセンター名無し:02/09/19 00:00 ID:???
左利きのBABYは?
372ペチコート男爵:02/09/19 00:29 ID:vkotesln
因みにまだ新キャラはあと2〜3人ほどいる模様です。
1人は少し分かります。
名前は「アンタレス」で属性はルークと同じです。
>>369
EXからも1人出場決定しています。ヒントは「赤毛」です。
ではまた…
373ゲームセンター名無し:02/09/19 00:34 ID:???
ところで、どこがどうカプコンオールスターなのかわからんメンツだが……
ロックマンは? ジルは? アーサーは? スーパージョーは? ソンソンやキャプテンコマンドーは?
374ゲームセンター名無し:02/09/19 00:50 ID:???
赤毛ってことはシャロン(だっけ?)なのか?

>373と同じだがどのへんがオールスターズなんだマジで?
誰が選んでるんだ?
375ゲームセンター名無し:02/09/19 01:02 ID:AxxoYxyU
どうせ誰が出ても文句言うんだろ・・・
376ゲームセンター名無し:02/09/19 01:06 ID:???
カプコン様
アナカリスを出してください。
お願いします。
377ゲームセンター名無し:02/09/19 01:06 ID:RB/OZHFo
>>371
それカプコン違う。

確かにそれはそれで続編出して頂きたいですが。
378ゲームセンター名無し:02/09/19 01:15 ID:???
サガットおるの?
379ゲームセンター名無し:02/09/19 01:33 ID:???
力石からも一人出演しています。
ヒントは・・・メイドです。


なんてことになったらカプコンに永遠に供物をささげる
380ゲームセンター名無し:02/09/19 01:41 ID:???
と言う訳で明日行ってきますー
帰ってきたら見た限り報告しますね。
多分12時頃です。
381ゲームセンター名無し:02/09/19 01:42 ID:???
オリキャラが出てる時点でオールスター違う…

スタグラからも1人登場します。
ヒントは頭に皿。         ・・・絶対ないだろうなあ(;´Д`)
382ゲームセンター名無し:02/09/19 01:46 ID:???
ブリジットに対抗してカプコンもヨーヨーキャラを出します。
出典はスタグラ。

ありえない…… というかブリジットに対抗したとは誰も思ってくれないだろう……
383ゲームセンター名無し:02/09/19 03:08 ID:???
>>382
とんがり頭のにくいあんちくしょうのことか?
ましてやオカマ王子のほうだったら俺はもう…
384ゲームセンター名無し:02/09/19 04:03 ID:???
>>380
マジで期待してるYO…
最近情報が錯綜してるので

ブロッキングがあったらいいなぁ。あと、体力ゲージのしたのヤツがスタンゲージで、
さらにカード対応だとさらにグッド。エアバーストはいらねいです…
385ゲームセンター名無し:02/09/19 04:10 ID:???
>>384
こんな時間まで起きてるがまかせとケ。
朝一でイテクルヨー
386ゲームセンター名無し:02/09/19 08:23 ID:R4hbatac
ブリジットとイングリッドってイントネーション的に名前似てない?
387ゲームセンター名無し:02/09/19 09:14 ID:???
>>386
じつは兄弟
388:02/09/19 10:53 ID:???
↑なるほど!男か!!

の割に乳でかいな。
389ゲームセンター名無し:02/09/19 11:40 ID:???
勇者はまだか?ハァハァ
390ゲームセンター名無し:02/09/19 11:50 ID:???
ひつじつかいですが何か?
391ゲームセンター名無し:02/09/19 12:27 ID:???
どうのつるぎ我慢しててつのおの買いますた(・∀・)
392ゲームセンター名無し:02/09/19 13:33 ID:???
そろそろ情報が入ってもいい頃だが……
393ゲームセンター名無し:02/09/19 13:42 ID:???
さっきから俺も待ち構えてますが?ウメに投票しながらw
394ゲームセンター名無し:02/09/19 13:56 ID:UsMZv8CA
期待age
395ゲームセンター名無し:02/09/19 13:58 ID:???
おいそこでどきどきしながらリロード繰り返してる香具師!
















漏れもだ。
396ゲームセンター名無し:02/09/19 14:02 ID:???
帰ってくるのは夜中の12時みたいだね……(涙)
397ゲームセンター名無し:02/09/19 14:03 ID:???
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1032361224/l50
このスレの情報本当かな?
398ゲームセンター名無し:02/09/19 14:06 ID:???
>>397
マジで! タバサキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
399ゲームセンター名無し:02/09/19 14:14 ID:???
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1030292203/l50
このスレに情報が!もっさりしてるらしい。
400ゲームセンター名無し:02/09/19 14:24 ID:???
もっさりか…わかんねw
今思い返すと03とかも稼動初期はもっさりした対戦だったしな。
401ゲームセンター名無し:02/09/19 14:32 ID:???
>>397
マ、マキャアアアアアアァァーーーーッ!!!
402ゲームセンター名無し:02/09/19 14:45 ID:???
>>397
ダンいらねーYO!
しかし、思ったより人数多いね。
403ゲームセンター名無し:02/09/19 14:47 ID:IzM/HvdW
祭りage
404ゲームセンター名無し:02/09/19 14:51 ID:???
ロックマンだけはマジやめてほしかったよ……
こんだけキャラいてもナッシュしか使いたいヤシおらん。
つーか、パンフのVSシリーズ続編(仮)の方が気になるな。
405ゲームセンター名無し:02/09/19 14:56 ID:???
>>397
知世ちゃんキター
ARIKAつながりですか?
406ゲームセンター名無し:02/09/19 15:02 ID:???
397しつこい
407ゲームセンター名無し:02/09/19 15:02 ID:???
KENは?
408ゲームセンター名無し:02/09/19 15:30 ID:???
397は「騙されましたね……」スレ。いいかげんしつこい。
409ゲームセンター名無し:02/09/19 15:50 ID:???
>>408
おまえがいま感じている感情は精神的疾患の一種だ。しずめる方法は俺が知っている。俺に任せろ
410ゲームセンター名無し:02/09/19 15:52 ID:???
なんだやっぱ>>397の自演だったのか・・
411ゲームセンター名無し:02/09/19 15:57 ID:kdbSkOyI
カプコンキャラ
リュウ
ハガー
ポイズン
アレックス
チュンリー
アキラ
バツ
飛竜
ナッシュ
&新キャラ三人
412ゲームセンター名無し:02/09/19 16:03 ID:vUKXawRs
ポイズン? 何故に・・・
413ゲームセンター名無し:02/09/19 16:05 ID:???
アレックスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
414ゲームセンター名無し:02/09/19 16:07 ID:???
飛竜だけ浮いてるね。
415ゲームセンター名無し:02/09/19 16:13 ID:???
ファイナルファイトリベンジが綺麗になっただけっていう意見が……(´・ω・`)ショボーン
416ゲームセンター名無し:02/09/19 16:27 ID:???
>>411
ソースキボンヌ!
417ゲームセンター名無し:02/09/19 16:35 ID:???
>>416
AMショースレ見れ
418ゲームセンター名無し:02/09/19 16:49 ID:???
419ゲームセンター名無し:02/09/19 17:23 ID:???
>>418
それっぽいのあるね。

>相手の攻撃が当たる瞬間にレバーを入力(上段に対しては前、下段に対しては下)することで発動する「ドラマチックカウンター」
スト3の二の舞になるのがオチだと思うが・・・

>対戦前に相手を挑発することで”ドラマチックフィニッシュ”が使えるようになる「勝利宣言」などのシステムが用いられている
もめそうなシステムだな・・・
420ゲームセンター名無し:02/09/19 17:30 ID:???
「ドラマチックカウンター」っつー名前考えたヤツ、
お願いだから氏んでくれ

>419 スト3の二の舞になるのがオチだと思うが・・・
そんなことになったら狂喜しますが。
421ゲームセンター名無し:02/09/19 17:35 ID:???
ウメハラが弱Pを見てからドラマチックカウンターを入れてくるようになると予想
422ゲームセンター名無し:02/09/19 17:45 ID:???
えーと
ファイナルファイトリベンジ+スト3+バーチャ=怪しい香り
ってことでファイナルアンサー?
423ゲームセンター名無し:02/09/19 18:42 ID:???
おいおいイロモノ一人もいないのかよ!
イロモノオンリーの漏れには死活問題
424ゲームセンター名無し:02/09/19 18:51 ID:???
飛竜は浮きすぎなんである意味色物
425ゲームセンター名無し:02/09/19 19:20 ID:???
>>421
ドラカンの発生フレと小Pの発生フレの差によっちゃあ…
426ゲームセンター名無し:02/09/19 19:21 ID:???
いまのとこ情報は411と418だけ?
まだどんなゲームかよくわからんね。
スト3がポリゴンになっただけなら楽しそうだけど
避けみたいな軸移動はあるのだろうか。
427ゲームセンター名無し:02/09/19 19:30 ID:???
428ゲームセンター名無し:02/09/19 19:33 ID:???
2D形式の横移動格闘だったら、3Dの意味ないと思うんだけどなぁ〜。
3Dでリアル!!ってのが売りなの?
まぁ面白ければいいやってのが本当の所なんだけどさ、第一印象のインパクトは薄いな。
429ゲームセンター名無し:02/09/19 20:35 ID:???
178 :ゲームセンター名無し :02/09/19 20:32 ID:???
ライフは「ヴァンパイアセイヴァー」方式で、ライフゲージは3本。
1本無くなる毎にちょこっと演出が入って仕切りなおし。

試合前にスタートボタンを押すと「勝利宣言」と表示され、その状態で勝つと
最後に各キャラ毎に用意されている「ドラマティック・フィニッシュ(うろ覚え)」
コマンド待ち状態になり、3秒以内にコマンドを入れるとド派手な攻撃で締めてくれる。

基本操作はスト3+ジャス学。
ブロッキングがカウンター攻撃みたいな単発技になってた。

・・・ちょっと分かりづらいね、スマソ。 こんなもんでいい?
430ゲームセンター名無し:02/09/19 20:38 ID:???
えーっと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・究極神拳?
431ゲームセンター名無し:02/09/19 20:40 ID:???
>ドラマティックフィニッシュ
要するにだ、あれか

究  極  神  拳  か
432ゲームセンター名無し:02/09/19 21:07 ID:???
くせぇ!こいつは糞ゲーの匂いがプンプンするぜぇ〜!!
433ゲームセンター名無し:02/09/19 21:11 ID:???
187 :ゲームセンター名無し :02/09/19 21:04 ID:???
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/09/19/10m.jpg
これ見ると、使用可能9人で、黒いのが3人だね。


さらにコピペ
434ゲームセンター名無し:02/09/19 21:12 ID:???
やってきた。

冗談ヌキでFFリベンジのチームが作ったんじゃないかと思った・・・・
435ゲームセンター名無し:02/09/19 21:17 ID:???
さて、サードやって12月に備えるか・・・
436ゲームセンター名無し:02/09/19 21:28 ID:???
>>429
サンクソ
ラウンド間の演出が少ないのは、ちと好感度アップだな。
437ゲームセンター名無し:02/09/19 22:01 ID:???
イングリッドの一人称がわしって本当課よ
438ペチコート男爵:02/09/19 22:02 ID:vkotesln
439ゲームセンター名無し:02/09/19 22:06 ID:???
うーん、挑発に何らかの効果つけるのはやめて欲しいなぁ。
調子に乗って使いまくる奴が現れて荒れるだろうな。
KO後の挑発は当然できない仕様になってるよな?カプよ?
440ゲームセンター名無し:02/09/19 22:07 ID:???
隠れキャラは0〜2人しかいないとみた!
441ゲームセンター名無し:02/09/19 22:12 ID:???
優勝賞金10万円の大会キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1032361224/
                   
442ペチコート男爵:02/09/19 22:26 ID:vkotesln
443ゲームセンター名無し:02/09/19 22:40 ID:???
>439
挑発に効果がある場合、戦略の上で挑発使っても
対戦相手が怒りそうで嫌なんだよなあ、使う方としても。
まあダンが出場するとしたら挑発に効果が無いのは確定するんだが。
444ゲームセンター名無し:02/09/19 22:51 ID:???
バイオキャラはでないのかな?
445ゲームセンター名無し:02/09/19 22:52 ID:???
軸移動はないのかな?
446ゲームセンター名無し:02/09/19 22:55 ID:???
キャラ数少ないのがいいね
447ゲームセンター名無し:02/09/19 22:58 ID:???
ありゃ、情報少ないですなー…まあなんとなく解る気もしないでもなかったりしますが。

自分がやってきた感覚は、やはりジャスティス学園の臭いが強かったなと。
システムに関してはまあ解る範囲だけ報告しときますね。

勝利宣言は自分が多少不利(ハンデ?)がついた状態で対戦する事になり、相手の体力が0になった時に究極神拳が
使えるようになる。ハンデがどんな物かは実感できず。防御力が減ってるかな?

ドラマティックカウンター(以下DC)の感覚はスト3のブロッキングと同様、ただ自動で専用攻撃が出るため間合いなどを考えないと
空振りする可能性が高い。隙の小さな技で相手のDCを誘い、さらにDCで返すと言う事も可能。一回だけ確認。
映像デモでは何回も繰り返してるシーンがありました。

スーパーアーツはレベル毎に特定の技が割り振られてるっぽい。真空波動はLv1、真昇竜拳ならLv3という感じ。

個人的に一番の驚きは「わし」とリュウのドラマティックフィニッシュ技が「旋風の拳(かぜのけん?)」だったこと。
あのマンガのあの一撃必殺の拳です。覚えてる人居るかどうか心配ですが。
448ゲームセンター名無し:02/09/19 23:01 ID:???
確かみてみろ!
449ゲームセンター名無し:02/09/19 23:02 ID:???
チェーンコンボはありますか?浮かしコンボはありますか?
450ゲームセンター名無し:02/09/19 23:02 ID:???
>ジャスティス学園の臭いが強かったなと。
軸移動?熱血コンボ?エアバ?
451ゲームセンター名無し:02/09/19 23:07 ID:???
一撃必殺「風の拳」だよね、漫画での表記は。
しかしあれは「ただ木々の葉をかすかに揺らせば良い」とか言ってたから
トドメに使うような技では無かったのでは・・・。
いずれにしてもカプコンは中平漫画をガンガン取り入れるのですね。
452447:02/09/19 23:08 ID:???
軸移動は、ムーブボタンのようなものがあり、1回押すと奥移動、レバー下+ボタンで手前移動。
避け動作が終わったあと、押しっぱなし+レバーでそのまま奥や手前に歩けるようになってました。
実用面はそれほど高くなかったかと、対避け動作用の攻撃じゃなくてもガンガン潰されてました。
避け攻撃のようなものもあり、リュウは鉄山みたいな奴でした。微妙に地味め。

そうそう、スーパーキャンセルもありました。
453ゲームセンター名無し:02/09/19 23:10 ID:Q3dSW4Bg
春麗は、ゼロ、スト2、3rdのうちどれだった?
454ゲームセンター名無し:02/09/19 23:10 ID:???
更に質問でスマソ。

・・・・・・ボタンいくつでどんな配置ですか?
455ゲームセンター名無し:02/09/19 23:11 ID:???
456ゲームセンター名無し:02/09/19 23:15 ID:soaKzxql
Qたん出たら究極神拳は捕獲及びまったりする(仮)だろうな。
457ゲームセンター名無し:02/09/19 23:16 ID:???
>>450
避け動作はジャス学っぽい避けでしたね。
熱血コンボもエアバーストも無いんだけど…なぜかジャス学を彷彿とさせるんですよ。

>>453
春麗は3rdVerだったかと。

>>454
  ○○
○○○
でした。左下がムーブボタン。正直やり難かったです。大パンチの部分にムーブを持って
来たほうが良かったんじゃないかと思ってみたり。

正直な感想は…今のままではファイナルファイトリベンジの続編、って感じかと。
今後の調整に期待したいです。久々のカプコン格闘ですから、じっくりどっぷり遊べる物に
して欲しいものです。
458ゲームセンター名無し:02/09/19 23:17 ID:???
それより
VSシリーズ最新作って
あったらしいですが、何か情報あります?
459ゲームセンター名無し:02/09/19 23:22 ID:???
>>455
この写真の人、西谷さん(ARIKA社長)っぽくないか。
460ゲームセンター名無し:02/09/19 23:23 ID:???
とりあえず、カプエス2に取って代わる作品じゃぁないな。
ジャス学+FFR。別に2で割る必要はない(笑
461ゲームセンター名無し:02/09/19 23:32 ID:???
でもカプエスはどうみても糞ゲーでしょ。これに期待するしか・・
462ゲームセンター名無し:02/09/19 23:33 ID:???
>>459
大神会長だろ
463ゲームセンター名無し:02/09/19 23:38 ID:???
これまで出た情報を総合した結果プレイは見合わせる事にしまつた(涙)
ああ、まだスト2Xの日々は続く……

最近ダッシュのアパカに悩殺されつつあるが。
464ゲームセンター名無し:02/09/19 23:39 ID:???
アルカディアのハガ−対イングリットたんの画面写真の
黒いうじゃうじゃはコウモリなわけ?
465ゲームセンター名無し:02/09/19 23:40 ID:???
ジャス学やEXをプレイしてた奴らは、やるんだろうな。
466ペチコート男爵:02/09/19 23:54 ID:vkotesln
ageろよゴルァ!
467ゲームセンター名無し:02/09/20 00:07 ID:???
これは、あれだ。

久しぶりだからまずは低コストで様子見な物を出して、、、
と思ったらそれが激しく大コケして、
次に用意していた本命を発表も出来ずに終わってしまうと言うシナリオだ。
468ゲームセンター名無し:02/09/20 00:08 ID:???
上手くいったらキャラ差し替えで2が出ると予想
469まとめてみますた 1/2:02/09/20 00:14 ID:???
【キャラ】
リュウ(ストリートファイター)
春麗(ストリートファイターII)
アレックス(ストリートファイターIII)
ナッシュ(ストリートファイターZERO)
バツ(ジャスティス学園)
アキラ(ジャスティス学園)※AMショーでは使用できず
ハガー(ファイナルファイト)
ポイズン(ファイナルファイト)※AMショーでは使用できず
ストライダー飛竜(ストライダー飛竜)
D.D.
イングリッド
ルーク


