VO4テムジン応用板 〜もぅ前ビ房じゃない編〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[*=]ノ
その1:VO4 テムジン質問板 〜乗り方教えれ編〜
その2:VO4テムジン攻略板〜特殊技の活用法教えれ編〜

 前スレが陥落したので建て直します。
 マターリ話あって雑談、戦術を研究して下さい、おながいします。
2ゲームセンター名無し:02/05/13 00:33 ID:cLD/KN6Q
VOAAスレver.5.66 10/80は放置確定だよウワァァァン
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1019024166/
バーチャロン同人誌 @同人板
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1006525344/
VO総合キャラ萌えスレッド<3> @同人板
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1017751542/
バーチャロンのエロ画像キボンヌ
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1012414406/
3ゲームセンター名無し:02/05/13 00:33 ID:uTtXLSdw
新スレズサー
4ゲームセンター名無し:02/05/13 00:33 ID:cLD/KN6Q
■関連サイト(2ch外)
ヒットメーカー内 公式サイト
ttp://www.hitmaker.co.jp/game/vo4_2/SITE/home.html
インプレスの記事(機体、武装)
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20011024/vo4_2.htm
バーチャロン @セガBBS
ttp://www2.sega.co.jp/bbs/article/v/vitualon/
共有掲示板
ttp://ougi.net/vo/
バーチャロン・フォース掲示板
ttp://www.kanri-web.com/bbs/index2.html
バーチャロンネットワーク
ttp://www.virtual-on.net/
フォースフォーラム
ttp://kinoweb.cside9.com/forceforum/
vo4ch
ttp://freebbs.around.ne.jp/article/v/voch/
マニラ(ちゅきゃしゃ日記)
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~manira/
初心者講座
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/5763/mission01.htm
5ゲームセンター名無し:02/05/13 00:47 ID:NWPjL/.E
板?
6ゲームセンター名無し:02/05/13 00:52 ID:wVHM7YXg
>>1
7ゲームセンター名無し:02/05/13 01:23 ID:Qsm7SVeA
マエスレニナラッテ ○○板にシタンダイヨゥ ヒネリガナクテ スマソん

 /_/
[=;]
 ノノz乙
8ゲームセンター名無し:02/05/13 02:39 ID:6784wrrs
ぶっちゃけバーチャロン・フォース掲示板だけでイイと思うのは俺だけ?
フォースになってテムジンネタ殆どないし、
とにかく二つに分ける必要性がわからない
9ゲームセンター名無し:02/05/13 03:12 ID:wVHM7YXg
             >>1は公衆便所
            ヽ__/    __,へ  ヽ_σ
            [#〓]   [〓 ] 》 [〓#]
      ヽ__/    [ヾ]    ('∀`)   [ノ]
      [= ]    ))⌒゜へヽiノへ゜⌒((
     /∧≡W         ↑
                  >>1
10ゲームセンター名無し:02/05/13 03:33 ID:0Swc1qm6
>8
お前だけ
なら2chに来るなよ
11・・・:02/05/13 11:26 ID:gIrlHqtY
とりあえずスレ復活おめ
12ゲームセンター名無し:02/05/13 12:14 ID:cf3C83KA
なぁ、結局テムって前ビ厨の方がいいのかな?
この前フェイPH&エンジェをテムA&テムAのひたすら前ビで落としてた。
こんな事ってある?因みに階級は4人とも中尉〜大尉だったよ。
13ゲームセンター名無し:02/05/13 14:01 ID:3nx7NG6w
前ビを確実に当てられるならそりゃ前ビは撃った方がいいし、
また当てられるなら前ビ厨とは言わないと思うが。
14ゲームセンター名無し:02/05/13 14:34 ID:xp.qhoUw
前ビにほいほい当たってくれる人相手には
前ビ厨にもなろう。
安易に勝てちゃって腕が落ちそうで鬱。

