【KOF2001スレッド★ROUND22】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1米山 正次 ◆EZvqQFKk
【過去ログ】
【KOF2001に関するスレッド】   http://yasai.2ch.net/arc/kako/1001/10013/1001381049.html
【KOF2001スレッド★ROUND2】 http://yasai.2ch.net/arc/kako/1001/10016/1001693675.html
【KOF2001スレッド★ROUND3】 http://yasai.2ch.net/arc/kako/1001/10018/1001873076.html
【KOF2001スレッド★ROUND4】 http://game.2ch.net/arc/kako/1002/10022/1002214041.html
【KOF2001スレッド★ROUND5】 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1003064439/
【KOF2001スレッド★ROUND6】 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1003936784/
【KOF2001スレッド★ROUND7】 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1004374328/
【KOF2001スレッド★ROUND8】 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1005576881/
【KOF2001スレッド★ROUND9】 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1005921955/
【KOF2001スレッド★ROUND10】 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1006093151/
【KOF2001スレッド★ROUND11】 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1006270796/
【KOF2001スレッド★ROUND12】 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1006482024/
【KOF2001スレッド★ROUND13】 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1006742801/
【KOF2001スレッド★ROUND14】 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1007175535/
【KOF2001スレッド★ROUND15】 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1007540910/
【KOF2001スレッド★ROUND16】 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1007994185/
【KOF2001スレッド★ROUND17】 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1009015124/
【KOF2001スレッド★ROUND18】 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1010248497/
【KOF2001スレッド★ROUND19】 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1011414592
【KOF2001スレッド★ROUND20】 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1013267186/
【KOF2001スレッド★ROUND21】 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1014562174/
【関連スレ】 >>2-4あたりに
2米山 正次 ◆EZvqQFKk :02/03/12 19:51 ID:RHhLouQt
キャラ性能討論スレッド
KOFキャラ比較すると心が荒む 2nd http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1012929533/
KOFやってると心が荒む        http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1007060946/

やっぱりKOF98スレ〜俺についてこれるか?〜  http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1006452280/
やっぱりKOF98スレ〜Part2〜    http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1012325200/
KOF2001の連続技を語るスレ      http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1011558480/

KOF研究室
ttp://aoi.sakura.ne.jp/~tcs/tayan/
やるなら極めろ!
ttp://www5.big.or.jp/~tk-skruu/
HERE IS KOF
ttp://www.din.or.jp/~hirokun/kof/
KOF FREAK
ttp://www.koffreak.com/

コンボムービーサイト
ttp://minazuki.3nopage.com/konbo.htm
ttp://katak.personal.ne.jp/mpeg2001/
ttp://www2.odn.ne.jp/~cfa18530/down.htm

東京ゲーセンマップ
http://www.st.rim.or.jp/~k-nishi/tgm/sinjuku.html

KOF2001有名プレイヤースレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1012416631/l50
3(○´ー`○)がdj ◆124ZvTSU :02/03/12 20:51 ID:1DZ4mOsc
 新スレおめでとう
4ゲームセンター名無し:02/03/12 21:24 ID:uLulFebJ
4ゲトずさー
5米山 正次(龍使い) ◆KAMIcbrc :02/03/12 21:55 ID:RHhLouQt
トリップ変えた
テヘテヘ
6ゲームセンター名無し:02/03/12 21:58 ID:B6tpdx03
6ゲトーあちゃー
7K':02/03/12 22:04 ID:DmzS2cSZ
ラッキー7
8ゲームセンター名無し:02/03/12 22:09 ID:m93glNCg
8!!
記念カキコ♪
9ななしではない:02/03/12 22:09 ID:PUJukom/
ttp://minazuki.3nopage.com/konbo.htm
これないやん
最近いってるけど見れないのはおれだけか?
10ゲームセンター名無し:02/03/12 22:12 ID:B6tpdx03
あちきも見れない
11ゲームセンター名無し:02/03/12 22:24 ID:65dYQ9Bt
☆ 『韓国って、どんな国?』 ☆

・阪神大震災の第一報見出しが「天罰だ!」だったというあの国
・天皇陛下に包丁を送りつけたヤツのいるあの国
・娘のお見合いの時、母娘揃って整形受けるのが当たり前という奇天烈な風習を持ったあの国
・アイドル歌手が盗撮されて、その写真がネット上でばら撒かれると言う事件の起きたあの国
・レイプ犯罪率世界3位、殺人事件が日本の3倍、暴力事件に至っては
 日本の100倍以上起きるというあの国
・レイプ殺人・織原城二の祖国であるあの国
・中田英寿は在日三世と紙面に堂々と載せて、あとで中田側からクレームがついて、
 噂で書きましたと謝罪した新聞のある国
・教科書問題について先生から聞かれると「日本を攻め滅ぼしてやればいい」と答える学生のいる国
・しかもそれを諌める先生が、「日本に攻め込めば、ウリナラ(我々=韓国人)にも
 被害が出てしまうでしょ?」と自国の被害の事しか頭に無い、あの国
・剣道の話題が載るときは必ず「剣道は日本の侍のイメージがあるが 実際にはわが国こそが
 剣道の起源である」という一文が入る、あの国
・チャットをしていると「日本はアジアの嫌われ者!」と叫びまくる女性がおり
 「それなら韓国の友好国をあげて見て」と言うと、中々挙げることが出来ず何とかごまかそうとする。
 そこで、更に追求してみた所、つぶやくように「・・・日本」としか言えなかったという、あの国。
・自国のコインを10倍の値打ちにして日本で不法使用する、あの国
・日本人が事故にあうと、警察がロクに相手にしてくれない、あの国
・「日本のしたことの中には良い事もあった」と言う主張のHPを作った人が告訴される、あの国。
・日王(天皇)賛美のHPを作った高校生がイキナリ逮捕される、あの国。
12ななしではない:02/03/12 22:34 ID:PUJukom/
チョンはどうでもいいよ
KOFさえ出してくれれば
13ゲームセンター名無し:02/03/12 22:55 ID:XcNTpc8T
朝銀青森など破綻した9朝銀に公的資金3129億円を投入
し、うち2660億円は受け皿となる朝銀北東など3信組に
金銭贈与されることになった。また破綻した東京、千葉、新潟、
長野、関東、近畿の6朝銀の処理が残されており、これらの
処理には一兆円ちかい公的資金が使用される模様。
http://www.asahi.com/business/update/1107/015.html
http://www.yomiuri.co.jp/00/20011108i101.htm

「五箇条の御誓文」や「仮名口座」などで脱税し放題だった
在日朝鮮人をなぜ公的資金を使って救わねばならないのか、
その理由が全くわからない。誰か詳しい人、説明お願いします。
参考:五箇条の御誓文
http://www.yuriko.or.jp/column/colum99/corum990819.htm
参考:仮名口座
http://www.yuriko.or.jp/ronbun/sapio.htm



14ゲームセンター名無し:02/03/13 00:54 ID:vUuffx5R
リョウのMAX超必出ません。
どうすれば。
15ゲームセンター名無し:02/03/13 01:15 ID:M1SzQBr1
>>14
236C・A
16ゲームセンター名無し:02/03/13 01:19 ID:tNdfZgCl
今回は虎煌拳が弱オンリーなんだよ。
236Cでは虎煌拳は出ないんだ!
17ゲームセンター名無し:02/03/13 01:22 ID:M1SzQBr1
明日発売age
1814:02/03/13 01:24 ID:vUuffx5R
なーる
ありがたやありがたや
19ゲームセンター名無し:02/03/13 03:09 ID:nvtXG/DL
>>14
立ちぶっ飛ばし攻撃(CD同時押し)キャンセル>236C・A で簡単にでるよ(●^o^●)
20ゲームセンター名無し:02/03/13 03:21 ID:AvvtgLRv
弱斬烈拳から>>19の空キャンセルで拾えるよ☆(~ρ~)/
21ゲームセンター名無し:02/03/13 03:55 ID:rluVl92Z
【KOF2001に関するスレッド】   http://yasai.2ch.net/arc/kako/1001/10013/1001381049.html
【KOF2001スレッド★ROUND2】 http://yasai.2ch.net/arc/kako/1001/10016/1001693675.html
【KOF2001スレッド★ROUND3】 http://yasai.2ch.net/arc/kako/1001/10018/1001873076.html
【KOF2001スレッド★ROUND4】 http://game.2ch.net/arc/kako/1002/10022/1002214041.html
【KOF2001スレッド★ROUND5】 http://game.2ch.net/arc/kako/1003/10030/1003064439.html
【KOF2001スレッド★ROUND6】 http://game.2ch.net/arc/kako/1003/10039/1003936784.html
【KOF2001スレッド★ROUND7】 http://game.2ch.net/arc/kako/1004/10043/1004374328.html
【KOF2001スレッド★ROUND8】 http://game.2ch.net/arc/kako/1005/10055/1005576881.html
【KOF2001スレッド★ROUND9】 http://game.2ch.net/arc/kako/1005/10059/1005921955.html
【KOF2001スレッド★ROUND10】 http://game.2ch.net/arc/kako/1006/10060/1006093151.html
【KOF2001スレッド★ROUND11】 http://game.2ch.net/arc/kako/1006/10062/1006270796.html
【KOF2001スレッド★ROUND12】 http://game.2ch.net/arc/kako/1006/10064/1006482024.html
【KOF2001スレッド★ROUND13】 http://game.2ch.net/arc/kako/1006/10067/1006742801.html
【KOF2001スレッド★ROUND14】 http://game.2ch.net/arc/kako/1007/10071/1007175535.html
【KOF2001スレッド★ROUND15】 http://game.2ch.net/arc/kako/1007/10075/1007540910.html
【KOF2001スレッド★ROUND16】 http://game.2ch.net/arc/kako/1007/10079/1007994185.html
【KOF2001スレッド★ROUND17】 http://game.2ch.net/arc/kako/1009/10090/1009015124.html
【KOF2001スレッド★ROUND18】 http://game.2ch.net/arc/kako/1010/10102/1010248497.html
【KOF2001スレッド★ROUND19】 http://game.2ch.net/arc/kako/1011/10114/1011414592.html
【KOF2001スレッド★ROUND20】 http://game.2ch.net/arc/kako/1013/10132/1013267186.html
【KOF2001スレッド★ROUND21】 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1014562174/
22ゲームセンター名無し:02/03/13 06:32 ID:ErJFjQ/R
フォクシーの多段教えてくれろ
アルカ見てもさっぱりだ
23ゲームセンター名無し:02/03/13 07:51 ID:yn5gTNJa
こういう知能ない厨が何も考えずにAQやらなんやらやってるからKOF廃れるの早いんだよなあ
24ゲームセンター名無し:02/03/13 08:02 ID:ftkRbq1+
>>22
過去ログなりアルカなり読め,
と月並みなことを言ってみるテスト。
25ゲームセンター名無し:02/03/13 08:03 ID:LfwrXO7+
>>23
人に言えた事か?....ぷぷ
2622:02/03/13 08:09 ID:9VHrNWbA
>>23
その考えはイタイほど分かるが、対戦で使うつもりはない<串多段
むしろ多段対策でどういうものかを検証するため。
ウチのゲーセンでも最近、急に多段ヤローが増えたんだよ。
ただでさえ強い串に多段まで使われたらお手上げだ。
つーことで教えれ。

>>24
何ROUND?
27ゲームセンター名無し:02/03/13 11:35 ID:PP/wMycH
>>22
フォクシの多段化とは屈Bを出した後5〜6?フレームまでの間にC、Dを押すと出来るらしい。
ちなみにオレはできない、というかフォクシ自体使ったことないし。
とりあえずB押してからすぐC、D押せばいいらしい。
ということで対策は屈Bをガードしない事。もし屈Bガードしちゃったらガードキャンセル
すればいい。間に合えばね・・・
28ゲームセンター名無し:02/03/13 11:39 ID:93nUkqqp
しかしなんでリョウだけ…<MAX龍虎乱舞
ロバートの立場は…

29ゲームセンター名無し:02/03/13 13:05 ID:SCK+r8OL
>>14
236C>2Aで出ます
これなら簡単かつ一瞬で出る
30ゲームセンター名無し:02/03/13 16:44 ID:rluVl92Z
>>27
なぜかC+Dでやると楽な罠

K'もできるらしいけどこのキャラ使わないから知らねぇっす
ガード不能ではないとのこと。(立Bらしき)
31ゲームセンター名無し:02/03/13 17:12 ID:USBiGwcv
みんなロムかったのか?
32sage:02/03/13 17:26 ID:knJlRJ1z
明日、家に届く予定。
33ゲームセンター名無し:02/03/13 17:36 ID:oawTmff0
ROMもう届いている人いるよ。
34sage:02/03/13 17:49 ID:knJlRJ1z
う、羨ましい。
35マサシ:02/03/13 17:54 ID:y0g3/LWD
先日下駄箱に手紙はいっていました。
その手紙の内容は
「2chのKOFスレにいるマサシておまえだろwあんなクソスレ
やクソゲー見たりやってるなんておまえあほだなそれと他
のコテハンもくさすぎるんだよはやくKOFみたいなDQN
ゲームやめろよ」でした
僕はこの内容に怒りすぐ送り主のところにいって文句をい
いました。そしたらそいつは非を認めて謝りましたが
まだ皆さんには謝ってないので後日僕の家のPCで謝らせる
ことになりました
僕はここにいる方みなすきなので皆を馬鹿にするやつはゆ
るせません
36マサシ:02/03/13 17:54 ID:y0g3/LWD
先日下駄箱に手紙はいっていました。
その手紙の内容は
「2chのKOFスレにいるマサシておまえだろwあんなクソスレ
やクソゲー見たりやってるなんておまえあほだなそれと他
のコテハンもくさすぎるんだよはやくKOFみたいなDQN
ゲームやめろよ」でした
僕はこの内容に怒りすぐ送り主のところにいって文句をい
いました。そしたらそいつは非を認めて謝りましたが
まだ皆さんには謝ってないので後日僕の家のPCで謝らせる
ことになりました
僕はここにいる方みなすきなので皆を馬鹿にするやつはゆ
るせません
37ゲームセンター名無し:02/03/13 18:04 ID:rluVl92Z
とりあえず改行位置がうざい
38ゲームセンター名無し:02/03/13 18:12 ID:bLAmHrjB
通販で注文したが、正直、発売日に届くか不安<一休さん
39ゲームセンター名無し:02/03/13 18:29 ID:U+ULn2pq
俺ROM今日届いたよ、今日に限って残業、、
ダチから聞いたんだけど
ハイデルンのD投げの声がクラークの声になってるってマジですか?
40ゲームセンター名無し:02/03/13 18:51 ID:VuuX827L
なってるよ。バグなの?あれ
41ゲームセンター名無し:02/03/13 19:24 ID:JZc69xpU
今頃ROM買ってモトは取れんのか?
42ゲームセンター名無し:02/03/13 20:03 ID:U+ULn2pq
>>40
やっぱり、アーケードでもハイデルンのD投げの声変なの?
帰ったら試してみるよ
43ゲームセンター名無し:02/03/13 20:11 ID:Pvq/b5tj
意外とみんなかってるんだねROM版。
しかし受注限定生産って信じていいの?
44ゲームセンター名無し:02/03/13 20:40 ID:kKXEfPPR
すげーな
KOF好きだけどROM版はさすがにかえん
45ゲームセンター名無し:02/03/13 21:36 ID:poGLlhlZ
>>38
ってか俺も一休さんだけど
明日届くか不安だね〜

一休さんに頼んで、今日来た人っている?
46ゲームセンター名無し:02/03/13 21:43 ID:Ol1fTKG1
漏れは去年一休さんに頼んだけど発売日にちゃんと来たYO
今年は頼んでないから分からないけど
47ゲームセンター名無し:02/03/13 21:44 ID:5uJxXpMP
デバックユーザーマンセー
48ゲームセンター名無し:02/03/13 21:50 ID:poGLlhlZ
>>46
不安解消(・∀・)ノ
ありがと〜
49ゲームセンター名無し:02/03/13 23:03 ID:5xaXtpQ/
>>45
俺もファッキュウサン!!!
明日、届くのか不安でいっぱい( ̄  ̄;) うーん 
50ゲームセンター名無し:02/03/14 01:19 ID:HPMllFV9
とりあえずKOF2001は卒業しました(・∀・)
やるとしたら遠征かROMでコンボ開発くらいだな〜。
寒い対戦が多いから無理してやることもないかなと。
VF4に興味出てきたんでそっちの勉強中。
51ゲームセンター名無し:02/03/14 01:25 ID:FiNFm2i+
age
52ゲームセンター名無し:02/03/14 01:30 ID:kK/Owhyc
一応これからROM買おうか検討している人に。

トレーニングは
ストライカーも選択でき(当然1〜3人)
相手のレシオも選択できるのがよかった。
後、自分は2000,99と買っておらず98から2001に来た人間なので
トレーニングのガード項目に1step(コンボが繋がらなくなったら最速ガードしてくれる)
があったのは嬉しかった。これって99、2000にはあったのかな
後、上記のとおり、ハイデルンの投げのボイスがクラークなバグ。
これはゲーセンでもあったのか?
後、あんまりこだわってなかったけど、2001音楽しょぼすぎ。
キャラボイスも音割れしがちなものあるし。>まぁこれはアーケードでもだけど

後、おそらくだけどボスは使えないと思う。
5316歳 ◆nqQEhtkk :02/03/14 01:35 ID:oXk2FiVi
>>52
情報サンクス。ボス使えるかどうかは微妙か・・・
まぁ、確かにゼロとかイグニスのST動作ってのも
変だし、何よりゼロ以外のキャラでグルガンとかを
呼ぶのも変だしな(w

けどもしかしたら使えるかもと言ってみるテスト。
54ゲームセンター名無し:02/03/14 01:48 ID:HPMllFV9
2000のROMでも使えたんだから使えるだろう。と言ってみるテスト
55ゲームセンター名無し:02/03/14 01:49 ID:kK/Owhyc
>54
それってデバックネオジオONLYでしょ?→ゼロ使用
56ゲームセンター名無し:02/03/14 01:57 ID:HPMllFV9
>>55
友人が持ってる2000ではゼロ使えたよ。>NEOGEO
5755:02/03/14 02:01 ID:kK/Owhyc
>56
確かネオジオROM版2000でゼロを使用するのは
ディップスイッチがいじれるネオジオじゃないとダメなので
デバックネオジオだけ。ということになる。
まぁ、荒れるから言いたくないが、その辺に出回ってるemuのROMデータも
いじることがemuの方で出来るから使えるんだとよ。
58ゲームセンター名無し:02/03/14 02:28 ID:nPSs99Ui
名古屋におすすめのゲーセンありますか?
一軒も知りません。教えてください。
59ゲームセンター名無し:02/03/14 03:14 ID:FiNFm2i+
さっぱりわからん。
話についていけんわw
60ゲームセンター名無し:02/03/14 07:57 ID:KBljw6A/
一応今日が発売日とゆう事で・・・
61ゲームセンター名無し:02/03/14 11:22 ID:qBfZoBKP
!祝!
発売日ということで今晩からこのスレはかなりの盛り上がり???
62スパイク=スピーゲル:02/03/14 12:04 ID:w+ZfhZtQ
今日発売と言う事で予約者はもうキャンセルが聞かないって事で
吸い出し済みと噂のアーケード版露夢がもう出てるカナート思ったのになあぁ・・・

まだかYO!!
63ゲームセンター名無し:02/03/14 13:17 ID:a2x0Q3Qu
ヤフオクで、もう2001のロムがあった。
64ゲームセンター名無し:02/03/14 14:33 ID:AiN85dQt
>>52
>キャラボイスも音割れしがちなものあるし

これ、家でやってみると結構酷いな・・。
新キャラは撮り直した声のキャラや新キャラ耳が痛いYO

まあ、要するにメイリーたん(略)
65ななしではない:02/03/14 19:49 ID:nPeYDZlX
前スレが終わりそうだからあげ
66米山 正次(龍使い) ◆KAMIcbrc :02/03/14 19:57 ID:7blZRXK1
前スレが終わった
age
67ゲームセンター名無し:02/03/14 21:56 ID:LKVDwcoo
フェイのKOFスレはここですか?
68ゲームセンター名無し:02/03/14 22:03 ID:kGPp0xhq
チームプレイ選んでA連打してたらロードOKになった。
初プレイなのに。7面から始まったよ。


   な   ぜ   だ
69ゲームセンター名無し :02/03/15 02:44 ID:pbuy6oVc
フカツage
70ゲームセンター名無し:02/03/15 02:55 ID:L8Da3I0K
なんかKOF99のセーブデータがあったらおかしくなるとか聞いたが
71ゲームセンター名無し:02/03/15 03:23 ID:gmNxjEpK
デバックネオジオユーザーとして報告をば。
結論から言うと、ゼロとイグニスは使えない。
キャラ選択画面時の顔絵が無い。
次の画面でストライカーとか選ぶ時の顔絵はある。
ゼロ又はイグニスを選ぶと他にどんなキャラを選んでも全てゼロかイグニスになる。
よってチームが組めない。
超必がゲージ無しで連発できそうなイメージあるが、
実はゲージは表示されてないが存在しているため、やはりゲージを溜めないと超必は出ない。
対戦中にバグる時がある。
専用のエンディング、デモも勿論無い。
72ゲームセンター名無し:02/03/15 04:07 ID:xNPJVohw
やる極の連続技板で面白そうなのがあるな。
明日庵のやつやってみよっと。
73ゲームセンター名無し :02/03/15 04:47 ID:pbuy6oVc
>>72
そんな独り言いちいち書き込まなくても…
74ゲームセンター名無し:02/03/15 05:17 ID:xNPJVohw
>>73
2ちゃんは独り言ばっかの書きこみの集まりに近い
75ゲームセンター名無し:02/03/15 05:18 ID:L988AmlM
デバックネオジオで思い出した。
KOF96やってみ、ゲーニッツ使った場合のエンディングがあるよ。
CDで初めて作られたように書いてあるが、実は未調整のための(調整してても問題あるが)封印でした。
古いネタなんでsage
76ゲームセンター名無し:02/03/15 07:29 ID:Kyq8207Y
KOF2001絡みの掲示板の悪口、煽りカキコはイオリスに行きそびれた
元開発者がけっこう多いと見た。
77ゲームセンター名無し:02/03/15 07:40 ID:Nkqt4o64
ROM版買った。
2001はほとんどこれが初プレイだったが意外に面白い。
新キャラはどれも同じ様に見えていたが、個性的な技とか多くてъ( ゜ー^)だね。

みんなはストライカーは何人に設定してる?
漏れはいままでのKOF通り3+ストライカー1でやってる。
78ゲームセンター名無し:02/03/15 08:09 ID:vO/IHiFr
>71
情報サンクス。
つまりは、ゲーム中のSTはイグニスやゼロにとって
必殺技扱いで出るってことか・・・・。
まあどっちにしても使う気はさらさらないが

>77
自分もゲーセンではそこそこだったが、ROM使って身内で対戦する分には
かなり面白い。
ちなみに自分は2人+ST2。ゲージ溜まるの早いし。

そういえば、自分アンヘルつかってるんだけど、
アーケードと比べて、UCの先行入力の受付がかなりアバウトになってない?
結構決め打ちでタンタンと入力していっても最後まで簡単に出るし・・・。
79ゲームセンター名無し:02/03/15 10:35 ID:d+Bq3n/N
サイキック9のフィニッシュのコマンドって何処らへんで入れてる?
うまく発動しない・・・
80ゲームセンター名無し:02/03/15 11:12 ID:I8ljBi7u
>79
テンポよく
81ゲームセンター名無し:02/03/15 11:13 ID:SRrnppk3
>79
愛をこめて
82ゲームセンター名無し:02/03/15 11:26 ID:RZSMEg7P
>79
衣装を思い浮かべながら
83:02/03/15 11:34 ID:mSyE5wjQ
お前ら明日からKOF2001始める俺に
初心者にお勧めのキャラ教えてください。
ちなみにKOFシリーズは一度もやったことありません。
84ゲームセンター名無し:02/03/15 11:38 ID:g818rweA
>>83
ラルフ・クラーク・ハイデルソ ST舞
お手軽強キャラ
85:02/03/15 11:43 ID:mSyE5wjQ
>>8
了解
ちょとそのキャラの攻略探してきます・・・。
86ゲームセンター名無し:02/03/15 11:57 ID:mZvk1T++
>>83
 俺だったら、アテナ・ケンスウ・ハイデルン・ST舞かなぁ…
 初心者にとって、投げキャラは難しいかも…
87霧閑 ◆gsorY14g :02/03/15 12:00 ID:fqlMKOet
>俺
他の格ゲーはやってるのか?
8816歳 ◆nqQEhtkk :02/03/15 12:00 ID:KBTb8qRZ
>>83
K9999、アテナ、ユリ、適当。
K9999は上級者向けかもしれんが、
CPUだけなら6Aだけでも充分だと思う。
相手の起き上がりにJC→C→6Aなどなど。
アテナはフェニックスオンリーで(w
ユリはナックルオンリーで(w
89:02/03/15 12:05 ID:mSyE5wjQ
KOF以外はたいていやってます。
友人から誘われてやってみようかナーって思って・・・。
90:02/03/15 12:09 ID:mSyE5wjQ
アテナとハイデルンは二人の人が勧めてくれてるので、
使ってみようかな・・・。
91ゲームセンター名無し:02/03/15 12:11 ID:AD/NWXLx
KOFの基本的な動きを覚えるならテリーがよさそう。
といってみるテスト

92穴庵 ◆bJzT4Pb6 :02/03/15 12:14 ID:wXFtqN2/
>>83
テリー、紅丸あたりも使いやすいと思う。牽制強くて、連続技の威力も高い。
93霧閑 ◆gsorY14g :02/03/15 12:14 ID:gzYPJZL2
カプエスやってるならそれ系も有りかと。
庵とかテリーとかその辺。

とりあえず「通常技>特殊技>必殺技」というコンボの流れを覚えるのが吉。

あと、速攻で殺されてもやめないで下さい。
94ゲームセンター名無し:02/03/15 12:14 ID:Qmplwa/S
京が使えれば大体融通きくと思ったりするテスト
95ゲームセンター名無し:02/03/15 12:21 ID:AD/NWXLx
アンヘルが使えれば大体融通きくと思ったりするテスト
96:02/03/15 12:25 ID:mSyE5wjQ
テリーor紅丸、アテナ、ハイデルン、ST舞に決めました。

>>93
流行ってないところで練習するんでとりあえず大丈夫だと思います。
とりあえずプレイして感覚をつかんで頑張ってみます。
97ゲームセンター名無し:02/03/15 12:25 ID:ySGy16KW
真吾が初心者向けでしょ!?弱攻撃散らして、
ヒット確認でボディ〜、隙あらばC→6B→超必
なれてきたら、当身とにえとぎ?を使えば
かなり使えまっせ!と、ながなが逝ってみるテスト
98ゲームセンター名無し:02/03/15 12:28 ID:ySGy16KW
KOF98をプレステで買うのが、あんがいィィかも!
99ゲームセンター名無し:02/03/15 12:28 ID:/3+U26t3
K9999は月・・・コマンドができれば十分じゃないの?
6Aで牽制して月で落とすのが基本だし

デバックネオジオでゼロ使うとマジでバグる
ダチの家で試したが、普通に遊べないほどひどい
100ゲームセンター名無し:02/03/15 12:34 ID:mCVkIxms
てりーのハイアングルゲーザーの使い道って何だろう?

連続技ならゲイザーで足りるし…

割り込み用かなとおもったけど
無敵攻撃発生と共に切れるよね?
101ゲームセンター名無し:02/03/15 12:36 ID:ySGy16KW
>>100
ラウンドウエーブのスパキャンで・・使ってたけど微妙でした。
102ゲームセンター名無し:02/03/15 12:38 ID:V7cQ1vOa
>>100
そんなこと言ったら使い道がわからない必殺技なんてやまほどあるような
103霧閑 ◆gsorY14g :02/03/15 12:39 ID:RHOv3J0v
>>100
ハイアングルの方が威力高くなかったっけ?
104ゲームセンター名無し:02/03/15 12:46 ID:mCVkIxms
>101-103
いやずっとテリー使っていて
いっつもパワーゲイザーばかりだったから
ちょっと試行してみたんだけど見つからなかったので…

そうか威力高いのか…
ゲイザーよりも入力しにくい分相なのかもしれないですね…

サンクス
105ゲームセンター名無し:02/03/15 12:47 ID:7xbzSchR
>>96
正直アテナはサイキック9出せないと面白くないからお勧めできない。
教官も初心者向きジャネーベ。テリ紅真吾でGO
106ゲームセンター名無し:02/03/15 12:51 ID:mCVkIxms
リュウケン系が持ちキャラだったらユリ
とか言ってみるテスト
107ゲームセンター名無し:02/03/15 13:19 ID:YbPDvrmu
ザンギエフ系が持ちキャラだったら大門
とか言ってみるテスト
108ゲームセンター名無し:02/03/15 13:41 ID:ldIhmU2D
テストヲタうざい
109ゲームセンター名無し:02/03/15 14:37 ID:VjrkDN2I
2002に望むものってナニ?
漏れてきにフォクシー削除と山崎復活!
110ゲームセンター名無し:02/03/15 15:32 ID:AZJfFhM5
お祭り騒ぎキボン。
オロチ軍団8人組(名前忘れた)全員復活。
あと新キャラはいらん。
削除は別にしなくてもいいと思う。
111110:02/03/15 15:33 ID:AZJfFhM5
かなりうろ覚えなんだが庵もその中の一人だったっけか
112ゲームセンター名無し:02/03/15 15:54 ID:H4e3Yp+D
>>109
 KOFオリキャラはいらん。
SNK旧作から出場のキャラオンリーキヴォンヌ。
113ゲームセンター名無し:02/03/15 18:17 ID:xNPJVohw
>>107
それはない。対空の仕方が全然違うし。

初心者向けはやはり投げキャラでしょ。
KOF94を思い出すと良いかも。
紅丸、大門orクラーク、ラルフ、ST舞
この辺で良いんじゃ。
紅丸は反動三段が最初は出しにくいと思うんで消すとして、
麟とかが案外良いかも。2B>236Cx3だけでかなり減るし、
特殊(6A)含んだ連続技もあるし、SCもお手軽。2001を学ぶんならこれが適してると思う。

大門orクラークだとお互い投げだけど、牽制が強い大門か使いやすいクラークか(シンプル)。
ラルフはとりあえずKOFでの「牽制」を理解するのに向いてると思う。
ST舞は連続技に組み込むでもなし単にヤバくなったらB+C。これを覚えるの良いと思う。

以上マジレスでした。
114ゲームセンター名無し:02/03/15 18:31 ID:g818rweA
>>110
オロチ八傑集?
社、シェルミー、クリス、マチュア、
バイス、山崎、ゲーニッツ、ガイデル
でしょ? 山崎とかこじ付けだけど・・・
115ゲームセンター名無し:02/03/15 18:34 ID:UobWJZFY
>>109 110 111 112
おいお前ら!!
アメスポチームを忘れてませんか?
116ゲームセンター名無し:02/03/15 18:40 ID:56pP9AnY
アメスポ必須!
117ゲームセンター名無し:02/03/15 19:11 ID:xNPJVohw
アメスポは要るよな〜。
ボクシング(ヘビDは好きだけど)よりベースボールかな。
118 :02/03/15 19:24 ID:hTiKTQb2
KOF2002自体が要らない。

これ以上醜態を晒すなよ嘆かわしい。
アホの一つ覚えみたいに毎年。。。情けな
倒産して正解だな。
119ゲームセンター名無し:02/03/15 19:26 ID:sIYuzUH5
如月影二復活しねぇかなぁ。
120ゲームセンター名無し:02/03/15 19:53 ID:wAmxeTuv
チャンの削りが健在ならそれでいい。
121ゲームセンター名無し:02/03/15 20:14 ID:aPV3SkzZ
チャンいんの?2002に。
122ゲームセンター名無し:02/03/15 20:20 ID:xNPJVohw
>>118
SNK倒産→SNK KOREAとして復活→版権はプレイモア
というのを知らないの?
123ゲームセンター名無し:02/03/15 20:47 ID:wAmxeTuv
鉄球は不滅です。
124ゲームセンター名無し:02/03/15 20:50 ID:/1bh/oST
>>119
やめてくれ。
これ以上俺の好きなキャラを汚さないでほしい。
125ゲームセンター名無し:02/03/15 20:51 ID:StSnkXsE
スト2はさらに醜かったけどな(藁藁
126ゲームセンター名無し:02/03/15 21:06 ID:mCVkIxms
>>119
2006あたりには
口調が「ニンニン」とかにされちゃうぞ(w

勝ちセリフ
「拙者ニンニンという語尾は使ってないでござるニンニン・・・あれ?」

とかな(w
127ゲームセンター名無し:02/03/15 21:24 ID:yTe2fPyv
結構特訓してるのに、対戦で勝てることが少ないです。
3vs3で、相手の3人目までは行けることが多いのに、その後は負けることが
多いです。
自分では中の上ぐらいの腕前だと思うんですが、
上級者になりたいです。
1日1000円はつぎこんでるのに、勝てるようになれません。
キャラはリョウ、紅丸、ラルフメインでサブがロバート、セス、真吾です。
STは、上記の中の誰かor舞です。
128アラchan:02/03/15 21:26 ID:PBqagw8G
どっかで見た新キャラ人気投票ではどのシリーズでもダックが人気高かったのに
何ででねーんだ?

