◆メダルゲームスレッド その4◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1御影

メダルゲーム総合スレです。
新機種情報、攻略法、メダル収支など話しましょう!

■過去ログ■
その1
http://yasai.2ch.net/arc/kako/972/972161062.html
その2
http://game.2ch.net/arc/kako/991/991504131.html
その3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1007226177/

■機種情報■
コナミ
http://www.konami.co.jp/gm/ir/
SEGA
http://sega.jp/arcade/

■関連スレ■
モンスターゲート
http://game.2ch.net/arc/kako/1003/10033/1003314511.html
2ゲームセンター名無し:02/04/25 12:41 ID:17.DOiqg
3ゲームセンター名無し:02/04/25 16:25 ID:aiB8eOoQ
関連スレ
†-MONSTER GATE- モンスターゲートスレ その3†
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1015882251/
コナミメダルゲーム〜G1-WS(WINNINGSIRE)〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1018670679/
4ファンタジア逝ってよし:02/04/25 21:09 ID:znDk2m7E
ファンタジアはキャンペーン中だから90%はあるとよ
5御影:02/04/26 11:52 ID:8GedZQ.w
まだ前のスレ生きてる・・・。
保守sage
6御影:02/04/26 23:27 ID:trE5zkkM
立てるのが早かったのかな。
とにかく向こうが1000いくまで保守しとこう。
7ゲームセンター名無し:02/04/27 00:23 ID:FFeazE5A
7
8ゲームセンター名無し:02/04/27 11:33 ID:8t2Kw1kA
どなたか千葉・船橋近辺でフォーチュンオーブ置いてある店知ってます?
けっこう店回って見たのだけれどどこも置いてないので。
9cool104:02/04/28 01:45 ID:c7eH61Bk
前スレも970くらいまで行ったし、新スレに移行しましょう。ボチボチと。

ここにいるメダルの猛者達に聞きたい事が。
ダブルダウンで振り切った(つまり5000枚オーバー)事ありますか?
途中で勿体無いって思って挫折しそうになりませんか?
私はやはりチキンな小市民なんで、1000枚超えた辺りで小便ちびりそうに
なって、ついコレクトを押してしまいます。やっぱ何も考えずに
ひたすら叩くしかないんでしょうね。
10921:02/04/28 02:36 ID:Z0G.FQkk
>9
今年は忙しくてメダルからは離れてるがそれでも
今年の振り切り回数は10回はいってるかな。
まぁメダル無いときは5〜10betでやって
当たったのを5回ほどダブルで勝てるまでやるという感じ。
感が冴えてると思ったらもっといく。
まぁそこで大体負けるんだけどね・・・
11御影:02/04/28 08:54 ID:aUuYHbPo
僕はダブルダウン4回成功で終了と決めてます。
でも、4回やっても1000枚逝ってなければ続行ですが。
たしかに2520枚⇒5040枚でのダブルダウンはずしたときなどは後悔だらけです。
預けは8000枚くらいの人間なので、
『万枚当たり以外いらない』てな風には割り切れないです。
12ゲームセンター名無し:02/04/29 01:47 ID:6QVHhPPs
1000いったYOage
13ゲームセンター名無し:02/04/29 02:41 ID:fxwkJUq.
ひさびさに貼っとく。

http://www5b.biglobe.ne.jp/~medal/index.htm
14921:02/04/29 06:42 ID:kSDJZ57E
前スレ976>
当然ながら全機種P/O100%オーバーなんてないな。
>13
ジャングルは1度しかいったこと無いな。
15ゲームセンター名無し:02/04/29 08:10 ID:tDAGBXBI
前スレ976は設定P/O率と実際のP/O率の区別ができていないと思われ。
16ゲームセンター名無し:02/04/29 08:12 ID:tDAGBXBI
>>9
 俺もまだDDでの振り切りはないです。
 つか、もっぱら1桁BET専門なんで、4桁行けば十分勝ちです。
 2桁BETを普通にできるくらいメダルが溜まったら是非チャレ
ンジしてみたいですね。
17ゲームセンター名無し:02/04/30 01:35 ID:6wcxYUoU
ヤッター以外で確実に勝てるメダルゲームって
あるんかな?
18ゲームセンター名無し:02/04/30 07:39 ID:huA7/NgM
>17
G1クラシックの函館3歳Sの単勝。
19ゲームセンター名無し:02/04/30 16:23 ID:QBeGsl0U
age
20ゲームセンター名無し:02/04/30 18:39 ID:dZ1BsF/U
>>17
SEGAのキャッスルコースターなんて
どうでしょう?(古)
21 :02/04/30 19:00 ID:6z4of1MQ
ビンゴプラネットでしょ、やっぱり
22ゲームセンター名無し:02/04/30 19:03 ID:GgFlu1hM
>>21
マケルヨ
23ゲームセンター名無し:02/04/30 19:31 ID:OaGSJS8M
あげ
24ゲームセンター名無し:02/04/30 23:26 ID:Fw2i8526
>>20
横レスですまんが、キャッスルコースターって勝てる?
スゴロクリーチ近いのをハイエナするってのなら分かるけど。
まぁ、スゴロク系のハイエナなら他にいくらでもあるし。
是非ともコツを教えてほしいっす。

俺、赤のチャッカーに乗せるのに20枚ぐらい使うんですが
これって逝ってヨシなレベルですかね?
25ビンゴマニア:02/04/30 23:34 ID:sQ3/mgVY
>>17
ビンゴプラネットはド真ん中が21〜25以外のときは
絶対に手を出さない勇気があれば楽勝。
ただ、これができないんだなー、目立って。

ビンゴブーマーのラインビンゴは予算さえあれば
P/O率100%overだが、
そうなるまでに投資がかかる。
目安としては1000枚以上くらいか。

実績として期限切れで捨てたメダルを含めてプラス20万枚以上。
26御影:02/05/01 00:57 ID:nwgif19M
>24
キャッスルコースターて、
三種類のランプのうち点灯してるとこにのっけるやつ?
京都のゲセンではやったことないけど、地元ではよくやってたよ。
赤は、確か台座がいっぱいに押し出してきて戻ろうかという瞬間に手前狙うとよかったはず。
2連で打つとだいたいヒットしてた。
慣れないうちはフィールドメダルの上に落ちたりするけど、
慣れたら赤が2番目に簡単になったり。
一番奥(黄色?)が一番難しかった。
台によって反応鈍かったり色々あるけどね。

>25
今日もビンゴブーマーで2000枚まけたよー…
1回の勝負で200枚勝負で、ショップのは出目を考えて買います。
今日は『買っとけばよかった』てな失敗はなかったのですが、
全然こなくて負けました。
ローリスクとハイリターン、どっちでやってますか?

今日はいつもと違って他人のJPでブーマーチャンスこなかった。
GWだから設定変えてるのかな?
27御影:02/05/01 01:08 ID:nwgif19M
そういえばリーディングサイアー3で
『1400〜1800のレースで1枠か2枠に入った人気薄(単10倍以上)ロサードを買う』
ての面白いですね。馬連総流しです。単はいりません。
同様に1200以下での人気薄のブロードアピールからとか、
逃げ馬1頭存在時の人気薄オレンジピール、
同様に逃げ馬1頭存在時の人気薄ナリタチカラなども総流しして面白いです。
28ゲームセンター名無し:02/05/01 01:46 ID:OoXHkpNo
>>17
詳しい方法は知らんがワールドダービー(古)
29 :02/05/01 02:08 ID:w39O1gVE
>>27
今日リーディングサイアー3で999倍に4枚賭けて当たったよ。
来るとは思ってなかったのでかなりビクーリ。
最後の直線は激アツでした。
30ゲームセンター名無し:02/05/01 03:10 ID:SLppTEEU
>>御影氏
ご丁寧なレスthxっす。
連射機能はありがたいけど、ONにしてから発射までの
タイムラグがいまいち掴めずに山の上に全放出してしまったり。
まだまだ精進が足らんということですね。ゲフ

確実に勝てるっていうか、ちょっとインチキ臭いけど
いくつか方法はありますよ。>all
ひとつ紹介するなら、スロットですかね。ビデオスロットではなく、
普通のパチスロです。「獣王」や「インディージョーズ」等の
機種に通用する攻略が、パチ屋では当然対策済みでもゲーセンは
対策されてなかったりします。100円でしか遊べないタイプも多い
かもしれませんが、普通にメダル買うより絶対お得です。
興味があれば、周りのパチスロ詳しい人に聞いてみてください。
間違ってもパチスロ板では聞かないように。タコ殴りです。w
31ゲームセンター名無し:02/05/01 03:13 ID:voOpSBuY
>>24
1枚乗せが出来れば確実に増やせるらしいんですけどね。
こちらでは撤去されましたが。
32ゲームセンター名無し:02/05/01 03:56 ID:pR8kDqfk
ビンゴプラネットで当選したとき、払い出し枚数が違う時が2時間で2回もあった。
4ラインなのに3ラインの払い出し、どうせ店員にいっても証拠がないのでいわなかったが。
他の機種でもそんな経験ないですか?
33ゲームセンター名無し:02/05/01 07:31 ID:ycRBR4wo
>>32
 プラスワンフューチャーの縦と横を勘違いとかそういうのでなくて?
34ゲームセンター名無し:02/05/01 08:46 ID:R2LjyfV2
ビンゴプラネットには明らかなバグがあります
酷いのがプラスワンの時に、縦、横どのラインでも良いですが
○○×○○と並んだときです

この場合、3並び×2の当たりのはずですが
ひとつは無視されてしまいます

プラスになってからのバグだと思います
35ゲームセンター名無し:02/05/01 08:48 ID:uo705sPQ
<<ビンゴマニアさん
是非ともこつを教えてください。
36ゲームセンター名無し:02/05/01 08:57 ID:R2LjyfV2
セコく稼ぐなら、セガのお子様ビデオゲーム
ボーリングの奴が良いです、3枚フルベットです
タイミングをつかめば、ほぼ100%ストライクが出て
ボーナスゲームに進めます
ボーナスゲームでは、5、30の当たりがレーンに掛かる寸前のタイミングで
ボールをリリースすれば、90枚ゲットは簡単です

一度出すと、しばらく強制的にはずれますので、一般客につっこませ
あとでハイエナします
これで1日に450枚稼いだことがあります
37ゲームセンター名無し:02/05/01 10:28 ID:p4zW6YDI
>>30
デルソル2には攻略法は存在しますか?
サミー製品のコピー打法以外はわかりません。
3830(=24):02/05/01 10:56 ID:aQv7/RLk
>>31
やはり1枚乗せですか・・・。今の俺には無理っすね。
確かに、ルーレットでハズレってのはないから確実に1枚づつ
乗せられれば増えるんでしょうが・・・。(´Д`;)キビシケド ガンバロ

>>37
コピー打法ご存知でしたか。一応それが一番強力なのは確かですが。
デルソルにも一応攻略ありますよ。BIGフラグ成立後、
ハサミ打ちでノーマルBIGかチャレンジBIGかを判別します。
(同色の7がテンパイしたらチャレンジ、異色ならノーマル)
ノーマルなら、揃えずにしつこくハサミ打ちを続けましょう。
ボトルのフラグが成立すると、そのプレイに限って同色の7が
テンパイして、そのままチャレンジBIGを揃えることが可能です。
ただし、CTは付いてこないのであしからず。
獲得枚数の差からして、80枚ほど突っ込んでダメなら諦めましょう。
3920:02/05/01 18:55 ID:Ms1Q73M2
>>24

送れて申し訳ない・・・。m(_ _)m
キャッスルコースターは、設定がよほど悪くない限りはコツさえつかめば
勝てる・・・と思われます。攻略法としては、台によってメダルの出るタイミングが
違ったり、メダルの落ちる位置が違ったりするのでここがいいと思った場所で
重点的にコツをつかむといいと思います。コツというのは、
>>31様が言っていた1枚乗せの事です。これは台の環境によるので自分で
一枚で確実に乗せられるようにコツをつかなければなりませぬ。
ただ赤のランプっていうのが仰るとおり、曲者で一枚でも乗らないことが
多いっすね。私の場合、2枚入れてやってました。結構乗る可能性大きいと思います。
慣れればひょっとしたら1枚でもいけるかと思われまする。

スゴロクはステップがあらかじめ8〜9進んでるやつは、全く来ない場合が
あります。逆に、全く進んでない場合でもすぐに進んであっという間に
ゴール、なんて事もよくあります。これを見分けるには、まず始めに
何回かランプに乗せてみてください。2枚ばっかりしか来ない場合は
ステップしにくい台、の可能性大です。3枚、5枚がよくくれば、
メダルは減りにくいでしょうし、時々ですが1ステップが来るので
メダルを極力減らさず、ジャックポットが狙えます。また、一枚乗せが
できる人なら、3枚、5枚がよく来る台なら時間はかかるでしょうが
おそらく増える一方なのではないかと。

まぁ・・・私が知ってるのはこんなところですかね。(長文スマソ)
しかし一枚乗せの具体的な内容を書いてないのは痛いですね・・・。
私の攻略法ってのは台の見分け方くらいですし。
今度の連休にでも一枚乗せの攻略法を探してみようかな。特に赤を。

そういえば昔確かこれの攻略法やってたサイトがあったと思うんですが。
今どうなってるんでしょう??知ってる方、詳細キボンヌ
4024:02/05/01 19:21 ID:OUmVvKvY
>>20
こりゃまたご丁寧なレス恐縮でッス!
>スゴロクはステップがあらかじめ8〜9進んでるやつは、全く来ない場合が
これは完璧に同意です。ハイエナだー!とか思ったら逆に減ったり。

あと、回収モードになると赤チャッカーがターゲットになる
確率が上がるような気が?これは自信ないっすけど。

よーし、今から一枚乗せの練習に行ってきます。
41ゲームセンター名無し:02/05/01 22:57 ID:Qiwn7qhU
キャッスルの赤はメダルが出てくるまでにシューター
(何て書いていいのか分からんメダルをフィールドに打ち出すやつね)を
小刻みに叩くと勢いが殺せるから1枚でもほぼ楽勝かと・・・。
何でこんないいもの撤去すんだよ!セガワールド!!
42ビンゴマニア:02/05/02 00:18 ID:st6iA5C2
>>26
ほとんどハイリターンしかやらない。
(PO率は明らかにハイリターンのほうがいいと思う。)
ただし、ジャックポット当ててブーマーチャンス中に
手持ちが500枚以下ぐらいまでのときはジャックポットの★を
増やすのを優先でローリスクにすることもある。
43ビンゴマニア:02/05/02 00:39 ID:st6iA5C2
>>35
まず、市場性の高そうなビンゴプラネット。
ビンゴプラネットは、どう並べるかよりもどこまで賭けるかが大事。
(並べ方は少し慣れれば迷うことは少ないと思う。)
まず、ド真ん中に注目して、21〜25だったらトコトン勝負。
(といっても、最高まで上がったら当然やめる。)
1〜10だったら10枚でやめておくのが無難か。
11〜20だったらほどほどに。
ただ、共通に言えることは、+1やフリースポットが出たら
即ヤメたほうが無難。(極端にオッズの上がりが悪くなるようである。)

ビンゴブーマーについては長くなるので、またそのうち。
(3種類の組み合わせが憎い。本気で勝ちたいなら、
マルチビンゴは捨てよう。)
44御影:02/05/02 01:14 ID:dB5WkrKs
ビンゴマニアのレクチャー待ち遠しいな。
マルチはいつも捨ててます。
んでもって、★増やす時だけローリスクってのも同じ。
自分なりにはきちんとやってるつもりなのに、
サッパリ勝てないですよ。
僕の場合はブーマーチャンスのハイエナもやってるのに。


今日フォーチュンオーブで、5時間でSPJ5回出した!
最初の一回は2000枚くらいで、あとは800程度だけど。
客が少なかったのでひたすらオーブハイエナした結果。
にしてもうまくいきすぎてこわかった・・・
45ゲームセンター名無し:02/05/02 14:19 ID:gulea1YM
大明神、ここで覚えたヒモ振りテクでほとんどゲットできてるけど
PO率の低さにはかないませんでした。
3時間粘ったのに20分ぐらいの人にジャックポット奪われたし。ウツダ。
46ゲームセンター名無し:02/05/02 15:50 ID:eoJw6Daw
2ちゃんねらーで一番のメダル長者ってどれくらい
メダルもってるんだろ・・・。ちなみに俺は13000枚だけど。
47ゲームセンター名無し:02/05/02 16:32 ID:qb8jtg4I
現在の預け5枚。
48ゲームセンター名無し:02/05/02 16:52 ID:/60dzX0I
5枚で預けるなw
49ゲームセンター名無し:02/05/02 16:54 ID:zcSyJ0Os
去年初頃は、預けは250,000枚くらいあったね。
10万枚1回と、その他振り切り+SPボーナス。

いまはその店舗がないので預けももちろんありません。
50ゲームセンター名無し:02/05/02 19:42 ID:8s/BXDfM
みんなドンドンあげていこうぜ
5120:02/05/02 20:45 ID:bhTEn8Kg
>>41
なるほど。やってみます〜。情報サンクス。

>セガワールド
私も近くのセガワールドがキャッスル撤去されてました・・・。(泣)
今まで3箇所あったんですが、今現在もう一箇所しか
残ってないです・・・。

>>46
私はちょうど7000ですね・・・。
預けてるのが1000枚前後だった時、
競馬の118倍に50枚賭けてたのが当たりまして。
丁度メダルを全部使って帰ろうかと思った矢先の事件です。(藁

>>49
わ、私には未知の領域ッス・・・。
10万枚って事はジョーカーズワイルドかなんかっすか?
52ゲームセンター名無し:02/05/02 21:45 ID:PX1V2kmQ
5枚のほうが未知の領域
53御影:02/05/02 23:49 ID:93M6Hm7I
僕は今日の時点で12000くらい。
10000前後をずっとキープする予定で、8000割ったらヤッター銀行使うことにしてる。
今日はスタホで+3000枚。当たり馬(2代目)ウマーでした。
当たり馬をどう使っていけばいいのか予習したかったので、90週ほど残して放牧。
明後日が楽しみだ・・・
54ゲームセンター名無し:02/05/02 23:50 ID:BhmhUm26
4枚預けた事ありますが何か?

(引き出す時にポイントが溜まる)
55ゲームセンター名無し:02/05/02 23:55 ID:UOm4PZgk
10000ちょいあるけど、あと1週間ほどで期限が切れる。
今度はどうやって増やそうか・・・・
56ゲームセンター名無し:02/05/03 00:14 ID:psPHp..E
4軒のゲーセンで40000枚、32000枚、24000枚、270枚と
預けていますが。
57ビンゴマニア:02/05/03 00:43 ID:NmBpt9n.
貯メダルは2店で6万と12万くらい。

>>44
お待たせビンゴブーマーのコツ(って役に立つのかな?)

知ってるかもしれないが、まずここをよく読もう。
http://www.konami.co.jp/gm/medal/project_team/bingoboomer/
特に5の倍数は大事。

それから、ナンバーの配置について言えば、ハイリターンを前提として
・基本は右上がりの斜めライン狙い。
(×2ライン絡みは別。一番右下がフリーのときは右下がり斜めも視野に入れる。)
・ビンゴにもリーチにも絡まないナンバーはフリーに重ねる。
・ナンバーのない横ラインもおろそかにしない。
  5の倍数の場所は、ビンゴの完成する場所、リーチのかかる場所、
  フリースポット、の順に優先する。

といったところか。ただ、展開によって例外多数。
58名無しやん:02/05/03 00:45 ID:Efu1DcW.
1000枚前後で彷徨ってます。。。
59御影:02/05/03 02:16 ID:rzibSFh.
ビンゴマニアさんって、
一日の予算枚数と、一回のベット数はどれくらいですか?

もひとつ質問いいですか、
入りにくそうな数字だけど入れば5万枚とき、999枚払ってリーチ番号買いますか?
6024:02/05/03 02:56 ID:Yuvu4226
キャッスル1枚乗せ練習してきたっす〜。
黄色はほぼ安定で乗るようになったけど、緑と赤はまだまだ・・・。

そのとき、偶然にもキャッスルコースターを極めし者(仮称)が登場!
黙々と確実に1枚乗せを実行し、(ミスは15〜20枚に1枚ぐらい)
少しづつメダルを増やしていく様はまさに「職人」って感じでした。

その人もシューターを揺すってましたね。赤チャッカーの上に
見事にポトッっと落としたのを見た瞬間、ちょっと感動した。w
61ゲームセンター名無し:02/05/03 06:24 ID:KuQJhpEY
最近このスレを見るようになったんですがフォーチュンオーブの
スタートチェッカーはどのぐらいの確立で入れば並以上となるんですか??
62ゲームセンター名無し:02/05/03 09:20 ID:lnTtGS3M
1万枚とかスゲーな。
昨日、TVスロットマシンのゲームをやったら真ん中にジョーカーマーク?が滑ってきて
音が鳴り出して勝手に7回転ぐらいして1200枚ぐらい当たったのを、何を血迷ったが
ダブルアップしてハズして非常に悔しかった。
万枚持ちの人なら、そのぐらい屁でもないんだろうなぁ。
63ゲームセンター名無し:02/05/03 09:25 ID:lnTtGS3M
振り切りってのは、ポーカー屋で言えば叩いてパンクすることかな?
ちなみに1円ポーカーで10000、10円ポーカーなら5000が一般的だよ。
641円100BET:02/05/03 09:31 ID:lnTtGS3M
ポーカー屋なら、4カード(5000か6000)を何のためらいも無しに叩いてしまうなぁ。
ダイナミック等の機種ならロイヤル(30000)でも1回限り叩けるよ。
なぜか、ゲーセンだと慎重になってしまう。
65ゲームセンター名無し:02/05/03 10:32 ID:x4WXSZls
>>61
 俺は5枚に1枚以上入ればいいと思うけど。
 つか、オーブはあくまでも「プッシャー」として考えること。
 いくらスロットがまわろうと、手前のエッジが高ければ確実
に負ける。
66ビンゴマニア:02/05/03 10:53 ID:NmBpt9n.
御影さんへ。

予算は、今は無制限です。(貯メダルがあるから。)
期限切れになったら、残りの10分の1(最低10)ベットくらい。

1回のベット数は貯メダルの有無によって違うが、
台に1000枚くらいまでは残りの1割(最低40)、
2000枚くらいまでは80。
2000〜5000くらいでは、
50倍が当たったときに9000枚になる枚数。
(たとえば、3000枚持ちなら、6000÷50=120枚ベット。)
そのこころは、10000枚をわずかにオーバーしてストップとなるのを避け、
大きく勝つのを目指すため。
5000以上ならMAX(店により300か600)かな。

999枚の買い、当然いきますね。
(5万なんて当てたことない。)
2ライン目のリーチの買いは基本的に全てGOだが、
当たって10000枚をわずかに超えてしまうときは
あえて見逃すこともある。
67御影:02/05/03 11:34 ID:9Cgg3U0c
>>61
FOのスタートチェッカーは、僕は狙えばだいたい3割くらい入りますが、
あのゲームはINもOUTも正確にカウントしてるので、
100%入れても10%しか入んなくても結果的には似たような収支になると思うよ。
僕はSPJが2000枚を超えてる時だけFOに参加して、
前後に動く台が1往復する間に5発ずつくらい打ってるよ。
保留がすぐに満タンになるから、あまりスタートチェッカーに入らないように打ってるけど。
一見無駄になったメダルもPO管理でいつか吐き出されるから、適当に打って問題ないと思う。
ただし一時的なメダルの減りは早いね。500枚くらいはもっとかないと途中でなくなることも。
両隣の人とかが『こいつヘタクソだなー』てな感じで覗いてくる事があるのがつらいけどw
この方法でよくSPJとってますよ。
だいたい普通の人の5倍くらいの数のオーブが落とせるので、
席が全部埋まってるとしても50%くらいの確率で自分がSPJ引けます。
ツレと休みなく右と左両方から打ち続ければ、8割くらいは自分が引けるのでは?
1000枚あれば十分なはず。

>>ビンゴマニアさん
10000超えるとストップになるってなんですか?
店員呼んでそのステからメダル抜かないといけなくなるってことですか?
ウチはMAX300の日があったり600の日があったり、
他人のJPでブーマーチャンス来る日があったりこない日があったり、
これって頻繁に設定変えてるってことなんですかね?
1メダルにつきJPが何枚増えるか調べれば設定分かるかもしれませんが、
結構人気なので他の人のBET見てまわるわけにもいかず・・・
68厨001:02/05/03 15:39 ID:6nd0IYO.
SEGA新機種「BINGO PARTY SPLASH」
セガワールド光が丘店でロケテスト中モナー
(*´∀`)モエッ!
69ゲームセンター名無し:02/05/03 20:39 ID:wh/7Ri2U
少ないメダル(20枚以内)で確実に勝てるメダルゲームって
ありませんか?

・・無いだろうけど・・
70◆sEKOROkE:02/05/03 20:46 ID:pm9XzSLc
>>69
プッシャー系で「こいつは確実に落ちる!」って席を見つける。
当然収支は+になるように。
71ゲームセンター名無し:02/05/03 21:59 ID:V/IZ6qi6
朝一でゲーセン逝ったらフォーチューンオーブのステーションのひとつがすでにジャックポット達成している状態でなぜか普通に動いてました。
(フィールド上のメダルも明らかにJP後だった)

どーなるのかなぁって思いちょっとやってみたのですが、
1オーブがそろった時に何故か「2オーブゲット」って
表示されたけれどオーブは一つしか出てこず(謎
スロットが一回そろったら普通にJPになりましたが、
リリースされるメダルが少な過ぎ。。。

前日の閉店時にJP達成と同時に電源を切ったとかそんなバグなのかな?
72ゲームセンター名無し:02/05/03 22:35 ID:KuQJhpEY
65さん、御影さんありがとうございました。
私は一割ほどなのです(^^;)
エッジの角度とか見るところっていっぱいあるんですね。
まだまだ初心者なのでこのスレを見ながら研究してみます♪
まだSPJ当てたことないんですがそんなにSPJ当てるなんてすごいですね!!
7372:02/05/03 22:37 ID:KuQJhpEY
61でした。
74ビンゴマニア:02/05/04 00:51 ID:H5ASWLWc
>>御影さん
10000でストップのことですが、御影さんのおっしゃる通りです。
(店員呼んで、メダルを店に預けて台をリセットするしかない。)

他人のJPでブーマーチャンス来ないやつって、
初代のビンゴブーマー(4並びでは小ボーナスにならず、
フリースポットが7個までふえるやつ)とは違うのですか?

JPの増える割合は(現在のJP−JPの初期値)が何の倍数に
なっているか見ればわかります。
暗算の苦手な人は辛いけど・・・
また、その割合とフリースポットの出る場所は
それぞれ設定ができるみたい。
75御影:02/05/04 01:21 ID:PABp.xSQ
今日FOのSPJが2000枚の時に1席だけ空いてたので座ったら、
隣のDQN系カップルがちょうどメダルなくなったところで、
『あと1000円だけやろうか』と男。
『もういいよ、もったいないじゃん』と女。
結局彼らは席を立ち、代わりに30秒ほどですぐに老人夫婦が座る。
んで1分くらいで777揃え、そのまま一気にSJPゲト。
1時間以上コイン投入してた僕は鬱になって帰る支度。
そこへさっきのカップルがぐるっと回ってもどって来てそのSJP光景を目撃⇒激ケンカ
あのな、仮にお前らが1000円であと70枚持ってきてたとしても、
777までは出たかもしんないけどSJPはとれてねーよ。
老夫婦のタイミングだからこそとれたんだよ。
よってケンカする必要なし、て言いたかったけど恐かったからやめました。
76御影:02/05/04 01:30 ID:PABp.xSQ
最近スタホにはまってる。
というか2代目で宝塚×2、秋天、JCをとる馬が出たので、面白い。
まくりにしたけどJCはまくらずに差しで勝ったし、なんかまだよくわからんこと多いね。
アケ板ではスタホスレさびれてるけど、あれって人気ないゲームなのかな?
ウチはいつも満員なんだけど。

ナギサがデビュー戦から3連勝したのには驚いた。
『もうないだろ』と思って2,3戦目は手が出せなかった・・・
77ゲームセンター名無し:02/05/04 01:33 ID:8v0kbFb6
age
78名無しやん:02/05/04 03:13 ID:PQ1IDedA
フォーチュンでSJPとると感動やで。
特に、2000枚以上だと。
多分、降って来るメダルの5割ぐらいが落ちてくる。
オイラは、最大1700枚しかとった事無いけど、それでもカナーリ気持ちよかった。

つか、フォーチュンオーブは基本的にSJPとらん限りちっとも増えない。
100枚ではほとんど効果ないし、200枚でもちょろっと増えるぐらい。
7965:02/05/04 07:09 ID:dee7Sb1M
>>72
 特にFOは中心部に平らな部分があるおかげで、エッジ部が極めて
見えやすくなっているので、要チェックです。ゲーセン側もエッジ
はそれほど頻繁にはいじらないので、一度いい席を見つけたら次回
もその席でプレイするといいと思います。

 ちなみに俺はSJPで5060枚落としたことがあります。前スレで
書いたけど。
8061:02/05/04 09:06 ID:/DLNPN7g
>>65
 ありがとうございます!なるほど、エッジの角度ですね。次に行ったら
よくチェックしてみます♪
 それにしてもうらやましい!!SPJ出すまでオーブは絶対止められません。
5000枚ものメダルが落ちて来るのは圧巻でしょうね(^^)
81ゲームセンター名無し:02/05/04 12:40 ID:FUeIiBZ2
>>78
フォーチュンはSJP2000枚以上でスタッフロールが流れます。

ロッキンヴァンパイアは1回のJPでもスタッフロールなんですけどね。
82御影:02/05/04 21:51 ID:lTfL.lJQ
>>78
ウチの場合、SPJ2000枚当てても受け皿満タン(5〜600くらい?)にならないよ。
かなりエッジ設定悪いのかな?
まあ、その後フィールドに山のように積もったメダル落とせば結構増えるけど。
SPJチャンスで100枚とか200枚とか当たるくらいなら、
下段で75枚当たった方がいっぱい落ちるよね。
SPJも横から少しずつ出てきたら最強なのに・・・
しかも300枚払い出すごとにオーブが一個出てきたりとか。
83ゲームセンター名無し:02/05/04 22:53 ID:NK2td5Uo
どうでもいいけどさ、プッシャー系のJPって当てても
大半がフィールド上に残って、さらにOUT穴にも吸われるから
演出はハデで爽快感はあっても、思ったより実益ないよな。

SJP当てたらフィールド自体が傾いて、見えているメダルを
全てGETできるってのはどうだろう?
84ビンゴマニア:02/05/05 01:18 ID:3oRHaOhU
>>83
そんなことしたら次にだれもやらなくなるよ。
プッシャー系の基本は落ちそうな台を探すところにある。
85ビンゴマニア:02/05/05 01:28 ID:3oRHaOhU
BINGO PARTY SPLASH は、とにかく目が疲れる。
横隣の位置と交換できたりビンゴプラネットのように
回転できたりするカードが来ることがあるんだけど、
7球目まで移動できる(しかも早くビンゴするほど配当が高い)から
ずっと気が抜けない。

それから、最初にリーチがかかった人が筐体を傾けてボールを操作
できるんだけど、これって狙えるのかな?
操作に気を取られていると、移動させてのビンゴを見逃してしまいそう。

でも、横移動や回転移動は極めればおいしいカードになりそう。
86ビンゴマニア:02/05/05 01:37 ID:3oRHaOhU
今さらだけど、ビンゴブーマーでナンバー買うとき、
勝ち確定分があればそれを担保として買えるようにならないかな?
これができれば、メダル残さなくても1ライン確定したとき2ライン目を狙える。
87御影:02/05/05 02:19 ID:N3hgZX0.
BINGO PARTY SPLASH シラナイ…
頭使う系のゲームって結構好きです。
自分の頭がついていけるかどうかはともかく、
『自分で作戦考えて取った!』ていう達成感がなんともいえないので。

行きつけの一番奥にあるトリオでビンゴいらないから、別なの入れてほしいな。
それにしてもGW人多すぎ!
FOもスタホもブーマーも2台あるヤターも埋まってて何もできやしない…。
そのくせ設定やけに低いし。
ブーマーチャンスなのに×?つかないわ、
ショップは無料販売やらないわ、いったいなにがチャンスなのさー。
88ビンゴマニア:02/05/05 02:31 ID:3oRHaOhU
>>87
SEGAの最新ビンゴゲーム。
>>68さんを見て2時間かけて光が丘まで行ってきました。
池袋ソニックさんのページにパンフレットあるよ。
89 :02/05/05 02:55 ID:7oMV6PWo
俺、キャッスルコースターで1枚乗せするのに、プッシャー台の上にメダルを乗せる方法使ってたけど、これってどこのゲーセンでもできるのかな〜?
緑、黄色ならほぼ完璧だったな。
ちびちびとしか増えないから、もう今はキャッスルやってないけどね。

ちょっと懐かしかったのでage
90ゲームセンター名無し:02/05/05 18:54 ID:GSfxQUE2
東京、埼玉、千葉近郊でメダルの安い店知らないでっか?
川口のゲームシティより安かったら行きたいなぁー。
91ゲームセンター名無し:02/05/05 18:59 ID:znpirtlg
>>83
それいい!でも確かに誰もやらなくなるな。
SPJP当たったら両サイドのOUTが30分ぐらい閉じてくれたらありがたい。
92◆2pZsOKZM:02/05/05 20:13 ID:5xD3igKU
お金の無い僕はハイエナ戦法です。
結構勝ちやすいと思う。
93ゲームセンター名無し:02/05/05 21:29 ID:vRYl/dm.
FOで777出た!が一個もSJPチャンス行かなかった…。
でも他に玉3つ落としたがそのうち2個はSJPチャンス行った!
これって強運?悪運?
94御影:02/05/05 21:33 ID:VZmXnFfQ
>>93
僕なんて3つとも25枚のとこ入ったことあるよ・・・
1個目が入ったとこに3個目が入って。

>>90
過去スレの1−100あたりに関東の相場が報告されてたような。
95ビンゴマニア:02/05/05 21:37 ID:3oRHaOhU
>>90
蕨(正確にはさいたま市辻。17号沿い。)のベネクスは
2ヶ月ほど前は1000円で300枚だったよ。
川口のゲームシティは知らないけど。
96ゲームセンター名無し:02/05/05 22:37 ID:GSfxQUE2
>94-95
情報サンクス!
1000円で300枚は安い。
ゲームシティは1000円220枚。2000円500枚。
ベネクスは松戸しか知らないけど、蕨店が17号沿いなら規模デカそう。
今度蕨行ってみよーっと。
97ゲームセンター名無し:02/05/05 23:42 ID:hLbuiU6c
ポーカーで適当に10を残したらロイヤルになってなんとなく嬉しいage
98ゲームセンター名無し:02/05/06 00:50 ID:XfyHOVhc
>>95
川口のゲームシティは1000円で220枚、2000円で500枚。
99御影:02/05/06 01:41 ID:hPaWC56c
安いとこは安いんだね.
僕がやってるとこ(京都ラウ○ドワン)は、
1000円70枚、3000円300枚。
これが京都では普通の相場だよー。
100名無しやん:02/05/06 01:42 ID:/xtQ/Lu.
京都はメダル高い!千円70枚とかだし。3千円でやっと300枚とか。
後、土日限定で2千円200枚とか。

FOは、SJPチャンスに行ったとしても、中途半端に100枚引くぐらいならば、
横から75枚の方がよっぽどよく落ちる気がする。
101名無しやん:02/05/06 01:45 ID:/xtQ/Lu.
うっ。内容被った。スマソ

京都は>>99の相場でまだ安い方だから酷い。
普通のゲームは他の街よりも相場は安いのに。。。

一番安い所では、道端で配っているサービス券を使って、千円160枚ってのがあるけど、
そこはメダルゲームのラインナップめちゃくちゃしょぼいし。。。
102ゲームセンター名無し:02/05/06 14:28 ID:bQoiC69w
>>90>>95
ベネクスは今でも1000枚300円。昔は朝は400枚だったが・・・。
あと、専用の紙コップ(150円)買えば、ジュース飲み放題。
埼京線の北戸田(快速が止まらない)から歩きで15分かかるのがネック。
車のないオイラには、往復30分はチト辛い。
103ゲームセンター名無し:02/05/06 22:13 ID:wkDqc3oY
安すぎワショーイ(プ
104ゲームセンター名無し:02/05/06 23:56 ID:t/I.uOAw
COOL104、ずっとやってるんですが、どうしてもステージクリア(52枚)
逝きません。わざと100枚〜200枚程度飲ませてから、3枚ベットに
切り替えたり、色々やってるけど40枚位が最高でした。
セカンドステージ突入ってどの程度の頻度なんでしょうか?

