やっぱりKOF98スレ〜Part2〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
KOF98について語り尽くす感じで。
「かたりつくす」が「騙り尽くす」と変換されて鬱。

▼前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1006452280/
2ゲームセンター名無し:02/01/30 02:27 ID:ivHKoTjf
前スレから続き。

ゲージ頼りなキャラは評価が難しいね。
修正したらこんな感じ(京は保留してます)
Dランク少なー(w

A…大門、神楽、庵
B…京、紅丸、リョ、ロバ、ラル、クラ、アテ、チャ、チョ、社、クリ、マリ、舞、タク、柴舟、裏リョ、裏社、裏クリ
C…テリ、アン、東、ユリ、レオ、拳崇、鎮、キン、キム、シェ、山崎、ビリ、D!、ラキ、ブラ、マチ、バイ、真吾、裏京、裏テリ、裏ロバ、裏ユリ、裏シェ
D…裏アン、裏舞
E…ハイ、ルガ、裏東、裏ビリ
3ゲームセンター名無し:02/01/30 02:31 ID:S2TIlzNy
サブタイトルは「釣りは要らねぇ・・・とっときな!」がよかった・・・
4めそ:02/01/30 02:34 ID:WQjvjrLZ
(・ε・)キニシナイ!

5ゲームセンター名無し:02/01/30 02:36 ID:nWhIp160
どっちかというと
満月の夜に、 あんたみてっと、 なんか吐きそうだよの方がヨカタ
61:02/01/30 02:51 ID:ivHKoTjf
普通のサブタイトルで申し訳ない(^^;
7ゲームセンター名無し:02/01/30 02:55 ID:RUoMB+jG
下手にはりきって(゚д゚)サムー
になるよりなんぼかみしだと思われ。乙カレー
8ゲームセンター名無し:02/01/30 03:22 ID:nelqeK0X
なんで、裏クリがBなんだろ・・・あんまり強くない気が。
柴舟も強攻撃入れるまでが大変・・・。一発はでかいけど。

A:最強、安定
B:安定キャラ
C:普通、キャラ相性によって強かったり弱かったりするキャラ
D:辛いっす
E:勘弁(;´Д`)

んな感じ?
97:02/01/30 03:24 ID:RUoMB+jG
みしってなんだよ…
ましな、まし。
10ゲームセンター名無し:02/01/30 03:43 ID:ivHKoTjf
>>8
ランク分けはそんな感じかと。

確かに裏クリスの評価はおかしいかも。
使ってないから確かな事は言えないけど、Cが妥当かなぁ。
ひょっとしたらD? ランダムで引くとかなーり使い難いです。
11ゲームセンター名無し:02/01/30 03:49 ID:4IvFyC5J
>10
ランダムで裏はでませんYO。
12ゲームセンター名無し:02/01/30 03:54 ID:hqm7c3jf
おおむね同意だが、
裏クリスは強いと思うぞ。
Bガ妥当。
なんだかんだ言ってJふっとばしとスライディングは強いし、
下段からの強力な連続技やめくり、速いジャンプは脅威。

あと、ロバートがBなのはおかしいと思う。
Cだろ。
他のBの面子に比べるとどうしても見劣りする。
13果汁屋:02/01/30 04:00 ID:jTUYM9rC
とりあえず全員ゲージ無しでランク付け。(プレイヤー性能無しの方向で)

S・・・大門、ちづる、庵(この三人は変わる事無し)
A・・・チャン、ロバート、京、表裏リョウ、ラルフ、表裏社、クラーク
B・・・舞、アテナ、キング、レオナ、さいしゅう、タクマ、表裏クリス、テリー、ジョー、
紅丸、山崎、ユリ、真吾、マチュア、チョイ
あとの書いてないメンバーはあまり怖くないキャラなので書きません。

>>のぶ
見てたらなんか書け。

14ゲームセンター名無し:02/01/30 04:04 ID:4IvFyC5J
ロバってそんなつよいの?
1510:02/01/30 04:08 ID:ivHKoTjf
>>11
そうね(w
推敲時に文章がおかしくなったったようで。
自分で選んだ時の話ですわ。
16果汁屋:02/01/30 04:10 ID:jTUYM9rC
>12
ロバートかなり強いとオモワレ。
速い中段、対空(そこそこ)、投げ、下段からの連続技、牽制。
どれとっても強い。
17ゲームセンター名無し:02/01/30 04:14 ID:4IvFyC5J
投げってコマンドなげ?
18ゲームセンター名無し:02/01/30 04:14 ID:nWhIp160
>11

たしかプレステ版とドリキャス版ではスタートボタン(?)(PSだとLとかかも)押しながら
だと、ルーレットでも裏でたけど・・・。

アーケードじゃランダム使わないからわからんけど、
アーケードじゃスタート押しながらランダムやっても裏キャラでないのかな
19果汁屋:02/01/30 04:31 ID:jTUYM9rC
>17
そう!打撃投げ。
一応屈Bから繋がるけど屈Bと投げの間に前、後転で避けれる。
20ゲームセンター名無し:02/01/30 04:34 ID:17YO22sB
>>13
異議あり部分がかなり多いな。でも寒くて手が悴んでいるので
文句はお昼にしよう。
21果汁屋:02/01/30 04:52 ID:jTUYM9rC
>20
文句言われる前に書いとく。
レオナ、サイシュウ、テリー、ジョー、真吾はやっぱキビシイかも。
でも弱くは無い。
基本的に俺のランクは波動昇竜系と牽制が強すぎるキャラは上位。
22ゲームセンター名無し:02/01/30 05:02 ID:nelqeK0X
>>13
ゲージが無いない表社はCくらいっす。
23ゲームセンター名無し:02/01/30 06:45 ID:Ti1rrO2n
ルガールは裏東と同列ってのはおかしい
小足から強烈な連携もあるし
投げ抜け不能投げや中段も装備
立ち強蹴りもなんちゃって対空になるし・・・
それにある程度ねらって相打ちジェノサイド→ギガンティックが出来る。
だからC〜Dじゃないのかな?
24ゲームセンター名無し:02/01/30 06:51 ID:nelqeK0X
>>13
相手にもこっちにもずっとゲージが溜まらないなら
最強は大門、マチュア、ちづるだろうか(;´Д`)
25ゲームセンター名無し:02/01/30 07:13 ID:FoDKdl0P
>>23
ルガールは裏東と同列ってのはおかしいのか?
小足から超必が入るし
投げ抜け不能投げや中段JDも装備
立ち強Pはなんちゃって対空になるし・・・
それにある程度ねらって相打ち弱タイガー→スクリューが出来る。
だからEじゃないのかな?
26ゲームセンター名無し:02/01/30 11:14 ID:6CHcESNY
キングはCでいいと思う。
27ゲームセンター名無し:02/01/30 11:55 ID:dikhgilX
>25

馬鹿か
28ゲームセンター名無し:02/01/30 11:59 ID:dPSUth7u
日本人はやっぱ格付け好きなんやね。ヽ(´▽`)ノ
なんだっていいよ、レオナとアテナさえいればさ。
29ゲームセンター名無し:02/01/30 13:16 ID:/FDRuO4R
>>26
全キャラ中唯一弱技から繋がる遠距離通常技を持ちますが何か?
スライディング強いですが何か?
地上ふっとばし下段をスカしますが何か?

でも確かに他のBキャラとくらべるとかすかに見劣り…?
30ゲームセンター名無し:02/01/30 13:48 ID:nWhIp160
>29

弱技からつながる遠距離通常技って?
近距離立ち弱パンチX2->遠距離立ち大パンチの事かな?

それはともかく
対空も弱トルネード、しゃがみ大パンチ、遠距離立ち大キックと完備だし、
イリュージョンダンスも歴代キングの中でそこそこの位置にある。

遠距離立ち大キックも使いやすい。

「ゲージ無し」ならそもそもゲージをMAX発動と近距離立ち大キック一発目キャンセルサイレントフラッシュが
メインのキングなら好条件では?
ミラージュキックの削りも相手にゲージが無かったら安定
31まとめてた人:02/01/30 14:21 ID:fx2mLHxW
少しは意見割れてきたね。
やり込み度ではみんなに劣ると思うので聞く方に回ります。
つーか、しばらく見ないうちに地元の98が無くなってた…(鬱

A…大門、神楽、庵
B…京、紅丸、リョ、ロバ、ラル、クラ、アテ、チャ、チョ、社、クリ、マリ、舞、タク、裏リョ、裏社
C…テリ、アン、東、ユリ、レオ、拳崇、鎮、キン、キム、シェ、山崎、ビリ、D!、ラキ、ブラ、マチ、バイ、柴舟、真吾、裏京、裏テリ、裏ロバ、裏ユリ、裏シェ、裏クリ
D…ルガ、裏アン、裏舞
E…ハイ、裏東、裏ビリ
3229:02/01/30 14:44 ID:/FDRuO4R
そう、遠距離「強」攻撃だね…。逝ってきます。
密着なら2B→近A→遠Cも繋がる。
33ゲームセンター名無し:02/01/30 15:10 ID:I5Ac15G/
クラークやマリーが、タクマや裏社と一緒って事は無いと思う。
34ゲームセンター名無し:02/01/30 15:17 ID:nWhIp160
カプエス2スレでも格付けあったけど・・・。

結局A+とか、B+のランクも出来て、
揉めに揉めて

S サガ、ブラ
E ダン、恭介

Aその他

だったような気がする・・
35ゲームセンター名無し:02/01/30 16:04 ID:OYvfP55k
格付けって難しいね。
↑のカプエス2みたく最強と最弱だけ決めた方が良いかも。
36ゲームセンター名無し:02/01/30 16:29 ID:XjnVH6Ih
98はあんまりキャラ差無いからそれでもいいかもね。
今のランキングだって一つ差くらいなら結構簡単にひっくり返るし。
37ゲームセンター名無し:02/01/30 16:34 ID:Ti1rrO2n
( ゚∀゚)y─┛〜〜<ランクわけ評価にこだわるのはよしなさい。
            黄色人種の悪い癖です。
38ゲームセンター名無し:02/01/30 16:43 ID:yPO6Vvlo
>>37
何者だ?
39ゲームセンター名無し:02/01/30 16:54 ID:kHKln+zv
>>37
格付けは白人が本家です。
40レシオ5:02/01/31 00:20 ID:M8DwAkW0
【警告】
「KOF98マンセー!」とか「98最高!」と言ってる人は皆キチガイです
十分注意してください
41よっぴ:02/01/31 00:34 ID:jwmyjpVm
真吾のCはつらく無いですか?
Dの裏アンやルガでも持ってる屈Bからの超必が無いしダメージ源が・・・。
にえ研ぎは打撃投げだしチビには当たんない。
対空もきついしゲージが無いともう見てらんない。

>>果汁屋さん
最近携帯のほうにメールとか送れないんですけどなんかありました?
電話もつながんなかったし・・・。
42亀のようなハイデルン@亀甲:02/01/31 00:40 ID:+SVL3cUU
まぁランク付けなんて自分のまわりにどれだけそのキャラをうまく使える人がいるかどうかでしょ!?
ランクがどうこう言う前にキャラ差が激しいゲームだからねー。
43ゲームセンター名無し:02/01/31 00:44 ID:htKCnQp4
おぉ。久々にレシオ5だ!
本物か?(w
44ゲームセンター名無し:02/01/31 00:47 ID:QI6MSx86
本物でも騙りでも40が寒いのは同じ
45ゲームセンター名無し:02/01/31 00:50 ID:HMgn9ExT
ハイとブラはDだと思うんだが、
ハイは弱攻撃がしょぼいけど、牽制がイイ感じだし
46ゲームセンター名無し:02/01/31 00:56 ID:N/TLbldn
>>42
キャラ差激しいかな・・・。
他の格ゲーに比べればマシだと思うけど。
47ゲームセンター名無し:02/01/31 01:01 ID:htKCnQp4
俺もブラはDだと思うが、EXならCかも。
でも、ブライアンのためにEXでメンバー組むのもなぁ(w
48ベジータ:02/01/31 01:22 ID:w3zX2jf9
一つだけ言ってやろうか?これで地球はお終いだ。
49のぶ:02/01/31 01:32 ID:vUHbi/Ag
上位2キャラ   千鶴 大門
あとはどうでもいい

個人的に強いと思うキャラ
京、テリー、ロバート、ユリ、クラーク、キング、チャン
裏表社、表クリス、庵、タクマ、真吾
50ゲームセンター名無し:02/01/31 01:38 ID:htKCnQp4
>>49
テリーだけはとりたてて強い要素が分からないんだけど、できれば理由説明ぷりーず。
51果汁屋:02/01/31 02:06 ID:LC9t9S+P
>50
俺的テリーの強さ…まず使い勝手のいい屈C、小、中ジャンプ防止の3C&立ちB、隙がないパワーチャージ、
ガードポイント付きの対空、やってる本人もよくわからないめくりC、嫌がらせ中段のジャンプD、
あとは下段攻撃からも結構減たりする。

>よっぴさん
携帯止まっちゃったwそのうち復活するよ。
用事があるならhotmailに頂戴。
52ゲームセンター名無し:02/01/31 02:30 ID:iVYrS1Rg
このころのテリーはJCDが下に判定が強くて良かったなー
53ゲームセンター名無し:02/01/31 02:39 ID:69x9UheR
つーかうまい千鶴ってのを見てみたい
動画とかねーべか
54ゲームセンター名無し:02/01/31 03:05 ID:spPlAq20
大門ってチャンにすごい不利じゃない?
どうやって対処するの?
55ゲームセンター名無し:02/01/31 03:17 ID:HMgn9ExT
うまい千鶴って見たことない。関西にうまい千鶴使いいる?
56果汁屋:02/01/31 03:41 ID:LC9t9S+P
関西ならモンテにいると思われ。
一応俺もちづる使い。上手いかは微妙だけど。
水,土,日曜ならモンテ三階にいるよ。
キャラは庵,舞,ちづる。
57ゲームセンター名無し:02/01/31 04:09 ID:w3zX2jf9
チョイはA無理か?苦手なキャラ少ないんだが。
58ゲームセンター名無し:02/01/31 04:28 ID:uq7xIj1l
明日モンテでランダムで遊んでるから、お前らかかって来い。
59ゲームセンター名無し:02/01/31 07:01 ID:WE9JMhjG
今秋葉原セガに98の対戦台ある?
60ゲームセンター名無し:02/01/31 07:33 ID:N5E+MueC
ラキってラッキーか?
それなら余裕でBでしょう
61ゲームセンター名無し:02/01/31 16:22 ID:yOF1mVcl
ラッキーがBになる理由説明よろしく
62ゲームセンター名無し:02/01/31 16:42 ID:KINvgrC4
>61

めんどくせえ
63ゲームセンター名無し:02/01/31 18:42 ID:X9YozXRG
>40








オメーモナー
64ゲームセンター名無し:02/01/31 20:55 ID:wM3ptuFK
age
65ゲームセンター名無し:02/01/31 22:10 ID:Xw2/gLPW
やっぱ対人戦で一番燃えるな

66ゲームセンター名無し:02/01/31 22:13 ID:wM3ptuFK
モンテカルロに集まって対戦とかしないの?
67亀のようなハイデルン@亀甲:02/01/31 22:22 ID:TEs+26RQ
土曜は京都まで遠征に行くよー
68果汁屋:02/02/01 00:42 ID:iKYFD8mv
>66
三日前ぐらいにカキコしてくれたら行く。
基本的に水,土,日ならそこそこ集まってるよ。
69ゲームセンター名無し:02/02/01 08:25 ID:pZiDhO5U
KOFがこれを境に終わった
70ゲームセンター名無し:02/02/01 09:12 ID:QGq43rz/
>69
禿同
漏れも98までは燃えたんだけどなぁ
99、2000と惰性でやって2001で完全に死んだ
71ゲームセンター名無し:02/02/01 09:57 ID:2UyMowwx
>>61
エグイ前進型対空サイクロンブレイク、
相手ダウン後のデスシュート重ねからの固め、
デスバウンドの隙の無さと地味に嫌な軌道、
ムカツク程長い足払い、
逃げまくりのラッキービジョン、素敵に無敵なヘルバウンド。
特にデスバウンド重ね>ヘルバウンドは食らうとむかつく事受け合い。
ラッキーサイクロンとデスヒールは忘れろ。

使いこなせれば、ラッシュでの固めが凶悪なキャラ。
上でも書いたが、最凶が2D(足払い)。長すぎ。
空中での当たりが酷いとサイクロンブレイク>サイクロンブレイク
なんてコンボも入る。

但し連続技の爆発力に今一つ欠ける為、Bがいいところ。

こんなもんか?>>60
72ゲームセンター名無し:02/02/01 13:04 ID:urA32y9p
ラッキーサイクロンってなんじゃ?ラッキードライバーのこと?
デスバウンドは隙あるよ。タクマのコオウ拳みたいに先読みされると終わり。
そのリスクを背負うことで相手にプレッシャーを与えるんだけどね。
逃げまくりのラッキービジョンって・・・強でビジョン出してんの?
デスダンクは触れないの?デスバウンドよりはリスクが少ないと思う。
ジャンプ攻撃を食らうだけで済む場合が多い様な。ほとんど飛び込み攻撃を
しないラッキーだから上からの威圧も欲しいところだしね。しかもビジョン待ちに
なられるとデスダンクが最適だと思うし。シュートは危険な感じがする。
でもまぁBだな。遠立ちCも長いしスキも少ないし。D投げも投げぬけ不能だし。
弱からヘルバウンド入るし、ダンク落し食らったらムカツクし。
いやはや、このキャラって屈Dにキャンセルかからなかったら強さが全然違う
だろうな〜。と思う。
73アンヘルラブ@KOF98初心者:02/02/01 13:55 ID:4QxZb0x8
格げー初心者なので、ロムらせてもらってます。
74ゲームセンター名無し:02/02/01 15:03 ID:EyvCUI0p
ちずるの使い方を最初から教えていただけませんか
75ゲームセンター名無し:02/02/01 15:50 ID:EyvCUI0p
つーかちづるの〜〜〜6A>63214Bが何度やってもつながりません。
相手を通り越してしまうんですが、先端ヒット時限定とか?
76ゲームセンター名無し:02/02/01 16:05 ID:urA32y9p
ふーむ。俺は63214Aでやってるけど。
任意ボタンを押した後にもう一度すぐにボタン押してみ。
すぐに攻撃してくれるから。
俺はちづるには疎いんで偉そうなことは言えないけど初歩的なことなら
お教えしますよ。

77dac ◆6wK6czCM :02/02/01 18:36 ID:LquEJFkn
どっかに全国大会のムビーってないかなあ?
78ゲームセンター名無し:02/02/01 18:56 ID:CWrwJw2O
もう発売終わったらしいね
79ゲームセンター名無し:02/02/01 19:14 ID:qi09NmbM
>>73
使ってるキャラくらい書いてみたら?
このスレ住人は結構親切だとおもうぞ。
俺も分かる範囲でなら教えるし。
80ゲームセンター名無し:02/02/01 19:32 ID:BKJKNs7f
レベル低いな、ここ。
S>チョイ、ちずる、チャン
A>大門、裏社、タクマ、クリス
B>キング、ベニマル、京、リョウ、アテナ、
その他>弱い
81亀のようなハイデルン@亀甲:02/02/01 19:41 ID:ZVl7/te0
>>80
笑った。ネタをありがとう
82dac ◆6wK6czCM :02/02/01 19:44 ID:LquEJFkn
>78
mもう手に入らないっすかね?
83ゲームセンター名無し:02/02/01 19:51 ID:fgIvnZ8x
最近、NEOGEO ROMでまたKOF98yり始めた。
最強だったあの頃の頭のメモリーが欲しい。
必殺技も忘れてるしST呼ぼうとしてしまうし、連続技も代表的なののみ覚えてる。
ちなみにほぼ全キャラ使えたのでルーレットでやってました。

使っててやらしかったのは、大門、チョイ、じじいだったような。<使用キャラ
84ゲームセンター名無し:02/02/01 20:04 ID:9du8yQbS
ストライカーっぽいことはできたよな チームのキャラが助けてくれるやつ
あれ実戦で使った人いる?
8516歳:02/02/01 20:14 ID:3Y7rplJE
>>84
そんな人いるのかな?
条件が厳しかったからな〜・・・あれは。
気絶orつかみ技受け中&体力が相手より少ない&チームメイトが
画面にはいっている、だったでしょ?(条件)
86ゲームセンター名無し:02/02/01 20:17 ID:fgIvnZ8x
でもダメージ0(w
8716歳:02/02/01 20:18 ID:3Y7rplJE
>>86
そうそう(w
あと奥側から手前にでてきて
援護する姿に萎え
88ゲームセンター名無し:02/02/01 20:18 ID:bFTD3+EZ
キャラの相性とかは関係なかったっけ
庵が京をたすける同人女泣かせなこともできたのかな
8916歳:02/02/01 20:21 ID:3Y7rplJE
>>88
相性あるよ。
例えば真吾は2つ条件が揃うだけで
100%助けてくれる。
(ちなみに相性が普通だと50%)
相性悪いと条件揃っても助けてくれない。
9016歳:02/02/01 20:34 ID:3Y7rplJE
↑補足・・・

真吾は2つ条件が揃うだけで
100%助けてくれる(京の場合)ですな。

あー、はずかし
91ゲームセンター名無し:02/02/01 20:47 ID:T1z5QAsO
>>89
ああ、あったね。シェルミーが女性キャラを助けやすかったり(いらぬ妄想
しちゃう(藁)、大門が達人系(チンとかタクマ)助けやすかったり、ボガード
兄弟は相性いいのに東とは普通だったり。まだまだ意外な組み合わせある
だろうけど
92ゲームセンター名無し:02/02/01 23:01 ID:rOq5Ct1Q
>80

八神とかラッキーが弱いってかw
93ゲームセンター名無し:02/02/01 23:04 ID:vEgf7bnO
未だにタケシ&ミカを見た事がありません。
94ゲームセンター名無し:02/02/02 00:08 ID:xE8K3y8h
ラッキーって強いのか?
95ゲームセンター名無し:02/02/02 00:17 ID:yP7OHdoC
強い
96ゲームセンター名無し:02/02/02 00:56 ID:qQhK64pU
ラッキーは、庵など小さいキャラに弱い。
大門などのデカイキャラには強い。
97ゲームセンター名無し:02/02/02 01:21 ID:Fx54tWC2
>>93
おれも
チョイ使うとでるんだっけ
98ゲームセンター名無し:02/02/02 02:07 ID:+C8yF89h
身長180はチビキャラですか
99ケン:02/02/02 02:10 ID:j9iAN14D
ルガールよーわーいー
100ケン:02/02/02 02:11 ID:j9iAN14D
100っていうオチは無しですよみなさん!
101ゲームセンター名無し:02/02/02 02:17 ID:iWiEf2p/
>91
マチュアは五郎、ブライアンに相性がいい。マッチョ好みだから。
バイスはハイデルン、タクマに相性がいい。オヤジ好みだから(京パパ以外)。
102ゲームセンター名無し:02/02/02 02:23 ID:3rjEiFnY
>>101
マッチョオヤジであるルガールへの相性は?(w
103ゲームセンター名無し:02/02/02 02:31 ID:Z+hsicI1
EXのブライアンってどんなもん?
104ゲームセンター名無し:02/02/02 02:43 ID:Rb2BAt/H
ルガールってどういうふうによわいの?
10596:02/02/02 03:05 ID:26FWUBXq
>98
スマソ。食らい判定の小さいって事ね。
庵相手は、しゃがみB対空とバックステップ闇払いされてるだけで正直キツイ。
106ゲームセンター名無し:02/02/02 06:49 ID:U5p9g6VF
>>104
使ってみればすぐに分かると思うが…
むしろ強い要素がほとんど無い。
107ゲームセンター名無し:02/02/02 07:12 ID:CdYpMPDl
>>103
前ダッシュ回転を使いこなせれば最強。
108ゲームセンター名無し:02/02/02 11:03 ID:yP7OHdoC
いや回転じゃないでしょ
レバー入れでしょ
109ゲームセンター名無し:02/02/02 11:22 ID:wfg+baqH
>>108
両方
110ゲームセンター名無し:02/02/02 15:44 ID:NwtipqYg
最強はないけどな
111ケン:02/02/02 15:47 ID:j9iAN14D
111ゲット余裕でした!
112ゲームセンター名無し:02/02/02 17:51 ID:eNNSPAq7
>>80
クリスは弱いよ。はっきり言ってガン弱
113ゲームセンター名無し:02/02/02 17:56 ID:NwtipqYg
ガン弱って何?
114ゲームセンター名無し:02/02/02 18:04 ID:RVDEs1DP
鉄拳のガンジャックのことでは。
115ゲームセンター名無し:02/02/02 18:15 ID:NwtipqYg
言いたいことはそれだけか・・・?ならば〜・・・チュド〜ン
116ゲームセンター名無し:02/02/02 18:28 ID:8O19Sd4V
>>114
不覚にもワラタ
117ゲームセンター名無し:02/02/02 19:38 ID:wfg+baqH
>>114
激ワラタ
118アンヘルラブ@KOF98初心者:02/02/02 21:18 ID:Xsz/Kuu7
使用キャラは初心者って事で裏リョウ・ラルフ・クラークあたりです。
タクマ・裏京も練習してます。
ラルフ・クラークとか飽きてきたんで、ちずるあたりを使おうと思ってます。
後裏ジョーが愛キャラって事で
ついで>>114ワラタ
119アンヘルラブ@KOF98初心者:02/02/02 21:22 ID:Xsz/Kuu7
後、今週の金曜日にミルカトル加納店でKOF98の大会が夜19時からあります。
興味ある人は来て下さい。
ついでに今のところ毎月第2金曜日が98の大会が行われる予定です。
もし、この日のほうが人数集まって良いと言う日程がありましたら
来月からその日に変更と言う事もできます。
120アンヘルラブ@KOF98初心者:02/02/02 21:27 ID:owJHNSte
http://www.rock.sannet.ne.jp/kuroko/kanou.htm
ミルカトル加納店のホームページです。
もし、来られる方は場所等をあらかじめチェックしておいてください。
121ゲームセンター名無し:02/02/02 21:27 ID:b3SxLona
ラッキーは八神によわくないぞ
122ゲームセンター名無し:02/02/02 21:57 ID:NwtipqYg
俺、和歌山っ子なんだけど和歌山ってレベル高いの?
田舎だからレベル低いイメージがあるんだけど。
でも、中学の修学旅行で東京行った時に暇だからゲーセン行って
20歳くらいのニーチャンと98対戦したんだけどメチャ弱かった。
それが東京のレベルとは言わんけど中学生に負けるなよ、と。
123ゲームセンター名無し:02/02/02 22:05 ID:GyRUAX3F
>>122
修学旅行って東京のどこ行くの?
124ゲームセンター名無し:02/02/02 22:08 ID:NwtipqYg
でずにーらんど
125ゲームセンター名無し:02/02/02 22:09 ID:NwtipqYg
ありゃ千葉か。原宿やら新宿やらかな?
126ゲームセンター名無し:02/02/02 22:22 ID:17zAi9ey
>>125
ふーんそうなんだありがとう。
127ゲームセンター名無し:02/02/02 22:27 ID:NwtipqYg
02/02/02 22:22
おめ。
128ゲームセンター名無し:02/02/02 22:32 ID:3zsUHiON
KOF98の対戦したいんですがどこかあるとこ知りませんか?
川崎に住んでるんで川崎か横浜あたりで対戦台が置いてるとこあれば教えて下さい
129ゲームセンター名無し:02/02/03 01:50 ID:VW+QeUAa
最強ランク

