【名作】ジャレコはVJの続編を出せ(゚ロ゚)モルァ!!
>>160 ホントは”鍵盤系”で統一出来そうなんだけど、そうすると捨て捨てがなぁ(w
折角の話のネタを「捨て」るのも勿体ないでしょ(シケギャグ)
>>161 そういえばサントラでキー音有り無し入れてたのってVJだけか…ゲームやってる分だけに、
音有りの方しか殆ど聴いてなかったけど。Low I.Q.は確かに(・∀・)イイネ!
この曲って隠しだったんだっけ?
>158
おお。同士よ。
個人的にはヴェルクのシステムは記憶させる
ことが命だと思うんでビーマニ系とは合わない
と思う。
#何回もプレイした後、逆に頭の中にメロディー
#が残って消えないというところが。
いっそのこと五線譜表示にするとか。
ちなみにquestとteknowerkは両方ともナンジャ
に置いてあります。
両 方 2 0 0 円 で す が。
>>162 >そういえばサントラでキー音有り無し入れてたのってVJだけか…
クラッキンDJもそうです。「キー」音じゃないけど。
>>158 でも小波の独占によって他メーカーが試行錯誤し、
個性の強いシステムが生まれたのも事実。
でも結果的に売れなかったのも事実…。
>>164で少し出てるけど、
できればCrackin'DJも仲間にいれてホスィ。
166 :
158:02/08/29 00:10 ID:???
う〜ん、確かにヴェルクの光と音の記憶を辿ってしまうシステムも(・∀・)イイ!んだけどね。
小波の訴訟業務のオカゲで色々なシステムが出て来たのもまた事実なんだけど、
しかしながら、ヴェルクその他の音ゲーのシステムが『落ちて来るオブジェに合わせてキーを押す』っていう
単純な行為の面白さを追い越したかどうかっていうと…(汗
皆知らないだろうけど、実はヴェルクは狂おしい程に曲が良過ぎ (;´д`)ハァハァ
でもゲームシステムの方は、最初の数回で理解出来るかどうかも疑問な代物。
私も友人と最初に一回遊んで「こりゃダメだ、もうアカン」と感じて、実はそれっきり二度と遊んでなかったり…(ゴメンナサイゴメンナサイ
で、猛烈に遊びたいとオモタのは、試聴版聴いた今年の話。
その後は某津田沼サンペデックにて1PLAY100yen筐体を発見、HARD達成の日まで黙々と遊び続けてました。
その時思ったのは、曲の良さが解れば遊ぶ動機になるって事と、その動機があればシステムの壁も越えられて、
そのゲームのホントの面白さが解るって事。
絶滅危惧種逝きになった音ゲーは、最初のプレイで曲の良さもゲームの面白さも伝わり難かったのがダメだったのかもと思ったり。
ヴェルクは受けなかったシステムだからこそヴェルクなのかも知れないけど、楽曲はビマーニにコンバートしても差し支えない
部分が見受けられるし、何よりそっちの方が確実に多くの人に聴いて貰えて、その魅力を感じて貰えたハズ。
だから訴訟キチ○イだった小波に、崩拳をブチ込みたい気分になってしまうんですなぁ…って、結局それになるのか(藁
以上、長文語りになってゴメソ。因みにヴェルクはオフィシャルに試聴版が存在するので、このスレ覗いてる人は試してみれっ。
ttp://www.namco.co.jp/home/aa/am/em/teknowerk/sp/audition/index.html
縦読みじゃないの?(w
それはともかく、ゲーム名に違わずKraftwerkくさい曲ばっかだね。
KRAFT POPなんか曲名からしてまんまだし。いいね。
>>135 漏れも「Fascinating Lady」アゲ。ついでに「Love Drive」もアゲ。
このHOUSE2曲は、20,novemberあたりよりも正しくHOUSEっぽくて好きだったyo
ステステのGet Down最高。譜面も良かったし。
そしてオリジナルなのにサントラに入ってないワナ。
>>154 レイマスのボタンってそんなに重いっすか?
この前やった時は特に普通に感じたけど…。慣れか?
>>161 macho manのビジュアルは評判いいね。
個人的にはあまり好みではないけど。
>>168 さりげなく「Confused」も推しとるね(w
検索で引っ掛かった某ホムペでは、チカロと称されてたよ>謎のSE
「Love drive」も激しくドウーイ。あの曲は(・∀・)イイ!