なにか、ヒントやコツがありましたらご教授お願いします。
105名無しやん:02/05/07 00:20 ID:ECi6xhi2
GW、ゲーセン込みすぎ。
ヤッターマンでさえ詰まってるっていったい。。。


今日はビンゴプラネットやってきた。
確かに真中が21以上だと当選率がめっちゃ高くなるね。
下手糞ながら、200枚ほど稼ぎました。

で、プラスワンが儲からないって意味。よく分かりました。。。
あれが出たら、ベットしないでいこ。。。
106cool104マニア:02/05/07 00:29 ID:Ne6IFsWA
パーフェクトを狙ったプレイスタイルは序盤が厳しいのでお勧めできません。
その場の確率重視でやっても後半孤立したカードに泣くだけです。
時には出せるカードをわざと出さない勇気も必要です。
っていうか収支は当分のマイナス覚悟で。

わざと呑ませるスタイルは個人的には嫌いなのですが、
cool104はメインゲームのp/oとダブルダウンでのp/oは別扱いであることに気をつけてください。
解かっているとは思いますが……


ちなみに、私は月に5回程度の頻度で出しています。
今日はMAX49枚でしたけど……
107ゲームセンター名無し:02/05/07 01:23 ID:KWoDZcD6
250枚/1000yenの店発見しました。
ちなみに23区内.
これより安いのある?
108ゲームセンター名無し:02/05/07 01:57 ID:Da.pz.To
スターホースで今月のJP全て制覇。とはいえ一位で20000枚・・・ 
まぁ他の客の驚く顔が楽しくて・・趣味悪いけど。歴代一位を是非塗り替えたい
ちなみに俺の逝く店の歴代一位は12万5000枚。ハァ
109ゲームセンター名無し:02/05/07 06:11 ID:CjsNqXBY
某掲示板で管理人にIP公開しますよとか
言われたんですけど、どう言う意味ですか?
メダルゲームと全然関係なくてすいません。
110ゲームセンター名無し:02/05/07 07:15 ID:QV4xAvB2
>>109
荒らした罰
111ゲームセンター名無し:02/05/07 11:18 ID:5Jifrv5M
ポーカー始めようと思ってますが
お勧めなんてありますか?
112御影:02/05/07 12:20 ID:1TuvMv1I
>>105
ほんとにGWは混んでたね。
スタホとFOとヤターとビンゴ全部埋まると何もできないよ!
クソゲートリオでビンゴすら混んでたし・・・
>>108
すごいですね。
預けメダルの枚数と、馬券スタンスはどのような感じですか?
やっぱり万券ばっか狙い撃ちとかですか?
113ゲームセンター名無し:02/05/07 13:14 ID:gp.RAeyg
>>111

歌舞伎町の1円玉や10円玉のマークが看板に書いてある店に行くべし。
即現金勝負でオモロイよ。パチ打つのがカッタルくなる。
114ゲームセンター名無し:02/05/07 17:16 ID:gLyO0reU
大明神で3時間で2500枚getしたよ。
この間6回SJPかかって5回頂いた。
1600、1300、600、800、(700)、500。
最後のJP直後、閉店打ち止め。
プッシャー系で初めて勝った。
甘い罠の予感。
115ゲームセンター名無し:02/05/07 18:45 ID:ja36ezgs
COOL104にバグがあったのを発見しました。
1枚当たったのでメダルを降ろそうとしたら10枚くらい払いだされたのです。
で、5枚・10枚当たっても50枚・100枚とガンガンメダルが落ちてくる始末。
300枚くらい稼いだあたりで画面がHOPPR ENPTYに(メダル切れでなく、払い出し口のメダル詰まりだったらしい)
仕方なく店員を呼んだら「機械の調子がおかしいです。もう一台のCOOL104も
同じ現象が起きたみたいです」とばれたのでメダル抜きはあっさり終了!
ほかのシグマ台ではなんとも無かったようなのでCOOL自体に何かバグ的な要素(もしくはセット打法の様なもの)があったと思われ
116 :02/05/07 18:51 ID:Epwrd16o
そういえば、大明神で400枚近くスロット回さずに
わざとつぎ込んだ後、普通勝負に切り替えた直後にすぐSJP来ましたよ
1回しか試してないのでまだ確証は無いですが
子役も連荘したし、かなり信憑性高いのでは?と思いました

投入口を外いっぱいに向けて、400枚じゃらじゃらつぎ込んでたら
横のお兄さんが「あのプロペラの中を狙うんですよ」と親切に教えてくれました
くだらない事で気つかわせてすみませんね・・
117ゲームセンター名無し:02/05/07 18:56 ID:nYERkogo
ビンゴプラネット+のコツ教えて!
118  :02/05/07 19:04 ID:Epwrd16o
>>117

上でも皆がいろいろ書いてくれてるんで、それが正当な攻略かな?
とも思いますが
私はひたすら10枚賭けでやってます
上級者用の席に座ることが大切です(4球目でも回せるから)
大抵は、10枚賭けても8か16オッズまでしか上がらないでしょうが
10ゲームに1回くらいは32か64まで上がるでしょう?
その時に4球目をむりやり回します、10ベットボタン連打です
3時間くらいタラ〜っとやってると、在庫1000枚くらいまで増えてます
このやり方で、負けた事はほとんど無いので
これも攻略法といってもいいかな?時間かかりますけど
119ゲームセンター名無し:02/05/07 21:45 ID:fFGmXoiY
ビデオポーカーで勝つコツって何だろう?
ダブルダウンやっても3回目くらいで負けてしまう。
やっぱ地道にいくのが吉?
120ゲームセンター名無し:02/05/07 21:59 ID:rqDwm7Lc
GWで世間様が貢いでくれたメダルをハイエナしようと
思って朝一で行きましたが、、、(鬱鬱鬱
121ゲームセンター名無し:02/05/07 22:25 ID:qqNNo/8E
コプ
122ゲームセンター名無し:02/05/07 22:27 ID:Myt4yzvk
>>118
>10ベットボタン連打です

ごめんこれの意味がわからない。
パネル回転させるのにベットボタン???
123ゲームセンター名無し:02/05/07 23:04 ID:ZNqSwL3M
ポーカー自体で勝つのは、基本戦略さえ知っていれば後は運です。
ダブルダウンのcollect, half or doubleほど考えることもありません。
その台のヒット率と分散の関係から、段階ベット法を使うのも良です。
ただ2Pの直後にRFが出ることも多々あるので、当選後1ベットにリセットするのは危険です。


ダブルダウンは理論的には当選率1/2ですので、連勝することもあれば連敗もします。
やたら勝てない氷河期を超えると、妙に負けなくなる時期があります。
堅実派なら当選額300枚超えたらハーフ連打で行ける所まで。途中でダブルを織り交ぜると良です。
振り切り派ならチャンスですので振り切りましょう。

個人的にはRED/BLACKを薦めます。
2560→5120のダブルダウンでフラッシュ(25600枚)が出たら、もうやめられません。
124ビンゴマニア:02/05/07 23:54 ID:wwj3AirM
>>117
一応、僕なりの方法は>>43に書いてあるので、参考にしてみては。

初級・中級者用バージョンとの違いは波が荒いことだが、コツは同じだと思う。
(と言っても、ビンゴブーマーのローリスクよりははるかに安定している。)

あと、大きな違いは4球目の後で回転できることだが、
4分の1回転で3並び以上が完成する場合は十分やる価値あり。
リーチになるだけなら、やらないほうが無難でしょう。
また、オッズが高い場合はもちろんだが、オッズが低くても
プラスワンが出ていると回りにくい傾向があるので注意しよう。
125 :02/05/08 00:17 ID:jlNZLrHc
今日、ポーカー(ダブルダウソ)がやたら当たりやすかった気がするんだけど・・
時間の都合ですぐ帰るハメに・・鬱

そういえばドラクエはダブルアップだよなぁ
126119:02/05/08 00:38 ID:dcK31.aA
>>123 ありがと
最低300から上ってことですか?
キビシーですねえ。やはり運ですね。
ちょっと調べてみたらRED/BLACKとかHIGH/LOWとかの方が
役付いたりして高くいけそうな感じ。
アドバイスも踏まえてやってみます。

ポーカーの方はJB専門で打ってて、基本戦略はバッチリです。
127ゲームセンター名無し:02/05/08 01:10 ID:d.AT07M2
もちろん、ハーフ入れるのは最初の掛け金によりますが。
目安は掛け金の30倍、または当選金の10倍ってところでしょうか。
あまり少ないとハーフの意味がないです。
持ちメダルが少ない頃の私は、5ベット80枚当選からハーフとダブルを織り交ぜてやっていました。
40枚ずつコレクト、120枚確保したら2度ほどダブル、ハーフで160枚コレクト……と。
引き際はありません。ハーフで負けるまでやります。負けたらさっさと台を変えます(重要)。
ダブルダウンは少しすればまた当たるようになる、なんてことは滅多にありません。
メインゲームの流れとダブルダウンの流れは別です。
このラッシュ時は平均10回、大体5ベットで1000枚前後は勝てます。
ただし、振りきりを狙うと補正が入る場合があります。注意。

この途中のハーフでフラッシュを期待できる分、RED/BLACKが有利です。
フラッシュの当選理論値はおよそ0.2%なので、出たらラッキー程度で臨みましょう。でも結構出ます。

HIGH/LOWは高ベット・低額当選の時のみ有効です。
ボーナスは当選額には関係無く、ベット数に応じて決まりますので。
128108:02/05/08 02:03 ID:RReaoN5g
>>御影
最近、コメントの評価を自分の中で順位づけしました。これが正しいとスタホ
で負けないような・・・ とりあえず「大穴狙い」「大駆け注意」etc
それと調子が真上向いてるような馬からは馬連・ワイドの総流しをかけてます。
平均すると1Rあたり600枚ぐらいベットしてますよ。
この方法だと穴系のコメントの馬同士で決まるとそこだけベットが多くなります
あとワイドで100倍とか取れるので良し!
とりあえず最初が辛いです。Crが10000枚越えてからはベットも
楽でいいんですが・・・ 俺の行く店、50枚メダルないんで・・・
みんなはどのコメントを一番信頼してます?
129名無しやん:02/05/08 02:33 ID:EKOFunpQ
スタホいいなぁ。。。オイラの主戦場の競馬ゲーム、ロイヤルアスコットIIだって。。。
130御影:02/05/08 03:32 ID:FCxJ.D1M
スタホのPASS、携帯に登録しといたのが消えてた・・・
↓代が途絶えてしまった愛馬たちの記録↓
1代目(ミカゲ)⇒駄馬。300枚くらいは稼いだ。ビール4杯飲んだ。120週継承。
2代目(ミカゲニセイ)⇒イキナリ爆発。WBCこそ勝てなかったものの3600枚ほど。
           120週継承しようと思ってたのに、118週目で宝塚勝って(3連覇)、
           なんかあせって119週目で継承引退…
3代目(プライベートサービス)⇒爆発。しかしのちにWBC2勝を挙げる馬とことごとくローテがぶつかり、
               勝てない、勝てない。残80週800枚ほどでPASS紛失…
個人的なHPで99代目までの枠を用意してたのに、3行で終わった・・・

僕もメダルそんなにないけど自分の馬がらみとかガンガンかけますよ。
だから入れるのめんどくさい。
僕の馬券は基本はP馬を軸に穴狙いが基本です。
P馬は人気薄でもきやすい時期があるので、波をよんで狙い撃ちです。
自分の馬が出てたら自分の馬から。
128さんの情報も参考に入れてみます。
131御影:02/05/08 03:37 ID:FCxJ.D1M
連投ごめーん
コメントで重馬場適正や距離適正ダート適正などがわかることありますよね。
そういうのを元にCOM馬の適正をまとめてる人っていないのでしょうか・・・
思い切って明日からメモ取りながらやってみようかな。

一番知りたいのはコース適正かな。
コーナーでズルズル沈む姿はみないですむようになりたい。
『左巧者』とかっていないんだね。東京巧者でも中京はニガテとかたくさんいるし。
132118:02/05/08 08:26 ID:vHdOD17M
>>122

ビンゴプラネット上級用の台は
4球目入ってしばらくの間(カードにABCDの文字が浮かび出ている間)
回転できるのです
ただ、3球目までのように無条件で回転できるのではなく
ベットボタンと同時に押しながら、メダルをつぎ込む事で回転できます
が、かならず回転するとは限りません >>124が書いているようにオッズが
高い場合や、良いフイーチャーがついていたら回りにくいです
10枚ベットボタンを連打し、メダルを数十枚犠牲にすれば
回ることも多いです。ですから、回す事で収支がマイナスにならないように
常に考えながらやらねばなりませぬ
133ゲームセンター名無し:02/05/08 09:44 ID:ORXYB9S6
大明神の虹色球ってどのくらいあたってる?
かなり高確率だと思うけど。
一星球(笑)がSJPになったときはまずあたらないね。
134ゲームセンター名無し:02/05/08 11:48 ID:/pXpEadg
>>133
俺の中では今のところ100%。といっても2回だけど。
1回目は普通に当たって、2回目は一旦吸い込まれた後に
ガキ(何て言うんだアイツは・・)が光って戻ってきた。

隣の兄ちゃんが虹玉はずしてるの何度も見たし、見た感じ
50%ぐらいかな。まぁ、JP枚数にもよるんだろうけど。

虹玉に育てるまでがキビしいよな。
長いリーチアクションやヒモフリの時にガンガン入れて
星つけまくって時間稼ぐのが楽か?(相当使うが・・)
135ゲームセンター名無し:02/05/08 16:04 ID:KCWubW/E
age
136ゲームセンター名無し:02/05/08 18:19 ID:ORXYB9S6
>>134
自分は6分の3で5割。
虹色球でなくてもSJP獲得経験あり。
SJPリーチや点取り占い時はガンガン入れていきます。
SJPリーチ待ちの時もドンドン入れてます。
虹色球でSJPリーチ発生中に10個貯めて星狙ってます。
137108(メダリスト):02/05/08 19:06 ID:RReaoN5g
>>御影
騎手も関係あるんですかねぇ・・ コース適正は脚質と関係あるような・・
ちなみにビンゴは最近はビンゴブーマーのみです。台の傾き調べるだけで
相当稼げます。回転中のテーブルの上で円運動が楕円運動に変わったとき
ボールが近づいていく所が下がっているところです。本来、穴のある所は
回転テーブルに向け傾いているのですが、下がっているところは水平に
なります。つまり軽くボールが回転テーブルから飛び出しても戻される
ことなく入ることが多いのです。その周辺の番号にラインビンゴでセット
しておけば当たりやすいです。30000枚ぐらいはよく当ててますよ。
138御影:02/05/08 23:54 ID:G1iwirdE
>>137
僕がよく行くとこでは、19か20が毎回必ずといっていいほど入るので、
傾きはあるようですね。
でも勝てないんだよー・・・
預けがあと5000くらいしかない。
久しぶりにヤター銀行使おうかな。
139ビンゴマニア:02/05/09 00:56 ID:iKD1pt0s
>>137 >>138
傾きの影響って、やっぱりあるのですかね。僕にはわかりません。
店によって大きく違うのでしょうか?
また、右回りと左回りでは違うでしょうか?
140◆sEKOROkE:02/05/09 01:18 ID:MGBvqetE
>>139
右回りと左回りの違いは、5の倍数の穴に入りかけて反動で隣の穴に入るときくらいのような・・・
141119:02/05/09 01:25 ID:/xowPcCY
>>127
短い時間だけど、ポーカー打ってきました。
結果は30分で+120枚。
手持ちがまだ少ないのと、ここ一番で怖気づいてしまっこんなもんでしたが、
やっぱしダブルダウン無しにメダルは増やせないと結論着いた(?)だけでも
めっけもんでした。ども、ありがとう。
142メダリスト:02/05/09 02:08 ID:ROg6Gxfg
ビンゴブーマーでの話で追加。
穴のある所は回転テーブルに向け傾いているのでボールが止まることは
ないです。しかしボールが止まってしまうのを見たこと無いですか?
それは穴の所の傾きが台の傾きにより相殺され水平になっているからです。
あと右回転・左回転についてですが、水平ポイントから回転テーブルに
戻ったとき一発で入りやすい付近を割り出せます。水平ポイントに
先にボールが入った場合このポイントを狙うことをお奨めしますよ。
 今日はスタホで10000枚ほど失ったが、コメントの信頼性の話で
あるコメントの信頼性が確信に変わりました。と、それはまた後日。。。
143ゲームセンター名無し:02/05/09 03:08 ID:SrQGyP4s
ビンゴブーマーって玉の動きがうさん臭いし、コツみたいなものがさっぱり分からないので今まであまりやらなかったんだけど、ここ読んで今度またやってみようかと思った。
基本は、マルチカードを捨てて他の2つのゲームで勝負ってことでいいんですよね?

スタホで「延長真価」はマイナスの短評だと今日初めて知った…。
長距離馬に付くものとばかり思ってたよ。ハァ
144ゲームセンター名無し:02/05/09 11:36 ID:Qrpc.Puc
ダブルダウンは強い役に勝てたとき、ほぼ後3.4回は勝てるという説がある。
無論、強い役とは ジョーカー エース キング にしかあらず。
145ゲームセンター名無し:02/05/09 17:33 ID:.41TaYRY
KにAで勝ったらAでとどめをさされた
ムゴイ
146メダリスト ◆Rrj9S04w:02/05/09 18:37 ID:ROg6Gxfg
今からスタホ逝って来ます!今日は30000枚ヒット目指してくる
さて、どうなることやら。。。例のコメントは今日は来るのか?
147ゲームセンター名無し:02/05/09 19:51 ID:ZB7LI.uA
ちょっと違う機種のネタも振ってみよう。

コナミのポケットパイレーツってどうよ?
俺的には結構増やせる機種だと思うんだけど。
見た目はお子様向けだけど、ゲーム性は結構ヨイですぞ。

攻略って程の事じゃないけど、ステージ分岐(ゾンビ)で
マリンだけを生き残らせるとステージ5(イルカ)が
かなりオイシイと思う。60秒間、メダルがチャッカーを
通過するごとに払い出しがあるので、ガンガン入れまくればウマー。

他にコツとしては・・・
・ルーレットのストックが4つになったら投入はやめる
・連れがいれば2人でやるといい(上のステージ5とか)
・ステージ3ぐらいまで進んだところをハイエナってのもアリ

まあ、これもFOと同じくOUTもカウントされてる(?)から
ちょっと増えたらやめるのが得策かも。無責任でスマソ。

ステージ2のSPECIALに行く条件知ってる人がいたら教えてくだちい。
148ゲームセンター名無し:02/05/09 22:13 ID:A/b/cRbI
ダンシングフィーバーってどうなんすか?
あれってなんか攻略法あります? ダンスマンのボイスに惹かれてやってみたんですが、
フットペダルの意味がよくわからないや。 
教えて厨でスマソ、メダルはマジで初心者なんで
149ビンゴマニア:02/05/09 22:41 ID:ekheC7OI
>>142
> ボールが止まってしまうのを見たこと無いですか?
> それは穴の所の傾きが台の傾きにより相殺され水平になっているからです。

なるほど!ビンゴブーマーにはかなり自信を持っていたのですが、
これには気がつきませんでした。
これは強力かも。さっそく調べてみよう。
150御影:02/05/09 22:43 ID:rEz4eVpA
ポケットパイレーツは全然知りません・・・

ダンスのは何回かやってみたことあるけど、
全然増える気がしなかったので最近はやってない。
合計で1000枚は飲まれたかな。
151罠道 初段:02/05/09 23:14 ID:XjgiUiyI
5回以上のダブルからのハーフはやたら負ける罠。
ディーラーが3だったが、選べるカードが全て2だった罠。
2でPUSHになると次はK以上が多い罠。
RED/BLACKでフラッシュが出ても勢いでダブルを押してしまう罠。
その次に即負ける罠。
振りきり狙いのHIGH/LOWで1回目でジョーカーが出て終わる罠。
小学生っぽいガキが異常にダブルに強い罠。
REPEAT BETと間違えてMAX BETを押してしまう罠。
ダンシングフィーバーはジャックポット倍率抽選下二桁ゾロ目が熱い罠。



今日預けを全て使い果たした罠。
152 :02/05/10 00:15 ID:VUmM1StQ
>>151
 し・・修羅場だ・・。
 罠だらけ

とりあえず、ダブルダウソは最終的に運の問題だと割り切れば
罠に心を揺さぶられる事は無いと思われ

しかし罠にハマる事に変わりないという罠
153ゲームセンター名無し:02/05/10 00:19 ID:8KzF3.J2
cool104の1stクリアの設定としては1000〜3000分の1くらいと
聞いたことがあるような気がする・・・が細かいとこはわすれた。
154メダリスト ◆Rrj9S04w:02/05/10 01:24 ID:xo3NFtA6
はいスタホ行ってきました。逝ってきました。10000枚ほど入れて
Cr2800枚で時間ギレ。最高で5800枚当たった程度でした。
ただ今までの中で最高の馬らしき馬が誕生!
>>1で書いてあるように収支を公開して見ます。させて下さいw
只今預け70000枚です。そろそろ減ってきたのでビンゴブーマーで
増やすとしますか。。。
155R1:02/05/10 01:52 ID:AyewrnVI
>>御影氏
メダルバンク2万3千枚までふえたよ!やっぱ馬券は穴狙いやね!!
土曜日また増やしにいくんでよろしくw
156R1:02/05/10 01:57 ID:Ac1dMaYk
>>154
7万枚ですか・・・って「ヤッターで増やすか」みたいにビンゴブーマーで
増やすかって・・・ビンゴブーマーってそんな確実に増えるものなの?
157御影:02/05/10 03:04 ID:Lkg.VUxI
『R1』て、前スレ858でしょうか?
2万3千か・・・僕は5千ほどに減ったよ。
僕は土曜はヤターで増やそうかな。
ここんとこ何かと忙しくて全然行ってないや…

最近、金髪の兄ちゃん(モンゲ住人)が、
立った状態でよくヤター抜きやってるね。たまにツレ(♂)と一緒に。
158ゲームセンター名無し:02/05/10 10:31 ID:6lLdhCkc
ポケパイはOUTカウントしてないね。スマソ。
巻きメダル入ってたの思い出したよ。w

>>148
ダンシングフィーバー(GOLD)のフットペダルは
・カラースロットがスローリーチの時、目押しで好きな色を止められる
・白が揃ったときのルーレットを止める(大体踏んだ場所付近で止まる)
・FEVER時の倍率スロットの決定
倍率スロットは激アツ。下2桁がゾロ目なら10倍の桁にチャレンジできる。
159R1:02/05/10 11:13 ID:FsW0g/lo
>>御影
あ、そうですwR1でわかるかなと・・・。
金髪の兄ちゃんはここでヤッター抜きのこと知って俺が
抜いてる時、教えてって言って来たから教えたんよ。
あと、気になったのが昨日ヤッターでしらんやつが立った状態でヤッター抜き
してた・・・だんだん抜きがひろまってるね。
160ゲームセンター名無し:02/05/10 11:33 ID:Uxhx2ZvQ
ダンシングフィーバーでなかなかスロット回らず、ダンスマンに詰られた。
以来やってないねぇ。

>罠
ハイローダブル「6→6」みたいなのが3回連続で炸裂する罠。
2回ハーフするとほぼ確実に負ける罠。
BSJW,ディーラーチェリーでプレイヤーは全部ブランクの罠。
(BSJWにブランクは殆どない)
スタンダードダブルでロイヤルフラッシュが完成する罠。
161ゲームセンター名無し:02/05/10 13:38 ID:0NP5BY0Q
ときメモのパクリみたいな双六ゲームわかります?(ハートを集めるとWIN枚数が増える奴)
あれでゴールまで辿り着くとなんか良い事あるのかと思って頑張ったけど、途中で終わっても
ハート集めたほうが良いみたい・・・。他に動物の顔と足跡を組み合わせる奴とかもある。
162アマパティ:02/05/10 13:39 ID:eQcCAWpo
糞スレですか
163ゲームセンター名無し:02/05/10 13:58 ID:VZuVlCnQ
今日は金曜だ。

昨日は、勝てる気がしないのに
勝負してやっぱり負ける罠にハマリ
164ゲームセンター名無し:02/05/10 22:29 ID:5fKNThCc
ゲームシティーのメダルコーナーって未成年はいれます?
静岡から東京ドームに行くついでにちょっと遊んでいこうとおもってるのですが。
165ゲームセンター名無し:02/05/11 01:02 ID:jtghkz5.
指紋が照合しません。
指を置き直して下さい。
166ゲームセンター名無し:02/05/11 03:56 ID:eGnz6PgM
>>161
ファンキューブ4ですか。
俺は足跡のやつばっかりしかしないですけどね。
167ゲームセンター名無し:02/05/11 17:13 ID:MoJYDll2
ガンバレットフィーバーのフィーバータイムの長さがどうやって決められているか
わかる人います?公式サイトにも載っていないし攻略ページもないようなので・・・。
168ゲームセンター名無し:02/05/11 20:36 ID:mHEfp1hA
>>147
ポケットパイレーツのSPECIALは3つすべてのENDを見た後に行けます。
マリンだけのENDばかりやってるとみれませんよ。
このステージも増えどころでやんす
169ビンゴマニア:02/05/11 21:32 ID:CV8eRsEo
>>156
確実には勝てませんね。ハイリスク、ハイリターン。
設定による差が大きいですね。
でも、設定(フィルースポットの現れる場所)さえ良ければ楽。
(ラインビンゴの場合。)

とはいえ、僕も3万くらい減り続けている。
ああ、あと11万しかない・・・
170147:02/05/12 00:09 ID:xOO4HX1U
>>168
そうだったのか〜・・・ありがd!

ところで、ゾンビのステージで両方とも死ぬとどうなるんだろ?
SPECIALの確認も兼ねて今度研究してみるでやんす。

>>167
あれって固定じゃなかったの?
いつも安定で最後の箱まで行けるから、残り時間まで見てなかった。
171ゲームセンター名無し:02/05/12 00:15 ID:HNQBd5q2
>>167
10秒15秒25秒40秒を見たことがある。
もちろん調子が悪いときは10秒しか出ないが。
172ゲームセンター名無し:02/05/12 00:25 ID:F8ED1a4A
>>130 :御影さんへ
PASS忘れは店員さんに言えば復活してもらえるよ。
最終放牧の日にちとドコのステーションでやってたか!
そして、馬名が正確ならちゃんとPASS出てきますよ〜
わたしは感謝、感謝の復活が出来ましたよ。
173ゲームセンター名無し:02/05/12 01:54 ID:o8kPUPWQ
ビンゴブーマーでJPカード引くのに効率良いやり方ってあるかな?
BETする時に1BET×10と10BET×1で
当選確率違ったりするんだろうか
174御影:02/05/12 03:36 ID:KM/py8Bo
>>172
うーん、PASS忘れたと気づいた日に店員に言ったんだけど、
『PASS紛失してしまったらこちらではどうしようもないんですよ〜』
てあしらわれちゃったよ・・・
もう新しくはじめちゃったし、あれはもういいです。
今度PASS紛失したら復活させてもらいます。ありがとう。

で、また最初からやり始めて、初代がいきなり1500枚くらい。
2代目が3000くらい稼ぎました。
ゲセンでの知り合いにも『駄馬引いたことないのか?』と問い詰められるくらい、ウチの馬はよく走ります。WBC勝ったことないし、万枚なんてまだまだだけど。

2代目はGT2着5回など悲しいレースが多かったです。
最終レースは天皇賞春に自信を持って出したのですが2着。
んで120週引退時のクイズで中距離馬だと判明(長距離馬だと思ってた)……
『延長真価』ってでたんだけど、長距離適正馬のコメントじゃないんだね。
GT勝利後にメロンをあげ忘れることが2回あったり、
まだまだミスだらけですね。

この2代目がジャパンカップで単勝133倍のアンブラスモアを連れてきて、
600倍超の馬券を10BETでとれたので、久しぶりに預け1万に戻ったよー!
引退レース(上記春天)でも単複連ワすべてに総流し(2376枚)をかけて、
2着にきて5030枚の払戻しなど、連に絡む馬は馬券で稼げますね。
トリガミもたまにあるけど。
175167:02/05/12 04:04 ID:3t/ET1AM
そう、それです。気合入れて二人でやれば15秒でもなんとかJPいけるんだけど・・・。
25もしくは40秒になる条件ってなんなんでしょう?ランダム?
176ゲームセンター名無し:02/05/12 05:48 ID:jNYx/z3o
>>174
PASSの復活は不正(他人の馬の盗難)ができちゃうから、店によっては不可のところもあるYO!

強い馬って特定の人に集まる傾向あるね。
強い馬を持ってる人が、他にも2,3頭G1馬をかかえてたりするのをよく見る。
自分も一時期はWBCを立て続けに4勝(しかもすべて違う馬)してウハウハだったけど、今は超氷河期で、G1馬すらいない。
その上預けメダルも尽きてしまった…。

セガスポ狙いの馬券術が最近あまり当たらない。
何か他にいい方法はないものか?
177タマゴォー:02/05/12 16:01 ID:70v38LA6
ゴールデンフェニックスって誰もやらないんですか?
いつも3000枚くらい飲まれてやめて、ポーカーとかで1000枚くらい勝って、結局マイナス2000枚で帰宅。
貯メダル3000枚割りこんだんでそろそろヤバイです。
80枚BETして1倍とかもうやってられません。
といいつつ今から逝ってきます。

>>164
遅レスだけど、たぶん18禁だよ。
178ゲームセンター名無し:02/05/12 20:45 ID:u9pPLNtc
>>177
ありがとうございます。地元のゲーセンも18禁ですが、
普通に出入りしています。
都会だとそうはいかないようなのでちょっと考えなおします。
179ゲームセンター名無し:02/05/12 21:03 ID:N3UTBlwM
ボンバーチャンス2ってどうよ?
573のゲームにしては結構増えました。
投資してくれる客がいる日限定かなぁ・・・
180ゲームセンター名無し:02/05/12 21:34 ID:3p.SROiE
>>177
スーパー8ウェイズ系は俺は結構好きだが、ゴールデンフェニックスはほとんどやらんなぁ
メインゲームの配当はショボイし、ダブルダウンも結構キツイし。
ゴールデンフェニックスが出ても配当があらかじめわかっちゃうから、ボーナススピンみたいな興奮が無い。
魅力があるとすればダブル中のタマゴくらいか。
181 :02/05/12 22:22 ID:QHb3BxVE
5種類の中から種類を選べるポーカーありますよね。
もしやってる方がいたらオススメを教えてください。

ちなみに自分はEXTRA DRAWとTWIN JOKERS(だっけか)を選ぶことが多いです。
182◆sEKOROkE:02/05/13 00:15 ID:u6h3l.uk
>>181
TWIN JOKERSは無難だね。
メダルがあるときはジョーカーズダブル(ジョーカー有で配当倍)。
たまに5カード来て表示の倍もらえて(゚д゚)ウマー。

TWIN JOKERSで検索したらこんなページハッケソ(重いので注意)
ttp://sintra.hoops.jp/strategy/strategy.html
こういうページ、どんどん作ってほしいのだが・・・

スタホ2001は池袋のサントロペでは空席あるのに、
沖縄のクラブセガ北谷は満席。ウチュゥ・・・
183ゲームセンター名無し:02/05/13 00:19 ID:PV8o1cTY
ゴールデンフェニックス収支発表。
2000枚投入。
80枚BETでタマゴが割れてゴールデンフェニックスに変身。
BARが5本で4000枚ちょい。即コレクト。
>>180
ダブルダウンがまったく勝てない鬼のような台でした。
4000枚以外はすべてダブルに挑戦しましたが、最高2回です。

貯メダル7000枚まで行きましたが、ジョーカーズアタックと緑&赤プログレに突っ込んで残り3500枚で帰宅。
緑プログレ(10枚BET)のやつなんですが、500枚くらい投入で初当たり。ジョーカー1枚で配当9枚。ダブルで速攻負け。
しばらくは、3コインとかのドリームキャッチャーとかでおとなしく遊ぶことにします。
184ゲームセンター名無し:02/05/13 01:12 ID:EdwX4OsI
メダル預かり期限があと2日。
どうせ無くなるなら使い切ろうと預け5000枚をせっせとスロットにつぎ込んでいたら、
あと少しで全部使い果たすという時になって10000枚当たってしまった・・・
どうすんだよ、これ・・・・。
185御影:02/05/13 01:20 ID:Z7mSpfv6
今日はFOでいい思いさせてもらいました。
閉店直前の23:40に、5時間の戦いの末のSJPを射止めました.保留ボーナス込みで3895枚.
(この枚数自体は、死ぬほど多いってことはないけれど・・・)
なんか知らないけどSJPを引く10分くらい前から4人組の外国人がギャラリーしてて、
SPJ引いた瞬間に彼らがオーと叫びながら手に持ってたメダルを一人一枚僕のメダル箱に投げ入れてきて
よく分からんかったけどどうやら祝福だったらしい.なんかうれしかった。
メダル増えてもお金にならない、たかがメダゲーとよく言われるけど,
スタホでハラハラすることもあれば今日みたくFOで達成感を得ることもできるし、
やっぱメダゲーマンセーな瞬間もおおいにありますよね.

んで、2000枚くらいが落ちたあたりでメダルの重さでプッシャーが動かなくなって、
(普段は2000枚程度のSJPでは止まることないのにね)
店員呼んだらフィールドにごっそりたまったメダルを手で落としてくれた.
だから純粋に2500枚くらいは増えた。これまたウマー!

このメンテ作業のせいで(?)、閉店直前の時間にギャラリーが10人くらいつきました。
こんな経験最初で最後だろうなー。
僕は音ゲー・格ゲー得意じゃないし。
186御影:02/05/13 01:37 ID:Z7mSpfv6
>>176
僕もセガスポは参考材料にしてますよ.
今日は二つの馬券術の検証をしてみました.
@セガスポが超低迷時に、セガスポの予想にそっくり乗る。
 ただし◎-○は3倍投資。
A『一発』コメント系の馬から総流し

@はセガスポが回収率100%を突然超える瞬間がくるまで追っかけてみよう
 というもの。
 検証開始時回収率39%⇒約5時間(120週)経過⇒回収率29%で終了
 この間的中は15本だけど、配当は58倍が最高。
 ◎-○は6回くらいあったかな.
 1BETで買いつづけましたが、数百枚減りました.
 2着3着とかは割とあったんだけど,どうしても1頭余計なのが絡んでくる.
 んで、検証後気づいたのだけどワイド回収率120%…
 ねえねえ、BETによる着順操作してないってほんとう???

A『一発十分』『一発警戒』など、『一発〜』の馬から総流し.
 複数該当がいれば全部から総流し.
 ひどいときは1Rで4頭流しでした。
 これも120週検証して、結果はなんとプラス.しかも200%は超えてると思う.
 でも、必然的に穴馬券ばかりだから、分散が大きすぎてこの程度のサンプル数じゃなんともいえないよね.
 
もうひとつ最強の馬券術があるけど,
まだサンプル少ない(8回中7回成功。回収300%以上)ので、
もう少し調べてからにしましょう。
誰でも知ってるような方法ですが.
187メダリスト ◆Rrj9S04w:02/05/13 02:10 ID:t/E4UAuI
先週はスタホ一色だった。一週間で35000枚も減った・・・
信頼してたコメントもたいしたことなかったし。。。
ちなみに信頼してたコメントは「連下一考」「穴で一考」です。
とりあえずCr10000枚以上がすべて飲まれること数回。
預け残り55000枚。今週はビンゴブーマーで勝負!
188御影 っすげー:02/05/13 03:10 ID:zK.7jeI2
御影は良いなー 気分はage
189ゲームセンター名無し:02/05/13 15:11 ID:kBToDiR2
パトリオットでダブル中のトップライン完成。
ディーラー赤7に対し赤7引いて引き分けた。
…5枚から255枚になりましたが何か。

>180 >183
同感。GPXで儲かったためしがない。
でも、10万が何度か出たことがあるようだ。
ttp://mf.gamebbs.net/Menu6/jackpot/page02.htm
190ゲームセンター名無し:02/05/13 16:58 ID:Lrwqd42Q
ここの住人はすごいっすね 万単位の会話なんて聞いたことネーヨと
自分は田舎なんてビンゴマジックでひっそりと増やしてます
昔出しすぎてチャンスの時間減らされたけど(今は3秒くらい…?)
それでもなんとか。昔の設定ならチャンスくればどんな状況からでも
200枚余裕だったんだけどナァ.. しょぼい話しでスマソ
191R1:02/05/13 19:21 ID:Tsn9nDtE
明日は朝一からいくぞ〜〜age
192ゲームセンター名無し:02/05/13 22:23 ID:OdbxTMvU
んなことよりちょっと聞いて下さいよ(マヂギレ中

今日、FOやったんですよ。
小当たりはおろかリーチすらまともにかからず、小一時間で1000枚吸われました。
これで一回もJPにすら届かず・・・どーしろと!?

終盤に来た7リーチの最中に、なんか知らんけどエラー発生。
で、リセット・・・・・ナメとんのかぁ!

正直、INをカウントしている線が切れているのかと思ったくらい。
でも、明日も朝一から行ってしまう罠。
193ゲームセンター名無し:02/05/13 22:35 ID:K7C58XHU
FOって極端に小当たりリーチかからないことありますよね。
回収モードになってるんですかね?
俺も今日のまれました。
194 :02/05/13 23:16 ID:b3v6kmlg
>>182
 そこのページ、
 なんか用語の解説を見てもよくわかんなかったんですが・・
 役に立ちましたか?
195ゲームセンター名無し:02/05/13 23:27 ID:Yu08ONk.
どこかにまだクリスタルビンゴ置いてるゲーセンありませんか?
196御影:02/05/13 23:54 ID:O2TmPYbk
>>R1
えー、僕も明日朝一から行くよー…
出走レースかぶらないことを祈りつつ…
ところでR1は学生?なんかいつもいるような気が。
僕も人のこと言えないくらい入り浸ってるけどw

>>186で言った最強の馬券必勝法は、
自分の持ち馬のラストランでしこたまベットするというものです。
今日はG1未勝利馬のラストランで天皇賞秋を勝って、
約2000ベットが6000枚になりました。
ここまでラストラン成績は6-2-1-0と抜群の馬券回収率ですよ。
3回はトリガミでしたが、それでも半分は戻ってきました。
ラストランでとんでもない穴馬引っ張ってくれたら2万枚くらいいくんだけど、
なかなかうまくはいかないですね。
197176:02/05/14 00:38 ID:IXpBvL/E
>>196
俺の馬、ラストランはぜんぜん走らんYO!
20頭くらいのうち1頭いるかいないかじゃなかろうか?
大量ベット必須??

きょうは基本に立ち返ってセガスポ▲から総流しの馬券術を敢行。
ほどなく1700倍Get!!(゚д゚)ウマー
レース見てなかったので、サテのクレジット音にびびった(笑)
198名無しやん:02/05/14 00:43 ID:cvyRKaXM
スタホ面白そう。。。やってみたいな。

初期投資にいくらぐらいかかるもんなの?
199◆sEKOROkE:02/05/14 00:52 ID:mqIUcg8U
>>194
ペイアウト率とか、どういう確率で来るとか。
ものすごい回数の試行したらしいから、ある程度の信頼はあると思う。

>>198
1頭の馬を引退までで見たら500〜600枚くらいいくかな?
200名無しやん:02/05/14 01:00 ID:cvyRKaXM
>>199
サンクス。やっぱ、それぐらいいるよなぁ。
ヤッター銀行しかないかなぁ。
201ビンゴマニア:02/05/14 01:07 ID:4zy.cNlQ
>>182
なるほどなるほど。確率統計学は専門だったのでよくわかる。
でも、ここまでやるならp/o率だけでなく分散もあるといいな。
大勝ち、大負けの割合がどのくらいあるかがわかるから。
暇を見て計算してみよっと。
202R1:02/05/14 02:01 ID:/y/d91Hk
<<御影氏
学生ですよ。毎日いってるわけではないんだけど・・w
週に3回ぐらいですよ。それと俺の馬弱いし気にせんでもいいと思うよ!!
203ゲームセンター名無し:02/05/14 05:02 ID:GUD1I46U
メダル持ち出し禁止っていうけどさぁ、50クレのメダルって
簡単に万単位で持ち出せるよね。あほちゃうんかな。
ゴールドメダルが存在してない時分にも400枚くらい持ち出してたし・・・
204ゲームセンター名無し:02/05/14 06:52 ID:RHefWPTk
>>192
 FOの場合、リセットしてもその直前の状態に復帰するはず。
205ゲームセンター名無し:02/05/14 09:19 ID:FY4cxBIg
>>203
ゴールドメダルは2種類あるから気をつけて!
206ゲームセンター名無し:02/05/14 11:02 ID:NLTdYRDA
>204
7リーチ中にエラーリセット。
再開した時にはスロットがぐるぐる回ってました。
当たらなかったと思ってもやっぱり納得できん!
207ゲームセンター名無し:02/05/14 12:03 ID:9pi55zSw
その3とその1以前の過去ログってないですかね?
既出の話題で役に立つものがあるかも知れないので見たいのですが…。
208知らないマン:02/05/14 13:30 ID:1RHSSYu.
ここでたびたびでてくる「ヤッター抜き」ていったい何なのでしょう?
もしよろしければ教えていただきたいです。
209御影:02/05/14 15:38 ID:Edhkl0K6
>>208
過去ログその1(>>1参照)に書いてます。

スタホに回収サテや桜サテなるものがあるとするならば、
今日は間違いなく桜サテに座ってた。
昨日、秋天⇒JC⇒有馬とすべて着外で嫌気がさしたわが愛馬が
CBC1着⇒日経新春1着⇒フェブラリ1着⇒高松宮3着⇒WBCM1着と大活躍!
短距離馬だったのだろうか…自家生産中距離馬×ダンシングブレーブだったような。
んでもって馬券も万馬券あたりまくりで最終的には1万クレこえました。
帰る間際に417枚の端数をショウナンハピネス総流ししたら、
5000枚になって返ってきたしうまくいきすぎ。
このショウナンもそうだったけど、『馬は元気』コメントは結構来る気が。
検証してないので保障はしませんが。

ウチもゴールドメダルほしーな。
スタホの内部のメダル受け皿よく満タンになってエラー出るし。
210名無しやん:02/05/14 15:43 ID:/X8kryuM
>>208 その1の過去ログの450〜500あたりを読むとよろし。
211御影:02/05/14 16:23 ID:Edhkl0K6
>>197
ほんとですか!
僕の馬は単に当たり馬が多いのでしょうか。
ラストランはいつも当然のように連に絡みますよ。
一応得意コース、得意距離、ベスト体重など最高の状態で出してますが。
(僕の言う得意コースとはコーナーでズルズルいかないコースですよ。たいてい6場のうち1箇所しかないです。) 
自分の馬がベットによって勝ちやすくなるかどうかはわかりません。

一時は5000枚を切った預けも今や25000に。
またあっという間に減るんだろうな。
212初心者:02/05/14 16:51 ID:FYIdXRrs
今日サイクロンフィーバーやってみた。
当たり出すと結構稼げるし楽しかった。
ところでメダルを預けるってどういうシステム?
あと景品の交換とか無かったようだけど。
213ゲームセンター名無し:02/05/14 17:03 ID:Y4ZK2VK.
>212
メダルゲームは景品、現金等との交換が出来ないシステムになってます。
#だからこそメダル単価が安くなっているわけで
その代わり、出したメダルを帰り際に預け、後日また遊べるようになっているわけです。

引き出し期間、限度額は場所によって異なります。
だいたい、GF系列だと期間は最後の預けから1ヶ月間、引き出し限度は無制限。
セガ系列は最初の預けから1ヶ月で全部消滅するという話を聞いたことがありますが・・・
214初心者:02/05/14 17:40 ID:FYIdXRrs
>>213
ふ〜〜ん、そうなんだ。じゃどんどん貯めて預けてもいいんだね。
まあ初期投資が500円単位でいるし、元は取れてるのかな。
余ったメダルは場に放出して帰ったけど。
また行って預けてきますわ。
215R1:02/05/14 18:10 ID:qfLfbNKk
>>御影氏
『馬は元気』ははっきりいってこないよ(笑)
今日はやることやること裏目にでた・・−5000枚になったので
むかついたからヤッターで抜きまくって帰って来ようと思ったけど
嫌な店員だったので泣く泣く帰って来た。
それと、御影氏が座ってたサテ、その後も爆発し続けてましたよ。
216ゲームセンター名無し:02/05/14 21:21 ID:ZvdQIdoE
筐体ってやっぱり高額ですよねぇ。
自分が良く逝くゲーセンにまた競馬が入ったんですよ。お客さんがつくから
いれてるんでしょうけど、もう3つめです。他の入れて欲しいなぁ。
ちょっと愚痴ってしまいました。
217◆sEKOROkE:02/05/15 00:29 ID:kMiSwI7g
>>216
競馬ってウィニングサイアー?
だったら馬券だけやったほうがいいよ。
育成はLS以上に能力の消耗が激しいから。
218ゲームセンター名無し:02/05/15 04:55 ID:B84rszpM
ヤッター抜きもそろそろ潮時って感じやね。
田舎なので当分使えるだろと思ってたら、どうやらバレていた模様。
店員とは仲いいので、黙認だったみたい。一日200枚で止めてたし。
どっかのアフォが一日中抜いたんかな?
今日行ってみたら鬼のP/O率。あれじゃ一般客寄り付かねーべさ。

いよいよキャッスル職人になるしか・・・。w
219◆sEKOROkE:02/05/15 06:36 ID:YLG9WvJ6
キャッスルの赤ランプの攻略法、(投入口をガタガタさせてメダルの勢いをなくす)確かに有効。
220ぐはぐは ◆yyNEjdEc:02/05/15 06:36 ID:3B/3A/no
(*゚ー゚) ・・・・・・・・
221御影:02/05/15 08:30 ID:nWVwNaOA
>>R1
嫌な店員って、あいつかー。
なんかエラーがでた時に言いに行くと、
エラー報告から修復作業完了後まで一切何も喋らん店員やろ。彼は接客する気ないね。
そのくせ知り合いか常連か知らん特定の客とカウンタのとこでダベってるシーンをたまに見かけたり。

今まで夜通し麻雀打ってたから今日は夕方まで寝てバイト。
んで今日から4日間雨らしいからしばらくメダゲーはお預けかな。
雨の中往復30分かけて行くのは鬱なので。
222コイン使い派手なギャンブラー:02/05/15 13:03 ID:XI0y9EAU
ちわ〜!
久し振りに書き子です。
ちなみに御影さんの主戦場はどこっすか??
223御影:02/05/15 15:46 ID:sjId3u4E
主戦場は京都のラウ○ド1ですよ。
片道15分チャリこいで通ってます。
最寄のゲセン(チャリ5分)はメダゲー充実してない上に、
クレクレ厨が多すぎて萎えたので。
224ゲームセンター名無し:02/05/15 20:02 ID:sqDIisMw
>>217
書き方悪かったですね、ゴメンです。フロアに3つあるんです。別の機種が。
で、一番古い機種にはお客さんついてない…。
225ゲームセンター名無し:02/05/15 21:49 ID:fUqAoZhM
スタホ馬パクられてからやってないなぁ。
GT連勝してウハウハで帰って2週間後ぐらいにきたら
PASSが違う!何度やっても違う!
しょうがないから作り直したら今月のランクに我が馬が!?
怒りに満ちてスタホ引退…

パクられた人いないです?
226◆sEKOROkE:02/05/15 22:03 ID:XZDvBM.I
>>225
>>176の方法か、パスを見られたか。

一から自分の馬を愛情持って育てろっつーの。<パクッたヴァカ
227ゲームセンター名無し:02/05/15 22:49 ID:niJx54.U
228ゲームセンター名無し:02/05/15 23:24 ID:8nx/xTHM
>>225
引退する位なら、天誅下せ!
自分が育てた子に、親の偉大さ教えたれ!
怒りのパワーで新馬作成しよう!
229197:02/05/15 23:59 ID:XLvibtnc
>>211
体重と距離はもちろん合わせてるけど、得意コースは気にしたこと無かったな。
そんなに顕著に成績に表れないし。
今度気にしてみよっと。
230御影:02/05/16 00:30 ID:uzhItxG6
>>229
ちなみに不得意コースでも、ランプ光ってるとコーナーでも前に進みますが、
これを得意コースだと勘違いしないようにしてくださいね。
あくまで、馬ナリでズルズルいかないコースです。
東京得意だと秋天⇒JCでどっちか勝ってくれる(G1級馬の話)んですが、
中京得意だとどうしようもないですね。
苦手コースでゴリ押し勝利するか、短距離向きでなくとも高松宮いくか・・・
極東競馬場にコース適正があるのかどうかは分かりません。
231ゲームセンター名無し:02/05/16 00:38 ID:uFc9MSPE
横浜のあるゲーセンで
1メダルで10クレジット入るゲート台があるよ!
232197:02/05/16 00:39 ID:Rw7zYkuc
>>230
なるほど。
今現役の短距離馬は差しで、ランプがほとんど光らんくせにスワンS1着、マイルCS2着したことあったな〜。
こいつは京都得意ってことなのかな。
233ゲームセンター名無し:02/05/16 00:59 ID:0rGiTKpg
私と知り合いが良く遊んでる台で、これをやればどんなに調子が悪くても±0くらい
調子よければ1時間で数百枚確実に増やせるって台があるんですけど、自分らの他に
それをやってる人が居ないんですよね。殆ど自分達専用メダル貸機みたいな状態で。
メダルが減ってくるとずっとそればっかりやってるってことも結構あるんですが、
続けてるといつか撤去されるんじゃないかと少し心配です。ちなみに大分前に設定を
下げられたことはあります、かなり前ですけど。大丈夫ですかねえ、こういうの。
234御影:02/05/16 01:23 ID:uzhItxG6
>>232
そうかもしれませんね。
京都のレースに出してコーナーのとき注目ですね。

>>233
噂のヤッターマンも一般人はあまりやってませんよ。
僕のホーム、京都R1は結構お客入ってるけど、やっぱり客は大型箇体に集まってますね。

ちなみにウチのヤッターマンは
・スプリングが強くされる(それでもまだ抜けるけど)
・なんと4つの席のうち、抜ける席だけイスがなくなってる(たってやればいいんだけど)
などの対策されてます。設定は変えてないみたいです。
ホッパーエンプティなどのエラーを頻発してるならまずいですね。
その辺はどうなんでしょう?
確実に増えてるならしょっちゅうエラー出てませんか?
235ゲームセンター名無し:02/05/16 03:09 ID:0rGiTKpg
それとは違う台ですけど本気でやれば1時間に1回くらいは空に出来ますね。
1日3度くらいにするように留めていますが。。
236老婆心:02/05/16 06:36 ID:QRQ9bClk
>>235
同じお客様が3度もHE出したら、スタッフは確実に「抜いてるな」と思うよ。
さらに言えば、「このお客様のときにいつもHEがでる」と思われるのもやばい。

まあ、抜き自体知らないバイトもいるから(大抵先輩スタッフが教えると思うけど)
うまくやんなよ。
237御影:02/05/16 10:40 ID:RqcCTlgo

ところで、今日は2ch全板人気トーナメントの、
アケ板本選1回戦です。
http://starplan.hoops.ne.jp/2ch.htm
投票所は↓
http://live.2ch.net/vote/index.html

この企画に興味ない人が大半だろうけど、
僕は応援してるので一応リンク。
238ゲームセンター名無し:02/05/16 11:18 ID:UpmHhL/2
>>230
ト○ルワン?

