VO4 アイザーマン系列機体統合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Dr.アイザーマン
僕の作った傑作機体(マイザー、スペシネフ13、カゲキヨ)について語ってください。

過去スレはこちら

マイザーについて熱く、Coolに語るスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1018970751/(html化待ち)

VO4カゲキヨ〜メ武士道スレッドメ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1019439520/(html化待ち)

VO4マイザー攻略スレ 閃光のSLC!
http://game.2ch.net/arc/kako/1010/10104/1010475282.html

スペシネフ13 −怨恨呪詛的暗殺機体−
http://game.2ch.net/arc/kako/1009/10091/1009120410.html
2ウンモイ:02/07/15 18:46 ID:C6cu29fI
終了
3ウンモ:02/07/15 18:46 ID:C6cu29fI
間違えた
4ゲームセンター名無し:02/07/15 18:50 ID:RLTIsuec
スレタイに新規参入者が分かりやすいようにスペ・マイザー・景清って入れとけよ…
設定知らん人間も多いんだし…。
5ゲームセンター名無し:02/07/15 18:58 ID:xdpIFti2
>>4に同意
タイトルに機体名は入れるべきだと思う。
この案が出たスレでも言われてたことだしなぁ。

でも個人的にはできたのは嬉しいなぁ(涙
今日もこれから罪とΔで暴れてきます。
6播<`∀´>:02/07/15 19:09 ID:YfHO4BLo
やっとΓが支給されたニダ!近接マンセーニダ!!

あと新スレ乙ニダ!
7ゲームセンター名無し:02/07/15 19:35 ID:9KVznwTI
ところで皆さんダッシュLWで敵がしびれたときに、空中ダッシュ近接ちゃんと当ててますか?
いつも間に合わないんだけど…
8ゲームセンター名無し:02/07/15 19:41 ID:h/3yZeZ.
狙いたいのはやまやまだけど慣れた相手だと確実に回復→ガードされるしね。
痺れたら前DRWでこかしてから(又はそのまま放置して)相方の方に硬直
大き目の援護射撃でも送っとくのが安定っぽい。
上手く空中で浮かした状態で麻痺させられると追打ち安定なんだけどなあ
9ゲームセンター名無し:02/07/15 19:48 ID:9KVznwTI
>8
サンクス もう1つ質問なんだけど、LWはしゃがみ以外、距離150以上で確定でしびれるのですか?
10ゲームセンター名無し:02/07/15 20:04 ID:h/3yZeZ.
痺れ発生はランダムな気がするけど・・・。
Γ神の御降臨&解説に期待。
11ゲームセンター名無し:02/07/15 20:49 ID:3qWCWvyU
痺れはカウンター時だと思いまつ
相手の攻撃モーション中やダッシュ、ジャンプ上昇、ジャンキャン時に当てると痺れる。
12風・マイザー3種:02/07/15 22:26 ID:K8.u5bTk
下がるの早っ!Age。そして>>1、新スレ乙。

皆、話題提起時には使用機体書かない?
前スレで私的にかなり良かったんだけど。
13Γ・戦:02/07/15 23:11 ID:9KVznwTI
>11
相手の斬りモーションのときに当てたけど、痺れずにそのまま近接くらいました。
距離が近かったからですか?
>12
いいと思います。でもセガBと同じっぽい。
14ゲームセンター名無し:02/07/16 00:03 ID:OtIvn1YU
マイザーΗって相当クセの有る機体だとΓ、Δを、
使い慣れた後に使ったらそう思った
15へっぽこ板:02/07/16 01:09 ID:xO9WlUT.
先日、リアルカラー来たのに蹴っちゃった。
オフィシャル見るまで、知らなかったんだYO!!(ノД`)

イータはテムA乗ってると使い方が判ってくる気がする。

あくまで俺の場合であって………。
16ゲームセンター名無し:02/07/16 03:22 ID:qR0TYmvY
癖のある順だったらガンマ>デルタ>イータだと思うが。
>>14は汚染された罠。
17ゲームセンター名無し:02/07/16 10:10 ID:6RphERxc
定期的にageないと速攻落ちそうだね
18ゲームセンター名無し:02/07/16 10:22 ID:WezT6ijg
スレタイがなぁ…
なんで1は機種名を入れなかったのか小一時間問い詰めたい。
アイザーマンと言われても分からない人も多いだろうに。

放置して落として改めて立てるのもアリかなと言ってみる。
19ゲームセンター名無し:02/07/16 12:09 ID:a/x07utY
立てちまったものはしょうがないしこのまま使いきろうぜ。
人が少ないのはもとからだし次の本スレでテンプレに追加
してもらえばよかよか。
20ゲームセンター名無し:02/07/16 12:27 ID:scFj4Ca6
あとガンマのスライサーの痺れはダウン値が貯まってると近距離でも痺れます。
地上でセンター近接確定距離とか。
SLCも間に合ってウマー。
21sage:02/07/16 14:52 ID:h75CwaQQ
結局、痺れはランダムではなく「本来転倒する状況でスライサー等をくらうと、
転倒する代わりに痺れる」ということか?
22ゲームセンター名無し:02/07/16 17:04 ID:B46Z7Twk
それは無い、スライサーでもダウン値がたまるとこけます。
23ゲームセンター名無し:02/07/16 20:15 ID:AaJR0eA.
前ビの硬直を横ダッシュLWで取っている漏れはあほですか?
24ゲームセンター名無し:02/07/16 22:16 ID:7aHuqPiA
敢えてageで書かせて貰うんだけどさ、マイザーの士官機って性能変わるの?
自分ガンマ使いなんだけど某掲示板でエリア取った人とかが
ガンマの場合ダッシュの硬直が減るのとフォースの誘導性が上がるとか何とか書いてあるのよ。

かなり前々から変わらない。終冬。とか書かれてる話題ではあると思うんだけど実際どうよ?
25ゲームセンター名無し:02/07/16 23:02 ID:AaJR0eA.
ガンマの質問ばかりで悪いんだけど、ガンマのcCWってスライドになりやすくない?
しゃがみで撃っているつもりなのにいつもスライドが出る。
何かコツとかありますか?
26ゲームセンター名無し:02/07/16 23:12 ID:7aHuqPiA
>>25
普通にレバー内入れ同時にトリガーを入力くらいしかない。
予めしゃがみ入力が先だとスライドになりやすい。
練習あるのみ。

それかダッシュキャンセルしてスルーの状態の時にレバーを内入れして
キャンセルの硬直が解けた瞬間にトリガーとか。
ジャンキャンでも同じ。
27ゲームセンター名無し:02/07/16 23:18 ID:AaJR0eA.
>>26
サンクス
練習しに逝ってきます。
28ゲームセンター名無し:02/07/16 23:52 ID:mPJ8HOxQ
>>24
本スレでライデンE2/cのレーザー消費量が違うとかほざいてたのと同類なんじゃないか?
29ゲームセンター名無し:02/07/16 23:57 ID:7aHuqPiA
>>28
いや、そうとも思ったんだけどある程度名前の売れてる+店舗(エリアじゃなかった。スマソ)
取ったと言う実力のある香具師が言っているから。
セガB、共有レベルの話でもないと思われ。
30ゲームセンター名無し:02/07/17 00:09 ID:XvtRTMSE
どんな奴が言ってることだろうが結局個人の感覚のみで言ってる限りは
当てにならないよ。
Γの士官機なんてありふれてるけどネタ以上の話題になってもいないし
万一変わってるとしてもゲームに影響がでる程じゃないと思われ。
31ゲームセンター名無し:02/07/17 00:12 ID:eYfdM5jw
そりゃあそうだろうけど良い方向に変わるなら狙う価値はあるんだろうな、と思った訳よ。
誰か所持してて検証する神は居ないのか。
32ゲームセンター名無し:02/07/17 00:59 ID:s3fd8y/6
>ガンマ仕官機
たとえ違うとしても今は多くの人が違うと明言してるわけではないので
同じだと思ってていいと思われ。
33ゲームセンター名無し:02/07/17 08:12 ID:j2MS9Nqk
消費ならともかくダッシュ硬直だの誘導性能は感覚に近いものがあるし、立証は難しいんじゃないか?
とりあえずさっき景清に化けたイータの士官機は何か変わっていたという実感は無かった。

そして景清火ゲト−。でも元イータだから近接さっぱりです。
34ゲームセンター名無し:02/07/17 11:53 ID:6/ABILxs
士官機性能上昇はよくきくが…
正直、階級が高いやつにしか性能がいい機体が来ないってのは
ナンセンスを感じるのでありえないと思いたいのだが。
普通に考えると階級の上下で
実力差に機体でも差がつくということではないかと。

いや…なんちゃって階級なんてはいて捨てるほどいるし
散々ガイシュツな意見なのはわかるが。

ところで、フォースの誘導性が上がる気がするって
単に距離で誘導性が変わるっつーオチじゃないよね?
35ゲームセンター名無し:02/07/17 12:06 ID:W2WFv5WQ
ttp://private.rocketbeach.com/~mms1199/oomiya/cgi-bin/bbs/myzr/
ここか?
説得力はありそうだが。
36ゲームセンター名無し:02/07/17 12:08 ID:W2WFv5WQ
テムA/c程性能が変われば誰でも解るんだけどな。
37ゲームセンター名無し:02/07/17 13:58 ID:J18Er1RY
>>33
げとおめ。
それにしてもΗか…実は俺の風もΗから。
知ってる人に火持ってるのが二人いるんだが、一人はやはりマイザーΗから、
もう一人も機種は不明だがやはりマイザーから。
やはりΗと景清は何か関係があるのか…?
38ゲームセンター名無し:02/07/17 17:40 ID:F.umJ3Ec
多分一緒じゃないか?
テムA/cとアファJtypeA/cも、能力値に違いはあるが
性能面での実際の違いはないらしいし(ドリマガ=公式情報)
もちろんEMGイジェクトは除いてだが…

それに対してパラメータは一緒なのに性能が違う、
ましてや腕のいいやつ(とも言えんが)に強い機体が来るようなシステムは考えにくい。
39ゲームセンター名無し:02/07/17 17:44 ID:cvyfX3Bs
おいおいテムA/cは違うだろ。
アファの方は持ってないから知らないが。
あんなしょぼい公式情報を信じろと言う方が無理があるんだけど・・・・
40ゲームセンター名無し:02/07/17 18:00 ID:sDqPc4hY
「考え難い」とか
「普通に考えると」とか
「ナンセンス」とかっていうけどさ。

相 手 は あ の ヒ ッ ト メ ー カ ー だ ぞ 。

どれだけ理不尽でナンセンスな調整をしていても不思議ではないと思われ。
まあ、俺も仕官機に違いがあるとは思わなかったけどな。

知り合いの戦/r使いは「鎌の速度が上がってる」と断言してたが・・・・・・
41ゲームセンター名無し:02/07/17 18:37 ID:WCpWmXvQ
>>40
ああ、スペに関して言えば「何も変わってない」
これだけは断言できるよ
4240:02/07/17 18:49 ID:sDqPc4hY
そうですか。やはり気のせいですか・・・・・・
てか、武器ゲージの消費量やダメージみたいに、「確実に数字とし
て目に見える変化」以外は信用できないな、実際。
43ゲームセンター名無し:02/07/17 18:53 ID:BVOoL8wE
士官機+ノーマル機で共闘して1面のテムで同時に同じ武器を撃てば解るよな。
誘導なんかは。
フォースの軌道なんかも。

γ/r持ってる人居ないの?このスレで。
44ゲームセンター名無し:02/07/17 20:00 ID:68YCxaX2
なんとなくだけど火、風、モヘマイザー系列、
山、林はスペ系列から支給されやすいという仮説を立ててみたい。
45ゲームセンター名無し:02/07/17 20:32 ID:YSVR/Zs.
>>44
知り合いに限って言えば、
> スペ(罪、戦)
火 > メAΔ
林 > Δ

こんなカンジだけど
46ゲームセンター名無し:02/07/17 20:38 ID:JP2A3FPI
一応公式見解でテムの特殊技程度しか変化無しと言ってるし。

少なくとも戦・戦Rはテムステージで相方に協力してもらって試したが、
ダメージも鎌弾速も消費量も、ダッシュ速度も硬直(キャンセル無し)も、
少なくとも目視で確認できるような違いは無かったYO。
47ゲームセンター名無し:02/07/17 21:07 ID:hPR0ov1A
GMDの距離・・・・
48名無し~3.EXE:02/07/17 22:29 ID:NKA9BCEQ
ライデンAとA/cのTCWのダメージが違うって例は?
49ゲームセンター名無し:02/07/17 23:56 ID:F.umJ3Ec
>>39
何が違うのか具体的に教えてくれYO
50ゲームセンター名無し:02/07/18 00:06 ID:3pJwRvzo
>>35
マイザーΓ・Γ/rのcCWの性能が違う

>>36>>39
テムジンA・A/cの性能が違う
(公式情報では同じらしい)

>>41.46
戦・戦/rは違いは無し

>>47
(Η・Η/rの)GMDの距離が(違う?)

>>48
ライデンA・A/cのTCWのダメージが違う


まとめてみた
ちなみに過去にライデンE2・E2/cのCW消費量が違うというのもあったが
数件の調査の結果全く同じだということが立証されますた。

ライAとA/cのTCWダメージ差は耐弾性能関係では、と言ってみる

あとエンジェの帽子の当たり判定は実際あるのか?
51風 終 Γ:02/07/18 01:43 ID:VDi8Nfmk
>>50
>あとエンジェの帽子の当たり判定は実際あるのか?

