−フォーチュンオーブで稼ぐ方法を検証しよう−

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
初めてハマったメダル落としゲー。
立ち回り次第で確実に稼げるゲームのような気がするんで、いろいろ検証していきましょうや。

http://www.konami.co.jp/gm/medal/project_team/fortune-orb/top.html
2(・∀・)ウボァ~ ◆R8K0Mqj2 :01/12/22 04:42 ID:fvTCsvUb
2(・∀・)ウボァ~
3ゲームセンター名無し:01/12/23 08:53 ID:ScrmpeSO
・とにかく回す
・オーブを出しすぎない
・駄目と思ったら即引き上げ。
・7が揃うと絶好調になるか絶不調になる。
4あのさあ:01/12/23 08:56 ID:N7uidHtd
>>2
死ね。
5ゲームセンター名無し:01/12/23 11:33 ID:Rv/seIoS
1.オーブは2〜5個、なるべく真ん中に寄ってるもの。
2.当然だがSJPは高い方が良い。すいてる時は溜まるまで待とう。
3.あまりスタートチャッカーにこだわりすぎると
下のぷッシャとーのタイミングが合わないので要注意。(=メダル落ちてこない)
4.何度もむかつく動作(ノーマルリーチばっか、発展してもハズレばっかとか)
をしてくる時はまず不調。(コナミプッシャー全般的にいえるw)

こんなもんかな?
6ゲームセンター名無し:01/12/23 13:41 ID:4qVjp5th
SJPが1000以下の時は、いくらオーブが溜まってたり落ちそうだったりしても
絶対にプレイしないことをオススメする。
逆に、デジタルが絶好調の台はSJPやオーブ数に関わらずプレイして良い。
デジタルが揃うということは777やJPの頻度が高くなるということで、
結果的にオーブチャンスも引けを取らなくなる。
7ゲームセンター名無し:01/12/23 16:35 ID:cNhtaIYz
何故かSJPに逝きやすい台ってあるよね?
8:01/12/24 00:09 ID:ykJ5DPzs
チャンスポケットクルーン(1発目の振り分けのことね)のクセの良し悪しってあると思う?
オレはある派なんだけど。結局このゲームは、フォーチュンウイン(100枚以上)コンスタントに取らないと稼げないのはほぼ確定っぽいと思う。
だから、クルーンのクセを覚えておく必要もあるんじゃないかな、と・・・
9TKB:01/12/24 00:52 ID:+Oe6KEhm
クルーンへの投入時にスパイラルからスロープへのところで
やや引っ掛かり気味になる台はイマイチの予感。
ダイレクトチャンス時にしっかり”トレイン”(3球ほぼならんで回る状態)
ができないので同時投入のメリット
(埋まったはずれポケットは正面で回収されるまで入らない&
穴の手前の凸でオーブ進行方向次の穴へ直行)
が生かされないような。

あとフォーチュンウイン落下位置がずれてるのも注意。
ウイングの▽マークがステーションナンバーシールの
楕円形部分を指していれば良、
逆にシールから外れているとフォーチュンウインが
上皿両サイドのスロープに流れがちに?
10かおりん祭り ◆IidAAeuI :01/12/24 00:53 ID:q2YFZYXG
 \(^▽^)/<新スレおめでとうございまーす♪
11ゲームセンター名無し
デジタルがあまりにも揃わない台の場合
JPプール上のメダルが飽和状態になってしまうことがあるが、
この時にフォーチュンWINなどを当てたりしてもほとんどが左右に流れてしまい、
ダークゾーンに吸われる率が飛躍的にアップしてしまう。
役物のクセも重要だけど、デジタルを無視するとSJP前に減りすぎるので注意。