オラトリオタングラムについて語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
最近フォースそっちのけでやってるから語りたいんよ
2ゲームセンター名無し :02/02/25 04:29 ID:LXdCeQ8c
どうぞ↓

■―□―■―□―■―□―■―□―■―□―■―□

 【戦慄】ジプシー集団 ティーム きぐるい【恐怖】

 まったりに飢えてる人。 空気読むのが嫌いな人。
 煽り、罵倒、騙りの中で本当の友情を掴み取りたい人。

 ティームきぐるいではそんな熱いハートを持った人達を
 超絶募集しています!ヽ(´ー`)ノ

 @ティームきぐるい暫定スレ
 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1013001321/

 @ティームきぐるい避難所暫定スレ
 http://teri.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1012767857/
 http://love.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1012767312/

■―□―■―□―■―□―■―□―■―□―■―□
4亜美@ティームきぐるい :02/02/25 04:37 ID:G1ce6YRw
おめーが1000取るんじゃネーヨ
5亜美@ティームきぐるい:02/02/25 04:38 ID:G1ce6YRw
カワユイかわゆい
6ゲームセンター名無し:02/02/25 04:46 ID:JhX5Zu9e
5.66の真面目なダイアグラム作ってみねー?
7ゲームセンター名無し:02/02/25 05:09 ID:ZnnPQ0fO
作りたいね
基準をどこに置くかが問題だが。
極まったプレイヤーを含んだダイヤグラムか
中級者にもそれなりに当てはまるようなダイヤグラムか

上に行くとひっくり返ったり、差が詰まったりするからね
その辺のをどうするかで結構変わってきそう
8ゲームセンター名無し:02/02/25 05:47 ID:pNFTOXsM
こんなスレマッテタヨ。
フォースにはついていけなかったからね。
対戦盛んな所の情報キボンヌ
9ゲームセンター名無し:02/02/25 06:29 ID:xxcKymvQ
タングラムHP
http://www.tangram.jp/
10ゲームセンター名無し:02/02/25 06:44 ID:aSIedbUB
>9
まじアリガd。最近タングラム始めたんだけど
参考になったよ。でも直リンはいかん崎。
11ゲームセンター名無し:02/02/26 00:42 ID:DthnwZ1b
今でもたまに徹夜でオラタンやりますが、なにか?
12ゲームセンター名無し:02/02/26 15:36 ID:kj18ctpT
オレもフォースよりオラタンがやりて-
13ゲームセンター名無し:02/02/26 15:38 ID:zRSZK4m4
日曜日に西に逝ったら結構みんなフォースの片手間にやってた。
やっぱおもしれーわ。
14ゲームセンター名無し:02/02/26 16:27 ID:755+3K4+
ドリキャスのオラタン、徹夜でプレイ

朝7時ごろ、飽きる
15ゲームセンター名無し:02/02/26 17:02 ID:/eyFkCzx
お!漏れもDCのオラタンをスティック込みで買ったから久々に楽しみだ。
オラタン対戦したいねー。
16ゲームセンター名無し:02/02/26 22:38 ID:+12ark9w
アジムがたのすぃ〜。
17ゲームセンター名無し:02/02/26 23:01 ID:OU0Ey1ol
どっちが片手間なんだろうか、とか言ってみるテスト
18 ◆Rb.JqzWU :02/02/26 23:31 ID:7nfC5amx
フォースと同時にやると混乱してどうしようもない罠
19ゲームセンター名無し:02/02/27 00:16 ID:I4epmlaQ
近距離でサイファーのダガーを「一歩」だけ
横に歩いて避けるのが楽しいかも。
20ゲームセンター名無し:02/02/27 01:25 ID:jOTUFJCx
5.2から真ダガー回避を怖がってたけど
結局最後の最後までほとんどのやつがそれをやらないままオラタンが終了。

おかげさまでたくさん勝てました。ありがとう。
21ゲームセンター名無し:02/02/27 02:13 ID:al17fqu+
>>20
オレも怖くてできなかったヨー
22ゲームセンター名無し:02/02/27 08:55 ID:rrgzBLjT
>>21
>>20は真ダガー回避(藁)を「相手にやられるのを」怖がってたサイファー使いだと思われ
2319:02/02/27 14:58 ID:ToP/qG+q
ちなみに俺が余裕もって回避できるのは
距離200以上で自機静止状態でダガー出された時なんだが
もっと近くで安定回避してる奴いるか?
24ゲームセンター名無し:02/02/27 19:43 ID:HF1OVhs4
ダガーに限らずサイファーの攻撃は一部の判定のでかい攻撃を除けば
距離100であろうともサイファーを正面に見すえて、レバーを片入れしておけば
少なくともスペシネフは当たらなかった。
2519:02/02/27 20:13 ID:HRddXNZk
んー、つまりレバー肩入れ移動時に
「相手を真正面にとらえた瞬間にダガー等を出された」なら
そのまま移動してれば当たらないってこと?
実践レベルか?
26T.O.G.:02/02/27 23:39 ID:mJadlS5X
真ダガー回避は5.4の時に、無理にでも覚えて実践してたです
フェイは真ダガー回避しつつ垂れ流さないと、やられたい放題
距離200以内ならcLTLW>前ダッシュしてた
レーザーに反応してワタれかどうかが勝負のポイント

まあ、ステージによっては距離計が400以下にならない事もありましたな

2724:02/02/28 03:41 ID:XE5uOHgS
ジャンキャンして、レバー片入れ歩き中にダガー射出がされれば当たらない。
サイファーがダガーのために一瞬間を作るから、それまでにジャンキャンを終えて
片入れしてれば当たらないってことさ

ちょっと説明しづらい、すまん
28ゲームセンター名無し:02/02/28 20:39 ID:oyboCQiu
えー、ダガーってバーチカルターンで避けるもんじゃないっすか。
もしくはジャンキャン。
29ゲームセンター名無し:02/02/28 22:15 ID:TeN3FW21
バーティカルは神だと思う
30ゲームセンター名無し:02/02/28 22:58 ID:VW7nNTcB
ある程度距離あればバーチカルは簡単だろ。
ダガーに向かって
前ダッシュ→当たる寸前で斜め前ターンで当たらないYO
31ゲームセンター名無し:02/03/01 02:25 ID:958aC2YU
それじゃサイファー使いをからかえないだろ
32ゲームセンター名無し:02/03/02 05:37 ID:SndeJ4Am
ここに書いてる人って相当レベル低そうですね・・・
33ゲームセンター名無し:02/03/02 07:05 ID:CAdFTV0+
俺はしょせん地方人だからな
同キャラに萌えてただけだし
34ゲームセンター名無し:02/03/02 09:21 ID:kYBpvHnG
オラタンにあってフォースにないものでも挙げる?

核。
S核とまでは言わないからT核ぐらいは欲しかった…
あるいはバックダッシュcRW(cLW)の鮫…
35ゲームセンター名無し:02/03/02 11:36 ID:SrpMuEdO
本当にレベルが落ちてしまうという罠がまってたか
36ゲームセンター名無し:02/03/03 00:49 ID:wbw6iA0C
過去ログ逝きっつーのも悲しいんでAGE。
37ゲームセンター名無し:02/03/03 01:21 ID:xjXQMxMI
バル使おうぜ!マインマンセー!
38ゲームセンター名無し:02/03/03 06:24 ID:LBi9uVTV
昨日からふと思い立ってDC版でバル使い出したんだけど、
こいつ面白い機体だなぁ。
T右近接をクイックステップでキャンセルして、
戻ってくる右腕を無理矢理相手に当てるのとかって対戦でも有効だった?
39ゲームセンター名無し:02/03/03 10:45 ID:wbw6iA0C
>38
QSじゃなくてガードするのが一般的。
俗に言う鉄拳ガード。
ver5.2でやってみ、凶悪すぎるからw
40ゲームセンター名無し:02/03/03 21:16 ID:QPtwId/E
西スポで最も高いレベルで盛り上がってる
曜日と時間帯教えてもらえませんか?
盛り上がってないゲーセンで対戦してても
うまくならないとおもいしったので・・・
41デンドロビウム小林幸子:02/03/03 21:58 ID:mWKA4Tx9
地元が50円になったYO!

フォースは200円…
42ゲームセンター名無し:02/03/03 23:18 ID:f8Vav/2q
>>41
フォースそっちのけでやるね、俺なら
43ゲームセンター名無し:02/03/04 00:30 ID:7z42HXF8
>>39
ver5.2なら走れ。近接は鉄拳ダッシュオンリーで可。
むしろそれしかないよなぁ・・・
44ゲームセンター名無し:02/03/04 00:33 ID:ntTYpezA
>>40
今から強くなろうって思ってる人がそのレベルでやっても一方的に
やられてお話にならないと思うよ。中庸がないのが辛いが旬が過ぎ
さったゲームだし仕方ない。
4538:02/03/04 00:46 ID:tt3IQ+iE
5.45だとバトラー相手に鉄拳ガードorダッシュできっかり10%削るんね。
ジャンプ左ERLをB属性で置いておくと鉄拳ジャンプからリフレクト出せて(゚д゚)ウマー
マジでバルにはまった。おもろい。
46ゲームセンター名無し:02/03/04 00:48 ID:7z42HXF8
でもさ、このゲームで中庸っていうとどの位のレベルを指すのかな。
47ゲームセンター名無し:02/03/04 00:51 ID:ntTYpezA
はるかぜのサブキャラシリーズ(キャラ勝ち限定)くらいでちょうど
いいんじゃない?
48ゲームセンター名無し:02/03/04 05:18 ID:4lwak3h2
3/9に名古屋でオラタンの大会だよ
5.4だけどなー
49ゲームセンター名無し:02/03/04 11:50 ID:RqS74eDJ
関東(西以外)でオラタン大会やるところってないの?
50名古屋人:02/03/05 15:47 ID:SA/dXS4U
名古屋のAGでダ−モモと握手!
51ゲームセンター名無し:02/03/06 01:31 ID:4dw0Q5fw
 5.2のダイアグラム覚えている人いますか?
トップがエンジェとスペというのは覚えているのだが
三位以下が思い出せません。
52ゲームセンター名無し:02/03/06 01:38 ID:jHJalXV2
ポケモン図鑑なくしたけどバトラー、バル、サイファー、ドルってかんじで
続いたと思った。最下位はグリス。
53ゲームセンター名無し:02/03/06 01:38 ID:A9H+wU4T
jとサイファーが5位以内
54ゲームセンター名無し:02/03/06 04:40 ID:wDToVFMh
5.2ダイアグラム順位だけ

スペ
エンジェ
バトラー
バル
サイファー
ドル
テム
ライデン
フェイ
ストライカー
グリス

ポケモン図鑑より。
アジム入るとしたらアジムが1位と考えていいのかな?5.2では。
55ゲームセンター名無し:02/03/06 04:49 ID:wDToVFMh
DN社の5.66本のストライカー攻略で話題として出た、
「毒ガス杯 エスポワールVSスギハラ弟」とはどんな試合だったか解説求む。
56ゲームセンター名無し:02/03/06 07:03 ID:3+f57OY5
>>55
ステージはバーデブレードシャフト

1set
離れてナパームで様子見するスギハラ
ネット-しゃがみLWで牽制するエスポ

20秒あたりで距離が近づき、スギハラの画面端を走って撃たれたダッシュ攻撃?
かなにかをネットで捕らえるエスポ
近接CW電気→CW電気→追い討ち近接しゃがみRWでスギハラ昇天

2set
開幕間合いでスギハラがしかける
エスポの張ってあったネットにダッシュ攻撃の最後で引っかかるスギハラ
エスポそれにが立ちレーザー→2HIT、スギハラ倒れず。
直後エスポが投げた立ちグラボムにあたりスギハラダウン

スギハラ起き上がり、エスポをWロックしQS近接?をしかけるが
エスポ、斜め前右ダッシュ燕返しで強引にダッシュ近接を当てスギハラ昇天

2set合わせて50秒いかなかったと思う
57ゲームセンター名無し:02/03/06 08:53 ID:J1SnFKX/
>54
しかしこの後鬼マインが発見されてバルが最強に...
58名古屋人:02/03/06 11:07 ID:HpmUuq10
>>57
鬼マインはもう登場してたんじゃないのか?
59ゲームセンター名無し:02/03/07 04:21 ID:sBqzAyZa
>56
解説感謝。まあ普通だね。

>57
ポケモン図鑑に鬼マインの解説あるんだけど。
鬼マインだけで最強というのもありえない。

時にエスポこそ真の「アジム」だと思うんだがどう?
人間台風エスポワール。
60ゲームセンター名無し:02/03/07 06:01 ID:Q7jD8Zu3
>40
大会の日に来てみそ
61ゲームセンター名無し:02/03/07 16:25 ID:T0zqAVb5
AFE
62ゲームセンター名無し:02/03/07 20:34 ID:0mgcr1kC
>>54
テムそんな高くない。
フェイと戦って勝てる要素が何も無い。
63ゲームセンター名無し:02/03/07 22:17 ID:1IC2kkxK
>>62
そんな事言ってたら、テムはどれにも勝てる要素が無いよ
とか言ってみるテスト。
64ゲームセンター名無し:02/03/07 23:12 ID:J7V52W/+
>>62
対フェイの数字は4:6。
更に言うと、テムはちゃんと下位グループにいるような。

あの頃(5.2)はフェイゴッド不在のせいか、
フェイが過小評価されてる気がした。
65ゲームセンター名無し:02/03/07 23:13 ID:uIkxEXnU
5.2当時テム使ってて友人のBTに全然勝てなくて、何とか勝とうと
思いついた戦法が「完全回避で近づいてしゃがみミミズ当てる」

無理だっつーの
でも他に何しても無駄な気がする
66ゲームセンター名無し:02/03/07 23:19 ID:QDsRJEjT
5.4にバルフリーズ類の技って有りますの?
ウチの基板がテムとエンジェでこれを起こしたので。
ちょっと聞きたいのですけど。
67ゲームセンター名無し:02/03/07 23:43 ID:iBbeRxsG
>62
いや俺に言われても。
ポケモン図鑑に掲載されているのをそのまま書いただけなので。
ポケモン図鑑のスタッフとドルドレイ組、毒ガス団、その他オラタンプレイヤーに言ってくれ。

5.66ダイアグラム作ってみるか。
俺の意見としては

ライデン
スペシネフ
テムジン&バトラー
フェイイェン
ドルドレイ
グリスボック
バルシリーズ
エンジェラン
コマンダー
シュタインボック
サイファー
ストライカー
10/80

また順位だけだけど。
ドルはもっと上で良いような気もするがどうなんだろ。
皆の意見求む。
68ゲームセンター名無し:02/03/07 23:52 ID:+USX9/An
フォースに煮詰まったんで、タンcを久々にやってみた。
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
これよ。
やっぱこれ。
69ゲームセンター名無し:02/03/07 23:53 ID:j2qw5QBK
グリス<ドルはありえない気がするが。安定性からいっても$はグリス
バルより下。
70ゲームセンター名無し:02/03/08 00:21 ID:HJnYzf4L
5.66ドルドレイはキャラ勝ち機体も少ないし
ランキングで上に行く要素がない。
Aクラス、ライ、グリ、スペ
Bクラス、フェイ、バトラ、テム
Cクラス、ドル、バル、エンジェ、コマ、サイ
Dクラス、シュタ、スト、10/80
か。

実際ABクラスに絞られてくると思うので
その中だけでのダイアグラムを作るとスペ最強か?
ライ、バトラあたりは苦手な機体が上位に多いからつらいかもね。
71ゲームセンター名無し:02/03/08 00:24 ID:slWKZNZW
>>70
同意。平均してみればこんなかんじだね。
7267:02/03/08 00:25 ID:KXisChxb
>69
ふむ。
俺ドル使いだけどグリス、バル共に5:5だと思う。
バルは厳しいけどそれは向こうも同じ。
グリスとは我慢比べ。
安定性って、むしろ安定性ならドルがトップじゃない?

ドルドレイは校長と他の使い手との差が激しくて点数つけにくいんだよなぁ。
73ゲームセンター名無し:02/03/08 00:49 ID:HJnYzf4L
ドルドレイ安定してますか?
キャラ負け機体多いと思うんですが。
74ゲームセンター名無し:02/03/08 00:55 ID:slWKZNZW
>>72
言う通りまさに校長のみを対象にしたダイアグラムなら違うだろうが、
そこから大きく離れたとこが対象になるからやっぱ違うと思うよ>安定

つーか、関東で校長に続くのって誰?まぐろとか全然たいしたことない
とか聞いたけど。
7567:02/03/08 01:31 ID:KXisChxb
うーん、突き詰めた対戦だと
どのキャラ相手でも五分かそれ以上にもっていけると思うんだよね。ドルドレイ。
74の言う通り校長のドルドレイとして考えているんだが。

あれか。
ここで作るダイアグラムは神VS神でのダイアグラム、
その機体の性能を最大限に発揮した場合での物なのか、
上級から中級までの使い手をひっくるめたダイアグラムなのか、
そこから決めるべきだったな。どうする?
上級から中級プレイヤーを含める場合だと>70が妥当だと思う。

>73
ドルがキャラ負けしている機体は無いと思う。
ライデンとかが厳しいのは確かだけれどそれは自分の力量の無さだと思っている。

>74
「校長に続く」のは居ない。
76名古屋人:02/03/08 05:23 ID:Yf+4egE3
というかCクラスが多いよ!

そしてグリってAなのか?
グリとフェイは逆でもいいと思ったり思わなかったり。
77ゲームセンター名無し:02/03/08 07:13 ID:gJw9nH5M
グリスはAだろ
ライ5
スペ5
テム4.5
バト5
ドル5.5
以外はたいてい6か7がつくはず
78ゲームセンター名無し:02/03/08 07:21 ID:gJw9nH5M
スペ・ライデン
テム・グリス
フェイ
バトラー・バル
ドル
エンジェ
サイファー
コマンダー
シュタイン
10/80・ストライカー

バトラー〜エンジェあたりのはどれがきてもいい気がする
10/80とSTはもう同列でいいと思う
79ゲームセンター名無し:02/03/08 09:42 ID:7SteHKUu
jは豊富な武器のおかげでかなり安定している、と思う。
バル、フェイ、スペ、ライデン辺りには苦戦を強いられるけど。
というと>78の順位に結構、当てはまっています。
jはAクラス扱いでよろしいかと。
80ゲームセンター名無し:02/03/08 10:35 ID:azyDQvwn
なんかみんな当然のように10/80を最下位に入れてるけど

・・・・ちょっと待てよ。

10/80はかなり乗り手を選ぶ。
乗り手が完璧なチキンにさえなりきれれば恐ろしく強い。
10/80のやたら充実した削り武器と高い起動性能(&小さい身体)を考えれば
わからなくも無いはず。
ただ俺自身、10/80を使いこなしてるやつは
一人しか知らなかったし、そいつの10/80を見るまでは
まさか10/80がここまで強いとは思わなかったけどね。

とりあえず、アファCだのSTだのといった
使っててすぐ限界が見えてくるやつとは違う。
81ゲームセンター名無し:02/03/08 13:35 ID:rwI4TEsT
>>79
>>75の言う通り校長を基準にするならAランクに入れるのもいいが、その
豊富な武器云々は人補正という理由からして違うと思う。逆に中級を含めた
場合もあてはまらんと思うし。扱える人が少ない以上。

校長に続くやつ以前にまともなレベルのドルはいつぞや西でマニラと一
緒にいた眼鏡のにーちゃん以外見たことないな。名前しらんけど。
82ゲームセンター名無し:02/03/08 14:56 ID:K44GaWGv
やっぱりどこを探してもオフィシャルストーリーを語るスレがない・・・
どこかで見落としてるのか?

