【序曲】俺が作る「夢の」ゲーセン!!part4.01

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
前スレ

俺が作る「夢の」ゲーセン!!part3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1018840969/

【序曲】俺が作る「夢の」ゲーセン!!part4(脱兎)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1021622219/
2ゲームセンター名無し:02/05/20 17:35 ID:hXKtxt2U
>>1ペニー
3ゲームセンター名無し:02/05/20 17:36 ID:oeiu5N0I
もし時間に余裕がありましたら宜しくお願いします
『2002サンヨーオールスターゲーム』
http://allstar.sanyo.co.jp/
2ちゃんねる党推薦候補は、
広島東洋カープ・キャッチャー・背番号63・鈴衛祐規さん
4ゲームセンター名無し:02/05/20 22:14 ID:WjbqMBDI
ageましか。
5ゲームセンター名無し:02/05/21 00:16 ID:IWaTLJJc
前スレの>911。

> 800位からオタをゲーセンに集めるのは難しいか?簡単か?って話してたけど、
> 「オタ」の認識に違いがあったから話が纏まらなかった。
> 俺の中ではビデオゲームをやる客。(ライト、コア両方含む)
> 66の中では真剣に競技のようにゲームに取り組んでいる人たちの事。
>
> 始めから66が真剣に競技のようにゲームに取り組んでいる人たちを集める事、
> そんな人らが常連の古き良き「熱き」時代のゲーセンを経営させる事は難しく、
> まだどこも成功してない言ってれば始めから混乱しないで済んだのに。
>
> つー訳で本題に戻って、どうすれば?の部分を考え、語りますか。
666:02/05/21 01:07 ID:tfYZznU.
***ゲームセンターを経営したい***
http://game.2ch.net/arc/kako/1002/10023/1002321289.html
続・ゲームセンターを経営したい。
http://game.2ch.net/arc/kako/1008/10084/1008410803.html
ゲームセンターを経営したい3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1009116596/
ゲームセンター経営者&経営したい人のスッドレ 4
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1017683227/

datで読めない分の過去スレ(そのうち消すかも)
http://www8.plala.or.jp/u3luuilg/arc/3rd.html
http://www8.plala.or.jp/u3luuilg/arc/4th.html

過去スレ。
Part1 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1016005492/
Part2 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1016774198/
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
879 :ゲームセンター名無し :02/05/16 02:50 ID:S9zRAGfI
いまさらですが、こちらのスレもIDがないと読めないものを upload しました。
http://www8.plala.or.jp/u3luuilg/arc/o1.html
http://www8.plala.or.jp/u3luuilg/arc/o2.html

経営スレと合わせて、当分の間は置いておくつもりですが、
何らかの理由で消してしまうことがあるかもしれません。ご了承を。
7ゲームセンター名無し:02/05/21 21:12 ID:7O.G20IA
いちおうageとくが。
8ゲームセンター名無し:02/05/22 03:23 ID:fKflWKHg
66ネタは飽きたのですぐにdat化する罠。
必死で66はageそうだけど(藁
9ゲームセンター名無し:02/05/22 14:24 ID:PDWxfby2
正直、飽きた。
あんな電波にいつまでも関わってるほど暇じゃないしな
10ゲームセンター名無し:02/05/22 23:33 ID:00StoqCE
それでもage
11ゲームセンター名無し:02/05/23 01:15 ID:qBm4S0Z2
( ´_ゝ`)<フーン
1266:02/05/24 17:14 ID:SJo6k4m.
忙しすぎてスタッフみんな、ココ2,3日でみんな1,2時間しか寝てない・・
昨日はGGXXのまわりに30人は居たな・・・・
13オナニーのプロ:02/05/24 17:43 ID:YnsGa/mU
今度、俺も66氏のゲーセンにこっそり行ってみっかな。
14ゲームセンター名無し:02/05/24 17:56 ID:M6ITU1Mw
>>13
おい!そこは硬球ソープじゃないぞ…
コスプレは期待しといてええかええのんか
15ゲームセンター名無し :02/05/24 22:35 ID:O.sHDXWU
GGXX、良くも悪くも前作どおり。
当然メーカー側が狙ってる層も同じ、ゲーセンでプレイする層も同じ、
盛り上がるゲーセンも同じ。盛り上がらないゲーセンも同じ。

・・・プレイするやつらも同じじゃ、発展性には欠けるかなぁ。
それこそ店がよほど頑張らないと。
16ゲームセンター名無し:02/05/24 22:55 ID:dOlp7G2U
まあそう言いなさんな。
GGXで聖地取れなかった66が
GGXXでは今度こそって躍起になってるんだからさ(和良
17ゲームセンター名無し:02/05/24 23:03 ID:cut.ynbI
・・・・・・・・で、スポランやビー虎から聖地取れたの?
18ゲームセンター名無し:02/05/25 01:05 ID:mikIMeas
聖地なんてのは一日や二日で決まるもんじゃないでそ。
ま、手腕を拝見いたしましょう。
1966:02/05/25 02:37 ID:25hHDM8I
>盛り上がるゲーセンも同じ。盛り上がらないゲーセンも同じ。
確かにそうだけど、ほっといてウチの店がGGXが盛り上がったわけじゃないよ。
GGXXから始めるゲーセンは無いのかい?

VF4は今回の作品からがスタート、エボで延ばしてVF5で聖地を取ろうとかんがえている。

【ローマは1日にしてならず】 byスレイヤー
20ゲームセンター名無し:02/05/25 02:43 ID:8V8q7llY
XX、近所のレベル低かったから挑戦してこようかな…
2166:02/05/25 06:19 ID:25hHDM8I
とりあえず26日(日)のフリープレイはいかが?
昼からの大会も、すでに事前エントリー50人超えてるし・・
2220:02/05/25 06:53 ID:Vycrp6dg
いや、日曜は別の(音ゲーやけど)大会があるから無理…
平日夜にでも行ってみますわ。
2366:02/05/25 08:45 ID:25hHDM8I
君の名は・・・(和良

つーかキャラは?

>XX、近所のレベル低かったから挑戦してこようかな…
うーん、【聖地】に一歩前進! byメイク ラブ ・・・じゃなくって メイCLUB
24オナニーのプロ:02/05/25 08:58 ID:RB.Y6RFk
近日中に行きます。
閉店間際(車で行くからその時間になる)に、30歳くらいで、
茶髪ロンゲで、目つきの悪いメガネがいたら、それは自分で
ございます。
25ゲームセンター名無し:02/05/25 17:37 ID:MfTFAJzk
んー、盛り上がりの目安として昨日と今日のインカムを・・・
26ゲームセンター名無し:02/05/25 21:34 ID:BWDVnyT.
インカムだけは入ってるんじゃない?
インカム「だけ」はね。
賞金目当ての遠征勢が大会の時だけやってきて賞金を掻っ攫っていく
というのが「聖地化」というのなら大会やってるうちは聖地と呼ばれるだろうな。
27ゲームセンター名無し:02/05/26 00:15 ID:0ftjfroQ
ま、大多数の意見は「聖地だからどうした?」だと思うが。

ゲーム人口=GGXX人口でもあるまい。
28ゲームセンター名無し:02/05/26 00:48 ID:cok5qTVU
>>27
破外道。
それなりにマターリ対戦なりCPU戦なり出来ればいいと思う・・・
聖地って表現あまり好きじゃないな。自分なりに色んな所に
出かけていって色んな人と対戦して楽しければいい。
聖地って言われる所へ行って対戦してもフーン・・・で終わるし。
2966:02/05/26 03:20 ID:t5zWKVJU
>インカムだけは入ってるんじゃない?
>インカム「だけ」はね。

それ以外になにが必要なの?(和良
30ゲームセンター名無し:02/05/26 03:36 ID:.7OAITHw
>>28
聖地っていっても、所詮は馴れ合いの場だからね。
殺伐とした雰囲気は最初だけ。
31ゲームセンター名無し:02/05/26 03:36 ID:YX13xX4A
金さえ入ればよい、と。
へえ。ほお。ふうん。
そんなのでよく聖地だなんだと言えたもんだ。
あほらしい。
32ゲームセンター名無し:02/05/26 04:42 ID:JVvLXe4o
実はイ1台あたりのンカムが2万を切っているという事実(全国平均は1万2000)
33ゲームセンター名無し:02/05/26 04:44 ID:JVvLXe4o
聖地を名乗るからにはせめてインカム3万オーバー狙わないとね。
新宿スポランのインカム5万オーバーだってさ。
34ゲームセンター名無し:02/05/26 04:47 ID:JVvLXe4o
66はこの質問に答えてください

【聖地】って何?

場所は違えどVF4の聖地といわれた難波セガAVIONを
「カードがあるから」と吐いて捨てる奴に聖地ってもんがわかるのかねぇ?
35ゲームセンター名無し:02/05/26 04:59 ID:JVvLXe4o
聖地を目指すなら仏教の聖地を目指しましょう。
間違ってもキリスト教やイスラム教の聖地を目指してはいけません。

社会が出来る人はこの意味が分かるよね。

オ○ム真理教の聖地?まぁいいんでないの?作りたいんなら。
36ゲームセンター名無し:02/05/26 05:21 ID:.7OAITHw
>>34
禿同
あそこ(AVION)はまさしくユーザー側が作り上げた聖地。
店側がそうしようと思ってなったわけではないし。

んで、VOの聖地でもある。
37ゲームセンター名無し:02/05/26 09:41 ID:cok5qTVU
>>30
最後の一行日本語おかしかったかも。スマソ。
仮に聖地と呼ばれる所に行っても特にそういう俗称は
気にしないし、「聖地?だからナニ?」と思う。

思うに栄えてる所は何かしらかの引力という物があるんでないかい?
38ゲームセンター名無し:02/05/26 09:56 ID:7xf5Xivc
よくわからんが聖地になる最低条件は「人が集まる」って事なのか?
失礼な言いぐさだが66の店は客来てるの?
39ゲームセンター名無し:02/05/26 12:05 ID:.7OAITHw
>>38
強くて有名な人が来て、
そして彼らに挑戦したがる人が来て
の繰り返しで弱肉強食が続くのが聖地。

そういう意味では、カプエス2のモンテカルロもそう。

AVIONは1プレイ100円と高いけども人は集まる。
40ゲームセンター名無し:02/05/26 21:42 ID:KA7OINbw
強くて有名な人が来て、
そして彼らに挑戦したがる人が来て
の繰り返しで弱肉強食が続くのが聖地。

そういう意味では、カプエス2のモンテカルロもそう。

EXCは2プレイ100円と安いけど人は離れる。
41ゲームセンター名無し:02/05/26 23:13 ID:JVvLXe4o
国語辞書だと

せいち 【聖地】

(1)聖人・教祖などに関係ある神聖な土地。
(2)山・川・森などの自然のうちで、特に神聖と信じられている地域。

ゲーセンの場合、有名上位ゲーマーが【聖人・教祖】となるわけで。
で、有名上位ゲーマーが「降臨」する店が【神聖な土地】となるわけだ。

けどExcは賞金や交通費、サービスクレジットで有名上位ゲーマーを
「招いている」わけだから。
要は聖人・教祖を招いて「説法・講演会」を行ってるわけで・・・。
とまぁExcは聖地というより【布教所、修行道場】と呼ぶのがふさわしい。
42ゲームセンター名無し:02/05/26 23:37 ID:OufTGWo2
24時間営業
1階〜8階
1階コインゲー
2階UFOetc
3階音ゲェ *すべての巨体20体以上
4階格ゲェ
5階シューティング



なんかかいててあほらしくなったのでやめます
43ゲームセンター名無し:02/05/26 23:38 ID:xUcw7nt6
66を論理的に追い詰めてはいけない。

荻窪インパクトを起こしてしまうぞ!
44ゲームセンター名無し:02/05/26 23:43 ID:JVvLXe4o
>>43


    何    で    す    か    そ    れ    は    ?


ギ  ル  ヲ  タ  が  フ  ル  チ  ン  で  躍  り  出  す  ん  で  す  か  ? 
45ゲームセンター名無し:02/05/27 06:02 ID:FC0WIGOo
格闘ゲームプロ化計画 構想→→実現へ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1022297014/l50
46ゲームセンター名無し:02/05/27 12:13 ID:OTyPJyno
66の言う聖地とは「インカムが多い店」ということらしい。
「人」は必要ないらしいな。
47グリーン・エレファント:02/05/27 23:28 ID:jv8ZZp5Q
>>46
店員は皆、新作が入れば何処の店でも良いと言っておった。
特に66に心酔してる訳ではないようです。
むしろ66を干して隠居させると言ってました。可愛そうな66(藁
48ゲームセンター名無し:02/05/27 23:44 ID:uMobFj1w
そういえば賞金付き大会はどうなったのよ?
49ゲームセンター名無し:02/05/27 23:50 ID:OTyPJyno
必死になってアピールするも有名人は大会に負けた時点でいなくなってたな。
50ゲームセンター名無し:02/05/28 01:09 ID:eukFQIs.
有名人が66の店に居着く為にはそれこそ毎日のように
賞金付き大会をすりゃいいんでねーの?と言ってみるテスト
51ゲームセンター名無し:02/05/28 13:09 ID:sPmA5ODU
>45
このスレ見たけど、何気に66のレッスンプロって言葉が出てきてて驚いた。
このスレにカキコしないけれどもしっかりと66の考えを理解してる人もちゃんといるみたい。
ひょっとしたら66の店の店員て可能性も無くはないけど。
52ゲームセンター名無し:02/05/28 14:09 ID:/0bPsRXM
レッスンプロは普通の言葉と思われ
53ゲームセンター名無し:02/05/28 19:53 ID:GuIv7sJs
>このスレにカキコしないけれどもしっかりと66の考えを理解してる人もちゃんといるみたい。

このスレに書き込んでないのに一体どこで分かったのよ?
5451:02/05/28 21:22 ID:eSd7WOwY
>53
いや、レッスンプロって言葉も66が考えた物だと思ってたから。
66の考えを理解してるかどうかは別にして、レッスンプロ、プレイプロの考えが
必要って思ってる人は他にいるみたい。
55ゲームセンター名無し:02/05/28 21:46 ID:/0bPsRXM
ぶっちゃけ「教えるだけ」のレッスンプロって必要か?
56ゲームセンター名無し:02/05/28 22:15 ID:8T4yiz.o
レッスンプロ・・・ねぇ。
それだけやってるんだ、当然EXCの常連のレベルは滅茶苦茶高いんだろうな(藁
全国大会に常連10人以上出せるくらい(和良
57ゲームセンター名無し:02/05/29 00:05 ID:pZOrBHr6
「有名」にはなったが「聖地」は遠いなw
58ゲームセンター名無し:02/05/29 04:11 ID:VkAt4w1.
で、ぶっちゃけレッスンプロに習いたいって奴はいるのか?この世に(和良
59ゲームセンター名無し:02/05/29 04:15 ID:vLYlsKm2
その前にレッスンプロってなんれすか。。
60ゲームセンター名無し:02/05/29 10:29 ID:1iwjXSWo
レッスンプロって何?という人は
ゴルフやボーリング、囲碁将棋なんかを知らないんだろうな。
6166:02/05/29 13:49 ID:0yj2lSNo
>そういう意味では、カプエス2のモンテカルロもそう。
とりあえずは、【関東のモンテ】を目標にしている。だからモンテ常連をスカウトしたのだ。

>で、ぶっちゃけレッスンプロに習いたいって奴はいるのか?
あのね。ウチは押し売り(タダだけど)してんの。

>要は聖人・教祖を招いて「説法・講演会」を行ってるわけで・・・。
>とまぁEXCは聖地というより【布教所、修行道場】と呼ぶのがふさわしい。
今はね。今は。今のみ、でなんですべてを語るのさ。

>せいち 【聖地】
>(1)聖人・教祖などに関係ある神聖な土地。

私がセイントになれば問題なし!っと。
62ゲームセンター名無し:02/05/29 14:43 ID:lM40cpGo
>あのね。ウチは押し売り(タダだけど)してんの。
>私がセイントになれば問題なし!っと。

あぁ、どんどん新興宗教化してる・・・。
63ゲームセンター名無し:02/05/29 16:19 ID:T2eLdeoU
66神様キタ--(゜∀゜)----!!!
64ゲームセンター名無し:02/05/29 22:00 ID:T2eLdeoU
レッスンプロといえば聞こえはいいが実態は
店員の常連に対するえこひいきに過ぎないんじゃないのか。
とてもGGXXをやっている人間全員に的確なアドバイスを送れるとは思えないんだが。
まぁ、「プロ」と名乗っているくらいだ、うまくやっていく自信はあるんだろうな。

それよりもEXCは午前3時頃まで営業しているらしいと聞いたんだがこっちはどうなんだ?
デマ?それとも事実?
事実としたら問答無用で風営法違反じゃないのか?
65ゲームセンター名無し:02/05/30 10:36 ID:urAaYr9k
>今はね。今は。今のみ、でなんですべてを語るのさ。
「いつかでっかいことをやる」なんていうのは誰でも言えることだからさ。
わかった?妄想くん。
66ゲームセンター名無し:02/05/31 00:21 ID:ZR2R28hQ
順調に忙しいみたいやね。しかしホント、店によって差が激しいな、GGXX。
67ゲームセンター各無し:02/05/31 03:56 ID:Zzefm63k
西スポとかモアは人いっぱいいた。
横浜のセブンアイランドは新キャラばっかり使われていた。
ローカルルールかなんかかな?(藁
6866:02/05/31 04:53 ID:J1VqBpRc
>GGXXをやっている人間全員に的確なアドバイスを送れるとは思えないんだが。
>まぁ、「プロ」と名乗っているくらいだ、うまくやっていく自信はあるんだろうな。
そういうこと。プロどうしの厳しい争いがある。【目指せ指名NO.1!】

怠け者はリヨンの私のレストランで ボワッ!

>「いつかでっかいことをやる」なんていうのは誰でも言えることだからさ。
そうかなぁ?でっかい事すらいえないネガティブ野郎ばっかりにおもえるけどなぁ
あんたもなんかデカイこと言って美奈代(和良

>しかしホント、店によって差が激しいな、GGXX。
そんなもん1年前から分かっていたはずでは?置いておくだけじゃムリって、警告もずっと出して来たしさ、
置いておくしか出来ないんならGGXXよりVF4だ。って何回もいったはずですが?

それにさ、GGXX発売直前まで平均5000円以上GGXがかせいでる店と、2,300円の店がおんなじわけ
ないでしょ? 発売される前から予測して動いていない【掃除して置いておくだけ】ゲーセンは
このようにして廃れていくのさ。これは業界の変革(ってほどでもないけど)の時期が来たといっている
私の意見が実証されたにすぎないのだよ。

【いまのウチの店ならサイキックを流行らせることも簡単だ】広い店にしたい・・(ボソ
69ゲームセンター名無し:02/05/31 06:36 ID:AyMxpgpE
サイキックってなに?自分がサイコ野郎ってこと?
70ゲームセンター名無し:02/05/31 06:54 ID:AyMxpgpE
とまぁ、笑えない冗談はさておき、サイキックフォースみたいな一度は流行ったゲームあげられてもなぁ。

あんたの実力なら今三くらいのゲームでも流行らせられるだろ。
ブリキキボンヌ。
71ゲームセンター名無し:02/05/31 08:02 ID:UUFjpiuY
ウォザードの対戦流行らせてみて
7266:02/05/31 08:36 ID:/s/ojkz6
>サイキックフォースみたいな【一度は流行った】ゲーム・・

オイオイ・・・
73ゲームセンター名無し:02/05/31 09:11 ID:2jscCa/.
>それよりもEXCは午前3時頃まで営業しているらしいと聞いたんだがこっちはどうなんだ?
>デマ?それとも事実?
>事実としたら問答無用で風営法違反じゃないのか?

都合の悪いレスはあいわからず無視ですか。
74ゲームセンター各無し:02/05/31 09:33 ID:Zzefm63k
ワーヒーとファイターズヒストリーダイナマイトを(以下略)
75ゲームセンター名無し:02/05/31 13:02 ID:thXkCLaU
>【いまのウチの店ならサイキックを流行らせることも簡単だ】

じゃあやってみせてよ。「いまのウチの店」ならできるんでしょ。
できないんだったら66はやっぱり単なる妄想君ってことで糸冬
76ゲームセンター名無し:02/05/31 17:00 ID:093Euyj.
>>72

さすが66たん。わかってるー。そうだよね。
俺もおかしいとは思ったんだ。
サイキックフォース。

「サイキック」といえば「サイキック5」に
きまってんだろぉぉぉぉ!!!!ごらぁぁぁぁぁ!

サイキックフォース。新宿タイトーで十年前に流行りまちタ。
あと、66たんは忙しいんじゃなくて、ただ単に逃げてるだけだから。
完全にばっくれるとバツが悪いので、都合のいいレス返してるだけ。
77ゲームセンター名無し:02/05/31 18:12 ID:q55RMrYE
>>それよりもEXCは午前3時頃まで営業しているらしいと聞いたんだがこっちはどうなんだ?
>>デマ?それとも事実?

事実ならまっとうな営業の店よりインカムよくて当たり前転
置くだけの店も営業時間のばしたいよネ
78ゲームセンター名無し:02/05/31 18:52 ID:aDQeR77k



>EXCは午前3時頃まで営業している

マジっすか?
66がこれ以上、ムカツク発言したら警察に通報したる。
7966:02/05/31 19:47 ID:Vk18nk66
>じゃあやってみせてよ。「いまのウチの店」ならできるんでしょ。
>できないんだったら66はやっぱり単なる妄想君

だから・・同じ流行るっていってもさ。GGXXやVF4なら日計2,3万でるけど、
サイキならいくら聖地になってもそこまではいかないでしょ?
だから15,6台しか置けない今の店じゃ、サイキで聖地獲れる自信があってもGGXXに
なっちゃうわけよ。広い店にしたら、月華とかガロウマークとかジョジョとかスパUXとか
サードとか・・・いっぱーい ほしいね。
80ゲームセンター名無し:02/05/31 23:01 ID:5soNsTT.
ま、その辺は2号店でがんばってや。
81ゲームセンター名無し:02/05/31 23:02 ID:5soNsTT.
えーと、来年の今ごろには「来年にします。まだ時期ではない」って話にするんだっけ?
82ゲームセンター名無し:02/05/31 23:08 ID:2jscCa/.
EXC最近は最低「でも」深夜2時までは営業してる。
83ゲームセンター名無し:02/05/31 23:11 ID:N1bz4Frk
あのースポランの方が凄く盛り上がってるんですが・・・・・・。
84ゲームセンター名無し:02/05/31 23:56 ID:P6fPvGMA
サイキック青年団かも知れない。
85ゲームセンター名無し:02/06/01 00:54 ID:qWCjpdyQ
>>79
それって
>「いまのウチの店」
じゃないじゃん。

もっともらしい理由つけて逃げるんなら最初から言うな。
86ゲームセンター名無し:02/06/01 02:05 ID:FbOHvXmo
過去ログあさって、「○○年×月ごろ、こうなっているはずだった」
という一覧表を制作きぼん。
8766:02/06/01 02:37 ID:WSZA4pHU
>>79
>それって
>>「いまのウチの店」
>じゃないじゃん。

なんで?「出来るけどGGXXよりは儲かんないからやんない」っていってるんじゃん。
88:02/06/01 02:45 ID:jTreoUb2
なんで?「GGXXもサイキも」流行らせればいいじゃん。
二者択一?ネガティブ(和良
89ゲームセンター名無し:02/06/01 02:46 ID:R9fb4rQk
「できるけど、しない」って言うのは、「出来ない」って言うのと結果は同じ。
商売って結果が全てなんでしょ?
「がんばってても平均じゃ意味がない」風なことを言ってる身としては特に。
9066:02/06/01 02:54 ID:WSZA4pHU
>なんで?「GGXXもサイキも」流行らせればいいじゃん。
そんなに置けないのさ・・DXはずしてサイキにするの?

それをやったら潰れはしないけど将来の2店目が相当遠くになっちゃうから
結果的にはみんな(プレイヤー)にとってマイナス。だから、今一番稼げるタイトルで聖地とって、
さっさと2店目をつくりたいのさ。
9166:02/06/01 03:03 ID:WSZA4pHU
>そこで相談、VF4-jが40万だったら 購入するべきでしょうか?

69 名前: 66 投稿日: 02/01/02 16:28 ID:DtMlV+bf

31kHz出せる筐体が2台あるなら(コナミのウィンディーでも可)
私なら間違いなくVF4(輸入版)買う。そして後者の中からMVS-4と、スト3−3
買う。勿論全部ほしいが、決められた金の中でどの順番でそろえていくか、どの順が
一番、コンプリートするのに早いのか、、、死ぬほど悩んでもらいたい、夢に出てくるほど
悩まなければ嘘だ。オーナーは24時間「店の事」を考えているのがあたりまえだし、
そうじゃないなら潰れる。 
9266:02/06/01 03:04 ID:WSZA4pHU
今までのレスはすべて誰にでも当てはまる基本の事ばかりでした
しかしこの件に関しては、ココからは各オーナーの考えによって変わってくる。
おたけさんが後者を選ぶならそれが正解、私の選択も正解、つまりココからの話には
無限に正解が存在する、各オーナーすべてが正解なのだと思う、学校と違って正解が一つしか
ないのでは無いと思うのです。
借金がからむとさらに選択が難しくなる、もし借金してまで買うのなら私は100万まで
と決めているが、それは私の考えであって押し付けるわけではないです。
ただ今後、金はいくらあっても足りないはずです、借金はあくまで最終手段にしたほうが
いいとは思うが、それもオーナーの目標によってかわってくるハズです、2年後に2店目
つくりたいならVF4+ブラスト2台を借金してでも買うのが良いかと思うし、
カード使用できるやつにしたほうがいいかもしれないし。 選択は無限です、オーナーは
「判断する」のが仕事なのです、次から次へと判断をせまられます、即決して、しかも失敗を
いつまでも後悔しない、それが大切。今はまだ失敗が許される時期ですので、どんどん
色々動いてみて訓練した方が良いと思う、私の考え方の通りにするのではなく選択肢のひとつ
に加えてみる。といったスタンスが良いと思う、がどうするかはこれも選択です。
ただし私は自分の考え方、選択には絶対の自信がありますけどね。
私ならこの場合 「VF4(国内)+ブラスト中古2台 ネット通信なしで、借金して買う。
ただし借金はサラ金以外の所にする。」あくまで私なら、って事です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どうよ?>>86
9366:02/06/01 03:09 ID:WSZA4pHU
95 名前: ゲームセンター名無し 投稿日: 02/01/04 17:40 ID:rbKKPFQI

てーか、66氏はわざとヨイショしてバーチャ買わせようとしてんだろ。
反面教師として捉えればよいかと。
基板の値段も下がってきてるし、正月のかきいれ時も逃してるのに
無理する必要がどこにある。せめてコンシューマーが出てから
様子見ぐらいは言えてればなぁ。

なーんか、書き込みに「お前みたいなのがゲーセン経営なんて
あまえんだよ。スレ立てて2チャンで好評になって大もうけか?
よーし、俺が助言の振りして荒らしちゃうぞー。俺様の店の
二の舞。倒産。これ最強。」みたいな匂いがするんだよね。

ちなみに66氏の店はどこよ?そんだけ自信たっぷりなら
教えてくれてもいいんじゃない?



96 名前: 66 投稿日: 02/01/04 18:43 ID:z57tr5eC

前スレみてね。。

>2チャンで好評になって大もうけか?

逆に俺がこれ狙ってんじゃねえか?って思われるのがイヤだから
名前出さないようにしてんじゃん。まあ好かれようとも思ってねえけどな。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(和良
9466:02/06/01 03:11 ID:WSZA4pHU
ゲームセンターを経営したい3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1009116596/
95ゲームセンター名無し:02/06/01 03:11 ID:FbOHvXmo
>92
全然駄目。過去ログ読め。
96ゲームセンター名無し:02/06/01 03:20 ID:7R0lwp8w
二店目は警察が許可してくんないと思われ。
生安課には結構チクリ入ってる。

猫殺し事件で分かるように2チャネラーは本当に通報入れる。
他人使って届けだしら名義貸しと見られて、悪質として
逮捕か営業停止。
97ゲームセンター名無し:02/06/01 03:42 ID:/Nz77/pw
>86
作ろうとしたけど面倒くさそうだからやめた。覚えてる範囲内では、

半年後にGGXXの聖地を取る
GGXXの大会で全国大会へ10人出場させる
来年6月に2店目を出す

かな?

ざっと過去スレ読んでみたけど、66初期の頃と態度変わったね。
丸くなったっていうか。
98ゲームセンター名無し:02/06/01 03:46 ID:/Nz77/pw
>97に追記

俺は応援してるぞ!頑張れ!
GGXXで無理に接待してくれるなら、今から練習して直々にレッスンプロしてもらいに行くぞ(w
そんときゃよろしく。
99ゲームセンター名無し:02/06/01 04:24 ID:qWCjpdyQ
またコピペで話題逸らしか?66必死だな(和良
で、必死なとこ悪いが話を戻させてもらうか。

>なんで?「出来るけどGGXXよりは儲かんないからやんない」
後付けの理由付けるくらいなら最初から>>68みたいなこと書くなって意味だよ。
理解できる?

まあこんなことばっかやってっから今までの66の発言全てに於いて
全く説得力がなかったんだなあ。ああ納得した納得した。
100ゲームセンター名無し:02/06/01 09:53 ID:sn8FRaGM
本当に通報されちゃうぞー。

さらにキャラを変えないとヤバイぞー。

敬語とか使ってみたら?


             
10166:02/06/01 10:20 ID:nfy2VD/6
>半年後にGGXXの聖地を取る
>GGXXの大会で全国大会へ10人出場させる
>来年6月に2店目を出す

まあ、見ていてくれ。必ず実現させるからさ。
10266:02/06/01 10:32 ID:nfy2VD/6
>GGXXで無理に接待してくれるなら、今から練習して直々にレッスンプロしてもらいに行くぞ(w
>そんときゃよろしく。

ウチの店で練習すれば?そのためのレッスンプロなんだから。
ウチは超初級者からトップゲーマーまですべてフォローできるのです。
【対戦サービス】っていうのもあるから利用してね。
103ゲームセンター名無し:02/06/01 10:52 ID:tpe8CTlM
レッスンプロっていっても教えられる店員が一人じゃあねぇ・・・
しかもその内容は常連との馴れ合いだし。
104ゲームセンター名無し:02/06/01 20:21 ID:sdjtMT66
>EXC最近は最低「でも」深夜2時までは営業してる。

聖地をとるためですが、何か?
105ゲームセンター名無し:02/06/01 20:25 ID:sdjtMT66
俺のIDには妙に説得力が…
106ゲームセンター名無し:02/06/02 00:05 ID:LLGJJ6gM
相変わらず教祖66様は都合の悪いレスは徹底無視だな。
仕方ないから話のレベル合わせてやるか。
まぁとりあえず
>半年後にGGXXの聖地を取る
>GGXXの大会で全国大会へ10人出場させる
この2つ、どうやって実現させるつもりなのか答えてもらおうか。
必ず実現させるって言ってるくらいだ、当然答えられるよな。
10人全国クラス育てるなんてことは言うなよ。
107ゲームセンター名無し:02/06/02 00:07 ID:b4v5FtLM
こんなゲーセンはどうだ?

真の漢ゲーマーを目指すため、基本的にノーガード。
対戦では各プレイヤーの後ろに判定員がつき、
開始直後のバックダッシュや時間切れ狙いの逃げは減点。
店長は自称300戦無敗の男。信者を引き連れ、漢道を語る。

ぜひ66の店をこんな風に。

(注)こういう雀荘がマジにあります。
108ゲームセンター名無し:02/06/02 00:09 ID:25iDwVWM
まぁこの時期人がつきそうなのはGGXXだけど、
完全に初心者お断りゲームだよなぁ。
GGやXの時は他のゲームしてたんでノータッチ。
最近はじめたがさっぱり勝てんw
と新規参入者があまり見込めないゲームで聖地狙うとは
ちょっとリスキーな気もしますが。
109ゲームセンター各無し:02/06/02 00:13 ID:TY.rArUc
漏れもそう思う(w
だって、どうせちょっといじくっただけっしょ?
ゲーセンによるけど結局新キャラ使ってる所
あまり見かけないし。勝てない?じゃあ、
そ ん な ア ナ タ に ス ト 3(w >>108
110ゲームセンター名無し:02/06/02 00:39 ID:P3nmkDL6
店のローカルルールを半年後に全国統一ルールにするんだよね。
どんなルールなのかな〜。
111ゲームセンター名無し:02/06/02 03:00 ID:N8PUwGwg
さあ次はどうやって話題そらすのかなぁ?(和良
11266:02/06/02 03:20 ID:S5zmWFOA
>レッスンプロっていっても教えられる店員が一人じゃあねぇ・・・
ひとりじゃないよ。今は4人いるよ。ただし全員が全国ってわけじゃないけどあるていどはウマイ。
VF4でいえば、(実際VF4もレッスンしてるが)初段レベルが1名、6〜7段ぐらいが2名、覇王レベルが1名、
って感じ。お客さんのレベルによって使い分けてもらえばいいのでは?

>>GGXXの大会で全国大会へ10人出場させる
>どうやって実現させるつもりなのか答えてもらおうか。
>必ず実現させるって言ってるくらいだ、当然答えられるよな。
>10人全国クラス育てるなんてことは言うなよ。

ん?10人育てるつもりですが?
11366:02/06/02 03:49 ID:S5zmWFOA
>真の漢ゲーマーを目指すため、基本的にノーガード。
>対戦では各プレイヤーの後ろに判定員がつき、
>開始直後のバックダッシュや時間切れ狙いの逃げは減点。

私はプレイスタイルは人それぞれだと思っているので、ノーガードが漢というのはその人の判断だと思う。
基本的に今のウチは【勝ちこそすべて】という人の為の台と、【技にこだわる人】の台にわけている。

>新規参入者があまり見込めないゲームで聖地狙うとは
>ちょっとリスキーな気もしますが。

リスクの無い勝負は無い。というか・・どんなリスクが?
114ゲームセンター名無し:02/06/02 05:49 ID:kwOyGR/w
>ん?10人育てるつもりですが?

妄想だけなら幾らでも言える罠
115ゲームセンター名無し:02/06/02 07:24 ID:pie9zUx6
どうせならサイキと言わずに「所さんのまーまーじゃん」で聖地取る位して欲しい(藁
116ゲームセンター名無し:02/06/02 09:49 ID:LLGJJ6gM
>基本的に今のウチは【勝ちこそすべて】という人の為の台と、【技にこだわる人】の台にわけている。
いったいどこに、【技にこだわる人】の台があるというのか。
妄想だけなら幾らでも言える罠
11766:02/06/02 10:52 ID:S5zmWFOA
>>ん?10人育てるつもりですが?
>妄想だけなら幾らでも言える罠

はい??なんで妄想???

だいたい、俺は、【10人「以上」】といったはずだが?

>いったいどこに、【技にこだわる人】の台があるというのか。
ウチの真ん中の台だよ。2プレイでしょ? 
あ、ちなみにウチは今、
100円1プレイと2プレイと3プレイの通信台がならんでんだよ知ってた?(和良

>どうせならサイキと言わずに・・・
期待されたが、やる気のある店以外はイマイチってところがそっくりだから例えに出しただけ。
118ゲームセンター名無し:02/06/02 11:35 ID:KglKEnZA
あ、例の「同じゲームで2プレイ100円と3プレイで100円」うまくいってんだ。
常連に釘刺したん?
安いほうは使うなって。
11966:02/06/02 13:50 ID:S5zmWFOA
226 名前: ゲームセンター名無し 投稿日: 01/11/09 02:31 ID:iZx1tjK3
>>225 店長さん
次のダムの大会は宇宙ステージなしでおねがします(なんて
地上だと有名プレイヤーの実力が見れてうれし

227 名前: exchanger ◆vzozvsSk 投稿日: 01/11/09 02:51 ID:9Nh/cZQs
>>226さん うーん ガンダムDX大会いかがでしたか?
      平日夜に大会ってのはどうでした?
まあ64名も参加して頂いたので成功ですかね
/////////////////////////////////////////////////////////////////
なつかし・・・ちなみに、この前のGGXX大会は70人以上参加でした。
12066:02/06/02 13:56 ID:S5zmWFOA
237 名前: ゲームセンター名無し 投稿日: 01/11/14 02:52 ID:TlZQQi8K
>>235
斑鳩は絶対要らないと思います、
ニューシューティングはすべて 選択肢からはずしたほうが良いと思う

ネオジオ4本挿し(MV-4)がおすすめです 基板屋にハーネス作ってもらえば音も正常
に出るようになります(ついでにテストボタンをハーネスにつけてもらうとベスト)

ガンダムの前作は無理してでも入れたほうが良いと思う、できれば2枚。DXはやめた方が無難、
あとサッカー、VS98、99でもいいから必ずほしいですね、VS3は絶対不要、VS2000で十分、
キャリバー2もいらないと思う、、KOF2001は中古の安いのが出てから1枚だけいれて
他の新製品は年内はいらないと思います。。
はじめの頃は新製品入れても絶対元とれないので、中古で、新らしめのはそろえた方が良いと思う。

オールドでおすすめはファイナルファイト、メタスラシリーズ、天地を喰らう、1945U、かな、
イージー&5機(人)にすると、コンティニューが増えるので、損して得とれ戦法が良いと思う。

とにかく今は「前ガンダム」これしかない、って思います。
頑張って下さい。
//////////////////////////////////////////////////////////////
なつかし・・・
12166:02/06/02 14:02 ID:S5zmWFOA
155 名前: 66 投稿日: 02/01/07 23:22 ID:xakUQjst

まあ私のゲーセン運営に関する考え方を理解していただけそうな方に対しては普通に
応対しているつもりです。

>孤立するタイプだな。

まあそうかもしれませんね。 でも私は2ちゃん内で孤立してもなんとも思いませんし
2ちゃんの中で尊敬されようとも・・ スレ内の指導者になろうとも・・
はじめはもう少し ゲーセンを経営したい! っていうゲーム好きが多いと思ってたのですがね。

本当にいないの?「ゲーセンを経営したい!」っていう人はさ。
/////////////////////////////////////////////////////////////////
なつかすぃ・・
12266:02/06/02 14:12 ID:S5zmWFOA
220 名前: ゲームセンター名無し 投稿日: 02/01/14 12:36 ID:B8pH5LUh
>聞きたいんですがいつぞやに書いていた「発売9ヶ月後の2D対戦ゲーの
>大会で200人集めた」ってどうやったんですか?

222 名前: 66 投稿日: 02/01/14 19:26 ID:vswoWE9i

まあ1回だけやって集めるってのはむりですね。
4−5ヶ月かけて少しずつ増やして最終的に1日で200人、その月の大会参加者
延べ4−500人って感じだったかな。 10坪の店でね。

223 名前: ゲームセンター名無し 投稿日: 02/01/15 14:32 ID:TxZV5jHr
10坪の店でって、ありえへん。

224 名前: 66 投稿日: 02/01/15 18:57 ID:/lLAglMY
でも本当だからおもしろいんじゃん?