五郎・八神・神楽・クリス

最弱ランク

裏ジョー・裏ビリー・ハイデルン

このゲームで雀落しはな・・・
130ゲームセンター名無し:02/02/03 01:56 ID:ogOMTEYZ
ネオジオフリークでの、キャラ評価
裏ジョー・ヒガシがEランクだった・・・・

131:果汁屋:02/02/03 01:57 ID:qSjy/ud9
>129
クリスは絶対最強クラスじゃない。
それでもそこそこ強いとは思うけど。
132ゲームセンター名無し:02/02/03 02:16 ID:QGwEi0sU
>>119
和歌山かー。
行きたいけどさすがに無理だ。(当方東京人)
133ゲームセンター名無し:02/02/03 02:58 ID:5M2uK2fE
ルガって攻撃力のハンデがなかったらもうちょっとつよい?
134ゲームセンター名無し:02/02/03 04:17 ID:VW+QeUAa
小足からのギガンティックと相打ちジェノサイドからのギガンティックを完璧
に極めてからが勝負>ルガ
135ゲームセンター名無し:02/02/03 04:38 ID:lJYCz2Xl
遠強Pがカプエスみたいだったら・・・
136ゲームセンター名無し:02/02/03 11:16 ID:k2RfdjaN
クリスは立ち回りが弱いんだよ。立ちCガードされると発生の早い技で反撃されるし
前Aまで出すと立ちCより反撃受けやすい。前Aのあと逆ヨガA、Cの技出しても一発目と二発目の間に割り込まれる。
決して弱くはないんだけどきっちり反応してくる相手に対してはクリスじゃきついかな
137ゲームセンター名無し:02/02/03 12:06 ID:Sbrp4noI
クリスのシューティングスタースラストの1発目と2発目の間に割り込める技教えてください!!!
たとえば、ちづるとかマリーで割り込めますか?
138ゲームセンター名無し:02/02/03 12:13 ID:NbmBjCiS
>136
近Dは?
隙、あんま無さそうだけど。
139ゲームセンター名無し:02/02/03 12:29 ID:kxgppAx0
>>137
シューティングスターじゃなくてシューティングダンサーだけどね。
多分だけどマリーはダイナマイトスウィングで、
千鶴はサンライの布陣で割り込めるかもね。
両者、近立ちCでいけるかもしんないけど。
140ゲームセンター名無し:02/02/03 14:10 ID:8pr6zFg5
>136
そもそも近立ちCなんて使わない。2B→2A
でヒット確認するのが常識。
141136:02/02/03 14:39 ID:9X7VGQLF
>>138
近距離Dのあと技出せばいいんだけどヒット確認がムずい。クリスの技はガードされると
クリス不利になるものばっかで立ち回りが厳しい。
>>140
ああ、そうだね。で、ガードされてたらどうすんの?攻めがそこで途切れるでしょ?
いまいち攻め手に欠けるのがクリスの弱いところ。ランク的に普通キャラ止まりだね
142ゲームセンター名無し:02/02/03 14:47 ID:8G+6o/Xc
>>138
近距離Dのあと技出せばいいんだけどヒット確認がムずい。クリスの技はガードされると
クリス不利になるものばっかで立ち回りが厳しい。
>>140
ああ、そうだね。で、ガードされてたらどうすんの?攻めがそこで途切れるでしょ?
いまいち攻め手に欠けるのがクリスの弱いところ。ランク的に普通キャラ止まりだね
143ゲームセンター名無し:02/02/03 14:54 ID:WGrv060r
なんのこっちゃ
144ゲームセンター名無し:02/02/03 15:07 ID:Sbrp4noI
でも実際問題SDSの1発目と2発目の間に割り込むのって
けっこうタイミング的に厳しい気が。
それができるなら相手のジャンプ攻撃はみんな対空で落とせるんじゃない?
それに実際割り込んでるひとあんまりみたことない。
145ゲームセンター名無し:02/02/03 15:17 ID:dBhC9pDl
前Aまでだしてくれるクリスなら楽だけどな・・・
146ゲームセンター名無し:02/02/03 15:47 ID:8G+6o/Xc
>>144
いや、ぜんぜん厳しくないよ。すかし下段のほうがむしろやばいくらい
147ゲームセンター名無し:02/02/03 16:45 ID:F1nGoRng
僕はスライディングとジャンプCDだけのクリスに
かてません。どうすれば?
148ゲームセンター名無し:02/02/03 17:18 ID:2iT6pdxo
>>147
ムック買うべし
149ゲームセンター名無し:02/02/03 17:34 ID:u8d4u91R
無式で割り込んだら半分だもんな>シューティングダンサー
150140:02/02/03 19:34 ID:u39g128o
>142
別に2B→2A使えば強いなんて言ってるわけではない
151142:02/02/03 20:31 ID:odkDJE8g
>>149
確かに痛いね。クリスやっぱ弱いかも、下手に攻められないし。
>>137
マリーはタイフーン、バックドロップ、バーチカルでも割り込めるかも。いろいろと
試してはいかが?
>>150
ああ、そうだね。(笑
152ゲームセンター名無し:02/02/03 21:54 ID:Sbrp4noI
リョウで屈C⇒レンブ拳がうまくできません。コツを教えてください
153ゲームセンター名無し:02/02/03 22:52 ID:SQFnY4kb
クリスもゲージがあれば強い
154米山 正次(龍使い) ◆EZvqQFKk :02/02/03 22:58 ID:2dT6vvvt
誰も頼んでないかもしれんが俺も格付けするかな
A…裏ルガ、D!、社、大門、神楽、庵、紅丸
B…裏社、京、ラル、クラ、ルガ、チャ、チョ、、マリ、マチ、バイ、柴舟、シェ
糞…後ろ盾が金持ちで棒持ってる奴、ルガに肉親殺られるわ、目持ってかれるわされた人
155ゲームセンター名無し:02/02/03 23:01 ID:IXCeAbux
>>152
412C→36Cでどだ
156ゲームセンター名無し:02/02/03 23:01 ID:26b9fOzi
>>154
D!強いの?
できたらかるーく解説お願いします
157ゲームセンター名無し:02/02/03 23:11 ID:JxTg05gX
表より裏クリスがいいと思います
158ゲームセンター名無し:02/02/03 23:18 ID:SQFnY4kb
裏クリスってゲージタメキャラじゃない?
潜在超必は連続技で使えないからダメージもそんなにないし。
表は連続技にも対空にも潜在超必が使える
どっちが強いかっていったら表だろ
159ゲームセンター名無し:02/02/03 23:33 ID:7QX4KPaa
>152
しゃがみからの半回転コマンドは超必入力するつもりで
2C→141236Cとやればやりやすいと思う
160アンヘルラブ@KOF98初心者:02/02/04 00:16 ID:P3Yx4hcW
>>122
和歌山っ子なら和歌山のレベルをあげる為に出場すべし!!!
僕も最近は梅田モンテにしか行ってないから和歌山のゲーセンのレベルはわからん。
この間の大会では裏リョウ・シェルミー・後1人忘れたの人が強かったYO!!!
161ゲームセンター名無し:02/02/04 05:16 ID:pHbhP1hp
神楽の これが見切れて を密着C→6A から決めた時
どんな手順で通常技当てたらいいんだっけ?
最後に その力封じます って技入れて9割減らすやつもあったよね?
最近またやりだして忘れちゃったから誰か教えて下さい
162ゲームセンター名無し:02/02/04 08:16 ID:913JJ+js
Dも結構強いけど五郎・神楽レベルじゃないだろ
163122:02/02/04 10:03 ID:gncN9OG1
>>160
ブランクが激しいッス。行きたいけどボコボコにされそう・・・。
逆にレベルが下がっちゃうよ。2001とかも余りしてないし・・・。
164ゲームセンター名無し:02/02/04 10:19 ID:7XGLr3Fy
>>154
突っ込む所が多すぎて指摘する気も起きねえ
少なくともあなたが98をたいしてやってないのは確実か・・・
165ゲームセンター名無し:02/02/04 10:54 ID:7XGLr3Fy
>>142
確かに立ちCと前Aは欠陥あるけど普通のキャラじゃあないと思う
爆発力だけで見ればトップクラスだし
なにもクリスの通常技(特殊)はこれだけじゃない
立ちBやスライディングの牽制力は相当強い
JCDはもちろんJDのめくりも厄介
スピードあるしガード揺さぶり能力も高い
それと2B→2A→6Aの後は236Aか236Bでいくらでも誤魔化せる
そもそも立ちC、前A、シューティングダンサーなんて相手の隙のある技に対して
の反撃等の確定状況から出すのが普通





166ゲームセンター名無し:02/02/04 14:41 ID:8nd9SiPT
>>165
残念ながらごまかせません。前A自体出した時点で終わりです。
それ以外は同意。

>>154
オメガルガとD!が一緒な訳をご説明願いたい
167ゲームセンター名無し:02/02/04 14:46 ID:qDuTkfgb
ルガでつよくなるにはどうすればいいのぉぉぉ〜?
168ゲームセンター名無し:02/02/04 15:43 ID:ZeDkoepE
遠距離だと立ちAで牽制、中距離は立ちDで飛び込み防止。
JBは裏回りを狙える。6B一段目キャンセル烈風拳も極たまに使う。
遠距離で(相手にもよるけど)烈風拳とカイザーウェイブを混ぜて
使うのもたまにはいい。前転のスキにカイザーウェイブが当たってくれるかも。
6Bは出も速く、リーチもそこそこで単発キャンセルがかかるので反撃に適している。
当たると確信したらゴットプレスかギガンテックプレッシャーを。
相手の飛び込みにはできるだけ強ジェノサイドで落としたい。相打ちだとおいしいし。
端で固められたら迷わずGCふっとばしで間合いを離そう。小回りきかないキャラなので。
基本的に待ちキャラなので近距離では戦わないようにしよう。
連続ガードにならない連携にはデッドエンドスクリーマーで割り込むのもいいかもしんない。
例)屈D→超球弾  屈D→バーンナックル 屈D→デスバウンド 爆裂拳→フィニッシュなど
ディレイかけそうな所もポイント。連続入力型の技とかのね。
連続技)屈B→屈A→6B→ゴットプレスなど。裏回りから狙いたい連続技。
飛ばして落としてがんばってくれぃ。ネチっこく!    
    
169ゲームセンター名無し:02/02/04 21:13 ID:0+SW179J
>167

小足からのギガンティックと相打ちジェノサイドからのギガンティックを完璧
に極めてからが勝負>ルガ
しかもそれがスタート地点




170ゲームセンター名無し:02/02/04 23:37 ID:nU9xlZMH
あと遠距離飛び道具を先読みしての
デッドエンドスクリーマーを完璧にする
171果汁屋:02/02/05 00:42 ID:DHQtHpaw
>161
ちづる連続技…「これが見切れて」のあとめくりジャンプD>>立ちC(2〜3回)>>
ちょっと歩いて>>屈B×2>>屈A>>「その力封じます」。
ちなみに近立ちCより近立ちDの方が気絶値が高いです。
172161:02/02/05 00:57 ID:fM9er5gf
サンクスコ
173ゲームセンター名無し:02/02/05 01:00 ID:oqF6LV/d
ガードしながら屈伸するとどうして投げをくらわないんですか?
174ゲームセンター名無し:02/02/05 01:01 ID:5t2LBOj2
ガードモーションが継続するから。
ガードモーション中は投げられない
175ゲームセンター名無し:02/02/05 01:55 ID:xCfa0ziL
KOFは投げにガードポーズ取れないけどガードはできるっていったほうがわかりやすくない?
176ゲームセンター名無し:02/02/05 02:38 ID:ymc3wrsw
いや、わかりにくい
17794マンセー:02/02/05 09:08 ID:Gdfwugcm
>>175
スゲ−わかりズらい。
178ゲームセンター名無し:02/02/05 09:55 ID:D1nAHCCl
飛び道具のガード不能連携って屈伸してたらガード出来る?
179140:02/02/05 10:36 ID:cfqlSIwC
>175
でもその方が正確なんじゃない?
180ゲームセンター名無し:02/02/05 14:15 ID:xYDwDNq3
表クリス<裏クリス
181アンヘルラブ@KOF98初心者:02/02/05 14:18 ID:JlrgZHGV
ミルカトルの大会今週の金曜でなく、来週15日の金曜日の間違いでした。
スマソ。
182アンヘルラブ@KOF98初心者:02/02/05 14:20 ID:JlrgZHGV
ちなみにアルカディア見たら載ってるらしい。
183ゲームセンター名無し:02/02/05 14:28 ID:TiRp/GKS
97の裏クリスは強かったのに・・・
184ゲームセンター名無し:02/02/05 15:13 ID:VoLoK5vF
98でも充分強いけどね。弱くはなったが。
185ゲームセンター名無し:02/02/05 16:31 ID:6k6MyH7/
>>178
うん。ただガード不能連携は起き上がりに弾重なってるうえに
ガードできる対象が無いから普通は無理。

わかりやすく言うと
アテナ立ちA空ぶる
 ↓
こっちガードポーズとってそのまま継続
 ↓
ボール→スルーされてもガードのまま
 ↓
(゚Д゚)ウマー

こんなこと実戦でやるアホいないけど(ワラ
186ゲームセンター名無し:02/02/05 21:41 ID:oqF6LV/d
チョイが非常に苦手です。
大門とか庵よりやです。
ウッキーやられるだけでやです。
チョイ戦での戦い方のコツを教えてください
187ゲームセンター名無し:02/02/05 23:32 ID:6u8KNHwQ
相性が悪いとボコボコにされるからね。
リョウだとウキーとか迎撃しやすいよ、屈C&コホウで。覇王しょーこー拳で威嚇できるし。
裏回り狙ってると思ったら前転で対処。ガードしてしまったらGCで。
相手のペースに乗らないこと!相打ち上等、長期戦覚悟で。
188ゲームセンター名無し:02/02/05 23:33 ID:G/q2rUQ/
>>186
使用キャラは?
189ゲームセンター名無し:02/02/05 23:33 ID:uVtQlc+L
前転などを駆使してひたすら攻撃をかわしまくる。
で、体力で勝ってる状態ならひたすら逃げまくる。
焦りを見せたらそこをつく
慎重になればきっと勝てるはず。
190ゲームセンター名無し:02/02/05 23:35 ID:G/q2rUQ/
>>187にも書いてあるけど相打ち狙いでいくといい結果出せます。
191ゲームセンター名無し:02/02/05 23:55 ID:llbIf9uW
アテナでコマンド投げの後は何入れるのが一番いいの?空中ふっとばしかビットくらいしか思いつかん
192ゲームセンター名無し:02/02/05 23:57 ID:sPY59n1Y
期待ダメージが大きいボール×2とか
連携かけられる中ジャンプCとか
193ゲームセンター名無し:02/02/06 10:39 ID:WckB1WYg
ラルフでどうやってボンゲ倒せばいいんだ
194ゲームセンター名無し:02/02/06 11:11 ID:FuMlbKLA
しゃがんで待つ。ジャンプしてきたら急降下爆弾パンチを対空に使う。
ウキーは屈Cで割り込む。小ジャンプ往復されたらGCを。
立ちCを振り回すのはあまりよくない。攻めはSAB、守りは屈C。
あまりジャンプしない方向で。堅いラルフだったら5分以上で渡り合えるハズ。
195ゲームセンター名無し:02/02/06 11:53 ID:PFtvhaRd
ちづるでどうやってボンゲ倒せばいいんだ
196ゲームセンター名無し:02/02/06 12:05 ID:fRc9LpZl
>>191
投げた後、バックステップしてサイコボールを撃ち、
テレポートをだし、ダッシュしてしゃがみDで転ばせる。
そこそこいい減りします。わかりづらい文ですまん。
197ゲームセンター名無し:02/02/06 16:34 ID:zVEI+s6G
大門ってちずるよりも強いの?
198ゲームセンター名無し:02/02/06 16:41 ID:pX7VaD4n
>>195
ゲージ溜めるだけ溜めて、次のキャラに託す。
199ゲームセンター名無し:02/02/06 16:42 ID:FuMlbKLA
苦手キャラが千鶴より少ないじゃないの
200ケン:02/02/06 17:00 ID:IApexR+T
200げっと
201仮眠:02/02/07 00:16 ID:57Ua+gmJ
>果樹屋
今週土曜、モンテに12時30分に3Fにおって。
202ゲームセンター名無し:02/02/07 00:27 ID:knA/WuOF
>196
ああ、ガード不能使うのね。リバサされないかな・・・
203ゲームセンター名無し:02/02/07 00:34 ID:W4wDbQav
>>202
そこ読めばもっぺん投げられるし。
204ゲームセンター名無し:02/02/07 00:56 ID:HpSwnfec
ちずるが苦手なキャラって誰?
205ゲームセンター名無し:02/02/07 00:59 ID:W4wDbQav
>>204
どっちとも取れる質問さね。
206202:02/02/07 01:23 ID:iZEq9koj
今やってきたけどなんか安定しないな・・・全キャラ確定なの?
あとそれだったらスルー>BS>弱ボール>強テレポート>スルー・・・
が出来たりしない?
207ゲームセンター名無し:02/02/07 08:00 ID:3UBldZCA
裏ジョー・裏ビリー・チンのチームで誰か天下とれ
208ゲームセンター名無し:02/02/07 09:18 ID:ZmSSh9AZ
チンはそんなに辛くないだろ。
飛込むしか脳が無い相手には滅法強いし。
209ゲームセンター名無し:02/02/07 09:52 ID:b1cYUyy0
だが3弱となるとチンになる
210ゲームセンター名無し:02/02/07 10:18 ID:fIJrbR/F
チン強いと思うので代わりにブライアンでどう?ルガかデルンでもいいかな
211ゲームセンター名無し:02/02/07 11:01 ID:0jjWoT7s
3弱にチンは入らんだろ
相性激しくて勝てない相手がいるのは認めるが
212ゲームセンター名無し:02/02/07 11:32 ID:b1cYUyy0
ブライアン・ルガールはやりようがある
213ゲームセンター名無し:02/02/07 12:07 ID:3vt7zTwR
ブライアン命。
特に
63214+P>41236+P>22+K>28+P
これを入れるのに全てを賭ける。
あと236236+P。
21429:02/02/07 13:07 ID:j2XAGvvw
>213
最初は214PでいいんだYo
215ゲームセンター名無し:02/02/07 13:08 ID:HQIpG+vq
>>206
強テレポートじゃムリだよん。しかもスルーは密着弱からでないと連続技に
ならないよん。
216ゲームセンター名無し:02/02/07 17:55 ID:AHrLMXWe
千鶴 
これが見切れて→ダッシュしてC×4→地上ぶっ飛ばしでぴよる
217ゲームセンター名無し:02/02/07 17:58 ID:LIGROBtn
社も強い
218ゲームセンター名無し:02/02/07 18:00 ID:Gz/RgSC/
裏回りJCを確実に当ててくる社は怖い。
219ゲームセンター名無し:02/02/07 19:34 ID:3ep/gEu+
リョウと社って同じ系統のキャラって気がするが、
どっちの方が強いかな?
220ゲームセンター名無し:02/02/07 20:18 ID:YOgoqhx3
しゃがみガード不能技もっているキャラってどれくらいいるの?
221ゲームセンター名無し:02/02/07 20:20 ID:Jm8jwuql
>220

全キャラ(例:ジャンプ中にDとかCとかBとかAとか)
222ゲームセンター名無し:02/02/07 20:26 ID:ZBvZFD7V
>>221
技についてです。
223ゲームセンター名無し:02/02/07 20:57 ID:a9mC6ieB
>222

全キャラ(例:ジャンプ中にDとかCとかBとかAとか)
224ゲームセンター名無し:02/02/07 21:24 ID:oKlvJNWp
みんな優しいなあ
225202:02/02/07 21:25 ID:IDrmOd1y
うそ?スルー>バックステップ>弱ボール>最速強テレポート>2D連打
じゃないの?画面中央はこれで出来たけど
226ゲームセンター名無し:02/02/07 21:29 ID:oKlvJNWp
とりあえず>>196にはダッシュして屈Dと書いてありますが
227202:02/02/07 21:38 ID:IDrmOd1y
弱テレポートの後ダッシュか・・・いや、テレポートを強で出すと相手の
目の前で止まるから、そのあと最速で出せばスルーがボールから連続ヒットするのよ
22894マンセー:02/02/07 21:38 ID:ScwNNA2M
>>222
ようは地上で出せる中段が知りたいんだろ?
でも例外は結構あるしステップ空中特殊技とか
のぼりJ攻撃もそうだし、中段でも通常わざ
キャンセルだと上段になるレバー技もある
ディレイかけると変わったりするし・・・
で全部聞いてどうすんだ?
229ゲームセンター名無し:02/02/07 21:50 ID:TFpME257
>>228
スレッジハンマーや葵花(三段目)などの上段技です
230ゲームセンター名無し:02/02/07 21:57 ID:r8/bZcu4
>>229
全キャラ(例:レバーニュートラルでDとかCとかBとかAとか)
231ゲームセンター名無し:02/02/07 22:13 ID:+LWdRdDT
ほんと優しいなあ
232230:02/02/07 22:32 ID:r8/bZcu4
すまん、レバーニュートラルの前に「遠距離で」と付け加えてくれ
233ゲームセンター名無し:02/02/07 23:45 ID:fxoqkAQp
裏ジョーはギャグプレーに走ると案外強い。
爆裂拳と
ジャンプ強キック→バックジャンプ強キックが以外と使える
234ゲームセンター名無し:02/02/08 00:06 ID:h856QSgI
>>233
そんなことないよ
235ゲームセンター名無し:02/02/08 00:12 ID:dq99gcay
>>233
そんなことないよ
236モーヲタゲーマー:02/02/08 03:04 ID:yYcSSpOE
やっぱ98だな、こっちやりだしたら
2001とか言うゲームはやる気にならんな(w
大人気の裏ジョーは一応数少ない永久キャラの一人だろ(ww
23794マンセー:02/02/08 06:49 ID:Z1XXjWoZ
>>229
わかった×2「必殺技」な?しかも
中段の・・・あとは雷神刹ぐらいか?
とりあえず上中下段の勉強してから
来てください。みんなは本当優しいな。
238ゲームセンター名無し:02/02/08 08:14 ID:gPDy2z9F
しゃがみガード不能技云々の応酬めちゃワラタ
239ゲームセンター名無し:02/02/08 14:54 ID:0rJk/MK0
      ∧∧  ぃょー!あげてみるょぅ!
   ∧(=^ω^)ノ
   (,,^/)  x)⊃))
   | ((∪
  〜  |
   (/~ヽ)