聞いた話だとあるらしいです。
帽子エンジェは慈愛…だったはずなので、
安心院まで逝って

開始位置から後ろへ下がり、台座のカベにはりついてTRW保存

しゃがんだ状態で合体前の攻撃を回避できるか

ノーマル慈愛はこれで回避できるので検証は可能でしょう。
漏れはエンジェ自体持ってないので…
52ゲームセンター名無し:02/07/18 08:00 ID:HVX53O0g
エンジェ帽の当たり判定は前バージョンでの話だったと思うが。
現バージョンでは改善済み…だったと思う。確証はないんだけど。
ライAとA/cの話は対アジム戦のバグのことじゃないのか?
53ゲームセンター名無し:02/07/18 08:13 ID:XqOn2kaA
エンジェ帽は前バージョンで判定が存在したため、
あまりにも使えないことになるっつうことで改善したはずでは。
54ゲームセンター名無し:02/07/18 14:00 ID:3pJwRvzo
>>52-53
そうなのか。情報THX
って、エンジェ乗りの間では有名な話っぽいな…
無知ですまん
55ゲームセンター名無し:02/07/18 19:50 ID:hGZHyn0k
GMDの攻撃力・・・鬱
56ゲームセンター名無し:02/07/18 20:04 ID:0C46FxZA
>>55
当たり判定モナー
57ゲームセンター名無し:02/07/18 20:55 ID:0xdqWn1U
か・・・景清が来ない・・・
っていうか新機体が全く来ない・・・
58ゲームセンター名無し:02/07/18 22:15 ID:WhAQQK3Q
戦使ってるんだが終ばっかくる…鬱出汁能生
59ゲームセンター名無し:02/07/18 22:40 ID:ZzbMdcoM
つーか戦からだと6割終、2割カラー変更、2割罪って気が
60ゲームセンター名無し:02/07/19 00:20 ID:XEHWXdls
VOXスレではある程度、支給での好きな機体の出し方みたいなのが
書かれてたけども。

イータやガンマはいいとして、デルタとかスペシリーズ、
一番知りたい所ではカゲキヨの支給条件みたいなのはなんなのだろう。
61ゲームセンター名無し:02/07/19 05:51 ID:Un5lSJi6
近接なんかサッパリやらないイータでしたが景清。
62ゲームセンター名無し:02/07/19 09:47 ID:2sv3sU5Q
どうも近接ばっかりすると終が来るらしいよ。
マイザーで近接やってたら一発目で終が来た。
機種変の上に終かよ!って感じだ。
63ゲームセンター名無し:02/07/19 12:57 ID:1.M9T9gI
漏れはデルタからデルタが出せない。
ほぼイータ、たまにガンマ。リアルカラーすら支給されないよ。
SLCと置きcCW、空中八つ橋CW当たりを主力で使ってる対戦メイン。
でも、イータからだとデルタばっかでたまにスペが出る。
祭りに時に作っておけばよかったと激しく後悔
64ゲームセンター名無し:02/07/19 13:12 ID:TmcCuDNk
一度Γで近接only(暴発除く)でやってたらΔかΗのどっちかだった。
65ゲームセンター名無し:02/07/19 14:19 ID:6RYMNUMk
まあ、所詮は「出やすくなる」だけで「確実に出る」わけではないからな。
俺はHで近接やってるとよく戦か終が来るよ・・・・・・

いいからカゲキヨよこせ、司令部(涙)
66ゲームセンター名無し:02/07/19 14:24 ID:5ONyMCrc
罪のTCWの射程距離は、どれくらいですか?
67ゲームセンター名無し:02/07/19 18:56 ID:6uCPW2XE
600だったような気がせんでもない。
68ゲームセンター名無し:02/07/19 21:23 ID:VO89GpPE
ΓのTLWでドリルをはね返したけど実弾て消せるの?
距離が届かなかっただけかもしれない。
69ゲームセンター名無し:02/07/19 23:55 ID:TmcCuDNk
ΓのTLWねぇ…使わないからなあ。

ところで>>68のIDはVO89か。
70ゲームセンター名無し:02/07/20 00:49 ID:LO4/OwMM
>>68
相殺性はしゃがみだかのスライサーと同じだから戦のウェーブも消えたと思う。
でも文体からTRWと書きミスのような気が。
盾は実弾系は無理だね。
71あやかし ◆747FsTAM:02/07/20 01:55 ID:/R56TZTE
カゲキヨ「林」キタ Y⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y !!!

つわけで、ここの住人になりますた。
よろすく。

>>58
俺も、戦使ってると支給のほとんどは終だよ。
72ゲームセンター名無し:02/07/20 05:32 ID:KmIMvhTg
YZR系一回りしたけど、景清来る気配は全然ないよ。
ただ、唯一終にだけ乗り換えてないから、もしかして・・・。
73ゲームセンター名無し:02/07/20 09:14 ID:lYuZ.bSU
自分の場合数回カゲキヨの支給があったけど、マイザー系からのほうがよくでているな。
そのくせメインのスペ戦には一度も支給がこない。
カゲキヨはデザイン上近接をイメージしがちだけれど、近接してないときほどよく来てるよ。
74ゲームセンター名無し:02/07/20 09:43 ID:LYW1dy2E
なんか漏れの地元じゃΗから派生したヤシが多かったような
75ゲームセンター名無し:02/07/20 14:44 ID:Fp3XQqXU
やはり、Ηと何か関係が…?(>>37) 戦法の問題なのか?
そういや、地元じゃ漏れの知る限り景清は
風は1人(俺)、火は3人で林と山はいないんだが…
やっぱ火が出やすいんだろうか。

ちょっと景清使いにアンケート取ってもいいか?
・今持ってる景清の機種と、
・カード何枚目ぐらいだったか、
・何から派生したか
等を教えてください。
まずは漏れから…
・風
・一枚目
・マイザーΗから
対戦は2、3回しかやってない。当時はヤガ抜けもできないような状態だった。
よろしくおながいします。
76ゲームセンター名無し:02/07/20 15:03 ID:n88frRyk
火で枚数忘れたけど10以上、でも300戦前。
派生前は士官機イータ。つうかぶっちゃけ>>33ですが。
ちなみにカゲキヨ支給前はガンマがよく支給されてました。
77通りすがりの林さん:02/07/20 15:03 ID:WF3Z67HI
・今持ってる景清の機種と、
・カード何枚目ぐらいだったか、
・何から派生したか

お答えします。
・林
・一枚目
・スペ13終
対戦は、1〜2回程度。ヤガは越えたり越えなかったり。

ひそかに、『風』か『火』が来ないかなぁ〜と思ってみたり...(汗)
接近縛りモードやりたいなぁって...ワガママデスヨネ?(汗)
78ゲームセンター名無し:02/07/20 15:51 ID:n6JCfuQY
もってるひとではないですが出したことはあるんでまあ。
近接サパーリなんで知り合いにあげちゃったい。

・林
・1枚目
・板
対戦…知り合いとくんでやって六連敗くらいしてー
最後に一回かってまた負けてそのときに来た。
79ゲームセンター名無し:02/07/20 16:51 ID:n88frRyk
やっぱり一枚目が多いのかなぁ。
80ゲームセンター名無し:02/07/20 20:56 ID:pp5N9Gl2
少尉の人のΓが林に変わってターヨ
81ゲームセンター名無し:02/07/20 23:05 ID:kSc.ftzw
自分も数多くいるガンマの少尉の人だけどカゲキヨ来ない。
戦の准尉の人でもあるけどやっぱり来ない。
CPU厨とかの方が所持率高いのはやっぱりカードが若い方が来易いのかなあ。
82ゲームセンター名無し:02/07/20 23:47 ID:vQrL.QL6
カード1枚目ってのは必然的に戦績が少ないわけだから
それが戦績が悪いとみなされて
支給されやすくなるんでは?
83クックル先生:02/07/21 00:08 ID:U/JTnIhQ
・風 -> 山 -> 火(蹴)
・1枚目
・デルタ

CPUで近接しまくり。マイザー面かスペ面で落ちまくりを繰り返して
確か9回目のプレイ後に風が来た。
他の景清は対戦してる間にちょろちょろと。

もう一枚出そうと同じ様にプレイしたけど
そっちは
デルタ -> 終 -> 戦
と迷走中。

俺は支給に関しては「要素+ランダム」だと思ってるんで
気長に待ってます。
84風 終 Γ:02/07/21 00:26 ID:Yft9cUN.
前スレでも書きましたがアンケートにお答えします。
・風
・10枚目くらい
・Γ

漏れは140戦くらい、勝率30%後半、曹長(景清支給の時に上がった)で来ました。
最近はこのカードに板の支給が多いです。

あと、ろくに調べもせずに>>51のような書きこみをしたことをお詫びいたします。
申し訳ございませんでした。
8575:02/07/21 00:41 ID:FejwAMNo
皆様ありがd。ご協力感謝。

地元の火3人の内一人は漏れの後輩なんだが、やはり
・火
・1〜2枚目ぐらいか?
・Ηから
こんな感じだった。対戦はほとんどしてないっぽい。
データが揃うとだんだん傾向が見えてくるな…
引き続きよろしくおながいします。
86ゲームセンター名無し:02/07/21 10:03 ID:BRvFnSB.
話は変わりますが
オメーら、取り敢えずテムステージで
戦はどう動いたら良いと思いますか?
なんか前にもこんな話が出た気がするけど
愛ザーマン統合記念と言う訳で教えて下さい。
援護鎌が消えてショーがねぇですよ。
87ゲームセンター名無し:02/07/21 10:45 ID:WmHMvaU2
>>86
援護するときは壁上からやってる。
しゃがみを壁上からなら絶対消えない。


キヨがカード一枚目とか初心者にきやすいって言うのは、前ドリマガでハッターが言ってた
「機体支給が来ないのは、その機体がお前に合っているからじゃないのか?」
というのに関係が有るんじゃないかと。
最初のうちはどの機体があってるかわからないからいろいろ支給してくれるけど
カードを消費するうちに機体が安定してきて支給が減るとか。
そう考えるとやはりカード作り立てで負けつづけるのがいいかもしれない。

あくまで推測の域を出ないが。
88ゲームセンター名無し:02/07/21 20:25 ID:1zb2WZes
>>86
目の前の敵を立ち置きランチャー・小玉で牽制しつつ
様子見て隙間を縫うように立ち・斜め鎌とか。

テムステは基本的に引いたら相方任せだしなあ。
建物の上から撃てば立ちは多少、しゃがみは確実に届かせられはするが。
ガンマだのエンジェだの追えねえってあのステージ。
89あやかし ◆747FsTAM:02/07/21 22:17 ID:00.CV1n.
>>75
・林
・3枚目。対戦数は80弱くらい 。勝率は30代後半
・スペ戦

今度は、戦が支給されなくなって困ってまつ (TдT)

>>86
相手が重量級ならまだ追い掛けられるけど、中〜軽量級だったらほぼアウト。
仕方無いので、自分が食らわないようにしつつ相方任せ。
散発的に、小玉と壁越しランチャーとかで嫌がらせくらいはするけど。
戦に限らず、罪でもこんなかんじになるね。
90ゲームセンター名無し:02/07/21 23:42 ID:WmHMvaU2
壁裏の相手に前Dサバスを直撃ってどうだろう
前ダッシュするからレーダーで気付かれるか。
91ゲームセンター名無し:02/07/21 23:56 ID:bk942mRQ
今日旧字体「風」きますた。
わたしもイータからの派生です。
カードは一枚目、消費は15回程度。戦績は9戦で55・5%。戦法は近接はそんなにやらずに、中距離で左をバラ撒いたりダッシュ左をしかけたりしていました。
あまりダッシュ右はつかわずに左ばっかり打っていたような記憶があります。
あと、CPU戦ではヤガを越えたり越えなかったりを繰り返していています。3面で落ちることもしばしば。
こんなところです。
92ぴーぴー:02/07/22 00:09 ID:ynCr6jCk
>>66
500です。鬼火と同じってコトで。
9386:02/07/22 09:49 ID:ZEy7Qc/U
>87,88,89,90
さんくす。

相方は決まってないけど大体罪だったりします。
近接で撃破する方が早かったりして。
94あやかし ◆747FsTAM:02/07/22 10:44 ID:.vO1J15o
>>93
カゲキヨって放置されやすいから、相手がプレイヤー機体共にダブルロックオン耐性が高く無いと厳しいよね。
そういう意味では、ベストパートナーはカゲキヨかなという気もする。
ところが、この場合問題がひとつ有り。
カゲキヨ同士で組むと、レスキューができない(極端にしづらい)んだよね。
センターの回復、遅過ぎでつ。
95ゲームセンター名無し:02/07/22 18:58 ID:ZLSOzwTM
カゲ&キヨて一発攻撃喰らったら逃げ切られて終わりそうね…
96ゲームセンター名無し:02/07/22 21:10 ID:ajgKWeH2
以前火コンビで組んだことがあるがすごい逃げゲーになったよ。
カッターが相殺性高めだから連射して事故待ち。
ダブルされたら全力で逃げ、放置されたらカッター・TLWとかで事故待ち。
数パーセントでも勝ってればもう逃げモード。しかもそれが一番安定した。
あの機動性と装甲だとまず当たらないし当たっても致命傷にならないし。