225 名前: ゲームセンター名無し 投稿日: 02/01/15 19:30 ID:r82joFOP
10坪の中に200人入るの?それはそれですごいな。

237 名前: 66 投稿日: 02/01/17 00:06 ID:bioRTjIT
>優勝者専用代(一定期間占有できる)を設置してた店あったな

成果は? 来てないときは使わせない ってんじゃアホだけどさ。

まあ大会後に優勝者を無料にしてしばらくプレイしてもらうって事はやったけど、
【それの延長で、金はらって来てもらうってのも考えていた。】
次のゲームではやるけどね。
///////////////////////////////////////////////////////
なつか・・(以下略
12366:02/06/02 14:17 ID:S5zmWFOA
>あ、例の「同じゲームで2プレイ100円と3プレイで100円」うまくいってんだ。
>常連に釘刺したん?安いほうは使うなって。
それはVF4の時のはなしで、GGXXはプレイヤー層がちがうので、逆にしてみた。

1プレイが女性&初級者台(MAXイージー3本先取)
2プレイが中級&上級者台(フルノーマル)
3プレイが全国クラス専用台(MAXイージー2本先取)

安くやりたきゃ強くなれ。って感じ。
124118:02/06/02 14:36 ID:APj02izA
>安くやりたきゃ強くなれ

それ前スレで俺が言ったヤツだ(w
やっぱステイタスつけるより現実的でしたか。せちがらいのお。
ま、それで住み分けられるなら何よりでしすな。
125ゲームセンター名無し:02/06/02 15:16 ID:yd6FoO22


なんか、こんな奴の下で働いてるレッスンプロの人が可哀想になってきた。
こんな電波にアゴで使われてペコペコしなきゃなんないなんて・・・

「俺が育ててやるんだ」「俺が育てたんだ」「全国大会に行って来い」

この人はゲーマーを競馬の馬や、闘犬と同じにしか見てないらしい。
悲しいことだ。
126ゲームセンター名無し:02/06/02 15:40 ID:eXf9kesM
66みたいな人って
どの板にも1人か2人いるんだね。

他んとこで見つけちゃった。
書き込みパターンがほとんど同じなんだわ。

ちょうど今、最初の論破を迎えて
都合の良い書き込みにしかレスしなくなってきたトコロ。

煽れば煽るほどスレのテーマを見失い
揚げ足取りに負けないことばかり考えるようになる。

パート2の66がそんなカンジだったね。
127ゲセン店員:02/06/02 17:08 ID:lL1OD.D.
>>125
前に66言ってたよ、人を物としてみるって(Part3の過去ログ参照ね)

まぁいいんでないの?モミアゲ君他自称レッスンプロがアゴで使われるのを
望んでるのならさ。
128ゲームセンター名無し:02/06/02 17:38 ID:/UiTmta2
      ,,,,,,..;;.,,,,   ,-'";;;;;;::`ヾ
     r'    `-,  l;;r'"`'"``;;;l
     !      i ,ゞ: ニ.. ..ニ .ソ ,---.,.--,,
     l  ,..,,..ソ,,ノ  `l  .・・  i /     `.、
     .!,!./ _,.. _,..l'   ` .'~`/ (      |
     /`、  ゝ/,.-'"┌. .∨ `--y,,..,,...,,,...,,..,ノ
    /  l `ー-'ヽ.   l。      i -' `- ..ソ          ちょ、ちょ、ちょ、止めて下さい
   /   l  \l' y  l。  /   lヽ. '__ ./ `ヽ
  r'─-、 ̄`ー` i  .l。  /   | \-' ,   ,,\
 / `l  `l  /  l   l。     .l   ヽ    i  .ヽ     ちょ、神輿(みこし)やないねんから
 :==;i   i/、  ∧.  l。     i`,   `i ,,  /;  `、
 :三;_,,..-''"i_,,,/ i-=========-∧,..~`-'   /_,   `..、
.l    i  l _,,.-'"       ,.-,', , /   ,      i         ちょっとー
.L____`、-'      ヽ  ノ ,.///ノ.く   / \ ヽ  `l
 l:::::::::,.-'"      l `、..__..,'  `'`'`' .\/  ヾヽ / l
 l::::r'"        ,.       /.    \   ヽ   /
 l::::l     ,..--'"~ヽ、     ./ヽ     /\__,,...-,"
 `:::l     「ヾヽll  `、   / ll,ー   /:::::∧::::::::::::/
             ↑モミアゲ
129ゲームセンター名無し:02/06/02 22:24 ID:rBU3h0tI
正直66のコピペウザイ
130ゲームセンター名無し:02/06/02 22:37 ID:LLGJJ6gM
>ひとりじゃないよ。今は4人いるよ。ただし全員が全国ってわけじゃないけどあるていどはウマイ。
>VF4でいえば、(実際VF4もレッスンしてるが)初段レベルが1名、6〜7段ぐらいが2名、覇王レベルが1名、
>って感じ。お客さんのレベルによって使い分けてもらえばいいのでは?

店員自体4人しかいなくてどう贔屓目に見ても
全国狙えるレベルじゃないだろ
まさか5/26の大会で一回戦負けしてるような人間が覇王クラスっていえるのかよ
しかもVF4のほうも他人に教えられるっていえる程のレベルでもないだろ
店でVF4やってる人間のほうがよっぽど強いじゃなねーか
まさか店に来てる客に初心者押し付けようとしてるんじゃないだろうな
131108:02/06/02 23:49 ID:enBMzcXM
リスクってのはですね、せっかく新製品(この場合GGXX)買ったのに
投資に見合うだけの客が来ない、ってこと。
まぁこの辺は
>リスクの無い勝負は無い。
って書いてるので解っているとは思いますが。

後、
>安くやりたきゃ強くなれ。って感じ
ってのはますます実力格差が付くような気がしますね。
もしくは常連に全国レベルになってもらうためのドーピングとかw
13266:02/06/03 00:53 ID:Tu81xGjU
>こんな電波にアゴで使われてペコペコしなきゃなんないなんて・・・

だれもペコペコなんかしないよ・・(泣)

>まさか5/26の大会で一回戦負けしてるような人間が覇王クラスっていえるのかよ
その通り。こんどやってみなよ(和良

>しかもVF4のほうも他人に教えられるっていえる程のレベルでもないだろ
は?10級の人に6段がなにも教えられないの??(和良

>66みたいな人って
>どの板にも1人か2人いるんだね。他んとこで見つけちゃった。
>書き込みパターンがほとんど同じなんだわ。
どこ?

>もしくは常連に全国レベルになってもらうためのドーピングとかw
その通りです。で、ウチの全国台は、カナーリ強いぞ。
133ゲームセンター名無し:02/06/03 16:58 ID:3Lc8xTBw
さあ。言い逃れとも言えないような、愚にもつかない戯言で
数々の発言をウヤムヤにし、益々カリスマ度アップの66.
ギルティ全国大会で『10人以上出場させる』に対する
言い逃れも、すでに頭の中に考えていることでしょう。

それはいったい?
(皆さんも一緒に考えて見ましょう)

本命:メーカーの大会担当が余りにもクソでサァ。
   あんな大会に出場する価値ナシと思って止めさせた。
   これからはウチの店で開く大会が公式。
   メーカー公式じゃなくてゲーマー公式。
・・・とソライ館なみのイタイ発言。

対抗:全国に出てた誰々と誰々と彼とあの人とその人とこの人と(以下続く)
   〜はウチにギルティしに来てたんだよね。2、3回来てたかな?
   2,3回も来たらギルティの戦略も覚えるし。俺が育てたようなもんだ。
・・・と勝手に人のことを常連扱い。

穴 :誰も本選とは言ってない。店舗地区予選だって立派な大会だ。
   店舗予選に出場すれば、全国出場したことなるんだァァァ!!
・・・と半ば壊れ気味に出場「申込み」した人間を大会出場扱い。

大穴:すでに警察に捕まり、2チャンからいなくなる。
134ゲームセンター名無し:02/06/03 17:30 ID:eCD5feP.
痛々しいな、66は。
とりあえず今度、奴の店にいってみるよ。風営法ってゲーセン
何時までやっていいんだったっけ?違反してたら即通報してやるぜ。
ギルティってやったことね―し、やるつもりもねーから、他のゲームで
レベル確かめてやるけど、何のゲームあんの?レス読む限りだと、VF4は
あるみたいだね。ま、ぼこってやるよ。

まぁ、本当の目的は通報だけどな。気をつけろよ(w
135ゲームセンター名無し:02/06/03 17:57 ID:8J8sAqJE
>134
こないだ行った時はガンダムDXとVF4があったよ。あとパチスロ。
つーか、一見さんは入りずらいぞ(w

本当に通報するなら警察がどんな対応したのか、教えてね。
136ゲームセンター名無し:02/06/03 18:25 ID:8J8sAqJE
>>66みたいな人って
>>どの板にも1人か2人いるんだね。他んとこで見つけちゃった。
>>書き込みパターンがほとんど同じなんだわ。
>どこ?

前に経営スレで66じゃないかって疑われてた◆EZ81XXUUて人の事でしょ。
なんかここの厨房に文句言われてる。

2ちゃんねるって態度偉そうだとどんなに良い事言ってても
叩かれる傾向にあるみたいだね。
137ゲームセンター名無し:02/06/03 19:01 ID:xfL3YTXA
>>136
66のどこが良いこと言ってんだ?奴は一見いいこと言ってるようにみえるだけだ。
そんなこともわかんねーのか?さらに営業時間のこととか都合が悪くなると、
シカトを決め込む。ただの糞野郎じゃん。
138110:02/06/03 20:20 ID:vx7ALgvQ
シカトされた。
>店のローカルルールを半年後に全国統一ルールにするんだよね。
139限りなく腹心:02/06/03 21:07 ID:YE4e/Ao.
作ろうとしたけど面倒くさそうだからやめた。覚えてる範囲内では、

半年後にGGXXの聖地を取る(脳内)
GGXXの大会で全国大会へ10人出場させる(脳内)
来年6月に2店目を出す(脳内)
長年付き合っていた○○とケコンする(追加)


66たんは賞金憑き大会のせいでサ○ーから全国予選店舗外されたらしい。
聖地にむかい適切な努力をしていますな(感心感心)
3時までやってる事もサ○ーが大激怒らしいぞ。
前回は推薦枠で一人出たらしいが、今回はそれもなさそうだな(確定事項)
10人全国?脳内GGXX大会ならあり得る。
2号店?また脳内店舗ですか〈藁
レッスン・プロはアッチのレッスンの方に力入れてるとか(女性チューイ)
140ゲームセンター名無し:02/06/03 21:14 ID:Sp7PcrXI
ていうか66に似てるとかだけで他スレを荒らすのはやめろよな、
◆EZ81XXUUって書き方似てるけど全然違う奴じゃん。
というか放置されてるのを論破と勘違いして騒いでる奴多いな。

>>137
良い事言ってるのは◆EZ81XXUUの方だと思われ。
66はそれ以上の勘違い糞野郎ってことか
141ゲームセンター名無し:02/06/03 21:52 ID:mh1iaC7g
>>139
これってネタ?
マジでも66は「これからが私の力の見せ所です」とか言いそうだけどな
14297 136:02/06/03 22:03 ID:8J8sAqJE
>137 >140
そうかなあ?まあ最近はそうかもしれないけど、前は結構いい事言ってたぞ。
それにここだけじゃなくて、実際ゲーセン経営頑張ってる所も考慮すれば
糞野郎はちょっとヒドイ気がする。プレイプロの件とか評価してる人も
>45のスレにはいたじゃん。

>138
ゴメソ、忘れてた。
あと秋にA-CONNECTの基板使って営業するんだっけ?
143ゲームセンター名無し:02/06/03 22:13 ID:Sp7PcrXI
>>142
言動と現実が全然違うって事さ、あと平気で違法行為をやるんだもん。
普通に頑張ってるロケから見たら迷惑極まりない。
144ゲームセンター名無し:02/06/03 22:21 ID:Sp7PcrXI
A-CONNECTつーかPCまんま入れられる筐体って今渋谷タイトーでやってるじゃん。
ただ、韓国製じゃなくアメリカ製だが。

このシステムはPCゲームをゲーセンで稼動させる3in1大型体感可動筐体です。
入っていたソフトは以下の3本
・「メックウォーリアーVENGEANCE」おなじみのロボットバトルシミュレーター
・「ビーチヘッド2000」戦車vs戦艦という変わった戦争物
・「クリムゾンスカイ」マイクロソフト製レシプロ機のフライトシューティング

公式サイト:http://www.tsunamivisual.com/
・メーカーはアメリカ(カリフォルニア)でした。
・システムには「デラックス」と「ジュニア」、筐体カラーが3色(赤、青、黄)があり、
今回設置されているのは「ジュニア/イエロー」。ちなみにDXのほうはプレイヤーシートが
筐体カラーと同色の透明セルドームで囲まれます。
・PCソフトなら何でもOKと言う訳ではなく、対応仕様に調整された専用ソフトのようです。
ちなみに「メック」は対応ソフトリストにありません。
145ゲームセンター名無し:02/06/03 22:47 ID:Srvv1wyM
スレ1からざっと読んでみました。
とりあえずスレ1の48に同意しときます。
ゲーセン側は4人同時プレイできるゲームをもっと増やして欲しい。
ガンダム・アウトトリガー・スポーン・スパイクアウト・D&D・VO4<コレは値段が高いから無理か
新作買う時も4人以上同時プレイが出来るゲームを優先して入れて欲しいです。
あと、ゲーセンって喧し過ぎるので音量を下げて欲しい。
家ゲーオンリーの知り合いをゲーセンに連れてきたんだけど、
1時間ぐらいで帰ってしまった。
五月蝿過ぎてゲームどころじゃないそうだ。
言われてみれば確かに五月蝿過ぎる。
146ゲームセンター名無し:02/06/03 22:54 ID:HLqWa85Q
別に66さんの店の事ではなくて
一般論で「ゲーセンはやかまし過ぎる」と。
夢のゲーセンって程じゃ無いですが、静かなゲーセンでマターリしたいですね。
147145:02/06/03 23:05 ID:bH.tdd8s
あの、スレ違いじゃ無いですよね?
148ゲームセンター名無し:02/06/03 23:08 ID:TWHHhDV.
>>147
激しくスレ違い。ここはもはや66を晒し上げるためのスレ。
149ゲームセンター名無し:02/06/03 23:13 ID:vx7ALgvQ
スレ1から読んだなら、66の予言集を作って欲しい。
的中率ノストラダムス並の。
150ゲームセンター名無し:02/06/03 23:17 ID:s9VQuPmI
>142
もう一回レスを読み直すことをお勧めする。
言いたいことだけ言って質問には言い訳or逃亡で何一つまともに答えない、
自分の言ってることもその時々でまったく方向性が変わる

あと、匿名掲示板だからばれてないと思ってるのかもしれないが
周りの店からはEXCすごい反感もたれてるらしいぞ。
151145:02/06/03 23:47 ID:HFeB9HGM
>>149
面倒くさいです。
まあ、痛い予言はともかく
ビデオゲームメインの店を経営して利益を出しているのは
評価できると思うのですが。
大きいゲーセンはビデオ縮小の方向に動いてますし。
152ゲームセンター名無し:02/06/04 00:28 ID:DokR0XfE
>145
こんばんわ66さん
153ゲームセンター名無し:02/06/04 03:44 ID:szStEJWY
>>139
これが本当ならサミーを評価したいです。
違法行為を犯してまで、全国大会を利用して
店の広告にしようという馬鹿な店が今後も現れないよう
サミーには断固とした対応を求めたいです。
154ゲームセンター名無し:02/06/04 03:49 ID:A5x6RyJE
>>151
×利益を出している
○規模が小さい分支出が少ないので維持出来ている
155ゲームセンター名無し:02/06/04 09:18 ID:OT2nXnwA
>66たんは賞金憑き大会のせいでサ○ーから全国予選店舗外されたらしい。

66たん、これ本当ですか?
答えなければ本当ということで。
156ゲームセンター名無し:02/06/04 13:49 ID:Q/.MSnHM
サミーマンセーヽ(´ー`)ノage
157ゲームセンター名無し:02/06/04 14:05 ID:JtXD5hEM
まさに。

こっちから断ったんだ。
外されたわけじゃない。

なんて言い逃れしそう。
んで、8月の自分トコでやる大会が本物
とか言い出しそう。
賞金で客を釣るだけの悪徳商法なのに。

メーカーも動き出したことだし。
警察に踏み込まれないように注意しとけよ。
158ゲームセンター名無し:02/06/04 14:09 ID:uotK3llI


          ☆ チン     マチクタビーレタ
                              マチクタビーレタ
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  66逮捕まだ?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .愛媛みかん  .|/
159ゲームセンター名無し:02/06/04 14:25 ID:Q/.MSnHM
66タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!!祈願age
160晒し上げ:02/06/04 18:47 ID:vJs7r3qU
ギルティで聖地を取る・・・か。
なんかこれだけ本当になりそうだな。
聖地というより伝説か??

まさに66本人がギルティ(有罪)。
161ゲームセンター名無し:02/06/04 19:39 ID:YxDkcM9A
聖地を取るなら登録してきて下さい。

http://www.guiltygearx.com/loca/ggxx.html

ちなみにおたけさんの店は登録済。
162ゲームセンター名無し:02/06/04 20:07 ID:RIbQNNkw
おたけさんは関係無いだろ(w
163ゲームセンター名無し:02/06/04 20:07 ID:RIbQNNkw
おたけさんは関係無いだろ(w
164ゲームセンター名無し:02/06/05 00:57 ID:2wm1p.nU
いいよね〜。ギルティなんてク○ゲーで点火取っても
はずかしいだけだよね。
165ゲームセンター名無し:02/06/05 02:51 ID:ZaaCLHSs
>150
過去ログはちょくちょく読んでるよ。
賞金付き大会の件は本当は違法って分かってるんだけれどもあえてやってるんだと思う。
お客だって見てる訳だし、ここで違法と認めるわけにはいかないでしょ。

他のカキコにしても、俺には逃げてるようには見えないんだけど・・・?

>あと、匿名掲示板だからばれてないと思ってるのかもしれないが
>周りの店からはEXCすごい反感もたれてるらしいぞ。
なんで?理由は?荻窪ゲーセンスレと関係あるの?
166MMRのキバヤシ:02/06/05 04:04 ID:lUQU9ZMc
>周りの店からはEXCすごい反感もたれてるらしいぞ。
荻スレはあんまり関係無いと思われ。
基本的に違法行為を犯している人と仲良くなりたい人なんているの?
法が全てと言うつもりはないけれど書きこみ方やレスの書き方にも
なんでワザワザあんな人が見て気分悪くするような書き方するかなと思うし。
ゲーセン経営頑張るのはいいけど、風営法の中で努力して他店とシノギを削るのが
「経営を頑張ってる」と言えるのではないのでしょうか?夜3時とか賞金とかは明らかにやりすぎだと思われ。
exc氏のやり方は自分が「良ければいいや的」な臭いがしますよ。
取りあえずサミーにメルーしといたけど。
あんな所全国予選店舗にしないで欲しいってね(藁
167ゲームセンター名無し:02/06/05 09:25 ID:heiu/Sfw
>>165
違法行為をしている=他店とは違うことをして頑張っている

ではないだろ?
168ゲームセンター名無し:02/06/05 11:46 ID:MYlCNYz6
過去ログを読んだにもかかわらず
66氏が「逃げてない」と言ってしまう人は
ある意味すごいと思う
169ゲームセンター名無し:02/06/05 12:06 ID:pYEHNmOA
また66が逃げたな(w
一段落するまで出てこない→ログが流れたらまた出てくるに1000ペリカ
170ゲームセンター名無し:02/06/05 13:08 ID:fIfMTMUg
66たん、プロ化計画スレには書き込んでくれてるのに、
こっちには書き込んでくれてない・・・
171ゲームセンター名無し:02/06/05 22:30 ID:DeWrjQpw
もしくはまたまたまた66自らがコピペで無理矢理ログ流すに5000ペリカ
172ゲームセンター名無し:02/06/05 22:56 ID:rwRAnIzc
プリクラの機械ってどのくらいの値段なんですかね。
173ゲームセンター名無し:02/06/05 23:12 ID:uIE/2PnU
174ゲームセンター名無し:02/06/05 23:22 ID:rwRAnIzc
>173
ありがとう。
175ゲームセンター名無し:02/06/05 23:37 ID:2gCgiMnI
百聞は一見にしかずなので今日EXCに行ってきた。
VF4は2セット、「初心者台」と何も張られていない台。
今回はGGXXメインできたので乱入はしなかったが、
見た感じレベルとしては中の下くらいだった。
そしてGGXXは3セットあって「全国クラス専用台」、「初心者〜中級者台」
「初心者専用台」に分かれてた。
期待の技にこだわる台は「初心者〜中級者台」らしい。
いるのは待ち、電波、暴れ、ワンパとお世辞にも技にこだわっている、
とはいえない人間ばかり。
次に全国クラス専用台。こちらもレベルとしては初中級者台とあまり変わらなかった。
10人以上全国レベルに育てられるとはとても思えないレベルの低さ。
そして店員は常連らしいやつと話してばかりで灰皿の交換もおざなりで
コンパネの上にタバコの灰が落ちていてもそ知らぬ顔だった。
そして厨房、工房の奇声が店内に響き渡っていたのが印象に残ってる。
噂に違わぬ厨房ゲーセンだったな。
176ゲームセンター名無し:02/06/05 23:44 ID:uIE/2PnU
誰かDV持って突入する勇者はいないのか?
177ゲームセンター名無し:02/06/05 23:53 ID:SOtbT9mg
カメラ付き携帯とか<突入
178ゲームセンター名無し:02/06/05 23:56 ID:uIE/2PnU
>>177
いや、常連のレベルを見たいので
179ゲームセンター名無し:02/06/06 00:10 ID:AkYcVPaU
昔、アルカディアに載っていたexc店長は普通の人に見えたが
久々に行ったら悪人面になっていた・・・。あんなに人間、短期間でかわるとは・・・。
180ゲームセンター名無し:02/06/06 00:24 ID:pYEHNmOA
>>175
正直、予想通り(゚∀゚)
181ゲームセンター各無し:02/06/06 00:42 ID:5pNvwmEY
だって、「夢の」ゲーセンだもんねえ・・・
182ゲームセンター名無し:02/06/06 00:58 ID:AkYcVPaU
>>166
「夢ゲセン」に近づくお手伝いしときました。
サミーにメール送りマタ。
キター(゚∀゚)ーA1○
https://secure.sammy.co.jp/www/contact/index.jsp
次は色々なメーカーに送ってみよう66たん自分が正しいと思うなら
平気なはずだよね?逃げちゃだめだよ66たん、退路はどんどん断っていくからね(和良和良
183ゲームセンター名無し:02/06/06 02:08 ID:e/jWjOj6

           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 警察に通報しますた!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < サミーにメールしますた!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) あいーん!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >
184ゲームセンター名無し:02/06/06 02:19 ID:h.lnnn3E
プロ化スレより来ました、このスレだけだけど一通り読みました

プロ化スレで俺は66の意見に同意してたけど、それは俺個人の理想の店にプラス
プロ化というのを考えた場合で、ここを読むと違ってきますね…プレイプロの話で
は同意したけど理想はかなり違うかも…一応理想も書き殴っていきます

俺の理想は…実は理想の店は一度97→98年に達成してます、それを今取り戻す
事です
その理想の状態は、機械でなく店そのものを気に入って来てくれる事、来てくれた
人が楽しんでくれることです、店的にはゲームをこういう風に遊んで欲しいと主張
出来る店であることです。ちなみに店は田舎の駅前約70坪という所でした
実際当時は「ここ以外は行く気無い」という人や「ゲーセンは行かないけどここだ
けは来る」という人まで…、お世辞にも新作がどんどん入ってくるとは言えなかっ
たけど「ここで○○がやりたい(他の店に行く気無いからと)」とまで言ってもら
えてやってる側としては凄く嬉しかったです、そういう人が軽く100人以上いた
のが今思うと凄い話し
コミニュケーションノートでの交流を中心に展開して、ピーク時はノートに書く人
だけで60人程、内女性が半数を超える約40人、1日4〜10ページという勢い
でした
マナーとかは常連さんが一人一人が考えて良い悪いやってくれるので正直俺は楽だ
ったかもw、直接話さないでノートだけでの交流でもみんな仲良かったし

まあゲームそのものでもアホな事とかいっぱいやりましたがw、音ゲーなんかDDR
にスピーカー7個追加して上下左右前後の360度音に囲まれる空間!とか(これ
マジで凄かった)ノートからスピーカーから全部自腹や個人持ち機材ってのが痛か
ったけど
ゲームの「音」に関してはまだまだやってないアイディアイパーイだからいつかはや
りたいな…こういう事に金出してくれる会社なら楽なんだけど

まぁ大会だ賞金だも良いけど俺はこういうのやる方が好きですね
「他店との違い」はゲームをどう楽しんでもらうかが一番重要だと思ってるから
「こんなのはどうだ!?」って言える店が良いですよね
185ゲームセンター名無し:02/06/06 02:21 ID:0f2PIHUU
実は66はexc店長とは別人であり、
店長に個人的恨みを抱くヲタに過ぎなかった。

何とか店長を陥れたいと思案した66は
自己の妄想を展開しすぎ収拾のつかなくなったスレのことを思い出す。
そしてexc店長を騙り、彼の評判を下げる計画を打ち立てたのである。

後は簡単な話。
それとなく情報をリークしていけば、
頭に血の上った2ちゃんねらーが
勝手に店を探し出してくれる。

都合の悪いカキコ無視、話題逸らし、揚げ足取り、逃亡・・・
必然的に増えるアンチexc店長!
下がる評判!飛び交う怒号!


笑う66・・・・
186ゲームセンター名無し:02/06/06 02:33 ID:eb9CkxOM
>182
さすがにそれはまずいと思われ・・・。

>185
66の店のページの掲示板での66のカキコはどう説明する?
ネタだよね?
187ゲームセンター名無し:02/06/06 02:40 ID:eb9CkxOM
撒き餌に釣られちまったよ・・・。鬱。
188ゲームセンター名無し:02/06/06 02:45 ID:DeWrjQpw
>>185
正直66が店長だろうがそうでなかろうがどうでもいい。
ただ一つだけ言えることは「違法な店は潰れてよし」
189イヒッ!(・∀・)ツラレタ!:02/06/06 03:34 ID:qmcCYAWE
***ゲームセンターを経営したい***
http://game.2ch.net/arc/kako/1002/10023/1002321289.html

207 名前:exchanger ◆vzozvsSk 投稿日:01/11/06 12:15 ID:tu7NWt9c


俺が作る「夢の」ゲーセン!!part3

491 名前:66 ◆vzozvsSk 投稿日:02/05/01 19:15 ID:rbV43zRg


格闘ゲームプロ化計画 構想→→実現へ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1022297014/387

387 名前:EXC ◆vzozvsSk 投稿日:02/06/04 01:50 ID:ZEMo7slw
>まずは誰かが自腹切って相当額の賞金を用意したうえでそれを餌に人集めしないと難しいんじゃないかと

だからそれを私達の店がやるといっているのです。
190ゲームセンター名無し:02/06/06 03:52 ID:28QyVZ4c
別に66の肩持つわけじゃないけど、>>188みたいなのってなんか危ない気がするんだよ。
善悪の判断基準を違法かどうかに置いちゃうあたりが。
納得できない法ならば、何も従う必要はないんじゃないの?
NHKの料金だって見てるくせに払ってなかったりするクチでしょ。

まあ。本当のところは単なる「祭り好き」なんだろうけど、
こんなことに喜びを見出すのもなんか意味ねぇよな。
ワイドショー、好き?(w

漏れのレス含め、ノイズが多いからアレなんだけどさ(すまんね)。
>>184みたいな店、いいね。
できれば、この板でのやりとりがゲーセンの活気を取り戻すのに少しでも役立てばいいと思うよ。
一介のライトゲーマーに過ぎない漏れには、
結局近所の店に、ぽつりぽつりとコイン入れることしかできないがね。
191ゲームセンター名無し:02/06/06 05:25 ID:gKsvezrM
>>190
おいおい。お前のような言い方だと、納得出来ない法律だから全国のロケーションも
どんどん違法行為をしましょうって言ってるようなモンだぞ。
こんなことを書いてるようだから程度はしれてるしいちいち指摘するのもアレだが、

>NHKの料金だって見てるくせに払ってなかったりするクチでしょ。
NHKの受信料をきちんと払ってる奴に対して失礼だ。

>ワイドショー、好き?(w
これもワイドショーを見てる奴に失礼だ。たとえワイドショーがくだらない番組だとしても
それを見てどう思うかは人それぞれ、その人次第だろ。

というかそれ以前にゲームと全然関係ないものを引き合いに出してはネチネチと
相手の人格を否定していくようなやり方は言語道断だと思うがね。

>この板でのやりとりがゲーセンの活気を取り戻すのに少しでも役立てばいいと思うよ
残念ながらお前の書き込みじゃ活気は取り戻せないよ。
192175:02/06/06 10:35 ID:2gCgiMnI
>184氏
66のゲーセンは貴方の理想とするゲーセンとは全く対極にありそうだ。
店そのものに魅力はないが安いから行ってるだけという客がほとんどだと思う。
当然そんな客ばかりだからマナーなんてものはないに等しい。
店側がいろいろルールとか区切りとか決めてるみたいだけど全く管理されてなくて
逆に「店のルールに書いてないことは何やってもいい」という人間を作り出してるだけ。
客側のモラルとかマナーとかは全く期待できない。
コミニケーションノート書こうと思ってももすごい書きにくい場所にあるし、
そもそもあまり書き込む人がいなくてほとんど進んでなかったから今回は遠慮させてもらった。
結局66の店は「ゲーマーのためのゲーセン」という感じかな。
ゲームでの強さこそがすべて、そこにはマナーとかモラルの入り込む余地は
無い、というような。
初心者台も結局同じ人間が自分より弱い人間を
延々狩り続けるだけの台になってたみたいだし。

最後になったけど184氏の店の雰囲気はいいな。
その頃に一度行ってみたかった。
193110:02/06/06 10:50 ID:zxC/ajIw
何度も繰り返しますがその店のルールで全国統一なんだよね。
ゲーセン行かなくなるかも……
194ゲームセンター名無し:02/06/06 12:10 ID:gVo5g7SE
>>190
善悪の判断基準って…あほですか?
違法な店がのさばってたらそのうち取り返しのつかないことが怒るかもしれない。
賞金をめぐる障害事件が起こって警察沙汰とか、そんなことが。
そしたらその店だけでなくAC業界そのものにまで累が及ぶ可能性があるんですよ?
一部の基地外のせいでなぜ同業者までが迷惑被らにゃいかんのですか。
犯罪者の親戚家族と同じことですよ。
195ゲームセンター名無し:02/06/06 14:43 ID:KrayTq9Q
ていうか厳密な意味で警察が違法ゲーセン全国一斉摘発をやったら
6割の店が摘発されるという罠

うまい棒100本が景品でも捕まるよ
196ゲームセンター名無し:02/06/06 15:45 ID:pYEHNmOA
66が出てこない言い訳
・いろいろと忙しかった
に10000ペリカ

>>184
残念だけど、何度もいうように、
97〜98年当時と今では遊ぶというよりも、遊べる環境が、
ゲーセン以外にも多種多様なものがあり、他に遊べるものが増えてしまったんだよ。
ゲーセンに行く人の層が分散されてしまったというのが現実。

んで、最近のガキはゲーセンに行くようなタイプではなくなってきたのも事実か・・・

ゲーセンマンセー層が今は大学卒業間近〜社会人になり、
よっぽどの人でない限り、ゲーセンで遊ぶ時間はなくなってきてる。(残業が増えたり(;´Д`))

更に、続編ものばかりで、どんどんと複雑化していくゲーム、
STGに関しては、ちょっとやってみて、何となくクリアしていけるゲームがほとんど無い。
(最近のは初見で3面もいけないのがほとんど。)

と、ネガティブな意見ばかりですが(;´Д`)

ゲーセンの魅力は店で作る。と豪語してる66みたいなやつもいるが、
正直、時間やゲームまでは店で作れないから根本的にはあまり対策になってない罠。
197MMR:02/06/06 20:17 ID:dhVkEXxE
66様が一人捕まるなら良いが、とかくオタク属性関係は世間に叩かれやすい。
タイーホされるだけで済めばよいが問題がデカクなって規制が厳しくなるなんて
良く有る話.一部に頭が悪い人の為にゲームが好きな人・業界・他店が撒き込まれる
と言う事を聡明な66氏はどう考えているのでしょう?
まあこんな事書いても66様は人の話を聞かないと言うのは業界では有名だから、
サミー・AM・AOU・荻窪警察所にメールしとくよ。
業界盛り上げる気概が有るのは良いけど安易に楽しょうとしてるダケだよ66様はw
198MMR・ナワヤ:02/06/06 20:34 ID:dhVkEXxE
そうそう
>>185
66は間違い無くexc店長だと思われ。
199ゲームセンター名無し:02/06/07 03:50 ID:2IaXON4g
あぼーんしてほしいゲーセン
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1023323124/l50
200ゲームセンター名無し:02/06/07 10:44 ID:ULlY6XrI
66が出てこないのは既に拘留中だからと予想してみるテスト
201ゲームセンター名無し:02/06/07 16:52 ID:2tWhGnso
66が出てこないのは
あらゆる話題で論破され
もう話せることがないからに過ぎないと思われ。

彼が最初に論破されたのは風営法の話だったっけなぁ・・
もうあれから数ヶ月。
宅建風情が散々騙りまくってたからね。
彼も懲りて法律の話は2度としな・・・・
・・ってオイ!
別スレでまた法解釈吹いてるよ。
すげぇ。
202ゲームセンター名無し:02/06/07 20:41 ID:Kk1RHKDc
営業時間  By G At 2002/01/17 15:08
EXCは一体何時まで営業してるんですか?
Re:営業時間  By exc At 2002/01/18 11:51
公共の場ではいえません(笑)
Re:営業時間  By G At 2002/01/18 15:51
たまに速めに終わってるときがあるしね・・・
Re:営業時間  By exc At 2002/01/18 17:22
ん?1時前に終わる事は無い筈だけど??

ってこのネタは危険なので終わりましょう。。
Re:営業時間  By 黒帽子 At 2002/01/19 10:54
パチンコ屋とかは大晦日だけ
「初詣に来た人にトイレを貸す」
っていう名目で夜中も営業可能
らしいんですがゲセンは
どうなんですか?(情報提供・友達のスロッター)
Re:営業時間  By らぶ At 2002/01/19 13:46
マジですか?
そんな名目で営業できるんですねぇ。
とりあえず9:30からオープンですよ。
店の両替機やら【営業】札に営業時間が書いてありますよん。
Re:営業時間  By exc At 2002/01/19 19:43
だから、、、危険なのでなにもレスしないでください。
9時半はお掃除タイムですっていうか従業員の出勤時間。10時開店ですよ。

終了・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Re:営業時間  By G At 2002/01/20 15:42
いえっさ
203ゲームセンター名無し:02/06/08 01:44 ID:bg9EqhW.
184です

>>190
ホント取り戻したいですね、全然ゲーセンって感じじゃなかったけどw集まってその
まま飲みに行ったり映画行ったりドライブ行ったりなんてしょっちゅうだし、閉店後
雑談始めて気付いたら朝だ!なんてのもあたりまえ
それより誰かが誕生日だとか入学だ卒業だ就職だっていうとみんなで祝ったり金出し
あってプレゼントしたりってのが自然と起こるのが最高に良かったですよ

プロ化スレでも現状の厳しさはどんどん出てくるし、俺自身も数年前からプレイヤー
や店、メーカーからそこらじゅうにある問題の多さは…ゲームを作ろうと思う人やゲ
ーム作りを教える側の問題とかもあるし
問題山積みなくせに規模だけは大きくなっていて身動きがとれなくなってきてますね

>>192=175
ルールの設定と徹底は確かに重要ですね、自分もノートを置いた頃は常連さんも使い
方がわかってないから書き方が悪かったけど、言葉遣いとか字の丁寧さや行を守る等
徹底してましたからね…おかげで途中から俺は何もしなくても良くない事は注意しあ
ったり、無駄な落書きとかは消したりしてました。これが成功の一番の要因かな

俺はゲーセンの魅力は店が作るとは思いませんね、店の雰囲気や魅力はあくまでそこ
にいる全ての人が関わる物ですから
でも俺の店ってほんとゲームの楽しみ方がわかってる人が多くて良かった
204ゲームセンター名無し:02/06/08 01:48 ID:bg9EqhW.
連続スマソ

>>195
真面目に解釈したら捕まらない方が珍しいかも…

>>196
田舎なんで遊ぶ物自体はほとんど変わっていないんですが、携帯の存在はやぱり厄介
でしたね。常連さんでも携帯の普及率が低いときはとりあえずゲーセンに行って誰か
来るの待つって人も多くて良かったんだけど今は携帯で事前に連絡付いてるから…
あまりゲーマーって感じの人がいなくて、とりあえずみんなで盛り上がるからゲーム
してるって人が多かったもんで

でも、ちょっと前に嬉しいことがありました、今もうじき閉店になる所に押し込まれ
ているんですが(wそこに来たカップルが「もしかして○○の店にいませんでした?」
って声をかけてきました「昔良く行ってたんですよ…略…がんばってください!」っ
て、もう移動してからでも1年半近く経つんですけど良く覚えてるな〜って感動しま
したし、同時にそうやって記憶に残ってるのも嬉しいですね

会社変えたいけどDQNヒッキーな俺にはいい加減な今の会社の方が居心地が良いんだよ
な〜w
20566:02/06/08 04:08 ID:B8qwd2Rg
GGXX3組とレイジを500円で閉店までやり放題とします!
一応参加人数は制限無しです。
人気具合により時間や回数を増やしていきたいと思っています。
もちろん午前3時まで営業しますよ。
206オナニーのプロ:02/06/08 04:19 ID:Uxbxmank
>>205
本物ですか?
20766:02/06/08 04:30 ID:B8qwd2Rg

>本物ですか?