それを一曲目にして、あとは「Intersection」→「LET'S GROOVE」(→「Micro slave」)がいつもの選曲だったよ。
その四曲は全部お気に入り。
macho manよりmacho gangの方が…ゲフンゲフン
LOVE D RIVEは駄目ですか?などと言ってみる(略
VJはビバ!ジャレコ!の略だと思うんですがどうでしょう?
ダサいけど、かえってジャレコらしくていい(w
此処でしか言えない独白→
「ロックンの2と3やりまくった影響で浜崎あゆみのベストアルバム買っちまった」
…邦楽音痴な俺にこのゲームは正直偉大だったよ…(涙)
恥ずかしい奴…というより、浜崎にハマるくらいならやらないほうがマシだったのでは…
いや、どっちかっつーと浜崎が好きとゆーより
楽曲そのものが好きでハマったよーなもんだし。
余談だけど。
浜崎の曲って言えば、「Trauma」って2の鬼ベースモードのボス曲なのな。
こないだ初めてやったんだが…出来るかあんなもん!(w
>175
漏れも最近の邦楽は全然でロックンでほとんど気に入ったりしてたよ。
で、カラオケで歌おうとするとロックンと微妙に入り方とかが違って歌えない罠(w
浜崎が好きなのと浜崎の楽曲が好きなのでは
結局どっちも恥ずかしい罠。
180 :
168:02/08/29 23:27 ID:???
>>170 漏れの選曲もワンパターンで、「Love Drive」→「Fascinating Lady」→「チェカ チェカチェカチェカ チェカ」だったっす。
好きな曲というより、この3曲だけが簡単で、それ以外はみんな激ムズと、当時は感じられたです。
>>172 「LOVE D RIVE」(・A・)イクナイ!
思わずちょっと期待してやってみたけど、平凡な曲でガカーリすますた(w
LOVE D RIVEってFINALの曲か…だが此所は小波に追いやられた音ゲー共が眠るスレ!
小波の音ゲーの話題は…相応しくないっ…!!!
てか小波の音ゲーは各個でスレたってんだし、このスレだけは恨み辛みで小波に排他的でも良いとオモタ(藁
「METAGALACTIC G-10000」アゲ。この曲最高。
っていうか、未だにジャンルも作曲者も解らんってのは困る>Ez2Dj 4thTRAX
Ez2Djってサントラあるっけ?
曲聞きたいけど筐体自体無いんよ…。
東北地方での目撃情報希望。
>>182 作曲者はともかく、ジャンルは聴けばわかるだろアフォ
185 :
ゲームセンター名無し:02/08/30 21:36 ID:hU+mC53d
>179
承知の上!(汗 でもあゆ板は流石に見てない。
>181
同意やねー。俺も小波モノはそれなりにやってるけど、
それは今小波が音ゲー最大手故の必然であって、ジャレコ音ゲーが
いろいろ出回ってた頃はそっちも結構やりまくってたしなあ。
つーか高難度主義連中には是非ともジャレコ音ゲーをやって頂きたいと
常々思ってる次第だありまして。
>>183 サントラは、1stから3rdまでまとめた限定版があった筈。
筐体は難しいね。もしかすると九州以外は全滅かも…。
>>185 激しく同意。JUNKNOとかDEATH TECHNOとか、本当にあるのかどうかも分からない(w
>>186 ジャレコ音ゲーも充分難しくない?VJは初代が異様に難しかったと記憶してるけど。
ステステとかロックンはやってないので分からない…。
いや、だからこそ高難度至上主義者にやって頂きたいなあ、と。
特に捨て捨てのハイパーは酷いよー(w
なにしろ譜面の難易度が6段階(!)に分かれてるからなあ、このゲーム。
正直、譜面暗記するのも苦労するよ…見にくいし。
189 :
187:02/08/31 01:15 ID:???
>>188 「解いてみろよ」って事なのか(w
シングルで6段階あるなら確かにやり過ぎだなぁ。
VJってどうだったかな…もう随分前のゲームになるから、譜面の難易度が幾つあったか忘れちゃったよ。
VJは結構曲が良かった気がする。サントラ聴きたい。
4ステージ目を出す条件ってなんだっけ?
