秋田の古株ゲーマー達は今?・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
バレンシア、キャロット、ファンタジアの元常連だった方。
これ見てたらなんか書いて下さい。
のりと○さんや○林さんやダーク○年は元気かな?・・・
2ゲームセンター名無し:02/03/21 21:27 ID:iEuOWsoX
2
3ゲームセンター名無し:02/03/21 21:36 ID:Lu2oPjYZ
50円ゲセンキャロットは今何処
4ゲームセンター名無し:02/03/21 21:42 ID:f2y2qbwo
そういやDoも潰れたな。
5ゲームセンター名無し:02/03/21 21:45 ID:fvrUgIWm
アクセスとか移転前のバレとか懐かしいねえ
6ゲームセンター名無し:02/03/21 23:44 ID:eugsT94W
保全age

っつーか立てたの誰よ(笑)
7ゲームセンター名無し:02/03/22 00:31 ID:iT140d+X
店員の人達、どこ行きましたか?
行き場所知ってる人報告キボン。
8ゲームセンター名無し:02/03/22 01:04 ID:c02/kvUG
俺は1の方と面識なさげですが、(のりと○にさんづけしてるあたりがね)なんか書いてみました。
今日のバレナムコ混合面子飲み会おもろかったです、特に某氏のはじけっぷりが(w
9ゲームセンター名無し:02/03/22 16:59 ID:JQcDbsh7
>>4
統合して場所変わったみたい
10ゲームセンター名無し:02/03/23 00:34 ID:Re4TK6E3
秋田で鉄拳はやってる店ってある?
11ゲームセンター名無し:02/03/23 00:41 ID:zTK5OtkL
>>8はのりひ○さんだそうです。
12名無しさん@美空:02/03/23 01:04 ID:98YUrOkj
>>11
違うよたぶん。
ていうか>>1がのりと○より年下ってことは俺の出番じゃないねぇ。
昭和ゲーマーだし(笑)
13sage:02/03/23 01:09 ID:nPs4ooko
どの店もびみょ〜に通ってたな・・・.10年近く前の事だけど。
Doは旧ワンコイン後に移動してDo21として絶賛営業中です。
14ゲームセンター名無し:02/03/23 01:11 ID:nPs4ooko
きゃ〜sage間違った。すまん。
15:02/03/23 01:46 ID:4jYqDbUt
高校の3年間バレに通ってました。(卒業後はほとんどやらなくなった)
のりと○さん、○林さん、直○さん、店員の加賀○さん位としか話をした事が無いので
大部分の人は知らないと思います。
皆さんまだまだ現役なのですか?僕は8割がた引退してると思ってました。
菅○さん、○りあきさんに対戦でボコられたのが懐かしいっすよ。
16ゲームセンター名無し:02/03/23 02:49 ID:r6Fhptw4
秋田ではSTGは何が流行ってますか?
17ICBM:02/03/24 10:29 ID:P6eJekJa
県南六郷町出身です.
今あてもない旅の途中,ドラムマニアを楽しんでいます.
http://www.machibbs.com/touhoku/bbs/read.cgi?BBS=touhoku&KEY=1012340019
へどうぞ
18ゲームセンター名無し:02/03/25 10:48 ID:8mF9rnbE
>>16
斑鳩


                  (だといいなあ)
19ゲームセンター名無し:02/03/25 12:22 ID:X1n5CFVL
10年程前からずっとグラ3が流行ってます。
20ゲームセンター名無し:02/03/25 15:27 ID:olhZqC8b
ゆーきゃんの情報求む
21ゲームセンター名無し:02/03/25 18:57 ID:/09x14QZ
>>19
ワラタ

2,3年前の大館なんかそんな感じだったよ。
もうタイトー潰れたけど
22sage:02/03/26 12:32 ID:EJnxHtj2
グラ3で大館といえばや○だ○た○様は健在でしょうか?
23ゲームセンター名無し:02/03/26 19:27 ID:sdJYLeih
や○だ○た○氏はゲセン引退しました。
家ゲな毎日らしいです。
24名無しさん:02/03/26 22:13 ID:vAQf1sp1
>>23
エエ━━━━━━(;゚Д゚)━━━━━━ッ!!!??
かつてサラゲー神体とまで呼ばれた男が…

それにしてもこのスレ、半分くらいは知り合いだろうな(笑)
25ガイン君:02/03/27 02:33 ID:TpCb6aZy
ファミラン店長は地下で健在ですよ。
店が変わっても地下に居続けるなんて、まっこと地下の番人じゃのう。
最近行ってません。店長ごめんなさい。
26ゲームセンター名無し:02/03/27 12:47 ID:c7idzXQL
>>23
ありがとう!朋友の消息がわかって嬉しいよ。
27ゲームセンター名無し:02/03/27 13:27 ID:LrfDXGSu
ついに秋田スレが・・・
俺は猛烈に感動している!