バーチャロンは斬り斬りマシーンが面白いと思うが俺がメインで使ってるのは
ライデンだったり。ごんぶとレーザー〜
83ゲームセンター名無し:02/03/08 19:45 ID:c8luQaZx
つーかさ、
ダイヤグラムって対個々の有利不利の数字を出して
合計が大きい順に並べるもんじゃないの?
漠然とした印象で順位を決めるのもどうかと。

とはいえ、数字出すと集計がどうにもならないけど。
84ゲームセンター名無し:02/03/08 20:32 ID:AWgjtp6L
試験勉強そっちのけで5.45やってた。
やっぱフォースとはまた違うものがあるな
サイファーかバルなら軽くいける

ところで目隠しクリアした奴がいるらしいぞ
85ゲームセンター名無し:02/03/08 23:42 ID:9YR8aNXB
たしかにSTは辛い・・・。
86ゲームセンター名無し:02/03/09 01:32 ID:WGdSJPCY
本日の金スポ(死語?)に行った人っています?
まだオラタソやってた人っていましたか?
87ゲームセンター名無し:02/03/09 14:45 ID:RWUFjaas
目隠しクリアってそんなに難しくないでしょ?
CPUに撃てば100%当たる攻撃あるし。
俺ドルだからブラがきついけど他は余裕だったよ。多分誰でもいける。
88ゲームセンター名無し:02/03/09 22:03 ID:IfftOutO
あ、俺も暇すぎて後ろ向きでやったことある。
フェイとテムは簡単だった。音回避楽しい。
89ゲームセンター名無し:02/03/09 22:49 ID:vIfxRBrz
むかしライデンで、左右の手を交差して(つまり右手で左レバー/左手で右レバーを握って)
COM戦クリアして事があるよ。慣れるとコレはコレで面白かったり。
オレの地元は5.2筐体が唸るほど残ってる・・・。
90ゲームセンター名無し :02/03/10 00:11 ID:hbMSrK/P
いつのまにかドルのダッシュ近接CWonlyクリアができなくなったよ
91ゲームセンター名無し:02/03/10 02:03 ID:N/Pb6rVx
後ろ向きってどうやって筐体に座るの?
やっぱり背もたれにつっぷして座るのか………と思ったところで
首だけ後ろに向けることを思いついた秋の夕暮れ…
92999:02/03/10 04:30 ID:k2UKHuD3
懐かしいですね。
93伏見佑幸:02/03/10 10:54 ID:tN+0m0vJ
スゲー ツワモノドモノ ソウクツダ!
94ゲームセンター名無し:02/03/10 11:55 ID:Svq49/eS
95ゲームセンター名無し:02/03/10 14:42 ID:1iA9whJL
>>91
5.45
つまりDC版
9684:02/03/10 16:08 ID:NIOY7AsT
試しに寝る前に鬱伏せで目つぶってやってみたけど
mission-03が限界(藁
97ゲームセンター名無し:02/03/11 04:54 ID:h5NPgom4
age
98ゲームセンター名無し:02/03/12 03:38 ID:j8u+1S3n
モニターだけ消してやってみた。
ブラッドスで一回死んだけどクリアできたよ。
99ゲームセンター名無し:02/03/12 04:15 ID:Y9vutEAn
イマイチ盛り上がらねーなー。
100ゲームセンター名無し:02/03/12 05:30 ID:w2zZV5rM
旬が終わったゲームで盛り上がるもクソもないと思われ。
101ゲームセンター名無し:02/03/12 22:11 ID:3+zCjlOz
じゃあ今からオラタンを目隠しでクリアできる人を増殖させるスレな(藁)
102ゲームセンター名無し:02/03/12 23:23 ID:sKwx1jpL
ずっと鬼マインまいてればクリア出来るんじゃないか、なんて思ったりして。
103ゲームセンター名無し:02/03/12 23:24 ID:3+zCjlOz
普通に歩きマインバラ撒いてますが何か?
104ゲームセンター名無し:02/03/12 23:30 ID:AV7t8GaE
今から新技開発しようぜw
105ゲームセンター名無し:02/03/12 23:35 ID:NzXhADml
>104
グリスで
斜め後ろ歩きLW↓
斜め後ろ歩きRW↓
しゃがみCWを隙無く繋げてみ。
106ゲームセンター名無し:02/03/12 23:40 ID:HuFJrqOG
トリプルナパームって本当にあるのか検証してほしい
10792:02/03/13 14:12 ID:7uM52OFb
>>106
入力は?
108ゲームセンター名無し:02/03/13 17:57 ID:7dv44Fk7
ゼロWナパ→Wナパ→Wナパ
でしょ、多分。
10992:02/03/13 18:00 ID:7uM52OFb
>>108
ゼロWナパってなんすか。ゼロナパじゃなくて?
110ちゅきゃしゃ:02/03/13 18:48 ID:JThH9coK
目隠しはやったこと無いけど、
CPU戦の難易度を最高にしてサバイバルでやって
1度もパーフェクトでクリアしたことがありません。
俺とバル2人とエンジェの4人で10回くらいづつやったけど
エンジェが1回成功しただけ。(ドレイン無しでね)
暇な人はやってみると面白いっすよ。
あ、ちなみに飯とか賭けてやったんでみんなマジでした。
ブラッドスちょーうぜー。
111108:02/03/13 19:32 ID:7dv44Fk7
>>92
ご指摘サンクス。
112ゲームセンター名無し:02/03/14 05:24 ID:UTEQvTNg
「CPU戦一回も食らわないでクリアできる?」と言われ
「まあ余裕でしょ」と言ってレバーを握り締める。
「よゆーよゆー」とリビエラを飛び回る俺。が、
いきなり飛んできたストライカーのダッシュCWを食らって轟沈。あぁ。
113ゲームセンター名無し:02/03/14 09:14 ID:4fwyDrXk
名前ふせなくてもいいんじゃないかぃ?つかち。
バツゲームも・・・

おらは順番早目じゃないとねちゃいますぅ
114ゲームセンター名無し:02/03/14 11:18 ID:sx5316kX
当時110の話をそのバルの片割れから聞いてチャレンジしてみたが
やっぱりムリでした。でもいい暇つぶしにはなりました。
G盛るぼるは偉大なり
115ゲームセンター名無し:02/03/14 11:25 ID:37/aKGG9
ヒットメーカー壁紙の二刀流フェイたんハァハァ・・・
と言ってみるテスト
116ゲームセンター名無し:02/03/14 11:25 ID:gVJ5l1WF
>110
フェイだと楽勝です
痺れハートマンセイ
食らったらハイパー化マンセイ
117ゲームセンター名無し:02/03/14 11:41 ID:HnXgbnTD
>>116
パーフェクトクリアなのにハイパー化すんなよ
118ゲームセンター名無し:02/03/15 05:14 ID:Wt/2W+HG
盛り上がれっ
119名無し:02/03/15 08:04 ID:Mbh/ey6P
コマンダーは出来損ないですか?
120ゲームセンター名無し:02/03/15 11:06 ID:SNxc3A1m
マチェット大好き
121ゲームセンター名無し:02/03/15 14:06 ID:axGwQEIf
>>117
アジムでやるんだよ、きっと。
122ゲームセンター名無し:02/03/15 14:24 ID:7FE9CRi1
コマンダーは完成された一品です。
使っててちょー楽しい。
弱いところもミソ。
あれで勝った日にゃもう最高。
123名無し:02/03/15 15:13 ID:Mbh/ey6P
マチェットのダメージが全然安定してないのも萌えポイントかな。
12492:02/03/15 15:27 ID:LMqvSavg
コマンダーはそんな弱くねーですよ。後ろダッシュも歩きも速
いし、ダッシュ旋回強いし、立ちショットガン超強いし。

ノーロック立ちショットガンを上手く使えるようになって、前ダッ
シュでムーミンキャンセルができればかなりいい感じになるの
で試してください。


もう終わったゲームだけどね!
125ゲームセンター名無し:02/03/15 15:31 ID:NGSHwz3Y
フォースもおもしろいが
1on1のバーチャロンもまたやりたくなってきたなり。
新作でね〜かな〜。でてもプレイヤーは少ないのだろうか。
オラタンもよかったけどOMGのときはプレイヤーが
たくさんいて馬場とかでも大会やってたので楽しかったな〜。

微妙にスレ違いスマソ
126ゲームセンター名無し:02/03/15 16:45 ID:SbYxq/Ld
バーチャロンシリーズ総合スレ(ゲームネタのみ)にしようYO!
オラタンスレじゃすぐ落ちちゃいそう。
127ゲームセンター名無し:02/03/15 17:01 ID:s5aRnppz
関西で5.66末期に1080使ってたんですけど、オラタンが終わる前に何とか
テム公氏の1080を見たかったんですが結局一度も見れずに終わってしまいました。
やっぱ京都の大会に来られた時は見学に行くべきだったと激しく後悔してます。

つーわけでテム公氏の1080を見たことがある方がいれば、具体的にどういう所が上手いのか
(特に他の1080に比べると)教えて欲しいです。

って昔も同じ質問したら「全部」とか言われて鬱だったんですが(鬱
128ゲームセンター名無し:02/03/16 00:37 ID:fcyOWkKB
テム公氏の10/80、池袋の大会で見たことあるけど
とにかく弾があたらねえ
完全回避でした
10/80使いじゃないから具体的にどこがすごいかわかんないけど
なんとなくすごかった
でも一発事故ったら終了
129ゲームセンター名無し:02/03/17 00:42 ID:Kds8c60U
南砂のラウンド1のフォースのとなりに5.2が入荷してました。
逝ってよしです。
130ゲームセンター名無し:02/03/17 08:32 ID:Uz1B1Fkg
まだまだ現役だな(藁
131ゲームセンター名無し:02/03/18 13:32 ID:oPapmOEh
いつもテム公に池袋でぶちのめされていたシュタイン使いです。彼が10/80使ってたから乱入!しかし、8%差で負ける。10/80のほうが若干近接長いから、彼にはむしろテムよりあってると思った。
132ゲームセンター名無し:02/03/18 17:54 ID:vqpcCgpx
10/80見てておもたこと
テムFのルーツはここにある
133ゲームセンター名無し:02/03/18 17:58 ID:CxPWsozc
フォースネタ出すなや糞が
134132:02/03/18 18:51 ID:vqpcCgpx
本スレのほうがよかったですか・・・
135ゲームセンター名無し:02/03/18 23:24 ID:z+mWZ0Sb
>131
そんなわけない
136ゲームセンター名無し:02/03/18 23:37 ID:sbbljmkp
柏のラウンド1にも5.2が入ったよ。
ラウンド1系列はみんな入荷か?まさに「鬼」マインだった。
137ゲームセンター名無し:02/03/18 23:42 ID:tv8NL/Ri
5.2入ってたけどモニターが腐ってるね。キャラが全員ガングロに見えたよ。
138ゲームセンター名無し:02/03/19 09:50 ID:soE92bIB
バイトしてるゲーセンにオラタン入れたいけど、今ほとんど基盤出回ってないんだよなあ
139ゲームセンター名無し:02/03/19 15:35 ID:yV8ynpcy
捨てちゃったのかーー!!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
140ゲームセンター名無し:02/03/20 23:49 ID:5oLdBzb6
ところで23日は西スポでオラタン大会ですが
出る奴いますか?
141ゲームセンター名無し:02/03/21 15:47 ID:iG8broFQ
>140
行きたいけど遠すぎて無理・・
142ゲームセンター名無し:02/03/22 21:58 ID:kROxBmEw
と、いうことで明日は大会age
143ゲームセンター名無し:02/03/22 22:17 ID:sVPKJlGL
なんじから?
144ゲームセンター名無し:02/03/23 01:45 ID:i9tF79/X
66の大会出てえなー。
今から全国大会とかできないものか?
KOF98とかもちょっと前やってたことだしさ〜
145ゲームセンター名無し:02/03/23 02:03 ID:D53nciG5
15:00〜受付開始
15:30〜試合開始
146ゲームセンター名無し:02/03/23 12:16 ID:sG+Exqac
>144
セガ、もといHMに金があればな…。
147ゲームセンター名無し:02/03/23 12:57 ID:ZUUR3AxF
シュタインVSサイファーは詰んでるのかえ?
148デンドロビウム小林幸子:02/03/23 20:36 ID:RkX3Asa8
イガドルか…

>147
サイファーは殆どそうだけど、先に当てれば終了。
全然詰んでない。
149カリョストロ:02/03/24 04:13 ID:0SsPG9U8
KOF作ったSNKなんか、金がなさすぎで倒産してますが何か?
金銭的な事もあるけど、フォースに換装してしまった筐体が多いだろうからね
台数不足がどうにもならなさそう。

あと、サイファーVSシュタインは、先に当てりゃ勝ちやすいだろうけど
「殆どそう」とはいかがなものか。
150ゲームセンター名無し:02/03/24 04:45 ID:wPeuyYq5
シュタインってバルにキャラ勝ちしてる?
メインのライデンで全然勝てないバルにもシュタインで
何故か勝ち越してるんで…
151ゲームセンター名無し:02/03/24 05:24 ID:qIBasiEl
>150
おーバリバリのキャラ勝ちだよ。今まで何人ものバル使いがシュタインの前に
沈んだのを見てきた。
電磁ボムでマインもレーザーも消せるし、地上メインのバルには
ホーミングビームやWレーザーが面白いように当たるよ。
152ゲームセンター名無し:02/03/25 07:19 ID:DgWW3OEB
ガ━━Σ(゚Д゚;)━━ン!>>151
153ゲームセンター名無し:02/03/25 22:19 ID:s5u2PWIT
詰んでる組み合わせを挙げてみよう!
とりあえず俺はバル対エンジェ。
154ゲームセンター名無し:02/03/26 00:17 ID:/putZi6k
フェイイェンvsバルバドスも詰んでる。
155世界通貨統一推進委員会:02/03/26 00:18 ID:gCd/TjQ9
1オラタン(1orn)=100円で統一。これからの世界共通単位は「1オラタン」。
もうあれだ、円高ドル安とか気にしなくていいぞ。
ドリームキャスト1台「98オラタン。」
PS2は「298オラタン。」
ちなみに20円=1ゴジラオラタン(1gorn)で通します。
なんていい響きなんでしょ。
156127:02/03/26 00:30 ID:He1AnUVS
1080vsテム。
スペとかグリスもですが個人的にテム相手が一番絶望なので・・

>テム公氏の情報下さった方
ありがとうございます。ますます見てみたくなりました(汗
やっぱ回避か・・ドル戦の回避とかどうやってんだろうなあ
157ゲームセンター名無し:02/03/26 02:27 ID:+IsA6aCG
少なくとも5.4では
バルvsグリは詰んでた。
158マリリン:02/03/26 05:37 ID:/1hlJWo0
>>155
ローカルネタはつまらないから止めようね。
だいたい、ゴジラ屋にオラタンはもうない。
159ゲームセンター名無し:02/03/26 06:52 ID:azEHTWXH
ストVSスペでしょ。
STでも他の機体とならまだなんとかなるけどね…
これは終わりすぎてた。
160ゲームセンター名無し:02/03/26 22:40 ID:xhWiimLW
バルVSバルは不毛だった・・・。
161ゲームセンター名無し:02/03/27 01:07 ID:yUgQjFrm
そういやアキバのトラタワ(3F)にかなりの好設定で5.66が入荷してた。
盛り上がりやすいバーサス台でしかもギャラリーのためのスペースまで
確保されてるので興味がある人は行ってみそ。
162ゲームセンター名無し:02/03/27 23:28 ID:EYqkhkRU
>>161
ぐあっ、行きてぇ
トダーイ合格してさえいれば行けていたものを・・・
163ゲームセンター名無し:02/03/27 23:51 ID:4uz9ZY6b
ライブカメラでのアファCvsアファC、(・∀・)カコイイ!
164ゲームセンター名無し:02/03/28 00:43 ID:g6IMeT6i
今日ひさしぶりにオラタンやったらめちゃおもしろい!!!
爽快感やっぱあるなー。
んでフォースやってみたけど、そっこう狩られて終了。
俺にはフォースは無理だ。。うごかせん。重い。。。
関西はオラタン50円でよかったぞーー。
165ゲームセンター名無し:02/03/28 03:22 ID:ANRnTcz3
>イガドル

ttp://spolan.com/ssl-3/event/2002-03-23/index.htm

顔の事をどうこう言うのって、小学生くらいまでじゃないんですか。別に知り合いって
わけじゃないんでしょ、お互い。まぁ、ゲーセンの中だけなら、別にいいんだけどね。
166ゲームセンター名無し:02/03/28 04:27 ID:VCqnmOo5
おおもりよしはる=ロリペドオタ、ア ニオタ、モツオタ、ベトオタ、ブルオタ、セガ信者
ひまわりと幼女のすじまんこに異様な執着心を燃やしているロリペド絵描き
2浪して 九州大学 歯学科に進むがプロのイラストレーターになるために大学を中退、
同人活動とUOに専念する日々を送るが、 その生活は苦しいらしい(藁
自らを画家と呼び 、ともすれば不真面目なものと見られかねないアニメ絵を「芸術」
の域にまで高めようとしている(らしい)。                        
最近は伝言板での鬱発言と日記での芸術論で電波でまくり。
UOではKanaeというテイマーと、SASAWOという斧戦士(赤キャラ)を持っている。

【すじ】 おおもりよしはる先生 【すじ】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1016199359/

最新作のサガたんすじまんこ絵
http://luna-kiss.kir.jp/cgi-bin/up-box/img20020319092427.jpg

オリジナルキャラ七瀬香奈恵抱き枕(すじ丸出し抱き枕)
UOのキャラに使ってるKanaeの元キャラ。
ゲーム内に自分オリジナルのキャラ名をつけるこの痛さ。もうみてらんない。
http://www.p80.co.jp/p/k_sinki/yoshiharu/kanae2002.html

【抱き枕】すじ丸出し抱き枕ってどうよ?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1016198191/
167ゲームセンター名無し:02/03/28 06:05 ID:es7ku9cf
よそでやれよ
168ゲームセンター名無し:02/03/28 09:09 ID:aev0Rjop
>166
  ヽ___/  
  [ 〓] / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (´_ゝ`)< フーン
>/[ \]ヽ  \_______
   >>   
169ゲームセンター名無し:02/03/28 09:33 ID:oUAXj5uq
近所の5.66が頭文字Dになってしまった。
たすけてどらえもーん。
170ゲームセンター名無し:02/03/28 12:59 ID:GHun+0N8
>161
情報サンクス。
久しぶりにいってみっか。
171外基地:02/03/28 15:35 ID:Uygrf/if
よし!秋葉に5.66槍に逝くか!
地元では5.4が50円で出来るけど。
172ゲームセンター名無し:02/03/29 01:56 ID:bGbIPo5O
終わってない同キャラ戦ってなんだろう
173にゃごや人:02/03/29 03:44 ID:sDAJRoGc
サイファー
174ゲームセンター名無し:02/03/29 10:28 ID:fnwQWCwL
ばる・ばす・ばう
175名無し:02/03/29 13:29 ID:aW+/u1Jx
RNAのキャラセレ曲が好き。やる気がわいてくる。
176ゲームセンター名無し:02/03/29 13:45 ID:GTp/WWIs
それよりも乱入の時のBGMの方が燃えて来る
おおお!!キタ---------って感じで(謎)
フォースになって無くなったので、すげー残念だった
177真性:02/03/29 19:48 ID:TdXKnJhH
>166
速攻保存
178ゲームセンター名無し:02/03/29 23:32 ID:W+bgd22B
やっぱアファBの同キャラ戦は燃える!
今日やってきたけど、一瞬でも気を抜けない緊迫感がすてき。
179ゲームセンター名無し:02/03/29 23:57 ID:tqtCE3Jg
初めからオラタンをNAOMI基盤で開発すれば
混乱は起きなかったのだよ(泣きィ・・・・・・・
180名無し:02/03/30 00:23 ID:4FS1MRlW
レーダー確認のクセがつくと勘が鈍るね・・
>176
同意。あとやたらマターリなDNAの対戦選択とやる気まんまんなRNAのそれ
とを聞き比べると少し笑える。
181ゲームセンター名無し:02/03/30 04:36 ID:k0kKhfy8
5.66ある都下のゲーセンってどの程度、あるんでしょうか。中央線、西武線、京王線で
見るとどうでしょう?知っていたら、教えて下さい。
5.4はまだ結構、目にするのですが、66はなかなかお目にかかれません。
182ゲームセンター名無し:02/03/30 07:14 ID:vdw9Cp3L
>179
5.4やったことないのか?
5.4と5.66比べたら明らかに5.4の方が映像的にイケてる

5.66はほんともうオモチャみたいなもんだ...
ゲーセンまで行ってやるようなもんじゃねえ


結局通っちゃったけどな
183ゲームセンター名無し:02/03/30 09:50 ID:etjIn3/V
秋葉のトラタワとセガの5.66バーサス台は盛り上がってた5.4時代を
思い出させてくれてなかなか良いな。 久々に熱くなったよ。
184ゲームセンター名無し:02/03/30 19:09 ID:sO0dbhdQ
>181
中央線は新宿、国立、八王子
京王線は新宿、調布、八王子ぐらいか かぶってるけど
185ゲームセンター名無し:02/03/30 21:01 ID:NoMrYTLv
アキバセガによくいるんだが、負けるとグリスで再乱入してくる奴が多い。
しかもかなりワンパな行動しかしない奴。
グリス使えば勝てると思ってるんでしょうか? 逝ってよしですよ。
186ゲームセンター名無し:02/03/31 01:15 ID:S5ktNf5c
土日の蟹、結構人がいますね、5.4。バトラーが多いので5本先取は少々、疲れますが。
真空狙ってくるタイプは最悪。一回ミスしたら終了ってのは、SNKゲーみたいで嫌だなぁ、と再度実感。

>>185
野ボックに負けてはいけません。たとえ、100連コされようとも。バトラーかテムジンを使うと効率良く刈
りとれますよ。ギリギリで勝つのではなく、圧勝しないと「勝てるかもしれない」と思われるので、注意。
187ゲームセンター名無し:02/03/31 11:13 ID:YCsdMYgL
うはぁ、5.4現役なのか
バル使いに行きてーよー
188ゲームセンター名無し:02/03/31 21:32 ID:EtnAp9wC
対戦ケーブルを使ってドリキャスで
オラタン5.45やってるのが楽しいよ。
189ゲームセンター名無し:02/04/01 01:01 ID:WAlvFrZn
>>188
問題は、どこで、誰とやるかという事。最低でも4,5人はいないと面白くないし、テレビ2台、スティック
2本はなかなか揃わないでしょ、普通。一応、VGA接続でパソコンモニターって手はあるけど、なかなか・・。
下手するとスティックの方がドキャ本体より高くつくかも。

なんだか麻雀みたい。
190ゲームセンター名無し:02/04/01 02:06 ID:uWH2w1zY
188ですが、
DC2台
対戦ケーブル3本
オラタンソフト3本
強化型スティック4台
友人多数
私は全部もってます。
ちなみにスティックは2980円です。
191ゲームセンター名無し:02/04/01 04:59 ID:7knrEdF7
189はロンと言って欲しかったんだよ。
192Forse不適応種:02/04/01 05:54 ID:f8Ag68IR
>>183
トラタワと言えば、5.66が入った初日に行ったなあ・・・。
1階の50インチの対戦台は、バケモノのライデンが暴れ回ってて全然遊べなかった(開始直後にアーマーブレイクというサービス?されても皆さん虐殺されてた)。
上の階のDX筐体は、10/80でやりはじめたら3面でアジム様が出現する鬼設定(普通にやってたのに)。

今でもそうなんだろうか・・・?
193ゲームセンター名無し:02/04/01 11:56 ID:r2vWoUlo
じゃあここでムキャタンオフるか
194ゲームセンター名無し:02/04/01 18:06 ID:1QMMGgdA
場所は?
トラ他和歌?
195ゲームセンター名無し:02/04/01 23:33 ID:PZzGkv8q
フォースのあとオラタンやった。
・・・。
速ぇ・・・。
サイファーってこんなに機動性がよかったのかー!
196ゲームセンター名無し:02/04/02 01:45 ID:K9rRtsRN
ムキャタンってさあ、金がかかっていない分、気が緩まない?なんというか、
こう、なんがなんでも勝ちたいっていう気持ちになりにくいんだよね。負けた
ら、罰ゲーム、罰金、もしくは勝ったら賞金って感じでやればいいのかな?