当たる方が悪い。(w
15ゲームセンター名無し:02/05/13 15:26 ID:vCpsj7IU
 テムJとかAはやっぱり中距離200m〜300m主体で戦って前ビが
狙える時に一気に近づいて攻撃し、攻撃し終わったら中距離を維持して牽
制攻撃に徹するのが基本ですか?
16ゲームセンター名無し:02/05/13 18:26 ID:WezVui6k
前スレでライデン対策聞いた者だけど、
しゃがみライフルの上下誘導すごいね。
確かにジャンプで回避をすることが多いライデンには
かなりの有効打になりそうだ。
17ゲームセンター名無し:02/05/13 18:30 ID:n0vBs3c2
uza
18ゲームセンター名無し:02/05/13 18:42 ID:n0vBs3c2
19ゲームセンター名無し:02/05/13 19:26 ID:fvVaJTKU
テムAでスペ戦に勝てない
20ゲームセンター名無し:02/05/13 19:33 ID:wVHM7YXg
テムJでテムAに空中近接で勝てない
21ゲームセンター名無し:02/05/13 21:21 ID:xDdTWdlk
>13,14,15
フム、その辺は臨機応変なんですな。
前ビばっか撃ってると頭悪そうに見えるのがイヤ!
でも当る方が悪いんだよね!
>19
ボムの使い方が鍵かも。無理しないで放置するのも手かと。

ところでテムたんにおける格闘戦を指南できる方いませんか?
マイザーやフェイ、スペは勿論、
テムジン、、、下手するとバルシリーズにも撲殺されます。
助けて〜(;´Д`)
22ゲームセンター名無し:02/05/13 21:45 ID:tDYUiRQ.
>>21
近接しない
ガード固めて相方に狙ってもらう
23ゲームセンター名無し:02/05/13 23:04 ID:I0IczXBI
>>21回り込みT近接で勝とうと思ったら相手の回り込み近接真空にダメージ負け
する ウヒ
 回り込みT近接って真空に出来たっけ?
24ゲームセンター名無し:02/05/13 23:23 ID:fvVaJTKU
>>23
真空できるよ
25ゲームセンター名無し:02/05/13 23:25 ID:MLJrXdNY
ガード入れると真空にならない?
刺してないのに刺さる時が。
26ゲームセンター名無し:02/05/14 00:11 ID:gS3fqTpE
近接時にはひたすら防御、時々ガーリバ狙う程度が良いかと。
安易なD近接もガーリバ喰らう事があるし。前ビと二択ってのは厳しい。

やっぱ立ちRW、CWが安定して使える。あとはLWを使えるか否か、だと思う。
2723:02/05/14 01:05 ID:gkyoTdzY
 当方Jなので回り込みサイドワインダー斬りです、真空出しても判定の出の差で
負ける予感がしてきたーよ・・・
 でもマスターしてみるーよ>回り込みT近接真空。
28ゲームセンター名無し:02/05/14 01:46 ID:GUD1I46U
祝!復活age
29ゲームセンター名無し:02/05/14 02:26 ID:7baYaWpg
>>16
なるほど・・ 上下誘導ですか。
ライデン戦って一方的にやられることは無くても
うまくいなされて相方にジャンプレーザーなんて送られちゃったり
してあせる事多いんですよね(涙
JANE対策にも応用できるかな? 元スレ書いてくださった方にも
感謝です、

>19
前スレで詳しく書いてくれた人も居た気がします・・
DAT落ちしちゃったけどHTML化されれば読めるかな?
30ゲームセンター名無し:02/05/14 02:54 ID:GUD1I46U
J+ってどうやったらでますか?教えてくだされ。
31ゲームセンター名無し:02/05/14 03:13 ID:2Xx.5o2E
>>30
カードを使わないと出ないよ
32ゲームセンター名無し:02/05/14 03:19 ID:GUD1I46U
もち使ってるよ。どんな行動やってたら出易いのかなと。
33ゲームセンター名無し:02/05/14 03:29 ID:7baYaWpg
>>30
昔は近接って言われてた。
でも今の時代、近接ばっかだとFが来る気がする。

前ビ命中率100%だとすぐ来るよって聞いたことあります。

便乗質問。
今テムAなんだけどテムAってどうやれば来ますか?
勲カラーホスイ。 対戦オンリーでやってるからかFしか来ないワナ。
そんなに漏れをFに乗せたいのか?(w
3430:02/05/14 03:36 ID:GUD1I46U
J+の時近接なっかやってたら確かにFとJ+がよくきた。
気のせいじゃないと思う。
最近はCPUが多いからカッターばっかで近接してない。
もう近接ハメできないレベルだから。

