バルゲー・バーチャロンフォース!早くも次スレ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヽ(*・∀)ノ
おめでとうございます。
「糞ゲースレ」から「真のバルスレ」へ昇格しました。

腕置いて逃げて壁ってミランダにハァハァしながらタングラムを収束させつつ対戦相手に説教されろ!
無限の可能性は何処まで伸びるのか。今我々は茨の道を逝く。


前スレ
糞ゲー・バーチャロンフォース!早くも終了!!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1007800403/

関連スレは>>2
機体別攻略スレは>>3
2ヽ(*・∀)ノ:02/02/25 19:45 ID:d1b0Jo0f
司令部から緊急連絡が入っています。
以下のスレを参照してください。


■現在の本スレ
VOフォース Mission28 司が立てるはずだったスレ
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1013750386/

■関連スレ
バーチャロンForce むなしさ共同体5
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1013256726/

VOフォースAA専用スレ ver.3.0 どうなるフェイタン
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1013782167/

VOフォース有名人語るスレ伍真性ガキンチョの巣窟大和
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1012882188/
3ヽ(*・∀)ノ:02/02/25 19:46 ID:d1b0Jo0f
以下の新機体スレを支給する。乗り換えるかは貴殿の自由だ。


VO4マイザー攻略スレ 閃光のSLC!
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1010475282/

スペシネフ13 −怨恨呪詛的暗殺機体−
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1009120410/

VO4 テムジン質問板 〜乗り方教えれ編〜
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1009141058/

ライデンE2・E1・A・D…スレ
  http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1011475894/

バーチャロンフォース Vox-ageを楽しむスレッド
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1011796849/

=[〓;]凹VO4Vox総合スレ中の人バンザイ凹[;〓]☆
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1012269256/

バーチャロンフォース・スポラン杯どうなる!?(アファスレ)
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1011194989/
4ゲームセンター名無し:02/02/25 20:16 ID:yB5jiGOn
>>1
乙カレ
5ゲームセンター名無し:02/02/25 20:19 ID:uoACRR6n
>>1
グッジョブ。
6ヽ(*・∀)ノ:02/02/25 20:50 ID:mhQp4A0z
>>4 >>5
さんくす。

どなたかアビオン大会に行ってた方はおらんかね。
戦い方など解説してくれたらありがたいんだけどなー
7ヽ(∀・*)ノ :02/02/25 21:58 ID:nmIg05z/
高井さん本人にご登場願ってみよう、と言ってみるテスト。
8ゲームセンター名無し:02/02/25 21:59 ID:P9zkaDZd
高井さんカモーン!!
9ヽ(*・∀)ノ:02/02/25 22:13 ID:b7DG5HJQ
アビオンの結果は、ティグラがバルバルじゃないとイケてないのを表しているような気がして凹む。
ティグラ使ってるけど、未だバルバル以外での戦い方が見えてこないヘタレ漏れ
10ヽ(∀・;)ノ:02/02/25 22:25 ID:nmIg05z/
たしかに円盤使いにくいしね
11ゲームセンター名無し:02/02/25 23:21 ID:xLq+FB78
1ラウンド分で良いからネット配信していただきたい…
12ゲームセンター名無し:02/02/25 23:50 ID:9+wKpg4A
漏れはバル使いではないけどアビオンの大会は見てたので少々。
高井さんはティグラ一筋だが
タキオン氏はティグラとチスタを場合によって使い分けてた。
個人的な感想としてはタキオン氏がチスタのときの方が安定して強いように見えたが。
決勝リーグで強敵と思われたガンマxガンマに対しては
1on1性能的に有利なティグラx2でいってタイマンに持ち込んで勝ってた。
13ゲームセンター名無し:02/02/26 01:58 ID:HOhFFUy2
ティグラって釜にキャラ勝ちしてるの? マヂで?
14ゲームセンター名無し:02/02/26 02:35 ID:1Vj30t7z
>>1
遅ればせながら乙カレーです。
何だかんだいって次スレまで続くとは・・・バル使い恐るべし・・・[〓;]
15ゲームセンター名無し:02/02/26 03:40 ID:pUTJv9+t
ガンマで決勝か・・・
16ゲームセンター名無し:02/02/26 07:24 ID:dOlnalGq
俺らはチスタ&Γで組んでるのだが・・・・
そんな風に強くなりたいものだ。
17ゲームセンター名無し:02/02/26 19:20 ID:22xLNjOc
共有より

><低空0設置>
>地上で左手設置、即ジャンプ〜パラボラ低空設置
>地上から左手を持ち上げて右手を低空に引っ張ってくることで、完全に両手を重ねて0距離設置できます。(リーノ、ランダ、チスタ)

チスタでできるのか!
でも引っ張りageはできるのだが、いまだに低空設置のタイミングがわからん漏れ。
18ゲームセンター名無し:02/02/26 23:25 ID:B+NaL2io
低空設置のタイミング、解ってたつもりだったんだけど
チスタで完全に重ねられるってことは、まだ解ってなかったってことか・・・
練習しよう。
19ゲームセンター名無し:02/02/27 07:14 ID:Y6bzOPgf
20ゲームセンター名無し:02/02/27 09:55 ID:8n4Wx3u4
■関連スレ
バーチャロンフォースVO4大森・蒲田編スッドレ!

http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1013443814/l50
21ゲームセンター名無し:02/02/27 13:29 ID:I9d5l/rp
重ねERLの練習してる時に限って乱入される罠。…1対2はさすがにきついよ…できれ
ば、隣の雷電に乱入しなかった理由を解説キボン(実話)
22ゲームセンター名無し:02/02/28 01:39 ID:vuAtDPbW
バルには根性が必要なのであります。
でも世には根性のないバル使いが氾濫しているのであります。
根性のないバルは絶好の獲物なのであります。

自分でありますか?
自分はいつも及び腰であります(w
23ゲームセンター名無し:02/03/01 01:31 ID:xXUKXFC6
マジでDAT落ちしそうだったのでVOX-Age!
24ゲームセンター名無し:02/03/01 02:17 ID:zWxOQ6Uc
baruroguge-?
25ゲームセンター名無し:02/03/01 05:42 ID:a3/rglAG
ネタが無いのか・・・じゃー俺がティグラネタでも。

立ち/歩きセルってちょー強いよな。
これだけで白米三杯は逝けますヨ?
つーかタイマンだとこれが主力。
基本的に先読み攻撃なので回避がしっかりした相手にも当たるのが強み。
そのかわり要練習。
素人の実戦豆乳はおすすめできない。
でも練習はしとけ、いつか必ず役に立つ。
あと逃げる敵には当たらない。
その時は別の事をしてくれ。

しゃがみCWについても書こうと思ったけど長くなったんでやめた。
「使える」と「かなり使える」の間くらい。

エラソげな文章でスマンね。
スレ活性化を祈って俺は寝るよ。
26ゲームセンター名無し:02/03/01 08:00 ID:PXFP9Gk9
>しゃがみCW
ぜひ書いて下さい先生。使いどころが全然分からん。
タイマン用なのか援護用なのかすらも…
某所に「対ソードカッター用に置いとく」とか書いてあったけど、可能なの?
27ゲームセンター名無し:02/03/01 17:56 ID:FczUeMrF
>26
俺は接近用の牽制に重宝してるYO!
設置左腕で追い立て←(繰り返し)→マインとしゃがみCWで牽制
28ゲームセンター名無し:02/03/02 01:02 ID:TyMAB7Mp
ティグラの立ちセンター→ジャンプって使える?
いや、実践したことないんだよね…
実践してから言えってのは百も承知で
29ゲームセンター名無し:02/03/02 01:13 ID:ihUv65qj
>28
牽制には良いんじゃない?
もともと命中率の良い攻撃でもないし。
30ゲームセンター名無し:02/03/02 01:20 ID:IdiXQ3EY
>>28
建物の向こうの敵に当たるより、
建物の上の敵に当たる方が多い様な気がします。
3130:02/03/02 01:22 ID:IdiXQ3EY
もちろん当たらない事の方がさらに多いです。
32ゲームセンター名無し:02/03/02 01:46 ID:TyMAB7Mp
>>29-31
ほむ
サンクスです
やぱーり無理に無駄なジャンプしてまで出すような攻撃じゃぁ無いか
33ゲームセンター名無し:02/03/02 10:49 ID:DIemIwH9
>32
そだね。味方と分断されて自分が放置気味の時、味方が障害物の陰に居て、その障害物が越えられるときにやると良いんじゃない。
近づくついでの行動で出来るし。
無理にやる攻撃じゃないことは確か。
34ゲームセンター名無し:02/03/02 21:31 ID:aA013T8b
こンのダボが!ナデシコといえば
「あなたの一番になりたい」
これに決まってんだろ。っぁあ?!
3534:02/03/02 21:33 ID:aA013T8b
は、激しく誤爆…回線吊って首切って逝って来ます。
(;´Д`)ハズィ
36ゲームセンター名無し:02/03/02 23:52 ID:k7nBAl5D
嗚呼・・・俺の中でバルを一番にしてやりたい・・・
ゴメンよティグラ、俺の一番はスペ戦なんだよ・・・
37ゲームセンター名無し:02/03/02 23:58 ID:ohAD/asq
>36
相方は慰撫?
38ゲームセンター名無し:02/03/03 01:28 ID:GH7pN6EF
>>37
いえ、テムFです・・・

スレ違いレスだってのは分かってるんだけど、
前スレより下がってるのはどうかと思うのでageさせていただきます。
39ゲームセンター名無し:02/03/03 02:14 ID:soKtoV14
てぃぐらまんせー。
4030:02/03/03 02:22 ID:RS0bot0Q
まんせー。
41ゲームセンター名無し:02/03/03 04:17 ID:p6qrK/XH
ミランダとセリムゾ相手にしてタングラム出てきたのでびびった。
何故?
よく考えたら、こいつらバルじゃん!と思った。
42ゲームセンター名無し:02/03/03 07:21 ID:AHaszpAb
 俺の地元のゲーセンは、4th稼動から半年が過ぎようとしているにもかかわらず、
あまりのバル使いの少なさに、いまだにタンcを見たことない人多数。

いつか相方(普段マイザ)に協力してもらって、あいつらに極太ぶち込んできます。
そうすればバル大人気に・・・・・・・ゲヘヘ。

妄想sage
43伏見佑幸:02/03/03 11:09 ID:GoTPLFo7
>>42
モウソウ マンセー
ガンバレ!
44ゲームセンター名無し:02/03/04 01:31 ID:PwRhwqHk
結構バル人口多いのにブラックホール(ディスポーザーの方)は中々見れない罠

つか普通に避ける方がリスク低いわな
ピラミッドもあるし
45ゲームセンター名無し:02/03/04 20:26 ID:pYfXQfjL
CPU戦でAIメオラ引いたら必ずやってますが何か?
46ゲームセンター名無し:02/03/04 22:39 ID:PiE7mpPd
age
47よーしパパageちゃうぞー:02/03/05 00:58 ID:Ko5C9AmY
ttp://uomachi.pekori.to/sozai/dl_white/force/bal_tigla.gif

↑すいません可愛い過ぎて萌え死ぬんですけどどうにかしてください
48ゲームセンター名無し:02/03/05 01:21 ID:rsUY7bp/
ヽ(*・∀)ノ ! カコイイ!
49ゲームセンター名無し:02/03/05 12:24 ID:n+LoKQjq
吉本の大会もバルバルコンビが優勝記念age
50ゲームセンター名無し:02/03/05 17:27 ID:cUgXX5Uy
時代はバルバルなのか・・

そして俺も・・
ttp://uomachi.pekori.to/sozai/dl_white/force/bal_cista.gif
↑すいません可愛い過ぎて萌え死ぬんですけどどうにかしてください、ってな。


51ゲームセンター名無し:02/03/05 17:59 ID:XJFH3y8k
魚町野獣会信者って多いな…
52ゲームセンター名無し:02/03/06 02:44 ID:ySJNKCOk
信者っつーか良い物は良いと正直に言ってるだけ。
53ゲームセンター名無し:02/03/06 19:19 ID:Qk2T1NaV
チスタに残された道・・・それはひたすら設置、コレ。
しかし右足ってどう使うよ?
54ゲームセンター名無し:02/03/06 22:11 ID:K2+p/Q02
>>53
とりあえず設置しておけば嫌がらせにはなる。
相手から見れば右足か左足かわかんないからね
55ゲームセンター名無し:02/03/07 00:02 ID:CCl2OR4+
メスバルのリアルカラーって良いよな?
1P2Pのピンク色がイカス!!
56ゲームセンター名無し:02/03/07 01:07 ID:aZrGkosK
>>53
足に近いところにいる相手にペチペチペチペチ…
気の短い相手ならこっちにかっ飛んで来て分断成功!
あとはムキになって追ってくる相手を適当にいなしつつ相方の方に
バルカン送って美味しく頂きましょう

放置されたとき?
カラダ手裏剣で突っ込んどけ(藁
57ゲームセンター名無し:02/03/07 01:24 ID:ZHpoo3Gi
>>56
放置時はTCWが吉。
横の誘導性も高く広範囲をカバー。
射程600、2hit20%ダメージ&ダウン。

どうよ。
58ゲームセンター名無し:02/03/07 01:34 ID:aZrGkosK
>>57
TCWは使ってないな
今度試してみよう
BH祭もイイぞ
59ゲームセンター名無し:02/03/07 01:58 ID:Un6xAkwU
>>53
右足は設置の意味はほとんどないと思う。

TCW
隙がでかすぎるので、余程余裕あるときか開けている所での乱戦以外
使いにくいです。
アレやるんだったら、前RWとか設置左、CW各種、マンジーと
色々とコレよりも使い勝手の良い選択肢があるのですが
横の誘導性、前RWの方が広いし。
上下補正に乏しいのは一緒だからねぇ〜…と思うのだがどうよ?
60ゲームセンター名無し:02/03/07 02:25 ID:gYaLKnCj
右足はどうせ本体から使うことも少ないから、一応置いといて、
敵が近くに来たら撃ってみる程度か・・・

先日JTCWが収束して、アファに30%ほど逝きましたが何か?
61ゲームセンター名無し:02/03/07 05:04 ID:HQavthKd
右足はリフレのために、とりあえず置いとく。ハウスで回収しても気にしない。

TCWはそんなにいい武器ですか…。早速実験してみます。
62ゲームセンター名無し:02/03/07 05:14 ID:EdKfzXhC
>>59
TCWは放置時の話。チスタは放置されやすい。

TCWを俺が推す理由は、ビットの戻りが速くすぐに他の攻撃が出せる事。
RW優秀、LW優秀、それを阻害しないCWの撃ち方ではベストな選択だと思う。
TCWを撃った上でRWLWを撃つ。

立ちCWとかやるとしばらく両手が使えなくなるので大却下。
ハウスは当たりにくい上にゲージが回復しても次が撃てない事がある。

TCWはチスタの攻撃では威圧力という面で高い性能を持っている。
味方に向けて撃てば敵は近づきにくくなる。
Wアタックされてる味方は非常に助かる。
2機まとめてhitもねらえる。

こんなとこか。
そもそも放置されてなかったら撃つ必要は無い攻撃だが。

右足はデルタの材料に(ぉ
63ゲームセンター名無し:02/03/07 10:59 ID:JvOXvJ5b
右足つかえるじゃん。
壁るやつの動きを読んで、左足を意識させておいてから右足でケズれ。
ちなみに音が無いのでよく当たる。
64ゲームセンター名無し:02/03/07 16:15 ID:Ojg7xHft
右足は使えると思うが、、、腕飛ばしたときに良く使ってる。
65ゲームセンター名無し:02/03/07 23:45 ID:+USX9/An
age
6659:02/03/08 01:23 ID:NpJC5Dxr
>>62
詳細説明ありがとうございます。
でも、重要な所がぬけてるので質問君になります。

TCW、何処で使うのですか?
ラスティーとチューブはかなり使い勝手が良いですが
ソレ以外で有意義に使えるところってあります?

障害物を挟んでの攻防になるので直線的な攻撃はイマイチだと思うのですが。
放置された時と言うのは
どー言う状況での放置ですか?ステージ、相手は?

イマイチいけてないなと思うのは
出す時の隙がでかすぎる、その上、立ち止まらなければ出せない。
CW100%溜まっていないと撃てない。
ってゆーのが原因です。
完全放置ならばいけると思いますが、美味い状況で出すには自分から更地へ
いかないと駄目ですよね?
その間、敵がこっちみて弾撃たれたら安定で食らいますよ。

そう考えると、
ゲージ配分考えるた上での、CW系列は設置攻撃と併用すればまだ使えると思います。
被弾率こっちの方が低いし 弾数沢山飛ばせるので。

まぁ、TCWの性能事体は悪くないんすけどね…
やる事が色々あって撃つ機会がほとんどないんすよ、うち。
長文なのでsage
67ゲームセンター名無し:02/03/08 02:43 ID:pipfzyCr
TCWて、更地で撃つ必要あるのかな?
完全に壁ったままでも小さい壁なら全部抜けるし
でかくたって最低2列は抜けるでしょ。

まーたしかに、あんまり優先して撃ちたい物じゃ無いと思うけど。
2列出すぐらいだったら、バルレーザーかダッシュCW撃つし。
68ゲームセンター名無し:02/03/08 03:21 ID:59jCsFyZ
>>66
とりあえず自分の地元ではチスタは激放置されます。
自分もチスタは放置します。

理由はプレッシャーが足り無すぎるからです。
具体的には命中率と攻撃力がそろって低いと言うことです。
ほとんどの攻撃は見て無くても動いてさえいれば当たりません。
万一当たってもたいしたことありません。
どんな時でも放置される可能性は高いです。
相手の腕によりますがその間味方は危険な状況が続く訳です。

こちらを見てない敵への命中率と威力orダウンを兼ね備えた攻撃は
TCWとバネくらいしか無いような気がします。
流星は音回避。
オールレンジ攻撃は見て無くても回避は同じなので無視されます。
バルレーザー?そんなのもありましたね。

放置されててもTCWの隙は気になるかも知れません。
しかし撃たなければ味方は危険なままの事が多いです。

Wアタックを長時間完全回避できる味方がいれば
撃つ必要はあまり無くなりますが敵味方の腕、機体によります。

そしてその場合チスタがWアタックされる可能性が出てきて
それもチスタにとって苦手な状況ですがそれはまた別の話。
69ゲームセンター名無し:02/03/08 03:26 ID:59jCsFyZ
長くなりましたが要するに

「自分の危険を推してでも
 味方の危機を救わなければならない状況がある」

と言いたかっただけです。
70ゲームセンター名無し:02/03/08 04:52 ID:pipfzyCr
実際のところ、68氏がどうTCWあててるのか知りたい。
TCWとバネで、放置時に十分火力出せてるなら
真面目にTCWの撃ち方がうまいと思うので。

一応俺意見。
TCWを放置時に撃つのは効果薄いと思う。
俺もチスタの火力不足は感じたから、当然TCWも使った。
で、TCWの効果がでかいポイントもいくつか解った。
問題は、その位置関係がすでにこちら側有利になりすぎてること。
TCWが撃てる(そして強い)位置にチスタがいるなら、そもそも
こっちのダブルアタックの方が強い。
放置のたびにそんな位置が取れるわけがない。

だから、結果的に撃てる状況になったなら撃っても良いけど
まあめったにそんな状況にはならない。と、そういう攻撃になってると思う。
71ゲームセンター名無し:02/03/08 04:58 ID:pipfzyCr
あ、あと、相方が攻撃せずに完全回避する必要に迫られたなら
その時点で負けムード。それは自分の動きが悪い。
相方が火力出せるうちに何とかしないと駄目だと思う。

まぁ、解ってるから火力不足に悩んでるんだろうけど。
72ゲームセンター名無し:02/03/08 23:26 ID:9YR8aNXB
age
73ゲームセンター名無し:02/03/09 01:39 ID:hnG01CMb
TCW実践してみた
CW→カラダ手裏剣の方が万倍使えた
よってTCWは各種特殊技と置きorユカラ(藁)バルビーム専用の入力となりました
74ゲームセンター名無し:02/03/09 09:16 ID:5t7w/e/A
ようは元気玉と同じ扱いってことで、ファイナルアンサー?

好き好きでしょ。
70氏のように、撃つ状況は少ないと判断する人も居るし、73氏のように別の行動の方が良いと判断する人も居るし。
ところで完全放置が前提なら、JTCWという選択肢も有る。
それに地上で出す場合でも、ダッシュキャンセルで流れるように出せる。

TCW確かにモーションが長く、決めポーズが長くて隙だらけだが、その隙が狙われるようでは完全放置の状況とは違う状況かと。
75ゲームセンター名無し:02/03/09 12:03 ID:LOSEDLz+
おいお前ら、TCWは設置ビットが帰ってくることを忘れてませんか?

設置からの狙撃メインの俺としては結構痛い。いろいろ試しては見たいが……
76ゲームセンター名無し:02/03/09 15:43 ID:bYs8r6qU
何時の間にか前スレ終わってる
7742:02/03/09 17:45 ID:yezBCIaT
今日はついに相方と協力して、夢だったタンc召還をしてきました。

ステージはオービタル・チューブ。ボコボコ喰らいながらもなんとか発動。
ステージ中央に現れるタンc様。

・・・・・・・あり?

荒れ狂うタンc、しかし中央の窪地にいた敵は無傷。そんな・・・


結局、俺らのタンc様は笑いだけを取って帰っていき、呆然とする俺らはその後きっちりと狩られました。
・・・・まあ、ギャラリー沸いたからいいか。
7842:02/03/09 17:54 ID:yezBCIaT
で、何かと話題のTCWだけど、今日は敵二機が相方を追い回してるときに、距離400くらいから撃ってみたら
かたっぽにヒットして結構なダメージ+ダウンを奪えました。
やっぱ放置時は結構いけてる武装かと。

でも>75が言ってるように、設置メインの自分には使いにくいかな。
設置ERLの弾数が減ってきたときに撃たないときつい。
79ゲームセンター名無し:02/03/10 23:35 ID:x/z9b9ed
チスタの左ダッシュ流星(右じゃダメ)のモーションに惚れた。
いつかアレで撃破してやると心に決めたりした、そんな日曜日。
80ゲームセンター名無し:02/03/10 23:56 ID:inbMI8S/
もういい加減ヤガに勝ちたいよウァァァァァン
当方ティグラだけどゴンブトどうやって当てるんだよウァァァァァァン
81ゲームセンター名無し:02/03/10 23:59 ID:NTQfJ2GG
>>80
相方に壁ってもらえ。そうするとヤガは大抵動かずにその場で
しゃがみRW
CW系
封印バウンドボム
と攻撃する。その間にゴンブトだ
82ゲームセンター名無し:02/03/11 00:14 ID:EXqRtdFY
>>80
テムジンの上手い人見て、ヤガの足元ウロウロして各攻撃を回避する方法をまず学ぶ。
次に、自分からロック外れるまでそれを真似して回避。
ロックが外れたら至近距離からごんぶと(゚д゚)ウマー
あとはこっち向くまでRWのマインをばらばらぶつけるべし。
マインは、時間じゃなく画面上の存在数でゲージが回復するので、至近距離からぶつけると延々5/発%くらいずつ削れる。
かなりもりもり持って逝けるのでやっぱり(゚д゚)ウマー
83ゲームセンター名無し:02/03/11 00:42 ID:mzB54J0B
>>80
立TCWのあとは必ず立orしゃがみRWを撃ってくるので、
TCWレーザーをジャンプで避けながら撃てばほぼ確定。
すぐにジャンプキャンセルすればRWも食らわない。
84ゲームセンター名無し:02/03/11 00:43 ID:mzB54J0B
>>83
あ、最初のはヤガのTCWのことね。
85ゲームセンター名無し:02/03/11 19:40 ID:3LvRINvQ
Voxスレが落ちた。
ここも危ないのでAge。
86ゲームセンター名無し:02/03/11 20:30 ID:/pd1G+ab
保守
87ゲームセンター名無し:02/03/11 22:03 ID:5+Y/ebLZ
回避が出来る前衛が相方ならチスタも仕事できるなぁ、と思った

他の援護機ならもっと効率的に目の前の敵を処理しつつ相方を援護出来ることに5秒後気付いた

…無性にピラミットに幽閉されたくなった
88ゲームセンター名無し:02/03/12 07:01 ID:N8VAm7Tr
設置による援護と、リングによる目の前の敵の処理は十分強いと思いだした今日この頃。
つーか前衛に限らず、相方は回避できなきゃ困る。
89ゲームセンター名無し:02/03/12 22:32 ID:40Ns+cV3
hosyu
90ゲームセンター名無し:02/03/13 02:03 ID:9IOapwfe
結局ミランダは強いのか?
チスタより劣ってる部分いくらかあるけど。
91ゲームセンター名無し:02/03/13 05:04 ID:O+tbKNxA
一応age保守。
92ゲームセンター名無し:02/03/13 05:08 ID:YTjpI+eM
>90
支給されてるの奴は大抵ダッシュ攻撃厨。
だが、避ける奴が乗ればかなり強い。
93ゲームセンター名無し:02/03/13 13:27 ID:JmPrdOfc
じゃあ俺も明日からダッシュ攻撃厨になれば、ミラ姐が支給されてハアハアですか?

それと、別にageなくてもDATは回避できる、とか言ってみつつage.

94ゲームセンター名無し:02/03/14 01:33 ID:vPpDTNic
>>90
持ってないから強さについては判らない
ただ
ヲレに必要だということだけは判っている

それで充分じゃないか
95ゲームセンター名無し:02/03/14 01:41 ID:yEhrmEkc
ミランダのTCWってどんなやつ?
96ゲームセンター名無し:02/03/14 06:40 ID:kUzl5N4U
>94がいいことを言ったきがするようなどうでもいいような。
97ゲームセンター名無し:02/03/14 13:01 ID:lLNnraKx
バルのAIってやっぱり弱くない?
結局、デフォルトのCPUメオラよりちょっと当たりにくく
なっただけのようなきがする
漏れがこの前に作ったやつ(チスタ)はラピッドをたまに
撃ってくれるだけで、なんか頼りないし
バルの強いAIとかがいたらちょっと見てみたいがどうよ?
98ゲームセンター名無し:02/03/14 18:46 ID:EaBvfbo7
>>97
ティグラかなり良い。
もともと隙が少ない上攻撃も隙の大きい物が少ない。
開幕に変な行動してレーザーもらったりもしない。
AIは放置されるとある程度決まった行動をとるようになっている。
ティグラの場合はJTCWを鬱。
しかしこちらがERLを切り離していた場合、積極的に協調攻撃を発動する。
デルタとBHは確認。

踊り中食らったり開幕食らったりしないのはかなり良いと思う。
防御力も高いし。

どんなAIでも近接防御は必須。
99ゲームセンター名無し:02/03/14 18:49 ID:x4H8IQnN
CPU見る限りじゃ、ミランダとか設置流星使ってくるんじゃないのか?
100ゲームセンター名無し:02/03/14 19:03 ID:YausTWuy
>98
AIティグラはやはりリフレを自分から撃たないのが大きいな。
メオラはメテオばっかで、そのERL設置の隙にガスガス喰らいやがるし。
101ゲームセンター名無し:02/03/15 16:35 ID:nEi4W691
保守
102ゲームセンター名無し:02/03/16 02:08 ID:mFjQsH7w
ティグラ、カコイイ!!
103ゲームセンター名無し:02/03/16 02:31 ID:lJ7WgSLC
>>102
{◇} ン・・・カコイイナ・・・
104ゲームセンター名無し:02/03/16 03:38 ID:lJ7WgSLC
ところで、バルの近接RWって当ててもダウンとれないよね?
フェイやマイザーもダウンしなかったはず。

なのに何故テムHだけダウンするんだ?
蓄積ダメージとかもなく普通にダウンする。

俺の見間違いじゃないよな?
105ゲームセンター名無し:02/03/16 04:46 ID:wdQU4S2g
よく分からんが、重いから、か?
106ゲームセンター名無し:02/03/16 08:48 ID:TfilCZe4
Hは所詮ストライカーのパクリだから、バランスとか悪いんだよ。
ムカつくんだよね、テムHって。得意げな顔して何が「キャノン」だよ。

とか言ってみる元:ST、現:チスタの俺。 

で、
なんか素人意見ですまんけど、BIOS設置、結構使えると思う。
攻め立てられたときに設置の暇がなくて困ってたけど、今は結構設置できる。
常識だったらスマソ

ところで>>103>>104はそんなIDだからってマイザに浮気しないように。
107ゲームセンター名無し:02/03/16 12:16 ID:ooknUMcv
ちょっと流石に下がりすぎかなーと思うのでageとくよ
108ゲームセンター名無し:02/03/17 00:26 ID:vmq8mG/i
で、結局ミランダのTCWはなによ?
もしかしてチスタと同じか?
109ゲームセンター名無し:02/03/17 12:26 ID:qb7+c5qK
ERLがほふく前進みたいな感じで進みながら、ビットを出すやつだったかな。
内側のERLと外側のERLが交互に前進するような。

で、この技の使い勝手はどうなのよ?
110ゲームセンター名無し:02/03/18 01:06 ID:cj39YOtz
イマイチ使えない。
戻ってくるまで何も出来なくなるのがつらいし
あんまりあたらん
111ゲームセンター名無し:02/03/19 05:29 ID:pw9JO281
とりあえず、バルとしての戦略というのにある程度相方が乗ってくれないとつらい。
なんで手足置いてない方に向かってどんどん逃げるよ……
(当方、雄蟲)
112安寿:02/03/19 11:01 ID:jhos4XwA
実に。
でも個々のステージでERLを一番有効に使えそうな所って言うのを決めておいて、
手は臨機応変に設置場所を変え、足は大体この場所っていうのを決めておくと、味方もそっちに逃げやすいですよ。
糞レスsage。
113ゲームセンター名無し:02/03/19 22:31 ID:+Pyhmd9D
いやー流石に500下回ってるのはいただけないなage
んだばネタフリ。

Γ*Γに対抗する手段を教えて下さい。チスタ(相方はBH)で頼んます
114ゲームセンター名無し:02/03/20 07:52 ID:4tP04/U8
正直、Γ*Γがわからない。
115114:02/03/20 07:58 ID:4tP04/U8
ああ、ガンマ×ガンマか。なんか記号みたいに見えたよ。

しかしその組み合わせと戦ったことはないなぁ。もう削りまくって逃げ勝つしかないんじゃ。
右手設置が結構いいかもしれない。
でもダブルアタックでフォース乱射されたら避けるすべがなさそう・・・・・・
116ゲームセンター名無し:02/03/20 11:16 ID:SU5LwEI5
マイザー面で対角に陣取られると泣きそうになります。
117ゲームセンター名無し:02/03/20 17:43 ID:oG3DtvBC
>>116
片方を(半)放置して一ヶ所にまとめるように戦うとか。

角とられたら、設置流星やバルカンで追い出し&削り。
BHはしつこく追い回して角を1つ制圧して、チスタと挟み撃ち。

放置した方のフォースビームは音で回避、と。

所詮妄想か……。
118ゲームセンター名無し:02/03/21 02:21 ID:8ZMRXPLX
>>117
それで良いかと。Γが角から出てくるまで(半)は余計かも。
119ゲームセンター名無し:02/03/21 19:57 ID:2HbjJNSH
チスタ使ってて最近よく、ハウスがワープするときがあるんだが、
あれって回ってるERLの下と、実際に出てるハウスのどっちに攻撃判定があるのか詳細キヴォンヌ。
どっちにもあるんなら狙って出したいものだ。

・・・・・出し方知らんけど。
120安寿:02/03/22 01:19 ID:G/oEBcLl
>>119
ERLの下だと。
ハウスのグラフィックが出ると同時位にロック切り替えとか言われました。
共有の人に。
121ゲームセンター名無し:02/03/22 01:21 ID:3NKIZ8TV
>>119
ハウスが発生した直後に即あたるとワープして
ハウスのグラフィックに判定は無いはず。たしか。

ハウスに限らず、弾を直にあてると
変なところにグラフィックが出る事がある。
122ゲームセンター名無し:02/03/22 05:06 ID:R8EjbnKL
本スレでバル祭り開催age
123ゲームセンター名無し:02/03/22 11:10 ID:rsJAw8pa
>>120>>121
サンクス。出し方はともかく、あんまし意味のない技なんですな。
見えないハウスに突っ込んできてHITしてくれることがあるかも?