オナニーばかりじゃ体に悪いよ。
今度良いサイト教えてやるよ。
20866:02/06/08 04:34 ID:B8qwd2Rg
6月8日(土)夜8時〜 開催
209ゲーム無し:02/06/08 04:40 ID:von4mp5s
>>206
205はbbsからのコピペに午前3時の下りを書き足しただけ。

偽者。
210えみ熊:02/06/09 02:51 ID:GvnhE1LU
66様のお店にはレイジオブドラゴンの女性専用台(もしくはシングル台)はないのでしょうか?
お店の近くに住んでるので、出来れば近くでじっくり仲間内でプレーしたいのですが
周りのゲーセンでプレイしてるとすぐに乱入されてしまいゆっくり遊べないのです。
私はゲームが余りうまくないのですがGGXXとかも好きで初心者台で遊んだりしています
同じ位の人と楽しく遊べるのでexcはお気に入りです。
出来ればで良いのでレイジも初心者台作ってもらえないでしょうか?
友達の新宿に行ってる友達も環境が良ければ近くで遊びたいと言ってますので宜しくお願いします。
SNK関係のゲームに女性専用台があるなら友達誘ってかよいますからw
211ゲームセンター名無し:02/06/09 03:07 ID:uX3nnBBE
>同じ位の人と楽しく遊べるのでexcはお気に入りです。

Excは全国クラス「だけ」が集う店だと聞いていますが、
女性で全国クラスですか、それは素晴らしい事で。ぜひプレイを拝見いたしたいので
容姿を教えていただけませんでしょうか?
女性で全国クラスの人とは対戦した事も無いのでぜひお手合わせをお願いしたいです
212えみ熊:02/06/09 04:10 ID:GvnhE1LU
すいません。「初心者台で同じくらいのレベルで」と言う意味でかいたつもり
でしたが解りにくかったですね。
本当に初心者なので全国なんてレベルではないです(哀)
213ゲームセンター名無し:02/06/09 04:15 ID:uX3nnBBE
おかしいですね、普通は初心者はExcではまず蹴られるはずなのですが。
なにせあそこは全国クラス「だけ」が集う店だそうですから。
もしかして女性だから店員や常連が手を抜いてるんじゃないでしょうか?
そうだとしたら女性差別ですね。
214EXC ◆vzozvsSk:02/06/09 04:29 ID:ENQFZO.Y
うーん、レイジは今ウチでかなりの人気ですので増台(シングル)もかんがえてもいいかもしれませんね。
しかし現状として今すぐ、というのはちょっと厳しいかもしれません・・
来週の土曜日の夜8時から1時間200円で【全台やり放題】のイベントを考えているのですが夜はキツイですか?
イベントの時に初心者専用時間(レイジ)を作ってみてもいいかもしれませんね。
GGXXは初級者台をフリープレイの時も作るつもりですが・・
215し無名ータンセムーゲ:02/06/09 07:55 ID:VIhMCHkQ
>EXC
過去ログ読め。
216EXC ◆vzozvsSk:02/06/09 09:38 ID:BkH56oBc
>>215 レイジの事ですか?
217ゲームセンター名無し:02/06/09 12:36 ID:3JxHC5k.
>>214
トリップが違うよ
218ゲームセンター名無し:02/06/10 00:11 ID:Dns5XU/k
459 :EXC ◆vzozvsSk :02/06/08 21:55 ID:K2grGmvM
今後、というかすでに、わたくしは2ちゃん内においてトリップ無しではカキコしていません。
トリップ無しや、それっぽいのはすべて騙り(ニセモノ)です。

463 :EXC ◆vzozvsSk :02/06/09 11:48 ID:BkH56oBc
>>462
もうこないから今後もし、それっぽいカキコがあっても騙り(ニセモノ)です。
って言う意味だったのです。

( ´_ゝ`)フーン
ま、あっち(プロ化スレ)ここより厳しい人多いからね。
219ゲームセンター名無し:02/06/10 00:11 ID:Dns5XU/k
あ、晒しちゃえ。
220えみ熊:02/06/10 03:55 ID:QUCjWc.2
EXC店長は賛否両論有りますが、評価できる事も実行してるとおもうのですが・・・。
女性差別とは又違うような気がしますが、私や私の友達は初めて触るゲームとか
で技の練習も出来ず瞬殺されると再度乱入しようと言う気にはやはりなれず、
そのままやらなくなったり、ひたすら台が空くのを待ったりしてます(これが辛いです)
正直、店員や常連さん達が実力差を見て手加減してくれるのは有りがたいと思う時が有ります。
技とか練習できるし、ワザと負けたりはしてないようなのでレベルに合わせて対潜してくれてる
所が凄く良いと思います。
EXC店長様>>お返事有難う御座います。フリープレーはとても参加したいのですが、
私の友達は高校生も多いのでチョット行けないかも知れません。
出来れば日中がよいのですが(ワガママ言ってすいません)
後、正直夜は客層が悪かったら怖いので(以前隣のゲーセンで絡まれたもので・・・)
イベント痔の初心者フリープレーには期待させて頂きます。
色々有難う御座います。      
221ゲームセンター名無し:02/06/10 04:01 ID:NJhfQU4s
>220
EXCの掲示板に書いてろや。
222えみ熊:02/06/10 04:18 ID:QUCjWc.2
すいません。なんか行けないのですよ。
サーバ故障中とかですか?
223ゲームセンター各無し:02/06/10 07:56 ID:HrG1SW96
>>222
なまぬるいこと言うない。
強い奴らにもみくちゃにされて強くなっていくもんだ。
ただ、GGXXとかコンボゲーだと上級者が途中でコンボ切るとか
してあげないと単にボコってるだけだしねー(藁

それとなく気付かれないように手を抜ける人は真に上級者。
224ゲームセンター名無し:02/06/10 15:52 ID:9poKq9V2
EXCが逆ギレしてF5アタックでもしてるのか?2ちゃん重すぎ(;´Д`)
225EXC ◆vzozvsSk:02/06/10 17:35 ID:jVFpuSiQ
>ま、あっち(プロ化スレ)ここより厳しい人多いからね。
つーか、異常なネガティブさにあきれただけ。
コッチの方が見込みある人が多い。
226ゲームセンター名無し:02/06/10 17:47 ID:GQKVy2M.
やっぱ今更だけどこっそりやりたかったら1作前の家庭用やってるだろ。
227ゲームセンター名無し:02/06/10 20:08 ID:OFahCa.k
>>225
素直に風営法関係で突っ込まれまくって逃げ出しましたって言えばいのに
228110:02/06/10 20:38 ID:AtGp4EIM
まだまだ無視され続けてるんだけど、66の店のローカルルールが
半年後には全国のゲーセンで採用されるんだよね?
229ゲームセンター名無し:02/06/10 20:49 ID:nWiMlqi.
自分に都合の悪いことを主張する人はみんな

  「ネガティブ」

66は精神を病んでおります。
66を否定してはいけません。
66に逆らってはいけません。
中身の伴わないプライドの高さ。
説得力のない主張。
自分が本当は何者なのかに気付いた時、彼は壊れてしまいます。

やさしく接してあげてください。
現実と虚構の境界があいまいなゲーム業界ですら、
彼の居場所はなくなりかけているのだから。
230ゲーム好き名無しさん:02/06/10 23:07 ID:b9BlRTps
>コッチの方が見込みある人が多い。
・・・せめて、こっちのほうが煽ってて楽しいくらい言ってくりゃれ。
ンな人、このスレの何処におるん。

>>228
えーとその発言が確か4月頃。よってあと4ヶ月。
しかしその発言の対象であるガンダムDXがその頃には完全に忘れ去られている罠。
231ゲームセンター名無し:02/06/11 00:10 ID:.LssFYiU
俺には不可能はないと言っている66ですが、
司法試験はいつになったら受かるのやら(・∀・)ニヤニヤ
232EXC ◆vzozvsSk:02/06/11 00:29 ID:.d96N8Bk
>ローカルルールが・・・・

>ガンダムDXがその頃には完全に忘れ去られている罠。

すでに2台になってしまったので崩壊してしまった・・
GGXXは禁止する事項はまだない。
233ゲームセンター名無し:02/06/11 15:23 ID:gTvXMCo.
たぶん66とDHC社長って同類の人間なんだろうなあ。。。
234ゲームセンター名無し:02/06/11 19:00 ID:hEszzL.M
>>233
なんともレスしにくいがw
DHCのカタログ会報に読者投稿頁があるんだが、載るとなんかもらえるらしーんだ。
必ず。
読むとわかるが、全部【DHCのお陰でこんなに良くなりました】っつーのばかり。
これはもう読者参加型のヤラセなんだろうけど、笑えるよ。
66タンが孵ってこないから、この辺で時間調整。
235ゲームセンター名無し:02/06/11 20:05 ID:KPeldq9A
スレ違いですが・・・これってEXCさんですか?
だからどうってわけではないんですが。

42 :探偵 ◆vzozvsSk :02/06/09 23:46 ID:e14n1dyd
ログなんて馬鹿でもとれるだろ?
一回ホームページ作ってみたら?
236EXC ◆vzozvsSk:02/06/11 23:30 ID:cIzRQ//6
簡単すぎたか・・・違う人ですよ。
237ゲームセンター名無し:02/06/12 00:15 ID:gb/uW6bY
相変わらずどうでも良い質問しか答えない66(EXC) (藁
238EXC ◆vzozvsSk:02/06/12 17:02 ID:IuCZOI2A
エボ。
239ゲームセンター名無し:02/06/12 17:17 ID:uKyfC/GI
つうか、まだ続ける気?
これ読んでゲーセン経営する気になる人は出てこないと思うけど。
意味無くない?
240ゲームセンター名無し:02/06/12 22:00 ID:qda3DGZk
>239
そんなこといってるとまた66にネガティブって言われるぞ(藁
241ゲームセンター名無し:02/06/13 00:35 ID:QPT/QmqE
ちょっとスマソ、
本日『2ちゃんねる全板人気トーナメント』

    アーケード v.s. 園芸
http://www.asahi-net.or.jp/~bf5k-oog/kob_2ch

                             よろ。
242ゲームセンター名無し:02/06/13 02:12 ID:Gjw9XjJY
都合の悪い発言にレスしないで逃げてる66にネガティブって言おう
243ゲーム無し:02/06/13 02:40 ID:8P/a3AvQ
ネガティブ。

>>202のなにが危険なのか教えてクレクレ。
244ゲームセンター名無し:02/06/13 08:41 ID:J3Mw1izw
d
245ゲームセンター名無し:02/06/13 21:03 ID:EeaONVVY
66様の店で、お祭り開催!
6月14日(金)夜8時〜朝5時まで
GGXX3組(のみ)400円でやり放題のイベントを行ないます!

全国集めるのに必死だな66(和良
どうせイベントの日にしかこないと思われ(和良和良
246ゲームセンター名無し:02/06/14 00:39 ID:0a.9LuVQ
>6月14日(金)夜8時〜朝5時まで

なんで朝5時までなんですか(w
247ゲームセンター名無し:02/06/14 01:18 ID:p6angTA2
>6月14日(金)夜8時〜朝5時まで
>GGXX3組(のみ)400円でやり放題のイベントを行ないます!

これは立派な営業なので警察に通報しますた
248ゲームセンター名無し:02/06/14 02:22 ID:LaNIGx8s
5時までって・・・カラオケ屋?(w
249ゲームセンター名無し:02/06/14 03:17 ID:VsBfemZo
ガセだよ。これのことでしょ ↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6月15日(土)夜8時から閉店までの時間帯。
1時間200円で【全台やり放題】のイベントを行ないます!

漫画喫茶   1H400円ぐらい
ビリヤード  1H400円ぐらい
カラオケ   1H400円ぐらい
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フリープレイ 1H200円(EXC「全台」)
GGXXのみではなく全台ですので色々なゲームをお楽しみください!
////////////////////////////////////////////////////////
250ゲームセンター名無し:02/06/14 03:54 ID:OUeu.bLs
総合掲示板の方じゃなく、イグゼクース掲示板の方に載ってたよ。(14日の件)
5時までとは明記されてないけど(w
251ゲームセンター名無し:02/06/15 00:50 ID:2no/q93A
>>249
漫画喫茶、ビリヤード、カラオケを引き合いに出して一体何が言いたいんだろうね?

どれも8号営業じゃないじゃん
252ゲームセンター名無し:02/06/15 02:24 ID:bL3VmKVc
時間あたりで安く遊べるよって言いたいんだろうが……
どうせなら、
「ラブホテル   1H4000円ぐらい」
も入れたら?
253ゲームセンター名無し:02/06/15 04:03 ID:zC12Ud2.
>>249
ガセじゃないらしいよ。皆、言ってるし漏れも誘われた。
254ゲームセンター名無し:02/06/15 04:06 ID:9cSfDfFY
今までヲチさせてもらってたけど66が来ないのでつまらない・・・
255ゲームセンター名無し:02/06/15 04:25 ID:zC12Ud2.
>>254
66はタイーホされたんじゃないの?
256ゲームセンター名無し:02/06/15 04:31 ID:9cSfDfFY
>>255
マジでタイーホだったんですか・・・
257EXC ◆vzozvsSk:02/06/15 06:16 ID:0.5XSXTM
いやー、大盛況!関西からもきてくれたし、横浜とかその他、遠くからありがとうございました!
参加者4〜50人でした、名前をいえばギルターなら誰でも知ってる有名プレイヤーばっかりでしたね。

明日は1時間200円延長30分100円、夜8時〜閉店までの時間帯で【全台やり放題!】
今後は毎週土曜日の夜やります。
258ゲームセンター名無し:02/06/15 06:28 ID:fGSs8xM2
>>257
もう66の偽者ネタは飽きたって
259ゲームセンター名無し:02/06/15 13:12 ID:zwNnJQKY
66はファンシーリフターミニはいくらで仕入れたん?
なんでプチププトンにしなかったん?
260EXC ◆vzozvsSk:02/06/15 18:44 ID:BomKLhko
30万ちょいだったかなぁ、第一ロットで買った。
プチププトン?しらん・・・
261ゲームセンター名無し:02/06/15 20:04 ID:ixD7pfVc
EXCは、なんでそんなに馬鹿なん?
なんで学校で勉強しなかったん?
262ゲームセンター名無し:02/06/16 03:52 ID:cxjts0DI
ぼうやだからさ
263ゲームセンター名無し:02/06/16 04:10 ID:a16dF4Go
264EXC ◆vzozvsSk:02/06/16 22:48 ID:5SR15OZA
今日のGGXX大会は35人ぐらいだったけど楽しかったなぁ、
そうそうたるメンバーだったけど今回のワールドカップのごとく実力者が早々と
予選トーナメントで敗退して、結局優勝は地元民。

その後も21時まで4百円でやり放題にしたから30人以上参加して残ってたし、
イベント終了後の今もガンガンもりあがってる。

昨日の時間制全台やり放題もいいかんじだったし、キャリバー2とかエボとかそろったら
時間制がもっと熱くなりそう。
265ギャビソ・ライアノレ:02/06/17 00:17 ID:f0qw7E9c
深夜+3=EXC
266ゲームセンター名無し:02/06/17 03:01 ID:ajnHGc3U
すでに業界から嫌われつつあるEXC。
違法な事した結果は良くないようだが。
刹那的なゲセンだなぁw
267寿師匠:02/06/17 03:24 ID:rTlVPRRQ
カスタムはもう終わってる。




と、言ってみるtest
268寿師匠:02/06/17 03:24 ID:rTlVPRRQ
すまん、マジ誤爆った…
269EXC ◆vzozvsSk:02/06/18 12:07 ID:Dt89B4tw
【時間制全台やり放題】 
1時間2〜300円(延長2〜30分 100円)

ってどう思う?
270ゲームセンター名無し:02/06/18 12:32 ID:i7MH8Jk.
漫画喫茶は大体延長10分100円と考えるとリーズナブルだと思われ。
271ゲームセンター名無し:02/06/18 13:27 ID:.mBivkEc
時間制定額ってことは、店員に申し出制ってことで、
一見さんは心理的にしたくてもできない罠。

必然的に常連の回しプレイで終了。
272ゲームセンター名無し:02/06/18 15:32 ID:rdLxfUVs
>>269
たまにだったらヨサゲ!!(・∀・)
頻繁にだったらイヤン!!(・Д・)カカクキョウソウ ダメポ
273EXC ◆vzozvsSk:02/06/18 19:27 ID:Dt89B4tw
>リーズナブルだと思われ。
エボとキャリバー2、GGXX、レイジ、DX、大往生とかがあった場合
いくらぐらいまでだせますか?(対戦台1組に付き3人ていどの割合の定員として)

>>271
【全台】なので漫画喫茶みたいに入り口でお会計です。

>>272
どれぐらいを「たまに」とお考えですか?
274ゲームセンター名無し:02/06/18 19:40 ID:YqGZuKLs
定額時間制は常に遊べる台が無いとダメ。順番待ちに金払いたくないから。
とりあえず人気ゲーム無くてもいいから、常に遊べる台があればいい。
空いてる台があるのに遊ばないのは勝手だからな。
275270:02/06/18 20:26 ID:i7MH8Jk.
>>237
新作が多く、やりたいゲームがあれば400円〜500円は出しても良いが、
一回行って参加して回り方を見てみないと高いと思うか安いと思えるかは正直解らないですね
余りに人数多い場合は300円〜200円ぐらいが妥当かと。
自分はある程度快適にプレイ出来れば500円ぐらいは払っても良いとおもいます。
ついでに満喫見たいにレジを導入して見るのも良いかもしれませんね。
276EXC ◆vzozvsSk:02/06/18 21:58 ID:Dt89B4tw
>順番待ちに金払いたくないから。
そりゃそうですよね。
でもお店の中にマンガがあったり、カワイイ店員とおしゃべりしたり、全国プレイヤーの対戦見たり
上級者にアドバイスしてもらったりしてたらゲームしてない時間があっても満足度はアップしませんか?

>参加して回り方を見てみないと高いと思うか安いと思えるかは正直解らないですね
上記の私のレスの様な事も、その「高いと思うか安いと思えるか」に繋がってきますよね。
時間制にしたとしても、【置いておくだけ】ゲーセンじゃ、高いお金だしてもらえませんよね、
まあ、ゲーセン業界も通常の業界のように、
「接客」というか【人】(店員の質)が大切な要素になってくるのではないでしょうか?
277ゲームセンター名無し:02/06/18 23:03 ID:koCEQT4M
すっかり誰からも相手されなくなったな。虚しい奴だ。
278ゲームセンター名無し:02/06/18 23:05 ID:EUqCEaVg
偽物だしな。
279EXC ◆vzozvsSk:02/06/19 00:51 ID:U/OVEmrE
ブラジルとやったほうがマシだったな。
280ゲームセンター名無し:02/06/19 05:32 ID:nXfuVI5k
>>276
別に店の外でやりゃーいい
ゲーム代はゲーム代。

場代がほしいならそう言え
281EXC ◆vzozvsSk:02/06/19 11:53 ID:U/OVEmrE
>別に店の外でやりゃーいい
なにを??

ゲーム代を場所代と言う考え方にかえるのが今回のコンセプトです。
ゲームをプレイするだけなら家庭用で充分。
282ゲームセンター名無し:02/06/19 11:56 ID:.bE1dHz2
今までに出たビーマニシリーズ全台+全作を置く…
283ゲームセンター名無し:02/06/19 12:15 ID:UwicuH8A
定額制の営業は事前に警察に届けないとダメなはずだよ。
284ゲームセンター名無し:02/06/19 12:27 ID:UwicuH8A
66、すでに経営者スレから追い出されているので従業員スレに侵攻中
285ゲームセンター名無し:02/06/19 20:09 ID:oiQuYxrY
>276
本当にそんな店があるのなら行ってみたいな。
まじでかわいい子が店員やってたり全国プレイヤーがアドバイスしてくれるの?
286ゲームセンター名無し:02/06/20 01:21 ID:vNVdZhwk
確かにEXCにはカワイイ女の店員さんがいるよ。
愛想もいいし小さくてカワイイ上に関西弁喋る萌えっ娘だよ。
全国プレーヤーは?だけど(藁
287ゲームセンター名無し:02/06/20 02:31 ID:hIfmm4xg
EXCは、結局『戦国革命』入荷しないのん?
なんで麻雀格闘クラブは入荷しなかったん?

>>286
ムキー。
私の方が可愛いわよっ。
288286:02/06/20 02:40 ID:vNVdZhwk
>>287
EXCの女の店員は一人だよね?
だとすれば常連?余りカワイイ娘いないけど・・・
やっぱ店員さんの方がかわいい.友達になりたい・・・。
289ゲームセンター名無し:02/06/20 02:56 ID:HQSDApG2
>>281
んじゃゲーセンじゃなくて、カラオケとか行く
290ゲームセンター名無し:02/06/20 09:52 ID:H5M7mrqs
あの能面が、カワイイ?萌えっ娘??
視力の検査をお薦めする。つうか本人が自分で書いてんな w)
291EXC ◆vzozvsSk:02/06/20 10:51 ID:EXwOXfLk
女の子の話題になると、とたんに・・・(和良

つーか、そのうち芸能人(歌手)の女友達を雇うんだよ!
全国プレイヤーは店員でいるぞ。

戦国・・・コンセプトはいいけどゲームがダメダメなので見送り。
292ゲームセンター名無し:02/06/20 15:39 ID:cKYirXQY
写真うPしる
293EXC ◆vzozvsSk:02/06/20 16:47 ID:EXwOXfLk
http://www.musicivory.com/index_j.html
ここの右下のパワープッシュ(一押しアーチスト)の所をクリックして
石垣愛里ちゃんをえらぶべし。
294EXC ◆vzozvsSk:02/06/20 16:48 ID:EXwOXfLk
【時間制全台やり放題】ってどうよ?
そんでもって、ゲームしてるだけで金がもらえるというプロゲーマーを店で雇うのさ。
295ゲームセンター名無し:02/06/20 17:04 ID:pngu2ZfU
【時間制やり放題】っていう【やり放題】の中には女の子店員も
含・ま・れ・る・の・れ・す・か?
296ゲームセンター名無し:02/06/20 17:21 ID:QcAoNBr6
↑それでこそ優良風俗店だ!
297ゲームセンター名無し:02/06/20 20:17 ID:sTLjdDKs
EXCはイグゼクスのROM発売日には増設しないのん?
結局ROM発売日は、いつになったん?

あと、賞金つきは止めてん。
なんか、や。

>>288
うふふ。友達ね。友達。いい友達でいましょうね
って奴やね。
298ゲームセンター名無し:02/06/20 22:29 ID:HQSDApG2
>>295-296
に一票
299EXC ◆vzozvsSk:02/06/20 23:23 ID:IpPbsuL.
【時間制全台やり放題】ってどうよ?
そんでもって、ゲームしてるだけで金がもらえるというプロゲーマーを店で雇うのさ。

http://www.musicivory.com/index_j.html
ここの右下のパワープッシュ(一押しアーチスト)の所をクリックして
石垣愛里ちゃんをえらぶべし。
300ゲームセンター名無し:02/06/21 00:38 ID:/q6KaWSo
>【時間制全台やり放題】ってどうよ?
>そんでもって、ゲームしてるだけで金がもらえるというプロゲーマーを店で雇うのさ。
同じ内容の書き込み繰り返しやがってウゼエぞ。
しかし時間制の漫画喫茶方式ってのは良いアイデアだ。
僕は1対1の対戦格闘ゲームを憎悪しているのでバーチャもギルギルも
ただの1コインたりとも投入していないが
時間制なら僕の怒りも少しはやわらぐ。
チョットはプレイしてやろうって気になるもんだ。
根本的解決には為ってないんだがな。コレは店の人間に言ってもしょうがない事だが。
やるんだったらサッサと実現してくれ>時間制
もったいぶらずに。
301286:02/06/21 00:39 ID:Tpicqeww
>>290
可愛くないですか?漏れは可愛いと思われ。
ケッコー仲間内では評価高いよ。
302ゲームセンター名無し:02/06/21 02:50 ID:ycs5WDdc


【時間制やり放題】っていう【殺り放題】の中にはEXC店長も
含・ま・れ・る・の・れ・す・か?
303ゲームセンター名無し:02/06/21 04:48 ID:4vpwP3vA
>>302
ちょっと高額になりますが、含まれます。
304EXC ◆vzozvsSk:02/06/21 10:08 ID:C1Z.YyBw
>やるんだったらサッサと実現してくれ>時間制
>もったいぶらずに。

1年前から実験的にやってるところがあるらしいね(和良
うちは毎週土曜日8時〜閉店まで
1時間200円(延長30分100円)で全台フリープレイやってるけどね。

>コレは店の人間に言ってもしょうがない事だが。
いや。【掃除して置いておくだけゲーセン】の責任でしょう。
305ゲームセンター名無し:02/06/21 15:15 ID:KoQLYFTA
>>302-303
に一票
306ゲームセンター名無し:02/06/21 17:52 ID:onrWXrQQ
EXCは28日にイグゼクス増設するのですか?
307ゲームセンター名無し:02/06/21 18:03 ID:hDapQVCc
ふーん 最近は 24時まで 難だ
308ゲームセンター名無し:02/06/21 18:16 ID:0FgGgC3w
女の子の店員って、年いくつ?眼鏡ッコ?
髪はショート?ロング?オデコ広い?
いっとくけど15歳以下じゃないと興味ないから。
15歳以下だと【犯り放題】イってあげる。

15歳以下を従業員として雇うのは違反だなんていうなよ。
元々、違法ゲーセンなんだから。
309ゲームセンター名無し:02/06/21 19:28 ID:IqSp4/l.
EXC、なんで『戦国革命』ダメダメなん?
ゲームがダメダメって、どう?ダメダメなん?
310EXC ◆vzozvsSk:02/06/21 20:29 ID:C1Z.YyBw
>28日にイグゼクス増設するのですか?
しない。シングル台としてほしかったけどいれるところがない。
311EXC ◆vzozvsSk:02/06/21 21:03 ID:C1Z.YyBw
>『戦国革命』ダメダメなん?
いけてるとおもう? 通信という考え方はすばらしい方向性だと思うけど・・
312ゲームセンター名無し:02/06/21 21:27 ID:hDf/0AuY
>>311
いけてるんじゃないの?
真・三国無双のゲーセン版みたいなのじゃないの?
よー知らんけど。
313300:02/06/22 02:13 ID:dUBoEld6
>>304
もう既にやっていたのか。1時間200とは随分安い。
でも土曜だけってのがな…
出来れば土日以外は全部時間制にして欲しい処だ。
あと完全フリープレイだと緊張感に欠けるので、時間制で
場代を取りつつ1プレイ10円位のプレイ料金もとった方が良かろう。
コインを投入すると言う行為が緊張感を生むのよ。コレ重要。
余裕があればファミレスとかに有るドリンクバーも用意して欲しい。
お茶とコーヒーとソフトドリンクがお替わり自由。時間200円じゃキツイか。
まあ、色々やっても売上は 通常営業日>時間制営業日
てな感じに為ると思うけどね。
もし上手くいって時間制でも利益が出せれば、
真似して時間制を導入する店が出てくるかも。
時間制が定着すれば、スパイクの様な稼げない基板を受け入れる余地が生まれる。
逆に今迄の 稼げる基板>稼げない基板 の不等式がひっくり返る。
と言う訳で時間制ゲーセンは成功して欲しいと思ってるのよ。
314300:02/06/22 03:14 ID:ueHVcGis
あと、
>>コレは店の人間に言ってもしょうがない事だが。
>いや。【掃除して置いておくだけゲーセン】の責任でしょう。
微妙に誤解してるかもしれないので。
僕は対戦格闘の”システム自体”が嫌いなので。
何で後から来た奴の為にゲーム止めなきゃならんのよ。
マターリCPU戦を楽しんでるのに邪魔スンナ!
勝手に対戦挑んで来たんだから席を立つのは其方だろ。
僕の100円を何だと思ってんだ。
”対戦ゲームは勝った方がゲーム終了”にするべき。
負けると対戦相手に憎悪を抱かせるゲームシステムは根本的に間違ってる。
初心者を指導するゲームインストラクターを雇ったり
初心者用の練習用シングル台を置くのは良いことだと思うが
>根本的解決には為ってないんだがな。

要するに判りやすく言うと スパイクまんせー って事だ。
315ゲームセンター名無し:02/06/22 13:38 ID:ZQCoGx/k
>>313-314
スレ違い。
316ゲームセンター名無し:02/06/22 15:13 ID:6FmcKivE
ここはもはや、66のネタスレだからな
317ゲームセンター名無し:02/06/22 18:54 ID:Bk1anl46
          ☆ チン     マチクタビーレタ
                              マチクタビーレタ
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  女の子店員の画像まだ?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .ネットシティ  .|/
318EXC ◆vzozvsSk:02/06/22 19:08 ID:pf0LRRFo
>コインを投入すると言う行為が緊張感を生むのよ。
お金入れないでスタート押す楽しさ快感もあるのでは?

>”対戦ゲームは勝った方がゲーム終了”にするべき。
勝っても負けても料金同じ。これが時間制。

ようするに違う遊び方を提案しているのです。
現行方法(コイン投入)を否定しているのではありません。
319EXC ◆vzozvsSk:02/06/22 19:29 ID:pf0LRRFo
320300:02/06/22 19:53 ID:9MC8hbb2
>>318 概ね同意しとく。
僕は格ゲーはどんなに良いゲームでも対戦形式をとってる限りは、
全部纏めて糞だと思ってるが、時間制なら話は違ってくる。
格ゲーは勝っても嫌な気分になるからね。
嘗て僕が散々味わった気分を、
今度は僕が相手に味あわせてるって事だから。

>勝っても負けても料金同じ。これが時間制。
これなら勝っても負けても然程ムカつかない。

ところで、スパイクの新作がアーケードを差し置いて
XBOXで出されちまう現状をどう思う?
僕はかなりガックリきてるんだが。
最新のゲームはまずアーケードで、って思ってたから。
もうメーカーに期待しても無駄って事か。
321300:02/06/22 20:03 ID:9MC8hbb2
スパイクスレの連中は単純に喜んでるだけでおめでてーなって感じだ。
長い目でみれば、新作が格ゲーばっかりになれば(既になってるが)
益々アーケードは廃れる。
322EXC ◆vzozvsSk:02/06/22 20:59 ID:pf0LRRFo
>ところで、スパイクの新作がアーケードを差し置いて
>XBOXで出されちまう現状をどう思う?
デドアラ3もそうだったけど、アーケードで出してからのほうがコンシューマにとってプラス
だとおもうんだけどなあ。

スパイクが良い例だけどワンコイン制ではなかなか採算のとれないゲームも時間制が浸透すれば
開発されるようになるんじゃないかなぁ。D&D3とかさ。
そういう意味で言えば戦国革命みたいな感じのネット通信ゲームのアーケードバージョンとかも発展しやすいかもね。

あと、時間制なら設定変更が自由だからメーカーやオペの押し付けから開放されるね。
なかなか終わらないからっていって連射装置つけない店とかあるしね、そういうのもなくなるね。
323300:02/06/22 21:54 ID:mgCxRKJE
>スパイクが良い例だけどワンコイン制ではなかなか採算のとれないゲームも時間制が浸透すれば
>開発されるようになるんじゃないかなぁ。D&D3とかさ。
店側が時間制を導入してメーカーを誘導してくれれば…
と思いつつも時間制だとあんまり儲からないのであんまり広まらないかも。
時間200〜300円じゃ1日で1台平均3000円程度が限界か?
常に満席状態ならもう少しいくかもしれんけど、んなわけないし
大体格ゲーの1日1万オーバーのインカムにはかなわん。
目先の売上しか見えないゲーセンは時間制を導入することは無いだろうな。
ハァ

ところで、何故みんなsageてるの?
ここはsageて書き込む決まりなのか?
324ゲームセンター名無し:02/06/22 22:12 ID:SaylSDyU
>>318
格ゲーなら大会設定のフリープレイにするのもありかもね。
順番待ちも出ないし、勝っても負けても同じだよな。
325EXC ◆vzozvsSk:02/06/23 01:19 ID:GJcvpILk
>常に満席状態ならもう少しいくかもしれんけど、んなわけないし
>大体格ゲーの1日1万オーバーのインカムにはかなわん。

いま全台ついてるよ。200円×20人=4000円 ×15時間=6万+プライズ
300円×20人=6000円 ×15時間=9万+プライズ
計算上は採算はとれるよ。

>目先の売上しか見えないゲーセンは時間制を導入することは無いだろうな。
と言うか【前例主義】なリスクを怖がるネガティブ店が多いけど、
逆にいえば成功例を見せればマネしてくれるでしょう。

>格ゲーなら大会設定のフリープレイにするのもありかもね。
この前の大会中の時に野試合用に1組をそれやってみた。違和感無くプレイしてたみたい。
326ゲームセンター名無し:02/06/23 08:15 ID:s0cgY5Yg
格ゲープロ化スレも経営スレも落ちてない?
最近DAT行きするの早すぎ。
327ゲームセンター名無し:02/06/23 08:28 ID:CQrfcEAU
>>323
>ところで、何故みんなsageてるの?
>ここはsageて書き込む決まりなのか?

ネタスレだから。
328EXC ◆vzozvsSk:02/06/23 11:30 ID:j9DxpQyA
>ネタスレだから。
なんでやねん。
329ゲームセンター名無し:02/06/23 11:55 ID:XQL2Ald6
マンガ喫茶って風営法の対象だっけ?24時間店もあるから大丈夫だと思うけど。

いっそのことEXCにドリンクサーバーとマンガ置いていつでもフリープレイにして
名目上は「マンガ喫茶」としておけば風営法に触れないから何でもアリにできるんじゃないの?

マンガ喫茶でも席でゲームできるわけだし。
330ゲームセンター名無し:02/06/23 11:58 ID:XQL2Ald6
EXCじゃダメだな、他の所じゃないと
331ゲームセンター名無し:02/06/23 12:34 ID:yM36OIo6
EXCは口先だけの違法ゲーセン。
時間制フリープレイの成功例です。なんていってたら
業界からも警察からも目をつけられ、総スカンくらって
時間制そのものが、そんな違法ゲーセンのイメージになってしまう。
332EXC ◆vzozvsSk:02/06/23 13:55 ID:j9DxpQyA
>いっそのことEXCにドリンクサーバーとマンガ置いていつでもフリープレイにして
>名目上は「マンガ喫茶」としておけば風営法に触れないから何でもアリにできるんじゃないの?

するどいね。黙っていようと思ったけどばれちゃったね。
2店目はそうしようと思っていました。あくまで漫画喫茶として営業するのです。
今の店は許可とってるから逆にそれをやるとややこしくなりそうだから 今は、やらないけどね。
333EXC ◆vzozvsSk:02/06/23 14:03 ID:j9DxpQyA
すでに漫画喫茶でやってた所はある。でも「音がうるさい」との苦情で引き下げたらしい。
が、発想を転換して「漫喫にゲーム」じゃなくて「ゲーセンに漫画」って考えればよい。
昨日の時間制のときは20冊ぐらい漫画を置いてみたが、まあまあの反応かな、みんな普通に読んでたよ。
334ゲームセンター名無し:02/06/23 15:49 ID:CQrfcEAU
ネタスレにマジレスしても意味が無い。

まぁ、excは大人しく、
私には不可能がない と言ってるのに、なぜ司法試験落ちたのか。
個人ゲーセンで賞金付大会をしても賭博にならない理由を書いてからだな。
335ゲームセンター名無し:02/06/23 16:29 ID:RSVYruTk
アルカディアで読んだけど
「床面積に対して、客の遊戯に供される面積(ゲーム機面積のおよそ3倍)が
10%を超える場合は風俗営業店となる」てあるけどどうなの?

あとマンガ喫茶のゲームってプレステとかなんだっけ?(行った事ない)
基板を交換できるビデオゲームと、立って遊べるアップライト型ビデオゲームは
風営法の対象になるとも書いてあるけど?

てことは、えみゅなら風営法的にはOKになるのか。
336ゲームセンター名無し:02/06/23 17:21 ID:RmoVMz6I
漫画喫茶ってプレステ置いたらヤバイんじゃなかったっけ?
「当局の指導」をくらっちゃうよね。

>>334
ぶっちゃけた話、俺はEXCが司法試験を目指していたと言うのは嘘だと思う。
いや、「受けようかな・・」と考えたことはあるのかもしれない。
しかし、10時間勉強を1年以上も続けて
択一にすら通ってないというのはありえないんだよ。
それに、初期の風営法がらみの発言からしても、
法律の基本的理解が無いのは明らか。

だから、司法試験についてEXCにツっこんでも
答えようがないと思われる。
337ゲームセンター名無し:02/06/23 17:30 ID:7Zh5ogQg
>>335
風営法的に良くても、著作権法的にあぼーんかと。
338ゲームセンター名無し:02/06/23 20:44 ID:XQL2Ald6
>>335

ビデオなら別にアストロとかのアーケード筐体に入れなくても大丈夫
タワー型のサーバみたいなのに1箇所に収めてモニター置いたサテライト席に繋げればいい。
339ゲームセンター名無し:02/06/23 21:08 ID:XQL2Ald6
>基板を交換できるビデオゲームと、立って遊べるアップライト型ビデオゲームは
>風営法の対象になるとも書いてあるけど?
ゲーセンに置く場合は、ね。逆を言えば家庭用機でも金取れば規制の対象になる。
ゲームショップや書店に置いてるプライズ機や筐体はどう説明する?SNKも昔やってたね。

>漫画喫茶ってプレステ置いたらヤバイんじゃなかったっけ?
どこのマンガ喫茶にも置いているという事実
340ゲームセンター名無し:02/06/23 21:47 ID:uoAxpenM
>339
だから床面積の10%以下だからOKなんじゃないの?
大体そういうのって小さいのが殆どだし。
ゲーセンじゃないから10%以上風営法対象ゲーム機を置いても良いという理屈は
通じないと思われ。

まあ俺は素人だから66が「完璧なレス」を返してくれると思うけど。
341ゲームセンター名無し:02/06/23 21:54 ID:6jTn4BiE
>>340

>>338にも書いたけど別にアストロとかのアーケード筐体に入れなくてもよい
タワー型のサーバみたいなのに1箇所に収めて筐体面積を10%以下にして
モニター置いたサテライト席に繋げればいいって事。
342ゲームセンター名無し:02/06/23 22:29 ID:FYUr.I.6
地元の4軒ある漫画喫茶は
全店プレステを撤去してしまった・・

結構厳しく取り締まってるらしいね。

置いてある時も、HP上では絶対にプレステのことは
載せてなかったし、
新しいソフトのリクエストを掲示板にカキコしても
速攻で削除されてたよ。
343ゲームセンター名無し:02/06/23 22:31 ID:uoAxpenM
>341
マンガ喫茶の席にコンパネとモニタを置いて、ハーネスで繋ぐ、みたいな感じ?
なんかそれでも駄目とか言われそうな気もするけど、大丈夫かな・・・。
344EXC ◆vzozvsSk:02/06/23 22:39 ID:j9DxpQyA
でもやっぱりゲーム専用筐体でやったほうがおもしろいよね。

>しかし、10時間勉強を1年以上も続けて
>択一にすら通ってないというのはありえないんだよ。
そうかなぁ?あなたやった事あるの?法律板いってその発言してみなよ。
345ゲームセンター名無し:02/06/23 22:47 ID:XheccdDc
つーか、そろそろ6月も終わりますが、2号店はまだですか?
346ゲームセンター名無し:02/06/23 23:01 ID:IZRF1vdw
あ、EXCさんだ
347ゲームセンター名無し:02/06/23 23:11 ID:IZRF1vdw
>>344
今年初受験択一合格した者です。
下三法はさっぱりやってないので論文は諦めてネットしてます。

私の記憶が正しければ、確かEXCさんは
「馬場の地下自習室で10時間勉強を1年半やった」
とおっしゃっていたと思います。

えー・・非常に申し上げにくいのですが、
本当にそれだけやっていたのなら、
択一突破は当たり前、運が良ければ論文も通るのではないでしょうか?

というか、そもそも10時間学習を1年半も続けられる程の集中力を
持った人はそうそういませんよ?
本当ですか?
348ゲームセンター名無し:02/06/24 00:33 ID:X900Kjqs
ってか、不可能はないなら勉強しなくても受かれや。
349ゲームセンター名無し:02/06/24 01:01 ID:0fduVU4s
ってかわざわざ金払ってまで家庭用ゲームしないよ。
昔、10分100円でスーファミのゲームやらしているの見たけど
違法じゃないのか?
ゲーセンに行くのはゲーセンにしか無いゲームやるとか
対戦相手を求めて、とかじゃないのかな?
後者の場合、格ゲーを家庭用で練習してゲーセンで腕試しって感じ。
350ゲームセンター名無し:02/06/24 01:29 ID:29HOHZz.
>>340
筐体面積だけではなく、座席等の面積も加算されます。
因みにコックピット筐体はゲーム機とは見なされません。
どんなに廃れても車ゲーがゲーセンから消えないのはその所為です
(最近は自動販売機扱のプリクラがその代用になっているが)
351ゲームセンター名無し:02/06/24 03:01 ID:dm/xOfag
>347
 そら、単にあんたが勉強できるだけのことだ。
 10時間を一年半、なんて、司法試験の受験者に
はごろごろいる。
 とはいえ、さっさと受かる奴に適性があるかどうかは、
全く別問題だけど。

 すまん、余計なことを書いちまった。
352ゲームセンター名無し:02/06/24 03:04 ID:TNcF.qUg


まーた、屁理屈こねて法を犯すような
営業しようとしてんのか?
ホント、こりんなあ。


           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 生安課に通報すますた
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /     
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д` ) < メーカーにメールすますた
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) ブリタンワショーイ!!   
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−          
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / > 
353ゲームセンター名無し:02/06/24 03:24 ID:5y4ehFe6
>>319
これは、これで。(;´Д`)ハァハァ
つまり、あれだろ。
EXCの女性店員は顔はたいしたこと無いけど
ナイスバディだとEXCは言いたいわけだ。
EXCの奴は見たことあるんだ?ん?
よし。次はちゃんとした店員の画像だ。

EXCは可愛い店員が相手してくれる
ってのが売り文句なんだろ。
なら可愛いというのを納得させなきゃ。

EXCで働くとはそういうことだろ。



          ☆ チン     マチクタビーレタ
                              マチクタビーレタ
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  女の子店員の裸体画像まだ?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .エアロシティ  .|/
354ゲームセンター名無し:02/06/24 07:02 ID:gm66PBjg
>332
結局これはネタだったのか。風営法を守らなくてもいい法律の抜け道があるなら
既に他がやってるだろうしね。
355ゲームセンター名無し:02/06/24 08:20 ID:8I/N7tJI
>351
作業時間は勉強時間に含まれんよ・・
356ゲームセンター名無し:02/06/24 10:34 ID:4ALZNNc2
>>354
「法的にできる」と「実際にやる」はまた別だと思われ、経営的にデメリットが多いと思われるし。

で、法律に詳しいEXCに質問、
どうして「メダルゲーのメダルでビデオゲーもプライズもできるゲーセン」が無いのですか?
(俺が見た限りあってもせいぜいメダルでDOCくらい)
ビデオは筐体のコインセレクタ変えればいい話だしプライズもあくまで「景品にあらず」
という解釈が出てるのに。
357ゲームセンター名無し:02/06/24 17:49 ID:6GM7mShQ




          ☆ チン     マチクタビーレタ
                              マチクタビーレタ
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  女の子店員のハァハァ画像まだ?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .ギルティギア  .|/
358EXC ◆vzozvsSk:02/06/24 20:14 ID:JR6cRAjM
>どうして「メダルゲーのメダルでビデオゲーもプライズもできるゲーセン」が無いのですか?
あるよ。隣の駅にもあるし。吉祥寺にもあったし何軒かみたことはある。でも運営方法がイマイチ・・
私にやらせればとっても素晴らしいものができるのに・・
私はシグマに居たとき提案したんだけどね。あのぐらいメダルが充実してはじめてできる事である。
359EXC ◆vzozvsSk:02/06/24 20:19 ID:JR6cRAjM
>というか、そもそも10時間学習を1年半も続けられる程の集中力を
>持った人はそうそういませんよ?
司法書士(行政書士じゃないよ)も平行してやってたから、あきたら交代って感じで集中力を持続させた。
360ゲームセンター名無し:02/06/24 20:44 ID:wwOVY4Go
>>EXC
択一の結果はどうだったの?
判定は何だった?
361ゲームセンター名無し:02/06/24 21:18 ID:djqEU71s
あと一週間切りました。
これで二号店が出来なければ只の口だけ男。

さんざタンカきったんだからね(ワラ
362EXC ◆vzozvsSk:02/06/24 21:33 ID:JR6cRAjM
>あと一週間切りました。
なにが?2店目のはなしなら過去ログの中で訂正してあるはずだけど?