あ、ちなみに支給は900戦位のノーマル戦からでした。火。
97ゲームセンター名無し:02/07/22 21:18 ID:vkWylqoU
・林
・一枚目
・スペ13罪
対戦は勝率40%前後。
途中まで友人のカードでして、過程はよくわからないのですが
近接はあまりしてなかったなー。カゲキヨ来いって言ってる人
には悪いが、正直林はつまんない・・・。火か風が欲しいデス。
っていうのは我侭っすね。スマソ。
ちなみにそれ以降の支給を言うと終(蹴)→罪(蹴)→Η(蹴)→戦(蹴)
デス。
98ゲームセンター名無し:02/07/23 00:05 ID:37KdfU2c
age。話の流れを切って悪いんだけど…
景清ってさ、旧風と火以外は純粋に強キャラじゃないか、と
最近思うようになった。
堅い、速い、火力も近接力もあって、何が足りないだろうか?
放置されても戦ほどには打開するのが辛くないし。
基本さえ出来ていれば誰が使っても強くない?
JaneやΓが霞んで見えるんだわ。
誰か反論や意見をくれないか?
99ゲームセンター名無し:02/07/23 00:46 ID:lz3.IjXA
旧風は確かによわいが、火は移動が最も早い気がする。
janeとΓは別格だってば。
100Γ:02/07/23 00:53 ID:o2XL3.os
牽制攻撃が少なくて放置しやすい、ってのが致命的だと思うのですが

強キャラ云々ってのはよく分からんですよ
超越した景清よりも、普通に混じってるjane,Γの方がウザい

とりあえず個人的に嫌なのは山
TRWウザー
他のはどうでもいい感じです
101ゲームセンター名無し:02/07/23 01:49 ID:76d45FNs
質問!
旧「風」が弱いのはどういうところでしょうか?
比較対象がいないためよくわかんないっす。
10298(風・林・Δ・H):02/07/23 03:31 ID:37KdfU2c
>>99
早くても、RW各種がタイマンに偏りすぎててね…
JaneとΓに関しては私的に、だから気にしないでくれ。
>>100
牽制もできると思うんだけどね。
風の歩きRWやJTRWなんてヤバすぎな香りがしてさ。
山のTRWはやはりJTRWが?
>>101
旧風は立ちRWの縦の曲がりっぷりが悪い、というか無い。
TRWのクソっぷりは言うに及ばず。
ノーマル風と比較してみれば、如何に旧が弱いか解るよ。
103100(Γ):02/07/23 04:09 ID:o2XL3.os
牽制といっても実際プレッシャーを余り感じないのよね
多少削られても、残りの方をWで潰せばいいか、的な…
だから精神的に楽でやり易いのです
事故を考えると戦の方が怖いかなぁ

山のJTRWは厳しいですな
うっかり喰らってスタンでもしたら目も当てられん
景清全般のJTRWて何気に下方向に強いような…

旧風のTRWは本当にクソらしいですな
特殊入力技が無いのも魅力半減の一つか
104ゲームセンター名無し:02/07/23 16:34 ID:N1zRdZno
age
105風・火:02/07/24 02:08 ID:gVxFuJQE
>>98
玉数が足りないです。特に風。

・風
・50枚以上
・Δ
メインだったデルタにいきなりきた。
・火
・7枚くらい
・Δ
近接とSLCを試したらきた。ただ他に試したカードではだめだった。
106101:02/07/24 02:53 ID:2FOye.m.
>>102
ありがとうございます。
旧「風」きちゃったんですよウワァァァァァン!
でも初めてのレアだからもう少しつき合うつもりです。
しかし放置されやすい機体ですな景清は。
今日は放置されまくって相方に迷惑かけたです。
世の景清乗りは放置された時はどうしているのでしょう?
107あやかし ◆747FsTAM:02/07/24 03:15 ID:Np6cNKX6
「林」の近接、鬼かも。
もともと、対COM戦で発生の早さが以上に早いな、とは思ってたんだけど。
レンジが意外に狭いから、なんてこたないと思ってた。

逆ですた。レンジが狭いからこそ、ヤヴァげ。
元々リーチが長くて近接レンジが狭いから、ほとんど滑らずにいきなり武器を振りますな。
で、その速度が恐ろしく早いので、かなり凶悪。
相手が滑って来るのを確認してからでも、カウンターが取れます。
特に、右の近接レンジの狭さをうまく使うと、色々と連携ができそう。
メインで使ってるテムFと、左右の近接が逆(左が突きで右が振り)、ってのをきっちり意識しないと、たまに危険なことになりますが (^ ^;;;
あとはまあ、実際に役立つかどうかはともかく、ターボ近接各種が非常にカコイイのがなんとも。

林、TRWの性能の差で山より使えない、という評価らしいけど。
個人的には全カゲキヨ中ルックス的に最高だと思っているので、がんがってつかっていくよ。
108播<`∀´>:02/07/24 15:51 ID:WIJM9iFI
Γの前ビって全然上下に曲がらないニダね。
やっぱり上空の敵に当てるダッシュ攻撃なら
カッターのほうがいいニダだろうか。
109ゲームセンター名無し:02/07/24 17:30 ID:IyBeHfU.
景清は、山のPERFECT勝利がヤバイぐらいカッコイイ。

林はガンダm
110ゲームセンター名無し:02/07/25 01:08 ID:3vDwnHH.
age
111ゲームセンター名無し:02/07/25 04:49 ID:9FS1l28w
旧字風、弱キャラだったのか。(鬱
対戦では使えないと評判のTRWだが、アジム戦やヤガランテ戦で多段ヒットが実に美味しい。
・旧字風
・1枚目  一回目の支給で来た。
・デルタ

ガンマ欲しくて遠距離からTCWやTRWばっかり撃っていたら来た。
今日の出撃で林あたりに変えてくっかな。
112ゲームセンター名無し:02/07/25 20:13 ID:1LFWLL2U
age
このスレすぐ落ちそうになるね。
カゲキヨ、スペの呪いですか?
113ゲームセンター名無し:02/07/25 20:16 ID:IEqqfmGM
>>112
よしなに
114ゲームセンター名無し:02/07/25 21:41 ID:1LFWLL2U
ガンマで前ビ撃ちまくるのはだめですか?
撃ちまくっているのだけどほとんど反撃を受けたことがない。
115ゲームセンター名無し:02/07/25 22:00 ID:Bfl85KdQ
>>114
前ビって硬直取りくらいしか。ダメージ的に低すぎるし。
116ゲームセンター名無し:02/07/25 22:50 ID:slQlxj5w
>>113
ディアナ様スレの住人ですか
117ゲームセンター名無し:02/07/25 22:59 ID:mcNERgU2
114は放置されているだけじゃなかろうか
118ゲームセンター名無し:02/07/25 23:17 ID:Ja2sgF3k
ガン前ビは射出後の硬直少なめ(射出モーション自体は長いが)
相殺性能が異常ということも相成って状況見て撃てばかなりノーリスク。
削り合いとか転ばせたりの邪魔には便利だと思うぞ。
119ゲームセンター名無し:02/07/26 01:33 ID:k1lUEqGM
age
120ゲームセンター名無し:02/07/26 07:37 ID:UDmYVk6E
皆さんガンマの前ビ1ラウンドにどのくらい撃っていますか?
121ゲームセンター名無し:02/07/26 10:06 ID:/N4Zps0I
120発。
122ゲームセンター名無し:02/07/26 11:56 ID:wmYYpDnM
味方重量級に近接でまとわりついてるスペとかに送ってるなあ。
弾道が味方機の影になるようだとモリモリ食らってくれる。
123ゲームセンター名無し:02/07/26 13:33 ID:xQt4ib3s
タイマン機体をあしらいつつ援護送りたいときに硬直取りとかで。
だから相手が先だし前ビとか変な空中攻撃打ってくる回数によるかなぁ。
巧い人相手だと回避しながらcCWと壁TRW程度でイッパイイッパイ。
124ゲームセンター名無し:02/07/26 21:02 ID:GE1186xM
マイザーだけで別スレ立てたほうがいいんじゃないの?
カゲキヨの支給条件の統計が取られているけれど、言い出した奴はまとめようとする気配がないし、スペネタはセガBレベル。
前スレも統合されてマイザーネタが出しにくくなった途端に落ちたわけで、正直スペや景清と同じスレに居るメリットが感じられない。

マイザースレは前スレも入れて3度たったけれど、やっと軌道に乗ってもう少しで次スレという段階に統合、そして沈没。
あの再現は勘弁して欲しい。
125ゲームセンター名無し:02/07/26 21:23 ID:4mYGv23o
すでに多数が離れてると思うし現状では立ててもすぐ落ちちゃう気がするな。
とりあえず話題だしとけば緊急性の高いのから処理されてくんじゃないか?
その結果マイザースレになっても当方は感知しません(藁)。
126ゲームセンター名無し:02/07/26 23:09 ID:alH4NUkM
旧スレでマイザーもスペも大体語り尽くされたような気がする
景清は絶対数が少ないしなぁ

取り敢えず次のver upまで此処で凌ぎたい
機体調整とか、仮に新機体が登場したらネタも出るだろうし
その時に分けるかどうか考えればいいでしょ
127ゲームセンター名無し:02/07/26 23:21 ID:UDmYVk6E
age
結局いつバージョンアップするの?
128ゲームセンター名無し:02/07/27 00:11 ID:C.CM2TPo
>>124
景清支給条件、統計なんて取れそうに無い気がするが。
マイザースレだって過去2度(三度?)落ちてるんだから統合でいいじゃん。
話題ふるのに遠慮なんかいらないよ。

それと、そこまでマジメにマイザーについて語り合いたいならここ以外へ行くことを勧める
129ゲームセンター名無し:02/07/27 01:12 ID:9OsHykvs
景清統計(大雑把)。75スマソ
機種
風4 林4 火2 山0 旧風2
枚数
一5 三1 七1 十1 五十以上1
機種
罪1 戦1 終1 Η4 Δ4 Γ1

>>124これで満足か? つーか文句言う前に自分でまとめろや。
>統合されてマイザーネタが出しにくくなった途端に落ちた
な ん で ? 
振ればいいじゃん。どうして遠慮がいるの?
130ゲームセンター名無し:02/07/27 01:24 ID:hGwwUR02
旧「風」つれーよ!
右があたんねーよ!
打ち消し武装がないからテムAにキャラ負けしているよ!
・・・すみません愚痴でした。
空中TCWを当てる練習をしていたらPHの空中ターボボーガンの当てかたのコツがわかってある意味ウマー。でも景清うまくなりたい・・・。
131ゲームセンター名無し:02/07/27 02:10 ID:hPQL/hvI
マイザーからが多いのは単にマイザー人口が多いだけかそれとも法則性なのか。
一枚目とかΔが多いのは確実に因果関係があるっつか
要するにプレイスタイルが刷り込まれて無い方が満遍なく来るっていう
既出の説の裏づけだろうと思うが。
132ゲームセンター名無し:02/07/27 12:42 ID:sstFuwzw

  ●━●
   ( ,,,,,,.,.,,,
    ミ・д・ミ <ほっしゅほっしゅ
     "''''''""
133ゲームセンター名無し:02/07/27 14:46 ID:C.CM2TPo
>>130
キャラ勝ちキャラ負けと言うのは感心しないなあ。
やっぱキャラ性能よりも愛着で乗ってるほうが楽しいよ。景清欲しい…
134130:02/07/27 19:28 ID:0iFDQLA.
<<133
失礼しました!昨日テムにぼこられ、旧「風」からほかの景清の派生もこなかったため(戦やデルタばっか)空しくなって書き込んでしまいました。

むな共いってきまつ・・・・・。
135ゲームセンター名無し:02/07/27 22:09 ID:ZNRRUWu6
浮上
136ゲームセンター名無し:02/07/28 00:38 ID:E1YulYDQ
長モノ系景清こねぇ…スペの7枚目じゃやっぱダメなのか…

新しいカード作って、一枚目使い切っても来なかったら捨てて、又作って…というのを
繰り返した方が、景清手に入れるには都合がいいんだろうか。
137ゲームセンター名無し:02/07/28 01:18 ID:1I80hw0k
たしかに俺もカゲキヨが始めて支給されたのは一枚目だったなぁ・・・

その後、2回支給されたがその時は7,8枚めで来てたはず(戦闘数200前後)
ちなみに全部スペ罪から、風、風、林ね。
138ゲームセンター名無し:02/07/28 01:28 ID:LQKtKgGQ
>>130
テムは生ぬるく放置でがんがれ!

つーか景清から景清が来にくいのはカンベンしてくれと思う。
139ゲームセンター名無し:02/07/28 18:58 ID:105NTVTo
ほんといつバージョンアップするんだよぉ。
140ゲームセンター名無し:02/07/28 19:12 ID:0x4MIfYo
最近Ηで援護系の機体(つかエンジェ)に放置がちなんですが何か対処法ありませんかね?
しゃがみCWとか前系ミサイルかなぁ。

テムにはタイマン勝てないわエンジェには放置されるわ。生きててすいません。
141ゲームセンター名無し:02/07/29 11:15 ID:Wqkgvd4I
私はいつも、エンジェにはひたすらまとわりついてます。
で、しゃがみドラゴンを出す瞬間に前ミサイルで削る。
それだけ。あとの攻撃は全て牽制。
つーか、もうそれしか(笑)

でも結局障害物挟まれるとどーしようもなかったり・・・・・・
エンジェ放置でダブルアタックしかけたほうが効率いいんだろうか??