>121
でも、それだったら、いつもワープするんじゃ・・・
124ゲームセンター名無し:02/03/22 12:08 ID:3NKIZ8TV
>>123
書き方悪かったかも。直後ってのはホント直後。
ERLに相手が触ってるぐらいですね。

弾を出す物が相手の判定にめり込んでる感じ。
死体に密着して弾撃つと解る。バルならしゃがリングとか。
125ゲームセンター名無し:02/03/23 12:15 ID:ZUUR3AxF
ふぉーしゅ
126ゲームセンター名無し:02/03/24 00:59 ID:87dyaFby






使

127ゲームセンター名無し:02/03/24 01:34 ID:ewNTwwpN
俺はティグラなのでバネがありません。

そしてティグラ・リムゾ、タイマン最強説を唱えてみる。

今更かもしれんが。
128ゲームセンター名無し:02/03/24 07:31 ID:pMl+0fZX
設置手足を絡められれば最強かもしれないが、
それがなければそうでもないと思う。
129ゲームセンター名無し:02/03/24 15:40 ID:ZiMUJa47
本スレにも書いたけど置きセルがちょー強い。
セルが展開するあたりがベストな間合い。
腕が上がればもっと近くでも逝けるし有効。
130ゲームセンター名無し:02/03/25 07:17 ID:DgWW3OEB
ふぉーしゅ
131ゲームセンター名無し:02/03/25 12:47 ID:Z/5XWstX
4on4、ミドナオが割とあっさり負けてしまったのはちと悲しかった…
132ゲームセンター名無し:02/03/25 18:09 ID:ucJLQRsu
4脚系は立ち、歩き攻撃が強いけど、ダッシュ攻撃がへぼすぎる。
133ゲームセンター名無し:02/03/25 18:53 ID:luJKHpCl
たしかに。追う立場の時つらい。
134ゲームセンター名無し:02/03/26 06:44 ID:xhWiimLW
ふぉーしゅ
135ゲームセンター名無し:02/03/26 20:25 ID:4YlXTOHv
もう俺のチスタはなんも当てられないです。
今日は全敗。
6年間のチャロンで、今が一番つらいですハイ。
136ゲームセンター名無し:02/03/26 22:37 ID:xhWiimLW
つーか、チスタはきついっしょ。
メオラかディグラ推奨。
137ゲームセンター名無し:02/03/27 00:05 ID:HKIyzHL+
相手の技量に勝敗が左右されるのがメオラ
相方の技量に勝敗が左右されるのがチスタ
自分の技量に勝敗が左右されるのがティグラ
138ゲームセンター名無し:02/03/27 00:17 ID:HKIyzHL+
>>135
とりあえずどのステージでどの攻撃を
どのキャラに当てようとしていたのか教えれ
139ゲームセンター名無し:02/03/27 00:36 ID:ldecP6w+
メオラにまだ幻想もってるやつがいるのか・・・。

言っておくけどメテオなんてアジムクリスタル避けるより簡単だからな。
140ゲームセンター名無し:02/03/27 00:42 ID:DcH8Gqk/
>>136
チスタはまだやれる…はず。
行動の選択肢が多いから、最適化していけば
まだかなり強くなる余地があると思う。
141ゲームセンター名無し:02/03/27 00:48 ID:DcH8Gqk/
>>139
アジムクリスタルより避けにくい弾なんてありましたっけ?
142ゲームセンター名無し:02/03/27 02:00 ID:Z12oYpYc
>>141
なぜか人を惹き付ける魅力を持つライデンレーザー。
あさっての方向に撃たれても焼かれにいってしまうパイロット達……
143ゲームセンター名無し:02/03/27 02:12 ID:HKIyzHL+
むしろ一番いけてるのは2脚系だと思うがどうよ?

無脚系はとにかく当てる武器が無い。
リングにマインとタイマン武器が揃っているが放置されるので生かせない。
支援武器のメテオとセンターマインも慣れれば見なくてもかわせる。
4脚系は向かってくる敵の迎撃は得意だが、前出のように追う立場になると辛い。
レーザーもライデンほど上下補正が強くないのでジャンプ回避が容易。
置きで食らわないようにダッシュ攻撃を控えればそうそう当たらない。
2脚系は遠距離の硬直取りに設置流星、近距離の硬直取りにD流星、
逃げる相手に後ろから当てやすいバネリング、地形に影響されないCW、
置きに使えるバルレーザー、防御にも支援にも使える立ちリング、博打の大車輪
とあらゆるタイプの武器が揃っている。ただ、威力が無いので自分にも相方にも
高い回避能力が要求される。相方がダブルアタックされている時は
的確な支援で相手を転倒させ、相方の負担を減らすことも重要。

一気に書いたので誤字脱字はカンベンな。
ろくに遠征もしてない一地方人の妄想なので反論等あればキボンヌ。
144ゲームセンター名無し:02/03/27 20:30 ID:PArDUTki
>ただ、威力が無いので自分にも相方にも
>高い回避能力が要求される。相方がダブルアタックされている時は
>的確な支援で相手を転倒させ、相方の負担を減らすことも重要。

この部分に心洗われた。

設置流星が撃てるといっても、やっぱ無理しないで基本は回避、
目の前の敵をリングなどでしっかり抑えることも役目だと思った。
145143:02/03/27 21:59 ID:07fl3Ubr
チスタの役目はダメージを取る事ではない。
相方が戦いやすいようにお膳立てをすることである。

俺は自分ミランダ、相方ティグラのバルコンビでやることが多いんだが
その場合はとにかく『相方がタイマン出来る状態』を作るようにしている。
タイマンx2になった場合は自分の相手を相方から離すように誘導する。
相方がダブル受けてる時は片方を転倒させデルタエンドで時間を稼ぐ。
一度タイマン状態を作ってしまえば、後は相方がマインを踏ませ、D流星を当て、
近接で切り刻んでくれるのを待てばよい。なんて楽な機体だ(・∀・)

一度リードを取れば、後は相方を守るための行動に出る。
元気玉を出し、相手の攻撃&位置取りの邪魔をする。
ステージ端でデルタエンドを展開し、相方に逃げ込んでもらう(相手は突っ込めなくなる)
タイムアップ10秒前になればブラックホール。なんて(略

バル以外のキャラと組む時は、あらかじめ相方にどうして欲しいか聞くようにしている。
それは『相手動かすから硬直取ってくれ』だったり、『○○とタイマンやらせてくれ』だったり
『いいからおまえは何もせず回避だけしてろ』だったりすると思うが、
チスタは万能VR。バルコンビの所で書いた行動を応用すればどんな役目でも出来る。

……はずだ(;´Д`)
146ゲームセンター名無し:02/03/27 23:58 ID:4uz9ZY6b
143(・∀・)カコイイ!
147ゲームセンター名無し:02/03/28 00:34 ID:VXyVVtjn
143の意見におおむね同意。
2脚系が他の種類より上かどうかは、何とも言えず。
2脚メインで、無脚4脚共にあんまり使ってないから。

>チスタの役目はダメージを取る事ではない。
これ、俺的にちょっと違う。
チスタの役目はダメージを取りに行くことではない。
かな。
148143:02/03/28 01:13 ID:VuDqKw0C
>>147
あー大体そんな感じ。
敵の戦力の分断、攻撃や位置取りの妨害、相方を守る。
ダメージを与える以外の行動で、戦局を有利に持っていくのが仕事。
言葉足らずでスマソ。

ちなみに俺も無脚、4脚が完全に終わってるとは思ってない。
現状では有効な運用法が考え出されてない、ってだけで。
俺たちが使ってるのは『無限の可能性』があるバル系列だぜ?
泣き言言ってる暇があるんなら新ネタ考えてやらんとかわいそうだ。

>5.66とフォースの狭間には
>奴等の考えでは思いもよらぬ戦術があることを思い出させてやる
>日本中のBAL使いで戦場を踊り尽くしてやる

これよ。これ。
149ゲームセンター名無し:02/03/28 15:20 ID:WCH8h21S
じゃあとりあえず無脚の使い方を考えてみるか
(小一時間考え中)
……オレニハムリダ(;´Д`)
150否バル使い:02/03/28 21:03 ID:F6cdBkg9
どーも、ちょっとお邪魔致します。ティグラの事で質問なんス。

例えばティグラにテムが前ビ撃ったとします。
で、ティグラはそれをジャンキャンで避けました。
ここでテムは着地したティグラの後ろに密着している状況になりました。
ティグラはテムの方を向いていません。完全に後ろを取られています。
なのにティグラはテムに回り込みCW近接をブチ込んでいるんです。
この「ほぼ真横〜後ろにいる敵に近接」を何度も見たんですが、
まさかティグラは360度にダブルロック範囲があるのですか?
教えて下さい・・・
151ゲームセンター名無し:02/03/28 21:19 ID:dOjVnhYz
>>150
密着背後でゲージが黄色なら可。
俺もよくやる、RWでもできるし。
他の機体でもできる。
ティグラでやりやすいのは着地硬直が非常に少ないから。
152ゲームセンター名無し:02/03/29 02:13 ID:8JM0QjlI
無脚系・・・・。

トーラーファウンテン(トーチカ)は、撃ち方によっては相手を強制的にジャンプさせる
という使い方も出来るかもしれない。後の使い方は相方との打ち合わせ次第?
無論、素で当てる事も放置の状態具合とか脚の置き場所考えれば不可能じゃない。
・・・かもね。

バル系でトップクラスの機動性を生かしてEタンクとか。
タイマンではリング・マインで削りつつ粘る。
放置の時にのみ本命を使う。なるべく安全に。メテオに大マインにトーチカとか。
どうにか相手にダブルアタックを強要させればしめたもの。
無脚の機動性なら回避に徹しればそうそう当たらない。
後は相方に任せる。
問題はどうやってこちらに目を向かせるか・・・。

クロービットをティグラのロケパンみたいな使い方でやってみる。
こけないけど、機動性下がるなどの特殊効果が期待できるし。
問題は命中率。ロケパンと比べてどうなんだろ?


つくづく相方任せだなぁ・・・。
153ゲームセンター名無し:02/03/29 05:21 ID:yDecwoNh
放置された時メテオとかを撃ってると、余計放置されると思う。
相方のピンチを救いたいあなたに、
放置された時にこそ前リングやCWを使ってみて欲しい。
154ゲームセンター名無し:02/03/29 11:22 ID:Ba+aOOSl
クローのヒット率は悪くないよ。
左右補正は弱いけど、上下補正は強めだしね。
155ゲームセンター名無し:02/03/29 11:51 ID:znJQK5js
チスタのメインダメージソースはカラダ手裏剣なのです!
バルカンビットや設置流星は威嚇専用です!
ハウスなんてもってのほかです!
リングナシでも完全回避は充分可能なのです!
エライ人にはそれがわからんのです!
156147:02/03/29 12:05 ID:lktKXOWl
無脚系で伸び悩んでる人は、これでもかってぐらい
CWゲージを使うところから始めるのがいいと思う。
メテオが後回しになるけど、しゃがみマイン&リングやバネの使い方が
解ってくるし。
157ゲームセンター名無し:02/03/29 13:40 ID:53WnI2pB
無脚系で強い人間なんて見たことねぇ。
158ゲームセンター名無し:02/03/29 16:12 ID:QUtUoNoq
だからこそ無脚で成り上がるチャンスなのだよ!
159ゲームセンター名無し:02/03/29 16:31 ID:OS/OxMYT
今>158がいいことを言った!
160ゲームセンター名無し:02/03/29 20:48 ID:AzpVe1kY
お前ら、ゴムヒモの痺れ時間が同系統の攻撃の中で一番だと言うことを忘れてやしませんか?
距離400くらいでも、前ビーが間にあうぞ。
つまり、痺れさせたら自分からダメージ取りに行くことが可能ってこった。
よそ見してる敵にこそ撃ってみれ。
161ゲームセンター名無し:02/03/29 22:06 ID:D8w4pJFx
時代は0設置ゴムひもメテオだ!
162ゲームセンター名無し:02/03/29 22:59 ID:ulTczSeo
時代はゴムひもからバルレーザーだ!

・・・・・ダッシュ近接と悩むところだ。
163ゲームセンター名無し:02/03/30 01:36 ID:mHEofMwF
ずっとメリたんでがんばってます。
彼女は結構良いですよ。
164ゲームセンター名無し:02/03/30 02:02 ID:3SDTVeiq
メスバルに比べて、オスバルはメリットが
これといって見当たらないような気がする……
特にメオラ。
他の奴らは微妙なゲージ消費などの関係でオスにはオスの味があるが、
リーノとメオラでは全てにおいてリーノが勝ってるような気がしてならない。
だからこそ、愛情はそそぎたくなるが。
165ゲームセンター名無し:02/03/30 02:24 ID:mHEofMwF
リーノとメオラでメオラが勝っているところと言えば
リングの飛距離・・・だけかな?
うわぁ…
166ゲームセンター名無し:02/03/30 03:42 ID:ABkr9D+2
メオラは硬い。
参考。
ttp://ha7.seikyou.ne.jp/home/s-rai/v-force/data.htm
167ゲームセンター名無し:02/03/30 03:54 ID:KmZpjCIq
なる。
でもほんの少し・・・だな。
168ゲームセンター名無し:02/03/30 05:05 ID:XNFLnl32
堅さもテムAにさっくり追いつかれてるしな
むな共入りやね
169ゲームセンター名無し:02/03/30 11:07 ID:4Op6JspE
オス<メスというのは解せんなボウズ!
ティグラ>リムゾに決まとるやろヴォケ!・・・・・・と思ってるんだけどどうすか?
170ゲームセンター名無し:02/03/30 11:59 ID:DL1Uf9jF
極太レーザでも狙ってるんですか?
将来性無いぞアレ
171ゲームセンター名無し:02/03/30 12:08 ID:Wrmo6jfS
リングの射程が長いというのは、とてつもない利点だと思うのだがそこんとこどうか。
172ゲームセンター名無し:02/03/30 12:15 ID:XNFLnl32
リング・・・相殺武器なので射程はどっちでもいい
ティグラ>リムゾ・・・ハァ?ごんぶと不要だろ?
173ゲームセンター名無し:02/03/30 13:05 ID:iWFFb4Xm
バル最強はリムゾです。これは絶対。
174ゲームセンター名無し:02/03/30 13:14 ID:dH3iARqt
ごんぶと不要だと?
たとえ撃たなくても持ってるのと持ってないのとじゃあ、
被放置度が段違いなんだよ!

とは言う物のティグラ>リムゾには疑問がある。
まさかこの二機の差がごんぶとだけとか思ってないよな?
175ゲームセンター名無し:02/03/30 13:50 ID:jjsqZFbR
メオラのRWは射程長いから
ちょっとした硬直に隙無く合わせる事が出来ていいと思うんだけど。
メオラ・メリーノ両方使ってるけど、どっちもどっちよ。
それに人口少ない事には変わりは無い。ってか無脚使い全国で何人いるんだ?
アファGや終なんかよりよっぽど少ないと思う・・・
176ゲームセンター名無し:02/03/30 14:04 ID:TVsUuVe4
お前ら、ティグラ>リムゾの構図がTCWだけだと勘違いしてやしませんか?
ティグラのしゃがみマインの性能を良く見極めてください。
まぁ、純粋にどの機体が良いとかは言えないってこった。
流星の連続射出弾数も違うしな。
177ゲームセンター名無し:02/03/30 15:49 ID:mGcdGk02
リムゾ最強って言ってる方、どこらへんが最強なのか詳しく解説して。
178ゲームセンター名無し:02/03/30 18:04 ID:gz36uODA
実験
179安寿:02/03/30 18:09 ID:gz36uODA
ティグラがリムゾに勝っている点
1:ごんぶと
2:近接の当たり判定発生の速さ(リムゾはどうも遅い気がする)
3:硬さ
4:左ショットのゲージ効率。
ぶっちゃけこれ以外は(対人戦に於いて重要だと思われる事項で)勝ってるとは言えない気がしますがどうか?
そしてこの4つは時間が経てば経つほど意味の無い優位点に変わる気がしますがどうか?
むしろリムゾが勝ってる
1:スピード
2:攻撃の誘導性
の方が将来性有る気がする。・・・妄想?
180メオラさん ◆eJTmYJEE :02/03/30 18:46 ID:ultbRTXc
スンマセン、ずっとROMってました。いつも参考にさせていただいてます。

>176
>無脚使いって全国で何人いるんだ?
ハイ(;´Д`)ノまず一人・・・。

無脚は最初、メテオしかやることないと思うけど、
乗ってく内に他の武装の使用方法がわかってくる。
噛めば噛むほど味が出てくる昆布みたいに・・・。
そこが面白いです。


DCW近接って実は海老より当てやすいらしい・・・。
今日試そう。
181ゲームセンター名無し:02/03/30 19:44 ID:TKL+VZyE
>>179
あなた、前にリムゾは使えませんっていってませんでしたっけ?
182伏見佑幸:02/03/30 20:46 ID:9O5akjsW
>>181
ヒトハヒビシンポスルノサ(プ
183リーノ使い:02/03/30 22:18 ID:F9mpPwNW
2人目かな。
萌えてるから使ってる。
184質問君でスマソ:02/03/30 23:31 ID:B4HdICs2
俺リムゾ見たことないからよくわからんのだけど、
リムゾって放置されたら何出来るの?

あと前ダッシュリング・マイン・AVSの内どれが一番攻撃力高いか分かる人いる?
185>184:02/03/30 23:50 ID:ikj/x8w6
AVS

リムゾ放置
しゃがみバルカンとか、ロケパンとか。
あとはビット設置して、味方にそこへ逃げてもらう。

リムゾでなくても出来ると言う意見をお持ちの方。
バルを他の機体と同じ方法で運用するなや!!!!!




と言ってみるテスト。
186ゲームセンター名無し:02/03/30 23:52 ID:nbgW8Yy/
貴様はチスタを嘗めたッッッ!!
187ゲームセンター名無し:02/03/30 23:57 ID:B4HdICs2
>>185
レスサンクス。
でもそのレスみるとリムゾは放置安定な気がしてくるんですが。
ティグラはごんぶとがある分まだなんとかなるかもね。
188ゲームセンター名無し:02/03/31 00:02 ID:80kn/I4V
質問ですが、メリーノとミランダではどっちが地上ダッシュ速いですか?
空中は比べなくても メリーノ>ミランダ って判るけど。 
189ゲームセンター名無し:02/03/31 00:48 ID:x3x/IPQ9
根本的にヲレはリングがないとどう攻めていいか分かりません。
マインも流星もかき消されるよーウワァァァン
190ゲームセンター名無し:02/03/31 01:14 ID:6hBfCEFT
>>187
走って追いつけ。
ティグラよりは全然速い。
191ゲームセンター名無し:02/03/31 09:24 ID:9iSB6iLQ
>>190
いや、「追いつけ」って・・・
追いつけたら放置されないとでも思ってますか?
192ゲームセンター名無し:02/03/31 09:58 ID:9XqG7Fk7
じゃあ、ごんぶとで解決するとでも思っているのか?
193ゲームセンター名無し:02/03/31 18:58 ID:LBhH5Gxd
ごんぶとが全てを解決すると思ってるほどアホじゃない(と思う)。
ただ>>174に激しく同意してるだけ。
ごんぶとウザイと思わせるのと、何も出来ないのじゃやっぱ違うっしょ?
194ゲームセンター名無し :02/03/31 21:45 ID:FV6hMBGd
基本的な質問で申し訳ないんですが
チスタはハーフキャンセルできないのでしょうか?
フォースが出て1ヶ月位の時に始めてプレイして、その時はオラタンの感覚でメオラで
ハーフキャンセルをしたらしっかり片腕だけ飛んでいったのですが
チスタに乗り換えてから全くハーフキャンセル出来なくなってしまいました。
もしかしてリャンバルカン不可になったというのはこのことを差すのでしょうか?
当方多忙につき、たまにしかゲーセンに行けないため、まだカード2枚目です
195ゲームセンター名無し:02/03/31 21:53 ID:VYtApll0
チスタは
残念ながらハーフキャンセル出来ません。
リャン不可とは別に元々出来ません。
196ゲームセンター名無し:02/03/31 23:09 ID:LBhH5Gxd
リムゾの方が各攻撃の誘導性高いなら
被放置時、ロケパン左右交互に撃ってるだけでいい感じかもナー。

ただ誘導性高いってのが本当かどうか定かじゃないのがどうにも・・・
197194:02/03/31 23:21 ID:GrSZeMfy
>195
ありがとうございます
自分の入力がおかしいわけではなかったのでよかったです
オラタンで当たり前のように使っていたハーフキャンセルが
できないのはかなり痛いですね
198143:02/03/31 23:57 ID:Qq8byDx+
ごんぶとが与えるプレッシャーはたいしたこと無い。
立ちは上下補正が無く、ジャンプは左右に振りにくい。
また、撃つ度に設置ビットが帰ってくるのもマイナスポイント。
ライデンと同じ様な運用は出来ないと思う。

相手がダッシュ攻撃メインの機体なら、接近してプレッシャーをかけ、
歩き、立ち攻撃メインの機体なら、設置ビット攻撃とロケパンで
位置取りの妨害をするのが良いと思う。

どちらにせよ、相方には一定以上の回避能力と、支援しやすい位置に
敵を誘導する能力を持っていることが必要である。
(要するに食らうダメージが支援で与えるダメージより少ない人。当たり前か。)
199ゲームセンター名無し:02/04/01 00:04 ID:S2MITlm8
どうでも良いが無脚2人だけ?
マジですか!!
200ゲームセンター名無し:02/04/01 00:16 ID:wBmoCFwR
メオラじゃ萌えないしなー。かといってリーノは手に入らんし。
201ゲームセンター名無し:02/04/01 01:07 ID:7lXt1es1
リーノ使ってます。勝率2割のクソですが、一筋です。
202ゲームセンター名無し:02/04/01 01:23 ID:S2MITlm8
勝率7割リーノを見ましたよ。
結構対戦数多かったし。
無脚でもがんばれる?
203ゲームセンター名無し:02/04/01 01:32 ID:HFaRb585
>>198
「ティグラのごんぶとがライデンと同じ運用では使えない」という点に同意。
上下補正がゼロなのは使い方次第で長所にもなりうるしいいんじゃないかと。

「相方が2VS1で回避を余儀なくされている。自分(ティグラ)は放置」という
状況で、ロケパン&設置流星だけではどうにも決定力不足だと感じるのは俺だけ
だろうか? そういう時こそごんぶとの出番だと思うのだが。

あ、「相方のそばにごんぶと置いて敵の事故に期待する」って意味じゃないぞ。
「ごんぶとの相殺性能を生かし、即席壁として相方の回避を援護する」とか、
「ごんぶとを合図によるジャンプで安定回避する敵に対して撃ち、着地を相方に
取ってもらう」とか、そういう意味だ。こういう芸当は上下補正が全くない
ごんぶとの方が、ライデンレーザーとかよりもやりやすいと思うのだが。

ただ、上記のごんぶと使用法はどちらも相方依存なのが悩み。戦闘前にある程度
相方と相談しておかないと、「援護にごんぶとしか撃たない事故待ち君」としか
思われないという罠が。
204ゲームセンター名無し:02/04/01 07:19 ID:MhvynNN2
なぁ、2脚型って近接遅いよな?
友達に言ったら贅沢だと怒られたんだけど、
少なくとも無脚・4脚に比べるとCW近接の出が遅いと思うんだが・・・

それと500越えてるからそろそろageとくよ
205ゲームセンター名無し:02/04/01 07:20 ID:MhvynNN2
age間違いスマソage
206ゲームセンター名無し:02/04/01 12:24 ID:dtPPPQRi
>>202
その人知ってる。
密かに 俺のお手本です。
207ゲームセンター名無し:02/04/01 14:37 ID:JKCzaMbg
>>202 >>206
どこにいる、何てPNのひとですか?
私も参考にしたいです。
無脚使いが周りにいない・・・。
208206:02/04/01 18:34 ID:uJt1Bb5k
>>207
いや、考えてみれば勝率と機体だけで特定するのも勇み足だったかと。スマソ
それに、PN晒すのはご法度でしょう。

私が手本にしているのは東京界隈の人です。
といっても新宿などの有名地にはほとんど行ってないみたいです。
それほど有名なゲーセンに行ったりもしませんが。

近接とジャンプ前ダッシュマインの当て方、戦術のスイッチングの
速さなどが特に目立って上手いと感じる人です。
勝率7割、700戦ぐらい、准尉だったかな。
209ゲームセンター名無し:02/04/01 20:35 ID:ltuyjabf
>>206
ゲーセンの場所だけでも教えてくれないかな?
参考にしたい。
立ち回り方とかね。
どういう時にどう判断するのかってのは見た方が速いんで。
210ゲームセンター名無し:02/04/01 23:42 ID:PZzGkv8q
バル使いじゃないんですが、
チスタに乱入されても怖くないけど、
ティグラやメオラが来るとなんか厄介な気分になる。
理由はどーかわからんのですが、最近そう思うので・・・。
211ゲームセンター名無し:02/04/01 23:44 ID:PZzGkv8q
210です。
誤)どーか → 正)どーも

すんません。sageます。
212ゲームセンター名無し:02/04/02 00:49 ID:Q2rqBpsA
>>210
チスタは使いやすいだけ。
ある程度の腕にはすぐなれるが、それ以上になるのは激しく大変。
ティグラは割と強キャラ、メオラで入る奴はたぶん相当腕に自信のある奴。

あまり答えになってないが、たぶんそんな感じの理由かと思われ。
213143:02/04/02 01:01 ID:0Jz7zFCd
ティグラ放置時の行動を、相方ティグラの意見を元に考えてみた。
まず、考えやすい様に、フォースを陣取りゲームに置き換えてみる。

敵は、正面に領地(武器の有効射程)を持っている。
味方は、敵の領地に入らないように移動する。
味方が、敵領地の重なった部分に長時間入れられるとアウト。
敵前衛の領地は狭い。よって味方に接近するように移動する。
敵後衛の領地は広い。よって味方を領地の中心に捕らえるように移動する。

ティグラの武器をこれらのルールにあわせて単純化すると
本体からマイン:近距離の敵の移動を阻む。ビット設置と共存不可。
本体から流星:近〜中距離の敵に移動を強制する。ビット設置と共存不可。
ビット設置:敵の侵入を阻む。効果は長時間持続する。本体〜攻撃およびロケパンと共存不可。
ロケパン:中〜遠距離の敵に移動を強制する。本体〜攻撃およびビット設置の一部と共存不可
ごんぶと:。敵の移動を阻む&強制する。ロケパンおよびビット設置と共存不可。

こう考えると、状況によってどの攻撃を使うべきかが判り易い。
目的の位置に移動中の敵には『移動を阻む』タイプの武器を、
目的の位置にたどり着いた敵には『移動を強制する』タイプの武器を使えばよい。

ここで問題になるのが、ごんぶとの使いどころだ。
移動の阻止、強制の2つの効果を持っているが、
使用すると行動の選択肢が『本体〜』攻撃のみに制限されてしまう。
つまり、遠距離で使用すれば、何も使えない手詰まり状態になってしまう。
しかし、近距離で使用すれば、自分が相手の領地内に容易くとらわれてしまう。

そうすると、使いどころは限られてくる。
1.設置ビットおよび自分から離れた位置で、味方が前衛2機に接近されている
   →これしか行動が無いため。ビット位置修正の下準備もかねる。
2.タイムアップ直前、かつ遠距離
   →後のことを気にしなくても良いため。
3.大きく体力差が開いている
   →バクチ


……あかん。普段使わん頭を使ったら知恵熱が…。
214ゲームセンター名無し:02/04/02 15:47 ID:ek++A4ZM
バルってステージ差が酷くねえ?
215ゲームセンター名無し:02/04/02 17:20 ID:GvTRB/xT
>>214
そうか?
216143:02/04/02 22:18 ID:mIjQ2Gdr
ずっと名無しで書き込んでたつもりが名乗りっぱなしだった…
ああ恥ずかしい(///)

>>214
むしろバルが受ける地形効果より、相手の受ける地形効果に
勝敗が左右されるような気が。
相手が得意なエリアに陣取られると、攻めあぐねることが多い。
217ゲームセンター名無し:02/04/02 23:47 ID:HqVJ2FL5
いや、明らかに箱面は詰んでると思われ
218ゲームセンター名無し:02/04/03 00:09 ID:bzCmKwig
とりあえず四脚はステージに左右されにくい。

得意なステージ:相手の苦手なステージ。
苦手なステージ:相手の得意なステージ。

得手不得手はむしろ相手による。
219ゲームセンター名無し:02/04/03 00:12 ID:S7TH1YU4
>>217
meora?
220ゲームセンター名無し:02/04/03 00:24 ID:ucl1AGLf
>>217
ありえません。
221メオラさん ◆eJTmYJEE :02/04/03 00:27 ID:sBdyxRGQ
>217
・・・微妙。
222ゲームセンター名無し:02/04/03 01:56 ID:CjGGr0ni
ステージに大きく左右するとおもわれ。
223217:02/04/03 02:03 ID:S6bgcFyN
リーノです
リフレとトーチカの設置が辛いよウワァァァン
設置しても見晴らし良すぎて意味ないよウワァァァン
って感じなのですが

ただ、狭いのでマインの直当てはやりやすいように感じましたが、
同じ理由で相手の攻撃がかわしづらいようにも感じました(笑
224ゲームセンター名無し:02/04/03 03:35 ID:+7RxUd82
メオラリーノは箱面きついって。
俺はリーノだ。そう思ってる。
225代筆です。:02/04/03 03:41 ID:HlLq3OuA
なんか安寿が2ちゃんに書けないから代わりに書いてとか抜かすので
代筆(というか彼のコピペ)です。

>>181さん
 はい。書いてました。
 でも正確には「現段階でリムゾは無い」という書き方をさせていただきました。
理由はごんぶと無い為に放置されることが多く、味方にダブルアタックをさせて
しまう状況が多くなったからです。 当時(空中レスキューすると座薬が切れる
時代)はダブルアタックされるとどうしても避け切る事が難しい時代であったと
思ってますので、 あの時は「今の段階ではない」と、書いたんですよ。
 んで当初から「誘導性、スピードは速いから完全回避できるようになって来た
らこっちの方が良いかも」とは書いてました。 言い訳をこれ以上するのはうざい
ので割愛です。

>>187さん
 地上前Dロケパンとか・・・。
 ごんぶとよりも使えるシチュエーションが多い気がしてます。最近。
226ゲームセンター名無し:02/04/03 06:08 ID:qvaFqOzc
最近、ずっとサブで使ってたバルを
メインにしてみました。
やっぱりティグラよりリムゾの方が使い勝手が良いデス。
でも、極太のあるとないとじゃ被放置度が違うと
言ってる人の言うことも判ります。
硬いし、LWが数撃てる分、ERL設置で
ダメージを稼いでる戦法の自分としては
ちょっとだけリムゾかな?ってくらいかと
227ゲームセンター名無し:02/04/03 06:11 ID:qvaFqOzc
あと、教えてクンになっちゃうんですが
ダッシュCWの使い方について知りたいんですが…
しゃがみCWもよくわからんし…
つか、マニラHPの日記掲示板で
美原ナオ氏が言ってる壁越えCWってのも
なんのことかわからないよー
228ゲームセンター名無し:02/04/03 12:06 ID:MwNQ+nv9
>>227
四脚の話だよな?

しゃがみCWは壁裏からや立ち合いで使える。
わかりにくいけど何度も使えば少しずつわかってくる。
あと起きあがりに重ねたり。
起きあがりターボカッターやレーザーを封じる事ができる。

壁越えCWは立ち/歩きCW後即ジャンプ。
ビット位置が少し上がって壁を越える、敵も越える。

ダッシュCWはわかんね。
俺使わんし。
229175:02/04/03 14:28 ID:+cNlgvCy
箱面たしかにきついけど設置や置きマインがけっこう活きるかなー
設置は別に攻撃する必要なくてあれで場を占領する感じでプレッシャー用
足が置いてあると近付きたくないらしいティグラと組んで足置きまくり
やはり得意な面が多いわけでもなしどこでもしっかり戦えんと
ところで無脚使い思ったよりいるのかいないのか良く分からん(藁

>>227
壁越えですが低空設置とか聞いたことある?それと同じ原理
つまり腕が離れる動作(設置とCW)は体で引っ張る事が出来るんですねー
結果は>>228の方が書いている通りに。
230ゲームセンター名無し:02/04/03 20:37 ID:bz+xHeIG
てか誰かチスタのCWをどうにかしてくれ。
音回避安定どころの話じゃないんだが。

もはやハウスにしかゲージ使ってないよウワァァァァン!
231ゲームセンター名無し:02/04/03 20:55 ID:ucl1AGLf
>>230
どうにかしてって、何をどうしろと?
232ゲームセンター名無し:02/04/03 20:56 ID:H35VeX2c
>>230
当てる気で撃っても当たる筈などなく。
相手の動きを制限する為の手段と考えるが吉かと。
距離制限、壁の制約、ロックの有無を問わずに使える点を考慮に入れると、
バルカンは“最上の援護”と捉えることができるわけで。
チスタは単体で攻撃可能な機体ではなく、相方の回避を助け、攻撃のチャンスを作り出す機体と捉えるべきかと。

縁の下の力持ちってのは一見地味だけど、実際組織(2ON2だがナ)においては
コレほど重要な役割はないぞ。
主役はりたいってんなら乗り換えしなはれ。
233ゲームセンター名無し:02/04/03 20:58 ID:rMEwo2Y1
MYチスタバルカン使用法。
近接を挑んでくる奴を空中前ダッシュで追い越して、
相手の背後に着地したら即バルカン。
相手がジャンキャンとかしてくれたら儲けモン。
バルカン発射後、近接するフリして密着してみたりガードに徹してると
殴ろうとした相手に当たったりする。
当たってコケてくれれば、もう片方の敵にハウス送ってウマー

稀に役に立つかもしれない程度なので気に止めない方がいいです
234ゲームセンター名無し:02/04/03 21:04 ID:ucl1AGLf
>>232
システム的には無くても、実際には距離制限はあると思うね。
相手の行動制限>自分の行動制限
になってしまっては、意味がないと思うがどうか。

バルカンは純粋な援護火力としては、ハウスに劣ってると思う。
むしろ233のように、主戦機に負けないための使い方の方が
主になる気がする。
特に2脚系は、足のみで近接できるしね。
235234:02/04/03 21:05 ID:ucl1AGLf
ゴメン不等号逆だ。
236ゲームセンター名無し:02/04/04 01:13 ID:81whDKTi
チスタ系列は前CWがイケル。
そして もっといけそうな攻撃もありそーだ。

バルカンは事故待ちでいいんでない?
タイマン×2だったら味方にノーリスクで送れるし。
237ゲームセンター名無し:02/04/04 02:37 ID:m8/7kXSM
>236
私のがチスタ使うとバルカンしか打たないのは
結構タイマン、と言う事なのだろうか・・・・
238ゲームセンター名無し:02/04/04 05:26 ID:T4xlQ8Ke
ブレストビームにでも使ってください・・・
239ゲームセンター名無し:02/04/04 23:57 ID:S/IWLs3S
hosyu
240ゲームセンター名無し:02/04/04 23:59 ID:81whDKTi
>>233
裏で着地とってからバルカンって
隙でかすぎないか?
ジャンキャン+αでようやくバルカンが来る頃だと思うのだが…
予め出してから裏回ったりした方がよくないかなぁ
と思うのだがそこらへんはどうすか?