だからJ+がこないわけかー、納得。
>>33 に20チャロンマルク進呈。

セガBに基礎ミッションで機体出すことについてツリーたってたぞい。
明日から基礎ミッションに禿もう。
35ゲームセンター名無し:02/05/14 08:38 ID:hftAQ.ik
またこれでCPU厨発生かw
ウゼーな。
36ゲームセンター名無し:02/05/14 08:43 ID:Mxkefnjc
CPU厨逝って良し!!
37ゲームセンター名無し:02/05/14 12:36 ID:7O714PI6
>>34
基礎ミッションにて機体支給が来るのはうそだとおもわれ
38ゲームセンター名無し:02/05/14 14:35 ID:N7T3FgYY
基礎演習だと、支給の回数が若干遅くなります、入れた金に対して。
支給キャラの調整はしやすいとは思うが…それ以外の利点は無いと思う。
39ゲームセンター名無し:02/05/14 22:55 ID:h3HFEwLo
>>37は無知
40ゲームセンター名無し:02/05/14 23:01 ID:M7ADUHdc
>33
テムA欲しかったら前ビ厨になりなされ
先出し前ビを撃ちまくれ
当たらなくてもいっぱい撃ちまくれ
テムAっぽく先出し前ビだけでごりごり押すべし

きっとヤツは来る・・・はず。多分
4133:02/05/15 03:43 ID:nSQ7hvRc
>40
うわーい。 れすさんきゅー!

カコワルイ!! 激しくカコワルイ!!

だががんばって見ます(w
J/Cも前ビ厨にきそうですね(w
42ゲームセンター名無し:02/05/15 04:04 ID:XMrx/VvM
>39
おまえこそ無知
43ゲームセンター名無し:02/05/15 05:14 ID:Cy6dQmEU
>>42
なんで?
44ゲームセンター名無し:02/05/15 09:53 ID:InkIjdek
クソばっかだな。
ネタがなくて、誰かが「ネタ振れ」っつーと、大抵〜を出すにはどういうプレイしるかっつーハナシばっか。
マジでクソだね。
45ゲームセンター名無し:02/05/15 11:39 ID:pWF4ucyU
Hでマイザーとかエンジェとかどうやって相手すればいいのだ? 弾幕張って距離を
維持するしか出来ないよぅ
46ゲームセンター名無し:02/05/15 11:46 ID:dlClywPQ
>>44
そういう話でも、なにかしないと前スレみたいに
落ちるぜ。 というか落ちたな、もう(藁

有用な話だけ毎日続けるのもきついだろ。
47ゲームセンター名無し:02/05/15 12:28 ID:C8LH.9SM
>45
牽制しつつスキがあれば前ビ。これで安定。前ダッシュCWもかなりいいよ。重量級なんかはかわしづらい。
ところでテムはやっぱ削りしかないんでしょうか?
歩きながらCWやらRWやらを連射してスキをついて前ビくらいしかすることないよぅ
誰か教えて
48ゲームセンター名無し:02/05/15 12:32 ID:1iVVd6o6
ネタも出さずに文句だけ言う>44が一番クソという罠
49ゲームセンター名無し:02/05/15 19:40 ID:.86vf9Wk
というか前スレ初頭で既にネタの無さに苦しんでたのに新スレ立てた>>1がクソな罠
50ゲームセンター名無し:02/05/15 19:58 ID:BiFasmrY
罠、罠、罠、罠、五月蝿いよと言ってみるテスト。
51ゲームセンター名無し:02/05/15 20:12 ID:YKdj2T1c
てむじんの 役目って一体なんだと思いますか?
その役のための位置取りなど 話て欲しいです。
52ゲームセンター名無し:02/05/15 20:19 ID:U.TO6lh2
基本は追い立て役かなあ。
相手に良い位置取りさせないようにするつーか。
53ゲームセンター名無し:02/05/15 20:47 ID:auBSVy/M
放置されるよぅ
どうすればいいんだよぅ
相手の方が位置取りうまいと何にもできないよぅ
やっぱ位置取り頑張るしかないのか?
テムは削るしかないのか?
54ゲームセンター名無し:02/05/15 20:51 ID:6xs0FoFI
テムジンはJ+が最強と言ってみるテスト。
少なくともテムジン同士ならJ+が勝つ!
と言ってみるテスト。
55ゲームセンター名無し:02/05/15 20:52 ID:auBSVy/M
そしてHとF、特にFはテムジンじゃないと言ってみるテスト
56ゲームセンター名無し:02/05/15 20:54 ID:AviuGyYM
相方次第でしょ。
相方がE2とかなら>>52だし、
ΓやPHあたりなら囮。
57ゲームセンター名無し:02/05/15 21:43 ID:o40uvfy.
>>54
安定度では手無A最強
58ゲームセンター名無し:02/05/15 21:51 ID:pCY5sxRg
テスト、テスト、テスト、テスト五月蝿いよと言ってみるテスト
59ゲームセンター名無し:02/05/15 22:02 ID:45iaKkR.
HとFこそ真のテムジンと言ってみるテスト
60ゲームセンター名無し:02/05/15 22:22 ID:z9p7olXo
テムFはマエビがマイザーじゃなければ
メインにしてたのになぁ。
61ゲームセンター名無し:02/05/15 22:38 ID:C8LH.9SM
テムA対テムJ+ならばJ+に歩があると思われ
しかし汎用性はやはりテムAか・・・
憎むべき第三世代め!
62ゲームセンター名無し:02/05/15 22:39 ID:C8LH.9SM
テムFは前ビにもうちょっと威力があればメインにしてたのに
63ゲームセンター名無し:02/05/15 22:43 ID:rMuLfKsw
位置取り難しいねえ。
みんなはテムジンの何を使ってて、位置取りにはどういうふうに気を使ってる?