俺個人的にもキボン
129ゲームセンター名無し:02/03/15 21:27 ID:TchIN0sB
>>79
俺も悩んだが今じゃ完璧♪(#^ー゜)v
イー(AA)、アル(BB)、サン(CC)、スウ(AA)、ウー(BB)、イル(CC)、チー(DD)、パー(フィニッシュコマンド)
で簡単にでるよ
130ゲームセンター名無し:02/03/15 21:32 ID:yTe2fPyv
紅丸の反動三段蹴りが安定しません。
1P側だと居合い蹴りすら出にくいです。
しゃがみB*2〜3→レバー入れBかただのBに化けてしまう。
Dで居合いを入力すると立ちDに化けやすいです。
運が良いと2P側でしゃがみB→居合い→三段→雷光拳入るんですが。
これできないと紅で勝つのはキツイでしょうか?
対空技もないですし・・・。
131アラchan:02/03/15 21:36 ID:PBqagw8G
>130
ある程度のレベルの相手だと勝つのはキツイだろ。

でも紅は適当にBやCばらまいてりゃかなり強い
132ゲームセンター名無し:02/03/15 21:37 ID:xNPJVohw
>>127
STを絡めたコンボを練習。

後は相手の行動を予測しておくと次のコマンドが入力しやすい。
こっち、バックジャンプ上り攻撃(スカっても良い)
相手、ジャンプ攻撃orダッシュ
と予想すれば、次は牽制or対空を出すというように絞っていける。

自分の負担を減らし相手の行動を読んで行動。
他には誘導していくのも手。
相手がこうしたくなるような行動をする。上記の例のような攻撃もその一例。
ぴょんぴょんとバッタするだけでは勝てるかもしれないけど上達はないと私的には思います。
133ゲームセンター名無し:02/03/15 21:41 ID:xNPJVohw
>>130
居合は入力が遅い、反動は入力(するタイミング)が早い。
ちなみに両方Bで出しましょう。
これなしでも勝てるには勝てるけど、2000以前と変わらなくなる。
でも何だかんだ言っても、紅丸の基本はめくりD。これ。
対空は上りJD、後は牽制(BorDorC)、地上ではダッシュ2Bなどでプレッシャーを掛ける。
紅丸的な動きをするキャラは投げが(心理的に)有効なんで、投げも心がける。

ちょっと時間あったからマジレス2連発。
134ゲームセンター名無し:02/03/15 21:47 ID:xNPJVohw
>>127

2001での紅丸

2B>居合>反動が安定しつつワイヤーなので追加ダメージ(゚д゚)ウマー
強>6B>〜が入るので安定&痛いコンボ(゚д゚)ウマー
小JCの何でも判定は(゚д゚)ウマーだけど何か寒ー(STラルフなどから)
コマ投げが引き続き無くて投げそのもののダメージが減って(・A・)マズー

後は今までと大体同じ。ラルフはSCが(゚д゚)ウマーなだけで後は同じ。
リョウはよく分からない。スマソ
135ゲームセンター名無し:02/03/15 21:52 ID:yTe2fPyv
>>131
でも、上級者に勝てるぐらい強くなりたいです。

>>132-133
マジレスありがとうございます。
上級者って読み合いが上手い人が多いですよね、
(私は読み合いが下手だから上達しないのかも…)
めくりDは常に狙ってますが、無敵技持ってる相手にはよく返されます。
画面端にこっちが倒れてる時、逆に起き上がりに飛び込まれると
返すことができなくて、ラッシュに固められて負けることも・・・。
無敵技のあるリョウやロバートはまだ楽ですが、
紅丸ですとラッシュされるとキツイです。
強キャラなのに、私には扱いが難しいです。
136ゲームセンター名無し:02/03/15 21:52 ID:Xqlo3T3Z
マリーのJD→C→6A→スライサーが出来ない・・・。

なんかコツとかあったら教えて・・・。
137ゲームセンター名無し:02/03/15 21:58 ID:Asned5M5
>136
4A>スライサーじゃだめか?
138ゲームセンタ名無し:02/03/15 21:59 ID:Xqlo3T3Z
4Aで6Aの動作ってなるの?
139ゲームセンター名無し:02/03/15 22:12 ID:Asned5M5
なるよ
140ゲームセンター名無し:02/03/15 22:37 ID:n5yjuvXX
メイで画面端で浮かせてからの
かかと>強回し>弱回し>かかと
ができないんだけどなんかコツとかある?
何回やっても弱回しが空振りするんだけど・・・


141くーら親衛隊No.2:02/03/15 22:41 ID:nt4q/1Kr
マリーをメインなティームに入れてみた。
乳がすばらしいので。
142ゲームセンター名無し:02/03/15 22:43 ID:QwdfcmLG
>>118
DATTARA KOKO KURUNA BUTA!!!!
143ゲームセンター名無し:02/03/15 22:56 ID:VjrkDN2I
やる極のサイコ連のアテナの下着姿に萌えー。
ところでシャンフェイって密かに強キャラじゃありません?
ゲージ2本で7割いくし空対空はJCDで一方てきに勝てるし、麟の中段当たらないし、デルンのクロス当たらないし、1フレに近い超必があるし移動投げあるし、波動券コマンドの技、牽制強いし、めくり抜群だしと最高なんだが、、、こいつつかったら串以外大体勝てるし、、、。
144丸大豆:02/03/15 23:11 ID:EkMbw9gE
>>143
改行キボンヌ。内容には激しく同意
145ゲームセンター名無し:02/03/15 23:12 ID:VjrkDN2I
KOFの腐れ最終形態がマブカプだとおもた。STみたいなのよびまくりラスボスなんじゃありゃ。
146ゲームセンター名無し:02/03/15 23:14 ID:P8YbSyF8
>>118
死・ん・で・ろ・豚!!!!!!
147ゲームセンター名無し:02/03/15 23:21 ID:EjKJzFwZ
KOFの腐れ最終形態が2001
148丸大豆:02/03/15 23:22 ID:EkMbw9gE
>>147
それは2000ではと思ってみる春のある日。
149ゲームセンター名無し:02/03/15 23:30 ID:4vbBFPyr
>>143
JCも使おうよ。
移動投げはリスクとリターンが釣り合わないからあんまり多用しない方がいいと思われ
>麟の中段当たらないし
これは知らなかった、サンクス
150ゲームセンター名無し:02/03/15 23:35 ID:kl70nRO5
2000ってSTがアレでコンボ面白かったよなぁ
色々遊べて・・・
対戦でやられたらたまったもんじゃないが(笑)
その点2001はコンボ減少して萎えた
151ゲームセンター名無し:02/03/15 23:41 ID:4vbBFPyr
>>150
同意
っつーか2001って目新しい新システムがあるわけでもないし
2000のときよりできることへってるし明らかに2000より退化してるんじゃん。
中途半端、糞ゲー確定。個人的には2000も2001も両方好きだけど
152ゲームセンター名無し:02/03/15 23:53 ID:PXxF2N4+
>やってみたのですが、ステージの右端にいる状態で、
>画面の中央より左の一部が(画面の右から7〜8割の当たり)
>なにかしらの動作をすると、描画がずれます、
>これは、バグか、製造段階での失敗なのか(ROM焼きミス)
>仕様なのかが知りたいのですが、、、
>購入された方報告お願いします。
>(他のROMでは、こうならないので、本体の故障ではないと思うのですが、
>説明わかりづらくて、すみません)

この現象俺もでました。
時たまですけど。
これって仕様ですか?
153ゲームセンター名無し:02/03/16 00:23 ID:Rl6dT6rR
相手のJ攻撃がスカる距離から着地と同じに必殺投げやめい 
特にクラーク

庵のJCが届かずスカったのにクラークの必殺投げは
着地した後間合い内なんて投げ間合い広すぎだろ。

2002じゃ改善してくれ。

マリーの6Aからの二択みたいにほぼ勘で強いられる二択もやめれ
154ゲームセンター名無し:02/03/16 00:28 ID:Db7TERZB
個人的に次回作はST残ってもいいから、チームEDITなくして欲しい。
…そしたらSTの調整もラクそうなんだけど、やはしダメか。
155ゲームセンター名無し:02/03/16 00:31 ID:Fvs0j6Om
マリーの6Aから?別に勘じゃないっしょ。しゃがんで
上に強い通常技準備しとけばストレートスライサーなら連続ガード、
スピンフォールなら落とせるよ(悪くても相打ち)。

庵ならJDにしてみたらどうっすか?さすがにアレの外からは掴めないだろうし。
156152:02/03/16 00:33 ID:FVptqbIY
うわぁ〜〜ん、俺だけなのか?
最近ついてねぇ・・・
157ゲームセンター名無し:02/03/16 00:33 ID:QH4JoH8W
何で2000より画質悪くなってんの?2001は
マジレスきぼん
158ゲームセンター名無し:02/03/16 00:35 ID:udl711HF
めくりJB>屈A×2≫≫→+A≫弱那夢波
でシャンフェイはガン攻めしましょう。あとガードしていたら屈A≫ディレイ→+Aもいい感じ。
あと屈A≫ダッシュ真心牙も。
あと屈D≫空キャン弱那夢波もかなり牽制としてつかえる。よくつぶしてくれまっせ。
あとさぁ、ユリもかなり強いと思うんだが。漏れ的にシャンフェイ、ユリはあまりつかわれていないしいい感じなんだけどなぁ。
159ゲームセンター名無し:02/03/16 00:46 ID:Lk/pflfm
>>157
画質も音もへぼいです。家庭用買ってBGMに聞き入るのも楽しみの一つだったのに…
160ゲームセンター名無し:02/03/16 00:47 ID:GgeR8eFU
うちの近くのゲーセンでは
チン、チャン、チョイ、雛子が使用率低いです。
161ゲームセンター名無し:02/03/16 00:48 ID:EGpf5evo
>>143
おい、お前!情報ありがとうございます。


アテナたん(;´Д`)ハァハァ
やる極なんて2年ぶりに逝ったYO
162丸大豆:02/03/16 00:54 ID:pQ1vE0+M
>>158
ユリは強いね。
・牽制で相手ガッチガチに固められて移動投げ持ち。
・弱からも強からも痛い連続技決められる。
・対空完備。
・超高性能な無敵技、MAX飛燕。
・真アッパー痛い。割り込みに使えて、相打ちならさらに追撃。

マンセー
163ゲームセンター名無し:02/03/16 00:58 ID:0I8mWOAd
>>158
ユリ強いと思うよ。
波動の判定はやたらと残って強いし、ガードされても有利。
ナックルはキャラにもよるけど反撃はおろか潰されもしない。
飛燕にも無敵あるし、ゲージ無くても昇竜もあるし
コンボもC>→B>飛燕or瞬極とか弱から真昇竜もあるし…
元々悪くないキャラだっただけに
ちょっと変更されると途端に強くなる例の1つだね。
164ゲームセンター名無し:02/03/16 01:22 ID:w4Hd5ELr
ゲーセンなんですが
画面端じゃないのに
背景がスクロールしないときがある。
一定時間したらなおるけど。
165ゲームセンター名無し:02/03/16 01:22 ID:AM/tGE5M
GCN関西大会予選がラモススタジアムであります。
関西の亡者の方お待ちしております。
日時 3月17日 日曜日 17:00開始

場所
大阪府大東市。
京橋から電車で10分の住道駅より東へ徒歩一分。
駅輪君の隣パーラーエンゼルの2階。
166米山 正次(亀レス四天王) ◆KAMIcbrc :02/03/16 01:23 ID:CJtXs0K0
167ゲームセンター名無し:02/03/16 01:24 ID:uJjPlSNl
なんか背景の人間が薄っぺらく感じるよね2001
168ゲームセンター名無し:02/03/16 01:26 ID:Rl6dT6rR
それにしても大門の潜在は減るよな。
169ゲームセンター名無し:02/03/16 01:27 ID:dl8lR5X+
>>153
>相手のJ攻撃がスカる距離から着地と同じに必殺投げやめい 
>特にクラーク
着地後すぐにジャンプすれば相手のコマ投げは防げる。
しかし、相手が立Cを出すと当たったちゃう・・・。
170ゲームセンター名無し:02/03/16 01:32 ID:EGpf5evo
>>168
京の神塵は減らなさ過ぎ
171ゲームセンター名無し:02/03/16 01:34 ID:OdxB3FFq
キャラ評価スレを見てない人って意外に多いの?
172ゲームセンター名無し:02/03/16 01:34 ID:J+Sshnck
ハイデルンでよく負ける
236Cコマンドの技を緊急回避しても
投げられるし・・・
173ゲームセンター名無し:02/03/16 01:40 ID:05aPmih4
>>172
2Dキャンセルで出してきてるなら2Dにガーキャン前転するとか、
スライディング有るキャラを当ててくぐりつつ攻撃とか、
クーラを当てて跳ね返してみるとか。

というか、ノーマルジャンプが間に合わないか?
174ゲームセンター名無し:02/03/16 01:45 ID:5sAfb0DS
2001から始めたので2001マンセーなんですけど
そんな俺におすすめのKOFは98でいいですか?
でもメイリーメインなのでそれについて一言どうですか?
無理ですか?無理難題ですか?98のどこが2001より楽しいのですか?
175ゲームセンター名無し:02/03/16 01:47 ID:Db7TERZB
Kofの大味さはある。
でも永久がほとんど無い。
176揚げ足とりじゃないけど:02/03/16 01:47 ID:KhxGYEBB
>>172
236Cなら緊急回避しても大丈夫。
236Aならデルンの方が有利。

ユリなら623Cで潜ろう
177ゲームセンター名無し:02/03/16 01:48 ID:BWUz/inE
ROM買ったはいいが、使用率がメモカにセーブされねえ。
俺だけか?
178ゲームセンター名無し:02/03/16 01:49 ID:5sAfb0DS
メイリーのヒーロー時のあれの話なんですけど
立Dは下B何発分の威力ですか?
179ゲームセンター名無し:02/03/16 01:50 ID:Rl6dT6rR
最近シャンフェイ使い始めたんだけどなかな強いね。
しゃがみ弱攻撃のリーチのなさと安全牌対空がないのが弱点だけど。

ところでシャンフェイのめくり技ってどれですか?
180ゲームセンター名無し:02/03/16 01:51 ID:Rl6dT6rR
それといつまで立っても対戦相手の人シャンフェイの
投げ超必に慣れないね人が多いよね・・・
181丸大豆:02/03/16 01:54 ID:pQ1vE0+M
>>179
B一択。
182ゲームセンター名無し:02/03/16 01:58 ID:14cFilRl
A・↑ 安定対空じゃないの?すかしもつぶせるし。
かなりねらえるけど。
183ゲームセンター名無し:02/03/16 01:59 ID:Dg63G2wU
>>177
対戦記録はほとんどセーブされませんYO
184ゲームセンター名無し:02/03/16 02:02 ID:KKJhoohc
めいりーのヒーローモード使わない俺は逝ってよしですか?
185ゲームセンター名無し:02/03/16 02:04 ID:EGpf5evo
いろんなエンディング見ようと思ったのに、イグニスで
コンティニューするとゼロからだった。
サービス効かなくて鬱。
だれかイグニスの簡単な頃し方教えて
186ゲームセンター名無し:02/03/16 02:07 ID:6KJSWm3S
>>185
ギャラクティカ連発
187177:02/03/16 02:08 ID:BWUz/inE
>>183
情報さんくす。
メモカの故障じゃなくて良かった。
それにしてもせめて対戦成績くらい記録できるようにして欲しかったぜ。

>>185
投げキャラ使ってイグニスが近づいて来たところを
案外カンタンに投げまくれます。
ラルフ・クラークあたりがカンタン。
188185:02/03/16 02:09 ID:EGpf5evo
>>186
ありがとう。とりあえず怒はラルフですな。
他のチームでも簡単なキャラキボンヌです
189185:02/03/16 02:11 ID:EGpf5evo
>>187
同じくありがd
投げっすか。頑張りますわい
190丸大豆:02/03/16 02:11 ID:pQ1vE0+M
>>186
いろんなエンディング…

>>185
大ジャンプ昇りD等で飛び越える
 ↓
何かしら空振ったとこに屈D
 ↓
起き上がる直前に飛び越える
 ↓
(゚д゚)ウマー
照り焼きにする

エントリーは2人な。
191ゲームセンター名無し:02/03/16 02:13 ID:0FD8urW/
シャンフェイって強いけど
STで使った方がもっと便利だからなぁ
192ゲームセンター名無し:02/03/16 02:13 ID:uJjPlSNl
>>185
努力 友情 → 勝利
193玄奘三蔵:02/03/16 02:13 ID:SfcJGPRB
露夢はまだかなぁ。
194ゲームセンター名無し:02/03/16 02:14 ID:05aPmih4
>>185
ダウンが取れるスライディングでこかし殺す。
ヴァネッサ、クーラ、鉄球。メイもか?

過去ログで散々倒し方出てるぞ。
195ゲームセンター名無し:02/03/16 02:15 ID:0FD8urW/
ネスツチーム クーラで永久

サイコチーム ハジでJふっ飛ばし あとは踏みつけ



196ゲームセンター名無し:02/03/16 02:16 ID:0FD8urW/
あサイコチームは包ね
197185:02/03/16 02:20 ID:EGpf5evo
>>190 >>195
それも試してみるYO!サンクス

でも、何も考えず飛び込んだら
ジャラジャラいう対空技×3食らったYO
垂直に浮きっぱなし(;´Д`)ウソーン

>>194
ゴメソね。失礼とは思うけど、読むの面倒で(w
でもちゃんと教えてくれる君に萌え
198186:02/03/16 02:24 ID:6KJSWm3S
>>190
スマソ。文をよく読んでなかったッス。
199ゲームセンター名無し:02/03/16 02:25 ID:OdxB3FFq
またイグニス談義

1.中距離で出が早く隙のないしゃがみ小技を出す
 転がる(イグニスが何かの技出す(大抵はローのやつ))→連続技(゚д゚)ウマー
2.こけたら、スラ持ってるキャラならスラを遅めに重ねる
3.こけたら、起き上がりに出が早くて隙のない小技を出す→当て身がスカる→連続技(゚д゚)ウマー
4.ジャンプが高いキャラは大ジャンプで飛び越え→チェーンとかを出す→後ろからコンボ(゚д゚)ウマー
5.後は各キャラによっていろいろ

2のキャラ:ヴァネッサ、クーラ、チャン

ラルフ:遠めからギャラクティカ
クーラ:AQ
コマ投げキャラ:近づいてきたら投げ
ウィップ:画面端でD投げ>2A>D投げ>〜ができるらしい

他にもいろいろと
200ゲームセンター名無し:02/03/16 02:29 ID:0FD8urW/
>>197
最初は

遠距離からダッシュ大ジャンプで飛び越す感じで。

あと、しゃがんでまってちかづいてきたら
しゃがみAを打つ

そうすると下段のピキューン討ってくるときがあるのでタイミング合わせて前転


あと
近寄ってきたらジャンプC+Dで迎撃と言うパターンも
K’、代紋、セス、クラ、テリー、ロバ、アンヘル、アテナ、チャン
当たりが出来るはず
201ゲームセンター名無し:02/03/16 02:30 ID:05aPmih4
>>185
萌えられてしまったので追加。
キングで、遠距離でイリュージョンを出すと勝手にあたってくれる。
これだけで倒すのは厳しいけどな。
202ゲームセンター名無し:02/03/16 02:31 ID:0FD8urW/
夫れでも事故って死んじゃう時は有るけどね
ガード崩しSC乱舞は酷すぎ・・・
203丸大豆:02/03/16 02:34 ID:pQ1vE0+M
とりあえずエントリーは2人一択で。3人とか基本技の減りがほとんど1ドット。
もうアホかと。バカかと。
204ゲームセンター名無し:02/03/16 02:35 ID:6KJSWm3S
庵のJ攻撃>近B>適当もイケる。
205185:02/03/16 02:54 ID:EGpf5evo
おおお。こんなにあたたかいレスが。・゚・(ノД`)・゚・。
みんなありがd
とりあえず天地返しと庵の適当連続技でニポーンとイオリンチーム終わり。

次はヴァネッサとクーラでスラハメしてみます
206ゲームセンター名無し:02/03/16 03:06 ID:J+Sshnck
アンヘルの
コンボ教えて
207ゲームセンター名無し:02/03/16 03:07 ID:+gNfEcTr
>206
ジャンプ強キック
立ち弱パンチ
208ゲームセンター名無し:02/03/16 03:30 ID:eGuFUDoH
>>118
い・じ・め・る・ぞ・百・貫・デ・ブ・野・郎!!!!!
209ゲームセンター名無し:02/03/16 03:40 ID:RR81IKLX
>>208
激しく同意
210ゲームセンター名無し:02/03/16 03:48 ID:0G65v5PT
>>208
オレも同意。デブのオッサンはエロゲースレでも逝ってなさい。
211(○´ー`○)がdj ◆124ZvTSU :02/03/16 04:19 ID:u0Xp+S8s
右に同じ
212ゲームセンター名無し :02/03/16 04:30 ID:G3F3mYRb
どっちもどっち
213ゲームセンター名無し:02/03/16 04:36 ID:OdxB3FFq
214(○´ー`○)がdj ◆124ZvTSU :02/03/16 04:40 ID:u0Xp+S8s
地元に対戦相手がいないよー。今度モンテって所に逝ってみるべ。
215ゲームセンター名無し:02/03/16 04:56 ID:OdxB3FFq
>>214
来い〜。対戦するべ。
来る時はスレに時間と大体使うキャラを書いておくれ
216ゲームセンター名無し:02/03/16 08:06 ID:mzNtywr9
>>118が死んだってホント!?
217ゲームセンター名無し:02/03/16 10:48 ID:udl711HF
イグニスたんは麟で
強ワープで裏に回るとイグニス何かわざをだす。そしたら
(D→前A→C蛇突牙→B蛇突牙→D)nで永久にはまってくれる。最後は千手羅漢殺(1hit)で殺しましょう。
218ゲームセンター名無し:02/03/16 10:52 ID:pptCgPoo
>>216
栄養だけはしっかり取っている引きこもりのデブブタはそうは簡単に
くたばらない。しかしカロリー超過で近い将来、糖尿病か癌で死ぬ可能性
は大!!!!!そして童貞のまま人生の幕を引く・・・・・・
219 :02/03/16 10:52 ID:VmicUazu
>>153
4Aor6Aで緊急回避。スピンフォールも緊急回避。コレ基本。
今回のマリーは使いづらい。二択といっても、即座にスライサーを出せる人は少ない
220ゲームセンター名無し:02/03/16 11:37 ID:d/OVzaxV
>>217
俺の逝ってるゲセーンでそればっかりやる奴いる・・・対人戦で。
もう勘弁して・・・
221偽飛賊:02/03/16 12:59 ID:t611kBRk
>>220
ガードできているならDのあとに前転で連続技確定
6Aを見てから前転で反応できるようになると、そういう麟は楽かも
食らった場合、最後のDにキャンセルかけて弱ワープで攻める麟は通常投げで安定
222ゲームセンター名無し:02/03/16 13:22 ID:IEfHczt4
223ゲームセンター名無し:02/03/16 13:24 ID:GmK8fpYc
もう買いました
224ゲームセンター名無し:02/03/16 14:17 ID:LeTJRGn7
鉄雄のマシンガンがたまに9ヒットするんだがこれってなにか
条件があんの?
225ゲームセンター名無し:02/03/16 14:21 ID:udl711HF
そんな事よりみなさん、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、渋谷に逝ったんです。渋谷会館。
そしたらなんかフォクシーがめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんかJCDばかりで、ただふりまわせばいいと思ってるみたいなんですよ。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、判定強けりゃいいってもんじゃねえだろ、ボケが。
プーだ、プー。
なんかオッサン臭い奴とかもいるし。会社さぼってKOFか。おめでてーな。
あ〜また多段ミスっちゃたよ〜、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、50円やるからその席空けろと。
KOFってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
対戦をやっている相手といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、
隣の奴が、なんだかんだ言ってもフォクシーが最強ですよね?とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、フォクシーなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
人生終わってる顔して何が、フォクシーだ。
お前は本当にKOFやる気あるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、楽して連勝したいだけちゃうんかと。
KOF通の俺から言わせてもらえば今、KOF通の間での最新流行はやっぱり、
鎮、これだね。
迷わず鎮を選ぶ。これが通の生き方。
まあ、厨は、ガロスペでもやってなさいってこった
226ゲームセンター名無し:02/03/16 14:27 ID:JNml8Nbb
>>224
お互い両端から少し離れた所だと9ヒットする

22500点(・∀・)イイ!!
227ゲームセンター名無し:02/03/16 15:34 ID:WFSfbyfI
>>118
ま・る・ご・と・バ・ナ・ナ・で・も・か・じ・っ・て・ろ

こ・の・超・肥・満・体・野・郎!!!
228ゲームセンター名無し:02/03/16 16:12 ID:OdxB3FFq
まるごとバナナのチョコは美味いからよく食べるよ・・・ダメ?
229 :02/03/16 16:13 ID:gcrZbhGt
>>225
2001やってる時点でどうかとは思う。
KOFやる気あるのか、の部分ね。
230ゲームセンター名無し:02/03/16 16:40 ID:RWKgaJee
イグニスなら、串で開始直後にバックダッシュ
イグがダッシュで近づいてきたら昇りJC+D(ワイヤー)→C+Dでひろう→バックダッシュ→の
繰り返し→とどめはワイヤーで落ちてきたのを、超必でひろう

バックダッシュ→JC+D(昇り)は下方向に強ければわりとどのキャラでも使える
231 :02/03/16 17:13 ID:Uulsza62
>>215
最近、モンテ逝ってないや。
明日逝こうと思ったが強い人はラモススタジアムの大会に逝ってるのかな?
232ゲームセンター名無し:02/03/16 17:18 ID:OdxB3FFq
強さ求めるよりギャラリー沸かしたいよ。
233霧閑 ◆gsorY14g :02/03/16 17:19 ID:SYogDwPs
昨日の初心者君
結構片寄った知識を植え付けられてたような気がするけど
どうなったんだろう。

今夜来るかな。
234 :02/03/16 17:29 ID:qeZTSplW
そんな事よりみなさん、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、
150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、
ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、
すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、
大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。
小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、
吉野家通の間での最新流行はやっぱり、 ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあ厨は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。

235ゲームセンター名無し:02/03/16 17:31 ID:OdxB3FFq
何で今更ノーマル?今更吉野家コピペ見て面白い!って思った春房か?
最後の「素人」→「厨」だけ変えてる辺りが
メイリー、フォクシー、麟のうち2人+1人+STで個性感じてる人みたい。
カプエスでいう、サガ、ブラと後1人みたいな。

とボロカス言ってみるテスト。
236霧閑 ◆gsorY14g :02/03/16 17:45 ID:WM4zagpn
ノーマルなのになぜか笑ってしまった。

>>235
いい例えだな。
237ゲームセンタ名無し:02/03/16 18:06 ID:OHOweLu4
いい、煽りだ
238あと1個:02/03/16 18:36 ID:IEfHczt4
239ゲームセンター名無し:02/03/16 19:20 ID:pq0v6szm
>>234
それで笑うとでも?
240ゲームセンター名無し:02/03/16 19:57 ID:trOjnJsr
マリーの起き上がりのリアルカウンター→ダイナのやり方を教えてください・・・
241ゲームセンター名無し :02/03/16 20:20 ID:HAvd8Fh3
k
242ゲームセンター名無し:02/03/16 20:21 ID:7SMEpwC+
2001のROM版買ったから友人2人がウチに来ているんだけど、何故か
「クイズ・キング・オブ・ファイターズ」で盛り上がってますが、何か?
243ゲームセンター名無し:02/03/16 20:28 ID:xCbw7JSV
お前ら!庵でSTシャンフェイの使い方のコツ教えて下さいYO!
2段目で236BC同時押しか236C・BCと押すのか?葵花はAとCどっちで出すのか?
教えてくれたらAQ使うのヤメるからさ。
244ゲームセンター名無し:02/03/16 20:54 ID:JZIM7m+m
245ゲームセンター名無し:02/03/16 21:18 ID:PtvUMLx8
また麟に3人抜きされた・・・鬱だ・・・。
246242:02/03/16 21:41 ID:i4SIILy+
今は「天外魔境真伝」やってます。
いつになったら2001を出来るのか・・・・
247ゲームセンター名無し:02/03/16 22:39 ID:rRD/5XFf
>>118
醜い豚は一刀両断
248ゲームセンター名無し:02/03/16 22:45 ID:cAP9rT7W
リョウの龍虎乱舞ってもしかして上半身ずっと無敵か?往年の八稚女状態?
今日レオナのボルテックに暴発させて突っ込んだんだけど抜けちゃったよ。
249マリータラブ:02/03/16 22:50 ID:SfcJGPRB
で、結局の所LV8イグニスは強いですか?
ゲセンのLV3になら何とか勝てる感じです。
250ゲームセンター名無し:02/03/16 23:05 ID:Elfs0LaX
某掲示板にて再販の可能性なんて書きこんであったが勘弁してくれよ(;´Д`)
価値が下がるじゃねぇか。っていうか限定生産じゃなかったのかよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
251あと1個:02/03/16 23:11 ID:IEfHczt4
252ゲームセンター名無し:02/03/16 23:15 ID:032Q4oaO
移植してくれ〜
253ゲームセンター名無し:02/03/16 23:29 ID:lF4aFAR6
>>248
飛び道具も余裕で抜けるくらい無敵
屈Dキャンセルで飛び道具を頻繁に出してくる奴は格好の餌食だな
見てから出しても間に合う
254ゲームセンター名無し:02/03/16 23:46 ID:byJR1xjk
みなさんはkof2001のロムはいくらで買ったんですか?
255ゲームセンター名無し:02/03/16 23:58 ID:udl711HF
麟はシャンフェイ、ベニマルで余裕でやれる!
串は暴れが多いから、ラルフのラルフタックルでカウンターで結構殺せる。保険でSTはひっこうだけどな。
大体このゲームの2大強キャラはこいつら使うと比較的楽だ。
でも、今日久しぶりに最強フォクシーとやったよ。俺、ジャンプ攻撃
上段受け→プレニ→SC白鳥くらってまいったよ。
端ではキングとシャンフェイ使って40ヒット位いれられたし、、。
256トム:02/03/17 00:04 ID:7NPBHV2r
>>255
ちょっとマテクダサ〜イ
必須=ひっこうデスカ?オモシロイデ〜ス
257245:02/03/17 00:11 ID:YKJp+9yK
>>255
初心者なのでテリー、大門、ケンスウ、チャンしか使えないんです。
何かいい対処法ないですか?
完全に麟恐怖症です。
258ゲームセンター名無し:02/03/17 00:21 ID:7NPBHV2r
>>257
とりあえず>>221読むべし。
テリーと大門はガンガン飛んだれ。チャンは相手の飛びにバックジャンプ攻撃合わせられると楽かもしれない。
ケンスウは飛びも飛天脚も余裕で落とせるから見逃さない。
小中ジャンプはそうそう見切れないだろうけど、コマンド仕込んで飛んだらボタンを心がけると割と落とせるもんだったり。
選択迫られて瞬殺はやむをえないと思うんで次でがんばって殺すがいいさ。
259245:02/03/17 00:29 ID:YKJp+9yK
>>258
ありがとうございます。
211以外に密着から抜ける方法はないんですか?
屈Bからスパキャン食らいまくりで泣きそうです。