【基本操作】
小P 大P 小K 大K と、ムーブボタン(以下M)の合計5ボタン。


【ムーブボタン】
ジャスティス学園のような回り込み(避け)を行う。
Mを1回押すと奥へ移動、レバー下+Mで画面手前に移動。
また避け攻撃や、避けを潰すための攻撃なども用意されている。
今のところ避けの性能はあまり良くない。
470まとめてみますた 2/2:02/09/20 00:14 ID:???
【体力ゲージとスーパーアーツ】
体力ゲージは3段階に分かれており(緑→黄→赤に変化)なくなると敗北の、1本勝負。
残り体力の段階によってそれぞれ使えるスーパーアーツが変化し、
例えばリュウであれば緑なら真空波動拳、赤なら真昇龍拳となる。
またスーパーキャンセルもできる。


【ドラマチックカウンター】
ブロッキングのように、レバーを前や下に入れることで相手の攻撃を受け止め
そのまま専用の攻撃でカウンターする。このカウンターをさらにカウンターで
返すこともでき、お互いにカウンターを続けることも出来るらしい。


【ドラマチックフィニッシュ】
対戦前のキャラ紹介時にスタートボタンを押せば、上部に「勝利宣言中」と表示され
自キャラに少しハンデが課される。その状態で勝利し、3秒以内に特定のコマンドを
入力すれば、キャラごとの特別フィニッシュが見られる。


【ニュース記事】
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020919/jamma2.htm
http://www.dengekionline.com/news/200209/19/n20020919jmma03.html
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/09/19/10.html(写真1枚のみ)
471ゲームセンター名無し:02/09/20 00:19 ID:???
しかし毎回毎回SC2のインフェルノ戦みたいなうぜぇ幕間があるの?
472ゲームセンター名無し:02/09/20 00:21 ID:wssCJ3lV
リュウの波動拳はEXみたいに腰のはいってないモーションですか?
473ゲームセンター名無し:02/09/20 00:23 ID:???
漏れの使用キャラはポイズンたんに決まりました
474ゲームセンター名無し:02/09/20 00:26 ID:???
デーボもしくはガンダムを追加キャラとして入れてくれなきゃやらない。
475ゲームセンター名無し:02/09/20 00:27 ID:???
>>470
使えるスーパーアーツが変化って・・・ゲージ赤のときは真空波動とか
使えなくなるの?
476ゲームセンター名無し:02/09/20 00:27 ID:???
もしかしてスーパーアーツは常に一種類だけしか使えないの?
例えば真空波動拳使える時はまだ真昇竜拳が使えないのはわかるけど
真昇竜拳が使えるようになると今度は真空波動拳が使えないの?
それともだんだん使える技が増えてくわけ?
477476:02/09/20 00:28 ID:???
>475
ケコーンしませう
478ゲームセンター名無し:02/09/20 00:28 ID:???
暇だし21日は行ってみるかな。。。
479ゲームセンター名無し:02/09/20 00:29 ID:???
>>476
死合わせにしてくれ
480ゲームセンター名無し:02/09/20 00:29 ID:???
>>477だった 破談だな
481470:02/09/20 00:30 ID:???
ごめんなさい、書き間違えたような気が。。。

レベルごとに技が決まってて(Lv1が真空波動、Lv3が真昇龍)
残り体力によって威力が変わる、って事な気がします。

どうなんでしょう>行った人
482ゲームセンター名無し:02/09/20 00:30 ID:???
一番最悪なパターンは、避け関連にバグが見つかって対戦バランスが壊れる事だよな。
正直複雑なシステムはいらない。
483ゲームセンター名無し:02/09/20 00:31 ID:???
つーことは、やっぱ出せるSCがLvで決ってるの?
484ゲームセンター名無し:02/09/20 00:33 ID:???
文句無しでクソゲーっぽいなー
485ゲームセンター名無し:02/09/20 00:33 ID:???
Lv1が小P、Lv2が大P、Lv3が小大同時押し、なんでないの。

ちなみに体力ゲージの下は、何ゲージ?
486ゲームセンター名無し:02/09/20 00:34 ID:???
萌えゲージ
487ゲームセンター名無し:02/09/20 00:34 ID:???
>>486
それしかない
488ゲームセンター名無し:02/09/20 00:35 ID:???
人間としてハート的に何かこう大事な部分のゲージ
489ゲームセンター名無し:02/09/20 00:37 ID:???
スパコンの使い分けできねーのかよ。
赤い時は3種類出せるなら、まあいいシステムと思うけど。
490ゲームセンター名無し:02/09/20 00:37 ID:???
「ファイナルファイト」の舞台となったメトロシティで
ドラマティックなバトルを繰り広げることとなる。
メトロシティ市長であるハガーの元に、
【死神(DEATH)】と名乗る男から新型怪爆弾(LAUGHTER SUN)を使用し、
12時間後、街を破壊するとメッセージが送られる。
男の目的や動機、正体などは、いっさい不明。
この暴挙を阻止すべく立ちあがる者達は、
爆弾を止めることができるのであろうか…。
 
http://www.gpara.com/news/02/09/news200209190007_et.htm

なぜにわざわざファイナルファイト世界でオールスターなゲームをするワケ?
491ゲームセンター名無し:02/09/20 00:39 ID:???
主人公誰? DDってやつ?
492ゲームセンター名無し:02/09/20 00:41 ID:???
D.D,=ダンジョンズ&ドラゴンズ

オールスターに相応しい
493ゲームセンター名無し:02/09/20 00:42 ID:???
空中ガードはあるんですか?
494ゲームセンター名無し:02/09/20 00:42 ID:???
>>490
何ですか?そのアホらしいストーリーは
いっそ地震か何か起こして外界から隔絶され廃墟と(以下略)
495ゲームセンター名無し:02/09/20 00:43 ID:???
主役はハガー?
496ゲームセンター名無し:02/09/20 00:45 ID:???
なんでバツやアキラがメトロシティにいるのさ?
497船水さんなんとかして!!:02/09/20 00:46 ID:???
やってきた。
ジャスティスやEXやってたワシにとってコレは別物だ。
コレはポリガロウであってスト2系ではない。
気持ちヒット感覚がジャスティスライクでEXライクぽさは全くない。
ジャスティス+ガロウ=コレが素直な感想。
とにかく絵を見るのとやるのでは感想が逆転する不思議ゲーだ。
498ゲームセンター名無し:02/09/20 00:47 ID:???
怪爆弾!?
499380:02/09/20 00:48 ID:???
見てきましたよ
報告しましょうか?
500ゲームセンター名無し:02/09/20 00:48 ID:???
ジャス学+ポリ餓狼=一般受けするようなもんじゃないって事か。
501ゲームセンター名無し:02/09/20 00:49 ID:???
>>499
もうお腹いっぱいです。
502ゲームセンター名無し:02/09/20 00:52 ID:???
>>499
>>469-470にない情報と、>>481 >>485 >>493辺りの質問に関して教えて欲しいです。
503ゲームセンター名無し:02/09/20 00:54 ID:???
そもそもダメポなオーラが漂ってたが、490がとどめだな。
何故こういうノリのゲームをワザワザ復帰第一弾に持ってくるんだろう。
自殺志願としか思えん。
504ゲームセンター名無し:02/09/20 00:56 ID:???
NEO−G氏はスタッフに入ってないのか?
505ゲームセンター名無し:02/09/20 00:56 ID:???
いっそ1から作り直せ
506ゲームセンター名無し:02/09/20 01:00 ID:???
クソゲー確定なの?
507380:02/09/20 01:01 ID:???
OKです 
行きます。
長いですけどゴメンナサイ。
508447:02/09/20 01:03 ID:???
スーパーアーツは、使い分け出来ました、というか出来た筈だったと思います。
コンボゲージの最大がダウン毎に1LVづつ増えていたような…。
だから真昇竜が使えるときには、真空波動も使える筈です。

記憶違いだったらすまそ。
509380:02/09/20 01:04 ID:???
まず、使うボタンは5個、弱、強P,Kと回り込みボタン。
普通に押して画面奥に軸ずらし、下とボタンで手前に軸ずらしをします。
使ってみましたが、あまり性能は良くありません。
波動拳とか隙の大きい技をかわすのには適してますが、弱Pを連打されてるとそのまま食らいます。
キャラは前に載っていた通り。
リュウ、ナッシュ、チュンリー、ストライダー飛龍、アレックス、バツ、アキラ、
ハガー、ポイズン、と新キャラのDD,ルーク、イングリッドの12人。
隠れキャラが出るっぽい窓はありませんでした。二つ空いてましたが、今回のショーでは使えなかった
ポイズンとアキラのものだと思います。
次に、体力ゲージはヴァンパイアのようなノックダウン制です。
最初の色は緑で、それが全部なくなると黄色になり、赤になり、赤が全部なくなるとKOです。
一度ブレイク(ダウン、体力ゲージが一本分無くなる事)するとキャラ演出がちょっと入って仕切り直しです。
パンフによるとキャラのブレイク演出がゲームを盛り上げるそうです。
体力ゲージの下のゲージはストVと同じスタンゲージです。
でも、滅多にピヨる事はなさそうです。増加量は大した事ないっぽいです。
ピヨる頃には一本取られてると思います。
スーパーアーツゲージの長さは体力に反比例します。
緑の時は1つ、黄色の時は2つ、赤になると3つ貯められます。
キャラによってS,Aの強さが決まっていて、例えば体力が緑(ゲージ1つ)の時はレベル1しか打てません。
黄色になるとレベル2、もしくはレベル1が2度使えます。
上記のように、レベル3は相手に2回ダウンを奪われないと使えません。
3つ溜まればレベル1のS,Aを3回打つ事ももちろん出来ます。
つづく
510ゲームセンター名無し:02/09/20 01:08 ID:???
>>499
感想プリーズ!

エンブレムって結局なんなの?空中ガードあり?投げスカリはあるの?距離で通常技が
変わったりするの?スト2みたいに地上技で間合い戦をするゲームなの?それともSNK
みたいに強引に突っ込んで逝くゲーム?空中コンボのシステムはどんなかんじ?
特定の技の後にだけ入ったりするのか、なんぼでも入りそうだけど特定の条件でコンボ
が途切れるようになってるのか(ZERO3)。  ハァハァ

ていうか正直 お も し ろ か っ た の ??
511510:02/09/20 01:11 ID:???
あ、邪魔したスマソ…
512380:02/09/20 01:17 ID:???
ドラマチックカウンターというのは
ブロッキングと方法は同じ、(相手の攻撃に合わせてレバー前、もしくは下)ですが、
受け止めるのではなく「かわして反撃」になります。飛び込み、飛び道具に対しても使えます。
この攻撃にキャンセルは・・・よく分かりませんがかからなかったと思います。隙は殆どありません。
D,C(勝手に略)が成功すると、一瞬ズームアップ画面になります。(カメラを寄せて斜め上から見下ろした感じ)
隙の多い技ならカウンター補正も入りますし、D,Cは出し得だと思います。
ドラマチックフィニッシュというのは
モータルコンバットで言う究極神拳で、下準備としてキャラ選択後の「○○VS○○」とキャラの顔が出ている時に
スターとボタンを押して「勝利宣言」と言うのをしておかなくてはいけません。
何やらハンディを負うらしいのですが、どう変わっていたのか分かりませんでした。
恐らく総合的に弱くなってると思いますが、技やシステムに規制がかかる事はありません。
と言うか、コレをやっても何も得がありません。最後に変わったフィニッシュが出来るだけです。
KOすると相手が立ったままフラフラしているので(確か3秒くらい)その間にコマンドを入れます。
キャラごとのコマンドは後で載せますが、キャラによってはかなり面倒です。
3回やっても出せない物もありました。
一言で言うと、このシステムは「勝ち挑発」みたいなモンです。はっきり言っていらない。
つづく
513380:02/09/20 01:18 ID:???
>510
一通り説明したら大体の動きを説明しますね。
もうちょっと書きます。すいません。
514380:02/09/20 01:28 ID:???
特殊コマンド
レバー素早く2回入れでステップ(前、後)
2回目を入れっぱなしで走り
投げは弱P弱K同時押し
回り込みは前で言ったからいいすよね。
で、回り込みを潰す手段として 弱P強P同時押しで「回り込み潰し」
キャンセルがかかるかどうかは不明。というより回り込みのスピードが早いので反応するのはまず無理です。
恐らくコレは「読み」で使うものだと思います。
強P、強K同時押しで「ハードブロウ」
「強攻撃より強い攻撃」と言う扱いだと思います。当たると吹っ飛び効果。
空中では出せるかどうかは分かりません。というかあまり出してないのでよく分かりません。すいません。
後、小ジャンプがあります。 大ジャンプはありません。
インストに載っていたのはこんな所です。

質問ありますか?
新キャラの事は必殺技の性能(こんな技)くらいなら調べてありますが。
515ゲームセンター名無し:02/09/20 01:30 ID:???
・Lv1,2,3のスパコンはどうやって打ち分けるの?
・空中ガードはあるの?
516ゲームセンター名無し:02/09/20 01:30 ID:???
空中ガードはありましたか?
517教えて君:02/09/20 01:32 ID:???
>380
ジャンプの軌道とか質問していい?
ジャス学みたいなフワッとした感じなのか、ストEXみたいな感じなのか。
あと弱P連打はジャス学ぽく前進しながら連続ヒットするの?
それと攻撃ヒット&ガード時のエフェクトはある?バーチャみたいに無い?
質問だらけでスマソ
518ゲームセンター名無し:02/09/20 01:32 ID:???
小Jは硬直ありですか?カプエス風?
519ゲームセンター名無し:02/09/20 01:34 ID:???
アレックスとかハガーとかカプコンにしては人選がいいな。
520380:02/09/20 01:38 ID:???
言い忘れましたが、空中D,Cはあるかどうか分かりません。
後、510さんの質問ですが、エンブレムって言うのは僕も良く分からないんですが、
S,Aを出す時、キャラの姿にボーっと何か紋章みたいなモノが浮かび上がります。
多分ソレの事じゃないでしょうか?確証はありませんが。
空中ガードはありません。投げスカリはあります。
距離で通常技が変わるか、という質問ですが、恐らく変わります。レバー入れ攻撃(リュウの前入れ強P等)もあります。
攻撃ボタンが4つしかないんですが、中攻撃も存在すると思います。
確かリュウで斜め下KでストVのしゃがみ中足がでました。MVC2みたいな感じじゃないでしょうか。
空中コンボは残念ながらないと思います。今の所はですが。
空中で一発当てたら当たり判定が無くなりました。浮かせ技、というのもないと思います。
でも、空中コンボについては今の所よく分かりません。あくまで、「見た限りではなかった」です。
521ゲームセンター名無し:02/09/20 01:41 ID:???
空中コンボ、イングタンなら突進>サマーの技で浮かせて、空中竜巻みたいなので
追い討ちできました。

おそらく空中連続ヒット属性が付いてる攻撃なら出来るのだと思われます。
522ゲームセンター名無し:02/09/20 01:42 ID:???
380さんお疲れです。
根っからの胴着使いの自分としては、空中ガードなしは大きいw
523380:02/09/20 01:47 ID:???
>>515
S,Aはキャラによって種類とコマンドが違っていて、
例えばリュウなら
レベル1   真空波動拳  236236P
レベル2   電刃波動拳  214214P
レベル3   真・昇竜拳  236236K
という風に別れています。
コマンドで使い分けるってことです。

>>517
ジャンプの軌道は、ストEXですね。恐らく。
普通の2Dのジャンプとあまり変わりはありません。
弱Pは・・・ZERO3って所でしょうか。
ジャス学の事は忘れた方がいいと思います。3Dと言う事とキャラ以外共通点がありません。
エフェクトは・・・よく覚えてませんがHIT時はありました。
ガード時は・・・無かったか、小さくあったか、、、すいません。よく覚えてません。
パンフだと、大きいのと小さいHITマークが出てるので・・ガード時もあったのかも。
524ゲームセンター名無し:02/09/20 01:47 ID:???
>>380
ゲームの感覚としてどんな感じ?
>>497
みたいな感想?

あと、どのキャラでやったのか知らないけど、そのキャラを動かした感覚はどうだった?
たとえばアレックスを使ったんだとしたら、それはスト3のアレックスに似てた?それとも別物?