俺はA。
味方に張り付いて敵の接近を待ち、乱戦に持ち込んでラッキー前ビを奪おうとする程度。
此れ以上は思いつかないか思いついても机上の空論に終わってしまう。
64ゲームセンター名無し:02/05/15 23:25 ID:.86vf9Wk
ボスのテムFは感動すら覚える罠テスト
65ゲームセンター名無し:02/05/15 23:32 ID:J5ePPsTs
位置取りなぁ・・
 J型使って手無人は壁命、であとは即席相方の腕前しだいで勝ち負け無視して
僚機支援+片方放置か、回避重視+削りです。
66ゲームセンター名無し:02/05/15 23:55 ID:b/9o.BNY
>64
別にそこまででもねーだろと言ってみるテスト罠
6764:02/05/16 00:00 ID:6HRfz8ok
>>66
テムFとしてはどうかと思うけど
ボスだからこそできるあの戦い方はカコイイ!と信者になってみるテス罠ト
68ゲームセンター名無し:02/05/16 00:00 ID:/PG/EbwU
壁かぁ。相手にもよるけどテムジンが壁に隠れるメリットは少なくないか?
テムジンにはカッターと言うすばらしい武器があるわけで。削りは勿論、相手の攻撃をけしてくれる。
それに決して遅いわけではないから、回避は問題ない。つまり、前に出た方がいいのではなかろうか。
いつでも前ビを打てる位置取り。チャンスがあったら逃さない、牽制では、当てることができなくても、こっちは当たらない。
まぁ、カッター当たるだろうし、これで勝てると思うんだけどなぁ
あとは相方との相性かな。
69ゲームセンター名無し:02/05/16 00:03 ID:50xhPz0.
テムジンは牽制命
7066:02/05/16 00:17 ID:B.hw0SQs
>67
むしろあれがテムF本来の使い方ではなんであって、
「ボスだからできる」ではなく、「ボスがやるとより効果的」
に過ぎないというのが正しいところではないだろうかと反論してみるものの、
マトモなF使いはボスとあと一人くらいしか知らないので
あんまり自信を持って言えないと悲しんでみるテ罠ス罠ト
71ゲームセンター名無し:02/05/16 05:08 ID:MiaVvt9c
テムジンは柔軟性が必要かな?
ライデンとかは一方的に固めたり追い立てたりも出来る。

ただ、ガンマとかPHとかが居ると、無力感すら覚えるから
そういう場合はダブルアタックのお供になる必要性も・・

前線にでてカッター撒き係になれといってみるテ(以下略)
72ゲームセンター名無し:02/05/16 06:19 ID:MCgkwN5M
>>46
2ちゃんでやるから落ちるんじゃん?素直にフォース掲示板で良くない?
まー、どこ行ってもネタが無いですけどね。
>>49
正解(藁