188さんや、ちゅきゃしゃさん、或は環境が揃っている方、その辺はどうですか。
197ゲームセンター名無し:02/04/02 03:45 ID:R2rZSCsB
すごいや、郡山。VSシティ対戦筐体で5.66 50円!
VM、QMは使えないがその方がネタに走らず、ある意味ストイックでよいかも。
198ゲームセンター名無し:02/04/02 04:20 ID:gQJ9njFs
ムキャタンってドキャタンのこと?
199ゲームセンター名無し:02/04/02 06:13 ID:K9rRtsRN
181へのレスじゃないけど、西武線の小平、5.66対戦三本、cpu二本で33円。レバーメンテもそれなり。
VSシティではないが。
金曜は未だにランバトやっているから驚き。まぁ、暇なら行ってみて。
あっフォースは無いぞ、念のため。
200ゲームセンター名無し:02/04/02 06:41 ID:G97G4Fe8
うぃーす、おはよう。
ドリキャス用スティックって滑りませんか。スポンジの所にセロファンテープを両面テープ状にして貼り付けてますけど、他にいい滑り止めの方法知りませんか?

>>190 強化型スティック・・・って何でしょう?自分で改造されてるんですか?

やっぱ徹夜でオラタンはきついね。おやすみー。

201ゲームセンター名無し:02/04/02 06:59 ID:6UfSnj4h
ドリキャス用スティックですか。
私は両面マジックテープを買ってきて
PCデスクで
脱着方式にしています。
202ゲームセンター名無し:02/04/02 07:04 ID:6UfSnj4h
>強化型スティック・・・って何でしょう?自分で改造されてるんですか?
ドリキャス用スティックですか。
後期には緑色のパーツで壊れないようになってましたが、
初期の黄色いパーツのやつには金属製ワッシャーを
内径8ミリに棒ヤスリで広げて
グリスを塗って摩擦を少なくして使ってました。
203ゲームセンター名無し:02/04/02 07:34 ID:1lY/UmDM
黄色いパーツの代わりに寛永通宝?がピッタリだった
204ゲームセンター名無し:02/04/02 16:57 ID:CZ8ZJaXx
最近セガがDCのエミュつくってパソコンでオラタン
できるようになるって話を聞いたんだけど
ほんとかどうか誰か知らない?
205ゲームセンター名無し:02/04/02 17:46 ID:OEM1RK5e
オフるなら5.4か5.45がよい。
.66は痛いエンブレムを見てしまうことになりそうだから。

>ムキャタンオフ
どっかの会議室借りてやるとか
206ちゅきゃしゃ:02/04/02 19:51 ID:J1NXfIOA
おそらく人生史上最も全力でやったバル戦とかが記録されてます。
金曜日西スポでオラタンやるのは2時間程度でしたが、
家に帰ってからの、金曜0:00から日曜20:00くらいはドリキャスがフル稼働してました。
富山のスペ「今関東で1番強いのは新宿ですか池袋ですか?」
俺「俺んち」と当時は答えたような・・・。

ちなみに当時のうちの環境は、
テレビ2台
ケーブル2個
ドリキャス3台
改造スティック3つ
普通スティック1つ
友人は・・・まぁ常に4・5人以上でしたかな。

VMに記録せずにラストゲームを直接録画したり、
って感じでおもろかったです。
つーかいまでも週末5時間くらいはやってますね、ドキャタン。
207ゲームセンター名無し:02/04/03 00:08 ID:PHZbvjRm
ではオフ会は ちゅきゃしゃ邸という事で。
208ゲームセンター名無し:02/04/03 00:51 ID:GTEc2Qt8
>>ちゅきゃしゃ
幹事ヨロシク
209ゲームセンター名無し:02/04/03 01:01 ID:KZXZM00c
いろいろ必要なものがあったら言ってくれ>ちゅきゃしゃ
210ゲームセンター名無し:02/04/03 04:07 ID:FfS2VMfX
おい。
エンブレムとQMが無いと戦力50%オフでお買い得になってしまうアルよ
211ゲームセンター名無し:02/04/03 06:37 ID:Pkh5zp4z
QMもとい、うざめっせーじを気にしたりする人っていますか?ゴミが何か言ってるなぁ
ぐらいなんですけど。
まあ、さすがにシネシネ言われると嫌がらせしたくなりますが。負けたら、キャラ差、ス
テージ差を活かして乱入。それでも勝てなかったら、注意しにいきます。(ワラ

エンブはまぁ、コピーでも作るのはそれなりに手間がかかるから、御苦労様です、といった
感じ。

実際の所、エンブやQM痛くて、しかも強い奴ってあまり見ないかも。いますかね?
212ゲームセンター名無し:02/04/03 07:01 ID:5m2KnrA8
>211
なんつーか、あなたの発言見てると可哀想でならない。(いろんな意味で)
ゲームは楽しんでやるものだぜぇ
213ゲームセンター名無し:02/04/03 07:56 ID:h+BXS5tK
つか、どちらも痛い人に見えるかと言ってみる
214ゲームセンター名無し:02/04/03 22:45 ID:1UR3h2mB
久々にアーケードで5.4やったら若干負けたけどすんなりいけた
アーケードでの初クリアだった・・・
ドキャタンやりまくったからか?
215ゲームセンター名無し:02/04/04 02:57 ID:w6FEFAi9
ちゅきゃしゃ邸オフきぼんぬあげ
216ゲームセンター名無し:02/04/04 04:10 ID:2PlfAtsY
>>215
無理ぽ。
217ゲームセンター名無し:02/04/04 07:33 ID:8qerDg+s
いや、許可が出ました。
218ゲームセンター名無し:02/04/04 19:56 ID:VkeR0VNo
池袋で対戦してるひと見たこと無いんですが。
219ちゅきゃしゃ:02/04/04 23:26 ID:mhUJIwzA
許可なんか出してねーざーます。
サイファーはテンエイティにキャラ勝ち。
22038:02/04/04 23:52 ID:EG1df89v
テンエイティにキャラ負けしてる機体はあるのか・・・?

ところで今度ドリコレで出るオラタンはやっぱり5.45なのか?
ネットワーク部分削るんだろうし、66の機体入れてほしいなぁ。
221ゲームセンター名無し:02/04/04 23:53 ID:EG1df89v
クキーが・・・
どこの38だよ、俺は。
222ゲームセンター名無し:02/04/04 23:56 ID:Tw49eNjQ
ふと5.2で、ハイパー化もしてないのに
脱いだライデン並のスピードでカッ飛んでるストの事を
このスレ見て思い出したんだけれども
漕ぎ絡みってくらいしか覚えてないんで
あれは一体なんだったのだろうか?と聞いてみるテスト
223ゲームセンター名無し:02/04/05 00:49 ID:gBEqodJT
漕ぎ保存でしょ、確か。最高速は脱衣ライデンやアジムといい勝負だったかな。洞窟でやると、そこそこ
使えたものと記憶しています。リードを取らなきゃ意味ないけど。というか、先にリード取れる事自体、
稀な事だったような。
224ゲームセンター名無し:02/04/05 02:02 ID:ImdCGpct
久々にオラタンやると気持ちが良いね。
動きは爽快だし勝率がどうとかカードがどうとか考えなくていいし、
なによりフェイが可愛いYO♥
225ゲームセンター名無し:02/04/05 02:16 ID:gBEqodJT
なんで、sage進行なの?
226sage:02/04/05 02:19 ID:gBEqodJT
これからは、ageでヨロシク。
227ゲームセンター名無し:02/04/05 21:33 ID:swqY5mX6
5.2の近接でLT攻撃くらいまくったのは
やっぱOMGで近接しゃがボム使いまくったせいかな・・・。
神は見ていますね・・・。
228ゲームセンター名無し:02/04/05 22:16 ID:wjIRTDyL
なんだよちゅきゃしゃ邸オフ楽しみにしてたのに。
229ゲームセンター名無し:02/04/05 22:54 ID:nVhPe3Z0
この間難波に寄ったついでに久しぶりにアビオン行ってみたんですが
なんかフォースも含めてバーチャロン自体に活気が感じられなかったり。
5.66やってても入ってくるのは大したこと無い人ばっかだし・・

でもメチャクチャ強いエンジェに乱入されて久しぶりに燃えました。
て言うかジェスター先生でしたが。
今でもあんな強さを保ってられるなんて凄いなあ・・

あーもいっかいオラタン(5.66)流行らないかなー
230ゲームセンター名無し:02/04/06 02:03 ID:eNhchpo5
ちゅきゃしゃ邸でなくてもいいから、オフやりたいね。強い人が集まってくれると尚いいんだけど。
難しいかな?オラタン神だった人達とまたやりたいなぁと思ったり。

蟹スポ5.4、設定のせいか予想以上に盛況です。西やトライの5.66はスカスカなのに・・。
231ゲームセンター名無し:02/04/06 09:36 ID:JpktxRen
鬼マイン、マンセー。
232ゲームセンター名無し:02/04/07 04:43 ID:N7YclO2Y
八王子に行ったらVR使用率のトップがシュタインの台見かけた。
隣は2位だった。
何かあるのか?
233ゲームセンター名無し:02/04/07 08:09 ID:H4BQRX5Y
八王子はゲーセンでリアルファイトする奴らがいて
治安が悪いと聞きましたがもう大丈夫なんですか?
234ゲームセンター名無し:02/04/07 17:49 ID:6ThO8pTM
南大沢のヨーカドーに5.2がある。
235ゲームセンター名無し:02/04/07 23:56 ID:Lo2kgVXs
個人経営ゲーセンのバイトやってた友達がいるんだけど
そのゲーセンに5.66が入ってて、ゲーセン閉店後にそいつが
鍵借りて5.66やり放題。7〜8人で集まってガチンコ、ランダム、サブキャラ
などで大会やったりマターリ対戦したり。またやりたいなぁ。
やはりDX筐体だとVS筐体に比べてやる気が俄然出てくる。
というわけで5.66の基盤とDX筐体を所持している神の出現キボンヌ。
236ゲームセンター名無し:02/04/08 02:19 ID:LirR48Hg
>233
その話って噂になるほど有名だったわけ?
関係者以外知られてねえものだと思ってたよ
237ゲームセンター名無し:02/04/08 02:26 ID:SU2X6Tms
>>232
ワラタ。
シュタインはよいよ。
238ゲームセンター名無し:02/04/08 16:28 ID:asAgp.jc
>236
関係者の知り合いです
有名というわけではないと思われます
239ゲームセンター名無し:02/04/08 16:46 ID:vAAMMsK.
2chで一度話題になったから、その頃見てた奴は知ってるだろう。
240ゲームセンター名無し:02/04/08 21:16 ID:PUASQK6c
そうだったのか
まぁにしても昔の話だな〜事件のお陰で漏れ的に八王子の
オラタンがクソつまらなくなったのは事実だが
241ゲームセンター名無し:02/04/08 22:37 ID:PFcRQYSY
八王子でシュタインって、何か先出ししてそうな組み合わせだね。前スラ右とか空前CWをバシバシ。(ワラ
で、たまに硬直キャンセルレーザーとか出て、結果オーライ。うーん、カッコイイ!!
242ゲームセンター名無し:02/04/08 22:57 ID:pmX.QeZ6
クソつまらないもなにも事件以前も以後も八王子なんてレベル低い
雑魚ばっかりだったと記憶してるが。
243ゲームセンター名無し:02/04/08 23:36 ID:3ehU99cA
やっぱり連れのサイファーに勝てません・・・。
Byシュタイン使い
244ゲームセンター名無し:02/04/09 01:25 ID:YxwlTuWY
八王子セガがオラタン盛んだったような
もうないけど
そういや電弐号は八王子セガで出たなぁ
245ゲームセンター名無し:02/04/09 02:04 ID:6IbV5iH2
>242
都内とかに比べりゃレベル低いのは認めるがな
雑魚同士で楽しんでたんですよ余所者はおながいですからすっこんでてください
246ゲームセンター名無し:02/04/09 02:17 ID:FHzZDqJ6
>>245
ハァ?ここはいつから八王子関係者が語らうスレになったんですかぁ?
247ゲームセンター名無し:02/04/10 05:19 ID:x5c1Ev7A
age
248ゲームセンター名無し:02/04/10 05:36 ID:7zRsxAMM
>>243
シュタインはよう知らんが・・・
サイファーに対しては、とにかくジャンプ関係の後の着地狙いすればいいんだと思う
地上戦+ジャンプキャンセルのみの相手だと勝てないかも知れないけど
249ゲームセンター名無し:02/04/10 07:26 ID:mQKvvbhM
シュタインですか。漕ぎましょうw
250ゲームセンター名無し:02/04/11 23:31 ID:OTN5pzu.
ほしゅ
251ゲームセンター名無し:02/04/12 10:10 ID:rSVlwiec
保守ならageとけ
252ゲームセンター名無し:02/04/12 22:58 ID:sQ1Stqj6
明日は土曜なのでアキバ行きますか。
いつもセガに来るサイファー君に勝てないYO。
253ゲームセンター名無し:02/04/12 23:57 ID:nQAWeQyA
5.45だけど、
サイファーってグリスの空中前ダッシュRWで5割も減るんだね。
昨日まで知らなかった。
5.66だと8割くらい減るか?
254ゲームセンター名無し:02/04/13 00:19 ID:zIxmhy7U
>253
別に装甲は落ちてないぞ5.66のサイファーは
255ゲームセンター名無し:02/04/13 00:35 ID:3j6DHB9.
>>230
蟹スポって何処ですか?
256ゲームセンター名無し:02/04/13 00:57 ID:ZsSsguHk
>255
http://www.spolan.com/map/map-1.html

蟹スポの正式名称答えられるヤツはどのくらい居るんだろうか
257緋牡丹:02/04/13 22:10 ID:Q21w4JnI
>>254
他の機体の攻撃力がすべて上がってるってネタですか?
まあ253がいうみたいな装甲の落ち方はありえないけどね。
ちょっと薄くはなってると思う。
258253:02/04/13 23:23 ID:ty4HPmZY
>257
8割はオーバーとしても、それくらい逝きそうな5.66のサイファー。
テムジンの前ビで60%減ったの見た時は(゜д゜)ポカーン。

5.66悲劇の機体サイファー&ストライカーに栄光あれ。
259 :02/04/14 00:15 ID:4oO0qcm2
>257
この間、ライデンの空前バズが2発入って、テムジンから40%くらい持っていってた。
5.66全体で見るとどうなのかはは知らないが。可哀想に、程度の話か?(ワラ
260ゲームセンター名無し:02/04/14 09:30 ID:FqhzWIu6
SLCをドルの横DRWで止められ8割減った経験ならありますが。

水中でしゃがバズ1発で25%減りますが。
261緋牡丹:02/04/14 15:01 ID:ZL1ncmaA
>259
空前バズ2発で40%程度は極めて普通だと思うのだけど?

発言の意図がわからないよ
262259:02/04/14 20:18 ID:4oO0qcm2
5.4はたいがい一発でこけるか、食らい無敵になるでしょ、弾速も遅いし。66ばかりやっていると、
わからないかもしれないが。
263ゲームセンター名無し:02/04/14 23:18 ID:P2I7blyg
以後259は放置という方向で。
264エーゼ:02/04/14 23:39 ID:D49Zncjk
毎週金土日にトライに現れるので誰か相手してくださいw


ダメ?(;´Д`)
265ゲームセンター名無し:02/04/15 00:38 ID:GC7REDMQ
>264
OK
266エーゼ:02/04/15 01:59 ID:IApVcXOk
ありがと〜w

大体テンパチ使ってますが遠慮せず入って来てくだせえ
一定レベル以上だと判断したらスペが発動w
267ゲームセンター名無し:02/04/15 10:08 ID:L.ombxrU
エーゼたんはフォースとオラタンどっちがより好きですか?どっちも
って答えはなしでお願いします。
268ゲームセンター名無し:02/04/15 12:06 ID:XOP9XLj.
てんぱち見つけたらコマンダーで乱入させてもらいますわ。
別に卑怯じゃないよね?w

あとアキバはトライよりセガの方が対戦率高いよ。今のところ。
269エーゼ:02/04/15 13:45 ID:fPySTi3E
>267たん
う、それは返事に困りますわ(;´Д`)
一応『今』はフォースでござんすw

>268たん
全然おっけいでございます
そしてセガの方が人が居ると始めて知った(;´Д`)
270ゲームセンター名無し:02/04/15 22:12 ID:iWOUkj6.
age
271◆9h8MmZ0U:02/04/15 22:25 ID:7ZbYJvXM
甲府駅前のアベニュー北口店(通称北アベ)に5.66が1セット(¥50)と
岡島百貨店近くのアベニューPART2(通称南アベ)に5.4(VSシティ)が1セット(同じく¥50)
それぞれ残ってるんで暇があったら遠征してみたらどうよ?>
272ゲームセンター名無し:02/04/15 23:14 ID:.RUM9yT6
エーゼたん、またみんなで山梨に遊びに来てね。駅弁でも食って。
273ゲームセンター名無し:02/04/16 03:40 ID:d30dSCe6
今更遠征なんてしねえよお前らが西に来いage
274エーゼ:02/04/16 04:17 ID:6OjNOjKQ
金が無いのでトライか西でしかできねーっす
275テンパチ:02/04/16 18:35 ID:1ICH6Wnk
>268
ご主人様の浮気モノ!!がばがば!!病気持ち!!!
ウワァァァーーーーーーアソ!!!!
276ちゅきゃしゃ:02/04/17 02:25 ID:kuQYX02Y
エンジェで入ってよろしーですくゎ!絵是マンさんよぅ〜
277ゲームセンター名無し:02/04/17 10:13 ID:tK2bKaOk
スペで斜め後ろBIOSダッシュやると面白いですね。
(ダッシュ→ダッシュの終わり際に立ち攻撃→ダッシュ・・・)
T漕ぎだと逃げてるようにしか見えないけど、これだと攻めてるように見えるw
でも逃げてる・・・
278ゲームセンター名無し:02/04/18 03:01 ID:bCf8FIsA
ミストでやってる人いる??
ストライカヽ(`Д´)ノウワァァァン
279エーゼ:02/04/18 03:14 ID:3dxKXum2
>司
氏ね!(・∀・)
お前は禁止だw
280ゲームセンター名無し:02/04/18 14:48 ID:LOHr81wQ
今度ミストとアビオン周ってみようか・・・
でもやってる人いるんかいな
それが心配
281ゲームセンター名無し:02/04/18 17:07 ID:Rfp7hPa6
代々木の5.66でプレイしてる人いません?
282ゲームセンター名無し:02/04/19 00:57 ID:SrrH2H0Q
>>278
ジェスターとかミストに来たらフォースやらずにオラタンしかやってない
叫びながらやっててすげー楽しそう
283ゲームセンター名無し:02/04/19 01:25 ID:UEI4bAuA
ミストは火曜にフォース常連集まるみたいだけど
そのとき行ったらオラタンやってる人も沢山いるかな?
284名古屋人:02/04/19 01:43 ID:a13JIK56
名古屋は毎週水曜と土曜に集まり、オラタンをやってますね
オラタンしかやらない!って人もいますよ
いや、同キャラしか、か・・・
285エーゼ:02/04/19 02:41 ID:.oh5jkU6
明日の3時頃から出没します
286エーゼ:02/04/19 02:42 ID:.oh5jkU6
トライにね
287268:02/04/19 12:17 ID:z8oLbsCo
今日ですか?
288ゲームセンター名無し:02/04/19 22:22 ID:siCMuJC.
エーゼ先生!
モルボルをトライで預かってクダサイ!
289ゲームセンター名無し:02/04/19 23:22 ID:oqOaxgvk
明日ミスト2行くので1080見かけたら対戦してやって下さい〜
290ゲームセンター名無し:02/04/20 02:49 ID:sy4U6MEQ
>289
358氏?
291ゲームセンター名無し:02/04/20 04:25 ID:Sr8cQfjI
オラタンよいね、すごくよいね。
東京に行く事になったんだけど、
どこが一番オラタンやってますか?
勿論フォースもやるんだけどさ。
292ゲームセンター名無し:02/04/20 16:35 ID:oYD2kGpo
オススメは蟹。
5.4が四台リンクなので、対戦に勝っても、また他の人に乱入することが出来る。
CPU3本、対戦五本。100円。時間が結構長かった気がする。忘れた。
対戦レベルはぬるめ。たまに強い人も来る。時間帯を選べば結構やってる。
自分は他の100円のところでフォースやって、オラタンだけやりに蟹に行ったりしてる。

あとは西スポ。5.66が四台。CPU、対戦ともに2本。100円。
レベルは結構高いと思う。人は蟹に比べて少ないような・・・
全国トップレベル数名が占拠してる時もある。

お手軽に長くやりたいので自分は蟹に行ってる。5.66はあまりやりこまなかったし。
刺すか刺されるかな雰囲気をお求めでしたら西スポへどうぞ。
293◆9h8MmZ0U:02/04/20 19:56 ID:So/HObPw
かつて5.66全盛期に秋葉でギャルゲキャラエンブなんてのをちらほら見かけたけど
もし今西スポやトラタワでそんなモン使えば速攻狩られるでしょうな(w
294  :02/04/20 20:02 ID:7MV/pt06
今西・・・・
妊娠エンブレム付いてますか
狩られるよ きっと
295奈々資産:02/04/20 20:05 ID:5rt85d1Q
>293
相手DNAエンジェランでコードネームPAFFYで
エンブまんまで髪パーツ緑。この状況で
「俺にパッフィーたんを撃てと?」
とか言ったらやはり滅殺ですか?
296291:02/04/21 01:12 ID:Y7IIKlfI
とりあえず、自分はレベルは高くないので
蟹スポ安定か?でも西スポのが近いかも。
蟹スポの場所ってどこらですか?
え?検索してこい?そんなぁ。
297291:02/04/21 01:13 ID:Y7IIKlfI
過去レスみました。回線以下略
298292:02/04/21 03:30 ID:hXmHBZAY
>>297
イ`
何なら俺が迎撃に出ようか。
「何日の何時に行く」と書いてくれれば密かに行くよ。
ヘタレなので、決して名乗り出ませんが。
299ちゅきゃしゃ:02/04/21 04:07 ID:zJKWRnMA
絵是マン負けたからって切れるの止めろよ〜
300名古屋人:02/04/21 19:40 ID:0oZzyUFU
ギャルゲエンブ、禁止なんですか?
もう生きていけません
301ゲームセンター名無し:02/04/22 02:26 ID:5N93VmIE
やっぱりアファームドはBが一番。
302ゲームセンター名無し:02/04/22 10:18 ID:LME8Eba6
>301
あなたはまた間違っている!!
303297:02/04/22 23:18 ID:wE3hMf.c
もうちょっと経ってからだから
そのうち書くよ。さんきゅ。
304ゲームセンター名無し:02/04/23 22:17 ID:MmL3TjKI
そのうちまでスレが残ってなさそうなのであげ
305ゲームセンター名無し:02/04/24 07:37 ID:GSOy/JbI
九州はどこが盛り上がってるの?と話題を振ってみる。
306緋牡丹:02/04/25 00:17 ID:GeTV.JSM
オラタンスレッド・・・っていうか
オラタンの全国やろうよ
5.4で。
307ゲームセンター名無し:02/04/25 00:39 ID:eSdhThYQ
「やろうよ」って。
どうやんのよ。
308ゲームセンター名無し:02/04/25 18:44 ID:O3bpLopQ
1 スポランに頼み込んで蟹で大会を開いてもらう
2 未だに5.4ランバトやってる所におしかけ参加
3 邸大会
309ゲームセンター名無し:02/04/25 20:12 ID:NvvqrHFw
>204
けこう前のドリマガに出てたね
今年の秋頃発売予定だったっと思われ
ネット対戦復活ならイイ!(・∀・)とおもた
310ゲームセンター名無し:02/04/25 20:47 ID:1ORyFW2M
5.45なのでせうか。サイファーは速いのでせうか。