>択一の結果はどうだったの?
おしえない。

>今年初受験択一合格した者です。
へぇ・・えらいねぇ・・そういえば初受験から3年以内のひとはゲタ履かせてもらえるってのは
なくなったの?あるんならもったいないじゃん。つーか今って何人合格するの?オイラのときは
択一1500人最終合格500人/年 ぐらいだったと思ったけど、たしか簡単になったんだよね?
363ゲームセンター名無し:02/06/24 21:52 ID:i/sqKIdE
地が出てきたな(藁
364ゲームセンター名無し:02/06/24 23:51 ID:X900Kjqs
結局さ、受からなかったんだろ。
不可能ありまくり。
365EXC ◆vzozvsSk:02/06/25 01:13 ID:5OEfZfU6
ゲーセン業界において不可能はない。
366ゲームセンター名無し:02/06/25 02:41 ID:ZPNyfVjY
言い変えやがった(゚∀゚)
367EXC ◆vzozvsSk:02/06/25 04:44 ID:5OEfZfU6
あの時の流れからすると、そう読めたはずだけどなぁ。>>365
368ゲームセンター名無し:02/06/25 06:12 ID:POoYITF2
高インカムを自慢していたが営業時間超過を晒されてしまい
一旦静かにしていたあと居直る痛い店長のネタスレはココですかそうですか

みんな集まれ!集まらねぇと賞金つけるゼ!
この俺様は∋XCの店長だぃ!
営業時間は頼りねぇがインカムだけは十二番
八号育ちの営法無視無視〜
369ゲームセンター名無し:02/06/25 06:49 ID:n3c7qIr.
>へぇ・・えらいねぇ・・
この辺に妬み嫉みが思いっきし滲み出ていて大変面白い

>>368
ネタ古すぎ(藁
370ゲームセンター名無し:02/06/25 10:35 ID:utckOgRk
66は司法試験の勉強を10時間やっていたと言っているが
司法書士の勉強何時間やっていたんだろうな?
まさか2つあわせて10時間とか言うオチですか?
371EXC ◆vzozvsSk:02/06/25 11:35 ID:mgJxvqJs
>>370
そのとうり。

でさ、【時間制全台やり放題】ってどうなのよ。
こんど(7月)から土曜日は1日中やるんだけどさ。1時間200円(延長30分100円)
朝10時から閉店25時までの時間帯で。
372ゲームセンター名無し:02/06/25 15:48 ID:ZPNyfVjY
話の逸らしキタ━━(゚∀゚)━━!
373ゲームセンター名無し:02/06/25 16:22 ID:lYGeMMcA
カラオケ屋の二の舞カコ(・∀・)イイ!!(・∀・)イイ!!(・∀・)イイ!!
374ゲームセンター名無し:02/06/25 20:44 ID:GRVqE1os
>オイラのときは
>択一1500人最終合格500人/年 ぐらいだったと思ったけど、
あ・・あんたいつの受験生だよ?
その人数だったのは昭和の終わりから平成の初め頃だぞ。
30代後半?
超おっさん?

>たしか簡単になったんだよね
むしろ刑法のパズル化と民法の難化で受験生の苦労は数倍増したよ。
今年の択一合格率は14%なり。
375EXC ◆vzozvsSk:02/06/26 00:49 ID:PfGVwjuM
>話の逸らしキタ━━(゚∀゚)━━!

本題にもどっただけでしょうが・・

>昭和の終わりから平成の初め頃だぞ。
700人ぐらいだったかなぁ・・・7,8年度ぐらいだったんだけど・・
376ゲームセンター名無し:02/06/26 15:34 ID:pBdGeMpg
このスレにはEXCはいらないというのが、
話の流れからすると、そう読めるはずだけどなぁ。
377EXC ◆vzozvsSk:02/06/26 22:44 ID:9DJLAED2
じゃあ無死して話を進めてよん。時間制ってどうよ?
378ゲームセンター名無し:02/06/27 01:29 ID:.wOm1GGw
あの焼き鳥屋ってマズくないか?
379ゲームセンター名無し:02/06/27 01:50 ID:vLuxKzts
>>376
EXCはウザイけど、いなくなると瞬時にスレが寂れてしまいます。必要悪。
380EXC ◆vzozvsSk:02/06/27 02:02 ID:TMTYLy52
>あの焼き鳥屋ってマズくないか?
でも安い。

>必要悪。
(和良

ってかマジでだれか時間制について意見ないのぉ?
381ゲームセンター名無し:02/06/27 02:06 ID:NhMQpL4g
教えて教えて君には教えません
382ゲームセンター名無し:02/06/27 06:56 ID:.wOm1GGw
焼き鳥屋、まずいが雰囲気いいね
383ゲームセンター名無し:02/06/27 07:22 ID:h7e/8zC2
>択一1500人最終合格500人/年 ぐらいだったと思ったけど、たしか簡単になったんだよね?

>700人ぐらいだったかなぁ・・・7,8年度ぐらいだったんだけど・・

さすが!適当なことを言うにかけては天下一品ですね。
384反らしや:02/06/27 13:38 ID:m4lWWE9Q
>>383
天下一品=ラーメン屋ですか?
385ゲームセンター名無し:02/06/27 18:19 ID:xujJdf22
EXCが喜んで飛びつきそうなネタ振りですね!
386EXC ◆vzozvsSk:02/06/27 23:18 ID:rii2x6Mg
時間制・・・
387ゲームセンター名無し:02/06/28 00:42 ID:fQFpXheA
どうよも何もやること決まってんだろ>時間制
だったら意見必要ね―じゃん。だいたい2CHで聞けるような話はとっくに出尽くしてよーが。
そんなに「ガイシュツ」とか言ってコピペ張りたいんか。
むしろ
「集客はこうで、客層は常連がこのくらい、一見さん(マニア)がこのくらい、一般客がこのくらい、
台の稼働率がこれだけで、収益がこれだけ、経費これだけを引いた利益がこれ」
とか予想して書いてみろ。そしたらかまってくれるやつも出るだろ。
わざわざ土曜夜テストまでしてからGOサイン出したんなら、そんくらい書け。

つーかそんなに自信ねーの?今まで予告は直前にさらっと、
事後報告は華美に盛大にばっかだったくせに。
388ゲームセンター名無し:02/06/28 05:45 ID:m0FiFkbE
>一般客がこのくらい

ゼロ。
389ゲームセンター名無し:02/06/28 09:06 ID:jIW.c2Nw
で結局GGXXの聖地は取れそうなの?
390ゲームセンター名無し:02/06/28 14:35 ID:MilH1XQM


おまえら、分かってねぇなー。

そんなことは問題じゃないんだよ。

問題なのは女の店員が

オ デ コ ち ゃ ん じ ゃ な い と い う 事 だ よ

前髪は下ろすな。
391田舎者店員:02/06/28 19:56 ID:Ldg9cS8.
66タン=EXC?の書き込みは好きになれん。
時間制については、ウチの店は田舎過ぎてカナーリの夢物語にしか聞こえないんだよね…

しかし、やるだけやってください。興味深いし。
392EXC ◆vzozvsSk:02/06/28 20:15 ID:MaukG5rA
>だいたい2CHで聞けるような話はとっくに出尽くしてよーが。
そうかなあ? つーか私はプレイヤーの意見を聞きたいのです。経営ウンヌンはコッチの仕事。

>田舎過ぎて・・
カラオケとかビリヤード、漫画喫茶もないの?
393ゲームセンター名無し:02/06/28 21:46 ID:zGaqa1AU
>私はプレイヤーの意見を聞きたいのです

少なくとも人の意見を聞こうとする態度ではないがな。
394ゲームセンター名無し:02/06/28 23:30 ID:LzPYQTFk
GGXX稼働店舗様へ
予選大会を開催ご希望の店舗様は、下記内容にご同意の上、必要事項を記載したメールをお送り下さい。
フェスティバル運営事務局において厳正なる抽選を行い、結果をご報告させて頂きます。
※必須条件
貴店 稼働中「ギルティギア イグゼクス」で、予選大会を運営出来る事。(基板の貸し出しは御座いません。)
大会の情報交換の殆どをメールで行わせて頂く為、メールでのやり取りが可能な事。
(携帯メールは、不可とさせて頂きます。)
募集期間:6/28〜7/8

メール記載内容
・貴店名:EXC
・住所:東京都杉並区上荻1-16-16 ユアビル1号館1F
・電話番号:03−5397−9551
・FAX番号:
・E-mail:
・代表者様お名前:66
・大会担当者様お名前:モミアゲ
・過去大会の実績例:賞金付きゲーム大会 身内約30人(優勝賞金8万円)
 (GGX以外でも結構です。ゲーム名と参加人数等をお書き下さい。)

※必要事項がすべて記載されていない場合、登録は受け付けられません。
お送り先は
[email protected]

※本大会に関するお問い合わせも、上記アドレスにお願い申し上げます。
395EXC ◆vzozvsSk:02/06/29 04:56 ID:Zd7iDL6A
>過去大会の実績例:
GGX3on3全国大会予選 150名 賞金賞品いっさい無し。
396EXC ◆vzozvsSk:02/06/29 05:05 ID:Zd7iDL6A
第二回
サミーズカップ団体戦3on3 
予選速報!! 開催日 2001年4月22日
開催場所 荻窪game-exc.
参加チーム数 48

戻る
--------------------------------------------------------------------------------
優勝チーム 中華キャノン
サトQ(ディズィー)
鷹(蔵土縁紗夢)
がちょ(ソル=バッドガイ

準優勝チーム ラブリーDIEちゃん
DIEちゃん(ディズィー)
プルたん(ミリア)
先生(ザトーONE)
397ゲームセンター名無し:02/06/29 05:09 ID:6PSwNKTM
晒菜升麻?
398ゲームセンター名無し:02/06/29 05:50 ID:6PSwNKTM
EXCさんはギルティに的しぼってんのね
トッププレイヤー?を宣伝効果にするっていうのはいい考えですね
知人の経営者にも聞いたけどやっぱヲタクは金落とすからなーw
賞金イベント頑張ってねー
399ゲームセンター名無し:02/06/29 06:19 ID:yhpXh4Jw
でも、全国TOPクラスのプレーヤーは来ない罠
400ゲームセンター名無し:02/06/29 10:38 ID:2b.lUEp6
サミーの名を冠しない大会以外は人が集まらない罠





ていうかもう蹴られたんでしょ?
401ゲームセンター名無し:02/06/29 10:39 ID:2b.lUEp6
サミーの名を冠しない大会は人が集まらない罠
402ゲームセンター名無し:02/06/29 11:39 ID:dRYDTGDg
>「集客はこうで、客層は常連がこのくらい、一見さん(マニア)がこのくらい、一般客がこのくらい、
>台の稼働率がこれだけで、収益がこれだけ、経費これだけを引いた利益がこれ」
>とか予想して書いてみろ。
書け。
403ゲームセンター名無し:02/06/29 11:50 ID:YHPo6LG2
>>393
自分があらかじめ思い描いていたビジョン(といえるほどのものですらないがw)
に反する意見・指摘はすべてネガティブの一言で却下し、煽りのおまけまでつける
厨房オヤジに何を言えというんだろうね。

>>396
今まで一度も聞いた事ねーよそんな雑魚。>優勝チーム
404ゲームセンター名無し:02/06/29 12:58 ID:MiccRr36
>EXC
時間制のメリットって、遊ぶ側にはあまりないんじゃないか?
とりあえず「50円ゲーセンで格ゲーする」って前提で考えてみた。

1人プレイの場合、1コインで20〜40分程度は遊べる=1時間で150円。
順番待ちも含むから、時間単価150円以上なら時間制は割高だよな。

対戦の場合、いわゆる勝ち組は連勝すれば50円で時間制限無し。
時間単価が50円以下ならメリット出るけど、ありえないよな?

負け組の場合、1試合5分と計算して、単純に1時間にできるのは12試合。
これを並んでる人数で割るから、3人いれば1時間に4試合=200円。
ゲームと待ち人数によるけど、人が集まるほど効率は悪くなる。

適当に考えてみただけなんで、別の試算があるなら教えてれ。
405ゲームセンター名無し:02/06/29 13:00 ID:bWSQtygs

>>396
その人たちは全国で結果を出しているのか?

そうでなければ、店の従業員が、こういうスレで
客であるプレイヤーを晒し上げるのはいかがなものか?
と思うのだが。
406ゲームセンター名無し:02/06/29 13:57 ID:Zo1oN8FQ
>>405
EXCに道理や倫理を問いても意味無いって。
やりたいようにやって、飽きたらポイっ。
407ゲームセンター名無し:02/06/29 15:23 ID:vBOZqqoA
まぁ「聖地」っていっても色んな意味があるから、
単にはやってるだけで「聖地」を自称するのもアリかと。

それにしてもアケ板の人って
こーゆーのに過敏に反応するよね。
ちょっとでも腕自慢しようものなら
「全国大会出たことあんのかよ?」
とかいって速攻袋叩きだもんな。

世の中、全国大会ねらってるようなオタばかりじゃないんだから、
「自分の方が上だ」と思うなら広い心で接してやれよ。
408EXC ◆vzozvsSk:02/06/29 19:51 ID:.EvimeUA
>今まで一度も聞いた事ねーよそんな雑魚。>優勝チーム

前回のGGX全国大会優勝者の居る優勝候補チームに勝って、次の試合で優勝したチームに負けた。
どこが雑魚なんだ?
409ゲームセンター名無し:02/06/29 19:55 ID:eDyHBy92
よくわからん妄想吐く前に店員の教育しっかりしろよ。
410ゲームセンター名無し:02/06/29 20:47 ID:6UoMChvY
結局、煽りにしかレスしねぇんだな。
411EXC ◆vzozvsSk:02/06/29 22:20 ID:.EvimeUA
VF4の対戦台が1日フル稼働したら400〜500プレイ出来る、つまり1時間に30プレイぐらい、
100円1プレイなら1時間3000円かかる。
2人でまわしたなら一人当たり1500円3人なら1人あたり1000円、4人なら約800円。
10人で1組の対戦台をまわしたら1人当たり300円。
1台2名を定員としたら対戦台なら4人が定員なので、

1人あたり本来800円/時間 なのが200〜300円ならお得だと思う。

別の考え方・・・・
1時間負け続けたら3000円、勝率50パーセントで1500円 勝率90パーセントなら300円。
勝率90パーセント以下の人にとっては、お得。
412ゲームセンター名無し:02/06/29 23:11 ID:6UoMChvY
>>411
それはいいな。あんたのゲーセンは全台VF4にしてくれ。
413EXC ◆vzozvsSk:02/06/29 23:42 ID:.EvimeUA
100組200画面がワンフロアーにずらり。
で、7階建て。他の階はなににしようかな。
414ゲームセンター名無し:02/06/30 01:04 ID:Gu5JQEDs
415ゲームセンター名無し:02/06/30 01:05 ID:Gu5JQEDs
ちょっとわかりずらかったな。
750 :◆vzozvsSk :02/06/30 00:59 ID:eEVoC9Lk
>初体験の人でも遊びやすいように・・
時間制・・

まぁ、こんな書き込みがあったわけよ。
416EXC ◆vzozvsSk:02/06/30 01:21 ID:eEVoC9Lk
キャリ2が入荷の翌日 1時間200円やり放題だよ。初級者歓迎。
417ゲームセンター名無し:02/06/30 03:29 ID:Q8HqbY8w
>キャリ2が入荷の翌日 1時間200円やり放題だよ。初級者歓迎。

初級者がまともにプレイできるはずなかろーが。中級者以上を店から締め出すつもりか。
418ゲームセンター名無し:02/06/30 03:56 ID:Q8HqbY8w
>1台2名を定員としたら対戦台なら4人が定員なので、
>
>1人あたり本来800円/時間 なのが200〜300円ならお得だと思う。
あ、対戦モードを連勝なしにするのか。なるほど。この式には連勝してる人がいないもんな。
マジな話、金かかってないなら連勝なしでもいいと思うし。
419ゲームセンター名無し:02/06/30 04:07 ID:Tg7dMDyc
>>411
だから待ち時間考えろや。
まぁ2、3人でぐるぐると回しプレイやるだけなら得かもしれんがすぐ飽きる(゚∀゚)
>>404よく読めよ。文盲か?だから毎日10時間勉強しても司法試験落ちるんだよ
420ゲームセンター名無し:02/06/30 07:02 ID:n.gjQidk
>>418
連勝無しの場合も結構、弊害はあるよ。初心者vs上級者の組合せとかね。
初心者は練習できないし上級者は面白くもなんともない。そしてまた順番待ち。

初心者台とか上級者台とか作って、レベルと人数を分割しないとな。
分けたら分けたで、中級者による初心者狩りとかの対策も必要だ。

>>411
ところで↓、入場制限でもするのか。それとも台を無尽蔵に増やすのか。
>1台2名を定員としたら対戦台なら4人が定員なので、
421ゲームセンター名無し:02/06/30 08:10 ID:MD3rmaqA
>キャリ2が入荷の翌日 1時間200円やり放題だよ。初級者歓迎。

人数分キャリ2用意しろ。そうすれば初級者もやり放題だ。
422EXC ◆vzozvsSk:02/06/30 13:20 ID:KXPzMac6
>入場制限でもするのか。
そうするほうがいいとはおもっている。

>初心者台とか上級者台とか作って、レベルと人数を分割しないとな。
たしかに。

>人数分キャリ2用意しろ
大きな店にしたいもんだ。

>まぁ2、3人でぐるぐると回しプレイやるだけなら得かもしれんがすぐ飽きる(゚∀゚)
その台のみではなく、たとえば3組あったら6画面だから12人で3組をまわすのであきない。
200画面なら400人が定員なので飽きない。だから得。
423ゲームセンター名無し:02/06/30 13:22 ID:/iVG9EwM
やれやれ。
EXCは法律はお得意のようだが、
算数は苦手のようだな。










もちろん、「法律が得意」ってのは
法律を破るのを実践するのが得意って
意味だからな。
424EXC ◆vzozvsSk:02/06/30 13:25 ID:KXPzMac6
>対戦モードを連勝なしにするのか。
普通モードでも良いと思う。場代はみんなで割り勘って考え方。
425ゲームセンター名無し:02/06/30 14:43 ID:1FxW9edo
>>408
だ・か・ら。
負けたんだろ。結果を出せてないんだろ。
名を挙げてまで晒すな!!
おまえには無念のうちに敗れたプレイヤーの気持ちが
分からんのか!!
426ゲームセンター名無し:02/06/30 15:12 ID:Gu5JQEDs
このオヤジ、根本的な考え方が間違ってる。
だからいつまでたっても議論は平行線。
むしろ議論にもならない。

そんなにやりたきゃいつまでもぐだぐだ行ってないでさっさと実践しろよ。
その後に評価してもらえばいいんだろうが。
結局脳内妄想だから実践できないんだろ。
427ゲームセンター名無し:02/06/30 16:46 ID:E1lHTn2I
>>422
「・・・思ってる」「・・・したい」「・・・なら」こればっか。

ネガティブ。

結局、口だけ。

「だから、こうする」が無い。
428ゲームセンター名無し:02/06/30 18:40 ID:iS7qMBq6
いや、だから・・
このスレは店番をしているEXCの暇つぶしのために存在するんですけど・・・

みなさん勘違いしていませんか?
初期の頃はいざ知らず、
少なくとも現在EXCが求めているのは有益な議論ではありませんよ。
論理的に彼を追い詰めても無駄です。

みなさんの貴重な時間を腐れオヤジのために浪費するのは
非常に悲しいことではないでしょうか?

唯一、このスレから学ぶべきことがあるとすれば
「こんなオッサンにはなりたくねぇなぁ」
という反面教師としての教訓ぐらいですかね・・。
429EXC ◆vzozvsSk:02/06/30 19:47 ID:KXPzMac6
>求めているのは有益な議論ではありませんよ。
んなことはない。

>そんなにやりたきゃいつまでもぐだぐだ行ってないでさっさと実践しろよ。
毎週土曜日やってるって・・・あるかでぃあ見れ。
430EXC ◆vzozvsSk:02/06/30 19:51 ID:KXPzMac6
>>425
格ゲー有名人(達)をしらないあなたとは話にならん。
431ゲームセンター名無し:02/06/30 20:23 ID:Gu5JQEDs
>毎週土曜日やってるって・・・あるかでぃあ見れ。
だったら「こういうことやろうと思うんだけどどうよ」
なんていちいち意見聞いてくるなよ。
マジでわけわかんねぇんだけど
432ゲームセンター名無し:02/06/30 20:24 ID:ntaC9/bg
バーチャエボリューション情報やGGXX・シューティング・音ゲー・メダルゲーム・アクション・家庭用ゲームなど幅広いサイトが新登場だよ、皆で語り盛り上がりましょう!!http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=shupurin
433ゲームセンター名無し:02/06/30 20:51 ID:gYOVBn6w
>>431
ホントは割高なんだけど、ものめずらしさで客が集まるから
ネットで「すごいよー」「お得だよー」と言いふらしてるだけ。
エロサイトの宣伝カキコと同じと思われ。
434ゲームセンター名無し:02/06/30 21:20 ID:V.Kwl4ys
こんなにネットやってる時間があるなら
こつこつ司法試験の勉強を続けてりゃ良かったのに。
435ゲームセンター名無し:02/06/30 21:28 ID:b9Hyb7NA
機能はするだろうけど、10坪で1時間200円入場制限つきだと赤が出るな。
(プレイヤーとしては)そりゃそれでいいんだけどさ、広い2号店できてからでよかったろーに。
時期が悪いって今以上よくなるつもりでいるんかこの先。
あんたの懐具合が温まるころには市場が冷え込んでる。
436ゲームセンター名無し:02/06/30 21:35 ID:b9Hyb7NA
一つだけ聞いとくか。答えは期待してないよ。明けたらスタートだしな。

損益分岐、一日に延べ何人?
437ゲームセンター名無し:02/06/30 22:17 ID:.7wwhS7Y
66はかみさまです
438EXC ◆vzozvsSk:02/06/30 23:27 ID:KXPzMac6
>10坪で1時間200円入場制限つきだと赤が出るな。
そうでもない。

>(プレイヤーとしては)そりゃそれでいいんだけどさ、
【プレイヤーの満足】それがすべて。

>損益分岐、一日に延べ何人?
200円×20人=4000円 ×15時間=6万
延べっていうより1時間20人平均でなんとかなる。
15台だから1台2名定員としても30人まで入る。

>ホントは割高なんだけど・・・
なんで?
439ゲームセンター名無し:02/06/30 23:44 ID:OVdS4HIM
>機能はするだろうけど、10坪で1時間200円入場制限つきだと赤が出るな。

逆でしょ、今までの入場料金制、定額制の所は全部ファミリー向けの大規模店じゃん。
440ゲームセンター名無し:02/06/30 23:46 ID:OVdS4HIM
本当はマンガ喫茶並の広さ(せいぜい4〜50坪)なら一番採算が取れるだろうね。
441EXC ◆vzozvsSk:02/07/01 00:06 ID:xTcJ9S7k
>(せいぜい4〜50坪)なら一番採算が取れるだろうね。
たしかに最低30坪はないときびしいかもね。30坪あれば50台おけて休憩所とかもつくれるしね。

>入場料金制、定額制の所は全部ファミリー向けの大規模店じゃん。
どんな感じ?というかそっちのほうがうまくいかないと思うけど・・
442ゲームセンター名無し:02/07/01 00:17 ID:NUnKz79M
>>441
いやだから今迄時間制を導入してたのは大型店で、
あんま儲かってないって事だろ。
小さな店なら上手くやってけるかもって439は言いたいのでは?
443EXC ◆vzozvsSk:02/07/01 00:31 ID:xTcJ9S7k
>>442 
なるほど。それとあとチェーン店もむずかしいでしょうね。
444ゲームセンター名無し:02/07/01 00:42 ID:ZS5sc8.g
10坪の店に定員30ってキツくないか?
筐体の数に関係なく。狭いだろ。スシ詰は嫌だな。
余裕もって1坪当たり2人位にしとくべきでは?
445ゲームセンター名無し:02/07/01 02:45 ID:MohiDZiI

>>430

格ゲーの有名人というのは自分自身の努力で
大会優勝などの結果を勝ちとって来た猛者たちのこと。

とてもじゃないが店の宣伝のためにメッキで塗り固めた
評判で作られるものではない。

実力の伴わない負担を強いられ、勝手に店の看板に
祭り上げられるは迷惑至極。

EXCは客を、ゲーマーを、ゲームプレイヤーを
店の宣伝のために平気で晒すのか?
446ゲームセンター名無し:02/07/01 05:16 ID:PgCw/oAo
うーん、従業員ならともかく
客の名前を晒すのは確かに良くないかもなぁ

一方で、そういった倫理をいまさらEXCに問うのも
どうかと思うんだよなぁ
447ゲームセンター名無し:02/07/01 09:01 ID:v6xIm9.Q
>論理的に彼を追い詰めても無駄です。

その話題が雲の彼方へ消え去ってから再登場するからな。
448ゲームセンター名無し:02/07/01 09:51 ID:zN1tysJI
>EXCは客を、ゲーマーを、ゲームプレイヤーを
>店の宣伝のために平気で晒すのか?
現に晒してるじゃんw

しかす本当にその人たちEXCの常連なの?
ただ全国予選だから遠征に来たって言うだけじゃないの?
449ゲームセンター名無し:02/07/01 09:52 ID:zN1tysJI
しかすってなんだ俺。
しかす→しかし
450EXC ◆vzozvsSk:02/07/01 12:52 ID:HL/Gx66U
公式ホームページからのコピペ。
>>445 つーかあれだけ有名(人)なのに、
それをしらないやつらとは話にならんっていってるでしょ?
451ゲームセンター名無し:02/07/01 13:13 ID:BSWe0bws
50 名前: 改訂版ver.020618 投稿日: 2002/06/18(火) 09:55

ソル・・・矢崎、ガチョ、MIU、MASA、マル
カイ・・・faith、楓
ミリア・・・ゆきのせ、ofc、ケンちゃん
エディ・・・J.T、ひろし、肉Q、秋葉ザトー、北辰
ジョニー・・・ごろたん、MEN会長、yua、島
メイ・・・鯉沼、無月、アゼス
アクセル・・・アカイ、冬馬、比良坂
ポチョ・・・ラジョ、竜、独眼鉄
チップ・・・仮面天使、MO2
紗夢・・・ハサード、大福、もりっつ、まむっち、鷹
闇慈・・・BEL、GNT
梅喧・・・kaqn、R-MOON、Dark-man、モミアゲ
ヴェノム・・・Ertai、老師
ファウスト・・・プァチスト先生、ですお、シャブ
テスタ・・・ねぎ、バベルフィッシュ、ねぐせ
ディズィー・・・T・S、H・H、Q
スレイヤー・・・有坂、シモン、みうら
ブリジット・・・DIEちゃん、丸山
イノ・・・KYO、かい
ザッパ・・・ミィ、POTETO
/////////////////////////////////////////////////
452ゲームセンター名無し:02/07/01 13:20 ID:5WszhZt.
はぁ?
それはメーカーのHPなり、ゲームの公式ページで
やれば済むことでは?
こういう 反発の強いスレで晒して、客、ゲーマー、プレイヤーをも
巻き込むのはどうかと?
やっぱ、宣伝のため、自分のためなら、他人がどうなろうと知った
こっちゃないのか?
453ゲームセンター名無し:02/07/02 06:55 ID:hExFEJwY
そんなに晒したいなら、大会の様子を撮ってこい。
試合の内容なんざどうでもいい。
プレイヤーの顔を名前(テロップ)付き。

まずはこれからだ。
454ゲームセンター名無し:02/07/02 07:57 ID:qlB7Rh6Y
>>450
俺も知りませんがなにか?
455ゲームセンター名無し:02/07/02 11:18 ID:aWjJikWQ
てか、ちゃんと本人たちに了承を得てるんだろうな?>晒し
返答せよ。
456◆vzozvsSk:02/07/02 18:25 ID:EIQpXJ72
>803 :ゲームセンター名無し :02/07/02 09:12 ID:5sCpy5so
>あーお前ら、66スレの最期をご存知ですか?

ここかな?(和良
457ゲームセンター名無し:02/07/02 21:38 ID:okpqSXe.
妄想野郎はついに主語述語も書けなくなったか(藁
458ゲームセンター名無し:02/07/03 00:38 ID:OXVemi6E
>456は66じゃない。念の為。

全国のゲーセン従業員の皆さん◇8号店
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1020362261/l50

時間制はシューターには(特にそのゲームをやりはじめの頃)は非常にありがたいよ。
ただ待ち時間もお金を取られるってのは悪い冗談だよね・・・。
459◆vzozvsSk:02/07/03 01:43 ID:qYUQ66GU
でも全一のプレイなら金払って見ていてもいいかもね。
460ゲームセンター名無し:02/07/03 02:09 ID:Y9ubUhWc
>>459
現状、後ろにいれば金払わなくても見られるじゃん。
461300:02/07/03 21:55 ID:u/toQeco
アルカディア見たよ。てっきり土曜日は終日 時間200円かと思ったが、
20:00から閉店までの4時間だけか。
毎日20:00以降は時間制にするなら、それでも可だと思うが。
1週間でたったの4時間じゃ意味無いよ。

66評判悪いが、時間制を導入すると言うのは 
目先の売上しか見えないアホオペレーターより評価できる。
と、思っていたのだがちょっとガッカリだな。
462300:02/07/03 22:08 ID:u/toQeco
まあ、そうは言っても時間制には賛成なので頑張れ。
463ゲームセンター名無し:02/07/03 22:33 ID:LbJLDbWU
>>462
目先の自分の利益しか見えないアホプレイヤーですな。
大体66様の店は土曜日は20:00〜5:00までなんだぞ!
おまえこそ頑張れ!
66様サイコー!
464300:02/07/03 22:50 ID:Wpf/1L5s
>目先の自分の利益しか見えないアホプレイヤーですな。
キツイね。
でも基本的にプレイヤーは自分の事しか考えないと思うが。
僕も時間制では儲からないとは思うけど、
66本人が終日時間制でもやっていけると言ってるんだから。
実際には 言ってるだけだったが。

ところで、
>大体66様の店は土曜日は20:00〜5:00までなんだぞ!
コレ大丈夫なのか?
風営法改正で1:00まで営業出来るようになった
と言うのは聞いたことあるけど、余裕でオーバーしてるな。
465ゲームセンター名無し:02/07/04 00:18 ID:3FezcxpY
まぁ66はお得意の独自の法的解釈とやらで5:00まで
営業してもいいと思い込んでるんだろ。
彼にとって現実の法よりも自らの構築した法の方が正しいんだろうな。

そういえばギルティギアイグゼクスの全国大会の開催も決まったみたいだな。
ちゃんと常連で10人以上全国に出場させろよ(藁
466ゲームセンター名無し:02/07/04 01:25 ID:hc6pjxrY
ジュースとか仕入れてきて売って福利作って場代をもっと安くしてくれ(w)
っつーより200/hよか固定額/終日の方が良いと思うんだが。

それよりも思うんだが難易度、セット数、タイム以外の設定は工場出荷が一番いいと思う。
いくらフリーでも対戦でダメージ弄られてるのはかなり萎える。
467EXC ◆vzozvsSk:02/07/04 02:13 ID:aX94agzc
対戦台はデフォルト(またはVF4のように一般的に普及している設定)、
シングルはプレイしたい人のご希望のように設定変更自由にできる。
固定終日もいいとおもうが、まあ、時間制でやって、終日用にセット料金(少し値引き)をつくったほうがいいかも

今週土曜日からは終日です。6時までは1時間100円。6時〜閉店(1時)は1時間200円(延長30分100円)
毎日にしたいが土曜日の様子を見てドンドン増やしていくつもり。
468ゲームセンター名無し:02/07/04 02:24 ID:JejrSXyQ
トイレは有料です。
469EXC ◆vzozvsSk:02/07/04 13:42 ID:saedYyls
意味不明。
470ゲームセンター名無し:02/07/04 13:53 ID:kP21HUPs
で?結局のところやり放題なのか?
2、3回しか出来なくてあとはずっと見てる時間じゃ話にならんぞ
471EXC ◆vzozvsSk:02/07/04 19:32 ID:saedYyls
10人で1組をまわしていたとして1時間に30試合だから
あなたの勝率が50パーセントなら3回しかできないかもね。
472EXC ◆vzozvsSk:02/07/04 19:33 ID:saedYyls
ゼロパーセントならか・・・
473ゲームセンター名無し:02/07/04 19:35 ID:ExEK2cfM
リアルファイトのコーナーを作ってくれ!
474ゲームセンター名無し:02/07/05 01:38 ID:cci66Y9Q
モミアゲのHPより

東京近辺問わずにオフ会の計画等にお役立てください。
ただし、東京近辺以外には私は無理くさいです。w

★GGXX対戦会
  対戦会っていうほど大げさなものではないのですが
  有名プレイヤー等が集まってただ対戦をするだけで、
  私が毎週行っているところです。w

 ☆毎週金曜日 20:00〜05:00
   荻窪EXC
     400円でフリープレイ、対戦台3組


営業時間は1:00までだよな。なんで5:00まで対戦ができるんだ?
金とって店開けてるのに営業して無いなんて言うなよ?
475ゲームセンター名無し:02/07/05 01:39 ID:XL6MQU7M
常連10人以上全国出場できなかったらそこで糸冬。
前言撤回はもうなしなw
476EXC ◆vzozvsSk:02/07/05 01:46 ID:G2F9hBAo
ヲチ板?
つーか、補足すると、金曜日は夜8時〜閉店1時が400円。あとは無料なのさ。

>常連10人以上全国出場できなかったらそこで糸冬。
まあ見ていなされ。
477ゲームセンター名無し:02/07/05 02:11 ID:cO8r.bEs
えっでも前回お金取られたけど・・・
あっ今回からはタダなんですね!さすが店長!皆に教えておきますね。
きっと喜びますよ。
478ゲームセンター名無し:02/07/05 02:15 ID:MHaIeTpk
初級者もやり放題できるよう
対戦台1組に対して2人までの人数制限をしてくれ。
479EXC ◆vzozvsSk:02/07/05 02:58 ID:G2F9hBAo
イベント参加者のみが始発まで店内で待機できる。

>対戦台1組に対して2人までの人数制限をしてくれ。
それでは6人(12人?)しか参加できないのでは?早い者勝ちなのですか?
初級者の方は土曜日のほうがおすすめですよ。
480ゲーム無し:02/07/05 03:03 ID:3/t22Aks
金を取らなきゃ営業じゃないってことか・・・

おみごと。
481ゲームセンター名無し:02/07/05 14:26 ID:7cj2d2pM
なんか賭博カジノで
「金かけてるんじゃないよ。チップ掛けてるんだよ。」
ってのと同じに思えるのは漏れだけ?

TVの警察24時とかで、こういうの摘発する時は客がやってる時に
ドカドカッて入って来て一斉検挙ってパターンだからなぁ。
巻き添え喰うのは嫌だよ?
とりあえず警察の担当部署にメールで確認とってみたら?

セーフだったら堂々とやればいいし、アウトだったら
最初からやらない方がいい。
482ゲームセンター名無し:02/07/05 15:09 ID:7jtyOj8.
アウトに決まってんだろ!
しっかしアルカディアとかは
こんな違法なことを全国誌で掲載してるんか?
483EXC ◆vzozvsSk:02/07/05 17:54 ID:aVFgQk/I
>こんな違法なことを全国誌で掲載してるんか?
金曜日のGGXX400円のことがどこにかいてあるの?(Wら
484ゲームセンター名無し:02/07/05 18:42 ID:TAv.ow16
営業時間オーバー程度では
警察もわざわざ動かんだろう。
いいんじゃねーの?
我々ヲタにしてみれば、長く営業してくれた方が嬉しいし。

それにしても、EXCがここまで反感を買うようなカキコを重ねる意図がわからん。
百害あって一利なしではないか?
2ちゃんねらーには色々な人がいるからね・・・こわっ
485ゲームセンター名無し:02/07/05 21:08 ID:MH7o2s9I
警察もわざわざ動かんだろう・・・という言い逃れで
不法行為を堂々とネットや全国雑誌でPRするEXCに萎え・・・

ドキュソゲセーンじゃん・・・
486ゲームセンター名無し:02/07/05 22:50 ID:1Zq5cMfk
もしEXCが経営者スレの某氏のように「イイ人」であったなら、
営業時間過ぎての営業をやっていても
「俺達ゲーマーのために摘発されるリスクを犯してまで
違法行為をしてくれているのですねっ?がむばってください!」
って論調が大勢をしめていただろうね。

結局のところ、違法行為そのものはEXCを責めるための口実に過ぎない。
EXCのゲーセンでなけりゃ、誰もこの程度でガタガタ言わんよ。

てか、彼にリーガルマインドを求めること自体が無謀なのです。
487EXC ◆vzozvsSk:02/07/05 23:11 ID:aVFgQk/I
リーガルマインド・・・LEC(れっく)ですな、流れを読んだなかなか高等なギャグですな。
ただいま2,30人。人気どすな。

>全国雑誌でPRする・・
してないって・・・

>反感を買うようなカキコを重ねる意図がわからん。
意図もなにも自然体ってかんじ?(和良
488ゲームセンター名無し:02/07/05 23:53 ID:mv.tQovc
>>487
おまえが書き込まなければいいだけ。
489ゲームセンター名無し:02/07/06 00:33 ID:iyXB2R8c
>487
(´_ゝ`)プ
490ゲームセンター名無し:02/07/06 02:16 ID:vhc4racw
で、明日は終日時間制。
興味があるのは
時間平均30人を狙う場合、午前〜昼すぎのヘコミ(多分この時間帯は15人いかない)を補うため、
6時〜からは入れられるだけ入れなきゃならんと思うが、10坪で35人以上入れた状態で営業できるのか
とか(店の外で並ぶ、ってのは今回さすがに出来んだろうしな)
つーか今まで形骸だけでも存在していた台のすみわけ区分、時間制で廃人しか集まらないのに
機能するのかどうか
とか。(すでにやってない可能性大。ホムペ見とらんでわからん)

人は来るでしょ。「安く感じる」ってのはそんぐらい魅力的。
でも集まるのは「金銭がなくて時間が腐るほどある」廃な方々。
時間制のやった後に客層が低方面のほうにならんような方策、どんなことしとるんかね。
491EXC ◆vzozvsSk:02/07/06 03:04 ID:vUB/YYXU
>10坪で35人以上入れた状態で営業できるのか
まあ40人いるけどたしかにきついかもね。でもほとんどGGXXのまわりにいるから他はけっこうすいている。
しかしレイジはフリープレイの時は異常にもりあがるなぁ(和良

>午前〜昼すぎのヘコミ(多分この時間帯は15人いかない)を補うため、
でもウチは平常営業時でも朝から結構いるので1時間100円なら20人はいくかも。
で、いつもは14時過ぎは20人ぐらいいるので、1時間100円なら、このあたりから30人は行く予定。
つまり朝の ヘコミ は18時までに解消されると思われる。

6時〜閉店は1時間200円なので15〜20人が目標となる。

>時間制のやった後に客層が低方面のほうにならんような方策・・・
コーチングして全国狙うような良質ゲーマーにしる。
492ゲームセンター名無し:02/07/06 03:15 ID:aiawH0g.
>「俺達ゲーマーのために摘発されるリスクを犯してまで
>違法行為をしてくれているのですねっ?がむばってください!」

それは無い。
法を無視し、暴利を貪り、物珍しさや、賞金で客を釣り
ゲーマーを食い物にした店がのさばれば、煽りを食うのは
まともな店。悪貨は良貨を駆逐するのとおり。
ゲーム業界の発展を考えるなら、尊守営業は当たり前。
自分さえ良ければと言う考えがバレバレ。
493ゲームセンター名無し:02/07/06 03:27 ID:jYOEaDHU
EXCの店って儲かってんの?