テムジン同士でタイマンなら、J+かなぁって気もする。少なくともJ/cにゃ勝機はないな(笑
73ゲームセンター名無し:02/05/16 09:06 ID:om0hNoGA
引いた瞬間、鬱になるステージ

 ヤガランデ・ステージ。
74ゲームセンター名無し:02/05/16 09:18 ID:H0m4qBnM
でもたまにJ/C使うと、皆3発目に引っ掛かる引っ掛かる。
75ゲームセンター名無し:02/05/16 11:30 ID:osYtfsGA
と思って笑ってると硬直にでかいの一発貰う罠
76ゲームセンター名無し:02/05/16 14:00 ID:qja.Gb0Q
>74
君はAの斜め前ビーなんて眼中にないんだろうな。かわいそう。
77ゲームセンター名無し:02/05/16 17:17 ID:ca9Exdho
テムジンならヤガステージかなりイケルと言ってみるテ(略
78ゲームセンター名無し:02/05/16 17:37 ID:VggyX/7A
(´Д`)ウソツキ…
79ゲームセンター名無し:02/05/16 17:51 ID:BrG.sxXc
ヤガランデステージは目がチカチカして嫌い
80ゲームセンター名無し:02/05/16 18:38 ID:GYjwcNHo
目がくらんでいるところにステージ端から撃った鎌が届いて当たるから好き
byスペ戦

>>76
むしろJ/cの前ビは3発ということに体が反応せず
(というか最早忘却して)3発目を踏むヤシが多いということだろ
Aの斜め前ビなら誰だってわかる
81ゲームセンター名無し:02/05/16 19:04 ID:9PgvIJ6g
そもそもJ/cの存在自体忘却されてますが。
82ゲームセンター名無し:02/05/16 19:14 ID:lCAW6Ki.
J/cって動きが重い割に柔いよね。
Aが堅いだけのような気もするけど。
83ゲームセンター名無し:02/05/16 19:44 ID:xvfEW0uE
う〜ん 参考になりそうな返事はないようだ。
84ゲームセンター名無し:02/05/16 20:50 ID:Ko.KoOU6
やはりテムたんは位置取りが一番重要な気がしてきた。
あとテム使ってると後方支援機になってしまうから
前に突っ込んでくれて回避率が高い相方を希望してしまう。
漏れを放置すんな!ヽ(`Д´)ノ
85ゲームセンター名無し:02/05/16 21:00 ID:O0nqFRBY
J/cは、立ちCW、斜め前ビ、空中斜め前ビ、レーザー、メガスピン、だけ狙え。
それで十分だ。
86ゲームセンター名無し:02/05/16 21:02 ID:O0nqFRBY
J/cは、立ちCW、斜め前ビ、空中斜め前ビ、レーザー、メガスピン、だけ狙え。
それで十分だ。ダッシュ近接やT近接RW等はお好みで。
87ゲームセンター名無し:02/05/16 21:07 ID:lCAW6Ki.
>>86
んな事言ったって無理。
激しく放置かハメ殺されて終わり。
88ゲームセンター名無し:02/05/16 21:20 ID:VnZPg0gA
>84が望んでる相方、それはまさに私の目指すテムジン。
テムジンだって、敵にはりつけるYO!
ま、腕しだいか?
89ゲームセンター名無し:02/05/16 21:21 ID:50xhPz0.
J/Cは前ビうっちまえ!
硬直が気になるなら消せ!

以上。
90ゲームセンター名無し:02/05/16 22:51 ID:s9JyHlJU
.
91ゲームセンター名無し:02/05/16 23:22 ID:jnZPCOQA
J/cは、放置されたらTRW、TCW。時折RW、TLWで。
ダブルロックされたら、気合と根性で避ける。それだけの機動力がない訳じゃない。
タイマンはちょっとだめぽ。2on1か1on2に持ち込む。