後は…回りこまれるとキツい?どうもオレ、回り込みってシステムが嫌いなんで気になる。
あと、言う順番逆だが、とりあえず乙カレー
525380:02/09/20 01:51 ID:???
>>518
ごめんなさい。見逃してました。
小ジャンプは・・・数えるほどしか使ってません・・・
硬直とかまで見てませんでした。すいません。
安易な事言って間違ってると申し訳ないんで「分かりません」と言っておきます。
でも、多分重要になって来ると思います。
526380:02/09/20 02:02 ID:???
>>524
プレイした感想は・・・
正直言って、このままだとあんまり面白くありません。
バーチャの重さをEX調の2D格闘に入れた感じです。
2Dなんだけど微妙に3Dと言うか・・・
コンボ云々よりも立ち回りが重要な気がします。というか恐らく大した連続技はありません。
いいとこで、「J強K→しゃがみ強P→波動拳→スーパーキャンセル真・昇竜拳」くらいです。
今日やった人はみんなそうだと思うんですが、
「近づいたらとりあえずしゃがみ弱P連打」
「中間距離で足払い合戦」
「飛んできたら対空」  です。
正直な感想、「悪い所取り」な感じです。
今までに無かったとは言えるかもしれませんが・・・
「バーチャの世界にそのまま弱Pが連打のきくカプコンキャラを持ってきた」と言えば伝わりやすいかも。
そういえばスーパーキャンセル有りっての書くの忘れてましたね。

後、コレは仕様かバグか分かりませんが・・・
波動拳が最大画面上に3発出ました。
弱波動→届く前にもう一発→1発目を相手が回り込みで避けてもう一発発射
みたいな事が出来ました。 まあ・・・おそらくバグでしょうが・・・
弱波動→強波動なんてのが普通に出来たのには驚愕。
無理すればスーパーキャンセル真空波動で4発とかいけたかも。
527ゲームセンター名無し:02/09/20 02:03 ID:???
>>380
聞いてんのコッチなのに、「すいません」って謝る380タン、ハァハァw

カキコから想像すると。小ジャンプを警戒しつつ、隙をみてこっちから小ジャンプでつっこみ、
ジャンプ攻撃がガードされた場合は、偽ブロッキングを絡めた駆け引きになって…
みたいな感じ? なんかカプコンゲーってか、KOFみたいな感じなのかなぁ

ゲーム内容とはあんま関係ないが、はたして動くイングリットタンは萌えだったのかどうか、
気になるところw
528380:02/09/20 02:04 ID:???
D,Fコマンドはどうします? 
529ゲームセンター名無し:02/09/20 02:05 ID:???
>>526
「立ち回りが重要」ってのは俺的には歓迎だが、地味すぎるのかな?
530380:02/09/20 02:05 ID:???
>>527
ちょびっツのちいみたいでした。
残念ながらタイツをはいているので(恐らく腰まで?)パンツは見えません。
531ゲームセンター名無し:02/09/20 02:07 ID:???
>ちょびっツのちいみたいでした

微妙な例えだなあ(w
532380:02/09/20 02:09 ID:???
>>529
バーチャみたいな3Dが好きな人がやったら「2D色が強い」
2Dが好きな人がやったら「3D色が強い」
と思うと思います。

あ、雰囲気的に似てそうなゲームは「ファイティングレイヤー」です
あのサメとか出てくる奴です。
533ゲームセンター名無し:02/09/20 02:11 ID:???
ファイティングレイヤーか・・・やヴぁいね
534518:02/09/20 02:12 ID:???
レスありがと。

小Jはともかく波動3発はイタタタ
多分3Dフィールドの関係で調整が難しいのかと思われ。
フィールド内に1発と、画面上に1発だと意味合い違うからな〜。
535ゲームセンター名無し:02/09/20 02:13 ID:???
ARIKAの格ゲースタッフ異動記念(?)作品ぽいな。
536380:02/09/20 02:13 ID:???
>>531
だって耳の上に二つ髪留めが付いてるんですよ。ちいとおなじようなのが。
なんかフリルの付いたミニドレスみたいの着てるし。
でも「ナウナヤングにしちゃあ不甲斐ないのう・・・」とか言ってます。
それと、ゲーム中の画面の顔に期待すると(´・ω・`) ショボーンします。
みんななんか変。
537380:02/09/20 02:18 ID:???
>>532追記
3D色が強いですけど究極神拳は結構無茶なコマンドです。
例えば 3412364321弱K強P同時押し(ストライダー飛龍:トライアングル・エンド)とか
95123578951弱P(イングリッド:サンオクトパス)とか
ヤヴァイです。
538ゲームセンター名無し:02/09/20 02:23 ID:???
イングタンの究極神拳コマンドって、爆裂究極拳なんだよね。

>>380
お疲れさまでしたー。
もしかしたら会場で会ってたかもしれませんね。

ちなみに俺には、イングタンの髪飾りがさいたまに見えると…
539ゲームセンター名無し:02/09/20 02:23 ID:???
確かにそれはヤヴァい。意味ねぇ
そんなキャラゲ−要素につめるよりシステムしっかりしてほしいよな。
540ゲームセンター名無し:02/09/20 02:27 ID:???
>>537
なんじゃあ、そりゃあー!
激しく時代遅れ…複雑コマンド…

結局相手を小馬鹿にするシステムだということでファイナルアンサーなのか
541ゲームセンター名無し:02/09/20 02:31 ID:???
厨房客層ゲットの為のシステムと思われ
542ゲームセンター名無し:02/09/20 02:32 ID:???
ロケテ用の間に合わせコマンドだと信じたいですな。
他のコマンドは今までどおり(波動・昇龍・竜巻類)だったんでしょうか?
543380:02/09/20 02:32 ID:???
>>538
そうですよね。もしかしたらパクリ・・・
プロモビデオはかっこよかったですよね。 稼動したらストーリーを見たいです。
でも・・・このままだとあんまりやり込まないかもしれない・・・
神拳コマンド中に挑発連打してる奴とかがいて少し笑えました。
イングタンは使いませんでしたが・・・どうでした?
どうも当て身が弱すぎる様な気がしました。
544380:02/09/20 02:47 ID:???
>>540
いらないだろうけど・・・調べたのがもったいないので全部書かせて頂きます。

リュウ       旋風の嵐         236ボタン4つ
チュンリー     激・気孔拳        236346弱・強P
飛龍        トライアングル・エンド  3412364321弱K強P
バツ        魁・太陽学園       641236ボタン4つ
ルーク       IN HEAVEN    2タメ32147弱K強K
イングリッド    サンオクトパス      95123578951弱P
アキラ       エアバースト02     Sボタン5回
ポイズン      ハンドカフ&ビンタ     レバー1回転弱P
ナッシュ
ソニックビートエクスキュージョン         4123641236強P
ハガー
S^3(3乗)(スパイラル・スター・スプラッシュ) 6428強P
D,D
究極鬼神・究極鬼神拳(インストのプリントミスかも) 強Pを20秒タメてから離す
アレックス
ファイナル・エアー・スラッシャー         レバー2回転弱K強K      
545380:02/09/20 02:48 ID:???
>>542
複雑なのはD、F技だけです。
他のは今まで通りのコマンドですよ。
546ゲームセンター名無し:02/09/20 02:51 ID:???
>>544
DFの時間って20秒もあんの?
547538=447:02/09/20 02:53 ID:???
新キャラは一通り使ってみました。
とりあえずイングタンの感想を。

遠距離では飛び道具を撃って牽制、中間距離からはジャンプを警戒しながら
突進>サマーの必殺技を出していく感じが良さそうです。
突進>サマーは終わった後に空中必殺技でフォローできるのでガードされてもOKな
感じでした。
当身は隙は少なめ、ダメージも少なめ(つД`)
上中段用と下段用があります、コマンドは昇竜で、Pで上段Kで下段です。
使い勝手はそれほど悪くなかったですよ、発生も早いので対空に使えます。ダメージがもうちょっと有れば…
コマンドは解りませんでしたが、飛び道具を跳ね返す技もある模様。
って感じでしょうか。
連続技はJ大K>2大P>キャンセル突進SC超必、ですかね。ゲージが無ければサマー後空中竜巻に繋いでも
連続技になりました。

全体的には玄人好みっぽい技をそろえてる振りをしてお手軽、萌えの人御用達なキャラかと。
俺?もちろん使いますよ。(;´Д`)ハァハァ
548ゲームセンター名無し:02/09/20 02:56 ID:???
ドラカンあんのに、コマンドで当て身しかもリターン少ないって微妙。
549ゲームセンター名無し:02/09/20 02:57 ID:???
スーパーキャンセルは
3rd風?(必殺技の当たった瞬間のみキャンセル可能)
EX風?(必殺技さえ当たればいつでもスパコンに派生可能)

ガードされてもスパコンでフォローできるの?
550ゲームセンター名無し:02/09/20 03:01 ID:???
リュウの究極神拳コマンドがごっついタイガーバズーカに見える。
551ゲームセンター名無し:02/09/20 03:02 ID:???
>>548
DCは発生が遅いのですよー。
当らない可能性もあるし、最悪DC返しされかねないので。
まあ、ダメージ低すぎて今のままじゃ使えない技ですけどね。

>>549
EX風でした。
EXほどいつでもキャンセルできるって訳ではないみたいですが。
昇竜キャンセル真空波動でフォローとかの使い方も出来ます。
ただ「対空SC飛び道具系SA」だと、対空が当ってしまうと殆どSAがスカってました。
552ゲームセンター名無し:02/09/20 03:03 ID:???
溜め系コマンドだけのキャラはおらぬのかーっ!
553ゲームセンター名無し:02/09/20 03:05 ID:???
>>552
ナッシュ
554538=447:02/09/20 03:07 ID:???
>>552
ナッシュは通常必殺技がサマーとソニックだけでしたよ。いつものコマンドで。
なんかインストがスッキリしてました、一人だけ。
ちなみにソニックのスピードが速くなってて気持ち良さそうでしたよ。
555380:02/09/20 03:09 ID:???
>>546
3秒程度しかないです。
なので・・・
終 盤 強 パ ン チ 封 印 
バカにしてる。 色々。

>>551
みんなスカってましたね。恐らく暴発だと思いますけど・・・
20回くらい見ました。昇竜拳HITの真空波動スカり
恐らく、レベル1は時間停止とかがないんでそう言う事が起こるんだと思います。
技にもよると思いますが、レベル1がしゃがみ弱Pに潰されるなんてしょちゅうでした。
レベル2,3になってくると無敵とか時間停止が発生してくるので繋がるんでしょうね。
飛びS<Aは殆どレベル1でしたが
556ゲームセンター名無し:02/09/20 03:09 ID:???
> バツ        魁・太陽学園

大いに萎えた。KOFじゃねえんだからさぁ……
557ゲームセンター名無し:02/09/20 03:10 ID:???
ナッシュだけっスかーー。
溜めキャラ真っ盛りだったスト2Xが懐かすぃーー(涙
558380:02/09/20 03:14 ID:???
>>549
ストVみたいに波動拳→Sキャンセル真空波動拳とかできましたよ。波動拳まだ届いてなくても。
バグの可能性もありますが。
リュウ以外でHITしてない状況でスーパーキャンセル(空スパキャン)確認した人います?
559ゲームセンター名無し:02/09/20 03:17 ID:???
CESA遠いから行く気もともとないけど、
JAMMAどうすっかなー。うーむ。
560ゲームセンター名無し:02/09/20 03:18 ID:???
>>551
じゃあDCは操作がレバー入力で、成功してもスカリったり返される恐れもある
エアガイツのインタラプトのようなモノ?
なんだかもうEZもインタラプトも曖昧にしか覚えてないが。
561538=447:02/09/20 03:21 ID:???
>>380
空SCは試しませんでした。そっかそれも確かめれば良かったかな。
多分、イングリットの飛び道具でも出来るんじゃないですかね。Lv2SAだから
使い難いかもしれないですけど。

ちなみにSCの受けつけ時間は、イングリットで飛び道具が密着でヒットしたのをみてから、
コマンド入力始めてSCが出来るくらい余裕でしたー。

あ、551も俺でした。名前書き忘れちゃったよー(つД`)
562ゲームセンター名無し:02/09/20 03:23 ID:???
余裕があれば、全キャラのインスト技表でもアプしてください。
563538:02/09/20 03:30 ID:???
>>560
>エアガイツのインタラプトのようなモノ?
良い例えです。
俺もEZを良くは覚えてないですが、そんな感じです。
ブロッキングと同じような感覚で使うのは難しいかもしれないですね。
キャラにも依りますが全体的にリーチが短めなので、遠めの牽制に仕掛けるのは意味が無さそうだし。
ただ、密着時に決まれば、大足が連続ヒットしました。リュウなら昇竜も繋がりましたよ。
カウンター時限定かもしれませんけど、参考までに。

>>562
カメラを持っていかなかったので、技表無いです…ゴメンナサイ…(;つД`)
564380:02/09/20 03:35 ID:???
>>527
恐らく、遠距離では飛び道具、打たれる側は回り込みもしくはDC
中距離では通常攻撃で牽制、足払い合戦。 ココで回り込みボタンが重要になって来ると思います。
相手の強攻撃を読んで回り込みで避けてから反撃、みたいに。
相手の牽制と回り込みどちらにも対応できるのが恐らくDC。
それで、DCに勝つのが投げ。
そうすると・・・投げを回り込みで回避できるかどうかが疑問すね。どうなんでしょう
4すくみ・・・なのかな?
なんか面倒くさいですね。 
565380:02/09/20 03:41 ID:???
>>562
僕もインストまでは無理す。スイマセン。
>>538さんにちぃの技表でも書いてもらいましょう。
566380:02/09/20 03:47 ID:???
そういえば、ゲージ3つある時に
レベル1からレベル2へのスパキャンと、その逆も出来るかどうか分かりません。
レベル1→もう一度レベル1は今まで通り出来ないみたいですけど。
これから行く人とか確認した人がいたらお願いします。
567ゲームセンター名無し:02/09/20 03:53 ID:???
Lv1→Lv1 が出来ないなら、1→2や2→1も無理じゃないですかね。
そんなとこだけ変にカプエスを引き継ぐとは思えないし(笑
568ゲームセンター名無し:02/09/20 03:58 ID:???
569538:02/09/20 04:08 ID:???
うあ、寝ようと思って最後にリロードしたら指名されてるし。
じゃあ、簡単にイングリットのコマンドを、技の名前はわすれちゃったので適当に聞き流してください。

236P 飛び道具、弱で低空、強で上の方に飛ばす。弾は放物線を描いて飛ぶ。弾の速度は一定。
強で出せば、画面端まで届く。使い勝手は良好でした、ガードされても確定反撃は受けないっぽい。

263P(orK) 当て身投げ、Pで上段Kで下段を取れる。発生は早い、ダメージ少な目。持続時間はそれなりで
隙は少なめ。とりあえず対空や足払い合戦で使う分には問題無い性能。後はダメージがもう少し有れば…

236K 突進技、小さくジャンプするような軌道で突進してサマーソルトで締め。強で出すと距離、サマーの高さが伸びる
強がヒットした後は、後述の空中竜巻のような技で追撃可能。強パンキャンセルで繋がります。主力か?

214K 空中で出せる必殺技、弱は真下に攻撃しながら急降下。強は後方下がりながら竜巻旋風脚のような感じの技を出す。
相手を飛び越えるような感じでジャンプし弱で出したり、236Kのフォローとして出すのが効果的っぽい。強ならかなり距離を離せます。

236236K Lv1SA、その場で身体をスピンさせながら攻撃後、バレリーナのような突進蹴りでフィニッシュ。発生が早く連続技用。236Kから
SCで連続技に出来る。攻撃範囲も広いっぽいので避け対策に使えるかも。

236236P Lv2SA 飛び道具系のSA、5ヒット。真横にしばらく飛んだ後、空中で停滞。威力は高いけど、使い勝手は?
もしかしたら追加入力とかでさらに動かせたりするのかも…と妄想。止まった奴にも攻撃判定は残ってるが、軸移動で以上!

Lv3SAはインストが隠してあったので解らなかったです。それと、コマンドは解らなかったですが、飛び道具を跳ね返す技がありました。
570ゲームセンター名無し:02/09/20 04:21 ID:???
http://gamespot.com/gamespot/filters/products/media/0,11100,914530,00.html
ここにビデオあるんだけど、アカウント買わないと見れねー(笑

どっかに転載されるの待つしかないんかな。
571ゲームセンター名無し:02/09/20 04:21 ID:???
春麗の脚の太さはどんなでした?(;´Д`)ハァハァ
572ゲームセンター名無し:02/09/20 04:24 ID:???
あぁ、一個だけストリームで見れた。
えらいマッタリしたゲームやなぁ。。。
573ゲームセンター名無し:02/09/20 04:33 ID:???
>>571
太。
574ゲームセンター名無し:02/09/20 04:35 ID:???
イングリッドってもしや天上天下の棗(姉)みたいなキャラなのか?
つーことは隠しSAでアダルトチェンジなのかー??(;´Д`)ハァハァ
575ゲームセンター名無し:02/09/20 04:36 ID:???
D,DはSAの気合ボール生成した後強Pで殴ったら玉飛んだよ
576ゲームセンター名無し:02/09/20 04:37 ID:???
>>573
ヨカタ これで安心して眠れます
アリガト (;´Д`)ハァハァ
577ゲームセンター名無し:02/09/20 04:48 ID:???
http://gamespot.com/gamespot/filters/products/screens/0,11105,914530,00.html?page=1
このハガーとか、果てしなく終わってないか。
578ゲームセンター名無し:02/09/20 04:50 ID:???
結局リュウの旋風の何たらは「風の拳」なの?
579ゲームセンター名無し:02/09/20 04:57 ID:???
あー、やっぱだめそうだね
580ゲームセンター名無し:02/09/20 04:59 ID:???
>>577
実際はこんなに頭凹んでないです。
多分角度が悪いんでしょう。
ダブルラリアットも持ってますし、小足ガードさせてからスクリュー出すとそのまま
吸い込むみたいですし。市長強いですよ。
581380:02/09/20 05:04 ID:???
正直、ちょっとシステム変えて作り直してくれないと・・・
このままじゃクソゲー。色々中途半端。
今回のショーでは一番期待してたゲームだったけど期待外れ。
でももうちょっと期待してみる。冬らしいし・・・
582ゲームセンター名無し:02/09/20 05:33 ID:???
583ゲームセンター名無し:02/09/20 07:42 ID:???
584ゲームセンター名無し:02/09/20 08:42 ID:FZSH1opI
まあ、偵察兵の情報によると限りなくクソゲーですな、
ついでにセンスもやヴぁいね。
電撃系コミックとKOFのノリ、本当に製作カプコン??
585ゲームセンター名無し:02/09/20 08:46 ID:???
幻想が剥がれただけでしょう
586ゲームセンター名無し:02/09/20 09:06 ID:???
モーションひどいなぁ
これ仮モーションだよね?そうであってほしい
このままキャリバーなんぞの横に置かれたらちょっと悲惨
587ゲームセンター名無し:02/09/20 09:46 ID:???
イングリッドに、キラービーアサルトみたいな技あるな。
588ゲームセンター名無し:02/09/20 09:57 ID:???
ごめん、イングリッドじゃなくて普通にストライダーだった。
589ゲームセンター名無し:02/09/20 11:25 ID:???
http://www.capcom.co.jp/index/employme/tyuu/app.html
CAPCOMがモニタやバグチェッカ募集してる。
590ゲームセンター名無し:02/09/20 13:03 ID:1D0nDKMP
KOF2002も同じドリームマッチなのにこっちは全然延びないね
あっちは画面が出る前からすごい勢いだったのに
591ゲームセンター名無し:02/09/20 13:09 ID:???
KOF期待してるやついたの?
何回だまされれば気が済むんだか
どうせまた同じグラフィックでカクカクの動きしてんだろ
592ゲームセンター名無し:02/09/20 13:13 ID:???
>>591
PS2互換基板使ってもあんなカクカク&荒いグラフィックの
カプコンのことを棚に上げるあたりがカプヲタらしいね
593ゲームセンター名無し:02/09/20 13:18 ID:???
KOF2002
キングがいない・・・