>>237
タイマンで勝てるのならばそれで良いかと。
241233:02/04/05 00:20 ID:FT8OK4jv
>>240
自分は相手の背後密着くらいの距離で撃ってるから
着弾が遅いと感じた事はあんまり無いッス。
でもその「間」が相手を「攻めようかな」という気にさせてくれたりするかもしないかも。
つーかバル慣れしてる人はチスタの腕の有無確認してから行動したりするんかな?

チスタの面白さはバルカンの使い方次第で主戦機ごっこも出来る事だと思うがどうか?
近接に使ってみたり張り付きに使ってみたりね。
チスタ使ってる人のほとんどが、逃げてCW飛ばすだけなのが悲しい。
242ゲームセンター名無し:02/04/05 00:53 ID:O3hmdZ+u
>>233
主戦機ごっとっつーのは微妙な表現ですな・・・
でも前Lや前Rとか上手く使い激しく逃げ回れば出来ない事も無いか・・・
つーか俺いつもやってることジャン(汗

もう少し「フォース」出きるように頑張ります。
243ゲームセンター名無し:02/04/05 01:00 ID:wR+0O1v8
ほんだばついでに↓に答えてくんなまし。

無脚と2脚のバネリングの性能は同じなのか?

気のせいか、無脚の方が曲がる気がする…
244ゲームセンター名無し:02/04/05 01:48 ID:7qaS61eW
>>241
着弾が遅いのと、CW射出の隙のデカイのが気になる所。
旋回やられたら困るし。
近接挑んで来る相手なら良いかもしれないかなと思ってみたり。
でも、それやるなら起き攻めでやった方が良いと思う。
そして、腕の有無より、腕が何処にあるかは気します。

>>243
暇だからチスタについては答えよう。
メオラは自分で調べなさい。
前RW
射出してから約4回伸び縮みする。
1回縮小→ノビーで大体200M1回目は射出後すぐに縮小。
射程は600〜750位
消費ゲージは70%、射出に必要なゲージは80%
距離によるダメージ減衰/転倒率低下はほぼ無し。
下の誘導は無いが、左右の誘導は結構高い。
縮小時に30℃〜45℃くらい曲がり追尾する。
威力は標準機体で約10%
245ゲームセンター名無し:02/04/05 02:11 ID:YCN7CuS2
無脚のほうがバネリングの速度が遅いっつーか伸縮が少ない。
よって弾道はチスタよりも小さい弧を描くことになるので
よく曲がっているように見える。こんなとこだろうか?

無脚のバネリングの威力はたぶん15%。
この間リーノとチスタでバネリングの共喰らいしたときにそうだった。
246ゲームセンター名無し:02/04/05 07:36 ID:6gAzmsrA
一回伸縮するごとに追尾の修正がはいるので、遠距離での援護ではかなり強い。
また、判定もデカいので、うそ臭くHITすることも多い。(特に近距離)
俺は放置されたらとりあえずバネ一発撃って近づくようにしてる。
247ゲームセンター名無し:02/04/05 12:40 ID:mlpA+TcA
置きバネは使えるね。
248ゲームセンター名無し:02/04/05 12:52 ID:ToHYKuxv
バネの射出時に上下補正が無ければもっといいのに。
249ゲームセンター名無し:02/04/05 13:06 ID:4/cDNugY
>>244
>縮小時に30℃〜45℃くらい曲がり追尾する。

(・∀・)?
250ゲームセンター名無し:02/04/05 13:13 ID:JV+8hVz1
>>249
バネが縮んでから、再び伸びる時に最大45度ぐらいまでの角度で相手の
方へ向けて曲がる、ってことかと。しゃくとり虫の動きをイメージしる!

>>245
無脚のバネは一回の伸びの距離が短いのもあるけど、弾速もやや遅いような
それから、他機種は知らないけどリーノの空中バネは300ぐらいで消える
251ゲームセンター名無し:02/04/05 13:15 ID:qvTvB026
空中バネは伸縮一回のみ。近距離でブチ当てないと使えない。
252ゲームセンター名無し:02/04/05 13:22 ID:qJcFDVf+
℃は温度だ。
253227:02/04/05 16:23 ID:MGDj2SYZ
>>228-229
CWの持ち上げできたよ。ありがとー
でもまあ実戦で使えるステージは限られてますね

あと、DCWなんですが
前DCWのダメージが高いのはかなり良さげな上
結構射程が長めなんですが
射程とかホーミングの関係上で一番使って行ける
DCWのダッシュ方向はどこなんでしょ?
みなさんの使用頻度を知りたいです
254ゲームセンター名無し:02/04/05 18:33 ID:tsIC7A9y
>>252
ガビーン
255ゲームセンター名無し:02/04/05 21:28 ID:CJDqsCeG
 雌 バ ル 萌 え !
256ゲームセンター名無し:02/04/06 01:18 ID:6J3J9IUN
J前RWは射程200って所ですな。
びみょー
257ゲームセンター名無し:02/04/06 02:06 ID:quEl4YYn
相手が壁の飢えに着地したときはJ前リングだな。
258ゲームセンター名無し:02/04/06 02:38 ID:8IdZ/Mze
>>253
持ち上げが意味があるの、VOXとマイザー、スペ、あとは対戦専用のだだっ広いほうかな。
あとロケパン、300くらいまでなら前ダッシュ、それ以外はバックダッシュでやってた。
前ダッシュは発生は遅いけど4〜500までのホーミングはなかなか。
それ以外は追尾性能が大したことがないから発生の早いバックダッシュで。
射程は無限っぽい。

ちなみに当方、雄蟲で無視されるのに疲れてメオラに乗り換えた。
クローってロケパンほどは当たらない……
でも、ゴムひもとスプリングに未来を見た。
スプリングのダメージは10%行かないけど、あえてリーノではなくメオラでいってみたい。
259ゲームセンター名無し:02/04/06 10:54 ID:MrmeF3ji
4脚系のダッシュ攻撃(前D流星、前Dマイン)って2脚や無脚と比べて
すげー当てづらいんですがなんかコツみたいなものがあるんですか?
保存入れても振り向くまでが遅くて全然違う方に飛んでってしまう・・・
>>258
ドリマガの受け売りかもしれんがメオラは斜め前リングが使える。外しても
隙が少ない上に、3発まとめて当れば結構いいダメージ。
260ゲームセンター名無し:02/04/06 13:16 ID:6J3J9IUN
よくみたら 俺のID J9じゃないか。
カコイイ!
261ゲームセンター名無し:02/04/06 19:21 ID:fYESZP2U
俺漏れも
(・∀・)ヤター!!
262ゲームセンター名無し:02/04/06 19:24 ID:fYESZP2U
すまんID変わってるよ・・・
鬱打氏脳・・・
263ゲームセンター名無し:02/04/07 07:02 ID:pPsAHkdY
>259
4脚系の前DRW,前DLWは共に振りかえる前に
撃つ形になるのであんまし振り返らないけど、
RWの弾速はかなり使えるし
確定時で使うLWはなかなかのダメージで
かなり使いやすい部類だと思うのだがどうか

コツって言うか
RWもLWも交差法とかで使うものじゃないので
敵を視界内に入れて使うのが基本では?
264ゲームセンター名無し:02/04/07 09:17 ID:UzZBUbHI
なんか設置ERL攻撃が全く無駄に思えてきた・・・。
265ゲームセンター名無し:02/04/07 09:41 ID:s6x.Wo5E
俺もそう思った時期があった。
確かに、設置する場所によっては簡単に回避されたり、当たんなかったりするけど。
あと、乱射すると場所がわかりやすいから駄目だ、って人に言われた。
相手とERLとの関係を考えたり、ERLのそばでのダッシュ攻撃の硬直を取ったり
相方にERLのそばで戦ってもらったり・・
あたり前だけど、やっぱり当たる時に撃たなきゃ当たらないわけで、とりあえず撃っててもダメ。
偉そうなこと言ってる俺も全然できてないけど。

あと、設置からだと何気に交差砲でもかなり当たる。
ERLが結構遠くにあるとき限定だけど
ダメージ9%くらいで(゚д゚)ウマー
266ゲームセンター名無し:02/04/07 09:43 ID:s6x.Wo5E
つーわけで、設置を当てるためのご意見キヴォン
267ゲームセンター名無し:02/04/07 13:58 ID:RiUCi4h.
ERLマインなんて超当たりまくるぞ。
場所によっては。
ステージ差がつきすぎるバル萎え。
268ゲームセンター名無し:02/04/07 16:41 ID:Jo.xE7YU
設置セルは一つの建物の周りで追いかけっこしてるときとかに有効。
マイザーステージの角とか。
設置セルは射程が短いがその射程内なら命中率は高い。

あと斜め後セルは微妙に使える。
近接戦の裏の選択肢として。
269ゲームセンター名無し:02/04/07 19:03 ID:VSG3vB76
設置セルは知らないけど、
とにかくオレは左足は常にどっかに置いてる。
足流星は味方がその範囲内に行ったときの援護用として
手流星は自分で目の前の敵を動かす用かつ援護用として使ってる。
あ、4脚の話ね。
正直設置セルの使い方は>>268のようなかんじでしか
自分も使ってないんだけど、皆は4本全部設置してる?
自分はやっぱり手元に武器が残ってないのが
不安なので大抵右手のERLが残ってるんだけど…
実はバルレーザーで皆戦ってるのかなぁ
270ゲームセンター名無し:02/04/07 19:50 ID:Db/5V7Ss
俺はチスタだけど左手は設置、両足はハウスに使うからたまに設置。
まあ、右足はあんまり置かない。
271ゲームセンター名無し:02/04/07 22:55 ID:4d0uO.dU
>>269
さすがに全ERLを切り離すべきじゃないかと。バルレーザーだけじゃ
戦えないYO! 
設置攻撃は「設置した場所に相手を誘いこむ」ことが前提になる場合が
ほとんどだから、全部切り離してしまうと設置ERLを無視して
突っ込んでくる相手に対処し切れない。

4脚だったらせめて右手は本体に残しておくのが正解なんじゃないかな。
俺は 右手→本体に残す 左手→頻繁に設置したり戻したりの繰り返し 
右足→ステージ隅に設置 左足→障害物の上かステージ中央付近に設置
を基本にしてる。
272ゲームセンター名無し:02/04/08 00:18 ID:rBxil8oM
メス機の流星って弾数少なすぎて設置の使い勝手がいまいちなんだが。
設置だとダメージも落ちるからメスの利点の火力強化も意味なくなるし。
つーわけで設置不要派の意見キヴォン

あ、ちなみに当方ミランダ・リムゾ使用中。
273ゲームセンター名無し:02/04/08 00:37 ID:lgAK5hLw
リムゾのゲージ効率はそんなに悪くないはずだけど。
ミランダはミランダで、消費はでかくても回復早いから
一度に撃てる数が少ないだけでは。
まぁ確かに、一度に数撃つ選択肢がないのは痛いけど。
274ゲームセンター名無し:02/04/08 00:49 ID:Vy0O1ng6
弾数少なくても要所要所で使えば十分いけると思うが?
アホみたいに連射しないで
間隔空けてうてばそれなりに撃てるし。
正面きって当たる時は設置しないで攻撃、側面から当てられる時は
設置と 状況にあわせて使い分ければ良いのではないかと思う。

もっとも……その状況に合わせての設置有無の判断の仕方がむずいYO.
275ゲームセンター名無し:02/04/08 01:04 ID:uW2VBW/A
ミランダはともかくとして
リムゾは立ちでもしゃがみでも一発約25%消費<LW
ちなみにティグラは20%ね。
確かに雌系は消費はでかいけど
その分性能良いわけだし数巻けば良いって武器でも無いので
あまり気にならない。
設置左ERLは置いていくべきだと思う。

特に4脚系は単体でもかなりイケてるとは思うけど
設置無しで戦うとなるとかなり戦術が狭まると思う。
2脚はCWの使用頻度が多い分
置いてすぐ回収、の繰り返しなので
最近、設置速度&移動速度が速いミランダの方が使いやすい気がする
276ゲームセンター名無し:02/04/08 03:16 ID:QXnSSqCg
「ミランダ・リムゾ」使用中の>>262呪まーす。
両手に花かよヽ(`Д´)ノ!

設置は本体と挟撃すると、タイマンでも当てることが・・・・できそうでなかなか・・・
277ゲームセンター名無し:02/04/08 04:32 ID:Wu2O.lf2
雌バル3体とも持ってますが何か?
278ゲームセンター名無し:02/04/08 07:16 ID:zjLTZ9rY
ティグラのLW消費は25%ですが何か?
恐らく連続射出で五連射だから20%としたんだろうけど、ゲージ回復のことを入れてないと思われ。
279ゲームセンター名無し:02/04/08 07:50 ID:ahWwhghY
ティグラはリムゾよりゲージの回復が、早いんだね。
初めて知ったよ。
どっちにしてもゲージが切れるまで撃ったことないけど
280ゲームセンター名無し:02/04/08 19:41 ID:8nDXAA3E
ティグラとリムゾではRWとLWの違いはあるとして
CWは性能的にどう違うのだろうか?
前DCWがリムゾの方が気持ち誘導してるような気も
しないではないが微妙なところ。
立ち(歩き)CWはダメージ、射出速度どちらも同じだよね?
281ゲームセンター名無し:02/04/08 20:44 ID:YB2TzNx2
リムゾとティグラ、CWに違いはないんじゃ?
ランダとチスタもCWに差なんか無いように思えるし。
282あやかし ◆747FsTAM:02/04/08 21:23 ID:PjzH6TC.
>>276
俺も一緒に>>272(だよね?)ノロマース <ΦωΦ> キュピーン

‥‥‥とかいいつつ、こっちもリムソをゲットしたので両手に花、ではあるんだけどね (^ ^;;;
しっかし、ミランダ姉さんだけは相変らずこないよ‥‥‥なんでだだよう (TдT)ホロリ

>>281
ERLを切り離すまでは変わらないと思う。武器としての性能も。
ただ、切り離してから動きはじめることが出きるようになるまでの「隙」が、♀型のほうが若干小さいように感じたんだけど‥‥‥
俺の妄想かね?
283ゲームセンター名無し:02/04/08 23:49 ID:3ehU99cA
なんか最近バルが見直されたのかしらんが、
放置されなくなった・・・。
前ダッシュ厨ばっかでやだよー。
狩られるよぉ〜〜。
284ゲームセンター名無し:02/04/08 23:55 ID:5wqIr87s
>>283
無理な攻撃をしなければいい。
前ダッシュ厨なら完全回避で絶望をプレゼント。
285ゲームセンター名無し:02/04/09 01:04 ID:T7ZO5nR.
そしてリングならテム前ビ程度なら楽々消せる。
旋回・歩きリングを活用すれば前ビ厨なぞ物の数ではなかったり。
286ゲームセンター名無し:02/04/09 02:12 ID:x5ajMdwo
そして、過信しすぎてリングの間をライフルが抜けてアボーソ?
287ゲームセンター名無し:02/04/09 02:25 ID:iSY9u0sc
4脚ならジャンプダッシュで避けながら
着地から回り込み近接が結構間に合うよ<前ビに
Aが微妙なとこだけど。
無脚でもいけると思う。
288ゲームセンター名無し:02/04/09 02:46 ID:iSY9u0sc
あ、前ビがテムとは限らん罠。
でも、タイミングさえ合わせば大抵の機体はいけるかと。
で、いつもジェーンの3発目を踏む、とw
289ゲームセンター名無し:02/04/09 21:26 ID:89bEYzeg
海老揚げ。
290ゲームセンター名無し:02/04/09 21:28 ID:MaFMI6pA
>>287
しかしそれに頼りすぎるとダッシュ近接に激弱くなる罠。
291ゲームセンター名無し:02/04/10 00:37 ID:8XegfTuw
>>290
(((゜Д゜)))ガタガタ
292ゲームセンター名無し:02/04/10 02:01 ID:fcoJ9Sqg
前ビなんて牽制も後出しもしなくていいって。
同時にバネリング出せば2発だろうが3発だろうが余裕でかき消して当たる。
時代は中出しですよ師匠。

ただし近距離でやると
1発目消す→バネhit→2発目喰らってダメージ負けという諸刃のなんとやら
293ゲームセンター名無し:02/04/10 06:24 ID:oie0k5cM
しつもーん。
バルはどんな機体と組むのが良いと思う?

全機、適度に放置しやすいので
重量級と組むのは相方がかわいそうなのでなしとして
まあ大抵の中軽量級とは組めそうだね。
バル×2じゃないとダメってことは無さそう。

いまのとこ、相性良いなあと思ったのは
Γ、テムA、ライA、スペsin、war、エンジェ…くらいかな?次点でPH。
って、全部回避しやすいけど
放置もされにくい機体じゃんw
上の機体ってなにと組んでも悪くはないわな。
やっぱ、バル×2安定かね。
294ゲームセンター名無し:02/04/10 12:47 ID:e/77sVco
相方がよけられる、もしくは確実に食らう以上のダメージを与える機体なら
何と組んでも問題ないと思う。
タイマンがしのげて、ダブルロックオンから逃げれて、
こっちがダブルロックオンの時にダメージをとってくれるような。
……自分がデクらなきゃ勝てる相方かYO!
バル×2なのかなぁ、やっぱり。
295ゲームセンター名無し:02/04/11 03:08 ID:i8mdwBJg
>>294
バルバルは『強い』以前に『面白い』。
一度経験すると、バル意外と組む気にならん。

関西では、毒ガス杯に向けて(?)バルコンビの再編が進んでいるようだが
関東はじめ他の地域ではどーなの?
全国も告知されたし、みんな相方探してるのかなぁ。
296ゲームセンター名無し:02/04/12 00:13 ID:WIwOT9sM
age
297ゲームセンター名無し:02/04/12 04:09 ID:oDmw8oQc
>>295
そうか?
具体的に何が面白い?
二人でやる特殊攻撃はしこむのに手間がかかるし
いざ使うとなると被弾しやすいし。
正直、大幅に勝ってる時か負けてる時にしか使えない。
かといって、それを使わないなら
別に他機体と組んでも良くないか?
298ゲームセンター名無し:02/04/12 04:52 ID:WhlhNleI
正直な話、二脚バルに未来はあるんだろうか。
逃げて攻撃垂れ流すだけじゃ、限界がある気がする。
被弾しようもんなら、取り返すのはかなり苦労するし…。
相方に完全回避を強いるのも、非常に申し訳なく、心苦しい。
バルと組んで戦うやり方知ってる人じゃないと、どうにもならん。
先日、せっかく貰ったチスタの「勝利を我が手に」も泣いてるよ…。
 今、かなり悩んでいる。バルに乗るのは諦めた方が良いのだろうか。
こんな俺ともめげずに組んでくれる皆に申し訳が立たないよ、このままじゃ…。
299ゲームセンター名無し:02/04/12 05:32 ID:pKY1gaCM
二脚ってチスタ?ランダ?
バル使っていると
自分だけならリング撃ちながら距離取ってれば
負けることは無いんだけど、相方にダブルアタックかけられて
どうしようもなくなる時期ってのはあるよね。
オレはリムゾだけど友達が二脚系なんでそれで悩んでたよ。

一時期それで無理にダメージ取ろうとして
大車輪だけを狙ってた時期もあったしw

二脚系ならまずRW系で安定したダメージと
敵をこかすか動かすかして手数を減らさせることが重要だと思う。
チスタなら立ちRWor前DRW、ランダなら前DRWが鍵かと。

あと、たまにハウスかバルカンビットを撃つことによって
敵の足を止めさせない(動いていれば敵も手数を蒔けない)こともできるし、
確定所をLWで取るor左ERL設置からの流星を
しっかり中てていけば相方がダブルアタックされていても
ダメージ収支はおっつくと思うよ。

あ、チスタの「勝利を我が手に」って書いてるね、スマソ。
ランダなら軽量級とも組めるだろうけどチスタはキツイかな?
まあ、何と組むにしても自分の回避力と
放置されたときの援護力を高めていけば
おのずと勝てるようになっていくはず。

上に書いたのは自分がチスタとか人に借りたランダを
使ったときに思ったこと、友達のプレイを見てて考えてたことなんで
あんましあてにならないかもしれないけど
せっかくレアカラー貰ったんだしもうちょっと頑張ってみては?
レアカラーうらやますぃ…w長文スマンす。
300ゲームセンター名無し:02/04/12 06:45 ID:SEKwLElw
というか、今さらながら固定相方であることのほうが
大切のような気がしてきた。
漏れは固定相方といえるほどの相手がいないけど、
(というか誰とでも組む、上級者と対戦する時に初心者とでも)
あまりにも相方に左右されすぎる。
メオラに乗ってて、自分が奪えるダメージは格闘合戦にでもならない限り
せいぜい1ラウンド50%だと思ってるのに、
相方が一人で100%だ、(生き返らせて)150%だ持っていかれるのは……
まぁ、それは極端な例であるにしても、
ラウンド前に戦術について話しても理解してもらうのには限度がある。

にしても、タイマンはほんと強いな、バル。
301伏見佑幸:02/04/12 08:32 ID:gjC5ryAA
怠慢(プ
302あやかし ◆747FsTAM:02/04/12 08:51 ID:dGbBlVdw
>>298
コンジキのチスタか・・・いいなあ。

俺がバルを辞めちゃったのとほぼおんなじ理由だね。
ニ脚バルと組んでくれる相方には、ニ脚バル独特の援護の仕方、の理解を強要するんだよね。
それができないと、単に恨まれるだけの堕キャラになってしまう (_ _;;;

空中機動性のあまりよくないニ脚バルで、まずほぼ完全回避しなくてはならない。
次に、ニ脚バルはダメージが取れないことが前提(相手の動きの邪魔をする機体)なので、相方にも完全回避が必要。
コレを、使用者は当然のこと相方にも理解してもらっていないとどうにもならない。

実際、俺がバル使って勝ってたときって、次のどれかのパターン、もしくはその複合だしね。
・相方が理解者 > 徹底した削り合い
・相方がE型ライデン > レーザーがガッツんガッツん当たってる
・明らかに格下な相手が乱入してくる > タイマンしてくれるよ(゚д゚)ウマー

で、ある程度理解してくれてる相方だったにしても、「もっとダメージとれないのかよ」とか嫌味言われることもしばしば。
両バルカンが無くなって、戦術の幅そのものがかなり狭まっちゃった上にこれだからねえ。面白く思え無くなってきちゃったんだよね。

>>300
確かに、全脚型通じてタイマン強いね。
なにげにタイマン最強は無脚バルのような気がしてきている今日この頃。
303ゲームセンター名無し:02/04/12 10:26 ID:HVMcwxok
>300
やべぇ、漏れのことかも…
相方(無脚)が100%なのに漏れは0%…すいませんすいません。
304ゲームセンター名無し:02/04/12 12:26 ID:SaP1AiTE
でもこのゲーム、タイマンが強い=強い じゃないんだよね・・・
305相殺(PH視点):02/04/12 13:04 ID:eGny8rD2
306ゲームセンター名無し:02/04/12 18:55 ID:38SkHK02
初めてのカキコ。よろしくです!!
自分、無脚使ってます。
E系ライデソ相性それないリにいいですね。
無脚で当てるダメージは限界ありますからね。
307ゲームセンター名無し:02/04/12 20:47 ID:m5ix9Ptg
ずっとバル使ってると無脚が一番使いやすい感じになってくるね。
最初はこんな機体一生つかわね〜とか思ってたもんだけどw

>>306
E系との相性良いってタイマンで相手してるとき?
組む相方としてはE系最悪な部類に入るんだけど…(自分的に)
308ゲームセンター名無し:02/04/12 22:12 ID:Zo39f9/A
E系はどう考えても無理だろ。バルが延々放置されて終了。組んでるライデン使いの
人に鬼回避を期待するのも酷。無理を承知で敢えて組むならティグラ。火力高いし、
援護能力も高いから相方が一方的に放置されにくい。バルはティグラが一番組める
幅が広い。チスタ、ランダは機動力の高いキャラとしか組めないし、リムゾ、リーノ、メオラは
バル同士で組まないと強さを発揮できない。(デルタ、Dリフレが無いと決め手にかける為)。
後、バル系全般に言えることだがバルは上下補正の強い武器が無いため
エンジェ、マイザー系に放置されるとかなり厳しい。
309308:02/04/12 22:15 ID:Zo39f9/A
何だかえらく読みにくい文章になってしまってすいません。
310ゲームセンター名無し:02/04/13 03:07 ID:7uwZ1i/6
最近やっと・・・やっとミランダが出た!!
と思って対戦したらなぜか勝てない勝てない・・・
ミランダで生き残る術はあるのでしゃうか・・・?
一応相方はエンジェ乱、アファームドaなんですが・・・
311ゲームセンター名無し:02/04/13 04:57 ID:OUaaWzwQ
ライデソ相性悪いのか・・・。
俺の逝くゲーセンがレベル低いのかな。
今まで、スペ使いの相方がティグラに乗り換えた。
コレでようやくリーノの力を発揮できるのか・・・。
312ゲームセンター名無し:02/04/13 05:00 ID:OUaaWzwQ
>>311
>>306
は俺。

レスどうもです。
相性がいいと思ったのはタイマンしてたからかもしれない。
もし放置されたらやばいかも。
その辺ちゃんとカキコしないでスマソ。
313 :02/04/13 06:03 ID:hsO4xbJ.
>>310
相方と相性が良くない。
バル以外ならフェイやテム、マイザーと組むのが無難。
314ゲームセンター名無し:02/04/13 08:17 ID:iqEcRi/E
つーことは、Γと組んでる俺(チスタ)は勝てないと駄目、ってことですか?
反省するです。
315ゲームセンター名無し:02/04/13 08:34 ID:nFn/zqnw
Γと組むのは良いとして、
つうか結構勝率良いしな。
問題はΓが敵側にまわった時。
リムゾじゃ放置されてもそうそう中てるものもない上に
タイマンしてもキツイよ〜。
かといってΓ放置は敵僚機にもよるがもっとキツイしな…

どうしましょ?
316ゲームセンター名無し:02/04/13 12:55 ID:4kmxyQeQ
バルはみんな、放置されると弱いな・・・
なので回避力の低い機体とは組みにくい。

そのかわり回避力が高い。
なので放置されがちな機体とも組める。

・・・バルバルか・・・
317ゲームセンター名無し:02/04/13 15:29 ID:ymuEppxo
でもさー
Γとかテムやフェイって
別にバルと組まなくてももっと良い相性の機体あるんですよねぇ…
バルとしては相性良くても味方からすれば相性あんまり良くないってのもなぁ…
やっぱバルバルでいいよ。
あまりもん同士仲良く…ネ。
318ゲームセンター名無し:02/04/13 18:15 ID:Ei26voAE
バルはバルと組むのが一番でないの?
個体特殊をうまく使えるんなら、話はちょっと違ってくるけど、四脚の特殊は如何せん・・・。


トーチカを愛する者よ、名乗り出よ!
319ゲームセンター名無し:02/04/14 00:06 ID:1zWEGGkM
バルが放置されると弱いのは、相方がバル放置時における回避行動が間違ってるからだと思う。
相方がバルの遣り易いように動かないといけないのではないかな?
320ゲームセンター名無し:02/04/14 00:09 ID:b5soRGHs
最初に2脚に乗って以来
「こっちの攻撃全然当たらないけど、そっちの攻撃も全然当たらないから放置安定」
とずっと言われ続けてきたんですがナニか?
321ゲームセンター名無し:02/04/14 01:06 ID:k.swWGDE
>>319
バルが放置に弱いのはキャラ性能だって。相方のせいじゃない。
それにダブルアタックを受けたとき、味方の援護を受けやすくするよう動くのは
基本だし、バルだけに限った事じゃない。
バルの上手さはタイマンや回避じゃなく味方への援護をいかに上手く出来るかだよ。
322ゲームセンター名無し:02/04/14 04:25 ID:PKBQ32L.
>>318

俺はトーチカを愛している!!!
今日も二人いっぺんに当てたり、唐突に撃って当ててきたぞ。
323310:02/04/14 05:04 ID:usXwyth6
>313
それはわかってるんです・・・
特にエンジェと組んでる時なんて絶望的です。
でも相方はそれしかいないんですよね。
キャラ変えしかないかな・・・
324ゲームセンター名無し:02/04/14 05:23 ID:K.nGQJGU
>>321
相方のせいじゃないといっている割には、
「味方の援護を受けやすくするよう動くのは基本だし」
といっているが、結局相方が援護を受けやすい所に回避できていない証拠では?
325ゲームセンター名無し:02/04/14 05:25 ID:vdilALE.
そろそろ地元ではバルコンビに対する風当たりが強くなってきました。

ちょっと暴れすぎたか……
326ゲームセンター名無し:02/04/14 05:58 ID:6M.4Kc5M
折角ごんぶとを仕込んでも地元の人はみんなかわしてくれます。
ウァァァン!
327ゲームセンター名無し:02/04/14 14:11 ID:geR2b2TA
>318
(;´Д`)ノハイ・・・。
328ゲームセンター名無し:02/04/14 21:17 ID:o1ri5jVI
>>318
池袋は……盛んな所ないかも……
329トーチカ愛好会:02/04/15 00:37 ID:85HiWrUc
>322
>327
同士よ!

ところで「無脚=メテオ」しかないというのは
“駄目な思い込み”だと本気で思う俺は間違ってる?
クロウも当たるし、一体何が不満なんだろうか。

.答え:通常兵器が貧弱すぎる


トーチカの使い過ぎで、ついにトーチカを警戒されたんで、
リフレにスイッチしたら、リフレ食らってくれて(゚д゚)ウマー
330ゲームセンター名無し:02/04/15 02:05 ID:/uuKCgVI
っていうか、無脚普通に強いって。
どの武器もいろんな局面に応じて使えるので
かなり万能な感じ。機動力も悪くないし。
一発が低いと思うときもあるけど
それは手数で補えるし。
極論、メテオ無しでも戦えます。
リーノは知らんけど。

そういや、トーチカレーザーが足の上で
近接してたやつにあたって100%持っていったYo!
331ゲームセンター名無し:02/04/15 23:00 ID:tYIpqYBk
ひしゅ
332ゲームセンター名無し:02/04/16 01:23 ID:SaNLAZDs
メオラ・・・始めてみるか。
333ゲームセンター名無し:02/04/16 03:33 ID:w4YMwVYY
アファC、罪から、相方がメリーノなんで合わせて先日からティグラに乗ってみたんだけど、
回避のしやすさやデルタ、レスキューダッシュからのタンc(ごんぶと)等結構よかったのよ。

んでもさ、回避は結構できるんだけど、タイマン時のダメージが全然与えられないのよ。30%くらいかな?
設置流星とマインがちょっと当たるだけ。

とりあえずしゃがみcwは今度試してみるとして、ティグラはどの程度ダメージを取ればいいのか、タイマン時におけるcwの使用法を教えてください。
正直援護にバルレーザー、立ちcw、ごんぶと、ロケパンにしか使用方法わかんねぇYo!

ヲレも無脚はメテオはいらんと思うよ。
トーチカ最高。
334ゲームセンター名無し:02/04/16 04:11 ID:uwEnF9Fo
メテオいるぞ
左手残してな
後バルレーザーを忘れるな
335ゲームセンター名無し:02/04/16 12:41 ID:r53D1IzM
トーチカもメテオも両方必要。
相手がトーチカを警戒しだしたら設置は一切しないわけ?
そんなバカな。無脚に無用の武装なんてないと思うな。
336ゲームセンター名無し:02/04/16 18:36 ID:w2eL6HZQ
確かに無脚に無用な武器はないと思う。
ただ、戦い方がどれかに偏っちまうのが俺の悪いとこ。
全部をちゃんと状況に合わせなければやってられん。

>>329
 それあるかも。
 通常武器が貧弱、いえてる。
 まぁ、CWとTCWは強いかな。
 自分はリーノだから余計にTCWに頼っちまうんだが・・・。
 それがまずいのかも。
337ゲームセンター名無し:02/04/16 19:52 ID:FOuDmNKs
いままでずっとチスタだったからわからないんだけど、
メオラのCWマインとLWマインって、性能的にどう違うんすか?

マインって実は結構威力高いんじゃないかと思ったりしてみるてst
338ゲームセンター名無し:02/04/16 21:17 ID:L66qUSAI
>>337
気合と根性が違う
LWの根性がなさすぎなだけだと思うけどな
339ゲームセンター名無し:02/04/16 21:35 ID:uGCXO2AY
使うゲージが違う。
ジャンプLWは気合いはあるけどな。
340ゲームセンター名無し:02/04/16 21:47 ID:mZDIvTqc
LWはセルでCWがマインって感じ。
341ゲームセンター名無し:02/04/16 23:20 ID:VjQD9XyU
>>340
いい表現だねぇ。

ところで、メオラの通常武装が貧弱とは思えないのですが。
歩きリングの性能、バランス良すぎ。
342ゲームセンター名無し:02/04/17 00:22 ID:2b1nNZ46
LWマイン=初速が速いがその後は遅い。追尾性は弱。置きか直当て用
CWマイン=弾速はそこそこ。追尾性&ダウン値は強。相手を動かすのに使う
343age:02/04/17 14:27 ID:KqaxA7YQ
保守に徹しろ!