そうやって戦ってるけど、頑張れるYp!
92ゲームセンター名無し:02/05/16 23:25 ID:Mv0b7UOU
タイマンでも変なとこで前ビうたないかぎり大丈夫だと思うけど。相手がテムなら別だがな。
93ゲームセンター名無し:02/05/17 00:48 ID:EISDsMio
お前らの心がけている位置取りってやつを具体的に
話してやっていただけないでしょうか?
94ゲームセンター名無し:02/05/17 00:55 ID:0OB0UiDw
J+:前ビをどちらにも当てられるような状況を作り出す。
例えば、敵2体を同じ視界内に入れるだけでもかなり違ってくると思う。
理想なのは、4体がごちゃごちゃした状況を作ること。ダッシュ中ロック切替で両方狙える。
そうじゃなければ、素直にしゃがみRWなりCWなりでちまちま削れる環境を作る。

J/c:ライデンと同様。TRWが撃ちやすい状況を作る。
敵2体を一直線上へと置けるようになれるといい感じ…だと思う。

…ヘタレなので参考にならないかも。ついでに、他の機体はよく判りません。
95ゲームセンター名無し:02/05/17 01:11 ID:xfuY.qkg
H/cをゲット。
うれしぃ〜。
96ゲームセンター名無し:02/05/17 01:30 ID:moChZJ0U
最近H増えたよね…しばらくH使ってなかったから鈍ってるし、
相変わらずH/c出ないし…

H/cなんてレア機体確定だと思ってたのに(w
97ゲームセンター名無し:02/05/17 01:53 ID:TcdpCE12
J/cは、立ちCW(ダメージ、横幅でかい、問題はゲージ)、斜め前ビ(弾速速い、ダメージでかい)、空中斜め前ビ(弾速、ダメージでかい)、
レーザー(ダメージ、出の速さ、置き時間等)、メガスピン(奇襲の着地狙い、削り、事故狙い)。
立ちRW(マシンガンも)、しゃがみRW(単発で隙が無いのが結構使い易い)
TCW(射程、出の速さ等で使い易い。問題はゲージ)しゃがみCW(弾速、横幅でかい)、
ダッシュ近接(リーチ長い)やT近接RW(リーチ長い)やLW近接(リーチ長い)も使う。

前ビは段差落ちぐらいかな?(低空)空中前ビを使う時もたまにある。
98ゲームセンター名無し:02/05/17 09:57 ID:e.PWQjNU
目の前の妖精さんが「J/c最強、J/c最強」とか言ってんの病院に
逝ってきます。
99ゲームセンター名無し:02/05/17 10:31 ID:/eCictHo
J/Cは一定周期で強くなる、ということで。
100ゲームセンター名無し:02/05/17 16:58 ID:T2a7MgVE
厨房には扱えない機体、ということで。
101ゲームセンター名無し:02/05/17 21:39 ID:nlGon4eo
ネタ振り。テムジンでバル相手にどうするか?
後でエンジェやボックス各種もお願い。さらにフェイたんも・・・
102ゲームセンター名無し:02/05/17 22:11 ID:XS../ocQ
踊る。

もうちょっと日本語をなんとか汁。
103ゲームセンター名無し:02/05/18 00:05 ID:Gi9ZRJ0g
>101
残る手はボム置いてTCW。これに尽きる。
104ゲームセンター名無し:02/05/18 00:39 ID:2YW2kuxE
747Fを手に入れたよ!予想していたよりも使いやすかった。

なんといっても、TCWがいいのう。

誰か、747Fのうまい戦い方知らない?
105ゲームセンター名無し:02/05/18 09:01 ID:X.MMi//k
747Fはロック外し置きレーザーとTCWと前LWで援護。
タイマンは前CWでダウン奪ったり、cCWでロック不可の状態異常にさせたり。
近接はターボRW近接とか。
前ビはダメージは少ないが隙も少ないのでダウンを奪い援護チャンスを増やす目的で使用。
タイマンは斜め後ろ歩きRW等で牽制。BIOS立ちRW一発キャンセルも使える。
106ゲームセンター名無し:02/05/18 12:37 ID:nr0z.VqU
>>101
 適当に攻撃して相方支援。
107ゲームセンター名無し:02/05/18 13:28 ID:Gi9ZRJ0g
J+だとライデンがJTCW撃った後、前ビで着地取るの微妙にきついんだけど
Aだとどうよ。超安定?
108ゲームセンター名無し:02/05/18 13:29 ID:JucSWq5Q
>>97
つまり、泣きながら腕を上げろと…
当方ヘタレJ/c使い。逝って来ます
109ゲームセンター名無し:02/05/19 11:13 ID:t1iTkFBA
>>105
マジでありがとうー。これで少しは強くなれるよ!