ゲート台で遊ぶとついMAXBETを連打して破産しちゃうんだよな。

昔DENに10倍ゲートがあったが、MAXBET専用にしてあった。
BSXが200betとか、Sweepin'WILDが270betとか。
239ゲームセンター名無し:02/05/16 11:19 ID:UpmHhL/2
>>238
>>231の間違い。スマソ
240ゲームセンター名無し:02/05/16 14:18 ID:uFc9MSPE
>>238
ゲート台って10クレジット入る分、多ベットになるから結局、普通にやるのと変らないよな
しかも、なかなか1000クラスのアタリは出ないから、普通に1ベットとか5ベットで
やったほうが効率的。逆に損した気分にさせられる。

トレルワ○ってハイエナする奴多くね?
俺、散々突っ込んだ台にハイエナされた事が何度もあるんだが。
しかも狙いすましたかのように座る奴。むかつくんだけど。
俺がメダル買ってる途中に座られて2.3回で出すやつとかな。
これがイヤでメダル辞めようかなって思うようになった
241ゲームセンター名無し:02/05/16 15:08 ID:UpmHhL/2
>>240
super8ways系は全ライン有効にするのに8ベット必要だから、ゲート台は実にありがたい。
…と思って昔は遊んでいたが、最近は「振り切りが近い」という理由で遊んでいる。
ただ、マックスベットで遊ぶと出入りが激しくなり、波が超荒い糞台になるという罠。

>ハイエナ
トレルは行ったことがないゆえよく分からない。
(1to10ゲート台の話はどこかで聞いた気がする)
メダル購入で席をはずす場合は、マシンにクレを残しておけばいいのでは。
242ゲームセンター名無し:02/05/16 19:45 ID:uFc9MSPE
>>241
メダルそろそろ卒業するかも・・・。
とりあえずやりたくならないように今はゲーセンに逝ってもメダルゲームコーナーは
逝かないようにしてるお金がかかるから。

ちゃんと無職卒業して働き始めたらやるよ。
243225:02/05/16 20:13 ID:VbRhc12o
>>226
なるほどそうやってパクるのもあるね。
いや、あの時はマジ怒り頂点だったよ。
でも証拠がないから店員にいっても無駄だし
スタホはGTLSみたいにカードを強く希望!!!!

>>228
すでに我が子は行方不明かな。
もう馬刺しにされてきっと他からまた盗んでると思うな。
244ゲームセンター名無し:02/05/16 23:03 ID:JuYja6eM
皆さんは、平均して一日あたり何円使ってますか?
漏れはケチってるから100円〜200円あたりw
(もしかしてケチってなくてもそんぐらい?)

万単位の話してる人の平均が気になる
245R1:02/05/17 00:01 ID:JH5V9x76
僕も1回ゲーセン行ったら
大抵コーラ一本買うから200円ぐらいかな!
246御影 ◆KAGE.AcA:02/05/17 00:45 ID:zu8QsF1c
>>244
R1と全く同じく、コーラで200円。店内の売り物は高いね。
ちなみに預けメダルなくなったらもういきませんよ。
その昔、まだメダル貧乏でこれといった攻略も知らなかった頃は、
せいぜい一日で2000円くらいだったかな。最悪で。
んで100枚ほどのメダルを1BETとかで遊んでたりしてた。
毎日はいってなかったよ。年に数える程度だけ。なんかのついでにやる程度。
最近はメダルメインで出かけて、狂ったように入り浸ってるけど。

今日雨降ってなかったから夕方6時からスタホやりに行ったけど、
WBCMを勝った3500枚獲得の馬が今日は6戦全部着外・・・
ラストランでもなかずとばずの7着・・・
出走した全レースで500枚ずつくらい馬券スって、6000枚引き出してたのが900枚ほどに。
あー、今日は帰ろ。と他人のP馬から馬連総流しして席を立とうとしたら的中。2000枚ほどに。
その次のレースで『馬は元気』の単195倍のウメノファイバーから20ベットずつ馬連ワイド総流ししたら3着に。
ここでワイド500倍超を20BETでとるなどの奇跡がありつつ17000枚預けて帰りました。
これで預けは4万超えたかなー。
それにしても、900枚があんなことになるとは・・・
『馬は元気』はその後3回あったけど全く来ませんでしたよ。
はりきって50オールとかベットしたのに!
247232=197:02/05/17 01:07 ID:ivRzvbEE
>>御影
すげーよ、ラストラン勝っちゃったYO!
232の馬を体重も完璧、直前に極秘調教も使用してラストでマイルCS使ったら
単12倍で見事1着取った!

そのまま継承引退して子供作ったらその馬はWBC勝ったYO!!
まー、今回はさすがに上手く行き過ぎだろうが、これでストックもできたし、
またしばらく楽しめそう。大感謝。
248御影 ◆KAGE.AcA:02/05/17 02:38 ID:zu8QsF1c
>>247
そうですか、ラストランは京都のレース使ってくれたんですね。
たまたまということもあるかもしれませんが、感謝されるとうれしいものです。
WBC勝ったんですか、いいなぁ。
最近ライドにはまってるんですが、2000枚の払戻しってなかなかないので
一日2・3回しかライドできないんですよ。
数百枚程度でやると、途中ではずれたときにゼロになるのがきついので、必ず2000以上の時だけやってます。
249ゲームセンター名無し:02/05/17 03:01 ID:FEAt5wsE
>>240
ゲート台はやっぱりマターリと遊んでた方がいいね。俺は1回メダル0.5枚でやってるw
ちなみにトレルワンにハイエナが多いのは確かだね。台離れるときは何か物を置いておく
(タバコがベター)かクレジットorメダルを若干残して置くとよし。
#トレルワンからクランキーコンドルが消えたのは痛かった(T_T)
250名無しやん:02/05/17 03:18 ID:EyBsA1Go
店内で買うと高いから、何時も、わざわざ駐輪場がある裏口から出てすぐの、
自動販売機でジュース買っているよ。

ホームグラウンドのヤッターマン、どうも設定が厳しくなった模様。
そんなに抜いていないのになぁ。ちょっと控えよう。
251ゲームセンター名無し:02/05/17 04:26 ID:FCoBsBq2
ポケットパイレーツのMARINE萌え。
252御影 ◆KAGE.AcA:02/05/17 05:51 ID:zu8QsF1c
>>250
うーん、僕の場合は喉かわいたからジュース買うというよりも、
自家馬が出走していないWBCなんかのときに
『どーせダーレーアラビアンとバイアリータークで決まるんだろ』と、
馬券的に面白くないレースが3分ほどあるので、
なんか暇つぶしに買いに立ってしまう、てな感じなのです。
僕の中でWBCはメダルおろしに行く時間かトイレかジュースですw

>>251
画像キボ-ン。萌え審査します。
ちなみにビンゴブーマーの色白の方の女の子は75萌え(良)ですね!
あの振り付け考えた人は神だなー。
ヤッターマンのアイちゃんは62萌え(可)。白ロング手袋ボーナス込み。
253.:02/05/17 06:24 ID:JQ/0RrAI
どうでもいいが、一個前にレスすんのに>>使うのやめれ。
鯖に負担がかかる。素人丸出し。
254ゲームセンター名無し:02/05/17 06:29 ID:H3WieZSo
>御影
ほれ、>>251の代わりに画像を探してきてやったぞ。
(´-`).。oO(俺もヒマな奴だなぁ・・・。)
左下のPLAYのところがマリンタンだよハァハァ
ttp://www.konami.co.jp/gm/medal/new_machine/pockepi/pirates.html
255ゲームセンター名無し:02/05/17 17:04 ID:.J6x7b42
>253
わざわざいうこっちゃないt思うがね。
とことん暇なやつ (* ̄m ̄) プッ
256御影 ◆KAGE.AcA:02/05/17 17:37 ID:JTS8QT76
>253
ああ、そういうもんなんだ。今後近くだったっら>使いますね。
鯖に負担が、、、といえばよく『カチュつかえ』って聞くけど
あれって何の効果があるんですか?
僕は未だにIEで見てるんですが。
カチュ持ってるけどいまいち馴染めなかったので使ってません。

>254
え・・・この子ですか。うーん、微妙。
この表情は個人的にプラス材料かな。65萌え(可)
この子のリーチアクションとか、動きはあるんですか?
動きかた次第では良になるかもw
京都ではこのゲーム見たことないような。

今日もギリギリ雨降ってない・・・今からいこかな。
257ゲームセンター名無し:02/05/17 17:59 ID:/TZFh8aI
ヤッターマン(プラス?)で儲ける方法ってどうやるんでしょう?
258御影 ◆KAGE.AcA:02/05/17 18:19 ID:JTS8QT76
>257
>>208-210で既出の質問。
せめてこのスレ内くらい『Ctrl+F検索』しましょうよ〜
259R1:02/05/17 18:23 ID:UMRyC6G.
雨あがってるやん!!今から行くのはだるいから
明日朝一からいくぞ〜〜w
雨降りませんように!
260  :02/05/17 21:51 ID:Fab7F/g.
蕨のメダル1000円300枚ゲーセンの情報きぼん。
261ゲームセンター名無し:02/05/17 23:38 ID:OZXnzGX.
つーかライオンフィーバーって普通にやってるだけでもうかるよ。
262ビンゴマニア:02/05/18 00:39 ID:TS49oInQ
>>260
場所はここ。
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=4&nl=35.49.56.298&el=139.40.12.478&CE.x=265&CE.y=258

ビンゴブーマーとビンゴプラネットはあった。
メダル単価は安いが、Cool104が5枚ベットからになってるとかで、
帳尻は合わせているみたい。
263御影 ◆KAGE.AcA:02/05/18 01:23 ID:ESMfi6T6
あー、くやしい・・・
夜の8時からSJP=1800枚くらいのFOやりはじめて、
閉店までだーれも取れなかった。明日朝一でいこ。
閉店時SJP=3730枚。なんか初の5000枚行きそうな予感。
僕は13回上にあがったし、みんなあわせて35回くらいは上にあがったと思うんだけど、
全然SJPに入らない。
今日はいつもと動き違ったんだけど、設定とかあるのかな?

いつも⇒一つ一つの穴に引っかかりながら、入るか入らないか微妙な動きを長時間(2周くらい)続ける事が多い。
今日 ⇒すぐにオーブの勢いが落ちて、半周くらいですでに止まりかけ。んで手近なとこに入るが、
    SJPのとこだけはオーブの勢いがほぼ0でもなぜかスルーして隣の100に入る。
    もちろん、たまにはいつもの動きを見せることもあるんですが。

こんな感じです。台が傾いたとか、物理的な要因なのかな?
あるいはじめじめした日は動きがちがう、とか。

今日はスタホが23時半まで常時満員だったから、
馬育てられなかった・・・
264まじで:02/05/18 01:51 ID:aPwOT3TE
初めてFOプレイしてきました。
そして初のSJPチャンスでいきなりSJP当選!
鳥肌立ちました。

でもその時は2時間で5回くらいSJPが連発してて、
出てきたのはたったの1000枚弱。
合計収支は+−0だったよ・・・。
265御影 ◆KAGE.AcA:02/05/18 01:59 ID:ESMfi6T6
>264
SJPおめ〜!保留ボーナス+150つけてました?
1000枚くらいじゃあ収支はそんなものでしょうね。
増やしたいのであれば2000枚以上の時限定でやるといいですよ。
僕はあまり増やそうとしてやってるわけではないです。
SJP引いた時の、あの音楽が鳥肌たたせるよね!
明日、今日残してしまった3700枚とりにいきます。
朝は人少ないし、最初の3時間くらいはせいぜい自分入れて3人くらいしかやってないはず。

なんか文章が内容的に切れまくってるけど、
まあいいか。眠い・・・
266まじで:02/05/18 02:13 ID:aPwOT3TE
>>265 ありがとう!
もちろんボーナス込みです。最初何の意味だか分からなかったけど。
安いSPJ取ってもプラスにならないとなると
やはり2000枚以上貯まってから勝負しないとダメですね。
初期投資も必要だし、まずはビンゴブーマーで増やしてから勝負しようかな。

俺も明日の予定が急に空いてしまったので朝からメダルです。
がんばりましょ
267御影 ◆KAGE.AcA:02/05/18 13:01 ID:WHTIX7kQ
朝10時の開店と同時に入店。
さっそく昨日のFOの続きをやり始める。SJPは3740枚。
10時15分、ハイエナに持っていかれて終了。
脱力感と共にスタホを。
BETゲームだけやってたけど、当たらない、当たらない。
クレジットが最後の300枚になって、やけくそで『馬は元気』の最低人気馬から総流し。
ベット締め切り後、マーカーが一番人気馬のままだと気づき、
恐る恐る『オッズ』をクリックするとやはり一番人気馬からの総流しになっている。
んで真実は小説よりもなんとやら。その最低人気馬が1着。
2着にも人気薄が入り、馬連は2200倍。たぶん今日の京都R1の最高配当だろう。
僕が買わなかったから来たのでは、という噂もあるが・・・
血吐きそうな思いで帰宅。
今日の収支−3000枚(ウチの一日最高引き出し枚数)
268ゲームセンター名無し:02/05/18 13:09 ID:pAoFPWtA
>まじで
FOはやっぱり2000以上ないと増やすには適してないですね。
2000以上だとスタッフロール流れるし

が、しかしFOって店が確実に儲かるクソゲな気がするよ。
楽しむにはいいがエッジきついともう最悪!(我が主戦場はキツイ!)
初期値500で1枚スロットに飲まれてSPJP0.06UPだから
1000上がるのに16500枚!?
1500で出てもせいぜい半分落ちればいいとこ。
269ゲームセンター名無し:02/05/18 13:32 ID:ifl2oNok
ポケットパイレーツのMARINEちゃんがマリンシュートに出てるよ。
BLUEと一緒にサメに襲われてました。
MARINEもいいけどこっちのおねぇさんも良いね。
270ゲームセンター名無し:02/05/18 19:49 ID:byrHjtuw
必殺かいぞくキックage
271ゲームセンター名無し:02/05/18 21:55 ID:M5Aei/Qs
蕨のベネクスのFOかなり楽しめる!
272ビンゴマニア:02/05/18 22:34 ID:TS49oInQ
ビンゴブーマーのマルチビンゴのp/o率計算してみたけど、激辛!

最低カード(38.2%)
□□□★□
★□□□★
□□★□□
★□□□★
□★□□□
等(2並び4ライン、1並び8ライン)

最高カード(100.7%)
□□□★★
★□□□□
□□★□□
□□□□★
★★□□□
等(3並び1ライン、2並び4ライン、1並び5ライン)

×2Cardはもちろんp/o率2倍になるけど、それにしてもつらい。
メダルを捨てたくなければマルチビンゴはやめましょう。
273ビンゴマニア:02/05/18 22:41 ID:TS49oInQ
ブーマーチャンスなら、まだやる価値あるか?
でも、出るかは設定や運しだい。

□□★□□  ★□□□★  □★□★□  □★★★□
□★□★□  □□★□□  ★□★□★  ★□□□★
★□★□★  □★★★□  □★□★□  ★□★□★
□★□★□  □□★□□  ★□★□★  ★□□□★
□□★□□  ★□□□★  □★□★□  □★★★□
288.1% 288.1% 300.4% 413.0%
(以上、1から25まで均一に出ると仮定した場合)
274御影 ◆KAGE.AcA:02/05/18 23:11 ID:yYmSC91Q
>ビンゴマニアさん
最高カードの1並びライン数は7では・・・?

まあ、細かいことはおいといて、やっぱりマルチはダメですね。
ブーマーチャンスの特殊カード、10枚に1枚くらいしか出ませんよね。
275ビンゴマニア:02/05/18 23:47 ID:KuYyuVqc
>>274
ははは、その通りです。恐れ入りました。
でも、p/o率は合ってるよ。

ついでに、
★★□★★  ★□★□★  ★★□★★  ★★★★□
★□★□★  □★★★□  ★★□★★  ★★★□★
□★★★□  ★★□★★  □□□□□  ★★□★★
★□★□★  □★★★□  ★★□★★  ★□★★★
★★□★★  ★□★□★  ★★□★★  □★★★★
2362.7% 2362.7% 4640.2% 5104.2%

一度、60オールでBETして、右から2番目のが出て、
1〜5球目がBINGOして6600枚になったことがあったけど、
そんなことめったにないからなー。
276まじで:02/05/19 01:42 ID:U2TzsO3M
今日はFOのSJPが出まくってて1000を越えなかったので
やりませんでした。
普通にやっても面白いんだけど・・・手が疲れるのよねえ。
277メダリスト ◆Rrj9S04w:02/05/19 03:12 ID:VKBVGWyM
>>275
おれ前に>>275の左から2番目のカード、80枚賭けの2倍カードで
最初の3球で当たったこと2回あるよ。19200枚Get!
 結局スタホで、2週間で55000枚減った・・・ もうスタホ禁止!
ビンゴブーマーでまた増やさないと。。。預け残り40000枚
278御影 ◆KAGE.AcA:02/05/19 07:11 ID:og9EFnzA
ビンゴブーマーのマルチ1球目って、
オッズ×30なんですか?
279◆sEKOROkE:02/05/19 09:00 ID:ZXCBh1O6
>>278
そうだよ。

旧バージョンはよくプレミアカード出てたのに・・・
280ゲームセンター名無し:02/05/19 10:31 ID:eeLt9cSs
昨日はお祈りに燃えた。
5回レインボーストックのJPリーチきたが
1度しかそろわなかった。
確率高いとか聞いててドキドキだったがいまいちな信頼度だな。
しかし初期値500だしFOより燃える!
だいたいウチは1000〜ぐらいに出るがみんなこんなもんかな?
281ビンゴマニア:02/05/19 12:46 ID:IQnHEN72
>>279
旧バージョンはほんとにおいしかったね。
JPとってブーマーチャンスで大量ベットして
あっという間にフリー7個になって
またJPとって・・・
のくりかえし。
半分近くのゲームがブーマーチャンス状態でできた。
でも、メダル持ちとそうでない人の有利不利の格差が大きいから
今みたいになったんだろうな。
282◆sEKOROkE:02/05/19 21:54 ID:.w0RGmG2
3月始めかな?
池袋のサントロペ逝って、WSやったんだけど、デジカメのことで店員に注意された。
「ケチだなぁ」とか思いつつプレイした。
どこでも同じかな?

これのプレイヤー馬の1.7倍ってあんまり来ないね。
283  :02/05/19 22:15 ID:NG6V4nZg
フォーチュンオーブって台叩くと「揺らさないで」ってエラー画面がでるのね。
あわてて逃げたよ。
ちょっと叩いただけなんだよ。
284ゲームセンター名無し:02/05/19 22:39 ID:eeLt9cSs
>282
デジカメでこそこそと撮ってるけど見つかって注意されたことないよ。
結構HPでもメダルの画像あるから撮ってるんじゃないかな。
ケチなとこだね〜。

>283
台殴ると止まるよ。
この前台に10個ぐらいオーブある兄ちゃんが殴って止まって
離れるわけにもいかずしぶしぶ店員呼びにいってたよ。
285ゲームセンター名無し:02/05/20 00:11 ID:9DQtTFOc
>>280
虹玉ストックが確率高いという話出てたけど、虹玉でリーチかけても
タイミング悪ければどんなにあがいても出ない。
それよりも、リーチ抽選前のJP枚数増加がリーチの熱さを物語る。
100枚近く増えたらチョト熱い。
エレベータのMAX枚数(250枚)増えようものなら、ほぼ引いたものと確信してイイ。
あとJP枚数が666、777、888、999で確定したときもチョト熱い。

だからといって虹玉を外すよりはしっかり狙って虹玉つけてJP枚数増やしてったほうがよさそう。
両手で4枚くらいずつ入れていけば大抵できる。結構枚数食うがフィールドエッジの角度が
厳しくない限りそんなに飲まれない。(星球ができるので子役も当たりやすい)
設定次第だと思うけど、多くても1500〜1600(2000超えることもあるけど)でSJP出るから
1200超えてきたらメダル惜しまずに虹玉狙ったほうがイイ。

ま、あくまで漏れと漏れの知り合いの経験則だけどね。

>>282
店員によるのかも?
DOCでネタ画像を撮ってた知り合いが注意されたことがある。
普段は同じ店で撮影しても注意されなかったのに・・・
286ゲームセンター名無し:02/05/20 00:16 ID:u9HW6kA2
>>282
あー、俺もサントロペでかなり昔注意された記憶が。
CoolPIX900の頃だから少なくとも3、4年前くらいか

まあその頃は『それビデオカメラですか?でしたらご遠慮願いたいんですが』
って言われたんだけどな
デジカメだって言ったらおとがめはなかったけど『なるべく写真撮影は…』って言われたけど。
287ゲームセンター名無し:02/05/20 00:26 ID:Ol6a4VgM
>>282 >>286
大きい店だと、店の中を撮られる事を嫌がるのかもね。
他社からの調査かと思ったのかも。
288ゲームセンター名無し:02/05/20 01:14 ID:N1X2YZII
俺もゲーセンでのデジカメ撮影は注意されたよ。
昔、新宿チルコの音ゲーで友人とバカプレイしているところを
記念にデジカメに収めようとしたら、
店員に「すみません、写真撮影はご遠慮ください。」と
言われたんだが、その3分後ぐらいに別の店員が
(あまりのバカっぷりに)興味を持って見に来た。
そして、1曲終わった直後にその店員が一言。
「すみません、ホームページに掲載したいので
 デジカメで撮らせてもらってもいいですか?」

どないやねん!
289ゲームセンター名無し:02/05/20 01:19 ID:FK3F5MVc
お祈り大明神のJPってやっぱりヒモ振る前から決まってると思う。
この前、JPの払い出しが終わった直後にエラーになったんだけど、エラーから直った時
他のサテは通常画面なのに、うちのサテ画面だけ変な画面のままで、からっぽになった提灯が
また自分の所に回ってきて、JPリーチの音楽が流れてたからとりあえずヒモ振ってみたけど何も反応無し。
どうなるのかなーと思って見てたらJP獲得の音楽流れたから。

あと、JP増加枚数が多いほど熱い、に同意。
増加枚数も、虹玉リーチ>星玉からのJPリーチ>普通のJPリーチの順だと思う。
1900枚くらい溜まってる状態から2100枚くらいまで増えた時の熱さときたらもう・・・。
290ゲームセンター名無し:02/05/20 01:52 ID:BE/auRCc
>>289
漏れもその経験あるわ。
違う点は提灯に1200枚入ってたこと。

増加枚数が虹玉リーチ>星玉からのJPリーチ>普通のJPリーチなのは
気づかなかった(気にしてなかった)。今度からよく見てみるYO。

虹玉でも6枚とか9枚くらいしか増えないことがあるから、あくまで「傾向」だとは思うけど。
291ゲームセンター名無し:02/05/20 02:53 ID:FK3F5MVc
>290
そーやね。あくまで「傾向」として見といたほうがいいかも。フォローサンクス
確かに虹玉でも10〜30枚くらいしか増えないときもあるからね。
しかもその状態が長く続くこともあったから、JP1000枚越えたあたりにそれになると
誰が獲るのかハラハラもんですよ。

あそれと、かなり自己流なので信憑性はアレですが、JPがまだまだ遠い時は、
JP取れずに通常画面に戻った時、

大 大
明 五 明
神 神

とか、大明神にはさまれた数字が四、五、六、七になることが多く、
近いときは一とか九のような気がする。
292ゲームセンター名無し:02/05/20 02:54 ID:FK3F5MVc
↑むっちゃずれてますね。。スマソ
293ゲームセンター名無し:02/05/20 08:18 ID:Gd1DX4N6
>>288
ワロタ
294ゲームセンター名無し:02/05/20 12:39 ID:PZpYd8CU
紐振りレースってモロに紐の振りに影響されるのな。
2秒に1回で振ると、1回振っただけでおっそろしい距離を上昇する。
3回振れば優勝ほぼ確定。
ひでぇなこれ。
295ゲームセンター名無し:02/05/20 13:12 ID:ABJCjihY
スロットのこつ教えてください。
目押しとかはわかったんですが、BIGやREGとかが
よくわかりません
296ゲームセンター名無し:02/05/20 13:46 ID:wX3qil6s

>>291

大    大
明 五 明
神    神

だね?

>>294
おっそろしい距離を上昇するときには、「ドーン」という音とともに流れ星が流れる。
2秒に一回くらいのタイミングで出やすいと思うのだが
トップとの差が大きいほど出やすい気もする。

>>295
それってパチスロ板・・・
いや、でもあそこの人たち既に中級者以上だからなぁ。
297ゲームセンター名無し:02/05/20 16:20 ID:5h6ZPTGg
メダルファクトリーの掲示板に変なのが来てるな。
298パチンコ厨房 ◆YKzXfCf.:02/05/20 18:25 ID:S.u6LTsY
スロ楽しいよ。中学生でも楽しいよ。
299ブラックマオウ:02/05/20 18:45 ID:dIe56mWc
セガ・ロイヤルアスコットスレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1021047691/l50
300ゲームセンター名無し:02/05/20 20:25 ID:1UwFg5W.
 競馬ゲー(ロイヤルアスコット等)で自分以外は全て
10枚単位で全買いするハードベッターな場合どう立ち回れば
よいでしょうか?

一般論でも個別のゲームでもかまいません。
301300:02/05/20 20:29 ID:1UwFg5W.
ageてしまった......。すいません逝ってきます
302ゲームセンター名無し:02/05/20 20:41 ID:UGrXwsAc
名人あんなの相手にしなくていいのにねぇ
303ゲームセンター名無し:02/05/20 20:57 ID:j9jLEJi6
モンゲスレは何処れすか?
304りゅうせい:02/05/20 20:58 ID:2t1Ev2Rc
呼んだか?
いちろおなんかより俺の方が遙かに腕は上。
勘違いするな。

あんなのが名人なら俺はどうなるんだよ。

馬鹿揃いだな、ここも。
305高橋 涼介:02/05/20 21:20 ID:GVNhLM8I
>>304
まぁ、落ち着けよ。BBSで1人で息巻いちゃってさ。
みんな轢いてたよ。
306ゲームセンター名無し:02/05/20 21:50 ID:5j9MaxMw
>303
>2にあるスレはdat落ちしたらしい。
新スレは↓。

モンスターゲートスレ4ー世界戦ー
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1021856086/
307かな:02/05/20 22:10 ID:XSrrD3ZM
誰かセガのアスコットグランプリの勝ち方教えてもらえませんか?
308ゲームセンター名無し:02/05/20 22:46 ID:j9jLEJi6
>>306
サンクソ
309ゲームセンター名無し:02/05/21 00:39 ID:B/bRBmZs
304 名前:りゅうせい 投稿日:02/05/20 20:58 ID:2t1Ev2Rc
呼んだか?
いちろおなんかより俺の方が遙かに腕は上。
勘違いするな。

あんなのが名人なら俺はどうなるんだよ。

馬鹿揃いだな、ここも。
310ゲームセンター名無し:02/05/21 00:41 ID:P1GMFGu6
今日メダルが当たりました
311ゲームセンター名無し:02/05/21 00:57 ID:rRKZtD6k
ビンゴブーマーで初めて10000万枚の大台Get!!
1年以上もやってて、やっとここまで出たよ。
明日からまたビンゴブーマーに全部つぎ込むぞ!!

ビンゴマニアさん、尊敬してます。
312ゲームセンター名無し:02/05/21 01:12 ID:GSqrOx7c
>>311
100万ほど分けて下さい
313名無しやん:02/05/21 01:22 ID:zSgnpzeQ
>>311 一億枚かよっ!!!(笑)

とにかく、オメデトウ。


オイラのホームのゲーセンは、
どうも土日祝日は設定が緩くて、平日は設定が厳しい模様。
平日は設定厳しくても来る暇人ばっかりだと思われているんやろか。
314R1:02/05/21 03:28 ID:1eDGiPq.
>>311
一億枚ってすごいね・・・僕の行ってるゲーセンの
メダルバンクは三万枚までしか預けられないけど、311さんの
ところはいくらまで預けられるんですか?
315311:02/05/21 03:56 ID:RQTD4TDw
うぅぅ・・・
ごめんなさい、私が悪かったです。みなさん虐めないでください・・・
一万枚の間違いです。

ってか、みんな分かってるくせに〜、いけず〜
316御影 ◆KAGE.AcA:02/05/21 05:52 ID:JFYWfpOw
こないだのマルチの期待値の話で触発されて、
昨日ブーマーチャンスハイエナで合計20枚のマルチカードに50ベットずつしてみた。
一回も特殊カードこなかった。収支−1000枚。

ウチのホームは毎日来てる夫婦がいるんだけど、
やっぱり出目偏っててメダル確実に増えるってことなのかな?
317◆sEKOROkE:02/05/21 07:01 ID:C2hK1RB.
>>316
うちも平日の開店すぐに夫婦が居座ってるからなぁ。
ていうか、主婦層に人気だな。<ビンゴブーマー

ビンゴ系ゲームの期待値の出し方がわからない・・・
318302:02/05/21 08:34 ID:H1GPWw6A
>>304
名人って意味が違うよ、、、
もっと面白いレスを期待したのにガッカリ
319ゲームセンター名無し:02/05/21 11:15 ID:fwIEfu32
>304
あれだけの大口を叩くんなら、これくらいの写真は100回ぐらい出してるんだろうな?
http://mf.gamebbs.net/daily/20020521.jpg
320りゅうせい:02/05/21 11:15 ID:lIXrukkg
>318
あ?じゃあどういう意味だよ。
答えてみろ。
321りゅうせい:02/05/21 11:17 ID:lIXrukkg
>319
馬鹿かおまえ。
出るところは出るんだよ。
出ねぇ所は出ねぇの。

いちろお事態が書いているが、俺にしては珍しくとも何とも思わないね。
おまえらレベル低すぎ。
322ゲームセンター名無し:02/05/21 11:59 ID:0pyqurYY
>321
なにをもって「珍しい」と定義されてますか?

なんか直接お会いしたい人だなあ。。
323319:02/05/21 13:12 ID:fwIEfu32
>321
322ではないが、「珍しい当たり」の定義を教えてくれ。
とりあえず
(1)80ベットで100000枚
(2)40ベットで100000枚
(3)8ベットで100000枚(JDjr.Ultimate等)
(4)1ベットで振り切り
(5)1ベットで万枚越え
(6)1ベットで100000枚
(7)Joker Attack128000枚
(8)Scatter's fan160000枚
(9)Patriot500000枚
(10)馬1000000枚
(おまけ)BSJWオールブランク
のどのへん?
324りゅうせい:02/05/21 14:35 ID:lIXrukkg
>323
そこには該当しない俺の記録。
どれも珍しくない
325ゲームセンター名無し:02/05/21 15:01 ID:hEW8tv.Q
じゃあ書いてみれば?
326ゲームセンター名無し:02/05/21 19:28 ID:ytP1rlKY
少ないメダルでそれなりに儲ける事が出来る方法ありますか?

新小岩エース
本八幡フジ
津田沼エース
船橋フジ

上記のゲーセンに居る方は特にお願いいたします
327ゲームセンター名無し:02/05/21 19:29 ID:Pw3yQPq2
紐振りって1秒で右1秒で左とかいうけど
10回ふっただけでかてるのかな?

上に2秒でだとたった5回!?
328高橋 涼介:02/05/21 19:38 ID:/SGS4dfA
りゅうせいよ。
おまえ、いちろお氏にメールの返事が来なかったくらいで怒るなよ。
329りゅうせい:02/05/21 19:55 ID:lIXrukkg
>328
なになに?
いちろお氏ってことは尊敬してるんだ?
まぁ、それなら話す気力もないな。残念。俺に相手してもらえなくて。
330ゲームセンター名無し:02/05/21 20:02 ID:wJ8aiLFc
⇒りゅうせい

なにこいつ?バカ?
331ゲームセンター名無し:02/05/21 20:07 ID:lIXrukkg
>330
おまえには負ける。
332ゲームセンター名無し:02/05/21 20:45 ID:cfWKczYg
⇒りゅうせい

なにこいつ?バカ?
333ヽ(´ー`)ノ:02/05/21 21:03 ID:/YxmUD1s
・・・・・・★ 

なにこの人?天才?(藁
334ゲームセンター名無し:02/05/21 23:19 ID:UYVs5ie.
忙しいWebマスターからメールこなくてキレてる厨房さんと
いちろお氏とやらを擁護してる方、他所逝ってくれないかな。
335ビンゴマニア:02/05/21 23:34 ID:DZkPqe4o
>>311
ありがとう。少しでもお役に立ててうれしいです。

>>316
御影さんのマルチの特殊カードの出にくさの話につられて、
全くベットせずに出現率を数えてみた。
13回で、52分の2!こんなに低かったのか・・・
やってみないものだ。

>>317
あればマルチだから出せるのです。(順列・組み合わせの応用)
ラインは作戦次第だったりナンバーショップの出現場所や値段によって
違ってくるからとても無理そう。(でも計算は試みている。)
ナンバーショップを無視して、5の倍数等の偏りを無視したバージョンなら
何とか計算したんだけどね。結果は、×2 LINEやFREE SPOT BONUS次第だけど、
やはりマルチよりはまし。(だたし、熟練は必要。)
336ゲームセンター名無し:02/05/22 02:34 ID:uCazhCs.
ミ★は放置で。
337メダリスト ◆Rrj9S04w:02/05/22 02:55 ID:T5vV5jRg
今日はスタホやりたいのを我慢してビンゴブーマーやってました。
預けが減ってきたので増やすためにしょうがなく・・・
とりあえず2000枚ほど入れて10ゲームぐらいで2ラインヒット!
クレジットと合わせて18000枚ほどに。入店して30分ぐらいかな
その後、我慢きかなくスタホへ・・ 4000枚ほど入れ5000枚で
時間切れ。預けもなんとか回復のほうへ。
そう言えば、是非知りたいことが、みなさんの行く店のスタホの
歴代JPを教えてください。自分の行ってる所は12万5000枚です
338竜 ◆3o.JJaWE:02/05/22 03:10 ID:AlK8vHlU
セブンイレブン〜…いい身分だなあコノヤロウ!
あっちへおいきよ!
昼休憩時に、外歩いてると…
339ゲームセンター名無し:02/05/22 06:47 ID:BIY7OCNw
>>304
 そこまで腕がいいなら、日本で一銭にもならないメダルやるより、
ベガスにでも行って荒稼ぎしてくればいいのに。
340318:02/05/22 09:35 ID:4/WvAw9c
>>320
個人のことなので書かないがHP詳しく読めば分かる
341ゲームセンター名無し:02/05/22 11:09 ID:pKagSXNA
>>327
小刻みに振るよりたまに振ったほうが、上昇率が高い。
1秒に一回だといくつか流れ星が流れる演出があるが
2秒に一回にするとそれプラス巨大すい星が流れてとんでもなく上昇する。

ところでSJPリーチの紐振りは意味があるのだろうか?
昨日エラーで放棄されたサテライトでエラー復帰後SJPリーチが発生したんで
放置して見てたら大明神球がそのまま引き込まれてリーチ終了。
当たるかどうかは別にして紐振れば一応リーチ演出続いたんだろうなぁ。
というわけで紐は振らなきゃ当たらないような気もする。
342ゲームセンター名無し:02/05/22 12:00 ID:fqOONXxA
>>341
意味は無いと思いますよ
同じような状況で、放置されたステーションを見た事がありますが
その時は何もせずにJP来ました

回りの客が、このメダルどうしよう・・・と
牽制しあってたのが笑えました
343りゅうせい:02/05/22 12:25 ID:6/yf/DRQ
>339
君らと違って金に飢えてないの。
メダルを稼ぐことに意味がある。その理由は教えない。
344りゅうせい:02/05/22 12:27 ID:6/yf/DRQ
>340
あんな内輪なHP詳しく見てどうするんだよ。
馬鹿も休み休み言え。
345ゲームセンター名無し:02/05/22 13:24 ID:l68JSYD2
ようやく大明神を見かけたので。
>>341-342
紐は少しだけでも効果があると信じたいが。
例えば抽選前に「当たり確定・ハズレ確定・自力抽選」に振り分けて
「自力抽選」に振り分け時のみ1アタックごとに一定確率で抽選、
紐を振るほど抽選回数が増える、みたいな妄想。
346 :02/05/22 14:50 ID:8VZAeLS2
GTリーディングサイアーやってたのだが、
カード持って帰るの忘れた・・・・鬱だ
347ゲームセンター名無し:02/05/22 14:51 ID:0H43lGFo
>>343-344
お前、本当にバカだよ。自分が当選しない上、
メールの返事が来なかったくらいで怒るな。お前、ガキか?
348名無しやん:02/05/22 14:55 ID:A/zMFfos
>>347 いちいちここに書き込むまでもない事を書かなくても。。。
349ゲームセンター名無し:02/05/22 14:56 ID:0H43lGFo
>>343-344
本当にバカだ。お前の書いたコインゲームの掲示板を見たろ?いちろおの言ってる事は凄く正しい。
それに対する反論を掲示板に書かないで、2ちゃんに書くってことは人間的に小さいんだ。
350ゲームセンター名無し:02/05/22 14:57 ID:0H43lGFo
>>347 >>349
本当だよ。名無しやんの言ってる事は正しい。メダルゲームのスレッドですぞ。
351高橋 涼介:02/05/22 15:21 ID:gWZCNx2.
んで、ボーナススピンシリーズって波が激しくないか??
調子が悪いと1000枚は楽に飲まれる。。。
352ゲームセンター名無し:02/05/22 15:26 ID:6/yf/DRQ
>349
なら、おまえらもメダルファクトリーの掲示板で話題を出せよ。
こんな所へ出すから俺も召還されたんだろ。
自らの言動を慎め。

2ちゃんなど好きではない。
呼ばれたから出たまで。

>俺に返事する奴
今後は他でやろう。ここにはふさわしくないだろ。
余所の掲示板のことを晒すのはそろそろ卒業したらどうだ?