いや、ネタがあれば良いんだけど。
344ゲームセンター名無し:02/04/17 17:59 ID:oPu0BlXg
メオラはバル×2で組めば強い。でもそれ以外の機体と組むとカス。
リングで与えられるダメージなんてたかがしれてるし、マインなんて
糞の役にも立たん。
345ゲームセンター名無し:02/04/17 18:19 ID:u9wlfovs
それを言ったら四脚も。
無視られたら終わる。
当たればダメージ大き目かもしれないが、
あんなの当たる方が難しいだろ。
というか、身の回りにバルがいないせいで
最近は切なさのみを味わってる……
346ゲームセンター名無し:02/04/17 20:20 ID:m6HHwxuo
>>345
置きごんぶとを極めればもう最高。放置されるのが快感になります。
勿論当たらないのが当たり前なので、相方には頑張って頂きます。
347ゲームセンター名無し:02/04/17 23:09 ID:.meNA44Q
ごんぶとは一発/6秒の回転の良さがウリ。
打ちまくれ!
348age:02/04/18 13:59 ID:vMDixST.
age

AAスレの教訓を生かすためにage多めで。
349ゲームセンター名無し:02/04/18 16:38 ID:LKkM2Ksk
フェイ・エンジェ・マイザー・テムジンから逃げ切れないよ・・・ヽ(`Д´)ノ ウワアァン!
350ゲームセンター名無し:02/04/18 18:58 ID:FNkIoZWg
俺もなんだ。張り付かれたらバッタ回避になってしまう・・・
351名無しさん:02/04/19 06:01 ID:???
バックダッシュマイン使ってみ。不意打ちに最適。当たればコケる。
352ゲームセンター名無し:02/04/19 06:50 ID:ERLB4G1k
IDがよさげなのでここにも書いてみるテスト
353ゲームセンター名無し:02/04/19 07:14 ID:gzEw6Y5U
ちょっと下がりすぎ。AAスレに続いてこのスレまでdat落ちしたら
悲しいので、一応ageておく。ネタ振りなしでスマソ
354既出かな?:02/04/19 09:16 ID:ro3GRR0o
漏れは元々、挙動を楽しむ&楽しませるためにバルをつかっていたんスよ。
しかし、今ではビット設置たりチクチク当ててるだけ、あとは逃げまくる、というただ忍者(?)ぽいだけのキャラに成り下がってしまった感がある。
皆似たような使い方してるんで、個人個人に個性がない。
何かこう、光るものはないもんかね?
355ゲームセンター名無し:02/04/19 09:37 ID:gFZF35qo
>352
ERLハケーン
356ゲームセンター名無し:02/04/19 12:14 ID:5JJfia/o
>>349
ダブルアタックならともかく1対1で逃げ切れないのは君の腕が悪いだけ。
それにどのタイプを使ってるの?同じバルでも回避の特性が違うからよく理解したほういいよ。
>>354
先読みで大車輪とか狙ってみれば?
357二つとも漏れ(ワラ:02/04/19 15:08 ID:rMV/sjBs
>>356
アイデアサンクス。
エビとどっちが当てやすいのかな?

四脚メインですわ。
まあ、主にダブルアタックだがね。
タイマンでは事故しなきゃ貰わないので・・・あ、最近なんか良くGボム踏んでしまうけどそれ以外なら。

余談だがアケ板が携帯対応になって非常に助かる・・・
358ゲームセンター名無し:02/04/19 18:28 ID:tEzWk1pU
4脚系でダブルアタックされたときは、空中ダッシュキャンセル
とジャンプキャンセルのバッタで回避。ロックは上下補正の強い武器、着地に
踏んでしまいがちな武器を持ってるほうを優先的にロックする。両者を画面内に
補足できるようにして相手側の90度状態を崩す。後ろダッシュで徐々に間合い
を離す。当たり前のことかも知れんけど一応書いてみた。

>>357
4脚でダッシュ近接はおすすめできません。前ダッシュがとろいから届かない。
359D近接RW:02/04/20 01:18 ID:pjC2F8Jc
| たまにはageねーとdat逝きだぜ(ワラ
\______  _____________/
      _\ |/
≧ェェエエエ_゚≦
    ”””>>>> 
360ゲームセンター名無し:02/04/20 03:24 ID:X2gHsyzA
1on1で食らうのは自分から無理して当てようとするから。
逃げ切らないでも良い。
攻撃を食らわないで引き付けるだけで仕事は完了していると思われ。
70食らって80当てるのよりも
完全回避で20当てる方が仕事率が良い。
でも、放置されてソレは駄目。
361ゲームセンター名無し:02/04/20 14:09 ID:nbigBISg
保守
362ゲームセンター名無し:02/04/20 14:10 ID:oCanqZYY
慈愛最強だ何か文句あるか?
363あれた:02/04/20 14:11 ID:OUEVlt96
三国志をテーマにした同時多数参加型のネットゲームです。かなり、白熱しています。
参加をお待ちしています。ただし、趙雲子竜という複数登録して暗殺や放火ばかり
している基地外がいるので、気をつけてください。
http://kansas.ceser.hyogo-u.ac.jp/~sugiyama/cgi-bin/sin2_/index.html
364ゲームセンター名無し:02/04/20 23:35 ID:FpmFqAEY
なんか話題もなさげだから、
このスレのバル使用種の統計でもとってみよう。

ちなみに、漏れはティグラ。
サブはメオラだったけど、
それも今はティグラになってるのでなし(藁
365ゲームセンター名無し:02/04/20 23:51 ID:DTYCdaus
お遊び機体としてティグラ。
366ゲームセンター名無し:02/04/21 00:34 ID:lVjsAcvs
>364
(・∀・)リーノー!!
367ゲームセンター名無し:02/04/21 01:08 ID:y.Mo6qOk
チスタですが何か?
368ゲームセンター名無し:02/04/21 01:15 ID:DzpSER9A
!!メ(・∀・)オラー!!
369ゲームセンター名無し:02/04/21 01:41 ID:KlzhbbBc
カゲキヨの腰が極細だからマイザー系!といってる奴がいるが
あの腰の細さはきっとバルだ実はバルださりげなくバルなんだ
370ゲームセンター名無し:02/04/21 02:25 ID:da4vbXUU
対戦・CPU共にメインはチスタ。
タイマン確定な時はたまにティグラも使ったり。
371ゲームセンター名無し:02/04/21 03:35 ID:Ka2qI55s
メインはティグラ。
時々リムゾ。
ところによりにわか雨。
372ゲームセンター名無し:02/04/21 04:36 ID:e/iUuo/A
ガラヤカは杖持ちだからエンジェラン系!といってる奴がいるが
あの杖のアレはプチタングラムだしきっとバルだ実はバルださりげなくバルなんだ
373ゲームセンター名無し:02/04/21 05:25 ID:crx3MW1A
アファTは名前からしてアファ系!といってる奴がいるが
なんかもうとりあえずきっとバル(略
374ゲームセンター名無し:02/04/21 08:57 ID:yZ0Xw1Cc
俺はチスタ!

でも5.2からの愛機STの復活(いや、今までもいたけど)で乗り換えそう・・・・
またバルがサブになりそうな予感
375伏見佑幸:02/04/21 10:29 ID:JOZODK86
テムジソ系は青いから全部バル!(プ
376ゲームセンター名無し:02/04/21 12:30 ID:W9cfIHm6
もうここまできたら系統だのどうこう言われてるが
始まりはバウだから全機体バ(略
377364:02/04/21 20:25 ID:C25TSl5c
とりあえず現在のところ。
メオラ:1        リーノ:1
チスタ:3        ランダ:0
ティグラ:3(サブ1)   リムゾ:(サブ1)
普段ROMの人にも書いてもらったらどれくらいまで増えるかな?
378ゲームセンター名無し:02/04/21 21:00 ID:E9Dn/pTk
たまに書き込むROMのヒトですが。<ソレはROMの人とは言わん

メインはティグラで。
サブがチスタで。
メオラも作ろうかなぁ。トーチカ楽しそう…
379ゲームセンター名無し:02/04/21 21:11 ID:eNIzepcQ
メインはリムゾ。サブにミランダ。
リムゾだとマイザーΓがきつい。きつすぎ。弾が当たらないし、近づけない。
380ゲームセンター名無し:02/04/21 22:04 ID:8cbGSkcs
ティグラ使ってます。
90秒放置は泣けます。
381ゲームセンター名無し:02/04/21 22:59 ID:WfeGGatA
メインはティグラ、サブでミランダ。

ティグラで90秒放置って…別に構わないじゃん、それは。
4脚に限らずバル全般は放置されやすいけど、むしろ放置されてからが
4脚の本領発揮なわけで。設置流星、ロケパン、置きごんぶと。
できることは結構あるぞ。泣かないで頑張れ。
382ゲームセンター名無し:02/04/22 00:09 ID:NFpAKJFs
メインミランダ、サブティグラ。
そのうち無脚も使いたい今日この頃。
383ゲームセンター名無し:02/04/22 00:39 ID:OKEubb3o
バルは最近だが、メインはティグラ、サブはメリーノ。

設置をうまく使えば放置に対応できるのでは?
ダメージは低いけどこけやすいしー。
384ゲームセンター名無し:02/04/22 02:22 ID:5N93VmIE
置きごんぶとがくせになったティグラ使いです。
元はメオラだったんですが、ティグラが合っていたみたいです。
放置多いに結構、とゆーか放置して〜。
385ゲームセンター名無し:02/04/22 02:23 ID:5N93VmIE
あげ
386ゲームセンター名無し:02/04/22 03:10 ID:7SZv5O9A
メインリムゾでサブがミランダ。
4脚長期間使ったあとに2脚使うとモリモリ援護できて
かなーり楽しかったり。
387亀レスゴメソ:02/04/22 09:01 ID:1/55Bh5A
>>358,360
アドバイスサンキウ
もう少し頑張ってみるよ。ようやく仲間内での俺の役割が固まってきたので。
しかし何よりもバルはよい。好きだ。

機体・・・ティグラ系(メイン)・チスタ・メオラ
メインは一応500戦36%伍長。コイツでフォース始めたので最初の百戦勝ち無し(TДT;)
これにめげずにこれからも ヽ(*・∀・)ノティグラー!
388ゲームセンター名無し:02/04/22 14:41 ID:z/SLWTSM
リーノがメイン。サブにティグラをたしなむ程度に。

むしろリーノの放置対策を教えてほすぃ。
AI連れてやってるとみんなAIを狩りに行く〜。
389ゲームセンター名無し:02/04/22 16:11 ID:.W.hlJZc
Ver7.7、チスタ(ランダ)のバルカンの威力上がってる?
今までよりか少し多めに削ってる気がしたんだけど。
390ゲームセンター名無し:02/04/22 17:29 ID:MyHszMPs
バランス調整は無しってハナ.
391ゲームセンター名無し:02/04/22 18:12 ID:QSC/NqdQ
バルはいなさそうだなー。在るとすれば士官機か・・・
392364:02/04/22 18:33 ID:BHspxeBU
現段階。
メオラ:1(サブ1)     リーノ:2(サブ1)
チスタ:3(サブ2)     ランダ:1(サブ2)
ティグラ:8(サブ3)   リムゾ:1(サブ1)

>>389
まさに目の前で、パスワードを入れることによってアップデートしてました。
ですから純粋な機体解禁であって、調整はないかと……
というか、なぜパスが 20010702_YUUYUU なのか、
心当たりある人っています?
393ゲームセンター名無し:02/04/22 18:52 ID:cO9ugvuc
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/toki/199907/03-1.html

>392
ユウユウってパンダかトキっぽい名前だな〜と思って検索したら、
1999/07/02にトキのヒナが「ユウユウ(優優)」と名付けられたという記事が。
日付は偶然合ってるんだが、肝心の年が違うんだよな。
2001/07/02には特にニュースはないようだし…

開発者の猫とかそういう可能性も否定できないが。
394389:02/04/22 21:21 ID:1IyFKbCw
単に機体解禁だけか。<Ver7.7
俺の勘違いだったようです、スマソ。
395ゲームセンター名無し:02/04/23 02:04 ID:evrGE5vI
俺たちにはあまり関係のない話だな・・・
396ゲームセンター名無し:02/04/23 02:07 ID:k8LDjqqo
果たしてヒゲは生えるのか!?
……夢クライミタイナァ
397ゲームセンター名無し:02/04/23 03:32 ID:yjHle0ys
ひげ祭り期待あげ
398ゲームセンター名無し:02/04/23 10:13 ID:UlhANGUE
メインがリーノ。
サブがティグラ。

いじょ。ROMからの書き込みでした。
それより、メス機体の確立上がってるのか?
399364:02/04/23 19:39 ID:FG0UYXWg
現段階。
メオラ:1(サブ1)     リーノ:3(サブ1)
チスタ:3(サブ2)     ランダ:1(サブ2)
ティグラ:8(サブ4)    リムゾ:1(サブ1)

一度書きこめば気分的に後からも書き込みやすくなって、
このスレの人口が増えると言う作戦は果たして成功に終わるのか?
バージョンアップしても特に見返りは無かったようだし、
かえって人口が減ってしまうのか……
400ゲームセンター名無し:02/04/23 19:54 ID:39pxCna6
メインは氷ティグラ
サブで砂チスタ
おまけでメオラ (リーノorランダ狙い)

ところで皆さん固定相方っています?
周りにフォースやる人いなくてソロなんですが、まぁつらい事つらい事・・・
とにかくダメージ取れなくてジリ貧なんですが、心がけたほうがいいことってありますかね?

ティグラって割と強キャラぽいのですが、私がヘタレなだけ?
401ゲームセンター名無し:02/04/23 20:34 ID:VFxgDhRQ
左腕・両足設置して壁るなり避けるなりして削る・・・右腕があればタイマンもなんとかなる。
高い位置に左腕を設置すると死角に入りやすい。
でも設置場所やステージとかいろいろ考えないと結構辛い。
食らっちゃうと取り返しにくい・・・んで逃げられると追えない機体。
でもかなり強い機体だから自分を信じて頑張って頂きたい!
結局はバルへの愛。
402ゲームセンター名無し:02/04/23 20:59 ID:lPc2oeiQ
メイン:金チスタ
サブ:ノーマルランダ
ファーム:ティグラ、メオラ

固定相方いると俄然楽になるよ。
イータが相方だけど
チスタで相手固めて、イータのCWで拾ってもらう作戦がいい感じ。
なので前衛チスタ後衛イータという変則的フォーメーションが基本。
このままでいいのか?
403ゲームセンター名無し:02/04/23 20:59 ID:lPc2oeiQ
sage忘れスマソ
404ゲームセンター名無し:02/04/23 21:01 ID:W3rtxYPA
7.5の時にすでにメリーノでした…。今でもそう。
405ゲームセンター名無し:02/04/23 22:46 ID:/FfRqDdA
結局7.5でレア扱いの♀が出て、7.6で確率調整されて、
7.7じゃあ何も無し・・・士官機情報すら入りゃせぬ。
リャンバルカンすら奪われて、芸の作れぬバタロンフォース。
こんなバルに誰がした・・・

  [〓;]・・・ショボーン
   /〒丶
    |\
    l_,ゝ


それはさておき。2脚はやっぱ前衛かく乱が仕事だと思うんだがどうよ?
ミランダに至っちゃリングの射程がアレだし。相方ガンマで結構やれてるよ。
しかし一発逆転の火力は無いから常に回避に細心の注意がいるけど。
406400:02/04/23 23:13 ID:sKV9qVo2
>401
アドバイス感謝です。
左手設置はやってなかったので暫くの間左手設置からの連携を模索してみます。

愛情に関しては問題無し
はじめてフォースを見たときにヒョコヒョコ歩くティグラを見てひとめぼれですから・・・(w

ただVOX Tetuoに浮気しそうな今日この頃・・・・
あのジャンプスピードの遅さに発狂しなければだが・・・
407ゲームセンター名無し:02/04/24 00:01 ID:6FKqgxOY
メイン:ランダ
サブ:メオラ、チスタ
固定相方:ティグラ

バネでこかしてデルタエンドに入れるのが仕事です。
408364:02/04/24 19:18 ID:awSLpFok
現段階。
メオラ:1(サブ3)     リーノ:4(サブ1)
チスタ:4(サブ4)     ランダ:2(サブ3)
ティグラ:9(サブ4)    リムゾ:1(サブ1)

即席のバルバルでも、きちんと設置状況とかを言って欲しい。
最初に念を押しといたはずなのに、
絶対取ったと思ったノーロックごんぶとが
デルタエンドに化けて閉じ込めも出来ず、
ただ自分の隙をさらすだけって……
409381:02/04/25 00:34 ID:sCSH6FMA
>>408
バルバルコンビは即席だとかえって弱くなるような。俺は固定相方いないから
即席相方とバルバルでやることもあるんだが、お互いの意思疎通がしっかり
してないと特殊技が暴発しまくってかなり鬱な展開に。だからといって
「左足配置しました〜」とか言い合うのも面倒。そこで対策を考えてみた。

対策1…相方の画面を横目でチェックしつつ行動。どのERLを設置
してるかは一目で分かるから、それに合わせる。
利点…うまく噛み合えば即席とは思えない連携も可能。
欠点…よそ見をしてる間に攻撃を食らう危険が。

対策2…戦闘開始前に簡単な打ち合わせをする。「俺は右足は設置しないで
行きます」とか、「メテオ中心で戦うんでパラボラ設置お願いします」とか。
利点…やるべき事&やっちゃいけない事が互いにはっきりするのでお手軽。
欠点…どうしても戦いがワンパターンになりがち。一度ハマルと負け確定。

ん〜、どっちも一長一短。「バルの固定相方を作る」という以外の選択は
ないのかな、結局。
410ゲームセンター名無し:02/04/25 05:31 ID:pLaJ27Bo
即席バルバルは足設置ピラミッドしかできんに一票
そしてハウスが送れなくて二脚は火力不足な罠
411ゲームセンター名無し:02/04/25 13:43 ID:FuS031SY
一応1000戦くらいはしたけど
もうこのゲーム続けてもなあって感じがして
3週間やってません

めいん:りーの

わたりをどうにかしてください
412ゲームセンター名無し:02/04/25 18:01 ID:SGcWehwM
今バージョンでバルは何か変わったのか?

新機体はいないとして(T_T)
413ゲームセンター名無し:02/04/25 19:48 ID:dANfghKM
バランス変更とかはないんじゃないの?
パスワードだけだし。
414ゲームセンター名無し:02/04/25 23:30 ID:37k05AZU
メスの子宮確率はどうなったの?
415ゲームセンター名無し:02/04/25 23:37 ID:iAYzC5YM
すでに7.6から普通になってんじゃないの?
地元普通に♀増殖済みなんだが。
416ゲームセンター名無し:02/04/26 00:02 ID:6ChAI15A
2000戦近くやって、全く出ませんが何か?
417ゲームセンター名無し:02/04/26 01:04 ID:At/UAwQk
300戦近くやって、未だに等兵のチスタ使いでよければ、数に加えてください。
一応、ミランダも持ってますが、チスタ乗りこなせない段階で乗ってもしかたないのでサブ、というかお蔵入りです…。
418364:02/04/26 01:17 ID:3WlbmPyc
現段階。
メオラ:1(サブ3)     リーノ:5(サブ1)
チスタ:5(サブ4)     ランダ:2(サブ4)
ティグラ:9(サブ4)    リムゾ:1(サブ1)

二脚に乗り換えたいなぁ、と思って以降
支給が全てティグラ(自分、元からティグラ乗り)
ちなみに私は 670戦曹長 → 一時チャロンをやめる → 新カードで復帰後200戦一等兵(CPU戦0回)
身の回りで VOX JANE とかスペとかライデンとかテムAとかがさらに増殖する中、
バル乗りを見なくなってきて微妙に切なくなってきた今日この頃。
419ゲームセンター名無し:02/04/26 02:38 ID:W/7IeGLU
なぜかずっと書き込めなくて亀レスになりましたが・・
メイン…メオラ
サブ …チスタ
いじょ!
420ゲームセンター名無し:02/04/26 12:50 ID:P8c7Q88k
共有で近接の話が出てるね……
個人的には
「威力はそこまで高くない、発生も特別には早くない。
 でも攻撃範囲で全てカバー済み。
 威力並・発生並・攻撃範囲二重丸、よって強い」
に一票。
ただし、もう一人のことを一切考えずに近接やりあうような機会があれば、だが。
421ゲームセンター名無し:02/04/26 15:20 ID:lx0knFl.
おおむね同意、ただ、近接発動距離と踏み込み距離がやや短い。
よって「普通」というのが漏れ評価。
422ゲームセンター名無し:02/04/26 17:16 ID:J8RPHOKA
自分の場合。
メイン:リーノ
サブ:ティグラ
一応、チスタ、メオラもたまに使う程度で持っているかな。
423364:02/04/26 18:47 ID:uYRxpYZ2
現段階。
メオラ:2(サブ3)     リーノ:6(サブ1)
チスタ:5(サブ5)     ランダ:2(サブ4)
ティグラ:9(サブ5)    リムゾ:1(サブ1)

GWで実家に帰ってる間はイメトレのみ、か……
全国的にもっと台数があればいいのにね。
424ゲームセンター名無し:02/04/26 23:56 ID:B4Exr.YM
>420
421に同意。あと10m長ければなあ…
425ゲームセンター名無し:02/04/27 00:36 ID:Tij.Jyho
バルの近接は、「張り付いて使えれば」普通に強い方だと思う。
ただ、やっぱり問題はリーチのなさ。ガーリバLWが相手に
届かなくて切ない思いをした事は2度や3度じゃないよ…。
426ゲームセンター名無し:02/04/27 00:51 ID:D3xgDWYw
4脚ってタイマン強いって言われてるけどいまいちピンとこない。
どこらへんが強いの? 上手い人、戦い方教えてくれ。
427ゲームセンター名無し:02/04/27 01:44 ID:eFO2Y4hI
で 結局VerUpされても新機体無しだったの??
428ゲームセンター名無し:02/04/27 02:10 ID:2pR.psyY
でも、バルの近接が長いと鬼だと思う。
429ゲームセンター名無し:02/04/27 02:32 ID:GdrT3uhY
新機体できたら何本脚よ?

1本脚?
430ゲームセンター名無し:02/04/27 02:47 ID:fmmpeiNg
触手に1票
431ゲームセンター名無し:02/04/27 03:15 ID:AxyJk5M6
4本腕にケテーイ
432ゲームセンター名無し:02/04/27 06:16 ID:wj92yLwM
下半身がホイミスライム
触手に一票
433ゲームセンター名無し:02/04/27 06:32 ID:9/UjQZMY
8本脚。
蜘蛛。
ネット装備。
434ゲームセンター名無し:02/04/27 10:18 ID:0J1xgXN.
皆3脚を忘れてるな?
435ゲームセンター名無し:02/04/27 11:32 ID:/S0b8OnM
下半身も頭
BBBユニットカムバーック!!
436ゲームセンター名無し:02/04/27 14:35 ID:2pR.psyY
128頭身。
普段はとぐろを巻いている。
437ゲームセンター名無し:02/04/27 17:57 ID:EBhiHPpo
新機体の下半身はミニタングラムです。地球儀をひっくり返したような形状です。
CWは拡散レーザーでTCWは頑張ってごんぶとを撃ちます。
移動の際はタングラムがゴロゴロと転がり、上半身のバルはその間アヘアヘ踊ってます。
DCW近接は手を腰に置きつつタングラムでひき殺します。
438ゲームセンター名無し:02/04/27 18:45 ID:/FD6Sipg
>437
(・∀・)イイ!!
439ゲームセンター名無し:02/04/27 20:05 ID:wyJgsJmg
思い切って下半身には太陽砲ユニットを。



バル・バ・ジグラ。
440ゲームセンター名無し:02/04/27 23:15 ID:Tij.Jyho
>>439
ワロタ
TCWは金色に光りながら伸びた砲台から極太ビームをズビー
ただし、射出中は防御力ががた落ち&移動不能という罠。

>>426
タイマン強いというより「1対1での迎撃戦」が強いんだと思う、4脚は。
歩いて近付きながら攻撃を垂れ流してくる相手に対しては流星で適度に
プレッシャーを与えつつ置きセルを当てていく。ただし回避メイン。
前ビメインで攻めてくる相手に対してはジャンプ→空中後ろダッシュで
回避しつつ着地後すぐに近接、距離によってはジャンキャン回避後即近接。
4脚は着地硬直がほぼゼロなので、こういう芸当が可能。2脚とかではムリ。

ただし、4脚のダッシュ攻撃は基本的にどれも性能がよろしくないから、
自分から攻めていくのはダメ。近接攻撃も弱くはないけど、先出しして
勝てるほど強いかと聞かれると疑問。というわけで迎撃戦オンリーで。

大体こんなモンか? 誰か補完よろ。
441ゲームセンター名無し:02/04/28 03:30 ID:WvLZxA4.
>>440
着地硬直すくないってことは
低空中前ビ便利そうやね
442ゲームセンター名無し:02/04/28 15:47 ID:jAwTZBN6
>>440
大体そんなところでしょ。
それ故放置されたときの戦術が重要機体。

むしろ最初っからライフタンクですか?
443ゲームセンター名無し:02/04/29 00:28 ID:36t7OAiw
>>442
放置されたらされたでCW・ロケパン・極太パラダイソだしょ?
アークティックで小部屋使われると詰むが
444ゲームセンター名無し:02/04/29 04:41 ID:m/MZ/AxU
>>441
低空前ビ…確かに他機体に比べてやや気軽に出していけるが、
誘導が足りないのであと少しって所で当たらない事が多い。
スキは少ないけど当たらないんじゃ撃つだけゲージの無駄だし、
「これは確定だろ」って時以外は使わない方がいい。絶対に。
445ゲームセンター名無し:02/04/29 14:55 ID:pfF9NS..
低空前ビ後近接とか。
んで振り逃げ。
低空前ビ後斬りに来る奴にはガーリバ振り逃げ。
446ageとく:02/04/30 17:19 ID:D7f2R5pQ
亀レスですが、バルの近接。
CW近接の発動範囲が狭いのが何ともナー。
ま、広かったら鬼という意見も確かに。
447ゲームセンター名無し:02/04/30 17:25 ID:366uBpVU
リムゾが支給で来たから、メインをティグラからリムゾに。
早いけど、若干薄い…

これで残るメスバルはミランダのみよ!!
448ゲームセンター名無し:02/04/30 20:28 ID:eKAjlb1c
ティグラのつよいとこ、もう一つ。
バルXバルで組んだときのピラの期待ダメージが大幅に上がる。
かな?
449ゲームセンター名無し:02/05/01 00:35 ID:uU2BQPcY
相方が基本的に前ビタイプのキャラ(テムとかアファJAとか)という
漏れのティグラには未来はある?
最近、相性が悪いせいで勝てないんじゃないかと
真面目に悩んでるんだが。
ランダムで組む時は中級者以下とが多いから、というのもあるが。
450ゲームセンター名無し:02/05/01 06:41 ID:4hU1NK3k
>>449
俺もテム使いの人と組んでた事があったけど、結構うまくいってたよ。
ただし、その人のテムは前ビメインじゃなく、張り付き&近接をメインに
してたからな…。テムが敵機1体を近接であしらいつつもう1体の攻撃を
レーダー回避、そのスキに俺のティグラが援護送り放題。逆に俺がダブル
アタックされたら俺が死ぬ気で回避しつつテムに近付いていって混戦に
持ち込む、と。分断されて1on1×2に持ち込まれたら…自分を信じて
頑張るしかなかったな。

結論。ティグラがキチンと援護を送れれば未来はあるっぽい。壁対策は
必須だがナー。
451ゲームセンター名無し:02/05/02 00:29 ID:EHYSBXds
あのさ、ちょっと聞きたいんだけどティグラの空中ダッシュって遅くない?
今日なんとなく気になって比べてみたら、地上ダッシュに比べて大分遅い気がした。
おれ回避にも空中ダッシュ多用してるんだけど、控えた方がいいのかな?
452ゲームセンター名無し:02/05/02 00:40 ID:xSraygl2
>>451
激しくがいしゅつ気味だが、4脚の空中性能のよさは、空中ダッシュが
速いとかじゃなくて着地硬直がほとんどない事なんだと思う。着地後に
すぐ他の行動ができるという点が重要なわけで。したがって、回避に
空中ダッシュ多用というのは間違ってないと思われ。
453451:02/05/02 01:00 ID:EHYSBXds
確かに。
おれも普段はティグラの空中性能に頼りきりなんだけど、
戦の鎌とかを背後から撃たれた時、空中ダッシュで避けようとしても
避けきれない事が多いから、そういう避けにくい武器は地上ダッシュで
避けた方が確実なのかな、と思ったんだ。

ああ、鎌嫌い・・・。
454ゲームセンター名無し:02/05/03 02:26 ID:S/elQC5A
さすがにバルスレはマターリしててageるアホもいませんが、
下がり過ぎもどうかと思うよ

>>453
四脚は斜め後ろダッシュが速いので、それで避けるのはどうだろ
とは言っても四脚あんま乗らないのでわからんけども
455ゲームセンター名無し:02/05/03 05:26 ID:211zR8Do
スペwarが居る時は鎌に注意してればいいんじゃない?
他にジャンプで避けれない、避けずらい攻撃ってなんだったけか。忘れたけど。

バッタ回避してると放置か、前ビが多くなりだすのでその時に色々当てればいいかと。

てか、俺リムゾ、相方リーノなんだけど、相手一体ピラミッドに封じた場合、どうする?
距離を詰めて(100くらい)流星andマインのオンパレードがいいのか、
それとも放置して、自由に動ける敵をダブルアタックか?

ピラミッドでマイン1発と流星1発しかあたらなかったので鬱だ。
456ゲームセンター名無し:02/05/03 09:42 ID:uN/iNW.I
そろそろバルにもステルスを導入してくだちい。
457ゲームセンター名無し:02/05/03 11:03 ID:YjtQ8Zuo
  (*・∀)  ステルス、カコイイ!!
458ゲームセンター名無し:02/05/03 12:49 ID:rFZDe/82
ビットだけステルスを導入します。
459ゲームセンター名無し:02/05/03 20:23 ID:81/aRlzI
ステルスマインに1バルメリーノ。
460ゲームセンター名無し:02/05/03 21:01 ID:rFZDe/82
>>459
5.66でガイシュツ
461ゲームセンター名無し:02/05/03 23:06 ID:1QRgW80.
二脚にだけ鬼マイン導(略
462ゲームセンター名無し:02/05/03 23:29 ID:OXVcBbFQ
ウニ…
463ゲームセンター名無し:02/05/04 00:59 ID:66mYsKSg
>>461
むしろ鬼リング導(略
464ゲームセンター名無し:02/05/04 05:32 ID:3zOT24kM
3連バネ・・・
465ゲームセンター名無し:02/05/04 08:06 ID:zQUwKVZE
5.2のハイパーバル復活。
左手から多重バネ・・・・・・懐かしい・・・
466ゲームセンター名無し:02/05/04 08:55 ID:3zOT24kM
しかもバネは全部誘導つき
467ゲームセンター名無し:02/05/04 12:11 ID:NDc68Nik
最近、チスタに飽きてしまいティグラに乗り換えようとおもうんでですが・・・やっぱりメスバルってなかなかでないもんなんでしょうか?あとフロートマインの有効な使い方をおしえてください:Dバルの攻略サイトってないのかなぁ・・・ハァ
468ゲームセンター名無し:02/05/04 18:44 ID:1F9tLX7M
少しは自分で考えなさい。
正直、極太撃ち捲って、ティグラつえー、
とか言ってるてきとーバル使いを見ると
ムカついてきます。

ライデンDでも乗ってろよ、と。
469ゲームセンター名無し:02/05/04 19:02 ID:7HFCbbWw
つーか飽きないで・・・・
470ゲームセンター名無し:02/05/04 19:44 ID:Gu6Z2NAY
で、メスバル支給率はどうなのよ?
471ゲームセンター名無し:02/05/04 20:14 ID:7HFCbbWw
400戦でまだ来ませんが何か?
472ゲームセンター名無し:02/05/04 20:28 ID:Apt8/qjg
士官機ぐらいだと思っとけと。
ちなみに7.6になって数10戦で普通に来たよ。
473ゲームセンター名無し:02/05/04 20:51 ID:upBpANfc
メインカード900戦でリムゾ5〜6回来てますがすべて蹴りました。

50戦くらいで来たサブリムゾカードがすでにあるので。
474ゲームセンター名無し:02/05/04 23:56 ID:n07AyJPM
初支給がミランダでした(w
475ゲームセンター名無し:02/05/05 00:27 ID:72fvj7H.
7.6を300戦やってリーノが1回、7.7(だっけ?)を100戦やって0回です。
476ゲームセンター名無し:02/05/05 02:09 ID:adZMTFR2
7.5からメイソがバルですが、とうとう本命のf型よりも
何となく作ったマイザーからカゲキヨが先に来てしまいました。
477ゲームセンター名無し:02/05/05 23:39 ID:jUH34s5s
最近ティグラからチスタに乗り換えたんだが、
流星の転ばせ性能が微妙に低いような気がするのは気のせい?