ところで、「cCWでロック不可の状態異常にさせたり。」ってのは、
しゃがみCWのこと?

あと、「BIOS立ちRW一発キャンセルも使える。」ってどういう意味でしょうか。

747F、最初は変な外見で好きじゃなかったけど、
全体的にバランスが取れてるし、攻撃方法の多彩さがいいんだよ〜。
110ゲームセンター名無し:02/05/19 11:35 ID:Mj5uxi5Y
>>109
ダッシュしたままにすると、勝手に止まるでしょ?
その止まる直前に立ちRWを入力すると、その場ですぐに出ます。
それをまたダッシュでキャンセルすんの。

ライデンとか、ダッシュの終わり際にCWを撃ってくる時ない?
これがダッシュ旋回だと危険、
肩が光る→反応してダッシュ→実は置かれていた→超反応でジャンプ
                                    ↓
レスポンスの悪いテムAは、ジャンプしたと思っても足を焼かれて終。
111ゲームセンター名無し:02/05/20 00:41 ID:HU1nMeX6
>107
前ビだけでなく、D近接なんかが良いかと。
前ビ一発だけだと、気合を入れないと命中しません。タイミングやらをしっかり覚えましょう。
慣れると簡単に当てられますが、その時敵方の僚機にも注意。ダメージ負けしては意味ないですから。

素直に立ちRW、しゃがみRWだけで削るというのもアリでしょうな。
112ゲームセンター名無し:02/05/20 01:40 ID:8.GvVauA
>>110
親切にありがとうー。
そんな技があるなんて知らなかったよ・・・。
早速明日試すよ!!
113ゲームセンター名無し:02/05/20 02:30 ID:zh/QEMSI
>>110
TRWでもダッシュ終了後に可能かえ?
114ゲームセンター名無し:02/05/20 08:14 ID:L/baOdqE
>>113
使える。っつうか、基礎。
115ゲームセンター名無し:02/05/20 16:15 ID:1swq00AM
>>113
基礎というより常識。
116ゲームセンター名無し:02/05/20 18:41 ID:Vg0MVkMQ
>>113
常識というかTCWもいいかんじ。
117ゲームセンター名無し:02/05/20 19:43 ID:sP2PrOAs
>>114-116
で、実際活用できてるのは極一部

個人的には余裕を持ってしっかり狙うか、ちゃんと張り付いた方が
難易度的にもお勧めと言ってみる
118ゲームセンター名無し:02/05/21 02:00 ID:1/lX.Ks2
保全sage
119ゲームセンター名無し:02/05/21 10:05 ID:cU9uyvUc
Aが強いと言うが、レスポンスの良いJもなかなか。
前ビ自体の性能はAと変わらないという検証結果も出ていることだし。
120ゲームセンター名無し:02/05/21 10:26 ID:6q2dD5WQ
出の速さ、誘導性。が悪いのが気になる。
121ゲームセンター名無し:02/05/21 13:22 ID:EF.JEcFY
J使いとしてAが良いなーと思うのは
 装甲の堅さ、前ビの横軸へ対しての誘導性、ボムの性能、機動性

Σ(・Д・;)ホトンドジャァネェカ

 いらない所は
 ダッシュキャンセル後のぐんにょり、しゃがRW3発
122ゲームセンター名無し:02/05/21 16:09 ID:3rwKN.mA
Jの方が前ビの出が早くない?
123ゲームセンター名無し:02/05/21 17:52 ID:1cmjRoIc
>122
ない
>121
機動性はJとAは別もの、比べるな。あんなの好みに過ぎん。
あといまだに前ビがどうのこうのいってる奴、微妙な誘導性を気にする奴はフォースやめろ
もしくはテムA使いながら
「前ビつえぇぇぇぇぇぇ。これ撃てば勝てるじゃん。左トリガーって何のためにあるの?」
って隣の奴に聞け。
124ゲームセンター名無し:02/05/21 18:36 ID:U9BjdwQ.
今123が良い事言った
125ゲームセンター名無し:02/05/21 18:59 ID:IQaNC1bQ
左 ト リ ガ ー は ソ ー ド 振 る 為 だ け に 存 在 し て い ま す
126ゲームセンター名無し:02/05/21 19:48 ID:ip1N.RcY
左トリガー無かったらカッター出せねぇよ・・・w
出の早さと追尾は一緒
射角が狭いか広いかは違うと思う