260ゲームセンター名無し:02/03/17 00:34 ID:7NPBHV2r
意味がよくわからん。ガードするなり無敵技ぶっぱなすなりしたら?
261ゲームセンター名無し:02/03/17 00:35 ID:Na3BkQz4
キャラ評価スレ、堕ちたのかw
262ゲームセンター名無し:02/03/17 00:38 ID:7NPBHV2r
>>261
連続技の方は誰かさんのアツいageで残ってるけどな(w
まあ家庭用でたから需要はあるだろうけど。
263ゲームセンター名無し:02/03/17 00:43 ID:jS8fNqvK
いきなり話題が変わるが、ヴァネッサのパリングパンチャーは
弱と強のどっちが上半身無敵でどっちが下半身無敵なんだ?
264ゲームセンター名無し:02/03/17 01:25 ID:hoQbXE89
キャラ評価スレは98みたいに懐かしくなった頃くらいに復活しそう。>Part3
麟対策って言っても、
1)J攻撃(JCとか)スカシ2B〜
2)D>6A>421C>〜
3)牽制の遠A
基本的にこれくらい。後はST含めた固めとか。

基本は、対空がない=ラッシュに弱い(ワープで一応逃げれるけど)
ってとこをつくのが一番。Aクラスキャラではないけど初心者なら辛いキャラではあるね。
いわゆるウィップみたいなもんかな。対策知ってたら楽って意味で。

対策がほとんどないキャラのフォクシーや待ちケンスウの方が辛い。(強いとは敢えて言わない)
265ゲームセンター名無し:02/03/17 01:27 ID:hoQbXE89
>>165の大会を見にいってみるかな。
ルールの方がよく分からないけど。
フォクシー禁止、AQ禁止くらいかな。
266ゲームセンター名無し:02/03/17 02:15 ID:jrsFEiK0
私、京とヴァネッサ、あと一人はいろいろ、そしてストライカーもいろいろためしてるんですけど、この二人と相性のいいストライカーありますか?
267ゲームセンター名無し:02/03/17 02:24 ID:1Rm3Y2nd
麟をAクラスじゃないと言える人はとても幸せな環境だと思うぞ。
対空ないならストライカーがいるじゃねーか。ラルフとか。
俺の行くゲーセンじゃあ、ビュンビュン降って来るよ・・・。
268ゲームセンター名無し:02/03/17 02:25 ID:hoQbXE89
>>267
追撃できないけど何か?
ちなみにモンテでやってるけど何か?
26916歳 ◆nqQEhtkk :02/03/17 02:29 ID:MhOiqEGw
>>266
京ならST大門や、シャンフェイがいい。
ヴァネッサは・・・知らない。個人的に
ヴァネッサはST無しでもいいと思うんだが・・・
270ゲームセンター名無し:02/03/17 02:34 ID:1Rm3Y2nd
対空でダメージねらうのか?そういう使い方じゃなくて、
ペースにぎられたら相手の攻めを中断させる感じで使う。
そっから好き放題起き攻めすりゃいいじゃん。
もともと麟なんて、ペース握られにくいキャラだし、
1,2回使えば、一人楽に殺せるでしょ。
271ゲームセンター名無し:02/03/17 02:35 ID:hoQbXE89
>>266
ヴァネッサはダッシュアッパーガード時などの時のフォローが重要なので
出が早いSTが良いかと思われ。

京は文句なしで大門でしょやっぱ。
京使ってる人でST大門使ってない人はまだ見たことがない。
後は掴み系もよし。ST紅丸とか。STラルフで硬直させての確定攻撃も(゚д゚)ウマー。
どっちにしろ京はSTが全て。

ヴァネ、京の順で、ST大門、STシャンフェイで安定か。
272ゲームセンター名無し:02/03/17 02:35 ID:zyI54T0P
麟のワープでひたすら逃げられタイムオーバーで負けたんですが、
どこを狙えばいいんですか?
初心者ですいません。
273ゲームセンター名無し:02/03/17 02:38 ID:hoQbXE89
>>270
それならST舞とSTシャンフェイ。
麟使うやつは大概これ。もしくはSTアンヘル。
ST舞だと100%ペース握り返せるし。
ST舞相手だと大ジャンプ跳び越しか引きつけ転がりかガードしか選択肢ないからなぁ(;´Д`)
覇王系の選択肢は置いといて。
274ゲームセンター名無し:02/03/17 02:39 ID:hoQbXE89
また連書きするとうざいと言われると思うんでとりあえずここまでチェック。

>>272
大足や投げ。

後はまた時間が空いてから・・・
275ゲームセンター名無し:02/03/17 02:40 ID:fAXIViE+
SNKコウリア
276ゲームセンター名無し:02/03/17 02:45 ID:7NPBHV2r
>>266
クーラなんか勧めてみたり。
毒→罪(BC同時押し)→罰→鬼焼き→ひきがね→ダッシュ強鬼焼きがけっこう減るし、
スキ消しにも使いやすいし。

ヴァネッサ、妄想だけど
バリング→クーラ→立ちC以下略入らないか?
277ゲームセンター名無し:02/03/17 02:50 ID:1Rm3Y2nd
>>273
そういうのをAクラスキャラというのでわ?
俺は対空手段の1例をあげただけであって、誰もラルフ1択なんていってないし。
舞、シャンフェイ使った方がいいなんて誰でも知ってる。
俺は対空を紹介したいんじゃなくて、麟は明らかにTOP5には入るキャラって
言いたかっただけなんよ。まあ、俺が話しそらしたんが悪かったかな。
278偽飛賊:02/03/17 02:54 ID:VMVYeFWa
>>272
弱ワープ
画面の半分ほどを移動”下半身無敵”
強ワープ
一画面分ぐらい移動”上半身無敵”

距離に応じて対応している方向を攻撃を振っておけば大丈夫
あと慌てない
麟はジャンプが低いのでラッシュはかけやすいが攻め込み難いというジャンプの特徴がある
なのでワープ(等)で揺さぶってあわよくば一気に接近という方法は常套手段
基本は高めの牽制(これで麟側はかなりジャンプしにくい)で
特殊な攻め方の場合の対処方を知る、と
279272:02/03/17 02:56 ID:zyI54T0P
>>274
ありがとうございます。
理論的なことはよく分からないですが大足や投げで返せるってことですよね。
やってみます。
280272:02/03/17 03:01 ID:zyI54T0P
>>278
ワープ中にも食らい判定があるんですか?
281ゲームセンター名無し:02/03/17 03:03 ID:1lBmaV3P
マジでROM見なくなったよ、
19800円くらいに値下がるまで待とうと思ったのに
発売日に買っとけばよかった
282ゲームセンター名無し:02/03/17 03:03 ID:b9cSEn1e
ナニヲイマサラ
283266:02/03/17 03:05 ID:jrsFEiK0
答えてくれたかたみんなありがと。
試してみます。
後、必殺技とストライカーの複合入力やると、ストライカー呼び出し動作になっちゃうんですけど、なんかコツありますか?
284ゲームセンター名無し:02/03/17 03:06 ID:7mCD+AlH
リンのワープは移動中もくらい判定あるよ。
弱と強の違いは上で違う人がかいてるとうりだとおもう。
しゃがみDか通常投げがはいる。
近距離ならガードのほうがいいとおもう。
コマンド投げあるキャラなら投げねらっとけばけっこうラクにはいるよ。
285偽飛賊:02/03/17 03:07 ID:VMVYeFWa
>>280
ある
上半身判定むき出しで走る弱は混戦では中々出せないし
286ゲームセンター名無し:02/03/17 03:10 ID:b9cSEn1e
>283
ソレハタダ コマンドガ キチント ハイッテナイ ダケデハ。
287ゲームセンター名無し:02/03/17 03:12 ID:hoQbXE89
質問〜というかムック持ってる人に。

今更と思うけどクラークの
a)C(1)>SAB>フラッシングエルボー
b)C(1)>マウントタックル>スーパーリフト>フラッシングエルボー
だったらどっちが減るかな?SABがダメージ20、タックルはダメージ0ってのは知ってるんだけど。多分bかな。

後、
c)C(1)>UAB
d)C(1)>6B>STアンヘル>C(1)>SAB>エルボー
だったらどっちが減るかな。これは計算が面倒か。

時間ある方で良いんでよろしくお願いします。
ムック持ってる人がゲーセン辞めたんで見れなくなった(;´Д`)
288272:02/03/17 03:13 ID:zyI54T0P
>>284
ありがとうございます!
勝手に移動中は無敵って思いこんでました。
昨日対戦で一試合フルに逃げられて・・・。
そんなことやる奴も酷いとおもいますが・・・。
289米山 正次(亀レス四天王) ◆KAMIcbrc :02/03/17 03:18 ID:845kwGA4
290偽飛賊:02/03/17 03:19 ID:VMVYeFWa
>>287
>近C
11*2(半数)
>SAB
13+13
>エルボー
6
>スーパーリフト(D.D.T)
22
>UAB
12*4
>6B
14
>STアンヘル(一人目)
0

連続技の補正とか良く分からないのでデータのみ
291ゲームセンター名無し:02/03/17 03:20 ID:b9cSEn1e
>>289
激しくワラタ
292ゲームセンター名無し :02/03/17 03:23 ID:FcAzWy0h
>>287
ムックあるのに読まないで予想
a>b c>d
293ゲームセンター名無し:02/03/17 03:26 ID:hoQbXE89
>>290いつもスマソ
a)11+26+6=43
b)11+0+22+6=39
あっ、aか。13x2だったか・・・記憶ってのは曖昧ですな(;´Д`)
c)11+48=59
d)11+14+(11+26+6)x0.65=65.9≒65
ってことでdか。でもdは画面端限定だけど。お手軽でも結構減るなぁ。
294ゲームセンター名無し :02/03/17 03:31 ID:FcAzWy0h
C(1)>6B>STアンヘル>C(1)>SAB>エルボー

これ、SABをガトリングに変えることって出来ないの?
295ゲームセンター名無し:02/03/17 03:32 ID:hoQbXE89
ちなみに、dには6B>JA>〜ってのもできるな・・・
しかも正確には、
11+14+JAx0.65+11x0.65+26x0.65+6x0.65=25+X+7+16+3=51+X
JAはダメージ6として3なので、54。

あっ、減らない!正確には各自切り捨てなので全然減らないな(;´Д`)
うーん・・・
296ゲームセンター名無し:02/03/17 04:05 ID:SfKnU9bz
画面はしでヒーローのしゃがみCから
かかと始動の一番簡単で減る連続技は何ですか?
297ゲームセンター名無し:02/03/17 04:21 ID:263IpM5Q
いまさらだけど最近やっとディレイ豺華できるようになったよ。
ダウンしている相手を持ち上げていくのが(・∀・)イイ!!
298(○´ー`○)がdj ◆124ZvTSU :02/03/17 04:25 ID:gh+6aETQ
豺華出した事のない漏れは逝ってよしですか?
299ゲームセンター名無し:02/03/17 04:33 ID:hoQbXE89
>>298
おっ、今日も遅いね。豺華は今更だけど、
適当に236やっといて八乙女の最後ら辺で6A+C押しっぱ
これ安定。
300ゲームセンター名無し :02/03/17 04:46 ID:FcAzWy0h
MAX300ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
301ゲームセンター名無し:02/03/17 04:50 ID:gh+6aETQ
>>299
2001で庵はほとんど使ってないべ去年は主力だったが。今年の庵はあんまり怖くない。
今日はいろいろ板回ってたのでそろそろ寝ようと思っています。
302(○´ー`○)がdj ◆124ZvTSU :02/03/17 04:51 ID:gh+6aETQ
名前忘れてた・・・
303ゲームセンター名無し:02/03/17 05:36 ID:hoQbXE89
ニュー速で書きこみ規制食らったべ(鬱
5個連書きしたらアウトだべ
304ゲームセンター名無し:02/03/17 08:07 ID:+MUu5p0h
1時ごろから今まで2001対戦してます。
そろそろ頭が限界・・・・・・・・・・・・・(><
305ゲームセンター名無し:02/03/17 08:20 ID:hoQbXE89
98の頃はそれ以上にやってたよ。
2週間耐久対戦とか訳分からんことやってた。
306ゲームセンター名無し:02/03/17 09:03 ID:n44N9mQL
京のMAX大蛇薙って全然食らわないよね。
昨日初めて見たけどビックリした
307ゲームセンター名無し:02/03/17 10:20 ID:rO5v6z9c
京はSTにゲージ使え。
超必はどれも大して減らん。
308山崎竜次:02/03/17 12:48 ID:3WHQmgM2
>>118
いっぺん死んでこい
309霧閑 ◆gsorY14g :02/03/17 13:06 ID:YzD0vhfZ
どうでもいいが
なんで>118は7回も叩かれてるんだ?
確かにむかつくけど。
310ゲームセンター名無し:02/03/17 13:13 ID:OYk8JrJJ
ROM買った人に聞くけど何か隠し要素無かったの?
311ゲームセンター名無し:02/03/17 13:38 ID:lx+7eUZS
ゲージ二つ使っておいて、ノーマル超必との違いが
吹っ飛ばし一発分〜強攻撃二発分か。めでてーな。

っていうかノーマル超必の二倍とはいかなくても体力ゲージ半分くらいは
奪ってくれよ。該当するキャラたくさんいるだろ。

そうすると麟や大門のMAX超必は割がいいよな。
性能といい威力といいキメやすさといい。
312ゲームセンター名無し:02/03/17 13:53 ID:1lBmaV3P
>>311
麟はC→前A→千手羅漢殺
簡単な上、7割近く持ってかれるからね
神塵なんか苦労して当てた割りにダメージ少ないし
31316歳 ◆nqQEhtkk :02/03/17 13:56 ID:MhOiqEGw
>>298
おれも全然できないっす。

>>299
それ(6A+C)でできるの??
314ゲームセンター名無し:02/03/17 14:10 ID:ExS3hQ6D
麟は小足から繋がるのが一番おいしいところだと思う。
315ゲームセンター名無し:02/03/17 14:11 ID:1Co7FZic
316ゲームセンター名無し:02/03/17 14:13 ID:1Co7FZic
何でROM本体は箱付きじゃないと10000円逝かないの???
317ゲームセンター名無し:02/03/17 14:15 ID:1Co7FZic
通販でROM本体売ってるとこない???
318ゲームセンター名無し:02/03/17 14:25 ID:rcUHdTYb
>>314
禿同
D(C)>6Aなんて連携に未だに引っかかる奴はいないから確定状況でもなきゃ使わん。
319米山 正次(亀レス四天王) ◆KAMIcbrc :02/03/17 14:59 ID:jrsFEiK0
K´のクロウバイツ
六回当てられるぞ
320ゲームセンター名無し:02/03/17 15:03 ID:y9eMawdy
>>319
アンヘル限定?
321ゲームセンター名無し:02/03/17 16:58 ID:hoQbXE89
あー大会間に合わないなぁ。見に行く予定だったんだけど(;´Д`)

>>313
八乙女中に、236xnをしといて終わりら辺に押しっぱ。
っつーかKOFシリーズでは基本かと。いわゆる最速出しと同じ要領。
322成瀬川なる:02/03/17 17:25 ID:ZF6x1ce5
露夢の方はまだなの?
けーたろー。
323草薙京(2P):02/03/17 17:30 ID:ujJI8BcZ
>>118
大蛇薙で焼き豚にすんぞ!!
324ゲームセンター名無し:02/03/17 17:52 ID:lNuZy1vG
>>322は誤爆なのか?

つーか俺の行ってるゲーセンは麟よりセスの方が使ってる奴多いよ。
使用率3位だし。
対戦してもどいつもこいつもセスセスセス。
それにタックルとか空中で出す技とかって潰せんの?俺は当身くらいでしか潰せないYO!
いい立ち回りや潰し方があったら是非教えてくれ!
325ゲームセンター名無し:02/03/17 19:09 ID:DyXPL1MW
>>324
使用キャラおしえれ
326ゲームセンター名無し:02/03/17 20:04 ID:MoGkJ35C
>>309
大抵、この手のカキコをする輩は叩きレスが帰ってくるのを期待してるんでしょ?
一種のマゾってゆーか、愉快犯みたいな。そういう意味じゃ118喜んでんじゃねーかな。
だから>>323よMAXでやったりなはれ。
327ゲームセンター名無し:02/03/17 20:10 ID:hoQbXE89
2000のSTアテナと98の紫舟も一緒に。
328パチプー:02/03/17 20:32 ID:vyOVDi7A
>>324さん
 セスのタックルはガードしてから反撃
    タックル後のキャンセル突っ込み蹴り(名前知りません。)はガーキャン後転で反撃できません?
   俺のようにSTナシだからゲージを使えないという人の場合はとりあえずガード
   突っ込蹴りは一応、セスよりもガードしてるほうが先に動けるはずですので、そこから自分のペースに持っていきましょう!
 
  空中で軌道を変える技は…先読み!(なんとなく出すタイミング読めません?攻めてるはずなのに、なぜ変な飛び方するの?って感じ…)
 上から潰すもよし、イリュージョン出すもよし(俺、本キャラはキングですので…)、
 緊急回避で無敵ギリギリ、間合いギリギリで終わるようにしてコンボもOK(←これが一番望ましいかな?)
 
 言われてみればセスも何気に強キャラだなぁ…
俺、セス使ったら当身のことしか考えてないからなぁ…
329パチプー:02/03/17 20:45 ID:vyOVDi7A
 今日、地元のゲーセンに行ったら、いつもは2台なんだけど、メンテナンス中で1台しか稼動してなかった。
でも、こういう日に限って、いつもはフォクシーとか麟とかST舞とか使うヤツなんていないのに、なんでいるかなぁ…
いつもはフォクシーなんか使わないヤツらも、フォクシー使うし〜!
ランダムで果敢に挑んだけど、さすがになかなか勝てんかった。。。(もちろんフォクシー出たらSTに回す…それが俺のポリシー)
なんとかランダムで追っ払ったけど、今度はフォクシー・麟・メイリーの3強で来やがった…
 まったりとやれる雰囲気のゲーセンなのに、なぜフォクシー使いが出るだけで殺伐とした雰囲気に変わるんだろう…
330324:02/03/17 20:56 ID:GdkU/z4O
よく使うのはK’、マリー、メイあたり。
ガーキャンもゲージがある場合は使うんだけど...メイなんて殆ど何も出来ずにやられるよ...
マリーだと当身で取ったりBアローで落としたりしてるんだけどね。
それでもそればっかりやって勝てるかって言うとそうでもないし。

331獄差拳:02/03/17 21:13 ID:VauEfzpQ
今日さぁ、セス、フォクシーSTキング、シャンフェイでどんだけ点数いくかやっていたらバカみたいに乱入はいってきやがって83連勝してしまったよ。まぁ、最後はバイトのため放置して帰ったが。
332ゲームセンター名無し:02/03/17 21:22 ID:ZsfV+ZXM
昨日の夕方5時から18時間ぐらい対戦してました・・・
死にそうだったよ。
333ゲームセンター名無し:02/03/17 21:22 ID:hoQbXE89
>>329>>331
それは仕方が無い・・・。

>>330
メイリーの場合は上から抑えこまれるのが辛いんだよね。
地上戦はメイリーの方が得意分野かと。
基本のHC>フルスイングA>ABC>とかで抑えこみながら
ダッシュ2Bとかで頑張ろう。後は適度に2D振りまわし構キャンとか。
334パチプー:02/03/17 21:43 ID:vyOVDi7A
>>331さん
 83人も乱入してきたの???すげ〜!
のべ83人抜いたことより、そんなに入ってきたことのほうがすごい。
俺のKOFでの最高勝ち数はランダムで43くらいかなぁ…
さすがにゼロまで行ったら誰も入ってくれなくて…
でも、ランダムでやってても、さすがに飽きてきた…
10人くらい抜いたら同じキャラだったら飽きません?
 
>>324さん
 メイリーの場合
メイリーは鬼のように攻めることできますか?
メイリーは自分のペースに持っていくことが絶対条件ですから…(どのキャラも共通です。)
セスタックルが恐いんでしたら、下Dで牽制(メイの下Dはなかなか使い勝手いいと思います)
いつセスタックルが来るか?わからないと思いますが、俺の経験上だったら遠距離立ちDをガードさせます。
そうするとタックル出す人多いので、そこで下D!
 俺の中ではメイの牽制連携の基本パターンは立ちD → 下Dです。
 ジャンプは基本的に高めに飛ぶほうが良いかと…ジャンプD、ジャンプCの判定もなかなかじゃないですか?
 
 K’の場合
ジャンプの軌道を変える技は、なんとなくいつ来るかわかると思いますので、グラサンの超必殺
それを当てれられると相手に精神的ダメージも与えられますので、かなりいいかも
セスというキャラもメイと同じで鬼攻めキャラになりがちですので、
そういうキャラには精神的ダメージを与えて疑心暗鬼に陥れるという手もアリ。
 
 ブルマリの場合
乱舞の超必殺が判定強いです。割り込みなどに使って精神的ダメージを与える
 
 なんだか変な言葉を使ってる俺でした
335ゲームセンター名無し:02/03/17 22:01 ID:rIHy8c4B
対戦にはまだまだ慣れてなくて、今日は1勝4敗。よく勝てたな。
んで、質問なんですけど、対戦強くなるためにコンピュータ戦でこういうこと意識しながらやったらいいよ、ってのがあったら教えてください。
それと
キャラクターはとりあえず固定しといたほうがいいですか?
336獄鎖拳 :02/03/17 22:52 ID:VauEfzpQ
83連勝したときのこつはやっぱり集中力につきますねぇ。
まぁ、みんながみんな強い訳でもなくなんとかできました。でも、6回に一回ぐらいにものすげぇー強い奴がはいってくるからかなりきつかたよ。
33716歳 ◆nqQEhtkk :02/03/17 22:56 ID:MhOiqEGw
何気にまだまだ対戦はやってそうだなぁ・・・
俺はフォクシーを使ってる奴を見たことすら
ない田舎もんだな(w
338ゲームセンター名無し:02/03/17 22:59 ID:EpGDHwvd
今、CSでAKIRAを見たんだけど…ホンマにそのまんまやねK9999(藁
セリフまで同じだし
339ゲームセンター名無し:02/03/17 23:59 ID:Rh2lSyBl
パチプーがそろそろウザクなってきた。

パチプーがそろそろウザクなってきた。
340ゲームセンター名無し:02/03/18 00:12 ID:eJgO3m4v
>>339
なんで?
341ゲームセンター名無し:02/03/18 00:20 ID:U/B8RCRO
>339
はげしく同意。

http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1012416631/
342ドラクエ5大魔王:02/03/18 00:21 ID:PzgYFO8i
今日90連勝してきました。
メンバーは庵、ストライカー3人はランダム。
つまり、庵一人で全部勝ちました。(ストライカーほとんど使ってません)
何時間ぐらいかかったのかは覚えてませんが、
気がつけば外は真っ暗でした。
343ゲームセンター名無し:02/03/18 00:26 ID:UFcqZ4bc
>>324
タックルはすかったらスキでかい。適当に後転して屈Dでも叩き込むべし
>空中からの攻め
当て身や受け技で頑張ってください

>>335
とりあえず連続技ミスらないように練習すれば?
あとめくりの間合いつかんでみるとか。
キャラは固定しとき。ST絡みの連続技安定するし。

>>339
ナニヲイマサラ
まあ有名プレイヤースレで話通じたから今は気にならないが。ちなみにそのスレの>>321俺。
344ゲームセンター名無し:02/03/18 00:29 ID:/bSz9rwn
きょうぱおにすとらいかーでらるふつけてるちゅうぼうがいたよ。
こっちがとんだららるふでおとしてれんぞくふみつけしてきたよ。
そんままあのよいきだったんだよ。
まじでさいていなかすやろうだった。
34516歳 ◆nqQEhtkk :02/03/18 00:30 ID:d2rR2xGo
ダウン回避を知ってるのか?
346ゲームセンター名無し:02/03/18 00:47 ID:vd8OuYLk
>345
すまん。どの攻撃をダウン回避すれば良いか教えてくれると有難い。
347ゲームセンター名無し:02/03/18 00:52 ID:T0EMvfd4
>>328
>突っ込蹴りは一応、セスよりもガードしてるほうが先に動けるはずですので、そこから自分のペースに持っていきましょう!
弓月ガード後はセスの方が有利だと思う
後J してD or CD or 236Dで安定。

ケンスウで421BをガードされたときのSTセスはいいねぇ。
やられるといやだけど。
34816歳 ◆nqQEhtkk :02/03/18 00:54 ID:d2rR2xGo
確か1回目は強制ダウンだが、2回目以降なら
いつでもダウン回避可能。
ハッキリ言ってバオのは永久ではない。(CPUは別)
349ゲームセンター名無し:02/03/18 00:54 ID:Hc6Jt0cg
16歳じゃまだわからないだろ?
350ゲームセンター名無し:02/03/18 00:56 ID:vd8OuYLk
知らなかった…(´Д`;)
でも不安なのでROM持ってる人、検証きぼん。
351ゲームセンター名無し:02/03/18 00:58 ID:5M3302LX
STなしだと包のAQ開始はC投げのみ?
35216歳 ◆nqQEhtkk :02/03/18 00:59 ID:d2rR2xGo
>>351
ぶっとばしも。

>>349
いやいや。
353ゲームセンター名無し:02/03/18 01:23 ID:4oUBQE7q
ぶっとばしダウン回避できるよ。
空中で下A(かな?)の強制叩きつけから出来たような。
354ゲームセンター名無し:02/03/18 01:24 ID:zsn6MpE+
>>352
JCDはダウン回避されるけど、
地上CDは出来ないの?
地上CDなんて滅多に使わんから知らん。

それはいいとして
16歳の>>348の書き込みの意味はどういうこと?
包の3Dが2回目以降ならダウン回避できるってこと?
355ゲームセンター名無し:02/03/18 01:25 ID:OQApdsni
ロムも発売したので動画ページが増えてきてもいいと思うのだが・・・
どっかないのかな?
35616歳 ◆nqQEhtkk :02/03/18 01:27 ID:d2rR2xGo
>>354
地上CD・・・回避できるんじゃないの?
(マジで分かんない。ごめん)

>包の3Dが2回目以降ならダウン回避できるってこと?
2回目を受けてから回避が可能ということですよ。

357ゲームセンター名無し:02/03/18 02:34 ID:e2QP6eAY
そんな事よりみなさん、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所のゲーセンにKOFやりに行ったんです。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで通れないんです。
で、よく見たらなんか、変な厨房がフォクシーで42連勝してるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、多段如きで普段見てないKOFをギャラリーしてんじゃねーよ、 ボケが。
多段だよ、多段。
なんかガンダムヲタとかもいるし。ガンダム放り出してKOFか。おめでてーな。
よーしガード不能だぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、50円やるからその席空けろと。
KOFってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
乱入してきたクラーク厨房といつリアルファイトが始まってもおかしくない、
投げるか投げられるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、 すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、 クーラのAQをし始めたんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、クーラのAQなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、「こんなの!」、だ。
お前は本当に熱い対戦がしたいのかと問いたい。問い詰めたい。 小1時間問い詰めたい。
お前、AQやれば最強だと思ってるだけちゃうんかと。
KOF通の俺から言わせてもらえば今、 KOF通の間での最新流行はやっぱり、K9999、これだね。
KOF9999にストライカー3人。これが通のやり方。
KOF9999ってのはデコが多め。そん代わり髪が少なめ。これ。
で、それにストライカー鎮。これ最強。
しかしこれでプレイすると店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。 素人にはお薦め出来ない。
まあAQ厨は、GGXでFCDでもやってなさいってこった。
358ゲームセンター名無し:02/03/18 08:54 ID:ZjZebSvH
>>357
気は済んだか?
359ゲームセンター名無し:02/03/18 09:00 ID:1H4EtZJr
春厨多いなあ
360ゲームセンター名無し:02/03/18 09:09 ID:r1TOMdk8
今年に入って初めて見たw<改変
廃れたねぇ・・・つーか何で流行ってたんだろう?
361米山 正次(亀レス四天王) ◆KAMIcbrc :02/03/18 16:35 ID:FSDzhMsd
   ∧∧
  (,,゚Д゚) 2001もう飽きちゃったよ というかね エンディングまで短すぎ
  (__」○cD
  (________)  ∬
彡※※※※ミ 旦
362ユリ檻:02/03/18 16:38 ID:5bcPE8Vo
本当にだるいよね、漏れは98だぜ?
363ゲームセンター名無し:02/03/18 17:00 ID:Zcu8C/Je
メイチョップ>SCダイナミック 
なかなかうまく入りません(;´д`)
コツ教えてください
364ゲームセンター名無し:02/03/18 17:19 ID:XwTvW5RC
シャンヘェイのでこピンが2001ヒットってなったんだが俺の見間違え?
ほかに見た人おらん?
365 :02/03/18 17:25 ID:CmKv0dZD
366ゲームセンター名無し:02/03/18 18:13 ID:8QjWuuQF
>>364
16分の一でなるよん
367ゲームセンター名無し:02/03/18 19:42 ID:icDy+fR1
>>363
 ほとんどの相手が立ち限定で、チョップ出したらすばやくやるくらいで簡単に出るよ。
368米山 正次(亀レス四天王) ◆KAMIcbrc :02/03/18 20:13 ID:FIMlTZdw
デバックでもうオリゼロとイグニス出したか?
技コマンド書いとくわ
オリゼロ

特殊技                 
幻魔刻衝 6、A
グルガン召還 6+B
クリザリッド召還 6+A
ロン召還 6+C
必殺技  
斬風燕破・叛鏡 236+A
斬風燕破・殺魔 236+C
斬風燕破・鳳牙 623+AorC
超必殺技  
白羅滅殺 236236+BorD
獄鎖斬陣 236236+AorC

369米山 正次(亀レス四天王) ◆KAMIcbrc :02/03/18 20:13 ID:FIMlTZdw
イグニス

必殺技                 
ディバインアロー:エア 214+A
ディバインアロー:グランド 214+C
ネガ・ジェネシス 214+BorD
ヴォイド ジェノサイド 236+BorD
チェーンブレイド サジタルエッジスライス 623+AorC
チェーンブレイド トランスアキシャルスライス 236+AorC
超必殺技  
ケイオス タイド 623+BorD
イーディアン ブレイド 236236+AorC
ブルータル ゴッド プロジェクト 2363214+AC
370ゲームセンター名無し:02/03/18 20:23 ID:w79hoNg+
弱攻撃より発生の早い攻撃を持ってる奴とその技のリストキボン。
371ゲームセンター名無し:02/03/18 20:56 ID:Zcu8C/Je
>>368
どやってゼロ&イグをだすの?
372ゲームセンター名無し:02/03/18 20:56 ID:63qgTAfX
>370
クラーク。すーぱーあるぜんちんばっくぶりーかー。
373プッチ圭 ◆KeiY4iW2 :02/03/18 20:59 ID:vJqgZtJJ
ちょこっと部落ら

ほんのちょこっとなんだけど
トリップを変えてみた
ほんのちょこっとなんだけど
そこに気が付いてほしいぞ
愛しの マ、マ、マ、マジレス

ほんのちょこっとなんだけど
ネタを捏造しました
ほんのちょこっとなんだけど
スレが進んだ気がする
愛しの マ、マ、マ、マジレス

ねぇねぇもっと
楽しいAA貼りませんか?
ほらほらGood!
ステキな画像へ直リンしましょ
おやおやもっと
違法の割れうpお望みですね?
そいつはこまった ドキュソ ドキュソ ドキュソ ドキュソ ドキュソ ドキュソ ドキュソ ドキュソ ドキュソ う〜んドキュソ

厨という字を 辞書で引いたぞ
あなたのコテハン そこに足しておいたぞ
糸冬という字を >>2で書くぞ  
>>1よりも(゚д゚)ウマーだぞ 藁、藁、藁、藁、藁


374ゲームセンター名無し:02/03/18 21:00 ID:Vd/94SmH
デバッグはバグ有るよ
イグニス、ゼロ使ってると途中で画面が真っ白になって
動かなくなる
375米山 正次(亀レス四天王) ◆KAMIcbrc :02/03/18 21:09 ID:FIMlTZdw
ところで前のアルカディアかな?にのってたあのイグニス様の全身像どっかあるところ知らないか?
376ゲームセンター名無し:02/03/18 21:16 ID:B35nQZ49
いけてる語!ランキング2002
「負ける要素はない」に投票しよう
http://www.pumpkinnet.to/ranking/words/

現在8位

他のスレに貼りまくろう



377ゲームセンター名無し:02/03/18 21:23 ID:IKyyxBQC
ジョンが居らんと嫌だ!!次は出せ
378ゲームセンター名無し:02/03/18 21:24 ID:Vd/94SmH
379米山 正次(亀レス四天王) ◆KAMIcbrc :02/03/18 23:37 ID:y45U7drI
>>378
というかね
壁紙にしたいのよ


http://www.42ch.net/PictureGeneral/imgboard.cgi
380ゲームセンター名無し:02/03/18 23:45 ID:NkoiAb34
見つからないので代わりにこれ
http://kof.xilu.com/gallery/file/fanart/ingiz_jbb.jpg
スマソ・・・。
381ゲームセンター名無し:02/03/18 23:48 ID:NkoiAb34
38216歳 ◆nqQEhtkk :02/03/18 23:52 ID:d2rR2xGo
>>378
そういう動画いいっすねー。他に無いですかな??
あと、2001のセリフがあるサイトとかあったら
知りたいと思いますが。
カプエス2ならあるんだけどな・・・
383ゲームセンター名無し:02/03/19 00:35 ID:+RneQYrS
質問

庵で、(鬼焼き>SC八乙女) は、(623C>63214C) で成立するのに、
例えば、なんでメイ・リーの、(回し蹴り>後ろ回し蹴り>SC神獣脚)は、
(236B>63214B>214B)で入らないの?
384ゲームセンター名無し:02/03/19 01:19 ID:lqr/XXTK
アンヘルのアンチェイン中の乱舞超必殺技の時のセリフを教えてください。
385爽健美茶:02/03/19 01:24 ID:pnDxOkDK
格ゲー初めてやるんだが、そんな俺にあうキャラを教えてくれ。
386ゲームセンター名無し:02/03/19 01:26 ID:gpjW+4cK
>>385
メイ・リー、アンヘル、雛子、ヴァネッサ
387ゲームセンター名無し:02/03/19 01:26 ID:DWwbCY4k
>385
リョウっつー胴着のヤロウを使って、ジャンプC+Dでピョンピョン飛ぶと(・∀・)かも。
388 :02/03/19 01:29 ID:8VIZ3uM8
>>383
それで出来ると思ったけど。
389丸大豆:02/03/19 01:29 ID:Ortsmgqk
>>385
京とか楽しいかもと言ってみる。
俺は97デビューだけど、毒咬み連携初めて出せたときは感動でしたYO!

