アーケードを変える筐体、O.R.B.S.について語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名古屋の人
アーケードを変える筐体、O.R.B.S.について語ろう

前スレがdat落ちしたので僭越ながら立てました。
前スレはこちら http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1001194081/
関係ページは>>2-3
個人の紹介・感想ページは>>4
2名古屋の人:01/12/20 07:13 ID:TzHWTlyX
関係サイト

ナムコ・ワンダーページ内
 プレスリリース
  http://www.namco.co.jp/home/pr/2001/nov/press04.html
 NOURS 2001 Vol.34
  (「特集 ナムコ・ビジュアルアートアカデミー」「AMショー早耳情報」)
  http://www.namco.co.jp/home/nours/vol34/index.html

紹介記事(1)
impress GAME Watch:
【9月20日】「第39回アミューズメントマシンショー」ブースレポート(ナムコ編)
  http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010920/jmr2.htm
【11月2日】第39回AMショーに参考出展されたナムコ大型汎用筐体「O.R.B.S.」の謎を追え!!(第1回)
 百聞は一見にしかず。これが「O.R.B.S.」だ!
  http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20011102/orbs.htm
【11月9日】第39回AMショーに参考出展されたナムコ大型汎用筐体「O.R.B.S.」の謎を追え!!(第2回)
 「O.R.B.S.」を作った男たち【part1:基礎理論・企画編】
  http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20011109/orbs.htm
【11月16日】第39回AMショーに参考出展されたナムコ大型汎用筐体「O.R.B.S.」の謎を追え!!(第3回)
 「O.R.B.S.」を作った男たち【part2:デザイン編】
  http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20011116/orbs.htm
【11月22日】第39回AMショーに参考出展されたナムコ大型汎用筐体「O.R.B.S.」の謎を追え!!(第4回)
 「O.R.B.S.」を作った男たち【part3:SBOBP編】
  http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20011122/orbs.htm
3名古屋の人:01/12/20 07:14 ID:TzHWTlyX
CGオンライン:特集:
 元気をめざすソフトはこれだ スターブレード オペレーションブループラネット(仮)
  http://www.cg-online.jp/html/special2/starblade.html

ZDNet:GAMESPOT JAPAN NEWS:
 あの「スターブレード」が臨場感溢れる新筐体で復活!
  http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0109/20/news22.html

Gamespot:AM Show 2001: Star Blade: Operation Blue Planet(海外サイト)
  http://gamespot.com/gamespot/stories/news/0,10870,2813749,00.html

[eg]:【AMショーフォトレポート】その2 ナムコ・コナミ編
  http://eg.nttpub.co.jp/news/20010921_03.html

ascii24.com:"アミューズメントマシンショー"開催−−ナムコとセガが包括業務提携
  http://ascii24.com/news/i/topi/article/2001/09/20/629816-000.html
4名古屋の人:01/12/20 07:18 ID:TzHWTlyX
個人による紹介・感想ページ

Salon Dreamin' 内「新作スターブレード」
  h ttp://www.tsp.ne.jp/~marya/G3/newsb/index.html

UGSF成田空港業務部 内「スターブレードOPERATION BLUE PLANET(仮)」
  h ttp://www1.odn.ne.jp/~ugsf/sbobp.htm

DAISY HOUSE 内「蒼星作戦」
  h ttp://member.nifty.ne.jp/nakanor/myself/dia01922a.htm

dotimpact 内「craftmanship(9.26/2001分)」
  h ttp://homepage1.nifty.com/dotimpact/crft.html

theFRONTRiVER 内「FRONTRiVER日記・リヴァイズド(2001/09/22分)」
  h ttp://www.fastwave.gr.jp/diarysrv/mkw/200109c.html#20010922-7
5ゲームセンター名無し:01/12/20 08:10 ID:xnpC6rrE
スレ立てお疲れ様!>名古屋の人
このまま消え去るには惜しいスレッドだったからね。

そいえば、前にあったO.R.B.S.のスレはどこにデータがあるのだろう?
6筐体 ◆MoesbAes :01/12/20 08:13 ID:Dg1E2Qkv
語ろうにも現物見たことある人いないと思うわけよ。
写真だけじゃイマイチ凄さが伝わらんし。
まぁO.R.B.S君には頑張っていただきたいわけよ。
7ゲームセンター名無し:01/12/20 09:14 ID:etO/nkaZ
あ、筐体さんだ。

筐体さんはAMショー行かなかったんですか?
8ゲームセンター名無し:01/12/20 09:35 ID:etO/nkaZ
インプレスの特集を見て初めて知った人も多そう。
ショーのバージョンで構わないので、体験できる場を設けて欲しいものよ>ナムコ
9ゲームセンター名無し:01/12/20 23:27 ID:Z9ez1Tll
あげとく。最近、足切りが頻発しとるでな。
前スレに出入りしてた人達は、新スレが立ったことに気付いていないのでは?
10ゲームセンター名無し:01/12/21 23:46 ID:5TVqtpBX
いくら体験した人が少ないとはいえ、書き込み少なすぎじゃないかね?
俺なんか、あの形と目指すところ(コンセプト)だけで(゚Д゚)ハァーハァーだったりするのだが。
11ゲームセンター名無し:01/12/23 15:23 ID:Zgxuvvuo
消えそうだな
12 ◆BLer.v8Y :01/12/23 16:41 ID:1qbBRwgt
俺はショー行ってなくてアルカディアで見ただけだがハァハァですな。
1プレイいくらで出せるかが問題かと。
13ゲームセンター名無し:01/12/23 20:23 ID:8/D4Nj8R
みんなが思い描いた未来のゲームを、
りっぱに現実の物にしてくれた開発陣。
みんながプレイしたがってる。したいに決まってる。

これを商売にできないナムコの営業とゲーセンのオーナー。
14ゲームセンター名無し:01/12/23 22:04 ID:ux2VLgWQ
>>12
そこらへんは、ORBSチームも考えていて、汎用というコンセプトを打ち出している。
償却期間は長く取れるはずだから、1プレイがべらぼうに高くなることは無いと思
うけど。俺は200円なら満足。500円だったらあんまりやらないかも。
15ゲームセンター名無し:01/12/23 22:31 ID:ux2VLgWQ
前のORBSスレ。
http://yasai.2ch.net/arc/kako/1001/10018/1001821288.html

このスレもスレッド圧縮に巻き込まれて沈んだんだよな。
16ゲームセンター名無し:01/12/24 14:29 ID:dZkubRrG
>>13
皆が遊びたがっているものは、商売になるはずなのだがなぁ…。市場が末期か?
17ゲームセンター名無し:01/12/24 15:25 ID:qYg4AeXY
わざわざゲームセンターに足を運んでゲームをやる人口
そのものが減ってるから、「みんな」といっても数が知れてる
ってことかな?

なぜ人口そのものが減ったかと言うと、対戦物や難易度の高い、
短時間で収益があがるものばかりがもてはやされ、メーカー営業
もゲーセンのオヤジも安易にそればっかり欲したから。
もはや一見さんやライトユーザーは足を踏み入れられない空間だよ。
ゲーセン。やっぱりヤクザな業界なんだよね。損して得取る考えや、
先行投資的な見方は皆無だ。
18ゲームセンター名無し:01/12/24 20:03 ID:dDc0Vhdq
>>17
そうなんだよねぇ。起死回生を狙っても手遅れ、っつーのが一番怖いパターンで。

ORBSがヒットする層が、まだ業界の動向を気にしているくらいの位置にいることを
希望。ほんと洒落になりませんよ。
19ゲームセンター名無し:01/12/24 21:27 ID:+4ECg8HJ
エンドユーザーにこんな心配させるなよ・・・ナムコ
ガッと男らしい所見せろや!!
20ゲームセンター名無し:01/12/25 01:38 ID:HewLK0op
>>17
ヤクザな業界であると言うのは禿同。
ただ人口の減少については一言。

対戦モノが流行る前に「ぬいぐるみ」などのイワユル景品物がライトユーザーを呼んだと言う事実。
それに踊ったオールドタイプ。店舗内を景品物が埋め、減っていくビデオゲーム。
その状況下で格闘モノがマニア&ライトユーザーにヒット。制作側もライト向けに「簡単・格好良く」
の方向でゲームを開発。ライトユーザーが増える一方で、古参者・リーマン(ゲームマニア)が
店を去る。しかしライトユーザーが店に定着する事は無く、イワユル常連と言われる人達にも新入生が
出来ないという固定客を大事にしなければならない業界にとって、致命的なダメージ・・・

「ライトが居ない」という事は、実は当たり前な状態。ソレよりも「マニア」(キャラオタは除く)が
居ないという事の方が実は深刻・・・
簡単なゲームしか出来なくなった客に、難しいゲームを差し出せないのも制作側は辛いかも・・・
また、簡単なゲームしか知らない人間が制作側に増えていくってのも、この先かなり鬱。

O.R.B.Sには古参者やマニア、ライトユーザーをも巻き込む魅力が有ると思う。業界が生きるか死ぬか
は下手すりゃこれで最後のチャンスかも知れない。
出さないで死ぬよりも、出してから死んでくれ・・・頼むわマジで
21ゲームセンター名無し:01/12/25 23:13 ID:ByPQy+13
数年前の、ライト層による一時的な売り上げ増加。これをバブルだと、メーカーは
きちんと認識しているのだろうか?
バブルの幻影を、未だに追いかけてるオールドタイプも多そうだが…。
22名無し初台さん:01/12/26 09:36 ID:GiAtjTlJ
新スレ記念カキコ。
水面下では何やら動きがあるようだけど、ゲーセンっていう括りで
考えない方がいいと思われ。ゲーセンを変える救世主というより、
広い意味でのビデオゲームを変えるぐらいの発想がないと、今までの
市場で完結するような論議になっちまいそう。

言葉悪いけど、別にゲーセンじゃなくったって、皆が楽しめる場所なら
どこに置いてあったっていいと思う。
もちろん、一個人としてのゲーセンへの思い入れはあるけどね。

ところで、リッジスレの新しいのはどこかに立ったの?
23ゲームセンター名無し:01/12/26 11:30 ID:d5bzsBRg
24ゲームセンター名無し:01/12/26 23:51 ID:2xrezg//
いや、凄いsageっぷり
>>22
今んところ、ゲーセンが最適解な気がするのよね。
博物館、遊園地のアトラクションやVR用途なんて、数が知れてる。

あ、学校とかに教材として置いてもらうのはいいかも。これは結構数が出ますよ。
25ゲームセンター名無し:01/12/27 05:28 ID:s7jHWdRF
とりあえずナンジャのイーグルスクラブでロケテキボンヌ >ナムコ
26名無し初台さん:01/12/27 16:16 ID:K2qSthPE
もちろん、ゲーセンに置くなって言ってるんじゃないの。
それ以外にも一般人さんが行くようなところに置けるような
戦略も考えないといかんよね、ってこと。
今のゲーセンが一般人を取り込むことがほとんど出来ない
のならば、一般人が集まる場所に設置する事を考えなきゃ。
だとしたら、コンテンツラインナップの戦略
(まさか1タイトルだけで展開できるとは思うまい?)をどう
考えるか。設置場所の客層にあったプロデュース方法など
多方面からの検討が必要になる。