個人経営の、しかも小規模店じゃ、
奇策に出るしかないわな。
494EXC ◆vzozvsSk:02/07/06 03:34 ID:vUB/YYXU
【他(ほか)と ちゃうこと せなあかん】
 
大阪商人の基本です。まあ私は東京ですが・・・
495ゲームセンター名無し:02/07/06 13:08 ID:aiawH0g.
ゲーマーのためとか言うならタダにせんかい!

大阪商人って。あんた。
結局、あくどい商売してますよってことじゃんか!

雪印と同類じゃんか!
雪印は食品衛生法を無視して金儲け!
EXCは風営法を無視して金儲け!

しかもそれをメディアで自慢か?
こんな奴がいるからゲーセン潰れるんだよ!
496ゲームセンター名無し:02/07/06 16:14 ID:emJQfSRY

>俺達ゲーマーのために摘発されるリスクを犯してまで
>違法行為をしてくれているのですねっ?がむばってください!
それだと拳銃密売してる人も麻薬密輸してる人も必要としてる人のために
摘発されるリスクを犯してまで違法行為をしてくれているのですねっ?
がむばってください!となるよね。
EXCっていうのはそういうのと一緒と言うことだよね。

何も知らない、いたいけなゲーマーを無法な集団
に染めるゲーマーの敵やん。
497EXC ◆vzozvsSk:02/07/06 17:47 ID:kEab4RCA
つまんないツッコミ・・・
498ゲームセンター名無し:02/07/06 19:30 ID:4478Jon.
なんか・・叩く側がEXC以上にイタくなってきたな・・

495と496は猛省せよ
本気だとしたら相当頭悪いぞ
499ゲームセンター名無し:02/07/06 21:21 ID:mTEtNN.E
>497
(´_ゝ`)プ

>487
(´_ゝ`)ププ
500ゲームセンター名無し:02/07/07 01:18 ID:dXcimwC6
              ζ
          ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \    やったオレ様が500ゲットだ!
         /              `、 ボケ共がオレ様にひれ伏せ!!
        ,illlllllllllll           i
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  _| >>501遅いんだよ、チンカス
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、  >>502アホすぎる、言葉もない。
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ` >>503人間辞めろ。
       |         ,:(,..、 ;:|/  >>504なにやってんだよ、この包茎ちんちん
       |        ,,,..lllllll,/   >>505あらら、ご愁傷さま。死ね
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ  >>506うっさいハゲ。
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/       >>507ビルから飛び降りて死ね
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._   >>508ネットワークすんなゴミが!
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_ >>509お前はクビを吊れ
501ゲームセンター名無し:02/07/07 02:00 ID:fWGcj6tk
>>498
なんでもかんでも思いついたこと書けばいいってモンじゃなかろーに。
元々このスレはEXC叩きのスレじゃなかったはずだか?
無理やりスレ住人vsEXCの構造に持っていくな。
まぁEXCが出てきてからは「夢のゲーセン像」も語ることは無くなって
駄スレと化してしまったが。
502ゲームセンター名無し:02/07/07 02:42 ID:ciqAWNKk
>>501
現実を直視して下さい。
503ゲームセンター名無し:02/07/07 03:20 ID:ddFquBNI
>>501
excにお小遣いいくらもらっったの?
504ゲームセンター名無し:02/07/07 13:05 ID:LDTs.kbE
店長〜〜〜〜
店長だけは、どんなに非難されても
自作自演はしないと思っていたのに。
それだけは、感心してたのに。

なんだかガッカリです。
正直、幻滅しました。
505EXC ◆vzozvsSk:02/07/07 14:03 ID:jtZFYQjg
どこがジサクジエーン??>>504

てかさ・・・昨日は、、、うーん・・・はっきりいって失敗だな。。
まあ時期尚早だったかな・・
GGXXしか人気なくて、他はやりたくないのにセットは いやじゃってかんじかなぁ。
だからGGXXのみ1時間100円でしばらく(来週土曜日から)やることにした。
エボとかキャリ2がはいってからもう一度チャレンジしようっと。
506EXC ◆vzozvsSk:02/07/07 14:10 ID:jtZFYQjg
つーか>>504が自作自演くさいなぁ(和良



とかいって突っ込まれそう・・(笑い
507ゲームセンター名無し:02/07/07 14:57 ID:Q2uVZoXk
ゲーセン内に美味いメシが食える所がほしい、、、、
508ゲームセンター名無し:02/07/07 14:58 ID:dwLCSg1.
このスレ、初期からずっとみてるけど、
最近は目に見えて参加者のレベルが低くなってきているのがわかるよ。

まず、EXCを否定しようっつー結論が先にありきなんだわ。
んで、理由付けを後からしようとするから
非常に「つまらない(EXC評)」カキコが生まれることになる・・。
504の「自作自演だー」ってのもイタタという感じ。
自分らを批判する者はEXC以外にはいないという思い込みか?

もうちょっとさぁ、想像力を働かせて可能性を探ってみたら?
EXCの人間性がいかに疑わしかろうが、
彼の言動にはもしかしたら何かの種が含まれているかもよ?
仮にも自分の生活を賭けてゲーセン経営してる男なんだからさ・・。
509ゲームセンター名無し:02/07/07 15:49 ID:lLHrAxYM
>>505
正直、広さだと思う。
ゲームしないときに座ってられる場所がないんじゃ、長時間滞在するのは不可能。
つーことで2号店だと思うが。まだ時期が悪いか?
あと、最初の一時間は300円で、その後30分100円でえーと思う。
510EXC ◆vzozvsSk:02/07/07 19:48 ID:jtZFYQjg
時間制がうまくいったなら利益がでて2号店が出来る。普通にやっていたら普通にしかならないから2号店はできない。
ジレンマっていうか難しいところです。私はもっと大きな店(場所)をつくって、
もっと多くの人にもっとおおきな喜びを提供したい、それが私の希望です。

GGXXふりーイベントで40人以上来てもらっているけどはっきりいって狭すぎる(でしょ?)。
10組は ほしいよね・・ VF4だってもっとやってもらいたいし。
DXだってあんなにまだもりあがってたのに出さなきゃなんなかったし・・
と、たまには真面目に愚痴ってみた・・
511ゲームセンター名無し:02/07/07 20:14 ID:NcWBa.TY
おいおい。あんま煽るな。
たぶん今、所轄の生活安全課の電話がりんりん鳴ってるぞ。

>>510
経営スレで『儲けてるんだ』って大口叩いてなかったか?
512ゲームセンター名無し:02/07/07 21:35 ID:uCg3QmQs
>>508
ここを経営スレと勘違いしてるバカ発見。
513ゲームセンター名無し:02/07/07 22:24 ID:rQQHUY.w
>>512
だからぁ、釣られてレベルの低いレスつけんなや
514ゲームセンター名無し:02/07/07 23:23 ID:h7KecK2A
とりあえず66はその全国に出れそうな奴の使用キャラをあげてみろよ
515514:02/07/08 00:10 ID:2hIjdtkk
全国に出れそうな常連の使用キャラな。
話そらすなよ
516ゲームセンター名無し:02/07/08 00:43 ID:EfDVXMhc
とりあえず、このスレにEXCは必要か不必要かを決めよう。

必要派:
 ネタになる、なかったらdat化する、天然の相手をするのは暇つぶしになる

不要派:
 初期(スレ1〜2くらい?)の頃の殺伐としつつ真剣に考えるスレにしたい、
 EXCは飽きた、おまえら釣られすぎ

電波派:
 うんこー

N速派:
 僕の肛門は必要です
517ゲームセンター名無し:02/07/08 01:14 ID:8kCv9kr6
何このスレ・・・・・・・?

             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::< 
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
518ゲームセンター名無し:02/07/08 03:01 ID:0xXS.WF2
>>516
半角文字列派でEXC本人にはお腹いっぱいなので
今度から女の子店員に替わりにカキコさせるに一票。
(・∀・)ハヤク ガゾウ うP しる!
519EXC ◆vzozvsSk:02/07/08 03:22 ID:QaHzktNY
>全国に出れそうな常連の使用キャラな。
ジョニー 2名
梅喧 2名 (店員含む)
アンジ 1〜2名 (店員含む)
メイ 1メイ 
スレイヤー 1名
ジャム 1〜2名(?)
ポチョ 1名
アクセル 1名
鰤 1名 (店員含む)
520ゲームセンター名無し:02/07/08 03:50 ID:Epw65Tnc
あれ?でも常連要らないってちょっと前にいってなかったっけ?
あ、そっか、必要になったらイベントのときにしか来ない人でも
常連にしてもらえるんですね!さすが66様!やっぱりすごいっス!
521ゲームセンター名無し:02/07/08 05:02 ID:9gJFNZrQ
ちくり裏事情派:
  通報すますた。
522ゲームセンター名無し:02/07/08 06:03 ID:J2mDZxpI
おい!EXCをやり込めようとカキコしてる奴よ!
無駄だっちゅーの。
都合が悪くなりゃ、
無視する
消える
話題を変える等々・・

これまでがそうだっただろ?
これからもそうなんだってば。
523ゲームセンター名無し:02/07/08 12:53 ID:5vH4p9pU
>>508
ボソッ・・・こんなカキコで自分はレベル高いつもりなのかしら?・・・ボソボソッ
ボソッ・・・つまらないって、この人笑わせるために皆んながカキコしてるとでも
思っているのかしら?・・・ボソボソッ・・・

パッ
思うんだけどEXC店長のレベルが下がったから、スレ全体のレベルが
下がったように見えるんじゃない?
最初の方は「俺はカリスマだ。俺が絶対だ。俺にひれ伏せ。
俺に貢物を捧げよ。」ってな雰囲気もってたじゃない。
それが、なんか、今は、トーンダウンしまくりで・・・
お店上手く逝ってないのかしら?と思うのリモココロン。

そんな私は法律板派: 私に不可能は無い。
524ゲームセンター名無し:02/07/08 15:12 ID:4VMVBE5w
ageで書いてるのは他ならぬEXC本人。
電波だろうと、煽りだろうと、苦情、問い合わせ何でも
書き込まれたほうがEXCの店の宣伝になるとでも思い込んでる。

鯖資源の無駄遣い、単なる個人の宣伝にしかなってないため
有料エロサイトのリンク同様、叩かれるは必定。
525ゲームセンター名無し:02/07/08 19:07 ID:cRwUNIV2
>>523
笑いのレベルじゃなくて
論理のレベルだ、ボケェ。

EXCの書き込みは勢いがなくなったようにみえて
その実、煽りとして進化してんだよ。
526EXC ◆vzozvsSk:02/07/08 22:23 ID:Yd.BBibk
>あれ?でも常連要らないってちょっと前にいってなかったっけ?
どこで?
あとファウスト1〜2名追加ね。
527ゲームセンター名無し:02/07/08 23:58 ID:lb2B0hC.
>>519
>メイ 1メイ 
をい、EXCの座布団取れ

ところで常連の定義って何?
後、「全国」ってのは「本戦」の事だよな。
とすれば関東だけで10人も枠あるのか?
北海道、東北、関東、北陸、中部、近畿、中国、四国、九州
(分け方は知らないが)ぐらいに分けて32人トーナメントなら
いくら関東でも10人も割り当てないだろう。
ちと無理臭いのだが。
528EXC ◆vzozvsSk:02/07/09 04:30 ID:lwkc5gyI
>ところで常連の定義って何?

これはむずかしい質問ですね。いくつかとなりの駅でも荻窪身内といえる人も多いし・・
前回は、予選延べ参加5000人以上で、本戦100人以上いたような・・<出場者
529ゲームセンター名無し:02/07/09 10:57 ID:jJkYDSdw
友達の定義って何?…ってのと同じだよな。

あんたが一方的に友達…常連と思いこんでるだけじゃないの?
530EXC:02/07/09 11:57 ID:nW1tbhiQ
(・∀・)カエレ!!
531ゲームセンター名無し:02/07/10 01:29 ID:iSR8F3mQ
リフターあたんねーぞ!ゴラァ!>ヽ(`Д´)ノ
532ゲームセンター名無し:02/07/10 01:51 ID:vqZYAMjE
本戦100人って一日で終わるのだろうか?
さらに当日枠があったりしたら時間が掛かるような・・・。

そんで全国大会前に「誰それはうちの常連です。」って書いてもらわんと
後で「それはうちの常連です(でした)。」って書くともめるような。
533EXC ◆vzozvsSk:02/07/10 04:47 ID:Xfn9hI9s
>そんで全国大会前に「誰それはうちの常連です。」って書いてもらわんと・・

そのうち わかるようになりますよ(わら
で、常連っていうと判断が難しいと思うので、まあ、ウチをひいきにしてくれてる人って感じかなあ。
大会以外で2回以上きた事がある人ってのはだめ?範囲がひろすぎる?
534ゲームセンター名無し:02/07/10 09:25 ID:1r4bOBtU
通う頻度の最も高いゲーセンのみが
「常連」と呼ぶことを許される。
あるいは、
複数のゲーセンをホームにしていたとしても
ゲームに費やす時間の多さから
それぞれのゲーセンで「常にいる人」と認識されている強者は
その複数のゲーセンから「常連」と呼ばれても良い。

これらが「常連」の普段用いられている意味だと思うのだが。

どう広く解釈するとしても
大会の時しか姿を見せない人を「常連」と呼ぶのは無理だろう。
535ゲームセンター名無し:02/07/11 01:03 ID:f5aoiFYU
カードがあれば一撃なのだが・・・。
いっそのこと「EXC組」作れw
そして組員には金バッチ配布。
金バッチ付けていると
・フリープレー優先権
・ワンドリンクサービス
・かっこいい(かもしれない)
という特典付き。さぁ君もEXC組に入ろう!
536EXC ◆vzozvsSk:02/07/11 01:18 ID:OMOYMiJE
>大会の時しか姿を見せない人を「常連」と呼ぶのは無理だろう。
毎日大会やってたら常連だったりして・・・(今はやってないけど)

>いっそのこと「EXC組」作れw
そのつもりです→ >>533 そのうち わかるようになりますよ(わら
いきなりばれた(和良

>フリープレー優先権
いいかも。
でもとりあえずはGGXX全国大会予選に荻窪(または荻窪身内)から遠征する人には
交通費全額支給ってのをやる予定。朝、EXCに集合してミニ大会で腕慣らししてから
みんなで予選会場まで遠足にいく予定。
537ゲームセンター名無し:02/07/11 07:27 ID:M56lXOPU
>で、常連っていうと判断が難しいと思うので、まあ、ウチをひいきにしてくれてる人って感じかなあ。
>大会以外で2回以上きた事がある人ってのはだめ?範囲がひろすぎる?
出た!EXCの都合のいい自分勝手な解釈。

>毎日大会やってたら常連だったりして・・・(今はやってないけど)
有名プレイヤーを常連にしたかったらやれば?(和良
538ゲームセンター名無し:02/07/11 11:21 ID:PuIHeHD.
金や物で釣った人間は常連とはいえないと思うのだが。
常連ノットイコールEXCが金で釣った人間たちだぞ。
ちゃんと「常連」で10人以上出せよ。
539ゲームセンター名無し:02/07/11 15:44 ID:j0pOKPls
常連かどうかは本人に聞くのが一番じゃないの?

あなたが一番行く頻度の高いゲームセンターは?
あなたが一番お金を使うゲームセンターは?
あなたが一番気に入っているゲームセンターは?

この3つの質問に全て「EXCです!」と即答できないようでは常連とはいえないと思ふ。
540EXC ◆vzozvsSk:02/07/11 19:35 ID:OMOYMiJE
>あなたが一番お金を使うゲームセンターは?
これはどうかな?うまい人はお金かからないし、ただでさえウチは安いんだし・・
541535:02/07/12 00:37 ID:PeSuHOSg
>>536
何?遠足?おやつは300円までですか?

それはともかく、交通費支給となると
荻窪からの往復*人数分+α
大変やねw
542ゲームセンター名無し:02/07/12 00:56 ID:osX5ys2E
>>539
だよねえ。
あと、店員さんとお互いコミュニケーションとれているか、とかな。
もちろんEXCみたいな一方通行はダメダメw
543ゲームセンター名無し:02/07/12 02:13 ID:ff0JX.JM
>>541
有名プレイヤーの名義貸し代金としてはそれでも安いだろ?w
おやつ代とついでに小遣いもせびったれ
544EXC ◆vzozvsSk:02/07/12 03:27 ID:7CbKhg.E
>有名プレイヤーの名義貸し代金
??地元および荻窪身内限定だし。

>荻窪からの往復*人数分+α 大変やねw
地元民(および荻窪身内)から全国がでるなら安いもんだ。
545ゲームセンター名無し:02/07/12 08:09 ID:VLUc/A26
ナゼレイジハキエタ?
546ゲームセンター名無し:02/07/12 10:13 ID:QzbgMnVA
>>540
>うまい人はお金かからないし
これは間違った認識だと思います。
そりゃ、格下相手にしか対戦しなきゃお金かかりませんが
それじゃ強くならない。
上級者同士でガチンコしていると、もの凄い勢いでお金減りますし。
547ゲームセンター名無し:02/07/12 10:14 ID:QzbgMnVA
>一番お金を使うゲームセンターは?
これも金額を聞いているのではなく、何回コインを投入したかを聞いているのでしょうし。
548EXC ◆vzozvsSk:02/07/12 23:42 ID:rN5YqLwQ
>ナゼレイジハキエタ?
キャリバー2ノホウガイクナイ?

>上級者同士でガチンコしていると、もの凄い勢いでお金減りますし。
ただいま全国クラスのみ30名以上でガチンコ対戦中。でも400円だよ(和良
人気すぎるから明日(土曜日)も20時から同じことやることにケテーイ
549ゲームセンター名無し:02/07/13 00:02 ID:HlsfocCo
全国クラスが30人?そのクラスとやらに荻窪の奴がもし入っているとしたら、
基準が低すぎると思うんだが。それとも、
本当に外部から強い連中が30人もきてるってのか?
550535:02/07/13 00:29 ID:b3JOqpzg
レイジ・・・微妙やね。今の時期ならキャリバー2だろうし。
お金払ってまでしたくは無いが、フリープレー中ならしてもイイかなって感じ。
定額制ならああいういい意味での馬鹿ゲーにも生き残る道がある。
昔のMVSのゲームに多かったな。ワーヒーとかダイナマイトとか。

ちなみに527=532=535な。
551ゲームセンター名無し:02/07/13 01:04 ID:ie5I2Ssw
おい!おまいら!ここは
【序曲】俺が作る「夢の」ゲーセン!!part4.01

ですよ。EXCネタはスレ立ててそっちでやってくれ。
552ゲームセンター名無し:02/07/13 01:14 ID:U.EYuBlA
>548
ガチンコって、基本的に一対一で20〜50戦こなすことだと思います。
まぁそんな定義を言い争うつもりはありません。人それぞれでしょうし。

それよりも上手い人はお金掛からないというのは、
間違っているとわかっていただけたようなのでよかったです。
553EXC ◆vzozvsSk:02/07/13 03:04 ID:j9nJNCT6
>本当に外部から強い連中が30人もきてるってのか?
名前聞いたらビビルよ、全員前回の全国(両方)でてるんじゃないかなぁ。

>ガチンコって、基本的に一対一で20〜50戦こなすことだと思います。
そうなんだ、まぁ私は「手抜きなしの本気勝負」って感じの意味で使ってました。

>ですよ。EXCネタはスレ立ててそっちでやってくれ。
(和良

>フリープレー中ならしてもイイかなって感じ。
確かに・・もうすこし台がおけたらなぁ・・
前のフリーの時は痛快ガンガン行進曲が大人気だったし(わら
554ゲームセンター名無し:02/07/13 04:32 ID:4ccPDkJc
パチスロヲヘラサナイノデスカ?
レイジはアキラメ
キャリバー2ヲヤラセテイタダキマス
555EXC ◆vzozvsSk:02/07/13 04:40 ID:j9nJNCT6
VF4(エボ)のニューバーサスをネットシティーにする時にヘラスかも。
ネットシティー代(2台で50万)をパチで貯めなくちゃ。
556ゲームセンター名無し:02/07/13 07:28 ID:iAfM2rr6
フリープレイは身内限定?
557ゲームセンター名無し:02/07/13 11:07 ID:0ZSKzO0I
>名前聞いたらビビルよ、全員前回の全国(両方)でてるんじゃないかなぁ。
名前だせよ、どうせ全国大会でるんだろうから
558ゲームセンター名無し:02/07/13 15:02 ID:RPTXHcrI


いよいよ、宣伝カキコ
ウザくなってきた・・・
559ゲームセンター名無し:02/07/13 17:45 ID:U6xaFJ06
何このスレ・・・・・・・?

             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::< 
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
560ゲームセンター名無し:02/07/13 17:51 ID:vIBX0/U.
凄いスレだね、ココ。
足跡残しとこ。
561EXC ◆vzozvsSk:02/07/13 17:58 ID:Q9esJZao
>名前だせよ、どうせ全国大会でるんだろうから
私からは言えない・・

>フリープレイは身内限定?
ちがうよん。←(宣伝)(わら
562ゲームセンター名無し:02/07/13 18:50 ID:yNbzMQxk
何このスレ・・・・・・・?

             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::< 
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
563EXC ◆vzozvsSk:02/07/14 00:54 ID:XL05KEDo
何このスレ・・・・・・・?

             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | | 66   .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::< 
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
564ゲームセンター名無し:02/07/14 02:11 ID:kR0zLmHY
>>EXCてんちょ
やっぱりハサードとか来てる?
565ゲームセンター名無し:02/07/14 02:49 ID:2BIlW.qw
66ハザードナラキテマスガナニカ?
566EXC ◆vzozvsSk:02/07/14 04:33 ID:XL05KEDo
今回はその聖人(セイント)はお見えになっておりませんでした(別の聖人なら・・)。
その方は先月の大会後のフリーの時はいらっしゃっいましたが。。
567ゲームセンター名無し:02/07/14 04:56 ID:jAfBeydc
excにノパコおいて、このスレをhomeにしといてくれ。
568EXC ◆vzozvsSk:02/07/14 11:13 ID:0VJVVDqw
ヨクワカラン・・
569ゲームセンター名無し:02/07/14 14:06 ID:OjRXhb9w
なんかさぁ。
結局、EXC個人の宣伝カキコでしょ?
せめてsageでやるのがココのルールじゃない?
保守でもないのにageまくって反感買うだけなんだけど。

誰かも書いてたけど、プレイヤーを単なる将棋の駒や競馬の馬に
しかみてないEXCにはホントに腹が立つよ。
金使って、EXCの名前付けさせて。
これでちゃんと10人が全国大会に結果を出せればいいけど
そうじゃない場合、この人たちまで晒され、反感を買うが
分かってるのかなぁ。
570ゲームセンター名無し:02/07/15 00:09 ID:kzlXf81U
GGXXスレでEXCの常連いますかぁ?
って聞いてみるか。
571EXC ◆vzozvsSk:02/07/15 02:00 ID:P8erR.Vk
>保守でもないのにageまくって反感買うだけなんだけど。
保守のつもりだったんだけどなぁ・・
ブックマークでやってるからスレ位置わかんなくて前スレ落ちたからなあ。

>結局、EXC個人の宣伝カキコでしょ?
>せめてsageでやるのがココのルールじゃない?
ふうん、そうなんだ。っていうかアケ板で宣伝してる人って過去にいたの?

>プレイヤーを単なる将棋の駒や競馬の馬にしかみてない・・・
意味不明・・・

>そうじゃない場合、この人たちまで晒され、反感を買うが・・
??
572ゲームセンター名無し:02/07/15 03:15 ID:xnOD8V6g
>>571
おまえがいない方がいいというのが、
話の流れで分からんかな。
司法試験勉強を10時間して落ちた文盲には。
573ゲームセンター名無し:02/07/15 04:37 ID:SPddQ1oM
       ∩    ∧_∧
        \ヽ_( 5  )
        \_  7  ノ
  ∩_   _/  2 /
  L_ `ー/ /    /
     ヽ  | |__/ |
   | ̄ ̄ ̄\    ノ
   | | ̄「~| ̄( 、 A 、)
   | |  | |  ∨ ̄∨
   し'  し'
574ゲームセンター名無し:02/07/15 05:04 ID:xnOD8V6g
>>573
あっ、毎日10時間だったな。スマソ
575ゲームセンター名無し:02/07/15 05:56 ID:ETM4FCCM
で、毎日10時間を何ヶ月やったわけ?
576ゲームセンター名無し:02/07/15 06:12 ID:yDVFBobg
なんだかんだいってみんなEXCを楽しんでる罠。
577sage:02/07/15 08:35 ID:Z1qU8/0g
えくすちぇんじ。
578ゲームセンター名無し:02/07/15 08:43 ID:YgTuifGA
毎日10時間を1年半だよな?
馬場地下の自習室だよな?
受験には一般教養の単位が必要だから大卒として・・・
勉強場所からすると早稲田OBというところか。
579hage:02/07/15 10:10 ID:Z1qU8/0g
でも、司法書士持ってるだけでもスゴイと思われ。
580ゲームセンター名無し:02/07/15 15:46 ID:xnOD8V6g
>>579
司法書士資格を持ってるとはどこにも書いてないと思うが。
581ゲームセンター名無し:02/07/15 18:19 ID:w7iEj2vk
EXCが持ってるのは宅建。
よく聞くが、一体何の資格なのやら・・。
582EXC ◆vzozvsSk:02/07/15 19:43 ID:qaOzf0Ns
アパート借りる時や不動産買う時にに説明うけるでしょ?その説明をシロウトはできない。
宅建主任者だけができる。 
宅建の資格試験は、資格試験界の登竜門みたいなもの。
2,30万人/年 受けてるんじゃなかったっけ?合格率は13,4%ぐらい。

>えくすちぇんじ。
えくすちぇんじゃー だよ。
583ゲームセンター名無し:02/07/15 23:12 ID:3/DRFd6g
      ∩       ∧_∧
       \ヽ _ (  E  )
        \_  X  ノ
  ∩_   _/ C  /
  L_ `ー/ /    /
     ヽ  | |__/ |
   | ̄ ̄ ̄\    ノ
   | | ̄「~| ̄( 、 A 、) 
   | |  | |  ∨ ̄∨
   し'  し'
584EXC ◆vzozvsSk:02/07/16 00:33 ID:Dgj/m58Q
81 :ゲームセンター名無し :02/07/15 14:17 ID:3cnX.HqA
あの・・・、お取り込み中申し訳ないですが「俺が作る夢のゲーセン!スレ」の
66(EXC)氏をこのスレに呼んでは駄目ですか?


82 :ゲームセンター名無し :02/07/15 17:23 ID:kpiKeLio
>>81
彼の最初のころの内容自体は読む価値あると思ってたけど・・・・。
正直あの人って人間性で叩かれてる人だから、と混じれ酢。
ちなみに>>27に来てるね。
//////////////////////////////////////////////////////////////////
>人間性で叩かれてる人だから
そうだったのか・・・(ちょっと和良
585オナニーのプロ:02/07/16 00:35 ID:/FfZJevo
たっけんは俺でも持ってるぞ。
586ゲームセンター名無し:02/07/16 00:47 ID:CJ0lyYhk
>>584
何を今更
587EXC ◆vzozvsSk:02/07/16 01:56 ID:Dgj/m58Q
>たっけんは俺でも持ってるぞ。
何年度なんです?

オール50円にしようかな。
588オナニーのプロ:02/07/16 03:08 ID:/FfZJevo
>>587
平成12年度です。

たしか民法で、禁治産者→成年被後見人の改正と、
借地借家法で、定期建物賃貸借の改正のあった年
です。

宅建の知識は、実生活で役にたちますよね。
589ゲームセンター名無し:02/07/16 06:25 ID:0ha9nh9U
こうやって質問を繰り返してみると、
EXCが進んで答えジャンルと答えないジャンルがハッキリして来るね。

自己顕示欲の強い彼が、今まで大学の話を一切せず、
また、大学関連の質問にも答えないところを見ると、
多分EXCは高卒だと思われ。

そりゃぁ、司法試験無理だって。
1次試験すら突破できんだろ。
590教えて下さいタン:02/07/16 06:45 ID:Ue03rUlI
質問・1 66さん=EXCさん=モミアゲさん なんですか?
質問・2 何でスレタイトルと内容が・…。
質問・3 スレタイトルどおりのスレは他にございますか?(本気でそっちが見たいので) 
591ゲームセンター名無し:02/07/16 13:51 ID:2D4.TTSw
そろそろ66オフ会しょうぜ。もちろん集合場所はEXCで。
参加者募集中!!
592ゲームセンター名無し:02/07/16 14:24 ID:/zmoi6b6
>588
元スコアラーだっていってた人ですよね?
どんなゲームやってたのかまだ聞いてないんですけど、教えてくれます?
たしか66も気にしてたハズ。
593オナニーのプロ:02/07/16 15:07 ID:04VmDSDI
>>592
10年位前、シューティングで何度か全一を取りました。
といっても、10回も取ってません。

最後に全一を取ったのは1995年、巣鴨キャロットでです。

これ以上言うと、個人を特定されそうなのでスマソ。
594EXC ◆vzozvsSk:02/07/16 20:15 ID:LicuCLm.
質問・1 66さん=EXCさん=モミアゲさん なんですか?
>ちがう

質問・2 何でスレタイトルと内容が・…。
>過去ログ・・・

質問・3 スレタイトルどおりのスレは他にございますか?(本気でそっちが見たいので)
>ない。つーかココで語ればよろし。 
595EXC ◆vzozvsSk:02/07/17 00:30 ID:v7AcSBLw
139 :限りなく腹心 :02/06/03 21:07 ID:YE4e/Ao.
作ろうとしたけど面倒くさそうだからやめた。覚えてる範囲内では、

半年後にGGXXの聖地を取る(脳内)
GGXXの大会で全国大会へ10人出場させる(脳内)
来年6月に2店目を出す(脳内)
長年付き合っていた○○とケコンする(追加)


66たんは賞金憑き大会のせいでサ○ーから全国予選店舗外されたらしい。
聖地にむかい適切な努力をしていますな(感心感心)
3時までやってる事もサ○ーが大激怒らしいぞ。
前回は推薦枠で一人出たらしいが、今回はそれもなさそうだな(確定事項)

153 :ゲームセンター名無し :02/06/04 03:44 ID:szStEJWY
>>139
これが本当ならサミーを評価したいです。
違法行為を犯してまで、全国大会を利用して
店の広告にしようという馬鹿な店が今後も現れないよう
サミーには断固とした対応を求めたいです。
596EXC ◆vzozvsSk:02/07/17 00:31 ID:v7AcSBLw
155 :ゲームセンター名無し :02/06/04 09:18 ID:OT2nXnwA
>66たんは賞金憑き大会のせいでサ○ーから全国予選店舗外されたらしい。

66たん、これ本当ですか?
答えなければ本当ということで。


156 :ゲームセンター名無し :02/06/04 13:49 ID:Q/.MSnHM
サミーマンセーヽ(´ー`)ノage


157 :ゲームセンター名無し :02/06/04 14:05 ID:JtXD5hEM
まさに。
こっちから断ったんだ。
外されたわけじゃない。
なんて言い逃れしそう。
んで、8月の自分トコでやる大会が本物
とか言い出しそう。
賞金で客を釣るだけの悪徳商法なのに。
メーカーも動き出したことだし。
警察に踏み込まれないように注意しとけよ。
597EXC ◆vzozvsSk:02/07/17 00:36 ID:v7AcSBLw
166 :MMRのキバヤシ :02/06/05 04:04 ID:lUQU9ZMc
>周りの店からはEXCすごい反感もたれてるらしいぞ。
荻スレはあんまり関係無いと思われ。
基本的に違法行為を犯している人と仲良くなりたい人なんているの?
法が全てと言うつもりはないけれど書きこみ方やレスの書き方にも
なんでワザワザあんな人が見て気分悪くするような書き方するかなと思うし。
ゲーセン経営頑張るのはいいけど、風営法の中で努力して他店とシノギを削るのが
「経営を頑張ってる」と言えるのではないのでしょうか?夜3時とか賞金とかは明らかにやりすぎだと思われ。
exc氏のやり方は自分が「良ければいいや的」な臭いがしますよ。
取りあえずサミーにメルーしといたけど。
あんな所全国予選店舗にしないで欲しいってね(藁

182 :ゲームセンター名無し :02/06/06 00:58 ID:AkYcVPaU
>>166
「夢ゲセン」に近づくお手伝いしときました。
サミーにメール送りマタ。
キター(゚∀゚)ーA1○
https://secure.sammy.co.jp/www/contact/index.jsp
次は色々なメーカーに送ってみよう66たん自分が正しいと思うなら
平気なはずだよね?逃げちゃだめだよ66たん、退路はどんどん断っていくからね(和良和良
598EXC ◆vzozvsSk:02/07/17 00:43 ID:v7AcSBLw
こちらエレファント!了解!  【2002/06/03 20:35:23】[削除]

直ちに攻撃を開始する!
総員直ちに攻撃を開始せよ!
繰り返す!総員直ちに攻撃を開始せよ!
オーバー!
////////////////////////////////////////////////////////////
某BBSよりのコピペ(日付け、時間に注目)
599EXC ◆vzozvsSk:02/07/17 00:46 ID:v7AcSBLw
荻窪GAME−EXC
 ****** 様

この度は、当大会へご応募頂き、誠にありがとうございました。
厳正なる抽選の結果、誠に残念ながら貴店の選出に至りません
でしたことを、お知らせ申し上げます。

今後も「ギルティギア ゼクス」シリーズと共に頑張っていきますので、
応援宜しくお願い致します。

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
「第3回 ギルティギア ゼクス フェスティバル運営事務局」
600ゲームセンター名無し:02/07/17 00:50 ID:f31jxtbs
これでまた、しばらく来なくなるだろうね。66。
601EXC ◆vzozvsSk:02/07/17 00:54 ID:v7AcSBLw
根性なし。
602EXC ◆vzozvsSk:02/07/17 00:55 ID:v7AcSBLw
>これでまた、しばらく来なくなるだろうね。66。
なんで?
603ゲームセンター名無し:02/07/17 04:42 ID:YMSCq8eQ
毎度毎度のコピペ荒らし
芸が無さ過ぎる
604ゲームセンター名無し:02/07/17 05:49 ID:WV6XPxcs
<詭弁の見抜き方>

真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴」を覚え、そういう輩を完膚亡きまでに叩き潰しましよう。

例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合
  あなたが「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して
  否定論者が…

 1:事実に対して仮定を持ち出す
    「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
 2:ごくまれな反例をとりあげる
    「だが、尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
 3:自分に有利な将来像を予想する
    「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
 4:主観で決め付ける
    「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
 5:資料を示さず自論が支持されていると言う
    「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
    「ところで、カモノハシは卵を産むのを知っているか?」
 7:陰謀であると力説する
    「それは、ユダヤ資本とCIAとモサドが画策した陰謀だ」
 8:知能障害を起こす
    「犬にマジになってやんの、バーカバーカ」
605ゲームセンター名無し:02/07/17 08:16 ID:Pd5Vk7Y2
ほほう。
EXCの得意技は6ですな。

このスレを通じてゲーセン経営がいかに楽でやくざなものか再認識したよ。
簡単に「夢」を実現できる数少ない商売だね。
606教えて下さいタン:02/07/17 14:28 ID:ajwG5yoY
EXCさん 返答有難う御座いました。
>ちがう
スミマセンでした。それではEXCさん=66さんですか?
>過去ログ・・・
読んで来ました。 人に歴史ありですね。
>ない。つーかココで語ればよろし。 
ココではちょっと…私には無理です。
――――――――――――――――――
ゲーセン業界ってちょっとヤヴァイ?ですね?
607ゲームセンター名無し:02/07/18 03:18 ID:zLuwpyhI
>>595-599

なんだ?
都合のいいとこだけ抜き出して。
ギルティの聖地が取れなかったり、
売上悪いのスレ住人のせいにでもするつもりか?
もっとスレの前後を読めば、

因 果 応 報。    自 業 自 得。

というのが分かるだろうに。
メーカーに見捨てられた次は
プレイヤーにも見捨てられるぞ。
もっと自分の言動を省みろ。
608ゲームセンター名無し:02/07/18 14:39 ID:.GQG6/GM
あぁ、メーカーに目つけられたって話、ホントだったんだ・・・
何?誰か通報したわけ?
609EXC ◆vzozvsSk:02/07/18 19:56 ID:hHrIWzI.
あしたから全台50円になります。
610EXC ◆vzozvsSk:02/07/18 19:58 ID:hHrIWzI.
sageの色がかわったんだ・・
sageとみせかけてageてたのがばればれになっちゃった。。
611ゲームセンター名無し:02/07/18 21:52 ID:JgTJ/KSo
今時50円なんてザラだしなぁ・・
それじゃ客呼べないんじゃない?
30円なんてどうよ?
612ゲームセンター名無し:02/07/18 23:11 ID:Bs.aPEPc
EXCに不可能は無いらしいので、
今からでもきっとサミーが考え直すような方法を見つけ出すハズ
613ゲームセンター名無し:02/07/19 23:49 ID:9/T75.J2
このスレって何の為にあるの?
614ゲームセンター名無し:02/07/20 00:39 ID:WnMa9rWE
>sageとみせかけて

見せかけてるつもりだったんだ・・・
つか、昔はsageろと言われても、sageるような奴じゃなかったのに。
66のカリスマも落ちたもんじゃのぅ。


>このスレって何の為にあるの?

66の矮小な自尊心を満たすため。
615EXC ◆vzozvsSk:02/07/20 04:04 ID:VCNPzlas
>>sageとみせかけて
>見せかけてるつもりだったんだ・・・
いやいや、ひさびさに反抗してきた人がいたのでからかっていただけ。

>今からでもきっとサミーが考え直すような方法を見つけ出すハズ
は?なんでそんなこと考えなきゃいけないの?
向こうがお願いしてきたらやってあげてもいいけどね。
もう店で大会やることにそんなに意義は感じてないんだよね。
しかしさ、イベントってかゲーム盛り上げるっていったら大会しか思いつかないのかね?