毛亀毛亀。
311ゲームセンター名無し:02/04/25 23:40 ID:LGCrd612
>>298
いずれ書きます。ありがと。
312ゲームセンター名無し:02/04/25 23:42 ID:LGCrd612
ごめん、こないだ書いたとは憶えてたんだけど、
間違って200代をみてたんでまちがいかとおもて
またかいてしまたよ・・・・。
きにしないでくれぃ。
313ゲームセンター名無し:02/04/26 02:33 ID:eLQd3WqA
今日もフォースやってきたけど、最近上達するたびに
つまらないと感じてきた。5.66やりて〜。
人間対人間で余計な横やりの入らないサシの勝負がしたい。
……近くのゲーセン、フォース止めて5.66入れてくれないかな……
入れるわきゃ無いんだけどね。
314ゲームセンター名無し:02/04/26 18:21 ID:/IgtYKMk
禿同!
315ゲームセンター名無し:02/04/26 23:38 ID:X99DqbKY
西スポで開催される5.66の大会。
これにでるべし。でろーい。
316ゲームセンター名無し:02/04/27 00:43 ID:UgeHDnik
オラタンって武器の種類も多かったから、対戦してても
個性があって良かったんだよね。漏れはダッシュ近接核ミサイルとか(ォ
QSで回り込んでストライカーの置きミサイルで相手を囲んだり(ォォ
グリスでエンジェステージだったら開幕しゃがみスタートボタン連打で
自爆テロとか(;´Д`)
相手が笑える事をやってきたら、真剣勝負中でもふと和むんだよ。
「あ、この相手わかってるよ。勝ち負け以外の勝負が」
フォースで仲間作ってああだこうだ言ってるのって、なんか違うと思う。
古くさい話だけど、拳で語ってわかるっていうか……
OMGはあんまりやりこんで無かったけど、オラタンはそれが好きで
やってたな。

……勝率とか階級とかって格ゲーには関係無いっしょ。
ハメ・パターン無しのオラタンで強かった人は……何回負けても気分良かったよ。

>>315
地方じゃ……行けないわ(涙
オラタンを骨の髄までしゃぶり尽くした人同士のランダム対戦とか
見たかったな。(笑)
317ゲームセンター名無し:02/04/27 01:21 ID:oldx61XM
真剣勝負中にアホなことやるのは面白いけど
アホなことで真剣勝負を終わらせたらつまんないと思うのよね
318ゲームセンター名無し:02/04/27 03:20 ID:zr9fzcLw
すがすがしいほどに痛い文章だな。
319ゲームセンター名無し:02/04/27 04:08 ID:XeiX/UCY
フォースは>>316みたいなのが多くてウンザリ。
320ゲームセンター名無し:02/04/27 06:19 ID:wj92yLwM
>316はまずハメられてる自分を省みないとね
321ゲームセンター名無し:02/04/27 10:54 ID:1LEDNJBA
悲惨でキモくて現実逃避しまくりの316が居るスレはここですか?
322伏見佑幸:02/04/27 11:02 ID:PNNmQqiQ
>>316ハゲドー(プ
323ゲームセンター名無し:02/04/27 12:25 ID:iYJMC62w
なんかこれとまったく同じ内容をよく自分のホムペに書いてたヤシ
を知ってるが本人か?
324ゲームセンター名無し:02/04/27 12:39 ID:QNEM7XiY
>>316
ハメから抜け出すのが面白いんだよ。
325ゲームセンター名無し:02/04/27 13:09 ID:Zffx0gbg
オラタンにハメなんてあったっけ?
もしかして5.2時代の話ですか?
326ゲームセンター名無し:02/04/27 13:12 ID:E5fF8wZA
強いていえばバトラーの瞬獄殺(近接痺れ竜巻→近接CW)がそうかもしれないけど
あれも完璧なハメじゃないよねぇ。
327ゲームセンター名無し:02/04/27 13:26 ID:1LEDNJBA
オラタンのハメって言ったらアレだろ、対戦相手が居ないとか居ないとか居ないとか。

>>324
晒せとまでは言わないけどヒントキボンヌ
328ゲームセンター名無し:02/04/27 13:27 ID:7WB/LiyE
5.4バトラーでドルに近接LW→真空→燕返しとか
329ゲームセンター名無し:02/04/27 13:31 ID:Zffx0gbg
>326
あとはアジムのホールドとかですか?
でも、これも決して抜けられないわけじゃないですね。

あ、バルの確定フリーズは完璧なハメか。
330ゲームセンター名無し:02/04/27 13:38 ID:E5fF8wZA
>>328
それは真空食らうような状況作ったドルが圧倒的に悪い。

>>329
>バル
それだ!
331ゲームセンター名無し:02/04/27 14:14 ID:P0YHJgsE
>>327
もしかして323に言ってる?それなら書こうか?
332ゲームセンター名無し:02/04/27 14:49 ID:i0FGi1bE
オラタンのハメってあれでしょ
ステージハメでしょ?
BT、ドルで13回連続サンクチュアリ引いた人いたなあ
さすがにハメだと思った(´∀`)
333ゲームセンター名無し:02/04/27 14:51 ID:7WB/LiyE
どっちがつらいんすか?
334ゲームセンター名無し:02/04/27 15:01 ID:Xmmnktfk
5.4のフェイ対ドルも組み合わせ自体がハメだと思った。
スイカは頑張ってたみたいだが。サンクス勢のことはよく知らないけどね。
335ゲームセンター名無し:02/04/27 15:07 ID:dBSPe0hQ
        フェイ×ドルワッショイ!!
     \\  10:0ワッショイ!! //
 +   + \\ 10:0ワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

俺は一生忘れないだろう・・・
例のダイアグラムに10:0と書かれたあの日を・・・
336ゲームセンター名無し:02/04/27 15:10 ID:E5fF8wZA
>>333
ドルが特攻でステージ端のブロックに車庫入れしまくって終了。
337ゲームセンター名無し:02/04/27 15:25 ID:bQSpROPQ
青森の八戸でオラタン5.66いきなり導入されたので早速プレイ。
ぐは・・・1P側の左トリガー氏んでる・・・。

しかもこんな状態で4日に大会とか。
もうね、馬鹿かと(略)
まぁ当日まで直っているというので期待age
338ゲームセンター名無し:02/04/27 15:26 ID:Pb9a4ACk
339ゲームセンター名無し:02/04/27 15:29 ID:QCWlDg6s
ドルで5.4で互角5.66でフェイにまったく勝てなかった
ドル使いの漏れは何なんですか?
340ゲームセンター名無し:02/04/27 15:30 ID:XcHTXtiI
月に一回オラタン大会をやってくれるのは嬉しい事だ…

>323
ドルでないの?
341ゲームセンター名無し:02/04/27 15:35 ID:pSzEOizA
>>339
逃げと安定が足りてないと思われ
342ゲームセンター名無し:02/04/27 15:57 ID:QCWlDg6s
確かに当時は逃げも安定もまったく足りなかった
無駄にハイパー化させて惨殺された
そんな僕はバトラーから300メートル以上離れずに攻め殺すことに燃えていました
343ゲームセンター名無し:02/04/27 16:14 ID:E5fF8wZA
ここへきてオラタンスレが盛り上がってるのは何故。

関東周辺のプレイヤーは日時決めて蟹スポに集まろうよ。
マジで。

とりあえず明日15時とかみんなどうよ
どうせみんなGW予定ないんだろ?そうなんだろ?
344ゲームセンター名無し:02/04/27 16:22 ID:BgIU4JWo
>>343
それイイかも。
オレは行けないけど。
345ゲームセンター名無し:02/04/27 16:44 ID:E5fF8wZA
>>344
予定あるのかYO!
暇人は俺だけという罠ですか?

それとも地理的に無理とか・・・?
346ゲームセンター名無し:02/04/27 17:08 ID:Zffx0gbg
西じゃダメなんですか?
347ゲームセンター名無し:02/04/27 17:09 ID:Zffx0gbg
っと、そろそろsageますか
348ゲームセンター名無し:02/04/27 23:37 ID:E5fF8wZA
西でも良いんだけど、>>292の理由により自分は蟹を推奨。
ゲームとしても5.66よりも5.4の方がすきなんだけど。

別に歩いて移動できるんだし、とりあえず蟹って事でどう?
集まるのは向いてると思うんだ。
5.66やろうって空気になったら移動、でどうですか。
349ゲームセンター名無し:02/04/27 23:43 ID:X85taVFk
>>345
別に予定は無いけど新宿はちと遠い。
350ゲームセンター名無し:02/04/28 01:16 ID:P8vSbTPQ
秋葉原でやってほしいのは漏れだけか?
新宿は遠い、っつか行くのが辛い。
351ゲームセンター名無し:02/04/28 01:34 ID:KabyGeyw
秋葉原ならオレも行けるよ。どう?>>343
352ゲームセンター名無し:02/04/28 01:35 ID:2oC/FsWI
どこでもいいぽ。

ただ誰かしら妥協しなければならない。
投票して決めてくれても良いよ。

とりあえず、28日15時、蟹ににわしは行くのでよろ。
353343:02/04/28 01:44 ID:2oC/FsWI
ID変わった。
秋葉原派強し。
何人くらいあつまんのかな?
>>306みたく全国大会じゃなくても、軽く大会開けるくらいにはしたいから、
焦らないでもう少しじっくり練ろうか。
354349=351:02/04/28 02:00 ID:kVfbolEk
一応言っとくけどオレは雑魚だよ。
初級者レベル。
355ゲームセンター名無し:02/04/28 02:00 ID:0F0o7y1s
今更オラタンで全国。これ。
356343:02/04/28 02:06 ID:2oC/FsWI
人も店舗も集まらないかもしれない、諸刃の剣。
>>354
漏れも弱いのでキニシナイ。
357ゲームセンター名無し:02/04/28 02:27 ID:HPUr7iJs
秋葉だとほぼ強制的に5.66
漏れは5.66のほうがいいけど
358ゲームセンター名無し:02/04/28 04:34 ID:vSq6v0DE
仮にギャルゲエンブレマーが入って来た場合速攻で狩り確定ですか?(w
359ゲームセンター名無し:02/04/28 06:06 ID:8XqhFI2g
>358
むしろ全員ギャルゲエムブレム強制。……って嫌がらせだから止めよう……。
360ゲームセンター名無し:02/04/28 06:39 ID:prEYuGGg
5.4ドルってフェイよりバトラーの方がエグイ気がした。
361◆9h8MmZ0U:02/04/28 08:41 ID:UVkSNSCA
>>359
んじゃ俺陽ノ下か虹野のエンブ付けたテムで入るわ(禿藁
(って今日は秋葉逝けんけど・更藁)
362ゲームセンター名無し:02/04/28 12:29 ID:KNhxAc2w
西とか蟹とか秋葉は遠い
アビオンかミストにしてくれ。
アビオンなら5.4,5.66両方あるぞ。対戦4本。
3.3も現役。
7.7もあったような気がする。
363343:02/04/28 13:00 ID:2oC/FsWI
>>362
ゴメン俺も大阪は無理。
とりあえず、東京に来れる人だけでやろう。

また、大阪の人でやりたいんだったら>>362が企画してなんかやってくれ。
364ゲームセンター名無し:02/04/28 13:32 ID:bmYEM3R6
自分、秋葉原に一票ッス
365ゲームセンター名無し:02/04/28 19:03 ID:uuPzmXC6
秋葉原でイイんじゃないの?
366ゲームセンター名無し:02/04/28 19:28 ID:.afq206g
ミスター司!!
どうすれば威圧感のあるライデン乗りになれるのか教えて下さい。
367ゲームセンター名無し:02/04/28 19:47 ID:OMI/fI/Q
秋葉なら俺も参加していいかい?
368343:02/04/28 21:54 ID:2oC/FsWI
正直秋葉原のゲーセン一度も行ったことないんですが。
むしろ秋葉原自体行ったことないんですが。
誰か音頭とってくれる人、降臨激しく希望
369ゲームセンター名無し:02/04/28 22:09 ID:tyj77SjQ
オラタン最強のハメは
5.2バトラーそのものだとオモタ

明日ヒマな奴いいなぁ
370343:02/04/28 23:44 ID:2oC/FsWI
>>369
自分も明日はスタディングです。GWなど、はなから存在してませぬ。

いちおう蟹スポの要望のところに「5.4の大会キボンヌ」って投稿してきた。
無視されるかもしれないがそのときは、秋葉あたりでオラタンしますか。
っていうかマジ秋葉原わからないのだが。
371ゲームセンター名無し:02/04/29 00:13 ID:T4c.R0v.
>>343
そんな、丁寧なレスがくるとは予想外だった。サンクス。
関東オラタンの隆盛を大阪から祈ろう。
全国開かれたり、次回作が1on1確定になるくらいまで頼む。

とりあえずミスト対戦会に寄生してオラタナー待つわ。
372362:02/04/29 00:14 ID:T4c.R0v.
↑は362ですたい。名前欄書き忘れたよ。
373ゲームセンター名無し:02/04/29 13:01 ID:NmKuL55A
>>362
関西なら今度のガス杯の時のアビオソでいーんでないか?
漏れはガス杯逝く予定だしオラタンももちろんやる予定だし。
負けてすぐ5.66に直行する奴がいたら漏れかもナー
一応負けなくてもオラタンやるけど(´・ω・`)
374◆9h8MmZ0U:02/04/29 21:26 ID:wxDYQlzw
結局用事出来て秋葉逝けんかった・・・・・
375ゲームセンター名無し:02/04/29 23:32 ID:aCmg/0ok
電脳戦機バーチャロン OMG
トーナメント大会
5月4日(土) 16:00〜 
参加無料
受付は当日の10:00〜15:30です。
皆様のご参加お待ちしております。
http://isweb18.infoseek.co.jp/play/game-ufo/event/VO.htm

GAME UFO上石神井店
376343:02/04/30 00:35 ID:JbZoJE4Q
どこでもいいから5.4の大会主催してけれ。。。
ちなみに蟹スポにはさわやかにシカトされましたんでよろしく。

マジで5.4の大会やりたいのよ。今日も蟹行ってきたけど、それなりにプレイしてる人はいる。
だから店が召集してくれれば絶対人集まるハズ・・・

個人でやるにはみんな「秋葉でやって」って事だし。
この辺はやっぱ曲げれないよなあ。蟹で、って言ってんの俺だけだから(泣
早くも頓挫の予感。

借りに秋葉でやるとして、どうやって集まるよ?
俺が「オラタンスレ343です」って札でもぶら下げますか?
377ゲームセンター名無し:02/04/30 01:31 ID:ix9VdRE6
>>343
個人で大会やるのは無理でしょ。
後、集まり方だけどoff会みたいにしなくてイイんじゃないの?
日にちと時間と場所決めて、適当に集まって適当に対戦すりゃイイと思う。
378ゲームセンター名無し:02/04/30 21:34 ID:/oNgb7No
明日アキバはライデン使いで埋め尽くされます
379ゲームセンター名無し:02/04/30 22:21 ID:W6bpej8U
>378
じゃあ、僕はスペで遊ばさせて頂きます。
380ゲームセンター名無し:02/04/30 23:16 ID:sIJoopdI
5.2か、5.45でDC対戦ケーブルで
DCオラタン大会を開けばほとんど無料で出来ます。
381ゲームセンター名無し:02/04/30 23:20 ID:/oNgb7No
>380
菓子代が掛かると思われ
382ゲームセンター名無し:02/05/01 00:50 ID:fuq5iyn.
その前に場所をどうするかだ。
やはりちゅきゃしゃ邸か?
383ちゅきゃしゃ:02/05/01 12:41 ID:21A.RwG6
だーかーらー
なんで俺んちやねん。
もうドリキャス1台しかないし通信ケーブルも無いから画面分割になっちまうっての。
レバーもあんま良くないし。
菓子は・・・絵是マンが捻り揚げをところかまわず
すぐこぼすから却下したいところでありますタイチョー!
384ゲームセンター名無し:02/05/01 21:59 ID:lDKesepI
じゃ、秋葉で大会やって優勝者に捻り揚げをプレゼント。でいいのでは?
漏れも捻り揚げ大好きなんだ。、、、冗談です。
>343
グーグル検索でゲーセンマップを出して、
秋葉を調べれば場所自体はすぐにわかると思うよ。
あとはなんとなく時間と場所を決めれば大体OKかと。
385ちゅきゃしゃ:02/05/01 23:20 ID:6zp34Ias
やるんだったらやってくれ。
会場がアキバのどっかだったら多分行くと思う。
日時にもよるが。
賞品は俺が用意しておくか・・・ツーかすでに今手元にある。

「待ちのお菓子屋さん ひねり揚」
小麦粉を練った生地をサクッと揚げ、
あっさりしたドレッシング味に仕上げました。

とか書かれてる。
先週末誰かが買って俺んちに忘れていったものどぇす。
ちなみにセブンイレブンで税抜き100円で売ってるオレンジのパッケージの奴。

嘘です。
でも今手元に捻り揚があるのは嘘じゃないですが。
むしろそんなにみなさん暇なんスカ?
386オラタン人:02/05/01 23:31 ID:kHHRt0QU
 カバさんやちゅきゃしゃさんが来るようだったら、少し練習していこうかな、と思いました。
欲を言えば、元池袋の人達ともやってみたいけど・・。オラタンに関しては、秋葉はもちろん、
蟹や西もレベル低すぎだっつーの。
 最近、本気でオラタンやる機会がなかったからね、頑張っちゃおうかな。フォースやってない
分・・。

 菓子は・・、手が汚れるものは勘弁して下さい。レバーがベタベタとかだと正直、辛すぎます。
これは、家ゲーや麻雀でも同様。賞品は駄菓子じゃなくて、ケーキとか饅頭にするといいかもね。
当日、(金があったら←重要)買っていこうかな?
387ゲームセンター名無し:02/05/01 23:43 ID:B6xNEThM
関東はいいなあ
関西は・・毒ガス杯に寄生してフォース放置で5.66三昧ってのは確かにいいかもw
388ゲームセンター名無し:02/05/01 23:58 ID:MYQEYsG6
ちゅきゃしゃは来たとしたらガンスリンガー待遇?

個人的には前に誰かが言ってた会議室を借りてドキャタン〜ってのが良いなぁ。
リプレイ取れるし。
389ゲームセンター名無し:02/05/02 00:01 ID:myMb3/DI
つーかやっぱり西の大会で良いか。
390343:02/05/02 00:43 ID:piQpf23I
捨てアド取りますた。
参加希望者は自分のお名前、大体どんな容貌か、この大会に希望する事をおくってくだし。
いちおトーナメント表作ってくので。(人数少なかったら総当りもあり得ます)
当日参加もOK。

・開催は秋葉原トライタワー(だっけ?知らなくてスマソ)
5月18日(土)か19日(日)のどちらか。15時から。
メールで都合の良い日を指定してください。多い方で決めます。
・参加費は取らないけど、対戦するための費用は各自で払ってください。
貸切できたら良いんだけど。
・開催者からは参加賞も優勝商品も出ません。
逆さに振っても出ません。すいません貧乏で。
・開催初心者なのでおてやわらかに。
・開催者ヘタレなのでお手柔らかに。

なるべく多くの人に参加してもらいたいので友達も誘って参加してください。
疑問質問はメールでなくこのスレで。
391蘇芳 ◆bQ/SUFB6:02/05/02 01:38 ID:lkB9gTkM
西にいらっしゃてくだされば野試合で
あっしが毎回キャラを変えて連コインします。
392343:02/05/02 01:49 ID:piQpf23I
>>391
蘇芳たん、俺です俺。昔代々木にいたバトラー。
覚えてます?
昔対戦してた よしみで参加してください♥
393蘇芳 ◆bQ/SUFB6:02/05/02 02:03 ID:lkB9gTkM
おおーーー!同キャラでは全然勝てなかったあの人すかー!?
覚えてますよぅ。
18・19はもろ空いているんでOKでっせ〜。

でもトライはバーサス筐体なのがちょとなぁ・・・
もち出場しますけど。
394エーゼ:02/05/02 03:14 ID:H.GMaB5Y
たいちょー
オレも参加したいですw
395ゲームセンター名無し:02/05/02 10:53 ID:o664v5bs
蘇芳さんが出るならオラもでるだ。

あとAZYさんはもちろんテンパチね。
396◆9h8MmZ0U:02/05/02 13:19 ID:lAllc4bg
あ、何か面白そう<2chOTオフ

やっぱネッタン参加者OB会のノリになっちまうかな?(w
397343:02/05/02 22:50 ID:piQpf23I
久しぶりに西スポに行ってきました。
西スポはいつもあんな感じですか?
素で全然勝てないんですけど。
再開を祝してまったりと蘇芳氏と対戦したかっただけなのに、
どんどんハイレベルな人が集まってくるのは罠なんですか?