>他の人
迷惑をかけた。すまないと思ってる。
ごめんね。
353名無しやん:02/05/22 15:29 ID:A/zMFfos
>>352
誰もお前さんのことを呼んでないぞ。
早合点はよくない!

つか、何処のHPか知らんが、ヨソの掲示板を無自覚に荒らしするノータリン君達は
さっさと帰ってちょ。
354反省:02/05/22 15:55 ID:9mBSOBro
>>352
反省。マジメにこのスレッドに答える。だから、もう来ないで。

>>351
そうそう。本当に波が荒い。コイン1000枚どころか突っ込んだら
吐き出すまでに時間がかかる上、吐き出さないときはぜんぜん吐かない。
逆接すると、出るときはめちゃめちゃ出る。(BSZ?なんか)
355ゲームセンター名無し:02/05/22 15:59 ID:9mBSOBro
プッシャーで、一番増える機種って??
356ゲームセンター名無し:02/05/22 16:21 ID:fqOONXxA
プッシャーなら、以前は権蔵だったけどな
今は優秀な機種全然無いな・・
357ゲームセンター名無し:02/05/22 16:32 ID:9mBSOBro
うーん。ゴンゾーの(JPの時の)ショベルをおろす位置が問題かな。
一番下まで下ろして、押し出してGETするほうが、儲かるような気がする?
358ゲームセンター名無し:02/05/22 16:33 ID:8Gd8/m1Q
高校の時にプッシャーマシンに体当たりして(メダルを落とそうと)
腰の骨折った友達がいたけな あいつ元気でやってんのかな
359ゲームセンター名無し:02/05/22 16:38 ID:9mBSOBro
まじ?骨折り損ジャン。マターリやらないと。w
360 :02/05/22 17:48 ID:/.AzONoI
トゥインクルドームは1時間で500枚くらい増えてたけど
設定変えられて(ジャックポット時の払い出し枚数が減った)駄目になっちゃった。
あとはテーブル下段のネジかな。
良心的なところはネジがテーブルの上に出てないけど
きついところだとテーブルの上5ミリくらい飛び出しててスタートチャッカーになかなか入らない。

あと、サイクロンフィーバーはSJP引かないと増えない気がする。
361319:02/05/22 18:24 ID:XUE7G1ow
結局珍しい当たりの定義はわからずじまいか。
>323の(5)〜(9)、出たという話があったら是非教えてください。
いや、ほんとに見てみたいから。
362ゲームセンター名無し:02/05/22 21:08 ID:w7cU.jYs
>>341
ええっとつまり2秒で1回でいいってことかな?

JP紐振りあんまり関係ないかもしれない。
自分初めてやった時おもいきり振ろうとして引っ張ったら
「引っぱらないで下さい!」と出でビックリ!
結局振れなくて全部飲み込まれたがそろってかえってきてJPGETしたよ。
363九州:02/05/22 23:20 ID:kFVWDqi.
大明神でいきなり銅鑼の音と提灯が揺れたと思い、虹玉出したらJP当てた(・∀・)イイ!!
昔、セガが出していたクラップスてゲーム知っています?
探しているのですが・・・
364ゲームセンター名無し:02/05/22 23:40 ID:F04jTWhI
>>362
それは出ても気にしなくていいと思う。
毎回店員がすっ飛んできて「引っ張らないでください」といわれるならダメだが。
「引っ張らないでくださいブザー」=「ヒモ振りチャンス」が行きつけの店の常識。
前スレの方法通り、1〜2秒に一回引っ張る方法が最凶(w

って、ヒモフリチャンスじゃなくてSJPの話か。

漏れは>>345に近いかな、とも思ってるんだけどね。<SJPヒモフリ
最近一生懸命振るようにすると「吸い込まれてから戻ってくる当たり」が少なくなった(経験則)
当たるときは振ってるときに当たるようになった。
ということは、自力抽選(ヒモ振って大明神玉を引き寄せる)にもちゃんと意味があって、振らなくて当たることもあるけど
振らずに損をすることもあるのじゃないかと。

で、純ハズレリーチ・当たりの可能性あったリーチの違いが抽選後のコメントに出るんじゃないかとにらんでるのだが。
(同じような振り方してても「強すぎ」とか「弱すぎ」とか言われるし。)

>>363
知り合いが言うには、確変モードらしいね。<提灯揺れ
漏れも提灯ゆれた後、リーチ一人はさんでJP取ったことある。
365九州:02/05/22 23:45 ID:kFVWDqi.
>>364 おー100%では無いのですね 直ぐレス有難う御座います^^
366ゲームセンター名無し:02/05/22 23:54 ID:BpRY8N5c
>>351
ボーナススピン系は調子のよさがはっきりでるっぽいので、俺はとりあえず20ゲームほど回してみて
1、2倍程度の当たりが2、3回という程度ならすぐ止めてる。
354氏も言っているがBSZなんかはこの傾向が特に顕著。
3675BETマニア:02/05/23 02:00 ID:kuXh.wn2
BSJDで間違ってMAXボタン押したらフリースピン(スベリ無し)突入して
期待したが全部スカ。
叩いたがいきなりディーラーがジョーカー。撃沈
5ケタが見たいぜー
368ゲームセンター名無し:02/05/23 02:01 ID:KRz0ZMGI
>>363
スーパーダイスクラップスやねぇ。
漏れあれ大好きだったんだが…
369ゲームセンター名無し:02/05/23 02:12 ID:wGNReN7o
ゲーセンのメダルで稼ぐにはやはり大量Betするのが定石でしょうか?
1枚1枚ちまちま賭けてる貧乏人には大きな獲物はやってこない・・・?
最近メダルゲーをやり始めたのですが、メダルを沢山持っている人は
大量賭けしているのをよく見かけるので・・・
370名無しやん:02/05/23 02:53 ID:EGFbeJ82
    たくさんメダルを持っている人は、大量ベットをしている

は、成り立ちそうだけど、

    大量ベットをしている人は、たくさんメダルを持っている

とは限らないと思うけどなぁ。
たくさんメダルを持っている人は、もっと別の所でイパーンジンとちがうと思われる。
371御影 ◆KAGE.AcA:02/05/23 03:15 ID:/NnAvEFg
>369
毎回お金出して購入(正確には貸し出しだね)してるのなら、
今までどおり1枚1枚ちまちまかけてていいと思いますよ。
ヘタに1回だけ50ベットとかして当たって1000枚とかになってしまったら、
もう1ベットには戻れなくなってすごい大金飲まれることになってしまうかも。

今のところは100枚とか当たると嬉しかったりするんですよね?
1000枚なら叫びたくなったりするんですよね?
それくらいの時期が、一番楽しいかも・・・

僕はスタホでとりあえず万馬券を20ベットで当てて、
そっからライドしまくる瞬間くらいしか興奮できません・・・
愛馬が走るレースも、
『勝たなくてもいいから1着に人気薄つれて来い!んでお前は根性で2着にこい!』
みたいな感じでやってるので…。
>370で言ってるように、メダルたくさん持つと本来の楽しみ方ができなくなってしまうような・・・
僕だけかもね。

今日の収支+12000(スタホのベット) 
自分のIN10万、OUT11万くらいの乱打戦でした。
また30000超えに戻って安心、安心。
しかも今日の勝ち分は別口座に入れたから、次回以降は一日6000枚おろせるゾ!
372ゲームセンター名無し:02/05/23 06:06 ID:EnG2.4tE
>>369
 もちろん大量ベットにこしたことはないけど、稼ぐ基本はダブルアップ
でしょう。0になる緊張感を制しながらどこまで叩けるか。
 とりあえず自分は100枚以下は当たりと思わない事にしています。
(つまり、100枚以下ならとりあえず叩く)
373369:02/05/23 09:59 ID:NfwBvjVs
レスありがとうございます。
なんか、みなさんの話を見てると
ものすごいメダルの枚数を保持してるみたいで
羨ましいです。
自分は100枚の大当たりがでるだけでガッツポーズを取ってしまいますが
その隣の台で1000枚単位の当たりを出している人を見ると何が違うのか不思議になります。
最近はここのスレでビンゴブーマーの事を勉強してそれで稼ぎ、
初めて1000枚ほど預けメダルができました。
これからそれを元でにG1 WINNING SIREにつぎ込もうと思っています。
374369:02/05/23 10:08 ID:NfwBvjVs
>>371
たしかに、今はメダルが”当たる”事が楽しくてやっていますが
やはり、隣で大当たりをさせている人をみるとどうやっているのか気になります。
自分は競馬ゲーはスタホではなくWSをやるのですが毎回同じステーションの人間が
高額配当者として表示されていると、どうやってそんなの毎回高額配当を得るのか不思議でしょうがないです。
毎回どの馬にも大量掛けをしているのでしょうか?

>>372
ダブルアップって、絶対に勝てないような状況ってないですか?
いざ、めくってみると全部コンピュータに勝てないカードだった・・・
っていう状況が多々あるので、あまり好きではありません。
当たり枚数が多いときは、それをフイにしたくないのでほとんど勝負しません。
375ゲームセンター名無し:02/05/23 10:28 ID:MG8tDsn.
>>369
自分は結構貧乏人の方ですが (64枚の当たりでガッツポーズw)
たくさんメダルが当たるっていうのと
たくさんメダルが増えるっていうのは
ちょっと違うなと思います。たくさん当たってる人は
それだけメダルを消費してる場合が多いかと思われます。
メダルゲーは基本的に減っていくようにできているので。

ただ某競馬ゲームの場合は知識があればほぼ確実に儲かる、と
競馬マニアの友人が言っておりました(馬を育成しない限り)。
僕はほとんど知識無いですが、友人から聞いた「当てるコツ」をちょっと聞いただけで
最終的にプラスになりました(単に運が良かっただけかも)

メダルゲーのダブルアップ(ダブルダウン)は本当に勝てる気がしませんね。
4回くらいダブルアップしたら負けてても当たりにくくなる気がします。

ちなみに自分は主にモンスターゲートでマターリ遊んでます。
序盤はメダル少なめで遊べるので(滅多に増えませんが割と長く遊べます)
しかし最近中盤〜後半に差し掛かり、キツくなってきました
下手したらメダル破産するw
376ゲームセンター名無し:02/05/23 10:48 ID:4QEWHHDE
大明神のSJPリーチ中、一生懸命紐振ってると「ガンバレ」と言う場合がある。
この声のタイミングが場合によって違うんだが、何かあるんか?
頑張れば本当にいいことがあるんかなぁ。
ただの煽りなら...。
377ゲームセンター名無し:02/05/23 12:50 ID:VyH45MAY
>>376
「ガンバレ〜」はただの煽りじゃないかな?
吸い込まれそうになると出たり出なかったり。
378289:02/05/23 13:44 ID:81ripZN.
大明神は一人でやってるとほぼ確実に増える気がする。
というのも、うちのゲセンは土日くらいしか大明神満席にならないんで。
たまに客がやってきても、大抵が虹玉リーチの事を知らない初心者さんなので、
自分一人でひたすら虹玉リーチ作ってぶん回せばどうにかなること多し。

昨日は試しに、JPリーチの最中一切紐を振らずに遊んでたけど、やっぱり振らなくても取れますね。
ただ>>345の妄想も一理あるので運が良かっただけかも。
379ゲームセンター名無し:02/05/23 15:00 ID:4QEWHHDE
>>378
ちょうど私も同じ事を考えていました。
一人でJP増やして、自分でGet。
これが一番いいような気がする。
ここ2,3日、猛者どもとSJPの取り合いしたけど、結局負け。
1000枚超えそうなあたりでエラーが出ると、泣けてくる。
一人のときのほうがよっぽど儲かった。
380ゲームセンター名無し:02/05/23 16:00 ID:IVPWbYlU
>>369 >>375 とか
ダブルダウンを謙虚になってる方がいるみたいですが、面白い法則があります。
それは、4回目のダブルダウンに失敗することです。スロットにしろ、ポーカーにしろ
3回目(TRY YOUR LUCK! が 4 の状態)で終わりにすると、意外と増えます。
で、調子に乗って4回目にチャレンジすると、フィになると。で、プレイしなくなると。(^^;
この方法でやると意外と(・∀・)イイ!! ケンキョなかたは、ぜひやってみて。
381ゲームセンター名無し:02/05/23 16:33 ID:3a.bX4xc
ビンゴブーマーについてはここに攻略法が載ってる。
http://webclub.kcom.ne.jp/ma/taro-9j/index1.htm
382ゲームセンター名無し:02/05/23 17:18 ID:ER77Bbu.
↑ パッと見、全然関係ないページに見えるな。
383R1:02/05/24 00:25 ID:oWPJ/bWs
初歩的なことですが、
ヤッターのINはヤッターガンの引き金をひいた時に
とられているのですか?でも、それじゃメダルいれずに
パチパチやってたら(゚д゚)ウマー ってことになるので、
それはないとおもいますが・・・。
だれか教えて〜!
384ギャラクシー命:02/05/24 00:54 ID:jAj0p/HY
昨日某プッシャーで遊んでいるとメダルに100円玉が1枚混じっていた。  
ありがたく頂いた。
次は500円玉入れてください。
385名無しやん:02/05/24 01:02 ID:mx8OoxlE
>>383
さすがにそれはないと思われ。。。


「ポチッとな」直後だと、ボタンのランプがつくかどうかで、
INがカウントされているかどうかが確認できる。おそらくだけど。。。

で、しっかりと打ってメダルを打ち出さないとカウントはされない模様。
386R1:02/05/24 01:32 ID:VjXo3SUg
too low startがでるってことはINが
カウントされてる証拠ですよね?
387名無しやん:02/05/24 01:39 ID:mx8OoxlE
>>386
って、試して出たん?

う〜ん、実際中のINOUT表示を見た訳ではないから、分からないけど、
その後のメダルの出る状況で判断がつくんとちゃうかなぁ。


ようやく、3000枚が見えてきた、今日この頃。
でも、そろそろドラパレは飽きてきた。。。新しいゲーム入荷しないかなぁ。
388R1:02/05/24 01:58 ID:s65RDelo
メダルなしでパチパチうったんじゃなくて
引き金を半分ぐらい引いてメダルをドンドンいれたら
手前にボコボコおちていくってやつを試したんですよ!
それやりまくってたら no start for right(?)っていうエラー
でて、やばいなとおもったけど、気にせず(笑)やってたら
too low startがでたんです。これだと9割ぐらい戻せるんだけど、
ちゃんとINとられてるのかな??
389名無しやん:02/05/24 02:03 ID:mx8OoxlE
あぁ。ナルヘソ。

それならば、どうなんだろうなぁ。。。
でも、エラーが出ているって事はちゃんと認識しているって意味や無いんかなぁ。
390R1:02/05/24 02:06 ID:s65RDelo
ですよね!
明日これで試してみます!
391ゲームセンター名無し:02/05/24 02:16 ID:E6u0n70I
本日の珍記録
TRY YOUR LUCK 40
ハーフ連打が止まらない
392ゲームセンター名無し:02/05/24 02:47 ID:6uzKEHEA
>>388
それやめてー。
うちの店でそれやられた..。
半クラッチで手前に落とすとINはカウントされますが、
OUTはカウントされないので、内部ペイアウト調整で大量ゲット!
393ゲームセンター名無し:02/05/24 02:51 ID:6uzKEHEA
>>386やめて下さい。
IN→ガンからメダルを打つ
OUT→横のアレとか犬メカからの払い出し
となっているので、それをやると内部ペイアウトがガシガシさがります。
すなわち、JPでまくりです。
394 :02/05/24 03:10 ID:KCOnchaQ
>>392=393
いまさら何を。
んなこたみんなわかってんだよ。
対策たてるか注意するかしてやめさせればいいだけでしょ。
ヤッター抜きはやる方もやる方だけど、やられる方の努力が足りないと思う。
395御影 ◆KAGE.AcA:02/05/24 05:04 ID:OMRzq/0A
>R1 & 名無しやん
いままで知らずにやってたの???
INのカウントは打ち出したときにとってるよ。
具体的に言うと、ガンの先っぽ(今から打ち出されるメダルがセットされてるとこ)は、
丸い形になってるはずで、その左右サイドから穴のあいた黒い突起物がでてる。
この突起物はなんとも説明しにくいんだけど、見たら分かると思う。
んで、その2本の突起の穴の間に電子線(とりあえず赤外線とでも考えてくれたらいい)が通ってて、
メダルが飛び出すときに一瞬その赤外線がメダルによって切断されるのを利用してINカウントをとってる。
だから、メダルを打ち出さない限りINはカウントされないよ。

ちなみに、言うまでもないと思うけど
@ぽちっとななどで台上昇中
Aメダル払い出し中
など、ぽちっとなボタンが赤くならない時はINカウントとってないので、打つだけ無駄です。
また、指令中だけはどんなに打ってもtoolowstartのエラーは出ません。

補足
ときどき遠くに飛んでいかないで、
すべるように手前にポトッて落ちることあるけど、
このときは赤外線が切断されずにおちてる(INカウントなし)って事があるので。
396御影 ◆KAGE.AcA:02/05/24 05:17 ID:OMRzq/0A
それとR1へ。
今まで放置してたほうのヤッターあるじゃん?
スタホに近いほうの。戻ってこなくてどうしようもなかったやつ。
あれでもできるか調べといてくんない?
今日は大学⇒バイトで一日潰れるので行けないんだ−

私信スンマセン・・・
397ゲームセンター名無し:02/05/24 10:26 ID:vOjolR36
COOL104で5ベットセカンドステージ30枚以上進んで2700枚げっと
398R1:02/05/24 11:23 ID:lF6AGZzI
結局上の方法でヤッター抜きしないほうがいいんですか?
>>御影氏
時間があったら調べておくよ。でも、スタホに近い方は
目立つからどうかとも思うけど。
399御影 ◆KAGE.AcA:02/05/24 12:32 ID:KAPWSwUg
>397
おめ〜
僕はハズシプレイなども含めて1000ゲームくらいやったけど、
1stステージすら30枚が最高。
あのゲームは苦手意識が植え付けられてます・・・。

>398
いや、エラーが出るならINカウントされてるんだろうし、
やってもいいと思うよ。
店員の目は、今さら気にするほどのことでもないと思うし…。
400ビンゴマニア:02/05/24 13:54 ID:Wynspi3c
>>381
本当によくまとめられているね。
頭の中にはあっても、あんな形でうpできるのは感心。
補足すると、
「5.待ちのnumber」は台によって全然違うから、
その台をよく見て考えよう。
伊藤氏の行きつけの台は18が一番下に傾いているのかな。
401ゲームセンター名無し:02/05/24 14:07 ID:AsTxiCeM
>>391
 マジで?それすごすぎ。
 2枚当たりからハーフ連打?
402ビンゴマニア:02/05/24 14:18 ID:Wynspi3c
>>381の方法でLINEに60以上のBETを勧めていること、
これはもっともなんだけど、実際、メダルがないと
1ゲームで¥1,000くらい持っていかれることになる。
そんなときにお勧めするのが、JACKPOT。
重要なのが席選びだが、意外に無視できないのが小ボーナスの可能性の差。

★□□□○
□□□◎□
□□★□□
□★□□□
○□□□□

こんなのがあればとてもおいしい。
◎や○のところに出やすい数字を
セットできれば、面白いくらい小ボーナスになって、
JACKPOTの可能性もかなり高い。
この通りでなくても、ド真ん中の上下左右隣がフリーに
なっていれば同じ要領で狙える。

10BET(台によっては20)でp/o率100%を
はるかに超える、数少ないゲームじゃないかな。
403ゲームセンター名無し:02/05/24 18:57 ID:CEQbIkqQ
今日,モンスターパニックっていうのがあったんだけど
どんな感じなんだろう?
因みに,新小岩エースなんだけど
他店などで知ってる方,情報キボン
404ゲームセンター名無し:02/05/24 19:08 ID:yyt.blW.
ヤッターマンで打つとき打つ奴(?)をとんとんとんと叩いてやったら手前に落ちて
いいんじゃないかな?って思うんですけど。どうでしょうか?
405:02/05/24 20:34 ID:Fela6nxA
今日BSDXで。50枚ベットでこんなんがでた。。。
7 □ □
7 ジョ □
7 □ 7

□はブランク。
この真ん中のジョーカーが逃げました。。
すんごい切なかったです。
406ゲームセンター名無し:02/05/24 21:02 ID:CwmnEBBQ
>>403
昔、竹屋から出た、超人気台モンスターハウスの後継機だよ
407ゲームセンター名無し:02/05/24 22:17 ID:eo/Cbkcs
やたー。預けがついに、10万枚超えたー。
408ゲームセンター名無し:02/05/24 22:29 ID:/EnN8Yf2
今日はパチンコで15分で1.5万買ったので、ついてると思いそのままビンゴブーマーへ。
JPからラインへ大量Betを考えていたのだがなかなかJP来ず・・・
結局他の人がJPを引き、1回のブーマーチャンスに賭けて100枚ライン、マルチに20枚オールBet。
結果、ラインで×2に3球の時点でビンゴ確定してのこりの2球もフリースポットにはいり1000枚Get
マルチの方は最後の玉でビンゴ確定して120枚Get。
結局10分で1120枚に増えたよ。
いつもはメダルは負けてばっかだったのに、今日はついてたな〜。

以上、預けメダル1000枚弱の小市民の小さな喜びでした。
409ゲームセンター名無し:02/05/24 23:25 ID:Fela6nxA
>>407
普段、なんの台やってるの?
410ビンゴマニア:02/05/24 23:49 ID:M3kyhjqs
>>408
3球で×2ライン確定したときって、気分いいよね。
ナンバーショップも実質半額だし。

さて問題。
ハイリターンのフリースポットのパターン(下の通り)のうち、
絶対に200倍にならないのはどれ?
(ブーマーチャンス中を除いて。)

(1)      (2)      (3)      (4)      (5)
□□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□
□★□★□ □★□★□ □★□★□ □★□★□ □★□★□
□□★□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□
□★□□□ □★□□□ □★□★□ □★□□★ □★★□□
□□□□□ □□□□★ □□□□□ □□□□□ □□□□□
411メダリスト ◆Rrj9S04w:02/05/25 00:11 ID:PvwuACIA
(3)!
412ゲームセンター名無し:02/05/25 00:19 ID:1oTvbk7M
>>410
4と5
413ゲームセンター名無し:02/05/25 00:25 ID:uFCHvjzQ
Cool104久々2ndいったのに2枚目で終了・・
でもあの52枚終わった後の音楽がいいね〜。
小心者なんで枚数重ねるごとに心臓バクバクしちゃう
414メダリスト ◆Rrj9S04w:02/05/25 00:28 ID:PvwuACIA
>>412
4と5はボール2個買えば可能。台はリーチかかる場所があるとき最低2個は
ボールを売らなければならないのがポイント。無論×2ラインは限定される。
415ゲームセンター名無し:02/05/25 00:43 ID:PM6RJmus
今更ながら、ビンゴブーマーのコナミの公式ページの「こうするベシ!!」ってコーナーの
一番下にJPゲームで「ベット前に女の子のどこかに触れるベシ!!」ってあるんだけど
どこか触ると確立Upとかするの?
オレは、今までそんな事考えもせずにひたすら胸をタッチしまくってたけど・・・(藁
416ビンゴマニア:02/05/25 00:57 ID:vx4LxIhg
>>416
UPしないよ。喘ぐだけ?
417ビンゴマニア:02/05/25 01:20 ID:vx4LxIhg
みなさんさすがですね。すぐにわかってしまったようで。

一応、模範解答。
でも、よく考えたらブーマーチャンス中も(3)は200倍ないや。
110倍、125倍、150倍、250倍はあるけれど。

(1)      (2)      (4)      (5)
□@□□ns □□□□E □□□□□ □□ns□ns
□★□★□ □★□★B □★□★□ □★B★□
□A★□□ □□@□A □□□□□ □□E□□
□★□□□ □★□□ns □★□★□ □★★□□
EB□□□ ns□□□★ □□□□□ @□A□□
418ビンゴマニア:02/05/25 01:22 ID:vx4LxIhg
訂正

(1)      (2)      (4)      (5)
□@□□ns □□□□E □□□□E □□ns□ns
□★□★□ □★□★B □★□★B □★B★□
□A★□□ □□@□A □□@□A □□E□□
□★□□□ □★□□ns □★□□★ □★★□□
EB□□□ ns□□□★ ns□□□ns @□A□□
419メダリスト ◆Rrj9S04w:02/05/25 01:35 ID:PvwuACIA
実は俺もこの問題考えたことあるw
で、友達に出したら頭の中で全て答えられた。うーむマニアック!
420R1:02/05/25 01:38 ID:KZO/VBGM
今日前にボコボコ落とす方法でやってたら3時間で3000枚以上抜けた!
やっぱこの方法が一番早く抜けると思われます。
店員も絶対怪しんでると思うけど、どうせみんなバイトだし、なんも
言わないね。メダルの売買も見て見ぬふりしてるぐらいだから。
>>御影氏
スタホに近い方のヤッターは抜けるところはあるにはあるけど、
今みんながやってるところの性能はかなり上。
今やってるとこでいいんじゃないの?
421メダリスト ◆Rrj9S04w:02/05/25 01:44 ID:PvwuACIA
>>ビンゴマニア
1球目から3球目の配置は模範解答とは言えないぞ、
その位置だと2ラインのボールを売ってくれない可能性がある。
俺は答え考えたとき、NSが必ず売る形を考えたぞ。
 さて問題
  模範解答を可能な限り正しく作ってみよう。w
422◆sEKOROkE:02/05/25 01:47 ID:WlfvZagA
G1クラシックの函館3歳S
http://www.geocities.com/hs06537/po100.jpg
423◆sEKOROkE:02/05/25 01:49 ID:WlfvZagA
NSって、予め自分が並べておいたのよりも4、5球目に入ってリーチがかかる番号を優先するからな・・・
424ゲームセンター名無し:02/05/25 01:55 ID:AVR0t2PY
>>401
非常に些細なことだけど
1BET4K(20枚)から。途中でダブルを数度挟んで約4000枚コレクト
425ゲームセンター名無し:02/05/25 02:02 ID:kun6VAOg
>>423
つまり模範解答を可能な限り正しくするには4・5球目がフリーに入る形ではなく
1・2・3の中でフリーを埋めろと・・・?
でも、それじゃ4・5・6球目の予測が立てずらくない?

脳内じゃできても、現実には難しいと思う・・・
2ラインを狙うならなおさら・・・
426ビンゴマニア:02/05/25 02:13 ID:vx4LxIhg
>>423
そうなの?知らなかった。
427◆sEKOROkE:02/05/25 02:16 ID:WlfvZagA
>>425
別に200倍に限ったことじゃない。
こんな状態で待ってたとする。
□□□□□
□★□★□
□B@□□
□★□□□
A□□□★

で、4・5球目が入った。
○○□□□
■★■★D
■B@C■
□★□○□
A○□□★

○は1・2・3球目の時点でNSが発生する可能性がある
■は4・5球目が入ってNSが発生する可能性がある

■のほうが○よりもNSで売られやすいってこと。
ごちゃついてわかりづらいかもしれんが・・・
428メダリスト ◆Rrj9S04w:02/05/25 02:21 ID:PvwuACIA
>>425
そうでなくて、何も揃ってない状態だと2ライン確定の球で無く
1ラインのリーチが2箇所(以上)かかる球を売るときがあるから
4,5フリーに入って、球が2個しか買えない状態を答えると言う事。
つまりNSの球で確実に2ラインが狙える配置を答えると言う事です。
 あと(4)(5)は×2ラインが別の場所でも200倍可能です。
429ビンゴマニア:02/05/25 02:26 ID:vx4LxIhg
1球目をそこに置けるかまで考えてこうしてみたけど、
これでどうだろう。
でも、これってNSでEを売る可能性はないのかな。

(1)      (2)      (4)      (5)
□@□□ns □□□□E □□□□E □□C□ns
□★□★□ □★□★ns □★□★ns □★ns★□
□A★□□ □□ns□C □□ns□C □□E□□
□★□□□ □★□□D □★□□★ □★★□□
EB□□□ @□□□★ @□□□D @□D□□
430◆sEKOROkE:02/05/25 02:34 ID:WlfvZagA
>>429
あるよ。4・5球目次第で。
431ビンゴマニア:02/05/25 02:36 ID:vx4LxIhg
>>428
(4)(5)は右から2列目と下から2段目の組み合わせでも
できるけど、そういう狙いは普通できないでしょう。
それから、(1)で真ん中の列と上から2段目の組み合わのときも。
432ビンゴマニア:02/05/25 02:39 ID:vx4LxIhg
>>430
4・5球目次第とは?詳細きぼーん
433    :02/05/25 02:48 ID:pH2tUPtY
初心者+貧乏なんですがビンゴブーマーでメダルを増やすには元手は何枚ぐらいいりますか?
434ビンゴマニア:02/05/25 02:58 ID:vx4LxIhg
>>433
設定によって大きく違うけど、1000枚くらいかな?
(要するに、FREE SPOT BONUSや×2ラインが出ないと
p/o率が上がらない、ということ。)

まずは>>402の方法でJACKPOTだけやり、
自分の台やとなりの台でフリースポットの位置を観察しましょう。
(4)や(5)ばかり出る日はあきらめたほうがいいです。
(1)と(2)が合計で3割くらい出る日はチャンス!

それから、何度か書いているけど、マルチはブーマーチャンス以外は
絶対やめましょう。
(設定が悪い日はブーマーチャンス中でさえやめてもいいくらい。)
435メダリスト ◆Rrj9S04w:02/05/25 03:13 ID:PvwuACIA
>>429
C・DはA・Bでもいいのでは?C・Dフリーへ。その方が狙ってる感じw
>>431
(1)の真ん中の列と上から2段目は確定系がないのでは?
>>430
2ラインリーチになる2箇所しか売れない場合、Eを売ることは無いと思われ。
>>433
5000枚。少なくても運良ければ増えるよ。
ただ入りやすい数字を狙っても毎回入るわけでは無いのでライン80Bet
で5000枚使えば結果でてくるとおもうよ。
436ビンゴマニア:02/05/25 03:26 ID:vx4LxIhg
>>435
初めから200倍だけ狙うのではなく、自然にやって結果として200倍になる、の意味。

俺はこうするね!
(2)
□□□□E  □□□□□
□★□★ns  □★□★□
□□ns□A→□□A□□
□★□□B  □★□B□
@□□□★  @□□□★

(4)
□□□□E  □□□□□
□★□★ns  □★□★□
□□ns□A→□□A□□
□★□□★  □★□□★
@□□□B  @□□□B

(5)
□□A□ns  □□□□A
□★ns★□  □★□★□
□□E□□→□□□□□
□★★□□  □★★□□
@□B□□  @□B□□
437メダリスト ◆Rrj9S04w:02/05/25 03:30 ID:PvwuACIA
>>ビンゴマニアさん
いやー、ビンゴブーマーについてこんな熱く語れて幸せですw
ちなみに今は「台傾斜理論」の発展系
「Stに人が座ると重さで傾斜が変わるんじゃねぇのか?理論」について
研究中です。実際1番St・2番St・3番Stにだけ座った場合
その辺りだけ180Kgぐらい重くなるわけで・・・ う〜ん
438ビンゴマニア:02/05/25 03:30 ID:vx4LxIhg
>>435

□□ns□□
@★E★ns
□□★□□
□★B□□
□□A□□

斜めラインがあるからこれは確定形でないと言われればそうですが・・・
439メダリスト ◆Rrj9S04w:02/05/25 03:36 ID:PvwuACIA
>>438
いやいや実際その形になったときボール売ってくれないと
嫌じゃないですか。だから確定系にこだわってるですよ。
440ビンゴマニア:02/05/25 03:37 ID:vx4LxIhg
>>437
>「Stに人が座ると重さで傾斜が変わるんじゃねぇのか?理論」
参った!
441メダリスト ◆Rrj9S04w:02/05/25 03:50 ID:PvwuACIA
>>ビンゴマニア
さらにマニアックな攻略法(?)を一つ。
ボールが止まった時、店員はどのようにしてボールを戻します?
これが店員によって癖があるんですよ。
一番狙えるのは上から指でちょこんと押し戻すタイプ。
自分の成功例を一つ。時計回りで10番入れば2ライン(15000枚)達成
だったとき、1番と2番の間でボールが止まったんですよ。
このとき近くにいた「回転テーブルに軽く投げて戻すタイプ」の店員を
無視して、「指でちょこんタイプ」の店員を呼びに行き、ちょこんと
戻したボールはそのまま10番へ 15000枚GET 
完全に狙い通りいきましたw どうです?
442ビンゴマニア:02/05/25 04:00 ID:vx4LxIhg
>>441
店員による差もあるけれど、位置にもよるな。
ボールが枠を外した位置に近いと丁寧に押すことが多いけど
遠いとかなり乱暴。
持ち上げて置いたり投げ入れる人はあまりいないな。
それから、一度だけ手を滑らせて近くの穴(18番)に入れた人がいた。

作戦では、ビンゴが絶望なときにわざと呼ばずにエラーを発生させた
ことがあるけど、最近は時間がもったいないからあまりこの手は使わない。
443ビンゴマニア:02/05/25 04:06 ID:vx4LxIhg
>>メダリストさん
今日はこのへんにしますわ。
また明日、ビンゴブーマーでメダルを増やすぞ。
(といっても最近設定が辛いからなー)
444R1:02/05/25 04:35 ID:MMwTmSS6
>「Stに人が座ると重さで傾斜が変わるんじゃねぇのか?理論」
いつもビンゴブーマーやってるカップル(夫婦?)はどっちも
結構太め!!しかも、隣に座ってやってる!!!
って、ことは・・・もしや(笑)
なんてこたないよね。
445御影 ◆KAGE.AcA:02/05/25 05:45 ID:FSaghHto
>R1
444おめ〜
もしかしたら体が大きいことをいいことに万有引力を利用してるのかも!
さらに重量による傾斜を利用して・・・恐るべし、大型夫婦・・・

ビンゴブーマー、最近明らかに設定が下がっているようなんですが、
1枚につきJP=0.03UP ってどうなんでしょ?
京都以外の人で意見お願いします。
446ビンゴマニア:02/05/25 10:26 ID:vx4LxIhg
僕の見たことのある台(首都圏)
・250スタート、0.05UP、小ボーナス0、10BET、フリー7個(今はなし)
・200スタート、0.03UP、小ボーナス50、10BET、フリー3個(過去のS店)
・200スタート、0.03UP、小ボーナス40、10BET、フリー3個(S店、P店)
・500スタート、0.10UP、小ボーナス70、20BET、フリー3個(過去のB店、今は忘れた)
・200スタート、0.03UP、小ボーナス40、5BET、フリー3個(SA店)
・350スタート、0.02〜0.04UP、小ボーナス80、20BET、フリー3個(E店)

0.03UPは標準だと思う。
変動しているのはE店だけ。
SA店は5BETなのはいいが、フリーの付き方が極端に悪い。
過去のB店は出血大サービスでしたね。
447ビンゴマニア:02/05/25 19:03 ID:vx4LxIhg
>>417
自己レスでスマソ

(3)でブーマーチャンス中に200倍になる方法あった!

X2 X2
□@□C□
□★□★□
□A□ns□
□★□★□
□B□E□
448ビンゴマニア:02/05/25 19:07 ID:vx4LxIhg
>>447
ずれたけど、×2ラインは当然2列目と4列目です。
449◆sEKOROkE:02/05/25 20:05 ID:eTpjyvQ6
>445
うちの行き付けの店は、
400スタート、0.03up、4並び60枚、10BET、★3個
★の付き方が悪いが・・・

一番の人気機種なんで、すぐに加算されていく。

>446
一番上のは旧バージョンでしょ。
450ゲームセンター名無し:02/05/25 21:30 ID:jn82qgpk
うちのビンゴブーマー、昨日から回転が弱くなってる・・・
いつもは中心の皿部分がもの凄く速く回ってて、球がはじかれまくるんだけど
昨日、今日と球が吐き出されてから大して回らずにそのまま下に落ちるので
2とか13とか17とか中途半端なところに落ちるのが多くて5の倍数に全然入らない。
だから、今までみたいに3球目までで残りの4・5・6球目を予測できなくて全然稼げなかった。
故障して、皿部分の回転が弱まっているのか、店がそういう設定にしたのか・・・
どちらにしろ、当分あの店じゃビンゴブーマーで稼げないな・・・
451ゲームセンター名無し:02/05/25 22:16 ID:VX5LKP8I
>>409
スロットマシンとカードゲームのみです。
452ビンゴマニア:02/05/25 22:34 ID:vx4LxIhg
>>450
僕の行くところも今日そうだった。(昨日は行っていない。もしかしてニアミス?)
どうも油を塗って中をきれいにしたみたい。
急に勝負が早くなってびっくりするけど、
まただんだん汚れがついてきて勝負が遅くなるんだよね、これが。
吐き出された球がいきなりズドン、確かにあっけない。勝負の早いのはいいんだけど。
453ビンゴマニア:02/05/25 22:35 ID:vx4LxIhg
>>449
はい、旧バージョンでした。おいしかったなあ。
454450:02/05/25 22:46 ID:jn82qgpk
>>452
なるほど、筐体内部を清掃した為ですか・・・
それじゃ、また数日経てばいつも通りになるのかな?
昨日その変化に気付いたので(一昨日は通常通りだった)今日は
新しくデータを取り直すべく表やグラフを作成しながらプレーしようと思ったのですが
途中で自分の座ってるステーションでMedal Reversのエラーが出て店員に修復してもらったので
思ったほどデータ収集できなかったです。

同じ筐体でも、置いてあるゲーセンによって入りやすい数字が違うので
よく行くゲーセンのは調べて回っているのですが
このような状況になると、今までのデータが頼りにならないのがこのゲームの辛いとこですね。
455◆sEKOROkE:02/05/25 22:56 ID:eTpjyvQ6
>>454
傾きだけは頼りになると思う。
勢いが弱いほど傾きに流されていくわけだから。
456ビンゴマニア:02/05/25 22:58 ID:vx4LxIhg
>>454
え?データ収集?Medal Reversのエラー?もしかしてE店?
457450:02/05/25 23:12 ID:jn82qgpk
>>ビンゴマニア
E店と言えばE店なのかな・・・?
正確にはThe E○○○○ですけど。
最寄駅はK駅です。
もしかして、同じ店舗だったりしました?
458ビンゴマニア:02/05/25 23:14 ID:vx4LxIhg
ビンゴ!となりにいたよ。
459ゲームセンター名無し:02/05/25 23:14 ID:5xNPXMGg
きょうボーナススピンを小ベットでマターリ遊んでいる途中、
間違えてMaxBetボタン(100Bet)を押してしまった。かなり鬱。
貧乏人にとってあのボタンは危険ですね。
460450:02/05/25 23:23 ID:jn82qgpk
>>ビンゴマニア
え〜と・・・
たしかに私の隣に当てまくってた人がいましたが
まさか、あなただったとは・・・
っていうか、ホントはあの時「メダルゲースレの強者だったらこの位いつも当ててるんだろうな〜」
とか思いながら隣の台でビンゴ確定してる音を恨めしく聞いてたりしたんですが・・・(藁

いつも、あの店でプレーしているんですか?
私は大抵あの店で遊んで、金が無くなると上のパチンコ屋に稼ぎに行ってます。
461450:02/05/25 23:35 ID:jn82qgpk
よくみたら、>>446で一番下に書いてあるE店ってあそこだったのね・・・
設定が同じくらいだな〜とは思ってたんだけど・・・
もっと早く気付けばよかった。
462ビンゴマニア:02/05/25 23:41 ID:vx4LxIhg
>>460
あの店はメダルに期限がなく、バンクに10万枚強あるから
ずっとタダでゲームができるのが魅力。よく行きますよ。
(3ヶ月くらい前は15万くらいあったんだけど。)

あそこまで用意周到でデータ取りしている人は初めて見たので
感心して見ていました。(店員さんをかわしてこっそりデータ盗りする技とか。)

でも、期限切れのない店は設定辛いですね。
今日もフリースポットがロクなところに出ないですよ。
463450:02/05/26 00:16 ID:LtSf53Hk
>>ビンゴマニア
なるほど、10万強ですか・・・すごいですね。
あそこのメダルゲーの中ではビンゴブーマーが一番稼げるので
メダルゲーは大抵ビンゴブーマーで遊んでいます。
ただ、あまり預けメダルはありませんが・・・
なので、昨日今日でいきなりビンゴの回り方が変わると
私にとっては死活問題なので今日は徹底的にデータ取りをしようと思ってゲームに望みました。
ただ、あまり収穫はありませんでしたが・・・
明日はヒマなので開店と同時に行って、プレーするフリをして
昼までずっとデータ取りをしようかと思っています。
で、昼以降に本格的にメダルを賭けようかと思っています。
もし、明日あの店に行く事があれば是非声をかけてください。
役に立つかどうかは分かりませんがそれまでの各数字に入った回数とそれをグラフ化したのを
お渡ししますよ。
464ビンゴマニア:02/05/26 00:57 ID:pEhoiPtc
いやいや、驚きました。ニアミスなんて冗談で書いたつもりが・・・
データ、楽しみですね。いろいろと分析するの、好きです。
午後にでも行こうと思いますが、いかがでしょうか。
465450:02/05/26 01:25 ID:LtSf53Hk
>>ビンゴマニア
OKです。
私はビンゴブーマーで今日座っていた席にまた座っていますので
声をかけてきてください。
私もビンゴマニアさんからビンゴブーマーの極意を聞きたいので・・・
お話を伺うとしたら店内よりは店の入り口(駅側)の広場か同ビル内の喫茶店などでどうでしょうか?