しかし、チスタってほんと相方頼りな機体だよな。
無視されたときにはバネで転ばせるくらいしか選択肢がないし。
位置取りを頑張って、地道にリングで削り勝つにしても、
相方が十分に避けてくれないと意味がないし。
しかし、自分の逃げ足はバルらしい速さで(藁)
478ゲームセンター名無し:02/05/06 02:51 ID:uHdP3sgA
えらい下がってるんで…。いくらなんでもと思い。

何にもなしじゃ何なので。
ほとんどCPU戦、100戦ちょいでリムゾ来ましたよ。
こないだの事なのでVer.は7.7デス。
479ゲームセンター名無し:02/05/06 03:40 ID:SwqeVe3U
最近、メリーノが楽しい。
20%でばら撒けるがゆえに、ほぼ撒き放題のしゃがみマイン。
これとCWのマインで、昔懐かしの「マイン畑」耕し状態が超(゚д゚)ウマー

・・・実際に役に立ってるかどうかは別にして、あの楽しそうにポンコポンコ跳ね回るマイン達を見ているだけで、幸せな気分になれるよ。
480ゲームセンター名無し:02/05/06 05:02 ID:N8.1/wPo
マイン畑でつかまえて…
481ゲームセンター名無し:02/05/06 06:57 ID:OpPHTDks
あれはバイブルだねえ
482ゲームセンター名無し:02/05/07 05:21 ID:4d0uO.dU
下がりすぎなのでageとく。GW中あまりフォースやらなかったので
ネタを振れないのがイタイな…。
483ゲームセンター名無し:02/05/08 11:01 ID:Es9V/ur2
保全。
新型がないって、寂しいねぇ・・・。
484ゲームセンター名無し:02/05/08 14:22 ID:P5wqozgU
>>483
そもそも最初からメスバルがレア扱いで存在したからな…そのツケが
今になって回ってきてると思われ。

ネタ振り。激しく今さらだが、スポラン杯の本戦通過機体を見ると
バルはミランダ姐さん1体だけ。バルの時代はまだ先なのか?
それとも来ないのか? 意見キボンヌ。
485ゲームセンター名無し:02/05/08 17:52 ID:wUehRfXk
ミランダ姐さんの時代が来た・・・と言ってみる。
486ゲームセンター名無し:02/05/09 01:00 ID:nO6R2V8w
バルバルの時代は終わったのか。
487ゲームセンター名無し:02/05/09 02:20 ID:r/jGXgmM
むしろそんな時代はなかっただろ、
と言ってみる。

初期にタングラム呼んで遊んでた人間がいただけさね^^;
正直、バル×2は相方探すだけで一苦労だーよ。
悪くない組み合わせなんだがなぁ。
488ゲームセンター名無し:02/05/09 02:30 ID:jN9DGd4.
関西ではこれからやってきそうな予感。
大阪では、ミストなどを中心にバルコンビの再編が続いてるし、
京都や神戸など、近郊地区のバル使いとの交流もすすんでる。
しばらくはゴタゴタすると思うが、全国前にはある程度形になるんじゃないのかな?

というわけで、その辺の詳しい話をキボンヌ
本人降臨も大歓迎です(笑
489ゲームセンター名無し:02/05/09 15:32 ID:KiwYkKb.
バルバルの時代はあっただろ。
西スポでのカオスモードコンビの優勝、アビオンでもティグラティグラが優勝してたし。
つーか俺は未だに収束タングラムが確実に避けられないんだが如何なものか。
490ゲームセンター名無し:02/05/09 22:05 ID:E1D5pShw
漏れも避けれないと思う。
単に相手から出されたことがないだけだが(藁)
なにせ、自分以外にバル使いがほとんどいないのが現状だからな……
目標にしてた人とか、一緒に頑張ろうと言ってた人、
みんな他の機体に今は乗ってるから……
491ゲームセンター名無し:02/05/09 22:27 ID:GBkbtmmw
俺もオラタン時代は、鬼マイン、鬼リングどころか
ウニを捌く事すら出来んかったよ……
同キャラ対戦なんてやったこと無かったからな

そしてフォースでは、バル使いが二人居ると対戦せずに協力する罠
492ゲームセンター名無し:02/05/09 23:07 ID:q9E1BHOo
漏れは知らないバルとは組まねー。
お互い足引っ張り合って共倒れになる可能性高し。
特にリフレ撃てるバルとは組みたくない。
四脚×四脚なら組むこともあるがナー。
493ゲームセンター名無し:02/05/09 23:40 ID:lnAOe3H.
いまだに収束タングラムの動かし方がわからんのだが。
ロック切り替えするとぐにゃぐにゃ曲がった気がするんだが、今もしかして消された?
回避するだけなら真下に入ればいいから怖くはないんだがな。
494ゲームセンター名無し:02/05/09 23:56 ID:CAL796x2
>>493
発動中のロック切り替えが出来たのは7.5だけ。
今は、発動時にバル側リーダーがロックしてた敵の高さで1週するだけ。
495ゲームセンター名無し:02/05/10 02:51 ID:8r6F3EE2
タンcに関してはここの説明がわかりやすいかも。
ttp://jbbs.shitaraba.com/game/315/miranda.html
496ゲームセンター名無し:02/05/10 20:25 ID:.BuSb/jM
400越えたらageる。これギャルの鉄則
497連カキスマソ:02/05/10 20:27 ID:.BuSb/jM
間違えてsageてしまったら連カキスマソといいつつageる。
これ18才社会人の鉄則。
498ゲームセンター名無し:02/05/10 22:57 ID:CdZyDv.A
>>496
IDがJM。
足で頑張れ。
499ゲームセンター名無し:02/05/11 01:14 ID:GdxyiOzk
メオラが強い気がしてきた。
結局のところメテオが軸なんだよな。
・無駄に撃たずにリフレクターの位置を考える。
・撃ってる最中は位置取りを、回収直後に近接狙って前マイン。
これだけでずいぶん変わると思う。
CW各種の使い方もわかってきたし、なんか再燃。
500ゲームセンター名無し:02/05/11 20:47 ID:f7TdhnTY
今このスレ見たら底から2番目という恐ろしい位置まで下がってたので
保守age。400レス以上ついてるから足切りはないと思うが、圧縮怖いし。

>>499
無脚の生命線はメテオじゃなくて各種CWじゃね〜の? とやや煽り気味に
レスしてみるテスト。いや、CWに言及しているのは分かってるけどさ。
501ゲームセンター名無し:02/05/12 00:57 ID:3fZmfvqU
レスがつけば上げなくても保守されると聞いたことがあるけども。。。
が、まあVO4系で一番荒れないスレだし(藁)、時折上げてこう

>>499
無脚はいいよね。一番楽しいと感じる。
目の前の敵に左腕&左脚だけでリフレを撃って、もう一機にマイン援護とか、
そう見せかけて時間差リフレ(右脚ERLを遠くに設置して着弾をずらす)で
取ったり、パラボラの位置以外でもいろいろと工夫すると楽しいです。

ところでダッシュCWはどれを使ってますか?
正直、前ダッシュ以外はホーミングがクソな気がする。
502ゲームセンター名無し:02/05/12 05:27 ID:hWjnntWg
保全age。

ところで最近、ティグラをリムゾに変えてしまったんだけど、
やっぱり極太レーザーが恋しい今日この頃。
ティグラの機体支給で、こうやれば出やすいとか無いですか?
なんかチスタばかり支給されてちょっと鬱。
503ゲームセンター名無し:02/05/12 11:44 ID:zUzftXyY
メオラのときはリングばっか撃ってたらチスタは出たが・・・
ティグラからはどうなんでしょ。CW?
504ゲームセンター名無し:02/05/12 15:14 ID:NAM99feY
>>502
一旦チスタにして、近接ほとんどせずに遠距離からCW、CCW
やってると、やたらティグラがきますよ…。
505502:02/05/12 16:50 ID:hWjnntWg
>>501
メオラでDCWは使ってないかな。
多分DCW系の中じゃ前Dが一番使えると思うけど。

>>504
ありがと、とりあえず距離を離した戦い方をしてみるよ。
506伏見佑幸:02/05/12 21:36 ID:uV/hbmuM
ムシバルカ(プ
カコイイ(ププ
507ゲームセンター名無し:02/05/13 12:55 ID:MrbSWzcE
チスタの芸ってどうやるんですか
\●ノ
へ■  
  > 
こんな感じのポーズで固定するやつ
508ゲームセンター名無し:02/05/13 14:55 ID:5zp0HVH6
オラタンで近接間合いのやつ?
509ゲームセンター名無し:02/05/13 16:42 ID:y/1XY0dw
>507のAAにワラタ
510ゲームセンター名無し:02/05/13 16:48 ID:AMKXwX8I
歩きRW>ニュートラル>歩きLW>ニュートラル・・以下繰り返し
だそうだ。

定期アゲ
511ゲームセンター名無し:02/05/13 23:47 ID:W3NHuhIw
>>510
ちょっと違う。
歩きRW>ニュートラル>LW>RW>LW・・・ だよ。
ちなみにどのバルでも可。歩きLWからでもできる。
512ゲームセンター名無し:02/05/14 00:16 ID:0SzvDW5w
オラタンにおけるワンツーでつか?
513ゲームセンター名無し:02/05/14 15:18 ID:DkOZvh0U
機体支給祭のあたりから始めて、まだ戦闘回数50回程度。

この間オラタンは自粛していたんだけど頭の中は未だオラタンのイメージ。(汗
「この位の相手なら大した事なさそうだ」
と思って乱入してみても、安定して負け越し・・・

まぁ、そもそも50戦程度で4桁相手に勝とうというのが間違いですが。


ちなみにディグラ使ってまふ。
人のディグラを見て、立ち回り方を学びたいんだが
誰も使ってないのよねぇ
514かげまら”:02/05/14 15:29 ID:bSjfD.wc
バルは新規カードを作る所からヒトメカ(ワタリ?)に嫌われているのが分かる罠。
プレーヤー(バル好き除く)がカード作りたく無くなる罠。
515ゲームセンター名無し:02/05/14 22:12 ID:gxuQ7bc2
「開発者から嫌われている」と言うセリフは、どの機体専用スレにもかかれている罠。
516ゲームセンター名無し:02/05/15 00:05 ID:c.RCgCzY
>>515
いやでも、アイザーマン系(マイザ、スペ)とバル系列機の嫌われ方は半端じゃないよ。
どれも、ライデンの天敵であったところに注目。
517ゲームセンター名無し:02/05/15 01:00 ID:c/svOhuE
バルってバグの宝庫だったからなぁ…
OMG,OT,フォース共に…
嫌われない方が無理かと(笑
518ゲームセンター名無し:02/05/15 01:47 ID:L8iHAokY
そうか?
ビット設置だのタングラム召喚だの、
バルだけのために用意されたような要素が
あるところからして、開発者の愛を感じるんだが。
キャラ相性云々は機体特性の問題でしょ。
519ゲームセンター名無し:02/05/15 02:56 ID:CXzw8Orw
>518
勝てない奴が無理やり作ったいいわけだからほっとけよ
520ゲームセンター名無し:02/05/15 03:14 ID:OgOfph8U
>>513
…一応ツッコんでおくが、「ディグラ」じゃなくて「ティグラ」な。
お間違えなきように。

とりあえずあれだ、このスレの過去ログ読むと結構有意義な事が
書いてあるぞ。これ読んで実践してみるだけでもかなり違ってくる
んじゃないかと。

あと、ティグラに限らずバル系はどれも独り者だととっても辛いよ。
自分から前に出ていって勝てる機体じゃないからな…という訳で
とっとと固定相方を見つけるのが吉。
521ゲームセンター名無し:02/05/15 07:41 ID:c.RCgCzY
>>518
>開発者の愛を感じるんだが。
一部開発者はかなりがんばってくれてるね、確かに。
ただ、ワターリからは嫌われてるが (TдT)ホロリ
522ゲームセンター名無し:02/05/15 09:16 ID:CXzw8Orw
>>どれも、ライデンの天敵であった
だれもこれに突っ込まないわけ?
523正直、赤ラベルは引く:02/05/15 11:30 ID:xLZfvwcc
ティグラはライデンの天敵だとは思うが。

開発者から愛されていても、ワタリから嫌われている罠。
524ゲームセンター名無し:02/05/15 12:55 ID:feLOL5vM
最近思うんだが、バル(自分の場合チスタ)ってほんとに器用貧乏だな。
何と組んでも相方にあわせて前衛・後衛をこなし、
タイマンをこなしやおとりとして逃げ回り、
無視されたときにはバネやTCWレーザーもどきバルカンで転ばせる、
その他どの方面でもそこそこには動けるんだが、
いかんせん全てジリ貧……

個人的には二脚の仕事で一番やりやすいのは
目の前の相手を完全に転ばせたりで押さえ込んで、
相方にタイマンをさせることだと思うがどうよ?
525ゲームセンター名無し:02/05/15 16:10 ID:1.DotVcs
タイマンか援護かは相方次第ではと思われるがどうか。
どちらにせよ打ち合わせは必須かと。
526ゲームセンター名無し:02/05/15 18:33 ID:6X919IRU
携帯だからもう変わってるが、IDが1ドット
527ゲームセンター名無し:02/05/15 19:30 ID:.86vf9Wk
2脚の真の仕事であり腕の見せ所かつやってて楽しいのは
放置された時如何にダメージを取るかを工夫する事だと思うがどうか。
528ゲームセンター名無し:02/05/15 20:58 ID:UjB7bYvQ
放置時のバネリング(´Д`;)ハァハァ
529ゲームセンター名無し:02/05/15 21:50 ID:xLZfvwcc
確かに。
まあ楽しいと感じるかは本人次第か。
530ゲームセンター名無し:02/05/16 02:59 ID:J/D6fpDs
よく考えたら、もしかして2脚って一番放置に強いんじゃないか?
バネ・設置流星・ハウス・・・

キチンと位置取り考えて動けばこの3つだけでかなりの脅威になれたり・・・しないかな・・・
531ゲームセンター名無し:02/05/16 04:54 ID:wiQzfrcs
確かにそれらの武器を巧く使えば
完全放置とかはありえないけど
すべてノーロックで使えない誘導兵器なんで
相手に対策を完璧にたてられた時にきつくなるかと。
バルレーザーって選択肢があるかw
まあ笑い事じゃなくいつかは実用化しなきゃならんのだが。
あとノーロックでリングとか轢きバネリング?

そう考えると二脚も悪くないかもしれんが
やっぱりレーザーや立ちマインなどの
置き武器の揃う四脚が一番放置に強いと
自分で使ってて思う。
設置もあるし、前マインが硬直とりやすいし

でもやっぱバネリングは欲しいよな・・。
でないとフェイ辺りに放置されたときがキツイ。
やつらレーザーくぐるし
532ゲームセンター名無し:02/05/16 17:06 ID:vh5yYjzo
四脚の前ビはどいつもこいつもバネの代わりにならんもんな〜
まあ設置流星か前マイン当てて転ばせるのが妥当か。
基本的に隙少ないし、バネ無くても何とかなるか。などと妄想。



位置取り下手だと目も当てられん(程食らう)ので注意。
533513:02/05/16 17:12 ID:K/Dwao5w
>520
ツッコミさんくしゅ

基本的に、環境が整ってなかったり。(私に限った話じゃないな(笑)
通勤路に1店舗見つけたけど、100¥2台のみの強制対戦(;´Д`)

固定相方欲しいけど、その前にもう少しLVUPしとかなきゃ。
534ネタが無いので感想。:02/05/17 18:12 ID:MzpTKxaQ
いままで何度も言われてるんだが、
やっぱ即席バル二人組は辛いわ。改めて実感。
今週は色々やったが、四脚×2でようやく何とかなるレベルだったな。
ま、腕の問題か。
535ゲームセンター名無し:02/05/17 18:42 ID:17HRyFZU
>534
まったく。デルタが暴発したりとか、いろいろ大変だね。
バルはバルバルじゃないと駄目ってわけではないけど、やっぱバルをよくわかってくれる
固定相方じゃないときつい気がするよ。

 
微妙にスレ違いなんだが、誰かオラタンのバル(?)の技、核ラムってどうやるか知らんかな?
ICBMの上に乗っかるやつ。ネタ?
最近はオラタンのバグ技裏技が懐かしくて・・・・
536ゲームセンター名無し:02/05/17 19:57 ID:RuYDF8ok
ageて見せる!!
537ゲームセンター名無し:02/05/18 01:11 ID:TyOJaEfM
>>535
核ラム? そんなの初めて聞いた。オラタンバルはまさに芸人の機体
だったからなぁ…いかに勝つかよりもいかにギャラリー受けするかで
腕を競い合ったものだ、他のバル使いと。
538ゲームセンター名無し:02/05/18 03:31 ID:mRxDF2dA
>>535
あれはネタ。
539ゲームセンター名無し:02/05/18 06:27 ID:7jpqNVHo
>>535
上昇バグ使ってどんどん上に登ってICBMの降り返し頂点まで上がればいいだけ。
540ゲームセンター名無し:02/05/18 14:14 ID:NsmV/VxM
>>535
核の上昇高度はT核とS核とで違うから気を付けて。
T核は確か150〜180の間だったと思うが、それ+核の水平移動距離を計算する必要があるね。
グリをステージの対角の方にもってって、距離計が260くらいがラムのベスト距離だったかな。
リプデータあるけど、DC無いんだよな。
詳細データをテキスト化しておけば良かった。
上昇した後ダッシュで下降して微調整すると良いよ。
んでもって、上手く核の上昇限界高度で上昇角度が垂直になったとき、180度反転垂直落下核が見れるよ。
まぁ、がんばって。
541ゲームセンター名無し:02/05/18 14:31 ID:RNhcg17w
げ・・・なんか難しそうだな・・・がんばってみます。
知ってる人がいてよかったです。ありがd
542535:02/05/18 14:32 ID:RNhcg17w
名前入れ忘れてた鬱死
543ゲームセンター名無し:02/05/19 01:47 ID:ng9gqP3E
最近バル使いはじめたんですが、
設置からの射撃をメインにするならランダよりチスタの方が強いんでしょうか?
ランダのLWはチスタよりゲージ消費するかわりに威力高いとの事ですが、
威力が下がる設置からでもゲージ消費が変わらないなら、
最初から威力低いかわりに数が撃てるチスタの方がいいのかな、と…
ランダの方がタイマンは強いんでしょうが、人性能に自信がないので
あまりやりたくないのです。
544ゲームセンター名無し:02/05/19 03:20 ID:gzEw6Y5U
>>543
ミランダ姐さんはチスタよりもタイマンに特化されているフシがある
からな…射撃攻撃力、近接のリーチ、足の速さ、全てチスタより上だし。
設置からチクチク削る戦いをするなら、ゲージ効率がいいチスタの方が
向いていると思われ。
545ゲームセンター名無し:02/05/19 05:29 ID:ti7KIr82
ageますよオマエラ
546ゲームセンター名無し:02/05/19 11:11 ID:ng9gqP3E
>>544
ありがとうございます。チスタ使ってみます。
547ゲームセンター名無し:02/05/19 18:58 ID:R63psrMk
漏れはもしミランダが来たら、性能云々言ってるより絶対に使うがな。

ミランダ姐さん・・・・待ってます(はぁと
548ゲームセンター名無し:02/05/19 23:04 ID:vRoS7An6
カード一枚目でサクッと来ちゃいました。
ごめん
549ゲームセンター名無し:02/05/20 11:37 ID:eNEh40D6
良いなぁ、素でレア機出せるような方々は(藁
550ゲームセンター名無し:02/05/20 12:52 ID:nG7JgWuY
よいしょ
551ゲームセンター名無し:02/05/20 19:17 ID:v6GjkTko
今のメス機の支給率って実際どんなもんなんだろ?
Danny位か?CH位か?
552ゲームセンター名無し:02/05/20 19:45 ID:ZYxHpE9I
まだ俺がお目にかかったことが無いのは確か。
553ゲームセンター名無し:02/05/21 05:27 ID:xPas5gms
7.5時代にリムゾが支給されたよ。けどカード紛失。
で、レア度が下がった(らしい)現Verでは全く出ませんね。
かーえせ♪(かーえせ)かーえせ♪(かーえせ)
あおーいうーみーあおーいそーらーかーえせ♪
554ゲームセンター名無し:02/05/21 10:10 ID:dV5n2u5g
漏れ、箱カードは
 ダン(デフォ)→ボブ→アゲ→ダニ(一枚目終了、現在2枚目頭)
だけど、メスバルはバルに乗ること約1000戦(うち7,7になって約300戦)で
4回(うち7,7になって2回)しか支給されてない……
                        蹴ったけど(爆)
555ゲームセンター名無し:02/05/21 14:20 ID:7KFJU.x6
ティグラとリムゾは極太がある分、
ティグラが最終的に優位に立つかなぁとか思ってたが、
実際にはリムゾが断然強いね。
特にタイマン。

ティグラはリムゾよりも多少距離を離して
戦った方が良さげなカンジ。
つか、左の設置多めの方が良いかもね。
数撃てるわけだし。

どっちにしろリムゾに慣れすぎた俺には
ティグラは無理、と。
556ゲームセンター名無し:02/05/21 18:18 ID:LUUe9S3o
とりあえずティグラへの愛を示しておこう。




が、金が尽きたのでそれも出来なくなった、という罠。
所詮愛は金には勝てませんか?
557ゲームセンター名無し:02/05/21 19:14 ID:1cyz4V2M
ヽ(・∀・#)ノ グンシキンギレ ハゲシクカコワルイ!
   〒
  /^/へヽ

…ごめん。でも最近ティグラがこう見える…
558ゲームセンター名無し:02/05/21 19:55 ID:3WDI0Rrs
[◇;]・・・アア、カコワルイナ・・・キョウハ、ハンバーグニスルカ・・・
559ゲームセンター名無し:02/05/21 19:55 ID:LUUe9S3o
[◇;]・・・アア、カコワルイナ・・・キョウハ、ハンバーグニスルカ・・・
560ゲームセンター名無し:02/05/21 19:58 ID:LUUe9S3o
連カキスマソ。
電車内で接続切れちゃったよ・・・カコワルイ
561ゲームセンター名無し:02/05/21 21:15 ID:HMgHwDDM
皆さんランダで設置ってどれくらいやってます?
左も右も他とくらべてあんまりプレッシャーないし、
せいぜい攻められそうなときになんとなく左足置いてバルカン飛ばして
守りに入るくらいしかやってないんですが、こんなもんでいいんでしょうか?
562ゲームセンター名無し:02/05/22 00:30 ID:Xfip1p6k
>>561
ミランダ支給されたら一緒に考えてやるよ…ウワーン!!
563ゲームセンター名無し:02/05/22 12:55 ID:FDDh2JBk
>561
左手はたまに設置して背後攻撃する程度。
右手は正面敵にプレッシャーかけるので設置しない。
バルカンは相方がダブルロックされてる時に援護する時くらいしか使わない。
足は相方援護のドーム飛ばすのでまず設置しない。
あとは、意表をついて真下の敵にリフレを撃つときに設置するくらい。
つーわけで、俺のミランダはあんまり設置せんよ。
#これが正しいかどうかは知らんよ。
564ゲームセンター名無し:02/05/22 21:07 ID:lanMWzCw
>>563
ありがとうございます。
俺はあんまりハウスは信用してないので、CWはバルカンがメインです。
正面の敵にはよっぽどタイマンが強いテムとかじゃない限り基本的に相手せず、
向き合ったら歩きリング→EXR→相方の敵にバルカン→戻ってくる間に位置取りって
パターンに持ってく事が多いです。
地形やフォーメーションによっては位置取りより足設置を優先することもあります。

>>561でプレッシャーないとか書きましたが訂正。
右はビットに近い相手、左はビットから遠めの相手に効果高いみたいです。
攻める時は右足、牽制や防御のときは左足が使いやすいですね。

相方ダブルロック時はバルカンよりむしろスプリングや硬直狙い流星&ハウスの方が
いいと思うんですがどうでしょう?
そっちの方が単純に弾数増えるし、命中率的にもいいと思うんですが。
565ゲームセンター名無し:02/05/23 09:04 ID:do6Y8Iq.
なくしたと思っていたリーノが発見されました。
週末は出撃します・・・・3週間ぶりか。

つか、下がりすぎ。
566ゲームセンター名無し:02/05/23 09:42 ID:CZmc9b2A
>544

ランダで2000戦くらいしてるがタイマンはチスタのほうが上。リングの射程距離からみてもな。ゲージの回復はランダの方がはやい。そのかわり流星はランダ2発しかうてない。チスタは5発うてる。ランダは設置にはむいてないね
567ゲームセンター名無し:02/05/23 11:50 ID:CZmc9b2A
ぶっちゃけバルで『強い!』って人いるのか? 強い人に組んでもらって勝たせてもらうって感じがしてならない。戦闘数が多くて勝率が80%あると嘘だろとおもう。
568依存症:02/05/23 13:33 ID:uHdWG0bs
>567
トップレベルと比べるとわからないが、この前でメリーノ、ミランダ
で組んで4連勝しているカップル(死)を見たぞ。
「せーの」でタングラム極太ミスなくだしたり、指令ボタン使ってピラミッドの準備
の合図だしたりしてたな。
羨ましいを通り越して感動した。
569ゲームセンター名無し:02/05/23 18:32 ID:R5nm5Vmk
>564
あ、スプリングを忘れてた。スマソ
相方ダブルロック、敵機まで段差が無い場合は、バルカン飛ばすより、スプリング主体です。
ハウスを飛ばすのは、以前組んだ相方に、当たらなくとも、敵機の行動を制限できるので、
援護に飛ばしてくれと言われたためです。
目前の敵にプレッシャーと書いたけど、ほとんど放置されるので、タイマンというよりは、
援護っぽい嫌がらせみたいな感じですかね。

>567
カオスモード氏とかみゃー氏とか激強の人はいっぱいいると思うけど。
でも、彼らは人間性能な気が・・・
570ゲームセンター名無し:02/05/24 02:07 ID:hd9ItsjI
他機体から乗り換えた自分から言わせてもらうと
バルはかなり万能でオスが多少機動力が物足りないが
それでもかなり使いやすいと思うよ。全機。

それでも強いと言われる人が少ないのは
純粋に使ってる人数少ないからかな?
ヒエラルキーの大きさ自体が・・。
つか、バルは地味。
芸や大技、メス機が話題を呼んでも
人気は出ないという・・
571544:02/05/24 05:13 ID:Y6C0gJkY
>>566
何だかあなたの言いたい事がよく分からないんだが…。
とりあえず、リングの射程距離ってタイマンに関係ある?
いや、ないって事はないけどさ。ミランダのタイマンでの
強さは「足の速さで間合いを調節、(チスタよりも)リーチが
長い近接でプレッシャー与えつつ、硬直を流星で取る」だと
個人的には思うのだが。設置で垂れ流さないんだから流星の
燃費の悪さはあまり関係ないし、リングの射程が短いのも
タイマン時の牽制用と割り切れば十分だし。やっぱタイマンは
チスタよりミランダだよ。

>>570
バルは「万能」というより「器用貧乏」なのだと思う。大体
何でもできるけど、一芸に秀でた機体と比べられると辛い。
運用次第で援護機体にも主戦機体にもバルはなれる。ただし、
どちらになっても専門の機体には敵わない部分が多い、と。
572544:02/05/24 05:39 ID:Y6C0gJkY
リングの射程が関わってくる使用法を思いついたので連続レス。
正確には思いついたというか、思い出したんだけどな。
放置されてる時に近付きながらペシペシ立ちorしゃがみリングや
バネリングを当てて、「ウゼェ。放置やめだ」とか相手に思わせる。
向かってきてくれたら天国。それでも放置されたら…

カラダ手裏剣で突っ込むしかないのか。
573ゲームセンター名無し:02/05/24 07:54 ID:Bk08aRH6
バルなら放置されたら相方に足一個置いてもらってピラミッドでいいんでは?
574ゲームセンター名無し:02/05/24 10:27 ID:uSpvx2K.
>>544=>>571=>>572
ミランダはチスタよりもリング連射速度速くなかったっけ?
だからタイマン時のプレッシャーがかけやすい、ってな話では?
575ゲームセンター名無し:02/05/24 12:07 ID:hd9ItsjI
このゲームのタイマンの基本が
自分は相手を常に正面に置くけど
相手の正面には出ないようにする、
なんだから機動力のあるミランダの方が
近距離でタイマンできる分強いわな。
まあチスタはリングの射程生かして
中距離で戦えばいいさ。
576ゲームセンター名無し:02/05/25 00:38 ID:CoEBcF9o
(・∀・)チスター!
577伏見佑幸:02/05/25 01:38 ID:xPDuH.TQ
血吸ったー(プ
578ゲームセンター名無し:02/05/25 08:32 ID:v.n4hol6
乳吸ったー
579ゲームセンター名無し:02/05/25 20:58 ID:dQoMVJaE
できれば乳は揉みたいな。
580ゲームセンター名無し:02/05/26 02:09 ID:CtB/LQVI
乳は挟むためのもんだろ?
581ゲームセンター名無し:02/05/26 14:46 ID:nqLNJvPE
ageだ!
582ゲームセンター名無し:02/05/27 00:33 ID:oy9zJyrc
バルの強さは連携だと思うけどな。
多角とか時間差とか、結局そのあたりなんだよ。
いつまでも同じことしてるから進歩がない。
特にチスタ使ってるやつ。
583ゲームセンター名無し:02/05/27 18:35 ID:RHJH.8qE
(´Д`;)ヒィィィィ
584ゲームセンター名無し:02/05/27 22:04 ID:a/1sZveg
進歩のねぇチスタ使いの一人でつ・・・(;´д`)
対戦では、そこそこ動けるようになってきたけど
むなしくなってくる勝率だし・・・。

たまには、他の機体使ってみたほうが良いのだろうか。
585ゲームセンター名無し:02/05/27 23:09 ID:U9deL6qc
根本的な解決にはならないと思われ。
うまい人は何使ってもうまい。
その逆もしかり。

チスタを進歩させろ。
586ゲームセンター名無し:02/05/27 23:50 ID:cgCxNGiQ
連携っつーけど
チスタで他機(っつーかバルバル)でやると
制限事項かなり増えるから
固定相方との相談して方向性きめておかねーと
どーにもならねーぞ。
時間差とかはバルカン送って回避モーション取ってる時に
相方が攻めるとかどっちかって言うと相方依存が多いぞ。

行動が駄目だと思うのなら色々な事を試してみると良いと思うのだが。
チスタの戦法も変わりつつあるしね。
587ゲームセンター名無し:02/05/28 11:51 ID:wr4eKyBE
まあなんだ、色々な遊び方が出来るチスタは楽しいぞと。
俺は四脚じゃないと勝てんけどね。
588582:02/05/28 12:55 ID:JGsQUSBo
相方じゃなく、一人連携だよ。
例えばバルカンを単発の援護として送ったって意味ないわけ。
それならタゲ変えだけで事足りる。

最近はメオラやってるよ。
CWマインやメテオの連携が楽しすぎ。
ビット回収をスムーズにやるのがポイントっぽい。
589ゲームセンター名無し:02/05/29 00:17 ID:ul5FVLy6
582の言うチスタってどんな動きしてるのですか?
いちチスタ使いとして気になるのですが。
590ゲームセンター名無し:02/05/29 02:47 ID:3EgW1xLo
あんまし>582のいうことは気にしないでいいんじゃない?
固定パートナーでない限り、
連携なんてそうそうできるもんじゃないんだし。

それよりも基本をしっかりやって
誰と組んでも安定するようにして力をつけ、
固定パートナーができた時に
いろんなことができるようにしとくべきだ。
中途半端な実力で固定パートナー作っても
実力が釣り合わなかったら即解散だからな。

基本ってのは
ダブルアタックされてもそこそこ回避ができて
タイマン×2では食らわないようにしつつ、
味方に援護、敵には援護出させないようプレッシャーと位置取り。
放置されたら味方への負担を減らすような行動と
とれるとこではしっかりダメージを取れるようにすること。
これらをチスタならチスタ流の
動きでできなきゃならんね。

おれはリムゾだからチスタなんてしらんがw
591ゲームセンター名無し:02/05/29 08:53 ID:nXyIcdJE
バル×バルのコンビで未来があるのはリーノ×ランダかな?ティグラ×ランダはランダ集中で終わってしまう。どう思います?
592ゲームセンター名無し:02/05/29 12:44 ID:3EgW1xLo
ランダ×リムゾも良かったよ。
リムゾ結構速い上着地の隙小さいから
ダブルアタック受けても回避できるし、
ランダのバネリング痛いから、
うまいランダは放置しにくいし。

逆にランダをダブルはリムゾ的におっけーだしな。
タイマン×2もこっちが結構有利だし

一番良いのは、特殊技の暴発がない。
ランダが設置をあんまししないってのもあるけど
TCWを両方ともあんましつかわんからね。
593ゲームセンター名無し:02/05/29 19:29 ID:aOgJUf9U
チェーンソーとリングの相殺を教えて下さいお前等。
594ゲームセンター名無し:02/05/29 22:38 ID:ensNotQ6
バルバルコンビにはやっぱり4脚が絡んでた方がいいと思う。
受け身限定ながら高いタイマン能力。ロケパン・設置流星
(ティグラならごんぶとも)による遠距離援護。着地硬直が
ほぼゼロな事に由来する縦軸移動を絡めた回避能力の高さ。
4脚はどんな状況になってもそれなりにできる事があるので、
コンビ全体の安定性が増す(=いわゆる『積んでる』状況に
なりにくい)。

オスメスの差を無視して単純に無脚・2脚・4脚で考えた場合、
無脚×2脚、2脚×4脚はありだと思うのだが、無脚×4脚は
ないような気がする。その辺はどう思うよ?
595ゲームセンター名無し:02/05/30 00:35 ID:9EX21M0o
W脚が良い理由は
バルバルで組んで制限されることが少ないからです。
U脚はハーフキャンセル不可
無脚は空中設置の有無が立ちまわりとしてかかわるから

U脚×無脚は臨機応変に対応出来ないとかなり辛い。
その点W脚はバルバルにおける制限が少ない&機体性能が高い
以上の理由により重宝されると思われ。

そして、バルバルにとってダブルアタックはあまり意味が無いきがする。
放置側がデルタ出せるし、援護メテオを送る事も可能だから。

理論上では超強いけど
理想と現実の壁が辛い…

そして、うちらはチスタ×ティグラかチスタ×リムゾでやっとります。
596ゲームセンター名無し:02/05/30 00:57 ID:lJELNi1o
でも4脚はもう放置安定ではないですか?リーノ×ランダは逃げに走ると最高に速いし、反射メテオがあるからタングラムをあまりだす必要がない。ランダがリーノに無限の強さを与えれる唯一の機体だと思います。まーめちゃくちゃ強いリーノ使いがいればですけどね。
597ゲームセンター名無し:02/05/30 11:15 ID:SSSDGkWM
四脚は放置安定ではないです。
壁の多いステージだとちょっと苦戦するけど
そういうステージなら相方も逃げやすいんで問題ないかと。

つうか、四脚放置安定って言ってる人は
よほど回りに四脚使いがいないか
自分が使いこなせなかったかじゃないか?
598ゲームセンター名無し:02/05/30 12:54 ID:g/1Ea3qg
放置時に4脚のできることがロケパンと設置流星ぐらい(ティグラなら極太レーザー)くらいで放置してても恐く無いです。現に自分の行ってるゲーセンではみんな放置しています。
599ゲームセンター名無し:02/05/30 13:41 ID:cvcKRq4M
放置したらやばいティグラとかっているんでしょうか
関西では放置安定というのが暗黙の了解になっちょりますが
600ゲームセンター名無し:02/05/30 14:21 ID:SSSDGkWM
完全放置されてる時にロケパンなんて殆んど使わない。

この時期に対策たてられなくないんで
詳しいことは書かないが、
まあ基本を忠実にやってるだけ。

四脚で放置されてきついと思う人は
もうちょい距離を詰めた方が良いよ。
きつい攻撃持ってる方か、被弾率高い方に。
ティグラはそれができなくて辛いときがあるから
やっぱリムゾの方が上かもね。
少なくとも自分のとってる戦い方の上では。

そういや関西ではヤカタさん?だっけ?の
ティグラが強いとかいう話を聞いたことがあるが
意見を聞いてみたいね。
まあこの情報稼働当初のものだから
もう使ってない可能性大だけどw
他の強さげな四脚使いの情報も欲しい。
自分の戦法独学だから自信ないしな。
601ゲームセンター名無し:02/05/30 23:41 ID:PjsLML8A
関西でティグラといえば、高井さんがまず上げられると思うが、
最近、なんかチスタに乗り換えようとしているらしい。
結局、ティグラで放置されたら、なんにもできないそうだ。
でもタイマンは、かなり強い。
602ゲームセンター名無し:02/05/31 02:34 ID:mEFUs/wc
バルバルにおける放置って…ありえないと思うのだが

後、関西って
無脚×2脚の組み合わせが流行ってるらしいのですが
本当に強いのですか?
1発でもデカイの貰ったら取り戻すの相当苦労すると思うのだが
両方完全回避でリング1発当てて終了ゲーなのですか?
603ゲームセンター名無し:02/05/31 13:31 ID:wLieanDY
しかしなあ、関係無いけどさ、一発当てて逃げか・・・やだなあ

勝てば官軍、勝ちが全てと思ってるやつからすればそれも大事なんだろうけどさ、だから糞ゲーだって言われるんじゃねぇのかな。
だってゲームになってないじゃん?それで楽しい?
そこんとこも、もちっと考えて欲しいもんだなあ。
604ゲームセンター名無し:02/05/31 14:26 ID:zSK3Oscw
>603
マジレスなんてしませんYO
605ゲームセンター名無し:02/05/31 14:47 ID:WqSM9Qwk
606603:02/05/31 14:51 ID:sRcT05ys
ああ、放置してください。
ただのぼやきです
607ゲームセンター名無し:02/05/31 14:57 ID:WqSM9Qwk
ネタふり。既出だったらスマソ。

メオラのトーチカの脚ERL設置だが、
各ステージでココがイイ!!ココはダーメ!!ってあるかね?