コマンドや連続技は>>2で見れ。
390ゲームセンター名無し:02/03/19 01:36 ID:gpjW+4cK
>>387
ホントに楽しそうに思ってる?(藁
391ゲームセンター名無し:02/03/19 01:41 ID:DWwbCY4k
>390
格ゲー初めての人にキャンセルなんか教えられないし。
ならジャンプC+Dの性能が良いキャラを教えれば良いかなぁと。
何か間違えてたなら正直すまんかった。
392ドス黒ダック ◆DUCKH1/2 :02/03/19 02:09 ID:4PEF4fK9
>>385
俺はユリ・京・K'・ラルフでSTをうしろの2人どっちかの3:1をお勧めしてみますが、どうでしょう?
これから格ゲー憶えていくんなら、ユリで必殺技の出し方や使い方のコツ、
京で立ち回り・先読み対空と技の派生、K'で簡単なキャンセルを使ったコンボなどを覚えると後に繋がるかと。
ラルフは通常技牽制や、キャラ別の攻撃判定・威力を知るのにKOFの中で最適だと思います。
それにコマンド投げもあるし、初心者でもわりとお手軽に戦えるから重宝するかと。
393名無しさん:02/03/19 02:26 ID:4lBVPz43
K9999の「力が勝手に」ってP投げからも繋がったけど既出?
394ゲームセンター名無し:02/03/19 03:32 ID:OtrTBn0e
>>385
ラルフっていう赤いバンダナ被ってるキャラで
強攻撃の通常技振りまわし。J攻撃はDかBかC+D。
とりあえず以上で結構うざがられるのではないかと。

>>368-369
かなり過去で既出

>>345
パオの3Dはうまく当てると地上判定に持ち込めるのでその時は受身無理。
AQにはできないけど、潜在>いろいろが入る。そこからAQもまた狙えるけど。
395ゲームセンター名無し:02/03/19 07:53 ID:2njk+3q1
>>386
それ、俺の本気チーム・・・・
396ゲームセンター名無し:02/03/19 09:33 ID:1XrJ6JeU
本気チームage
397ゲームセンター名無し:02/03/19 09:56 ID:qvfKLm5r
キム・カッファンで
フォクシー限定、強覇気脚×N
ができるって本当なんですか?
出来るとしたらフォクシーを・・・
398くーら親衛隊No.23:02/03/19 09:56 ID:GGBHx6il
>>384
ノーマル:「いっちゃう?」(発動)「ハイハイハイハイっと…」(乱舞中)
     「まっだっ…よぉっ」(フィニッシュ)
潜在:「いっとく?」(発動)「まだよまだよ!」(乱舞中)
   「おしっ…まい!」(フィニッシュ)
だと思われ。
399ゲームセンター名無し:02/03/19 10:18 ID:KGEKRsWo
>>398
なんかエロイな、やっぱアンヘルはエロキャラだろ
400ゲームセンター名無し:02/03/19 10:47 ID:1fh3nk+3
ラモンって強いの?
漏れのメインキャラなんだけど。
401ゲームセンター名無し:02/03/19 10:49 ID:Kvaq9lDk
漏れのユリ、牽制と2D>236Cばっかなので
「え〜い」ばっかでうるさいです。
402ゲームセンター名無し:02/03/19 11:01 ID:mtYw30BX
>>400
フォクシーとチンの間ぐらい
403ゲームセンター名無し:02/03/19 11:22 ID:MsiZ5MeX
誰もつっこまないが>>356はネタだよな?
404ゲームセンター名無し:02/03/19 14:59 ID:8b59xUKd
ラルフ初心者向きっていうけど考え無しに通常技振り回してるラルフに
やられる奴もヘボいよ。

ホントに上手いラルフは考え無しなようで経験から来る憶測にもとづいて闘ってるから
初心者とは雲泥の差がある。
405385:02/03/19 15:15 ID:yhAFOMY+
やってみたよ。一通り1000円くらいかけて、全キャラやってみたが
火出すやつがなんか好きだ。
上に出す必殺技(敵を迎撃するやつ)がたまにしかでねぇ(;´Д`)

そんなこんなで1000円もかけたからうまくなったと思い、
乱入してみたが、水色の髪のガキに一発もあてられずにストレートで負けたよ。
なんもできねぇ。ハァ、ヤッパムイテナイノカナ・・・・
406ゲームセンター名無し:02/03/19 15:15 ID:bKdTWYMt
>>402

分かりやすいような、分かりにくいような・・・
407ゲームセンター名無し:02/03/19 15:21 ID:9FGYgwtR
>>405
 その道ウン年の人はウン十万位平気で注ぎ込んでるからな・・・

1000円程度では小学校でようやく九九を覚えた程度、
人並みに3次方程式が解けるようになるにはまだまだ修行有るのみです。

 ・・・我ながら変な例えだな(ワラ
408くーら親衛隊:02/03/19 15:23 ID:Wy6Hk8Ah
>水色の髪のガキ
誰のことだ!?
409385:02/03/19 15:38 ID:yhAFOMY+
>>407
そうか、練習あるのみか。
うちのゲーセンにはそんな奴はいないと思いたいもんだ。
いたら一生勝てねぇ(;´Д`)
>>408
氷使う変な女だ。回転キックとかずっとやられて死んだ。
410ゲームセンター名無し:02/03/19 15:53 ID:GY3jMvVI
お前ら通常投げ使ってる?
結構強い人でも通常投げ使ってる人あんまし見ない。
俺は通常投げ中心戦法
しゃがみ弱キック→ガードしたら→投げ(タクマがやりやすい
相手起き上がりに飛び込んで通常投げ
歩いて相手の前で投げとかある。

コマンド投げもってるキャラを使わないのがポイント
相手はクラークとかだと警戒して絶対に間合いにいれさせない。
K´とか紅丸・ユリだと楽に間合いに入れる。
そこをねらう

2000のときこの戦法使えば最強だった。
今は攻撃力下がったからね〜。

他にたとえばタクマの飛燕疾風脚がガードされたあとすきがないのに
相手は手を出してくる、それを先読み竜虎乱舞!ぼこぼこ
ってのはもう古い。
わかってるヤツはほとんど竜虎などに備えガードを持続させる
これがポイント!
そしたら、ちょびっと歩いて投げor鬼神劇
七拾五式改とかでも応用できる。


411丸大豆:02/03/19 17:11 ID:Htojam1L
>>409
もしやいきなりAQ厨にでくわしましたか?ご愁傷さま。

>>410
それを読み合いというのだが。古いってなんじゃい
412ゲームセンター名無し:02/03/19 17:12 ID:KA60GKzy
>>377
うれしい事言ってくれるぜ!!オレも同意!!
413ゲームセンター名無し:02/03/19 17:21 ID:mtYw30BX
>結構強い人でも通常投げ使ってる人あんまし見ない。
ウィップは死ぬほど見るけどね
特に初心者狩りやる奴とか
414ゲームセンター名無し:02/03/19 17:36 ID:6X7N97tN
>>413
何はともあれ初心者を狩る奴は最低だぜ!
わざと自分より弱い奴が来るのを待っていやがる(゚Д゚)ゴルァ!!
415ゲームセンター名無し:02/03/19 17:36 ID:mtYw30BX
>お前ら通常投げ使ってる?
>結構強い人でも通常投げ使ってる人あんまし見ない。
マジレスすると投げの悪すぎるから。

通常なげはダメージの少ない上に消費される時間が多い。
投げによりなげ返されて更に悪い事態になる。

そんだったら中段や小ジャンプなどで
上下ガードの読み合いに持っていった方がマシ。

もちろん状況によるけど体力差で負けているときは
ちょっとね…
41616歳 ◆nqQEhtkk :02/03/19 17:40 ID:14PbW39I
>>409
水色の髪ってゲームの中の奴だったのか・・・
俺はてっきりプレイしてる奴の髪が水色かと。
417ゲームセンター名無し:02/03/19 17:41 ID:mtYw30BX
>>416
ワラタ
418霧閑 ◆gsorY14g :02/03/19 18:20 ID:hN5KWSFu
通常投げ頻繁に使ってると
大抵相手の闘い方が微妙に変わるから
ウザイ戦法使う奴には使うかも。

>416
俺もそう思った。
419ジョン糞マンセー:02/03/19 18:26 ID:lqr/XXTK
>>377>>412
激しく同意、メイリーなどいらん。
420ゲームセンター名無し:02/03/19 18:30 ID:6X7N97tN
>>419
アテナのコンサートに行く途中で自分から車に突っ込んで、KOF2001に出場を棄権
する奴なんぞ、いらねー(;´д`)
421米山 正次(亀レス四天王) ◆KAMIcbrc :02/03/19 18:50 ID:cAKWmEqr
>>420
しょせん
作り話
あっ夢のないことを・・・・
422ゲームセンター名無し:02/03/19 19:18 ID:fPmKejCv
>>410
>俺は通常投げ中心戦法
>しゃがみ弱キック→ガードしたら→投げ(タクマがやりやすい
>相手起き上がりに飛び込んで通常投げ
>歩いて相手の前で投げとかある。


ネタなのかマジなのか微妙で怖い。
マジレスしちゃうけど、こんなこと10年前から誰でもやってるぞ・・・
423 :02/03/19 19:23 ID:K6ii9WAs
露夢はまだなんですか?
速くしたいです、PCで。
424 :02/03/19 20:02 ID:PAeY6AQX
通報しました>>423
425ゲームセンター名無し:02/03/19 20:21 ID:liR3IRGQ
タイーホ
426ジョン使い:02/03/19 20:28 ID:jkb+dvZv
何故メイリーみたいなオタクキャラを入れたのかわからん…
韓国で仮面ライダー流行ってんの?
ジョンの方が数倍面白い戦い方ができたよ
427ゲームセンター名無し:02/03/19 20:28 ID:OtrTBn0e
>>422
KOFは94年から〜。
スト2だと完全な投げハメがあった時(w

餓狼2は投げが超必殺の次に減る技だから投げが基本だったよな〜。
コンボの概念がまず無かったし。
今さらコンボがない格闘ゲームが出てもみんなやるんだろうか・・・
428ゲームセンター名無し:02/03/19 20:29 ID:OtrTBn0e
>>426
アルカディアにその対談書いてたっしょ。
1月か2月号くらいだったはず。
429ゲームセンター名無し:02/03/19 20:32 ID:XviBafhj
99、00ってプレイした事無いからジョンを知らん・・・
面白いキャラだったの?パッと見、冴えないキャラだなーって印象なんだけど。
430ゲームセンター名無し:02/03/19 20:35 ID:OtrTBn0e
>>429
2000はマーブルvsカプコンでいう春麗みたいな感じ。
初心者や慣れてない相手を狩るのには最適なキャラだった。
431ゲームセンター名無し:02/03/19 20:37 ID:rEfbGdOj
>>423
なんかパーツが出回ってるって書いてあったな
432ゲームセンター名無し:02/03/19 20:59 ID:TG1ZMRli
ジョンって上級者向けキャラって言われがちだが、シロートが
使っても相当バカ強くねー?
433ジョン使い:02/03/19 21:02 ID:jkb+dvZv
>>428
情報THX!漏れアルカディア購読者じゃないのでわからんかった
チャンとチョイを未だに入れ続ける理由とかも書いてあった?
カプエスみたいに一緒にしちまえば良いのに、KOF特別ルールってことで(藁
ムックは買ったよ厚い本のやつ

>>429
みんなが使うようなキャラは使いたくないもので…
あぁいうキャラがいても良いかと思われ

悪に目覚めたジョンさん見てみたい(謎
434ゲームセンター名無し:02/03/20 00:07 ID:apjC7oPI
あげいん
435385:02/03/20 00:18 ID:GKE1q6cg
チームがだんだん決まってきたよ。
京、庵は決定したんだが、あとの二人が決まらない。
どうすんべ・・・

ということで京と庵のすげー簡単な連続技を伝授して貰えませぬか?
当方、パンチから飛び道具くらいは連続でだせるようになってます。
43616歳 ◆nqQEhtkk :02/03/20 00:29 ID:kyiB6CHd
>>435
一応、自分庵&京使いなので、使ってる技を。
(京)近C→前B→毒噛み。相手が画面端なら鬼焼きまで入ります。
   近C→強七拾五式→好きな追い討ち。
   屈B→屈A→八拾八式(これはマスターした方がいいっす)

(庵)JD→近C→前B→葵花(ゲージあれば八稚女)
   屈B→屈A→前A→葵花

43716歳 ◆nqQEhtkk :02/03/20 00:32 ID:kyiB6CHd
庵で2つめのやつだけど
屈A×  立ちA○
のほうがやりやすいっす。
438ゲームセンター名無し:02/03/20 01:09 ID:JoOBAKw1
>>436
初心者の彼は、これでわかるのかな。
43916歳 ◆nqQEhtkk :02/03/20 01:12 ID:kyiB6CHd
>>438
自信ないや。大体特殊技とか(略
440ゲームセンター名無し:02/03/20 01:29 ID:byrWoTYr
パオの3D使ったAQはダウン回避できないぞ。
友人と協力して散々試したから、間違いない。

>>398
MAX版の締めは「もういっちょ」に聞こえるんだけど…違うかな?
441385:02/03/20 01:30 ID:GKE1q6cg
>>436
どうもです。でも俺にはできないっぽい(;´Д`)
葵花って3発やるやつですよね?あれ、たまにしか全部だせない。
京のやつもたまにしか・・・

あと対空技の出すコツ教えてくれたらありがたい。
442ゲームセンター名無し:02/03/20 01:33 ID:8Y2cZrx4
八乙女MAX版で庵って
「おひょひょひょひょ」って笑ってるよね。火柱だす直前に。
443ゲームセンター名無し:02/03/20 01:39 ID:TLq19EC9
>441
歩きながら、飛び道具出してみ。
で、京の連続技だけど。立ち大Pから、相手側ナナメ下+Dボタンを
素早く押すことで、3HITの簡単連続技が出来るよ。
44416歳 ◆nqQEhtkk :02/03/20 01:45 ID:kyiB6CHd
>>440
そうか・・・回避できるって聞いたんだが。すまん。
庵の締めの声が聞きたいなら>>1の動画サイトに行けばある。

>>441
ジャンプしてくる奴は大抵低いのしか使ってこないから俺の場合は
素直にガードです。高いジャンプなら鬼焼きかな・・・?
威力は強で。早めに出さないと潰されるので注意です。
445385:02/03/20 01:59 ID:GKE1q6cg
>>443
>>444
ありがとう。さっそく試してみるよ。
質問ばっかですまんがもうひとつよろしいか。
低いジャンプというのはどうやるの?
高いジャンプは走りながらジャンプってのはわかるんだが。
446ゲームセンター名無し:02/03/20 02:06 ID:TLq19EC9
大ジャンプ:走りながらジャンプor下方向の後、上方向に長くレバーを入れる
中ジャンプ:下方向の後、上方向に一瞬だけレバーを入れる
小ジャンプ:上方向に軽くレバーを入れる

で、この3つの特殊ジャンプの他に、通常ジャンプが存在する。頑張れ。
44716歳 ◆nqQEhtkk :02/03/20 02:09 ID:kyiB6CHd
>>445
普通の低ジャンプはジャンプを短めに押す感じで。
そいでなんか勢いのある低いジャンプは(あくまでも俺の場合)
しゃがみガードする方に一瞬ためてから斜め上を短く押す。
かなり自己流が入っていて申し訳ない。
448ジョン糞マンセー:02/03/20 02:12 ID:7SrkycXE
>>440
アンヘルのMAX超必殺技を研究してみました。
(発動)キュィ〜ン!「やっとく?」

バシバシバシ・・・殴ったり蹴ったり「まだよ、まだよ!」9HIT

背後に回り斬る ブシュ!

頭上から踵落とし 「はいよぉ!」5HIT

ここで上に打ち上げるパンチを入れる。大きめな効果音と共に「おし・・」と言う。

ラストの一撃。ここで「まいっ!」と言う。


結局「おし・・」の時の効果音で声が聞こえていなかったため、「まいっ!」が「もういっちょ!」に聞こえたのではないかと思われ。
449ゲームセンター名無し :02/03/20 02:14 ID:tQulBIvS
テーブルに続く新たな糞コテが出て来たな。
450385:02/03/20 02:18 ID:GKE1q6cg
4つもジャンプが存在するのか!?
知らなかった。一瞬だけ入れるってのが難しそう。
練習してみよう。とりあえずの目標が小ジャンプと上の連続技だ。
頑張ってみるか。
451ゲームセンター名無し:02/03/20 02:24 ID:TLq19EC9
>450
今からKOFやる御前が好きだったりする。俺は応援するよ。
正直、KOFから離れてるヘタレだけど教えられる事があったら
教えさせてもらうんで。あ、京の小・中ジャンプの吹っ飛ばし(C+D)の
連打はなかなか便利だよ。
452440:02/03/20 03:00 ID:Y8xXSvp7
>>448
わざわざありがとう。アンヘルはロムでやっても聞き取りにくいんで。
当て身超必は「ほい来たー」で正解?
453ゲームセンター名無し:02/03/20 03:02 ID:DstGGbvX
なんか385の登場で和んだ。385が初心者狩りに遭遇しませんように…
454ゲームセンター名無し:02/03/20 03:26 ID:DL4zD4zs
走りながら上チョイ入れでも中ジャンプでなかったっけ
455ゲームセンター名無し:02/03/20 04:15 ID:LP1O1kUF
庵は
葵花(1)>八稚女コマンド(ボタンも押す)>×繰り返し
ってのもあるよ
456ゲームセンター名無し:02/03/20 04:22 ID:vZ+nqL9e
ナニヲイマサラ
ッテイウカ>>385ハショシンシャダッツッテンダロボケ
ジョウキュウシャデモミスナシデデキナイヨウナモノススメテンジャネエヨチュウボウガ
457ゲームセンター名無し:02/03/20 04:47 ID:+JpMjgef
(゚Д゚)ハァ何いってんの?
出来る出来ない、するしないは聞いた人の自由だろ
ま、難しいけどこんなのもあるからやってみって意味で書いたんだよヴォケ
458ゲームセンター名無し:02/03/20 04:56 ID:cLkX8C0N
メイ・リーの連続技キボンヌ
激しく強いの(3ゲージまで使用 ストライカー無し)で
459ゲームセンター名無し:02/03/20 07:50 ID:bt7yphXf
>>448
【やっとく?まだよまだよ!はいな〜!もいっちょ!】
だと思ってた。【はいな〜!】が好きだったのに・・・
460385:02/03/20 08:04 ID:kJxWYZ9h
みなさん、おはようです。
今日も頑張ってくるっす。
>>455
それは葵花を一発あててから超必殺技をやるってこと?
バコッ→遊びは終わりだってことだよね。
一瞬でそんなに入力できそうにねぇ(;´Д`)
というか必殺技のあとに超必殺技をいれられたのか・・・
461ジョン糞マンセー:02/03/20 08:13 ID:7SrkycXE
>>459
すまん・・その辺曖昧だ、もしかしたら「はいな〜!」かもしれん。

>>458
2B→2A→三連脚(回し蹴り→後ろ回し蹴り)→構え変更→2B*2〜4→メイ・ジエンド

2B→2A→三連脚(回し蹴り→後ろ回し蹴り)→構え変更→2C→構え変更→6B→三連脚(回し蹴り→〜〜〜
↑このあと適当に色々どうぞ(´ー`)y-


何だかんだ言ってメイリーちょっと使ってた俺でした。
462ゲームセンター名無し:02/03/20 08:53 ID:SCA4TMQX
ID:tQulBIvS=春厨か

>>459
禿同

>>460
八乙女キャンセルってやつです。
でもまず常用はできないので考えなくてよし。
弱葵花x2>2363214Cで最後の4とC押しっぱは基本。(ゲージ1つの時)
463ゲームセンター名無し:02/03/20 08:59 ID:SCA4TMQX
>>458
激しく強いの意味が分からないけど

>>461のでいえば
安定で減るのは上。でもこればっかだと面白くないけど。
ゲージ無い時は構キャン>HD>弱フルスイング。これまた基本中の基本だけど減る。
減るのだったら、>>461の下のが一番。

STアンヘルとかだけでも挟んだ方が見た目的にも良いかと思うんだけど。

なお、回し蹴りは2発当てよう。その場合はHDじゃなくHCがオススメ。
#H=ヒーローモード
464ゲームセンター名無し :02/03/20 09:17 ID:tQulBIvS
>>462
スレ違いな質問ですが春厨の意味を教えていただけると嬉しいです
465ゲームセンター名無し:02/03/20 09:40 ID:qA8e9Ajv
2002に消えて欲しいキャラと復活して欲しいキャラを
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=www.eolith.co.kr%2Fkof2001%2Fmain.htm&x=22&y=9
三名づつ書いて送って欲しいそうだね。ということは2002は98みたいなノリでやるのかな(・∀・)イイ!!

でも、消えて欲しいキャラも復活して欲しいキャラも三名じゃ足りない・・
466ゲームセンター名無し :02/03/20 10:05 ID:tQulBIvS
なんだ。答えてくれないんだ。
テーブルはいちいち噛み付いてくるから面白いよなぁ。
あんただけだぜ、449に反応してるのは。
467ゲームセンター名無し:02/03/20 10:08 ID:SCA4TMQX
ttp://www.google.com/search?q=%8Ft%90%7E&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&hl=ja&lr=
最近の春厨はgoogleも知らないのか・・・
468ゲームセンター名無し :02/03/20 10:19 ID:tQulBIvS
普通にググル持ってきたか。

つーか春に出てくるような奴がテーブルなんてわかるわけないだろ。
なんでもかんでも春厨って呼べばいいと思ってるのか?
あ、「最近の2chは〜」とか言い出すのはやめてね。

喉元過ぎれば…ってやつか。また以前に戻ってきたな、あんた。
469ゲームセンター名無し:02/03/20 11:16 ID:UtFv3xUX
アンヘルの超必は、
頭上から踵落とし 「はいよぉ!」の所では、「はいよぉ!」ではなく「はいなぁ!」かと思われ。当方かなりめくりからくらったのでまちがいないとおもいます。
470ゲームセンター名無し:02/03/20 11:31 ID:tH5VpNC5
ちょっと雰囲気変なので話題変換

シャンフェイはなんで勝つたびに睡眠呪文を唱えるのですか?
「ハッ!ハァーッ!ハアッ!ラリホー!」
マジでこう聞こえてしまいます
471ゲームセンター名無し:02/03/20 12:23 ID:1fXUMw6A
97の暴走キャラ、オロチチームと2001のフォクシーはどっちがやばいと思う?
僕はフォクシー使った事ないからわからん
472ゲームセンター名無し:02/03/20 12:39 ID:TLq19EC9
>471
多分フォクシー。(w
ただ、97の奴等はクソみたいに速いだけだし。
473ゲームセンター名無し:02/03/20 12:40 ID:gMpXUAbh
>470
RB2のコミックでは「ヤッリホー」でした。

>471
フォクシーあまり使ったことないですが、
相手にしたときは暴走のほうがきついと思った。
474ゲームセンター名無し:02/03/20 12:41 ID:gMpXUAbh
473
「ヤッリホー」じゃなくて「やりほ〜」だったかも
475ゲームセンター名無し :02/03/20 13:10 ID:dAwjBO3b
久しぶりにテーブル叩きを見たなぁ。
確かに目立ってきたんで少し抑えてね。>テーブル
476ゲームセンター名無し:02/03/20 13:12 ID:BkdIvr5c
セスって強い??最近気に入って使い始めたんだけど、どうも勝てない・・・
そもそもこのゲームのシステムに「当て身」って合ってないと思うのだが。
小、中ジャンプが早すぎて取れない(><
477ゲームセンター名無し:02/03/20 13:16 ID:ZteQjkSD
>>458
今更だが。
2B>D>三連脚(下段>後ろ回し>弱回し一段)>ABC>下C>ABC>三連脚(踵>後ろ回し>強回し)
>三連脚(回し>踵>後ろ回し)>三連脚(回し>踵>強後ろ回し)>上りダイナ(orチョップキャンセルダイナ)

+1セットで変態、-1セットで安定、1回目の後ろ回しを省くと更に安定。

一応ゲージ無しで一番減るのは構え変更から2B*5〜6。
478ゲームセンター名無し:02/03/20 14:01 ID:ei3brljg
>>476
当身は必要だよ。
だけど、セスは攻めスタイルだろうから
使う機会は比較的少ないかもしれない。

小、中Jがはやすぎて取れないのは、
お前の反応が遅い、入力が遅いと
酷なこと言ってみるテスト

ソウイウ、モレモシパーイスルケドナー
479ゲームセンター名無し:02/03/20 14:06 ID:PEjHxxuD
当身は先読みが、あるていどいるんじゃない?
実際セスは強いよ、かなり・・
480ゲームセンター名無し:02/03/20 14:14 ID:gMpXUAbh
>476
ここらへんで飛んでくるなーっていう
相手のクセを掴むのはけっこう大事かと。
精神的に対空に身構えていたら、
当身取れる確率も上がるんじゃないんですか?
481385:02/03/20 14:32 ID:kJxWYZ9h
うちのとこ対戦台しかないから乱入され負けまくったよ(;´Д`)
ひどいよ、練習したいのに・・・・
482ゲームセンター名無し:02/03/20 14:37 ID:1ZBsI29a
イオリスにメール送りたいんだが、韓国語で書かないとダメなのかなあ…
483ゲームセンター名無し:02/03/20 14:39 ID:TLq19EC9
>481
初心者の内は自分から乱入は厳禁。分かってるだろうけど。
夜遅くとか、誰も居ない時にコソーリやるしかない。w
484ゲームセンター名無し:02/03/20 14:40 ID:qRaYejuF
>>481
それはしかたない、そのゲーセンの空いてる時間を調べてみては?
開店時間直後は空いてるけど、その時間帯に練習する初心者を狙う上級者が増えてきたので
開店直後はやめたほうがいい、
485385:02/03/20 14:45 ID:kJxWYZ9h
そうか、まぁ頑張ってやってみるよ。
これからまたやってくる。
ひとつだけいいことが。近C→前B→毒噛みがだせるようになったよ!
ヤター、ウレスィ
486ゲームセンター名無し:02/03/20 14:53 ID:TLq19EC9
上達速いな(´Д`;)
487ゲームセンター名無し:02/03/20 16:38 ID:UtFv3xUX
セスの当て身はあまり性能よくないし、ミスったら死ねるし使わない方が強い。ここぞ、というときに潜在当て身だすといい感じ!
488ゲームセンター名無し:02/03/20 18:31 ID:FLnXdHCe
そういえば97では裏シオナ&庵&オロチ社使いにはどう対応してました?
勝てなくて同じチームでボコボコにしてそのまま続けてたら50連勝してた
かなり厨房だったと思う
489ゲームセンター名無し:02/03/20 18:36 ID:/t2845Rg
>>488
さりげなく自慢ですか・・・今でもかなりの厨房ですよ(藁
490  :02/03/20 18:41 ID:byd+cN1n
>485
漏れはそれすら出来んよ・・・。しかし、漏れの逝くゲセーンは立ち回り下手な中、高ばっかなので隙に超必叩きこんだり、足払いくらいで勝てる。レオナなんて弱P×2→強月くらいしかやらんし。垂直蹴りVスラできん。うわーん
491ジョン糞マンセー:02/03/20 20:02 ID:fFLgQqRY
周りが強すぎて自分の強さがわからん・・・
まあ勝てないってことは弱いってことか(´ー`;)

>>490
レオナは飛んだら常に2363214を入れ込んでおくといいかも
49216歳 ◆nqQEhtkk :02/03/20 20:30 ID:kyiB6CHd
>>485
俺の教えた技を使ってもらえた。
ヤター、ウレシィ(w

ところでそれができるなら毒噛みの代わりに
大蛇薙やってみたらどうっすか?
49316歳 ◆nqQEhtkk :02/03/20 20:38 ID:kyiB6CHd
>>485
俺の教えた技を使ってもらえた。
ヤター、ウレシィ(w

ところでそれができるなら毒噛みの代わりに
大蛇薙やってみたらどうっすか?
49416歳 ◆nqQEhtkk :02/03/20 20:39 ID:kyiB6CHd
2重カキコすみません。
495385:02/03/20 20:57 ID:jBTqgJPR
やってきました。
>>492
まだ、毒噛みのあとの技があまりでない(;´Д`)
大蛇薙はたしか超必殺技っすよね。
あれはまだ無理っぽい。何もしてないときにしかだせない・・・

神塵初めてだせたよ。カコイイ!
496385へ:02/03/20 21:29 ID:VLfXItMP
意外とセスって初心者にも使い易くない?と言ってみるテスト。
まぁ勝とうと思うならちょっと突っ込んだ使い方しないといけないだろうけど。

俺も初心者の友達(コマンドくらいは出せる)に教えてるんだけど
タックル(6A)>弓月(63214B)>6Bと降月(ジャンプ中236D)教えて
出せるようになったけどなかなか良い感じだよ。

タックルがなかなか使いやすくて良いよ。
初心者なら相手の反撃するのも大変だろうけどこれならお手軽に返せるし。
いっぺん使ってみなよ。
49716歳 ◆nqQEhtkk :02/03/20 21:38 ID:kyiB6CHd
>>495
神塵いいね。ダメージが低いけど。尤も大蛇薙の
MAX版も弱いからいいけど。
あと毒噛みの後はいきなりは難しいから荒噛みの
追加技練習したほうがいいですよ。
498ゲームセンター名無し:02/03/20 21:47 ID:qRaYejuF
>>495
真吾を使ってみては?
01の真吾はたぶん京より性能いいと思うし、対戦相手が使ってるとそこそこやっかい
499ゲームセンター名無し:02/03/20 22:00 ID:SCA4TMQX
京はST絡みのコンボができるようになってきてから
勝てると思うんで頑張れ!>385
庵はKOF98とかで練習した方が馴染め易いかも。
500ゲームセンター名無し:02/03/20 22:16 ID:lj78XvcA
誰か、ラモンをメインでやってる奴はいないのか?
501385:02/03/20 22:42 ID:jBTqgJPR
>>496-499
1時間の間にこんなに書き込みが・・・ありがとう。

セスっていうと禿に申し訳なさ程度に髪の毛があるやつですよね。
次いくときに使ってみます。

荒噛みというと236+Cのほうっすね。一発目はもう楽勝っす。
問題は2発目からか(;´Д`)

真吾・・・京に似てるやつですよね。あれなら使えそうです。
性能がいいとかどうやって判断してるの?