ぶっ飛んだ考え方だけど、TSUTAYAに置くとしたら、その
コンセプトに合致したコンテンツを新たに作るとかね。

もちろん、その中にはゲームじゃなくて180度スクリーン
で上映される映画とかも選択肢に入るだろうし。

要はO.R.B.Sでどれだけ驚きの映像を提供できるかが肝ってことで。
27名無し初台さん:01/12/27 16:19 ID:K2qSthPE
お礼忘れてた。

>>23
さんくす。
28ゲームセンター名無し:01/12/27 21:11 ID:6h045vsv
O.R.B.S、いいね。
忘れかけてた情熱が再び甦ってきそうだ。
ぜひ製品化してほしいね。
29ゲームセンター名無し:01/12/27 21:26 ID:a3O0fjZe
DQNが破壊する危険性が常に付きまとうのが日本の娯楽市場
昔あったタイトーの密閉式レースゲームの中でオナーニする奴が出た事を考えるととても鬱だ。
30ゲームセンター名無し:01/12/27 22:20 ID:/ke9zyks
>>26
ナムコ内では、ゲーム以外の用途も当然考えられてると思うけどな。
そこらへんは心配しなくとも大丈夫では?ゲームだけでは辛い時代だし。
31ゲームセンター名無し:01/12/27 22:28 ID:/ke9zyks
ようやくアルカディアに記事が載ったのに、話題になってないな。

内容は、これまでのウェブ記事なんかと変わるところは無いが、ナムコ以外の
メーカーにアンケートを取ってるのは面白い。

しかし、インタビューの内容から察するに、やっぱ進んでないみたいだな。
既存の価値観を打破するのは厳しいのかも。エポックではあるけれど、既存
の路線の延長上にあるものだし。実際にやってもらわないと、良さが理解し
てもらえないって書いてあったしな。

(やったことのない人の)想像と実際に隔たりがあるんだな。
32名無し初台さん:01/12/27 23:55 ID:8mExakfW
>>30
考えていても、それをどうマーケティングするのかが問題なのであって、
その辺の情報が全然出てこないのが気になるのであった。
最近は明らかにセガのほうがフットワーク軽いな、と思う今日この頃。

>>31
なんで定期購読してる漏れの家に届いてないんだ!>アルカディア

猿渡さん曰く、今年最も注目してる筐体だって言ってたから、紙面も力が
入ってるんじゃないかと思われ。
33ゲームセンター名無し:01/12/28 00:23 ID:rXJvUvHV
>>32
いや、そりゃまだ出てこないでしょ>情報
まず、何らかの形で製品がひとつ出てからだと思うけどな。
34ゲームセソター名無し:01/12/28 01:06 ID:gij1GaND
筐体価格200万ってのは店側としてはどんなカンジなんでしょう。
そりゃそれに見合うだけのソフトが出なけりゃどうしようもないけど。

業界者感想のグレフ丸山氏のトコを見てると未来は暗いと思ったりもする。
35ゲームセンター名無し:01/12/28 01:07 ID:WAr3xA0D
春のリストラでナムコ辞めた友達が言ってたよ。
ナムコはセガみたいに「マーケティング」を行う部署が無いんだって。
開発が色々と市場調査して考えて作った物を見て、「今まで無かった
ゲームは売れないからダメ」、「今こういうの流行ってるからこうい
うの作って」って言う販売の部署があるだけ。それも「なんとなく」
であって、ハズレて逆にヒット作が出る場合が多々あるみたい。
太鼓の達人なんてプロジェクト中止寸前まで行ったとか。
今じゃヒット作だよね。
36ゲームセンター名無し:01/12/28 01:59 ID:XgDaP7KC
そ〜いやWGP(だったけ?)家庭用で言うMotoGPの筐体って500萬ぐらいだった
気がする。
それと比べれば安く見えるのが不思議(藁
37(・∀・)ウボァ〜 ◆UBOAI2UE :01/12/28 02:13 ID:npR7KEJz
IIDX 1,980,000YEN(・∀・)ウボァ〜
38ゲームセンター名無し:01/12/28 20:49 ID:TmpCQ0ZI
円_円    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ¥・∀・¥  < これでO.R.B.Sを譲ってくれたまえ。金はいくらでも出す。
 (    つI  \_____
  | $ | + ++  +  +
 (__)___)+IIIII+
39ゲームセンター名無し:01/12/28 21:31 ID:rcrI3B7R
>>34
200万なんて高すぎだろ。
実際100万切っても買うロケなんて
ナムコ直営だけだろうけど。
40ゲームセンター名無し:01/12/28 22:46 ID:f74FRCBu
>>36
500万つーのは、3台繋げたやつの値段。
 一台だと180万。(それでも相当高いが)
 あとWGPじゃなくて500GP。
41ゲームセンター名無し:01/12/28 22:49 ID:aEvG+71j
こういうのでいっぺん2D格闘やってみたい。
42ゲームセンター名無し:01/12/28 23:23 ID:darfnL8y
>>34
開発とユーザーは燃え燃えで、その間が冷め冷めって感じかな。
なんで燃えないのかな?今のアーケードにまず必要なのは、人を呼び寄せる
パワーを持った製品だと思うんだが。

>>38
そうか、パトロンがいればいいんだ…。
43ゲームセンター名無し:01/12/29 00:45 ID:10bNC0OX
>>42
ユーザーも燃えてないだろ。
今時、誰がスターブレードなんざやりたいのよ。
スタブレ、ギャラクシアン、ゾルギアと
この手のゲームまるで人気ないのに。
44ゲームセンター名無し:01/12/29 01:50 ID:EeslVGJW
熱烈なファンが多いんですが・・・
貴方の周りに居ないだけでは?
45ゲームセンター名無し:01/12/29 02:12 ID:AULo0J3B
熱烈なファンだけでは商売にならないのが現状だと思われ・・・
46ゲームセンター名無し:01/12/29 02:40 ID:pSEGfnqo
つまんねぇ事言うなよ。
47plt ◆NUWIH7rU :01/12/29 02:49 ID:eZ9ZkDwi
熱烈の規模も問題。
48おでん  ◆ItYULrA6 :01/12/29 04:58 ID:ltVdHROg
ほとんど1しかみてないですけど、これカッコよすぎ。はじめて知った。
フツーに新世界といいますか、すごい。

アーケードってさ、ほとんど宣伝うたないじゃん。
知る機会さえあれば少なくとも一瞬でもかなりの人がこれに
興味もつと思うよ。
ゲーセンとかいかないひとでも、ゲームやる人なら…

すげえ。
49おでん  ◆ItYULrA6 :01/12/29 05:02 ID:ltVdHROg
なんかHPでもあれば宣伝しまくるのにな…
50ゲームセンター名無し:01/12/29 06:59 ID:fhEAO8P2
>>43
極論言えばスタブレじゃなくてもいいのよ。
そりゃもちろんマニアとしてはスタブレ「も」出てくれたらいうこと無いけど。
このO.R.B.S.が映像コンテンツ全般にもたらすだろうインパクトに期待したい。
課題は山積みだけどナー。

O.R.B.S.ファンドとかあったら一口噛みたいところ。
51ゲームセンター名無し:01/12/29 09:27 ID:0BVibSQb
あの筐体の可能性にワクワクしない人もいるのね。
それとも、スタブレ限定でダメだという話なのか?

>>49
インプレスの一連の記事が良く書けていると思う。宣伝するなら、あのページ。
52ゲームセンター名無し:01/12/29 09:29 ID:0BVibSQb
http://game.2ch.net/arc/kako/1001/10011/1001194081.html
前スレがhtml化されたよー。
53ゲームセンター名無し:01/12/29 10:38 ID:NJ3c3UEE
>>48
ゲセンのゲムーはTVCM出来ないからねぇ
54おでん  ◆ItYULrA6 :01/12/29 19:48 ID:GLzA1JV5
>>53
パチンコの機種とかが宣伝ないのといっしょで
なんか出来ない決まりでもあるんすか?
電車の中吊り広告とか…

>>51
いやいや、自分のHPとかがあれば宣伝するのにーってことです
わかりにくくてすみません
55ゲームセンター名無し:01/12/29 22:32 ID:fhEAO8P2
>>54
無料サーバスペース貸してくれるところはたくさんあるから
借りて作るといいよ。 応援age。
56ゲームセンター名無し:01/12/29 22:34 ID:63mjJ5VM
昔、アーケードゲームのCMがあった気がするなぁ。

アーケードゲーム機自体の販売台数は大した事ないけど、ソフトのCMはしても
良い気がする。お近くのナムコロケーションへ、みたいな感じで。
57ゲームセンター名無し:01/12/29 23:30 ID:yxEPzJP/
昔、AC版スト2Xの宣伝見たよ。
58ゲームセンター名無し:01/12/29 23:58 ID:/9oBzDU9
やっぱし、文字通り「乗らないと判らない」のが大きいのかな。
ショーでも、外部モニターだとふーん、て感じだったけど乗って見まわすとスゲエよ。
昔どこぞのプラネタリウム改造リアルタイムCGなのも見たけど、全視界覆われると三半規管が騙されます。
タマはもうなんでもいいから、乗りに行けるように普及して欲しい。
とりあえずリッジとか…既にコケたから駄目かなあ。
59ゲームセンター名無し:01/12/30 01:52 ID:2fP+geEM
>>56-57
カプコンのCPシステムは確かにCM流してたね。
60ゲームセンター名無し:01/12/30 03:16 ID:eYniQ7rj
これだけ「体験しなければ魅力が伝わらない」って言われてるのに、
なんでロケテストとかしないんだろう?

せめてテレビ局とか呼んでデモして見せれば、話題にはなるはずなのに。
体験してない連中があれこれ意見出したって限界あるわな。
61ゲームセンター名無し:01/12/30 09:48 ID:Gmhqoe1t
社内的な事情があるのでは?ショーのバージョンから進んでないとか。
少なくとも、製品化が決まらなければ、そういった活動はできないのでは?
62ゲームセンター名無し:01/12/30 19:04 ID:TGBfXb4k
もういい加減、4:3画面は終わりにしようや…。
63hid:01/12/30 19:11 ID:KJ/5V6Kn
>>60
恐らく試作1台だけで精一杯なんだろう。
テレビ局の取材は向こうが食いついてくれればタダだけど、こちらから「こんな面白いのがあるんすけど〜。」なんて持ちかけたらべラボ-な宣伝費が吹っかけられるからなあ。
6453:01/12/30 19:32 ID:yLK2mag1
>>54その他
アーケードゲームのTVCMは放送局の自主規制対象なので出来ない
かつてカプコンはオペレータに対する基板のCMという裏技で乗り切った
その基板のサンプル映像としてスパIIXとか飛竜の映像を流してたと思う
それ以来見かけなくなったのは、その理屈はもう通用しないってことだろうか?
65ゲームセンター名無し:01/12/31 00:05 ID:RoaB5LrJ
コミケでORBS&SBOBPの同人誌手に入れた人おらん?
66ゲームセンター名無し:01/12/31 00:55 ID:18hnU15r
>65
俺はチェックし忘れていて手に入れ損ねたのだが、
幸いにも友人がチェックして入手していたので
読ませてもらった。

2箇所から搭乗体験記が1冊づつ、
あと一冊の本にはなっていないけど
G^3本で扱っていたのが1冊(?)あった模様。

一押しの一冊は
h ttp://www.tsp.ne.jp/~marya/
の人が出した本。
http://www.nifty.ne.jp/forum/fdoujin/sokubai/c61/1w2ko02a.htm
基本的にWebに載せているのと同じ内容なのだけど、
レイアウトとかが綺麗でカッコイイ本だった。
67ゲームセンター名無し:01/12/31 01:00 ID:nNKLRfVx
俺もパラパラと立ち読みさせてもらったけど、
袋とじのやつが全然体験記になってなかったのでハァ?とか思った。
66の本はよかったけど、Webと内容同じっぽかったので
買わなかった。
68ゲームセンター名無し:01/12/31 01:17 ID:PK2xDWP/
>>63
やはりWBSのトレたまに出すしかなさそうage
69ゲームセンター名無し:01/12/31 12:53 ID:QiltN+0f