窪みや壁際はダーメ!!とは思うが、
脚ERL丸見えだと誰も近づかないし。

トーチカ自体が選択肢に無いってのは勘弁。
608ゲームセンター名無し:02/05/31 15:21 ID:BcYLZEu.
テムステージの窪地はどうか。
壁る為に溜まりやすいとこだと思う。
追い出し用とか。
609607:02/05/31 17:07 ID:WqSM9Qwk
>608
レスthx。
想像してみた。

【窪地と柱上にERL設置:段差トーチカ】
「窪地トーチカ」は敵機の至近で発動だからそれだけでもイイ!!
腕ERLが近くにあればトーチカ発動はそれなりに早いので
気づかれてからのジャンプを「柱上トーチカ」で取れるかも知れなくてイイ!!
ただ、追い出した敵機の隙を取る武器が相方しか無いのがマズー…

・・・出撃して実践テストしてみまつ。
610ゲームセンター名無し:02/06/01 00:00 ID:H4t65cJE
バルステージの昇降壁の上に設置。
壁が降りても脚は降りない。
空中トーチカイイ!!
611ゲームセンター名無し:02/06/01 01:34 ID:X2VPcRQA
無脚に限らず手足の設置場所は
ステージによって主に戦う場所なんて決まってくる以上、
設置場所も限られてくるわな。
つか、真剣に考えてみると置ける場所は少ない。

あとさ、>>600辺りで四脚は放置できないって言っちゃったんだけど
やっぱステージや敵機体の組み合わせ次第で厳しいわw
話全部を撤回するわけじゃないけどね。
ステージ、機体相性による差はオラタンにもあったわけだし。
まあ大口叩いたわりに大したことなかった、と。
ちょっと今日敗けがこんでへこみぎみ
612ゲームセンター名無し:02/06/01 03:37 ID:2b3BGKXk
俺もリムゾメインですが、放置にはとりあえず機動力が小さい方をストーキングしてます。
で、ロケパンは極たまにしか打たない事にしてます。

距離100くらいを死守、ですかね。

軽量級×2の時はどちらかをダブルアタック。
最近バルバルで組めないので、すこし寂しい間があります。
613609:02/06/01 18:52 ID:G8p1aGTQ
>609での構想はステージ運が悪かった為に対戦では実験できず。
(CPUは追い出す以前にトーチカに当たった…)

話は変わって。
脚ですが、入って欲しくない壁や窪地に脚を置いておくだけでも効果あるような気がしました。
対戦中、入って行く→出て来るで留まられる事は少なかったような・・・
しゃがみショットで設置脚より攻撃するだけ追い出せそう。

ヘタレな自分は普段、メテオ(トーチカ)の為だけに脚は切り離すだけだったので。。。
脚からの攻撃を考えながらやるとやれることが増えたような気がしました。
・・・まだまだ修行が足りないです。
614ゲームセンター名無し:02/06/02 00:48 ID:b4T3KczE
ageとくか・・・
615ゲームセンター名無し:02/06/02 20:02 ID:evMWrxas
>609
追い出したところに置き乳ビーム
616ゲームセンター名無し:02/06/02 20:11 ID:k0WkB/j.
あんまりバル使ってないけど、やばいからageとけ
さすがに最下位はマズイって
617ゲームセンター名無し:02/06/03 08:20 ID:frpYQwG.
ネタふり 関西の全国店舗予選アポロの大会バル×2がとってるよ。
618ゲームセンター名無し:02/06/03 14:20 ID:uN/iNW.I
ちくビーム
619ゲームセンター名無し:02/06/03 21:08 ID:797Hvy12
>>617
組み合わせは?
四脚×2か二脚×四脚なんかな、やっぱ。
620ゲームセンター名無し:02/06/03 23:38 ID:p/AVrMac
リーノ×ランダ リーノはSUPER−4でランダはよくわからん奴。
621ゲームセンター名無し:02/06/03 23:41 ID:qP08gfLk
まだ店舗予選だし。
622ゲームセンター名無し:02/06/04 16:52 ID:qP4ljMUI
ティグラがキター(略)ー!
やっと愛機が帰って来た。
が、あまりにも時間が空いたので、動きをすっかり忘れてしまった罠。
623ゲームセンター名無し:02/06/04 19:53 ID:7QbK39Pw
>615
ゲージないよ
624ゲームセンター名無し:02/06/05 00:49 ID:WvRneEcY
オセロの端を取るかの如く、4つの辺すべてにレーザーが通るように
脚を置くのはどうでせうか?
625ゲームセンター名無し:02/06/05 06:08 ID:bAxOpCRI
>>624
それって何かメリットある? ステージの全ての辺にレーザーが
通るように脚を設置してトーチカを発動した所で、結局大部分の
レーザーがステージ外に飛んでいってしまうだけのような気がする。
だったら>>609の段差トーチカの方が面白いし検討の価値があると
思われ。
626ゲームセンター名無し:02/06/05 10:43 ID:4WEbIXCE
トーチカの話なんてしてないと思われ
627609+613:02/06/05 12:13 ID:6EpgOOy.
>613の設置脚からの攻撃。
自機の安全が確保できていれば、1,2発撃ってみるパターンを
戦術に組み入れておくと意外と役に立ちそう。
空中設置右腕よりも脚が敵機に近ければメテオ前の揺さ振りに。
壁る敵機の裏に脚があればしゃがみショットのモーションが見えない様に。

>609段差トーチカ
対戦で試してみました。
609のような状況では試せませんでしたが、以下の点を頭に叩き込んで実践。
1.標的を中心に脚で挟み込む(?)様に設置。
2.段差をつけるか、つけるなら標的に見える脚は上下段のどちらにするか。
【結果】
右腕はメテオかトーチカかの鍵になるので最後の設置になってしまいがち。
何度かやっていると右腕の配置だけで読まれているような気がしてくる。
腕の設置位置を脚の近くにするのが意外と難しい。
段差の有無はトーチカに敏感になってくれると微妙に効果ありそう。
【課題】
(段差)トーチカを意識し出すと壁裏に逃げる場合が多い気がするので
ハーフトーチカと壁裏設置左脚(腕)との連携(?)も考えた方が良いかも。


ステージ中央付近の左腕空中設置は使えるだろうか・・・
628ゲームセンター名無し:02/06/05 16:48 ID:pvt/fgfk
ハーフトーチカとは?
629ゲームセンター名無し:02/06/05 17:50 ID:huxHaXfI
つかリムゾのタイマンが強すぎる。
一体以上こっちに向かってきてくれれば、
負ける気がしないほどに。まあ負けるんだけどなw
放置されたら、きついけどギリギリなんとかなるかな?
でもなるべくなら放置はされなくないね。

なわけでバル×2を外したリムゾのベストパートナーは
ライAかテムAだと思う。
ある程度放置できるため、こっちに向かってくる確率も高いし、
なにより機動力高めで裝甲も同じくらい高い。

問題はフェイ×2やΓ×2とかに
離れながら削り勝負に持ち込まれたときかな?
630ゲームセンター名無し:02/06/06 19:04 ID:pvt/fgfk
その場合、問題は相手が何を撃ってくるか、壁はあるのか、だとおもふ。

個人的にフェイ×2は詰ゲー。
631ゲームセンター名無し:02/06/07 12:33 ID:huxHaXfI
フェイ戦なんて設置からの流星あたりで
先手とらんことには流れがずっとフェイペースだからな。
632ゲームセンター名無し:02/06/07 13:04 ID:UZTwqSwk
>628
「バるまや」とゆうバル専門のHPがあるからそこ見るとよろし。
633ゲームセンター名無し:02/06/08 03:49 ID:mH0dHJ8M
東京のバルバル
早くも壊滅?
634ゲームセンター名無し:02/06/08 04:19 ID:JgSGZcGU
最近相方がフォースしてくれません。
どうやらネットゲームにハマっていて、バルバルでできなくて少し鬱…
635age:02/06/09 08:27 ID:W9j7nW.c
900戦やってるメインカードに昨日初めて女性型バルが来ました。
もうアホかと。明日は大会、悩んだけど泣く泣く蹴りましたよ。
リムゾー、また来いよー・・・。
636ゲームセンター名無し:02/06/09 22:14 ID:rqP8c92c
まー、しょうがないさ。
コンパチ機体のようなものとは言え大会前に
乗り換えは無謀だしなー。
自分だけにしか迷惑かかんないんなら良いけどね。

とは言え、極太と裝甲以外すべてリムゾに劣る
ティグラではいつかリムゾに
変えておけば良かったと後悔しそうだけどw

ティグラから出たんだよな?
637ゲームセンター名無し:02/06/10 00:18 ID:ybsPwgbw
俺もリムゾメインですけど、リムゾのtcwは放置時に打つべきなんでしょーかね?

使ってる人間からすれば、軽、中量級はダッシュしてれば当たらないのは知っているけど、
バル使ってる人が少ない&リムゾ自体があまり供給がないんで、
視界外からの広範囲に渡る攻撃がある、という事でこっちを向いてくれる…かな?

無難にマイン&流星連打の後か?

メインカードで女性型機体が出てると迷いますよね。
迷ったあげくリムゾにしました。
638ゲームセンター名無し:02/06/10 01:01 ID:6a1k.zpE
ミランダ様が来たらメインだろうが何だろうが即乗り換えですが、何か?
639635:02/06/10 02:37 ID:fechUurQ
ええ、ティグラから出ました。
最近レーザー撃たないから乗り換えてもいいかな、とも思ったんですが小心者なので・・・。

ところで大森、渋谷の大会、バルは4脚、2脚はそこそこ見たけど、バル×バルは見なかったような。
バル同士で組むメリットが薄れてきたのか、1つのゲーセンにバル使いが2人揃う事が無いからなのか・・・。

かく言うおれもスペ戦と組んでるんですが、相方がWアタックに耐えらるなら悪くはないと思う。
共に1on1に強く、戦ダブルの時は全力で逃げてもらって設置流星、ロケパン、立ちCWで削る。
あまり無いけどティグラダブル時はアックス待ちでおれがひたすらバックダッシュ。

みんなはどの機体と組んでどんな感じなのか教えてよ。
640363:02/06/10 07:30 ID:qALvaF32
>639
おれはリムゾメイン。
相方には主にタイマンが強くて
そこそこに援護もこなせるライデンAと組んでる。
こっちが放置されてもそこそこの機動力と裝甲で結構耐えてくれるし。
こっちに二人来てくれた方が嬉しいけどね。

>367
放置されてる時にTCW撃つような輩はさらに放置確定。
まだバルレーザーの方が当てられる。
っていうか、放置されてる時にそんな距離にいる方がおかしい。
641ゲームセンター名無し:02/06/10 09:10 ID:ag/mdN7M
バルからテムに乗り換えたので、
使ってたランダのカードをその時たまたま組んだ初対面のリーノの人に
カード一枚分の金だけであげちゃった俺はお人好しなんだろうか…
「相方探してこれを使わせてあげてください」って事で。
642(*・∀・)イイ!:02/06/10 11:13 ID:DWjhnlk2
設置流星マニアな俺としては、ティグラたんの方が好みだな。
痺れ切らしてJTCW後のライデンにはゴンブトな感じで。
使い慣れてるからかリムゾさんより勝率がいい感じ。
643ゲームセンター名無し:02/06/10 12:38 ID:qALvaF32
でもさー、正直なところ
設置やレーザー、極太、ロケパン等の中遠距離を
中心とした攻めの四脚に生きる道はあるんだろうか?
おれは四脚乗り換え早々に近距離張りつきが
良い感じだな、と思ったんで
たまたま同時期に人からもらったリムゾに変えたんだが。

いまの戦法ティグラじゃきついしな。
644(・∀・*)イイ?:02/06/10 15:50 ID:cSxojl1c
まあゴンブトだ何だって言っても、やっぱりティグラたんは当たらない事が前提な訳で。
そうそう隙のデカイ攻撃なんかするもんじゃないす。
645ゲームセンター名無し:02/06/10 16:23 ID:qALvaF32
つか隙のない攻撃撃つ撃たない、
回避重視は当たり前云々じゃなく、
ティグラが中遠距離でも戦っていけるのかを
話題にしていきたいんだが・・。

おれはリムゾ使ってる限り、無理だと思ってるし、
ティグラ流星が数撃てる、極太があるっていっても
やっぱり無理だと思ってる。
646642,644 :02/06/10 17:45 ID:KQ.nvBVA
>>645
意図汲めずごめん

四脚は中距離無理ぽ、だとは漏れもうすうす思ってた。
ただ、ティグラたんで遠距離や貼り付きが出来ないかと言うと、
漏れはそうでもなかったりする。キャラによっては近距離が厳しいけど…。

フェイが苦手なんで、近距離だと喰らいまくるので早々に距離を離しちゃう。
JT攻撃の好きな重量級相手だと、ゴンブトチャンスなのでわりと近付く。
E2が相手だとかなりウザいので、目をこっちに向けさせる&転ばせるために近付く。
ロケパンは使わないなぁ。

( ´-`).oO(遠距離の場合、タイミングずらした設置流星が要かなぁ…。)
( ´-`).oO(個人的にゴンブトは壁or超近距離兵器かなぁ…。)
( ´-`).oO(しかしリムゾさんよりティグラたんのほうが使いやすいのはなぜだろう…。)

指摘・アドバイスよろしく。
647ゲームセンター名無し:02/06/11 00:11 ID:pzSxOXhw
ティグラが中・遠距離で戦えないって事はないと思う。ただ、壁られ
ながら生ぬるく放置された場合が問題かと。具体的にはテムステージ
で小部屋に入られて、チラチラとロック切り換えでこまめに視野に
入れられつつ放置された場合とか。こうなると設置流星やロケパンは
壁られて回避されるので効果薄。置きごんぶとも発射を見られてから
「レーザー」の一声でかわされる。

以上のような状況になってしまったら、多少強引に近付いてでも混戦に
持ち込むしかないかも。ただ、追いかける状況になるとリムゾの方が
足速い分少しだけ有利なんだよな…やっぱ最終的にはリムゾなのか?
648ゲームセンター名無し:02/06/11 01:09 ID:xLrMkoqk
ティグラ系って全衛キャラじゃん。
好き好んで中・遠距離は行くべきではないと思うのだが

近距離は着地硬直が無いからごり押しが超強いし。
中間距離はそれなりに強い。弾がそれなりにばら撒ける、置きレーザー(CW/屈TCW)もイイ
遠距離はロケパンと設置流星あるから駄目ってわけでもない

っつーかこのキャラLJと置き超つよくねー?

2脚、無脚にもそーゆーの欲しいYO!
挙動が重いんだよ。くソガ
649ゲームセンター名無し:02/06/11 02:04 ID:sKhfcNPc
LJは激強いと思う。
スキ無さ過ぎ。
前ビ厨になれる。

カッターの無い相手に対しては近距離での置きマインも強いと思う。
ただテムやフェイ相手だとつらいかと。

おれもティグラは至近距離で戦うのが強いと思う。
特に敵がティグラを追っかけてくれた時は最高。
ただ放置された場合、おれは必死に敵を追いかけても攻撃を当てれない事が多い。
だから最近はあきらめて中距離くらいで削りに徹する事にしてる。

ロケパンの誘導の落ちるほどの遠距離はさすがにつらいと思う。
敵がちょうど設置ERLのそばにいれば別だけど。
650ゲームセンター名無し:02/06/11 08:13 ID:wE4MrGLQ
>647
考え方がかたまり過ぎ。

生ぬるく放置ってことは敵はこっちを見ながら
援護でも飛ばせれば良いかなって戦い方なんだろ?
位置取りして簡単に援護を飛ばせないようにすれば良いし、
敵があくまで放置に徹するなら援護合戦にでも持ち込めば良い。
位置取りしたうえでならこっち見てないから
ロケパンやレーザーの射出も分かりにくいわけだし、
こっちは目の前に張り付きながら援護が送れる。

結局のところ、味方とのコミュニケーション、
その他諸ヶの技術不足なだけじゃ?
四脚だけの弱点ではないわけだし。

>646
四脚、タイマンなら軽量級とも互角以上に戦えるよ。
むしろ、軽量級に放置がきつい。

>648
いうこと、ごもっとも。
ただ、中距離戦くらい強くないとティグラが
存在してる意味が無いかなって思ったのよ。
全てにおいてリムゾの方が強いし。
特に近距離。
651ゲームセンター名無し:02/06/11 21:17 ID:kdSBKwwY
バル内での強さのランク付けは現状でどう?
やっぱリムゾorティグラ最強でメオラ最弱?
652ゲームセンター名無し:02/06/11 22:22 ID:wE4MrGLQ
組める機体の幅広さからランダが一番良い。
四脚はどれと組んでも戦術に無理が来て
どっかできつくなる。
つか、今更単体で最強決めるのは馬鹿らしい。
どれが最強とかどうでも良くないか?
653651:02/06/12 01:00 ID:iG/FXHFY
スマソ、あまりにも言葉が足りなかった……

自分、固定相方というのをいまだにつくってないのだが、
組める相方の広さや、臨時での戦術の組みやすさ等を考えた場合で、
というつもりだったんだ。
>651じゃ、全くそんなの読み取れないけど(鬱氏)
四脚が、単体でもある程度動ける分だけ即席で組める相方の幅の広さは一番かと思ってたけど、そうでもないのか?
個人的には二脚は相方に高い回避能力と攻撃技術を要求するから微妙かと思ったんだが。
無脚は、CWにしろメテオにしろ、臨時で組んだ人とじゃどうしようもないし……
654四脚つかひ 旧式:02/06/12 11:23 ID:V7h4ipus
あぁ、マジでフェイ苦手だ・・・
特にPH。 二機で来られると詰む・・・
大玉撃たないで避け主体、って感じでじわじわ削られる。

対策考え中。
655ゲームセンター名無し:02/06/12 12:38 ID:3FuZzpdg
四脚はダッシュ時に横っ飛びするので
直前のダッシュでは足に当たりやすい。
ボーガンを予測しながら早め早めに動いていった方が良い。
そうすればダッシュだけでなく、
ジャンプをからめて動くことで被弾は減るはず。
手は出しにくくなるけどなー。

ま、避けやすい位置取りするのが一番だけどな
656一言に:02/06/12 15:44 ID:MY0wIioE
位置取り、というのも、なかなか難しい。
冷静になって状況を判断できると◎。
657ゲームセンター名無し:02/06/12 16:50 ID:lsukjFfU
そして、札幌でいまバルブームらしい。。。
なにしてるんだかw
658ゲームセンター名無し:02/06/12 21:44 ID:3FuZzpdg
そりゃいまだに対策の立ってないところで
使うバルはさぞ楽しいだろうさ。
おれも北海道行きてぇよ。
659ゲームセンター名無し:02/06/13 00:54 ID:yB2D4xEM
>>653
ニュアンスはわかるのう。
でもそれなら組んだ上での戦略の広さ>ランダ、安定性で>4脚、でええんでないかい?
ただし、ランダは結局の所2脚なので巻き返しが効かない等リスクが高い面も見逃せないナリ。
結局回避と火力の利便で4脚安定、かね。面白みには微妙にかけるけど。
無脚は・・・未だ評価定まらず(苦笑)。
単純支援の性能、足の速さ、微妙な打たれ強さを考えると、実は確定支援機としてかなり有能じゃないかとは思うんじゃがの・・・。
なにせ乗り手の間ですら評価が定まってないので何とも言えないのじゃよ。
660ゲームセンター名無し:02/06/13 00:59 ID:a5JktSBI
なんつーか…
大会予選とか見ると
皆メスロボばっかだーね。

メオラ・チスタ・ティグラ乗りは
もっとがんばろーよ

…ゴメン俺も頑張る。。。
661ゲームセンター名無し:02/06/13 01:41 ID:u666kBxM
テムに代表されるカッター持ちの敵機とのタイマンで微妙に強気に
なれない今日この頃、他の4脚使いのお前らはいかがなさってますか。

今さら置きのTCWをくらってこけたりはしない。不用意に大きく動か
なければいいだけだから。問題は立ちCWとRW連射で徹底して削って
くるタイプ。のらりくらりと下がってかわしながら反撃のチャンスを
うかがう事が多いんだけど、相手もなかなか隙を見せてくれなくて。
…で、そのうちうっかり1発くらって、ダメージ取り返そうと思って
ムチャをしてさらにくらう…という泥沼。

こうなる前にちょっとでも体力でリードしてれば相手の方が焦って
勝手にくらって自滅してくれる事が多いんだけど、これはつまり
精神力の問題ですか? 焦った方が負けですか?
662ゲームセンター名無し:02/06/13 02:46 ID:bXik94Zo
>>661
置きセルでどうよ。
とにかく先に一発当てればカッターごときにとりかえされはしない。
立ちビは立ちセルを当てるチャンス、楽勝。
不用意な前系Dにもセルが当たる。
しかしセルにカッターをあわせられると食らうので注意。

何もせずに立ちビ、前D待ち、これ最強。・・・完全タイマンならな。
そしてこれをすると物凄い勢いで放置される罠。
放置対策しっかりしてない奴にはおすすめできない。

で、お前のIDは666`バイトだ。
663ゲームセンター名無し:02/06/13 10:37 ID:0nyq5oVo
>>660
だって性能のいい部分が、メスバルのほうが多いんだもの。
664ゲームセンター名無し:02/06/13 10:50 ID:bxTr16Tw
>662に禿同なんだけど、
補足しておくと相手が前Dしてくるのに合わせて
立ちLWを合わせておくと良い。
カッターから前Dしてくる相手にも
流星の消えかかりの判定が当たったりするし、
なにより相手の前Dが減ることによって
置きセルが当てやすくなる

つか、テム辺りは自分は結構カモだったりする。
フェイは攻めてくるタイプのフェイが苦手だ・・
665四脚でテムステージ:02/06/13 15:27 ID:wBIxnDvQ
何か戦二匹に羽虫のように纏わりつかれて糸冬。
相方が攪乱してくれたおかげで、その後何とかなったけど・・・
端的に言うと、斧食らいまくりだった。
何か妙に避けにくかったなあ。

やはり対策考え中。
666ゲームセンター名無し:02/06/13 18:17 ID:hW4BSvnI
ティグラで戦と戦うときはとにかくジャンプを控えるべきだと思う。
斧は全て地上ダッシュで回避。
テムステージなら壁れば逃げ切れるでしょう。
667ゲームセンター名無し:02/06/13 19:35 ID:bxTr16Tw
とにかく横やりにいれられる
鎌の避ける方向に気を付けながら立ち回れば
そんなにきつくないと思った。

次の行動を考えて避けてないから
次の行動に無理が来て、硬直を狙われやすかったりする。
668ゲームセンター名無し:02/06/13 22:01 ID:dSeAnE/2
なるほどね
+激しく納得+

今日の結論としては、
まだ理論に腕が追いついてないなということ。
要するにへっぽこっちうことやね。
669661:02/06/14 05:04 ID:ymosZ6KQ
>>662,>>664
立ちセル置き当てか…サンクス。立ちRWと前Dににセルを合わせる
感じでやってみるよ。

テム系は苦手なんだけど、フェイはそんなに苦手じゃなかったりする。
特に近接してくるタイプの相手。BHはともかく、VHやPHは向こうの
近接間合いのちょっと外くらいからおもむろに立ちセルを出してると
斬りかかってきて自分からくらってくれる事が多し。そうすると放置
されるけどな。
670要修行:02/06/14 11:02 ID:thXCDsA2
な ん だ か 全 機 体 が 苦 手 に な っ て き た
671ゲームセンター名無し:02/06/14 18:12 ID:o7sFFF5w
ソコマデメンドウミキレネーw

設置して回避してれば?
どうにもならんときは相方に頼るが一番だ。
672ゲームセンター名無し:02/06/14 18:22 ID:OWyxIUcM
どうしてメオラで勝てないのか誰か教えて。
火力にしても回避力にしてもキャパはあるはずなんだけど。
673ゲームセンター名無し:02/06/15 00:12 ID:VSQ3lwow
>>672
ぢゃぁお前が使い切れてないだけだ
674ゲームセンター名無し:02/06/15 01:30 ID:egEokkt6
それを言っちゃあおしまいだw

まあでも機体悪くないけど勝てない、と
自分の悪いと思ってるとこも書かずに言われても
じゃ、てめぇが弱いだけだろ、ってなるよな普通。
675ゲームセンター名無し:02/06/15 13:46 ID:Hc52jtGo
完全回避すれ
676ゲームセンター名無し:02/06/15 19:51 ID:XpXSI2Hk
保守保守
677ゲームセンター名無し:02/06/16 00:29 ID:0Hoog9Dw

   /];〓ヽ
     /〒ヽ  <[=;]ゝ  完全回避ガ前提カヨ.......
    /|     〒__
   く_,!        \  > 
678ゲームセンター名無し:02/06/16 05:13 ID:IJ0iDIb.
どの機体でもそうだよ
あくまで前提ね、結果的に0.1%リードしてればそれでいい
679ゲームセンター名無し:02/06/16 08:55 ID:So/gzkXo
低空ロケパン直当てが当たったりすかったりするんだけど
これって低く出せば(相手が動かなけりゃ)確定?
680ゲームセンター名無し:02/06/16 08:58 ID:1dWNzNHg
いや本当に完全回避は前提ですよ。
ダブルアタックされたときにも、完全回避できるだけの機動力があるんだから。
あと相方のチョイスも超重要。

ところで前スレの、
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1014633903/202
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1014633903/206
について詳細知ってる方いらっしゃいませんか。
その人がいるゲーセンの名前だけでいいから教えていただきたいのですが。
切実。
681ゲームセンター名無し:02/06/16 08:59 ID:1dWNzNHg
連続書きこみ申し訳ないです。
こっちもでした。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1014633903/208
682ゲームセンター名無し:02/06/16 10:52 ID:YFjcWjyI
俺も一応心あたりあるけど、
さすがにそういう個人情報を探るのはどうかと思うが…

話を聞いた限りでは結構いろんなゲーセンを転々としてるようだったけど。
683ゲームセンター名無し:02/06/16 14:16 ID:QrMNp/gE
正直、地方は無脚使いが皆無に近い。
二脚や四脚でさえ、強い人ってのはいないんじゃないか?

地方の強いバルを挙げてくれよ。
コンビでも単体でも良いからさ
684ゲームセンター名無し:02/06/16 14:42 ID:FHrB//C6
無脚って完全回避前提だけど、
メテオを狙いたいのに着地硬直がバルの中で最長。なんて皮肉な。

関西ではバルが2組も店舗予選優勝してるから、その辺りが強いのでは?
685ゲームセンター名無し:02/06/16 18:28 ID:z8R3vQ.E
空中でしか出せないわけじゃないよ
686ゲームセンター名無し:02/06/16 19:08 ID:FHrB//C6
パラボラは?
まあメテオが強いから着地硬直を長くしたんだろうけど。
使わない手もあるか。
687ゲームセンター名無し:02/06/16 22:18 ID:A.p0nvvU
放置されない為に、たとえ脅しでもパラボラは設置するべきだと思うよ。
相方が回避得意な機体ならパラボラ無しって選択も有りかも。
688ゲームセンター名無し:02/06/17 01:24 ID:FPnURuBs
当方、無脚崇拝者でありますが、
リーノの出やすい条件というものはありますのでしょうか?

小生は右腕を敵機頭上に配置して直下型爆撃を得意としております。
……ある程度戦い慣れた方は当たりませんが……。
689ゲームセンター名無し:02/06/17 12:55 ID:j2zPwB5c
回避、支援(ヒモ&メテオ)のメテオ型でやってたら出たよ。
近距離放置型。
600戦で曹長のあたりで。
参考までに。
690ゲームセンター名無し:02/06/17 19:38 ID:dfTOKa0A
二脚や四脚はわかるけど、
無脚でメスを使わなきゃいけない理由て何?

関係無いけど、福岡のギーゴ予選は
バルがなかなか多かったなー。
どこにあんなにいたのやら・・
遠征者かな?
691ゲームセンター名無し:02/06/17 21:31 ID:LxMJQwIc
>690
低空設置が使えるとかいってみるテスト

>658
北海道の実家に帰った時にだがリムゾ使い(?)でなかなかうまいのがいたよ
漏れは負けた・・・
692ゲームセンター名無し:02/06/17 21:37 ID:DpedpXq6
チスタでの放置対策って、どういうのがある?
壁がないステージではTCWその場バルカンがそうとうにいい感じなんだけど、
ライデンステージとかテムステージで放置されたらもう……
むりやり突っ込んでいってのスプリングとか大車輪をやってるけど、
相方が食らうダメージ分をどうにも取り返せなくって。
固定相方がいないから、組んでもらってる人に「出来る限りよけて」とは頼むけど、
そこまで強く相方の動きを制限させてしまうのも悪いし……
693ゲームセンター名無し:02/06/17 21:46 ID:LPOvHJF6
>>692
この間の西スポ杯で、ボスがダブルアタックされて完全放置された時のナオ氏の動きはこんな感じだった。

1:左手設置>流星数発>CW>左足設置>しゃがみ流星数発>しゃがみCW>左手設置・・・
2:↑の行動中ところどころにバネリングを混ぜる。

なんだか「放置上等!」てな感じで、放置されても中距離維持してますた。
ステージにもよると思うけど。俺が見たときはスペステージでした。
694ゲームセンター名無し:02/06/18 00:10 ID:NJwkoAA6
挙動がが遅く
放置安定でタイマン弱い機体って
存在価値あるのかな…
695ゲームセンター名無し:02/06/18 01:29 ID:4Wpc8WCI
テムJ/cですがなにか?
696FPnURuBs:02/06/18 05:42 ID:BJmbkiyE
>689
情報ありがとうございます。
結構レアなのですね。
こころして機体かかる所存であります。

>690
リーノ嬢はTCWがメテオ並にダメージ取れるらしいので、1度は使ってみたいのです。
697ゲームセンター名無し:02/06/18 21:32 ID:8cpMbglg
>690
雄より速い。
セルの射程が長い。
しゃがみの跳ねマインの存在。
オラタンの大氷柱みたいな軌道の大マイン。


とかいろいろ。微妙にお得でつ。
698ゲームセンター名無し:02/06/19 22:04 ID:Y1f8Fte.
●なんだか駄目まってきた
(愛知県 バル使い)
699ゲームセンター名無し:02/06/20 00:48 ID:uvRShi7A
>690
立ちリングの威力が高くて射程が短い。
マインの消費ゲージが少ないので雄よりたくさん出せる。

他にもまだ利点ってあったっけ?
700ゲームセンター名無し:02/06/20 00:52 ID:Xv/Uq6Ak
リーノだけ他5機種よりマイン消費少ないのは、
マインがメインダメージ源だからだろうか?
メオラの立場は・・・
701ゲームセンター名無し:02/06/20 01:51 ID:KC0nRzUo
メオラより当たり判定が小さくない?>リーノ
ギリギリで避けてるんでそんな気が。
702ゲームセンター名無し:02/06/20 21:34 ID:EJjaAB4Q
ERLのように上げてみる。
703ゲームセンター名無し:02/06/20 23:31 ID:PsMDhpII
一等兵の時に支給された→メ・リーノ
704ゲームセンター名無し:02/06/21 02:07 ID:GIoIm62g
見てたらリーノほしくなってきた。
乗り捨てるんじゃなかったな…今メオラ。
705ゲームセンター名無し:02/06/21 03:19 ID:BOBRu9YU
久々にフォースやったけど

・・・・・・

リーノ嬢がかわいかったよ・・・
706ゲームセンター名無し:02/06/21 08:37 ID:T/GJkUCM
余談だが、もし新機体が出るならマイン畑特化型機体というのはどうか。
707ゲームセンター名無し:02/06/21 10:45 ID:ibpHDDEY
ボムが欲しいと云ってみる。

扇状に大マインが七発ハシャーされマス
708ゲームセンター名無し:02/06/21 10:48 ID:5sqBQcco
707ゲトーした漏れはテムタンに乗り換えでつか?
709ゲームセンター名無し:02/06/21 10:50 ID:rbw3/s5g
iモードはIDがすぐ変わったり戻ったりする罠。
710ゲームセンター名無し:02/06/21 11:19 ID:6O09qiyo
auから書き込めない・・
711ゲームセンター名無し:02/06/21 11:21 ID:6O09qiyo
あれ?できたよ・・すまそ。
昨日、一日できなかったんで。

話は変わるが
メスの跳ねるしゃがみセルってなんか意味ある?