データの方は、1回ずつの”1球目〜6球目までの数字”と”左回転か右回転か”を記録して
それを後から集計してグラフを作成したりしているのですが、そぅいうので良ければ・・・
他に、何か必要な項目があれば言ってくださればチェックしておきます。
466ビンゴマニア:02/05/26 01:40 ID:pEhoiPtc
それだけ元データがあれば完璧でしょう。(それ以上収集するものってあります?)
それをどう使うかはあとでじっくり考えるとして。
こちらはp/o率の理論値を試算したものでも持っていきます。

よろしくお願いします。では。

(450さん以外の方々へ)
公の場を私用に使ってしまい、大変失礼いたしました。
467ゲームセンター名無し:02/05/26 01:48 ID:uOyCSebk
>446
うちは凶悪の
・150スタート、0.03UP、小ボーナス40、10BET、フリー3個
468450:02/05/26 01:49 ID:LtSf53Hk
了解しました。
明日はよろしくお願いします。

他の皆様、スレ汚ししてすみませんでした。
469御影 ◆KAGE.AcA:02/05/26 12:30 ID:Fn4p/AHc
僕とR1が主戦場同じだったり、
結構世界は狭いね。

ちなみにウチのブーマーは
・200スタート、0.03UP、小ボーナス30、10BET、フリー3個
なのですが、これってビンゴマニアさんが知ってる中で最低の設定ですね!
もしかして、ウチではどうあがいても増えないのかなー?
ラインビンゴも設定厳しいだろうし・・・

あー、水曜の中間テストが終わるまでメダゲーはお預けだ。
470ビンゴマニア:02/05/26 12:35 ID:pEhoiPtc
>>御影さん
R1さんとですか?それだけビンゴブーマーの設置店が少ないってことかな?
では、私はそろそろ約束のところに行きますので、それでは。
471R1:02/05/26 13:30 ID:QoN/wr3c
そう言えば、一時期ビンゴブーマー500スタートの時あったよね?
僕は滅多にやらないから詳しいことはわかんないけど、
あれってやっぱ設定をあげていたのかな?
472名無しやん:02/05/26 15:43 ID:eFrMwUms
京都だと、ビンゴブーマーがあるのは一店舗だけみたい。

オイラのいる所は、ビンゴプラネットとトリオデビンゴ。
トリオはいらねぇ。
473450改めkojiro:02/05/26 22:35 ID:t4qOT7YQ
ビンゴマニアさん、今日はありがとうございました。
メダル小市民の自分ですが熱いビンゴタイムを楽しませて貰いました。
自分は滅多に2千、3千枚のメダルを当てるなんて出来ないので
今日はとても燃えました。
また機会があったら遊びましょう。

>>御影さん
ホント、世間って以外と狭いですね。
地域スレ以外の2ch内で地元の人と知り合うのは初めてでした。
474ビンゴマニア:02/05/26 22:53 ID:pEhoiPtc
>>kojiroさん
今日はどうもありがとうございました。

やはりデータは強力ですね。
10と15が多いと聞いたので、JPで、その2つで4並びとなるようにしたら
小ボーナスは楽勝、JPも3回来ました。

完璧にデータ取らなくても、5の倍数だけとって、その中で特に多いのが何か
チェックするだけでも相当な効果ですね。テーブル5箇所にメダルを
積み重ねながら数える、なんてのでもよろしいかと。

データ取りの根気には敬服!
475kojiro:02/05/26 23:05 ID:t4qOT7YQ
>>ビンゴマニアさん
今日は10と15が40%、44%とダントツで確立が高く
ほぼ、2回に1回はきていましたからね。
確率論に疎い私は誰が見ても一目で分かるようにデータを集計して
グラフ化するくらいしかできませんので・・・
昼間のお話で「7割の運と3割の実力」という話がありましたが
努力が報われると嬉しいものですね。

お店側が許可してくれるならノートPC持込みで
逐一データ集計して遊びたいのですが・・・
って、やっぱりそれはムリですかね。
476R1:02/05/26 23:19 ID:a4MwoOL6
ヤッターでかなり抜きまくってビンゴブーマーに挑戦したけど、
全然ダメ・・・。最近スタホも飽きてきたし、麻雀ファイト倶楽部(?)
がメダルゲームにならないかなー。
477kojiro:02/05/26 23:29 ID:t4qOT7YQ
初めて見たとき、麻雀ファイト倶楽部がメダルゲーだと勘違いしたのは私だけ・・・?
478ゼットン:02/05/26 23:49 ID:VWfDHNCc
○アスはメダルが入りズらいからいらつく。この間、ブーマーやって
5000円で一回26枚GETしただけで終わったよ!ビンゴって厳しいね!
479ゼットン:02/05/26 23:55 ID:VWfDHNCc
パチスロかけもちしてやってるデブの消房が見てて非常にいらつくんだが
アレは、かつあげしてわからせちゃったほうがいいよね!だって半ズボン
だよー、ちょーヤバイんだけど ちょーカワイイんだけど
480 :02/05/26 23:56 ID:c68q.mz2
今日、ポーカー(MAX BET5)やってた時、いきなり5カード炸裂。
一撃3000枚。ウヒョー!そして15分くらいして同じ台でコンドは
ロイヤル降臨!一撃、約2000枚。店員に乗せられてハーフにチャレンジ
したら2連続成功。あっというまに7000枚ゲット・・
こんなことって、あるんですねぇ。

以上、全て隣の人の話しでした。鬱
481kojiro:02/05/27 00:00 ID:fnLYpQVg
>>478
Oアス?!
も、もしかして地元の方ですか?
たしかに、メダルが入れずらいですね。
よくMedal Revers errorも出ますし・・・
今日もおばさんがMedal Reversのエラーで店員さんに切れてました。
まぁ、そこの台はビンゴブーマーさんが大量にメダルを入れた後だったからかもしれませんが・・・
店員さん、必至に筐体からメダルを掻きだしてました。
482kojiro:02/05/27 00:11 ID:fnLYpQVg
>>481
訂正 ; ビンゴブーマーさんが大量にメダルを入れた後
正解 : ビンゴマニアさんが大量にメダルを入れた後
483ビンゴマニア:02/05/27 00:13 ID:8LuupbeA
>>478>>481
メダルが入りずらいのはともかく、センサーが鈍いのは本当に困りますね。
ずらし損ねることしばしば。
484ビンゴマニア:02/05/27 00:16 ID:8LuupbeA
>>477
僕もメダルでできないかと考えたよ。
485R1:02/05/27 00:18 ID:nd4BcV7c
>>480
思わず吹き出した
486ゼットン:02/05/27 01:02 ID:i2Z8s3Rw
NO.2のセンサーがききずらいですね。
地元、○大岡ですよ。アカフーの時から。
487kojiro:02/05/27 01:20 ID:fnLYpQVg
>>486
自分、あそこのゲーセンに消防の時から通ってます。
10年くらい前にOアスとして改装する前のゲーセンの時から通ってます。
ストUを始め各種格ゲー、音ゲーが流行ってからはビーマニ・DDR、そしてメダルゲーと・・・
いったい、いくらあの店に貢いだんだろ・・・?
488ゼットン:02/05/27 01:34 ID:i2Z8s3Rw
私は、17年ぐらい前からシグマの初代ポーカーとかやってたよ。
隣のパチ屋にぶっといボンタンはいた港南中のヤンキーとかいた
頃ね。なんか時代かぶってそうだね。
489kojiro:02/05/27 02:01 ID:fnLYpQVg
なんか、思いっきりローカルな話題できちゃいそうですね。
ただ、私今年で21なので17年前というとまだゲーセンデビューも果たしていません。
港南中って警察署が目の前だからかおとなしい印象がありますけど、昔は荒れてたんですか?

いやしかし、ビンゴマニアさんと知り合った事だけでもびっくりなのに
他にも地元の人がいたとは・・・
世間とは狭いものですね。
490ゲームセンター名無し:02/05/27 03:17 ID:kz4cBBvA
>>上の数人
http://www.akaf.co.jp/azk/azkindex.html
メダル高いですね・・・ パチ屋と一緒ですか。。。
491ゲームセンター名無し:02/05/27 06:26 ID:3mGEFFfA
地元にようやくお祈り大明神がやってきたので、さっそくプレイ。
感想としては「オーブの方が楽しいかな」

やはり大明神リーチが星玉のハズレとして利用されている点がダメ。
最初はいいけど、慣れてくると全然ドキドキしなくなる。
ただ、技術介入の余地があるゲーム性は多少はいいかなと。

でもそれならやっぱりcool104でHi&Lo叩いてた方が楽しいね。
492kojiro:02/05/27 10:40 ID:UO7SWZSo
>>490
メダル、高いですよね・・・やっぱ・・・
よく、「あそこでメダルゲーやるくらいなら、パチンコやった方がいいよ」とか言われます。
自分もそう思いますが、大量メダルGetの快感はパチンコ以上なので止められませんね。
493ゲームセンター名無し:02/05/27 23:52 ID:Ao0UIXOc
>>491
自分でJPリーチをかける(虹玉作る)人間が4〜5人いると、奪い合いで熱くなることも。
1500超えてくると、もうそれは熱い熱い(ワラ

最近エッジの角度が一気に上げられて、そういう遊び方すると確実にメダルが減るんだけれど・・・
494ビンゴマニア:02/05/28 00:13 ID:kuosPadk
>>490
これでも市内では安いほうです。

パチ屋と一緒って、1000円の場合でしょ。
2000円以上だと半額だから、そういう借り方する人はあまりいないのでは。
495名無しやん:02/05/28 00:37 ID:KkktDlc6
オイラの行っている所は、もっと酷いよ。
千円は当然50枚。2千円120枚。3千円200枚。。。1万円出してやっと千枚。


たまに土日にメダル料金を値下げするけど、それで>>490と同じ値段だし。
496ゲームセンター名無し:02/05/28 02:04 ID:4kA1Sw.k
なんか○アスの人がいっぱいいるみたいね。
俺は地元民じゃないけど、通勤ルートなのでちょこちょこスタホやりに寄ってます。

メダルの値段は可もなく不可も無くってところでは?
まとめ買いでもっと安くてもいいとは思うが。
497ゲームセンター名無し:02/05/28 02:17 ID:J6j5F63U
○アスみたいなケチケチゲーセン、正直いらん。
再開発前はサガン(パチ屋)の2階にファンタジアがあって
楽しかったのにな。上○岡にもファンタジア(アドアーズ)
できないかな。できたら毎日通うのに。
498ゲームセンター名無し:02/05/28 02:19 ID:J6j5F63U
>495
シルクハッ○ですか?
499メダリスト ◆Rrj9S04w:02/05/28 03:09 ID:HIlaMOpo
俺はベネクス。値段より台の充実が大切。
とはいえ、ファンタジアステーションやりたいな〜
FSはアドアーズ系しか入らないの?
だれかアドアーズ系以外でFS入ってる店知ってる人いる?
>>ビンゴマニア
今度行って見ようかな○アス。。ブーマーのラインビンゴは何枚設定?
500ゲームセンター名無し:02/05/28 03:11 ID:3Y120nkE
500
501ゲームセンター名無し:02/05/28 10:21 ID:LqTheseA
ジアス住人の方、地元バラさないでくださ〜い。
ねぇ、どう思う?地元晒してたよ。
オレもジアスよく行くけどさ・・・2chで馴れ合ってたよ。
今度ジアスオフでもやろうね〜。
502ブーマー基地:02/05/28 13:34 ID:KMcWQEtQ
ブーマーチャンス時にはラインビンゴ300枚賭
30000枚×5で、一発15万枚を狙って3年目。
未だ当たらずのブーマー基地です。

最近、あのオレンジ球の換え玉?
が10個入りのボックスに入って、
2箱が店の奥に保管されてるのを見ました。
日によって重さの違う球を換えたりするのかな?
と思ったりしたのですが、気のせいですかね。

・重い球→あっさり穴に入る。
・軽い球→なかなか穴に入らず跳ねる。

球に触ったことはないのですが、
店員が止まった球を中に落とす時の音から想像すると、
かなり硬そうな球ですよね。
503ゲームセンター名無し:02/05/28 15:15 ID:/YZxwaIE
なんか○アスの人多いのねw
つーか、オレはあそこじゃブーマーあんまやってないから鉢合わせないだろうけど

個人的にはあそこのサイクロンの1ステおすすめかも。
俺がやった限りではほとんどJP来ますし。2時間で3~4回もしばしば。

まーあのゲーム自体そんなには儲からないから暇つぶしにしかならんけど
504コイン使い派手なギャンブラー:02/05/28 22:45 ID:0Bil5nc2
あげ
505ゲームセンター名無し:02/05/28 23:20 ID:8e0/vKtw
スタホスレdat逝きか・・・

2002出ないと立てても意味ないな・・・
506ビンゴマニア:02/05/28 23:38 ID:ICxHzkCc
>>メダリスト
ライン600枚、マルチ100枚、振り切り10,000枚。
507kojiro:02/05/29 00:04 ID:rreGZ1hA
>>503
あのゲーセンのサイクロンって、いつも1ステって座ってる人がいてできないけど、
みんなあそこがJP出易いってしってたのかな?
自分はサイクロン自体ほとんどやらないので今まで気にもしなかったです。
あのゲームじゃ儲けられそうもないし・・・

昨日、ビンゴブーマー稼動してなくて店員が何やらいじってましたが
また設定でも変えたんでしょうかね〜?
今日は行ってないので分からないですが、また明日にでも調べてきます。
508メダリスト ◆Rrj9S04w:02/05/29 02:24 ID:X3sIQlEI
>>ビンゴマニア
ほうほう。ライン600枚のほうがペイあがりますよね?
NSの売り球、最高999枚ですもんね。
俺のとこ300枚に下げられて・・・俺がやりすぎたという話もw
509御影 ◆KAGE.AcA:02/05/29 03:49 ID:3Dqji/qk
FOでおっきなSJPとったときにプッシャーが動かなくなるのって、
てっきり積もったメダルが重すぎるからかと思ってたけど、
どうやらOUTカウンターのとこのメダル詰まりが原因みたいだね。
1枚1枚カウントなんてセコイことするからあんなエラー起こるんだよ・・・
3000枚以上のSJPで、最後まで止まらずに行ったのみたことない。
たいていは途中でプッシャーが止まるから、かなり向こうの方にSJPメダルが積もってしまって、
あとで店員がエラー修復したあとに積もったの落とそうとしてもほとんど横に流れていく。
一回だけ店員が積もったメダルを店員自身の手で落としてくれたことあったけど、
それが無かったらSJP3000枚とかでもSJP1000枚くらいと変わらんことになってしまう。
ほんと、あのエラーだけはどうにかしてくれー。

あと5時間で中間テストだ。
なんでゲセン行っちゃったんだろ。
510御影 ◆KAGE.AcA:02/05/29 03:56 ID:3Dqji/qk
もいっこ愚痴

スタホで荷物だけ置いて席を離れ、愛馬の残り週を消費してる厨どもがウザすぎる!
今日はひどい時で5ステ席取り放置。
んでビンゴブーマーとか他のゲームやってやがんの。
たまーに席に戻って何か操作したあとまたどこかへ。

あのさ、スタホだって所詮メダゲーなんだから、
メダルのINが全く無い(調教も飼葉も出走もしない)のに120週進めただけで強い馬できるわけねーだろ。
120週継承で強い馬ができるんだったら、駄馬は完全放置でみんな回収率100%UPかよ。
ホント意味無いから、そんなくだらん神話信じてないでとっととメダル使ってくれよ。

スレを荒らす気ないから…
511ゲームセンター名無し:02/05/29 14:03 ID:Uq2dnhQQ
>3000枚以上のSJPで、最後まで止まらずに行ったのみたことない。

私のところは特にそういうエラーはないですねぇ。
ただ、決まって起こるエラーはあって、たとえばSJPチャレンジで、アームが伸びてホイールに投入された玉が、
ある決まった場所に入ると、決まって落ちてこないなんて事があります。
あと、一時期200枚獲得で必ずエラーになっていたことがあって、このときは1時間に3、4回止まってました。

ともかく、SJP来てからエラーが出たことはないんで、その点は助かってます。
ただ、SJPの途中でコインがなかなか落ちてこなくなることはありますね。その時は一生懸命コインを手入れです。
512kojiro:02/05/29 14:04 ID:kOvgxgIk
>>御影さん
どこのゲーセンにもいますね、そういうの・・・
うちにもスタホやりながらブーマー。
スロットやりながらブーマー。
coolやりながらブーマー。
他にもモンスターゲートやりながらブーマーでJPだけ・・・

筐体に荷物だけ置いて、他のゲーム遊んでるの見ると
荷物叩き落として、席取りたくなっちゃうのは私だけ・・・?(藁
513kojiro:02/05/29 17:50 ID:bxx8xIrA
>>503
今日、Oアスのサイクロンフィーバー1ステでやってきました。
もうスゴイ!!の一言ですね。
設定どうなってるんでしょうか?
一時間でSJP1回、当たりが15回って・・・
確変でもないのに、通常当たりが3連続とかありましたよ。

やってみた感想としては、他のステーションと違い1ステは
メダルが奥の方に転がりにくい気がします。
よっぽど下手にやらない限り真ん中にメダルが転がるので
スロットに入りやすく、スロットが回りやすく思いました。
だから、例えリーチが来て揃わなくてもタワーボーナスが払い出される
間隔も他の台よりも早く、そのタワーが払い出し口まで行って
また、スロットに入る・・・
この繰り返しでほとんどスロットが止まっている時がありませんでした。
ただでさえ、当たりが出易いのにそれだけ回転が早いので
よりいっそうSJPが出易いのではないかと思います。
プッシャー系なので、最終的には飲まれてしまいますが
当たりが連続するので燃えます。
預けメダルに余裕がある人は遊びでやってみてはいかがでしょうか?
514ゲームセンター名無し:02/05/29 22:09 ID:qw/8BdS.
おい、おまいら地元ネタなら別に板作れよ!
ウザイよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
515ゲームセンター名無し:02/05/29 23:09 ID:B9cvgato
お祈り大明神って最高JPいくつなんだろ。
オレは1700ちょいまでみたことあるけど
いったいいくつが最高なのやら。
516kojiro:02/05/30 02:39 ID:wU9GWvEY
>>514
すみません。以後ローカルネタは控えます。
517ゲームセンター名無し:02/05/30 09:20 ID:QATfH/So
>>514
まぁ、落ち着け
メダル擦ったからってカリカリすんな。
518ゲームセンター名無し:02/05/30 18:16 ID:hKe4UsOo
age
519名無しやん:02/05/30 18:20 ID:KqjYIi0I
今日、ドラゴンパレスにて、初めてすぐにSJP当てた(500枚)のにメダルが減った(涙)。
まぁ、100枚だけやけど。
もうね。どれだけエッジの角度キツくしとんねんと。
メダルを入れると、どんどんメダルが落ちる音がするんやけど、
全部、横の穴に落ちる音。。。
もう、あのサテライトでは二度とやらんと決めた一日でした。
520ゲームセンター名無し:02/05/30 22:53 ID:Fh.zYPaQ
>>515
2500枚
521御影 ◆KAGE.AcA:02/05/30 22:58 ID:Dg4nqvjQ
FOのSJPのときの音が派手なのは、横に落ちる音を隠すためだね。
今日、機械の音源が微妙に壊れてて、SPJのときに一切音楽無かった。
1900枚くらいだったんだけど、ジャラジャラ横に流れてる音すんの。エグイほどに。

それにしても、SJPチャンス一発目で入ったんだけど、
なんか吸い込まれるようにして入った。
オーブがストンと下に落ちた瞬間、SJPの穴は4時の位置(時計回り)で、
1〜2秒くらいで一気にオーブの揺れが止まり、SJP穴が6時の位置に来た時にスポッと。
なんかあまりにあっけなくて(;゜Д゜)ポカーン だった。
522メダル高いね:02/05/31 14:31 ID:nDWA.nQU
ダンスマンフィーバーやりてー
523515:02/05/31 19:05 ID:OmW3IjxA
おお、さんくす。
そこまであがるの見たことないな。
524ゲームセンター名無し:02/05/31 23:03 ID:jApJvsh.
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/8631/
ゲーセンより面白い。
誰か攻略法見つけてくれ。それから稼ぐからw
525ビンゴマニア:02/06/01 01:21 ID:/0h/SArQ
ビンゴブーマーの5の倍数事情
E店(勝負早い)で150回中、
5・・・37回
10・・・56回
15・・・48回
20・・・35回
25・・・47回
5の倍数の平均・・・44.6回
1〜25の平均・・・36回

P店(勝負遅い)で50回中、
5・・・12回
10・・・13回
15・・・10回
20・・・16回
25・・・19回
5の倍数の平均・・・14回
1〜25の平均・・・12回

特別多いというわけでもなさそうだ。
526ゲームセンター名無し:02/06/01 03:34 ID:VMAwSvyg
ナムコのSP−02っていいよね。楽だし。コインが吸われる場所も良心的。
すごろチックJAPANやったけど、少ない枚数から着実に増えていったよ。
まあテンポは悪いんだけど。
動くたびにコインが入ってくるし、稼げる台でした。
527あちゃぴこ:02/06/01 15:08 ID:StDXVrvE
ロイヤルアスコットUの攻略知ってる人いませんか?
528パチンコ厨房 ◆YKzXfCf.:02/06/01 21:21 ID:3EqjzcBU
今日は、ゲーセンでいつものようにハイパーラッシュをやり、
500枚強獲得。競馬をやりました。スターホースというやつです。
ぜんぜんそのゲームに対して知識がなく、初めて作った馬であそんで
ました。そんでまけまくってました。今回は勝つとおもい、
自分の馬から10枚流しました。しるしがあったのにオッズが高いので
ちょっと期待してました。そしたら2着で800枚当ててしまいました。
1000枚クレジットになって怖かったです。
中学生にとっては凄い刺激でした・・・・。そのあと1着でしたが人気
があって80枚でした・・・・・・。
529kojiro:02/06/01 22:46 ID:nMKx4lmA
今日はいつもはやらないポーカーやりました。
300枚くらい飲まれて、持ちメダルが少なくなって残りの3枚全部入れてやったら
いきなり5カードで300枚・・・
あぁ、これがメダル5枚賭けなら・・・と悔やんでも悔やみきれないのですが
小心者の私はそのままダブルアップをやらずに、メダル回収。

その後、別の台にてMAXベットでフルハウス。
ホイール回転させて50枚×1で50枚Get。
それをダブルアップで800枚まで増やし、その台を去る。

で、結局最後はFOに全部飲まれましたとさ・・・
ってか、今日のFOはチャンスポケットチャレンジで25枚ばっかり・・・
800枚投資で1回もSJPチャンスが無かった・・・(鬱

もうしばらくFOはやりません。
530ゲームセンター名無し:02/06/02 01:55 ID:AxNTFF6k
伊藤式でやったら、一日でまんこえた。いや万超えた。
俺の数ヶ月は何だったのだろうか・・・
531:ゲームセンター名無し:02/06/02 14:59 ID:QJH8adXk
⊂@⊃パカッ

⊂⊃カチッ

⊂S⊃パカッ

⊂⊃カチッ

⊂@⊃パカッ

WINNER!!
532ゲーセンひよこ:02/06/02 15:05 ID:7ku2gnK6
>>531
ワラタ
533ゲームセンター名無し:02/06/02 15:19 ID:cu5IYAj.
GPXで鳥が飛んだとき、ALLブランクだったらやっぱ0枚なんだろうか
534ゲームセンター名無し:02/06/02 20:18 ID:.dFrXV2s
モンスターパニックは面白いよ
店の設定によるけど、5枚1クレジットだったら、遊ぶ価値アリ

8枚1クレジットは痛いけど
535ゲームセンター名無し:02/06/02 20:27 ID:uRr2q8xo
>>531
ゴールデンぺニックス。。。。
あれって、われ過ぎてワイルドになって無配当ってむなしいよな
536まじで:02/06/02 22:20 ID:7Ryz36w6
ビンゴブーマーでJPの300枚ゲット。
その後ブーマーチャンスで2ライン揃えて800枚ゲット。
しかしそれから何故か台の傾きが無くなって、
読みが外れまくり。
最後にJPで幾らか取り返したけど、僅かな+で終了。

傾きが読めなきゃブーマーで勝つのは難しいね
537 :02/06/03 16:10 ID:AL5LSK.o
ウイニングサイアーのスレってありますか?
538御影 ◆KAGE.AcA:02/06/03 17:34 ID:tHvcAAII
↑スタホスレでさえdat落ちするアケ板ですから・・・
539ゲームセンター名無し:02/06/03 22:45 ID:VV9mBJnc
「お祈り」
ちゃんと振ってんのに「引っ張らないで」の表示
最近、紐がへたり気味
540初心者メダラー:02/06/04 00:32 ID:UDiFWzpQ
メダルゲーに18にして初挑戦
スター何とかって言う馬のゲームをやる
全く当たらず500枚が200枚になる(鬱
その後ビンゴの奴やったけどそれも当たらず200枚は一気に0に・・・・
・・・・・・・・・ヽ(`Д´)ノ
二度とやらん
541名無しやん:02/06/04 00:39 ID:YiUes1co
>>540
はじめはそんなもんよ。。。
オイラなんか、メダルゲーデビュー戦で、フォーチュンオーブで1万円すったYO!
あの時は、「メダルゲーなんて二度とせん!!!」と思ったけど、
気がついたら。。。
542ギャラクシー命:02/06/04 01:22 ID:nTrxQxXg
>540 ギャラクシー職人を目指せば? ギャラクシードリ−ムがある限り
   一生メダルには困らんぞ
543ゲームセンター名無し:02/06/04 03:44 ID:18yWxhp.
>>542
ギャラクシードリームって999の前バージョンだっけ?
999になって全然増えなくなったのは分かるんだけど、
ギャラクシードリームって確実に増やせたの?設定による?
なんかコツとかあったり? うわ、「?」ばっかだスマソ!


最近、キャッスル職人への道が少し開けてきた。
今のところチャッカーに対する平均使用枚数は
黄 1.3枚 / 緑 2.5枚 / 赤 2枚
まだまだ職人見習いにも達してないかもしれないけど、
一応安定して増やせるようにはなってきた。
基本的にJP後即ヤメで1時間+100枚ペース。(遅!!!)
544ゲームセンター名無し:02/06/04 07:55 ID:SIrLpJZA
やったーまんだと1時間に1000枚
545初心者メダラー:02/06/04 17:43 ID:UDiFWzpQ
>>542
どんな奴ですか??
よければ外見の特徴と簡単な攻略法を教えてください

ちなみにメダルって1000円で何枚ぐらいが相場なんでしょう?
近くのところは1000円で70枚なんですけど・・・
546ゲームセンター名無し:02/06/04 19:56 ID:cFAIiYP.
>>545
ファンタジアでも1000円100枚のところもあるくらいだから少々高目かな?
ちなみに高いところは1000円50枚。メダルゲーのメッカ、池袋でもこれが相場。
高すぎるっちゅうねん。
547メダリスト ◆Rrj9S04w:02/06/04 20:04 ID:hm3qF43U
>>540
普通に儲けるならハイエナ!これに限る。狙いはトゥインクルドーム・
プロハンター・パチスロ・かなり危険だがBS系・ドラゴンパレス。
高設定なら出る台をやるのが一番。パチンコ屋と違い粘り続けるやつ少ないから
>>ビンゴマニア
いつかビンゴブーマーの大会をやりたいなぁ。
548ギャラクシー命:02/06/04 21:57 ID:vc1vTIHA
>初心者メダラー メンドイからコピペ。ギャラクシードリーム(一部999)の攻略法

 台の選択(重要度順)
ランプが3色付いているか、それに近い状態の台
コインがなるべく多く乗っている台
乗っているコインが少なくても良くコインが落ちる台
 コインの落とし方
投入口を左右に揺らして正確に狙った場所に落とす
積もったコインの真中にぶつけて崩す。届かない場合はトレイがリーチに近い側の端に
コインを集中投下すると真中が盛り上がるのでコインをぶつけて崩す...を繰り返す
コインが積もりすぎてしまったら両端の隙間ができた所に集中投下
 その他のコツ
溜まったコインが重みで自動的に落ちる前にボタンを押しておく(999)
コインは必ず1枚ずつ落とし、コインの動きが完全に止まるまで待つ
ハマリ台になるほどギャラクシーチャンスが連荘する傾向があるので
あきらめず粘る(999)
クレイジーチャンスが近いと思ったら掛け持ちプレイでメダル確保
夜遅くなるほどJP,ギャラクシーチャンスとも連荘するような気がする(999)

本当は999の方が儲かるのだが近くにないからギャラクシーで我慢してる 
549ゲームセンター名無し:02/06/04 23:27 ID:cvcz2lJE
>>543
黄色と赤色の平均使用枚数はすごいね。
でも個人的には緑色が一番簡単だと思うけど(自分は1,3ぐらいかな)
古くなってきたせいか、投入口の回り具合とか、メダルの投下スピードの癖を把握するのも重要かも
残り15枚ぐらいから粘れるので貧乏人の自分には大事な機械だなぁ

>>548
補足として、コインがあまり溜まっていない状況でやるなら1回3枚ぐらいずつの投入が良さそう。
6両フルオープンで300枚の放出となるが、場合によっては100枚すら獲得できない時もあるので、
過度の期待は禁物。(ギャラクシーはOUT穴がとても大きい)
ただ、その時点で大して落ちないからといって即捨てるようなことはしないように

完全にメダルが重なって端すら空きが無い時は、一番奥にドンドン重ねていくことにより
数の力技で落とすことができる。(この状態に陥り諦めて捨てる人が多い)
ただ、これはどこかに隙間ができるまでの緊急手段。
550ゲームセンター名無し:02/06/05 00:41 ID:g8Mvu7JE
この前、FOでJPいったとき(スロットが7回そろったヤツ)スタッフロール
が流れてたけど、条件はなんだろ、教えてくんなまし。
551メダリスト ◆Rrj9S04w:02/06/05 02:06 ID:FeHRwyXE
今日はスタホでに突っ込んでいた。
8代目のおそらく晩成のうま、こいつが安田記念で2着に。馬連で330倍ほど
馬連40枚 1着馬の単勝80枚 ワイド?枚で17000枚ほど当たった。
久々に5桁当たったYO。その後ちょくちょく当たり22000枚預けた。
うーむ今月のJP1位も俺がいただきか?先月は20300枚でなんとか1位
しかし先月はこいつで6万枚ほど削られたから・・・ハァ
552ゲームセンター名無し:02/06/05 05:18 ID:ejS4Xf0Q
>>550
フォーチュンオーブのスタッフロールの条件は2000枚以上のSJPです。
553御影 ◆KAGE.AcA:02/06/05 09:54 ID:kvl4tl6.
>551
おめ!自分の馬以外に単勝80ベットもしてたの?
モチベ下がって駄馬化してもしらないよー。僕は愛馬の強さなんてどうでもいいんだけどw

フォーチュンオーブのJP探索のコースってどこかに紹介されてる?
何となく分かってきたことは
・7回とも確変あたりのみでステップ進めていくと、最上部にたどり着いてオーブ2個。
・同様に7回全てノーマルあたりだと、最深部にたどりついてこれまたオーブ2個。
・確変とノーマルがまざるとオーブ1個。
こんな感じかな。すべての場面で、確変か否かで行く方向が分岐するみたいだね。

最近気づいたけど、ハンマーリーチって2種類あるね。
ゴールデンハンマー持ってくると信頼度かなりアップ、最後の一個もたいてい1撃で割ってくれるね。
まあ、7リーチでゴールデンハンマーきても、たいてい6にいく前に萎えちゃうんだけど。

鉄板のリーチは玉群リーチと全回転だけかな?あと女神様降臨か。みっつもあるじゃん!
席によってリーチが全然違う気がするんだけど、あれから設定読めないかなー?
なんか同じ席で似たような種類のリーチが連発する気がする。
んで席移るとさっきでてたリーチがでなくて、違うリーチが連発したり。
スローローリングリーチみたいなクソリーチはどの席でもでるけど・・・。
※リーチ名は全部適当なので。
554千葉のメダラー:02/06/05 11:30 ID:T9eDcFfI
ロイヤルアスコット2っていう競馬のゲーム知ってる人いますか?
攻略法みたいな物は無いのでしょうか?
ググルで検索かけても見つからなかったです…。もはや古いゲームなのでしょうか?
知ってる人情報キボンヌ。
555御影 ◆KAGE.AcA:02/06/05 16:06 ID:MkzpY1L6
ついに・・・メダル使い切った!
さようならー京都ラウンドワン、このスレの住人。
556kojiro:02/06/05 16:32 ID:fSUGquyg
>>553
FOのJP探索コースなんて考えてなかったな〜。
自分は一度確変23連チャンってのがあって
「この台、壊れてんじゃないの?」「これがパチンコだったらな〜」
とか思いながらやってた事がある。
557ゲームセンター名無し:02/06/05 17:43 ID:v53Gwz..
すごいですね〜。FO自分は19連チャンが最高です。
昨日777がダブルできた時いっきに6個チャンスポケットに
いくのかと思ったら2回に分けてだった・・
558メダリスト ◆Rrj9S04w:02/06/05 19:02 ID:FeHRwyXE
>>御影 ◆KAGE.AcA
あなたが去ってどうする〜。またヤッターから始めてください(藁
>17000枚
1着スギノハヤカゼ 2着自分の馬
この両方から単勝と馬連・ワイドの総流しかけてた。
で、重なったとこだったからそこだけ多くベットされてた。
559ゲームセンター名無し:02/06/05 19:55 ID:N5CCXJ.6
>553
玉群リーチがこの前はずれた気がした
560kojiro:02/06/05 19:58 ID:c.MBE8b6
>>557
777ダブルで来て一個もSJP行かなかった事あります・・・
激しく鬱になりますよ、アレ・・・
FOだけじゃなく、プッシャー系のように小出しにジャラジャラとメダルが落ちてくる
ゲームよりは、ビンゴブーマーや競馬ゲームのように当たれば大量メダルGetできる
ゲームの方が燃えますね。
出費が激しいけど・・・

>>555
そぅいわずに、また一からやり直しましょう。
うちにはヤッターがないので、自分はいつも現金でメダル購入ですよ。
メダルゲーだけで、つき10万近く逝ってます・・・
おかげで実生活も逝きそうですよ・・・

勝てないのに、ハマル・・・ギャンブルで身を滅ぼす典型ですね、オレ・・・
561:02/06/05 20:20 ID:lQ0TZEL6
>>553

前にも書いた記憶あるんだけど、
回転が始まってスローになった瞬間に3つ揃ってたら100%だよ。
どんなリーチでも100%。

普段は限りなく0%の爆弾リーチも当るのが嬉しい。
562R1:02/06/05 21:43 ID:qO5JW23s
>>御影氏
ヤッターマンことだけど、どうやら壊れてるみたい。
直ってたらここにかいときますね。
563御影 ◆KAGE.AcA:02/06/05 22:52 ID:jHYv9EBo
>>556
一度、席に座った時点で22連荘で、その後28連荘というのがあります。
オーブの最高は15個です。
(一度1オーブ当たった時に、20個くらい出てきたことがありますが、
 当然のようにエラーが出て店員に元に戻されました。)
ところでオーブが2個あたった時のコツは、
1個目がフィールドに落ちたら多少の損を覚悟でメダルガンガン入れて1個目を多少進ませ、
絶対に2個目が1個目を横にずらすことがないようにした方がいいですね。
うまいことやればすべてのオーブが真ん中にほぼ縦に並びます。
>>557
777といえば、『3球とも25枚』という最低な場合も、
『SJP+75枚×2』という最高形も経験したことありますよ。
SJPに2球以上はいることがあればもっとあついのですが…。
>>558
実はヤッター用に300枚ほど残したままなんですが、
今日ヤッターの電源が落ちてました。
毎日抜いてるモンゲ住人がいるので、そのせいかも・・・
僕は1ヶ月以上ヤッター抜きしてないのですが・・・
僕も2頭流しが基本ですが、重なったことないです。羨ましい・・・
564御影 ◆KAGE.AcA:02/06/05 22:53 ID:jHYv9EBo

>>559
玉群リーチ、外れることあるんですね。
まあ、アクション的には100%っぽくはないですが、僕は見たことないです。
経験不足ですね。
>>560
月10万ですか、半端じゃないですね。
しばらくしたらまたやりたくなるかもしれませんが、
ヤッター銀行がないとメダゲーできないヘタレなんで…
>>561
そうなんですか。
確かめに行きたいけどメダルが・・・
>>562
そうなんだ。でも、『実は壊れてないのに壊れてる表示』かも。
もし電源ついてたら報告お願いー

てか今気づいたけど、僕はコテハンのままスレ立ててたのか。
あー、みっともない・・・
565ゲームセンター名無し:02/06/06 00:29 ID:4XqGiW0s
FO再抽選で777ってありえないんですかね?
自分は一回も無いんで
566kojiro:02/06/06 00:54 ID:bKjoRY1.
>>565
ありますよ。
自分、見たことあります。
確変時に777ダブルと、一ライン一回ずつ出ました。
なかなか熱いですが、SJP入っても肝心のSJPが来なければ意味がありませんが・・・
567ゲームセンター名無し:02/06/06 04:54 ID:pGupX9nY
>>565
あるよー。
ノーマル当たりからでも、777に変化することはある。
ただ、その時は相当ハマってた状態だったんで、救済措置の可能性高し。
568御影 ◆KAGE.AcA:02/06/06 10:10 ID:D0WHCzfA
>>565
僕もあるよ。
6のリーチハズレ⇒女神様降臨⇒ノーマルごときで鉄板くるなよ⇒最抽選
なんか得した気分でした。
救済措置といえば、僕もはまってる時の7リーチにはかなり期待する。
『こんだけはまってれば今回鉄板だろ!』とか思ってても、
あっさり外れちゃうと拍子抜けしたり。

ところで、リーチアクションなしでスコーンと777とった人っている?
569名無しやん:02/06/06 22:29 ID:P2ESPL52
>>568
一回、スコーンと777来たよ。
あまりに普通に来たから、嬉しいやら拍子抜けやら。
570ゲームセンター名無し:02/06/06 22:39 ID:pQbUa/Ls
フォーチュンもちょっと飽きてきたな〜。
バージョンアップに期待!
こうなるとかな〜りアツイ!!
・リーチパターン増加!ドラパレみたいに2つそろったらリーチ!
・上のSPJPの真後ろは300に変更!
・50個に1個金色の玉出現!払い出し2倍に!!
・プレミアオール7リーチあり!その後3回7が続く!!