STですか。一回しか使ってないや。ゲージ使うからあんまり・・・
KOF98はうちのゲーエンには置いてないんですよ(;´Д`)
502496:02/03/20 23:23 ID:VLfXItMP
性能の判断は人それぞれだとは思うけど。俺は絶対これって言うのもないと思うよ。

たとえば攻撃面で
連続技が決めやすい(メイとか麟)って言うのもいれば。
さっき書いたセスみたいなガードされてもゴリゴリ押して行くってものあるし。
ケンスウみたいに連続技をあまり狙わず一発一発を当てていくって奴もいる。
判定の強い技を持っているラルフやフォクシーみたいな奴もいる。

そういうのをバランスよく持ってるとかいうのもひっくるめて性能かな?
長文&文盲&俺個人的な話でスマソ。
50316歳 ◆nqQEhtkk :02/03/20 23:33 ID:kyiB6CHd
荒噛み→236A。「ボディが甘い」ってやつ。
504ゲームセンター名無し:02/03/20 23:33 ID:SCA4TMQX
フォクシーは牽制自体は弱い〜普通。
まぁ、キャラ評価スレとはまた違った趣があって良い感じ。
505ゲームセンター名無し:02/03/20 23:38 ID:A+QiKFo0
おまえら>>498はネタですか?
506ゲームセンター名無し:02/03/20 23:43 ID:xwfbdOba
>>501
ストライカーはアンヘルがいいと思う。
端で236C>63214B+Cでアンヘルを呼べばそのまま神塵も入るし。
こっちに引き寄せるから小Jからの連続技も入るよ。
アンヘルは4B+Cに入れてね。

C>6B>大蛇薙は一瞬ためないと入らないから要練習
507ゲームセンター名無し:02/03/21 00:09 ID:rpNU1Y2v
基本連続技もままならない人にSTを絡めたコンボを教えるのもどうかと思うが・・・
ST舞とかオススメしてみるtest
508ゲームセンター名無し:02/03/21 00:13 ID:e5GiLKh3
385がんばれage
509パチプー:02/03/21 00:27 ID:BauFrONp
>>385さん
 あなたの身の回りにKOFが上手い人っていませんか?
こういうところで教えを請うよりも一緒に見てくれてる人がいる方が
細かいところとかも指摘してくれそうですので、ためになるかと…
 もし、知り合いに上手な人がいないようでしたら、行ってるゲーセンで作る!
案外ノートとかを見てる人も多いと思いますんで、ノートに書き込んだりして、そこで知り合いを作るとか…
そういう手もアリですよ〜!
でも、ここの方々も応援をくださってるので、色々聞くのも手ですね
510385:02/03/21 00:43 ID:xr6v8kgK
みなさん、応援どうもです。
微妙に照れる・・・
>>507
なんかゲージ消費するなら超必殺技使ったほうがいいと思うのは
俺が初心者だからかな?超必殺技のほうがダメージでかいし。

>>509
いないんですよ。俺がゲーセンに誘わなきゃ行かないくらい(;´Д`)
俺、小心者だから知らない人に声かけるなんてとても・・・
うちのゲーセン、デパートの中にあるんでノートとかそういうのないんですよ。
ハァ、カンキョウワルスギ
511ゲームセンター名無し:02/03/21 00:54 ID:4pi6Fqg9
>>385
とりあえずSTは忘れたほうが吉。毒追加練習しる!
出来るようになったら屈B始動の連続技とか236Dからの連続技とか、練習するこたイパーイある。

STなしの単品使用なら真吾の方が使い勝手いいし強さも互角ぐらいだと思うがどうか。
さすがに>>498はネタっぽいが。
512ゲームセンター名無し:02/03/21 01:23 ID:Frai7QEI
>>510
漏れのおすすめ連続技はこれだ!

画面端
JC>立C>75式>弱轢鉄>強轢鉄
ぶっとばしてやるぁ!減らねー!
513パチプー:02/03/21 02:06 ID:BauFrONp
>>510
 そっかぁ…ノートないですかぁ…
それだったら、他にプレイしてる人のを盗み見る!
>>498さんの言う通り、京を使うんだったら真吾使った方が初心者にとっては、
やりやすいかもしれないけどなぁ…
 俺的には立ちCの後に6Bは入れない方がいいと思う
ジャンプB → 立ちC → 236C → 63214C → 6C → 623C
これが一応京の基本連続技ね!
 あと相手の技とかによるスキ・上下ガードにあわせて 2B → 2A → 3D
これも覚えておくと便利です。
 上の方に既出だったら、すみません。。。
514ゲームセンター名無し:02/03/21 02:11 ID:pPkW/lUj
>>510
俺は
JD→C→63214A→SC2141236Aがお手軽
515ゲームセンター名無し:02/03/21 02:25 ID:qqv4ASdM
>>385
STは威力よりも、
a)多くの連続技を繋ぐため、
b)技の隙を埋める(相手ガード時限定)
c)攻めるターンを作る(立て直し)
d)連携をしやすくする(固め)
こういう効能が各ST別にあるわけで、それを選ぶところが難しい。

初心者なら連続技などは普通のを練習して、
まずは、b、cのものを選んどくと良いかな。
bなら出が早いものでマリーやアンヘル(aも兼ね備えてる)など
cなら舞やラルフ、ユリ、チャンなど(大門も一応(aを兼ね備えてる))。

と、ちょっとだけST講座みたいな感じでアドバイスを。
516385:02/03/21 02:53 ID:xr6v8kgK
>>511
了解です。とりあえず3発出せるようにしますです。

>>512
なんか難しそうだけど試してみます。

>>513
とりあえず基本連続技をサクッとだせるようにする!ですね。

>>514
そのSCというのは?ストライカーキャンセル?スーパーキャンセル?
むむ、わかりませぬ・・・・

>>515
そういう性能があったんですか。奥が深いですね、KOF。
とりあえず色々なキャラで試してみます。

517ゲームセンター名無し:02/03/21 03:57 ID:qqv4ASdM
>>516
SC=スーパーキャンセル
2001からの新システムの1つ。

ゲージを一つ使って必殺技をキャンセルして超必殺技を出せる。
SCできる必殺技や段数は決まっている。
例えば、京の鬼焼きは1発目はSCできるが空中にジャンプした後はできない。
後は基本的に飛び道具をSCすることはできない。

SCした瞬間にキャラが白く光るんで分かり易いけど、
初心者には難易度が高いのでとりあえずおいといてよし。
庵なら葵花(214C)の2発目をSCして強八乙女(2363214C)とか。
518名無しさん:02/03/21 04:32 ID:6r1IuPwk
質問なんだけど
庵はゲージが無い時青い鼻に八乙女仕込むと隙が減るけど
この現象が起きるキャラって他にいないんですか?
全キャラできると思っててやってみなかったらできなかった。
519ゲームセンター名無し:02/03/21 04:58 ID:m16MFkz+
キムとかE.本田とか
520ゲームセンター名無し:02/03/21 05:19 ID:0G4Um7gI
一人余計ですw
521名無しさん:02/03/21 05:27 ID:6r1IuPwk
>519
どうも

>520
深読みして雛子で探した俺って、、、
522520:02/03/21 05:38 ID:0G4Um7gI
>>521
ワラタ
523519:02/03/21 05:38 ID:tedwieXd
いやがぶりより。
524520:02/03/21 05:42 ID:0G4Um7gI
>>523
あ、そうなんですか?
深読み正しかったみたいだわねw>>521

そして知らなかった俺はウトゥ。
525ゲームセンター名無し:02/03/21 06:17 ID:qqv4ASdM
>>523
そしてそこからAQ。嫌スギ
526ゲームセンター名無し:02/03/21 06:52 ID:tUzZyVX1
tp://www.ki.rim.or.jp/~tan/cgi-bin/yypetit.cgi
ここの木下君1年前はネオフリのBBSで17才といっていたのに
今は16さいになってるよなんちゃって高校生は氏ね
527ゲームセンター名無し:02/03/21 06:54 ID:RGBbTBBn
http://members.fortunecity.com/rababulove/jikken01.html
武術板で面白いモノ発見、インチキ武術家らしい
528ゲームセンター名無し:02/03/21 11:01 ID:qzLjt0nw
>>516
コマンド入力についてアドバイスその1
KOFでは、自キャラ硬直中に必殺技コマンドを入力してボタンを
押しっぱなしにしておくと、硬直が解けた瞬間に必殺技が出ます。
そんなに長い間は無理だけど、ダウンからの起き上がりなどに
少し早めに鬼焼きなど入力を終わらせてボタンを押しっぱなしに
すれば簡単リバーサルの出来上がり。
最速入力が必要な連続技にも重宝します。
529ゲームセンター名無し:02/03/21 11:10 ID:qzLjt0nw
コマンド入力についてアドバイスその2
なにかのボタンを押しっぱなしにした状態では必殺技コマンドを
完成させても必殺技が出ません。しかし、入力は受け付けています。
これを利用すると通常技>特殊技>超必殺技の入力が簡単に。
例:庵
屈B>立B(押しっぱなし)>236A(夢弾き)>B離して3214A(八稚女)
など。この例では236Aの時点で闇払いが暴発せずにすむわけです。
京は轟斧から大蛇薙しか繋がらないのでこれを使う必要は
ないけど、他キャラでは結構役に立つので練習してみてね。
530ゲームセンター名無し:02/03/21 14:20 ID:5Tn03c6I
>528
うお。今まで236コマンドがかなり暴発してたのにかなり出るようになった!
ありがとうー。
後、キャラ的に使ってないから試せないので聞くが、
例えば、屈Aから6Aに繋ぐ時、屈A(B同時押し、かつ押しっぱなし)
→236Aの感じで6Aを出せますか?
531ゲームセンター名無し:02/03/21 15:20 ID:oZcqD0yu
>>500
思いっきりメインで使ってる。
メンバーは、K9999,ラモン。もしくは、デルン、ラモン、チン。
STはルーレット。

ラモンはとにかく、相手に下段を意識させて
ソバットからのSCスピンが楽しすぎる。
532米山 正次(亀レス四天王) ◆KAMIcbrc :02/03/21 15:29 ID:N0U5G/d2
533385:02/03/21 16:35 ID:tu8JOybu
>>516
試しにやってみたけど、俺にはまだ無理っぽいようです。

>>528
サンクス。でもまだうまく出せない(;´Д`)

荒噛みからの連続技が結構だせるようになってきた。
が、最後の鬼焼きがまだあんまりでない。あと葵花も。
俺的に、同じコマンドを複数入力と623+Cが苦手なようです。
623+Cは歩きながらなら出せるんですけど・・・・
どなたかアドバイスを(;´Д`)
534528:02/03/21 16:43 ID:aGBxpLui
>>530
屈A+B(B押しっぱなし)>236A
で屈A>6Aが出ますよ。もちろんその後の超必殺も可能です。
でも、しゃがんでA+Bは必ずAが出るので屈B>6Bの連続技は
この方法ではできません。

>>533
鬼焼きが〜ということは236C始動の毒4段ですか?
236C>63214Cを素早く入力したら6入れっぱなしでC連打、
京が飛び上がるタイミングを覚えてすぐに623Cでどうでしょう。
623コマンドは焦ると2に入っていないことも多いです。
最後はレバーを3に入れっぱなしにしてC押しっぱなしな感じ。

葵花は、同じコマンドを連続だからといって適当に入力せずに、
一回一回タイミングよくポン、ポン、ポンと入れるといいですよ。
535ゲームセンター名無し:02/03/21 17:26 ID:O00+frBW
葵花はディレイ(ちょっとずらし)かけられると(・∀・)イイ!よ
536ゲームセンター名無し:02/03/21 18:02 ID:qqv4ASdM
漏れ的には529のコマンドはやりにくい。
やり始める人が慣れる分には良いかも。
でもKOFでしか通用しないような気もする罠
537ゲームセンター名無し:02/03/21 19:01 ID:O00+frBW
まぁ、どっちにしろ慣れてきたら、2B>2A>6A はできるようになると思う
538ゲームセンター名無し:02/03/21 19:23 ID:rN52KsD2
539528:02/03/21 19:26 ID:eNgUk2dt
>>536
KOFだけの特殊な入力だと思われです。
カプコン格ゲーのボタン離し必殺技と同じようなものかと。
98の時にハケーンして以来ずっと使っている入力方法なので
漏れはもう慣れました。
540ゲームセンター名無し:02/03/21 19:27 ID:qqv4ASdM
3B>3A>6Aでやってる罠
541ゲームセンター名無し :02/03/21 19:33 ID:QAxmURn2
ヤルキワのキム連合のしったかやろうをどうにかしてください
542496:02/03/21 20:13 ID:lw1elQd/
>>541
俺はキム使わないけど・・・、かかるよな?6A1段目キャンセル。
あれだけ自信満々に言われると自分が間違ってる様な気がしてくる。
543541:02/03/21 20:15 ID:QAxmURn2
いや自分はかからないと思うんだが
あれだけ自信満々に言われると自分が間違ってる様な気がしてくる。
544ゲームセンター名無し:02/03/21 20:20 ID:qqv4ASdM
6A(1)キャンセル?無理です。
STなら呼べるけど。
545496:02/03/21 20:21 ID:lw1elQd/
・・・どっちだ?結局。
俺の記憶だと、2K1でも1段目キャンセルをポリシーにしてる奴が居た気もするし
俺自身も1段目>飛翔脚やった気がする。

まあ俺は1段目鳳凰脚は昔から苦手だったんで2K1での変更は嬉しかったんだが・・・。
だれかROM持ってる奴たのむ。6Aの1段目キャンセル調べてくれ。
546ゲームセンター名無し:02/03/21 20:22 ID:qqv4ASdM
あっ、ちなみにアルカディアにも書いてるけど
初段がスカるキャラがいます。
その辺の勘違いが原因かと。
547541:02/03/21 20:25 ID:QAxmURn2
やっぱかからないよな。そうとうのしったか野郎がいるねぇ
一段目キャンセルかけての妄想連携が熱すぎ
548ゲームセンター名無し:02/03/21 20:28 ID:EmeupQOw
今漏れもプラクティスモードでやってみたけど、一段目にはかからないね、キャンセル。
というか一段目>二段目の移行が早すぎて、キャンセルが掛かったとしても二段目以降になってしまう罠。

結果:二段目でキャンセル不可
549548:02/03/21 20:29 ID:EmeupQOw
ああ、間違えた。

>結果:二段目でキャンセル不可

二段目→一段目ね。スマソ。
550ゲームセンター名無し:02/03/21 20:30 ID:jQ1YQT0s
>>547
家にROM届いたついでに試したらキャンセルかかりましたが何か?
551ゲームセンター名無し:02/03/21 20:31 ID:qqv4ASdM
せっかくなので書いておきます。アルカディア2月号(No021)

しゃがみ状態に1発目が当たらないキャラ
a)ジョー、ユリ、クーラ、ケンスウ、チョイ
b)チン、パオ、キム
c)紅丸、庵、レオナ、舞、フォクシー、アテナ
d)K'、アンディ、香緋、アンヘル

a:無条件で当たらない、b:通常技(Hit)キャンセルのみ当たる
c:強攻撃(Hit)キャンセルのみ当たる
d:K'&アンヘルはしゃがみガードでcの時、アンディはしゃがみノーガード以外
香緋はしゃがみガード以外なら当たる

とのこと。あんまり意識したことはないなぁ。J攻撃からがほとんどだし。
552547というか541:02/03/21 20:36 ID:QAxmURn2
>>550
かかりませんがなにか?
553ゲームセンター名無し:02/03/21 20:37 ID:sL/p2o3P
>>547
一段目キャンセルかかるって。今やってたもん。
でも家庭用の話。アーケードは知らん。
554ゲームセンター名無し:02/03/21 20:39 ID:EmeupQOw
>>553

かかりません。家庭用でも。
555550:02/03/21 20:40 ID:jQ1YQT0s
>>552
>551らしいから相手キャラ変えてみたらドーヨ
漏れはハイデルソで成功したが
556553:02/03/21 20:42 ID:sL/p2o3P
>>554
あんなことを書き込んでなんだけどこれってキムの前Aの
話だよね?しかも下AかCから前Aの話だよね?
単発での話だったらスマソ。
557550:02/03/21 20:43 ID:jQ1YQT0s
あ、そうかもな
特殊キャンのことでなかったらスマソ
558ゲームセンター名無し:02/03/21 20:44 ID:qqv4ASdM
んで、1段目キャンセルができたとしてメリットは?
559548:02/03/21 20:44 ID:EmeupQOw
>>556
何をいまさら。
とりあえずかからねえよ。
560553:02/03/21 20:46 ID:sL/p2o3P
>>559
かかるっていってるだろ。今やってんだからよ。
>>558
たしかに君の言う通りなんのメリットもないね(;´Д`)
561550:02/03/21 20:50 ID:jQ1YQT0s
>>558
>2000でならばめくりJAor弱飛翔脚>2A>近C(1)>6A(1)>弱飛翔脚>2A>6A>鳳凰脚など・・・
>が一応対チャンならば画面中央でも入ります。
らしいんで試してきま
562ゲームセンター名無し:02/03/21 20:55 ID:qqv4ASdM
ん?
>6A(1)>弱飛翔脚>2A>
の2Aが2001で入るのかを問い詰めたい。
2000なら遠Aは安定だったけど。
563ゲームセンター名無し:02/03/21 21:02 ID:SWHcB1Ns
あんたら1段目キャンセルなんて普通のもできねエノカ
最速でボタンおしっぱででるじゃん
1段目キャンセルは2000のタイミングと違うぞ?
オメデテーナ

知ったかは自分だろ(藁
564ゲームセンター名無し:02/03/21 21:08 ID:qqv4ASdM
>>563
だからできたから何?
知識自慢をしたいだけ?
565541:02/03/21 21:08 ID:QAxmURn2
>>564
というかできないから(藁
566ゲームセンター名無し:02/03/21 21:11 ID:qqv4ASdM
なんかカプエス2の前転キャンセルみたいなノリでOK?
567550:02/03/21 21:12 ID:jQ1YQT0s
>>562
そもそも弱飛翔脚が高度低すぎてアタンナクナッテルジャネーカヨヽ(`Д´)ノウワァァァン
じゃっ、先逝くねっ
568ゲームセンター名無し:02/03/21 21:17 ID:yJUSl5Nb
今更だが全キャラルーレットでの対戦は面白いな。
意外なキャラの意外な強さを知ったりできるし。
7戦目で京、麟、ラモン、雛子が出てボロ負けしたけど(京以外はさっぱり分からん)
569ゲームセンター名無し:02/03/21 21:19 ID:NIvIT5h9
キムスレ
570ゲームセンター名無し:02/03/21 21:33 ID:p19cTFX/
フォクシーのガード不能はやはり最悪だな。
おまえらもまさか当然のように使ってるのか?
571ゲームセンター名無し:02/03/21 21:42 ID:qqv4ASdM
>>570
あれ使って喜んでるのは厨か勝利至上なやつのみ
うひょひょ漏れで(゚д゚)ウマーとか思ってるんでは。知らないけど。
その手の話は無かったことにするのが(・∀・)イイ!!
572ゲームセンター名無し:02/03/21 21:45 ID:XmC6eSDv
どうでもいいけど6Aの2段目から鳳凰脚つながったよ(´∀`)
573ゲームセンター名無し:02/03/21 21:49 ID:p19cTFX/
>>572
本当にどうでもよすぎる
574ゲームセンター名無し:02/03/21 21:51 ID:qqv4ASdM
>>573
禿同〜。146BorDで出せれ。
575ゲームセンター名無し:02/03/21 22:08 ID:tD5BnH36
つーか、キムは6A1段目キャンセルできるんだけど・・・・・・
出来ねえっていってる人はきちんと入力してるのかなあ
576ゲームセンター名無し:02/03/21 22:11 ID:koPITQlK
え?まぢで煽りとかじゃなくて?
>575の通りキャンセルできるんだけど・・・。
577496:02/03/21 22:23 ID:lw1elQd/
俺も出来る派なんだが・・・なんでこんなに意見が違うんだ?
確かにやるメリットは自己満足でしか無さそうだが・・・
あっ!めくりから1段目キャンセル天舞脚が入るって聞いた事があるような。

俺も知ったかなのか?
578ゲームセンター名無し:02/03/21 22:31 ID:7Mg0RGU1
特殊技のくせに通常技からキャンセルしなくても
2段目だけ普通に必殺技でキャンセルできるからだろ。
6A(1段目)→通常技キャンセル時のみキャンセル可
6A(2段目)→お好きなときにキャンセル可

で  終 了
579ゲームセンター名無し:02/03/21 22:38 ID:x/ZK2LKG
残念だけど1段目も2段目も生出しでキャンセルかかります。
プラクティスで何回もやったから間違いない。
1段目キャンセルはかなり早めにキャンセルしないとできない。
580578:02/03/21 22:49 ID:F+6G4QqS
 再 開 
本当だ、どっちもかかるな・・・
なんだかんだいって詳しく調べてあるネオフリ資料ホスィ(´Д`;)
581496:02/03/21 22:58 ID:lw1elQd/
じゃあ一体何が出来ないんだよw
582ゲームセンター名無し:02/03/21 23:00 ID:9ox/vT18
なんかこう、定期的にああいった奴が来るなこのスレ。
583ゲームセンター名無し:02/03/21 23:12 ID:TlEzERKH
実際出来た、っていってる奴がいるのにそれを懸命に否定するのはどうなのか。
小さい頃から6A1段目キャンセル不可って教え込まれてきたのか?(ワラ
584ゲームセンター名無し:02/03/21 23:12 ID:O00+frBW
正直、キム使い以外にはどうでもいい話題
585ゲームセンター名無し:02/03/21 23:17 ID:MPi0FMVM
できないって言ってるやつは2000の時の感覚でやってるからできないだけ
無理だって言って頑固になってるやつマジきもい
もちろん俺もできないが。
586ゲームセンター名無し:02/03/21 23:19 ID:tD5BnH36
>>585
頑張って最速で入力すれば出来るよきっと。
587ゲームセンター名無し:02/03/21 23:19 ID:qqv4ASdM
385氏を応援するスレに戻るべか
588ゲームセンター名無し:02/03/21 23:20 ID:TlEzERKH
とりあえず荒と毒をはっきり区別させよう
589ゲームセンター名無し:02/03/21 23:25 ID:0PFw7EZt
かなり遅いんだけど今回気絶ってないのね。
居合蹴りやREDキックやりまくってもなにもないしね
590496:02/03/21 23:33 ID:lw1elQd/
>>589
ないよね。
これは俺の妄想なんだけど相手にGCさせたらいつでもST呼べるようになるよね?
あれでタクマの竜虎乱舞の最後の至高拳STで邪魔したら。気絶するとか。

気絶がない>気絶回復が無い>その為相手気絶グラフィックのまま固まるとかw
メイの雛子バグみたいに。
591ゲームセンター名無し:02/03/21 23:34 ID:lYmDrNGq
一段目キャンセルしかしませんが何か?
出ない方は押しっぱなし活用すれ。
592ゲームセンター名無し:02/03/21 23:43 ID:TlEzERKH
むしかえすなYO
593ゲームセンター名無し:02/03/22 00:23 ID:X5iObYAQ
>>541
あなたはまれに見る、真性のアフォですね。
キムの前Aの一段目にキャンセルかかるのは、常識ですよ。
それをあなたは自分が出来ないものだから「かからない」と主張するとは・・・
バカ丸出しですよ。
594ゲームセンター名無し:02/03/22 00:35 ID:kliPoaeD
キャンセルかかるかどうかまず鳳凰脚じゃなく飛翔脚でためしてみろや。

っていうか鳳凰脚って今作も2146とすさまじい簡略化できるんじゃ
なかったっけ?はっきり言って強Pキャンセル覇王商工件と変わらないンだが。
595名無し:02/03/22 00:36 ID:+qctvlxI
キム1段目キャンセルの使い道
空中の相手に1段目カウンター>キャンセル鳳凰脚
596ゲームセンター名無し:02/03/22 00:39 ID:7cLaxVbN
>>590
2kの時に色々やって試したけど無理だったのよ。
基本的に乱舞中は無敵。
麟は例外な。

2001は知らないけど多分無敵でしょう。
597ゲームセンター名無し:02/03/22 00:40 ID:/rCgTil9
ところでレオナの近D当てた後は何がベストなの?
598385:02/03/22 00:47 ID:m9m0VcOe
なんかすごい話になってますね。
ぜんぜんわからない(;´Д`)

あ、真吾使ってきました。京と似た感じで使いやすかったです。
というか京の偽者か!?
あとついにオリジナル連続技を編み出しましたよ!
外式・駆け鳳燐のあとに百壱式・朧車 未完成だったかな、
それがあたったんですよ!気持ちよかった。
というかレバーをガチャガチャやっててよかった。
599ゲームセンター名無し:02/03/22 00:51 ID:s8JqW7dH
>>598
新鮮でいいねえ
その調子でいっぱい連続技見つけてください。頑張れ!
600ゲームセンター名無し:02/03/22 00:52 ID:gpqwAzRs
>>597
ベストならD>6B>Vスラ

ゲージないならD>ハートアタック>2D
601ゲームセンター名無し:02/03/22 00:57 ID:OoM5heTx
>>598
まあオリジナルじゃないがな(w
駆け鳳燐はCで出さないと追撃不可ね
602ゲームセンター名無し:02/03/22 01:13 ID:TR5pJIkj
>>601
ここで教えてもらった物では無い、という意味だろう。
603ゲームセンター名無し:02/03/22 01:17 ID:OoM5heTx
>>602
なる。
604ゲームセンター名無し:02/03/22 01:42 ID:aVbhx+QH
>>597
基本は
D→ハートアタック→D→6B→Vスラ
605ゲームセンター名無し:02/03/22 01:50 ID:/rCgTil9
さんくす。ハートアタックの爆破をその後に絡めたりはできないの?
ガード不能状態って持続してるの?
教えてクンでスマソ。
606ゲームセンター名無し:02/03/22 02:09 ID:RstdnN7I
>>597
近D>6B>Vスラッシャー  ←基本です

JA>近D>グランドセイバー>グランディングバスター>SC Vスラッシャー
607ゲームセンター名無し:02/03/22 02:24 ID:7WXlj7lR
ここの用語で
モゲって何?
608ゲームセンター名無し:02/03/22 03:16 ID:ySWFcJLX
燐でC→6A→乱舞超必殺(同時ST庵)
乱舞途中に浮くんだが続きを誰か考えてくれ
609ゲームセンター名無し:02/03/22 03:22 ID:GkwSUQRS
ジョーの黄金のタイガーキックはSC対応になっているが、
黄金のタイガーキック>SC黄金のタイガーキック はかなりダメージが高いのか・・・?
610ゲームセンター名無し:02/03/22 03:35 ID:kw0tgqfP
>>609
見た目はジャガーキック
611385:02/03/22 04:00 ID:m9m0VcOe
そろそろ対戦をしてみたくなってきたんですが、まだ早いですかね?
なんかずっとコンピューター相手って寂しくて・・・・
612ゲームセンター名無し:02/03/22 04:47 ID:GkwSUQRS
>>611
ゲーセン行って、自分は井の中の蛙だという事をしりましょう
613パチプー:02/03/22 05:05 ID:wF3Gb8Mq
>>385>>611さん
 コンピューターとやってクリアできるようになりました?
やっぱり対人戦だとコンピューター戦とは、まったく違うことをしないとダメですからね…
難易度的に言うと
 人間 >>> コンピューター
ですので…
 対人戦をする前に、対戦をしあってる人のを見るのはどうですか?

 
614ゲームセンター名無し:02/03/22 07:20 ID:gpqwAzRs
とりあえず対人戦やってボコボコにされてもヘコまないように。
最初は誰だってそうです。
負けて強くなっていくのです。
615霧閑 ◆gsorY14g :02/03/22 09:22 ID:3Kd4JZmx
ムックのデータによると
レオナの攻撃のダメージは
「リボル」>「6B→Vスラ」だったりする。
でもリボルは演出が長いのでハートを絡めるとまた微妙。
616ゲームセンター名無し:02/03/22 10:21 ID:9ztxI3Km
CPUレオナがやってきた連続技
端よりで、

グランドセイバー空中ヒット→ハートアタック空中ヒット

そのあと、屈Bなどをガードしていたら
時間切れで爆破→リボルスパーク
617616:02/03/22 10:23 ID:0BAgGw3m
>>616
間違えた。
リボルじゃなくてグレイトフルデッド。
618ゲームセンター名無し:02/03/22 10:26 ID:uSUDQz07
これだからCPUは怖いw
619ゲームセンター名無し:02/03/22 10:40 ID:vj9709Pz
>>600
ゲージないならハートの後2C>強ムンスラな
620ゲームセンター名無し:02/03/22 10:52 ID:42HB00+u
最近K9999一人でやってるんだけど、これって相手する側から見るとウザですか?
ゲージに物を言わせて毎回削り殺してるとたびたび台叩かれるんでつが。
621ゲームセンター名無し:02/03/22 11:16 ID:sGazN1yu
>>620
別に・・・お前みたいなのにはフォクシー使うのでそうでもない
622385:02/03/22 11:29 ID:7olCuIf/
おはようございます。
今日は初乱入してみようと思います。

>>612
弱いのわかってるんで、大丈夫です。

>>613
いつも変なおじさんに負けてます。というか半分も減らせません。

>>614
ヘコまないように頑張ってきます。

今回は汚いけど弱そうな相手狙って乱入したいと思います。
623ゲームセンター名無し:02/03/22 11:43 ID:AezWG3nI
>>385
がんばって下さい、応援してます。ファイトー!!!!!!!!!!!!!!!
624ゲームセンター名無し:02/03/22 12:28 ID:eI5YQPGQ
レオナの話題ついでに色々教えて欲しい。

近D>6B>Vスラ って6B後に普通に入力なの? 押しっぱなしとか使うの?
そもそもVスラて簡略可? ↑D>Vスラ とか全然できないんだが・・・

あとSTからめた、見栄えいいコンボも教えて欲しい(Vスラ複数回とか)

KOFは96以来で、最近ちょっとあそんでみた。(CPUね)
96は2BとかSTないので、全然わからん。
625霧閑 ◆gsorY14g :02/03/22 12:51 ID:Lk+jYHtw
>>624
近D>6B>Vスラは普通に素早く入力
Vスラのコマンドは236214AorCに簡略可能だがこの場合はそんなに役に立たない。

垂直Vスラは2368D214Cもしくは8Dのあと根性入力。俺も安定しない。

STは知らん
詳しい人に効いてくれ。
626ゲームセンター名無し:02/03/22 12:52 ID:fgzEnVqp
>385

それでいい。
少しずつ強くなっていくから。
クラークとかにはできるだけ入らない方がいいかもな。
627ゲームセンター名無し:02/03/22 12:57 ID:yhdSJ2bk
>385
いずれ串多段、AQに出会ってやる気なくす罠
628ゲームセンター名無し:02/03/22 13:48 ID:eI5YQPGQ
>>625 さんくす

ちなみに、236214AorC 8入りますよね? (細かくてスマソ)
629ゲームセンター名無し:02/03/22 15:05 ID:ad5AmO3y
2001やり始めて1週間
やっとこさC−>6A−>ゲーザーが安定して出来るようになった
たまにナックルになるけど…
対戦もこれデジコ勝ちが発生していい感じ。

使用キャラは2人目として大門導入検討中…

なんだか追い討ち投げいっぱい決めたりして面白そう

大門各種投げ、特徴って在るのでしょうか?
630ゲームセンター名無し:02/03/22 16:17 ID:D4skMMDT
天地、地獄極楽>1フレ投げ
超大外>無敵投げ
裏投げ>移動投げ
嵐の山>打撃防御付き投げ
631ゲームセンター名無し:02/03/22 16:32 ID:ad5AmO3y
>630
ありがとうございます
そっか大外無敵なのか…
632霧閑 ◆gsorY14g :02/03/22 16:58 ID:m8ILaPAT
>>628
どういう意味だか良く分からないのだが。
633ゲームセンター名無し:02/03/22 18:30 ID:rsCF23Mw
鉄雄のJC(A?)→C→6Cの対処法を教えてください。

ちなみに俺のメンバーは、ラモン、アンヘル、クラーク、ST舞です。
634628:02/03/22 19:24 ID:bnKVF5Ek
>>632 いや、すんません勘違いでした。
Vスラのコマンドって空中で2363214になったのね。
確か昔はコマンドに9だか8だかが入ってたような気がしまして。

6Bの後はもう空中にいるから上要素は必要ないってことですね。

でも、さっきゲーセンいってやってきたら全然できない。
というか、単発でVスラがでない。Xキャリバーが出るってことは、6or3がキチっと入ってないってことかな。

ちなみに斜めJDとかCでもキャンセルしてくれるんでしょうか?
635霧閑 ◆gsorY14g :02/03/22 19:28 ID:UiYIPatj
斜めJDは可能、Cは不可だったと思う。
636ゲームセンター名無し:02/03/22 20:50 ID:ikbu71yQ
今日、すばらしいことに気がついたYO!
それは麟で串のプレニをほぼ100%つぶせることだYO!
麟の強飛天を串の起きあがりに重ねるとほとんどの奴がプレニを出し当たってくれた。さぁ、明日から串焼きにしてやるぜ。
いっとくがマジでつぶしてくれるから飛び込みは串の時、強飛
天でガンガン押していこう!
637ゲームセンター名無し:02/03/22 20:51 ID:ikbu71yQ
今日、すばらしいことに気がついたYO!
それは麟で串のプレニをほぼ100%つぶせることだYO!
麟の強飛天を串の起きあがりに重ねるとほとんどの奴がプレニを出し当たってくれた。さぁ、明日から串焼きにしてやるぜ。
いっとくがマジでつぶしてくれるから飛び込みは串の時、強飛
天でガンガン押していこう!
638ゲームセンター名無し:02/03/22 20:52 ID:ikbu71yQ
やべ、誤爆した。
639ゲームセンター名無し:02/03/22 20:53 ID:folM0vD0
>636
リバサ白鳥で糸冬
640ゲームセンター名無し:02/03/22 21:33 ID:ka+HdW+u
age
641ゲームセンター名無し:02/03/22 21:59 ID:j3BICsTE
>>629
C(2)>3C>ゲイザーの方が良いような。ゲージない時は弱バーン。
ハイアングルの方が減るけど。

関係ないけど何気にムカツクCPUの連続技
レオナで、D(1)>ハート>2D
642 :02/03/22 23:27 ID:w2r3l5AV
漏れのレオナは6BからVスラが全然安定しない。
Xキャリばっかでてまう。
先行入力とか苦手なんで、4B>412363214C
ってな感じで出してます。

643ゲームセンター名無し:02/03/22 23:31 ID:IU+vcPkq
>629
デジコ勝ち?