トライがバーサスシティだったのは始めて聞きました。迂闊でした。
DX台の方がやりやすいと思ってる人は多いと思うので、
某掲示板によるとHEY(ていうの?)がDX台だそうで、
そこに変更しようかと思っています。

参加希望の書き込みは、提案者として大変ありがたい事なのですが、
差し支えなければ、参加の旨をメールで送ってもらえると助かります。
捨てアドでも結構です。
使用機体やお名前など、必要事項を沿えてお送り下さい。お願いします。
現在来たメールは一通、このままだと、二人きりのラブラブな大会になってしまいますw
398蘇芳 ◆bQ/SUFB6:02/05/02 23:24 ID:lkB9gTkM
あー、でもHEYは5.4という噂が・・・
まぁ5.4、5.66どっちでもいいんだけど。

今日の西はなんかおかしかったぽいです。さすがGW。

あ、メールに書き忘れたけど使用機体はテムジンでよろしく>343さん
399343:02/05/03 00:13 ID:JxVO3gyA
>>398
FRIEND:了解
400ゲームセンター名無し:02/05/03 00:28 ID:C.1q/W26
>>343
優勝商品はこれでいかがでしょうか?

http://www.tarutaru.com/frame.htm
401ゲームセンター名無し:02/05/03 01:41 ID:Ckc0MY9E
HEYは5.66はVS台じゃなかったっけ?
もちろんVMは使えない。
DX台は5.4が置いてあったはず…
402ゲームセンター名無し:02/05/03 01:57 ID:dWPNrkbo
コマンダーが使えされすればVS筐体でも文句ありません。
403ゲームセンター名無し:02/05/03 01:59 ID:J4zf5CfA
シュタインが使えされすればVS筐体でも文句ありません。
404名古屋人:02/05/03 02:05 ID:qQroXjY6
ボクも参加したいけどお金ないのねん
ボンビーボンビー
405ゲームセンター名無し:02/05/03 02:10 ID:w8I6/T3.
>404
「ボンビー」
「みちをあるいてたらこんなカードをひろったのねん」
ガラヤカカードをてにいれた!
406名古屋人:02/05/03 02:41 ID:qQroXjY6
>405
キ〜〜〜ング ボンビ〜〜〜〜
グエッヘッヘッ、ボンビラスの世界にはカードなどいらぬのだ!
この私がカードケースごと捨ててきてやろう!
407ゲームセンター名無し:02/05/03 03:08 ID:52IiJqGw
な!?
408ゲームセンター名無し:02/05/04 00:39 ID:dXc0FUXM
ひさびさに秋葉セガでオラタンやってきた。
オラタソたのすぃ〜
対戦が終わって、席を立つじゃないですか。
胸の鼓動が止まらないんです.......
ってか息切れしてるんですYO!
苦しいはずなのにむしろそれがすがすがしく感じられる今日このごろ。
409ゲームセンター名無し:02/05/04 00:51 ID:6TmLKKnw
オラタンはスポーツだからな。
410ゲームセンター名無し:02/05/04 08:26 ID:iH3b3TxA
オラタンハスポーツダカラナ!(・∀・)
4115.66希望です:02/05/05 00:17 ID:glK.yfFg
 野ボッカーの僕としては、5.4のバトラーは大変ウザいのですが。ドルの火炎放射も
5.66に慣れた今となっては、5.4のそれには恐らく、反応できません。また、開幕行動
もトリガー引きっぱなしや、ターボ押しっぱなしが出来る5.66の方が精神的に楽です。

他のキャラで書くと、

5.66 サイファー,ST
5.4  フェイ,(スペ)

・・が問題になるのでしょうけれど。シュタインやコマンダーの事を考えるとやっぱり
5.66でお願いしたいなあ。
412ゲームセンター名無し:02/05/05 00:20 ID:DWMXkeoM
シュタ、コマ、テンパチが使えないと不満な人も居るだろうな。

関東のオラタン現役稼働店情報をキボンヌ。
413ゲームセンター名無し:02/05/05 00:55 ID:eju6aOa2
>412
激しく地域限定なのだが
地下鉄東西線(場所的には千葉県船橋市と東京江戸川区の中間辺り)の行徳駅には5.66と5.2が、
となりの妙典駅のSATYの中には5.4がある。
・・・漏れしかやっていないがな。
414ゲームセンター名無し:02/05/05 01:44 ID:bkTS/GUs
>412
千葉県柏の丸井地下にあるセガにあるよ(5.66)
50円でCPU・対戦共に2本だった

普通のツイン筐体じゃないタイプだけどVMとQMが使用可能。
店員さんが作ってくれた
415ゲームセンター名無し:02/05/05 19:11 ID:YS2Z9xt6
毒ガス杯行けなかったage
416 362:02/05/06 00:41 ID:Wq/rVlxA
毒ガス杯行けなかったage
417343:02/05/06 00:57 ID:l4ZtFLs6
毒ガス杯行かなかったage
418  :02/05/06 01:27 ID:gVI7rwKs


初代チャロンが一番おもろい と最近気付いたんですが

 
419ゲームセンター名無し:02/05/06 02:28 ID:AwH5emqQ
個人的に
3.3>5.66>5.2>5.4 かな・・・
世間的にはオラタンは5.4>5.66>5.2だろうけど
420ゲームセンター名無し:02/05/06 08:53 ID:ilR8lFFw
5.66はQMとエンブがあるんで最下位
421ゲームセンター名無し:02/05/06 13:16 ID:7dD9a/JE
>419
よくわかってんじゃん
422ゲームセンター名無し:02/05/06 14:21 ID:OpPHTDks
5.4>3.3>5.2>5.66なおれはなんか間違ってるのか…
423ゲームセンター名無し:02/05/06 17:46 ID:l4ZtFLs6
5.2=5.4>5.66
3.3はあまりやらなかったので除外

4発グレネードマンセ―です。
424ゲームセンター名無し:02/05/06 18:08 ID:NGTq2cgs
>422
心配するな漏れも同じだ
5.4マンセー
425ゲームセンター名無し:02/05/06 20:24 ID:l4ZtFLs6
www.virtualon.net/vofan/video/vofan-wassup.mpg
大丈夫かコイツら
426ゲームセンター名無し:02/05/06 21:21 ID:QmJyupp6
>425
ttp://www.virtualon.net/vofan/version-5_66.htm

なんか66が英語で紹介されてた。新鮮で面白い。
427ゲームセンター名無し:02/05/06 22:09 ID:l4ZtFLs6
>>426
ていうか英語圏のチャロンサイトの大手みたいなんだよね、ここ。
このページ自体はシドニーの人が作ってるみたい。
結構そこから色々まわったけど、海外にもVOをやりこんでる連中は居るんだー
と、なんかインターナショナルな感慨を抱いてしまった。
428ゲームセンター名無し:02/05/06 23:12 ID:gSRp6gaE
んで、大会の件はどうなってるのか
報告キボンヌ>343氏
429ゲームセンター名無し:02/05/07 00:54 ID:cAUhH2sE
>413
行徳でオラタソしてぇぇぇぇぇ
と、いうわけで詳しい場所教えてもらえませんか・・・?
430ゲームセンター名無し:02/05/07 01:43 ID:.S8CJhxg
>429
改札出て左に50メートル程進むとテクモピア 5.66がある
改札出てそのまま直進するとバルズというパチンコビルがあり、4階に5.2がある。
ただしどちらも人が居ない糞ゲーセンなので注意。

対戦は全く期待できないので漏れはアキバでやってます。
431ゲームセンター名無し:02/05/07 04:11 ID:6qiLWdA2
>426
ただの近接なのに、クロスコムバットって
呼ばれ方だとチョトカコ(・∀・)ヨク感じてしまいまちた。
CC!
432343:02/05/07 22:10 ID:ZVtaAeK2
>>400
(; ´Д`)ハァハァ・・・・・

>>411
5.66、自分は苦手です。
あんまりプレイしてない物で。
5.4の時とほとんどプレイが同じです。情けない。( ´・ω・)
なので自分としては5.4を強く希望します。
5.66の大会は西スポでやってますし。
でもみんな5.66でやりたいみたいですね。

>>428
今のところ進展ないです。

・場所はHEYにしろ、トライにしろ、とりあえず秋葉なのは確実。
・18日か19日か(これは自分が決めちゃって良いかな)
・5.66でやるのか、5.4でやるのか
・大会にかかる費用を少なくしたい
→対戦する順番とか方法とか練らないと、勝ち進んだ人が
それだけ金を払わなくちゃならない羽目になる。それをなるたけ避けたい。
・人は集まるのか?(相変わらずメールが来ない)
・お前等は本当にオラタンの大会をやりたいのか?

この辺を吟味していきたいっす。
一番問題なのは対戦の順番・・・
自分が以前に参加したことのある個人大会では、かなりお金の無駄が多かった。
出来るだけ効率的にやりたいんです。
1時間いくらとかで筐体借りれるところがあると良いんですけど・・・
433429:02/05/07 23:57 ID:cAUhH2sE
>430
行ってきました。確かに対戦は期待できませんね・・・
でも、いいんです。懐かしの5.2で思い出に浸れるだけで満足です。
情報ありがとございました。
434ゲームセンター名無し:02/05/08 02:16 ID:8HcfDZGI
>343
>>・人は集まるのか?(相変わらずメールが来ない)
>>・お前等は本当にオラタンの大会をやりたいのか?

主催者が厨だと判明した為3人ほど参加人数が減りました。
435ゲームセンター名無し:02/05/08 08:20 ID:CYoWpaTU
>>432
アフォか?主催者なんだからそんくらい自分で決めろよ。
統率力無いやつだな。そんなんじゃ誰も来ないぞ。
436ゲームセンター名無し:02/05/08 09:33 ID:0yUT6CXE
まあ434と435がアフォということで。
437ゲームセンター名無し:02/05/08 15:55 ID:8zp.b1pI
でも確かに主催者にはもう少しリーダーシップがあってほしいかもしれない。
とりあえず開いちまえば参加するやつは多いと思うんでガムバレ>主催者
438ゲームセンター名無し:02/05/08 20:08 ID:Vx8IKWf6
地元の5.66でペナントレースでもするか。140試合。
439ゲームセンター名無し:02/05/08 22:11 ID:0yUT6CXE
おもろいなそれw
440ちゅきゃしゃ:02/05/08 23:34 ID:UkqNk97w
>1時間いくらとかで筐体借りれるところがあると良いんですけど・・・
たしかトライでこーゆーの出来たような・・・
明日あたりにでも聞いてきて見ます。
もし出来るよーならトライになるんですかね?
5.6限定になっちまいますがいいですか?
まぁ聞いてからでないと良いもクソもくソガも無いけですけど。
あーちなみに自分は5.6でも5.4でもどっちゃでもいーです。
あとテキトーにキャラ変えたりとかは有りですか?
要望があるならちゃんと身内みんなマジキャラ使うように言うつもりですが、
スペって、疲れるんですよ(マジデ

あ、メールぶっ壊れてるんで送れないですが一応参加の方向でヌチャっといてください。
441ゲームセンター名無し:02/05/08 23:53 ID:Lo24laeU
行かないつもりだったけど

>>>1時間いくらとかで筐体借りれるところがあると良いんですけど・・・
>>たしかトライでこーゆーの出来たような・・・
>>明日あたりにでも聞いてきて見ます。

自分で調べるべき事を他人にやらせる前代未聞の主催者を見物しに行くかも。
442ゲームセンター名無し:02/05/08 23:59 ID:0yUT6CXE
やらせてるわけではないだろうとマジレスしてみるテスト
443ゲームセンター名無し:02/05/09 07:18 ID:8o5wzeRY
>>442
粘着ヴァカは放置(・∀・)シル!!
444ゲームセンター名無し:02/05/09 08:42 ID:RodyMCOk
いずれにしろ何もしない奴よりは数倍マシ

と書いてからそれが主催者だって事に気付いた、、、
445ゲームセンター名無し:02/05/09 10:09 ID:G.VPK.do
主催者はツカーサですか?
第一回司杯ですか?
446ゲームセンター名無し:02/05/09 15:14 ID:0zRpn4Fg
俺もちゅきゃしゃが幹事やったほうが良いと思う。
下調べもせず思いつきで発言する名無しと違って、
ネームバリューのある人間がやった方が人集まるのは確実。
東京の学ドル杯、カコ(・∀・)イイ!
447ゲームセンター名無し:02/05/09 16:18 ID:qfukoKCI
>>446
同意。ちゅきゃしゃ氏がやった方が確実だと思う。

なんか最近の343はやる気なさげだぞ。
448ゲームセンター名無し:02/05/09 22:31 ID:KGrlWmj.
>447
まあそう言うな。参加希望のメールがさっぱり来ない状態じゃ
やる気が出なくても仕方無いだろうよ。

そういう俺も送ってないけどな(笑
(参加する気はあるが、ヘタレで恥ずかしいのでまだ様子見)
449ちゅきゃしゃ:02/05/09 22:48 ID:rcnSgWi.
「最近は時間性貸しきりシステムはやっておりません」
みたいなこと言われました。おーまいがっ!
ちなみに俺は幹事とかのリーダーシップ取るような役職は苦手ざんす。
むしろ俺がそんなのになったら、
めんどくせーからテキトーに集まってテキトーに対戦してテキトーに解散、
とかにしますぜ?
だって誰が参加者か和姦な良し、
そもそも俺は人としゃべるのはあまり得意ではありません。
独り言や野次や罵詈雑言はすさまじく飛ばせるんですけどね。

一応お聞きしますが、
1・大会みたいに枠決めて勝者決定戦
2・野試合風にテキトーに勝ちぬき
どっちの砲が言いッス化?
少なくともコレくらいは決めておいても言いかと・・・。
俺は2のほうが手間かからなくていいです。
あ、ちなみにその場合賞品のひねり揚は絵是マンの腹に返却されます。
450ゲームセンター名無し:02/05/09 23:18 ID:KGrlWmj.
>449
おーまいがっ!

野試合風でテキトーなほうが気軽に参加できて良いかもしれん……
大会みたいな形式だと飛び入り参加できないし時間厳守だろうし。
451ゲームセンター名無し:02/05/09 23:26 ID:KT1/eJQI
適当なトコで飛び入りして適当なトコで帰っちゃうのはok?
452ゲームセンター名無し:02/05/09 23:41 ID:qfukoKCI
>>449
やっぱりあんたの方がリーダー向きYO

おーまいがっ!
453ちゅきゃしゃ:02/05/09 23:42 ID:rcnSgWi.
いーんじゃないっすか?
つーか俺も多分そうするだろうし、
でもある程度は時間決めておきたいところではありますね。
あと、5.4と5.6、どっちがいいかも書いてもらった方が言いですかね。
自分は・・・まぁスペはどっちのバージョンでも強いんでどっちでも言いです。
フェイとかストライカー使ってる人はある意味死活問題でしょうねw
454ゲームセンター名無し:02/05/09 23:49 ID:7wiEVIuM
すいません、トライによく居る茶髪で割とすっきりした風貌のコマンダー使いは誰ですか?
455吸おう:02/05/10 00:17 ID:LaOjaQwg
5.4は殆どやったことないので、できれば5.6希望でございます。
形式は野試合風味の方が手軽でいいと思います。キャラ変えもできるっぽいし。
456伏見佑幸:02/05/10 01:23 ID:7ovMaDas
ちゅきゃしゃって人望あるなぁ(ワラプ
ども「伏見ワラプ」です(オプ
457ゲームセンター名無し:02/05/10 07:45 ID:fHKFaTvM
日時だけ決めてその間に一番連勝した奴に賞品贈呈でいいんじゃねー?
458ゲームセンター名無し:02/05/10 12:26 ID:OvxodVn6
>454
あの人強いね・・・
459ゲームセンター名無し:02/05/10 17:31 ID:4bBVaVIo
正直、個人的には賞品はどうでもいい。どうせ貰えるほど強くないし(笑
久々にOTの対戦がお腹一杯できればそれだけで満足です。
460ゲームセンター名無し:02/05/10 22:10 ID:09engOMQ
そういえばもう体感マシンのバージョンのやつってもうどこにも出ないのかな・
一時期あったやつあれでやってみたかった。
その後どうなったんだろう・・
461ゲームセンター名無し:02/05/10 22:14 ID:c4rG9mU2
地元が50円なんでアキバになんて行きません。VM使えるし。
俺「オメー行かねーのかよ?」
異臭「俺が行くと皆殺しになっちゃうでしょ?結果が見えててつまんないから行かない。」

だそうです。モルボルのくせに生意気ですね。
462ゲームセンター名無し:02/05/10 23:05 ID:X8/.XB2c
確認してなかったけどトライって少なくとも2セットはあるよね・・・?
463吸おう:02/05/10 23:09 ID:LaOjaQwg
オラタンはバーサス筐体で1セットですよトライ
464ゲームセンター名無し:02/05/10 23:38 ID:X8/.XB2c
マジデスカ?トライでの開催は無理なのね。
465吸おう:02/05/10 23:44 ID:LaOjaQwg
いまどきOTが2セット以上置いてある店は
少ないんじゃないかと思います・・・が。
1セットでもいいから大勢でマターリやってみたいもんです。
あ、でも(記憶が確かなら)3本先取だから時間かかるっぽいですが。
466ゲームセンター名無し:02/05/10 23:52 ID:1CrI8AfQ
渡来なら対戦4本で〜すw
467ちゅきゃしゃ:02/05/11 00:06 ID:sAoPCtOc
トライ4セット先取です。
そしてセガは狭いので却下したい所存にございます。
HEYのフォース横の5.4か俺的に近場のトライ5.6安定。
なによりトライはちょっと広めのところに設置してあるのがナイス。
まぁでも、何人くらいか来るか検討つかんですなぁ。
しかし4本先取で見知らぬ人が終わるのを待つのは少々辛いっぽいですな。
俺は並ぶのは昔の馴染みで余裕なんですがw
468ゲームセンター名無し:02/05/11 00:06 ID:1MDXl9Tk
>461
(・∀・)チャンタ
469ゲームセンター名無し:02/05/11 00:33 ID:4k55Twls
うちの近所は5.663本先取DX2セット50円だぞ
と、自慢してみる
470吸おう:02/05/11 00:42 ID:tFD1TocU
先生、またやっちまいました!
さすがうっかりや。間違えたのは最近トライ逝ってないから
ということにしておいてくだされ(鬱

ちなみに対戦の様子が見られれば並ぶのは余裕で平気です。
471ゲームセンター名無し:02/05/11 03:26 ID:wWrYwgqk
うちは 5.663本先取DX1セット33円たぞ、と
自慢してみるテス・・
472ゲームセンター名無し:02/05/11 04:13 ID:zSvQm/OE
接待用の台が無いとすぐに身内対戦オンリーになるのは明らか。
1台しかないのなら仕方ないのだが・・・。
473ゲームセンター名無し:02/05/11 11:58 ID:skv5IgUA
しかし今時オラタンが複数セットあるのって西や蟹くらいだからなあ…
474ゲームセンター名無し:02/05/11 12:27 ID:xJoJrKyg
4、5人しか集まらないんだったら1セットで十分
それ以上の人数だったら2セット( ゚д゚)ホスィ……
475343・長くてスマソ:02/05/11 14:03 ID:ZEmLZYJo
大会形式でやるか、野試合形式でやるかについては、自分も後者が良いと思います。
その意見が多いですし、確かにその方が気軽に参加できますね。
最初野試合から始まって、その場の空気でトーナメントやっちゃっても良いと思うし。

・5.4か5.66か、って事なんですけども、自分が5.4にこだわったのは、
何の事はない、自分が一番やりこんだのが5.4のストライカーだったからです。
できれば5.4でやりたいです。
それでも、5.2からずっとサブでバトラーも使ってたんで、
5.66でも、辛うじて対応出来ます。
へっぽこな事に変わりはないんですけども。どうせ負けるなら、全力で負けたいです。

・HEYで行うか、トライで行うかはちょっと流動的なところですね。
最初集まる場所だけ決めて、その場の様子見て移動とかもありでしょうか?
ちなみに自分も対戦見られれば並ぶのは全然OKです。
むしろ、プレイするより見る方が好きだったり。

・司さんが幹事やった方が良い、って意見多いですね。自分もその方が良いと思いますw
幹事つっても、このスレをまとめたり、下調べをしたりの作業なんで、実際人を集めたり
はしないんで(野試合形式なら)、司さんさえ良ければ、幹事やって欲しいです。
ああ、ここでも無責任な主催者ですいません・・・

>司さん
わざわざ聞いてきてくださって本当にありがとうございます。
本来なら自分で調べるべきとこ。恥ずかしい気持ちと
感謝の気持ちでいっぱいです。
自分も秋葉原ではないんですけどもちょっと調べてみたんですが、
やってないんですね、どこも。
やれるところでもオラタンがなかったり。
でも野試合形式でやるのであれば、それでも問題なさそうですね。
476ゲームセンター名無し:02/05/11 14:27 ID:V9BzRlXo
>>343
(・∀・)ガンガレー
477ゲームセンター名無し:02/05/11 19:53 ID:f4AAzB1U
正直、10/80にハマリそう。使ってるヤシどれだけいますか?
478ゲームセンター名無し:02/05/12 03:24 ID:.8IzZ1Co
 もしかして6月までズレ込むのかな、off。梅雨になってからというのは、チョット・・。
あと、野試合形式ってのはいいんだけど、4本や5本は疲れるし、待ち時間もかかり
そう。3本先取くらいがちょうどいいんですけど。5.66が2セット以上で3本先取の
ゲーセンなんてそうそう無いかな?一回100円ってのは別にいいんだけどね。