それからさ、オール1プレイ50円にするけどさ、いままでどこもやっていなかったサービスを
はじめるよ。想像つくかい?>おーる。 
616ゲームセンター名無し:02/07/20 04:07 ID:E6Op9LyQ
そして話はループへと。もう4回めくらいか?
617EXC ◆vzozvsSk:02/07/20 05:00 ID:VCNPzlas
>そして話はループへと。
どの話?ってかこのハンドル付いてると話しずらいなぁ、、
トリップ取って某数字ハンドルにもどろうかなぁ?(和良
618ゲームセンター名無し:02/07/20 05:13 ID:jI3gbj6U
>向こうがお願いしてきたらやってあげてもいいけどね

オマヘの今までの発言を見てると、店関係者・常連が
公式大会で成績を残すことにずいぶんと拘泥していたじゃないか。
負け惜しみにもほどがある…w
619ゲームセンター名無し:02/07/20 05:27 ID:CmACK.Yw
で、結局10人出すって話はどうなったの?まさか、今更無理だと解ったから

>もう店で大会やることにそんなに意義は感じてないんだよね。

とか言ってるんじゃないよねえ?w
620ゲームセンター名無し:02/07/20 05:55 ID:mGUSRUxg
EXCの主張の変遷(ワラ

GGXXで天下取ったる!いろいろサービスもしてるし
ウチが聖地となる第1段階として今度の大会では
店から10人は出場さすから見てろよオメーラ

(有志による違法行為ちくりメールでサミーから通告キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!)

は?なんでそんなこと(略




いやもうなんつーか…。
621ゲームセンター名無し:02/07/20 05:58 ID:mYxN5/Hw
事柄が自分の思い通りに運ばなかった時に、自分の都合の良いように解釈
して、自分を納得させようとすることを、欲求の合理化といいます。
自分の欲求を、都合のいいように歪めて理解することで、さしあたり挫折感から
逃れることができますが、けれども実際は、自分の店で公式大会を行い
たかったから、応募したのである。当選していれば楽しかったかもしれない。
自分勝手な合理化をしていると、現実を見落とすことが多くなるため、一時
しのぎの安心感は持てるが、正確な現実認識ができなくなるおそれがある。

ここにきて、50円って何でだ?勢いで?
622EXC ◆vzozvsSk:02/07/20 06:23 ID:VCNPzlas
>公式大会で成績を残すことにずいぶんと拘泥していたじゃないか。
「ウチの店でやること」に対してはこだわっていなかったはずですが?
地元民(および荻窪身内)から10人ってのはあきらめていない。現に可能だし。

>自分の店で公式大会を行いたかったから、応募したのである。
いや、とりあえず出してみて「出したけどだめだった」と言いたかっただけ。
当選したらめんだくさいなぁ、って思っていたし店員には事前にそういっていた。

まあ、反対口の店は やるわけだし、それでいいんじゃないの?
あっちのほうが広いし参加者はやりやすいでしょ。

>ここにきて、50円って何でだ?勢いで?
まぁ、たまには普通の事もやってみようかなって感じ?
GGXXプレイヤーから、3クレは待つのが長くていや。って意見も多かったしね。

あと、エボは複数クレ(100円2クレ)より単数クレ(50円1クレ)のほうが
バーチャプレイ層には良いかなっておもったので。
623EXC ◆vzozvsSk:02/07/20 06:27 ID:VCNPzlas
それからさ、オール1プレイ50円にするけどさ、いままでどこもやっていなかったサービスを
はじめるよ。想像つくかい?>おーる。

当選したらめんどくさいなぁ
624EXC ◆vzozvsSk:02/07/20 12:38 ID:WpyP1luI
そうだ、また新しい事かんがえちった。
新サービスもういっこあるよん。
625ゲームセンター名無し:02/07/20 13:49 ID:61DWLghM
×そうだ、また新しい事かんがえちった。
○そうだ、また新しいデンパ受信しちった。
626ゲームセンター名無し:02/07/20 13:58 ID:CmACK.Yw
>地元民(および荻窪身内)から10人ってのはあきらめていない。現に可能だし。

そのプレイヤー10人がEXCの常連(身内)であるという証明はどうやって?
あ、店に2回来たことがあるってのはナシでね。w
627ゲームセンター名無し:02/07/20 15:10 ID:a7/YQdbI
>>622に注目ー。
いつのまにか常連から『地元民』にまでカテゴリーが広がってますよー。
EXCに来たことなくても近隣にすんでると関係者に仕立てあげられますよー。
628ゲームセンター名無し:02/07/20 17:34 ID:BEe.qPuA
>>594
の書き込みに甘えて俺の夢のゲーセンを語らせてください。

そのゲーセンは、内装はシックで照明は薄暗く店長一人で切り盛りしている。
灰皿が設置されていない為、喫煙する人はまず灰皿をカウンターに貰いに行く。
しかし、店長のオヤジが愛想良く話しかけてきて灰皿をなかなかくれない。
帰る時にはセルフサービスで灰皿を返しに行かなくてはならない。
年中節電の為、全ての筐体の電源が入いない。
店内は有線だけが小音量で流れていて、自分で筐体の電源を入れる。
ゲームが出来るようになるまでぼんやりしたり喫煙したりして
店の中で自分を落ち着かせる。それからやっとプレイするが、
ボタンが効かない場合はオヤジを呼ぶ。オヤジは工具を持ってきて
指導はするものの、実際に直すのは自分でやらなくてはならない。また、
修理の指導がいらないお客には、前に聞いた同じ話を繰り返し聞かせてくれる。
ゲームをやり終わったら筐体の電源を切りカウンターの前を横切って店から出る。
オヤジは帰る客には話をしない。

こういうゲーセン行ってみたいよね。
629ゲームセンター名無し:02/07/20 21:46 ID:dG81Kpz6
66タソ、前スレ初期の切れ味をもう一度おながいします


630ゲームセンター名無し:02/07/20 23:54 ID:ugQdGCuc
>626
プレイヤーにホームタウンといえるゲーセンを
一箇所上げてもらってEXCと言った人のみカウントすれば?
プレイヤーにも選択…とゆうか拒否権は必要だろ(和良

大体予選開けんのだから出場したプレイヤーは
あくまで予選開催店からの出場者だろ?
631EXC ◆vzozvsSk:02/07/21 03:02 ID:/2wzjLdY
それからさ、オール1プレイ50円にするけどさ、いままでどこもやっていなかったサービスを
はじめるよ。想像つくかい?>おーる。

>EXCの常連(身内)であるという証明はどうやって?
どうやる?
632ゲームセンター名無し:02/07/21 04:21 ID:kNZ9DWhE
>>631
2chで宣伝しなきゃいけないほど必死なんだネ。
しつこいまでに連呼してるようだが、スレを見るかぎり
誰も興味持ってないようだぞ?>サービスとやら
633ゲームセンター名無し:02/07/21 04:54 ID:tdAXuch.
>629
前スレというか、経営スレにいた頃の切れ味をもう一度お願いします。
マ ジ で。
昔はカッコ良かったあの人が、今は年とってボケて訳わからん事口走ってるって感じ。
634ゲームセンター名無し:02/07/21 05:41 ID:.JXqmXpo
>どうやる?
教えて教えて君には(和(良
635ゲームセンター名無し:02/07/21 08:10 ID:xCJWSzxg
>>631
>どうやる?

ネ ガ テ ィ ブ (和良
636ゲームセンター名無し:02/07/21 16:18 ID:H/5QyBDc
>サービスとやら
また違法営業の悪徳商法じゃないでしょうね?
警察に踏み込まれて巻き添え喰うのはごめんですよ。
客を大事に思ってるなら少しは自重してください。

>sageとみせかけて
あと、キチンとsageてください。
下手な煽りに乗っかって、まんまと釣られないで下さい。
私たちまで反感を買うじゃないですか。
63766:02/07/21 18:48 ID:74nze/..
で?サービスは分かったのかよ?チミたちの恐竜なみの脳ではわかんないだろうね(和良
つーか、金曜日にウチと契約したゲームプロ達がさっそくやってくれたね、
どうよ。全国予選1,2フィニッシュ(和良 
638ゲームセンター名無し:02/07/21 19:26 ID:daa.1Ylg
トリップ止めたという事は
散々荒らしたあとは
ニセモンでしたって
バッくれるつもりですな・・・
639ゲームセンター名無し:02/07/21 19:29 ID:7iEefthE
>>637
はいはい、偽者は死んでね。
640ゲームセンター名無し:02/07/21 20:56 ID:Zkktr4NE
夢のゲーセンっつーか、
家で対戦できるようになるのが良いね。

在野のゲーセンがいくらつぶれようが知らん。
EXC、急に元気になったけど、経営苦しいんちゃう?
641ゲームセンター名無し:02/07/21 21:54 ID:M2H72Mvw
>>637
いや、誰も知りたいと思ってないことを「わかったか?わからないだろ?」
なんて勝ち誇られても対応に困るんですが。

と煽りか騙りか本人かどれでもいいけどマジレス。
642ゲームセンター名無し:02/07/21 23:37 ID:wAlhlr1k
毎週、金曜だけ来てくれる奴を身内だとか常連だとか言わんよなぁ?
えぇ? EXCよぉ。
643ゲームセンター名無し:02/07/22 00:14 ID:GUp04sDc
別に契約した人間が常連とは限らんだろうに・・・
それともそんなこともわからないくらいおつむぬっくぬくなんでちゅかー?
かわいそうでちゅねー。
644ゲームセンター名無し:02/07/22 00:32 ID:sH7XwBoE
>どうよ。全国予選1,2フィニッシュ(和良 
雇ったんかい
64566:02/07/22 00:58 ID:57/uBVdM
>別に契約した人間が常連とは限らんだろうに・・・

常連とはいってないだろ?まあ今後、週4,5回は今後くるけどな。
64666:02/07/22 01:54 ID:57/uBVdM
>誰も知りたいと思ってないことを「わかったか?わからないだろ?」
>なんて勝ち誇られても対応に困るんですが。
で、わかったのかい? 
恐竜博でもいって兄弟にでもあってくれば?(和良
64766:02/07/22 01:57 ID:57/uBVdM
しょうがないから教えてあげるね。

【50円玉に両替サービス】

どうよ?
648ゲームセンター名無し:02/07/22 03:05 ID:xF/ow3ik
ネタスレとして改めて見ると、
これほどの良スレはなかなかないな。

ある意味、神なネタ職人だ
649ゲームセンター名無し:02/07/22 04:35 ID:nXv6.7F.
kuso....warattesimattayo!
650ゲームセンター名無し:02/07/22 05:46 ID:zD/Z4DVI
>>641
だよね(ワラ
例えるならクイズ。
EXCは道行く人に自分で考えついたクイズを出題し、
それに興味がなくて素通りする人にまでブブー!時間切れ!
とか言って一人で盛りあがってるんだよ。まさしく害基地だな。
651ゲームセンター名無し:02/07/22 06:31 ID:4yoism7k
>で、わかったのかい? 
で、EXC以外誰もそんなことに興味ないってことはわかったのかい?
652ゲームセンター名無し:02/07/22 10:41 ID:Tms70MYc
荻窪って場所が悪ぃよ。
ゲーセンが腐るほどある新宿から
わざわざ中央線に乗る気にさせるような企画がないと・・

てか、荻窪自体が面白味のない街だからつらいね。
幹線道路のパーキングエリアだな、ありゃ。
653ゲームセンター名無し:02/07/23 00:07 ID:s3qh8mYM
値上げしてどうすんだ
654ゲームセンター名無し:02/07/23 00:20 ID:Cq16rLM2
全国とった奴に定期券をわたすとはな。
まぁ、奴等が週、4,5回きたところでEXCから出たわけじゃないしな。
今来てる奴等からは出せないのか? ムリなのか? ん? ムリなのか?
必死だな、EXC。 俺にも小遣いくれよ。(和良
655ゲームセンター名無し:02/07/23 00:40 ID:rfgRxP0E
ところで、excの店は平日はggxxの対戦は盛り上がってるのかい?

以前みたいにその日のアガリ教えてよ。
65666:02/07/23 00:46 ID:Tb5XJaJM
>荻窪って場所が悪ぃよ。
>ゲーセンが腐るほどある新宿から
>わざわざ中央線に乗る気にさせるような企画がないと・・
>てか、荻窪自体が面白味のない街だからつらいね。

確かに。
実際に某ゲーセン雑誌だしてたところがゲーマー向けの店を出して1年もたなかったからね。
そんな町でビデオゲーセン(しかも10坪未満)流行らすのは至難の技とおもう。
しかし成功すれば多くの若者がゲーセン経営にチャレンジしようと思ってもらえるのではないか、
資金のない者でもゲーセンが経営できる。っていう見本をみせたいのです。
色々な実験、ネガティブなやつらにはできない事をどんどんやって、もちろん失敗も多いけど
その過程をみせたかったのです。

>全国とった奴に定期券をわたすとはな。
正確には渡した人(2名)が1,2フィニッシュ。契約したのは大会の前です。

>今来てる奴等からは出せないのか? ムリなのか? ん? ムリなのか?
私に不可能は無い。地元民をきたえるために来てもらっている。
657ゲームセンター名無し:02/07/23 00:48 ID:VKKts2sw
誰もつっこまないようだが


そろそろ
『俺が作る「夢の」ゲーセン』
について語らないか?
658ゲームセンター名無し:02/07/23 00:50 ID:.9ekS2hM
本当に荻窪なんて言うゲーセン不毛の地に来るのかよ(藁
659ゲームセンター名無し:02/07/23 01:03 ID:Cq16rLM2
じゃあ地元民から10人出してみてくれよ。
変な小細工なしで出せたらはっきり認めるよ。 地元民から出すとは言ってないとかいってないでさ。
それじゃ逃げてるようにしか見えない。 もっとすごいところみせてくれよ。
660ゲームセンター名無し:02/07/23 01:30 ID:eHqXgrAY
>>657
スレ違い
66166:02/07/23 05:10 ID:Tb5XJaJM
>そろそろ『俺が作る「夢の」ゲーセン』について語らないか?
同意。

>本当に荻窪なんて言うゲーセン不毛の地に来るのかよ(藁
不可能を可能にしてみせる。
662ゲームセンター名無し:02/07/23 05:21 ID:tm2OQtmc
相変わらず都合の悪いレスは無視、と。
まったく成長がないなこいつは。
66366:02/07/23 05:52 ID:Tb5XJaJM
>じゃあ地元民から10人出してみてくれよ。
出すってかいてるじゃない。よく読んでね。
664ゲームセンター名無し:02/07/23 06:57 ID:KHyFAzW.
荻窪以外に場所はなかったの?
中野とか、ヲタ多い割りにろくなゲーセンないし、
早稲田でも多くの暇学生がゲーセンを求めてるぞ。
店がひしめき合ってて、場所が全然無いって訳でもないし。

何事にも苦労はつきものだと思うが、
いらん苦労をわざわざ買ってまでする必要はないじゃん?
そーゆーのは余裕のある人がやるもんよ?

荻窪に店を出した理由は何ぞや?
66566:02/07/23 12:54 ID:HrwuIQww
>荻窪に店を出した理由は何ぞや?

30年以上住んでる地元。
666ゲームセンター名無し:02/07/23 18:12 ID:xe8qZNhU
今だ!666ズザ

66タン、大往生まだあるの?
easyだと敵弾が遅すぎて逆に難しくない?
66766:02/07/23 21:22 ID:HrwuIQww
大往生は近日、大往生の予定。
イージー5機じゃないとオイラがクリアーできない。

【50円玉に両替サービス】

ネタにみせかけて本当は業界初のアイディアなのだ。
細かく言うと

【係員を呼んで座ったままで50円に両替できる】

ってことなのさ。もちろん両替機もあるけどね。
668ゲームセンター名無し:02/07/23 22:23 ID:2p3nFoDE
しょぼい・・しょぼすぎるよ・・・66たん・・・

何か根本的に間違ってるよ・・・
669ゲームセンター名無し:02/07/23 22:40 ID:nG1UJsAc
いや、プレイ中にコンテニュー用のコインが切れたら
店員さんに頼めばその場で両替してくれるだろ普通。

特に近年は500円なんかは店員に頼まないと
いけないしほかの硬貨もしてくれるよ。
670ゲームセンター名無し:02/07/24 00:12 ID:IcuUhlec
>出すってかいてるじゃない。よく読んでね。
じゃメンバー名を出してみな(EXC組でもなんでもいいから)

>イージー5機じゃないとオイラがクリアーできない。
あんたは関係ないだろ。それとも営業時間中に公私混同で遊ぶのかw

>【係員を呼んで座ったままで50円に両替できる】
あぁいいね、狭い店ならではのサービス。
そのうちピンチになったら交代してくれる「代打」とか
お金なかったら貸してくれるサービスまでしそうだ。
671ゲームセンター名無し:02/07/24 01:57 ID:xKaPbmJg
)670
自キャラの操作を一時的にCPUに委ねるボタンとかあったらイイのにとは思う。
それと1クレジットより2クレジットで1プレイするとその分有利になるシステムが
あれば面白いと思う。例えばカプエス2なら1クレジットでレシオ4、2クレジットで
レシオ6、3クレジットでレシオ7…と選択できるようにすれば、実力差を埋められて
両者白熱する事間違いなし。厨房や貧乏人が資金力の面で不利な為に
対戦が不平等になるかもしれないが、その分は腕でカバーして欲しい。
将来的に良い社会勉強になると思います。それと、多クレジット投入で乱入で勝っても
一勝する毎に1クレジット分のアドバンテージが解けていけば、少しはバランスが
良くなるでしょう。
672ゲームセンター名無し:02/07/24 02:12 ID:AFjHgLoU
>>667
両替が「どこもやってない画期的サービス」って…正気?
ネタだよね。ネタだろ?
もしマジなら笑い氏にしてしまうYO!
あんた他の店いったことないんかYO!
673ゲームセンター名無し:02/07/24 03:35 ID:EhdUAW4.
すばらしい!感動した!
67466:02/07/24 04:57 ID:9FHTTiRw
>店員さんに頼めばその場で両替してくれるだろ普通。
聞いた事無い。

>あんたは関係ないだろ。それとも営業時間中に公私混同で遊ぶのかw
基本です。

>>【係員を呼んで座ったままで50円に両替できる】
>あぁいいね、狭い店ならではのサービス。
広さは関係ねえだろ?ボケ?

>もしマジなら笑い氏にしてしまうYO!
じゃあ 氏ね。(吉祥寺 鳥良
675ゲームセンター名無し:02/07/24 05:06 ID:cjAUknq6
さて、いつトリップ付けなおして「今までのはニセモノ」と言い出すでしょうかね?
676ゲームセンター名無し:02/07/24 06:21 ID:5cxfZs/k
笑い死にというか、失笑レベルです
677ゲームセンター名無し:02/07/24 06:47 ID:SRbBlPNg
普通に両替なんか店員がしてくれるがなー。
しかも自分の財布から出して両替とかもたまにあるし。
678ゲームセンター名無し:02/07/24 07:05 ID:MzYSRpUA
店員してた身から言えば当然以前、常識の部類だが…>両替
それともなに、66は今まで「両替?ハァ?両替機あるだろがテメーでやれヴォケ」
みたいなスタンスで客に接していたのか?
そ ん な 店 員 い た ら 即 ク ビ で す よ ?

>>676
苦笑失笑冷笑嘲笑とありますがどれにいたしましょう?
67966:02/07/24 16:48 ID:b..nC0hc
50円ゲーセンで積極的にっていうか、手両替を基本としている店なんてみたことねえんだよ。
どこにあるんだぁ??見たこと聞いた事ねえよ。

【座りながら店員呼びつけて両替するのが基本】の店がよ。

ゲーセン行った事あんの?ヒッキー野郎
68066:02/07/24 16:49 ID:b..nC0hc
両替を英語でいってみろ。
681666:02/07/24 21:12 ID:5ItfSxxw
66タン、大往生イージーで一周出来るんならノーマルでも面白く遊べるよ。
このテのSTGいつ出るかわかんないから、リアルタイムで遊びつくさないと
勿体無いと思うよ…仮にもかつての全一ゲーマーでしょ。


しかし両替かよ。

両替機が高価だから売り飛ばして店員にやらせて費用浮かすのかと思たけど
両替機も置いてあるのか!店員といちいち会話したくない客層にはイイね。
手両替だとメダル屋みたく客と店員の接点が増えてイイのか?

ま、ゲーセン通の俺に言わせれば、
千円入れたら問答無用で全て50円Exc、これだね。
動揺を殺して財布満タン…そんな殺伐とした雰囲気がいいんじゃねぇか。


店が小さいと何やっても「狭い店だからナ!」で話が終わるから、
二軒目とやらを見せてやって下さい。おながいします。
風俗営業法も守りつつ。
682ゲームセンター名無し:02/07/24 21:30 ID:oHso7KTU
流石に最近の66は偽者だろー
幾らなんでも・・・
683ゲームセンター名無し:02/07/24 22:22 ID:TLf59GHc
いや、66たんのなかに
別の人格が生まれつつあるのだよ・・

現実世界で強烈なストレスに見舞われていると見た。
684地元民:02/07/24 22:36 ID:GOgDCCdQ
excは店員呼んでも出てこない店という認識があるんだが、
それでも手両替とかぬかすのか?
685ゲームセンター名無し:02/07/24 23:40 ID:qfkHx4Js
早く10人名前挙げろよ。
686ゲームセンター名無し:02/07/25 00:18 ID:DiAD.je.
やれやれって感じだな

>>あんたは関係ないだろ。それとも営業時間中に公私混同で遊ぶのかw
>基本です。
EXCは客を待たしてまで自分が遊ぶゲーセンだそうです。
ってな事書くと「客居る時にはしないよ」と反論来そうですが

客がいつでも遊べるようにしておくのが基本だろ?

シューティングはいったん始めたらプレイ時間長いから
おめーがやっている間、客は待っているんだよ。
それとも何かい、公私混同で遊んでいても待ち時間がない
インカムの低いゲーム置くほど余裕があるのか?

>>>【係員を呼んで座ったままで50円に両替できる】
>>あぁいいね、狭い店ならではのサービス。
>広さは関係ねえだろ?ボケ?
狭いからカウンターもしくは近くの両替機から
すぐにお金持ってこれるんじゃないか。
しかしまぁ俺なら必要分は>>681みたいに
最初から両替しとくけどな。需要があるとは思えん。

座ったまま両替とはEXCは連コ推奨だったのですね。

>>685
いや、10人名前挙げられないのだよw
>>637で「どうよ。」と言っておきながら名前出してないし。
>>670で聞いてもレス無しだし。
まぁ昔からだけどな。
687ゲームセンター名無し:02/07/25 00:54 ID:WK8.7UX.
excタン、早く帰ってきておくれよう、
そして偽者にビシッと言ってやってくれ。
688地元民その2:02/07/25 00:59 ID:P7NRbP2I
まぁEXCがどんな放漫経営してようがしったこっちゃないな。
自分が強くなれる要素があるなら行けばいいだけだし。
どうもEXCもそういうゲーセン目指してるみたいだし。
サービスなんか別にどうでもいいよ。
689ゲームセンター名無し:02/07/25 01:00 ID:P7NRbP2I
すまんageてしまった。申し訳ない。
690釣られて大往生:02/07/25 02:16 ID:vTCrBkuU
あ、そういや66タン道産子じゃなかったっけ…>>665偽ケテーイ
ショボーン
69166:02/07/25 02:41 ID:qJPhor4o
>66タン道産子


>早く10人名前挙げろよ。
挙げたら晒したとかいうじゃん。
692ゲームセンター名無し:02/07/25 05:47 ID:84X1Wqnk
66=某リュウ氏

に見えて仕方が無い。
693ゲームセンター名無し:02/07/25 12:10 ID:MEdqtRks
>>692
ああ。俺もオモた。
ホントに同一人物かは知らんが、自分の意見に賛同する奴には
丁寧語でレス返して、その他の意見には無視or「氏ね」「ヒッキー野郎」。

一体、何処がカリスマなのか? 単なるデンパじゃん。

アルカディアもこんな奴、カリスマなんて記事書いて、広告載せて
デンパの仲間入りしないで欲しい。
694ゲームセンター名無し:02/07/25 15:22 ID:KIOgq8KQ
>挙げたら晒したとかいうじゃん。

漏れの名前だったら別に出してもいいよ。
でも、他の仲間の名前を出したらプレイヤーを
晒しあげる店として、もういかん。
695ゲームセンター名無し:02/07/25 16:00 ID:FgTLUUKs
「考えてごらんよ」

・・という言い回しが似ている・・
696ゲームセンター名無し:02/07/25 20:31 ID:QcInQqnE
66のホムペ新しくなっとるな。センスは悪くない。
ただ作ってんのは別の奴だろ。店員かどうか知らんが
よくこんな電波店長の為に尽くす気になるよな。
時間と才能の無駄遣い。カワイソウ
697ゲームセンター名無し:02/07/26 00:20 ID:EGvEhs9E
あっちのスレで暴リュウが暴れてるとこっちのスレにEXCがこない。
なんか聖地が取れなかったのをゲームのせいにして無理やりギルティ叩きに
走っちゃってんのかな?
69866:02/07/26 00:39 ID:HavmnRrk
>>694 >漏れの名前だったら別に出してもいいよ。
っていってもだれだかわからん・・ヘメジマ?

>ホムペ新しくなっとるな。センスは悪くない。
あのBBSを全部いちからつくってるんだから、やっぱ才能はあるのかのぅ。

>無理やりギルティ叩きに・・・
だれが叩いてるの?

>狭いからカウンターもしくは近くの両替機からすぐにお金持ってこれるんじゃないか。
迅速性にかけるね。ウチはエプロンのポケットからサッと出てくるよ。広さは関係ない。

>自分が強くなれる要素があるなら行けばいいだけだし。
その通り。ゲーセンは使い分けの時代です。特徴ある店が増えると良いね。
69966:02/07/26 00:41 ID:HavmnRrk
>リアルタイムで遊びつくさないと勿体無いと思うよ…仮にもかつての全一ゲーマーでしょ。
いや、シューティングは・・・
それに大往生は何年間も遊ぶつもりだからマターリやっていきます。
70066:02/07/26 00:45 ID:HavmnRrk
>>671
>1クレジットより2クレジットで1プレイするとその分有利になるシステム・・
すばらしいアイディアだと思うのだが、だれも意見とか反論とかないね・・(ナゼ?
701ゲームセンター名無し:02/07/26 01:12 ID:M1vnnDJA
傍流の話題に触れないのは図星だから?
702ゲームセンター名無し:02/07/26 01:20 ID:xoaVEnq.
>>700 ネタですか?
703ゲームセンター名無し:02/07/26 04:11 ID:eIPLfjZ2
>>700
それはメダルゲーム。
704ゲームセンター名無し:02/07/26 06:39 ID:GoBTHSI2
ま、別人だと思うけど、
似たタイプの人間であることは確かだね。

ところで、ゲーセン運営におけるナイスアイディアというのは
結局、どのくらい客が喜んでくれたか=客が増えたか、でしょ?

66さんの所はどーなの?
お客さん増えた?
705ゲームセンター名無し:02/07/26 18:14 ID:mPA41Kh6
>>704

すでに一人もいないという罠
706ゲームセンター名無し:02/07/26 19:59 ID:5x/J246Y
あいかわらずこういう意見はシカトか。

684 名前:地元民 投稿日:02/07/24 22:36 ID:GOgDCCdQ
excは店員呼んでも出てこない店という認識があるんだが、
それでも手両替とかぬかすのか?
70766:02/07/26 21:34 ID:HavmnRrk
>>706
だあって意味不明じゃん(鳥良

>66さんの所はどーなの?お客さん増えた?
ただいま40人以上いるよ。(まあイベント中だからだけど)
708ゲームセンター名無し:02/07/26 21:47 ID:0MgKRemE
違法イベント。 ツウホウ ツウホウ
709ゲームセンター名無し:02/07/27 00:28 ID:s3AHgUMU
でも実際のとこ店員呼んでも
すぐに来てくれない店って困るよね。

コイン飲まれたときとか、ボタンが効かないとかさ。
複数フロアとかの広いゲーセンなんかで良くあるけど
66さんの店は狭いとはいえその辺にちゃんと
気を使ってますか?

個人的には理想論としてはゲーセンやファミレスなんかは
店の何処にいてもぐるっと見まわせば店員が呼べる位置に
いるべきってのが意見なんですが。
710地元民:02/07/27 00:31 ID:0OvsnxDI
>66氏
意味不明でしたか。そうですか。
事務所のドアをノックしても店員が
出てこないっていった方が解かり易かったですか?
これでも理解出来ませんかね?
レスキボンヌ
71166:02/07/27 00:40 ID:VjUo/VgU
>事務所のドアをノックしても店員が出てこない
そりゃ居なきゃでれないよ。居るのにでないなら問題だけど。

>66さんの店は狭いとはいえその辺にちゃんと気を使ってますか?
フロア管理において一番大切なのは耳です、目でフロアーを見るのではなく、

【耳で見る】

これが理解できて実践できたら一人前です。
なお私はゲーセンにおいては全一と自負しています。
712ゲームセンター名無し:02/07/27 01:07 ID:s3AHgUMU
>そりゃ居なきゃでれないよ。

必要とされたときに居ないのが問題なんだろ、マヌケ。
713ゲームセンター名無し:02/07/27 01:12 ID:yE8EL9YQ
>>狭いからカウンターもしくは近くの両替機からすぐにお金持ってこれるんじゃないか。
>迅速性にかけるね。ウチはエプロンのポケットからサッと出てくるよ。広さは関係ない。
100円−>50円*2にするだけなら問題無いけどね。
1000円とかそれ以上に対応する為にジャラジャラ持たせるの?
後、無くなったらやっぱりカウンター、両替機から補充するんでしょ?
そもそも迅速性って何よ?コンティニューカウント切れるまでにって事か。

やっぱりEXCは連コ推奨です。

それを画期的って言われてもなぁ。
自動改札のある駅で「駅員自ら改札している画期的な駅」
っていってるようなもので誰もしねぇーよ。
それともアレか、あまりの狭さに両替機に行くまで大変なので
店員両替考えたのか?だとしたらやっぱ狭い店ならではだなw
714長くなったので分割:02/07/27 01:16 ID:yE8EL9YQ
いっそのこと筐体と筐体の間に両替機置け。
そうすりゃ店員呼ぶ必要すらないぞw

それから証明もできない(名前あかせない)のに
常連10人全国大会に出すなんて大口叩くな!
トラブルの元になる事なんざすぐ解るだろ。
宅建の試験には出ないので解りませんか?そうですか。
715ゲームセンター名無し:02/07/27 01:42 ID:/nz7q2mo
>>714
パチ屋のスロットのサンドのように。だな
716ゲームセンター名無し:02/07/27 01:54 ID:f7zghm3k
もうだめぽ。
EXC本人が傍流スレで忙しいんで、このスレに書き込みにきてくれないぽ。
昔はあんなに一行一行煽りレスくれてたのに。
もう僕達の知ってるEXCじゃないぽ。
単なる傍流に成り下がってしまったぽ。
717ゲームセンター名無し:02/07/27 02:01 ID:nsJ7Wngc
晒したとか言わないから早く10人名前だせ。
71866:02/07/27 02:13 ID:VjUo/VgU
>そもそも迅速性って何よ?
お客さんに言われてから渡せるまでの時間の事。

>必要とされたときに居ないのが問題なんだろ、マヌケ。
係員が事務所にいるほうがめずらしいウチでは事務所をノックするほうが変。
なんであんたが地元民?

>1000円とかそれ以上に対応する為にジャラジャラ持たせるの?
コインケースにいれてる。ハンズでうってるよ。

>後、無くなったらやっぱりカウンター、両替機から補充するんでしょ?
だから?

>あまりの【広さ】に両替機に行くまで大変なので
>店員両替考えたのか?だとしたらやっぱ【広い】店ならではだなw
コッチノホウガニホンゴッポイネ

>そうすりゃ店員呼ぶ必要すらないぞw
ニンゲンニ アイサツサレタホウガ イイデショ?
71966:02/07/27 02:15 ID:VjUo/VgU
>晒したとか言わないから早く10人名前だせ。
オマエが言わなくても他が言う。

>傍流スレ
ってなに?
72066:02/07/27 02:18 ID:VjUo/VgU
ぼうりゅう ばうりう 0 【傍流】

------------------------------------------------

(1)本流から分かれた流れ。支流。

(2)主流からはずれた流派・系統。傍系。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どのスレのこと?
721ゲームセンター名無し:02/07/27 03:00 ID:puTok1Mo
game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1027530970/l50
「格闘ゲームが死んでいく」通称「某リュウスレ」
簡単に内容をいうと駆け引きを重視したゲームを
ってな事らしいがいつの間にか某リュウvsその他になってしまった。
(どこぞで見た構図だなw)
これは某リュウの見下したような態度が悪いのだが。

某リュウはGGXXはコンボクソゲーとか言っているので
66とは違う気がする。
722地元民:02/07/27 03:25 ID:Kh1cWKrQ
712は俺じゃないしw
間をおいて二度目のノックをしたら店員が出てきましたよ。そのときは。
迅速ってどういう意味でしたっけ。
72366:02/07/27 04:42 ID:VjUo/VgU
じんそく 【迅速】
-------------------------------------------------

(名・形動)[文]ナリ

すばやい・こと(さま)。
「―な対処」「―に行動する」
724ゲームセンター名無し:02/07/27 06:26 ID:iaWsR0AM
72566:02/07/27 08:11 ID:VjUo/VgU
>某リュウはGGXXはコンボクソゲーとか言っているので・・・
クソゲー??頭悪すぎなんじゃないの???
ソイツこっちのスレこないかなぁ・・
徹底的に叩いてやるのに。
726ゲームセンター名無し:02/07/27 08:59 ID:Gg.C5Xhw
>係員が事務所にいるほうがめずらしいウチでは事務所をノックするほうが変。

店内にいない、事務所にいないで一体どこにいんだよ。コンビニで立ち読みか?
727ゲームセンター名無し:02/07/27 10:02 ID:F9v4Axp2
カウンターに店員がいないから、事務所のドアノックしたんだろ?
俺はそう読んだけど。

つーか、両替サービスって、ちょっとアレじゃねーの?
いや・・無いよりは良いと思うけどさぁ・・
「夢の」ゲーセンを語るスレで「手両替始めました」といわれてもな・・
なんか生活感あるねぇ・・。
生々しいサービスって感じ。
現実に引き戻されるよ。

まぁ、66はリアルに生活かかってるから仕方ないか。
728ゲームセンター名無し:02/07/27 12:29 ID:OwP8M/W2
あほか?
こんだけ2チャンに入り浸ってて従業員スレやら他のスレにも
顔出してるくせに、今一番熱いあのスレを知らんなどと。

ビデオメインで格ゲー1押しで店舗運営していてあのスレをチェック
しとらんハズがあるまい。
知らんと言い切るところが、すでに怪しさ満開。
漏れは>>697の意見に賛成。
729ゲームセンター名無し:02/07/27 12:47 ID:Or.o/rTs


>ソイツこっちのスレこないかなぁ・・
>徹底的に叩いてやるのに。

http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1027530970/l50
どうぞ。こっち来ないかなぁ・・・なんて「ネ ガ テ ィ ブ」な
こと逝わないで、どうぞ乗り込んでやってくだせー。
俺たちの兄貴カリスマEXC、ココに健在なり!・・・と知らしめて
やってくだせい。

あっ。傍流offをEXCでやるつーのはどうすっか?
73066:02/07/27 17:59 ID:ANGplDWY
スレスピードが早くて追いつかん。まあ近いうちに乗り込むから。
731ゲームセンター名無し:02/07/27 22:24 ID:ApTcD6J.
カウンターに店員がいない

仕方ないから事務所のドアノック

出てこない

間をおいてもこない

2度目のノック

ようやくきた

迅速?(゚Д゚)ハァ?
73266:02/07/27 23:17 ID:ANGplDWY
>>731
ネガティブ。
733ゲームセンター名無し:02/07/27 23:28 ID:trVL/Hms
>>732
2点。
73466:02/07/28 00:13 ID:xXmpr1D6
本当に残念だ
お前達の程度の低さには。
このようなスレを立てて馴れ合っていたことを恥ずかしく思わないのか
真剣に問いたい

もう一度言う
俺はお前達と固定ネタで馴れ合うのが目的ではない
735ゲームセンター名無し:02/07/28 00:13 ID:xXmpr1D6
(和良
736ゲームセンター名無し:02/07/28 00:19 ID:M3VM.tiQ
傍流コピペカコワルイ
737ゲームセンター名無し:02/07/28 01:17 ID:wUh.oeZk
>>725
>クソゲー??頭悪すぎなんじゃないの???
いや、本当に頭悪いから何言っても無駄と思う。
個人的には対決見たい気もするがw
73866:02/07/28 01:27 ID:xXmpr1D6
今、あっちのスレに入ったんだけど反応してこないんだよね(和良

http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1027432325/
某リュウに分からせてあげるスレ
739ゲームセンター名無し:02/07/28 01:29 ID:wUh.oeZk
あぁ今そっちでやってるのね。
大体、某リュウは都合悪くなると「寝る」からw
お子ちゃまかっての。
74066:02/07/28 01:30 ID:xXmpr1D6
741ゲームセンター名無し:02/07/28 02:26 ID:dR/TfdKY
このまえ50円に両替しようと見渡したところ、ぱっと見両替機が見当たらなかったので
店員に両替してもらおうと思ったら少し移動して両替機を指さされたんだが。(マジ

これにはどういう反論を聞かせてくれるんだ?
742ゲームセンター名無し:02/07/28 17:01 ID:dL3IngoM
66タン起きた?
74366:02/07/28 17:57 ID:SEax3P4k
寝 は、某(略 のギャグだし。

>店員に両替してもらおうと思ったら少し移動して両替機を指さされたんだが。(マジ
マジ? ありえないな。
744ゲームセンター名無し:02/07/28 20:31 ID:huCLVtgM
都合が悪いとありえないで終わりかよ。
もうちょっといい訳らしいこと聞かせてくれよ。
そんなんだから地元民にも見捨てられるんだよ。
74566:02/07/28 21:49 ID:SEax3P4k
>もうちょっといい訳らしいこと聞かせてくれよ。
はあ?ありえないんだから あ り え な い っていっただけでしょ?

>そんなんだから地元民にも見捨てられるんだよ。
?意味不明
746ゲームセンター名無し:02/07/28 22:22 ID:90rTprV6
2号店はまだなのか?早く作ってくれよ、新宿とかどう?
74766:02/07/29 04:03 ID:i/ZvGQTk
>新宿とかどう?
そりゃイイ!って感じだけど・・・お金が足んないよ。
でも、もしウチが新宿につくったら、ものすごい聖地をつくれそうだね。
金(きん)モアと週末西スポを足して5倍ぐらいにした面白い所つくってあげる。
748ゲームセンター名無し:02/07/29 05:59 ID:9zB/vTdo
もう飽きてきたな。66の妄想に相手するのは
749ゲームセンター名無し:02/07/29 07:36 ID:TB4ZMIXc
>はあ?ありえないんだから あ り え な い っていっただけでしょ?

はあ?じゃあ741の書き込みは嘘だとでも言うのかね。
あ り え な い とか妄想してる暇があったら店員教育し直したら?
750ゲームセンター名無し:02/07/29 13:08 ID:w9Hlkv5.
>お金が足んないよ。

昔々、めちゃめちゃ儲けてるよー。俺様、有能だよー。
俺様の逝うこと聞けー。ってなこと逝ってなかったか?


>40人以上いるよ。(まあイベント中だからだけど)

昔々、イベントで200人以上来たよー。俺様、有能だよー。
(以下、略)



・・・・・・・・・・・・・・なんか寂びれちゃったんですね。
751ゲームセンター名無し:02/07/29 18:13 ID:7xGXn94w
今客が何人いるかより
そのアイディアを実行する前後で
どれだけ客が増えたかが重用なんでねーの?

んで・・・増えたわけ?

66たんの夢のゲーセンはヲタ特化店とのことだが、
このスレでの君の言動に反感を感じる人もまた
そーゆーコアな人種だと思うんだよね。
結局、自分の夢の実現を自分で妨害する事態になってねぇか?