あと、バージョンアップは全国の結果を反映するため、もうしばらく時間が
かかります。
といってみるデルタ。
142板使い:02/07/29 19:34 ID:.YxzABI6
自分勝手な意見だけど俺みたいに純粋にマイザーしか使ってないヤシだと、
ほかの機体の話題とか正直ウザイんだよね。
だってスペとマイザーなんて共通してるところぜんぜんないじゃん。
わがままなのはわかってるけど、マイザーだけはやはり別スレたててほしい。

スレタイもわかりやすくなるしねw
143ゲームセンター名無し:02/07/29 22:02 ID:UQB0d84.
気持ちは分かるがもう単一機種じゃあ話題もたないと思われ。
乱立→また撃墜よりは多少不便でもこのスレ継続すべきかと。
144ゲームセンター名無し:02/07/29 22:12 ID:LplysWBY
統合スレで1日7,8件程度の書き込みしかないのに
分割したらどうなることか
145ゲームセンター名無し:02/07/29 23:08 ID:WWyDSFw6
スペの話題とかで書き込みが止まってると
別の話題振るのも気まずくて書き込めない俺はΗ。
146ゲームセンター名無し:02/07/29 23:35 ID:UQB0d84.
気にせず書きこむのが吉。統合スレなんだから誰も気にしないよ。
っていうか統合にしたから話題が減ったんじゃなくて話題も無くて
落ちそうだから統合にして凌ごうって流れだったんじゃよ。
サーバーに余計な負担かけることもないしスレ立ては最小限に抑え
ようぜ。
147ゲームセンター名無し:02/07/29 23:47 ID:Vg6scHEU
なんかマイザー使いはわがままだなぁ(笑

つーか各キャラ一つスレ立ててたら
地方スレとかも含めると一つのゲームでスレが20本近く立つことになるんじゃないのか?

>>142共有だかフォーラムだかにマイザー専用板あるんだろ?行けばいいじゃん
148ゲームセンター名無し:02/07/30 00:47 ID:VhwXMYKk
スペ使いやカゲキヨ使いの方が自分勝手な気がする。
話題を絶やさないための統合スレだとか不要なスレを作らないためとかいうけれど、
出る話題の大半はマイザーネタじゃん。
独立に文句いう前にマイザー依存してないでネタ出ししろよ。

沈没とスレ立てを繰り返したマイザースレだけれど、最終的には需要のあるスレに育ったじゃん。
自分らのネタ続かなくて、系列が同じことを理由に転がり込んできただけだろ。
149ゲームセンター名無し:02/07/30 00:59 ID:UBZM.Q4Y
だから現状で実質マイザースレならそれはそれでいいじゃん。
3系統の話題が激しく錯綜して混乱してるわけじゃないなら
わざわざ別に立てなおす必要もないだろ?
細かいこと言い出したらデルタとガンマとイータで別スレ化
なんて事になりかねないし、もうちょっと寛容にいこうぜ。
150ゲームセンター名無し:02/07/30 01:21 ID:5diWfhzM
スペとマイザーと景清の3つを使ってるので便利なのですが。
つーかマイザーだけ使ってても他の機体の情報入るのは有益だと思うのですが。
151ゲームセンター名無し:02/07/30 01:43 ID:ytfbe8Sw
その辺の話題で思い出したんだがΗが自分のプレイの研究の上で
見るべき所が多い他機種ってなんだろ。前ビ的にはテムジンJ/C?
152ゲームセンター名無し:02/07/30 06:09 ID:KMsT.bkY
立ちホーミングはしゃがみ羽に似ているとオモタよ
そんな漏れは罪乗り
153ゲームセンター名無し:02/07/30 08:11 ID:mFNxnff2
>>148
実質マイザースレ化してるというなら、マイザー使いにとってなにが不満なのかよくわからんが…。

>>152
いや、それは無いと思うが…
154ゲームセンター名無し:02/07/30 08:42 ID:9LiLE7aw
板使いはAgeを見ろ
冗談抜きで性能似てる
地上速い、射程短い、相殺弱い
もう完璧、使ってるやつがいね−けどな

もしくはBHだな(藁
155ゲームセンター名無し:02/07/30 08:52 ID:mJzmsZS.
>>154
板も使い手少ない罠。

板と揚げだと、板の方が全体的に隙が少なめ。揚げの方が横ダッシュ早め。
使い勝手そのものは、確かに似てるかも。
どっちかってーと、テムAのほうが似てる気がしないでもないけど。
156ゲームセンター名無し:02/07/30 13:26 ID:WYfCzpgY
ちょっとスマソ…

景清「林」と「山」、それと「メvの勝ちポーズってどんなの?
漏れの地元じゃ長モノ系見ないのよ…

あと、パーフェクトの勝ちポーズ(エイエイオー)は全景清共通?
少なくとも火と風はそうだったが。
157ゲームセンター名無し:02/07/30 14:55 ID:nhQ2IQ6A
>>155
板とテムAは全然似てないと思う(・゚・(ノД`)・゚・。)
足の止まり方が全然違ってうらやますい。
RWの射程もぜんぜん違うし。 ただ、Η砲は板の専売特許と思いたい。

アゲたんと板、確かに共通するものはあるかな・・
密着距離の空対地とかはマイザー独自なものだとおもうけど、
遠距離に離された時と、中近距離でのしのぎ方は結構似てるとオモタ。
158ゲームセンター名無し:02/07/30 16:31 ID:0DcI5alw
イータはジョー、ジェーンに似ていなくも無い。
ファラをミサイル、凶器をH砲に置き換えればね。
しかし、ファラをミサイルに置き換えている時点でちと無理があるというか
仮に比べても負けている気がひしひしとする上に、
イータRWとファイヤーでは明らかに負けている。
ついでに近接の出の早さでも負けている。
機体のレスポンスと着地硬直のでかさも負けている。
チェーンソーの弾速に負け、ハンマーの誘導に負け、
装甲も段違い。
しかし、それでも空中機動と前系ダッシュと硬直の少なさで
イータはがんばっていくのです。

つーか、仮にいざJ系とのタイマンになっても別に負けねーし。
くさってもマイザー。
159ゲームセンター名無し:02/07/30 17:25 ID:lOZ07J2U
J系はそもそもタイマンする機体なんでしょうか?
まぁそういう機体にまとわりつけるのは強みなんだけど。

そもそもミサイル→ファラの置き換えが無理だと思う。
それとも俺が気付いてないだけで共通点あるのかな?
Ηの毛玉はハンマーに近いかも知れんけどハンマーの方が
気持ち悪い曲がり方するしなァ。
160ゲームセンター名無し:02/07/30 17:27 ID:lOZ07J2U
違うや、JANEはタイマン余裕でこなすけどJOEのハンマーは援護というか。
161ゲームセンター名無し:02/07/30 17:39 ID:mJzmsZS.
>>158
J系VOXはレスポンス悪いよ。

俺がテムAと板が似てるなと思ったのは、テムAの前ビと板の前DLW。
比較的隙が無くて反撃を受けにくく、相手にプレッシャーを与えられるからね。
ダメージでは板が負けてるけど、当て易さと相殺能力では勝ってるし。
162ゲームセンター名無し:02/07/30 20:01 ID:fgwkt2M6
お前等よく知りもしない他の機体と板を比べないでくだちぃ
163ゲームセンター名無し:02/07/30 20:29 ID:KMsT.bkY
>153
狙いどころが似ているとオモタのよ
Η立ちホーミングって空中ダッシュのおり際および、その硬直を狙うじゃない?
距離にして200〜250くらいか
で、罪のしゃがみ羽もその当て方もそんな感じだしね
164ゲームセンター名無し:02/07/30 20:52 ID:LHAfVONw
他機種に似ている所を見出すよりも
上手い同機種使いを探すほうが楽です
165ゲームセンター名無し:02/07/30 20:56 ID:a7s8si7o
>>156

 1.後ろ向いて刀を鞘に収める
 2.エイエイオー

 1.刀を鞘に収める
 2.エイエイオー

 1.?
 2.?

 1.薙刀をぐるぐる回してキメ
 2.左手で印を切る

林のパーフェクトは山と同じ、とも聞いた。

スレ統合反対マイザー厨は放置に徹しる。
言い分が意味不明。
166板使い:02/07/30 21:50 ID:SF3Fp05Q
ああ、なんだか荒れてきたなぁ。って俺が主犯かw
俺はただカゲキヨやらスペやらの話題が自分やほかのマイザー使いにとって邪魔になると思って言っただけです。
ほかの機体の情報が必要ならそのとき参照すればいいし。
この話題はこれっきりにして、このスレが落ちたときor950を超えそうなときにまた考えましょう。

>>147
>共有だかフォーラムだかにマイザー専用板あるんだろ?行けばいいじゃん
いや、細かく書くと長くなるから簡潔にいうけど、
匿名で話すのとコテハンで話すのってどっちがぶっちゃけて話ができると思う?
共有やら4th掲示板やらはすべてチェックしてるし書き込みもしているよ。
だけど相手のことを気づかって書いてるんじゃ自分の話したいことの半分も伝わらないと思う。
大体そんな事いったらこのスレ自体、いや2ch自体いらないじゃん。
結局長くなってスマヌ。
167ゲームセンター名無し:02/07/30 22:02 ID:1EZnVKqY
とか言いながらこの後のうのうとコテ名乗って住み着くヨカーン
168ゲームセンター名無し:02/07/30 22:05 ID:lOZ07J2U
まぁとりあえずこのスレ消費してから考えようよ。
統合スレとして立ってる以上は統合的な話で。
マイザースレも一度も次スレ引継ぎができてないってのは同じ立場なんだし。

>>164
極端に板使いが少ないっつうか俺くらい。困った。
169ゲームセンター名無し:02/07/30 22:05 ID:hwtwzqyA
夏だな。
170ゲームセンター名無し:02/07/30 22:47 ID:hdm2fGZc
林の通常勝利ポーズは…どうやって説明しよう。
左手の人差し指と中指たてて胸の前に持ってくる修験者(?)な感じ。
槍は立てて持ってる。

…すまん、わかりにくいね。誰かほかの林持ちまかせた。
171ゲームセンター名無し:02/07/30 23:33 ID:a7s8si7o
>>166
そうだね。コテハンさん
172ゲームセンター名無し:02/07/30 23:44 ID:VRJvjw8A
林を使っていたので(今は火)説明してみます。

通常勝利ポーズ...右手で手に持った槍を『ドン』と立て、同時に左手(人差し指、中指)を頭部に付いた
マークを触り(?)前の方に出してポーズを取る。う〜む、分かりにくいなあ...
感じとしては、修行僧が「南無」ってする感じですかねえ..(−−;)

ええい、やっぱりほかの林乗りにお願いします。

っと、風がオークションで出てました。10000円は、ボッタクリですねぇ...
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c22038042
173ゲームセンター名無し:02/07/30 23:58 ID:NDN9aDBw
#槍を立てて持って、手は胸の前?  こんな感じ?
        |                            /ヾ
        |                          ゝイノ
        |                           / /
        |                          / /
        |                          / /
        |                         / /     _____
        |           シコ   n_     ./ /     .|       |
        |                (  ヨ    / /     .|       |
        |           シコ   | `|.     /⊂//    |       |
        |                 | |.    /⊂//    |       |
        |                / ノ ̄ `/  /      |       |
        |              / / イ  O○ヽ       |       |
        |             ( `ノ )/(/|  |'^ \ \    | ∧∞∧ ←妹
        |             (。Д。'')~ |  |   \ \  .| (´Д`,,)  |
        |       ____.   ∨∨  |  )    |  ) |  ( : )   |
        |.|  ̄ | ̄ /   /||      / /     / /  .|   ∪∪   .|
       /|. : | | ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄ ∪  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |=| .\ ̄ ̄\|| ∧   ∪
  人人人人人人人人人人人人人/ `人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  )                                                    (
  ) ああ〜!ガラヤカたんぅぅ!ガラたんぁぁ、歩き方かーいいよーーー!かーいい〜!(
174ゲームセンター名無し:02/07/31 00:35 ID:hTZTUyhU
なんかすごい自分勝手なマイザー使いがいるな。
統合スレもこうなったらおわりな気がする。
だってスペとカゲキヨの話題が邪魔とか言われてるんだよ?

マイザー専用がほしけりゃ作れば?どうせすぐdat落ちするだろうが。
そのdat落ちを防ぐための統合を拒否するんだからスレ存続の自信はあるんだろ?


と喧嘩腰にいってみる試験
175ゲームセンター名無し:02/07/31 00:47 ID:/mFso/Hs
煽るくらいならネタを出して欲しいマイザーΗ、スペ戦、景清火持ち。

と言うわけで火。
結局どう立ち回ったらいいのかサッパリ。
射撃性能とか別に言われてるほど終わっては無いと思うんだけど、
さすがに手数が少ないのは否めないので近接狙ってかないとだめですかね。

それとも完全にハッタリで近づくだけ近づいて
追い掛け回してまともな位置取りを阻害するだけでも可?
176ゲームセンター名無し:02/07/31 01:01 ID:U6He4xiw
別の機体っていったって実際マイザーからスペ、カゲキヨは派生するんだから
「ひょっとしたらいつか使うかも」くらいの気持ちで斜め読みしてるけどね。
邪魔とは思わない。
ずっとマイザー使いだけどサブカードに罪が来たときぎりぎりまで悩んだよ。
(いや、とかいって蹴ったんだが。)

だからまあ、漏れは統合ぜんぜん構わないんだが。
dat落ちの危険性がへるならその方がいい。
177ゲームセンター名無し:02/07/31 01:40 ID:ERnV5VKg
Ηだけのスレを作ればいいじゃん
マイザー系使いが皆、板使いみたいな意見をもってるわけでないし
その方が自分の欲しい情報だけ見れるでしょう?