644ゲームセンター名無し:02/03/22 23:43 ID:21rpdDe5
>>643
「これで事故勝ち」の変換ミスだと思われ。
645ゲームセンター名無し:02/03/22 23:50 ID:qtQR+1pW
CPUレオナが画端で
強ボルテック>Vスラってやってたのを
見たことあるよ
>624 2B>2A>ムーンはできてたほうがいいと思われ
ガイシュツだが弱イヤリング>大ジャンプD>Vスラっていうガード不可もある
646ゲームセンター名無し:02/03/23 00:13 ID:SN0IV05Z
>>645
両方端同士くらいでイヤリング>グレイトもだね。
よっぽど上手くタイミング合わせないとダメだけど。
漏れはD投げからたまに狙ったり。
647ゲームセンター名無し:02/03/23 00:20 ID:WYO8L9Lf
385の結果を早く知りたいage
648ゲームセンター名無し:02/03/23 00:26 ID:eldwYXoW
>>644
そうか・・・嫌なのを想像しちゃった
649ゲームセンター名無し:02/03/23 00:37 ID:SN0IV05Z
やる極の連続技BBSで
ゲージ無限が・・・!また流行りそうな予感
650ゲームセンター名無し:02/03/23 01:17 ID:+bOHPzf4
>>649
確定させる状況が殆どないから対戦ではかなり難しいと思われ
651ゲームセンター名無し:02/03/23 01:21 ID:2G38mEYo
>>642
4Bから出すより6Bから出したほうが簡単だと思うが
D>6B>2363214AorC

コツとしては6Bを入力したら即236〜〜に持ってくことかな
652ゲームセンター名無し:02/03/23 01:23 ID:2G38mEYo
>>647
なるほど・・・萌える・・w
653ゲームセンター名無し:02/03/23 01:29 ID:2G38mEYo
誤爆・・
654ゲームセンター名無し:02/03/23 01:45 ID:C/LEdWwX
>>651 D>6B>Vスラ は、D>236B>214AorC ってできないのかな?
655名無し:02/03/23 01:45 ID:Z59O/f/2
プレって無敵ないのになんであんなに強いの?
相打ちにすりゃならない…
656ゲームセンター名無し:02/03/23 02:52 ID:yp5FR0IU
age
657ゲームセンター名無し:02/03/23 02:58 ID:2G38mEYo
>>654
俺だけかもしれんが、そのやり方だとXキャリが暴発しやすい
658ゲームセンター名無し:02/03/23 03:22 ID:SN0IV05Z
うーん、6B>VスラくらいはできないとKOFは辛いような・・・
ブルーマリーのC(2)>6A>スプラッシュができないくらいヤヴァイ。

>>650
端付近から葵花への連続技が入って、ゲージ3つの時なら十分ありうるかと。
659ゲームセンター名無し:02/03/23 03:29 ID:+bOHPzf4
>>658
ん、違う違うよく読んで。
闇払い→ヤオトメを連続ヒットさせにゃならんのよ。
STシャンフェイから連続技に出きるらしいけど、相当むずいし、
あんまし実戦的じゃないかなと。
660ゲームセンター名無し:02/03/23 03:43 ID:SN0IV05Z
あれ?確か、
〜葵花x2>STシャンフェイ>バックダッシュ(即)百合折りで画面端付近まで跳んで
>弱闇払い>強八乙女>ST何か>ってやつでは
アンヘルのUCAQのようになれれば安定してできるようになるのでは?
661ゲームセンター名無し:02/03/23 03:58 ID:km7ZtnlL
>>659
アレは本当にムズイね・・・一度も成功したことない。
シャンフェイのうまい呼び方。
百合折りバックステップを最速で出す。
どっちも安定しない(泣
ついでに質問したいんだけど、シャンフェイの出し方は
(端)立C>6B>214C>214C>ずらしてシャンフェイ>214C
でイイのかな?やり方がいまいちハッキリしないから出たり出なかったり。

あと、百合折りは画面端まで飛ばないとムリっぽいね。こっちは単純なぶん更にムズイ。
662ゲームセンター名無し:02/03/23 04:02 ID:+bOHPzf4
>>660
ああ、それでゲージ3つなのか。
うーん、やってみれば分かると思うけどその連続技相当辛いよ。
UCAQの方がまだましかと・・・。
663ゲームセンター名無し:02/03/23 04:03 ID:+bOHPzf4
>>661
だよなあ。
こういっちゃなんだが本当に出きるのかー?
みたいなw
いや、できるんだろうけどさあw
664ゲームセンター名無し:02/03/23 04:11 ID:km7ZtnlL
>>660
そっか!CPUは緊急回避しないから葵花×2で止めてもいいんだ!
しかもシャンフェイ発動まで余裕があるから百合折りも確実に決めていける。
確かにコレなら簡単にできそう。つーか、何で今まで気が付かなかったんだろう・・・マジで鬱だ。

でもコレだと対人戦じゃムリだな。結局ふりだしか・・・
665ゲームセンター名無し:02/03/23 04:27 ID:+bOHPzf4
>>664
でも、やる極には3回って書いてある・・・。
うーむ・・・。
666ゲームセンター名無し:02/03/23 04:35 ID:km7ZtnlL
>>665
今日ゲーセンに逝って試してくるよ。多分できるとは思う。
とにかく百合折りが端まで飛んでくれれば後はどうにでもなるからね。
どのみち見せ技みたいなもんだから対人戦はあきらめた。
アルカに載る前に出来りゃそれでイイw
667ゲームセンター名無し:02/03/23 04:39 ID:SN0IV05Z
対戦だと>>661
だけど漏れもまだ成功したことなしって2回しか挑戦してないけど
ROMほっすぃー
668ゲームセンター名無し:02/03/23 06:13 ID:KUfOMwFC
やる極の連中、、、心底痛いと思った。
裏では何やってるか分かったもんじゃない。

このスレとは関係ないけど。
669ゲームセンター名無し:02/03/23 06:49 ID:FM9fP0Dl
>>667
ROMでやってもやっぱりムズィ
最速百合折りはどうにかなるんだが
やられ判定の変化でシャンフェイの後のヤヲトメがロックしない時が多いのと、
ロックしてもSTが出てこない時がある。
偶然一度は成功したけどそれっきりヽ(´Д`;)ノ
670ゲームセンター名無し:02/03/23 10:00 ID:dd9971pT
>>668
何が痛いの?
671ゲームセンター名無し:02/03/23 10:02 ID:ibwMpSCc
>>668
OFFでもしたのか?
672385:02/03/23 10:50 ID:cmEBdT4D
カタ━━━(゚∀゚)━━━!
勝ちました!2回乱入したんですが両方とも勝てましたよ。
一度目に乱入したときは次にハイデルン一人にやられましたが(;´Д`)
二度目の乱入は変な怪しげな兄ちゃんに乱入され、負けました。
あんなに台揺らされちゃ技が出せないよ(;´Д`)
ということで初めてにしては上出来だったと思うんですけど、どうでしょうか?
673ゲームセンター名無し:02/03/23 11:02 ID:RRx+OTyo
>>385
オメデトウ。その調子でがんばりなよ。応援してるから。
初勝利って嬉しいモノだよね・・・。
674668じゃないが:02/03/23 11:04 ID:/Gg4QHre
>>670-671
常連の半分くらいガン待ち
しかも自分ではそれに気づいてない節もあり

基本的にSTなしAQ以外はなんでもあり
それでいてoffとかで苦笑いするとわざとらしくびっくりされる

スレ違い&俺バッタsage
675ゲームセンター名無し:02/03/23 12:16 ID:xfl4gGW0
レオナのC投げってなんて言ってるんですか?
「アップルジュース」にしか聞こえない。
676ゲームセンター名無し:02/03/23 13:04 ID:UaOva4JE
>>675
アップルジュースで正解
677668:02/03/23 13:19 ID:iTBR5QaZ
>>670-671
ネット上で身内同士の自作自演など。
本当に痛かった。
ここを見てるみたいだし、そいつらの詳細は書かない・・・スマソ
678ゲームセンター名無し:02/03/23 14:24 ID:J0UHDUEZ
>>668
へ?身内「同士」なら自作自演じゃないんじゃ・・。
相手のこと褒めてるとかでしょ、別にいいじゃん。
実際のレベルがどうかは置いといて(笑)
自分で自分のことをあいつはすげー・・とか書いたら笑っちゃうけども。
根拠があるなら詳細書いてもいいんじゃない?てか知りたい(笑)

まぁ、やる極には痛いやつも確かにいるけどなぁ。
679ゲームセンター名無し:02/03/23 15:19 ID:Tayhwe9l
フォクシーってさぁ初心者が使うフォクシーはたいした事ないっぽくねぇ?(あたり前か)
極めたヤツはなるべくフォクシー使うなとか書いてみるテスト
680ゲームセンター名無し:02/03/23 16:41 ID:Fjq/6BZ3
>>679
初心者はJDばかりだからウザイことには変わりない罠
681668:02/03/23 18:22 ID:/Vg2WZKg
>>678
身内「同士」は別の意味で判断してくれ。
意味わからんと思うけど勘弁して。

俺はやる極でコテハンで書き込みしてたけどもう消えるわ。
682ゲームセンター名無し :02/03/23 19:01 ID:0jFlMn89
初心者フォクシーはJD、JCD、屈B連打、623AorCしかやらなそう。
で、たまに236BorD。

実際いたしね、こんな奴。
683ゲームセンター名無し:02/03/23 20:28 ID:Bi9J2tJC
>>679
初心者が串で乱入してきても、キャラによってはカナリキツイんだよな・・・
厨房が多段覚えると色々な意味で手に負えネーヨヽ(`Д´)ノ ウワアアアアン
684ゲームセンター名無し:02/03/23 20:46 ID:rrCl1LCo
多段は八割以上出来るがその後の特殊技に繋げれないヘタレな俺。
ダメージは1ドットほど。多段はこうあるべきだ!!
685ゲームセンター名無し:02/03/23 20:52 ID:x7aClPGT
>>668
餓狼板住民じゃねぇの?
686ゲームセンター名無し:02/03/23 21:56 ID:JDlGNIoh
>>668
結局何が言いたいのかわからん。
言えないなら最初から書かなきゃいいのに。
相手が見ていようと向こうが悪いなら書いても構わんだろう。
それが出来ないなら被害妄想の愚痴としか思ってもらえない。

>>682
中級者だとそれに多段が加わるなぁ・・・。
上級者は・・・使わんだろ、串。
687ゲームセンター名無し:02/03/23 22:58 ID:0SSpQnGG
最近巷で噂の「マリーの永久屈B」現象なんですが、発生条件はなんなのでしょうか?できるキャラできないキャラがいるのか、タイミング的なことなのか・・・正直解らないです。誰か知っている人いたら教えてください。お願いします。
688ゲームセンター名無し :02/03/23 23:03 ID:0fK4I+y5
>>687
そんなのあるんだ。知らんかった。
「永久」って時点で激しくどーでもいいな。

でもちょっと知りたかったりする罠。
689ゲームセンター名無し:02/03/23 23:03 ID:KM3NobTI
強キャラ使って弱さをカバーしてる奴がホント多いなこのゲーム
そんな奴に負ける俺も問題ありだがな・・・
690ゲームセンター名無し:02/03/23 23:21 ID:iUlL3Yab
>>687
2001でできるのかどうかしらんが、昔からあるよ。
リアルカウンター(だっけ?ハーイっていってから投げるやつ)
のあとに、マリーが少し浮いた状況になるときがある。
(相手が少し浮いた状況で投げたりするとなる)
ういた状況でしゃがみBを連打すると、
間合いがはなれなくなっているので永久確定。

ちなみに実践的じゃないとおもう。
置きあがりに昇龍ケンぶっぱなす相手とかにならやりやすいかも・・・。

わ・わかった・・・?
691ゲームセンター名無し:02/03/23 23:29 ID:iUlL3Yab
690の付けたし
しゃがみBがガード不能かどうかはわからないけど、
下段判定ではなくなっているのはたしか。
692207:02/03/23 23:59 ID:lmPMwkGI
>>690
そういえば今年はそれで浮ける技が他にもあったはずだが思い出せない…
誰か知ってる人いたら教えてください…
あと空中でガードクラッシュしたら浮くやつ今年はないんかな?
693ゲームセンター名無し:02/03/24 00:05 ID:EwTohInx
3月17日の大久保のアルファのランバト、
いった人いる?
対戦で熱くなった人が
壁なぐって壊したって本当?
すごい破壊力だとおもうんだけど・・・。できるのか・・・?
それともあのゲーセンの壁は弱かったのか?
694ゲームセンター名無し:02/03/24 00:08 ID:FNkA1A4t
フォクシーの2B多段とか哲雄の遠B多段って仕様なの?
それともバグ?開発者が最初からこうやれば出来るって感じで作ったのか?
695ゲームセンター名無し:02/03/24 00:12 ID:KsgOltoc
つーか空中浮遊ってまだあるんだ。
いい加減とれよ。
696ゲームセンター名無し:02/03/24 00:12 ID:0E5TtgTR
>>691
屈B自体は下段のままで、かつ空中技扱いになるから
下+中でガード不能。怖いねー
697ゲームセンター名無し:02/03/24 00:38 ID:0v/eBFRP
多段自体は他キャラでもあるのにフォクシーだけガード不能なのは納得遺憾。
チンなら許す。
ってゆうか今日多段喰らったよ・・・どうにもならんねあれは。
698ゲームセンター名無し:02/03/24 01:21 ID:FfMvRXNX
>>697
マキシマの2Bなら許す。
何にも繋げられねぇので意味無し。

今日、モンテ行ってきたけど、
即死コンボ、ガン待ち、ST舞の雨あられ。
というかKOF98も牽制とJDとGCだけしない人ばっかでした(;´Д`)
いやそりゃ強いのは分かるからもうROMでやっといて。って激しく思った。
身内同士なのに時間切れを狙ったり牽制のみの戦いだったり・・・。激しくウトゥ

ストライカーズ1945IIを一人でまたーりやってました(´∀`)
D&D2でストレス発散したかった・・・
699 :02/03/24 01:37 ID:8jrBF4VR
俺、たぶんモンテで一ちゃんヘタや。
全く、勝てんよ。

?で串出ても、682ぐらいの事しかできないしなぁ。
700ゲームセンター名無し:02/03/24 02:54 ID:0v/eBFRP
はっきり言うとKOFはゲーム内でベストを尽くして対戦した場合、対戦ツールとしての出来は
「寝たきり老人のタール便」にも劣るビチグソゲーなんだけど、全てがツマランわけではない。
一部のバランス破壊技を除けば独特の駆け引きや、キャラの個性もあってカプゲーとはまた違った面白さもある。
せっかくいい所もあるのにもったいない、と思う反面まじめに作れよ開発者どもとか思ったり。

とりあえず多段房は逝ってヨシ。
「できる」と「やる」は別の次元だってワカランのかこのアフォ!
パパがママの股ぐらにつけた情けねぇシミのくせしやがって!逝ってこい!
「僕は根性が曲がってまーす。え?顔?やだなぁ。見ての通り顔も悪いっすよ」
こうアピールしてるって解ってるのか?このシミ野郎。
701パチプー:02/03/24 03:00 ID:5ScYVNKm
>>700さん
 超納得!でも、最後の文章わからんぞ…何故こういう表現???
702ゲームセンター名無し:02/03/24 03:20 ID:LGUbgjOf
気の触れた700がいるスレはここですか?
703ゲームセンター名無し:02/03/24 03:39 ID:0v/eBFRP
多段使いのシミ野郎、702のレスが読めるのはこのスレだけ!
704ゲームセンター名無し:02/03/24 03:45 ID:39ayWY00
いや、一部のキャラは極めればフォクシーも恐くない。
705ゲームセンター名無し:02/03/24 03:54 ID:0v/eBFRP
>704
相手がフォクシーを極めた場合はどうなるんですか?
別に俺は荒らしでも煽りでもないけど(つもり)
フォクシーがムカツイてちとエキサイトしちまったかも。
スマソ。
706ヘタレ:02/03/24 04:10 ID:R4maI96z
フォクシーを使い込んでる方に聞きたいのですが、
「コイツと闘うのは絶対的に苦手!」ってキャラいます?w

対策立てようがないっす。あの隙の無さじゃぁ。
707ゲームセンター名無し:02/03/24 04:50 ID:BCA7z+RP
多段に持っていく前に読み勝ったAQクーラはいやだなぁ
2b遠距離bの連携完璧な雛子、あと麟、マスタークラスのメイ・リー
でもその為の予備にクーラ ST舞
708ゲームセンター名無し:02/03/24 04:58 ID:IpJDxHAr
まあ耐えてくれ。俺にはなんでSNKがこういうゲーム作ったのが良く分かる。
AQだけで勝てるってホンとにいってんの?
ただのいいわけ。
マジでうまい奴は永久なんてくらわない。
ってゆーか勝てない奴にグチたれてるだけじゃん。
SNKが初心者でも勝てるようにってのわからないかなあ。
709ゲームセンター名無し:02/03/24 05:00 ID:w65sB/Gn
・・・フォ串ー使う奴がほとんど居ない、俺の行くゲーセンは
平和な方なんだな・・・。
710706:02/03/24 05:48 ID:R4maI96z
あー…なんとなくスマソ
AQに関する話になると、おんなじ話の繰り返しになりそうなのでやめまっしょい。

でも……AQという呪縛からは逃れられないのかねぇ・・・
711706:02/03/24 05:53 ID:R4maI96z
連書き失礼。
なんか、やめまっしょい とか言っておきながら
最後の1行で話戻ってますね。ホント申し訳。

えーっと…385さんを応援する雰囲気に戻しましょうか(笑) ね。
712ゲームセンター名無し:02/03/24 07:30 ID:uiS8o0G/
K9999で前Aから月・・・・を入れるコツ教えてください
ぜんぜんできねー
713ゲームセンター名無し:02/03/24 07:49 ID:0QS9gmOP
tp://www.ki.rim.or.jp/~tan/cgi-bin/yypetit.cgi
祭開催中
714385:02/03/24 10:18 ID:8Wzd/hZr
おはようございます。
基本連続技も高確率で入れられるようになり
自分でもレベルアップしたかなぁと思うので
1ランク上の連続技をやってみようと思います。
ということでいい連続技はないでしょうか?

ちなみに今はCのあとに超必殺技をいれる練習をしています。


あと、乱入しまくってわかったのですが、
ハイデルンの飛び道具にめっちゃ弱いんですが、どう攻めればいいんでしょうか?
ジャンプしてもなぜかくらうし、避けたら体力吸収されます。
715ゲームセンター名無し:02/03/24 10:41 ID:zvo9WMU7
>>712
1B→632143A
716ゲームセンター名無し :02/03/24 10:45 ID:UjQbIpfA
>>715
屈Bキャンセル月…か。きついな。
717 :02/03/24 11:25 ID:rqcsAq2k
714氏 食らうのが嫌ならとりあえずガード。デルンはそのあと大抵がダッシュ
からラッシュ+プリンガーかけようとするんでGC後転が出ないように後転。
……ただそれだと結局は端に追い詰められてピンチになるので多様は禁物。
あくまで数多い中の1つだと思っていただければ。
718 :02/03/24 11:30 ID:rqcsAq2k
補足 1番良いのは経験つんでクロスの硬直を知ること。
相手クロス→当方飛び込み→カッター
…なんてことにならない様に、経験つめば中級デルン位ならクロス打つタイミング
も何気に分かってくるんで頑張りましょう
719ゲームセンター名無し:02/03/24 12:41 ID:0oqsW21H
>>712
1B>6A>32143C
720ゲームセンター名無し:02/03/24 12:46 ID:vy++Cxqw
>>714
とりあえず屈D先端→弱クロスはノーマルジャンプで跳べるっつーのを頭に入れときませう。

京連続技
立ちC→強七拾五式→弱ヒキガネ→ダッシュ強鬼焼き

これが出来ればとりあえずよし。
 【ポイント】
七拾五式は相手が立ってたらギリギリまで追加入力を遅らせる。
しゃがんでたら最速でオケ。
弱ヒキガネが端近くで当たれば荒咬み→ヤノサビ→琴月が入る。
追加入力のタイミングが慣れるまではムズいので要練習。
ちなみに追加入力のタイミングを調整することを「ディレイをかける」といいます。

ヒキガネのあとはSCしなくても大蛇薙が入るけどそれはまた今度。
上のが出来たら報告するべし。
721パチプー:02/03/24 12:52 ID:5ScYVNKm
>>718さん
 いいこと言った!とりあえずハイデルンは飛び道具主体なので
“飛び道具を出すタイミングを読もう!”
これが第一歩です。
やっぱり、自分がハイデルンの相手キャラのをプレイしてるつもりで対人戦を見て、
相手がいつ飛び道具を出すかな?って見るのも手です。
 けっこう地域的に似る事が多いので参考になるかも…
基本的に、中級者までだったら、飛び道具を出すタイミングと飛ぶタイミングは一緒ですよ。
722ゲームセンター名無し:02/03/24 15:21 ID:dLm0AwD1
>>720
385タンではないが
>ヒキガネのあとはSCしなくても大蛇薙が入る
これってマジですか?ビクーリ
723ゲームセンター名無し:02/03/24 15:52 ID:FMVxTY49
>>720
少しためるってことでしょ?漏れは今日使いじゃないので詳しくは知らんが
724ゲームセンター名無し:02/03/24 15:53 ID:FMVxTY49

×今日
○京
725ムー:02/03/24 16:23 ID:vdzNFd2u
へたれ、中級者、上級者の境界線はドコ?
教えてくさい。
726722:02/03/24 17:26 ID:KF/tlf5x
>>723
それよりも七拾五式と轢鉄のタイミングが重要と思う。
ゲセーン行ってやってみたけど出来なかった・・
俺は京メインだけにこれはマスターしたいな(;´д`)
727ゲームセンター名無し:02/03/24 19:12 ID:1Lb1z5nS
>>2にムービーがあるよ
728ゲームセンター名無し:02/03/24 19:21 ID:yIj10dJ1
今日はなんか1日に変な現象に2回も遭遇

アンヘルで体力のこりわずかのマリーが出したダイナマイトスウィングの
最初のヒザを当て身超必でとる。と、初段のヒザで浮いたマリーに
アンヘルの当て身超必が2ヒットして最後のふっとばすパンチがスカる
で、その2ヒットでマリーはあきらかに残り体力より超必のダメージが
多いはずなのにKOせずに生きてる。
これは体力0でふんばってたのかバグかイマイチよくわからないスンマソ

もうひとつは自分の体力がのこり少ない状況でCPU大門の嵐の山をくらう
(嵐の山は3段階のコマンド入力が必要な技だけど、最初のなげでやられるくらい)
んで、通常初段の投げでKOされるとそこでおしまいなんだけど、なぜかCPU大門は
律儀に3段目までだしてフィニッシュさせる。と、画面バグってタイトルに戻る。

嵐の山は初段でフィニッシュさせてもその後コマンド入れとけば2段目までは
CPUでなくとも出せたと思うけど3段目まではでなかったハズ
ちょっとポカーンな出来事だった
729ゲームセンター名無し :02/03/24 19:29 ID:UjQbIpfA
>>728
嵐の山バグは有名。
730ゲームセンター名無し:02/03/24 20:00 ID:FNkA1A4t
メイでなんかやってメイリーキックやるとバグってタイトルに戻った。
2回くらいなった。普通にタイトル画面に戻ると店員にいいずらい・・・
731704:02/03/24 20:05 ID:9JMEjFwf
極めれば多段フォクシーともやりあえるのはセス、アンヘル。ゲージが有るなら
ウィップ、タクマだと思う。
732ゲームセンター名無し:02/03/24 20:26 ID:FfMvRXNX
>>731
多段フォクシーに対抗するなら無敵技ないと、
起きあがりに2B重ねられて南無〜。

AQ食らわない方法は初段食らわなければ良いって言ってる人は
毎回ノーダメージ(削り以外)で勝てる神(ニュータイプ)かと。
733神(ニュータイプ):02/03/24 21:06 ID:I/nF7i8w
AQを崇めなさい
734ゲームセンター名無し:02/03/24 21:26 ID:tTWPAUVZ
パワーゲイザーの強と弱の違いを教えて下さい
735ゲームセンター名無し:02/03/24 21:30 ID:JWsW5lc6
>>734
押すボタンが違う
736Why?:02/03/24 21:57 ID:LBjygWuE
>>714
他の意見と違うけど一番大事なのは
速攻自分のペースに相手をのせることじゃないの?
デルンにのせられたらそう簡単にはぬけることができない。
俺はとにかく相手がデルンだったら、
一気に間合いをつめ画面端に持ち込み(待たれたら勝ち目はない
ラッシュをかける、ムーンだけに気おつけつければ大丈夫
ストームは発生遅いし、攻撃判定低いから意識する必要ない。
時々フェイントでもかけて投げするのもいいんじゃない?

あとは動きやすいキャラを選ぶことじゃない?
ペースにのせられないように
俺はメイで挑んでる


737ゲームセンター名無し:02/03/24 22:00 ID:bo+jUhU0
フォクシ-にクラークで挑んだら、案外愛称よかったです。
738ゲームセンター名無し:02/03/24 22:13 ID:FfMvRXNX
>>737
JDやJC+Dで飛ばれると何もできません・・・
クラークのJDで落とすこともできない
先読みナパームのバクチじゃないと無理だし
739ゲームセンター名無し:02/03/24 23:59 ID:Atn1rSHw
>>734
無い
740ゲームセンター名無し:02/03/25 01:04 ID:CTYG9NcT
マスタークラスのメイ・リーってどれくらい?
741ゲームセンター名無し:02/03/25 01:15 ID:WKUvLdGf
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1016982191/l50
よかったら覗いてみてね
742ゲームセンター名無し:02/03/25 01:36 ID:KOFZD+5k
つーか俺のID見てくれ!
743ゲームセンター名無し:02/03/25 01:42 ID:ycIgrvM6
>>742
(´く_` )
744ゲームセンター名無し:02/03/25 01:49 ID:AEdHkx7M
>>742
( ´_ゝ`)
745ゲームセンター名無し:02/03/25 02:25 ID:HJy4C/SL
>>742
神!
746ゲームセンター名無し:02/03/25 03:06 ID:CTYG9NcT
>>742
(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
KOFだ(・∀・)b
747ゲームセンター名無し:02/03/25 03:21 ID:/gHGpWLH
花束♪(⌒ー⌒)o∠★:゚*'  おめでとぉ♪
748ゲームセンター名無し:02/03/25 04:05 ID:houuBzUC
俺だってKOFかも
749ゲームセンター名無し:02/03/25 04:20 ID:ycIgrvM6
>>748
IDがUC(アンチェイン)カコイイ!
750ゲームセンター名無し:02/03/25 05:04 ID:lrzAHbf8
745はハイジャンプ?
751ゲームセンター名無し:02/03/25 05:05 ID:lrzAHbf8
そして748は庵の鬼焼きっぽいな。ホウウ!って。
752ゲームセンター名無し:02/03/25 06:37 ID:CZbIoocQ
なんかID評価スレになってるな(;´Д`)
753ゲームセンター名無し:02/03/25 06:38 ID:CZbIoocQ
んじゃ漏れも評価。
>>750はイリュージョンってことでキングにケテーイ
スペル違うけど(ILLUSION)
754ゲームセンター名無し:02/03/25 06:44 ID:ycIgrvM6
>>480はUAb(ウルトラアルゼンチン)
755ゲームセンター名無し:02/03/25 15:06 ID:eBZl7WGw
756ゲームセンター名無し:02/03/25 15:21 ID:KOFZD+5k
たぶんどっかの板で誰かが"KOF2001"とかになったヤツいるんだろうけど
ゲームやらないヤツは気付かないだろう。もったいない・・・。
757ゲームセンター名無し:02/03/25 16:32 ID:t0mO+54v
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1012416631/l50
ランバトについて、
見てた人は、さらにくわしい情報求ム。
758ゲームセンター名無し:02/03/25 20:07 ID:7vNjHdv6
ロバートくらいの微妙な強さが好き。
759デブオタハンター:02/03/25 22:49 ID:M6cgnNkE
お・ま・え・を・犬・の・エ・サ・に・し・て・や・る!!!!
760デブオタハンター:02/03/25 22:51 ID:M6cgnNkE
759だ。スマン・・・・レス忘れた。759のカキコは>>118
761ゲームセンター名無し:02/03/25 23:08 ID:wrmBexUn
762ゲームセンター名無し:02/03/25 23:11 ID:23wDcbLs
太った>>118のいるスレはここですか?
763ゲームセンター名無し:02/03/25 23:13 ID:8/DUWKrE
>>118め!!今も甘いモン食いながらココ見てるコトだろうぜ!!
764385:02/03/25 23:39 ID:GvKtp17h
こんばんわ。京と庵以外まだ固定せず・・・
京と庵にも差が出来てきた今日この頃です。

>>717,720,721,736
どもです。あいかわらずハイデルンに弱いですが、
とりあえず自キャラを強くしたいんで、この辺はゆっくりやっていきたいと思います。

連続技のほうは720氏のを練習してるんですが、
鬼焼きがまったく入らないです。
これはまだ練習中です。

あとうちのゲーセンに最近よく出没するムチ子使う人がいるんですが、
ムチ子がうざくて勝てません。他のキャラはなんとかなりそうなんですが。

765八神庵:02/03/25 23:44 ID:xepfhbvx
>>118
そのまま死ね!!!
766ゲームセンター名無し:02/03/26 00:04 ID:ppRaDqDE
>>764(385)
ムチ子対策はDボタンで投げぬけをすることを意識するのが一歩目だと思うよ。
頑張れ。
767ゲームセンター名無し:02/03/26 01:03 ID:HDbszzUV
>>385
僕も最近はじめたばかりで、対戦負けてますよー。
でも楽しいんでがんばっとります。
共に頑張ろう。
京は僕もやってるけど、楽しいね。
あとのメインキャラを今探し中。
768ゲームセンター名無し:02/03/26 02:05 ID:ySuPhSvL
2001からの新規プレイヤーがいると何かうれしいねぇ。
とりあえず、強いキャラより使ってて楽しいキャラを使おう。


と近所のゲーセンのやつらに言ってやりたい。(鬱
769385:02/03/26 03:42 ID:BbW0dd5F
>>766
ムチで捕まえてドカドカ踏むのも投げぬけできますか?