それは市場投入間近になってからだろう。

その前に、製品化を決定させねば。ワンダーページ宛に嘆願書でも送るか。
できれば、個人名ではなくて、ナムコに圧力かけられるくらいの団体名で
送れるといいんだがな。2ちゃんねるORBSスレ一同なんてのはダメ(笑)。
70ゲームセンター名無し:01/12/31 13:19 ID:WqI+ker6
圧力って・・・そんなん逆効果に決まってるだろ。もうちょっと考えろよ。
71ゲームセンター名無し:01/12/31 13:53 ID:PK2xDWP/
>69
 アレは「この技術を活かして製品化して市場投入してくれる企業にアピール」
するためのコーナーでもあるはずだが?
 O.R.B.S.の場合、技術そのものはほぼ完成してるので、探す対象は
コンテンツを提供してくれる企業ってことになるが。

 製品化要望なら、とりあえずオンラインノワーズにでも書き込んでこいよ。
 https://www.namco.co.jp/home/nours/box.html
 今んとこ10人か。少ないぞ(゚Д゚)ゴルァ
72ゲームセンター名無し:01/12/31 13:59 ID:VN34EkXU
ナムコ的には、>>69>>71みたいな層から指示されてることは十分理解している。
しかしそんな限られた層だけに支持されてるだけじゃ市場投入は無理と考えている。

ナムコのWEBすら見ないような一般さんをどう取り込むか見込みが立たないから
ちっとも話が進まない。

市場のパイを広げるには、もはや一般さん抜きには語れない事を考えてから
意見を出すべし。
73ゲームセンター名無し:01/12/31 14:14 ID:NmIFHIN+
同じ圧力かけんならメーカーじゃなくて近くのゲセーンにかけたほうがいいんじゃネーノ?
ゲセーンが買ってこそなんぼのもんだから。

それ以前に強行手段はよくない。地道に請願しよう(w
74ゲームセンター名無し:01/12/31 15:14 ID:QiltN+0f
一般層って、取り込む必要あるのかなぁ?
75ゲームセンター名無し:01/12/31 15:23 ID:nHZZdwKT
このスレを見てる様な俺たちみたいな層は
絶対数としてはとても少ない筈だからね。
おそらくそれではORBSをインカム的に支え切れないと
メーカーは判断してるんだろうし、おそらくその通りなんだろう。
しかし・・・一般層ってこの筐体の性質上実は滅茶苦茶
取り込みにくい気もするんだよなあ。
この筐体のもたらす世界の魅力って、一般受けしそうで
実はそうでは無いというか。
76ゲームセンター名無し:01/12/31 15:30 ID:QiltN+0f
ORBSの魅力がわかる層って、やっぱりゲームが少なからず好きな層になると
思うんすよ。

いわゆる暇つぶしでアーケードに来る層は、あれば遊ぶだろうけど、ORBSでなく
ても全然構わないんじゃなかろうか、と。
77hid:01/12/31 15:42 ID:Jf3RDO0u
まーしかしAM機の流通って奴は、「オペレーター」ってのが間にあるからなあ。
ORBSは恐らくユーザーにとっては非常に面白い楽しさを提供してくれるだろうが、オペレーターにとっちゃ
面白い云々より回転率が重要だから、プリクラよりも購買度は著しく低いと思われ。
78ゲームセンター名無し:01/12/31 16:13 ID:gM0D/I0H
業界のことはよくわかんないけどさ、
連ジの表示周りをいじってORBSバージョンを出してもらえたら
興味を持ってくれる人もいるかも。
79ゲームセンター名無し:01/12/31 16:39 ID:aLyHCvMP
>>77
でも、今以上に回転率とか面積効率とかを向上させようとすると、ごく限られた
ジャンルしか成り立たなくなっちゃって、却って逆効果だと思うんよね。

今の状況でだってすでに、ゲーセンから客足が遠ざかり続けてるわけだし、ますます
自分の首を絞める方向に行くんじゃないだろうか?

まず『客を楽しませてなんぼ』でしょ、サービス業なんだから。

>>78
ガンダムだったら、十分その役目果たすでしょう。でも、ガンダムの権利持ってる
ところはガメツイと、もっぱらの噂。カプコンもかわいそう。
80ゲームセンター名無し:01/12/31 17:33 ID:VN34EkXU
マニアが騒ぐと一般人は引く。これ定説。
81ゲームセンター名無し:01/12/31 17:54 ID:Jrt0fci9
O.R.B.S. でアウトトリガーをやってみたい…。

あと、この筐体でRezやると すこぶるトリップできるらしいです。
82ゲームセンター名無し:01/12/31 18:37 ID:PW+hH2vs
この筐体でバーチャロンやってみたいかも。
83ゲームセンター名無し:01/12/31 19:00 ID:E5HZXHc1
O.R.B.Sみたいに半球ドームに映像出す大型体感アトラクションが
アメリカのディズニーランドにあったよ。

風とか水飛沫とかシートがもぞもぞ動くとかあったら面白いことできそう。
84ゲームセンター名無し:01/12/31 19:45 ID:2VOY9nwQ
ORBSでないと出来ないゲームって無いかね?
4:3画面じゃ無理な奴。
85ゲームセンター名無し:01/12/31 20:22 ID:VN34EkXU
>>83
iMAX Theaterのこと?
日本にも導入されてるけど。
86ゲームセンター名無し :01/12/31 22:20 ID:/SuCu9t8
これ普通の画像はそのまま入れたらダメなんだよね。変換しなきゃ。
機械側で勝手に変換する機能をつけるともっと良くなる気がするけど難しいのかな。

これゲーセンの枠内ではなくもっと広い目で見たら大成功すると思う。
上のほう見たらオペレーター側は嫌がってるみたいだし。
学校の授業なんかで使えないかな。
87ゲームセンター名無し:01/12/31 22:30 ID:aLyHCvMP
>>86
オペレータは今、なんでも嫌がるよ。安くて、設置面積が少なく済んで、回転率が
やたらといいなんていう、夢のような機械しか欲しがらない。アフォ過ぎる。

映像変換は、ソフトでやるにせよハードでやるにせよ、180度分の映像はどの道
作らないといけないと思う。変換よりも、こっちが重いんでないかと想像。
88ゲームセンター名無し :01/12/31 22:53 ID:/SuCu9t8
なるほどゲーセンの現状はキツイのね。
180度の映像がフルに活用できるゲーム以外のものってないかな。
プラネタリウムしか思いつかん。

ああ小さなころに読んだ本の夢が現実になろうとしてるのに・・・
なんとかならないのだろうか。開発者には頑張って欲しい。
89:01/12/31 23:12 ID:8DRJon8O
おれはこの技術なんにでもつかえるとおもう
ただたんに半球に映像をうつすというチンケなものじゃなく確実にその空間に存在
している映像を体感できるからだ・・・・
おれはHMDにもこの技術がほしいとおもっている(謎
てかつくれ
90ゲームセンター名無し:02/01/01 00:10 ID:nL5aVv7j
さて、年が明けた。
今年中には製品化決定の報を聞きたいものだ。がんばってくれO.R.B.S.チーム。
91ゲームセンター名無し:02/01/01 01:09 ID:lpUG/snx

今日、初めて存在知ったけど、
なんか、R360思い出すなぁ・・・>O.R.B.S.

格闘げーが大型筐体駆逐して
家庭用ゲーム機に性能が追いつかれて、
ゲーセンから夢が無くなっちまったもんなぁ・・・

やっぱり、ゲーセンは夢の場所じゃないといけないよなぁ。
ゲームの完成度も必要だけど、やはり先進性がいるよなぁ。
O.R.B.S.の実物みたいなぁ。
92ゲームセンター名無し:02/01/01 02:00 ID:aom0bR5q
>>88
とりあえずカタチは出来た。だからこれから頑張るのは、
企画部門と営業部門だ。
93ゲームセンター名無し:02/01/01 05:41 ID:3cBgg03s
>92
その企画と営業がアフォなのがO.R.B.S.の不幸。
こんなん売れない、じゃなくて、これを売ってみせる、って考えられんのか?
94 :02/01/01 05:45 ID:KWrtAaUZ
O オッパイを
R 両手で
B ボヨンボヨンしながら
S セクース
95名無し初台さん:02/01/01 09:57 ID:aom0bR5q
O.R.B.Sに関しては、様々なコラボレーションが必要だと考えてる。
すでにナムコがセガに接触してるように、O.R.B.Sを一つのプラット
フォームとして様々なメーカーがコンテンツを制作するのが一番いい。

ほいでもって、それを導入するアミューズメント関連の会社でも、
ゲーセンに限らずテーマパークや遊園地、あらゆる娯楽産業から人を集めて
プレゼンを行い、「買ってください」ではなくて「これを使って低迷する
娯楽産業をいかに活性化させるか」という意見効果を積極的に進めるべきだ
と思う。

そして、報道するメディア。直接的なところではインプレスやエンターブレ
イン(アルカディア)などがあるが、それ以外にもゲームに携わる各種メディ
アのコラボレートで共同キャンペーンを張っていく。

構造不況とか言われてるなら、関連する分野の連中が手を取り合って、
新しい市場の構築にチャレンジしてみればいいじゃないか。

1社ではリスクが大きくて行動に移せなくても、数社で役割を分担すれば
可能性はずいぶん広がる。

忘れちゃいかんが、O.R.B.Sは世界でも注目を集めてる筐体だぞ。
それが日本より先に海外デビューなんて事になったら、世界のビデオゲーム
を引っ張ってきた日本の終焉だぞ。
9695:02/01/01 10:02 ID:aom0bR5q
ごめん、まちがえた。
意見効果⇒意見交換
97ひいらぎあや:02/01/01 10:58 ID:fFdivOSD
あけおめことよろ♪

冬コミでは、へっぽこな同人誌で失礼しました(滝汗
>>66さん、>>67さん、ごめんなさい。

ORBSに関しては、正直、次のAOUでの出展に期待しているのですが
確実に出展される保証は無いので、どうしようかなあ・・・。
ナムコにお願いして取材させて頂けないかなあ〜??? って思ってます。
昨年のJAMMAショウの段階では、デジカメが無くて、へっぽこ観覧だったのですが
なんとかデジカメも買ったので、次からは撮影に耐えられますし、ウチのホムペに
あがってるレベルでもおっけいでしたら、ムービーもなんとか・・・。
98ゲームセンター名無し:02/01/01 11:04 ID:1DxkulxP
>>88
インプレスのインタビュー(基礎理論編)で、ナムコの小林さんが、あっと驚く
ような使い方をして欲しいって言ってるけど、こういうのって、沢山の人達が
実際にORBSを使って何かを作る過程から生まれるものだと思う。