初めて見た時は射程もあるし、壁も乗り越えるから
援護にばら蒔いとくと強いか?
とか思ったけど実際使い所はあんましないよな・・
これ使うんだったら、
設置からのしゃがみセルの方が
絶対ダメージの期待値高いよ・・。

たまに障害物の上から撃って
高く跳ねるセルを見てなごむだけだw

あとちょっと関係無いけど、
設置左足を置いてるときに
しゃがみセルからスライド流星に繋げると
スムーズに一人連携できて楽しい。
既出だったらすまそ。
712ゲームセンター名無し:02/06/21 12:59 ID:FP4eFOQA
アファステージとかで使え。
713前略:02/06/21 16:30 ID:VXLhjCLc
ダメージよりも、当てやすいかどうかを
重視する今日この頃、いかがお過ごしか
714ゲームセンター名無し:02/06/21 21:33 ID:ZnFbs3Oc
AI作ろうと思ってたティグラにリムゾの姉さんがやって来ました。
AIリムゾって役に立ちますかね?
最近デフォAIマイザー&エンジェにとりつかれてるんで、
デフォ避けになれば十分と思ってるんですが・・・・・

能力は
思考10 共闘10 射撃攻撃7 射撃防御 円上(6?) 近接攻撃7.5 近接防御8
といったデフォ越え一歩手前というところです。

射撃防御が円上を越えたら作ってみようと思うのですが
キャラが硬い分、ティグラに戻してから作成したほうがいいですかね?
皆さんのバルAIはどんな動きしてます?と言うより使っている人います?

質問ばかりですいません。
715駄レス。:02/06/22 00:19 ID:hszF8dTE
唐突に思いついた(思い出した?)ネタ。

              バル=バ=リシア

何故、今になって……。
716ゲームセンター名無し:02/06/22 02:19 ID:42DYDlVk
>>707
扇状っつったら
ヤガランテでブラックホールでしょうが。
きれいなものが見えますぜ〜

それと、何処かバルページでよいところないっすか?
出来ればニ脚か無脚の所
717伏見佑幸:02/06/22 18:04 ID:T2OQFW8E
>>716
ココナンカドーダ?(プ
ttp://www.interq.or.jp/blue/usk/vo4/index.shtml
718ゲームセンター名無し:02/06/22 21:30 ID:42DYDlVk
>>717
基礎とか特殊技等は十分なので却下。
719ゲームセンター名無し:02/06/22 23:05 ID:G/WSon2M
>>716
大会で上位とってる人のページ探せ。あるから。
720ゲームセンター名無し:02/06/23 15:37 ID:IDUjc8hI
扇状およびマイザーオメガは堕桃の専売特許でつ。
721伏見佑幸:02/06/23 17:27 ID:CPxjn1Qc
>>718
うむ!言われて見ればその通りじゃ(プ
漏れが悪かたーyp(オプ
722ゲームセンター名無し:02/06/23 23:39 ID:LyUrax0I
  扇  状  は  堕  桃  の  登  録  標  章  で  す  。
723ゲームセンター名無し:02/06/23 23:56 ID:46SLOogo
ティグラ乗りです。

最近置きセルやるくらいなら、と
置きレーザー(or置きごんぶと)ばっかりやってることに気付きました。
置きセルの使い勝手を忘れた哀れな4脚に
どなたか愛の置きセル使用法を伝授ぷりーず!
724ゲームセンター名無し:02/06/24 02:18 ID:B8XsuvX6
>>722
登録標章ではなく登録商標でつ。

今日バルを作りました。
友達とヤガランデをデルタエンドでハメ殺して遊びました
おもしろかったよー。
バルおもしろいです。ちょっと使ってみようかなと画策中。

でも、一緒に作ったマイザーもおもしろかったのよね……SLCで轢き殺しさいこーでつ。
725ゲームセンター名無し:02/06/24 05:40 ID:HBRCDUKw
遊びでバル持ってる人は意外といるのに、
真面目に触ってる人がこんなにも少ないのはどういうことか?













言わないでも、なんとなくわかるけどね(涙)
726ゲームセンター名無し:02/06/25 01:52 ID:OoLeoc1I
でも、店舗取ってるの見ると結構バル頑張ってるね。
…メオラ以外(笑
727ゲームセンター名無し:02/06/25 07:52 ID:2/dOuqqg
普段は全く見ないのにこれだけ店舗取ってるのは
バル使いの質が高い、ってことになるのかな?
実際、大会出場者全体でみたバル比率は低いからなー。
メスバルが強キャラってだけな話もあるが(汗

>723
はあ?なんで置きセルやるくらいなら・・
でレーザー撃つことになるかがわからん。
全く性質というか使い方の違うものだろうに。
ちょっと前に置きセルについて
話してたんだから過去ログしっかりみなさい。
つうか、置きセルって何?ってことなの?
728ゲームセンター名無し:02/06/26 11:17 ID:uLiNX7wc
保守
729ゲームセンター名無し:02/06/27 16:44 ID:swb4/WCg
質が高い奴だけバル使いとして生き残るっつー罠
他は挫折してしまうんじゃ無いのかな
730ゲームセンター名無し:02/06/27 18:42 ID:JmKolTqQ
バルだって他の機体とそこまで違わないんだから
目に見えて乗り換えていくやつが目立つわけないんだがなぁ。

そんなに一般受けしないのかw
まあ対策が立てられにくくなって
うれしいけどなー<バル人口減る。
731ゲームセンター名無し:02/06/27 18:43 ID:N0udoq0s
今日CPUバルと戦っていたらピラミッドに閉じこめられた妙に悔しかった今日このごろ
732ゲームセンター名無し:02/06/27 18:55 ID:N4FBXflE
バル2体相手に対戦

オレ閉じ込められる

相方レスキュー

二人閉じ込められる

二人とも戦死
733ゲームセンター名無し:02/06/27 21:55 ID:O7kXZQHA
734ゲームセンター名無し:02/06/28 00:53 ID:PxoH1wvE
ところで今時タングラム召還って当たるのだろうか。
当方バル×バルで組む事が皆無なので分からん。
まあ分かったところでおれには使えないんだがナー。
735ゲームセンター名無し:02/06/28 01:03 ID:WVWFsdnc
おれの周りには遊びでバルを使ってるやつもいない。
タングラム召還してみてー
736ゲームセンター名無し:02/06/28 16:31 ID:PCLCuIUc
ホス。
737ゲームセンター名無し:02/06/28 23:49 ID:/Aj/5F5M
age
738ゲームセンター名無し:02/06/29 09:53 ID:ivFdhvxA
(´-`).。oO(追加機体( ゚д゚)ホスィ… )
739ゲームセンター名無し:02/06/29 12:40 ID:jtZ48XmM
今日明日で店舗代表が決まるわけだが
取り合えず
雄キャラガンバレ
特にメオラ
740ゲームセンター名無し:02/06/29 22:20 ID:KJq1wdxY
今度メオラ一筋で頑張ってみようと思うのですが、いかんせんバル自体使った事がありません。
ぐぐるで検索してもいまいちコレだ!という攻略サイトが見つかりません。
ここで基本戦術などを聞いてもよろしいですか?
741ゲームセンター名無し:02/06/29 23:08 ID:TVrdzBNg
>>740
・完全回避必須
・タイマン時はリングでじらしつつ直当てマイン
・放置されたらメテオ
742ゲームセンター名無し:02/06/29 23:33 ID:KJq1wdxY
>>741
やっぱりそうですか。
昔、バル使いの友人に聞いたまんまです(w
ありがとう。
743ゲームセンター名無し:02/06/30 04:25 ID:4gxmG/xs
放置されたらメテオは違うだろう。
744伏見佑幸:02/06/30 09:37 ID:EIFmZBZ.
メインで使っている箱(主にじょ〜)だと殆ど勝てんのに(プ
遊びで使う乳吸ったはかなり勝てる(オプ
バルって強いよなぁ?(ワラプ
745ゲームセンター名無し:02/06/30 19:11 ID:b/t88vlg
すごいわ伏見!
伏見はバルの天才ね(はぁと
746ゲームセンター名無し:02/06/30 19:21 ID:AaEVY4XM
>>743
 同意。せめてTCWの4連マインも入れたれ。メリーノ程のプレッシャーは無いが、使え
るぞ(特に中距離戦で)。
747ゲームセンター名無し:02/06/30 20:47 ID:J7dnrxbk
747ゲットずさー
748ゲームセンター名無し:02/07/01 01:32 ID:mNrzM7.s
>>746
ばねリングとかね。
しかし戦術が昔とたいして変わらないのはある意味完成してるって事か?
進歩してないって考えるべきなのかな?
749ゲームセンター名無し:02/07/01 16:27 ID:UOPnf8M2
マイザースレがマシュースレになりますた。
ところでメテオはノーロックでもちゃんと相手のところへ飛んでいきますか?
750ゲームセンター名無し:02/07/01 19:09 ID:UOPnf8M2
マシューじゃなくてアイザーマンでした… スマソ。
751ゲームセンター名無し:02/07/02 00:33 ID:6LoPTTe.
>>749
バルのメテオはロックしてる方に飛んでいく。バル本体がそっちを
見てなくてもね。ただし発射中にロックを切り換えてもメテオの
ロックは切り換わらないので注意。
752ゲームセンター名無し:02/07/02 00:37 ID:ugi/Aon6
751>解説サンクス。
753ゲームセンター名無し:02/07/02 01:03 ID:6TTDwmzQ
あげ
754ゲームセンター名無し:02/07/02 06:54 ID:ktXemVUA
最近リーノの話が多いので、リーノが欲しくなりました。
今更聞くのも恥ずかしいのですが、出し方(出やすい方法)教えて下さい。

過去ログ観てもあんまりよくわかなんないです(泣
やっぱりランダムっすか?
1枚目の方が出やすいんですか?
負け続けたら出やすくなるんでしょうか?
755ゲームセンター名無し:02/07/02 08:00 ID:htT97wqE
メオラでテキトーにやって
対戦で低い勝率保つか、
CPU戦でマイザーステージで死に続ければ?
昔はこんなんだったけど今はそこまでレアじゃないので
対戦テキトーにやってりゃ出るかな?

最近、四脚で軽量級×2がめっさ辛いんですが。
特にフェイなんだけど、常にかき回されて
追いすがった所を目の前か後ろにカッター系で削られていく。
四脚は近付いてなんぼってスタンスでやってたけど
軽量級相手はこっちも距離はなして
手設置辺りで削っていく戦法に切り替えた方がいいんだろうなー。

意見求む
756ゲームセンター名無し:02/07/02 21:28 ID:aUHe4eF6
バルバルやってる人の意見求ム。
デルタで閉じ込めた後は何で攻撃してますか

当方4脚×4脚だから頂点をMでデルタ作って無限セル撃ってるんだけど…
デルタ中だと意外に使える攻撃とかないですか?
757ゲームセンター名無し:02/07/03 00:14 ID:1mDoFibQ
4デルタよりも3デルタの方が良いと思われ。
4だと広いから中での回避が楽。

3デルタやってから二人でノーロックマインでもやってりゃ強いんでない?

そして、関東地方でバルバルガンバってる人いませんか?
そろそろ真面目にバルバルについて語りたいのだが・・・
758756:02/07/03 00:29 ID:yErON7HE
>>757
3デルタだと時々確定と思って出して捕獲失敗する事があるんで怖いのです。
一回失敗したら長時間何も出来なくなりますし。
俺もバルバルについては語りたいのですが
バルバルじゃない人達には何も面白くないのが問題かも

というかどなたかデルタの捕獲成功はいつ決まるのか教えて頂けませんか?
TCWを入力した時相手が動いてなかったら捕獲決定ですか?
もしそうなら3デルタでもガリガリ使えるのですが…
759757:02/07/03 01:57 ID:1mDoFibQ
取り合えず硬直
ダウンしているの
近接やってるヤツ
隙がデカイ攻撃した瞬間
そーゆー確定所やりゃ 無問題じゃないんすか?

確かに、756氏が言うようにフツーに抜けてくる事があるのだが
そこまで3だと抜けるかなぁ?
まだ数回しか 確定なのに抜けるなボケェって状況になったことないんすけど。
760ゲームセンター名無し:02/07/03 02:15 ID:RUNNeCkk
相方無脚がフォースほとんどやめてしまったので、デルタとか、タングラムとか呼び出せなくて鬱。
4脚だからまだなんとかなるんだけどさ。やっぱりバルバルで組みたいなぁ。

4はリード時or相手のレスキュー狙って(まぁ普通は無いけど)
3の方が757氏の言ってる通り、ノーロックマインとか博打のダッシュ近接とか攻撃が当たりやすくておいしい。

デルタの終わり際にバルレーザーなんかお勧めですが、どうでしょう。
リード時の時間稼ぎにもなるし、置きにもなるし。
761ゲームセンター名無し:02/07/03 03:12 ID:xctoN87w
3デルタと4デルタ、それぞれ下の状況では捕獲できるのか知りたい。
いくつか例を上げてみます。

・テムAの前ビ
・Γの立ちCW
・ティグラのLJ前ビ
・ダッシュ攻撃を段差キャンセルした時の着地
762ゲームセンター名無し:02/07/03 20:11 ID:L0q7IqR.
そんな例をあげずとも
攻撃後の硬直orダッシュ攻撃等でその後の行動が
限定されたとき、で良いんじゃねえ?
あと相手が気付かずにつったってる時なw
763ゲームセンター名無し:02/07/03 22:40 ID:yErON7HE
>>762
そんなことないだろ
少なくとも>>763の状況で捕れるようなら、
デルタの使用頻度と相手の対デルタ警戒度が飛躍的に上がるはず
764757:02/07/04 00:20 ID:VYIWsy.c
>>761
それは
かなり不安定だと思うのだが…
イキナリデルタ捕獲狙わないでそう言うわずかな隙は
設置流星等でとってからデルタのほうがいいんでない?
ろーリスクだし。
いや、バレバレの攻撃してくる場合なら
確定所捕らえられるケド
外れた時のリスク考えると微妙だと思うのだが…

763が言うデルタの警戒度も設置してある時点で
フツーは警戒しないかなぁ?

ってことで762の案に同意。
765ゲームセンター名無し:02/07/04 01:19 ID:0HvuGb42
というか普通に知識として知っておきたい。
一番自分が知りたいのは壁ってるガンマのCW捕れるかだな。

>>764
>>761の例は全て設置流星などで取れない状況ですが何か。
766757:02/07/04 01:51 ID:VYIWsy.c
何かって…LJ前ビと段差落ち以外は
どちらかが流星で取れる状況にしなきゃ
不味いじゃん。
何も考えてないで設置してるの?

上記二点は隙ほとんどないから直接デルタは厳しいケド
ソレ以外なら
デルタが狙い難い時は流星でとって。
確定所だったらデルタ狙い
両方無理そうだったら涙を飲む。
って結論で良いと思うケド…駄目?

そして、壁ってるΓのCWはデルタ確定所だと思われ。
767ゲームセンター名無し:02/07/04 14:27 ID:cxyDk7hA
>>765以外みんな正しいと思う。
直接デルタ決めれるなら決めて
設置流星からでも決めれるように。
あらゆる状況に対応できるための経験と読みこそが大事かと。

ただデルタ自体決めても直接相手にダメージの入る攻撃じゃないため
できる限りノーリスクかつ
外した時にこちらが行動を制限されるので
高確率で閉じ込められるようにしないといけない。
そういうのを踏まえるとやっぱ設置流星からが
デルタをきめるための一番安定した行動じゃないかな?

話しかわるけど、大概実力のあるバルは
店舗取ったのかな?
夏に入ったら、店舗代表リストを参考に見にいこうかとおもうんだけど。
768ゲームセンター名無し:02/07/04 16:44 ID:cxyDk7hA
つうか、まず設置の置場所から考えた方が
良いと思います。特に >>765はw

無脚、二脚、四脚と全て武裝が違うから
設置の置き方、置き場所が変わってくる、
ついでに撃ち方、回収の仕方も変わってくる。

デルタも良いけど、単体でまずバルを使いこなすべきかと。
設置だけでも考えることは山積みだ・・。
それ以前に本体が回避できてなきゃ全然意味ないしな。
769ゲームセンター名無し:02/07/05 00:04 ID:vmMyo00I
すいませんが、テムAの前ビをとれるような
設置の仕方を教えてもらえませんか。
今まで数撃ちゃあたるみたいな考えでやってきたんですが
良い場所に設置しておいて待つやりかたも
取り込まないといかんかなと思うので。

あ、ちなみに当方バルバルじゃないんですが…
バルバルにしか当てはまらない話題ってわけじゃないですよね。
770ゲームセンター名無し:02/07/05 01:44 ID:cqSJLh2c
設置で前ビを取るって・・・
テムの真後ろに流星の手を持ってくるか、
テムが段差キャンセルしたくなるようなポイントにティグラの左足、くらいしかないような。
テムAの前ビには近接を合わせるのが有効な気がしますが、いまいち地元の
レベルが微妙なので、はっきりわかりません。
771ゲームセンター名無し:02/07/05 17:47 ID:hStGq2eE
おいお前ら!

バル系はチスタを初期機体にしたほうがいいと思うのですがどうでしょうか?
772ゲームセンター名無し:02/07/05 17:59 ID:bReHv/PI
近接合わせられるなら合わせた方がいい。
前Dセルも弾速いいので後出しに使える。
J前DLWもいいかんじ。
四脚は前ビ厨テムには強いよ。

カッター削り主体のテムにもカッターで削られるものの
セルでも流星でもかすらせれば逃げ切れるだけのダメージがある。
そして、当てれるだけの武器性能だし。
設置流星を当てるとしたら、
前ビの硬直より前ビヲ封じ込んだ後の
カッター削られの立ち合い時でしょ。

正直、テムJ系列テムAは怖くない。
最初から放置の形を作られると
辛いときもあるが。
773ゲームセンター名無し:02/07/05 21:24 ID:qHRa2qSQ
そう。四脚は前ビ厨の相手するなら近接重要。
後ろ系ダッシュの性能を活かして上手く引き付けていけば楽に確定で斬りつけられる。
774ゲームセンター名無し:02/07/06 01:25 ID:YA1ssrqw
チスタはテムA等の暴れキャラが超辛い。
775ゲームセンター名無し:02/07/06 02:46 ID:ygBmHrgY
保守Age。

>774
どこが?俺は辛いとは思えないが。
776ゲームセンター名無し:02/07/06 03:23 ID:YA1ssrqw
>>775
テキトーマエビの反撃手段が無い。
250以上の間合いならばロックorノーロックリング&流星垂れ流し
安定だが
ソレ以内になると有効な手が少なくなる。
後ろダッシュが遅い為、近接を活かすことが厳しい。
ティグラ系のようにGRを後ろダッシュで避ける→反撃が出来ない。
回りこみターボ近接等に対応するものが少ない。
一応RWで返す事は可能だが、
前ビとターボ回りこみ近接の2択は辛い。

あ、障害物が無い所限定ね。
一応放置は出来るけど あくまでも放置するだけで
手数が急激に落ちるっつーか
トリガー引かないで荒らしに専念って感じかな。

横方向に早いのを暴れ系には活かせないと思うのだが…
777ゲームセンター名無し:02/07/06 14:09 ID:E/eyS7LE
自分も距離を離すことを考えないから辛い。
近付かれたら近付かれたまま
対応しようとするからきつくなるんだよ。

あと後だし攻撃がないっつうけど、
(J)前DLWがあるじゃん。
あれ狙えない時は距離を離せば良いだけ。
中距離はチスタが完全に有利だし。

どうしても勝てないときは
テム使ってるヤツの方が根本的に強いんだよ。
778776:02/07/06 14:28 ID:T6W1OqJI
距離を離すって考えるのは当たり前。
離したくても離せない時はどうするのかと言う事を聞きたいのだが。

中間距離が有利なの当たり前だが
貼りつかれた場合、引き離し難いから困っている。
(J)前LWは交差時にマエビ出された場合、当たらないよ。
着地硬直が大きいからよほどの確定要素が無い限り狙えないし

腕は…確かに俺はまだヘタレだ。
でも、テムが強かったで終わるのは癪だから対処法を考えているのだが…
779ゲームセンター名無し:02/07/06 16:32 ID:kxOyR3ck
ティグラの話題ばっかりだけどチスタを使う人はいないのだろうか…いたらどういう戦術を使っているか教えてくらはい…
780777:02/07/06 17:52 ID:lgWIpukM
前DLWは狙えないなら
距離を離せってかいてるんだがな。
狙えないときって後ろに交差される時でしょ?

常に距離を離すことは無理かもしれんが
距離を離すことが戦い方の根底にあれば
ずっとひっつかれることはないよ。
無理に前ビ取ろうとかダメージ勝ちしようとか考えてない?

チスタ的に張り付かれてるなら
最終的にリング一発分でもリードできれば
後はCW系相方に飛ばせる分有利に進められるでしょ。

逃げるのも辛いっていうなら
やっぱり立ち合い方が悪いんだよ。
テムと言わず、他機体とやっても限界早いんじゃ?
バル云々じゃなく、VOのタイマンの仕方を
考え直した方がいいと思います。
781ゲームセンター名無し:02/07/06 19:56 ID:nHA7R9lM
置きセルの使い方……
つーかやり方がよくわからん。
巧いやり方誰か教えてくれ。
置き系の攻撃って、やっぱり相手の動き読まなきゃ駄目?
定石みたいなのないのかな?
782ゲームセンター名無し:02/07/06 21:51 ID:qjRtAG4E
バルカン使うのにも一ひねりした方がいい。

バルカン飛ばすってことは、こちらからリング(流星)で与えるプレッシャーが一気に消失する。
それとともに、放置されたときに対処法(例えばバネリング)が乏しくなるから相方に負担がいく。
またはこっちにタイマンを仕掛けている敵機がやりたいほうだいできる。
それで自分が被弾することになったら、元も子もない。

敵機のゲージ配分を考えたり、タイマンで敵機を転ばせる事に成功したときとか色々。
783776:02/07/06 23:35 ID:T6W1OqJI
>>777
アドバイスサンクス。
タイマンが致命的に弱いのがようやくわかったかな。

相手1機以上を引きつけている時は
現状のままの無理にダメージを狙わないで
相手がマエビ等をやった時は援護のチャンスと割り切り
回避に専念した方が良いっぽいかな。

相手を引きつけ、ダメージを食らわない事で
最低限の仕事はしているわけだし…

因みに、ごり押し系以外は大体対策取れてるので
なんとかなりそうっす。

しかし……結構チスタ使いって居るもんなんだなぁ
回りに誰も居ないし 結果等を見ると
大抵がランダに乗り換えてるから
ちょっと悲しかったけれども、なんか安心。
784777:02/07/07 02:30 ID:0VccrmHw
すまん。
俺は最近リムゾに乗り換え・・
まあチスタに限界見えたから乗り換えたとかではないけど。
相方との機体相性が悪かったので。
785ゲームセンター名無し:02/07/07 07:12 ID:goj23XVo
AB●先生の置き流星萌え。
前ダッシュCWも萌え。
786ゲームセンター名無し:02/07/07 12:31 ID:0VccrmHw
○超初歩置きセル
立ちRWが飛び出て、
弾速の遅くなるかならないかの距離を保ちつつ、
置きたい方向へ横歩きしながら
歩きLW→歩きRW。

立ちLWはロック方向へ向かうけど
RWは自分の向きの正面に飛ぶのを利用したものです。
RWの弾速が距離によって違うので
微妙な距離調節で相手の意表をつけるかと。

ほんとに初歩的ですまそ。
ほかにもやり方は結構ありますが
基本、ということで
787ゲームセンター名無し:02/07/08 09:21 ID:w1iV4x1E
なんとなく不安age
788ゲームセンター名無し:02/07/08 23:02 ID:/R/Ifddk
そもそもRW=セルと確定している時点で
メオラとリーノの立場が、立場が・・・


ウワァァァァァン
789781:02/07/09 01:44 ID:tgMLIJLU
>>786
thxです。
とりあえずやってみたけど
反対の方向へセル出してしまうへたれっぷりw
790ゲームセンター名無し:02/07/09 07:54 ID:yYlOyl6M
Dの速い機体なんかはある程度
先読みするなりしないと当たらないので
予想と逆方向に飛ばすのは仕方ないかと。

速い機体には歩き旋回で置きセルの角度を大きくするなり
ステージ端や障害物でであらかじめ相手の動きを
制限しとくといいかんじかも。
791ゲームセンター名無し:02/07/10 04:39 ID:h6LOD5Kw
現在チスタな漏れの基本戦術
 遠距離……立ち流星出したり、ハウス飛ばしたり、左腕設置したり、バネ撃ったり
 中距離……リングで牽制・削り、隙を見て相方にハウス
 近距離……逃げながらリングで牽制・相殺、硬直取りにのみときどき流星
 バクチ……横振り系の近接がきたら相方にハウスを送りつつ回避
 被ダブルロック時……必死に回避
 被放置時……遠距離からハウスを送ってそのまま同じやつに向かってバネ、ときどきTCW
大体こんな感じなんだが、直すべき点とか、他にやってみたがいいことってある?
とりあえず自分が事故らず相方がダメージ負けしなければどうにかなってはいるけど、
身の回りに二脚使いがいないせいもあってどうも行き詰まりを感じてて。
ちなみに相方は、固定がいないので完全ランダム。
792ゲームセンター名無し:02/07/10 22:21 ID:nL3tkEe2
チスタのTCWって強いのかなぁ?俺は大車輪が好きだから大車輪を使うけどな…
でも今日対戦で大車輪して突っ込んでそのままの勢いでレーザーに…ウワアアアン!
793ゲームセンター名無し:02/07/10 22:52 ID:3ZxqDSAM
大車輪もTCWもかなり役立つ行動ではあるけど
比べるのは違くねー?
794ゲームセンター名無し:02/07/10 23:01 ID:TsmMyI46
チスタのTCWは正面に弾幕を張れて微妙に誘導するから、
乱戦や狭い場所で撃てばそこそこ当たる。(と思う)
当たれば減らせるし、ダウンもするから使えなくはないかと。
暇があったら撃ってみるか?

というか、俺も>>791と似たような状況なのだが。
二脚メインのバル使いが居ないんで、何がダメで
何が良いのか良く分からない。
795ゲームセンター名無し:02/07/11 03:47 ID:B5uArEsk
おまえら、バルシリーズ以外で2脚と組むべき(相性の良い)機体を上げてください。

チスタなら、漏れはPH、戦、テムAかと。
重量級ではなく、チスタのマズーなステージで生きてくる機体ということで選んだ。
ランダはまだ持ってないので解らん。
796ゲームセンター名無し:02/07/11 21:44 ID:umrh4kJk
慈愛は?
ミラーがあるから放置・ダブルアタックに強いし、
チスタにとっては、ミラーで援護されるのが迷惑って事はないと思うので。
あと、敵を転ばしたときに援護しあえるとか・・・
797ゲームセンター名無し:02/07/12 00:38 ID:UF1TD6uA
チスタって、連携を要求する相方(エンジェの治癒・慰撫とかライデンDとか)以外となら
そこまで極端に相性が悪いのはいないような気がする。
ちなみに上のやつらとの相性が悪いと思うのは、
その連携までやったところで大してダメージが望めない、
場合によっては各々で動いておく方が有効という場合が多くなる、と思うから。
当然連携は出来るにはこしたことはないんだろうけど、
いかんせん基本ダメージが低いから事故った時に取り返せなくなるので、
各々が目の前の敵にダメージ負けしないでいけるなら誰でもいい気が。
あ、ダブルロックから逃げられないやつは無理だろうね、
二脚で奪えるダメージよりも食らうような人なら。
798ゲームセンター名無し:02/07/12 02:03 ID:/dMxxe3M
>>797
禿同。
連携狙い機体と組んだら、巧いこといきませんな。

まぁ、連携主体機以外で普通に相方で名前が出て来そうな機体ならOKかと。

あと、放置されやすい機体(アファ系の一部など)は、個人的にイヤですな。
ダブルアタックで狙われるよりは、1onからのほうがまだ選択肢が広くない?
799ゲームセンター名無し:02/07/12 07:08 ID:SO6ocX42
お願いします。
次のVerUPでバルに士官機をください(;´Д`)

できれば新機体も...
800ゲームセンター名無し:02/07/12 12:21 ID:tqk8Bm/E
>>799
はげしく同意
でも新機体ってどんなんになるんだろう
801ゲームセンター名無し:02/07/12 18:03 ID:P4u004ac
なんかいきなりどうでも良い話題になったな。
お前ら、堕桃でも召喚したいんですか?w

チスタつうか二脚はやっぱりテムとかスペが良いんじゃ?
まあ二脚的にダブルアタックされても安心できるかつ、
CW系を有効に連携に組み込んでくれる機体が良いっしょ。
まあ回避の面でスペはちょっとつらめかもだが。
ランダならVH辺りと組んでも良いのかもな。
回避ができて敵に張り付ける前衛的機体が良いかと。

逆に四脚は回避のできる支援機体と組みたい。
どっちにしても放置対策しないとバルは死ねる。
802ゲームセンター名無し:02/07/13 00:24 ID:wZKczjxE
アジム戦のときにタングラム召喚すると、
クリスタルの真下に出てくるのが本来の姿、ってマジデスカ!?
今日、バルバルでやってる人がいて、
「何でタングラムが変な位置に出るんだよ」って言ってるから、
それが普通だろって言ったらそう言われて……
漏れがかつてやったことがあるのは2回だけだが、
2回とも全く関係ない位置(今日見た人たちと同じように)に出てきてたぞ。
その『真下にタングラム』見てみてぇ……
803ゲームセンター名無し:02/07/13 01:48 ID:R5hh6xjg
あーあ 腐っても俺って芸人なんだなぁ…
アジムのタングラム位置のズレは
アジムが合体後に出せばズレます。
合体前にだせば中心にちゃんと出ます。

デルタ……おもろいね。
804ゲームセンター名無し:02/07/13 02:36 ID:ftY3OTdg
  ξ ←>>803の芸人魂

  ∬

 [= ] 好きにしろよ マイザーでもなんでも乗っちまえ・・・
_∧〒|_
805ゲームセンター名無し:02/07/13 03:46 ID:R5hh6xjg
ちゃうねん
デルタってマイザーじゃなくて
ビームエンクロージャーね。
806ゲームセンター名無し:02/07/13 11:04 ID:OFeyoK8E
mage
807ゲームセンター名無し:02/07/13 23:03 ID:Y6bSi4Ac
808ゲームセンター名無し:02/07/14 00:11 ID:VKKW0qdo
>807
ネタ
809ゲームセンター名無し:02/07/14 18:06 ID:Yz1MozA.
810ゲームセンター名無し:02/07/14 22:32 ID:6BL3kG1g
阿修羅バルいいね
ティグラ始めて見たときも「ERL6コ置けるのか!?」とか思ったもんだが
811ゲームセンター名無し:02/07/14 23:42 ID:N3O/cVJ.
ABOさん全国突破したそうで…
同じチスタ使いとして嬉しいです。
我々の変わりに頑張ってください。

そして、やっぱり貼りつき型が相手だと超辛い。。
812ゲームセンター名無し:02/07/15 20:10 ID:ZenurTzs
おいおまえら
バルシリーズだけレアカラーが少ないと思いませんか?
それとも単純に使用人口が少ないなけですか?
813ゲームセンター名無し:02/07/15 22:00 ID:pz7QL.PI
>>812
その心は
「色んな意味でバル自体がレア」

おそまつ
814ゲームセンター名無し:02/07/15 22:21 ID:0ulEVkpg
バルって協調攻撃(タングラムとか)ばっかやるとAIの共闘性がすぐあがるって本当かな
ナンカウサンクサイ…
815ゲームセンター名無し:02/07/16 01:48 ID:GhqmH68A
全国大会でバルを含むチームが優勝したら、ver.UPとともにバルが
弱くさせられそうでかなり鬱。バル使いには全国取って欲しいけど、sHitmakerの
糞調整は喰らいたくない罠。
816ゲームセンター名無し:02/07/16 23:22 ID:TiF32Mdw
メオラのメテオとか調整されたらクソ。
817ゲームセンター名無し:02/07/17 09:31 ID:IHEtvpKQ
さすがにバルカンはもう弱くならないよね?
支給祭り以降に
・誘導性低下
・ERLの移動スピードの低下
 (相手の頭上まで飛ぶ、こちらに戻ってくるスピードな)
・ダメージの低下
・両バル消滅
至れり尽せりでしたよ。
性能下げるんなら、両バルは仕込みがあるから残して欲しかった・・・。
818ゲームセンター名無し:02/07/17 10:34 ID:Uk/Rt2II
むしろ、バルシリーズは強化されてもいいと思うんだがな。
819ゲームセンター名無し:02/07/17 13:01 ID:U/mJ6EA.
>818
禿同。強いと評判が立ってから乗り換える強キャラ厨が群がらない程度にな。
戦、Jane、Γしかり。

厨な質問かもしれんが、7.7になってバルが強くなった点ってあるのか?
2脚の立ちCWは817の言うとおりだし、その上流星の弾速も落ちたし、ティグラのTCWも威力低下。
メオラはあまり使ってないので判らんが。
820ゲームセンター名無し:02/07/17 18:00 ID:Va13m3iE
しかし四脚が強すぎと、よく言われるんだが
実際のとこどうなの?