>>767
はい、お互い頑張りましょう。
初心者同士対戦してみたいですね。
僕も残り二人のメインキャラを探し中です。
770 ◆KOFEja0c :02/03/26 04:32 ID:Po/W08Yp
>>769(385さん)
> ムチで捕まえてドカドカ踏むの
それは必殺技なので抜けられません。
やはり、その前のD投げを外すことが大事です。
771ゲームセンター名無し:02/03/26 04:34 ID:YxmH7uoo
マリーのスパキャンバグムービーないっすかねぇ?
見てみたいのですが。
772ゲームセンター名無し:02/03/26 04:39 ID:VBloZ4VM
2001から始めましたけど
なんとまぁ 
麟・メイリーSTシャンフェイ セス
ってチームになっちゃった

98やろうと思ったけど全然できないでやんの
773ゲームセンター名無し:02/03/26 04:42 ID:vOdtSPmZ
ムチで踏まれるのには2種類あって、
中段のAで出すのと、下段のCで出すのがあります。
とりあえずモーション見て判断できるように覚えるのが良いかと。
下手に跳ぶと上級者ならDで(構えを)キャンセルして超必殺で対空してきますんで。
774ゲームセンター名無し:02/03/26 04:46 ID:vOdtSPmZ
>>771
どっかから取ってきたのがあるんで、MXとかであるかと。

>>772
98思い出す時はまずおやじチームを使ったり。
なんとなく良い感じ。それにしても98のマリーは強い・・・(笑)
コマ投げあるだけであーもプレッシャーが変わるかねぇ。
775771:02/03/26 04:49 ID:YxmH7uoo
>>774
MXでもなかったんす!
うちの近くのゲーセンバグ禁止なので
1度見たいのですがあるとことかわかりませんか?
776ゲームセンター名無し:02/03/26 05:01 ID:vOdtSPmZ
>>775
3.7MBほどの.movです。
ONT2chで探してください
777771:02/03/26 05:11 ID:YxmH7uoo
>>776
ゴメン初心者でONT2chって何?
ホントスマソ
778ゲームセンター名無し:02/03/26 05:12 ID:vOdtSPmZ
779771:02/03/26 05:18 ID:YxmH7uoo
>>778
何のことなのか全然解かりません。
すいません℃素人で
教えてください。
本当にスマソ
780ゲームセンター名無し:02/03/26 05:26 ID:vOdtSPmZ
>>779
WinMX解説ページ見た方が早い


けど一応すぐ居るなら
「サーバ」-「OpenNap〜高収容能力〜」-「追加」
ネットワーク:適当に[2ch]とか
「アドレス」入れて「ポート」入れて「サーバの種類」入れて
「ログイン名」は被らないようなのを入れて「パスワード」は適当に。
これで分からないなら諦めてください
781ゲームセンター名無し:02/03/26 05:41 ID:ArILNT/V
>761
う そ く さ い

のは相変わらず否めんが、おもろいことはおもろい。色んな意味で
100%真実なら相当

萎 え  (;´Д`)


そんなものよりお前ら、2001のPS版はどうなりましたか?
と問いたい、問いつめたい
782771:02/03/26 05:49 ID:6dtDIRpm
>>780
できたけど全然繋がらないんだけど…
783ゲームセンター名無し:02/03/26 05:53 ID:vOdtSPmZ
>>782
IDに数字足してみ
KOFってIDならKOF2001とか。
784 ◆KOF.WiiY :02/03/26 05:56 ID:Po/W08Yp
KOF(゚∀゚)ウィイィ! ってことでw
age
785ゲームセンター名無し:02/03/26 05:56 ID:6dtDIRpm
>>783
ほんとーにスマソ
ID何か入れるトコなかったけど…
786ゲームセンター名無し:02/03/26 05:57 ID:vOdtSPmZ
ログイン名ね。それぐらい読み替えてくれよ(;´Д`)
787ゲームセンター名無し:02/03/26 06:00 ID:Kd1Z0iJa
>>385 767
仲間がいて嬉しいです
自分も初心者でいくつか前のスレで対人戦戦略や
連携の基礎・キャラの特性等を教えて頂きました
未だ対戦では負けっぱなしなのですが・・・(;´Д`)
メイ・アンヘル+ST2でやってます
まだ両キャラの基本コンボすら安定して出せないようなレベルです
これだとCPU戦すら危ういので最近はメイ+保険でK9999を入れてやってます
上手く立ち回れるようになったら是非対戦をしたいと思う今日この頃です
788ゲームセンター名無し:02/03/26 06:09 ID:vOdtSPmZ
もうだめぽ。おやすみ>>771
789ゲームセンター名無し:02/03/26 08:21 ID:vOdtSPmZ
あー、ブラブラ起きてたら動画置いてるサイト発見というかやる極から

ttp://www.page.sannet.ne.jp/jeanne/k/gal/bug1.html
バグ絡みの連続技
790ゲームセンター名無し:02/03/26 09:17 ID:rekbjRqK
>>629
で書いた初心者ですが…

試してみましたが
>>641
の連続技で3Cがキャンセルできません…TT
といいますか、6Aに比べて
3Cの出が速すぎてキャンセルが間に合いません…

あと、ハイアングルにしようとするとダンクになってしまいます。

大門のキャンセル天地返しが地震に化けたり…
どうも私、KOFでのコマンド入力の基本が分かってない様子…鬱。
791くーら親衛隊No.2:02/03/26 09:41 ID:q6qcZUG7
ゲイザーのコマンドは2146(だっけ?)に簡略化できたと思ふので
それでやればできるかも。
たぶん
792ゲームセンター名無し:02/03/26 10:02 ID:4r2yAUtF
ちっと聞きたいんだが、2001のデータセーブすると99のデータバグらない?
クリザリッドと戦う所でリセット掛かるんですが。
793ゲームセンター名無し:02/03/26 11:34 ID:ySuPhSvL
C>3C>ゲイザーできなくても6A>ゲイザーが出来りゃ十分でしょ。

でも2B>3C>ゲイザーの下段始動のコンボは出来たほうがいいかも。
794ゲームセンター名無し:02/03/26 14:57 ID:DMdfwa5E
>>790
>ゲイザー
3C入力したらモーション見ずにすぐ2(1)4と入力。
単純なことだけど出来てないんジャネーノ?と言ってみる。

>天地
同士。
俺97からやってるけど天地コマンドマジ苦手。
ゆっくりやりゃでるけどコンボやらダッシュやらから仕掛けると昇竜に化ける。
そのせいで庵も大門も持ちキャラにできない罠。ギルティも超必がでないからポイ。ウツダシノウ
とりあえず63214のあとニュートラルを通すことを意識してみてはどうか
795790:02/03/26 16:01 ID:rekbjRqK
>>791>>793>>794
アドバイスありがとうございます
短縮コマンド&素早くをここらげてやってみます。
あと下段始動もいい感じですね。

天地のニュートラルは盲点でした…なるほど…
796ゲームセンター名無し:02/03/26 18:30 ID:Z6SGM8Xu
空キャンってやったら嫌われるかな
797ゲームセンター名無し:02/03/26 18:37 ID:AFUvahbe
>>796
別にそんなことはないと思われ
798ゲームセンター名無し:02/03/26 19:42 ID:WmwiP8n1
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/44578087
このビデオの内容知ってる人、教えてください。
799ゲームセンター名無し:02/03/26 20:23 ID:vOdtSPmZ
>>798
MXで出まわってる詰め合わせパックじゃないの?
800ゲームセンター名無し:02/03/26 21:09 ID:q8z70nLk
下段判定のSTって今回いるの?いたらガード不能連携できるし、便利なのでいたら教えて下さい。。
801ゲームセンター名無し:02/03/26 21:19 ID:nqRh6Qng
>>800
そんなのよりも舞を使う事をオススメするが・・・
802800:02/03/26 21:22 ID:q8z70nLk
>>80
舞は寒すぎるし使ったらおもしろくないので使ってないです。はぁ、やっぱりいないのかな?
803ゲームセンター名無し:02/03/26 21:58 ID:zVLloyvB
レオナは下段じゃなかったかなぁ?
どちらにしろ、ガガガッて当たってるときは
ガード切り替えできなかったはず。
STアテナもそうだったかな。
804800:02/03/26 22:17 ID:q8z70nLk
サンクス。明日試してみます。
805ゲームセンター名無し:02/03/26 22:27 ID:a3dMfiSp
K’とか下段でないの
806ゲームセンター名無し:02/03/26 22:30 ID:oiQG+sfw
見た目下段でも違うのもあるしなぁ
STキングとか
807ゲームセンター名無し:02/03/26 23:01 ID:IWrs3hBk
>>800
たしかパオとか、アテナは中断

ガード不能は狙うけどST舞はだめだというその境界線はどこにあるんでしょうか?
808ゲームセンター名無し:02/03/26 23:10 ID:vOdtSPmZ
真吾の2段目も中段〜
809ゲームセンター名無し:02/03/26 23:16 ID:CyZStyu3
>>800
下段 K’ マリー 鎮 包

中段 K9999
810ななし:02/03/27 00:14 ID:zzfEPOKY
>>798
多分同人誌の即売会で売ってたビデオです。モニタで流してました。
無敵になるバグ技とか収録されてた。対戦でそんなことやられた日には……
811ゲームセンター名無し:02/03/27 00:23 ID:V5wRCQ7y
そろそろ最強キメようや・・・

1.フォクシー・・・どっかいけよコラ
2.もっこリン、ハイデルン、タクマン、K’、ケンスウ
3.アンヘル、メイ、テリー、マリー、クーラ、舞、セス、シャンフェイ
4.k9999、ラルフ、クラーク、ベニマー、リョウ、ヴァネッサ、庵、ゴロー
5,アンディ、ジョー、キム、ユリ、チャンコ、チョイ、牧島、京、ムチ子、パオ、レオナ
6,キング、チン○、アテナ、ロバ
7.裸モン、雛子、慎吾

1・・・・必殺技、基本技、全てにスキなし、駆け引きも何もいらない・・・指さえ動けば
2・・・・ケンスウを除いて超小ジャンプラッシャー且つ起点の屈小キックが決めやすい
ケンスウにおいてはあまりにも強すぎる地上通常技(特に遠立小キック)と完全無敵滞空技がいけすぎ・・・待ってくれと言わんばかりの仕様
3・・・・強いが、どこか一つ欠けているキャラ、
4・・・・強いが、どこか二つほど欠けているキャラ・・・ここら辺りから『相性』問題が発生するものと思われ
5・・・・強力な連続技はあるが、それに至るまでのプロセスが掴みにくいキャラ
もしくは、決定打にかけるキャラ
6・・・・三つ以上何かが欠けているキャラ、
7・・・・愛・哀キャラ

異論反論どんとコイ!!!!

812ゲームセンター名無し:02/03/27 00:34 ID:KMUP6guO
>>811
ユリとキムとジョーと紅とチョイが低すぎ。
タクマとアンヘルとクーラと庵とマキシマは一個下かな。
ロバとアテナは一個上っぽい。

とりあえず目に付いたのだけツッコミ
813ゲームセンター名無し:02/03/27 00:43 ID:uNnWdp45
キングとレオナ、ムチ子も低すぎ。
レオナ、ムチ子はプレイヤー次第でかなり伸びる。

フォクシー>麟はいいけど、デルン、K’、ケンスウよりは上かと。
814ドス黒ダック ◆DUCKH1/2 :02/03/27 00:44 ID:D44oSUgv
>>800
確かSTクーラは下段判定だったと思いますが。

まあそのあとバイツで持ってちゃうけど。
815ゲームセンター名無し:02/03/27 00:51 ID:V5wRCQ7y
そろそろ最強キメようや・・・

1.フォクシー・・・どっかいけよコラ
2.もっこリン、ハイデルン、K’、ケンスウ
3.メイ、テリー、マリー、舞、セス、シャンフェイ、タクマン、ベニマー
4.k9999、ラルフ、クラーク、リョウ、ヴァネッサ、ゴロー、キム、クーラ、チョイ、ユリ、アンヘル、
5,アンディ、ジョー、チャンコ、京、ムチ子、パオ、レオナ、アテナ、ロバ、庵
6,キング、チン○、牧島、
7.裸モン、雛子、慎吾

1・・・・必殺技、基本技、全てにスキなし、駆け引きも何もいらない・・・指さえ動けば
2・・・・ケンスウを除いて超小ジャンプラッシャー且つ起点の屈小キックが決めやすい
ケンスウにおいてはあまりにも強すぎる地上通常技(特に遠立小キック)と完全無敵滞空技がいけすぎ・・・待ってくれと言わんばかりの仕様
3・・・・強いが、どこか一つ欠けているキャラ、
4・・・・強いが、どこか二つほど欠けているキャラ・・・ここら辺りから『相性』問題が発生するものと思われ
5・・・・強力な連続技はあるが、それに至るまでのプロセスが掴みにくいキャラ
もしくは、決定打にかけるキャラ
6・・・・三つ以上何かが欠けているキャラ、
7・・・・愛・哀キャラ

異論反論どんとコイ!!!!

これでどう?・・・個人的にはタクマは最強クラスだと思うんだが
キムは小足入れるまでが大変過ぎだと思う・・・
庵はやっぱ非力かな?

816ゲームセンター名無し:02/03/27 00:57 ID:V5wRCQ7y
>>813
>キングとレオナ、ムチ子も低すぎ
この三人て他のキャラと比べて、行動の選択肢が少なくないすか?
特にムチ子・・・
いや、あたしはそんなに上手くないんで、よく分からんのですが・・・
817 ◆KOF.WiiY :02/03/27 01:02 ID:0vF2I06b
>>815
どうでもいいけど、キャラはちゃんとした名前で書いた方が良いと思う。

とか言ってみる。
818 ◆KOF.WiiY :02/03/27 01:13 ID:0vF2I06b
人に言うより自分でやるか。
815のまんまコピペなので。俺に文句言わないでねw


そろそろ最強キメようや・・・

1.フォクシー・・・どっかいけよコラ
2.麟、ハイデルン、K’、ケンスウ
3.メイ、テリー、マリー、舞、セス、シャンフェイ、タクマ、紅丸
4.K9999、ラルフ、クラーク、リョウ、ヴァネッサ、大門、キム、クーラ、チョイ、ユリ、アンヘル
5,アンディ、ジョー、チャン、京、ウィップ、パオ、レオナ、アテナ、ロバート、庵
6,キング、チン、マキシマ
7.ラモン、雛子、慎吾

1・・・・必殺技、基本技、全てにスキなし、駆け引きも何もいらない・・・指さえ動けば
2・・・・ケンスウを除いて超小ジャンプラッシャー且つ起点の屈小キックが決めやすい
ケンスウにおいてはあまりにも強すぎる地上通常技(特に遠立小キック)と完全無敵滞空技がいけすぎ・・・待ってくれと言わんばかりの仕様
3・・・・強いが、どこか一つ欠けているキャラ、
4・・・・強いが、どこか二つほど欠けているキャラ・・・ここら辺りから『相性』問題が発生するものと思われ
5・・・・強力な連続技はあるが、それに至るまでのプロセスが掴みにくいキャラ
もしくは、決定打にかけるキャラ
6・・・・三つ以上何かが欠けているキャラ、
7・・・・愛・哀キャラ

異論反論どんとコイ!!!!(一応w)
819ゲームセンター名無し:02/03/27 01:31 ID:RbG1YdQV
俺、拳崇使ってるときでも思いっきり攻めるんだけど・・・。
キャラの特性を活かしていない俺は逝ってよしですか?

だって待つのは性に合わんし・・・。
820ゲームセンター名無し:02/03/27 01:41 ID:79il0ypZ
>>819
2001でもつながるか知らないけど、
'98でD→6A→B神龍を見て、おぉ〜新しい、とか思った記憶があるw
なのでどんどん攻めて連続技入れて下さい。応援してます。
821ゲームセンター名無し:02/03/27 02:51 ID:W2sxIPpp
おーい、最強キャラ云々のキャラ評価スレは以前あったので、
それを見てこいや。っつーか>>2も見てないヴァカってことでよろしい?
822ゲームセンター名無し:02/03/27 04:57 ID:/dtCx5N6
1.フォクシー、麟、メイ、ST舞・・・どっかいけよコラ
2.セス、ハイデルン、K’、ユリ、紅丸
3.キム、テリー、舞、タクマ、ケンスウ、ラルフ、リョウ
4.シャンフェイ、マリー、K9999、クラーク、ヴァネッサ、大門、クーラ、チョイ、アンヘル
5,アンディ、ジョー、ウィップ、パオ、レオナ、アテナ
6,チン、マキシマ、庵、京、チャン、ロバート
7.ラモン、雛子、慎吾、キング
823ゲームセンター名無し:02/03/27 05:25 ID:W2sxIPpp
>>2より
キャラ性能討論スレッド
KOFキャラ比較すると心が荒む 2nd http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1012929533/(html化待ち)
KOFやってると心が荒む        http://game.2ch.net/arc/kako/1007/10070/1007060946.html
824ゲームセンター名無し:02/03/27 06:57 ID:vghzPhga
>822
(゚Д゚)ハァ?
825 ◆KOF.WiiY :02/03/27 07:01 ID:K4SBtbOv
>>821=823
いや、一応見てはいましたよ。
評価スレが堕ちて、軽く凹んだのもまた事実w
あっちが堕ちたのでこの本スレで再度語り合い出すのかなーと思い。
818のようなことをやってしまいました。すいません。

このスレを盛り上げたい一心でね。ホントごめんでした。
だって、盛り上がるネタがないんだもんww
826ゲームセンター名無し:02/03/27 07:06 ID:IL+/1zTh
こういうランキングねたは定期的にあると話題つくりにいいね。
>>821
過去ログなんてちまちま読んでられねーって。
お前みたいな暇人、引きこもりじゃねーとな。
そんなことも分からんのか?真性のヴァカは・・・
>>822
ハイデルンが低くない?ユリと同じランクとはさすがに思わないな。
827ゲームセンター名無し:02/03/27 07:09 ID:IL+/1zTh
>>825
別にあやまらんでもいいんじゃない?
あんたは全く悪くないと思うよ。
828ゲームセンター名無し:02/03/27 07:15 ID:FMZbWeET
キムとキングは強さを測るバロメーター
串とクーラは鬼畜度を測るバロメーター
829ゲームセンター名無し:02/03/27 07:23 ID:UaC72h1P
>>828
面白い意見だね。もうチョイ詳しく聞きたいなり。
830ゲームセンター名無し:02/03/27 08:05 ID:W2sxIPpp
http://finito-web.com/earth/seinou.htm

でも、STについてはかなり研究されてきたよなぁ。
でもST舞はうざいのは当初から変わってないけど。
831ゲームセンター名無し:02/03/27 09:57 ID:D6JBu1ZN
7段階でなくて40段階評価にすればきっと幸せになれる
832ゲームセンター名無し:02/03/27 10:21 ID:XgqcCLpp
ST絡みナシで・・・
1、フォクシー、2002できえてくれ
2、鎮以外
3、鎮
833ゲームセンター名無し:02/03/27 11:10 ID:JB+uTM0y
稼働から数ヶ月、さすがにメイ飽きてきた。
でもメイ並みに多彩な攻撃できるキャラ居ないっぽいしなぁ・・・
新キャラで誰かオススメ居る?
834ゲームセンター名無し:02/03/27 11:17 ID:P+aJPOfA
勝ちにこだわる場合ST舞入れてごり押しスタイルばっかになるね
強いスタイルが「コレ」って決まってると似たようなプレイばっかで面白くなくなるよね。
835ゲームセンター名無し:02/03/27 11:30 ID:Zyn7iSfF
(゚Д゚)ハァ?こんなクソゲー未だにやってるのか?
君等のようなアフォは士んだ方がいいよマジで!
蛆虫は消えてください。このヴァカどもが!
おまえ等のような基地外は生きてる価値ないんだよ!
キモオタ君たち(藁




とか言ってみるテスト

836ゲームセンター名無し:02/03/27 11:33 ID:P+aJPOfA
>>835
そうやって書きたいがいまひとつ書き込む勇気が持てないときに
「とか言ってみるテスト」使うんだね。


とか言ってみるテスト
837ゲームセンター名無し:02/03/27 11:39 ID:G6TQQ2/m
>>833
アンヘルなんてどうだ?
連続技の多彩さでは負けているが、UC絡みで色々な連携があって面白いぞ。

>>385
その手のカキコはいい加減見飽きたが正直ST舞とフォクシーにはうんざりしてる・・・
838837:02/03/27 11:41 ID:G6TQQ2/m
>>385じゃなくて>>835ね。
誤レススマソ
839ゲームセンター名無し:02/03/27 11:41 ID:1wpVfLRV
よりによって385さんに誤爆するなよ…
840ゲームセンター名無し:02/03/27 11:44 ID:5VGKc6ci
つーか、STセス舞 が同時に飛んでこられた日にゃあ何も出来ませんでしたよ。
しかも串だったし(w
あと、また別の日に対戦で串の多段や雛子の停止バグを平気で使ってくる人をみて
驚いたよ。やっぱこんなドキュン世の中にはいるんだね
841ゲームセンター名無し:02/03/27 11:56 ID:3xsgWj+U
835はカプヲタ
勇気がない奴だな
842ゲームセンター名無し:02/03/27 12:15 ID:P+aJPOfA
>>840
STセスはけっこうどうでもいいと思うんだが。
普通に上手い人が多段とかやるとがっかりする。
843ゲームセンター名無し:02/03/27 12:40 ID:uNnWdp45
>840
地元では多段フォクシー、永久クーラ、スカシ命な麟、ガン待ちキム、ガン逃げチョイしかいませんが何か?
ST舞はデフォルト装備ですが何か?

つーか本当に腐ってるYO
844ゲームセンター名無し:02/03/27 12:47 ID:cI7t6c7v
それどころかもう誰もやってませんがなにか?
845くーら親衛隊No.2:02/03/27 13:06 ID:XRiwqkdt
昨日はムチ子でD投げ>おほほほ やったら蹴られた。
蹴っといて連コしたときに自分もウィップ入れてるし。
鬱だ。
846名無したん@禿 ◆Wvh4jg/s :02/03/27 13:38 ID:fm4gUwMF
悪いがこの前久しぶりにゲセーン行ったんだけどさ
まわりの人が結構うまくなってたのでうれしかったよ
相手が上手いと対戦してておもしろいからね☆
そんで昨日また行ったら98も入ってて嬉しいことこの上なし
あとはイクセクースが入るのをガマン汁たらしながら待つだけだぜワショーイ!
847ゲームセンター名無し:02/03/27 13:59 ID:A6yVi7Bx
お前ら雛子ナメンナよ!7番って何だ!7番って!
雛子はプレイヤーしだいで最強だぞ!
お前らが下手なんだよ!ザコだって決めつけんな!

相手の速さに追いつけないだぁ!?お前が下手なんだよ!
逃げ腰だから負けるんだよ!ずっと待って飛び込み屈B狙ってから殺られんだよ!
男だったら殺られる前に殺る!

まず攻めろ、飛び込みCDとかでガードされたら掛け投げやってみろ!
高確率ではいる。
起き上がりに屈B重ねて(リバーサルされんように考えて)
ガードされたら掛け投げやれ。
ある程度減ったら間合いを離す、そうすると
相手は攻撃的になる、そこで飛込みを誘う!んで屈B〜〜〜大一番!
戦法はもっとたくさんあるけど(パターンじゃばれるし)
字で表しずらいからやらない。

あと雛子使って負けたことないよ。
どこの攻略板もそうだけどコンボとかばっかだし
テクニックってものみがかないといくら覚えても強くならないと思うよ。
だから強い人ってのはどんなキャラクター使っても強い。
848ゲームセンター名無し:02/03/27 14:02 ID:0+tKhlxW
>>847
わりぃ最強なんてありえない
でも7番でもない、永久つければ5番は行ってる
849ゲームセンター名無し:02/03/27 14:06 ID:A6yVi7Bx
>>848
まあ最強はないですね・・・。ごめん
永久つけなくてももっといくよ。
っていうかプレイヤーしだいだし
キャラの性能なんて未知数なんじゃない?(ちょっとカッコイイ?
850ゲームセンター名無し:02/03/27 14:06 ID:0+tKhlxW
>>847
付け足すと
雛子は相手プレイヤー次第で最弱になる
これは間違いなし

最弱ってほどでもないがな
全体的にみればラモンよりは強いはな
851ゲームセンター名無し:02/03/27 14:10 ID:A6yVi7Bx
>>850
それはわかる
アンヘルには最強で勝つ自信多ありだけど
レオナ・フォクシーとかにはきついかも
でもプレイヤーしだいだって!
852ゲームセンター名無し:02/03/27 14:16 ID:0+tKhlxW
>>851
あんたと
雛子について熱く語りたくなった・・・。

相手プレイヤー次第だとおもうんだ
崩せなくなるし
掛け投げが入った、突き落としで落とした、空対空勝った
こんなのいくらやったて、まず勝てるわけでもない
相手は地雷踏まないように立ち回って、ST舞で固め
一気勝負かけて、返し技なくて終了。

これはあくまで一例で
リョウとかなら、こういうのスゲーやりやすい
853ゲームセンター名無し:02/03/27 14:21 ID:wVXEgx8+
ムチ子でD投げ>おほほほ はあんまし多用せん方がええの?
俺これに命かけてるんだが(w
854ゲームセンター名無し:02/03/27 14:29 ID:A6yVi7Bx
>>852
レオナ・フォクシーはスキがほとんどないから本当に崩しずらいね。
ほんとに、あとメイ・レオナとかのJCDもきつくないすか?
足が下向きだから屈Bがとれない。
>>853
永久と比べたらいいけどやられていい気分はしない。
855ゲームセンター名無し:02/03/27 14:38 ID:vYoIQUrb
>>850
俺、レオナ使いだけど、雛子には負ける気しないな。
2BとJBでほぼ完封でしょ
立ち回り上手いレオナやったら10:0ついても不思議じゃないね
レオナはJBのおかげで上位ともそこそこ張り合えるからいいよ
あとは鎮vsハイデルンも0:10では?
クロスカッター、ストームブリンガー、2Dだけでやられたよ。
壁に寄せられてからは本当になにもできなかった。
デルンがダッシュストームでもねらいにきてくれない限り、ガードの一択。
技術でどうこうできるレベルでは無かったよ
856ゲームセンター名無し:02/03/27 14:48 ID:P+aJPOfA
ムチ子は投げ抜けしろって話かもしれんが
あの鞭+投げおほほほがあるからウザがられるんだと思う。
JCでウザさの相乗効果だと思う。
チン辺りに投げ→追加があってもここまでウザがられない気がする。
857ゲームセンター名無し:02/03/27 14:55 ID:om2eDMcU
上の上:フォクシー
上の中:麟、紅丸、セス、クーラ、チョイ(上の下くさい)
上の下:K'、ウィップ、ハイデルン、マリー、アンヘル、
    ケンスウ、キム、メイ

中の上:京、ヴァネッサ、レオナ、アンディ、リョウ、ロバート、ユリ、
   タクマ、キング、舞
中の中:大門、庵、ラルフ、クラーク、ジョー、雛子、香緋、K9999
   鎮、包、チャン
中の下:真吾、テリー、アテナ

下の上:ラモン
下の中:マキシマ
下の下:
858ゲームセンター名無し:02/03/27 15:03 ID:A6yVi7Bx
>>855
納得、最強メンバーで
レオナきたら絶対に雛子ださないでメイだす。
でも俺もレオナ使いで小4のころから使っててけっこうできる。
だから、だいたい相手の動きとかも先読みできて
どんなことするかとかもわかる。でも勝てない。
レオナ、技の一つ一つができてるからね。
屈Dとかムーン・ストライクアーチとか。スキでにくいし
859852:02/03/27 15:07 ID:om2eDMcU
>>853
屈B命な戦法だね、そのおかげでJCD>掛け投げが生きてると思うけどね
突き落としとか上手く使うしか・・・。
あとは着地に遠Bや、先読み空対空JD

>>855
相手が上手いレオナでも10:0はないと思う
あんたの知ってる雛子がダメなのか
あんたがある程度以上知ってて、ダメって言っているのか

鎮:ハイデルンはハイデルンも結構きつかった気がするけど
ハイデルンの飛び込みが鎮の屈Dで落ちて
クロスがしゃがんでるだけで当たらない・・・
それでもハイデルン有利だと思うけど

ハイデルンは跳ばないで、クロスも撃たなきゃいいだけだから
いつもより牽制中心にいって、ST舞か・・・
舞ばっか・・・。
860ゲームセンター名無し:02/03/27 15:09 ID:1wpVfLRV
>男だったら殺られる前に殺る!
いや雛子は女です…
861ゲームセンター名無し:02/03/27 15:16 ID:A6yVi7Bx
>>860
プレイヤーの事ですよ。
862sonotour:02/03/27 15:45 ID:03Fsv6UP
そのとうり
863ゲームセンター名無し:02/03/27 15:50 ID:1wpVfLRV
冷静に突っ込まれると恥ずかしいです・・・
864ゲームセンター名無し:02/03/27 16:24 ID:q4ILcb6W
ケンスウの飛び道具を葵花ですり抜けてカウンターしてたんだが・・・。
あれ、つかえるな。
865385:02/03/27 17:11 ID:EZzH8vfJ
385です。
あいかわらずC→七捨五式→鬼焼きがだせない。
なんかコツありますか?