話は変わるけど、昔、馬場にデスマッチ5本設定のゲーセンがあってね。レバーはクソ
だけど。その時までデスマッチなんかやる機会が無かったものだから、初めてやった時は
「攻める事」について本気で考えてしまった・・。
 その時の相手が、スペで大玉吐いてから遠くで鎌撃つだけなのね。リードされててもお
構い無し、いや別にミス待ちでもそれはそれで自由なんだけど、いつまで経っても終わら
ないものだから、攻めない事には疲れるだけでやってられない。あっ、こっちはテムね。
で結局、大玉をボムで消してから、縦カッターとしゃがみライフルを起点に攻め殺す事に
したんだけど、近くではなかなか鎌撃たないし、飛んでもくれないから大きなダメージを
取れない。それでもまあ、向こうも完全回避じゃないから何かしら当たるんだけどやっぱ
り高率悪い。それが5本+α続けて。時間にすると40〜50分ぐらいだったかな?連勝と違っ
て、何も残らない所がタマラナイ。
 まだ5.4あるのかな、あのゲーセン。誰か知っていたら教えて下さい。
479ゲームセンター名無し:02/05/12 04:09 ID:Z/dtfA5c
>477
1080サイコーです。
どこがサイコーかと言うと他の機体より頭使わなくていい所(w
480ゲームセンター名無し:02/05/12 04:20 ID:02X9hKYg
>479
(゚д゚)ハァ? 10/80なんてOTじゃかなり戦術的な機体じゃん。
しかも機体別に大幅に戦法変えて戦わなきゃいけないし。
どうやったらそんなアタマ悪い発言できるんですか? もしかしてCPU厨?
素人はすっこんでろ。
481触手:02/05/12 04:46 ID:V5pvA7XQ
戦法を変える=アタマを使う
なのかっていうと、違うだろうが。
482ゲームセンター名無し:02/05/12 14:57 ID:HB0STDas
一番頭使わないのはグリスだろが
483ゲームセンター名無し:02/05/12 15:06 ID:.8IzZ1Co
 頭使わなかったらグリスでも10/80でも勝てないのは一緒。レベル低いの相手なら知らないけど。
少なくとも、ぬしには勝てませんよ。(ワラ
 あっ、もしかして勝つ事は意識していないとか?
484ゲームセンター名無し:02/05/12 17:44 ID:umdh39Rg
・繊細なキャンセル技術が要求される点
・全てのVRの特徴と武装を熟知した上で回避行動をとらなければいけない点
・逆転能力の低さ
以上を踏まえても10/80はかなり戦術的な機体だと思われる。
少なくとも何も考えずに勝てる機体ではない。
それがわからない奴は、本当に何も考えてないか、対戦をやったことがないんだろう。

>483
(ワラ とか使わない方がいいよ 頭悪そう
485ゲームセンター名無し:02/05/12 18:20 ID:SJLPop0A
10/80でクイックステップ近接しか使わない漏れはアフォ確定でしょうか
486ゲームセンター名無し:02/05/12 20:32 ID:dNKqqwo6
グリスに乗ってるやつは頭つかってても
傍から見れば頭使ってないように見える罠。
487伏見佑幸:02/05/12 21:26 ID:uV/hbmuM
>>484
「 (プ (ププ (オプ (ワラプ 」もなー頭悪そうー(プ
488ゲームセンター名無し:02/05/12 21:30 ID:umdh39Rg
>伏見
うん、相当頭悪そうだ
489ゲームセンター名無し:02/05/12 22:27 ID:K6AAdQlE
いや、伏見が頭悪いのはみんな知ってる。
まあ、馬鹿な子ほどかわいいもんだがね。
がんがれ。伏見。
490ゲームセンター名無し:02/05/12 23:32 ID:5Fm8IM4c
だから知ってるって
─────‐────────‐───────────────────‐──────‐────
─────────‐──────‐────────────────────‐────────
|
          |:::                      |
          |::: "    ,,,,;;::::::::::::::: :          |
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...        |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   | 
           \\/.                   |
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  |
..               ヽ.         ヾニ二ン"   /
                \                 /
─────‐────────‐───────────────────‐──────‐────
─────────‐──────‐────────────────────‐────────
             私があたまのわるい伏見です。
              う     おおうおおいうえういおえあいお
                (うあいうあいお)おおペポポポポポ
491479:02/05/12 23:58 ID:Z/dtfA5c
なんか勘違いされてるようで申し訳ないけど、頭使わないってのは
ワンパで勝てるって意味じゃなくて、色々な状況においての選択肢が他の機体より
少ないから最良の行動を見つけやすいって意味なんだけど・・・

例えば開幕で機体やステージ別にどう言う行動が安定か考える時に、
テムジンなら飛んで空走して渡って安全な位置取りが出来ても1080だとJと
各方向ダッシュ位しか選択肢がない。

だから、行動が制限されている=取る選択肢が少ない=ある程度安定(つーか
1080自体安定とは程遠いような)した選択肢を見つけやすい=頭使わない
ってことで。

つまり何も考えずに勝てるってことじゃなくて使ってて疲れにくいって意味なわけで・・
いやもちろん僕の場合ですけど(汗
紛らわしい事言って申し訳ないです。
492ゲームセンター名無し:02/05/13 00:23 ID:13tgrk6k
選択肢少ない方が逆に頭使うと思いますが
493ゲームセンター名無し:02/05/13 00:31 ID:zcX6StJk
選択肢多いと逆に安定行動しかしなくなると思うが
494いーさー:02/05/13 01:41 ID:p1po6fzQ
頭使うからってなんなんだ
勝ちゃいいだろう、勝てば。

グリスが頭使わないキャラに決まったとしたからって
なんになるんだよ。

キャラ差があっていいじゃないか
ステージ運があってもいいじゃないか
ストライカーが弱くてもイイじゃないか

あるステージでは負けるけどこのステージでは戦いやすいとか
このキャラはキツイとか
そんなんがあっていいじゃないか。

30連勝したのちフェイに凹られてもイイじゃないか
次勝てば良いんだから。
狩ったり負けたりして楽しむゲームじゃないか

オラタンなんて常勝できるゲームじゃないんだから
マージャンと同じ。
ツモが悪けりゃ負けるさ
ダブリーかけられたらキツイさ
天和開幕レーザー食らうこともあるさ

賭け事だと思えばいいさ
495ゲームセンター名無し:02/05/13 04:26 ID:niH93wMg
>491
選択肢が少ない?お前が知らんだけだ。
テムジンなら空中ダッシュで安定?そうだろうな。
10/80はライデンが相手だと1ラウンド目の開幕は飛ばねばならない。

飛んだ後そのまま降りるか
LTボムを投げるか
ラムで逃げるか
ライデンが光速レーザーを撃ったのならラムを狙う

最低でも4つ選択肢がある。
そのまま降りる時にでも着地のタイミングをずらす必要がある。
行動が制限されているからこそ頭を使うんだよ。
あれ程神経をすり減らす機体は他に居ない。

491は何も考えていない、に決定。
496ゲームセンター名無し:02/05/13 10:48 ID:awcRJSoE
>495
漏れの言いたかった事を半分くらい言ってくれてありがとう。
そう、1080はどうしても危ない時はラム逃げも考慮に入れなければならないので
最大のダメージ減であるカッターをも温存して戦わなければならない上級機体なのだよ。

まあ、ほとんどいまさらな話題だけどね。
497ゲームセンター名無し:02/05/13 14:32 ID:morTi0IQ
479晒しage

何も考えていない、じゃなくて何も考えられないんだろ(藁
498479:02/05/13 14:38 ID:b.tsoZ4E
>495
ライデン戦開幕に四つの選択肢がある、じゃなくて四つしかないから
選びやすいんですよ。開幕はとにかく飛ぶしかないってことで、つまりJの後は
ラムかLTボムか空ジャンプにするかで選択肢はあるけれどもそれに至るまではJ一択
だから最良の選択肢が見つけやすいって言ったんです。

他にもBT開幕だと斜め後ろDで安定とか(LTリング竜巻CW近接全てを避けられるので)
とにかくリードされない為に開幕から回避だけを考えていく1080にしてみれば
まず攻めると言う選択肢が消えて、さらに相手の攻撃をかわして距離を取る点に
おいてダッシュとJくらいしか考えることがないので他の機体より安定行動を
見つけやすい、と思うんです。
499ゲームセンター名無し:02/05/13 14:46 ID:hXpwkqS6
ここで机上の戦術論ぶつけても意味ないだろ。496と479のどっちが
テンパチ使って強いかってのが全て。考えてなくても強い奴こそ偉い。
496も今更サブキャラだからとか言うなよ?

HN晒すなり過去の戦歴晒すなりしてみろよ。どっちも。有名人の知り合い
がいるなら、そいつに証言してもらうのもありだ。オラタン厨はこれくらい
すっきりしてたほうが気持ちいいぜ!
500ゲームセンター名無し:02/05/13 14:49 ID:hXpwkqS6
あ、496じゃないか。同じ意見みたいだけど495のほうがいいな。
501ゲームセンター名無し:02/05/13 14:55 ID:2qVk/mqA
5.66ちゃんとメンテきぼん
502ゲームセンター名無し:02/05/13 16:25 ID:.sSBu006
地元5.4が25円。
503ゲームセンター名無し:02/05/13 17:55 ID:d8GOxRFI
>494
 ヽ__/  カテナクテモ ヨワクテモ
ヽ[〓]ノ タノシケリャイージャナイカ ウワァァァン!!
504ゲームセンター名無し:02/05/14 12:29 ID:bYvojd22
age
505ゲームセンター名無し:02/05/14 18:40 ID:qo3m9gnA
なんだよ、10/80論争もう終わり?結局実力教えろって言われれば
黙るしかないヘタレの妄言合戦だったのかよ。
506ゲームセンター名無し:02/05/14 19:21 ID:rvxDx8Xk
テンパチ専用スレはここですか?
507ゲームセンター名無し:02/05/14 20:59 ID:kWZHjqMs
>505
論争っていうか
>479が馬鹿な発言したんでみんなで寄って集って叩いてただけでしょ。
1080の性能なんていう既出の話題で議論もクソも無い。
508ゲームセンター名無し:02/05/14 21:01 ID:CiAi5WSI
テンパチを愛するが故についつい暴走してしまうナイスガイたちが住まうスレです。
509ゲームセンター名無し:02/05/14 21:31 ID:kWZHjqMs
いっそのことテンパチ大会でもやりたいよ・・・
510ちゅきゃしゃ:02/05/14 22:15 ID:2LrfnxF.
テム公も誘おうかなぁスレはここですか?

なんか、HEYに5.4と5.6が両方あると初めて知ったんですが。
ただ、5.4が2Fで5.6が3Fと別れてるらしいです。
方式はテキトー野慈愛方式で良いとして、
場所・・・、
どうしますか?

あ、俺テンパチが多かったらサイファーで行きたいです。
しゃがみフォース&空横フォースまんせー。
511343:02/05/14 22:23 ID:gIeReFPE
10/80使いたい人が多いようなのでHEYの5.66にしますか
いまだに5.4に未練はありますがw

日は18日(土)
時間は当初の予定通り15:00という事でよろしいでしょうか?
512ゲームセンター名無し:02/05/14 22:25 ID:22mJ7Byk
>>510
ならHEYが一番じゃないですか?
話が霧散しちまわないうちにとっととやりたいっすね。
テム公さんとかはるかぜさんとかが代々木に来ると
俺みたいな雑魚では絶対かなわない響子のゴロ。
管理人さんかよ>IME

ドキャタンのトレーニングでスローかけてフォース回避の練習。
あんまり効果なさそう。
513ゲームセンター名無し:02/05/14 22:32 ID:kWZHjqMs
ちょっと待った!!

HEYの5.66はレバーが180度回転するくらい腐ってるぞ。そもそも正規品じゃないし。
緻密な動作を要求される1080にはたまらんです。勘弁して下さい。
514ゲームセンター名無し:02/05/14 22:34 ID:gIeReFPE
マジすかw
うーん
場所決まらないねぇ・・・
515ゲームセンター名無し:02/05/14 22:41 ID:1/ruzM2.
トライでいいでしょ。もう。
たくさんやりたいヤシは早めに行くとか。
516ゲームセンター名無し:02/05/14 22:49 ID:kWZHjqMs
アキバは
5.4はHEYが最強
5.66はトラタワが最強

って感じです。ていうか5.4はHEYにしか無いけど。
ちなみにHEYにはOMGもあります。
517エーゼ:02/05/15 00:16 ID:aYC3dYbw
たいちょー

オレは司のキャラに合わせます

サイファーならテンパチ
エンジェスペならスペ

おけ?
518ちゅきゃしゃ:02/05/15 00:39 ID:0qIVmkTI
んじゃサクッと。

場所・・・トライ
日時・・・18日(土)15:00からとかまぁその辺をテキトーに
ってことでいーんですね。

あ、ちなみにビジュアルメモリ使えませんよ。
略すとVMなのに、
ヴィジュアルメモリって書かずにビジュアルメモリって書くのは何でですか?w

とりあえずスペは隠れて練習しておきます。
恥かかない程度にまで戻れるとイイなぁ。
519吸おう:02/05/15 01:04 ID:LaEuHAnk
んじゃ土曜日は速めに逝ってバーサス慣れすることにします。
520ゲームセンター名無し:02/05/15 01:10 ID:AFY/Zx9o

        ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
三       ( ´Д`;) < 行きたいけどイベント明けで金ネーヨ
   .┌─┐ > /   \_____
 三.│練│./ /┌───┐
   .│餡⊂  つ|ちゅうに│
 |\└/へ / └───┘
 \. ̄  ∪ /
    ̄ ̄彡∪
521ゲームセンター名無し:02/05/15 21:55 ID:3fyKK8Ak
>520
買ってるサークルがショボくて素敵。
522ゲームセンター名無し:02/05/15 22:10 ID:SplgnttI
ttp://members2.tsukaeru.net/chitosemojya/public_html/AI5.htm

・・・ファンサイトあったとは
523ゲームセンター名無し:02/05/15 23:19 ID:hFyGkRQ2
>521
枠内に収まる字数のサークルを適当に選んでいれただけだよ。
君だったら何処にするんだい?

>522
(((;゚д゚)))ガクガクブルブル
524ゲームセンター名無し:02/05/15 23:46 ID:AviuGyYM
>>522
今年最高の笑いをありがとう…
525ゲームセンター名無し:02/05/15 23:58 ID:AviuGyYM
[242] はじめまして! 投稿者:** 投稿日:2002/02/12(Tue) 10:03:54
はじめまして!エスポ様ファンです。ハモネプで見てから彼氏のことなんか忘れかけてしまうほどです・・・ほとんど病気状態のこんな私を仲間に入れて下さい!!

(゚Д゚)ポカーン
526ゲームセンター名無し:02/05/16 00:34 ID:6D.SNQFc
エスポたん・・・ハァハァ(゚Д゚)ハァ?
527ゲームセンター名無し:02/05/16 06:16 ID:MCgkwN5M
やっぱり司は目立つから目印になりやすいよな、お腹が。
528伏見佑幸:02/05/16 07:28 ID:jNY2O96U
お腹って、腹踊りでもするのか?(プ
529ゲームセンター名無し:02/05/16 15:28 ID:X3UZ1Rmc
まぁあれだけヲタらしいヲタいないって程典型的ヲタ風貌だもんな
530おしえてくん:02/05/16 19:10 ID:1djLUrQ6
前ビ硬直CW近接1フレキャンセルダッシュ
ができません!やり方を教えてください!
531ゲームセンター名無し:02/05/16 19:21 ID:5CJwbMsE
>530
Dスラ攻撃硬直にWロックオン状態で両レバー一方向入れっぱなしでCW→ダッシュ
532ゲームセンター名無し:02/05/16 22:38 ID:i5i2GxoE
アジムってどうやったら使えるの?
533トライで:02/05/16 23:29 ID:P5sPaHas
明日5時か6時頃、10/80ゲリラ大会やりましょう
534ゲームセンター名無し:02/05/17 00:33 ID:9syQWhoE
>532
機体選択時に「ランダム」のところで左右のターボボタンを同時に押す。
アジムが現れたらそのままトリガーを引いて決定。

ただし基盤の内臓時計が15日〜30日の時しかアジムは使えません。
ドリキャスも同じです。
535ちゅきゃしゃ:02/05/17 01:00 ID:sknYftJQ
>529
でも俺のかばん、ポスター20本収納可能なかばんだから
ビームサーベルさしてることは無いぜぃ。
まぁ手ぶらだけど。
自分的にはちょいヲタゲージが足りない感じがしますね。
まずはサイファーからスタートするべ。
536ゲームセンター名無し:02/05/17 01:16 ID:hKFHuOU2
ていうかちゅっちーはなぜいつも黒い服ですか

俺の見た限りでは5.4全盛期からほとんど服装変わってないような・・・
537ゲームセンター名無し:02/05/17 01:24 ID:Hh/Gvx6Q
白い@−@−は紛らわしいNG
538343:02/05/17 02:46 ID:jG3Z074g
当日ちょっと微妙になってきました・・・
みんな楽しんでね
539伏見佑幸:02/05/17 12:12 ID:tK2bKaOk
逃げやがった(プ
540ゲームセンター名無し:02/05/17 16:35 ID:0C0wCmO.
テム公代表落ちsage
541ゲームセンター名無し:02/05/17 21:47 ID:wuzEESxI
>>534
ありがとうございました。
542ゲームセンター名無し:02/05/18 20:21 ID:pGvDGDdc
おい、お前ら、今日はどうだったんですか
俺は地方在住者なので参加できませんでしたが(;´Д`)
543おしえてくん:02/05/19 00:11 ID:4MT1HLmQ
>八つ橋
1000R以上練習したけどできませんでした。
普通に前スラビの後、前ダッシュを始めてしまいます。
近接の音がしている時点で間違いなのですか?


2連ダガー、光速ハーフ、ナゴニューとうややこしいのは
だいたい(まぐれこみなら)できるんですがこれだけができませぬ。

なんかこつとか教えてくだされ。おながいします。
544ゲームセンター名無し:02/05/19 00:22 ID:ttfVuPJo
杉原キャンセルやるつもりくらいの心持ちでどうぞ。
545343:02/05/19 00:33 ID:2/jzssog
お疲れ様でした。今日は楽しかったす。
でも遅れてしまいました。すいませんでした。
自分が見た限り10人ちょいくらいは集まってたと思います。

シュタイン・グリス戦
サイファー・エンジェ戦
など、白熱したバトルが繰りひろげられ、
見てるだけでもかなり面白かったです。
ちなみに自分は一勝も出来ませんでした。予定通りw

何かと協力していただいた蘇芳さん、司さん、
そしてこのスレのみんなに感謝します。どうもありがとう。
また機会があったらやりましょう。今度は5.4で。
では失礼します。
546542:02/05/19 00:42 ID:WRv1iejo
( ゚д゚)ウラヤマスィ……
547ゲームセンター名無し:02/05/19 00:45 ID:2/jzssog
>>542
どこに住んでるの?
そんなにオラタン人口少ないものなの?
548ゲームセンター名無し:02/05/19 01:20 ID:HAt/xk.w
宿題やってて行けなかった・・・
549ゲームセンター名無し:02/05/19 13:46 ID:1Vuo3RtA
大学あって行けなかった・・・
550ゲームセンター名無し:02/05/19 17:21 ID:OkGey7JY
行ってたのに気付いてなかった・・・
551ゲームセンター名無し:02/05/20 00:10 ID:7nofY4tw
オナニーのしすぎで・・・
552ゲームセンター名無し:02/05/20 08:58 ID:a0.Gfi6w
>>544
いや、スギキャンと八橋は難易度違いすぎだろう。
スギキャンはやり方しってりゃ出来る程度だ。

八橋はオラタンは結構難しい方じゃない?
俺はできんw 必要ないから練習しなかったんだけど。
553ゲームセンター名無し:02/05/20 10:45 ID:59orlG2w
スギキャンはダッシュ硬直をジャンプでキャンセルするようなもんだ。
大抵はできるが、たまに失敗することがある。

それに比べて八橋は職人技としか思えん。
554ゲームセンター名無し:02/05/20 11:00 ID:7mo8y2/E
>553
そーでもねーべ
俺に言わせりゃ八橋よりスーパージャンプの方がムズイと思うが
八橋はスイスイ出せるけどSJは未だに安定しない
まあ人によるだろうけどな
555ゲームセンター名無し:02/05/20 11:24 ID:59orlG2w
>554
俺は八橋は数回しか成功したことないなー そもそも実用的じゃないし。
SJの方は必須技術だから気合でマスターしたけど。
SJは、全押しよりもジャンプ入力を一瞬速めにすればいいだけ。
それで成功率がずいぶん違うYO
556ゲームセンター名無し:02/05/20 11:38 ID:HRbtLkc.
昨日久々に5.4やったら光速すらまともに出なくてナケタ・・・(;´Д`)
バルやっててゴムひもの存在を思い出したのが始めてから1時間後…
557ゲームセンター名無し:02/05/20 11:48 ID:VMuFYfps
八つ橋は、高速程度のタイミングかな。
高速は、ショット→Tショット、八つ橋は、近接→ダッシュの違いだけの様な気がするわ。
でも、イマイチ実用性が無いな。
558ゲームセンター名無し:02/05/20 15:49 ID:a0.0k.io
せっかく地元のオラタン50円だしSJの練習でもしようかな。
何か久しぶりにその単語見たって感じだが。
559ゲームセンター名無し:02/05/20 22:40 ID:Z/GOYlZM
552だけど、俺はSJ余裕。
・・ホント人それぞれなんだなぁ。

なんか、色々練習した日々が思い出される。
サイファの2段ダガーをサイファ使いでもないのに
かなりの確率で出せるようになったりしたなぁ。
高速移動とかー、漕ぎとかも、あー色々あるなぁ。
無駄な時間を過ごしたものだw
560ちゅきゃしゃ:02/05/20 23:16 ID:SB1WCS/c
俺SJも八橋もできねーざーます。
そもそもトリガー連射が出来ませン。
561ゲームセンター名無し:02/05/20 23:29 ID:QG0n7OnI
俺全盛期は頑張って名古屋入力9割方出来るようにしたよ。
夢中だったなぁあの頃。

>557
遅すぎ。八つ橋のタイミングはソードを構える音がするようでは遅い。
テムジンなら実用性が無くもなかった。
562ゲームセンター名無し:02/05/21 00:15 ID:2NTg6lAw
>560
嘘はいけない
563ゲームセンター名無し:02/05/21 00:17 ID:Y7IIKlfI
>560
嘘はいけない
564ゲームセンター名無し:02/05/21 00:31 ID:LwzKBhls
>>560
嘘はいけないと思いますよ
565ちゅきゃしゃ:02/05/21 00:39 ID:gSptJSyw
ねぇなんか俺・・・嫌われてない?
マジで連射系できません。
SJつっても半同時法だし、むしろよくミスるし。

あ、俺さぁ、昔ギルティちょっといじったんですよ。
前にダッシュできなくてすぐ止めましたね。
なんかレバー2回入れとかできねーでやんの。
の割にバックダッシュほとんどミスらなかったでやんの。
おかしくねー?
位置入れ替わったら方向変わるのにそのときのバック方向だけはミスらネーんだぜー?
とか、まぁそんな人間です。
スイマセンスイマセン。
566ゲームセンター名無し:02/05/21 01:00 ID:LwzKBhls
嘘は嘘であると見ぬける人でないと
567ゲームセンター名無し:02/05/21 01:19 ID:Y7IIKlfI
(チャロン上級者になるのは)難しい
568ゲームセンター名無し:02/05/21 09:31 ID:cU9uyvUc
ぬしがドルのLW近接に二回連続で突っ込んだのを見て、ああ、チキン以外の戦いは意外に脆いな、
とか思ってしまったものです。

地元のチャロンコーナーにはアフロが置いてあります。無論あの人の使用済み品!
569ゲームセンター名無し:02/05/21 12:53 ID:g9ev6AKI
>565
安心してください
漏れなんてバルのしゃがみビット設置が今だにできないです。
グリスの姫路撃ちならHCで8回とかできるのに。
そういえばスト2で昇竜拳も出せなかったなぁ

スペの小ネタ。
「近接→レバー横+全押し」で、360度追尾するCW近接が出ます。
真後ろの敵にも追尾します。
ただし相手がこちらの近接圏内から外に出てい場合ダッシュ鎌が暴発してしまう罠。
あんまり研究してないんで使い所はわかんないです。
そもそもAキャンと何が違うのだろう
570ゲームセンター名無し:02/05/21 12:55 ID:g9ev6AKI
失礼

出てい→出ていた
571ゲームセンター名無し:02/05/21 20:27 ID:fpfQJhKM
夢精すんなよ
572ゲームセンター名無し:02/05/21 20:57 ID:UMCmMMWw
>569
DCで試してみた。
逃げるドルドレイにRW→CWが連続ヒットして(゚д゚)ウマー
573ゲームセンター名無し:02/05/21 23:27 ID:V/J0.gNk
つーか ちゅきゃしゃ氏はなんでオラタンスレだけに来ますか?
フォーススレでも普通にちゅきゃしゃ名義で書き込めば良いのに。

ところでいまオラタンフルセット(DC,スティック、ソフト)幾らぐらいする?
一万以内でそろうかな??
574ゲームセンター名無し:02/05/22 13:33 ID:eId/1/eM
あげとこっと。
575ゲームセンター名無し:02/05/22 13:33 ID:eId/1/eM
あがってねぇ!
576ゲームセンター名無し:02/05/22 15:09 ID:6J089SBc
5.4の頃にカニスポに出現していた
真っ黒な服を着て髪の毛の非常に長いサイファー使いの女性って
5.66あたりから見なくなったけど、何者か知っている人いますか?