案ずるより生むが易しとも言うし、あれこれ悩まないで、さっさと市場投入し
ちゃった方がいいと思うよ>ナムコ。それでも大丈夫な位の力は持ってるよ、
この筐体。

それにしても、ナムコの営業販売は、この筐体の可能性に気が付いていないのか?
度し難いアフォだ。

ナムコの企画で、具体的に行動を起こしたのは東山さんだけなの?それもまた許し
難い。
99ゲームセンター名無し:02/01/01 11:23 ID:+nTVj7kb
つーかバーチャロンの次の新作はこれで決定だろ?
と言ってみるテスト
100名無し初台さん:02/01/01 11:41 ID:0RCytOM+
>>97
ひいらぎあやさん、ちょっとご相談事があるんですが、
メールいただくか、メアド教えていただけませんでしょうか。
101 :02/01/01 12:42 ID:B17fIR71
>>99
設置店舗がさらに減るだろーが。
102ゲームセンター名無し:02/01/01 13:58 ID:1DxkulxP
>>100
何かが発動するのか…?
103ゲームセンター名無し:02/01/01 14:24 ID:saV8zf2p
やっぱ問題は中に入るソフトだよ。
スタブレOBPだと、俺達のような固定客がついても200万を
短期で償却できるとは現実的に見て考えにくすぎるし。
それに、映像(この場合は決してそれだけじゃないけど)のもたらす
インパクトって遅かれ早かれやる側は必ず慣れてしまう。
360度スクリーンを上手くゲーム性とからめた「この筐体じゃないと
意味がない」ゲームを作れなければ長期運用は必ず行き詰まる。
ナムコ(以外でも全く問題ないけど)ならやれると信じたい。
つーか信じさせて(;´д`)
104ひいらぎあや:02/01/01 14:27 ID:en+sx85s
>>100
で、あやですが、なにか??(滝汗(ドキドキ
105ゲームセンター名無し:02/01/01 16:57 ID:KUHej/Kv
「やめろ」は「行け」
「黙ってて」は「歌え」
106105:02/01/01 16:57 ID:KUHej/Kv
誤爆すまそ
107ゲームセンター名無し:02/01/01 17:22 ID:+A6tpOf6
>>103
その『ORBSじゃないと意味がない』ってところが難しい。

ORBSでやってみたいゲームって色々あるわけだけれども、今まで挙がったもので
CRTでは出来ないジャンルって実は無い。CRTでも無理すれば出来ちゃうものばか
りなんだよね。ORBSがもたらすメリットは確実にある、でも、それは既存のジャ
ンルを飛び出してはいない。

そこが、営業販売、オペレータが渋ってる要因なのかもとも思う。『CRTでも出来
るのに、何でわざわざ』とか思ってるのかも。
108107:02/01/01 18:40 ID:1DxkulxP
ちなみに自分は、ORBSのもたらすメリット切望派。より良い方向に進むのは
間違いないからね。それにCRTではもう限界なんだよ。

新たな映像、新たなゲーム性、ジャンルが新しいものでなくても意味がある。
いや、既存のジャンルに新しい価値を付与することが出来るという点こそ、
ORBSの一番の意義だとさえ思える。もう一度やり直すことが出来るって、業界
としてみたら凄い美味しい話だよ。
109ゲームセンター名無し:02/01/01 19:10 ID:EYF2T9MS
ガンダムの版権は使うと大変だから、
とりあえず「ゼノサーガ」で行って見てはどう?とか言ってみるテスト。
110ゲームセンター名無し:02/01/01 22:52 ID:1DxkulxP
あのロボ達、燃えぬ…。戦いを感じぬ。
111ゲームセンター名無し:02/01/02 00:16 ID:DoOfKMEn
ORBS是非実現して欲しい・・・・待ちに待った未来をこの手に!!
112ゲームセンター名無し:02/01/02 01:15 ID:Zb8yc+TY
へぇ、こんなスレッドあったのね・・・。

私は、昔はスタラスからゾルギア、果てはファイヤーブルまで
ナムコのこういう系列を一様にやり続けている人間だが
ORBS(オルバスとかって読むのだろうか?それともオルブス?)がでたら、ぜひプレイしてみたい。
1プレイの料金についても200円だろうが1000円だろうが構わない。
マニアの意見で悪いが、ぜひ、だしてくれ>菜婿関係者諸君

しかし、まあ、この書き込みを書くのに、幾つかのHPを資料として開いてみたが
ナムコ直営のテーマパークは一様にダメっぽいさを醸し出しているのは如何なものか・・・。
この際、東のTDLや西のUSJ等と協力して大規模なアトラクションを作ってもらいたい。
その辺なら費用を出してくれる所とか十分ありえると思うが、一般人の浅知恵だろうか・・・。
詳しい人いたら教えて欲しい

後は前出だが、バーチャ□ン筐体としてどうだろう?
HARDはあるからSOFTだけで0から作るよりは開発費安く済むし
CRTじゃなくて見栄えも具現性もええよ(藁>瀬画関係者諸君

結論として、今件は一社では無理な状況下になっていないか?(仮定)
もしそうなら、昨今の流行とも言えるが共同で事に当たるべきだと思う
現在のロケーションの冷え込みは相当なもので、このまま淘汰されるのは非常に寂しい
そう思ってる、インベーダの頃から遊んでるオヤヂの戯言・・・。

ちょっと外れるが、瀬画のカードシステム(特にバーチャロン)インカム増加の試みとして
非常にええ感じだと思うが、その辺はスレッド違いかな(藁
長文すまぬ
113ゲームセンター名無し:02/01/02 04:39 ID:Yz0uQ/Vv
あえて略すなら「オーブス」かなあ
114ゲームセンター名無し:02/01/02 09:29 ID:rdCv30pL
「オーブス」と読むと既存の商標にひっかかるので
あくまでも正式名称は「オー・アール・ビー・エス」。

つまり俺達の通称としてはオーブスでいい訳だ。
orb(球,球体;天体;世界;宝珠((王権の象徴)))を
意識した名前なのは言うまでもないしね。
115ゲームセンター名無し:02/01/02 12:04 ID:JfnA8QIi
>新しくこのスレ発見した人達
過去スレ、関連スレも読んでみよう。様々な意見が出てます。
116ゲームセンター名無し:02/01/02 12:19 ID:yEnCb64w
そうだ、鉄拳2の家庭版にあった
キャラ視点の格ゲーはどうだろう?
117ひいらぎあや:02/01/02 12:19 ID:dljTZJhv
>>112
私も、スラーラスターからファイヤーブルまでやってるけど、
なぜかファイターキャンプだけやり損ねてます(^^;
UGSFと名が付いた物は、間違いなくやり込んでますし・・・。
ナムコのテーマパーク、だめっぽいですか?
少なくとも、他社テーマパークよりかはマシかと。私は思ってますが。
ただ、ナンジャタウンに限っては最近メンテ不足や管理不足で、以下略目立ちますが。
TDLに関しては、ナムコなんかあったよーな気がしたけど詳細は知らず。
単純にナムコには大規模アトラクションのノウハウが浅いので
自社で使用するレベルのアトラクション部署しか持ってなかったよ〜な。
(ATM部だっけ? 違ったらスマソ>ナムコさん)
セガ社のバーチャロンに関しては、現状そのまま使用に耐えうるソフトだけど
プレイヤーがそろそろ飽き始めているような気もしないでもない。
おそらくは、現状のプレイヤー、オペレーターが一番納得しやすいかと。
カードシステムは、リピーター確保には有効だが、逆の意味では初心者プレイヤーを
遠ざけやすいので諸刃の剣だと思ってる。
そういう意味では、ボード単位でそれに近いことやってた、タイトーのレイクライシスは
いいシステムだと思ってます。

>>113
オルブスって呼んでるひともいるね〜。
判ればどれでもおっけいでは?
118ゲームセンター名無し:02/01/02 12:26 ID:4ilu6CQ/
ショーの時、スタッフの人は「オーブス」って言ってたよ。
119ゲームセンター名無し:02/01/02 20:58 ID:kya9ftwv
おーぶすでしょう。
120hid:02/01/02 23:32 ID:08cNUxxa
ともかく投資観念が欠落している今のオペレーターを如何にして説き伏せるかだなや。
なんだか結局、今勢いのある韓国とかで先に量産化ってことになりそう・・・。
121ゲームセンター名無し:02/01/02 23:40 ID:7S2Apoes
それは嫌ですねぇ。
一番最初は日本で、かつゲームでと考えてしまうのですが、オペレータ側が
食指を動かさないとなると…。

AMショーのアンケート結果でも思ったんですが、なんでこんなに温度差があるのか、
不思議でなりません。彼等は濡れ手に粟なものにしか興味無いのか?
122ゲームセンター名無し:02/01/02 23:52 ID:w6rwroSh
パトレイバーきぼーん
123hid:02/01/03 00:30 ID:3G97R36o
>>121
AMショーに出展されたORBSの列に並んだ人々の3分の2以上が開発者って言うのがアレですなあ・・・。

オペレーターは結局数字しか見ないから、3分で400円が入るプリクラに比べればORBSなんて駄作以外の何物でも無いのだろうな。

それにしてもこの機械、たとえ試作でもよく完成させたと思うよ。
今の現状を一番よく知っているのはメーカーなんで、この機械を作るのに正式に開発稟議なんて回してたらまず通らなかったはず。
きっとありあわせの部材やら、自身のコネなどで自分の時間をも犠牲にしてなんとかして作り上げたんだろうな。

この白けた業界にまだこんなにもリキの入った人々が居るなんてホントうれしく思うし、絶対賞賛されるべきだな。
もしもこれが評価されなかったら、きっと今以上にAM業界の人材流出が進むだろうな・・・。
124業界関係者:02/01/03 01:40 ID:6ABg5m34
本音を言って、やっぱりこの筐体にはなんとか頑張って欲しいなあ。
でもバーチャロンフォースなんかでもそうだけど、結局市場には受け入れられないんだよね。
デキもいいだけに残念な事なんだけど。

この辺りを商品化できる力があるとナムコもまだまだ芽があると思うんだけど、今の会社の
状況ではやっぱり厳しいだろうな。
なんとか力を貸したい所だね。
JAMMAショーでもプレイしましたが、可能性は非常に感じます。
この筐体に興味を持つ人はやっぱりスターブレードじゃないとダメなんですかね?
125ゲームセンター名無し:02/01/03 02:23 ID:q5rqTpdS
>>124
>スターブレードじゃないとダメなんですかね?
面白ければ、なんでも(お
もちろんスタブレは欲しいけど
126ゲームセンター名無し:02/01/03 02:45 ID:god5ymEO
同じく、面白ければ何でも。
スタブレもあれば言うこと無し。
127ゲームセンター名無し:02/01/03 03:09 ID:GJ+6Ccyc
サイバースレッドもしくはダークエッジをキボンヌ、と
128ひいらぎあや:02/01/03 04:28 ID:O/fNxt6Y
>>124
それは違いますよ〜。「スタブレも」ですから…。
ORBS開発チームも仰ってましたけど、プレゼンで見せるのに一番適したソフト
それが、スタブレだったわけですから。
スタブレ以外での欲しいソフトは既出ですけど、そんなところでしょうか?

>>123
そだね〜ホントにバカみたいに数字しか見ないね〜。
全体のロケーションバランスとか、客層が支持してるジャンルだとか。
バカだなって思ったのは、旧プリッ●サンペデック店かな? n社直営なのに
環境無視してロケ変更しちゃったの…。
ここって近くに千葉工大があって、ここのお客さんが結構来てたのに、ダイエーの上
だからって、SCメインのロケにしちゃって、おかげで「ナ●コランド」になっちゃったし。
軽く100以上も続いた客用のコミュニケーションノートも廃止、実験ながら
他店舗とのコミュニケーション接続実験を行った「N//i」もやったし、
ギャラクシアン3開発資料展もやった素晴らしい店舗だったのにね〜。(以下略以下略
プリクラに関しては消耗品が高かったから3分で400円入ってても消耗品代除くと
実質良くて300〜260円くらいだっけ?
今でも、堅実なロケやってるとこなら、地道に稼いでくれるいいマシンだね>プリクラ

でもやっぱりどんなハード・ソフトでも店が頑張って客を育てないと
どんなにいいハード・ソフトでも以下略だと思うんですが?
あと諸悪の根源は、旧ゲーメスト、今アルカディア。
無駄な攻略が製品寿命を縮めてると思うんだよな…。
メーカーもこのへんの管理をきちっとやらないから、以下略。
129ゲームセンター名無し:02/01/03 09:48 ID:Jgsa1GBA
そういう、オペレータに都合のいい製品だけで、今後もやっていけると思ってるのか、
各メーカー営業販売、オペレーター、ディストリビューターその他に問い質してみたい。
130ゲームセンター名無し:02/01/03 12:53 ID:CEYFSYJJ
>>124
市場に受け入れられないってのは、プレイヤーに受け入れられてないってこと?