否定するばかりのネガティブな奴はいらん、と言っても、
ヲタの中でさらに66たんに同調する人で
しかも荻窪をホームに出来る人・・・・・

そんな数少ない客層を狙ってのゲーセン経営が成り立つのだろうか・・
752地元民その3:02/07/29 23:29 ID:X/6TcuCo
一時期に比べてEXCって客減ったよね。
でもあのくらいの方が客と客の間のスペースが少し取れていいかも。
それを狙って66さんは固定客を減らしたんですよね?
753741:02/07/30 01:40 ID:/acbMaUI
嘘だと思ってんの? ほんとオマエの脳みそん中はメデテ−な。
それとも店員どもを信頼しちゃってんのかな?(プワラ

俺がこんなつまんねー嘘ついてどうすんだよ。
75466:02/07/30 01:48 ID:B.vkJYKo
ヲタの中でさらに某店に同調する人で
しかも荻窪をホームに出来る人・・・・・

そんな数少ない客層を狙ってのゲーセン経営が成り立つのだろうか・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なりたたなかったようだ。
75566:02/07/30 01:54 ID:B.vkJYKo
>それとも店員どもを信頼しちゃってんのかな?
当たり前でしょ。

>固定客を減らしたんですよね?
増えてるけど??
756ゲームセンター名無し:02/07/30 03:53 ID:B9xkETKQ
しかし店員は店長を信頼してない罠。
75766:02/07/30 04:23 ID:B.vkJYKo
意味不明。
758ゲームセンター名無し:02/07/30 04:25 ID:zLL91NBY
これからどうしよう。
759ゲームセンター名無し:02/07/30 05:13 ID:l8bWm3zI
>>758
とりあえず66放置の方向がいいな。激しくキボン
76066:02/07/30 05:41 ID:B.vkJYKo
放置してどうすんのさ(和良

>66たんの夢のゲーセンはヲタ特化店とのことだが、
>このスレでの君の言動に反感を感じる人もまた
>そーゆーコアな人種だと思うんだよね。

コアな人がなんで反感をかんじるんだ?大抵(っていうかほとんど)のツッコミ(?)は
関係ない人の書き込みだけのようだが?
じゃあ、どの辺りのカキコがコアなプレイヤーの反感に繋がっているのか教えて君。
76166:02/07/30 07:38 ID:B.vkJYKo
66 名前: ◆vzozvsSk 投稿日: 01/10/13 18:34 ID:Sqrqz7TE

まあ今は「ビデオゲームに力を入れてる」ってだけで結構な特徴になりますよ
更にマニアに絞ったらちょっとやりすぎ、秋葉とか新宿ならまだしも、それ以外
では、まずムリだと思う、だって人数少なすぎ、、
//////////////////////////////////////////////////////////////////
あら・・こんなこと言ってる。まあ私以外は やめたほうがいい
ってことなんだけどね。
762ゲームセンター名無し:02/07/30 13:54 ID:ZVClxqc.
有名プレイヤーが週4,5回EXCに来ると言うのなら実際に来てもらってください。
763ゲームセンター名無し:02/07/30 14:42 ID:iSPiYkrU
>コアな人がなんで反感をかんじるんだ?大抵(っていうかほとんど)のツッコミ(?)は
>関係ない人の書き込みだけのようだが?

うーん・・
地域的に関係ないかどうかは匿名掲示板ではわからんからなぁ。
ただ、客層に限って言えば
66たんの求めている客層とアケ板住民は
かなり重なっている部分があるんじゃねーの?
それがわかっているから、66たんもここで宣伝してるんでしょ?

>どの辺りのカキコがコアなプレイヤーの反感に繋がっているのか教えて君

全部挙げろと?
まぁ、総括して言うなら「66の人間性」が反感に繋がってるんでないの?
個人的には初期の66たんの理想に共感を覚えた部分もあったよ。
でも、今はそーいった理想論の是非ではなく
66たんの態度に議論の矛先が集中してしまってるからね・・・。

オタ向けの店ができるのは、オタの俺にとっては嬉しいことだが、
店の人気が置いてあるゲームや経営方針だけでなく
例えば経営者の人格によっても左右されるのではないか
という懸念がさぁ、このスレを見てるとヒシヒシ感じられるわけよ。
764ゲームセンター名無し:02/07/30 22:40 ID:gU90Ej/Y
あの使えない女店員いつまでいる訳?
前の店員の気さくなメガネ君はどうしたんだ。女店員、66たんと出来てるから首にならないとしたらかなりの癒着ゲーセンだな。
私情を優先したいのは解るが店のことを考えた人選も必要だろ。
765ゲームセンター名無し:02/07/30 23:43 ID:T.PRIz8w
???????
766ゲームセンター名無し:02/07/31 00:06 ID:yHJgtiIQ
固定客が増えたのはフリープレーの影響かも。

ただ、手両替ってのはどうかと思う。
後ろで待っているにも関わらず
「これ両替して〜」
なんていうヤシがいたら蹴っていいですか?w
76766:02/07/31 03:00 ID:Sw6Vw4AU
>私情を優先したいのは解るが店のことを考えた人選も必要だろ。
ネ ガ テ ィ ブ(和良
768ゲームセンター名無し:02/07/31 05:06 ID:YKpzKPR.
66を心理学で簡単に分析

(和良

というのは、他人とは違うというように見せたいため。
つまり虚栄心を張り、自己満足を満たそうとするタイプ。
簡単に言えば、自分は他人とは違うんだい!スゴイダロ。
と言いたいというだけですな。

もっと簡単にいえば、66のヲナニースレ。ってかEXCの宣伝はうざい。
769ゲームセンター名無し:02/07/31 05:09 ID:YKpzKPR.
■『ギルティギア イグゼクス』公式全国大会予選
『ギルティギア イグゼクス』公式全国大会予選店舗に決定!

ゲームセンターダイオウがな。
ttp://www.daioh.com/
やっぱここは違うな。

excには対戦動画をアプできる技術すらない。
770ゲームセンター名無し:02/07/31 06:45 ID:WKJw3WAI
>>768
心理学とかでなくてもわかりそうなもんだが…
人と違う=カコイイ
ってのは、
中学に入った途端髪を染めたりする小学生みたいなものだな。
771ゲームセンター名無し:02/07/31 08:24 ID:Qplqk8VE
>ネ ガ テ ィ ブ(和良

馬鹿の一つ覚えですね。まあ実際馬鹿だから仕方がないか・・・
77266:02/07/31 19:55 ID:q.ppQZqY
>>767 はニセモノ。
>有名プレイヤーが週4,5回EXCに来ると言うのなら実際に来てもらってください。
来てます。

>例えば経営者の人格
言葉使いと人格は関係ないのではないでしょうか?それに仮に経営者がそうであっても現場スタッフ
は人気なんだし私は関係ないのではないでしょうか?

>前の店員の気さくなメガネ君はどうしたんだ。
ほら人気者でしょ?全国クラスの店員も人気だしさ。

>後ろで待っているにも関わらず「これ両替して〜」
両替とは別問題だと思うのですが。。

>簡単に言えば、自分は他人とは違うんだい!
するどいね。(和良

>ってかEXCの宣伝はうざい。
確かに。もうやめます。

>excには対戦動画をアプできる技術すらない。
言いたくなかったけど挑発されたので言ってしまうかな・・
年末か来年始めには天地がひっくり返るほどの衝撃的なことをやるつもり。
なにかはマジでいえない。まねされると困るから。ほかの事はドンドンまねしてもらいたいのですが
これだけはカンベンです。業界初にしたいので。

>>771 ね、ニセモノはセンスないでしょ?
773ゲームセンター名無し:02/07/31 21:18 ID:3BWK4Lbs
>年末か来年始めには天地がひっくり返るほどの衝撃的なことをやるつもり。
50円両替サービスの動画アプ(和良
業界初?66タイーホ?
>有名プレイヤーが週4,5回EXCに来ると言うのなら実際に来てもらってください。
定期券買い与えたらしいですね。
漏れも全国クラスだよ。諭吉くれよ諭吉!くれるなら行く!
774ゲームセンター名無し:02/07/31 21:27 ID:nUMqpIF.
定期券?マジ?
確かに、荻窪という立地上の不利を補う上手い一手ではあるな・・。
一企業として見れば、
別に道義的に非難されるべき戦略でもないし。

しかし、有名プレイヤーがいるゲーセンに行きたいという心理はわからん・・・
俺もそれほどオタではないということか・・
775ゲームセンター名無し:02/07/31 21:49 ID:A.aTXVLE
なんつーか。
あからさまに金でプレイヤーを釣るというスタイルがイヤ。

作品やゲームに愛着とか無いんだろうか?
776ゲームセンター名無し:02/07/31 22:17 ID:tbx6Cn/E
このスレ見てたらアタマ痛くなってきた。
exc氏ってこんな人だったのか……。
777ゲームセンター名無し:02/07/31 22:48 ID:7HU/c9wY
>>774
べつに有名プレイヤーに会いたいんじゃなくて、上手いプレイが見たくて行くんじゃない?
ところでトカゲが潰れるってマジ?あそこけっこう好きだったんだけど。
778ゲームセンター名無し:02/07/31 23:08 ID:4QlQcByU
業界初とか言ってまさか自店サイトでの常時リアルタイム中継での
対戦動画配信をとかいうなよw
だとしたら残念ながら業界初にはなれそうに無いなぁ・か・ず・よ・しw
779ゲームセンター名無し:02/07/31 23:23 ID:FRC8bSoA
俺もそうだと思った>リアルタイムの対戦動画配信
まあ66のことだ、こんな普通の事はやらないだろう。
780ゲームセンター名無し:02/07/31 23:34 ID:R9H5nX8k
>>775
人徳が無いから金でつるしかないんだよ。 
自分でもわかってると思うよ。
781ゲームセンター名無し:02/08/01 00:13 ID:5bgdqErY
なんか金で人を集めるって某巨人軍みたいでやなんだけど。

>年末か来年始めには天地がひっくり返るほどの衝撃的なことをやるつもり。
まさか車に筐体つんで「移動ゲーセン」とか言うんじゃないだろうな。
もしくは金で雇った有名プレイヤーを家に基盤と一緒に出張させる
デリヘルならぬ「デリプレ」、とか。
じゃなかったら年末、路上に筐体出して(もちろん無許可w)
「カウントダウン&年越しゲーセン祭り」、とか。
782地元民:02/08/01 00:47 ID:cfBmxrYI
>>772
全国クラスの店員?いたっけそんなの?
78366:02/08/01 01:40 ID:uWqttBCE
うまい人が集まれる店を作る方法。あなたならどうします?
784ゲームセンター名無し:02/08/01 02:09 ID:Z9xgwA9o
>>782
馬鹿を言っちゃいかんよ、66様が全国クラスの電波ではないか。
785ゲームセンター名無し:02/08/01 02:29 ID:q0zzWZYU
正直、リアルタイムの対戦動画なんて見る気がしない。
普通に動画アプしてる方が何十倍も需要がある。
786ゲームセンター名無し:02/08/01 02:33 ID:4vg4OIwU
自店で行う大会動画のリアルタイム配信
78766:02/08/01 04:46 ID:uWqttBCE
うまい人が集まれる店を作る方法。あなたならどうします?
私のやり方(考え)は さんざん発表してきました。
皆様ならどうやるのですか?

宣伝・・・GGXXのビデオ録画したい方は当店まで!
     無料でできます。(テープは持参してください)
78866:02/08/01 05:00 ID:uWqttBCE
ヲタの中でさらに某店に同調する人で
しかも荻窪をホームに出来る人・・・・・

そんな数少ない客層を狙ってのゲーセン経営が成り立つのだろうか・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なりたたなかったようだ。 (G-モデ*) 
789ゲームセンター名無し:02/08/01 06:30 ID:GfK7OYGY
あなたのアイディア大募集!

ハガキに、うまい人が集まれる店を作る方法と
住所・氏名・年齢、それとこのスレの感想を書いて送ってね。

採用された方には定期券をプレゼント。
発表は電波発信をもって代えさせていただきます。
790ゲームセンター名無し:02/08/01 07:04 ID:q0zzWZYU
>宣伝・・・GGXXのビデオ録画したい方は当店まで!
>     無料でできます。(テープは持参してください)

だからな、オマエがキャプってNet配信すりゃいいだろ。
まぁ66のスキルじゃできそうにもないけどな( ´ー`)y-~~

ダイオウマンセーヽ(´ー`)ノ
こういうゲーセンにはそりゃちび太氏とかも来るよな。
791ゲームセンター名無し:02/08/01 08:16 ID:r8eqdESI
>なんか金で人を集めるって某巨人軍みたいでやなんだけど。
66=ナベツネ説。つまり球界(業界)のガン(和良

>うまい人が集まれる店を作る方法。あなたならどうします?
残念ながら誰も興味を持たれなかったようです。
79266:02/08/01 09:54 ID:Fq6.5G5A
>>789 かなりワラタ うまいね。

>まぁ66のスキルじゃできそうにもないけどな( ´ー`)y-~~
まあね。私はできないけど、できる人にやってもらえばいいことなのではないでしょうか?
なんでも自分でやってたら大きくなれないと思う。
ゲームだって私が全国クラスである必要はないとおもうのです。
793ゲームセンター名無し:02/08/01 12:50 ID:gV79lC6w
>ゲームだって私が全国クラスである必要

やっぱり、ゲームそのものに愛着は無いんだ?
愛着があるのは金だけ?
79466:02/08/02 00:20 ID:J5AsxnOk
>ゲームそのものに愛着は無いんだ?
そんなことはないですけどね。ウデがついていきません。

でも30代のシニアリーグがGGXXであったら全国クラスなんだけどなぁ。
つくろうかな。 てーくーよーざん 出せる30代は すくないとおもふ。
795ゲームセンター名無し:02/08/02 02:03 ID:FUzk9UGI
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生!>>66は低脳ですか?
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
796ゲームセンター名無し:02/08/02 02:16 ID:aQlzZLj2
>>794
(゚Д゚)ハァ?
お前、人には『頑張れば上手くなれるよ。やり込んで全国大会出てみない?』
なんて、おだてといて、乗せといて、その気にさせといて、いざ自分が
となると『無理です』だぁ?
逝ってること違うじゃないかよ!
元全一のプレイヤーじゃないのかよ!
仮にもゲームで日本一を取ることに情熱を燃やした
ゲーマーじゃないのかよ!
ゲーマー同士の戦いで星という名の賞賛を勝ちとった
凄腕スコアラーじゃないのかよ!

なんでもかんでも人に頼るな。
金で釣るな。

いい機会だ。テメェが大会でてみろ。
そしたら認めてやる。
全国クラスプレイヤーの『居る』ゲーセン。
口だけじゃなく、自ら『聖地』をもぎ取ったゲーセン。
『夢』のゲーセン。
これを認めてやる。
797ゲームセンター名無し:02/08/02 02:25 ID:aQlzZLj2
あと先に潰れた店、潰れそうな店を笑うような真似は
止めとけ。
前のスレでもパシュトみたいな良店を鼻で笑ってたろう。
G−モデルのそうだが、今にゲーマー、プレイヤー、ゲームファン
全てを敵に廻すことになるぞ。
798ゲームセンター名無し:02/08/02 02:38 ID:AZEj4xnE
>>797
すでに敵がいっぱいいますw

>宣伝・・・GGXXのビデオ録画したい方は当店まで!
>     無料でできます。(テープは持参してください)
あーうちの近くのゲーセンにもあるよ。
筐体の横にテレビデオにも画像出力してあるの。
79966:02/08/02 04:18 ID:J5AsxnOk
>前のスレでもパシュトみたいな良店を鼻で笑ってたろう。G−モデルのそうだが・・・
前スレ(っていうかカナーリ前のこと)よくしっていますねぇ、だけど理解のしかたがちがうとおもふ。
パシュトはいい店だってきいてたし行ってみたいと思っていた、G-モデルについても過去ログのなかで
「自分的には最高の店」といっているはずです。
「ゲーマー向けの店の運営は簡単だ」とか言われたので、
成功例はまだないんですよっていう例を出しただけです。

>あーうちの近くのゲーセンにもあるよ。筐体の横にテレビデオにも画像出力してあるの。
ウチは上に置いてありますけどね。こういうサービスが広まるといいですね。ちなみにコンバーター使えば
31kHzでゲームしながら15kHzの普通のテレビでモニターできますよ。そこの店はゲームは15kHzでしょ?
3万ぐらいだったかなぁ。そういう投資は惜しみたくないですよね。ちなみに音声もステレオで録画できてます。

新サービスはじめました(スタッフのアイディア)
・・・キャリ2でインターネットランキングの代行入力致します(もちろん無料)
   ちなみにただいまのラファエルのサバイバルモードの世界記録は当店より入力されました。
80066:02/08/02 04:40 ID:J5AsxnOk
ゲームセンターを経営したい3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1009116596/

165 名前: 66 投稿日: 02/01/08 03:15 ID:oOD7FBi/
ゲーム好きで「ゲーセンやりたい〜!」ってヤツはいないの?
「出来るゲームセンター」なんて言うクソゲーを買ったやついるだろ?
すくなくとも何人かはさ(ワラ  ちなみに俺は5−6回拡張したけどな(藁

名古屋にあった「パシュト」小川町にあった「ビッキーズ」はどうなった?
一号店は良いとして、なんとかモデルの2号店はどうよ。

一番街にあった「オールディーズ」渋谷にあった「マーメイド」の
脱サラオヤジはどうだったよ?

それが現実ってやつなんだよ。
////////////////////////////////////////////////////////////////
167 名前: ゲームセンター名無し 投稿日: 02/01/08 04:46 ID:SWgnPKYM
あの「パシュト」を馬鹿にできるほど あんたの店は素晴らしいのか・・・
是非とも拝見したいんで店の所在を 教えてくれんか?
/////////////////////////////////////////////////////////////////
171 名前: ゲームセンター名無し 投稿日: 02/01/08 14:56 ID:LQmx1JaA
>>165
66の発言は、結構、好意的に捉えてたんだが。
その『名』を出されて比較されたんじゃ敵にまわざるを得んな。
//////////////////////////////////////////////////////////////////
80166:02/08/02 04:43 ID:J5AsxnOk
173 名前: 66 投稿日: 02/01/08 20:24 ID:0AKcEYST

パシュトは行きたいと思ってたんだけどね・・・
知ってる人が居るみたいだね、どういう状況だったかみんなに教えてよ。
あ、言い方が悪い? おしえてくださいな で良い?
///////////////////////////////////////////////////////////////
180 名前: 66 投稿日: 02/01/09 20:12 ID:2Wy7/c01
>>167 >あの「パシュト」を馬鹿にできるほど
俺はべつに内容の事を言ってるわけじゃないよ。 でも無くなっちゃったんだから
もうあなたも楽しめなくなっちゃったんでしょ?
//////////////////////////////////////////////////////////////////
こんな感じですが・・・
80266:02/08/02 04:59 ID:J5AsxnOk
237 名前: 66 投稿日: 02/01/17 00:06 ID:bioRTjIT
まあ大会後に優勝者を無料にしてしばらくプレイしてもらうって事はやったけど、
それの延長で、金はらって来てもらうってのも考えていた。
次のゲームではやるけどね。
///////////////////////////////////////////////////////////////////
予告してるね。↑
/////////////////////////////////////////////////////////////////
262 名前: 66 投稿日: 02/01/19 21:13 ID:No0JEyE2
>どっかで聞きつけた遠征組み・・・
どっかで聞きつけたどころか積極的にさそってるし、有名人には交通費出して来てもらった。
全国クラスを目の前で見せる事により、井の中の蛙にならずにもっと大海を知れって事を伝えたかった。

私の夢は地元民から全国クラスを一人でも多く出すことなのです。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////
意思は変わっていませんよ。 コピペうざい? はい、終了。
803ゲームセンター名無し:02/08/02 05:22 ID:tl.sE8K.
火消しにやっきになってる66でした。
つーかこんなバカがやってる店流行るわけなし。
804ゲームセンター名無し:02/08/02 12:24 ID:d32cm4F2
で、対戦ムービーキャプできるのかい?
してもらえる人もいなそうだけど。

あっ、金払ってしてもらうのか(藁
805ゲームセンター名無し:02/08/02 12:25 ID:d32cm4F2
キャプしたらしたで、めちゃでかいサイズでアプとかしそうだな。
映像+音声(ogg)でDivXのavi、もちろん24fpsくらいで頼むよ。
80666:02/08/03 00:21 ID:M.e7L24.
石井館長がK-1トーナメントに出る必要はないのではないでしょうか?
星野監督が150キロで先発しますか? ジーコは?  
全部できる必要はないと思うのです。

>で、対戦ムービーキャプできるのかい?
>してもらえる人もいなそうだけど。
私の知り合いは2ちゃんのrootとれるよ。
807ゲームセンター名無し:02/08/03 02:16 ID:zWtr8j4A
石井館長? 星野監督? ジーコ? はぁ?
自分ではそれくらい大物になったつもりですか?
わかってない様だから言ってやるが、
ぶっちゃけ、オマエに人をまとめあげる器は無い。
オマエのまわりを見ればわかる。
80866:02/08/03 02:32 ID:M.e7L24.
クルクル キョロキョロ ・・・・どこ見ればよいのですか?
80966:02/08/03 02:41 ID:M.e7L24.
昔フォードの会長が会長不適任の裁判をおこされて、その時に訴えた人が色々専門知識テストを
おこなって、で イマイチの成績だったことを指摘して「だから不適任。辞任すべき」と言った。
それに対し、反論で

「私が何かをしたいと思ったらボタンをポンと押せばそれぞれの専門家が答えてくれる、
 私にはそのボタンを押すことが出来る」と答えた。

陪審員は満場一致で会長の勝ちとした。
810ゲームセンター名無し:02/08/03 02:55 ID:Zyxe2wW6
66様の押すべきボタンが見当たりません。
81166:02/08/03 03:09 ID:M.e7L24.
全国プレイヤーボタン。
HPボタン。
有名プレイヤーと仲良くボタン。
中田カウス・・・。
812ゲームセンター名無し:02/08/03 04:01 ID:sGn1bj.I
店員リストラボタン。
有名プレイヤーに利用されるボタン。
店員のアイデア盗むボタン。
借金返済ボタン。
813ゲームセンター名無し:02/08/03 04:05 ID:493qaPXY
それフォード社じゃないよ。内容は合ってるけど。
81466:02/08/03 04:11 ID:M.e7L24.
>それフォード社じゃないよ。
やっぱし?自信なかったんだけど、わかる人がいるとは・・(和良

>店員のアイデア盗むボタン。
店員のアイデアボタン。
いいじゃん。
815ゲームセンター名無し:02/08/03 04:16 ID:493qaPXY
あとさ、ココで66叩かなくてもいーじゃんよ。
6月の2号店不発以降、「時期が早かった」的な話で終わらせてるけど、今現在を読みきれなかった
マヌケな失策が続いてるけどさ。時間制空振りとか元々来てた常連から全国大会に10人出せそうにないとか。
でも本店舗はそれなりに繁盛してんじゃん。
アケの現状で「荻窪」で「10坪」なんつー条件であれだけやってんだから、手腕そのものはすごいと思うけどなぁ。
こんで一般向け(か、ライトゲーマー向け)のゲーセンをちゃんと運営するのみせてくれれば、、
笑い話じゃなくて業界の方向性変えられる香具師と思うぞ。つーか変えてくれ。
816ゲームセンター名無し:02/08/03 04:20 ID:sGn1bj.I
え〜このあいだ店員がアイデア出して成功すると自分の考えた事にしちゃうって
言ってたよ66が考えた事は大体失敗して回りから自分がやったのが辛いって言ってた。
可愛い店員さんだからキュンキュンしちゃいましたw
817ゲームセンター名無し:02/08/03 04:27 ID:sGn1bj.I
>815
66の手腕な・ら・ね。
実際あそこの実験握ってるのは別の子だからね。
その子がいなくなったら潰れるって皆思ってるよ。
もっとお店に通って事実を知ったほうが良いですよ。
81866:02/08/03 07:07 ID:M.e7L24.
>元々来てた常連から全国大会に10人出せそうにないとか。
これはまだ実現可能だと信じていますよ。

>こんで一般向け(か、ライトゲーマー向け)のゲーセンをちゃんと運営するのみせてくれれば、、
いや、私はそういった一般向けの店のほうが経験も豊富だしノウハウもコネクションも凄い物をもっていますし
自信もあります。一番得意なレンジは、70〜80坪で月商1500〜2000万位の所。3カ所で5年以上の実績あるし。
でも店を作るのに億単位かかるので、今は出来ません。順番としては次は場所は二等地の30坪ぐらいでビデオとネットの複合店。
次にちょっと良い場所で一般向けの2,30坪店。そこで儲けて新宿にビデオゲーム専門のマニア店をつくる。
81966:02/08/03 07:17 ID:M.e7L24.
>店員がアイデア出して成功すると自分の考えた事にしちゃうって・・
さて、どのアイディアの事だろう?
お客さんのバーチャカードを店で、メダルみたいに保管するっていうサービスの事?

>その子がいなくなったら潰れるって皆思ってるよ。
その分の時給は出してますよ。
820ゲームセンター名無し:02/08/03 07:54 ID:IpOguBnI
>これはまだ実現可能だと信じていますよ。

他は全部ダメだもんな。サビシイねえ(和良
821ゲームセンター名無し:02/08/03 08:05 ID:ZFOYE1u6
なんか・・
地元民しか知らない66のゲーセンの「実情」って奴が
いっぱいあるみたいね。

実権握ってる人が他にいんの?
822ゲームセンター名無し:02/08/03 16:05 ID:UttzMHaE
たしかに石井館長や星野監督ほど実績と信頼があれば、人は動くだろう。
ビルゲイツも一言発するだけで何十人、いや何百人もの人間が動くだろう。
だが、ちっちゃな会社のトップが社長だぞ。専務だぞ。と踏ん反り返って
いるだけでは人はついて来ず、会社は傾くばかりだ。

ちっちゃな会社ほどトップが自ら働いて、体を動かして、汗してこそ
部下も従い、周りも認め、信頼と、実績を勝ち取ることができる。
信頼とはそういうものだ。

してみるとEXCはこれから、2号店、3号店と実績を詰んで逝くのでないか?
これから聖地を取って信頼を築いて逝くのではないか?
自ら動くことなく、他人任せ、金任せで『聖地』とやらを気取ったところで
嘘偽りがないと胸を張って言えるのか?
わずか10坪の店というだけの実績で満足し、金で繋がった信頼で
悦に浸り、自分が動くことなく、踏ん反り返って終わりなのか?

>>809で例に出してる企業の会長だって『人間なんて札束でひっぱたいて
動かせばいいんだよ』なんて考え、態度だから自分の部下に不信任の
裁判を起こされたんだろ?

もう一度書き込んでみる。
EXC本人が大会に出てみろ。
そして自らの手で信頼と実績を掴み取ってみろ。
823ゲームセンター名無し:02/08/03 17:38 ID:u5aAJ7Pg
まだ30台なんだから、最初っから諦めんなよ。
ネガティブだぞ。
やればできる。
なさねばならぬ何事も。
がんばれよ。
82466:02/08/03 18:49 ID:.g4wDChs
>EXC本人が大会に出てみろ。

>やればできる。
>なさねばならぬ何事も。

じゃあ明日の全国予選に出るかな(和良
825ゲームセンター名無し:02/08/03 19:16 ID:xpU3p7mU
現役で全一クラスゲーマーじゃないヤツがゲーセン経営してもいいじゃねぇか。
EXC店長?の人物像はここでみる限り痛いが、ゲームは好きなんだろう。
それで店を出しました、と。充分立派じゃねぇか。そこだけならな。

掃除して置いておくだけゲーセンは云々…とか、初期の頃のそういった
熱さと痛さの同居する66タンの発言を期待してんだよ。

誰が何人キタ━!!とか、そんな事はほむぺでやって下さいってこった。

でもな、営業時間は守って下さいってこともつけ加えるぞ?
82666:02/08/03 20:40 ID:.g4wDChs
>ゲームは好きなんだろう。
まあ大きく言えば好きですけど、今は自分でやるより自分で育てた(?)若い子たちが
活躍するのを応援するほうが好きかも。
自分が全一獲るより、身内や地元民、関係者がとるほうが私にとっての喜びですね、今は。
827ゲームセンター名無し:02/08/03 20:59 ID:A2jh9PJs
育てた若い子たちが・・・って

そんなオッサンなのかよっ
82866:02/08/03 21:19 ID:.g4wDChs
まあね。ゴホゴホッ
82966:02/08/03 21:37 ID:.g4wDChs
やし 【〈香具師〉/野師/▼弥四】

--------------------------------------------------------------

縁日など人の集まる所に露店を出し、興行や物売りを業としている人。
露天商の場所の割り当てや、世話をする人もいう。てきや。
830ゲームセンター名無し:02/08/03 22:58 ID:qFgPbwdQ
結局でないのかよ?
ちゃんと口だけじゃないって事を証明してくれよ。
83166:02/08/03 23:28 ID:.g4wDChs
起きれたら出るよん。
832ゲームセンター名無し:02/08/04 01:27 ID:ortBCv8g
まー年取ると反応速度とか落ちるよな。
経験と読みでなんとかなる場合もあるが、
ちょっとした二択ミスると大ダメージだもんな。

後、プレーヤーとマネージャーは別能力だと思う。
(例を挙げると長嶋w)
83366:02/08/04 13:34 ID:qqVM1tfQ
1回勝ったぞ。でも全国ソルに何も出来ず玉砕。
まあ3ON3なのに一人でエントリーして全国決めてしまったソルですからねぇ。

GGXX全国予選(本戦)で【生デスト】決めた人がいたらおしえてもらいたい。
おそらく初のことだろう、今日1回戦で決めたぞ。
834ゲームセンター名無し:02/08/04 16:17 ID:zuVXHqcw
>G−モデル・パシュト

店が傾くほど、ゲーマーのための店作りを貫いていたって事なんだけど
EXCは「成功例」というより違法行為でゲーマーを食い物にしてる
だけだもん。一部の仲の良い常連だけ優遇。
その上で潰れた店を晒しあげてるんだから、ひどい事この上ないですぅ。

>有名プレイヤーと仲良くボタン。

金の切れ目が縁の切れ目・・・ボソボソ・・・
アッ ごめんなさい。私が言ったんじゃないの。
店長さん、気を悪くしないで下さい。

>本店舗はそれなりに繁盛

今は昔より閑散としてますけど。
だいぶ・・・モゴモゴ に流れたって聞きますし。
アッ ごめんなさい。バーチャEVO発売前だから
皆、やり控えてるんですよね。きっとそうですよね。
83566:02/08/04 19:19 ID:qqVM1tfQ
やったね!地元民が(2位だけど)全国決めたぞ!
まあ、そのモゴモゴ店の常連(?)だけどね。全一ファウスト君がんばってね!
ちなみに優勝は全一チップ。
83666:02/08/04 19:30 ID:qqVM1tfQ
>違法行為でゲーマーを食い物にしてる
ほうほう、延長営業が【ゲーマー】を食い物にしている事になるのですか?
ほうほう、参加費無料で賞金出すと【ゲーマー】が食い物になってしまうのですか?
ほうほう、プライズの限度額が超えてると【ゲーマー】が食われてしまうと?

ぞぬ?
83766:02/08/04 19:35 ID:qqVM1tfQ
>店が傾くほど、ゲーマーのための店作りを貫いていたって事なんだけど

なくなっちゃったらゲーマーが一番悲しむでしょ?その時楽しくたって貫かれたら
なくなっちゃうじゃん。傾かせちゃいけないわけよ。それが一番の罪。
838ゲームセンター名無し:02/08/04 20:05 ID:HAhblt5I
むむ?
地元民?
そうじゃなくて
66たんの店の常連はどうなったの?
83966:02/08/04 20:18 ID:qqVM1tfQ
だからさ、祝勝会もいいけどさ、せっかく遠くからウマイ人達が来てるんだから
もっと対戦してから飲みに行けばいいじゃん。それが双方のゲーマーの為にもなるでしょ?
常連が行きたがるのは理解できる、それは否定しません。それをなんとか留まらせたり説得したりするのが
店の人間の役目でしょ?遠方から来てくれた人の事も考えないとさ。身内意識が強すぎると傾いちゃうよ。
84066:02/08/04 20:21 ID:qqVM1tfQ
>66たんの店の常連はどうなったの?
別に**の常連です。ってお客さんが名札つけて遊んでるわけじゃないんだから・・
荻窪を拠点としてプレイしてる人、っていう定義じゃだめなのですか?
841ゲームセンター名無し:02/08/04 20:35 ID:0h.DhdgY
おいおい。素直じゃないなぁ。
ゲーマーの為じゃ無く、貴様の金儲けのためだろが。

素直に
「フツーに法を守って商売してたら
ワタシ如きの才覚じゃ喰って逝けません。」
って言えよ。
84266:02/08/04 21:53 ID:qqVM1tfQ
>貴様の金儲けのためだろが。
だから、何のために俺が金儲けしてるわけ?
843ゲームセンター名無し:02/08/04 22:03 ID:4HcCsAOE
あはは。

名札はつけてなくても、
自分の店の常連か否かはわかるだろ?
良くないよ。
「地元民」なんて漠然とした言葉を使って、
何の関係もない人のネームバリューを利用するのは。
844ゲームセンター名無し:02/08/04 22:04 ID:cFN0c6Iw
『フツーに法を守って商売してたら
ワタシ如きの才覚じゃ喰って逝けません。』
・・・でした。 ウワ−−−−−−−−−ン。
845ゲームセンター名無し:02/08/04 22:34 ID:0h.DhdgY
焼き鳥屋さんのツケを払うため?
84666:02/08/04 23:18 ID:qqVM1tfQ
>何の関係もない人
関係はある。深い関係が・・

>焼き鳥屋さんのツケを払うため?
いつもニコニコ現金払い。(鳥良
847ゲームセンター名無し:02/08/05 00:12 ID:.adnt2v6
>やったね!地元民が(2位だけど)全国決めたぞ!
>まあ、そのモゴモゴ店の常連(?)だけどね。
これはEXC組外とカウントするのか?

まあ、常連定義が曖昧だからどーでもいいけど
名前出せない=証明しようがない時点で
「全国に10人出す」企画失敗だな。
848ゲームセンター名無し:02/08/05 02:11 ID:uaaes1Ww
66さんが一流の経営者だということは皆よく存じておりますので
他店の営業方針にまで口出さないでください。
849ゲームセンター名無し:02/08/05 02:55 ID:O8LBxTTc
全国予選よりモゴモゴ店のクーラの水がいつ66たんの頭上に落ちるのかの方が
気になってしょうがなかった。「おじいちゃん!にげてぇ〜〜〜〜〜〜〜!!!」
850ゲームセンター名無し:02/08/05 03:00 ID:tG56Olas
>>841
金儲けを最優先に考えるんだったら
ゲセーンなんかやらねえだろ?
851ゲームセンター名無し:02/08/05 03:16 ID:HzswmY2Q
ゲーマーのためか・・・
鈴木ムネヲも『道民の皆様のため。道民の皆様を思えばこそ。』
なんて言い訳してたっけ。

誰々のため、誰々のせいって言うのは一番卑怯な言い訳じゃないか?

大会開いた時、警察が踏み込んできたら、『此処に居る客のため
にやったんです。此処に居る客のせいです。』とか言い訳して
逃げるんじゃないだろうな?
852ゲームセンター名無し:02/08/05 03:18 ID:HzswmY2Q
>>850
ん?
じゃあ、道楽や酔狂で店やってんの?
853ゲームセンター名無し:02/08/05 03:34 ID:4nXHzEkc
>>833
おお!頑張ったっスね。その頑張りは認めるッスよ。
ただ「この業界は結果を出さなければ意味が無い」でしたよね?

キチンとゲームや作品に愛着があり、金儲けの手段じゃないと
言い張るのでしたら「結果」を見せて欲しいッス。

他人任せや、金づるの付き合いじゃない「聖地ここにあり」の
心意気を見せて欲しいッス。

大丈夫。
地区予選はまだまだ大会あるッス。一回の失敗であきらめてちゃ
鏡の中の自分に「ネガティブ」って言われるッス。
めげてちゃ駄目ッス。ガンバッス。
854ゲームセンター名無し:02/08/05 08:16 ID:Ppq5PWiA
がんばれ66!!

目指せ全国大会!

あんたに不可能はない!

「常連10人出場」の結果報告もよろしくね。
855ゲームセンター名無し:02/08/05 11:10 ID:tG56Olas
>>852
知らん、本人に聞いてくれ。
ただ10年前ならともかく、今はゲセーンで金儲けを考えているヤシなんかいねえだろ。
本気でやるならスロ屋でもやった方が儲かると思われ。
856ゲームセンター名無し:02/08/05 11:11 ID:BZiPdNlw
>じゃあ、道楽や酔狂で店やってんの?

「ゲーセン以外の商売してたら
ワタシ如きの才覚じゃ喰って逝けません。」
857ゲームセンター名無し:02/08/05 15:38 ID:zPH1Hk7Q
>>822
を読んで、>>824なレベルのレスしかできない66は
誰が(66以外)どう見ても哀れと思うんだけど。
858ゲームセンター名無し:02/08/05 16:21 ID:tfM79N2.
>>焼き鳥屋さんのツケを払うため?
>いつもニコニコ現金払い。(鳥良

結局、焼き鳥代のためかよ。
859ゲームセンター名無し:02/08/05 19:06 ID:tG56Olas
>>857
>>822も、かなりイタイがな。
86066:02/08/05 19:11 ID:IzWEYGLs
>誰々のため、誰々のせいって言うのは一番卑怯な言い訳じゃないか?

人のせいにできないのが経営者。

全て私の責任です。先日復活させたパチスロは今日排除しました。
目先の利益に走ると大切な物を失ってしまう、でも走らないとなくなってしまうかもしれない。
経営とはそのバランスだとおもうのです。
861ゲームセンター名無し:02/08/05 21:00 ID:/yqdjkJk
>839
66様が祝勝会についてかたってますいるだゅ。

>>だからさ、祝勝会もいいけどさ、せっかく遠くからウマイ人達が来てるんだから
もっと対戦してから飲みに行けばいいじゃん。それが双方のゲーマーの為にもなるでしょ?