カプファイオルスタ
ポイズンたん・・・(;´Д`)ハァハァ
594ゲームセンター名無し:02/09/20 13:20 ID:???
正直グラフィックはどうでもいい。やり込めるゲームになってれば人は付く。
595ゲームセンター名無し:02/09/20 13:37 ID:???
>>594
ありえない
596ゲームセンター名無し:02/09/20 13:38 ID:???
ムービーを見ますた。


 バ ト ル レ イ パ ー と い い 勝 負 で す ね


597ゲームセンター名無し:02/09/20 13:39 ID:???
んだと〜やんのか?( ゚Д゚)ゴルァ
598ゲームセンター名無し:02/09/20 13:48 ID:???
だって、だってなんだもん
599ゲームセンター名無し:02/09/20 13:51 ID:???
まあ正直期待はずれもいいとこでしたね。
600ゲームセンター名無し:02/09/20 14:00 ID:???
発売前からどいつもこいつも・・・・


・゚・(ノД`)・゚・。
601ゲームセンター名無し:02/09/20 14:04 ID:???
>590
ぜんぜんドリームマッチっぽくないからなぁ……

マーヴルvsカプコン2から、まずアメコミキャラを除外して、
ストゼロキャラは多すぎるからリュウと春麗残して削って、
それで残ったカプコンキャラたちは全員出して当たり前。
そこに、さらに格闘以外からどれだけ参戦するのか……
と言う話題がしたいんだけどねぇ。
602ゲームセンター名無し:02/09/20 14:22 ID:???
実際プレイしてないけど、誰かプレイはポリ餓狼の感覚って言ってたっけ、
あれってパスッ、とかカスッとか攻撃当ててもEX以上に攻撃当てた感触も音も最悪なんだよなー。
稼動後も改良verをリリースしていくとか公言してたけど、どうなるのか・・・。

だから前言った「2D格ゲーは〜」は無かった事でいいから(寧ろ推奨)
カプコンはダッ○ワイフ闘わさずに絵を使え!絵を!この現状見れば判るだろうに。
ふと思い出したんだけどPSのアウトモデリスタって、本当に2D絵のゲームなの?
603ゲームセンター名無し:02/09/20 14:26 ID:???
日本だけじゃなく、アメリカでもEXとかジャス学みたいって事で
みんなゲンナリしてる。特に避けがあるのはクソゲーだとかって意見が多い。
604ゲームセンター名無し:02/09/20 14:36 ID:???
ファンサービス旺盛なカプコンにとって
今一番のファンサービスとは2D格闘の復活って事かw
605ゲームセンター名無し:02/09/20 14:40 ID:???
避けとかいってまじ糞だろ。

前転厨よろしく避け厨房、もしくは避けDQNが大量発生。
で、対策小P連打してやったら台パン。

 容 易 に 半 年 後 が 想 像 で き る
606ゲームセンター名無し:02/09/20 14:46 ID:???
>>605
幼 稚 な 想 像 だ
607ゲームセンター名無し:02/09/20 14:51 ID:???
アウトモデルスタはポリゴンの車にアニメ絵を貼っただけでしょ。
608ゲームセンター名無し:02/09/20 15:02 ID:???
隠しキャラ含めて、あと7人ぐらいは増えるんだよね?
なんかストVを渋いとは思わなかったけど、これは渋いというか地味な感じがする・・・なんでだろ。
609ゲームセンター名無し:02/09/20 15:02 ID:???
>>570
のムービー見た
リュウと戦ってるの ア レ ッ ク ス と か 言 い ま せ ん よ ね ? カ プ コン さ ん !

まったく力強さを感じないフラッシュチョップ。
迫力のかけらすら感じない立ち強K。

波動拳のモーションもヤヴァすぎます。
あの腰の入っていないモーションはなんですか?
ストEXの方が2000倍まし(ファンの方失礼)。

カプコン地に落ちたな。このまま発売するなんてことはないと思うが、
とりあえずスタッフ入れ替えて、モーション全部作り直してください。

カプコンのAM部門って、つかえねー奴の集まりって本当だったんですね。
610ゲームセンター名無し:02/09/20 15:11 ID:???
キャラ数多いゲームだけはホント勘弁。
611ゲームセンター名無し:02/09/20 15:20 ID:???
これでオールスターって言われてもなぁ・・・
カプコンってこの手のゲーム作るのヘタだよなぁ。
612ゲームセンター名無し:02/09/20 15:26 ID:???
>>603
カプコンには伝説の3Dゲームあるじゃないか











フ ァ イ ナ ル ・ フ ァ イ ト ・ リ ベ ン ジ
613ゲームセンター名無し:02/09/20 15:34 ID:???
>>612

それ避けあるよ
614ゲームセンター名無し:02/09/20 16:07 ID:???
>>608
渋い世界をバツが壊してる気がする。
615ゲームセンター名無し:02/09/20 16:53 ID:???
壁際の攻防とかあるの?
616ゲームセンター名無し:02/09/20 17:04 ID:???
とても面白そうには見えません
617ゲームセンター名無し:02/09/20 17:35 ID:???
まだ、この腐ったストーリーを救う手段は残されている。
実はラスボスはヴォルド。
618ゲームセンター名無し:02/09/20 17:44 ID:???
ラスボスは船水。

船水「全ては我が戯言なり」
619ゲームセンター名無し:02/09/20 17:44 ID:???
実は鳳凰幻魔拳で悪夢を見せられている俺達
620ゲームセンター名無し:02/09/20 17:47 ID:???
ポリゴン侍チームに何を期待してたんだか
621ゲームセンター名無し:02/09/20 18:12 ID:???
カプエス1に近い感じがするな。
622ゲームセンター名無し:02/09/20 18:37 ID:???
キャラモデリングはEX3の方が全然マシだな
623ゲームセンター名無し:02/09/20 18:38 ID:oIGmEOQM
動き見た感じジャスティス学園のスタップ製作のようですね
だめぽ
624ゲームセンター名無し:02/09/20 18:41 ID:???
公式にスペシャルサイトオープン。
しかし、キャライラストのFLASH表示後

「 ペ ー ジ が 見 つ か り ま せ ん 」
625ゲームセンター名無し:02/09/20 19:25 ID:???
>>624
中途半端な・・・
626624:02/09/20 19:38 ID:???
続報。
FLASH後
ttp://www2.gw.capcom.co.jp/cfas/top.html
に飛ばされて「ページが見つかりません」な訳だが
そのアドレスをちょっと修正して
ttp://www.capcom.co.jp/cfas/top.html
にすると、トップページらしきもの“だけ”ある。。。

つーか作業中ならLINK貼るなやカプンコ。
627ゲームセンター名無し:02/09/20 20:11 ID:???
楽しいバカゲー狙いのくせに、中途半端なキャラ選別すんなよカスコン!

もうチュンリ―の股間だけ創り込んで公式サイトでうpしろ!

そんなもんいらねーよとレスしつつ、貰いに行きますんで!!
628ゲームセンター名無し:02/09/20 20:27 ID:???
俺はこれにもたいして期待できんがKOF2002に期待してる奴らもよくわからん
98以前からキャラグラフィック使いまわしてシステム削除しただけでなんで盛り上がるんだろう。
629ゲームセンター名無し:02/09/20 20:29 ID:???
他になんにんも無いんだよ…
630真うに:02/09/20 20:33 ID:???
っつうかこれバーチャみたいにカード対応なのか?
グラフィックへぼ過ぎ少しは考えろ!!!!!!
631 :02/09/20 20:33 ID:2Y88pV3t
632ゲームセンター名無し :02/09/20 20:37 ID:???
しかし本当にオールスター、祭りって感じがしねえ…
つーか、発売前のここまでの言われようがある意味祭りかもしれんがw
ポリゴンでヤヴァイモデリング、モーション、?なシステム、そして究極神拳…
もしや狙ってるのか?
633ゲームセンター名無し:02/09/20 20:37 ID:???
モデリングは実際にみないとわからんけどなぁ
634380:02/09/20 20:43 ID:???
>>615
特にナシ
635380:02/09/20 20:50 ID:???
>>630
カード対応と言う話は出てなかったよ。
今の段階ではまだ公表しないで閑静版までにカードシステムを付けるという可能性も
なきにしもあらずだけど・・・
カード対応にして最初にデフォルトのキャラを家庭用のCVS2みたいにシステムを自分で選んで
ある程度自分専用のキャラにカスタマイズできる。とかだったら面白くなるかもしれない。
とにかく何かしら変わらなきゃ駄目だねコレ。
636ゲームセンター名無し:02/09/20 20:54 ID:???
どっかにインストカード大き目のサイズでUPされてないかな?
見つけた中では↓のが最大なんだけど、惜しくも細かい部分が判読不能。
ttp://honyaku.naver.co.jp/ktj.html?css_url=http://www.ruliweb.com/data/rulinews/read.php?num=9109
637ゲームセンター名無し:02/09/20 22:26 ID:???
カプコン格ゲーで4ボタン攻撃はだめ
638ゲームセンター名無し:02/09/20 22:32 ID:???
しかも4ボタンなのにリュウの中足払いが確認済みらしい。
ってことはマブカプ2のような入力と思われ、いよいよダメ。

6ボタンにして小K中K同時押しで軸移動の方がマシだと思うんだが、
そうすると同時押し関係が多くなりすぎると考えたんだろうか?
(既出情報で小P小Kで投げ、小P大Pで対軸移動攻撃、大P大Kでぶっ飛ばし攻撃、だったかな)
639615:02/09/20 22:33 ID:???
>634

DOAみたいな壁ダウンとかもナシですか?
640ゲームセンター名無し:02/09/20 22:36 ID:???
>>638
ちがう、カプエス1みたいな入力。
641ゲームセンター名無し:02/09/20 22:37 ID:???
なんか壁に当たると崩れるようにダウンってなかったっけ。
まだ開発中で、販売時には壁コンボありと予想。
642ゲームセンター名無し:02/09/20 22:37 ID:???
636に書かれてるサイトのムビ4で
壁にたたきつけられて跳ね返って落ちてくる場面がある。
攻め側が追撃しようとしてないのが悔やまれる。
643ゲームセンター名無し:02/09/20 22:37 ID:???
カプコンの6ボタンじゃない格ゲーでヒットしたのってある?
644ゲームセンター名無し:02/09/20 22:39 ID:Q+KKz64U
>>643
ファイナルファイトかな
(発売前ストリートファイターってタイトルだった事から)
645ゲームセンター名無し:02/09/20 22:39 ID:???
>>637
しょせんSNKののこりかすがつくったものなので
646ゲームセンター名無し:02/09/20 22:40 ID:???
個人的には大ヒットなものがいくつかあるが
セールスが成功してるのは・・・
647ゲームセンター名無し:02/09/20 22:40 ID:Q+KKz64U
>>643
あと、カプエスは?
648ゲームセンター名無し:02/09/20 22:41 ID:???
3Dでもみんなしゃがんで闘うのだろうか
649ゲームセンター名無し:02/09/20 22:54 ID:???
えっ、体力ゲージ無くなるごとに演出!?

「甦りし蒼紅の刃」だ、ワーイワーイ
650ゲームセンター名無し:02/09/20 22:59 ID:???
ルークとDDの屈中Kが同じモーションに見える。
651ゲームセンター名無し:02/09/20 23:02 ID:???
>>648
少なくともジャス学でもEXでも、みんなしゃがんでる。
652ゲームセンター名無し:02/09/20 23:04 ID:???
>>647
カプエスは仕方なくやってただけで、ヒットしたわけじゃないと思う。
Proも全く流行らなかったじゃん。

唯一流行ったとするなら、マブカプ2か?
653ゲームセンター名無し:02/09/20 23:14 ID:Q+KKz64U
>>652
あれもゲーセンから、消えたし・・・・・
654ゲームセンター名無し:02/09/20 23:23 ID:???
ん、マブカプ2はまだ結構見るよ。少なくともジョジョやジャス学よりも。
なんかアメリカとかでは激しく流行ってるしな。
655セロリストT:02/09/20 23:27 ID:???
http://cel.pos.to/fas.txt
スレ立てる時などにご利用ください。
656ゲームセンター名無し:02/09/20 23:27 ID:???
>653
マヴカプ2は、今でもそれなりに流行っているとこ結構ありますよ。

ところで、636のサイト見たけど、インスト見にくいね。
ナッシュのLV3スパコンはなんだろう?
LV1がダブルサマー?、LV2がクロスファイアブリッツ?だから、
LV3はソニックブレイク??
知ってる方教えてください。
657ゲームセンター名無し:02/09/20 23:28 ID:???
5ボタンよりも、4ボタンで小K大Kを軸移動にしてくれた方が、まだマシだよなー。
658ゲームセンター名無し:02/09/20 23:31 ID:???
カスコン社員の身内攻撃カキコ多いな
全く性格ブスな会社だねカスコン
659ゲームセンター名無し:02/09/20 23:58 ID:???
他の隠しキャラ情報きぼん。

カプコソ社員様カキコでも歓迎〜。
660ゲームセンター名無し:02/09/21 00:01 ID:???
相打ちがパワージャッジメント???
何これ?
661ゲームセンター名無し:02/09/21 00:12 ID:yR73vlUM
ナッシュLV3ソニックブームタイフーンでした。システム自体にスパキャン有。波動→真空とか
662ゲームセンター名無し:02/09/21 00:16 ID:???
翻訳たんのカプエス2ロケテ情報はありがたかった。
663ゲームセンター名無し:02/09/21 00:26 ID:???
>661
それ、ガイルのスパコンじゃなかったっけ?
664ゲームセンター名無し:02/09/21 00:35 ID:yR73vlUM
技名は違うかもしんないけど、技自体はガイルの物と同一でした。
665ゲームセンター名無し:02/09/21 00:42 ID:???
DDってケン?
666ゲームセンター名無し:02/09/21 01:05 ID:IeKSn14s
>>658
身内と思ってないのかもな。
667ゲームセンター名無し:02/09/21 01:12 ID:???
スタグラはどうですか?
668ゲームセンター名無し:02/09/21 01:21 ID:z/pcbb8D
POO降臨キボンヌ
669380:02/09/21 01:39 ID:???
>>660
「パワージャッジメント」というのは「カウンターヒット」の事です。
ただ言い換えてるだけ。
ダメージ以外の特別な付加効果は不明。
670ゲームセンター名無し:02/09/21 01:49 ID:???
しかし連ジ作った同じ会社とは思えん出来だな
671ゲームセンター名無し:02/09/21 01:51 ID:???
しかしbio作った同じ会社とは思えん出来だな



672ゲームセンター名無し:02/09/21 01:52 ID:???
やはりファイナルファイトリベンジを作った会社ですな
673ゲームセンター名無し:02/09/21 01:53 ID:???
利便時はカプコンアメリカだけどな
674ゲームセンター名無し:02/09/21 01:53 ID:???
考え直してくれカプコン!
今からでも6ボタンに!
675ゲームセンター名無し:02/09/21 01:56 ID:???
率直に言ってポリゴンの出来はVF4以上ですか?以下ですか?
676ゲームセンター名無し:02/09/21 01:58 ID:???
今から・・・
最低限↓
システム洗礼
テクスチャ洗礼
6ボタン
モーション直し

希望↓
キャラ増(今じゃしっくり来るの無いよ)
カード対応

・・・ま、無理か・・・
677ゲームセンター名無し:02/09/21 01:58 ID:???
よくわからんがブロッキングあるの?
678ゲームセンター名無し:02/09/21 01:58 ID:???
7位って微妙。

でもKOFより上だってさ(w
ttp://www.am-j.co.jp/column/40thAMshow_02.html
679ゲームセンター名無し:02/09/21 02:06 ID:???
KOFはロケテが終わったからな
初のお披露目作品より下なのは当然
680ゲームセンター名無し:02/09/21 02:11 ID:???
>>676
> システム洗礼
> テクスチャ洗礼
「洗練」か?
681ゲームセンター名無し:02/09/21 02:12 ID:???
ていうか、KOFは展示(試遊)方法が悪い。

カプコンは対戦・1試合終わったら勝っても負けても終わり(交代)なのに、
KOFは勝ち抜け方式。(1台だけ1P専用台があったが)

あれじゃ多くの人に遊んでもらえないだろうがYO!