おれは自分で使って&対戦してみて
近距離放置安定じゃね?とか思ったんだが。
確かにダメージを取りに行くようなタイマンをしかけると
大抵負けるけどね。
821ゲームセンター名無し:02/07/17 18:29 ID:dhotHrqw
長寿スレ
822ワタリは:02/07/17 18:58 ID:YSVR/Zs.
OMG全国大会決勝以来、バルシリーズを激しく憎んでるからな
823ワタリは:02/07/17 20:12 ID:1LCx5Rqk
憎んでる機体が多すぎです。
824ゲームセンター名無し:02/07/17 22:56 ID:Uk/Rt2II
7,7は機体が増えただけなので
性能が変化したことはないはず。
825ゲームセンター名無し:02/07/17 23:59 ID:veRLoOKs
>824
本気? 性能は変わってるよ。よく言われるのはライAのRW近接の発生が早くなってる。
つか、まだいたんだ。7.7はパスを入れただけなので性能変わってないって言う奴。
826ゲームセンター名無し:02/07/18 00:12 ID:ihU3WirE
別に強化される必要はないと思うんだが。
全国大会の本戦に出れるくらいのキャラ性能はあるんだし。

「お手軽ではないが極めれば強い」
バルっぽっくてよくない?
827ゲームセンター名無し:02/07/18 01:16 ID:3qzs4H2.
>>819
強化された所
ジブン等の腕。

パスワード入れると性能が変わるのですか…そうですか……
828ゲームセンター名無し:02/07/18 03:27 ID:kGsNtnRw
>>827
ROMに機体別のプロファイルをいくつか書き込んでおいて、
パスをスイッチにしてプロファイルを変更するようにすればいいだけ。
829ゲームセンター名無し:02/07/18 08:11 ID:XqOn2kaA
>>828
そうだとROM出荷時にあらかじめ調整を入力しておかないといけない罠。
そんな未来予知みたいな調整されていたんですか。そうですか。

さすがはシトメカ。
830ゲームセンター名無し:02/07/18 08:21 ID:cl8TxfBI
まあ実際変わってるよな。
変更当初もそう言ったんだけど
パス入れるだけなんだから・・の一言で一蹴。

つか、まじで四脚だけは安易な強さでないかい?
831ゲームセンター名無し:02/07/18 08:45 ID:8dmwf2Pk
ティグラは強いが戦やΓ,Jane,PHなどが強すぎる
832ゲームセンター名無し:02/07/18 14:03 ID:0cfVByqc
安易というほど四脚は強くないと思う
タイマン強いとか言われるけど、所詮「バルの中では」の話だし
CWだけで逃げながら援護を送れる二脚の方がよほど安易ではないかと
833ゲームセンター名無し:02/07/18 15:20 ID:PTEPE7BI
ティグラはJ+やVHの次くらいにタイマン強いだろ
二脚はランダはともかく、チスタは相当超越してないと難しいと思われ
CW援護なんてテキトーにつかって機能するようなもんじゃないし
834ゲームセンター名無し:02/07/18 15:49 ID:qHE6p5KA
ティグラはそこまでタイマン強くない
バルの中では一番タイマンに特化してはいるがな

しかし放置しやすいという理由があるので
全機体から考えると中の上って感じだろう
835ゲームセンター名無し:02/07/18 16:16 ID:3ArCCJ6M
保守age
836ゲームセンター名無し:02/07/18 17:41 ID:LNs4qIgU
>>819
メテオの弾速が上がった
837ゲームセンター名無し:02/07/18 18:20 ID:cl8TxfBI
実際、タイマンだけならほぼ全ての機体に
五分以上に戦えるよ。<四脚
バルの中で、ではなく全機体で見ても
かなりイケてる部類に入る。
四脚のタイマン能力を疑い言い訳するような人は乗り換えた方が良いかと。

放置時、純粋なタイマンに持ち込めないなどの
問題を解決してこその四脚使いじゃ?
タイマンは基本中の基本だ。
838ゲームセンター名無し:02/07/18 19:37 ID:iIqJV0yM
二脚の援護力つってもハウスは事故待ち武装だし、
バルカンは回避行動を取らせるための武器でダメージが期待できる代物じゃない。
二脚が悪いとは言わんがCWレーザーだのロケパンだの設置脚だのの援護力、
空前ビ系の硬直の無さ、流星の弾速・ダメージ、撒けるマインとか、
全体的なバランスは四脚のほうが良いかと。
839ゲームセンター名無し:02/07/18 20:58 ID:ihU3WirE
四脚タイマン強キャラは同意。
タイマン挑んでくれれば負ける気しないし。

あと、やっぱり援護は二脚の方が上だと思うよ。
ダッシュCWや(チスタは)TCWもあるし
なによりバネリングの存在は大きい。
840ゲームセンター名無し:02/07/18 21:16 ID:cl8TxfBI
>>839に禿同。

二脚の方が、四脚の方がなんて
強さの順位なんてどうでもいいけど、
一言言いたいのはバルはタイマンも援護も
かなりバランス取れた機体です。
その上で二脚は援護、四脚はタイマン重視になっている。
バルが弱いなんていうやつは論外。
二脚の援護能力が四脚に負けてるなんてのもどうかと思うよ。

無脚は・・どっちつかずってことでw
しいていうなら、機動性重視?空中機動はいいね。
841ゲームセンター名無し:02/07/18 21:49 ID:pyHRgKek
チスタのTCW・DCWって使えるのか?
前者は開けたところで放置されたときとかでわからんでもないが、
後者ってどう使うんだ?硬直とか考えたら今一な気が。

誰か解説きぼん。
842ゲームセンター名無し:02/07/18 22:33 ID:64bBwSFo
TCWはかなり使える。
相方に注意がいっている時に相方の進行方向に撃ったりとか
バネリングでこっち向いてない敵をこけさせた後、おいておくと意外と当たってくれる。
もちろん硬直を取られない位置で。
843ゲームセンター名無し:02/07/18 22:50 ID:aXzrXKkY
すいません。過去ログ読んだけど、LJ前ビの意味がわかりません。
LJって何の略なんですか?
844ゲームセンター名無し:02/07/18 22:50 ID:3qzs4H2.
いや、バル単品(雄機体)なら
4脚以外ノーフューチャーじゃないの?
バル以外の機体との相性が良い。
装甲・後ろダッシュ速度・着地硬直の無さがヤバイ。
そして、何より使用人口が物語っている。

そして、2脚の前CWは置きと轢きで使える。
数少ない足を止めずに撃てる攻撃。
TCWは微妙
折角設置したのを全部回収するうえ隙が甚大。
射程もイマイチ
広いステージなら使えると思うがソレやるなら
設置と前リングか前CWで代用出来るのだが…
845ゲームセンター名無し:02/07/18 23:07 ID:ihU3WirE
>>844
全国出てる機体がノーフューチャーてことは無いと思うが。
組んでるのバル以外だし。メオラは、、、頑張れ。

TCWは折角設置したものを全回収してしまうと考えるのではなくて
設置のリセットが出来ると考えればどうか?
あと射程が短いとは思えないのだが。
846ゲームセンター名無し:02/07/18 23:45 ID:nlUlzu/o
>>844
チスタは相方側の技術というものを要求はするけど、
未来はあると思う。
特に近接にいける機体と組んでいるときなど、
ハウスやバルカンが脅威になると思うんだが。
放置時にも仕事は出来るし、ダブルアタックからもある程度以上逃げられる。
TCWは四脚のCWよりもずっといい置き道具だと思う。
もとより、TCWが届かないような距離にいる段階で、
チスタに仕事が出来るとは思えない。
そんなに遠距離にいる状態からハウスやバルカン送ってるとしたら、
それこそ放置安定なだけじゃん。

>>843
低空ダッシュのことね。
847ゲームセンター名無し:02/07/18 23:53 ID:cl8TxfBI
LJ=LOW JUMPだっけか?
オラタン時代からの略語だね。
つまりLJ前DRWは低空前ダッシュ右ってこと。

雄が駄目ってこたないだろ。
チスタもメオラもいけてるよ。
とくにメオラは使用人数が少ないだけで、
真面目にやれば結構強いと思うがな?
リングとマインの組み合わせは良いね。
848844:02/07/19 00:39 ID:UzNUiefo
同じ条件ならランダの方が良いと思うのだが。。
チスタがランダより秀でている点って
左のゲージ効率以外何かある?

そして、TCWマンセーな人が多いケド
届く位置云々ってのは前CW等で代用出来る。
足止めしないで撃てる分そちらの方が使いやすくないですか?
と言っているのだが…
両方使ってみた結果ウチは、前CWを取った。
完全放置されている上で、尚且つ平地だったらTCWも使うが
頻度としては前CWの方が多い。

CW頻度の多い2脚にとってゲージ100%消費ってのもマイナス要因の一つ。
前CWは70%で撃てるし。

射程については蛇足ですね。スンマセン。
因みに、ウチは本キャラはチスタ。
ランダもあるけどチスタの方が使用人口少ないし、
昔からの思い入れが深いから使っている。
849844:02/07/19 00:43 ID:UzNUiefo
スマン 肝心なことかいてないや。
チスタが自慢出来る数少なく最も秀でている点。
リングのばら撒きがバルの中で最高にエロイ

ランダより良いのってゲージ効率とリングだけって気がする…
850ゲームセンター名無し:02/07/19 00:49 ID:1.M9T9gI
エビと装甲、あとリングの射程とTCWの使い勝手が
ランダより優れているかと。

ダッシュCWとTCWは全然用途が違うと思いますが。

あと、左ゲージはどっちが効率よいかは微妙ですよ。
一度に沢山撃てるか恒常的に出続けるかの違いだけで。
851ゲームセンター名無し:02/07/19 02:19 ID:xsHa5IEY
プレイスタイルの違いかもしれないね。
私は回避とリングの相殺での防御力、リングでの削りと設置流星での削り、
この二つで目の前の相手を出来る限り押さえ込むようにして
相方にタイマンをやりやすい環境を作っておくようにして、
目の前の奴の隙を突いての相方へのハウスorバルカンを送る、
という感じで相方頼みな戦法を取ることが多いからね。
そうすると、リングの射程が長いチスタの方が、より自由な位置取りをやりやすい。
ランダじゃリングの射程上、リングが当たる恐れがあるという警戒を抱かせにくい。

あと、TCWはテムステージの壁裏とかで両わき2つを通してみたりとか、
幅が広い分だけ色んな場面で使えると思うぞ。
852ゲームセンター名無し:02/07/19 03:08 ID:vVFnWMA.
メオラはとにかくCWマインとメテオのばら撒きが基本だよね!
……すまん…当方メリーノ乗り…。
853ゲームセンター名無し:02/07/19 11:06 ID:BhLDfDkw
いま関西有名人スレで836さんて人が話題になってたけど
実際どうなの?強い?

詳しいプレイスタイルが知りたい。
854ゲームセンター名無し:02/07/19 23:29 ID:dgqiBxIg
「オニオンリング」
って言葉を聞いて
「鬼リング」
を思い出した。
昔がちょっと懐かしくなった。

くだらん事言ってごめんよ・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。
855ゲームセンター名無し:02/07/20 01:10 ID:eY58ingY
鬼リングつД`)モマー
856ゲームセンター名無し:02/07/20 01:34 ID:UUlJii8o
>853
大阪の人間ではないのでよくわからないけど、その人って、この前のAG杯で森田屋氏やカオスモードナオ氏のチームを倒して準優勝をしたティグラのひとのことですよね。強いか?と聞かれると普通に強かったと思うけど。
857ゲームセンター名無し:02/07/20 13:22 ID:2h9OX84Y
age
858ゲームセンター名無し:02/07/21 01:16 ID:mBQ6zoqI
カオスチームは予選でも負けてた。そんな強いとは思わないが。森田屋チームは知らないがなぁ
859ゲームセンター名無し:02/07/21 13:49 ID:CuY.T8b6
さあ、どのくらいバルが決勝に上がれますかねー?
おもしろい結果が見れることを祈ってage
860ゲームセンター名無し:02/07/21 23:13 ID:CuY.T8b6
九州エリアはバル全滅
861ゲームセンター名無し:02/07/21 23:30 ID:tTabeWUo
中四国と関西も?
862ゲームセンター名無し:02/07/21 23:41 ID:lnTsT4qA
関西エリアのバルバルは、3チーム出てたけど、全滅。
うるくさんとJUNさんのチームと、高井さんbのティグラがベスト8まで上がってた。
バルバルは、タングラムの事故ねらいに失敗して負けるパターンが多くて、正直見ごたえが薄かったような気がする
863ゲームセンター名無し:02/07/21 23:56 ID:tTabeWUo
東北はどうなったんだろう、、、
864ゲームセンター名無し:02/07/22 01:37 ID:8dlRszPs
関西はチスタ全滅だった……
やっぱ関東圏内にチスタユーザー多いのかなぁ。
865ゲームセンター名無し:02/07/22 03:14 ID:WNrUs4u6
タングラムてあんた。
866ゲームセンター名無し:02/07/23 01:00 ID:DyLVBWWM
おまえら、下がりすぎですよ。age

速い速いといわれるミランダだが、漏れはチスタのほうが回避がしやすいと個人的には思うが。どうよ?

>>864
地元のバルの比率は?

東京と千葉方面のバル生息率だが、やはりティグラが多い気がする。
相方をそこまで選ばないし、ダメージが取りやすいのが理由だと思う。
2脚使いには殆ど固定相方がいるみたいだった。いずれも重量級と組んでいる2脚は居なかった。

見た中でも、「わりとまとも」に動いてると思われるバルは、四脚は5人、チスタは3人、ミランダ1人、メリーノ1人、メオラ2人くらいか。
867866:02/07/23 01:03 ID:DyLVBWWM
もちろん、ヘタレの漏れは除くぞ。メインはイクサーなので。
868ゲームセンター名無し:02/07/23 01:39 ID:Udzk96Jg
ランダとチスタは
ダッシュ硬直が違うからランダの方が避けやすいよ。
緑ゲルググとシャゲルみたいなもん。

ただ、回避に徹するだけならチスタもかなりイケル。
869ゲームセンター名無し:02/07/23 03:11 ID:DyLVBWWM
>868
そのはずなのに、どうして漏れはチスタで完全回避できてランダでできませんか?
考えられる原因キボンヌ。
870ゲームセンター名無し:02/07/23 03:32 ID:c1I6ClNA
>>868
愛の差。
871ゲームセンター名無し:02/07/23 05:28 ID:vy0rL/V2
きっと見とれてる・・・。

それはともかく、「わりとまとも」に動けていた無脚使いがいたゲーセンだけでも教えていただけませんか。
>>866
872ゲームセンター名無し:02/07/23 21:10 ID:WL9E87Rs
クリオネのメリーノに先日負けますた。
あれメインより嫌なんだけど。
873ゲームセンター名無し:02/07/23 23:20 ID:MIMF03b.
最近ティグラ使ってて負けがこんでるんだが
ティグラってどう動くのよ?
自分は
流星orロケパン撃ちつつ接近して
いい感じの距離になったら(LJ)前流星、前マインとか
立ち、歩きセルとか使ってるんだけど
なんかいまいち攻撃が当たらない
誰かティグラの巧い使い方教えてください
それとごんぶと、全く言って良いほど撃ってないんだが
これってどう?問題あり?撃った方がいい?
874ゲームセンター名無し:02/07/23 23:33 ID:EJ2PHcp2
もうやってるかも知れないけど、
相手に前ビ撃たせて硬直をCW近接で取る。

これで前ビ厨瞬殺。
875ゲームセンター名無し:02/07/24 00:45 ID:gYk/yShk
J/Cがいた頃からよくやってました。

回り込み近接が微妙に間に合わないとわかる時は、
相手の前ビ後の止まる地点に先回りしてジャンプ近接を置いておくと
かなり当たる。

無脚(4脚?)には重要なダメージ源だと思う。

しかしこれをやりすぎると射撃より近接の方が育ったAIができてしまう罠
876ゲームセンター名無し:02/07/24 00:52 ID:RijdbvpY
それとLJ流星は前だけでなく全方向使える。
特に横。
LJセルも微妙に強いがコレはまだ研究中。
斜め後がイける?
877866:02/07/24 01:11 ID:N3.aRjpM
>>869
確か南砂か渋谷。リーノかメオラかは忘れた。記憶力悪いのよ。スマソ
つか、渋谷って割とよさげなバルを見るのが多い気がするんだが。気のせいか?
無脚、2脚、4脚で1人位ずつ見たことがある。全てPNも見た事ない奴で、常連じゃなさそうだった。
878ゲームセンター名無し:02/07/24 01:28 ID:A8.Dha0w
なるほど
硬直をCW近接ってやったこと無かった・・・
LJ流星も全方向どころか前しか使ってなかったし(´Д`;)
明日いろいろ試してみます
いろいろthx
879ゲームセンター名無し:02/07/24 02:06 ID:phqa/Csg
>>869
原因は、慢心かなぁ。
チスタよりも機体速度が速いから
余計な事したりとか
リング当たらないから無理に前に出てみたりとかして
ちょっとした色気出して
食らってるんじゃないのかなぁ…
絶対に攻撃食らえないって意志を持てばいいんじゃ?
それでも駄目だったらチスタに戻ってこいや(w
後は、被弾率はチスタよりも下がっているけれども
装甲が薄い分、同等に感じるってのは?

強いメオラ
中央線圏内の駅徒歩5分以内にある強制対戦のあるゲーセンで結構見かける。
880ゲームセンター名無し:02/07/24 07:32 ID:1XDn/bak
>>873
ティグラのごんぶとは、混戦気味になった時におもむろに一歩引いた位置
から撃ち込むと結構当たる。つ〜か、もはやそれくらいでないと当たり
ませんわ。遠距離から置きで撃ち込んでも、冷静な相手には「レーザー」の
一声で安定回避されるだけだし。

あ、あとバクチ狙いの近接間合い撃ちも時々やる。相手をダウンさせた後、
近接が当たるか当たらないかの間合いに陣取って、起き上がりにワンテンポ
遅らせる感じでごんぶと発射。大抵斬られるけど、それ以上のダメージを
相手に与える…と。うまくいけば多段ヒットで50%以上持ってくという
ドリームが。すぐ斬りにくるタイプのテムやアファにはわりと有効。
881ゲームセンター名無し:02/07/24 19:29 ID:lv9uXbKY
メインチスタなんだが久々にティグラやったら気持ちよかった。
LJ前流星は強いし、近接強いし、硬いし。
チスタの時の二倍近くダメージ取れたよ。
放置されなかったのが幸いなのかな?
882ゲームセンター名無し:02/07/25 08:34 ID:oQ8iHPRI
保守
883ゲームセンター名無し:02/07/25 12:04 ID:AuL3BF1.
保守Age
(・∀・)ユンユンユーン
884ゲームセンター名無し:02/07/25 16:37 ID:P6M37En.
保守。
885ゲームセンター名無し:02/07/25 22:44 ID:QNxDtpq6
>>881
チスタのLJ流星は弱いか?
886ゲームセンター名無し:02/07/25 23:29 ID:Wcqf4b.2
>>885
一応硬直あるから、ティグラよりは弱いかと。
それでも使える部類だと思うけど。
887ゲームセンター名無し:02/07/26 01:36 ID:TasDUOKw
LJ流星、どの方向でもホントに(・∀・)イイ!
今までなんで使ってなかったんだろうってくらい
が、今日の対戦は組んでくれたライAの人が
ダメージいっぱい貰ってくれて勝てなかったYO!
頼むから残り時間少なかったら逃げてくれぃ
そうすりゃレーザーに焼かれることもなかったろうに
888ゲームセンター名無し:02/07/26 06:16 ID:Tz9YQbzY
>>873
ごんぶとは稀に撃って存在アピールするだけでも充分じゃないかな。
「下手すると半分減る兵器を敵は持っている」っていうプレッシャー
は嫌なものだし。
889ゲームセンター名無し:02/07/26 13:23 ID:iJBj9kH.
慈愛放置したほうがいいかなぁ・・・
890ゲームセンター名無し:02/07/26 16:21 ID:VHPMHWoQ
>889
エンジェはこちらを放置するようなら追ったほうがいいと思うよ。
本体からプレッシャー与えて設置の方へ追い込んでく。
エンジェが援護送るタイミングに合わせて、設置から取る。
有効な武器の順は 流星>リングかな?
マインで取るのは無理っぽい。

・・・ごめん治癒対策だった
891ゲームセンター名無し:02/07/26 16:23 ID:iJBj9kH.
氷柱送るタイミングなんて取れないよ〜
ウワァァァン
892ゲームセンター名無し:02/07/26 18:09 ID:VHPMHWoQ
>891
相手のダッシュ終わりを予測+設置場所を考慮して
ちょいと早めに撃てば当たると思う。
ずっとエンジェ見てなきゃわからないけどね。
当方チスタで800戦くらいだけど、2000戦くらいの治癒にかなり当たったよ。
戦った場所は大宮LALA。

ただ弾速、射程からしてやっぱり流星以外ではさして効果ないかも。
リングでとっても3%が関の山だし。
メオラは厳しいかな
893ゲームセンター名無し:02/07/27 00:06 ID:ms/H//yk
自分を放置するエンジェのジャンプ攻撃は本体流星は距離が近すぎて当たりにくい時が多いが、
設置流星なら適切なところに設置しておけば2発くらいは当たるよ。当方チスタ使い。

てか、ジャンプ攻撃をしてくれれば、大抵の機体の隙を設置流星で取れるよ。上手くすれば
飛んだ敵が攻撃を撃つ前に落とせる。
894ゲームセンター名無し:02/07/27 03:00 ID:ndOM100I
慈愛は近距離放置した方がイイと思う。
慈愛に突っ込んで
味方に色々援護を送る。
遠距離よりも近距離の方が怖くないし。
895ゲームセンター名無し:02/07/27 15:50 ID:rGnicUvA
保守Age
(・∀・)ゴンブトカコイイ!
896ゲームセンター名無し:02/07/27 17:02 ID:gOpxiRnU
リムゾよりティグラな気がする今日この頃。
897ゲームセンター名無し:02/07/27 17:25 ID:14K7CswY
これからバル道を志そうと考えているものですが、いかんせん下手糞な上
シリーズ通してバルに乗ったことがなく、どんな機体でも主戦機の如く
前ビ・近接&タイマンで使ってしまうので使いこなせる自信がありません。
カード作成時の「注意:上級者用機体」という警告に尻込みしてしまう毎日です。

バル初心者が初期機体のメオラを使う上で
これだけは最低限抑えとけというものはありますでしょうか。
898ゲームセンター名無し:02/07/27 20:46 ID:fFGvmHv.
>>897
 メテオ&TCW・CWの使い方。共に演出&硬直が長いので要注意。地上でする場合は
メテオなら壁の影で、TCWは距離300〜400くらいで障害物が少ないところで、CWは意表
を突いて近接ぎりぎりから逃げるように撃ってみよう。また、空中でこれ等をする時、
ある程度動けるので駄目もとで動くのも可(案外避けれる)。尚、ダブルロックされている
ときはこのかぎりではない。回避&RWの相殺でしのぐべし。
 最後に…
バルは大切なエネルギータンクです! 極力被弾しないように!!(藁&涙)
899ゲームセンター名無し:02/07/27 23:42 ID:ndOM100I
>>897
頑張ってCPUか対戦で
コイン投入し続けて4脚出しましょう。
そうすれば、貴方の望む戦い方が出来ます。

そらそうと…
チューブでのビジュアル系デルタ、おもろいね。
900900!:02/07/28 01:02 ID:l.4r5Wa6
メオラは移動攻撃が全てハイリスクローリターンなので
自分から勝負に出るような行動をとってはいけません。
タイマンは結構強いけど削り・カウンター限定で。

とにかく攻撃に隙のある機体なので機動力で安全を確保して
から攻撃するほうが良いです。
901ゲームセンター名無し:02/07/28 01:23 ID:L/Ul6yOE
メオラで主戦機な動きをしてるとそれだけでキツめかと。
とりあえずは回避メイン、高攻撃力武装が無いことも踏まえて、
何よりまず無茶しない戦い方を覚えましょう。
先出し前ビはもってのほか、むしろ前ビ禁止位でやるほうがいいかと。

あとは回避できる相方を捕まえるのが吉。
902ゲームセンター名無し:02/07/28 02:17 ID:XJ9jNTmc
装備としては、リングの防御力と直当てマインの恐怖と、
主戦機たりうる能力も持ってるはずなんだけどなぁ……
なんでメオラってあんなに微妙なんだろう?
やっぱり設置からの脅威が少ないからかなぁ。
相方だって、一番選ばなさそうな気もするのに
(ダブルロックから逃げれない機体以外)
メテオやCWマインとで連携も組めるし、
ゴムひもやクローでサポートも出来るし。
……器用貧乏すぎ、ってことか……
903ゲームセンター名無し:02/07/28 02:39 ID:E/i2vxok
メオラはカタログスペックを見ると
超強そうだけど実際は…
リングの射撃間隔が微妙に長い
CW射程が微妙に短い
ダッシュ攻撃での援護がリング以外心ともない
壁超え武器が無いに等しいので壁られると厳しい

って感じで、結構微妙な性能なんすよね…。
ただ、地上での移動はテムT並に素敵で
マエビリング狙い等のカウンター力が超高い。

初期の頃に絶望して乗り換えたヤツラが今使えば結構イケルかも
と妄想してみたが、駄目?(笑

ウチは最近コイツを見なおしてきた。
904ゲームセンター名無し:02/07/28 03:39 ID:l.4r5Wa6
>903
IDが重量級

要するに万能だけど中途半端ってことかな。
援護するには中距離にいなくてはならないため、
遠距離援護できる機体(エンジェとか)とはさまれて戦うことを
強いられてしまうし。バルステージなんか特に。
一応初期から使い続けてるけど、やはりやや主戦機よりの機体だと思う。
あとライデン封じw
905ゲームセンター名無し:02/07/28 15:23 ID:dLYGsNt2
age
906ゲームセンター名無し:02/07/28 16:44 ID:kk7lN1hM
決勝大会見てきたけどチスタのダッシュCWって強いんですか?なんか見るからにうまかったけど(旋回保存とかして)
907ゲームセンター名無し:02/07/28 17:15 ID:W3jpgj/k
というか、チスタのDCWの用途ってどうだったの?
TCWだったら置きで使うってのがわかるんだが、
あの性能で相手の方をきちっと向いてしまうと
意味がないような気がして仕方ないんだが。
でも、その使い方がポイントになっているわけでしょう?
だめだ、知恵熱出てきそう……
908ゲームセンター名無し:02/07/28 17:28 ID:3AVIPDmU
よくわからないけど、
相手の前ビ相殺と近接潰し用かな?
あと援護にも。立ちCWより数段ERLの戻りが早いので…
909ゲームセンター名無し:02/07/28 21:27 ID:E/i2vxok
だからダッシュCW使えるって言ってたのに…
910ゲームセンター名無し:02/07/28 21:40 ID:2Ciwqjlc
某所で本人が数ヶ月前から書いてるね。>DCW
911ゲームセンター名無し:02/07/29 13:47 ID:2cdM7cBA
つか、チスタの前DCWって常識じゃなかったの?
912ゲームセンター名無し:02/07/29 18:05 ID:UNa8y8Ig
チスタン・・・(*´Д`)ハアハア
913ゲームセンター名無し:02/07/29 21:32 ID:QI3fQlUM
なんだかんだ言ってそろそろ3スレ目ですよお前ら。何気に機体別スレでは
最長寿を誇る(dat落ちもしてない)バルスレ、マターリと続けなきゃ勿体無い。

とりあえずタイトル案でも出しておく。
1、バルゲー・バーチャロンフォース! 早くも3スレ!!
2、バルゲー・バーチャロンフォース! まさかの3スレ!!
3、ドキッ!!♀バルだらけの水泳大会−ポロリもあるYO!−

…2番目はライデンスレで出てた案の丸写しだし、3番目は前スレで案として
出てたヤツだし。…どうせ俺には気の利いたタイトルなんて思いつきませんよ。
ダレカイイアイディアキボンヌ。
914ゲームセンター名無し:02/07/29 22:51 ID:.gKjZ4J2
ティグラ→チスタの乗り換えしたんだけど
やっぱ全然違う
どうしてもティグラの感覚でプレイしちゃうから
LJ流星とかで突っ込んでしまう・・・
でも、身近に巧い2脚使いがいないから
どう動いて良いかまったくわかんないよ、ウワァァァァン
915ゲームセンター名無し:02/07/29 23:26 ID:uiJ1KpiE
垂れ流せるリングと二脚独特のCWを使いこなさないと、チスタに乗る意味は無い。

突っ込む機体ではないけど、前RW,LWも使い所が
あるので設置したERLをいつ回収するか、撃ち切るのかCWで使うのか、
などを常に考える必要がある。
少しでも楽にバルで勝ちたかったら四脚に乗るべき。
916ヽ(*・∀)ノランタタンタン:02/07/30 00:28 ID:RFRTLRTw
次スレ立てますた。移行をお願いします。

バルゲー・バーチャロンフォース! 3スレ目設置!!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1027956131/l50
917ゲームセンター名無し:02/07/30 00:32 ID:kcObHY1U
>>916
5963。
918ゲームセンター名無し:02/07/31 01:38 ID:p/I78UkU
Cool Dancing 2 〜p(kb)初級 136bpm
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ○■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■○■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■○■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
919YMB:02/08/04 08:55 ID:Xc9GorjQ
5
920ゲームセンター名無し:02/08/06 10:32 ID:lgWIpukM
お前らこっちは使いきらないのですか?

じゃあくだらない話題でも。
そろそろ属性変更できるバルが欲しい!
921ゲームセンター名無し:02/08/06 13:46 ID:nhzdXZIo
スタート→レスキュー
両ターボ→ロック切り替え
しゃがみ全押し→ノーロックバルレーザー(当たらないけど/笑)

……ということは、残った手段は空中全押しくらいか?
でもいいなぁ。
属性変更、真面目に考えれば導入してもらってもそこまでバランスを壊さない気はする。
922ゲームセンター名無し:02/08/06 22:35 ID:3NVXYOP2
埋め立て。
923ゲームセンター名無し:02/08/08 00:12 ID:gPLeRzu.
上げちゃ駄目?
924ゲームセンター名無し:02/08/08 04:15 ID:Z.ox3CvQ
>>923
ダメ。
ってもうageてんじゃーん!
925ゲームセンター名無し:02/08/09 00:59 ID:7jO5un9s
ひっそりと独り言。

バルスレではヴイジュアル系変形デルタの話が出てないが如何なものかと。
926ゲームセンター名無し:02/08/10 02:53 ID:CA.q4YaI
ここはひそひそ話をするスレですか?
927ゲームセンター名無し:02/08/10 03:42 ID:hUoCSpGM
秘密話スレ
928ゲームセンター名無し:02/08/10 04:33 ID:pOb.5LXo
ついに僕は帰ってきた。そう、メオラ使いとして。
今まで共に戦い、僕を成長させてくれたチスタ、J+、テムA、
パニハ、E1、ジェーン、ありがとう。
ようやく、僕は君を扱う資格ができたようだ。
そしてメオラ、僕と一緒に見届けよう。
廃れてゆくこのゲームの行く末を。
最後まで一緒に。
929ゲームセンター名無し:02/08/11 00:03 ID:cbhn6BOA
sage
930ゲームセンター名無し:02/08/11 01:44 ID:JN5dmfzE
>925
まだわかってないか、企業秘密か、だね。
確かに使えるようになったらかなり優位な立場になりそう。
931ゲームセンター名無し:02/08/12 01:17 ID:Rlqje16Y
芸人ギルドの新刊買ってきた。
■■■○ ■■■■ ■○■■ ■■■■ ■■■○ ○■■■ ■■○■ ■■○■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ○■■■ ■■■■ ○■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■○■■ ■■■■ ■○■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■○■ ■■■■ ■■○■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■○ ■■■■ ■○■■ ■■■■ ○■■■ ■■■○ ■○■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ○■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■○■ ■■■■ ■■○■ ■■■■ ■○■■ ■■■■ ○■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■
レスがそこそこ流れたので再度
次スレ
バルゲー・バーチャロンフォース! 3スレ目設置!!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1027956131/l50
934ゲームセンター名無し:02/08/15 15:22 ID:rgkPPtjL
最後まで使いきれ。

芸人ギルド買ったけど読んでない。
つか、他に攻略本とかなかったよな?
935ゲームセンター名無し:02/08/15 22:27 ID:???
>>ギルド本
BALBAL技表が無い・・・
936ゲームセンター名無し
あれだけデータがあれば満足です。
四脚は自分で調べてたからいらないけど。