結構、ファンだったんだが(w
577ゲームセンター名無し:02/05/22 18:17 ID:/T8rlZOA
サラビスチェか?
578ゲームセンター名無し:02/05/22 21:11 ID:VX7hdXXg
オラタンの特殊技術を紹介してるサイトって
無いですか?
存在すら忘れてる技が多すぎて(゚д゚)マズー
579ゲームセンター名無し:02/05/22 22:47 ID:A0DS0SVM
>>578
全てを網羅するのは不可能だと思われ
580ゲームセンター名無し:02/05/22 22:53 ID:yfu8.OYs
DCでライデンの真バズが出ないんですけど。
5.66オンリーだったっけ?
581ちゅきゃしゃ:02/05/22 23:00 ID:iqAdVTkg
>573
いや書き込むことがフォーススレは無いだけです。
そしてなんか無駄にこのスレは居心地が良い。
あと自分がコテハンうざい派なので、
まぁせめて1スレに10回以内とか決めてるんです。
ここにはしょっちゅう書いてますけど。
特に他意は無いですよ、マジで。

あまりにドキャタンやりすぎて支えていた箱が崩れおちました。
重り代わりに箱の中に入れていたレイアース全6巻の変わり果てた姿が・・・。
582ゲームセンター名無し:02/05/22 23:22 ID:yfu8.OYs
特殊技術と聞いてスペの「宇宙ガス」を思い出して荷物王のページ行ったんだけど
いつのまにか閉鎖してたよ。

誰か真バズ教えてくれー
583ゲームセンター名無し:02/05/22 23:23 ID:lanMWzCw
荷物王のページといえばオラタンラブひな隊だな
584ゲームセンター名無し:02/05/22 23:58 ID:A0DS0SVM
ちゅきゃしゃを囲んで雑談するスレになってきたね

それはそれで(・∀・)イイ
585ゲームセンター名無し:02/05/22 23:59 ID:A0DS0SVM
>>583
そーいやドル組のページも無くなってたYO
586ゲームセンター名無し:02/05/23 00:24 ID:6zJUqzX2
>>281
亀レスで見てるかどうか分からないんだけど、
代々木フロンティアの5.66でまだプレイしてる人いる?
一昨日お昼に行ったら、一年前より設定がマシになってたけど
やってる人なんているのか?と思った。

あれで良く撤去されないって思う。
っていうかなんで入荷されたんだ?あんな僻地に
プレイヤーいる時間帯とか知ってる人いたら教えてプリーズ。
予備校帰りにやりたい。
587576:02/05/23 00:45 ID:W1Zd3/AA
>>577
サラビスチェって言うのですか・・・
常に服装が「黒」というのが凄い人でした。
仲間内では「黒の人」という名前で呼んでた(w

カニで5.4を時々やっているのですが、
あまり人がいません。
大体いつぐらいなら人がいるのですかね?
588ゲームセンター名無し:02/05/23 00:47 ID:6zJUqzX2
>>587
平日の夕方から夜にかけてならそこそこ人はいると思おうんだけど。
レベル的に満足してもらえるかどうかは分からない。
土日はあんまりいないかもね。
589ゲームセンター名無し:02/05/23 04:03 ID:J3OJ0p02
フォースが置いてあることで有名なチェーンボウリング場、
あそこって5,2がどの店にも置いてあるの?

DCではじめたんで5,2はほとんど触ったこと無かったんですが・・
なんか違うゲームでした(w
エンジェランつえ〜(w
590ゲームセンター名無し:02/05/23 10:11 ID:4NedTWB2
ちゅきゃしゃは5.2はエンジェのりだったんだよね…。
なつかしいね…。
みたすきにやられてたね…。
何もかもなつかしい…。
591ゲームセンター名無し:02/05/23 11:17 ID:iM0bE74M
>司タン
DCオラタンはパッドでプレイしてたりしますか?
個人的にパッドでどこまで逝けるか研究してるんですが
結構逝けそうででもやっぱり無理なような(意味不明

ジャンキャンがとにかくやり易いんで5.2BTとかだとスンゲー勢いで
各しゃがみLT攻撃連発できたりしていい感じかと
問題は細かい旋回入力とダッシュ近接かなと思ってたり
あとバーティカルターンはパッドの方がやり易いような・・
ただやっぱ素早い入力が出来ないんですが
592ゲームセンター名無し:02/05/23 12:39 ID:eSzsr9A6
漏れは5.2初期から5.4後期までの約2年間、
一回も浮気せずにエンジェ乗ってた・・・

誰か誉メテ
593◆a9GP7U1A:02/05/23 13:45 ID:uTc/YSaI
>>592
OMG時代からテム一筋ですが何か?
594ゲームセンター名無し:02/05/23 14:01 ID:uu7PbxdI
えろいえろい
595ゲームセンター名無し:02/05/23 14:01 ID:ayURPrAI
俺はOMGからずっとトンファー振り続けてるな。
4ではもうだめぽ・・・
596ゲームセンター名無し:02/05/23 17:18 ID:6zJUqzX2
西スポでオラタン大会
6月1日(土)
15:00〜受付開始
15:30〜試合開始
電脳戦機バーチャロン
OTver5.66
当日エントリー
http://www.spolan.com/ssl-3/event/

振るって参加するように
597ゲームセンター名無し:02/05/23 17:56 ID:bZ7nQVzo
先生! 痴呆なんで逝けません!
・・・かなスィ。
598ちゅきゃしゃ:02/05/23 23:24 ID:zBj7vEUU
オレはパッドはダメです。
ジャンキャンするのが限界ですw
でもBIOSとかはパッドで操作するほうが強いって言ってましたね。
旋回入れるときに自動脱衣するーとかぼやいてたりもしましたが。
599ゲームセンター名無し:02/05/24 00:25 ID:VQ5QCDf.
>>576
>>577
カニスポの黒いねーちゃんは断じて皿ビではないぞ。
漏れのツレが仲良くしてたので間違いない。

とても気さくなイイねーちゃんだったが最近確かに見ないな・・・。
600ゲームセンター名無し:02/05/24 00:51 ID:pa5OG1Is
>596
OMG大会も同時開催じゃないですか! 絶対行きます!!

見学にな・・・( ;´д`)
601伏見佑幸:02/05/24 00:51 ID:RJbtkHkM
黒い姐御の顔はどんな感じだ(プ
それで分かるかも(オプ
602ゲームセンター名無し:02/05/24 01:03 ID:MYr2TIG.
第2回オラタンスレッドオフのお知らせ

02年6/1土曜日集合。午後。
適当にオラタンをし、大会に参加。
あわよくばOMG大会にも出場。
優勝者にはちゅきゃしゃからひねり揚げが進呈。
場合によってはそのまま ちゅきゃしゃ邸ムキャタンオフ

さて何人来ることやら
603576:02/05/24 02:07 ID:ZBzbpe.g
>>601
黒い姐御の人は結構色白(化粧かな?)で
メガネかけていた気がします。

5.66当たりから見なくなったから
よく覚えてない。
604281:02/05/24 06:50 ID:268nVwmA
>586
誰もやってなさそうだけどw
今日の夕方あたりフォースやりに代々木行くんで
ついでに5.66やりに行きます
スペあたり使ってると思う
605ゲームセンター名無し:02/05/24 12:44 ID:JpoTTkXk
代々木も一回行ってみたいなぁ。

当方千代田線の定期持ってるんですが、表参道か代々木公園駅あたりから歩いて行けますかね?
無理なら諦めますが。
606ゲームセンター名無し:02/05/24 13:34 ID:MYr2TIG.
表参道も代々木公園もかなり遠いっす。
歩いてくと30分くらいかかるぽ。
明治神宮前→JR乗り換え→代々木が安定だと思います。
あの距離歩くなら130円払った方がマシです。

それでも歩いてくのなら、明治神宮前で降りて、JR駅脇の広い道を進んで
明治通りに出ます。
明治通り沿いに北に行くと代々木駅ですよ。
丸々一駅ぶんあるから覚悟してね。
アトラスで調べたら徒歩24分だそうです。

代々木駅周辺のゲーセンは
http://www.st.rim.or.jp/~k-nishi/tgm/yoyogi.html
で確認。
オラタン5.66×2がフロンティアワールド、
フォース1セットがTAITOステーション代々木にあります。

千代田線の定期が終点近くまである・・・
というと>>605と結構近くに住んでいそうな罠w
607591:02/05/24 19:04 ID:VLXW8qHY
BIOS殿はパッドの方が強いノカー(汗 一度見てみたい
動きと言うより手さばきの方を特に・・
パッドでSJをデフォルトでやれる人がいるならそれも見てみたい幹事
608ゲームセンター名無し:02/05/24 23:12 ID:KSuOKcGw
おいお前ら!
西スポから蟹スポへ歩いていくとき迷子になりませんか?
609ゲームセンター名無し:02/05/24 23:40 ID:oNlKZWk6
>>608
漏れは地下道突っ切って東口に出てからかに道楽へ向かうってパターン。
あとは南口回りって手もあり。
610伏見佑幸:02/05/25 01:29 ID:xPDuH.TQ
>>603
スマソ(プ
血からに慣れそうにナイ(オプ
611ゲームセンター名無し:02/05/26 11:25 ID:/ZEuIUQI
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
612ゲームセンター名無し:02/05/26 12:43 ID:SCZYKz4c
昨日の夜の蟹は結構オラタンやる人がいて楽しかったよ。最初
フォースのほうにしかいなくても誰か一人始めるとみんなやるのな。
613ゲームセンター名無し:02/05/26 21:34 ID:V5Qly0aE
テムのもさ撃ちがどうしても出せん。
なんかコツでもあるなら、どうか教えてくだちい。 
614ゲームセンター名無し:02/05/26 22:10 ID:4MqLKYlY
パッドでドキャタンやってる上級プレイヤー居る?
操作方法はA〜D、どれでやってるかなぁ・・

Aでやると、置きレーザーとかの旋回がらみの操作がぜんぜん
出来なくて激しく萎えます(涙

ツインスティック、自分用の一個しかないんよ・・
ハンデとして自分がパッド係になるのね(苦笑)
615ゲームセンター名無し:02/05/26 22:49 ID:1OipvnhA
あまり上級じゃないけど、年明け前にスティックが逝って
かれこれもう半年くらいパッドでやってるよ。

ちなみに操作タイプはAだけど、やっぱ旋回がネックだね。
フェイ使いなもんだから、操作ミスでしょっちゅうハイパー化するし
なにより旋回キャンセルが難しい。未だに1回もできた試しがないよ。
でも他の入力に関してはAが一番良さげな気がする。

>もさ打ち
フェイなら簡単なんだけどね。
616ゲームセンター名無し:02/05/27 01:16 ID:0o/PN4e2
上級じゃないけどパッドでやってます
旋回もそうだけど、パッドでやるとなんかダッシュ近接がやりにくくないですか?
ちゃんと下入れてても出なかったり・・

旋回キャンセルの代わりに高速でジャンキャンが繰り返せるので
ばら撒く分にはそれほど問題ないかと
617ゲームセンター名無し:02/05/27 12:49 ID:Dg5AFUAw
そういえばダッシュ斬りも出しにくいね。
即出しでだせないし、CW斬りもかなり出し難い。
アクティブ無しのサイファーでどう楽しめと言うのだ。

スティック、定価の新品しかないよ。
618ゲームセンター名無し:02/05/27 13:50 ID:CKEM8dEI
>617
売ってるだけマシじゃない? かなり貴重だよ。

漏れは5.66中期頃にアキバのナカウラに入荷してるって共有で聞いて速攻で買いに行った。
それ以来ずっと使ってるけど一度も壊れた事も無い。 バルの練習とかもDCでほぼ済ませた。
ゲーセンでのプレイ料金に換算したら10〜15万円にはなるはずだし、
元は取り過ぎるほど取ったよ。

結論を言うとスティックは「買い」です。
619ゲームセンター名無し:02/05/27 15:54 ID:ht56mJkw
今でも暇つぶしにドキャタンやってるけど飽きることが無いよ・・・
CPUは糞なんだけどさ。
620ゲームセンター名無し:02/05/27 16:56 ID:0o/PN4e2
スティックは近所のゲーセンで新品でたたき売りしてたサターンのツインスティックを
大量に購入して、カラットの変換コネクタでドキャに繋いでます

ちなみにそのスティックの値段は一個 50円 でした(マジ
5、6箱買いだめで安定(w
621ゲームセンター名無し:02/05/27 19:58 ID:lgKhO3Xs
>>620
ちゃんとツインスティックだって認識してくれる?
それだったらうちにもツインスティック2つあることになるな(w

このゲーム、実はCDよりも、ツインスティックの方で利益出したという噂(w

パッドでやると、ダブルナパームとか光速レーザーとかはなんか出しやすい・・
ただ、旋回操作を入れるために、親指で十字キー、人差し指でアナログキー、
中指でトリガーを入れている、なんか人差し指がつりそう(w
622ゲームセンター名無し:02/05/27 22:27 ID:0Nn1T0TU
漏れは善人ぶってる司が大好きでしょうがない!!
他の皆はどーYO?
623ゲームセンター名無し:02/05/27 22:49 ID:ero1LXo6
>>622
同意





司さんは良い人です
624ゲームセンター名無し:02/05/27 23:02 ID:K13HZFGs
>>623
エロ野郎
625ちゅきゃしゃ:02/05/27 23:17 ID:6dxYhIp.
なにか罠の臭いがプンプンしますが・・・。
もさ撃ちってなんすか?
626ゲームセンター名無し:02/05/28 00:07 ID:mr.JsWX2
歩き攻撃からレバーニュートラルにして
もっさり弾だす奴です。396マインとか。
627ゲームセンター名無し:02/05/28 00:08 ID:mr.JsWX2
あれ? 説明が変だw

ニュートラルにして、またトリガー引いて任意の攻撃を
もっさり撃つ、です。
628ゲームセンター名無し:02/05/28 00:48 ID:TtaT8faA
Dreamcastのツインスティックだけど…D-Directにまだ在庫あるらしいよ

既出だったらスマソ
629ちゅきゃしゃ:02/05/28 00:53 ID:9NOIHSb.
あーあのバルでやるとマインがいっぺんに4個くらい出てゲージ100%食うあれですか。
そんな名前だったのか。
知らんかったですばい。
ちなみにたしかスペは出来なかった様な気が・・・。
ランチャー5つとかいっぺんにでねーかなーとか思ったらダメだったはず。
ちくそ。
630ゲームセンター名無し:02/05/28 06:58 ID:pghspwRY
サターンのってスティック同士の間隔が狭いのと
スタートボタンが凄いとこに付いてる事以外、かなり優秀よね。
問題は変換コネクタがあるかってとこかなぁ。

去年か一昨年だけど、ウチの近くのゲーム屋
廃棄のポスター並べてるとこにサターンスティック山積みして
『ご自由にお取り下さい』なんてやってたよ。

それよりさ、誰かテムのもさ撃ち教えてくれ。
どーやっても出ないんでつ。
631下がりすぎ上げ:02/05/28 10:34 ID:wfIpE3KA
ここから「今更オラタソテクニック質問スレ」になりました

と言うわけでテムとテンパチの高速移動教えて下さい
あとライデンとかの高速移動って180度逆方向でも同じように高速で動けるんですね
正直知らなかった
632ゲームセンター名無し:02/05/28 12:24 ID:HKfbmD/k
そういえばドキャのGD−ROMって劣化とかするの?
ずっと本体に入れっぱなしで、1年ちょっとやってたら
なんか傷も入ってないのに読みこんでくれなくなったよ。
もう3枚目。
633ゲームセンター名無し:02/05/28 13:30 ID:6XWb4C6c
テムのもさ撃ちはあまり意味無いよ。
出方がライフルの位置で変わるのは面白いが。

高速移動もちょっと実用性が・・・。
そこまでの動作が多過ぎる。

もさ撃ち。ドルのがおそろしいよぅ。
CW出す(ゲージが一つのリング出した分しか消費しない)
TCWに繋がる減る減る。火炎放射よりこわひ。
これも実用性は謎ですが。入力シビア。
634ゲームセンター名無し:02/05/28 13:58 ID:ZR8.1lpM
>632
そ れ は 無 い よ

そんな事よりライデンの真バズを誰か・・・
もはや検索にも引っかかりましぇん・・・
635ゲームセンター名無し:02/05/28 16:11 ID:OGHSiCFo
今更だけどスペの特殊な勝利ポーズって
どうやって見るの?
636ゲームセンター名無し:02/05/28 17:19 ID:HUx3a9tk
>632
GD-ROMの劣化はしないようだが、読めるGD-ROMと読めないGD-ROMが家でもあった。
しかし、友達のDCでは読めたりするので、DC自体悪いのかな?と思い、DCを分解して掃除したら、あっさり読めるようになりました。
637ゲームセンター名無し:02/05/28 19:06 ID:S.yNtW5U
>635
たしか体力1%未満での勝利。
カマに飛び乗ってカメラ目線でべろべろばあ。
ドルでもあって此方はその場で地面の下に潜っていく。
あとバルバロスのパーフェクト勝ちなんかも笑えたな・・・懐かしい。
638ゲームセンター名無し:02/05/28 20:24 ID:hMGy3E4k
高速移動って基本的に全キャラとも「歩いてからレバー内」でなかったかな。
パッドなら超簡単にできる。実用性はキャラ次第だと思うんだけど。
639ゲームセンター名無し:02/05/28 22:31 ID:wfIpE3KA
小ネタ発見〜
テムで歩き→ニュートラル→歩きカッター を最速で入力すると
歩きカッターのモーションだけ出て弾が出ない。
連続でやると挑発にいいかも

ってこれがあのスペースカッター?
640ゲームセンター名無し:02/05/28 22:46 ID:9MJOqmOc
そう。それがスペースカッターだ!
君は今テム公に追いついた!
641ゲームセンター名無し:02/05/28 23:00 ID:NlSmF7RM
てーか発見時はキャンセル早すぎてミスっただけだったりw
642ゲームセンター名無し:02/05/28 23:12 ID:mqBXQ6P6
歩きカッター→ダッシュでも出るぞ。


・・・いや、肝心なものは出ないのだが。
643ゲームセンター名無し:02/05/29 10:59 ID:kkqXjUSU
俺「バル・バドスって水中では何て言ったっけ?」
友人「バル・マリーン」

違うだろ!!
644ゲームセンター名無し:02/05/29 12:41 ID:2Jg4xJxo
( ゚д゚)ポカーン
645ゲームセンター名無し:02/05/29 12:47 ID:6QqCbZrE
俺は露骨なパンチラよりスパッツの方が好きだ。
646635:02/05/29 14:27 ID:q3.HOR4Y
>637
ありがとう☆
647ゲームセンター名無し:02/05/29 14:29 ID:Qfmn8Gb2
俺「バル・バドスって水中では何て言ったっけ?」
友人「バル・シャーク」

そっそれだ!!
648ゲームセンター名無し:02/05/29 20:34 ID:zcP/BZS.
ライフゲージが100%振り切る技試してみたけど凄いねコレ・・・
ただ%にゲージがかかってて何%なのかよく解らん
649ちゅきゃしゃ:02/05/29 23:22 ID:ULeBNQa.
テムジンの近接でサ、まぁLWとかCWとかでさ、
真空とかいう奴出すじゃん?俺は出せないけど。
アレで真空判定を残したまま敵の横に回ってスペースカッターやるとね、
 ヴン
ザクッと斬れるんですよ。
絵是マンがすさまじく嬉しそうにやってましたね。

あとは暇つぶしに、
対戦前の設定でライデンのライフパーセンテージを10%とかにしてさ、
相手にサイファーを選んでステージをサンクチュアリに固定して、
開幕にサイファーを台の上に載せてしゃがみレーザー撃たせて、
それに突っ込む様にライデンがキャンプして食らった瞬間に脱衣。
無敵ライデンの出来あがり、とか。

稀にオラタン5.45のビデオ取ったやつとか見てます。
フォースでもあのスペが使いたいです。
100% VS 200% でも良いから使わせてよー。
650ゲームセンター名無し:02/05/30 00:42 ID:xWMDm6HY
アキバどう?
何時頃人居るの?
651ゲームセンター名無し:02/05/30 00:44 ID:I/0W8DHI
ナイステップ、最高!!
652ゲームセンター名無し:02/05/30 01:13 ID:0b2oQ3R2
BTの光速昇竜拳からQSの真空を当てるのが気分爽快ぢゃて。
653ゲームセンター名無し:02/05/30 09:35 ID:mCPiOt1o
エンジェとかフェイをネットに掛けて、
近接など無粋なことはせず、痺れ悶えるのをじっくりながめてやる!