3ステージ目で難易度professionalの曲を選択しなきゃいけないのは覚えてるんだけど。
Laxurious Ghostが極端に簡単だったような記憶が。
ステ2は純粋にスコアアタックが熱い。
8分より細かい単位がない分DDRよりややこしくはないものの
Challenge-Hyperのごっちゃりした譜面を
いかに切らずに金判定で繋いでいくか。
関西圏にあるなら今でも通って極めたいくらいだ。
>>188 細かい話だが初代はHEAT譜面がなかったはず。
スペシャルはどうだったかな・・・。
一部の譜面が交互で踏めないのはおいといて
ステの場合はDDRよか前後左右の揺さぶりが厳しいからね。
特にHyper譜面系のEXTRA STAGEは終わってまふ(汗)
>>189 更に2からはStandardとChallengeで最低12通りだったりする。
#最低12というのはチャレンジモードで動的に譜面が変化するため
>>190 「3曲目でコンボゲージを満タンにする」だったはず(真中にあります)
確か50連続でYEAH!を出せばOK。
Monkey BrainとLow I.Q.(;´Д`)ハァハァ
誰か親切な人、もs(略
Let's Grooveも大好きだたーよ。
そだね。
ステステはDDRみたいに「難しいけど交互に踏めますからがんばって♪」じゃなくて
「交互に踏めませんよ。難しいけどがんばって」って感じだ。
ステステもDDRも交互に踏めればそれなりに踊れる。
昔はステステの前後の振り(赤、黄)に苦労したな。
194 :
68:02/08/31 11:47 ID:???
昔はステとロックンでいっぱいいっぱいだったから他には手を出せなかったけど
今近くにあったら絶対にやるのに、、、>ジャレコの他の音ゲー
ステ4はもうありえないの?
真剣に、自分で作ってでもやりたいと思ってる今日この頃。。。
取り合えずステセレの譜面をアーケードでやりたい。
あぁ、ChHy針ラヴ(;´д`)ハァハァ
195 :
194:02/08/31 11:50 ID:???
196 :
194:02/08/31 11:51 ID:???
たびたび連カキコすまん。
とりあえず194の名前の「68」ってのは消し忘れですm(__)m
>>194 漏れもChHy針ラヴ萌え。
TwHy針ラヴ萌え。
>189
覚えてるよ。初代は5段階だったね。
でもHARDとNEXTの差がきつかった…。
自分は大体HEATぐらいがちょうどいいんで2では結構救われたっす。
>>191 HEATはスペシャルからで、スペシャルを選択したときのみです。
スペシャルは、ゲームモードが二種類あったの思い出した(w
大阪か(謎)
>>194 ステ4は無理でしょう。
その前にロケテまで行ったロクトレ4を(以下略)
CDTV見てて、ロックンの「夢みる少女じゃいられない」をやりたくなりますた。
「夢みる少女じゃいられまい」でも良いです(何
スレ違いですがEZ2DJ4THTRAXの曲・難易度表と現在の公式ページのあど教えてください!
いろいろ調べても見つからなかったので…
>>199 パフォーマーなんて人種まだいたんだ。そろそろ恥ずかしくないか?もう手遅れか?
ステステ、初代からやってたのにメインでHa以上やるようになったのが
2以降だったので、スペシャルのRe,Sp両方に未経験譜面おおいんですが
大阪にスペシャルあるって聞いてめっちゃ楽しみ
明日大阪に向けて出発するんで、マジ遠足前の小学生状態です(w
>>204 ロックン2やギタジャムもあるでよ。
岸和田だんじり祭の練習であのあたり一帯は賑わってる頃かな。
まあ、仕事で迎撃できんけど楽しんでらっさい。
ステ2やりたいけど愛媛県今治市は遠いでふ(汗)
204です。
>鬼畜さん
ロックンにギタジャムですか〜。思う存分楽しんできます。
さて。今から出発。予定より1時間ほど出遅れた(;´Д`)
>206
逝きてー…けど遠いなあ。
どうでもいいが、ここのみんなはやっぱJ系音ゲーは
やりこむ店とか決めてた?
俺は捨て捨てを…ワンダーエッグでやりこんだ(木亥火暴
「0329」(TEKNOWERK)アゲ。というか、400以下は危険信号?!
>>201 VJだけじゃスレが持ちそうで持てない感じなので、”ジャレコ系&鍵盤系”の絶滅危惧種の話題は大丈夫(?)。
という訳で4thTRAXなんだけど、まだ正式に稼動してるかどうかも解らないので、暫く様子見しかないかも知れないです。
>>208 VJに関しては、仕事帰りに寄れる秋葉原〜上野で「歩けば当たる」程に出回っていたので、その辺りで遊んでました。
今考えれば、J系音ゲー繁栄の時期だったなぁ(w
昔、地元のゲーセンにVJがあったなぁ。
やっときゃ良かったついでにage
VJのサントラはアマゾンで買えるね。
monkey brainが(・∀・)イイ!!