装甲値をテムAとJ/cで入れ替えたら
ちょうど良いバランスにはならないだろうか?
多分ならない一票w
127ゲームセンター名無し:02/05/21 19:53 ID:HMgHwDDM
今日久しぶりにJ/c使ってる人みたよ。
前ビが弱くてナケタ
128ゲームセンター名無し:02/05/21 21:50 ID:3rwKN.mA
左トリガーは近接の為にあります。
129ゲームセンター名無し:02/05/21 22:26 ID:pYjDwETo
左トリガーなんて飾りですよ。
130んじょも ◆kArenIkE:02/05/21 22:47 ID:Vmq/0YRI
偉い人にはそれがワカランのです
131ゲームセンター名無し:02/05/21 22:52 ID:xv66sGE2
左トリガーがあると見た目のバランスがいい。
132ゲームセンター名無し:02/05/21 23:51 ID:lxfVey3c
しゃがみRW、J+だと一発でキャンセルできるけど、他のだと出来ないの?

左トリガーは707系列の命綱です。Aにはそれが判らんのです。
133ゲームセンター名無し:02/05/21 23:53 ID:kNg7DS9M
左トリガーはaiへ指令を出すためにあります
134ゲームセンター名無し:02/05/22 00:05 ID:A9FTAAZ.
左トリガーが無い747Hは何でダメージを取ればよいのですか?
歩きRWだけじゃ放置安定だよ…
135ゲームセンター名無し:02/05/22 01:43 ID:97McCzQU
今さらだけどA/cってどうなの?
おれ的には乗ってみた感じ、Aより乗り心地良いんだけど。
136ゲームセンター名無し:02/05/22 02:12 ID:yviCYLNc
 A/cは10人乗りの4輪駆動なので山道でもへっちゃらです。
137ゲームセンター名無し:02/05/22 05:42 ID:4JRTy3CE
>>135
A/C乗りです。
特に違いはないと思うんですが、気のせいって大事ですよね。
いや、真面目なハナシ
138ゲームセンター名無し:02/05/22 12:22 ID:q6xofhkU
 Aで超低空D近接出したらHの超低空前ビみたいに硬直無くなるかのぉ
139ゲームセンター名無し:02/05/23 15:07 ID:grz3UVyY
うん。
140  :02/05/23 15:18 ID:.tTLY8D2
テムHキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
だがまだ使ってない。
テムH使いやすいのかな?
誰か乗り方教えれ。

ところで指揮官機って少尉以上じゃないとこないの?
141ゲームセンター名無し:02/05/23 17:12 ID:gyNVM1OM
>>140
特務さんから来るけど少佐になっても来ない知り合いが一人。
142ゲームセンター名無し:02/05/23 17:55 ID:ZpGZ.QYA
>132
747系列でボム使わない奴もくそだと思うが?
143ゲームセンター名無し:02/05/23 18:05 ID:bZ7nQVzo
ボム使えないテムはクソです。
Aのボムは使えるんだぜ〜。
144ゲームセンター名無し:02/05/23 19:56 ID:D478AjaA
>>142
同意
Aは707と同じ理由でボムを使う。
Hは削るためにナパームを使う。これ主力ね
Fはタイマンでは相手の動きを制限、無視されたときは援護として使う。比較的使わない方だろうか
Tは知らんw 使ったことないけどやはりナパームとカッターが主力か?
145ゲームセンター名無し:02/05/23 20:31 ID:c70cGbes
H、Fは前(斜め)ボム援護になるからいいね。適当にロック換えて段差落ち前ボムとか
かなーりいい感じ。特にHのボムはダメージでかいしあたりやすいし素敵だべ。
TのボムはHとほとんど一緒だった。細かいことはわからんけども。
146ゲームセンター名無し
テムFメインの攻略サイトを教えて下さい,