もしそうなんだとしても、それは、機械が高価だったり、設置面積を食うとかの
理由でロケ側が導入を渋ったために、プレイヤーが盛り上がれないというのが
大きいのでは?

そのゲームが遊べる場所が身近に無ければ、盛り上がれないよね、やっぱ。

で、そこらへんは全て、オペレータが握っている。オペレータがプレイヤーの側を
向いていない以上、市場に受け入れられない=オペレータに受け入れられないと
いうことになってしまう。これは正しい市場認識ではないと思うが?
131130:02/01/03 12:57 ID:CEYFSYJJ
でもまあ、チャロン4は、これから始めてみようと思う人には、いささか敷居が
高過ぎな感は否めないかな(^^;。もともと極狭い市場を狙ってるんで、例として
挙げるのには、不適な製品かもね。
132ひいらぎあや:02/01/03 14:29 ID:O/fNxt6Y
セガの話だけど、セガストライクファイターっての、業務用であったでしょ?
あれ、ショウで見たときにはすっごく期待してたんですよ。格好いいし。
でも、実際にロケでやってみたら、これほどつまんないゲーム無かった。
せっかく、3画面でよく出来てたのに、初心者を育てる要素が欠けてたからと
秒数カウントが非常にシビアだったこと。
ようするに初心者が遊べないんだよね。
同じジャンルでまっさきに比較したのは、ナムコのエアーコンバット22。
きちんと4段階の難易度が自分でセレクト出来た上に、きちんと操縦を覚えることが
出来てたんだよね。
やっぱり、何度も言うようだけど客を育てるってのは非常に重要だと思うよ。

ORBSで、エアーコンバット246とか出ないかなぁ(はあと
あとね、やっぱORBSと通信プレイの組み合わせで、たまご帝国にあった
ファイターキャンプってどうでしょ?

チャロンは、130さんも仰ってるけど敷居高いね。
続き物は特にそうかな?>セガ製品
どうも、操作体系が馴染めなくて、サイバーコマンドに流れちゃった人だから(爆
133スレ違い失礼:02/01/03 19:34 ID:WOrmxWeK
>>128
数少ないサイコマ天国でしたなぁ〜。
あれが私にとって、ゲーセンに通った最後の記憶…
134ゲームセンター名無し:02/01/03 23:28 ID:Xgvc/fB1
オペレーターを説き伏せる方法…。
現状だとほぼ不可能なんだよね。噛み合うところがひとつも無いんだもの。
オペレーター側が改心するか、ORBSがいきなり1/4位の値段になるかしないと…。
135おでん  ◆ItYULrA6 :02/01/04 01:16 ID:4kZ+6ulZ
一般の人は、なんのゲームが入ってるか、とかじゃなく、
ゲームセンターにおいてあるのが、
あの家庭用とさほど変わらないイメージのスティックとボタンの筐体ではなく。
家では出来ない、大掛かりなものであるってだけで、興味もつと思いますよ。
とりあえず、一瞬は。
あのパッと見、なかなかすてきですよ。
「環境」を買う、カフェブームとかがあって、
ああいう体験をする一時を買う、という発想と需要はあると思うんですよ。
136ゲームセンター名無し :02/01/04 01:31 ID:5Je7fWyT
わざわざ外で難易度が高くて家でも出来る遊び普通やらないよね。
だからこそこの筐体が実現して欲しいが
オヤジのオペレータにはメリットが理解出来ないんだろうな。
目先の生活かかってるのはわかるが遠まわしに自分の首を閉めてるのに。
137ゲームセンター名無し:02/01/04 03:43 ID:ZY+E6Oup
自分思うに完全密封でなくても良いと思えるんだけどどうかな?
参考ページで密封型にした理由とかあったと思うんだけど、この部分って外見上かなりネックになっていると思うんだ。
今のライトユーザーって「何かな?」って気にはなるかもしれないけど、中を見ることは結局無いからね。

そこら辺のリスクをクリアした上で、ゲーセン以外のロケーションが望めたら、
それだけでもかなり展開の幅が広がると思うんだけどどうだろう?

あと、どこかのテレビメーカーでこの画面利用したテレビって出ないかなぁ…。
かなり未来の話だろうけどね。

何にせよこれほどの現実で行なわれているプロジェクトXを失うのは勿体無さすぎる!
138ゲームセンター名無し:02/01/04 04:22 ID:6vi9PbWY
>>137
それゆえにミッドナイト/トップランディングは
外部モニターつけてたんだろうな
139ひいらぎあや:02/01/04 07:53 ID:Wx/p3WXz
>>138
タイトーのフライトシリーズだね。懐かしい…。
同社のD3−Bossも事故起こしたけど、密閉型外部モニタアリでしたね。
やっぱり、なんらかの形での外部モニタは欲しいですね〜。

ゲエセンでのプレイってナに求めてるかの話しだけど、
おいらナムコ好きだから、ナムコの言葉を借りると
「非日常的な空間・体験の提供」じゃないのかな?
大型可動筐体が伝えるリアリティや体感ゲームは、家庭では味わえない
感動と感覚をプレイヤーに体験させてくれる。
ビデオゲームが家庭で気軽に楽しめる以上、ビデオゲームの開発が微妙なのは
あるけれど、決してだめではないはず。>家庭では出来ない他人との対戦があるから
大型筐体も、専用オプション用意しないと出来ないものが友達と一緒に遊べるから
音ゲーなんかは、カラオケの延長に近いよね。友達連れて好きな音楽で歌う〜みたいな

やっぱり、そこでしか体験できない何かがあるから、ゲエセンに行くンであって
そこが基本なんだとは思うんだよね。どうでしょ?
その動機が新製品の新しいゲームだったり、プライズだったり、友達と一緒に遊べる手段
だったりしない? そこで1回来たお客さんのリピートも大事なんだけどね。

そう言う意味ではORBSって、インパクトあると思うね。
みんなで応援したいね。長文スマソ…
140ゲームセンター名無し:02/01/04 14:24 ID:wBR3sR8x
ORBSって基本的に提供する楽しさが「1人だけの没入感」だからねえ。
そういう意味では本質的にマニア向け。
それに(ゲームによるとは思うが)スタブレだと一般人は一回やって
凄いと思ってもそれで終わりのような。リピーターになる奴がどれ位いるのか。
普通の大型筐体なら周りの奴も見ながらわいわいやれるけど
ORBSは密閉だからなあ。
考えれば考えるほどライトユーザーに売るのは無理がある気がする。
マニア向けだけに的絞ってしまう方が本当なら上手くいくような気がするが
そこに踏み切るにはコストが・・・
ソフトさえ揃えばバーチャロンフォースとかよりは無謀じゃ無いと思うんだが。
141ゲームセンター名無し:02/01/04 14:47 ID:v6vsXfCv
アルカディア読んで『汎用筐体』ってところにビックリ。
しかし本当にブレイクエイジのデンジャープラネットとか
漫画版パトレイバーのゲーセン筐体の時代になってしまったんだなぁ(ため息)
前のほうで書いてあったけどIMAXシアターにすると凄そうだね。
3D処理済のソースもしくはリアルタイムで3D加工処理するエンジンが必要だけど。
IMAXは本当に立体のブレが無かったからなぁ。実現したら恐ろしい事だ・・・
もしリアルタイムでIMAXの立体処理ができるようになったら中身がメガCD版『シルフィード』
でも俺はやるね。

…でもやっぱメンテは大変そうだなぁ。
麻雀ゲームなんて入れた日にはとんでもない事になりそうだね(汗)
142ゲームセンター名無し:02/01/04 21:43 ID:fTSFt0FE
ライトユーザーの取り込みって必要?
そういうのは別の製品に任せてもいいんじゃない?
143ゲームセンター名無し:02/01/04 21:59 ID:0OadTzH2
希望!ORBS10台繋いで

宇宙戦争するの。
みんなでするの。

協力するの。
でも、対戦もできるの。

全部で2000まんえんするの・・・嗚呼ぁ

ギャラ3やスタブレは自由がないの。
みんなで自由に動きたいの。

みんなで作戦立てたいの・・・・
144ゲームセンター名無し:02/01/04 22:02 ID:gcPhsedw
>>128
ヒートアップするのも分かるが、メスト、アルカディアを諸悪の根源って
言い切っちまうのはすげえな。

確かにメストが攻略偏重のゲーセンを作り出したのは事実だけど、他の本が
アーケードの文化的側面や検証を行ってこなかった事が現況なんじゃないの?
(やってたかもしれんが、売れんから廃刊になったんだろ?)

メスト(アルカディア)には攻略を載せるという役割があって、それ以外の
事はたのメディアが担えばいい。それ自体の存在まで否定される必要は無い
と思われ。

ゲームをいろんな角度で検証してて関心したのは、PSが出る前にソニーが不
定期に出してた雑誌(名前忘れた)ぐらいだったな。

他にもいくつかあったんだろうけど、長続きしなかったっていうのは、そう
いう内容の本を買うやつがいなかったからだろうし、文化育てる気がメディア
にもなかったからだろう。

責任はあんたにもあるってことで。少し頭冷やせや。

一生懸命も度が過ぎると見ててイタいYO!
145ゲームセンター名無し:02/01/04 22:16 ID:0OadTzH2
ORBSだけじゃあ、物足りないよなぁ。
やっぱり、ORBSみたいなの「が」欲しかったわけじゃなく、

ORBSみたいなの「も」欲しかったと言えたなら、ゲーセンも今みたいじゃ無かったかも。
他にゲーマーときめかせる「先端技術」ってのがゲーセンにないもんなぁ。

黄金期の頃は、新ゲームが出ると、旧ゲームがしょぼく見えたもんなぁ。
流石に黄金期は無理にしても、もう少し、何とかならないかなぁ・・・

10年ぐらい前には、21世紀には
モニタなんて、とっくにハイビジョン程度にはなっていて、
ほとんど自然画みたいなグラフィックがうねうね動いてると思っていたのに。

ネオジオが、今でも通用しているなんて、
どう考えてもおかしいよなぁ。

             ・・
わたしゃ、こと「先端技術」のみに関しては、
マザーボードは害悪だったんだなぁと、今更ながらに思うなぁ。
146ゲームセンター名無し:02/01/04 22:33 ID:E9PdsRk9
一時期、ゲーム=テクノロジーって方向に行きましたよね。
そのムーブメントはPS2発売と同時くらいに、風船が割れたみたいに沈静化
しちゃったんだけど…。なんで?
147おでん  ◆ItYULrA6 :02/01/04 23:30 ID:Z8vkUCNN
わたしはむずかしいことはわかりませんけども…

基本的に、音ゲーとか、いまある大型筐体とかっていうのは、
複数でのプレイを基本としている部分もありますよね、ライトユーザー向けに。
けど、確かに楽しいんですけど、それだけだと深いところまで楽しめないというか、
そういう部分はあるんですよね。

たとえばポップンミュージックってやつは、最初複数向けだったけれど、
それ以上に一人でやるほうが「ハマれる」というか…
複数であそぶのも確かに楽しいんですが、「その場が楽しい」以上の展開がない。
じゃあこれを極めてみようかとか、そういうのがないんです。

ガンダムはやったこと無いんですが、あれも
複数で遊べるとはいえ、結局は個人が基本になっているというか…

いまでも「複数で楽しくできるゲーム」がライトユーザーの求めるものor
ひき付けるもの、となってますが、ずれてきてるんじゃないかと思うんです。

街にでて、一息つきたい、キブン転換をしたい、
そんなときに寄れる場所がいまの需要だと思うんですよ。
一人の時に、行ける場所。。。
一人の時を大事にした結果、そのゲームを他の人とも楽しめるような。