というわけで県内でDDRMAXかMAX2稼動してるとこ教えてください。
28ゲームセンター名無し:02/03/27 19:16 ID:tl2mU68o
前から聴こうと思ってたけど、死ね死ね団ってすごいの?
29ゲームセンター名無し:02/03/27 19:18 ID:LrfDXGSu
なにそれ?
30ゲームセンター名無し:02/03/27 19:19 ID:djtzRuNn
保全age
3123:02/03/27 19:37 ID:Fjr3mdUA
>>24,>>26
引退は言い過ぎかも。ゲセンに来てもやるゲームが無い
から行かないと言ってました。
もし、宜しければ今回の事を氏に伝えたいんですけど、
「これを言うとや○だ○た○氏にだけは誰だかバレちゃう」みたいなヒントが
ありましたらカキコキボンヌ。
32ゲームセンター名無し:02/03/27 20:16 ID:JznGNnUd
俺は駅裏のセガとか行くけど、他の人はどこ行ってるの?
土崎のナムコは遠いから行けない。他のゲセンあんま知らないし
33ゲームセンター名無し:02/03/27 20:28 ID:LrfDXGSu
市内は結構いくなぁ
泉のAQUAと山王十字路のタイトーが一番よく行くとこかな
34ゲームセンター名無し:02/03/27 20:35 ID:tl2mU68o
3523:02/03/27 21:04 ID:Fjr3mdUA
どっかに連射、電プチ付きガレッガない?
3624:02/03/27 22:26 ID:ktzx8ag0
>>31
谷○田氏によろしく(笑)
 キャロット関係といえば大体見当つけてもらえると思います。
37ゲームセンター名無し:02/03/28 03:51 ID:d1SWfKIl
>>33
山王のタイトーって潰れたって聞いた覚えが。
ガセか?
38ゲームセンター名無し:02/03/28 12:22 ID:WyhpdzW/
>>37
タイトーの経営じゃなりました。
別経営で店は営業してます。
39ゲームセンター名無し:02/03/28 15:05 ID:1mHCWrfE
>>23
大館逝くのでゲセンに居るように伝えて下さい。
40ゲームセンター名無し:02/03/28 15:55 ID:KJxCc2LN
41ゲームセンター名無し:02/03/29 03:53 ID:JkL+TyLL
最近の本荘のゲーセン事情ってどうよ?
42ゲームセンター名無し:02/03/29 11:13 ID:jA7Y1Gvm
>>41
OTL
(上記の表記でオワッテルと読みます)
43チャレハイ常連:02/03/29 13:48 ID:5R1GwY5X
VIEGLE、ESFORCEメンバーの近況キボンヌ。スペル違ってたらゴメン。
4423:02/03/29 22:40 ID:Crf3v9nL
>>36
ラジャ
>>39
氏はもうゲセンに常駐してないですから(3月に一度来るかどうか、なレベル)
具体的な日付とかあれば是非
4523:02/03/29 22:40 ID:Crf3v9nL
×3月
○3ヶ月
46ゲームセンター名無し:02/03/29 23:09 ID:fnn+YeiF
>>43
勇気有る質問だね
でも、近況なぞ知らない方がいいかも(w
47ゲームセンター名無し:02/03/30 01:10 ID:5RNCt/m9
VIEGLEといえば人参攻撃でしょ(w
48ゲームセンター名無し:02/03/30 14:23 ID:eC3BccBl
>>27

DDR MAX2なら、大館に入荷してるよ
100円3曲設定で。
49ゲームセンター名無し:02/03/30 14:39 ID:cto9+yiZ
ビ○○ワー○ド
50ゲームセンター名無し:02/03/30 21:39 ID:4f+OjUTF
ピロスって今どうなった?
何度も金取られた想い出の場所・・・
51ゲームセンター名無し:02/03/31 01:29 ID:Y0pf0Szo
>>50
まだやってるよ>ピロス
ジェイさん(キャロットの店員さんがそう呼んでた)がまだ居るよ
最近治安は良くなったみたい
52ゲームセンター名無し:02/03/31 03:38 ID:dRbOxCpS
>>23
土曜&日曜の午後ならいつでも可です。
ので氏の都合が合えう日を教えて頂ければと。
ところで大館はビ○○ワー○ドに行けばいいのですかね?