コレだね!

ダウン近接入れて、ビクッとするのも捨てがたい…
654ゲームセンター名無し:02/05/30 11:53 ID:VplAzg3I
スペで歩きLWとRWが同時に出たんですがどうやったのか解りませぬ
司先生解説お願いします
655ゲームセンター名無し:02/05/30 15:19 ID:ZUqTrEHs
>>648とか>>649の無敵の話とかは5.45ですか?
聞いたこと無いんだけど。
656ゲームセンター名無し:02/05/30 23:18 ID:f1GQHAfQ
>654
ライデンのように、歩きLW→歩きRWが最速(ほぼ同時)で繋がる機体もいる。
その一種では無いか。 まあ自分で確かめるのが一番だね。
657ちゅきゃしゃ:02/05/30 23:31 ID:HKG6IPSQ
654のは和姦ねっす。
一応センターのゲージのキャンセル技を無理やり使えば出来なくも無いかもしれませんが、
同時に・・・ってのはやっぱ無理がありそうです。
他の知ってる人キボンヌ。

>655
5.45ですだ。
小技の練習とかに最適。
一応アーケードでも無敵技はあります。
ライデン・エンジェ・テムジンは目の前で実証済み。

あ、ちなみに、スペのデスモード厨、
エンジェのフリーズショット食らうとダメージ入ります。
実は無敵じゃなかったんですねコレが。

アキバは・・・俺は最近はオラタンやってません。
まぁ土曜はほぼ確定でやってますけど。
658654:02/05/31 00:32 ID:VbN9/yGE
状況としてはモサ撃ち練習してる時に出ましたです
テムでも歩きボムとライフルを同時に撃ったりしてたので
同じ原理かと思ってるわけなんですが
もう少し研究してみます
どもです
659ゲームセンター名無し:02/05/31 07:20 ID:EVsjPsx2
サイファーも歩きバルカン1発と歩きダガーがほぼ同時に出るぞよ。
660ゲームセンター名無し:02/05/31 11:15 ID:4/eXwZQw
それは、素早く右・左のショットを押せば出来るのでは?
バルでやってる人が多かったような。
661ゲームセンター名無し:02/05/31 16:20 ID:Tuh8GO5Y
ぬしも明日の西スポ来てください
662ちゅきゃしゃ:02/06/01 10:59 ID:EsWhuu6o
無理です。
つーかあんないろんなタレントがいるところ俺には荷が重過ぎます。
今日はトライでオラタン安定。
663 :02/06/01 23:04 ID:vdNGoXTA
どなたかAキャンセルとやらについて詳しく教えていただきたい所存
立ちとしゃがみ近接を繰り返して追いかける技・・くらいしか知りませぬ
6642(・д・,, )ニダー ◆NIDAWXEo:02/06/02 00:22 ID:9OelTuvw
>>663
立ち近接→しゃがみ近接でも十分敵は追いかけられる。入力はそのまんま。
代わってAキャンは立ち近接→立ち近接で相手を追いかける技。入力は、
@立ち近接

Aしゃがみと同時に右または左トリガー

Bトリガーを引きっぱなしにしながらすぐにレバーニュートラル

AとBを繰り返せば、ジャンキャンとか無しで立ち近接を連発できる。
6652(・д・,, )ニダー ◆NIDAWXEo:02/06/02 00:29 ID:9OelTuvw
コツは2と3の入力をほぼ同時に行うこと。
しゃがみ入力したらすぐレバーを戻す感じ。(トリガー引きっぱなしで)
666ゲームセンター名無し:02/06/02 00:29 ID:8nUEs83g
スーパージャンプって何?
教えて¥n
667663:02/06/02 00:51 ID:0wvh2EkI
>2(・д・,, )ニダー氏
ありがとうございます
早速練習いたしますです
ところでこのAキャンは発祥時期はは5.66からですよね?
当方関西人なのですが5.66末期には関西全体的にオラタソプレイヤーが少なくて
このAキャンもネットでその技名を聞くばかりでリアルで見たことがなく、
関東から来られた有名なBT使いの方のプレイを拝見して
余りの動きに驚愕したわけでして
その時の斬りにかかるスピードと言うか動きが尋常じゃない動きで
あああれがAキャン?なのかなあ
と思ってたわけですが
って何が言いたいのか解らなくなってきた(鬱

>SJ(スーパージャンプ)
スペ必須のキャンセル技です
主に五寸釘と大玉のキャンセルに使いますです
入力は何か攻撃→ジャンプ+全押し(封印レーザー)→ジャンキャン
コツは上のほうでも書かれてた気がしますがジャンプ入力を心持
早めかな と
個人的に大玉の方がやり易いかも
668ゲームセンター名無し:02/06/02 01:02 ID:fs3e6exI
>>667
Aキャンは5.2A→5.2Bの過渡期には既に有ったよ?
ポケモン図鑑に載ってなかったっけ?
669ゲームセンター名無し:02/06/02 01:21 ID:lkB9gTkM
で、今日の西の大会はどうだったのよ?
670663:02/06/02 01:24 ID:0wvh2EkI
>668
マ・・マジですか
ってか5.2の近接の踏み込み性能で使える技なんですか?
ポケモン図鑑はここ数年見ていないような(汗

つーかつーか要するに自分の見識が狭かっただけか・・(鬱鬱
671ゲームセンター名無し:02/06/02 02:57 ID:EwpjjJaQ
ところでフェイが一番固くなる近接って何ですか。

俺はテムのCW斬りが2ヒットしても、そのまま蹴り倒して
おつりも沢山貰えるしゃがみCWだと思いまつ。
672下がりすぎ上げ:02/06/02 22:01 ID:0wvh2EkI
>671
ガドリバRWでわLWだったかな
673伏見佑幸:02/06/02 22:21 ID:Zsx.itME
ところでティムポが一番固くなる近接って何ですか(プ
674ゲームセンター名無し:02/06/02 23:34 ID:1JkkGCd.
>で、今日の西の大会はどうだったのよ?
http://www.spolan.com/ssl-3/event/2002-06-01-01/index.htm
675ゲームセンター名無し:02/06/02 23:55 ID:lkB9gTkM
>674
サンクス。上位は有名人ばっかりだな。
676すおー:02/06/03 00:19 ID:H6l1VnT6
入賞したかったよー。

あ、そろそろ髪を染める予定なんですけど
ネタ的に何色がいいと皆さんは思いますか?
677ちゅきゃしゃ:02/06/03 00:25 ID:gfMMsxHs
>676
クロのままでいいですからタートルネッ・・・
678ゲームセンター名無し:02/06/03 00:49 ID:zH2yB6e.
>676
なぜにテムジソですか?
679すおー:02/06/03 00:53 ID:H6l1VnT6
>ちゅきゃしゃさん
上野クリニックは秋〜冬限定ですw

>678
RWが強いからですYO。
680ゲームセンター名無し:02/06/03 01:07 ID:zH2yB6e.
バトラーはだめですか
681すおー:02/06/03 01:11 ID:H6l1VnT6
オレのBTは絶好調でないと無意味に跳びまくるだけのクズなんで・・・
ていうか実はイガドル対策でテム乗ったんだけどあっさり負けたしw
特攻避けられません。
682ゲームセンター名無し:02/06/03 01:18 ID:zH2yB6e.
偶然痺れハリケーンくらったり特攻に事故ったり
してただけだから別に気にすることも無いと思われ
683ゲームセンター名無し:02/06/03 02:11 ID:iU2YULu6
でも事故らせるのがドルの本分なわけで。
684ゲームセンター名無し:02/06/03 02:12 ID:AL5LSK.o
西の大会だけど、いい加減2位3位の発言見苦しくない?
特にフォースでもタイマンがどうたらってのがアホらしい
685すおー:02/06/03 02:19 ID:H6l1VnT6
そう思ったら大会出て自分が入賞するしかない、コレ。
ネタはネタと割り切れる人でないと以下略
686ゲームセンター名無し:02/06/03 02:32 ID:sCVI9lBU
ネタには見えんがなー
687ゲームセンター名無し:02/06/03 02:40 ID:AL5LSK.o
ネタだろうとなんだろうと店員18号さんの盛り上げようと一生懸命なコメントとギャップがありすぎ
ガキじゃねぇんだからネタ使う場所くらいわきまえればいいものを

それとソガはマヂうざい
コテハンが悪いとはいわねぇけど、お前見たく自己顕示欲丸出しの香具師は見ててキモいから氏んでいいよ
688すおー:02/06/03 03:15 ID:H6l1VnT6
ウザイのは承知の上なんですがこうでもしないと「俺=厨房」の構図が
崩れてしまうので。おもちゃとしての役割は果たさねばなりませんから。
でもまあ折角のお許しですのでまたななしにでも戻ってマターリいきます。
689ゲームセンター名無し:02/06/03 03:23 ID:hjM1XsFc
対イガドルと言えばバドスだろう
…バドスがイネエ!!
690ゲームセンター名無し:02/06/03 05:51 ID:lWz1weAg
イガドルは俺もウザイと思った。だから可。
691ゲームセンター名無し:02/06/03 06:19 ID:x3.JTUTI
イガドルって人、なんで嫌われてんですか?
692ゲームセンター名無し:02/06/03 16:30 ID:tNnuYELw
一昨日、ニシスポにすおーさんいましたです、はい。
オラタンでドルに狩られていたようです。報告終わりw
693伏見佑幸:02/06/03 17:36 ID:e4zxTJX6
あの人伊賀jっつーのか(プ
以前偶然隣の席になって組んだんだが(ププ
挨拶とか礼とか言っても無反応だったので慾覚えてる(オプ
嫌われてるのか?(プ
694ゲームセンター名無し:02/06/03 19:54 ID:PR9COU7U
今日ソガ君と始めてやった
なるほど、ごり押し系テムジソですかー。
2本先取という糞設定のせいで個人的に泥試合になってしまったのが残念だった・・・
つーかなんで西スポ2本先取なんだよ? 
サービス悪すぎもいいとこだ、ク ソ ガ。
695ゲームセンター名無し:02/06/03 21:36 ID:2xo/AlEs
>>676
ドドメ色
696すおー:02/06/03 21:55 ID:H6l1VnT6
と思ったけど今日の間はこの名前で・・・

>694さん
ライデン使ってましたか?
697ラムをガードできなかった男:02/06/03 22:50 ID:PR9COU7U
>696
(´-ω-`;)・・・

よーしパパリベンジしちゃうぞ〜
698ゲームセンター名無し:02/06/03 23:22 ID:QBLw5g9k
\ アーヒャヒャヒャヒャ 厨房! 厨房! /
_/⌒\_ 
ヽ || ゚ ∀ ゚ || ノ
   へ )   ←蘇芳
     >
699684ヘ:02/06/04 07:08 ID:Axf4hnnU
>>684
http://ime.nu/www.spolan.com/ssl-3/event/2002-06-01-01/index.htm
3位の奴字を知らねえ(マジ
ここで誤字まみれのカキコ爆発厨!(オプ
ttp://bbsi2.otd.co.jp/243608/bbs_plain
カンベンネ。(プ
700ゲームセンター名無し:02/06/04 07:56 ID:XjOKr7J6
>うっかりしたひと
まあ2ちゃんでウザイとか氏ねとかは挨拶みたいなもんだからあんまり真にうけん事だね。

うっかりくんは髪が長くて重いから、一回美容室行ってカットしてもらう事だね。
それだけでも結構垢抜けると思う。
髪の色だが、ただブリーチしただけだとドキュンさんだと思われるリスクもあるので
何かしらカラーを入れとくのが無難だね。
まあ最初はあんまり派手じゃないマット(緑色です)、アッシュ(青みがかった灰)なんかにすると良いでしょう。
お友達に詳しい人がいたら良く聞いておくこと。
美容師に頼むのも手だけど、意外と金かかるから、まあその辺は財布と相談してくれい。
参考までに美容板から優良スレ紹介
【自宅ヘアカラーリングあれこれ5】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1018084256/
男同士で語ろう!ヘアスタイル&美容院 5
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1020608969/
▼▲男のスタイリング・整髪料【4】▲▼
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1021895871/
701ゲームセンター名無し:02/06/04 16:59 ID:t.eysh/k
>701
いや本気だろ・・・。知り合い擁護ごくろうさん
702ゲームセンター名無し:02/06/04 17:25 ID:Lj3TfjVQ
もにゃーん=春風には誰も突っ込まないんですか
703ゲームセンター名無し:02/06/04 20:22 ID:zCnkF7ls
西行くと眠たくなるんですが・・・
704ゲームセンター名無し:02/06/04 21:39 ID:xvP5nadI
ここで叩かれたくらいでへこむようなヤシではなかったような・・・
にしても700はいいヤシだな(藁
705ゲームセンター名無し:02/06/04 23:53 ID:URISOus.
今日は久しぶりに結構対戦できて面白かった〜
しかしあれだ、家でDCオラタソばっかやってたからシュタインとかの存在忘れてて
酷い目にあわされたワイ

DCで5.66でないかなあ
もしくはキャラバランス完璧なOMGとか
706ゲームセンター名無し:02/06/05 01:14 ID:7zudHMpo
フォース(kusoge-)を作った会社がオラタンを作ったとは思えないのですが
707999:02/06/05 02:44 ID:u.MFv5dU
このスレまだあったんですね。久しぶりに僕もオラタンしたいです。
708ゲームセンター名無し:02/06/05 03:24 ID:xvP5nadI
999さんのBTやコマンダーともう一回やってみたいです。
709ゲームセンター名無し:02/06/05 09:57 ID:936qj0/I
>>707
兄弟対決がとても見たいです
710999:02/06/05 18:59 ID:UQhKbgy6
>>708
呼ばれれば新宿なら行きますよ。金があるときならね。

>>709
弟とやるときはフェイしか使いません。
711ゲームセンター名無し:02/06/05 19:54 ID:936qj0/I
>>710
そういえば大会には顔出さないんですか?
712ゲームセンター名無し:02/06/05 20:56 ID:URISOus.
あ 999さんだ ワー ワー
713999:02/06/05 21:08 ID:UQhKbgy6
>>711
どの大会ですか?

>>712
騒ぐほどのものではありません。
714ゲームセンター名無し:02/06/05 21:12 ID:936qj0/I
>>713
こないだの西の大会とかっす。
大会モードの999さんもまた見たいです。

フォースはあんまりやってないのでしょうか?
715999:02/06/05 21:16 ID:UQhKbgy6
うーん、大会に出ようと思うほどやってないんですけど、
現場に行ったら出たくなっちゃうんで大会やってるトコには
行かないですね。あとまあ大会モードとか言われても
最近オラタンやるときはいつでも本気なのでにんともかんとも。
最近って言っても最後にやったのは3週間ぐらい前ですけど。

あとフォースは2回目のロケテまではそれなりにやって
ましたけど、そのあとはもう全然やってないです。今は
誰かに呼ばれてどっか行って、そんときにちょろっとやる程度で。
716ゲームセンター名無し:02/06/05 23:14 ID:936qj0/I
>>715
ところで電脳騎士団てどうなったんですか?
717999:02/06/05 23:26 ID:UQhKbgy6
知らないです全然w。
718ちゅきゃしゃ:02/06/06 00:41 ID:GniPwnzo
お、サンキューせんせーだ。
Aキャン使うなよw
719999:02/06/06 08:24 ID:ULWdbOOw
使わないとスペには勝てん!


ゴメン嘘面倒だから使ってます。
720999:02/06/06 17:21 ID:4aDBF26U
久々に新宿に来たので西スポ行ってみます。空調直ってないんだろうなぁ。
721999:02/06/06 22:40 ID:6rQiWANM
やっぱオラタンは面白かったです。
722ゲームセンター名無し:02/06/06 22:44 ID:936qj0/I
999さんに勝つにはどうすりゃ良いんでしょう。
いっつも5%〜10%の差で終わってしまいます。
追いつける気がしません。
723999:02/06/06 22:53 ID:6rQiWANM
え、今日対戦したんですかもしかして。

でまぁ、あのゲームはリードした方が圧倒的に有利なのは
明白ですので、ファーストヒットを取ることが重要かと。
そのあとの守るだけでなくカウンターを取りやすい戦術を
考えるのも重要ですけどね。
724ゲームセンター名無し:02/06/06 23:08 ID:xQNG5H6w
外周で逃げるBTにとってされると一番嫌な行動って何ですか?
725999:02/06/06 23:16 ID:6rQiWANM
外周より小さい円で横ダッシュ旋回を使いつつ補足して、
先回りっぽく動かれることですかね。横ダッシュ旋回で
バトラーの先の方まで向けたら、何かしらそこに置いて
進路を塞いで段々ステージの角に追い詰めていくのが
一番いいかなと思います。

あと距離計見ないで単純に外周してる人には、待ち伏せて
ダッシュ近接とかが超当たるのでたまに使ってみると
いいかもしんないですね。


僕ってすげー暇人!
726弟ボック:02/06/06 23:23 ID:.F9gI/uE
 オラタンでマジ対戦したいです。
最近はオラタン自体やってないんですけどね。
やっぱりやると面白いですから。
727弟ボック:02/06/06 23:23 ID:.F9gI/uE
 すいません。sageってやつ忘れてました。
728ゲームセンター名無し:02/06/06 23:24 ID:xQNG5H6w
ありがとうございます。参考になります

って何か有名人がどんどん増えてるなあこのスレ・・
729999:02/06/06 23:27 ID:6rQiWANM
>>726
sage忘れsuck!

>>728
こんなんでよければいくらでも聞いてやってください。
730722:02/06/07 01:32 ID:936qj0/I
だんだん名無しの書きこみを
ハンドル付きの書きこみが上まりつつあるようだ。

>>723
ああ違います、今日はオラタンやらなかったんですが、
西スポでよく乱入させてもらってたんです。5.4後期〜5.66の頃に。
いつも追いつけずじまいだったんで、それが結構悔しかったんで。
>>725の様に、一応横/斜めダッシュ旋回で、BTの行く先を取るようにはしてたんですが
結局勝てなかったっす・・・
731ゲームセンター名無し:02/06/07 01:44 ID:4WEbIXCE
       ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /       ヽ
   / /   \  |
   | (●) (●) |
   /         |
  /          |
 {           |
  ヽ、       ノ |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |          | |
   .|        |  | |
   .|        し,,ノ |
   !、          /
    ヽ、         / 、
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、
       |  |   |   ヽ.ヽ、
      (__(__|     ヽ、ニ三
ムーミンがこのスレに悲しみを覚えたようです
732ゲームセンター名無し:02/06/07 02:20 ID:N2tIj.Gw
ドル対BTで
BTが20%ほどリードした状態で
BTがドルにされて一番嫌なことはなんですか?
733999:02/06/07 03:59 ID:6rQiWANM
>>730
いや僕がちょっと書きすぎなんですよね。

でまぁ、外周対策に対しては外周してる側は距離計見てれば
いいわけで。そもそも外周よりもステージの真中を前ダッシュで
突っ切って逃げる方が僕は多かったんで何とも。多分僕対策な
らその前ダッシュ逃げに適当ダッシュ近接がいいんじゃないす
かねw。

>>732
戻りドリルと火炎放射でプレッシャーをかけつつ近寄られるのが
一番嫌ですね。戻りドリルは横向いてノーロックで撃つやつで。
これだとそれぞれ一つずつならいいんですけど、戻りドリルは
避け方があってそれをやろうとすると火炎放射が恐い、と。当然
それらによって距離が詰まれば特攻で事故る確率も上がるし、
斜めスラピロピロとかもウザくなってきますよね。


毎回長文ですんません。オラタンの話できて嬉しくてしょうがないです。
734ちゅきゃしゃ:02/06/07 08:42 ID:XTM/qmWs
戻りドリル撃つ前に立ちクロー追加するとほぼ完璧です。
735ゲームセンター名無し:02/06/07 17:32 ID:xQNG5H6w
えーと上の方でAキャンについて質問した者なんですけど、
もう少し詳しく突っ込んで教えて貰いたいんですが・・
何分ナマで見たことが一度しかないので一人でDC版で四苦八苦してまして(汗

まずAキャンはBT以外の機体でも有効なんですか?
例えばテム、フェイ、ST、1080あたりでも実戦で使えるんでしょうか?
BTのLW近接のように長いWロックオン距離と踏み込みスピードと追尾性能の
強い近接を持った機体以外でも追いかけて斬る時に有効なんでしょうか?
例えばテムでCW近接→しゃがみ近接→LW近接でAキャン、とかで追いかけるのと
単純にQSとダッシュで追いかけるのではどちらが使えるのか、とかがどうも
解らなくて・・

何か「自分で試せ」的質問で申し訳ないです(汗
CPU相手じゃ対人戦でも使えるのかどうかイマイチ解らないんです

あーもっかいリアルで見てみたいよ〜
736ゲームセンター名無し:02/06/07 23:09 ID:7LTZc4D.
1080がAキャンで攻めてきたら強過ぎるのでNGです。

明日アキバ行きます
737999:02/06/08 01:06 ID:sRBEFg66
>>734
んなもん存在すら忘れていたよ。

>>735
>例えばテムでCW近接→しゃがみ近接→LW近接でAキャン
これAキャンじゃないのでちょっと違うかもですが、それ以前に
僕は他のキャラではAキャンしないので有効かどうかはちょっと
わかんないです。
738ゲームセンター名無し
999とホリカネのちがいってなんなんだろう・・・