そういうことを考えると、ORBSみたいなのがいっぱい並んでる
場所を想像すると、なんか(・∀・)イイ!!なあと思いますねえ。。
陶酔できるような。。。
148むろを:02/01/05 01:42 ID:N6sJ/EJG
ゲームをPLAYしている時ってのは周りに誰が居ようと何だろうと、実質的には「一人」なんです。
「一人だけの没入感」ってのは何もO.R.B.Sに限ったモノではないと思うし、それを否定する事は
ゲームだけでなくスポーツや格闘技を否定する事だと思います。
ゲームをしている時に他人を感じるのは「場所」や「時間」、「体験した事柄」などの共有で、単に
そう錯覚しているだけ。
まぁ、オンラインゲームや携帯電話等でその辺の事は皆予習済みだと思うので問題はないと。

O.R.B.Sは既出の筐体に(実は)必要だった「一人になる空間」を備えた、やっと出てきたハードだと思う。
今の店舗に合わないのなら既存店舗潰して、新しい「遊びの場」を創ってホスィ。
「市中の山居」ってやつ?・・・無理ぽいが

個々の筐体はバラバラでも店に端末があれば他の店との繋がりができるし、ノート一冊だけでもあれば
(トラブルの素でもあるし個人的に嫌い)共有感なんてモノはすぐ出来る。・・・マニアッぽくって鬱・・
そー考えるとVF4のカードってノートみたいなモンなのね。
149元店長:02/01/05 01:47 ID:Tx/2r9AC
あとは筐体価格と1プレイ料金。
大型筐体久々のヒット作になればいいんだが・・・
150ゲームセンター名無し:02/01/05 01:47 ID:b+gJZYMN
良スレ。
マジで期待。色々問題はあるんだろうが。
151元店長:02/01/05 01:52 ID:Tx/2r9AC
地方ロケで流行るかどうかだろうな。正直。
今の状況だとオペレーターの殆んどは冒険しないだろうからな。
152おでん  ◆ItYULrA6 :02/01/05 01:57 ID:IXwtOJLt
都市限定でとりあえず展開するってのはないんですか?(;´Д‘)

実際の難しい問題とかはよくわからんですけど。。。
行ったことは無いですが、そっち系がすきな
クラーブとかバーとか、そういうところに置いてもたのしそう。
153元店長:02/01/05 02:00 ID:Tx/2r9AC
筐体価格しだいでは都会でないとしんどいかも知れないな。
何せ最近の地方ロケは厳しいからね。
ただ、
>クラーブとかバーとか、そういうところに置いてもたのしそう。
そういうのもアリかも知れんが、ゲームセンターの存在意義が無くなる。
154ゲームセンター名無し:02/01/05 09:19 ID:bGc0NQIa
ゲームセンターの存在意義など、ORBSの論議では必要ないのでは?
酷な言い方だけど。
155ひいらぎあや:02/01/05 10:47 ID:e0ykgMux
>>144
レスありがと。
でも、ヒートアップしてるのは、あなたも一緒。
メスト、アルカディアを諸悪の根源って言い切っちゃうのは
攻略偏重のゲーセンを作り出したってまで。

>メスト(アルカディア)には攻略を載せるという役割があって、それ以外の
>事はたのメディアが担えばいい。それ自体の存在まで否定される必要は無いと思われ。
存在の否定なんてしてないよ? ちゃんと文章読み直して〜?
攻略って本来プレイヤーの楽しみでしょ?
雑誌に載った攻略しか出来ないプレイヤーばかりの対戦ゲームのどこが楽しいと思う?
確かに、新製品レビューや、記事としての必要性は認めるよ? 見てて楽しいし
投稿ページも好きだし。
でも、攻略一辺倒の雑誌が製品寿命極端に縮めた結果、個人経営・中小ロケーションを
潰した(結果的に新声社自身の首も絞めたが、これだけにあらずだけど)のは事実。
ついでに言えば、攻略だけの記事はメストなりアルカディアだけがやればいいなら
なおさら、AM業界煮詰まるだけなんだけど? ある程度の攻略は必要よ?
けど、過度な攻略になり過ぎてない?
少なくとも私は、プレイヤーの楽しみ奪うような雑誌なんぞいらない。
見てて痛いのは、あなたも一緒、書いてて自分の書き込みが痛いのも一緒>をれ
ついでだから、スレ違いってことで一緒に頭冷やそうね>144
156ひいらぎあや:02/01/05 11:03 ID:e0ykgMux
>>154
ゲームセンターの存在意義は、ORBSでの論議には逆に避けて通れないかと。
ORBSがゲームセンターのロケーションに向けて開発されてる以上
ゲームセンターでのORBSが存在しなくてはならない理由を見出さなければ
ならないと思われ。
新しい非日常的体験が出来て、長く遊べる(リピートが見込める)という
メリットは活かせるようにロケして欲しいと思う〜。
それには、開発元だけじゃいけないし、ロケの現場でもゲームセンターでの
悪い習慣を見直したりするべきだと思うな。

話ずれるけど東京都が推進してるお台場カジノ構想。
実現したら都内のゲーセンでメダルマシンの売上落ちるかもね。
ギャンブルの疑似体験が売りなのに、ギャンブルそのものがホントに
遊べるならゲーセンのメダルマシンで遊ぶ必要性減るもの。どうよ???
157ゲームセンター名無し:02/01/05 11:17 ID:lkcKDTVW
今一番普及が見込めるのが、アーケード向けってことで。
もし、それ以上に普及の見込める場があるのであれば、アーケードに固執する
必要は無いでしょう。
でも、今のところ他には無いから、どうやってロケに浸透させるかっていうのが
問題になる。ほんとは頭の古いオペレータなんて相手にしたくないけどね。
158ゲームセンター名無し:02/01/05 11:24 ID:lkcKDTVW
ナムコが新形態のロケって感じで、ORBSメインのお店を出すってのは…。
無理か。もう少しソフトが揃うか、それこそデンジャープラネットみたいな
大型アプリができるかしないと。
159ゲームセンター名無し:02/01/05 11:39 ID:3OwokUYE
今の状況って三すくみっていうか、動くに動けない状況っぽいよね。
最初のカードを切るのはどこか?順当に考えればナムコだが、最初のカード
にはリスクが伴なう。血を流す覚悟がナムコに有るや無しや?
160ゲームセンター名無し:02/01/05 16:44 ID:E7cqDoXA
今ナムコって、特にAMは会社として相当開発力下がってる気がするしねえ。
ORBSもだがそこに載るソフトをきちんと作れるのかどうかもかなり心配。
なんだかんだいって最初はナムコが先頭切らないと他の会社の参入も望めないし。
最近セガの方が遥かにフットワーク軽いよなあ。
何でこうなっちゃったんだか。
161ゲームセンター名無し:02/01/05 16:58 ID:BoMxsXSV
実用に堪えるような専用回線で繋げれば一店舗に複数の筐体を置くことなく
複数人数で対戦できるだろうに。
162ゲームセンター名無し:02/01/05 17:13 ID:ZlwPaJbf
>>155
おれもメストがアーケードをダメにしたに賛成かな
高難度パターン偏重の一因であるのは間違いないかと
メストのせいだけじゃないけど、一般向けとマニア向けが
完全に乖離しちまってる気がするんだよね、近年
んで、どっちも満足な売り上げは望めない
(売り上げを求めすぎるのもアレだしメーカーもデカ過ぎなんだが
あまり本題じゃないのでsage

>>156
ギャンブル否定派のおれとしては
本物だろうが真似事だろうが、カジノの魅力が理解できん
まぁ好きな人がやってりゃいいんだから文句言っても仕方ないんだが
真似事とはいえゲーセンでガキがやってるのを見ると嘆かわしいと思う
そこに不正行為とか絡んでくると尚更だね
これまたsageだな
163ゲームセンター名無し:02/01/05 23:58 ID:HqvlMX+f
ナムコは上層部が保身に走ってるからね。
だれもリスクを追うような事はしないんだよ。
リストラで何百人も切ったのに、
役員がだれも辞めなかったのが証拠。
164hid:02/01/06 00:49 ID:7mXG1D7K
メスト(アルカデ)は市場を動かすほどマスなメディアではないような・・・。

>>159
うむ、結局は力のあるメーカーが主導でやってくしかないだろうなー。
プレステ黎明期にソニー(実際広告戦略を仕掛けたのは電通だが)は、「プレステとそのゲームの紹介は内容なんかどうでも良いからとにかくイメージを伝えろ!『バイオハザード=怖いゲーム』で十分だ!」みたいなかんじで、
相当うるさく各メディアに釘を刺したらしい。今もそのスタンスはCMにも流れてるよな。
ORBSも広告戦略にそのくらい力を入れて欲しいなあ。

今までどおりだと、密かにどこかでロケテストやってインカムはプリクラの半分以下だねハイ量産中止終了ー、なんて事になりかねない。
そもそもORBSはゲーセンのほかのどの機種とも比べられるものじゃないと思うのだが、機械の量産可否は数字に全てを握られてる今の現状じゃあな・・・。

いっそのこと、開発費をバンバンかけてしっかり損益計算表に計上しといて、これで量産しませんでしたじゃ株主が暴動を起こすってくらい取締役を青ざめさせるのも手だな。
名目は宣伝広告費とか経費とかにして・・・。
165ゲームセンター名無し:02/01/06 01:50 ID:BePi6Ahk
とりあえずテーマパークとかでデビューもありだけど、
ギャラ3みたいに場所ごとあぼーんされる事考えるとアーケードで展開して欲しい。

ネット使って店舗間対戦or協力プレイしたいとも思うけど、遅延が問題にならないソフトが必要だね。
完全に光速で繋がっても例えば地球の裏との遅延は8フレーム。光、遅すぎ(藁
ネット通信対戦ゲームってやった事ないけど、アーケードでコイン入れてやっても納得できるレスポンスかな?
166ひいらぎあや:02/01/06 09:35 ID:ptw4Tg1K
>>164
とりあえずどこかでロケテしようものなら、私みたいな酔狂な人間が通うと思われ(笑
UGSFと名が付いてる以上、それだけは間違い無いかな?
いや、UGSF作品じゃなくてもたぶん、間違いなくテストプレイしに通うかな〜?

でもま、次のショウでオペレータやらプレスやら、プロモーションビデオ配布するなり
気合の入りまくって、オペレータに訴求するなにかをしなくては、ならないかな〜?
あとは、他の開発者向けの資料も用意するといいのかも知れないかな??

とゆわけで、激しくAOUでの出展に期待しています>ORBSチームさん
167ひいらぎあや:02/01/06 09:44 ID:ptw4Tg1K
>>165
いやいや、ギャラ3の場合は、設置工事が必須だけど
ORBSは搬入で済むからその心配は要らないのでは?