240果汁屋:02/02/08 16:03 ID:Diwmbmd2
エキストラのランク付け。

S・・・舞、アテナ
A・・・京、ブライアン

舞とアテナはマジやばい。
多分余裕で三人抜きできそう。
241ゲームセンター名無し:02/02/08 19:33 ID:mu43wGZ/
エキストラやってるやつ少ないけど
エキストラ極めてるやついない?
242ゲームセンター名無し:02/02/08 21:33 ID:EcHC5axN
97ならためるのが早くてよかったんだが
243素人:02/02/08 23:14 ID:y3AYaiaL
>240
なんで舞とアテナはエキストラの方がいいの?
244ゲームセンター名無し:02/02/08 23:25 ID:L699KktY
>>243
ダッシュ中に空中特殊技が出せるから
245ゲームセンター名無し:02/02/08 23:31 ID:TW2AePON
>>244
無限使える京はSじゃないのは何故?
246ゲームセンター名無し:02/02/08 23:41 ID:L699KktY
>>245
んなもん果汁屋氏に聞いてくれ
247ゲームセンター名無し:02/02/08 23:44 ID:TW2AePON
>>246
スマソ
248ゲームセンター名無し:02/02/09 00:40 ID:WhTSFbPD
舞とアテナって
空中浮揚と逃げ切りバグ
があるから?
249ゲームセンター名無し:02/02/09 06:12 ID:tBz9ywBG
>>193
JAが最強対空なのでそれで落としましょう〜
後は気合で。
250ゲームセンター名無し:02/02/09 12:46 ID:a1Js/oDP
>>249
はぁ?垂直JAだろ?
251ゲームセンター名無し:02/02/09 12:56 ID:lvk35mzU
しかもあれ先読み対空だろ?
上からかぶせられると負けるぞ
252ゲームセンター名無し:02/02/09 17:43 ID:q6zda1nz
みなさんの意見を聞きたいのですが、
対大門でこちら山崎のとき、どうやって攻めればいいとおもいますか?
大門がゲージを持っていなければ、蛇で削っていけばいいのですが、溜まってしまうと、
ガーキャン前転からのコンボが、痛いので蛇がかなり打ちづらくなってしまいます。
また、浅めにJDで飛び込まれると、こちらは何もできません。一応サドマゾは出せますが、
発動中に大門に地獄極楽か263Kの無敵投げに一方的に投げられてしまいます。
山崎に関しては相当やりこんでいるのですが、いきずまっています。
現在の対策としては蛇キャンでひたすらゲージを溜めて、3番手のビリーで勝負、って感じなんですが
その大門の後にタクマとか社を置かれるときついです。 山崎使いのひとがいればアドバイスお願いします。
ちなみにチームはD・ビリー・山崎です。
253ゲームセンター名無し:02/02/09 17:54 ID:YsQ92E5L
↑タイゾウ?
254ゲームセンター名無し:02/02/09 18:37 ID:V3NVI+Qu
立ちAとか2C蛇キャン多用して落と
すとか屈伸で投げスカすとか。ま何に
しろ山崎では有利にはなれないだろう
から超必の1発にでも賭ければ?
255ゲームセンター名無し:02/02/09 19:52 ID:HZ1yH3WL
そのチームはやめて
裏リョウで大門殺せ
256ゲームセンター名無し:02/02/09 20:46 ID:Tz7NxD8P
ドリキャスの1999ドリームマッチ(内容は98)持ってんだけど
傷ナシ帯付きでいくらで売れるんだ
257ゲームセンター名無し :02/02/09 20:59 ID:qWM0yPZX
裏ユリでいい戦法ありますか?
些細な事でも助言あればウレスィ
258ゲームセンター名無し:02/02/10 00:11 ID:UYKMQqdV
>>256
ヤフオクで相場見て来い
259ゲームセンター名無し:02/02/10 00:36 ID:jXQukven
D!の弱ってチャンとかにめくりから入ったら
何発くらい入るかな?後半は立Aにするんだよねアレ
260ゲームセンター名無し:02/02/10 01:15 ID:RcqSU9nq
裏ユリは待ちキャラ
261ゲームセンター名無し:02/02/10 02:29 ID:SmWEjF+a
裏ユリは屈弱Pから潜在超アッパー狙いで
262ゲームセンター名無し:02/02/10 02:45 ID:Af2a7Zgn
>>259
てりーに8ぱっつくらいはいってたビデオみたことあるぞ。
JCと裏からの弱パンだけで4割くらいへってたYO!
うpしてほすぃ?
263260:02/02/10 02:47 ID:SmWEjF+a
>>262
259じゃないがウプして欲しい
264果汁屋:02/02/10 03:45 ID:dNPTSK4k
>EXアテナ、舞
1ドット削って避け逃げ切りで勝てるから。(浮遊)
空中投げ持ってるやつは無理だけど持ってるやつで強いキャラはいないし。

>EX京
Sでもいいけど奈落当てるまでがどうかと。一番手なら最強…かも。

>240
EXじゃなくても闘えるけどゲージないとまずシンドイ。
265仮眠:02/02/10 03:49 ID:dNPTSK4k
果汁屋氏の言うことは当てにできない。
実践で投入できるほど甘くないし、やっても面白くない。
弱点は空中投げだ!
だからBランクだな。
26694マンセー:02/02/10 04:15 ID:Z1vy5fzt
98始めたころからEX日本チームで
1京2紅3大門を貫いてますが?
267:02/02/10 08:57 ID:SeXRV4/H
しかし果汁屋氏は浮遊をほぼ100%と出せる(汗)
舞とかこっちが画面端で連続技食らったらいつのまにか浮いてた・・・。
268ゲームセンター名無し:02/02/10 12:01 ID:PKDLKnLM
へえ
269ゲームセンター名無し:02/02/10 13:27 ID:CYwF2AYR
来週から仕事で横浜の方に行くんですが強い人が集まってるとこないですか?
270ゲームセンター名無し:02/02/10 15:05 ID:tlnbL1dz
>>269
大船のニューヨークってとこいいんじゃない。
271269:02/02/10 17:09 ID:s0kz+L9U
大船までは行き方分かったんですがそのゲーセンはどこらへんにありますか?
272ゲームセンター名無し:02/02/10 17:21 ID:wWgIcxad
すいません
裏社で「とったぁ」の後何をすればいいんですか
273 :02/02/10 17:41 ID:Sk89xdX+
連続技
274270:02/02/10 20:01 ID:CdLNwP0r
JR大船駅より徒歩5分らしいです
275ゲームセンター名無し:02/02/10 21:05 ID:UyWWjjlB
C→6B→超必
276ゲームセンター名無し:02/02/10 21:06 ID:aaewkJXT
無限奈落って激むず
277269:02/02/10 22:44 ID:Sq2qxMYt
>270
ありがとう今度の土曜日に行ってみます
278ゲームセンター名無し:02/02/11 00:26 ID:twCmz3+z
>272
しゃがみ弱パンチ→立ち弱キック
279ゲームセンター名無し:02/02/11 11:16 ID:vrC8Cfeq
>>263
うpしたいけどどこかいいとこある?
280ゲームセンター名無し:02/02/11 11:27 ID:jqXVAXAo
>>262
テリー相手ならめくりB→屈B×3→遠立A×6→屈A×2→超必
で12ヒットです。
281ゲームセンター名無し:02/02/11 11:28 ID:jqXVAXAo
弱が12ヒットで合計20ヒットでした
282270:02/02/11 12:46 ID:jimGHhxO
>>277
おしいなぁ。昨日行ってれば関西の有名プレイヤー(のぶ、カッチミンなど)
が遠征にきてて盛り上がってたのに。
283279:02/02/11 12:46 ID:vrC8Cfeq
ああ、さきにいわれた〜
284ゲームセンター名無し:02/02/11 12:58 ID:lcU86Gvv
>>272
C>2B(or 2A)>「おとなしく寝てろ」
C>2B(or 2A)>「調子こいてんじゃねぇぞ、オラー」
C>2B(or 2A)>「逝っちまいなぁ!」
C>2B(or 2A)>弱「取ったぁ!」>最初に戻る
等、いろいろ。相手が嵌ると社独壇場。
285284:02/02/11 12:59 ID:lcU86Gvv
逝っちまいなぁ!は、裏社持ってなかった。
かといって236236+Pは、この連続からは当たらないはず。
スマソ。
286ゲームセンター名無し:02/02/11 15:42 ID:Yq4eYnpU
結論&訂正
ちょっと歩いて近立Cキャンセル6Bキャンセル調子コキor632146P
だろ?連続技として入るのは
287272:02/02/11 16:10 ID:WSZmxQqR
ども
レスありがとうございます
狙いすぎてアボーンされちゃいました
288ゲームセンター名無し:02/02/11 20:03 ID:pyQ6wtuR
俺はKOFの最強チーム、97の時で分かったけどね。
289ゲームセンター名無し:02/02/12 07:56 ID:IPREZlEX
裏ジョー・裏ビリー・チンか
290ゲームセンター名無し:02/02/12 08:55 ID:Xz1Vz0fC
チンチン
291ゲームセンター名無し:02/02/12 13:39 ID:OfbeXbXs
98のムックとか攻略本ってまだ買えるかな?
ゲーメストのやつとかめっちゃホスィ、、、
ちなみに昨日ドリキャス版を1980円で購入しました。
292ゲームセンター名無し:02/02/12 13:42 ID:OfbeXbXs
あ、ついでに前スレに載ってた攻略サイトの
URL知ってる人いないかな?連続教えて君でスマソ。
293ゲームセンター名無し:02/02/12 18:35 ID:y2YzOOUX
98をロムで買ったアホは俺です
294HIJ ◆HIJ/1oK. :02/02/12 19:57 ID:rt616HNG
>>293
俺もだが・・・
295ゲームセンター名無し:02/02/12 21:24 ID:JiK7xd9c
俺はDC版4980で買った
アナログ不可でスティック必須だ

どうしたらいい?
296ゲームセンター名無し:02/02/13 00:18 ID:A0qsiOlD
>291, 292
前スレは今datなのね。。。
前スレにあったやつで覚えているのは、

[攻略系]
http://aoi.sakura.ne.jp/~tcs/tayan/

[データベース系]
http://www43.tok2.com/home/esenambara/game/index.html

98のムックはメスト・フリークともに絶版だね。
古本屋での価値は低いから、めったに見かけないけど
BOOK OFFなら狙い目かな?

297ゲームセンター名無し:02/02/13 22:04 ID:aGbPbDOd
age
298ゲームセンター名無し:02/02/14 02:51 ID:KmfS2z3b
…ビリー強くないか…?
気のせいか…
299ゲームセンター名無し:02/02/14 11:30 ID:GAX/g8Qp
気のせい
300300:02/02/14 11:31 ID:bHLzm4G4
300?
301ゲームセンター名無し:02/02/14 11:43 ID:GAX/g8Qp
      | .___ ..|  |
ヨッシャ!..... | .| |llll| | ..|  |
   ∧ ∧ .|7|7|7|  |  |
    (  ,,) .| | | |  |  |
   /  つ ̄ ̄ ̄  | ..::|
 〜(__). °°° | ::::|
   |__|  ̄ ̄ ̄ ̄ |..::::::|
    ||          .|::::::::|


302ゲームセンター名無し:02/02/14 15:44 ID:J+Jti8hF
http://www.rock.sannet.ne.jp/kuroko/kanou.htm
98大会ってここ?明日だよね、行ってみようかしら。
303アテナたん:02/02/14 18:04 ID:R4miIoSL
サイコボール
304アテナたん:02/02/14 18:07 ID:R4miIoSL
サイキックスルー後の誰も使ってないような連携教えてね
305ゲームセンター名無し:02/02/14 18:47 ID:R55u+akT
誰も使ってないって所が人間くさいねぇ。
弱テレポート×3→スルーor生出しシャイニングとかか?
306ゲームセンター名無し:02/02/15 02:13 ID:Fh2VToxQ
サイキックスルー→サイコボール失敗っぽくバックジャンプA
 →相手の起きあがりに大ジャンプでとびこむ→対空技に空中ビットをぶちこむ
とかどうでしょう。
307ゲームセンター名無し:02/02/15 02:30 ID:zvcqP8J3
サイコソードなんてどう?
フェニックスアローもいいかも
弱いけどね
308ゲームセンター名無し:02/02/15 02:32 ID:wCILx/+2
サイキックスルーの後は挑発。
怒って突っ込んできた相手をビットで迎撃。
309ゲームセンター名無し:02/02/15 02:36 ID:XE0j5qX3
地獄の見えない地上めくり1択で。
310ゲームセンター名無し:02/02/15 12:12 ID:+Mgo476H
>>308
椅子が飛んでくるぞ
311ゲームセンター名無し:02/02/15 12:24 ID:KUBySU5v
>>310
ビットで迎撃。
312ゲームセンター名無し:02/02/15 22:59 ID:7nF1shRv
大会行ってきました。準決勝で負けたけど。
313ゲームセンター名無し:02/02/15 23:05 ID:Pi1TIOA2
>>312
千葉県の?
314ゲームセンター名無し:02/02/15 23:09 ID:7nF1shRv
んにゃ、和歌山県
315ゲームセンター名無し :02/02/15 23:18 ID:Clz3hEXG
サイキックスルーの後はちょっと歩いて
しゃがみ→立ちのくりかえし(痙攣してるくらいにすばやく)
相手は高確率でおき上がりに様子を見る。

316ゲームセンター名無し:02/02/15 23:22 ID:I1qTkLv5
>>314
何人ぐらい集まりました?
317ゲームセンター名無し:02/02/15 23:25 ID:CKrFaHI2
>>305-311.315
アンタ等サイコー
318ゲームセンター名無し:02/02/15 23:26 ID:7nF1shRv
逆に何人ぐらいだったと思いますか?
ちなみに格ゲーの全国大会の予選をするゲーセンらしいです。
319ゲームセンター名無し:02/02/15 23:35 ID:/C8q1MuQ
スルーの後って受身不可だよね?それで、ボールをちゃんと重ねても相手は
リバーサルとかで抜けれたりしますか?
320ゲームセンター名無し:02/02/15 23:41 ID:I1qTkLv5
>>318
九州なんですけど、すごく行きたかったです!
近所のゲーセンのときはトーナメント方式で20人もいなかったです…。
でも今はそんなに98やってる人いないと思うから
同じくらいじゃないですか?20人くらい?
321ゲームセンター名無し:02/02/15 23:46 ID:7nF1shRv
ふふふ・・・16人さ。2回勝ったら準決勝・・・・。
優勝者はやっぱ強かったね。大門、庵、裏社。
大門キラーが必要でした・・・。大門多い・・・。
毎月金曜(第3かな?)にやるみたいやで。
322ゲームセンター名無し:02/02/15 23:55 ID:5blN7rJs
庵の爪櫛の使い方が良くわからない。
誰かアドバイスきぼん。
323ゲームセンター名無し:02/02/15 23:58 ID:Clz3hEXG
相手の体力があとわずかのとき
爪櫛→葵花で無理矢理削り殺す。
もしくは趣味で使う。
324ゲームセンター名無し:02/02/16 00:02 ID:brpqeaFk
>>323
そうだったのか。何か凄い使い方があるのかと思ってたよ。
325ゲームセンター名無し:02/02/16 00:11 ID:974T+eBX
>>321
ちなみに優勝賞品は何だったんですか?
326ゲームセンター名無し:02/02/16 00:12 ID:0JLcURTK
日本で一番売れてるお菓子
327ゲームセンター名無し:02/02/16 00:16 ID:PdRaM7Jp
>>321
和歌山大会の順位と名前を教えてくれ
文ちゃんはどうした
328ゲームセンター名無し:02/02/16 00:21 ID:M++mF5jN
>326

ポッキー?
329ゲームセンター名無し:02/02/16 00:27 ID:0JLcURTK
うまい棒。
順位とか名前とかわからへん。初出場なんで。
330ゲームセンター名無し:02/02/16 00:37 ID:PdRaM7Jp
>>329
文ちゃんっておらんかった?
うまい棒かよ!一番売れてたのか・・・
331アンヘルラブ@KOF98初心者:02/02/16 00:50 ID:EKnrUROQ
>>330
俺は1回戦負けやで
ちなみに優勝者はカッチミンさんやで
大阪から2時間30分もかけて来てくれました。ご苦労様。
て事でモンテカルロで修行積んできます。
332ゲームセンター名無し:02/02/16 00:52 ID:M726vRU1
爪櫛は足払いキャンセル飛び道具などを抜けられるのでかなり使える
と思うのだが。
マリーのC〜6Aの間にも割り込めるし。
割り込めるものは多いよ。
333仮眠:02/02/16 00:56 ID:ZIp9Ubci
≫331
帰りは1時間で帰れるほどすいてた。
何で来るときは混むんだ。

大会は3番手まであまり回らなかったな。
334アンヘルラブ@KOF98初心者:02/02/16 00:56 ID:UWu8NsuQ
ちなみに相手はナサノ一族(だっけ)の連中。
335ゲームセンター名無し:02/02/16 00:57 ID:PdRaM7Jp
本人サンクス
2時間30分かけてうまい棒か・・・
336アンヘルラブ@KOF98初心者:02/02/16 01:05 ID:EKnrUROQ
>>333
24号線は夕方渋滞してるで、
てか1回戦当たったナサノ西川って人強いはずなんやけど・・・、
この前モンテでくぼけん倒してたから強いとは思うんだが・・・。

337ゲームセンター名無し:02/02/16 01:19 ID:0CE3yzyA
>>332
なるほど、そういう使い方があったのか。
かっこいいから使えるようになりたかったんですよ。
早速タイミング練習してみます。
338アンヘルラブ@KOF98初心者:02/02/16 01:24 ID:EKnrUROQ
あっ、ちなみにナサノ西川って人はカッチさんと1回戦対戦してた人ね。
339ゲームセンター名無し:02/02/16 03:26 ID:lTbfxLxO
俺はチョイ使いだった奴やで〜。ウキーウキーと。
ウザくてスマン。
340ゲームセンター名無し:02/02/16 04:03 ID:pnlvPLjO
チョイって実はSクラスのキャラなんじゃないかと思う。
341ゲームセンター名無し:02/02/16 10:39 ID:CWUKz1qI
ラッキー強すぎ
342ゲームセンター名無し:02/02/16 11:38 ID:rPULBGTt
ゴージャスにいこうぜ。
343ゲームセンター名無し:02/02/16 15:14 ID:pR+WNEkV
モジャモジャでいこうぜ。
344アンヘルラブ@KOF98初心者:02/02/16 17:18 ID:jrREq8Sk
>>339
てか昨日、大会出た人は皆ここ見てんの?
8月に全国大会あるから出てみようと言う人いる?
今から練習して行くつもりだから日決めてミルカトルで対戦でもしない?
いつも片道2時間かけてモンテ行くのはしんどすぎる。
345ゲームセンター名無し:02/02/16 17:27 ID:rPULBGTt
ミルカトルまで行くのに1時間半かかる。有田郡ですから。
そーいや昨日、「それ2ch用語?」とか友達らしき人と喋ってた人がおったな。
俺はココ見て友達と二人で行った。二人とも準決勝負け〜。
346ゲームセンター名無し:02/02/17 08:28 ID:86OG0d2k
おいお前ら裏リョウとちづると大門の立ち回りを教えてください。
347ゲームセンター名無し:02/02/17 08:33 ID:0co5/s9H
釣りはいらねぇ・・・・とっときなぁーー!!
348適当な助言:02/02/17 10:21 ID:GV8hVn/Y
>>346
裏リョウは砲台。
ちづるは2Cと3B。
大門は遠Bと遠D。
負けは許されんティームでしょ。
349ゲームセンター名無し:02/02/17 14:15 ID:W2ht/YZO
ちづるはなんだかんだ言っても使いにくさがあるからAだと思う。
庵も大門と一緒のクラスってのも無理あるからAか。
350ゲームセンター名無し:02/02/17 18:05 ID:ArY74+hg
どっかのページで見たけど、レオナの上りD→Vスラッシャーって、
2368D→214Cと入力するって書いてあったけど、
どうしても2369って入力してしゃがまれてスカってしまう。コツを教えて!!
まさか、練習あるのみ?
351ゲームセンター名無し:02/02/17 18:45 ID:RXNG8FY5
>349
ちづるをSクラスの強さで使えない奴が性能を
語る資格は無いからやっぱS
庵や大門と一緒のクラスってのも全く無理ないからS
>350
236の後ニュートラルを意識する・・
と言う人もいる。
352ゲームセンター名無し:02/02/17 19:48 ID:+y1P0Z1x
チョイはSクラス
353レシオ5:02/02/17 20:40 ID:zqSLkM10
【警告】
「KOF98マンセー!」とか「98最高!」と言ってる人は皆キチガイです
十分注意してください。
354ゲームセンター名無し:02/02/17 20:51 ID:ng4vciJ4
>>350
6のあと98っていったら駄目なんだっけ?
漏れは68を9に入ってもいいから素早く入力するようにしてる。
355ゲームセンター名無し:02/02/17 21:27 ID:v8kbI/bn
>>351
アホか。
356レシヲ5:02/02/17 22:19 ID:IrBD94mF
94の使用キャラは画廊チームでアンディ、そして残影ハメ「俺様つえ〜」
95は京、七十五式で大小入れ替えの無限ハメ「俺様ゼッコウチョウ〜」
96は庵で屑風ハメ、じじいで寝る「俺様最強」
97は勿論暴走キャラ+テリーの肩でハメ「俺様もう無敵」
そして98で「あれ?勝てねぇ?なんでだ全然勝てねぇおかしいよ俺最強なんだぜ?98糞ゲーじゃん、やってらんねぇよ」
以上が私レシヲ5です
357ゲームセンター名無し:02/02/17 22:34 ID:bcY928Lv
96でジジイは強キャラTOP5にはいらねえよ
358ゲームセンター名無し:02/02/17 23:36 ID:v8kbI/bn
だからどうした?
359ゲームセンター名無し :02/02/17 23:43 ID:u6OWjxhU
98はオメガルガールでバニシングラッシュだしまくりで
俺様さいきょー だろ? 家庭用に限るが
360ゲームセンター名無し:02/02/18 00:32 ID:esrKCcAL
>357
じゃあ、どのキャラが強いの?
361ゲームセンター名無し:02/02/18 01:22 ID:IsDyJMXO
レ(自主規制)は放置で
362ゲームセンター名無し:02/02/18 01:58 ID:0/Sc+s0Z
>358

なんでもねーよ馬鹿かてめー?
俺はレシオ5にいったんだ
363346:02/02/18 02:27 ID:GNBMhbEY
>>348
負けるんだがw
お前の助言通りにしている、マジだぞ
ほとんどの奴には勝てるんだがけん制上手い奴に勝てない、どうにかしてくれ
364ゲームセンター名無し:02/02/18 04:04 ID:gH+QaLTF
>>353厨房過ぎメアドのとこ見てみて(プッ
365364:02/02/18 04:31 ID:gH+QaLTF
KOF98はKOFで唯一?実力で勝負出来るゲームだから
自分のミスをストライカーで補正したり
お手軽過ぎなコンボで8割、9割、10割
確かにそんなゲームに慣れてしまった人はKOF98はクソゲーだと思うだろう
KOF2000や2001で自分が強いと錯覚しているのだから
そんなやつらがKOF98をやっても
「は?かてねーよ クソゲー?」
と思うはず、相手の技の対処法すら知らないシロウトなのだから
366364:02/02/18 04:33 ID:gH+QaLTF
要はヘタレは2001やってろってことだ
367ゲームセンター名無し:02/02/18 09:33 ID:r3hOvc/O
>363
まあキャラ性能だけで上手い奴に勝てりゃ苦労
無いってことだよ。逆にキャラ性能だけのヘボ
い奴に負けてるようじゃその程度の腕だって事
368dac ◆qQYoxWy2 :02/02/18 09:38 ID:XlIyzV0c
東京で98はやってるとこないのかなぁ?
369348:02/02/18 09:39 ID:2IfWf4ib
>>363
正直、3人共使用キャラじゃないからなあ。すまんね。
やられて嫌な攻撃を書いたのよ。
牽制の差しあいは慣れるしか無いんじゃない?
リョウなら常に虎砲を準備しつつ遠Bとか待ち気味が強い(らしい)。
大門は逆に投げやJD、JCDとかで攻めがやり易い(らしい)。
対空は95迄の2Cのやつ。
ちづるは本体が突っ込まない方の突進技とか(強そう)、あと6Aの中段。
…つうか使ってる人フォロォして。
370ゲームセンター名無し:02/02/18 09:50 ID:ZMlvay0m
私的には家で一人でやるとき→00,01
ゲーセンなんかで相手と対戦する時→98