ほかにもこうなんかないかね。
まあ絶対こうはならないけど夢みたいなもんだ。
571ゲームセンター名無し:02/06/06 22:54 ID:dfoGTHVQ
BONUS SPIN Zで、80ベットで5倍のトンネルに突入して
ジョーカーがいっぱい出て、配当が231400枚の人、目撃しました・・・。
572ビンゴマニア:02/06/06 22:59 ID:Vpx2PMyk
>>メダリストさん
ええ、是非。
でも、いい店あります?
(いつものところは最近締めまくられていますので・・・)
573ゲームセンター名無し:02/06/07 09:08 ID:dPH8tqO6
>>570
とりあえずJP時ALL確変&ALLノーマルのオーブ払い出し手順を、
「最初にオーブ1個 → JP払い出し → 最後にオーブ1個」
にしてほしい。今のままだとあんまり嬉しくないので。
574ゲームセンター名無し:02/06/07 17:22 ID:v3mO1bVE
>573
JP時は宝珠先に出る!で
・ALL確変→宝珠3個
・ALLノーマル→宝珠2個&ダイレクト1個
・混ぜ→2個
にしてほしいな。
575R1:02/06/07 20:52 ID:SIGVQ7y6
>>御影氏
ヤッターなおってたよ。
576御影 ◆KAGE.AcA:02/06/08 01:01 ID:V4Bp23Og
>R1
ガーン、メダル復帰せよ、と?
とりあえず月曜暇だし、行こうかな・・・
577R1:02/06/08 02:11 ID:J/O0yQ3A
>>御影氏
引退してたのかよ!?w
578ゲームセンター名無し:02/06/08 11:25 ID:gYl9rctw
ギャラクシードリームでコインが落ちやすそうな台を
見分けるコツはありますか?
579ゲームセンター名無し:02/06/08 14:30 ID:dzECNa3I
緑プログレのJP11000枚が取られてたー。
皆さんは、ファイブカードのJPは最高何枚まで貯まってるのを見たことありますか?2万枚超とかあるんですかねぇ。
あと、ファイブカードのJPゲットするより、ボーナスゲーム100回の方が難しそう。

自分はプログレに突っ込んで貯メダル無しなんで、ポーカー1BETの鬼となって1BETで貯メダル5千枚を目指します。
まぁ、1WINをダブル13回で8192枚っていうのもあるらしいんで、今日500枚だけ買って挑戦してきます。
580ゲームセンター名無し:02/06/08 20:19 ID:1PcCKoKM
バミューダパニックって地味に増えるような気が。


オーマイガー
581ゲームセンター名無し:02/06/08 21:30 ID:dv6BHggg
皆さん、一回の当たりで最高何枚獲得したことがありますか?
私はメダルゲーム歴10年ですが、スロットで1000枚ちょっとが数回、
大明神のSJPで1200枚くらいが最高です。
582ゲームセンター名無し:02/06/08 22:36 ID:FqmCsrNc
責めるつもりはないけど10年でそれはかなり寂しいような
勝手ながらこれから書く人はスタホは別格なので禁止ね
583ゲームセンター名無し:02/06/09 03:41 ID:f6SiIXno
>581 23万枚
584ゲームセンター名無し:02/06/09 05:10 ID:ENMvxocI
10枚掛けロイヤルで1万枚が最高。2回ほど。
585ゲームセンター名無し:02/06/09 07:26 ID:IGEkDUNk
FOのリーチで気づいたこと。
・ハンマーリーチは黄金ハンマーだとかなり当たる
 木槌の時はほとんど当たらん
・数珠リーチはすべての数字が入ってる時と、2種類の数字だけ入ってる時がある
 もちろん後記の方が当たりやすい
・岩石が降ってきて追いかけられるリーチでは
 3人のキャラの顔が3種類あり
 泣き顔<普通の顔<怒り顔で信頼度アップ
 3人怒ってれば鉄板
・爆弾リーチはほとんど当たんない・・・

スロットが回りだすときに、普通に回るんじゃなくて、
玉がちょっとはずんで(勢いをつけて)回りだすときは
リーチになりやすい?
オーブ君予告も必ずリーチになるわけじゃないんだよなあ。高確率ではあるんだけど。
謎。
586ゲームセンター名無し:02/06/09 09:30 ID:quUzouqs
>578
基本はメダルがたくさん積み重なってる場所を探す
特に中央部分に厚みがあるところがいい
でも長い目で見るとスロットのセンサーの反応のいい所が
一番増える可能性はあると思う

ハマリモードの時はすごろくが露骨に変な止まり方をするので
3色ゲージになってても一旦切り上げて、ほかの人がメダルを飲まれたところで
再トライ
587ゲームセンター名無し:02/06/09 21:05 ID:wEdt/Zug
ロイヤルアスコットU、単、枠、馬ALL50ベット(4950枚)で、
合計約42000枚。

>578
基本的に586の言うとおり。
スタートセンサーは「1枚で2個付く」とこから、「3,4枚ノーカウント」の
場合もあるので個体差が大きい。
588ゲームセンター名無し:02/06/09 23:14 ID:8CQJysNc
>585
FOって発展しないとほぼ当たらないのにリーチ少ないな。
SPJP後はよくハマッてくれるし。
589581:02/06/09 23:18 ID:ghSspQV2
583さんも凄いけど、587さんみたいな男前な勝ち方やってみたいですね。
一回の勝負で約5000枚掛けで、42000枚回収って意味ですよね?
590ゲームセンター名無し:02/06/10 06:48 ID:ptGjRNRI
>>585
数珠リーチは他に一部数字が当たり数字に変化するバージョンもあるよ。
2種類といっても、1つ以外は全部アタリバージョンと半分がアタリで半分がハズレのバージョンもある。
もひとつ、オーブくん(?)予告は、魚群の場合はリーチにならない場合もあるけど、巨大化1匹ならリーチ確定。
591587:02/06/10 10:19 ID:9ZS7dACo
>589
1000枚ぐらいから、ALL5,10と賭けていたら1万枚近くになって、
せっかくだから記念にMAXBETしてみたら馬連で700倍ぐらいが来て、エライことになった。
結局半分ぐらい残して期限が切れたのが心残りだったよ。
592ゲームセンター名無し:02/06/10 10:40 ID:T.c1WLC6
今更ですが、「お祈り大明神」の攻略教えて下さいな。
593ゲームセンター名無し:02/06/10 12:44 ID:PSmfm8wM
このスレの神(万枚越え)の初期投資っていくら位だったのかな?
今日からメダルゲームを始めようと思うのだが。
594ゲームセンター名無し:02/06/10 17:49 ID:fIWPvjLY
スターホース2000で、41万枚を超える配当を見たことあります。
たしか、3-6の約2100倍に200枚かけかな?
595ゲームセンター名無し:02/06/10 18:44 ID:oJrJ6LIM
スタホってうちのとこ99がMAXだけど
設定でかえれるの?
しかし2000倍に200枚もかけるなんてよほどメダルに余裕ないと厳しいな
596ゲームセンター名無し:02/06/10 19:22 ID:rECXL1bk
>>595
594はネタだから気にすんな
597ゲームセンター名無し:02/06/10 19:58 ID:VWNzNERs
>>593
慣れないうちは1000円〜2000円くらいにしておいた方が良いと思われ。
598ゲームセンター名無し:02/06/10 20:17 ID:yyCs5xOQ
>>593
初期投資額を気にするより、メダルの安い店を探した方が良いです。
普通は1000円50枚くらいだけど、200枚くらいの店も探せば多分ある。
599ニュー速。今日夜10時:02/06/10 20:23 ID:xz7yq/a.
このスレの1↓が今日の夜10時に最速スレを立てる予定。

【日本】ニュー速の神の速さで1000逝くスレ【勝利】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1023631261/
皆さん田代砲の準備おながいします
それと10時付近には最速スレが乱立するかもしれないので
レスの分散を避けるため。1にこのトリプ ◆ab4xi3psがついてる
最速スレにレスするようにおながいします
皆でラウンジの最速1000スレ、5分を抜こうぜ!!
伝説の神の速さで1000逝くスレ(ラウンジ
http://corn.2ch.net/entrance/kako/1006/10060/1006007409.html
600◆sEKOROkE:02/06/10 21:00 ID:rDC46Pio
>593
自分に合う店を見つけたほうが無難。

優先順位
1 >598にもあるメダル貸出料金の安さ
2 ペイアウト率(払い戻しの割合)の高さ
3 機種と雰囲気
601ゲームセンター名無し:02/06/10 21:14 ID:yp5lRbBs
真面目にメダル買うよりパチンコ打ったほうがイイ店もあるので注意。
メダルが50[枚/k\]、パチが100[発/\100]:[払い出し50枚]ならパチ打て。
602 :02/06/10 21:24 ID:jg5nD8qY
>>601
メダルが100[枚/k\]、パチが100[発/\100]:[払い出し100枚]ならどうすればいいと思う?
俺はなるべくパチに1000円突っ込んでからやるようにしてるけど。
603ゲームセンター名無し:02/06/10 22:58 ID:yp5lRbBs
つーか1000発打てば大体200回は回せるわけで、設定にもよるが5割弱当たるわけよ。
100発で最低15回回せないなら割に合わんけどな。
まぁ、払い出し≧メダル\1k分の店なら、確変引ければこっちの勝ち。
ゲーセン仕様台の性格上、機種によってはやらないほうがいい台も有るが。
そこに何があるかはわからんが、時短確変中に玉が増やせないのは論外。(ギンパラ系など)
(ちなみに今まで見たことあるゲーセン仕様のパチで一番イイのはCRルパン系、次点でレモン牌系)
基本は回転数200-300程度の台を順番に。
一つの台にこだわるのはお勧めできない。

まぁ、\1kで100枚ならポーカーとかやってもいいかもしれんけどな。
604 :02/06/10 23:22 ID:Q8TYDhzQ




いい感じで得票が上がってます! チョットすごい事になってます! 参加しよう!

プレステージという株の投資顧問がタカラを強く買い推奨しています。
顧問の評価投票ページ ひとつおきなら何回でも投票出来ます。
2ちゃんねらーの力を見せるときが来ました。
   朝昼晩数回、愛と正義の投票を!!!
http://www.twin.ne.jp/~shenlon/kabu/(左のチカチカをクリック、下から5番目)
605 :02/06/11 00:13 ID:VxJWAlVo
100円で15回まわすのは台によってはなかなかきついよ。
俺のホームのバカボンなんて下手すりゃ100円で5回しかまわんなかったりするし。
まあその店の釘次第と言ってしまえばそれまでなんだけど、ルパンも結構きついっす。
今行くところではあしたのジョーとギンパニがぎりぎりで100円で20回転を越えられる機種かな。

基本的には100回転以内の台と300回転以上の台をねらってる。
600以上だとなおいいかも。
1000を越えてるようなら出るまでやってます。
1000を越えて当たるとゲーセンから300枚もらえるんで。
メダル投入数に応じて払い出し枚数も増えるタイプなら当然それも加味してね。
上手くいくと基本払い出し100枚に配当200枚なんてこともあるからなぁ。
606◆sEKOROkE:02/06/11 00:38 ID:bs0JEldA
パクリにもほどがあると思った今日この頃。
ttp://www.jin.ne.jp/aiagame/text/derby.html
607ゲームセンター名無し:02/06/11 00:46 ID:Hm7ayVsg
ゲーセンのギンパラはエンゼルフィッシュのセット法使えるよね。
少なくともウチのホームだと確実に勝てる。
608おれんじ ◆POTS/BI2:02/06/11 01:33 ID:AyEtsWng
>>606
凄いな、それ…。
オッズが走った後に変わるのってアリ?
個人的にはナシだと思うんですが…。
609◆sEKOROkE:02/06/11 01:40 ID:bs0JEldA
>608
やったことないんでわからんが、スタートまでには確定するんじゃない?
ベット枚数でどれだけ変動するのかも知らないし。
走ってからだと、それこそインチキ。

つーかやりたくないのだが。(藁
610ゲームセンター名無し:02/06/11 02:08 ID:De5cGpTU
しっかし・・・・・・・・最近のマスメダル機のJP・・・。
CRパチンコに通じる胡散臭さというか・・・・何というか。

まぁそれも魅力なんだろうけど。
611ゲームセンター名無し:02/06/11 04:15 ID:Sk3e5Fi6
>>608
おそらく締め切りと同時に確定だと思うが・・・

それにしても、>>606のやつ読むと
「オッズドン!さらに倍!」なんてのがあるのか・・・

ただベットのみで客に振り向かれるかどうか。儲かるなら別だが(ワラ
612ゲームセンター名無し:02/06/11 06:58 ID:w8M/u5eQ
>>592
誰も答えてないので、一応答えておく。
「虹玉を作れ」以上。



……注意すべきは、大当たりの時に、プッシャー部と風車が止まった後に、
動きだすのと画面切り替えにあわせてタイミングよくメダルを投入できるかどうか。
あと、紐振りについては激しくガイシュツなので、自分で探せ。

ガンガレ。
613ゲームセンター名無し:02/06/11 07:13 ID:3KolOeao
ゲーセンでの話です。一応前置き。
俺この前パチンココーナーで、ゴト師ハケーンしちゃったよ。w
子連れの"ヤ"っぽい人だったんだけど、ガラスに手をこすりつけてるので、
なんのオカルトだ?と思って見てるとカチャカチャ音がしてるのよ。
・・・・磁石でチャッカーにボコボコ入れてました。w
ゲーセンでやるなよ・・・バレたら怒られるのは同じなんだからさ。
まぁ、ホールでバレた場合は警察行きだけどな。
614593:02/06/11 10:20 ID:3QTE9sjM
色々ありがとうございました。とりあえず横浜のト○ルワンでやってみます。
615ゲームセンター名無し:02/06/11 11:05 ID:01vHsAc6
神奈川県平塚市の某ゲームセンターのパチンコは凄いことになってるよ。
大当たり一回につき500枚払い出されるのとかあって、確変3連しただけでも1500枚。
しかし大当たり確率は凄いことになってます。
よく回りますが、2000ハマリはあたりまえ。
メダルは1kで250枚です。
616ゲームセンター名無し:02/06/11 18:30 ID:g0wYzU.6
>613
ちょっと強力な磁石で試したことがあるけど失敗したよ。
釘とガラスの間が思ったよりあった。
そのやーさんはものすごい強力な磁石を持っていたんでしょうな

まあ、ゲーセンパチンコには磁力感知機能はついていないのでバレる心配はありません。
617ゲームセンター名無し:02/06/11 20:20 ID:VfoOKeSk
パプアンは誰もやってないの?
漏れのホームはエッジがきつすぎて損することが
多いけど、JP近いとつい遊んでしまう
618ゲームセンター名無し:02/06/11 21:12 ID:.Kf2dyjg
8wayのスロットゲーム(ゴールデンフェニックスやボーナススピンなど)
をパソコンでヤりたいのですが
どこかに落ちていないですか?(フリーシェア問わず)
619ゲームセンター名無し:02/06/11 21:25 ID:.Kf2dyjg
ポパイって知ってる?
620ゲームセンター名無し:02/06/11 22:29 ID:wN8xvEGs
>>618
3月ほどまえまではhanahanaさんとこで公開してたんだけどね。
あんな良い作品をアルゼ?がhanahana氏を脅してページ消去になってしまったのだよ
実機そのままだったからなぁ・・・
ttp://homepage1.nifty.com/office_abe/
ここで一応一つは遊べる。。
621592:02/06/11 23:09 ID:S7Rp22ik
>>612
サンクス!

ガンガルヨ!
622618:02/06/11 23:33 ID:A97f5nSI
>>620

絵は微妙だけどクオリティー高いよ!

サンクス!!
623ゲームセンター名無し:02/06/11 23:34 ID:jP2M9Qi.
age
624◆sEKOROkE:02/06/11 23:44 ID:bLiWYMFo
>618
ttp://mf.gamebbs.net/Menu4/Menu4.htm
3種類あって、1つはWhat If?、2つはスロット。
625618:02/06/11 23:49 ID:A97f5nSI
>>624

ありがとうございます
そちらも見てみます
626ゲームセンター名無し:02/06/12 00:24 ID:oBgqaZ/Y
>>617
パプアンやってみたけど、増えなさすぎ。
エッジがキツいだけなんだろうけど。
JP3連チャンしてカップ半分・・・。
627ゲームセンター名無し:02/06/12 00:40 ID:O9BBEQCo
たまに横浜トレルワンの話題がでるけど、あの店どーなのよ。
ラウンドワンとどっちがいいの?
628ゲームセンター名無し:02/06/12 01:23 ID:/22J/hZ2
心斎橋GIG○のパプアンはすごいよ。
エッジきつすぎてジャックポット2連打しても10枚落ちなかった。
あれは詐欺。
629ゲームセンター名無し:02/06/12 03:25 ID:CykwTFhQ
パプアンって評判あんまり良くないね。
コレで増やしている人って聞いたこと無い。
あと、故障中な店を良く見かけるのですが…(笑
630ゲームセンター名無し:02/06/12 08:38 ID:wNmimpNs
>>626
なんば吉本のパプアンも似たような出だった
今は大明神に変わったけど。
631ゲームセンター名無し:02/06/12 08:53 ID:WFRQTQBs
>>627
ハイエナの集まる店。
とくにゲート台は随所に見られる。

しかもゲート台ってペイアウト率高すぎ。
632ゲームセンター名無し:02/06/12 08:54 ID:WFRQTQBs
>>631
訂正
×高すぎ
○低すぎ
633ゲームセンター名無し:02/06/12 09:35 ID:uteQo3Ow
おおっ。>>631
そう言いきれるということは設定状態を知ってるか
INとOUTの数字を見ることができる人ってことですね。

具体的にどんな設定or数字になっているんでしょう?
634627:02/06/12 14:09 ID:O9BBEQCo
そんなに出てるのですか? ハイエナって何人ぐらいいますか?
あとR1のほうも気になります。
635ゲームセンター名無し:02/06/12 20:27 ID:WFRQTQBs
>>634
行けばわかる。
ちょこっと座って、一回席たって様子見てごらん。
636 :02/06/13 00:05 ID:r3hBDpr.
>626
うちもそう。たまに思い出したようにやるんだけど、増えた試しなし。

おまけに、メダルの流れるスロープのとこでメダルが微妙に削れるらしくて、普通より手が真っ黒になるyo!
よって、漏れはあれ新型のメダル研磨機だと思ってる(w
637ゲームセンター名無し:02/06/13 00:43 ID:BSIzLxqE
皆様はじめまして。メダル大好き人間です。
さてパプアンのエッジは確かにかなりキツイね。
俺の行っている店はメダル預かりシステムや店員(特に社員)の態度が悪いがペイ率は良いと思うよ。
そのためパプアンには特別に「横板」というものを付けていた。横のハズレ穴を横板で半分位塞いでくれたんだよ。
それでもあまり出なかったけどね。
あとビンゴブーマもありますが、JPビンゴはもちろん5枚ベット。でしかも直ぐに3つ星になります。
よって5の倍数に合せるなどすれば確実にメダルは増えます。(但し小当たりは40枚)
ちなみにビンゴブーマーの実際のペイ率は91%です。(機械内部を見て確認しました)これっておいしいのかなぁ?
ところでF.OのSJP後の初期値って通常は何枚からですかね?うちの店では以前500枚だったのが今では800枚になりました。
あと、皆さんはF.Oのエッジをかなり気にされているようですが、F.Oやドラパレにもパプアンに準ずる横板みたいなのが必ず標準装備されているはずです。
もしエッジが低いのにも関わらずメダルが外側に行ってしまうようであれば一度回収箱行きの穴(?)を除き込んでください。通常は奥側は上がっており、メダルが回収箱に行きにくくなってるはずです。
以上ながながと失礼しました。
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 01:28 ID:ohglfJZI
ビンゴブーマーってJPのビンゴ5枚がけオンリーでもかなり稼げない。

俺の場合、
(1)毎回JPのカードの2つ星以上の席のとこをさがす。
(2)斜めの残り3マスをすべて5の倍数(5,10,15,20,25)にする。
(3)毎ゲームJPの5枚がけのみで勝負。他のLineとMultiには一切かけない。
(4)ひたすらジャックポットがでるまでまつ。

これでかなりふやせるよ。
一回JPしたらブーマーチャンスは捨てて即席替えすべし。
639ゲームセンター名無し:02/06/13 01:45 ID:se1uKcTA
>>637
フォーチュンオーブのSJPは500枚が通常設定。
800枚は恵まれている方。

ちなみにお祈り大明神の標準初期値は500枚、
ドラゴンパレスの標準初期値が200枚。
640メダリスト ◆Rrj9S04w:02/06/13 02:35 ID:/GZhv3D6
>>638
俺はそういうことやってる奴の隣で15000枚や30000枚
当てるのが大好き。「一生ハイエナでもしてろ」って感じでw
ブーマーチャンス捨ててくれるのは嬉しいけどね。
前に、拾い物のブーマーチャンスでラインビンゴで15000枚×3倍
の45000枚Hitしたことあったなぁ
まぁ手入れで3000枚とか入れるの面倒だから嫌なんだけどね
641ゲームセンター名無し:02/06/13 04:46 ID:sS3AotX6
みなさん預けはどのくらいありますか?
それで1日に何枚くらい使いますか?
642ゲームセンター名無し:02/06/13 09:40 ID:AMxpp1xU
>>631
根拠無し・・と。
643ゲームセンター名無し:02/06/13 10:20 ID:dQ0Fei6g
ビンゴブーマーのJPは5betで出来るんですか?
漏れのホームでは10betしないとできないです
間違いかもしれないので今日確認してきます

パプアンはやってみたけど増やせないね
JP近い台のハイエナで微増がいいとこ
時間かければかけるほど損できる
644ゲームセンター名無し:02/06/13 17:17 ID:ekqecGsc
>>643
ビンゴブーマーのJPの標準設定は10ベット、
5ベットの店が特殊なだけです。
645メダリスト ◆Rrj9S04w:02/06/13 19:31 ID:/GZhv3D6
>>641
過去最高あったとき20万枚 今は10万枚
一日最高使ったのは35000枚(50枚メダル無し)
>>643
20ベットもあるっしょ
646  :02/06/13 19:40 ID:NVFcfnKg
   


いい感じで得票が上がってます! チョットすごい事になってます! 参加しよう!

           2ちゃんねるの敵がのさばってます。
 
ギコを横から強引に独占し ボロ儲けをたくらんだタカラ
プレステージという株の投資顧問が そのタカラを強く買い推奨しています。
2ちゃんねらーの力を見せるときが来ました。
顧問の評価投票ページ 
   朝昼晩数回、愛と正義の投票を!!! 何回でも投票出来ます。
http://www.twin.ne.jp/~shenlon/kabu/komon/index.cgi(下から6番目)



  
647ゲームセンター名無し:02/06/13 21:46 ID:EZ.DJHRc
>>642
こいつみたいな奴が、ハイエナする・・・と
648ゲームセンター名無し:02/06/13 23:49 ID:i9fX1CHg
ドラパレ&F・Oはエッジが水平に近い状態の方が正面に落ちやすいよ
エッジが下がりすぎてると、サイドに流れやすくなるので遊ぶ前には
チェックを忘れずに・・・

エッジの上に3枚以上積まれてればそのエッジは最低の高さだから、避けた
方がいいよ。マジ落ちねぇから
649ゲームセンター名無し:02/06/14 00:18 ID:0a.9LuVQ
プッシャー系でどうやれば一度に10枚とか投入できるのでしょうか?
俺は1度に3枚ぐらいしか投入できないヘタレですが
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 04:22 ID:2BaV7spE
>>640
拾いものの為に15000枚もメダル入れるやつがいるんかほんとに…?

>>643
ただし5betだとおかげでJPの枚数が全然あがらないという罠。
400こえるのがめずらしいくらいだし。
たいていは200枚代でJPがでてまた200に逆戻り。



フォーチュンオーブって最高5000枚までだっけ?
651エク:02/06/14 04:26 ID:lCKo/Q4I
ちょっと古いんですけど、ギャラクシードリームのコツを教えて。JPでメダルがたまっても思ったより落ちないんです。
652ゲームセンター名無し :02/06/14 05:53 ID:2BaV7spE
653ゲームセンター名無し:02/06/14 07:25 ID:2BaV7spE
ビンゴブーマーってだいたいどれくらい(Lineで)かけてれば、
ジャックポットの★の数増えますか?

当方・200スタート、0.03?UP、小ボーナス40、5BET、フリー3個です。
654ゲームセンター名無し:02/06/14 09:48 ID:r0YRqSFY
>>647
そっちじゃなく、p/o率の話。
655ゲームセンター名無し:02/06/14 09:58 ID:6BOv1.lI
しかし、実際のところハイエナってどの程度有利なの?
プッシャーやプログレッシブ系ジャックポットのあるもので
溜まったところを狙う有利は明らかなんだけど、
好調じゃない台を引き継ぐのは、良いことないのでは。。
656初心者メダラー:02/06/14 20:50 ID:3ZU44vrs
今からこないだのリベンジをして来ます

>>548-549
探してみます
では(´∀`)ノシ
657ゲームセンター名無し:02/06/14 22:48 ID:PA5NRJ2.
SNK産の大花火の設定別ペイ率知っている人いる?
噂だと1〜6まであるって聞いたんだけど。
ちなみに店のデーターによると今までトータルは86%の模様。
ちなみにクレジット=メダル枚数になるというセガとは違い少し良心的な設定です。もちろんメダルもOK
658ゲームセンター名無し:02/06/15 01:24 ID:XPexqRDY
ゲーセンのスロットって普通のスロット屋に置いてあるのと同じなんですかね?
自分はペイアウト率絶対優先で、どんなに設定が良くても入った以上のメダルは
ださないし、逆に設定が悪くてもある程度溜まれば放出するのかと思ってたのですが
出ない日は一日中回収し続けるし、いい日はいくらメダルが切れようが出しまくるって
ことなんでしょうか?
659新人従業員さん:02/06/15 03:26 ID:gV/F.qEA
>>658
同じです多分、違う(1〜6以外の)設定があったら法に触れるんじゃないかな。
景品払い出すタイプはしらない、うちには入ってないからなー。
ゲーセン従業員さんスレで聞いてみれば?
660ゲームセンター名無し:02/06/15 03:58 ID:qw3HEGoo
トゥインクル・ドームって攻略法ありますか?

今日見た光景。
サイクロンフィーバーで、700枚ぐらい表示からどんどん投入してて
999枚表示にまで育てたのに、さらっと入った人にさくっと持ってかれてた。
哀しいね(´・ω・`)ショボーン。
661名無しやん:02/06/15 04:05 ID:aJLEPl8o
>>660
前スレか、前々スレッドあたりに必勝法があったと思う。
決して上の台にメダルを落としたらいけないとか、そんなの。
662ゲームセンター名無し:02/06/15 05:04 ID:Eht9V8e6
SNKの大花火は基本的にパチ屋に置いてある
(アルゼの)大花火とは全く別物だよ。

まず、ボーナスが毎プレイ完全な確率で抽選されてない。
意図的なハマリと連チャンが仕組まれてる。
裏モノって言った方が分かりやすいかな?
(メーカー純正だから裏じゃないけどw)

肝心のp/o率だけど、これもやっぱりゲーセン用。
最高設定でも100%を超えない。96%ぐらいだそうだ。

>>659氏が法律について触れてるけど、4/1の風営法改正で
逆に、パチ屋と全く同じ機械をゲーセンで使うことが違法になった。
少しでもゲーセン用に改造されてればOKらしいけどね。
663ボーナススピンマニア:02/06/15 05:56 ID:j1/qp3TA
>>660

俺も連れが居るときはサイクロンをやるけどそのパターンばっかりだよ。
2人で湯水の様に投入して999まで育て上げても、座って10分とかの連中に
サクっと持って行かれる。
あれは稼ぐ台じゃなくて、メダルに余裕がある時に余興でやるべきだね。
つっても、預けが残り1000枚しかない。あ、なぜか手元にゴールドメダルも
40枚ほど有る。
664ボーナススピンマニア:02/06/15 06:00 ID:j1/qp3TA
あ、ファンタジアはメダルが少し小さいからプッシャー系は不利なのかな。
10万枚単位で持ってる人で、ゴールドを投入する強者は居ないか!?
665ゲームセンター名無し:02/06/15 10:47 ID:AinENNkw
>>658-659
パチ屋のスロとは違うぞ
普通のスロは大概設定2-3から割りが100%を超える。1でも90代後半とか。
ゲーセンじゃ使い物にならんよ。
666658:02/06/15 11:06 ID:XPexqRDY
なるほど、やはりそうですか。ですが、例えば、メダルが3000枚投入されていて
全くあたりが出てない台なんかがあった場合、何らかのきっかけさえあれば率が
90%だとしても2700は戻ってくると考えていいのでしょうかね?
最近スロット始めて、毎日どれくらい出ているか観察しているのですが、どうにも
80%すら戻ってきてないように思えてしまって不思議なんですよね…。
入ったメダルが一体どこに消えていっているのか謎でしょうがありません。
667662:02/06/15 12:03 ID:nuehY5/w
>>666
まあ、実際はそう単純な原理では動いてないけどな。
何十万、何百万プレイ回せばやっとその率に近づくというものであって、
一日ぐらいでは全くどう転ぶかは分からない。
90%設定で180%出ることもあるし、30%のことだってある。
668ビンゴマニア:02/06/15 13:01 ID:KX7tyIKI
ビンゴブーマーの5の倍数事情(きのう)
50回中、
5・・・17回(34%)
10・・・19回(38%)
15・・・15回(30%)
20・・・15回(30%)
25・・・18回(36%)
5の倍数の平均・・・16.8回(33.6%)
1〜25の平均・・・12回(24%)
どの番号もコンスタントによく出ている。
このくらい差があると、5の倍数を狙う気になるね。
669ビンゴマニア:02/06/15 13:05 ID:KX7tyIKI
>>650
15000枚入れるのではなく、
300枚入れて50倍か、または600枚入れて25倍が当たって、
さらにODDS ×3 LINE 絡みだったってことだよ。
だいたい、ブーマー(ライン)は300枚か600枚がリミットだよ。
670ゲームセンター名無し:02/06/15 14:12 ID:04z/MXAA
>662
ゲーセンに置いてあるスロットは
パチ屋の設定(1〜6)ではなくて、p/o率で
管理されてると言うことでしょうか?
とすると1000Gぐらいはまってる台をハイエナも有効?
671ゲームセンター名無し:02/06/15 14:21 ID:04z/MXAA
このスレにも少し話題がでてたけど、
お祈り大明神のJPリーチでヒモの振り方がいまいち
分からない。ほとんど振らなくてもJP取ったこともあるし、
うまく振ってもダメなときはダメ
実際はほとんど関係ないのかな?
点取り占いは右下の札がコンスタントに高い点数が
出る気がする

プレミアリーチアクションとか見たことある人の話も
聞きたい
672662:02/06/15 14:49 ID:WbHams4I
>>670
ゲーセンのスロットにも6段階の設定はあるよ。
その設定に応じたp/o率に近づくようにボーナス成立が操作される。

SNK製の大花火に限って言えばハイエナ作戦は超有効。
BIG終了後即ヤメしてる台はオイシすぎ。少なくとも60G〜80Gは
様子をみたほうがいい。連チャンモードなら即当たる。
ハマリ台は800G以降がいいと思う。1000までに結構当たる。
あと、初当たりがREGでも連チャンする場合あり。
100〜600回転辺りは極端に当たりにくいので、放置したほうが無難。
673999:02/06/15 15:23 ID:aeYj1FII
お初です。話しが変わって悪いんですが、前<パックンパーティー>でジャックポットを999まで上げる技があると聞いたんですが、お知りの方は私に伝授してください。お願いします。
674660:02/06/15 15:23 ID:qw3HEGoo
>>661
ありがとう、早速探してきます。
でも近所の台は上の段にしか落とせない…。

>>663=664
あの機械は結構好き。でもあんまり増えないから、表示がたまってから
やるんですけど、これもハイエナっていうんですか。しかもさくっと
入ったほうが取りやすいような…。そんな仕掛けがあったりして。

金メダルは間違っていれた事有ります。取り戻そうとしてだいぶつぎ込んじゃったデス。
675ゲームセンター名無し:02/06/15 18:42 ID:3ePsLMUQ
>671
JPはどうも運の要素が強い気がする。
振らなくても当たる時は返ってくるし
676ゲームセンター名無し:02/06/16 00:25 ID:jIelKdLk
トレルワン逝って来たけど。それらしき人はいなかった。
ゲート台はスロットだけなんですね。でも、まあまあ楽しめたからいいか。
ラウンド1はうるさくてちょっと・・・・
677ゲームセンター名無し:02/06/16 00:41 ID:sty9ObRY
>>671
おいらは>>345とか>>364に近いんじゃないかと思ってるけどね。(というか、俺>>364だし(ワラ
ただ、振り方はそんなに関係ないと思う。
ヒモフリチャンスとは逆に、小刻みに振るとよく玉が手前にくるけど
何回も手前に引き寄せても、そこでは当たらずにいったん飲まれてから戻ってきて当たるときもあるし。

JPの増え方が少ないときはまず来ないから、1秒でも早く終わらせるためにわざと振らずに見送ることもある。
ほんのちょっとの差で先にJPリーチかけられて取られちゃうこともあるから・・・

SJPはプレミアリーチ少ないね。提灯揺れくらいじゃないかな?
小役ならスタホリーチあたりがプレミアかな?ってスタホやる人じゃないと意味がわからないんだけど。
WBCのパドック(馬紹介)音楽流れて獅子舞が紹介されるやつ。
678ゲームセンター名無し:02/06/16 01:03 ID:TBZoZnVc
>677
JPにプレミアってあるんですか!?
提灯揺れってたまに急に揺れだすけどあれはNEXT確定って意味?
スタホリーチみたことない。みてみたいな。
獅子舞リーチのかわり???

JPはやっぱり増え方少ないとこないんですね。
なるほどなるほど。

しかしこれJPあたらないとマジ減るのはやすぎ!
今日も500枚即効で逝った。
679ゲームセンター名無し:02/06/16 01:18 ID:sty9ObRY
>>678
>提灯揺れ
確定じゃないけど、相当アツい。

もうほとんどのところがフィールドエッジきつくしてるだろうから、混んでる所で
稼ぐのは難しいかも。JPリーチを自力でかける人が2人いたら手を出さないほうがいい。
680おれんじ ◆POTS/BI2:02/06/16 01:57 ID:nuXtyAqg
>>670
SNK製(アルゼグループ)のやつ以外のスロットに関しては
ハウスもの(その店だけの仕様)もあります。
当たっている台がどのような状態(回転数・時間・当たり回数etc)
だったかをある程度憶えれば、ハイエナも可能。
思ったよりも実際の台と立ち回り方は一緒の部分も多いですよ。
681ゲームセンター名無し:02/06/16 02:20 ID:xQ7nCj3g
>672
>680
参考になります
朝イチで打つよりある程度回転数上がった所を
狙った方が良さそうですね
来週あたり行ってきます
お気に入りはHb2とタイムクロス
682ゲームセンター名無し:02/06/16 03:06 ID:M0n2t5MI
大明神、わしは紐を全く振らずにやっとるよ。
紐全然振らなくても「紐のフリが強かったみたい」とか言われるから、
あらかじめコメントもJPリーチの結果も決まってるんか?って思ってからは
全然振ってない。

同業者(虹玉作る人)がいなければ、ひたすら虹玉作ってJP来るのを待ってりゃ
確実に増えるんだけどね。。
683ゲームセンター名無し:02/06/16 03:08 ID:M0n2t5MI
あ、それと
>681
もしやる気のある店ならば、休日朝イチのスロットとかパチとかに
モーニング入れてることもあるから、朝イチはそれはそれでおいしいかと。
684658:02/06/16 19:37 ID:dwArDojo
大花火はおいしいですね。昨日もやってきましたが800回転であたり0だったので
回して見ると1000ちょいでBARが入り、その後2回転からBIG、2連しました。
純増600程度でしたけど出るときは2000くらい出るんで楽しいですね。
その後また別の人がやって数回BIG引いてたようでした。ただ獣王に関しては
さんざんはまっても全然でないことが多くて、好きなんだけど飲まれまくりです。
設定が悪いせいかサバなんて天井単発しか引いたことないし、所詮ゲーセンスロ
かなって諦めている部分もありますが(笑)
685ゲームセンター名無し:02/06/17 11:34 ID:oicqmmN2
>>684
ゲーセンの獣王は純ハズレの確率いじってある場合アリ。
うちの近くのはサブ設定は6っぽくてハズレ引いたら即サバだけど、
ハズレ自体がREGより引けない(ワラ
686999:02/06/17 12:27 ID:Z3iapDG.
誰かパックンパーティー関係の過去ログがあったら教えてください。(‐‐)
687タイマー君:02/06/17 18:37 ID:ESFIQpVE
>>658 ゲーセンのはホールと同じのもあれば ゲーセン用のもあるべ
>>684 大花火はたいてい裏みたいな感じが多いです
    BIG BAR共に連ちゃんに入り終わった後は絶対1000ハマリます
    連ちゃんはすぐにやってきます これが特徴!
   獣王はビッグ中 子役カットされていれば ゲーセン使用と見分ける
 ことができます
   ゲーセン使用はハマル時はとことんはまります 注意
   最高 4800ハマリました はまった時1800、2500あたりなぜか
   ビッグがきやすい 
    あとビッグがかなり連ちゃんしやすい 平均3連
   などありますよん  まるでキンパルみたいなストック機感覚です
    

    
   

  
688ゲームセンター名無し:02/06/17 18:54 ID:qr1XQOHA
FOのエラー画面って結構親切設計なんだねぇ(写真入り解説付きで)
大明神のマザーってNAOMIなんでしょうか?
689364:02/06/17 23:22 ID:i0nNnFlY
>>682
JP外れた後のコメント、「紐の振り方が悪かった」系と「神様がXXだった」系の二つがあるから
前者はヒモ振ると当たる可能性があった(振ると必ず当たるとは限らない) 後者は純ハズレと勝手に信じ込んでる。

でも、同業者さえいなければ関係ないね。
素人さんに事故(偶発JPリーチ)がない限り・・・

>>688
NAOMIだよ
http://sega.jp/arcade/daimyojn/
690初心者メダラー:02/06/18 00:16 ID:k56lN.Go
・゚・(ノД`)・゚・もうだめぽ
691658:02/06/18 00:29 ID:UUHEV0EI
確かにBIGの2連3連は結構ありますね。。。ていうか今日初めてサバ連してるの
見ました。しかも16回くらいで4000枚は出てたかな。あとBIG中の子役ってのは
チェリー(10枚)かな? 全然引けないんで不思議に思ってたんですよね。
もしそうだったら速攻でJACINさせるのがベストってことなんでしょうか、、ひどい
692りょーすけ:02/06/18 01:51 ID:iMOsx7Zg
以前、セガ系のゲーセンでサンダーV2を打ったのですが、
イマヅマラッシュ1回で70枚ぐらいしか増えませんでした。
ひたすらハズレばっかで全然メダルが増えませんでした。
ゲーセン用にいじってある台がほとんどでしょうね。<スロット台
693ゲームセンター名無し:02/06/18 06:46 ID:O0CM29QU
TAKUの戯言に釣られている人間が哀れに見える今日この頃。
694ゲームセンター名無し:02/06/18 07:33 ID:MOosrEAk
コナミのスロットマシンで「ストリートダイス」というヤツがあるんですが誰か知りませんか?
一応自分で調べてみたんですけど情報少ないんで交換できる人募集中です。
いまホームゲーセンのメダルコーナーでコレがマイブームなんで
695タイマー君:02/06/18 08:56 ID:zGoXTG8M
>>691 そうなのれす ビッグは速攻でJACINしましょう
   ホールのだったら10枚役ばんばんおちますよ
    450枚が普通 ゲーセンのはよくて380枚ぐらいかな
   サバは連ちゃんする時はかなりしますよん
   けど なかなか引けないのが現状 泣
>>692 サンダーV2はやめてた方がいいよ
    ホールのでさえ辛いのに もっと辛くなってる
    ビッグ中 リプレイの確率がひどくなってます
   そのため パンクしやすい この前ハズシていないのに
    リプレイ一回もこなかった 0パン 泣 驚
696ゲームセンター名無し:02/06/18 08:56 ID:892fn6Uk
>>693
全然意味が分からなかったから探したよ
聞く方も聞かれる方も子供だろうからどうでもいい
697ゲームセンター名無し:02/06/18 10:05 ID:McNQ/7RM
>>693
静岡県にはい〜っぱいコインゲームの裏技があるらすぃ〜からいってみれば?
TAKU君にあえるかもよ??(稾
698ゲームセンター名無し:02/06/18 18:20 ID:51cpt5fI
多分周知の事と思うけど

ゲーセンのパチスロ&パチンコは
見た目同じ機種でも、中身は全く異なるモノです
特に抽選方法がね

ってか、ゲームパチスロなんてプレイスンナ
699ゲームセンター名無し:02/06/18 20:06 ID:InBjE8DE
メダル拾いに精を出しているガキがウザイんですが、メダルに接着剤をつけて床に置いておくってのはどうでしょうか?
700ゲームセンター名無し:02/06/18 20:23 ID:Y2Cd0dZo
>699
店員が困りますがなw
701ゲームセンター名無し:02/06/18 20:33 ID:OvHmUnN6
大明神、星玉リーチ→JPリーチのパターンだと確実に当たるんですか?
702ゲームセンター名無し:02/06/18 21:43 ID:BHn5p1kw
>699
それとってもイイ!
人の下の潜って拾いよるし。

>701
星玉→虹玉???
当たりまへん。
強制的にJPリーチかけれるからJPとりやすい。
オレは1000以下だとほとんど当たらないから虹玉作りやんない。
703ゲームセンター名無し:02/06/18 21:53 ID:OvHmUnN6
>>702
虹玉じゃなくてただの星玉リーチからJPリーチに発展した時
704ゲームセンター名無し:02/06/18 22:01 ID:892fn6Uk
今までゲーセンで見たことのあるパチスロ

A いわゆるSNK製(大花火・サンダーV2・爆釣・コンチなど)
100円投入口あり。変な出方をするものが多い。

B 旧型アルゼタイプ。スロシアム?(どん2・デルソル・サムスピ・DHなど)
100円投入口あり。100円でリプ外し等のミニゲームがあったり、フラグ抽選があったり(小役+BR)

C サミーのパチスロレボリューション(獣王・サラ金・三平・HB・ガメラなど)
100円投入口あり。100円でフラグ抽選あり(BR共に1/128らしい)中身は同じ?