かく言う私はΓ使い
178ゲームセンター名無し:02/07/31 01:40 ID:o4ET0Xv2
重量級乗りなんだけどカゲキヨがボスキャンとか絡めて張り付いてくると結構ウザったいですよ。
火なら前ビもついてるし、立ちRW置き気味に撃たれるとウザイし。
自分がカゲキヨに慣れてないだけかもしれませんけどね。
179ゲームセンター名無し:02/07/31 02:21 ID:/mFso/Hs
>>177
そして別に離脱したいわけでもないΗ使いまで追い出されると言う罠。
ボカァ話ができて話が聞ける場所が欲しいのであって
許されてるなら何処でもいいでつ。

>>178
元は近接サッパリΗだったもので実はボスキャン自体なんだか理解ってませんでした。
一応検索してみてやり方知ったんで明日あたり試してみます。
これを機に近接強くなるぞー。
180ゲームセンター名無し:02/07/31 02:52 ID:8lbVgQgc
>スレ統合
VOXスレなんか見てみるといいんでない?
D箱、J箱、三角箱、 レア箱各種。
機体性能ぜーんぜん違うけど、結構皆仲良くやってる。
ここも同じ支給ルート仲間ってことでのんびりやるのでいいんでないかな。
圧縮は400なのに、VO4だけでスレを20も作ったら他のゲームの人に
うざがられそうだし。

亀レスで話題飛び飛びでもいいと思うよ。
流し読みでも自分の興味ある機体ならレス来ると思う。
181180:02/07/31 02:56 ID:8lbVgQgc
今ガンマだけど、Hも使ってたから、H使いさんのレスもほうほう言いながら
読んでるよ〜。 スペの方は敵にしたときとかって感じでレスあまり無しで
ROMかな(w  でも読んでておもろい。
182ゲームセンター名無し:02/07/31 02:58 ID:8lbVgQgc
>>173
林の勝ちポーズサンクス! (w
183ゲームセンター名無し:02/07/31 04:36 ID:Y1ZjmE9g
前マイザースレの住人としては、マイザーの名前で2スレ目を迎えたかったっていう気持ちもあるんだよね。
バルスレなんかはもう3スレ目だしさ。
統合の話が出るまで、ひょっとしたらマイザーネタで念願の2スレ目にいけるんじゃないかと思ってちょっと期待していた。
支給ルートの事情から同時に使っている人がいること、スレ乱立のこと、ネタ切れの心配のこと。
全部わかるんだけれど、個人的にはカード買う時に選んだのはマイザーだし、
2スレ目への期待感があったわけで、やはり実質マイザースレ化した統合スレはちょっと気になるね。
頭固くてスマソ

バージョンアップ待ちだろうね、その段階で独立なり統合維持なり考えればいいと思う。
エンジェ、フェイ、ガラヤカは統合されているわけじゃないし。
とりあえず今はマッタリ仲良く、ということで。
184ゲームセンター名無し:02/07/31 06:06 ID:ygq1p862
dat落ちしたんだから仕方ねぇだろ。
仲良く汁
185ゲームセンター名無し:02/07/31 06:30 ID:hIarAUho
現状だと多分マイザースレの需要が一番多いんだろうけど、
それでもdat落ちしたわけで。

統合した直後の落ちは確かにトラウマにならんでも無いが、
何を話すにもとりあえずこのスレ消費してからかなぁ。
186ゲームセンター名無し:02/07/31 07:32 ID:4lF4m7oU
私は教えてクンである!
Δ、Ηの近接TRW、TLWの利点や使い方を考えてみたが
TRWは速い、くらいしか利点が見つからなかった。
活用法を知っておられる方がいるならば教えていただきたい。

いや、使ってもあまり見返り無いかもしれんがカコイイじゃないですか
あとガイシュツだったらスマソ
187ゲームセンター名無し:02/07/31 08:17 ID:HBULarJA
では話題の少ないスペのネタでも振ってみよう。
実は余りいない全武器射程制限付き機体のうちの一体であるスペ罪、
こいつの主な武器の射程制限表を完成させる、というのはどうだろう。
と言っても俺が正確に知ってるのは鬼火の500くらいだけど…
というわけで皆様教えてプリーズ
188ゲームセンター名無し:02/07/31 11:52 ID:a2gM/x0w
罪の空中バックダッシュ羽根は射程1300だったと思う
189ゲームセンター名無し:02/07/31 13:24 ID:pPXaHR6c
しゃがみLWは確か450かな
立ちLWは正確には492〜5だったと思う
あと、斜めダッシュCWが700弱だったと記憶
190ゲームセンター名無し:02/07/31 16:09 ID:nYdykkkU
>立ちLWは正確には492〜5だったと思う
それは多分上下にホーミングしたせいで弾道が曲線になったからじゃないか?
191ゲームセンター名無し:02/07/31 16:53 ID:5dKWgHC.
うーん、罪はわからんなあ。といって戦の射程距離もきっちり把握できていないのだが。
戦の場合は射程距離があるのはしゃがみRWと各種LWかな?
全系統の武器試してないからわかんないけど…

>スレ統合
まぁ、スペスレと景清スレがdat落ちしてしまって、そこで
アイザーマン系列統合してはどうか?と提案したのは俺なんだけどね。
一番大きかったのはdat落ち回避。次にスレ数節約。
スペ使いの俺としては「割と自由に出来る居候」みたいな感じで思ってる。
192ゲームセンター名無し:02/07/31 17:25 ID:8buPBD8E
Hの歩き左ターボ旋回LWって皆さん使います?
使っていて有効な使い方があったらぜひ教えてください。
なんか使えそうな気がするのですが、自分では置きぐらいしか思いつかないので。
193ゲームセンター名無し:02/07/31 20:42 ID:tvI0tEaw
>192
ボスには有効かと。でもイータならTCWとRWで十分か・・・。
ただ、いつ使うにしても隙のわりにダメージが期待できないと思うのですが・・・。
数少ない遠距離武器としてはいいかもしれません。
194ゲームセンター名無し:02/08/01 01:21 ID:F26ZHj6s
ちょっと聞きたいんだけど、みんなΓのTRW系(縦手裏剣)使ってる?

どんなときに、どういうふうに使ってるのかおしえて。
195194:02/08/01 01:23 ID:F26ZHj6s
ごめん、肝心なとこ間違えた。

× TRW
○ TLW
196ゲームセンター名無し:02/08/01 01:31 ID:hKpHjAsY
>>194
使いません、むしろ使えません。
明らかに晒す硬直とダメージがリスクに見合ってないし、あんなもん撃つ暇があったら
もっと他に優秀な攻撃があります。
LW系だけでも前Dやしゃがみとかね。
197ゲームセンター名無し:02/08/01 09:02 ID:xee9ytx6
ヒット時のヴィジュアルが好きでつい狙っちまう俺は逝ってよしでつか
198ゲームセンター名無し:02/08/01 10:22 ID:RM7RRd.A
>194
使えないです。
相殺性能はアクスウェーブと相打ちになるらしいですが必要有りません。
LWは前Dか斜め前Dの方がいいです。

使うとしたらCPU戦で一機殺して暇なときの遊び。
199ゲームセンター名無し:02/08/01 10:49 ID:ocOvKeSE
イスカンダルへ旅立たせる
200ゲームセンター名無し:02/08/01 12:16 ID:fuzNjFx.
200get
201192:02/08/01 15:26 ID:N0Gpwjw2
>193
情報ありがとうございます。
そうですねやはりまともに当てれそうなのはボスぐらいですね、
対人戦はけん制が正しい使い方ですね。
202ゲームセンター名無し:02/08/01 20:24 ID:C.O5YvcU
坂にたたきつけて和む。
203ゲームセンター名無し:02/08/02 00:49 ID:IZ.Hhhbw
>202
坂に叩きつけたら上に飛んで更に消えません?
204ゲームセンター名無し:02/08/02 01:04 ID:IZ.Hhhbw
>201
知っているかもしれませんが、Ηの前ダッシュLWか斜め前ダッシュLWは軽量級相手なら割とダメージ源になります。
隙も少なめです。
もし知らなければCPUのフェイやマイザーに当ててダメージを見て、対人戦で使うか決めてみて下さい。
自分は牽制よりダメージ取りに使うことが多いです。
ちなみに自分の場合、牽制は立ちor歩きRWでもできると考えているのでRWは攻撃と牽制の両方で使ってます。
以上、参考までに。
205ゲームセンター名無し:02/08/02 02:10 ID:drescyIw
∧_∧ 空中ぅぅぅ
  ( ´∀`)
 (つ*⊂ )
  >  ) ヽ
 (__)(_)

   八つ橋ぃぃぃぃぃ!!
    ∧_∧   
   (,_´∀) 
   ( _ ̄つ⊃ 〜○ ←イータ砲
  / /,>" >  
 (_ノ (__)
206ゲームセンター名無し:02/08/02 16:52 ID:gghH8Rds
Hのダッシュ系のミサイルは軽量級重量級問わず、
りっぱなダメージになると思うが・・・
207ゲームセンター名無し:02/08/02 18:19 ID:jCvEYKhM
Ηの真のダメージ源は空中斜めDCW
208ゲームセンター名無し:02/08/02 18:38 ID:6UnGVCrc
今更な質問で悪いけど、
旋回保存を 右トリガー7、左トリガー3、と入力しながらトリガー
ではあまり曲がらないの?
209ゲームセンター名無し:02/08/02 20:49 ID:24NeU7o6
Ηの真のダメージ源は相方の攻撃
210ゲームセンター名無し:02/08/02 21:18 ID:V8aiy6R2
>209
禿同
一番重要かとw
211ゲームセンター名無し:02/08/02 21:32 ID:SReWFE8I
板のダメージソースはミサイルダッシュ近接w
ミサイル二つあててダメージ勝ちするか微妙なとこ
212ゲームセンター名無し:02/08/02 22:49 ID:xtgCbJLQ
ttp://www.hitmaker.co.jp/game/SOUND/SITE/MUSIC_scool03.html
conquista cielaの歌詞が載ってたが……
実際に歌っているのと微妙に違っていたり。

歌いながらプレイすると集中力が切れて2面落ちしそうになる罠。
213ゲームセンター名無し:02/08/02 23:21 ID:9WhxyKSo
ウワァァァァァン!!!!!
ライブ聞きたかったYOーーーーーー!!!!!

ところで、Γの方、テムA2機に貼りつかれたらどうこなしてますか?
今日二人組に一人で挑んで瞬殺さてちったんで。
214ゲームセンター名無し:02/08/02 23:46 ID:IZ.Hhhbw
>213
自分の場合、回避に徹します。攻撃してもやられるだけだと思うので。
相方に任せましょう。
215213:02/08/03 00:24 ID:aF8/1jFE
いや相方AIだし(藁)死亡待ちか・・・
216夏厨の教えて君:02/08/03 01:29 ID:KmIKBh6E
Δのバルカンが使えん
歩きで連射してもカッターで全部消されるわ、ダメージが2%いかないわ、ダッシュなんてもっての外
しかも相手が歩いてるとあたらない、ノーロックで撃ってもたいして使えんし
と言うわけで、Δのバルカンの使い方教えてください
ターボ旋回で全方位に撃つとか、ギャグ技なしで

バスター撃ちたくても、ロックされてると壁がない限り置きで撃てない……
217ゲームセンター名無し:02/08/03 02:30 ID:eTlPkZlY
>215
相方はAIですか。
それでは辛いですね。自分ならとりあえず障害物の裏に回ったりして逃げます。
食らったらおわりですね。
やはり自分は回避に徹するか、逃げてしゃがみCWでしょうか・・・。
殆ど攻撃はできないですね。しかしAIでもフリーなら「突っ込め」を出せば少しはマシかと考えてます。
期待はできませんが・・・。
そうとうな腕がないと勝てないでしょうね。
これは2on1ですか?プレイヤーの数。それならほぼ無理かと。
相手の片方のテムがAIならば勝ち目はありますね。
プレイヤー狙って逃げながらしゃがみCWで攻撃すればいいと思います。
どちらにしても回避優先ですが・・・。
218ゲームセンター名無し:02/08/03 03:01 ID:B6IrePFo
とりあえずマイザー系全てLWのダメージが同じなのは勘弁して欲しい
そんな漏れは板乗り
219ゲームセンター名無し:02/08/03 13:47 ID:c4PVOQhs
怖いので保守age
220ゲームセンター名無し:02/08/03 19:50 ID:eTlPkZlY
>218について
自分にはマイクロミサイルとソリッドカッターまたはコールドダガーは明らかに威力が違うと思いますが

>216・夏厨の教えて君
自分の場合は主に歩きです。
カッターで消されても相手のCWゲージが減っただけで十分かと。
ただしそのカッターを食らったら損ですが・・・。
Δのバルカンは牽制と削り程度ですのでダメージに期待してはいけないと思ってます。
撃ち方は歩きRWでいいと思います。ロックするかしないかは、個人個人で。
ダッシュRWはリスクの割にリターンが少なすぎなので駄目です。
RWは硬直を取るか、ゼロ距離TRWです。
前者はそのまま硬直取り、後者は近接で回り込み近接で回り込んで、ロック外してTRWです。
置きTRWは放置されたときの援護がいいと思います。
自分はそんなに強くないので軽く参考までに。
221ゲームセンター名無し:02/08/03 22:25 ID:WbaJyPlk
216
SLCに全てを賭けろ
SLCは良いぞー 強いぞー カッコエーぞ。
でもあんまりSLCばっかしているとイータが
糞機体になってしまう罠
222ゲームセンター名無し:02/08/04 01:22 ID:bGAGrjoE
>220
前ダッシュで撃った場合多段したならまだしも
一発で考えると殆ど差は無かったような気が
あとしゃがみとか