00の対戦で、技すかって硬直してる相手に駆け寄ると庵がぶっ飛んできて邪魔するのが
むかつく。未だにそんなやつがいたことにビツクリした!
すかったら潔く攻撃をうけろってんだ
371ゲームセンター名無し:02/02/18 10:03 ID:IWq6jfB7
>>346
>>348が言っている事以上のことはできないぞ。
負けるのは単純に組み立て方が悪いだけ。要するに腕で負けてる。
3人とも牽制は最強クラス(だと漏れは思う)からな。
がんばれ
372ゲームセンター名無し:02/02/18 10:58 ID:HuyarEAz
>>362
んなことわかってるよ、お馬鹿さん。
TOP5に入らなかったら勝てないのかね?君は。
373ゲームセンター名無し:02/02/18 13:55 ID:m9NKjFFN
ちずる初心者なんだけど、立Cと屈Cはどう違うの?
374ゲームセンター名無し:02/02/18 14:52 ID:8XamXb5H
レオナvsバカキャラ専用デモがあるのは'98だけ!
でも、何でチャンには敬礼するんだ?
375ゲームセンター名無し:02/02/18 15:03 ID:9LC+vXZt
>374
ラルフと間違えたっつー話だったな
376ゲームセンター名無し:02/02/18 17:03 ID:g6IXrLEi
援助攻撃の相性図が載っているサイトはないんですか?
377ゲームセンター名無し:02/02/18 17:08 ID:HF91ni5Q
庵の超必殺技あるじゃん?八乙女とかってやつ。
あれノーマルの場合は「泣け叫べ そして しねぇ!」だけど、
「うぼぁーーー!!!う〜〜〜うがあああ!!!」ってあんじゃん?(藁
あれって暴走庵?
378ゲームセンター名無し:02/02/18 18:47 ID:5gpZCHWx
>369
ちづるの6Aは当てても反撃受けるはず
>373
近立ちCは2Cより発生が1F早いがしゃ
がんでる相手にはスカる事が多い。距離の
ことも考慮に入れると連続技は2Cで安定
立ちCは牽制に。ちなみに遠立ちCにはキ
ャンセルかからないからね。
37916歳:02/02/18 18:53 ID:XwuR2SmM
>>376
そんなのプレイヤーセレクトの時に
スタートとか押せば分かるっての。

>>377
それはMAX時の時だな。もち暴走してる
どうでもいいけど何が(藁)なんだよ
380ゲームセンター名無し:02/02/18 19:18 ID:aZGkozbS
>379
知ったか工房が。
それは機嫌だろ?
381ゲームセンター名無し:02/02/18 19:21 ID:Cx6rIboP
恥ずかしいのう、あんちゃん
382ゲームセンター名無し:02/02/18 21:28 ID:Mo5YSjMG
>372

KOFはそういうゲームだろうがボケ
テメーは裏ジョーで五郎や神楽に勝てんのかよ?
馬鹿厨
383ゲームセンター名無し:02/02/19 00:14 ID:8bQEjY/W
>>382
また極端な話だね〜。でもチンで96のTOP5を倒せないかってーと
そうでもないぜ?ま、君の五郎と神楽なら裏ジョー一人で充分だがね。
なんならオメガもつけまっせ?余裕だけど。
384ゲームセンター名無し:02/02/19 02:19 ID:WTQ9uhxu
まったり、まったり。
おめーら血の気がおおいな
385346:02/02/19 02:36 ID:z7T2o9qI
>>363
今日キャラ使っても強い奴には勝てないってことか
まぁ勝率は上がったからよしとするぜ
>>348
大門あたりは3Cからの連続技が未だに良くわからん
知ってるんだが入ってるのか入ってないのか
千鶴は立ちCと3BとJCDしか使ってないが何か違う気がする
他の動き方を知ってる奴、教えて欲しい
>>378
正直、参考になった。ありがとう
386ゲームセンター名無し:02/02/19 06:47 ID:usU52p7F
ラッキー強いのは分かるけど強さの説明はちょっとしづらいね
タイムオーバー勝ちを狙うと強いってのは無しね
387348:02/02/19 10:21 ID:mbljp84D
>>346
ちょっとムック読んでみたけど分身する蝶必殺技を
ガードさせて2Cと小JBで2択とか(・∀・)イイ!(らしい)。
後は忘れた。聞かれれば調べるyo。
スマソ・・・漏れで・・・は、ち・・カラ・・・に・・・・・・、
ぐふっ!
388ゲームセンター名無し:02/02/19 10:33 ID:s92GOmS7
>>385
何を今更・・・・という感じだが説明しとく
大門にはダウン属性のある通常技を(ヒットさせる)弱超受け身や236D(名前忘れた)
でキャンセルすると地雷震で寝てる相手を追撃できる特性がある

知ってるかもしれんが3Cについては主に対空に使う
3Cの判定はバカ強いから98の飛び込みの9割には一方的に勝てる

上の特性を活かせば 3C(対空)→キャンセル弱受け身→地雷震という連続技の完成
さらにムゴイ事に3Cは対空に使うがゆえカウンターヒットすることが多い、つまり
3C(カウンター)→キャンセル弱受け身→3C→キャンセル弱受け身→地雷震 が可能
3割強減る、MAX状態なら5割  対空技1発で3割強(5割)確定です

恐ろしすぎて飛び込めない、かといって地上にいれば立ちB等の極悪牽制の嵐、
牽制の合間ににも隙あらばダッシュやすかし(超)必殺投げが・・・・
まさに最強の地上要塞です
以上が大門の基本戦法(理想)かと

389霧閑 ◆gsorY14g :02/02/19 10:50 ID:bXrurkey
どうでもいい事だが・・・
>>374
'01にも有るよ。
390ゲームセンター名無し:02/02/19 11:15 ID:0gYsU161
>>374
チャンは元凄腕の傭兵。
各地の戦争を転戦しては、敵兵の屍の山を築いた。
戦略とかはもはや無意味ですらある、
鉄球を用いた破壊するだけの力任せのスタイルで、
敵兵の返り血に染まる彼は「紅の豚」と呼ばれ、
今も伝説の傭兵として語り継がれている。
で、レオナはそれを知っていて敬意を評している、と。
そんな感じで自分を納得させてみました。
391ゲームセンター名無し:02/02/19 12:47 ID:/Pwj26eD
388サンに補足。
画面端で地雷震のあと相手がダウン回避しなかったら
そこに切り株返しも入る。タイミング難しいけど。

MAX状態で3C→3C→超受け身→地雷震→切り株返し
ってかなりヤバイ減りしそう。
まあダウン回避しないヤシがいるかどうかは知らんが。

あと
>9割には一方的に勝てる
体験的には9割5分くらい勝てそう。
多分388サンの周りが上手い人が多いのかな。
392ゲームセンター名無し:02/02/19 16:27 ID:qoZsmFoa
>383

馬鹿かてめー?
もういいや馬鹿すぎてはなしにならねえww
393ゲームセンター名無し:02/02/19 16:28 ID:qoZsmFoa
>383

まあその程度しか反論できない能無しなら二度とここに書き込むなよブタが
394ゲームセンター名無し:02/02/19 18:07 ID:Trrn8pog
× はなしにならねぇ
○ 反論できません

だろ?チン使って勝てない奴だからしゃーねーか。 
395ゲームセンター名無し:02/02/19 21:25 ID:f+oGw0ht
>391
パワーMAX中だったら8割減る
396ゲームセンター名無し:02/02/19 21:34 ID:6o6UkEUO
>>386
デスシュートのゲージの溜まりやすさ。
ガードorヒットさせると、恐ろしいくらいに溜まる。
隙あらばこれを重ねる。で、超使いまくり。
397ゲームセンター名無し:02/02/19 23:46 ID:OxvtuiPd
いやほんと、GCにダメージが無ければ最強なんだけどなぁ・・
398346:02/02/20 00:09 ID:xJdZNhEe
>>348
いや、有力情報サンクス
使いはじめだからなんでも役に立つのだ、ありがとう
>>388
なるほど。今更とか言って説明してくれるあんたはいい人だ。
カウンター確認からの連続技参考になった。使用してみる
399ゲームセンター名無し:02/02/20 00:29 ID:7TaESD0d
アテナスルー→大ボール→重ね小ボール→追っかけ大テレポ→ガード不能小ボールヒット→クリビット
キ・モ・チ・イ・イ!
400CPUの京やケンスウに決まる連続技:02/02/20 01:15 ID:gXmNWfDx
ラッキーで相手が画面端
C投げ→最早A死シュート→A死バウンド→立C6B→強減るバウンド

かっこええ
401ゲームセンター名無し:02/02/20 01:26 ID:6bWhQdre
>>400
ラッキーのC投げのあとデスシュート最速で重ねると
ボールが下段判定になってない?
検証してみた事無いから微妙・・・。
まあ、立ちガードする奴も居ないけどね。
402ゲームセンター名無し:02/02/20 01:39 ID:mUy2sswv
頭上払いが一方的に潰されるのはチャンコの鉄球攻撃ぐらいですか?
403ゲームセンター名無し:02/02/20 01:51 ID:DWV+IBQ2
フライングドリルとか飛翔脚とかサプライズローズとか
404ゲームセンター名無し:02/02/20 01:53 ID:EB2snR2N
ちづるとクリスの空中CDも結構きついね。
まあ相打ちが殆どだろうけど。
405ゲームセンター名無し:02/02/20 02:43 ID:zyeViWBb
はじめてココきたんだけど、ビリーが弱くてラッキーが強いって評価に
ビビッたよ。当時98がバリバリ現役の時、GIGOとかでビリーや
ルガール使って強い奴いっぱい居たけど…対策出来たのかな?
ビリーはしゃがみAで飛び道具くぐったり、前Aの突進力&スキの無さ、
無敵があり先端ヒットでもダウン奪える対空…まあクリ、大門、ちずる
とかから見ればしょぼいけど。
ラッキーはしゃがみDに何をキャンセルしても対処されちゃうんだよね。
バウンド、ダンク、シュートこれらはジャンプの早いキャラの最速JCD
や、タイミングそれぞれだが前転からコマ投げでボールが届く前にやられ
るし、ビジョンはコマなげで返される。ようは落ち着いて対処されると
詰まる。ヘルバウンド無敵ないし、弱ビジョンの上半身無敵つっても
2001のバネッサや麟のと比べるととてもじゃないが使えないぞ。
まあ、スピードはクリのスクランブルダッシュとためはれるけど…
406ゲームセンター名無し:02/02/20 02:47 ID:+YZZrm5m
>>405
GIGOって池袋?
あそこ弱かったよ当時から20連勝ぐらい当たり前のようにできたよ
407ゲームセンター名無し:02/02/20 02:56 ID:zyeViWBb
そんな〜!!当時は2死す歩やモアも強かったが、池GIGO
もそれに張る位強かったよ?あんサンは勝ち組みなの?
特に裏やしろ、マリー、大門使ってる奴が凄かったんだけど…
そんなこと言ってもしょうがないか。でも都内でも人の入り&
強さでは上位入ってたよ!
408ゲームセンター名無し:02/02/20 03:37 ID:8HhqKk7b
新宿のスポット21ってレベルどんなもんなの?
409ゲームセンター名無し :02/02/20 03:48 ID:3S2a3rjB
ビリーは→Aが強かった。
画面端に追いこんで 飛翔旋風棍→火炎旋風根
決まると最高。性能は高いのだろうか?
410 :02/02/20 03:52 ID:BXe4zgYG
クラークの超必の最後にいう言葉がフランスパンと聞こえるのは俺だけか?
411ゲームセンター名無し:02/02/20 04:22 ID:P8zmzcDG
>>401
CPUは何故か立ちガードでシュート食らうけど
実際は立屈のどっちでもガード可能っぽいよ (糞
アレ対戦で決めたいんだけどねー (藁
412ゲームセンター名無し:02/02/20 04:23 ID:zyeViWBb
>408
前は高かったけど…?今は低い。平日は低すぎ。
413373:02/02/20 11:28 ID:ZdSFYqrj
>>378
ありがとう。使い分けどうすんのかかなり気になってたもんで
414ゲームセンター名無し:02/02/20 13:55 ID:r03HBDrR
大門って何されるとキツイ?
415ゲームセンター名無し:02/02/20 16:17 ID:ZhUkQShi
>>410
ワラタ
確かに聞こえる
416ゲームセンター名無し:02/02/20 17:11 ID:JrTCXFo+
>>414
417ゲームセンター名無し:02/02/20 18:40 ID:ltHjP2KC
投げられる
418ゲームセンター名無し:02/02/20 18:52 ID:1G7+iSDJ
クラークスパークってラルフが名付けたような気がする
419ゲームセンター名無し:02/02/20 18:55 ID:1G7+iSDJ
ところで鵺摘みって何が取れるの?
ギャラクティカファントム取ろうとしたら死んだよ?
420ゲームセンター名無し:02/02/20 19:20 ID:JKZaiy+y
↑ごめん禿藁。
421ゲームセンター名無し:02/02/20 23:13 ID:Y5iVd6kK
>419
主に下段攻撃を取るのに使う。
ギャラクティカファントム取ろうとするとカウンターで即死するよ
422401:02/02/21 00:21 ID:Vj5rzGNI
>>411
あ。やっぱり下段じゃないんだ。
デスダンクはなるからひょっとして・・・、と思ったんだけど。
サンキュー。
423裏リョウ:02/02/21 09:12 ID:eSvBh4Wj
俺の虎砲に勝てるかな?
424ゲームセンター名無し:02/02/21 10:12 ID:+IGTR7Vl
>419
確か地上通常技のみだったような気が
必殺技とかはダメなはず
425ゲームセンター名無し:02/02/21 10:19 ID:d/5aYOTb
キングの吹っ飛ばし取っても、なんかすかってしまう。
426ゲームセンター名無し:02/02/21 10:39 ID:pW6lCHcL
龍を使うんだ。
427ゲームセンター名無し:02/02/21 13:29 ID:kOZ0aqUs
うむ。虎だとスカル。
428ゲームセンター名無し:02/02/21 20:34 ID:Rmk/JOW9
任意で使い分けれたっけ?
429ゲームセンター名無し:02/02/21 20:57 ID:Hg4I0lsx
攻撃を取るタイミングで勝手に変わったような
430ゲームセンター名無し:02/02/21 22:28 ID:9EdIah6n
強弱で変わるんだ。
431ゲームセンター名無し:02/02/21 22:40 ID:RssPLUb/
429が正解。
強弱の違いは下段を取れる時間の長さ。弱は早く振り上げるので
上中段を取るのに向いてる。今日は逆。
ちなみに起き上がりに重ねられた下段も取れるくらい下段当身の
発生は早い。失礼しやした…
432ゲームセンター名無し:02/02/21 23:39 ID:vkfXKxdi
鵺摘みって誰の技?
漢字読めません
433ゲームセンター名無し:02/02/21 23:43 ID:ZD6FrCtQ
ぬえつみ
京の当身に派生する技
434ゲームセンター名無し:02/02/21 23:44 ID:F7Yt0Qmb
nue
435ゲームセンター名無し:02/02/22 06:20 ID:u3rGFluP
98gigoはヤバかった。マリー使ってた人は有名。ラオウとかも毎日いたよ。
43694マンセー:02/02/22 07:01 ID:tCeQylgD
龍射り・虎伏せ認知度はかなり低いな
虎伏せなんか99の舞の鴇つぶて
(ムササビの舞壁張り付き後空中の相手のみ投げれる
イズナドロップみたいに出す全く使えない技)
なみに認知度無いヨな、見た事ある奴どのくらいいる?
家庭用で自分で出すまで見たことすら無かったよ俺。
437ゲームセンター名無し:02/02/22 14:39 ID:sTq/su13
柴舟の攻略してるとこない?
438ゲームセンター名無し:02/02/22 14:45 ID:ezWh3BCZ
強い人とやるほどガーキャンゲーになるよな
439ゲームセンター名無し:02/02/22 17:10 ID:iLnHgzFz
そうね。アグレッシブな奴には特にね。
440ゲームセンター名無し:02/02/22 20:24 ID:Vgieho1P
リョウの連舞拳の後の最高にカッコイイ追撃とは何ぞや?
連係でも何でも
441ゲームセンター名無し:02/02/22 21:02 ID:Y3Mv+Kjo
ジャンプ弱攻撃とかを低めに当ててGC誘って
無敵技で潰せ!
442ゲームセンター名無し:02/02/22 21:21 ID:VvBb2S9Q
うまい奴はジャンプ弱攻撃をぼさっと見てないって
443ゲームセンター名無し:02/02/22 22:06 ID:Ik190A6e
>435
そうだったのか…異様に強い奴がいたと思ったらラ王ってやつだったの
かも…
ラ王ってやつ見たことある人居る?俺の予想だと縦にも横にもデカくて
ニット帽かぶってる奴だと思うんだけど…?
444ゲームセンター名無し:02/02/22 22:30 ID:578rYTZv
 ちづる(と大門)の対策キヴォンヌ。(ちなみに使用キャラは庵+京+ランダム)

 そこそこ勝てるんだけど、こいつらだけは どうにもならないです...
445ゲームセンター名無し:02/02/22 22:54 ID:YlQjmaWU
地上戦がカギやね。
ってゆーかどんな感じなん?敵さんの戦法は。
446ゲームセンター名無し:02/02/23 02:53 ID:kd0PH+Sj
>>440
雷神剛(合ってる?)空振り〜ビルトアッパーがかっこいいよ。
ウリャウリャ〜!ってな。
447ゲームセンター名無し:02/02/23 03:14 ID:g7EULDeE
それ98でもできたっけ?
97では常套(雷神剛の分ゲージが多く溜まる)だったけど
98でできなくなった気がする。
448346:02/02/23 07:12 ID:7o5oBspc
けん制が完璧な裏社に勝てないんだが
キャラは前も言ったように裏リョウ、ちづる、大門
俺の技量は一般人レベル。
こればっかりは上手くなるしかないのか?
449ゲームセンター名無し:02/02/23 09:01 ID:dNXm/QVQ
>442
そんな事言ったら上手い奴には絶対
飛びこめないことになりますが?
っていうかそんな事は有り得ませんが?
まあGCに的を絞れるような余裕を持って
飛びこめる状況を作れるかは腕次第だしそ
れが全くあんたにはできないとしたら単純
に腕の差があるだけでこのテクが実戦レベ
ルで有効かどうかとは全く関係無いね。
450ゲームセンター名無し:02/02/23 11:28 ID:yzfVY+KF
>>448
上手くなるしかないと思うよ
これはあくまで俺の意見だけど一般人レベルの人にちずるはオススメしないなあ
このキャラってクセがあるし、かなり使い込まないと強くなんないよ

それと相手が牽制が完璧な裏社っつー事で相当タチが悪いです
チクチク牽制でダメージを与えてくキャラにとって勝つのは至難の技かと思われます
奴には強烈な連続技や連携もあるし・・・・







451ゲームセンター名無し:02/02/23 11:50 ID:7+Rpz3CP
柴舟の対人戦攻略してくれ。
基本的なことはわかってるので対戦で使える連携とか戦法を。
452ゲームセンター名無し:02/02/23 15:40 ID:IQRPPVLr
タシロの遠Bはデーモンの当て身で取れ。
453ゲームセンター名無し:02/02/23 18:33 ID:7+Rpz3CP
age
454キム・カッファン:02/02/23 18:34 ID:si8D9fwu
>449

またバカが釣れたw
455dac ◆qQYoxWy2 :02/02/23 21:32 ID:hJCjgwHK
今日新宿のMORE?ってとこいってきた。
01の隣に98が対戦台であって交互に乱入したけど、
全然操作性がちがってとまどったよ。
やっぱ98はおもろいね。
456ゲームセンター名無し:02/02/23 21:53 ID:0+PRbDTL
再確認スレ
457ゲームセンター名無し:02/02/24 11:10 ID:pp6KmANF
>454
もうちょっと頭使えよサル
458ゲームセンター名無し:02/02/24 14:03 ID:jGWcBv4o
>457

また釣れたYO!
しかも自分が釣られたことに気付いてないYO!

459ゲームセンター名無し:02/02/24 14:17 ID:zgNjpxhV
釣れた、と言えばいい思ってる奴がいるスレ
460ゲームセンター名無し:02/02/24 14:35 ID:f86NOrBt
>>455
01はなんか動きがもっさりしてていらつくんだよね
98とやり比べると明らか
461ゲームセンター名無し:02/02/24 14:45 ID:jGWcBv4o
釣れたYO!
二匹もかかったYO!
釣果もうなぎのぼりだYO!

>459
462ゲームセンター名無し:02/02/24 14:53 ID:/QZGftwm
>461
もっと頭使えよサル
463ゲームセンター名無し:02/02/24 14:58 ID:jGWcBv4o
能無し厨三匹目かYO!
上州屋の入れ食いポイントに登録するYO
464ゲームセンター名無し:02/02/24 15:01 ID:R0lwfVja
>>ID:jGWcBv4o
どうみても遊ばれてるから(w
冷静になって振り返ってみようよ。
あと無駄にレス進めすぎ。
465ゲームセンター名無し:02/02/24 15:20 ID:RP/ytJFj
>>464
禿堂。
レスがたまってると思えば下らんレスばかりで鬱。
466ゲームセンター名無し:02/02/24 15:22 ID:zgNjpxhV
>>463
もっと頭使えよ茶坊主
467ゲームセンター名無し:02/02/24 15:57 ID:ekdC7xGK
ここはいつも厨がでてくるな
468名無しさん:02/02/24 17:52 ID:e6KhCkNh
誰かエキストラでうまい奴っておったの?
おったんならスゲー見てみたい
469ゲームセンター名無し:02/02/24 18:53 ID:1Lxhcxie
山崎のサドマゾって通常技キャンセルの
当て身で取れるかな?
470ゲームセンター名無し:02/02/24 18:56 ID:HlHKovzA
☆☆☆クリス撲滅運動実施中☆☆☆
471ゲームセンター名無し:02/02/24 19:51 ID:BQPviq5j
↑そんなのするよりもっと上手くなれば(W
472ゲームセンター名無し:02/02/24 21:22 ID:lUCsWuOb
チョイって強いよな
473ゲームセンター名無し:02/02/24 22:04 ID:OE9qDtnC
強いね。TOP10には入るね。柴舟もかなりの強キャラだと思う。
その二人+ジョーを使ってる外道な俺。
474 :02/02/24 22:06 ID:fhMX2v+3
>>473
全然外道じゃないと思います。
475ゲームセンター名無し:02/02/25 06:41 ID:ZkMK1dH/
☆☆☆クリス撲滅運動実施中☆☆☆
476ゲームセンター名無し:02/02/25 09:04 ID:qoOz7WJY
☆☆☆クリス撲滅運動実施中☆☆☆
477名無し:02/02/25 09:35 ID:yE2FJE5P
クリスのとったぁ!(技名忘れた)はいらん
478ゲームセンター名無し:02/02/25 10:24 ID:MFzBTDK+
スライディングとジャンプC+Dもいらん
479ゲームセンター名無し:02/02/25 13:30 ID:lu3JBYl8
ちむぽもいらん
480ゲームセンター名無し:02/02/25 13:33 ID:4DPR8Ncs
☆☆☆クリス撲滅運動実施中☆☆☆
481ゲームセンター名無し:02/02/25 13:36 ID:ekofuP+G
クリス・社・シェルミー
482ゲームセンター名無し:02/02/25 14:22 ID:3Kr7lgBd
めくりがいらん
483ゲームセンター名無し:02/02/25 14:29 ID:jkhBgvvB
裏だけでいい
484ゲームセンター名無し:02/02/25 15:58 ID:rWnR8Qmo
竜虎のチームの裏はKOF95バージョンですか?
485ゲームセンター名無し:02/02/25 16:17 ID:8ktlQaEJ
クリスは裏ならまだ許せるね
表は逝ってよし
486ゲームセンター名無し:02/02/25 16:55 ID:m3kdal2/
ジャンプCDあってもいいけど、
小ジャンプCDは無くていい。
487ゲームセンター名無し:02/02/25 18:04 ID:nHd9wsgI
クリスなんかより大門だろ。クリスってTOP5に入るか?
488ゲームセンター名無し:02/02/25 18:11 ID:QjxNCMsP
487っておもしろいな。
489ゲームセンター名無し:02/02/25 18:54 ID:nHd9wsgI
てんきゅー
490ゲームセンター名無し:02/02/25 19:58 ID:fFaptZXY
>487
オレは入らんと思う
491ゲームセンター名無し:02/02/25 20:35 ID:ck1Dpvit
>>487
入る
492ゲームセンター名無し:02/02/25 21:25 ID:fFaptZXY
クリスはもう時代遅れだよ
493ゲームセンター名無し:02/02/26 13:23 ID:pNEO72k8
>>487
入るわけがない
494ゲームセンター名無し:02/02/26 13:28 ID:jtXvKXRT
じゃあ、TOP5は誰が入るのか詳細きぼん
495ゲームセンター名無し:02/02/26 13:50 ID:OuEHS4pO
俺的TOP5
大門、ちずる、庵、紅丸、マリー
496ゲームセンター名無し:02/02/26 14:14 ID:zw2ckeM4
ちずるは確定やろ
自分的に後の4人は庵、大門、裏社、と誰か一人
497ゲームセンター名無し:02/02/26 19:00 ID:iMzoDuIu
紅とマリーは入らんやろ。
オレは大門ちづる庵裏表リョウ
498宣伝すみません。:02/02/26 19:22 ID:b2bz5ORT
ウザイかもしれませんがスレの宣伝です。