D トレスロ(何でもありそうだけどB−MAX・タコスロなど)
100円投入口あり。高設定だが5クレジット→メダル1枚の払い出し、だからトレスロ。
横にデータ画面が付いているが、そことの信号のやりとりが粗雑で、稀に壊れると15枚役が30枚役になる(笑)

E エクセルライン(カトウ製作所。これもいろいろありそう)
メダル投入口のみ。見た目は普通だが中身は間違いなくゲーセン用。

F ビンゴつき(見たことあるだけで未経験。アステカ・獣王?)
上部にビンゴ画面が出ている。

G 確変付きパチスロ(聞いたことがあるだけで未経験)
シーマスが有名らしいが、、、。

G どれにも該当せず
中古のパチスロ台をメダルゲーム向けにしただけのものとか
ゲーセン向けのものとかいろいろ。

今まで見た中で1番古いのはアラジンII。新しいのはアラジンA(笑)
705パチンコ厨房 ◆YKzXfCf.:02/06/18 22:06 ID:Aws0Yafo
確率変動するとビジが24分の1ぐらいで引けたような・・・・・。
でもJACゲームが2回まで。だいたい100枚ぐらいへる。
706パチンコ厨房 ◆YKzXfCf.:02/06/18 22:06 ID:Aws0Yafo
確率変動するとビジが24分の1ぐらいで引けたような・・・・・。
でもJACゲームが2回まで。だいたい100枚ぐらいへる。
707ゲームセンター名無し:02/06/18 23:50 ID:g5NBPb8Y
じもとの店にアラジンはいったよ。BIGやREGが当たっているのは見たけどアラチャンは未確認。
グラフもどんどん下がっているし。昨日なんか目押しのできない男がREGをそろえる事ができず、30プレイご人に押してもらっていた。
揃ったあと、その人は順押ししかせず、一枚がけのプレイで1回しか15枚が揃ってなかった。かわいそうに・・・。
708ゲームセンター名無し:02/06/18 23:54 ID:506kGai2
>701
確実には当たらない。むしろ外れることの方が圧倒的に多い。

確変付パチスロで見たことあるのは、アラベスク、ハイパーラッシュ、タイムクロス。もしかして山佐の台のみか?
BIG終了後に確変ゲーム数を抽選し、その間はボーナスが20分の1くらいの確率で抽選される。
もちろん確変ゲーム数0の場合もあるし、運が良ければ次のボーナスを引くまで確変になることもある。
確変中に引いたボーナスがBIGならボーナス終了後にまた確変ゲーム数を抽選し、REGならそれで終了。
あとは前述のとおりJACゲームが2回しかない。
それを知らずにハイパーラッシュでスーパーBIG引いて、残り25ゲームくらいでJACインさせて
大損したことあり。
709メダリスト ◆Rrj9S04w:02/06/19 02:58 ID:5dr9rxng
確変付きコングダムでBIG70回引いたことあるよ。あとダブチャレで100
ATの10倍当てたこともある。しかしAT中の純増枚数が1.5枚だった・・
おそらくベル確率が4.4分の1に落とされているね。そのくせ店員は「30倍
成功でなんと9000枚!」とか店内放送で言ってやがった。5000枚ぐらい
しかいかねぇよ。アゴはずし持ち(サミー系のレバー攻略)はゲーセンでのみ
ためしてみた。インディジョーズで毎日約5000枚ずつ抜けたよ。
710タイマー君:02/06/19 06:46 ID:583easQE
Fのビンゴ付きは よくみかけますねー 笑
 ビンゴが揃うと強制BIGです また連ちゃん性が必ずあります
 子役が成立すると必ず画面がフラッシュするので
 はっきり言って面白くないです 
Gが一番面白かったかな
  しかし通常のコイン持ちが恐ろしい リプさえなかなか揃わない
 状態(確変)きたら かなり面白いんだがそれまでがきつい
 なぜかBタイプになってますね 笑 山佐系以外見たことないべ
 おいちょカバもあった アゴはずし持ちは面白ろかったですねー
  コインが絶対二枚にできましたねー 笑
711竜 ◆3o.JJaWE:02/06/19 14:02 ID:o9owxbEg
>>682
壊れてるのでは…
712竜 ◆3o.JJaWE:02/06/19 14:05 ID:o9owxbEg
>>669
ワラタ
713TKB:02/06/19 17:36 ID:ozSqLAXA
今までのスレの流れから妄想すると
大明神は「JPカウンタでの天井+天井になりにくい3桁部分での
ぞろ目枚数の高確抽選+自力抽選のわずかな望み」
みたいな感じになるのか?

FOの「揃った状態のままリーチ(高速消化中)=鉄板」は
中速消化中も「スローになった地点から3コマ先」に注目すればOK。低速時は無理っぽい。
揃った状態でなくても+1コマならややアツなのだがリーチが「珠群・抱きかかえ・宝箱」といった
いったん停止しないリーチ(ノーマル除く?)に発展した時点で+1コマハズレ確定とお寒い状況に。
714681:02/06/19 19:44 ID:LVeN0k8Q
>704
ゲーセン仕様でも種類がいろいろあるんですね。
抽選方法も違うとすると、いわゆる天井もない場合が
あるんでしょうか?
Hb2だと1600Gで天井らしいですがゲーセン仕様だと
それがないとか

近所にクラブセガができましたがこのスレでの評判は良くないようですね
この店のレートは
1K=70枚 3K=240枚 5K=505枚
メダルは大きめサイズだけど薄いのでプッシャーでは不利
開店して5日も経ってないけどすでに設定は厳しい

ギャラクシードリームでのオカルト攻略
*一人でプレイしている場合のみ
クレイジーチャンスの前兆で予告音楽に変化すると、
メダルを入れるときに爆発音(落雷?)がなるようになります
そうなったら自分のステーションの前を列車が通るときだけ
メダルを入れるようにします
(爆発を列車に当てるイメージで)
こうすると普段よりもクレイジーチャンスに突入する確率が上がる、、と思う
試してみてください
あくまでオカルトなんで間違ってたらスマソ
715ゲームセンター名無し:02/06/19 21:27 ID:2m/OaG7A
誰か当たった直後に大明神確定リーチ掛かった時紐振らないでいると、
餓鬼が振って当たってくれることが異様に多い気がする。
今のところ6回試して4回当たった。
まぁ当たったところで500〜560枚程度だけど。
716パチンコ厨房 ◆YKzXfCf.:02/06/19 22:10 ID:7WUyRG6M
でもハードボイルドはある程度はまるとコイン持ちが良くなるんですよね。
717ゲームセンター名無し:02/06/19 22:40 ID:eZo6IKzc
>713
>天井+天井になりにくい3桁部分でのぞろ目枚数
・・・?
スマソ、アホな自分には理解できませんでした。
簡単にキボンヌ
718ゲームセンター名無し:02/06/19 23:37 ID:bUH9Xayg
>>715
というか、普通にSJP連発率が高いからじゃないか?

結構連発で出るからね。
もっとも、600以下がほとんどだけど。
719ゲームセンター名無し:02/06/20 07:03 ID:rthUgDg2
>717
天井→この枚数以上になったらほぼ確実にJPとなる枚数
天井になりにくい3桁部分でのぞろ目枚数→JP枚数が777とか888とかの時
720タイマー君:02/06/20 08:13 ID:iJ8IYJbI
>>714 Hb2だと1600Gで天井はありますよー
  しかし1600ではないかもしれない 漏れ1800でよく入ったりする
 後 スイカ揃ってから何分の1かで抽選されてるはず
  漏れ1800から4500まではまりました ずっと増えたり減ったりのAT
   悪魔でもATですよARじゃなくて その時記念にビデオ撮っていた 笑
 
721ゲームセンター名無し:02/06/20 13:46 ID:uNbqkehI
>>720
Hb2の天井は確か、「BIG/REG/AR後 1600ハマリ+スイカで発動」だったと思う。
1800で入るのは前回のBIGにARがついてたせいでしょう。
ゲーム数の条件さえ満たせば、最初のスイカで100%入ります。
サミー系の天井ってREGでも飛ぶのが痛すぎる・・。
722タイマー君:02/06/20 20:36 ID:vtYYqx/s
>>721
おぉー なるほどー
723ゲームセンター名無し:02/06/20 23:53 ID:SOrPKKHM
最近シグマのExactFortuneとかいうゲームにはまってます。
まだ数回しかやってないんで、ちょっと練習をしたいんですけど
このゲームのフリーソフトってありますか?ポーカーとかCOOL104の
ソフトは見かけたんだけど。あったら教えて下さい。
724ゲームセンター名無し:02/06/21 12:33 ID:2XV.9.Fw
>>723
無いなー。オレもイクザクトフォチューンはまってるけど、見たことなし。
725ゲームセンター名無し:02/06/21 16:13 ID:axJg8jW6
>>724
やっぱりないみたいですね。
ExactFortune自体、近所で置いてあるゲーセンが少ないようです。
今日は久々に1000枚くらい稼げたので、イグザクト練習しようと思ったんだけど
その店にもやっぱり置いてない。かなりレアなゲームなんですかね?
726 :02/06/21 20:53 ID:aPeR44Y2
結局、一番稼げるのはどれ?
727ゲームセンター名無し:02/06/21 21:46 ID:sgSVY/uo
>>726
メダル両替機に1万円突っ込む
728ゲームセンター名無し:02/06/21 22:54 ID:AFHvLoBw
>>723
俺が探した限りではここだけ。フリーソフトではない。
ttp://home.att.ne.jp/gamma/dug/kazuki/
729ゲームセンター名無し:02/06/22 01:01 ID:5lmj2S56
>>728
どうもどうも。
十分楽しめました。
問題は近くのゲーセンで置いてある店がほとんどない、ってだけだ。
このゲームする為だけで1時間も車走らせるのもシャクだしな。むぅ。
730ゲームセンター名無し:02/06/22 16:03 ID:nuSMWyxw
今日ポイント倍付けの日だっけか?ファンタジア?
731 :02/06/22 21:48 ID:t1jSKvsI
皆さんのお気に入りの100円専用のスロットはどれですか?

最近、獣王とやらに手を出してみたんだけど・・
当たらなかったらかなり萎え(当たり前か)
732ゲームセンター名無し:02/06/22 22:17 ID:clRpW5z6
>>731
とりあえず、100円専用じゃないが、ナイツかな?
733ななし〜:02/06/23 00:27 ID:c5jPmiIA
クレイジーチャンスの時はとにかくコインを大量投入して、カミナリをならす
ようにしています。それで80%くらいの確立で入賞できてる・・・オカルト
ですが・・・

あと、前スレのCOOL104の攻略参考にしました。今日2回目の52枚を達成!嬉
しかったです。
734おれんじ ◆POTS/BI2:02/06/23 01:25 ID:/kUHBCnE
>>723
イグザクトフォーチュン、俺もかなりマターリとやってます。
たまたま行き付けのゲセーンにあるので結構やりこんでます。
出荷台数はやや少ない部類に入るので、若干レアゲームかと。
ただ展開が他のゲームに比べるとかなり遅いので
お店側としては扱いづらい様です。
>>726
3つのゲームが1つの筐体に入っているヤツの某ゲームは
ハイエナをしつつキッチリやれば機械割が100%超えるよ。
店側の設定があるのならどうなるか分からないけど。
735ゲームセンター名無し:02/06/23 11:17 ID:s/MX05f2
昨日1800枚SJPげとしたよ
でも、「魚燐の陣」のせいで全然落ちない
結局400枚位か?

あと、SJPチャンスぽけっと入賞後
オーブが振子のように振られるじゃない
あの動きと回数って台によって全然ちがうよ
やっぱり筐体が傾いてるからか

あとあと、巨大オーブ君が横切るとリーチ確定だけど
巨大オーブ君によるリーチって外れやすい気が・・
スーパーリーチにも発展しにくい(気が・・)
736735:02/06/23 11:20 ID:s/MX05f2
ってことは手前に傾いている台ほど
オーブの振子の回数が多いはず=なかなかポケットに入らない
当然手前に傾いている方がメダルが落ちやすいから
(横アナにも落ちにくい?)
そういう台のほうが良いかな?
737ゲームセンター名無し:02/06/23 11:24 ID:XQL2Ald6
台が水平なら運ばれる時SJPポケットの上に来ればSJP確定かな?
738735:02/06/23 11:24 ID:s/MX05f2
地元のゲーセン(清瀬)は
ミョーにSJPチャンスがNO.1とNO.10に偏ってる
1800枚取ったのも10だ
そのウラの5とか6とか4なんて、聞いたことない
しょっちゅう逝ってるのに
当然、人もあんまり座ってない
739735:02/06/23 11:29 ID:s/MX05f2
>>737
でも、摩擦によって微妙に動きは変わると思われ
中央役モノにオーブが投入されるタイミングと
SJPの役モノに投入されるタイミングって
内部操作されてないのか?
オーブ落下以降は単純なアナログ確率か?
740735:02/06/23 11:33 ID:s/MX05f2
だれかフィールドにオーブゼロの状態で
やった人いる?
IN OUTをカウントしてるから
当然オーブの個数もカウントされてるはず
その証拠に、筐体に「オーブは移動しないでください」と
店員向けの張り紙?がある
これは、内部のPO管理を狂わせないためだとおもわれ

ってことはオーブゼロなら、777がそろったり
2ラインで2オーブ=4オーブになったりしそう
でなきゃ、だれも座らない=店もうからない
741ゲームセンター名無し:02/06/23 11:46 ID:XQL2Ald6
>>740
仰せの通り、通常なら1つ、確変状態なら2つはすぐ来る、

ちなみにウチの所には1つだけ赤いオーブが入ってる、何も変わらないけど。
どこから持ってきたかって?それは・・・。
742ゲームセンター名無し:02/06/23 12:00 ID:Zr/Lh.sQ
>740
ハマリ中だとリーチすら来ないでただひたすら飲まれまくる。
折れはそれでやられたことあるからゼロ個はほとんど座らない。
確変ならまだ望み高いと思うけど。

>741
赤いオーブいいな。
少し気分違うだけだけど
もってきたのってビンゴプラネットから?
743ゲームセンター名無し:02/06/23 12:16 ID:8q7Fba1Q
>>738
自分はbQと3でSJP出したことあるけど、他はどうかなぁ?

>>740
フォーチュンオーブでSJP出したら、ハイエナ作戦防止の為(ワル
フィールド上にオーブゼロにしてから撤退するようにしています。。。
744ゲームセンター名無し:02/06/23 13:09 ID:57SuYK9w
>>741
ビンゴブーマーからかなぁ
745735:02/06/23 20:27 ID:s/MX05f2
フォーチュンオーブ
ハマリパターンは2種類ある

一つはひたすらが続く
もうひとつはノーマル当たりが続く

確変ハマリは20〜30連荘もざらだ
ノーマル当たりは、〜連荘中って出ないからわからない
でも、ハマルことがあるのは確かだ
746735:02/06/23 20:30 ID:s/MX05f2
うえ
>一つはひたすらが続く

一つは確変がひたすら続く

すまそ
747ゲームセンター名無し:02/06/23 21:14 ID:XQL2Ald6
>>744
正解、ビンゴブーマーの方にも1つだけ青い玉が入ってる、
JPリーチで5個目に青い玉登場と。
748ゲームセンター名無し:02/06/23 22:38 ID:.WWmCTlc
>740
俺が行ってる店では朝一店員が最低でもオーブ3つをテーブル上に乗せるようにしている。
違うステーションからオーブを移動してるのはしょっちゅう。でもそれに関するエラーは見た事ない。
それとフォーチュンばっかりやっている人がこの前、予告アクションでリーチ確定のやつ(でかいフォーチュンが一匹だけ出てくるやつ)でリーチにならなかったと言っていた。
その人はプロの為内容は信頼できる。
こういうの経験した人いる?
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 22:49 ID:HFZYNw8Q
>>747
そんなことできるの?
うちにいってるとこは赤ばっかだけど。
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 22:57 ID:/Hmvqm2s
http://www.konami.co.jp/gm/medal/project_team/bingoboomer/bingofan_beshi.html
のおまけのやつって結局何がおきてるんや〜?

全然わかんない。
751ゲームセンター名無し:02/06/23 22:59 ID:6jTn4BiE
>>749
玉の大きさが同じだから出来る技、ただ5個目と指定して出せるか、というのは構造上無理(w
ていうかこっちのFO1/3が赤玉、ブーマーが全部青玉だ(w
752ゲームセンター名無し:02/06/23 23:07 ID:6jTn4BiE
オーブを移動させないで、と書いてあるのはP/O管理の為
もちろん機械側でIn/Outを管理してオーブを出すわけだから。

オーブを移動させるとエラーは出ないけどP/O率狂うよ。
753ギャラクシー命:02/06/24 01:18 ID:F7QtuYkc
ロッキンバンパイアもコツがわかれば増やせそう。
但し、投入口は良く詰まるしエラーも良く出るから萎え。
754ゲームセンター名無し:02/06/24 03:50 ID:KZzeCoKE
ナムコの射撃楽園(シューティングパラダイス)で
JP999枚の台をゲットしてJP999枚ゲット
→その後大ボスのJPが2連荘したが+800枚…。
755ゲームセンター名無し:02/06/24 04:47 ID:m/CxS.XA
>>754
あれ系の筐体はJP999に上げる技があるってのはマジネタかな?
普通999まで行かないよね?
756ゲームセンター名無し:02/06/24 07:17 ID:pkw5tmBY
>>747
で、その玉がどこに入るかでオッズアップやボーナスゲームの抽選があるんでしょ?
757ゲームセンター名無し:02/06/24 08:46 ID:6hnNmYHw
>>755
結構6〜700の台とかは見るけど、999は見たこと無いなぁ
758ゲームセンター名無し:02/06/24 11:45 ID:jqKv3A6A
>>754
射撃楽園ではたまに999を見かける。なかなか大ボスがでないんだよね・・。
そのほかのメダルシューティングでは見たことないなぁ。

>>756
それってビンゴプラネットじゃない?
759ゲームセンター名無し:02/06/24 15:40 ID:0lqKqs/w
hage
760ゲームセンター名無し:02/06/24 17:13 ID:wqPeRI6I
今日は初めてFOでSJP2連チャンだせた!
最初に2700枚、スタッフロール見たのも初めてだった。
で6個あったオーブ全部落ちて1個目が見事に!
2回目は550枚程度だったけど感激だったな〜
761ゲームセンター名無し:02/06/24 22:14 ID:JiqeJwp2
今日ヤッター抜きで、
サテライトホッパーエンプテイ
って3回くらい出たんだけど、何だろ?

ちなみに、ファンタジーゾーンの話題がなかなか無いんだけど、
俺はよくそれで稼いでる。
762ゲームセンター名無し:02/06/24 22:16 ID:Irc0S4zQ
おめ・・・。
漏れは今日BSZやって5BET350枚ブチ込んでフリーゲームゼロです。
となりのヤシが10BET×3フリーで7プラム出してたなあ・・・鬱だ。
763ゲームセンター名無し:02/06/24 23:25 ID:CxqgSo1.
>>762
上にもあるがBSZは出ないときはマジで出ないので逃げるが勝ち
1000枚単位で飲まれることなんてザラなので
764ゲームセンタ−名無し:02/06/24 23:46 ID:7HPdVRI.
>>761
サテライト=大型機の一席分
ホッパー=メダルを払い出す装置

要すんに「ここメダル切れです」
メダルではアテンダントペイと並ぶ初歩のエラーぞなもし
765ゲームセンター名無し:02/06/25 03:12 ID:kj6I.LrA
SEGA系のゲーセンってゴールドメダルのイベントあるよね?
みんなのとこはどういうゲームよ?
俺んとこはビンゴの抽選機回して出てきた番号(1〜75)で
ピッタリ 500枚・前後賞 300枚・下1桁当 100枚・はずれ 10枚
っていうゲーム。ちょい辛い。

>>761
やりすぎるとヤバいYO!店員公認(黙認)ならいいけどね。
俺は一日400枚と決めて、エラーは2度は出さないようにしてた。
っつか、普通にやってもトントンぐらいの激甘設定だったのに、
ヤッター抜き厨が増殖しだして一気に締めモードに…。
抜き使っても1時間に150枚ぐらいしか増えなくなってもた。
766761:02/06/25 07:15 ID:UGRnX/eA
レスどうもです。
>>764
メダル切れのときは、
メインホッパーエンプティ
と出るみたいなんだけど、サテライトホッパーエンプティと
どう違うんだろ?

>>765
昨日はじめてヤッター抜きをやってみたんで
エラーが頻発した(汗
店員は他の店員に「今日こいつ機嫌悪いんすよ」とかいってた(笑
からまだ大丈夫かなと。

ところで、なかなかジャックポットが出ずに
10枚子役がやたら出るんだけど、
俺の打ち方まずいかなぁ?
767ゲームセンター名無し:02/06/25 08:00 ID:1tQxx7mw
俺もボーナススピンを5BETで回すけど、最近4桁以上まで叩かないと
コレクトしなくなってしまった。
768  :02/06/25 08:11 ID:W/HoibXk
サテライトホッパーは、各ステーションのメダル(子役払い出し用)用ホッパー
メインホッパーは、JP用のホッパー
769ゲームセンター名無し:02/06/25 08:37 ID:KOEiW1.E
>766
ちなみにメインホッパーはゴンドラに乗っかったコインでストック
サテライトは奥に落ちたコインがストックなんで指令とかコイン10枚
が頻繁におこるとサテライトホッパーが出やすい。
770ゲームセンター名無し:02/06/25 08:42 ID:KOEiW1.E
ちなみに機械の機嫌が悪いと出てくるのがトゥーローエラー。最初はこいつは
あまりにゴンドラに乗せなかったら出てくるやつだと思ってたがそれはまた別のエラーがあった
(1回しか出さなかったからわからんけど)
自分がよくいく店は新人のバイトにヤッターマンのコイン入れ教えるために
よく抜くことがある(w。
ところで、ラッキーベルズっていうスロットでよく抜いてる常連がうちにいるんだけど
誰か攻略法しんない??(そのこはよく1枚掛けでやっていてサービスゲームになりそうなときに8枚掛けでふやしてるんだけど)
771ゲームセンター名無し:02/06/25 11:47 ID:8gU/MVXA
>>761
まぁ、運次第だな。
だが傾向としては合ってる。
あれ、抜きでコインの投入数を稼ぐことで
スロットの当たり連発させる技だから。
子役連発するけど、JPこないこともままある。
772ゲームセンター名無し:02/06/25 12:37 ID:XEqPnTpk
結局お祈り大明神はJP来ないと損失大きいのか。
773ゲームセンター名無し:02/06/25 18:58 ID:z54YvuHk
..⌒ヽ           ' ⌒ヽ           /.|:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||         |  |:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||         |  |:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||   ___|_|:::::::::::|____
乂乂||          |乂乂||  /|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄            ̄ ̄  i  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      _____         .|/ ̄ ̄ ̄../|:::::::::::| ̄ ̄ ̄/
     ||L L | L L ||        ̄ ̄ ̄ ̄|  |:::::::::::| ̄ ̄ ̄
     ||L L | L L ||               |  |:::::::::::|
     ||L L | L L ||_________ .|  |:::::::::::|
===========l| L L l================= i  |:::::::::::|
二二二二二二ヽ   iヽ二二二二二二二二i  |:::::::::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::i   ヽ|     _____.i  |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ∧_∧ _______|  |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|......( ´Д`)_______|  |:::::::::::|__
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |  /  (S)::::::i\  ....|  |:::::::::::|  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .\ ....\|:::::::::::|    \
      ____/|____  .|   .\    ̄ ̄
     /
     | パチンコのワニパニで大当たり確定になった台、
     | ガキが途中で止めたのでハイエナしますた。
     | ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごm
     \_______________
774ゲームセンター名無し:02/06/25 20:54 ID:gzP.CzHM
>772
JPなしで増やすのかかなり厳しいかな。
1度100枚ぐらい増えたけど。
星玉たくさんできてスムーズにスロットINできた時だけ。
それでも100枚ほどだけ!

最近のプッシャーはJPとれないとまず増えないような…
FOなんて1度出たら全然上がんないし。
775ボーナススピンマニア:02/06/25 21:58 ID:uLhhCHbo
ファンタジアの金メダルの互換性を調べているのだが、
池袋・新宿はOKだった。
荻窪・吉祥寺は池袋・新宿の物とは違う。
数百枚だと預ける手間が面倒なのでポケットに入れてる。
776ゲームセンター名無し:02/06/25 22:04 ID:ltKIW8DQ
今日遊んできました。

昨日”サテライトホッパーエンプティ”だと思ったエラーが
実は”サテライト????ジャム”だった…これは何だろ?
(????の部分は液晶が死んでて読めなかった)
そのエラーが4,5回でて、あとはトゥーローが1回。
本当に調子悪い(泣
JPはノーマルが5回来たよ。SJPが見てみたいな…

結果はヤッター2時間半で250枚ちょい、
ファンタジーゾーン20分で300枚、
てな感じ。
777761:02/06/25 22:07 ID:ltKIW8DQ
あ、775=761ね
778761:02/06/25 22:08 ID:ltKIW8DQ
誤・あ、775=761ね

正・あ、776=761ね

2回間違えて鬱だ…
779御影 ◆KAGE.AcA:02/06/25 22:24 ID:f9g8OpPU
>>766=761
やってたら分かると思うけどJPなんていらないよ、時間の無駄だから。
10枚子役連発の方が効率的に増えるよ。
SJPは過去レスにもあるとおり、
@サイコロで1か2がでる
Aヤッターマン側アリ出現
Bドロンボー側ゴキブリで反撃
Cゴキブリ勝利
この流れでのみでしかでないよ。

2時間半で250枚ってのは少ないね…
平均して、20枚打ったら何枚戻ってきてる?
780761:02/06/25 22:59 ID:ltKIW8DQ
>>御影氏
戻り:ミス:スタート=12:6:2
くらい?アバウトだけど。
メダルが少なめなのは、うちのヤッターの設定が、
子役1:子役2:子役3=2枚:5枚:8枚
になってるからかもしれない。
781おれんじ:02/06/26 00:18 ID:wxV5Q1jk
>>776
ジャムはメダルゲームでは基本的に「詰まり」だよ。
782761:02/06/26 00:22 ID:M5OzhZCA
>>おれんじ氏
ってことは、おそらく
「サテライトホッパーのメダルが詰まってるぞどうにかしてくれ」
ってことでしょうかね…
783kkk:02/06/26 00:48 ID:luSNnwBE
お祈り大明神。
虹玉を作れとのことだが、それは大間違いだった。
この一ヶ月、毎日プレイした結果。
台の調子も関係がありますね。結局、無難に星玉でやっていたほうが
良いと思いますた。星ができなければ虹玉を作ったほうが良いですが、
3.7の大当たりを出して確実に落としていったほうが良いですね。
784kkk:02/06/26 00:49 ID:luSNnwBE
オレのやった結果。
虹玉のJPリーチの場合→12回に1回くらいの割合でJP当たり。
星玉のJPリーチの場合→20回に1回くらいの割合でJP当たり。
ひよこ大群後のJPリーチの場合→10回に1回くらいの割合でJP当たり。
鶏の大群後のJPリーチの場合→5回に1回くらいの割合でJP当たり。
雷神、風神のハズレ後落下弾けリーチの場合→3回に1回くらいの割合でJP当たり。
普通リーチ後の大明神弾けリーチの場合→5回に1回くらいの割合でJP当たり。

これはあくまでもオレのとった統計です。
785kkk:02/06/26 00:50 ID:luSNnwBE
自分のチャッカーにコインが入ったとき大提灯が揺れるとJPがあたります。
これは統計で90%大当たりです。一回だけ一人でやってるときにはずした時が
ありましたが、これは自分のミスだと勝手に推測。入ったときに大提灯が揺れたら
コイン投入は控えた方がいいかもと思います。なぜなら、そのはずしたときに
揺れた後コインを投入し続け星玉に変えてしまったからハズレたと勝手に推測。
ちなみに毎日3時間くらいで4〜5回JP当ててます。
投資コイン数を400〜800枚。回収コイン数は1000〜2000枚。

あと気になった情報を一つ。
隣に座っていた男が、紐をばかみたいに激しく揺らしながらコインを一枚ずつ投入。
ことごとく毎回4のリーチで毎回当たり、時々再抽選で3.7を引き大量コインゲトしてますた。
そいつは保留ランプを1〜3くらいしかつけずにプレイしてJPも簡単に引き当ててますた。
なんでやろ?メダルもそんなに使わずに(200枚くらいからスタート)
結構な枚数に増えてますた。

FOをやってみたいです。田舎なのでいつ入荷になることやら・・・

失礼しました。
786761:02/06/26 01:13 ID:M5OzhZCA
再度過去ログをざーっと見てきました。
明日は「ぽちっとな」を極めたいと思います(w
787エクソン:02/06/26 01:55 ID:zk/AyDJE
よく行くセガWのロイヤルアスコット3にとうとう寿命が!!age。
スターホース希望age
788ゲームセンター名無し:02/06/26 02:19 ID:WvTAorR6
大明神のどうでもいい小ネタなんだけど、点取り占いで
点数通りに増えないやつってあるんじゃない?
今日やってて「ライオンの子どもを飼いたい」(?)とかいうのを引いて
画面上では8点って出てたのに実際には5点くらいしか増えなかった。。。
それとは逆に「犬のえさを食べた」ってのを引いた時は画面上は確か
3点程度だったんだけど、実際には7点.8点くらい増えた。これってバグなの?
789ゲームセンター名無し:02/06/26 02:26 ID:giEtajTI
>>783-785
当たる確率的には星球>>虹球でも、JPリーチのかかる確率は虹球>>>>>星球だよね?
JPが少ないときは星球で大当たりを拾いつつで(・∀・)イイ!!けど、1500超えてくると・・・?
何遍もリーチアクション見てる間に持ってかれる可能性も・・・まぁそこらへんは臨機応変か・・・?
星球が5つも6つもできる設定のところは、たしかに星球有利かなという気もする。
ただ、皿から100枚200枚ぶちまけたところでメダルがほとんど落ちないような設定(エッジの角度)のところがあるから困りもの。

漏れのホームはある日一気に締められた。星球が稀にしか出来ない。音がしても星球にならない。明らかに常連対策。
まぁ、箱積み上げる光景見せ付ければしょうがない。
ただこれは、星球できずに虹球で勝負するしかないのでますます常連が強くなる諸刃の剣。

紐振りながら入れるやつもやってみようかな。
ただ、訳のわからない初心者と思われるならともかく、2ちゃんねらと思われるのはハズカスィ


>>788
最近点取り占いの回数もめっきり減った(すぐ虹球に持ち込むため)ので、見たこと無い・・・
790kkk:02/06/26 02:41 ID:luSNnwBE
確かに点数のバグはありますね。
>789
虹玉は100%JPリーチでしょ。

確かに常連対策用に設定は変えてありますね。
毎日行ってるからもう完全ブラックなんだけど・・・
でも、何回かまわしてみてよさげの所に座るようにしています。
虹玉だけ作っているとメダルの消費が早いのでこまります。
791ゲームセンター名無し:02/06/26 08:59 ID:qpZAzgBA
昨日大提灯が揺れたJP時に体格の良いどっかの人が体重を懸け引っ張りながら
振っていたらしくJP外れた。
俺が虹珠作るまもなく他の方がJP引いていったよ…
792ゲームセンター名無し:02/06/26 10:43 ID:bwl0.7Lk
>>775
法律違反

時々点取り占いが40からスタートすることがあるけどどうやるの?
俺的には占い中に20枚スロットに放り込めばなると睨んでるんですが。
793kkk:02/06/26 12:14 ID:luSNnwBE
>792
ネタですか?
50ピターリでゴールすればいいんですよ。
って知ってるか・・・ネタだもんね、ネタ。
794ゲームセンター名無し:02/06/26 13:30 ID:M2DpmsKo
メダル1000円50枚で一日上限500枚のSEGA・・・
おいらの近くにはこんな店しかないです。
795ゲームセンター名無し:02/06/26 13:37 ID:Wxdw9vuQ
昨日連れと2人でスタホやって恐らくその日投入されたと思われる
メダルの8割近く回収してきました ワラ あのゲームほんと馬券儲かりますね
特にWBCが当てやすくて素敵 フサイチ大先生には本当にお世話になってます
796御影 ◆KAGE.AcA:02/06/26 15:00 ID:q.tTytVA
>761
>戻り:ミス:スタート=12:6:2
5割以上戻ってるのなら、単に打ち出しが遅いだけなのかな。
打ってない方の手に10枚くらい持って、
それを5秒くらいで全部発射できるように練習!

子役1:子役2:子役3=2枚:5枚:8枚
になってても収支には関係ないよ、その分ハズレが少なかったりしてるはずだから。
ペイアウト80%設定ならINした分の80%は子役やらJPやらできちんと出てくるよ。

>>795
煽りじゃないけど、スタホを攻略した気になってるとあっという間に飲まれちゃうよ〜
僕は4万枚の預けが2週間でなくなった(;´Д`) …
797ゲームセンター名無し:02/06/26 20:07 ID:G2QoMEKY
サッカークレイジー(サッカーボールが3つ揃うと上段のゲームに移る)の
攻略法みたいなのないですか?
798ゲームセンター名無し:02/06/26 20:46 ID:Lc6o0p1E
799761:02/06/26 21:30 ID:ynlI/K3A
ただいまです。今日の結果を。

御影氏の言う通りに、打ち出しを早くして作業を高速化してみました。
多少ミスは多くなりましたが、昨日よりは増えに増えて
2時間で500枚前後獲得。
SJPも当たり、三太郎JPも見れました〜
ファンタジーゾーンでも300枚獲得。
800ゲームセンター名無し:02/06/26 21:58 ID:iQBJOeqk
>>775
簡単にいえば都心型と郊外型に分けられる。
先にできたのが都心型。郊外型とは微妙に大きさが違う。

持ち込みは違法だが、現実的にはほぼ黙認状態だろう。
持ち込み可能による損失よりも、その手軽さから生じる利益の方が
長い目で見た場合断然に多いのだし。
801789:02/06/26 23:54 ID:Wtx3.6hQ
>>793
すんません、漏れも知りませんでした・・・<点取り40UP
逝ってきます・・・
26UPとか中途半端に上がるのは何か条件あるんですかねぇ?

サテの調子を見たほうがいいってのは同意。
JPの増えも違う気がするし。
設定が設定だけに虹玉優先の考えは変わらないけども、星球があって困ることは
JPリーチ確定が遅れることくらいだし・・・

ただ最近、顔見知りは一人2〜3サテ掛け持ちのパワープレイをかけてくるから
星玉リーチを見てる間に持ってかれる可能性が高い・・・(ワラ
802NAME OVER:02/06/27 00:44 ID:OwB9TBHk
Real21のファンファーレ(?)を聴くと踊りたくなってしまうのは俺だけですか?
803kkk:02/06/27 00:49 ID:ssV6oPrY
最近パワープレイが増えてきたなぁ・・
オレが行ってるところは二時を過ぎると人が増えてくる感じ。
朝一で行って二時までJPかけまくればいいんだけど、起きれない。
今日も行ってきたが、若いいつもいるカプールがJPかけまくってた。
一時間くらいやって様子見てみて台の調子が悪いから残りのなけなしの
メダルをそのカプールにあげて帰ってきた。

JPリーチのとき紐を振らなくても来るってのはたまにですね。
やっぱりタイミングがなにかあるんだと思います。
現に台に座って紐を振った瞬間に今日は来るか来ないか大体分かります。
紐の張り具合っていうんですか?なんか自分にあった感じ。
ヒモフリは何かポイントがあるような気がする。
804ゲームセンター名無し:02/06/27 01:20 ID:nCyJDJuo
お祈りって、紐ふり&小当たりを当てずに
JPリーチを出すと、高確率であたるってマジですか?

ペイアウトの調整をソフト側が無理やりやってしまうから
起きる現象だとか店員さんがいってましたが

>803
JPリーチはあたりが確定してる時は、振らなくても当たるらしいです。
オレのよく行く店だと、店員さんが暇を見ては紐を張りなおしてるので
殆ど、ピンと張ってる状態だったり・・・
805kkk:02/06/27 01:27 ID:ssV6oPrY
そうでしたか・・・
やっぱりチャッカーの時点で確定してるんですね・・・
これから紐は一切ふらないことにしてみます。
いろんなパターンで実験してみますね。
806ゲームセンター名無し:02/06/27 01:30 ID:IwAouMlk
>>803
ヒモフリちゃんすはガイシュツですが・・・(前スレのどこか、もしくはこのスレの>>327 >>341
強さよりもタイミング次第ですなぁ・・・
SJPリーチも>>341 >>345 >>364あたりでガイシュツ。
まぁ、全ての当たりがチャッカー時点で確定かどうかは人によって賛否あると思うが・・・

紐の張り具合で来るかどうかワカルというのはさすがにどうかとオモタ
振りやすい紐・振りにくい紐ってのはたしかにあるけど。

>>804
ペイアウト調整考えれば、多少補正があってもおかしくない気はしますねぇ。
常連が稼いでるときでJP枚数が大きくなったとき、計ったように素人さんのサテで
虹玉・星玉無しのところからJPリーチかかりますからねぇ・・・
807kkk:02/06/27 01:38 ID:ssV6oPrY
>振りやすい紐・振りにくい紐ってのはたしかにあるけど。
オレがいいたいのはこれですた。
808ゲームセンター名無し:02/06/27 03:56 ID:h2n1rnzc
>800
デザインも違う。
>807
紐たるんでるだけだから
店員に頼んで絞めなおしてもらったらいいじゃん。
809ray:02/06/27 05:46 ID:RSASWTUM
ゴールドメダルといえば
昔近くにセガが2つ合ったんだけど
1店舗では5枚で100枚と交換
もう1店舗では1枚で1000枚と交換
もちろん持っていきました1000の方に(笑
2回目持っていったら住所と名前書いて
っていわれたけどなぁ
810ゲームセンター名無し:02/06/27 07:27 ID:dV9GRrQc
>>809
うちが行くセガ系のゲーセンでは
本来は入っていないはずのゲームマシンの中から
ゴールドメダルが出てくることが多いです。
メダル落しで間違って投入する素人さんが多いようで。
811ゲームセンター名無し:02/06/27 09:52 ID:QMx1V/cY
大明神でこの間SJPリーチ待ち中に1700枚のSJP取られた。
鬱になりながら長い長いリロード時間を経て、やっと回ってきたSJPリーチ。
JPの上がり幅はMAXの250枚!!
紐振らずとも当然(?)のように750枚大当たり。
このパターンって結構ない?
天井越えで同時に当たりを引くって事があるのかなぁ...。

あと紐振りしなくなってから、先のパターン以外では
1000枚(天井?)以下での当たりがなくなった。
必至に紐振りしてた頃は一人でSJP3連荘(12??、5??、7??)とかあったけど
最近は一切ない。
設定下げられたせいもあるだろうけど...。
やっぱりチャッカーと紐振りの二段抽選なんだろうか???
812ゲームセンター名無し:02/06/28 04:19 ID:OF08LXvs
>>800
裏の女性の肖像の頭上に「B」と刻印されているのが
1000円100枚のGFメダル。
刻印されていないのが1000円50円のGFメダル。
微妙に大きさが違うので、互換性はないようです。
813ゲームセンター名無し:02/06/28 13:00 ID:fFb6TX8Q
というか、メダルのサイズなんて5セント、25セント、50セントサイズしかないと思うが。
814ダッシャー:02/06/28 21:53 ID:KxpSe61s
age
815ゲームセンター名無し:02/06/28 23:18 ID:mNHc.ttA
スタホやってる人に聞きたいんですけどG1勝利後WBCを向かえずに
放牧した場合出走権って継続されます? 天皇賞勝利後メロン大成功で
やめてきたんですけどこのまま直行できるのかなあ?
明日またいくんで今夜中にレスもらえると助かります
816ゲームセンター名無し:02/06/28 23:40 ID:F6uU2VT2
>>815
可能。
放牧しようが回避しようが権利はそのまま。
ただし、WBC出走前にG1を何勝しても、出られるのは一回。
権利を使ったら、もう一度G1勝ち直さなくてはならない。
817ゲームセンター名無し:02/06/29 01:31 ID:WXhCRWw2
>>815
経験上中1週でレースは相当強い馬か運がよくないと
勝率がガクッと落ちる気がします。
自分は上人気でも勝ったのは1度だけ(GTのみでね)
818ゲームセンター名無し:02/06/29 04:07 ID:BFCTdngA
またスタホの話だけど、長距離G1勝って放牧→WBCマイルへ、とかいうのは可能?
それとも、短距離G1勝たないとWBCマイルへは招待されないのかな?
819ゲームセンター名無し:02/06/29 05:09 ID:3I1IoU/E
>>818
問題無し。
ただ、長距離GT勝ち馬なら、素直にWBCターフ使う方が良くはないか?
820ゲームセンター名無し:02/06/29 08:12 ID:rwE9POkc
なるほど、ありがとうございました。
クラシック勝利後WBC2着と使い詰めで来てたんで
少し間隔を空けてから出走させることにします。

ところで自分はレース前週以外は撫でずに通常状態で調教を
行っているのですがこの馬かなりの確率で調教が大成功し、失敗が
まだ一度もないんですよね。単に運が良かっただけなのか、強い馬は
調教でもいい動きをするのか、どっちなんでしょうね。まあ前者だとは思いますがw
821ゲームセンター名無し:02/06/29 11:34 ID:3k7N3mlc
確か、スターホースのWBCに特別招待される条件は
WBC出走して3着以内に入れば
その後、G I 勝ってなくてもOKでしたっけ?
この前いきなりそうなったので、ちょっとビックリしたもんで…
822ゲームセンター名無し:02/06/29 20:54 ID:rwE9POkc
3冠全て1番人気で制すも残り60週で糞馬に。一度連勝が途切れると
あっという間に人気取れなくなる…。わかっちゃいるけどかなりの運ゲー
っぷりにちょっとだけ萎えてしまいますた。
823ゲームセンター名無し:02/06/29 23:03 ID:reuStTO2
お祈り大明神。
みなさんのような大量のメダルはもっていないので、
「ヒモフリひたすら勝って、点取り50点ためて落とす」というセコイ方法でやってます。
ヒモフリチャンスがくるタイミングがわかったらいいのに。
だいたい10分前後だと思うけど、これは全員が投入したメダルの量で決まるのかな?
あと点取り占いって紐をふらないと高得点な気がするんですがどうでしょう。
最近全然ふらないでやってて、一回だけ4点とかだったけど、
それ以外はほぼ7点以上、10点も連続して出ました。
でも「はやくはやくぅー」ってうるさい(^^;
824ゲームセンター名無し:02/06/30 00:52 ID:1ROd5phg
>>821
大量ベットで特別招待って話だけど・・・WBCは勝っても次回権利なし。

>>823
場合によってはずっと出ない場合もあるので要注意。
常連が4〜5人集まって次から次とJPリーチかけた時、ずっとヒモフリが出ずに
人がいなくなってからまとめて出てきたことがあります。
300*6回+250、その後は通常に戻りますた。

その方法で勝てるならエッジの設定甘いと思うのは漏れだけ?
JP1000超えてから虹玉作りに走れば大儲け出来そうな気が。
もちろん、同業者が複数いたら厳しいが・・・
825ゲームセンター名無し:02/06/30 01:15 ID:aZBbhb02
>822
スターホースはマジ運ゲーだと折れも思う。
今日まあまあ強い馬できたが初戦GUを勝つも
GTで4連続3.●倍2番人気ボテボテボテボテ…(走る気なし!!)
格下げGU2連続2.●倍1番人気ボテボテボテ…(いまいち走る気見せず!)
で、このままロバ道一直線でした。