ミサイルは一発でもせめてノックバックしてほしい…
223ゲームセンター名無し:02/08/04 02:02 ID:EUrLlOS.
ΗのLWのダメージほとんどの攻撃が2〜4%くらい大きいよ。
224ゲームセンター名無し:02/08/04 18:33 ID:nLZuaSRM
ほぜんさげ
225ゲームセンター名無し:02/08/04 20:39 ID:8swyr/Jk
こりゃだめだな(ユカラ藁
でもage
226ゲームセンター名無し:02/08/04 21:20 ID:EPveKW7.
ガンマのダッシュCWは強いなぁ〜。
特に横と斜め前と前。
斜め前と前は近距離で出しても当たるし。(事故当たりだが)
227ゲームセンター名無し:02/08/04 22:23 ID:ftSXe4/w
俺最近はしゃがみも立ちも誰も当たってくれないんでDフォースしか
使って無いよ(w
ロック切替で遠距離の敵機狙うと意外と当たってくれて素敵。
今は地上Dの方しか使ってないけど空中Dの方も練習してみるかな。
228ゲームセンター名無し:02/08/05 02:35 ID:3jNZzdKk
どのみちΓのCWって事故頼みっぽくないかね?
ダッシュは普通使わないから軌道に慣れられてないってだけで。
229ゲームセンター名無し:02/08/05 18:44 ID:W6YGsNjg
あげ
ガンマはCW一発当てて逃げ切るのが最凶。
230ゲームセンター名無し:02/08/05 19:24 ID:W6YGsNjg
ガンマでボスキャンやると強いですか?
231ゲームセンター名無し:02/08/05 19:38 ID:sgRh5j4E
ガンマに限らずマイザーのボスキャンは駄目だろ。
232ゲームセンター名無し:02/08/05 22:35 ID:HwEJbV2w
マイザーで近接連発なんて……アホか
相手も固められるが自分も固まるってこと分かってんのか
ボスキャンのLW、RW近接だとダメージ少ねーし、あのΓの近接耐性は発揮されないときた
完璧にハイリスク、ローリターンだろ
233230 :02/08/05 23:00 ID:W6YGsNjg
レスサンクス
ではCWとTLWだけで十分ですね。
234ゲームセンター名無し:02/08/05 23:02 ID:uxL1h56o
微妙にスレ違いかもしれんがボスキャンが有効な機体ってなんだろ。
単純にダブルロック間合いが長い・近接発生が速い機体か?

個人的には景清林・山のボスキャンは結構いやらしさ爆発だと思うが。
235ゲームセンター名無し:02/08/05 23:33 ID:WQq70G/c
あげのLWとテムのRW、スペのLW以外は知らん

ボスキャンはΗ使ってるときにやられるとつらい
ダッシュで逃げると斬られるからジャンプでしか逃げれない
それを読まれてジャンプ近接何回くらったことか

ΓならGRのLWでぎりぎり返せるのに…確か
236ゲームセンター名無し:02/08/05 23:35 ID:1hz2NygY
>>232
ボスキャンだとどのくらいダメージ減るんですか?着地に前ビー当てるより得だ
からガンガン使ってますけど、感覚的には通常の近接と差がわからんす。あと、
一方的に攻撃できるんだから自分の装甲意味ないような??
237ゲームセンター名無し :02/08/06 01:30 ID:wDIeQV9c
>233
近接のLW、RWのダメージが小さいってことじゃないの?
ボスきゃんはCWではできないので
相手は完全に無抵抗なわけではないし
そもそも2on2だからね
238ゲームセンター名無し:02/08/06 02:50 ID:5A6kHPFA
>235
1回ガードした後、相手を押しのけるくらい前ダッシュした後
空中八ツ橋を決めてください。
無理にジャンプ回避しなくてもHは地上ダッシュで逃げれますよ
239ゲームセンター名無し:02/08/06 07:23 ID:GJXFNuR2
>>236
横から撃たれるだろ。
大丈夫か?マイザー使い。
240ゲームセンター名無し:02/08/06 08:25 ID:alprhbf6
>>235
読み勝って先にジャンプ近接。
それはともかくユカラCWとかで間に合わない?
241236:02/08/06 12:10 ID:i78zO0QY
>>239
申し訳ない。ロック切替があまり一般的ではないもので。ところで何撃てば近接
で殺される相方を救えるか教えて欲しいです。近接出す方がダッシュ攻撃出すの
に必要な時間より大幅に短いので、仮に横から撃たれても安全だと思ってました。
あ、テムジンに囲まれてて本当に真横から撃たれたら危ないのは分かります。
242ゲームセンター名無し:02/08/06 13:05 ID:Frz3GUCo
>>236の言ってるのは話のレベルが違うと思うのでそんな突っ込まなくて良い感が。
243ゲームセンター名無し:02/08/06 16:34 ID:c3SL3ovY
236も241も何が聞きたいのかサッパリ解らん
244ゲームセンター名無し:02/08/06 17:33 ID:f8LJoej6
>>241
よくわからんが援護なら普通にしゃがみセンターでも打っとけば?
相方が弱くてすぐ刈り殺されるのを助けたいってのなら
自分に向かってきてる相手は何が何でも放置して
90カウントダブルアタックかけ続けるとか。

ロック切り替えが一般的じゃないって意味がよくわからんが、
行き付けのゲーセンの戦術がタイマン偏重で固まってるって意味なら
それとは違った戦術持ち込むのも面白いだろ。
245ゲームセンター名無し:02/08/06 20:03 ID:UTv2XKsI
待ってくれ、ボスキャンって何だ

俺は回り込まない通常の近接の二段目を旋回でキャンセルして
最速で近接を出すのをボスキャンと聞いたのだが、
どうも上のやりとりを見ていると違うような気が…正確にはどうなんだ?
246ゲームセンター名無し:02/08/06 20:18 ID:kpUB7nP6
>>245
それであってる。>>236の文は微妙に的外れだから気にせんでよろし。
247ゲームセンター名無し:02/08/06 20:35 ID:1Kx23jaU
ていうか>>232
>ボスキャンのLW、RW近接だとダメージ少ねーし
って言葉から理解度の少ない>>236が誤解してるんだな。
248ゲームセンター名無し:02/08/06 23:37 ID:8/lWNw76
>238
真ん前にダッシュしたら相手に当たって斬られ、
斜め前ダッシュだったら離脱が間に合わず斬られたのですが。
それとも相手が斜め前のとき限定?
249ゲームセンター名無し:02/08/06 23:43 ID:UTv2XKsI
良かった、合ってたのか
で、本題だがボスキャンが有効な機体って?という話になってるようだけど
ボスキャンが有効な機体なんかいるのか?
近接二段おとなしくガードするやつなんかいないと思うが…
それとも二段目がスカった時に近接間合いに相手がいるとき、みたいな話か?
しかも回り込み近接じゃなくて、普通の近接で…
250ゲームセンター名無し:02/08/07 00:37 ID:jQdLif.s
影清「火」「風」はかなりボスキャン強いよ
251250:02/08/07 00:40 ID:jQdLif.s
sage忘れすまそ、逝ってきます
252238:02/08/07 00:48 ID:2YDQ2s9Q
>248
たぶんね、言っちゃ悪いかと思うんだけどね・・・
ガードした後の反応が遅いんだとしか言いようが無いんだけど
後、良く考えたらジャンプで避けた後、ジャンプ近接を喰らう
状況というのも・・・
253236:02/08/07 01:17 ID:hKc3KOdY
単純に左右の通常近接のダメージが少ないってのが読みとれませんでした。ボス
キャンは飛んだ相手の下で剣出し続けるのが強いところだと思います。

>>244
相方が回避ヘタなときに自分に向かってくる相手を無視してると、自分も破壊さ
れたり相方がダブルアタックされたりと大変困っています。しゃがみCWじゃ近
接が止まらないヘルプ。
254ゲームセンター名無し:02/08/07 01:33 ID:0lyarXP.
>>253
相変わらず何言ってんだかわからん。リアル厨ですか?

>相方が回避ヘタなときに自分に向かってくる相手を無視してると、自分も破壊さ
>れたり相方がダブルアタックされたりと大変困っています。しゃがみCWじゃ近
>接が止まらないヘルプ。
なんで自分に向かってきてる敵を放置すると自分が破壊されるんだよ。
放置しきれてない証拠だろ。相方が回避下手とは完全に別。
自分の腕が単純に悪い。
近接を止められないっつうのも単に動き方が悪い。
相方のダブルアタックも同じ。位置が悪い。
近接が嫌なら間合いに入ってる時点で駄目。
255ゲームセンター名無し:02/08/07 01:44 ID:OdRrNLB6
>>253
とりあえず相方の人に近接はジャンプで回避して相手の後ろ側とか
障害物の上か裏に降りるように心がけさせてください。もしくはきっちりガードする。
ガードするか相手をガードさせてれば足が止まるからCW系とか大きなダメージが
取りやすいと思う。というか俺は取ってる。
でも互角に近接できるレベルじゃないと大抵ダメージ負けするわな。

当方Ηだから別の機体じゃ別の立ち回り方があると思うけど。

つうか、回避って相当基本だから戦術云々以前にしっかりと
レベルアップしてもらった方が良いと思う。
256ゲームセンター名無し:02/08/07 01:49 ID:0lyarXP.
取りあえず1対1が基本なんだからそれが満足に出来ない奴は援護なんかするなと。
放置は問題外。
援護で取るダメージより喰らう方が多くちゃ何の意味もない。
ダメージ取るよりまず喰らわない。鉄則。
でも自分が安全な位置にいるって事は敵も安全な位置になることが多いから相方に皺が寄る。
自分がその場にいても有効な攻撃が来ないと相手も解ってるから相方へのダブルアタックになるのよ。
257ゲームセンター名無し:02/08/07 02:02 ID:m4UD3cNc
つーか236は何使ってんだ?

前ビ、ボスキャンが強い、剣、しゃがみ系のCW近接…
…J+?
ボスキャンが強いかどうかは知らんが
258ゲームセンター名無し:02/08/07 02:06 ID:OdRrNLB6
確かに気になるね。
相方さんとか236氏の使ってる機体がわかれば機体の癖由来による
回避のコツくらいは教えられるかもしれんし。
読んでる限りじゃそれ以前に回避とかその他諸々要練習なんだけど。
259ゲームセンター名無し:02/08/07 02:09 ID:0lyarXP.
アイザーマンスレだからガンマじゃない?
一応前ビ、でも近接よりダメージ大分低いって事と
しゃがみセンター=しゃがみフォース=近接止まらない(当然か。)
でもボスキャンが強いって言ってる理由が>>253で意味不明なので自信なし。
260ゲームセンター名無し:02/08/07 02:37 ID:Wj8K2Vvs
>>101
TRWが終わってるから。マジレス
261236:02/08/07 02:38 ID:hKc3KOdY
使用キャラはガンマです。自分が破壊されて困ったのはテムジンとかジェーンあ
たりの速めの弾が真っ直ぐ飛んでくるやつです。放置できないで無視としました
が、怒られて申し訳ない。受けたダメージも無視。

相方をよく破壊するのはテムジンとアファCで、ガンマのTCWが届く前に仕事
果たされています。
262ゲームセンター名無し:02/08/07 03:12 ID:OdRrNLB6
TCWよりTRWの弾幕の方がマシだと思う。
あとアファC放置は基本と思うので相手を跨いだり
壁使ったりダッシュ近接を前ビでとるとかして頑張ってもらうように。
263ゲームセンター名無し:02/08/07 03:13 ID:.Wwlkk6k
時と場合によるが、TCW撃つくらいならしゃがみを二発撃った方がいい時もある
cCWが遠くて当たらない距離にはいないほうがいい
あくまで援護の距離は中距離を保つべきだ

関係ないが、TCW撃って隙をとられるとしたら撃つな
位置取りは相手二機をカメラにいれろ
相手を二機ともカメラに捉えているなら、事故率は上がるぞ

○ ●300くらい ●  ○
↑ ↑     ↑  ↑
自 敵     敵  僚機
これが個人的には一番楽な位置取りだと思うんだが……
そこんとこどーよ?
264263:02/08/07 03:15 ID:.Wwlkk6k
少しだがずれた……
鬱だ…逝ってくる
265ゲームセンター名無し:02/08/07 03:20 ID:OdRrNLB6
自分的には90℃前後の位置で横から攻撃するのがよく決まるかなぁ。
この辺はΗだからってのもあると思うけど。
266ゲームセンター名無し:02/08/07 07:55 ID:g4vbqy3U
ガーリバより速いボスキャンがあるんですか?
戦術に組み込みたいので詳細キボンヌ。
初心者でスマソ。
267ゲームセンター名無し:02/08/07 08:55 ID:MT0Hipo6
>>249
そもそも二段打ち切ったらボスキャンの意味が。
一段連射の速度・追い回し性能が重要なのであって。

>>266
一部機体は一段目を当てる→ガーリバを撃たれる
→それをボスキャンで潰す
とか出来るが相手のガーリバ速度と、
自分のボスキャン速度を把握しとかないと無意味な罠。
268ゲームセンター名無し:02/08/07 15:59 ID:.J4LGWew
>>261
放置できないから受けたダメージも無視って何それ。
ゲームのやり方間違ってる。
相手から見ればダメージ貰う心配はないから撃ち放題だぞ。

むな協行った方が良い。
269ゲームセンター名無し:02/08/07 18:18 ID:6ibJYACM
むなしさ協同組合…
まあそれはともかく>>268の言うとおりだな。
というか日本語から勉強した方がよい。煽りじゃなくてマジで。
270TB使い:02/08/07 18:33 ID:.wQwYUUo
>266
TBのRWがおそらく全キャラで一番速い
大抵のリバーサルより速い。
271戦の特務さん:02/08/07 19:57 ID:N4jdknms
ボスキャンなんて相手の背後を取った時に、遊びでする位なんですけど…
後は機体性能、或いは技術で明らかにこちらが上回っている時か

皆さん実戦でボスキャン使ってますか?
272ゲームセンター名無し:02/08/07 21:31 ID:grPF3Wf2
板に乗ろうが、なにに乗ろうが、ボスキャンはAIと遊ぶ時だけつかいます
対戦の時はよっぽど楽なときか、あげ等のネタ機体の時しかやりません
真剣勝負の時にはたとえスペ罪使っててもボスキャンはしない
回りこみT近接のほうが使いやすくてリスクが少ないから
273249:02/08/07 21:43 ID:JQE9CX8o
>>267
ボスキャンって一段目だけで出来るの?
二段目をキャンセルするのがボスキャン、じゃあなくて
一段目も旋回でキャンセルできるって事?