でもそれは66様の考え方だゅ。みんながみんな66様と同じ考えという訳じゃないと思うゅ
双方が望んでいるなら勝手に対戦するとおもうゅ。イヤイヤじゃだれの為にもならないゅ。

>>常連が行きたがるのは理解できる、それは否定しません。それをなんとか留まらせたり説得したりするのが
店の人間の役目でしょ?遠方から来てくれた人の事も考えないとさ。身内意識が強すぎると傾いちゃうよ。

それって店員の役目かゅ?そんなお店行きたくないゅ。
そんなんで対戦しても遠方から来た人も辛いと思うゅ。
身内意識が強すぎて「傾くのは狭くて暗くて臭い」66様の店だけだゅ。
他の店は広いから常連が横暴かましたりしなければ普通に上手くいってるゅ。
ガンダム元に戻せゅ。
862ゲームセンター名無し:02/08/05 23:26 ID:Y/SVt0WE
>>861
「ゅ」<読みにくい
ttp://bya.lib.net/cgi/deci.cgi
を通して読め。

よけい読みにくいかw
863ゲームセンター名無し:02/08/05 23:35 ID:mDw1gBa.
店員の役目かどうかはしらんが、
せっかく遠征に来てるなら、普段やらない相手と
心行くまで対戦したいってのは遠征側の本音。

それを排除してまう常連の気質をつくったのは、結局店舗側だったりもするが。
864ゲームセンター名無し:02/08/06 01:06 ID:Bb9X1Bk6
551 名前: EXC ◆vzozvsSk 投稿日: 02/06/19 12:21 ID:U/OVEmrE

>ビジネス書読んだり各種セミナーとか勉強会に参加してますは提供側のプロをきっちり極めろよ
法律もやってたよ(和良 

【時間制全台やり放題】ってどうよ?
そんでもって、ゲームしてるだけで金がもらえるというプロゲーマーを店で雇うのさ。
まぁまだ「専属プロ」はいないけどさ、夏には時間制を定着させて、あるプレイヤーに
やってもらおうとおもっている。


懐かしいものを見つけたので記念。あ、時間制についてはどーでもいいけど、
この「あるプレイヤー」というのが微妙に気になる。

先進性があるのはいいことだよ。最初の一手を出すときに、こけたら目も当てられない
というのを忘れるのも一つの才能。ま、失敗したこと全てを「時代がついてこない」で
片付けられちゃ、進歩ってのがなくなるけどね。
そーいやGBの数年前に「カートリッジ交換方式の液晶携帯ゲーム機」ってのを発売した会社、
いまどーなってたっけ。
865ゲームセンター名無し:02/08/06 01:15 ID:Bb9X1Bk6
あとさ、>>818みたいのは見苦しいだけだからやめたほうがいいと思うよ。
実際にそのサイズの店舗の経営をすることになれば、言わずともまわりが認めるでしょ。
これだけじゃ「本人に自信があっても、まわりに任せられると思われてない」ってことに。
産業は並べて結果がすべて。今はヘンな企画考えるより、2店目出店に全力を。
866ゲームセンター名無し:02/08/06 02:51 ID:XSWOEUjg
>>864
>【時間制全台やり放題】ってどうよ?
確実に並びで揉め事が起きるな(w
ただプロゲーマーについては結構面白そう。

>そーいやGBの数年前に「カートリッジ交換方式の液晶携帯ゲーム機」ってのを発売した会社、
セガ?じゃなかったっけ。
86766:02/08/06 03:14 ID:6Mi1k6T2
>確実に並びで揉め事が起きるな
確かに。(すでに・・)

>今はヘンな企画考えるより、・・・
変とは思っていなかったが、、、確かにリスクのある前例の無い企画をやる為にその保険として
目先の現金収入を狙ってパチスロを復活させた が、変な客層も同時に復活してしまった。
日計1万円平均分(2台)を別客層から得ていたが、エボも入る事だし、けじめとして搬出した。

>「あるプレイヤー」
ココではいえないです。まあその時におもってた、ってことですから今はちがいます。

>「時代がついてこない」
時代とは思っていません。
あえて言うなら「時期」です、当店のラインナップのそろう時期。
それが早すぎたって言う意味だったのです。(GGXXしか動きませんでしたから全台のメリットがなかった)
868ゲームセンター名無し:02/08/06 03:48 ID:XSWOEUjg
>>867
変な客層ってどんなの?
ウザガキとかはよく見かけるけど、たまにリーマンがやっているのをみると
「向かいのパチ屋に(そこそこ)良い台が有るぞ?」と言いたくなってしまう。
メダル代って結構高いよね?
前に一度やろうとしてあまりの高さにびっくりして返却ボタンを押した思い出がある。
869ゲームセンター名無し:02/08/06 05:17 ID:TrC7geeQ
で、exc「常連」を全国大会に10人出せれるんだろうか?
まぁ不可能はないと豪語してるんだからねぇ・・・(藁

常連ではなく地域の人とか言いそうだけど(藁
870ゲームセンター名無し:02/08/06 09:49 ID:6qREpNLQ
関東在住ならEXC常連としてカウントしますよ。
871ゲームセンター名無し:02/08/06 17:48 ID:i1scx4RQ
で、結局ここの住人は、みんなゲーム好きなのかい?
好きなら、叩きはやめろや、そろそろ。
人の揚げ足取りもいいが、そろそろまともな議論しないかい。
俺も66氏の考えるプロゲーマー、真剣に雇おうと考えてるぞ。
あとな、現実に商売するというのは、大変だぞ。いろいろ
872ゲームセンター名無し:02/08/06 18:07 ID:No.2H39o
ゲームのことを真剣に愛しているからこそ、
悪影響を与えるやも知れぬ66氏は
監視下に置いておかなければならない
・・・という考え方もある。

議論したければやったらええがな。
説得力のある意見は自然と議論を生むし、
そうでない意見はスルーされて終わり。
このスレの今までがそうだったし、これからもそうだろう。
某スレのように議論を邪魔するようなことは誰もしない。
ただ、あなたが66氏への煽りを議論の邪魔だと感じるのならば、
別スレを立ててそこで議論すべきだ。
煽りはかれこれ半年続いている66スレの伝統なんだからね。
87366:02/08/06 18:46 ID:J8XIgIVw
>俺も66氏の考えるプロゲーマー、真剣に雇おうと考えてるぞ。
マジですか!?それは嬉しいことです。たとえばどんな感じのものなんですか?
あと、プレイヤーにもプロについての意見ききたいなぁ。

エボは明日だなぁ。たのしみ。レイアウト変更しよっと。
874871:02/08/06 20:08 ID:i1scx4RQ
なぜセガが、有名人呼んで100人組み手をあちこちで、やっているかを考えれば
経営者なら当然、プロを雇いたいと考えても、おかしくはないであろう。
実際100人組み手開催時の盛り上がりは、みんなもご存じの通り。
店側としても、人件費等考慮しても、場所によっては十分採算とれるし。
お客さんたちにしても、デメリットよりメリットの方が多いのは、過去66氏が
何回もカキコしてる通り。それがうざいなら、行かなきゃいいだけ。
店側が、どの様な客層を重視して経営するかによって、改善の余地が大きいのが
ゲーセンの経営。
>>66
過去のカキコ見て、いろいろ店舗経営の参考にさせていただいてます。
やはりプロレッスン等で、新規顧客の開拓は、切実な課題だと考えてます。
ただ当方、現実までには、課題が多いですが。
目先の利益に走りがちな、この業界、私たちゲーム好き育ちの経営者が、プレイヤーの
視点で経営することが(もちろん採算を考慮して)、今出来る自分の経営手腕の一つと考えてます。
875ゲームセンター名無し:02/08/06 21:28 ID:ZVPGDgBQ
>>872
>ゲームのことを真剣に愛しているからこそ、
>悪影響を与えるやも知れぬ66氏は
>監視下に置いておかなければならない
こ、恐っ。
一体何様のつもりだよ。

ここのスレって、殆どがプレイヤーでしょ?
それを何の権限で、赤の他人の店の経営方法にまで口を出しているんだよ。
87666:02/08/06 22:19 ID:J8XIgIVw
私がプロを考えたきっかけは、昔VF2全盛の頃スポットでブンブン丸が猛威を振るっていた時、
彼のプレイみたさに何十人もの人が周りをとりかこみ、その観衆のなかで遠征者がチャレンジ
する、それをブンブン放り投げて観衆を沸かす。チャレンジャーも興奮してるだろうし観客(?)も
両サイドでそれぞれを応援したりして楽しんでいる。本人もおそらく気持ちよくプレイしていたであろう。

まあ通常なら単にそれぞれの立場で楽しんでそれだけで終わってしまうだろうが、
私はその時に考えた事は、「なぜこの店は聖地になったんだろう」って事でした。
キーポイントは、やはりブンブン丸のようなスターの存在が大きいと思った、で、どうするか。
そこで、「金払って来て貰えばいいのではないか?」と考えた。
その時はシグマの社員だったので実現は出来なかったが、時間制の考えも同時にその時考え付いた。
まだマンガ喫茶も存在していない頃のことであったが、数人にリサーチしたところ、結構よい反応だった。
独立しようとして動いてみたが最終的には資金不足でその時は断念しました。
877ゲームセンター名無し:02/08/06 23:04 ID:XJOqPyBU
・・・と、まぁ、まともに話をすればまともに答えるのが人なんだよ。
これからは明らかな煽りに馬鹿くさい煽りで応じるのはやめようね。
ただアプローチは一方向ではないので、考えた上のいろんな意見が見たいね。
878871:02/08/06 23:05 ID:i1scx4RQ
VF2のスポットなつかしいですね。
私もよく、車で2時間かけて、ブンブンやら池サラたちと対戦しに、遠征しました。
さすがにその当時は、ゲーム業界とは無縁の勤めでしたから、単にその盛り上がりのみ
楽しんでましたが。
で、一種のスポーツみたいに真剣に、強くなる為に腕を磨くには、やはり強者との対戦は重要ですので
プレイプロの考えは、経営始めたら、ごく自然でした。
ちなみにお店の人が、対戦の相手をするなんて、うちでは、ごく当たり前です。
もちろん、お客さんが待たない程度ですが。
私自身VF4では、十段までいきましたが。
879ゲームセンター名無し:02/08/07 00:18 ID:ePvx8ihY
>>871
マジレスするけど、スレ違い。
880871:02/08/07 00:22 ID:9epZHW8I
>>877
>ただアプローチは一方向ではないので、考えた上のいろんな意見が見たいね。
同意です。
自分の考えなかった事など、店舗経営に必要な、又スレタイの通り、夢のゲーセン
実現にむけて、いろいろ議論してきたいですね。
夢のゲーセンは経営者、プレイヤー双方のメリットがあって、初めて語れると思います。
881ゲームセンター名無し:02/08/07 01:44 ID:/YGYOZqY
>プレイプロ

セガの店やEXCの店をみれば、流行るかどうかは分かるだろ。
セガの店は閉店ばかり。EXCの店は・・・。
結局、一部の人間の優遇措置でしかないんだから、より多くの
客にとっては反感を買うだけ。
882ゲームセンター名無し:02/08/07 01:57 ID:ywoSZauE
>で、結局ここの住人は、みんなゲーム好きなのかい?
>好きなら、叩きはやめろや、そろそろ。

ゲームは好きだけどEXCは嫌い。
散々人のこと「ネガティブ」とか罵っておいて
いまさらイイコぶらないで欲しい。
昔、あれだけ言われたのに態度を変えなかった66が
何でいまさら丁寧な口調に変わってるのか?
どういう心境の変化か?
小一時間問い詰めたいところだ。
883871:02/08/07 02:06 ID:9epZHW8I
>>881
セガの店の閉店と、100人組み手になんら関係は無いのでは。
一部の人間の優遇とは?
より多くの反感って、たとえばバーチャが好きなプレイヤーが、大勢の店なら
反感はかわないでしょ。
884871:02/08/07 02:11 ID:9epZHW8I
>>882
経営者スレから全部目を通しましたが、きちんとマナーのあるカキコには
それ相応の対応しています。
ただ、あそこまで相手をするのは、他の意図がありそうですが。
885ゲームセンター名無し:02/08/07 02:55 ID:pSGm9FkY
>>871
もし本当に全部目を通したのなら、このスレの趣旨がスレタイと違うって事ぐらいわかるべきかと。
886ゲームセンター名無し:02/08/07 03:07 ID:ePvx8ihY
>>885
禿同
887ゲームセンター名無し:02/08/07 03:15 ID:ywoSZauE
>>884
うん?
じゃあ、今でも昔のスタイル貫けばいいじゃん。

あんたがそうやって挑発するたびに叩かれるのは
66だという事が分かってる?
88866:02/08/07 03:23 ID:yht3JKnw
>マジレスするけど、スレ違い。
>このスレの趣旨がスレタイと違う・・

もともとココは趣旨もなにもない。だから「スレ違い」の言葉は存在しないとおもふ。
スレタイは勝手に誰かが付けただけ。それぞれが自分の好きな論議をすればいいのでは?
私はひとに強制はしない、そして強制される気はサラサラない。
私が人のいう事を聞かないのは性分である。命令されるのがいやだから独立したのです。

>ただ、あそこまで相手をするのは、他の意図がありそうですが。
視聴率を上げる為です。誰も見てない所で主張したってしょうがないとおもふ。

>何でいまさら丁寧な口調に変わってるのか?どういう心境の変化か?
スタッフに怒られたから。

>結局、一部の人間の優遇措置・・
当店は一般客は相手にしておりません。その一部の客層(ゲーマー)が全部なんだから問題無い。
車内全員が女子高生なら大騒ぎしてもだれも文句言わないとおもふ。
889871:02/08/07 03:44 ID:9epZHW8I
>>885
まあ、面白半分もたまにはいいけど、叩きあいは如何かね。
>>887
>あんたがそうやって挑発するたびに叩かれるのは
66だという事が分かってる?
意味が不明です。
>>66
過去にカキコしてたね。
890871:02/08/07 03:55 ID:9epZHW8I
>>887
>経営者スレから全部目を通しましたが、きちんとマナーのあるカキコには
それ相応の対応しています。
これが挑発ですか?
891ゲームセンター名無し:02/08/07 05:17 ID:ePvx8ihY
正直、excスレでもやってそっちに移行しれ。

このスレはdat化→需要があればまたスレが立つだろう
89266:02/08/07 12:49 ID:6GiNVlXY
エボいきなり大人気!

>正直、excスレでもやってそっちに移行しれ。
私は誰の命令も受けない。
893ゲームセンター名無し:02/08/07 17:32 ID:8rGFYY/c
EXCたんはエボの設定はどうしてるん?
難易度、CPU本数、対戦本数はどーなってんの?
894ゲームセンター名無し:02/08/07 19:59 ID:E7d1jQ5s
>私はひとに強制はしない、そして強制される気はサラサラない。
>私が人のいう事を聞かないのは性分である。命令されるのがいやだから独立したのです
>>何でいまさら丁寧な口調に変わってるのか?どういう心境の変化か?
>スタッフに怒られたから。

楽しいなぁ66タン!最高。

66タンはエボの今後をどう捉えているのか、現段階での見解を聞かせてください(マジ)
895ゲームセンター名無し:02/08/07 20:00 ID:yBe0A3PU
893ゲトオメ
ここ見てきやがれ。
http://www.game-exc.com/
896ゲームセンター名無し:02/08/07 21:31 ID:K9q.fAQQ
DX→GGXX→エボ

EXCの聖地取りへの果てしない(無駄な)戦いは続く・・・
897ゲームセンター名無し:02/08/07 21:53 ID:5URX22XM
>>895
ブラクラ

・・・?
898ゲームセンター名無し:02/08/07 21:56 ID:NNBb8Z.E
>447 :S社社員 :02/08/07 20:21 ID:9A6ZLQbA
>>398
>いくら腰の低い態度をとっても、ちくるときはちくるけどね(w
>やましい事はやらない、これ一番。

・・・。通報されるぞ。
899ゲームセンター名無し:02/08/08 00:00 ID:knaDJ5qY
>>895
なんかゴチャゴチャして分からへん。
なんかウインドウがいっぱい開いて
「全て無料」とか「入り口はこちら」とか
なんか訳分からんもん。
何処に設定書いてあるのん?
900ゲームセンター名無し:02/08/08 00:13 ID:.lQh8xyw
狭い店で「人口密度が高い」って開き直られてもてもなー。
あのHPの管理人は店外の人?
それからバーチャ掲示板の店員2重カキコ格好悪いw
901ゲームセンター名無し:02/08/08 00:38 ID:Po9vKgrI
>私は誰の命令も受けない。
でもヤクザの言う事はきくんですね。
店員がからまれてるんならなにか対処しましょうよ。警察に通報ぐらいできたのではないでしょうか?
怖くていけませんよ。店長がトラブルに対処してくれないお店なんて。
経営者どうこう言う前に人間として問題有りますよ。
自分見ていましたけどあれは酷いと思いました。
871さんも実際に66に会って判断してから発言してほしいと思いました。
でないと調子にのせるだけでココのスレがもっと悪くなるだけです。
それとも66の自作自演ですか?
902ゲームセンター名無し:02/08/08 00:43 ID:uMJurPmE
>>899
デジタルコミュニケーションノート=BBS

そん中のバーチャファイター4てぇ所。
903ゲームセンター名無し:02/08/08 01:11 ID:tPpd8Wjg
いつ見てもくだらねースレだな(w
904ゲームセンター名無し:02/08/08 02:46 ID:voUJRNro
だったら何度も見るなヴォケ。
905ゲームセンター名無し:02/08/08 20:10 ID:uqlsbpIg
あらら・・・
ヤクザの襲撃に遭われたのですか?
このスレ立ってから災難続きですね。
906ゲームセンター名無し:02/08/09 18:47 ID:K/p1LhmU
「やくざ対やくざ」
大絶賛上映中!
907ゲームセンター名無し:02/08/10 01:50 ID:cjgMtclc
>EXCたんはエボの設定はどうしてるん?
>難易度、CPU本数、対戦本数はどーなってんの?
難易度ノーマル(様子見)
CPU2本(様子見) VS3本 45秒

で、2日目からカード強制モード。これは当店の為に作られたようなもんだな、
過去スレ見ればわかるけど、ウチは前からやってたからね。
90866:02/08/10 01:59 ID:cjgMtclc
>66タンはエボの今後をどう捉えているのか、現段階での見解を聞かせてください(マジ)
まあ1年以上は頑張ると思うけど、エフェクトが ちこっとさみしいかな。
今回は他店と同じスタートを切れたので、本格的に勝負をかけてもいいかな?
でもあくまで当店はGGXXだから、今のところは大会とかイベントとかは考えていない。
それよりキャリ2のコインクエストが大ブレイク!朝から1回もデモになっていない。
90966:02/08/10 02:14 ID:cjgMtclc
>ヤクザの襲撃に遭われたのですか?
襲撃なんてされてないよ。
店員がもめたのは確かだけど つーか、知り合いのヤだし。

>店長がトラブルに対処してくれないお店なんて。
対処してない??あほか。
910 :02/08/10 02:33 ID:QBNOvlJw
>>66
災難御愁傷様です(-人-)
911ゲームセンター名無し:02/08/10 03:10 ID:PRHPE0Yo
>キャリ2のコインクエスト

"コイン"クエスト... (;´Д`) ・・・・・  ( ´,_ゝ`)ナニソレ?
バツトシテ ∵∴ヽ(・∀・)ノ コーンクエ!
91266:02/08/10 03:19 ID:93hPF1R.
コンクエスト。コインいっこいれる。

>自分見ていましたけどあれは酷いと思いました。
>871さんも実際に66に会って判断してから発言してほしいと思いました。

はあ?オマエだれだ?(知ってるけど) 
つーか、調子こいてるといいかげん晒すよ。だいたい、そん時いなかったでしょ?
913ゲームセンター名無し:02/08/10 03:24 ID:iuJGQqQ2
つーか店長も先生もほどほどに
91466:02/08/10 04:24 ID:93hPF1R.
>>847
>名前出せない=証明しようがない時点で
>「全国に10人出す」企画失敗だな。

企画じゃなくて・・夢ですぅ。名前出しても良いなら出すけどぉ〜?
915ゲームセンター名無し:02/08/10 04:30 ID:uiUXKY/Q
入場料払って、あとは店内の全フリープレイ台から
好きなゲームを選んで遊べるようなゲーセンってある?
(もちろん人気ゲーは順番待ち→入場料のもとが取れない→マズー)
(クソゲーは即効遊べる   →つまらない      →マズー)
91666:02/08/10 06:11 ID:93hPF1R.
>入場料払って、あとは店内の全フリープレイ台から
>好きなゲームを選んで遊べるようなゲーセンってある?
あったらしい。でも【時間制】では聞いた事ない。

>(もちろん人気ゲーは順番待ち→入場料のもとが取れない→マズー)
【人気ゲームしか置いていない→もとがとれる→(゚д゚)ウマー】

>(クソゲーは即効遊べる   →つまらない      →マズー)
【クソゲーと思っていたやつを遊ぶ→仲間内でまわしてみたら面白い→新発見!→(゚д゚)ウマー】
917893+1:02/08/10 15:41 ID:o/65pspc
66タンとこはエボ「も」いい感じですかそうですか。
ウチはねぇハァ…客層に合わないからスロ入れて欲しかったのにマネージャーが熱中症にでもなって気ィ狂って
買っちまったんすよ。どうせ誰もやってねぇよ!

現場を最も良く知るのは現場の人間だというのに。(そのかわり会社全体は見えてない罠)
仁Dに至っては最近入ったが1PLAY200円でやれと指示…誰もやらねぇだろ。ボケが。
本社から配属された店長のいるロケ(俺はバイトから叩き上げテンチョ)に優先してブツ入れて
ウチには抱き合わせで買った基板と景品ばっかりまわしやがって。この持ち駒で客にお金を
使ってもらおうと考える身にもなれってんだハァハァ
愚痴スマソw

こんな感じで腐って転職するのか、独立を目指すのか。俺は後者だが、このスレの雰囲気じゃ
名乗りをあげ難いぞ>66

もちろん俺以外にも同じ事考えているヤツはいるから、
そういう連中がここに釣られなくてもいいんじゃないの。
他にも仕事して金溜めてるんで、何年かしたら相手してね、66タン。
91866:02/08/10 18:33 ID:RjMkTU5k
>チには抱き合わせで買った基板と景品ばっかりまわしやがって。この持ち駒で客にお金を
>使ってもらおうと考える身にもなれってんだハァハァ

私はシグマの時、吉祥寺の時も立川のときも同じ駅にチェーン店が2店あって、どちらとも2番店のほうだったので
気持ちはわかります。そのまえのタイトーの時も放置レンタル店だったので新入荷は自社モノしか入ってこない状態でした。
でもその持ち駒でやりくりするコツを経験したので現在のように両隣にデカイチェーン店が2店もあって、
その【隙間での経営】の役に立ったと思っています。独立したらNEW基板を入れるのも初めは大変です。
独立を考えているなら腐りかけのゲームからなんとか果実をとる方法を
いまのうちから修業したほうがよろしいかと。独立したつもりになって今の店で色々実験してみては?
上司にマジでうざったがられますが、独立するんなら社内人事なんて気にしないで上司とマッコウ対決して
自分の好きにやってみてはどうでしょうか?
91966:02/08/10 19:24 ID:RjMkTU5k
キャリ2のコンクエストが、やば過ぎるぐらい人気。
もしこれが全国通信でもしようなら革命はマヒガイナイ。
格闘ゲームはまだまだ終わらない。(断言)
92066:02/08/10 19:38 ID:RjMkTU5k
バーチャカードが3日間で80枚売れた。ウチはカード強制だから50人ぐらいの顧客は
とりあえずいるってことかな?
ちなみに本日からCPUはMAXイージーにしますた。
921ゲームセンター名無し:02/08/10 23:10 ID:/oaqx.mo
コンクエスト、いいんだけどね・・・。
コレをタイムリリースにしたナムコを小一時間(略)
ナムコこれでアケは終わりなんかな。
かわりにエボの次のバージョンにコンクエストをぜひ入れて欲しいもんだ。
922ゲームセンター名無し:02/08/10 23:35 ID:TyYyTuQ2
>>914
だ・か・ら、上の方(>>691)で「挙げたら晒したとかいうじゃん」
とか言っておいて今度はそれか?「名前出しても良いなら出すけどぉ〜?」
ってこのスレで誰も出すことに反対してない(むしろ催促している)。
ま、全国大会始まるまで出せなければこの企画(夢でもいいが)失敗って事で。
923ゲームセンター名無し:02/08/11 00:34 ID:p07eaB4M
プラネットギオ(とかげ) レポートページ
店舗名   :プラネットギオ(とかげ)
住所 :東京都杉並区荻窪5-16-30
大会開催日 :2002年8月4日(日)
開催時間 :13時 〜 17時
参加人数 :136名(男性 134名・女性 2名)
●優勝者
リングネーム:仮面天使
使用キャラ:チップ=ザナフ
●準優勝者
リングネーム:ダンパ
使用キャラ:ファウスト
●店舗コメント:
各地で予選が始まったばかりという事もあり、136名という非常に多くの方のご参加を頂きました。
8月27日で閉店となる当店で、最後に大きなイベントを催せた事をスタッフ一同大いに喜んでおります。
決勝大会が開催される頃にはお店はありませんが、当店代表となった仮面天使さん、ダンパ君には
勇戦して頂く事を切に願っております。
最後になりましたが、このような機会を与えて下さったサミーの皆さんにも心から感謝しております。
本当にありがとうございました。
http://www.guiltygearx.com/
>>922これじゃないの?
924ゲームセンター名無し:02/08/11 01:03 ID:NUo2sUXs
† 荻窪ゲーセン事情 〜本音を語れ〜 †
http://game.2ch.net/arc/kako/1017/10175/1017505942.html
925ゲームセンター名無し:02/08/11 03:24 ID:Zz50z9Sg
>>916
時間制に関してはさ、成功してから語ろうや。成功確実っつーなら特に。


痛いで。
926ゲームセンター名無し:02/08/11 05:29 ID:QTGVzyWU
>もしこれが全国通信でもしようなら革命はマヒガイナイ。

ありえないから安心スレ。
927ゲームセンター名無し:02/08/11 16:55 ID:ELQZHDXo
>腐りかけのゲームからなんとか果実をとる

腐りかけのゲームってVF4の事?
それともキャリバー2の事?
まさかGGXXの事じゃないよね?

なんかゲームや作品をこういう風に
とらえてるなんて嫌な感じ。
自分はクソゲーと思ってても
「客、騙してやらせればいいや」
と考えてるとしか思えない。
928ゲームセンター名無し:02/08/11 17:53 ID:jNCeUkDs
>927
いや、その辺のゲームの事じゃないだろ…
正直、どの店でも客を騙してると思われ。スマン

クソゲーだと思っていても、客はそう思っていなくて稼動させたらウマーって事もある。
どんなゲームでも、いかにも面白そうに思わせてお金を入れてもらうしかない。
「これクソですからやらないで下さい」とは、思っていても言えない。
理想追求のゲーマー店員なら言うかな、やっぱ。その立場の子はガンガン言ってもいいと思う。

現実には泣いてもわめいても、稼げない店の最後のシャッターを下ろす夜が来る。
お気に入りのゲーセンがあるなら、どんどん騙されてやって下さい。
92966:02/08/11 19:17 ID:zP3rqJPE
>時間制に関してはさ、成功してから語ろうや。成功確実っつーなら特に。
確実なんてものが世の中にある分けないと思ふ。
成功すると確信し努力するからこそ成功するのである。
成功確実ならやるっていうのは前例主義の権化のような考え方ではないでしょうか?

ごんげ 【権化】
-----------------------
(2)性質・観念などが人間の形をして現れたかと思われる人。その特性の典型と思われる人。
「悪の―」
////////////////////////////////////////////////////////////
>ありえないから安心スレ。
戦国革命はその第一歩ではないでしょうか?
////////////////////////////////////////////////////
>腐りかけのゲーム・・・
ソフトや景品は生ものってことです。鮮度の落ちかけという意味。クソゲーとはいっていない。
インベーダーやテトリス、VF2はクソゲーですか?
///////////////////////////////////////////////////
>いかにも面白そうに思わせてお金を入れてもらうしかない。
私の考えかたは違います。
私はそのソフトの持っているポテンシャルを全部引き出してあげましょう、
といっているのです。1,2回しか触らなくてやんなくなってしまったものを
店がおもしろさを提示してあげておいしくしましょうという事です。
93066:02/08/11 19:49 ID:zP3rqJPE
たとえばVF4なら私はカードを使った方が面白くなると思うから「カード強制」にして
カードを普及させているのです、騙して儲けようとしているのではありません。
カードの面白さを知らずにやめていく人達に新しい面白さを提供しているのです。
エボの場合設定で出来るのでやりやすくて良い感じです。
エボになって、すでに100枚以上販売していますが不満は出ていません。

成功例を出しているのですから全国のみなさんマネしてください。
931 :02/08/11 19:57 ID:HS2vOWSE
>>927
夏だねぇ〜
932ゲームセンター名無し:02/08/11 19:58 ID:MGiTmgK.

>>924
全くもってその通り。
閉店するその時まで俺はトカゲでゲームしつづけるよ。
EXCには絶対に金落とさん。

>>930
方便じゃ無く、ほんとにそう思うならタダでカード配れ!
いい加減、宣伝カキコウザイですよ?
933ティミィ ◆S5DhBr/s:02/08/11 20:16 ID:Bu2ScTIE
次スレ立ててもいいですか?
934ゲームセンター名無し:02/08/11 21:02 ID:m.CQzzUY
>>933
ただの電波発信基地スレなので電波板かEXC掲示板そのもので
続きをどうぞ。
93566:02/08/11 21:39 ID:zP3rqJPE
>次スレ立ててもいいですか?
ココは誰の許可も要らない自由なスレです。
>>934 のように命令するも良し、それを聞かないのも良し。
>>932 のような匿名でしか何もいえない人も良し、それを信用してしまう人も良し。
936ゲームセンター名無し:02/08/11 21:45 ID:mvR1xFw6
あう、元ゲーセン店員でその店(ていうか会社)に戻ろうとして
今のGSと揉めて全員に猛反対されたわたしにゃぴったりのスレっぽい。
次スレに期待。
937ゲームセンター名無し:02/08/11 21:47 ID:ZC6nWOrM
匿名でしかなにも言えない人=66な罠
93866:02/08/11 21:52 ID:zP3rqJPE
66は既に匿名とは言えない罠(和良

つーか、悪口、陰口って言う意味。
俺がわかる程度でいいから本人提示していってみそ。
939ゲームセンター名無し:02/08/11 21:55 ID:unFZXoE.
初期から参加し続けてきたけど、もういいや。
66たん、つまんなくなっちゃったね。
もう幕引きの時期だよ。
940ゲームセンター名無し:02/08/11 22:19 ID:sP2YsFdw
俺も初期から参加してたけど、次スレは必要無いと思います。

66は経営者集めるとか言ってるけど経営者スレが落ちて次スレが立たない状況を
考えるといつまで待っててもムダだと思うし、ココ最近は本当にスレを維持する為だけに
レスしてるって感じだし。読んでつまらないし。どうせ周りのレベルが低いからだとか
言うだろうけれどもここは元々そういうところなんだから66には諦めて下さい。
941ゲームセンター名無し:02/08/11 22:45 ID:unFZXoE.
うんうん・・・
このスレって意外と少人数で持っていたのかもね。

やっぱ俺的に一番面白かったのは風営法のあたりかなー。
法律の知識はメチャクチャだったけど、
何とか思いの丈を伝えようと一生懸命な66の姿が良かった。
こいつの夢なら楽しめるかも知れない、
こいつなら何かやらかしてくれるかも知れない、
って感じさせる勢いがあった。

けど、次第にツッコミをかわす事だけに必死になるようになって・・・

・・・その後の凋落ぶりは皆の知るところ。
実に残念だ。
94266:02/08/11 22:52 ID:zP3rqJPE
>もう幕引きの時期だよ。
うーん。でも新しい人ふえてるからなぁ。

>どうせ周りのレベルが低いからだとか言うだろうけれども・・・
房リュウじゃないんだから・・

>読んでつまらないし。
ハッキリと私が分かってしまってからはあんまり変な事も言えなくなっちゃったし、
これを利用して謀略立てるひとも出てきたし・・
店のカンバン背負っちゃったらそんなもんでしょ?

まあ第一期終了という事で、次スレからは第二期突入ですね。
943ティミィ ◆S5DhBr/s:02/08/11 23:10 ID:Bu2ScTIE
944ゲームセンター名無し:02/08/11 23:36 ID:GdIuEVQk
立てたのかよ。
94566:02/08/12 00:01 ID:Cte27NCc
それではココからは第一期の卒業式にしませう。
思い出を語ってね。
94666:02/08/12 00:28 ID:Cte27NCc
つまんね。
店晒されて言いたい事言えないんならこのスレで続けるの辞めたら?
前スレにリンク張ってる時点で店晒してるのと同じ事だからこの先ずっと
同じ事繰り返す事になるじゃん。煽ると何されるか分からん。でも見てもらえないと意味が無い。
見てるこっちももどかしいよ。

しばらく休んで、また昔みたいにどっかのスレに寄生すればいいんじゃない?
そんときゃ名前晒さんようにしてさ。無駄な努力でもしないよりかは良いと思うけど、
それよりも良い方法を探す事も大切だと思うのです。
宣伝と妄想デンパ発信しかしないんだから、
自分のところのHPで充分だと思う。
大勢の人間に不快感を与えるだけ。

95066:02/08/12 18:30
>そんときゃ名前晒さんようにしてさ。
そしたら宣伝になんないし・・(和良
>>929
ああなるほど、確かに必ずとか確実とか言ってないね。「私に不可能はない」だけで。

で、俺が言いたかったのは、時期が悪かろうが店が狭かろうが、
やってみて失敗だったら失敗。成功してから思いっきりあざ笑ってやれ、
とゆーことなんだが。今時間制の肯定意見自分で書き込んでも痛い、ってことでね。

まぁいいや。
最近カキコに勢いがないようで、去年の今ごろに比べて実利下がってそうだけど
2号店が出来たら遊びにいくからがんばれ。
95266:02/08/12 23:35
>やってみて失敗だったら失敗。成功してから思いっきりあざ笑ってやれ、・・・
過去のことはもう語っているので、現在進行形のことや次にやる事を言っているわけだから
成功するかどうかは誰にも分からない。

大成功した(失敗も含めて)結果だけを後で本で読むより、折角新しいメディア(ネット)が
出来たんだからサクセスストーリーを生中継したほうがおもしろいでしょ?

その手前の聖地獲りにしたって、現在ある聖地を知って見に行くより、聖地が出来るまでの過程を
見て参加したほうがおもしろくない?
次スレ立てたんなら旧スレは下げなさい。
「確実」って単語に話をそらさないで、自分が一度こけてることを踏まえた上で、
成功への話を書けってこと。またやるんでしょ、時間制。
ある程度広い店舗、ある程度の筐体数。それがないから今回はコケたって、
言ってもなんも恥じゃないでしょ。他の人が二の足踏んでるところに一歩出たんだろ。
今回は最初からわかってて時間制踏み切ったんだから。即撤収した態度も潔い。
非がないなら威張れ。隠そうなんてするな。大声で「今回は負けたがそれがどうした」って言ってみせろ。
頭の頃の威勢のいい66啖呵切ってみな。
95466:02/08/13 00:12
>隠そうなんてするな。大声で「今回は負けたがそれがどうした」って言ってみせろ。
充分すぎるほど隠しておりませぬが?

>次スレ立てたんなら・・
立てた覚えは無い。

>ある程度の筐体数。それがないから今回はコケたって・・・
ニューゲームタイトルが足りなかった、今はアル。この広さでも充分可能。
「なら何故今やらない?」とでも言って欲しいか?


と、それでOK。妙に勢いがないほうが寂しいやね。
2号店が出来たら遊びに行かせてもらうよ。んじゃ。
95666:02/08/13 00:43
945 :66 :02/08/12 00:01 ID:Cte27NCc
それではココからは第一期の卒業式にしませう。
思い出を語ってね。
///////////////////////////////////////////
ココは第一期で次は第二期だから別スレであって継続スレではないとの考え。
まあ一応下げるけど。
旧スレはsageるのが基本なんだが
>66
お前もういいよ!
口止め料かえすよ!
95966:02/08/13 02:41
>旧スレはsageるのが基本なんだが・・
ココは別スレであって次のは継続スレではないとの考え。
それに、命令されると反対の事をするっていうのがまだわかんないのかなぁ(和良
そもそも【基本】とは?言い換えると常識って事でしょ?
非常識こそが経営の基本。「いい子ちゃん」は必要ない。上司の考課なんて無いんだからね。
10人に9人は潰れるんだからさ。常識破りできる香具師のみが生き残れるのさ。

じゃあ聞くけど、2ちゃんで店晒して宣伝するってのは前例あったかい?
常識破りが経営理念だ。
宣伝は






板違い
>>959
ヲナニーは自分の店のサイトのBBSでやっとれ
96366:02/08/13 04:48
宣伝と分かっていてみるやつがどれだけいるのかな?それにその板にどれだけのゲーマーが
いるのさ?エスキモーにクーラーの宣伝してどうすんのさ。
ゲーセンの広告はアケ板でしたほうが良いに決まっている。
それにさ、正面きって宣伝したら誰も見ないのでは?
2ちゃんで晒されたらいっかんの終わりっていう「常識」をくつがえして見せたでしょ?
番組があるからCMを見るわけさ。
というよりCM見せるためにTV番組やってるって知ってますか?
96466:02/08/13 04:57
★▽★¥50でバーチャ4エボ★▽★
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1028666562/l50

11 :66 :02/08/12 22:50
荻窪GAME-EXC よろ。2組で3本先取。

12 :ゲームセンター名無し :02/08/13 02:01
西武新宿線、東伏見駅の北口、徒歩3分のゲーセンにあるよ。

13 :ゲームセンター名無し :02/08/13 02:03
都内だけじゃなく
関西もキボン
/////////////////////////////////////////////////////////////
ね、無反応で流れていくでしょ?【和良
直接宣伝したってこんなもんさ。
フ━━( ´_ゝ`)━━ン
晒される前の、店名出されないように必死だった頃と
今の>>963のカキコの開き直り具合、あまりのギャップにワラタよ。
あともう一つ言うが

>2ちゃんで晒されたらいっかんの終わりっていう「常識」をくつがえして見せたでしょ?
別に66が「くつがえして見せた」わけじゃない。単なる結果論。
まあ皆には言わなくてもわかってる事だが、66だけはその辺理解出来ないようなので
敢えて書かせてもらった。(糞和良
96866:02/08/13 18:28
>晒される前の、店名出されないように必死だった頃と・・・

「まんじゅう怖い」って話をしってますか?
96966:02/08/13 18:29
>別に66が「くつがえして見せた」わけじゃない。単なる結果論。

??
66が進んで店名を晒したわけではない。
粘着な2ちゃんねらーが突き止めただけ。
その結果、66は開き直った。

「結果論」とは、そういうことだよ。
97166:02/08/13 23:31
だから・・まんじゅう怖い、まんじゅう怖い って言ってただけ。
自分から晒したら宣伝色が強すぎて反感かうでしょ?
だから他の人に貼ってもらっただけ。そろそろお茶が怖いなぁ。(和良
旦~~~  ほらよ。
従業員スレでも大活躍

はいはい( ´ー`)y-~~

コロンブスの卵って知ってるかい?
66って頭悪いね。
97666:02/08/14 03:50
>コロンブスの卵って知ってるかい?
知ってるけど なにか?
977ゲームセンター名無し:02/08/14 06:32 ID:???
>>976
知ってると理解しているは別なのは承知かい?
978ゲームセンター名無し:02/08/14 06:49 ID:???
じゃあ名字を晒されるのも承知の上か。喜多店長。
979ゲームセンター名無し:02/08/14 07:27 ID:???
あーあ・・
98066:02/08/14 19:10 ID:???
ははは。やっぱり まんじゅう怖い の話しらないんだろ?(和良
981ゲームセンター名無し:02/08/14 21:52 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
982ゲームセンター名無し:02/08/14 22:27 ID:???
喜多━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
983ゲームセンター名無し:02/08/15 00:21 ID:???
>66
今の若いモンに落語ネタ言っても解らないって。

ところで話変わるけど元ベーマガのライター?
98466:02/08/15 00:29 ID:???
メンバーがね。>>983
985ゲームセンター名無し:02/08/15 05:01 ID:???
まんじゅう怖いの古典落語ぐらい誰でも知ってるだろ>喜多
986ゲームセンター名無し:02/08/15 05:27 ID:???
どうなることやら
987ゲームセンター名無し:02/08/15 05:29 ID:???
foon
988ゲームセンター名無し:02/08/15 05:30 ID:???
ウヒョア~
989ゲームセンター名無し:02/08/15 05:31 ID:???
990ゲームセンター名無し:02/08/15 05:31 ID:???
ラリラリラ〜
991MAX300:02/08/15 05:35 ID:???
ウオォ〜〜〜〜 ウオォ〜〜〜〜
992ゲームセンター名無し:02/08/15 05:41 ID:???
もうちょい
993ゲームセンター名無し:02/08/15 05:46 ID:???
どうだろ?                                
994ゲームセンター名無し:02/08/15 05:49 ID:???
そろそろ夜が明けてきたか?
995ゲームセンター名無し:02/08/15 05:50 ID:???
腹減ったな〜
996ゲームセンター名無し:02/08/15 05:52 ID:???
理想のゲセン:チョンがいない
997ゲームセンター名無し:02/08/15 05:54 ID:???
あと少し
998ゲームセンター名無し:02/08/15 05:54 ID:???
ま、自作自演なんだけどさ
999ゲームセンター名無し:02/08/15 05:56 ID:???
なんとなく1000を取りたい気持ち、わかるっしょ?
↓1000オメ!どうせ俺じゃないだろうけど
1000ゲームセンター名無し:02/08/15 05:57 ID:???
1000なんだけど、どうかな。取れたかな。
もう二度としませんごめんなさい。そしてヤター!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。