連携を評価して点をつけるスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1014477859/

古いゲームから新作ゲームまで・・・連携、連続技は多々ありますが、
それを評価して、できる限り褒めちぎり得点をつけるスレです。

どうかよろしくおねがいします。


499ゲームセンター名無し:02/02/26 19:47 ID:a3vl/vCX
>>497
ほぼ同意なんだが、表リョウって何が、強いの?
地元に強いリョウがいないんで、いまいちわからない。
最近、舞がつよく感じてきた今日この頃。上位陣とは絶大な差があるが、
500ゲームセンター名無し:02/02/26 20:21 ID:hReJWduV
リョウは裏より表のが強い気がする。
俺的TOP5は
大門、庵、神楽、チョイ、柴舟。
501ゲームセンター名無し:02/02/26 21:17 ID:1Hfsw78J
98の対戦台が有るとこを上げて欲しい。
★津田沼エース×1
全国決勝の会場になった
502ゲームセンター名無し:02/02/26 21:19 ID:1k5Jgrwx
TOP5
1ちずる、2大門、3京、4裏やしろ、5ベニマル、だと思う。
503ゲームセンター名無し:02/02/26 21:48 ID:yLH1Y2TM
結構ウザイのはマチュア。
JBから立ちJB214+P*3がむかつく。
504霧閑 ◆gsorY14g :02/02/26 22:06 ID:zWmGQNmi
>499
表リョウ
ほとんどの通常攻撃(特に屈C)に仕込まれてる連舞拳が怖い。
505499:02/02/26 23:55 ID:a3vl/vCX
>>504
でもさあ、連舞拳ってたしか、41236Pだよね、ガードしてたらこおう拳にばけてしまうのでは?
それを読まれて2Cをガーキャン前転されたら苦しいかも、
前に言ったけど、上手いリョウ使いが地元にいないんで、
とんでもない事書いてるかもしれないからつっこみキボンヌ。
まあ、攻撃力あるし崩せるキャラであるとは思うけど、個人的に敵として嫌なのは裏リョウ。
506ゲームセンター名無し:02/02/26 23:55 ID:nnjugVBy
千鶴ってどのへんがつよいの?
プロの戦い方を知らんもんだから・・
507ゲームセンター名無し:02/02/27 00:34 ID:/hqFybWC
>>505
確かにそうなんだけど、発生最速の下CをGCするのは狙わないと無理。
逆にリョウは狙われるのがわかったら下C出さずにれんぶ拳で崩せる。
あと、下Cってそんなにぽんぽん出すもんじゃないと思うんだけど。
なんというか防御時ばかりというか・・・
508ゲームセンター名無し:02/02/27 02:33 ID:Y4UCcMet
表リョウの最大の武器はピヨリ確定のMAX天地でしょ。相手の技に合わせれば最悪
相打ちで、ピヨる。援護されないエリアで狙おう。
ガードに徹されたら連舞拳で崩す。だけどダッシュ連舞拳が翔吼に化けるのがイタイ
509 :02/02/27 02:38 ID:H1Pgx3N5
>>507
連舞拳はガードをたしかに崩せるけど、暴発がこわいから、
2Bからはじまる飛燕疾風脚がらみのコンボのほうが下段も意識させれていいと思うし、
表でそんなこと考えてやるより、馬鹿正直に裏で、砲台やってるほうが強い。
それに対リョウ戦でそんなにがんがん接近してくるやつは皆無だろ。
一撃離脱が相手の基本戦略では? 少なくとも俺はそうしてる。
510ゲームセンター名無し:02/02/27 03:07 ID:4MZibOmj
ライジンセツの割り込みが強い。リスクもほとんどないし。
裏はコオウケンが飛び道具なせいか、攻撃が仕切り直しになってしまう。
コオウケンと覇王ショウコウケンの使い分けは面白いし強いと思うけど。
511ゲームセンター名無し:02/02/27 04:24 ID:w+xsO8xU
TOP5はともかくTOP4は

ちづる、乾燥社、大門、八神 で確定っぽい?
512ゲームセンター名無し:02/02/27 04:29 ID:RFTV63JX
キャラ相性とか、ゲージの有無にかなり左右されるゲームだから、
TOP5とか意味無いと思う・・。

リョウは相手に待たれるとかなり厳しくない?ジャンプ遅いから対空余裕だし、
ライジンセツは結局出せる距離がかなり限定されるし、通常技のリーチ短すぎるし。
相手に体力リードされたらほぼ負けるキャラ。
最終的にMAX天地をちらつかせながら、どこまでごまかしながら闘っていけるか、って
感じだと思う。
513ゲームセンター名無し:02/02/27 04:50 ID:nZco2ps9
リアルタイムでやっていた頃の自分のチームは、
アテナ 拳崇 ラ流布 
だった。
今思うと凄い偏ったチーム・・・。
514ゲームセンター名無し:02/02/27 05:00 ID:62KLCUfG
>>512に同意。
特にゲージのある無しでキャラの強さは全然変わるからなぁ。
ゲージに依存しないって事も判断基準の一つとして考えてもいいけど、
それも面倒だし結論はまとまらなさそう。
51594マンセー:02/02/27 05:11 ID:OgBFKWOa
なんつ〜か3人しかくめんのだからTOP3で
大門・ちずる・庵が結論でしょ?
むしろ下だ下。といってみるテスト休み。
516ゲームセンター名無し:02/02/27 10:28 ID:wqUUY1pf
512と514に同意だけど515にも同意。
社はないでしょ。
517ゲームセンター名無し:02/02/27 10:48 ID:Ktl8f4N6
>512
別にリーチ短過ぎることは無いのでは?
ジャンプの早さも普通でしょ。
518ゲームセンター名無し:02/02/27 11:08 ID:chPtGAcx
>>512
リョウの通常技は短くないでしょう。遠Bはリーチ、スピード共にトップクラスの
性能だと思うんですが。遠B、↓B、→Aで追い詰めれば相手の守りも崩せるのでは?
飛び込まれたら強虎咆。
519ゲームセンター名無し:02/02/27 11:10 ID:chPtGAcx
>>517かぶった。しかも20分前のレス
520名無し。:02/02/27 11:29 ID:pXO4TXuP
>>518
信じられないような待ちをする奴もおるからな
そうゆう奴には厳しい。まともな飛び道具ホスィ
521509:02/02/27 12:52 ID:H1Pgx3N5
>>512に同意
ただ、飛燕疾風脚は評価に値するかと、

>>514
ゲージの有無はもっと考慮すべきかもね
たとえば、相手のゲージがあるかないかで、戦略の変更を求められるキャラ(山崎とか)
もいるし。
でも大門なんか定位置が2,3番手で常にゲージ持ってて鬱。 なくても強いのに
そういう俺も昔大門使ってた時は山崎の後に置いてて、必ず2本はゲージがあって常に光ってた。
今思うと厨なことしてたかも。
522ゲームセンター名無し:02/02/27 13:17 ID:G/eh55bu
まとめると、

大門
ちづる
は確定。
あとは、
表裏社
表裏リョウ
チョイ
あたりか。
個人的には
タクマ
表京
表クリス
も候補だと思う。
523ゲームセンター名無し:02/02/27 17:33 ID:QXJI7nMz
1、大門
2、ちずる は判るけど
3がクリスじゃないのは何故?
理由教えてくれよ。
52494マンセー:02/02/27 18:18 ID:IkX279G/
>>523
庵とクリスの性能差を考慮し・・・ても一概には
言えんのだよな〜、君がクリスって言うのも
いいと思うよ。俺はビみょーに庵の方が
選択種(N択攻めなど)が豊富だと思うので庵。
チョイはダークホースと言う感じ狂うとやばめ。
525ゲームセンター名無し:02/02/27 18:32 ID:Nl00pTOt
>>523
クリス確かに強いんだけど、Sダンサーと6AとDチェンジは対応策が既に練られていて返されやすいんだよね。
最上級レベルになると穴が出てくる。
でもうまくごまかされるといやんなかんじ。
ま、理詰めでいくとね。クリスは厳しいんじゃない?
526ゲームセンター名無し:02/02/27 19:48 ID:lSnCZjj8
柴舟かなり強いと思うんだがなぁ。
まぁ、オメガが最強に決まってんだろ!?って書く奴がいないだけ
良スレ。
527ゲームセンター名無し:02/02/27 20:07 ID:z9PqyodL
サイシュウかなり強い?ハァ?
528ゲームセンター名無し:02/02/27 22:13 ID:SUKWlRUt
TOP3になぜ庵が入ってるかわからん。
まだタクマ、表リョウ、裏社の方が強くない?
529ゲームセンター名無し:02/02/27 23:00 ID:5rQoE5VJ
サイシュウ強いっしょ。

タクマはジャンプが高いキャラと背の低いキャラとスライディングキャラに
弱いんでないかい?
530ゲームセンター名無し:02/02/27 23:27 ID:8MEtRwt9
おやじチームはゲージ依存度高いね。
531ゲームセンター名無し:02/02/28 00:48 ID:EW6VwLxv
チョイの評価が低いかも、普通に強くないこいつ。
めくりJCでまとわりついて壁によったらウキーっていう突進技で押していく。
対空は上昇JCD、鳳凰脚とそこそこ駒がそろってる。
ウキーっていう技を安定して返せないキャラには絶大な強さを発揮する。
激逃げ戦法も取れるし、

あと、タクマは技の使いわけをちゃんとすればかなりいける。
対空、けん制等 駒はそろってるので、強いタクマはとことん強い。
ただ、ゲージがないとかなりつらい
532ゲームセンター名無し:02/02/28 00:59 ID:n2Z9qsFS
タクマはゲージが5個あれば、ある意味最強キャラだと思うよ。
サイシュウは、まぁ強いぐらいで一部のキャラと比べちゃうと、やっぱきついんじゃない?
庵がTOP3に入ってるのは俺も疑問。確かにかなり強いけど、安定性という面で見ると、
少し頼りないと思う。使える通常技無いから、どうしてもジャンプと闇払いに頼りがちになっちゃうと思うし。
結局読み合いしなきゃいけないキャラだから、体力リードして待ちきるってことができないし。
結構つらいキャラだと思う。
533ゲームセンター奈々氏:02/02/28 01:05 ID:FTXiwx60
クリスは裏なら安定した強さ。
立D使えばスキがないし、ジャンプが早くて強力だからすかし下段からの超必が強い。
ゲージなくても強いしね。
534ゲームセンター名無し:02/02/28 01:16 ID:G37ymYI9
チャンはどう?
けっこういけてると思うけど
535ゲームセンター名無し:02/02/28 01:20 ID:vT665ifw
すかし下段からの超必は表でもできる。
必殺技に穴があるのは表も裏も同じ。
だったら少しローリスクで少しハイリターンな表の方が強い。
536ゲームセンター名無し:02/02/28 01:23 ID:G37ymYI9
表クリスはディれクションチェンジの割り込みがあるから裏よりやだね
裏は割り込みがとぼしいから安心して攻められる
537ゲームセンター名無し:02/02/28 02:50 ID:GStSAc+7
裏のが強いキャラって社とユリぐらいちゃうの。
538巻島:02/02/28 05:04 ID:gvDHmBnC
>537

テリーは?
539巻島:02/02/28 05:05 ID:gvDHmBnC
個人的にシェルミーも裏のほうがうざい
540ゲームセンター名無し:02/02/28 05:31 ID:0RMCajP1
テリーの裏のが強い部分ってどこなんだ。

シェルミーも迷ったんだけど対空が不安定なので待ちより攻める
タイプの表のが強いかなと思って。
実際、ユリも表のが強いと言う人は多いやろうけど。
541ゲームセンター名無し:02/02/28 07:49 ID:5+wzPZY+
柴舟は一発屋
タクマは結構動かすのがムズイ
裏クリスは近立ちDに投げが仕込めるので
2択が単純に強い。表は近立ちDから決め
打ちする技が無い。2B→2Aだと相手に
逃げられやすい。表は攻めに安定性を欠く
が対空がある。Dチェンジは上手い奴との
対戦では無いよりはマシ程度の役にしか立
たない。
542ゲームセンター名無し:02/02/28 07:59 ID:uXDf/z/h
>>528
全国上位クラスの庵とやればわかります、実際に対戦してみないとわからないと思う
けど全国大会の頃の話やから今はもう時代遅れなんかな?
543ゲームセンター名無し:02/02/28 08:46 ID:1k+0H2Kz
全国大会で攻めてこない庵とやった。
楽だった。
544ゲームセンター名無し:02/02/28 09:54 ID:mFxgBoYI
崎は?
ギロチンの引っ掛け性能と対空性能がやたらといいんで、
ゲージ溜められないよう戦いたいのにも関わらず、
チョット間合い離(さ)れた隙に、
(214+(A or B or C)>D)*連打されるとストレスに繋がる。(w
ガタイもでかいんで下手にJ攻撃仕掛けると
「食らい爆弾パチキ」が待ってることも多い。

あと、サドマゾの性能は過去の崎の中で最強。
545ゲームセンター名無し:02/02/28 10:59 ID:ZL77/AMU
やっぱ、それぞれの対戦環境によって意見も激しく違うな…
当たり前だが
546ゲームセンター名無し:02/02/28 15:45 ID:kCyTFkXn
>544
サドマゾ当たっても減らないけどね
547ゲームセンター名無し:02/02/28 15:55 ID:QzrFIe3a
ライジングタコーをサドマゾでとっても美味しくない裁きの雷
548ゲームセンター名無し:02/02/28 17:13 ID:mFxgBoYI
>>546
サドマゾはダメージ源として考えるなら
カウンターヒット>ギロチン(無ければ蛇)
を狙うしかないから・・・
549ゲームセンター名無し:02/02/28 21:34 ID:JNqPENHr
ジョー強ぇよ・・・爆裂拳絡みが・・・
550ゲームセンター名無し:02/02/28 22:41 ID:2UnQDH7P
みなさん、98でネット対戦しませんか?
551ゲームセンター名無し:02/02/28 22:44 ID:CSosIaIX
やり方しらん
552ゲームセンター名無し:02/02/28 22:52 ID:B1Bh4iJ0
>>550
回線はADSLとかじゃないとラグりまくりですか?
未だにISDNなんですけど
553ゲームセンター名無し:02/02/28 22:58 ID:2UnQDH7P
誰かここの人でやり方知ってる人いないかなー…。
554ゲームセンター名無し:02/02/28 23:04 ID:acWqzJzm
>>553
どーせエミュでしょ
555ゲームセンター名無し:02/02/28 23:06 ID:2UnQDH7P
>>552
そうとは限らないと思います。

>>554
そうですけど?
556ゲームセンター名無し:02/02/28 23:40 ID:QzrFIe3a
したいけどね〜。
エミュの話題すると荒れるのでこのスレでは却下。
こちらで提案しましょう

続☆エミュでネット対戦しようぜスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1006700972/
557ゲームセンター名無し:02/03/01 01:36 ID:4PFTzKEt
対戦してぇけどなぁ
558ゲームセンター名無し:02/03/01 03:29 ID:ZMmGlx9Z
>>544
おお同士よ!!
俺も崎をずっとつかっているんだが、こいつは過小評価されてると思う。
蛇キャンの溜めもいいし、蛇のおかげで、中距離戦はかなり優位に展開できる。
通常技も使い分けをちゃんとすればかなり、いける。
崩しもドリル・パチキと高威力の技があるし、2C空キャン蛇キャンとかフェイント気味に仕掛けれる。
あとどのキャラに対しても極端に終わってるっていう組み合わせがないのも強み。
きついキャラはいるけど‥‥  タクマとか
559ゲームセンター名無し:02/03/01 03:31 ID:7jYACiYI
大船のNewYorkってゲーセンには98の対戦台が4台あるらしい
うらやましい・・・・
560ゲームセンター名無し:02/03/01 04:28 ID:QcnGSlmN
NewYorkにはリアルタイムの時にとてつもなく強いプレイヤーがいた。
その人のおかげで、そこに集まる常連の腕もメキメキ上昇していった。
俺が見た中ではNewYorkが98最高のバトルが繰り広げられる所だった。
俺は96からやっているが、その時から彼はすでに別格だった。99が
出てからも彼の活躍に期待していたんだけど姿をみる事は無かった。
それ以来その人はもういないけど、今もNewYorkに通っているKOFを極めし者達の
要望により、再び置かれたらしい。しかし最近ではしょっぱいプレイヤーが増えてきて
残念だ。
561ゲームセンター名無し:02/03/01 13:14 ID:vRO3EERm
みんなクリスのDチェンジって簡単に見切れるんですか?
俺は屁タレなんで、なんか飛び込みでラッシュかけられると
知らんうちに食らってしまいます。
冷静なときはいけるんですが、負けてるとガシガシつかまれまくりです。
ラルフ・裏ユリをよく使うのですが…
562ゲームセンター名無し:02/03/01 17:24 ID:hyL+nkZj
ラルフじゃきついだろうなそりゃ
563ゲームセンター名無し:02/03/01 23:18 ID:kpKEnVQR
攻める時は攻める、守る時は守るって明確にすれば下手に割り込もうとして
Dチェンジくらうこともなくなるのでわ。
クリスはJDとJふっとばしでラッシュかけてくると思うんだけど、
間合いが遠いガード(めり込まない)だと、もう一度ジャンプしてくるか
6Bで揺さぶってくると思うので、ラルフだったら立ちAか立ちBか垂直JA
辺りをおいてくといいかも。垂直Jして空中ガードを仕込んでおくのもいいかも。
Dチェンジしてきたら立ちCから色々できるし、空中ガードしたら着地と同時に
SABもきめれるからお得。
ユリはよくわからんけど、対空に屈C使ったらDチェンジをくらってる感じかな?
564名無し募集中。。。:02/03/02 00:52 ID:hP/pUfBY
>>563
ありがとうございます
やっぱりクリスはジャンプが多いので、空中ガードでとりあえず安定させときます
565ゲームセンター名無し:02/03/02 02:14 ID:0L0XOGYJ
KOF(98)のネット対戦を目指すスレ。

http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014997722/l50
566ゲームセンター名無し:02/03/02 10:52 ID:H0/aix4b
チョイ対クリスはどちらが有利でしょうか?
567ゲームセンター名無し:02/03/02 13:35 ID:X9FT8mEK
7:3でチョイ
568ゲームセンター名無し:02/03/02 13:42 ID:0BqHpMQh
誰かチャン使いいね−か
569ゲームセンター名無し:02/03/02 17:44 ID:aMPH1aok
クリス対裏リョウは?
570ゲームセンター名無し:02/03/02 18:40 ID:X9FT8mEK
6:4でクリス
クリス相手には裏リョウ自慢の
虎砲もこおうけんもそんなに強くない
571アンヘルラブ@KOF98初心者:02/03/02 20:16 ID:B7fooR+P
3月8日にミルカトル加納店で19時から98の大会が行われるます。
572ゲームセンター名無し:02/03/02 21:46 ID:JYF5yKqm
>>568
チャンって誰使っても似たような感じでわ。
573ゲームセンター名無し:02/03/02 22:08 ID:SqKZ1e7C
>>571
何県の話なんですか?
574ゲームセンター名無し:02/03/02 22:11 ID:JYF5yKqm
wakayama
575ゲームセンター名無し:02/03/02 22:54 ID:FIvzwtp9
田舎だね
576ゲームセンター名無し:02/03/02 23:43 ID:P7NlBgwH

10.真田、フィンガー、リキ(現役)
9.ノブ、神原 、ひろ(主催者)、fortune
8.BM、くぼけん、山ちゃん
7,BIG、ガンピ、ヤス、ラオウ、大御所、スコア3
3.ラキラ

577ゲームセンター名無し:02/03/02 23:57 ID:tdUgf3RN
102 :名無しさん? :02/03/02 23:50 ID:bp8QxKot

七香の油壺に対する気持ちってさ、周りにいるほかの女子と同じなのかな?
TV版3話で油壺が言ってたことだけど、七香の気持ちも所詮は幻想なのかなって…。
う〜ん、男には女性のこころはむつかしい・・・
578577:02/03/02 23:59 ID:tdUgf3RN
誤爆スマソ
579ゲームセンター名無し:02/03/03 00:09 ID:m5RH5SNj
何故今更まほTaiの話題が?(w
580ゲームセンター名無し:02/03/03 09:55 ID:2aEuQrbV
オレは真田よりのぶの方が強いと思う
581ゲームセンター名無し:02/03/03 09:57 ID:qepIR+hl
わかやま応援ソングって少し前になかったっけ
582ゲームセンター名無し:02/03/03 11:16 ID:gc8faQEV
>>576はなんなの?
583ゲームセンター名無し:02/03/03 16:14 ID:yC4sj7d0
KOFの有名プレイヤー
584ゲームセンター名無し:02/03/03 16:30 ID:gc8faQEV
なぜ俺の名が無い。そして10,9,8,7,3とは何ぞや?
585ゲームセンター名無し:02/03/03 16:35 ID:8TmdgDQl
昔98が全盛期だったころ、
柏のB1とか丸地下では俺(当時高2)敵なしだったよ。
その時よりその柏出身者はレベルがあがってんのかな?
そんなにあがってなかったら、そいつらあまり強くないよ。
でもたぶん今やったらまけると思う。
586ゲームセンター名無し:02/03/03 17:43 ID:cfcpoT9U
真田ってメインキャラタクマでしょ?
この前の全国ではタクマ抜きで優勝したよね?
587ゲームセンター名無し:02/03/03 18:06 ID:nrMOrwuA
D!はヘビー級ボクサーなのにペチペチ戦法しちゃうのが許せん。
タクマも然り。コイツらは重い一撃派であってほしぃ
588ゲームセンター名無し:02/03/03 18:17 ID:r/NZFhzC
俺のD!は遠距離立ちCとR・S・D命なんだけどね。
ヒット&アウェイだけど。どっちかってーとアウトボクシング。
できるだけジャンプしないD!が好き。
D!使いじゃないんだけどね・・・。
589ゲームセンター名無し:02/03/03 19:31 ID:Hb9/ZXtj
>>585は何言ってるかわからないただのヘタレ
590ゲームセンター名無し:02/03/03 20:19 ID:8TmdgDQl
>589
そーゆーこと言う、お前が一番ヘタレ
591ゲームセンター名無し:02/03/03 20:26 ID:2+Iic8dm
>>590
煽り耐性無いんだね。
まあ自分の文章読み返してちょっと冷静になることをオススメするよ。
592ゲームセンター名無し:02/03/03 21:50 ID:OvKkDDIz
>>590
二十歳すぎた人間がそんなショボイ文章書くなよ
593ゲームセンター名無し:02/03/03 22:04 ID:8TmdgDQl
へんな文章ですまん
解かり易く言うと、柏はレベルは高くないってことを言いたかっただけ。
上の方で柏はレベルが高いって言ってたから
594レシオ5:02/03/03 23:03 ID:zP+qXf+Z
ってゆぅかよ、98サイコー!って言ってる時点で皆ヘタレ決定だよ...
595ゲームセンター名無し:02/03/03 23:12 ID:/vWDzChs
KOF98デビューでした・・
596ゲームセンター名無し:02/03/03 23:16 ID:xtCfsT0U
94デビュー98引退ですが何か?
597ゲームセンター名無し:02/03/03 23:27 ID:2StwtUJ5
おいらも98までだったな・・
99からはあんましやらなくなったよ・・
598ゲームセンター名無し:02/03/03 23:46 ID:ace3IseO
KOFが対戦面白かったのは94、95、98だけあとはすべて糞。特に2000,2001で対戦やってる奴何が面白くてやってるのかわからん
599ゲームセンター名無し:02/03/04 00:13 ID:vdIgjRmE
柏はレベル高いよ。普通に全国レベルのやつらが10人位いるし。
今度遊びに来なよ。もう二度とKOFやる気起きないくらいボコボコにしてあげるからさ。(笑
600ゲームセンター名無し:02/03/04 00:14 ID:1ZEfaHMa
もれは98はかなりやってておもしろかったから99もやったけど
へっぽこぶりにあきれた
601ゲームセンター名無し:02/03/04 00:16 ID:Ds06pl5j
99の期待はずれ度が最強でした!
602 :02/03/04 00:22 ID:pbsCDiRz
あのさー。俺ビリーを使ってんだけど、いつも社にボコられて困ってる。
もしビリー使いの人がいたら対策教えて( ゚д゚)ホスィ・‥。
倒せなくても構わないからせめて半分以上減らしたい。
当身はリスクとリターンが釣り合っていないので無しの方向でお願いします。
603ゲームセンター名無し:02/03/04 00:44 ID:ZkFwnDzF
どっちの社?
604ゲームセンター名無し:02/03/04 00:47 ID:ES6AfP8M
いや、中段当て身は使わなあかんのちゃうの。ピシピシ立ちBしてけーへんの?
スキもそれほどないし適当に出してるだけでも牽制しにくいよ。
ジャンプに合わせて使うほど感は悪くないやろ?