ちなみにKOFの「商談スペース台」がガラガラだったのにワラタ。
682ゲームセンター名無し:02/09/21 02:14 ID:???
>>681

チョパーリはこれだからイヤニダ!
IT先進国のウリナラのゲームを買わないのはイルボンの陰謀ニダから謝罪と賠償を求めるニダ

とか怒ってるのかしら
683ゲームセンター名無し:02/09/21 02:58 ID:???
ゲーム触れない以上、システム云々をど〜こ〜言う気は無いが
キャラの面子が淡泊過ぎだよ〜。

ソドム、バーディー、トゥエルヴ、フォボス、ジューン辺り希望。
684ゲームセンター名無し:02/09/21 03:07 ID:???
頼むから6ボタンにしてくれ。
下段中キックが大キックに化けるのはもう嫌だよ……。
685ゲームセンター名無し:02/09/21 03:08 ID:???
いっそスト1、ブリキみたいにリアル路線で!
もうアニキャラ路線はお腹いっぱい!
でも淫具タンは出してください・・・(;´Д`)ハァハァ
686ゲームセンター名無し:02/09/21 03:10 ID:???
魔王ゴディバきぼんぬ
687ゲームセンター名無し:02/09/21 03:35 ID:???
魔王ゴディバ???ニモ???
688ゲームセンター名無し:02/09/21 03:53 ID:???
虹色町のラスボス。
689ゲームセンター名無し:02/09/21 04:10 ID:???
今のままじゃ駄目だけど、2D格闘と3D格闘を融合させるってのは企画としては絶対に悪くない。
今はまだ練り込まれてないだけだと思う。
このままの状態で発売はしないと思うけど、上手く2Dと3Dをマッチさせれば
新しいジャンルの格ゲーが確立されると思う。
今回のショーで反響とか不満もあるだろうから頑張って欲しい。
僕がとりあえず直して欲しいと思う所は、弱パンチの連打が利く所。
リスクが少なすぎると思う。弱から強パンチは目押しで繋がったぽいから、
弱パンチの隙を大きくして連打じゃなくて目押しでのみ繋がるようにすれば
恐らく少しは変わると思う。
全体的に攻撃する事のリスクが少ない気がした。
回り込みボタンとか3Dの要素を取り入れてるのならリスクとリターンのバランスを考えるべき。
妄想厨とか過大評価とか言われるかもしれないけど、惜しい所まで来てると思う。
まだ望みは捨てないで製品版まで期待したい。
690ゲームセンター名無し:02/09/21 04:25 ID:???
>>683
そこはマイナーチェンジ版を期待するといってみる
691ゲームセンター名無し:02/09/21 04:33 ID:IYLyjUYT
春麗がいりゃぁ無問題
692ゲームセンター名無し:02/09/21 04:35 ID:???
チラシみますた。
ポイズンはやっぱりFFリベンジみたいな乱舞(ポイズンキス)があるんだろうか。
いや、このチラシに載ってるハガー、どうみてもFFリベンジの必殺技の一つ
「パワースウィング」を出してるっぽいので。
693ゲームセンター名無し:02/09/21 05:02 ID:???
えーと、さきほど入りました情報によりますと・・・

開 発 は キ カ イ オ ー チ ー ム 説 濃 厚

言われてみれば、トドメ技とかカウンターとかクロスオーバーとか
共通項が多くて否定したくてもできない。・゚・(ノД`)・゚・。
694ゲームセンター名無し:02/09/21 06:02 ID:???
キカイオー・・・・ワイズダックだけは許可
695ゲームセンター名無し:02/09/21 06:47 ID:???
じゃあ俺はパルシオンだけ許可
696ゲームセンター名無し:02/09/21 07:24 ID:ytz3qmQB
2mぐらいのワイズダックがでればな〜
697ゲームセンター名無し:02/09/21 08:10 ID:???
>649
「甦りし蒼紅の刃」=PSのポリゴン侍魂だから
SNKからの移籍チーム制作説もありえるかもね
698ゲームセンター名無し:02/09/21 08:12 ID:7tjsmDg6
TGCで触ってきたけど、だめっぽいなー、これ。
入ってたらやるけど、、、って感じかな。

もちょっとなんか欲しいね。
699ゲームセンター名無し:02/09/21 08:15 ID:???
ロッソはいないの?
700ゲームセンター名無し:02/09/21 08:41 ID:7gI+j7pL
ロッシはいないの?
701ゲームセンター名無し:02/09/21 08:56 ID:???
ロックマソでガマンなさい
702 :02/09/21 09:43 ID:???
380氏、447氏、457氏、469氏、538氏の情報をまとめさせていただきましたm(_ _)m

http://www25.tok2.com/home/zebo/

380氏、447氏、457氏、469氏、538氏に多謝(;´Д`)。
703656:02/09/21 10:17 ID:p9kE+awn
>661
サンクス!
ソニックブレイクじゃないのか・・・残念。
弱ソニック→強ソニック→ソニックブレイクで計6発つながったら壮快だったのになぁ〜
704ゲームセンター名無し:02/09/21 10:18 ID:???
>>702
乙かれ〜
分かりやすくていいい感じヽ(´ー`)丿
705即アポコギャル:02/09/21 10:19 ID:Nm94I4XQ
http://kado7.ug.to/o-p-w/ TOP

http://kado7.ug.to/o-p-w/pw2.htm 携帯版

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
706ゲームセンター名無し:02/09/21 10:56 ID:???
>703
俺も残念だ。。。
ゼロ3ではソニックブレイクヒット後の有利時間が長くて
画面端でのコンボで大活躍だったのに。

しかも上のほうでショー行った人が「ソニック速くなってた」って書いてたし。
いったいどんな戦い方をするキャラになるやら。
サマーのみ激強・待ち一択、はカンベン。
707ゲームセンター名無し:02/09/21 11:05 ID:???
開発がキカイオーチームってことは

エンディングで誰か殴り殺されたりするんですか?
708ゲームセンター名無し:02/09/21 11:08 ID:???
ドラマチックカウンターって

餓 狼 2 の 避 け 攻 撃 ?
709ゲームセンター名無し:02/09/21 11:10 ID:???
ドラマチックカウンターは暴発しない?
3rdの連続ブロッキングみたくできるかのかな?
動画みたけどパワージャッジメントとカウンターは違うくないですか?
710ゲームセンター名無し:02/09/21 11:16 ID:???
>707
それはナッシュの専売特権です。 < EDで死亡
今度はどういう死に様を見せてくれるのやら。
711ゲームセンター名無し:02/09/21 11:20 ID:???
>710
解除が間に合わない、とか言って怪爆弾抱えて戦闘機で飛び立ち上空であぼーん。
712ゲームセンター名無し:02/09/21 14:33 ID:yR73vlUM
入力がブロッキングのゲージ消費無しのゼロカウンターです。
713ゲームセンター名無し:02/09/21 14:48 ID:???
昇竜拳の必要がなくなって嫌だな。
714ゲームセンター名無し:02/09/21 14:49 ID:???
http://cel.pos.to/fasa.txt
画像から技をピクアプーしました。
715ゲームセンター名無し:02/09/21 14:49 ID:???
インスト見ると小K大Kでも何か書いてるけど、これは何?
716ゲームセンター名無し:02/09/21 14:49 ID:???
つーことはダメージなしかもしれんな
717ゲームセンター名無し:02/09/21 15:00 ID:???
>>649
たしかに奇妙な一致だね
北千里だし
718ゲームセンター名無し:02/09/21 15:03 ID:???
3Dって技に重みとか痛そさがねーんだよな。
3Dってリアルなはずなのに、なんでだろ?

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020919/jamma201.htm
719ゲームセンター名無し:02/09/21 15:07 ID:???
>>718
ジャス学も、全然重みがなかったやん。

ガードされたら壁を殴ってるみたいで
ヒットしたら紙を殴ってるような感触に見えた。
720 ◆KOF.WiiY :02/09/21 15:17 ID:???
うお、この絵ってもしかして「甦りし蒼紅の刃」と同じ人ですか。
カプコンはええのう〜…
721ゲームセンター名無し:02/09/21 15:34 ID:???
絵だけじゃなく、出来までも「甦りし蒼紅の刃」と同じレベルだったりしてな。
722ゲームセンター名無し:02/09/21 15:37 ID:???
>>718
カプコンのモーション技術が圧倒的に不足してるから。

鉄拳とかは痛そうじゃん?
723ゲームセンター名無し:02/09/21 16:09 ID:???
モーションがジャス学やブラッディーロアみたい
724ゲームセンター名無し:02/09/21 16:36 ID:mDYv1In6
なるほどー、「甦りし蒼紅の刃」と絵師も同じか。
ハガーが無限示に何となく似てるとは思っていたけど。

北千里氏の主な仕事
・『剣客異聞録 甦りし蒼紅の刃サムライスピリッツ新章』
・『頂上決戦最強ファイターズ SNK VS. CAPCOM』(メインイラスト)
・アーケードのポリゴン侍魂(多分)
725ゲームセンター名無し:02/09/21 16:52 ID:???
>>712
って事は、D.Cやっても無敵時間のあるSAに負ける事がある訳ですか?

たのむからカPこM……普通のBLにしてくれ、連続BLの楽しみがぁ!!!
726ゲームセンター名無し:02/09/21 17:09 ID:???
6ボタンにして
P*2・・・投げ
K*2・・・受身?(インストに何か書かれているが読めない)
小P小K・・・回り込み
中P中K・・・対回り込み攻撃
大P大K・・・ハードブロウ

でどうだろう?
727ゲームセンター名無し:02/09/21 17:13 ID:???
>>725
サードかカプエス2でもやっとれ。
728ゲームセンター名無し:02/09/21 17:39 ID:yR73vlUM
D.Cででる技は無敵っぽいです。波動は抜けました。多分上段は上半身無敵。下段は(略 の可能性もあります。
729ゲームセンター名無し:02/09/21 17:46 ID:???
>波動は抜けました。
通常技キャンセル波動、の通常技にDCしたのでしょうか?

ゼロカウンターみたいな感じ、という説明が多いから
波動に直接DCしたら波動を受けとめたあとに攻撃すると思ってたのですが。
730ゲームセンター名無し:02/09/21 17:57 ID:???
デモ画面に、赤い髪でダブルニーくさい動きのキャラがいる…
アドン?アドンなのか!?




…ポイズンかよ……(´・ω・`)ショボーン



いや、アドン云々はともかく、奴が居るなら
サガっちも参戦確定かなーと思ったもので…。
731ゲームセンター名無し:02/09/21 18:24 ID:???
>>724
初代侍のドッター
真以降のデモ用キャラ絵(斬は違うかも)
ポリ以降は公式イラストもデモ絵も
732ゲームセンター名無し:02/09/21 19:54 ID:Dykl2p0z
ていうかさ究極神拳のコマンド初めから公開してどうするんだよ
733ゲームセンター名無し:02/09/21 20:08 ID:???
>>732
禿同
734花のワルツ:02/09/21 20:10 ID:1XBlXwUY
AMショー行ってきたけど、聞きたいことある?
735ゲームセンター名無し:02/09/21 20:11 ID:???
やってきますた。
個人的にはなかなかイイ(・∀・)と思う。
地味〜に面白い。
OPの「アポトーシスの始まりだよ・・・フッフッフ」というセリフが妙に頭に残ってたり。

とりあえず、ドラマティックフィニッシュを一部解説
かなりうろ覚え
リュウ>>旋風の拳 236+PPKK(一撃必殺・風の拳のパクリ)
春麗>>激・気功掌 236346+PP(天空脚で突き上げて気功掌)
ナッシュ>>ソニックビートなんたらか 4123641236+強P(クロスファイアブリッツと殆ど変わりなかったような)
アレックス>>ファイナルエアスラッシャー? 二回転KK(突き上げて落とす)
ハガー>>忘れた 6428+なんか (地面を殴って衝撃波で突き上げて落としてたような)
飛竜>>忘れた 632143421かな?? (分身2対と突き上げ、武天流舞もどき)
バツ>>魅・太陽学園 641236+PPKK (見てない)
736ゲームセンター名無し:02/09/21 20:12 ID:???
投げに発生はある?
737ゲームセンター名無し:02/09/21 20:12 ID:???
>>714
セ、、、名無しさん、乙です。

このシステムで電刃波動って。
・通常時:軸移動で以上
・起き上がりに重ね:初段にDCかけてDCの攻撃モーション空振りつつ2段目以降スカリ?


バツは修行前か。
738ゲームセンター名無し:02/09/21 20:14 ID:???
は じ め て の 肯 定 的 な 感 想 だ!
739735:02/09/21 20:14 ID:???
って、既出でしたね
スマソ
740花のワルツ:02/09/21 20:18 ID:???
>>736
発生遅め。隙もあり。

>>737
バツは使ってないけど、対戦した感じ修行前っぽいでぅ。
何とかアッパーが昇竜拳っぽくなってました。
741ゲームセンター名無し:02/09/21 20:19 ID:???
728、729くらいで話題になってるんことなんですけど、
ドラマチックカウンターって実際どんな感じですか?

入力がブロッキングで、
Aゼロカウンター風・・・攻撃を受け止めて反撃
B避け攻撃(餓狼2)風・・・上半身無敵な技が出て、その無敵で相手の技をすかしつつ攻撃
742ゲームセンター名無し:02/09/21 20:20 ID:???
>>741
多分、アルカディアのアキラの写真がそれ
成立した途端演出
743花のワルツ:02/09/21 20:21 ID:???
>>741
Aですね。発生はキャラ差あり。
飛び道具に使ったら抜けてたんで、無敵あるぽいです。
これもキャラ差あるかも?
744花のワルツ:02/09/21 20:22 ID:???
>>742
カブッタ。まかせていいっすか?
745742:02/09/21 20:23 ID:???
>>743
お詳しそうなのでお願いします(´Д`;
746花のワルツ:02/09/21 20:24 ID:???
>>742
じゃあフォローお願いします。
分からない部分も多いと思うんで。<自分
747742:02/09/21 20:34 ID:???
あい
748742=735:02/09/21 20:41 ID:???
なかなか面白いとは思ったけど、絶対にタイトル合ってない。
しかも、メトロシティに日本人多すぎ
749741:02/09/21 20:41 ID:???
>お2人
ありがとうです。
図々しくも、さらに聞かせてもらっていいですか?

・多段技にドラマチックカウンター
デモでDCをDCで返してるシーンがあったらしいので、
DCされた側の時間が止まるワケでは無く、
どっちが勝つかは技の判定次第?

・中攻撃
システムとして全キャラ共通の「中攻撃」として存在するのか、それとも
一部のキャラだけが持つレバー入れ技みたいな位置付けなんでしょうか?

・ノリ
ゼロ3、3rd、カプエスのようにやりこんでガチンコ対戦するのか、
ジャス学、キカイオーのようにまったり楽しむのか、どっちよりな印象ですか?
750花のワルツ:02/09/21 20:41 ID:???
えっと、質問しばらくなさそうなんで、新キャラ情報。
D.D.はボクサータイプのキャラクター。
パンチ技に赤い稲妻のエフェクトがつく。

【236P連打】
パンチ連打→アッパーでフィニッシュ。
途中で他の技に派生できるっぽい。

【623小P】
昇竜拳。無敵時間少なめっぽい。
クリーンヒットで突き上げ連打

【623大P】
パンチラッシュ→昇竜拳

【236K】
フックのコンビネーション。
大で出すと横移動してから発動。追加入力あったような・・・

【214K】バックステップ。追加入力で突進技?

【↑↓K】未確認
751花のワルツ:02/09/21 20:42 ID:???
>>750の続き

【P1秒以上押して離す】
LV1スパコン。突進力のあるストレート。無敵時間ほぼ無し。

【214214P】
lv2スパコン。移動速度の遅い飛び道具。
一定距離進んだ後停滞。

【236236P】
上半身にブラックホール上の黒い球体を発生。
多分前進無敵。

多分とか、「〜っぽい」ばかりでスミマセヌ・・・
752742=735:02/09/21 20:47 ID:???
>>741
DCは判定次第っぽいです。

中攻撃は、レバー入れでいくつか存在?
バツ、リュウ、春麗、ナッシュ、ハガーで、しゃがみ中Kに相当する技を確認

ノリはどうだろう?
動きがジャス学でシステムは微妙にスト3な感じがしたから・・・
どうなんでしょう?(´Д`;
753花のワルツ:02/09/21 20:48 ID:???
>>749
>・多段技にドラマチックカウンター
上でも書いたとおり、無敵時間あるっぽいんで、
一方的にカウンターが勝ちます。

>・中攻撃
中攻撃っぽい技は特殊技として存在。
たとえばリュウの中足を出したいなら1大Kとか。

>ノリ
ここではボロクソに書かれていたけど、
調整しだいではガチンコで遊べそうな気がします。
EXが好きな人は食いつくと思うんですが。
前にだれか言ってたけど、確かにファイティングレイヤーが一番近い感じです。
754ゲームセンター名無し:02/09/21 20:50 ID:???
>2人神
2人分の意見が聞けていいかも?
どっちもレスください。
755742=735:02/09/21 20:51 ID:???
あぁ、そか。無敵がありそうだから後のが勝ちそうですね。

関係無いけど、春麗のめくり系特殊技は無さそうです。
ナッシュは、ステップキックとニーキックがある模様
756花のワルツ:02/09/21 20:52 ID:???
>ステップキックとニーキックがある模様
確認すますた。バックナックルもあったような?
757742=735:02/09/21 20:53 ID:???
ありましたね、バックナックル。
ローリングソバットもありましたっけ?
758花のワルツ:02/09/21 20:53 ID:???
>>742=735氏
勝利宣言のハンディキャップの意味って分かりました?
759花のワルツ:02/09/21 20:55 ID:???
ソバットは未確認。う〜ん・・見たような気もするけど自信ないっす。
760742=735:02/09/21 20:56 ID:???
全然わかりませんでした。
もしかしたら無いんでは?
勝ち方にこだわる人はKO後にドラマティック出来るだけとか?
761741:02/09/21 20:56 ID:???
ありがたい。マジ感謝です。
DCについてはお二人のレスを合わせるて考えると
LV3とかにDCした場合は双方の無敵時間次第って感じですね。

使ってみたキャラについてとかマターリ語ってくれるとウレシイです。
762花のワルツ:02/09/21 20:57 ID:???
調整中なんで入ってなかったんでしょうね。
763ゲームセンター名無し:02/09/21 20:57 ID:???
>>750 >>751
ますますファイティングレイヤーのジョージやん・・・
外見だけじゃなくて技までもかい
764花のワルツ:02/09/21 21:00 ID:???
>>763
キックある分ジョージより戦いやすいっス。
765742=735:02/09/21 21:03 ID:???
>>花のワルツさん
そうですねぇ。これからどうなるのか・・・。
バツにも使えない技ありましたし。
何とかコンビネーションとか書いてあったかな?