あと、ネット接続に関してはワイヤレスLANみたいな設備を店舗に
構築して筐体(端末)から無線での接続〜みたいなのはあってもいいかも。
もちろん、店舗からネットに接続しないで店舗内だけでロケするのも悪くないと思われ。
でも、これだと、ORBSなんかに限らずだよね〜。
168ゲームセンター名無し:02/01/06 10:29 ID:AMJVCSXa
AOUは商談メインのショーではなかったですか?
製品になっていないものは、出しにくい気が。
169ゲームセンター名無し:02/01/06 11:34 ID:b0pegKPV
>>165
>完全に光速で繋がっても例えば地球の裏との遅延は8フレーム
ソレ地球一周しとるがな(笑
光の速さは、秒速約30万km。地球の円周が約4万Kmだから、裏だと2万キロで、
15分の1秒、即ち約0.067秒。1フレーム約0.0167秒だから、4フレームの遅延。

いや、やっぱゲームやるには遅いんだけどね、光。
光の速さが遅く感じる時代になったんだねぇ。しみじみ。
170  :02/01/06 14:41 ID:AcQmz0qD
個人に売ってくれんかな、渋谷洋一みたいに。
171ゲームセンター名無し:02/01/06 15:02 ID:IMUnBNmv
渋谷洋一って何買ったの?
VF2筐体買いしたのは聞いたけど
172ゲームセンター名無し:02/01/06 18:05 ID:rs+Qeyig
>>169
光ファイバーの中だと光速は真空中よりも遅くなるからもう少し遅延は大きくなるな。
ネットの速度が理論限界まで速くなっても、遅延をうまくごまかす技術は必要なのですなぁ。
173ひいらぎあや:02/01/06 21:52 ID:ptw4Tg1K
>>168
そんなこと言ったら開発途上の製品は出展できないことになるじゃん。
開発途上の製品が出展されても開発中止になった製品は、いくつかあるでそ?
AOUもJAMMAショウも一般公開の日程組んで開催してるはず。
オペレーターへの展示も必須だが、そこから先のエンドプレイヤーへの
開催もしなくては、開催する意味ないでそ。
もっとも今のAM業界見ると、次に出展されそうな傾向が読めててつまらないけど。
コナミなんかが一番判りやすい。もうそれしか無いのかと小1時間問い詰めたい(ぉぃ
174ゲームセンター名無し:02/01/06 22:07 ID:0pX07Thh
>>173
そういう開発中とか技術展示の奴は、AMショーの管轄だった記憶。
175ゲームセンター名無し:02/01/06 22:36 ID:Zm4tNM4R
>>173
その役目はJAMAの方じゃない?
AOUは流通と経営者団体の主催だから、ちょいずれてると思う。
176ひいらぎあや:02/01/07 00:20 ID:pDHvzPSJ
>>174
>>175
そうだったかな〜?? そうだったの??
う〜ん、大人しく逝って来ます…(とほ〜ん
177ゲームセンター名無し:02/01/07 03:53 ID:MwKkPJ0Z
この筐体で一番コエエのは「火事」だろうなあ、、
178ゲームセンター名無し:02/01/07 04:18 ID:m/WroZGr
 そういえばディアのアンケートのO.R.B.S.でやってみたいゲームの中に
タイムギャルが入っていたな。謎だ。
#俺はプロップやりたい。

 あとは、オペレータへのアンケート取って欲しいな。
 温度差の実体が良くわかると思う。
179ゲームセンター名無し:02/01/07 07:36 ID:t3bSFfwL
アルカディアの先月号あたりでアンケートとってた
180ゲームセンター名無し:02/01/07 09:22 ID:2p+t6Vkt
>>179
オペレーターの!?
181ひいらぎあや:02/01/07 16:56 ID:SvhSYxHq
>>179
12月末の号?
確か4Pで特集組んでたやつだったよね?
今でも書店にあるんでは?

>>180
オペレータもあったかな?
メインは開発者アンケートっぽかったような…。
あとでもっかいみておこう…。
182179:02/01/07 19:46 ID:yDd2QrYH
すまん。オペレーターのは無かった。開発者寄り。
あと先月号でなく最新号(2月号/斑鳩が表紙)だった。
183ゲームセンター名無し:02/01/07 22:57 ID:G5wEVTjc
>>177
ORBSが出火元になるってこと?それとも外で火事になっても気が付かないってこと?

>>178
オペレータへのアンケートいいね。是非やってほしい。
業界紙以外では唯一の専門誌なんだから、業界の問題点に鋭く切り込んで欲しいよ。
184ゲームセンター名無し:02/01/07 23:00 ID:DU+6yjKo
2月22.23日に出展されないかなぁ?
実物見ない事には・・・。
185165:02/01/08 03:10 ID:1FkOyoId
>>169
>ソレ地球一周しとるがな(笑
そうでしたスマソ。
言い訳すると対戦筐体(ボードひとつ)のイメージで行って帰ってきて1周分と思った。鬱。

AOUとJAMMAショーの違いは知らなかったけど、出展社がこじつければ結局出せるのでは。
せっかく雑誌やネットで取り上げられてるんだから出してほしいところ。
186ゲームセンター名無し:02/01/08 03:55 ID:NvCfcomt
なんか現実を見ないでオペレーターをバカにしてる人間が多いようだが
このスレ見てから言える?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1009116596/

この筐体にがんばって欲しいのはオレも同じだけど
売れるとわかってるバーチャ4を入れられないほど逼迫したロケも
ある現状で客寄せ目的だけでこれを入れられる店って
どれくらいあるんだろう?
187ゲームセンター名無し:02/01/08 08:16 ID:lt1sF9rk
現場で頑張ってる人達には申し訳ないけど、今の状況(無限日銭稼ぎモード)を
作ったのは、やっぱオペレータサイドだと思うよ。

本来、メーカーが方向性を決めるもんだけど、オペレータニーズに応えること
しかやってこなかったてのにも原因はあるが。

変えなきゃさ。こういう悪循環は。
188ゲームセンター名無し:02/01/08 09:43 ID:zZIvL6GG
木を見て森を見ずじゃいけない。
そもそも、弱小ゲーセンの現状とORBSの話は、スケール的、タイムスパン的な
見方がかなり異なる。
189RYU:02/01/08 16:18 ID:ns2H4aBj
というか弱小ゲーセンはPS2が出たときに相当危機感を覚えたのではと
思うのだがそうでもないのか?あるいはORBSにも全く何も感じない?
その辺の感覚が鈍っているのでは本当にどうしようもない。
190ゲームセンター名無し :02/01/08 16:21 ID:ZAZH7nSb
気持ちはわかるが守りに入っちゃ負けだよね。

日本は難しそうだから海外のゲーセンではどうなんだろう。
FPSタイプの対戦だとインカムが稼げそう。
191ゲームセンター名無し:02/01/08 22:50 ID:TlUdhc7H
アーケードゲームどころか、ビデオゲーム自体がそろそろやばいんだから、
ORBSみたいな次の一手を、色々と考えておいた方がいいぞな。
192ゲームセンター名無し:02/01/08 22:57 ID:cQQeNUob
現状じゃオペレーターに買って貰うのは難しいような
ORBSカフェみたいので、まずメーカー自ら世間にアピールはどうか
スタンス的にはシアター6の時と変わらないけどさ・・・
193ゲームセンター名無し:02/01/08 23:38 ID:Tupitxle
確かに防災の都合上球体の中に入って一人で没頭ってのは辛いかもな。
194ゲームセンター名無し:02/01/09 13:58 ID:p32LgK8j
インカム稼げそうなゲームはそうでないゲームの1.5〜2倍ってな価格設定もオペレーターとプレイヤーとの温度差を広げるのに一役買ってるのではないでしょうか?
195ゲームセンター名無し:02/01/09 15:16 ID:3Q4oTlDI
でもさ、格ゲーブームの時とか他のゲームとの売り上げの差って10倍じゃ
きかなかったんじゃ?それで同じぐらいの基盤価格だとメーカーの方が大変だろ。

本当にあのときカプコンが御三家程度にゲーセンもっていれば名実ともに任天堂の
次席に並ぶことも出来たろうに。あるいはタイトーがあの時まともな格ゲーを出して
いれば今の凋落は無かったかも・・・
196ゲームセンター名無し:02/01/09 15:55 ID:p32LgK8j
あの時は他のゲームとは同じ価格帯で出てたよ
だからどのオペレーターも買ったし数が出たからプレイヤーも盛り上がったんだと思う
稼げる基板だからもっと金寄こせやゴルァってのはチョト違うんじゃないかなぁ
少しぐらいならともかく買い渋るほどの価格をつけるのはどうかなぁ

ORBSと関係ない話題スマソ
197ゲームセンター名無し:02/01/09 22:19 ID:dOktJWbB
高いってのは、ここ最近のセガ製品のことかね?
んー確かに割高感あるんだが、いくつ作ってるのかにもよるしな。
数量渋く見積もった場合、製品単価は上がる。結果的に沢山売れたとしても、
単価は下がらないのが普通。数作るつもりがなかった説を推そう。

で、ORBSは200万という値段に割安感があるんだよな。
物としての迫力が違うっつーか。
198ゲームセンター名無し:02/01/10 21:11 ID:uCDGNPbZ
これまでに、どのくらいの業界人がO.R.B.S.詣したのかなぁ…。
199ゲームセンター名無し:02/01/11 02:38 ID:hS7lR8N9
>>197
VF4を数作るつもりがなかったとは、とても思えないんですが。
ORBS200万は確かに安いと思いますが、200万稼いでくれるかというと・・・、正直ソフト次第としか言いようがないですね。
対戦モノならいけるかもしれませんが、2台以上必要ですし。
地方ロケにはキツイですね。東京大阪あたりなら全然OKなんですが。
200ゲームセンター名無し:02/01/11 07:28 ID:WDmoKCVy
数が少ないんじゃなければ、制作費がかかりすぎで高いのかな。
あと、ORBSは1タイトルで200万稼ぐ必要は無いと思うんだけど。汎用なんだし。
201ゲームセンター名無し:02/01/11 14:14 ID:LatBoWaW
基板代ですら元が取れないのが多くなってきてるに、その上筐体代200万上乗せと考えると・・・

開発費はたしかにかかってるのかもしれないけど、だからって70万はないだろうVF4。
シェンムーの開発費乗せてるんじゃないだろうな?
202ゲームセンター名無し:02/01/11 14:28 ID:wwmpLG3j
>>201
 ORBSは基板代込みで200万じゃなかった?
203ゲームセンター名無し:02/01/11 16:52 ID:LatBoWaW
>>202
正式な価格は発表されてませんが(そもそも第一弾ソフトがホントにスターブレードとも言ってないし)、込の価格でしょうね。
すみません。しかし、ってことは、純粋な筐体価格は160万ぐらいか・・・たいして状況は好転してない気が・・・
204ゲームセンター名無し:02/01/11 23:28 ID:WDmoKCVy
160万円も、5本で割れば32万円さ!
205ゲームセンター名無し:02/01/12 13:54 ID:MLoEDvE1
ORBSでも200万か…
バーチャロンフォース入れる店がなんで少ないかが分かった気がする
206ゲームセンター名無し:02/01/12 13:57 ID:TrC9nDeo
でもあれが200万で買えるのか…
商売云々は置いといて、あの設備が200万っていうのは驚きだYO!
207ゲームセンター名無し:02/01/12 19:18 ID:hPD8EMFt
>>206
同意。設置場所さえあれば、個人でも暴走しかねない値段だ(藁