5323:02/03/31 20:35 ID:zX/ggiXp
>>52
ん〜一応TELしてみましたけど、誰か判らんので不安みたいです。
そこで本人からの問題。
「砂肝○○○」
丸に入る文字は?
5452(代理):02/03/31 21:21 ID:2utk2zEa
>>53
 23さま、合言葉は「危ない」ということで。
 52の人が携帯からカキコできないとのことなんで、代わりに書きますね。
 ちなみにキャロット=バレンシア系の古株には伝説の言霊です(笑)
 
5523:02/03/31 21:47 ID:zX/ggiXp
>>54
正解(w
あと、せめて誰だか判るヒントくださいとの事。あだ名の一文字目とか、
例えば「と○○○○君」とか。やりこんでたゲーム名とか。
おながいします。
5652:02/04/01 09:05 ID:wmRHOFG1
>>23
P●Nと管●人の知人と伝えて頂ければわかるかと、よろすく。

>>54
代返ありがとうございます(笑)
Jからだと書き込むと「ブラウザが変です」と出ではじかれるみたいです。
57ゲームセンター名無し:02/04/01 17:31 ID:hVtPHF54
竹美さん・・・
58ゲームセンター名無し:02/04/01 21:38 ID:FDcDfO7m
>>55
会長ってばここ見てないの?
5923:02/04/01 22:50 ID:ZdJBRZS7
会長と呼ばれてたのか…
今日は遅かったんで明日電話しますわ。
自他ともに認める機械音痴なので当分ネットとかはしないのでは?
60ゲームセンター名無し:02/04/02 08:14 ID:9D+q/PMv
>>57
NYx2か三益に居る
61ゲームセンター名無し:02/04/02 12:28 ID:sF1zP+XT
>>51
治安もなにも人がいねーじゃん(w
62ゲームセンター名無し:02/04/02 14:06 ID:w4yK/V75
>>61
そうだよね。
こないだいったらシーンとしててまだ開店してないのかと思ったよ。
一時期はすごい人の量だったのになぁ・・・
6323:02/04/02 21:33 ID:XEyxkr1P
>>56
会長本人が今横に居たりします(w
今週の土曜日2時頃、場所はタイトーが立っていた場所で宜しいですか?
ちなみに今は「OKI DOKI」という店になっとります。
あと、10年前のコミュニケーションノートを持っていたら、持ってきて欲しい
との事。
場所がわからなければ書き込んでくださいな。
今夜10時半頃また見てみます。
6423:02/04/02 23:28 ID:EteE7KFI
>>56
会長より:○場氏ですか?
65ゲームセンター名無し:02/04/03 09:56 ID:Inily5wT
>>23
正解(w
場所はわかります、んではその時間に。
66俺様:02/04/03 15:40 ID:YuwPuAHq
うが。
元バレ店員の俺様だ。
過去は見るな。前へ進むのだ。
67ゲームセンター名無し:02/04/03 20:33 ID:vkUmDFXl
お父さんバレバレですよ(笑)
68ゲームセンター名無し:02/04/03 23:15 ID:i/X5gucJ
何気に進行してるな、このスレ。。。
6923:02/04/03 23:42 ID:teQlcJK8
>>65
了解、それでは土曜…
あと、ノート持ってたら宜しくとの事です。
70ゲームセンター名無し:02/04/05 04:04 ID:+A5F9Sor
>>57
まれにDO21に居るらしい
71ゲームセンター名無し:02/04/05 10:11 ID:xN+JQ4CX
どのくらい放置すると落ちるのかね?
72ゲームセンター名無し:02/04/05 12:44 ID:8NdsRNLe
>>23
んでは明日よろしく。
距離が距離なんで前後30分くらいはみといて下さいな。
73俺様:02/04/05 17:23 ID:VTaWPSll
>67
バレバレかよ!
74ゲームセンター名無し:02/04/05 19:53 ID:A8EkObB7
皆はアニメイトに行く?
7523:02/04/05 21:13 ID:ZTl/s1QR
>>72
ラジャ。