>>741
とりあえず、新キャラ以外はみんな使ってみました。
アレックスが結構イイ感じかな? ジャンプ強Kの判定強そうだし。
春麗は技はスト3ですね〜。なんか、とび蹴りがイマイチぱっとしない感じ。鳳翼扇の最後が天空脚ではなく覇山就に。
766花のワルツ:02/09/21 21:04 ID:???
>>761
ほとんどD.D.しか使ってないんで・・・
一点集中で調べようかな〜と思ってので・・スイマセン。
あっ! そういえば、一度トラップでリュウ使いますた。
ハードブロウは鉄山コウ。
発生遅いけど、ガードさせると有利っぽいっス。
767ゲームセンター名無し:02/09/21 21:04 ID:Pb0MQCDc
こんなんええからストVとZERO3の続編やりたい。淫具タン入れて。
768花のワルツ:02/09/21 21:06 ID:???
そういえばコンビネーションがあるっぽくみえたけど、
ただの目押しなのかな〜?
769742=735:02/09/21 21:10 ID:???
飛竜は1強Kは無さそうです。しゃがみ弱Kからグラムが繋がります。弱だけかも
770ゲームセンター名無し:02/09/21 21:13 ID:???
飛竜の技はマヴカプと同じなの?
771花のワルツ:02/09/21 21:13 ID:???
じゃあ、自分は新キャラ担当ってことで(w

ルークはダラテンのクールっぽいキャラでした。
溜めじゃないけど・・・

ステップして蹴りの連打を叩き込む技。
山崎の砂賭けのように気を蹴り飛ばす技。
ジェノサイカタッっぽい対空技。
恭介の中段必殺技みたいな技。
ジョノサイヘヴンっぽいレベル1スパコンがありますた。
lv2、lv3スパコンは未完成なので使えませんでした。
772742=735:02/09/21 21:14 ID:???
バツのガッツアッパーはバーニング伐仕様。
でも、強でもジャンプは1回
773ゲームセンター名無し:02/09/21 21:14 ID:???
>>750
【↑↓K】はデシカカトにきまっとるだろーが!
774花のワルツ:02/09/21 21:17 ID:???
>>770
さすがにあんなに無茶なキャラじゃないです(w
結構地味目で、通常技はパンチorキック
グラムとテレポート、上昇対空を確認。
スパコンはサイファ連打のみ確認。
775742=735:02/09/21 21:17 ID:???
>>770
飛竜の必殺技はグラムとワープとスクラッチホイールみたいな蹴りかな?
SAでグラム強化版と突進乱舞技がと思う。もう一つあったかな?
776742=735:02/09/21 21:18 ID:???
×がと思う
○があったと思う

?ばっかでスマソ
777741:02/09/21 21:18 ID:???
何かここぞとばかりに質問厨になっちゃってアレですが
ナッシュはどんな感じでした?
ソニックブレイクが無かったり、ソニックブームの弾速が速いとか
不安になる情報ばっかりで。。。
778742=735:02/09/21 21:20 ID:???
>>741
ナッシュは結構使いにくいかも。
しゃがみ弱K数発からソニックに繋いでた人がいたような・・・。
サマーソルトは普通にイイですよ
779花のワルツ:02/09/21 21:22 ID:???
>>777
ソニックは弾速が超速めで、硬直は長めっぽいです。
サマソは無敵時間、判定ともに高性能。足先から刈ります(w
クロスファイアはよく潰されてたような気がするから連続技用かな?
ソニックタイフーンは発生がかなり早いような気がしました。
カプエスみたいに反撃用か?
780742=735:02/09/21 21:23 ID:???
クロスファイアって意外と移動距離ありますよね
781花のワルツ:02/09/21 21:25 ID:???
あれで無敵が多ければ、飛び道具抜けに使えるのに・・・>クロスファイア
782742=735:02/09/21 21:26 ID:???
まぁ、それだとスト3の鳳翼扇になっちゃいますからね(^^;
783花のワルツ:02/09/21 21:28 ID:???
ダブルサマーはなぜか時間停止時に立ちポーズ。
クロスファイアと間違えて潰そうとすると痛い目みます(泣;
784741:02/09/21 21:29 ID:???
むー、恐れていた方向に。
ソニックからめて固めまくる&サマー頼り無し、なスタイルが好きだったので。

いろいろ貴重な情報ありがとうございました。m()m

(お2人のおかげでちょっと登場が楽しみになってきました。
これまではお先真っ暗なレポートが多かったので。)
785花のワルツ:02/09/21 21:31 ID:???
>>784
まあ、かなり未完成っぽいんでまだ望みはありますよ(w
786セロリストT:02/09/21 21:32 ID:9FtTSWzY
アポトーシス!!

今日勉強した言葉だ。
細胞の自殺らしい。

またマッタリテキストの更新しますね。
787742=735:02/09/21 21:35 ID:???
>>741
固めにくいっすな。システム的に返すのが難しそうだから仕方ないのかも。
とりあえず、しゃがみ弱Kの再現具合はイイ(・∀・)

全然関係無いけど、キャラの指動くみたいです。
ナッシュがデモでZERO3勝ちゼリフみたいなポーズしてました。
788花のワルツ:02/09/21 21:36 ID:???
6ボタンだったらかなり遊べそうなのに・・・何故?
789花のワルツ:02/09/21 21:38 ID:???
>セロたん
いつもおつかれっス。
カプエス2ロケテの時はお世話になりました(;´Д`)ハァハァ
790742=735:02/09/21 21:38 ID:???
ボタン配置もなんか微妙ですよね〜
791花のワルツ:02/09/21 21:40 ID:???
同意!ムーブが小Kの位置にあるのを何とかしてほしい。
つーか、5ボタンはイクナイ!
792742=735:02/09/21 21:40 ID:???
>>786
なんか、オールスターって雰囲気じゃないですな(^^;
やっぱしタイトル合ってない・・・。
793741:02/09/21 21:40 ID:???
>全然関係無いけど、キャラの指動くみたいです。
ROMに戻ろうかと思ったんですが見逃せない一文が(w

サマー打つときに手を開いてましたか?
(これでカプのやる気を判断しようと思ってますた。)
794花のワルツ:02/09/21 21:43 ID:???
結構アヤシイ隙間もありましたけど(w
それにしても少な〜!!!
初代ストEXより少ないし・・・(´・ω・‘)ショボーン
795742=735:02/09/21 21:43 ID:???
>>花のワルツさん
やっぱ6がいいっすな。
移動はK×2でいいやん
・・・アレ?
796花のワルツ:02/09/21 21:47 ID:???
同意っス! 小技と大技のみだと戦いが大味になりやすいし。
小技連打が目立って見ぐるしすぎますね〜。
797ゲームセンター名無し:02/09/21 21:47 ID:???
で、なんだかんだ盛り上がりそうなん?

あとはどれだけキャラがいるかだな。
たとえバランス崩そうと、30人ぐらいは欲しい・・・。
798花のワルツ:02/09/21 21:48 ID:???
>サマー打つときに手を開いてましたか?
スマソ! 未確認っス!
799742=735:02/09/21 21:50 ID:???
>>741
同じく未確認です、
スマソ

>>797
キャラは恐らく12人+2人かと
800花のワルツ:02/09/21 21:51 ID:???
>>797
個人的には好きなんですが、一般受けしなそう。
EXとかレイヤーが好きな人ならって感じですか。
801セロリストT:02/09/21 21:52 ID:9FtTSWzY
もちろんEXもレイヤーも好きだけど、好きな人は皆6ボタン派かもよ。

>>794
初代EXってデフォルト10人、時限で5人の、合計15人やで(笑


ところでK同時押しって何でした?
802741:02/09/21 21:53 ID:???
最後にアホなこと聞いてスマソ。
いろいろありがとうございました〜。
803花のワルツ:02/09/21 21:55 ID:???
>セロたん
あ、そうか。ベガとか使えなかったんだ・・・(汗;

>K同時押し
押さなかったような・・・←大馬鹿
804742=735:02/09/21 21:58 ID:???
>>741
いえいえ〜。とりあえず期待しときましょ

>>花のワルツさん
間違いなく一般受けはしないでしょうな(^^;
自分で使った技の例えを見てそう思ふ・・・・

同じく、K同時押しはしてないと思います(爆)
インストがごちゃごちゃしててよく読めなかったです
805ゲームセンター名無し:02/09/21 22:01 ID:???
K同時押しは緊急回避プラスゲージ満タンに決まっとろうが!
806花のワルツ:02/09/21 22:02 ID:???
レイヤーじゃん(;´Д`)
807花のワルツ:02/09/21 22:04 ID:???
質問無いようだったら、また後で来るけど?
808742=735:02/09/21 22:08 ID:???
同じく、また後で(明日かも)
809花のワルツ:02/09/21 22:09 ID:???
んだば、テレホタイムにまた来ます。
810ゲームセンター名無し:02/09/21 22:09 ID:???
スタンダードと女性と投げキャラと美形だけかよ。
マジでイロモノいないのな。
ダルシムぐらいいれとけやカプコン。
811ゲームセンター名無し:02/09/21 22:15 ID:???
トリッキーかつ、見た目がブサイクなキャラがいないのはキツい
ストライダーは一応主人公だしカッコいいからなあ
812ゲームセンター名無し:02/09/21 22:22 ID:???
ハガーやポイズンは?
813ゲームセンター名無し:02/09/21 22:26 ID:???
カプコンはアポトーシス
814ゲームセンター名無し:02/09/21 22:39 ID:???
あきまんはACにカムバックしる!
815ペチコート男爵:02/09/21 23:08 ID:ZWe4oxQ4
kuso-age
816ペチコート男爵:02/09/21 23:09 ID:ZWe4oxQ4
u n k o - a g e
817ゲームセンター名無し:02/09/21 23:09 ID:???
今日TGSでみてきた。
首かしげながらプレイしてるヤツ多かった
818ペチコート男爵:02/09/21 23:09 ID:ZWe4oxQ4
age
819ゲームセンター名無し:02/09/21 23:14 ID:???
this game is ,,, GAY !!
820ゲームセンター名無し:02/09/21 23:39 ID:???
対戦、勝っても負けてもゲームオーバーだったのは良かった。
KOFは連勝して居座ってる奴いるし。
821花のワルツ:02/09/21 23:46 ID:???
また来ますた。

>>812
ポイズンはショーでは使用できませんでした。
ハガーはダブルラリアットやスクリューに加えて、
Sマッスルボマーであった、両腕を横から叩きつける技とかありました。
スーパーコンボは、ジャイアントスイングと移動投げを確認しました。
822ゲームセンター名無し:02/09/21 23:47 ID:???
>>773
こりゃザジィのパクリだな
P連打とか昇竜系とかバックステップとか手に炎とか
>>550とかもあからさまだもんなー
823ゲームセンター名無し:02/09/21 23:52 ID:???
それではポイズンたんはもしかしてファイアービンタを・・・
824花のワルツ:02/09/21 23:57 ID:???
>>822
昇竜拳はどっちかというと見た目が天牙連拳だったよ
825ゲームセンター名無し:02/09/21 23:58 ID:???
会場で流してたムービーでのポイズンタンは、ダブルニー、投げキッス(?)、
ビンタ(っぽかった)をしてた。
アキラはジャス学のまんまな技が数点と、乱舞系なDF(みたいなカメラワーク)。
826ゲームセンター名無し:02/09/22 00:03 ID:???
あきらに制服Verがあったら良ゲー
なかったらクソゲー
827花のワルツ:02/09/22 00:05 ID:???
ハッ! あきらが開発中なのはもしや・・・
828ゲームセンター名無し:02/09/22 00:09 ID:???
>>827
ヘルメット有り・無しだけの悪寒。
829ゲームセンター名無し:02/09/22 00:29 ID:???
>827
覚醒してK9999=テツオ(AKIRAのね)になる。
830ゲームセンター名無し:02/09/22 00:37 ID:???
つまらね〜>>829逝って良し‥‥
831ゲームセンター名無し:02/09/22 01:00 ID:???
>>829
無理しておもしろい事言おうとしなくていいんだぞ。
お前はお前でいい所があるよ。きっと。
832ゲームセンター名無し:02/09/22 01:04 ID:???
>>829
ガンガレ!
833ゲームセンター名無し:02/09/22 01:06 ID:???
みなさんお優しい方ばかりですね。
私も涙腺がゆるみました。

>>829さんがんばってね!
ファイト!ヽ(´∇`)ノ
834ゲームセンター名無し:02/09/22 01:53 ID:???
友人がAMショーでやってきたそうです。
乾燥。
ポリ画廊
 +
ジャス学
 +
ファイティングレイヤー
 ÷
 5
 ||
もうだめポだそうです。

「ぜんぜん繋がらない
カード?何それ?」
とか言われちゃったYO。
835ゲームセンター名無し:02/09/22 02:29 ID:???
>>824
陣かよ…

そういやEXのリュウケンて竜巻が溝口だったな…
836ゲームセンター名無し:02/09/22 03:45 ID:???
パンチラ ッシュ。
837ゲームセンター名無し:02/09/22 03:48 ID:???
ハガーは弱K(相手ガード)→スクリューができる。
838380:02/09/22 04:46 ID:???
>>583タンだけに書かせるのも申し訳ないので、僕も飛龍のコマンドでも書きます。
技名まではよくおぼえてないです。 すいません

236PorK   サイファーで切り付ける技。(横切り)発生が早く、リーチもそこそこ。隙もそこそこ。
          Pで中段、Kで下段判定。 しゃがみ弱Pから連続技になる。

623P      対空技。サイファーで切り上げ、その後空中でバク宙キックを出す。
          強Pで出すと、横方向への移動がより激しくなる。(斜め上へ飛ぶ)
          地上の相手にガードされた場合、ある程度近ければ相手を飛び越えて背後に着地するほど。
          無敵時間は短い。相手が飛んだ瞬間に出して剣先を当てるように使う。

421PorK   ワープ。押すボタンによって出現位置を変えられる。(画面の位置に対応だったかな?)
          相手の背後にワープする事も出来る。
          飛び道具を読んで背後にワープするとかなり強い。

63214P    インストでは黒くなっていて使えなかったっぽい技。
          ぽいと言うのは、214Pを出したつもりが何故か投げスカリモーションになる事が多々有った。
          更に何度か通常投げとは違った、相手を掴んで少し飛び上がりバックドロップを決めるという
          技が出た事があった。 確信はないが、これは恐らくコマンド投げではないかと思う。
          合ってたとしても、インストが黒くなってたのは謎。
839380:02/09/22 04:47 ID:???
214214P   レベルSA1.サイファーで5回切り付ける技。
          コマンドが成功すると、手に持ったサイファーが光る。
          その状態でPかKボタンを押すと214コマンドの技が出る。
          5回切り付けたら終了。自分をパワーアップするSA.
          スタグラ2のゲレルト(レイピア使い)のプラズマフィールド状態と言えば分かりやすいかな?
          Pで中段、Kで下段判定。ボタンを連打すれば5HIT分繋がる。

236236P   レベル2SA.乱舞技。これと言って特徴は無し。
          結構な速さで進みながら切ったり蹴ったり。

236236K   レベル3SA,MVCの相手を空中に持ち上げて分身して何度も切るアレ。
          打撃判定。初段はエクスカリバーのように低空で飛んで相手に突っ込んでいく。
          ガードされた事はないので確証はないが、中距離でぶっぱなしたら立ち状態の相手にそのままHIT。
          相手がガードし忘れただけかもしれないが、見た感じ足元に突っ込んでいった。
          もしかしたらひょっとすると下段判定?

しゃがみ弱P4発→214P→スーパーキャンセル214214→PorK5発が連続技になる。
HIT確認が容易に出来るので安定する。 しゃがみ弱Pからのスタートなのでいつでも狙える。
通常技や必殺技のスピードが速いので入力はいそがしいが、慣れれば飛龍は相当強いと思う。

とりあえずこんなもんんかな? 訂正あったらお願いします。                 
840380:02/09/22 04:48 ID:???
後、>>702さん
お疲れ様です。
841ゲームセンター名無し:02/09/22 05:15 ID:???
物凄い糞ゲーっぽいけど、強キャラ見つけて理不尽な
連勝できそうだからやります。
842ゲームセンター名無し:02/09/22 07:14 ID:???
飛竜のPサイファーは中段(しゃがみガード不可)なんですか?
なんかすげー強そうですけど・・・
843ゲームセンター名無し:02/09/22 07:45 ID:???
>>842
そういう意味の中段じゃないだろ。わかれ。
844ゲームセンター名無し:02/09/22 10:58 ID:???
そもそも、2D格闘で中段という表現を使うのが間違ってる
845ゲームセンター名無し:02/09/22 11:36 ID:???
>>844
理由を述べよ。

俺の解釈では、上段:上下段ガード可能、中段:しゃがみガード不可、下段:立ちガード不可、なのだが・・・。
2Dでも使える表現ではないのか?
846ゲームセンター名無し:02/09/22 11:47 ID:???
アキラとアレクがいればあとはどうでもいいや
847ゲームセンター名無し:02/09/22 12:06 ID:???
>>380
飛龍の214Pってないんですけど、236Pの間違いかな?