>>824
JP1000超え虹玉作りで同業者1名と取り合いになり(ほぼ交互にJPリーチ)
最後1800にて敗北した。1200枚継ぎこんでこれは泣けた…
しかし虹玉スロット早すぎてかなり失敗したよ。
星2つ消してJPリーチ→ハズレ!もやる気が落ちるな。
826ゲームセンター名無し:02/06/30 01:26 ID:1ROd5phg
>>825
それは厳しい・・・
1800越えるまでに1200枚突っ込んでるってことは、一度に突っ込む枚数が多すぎるか
成功率低いかのどちらかかな?
もしくは、JP増加枚数の小さいハズレサテ同士だったか・・・
827ゲームセンター名無し:02/06/30 01:43 ID:3h7The2A
>>824
もちろんいつもその方法で勝てるわけじゃないです。
ときどき設定が甘い時があるのでそのときをねらいます。

自分は虹玉できあがる前に手持ちのメダルがなくなりそう・・
なんでみんなあんなたくさんメダルもってるんだろう?
828ゲームセンター名無し:02/06/30 08:08 ID:Qwr4EhiU
>821
悪いけど、そんな条件で特別招待されるなら
俺も含めて「じゃあ、なんで俺の馬は条件満たしてるのに出れないんだ?」って
言われるだけだと思います。
貴方の場合はその状況とは別の点で特別招待が当ったんだと思いますよ。
829ゲームセンター名無し:02/06/30 21:06 ID:8tLKy8BI
ちょっと便乗質問。
スタホでWBC特別招待馬かそうでないかを見分ける方法はありますか?
私の言ってるゲーセンではほとんど見かけないんですが…。

私は50頭位育ててまだ1回も招待されたこと無いし。
他人の馬でも確認できたのは、デビュー戦でG3敗退した馬が招待されたのを見たことが1回あるだけなんですが。
830ゲームセンター名無し:02/06/30 23:00 ID:KuXgBG.Q
今日メダルゲームのボーナススピンZやってましたらば
顔面が4つ出てなんと100枚!!+フリーゲーム3倍を5回転!!
ダブルアップに成功しまくりで1200枚ゲットしました。
831825:02/06/30 23:03 ID:ewu49vSk
>>826
1度に6〜10枚いれます。
それでも入らない時は見事はじかれます(TT)
ストック7以上ぐらいだと間に合わず4枚とかになり失敗する。
飲まれるのはエッジがおそらく少々キツイとも思われる。
だからひっくり返さないとまず落ちません。
場所かえたいけどココしかお祈りないんだよなー。

>>829
WBC特別招待はBETがからんでるみたいですよ。(公式HP参照)
どっかのHPでWBC〜WBCの間に1000枚以上かけるか
1000枚以上のJPを何回(1,2回かな?)か出すといいとか書いてあった気もした。
自分はメダル持ちじゃないから関係ないと思って素通りしたので忘れてしまった。
スマソ
832ゲームセンター名無し:02/06/30 23:23 ID:Cej3fbds
以下駄文につき中尉

本日、573のボンバーチャンス2を6時間ほどプレイ。
いつも負ける5番ステーションにトドメを刺すべく(=エンプティ)頑張ったけれど、やはり飲まれる。
3時間ほどで手持ちの150枚ほどを使い果たし、しょうがないので100枚購入。
やや持ちなおしたあとでJP2連荘ビクーリ
結局、JP無しではトントンなとこまで追い上げたが挫折。
いつか倒す、5番ステーション・・・・・・

そして、久しぶりに肩がいたくなった。
#昔は肩が真っ赤に張れあがるまでやってたけど(藁

つーかこのゲーム、マジックシリーズより変化が多いし、アイテムやJPもあって結構最近ハマってます。
833821:02/06/30 23:48 ID:uGAIg0Fc
>>828-829
自分の場合は、秋華賞勝ってWBCCにて3着(その時、スタホ電工のトロッコが出現していた)後
特別招待されました。
多分ランダムかもしれないんで参考まで…(^_^;
834ゲームセンター名無し:02/06/30 23:54 ID:OVdS4HIM
>>831
両方から2枚ずつ、4枚投入で大丈夫と思われ。
単純にチャッカーにはいる確率は2倍だ(w

今日初めてヤッター抜きやってきたけど、じわじわっつー感じで増えるねぇ
835829:02/07/01 00:15 ID:g5B6C7ik
>831
大量Bet必須なら、自分的にはまず無理だなあ。
もう特別招待はないものと思ったほうがいいかな(泣

>833
え?WBC→WBCのローテができたわけですか?それは珍しい。

ところで、特別招待枠かどうかの判別は、やはり馬主以外は判別不可ですか?
あと、特別招待ってどのくらいの頻度で起こるのか教えてほしいです。
836ゲームセンター名無し:02/07/01 01:22 ID:mxnUtfuE
大明神のエッジの角度ってどれくらいが普通なの?
うちのは多分入荷されてから一度もエッジはいじられてないと思うんだけど、
JP獲得した場合、獲得枚数の約半分くらいが手元に残る感じかな。
837ゲームセンター名無し:02/07/01 03:50 ID:gI6gFkUc
>>836
/ ←こんなのばっかり。
838ゲームセンター名無し:02/07/01 09:54 ID:pCe8Q3XY
特別招待は、「極秘出現の条件と同じ」ってききましたよ。
WBC直前週の調教で「極秘」がなくて、
WBCの週に「極秘」が出る条件が整っていれば、
特別招待になると・・・
839御影 ◆KAGE.AcA:02/07/01 16:25 ID:1OrPM8gM
>>833=821
>自分の場合は、秋華賞勝ってWBCCにて3着
>(その時、スタホ電工のトロッコが出現していた)後
>特別招待されました。

たった一度のサンプルで、しかもWBCC⇒MBCTの20週間に起こったほかの事象を全て無視して

>スターホースのWBCに特別招待される条件はWBC出走して3着以内

と結論するのはあまりにも強引だと…
いや、煽りじゃないですよw
840ゲームセンター名無し:02/07/01 16:40 ID:1dqwKmEc
流れに背くけど

ミリオンゴッド・・早くゲーセンに入ってくれ
841ゲームセンター名無し:02/07/01 17:37 ID:loVHTDZg
>840
ゲーセンでも怖くて打てない
842ゲームセンター名無し:02/07/01 17:41 ID:CdAyC7wQ
★バーチャエボリューション情報やGGXX★シューティング★音ゲー★メダルゲーム★アクション★スポーツ★家庭用ゲームなど幅広いサイトが新登場です、皆で語り盛り上がりましょう!!
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=shupurin
843  :02/07/01 17:46 ID:FEZR0Nd2
「お祈り大明神」いろいろ攻略試しました。
ペイアウト率操作が手っ取り早いと思いましたんで
スロット回さずに400枚入れました。
その後、普通に回してみましたが
結果としては×でした、小当たりは頻発しましたが
JPを呼び寄せるほどの効果は無いようです
やはり、完全確率による抽選か?
844825:02/07/01 17:55 ID:wzDr5K1Q
>>834
わざわざさんくす。
4枚だとはじかれる時あるのでたっぷりいれるようにしました。
自分のいうとこメダルがデカイからはじかれやすいかも。
500円玉と同じ大きさだった。
845ゲームセンター名無し:02/07/01 22:03 ID:fSR.ca/o
ドキドキしてるかい?
846ゲームセンター名無し:02/07/01 22:04 ID:wWiOlGDI
昨日、札幌エスタ9階のナムコワンダーパーク行ったら、
お祈り大名人で一人でスグに虹玉作ってる、人間離れした人居たんですけど
847ゲームセンター名無し:02/07/01 22:36 ID:rvPF/G7A
>>845
ダンシングフィーバー!

>>846
もしかして腕6本ない?藁
あのスピードだと次のメダルがうまく持てなくてよく失敗する。
848ゲームセンター名無し:02/07/01 23:02 ID:w41fus4Y
>>846
大阪なんば吉本には2人ほどいる。紐振りも極めてるっぽいし。
おかげで大明神は、すっぱりあきらめますた(鬱
849ゲームセンター名無し:02/07/01 23:27 ID:ZEHEuKhU
・・・

何時ごろ?ひょっとしたら漏れかもしれない。(ワラ

でも、あそこはそれくらいの腕の持ち主は7、8人はいるから・・・
850849:02/07/01 23:30 ID:ZEHEuKhU
>>846ね。
851ゲームセンター名無し:02/07/02 00:10 ID:36Ju3NQU
いやー、今日は大変だったよ。
FOで、俺が始めたら常連のおっちゃんが「貯メダル無くなったから俺のサテでやらない?
確変中だしオーブも5つあるから、500枚あったのに」と話し掛けられて・・・。

そのサテを譲り受ける

30枚投入した所でオーブ落下

SJPチャンスポケットに入賞

SJP1200+150枚入賞

( ゚д゚)ポカーン

( ゚д゚)・・・・。

( ;゚д゚)・・・・。タラー

(( ;゚Д゚))ブルブル

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク

え?その後どうしたかって?
悪い気がしたのでおっちゃんに400枚ほどあげました、これで無問題?
852ゲームセンター名無し:02/07/02 00:18 ID:/PUD7M8Y
>>851
出禁(w
853エクソン:02/07/02 01:48 ID:X9qQH.1Q
近所のセガWに新しいゲームが大挙入荷した。しかし、ほとんど他店からの横流れ・・・。おそらく、獣王とドンチャン2も・・・。
854ゲームセンター名無し:02/07/03 00:12 ID:L7D4X/RI
>>853
どこの瀬川?

スロットってコイン投入できるタイプ?
855853:02/07/03 02:40 ID:CXs8XTj6
>>854
セガW篭原からの横流れです。機械に紙が貼ってあったし。

スロは100円20クレジットでメダル投入口は当然のように潰されてます・・・。
856ボーナススピンマニア:02/07/04 00:44 ID:n.uDVfiM
ラスト40や80の時にヤケクソでMAXベットすると何故か当たる。
(狙ったら当たらない。あくまでヤケクソの時)
今日、BSZでラストを80BETしたらBARが来て720。
何のためらいもなく3回ダブルして、あっさり強制コレクトだった。
857ゲームセンター名無し:02/07/04 11:55 ID:uXw8r232
5年ぶりくらいでゲーセンでメダルを借りました。
ナムコのピラミッドミステリーをやったのですが、当たりまくって
100枚が200枚に増え、病みつきになり毎日のように通いました。

仕事もあるし1日3時間くらいしか出来ませんが、777やFFFが毎日当たり
チャンスゲームなどでも地味に増えてくれて、常に500枚は稼いでいました。
「こんなに出るのに、何故みんなやらないんだろう?」と不思議に思いながら
回収するメダルの多さに指にタコを作り、腰痛に悩まされながらも
地道に1万枚まで増やすことが出来ました
858ゲームセンター名無し:02/07/04 19:20 ID:aCnXflU2
>>856
漏れもBSJWとか最後にMAXだオラ!ってやるとよくフリーゲームに入る。
しかしやったぜ!と思ってダブルダウンすると何故かディーラーはいつもメロン。
結局最後は鬱になる・・・
859   :02/07/04 19:30 ID:.Rq/lbQk
俺がさんざんつぎ込んで、もうヤメタ!と台を離れると
次に台についた奴がデカイ当たりを出すんだよな・・いつも
おれ運が無いのかな
860ゲームセンター名無し:02/07/04 19:51 ID:aGSSkkH.
昨日フォーチュンオーブをでハイエナした。
SPJP1800少しやると見事SPJPIN!
1850+100
誰もやってなかったので白い目線はうけなかったが
払い出しがこっちにくる!スーっと下がってきた時…
あれ?なんかだいぶズレてないか?と思う。
ステーション右にかなりズレてるよこれ。
SPJP1950枚にもかかわらず落ちたのはカップ1杯半の600〜700程度だった。
いつもなら半分くらい落ちるのに運が悪かったのか!?
861名無しさん:02/07/05 01:02 ID:/UZi3Oxs
フォーチュンオーブで1000枚のみこまれたー。

SJPが5000までいってたからやったんだけど、
オーブは落とせるのに25ばっかでなかなか上にあがらなくて、
結局死亡。
862ゲームセンター名無し:02/07/05 13:12 ID:mrQ9rBYg
>>837
基本的にはエッジは初期設定(入荷した時の設定)になっているはず。
また、変更は出来ない可能性がある。
調節螺子が見当たらない。
ただ、横の穴の設定を変更することが可能。
銀色の杭の長さで分かる。
パターン
@両方が約半分ぐらい見える。(初期設定)
A全く見えない。(最悪)
B片方全開(払い出し口→狛犬の)の方は初期設定。
C手前に少しだけ見える。

大明神の横の穴はウエスタンドリームと設定や形の仕方が類似。
ちなみに払い出し口の方は(狛犬の)いちいちバラスのが面倒だから
初期設定のままが多い。

更に、メインの方も調節可能。
厳しい設定にするとJPリーチで増えるメダルが極端に減る。
酷い場合は3から10枚。良くて80枚程度で全サティが外れサティになる。

設定が甘いと100枚、200枚は増えるのに。
863ゲームセンター名無し:02/07/05 16:56 ID:TfhKNyHU
お祈りはJPださないとまず増えないし(45度なエッジのせい)
飲み込まれるのがかなり早いから主戦場はすでに人気落ちてきてる。
土曜夜でもJP少ないとガラガーラ。
ドラゴンパレスぐらい落ちてくれたら人気あったろうに。
864ゲームセンター名無し:02/07/05 22:15 ID:BA0aLkfk
>>863
はげどー
すぐ飲まれるし、落ちないし、
見かけがハデなわりにはつまんない
おかげでメダルゲーム卒業できたw
865ゲームセンター名無し:02/07/05 23:14 ID:JvwOKjCM
>>863-864

ひとり大明神になったら確実に稼げると思われ。
まぁ、一日へばりついてようやく5000枚とかだけど・・・
866ゲームセンター名無し:02/07/05 23:20 ID:A7EAgpHc
聞きたいのだが何故そこまでしてメダルを増やしたいのだ?
867ゲームセンター名無し:02/07/05 23:30 ID:L9Cr8D16
>> 866
庶民はメダルを増やそうと一生懸命なのだよ。それだけ遊べるのだから。
ま、何かの大当たりでメダルを鱈腹持ってる人はそれで構わないのだから。
868ゲームセンター名無し:02/07/06 00:09 ID:2Tai/54M
そろそろFO2がでてきて欲しい!
いくらなんでも早すぎるかな!?いろいろ新要素を加えて。
869ゲームセンター名無し:02/07/06 00:41 ID:.CAhgNRc
シグマの新しいビデオスロットでも出ないかのう・・・
出来ればボーナススピンの続編キボン。ZX飲み込み早すぎ。
870ゲームセンター名無し:02/07/06 00:56 ID:FPCgs3jE
>>868
そういやそんな妄想前あったな。
確か>>570が言ってた。
871ゲームセンター名無し:02/07/06 01:33 ID:5Kni2iGQ
特にセガの機械の多いのだが、扉オープン告知センサーマジうざい。

付いているセガの機械
ヤッターマン
ギャラクシードリーム
お祈りだい大明神

ギャラクシーや大明神は扉の上に付いている。(白い奴)

気付いている店はガムテープを貼ったり、それが稼動
しないように対策をしている。

機械が壊れた時は扉を開ける。
ということは扉オープン告知センサーが稼動して、

ヤッターマン→ヤッターワンが停止。(ドクロとジャックが来ない。)
ギャラクシー→列車が停止。払い出し待たされる。
大明神→真ん中の回転が途中で止まる。JPリーチの人はひたすら待ちぼうけ。

それに気付いていない店は機械壊れた時に永遠と作業に取り掛かる時
ずっと知らん振り。特にホッパー直す時は扉フルオープン状態!
常連やメカニックに指摘される迄知らんプリン。
872ゲームセンター名無し:02/07/06 02:49 ID:/vgwgQc2
FOって、ドラパレみたいなモーニング設定ってあるのかな?
さすがにSJPは、アナログな世界だからないだろうけど
たとえばすぐにJPになってみたり。。。

そういうの、どなたか知りませんか?

探してみたんだけど、なかなかなくって。。。
873ゲームセンター名無し:02/07/06 02:52 ID:RVy.IqCQ
>>869
漏れはアルティメイトやらJDJRみたくメインでの一発がデカイマシンが欲しい
あとZXはそう飲まれるようなマシンでもないと思うぞ。Zに比べれば遥かにマシ
874ゲームセンター名無し:02/07/06 06:10 ID:4FZy5cgI
>>872
FOにもなんとなくモーニングっぽいかなという挙動のダイレクトチャンスが。
たまたま朝イチにきただけという説もあったがSJP抽選の挙動でとてつもなく怪しい点。
赤穴通り過ぎたトタンにスローになりやがった。たまたまこのタイミングでスローになったという説もあるが。

ワンポイント:
抽選機の回転盤、BGMが4〜6巡(この辺ド忘れ)しても結果が出ないと
少し回転速度が落ちる。少しといっても実は気をつけていればはっきりわかる。
漏れの行きつけのところではほとんどの場合は勢いのある段階で入ることがほとんど無く
「回転盤にもたれかかりつつ力なく揺れる」→「穴のフチに押されてまた揺れる」の
繰り返し、たいていこのスローダウン直後〜数コマまでで決着する。
875ビンゴマニア:02/07/06 11:20 ID:8NhNtHCU
きのう、ブーマー暦1年半にしてはじめて5倍ライン絡みの2ラインをやった。
ハイリターンだったけど、フリー0で175枚しかベットしていなかったから2万枚強。
未だに1撃3万枚の壁が突破できないんだよなー。
600ベットの500倍はいつになったらできることやら。
876ゲームセンター名無し:02/07/06 12:16 ID:z7Z2ZAmw
>>874
回転早くてもなぜか100だけは速攻で入る時があるような・・・
100だけ微妙に広いのか!?
877ダッシャー:02/07/06 22:13 ID:0ZA98slE
ボーナススピンシリーズとかメカスロットやるのなら早止めはぜったいやめなよ。
当たらなくなるからさ
878パトリ夫:02/07/07 00:38 ID:tq8Unj6Y
ボーナススピンシリーズやるのならシンキングタイム1周27秒押しはぜったいやめなよ。
1倍or4回転になるからさ
879ゲームセンター名無し:02/07/07 02:08 ID:m9WFRvV2
>>877
マジですか?
>>878
マジですか?
880ゲームセンター名無し:02/07/07 03:31 ID:PlUvS4KQ
Xのフリースピン中なら早止め関係ないみたい。
つーか、この前早止めでJOが揃った。(20回スピン)
881ゲームセンター名無し:02/07/07 11:38 ID:Fl2TfQ8k
早止めあかんの?
JDで7JJ出したことあるけど・・・総計でみるとあかんのかな?
882ゲームセンター名無し:02/07/08 08:29 ID:2Ysq1VPA
パチスロでいえばウェイトをかけるかかけないかぐらいの違いだと思ふ
883ダッシャー:02/07/08 08:45 ID:XrxZdYNc
シンキングタイム27秒押しはタイミングがばっちりだと、Xだと20プレイになる。
しかし、失敗すると4プレイになる諸刃の剣初心者には(以下略
884ゲームセンター名無し:02/07/08 09:08 ID:VLB.OAQ.
レレレツッゴウ
885ゲームセンター名無し:02/07/08 20:22 ID:VLB.OAQ.
11時間経ってやっと間違いに気がついた
886ゲームセンター名無し:02/07/08 20:40 ID:siEOQ5O2
★☆バーチャエボリューション情報やGGXX★シューティング★音ゲー★メダルゲーム★アクション★スポーツ★家庭用ゲームなどのHPです皆さんよかったら見てください☆★http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=shupurin
887ゲームセンター名無し:02/07/08 22:17 ID:sZLfcrAA
FOモーニングとかは無いっすよ。
ただ、日曜、祭日の開けた平日だと
SJPが3000以上とかのままの場合が多く
オープン後、閑散としたフロアで
SJP出てるの多い。
溜まり過ぎると出すようになってるから。
888735:02/07/08 22:49 ID:axecRGKA
フォーチュンオーブ
2870枚げとしたよ スタッフロール初めて拝みました
とりあえず、フィールドにあるオーブ10個ほど(?)
は一掃したけど、後半は全然メダル落ちない
縦に重なって、エッジが利いて進まない
しかも、セブン揃ったときに、オーブが落ちるレーン
(二本の棒)に縦にメダル引っかかって、なお落ちない。。
889735:02/07/08 22:54 ID:axecRGKA
ところで
メダルを投入するバー(?)あるじゃない
あれの付け根にメダルを2〜3枚挟むと
いい具合にバーが固定されて、狙いやすいよ
横にゴムみたなのがあるけど
あそこにグリグリ押し込むのだ
狙えば3〜4枚に一枚はチャッカーに入る

まだやってないけど
その付け根からメダルを貫通させられそう
=メダル入れないでOUTカウントできる
ヤターみたいなことできるかな?
890ゲームセンター名無し:02/07/08 22:58 ID:6MTphB8U
>>889
ヤターはインカウントをごまかすので無意味というか逆にきつくなると思われ
891735:02/07/08 23:00 ID:axecRGKA
あと、
オーブを誘導する逆ハ字のバー
あれに沿うようにあるオーブだけど

過去ログにはメダルが横のダークゾーンに流れて
全然落ちないって書いてあったけど
違うんじゃない?
だって、その沿ってるオーブのおかげで
メダルが横に流れるのを防いでくれていると思う
どうかな?
892ゲームセンター名無し:02/07/08 23:04 ID:sZLfcrAA
たしかにオーブがバーに沿ってあると横に流れないよね。
安っぽいプッシャーマシンでも巻きメダルが端に溜まると
流れなくて落ちるし。ただ、横にオーブが行っちゃうと
横に流れる力の方が強いからオーブ自体は落ちににくく
なっちゃうけれど。
893735:02/07/08 23:12 ID:axecRGKA
>>890
考えてみればそうだすまそ
回線切って。。
その前に
例えば隣のステーションでそれやれば
筐体全体のOUT率は上がる!?
894735:02/07/08 23:14 ID:axecRGKA
隣のステーションのOUTが下がれば
他のステーションのOUTが上がるってことないかな〜
895ゲームセンター名無し:02/07/09 00:54 ID:UoXPc7lM
ところで、フォーチュンのあの馬鹿でかい横の穴を
封印した人っているのかな?SJP1900枚ぐらいでも
さらさらと横に流れていく。(横の穴の設定が厳しい状態。)
お祈りの場合、JP1500枚ぐらい出したら、
横の穴の設定が甘いと多少そのメダルで封印できるよ。
896ゲームセンター名無し:02/07/09 10:22 ID:BjUzlOI2
先週横浜のラウンドワンでルーレットのメダルゲーム見たんですが、
あれってどこのメーカーですかね??輸入??ルーレットは勝てますかね?
詳しい方いますか??
897ゲームセンター名無し:02/07/09 17:11 ID:bX1M4zG.
フォーチュンのサイドはおそらく5000でも封印できそうにない。
音が小さいとこだとわかるがSJP時ジャランジャラン横に吸われてるね。

お祈り封印可能ですか!ちょっとやってみたいがメダルにもよりそうだな〜
898ゲームセンター名無し:02/07/09 17:17 ID:bX1M4zG.
フォーチュンといえば昨日777げっちゅーで喜んでたら。

1個目発射→卵型に周りだす→2個目発射→2個分かれて周る→
3個目発射→1個目に直撃→25IN→つられて2個目も25IN→
とどめに1個目入ったとこに3個目IN!!
伝説の25×3=75を達成!!

(゚Д゚)ゴラァ!
899735:02/07/09 22:19 ID:NXTvrRJA
>>895
う〜む、2870枚の時はある程度
封印できたと思う
横穴の上に付いてるひさし(?)に乗っかるくらい
重なってたから

でも、そもそもSJP取ったら500に戻るから
その席では続けてやらない、オーブもフィールドに無いしね
さくっとスロット、ポーカに逝きます
900!!(・∀・)11:02/07/09 22:26 ID:RS/3yojk
900
901735:02/07/09 22:29 ID:NXTvrRJA
オーブっておっきなスーパーボールみたいな
素材なのかな〜!?触ったことある?重いの?
ゴム?プラスチック?

基本的にFOはメダルを効率よく増やすモノじゃない
漏れは、ポーカー・スロットでうまく稼げて
なおかつ1500枚位までたまったらFOやってる
みんな500〜600枚程度で、必死になってやってるから
結構早く増える
で、取られちゃたらあきらめてやらない
902735:02/07/09 22:37 ID:NXTvrRJA
早くオーブ落としてSJP取らなきゃ!
と思って、メダルをガンガンぶち込むんじゃなくて
あくまで、ゆっくりと。確実に狙って、チャッカーIN率を高くする
狙えば結構入るから
自分がチャッカーに一枚入れる間に
他のヤシに三枚くらい入れさせるペースで。
SJPの枚数を増やしてもらう(W
といった姿勢でやっております
903ゲームセンター名無し:02/07/09 22:49 ID:mQ.gXTzI
そもそも、スロット・ポーカーで大量獲得して余裕がある時にしか
FOはやらない
904ゲームセンター名無し:02/07/09 23:07 ID:./Xt2aAY
>>901
777の時にダイレクトに落ちる時結構強い衝撃が来る。
強化プラスチックかガラスだと思われ
905735:02/07/09 23:57 ID:NXTvrRJA
>>904
ガラスじゃないでしょ
だって、オーブ落ちるとき「ゴト」って音するよ
たしかに、微妙に振動は伝わるね
重い感じ
906ゲームセンター名無し:02/07/10 00:08 ID:YNabcMqg
どこからどうみてもスーパーボール。



それがわかんない奴の目玉がガラス製
907ゲームセンター名無し:02/07/10 00:12 ID:.GM2fhek
>>897
 お祈りは楽勝で封印できるよ
908ゲームセンター名無し :02/07/10 02:02 ID:g7mnb7VE
ずっとビンゴブーマーの転がり方とかから
素材一緒だと思ってて、FOのやつもスーパーボールと思ってたけど、
前述のようにたしかにFOの777のダイレクトの時の音からするとそれは違うよね。
だってゴツってあんな音スーパーボールじゃしないよ。
909めだげー初心者:02/07/10 06:37 ID:.g.U9kZE
やっとこのスレ読み終わった・・
なんか、出直してきます・・
910ゲームセンター名無し:02/07/10 08:38 ID:YzklAqhw
>>901
店員がメンテしている時に触ったことあるよ。
見た目より、相当重いよ。ゴルフボールがあのサイズになったくらいかな?
911地球滅亡スレ:02/07/10 17:46 ID:ffjXK8jI
このスレは地球滅亡スレに変更になりました。
912   :02/07/10 18:21 ID:5ZVMCZCo
ι(´Д`υ)滅亡〜♪
913あのさあ:02/07/10 18:23 ID:F5ivWv66
助けて!ストーカーに襲われてる!
914ゲームセンター名無し:02/07/10 19:14 ID:5q6i71q2
前スレにあったcool104のはずし技やってきたんだけど
ぜんぜんこなかった。10枚ベット50回やって機体にメダルを
飲ませた後に3枚ベットを50回くらいやったのに
当り無し・・・。ひょっとして10枚ベット50回
の段階で、上がり(10枚以上そろうこと)さえも来てはならないってこと?
ダブルアップしてわざとはずしていたんだけど・・・
915ゲームセンター名無し:02/07/10 20:00 ID:Xqifl9hA
>>902
ええっ!そうなのか・・・
オレはガンガンつぎこんで(1回10枚ほど)オーブ落としまくってるよ。
とられるのが嫌だからね。
おかげでなかなかの確率でげっちゅします!
でもそれだけ吸われてるからとられた時は死!
916ゲームセンター名無し:02/07/10 21:05 ID:eFdOusT6
>>914
DDでわざと外すってのはどうやるんだ?
917ゲームセンター名無し:02/07/10 21:20 ID:UOMSzWYo
>914
外れるまで叩いたってこと?
メインゲームのP/OとDDのP/Oは別カウントなんじゃないの?
最初の5枚で強制的にフラッシュ成立もいけないんじゃなかったっけ?よくは知らんが
918ゲームセンター名無し:02/07/10 21:55 ID:QaZ8sJc2
>>916
すいません。917さんのいうとおりはずすまで叩いた
ってことです。(でも150枚超で負けたのが最高
>>917
フラッシュ等最初の五枚での当りはありませんでした。
メインゲームのP/OとDDのP/Oは別カウント
なら前スレのやり方は有効に行われていたのに。
ただ単に運が無かっただけかな・・・
919ゲームセンター名無し:02/07/10 22:38 ID:UOMSzWYo
>918
漏れもやってみようかって思ってたんですが、どーなんだろ。
あれってメインゲームを10betで50回ほど無配当で外すってことだと思うからDDゲームはやりたくてもできないはずでは?
そうすると勝負手が入ってきて中盤までマターリ

ゲームの性質上、中盤の山を乗りきれれば終盤まで行けウマー

って事だと思ってたんだけど・・・
専門家の方、タスケテクダサイ・・・
920素人:02/07/10 23:30 ID:LeztzI2s
某有名サイトの内部画像を見る限りでは(COOLではないけど)
通常ゲームとダブルダウンのINOUTは別カウントです。残念でした。
921ゲームセンター名無し:02/07/11 02:10 ID:VCml/jNI
スタホネタさびれてるけど、あえて。
ライド馬券やってる人いますか?最近これにハマってて馬作らずに
複勝ころがしばっかやってます。チキンなため1000枚いったらSTOP・・・。
主戦場の歴代ライド枚数は6000強なのに。2000枚フルBETなんて
心臓に悪すぎて出来ないしなァ。
大抵4〜6連勝でやめております。

今日セガに11時間いたら、車レッカーされた!ゴルァ!!
922ゲームセンター名無し:02/07/11 03:07 ID:VCml/jNI
保守age
923御影 ◆KAGE.AcA:02/07/11 05:07 ID:3gQgLah.
>>921
もうメダゲーやめて1ヶ月たちますが、
僕が預け4万まで逝ったのも、それをあっという間に吐き出したのも、
全てライドのおかげ(せい)ですよー。

僕の場合はピンと来た人気薄の馬から20枚フルベットでやってて(1Rあたり200枚くらい)、
当たったらライドへ、って感じでした。万馬券出れば2000枚ライド勝負できますよね?
あなたは『2000枚フルBETなんて心臓に悪すぎて出来ないしなァ。』とおっしゃいますが、
実は2000枚はそんなに心臓に悪くないんですよ。

僕が馬連ベットで例えばオッズ130倍が当たって2600枚だったとすると、
ライドで2000枚はずしても一応は400枚ほど増えてるので、心理的にまあいいかと思えてしまうのです。
また、ライドで2倍以上当てようものなら『こっから先は負けてもいいや』と思えるので、
外れてもそこまで落ち込みません。
ライド連勝で1万枚以上勝った時は、ライドで5〜10倍くらいつきそうな下位人気の馬でも、
かなり気軽にベットできたりします。(←これがイカンと今さら反省)
一度、この気軽なベットで一撃約13000枚というのがあって、これが僕の最高です。
JCDに唯一でてきたP馬(駄馬)になんとなく賭けてみただけです。

2000枚に満たないとことでのベットだと、常に『外れたらゼロだ』というプレッシャーがあるので、
精神衛生上よくないですよね。
でも、真剣度(∝的中率?)は明らかにそっちの方が上なんですよね…
924御影 ◆KAGE.AcA:02/07/11 05:18 ID:3gQgLah.
でも、最終的には
『メダゲーを長く楽しみたいのなら、ハイロールに慣れない事だ』
と言う結論に、メダルがなくなってから気付きます。

こないだ久しぶりにそのゲーセンに別用で行った時に、
スタホの『本日のJP』ってのちらっとみたんですが、
1100枚くらいが1位で、あとは3桁でした。
空席などまずありえない土曜日に行って、それを見たのが夕8時でした。
これくらいの世界が楽しむにはちょうどいいと思います。
レース勝ってもらえる200枚をなんとも感じないようになっては、
もう破滅の一途ではないかとおもいます。
ビンゴブーマーとか稼ぎゲー抱えてる人はいいんですが。

なんか知らないけどアーケード板勝ち進んでますね<トーナメント
ゲーセンにはいってないですがこの板は毎日ROMしに来てるので、
ぜひ優勝して欲しいものです。
925ゲームセンター名無し:02/07/11 10:06 ID:cfvaFv8Y
ヤター!!1000枚ゲトー!!

今日こそ謙虚に少数ベットで長く遊ぼう!

・・・・・

・・・・・

・・・・・

ウガー!!ダメだダメだMAXベットー!!

鬱だ死のう・・・
926善良な市民:02/07/11 12:50 ID:KH2auna.
トゥインクルドームって前スレの方法でマジ儲かるの?(´Д`??)
927善良な市民:02/07/11 12:55 ID:KH2auna.
↑青ランプ光って777当てたら後5回ぐらい偶数当てないと777来ないような気する
928ゲームセンター名無し:02/07/11 13:05 ID:Jb6uUWnQ
最近なんか主戦場以外のところばかりで調子がいい。
いずれも電車で1時間以上なので、使い切っているが……もったいない。
929善良な市民:02/07/11 13:15 ID:KH2auna.
はぁ
930善良な市民:02/07/11 14:35 ID:KH2auna.
はぁ
931ずるいこと:02/07/11 14:42 ID:KH2auna.
そういえば叩いてエラー出したらだば〜〜って中央テーブルがメダルを出す。
>トゥインクル
そこで777出す。→ウマー´Д`
932age:02/07/11 14:45 ID:KH2auna.
はげ
933age:02/07/11 14:47 ID:KH2auna.
.
934ゲームセンター名無し:02/07/11 14:47 ID:vh71lN.E
ID:KH2auna.
お前がハゲじゃ
アホか
935age:02/07/11 15:33 ID:KH2auna.
ハゲはハゲらしくかつらかぶれvh71in.e
936ゲームセンター名無し:02/07/11 16:45 ID:LincyBAU
御影氏が久々の登場で、もうすぐ新スレの予感(関連性なし。
937ゲームセンター名無し:02/07/11 17:56 ID:cEvLUDVk
ゲーセンパチンコのワンワン物語凄いな!
ブルの右下がりで当たったら、強制的に10連荘しやがった
今日はよっぽど運が良いのかと思ったが
盤面の説明を読んだら、そういう仕様になってるそうだ・・
本チャンの台にも、こんな役がついていてほしいぞ
938現金投資派:02/07/11 19:31 ID:KKEcmTdk
>>923-924=御影殿
すごいですな・・・
自分は10〜20枚しか賭けれません。
増やすものは特にないですし貯金もない。
2000円で110枚買ってチマチマ馬育てる程度ですよ。
4万あったら自分もそれくらい豪快に賭けれるのかな。
939雑感:02/07/11 20:17 ID:zSeeivPY
もうメダルゲーム業界は射幸性だけでは生き残れないってことだね。
スタホに何万も注ぎ込んでいる人には「それなら府中に逝けばいいじゃん」てことだし
そのうちカジノが合法化されたら多くのビデオスロットは存在意義が薄れるし。

長い目で見ればメダルゲームは無くなるような気がする。好きだけど。
現実的にはネット上にゲームセンターができてそれに取って代わられるというところかな?
940続き:02/07/11 20:21 ID:zSeeivPY
府中てのは競馬場のことです。念のため。

要はいかにゲームとして優れたメダルゲームがでるかということかな?
対戦(マス)メダルゲームがでるかどうかが問題、、、。
941ほんぎゃ:02/07/11 20:53 ID:cACG2cBs
ギャラクシードリームの事でいくら探しても不明なので失礼ながら質問です。

1:サクラ大戦、雷音、通常時以外の音楽”不定期ですぐに終わる曲”には何か意味があるのでしょうか?

2:台の位置による個別設定が存在すると思いますか?

3:設定を見分けるコツはありますか?

質問だけでは失礼なので私なりの打ち方を次の投書にて・・・
どうかご教授お願いします。
942ほんぎゃ:02/07/11 21:15 ID:eN0DvMZY
ギャラクシードリームの私的攻略

まず座る台は大ハマリで離脱した席、もしくは下階層のメダルが波をうってる台。
なかったら諦めがよい。

友人(多人数)と打つ場合、同じ場所では打たず別で遊んだほうがよい。

雷音のチャンスは、有利条件は不明であるが、かなり偏る傾向がある。
下手をすれば席が5席埋まっていて6両特定位置に行く場合もある。
ただし打ち始めの場合は1両もこないのが当たり前である。
また雷音は1人でやっていても極稀に発生する。
打っている人の中にクレイジーチャンスやJPが入っている人がいれば
ボーナス曲や雷音はならない。

波の攻略(崩し)は、その台を離れると決めない限り特別処置を行わなくてもよい。
普通に打つだけでも案外崩れるものである。
もし任意的に崩すのであれば下階層に直接落ちるように狙い、メダルの波の間に割り込ませる形(下に潜らなくても有効)を取るか、直撃させて物理的に壊すかの2択がある。

常識的ではあるが、ルーレットスロットが満タンの時は打たない。JP後などは、少しのメダル投入で多くのメダルが落下する可能性が高いので、スロットが空になるまで待つ。

ご参考に・・・。
943是空:02/07/11 22:45 ID:b7PDdI7Q
私もギャラクシードリームかなりやります!
そんで、わかることを少し!
”不定期ですぐに終わる曲”はおそらくクレイジーチャンスの予告音です。
そんでこのときに多くメダルを投入するほど、多くの車両を獲得できるような。
ただし外れるときもあります。
予告なしのクレイジーはひとつのサテに全車両落ちます!
こんなところかな??

私もいい台の見分け方知りたい!!
944ゲームセンター名無し:02/07/11 23:25 ID:l6JdsFak
まず、ポーカーで稼げない漏れはいったい・・・
945ゲームセンター名無し:02/07/11 23:55 ID:e6KD/74U
950踏んだ人は新スレヨロシコ
946御影 ◆KAGE.AcA:02/07/12 00:53 ID:OSsHjncY
>>936 の予感どおり、立ててきました。
>>945 950じゃないけどスマソ

◆メダルゲームスレッド その5◆
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1026402529/l50

書き込みは滅多にしませんがROMはしばらく続けますので、
これからもみなさんのメダゲー話聞かせてください。
947ゲームセンター名無し:02/07/12 01:08 ID:H0qL7xRU
こんなスレがあったのかぁ。
その昔は1〜16までの数字に全部入れたら200のJPの奴(名前しらん)で

ちょっと前はメダル落としで

最近はもっぱらヤッターマンで稼いでるなぁ。

メダル落としで一日1500枚とか頑張った日もあった。アフォだ・・・(;´д`)
ヤッターマンって一日頑張れば5000〜6000枚は軽く逝きそう。
店員何回も呼ぶの恥ずかしいから1000枚程度で止めてるけど。
948ゲームセンター名無し:02/07/12 02:14 ID:uoimTbmM
>914
Coolは確率機だから意味ないよ
基本的にシグマポーカーやスロットは完全確率で、ペイアウト管理はしてません(ってのが売り)
ヤッターマンとかは、店に来るプレイヤーの腕や環境によって変わっちゃうから
子供ばっかりでもオタクばっかりでもそれなりに収束させるために管理してるわけ。
スキルが関係するマシンなのか、運のゲームなのかの違い。

もちろん操作してるポーカーも存在するけどね ダブルで金髪ギャルが脱ぐやつとか(藁
カウントが別なのは、データが細かく見れるようになってるだけで
そのデータで操作してるかどうかとは別問題。ドアを開けた回数とかもカウントしてます。
949ゲームセンター名無し:02/07/14 13:17 ID:4vD3CZtY
T(eam)BM>>まぁ素人さんの夢を怖さないでやろうや。
950(;´Д`)ハァハァ:02/07/15 01:00 ID:n9MHZFwo
>>945
マカセロ!
951ゲームセンター名無し:02/07/16 13:37 ID:LJhFb0.I
Navigator 〜p−1(初級)
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
952ゲームセンター名無し:02/07/17 00:46 ID:ETaQrFRE
Navigator (p2)kb
■■■○ ■○■■ ○■■■ ■■○■ ○■■■ ■■■○ ○■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■○ ■■○■ ■○■■ ■○■■ ■■■■ ■■■■ ■○■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■○■ ■○■■ ■■○■ ■○■■ ■○■■ ■○■■ ■■○■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■○■ ■■○■ ■■■■ ■■■■
■○■■ ■○■■ ■■■○ ■○■■ ■■■○ ■■■○ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■○■ ■■■■ ■■○■ ■■■■ ■■■■ ■■○■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
○■■■ ■■■■ ■■■○ ■■■■ ■○■■ ■○■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■○■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
953ゲームセンター名無し:02/07/17 09:41 ID:Nd3eB2ew
Navigator (p3)kb
■■○■ ○■■■ ■■■■ ■■■○ ■○■■ ○■■■ ■■○■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■○■■
■■■■ ○■■■ ■■■■ ■■○■ ■■○■ ■○■■ ■■■■ ■■■■
■■○■ ■■■■ ○■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■○■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■○■■ ■■■■ ■■■○ ■■■○ ■■○■ ■■■■ ■■■○
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■○■ ○■■■ ■○■■ ■■■■ ■■■○ ■■○■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■○ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■○
■○■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■○■ ■■■■ ■■○■ ■■■■ ■■■■ ■■○■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
○■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■○ ■○■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
954ゲームセンター名無し:02/07/17 23:15 ID:E86Mo862
Navigator 〜p−4(初級)
○■■■ ■■○■ ○■■■ ■○■■ ○■■■ ■■■○ ○■■■ ■■■■
■■■■ ■○■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■○■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■○■■ ■○■■ ■■■■
■○■■ ■○■■ ■○■■ ■■■■ ■○■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■○■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■○ ■■○■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■○■ ■■■○ ■■○■ ■■○■ ■■○■ ■■○■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■○■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■○ ■■■■ ■■■○ ■■■○ ■○■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
955ゲームセンター名無し
sage