でも一段目は普通にガードでキャンセル出来るから意味無いんじゃ…?
274ゲームセンター名無し:02/08/07 21:49 ID:.J4LGWew
>>273
一段目が出た瞬間からレバー入れっぱにして大体一段目が終わる瞬間にトリガー入力する。
そうすると(最速で←ここ重要)一段目がもう一度出る。
ボスキャンの強みはここ。
その理由でスペの左とかが強いの。2段目になると弱いのが多いけど。
ガードキャンセルとは比べ物にならない。
275ゲームセンター名無し:02/08/07 21:55 ID:.J4LGWew
ボスキャンも対戦では使えるタイミング自体はあるだろうけど相手も知ってると殆ど意味無い罠。
格下の相手になら使ったりはする。

CPU相手なら一度ガードさせ固めれば近接遅い機体でもハメられる。
偶に正面から行くと駄目な場合もあるけど。ガーリバ食う。
連打しないでタイミング微妙にずらすと相手が飛んだりガード解いたりもする。
276249:02/08/07 23:52 ID:JQE9CX8o
そうなのか、一段目でも出来るのか。
つまり、ガードを挟まない分速い、と。

つっても、一段目連発してGRで割り込まれないほど速い近接なんか無い気がするが…
277ゲームセンター名無し:02/08/08 00:10 ID:HCXM6QHU
>>276
スペカゲキヨアファテムなんかは
正面から行ってリバーサル合わされても機体にも依るだろうけど悪くて相打ち。
正面への判定発生が早い奴(リーチはともかくボスキャンがそれなりに使える機体)以外は十分潰せる。
278ゲームセンター名無し:02/08/08 00:34 ID:pb1SG9L6
age
279ゲームセンター名無し:02/08/08 01:07 ID:r4hUARyQ
カゲキヨのボスキャンは強いと思いますよ。
あと近接を当てる目的より踏み込みで重量級とかに張り付く目的で使ってる人も多いのではないでしょうか?
安易に使いすぎると駄目だと思いますが使い所を考えればなかなか効果的だと思いますよ。
重量級乗りからの意見でした。
280ゲームセンター名無し:02/08/08 01:15 ID:o7y3GA5M
ところでカゲキヨ火の回り込み近接って異様に回りませんか?左とか。
なんか物凄い勢いで回り込んで一週回って引っかかってる感じ。←馬鹿
それともイータが回らな過ぎなだけか?つうかこの2機掛け持ちマジでキツイ。
281ゲームセンター名無し:02/08/08 02:01 ID:xynPAPcg
板が近接で踏み込まず、さらに言うと火が踏み込みすぎ
たしか、回りこむ距離は踏み込む距離と同じだったっけ?
ムナ共レベルですまない
282ゲームセンター名無し:02/08/08 02:31 ID:P5doqnNA
>>279
だね。そっちの効果のが有り難い。
一段目の繰り返しなので相手を補足しながら踏み込むから。
上で書いといて何だけどリバーサル潰しなんかは
相手が手を出してきた結果として当たることだから事故の範囲だと思う。
本当に切る事が目的なら回り込みターボの方が有効だし
センター近接のが格段に強い機体も居る。
ボスキャンから旋回保存で前ビやターボ近接とかへ繋げて行けるから
近接間合いで有利に戦えるカードが増やせるのは良いと思う。
283236:02/08/08 03:03 ID:MMPvbsgk
>>263
> ○ ●300くらい ●  ○
> ↑ ↑     ↑  ↑
> 自 敵     敵  僚機
> これが個人的には一番楽な位置取りだと思うんだが……
> そこんとこどーよ?

うい、理解できますが、有利な位置関係を維持できないんですヘルプ。援護メイ
ンで動いてるときは400以内で各種CWを撃つようにしています。敵を2機と
も内側に置いて、かつ遠い方の敵との距離を中距離に保つって敵の意志に関係な
くできるもんですか?CWが当たる距離気にしてると敵に外側取られてしまうん
です。

囲まれないようにダッシュ続けてみたら、一番いいときで下図のようになりまし
た。しゃがみCWしか撃てず。

▽ 味方
▲ 敵A



 △  <敵B
ガンマ
284ゲームセンター名無し:02/08/08 03:10 ID:P5doqnNA
>>283
ガンマ使って何戦?
と言うかフォース初めてどんぐらい?

位置取りっつうのは常に理想に持っていくのは無理。
腕と癖もあるからどうしたら良いこうしたら良いなんてのは文章で伝えられるもんじゃない。
上手い人のプレイを見るのが一番。むしろ話しかけて聞く。
ガンマのプレーヤーなんて腐るほど居るんだから。
285283 (=236):02/08/08 03:30 ID:MMPvbsgk
>>284
リリースから細々とやり続けてガンマ1000戦ちょいです。身近なガンマ、あ
るいは他のキャラまで探しても、テムジン(腐るほど居る)に追われながら援護
で活躍してる人が見あたらず不便に思っています。
286知識厨ですが何か?:02/08/08 03:40 ID:xynPAPcg
>>283
ぶっちゃけた話
自機をロックオンしてる敵Aとの間に壁をはさんでおいて
僚機に攻撃仕掛けてくる敵Bにフォースあてるだけ、敵Bの位置は近すぎず遠すぎずがいい
ようするに、300〜600くらいの距離な
んで、敵Bの動きそうな方向にTRW、もしくは適当にフォース、んで自分がほとんど被弾しなければよし
援護時の仕事はそれだけ


ほかにも、対戦専用ステージやライデンステージなら壁の上に乗ってJTRWが有効だなー
ただし着地位置を敵とは壁を挟むようにしないとあの世に逝ける
段差キャンセルのDCW も選択肢の一つとしてはおもしろい
287ゲームセンター名無し:02/08/08 03:55 ID:9dLHqcQY
1000戦やってるなら文で表現される以上ありきたりな事しか聞けないと思うけど。
有名人プレイヤー見た方が早いよ。
関東ならちょっと遠征してでもすたれをは見とけばガンマの援護っつうものは解ると思った。
放置の参考になる。
288ゲームセンター名無し:02/08/08 04:00 ID:9dLHqcQY
すたれを、ね。は は要らない。
それかこの前の大会の予選でも取った人間ならある程度以上動けるんだし
関東でなくても取りあえずガンマ使いなら一通り当たってみたら?
289知識厨ですが何か?:02/08/08 04:34 ID:gIGwr/VU
>>283
ぶっちゃけた話
自機をロックオンしてる敵Aとの間に壁をはさんでおいて
僚機に攻撃仕掛けてくる敵Bにフォースあてるだけ、敵Bの位置は近すぎず遠すぎずがいい
ようするに、300〜600くらいの距離な
んで、敵Bの動きそうな方向にTRW、もしくは適当にフォース、んで自分がほとんど被弾しなければよし
援護時の仕事はそれだけ


ほかにも、対戦専用ステージやライデンステージなら壁の上に乗ってJTRWが有効だなー
ただし着地位置を敵とは壁を挟むようにしないとあの世に逝ける
段差キャンセルのDCW も選択肢の一つとしてはおもしろい
290ゲームセンター名無し:02/08/08 07:33 ID:agcWUNgI
いくらカゲキヨのボスキャンが速いと言っても
この間、対戦でもっともGRが遅いと思われるCHのGRをモロに喰らっていたから
結局、最速でGRを出せる人にはボスキャンは効果が薄いと思われる。
291ゲームセンター名無し:02/08/08 08:07 ID:5lPmQzSs
さすがに今時GRが確定するところでボスキャンする
奴はいないと思われ、後ろもしくは横を
取ってからするもんでしょ?とつっこんでみるテスト
292慈愛+使い ◆TA17LPrs:02/08/08 10:28 ID:qHcHnJhs
>287
参考にするならMILSNOWかそよ風だろ。
すたれはありえない。
もしかして西「隣のゲセン」の常連かい?
293292:02/08/08 10:32 ID:qHcHnJhs
む、専用ブラウザの名前登録がなぜか残ってた…。

元の話に突っ込むとΓで援護するような時は放置されたときだけで
それ以前にタイマンで押せるようでないと機体性能を生かしきれないと思われ。
294ゲームセンター名無し:02/08/08 19:17 ID:uES57iGo
>293
自分の相手がダウンしたときにターゲット変えてしゃがみCW撃てると思うのですがどうでしょう?
295ゲームセンター名無し:02/08/08 22:03 ID:Ha/14daI
詳しくは前スレとか見れや











とか言ってると話題がなくなりそうだが
296スペ嫌い:02/08/08 22:27 ID:5ORVQs0M
次のVerでスペシネフ消えてください。
あんな骸骨いりません。
297ゲームセンター名無し:02/08/08 22:46 ID:PwRdgmv6
オレ的にはスペとマイザーが同じやつの設計というのが間違ってる気がスルガナー
みんなはスペとマイザーはどっちがカッコイイと思いますか?
298 :02/08/08 23:58 ID:7h9S.2.g
テムジン
299ゲームセンター名無し:02/08/09 00:01 ID:kK5s5xEc
カゲキヨ
300ゲームセンター名無し:02/08/09 00:03 ID:baJ.5Y7E
ライデン
301ゲームセンター名無し:02/08/09 00:05 ID:GH7gUEDw
スペ萌え〜
302ボスキャン:02/08/09 00:16 ID:S2Y9Tbx2
全国でテム公が使ってた気がするんだが。

飛んでる相手を追っかけるのに便利。
303ゲームセンター名無し:02/08/09 03:10 ID:32tBLkMU
板のLW各種って相殺力微妙だなー
ミランダの前DRWや歩きRW消したかと思えば、立ちLWは不干渉だし
ライAの歩きCW消したかと思えば、RWに全部消されるし
板が相殺して避ける機体じゃないってのは分かってるんだが
思ったよりは消してくれるから頼りたくなる

ΔやΓに比べれば相殺能力低いんだがなー
だれかどれくらいまで消せるか知らない?
304ゲームセンター名無し:02/08/09 04:30 ID:Ks9t8Nwk
つうかイータのLWに相殺性能なんてものがあるのを
始めて知った漏れは逝って良しですか?
305ゲームセンター名無し:02/08/09 04:43 ID:qoVuuLV2
安心しる
漏れも始めて知った
306ゲームセンター名無し:02/08/09 09:37 ID:w1rLUSoU
>ライAの歩きCW消したかと思えば

ま じ で す か ?
そんなの消せるなんて、生まれて初めてしりますたw

・・・・・・TRWの話じゃないですよね??
307ゲームセンター名無し:02/08/09 13:22 ID:g0oaCQjg
板のTRWはソードカッターと相殺だからカッター並かな。
308ゲームセンター名無し:02/08/09 14:04 ID:X7jEKNdc
アファTBのボスキャンに
テツオの最速GR潰されましたが何か?
309ゲームセンター名無し:02/08/09 15:12 ID:pzigLSMA
TBのボスキャン速度は例外。
俺はガンマのGRをつぶされたよ・・・・・・
310ゲームセンター名無し:02/08/09 16:55 ID:mTLb5W.I
こっそり罪の羽根を返すぞ。イータ味噌
311ゲームセンター名無し:02/08/09 17:12 ID:pzigLSMA
あれは「HのLWが羽を消す」のではなく、
「罪の羽がどの武器にも消される」んだと言ってみるテスト。

・・・・・・LWの相殺性能がどうのこうのって以前の問題な気が。
312ゲームセンター名無し:02/08/09 21:52 ID:fP40FWZE
板なんですがオービタルチューブでデソE2にタイマン楽勝できません
バズ乱射とGボム投げられただけで攻撃できません
いい方法はありませんか?