投げ抜けの受付は短いですか?
848ゲームセンター名無し:02/09/22 12:49 ID:???
2Dの中段:しゃがみガード不可
3Dの中段:しゃがんでいる相手に当たる立ち技
849ゲームセンター名無し:02/09/22 15:13 ID:???
「ジャス学」みたいに思いっきり馬鹿&派手か、
「バーチャ・鉄拳」みたくリアル・格闘技っぽいモノか
どっちかに極端なのがいい。半端はいやじゃのう・・・。
850ゲームセンター名無し:02/09/22 15:30 ID:???
ダンはいないのか・・・ポリゴン挑発伝説見てぇ!!
851702:02/09/22 15:38 ID:???
まとめ記事更新しますた。
http://www25.tok2.com/home/zebo/
間違いなどありましたら修正しますので。

>>380
恐縮です(;´Д`)
これからもマターリ更新していきますので宜しくお願いします。

>>704
どうもですヽ(´ー`)ノ
852ゲームセンター名無し:02/09/22 15:43 ID:xoOXMu2i
そういえば画面端はあるんだろか。
壁とか。

どうせ2D風3D格闘やるなら、クリティカルブロウ(ドマイナーPSゲー)
っぽいのにしてくれないかな。
普通に2Dっぽい背景の構成・・・ってカプエスとかそうじゃん。
あれは2Dで3D背景だけど。

これも、レイヤーもEXも、ジャス学もなんか画面端の攻防が半端(か無い)し、
背景とか変にだだっぴろくてヘンだよ。
853852:02/09/22 15:48 ID:xoOXMu2i
淫プレスみてきたら、普通にバーチャみたいなリングなのね。
レイヤーみたいな感じか。
854イングリッド:02/09/22 15:50 ID:???
ナウなヤングにしちゃ不甲斐ないのう・・・。
855D.D.:02/09/22 15:52 ID:???
遺伝子さまさまだねえ。
856ルーク:02/09/22 15:53 ID:???
敗北とは無常なものだ・・。
857ゲームセンター名無し:02/09/22 15:53 ID:???
上段:上ガードのみ可
中段:上下ガード可
下段:下ガードのみ可
の方がわかりやすくていいんだがな
しゃがみガード不可を中段と呼ぶのが定着したのはメストの仕業か
そもそもスト2のジャンプ攻撃は何と呼んでいたのだろう
858ゲームセンター名無し:02/09/22 16:10 ID:???
普通にジャンプ攻撃ではなかろうか
859ゲームセンター名無し:02/09/22 16:41 ID:???
あ、そういえばDCって空中でもできるの?
860ゲームセンター名無し:02/09/22 16:55 ID:???
>>859
ここまで読んだ感じだと、できないっぽいんじゃないかな。
空中で専用技を出すにしても、攻撃の出る方向(上、横、下)が
一定だと当たらない方が多くなりそうだし。
861ゲームセンター名無し:02/09/22 17:14 ID:???
>>851
ドラマティックフィニッシュのコマンドはマジですか?
キャラによって差がありすぎるな・・・
862ゲームセンター名無し:02/09/22 17:21 ID:???
>>702
飛龍じゃなくて飛竜、
気孔じゃなくて気功です。
863ゲームセンター名無し:02/09/22 17:26 ID:???
>>845
人によって解釈が違うから、上段と下段だけのほうがわかりやすいと思ったわけです。
中段という表現を2D格闘で用いた場合、リープとか小ジャンプ攻撃って一体何段になるわけ?
鎖骨割りは「立ち状態でのしゃがみガード不能技」だから中段ってのはわかるけど。
864ゲームセンター名無し:02/09/22 17:36 ID:???
>>863
スレの方向性変わるから、もうヤメれ。
865ゲームセンター名無し:02/09/22 17:40 ID:???
そうっすな。スマソ
866ゲームセンター名無し:02/09/22 17:48 ID:???
基板は何を使ってるのでしょうか?
246?
867ゲームセンター名無し:02/09/22 17:55 ID:???
868702:02/09/22 18:00 ID:???
>>862
素で間違えていました「飛龍」「気孔」。
早速修正しました。
ありがとうございます。

>>866
ナムコの246だそうです。
869862:02/09/22 18:03 ID:???
>>702
お疲れ〜
870742=735:02/09/22 18:05 ID:???
855を見て思い出したけど、デモでハガー達がD.D.がどうとか言ってませんでした?
871866:02/09/22 18:20 ID:kO42CzbT
>>867
>>868
アリガトウゴザイマス
872742=735:02/09/22 18:48 ID:???
>>859
インストには書いてなかったと思います。
873ゲームセンター名無し :02/09/22 20:21 ID:???
究極神拳って本当に見せ技、お遊び技なの?
ガチンコ対戦できそうにないなぁ。
初心者なんか標的にされてやる気なくして二度とプレイしなくなる気がするぞ。
それにリアルファイトにならなければいいが…。
874ゲームセンター名無し:02/09/22 20:34 ID:???
KOされた時点で負けは決まってるわけだから、マーヴル系VSシリーズの勝ちポーズキャンセルみたいなもん
やりたいヤツはやればいいし、やられたくないヤツはすぐに立ち去ればいい。
875ゲームセンター名無し:02/09/22 21:30 ID:???
874の言う通り、究極神拳があること自体は問題じゃないと思う。

しかし、そんなものが入ってるってことは
ガチンコ対戦するゲームとして作ってるとは考えにくいよなぁ。
ゲーム部分をまじめに作って、ちょっと余裕があったからお遊びで入れてみました
ってことならイイんだけど。
876ゲームセンター名無し:02/09/22 21:33 ID:IE+iWHVF
>>697
少なくとも、プログラマ達が侍チームって事だけはあり得ない。
あのチームは解散したし、SNKから移籍したのは別のチーム。
ブリキのチームってのがアレだが・・・。
877ゲームセンター名無し:02/09/22 21:48 ID:???
ゲーム部分を疎かにしている事は無いと思うけど、余裕があったからというわけでも無いんじゃない?
演出が地味な印象のある3Dで派手な演出がしたかったんだろうけど、はっきり言ってそれほどかっこ良く無い。
878ゲームセンター名無し:02/09/22 22:18 ID:???
今日ゲームショウの方でプレイして来たけれど……
            「ストEX3の続編だね」ガードSEとかエフェクト似てたもの。
軸移動って至近距離で軸移動しても攻撃喰らうし、意味無し?
遠距離で飛び道具をわざわざ軸移動する必要無いし
            「軸移動何に使うの?」
アレックスやハガーの色替えは良かった。
アレックスは色替えジャケット着てるVerだし
ハガーはYシャツ着てたよ

気合い弾とソニックがやたら速いイメージがあった…
ナッシュのサマーソルトジャスティス?
1発目で随分高く飛び上がるけど大丈夫なのかな〜あれで?
それとRYUの真空波動拳が…島津流正波拳ぽかった

皆が言ってるけど‥‥‥究極神拳、何か意味あるの?

それと体力ゲージ。>>851氏が3本って書いてあるけど
多分…あれは設定で1〜5本とかに出来るんじゃ無いかと思う……?(1は有り得ないと思うが)

取り合えずRYU使ってるヤシが多かったよ!(漏れは淫具タンで試しハァハァ!)
879花のワルツ:02/09/22 22:52 ID:???
>>870 742=735氏

ストーリーうろ覚え

ある日、
メトロシティ、ハガー市長のもとに子供(女子)から贈り物が届けられる。
怪しすぎる謎の箱に不信感を抱いたハガーは、警察に謎の贈り物の解析を依頼。
その中身は以前「マッドギア」が使用した爆弾***(名前忘れた)と判明。
プルルル・・・
驚愕するハガーたちの前に、一本の電話が届いた。
ハガー「ハガーだが。」
謎の男「送ったプレゼントは気に入ってもらえたかね?」
ハガー「貴様! マッドギアか?」
謎の男「マッドギアは立った今壊滅したYO!」
謎の男の足元にマッドギアの残党たちが倒れ伏せている画面挿入。
ハガー「貴様!何が目的だ!?」
謎の男「私の名前は<<JOKER>>。実は、あなたたちとちょっとした遊びをしたくてね。」
ハガー「遊びだと?」
謎の男「なあに、簡単な鬼ごっこさ。私がメトロシティを***(爆弾の名前)
    を持って逃げ回る、私を捕まえればキミたちの勝ちだ。
    なお、鬼の一人にはD.D.用意してもらいたい。」
ハガー「D.D.!? 何者だ?」
謎の男「多くは応えられんな。さあ、ゲームの始まりだ。」
電話きれる。

みたいなデモ画面だったかと。日本語ヘタでスマソ・・・
880ゲームセンター名無し:02/09/22 23:01 ID:???
で、どうしてそのストーリーでリュウだの飛竜だのが参戦するのかね
881花のワルツ:02/09/22 23:04 ID:???
そこがツッコミそころですな(w
ハガーとポイズンぐらいしか参戦理由見当たらんし。
882ゲームセンター名無し:02/09/22 23:29 ID:???
>>879
謎の男は「死神」だったよ。
あと、ハガーは既にDDを知ってるような口調だった。
「DD?どうしてだ!?」みたいな。

筐体でもインサートコインで流れてたから、アレがオープニングデモ
なんだろうな
883sage:02/09/22 23:30 ID:BMYE+rw/
飛竜:ハガーに依頼された
ナッシュ:警察だし
春麗:やっぱ警察だし

この三人はこんなところだろうけど、バツとかは全くもって理由がわかりませんな
884883:02/09/22 23:33 ID:???
ageてしまった…激しくすまん。

>>879
確か「12時間以内に捕まえられなかったときは…」とも言ってたはず
885ゲームセンター名無し:02/09/22 23:38 ID:???
さあ、ゲームの始まりだ

っておいおい
886ゲームセンター名無し:02/09/22 23:47 ID:???
画面は写真で見るのと実際見るのとじゃ印象違うね。
思ってたほどショボくなかった。
飛び道具のエフェクトが燃えジャスから進化してないのがアレだけど(w
887ゲームセンター名無し:02/09/22 23:48 ID:4D6RfuFo
movファイルはどうやってみるのでしょうか?
888886:02/09/22 23:50 ID:???
あ、でもラウンド前とかブレイク時の演出はショボかった(;´Д`)
製品版までにどこまで作り込めるかな。

あとガイシュツながらボタンはしっくり来なかったので、
ロケテ行ける方、アンケートで意見提出キボンヌー
889ゲームセンター名無し:02/09/22 23:54 ID:???
>>886
鉄拳4くらいはいってますか?
890ゲームセンター名無し:02/09/22 23:54 ID:???
ヒーロー達のヴァリアブルバトル!でいいじゃんか
891ゲームセンター名無し:02/09/22 23:57 ID:???
EXだレイヤーだ言ってるヤシは、ホンマにEXやレイヤーをやってたのかと小一
892886:02/09/23 00:09 ID:???
>>889
ナムコセガとは比べない方向で(;´Д`)
鉄拳みたいにこなれた感じはしなかったけど
結構頑張っているとは思った。
でもなんかカプコンのポリキャラ硬そう。
関節の処理はイングたんの膝が少し気になった。

リュウの顔がまんまイケノさんのリュウだったのはワラタ。
画集で3Dゲーやってるって逝ってたけど、ここまでわかりやすいとは。
バッチリ臭そうダターヨw
893ゲームセンター名無し:02/09/23 00:20 ID:???
雑誌で画面写真見たときはやばそうに見えたけど、
ムービー見たら意外とまともに見えた。
これくらいなら十分遊ぶ気になるや。

まあ、ハガーの姿勢が悪すぎたり、ルークが妙にカッコ悪かったりするが。
894ぐち:02/09/23 00:26 ID:???
あ〜あ、デビルチームが3D格ゲー作らなんかなぁ〜。

けっこうポリゴンでいろんな夢を見せて貰ったよ。
黒猫敵が、ウニョーンとリアルタイムで変形してくる攻撃とか
2D格ゲーの匂いを充分に残してたよ。
895ゲームセンター名無し:02/09/23 00:27 ID:???
>>879
このストーリーだと死神以外と戦う必要はないような・・・
896ゲームセンター名無し:02/09/23 00:28 ID:???
>>891
EX3持ってて、散々やりましたが何かぁ?ゴルァ!
897ゲームセンター名無し:02/09/23 00:29 ID:???
祭りも終わったし、次はアルカディアまで情報なしかな。
10末のアルカディアの頃までには、さすがにロケテやってそうだけど。
898ゲームセンター名無し:02/09/23 00:29 ID:???
>895
リュウ・・・強そうな奴がその辺でうろうろしてる。勝負だ!
899ゲームセンター名無し:02/09/23 00:30 ID:???
春麗・・・周りのヤツをぶっ飛ばして、D.D.の居場所を聞き出すわ!
900ゲームセンター名無し:02/09/23 00:31 ID:???
このストーリーじゃ、キカイオーやヴァンパイア、
パワーストーン、ロックマン、ウォーザードあたりは
出場不可能だな

タイトルを売上げの為に決めるのは止めて欲しいね
これならファイナルファイト・VSって感じ?
901ゲームセンター名無し:02/09/23 00:32 ID:???
>>883
ナッシュは一応軍人ですが…汗

伐とあきらは修学旅行がメトロシティだったとか?

ALEXは一応アメリカ人だしね
902花のワルツ:02/09/23 00:33 ID:???
>>882 >>884
う、うろおぼえなので・・・
フォローさんくすです。
903ゲームセンター名無し:02/09/23 00:33 ID:???
モリガン・・・あら魔界とちがって人間界は刺激があるわね。さあ勝負よ!
904ゲームセンター名無し:02/09/23 00:35 ID:???
バツ・・・アキラと旅行に来たけど、なんだか雹と同じ匂いのヤツらが居るぞ!
アキラ・・・醍醐兄さんに知られたら、、、ドキドキ。
905ゲームセンター名無し:02/09/23 00:35 ID:???
そういえば、悪役系が全然でてないな・・・
ベガとかシャドルー?
このストーリーならマッドギア?車椅子のボスとかソドムとか?
う〜ん・・・
906ゲームセンター名無し:02/09/23 00:36 ID:???
どーせ、ダンとゴウキが乱入してくること間違いなし
907ゲームセンター名無し:02/09/23 00:37 ID:???
次スレって勃てた方がええのん?
908ゲームセンター名無し:02/09/23 00:37 ID:???
>>905
ポイズン
909ゲームセンター名無し:02/09/23 00:37 ID:???
サガット・・・リュウ!場所は関係ない!勝負だ!
910ゲームセンター名無し:02/09/23 00:37 ID:???
>>907
まぁ、まだ良いだろ。
911ゲームセンター名無し:02/09/23 00:37 ID:???
このゲーム出場できそうなのって…言うか出て来るのに出やすい条件?
・ファイナルファイトキャラ
・アメリカ人
・一応人間(ファンタジーキャラは不可?)
  こんな感じ?
912ゲームセンター名無し:02/09/23 00:40 ID:???
AKIRAってある意味あの格好ってアメリカだと普通?ぽいよねW
913ゲームセンター名無し:02/09/23 00:41 ID:???
バツとアキラは密かに2人で旅行中。
EDでひなたと醍醐がブチ切れですよ。
914ゲームセンター名無し:02/09/23 00:47 ID:???
ダックキング・・・俺のビートが通用するか、確かめてやるぜぃ!
915ゲームセンター名無し:02/09/23 00:47 ID:???
テリー・・・飢えた狼を満たしてくれる連中がウヨウヨいるな!さあ、カモン!ファイトだ。
ギース・・・ふふふ、この街も我が配下としてやるわ。
916ゲームセンター名無し:02/09/23 00:49 ID:???
寒いからヤメレ
917ゲームセンター名無し:02/09/23 00:50 ID:???
>>879
このストーリーだとコーディーかガイはでそうだね。あと2枠はあるし。
918ゲームセンター名無し:02/09/23 00:51 ID:???
>>879
同じゲームから、そんなに出ないと思う。
919ゲームセンター名無し:02/09/23 00:51 ID:???
レス先間違えたけど、わかってください。
920ゲームセンター名無し:02/09/23 00:58 ID:???
リュウやツンリの技は初代スト2より増えてるんか?
921ゲームセンター名無し:02/09/23 00:59 ID:???
>>920
せろたんテキストに技表があるだろ
922ゲームセンター名無し:02/09/23 01:02 ID:???
リュウの鉄山靠、見た目全然威力無さそうだったんですが・・・
923380:02/09/23 01:13 ID:???
すいません。書き方が悪くて誤解させてしまったようです。
僕の言った「中段」というのは立ちガードとしゃがみガードがどちらでも出来る技の事です。
しゃがみガードが出来ない技も「中段攻撃」って言うんでしたね。忘れていました。
214Pはしゃがみ、立ちのどちらでもガードできます。困惑させてしまって申し訳ありませんでした。

>>862
技名が間違えているのは最初に僕がココに書いたのを702さんがコピペしたため
間違ったまま載ってしまったのだと思います。
僕が間違えてました。ご指摘ありがとう御座います。
924ゲームセンター名無し:02/09/23 01:18 ID:???
>>923
すみません、あえて言わせてもらいますと、

上段…立ち、しゃがみ両方ガードできるもの
中段…立ちガードはできるが、しゃがみガードはできない
下段…立ちガードができず、しゃがみガードはできる

ていう呼び方が一般的かと
925ゲームセンター名無し:02/09/23 01:18 ID:+9tuIB0J
すいません、ムービーの見方をどなか教えてくださいまし
926380:02/09/23 01:19 ID:???
>>847
あ 見直すとコマンド間違えてますね。
一つ目の必殺技。
コマンドは214PorKの間違いです。
確かコレで合っていたと思います。波動拳コマンドは無かったと思います。
投げ抜けの受付時間は・・・申し訳ありませんが、分かりません・・・
927ゲームセンター名無し:02/09/23 01:20 ID:???
>>925
スレ違い…
928ゲームセンター名無し:02/09/23 01:25 ID:???
>>921
通常技の事ね。
929ゲームセンター名無し:02/09/23 01:33 ID:???
>924
それは2D格ゲーにおける一般的な扱い。
これに対し3D格闘では
 上段:立ちガード可、しゃがんでると当たらない
 中段:立ちガード可、しゃがんでるとガード不可で当たる
 下段:立ちガード不可、しゃがみガード可
が一般的だと思うがモノによって・・・
立ちでもしゃがみでも当たるがガード可、ってのもあるしね。
930ゲームセンター名無し:02/09/23 01:43 ID:???
アースクェイクやジャガーノートなどは
どうしゃがんでも上段攻撃が当たりそうですが…
その場合は上段とは呼ばないのかな?

つーかカプオタは3Dだし(w
93157:02/09/23 01:44 ID:???
>>924 >>929
理解しました。
このゲームは一応2Dっぽいのでそれで言うと「上段攻撃」になる訳ですね。
訂正します。 ありがとう御座いました。
932ゲームセンター名無し:02/09/23 01:44 ID:???
名前間違えました。380です
933447(一応):02/09/23 01:55 ID:???
立ち、しゃがみ、どちらでもガードできる場合は特殊中段とか特殊下段とか
言うのが一般的かな?