屈Aと逃げジャンプCと遠立ちCと大回転蹴りと旋円殺棍だけで
がんばれば半分ぐらいイケるんちゃう。C投げも大事。
飛び込むときはJDで裏回りを。
あんまり飛び込むキャラでもないけどね。
605602:02/03/04 01:19 ID:pbsCDiRz
裏・表どっちもなんだけど、、
中段当て身が使いづらいのは、遠立ちAと遠立ちBのリーチが微妙に違うから。
Bばっかり使ってくるんなら当て身も狙っていけるけど、Aを混ぜられるとつらい。
ビリーの当て身の隙は確かにそんなにないけど、当てても減らないし
裏なら空キャン気味に214Pで当て身の硬直を取られるし、
表は飛び込みを許してしまう。
あと空対空も一方的に負けるから飛び込みは難しい。
もうキャラ替えしかないのかなぁ 鬱だ。
606ゲームセンター名無し:02/03/04 02:24 ID:+OD6JOZ6
リキってサードのQとかGGXのザトー滅茶強い人?
607ゲームセンター名無し:02/03/04 06:30 ID:K0773/q4
リキって、新宿のモアでよく見かける人?
608ゲームセンター名無し:02/03/04 09:02 ID:injhC6d0
りきって、花園高校の人?
609ゲームセンター名無し:02/03/04 12:25 ID:K0773/q4
>>608
くにおのライバルだったのか。謎が解けました。
610ゲームセンター名無し:02/03/04 15:09 ID:T4F3l0ji
>>606-609
藁田
611ゲームセンター名無し:02/03/04 15:28 ID:sG/FWYmt
>599
2001をやれば二度とKOFやる気無くなるんで、柏までイク
必要は有りません。
612ゲームセンター名無し:02/03/04 17:15 ID:A/w0ZLHR
>>605
ビリーはチビチビ体力を奪うキャラだから中段当て身も大切よ。
ダメージうんぬん、牽制を止める意味でも使わなきゃ。
集点連破棍なんてガードした時にゃあ、社も立ちB使わずにはいられへんし。
強襲飛翔棍をガードさせた時もしかり。
裏社だったらキツイけど表なら勝てない事もないと思う。
613ゲームセンター名無し:02/03/04 20:03 ID:1ZEfaHMa
モアにときどきくる
ちづる、チャン、チョイの人なんてゆーの?
614ゲームセンター名無し:02/03/04 22:12 ID:/U5k23Jl
柏はどこで対戦してますか?
615ゲームセンター名無し:02/03/05 02:49 ID:WP1ZO8Sy
age
age
age
616ゲームセンター名無し:02/03/05 02:58 ID:soM2JdTi
家庭用(DC版)で誰かとマターリ対戦したい・・・。
617605:02/03/05 03:43 ID:PyEnfk1V
>>612
助言ありがとう、 身近にビリー使ってる人いないんで助かります。
やっぱり当て身がキーですか。 
言ってることはわかるんでとりあえず、当て身の精度を高める努力をしてみます。
前回の書きこみから何回か社と対戦したんですが、早めの遠立ちBでJ攻撃がかなりつぶせることが判明。
まあ社の立ちBには負けるんですが、立ちAよりほんの少し長いんで立ちBが誘えるかもと現在研究中。
せめてJ攻撃からの連続技がもっと充実してれば‥‥
618ゲームセンター名無し:02/03/05 03:44 ID:+41wBGgY
柏はジョイランドで対戦がさかんだよ。マルイのちかもなかなかいい。
619ゲームセンター名無し:02/03/05 04:44 ID:qg6peMAJ
大門って何?
620ゲームセンター名無し:02/03/05 04:50 ID:V7+QmKrj
刑事
621ゲームセンター名無し:02/03/05 10:38 ID:bbiawP7P
>>617
いや、俺はビリー使いじゃないんやけどね。実は全部、机上の空論だったりする・・・。
当て身は意識させる程度で、鍵ってほどでもないんやけどね。
離れて屈A、我慢出来ず飛んできたら旋円殺棍が鍵やと思います。
対空反応レベルにもよるけど社の立ちBがギリギリ届く間合いから中Jで飛び込まれると
対空が読みと反応が半々になると思うので立ちBを置くのが最適でしょうね。

>立ちAよりほんの少し長いんで立ちBが誘えるかもと現在研究中
7〜80%誘えるやろね。近め(1キャラ分ぐらいあけて)で屈Aガードさせた後も
立ちBが誘いやすいかも。ビリーは通常技に微妙な隙があるからなぁ。
その微妙な隙をFIで割り込まれないようにね。

俺は連続攻撃はともかく(ビリーは単発イメージ)、屈Dを使いやすくしてほしかった・・・。
622ゲームセンター名無し:02/03/05 11:52 ID:n92YkS0n
ベニマルの昇竜Kと千鶴の分身だけ上にいく昇竜拳みたいな技
の対処法を教えてください。
ガーキャン前転で反撃できたりするんですか?
623ゲームセンター名無し:02/03/05 17:16 ID:D4FzinP6
>>613
教授氏と思われ
>>614
柏駅東口降りてすぐ右に丸井というデパート?があります。その地下にゲーセンが
いくつかあるんですけど、対戦するならアルファですね。目印はKOF98があるとこです。
01なんてクソゲーはうちらはやってません。98オンリーでやってます。いつくるのかおしえてくれれば
僕がいきますよ。あと、金曜の7時にランキングバトルを開催してるので腕に自身があるなら
そちらもどうぞ。
624ゲームセンター名無し:02/03/05 20:06 ID:GcsROS2h
>622
ちづるのは無理だね。でも隙が無い弱は無敵も
ほとんど無いから潰すことはできんでもない。
紅丸のは距離が空くだけで硬直は有るから届き
さえすればGC使わなくても色んな技で反撃可
能。紅丸が画面端背負ってたら地上ヒットで食
らってもダッシュから連続技とか入れられる。
625ゲームセンター名無し:02/03/05 21:18 ID:vYUBM4zG
教授と真田の力の差はどれくらい?
626名無しだよ:02/03/05 23:45 ID:r1tNbCIe
ビリーは前Aっしょ。
627ゲームセンター名無し:02/03/06 00:07 ID:gvthINZZ
弱スーパー稲妻キックは結構無敵あるけどね。

庵って無敵時間がない技は闇払いだけ?
628ゲームセンター名無し:02/03/06 00:10 ID:Q08tEUWT
>>627
八稚女、八酒杯、葵花
629ゲームセンター名無し:02/03/06 00:18 ID:gvthINZZ
やおとめ、あおいばなはある。
ヤサカズキは微妙なんやけど。
630ゲームセンター名無し:02/03/06 00:26 ID:v37lKUfB
>>577
油壺ってホモだろ!
631ゲームセンター名無し:02/03/06 02:22 ID:i56N3hJu
>>618
>>623
情報サンクス。
地方のヘッポコにつき機械がったらお邪魔いたいします。
63294マンセー:02/03/06 07:00 ID:m4uuKKBT
>>627
えっとー琴月・陰?
633ゲームセンター名無し:02/03/06 10:17 ID:uVKZXiTu
>632
足もと無敵?だったはず
634ゲームセンター名無し:02/03/06 11:40 ID:UMwtpvX/
>>629
へ!?
ヤオトメ、アオイバナ無敵時間あんの?
聞いた事ないんだけど、ヤオトメも暗転中に相手の技重なってても
潰すのはただ単に判定が強いからだけじゃないの?
635ゲームセンター名無し:02/03/06 11:48 ID:9b/bHCj2
>>634
八稚女はたしか姿勢を低くするまでは無敵だった。
葵花は強で出せば屈んでいるときに一瞬無敵があるから
位置の高い飛び道具がくぐれたはず・・・。
636ゲームセンター名無し:02/03/06 12:30 ID:lj7sT1pY
強葵花は結構無敵時間あるから位置の高い牽制をかわす時は
爪櫛よりむいてたりする。こっちのが出も速いし。
下段牽制には弱いんだけどね。
637ゲームセンター名無し:02/03/06 14:08 ID:ZISeuZz0
>>635−636
お〜い、それって無敵とは呼ばないぞ、もしかしてシロートか?
それはただ単に姿勢が低いから最初っから当たってないってだけだ、決して無敵じゃない
無敵ってのはそのキャラの体自体に一切喰らい判定のない状態の事だぞ?



638ゲームセンター名無し:02/03/06 14:26 ID:MT1cqbT+
結論:無敵自体は闇払い、弱葵花以外はどこかしらにあります。
全身無敵が攻撃判定発生後にもあるのは強鬼焼きのみです。
>>637さん、>>635さんは「姿勢を低くするまでは無敵だった」と言っているので
あなたの「無敵ってのはそのキャラの体自体に一切喰らい判定のない状態の事」
には矛盾していませんよ。
639ゲームセンター名無し:02/03/06 14:30 ID:lj7sT1pY
部分無敵ってことだ。
640ゲームセンター名無し:02/03/06 14:31 ID:W0R1qJqg
みんな知ったかすんなよ。八稚女は攻撃判定の
発生と同時に無敵が切れるが出るまでは無敵だ
よ。判定が強いとか意味わかって言ってる?
どんな判定が強かろうが出るまでに相手の技が
食らい判定と接触したら潰されるにきまってん
だろ。
>637
じゃあ上半身無敵とか下半身無敵っていう言葉
は何?
641637:02/03/06 15:16 ID:aor9t5SY
>>638
ああゴメン、オレの言葉が足りんかったよ
637の「それ」という言葉は葵花が飛び道具くぐる事ね
強葵花のでがかりが飛び道具に当たらないのは、無敵によるものじゃなく、ただ単に姿勢が
低いから当たってないだけという事を言いたかった
第一、無敵だったら地を這う飛び道具もすり抜けれるはず
他に考えられるのは上半身無敵だけど、これも上半身と下半身がほぼ同じ高さにある
(というか殆ど一体化してる)あの状態からは考えにくい

>>640
上半身、下半身無敵ってのはまんま言葉どうりだよ
前者は体の上半身のみ喰らい判定がない、後者は〜以下略


642ゲームセンター名無し:02/03/06 15:26 ID:MT1cqbT+
判定の強い弱いは理論的には意味がありませんしね。
これとこれがかち合ったらこちらが勝つというのは
べつに優先順位が決まっているわけでもありませんし。
くらい判定に攻撃判定が重なったか否かが問題なわけですし。
643名無し:02/03/06 15:34 ID:omSWMrSM
判定に強いも弱いもないよね。判定が出ている時間が長いか、判定の出る範囲が広いだけっしょ。
644霧閑 ◆gsorY14g :02/03/06 15:44 ID:MRpW52qU
>>643
判定が広くて潰されにくい事を「判定が強い」って言うんじゃ無かったのか?
645ゲームセンター名無し:02/03/06 15:59 ID:7ZxKG0Oy
姿勢が低くて当たらないにしてもグラフィックではどう見ても
攻撃判定部分が当たってる(触れてる)んやから上半身無敵なんじゃないのか。

それとも無敵って言葉に疑問を持っているのか?
646ゲームセンター名無し:02/03/06 16:13 ID:ZPUhRL6t
>>643
の言うことは間違ってないが普通はつぶされにくい技のことを「判定が強い」って言うだろ
647635:02/03/06 21:45 ID:9b/bHCj2
>>641
実際に強葵花なら地を這う飛び道具をすり抜けるコトは可能だよ。
タイミングはかなりシビアだけど・・・。
648ゲームセンター名無し:02/03/06 23:06 ID:zOCpCsHB
誰か庵の「琴月・陰」の使い所を教えてください。
649ゲームセンター名無し:02/03/06 23:16 ID:9b/bHCj2
>>648
強攻撃からの連続技、エキストラならダッシュの代わりに使う
650ゲームセンター名無し:02/03/06 23:20 ID:ooZCTwxt
まあすり抜ける=無敵かっつーと微妙だけどな。

スパ2だとバルログの立ち強Pでグランドタイガー抜けられるんだけど、
それは喰らい判定の急激な移動であって、無敵ではない。

例えがカプゲーでスマソ
651ゲームセンター名無し:02/03/06 23:24 ID:DO8Azjq6
しゃがみBやDで飛び道具をすりぬけるのとかは、どうなん?
652ゲームセンター名無し:02/03/06 23:27 ID:yeOPxK8t
あれはグラフィックを見ても当たってないし。
当たって見えてもそこに食らい判定がないだけやろ。
しゃがんだらデカキャラの立ちAとか当たらんのと同意。
653ゲームセンター名無し:02/03/06 23:28 ID:9b/bHCj2
>>651
あれはプレイしている時は驚くけど、
一瞬のことなのですぐに忘れちゃうんだよなぁ・・・。
今になって考えるとかなりおかしなコトだよな。
654653:02/03/06 23:33 ID:9b/bHCj2
>>652
庵のしゃがみDで地を這う飛び道具をすり抜けるのも?
655ゲームセンター名無し:02/03/06 23:46 ID:7Gp0ZgGS
飛び道具が重なると同時くらいに攻撃がヒットするとなぜか飛び道具を
食らわないっていう現象はどういうカラクリなの?
656マリ:02/03/06 23:57 ID:yaP4BkNv
ホントに強い人と対戦してみたい。
実際、負けた事ないんだけど。大会優勝者とか言う人も、
俺の敵じゃなかったしなー。大会とか出てるやつに限って、
弱いやつ多い。強い人もいるが俺よりは・・・。
98に5万も使ったから強くなりすぎたんだよな。
657名無し:02/03/07 00:49 ID:1apCUUJp
各キャラの全技の発生までのフレームとか攻撃判定とか
無敵時間が載ってるサイトがあるんだが、そこによると
強葵花の入力後7フレームは腰から上が無敵って書いてある。弱はないよ。

マリーのスライサー終わり際は上半身無敵とは言わないけど、
庵の強葵花の場合はグラフィック的には顔あたりにコオウ拳あたってるけどすりぬける。
だからこれは無敵時間やね
658ゲームセンター名無し:02/03/07 00:51 ID:HUtcXbEW
なるほど、
でも狙って飛び道具をすり抜けるのはやっぱり難しいかなあ
659ゲームセンター名無し:02/03/07 01:19 ID:Eq38I5xR
強葵花だったら難しいことないよ。弱ハオウショーコーケンは無理っぽいけど。
コマンド的にダッシュからも出しやすいしね。
660ゲームセンター名無し:02/03/07 02:23 ID:oPegmhWx
相手のジャンプ攻撃を強葵花でスカらす事は出来るか?
これ食らうんなら姿勢が低くなるモーションが存在する
ってだけになるんか? 弱で飛道具抜けにくい(れない)
のは無敵が無いからなのか?それとも姿勢低くなる時間が短いのか?
661ゲームセンター名無し:02/03/07 02:25 ID:nbk4GVQK
>656
すまん。明らかに煽りだと思うがレス。
多分、今でも98が好きで対戦、プレイしている人って
つぎ込んだ金額5万じゃ済まんだろ。
後どれくらい強いの?使用キャラは?

あぁ、煽りにレスして鬱。
662柏ってドコ?:02/03/07 04:15 ID:IaLT/hSL
煽りだね。大体656は見たいな奴は昔からやってる奴じゃなくて
最近になってからやり始めたんジャン。で、攻略サイト見回って
強キャラとか情報仕入れまくって作業プレイで勝つ奴。
完全攻略本が出てからRPGやってるよな奴。

ケンスウや麟を強キャラって知ってから始めた奴ってどうして
みんな作業的で同じ動きする奴ばっかなの?個性を求めないのが
現代っ子の風習?マジで猿だな…
663柏ってドコ?:02/03/07 04:19 ID:IaLT/hSL
つーか98の話題だったね。後半01のこと書いちゃったよ。
ケンスウ&麟を大門&クリスに訂正。 
664ゲームセンター名無し:02/03/07 04:35 ID:XVwrJFdT
>>648
スライディングを潰す
66594マンセー:02/03/07 04:51 ID:8fDQaQrC
無敵時間ってーのは完全無敵(食らい判定無い)の
ことを言うわけであって上半・下半・一部は
グラフィックのあるとこに食らい判定が無いだけ。
(どっかにはある)98で言うと空中雷靱拳は驚くほど
食らい判定が無いので判定が強い。
でも完全無敵は投げれるモノ(EXTの避け)もそう言う。
666ゲームセンター名無し:02/03/07 04:54 ID:0YMp7G5E
AAでは投げられ判定があるものは全身無敵って呼んで完全無敵と区別してたよ。
分かりやすくていいと思うが。
667ゲームセンター名無し:02/03/07 10:37 ID:ObNdNekG
>>656
五万なぁ・・・。ネオジオと98セットで発売当日に買っただけで追いついたよ。

でもゲセンでも5万位は余裕で使ってそう俺。
今までゲセンでいくら使ったかは考えたくもない・・・。
668ゲームセンター名無し:02/03/07 10:37 ID:+0eUz7hg
たしかにオールアバウトはわかりやすかった。
しかし体が上下逆さまになる技(たとえばZERO2のチュンリーのセンエンシュウとか)も
足の部分(上の方)が無敵なヤツを「上半身無敵」と書いてたな。
そこらへんちとわかりづらかった
669ゲームセンター名無し:02/03/07 13:06 ID:eOLfycEq
作業する奴が猿って言う前に作業相手に負ける自分の
実力を認めることはできないのか?本当に強い奴は作
業に見えても実際色んな読み合いとかで相手の上に行
ってるから強いんだよ。攻略読んだだけでトッププレ
イヤーに勝てるようなら何の苦労もいらねえって。
ちなみに656は大会優勝者弱いって言ってるがどこの
大会かと質問してみたい。地方と都心は全然レベルが
違うよ。
670ゲームセンター名無し:02/03/07 14:24 ID:EiCPW4Jk
>>669
同意
671ゲームセンター名無し:02/03/07 14:30 ID:Cv0cbg7l
誰か柏で対戦しませんか?
上級者大歓迎です。
672656:02/03/07 14:55 ID:N00ZLEMK
5万ってそんなに少ない?俺は対戦しかしないからこんくらいなんだけど。
それに98歴はもう2年ほどですが?家に台もありますが?
最近では近所の子供達のゲーセン化してる。
使用キャラは、特に決まってはないが、庵・千鶴・マチュア。
まぁ、庵だけで勝てるからあとの二人はどうでもいい。
地方が何で弱いの?都会はそんなに強いのか?
おれは相当練習したよ。だから今ほぼ無敵。
673ゲームセンター名無し:02/03/07 15:03 ID:GuplJntb
誰かあんまり強くないチームで連勝したことのある方っていますか?
674ゲームセンター名無し:02/03/07 15:11 ID:DvRSiJyg
>656
庵だけで勝てるって時点で、多分中堅以上強豪未満だと
思うよ→かなり贔屓目に見ても。
後、5万は少ないと思う。
自分は出た当時からずっとやっててネオジオCD+98を
買ってロード時間に耐え切れずROM版買った口。
多分この時点で相当逝ってると思うし、
対戦(地方なので、98自体が全盛期の時は平均30勝くらい)を
一日やりっぱなしで多分それだけでも5万は軽く超えてると思う。
今でものんびり身内とやってるが。
でも、都会が強いっていうよりも、現役でもバリバリ流行ってるゲーセンの
人たちだったらやっぱりなかなか勝てないし。
連続技やキャラの戦法自体はすぐに身についても、
それをどう使いこなすかってのは対戦レベルが物を言うと思う。
だから対戦が盛んでない人の少ないゲーセン(どうしても地方になりがち)
はやっぱレベルが少し低めかなと。
675ゲームセンター名無し:02/03/07 15:25 ID:ItPVJDas
98はテリーが隠れた実力者だと思うが・・
弱のパワーチャージは連発されると、マジしんどいんだけど・・
676ゲームセンター名無し:02/03/07 15:33 ID:KcKaw818
>>656
 まぁ東京でも逝って下さい。
677656:02/03/07 16:18 ID:oL78JaJo
>>674
確かに無敵は言い過ぎかもしれない。
あとねゲーセンで使った金額5万だけど、なんて呼ぶか知らんが、
ゲーセンの台を俺持ってんだよ。2年くらいずっと練習してた。
地方(福岡)といっても一応都会には入ると思うし・・。
対戦で負けなかったら、お金入らんでしょ?
それにゲーセンで結構98やってる人いるよ。01と同じくらい。
みんな上級者なんだけど、俺より弱い。
まあ今度、大都会のレベルがどれほどか見てくるよ。
678名無し:02/03/07 16:23 ID:aRW/ENXy
無敵の庵使い656がいるのはここですか?
679ゲームセンター名無し:02/03/07 16:32 ID:gvwrdh2N
KOF98は随分古いゲームだから今の状況はわからんけど、
大体のゲームでは東京の対戦レベルは地方とは比べ物にならないよ。
俺は都内の大会じゃいつも大した成績残せないけど、
たまに地方遠征とかすると大会でも負ける気しない事が多いもんな。

656氏は本当に上手いのかもしれんが、一度は東京遠征とかやってみるといいよ。
680ゲームセンター名無し:02/03/07 17:22 ID:Wgly7DOJ
結論
本当に強い人間は連勝するので金は使いません
681ゲームセンター名無し:02/03/07 17:52 ID:johB/Ie+
>656
まあ今度の全国大会に出場すれば自分の実力も
わかるんじゃない?もしかしたら福岡の予選で
も有名プレイヤーが遠征に来るかもしれんし。
ちょっと前話題になった有名な連中に勝てるん
だったらマジ強いよ。多分無理だと思うけど。
682ゲームセンター名無し:02/03/07 19:26 ID:MTJwfBn7
(・∀・)イノナカノカワズー
683ゲームセンター名無し:02/03/07 19:50 ID:/4KYVCdp
>>656お前ばかだろ?マジで。
684ゲームセンター名無し:02/03/07 20:45 ID:MY8QAab5
656が弱いってのは結果を見てから言うべきだ。
656も結果を出してから強いと言うべきだ。
685ゲームセンター名無し:02/03/07 20:46 ID:Itk9NUKo
琴月・陰の使い道。漏れ的にもう一つある。
ガードクラッシュ。一段目のクラッシュ値が高いので
あえてこれでクラッシュさせて屈辱感を与える。
686ゲームセンター名無し:02/03/07 20:58 ID:vmjOEEaB
656と闘ってみてぇ
687名無しの庵:02/03/07 21:04 ID:54GFZTEb
98を2年やってるんだろ?それなりに強いだろ。
684はなかなか言いこと言ったな!
688ゲームセンター名無し:02/03/07 21:38 ID:c5y4m08E
いや、何年やってるとかで強い弱いなんて分からないし。
689ゲームセンター名無し:02/03/07 22:09 ID:+0eUz7hg
俺なんて’98が出てからかれこれ3年やってますがただのヘタレです(;´Д`)
690ゲームセンター名無し:02/03/07 23:05 ID:AcCfJxEX
マリーとバイスはどっちが強いお姉さまですか?
691ゲームセンター名無し:02/03/07 23:36 ID:GIAf/wlo
バイス
692:ゲームセンター名無し :02/03/07 23:41 ID:j2Lytctz
おいらは94からやっているが対戦がどんどん弱くなってきている・・
94〜98までは負け知らずだったが最近のKOFとなると・・・
やっぱシステムは複雑すぎないほうがいいね ストライカーとかいまだに慣れない

しかも最近のKOFはキャンセルがちょっと難しくなってない?
(技が早すぎて間に合わないといった感じ)
98くらいが比較的やりやすい
693ゲームセンター名無し:02/03/07 23:44 ID:O+xuKqKz
656さんは福岡なんですか!?
ボクも福岡なんでぜひ対戦しましょう!
ちなみに福岡のどこですか?
694ゲームセンター名無し:02/03/08 00:02 ID:hvpmGOvk
台持ってて対戦友達がいて、2年やってるんだったら相当強いやろな。
695ゲームセンター名無し:02/03/08 00:04 ID:GN5ispw1
100万くらい使ってない?
漏れがヘタレなだけか・・・鬱氏
696ゲームセンター名無し:02/03/08 00:16 ID:FfEzLY1P
正直、弱くはないと思う。
ホントに地元じゃ無敵なんだろうよ。
地元ではね。対戦台持ってるんだから上級者レベルじゃないの?
達人クラスではないだろう。マチュアを使うというとこが好感もてる!
697ゲームセンター名無し:02/03/08 00:25 ID:YaHrLq8m
どうやって対戦台を手に入れたの?
698ゲームセンター名無し:02/03/08 00:31 ID:tyUQmm3r
あんまり上手くなりすぎても面白くないんじゃない?
やっぱそこそこできる程度が一番だよ。
あと質問ですが,裏社よりクリスの方が強いと思うんだけど。
なんでみんな裏社をそんなに評価するの?
699ゲームセンター名無し:02/03/08 00:40 ID:hvpmGOvk
クリスを過小評価してんじゃねーの?
700ゲームセンター名無し:02/03/08 00:49 ID:dtsOBazh
>>136あたりからのやりとり参照。