ついでに言うと、その時、味方は削り負けています
ミサイルや板砲は坂に消えやすいので手数が減って困ってます
誰か解決策を教えてください
313ゲームセンター名無し:02/08/09 22:26 ID:mTLb5W.I
ステージ運の改善だろう。やっぱり。
314ゲームセンター名無し:02/08/10 01:42 ID:XAmBNi/A
>312
どれくらいの距離で戦ってるの?
315ゲームセンター名無し:02/08/10 01:51 ID:wyjWht5w
ミサイルがライデンAのCW消せるわけないだろう。
消せたとしても意味あるのかい?
ミサイルが返せるのはスペ羽ぐらい。←有名
大体、ミサイルは相殺させるための武器じゃないよ。
316ゲームセンターはちのへ:02/08/10 02:37 ID:zmWCmn6M
イータの歩きミサイルはライデンのダッシュレーザーも消すよ。
前の人も書いてるけど、バルの前バネも消せる。
ただ相殺判定が非常に小さいから狙って消すのは難しい。

あくまで俺の想像だけど、たぶんイータの攻撃で消すことができるのは「長い弾」「一瞬止まる弾」。
理由は、イータのミサイルの相殺力はミサイル本体ではなく、ミサイルがはじけたときに出る小さい爆風にあるからで、
ミサイルがはじけてその小さい爆風が出たときにまだその場を通り過ぎでいない弾だけを消せるって感じ。
まぁ相殺力自体もかなり微妙なので意識しなくていいレベル。

ちなみにこの非常に小さな爆風にはちゃんと攻撃力もあり、
壁際を走っている敵の進行方向の壁にミサイルをぶつけておくと、
この爆風にかすることもあり。
ダメージは微量。

あと、スペ罪の羽とミサイルは、ミサイルが一方的に羽を押しのけて抜けて行く、が正解だと思う。
少なくともしゃがみミサイルは一方的に抜ける。

ライAのCWを消せるかどうかは解らないけど
かりに消せたとして次弾以降が抜けてきて板の負け。
317ゲームセンター名無し:02/08/10 11:48 ID:bxAi.f7U
>>312
 ライデンE系列は、バズが有効な中〜遠距離で戦うとキツイと思う。
 バズが連射できない程度の近距離でダッシュミサイル中心に戦うと削り勝てるかと。
 ただし、グラボムを踏まないように気をつけよう。

>>316
 うそ、そういうことだったのか?
 あの爆風に相殺判定あったのか・・・・・・
 けど、狙って使えるもんでもなさそうだなあ
318ゲームセンター名無し:02/08/10 22:38 ID:UAr4RH/I
テムAの前ビの硬直を空中ダッシュ近接CWで取れますか?
319ゲームセンター名無し:02/08/10 23:13 ID:AVg8maPw
場合によっては硬直とれるが、なかなかそんな場面にはならない罠、むしろVターンから前ダッシュLWで削れ
真正面から前ビ撃つ時は段差キャンセルできる時か、硬直とりの時しないからな、普通のテム使いは
何も考えずに真正面から前ビをする阿呆には空中ダッ近CWはもりもりあたる
しかし、はずすと硬直に前ビくらう罠

何を言いたいのか分かりにくい文でスマン
日本語勉強しに逝ってくる
320ゲームセンター名無し:02/08/11 00:46 ID:gDGk5IpA
テムAとか八橋で取るコツってあるかな?ていうか八橋当てるコツか。
とりあえず遠くで撃ちすぎて当たらなかった挙句
前ビが空昇ってきて当たりました。ギャフン。
321ゲームセンター名無し:02/08/11 01:41 ID:0pnbqQr6
八橋は距離をとり、壁の裏に入る用かと
それと同時に相手を牽制できるのが利点
あたったら運がいいと思うべし

確実にあてれるなら八橋神の降臨キボンヌ
322ゲームセンター名無し:02/08/11 02:18 ID:TTjwzoB.
カゲキヨ辛すぎます。なんとかして下さい。
323ゲームセンター名無し:02/08/11 02:29 ID:2NrOEVMo
とりあえず山は結構強かった気がする。
武器性能は悪くないし、近接強いから。

カゲキヨって空中TCWが結構メインに使えるかなぁと思う。
324ゲームセンター名無し:02/08/11 02:45 ID:LfqaRojo
CW警戒して遠距離放置安定かと
近付かれたら、見ながら逃げれば、くらわない
重量級以外なら回避は楽だと思う

カゲキヨ使ってて本当にそれが嫌だった
遠距離放置、近付けば逃げに徹せられる、味方にレスキュー行くとCWが撃てなくなって、放置される
それでも勝てた時ってのは大抵、相方がダブルロック避けまくって、ダメージとってくれた時だけ
だからカゲキヨはネタ専用です
325ゲームセンターはちのへ:02/08/11 03:06 ID:4A0kfY.Q
>テムA硬直云々&八橋話題
軸が合ってれば当然とれますだ。
軸が合ってない場合でも空中横近接でとれること多いですな。
前ビの硬直はジャンプで消す人が多く、かってに空中横近接に突っ込んでくる形になるので。

まぁ無理に空中近接で取る必要ないなら他のでテキトーに取っておいたほうがよいとは思うですが。
なんせ着地硬直あるので。

あと、八橋で硬直とりたいなら低空八橋を普通につかえばよいっぺれ。
ジャンプした瞬間にターボ旋回を一瞬入れて八橋入力なので馴れないうちはキテレツな動きになってしまうけど。
テムAの前ビの硬直は小さくてマジキレそう。

八橋自体は至近距離で撃つほうが命中率高め。
なんせ真上から攻撃を落とす形になるので。
実際、ジャンプしたマイザーを捉えようとして相手側のカメラが上を向いたりしているとその相手側の視界状況はとても悪くなるし。
さらに言うなら前ダッシュより斜め、斜めより横CWのほうが命中率高くなりやすい。
状況にもよるけど機体の流れる方向と射出距離の関係などで。
敵が八橋を読んで思いっきり前ダッシュで着地を取ってくるようなタイプだったら、後ダッシュ八橋CWとかで敵の上をパスするのも悪くないかも。
けっこう逆転のための10%をとれたりするかも。
326ゲームセンター名無し:02/08/11 14:54 ID:O6A9r8Cs
テムAの硬直はよっぽどのことがない限り取りに行かないでしょ。
とるときは
相手が遠くからダッシュしてきたときは空後ろ斜めD→ワタリ横D→CWで確実に取る。
近いなら八橋。

近距離八橋は確かに強いけどちゃんとレーダー回避できる人には当たらないとおもう。

それからあんまり名前出さないほうがいいよ。
327ゲームセンター名無し:02/08/11 20:06 ID:0pnbqQr6
今日、戦に初めて乗ったんすよ
そしたらいつも倒せない人達を簡単に倒せたんすよ
斜めダッシュ鎌を段差キャンセルして援護に送るだけで、20%以上をノーリスクでとれるのが笑えました
なんすか、あの性能は、詐欺ですか?
壁一枚放置にはしゃがみ小玉から空中前ダッシュ鎌で奇襲かければ楽勝だったし
さすが強キャラ
鎌の判定には困ったけどなー
328ゲームセンター名無し:02/08/11 21:37 ID:aieh1l9A
だからスペは嫌なんです
329ゲームセンター名無し:02/08/11 22:50 ID:1KL.1dDw
>>328
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
330ゲームセンター名無し:02/08/11 23:36 ID:TTjwzoB.
確かに、カゲキヨは終わってるね。強い人もまったくいないし。終クラスか?
331ゲームセンター名無し:02/08/12 00:16 ID:dHKDsQ3U
>327
それは周りが弱いだけじゃないんでしょうか・・・?
332ゲームセンター名無し:02/08/12 01:39 ID:ejQ1EDTU
>>327
>>壁一枚放置にはしゃがみ小玉から空中前ダッシュ鎌で奇襲かければ楽勝だったし
>>さすが強キャラ

( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
333名無しさん:02/08/12 03:39 ID:???
バカ、持ち上げてやれよ。
小玉で反撃準備してもらって、自分の空中前ダッシュ鎌の硬直を
取ってもらうということですね!!
335:02/08/12 11:08
>>327
それ、相手が弱すぎ…
とりあえず327と328はむな共から出直してもらうということでOK?

まさかこれが巧妙な釣りだったら誉めるけど。
いや、やっぱりギャグでいってるんだと、思いたい(w
むしろ適当そうに見えて実は>>327は神クラスとか。
あれ?ところでID消えた?
340ゲームセンター名無し:02/08/12 17:33
AGE
まあ雑魚狩りは楽な機体だよな、戦って。
保守
保守
344ゲームセンター名無し:02/08/14 01:09
だれかΓまとめて…
345ゲームセンター名無し:02/08/14 01:30
マイザー共有にあるSLCの確定って、例えばどこ?
先出し前ビを真SLCで穫る以外にあるの?
相手がガードしてなければ確定
相手がガードできなければ確定。
348ゲームセンター名無し:02/08/14 04:51 ID:???
確定どころくらい自分で探せよ
349ゲームセンター名無し:02/08/14 05:36 ID:uDggck8a
確定どころが自分で分からない奴に語る資格なし
350ゲームセンター名無し:02/08/14 11:32 ID:???
実はみんな分からない罠(w
351ゲームセンター名無し:02/08/14 13:21 ID:???
むしろΔ使いなぞ希少種な罠(哀
352ゲームセンター名無し:02/08/14 19:11 ID:???
近距離で板の八橋CW避けたら確定
353ゲームセンター名無し:02/08/15 04:14 ID:???
ネタを出したいが特に無いのでとりあえず保守
354ゲームセンター名無し:02/08/15 08:51 ID:???
真正面からライデンレーザーに突っ込む<SLC
そして実はターボレーザーだったので焼かれる
355ゲームセンター名無し:02/08/15 12:46 ID:yPyovhMh
ダッシュ近接ガード後の真SLCは確定っぽい。
356ゲームセンター名無し:02/08/15 15:06 ID:???
Δ使いですが何か?
357ゲームセンター名無し:02/08/15 16:18 ID:???
そんなことよりGMDの確定所を教えてください。
358ゲームセンター名無し:02/08/15 19:22 ID:???
アイパーマン系列機体
359ゲームセンター名無し:02/08/15 19:27 ID:???
アイパーマン系列機体
360ゲームセンター名無し:02/08/15 19:57 ID:???
>>357
ゲージ全部使って、膨大な隙を生み、
あの飛行速度としょぼいあたり判定(上空には強そうだが)
そしてなによりあの激しょぼなダメージ。
しかも全くと言っていいほど当てられん。

しかし!GMDを確定で当てることの出来るシチュエーションがっ!存在したっ!



近距離ダウンを奪って、GMDチャージ追い討ち



これぐらいしかねーだろ…火柱の真中あたり判定ないっぽいし。
361ゲームセンター名無し:02/08/16 00:09 ID:???
>>352
壁の上に降りたらどうすんだ。
あと、バルステージで相手のダッシュ攻撃を真SLCでとろうとしたら壁がはえてきて、
引っかかって取れなかったことがある。
362ゲームセンター名無し:02/08/16 05:14 ID:???
追い討ちできんでしょ
ナパーム火柱にはダメージがあるけど
ナパーム弾にはダメージなくて、そこから火柱が生えてもヤッパリ当たらない。
363ゲームセンター名無し:02/08/16 08:54 ID:u+xUKySA
むしろそのナパーム弾を普通にLW辺りの武器として使えと言いたい
364360:02/08/16 09:12 ID:???
>>362
追い討ちできるよ、CPU戦で何回も試したから
ただ、ダメージはしょぼいしゲージ全部なくなるけど。
365ゲームセンター名無し:02/08/16 10:00 ID:???
>>363
全ゲージ消費するLW系の武器か、なるほど(BIOSワラ
366ゲームセンター名無し:02/08/16 10:04 ID:???
せめて後ろにJOEのターボファランクスを撒く兵器だったら・・w

あ、前に逃げて前に逃げて、 で、残り5秒の時に
ノーロック最速出しで突撃して、後方からの攻撃を消して逃げ切る武器
という考えはどうだろうか? 敵のほうに180度回頭して誘導しちゃう?

ラム逃げとかとは違って迎撃されることはないとおもいたいんだけど
367ゲームセンター名無し:02/08/16 19:48 ID:???
>>366
いくら低空で出してもロック対象の方向くよ
オートロック不能状態ならそれもできるが、間違いなく的だな…
368ゲームセンター名無し:02/08/17 03:42 ID:???
保守
369ゲームセンター名無し:02/08/17 08:18 ID:???
>>361
障害物を話に入れたらハウスぐらいしか確定なんて無くなりますが・・・
370ゲームセンター名無し:02/08/17 08:50 ID:???
十日ぶりであります。
偉い人(勝ちまくり)がガンマで立ちRW→しゃがみCW(→LW)をサルのように繰り返し当てていたのを目撃したんですが、
真似したら使い物にならず無念。立ちRWごとチェーンソーに吹き飛ばされました。
さて、偉い人が最初にしゃがみCW撃たない理由はなんなんでしょう?
371ゲームセンター名無し:02/08/17 10:11 ID:???
そりゃあcCWの正面突っ込んでくるの防ぐのと
RW避けさせてcCWに当たらせてんじゃないのか?
Γはもう乗ってないので性能とかは忘れたが
372ゲームセンター名無し:02/08/17 15:37 ID:mLgmSr5l
影清は近接→ジャンプ近接と見せかけて近接→JTCW。
軽量ならそれだけで半分は・・・
373ゲームセンター名無し:02/08/17 16:43 ID:???
>>369
このゲームは状況に対しての確定はあるけど、
相手の攻撃に対しての確定はないんだよ。
わかるかい?
374ゲームセンター名無し:02/08/17 17:37 ID:???
>>372
時間差がありすぎて普通当たりませんよそれは
375いーた ◆MYZRH/Ww
保守age