雛子は強くないっすか?
たまに雛子一人にやられますね。

フォクシーの強さがよくわからない・・・
使ってみたけど京のほうが強く感じてしまった・・・
866ゲームセンター名無し:02/03/27 17:17 ID:7JK6i1CH
タクマはフォクシーの次ぐらいの強さじゃない?
フォクシー>>>>>たくま>燐、デルン、ケンスウ
て感じかな、オレ的には・・・
タクマの欠点が見当たらない・・・持ちキャラじゃ強すぎて封印してるくらい
無敵滞空がないから、小ジャンプラッシュをかけられるとつらいとか反論するなよ。
どのキャラもそれはつらい例え無敵滞空があっても・・・
反論するならタクマというキャラ特有の弱点、を語ってくれ。
867ゲームセンター名無し:02/03/27 17:21 ID:1wpVfLRV
>>866
更に辛くなるっしょ
タクマに虎砲ついたら完璧キャラ
まぁそれもゲージがあった瞬間に解消されるけどね
868ゲームセンター名無し:02/03/27 17:30 ID:mWq46g+m
>840
雛子の停止バグはいいっしょ。けたぐりからだって永久いけるし、
そもそもがぶり喰らうのが悪い。「バグ」ってだけでダメなら
庵もキムもダメってことに・・・。
自分は紅+STヴァネ+STラルフ、メイ+STシャンフェイ、アンヘル+STキング
とかの方がよっぽど嫌。補正お構いなし。ガードお構いなし。

>856
それいいなぁ、鎮に投げ>追加・・・。

>864
すり抜けでカウンターになる位置で飛び道具出すケンスウが
ダメっぽい・・・飛び道具抜けに葵花は有効だけども。
869ゲームセンター名無し:02/03/27 18:21 ID:w8twhoOt
レオナの使い方教えてください。
コンボ、攻め方などお願いします。
レオナは結構使えるんだけど極めたいので。
870 :02/03/27 18:42 ID:pKHoc0AZ
>>869

過去ログを(以下略
871ゲームセンター名無し:02/03/27 19:14 ID:W2rxWHMw
タクマはそこまで強くないような…。
872ゲームセンター名無し:02/03/27 19:33 ID:sDC+zxvU
>>868
840ですけど、自分雛子使ってるから逆に許せないんですよ。もっと正々堂々戦えと。
まあ、バグがだめって言うか、止めるのがだめ。だから、2000のマリーも止められると
かなり悲しくなる。そんなことまでしてそんなに勝ちたいんだ・・・・・・って。
でもキムはいいんじゃないかな。自分は出来ないし、結構難しいし。
しかも、あれないとキムって結構辛い気が・・・・・(2001は別かも)
6Aから鳳凰入れられるよりましかなあ、と。
ちなみに、STなんだけど、自分ST自体嫌いなので。まあ連続技に組み込むなら許せるけど・・・
(メイ+STハイデルンとかw)

なんか、やっぱ人それぞれかも、ってなるね。こういうの書いてると。
まあ、とりあえず串多段は最低ってことでw
873832:02/03/27 19:47 ID:XgqcCLpp
オレの評価なかなかいいせんいってるでしょ?
874385:02/03/27 20:56 ID:eziZO+FK
こんばんわ。今日も今日とてKOF三昧の毎日です。
あいかわらず、C→七拾五式→肘鉄だったかな→鬼焼きor236+A〜ができません。
最後の鬼焼きがあたらない(;´Д`)
コツは教えてもらったはずなんですが、うまく出来ないんです。

雛子強くないですか?俺雛子使いの人にやられてます。
逆にすげーと思うフォクシーを見たことない・・・・

875ゲームセンター名無し:02/03/27 21:11 ID:W2sxIPpp
>>832
とりあえず評価スレ見ろ

>>874
頑張れ〜都市部に出れば嫌らしいやつがたくさん
876 :02/03/27 21:20 ID:0kBvMv6O
385氏
肘鉄ヒット時のガーンって効果音(まぁ人によってそれぞれですが)
それが鳴り終わってから鬼焼きコマンド入力すればあたるでせう。

まぁ1番いいのは自分なりの色々なタイミングでためしてみるのがいいでしょう。

877ゲームセンター名無し:02/03/27 21:32 ID:+h5ixmvP
>>874
そういうのってキャラが強いんじゃなくて
その人が強いって言うと思うけど(藁
まぁ頑張れ
878ゲームセンター名無し :02/03/27 21:42 ID:AogUyROH
とっくに沈んだスレ見るより語ったほうがいいと思うけどなぁ。>キャラ評価

・・・あ、スレ立てろってのはナシで。どうせすぐ沈むから。
879496:02/03/27 21:53 ID:Ckcmfpqk
>>385
C>75式>鬼焼きは多分
C>75式が出来ないんだと思うけどCのキャンセル受付時間がかなり短いんだよ
まぁ慣れたら気にならんけど。(あくまで他のキャラと比べて位だから)

Cの根元が当たった時にはすでに75式は入れとき。
ちなみに今は気にしなくていいけど75式はボタン2回おさなきゃいかんけど
連打はやめてちょっと遅らして押しや。ポン・ポン位で。
自分の動き出せる時に相手がいる高度が高いから(ニュアンスが違うかな?)

フォクシーはねなんと言うか全体的。
例えばJDを小Jで連続で出されるだけでもキャラによってはつらいの。
しかも全体的の技に隙が小さい。前後転も他のキャラより絶対いいと思う。
くわえて連続技がいい。極めがいのあるテクニックがある。
しかも・・・バグがある(泣)
屈Bがガード不能・・・。
880ゲームセンター名無し:02/03/27 22:33 ID:M6jj6zFv
>>385
轢鉄は弱で出してるかい?
881767:02/03/27 22:35 ID:25d3O+hk
>>385
僕も最近かなり、これにお金つかってますよ。
対戦でも、一方的にぼこられるってのはなくなってきましたねー。
負ける方がやっぱ多いけど。
メインキャラ京とマリーに決まりました。
あと一人誰にするかな。

あと上手な人に質問なんですけど、京の派生兄焼きと琴月が成功率低いです。
なんかコツあったら教えてください。
882ゲームセンター名無し:02/03/27 22:53 ID:M1evFZNZ
兄焼き・・・
883767:02/03/27 22:56 ID:25d3O+hk
あれ、
すいません鬼焼きです。
884496:02/03/27 22:57 ID:Ckcmfpqk
俺は上手くはないけど・・・。

前にも書いたけどセス。あとお手軽に紅丸。
紅はJDでめくり狙いつつ飛びまわってD>6B>弱片手駒or弱幻影ハリケーン
対空は相手キャラにもよるけど屈B×2>居合蹴り>弱反動3段>雷光拳でOK

慣れて来たらST絡める。
反動3段を28BCで出したらガード弾き効果が重なって良い。
例えばSTアンヘル。画面端で

JD>屈B>居合蹴り(236D)>反動3段(28BC)(アンヘル呼ぶ)
>相手のガードが弾けてアンヘルヒット>ダッシュしてD>6B>弱片手駒(214A)

>派生鬼焼き
C>236C>63214C>前押しながらC連打>でたの見てから623C
最後の鬼焼きは前の技が出たらすぐ出すの。
C連打して出すタイミング覚えてやるのが良いよ。

>琴月
正直あまり使う機会の無い技だよ。確定しなかったはず。
それでも使うのなら236C>63214C>63214Bだっけ?コマンド。
63214Cは出るの見なくて良い(と思う)
2段目入れたらすぐ63214Bで出るよ。
885ゲームセンター名無し:02/03/27 23:01 ID:M6jj6zFv
端でC→75式→弱弾鉄→荒噛み→八錆→琴月でいけるよー。
886ゲームセンター名無し :02/03/27 23:03 ID:AogUyROH
>>884
派生鬼焼きは同じだな。俺も6入れながらC連打して出たらそのまま23C入力。
琴月派生コマンド、最初は荒噛みです。あとは正解。
887717:02/03/27 23:05 ID:0kBvMv6O
俺とりあえずネスツチーム→庵チーム

庵チーム楽しいね…庵使ってないけど。けどヴァネッサのジャンプ攻撃→近C→
4ため6A→MAX超必殺で8.5割はやりすぎな気が……(´∀`)
888767:02/03/27 23:07 ID:25d3O+hk
>>884
ありがとです。
琴月かっこいいんで頑張ってだせるようにします。
あと、もういっこききたいんですけど、派生の入力タイミングって、相手に当てたときと空振りでだしたときとは同じですか?
889385:02/03/27 23:12 ID:eziZO+FK
>>876
>>879
>>880
一応自分の中ではちゃんとやってるつもりんなんですけど、
中々出来ないです。七拾五式が問題かもしれません。連続技ってむずいですね。
ちゃんと肘鉄は弱で出してます。

>>877
うひょー、恥ずかしい。その通りっすね。

>>881
俺はまだ負けまくってますよ。
たしかに琴月があんまりでないですよね。
890496:02/03/27 23:14 ID:Ckcmfpqk
おおぅ。琴月のところ
×→236C(毒噛み)
○→236A(荒噛み)

だね確かに。嘘教えてスマン。さんくす886
891717:02/03/27 23:18 ID:0kBvMv6O
京はダッシュからの神塵が熱い。対戦で決まったないですけど……
ラモンはCフェイントステップからのタイガースピンが熱い。
こちらはなぜか対戦で決まる……これいかに?
892ゲームセンター名無し:02/03/27 23:21 ID:0d1Svs4N
>>891

神塵は暗転してからかわせるダメ投げだった気がする。
893ゲームセンター名無し :02/03/27 23:25 ID:AogUyROH
ダッシュしてMAX大蛇薙→神塵と勘違いして相手ジャンプ
→大蛇薙ぎヒットォォォ!!

ムリ?
894717:02/03/27 23:29 ID:0kBvMv6O
892氏
それをあえてねらってみるのが漢ではないかと
893氏
それだぁー!!
895ゲームセンター名無し:02/03/27 23:34 ID:0d1Svs4N
>>893
落ち着け、無理だろ。
>>894
どっちかっていうと割り込みに使うほうが実戦的でいいのでは。無敵時間は…有るかな?
実は自分で京使ったこと無いのよ。
896717:02/03/27 23:37 ID:0kBvMv6O
というか自分も何気に京はあまり使わなかったりする。さらに神塵が使いたいが
ため使ってたりする。
遊びはおわりだぁ!!→5割→しょぼーん……
897ゲームセンター名無し:02/03/27 23:38 ID:+iwN69ur
前に人がやってるのを見たんだけど
屈B×3>STアンヘル>神塵でつながったと思う
898496:02/03/27 23:44 ID:Ckcmfpqk
>>897
減らなさそうだね(泣)やっぱ神塵>琴月の魅せコンボonly?

>>888
多分タイミング変わらないよ。
当てようが空振りだろうがディレイ(入力遅らす事な)はかかる。
コマンド入れたとうりに出る。
899ゲームセンター名無し:02/03/27 23:49 ID:kxhDpsGc
端でのコンボ完璧で立ち回り最強のメイリーは串に五分はつくと思うけどな。アンヘルもST次第でかなり強いわぁ。今日、実際アンヘルで串焼きにしてたやついたしなぁ。
900ゲームセンター名無し:02/03/27 23:53 ID:0kBvMv6O
アンヘルは転ばせてからが勝負ところではないかと。
後転→63214BorDは意外と使える。要はそこからどうもっていくか…
901ゲームセンター名無し:02/03/27 23:56 ID:+iwN69ur
>>898
たしか、神塵とどめに使ってたよ
明日俺も試してみるよ、
902ゲームセンター名無し:02/03/28 00:14 ID:T16ZONV6
ところでさぁ、下B→下B→立A→弱ワープ(同時シャンフェイ)
という連携技したいのですが弱ワープ(同時シャンフェイ)の部分でどうしてもシャンフェイが出ないのですがコツとかあるのでしょうか
あとアンヘルのUCで
斜め前K→C→上B→下B(同時ヴァネッサ)の所でもSTが出ないです。コツを教えて下さい。
903720:02/03/28 00:50 ID:bPUqgwEP
>>385
遅レス酢味噌。
多分鬼焼きが当たらないのは七拾五式のディレイが甘いからだと思われ。
置いてあるヒキガネの上に相手が落ちてきて終わり際が当たるような感じ。
んで一瞬ダッシュしてC鬼焼き。これ。
外すと死ねるから前ジャンプ昇りDの方がやりやすいんならそっちのがいいかもしれん。

>端で荒咬み以下略
どっから当たらないのか書いて( ゚д゚)ホスィ…
多分八錆からだと思うから仮定しちゃうぞゴルァ。
荒咬みを自キャラの肩くらいの高さで当てればあとは最速でイケルと思うんだが。

まあヽ(´ー`)ノガンバレヤ
904名無したん@禿 ◆Wvh4jg/s :02/03/28 01:23 ID:mtrq/hUW
京を使うのならSTからめると強いです
近C→毒噛み〜鬼焼きまでの派生をガードさせつつSTを呼びます
STは舞やクーラを使ってる人のをみたことがあります
STもガードさせてそこからまた近C→毒噛み〜鬼焼きをガードさせると
ガードクラッシュが発生してダメージをあたえることができます
ST2人以上でやると効率が良いです
さらに画面端まで追い詰める効果もあるのでST大門で(以下略
905ゲームセンター名無し:02/03/28 01:27 ID:/zCksmgs
>>792
亀レスだが、どうやら事実のようだ。
俺もロムで確認してみたところ、クリザ直前のデータをロードしたら
バグって最初の画面に戻された。
906ゲームセンター名無し:02/03/28 01:31 ID:wueWDf9Q
75式はボタン連打するんじゃなくて、
間空けた方が浮くんでコンボ繋げ易いっす
KOF95からそうだけど、一応ね。
907ゲームセンター名無し:02/03/28 02:48 ID:YYAVOZno
俺、麟つかい始めたんだけど、何をすると嫌がられるの?
結構過去ログ見たけど具体的にはわかんなかった。(スカシがどうとか)
知らず知らずの内に卑怯なことはやりたくないし、教えてください。

あと俺的にメイリーの方がフォクシーよりひどいと思うんだけどなぁ
ずっと固められて、へたに動くと5〜7割は持ってかれてしまうし・・・

908ゲームセンター名無し:02/03/28 02:53 ID:jNMusnKY
>>907
ただの強キャラだ。気にせず使え

>フォクシー
動かなくても4割もっていかれますが何か?
909ゲームセンター名無し:02/03/28 02:57 ID:wueWDf9Q
>>907
立Aで固めつつ、小JCを出したり出さなかったりの2B以下のコンボ
画面端でST使いまくっての固め。
STシャンフェイとST舞を使うと普通に嫌がられる。
910ゲームセンター名無し:02/03/28 03:18 ID:YYAVOZno
>>908
フォクシーさん・・・ひどいな、そりゃ

>>909
なるほど。でもST絡みのは他のキャラでも同じですよね?
ST舞はほんとヤラシイ

速レスどうもっす。
911ゲームセンター名無し:02/03/28 03:20 ID:dpiO1gHO
麟はジャンプ速いし、下Bは発生2フレのクセにシャンフェイ絡めればゴッソリ。
忘れた頃に弁髪中段や当然のようにスカシ下B。これらのラッシュが延々と続く。
こりゃ強いわ。
912ゲームセンター名無し:02/03/28 03:36 ID:wueWDf9Q
麟の場合、ST香緋の使い方は
ガード不能コンボに持っていけるし、
コンボとしても使っていける。

・JD(ST香緋)>2Bx3>しゃがみGならJC、立Gなら2Bx3>236C>〜
・236Cx2(ST香緋)>236C>JD>2B>D>421C>〜など
のがやらしいかと。

ST舞だと、素直にGしてたらお手軽で214Cで削りや6Aの中段絡みなど。
純粋に攻撃ターンの切り替えができるだけではないから嫌らしいのではないかと。
913 ◆KOF.WiiY :02/03/28 03:36 ID:LymbYH7/
麟の屈Bは2フレなのか…早いわな。確かに。

>>874(385さん)
雛子が強くてフォクシーが強くない?
夢の世界ですねw

個人的には、果てしなく強い鎮を見てみたい。
914ゲームセンター名無し:02/03/28 03:38 ID:wueWDf9Q
>>913
対空はC+Dor2Cのみで後は立C瓢箪、
隙があれば236Aで、対空623Bで更に対空安定。
ゲージが溜まったらガード不能コンボしか狙わない鎮なら居た。
915 ◆KOF.WiiY :02/03/28 03:46 ID:LymbYH7/
ガード不能「しか」狙わない
ってのはちょっと引っかかりますがw

全チームED見れたので今日からルーレットでやってみようと思いまして。
まぁ、使えないキャラはSTにまわせばいいのですが。
一応全キャラ使ってみたいので。参考になりました。
>>914サンクス
916ゲームセンター名無し:02/03/28 04:02 ID:YA7HxUka
メイでラルフとベニマルにどうしても勝てません。どうすればよいですか?
攻め込んだら有利なんだけど、STセスが強すぎです。
適当に飛ばれるだけで手がつけられん。
917ゲームセンター名無し:02/03/28 04:49 ID:wueWDf9Q
>>916
だから、その手の質問する時は
どのキャラを使ってるのかを書くべし!

お前はもう当たっている(謎
918ゲームセンター名無し :02/03/28 04:54 ID:Hy9J8u6a
>>917
お前もう寝とけ。
919ゲームセンター名無し:02/03/28 04:57 ID:dpiO1gHO
>917
むしろ氏んで下さい。マジで。
920ゲームセンター名無し:02/03/28 05:02 ID:pgNQbZM4
2001のマリーのスパキャンバグだけど
あれどうやってもあたる
誰か正確なマリーのスパキャンバグ教えて
921ゲームセンター名無し:02/03/28 05:18 ID:x4XWxiE3
>916
起きあがりに技重ねない事(か、重ねて反応前転が理想)。
相手にゲージがある時は連続ガードじゃない連携は出来るだけ使わない事。
ゲージが無い時はメクリJD>立ちD>前B>真空片手駒でゲージ溜めに来るので、ジャンプDは全部前転(相手はノーマルジャンプの場合がほとんどだから)。
後手で空対空でやりあおうとしちゃいかん。
922ゲームセンター名無し:02/03/28 05:35 ID:wueWDf9Q
>>920
2Pでやらないと出来ない。と聞いたが。
923ゲームセンター名無し:02/03/28 06:06 ID:WAhyZvDv
>>917
感動した!
924ゲームセンター名無し:02/03/28 06:40 ID:1/Ax84N3
917晒しage
925ゲームセンター名無し:02/03/28 07:02 ID:AFSOjUDD
>>916
紅はともかくラルフは積んでるだろ

>>917
削除依頼出しますた
926 ◆KOF.WiiY :02/03/28 07:23 ID:LymbYH7/
917は自分がやったことに気付いているのでしょうかw

ついでにage
927ゲームセンター名無し:02/03/28 09:45 ID:wueWDf9Q
あっ、メイでってことね。
ラルフには、遠D、遠B、2Dの牽制がラルフの牽制に勝てる。
後はJDやJCで飛び込んで、2B>2A>以下の固めでOK。
236B>63214Bの236BでG転がりされないようにだけ注意。

紅丸には辛い。
空中を支配されるのは目に見えてるんで、
中〜大ジャンプ飛びこみを見たら、くぐって2B以下をするくらいしか。
後は対ラルフと同じように牽制。
ちなみにメイリーの当て身は顔(頭)ら辺には当て身判定ないので。

STセスは素直にガードか遠Bとかの多少リーチがあって判定の強い牽制で潰せるかと。

ちなみに、>お前はもう当たっている(謎
はCR北斗の拳のプレミアリーチ(当たり確定)のこと。多分知らんと思うけど。
928ゲームセンター名無し:02/03/28 09:51 ID:wueWDf9Q
興味があるなら打ってみるとよろし。なかなかよく出来てる。1/315.5だけど

【お前はもう】 CR北斗の拳 【死んでいる】一撃目
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1013671969/

スレに関係ないのでsage
929ゲームセンター名無し:02/03/28 10:21 ID:O861tJ3+
>>927
勝ってない気がするぞ・・・
屈C、遠D、遠Cで潰されそう。
それに対空無いし普通にDとかで飛び込まれると困るし。
930ゲームセンター名無し:02/03/28 10:22 ID:T16ZONV6


ところでさぁ、下B→下B→立A→弱ワープ(同時シャンフェイ)
という連携技したいのですが弱ワープ(同時シャンフェイ)の部分でどうしてもシャンフェイが出ないのですがコツとかあるのでしょうか
あとアンヘルのUCで
斜め前K→C→上B→下B(同時ヴァネッサ)の所でもSTが出ないです。コツを教えて下さい。お願いします。
931ゲームセンター名無し:02/03/28 11:01 ID:1/Ax84N3
ワープ?リンか?キャラ名くらい書け。
932ゲームセンター名無し:02/03/28 11:03 ID:XKdCT/c3
麟とST舞のコンビがうざすぎるんですけど。
933ゲームセンター名無し:02/03/28 11:21 ID:8qyAdHGL
        │\   
        │  \≡(`Д´;))≡=    オオッ! タイリョウダ!
        │   \≡// ))≡= ←917
        │    ≡」」」≡=
        │
        │
        │>>918
      >>919
        |>>923
      >>925
        |>>926
934ゲームセンター名無し :02/03/28 12:06 ID:9RjxPRri
つーか917ってテーブルじゃん。
変わってないね、君。びっくりだよ。
935ゲームセンター名無し:02/03/28 12:59 ID:T16ZONV6
ワリィ、麟で下B→下B→立A→弱ワープ(同時シャンフェイ)
という連携技したいのですが弱ワープ(同時シャンフェイ)の部分でどうしてもシャンフェイが出ないのですがコツとかあるのでしょうか
あとアンヘルのUCで
斜め前K→C→上B→下B(同時ヴァネッサ)の所でもSTが出ないです。コツを教えて下さい。お願いします。
936ゲームセンター名無し:02/03/28 16:25 ID:O861tJ3+
>>935
両方共普通に同時押しで出るよ。
麟は〜236BC
アンヘルは〜2BC
で普通にでる。
アンヘルは2Bと一緒にSTは出ない。正しくは2Cと一緒にSTが出る。
で普通にでる。
コツはボタンを一緒に押すことだね。
937ゲームセンター名無し:02/03/28 18:17 ID:cWwvWFAp
>>927
質問したものです。
いや、そんな牽制ばっかやってくるへたれラルフはどうでもいいし、
こちらの技でラルフの地上牽制は返せません。タイミングだと思いますが、
むこうは適当にやるだけでいいのでかなりブが悪いです。
普通に飛んでこられるだけでかなりやばいんですけど・・。
あと起き上がりにジャンプ技重ねるの苦手なんですけど、
どうやると上手くできますか?もしくは重ねやすい技とかありますか?
大キックだと連続ガードになってなかったりして割り込まれたりします。
つまり重ねJ大キックを当てた後投げられたりします。
938ゲームセンター名無し:02/03/28 18:34 ID:cWwvWFAp
あとメイのミラーマッチがかなり苦手。
なんでも小パンチで割り込まれて連続技くらいまくりです。
というのも起き上がりにやはりうまく飛び込めないからだと思いますが。
J重ね完璧なのは6割くらいが成功率です。
メイ対決のこつとかありませんか?

かかとおとしでガードを揺さぶる場合はどこからが起点になりますかね?
僕は立ちdからとかしかやってないんですが。
939ゲームセンター名無し:02/03/28 18:52 ID:O861tJ3+
>>937
牽制がラルフの命だと思うんだが。
通常技の判定の強さとか。
牽制が上手いラルフが一番やりにくいよ。
メイで飛び込むとしたらJCじゃない?
深く当てれば投げられることも無くなると思う。
手数の多さで勝つしかないんじゃない?
それと中段ダイナ使えばかなりやりやすくなる。
940ゲームセンター名無し:02/03/28 19:09 ID:O861tJ3+
>>938
対メイはゲージが貯まったらガーキャンに使う、相手にガーキャンされないようにする。
やるとしたら三連一段目で止める。
回し(1段目)>後ろ回し>の後には割り込む(無敵なきゃ無理なのかわからんけど)
踵>後ろ>回し>D>フルチョップ
JD>ダイナ
で中段で揺さぶる。

941ゲームセンター名無し:02/03/28 20:42 ID:Oh6MFeUz
ずっとやってて思ったんだが、
K’って勝率5割くらいじゃない?

ヘタでもそこそこ使えて、上手くてもコロっと負ける。
なんかそんな感じがするんだけど。
942ゲームセンター名無し:02/03/28 20:54 ID:wueWDf9Q
>>937-938
中距離だと
ラルフは立Cぐらいしか牽制届かない→メイ2D
近〜中距離付近だと2Cか2Dくらい→J攻撃
近距離なら遠Dくらい(出は少し遅い)→Bで先に潰すか2D

ラルフがJDを使うならまだ上を取れば良いだけだけど、
JBを使うラルフはちょっと勝つの困難です。
よって、ジャンプするくらいにDで潰すのが良いかと思われ>キムみたいな感じで

基本的に、ラルクラにはバッタがある程度有効なんで、
一回上取ったらバッタ気味で固めて(バリバリに注意)、
垂直JA→ダイナの中段の練習したり、空かし2B>2Aをするとかで選択肢を増やす。

ちなみにラルフのJAは横〜上には強いけど下には弱いんで(クラークと違う)
2Bの先を重ねる感じにすれば返せると思われ。着地投げ食らうかもしんないけど。

カカトは連続技用と割りきってるからなぁ・・・
使うなら236B+CでST出して623Bぐらいでは。

KOFでは立ちまわりと間合いの調整が重要っす。
943ゲームセンター名無し:02/03/28 20:56 ID:wueWDf9Q
>>941
ST使いまくりで画面端に追い込むスタイル(ある意味京)だと、
安定すると思われ。
よって、ST2ぐらいがK’には良いと思う。
944ゲームセンター名無し:02/03/28 21:12 ID:e2Tq/lHH
上手いらルフにメイは勝てんよ。
中距離で立ちCしかとどかないとかいうけど、上手い間合いでのジャンプの
ラッシュとすかし投げにメイは対応できない。
メイが攻めればSTセスが飛んでくる鉄壁ラルフにはマスターメイも辛いと思う。

>940
ガードキャンセル前転にまわしたほうが良くないか?
945496:02/03/28 21:22 ID:7Q/FQ7di
そろそろ次スレ建てないかんなぁ・・・。950の人の方向で。
946ゲームセンター名無し:02/03/28 21:22 ID:e2Tq/lHH
ラルフも紅も唯一の弱点の攻められた時のもろさがSTで補完されてしまうと
どうしようもなくなるのは確かだね。

ダイタイうまいラルクラに上手いメイはけっこうつらい。
適当にジャンプは確かにつらい。お子様でもメイはやられる可能性を
はらんでるからね。
947ゲームセンター名無し:02/03/28 21:43 ID:O861tJ3+
>>944
上手いメイだったら十分行けると思うけど。
ラッシュも空かし投げもメイが対応出来ないんじゃなくて
それはプレイヤーの問題でどうにでもなるしね。
948ゲームセンター名無し:02/03/28 21:48 ID:CeF5sAwB
948
949名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 21:55 ID:tYWw2Gq/
>>950
次スレよろしく。
950ゲームセンター名無し:02/03/28 22:00 ID:9ZMb+Sxq
いや〜ん
951496:02/03/28 22:09 ID:7Q/FQ7di
新スレたててきました。
スレ立てたの初めてなんでコピペで済ましましたが。
952ゲームセンター名無し:02/03/28 23:47 ID:W3fcr5jy
たてたらたてたで新スレのアドレス貼らんか、このボケ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1017320688/l50
953ゲームセンター名無し:02/03/29 00:07 ID:FYkIxNAV
>>496
おまえのはこれだろ?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1017320846/
重複してるっつうの。多分
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1017320688/
は950が立てたと思われ。
954 ◆KOF.WiiY :02/03/29 00:39 ID:Lo6IZgg8
悪ぃ、勝手に決めさせていただきましたw
次スレは>>952 でお願いします。
955ゲームセンター名無し:02/03/29 00:50 ID:HqhKNYQf
新宿のモアってみんな強いな。みてても勉強になるし。あんな強いところで十連勝とかする奴いるんですか?
956ゲームセンター名無し:02/03/29 04:53 ID:MxSIx8H6
アンヘルの
957ゲームセンター名無し:02/03/29 05:13 ID:IhcNC/4a
>>956
激しく同意
958ゲームセンター名無し:02/03/29 16:41 ID:GedMbxaF
>>957
激しく笑った。
959ゲームセンター名無し:02/03/29 16:51 ID:VoMZXA2B
ageeeeeeeeeeeee
960ゲームセンター名無し:02/03/29 19:51 ID:wFHy9ajA
>>959
sageれ↓へ行け〜

【KOF2001スレッド★ROUND23】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1017320688/
961ゲームセンター名無し:02/03/29 23:59 ID:2kUrHtLd
一応ここも最後まで逝こうよ
962ゲームセンター名無し:02/03/30 01:11 ID:jJbdR++I
>>961
1000geterが暗躍すると思われ
963アンディの亡霊:02/03/30 01:36 ID:MntlHIMP
さて1000まで行こうか。
964 ◆KOF.WiiY :02/03/30 02:10 ID:OHRtFKUq
いってくれ。せん。
965 ◆KOF.WiiY :02/03/30 04:00 ID:OHRtFKUq
少しでもレス数稼いでおくか・・・
ぽわーん
966 ◆KOF.WiiY :02/03/30 04:06 ID:OHRtFKUq
ぽわーん
967名無したん@禿 ◆Wvh4jg/s :02/03/30 04:31 ID:KttNZjBV
(・∀・)オンナノ ジーンズ・・・ 萌エル・・
968 ◆KOF.WiiY :02/03/30 04:36 ID:OHRtFKUq
そうですかw
ん〜…4割ほど同意w
ぽわーん
969 ◆KOF.WiiY :02/03/30 06:00 ID:OHRtFKUq
ぽわーん
970 ◆KOF.WiiY :02/03/30 06:16 ID:OHRtFKUq
ちょっとずつ。
ぽわーん
971183:02/03/30 07:00 ID:+NmJdhfN
ぽ・・・わ〜ん
972 ◆KOF.WiiY :02/03/30 07:01 ID:OHRtFKUq
あ〜あ、ageちったw
973 ◆KOF.WiiY :02/03/30 07:04 ID:OHRtFKUq
でも誰もレスしない罠?
974 ◆KOF.WiiY :02/03/30 07:10 ID:OHRtFKUq
とりあえず次のテレホまでは1000いってることを祈りつつ。
ぽわーん
975アンディの亡霊:02/03/30 12:00 ID:6gX7hEIv
残影拳!
976 ◆KOF.WiiY :02/03/31 00:23 ID:eDRqISEm
うをっ。まじっすかw
ぽわーん
977 ◆KOF.WiiY :02/03/31 02:36 ID:eDRqISEm
ぽわーん
978ゲームセンター名無し:02/03/31 07:11 ID:hFKhD5MU
マキシマ
979 ◆KOF.WiiY :02/03/31 07:23 ID:jPej4YPZ
リベンジャー!!

っと。言ってから恥ずかしくなったw
ぽわーん
980 ◆KOF.WiiY :02/03/31 07:35 ID:jPej4YPZ
地道な作業だなぁ・・・
ぽわーん
981 ◆KOF.WiiY :02/03/31 08:12 ID:jPej4YPZ
ぽわーん
982978:02/03/31 08:55 ID:hFKhD5MU
しりとりでもして生めようって魂胆だったんだが
983ゲームセンター名無し:02/03/31 10:40 ID:qAudIwMy
a
984ゲームセンター名無し:02/03/31 10:47 ID:qAudIwMy
一度は1000を取ってみたい
985ゲームセンター名無し:02/03/31 11:03 ID:qAudIwMy
986ゲームセンター名無し:02/03/31 11:09 ID:qAudIwMy
987ゲームセンター名無し:02/03/31 11:16 ID:qAudIwMy
988978:02/03/31 12:39 ID:hFKhD5MU
ボケが。
989ゲームセンター名無し:02/03/31 15:49 ID:I5TpsFJx
もう、アホかと
990ゲームセンター名無し:02/03/31 16:07 ID:I5TpsFJx
990?
991ゲームセンター名無し:02/03/31 16:15 ID:I5TpsFJx
\(`Д´)ノ ウワァァァン
992ゲームセンター名無し:02/03/31 16:24 ID:I5TpsFJx

                               
                    /⌒彡:::
                   /冫、 )::: まぁおちつけよ
                  __| `  /:::
                 / 丶'  ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
                 /    /:::

993ゲームセンター名無し:02/03/31 16:38 ID:I5TpsFJx
993
994霧閑 ◆gsorY14g :02/03/31 16:40 ID:7p+X/mjj
今、最速で1000ゲットーーーー。
995ゲームセンター名無し:02/03/31 16:42 ID:I5TpsFJx
995
996ゲームセンター名無し:02/03/31 16:45 ID:I5TpsFJx
996
997ゲームセンター名無し:02/03/31 16:56 ID:I5TpsFJx
997
998ゲームセンター名無し:02/03/31 16:59 ID:I5TpsFJx
998
999ゲームセンター名無し:02/03/31 17:00 ID:I5TpsFJx
999!
1000ゲームセンター名無し:02/03/31 17:03 ID:I5TpsFJx

    /     \     ____________________________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | <1000だおめーら
  |     )●(  |  \___________________________
  \     ー   ノ
    \____/


10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。