ちなみに俺は裏社より表社の方が強いと思う。
701ゲームセンター名無し:02/03/08 00:57 ID:HY4g9XkM
>>700
禿同
702ゲームセンター名無し:02/03/08 01:58 ID:sIjIpTbK
裏ジョー東は最悪だよな
もはや、使えねーってレベルさえでもない
703ゲームセンター名無し:02/03/08 02:01 ID:0spur8ot
>>692
漏れもあんたと同じ境遇だ・・・。
704柏ってドコ?:02/03/08 02:22 ID:7JEtSW8I
>>669
んなことはわかっとるわい。よく読み合い読み合いって言うけど
正直本当に読み合いになる部分って一部だよね。わかっててもキャラ
によっちゃあどうにもならんてこと。でも負けるからキャラ換えって
いうのはしたくないな。なんつーか器小さい。俺ネオジオCDで94から
99まで持ってるけど仲間とやってて上手くはなるが強くなるとは思えんな。
なんつーかゲセンで学ぶことのほうが多いし。
あと福岡の天神GIGOは行ったことあるが弱かった。
久留米の遊道楽ってとこは昔は強かったよ。
ちなみに俺は新宿区に住んでます。でもちょっと田舎。
705ゲームセンター名無し:02/03/08 04:49 ID:hvpmGOvk
>正直本当に読み合いになる部分って一部だよね
俺はそんなことないと思うが。ジャンプしてくるか否か、牽制、飛び道具、投げと
1試合だけでも数え切れないほどの読み合いが交錯してると思う。
感と読みってのは違うかもしれんが、経験って言葉に直せば同じ気がする。
読んでたから大ダメージを与えた、感だから小ダメージしか与えれなかったってのも
おかしいと思う。逆もしかり。
706 :02/03/08 06:43 ID:KEy2UBoB
オレ的には相手の小ジャンプを見てから
確実に昇龍コマンド(強ボタン、真吾除く)で
落とせる奴が上級者だと思ってるよ
707ゲームセンター名無し:02/03/08 06:50 ID:SX9N2VfB
それは上級者というか単に反射神経の問題ではなかろうか・・・

個人的にはそれは上級者の条件の一つでしかないな。
708ゲームセンター名無し:02/03/08 07:29 ID:MHRBiCAs
>>704

天神GIGOは雑魚の集まりだから駄目だよ(藁 あそこは弱いと思う。
福岡でも猛者が集まるゲーセンはあるよ。北九州のゲーセンとか強かった。
709 :02/03/08 08:16 ID:VOa6c5FU
えー、遠征を結構こなしている&遠征組を迎えている人間から言わせていただきます。
KOFに関して判断しますと
全国最強クラスは東京か大阪(都会)にしかいません。
そのひとつ下になると東京最強次点クラスよりは地方最強クラスのほうが強いです。
ちなみにこのひとつのランク差はまず埋まりません。
私の地方(伏せますけど、福岡並の規模です)からの遠征で東京で野試合してもかな
り勝てます。ですが全国最強クラスの方と対戦するとほとんど勝てません。
連続技とか動かし方で差は無い(多分)のですが、確定状況の理解度が違う気がし
ました。飛び道具をわざとガードさせてクラッシュ狙うとか、起き上がりの速いキャ
ラへの起き攻めの使い分けとか、細かいところまでよく研究されています。
地方の課題はこの辺かと。いつか地方からの全国覇者が出るのを期待して。
710ゲームセンター名無し:02/03/08 09:48 ID:8aCRqpEj
人が少ない→ゲーセンが少ない→対戦者が少ない→強くなれない。

一人で上手くなるのも限界があるからね。攻略を見ても実戦で得られるものの
10分の1くらいと思う。格ゲーの面白いとこやね。
711ゲームセンター名無し:02/03/08 11:58 ID:nv3/jrtZ
>>706
んじゃウメが最強か?
712ゲームセンター名無し:02/03/08 12:20 ID:1e4Hr8me
例外はあるけどKOFの昇竜はミスると痛いからそうでもないやろね。
牽制一発で済むんだったらKOFじゃないけど。
713ゲームセンター名無し:02/03/08 12:26 ID:9t+VPLom
俺は格ゲーは10段階で6だと・・
だいたい、大きいゲーセンに一人づつ自分より強い人がいて、
対戦で負けると、「またオマエかよ・・」みたいな・・
714ゲームセンター名無し:02/03/08 14:32 ID:ULYnjy4b
たかがゲームで遠征って・・・。
頭ヤバイよ!君達は(W
715ゲームセンター名無し:02/03/08 14:40 ID:vawVRs/J
確かにたかが「ゲーム」だ。
だが何をやっても「たかが〜〜」のスタイルでプレイして楽しいか?

本気で打ち込めばおもしろさも違ってくるんだよ
シェルミーたん・・・(;´Д`)ハァハァ
716ゲームセンター名無し:02/03/08 15:04 ID:y8kkVfBk
>>715
確かに面白いと思うよ。でも、遠征までしなくてもいいと思わない?
近くのゲーセンでみんなで遊ぶってのがいいと思うんだが。
717ゲームセンター名無し:02/03/08 15:11 ID:vawVRs/J
>716

俺も遠征はしたことないけどね。
でもゲームの楽しみ方って人それぞれだし。
極めた自分の腕を試すために遠征やら全国大会に出るヤツらもいるだろう。
でも俺や君みたいにそういう事はしないでまったりと遊ぶヤツもいる。

それでいいんじゃないの?
718ゲームセンター名無し:02/03/08 16:08 ID:mAoeLgGJ
今はネットで遠くに友達が出来ることも普通だし、
遠征なんて不思議でもなんともないと思うが。

そりゃー地元でまったりやってれば満足ってのもいるだろうし。
筐体まで買い込む人間だっているわけだし。

ただ「たかがゲーム」って言ってる間はそのゲームの本当の楽しさは見えてこないと思う。
716の場合、ゲームの楽しさじゃなくて、友達と遊ぶ楽しさなんじゃないかと。
719ゲームセンター名無し:02/03/08 16:15 ID:nv3/jrtZ
やっぱり身内のみだとマンネリ化してくるしね
身内読み・身内コンボは嫌いじゃないんだけどさ(w
720ゲームセンター名無し:02/03/08 16:24 ID:1e4Hr8me
たかがバスケットボールで広島まで行きました。俺は近畿っ子。
721ゲームセンター名無し:02/03/08 16:59 ID:MZd9UV/1
>715がいい事言った\(゜∇゜)
722ゲームセンター名無し:02/03/08 17:38 ID:iF+as+6O
>>720
豊玉高校の人?
723709:02/03/08 18:10 ID:ssJWqmS7
地方で粋がっていると「東京じゃ通用しない」とよく言われるんです。
んじゃ東京どんなモンよ、と。もちろんゲームだけやりにいくんじゃなくて
用事のついでに、ってのが多いんですが。
野試合してる間は、正直期待ハズレなんです。この程度か、俺最強、みたいな(藁
強キャラにしても使いこなせてなかったり、粗かったり。
で、有名人に連絡とって来ていただいて対戦。
ここで絶対的対戦人数の差、っていうのを感じるんです。
私の強さは9で打ち止まってる。相手は9の間で磨かれて10までいってる。
そしてスゴスゴ負け帰る、と(藁

上の世界を見ちゃうと目指したくなるんです。自分はその手前まで来てる。
でもその一ランクの差を埋めるためには、地元で対戦してちゃ無理かな、って。
地方のジレンマ。
724ゲームセンター名無し:02/03/08 18:21 ID:OPrbyBeo
>>709
全面的に禿同。
負けを環境のせいにするのが恥なのは承知で言おう……東京人ズルイYO!(w
725ゲームセンター名無し:02/03/08 18:25 ID:o6fjuHaU
俺は勝とうが負けようがどっちでもいいや。対人戦ができるなら
726ゲームセンター名無し:02/03/08 18:53 ID:sljv03s5
>>714
リュウがこう言ってた
俺より強い奴に会いに行く
72794マンセー:02/03/08 19:02 ID:PVAMnX5j
人口やゲーセンの数による絶対的な
対戦数の差は時がたつほど開くしね。
728ゲームセンター名無し:02/03/08 23:40 ID:FeAXLXmX
おいらの場合逆に東京のほうが対戦で勝ちやすかった。
しかもどんどん乱入してくるし対戦台が4だいもあったり
パラダイスだ、と思った事もあったよ
こうゆうところ東京はいいね
729704:02/03/09 01:21 ID:5GiJ9UOb
オレも東京にいなかったらこんなにゲームに
夢中にならなかったかも…
やっぱゲームと言えど勝負事はみんな熱くなっていいね!
感情出す=厨ってとられるけど、怒ったり喜んだり感情の起伏を
表に出すっていいことだと思う。クールぶってて無表情で昆虫みたい
なのが多いけど、それがカッコいいとは最近思えない…
みんな周りに迷惑かけないよう感情をあらわにして欲しい!
>705
読み合いの定義として相手のジャンプ、飛び道具なんかを
例にだすのはどうかな…?読みというよりそれ以前のそれを前提とした
布石を置くって感じで読み合うまでもないって思うけど?
読まなくてもあらかじめそれに備えるっていうか…なんか上手言いかた
ないかね?
読みの意味も幅広いけど、勝つため肝心な読みは相手&自分の起き上がり
やスカシ等の二択ん時に発揮ってことで。
だらだら失礼。
730ゲームセンター名無し:02/03/09 01:46 ID:m2tUXCri
>709
同じゲーセンばかり行ってたら他府県へ遠征に行ったらもの凄く戦いにくく感じない?
濡れはモンテ常連だけど、今日はミルカトル(和歌山)の大会に行って来たら、ものすごく戦いにくく感じた。
731ゲームセンター名無し:02/03/09 01:55 ID:F1/ciSNw
>濡れ
新しい自己表現な気がするがどうか。
732ゲームセンター名無し:02/03/09 03:30 ID:2bHcE35x
>>730
君、遅刻してきて0.5回戦に主催者権限で無理やりねじ込んでもらった挙句に
惨敗したやろ?遠征云々以前に、お前弱すぎ、文ちゃん。アンヘルラブとか
きもいリングネーム使ってる場合ちゃうで。
というか、前回も今回も初戦敗退っていう時点でお前は論外だから。
雑魚が遠征とか言うな。それにモンテ常連とか言ってたらモンテのレベルが
疑われてしまうから止めた方がいいよ。
733ゲームセンター名無し:02/03/09 03:36 ID:AvoTQ7kS
激しくage
734ゲームセンター名無し:02/03/09 05:28 ID:k0YU1RTY
昨日そういやミルカの大会だったんやなー。家で寝てたわ。
前大会優勝者は来てた?大門、庵、裏社の人。
大門以外の対策はできてたんやけどなぁ〜。

>>732
確かにあのレベルで初戦敗退は弱い。
735ゲームセンター名無し:02/03/09 06:12 ID:us24SlA5
キンターズ
736709:02/03/09 07:50 ID:OwQUMMAu
>730
んー。暴れるヤツとか判定強い(ネタ振りじゃない)技振りまわしてるだけの厨とか
、地元に居ないタイプと戦うとやりづらいかも。
でも”こんな戦い方もあるのか”って発見したときの喜びのほうが大きい。
逆に全国大会じゃ発見は無かった(藁
緊張感はあったけどね。
某有名人が”どんな良いゲームでも最後は作業”と言っていたのには共感。
私はまだそんなこと言えるレベルじゃないんですが。そこまで行きつくこと
が目標ですわ。今日も今日とて98の対戦に赴く・・・

737ゲームセンター名無し:02/03/09 09:30 ID:H8rcZwle
濡れage
738ゲームセンター名無し:02/03/09 11:07 ID:TUTFwKvu
明日のGCN出るつもりなんだが会場GAME'S MILKって聞いたけどそこであってんの?
んで何時開始?
739ゲームセンター名無し:02/03/09 11:18 ID:ypF8csSa
>>738
GCNって何ですか?
740ゲームセンター名無し:02/03/09 23:20 ID:g407uPTr
>>738
GAME CENTER NETWORKの略。
てか明日の大船の東西大会の結果聞きたい。
741ゲームセンター名無し:02/03/09 23:21 ID:g407uPTr
>>739の間違いだ。
てか>>738って2001の大会じゃん。
742ゲームセンター名無し:02/03/09 23:26 ID:rw8LUb+x
>>740
明日帰ってきたらかきます
>>741
激しくスマソ…
しかも他のKOFスレにもかいてたらたたかれた…

743モンテ気味:02/03/10 01:28 ID:00PbbLQv
>>734
確かに奴は弱い。
100回やったら100回勝つ自信はあるな。
ま、モンテでもかなり雑魚い方なので許してやってくれ
744ゲームセンター名無し:02/03/10 01:33 ID:/RfNESbD
まあシリーズで一番面白いのは認めるけど
たかがゲームって枠を越えとるねアンタらは
遠征だのレベルだのってKOF生きがいにしたらアウトだっての (藁
745ゲームセンター名無し:02/03/10 01:49 ID:hjH4BIB/
>>744
まぁ何も生きがい無しで死人みたいに生きるよりかはマシなんじゃない?
あなたがどれだけ素晴らしい生きがいを持ってるか知らないけど
それが価値観の違いってモンでしょ?
それに>>715も言ってるけど「たかが〜」なんて思ってたら楽しめるモンも楽しめなくなっちゃうよ?

と、偉そうなこと言ってみたけど、別に俺も生きがいとまで思ってないし
遠征もしたこと無いんだよね(w
746ゲームセンター名無し:02/03/10 03:13 ID:prhHa5pw
生きがいとまでは思わないけど確かに遊びの領域は越えてるかも。
遠征は県内だけやなぁ。県外まで行こうとは思わない。

俺は多種類の事をするより、面白いもの一つを極めたいタイプの人間ですから。
狭く深く派の人結構多いんじゃないの?
747ゲームセンター名無し:02/03/10 11:50 ID:PI1nXtWX
つか、ただの荒らしなんだからほっとけばいいのに。
748ゲームセンター名無し:02/03/10 12:23 ID:q7bq85rM
なんで誰も気にしないんだ・・・?>>657
頼む!そのサイト教えてくれ!!!((水爆))←五回地球ぶっ壊す
749689:02/03/10 12:29 ID:l1zCpIl0
>748
それは既出だからだよ。前スレも含めて多分過去ログ
さかのぼれば3回くらいでてきとるはず
750ゲームセンター名無し:02/03/10 12:45 ID:Z9Vrf7+t
>748
件のサイトなんだけど、最近フレーム数値だけじゃなく、
技の判定グラフィックまで出してきてて、もうハァハァものですよ。
751ゲームセンター名無し:02/03/10 13:25 ID:KZ0sd7XH
>>800
調子コイてんじゃねーぞコラー!!!
752ゲームセンター名無し:02/03/10 13:27 ID:pI7KdNcr
>>1000
1ooo!
753ゲームセンター名無し:02/03/11 00:13 ID:umiWfPZ2
いつも固定気味キャラで飽きてきたので
裏ユリ使おうと思うのですが
立ち回り教えて下さいm(._.)m
754ゲームセンター名無し:02/03/11 08:59 ID:5GB1cW2l
東京で一番レベル高いゲーセンどこですか?
755ゲームセンター名無し:02/03/11 14:59 ID:fJAu8sWa
>>753
表ユリは使えるの?
756689:02/03/11 18:46 ID:vCe869PR
ラーメン食いに全国回る奴がいるんだからゲーム
やりに東京まで行く奴がいてもおかしくないのでは
757657:02/03/11 23:42 ID:qqaIhZdk
>>748
別に書いてもいいけど、優良サイトだからあんま2chには書きたくない。
既出とはいえ。
758ゲームセンター名無し:02/03/11 23:55 ID:By4To+Ok
それにしても、アメスポチームってランクCなのになんでCPUが使うとあんなに強いんだ〜。
と小一時間問い詰めたい。
759ゲームセンター名無し:02/03/11 23:58 ID:36aKUG1E
CPUはだって体力高くなってるし。アメスポ。
僕はオヤジ、アメスポ、八神チームの中ではアメリカが一番楽だと感じるし。
760ななしではない:02/03/12 00:01 ID:eC8dgN5T
俺、ラッキー(だっけ?)
苦手
761758:02/03/12 00:22 ID:zTfb5l8K
>>759
6チームめは体力高くなってるね。
俺は八神<オヤジ<アメスポかな。
後、レベル8の怒チーム(特にラルクラ)が凄く強く感じる。
>>760
俺もラッキー苦手。なぜあんなにリーチが長いんだ。
762ゲームセンター名無し:02/03/12 13:34 ID:UWRaIQ9H
CPUで言えば、体力がリードしてると微動だにしないちづるが好きだ。
こっちが跳ぶと垂直ジャンプ攻撃で返してくるし。
763ゲームセンター名無し:02/03/12 14:29 ID:0PKAkeoc
>761
CPUラルフはダッシュアルゼンチン→めくりラルフキックとかやってくるしな
764ゲームセンター名無し:02/03/12 14:54 ID:+7TA2KxW
全シリーズ極限流チームが苦手だ・・特にユリ・・
76599:02/03/12 16:56 ID:imAFsKeR
横浜の七島に明日集合!!3階で!
766ゲームセンター名無し:02/03/12 17:44 ID:m9pYGb5H
98は牧師がでてないのが唯一の不満でした。
というか、そのせいで自己評価は半分以上下がりました。
なんで残り四天王は出てるんだよ!
あいつ等出す前に、ゲーニッツをまず入れるべきだろと。
767ゲームセンター名無し:02/03/12 18:01 ID:PjP8+qtz
アメリカンスポーツチームは図体でかいから、それだけ容量食ってんだろうな
アメリカンスポーツチームがいなかったら、
ギース、カスミ、ゲーニッツ、エイジ、クラウザー、MR.BIGのうちからまあ4,5人はでてただろ(笑)
768ゲームセンター名無し:02/03/12 18:06 ID:ZA5de3qr
柏にこい
対戦台あるとこ
76916歳 ◆nqQEhtkk :02/03/12 18:16 ID:r9+vw8K2
これってPS版でも6チーム目に庵チーム出るの??
770ゲームセンター名無し:02/03/12 18:18 ID:dg4juzA2
>769
出る
771ゲームセンター名無し:02/03/12 18:22 ID:2luvFLzN
769じゃないけど俺も出たことがないんだけ・・・
772ゲームセンター名無し:02/03/12 19:30 ID:vDVI1Hx6
ユリは楽だろ固まってたら弱2発の後に
JC→2C→超必か歩いて投げかの2択
が来るからそれぞれに対応したら負ける
要素は無い
773761:02/03/12 19:32 ID:xYLk5SPn
>>763
ラルフのダッシュ投げとしゃがみDの2択がたまらん。
>>765
横浜か行きたいけど、俺は関西だから無理。
>>767
アメスポチームって容量そんなに食ってんの?
2001のネスツチームのほうが容量食ってそう。アンヘルとか。
>>768
大御所と対戦したい。2001のロケテの時に一度だけ対戦した事がある。
あのラルフはかなり強い。
774米山 正次 ◆EZvqQFKk :02/03/12 19:32 ID:RHhLouQt
99で
なぜ退化したんだ
SNKは手抜きしたのか
775ゲームセンター名無し:02/03/12 19:46 ID:PjP8+qtz
>773

いや、図体デカイからなんとなく。
まあ、チャンコーハンよりは小さいけど、女性キャラよりデカイだろ
カスミやエイジならブライアン一人分のデータで両方入りそう。


DC版KOF1999で「最初はカスミを入れたかったけど、容量不足で・・・」ってあったけど。

776ゲームセンター名無し:02/03/12 20:06 ID:gl345aiZ
香澄は使わんけど当て身キャラとしてはありだな。

ギースとセスよりも当て身一本って感じがする。
777ゲームセンター名無し:02/03/12 22:09 ID:x6b9auwP
>>768
別に行ってもいいけど。
778ゲームセンター名無し:02/03/12 22:47 ID:D9e0bFTE
図体デカいと容量を沢山使うのか(藁
779ゲームセンター名無し:02/03/12 23:02 ID:PjP8+qtz
何よー。
はっきりイイなさいよ
780ゲームセンター名無し:02/03/12 23:18 ID:pPlQ1qX1
もう…ホント男ってサイテー。
どっか逝きなさいよ男子ィー。
781ゲームセンター名無し:02/03/12 23:22 ID:PjP8+qtz
>780

そんな事言って俺をいじめるアテナたんとユリたん・・・(;´Д`)ハァハァ
782ゲームセンター名無し:02/03/13 01:02 ID:umkzyAiG
hage
783ゲームセンター名無し:02/03/13 04:10 ID:+rWrQvT8
正直98で一番いい女は
マリーだと思う。
あとはマチュアとキング。
残りはゴミ
784ゲームセンター名無し:02/03/13 04:14 ID:RBwUbPe7
この金髪フェチが!
785ゲームセンター名無し:02/03/13 06:24 ID:9BEF//Gq
まあマリーは最高ですが、何か?

他はゴミ。
786ゲームセンター名無し:02/03/13 11:24 ID:o7g62+Lk
最高なのはユリです。他はヤリ○ン
787ゲームセンター名無し:02/03/13 11:31 ID:Y9ncgsee
シンゴたん最高(;´Д`)ハァハァ
788ゲームセンター名無し:02/03/13 12:02 ID:/I/bO5aj
4年やってて弱から暗黒雷光拳が入るのを初めて知った。
789ゲームセンター名無し:02/03/13 12:12 ID:iKmE1c/X
表社の2B>逝っちまいなぁ!!が確定なのは結構キツイ。
っつーか、探すと98ってこんなコンボがイパーイ。
790ゲームセンター名無し:02/03/13 14:37 ID:DyiufXRe
巨根はどう見てもヘビィD!
791ゲームセンター名無し:02/03/13 16:30 ID:/I/bO5aj
2B>逝っちまいなぁ?
そんなもん入らんぞ。てゆーか2Bキャンセルかからんし。

792ゲームセンター名無し:02/03/13 16:53 ID:iKmE1c/X
>>791
間違えた。2A>逝っちまいなぁ!!だった。
こっちはキャンセルっつーか普通に繋がる。
793ゲームセンター名無し:02/03/13 17:00 ID:/I/bO5aj
おとなしく寝てろ
794ゲームセンター名無し:02/03/13 17:08 ID:Kft0YlH7
リョウたんハァハァ
795ゲームセンター名無し:02/03/13 20:52 ID:oVrIE4d8
>>792
2Aと2B間違えんな!!!
と、激しく小一時間言いたい
796ゲームセンター名無し:02/03/13 22:13 ID:+rWrQvT8
マリーたんハァハァ(;´Д`)
797ゲームセンター名無し:02/03/13 22:32 ID:tGG9IPdb
しかも逝っちまいなー入れへんし。
798ゲームセンター名無し:02/03/13 22:48 ID:n50wNGlA
MAXなら入るかも?
799ゲームセンター名無し:02/03/13 23:06 ID:1kpPQplF
2Aやら2Bやら何?
弱パンチ、弱キック見たいな感じで言ってくれよ。
800ゲームセンター名無し:02/03/13 23:19 ID:KInoAoNs
>>799
慣れてくれとしかいいようがない。
しゃがみ弱キックとかいちいち打ってらんない。2B最強。

そして800ゲトー
801ゲームセンター名無し:02/03/13 23:33 ID:1kpPQplF
分からん。どういう意味だ2Aとかって。
802ゲームセンター名無し:02/03/13 23:36 ID:KInoAoNs
>>801
789
456
123

Aボタンは弱パンチ
Bボタンは弱キック
Cボタンは強パンチ
Dボタンは強キック

こういうことだ覚えとけ。
803名無し:02/03/14 00:01 ID:gsh89ECu
千鶴の2C>6Aの2Cの部分にガーキャン後転で反撃できる?
804ゲームセンター名無し:02/03/14 02:29 ID:5n76DZJb
792の「キャンセルっつーか普通に」の意味がつかめん。
目押しで繋がるというのか。
それともファイナルインパクトと間違えてるのか。
どっちにしろつながらんきがするが。
805ゲームセンター名無し:02/03/14 03:02 ID:geJsUqpB
>>803
画面はじにおいこまれてちづるの2Cにガーキャン後転で連続技叩き込め
806ゲームセンター名無し:02/03/14 04:43 ID:pNxnuyeM
>>804
そのへんにしといてやれ
807ゲームセンター名無し:02/03/14 08:05 ID:F/QHSWVN
792は屈B>近A>屈Cのことを言いたかったんだと思われ。
まあどちらにしろ逝っちまいなは入らんけど
808ゲームセンター名無し:02/03/14 09:30 ID:qpJjyFiB
>>792のやつ、
トレーニングモードで試してみたらヒット数は繋がってた。
ファイナルインパクトでもミリオンバッシュドリームでも
どっちでも逝けるっぽい。
809ゲームセンター名無し:02/03/14 09:33 ID:qpJjyFiB
補足
屈A>ミリオンバッシュは屈Aを「キャンセルする気分」で出す。
屈Aには実際キャンセルかからないから「最速で」なんだろうけど。
まぁファイナルインパクトの方が楽な上、確実かと。
810ゲームセンター名無し:02/03/14 12:11 ID:aTwDUGvt
2Aはキャンセルかかるだろ?
811ゲームセンター名無し:02/03/14 12:43 ID:L+DqbvY4
ノーキャンで繋がるって事だろ?
812ゲームセンター名無し:02/03/14 14:09 ID:7l6rXwBY
みんなガーキャンふっとばしに意識をおいてるのか、ガーキャン前、後転が
有効に使われるのを余り見ないように思う。それと使いどころ!という場面を
列挙して欲しい。山崎の蛇使いにガーキャン前転とか。
813307:02/03/14 16:09 ID:pwPNYCKo
んなもん挙げたらキリないよ
814ゲームセンター名無し:02/03/14 21:12 ID:SCf8W9/V
>>813
確かにそうだけどそんな事言ってたら話にならん。
実戦的に考えたらキリがないこともないと思うし。

紅丸で屈B×2→居合蹴り
屈Bの2回目をGC前転。居合蹴りを出してくれなかったら意味ないけど。
815ゲームセンター名無し:02/03/14 21:25 ID:q3XfHIHY
居合蹴りはガードしてから反撃
816ゲームセンター名無し:02/03/14 21:32 ID:SCf8W9/V
反撃できねぇキャラもいるんだよ。反撃できても弱攻撃一発で終わるのがほとんど。
817ゲームセンター名無し:02/03/15 03:01 ID:OSu1wK7a
社の寝てろパンチはイアイ蹴り食らっても反撃出来る
818ゲームセンター名無し:02/03/15 03:07 ID:GRuaBD5N
基本的には必殺技につなぐ特殊技が狙い所でしょ。
819ゲームセンター名無し:02/03/15 03:16 ID:iORPlI4q
超必殺技以外の無敵投げを見てから返せる人どんくらいいる?
820ゲームセンター名無し:02/03/15 09:50 ID:NVaOlnlv
ていうかいまどきガードされてんのに居合蹴り出すやついんのか?
あと>>818のいってることが話の流れ上意味分からん。
821ゲームセンター名無し:02/03/15 12:13 ID:sIYuzUH5
通常技ー>特殊技ー>必殺技の定番コンボの時に、
特殊技をガードキャンセル移動するって事か?