とりあえず、出てきてないようなので新キャラの金髪兄貴の技なんぞを覚えてる範囲で書きますね。
うろ覚えなんで、コマンドは間違ってるかも。

236K バーンナックルっぽい軌道で、連続蹴りを出しながら突進。たしか弱で3発強で5発でした。
ヒットしても倒れないし、ガードされても確定反撃は受けないっぽいのでそこからDCを仕込めそう。

623K 足で出す昇竜系対空技。対空以外にも、対地性能もそこそこっぽいので、236Kの後反撃する人に。

236P(?) 居合蹴りのような技を出す。弱はその場、強は少し前進する。追加入力有り。236弱P>214弱P
だと居合蹴りから引き戻すような蹴りになり、こちらがわに引き寄せる。弱Verは2弱Pから連続になる。

214K(?) 飛びあがって踵落としを繰り出す。空中の敵に当るとダウンが奪える。一応めくりのような当り方
もしてました。

236236K Lv1スーパーアーツ。623Kを2回繰り出す。裂破です。236KからSCで連続技を確認。

Lv2と3使ってないので…。
以上、間違ってたらごめんなさい。
934447=583:02/09/23 02:04 ID:???
>>702さん
乙でしたー。綺麗にまとまってて読みやすいですね。
上の名前の通りなんで、一応報告を。

それと、D.D.の82Kですが、中段っぽい踵落としでした。追加入力でアッパーが出て連続ヒット。
もし中段なら、弱Pからしかけると…((( ;゚Д゚)))
935ゲームセンター名無し:02/09/23 02:26 ID:???
デシカカトキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
936ゲームセンター名無し:02/09/23 03:14 ID:???
いや、飛竜がいる時点で既に何でもアリかと
937ゲームセンター名無し:02/09/23 03:20 ID:???
936は900に対して
938ゲームセンター名無し:02/09/23 03:26 ID:Yq6GygFZ
上中下のカテゴリですけど、Hit判定は2D中心で考えると下のようになります。

上段攻撃 > 立っていてもしゃがんでてもガード出来る攻撃
下段攻撃 > 立ってると食らう、主に下の方を狙う攻撃
中段攻撃 > しゃがんでいると食らう、主に上から打ち下ろされる攻撃
ジャンプ攻撃 > 敵が宙に浮いた状態で出す攻撃

です。
まれに「しゃがんでいるとすかせる上段攻撃」がありますが、
2Dだとこっちの方がむしろ特殊上段になります。
(伝統ってこともあるけど、930さんが言うように体格差が大きいので、
未だにこうなってるのでしょう。)

そういえばこのゲームの上段って、どっちの上段の扱いなんでしょうね。
EXはしゃがんでるとスカる上段になってた気がしますが、
どうにもスカる技が多くて気持ち悪かったな。
939ゲームセンター名無し:02/09/23 03:30 ID:???
飛竜って何時の(時代)飛竜かなぁ?
飛竜1? 飛竜2? vs系飛竜?
漏れ的に飛竜2の飛竜をキボン!
   「はっ!素人めいた台詞を吐くな!」
      「奴に伝えておけ…」
 「狩るのはオレで、狩られるのは貴様だと…」
940ゲームセンター名無し:02/09/23 03:36 ID:???
>938
<EXはしゃがんでるとスカる
そんな事はねぃ。たしかに立ちパンチは空振りが結構あるが
それはシステム上ではなく当たり判定の大きさによるものだよ。
941ゲームセンター名無し:02/09/23 04:10 ID:???
もう攻撃属性の話はやめませんか?
923で訂正されてるわけだし。
942ゲームセンター名無し:02/09/23 04:19 ID:???
でこれはヒットしそうですか?面白そうですか?
943ゲームセンター名無し:02/09/23 04:31 ID:TqaHaK8b
>>942
イングリッドたんの口調が微妙もェなので微妙に売れる。
944ゲームセンター名無し:02/09/23 05:03 ID:???
発売までは何も言わない
頑張って作ってください
945ゲームセンター名無し:02/09/23 06:01 ID:???
つーかブレス!
ブレスオブファイアのキャラはどうした!!
946ゲームセンター名無し:02/09/23 08:00 ID:???
はい、私もやってきました。
容赦無くクソゲーです。

このゲームは、ジャス学などポリ画廊などと表現されておりますが
私個人としてはストリートファイターEX1.5って感じがしました。
絵的にもEX1には優るけど2より明らかに下って感じです…。
とにかくぱっと目に付くのは、ポリゴンキャラの不恰好さでしたね…
ゲーム史上、最も顔の不味いリュウではないでしょうか?(笑
残念ながらイングリットたんもこれではゲテモノ…

勿論実際にプレイもしました。
プレイ感覚はEXのシステムにサブシステムを搭載しまくってみた
って感じかな…
EXを遊んでいればそんなに違和感無く操作できます。
いちいち1ダウンするごとに長い演出があるのは不快でした。

まあ、素材がEXっぽいので遊べないこともないですけど…
1から作り直した方がいいと思います…所々、操作感がEXより退化してるので…
947ゲームセンター名無し:02/09/23 08:15 ID:UMnwN6TA
とりあえず作りこんでほしい。
発売は来年になってもいい出来だったらやる。

今の状況ではクソゲー確定で業者からも敬遠されるよ…
948ゲームセンター名無し:02/09/23 09:07 ID:???
PSのEXPLUSαは名作。昨日もやった。アレン最高!
対して、EX2PLUSはいまいち面白くない。グラフィックは綺麗だけど、
攻撃が当たった時の感覚がどうも良くない。
EX3は、店頭でやって2とその点が変わらず、買わなかった。

格ゲーの大事な要素である爽快感を、モーション・音・画面効果など考慮して、
ぜひ追求してもらいたい。
949702:02/09/23 11:14 ID:???
まとめ記事更新しますた。

http://www25.tok2.com/home/zebo/

動画が見れない方がいるみたいなので「Quicktime」のDL先を書いておきました。

>>380
載せる時に確認しなかった自分がいけなかったですね(;´Д`)。
すいません。

>>447
ルーク技表追加させていただきました。
どうもありがとうございます。
950ヘタレ淫使い:02/09/23 11:48 ID:???
http://www13.xdsl.ne.jp/~techle/P9210282.JPG
http://www13.xdsl.ne.jp/~techle/P9210284.JPG
解像度低くて申し訳ないのですが技表の写真です。
951ゲームセンター名無し:02/09/23 12:28 ID:???
>>950
神!
ほとんど解読できますし。

ちなみにシステム関係の部分は撮ってないですか?
952ゲームセンター名無し:02/09/23 12:33 ID:???
サンクスです

アレクエルボーないのかよ!
953ゲームセンター名無し:02/09/23 12:44 ID:???
>>949
凄い、俺はZOEが気になって仕方なかったのに
ゲームショウの1日をこのゲームに費やすなんて…
954ゲームセンター名無し:02/09/23 12:44 ID:???
リュウVSリュウ、ナッシュVSナッシュの対戦が目立ってたな。
お前ら何しに来てたのかと小一時間(以下略

まあ予想はしてたんだが・・・
955ヘタレ淫使い:02/09/23 12:49 ID:???
http://www13.xdsl.ne.jp/~techle/Rna/21/p9210281.jpg インパネ
http://www13.xdsl.ne.jp/~techle/Rna/21/p9210285.jpg SYSTEM246?
ぐらいしかないでつ。
撮影禁止でガード固かったので閉会後の撤収作業んときに撮らせてもらいますた。
956ゲームセンター名無し:02/09/23 13:05 ID:???
>ヘタレ淫使い
ありがとうございます。
ガードをかいくぐっての撮影、乙でした。

K同時が受け身ってことで、前の方で誰か書いてたのと全く同じになるけど
6ボタン化の要望はこんな感じでどうでしょう。

小P小K サイドステップ
中P中K 対サイドステップ攻撃
大P大K ハードブロウ
P2つ  投げ、投げ抜け
K2つ  受け身
957ゲームセンター名無し:02/09/23 13:06 ID:???
(゚∀゚)神!
パンフはないのでつか?
あきらたんのイラストみたいですます!
958ゲームセンター名無し:02/09/23 13:16 ID:???
623P、623K
DD、ルーク、リュウ、アレックス、伐、ポイズン(?)、飛竜

2_8K
チュンリ、ナッシュ

アレックスの膝と、先読みジャンプ防止系という情報既出の飛竜は除くにしても
DCがある割には対空系の技が多いですね。
小ジャンプとの兼ね合い?
959742=735:02/09/23 13:22 ID:???
>>花のワルツさん
よく覚えてますね〜
確かその前に、何ものかが倉庫からなんか盗み出すシーンがありましたよね?
あれが爆弾なのかな??

>>953
土曜に行きましたが、ほとんどこればっかやってました
合計13回くらいやったかな?
全キャラのドラマティックフィニッシュを見ようと頑張ったけど、流石にムリですた

>>957
あきらのイラストは、スペシャルDVDで一瞬映るんですけどねぇ。
どっかに落ちてないもんでしょうか・・・
960ゲームセンター名無し:02/09/23 13:44 ID:???
>>957
ルリウェブのムビ1に出てくる。
出てくるけど一瞬だし、顔の下半分がわからん(;´Д`)。
コレまでよりロリっぽい気がする。
961ゲームセンター名無し:02/09/23 13:45 ID:???
>>958
ダブルラリアットを忘れてる。

てか通常技対空で落ちるゲームなんじゃないの?
962ゲームセンター名無し:02/09/23 14:00 ID:???
次スレはこんな感じ?

☆★CAPCOM FIGHTING ALL STARS★☆part3

システム246で今冬登場予定の3D格闘ゲーム。
情報やら要望やらマターリと。

前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1031200043


セロたんTXT
http://cel.pos.to/fas.txt

702たんによるまとめ
http://www25.tok2.com/home/zebo/

インストカード画像
http://www13.xdsl.ne.jp/~techle/P9210282.JPG
http://www13.xdsl.ne.jp/~techle/P9210284.JPG
http://www13.xdsl.ne.jp/~techle/Rna/21/p9210281.jpg

ムービー(要QuickTime)
http://www.ruliweb.com/data/rulinews/read.php?num=9109
963ヘタレ淫使い:02/09/23 14:08 ID:???
うちの画像はすぐ移動しちゃいますんで
できればまとめサイトあたりにコピーされてからご利用願いたく…
>>957
あきらたん画像だす
http://www13.xdsl.ne.jp/~techle/akiratan.jpg
964ゲームセンター名無し:02/09/23 14:16 ID:???
ところで、あきらの声って手塚ちはるだった?
微妙に違うような気がしないでも無いんだけど
965ヘタレ淫使い:02/09/23 14:21 ID:???
966セロリストT:02/09/23 14:23 ID:???
>>962
先生!
http://cel.pos.to/fas.txt だけじゃなく
http://cel.pos.to/fasa.txt もおながいします!
967ゲームセンター名無し:02/09/23 14:25 ID:???
伐のイラストって偽伐入ってない?
968セロリストT:02/09/23 14:29 ID:???
http://gamespot.com/gamespot/stories/news/0,10870,2880710,00.html
あと、こっちもムービー、サンプルで1個だけ見れるで。
Capcom Fighting All-Stars Movie 1のStreamsを。
969ゲームセンター名無し:02/09/23 14:30 ID:???
>せろたん
スマソ。抜けてました。

次スレは淫使いさん提供の画像をどなたか転載してからにしませう。
と、ちょっとお出かけする用ができたんで、
時が来たらどなたか立てちゃってください。
970ゲームセンター名無し:02/09/23 14:38 ID:???
ハイセンスなビジュアルが、
ハイレスポンスな操作性が、
攻撃型のゲームバランスが、
格闘ゲームファンを挑発する!

確かにある意味挑発だ
971ゲームセンター名無し:02/09/23 14:38 ID:???
>>959さんは本当に良い人だと思います…

ゲームショウでたくさんの新作ゲームを目にしながら、
こんなゲーム(失礼)に1日を費やして、2ちゃんで詳細を報告してくれるなんて…
972742=735:02/09/23 14:44 ID:???
いやいや、自分などヘタレ淫使いさんや花のワルツさんに比べれば全然
みんな神だ(つД`)

ぶっちゃけ、ゲームショウにはこれをやりに行ったようなもんですし(爆
あと、DVDね
973ゲームセンター名無し:02/09/23 14:52 ID:???
ブレイクポイント
どちらかがバイタリティゲージを1段階失うと、
ブレイク状態となり試合は仕切りなおしに!
そこで挿入されるキャラクターの
「ブレイク演出」がゲームを盛り上げる!

いや、絶対盛り下げてた
974ゲームセンター名無し:02/09/23 14:58 ID:???
リュウと春麗がストVからになってるね
975742=735:02/09/23 15:30 ID:???
OPみたいな映像で伐が相手の襟を掴んでるけど、何なんだろ?
レベル3SAかドラマチックフィニッシュのどっちかなんだろうなぁ
ちなみに、伐の投げは普通の立ち投げでした。
春麗はスト3風虎襲倒
あと、キャラによるかも知れないけど、背後からだと投げが変わるみたい。
976ゲームセンター名無し:02/09/23 15:30 ID:???
ヘタレ淫使いさんの画像で色調補正とかやってみたんですが
イングたんのLV2は「サンフレア」
ポイズンの上から二つ目の昇龍コマンドは「シークレットデザイア」
で間違いないかも。

ハガーのLV3「マッスルボマー」・・・自信なし
飛竜の二つ目「アポーツゲョヴル」・・・ワケわからん(w
シロウトの私にはコレが限界です。
その手の専門家降臨キボン。
977ゲームセンター名無し:02/09/23 15:41 ID:???
ストーリーがファイナルファイトシリーズ
ファイナルファイトリベンジ2だと激しくまずいから
むりやりタイトル変えたぽ
978ゲームセンター名無し:02/09/23 15:46 ID:???
スペシャルDVDの「腕を広げた春麗」と「倒れたナッシュ(?)の元から去るイングリッド」
とか・・・なに?
979ゲームセンター名無し:02/09/23 15:55 ID:???
>>977
ベルガーがいないからリベンジってこた無いだろうけど、ファイナルファイト系のタイトルのほうがヨカタ

>>978
腕を広げた春麗って、バック宙着地みたいなやつでしょ?
あれ、かなり好きなんだけど(^^;
あと、ハガーが「うお〜」って感じのもあったよね
980ゲームセンター名無し:02/09/23 16:01 ID:???
>>979
ハガーのはDフィニッシュの発動時のヤツだな
981ゲームセンター名無し:02/09/23 16:03 ID:???
ああ、そか
顔のドアップが怖いやつね
982ゲームセンター名無し:02/09/23 16:04 ID:???
       ☆ チン

        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  GBA版FF2まだぁ〜
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .愛媛みかん  .|/


983ゲームセンター名無し:02/09/23 16:10 ID:???
漏れはGBA版キャプテンコマンドーを激しくキボンヌ
984957:02/09/23 16:10 ID:???
>>963

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

神! ありがとうごぜいます! これからあきらたんで(;´Д`)ハァハァしまつ。
985ゲームセンター名無し:02/09/23 16:17 ID:???
GBAでいいからプロギア出して欲しい。
てか、ZERO3アッパーのリュウの鉢巻が赤いのはなじぇ?
986ゲームセンター名無し:02/09/23 16:18 ID:???
で、究極神拳みたいな演出技って、かっこいいの?
演出技で格好悪かったら最悪でし。
デモ動画であった、飛竜があっちこっち乱舞して飛び回る奴とか?
987ゲームセンター名無し:02/09/23 16:22 ID:???
初めてスレ立てに挑戦しますたが、このホストでは〜とか言われて
立てれませんでした。どなたかヨロ。
↓気に入ら無いところは修正して使ってください。

☆★CAPCOM FIGHTING ALL STARS★☆part3

システム246で今冬登場予定の3D格闘ゲーム。
情報やら要望やらマターリと。

前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1031200043

セロたんによるTXT(システムと技表)
http://cel.pos.to/fas.txt
http://cel.pos.to/fasa.txt

702たんによるまとめ
http://www25.tok2.com/home/zebo/

ムービー(要QuickTime)
http://www.ruliweb.com/data/rulinews/read.php?num=9109

ムービー(Capcom Fighting All-Stars Movie 1のStreams)
http://gamespot.com/gamespot/stories/news/0,10870,2880710,00.html
988ゲームセンター名無し:02/09/23 16:24 ID:???
イング萌えスレが罵倒カキコで終わった・・・
あれこそスレッドストッパーだな・・・。

ついでに漏れもたてられませんでした(;´Д⊂)
989742=735:02/09/23 16:27 ID:???
>>986
それなりにかっこいい。それなりに(^^;
アングルには拘ってるみたい。
990ゲームセンター名無し:02/09/23 16:28 ID:???
まあ、せっかく3D格ゲーだし、カメラを生かすには演出かな〜。
991ゲームセンター名無し:02/09/23 16:29 ID:???
演出レベルで言えばジャス学の3プラトンがいいとこ
FFの魔法並にならんものかね
992ゲームセンター名無し:02/09/23 16:33 ID:???
993:02/09/23 16:40 ID:???
重複スレ立ててしまいますた・・・こっちは書き込まないでね・・スマン
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1032766480/l50
994ゲームセンター名無し:02/09/23 16:42 ID:???
>>991
お前は演出のジカンを5分強ぐらいにしたいのかと小一時間(略
995ゲームセンター名無し:02/09/23 16:47 ID:???
>>994
いや、時間じゃなくて演出のかっこよさとか迫力がさ。
どうも弱い気がして。
996ゲームセンター名無し:02/09/23 16:53 ID:???
なんでもいいから2Dに戻してくれよ
997ゲームセンター名無し:02/09/23 17:06 ID:???
はは
998ゲームセンター名無し:02/09/23 17:06 ID:???
馬鹿か
999ゲームセンター名無し:02/09/23 17:06 ID:???
へへへへ
1000ゲームセンター名無し:02/09/23 17:07 ID:???
くっそー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。