紺色の車を目印にしてくださいな。
76ゲームセンター名無し:02/04/06 04:54 ID:7xKkngt8
>>74
どこにあんの?
77ゲームセンター名無し:02/04/06 08:27 ID:4d68bKzz
7823:02/04/06 13:27 ID:hJ+0d7/j
>>72
今から行くよん。
一応携帯で見たときの為に。
79ゲームセンター名無し:02/04/07 14:29 ID:QQyRsMWI
秋田駅のゲーセンてまだあんの?
80ゲームセンター名無し:02/04/08 00:19 ID:B8nshkD.
たぶん有ると思う。
いつも駅裏のセガに逝くから詳しいことわかんね―
専門学校時代は、昼飯時と放課後に逝ってたが。
81ゲームセンター名無し:02/04/08 08:48 ID:5CLkDbzg
あるよ、一階に
82ゲームセンター名無し:02/04/08 12:50 ID:.mK5sdFE
>>23
先日はお世話になりました。
これにてココでの大館関係の話はうち止め。
83ゲームセンター名無し:02/04/08 19:08 ID:29JDeh0.
AQUA以外に仁D入荷してるとこある?
84ゲームセンター名無し:02/04/09 02:25 ID:hPz6wP0E
>83
手形のDo21に入荷してるよ。俺はやってないけど
身内が異常な盛り上がりを見せてる。
85ゲームセンター名無し:02/04/09 09:16 ID:uIh56NAI
>>83
BW大館。
秋田県内ではアノレノ系しか入ってないみたいっす。
未確認だけどBW横手も可能性あります。
86ゲームセンター名無し:02/04/09 15:42 ID:ovp0cLSE
最近のギャルはフォーラスの事をラスと言うらしい。
87ゲームセンター名無し:02/04/09 22:03 ID:1ObNi0KY
>>1はDBZ
88ゲームセンター名無し:02/04/09 22:32 ID:6B/QGsXU
>>86
前から言ってたような気がする
89ゲームセンター名無し:02/04/10 12:42 ID:/ClpdSEo
保全sage
90ゲームセンター名無し:02/04/10 20:03 ID:IvjSgyFs
協働社とかマルサンとか
いや、なんとなく
91ゲームセンター名無し:02/04/10 20:24 ID:ET4Vrr0Q
>>90
マルサンの廃れかかったような50円以下のゲーム懐かすぅい。
協働社のゲセンは、あまり記憶に無い、屋上近くの模型店の記憶はあるのだが。
92ゲームセンター名無し:02/04/11 15:03 ID:I4z.8oiY
平安京エイリアンとか空手道とかやった覚えがある
93ゲームセンター名無し:02/04/11 15:04 ID:ef.0aZrA
秋田県じゃなくて秋田市か
94ゲームセンター名無し:02/04/11 15:10 ID:2J9iaeJE
県南(大曲、横手、湯沢)地区の具合はどうよ?
アルファとかけっこう熱かったような。。。
95ゲームセンター名無し:02/04/12 17:27 ID:NqUuXwjs
定期age
96ゲームセンター名無し:02/04/12 22:17 ID:PiPlY8Ec
協働社ってたしか飛び降り自殺あったよね。
さすが自殺日本一の県だ。
97ゲームセンター名無し:02/04/13 00:40 ID:Z1cVqksg
大曲は神ゲ−マ−がどっか逝ったので寂れてますが何か?
98ゲームセンター名無し:02/04/13 19:05 ID:TxQjD5xs
>>96
それほんとか?
知らんかった。
99ゲームセンター名無し:02/04/14 21:34 ID:1ooNdKI2
由利大橋近くのゲセン今有るの?
100ゲームセンター名無し:02/04/15 08:38 ID:mxpArmvo
100GETsage

>>99
寿司屋になってますがなにか?
101ゲームセンター名無し:02/04/15 10:06 ID:eWvYqmAo
>100
潰れるの早っ、まだやってると思った。
漏れの高校生活後半にできたのに
ただ制服お断りだったから律儀にジャスコと隣のスーパーでゲームしてたがな(w
102ゲームセンター名無し
昼飯カレーsage