でも通常技ー>特殊技ってヒット確認容易だから、
ガードされてたら必殺技までぶっぱなさないと思うが
822ゲームセンター名無し:02/03/15 13:15 ID:2+iJ7DIg
>>821
でもその辺は駆け引きだろ。
ガード側も必殺技出してくるかどうか分からんのやから。
82316歳 ◆nqQEhtkk :02/03/15 13:17 ID:KBTb8qRZ
話はそれるが相変わらず6チーム目に庵チームが(略
824ゲームセンター名無し:02/03/15 14:10 ID:c0G8zGpV
後者は反撃できんが、表社や庵なんかはガードされてても必殺技だすと思うが。
825ゲームセンター名無し:02/03/15 14:41 ID:2+iJ7DIg
アンディ、テリー、ジョー、裏シェルミー、ちづる、キム、D!なんかも
ガードされてても必殺技出す確率は高いと思う。
当然、出す技は変えてくると思うけど。
826ゲームセンター名無し:02/03/15 18:07 ID:gbxsIsx2
>>823
PS版、俺も出たこと無い。バグかな?
827ゲームセンター名無し:02/03/15 19:25 ID:2+iJ7DIg
間違い探しだそーです。
http://www.TS-music.com/machigai.html
828ゲームセンター名無し:02/03/15 19:29 ID:sIYuzUH5
>827

くだらん、死ね
829ゲームセンター名無し:02/03/15 19:33 ID:2+iJ7DIg
おしっこちびったの?クク・・
83016歳 ◆nqQEhtkk :02/03/15 19:40 ID:KBTb8qRZ
>>826
やはりみんなでないのか・・・俺は専らシングルモードしか
やらないからチームのほうはよくわからんが。
シングルにはでないと自信を持っていえるよ(w
831ゲームセンター名無し:02/03/15 19:54 ID:sIYuzUH5
>829

いおりん風に言ってみました
832や大門:02/03/15 23:06 ID:tLZQkAPl
大門が今に始まった事ではないが最近厄介
権勢技がそこそこ強い上相打ちOKなところがきにくわん
立ち強キックあれ強すぎ!
出が早い、牽制としても使えるし威力もそこそこ
まってると投げられるし
足払いで返そうとすると切りカブ返しがくるし
みなさん,対策法をおしえてくださいな
833ゲームセンター名無し:02/03/15 23:18 ID:EjKJzFwZ
ない、あきらめろ
834ゲームセンター名無し:02/03/15 23:23 ID:U/1GHM8/
立ちDより立ちBの方がよっぽどやだと思う。
つーか普通2Dに切り株返し合わせたりする?
そんなめんどい事しなくても大門的には有効な
手段が色々有ると思う。誰も大門側の立場なんて聞いてないか。
835ゲームセンター名無し:02/03/16 00:15 ID:B4sfejPn
>>834
同意。2Dなんか立Bで潰すでしょ
836ゲームセンター名無し:02/03/16 01:09 ID:AR3CAwbz
立ちBで潰すでしょ、って自己中な感じね。
誰の立ちBでも潰せると思ってんのかい?
837ゲームセンター名無し:02/03/16 01:12 ID:jdcPoPF+
836は文意を取り損ねてると思うが(w
838ゲームセンター名無し:02/03/16 01:21 ID:pQ1vE0+M
>>836
>>835の書き込みに該当するのは1人の立ちBだけだと思われ(ワラ
839ゲームセンター名無し:02/03/16 01:22 ID:uJjPlSNl
2001の大門とハイデルンを98に持ってくればさらによくなったと思う。
840ゲームセンター名無し:02/03/16 02:00 ID:14cFilRl
デルンは溜め希望。
841ゲームセンター名無し:02/03/16 05:09 ID:nGG8WT0B
ジョーの尻見せがたまらなく好きだが何か?
842ゲームセンター名無し:02/03/16 08:23 ID:vz/E57hG
溜めは軍人の原点
843ゲームセンター名無し:02/03/16 09:10 ID:PMMHyE02
とりあえず96以降の変な溜め制限をなんとかしてくれ
844ゲームセンター名無し:02/03/16 09:13 ID:nLA3igr2
>838
いや、だから834で大門の事だって言ってるじゃん
845838:02/03/16 09:27 ID:eiD6SiVc
>>844
いやわかってるYO
>>836が勘違いしてるからつっこんだだけなのれす。
846ゲームセンター名無し:02/03/16 12:52 ID:EZTXB1wf
結局大門対策は出てこないな。タクマでも取ったら?
まだマシだと思うよ。
847ゲームセンター名無し:02/03/16 13:03 ID:VCt1z3zy
835は「各キャラの屈Dなんか大門の立ちBで潰す」って言ってんの?
848ゲームセンター名無し:02/03/16 18:34 ID:Z/sgFheX
そうだと思われ
849ゲームセンター名無し:02/03/17 01:37 ID:wNMmR4zQ
下手な大門はチャンやチョイに弱いべ
850ゲームセンター名無し:02/03/17 01:45 ID:JmngGoda
キレイなオネーさんは高笑い 「ホーーホッホッホ!!!」
あぁ あなたのその技で逝くならホンモー・・・
85194マンセー:02/03/17 07:00 ID:2i/oTJvj
>>850
マチュアお姉さんサクラリッジですか?
トドメ以外に使うと手痛い反撃が・・・
でもそこがいいってこと・・・か?
852ゲームセンター名無し:02/03/17 08:27 ID:lvA7Omw7
>>836のへんから現国の試験みたいやな
853ゲームセンター名無し:02/03/17 13:44 ID:oEc3ETIO
(画面端)屈B→屈A→爆裂拳→強フィニッシュ→近C→昇りJD

ゲージを使わずに下段から半分減らせるジョーはなかなか強いと思う。
最後の昇りJD読まれてきたら再び屈BでもいいしC投げでもいいし。
854ゲームセンター名無し:02/03/17 15:39 ID:+4wEhgGD
オレが爆裂拳使うといつもフィニッシュが繋がらないのはなぜ?
ところでみんな別に勝てるけど取られると嫌なキャラ挙げようよ
オレは舞
855ゲームセンター名無し:02/03/17 17:10 ID:oEc3ETIO
4、6hit目でフィニッシュすると入る。しゃがんでたら強フィニッシュが入らんキャラがいる。

俺は投げキャラ全般が苦手だ。チョイ使ってるからボコれるけど。
856ゲームセンター名無し:02/03/17 17:11 ID:3v4aTq+H
>>854
ラッキー
857ゲームセンター名無し:02/03/17 17:28 ID:QgG2yzmo
>854
弱は3発目と6発目にキャンセルをかけると繋がらない。
強は3発目からのみ繋がらない
858ゲームセンター名無し:02/03/17 20:45 ID:oGPT791H
>>853
強フィニッシュ→近C
ってつながるんですか?
859ゲームセンター名無し:02/03/17 20:58 ID:S4Tog5rc
大門ってレオナで勝てたりしない?
大門の遠立ちBにはしゃがみDで
遠立ちDにはダッシュで潜り込んで連続技
860ゲームセンター名無し:02/03/17 21:02 ID:DmoPufNW
2Dに小J合わせられたら終わるぞ
861ゲームセンター名無し:02/03/17 21:05 ID:QgG2yzmo
>858
繋がる
862ゲームセンター名無し:02/03/17 22:00 ID:Uf/3G+TV
まぁでも大門はレオナ使われると鬱陶しいやろな。
863ゲームセンター名無し:02/03/17 22:09 ID:T1p0geYE
垂直JD多用したら終了じゃない?
ウザくてもどうせ大したダメージにはならんし
864ゲームセンター名無し:02/03/18 00:12 ID:yyL2z+g7
レオナで大門に勝てるわけがありません。
865ゲームセンター名無し:02/03/18 11:29 ID:Y/enIp9+
さむ
866ゲームセンター名無し:02/03/18 23:49 ID:+SVcDgmI
大門の弱点を発見した!
それは
チャンだ!!
867大門:02/03/19 01:02 ID:u46B5qid
大門に勝てるのは大門だけだよ
868ゲームセンター名無し:02/03/19 01:11 ID:NidYX1yE
舞で三角飛びとムササビを駆使して、逃げ切るとか。
問題は体力負けしてる時。攻めても攻めなくても負ける。
869ゲームセンター名無し:02/03/19 01:37 ID:z21zh7xE
D!のモンゴリアンダイナマイトってなにかつながんの?
870ゲームセンター名無し:02/03/19 02:45 ID:TUhEIICb
>>866
正解!
871ゲームセンター名無し:02/03/19 03:37 ID:nrfcGjhF
モンゴリアンダイナマイトってワールドヒーローズ2のJ・カーンの技じゃなかったっけ
87294マンセー:02/03/19 08:27 ID:VgoZX95B
>>869
ソウルフラワーだな。
意味がちょっとわからんが
シャドーした打撃投げから入ったぞ。
873ゲームセンター名無し:02/03/19 12:37 ID:a/jljkRw
大門は裏リョウが苦手
874ゲームセンター名無し:02/03/19 15:38 ID:DpK9b2Xm
いや、そんな事は無いな。他のキャラよりはマシな部類
かもしれんがリョウも当て身が怖くて中距離で立ちBが
迂闊に出せないので中距離では大門有利になる。
875ゲームセンター名無し:02/03/19 15:55 ID:5D6EjXlq
大門はアテナが苦手
876ゲームセンター名無し:02/03/19 16:31 ID:bDxFPzMb
大門は裏ジョーが苦手
877ゲームセンター名無し:02/03/19 16:40 ID:3hC1Vjuj
オレはグリンピースが苦手
878ゲームセンター名無し:02/03/19 17:22 ID:Q8HAm+Ga
オレは厨房が苦手
879ゲームセンター名無し:02/03/19 19:45 ID:a/jljkRw
>>874
当身ったってバクチなんだからそう怖くないと思うが。
880ちんご2:02/03/19 20:57 ID:jPr0vqGa
2Aから逝っちまいなぁははいりません
881ゲームセンター名無し:02/03/19 22:13 ID:DpK9b2Xm
大門の当て身は外れたって大したリスク無いんだよ。
当て身が無くたってリョウが絶対有利ってほどでもないし
882ゲームセンター名無し:02/03/19 23:01 ID:zpTvEIIE
当て身はバクチじゃねーぞ。裏リョウだったら反撃は立ちBか屈Dが背の山だな。
883ゲームセンター名無し:02/03/20 00:10 ID:3HHdqRNK
背の山
884ゲームセンター名無し:02/03/20 01:04 ID:a94ZhBPJ
ワラタ

関の山、な
885ゲームセンター名無し:02/03/20 10:19 ID:YY8YkVpX
大門の当て身投げは、下段攻撃が取れないとよく書かれるが、
例外的にチャンの2Dは取れるので、開幕2Dをしてくれるチャン相手だと
非常に助かる。
886ゲームセンター名無し:02/03/20 14:13 ID:PEjHxxuD
定期あげ
887ゲームセンター名無し:02/03/20 15:04 ID:8Sj2a81B
真!超絶竜巻真空斬は無敵時間ある?
888ゲームセンター名無し:02/03/20 17:20 ID:m2GhT0S/
ない
889ゲームセンター名無し:02/03/20 17:34 ID:hfWWktnq
暗転前に潰される超技ってどのくらいある?
890ゲームセンター名無し:02/03/20 17:59 ID:8Sj2a81B
>>889
全部
891ゲームセンター名無し:02/03/20 18:03 ID:hfWWktnq
コマンド完成から暗転までに全身無敵の無い超技ってどれくらいある?
892ゲームセンター名無し:02/03/20 18:14 ID:bWw2dxRT
なんだこの教えて房は
893ゲームセンター名無し:02/03/20 18:34 ID:3mAweMvv
マリオが土管に入るときは全身無敵
894ゲームセンター名無し:02/03/20 20:52 ID:sY9rL53Y
889 :ゲームセンター名無し :02/03/20 17:34 ID:hfWWktnq
暗転前に潰される超技ってどのくらいある?


890 :ゲームセンター名無し :02/03/20 17:59 ID:8Sj2a81B
>>889
全部

激ワラタ
895ゲームセンター名無し:02/03/20 23:50 ID:JlDOfUIb
>892
激ワロタ
896ゲームセンター名無し:02/03/21 00:24 ID:5o0eAxLy
強キャラ対策を考えてみる。

大門には大門
ちずるには大門
庵には大門
リョウには大門
社には大門
クリスには大門

大門以外は思い浮かばない罠。
そして俺は大門使ってない罠。
897ゲームセンター名無し:02/03/21 00:29 ID:6A3OEcbq
>>896
だ、大門には?
898ゲームセンター名無し:02/03/21 00:53 ID:zKF2MzVL
今日モアにいたクリス庵大門のやつ
うざすぎ&きもすぎ
899ゲームセンター名無し:02/03/21 03:00 ID:z7QtxO+I
>>898
たぶんよくいるやつだと思う。
あれがいるとガチになってまったり対戦できんね。
900ゲームセンター名無し:02/03/21 03:04 ID:ZtY6VgrB
♡♥♡900バイスたん♡♥♡
901ゲームセンター名無し:02/03/21 03:09 ID:j1fzedv3
>>896
弱キャラ対策にしる
902ゲームセンター名無し:02/03/21 05:11 ID:+8M2VteE
>>901
 結果は同じなんじゃ??(笑
903ゲームセンター名無し:02/03/21 16:22 ID:4DMVo9k5
キャラ共通みたいな感じの戦法ってなんかないかなー?
Jすかし下段とかもうほとんど食らってくれないから
新しい戦法を教えてほしい。

俺も4年やってるから基本的なことは解ってるつもりです。

904ゲームセンター名無し:02/03/21 16:24 ID:zKF2MzVL
反応速度上げろ
905ゲームセンター名無し:02/03/21 16:51 ID:4DMVo9k5
レスはやっ。

反応速度かぁ・・・・。経験からくる感でプレイしてるからなぁ。
友達に言われて気付いたんだけど、俺は飛ぶ前に間合いを計ってから
飛ぶから解りやすいらしい。前進→後退を2往復ぐらいしてから飛ぶ癖が
あるみたい。
906ゲームセンター名無し:02/03/21 20:51 ID:Qx8pi0Um
正直、俺のADVブライアンに勝てる奴っている?
907ゲームセンター名無し:02/03/21 20:58 ID:TaO6/Vrh
>>906
いるよ。ビートたけしでも勝てるよ。
908ゲームセンター名無し:02/03/21 21:17 ID:98454OYt
ネオジオロムがほしいんですけど安い通販サイトないですか?
909906:02/03/21 21:33 ID:Qx8pi0Um
>>907
勝てる訳ないだろ!
910906:02/03/21 21:33 ID:Qx8pi0Um
>>908
ヤフオクがおすすめ。
911ゲームセンター名無し:02/03/21 21:38 ID:Ziv5/1S7
ヤフオクつまってはいれないんです。KOF98とかリアスペがほしいんですけどできれば通販ショップでないですか?
912ゲームセンター名無し:02/03/21 21:43 ID:p19cTFX/
>>906
俺の大門ならほぼ近づかれることなく逝かせることができよう。
遠Bだけで終わりだな
913ゲームセンター名無し:02/03/21 23:10 ID:9bHz2c1d
N潟にきて
オフハウスめぐりしてれば
ネオジオ本体もロムもある程度手に入るよ
914ゲームセンター名無し:02/03/21 23:34 ID:zKF2MzVL
ネオジオなんかエミュでやりゃいいじゃん
915ゲームセンター名無し:02/03/21 23:37 ID:gYiFTZdv
豆とネオジオってどっちがいいの?ェミュとして・・?
916906:02/03/22 00:02 ID:5YBFBCOT
>>912
は?まじ言ってるの?
あんた俺のADVブライアンの連続技食らいだYO!
917ゲームセンター名無し:02/03/22 00:54 ID:0+peXJ4q
春厨が一匹紛れ込んだようです
放置しましょう
918ゲームセンター名無し:02/03/22 00:58 ID:1DKMS6rX
>906
じゃあ、とりあえずそのブライアンの連続技と
それに持って行くまでのプロセスを書いて。
あとは、よく行くゲーセンもあったら書いて欲しい。
口だけじゃないことを証明したいならね
919906:02/03/22 01:24 ID:5YBFBCOT
お、マジレスしてるYO!
面白くない奴>>918だなぁ
━━━━━━終了━━━━━━
920ゲームセンター名無し:02/03/22 06:23 ID:MARfdBxm
放置

ちづるはどっちかってーと待ちの方が強いかな?
飛ばして落とす感じで。
921ゲームセンター名無し:02/03/22 18:49 ID:KLgriOPe
ここの住人ってキショイゲーマー多いね
922ゲームセンター名無し:02/03/22 20:15 ID:ODY18ila
キショゲーマーってどんなんだ?
923ちんご2:02/03/23 00:23 ID:AE69+0PA
最近気づいた事
C一段目→3C→パワーゲイザーの方がC二段目ゲイザーより大分減ってる。
テリー滅多に使わんから気づかんかった。
924ゲームセンター名無し:02/03/23 22:27 ID:F3kAMUHF
>>緑黄食人種
それって最初"D"にすればもっと減るんじゃ?
ってゆうかCは2段とも入って3Cにつながらなかったけ??
925ゲームセンター名無し:02/03/24 00:08 ID:MVtzVOBC
テリ−のとどめ用二段技(ジョーでも可)
ジャンプ強キック→バックジャンプ強キック
これで倒すと思わずおおって声が上がる
926ちんご2:02/03/24 00:17 ID:oM22Cjs1
>>924
DやC二段目にしたらよぉヒットしねぇ時があるんだぜえぇ
927ゲームセンター名無し:02/03/24 05:19 ID:Qq6neLIL
>>925
結構普通のことだと思うけどね。

カウンターパワーチャージ→ゲイザーは声が上がる。
強ジェノサイド→ギガンテックとか
鉄球大暴走→鉄球大圧殺とか
真吾キック→駆け鳳燐→朧車とか

928ゲームセンター名無し:02/03/24 12:30 ID:qLjmbHUi
マリーたんのジャンプ弱キックー>逃げジャンプ弱キック(登り)もオススメヽ(´▽`)ノ
929ゲームセンター名無し:02/03/24 12:53 ID:KQMl7ll4
>>927

カウンターパワーチャージ→ゲイザーは声が上がる。
強ジェノサイド→ギガンテックとか
鉄球大暴走→鉄球大圧殺とか
真吾キック→駆け鳳燐→朧車とか

これも結構普通だと思うけど



930ゲームセンター名無し:02/03/24 16:18 ID:L/uo6qzP
チャージゲイザーは十分熱いと思うが
931ゲームセンター名無し:02/03/24 19:09 ID:gE9V3Uq7
裏ジョーの爆裂フィニッシュで殺すべし
932ゲームセンター名無し:02/03/24 19:34 ID:+Tq4G5MF
98で熱いといったらキム画面端でジャンプCDカウンターヒット→飛翔脚×n
933ゲームセンター名無し:02/03/24 23:24 ID:Sa3QgXgB
そんなことできたのか↑

大門でふっとばしカウンターヒット→ふっとばし→超受身→
地雷震→切りかぶ返しというヘンな連携があるよ(前転されると入らない)
934ゲームセンター名無し:02/03/25 00:51 ID:lGUBNr/k
真吾で起き上がりなどに、
重ね立C>ジャンプD。
一回しか対戦であてたことねぇー。
京で 重ねC→ノーキャン無式 はわりと安定。
935ゲームセンター名無し:02/03/25 01:22 ID:WKUvLdGf
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1016982191/l50
よかったら覗いてみてね
936ゲームセンター名無し:02/03/25 03:49 ID:sUkV0FRY
K.O.F ' 98 Japan Cup FIGHTING FESTIVAL 2002 (仮)
昨年は、KOF'98 Japan Cup FIGHTING FESTIVAL 2001に御協力いただき、まことにありがとうございました。

そしてこの度、FIGHTING FESTIVAL 2002(仮)を開催することが決定いたしました。それに伴い、予選を開催していただける店舗さまを募集しております。協力してくださる店舗の方は、登録フォームよりご登録をお願いします。

決勝の時期は 8 月初旬、会場は前回と同じ、アミューズメントエース津田沼店を予定しております。
937ゲームセンター名無し:02/03/25 03:50 ID:sUkV0FRY
ギルティと重なるから誰も出ないんじゃないの
とか思った。
938ゲームセンター名無し:02/03/25 11:43 ID:F6jMMDFR
>>936
ラキラ
939ゲームセンター名無し:02/03/25 12:06 ID:YNIOkRQK
>937
んなわけない
940ゲームセンター名無し:02/03/25 17:26 ID:uNQs81b5
>>936
>>937結局なにが言いたい
941ゲームセンター名無し:02/03/25 18:52 ID:iFYfEiKG
やっぱりここはキショイの多い
942ゲームセンター名無し:02/03/25 20:53 ID:N7X5JJqs
>>941
実はキショイのはお前だけだという罠
943ゲームセンター名無し:02/03/25 21:24 ID:DNvZnoRR
なんかルガールの相打ちギガンテックは有名過ぎて
もう誰もビックリしないね
944ゲームセンター名無し:02/03/25 21:37 ID:C6bdxD06
>>943
むしろ基本というかルガールのダメージ源でさえある。
945ゲームセンター名無し:02/03/26 02:07 ID:BXyJGaTP
>>943
ルガール使用人口が少ないから皆知ってても「久しぶりに見た」
って感覚で驚くと思う。
946ゲームセンター名無し:02/03/26 02:36 ID:s+p0xn/c
>>938
 当時の事を思い出したYO
947ゲームセンター名無し:02/03/26 10:47 ID:nmiL7NU4
とりあえず、次スレどうする?>>950が立てるってことでいいの?
948ゲームセンター名無し:02/03/26 10:53 ID:v5mDIMDV
KOF98は半角にしてくだちい。。。
949ゲームセンター名無し:02/03/26 13:46 ID:cf/DZMCv
誰かテンプレも貼って
950ゲームセンター名無し:02/03/26 14:35 ID:qfCRLHqp
よし俺がたてるぞ
951ゲームセンター名無し:02/03/26 14:41 ID:qfCRLHqp
952ゲームセンター名無し:02/03/26 20:03 ID:gjay5v5D
>>950
乙カレー
953ちんご2:02/03/26 23:43 ID:LPisI4s1
パワーチャージをカウンターヒットさせる以前にあれを単独で出す気にはなれん
954ゲームセンター名無し:02/03/27 02:33 ID:TuPWZYIW
なんで?単発パワチャってかなりうざいんだよ。
やられてみて初めて気づくもんだよ
955ゲームセンター名無し:02/03/27 06:20 ID:P5+VAdxg
>>953-954
新スレでやれよw

単発チャージは表テリーの強みの一つと思うが
956ゲームセンター名無し:02/03/27 06:23 ID:avrXMX6C
バイスで単発チャージやられると
プッって思うでしょ
それと同じじゃないの?
957ゲームセンター名無し:02/03/27 07:44 ID:hRfi5jxq
(゚Д゚)ハァ?
958ゲームセンター名無し:02/03/27 14:34 ID:IeeVQW1M
>>956
電波板に帰れ!
959ゲームセンター名無し:02/03/28 00:57 ID:bPUqgwEP
それは例えるならば近距離での強バーンと荒咬みを一緒にしているようなものでして。
960ゲームセンター名無し:02/03/28 02:30 ID:cw63ZCKp
>>959
(゚Д゚)ハァ?

961ゲームセンター名無し:02/04/01 08:15 ID:wsFAZKDo
(゚Д゚)ハァ?
962ゲームセンター名無し:02/04/01 12:51 ID:EtUxdarf
このスレの結果はブライアン最強ってことで
終幕
963ゲームセンター名無し:02/04/01 13:17 ID:p+uw3zBm
D!
964ゲームセンター名無し
ラッキーダロ