コナミのスピードキングも面白かったけど、
ウン千万円ぐらいだったと記憶している。
208むろを:02/01/13 00:19 ID:ywIxt+q+
O.R.B.S用のレンズって造れないかなぁ
来年の頭にNHKが宇宙にHIビジョンカメラ持っていくらしいから、それまでに
なんとかして欲しいなぁ〜
O.R.B.Sがあるんだから平面に映すだけじゃもったいないよね〜・・・ハァ
209ゲームセンター名無し:02/01/13 09:46 ID:Oe0YuMyM
O.R.B.S.のプロジェクタに付いてるレンズそのまま使えばいいんじゃないのん?
210ゲームセンター名無し:02/01/13 17:49 ID:pB3rH1hN
プロジェクタと特殊レンズ込みの値段で200万という価格は
まあまあってとこだろうか。DLPのXGAで50万位?
一家に一台欲しいな、DVDで映画とか見たいよ。
211hid:02/01/13 18:05 ID:dVw55OAY
そーさなー。
ORBSは家庭向けホームシアターみたいな位置付けの方が良いかも。
ホームシアターはアメリカではもう常識だし、日本もアイワが本腰入れてるし、
案外AM業界よりも需要あるのでは・・・。
もっと折畳式にするとかして一般向けに売るのも良いのではなかろーか。
212ゲームセンター名無し:02/01/13 21:32 ID:pB3rH1hN
4畳半の部屋で使うから、それほど密閉しなくても良いから
球面スクリーンとプロジェクタとレンズで売って欲しいな。
213むろを:02/01/13 23:14 ID:JOwbjQvX
あれ?
O.R.B.Sのレンズって位置の補正だけで、そのまま使うと歪みまくるんじゃなかったけ?
だから、360度分のデータを取れるレンズが必要だと思ったんスが・・・
横方向の360度レンズはあったような気がする
214ゲームセンター名無し:02/01/14 00:53 ID:Qq3Kbv2u
あれなら50インチハイビジョンとか買うよりいいよな
215ゲームセンター名無し:02/01/14 05:49 ID:pnKvHBZ1
家庭用モニターとしては十分魅力あるんだよねぇ。
あとはソフト(映画、番組等)が揃えば言うことなしなんだけど…。

O.R.B.Sに適した映像ソフトって何だろう…。
216ゲームセンター名無し:02/01/14 11:54 ID:EQiblvne
3:4の画像をアレに投影できるんだから、逆に言えば
あの視野を3:4の入力装置で録画できるんじゃないのん?
ハイビジョンだから縦横比は違うけど、レンズは円形だろうし。
「そのまま使うと歪みまくる」のは、3:4の映像ソースを
補正無しにアレで投影したときの話で。

……もしかして漏れってすごくボケたこと言ってる?
217ゲームセンター名無し:02/01/14 12:23 ID:rVBkYC3J
世の中には、魚眼レンズというものがあります。
218ゲームセンター名無し:02/01/15 01:17 ID:OvECp3ve
とりあえずage!
219ゲームセンター名無し:02/01/15 01:27 ID:N3GzEiRc
iMAXの撮影がかなり参考になると思う。
その手のサイトに行けば情報が転がってると思うけど、
専用カメラでかなり高度な撮影テクニックが必要だそうな。
まぁ、登場してから数年経ってるから撮影コストもノウハウも
改善されてるとは思うけどね。フルCG作るより手間が掛かるかもしれん。
220むろを:02/01/15 02:50 ID:ozFwWayZ
あァ〜
3chで今やってる番組が素敵すぎ・・
こんなんリアルタイムでしかもO.R.B.Sで見れたら最高だわ・・
・・・って、終わっちゃった
221むろを:02/01/16 02:30 ID:asbFPa0V
あァ〜
3chで今やってる番組が素敵すぎ・・
こんなんリアルタイムでしかもO.R.B.Sで見れたら最高だわ・・
...って今日もやってたのかこれ。
>219
かなり希薄いって訳なのね・・・ちぇー
222ゲームセンター名無し :02/01/17 17:00 ID:pqJEOB62
あげ
223ゲームセンター名無し:02/01/17 20:07 ID:mpEK9Vsp
よくみたらGAME Watchの右上、特集記事へのリンクバナーがずっと出てるのね。
(連載終わってからだとしても約2ヶ月間?)

あそこへ広告出稿するとしたらいくらかかるのやら…
お〜いナムコ!ここまで期待されてるんだから頑張ってくれ!
224ひいらぎあや:02/01/17 20:34 ID:0xrpJbeu
>>223
あれ広告じゃないよん。ライターさんの熱意。

ところでスレとは違うんだけど聞いてくれよ>おおる
姫路のギャラクシアン3にある16人用なんだけどさ・・・
2〜3月の春休みあたりに作戦やらない? って言ったら
来たい人ってどのくらいここにいます?>ただ聞くだけなんですけどね
225おでん  ◆ItYULrA6 :02/01/17 20:38 ID:WPo43zbB
>224
だから「したら」なんじゃないの。
で、個人的なことは他のスレでやればとも思ってしまうが、
個人的ではないのかい?じつはその話
226ひいらぎあや:02/01/18 00:48 ID:g+6Q8/rW
>>225
あ、したら・・・なのね失礼。
たぶん、記事作成がGameWatchやってて4回に渡ってる連載になってるのと
2ヶ月の長期リンクアップで相当お高い宣伝費になるかと思われ。

姫路ギャラ3に関しては個人的なんで逝って来ます〜。とほ〜ん。
227ゲームセンター名無し:02/01/18 21:43 ID:TD90QQnU
そろそろ辛抱たまらん。状況は?!今の状況はどうなっているのっ?!
228ゲームセンター名無し:02/01/18 22:50 ID:kpheFgXz
>>224
そういや姫路に住んでるのに、やった事無いなー>セントラルパークのギャラ*3
2〜3月じゃ、どうせ仕事で逝けないけどね
229ゲームセンター名無し:02/01/18 23:37 ID:2Mjlmzni
プログラマががんばってくれたらこれ専用の出力エンジン出来そうだよね。
3D空間内に球形レンズ型の視点置いてそこから出力するようなやつ。
…ってスターブレードロケテ版で既にやっているかも知れないが。

ただ通常筐体用と2つ載せるとやっぱり製作コストに乗っかるんだろうなぁ。
ゲームによってはゲーム性自体が変わりかねないし。
バーチャロンだったら視野が広がってしまう、とはいえ拡大したら逆に円形に狭まる。
んでもし通常筐体との対戦だったら条件が違うから公正な内容かどうか分からないし。
普通のゲームの場合も球による歪みの補正をしなければいけないけど筐体自体に
そのプログラム仕込めるのかなぁ…

まああとORBSの魅力の1つは5.1CHかと。製作量が格段に増えるが…
230ゲームセンター名無し:02/01/19 07:39 ID:rXXy7UDu
>>229
家庭用への移植を考えるんだったら、どうせ通る道なんでわ?>通常画面用

バーチャロン、視野が広がったらまずいの?拡大したら円形に狭まる?????
筐体自体にプログラムを仕込むって、よくわからんのだけど、どういうプログラム?
231ゲームセンター名無し:02/01/19 08:37 ID:inew3V79
ギャラクシアンで姫路はさすがに遠すぎるよ・・・
倉庫に眠ってるままなら32人制関東圏内に復旧してくれ
これをリクエストするか(素
232ゲームセンター名無し:02/01/19 10:46 ID:dbRaSHzx
姫路ギャラ3、リバーシティ内のナムコのゲーセンにあったけどないし。
セントラルパークは流石に…
233ゲームセンター名無し:02/01/19 12:30 ID:TsS8RH+N
センスいい色遣いにカラーコーディネーターであるこの俺も脱帽
234ゲームセンター名無し:02/01/19 12:30 ID:xY8zSrnX
235ゲームセンター名無し:02/01/19 15:36 ID:64c1kM4q
>ゲームによってはゲーム性自体が変わりかねないし。

その、ゲーム性を大きく変えるのがO.R.B.S.のキモなのでは?

なお、ギャラ3の話題はスレ違いなのでこちらへどうぞ。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1010413710/l50
236ゲームセンター名無し:02/01/19 15:51 ID:RzDKbJGc
>>230
つまり、チャロンは画面の表示が、正面の視野角が120度程度なのに
対して、ORBSは視野角がデフォで180度なので、ORBSでチャロンを
投影すると、実際は2時方向にいる敵が3時方向に表示されてヘンテコ
なことになってしまう。

ってことを言いたいと思われ。

つまり、チャロンをORBS化するには、画面表示のデバイスをチャロンの
プログラムから変えないといかんわけだ。
237ゲームセンター名無し:02/01/19 16:11 ID:rXXy7UDu
>>236
解説Thx。
無改造での投影は無理があると思う。そこはちゃんとO.R.B.S.用に作るべきだろう。
そこらへんがしっかりしてないと、O.R.B.S.の魅力半減。

CRTとO.R.B.S.で同じソフトが共用できればいいな、というのはわかるけどね。
そこは省いちゃいけない労力だよ。
238ゲームセンター名無し:02/01/20 10:43 ID:BWabABDJ
危機感あげ
239ひいらぎあや:02/01/20 12:10 ID:rMajtnUo
>>235
ギャラ3のスレ移動さんくす♪ &失礼しました。
あと、スタブレOBPのMPEGなんだけど予告なく
デリったり移動するかも知れないので前もって書いておきます。
そろそろ容量ぴちぴち・・・(^^;
いや画像圧縮すればまだ持つんだけどね・・・へっぽこなホムペだから・・・
240サイド7あのさあ ◆ft.iktHc :02/01/20 22:09 ID:iSuycilz
>>95
激しく同意。
これだけ魅力的なハードウェア見たの久しぶりだし、一社だけでは
もてあますでしょう。
むしろ各社の得意とするジャンルが積極的にこのハードウェア上に
ぶつけられるようになれば…とも思います。

巧く文章を纏められなくてスマソ。逝ってきます。
一応保全ageで。

241ゲームセンター名無し:02/01/21 21:30 ID:HnP2xBQ9
思えば初のハードメーカー的参戦と言えるのか?
242ゲームセンター名無し:02/01/21 23:38 ID:58TAXiuM
プラットフォームの提唱という意味ではそうだろうな。
リスクを負う覚悟が足りぬようだが。
243ひいらぎあや:02/01/22 00:37 ID:+WoA8X8M
>>241
ハードメーカーとしてなら初ではないと。
システム11のスクウェアに対する提供だとか
サイバーリード筐体の販売とかしてますし。
そゆ意味では、あんまり初ではないかと。
244ゲームセンター名無し:02/01/22 00:42 ID:vxikLQUP
今日 アルカディア立ち読みでこの筐体を知った。
あと少しで全天周モニタが実現できる!!
そしてもうすぐ完全なる3D空間のインターフェイスを手にすることが出来るかも
と思った。
妄想済まそ。
245ひいらぎあや ◆fkLLzQtc :02/01/22 01:29 ID:+WoA8X8M
>>244
全天周と言えば、幕張の富士通あたりにそんなシアターあったっけ?
なんかこう、コレにR−360のような稼動部分が付加されたらどうなるんだろう?
みたいな妄想はしますよね(笑
246ゲームセンター名無し:02/01/22 01:42 ID:vxikLQUP
>>245
全天周が分からなかったら済まそ(苦笑
この場合はガンダム0080なのだよ(苦笑2
そう、足元まで映像化された空間(苦笑3
247ひいらぎあや ◆fkLLzQtc :02/01/22 05:24 ID:+WoA8X8M
>>246
あ、判った(^^; 大変失礼(^^;;;
実際に内側から外側のスクリーンに投影しようとすると
プレイヤーで影になっちゃうから投影方法が問題だよね。
半透過型スクリーンに外部から映像を投影、それを全周に投影して…
でも光源が見えそうだなぁ…う〜みゅ…。
シート裏側の見えない部分にプロジェクタ設置すれば足元も映像投影できる?
248ゲームセンター名無し:02/01/22 05:41 ID:BcYQ1u70
値段が高くて入荷するゲーセン皆無。直営店のみ。半球スクリーンを小型にしてメガロ410並のサイズにしないと。
値段は40万以下でないと買えません。現状知らなさすぎ。
249ゲームセンター名無し:02/01/22 09:11 ID:7MRQqAeT
>>248
このままだと、ゲーム自体がこの先立ち行かなくなっちまうんだよ。
安く出来る機械=陳腐化した機械だけで、今後もやっていけると思ってんの?
現状をわかってないのはどっちだか。

>>243
それらはオリジナルフォーマットのハードではないわな。
250ゲームセンター名無し:02/01/22 14:49 ID:UCVudx66
背面にもスクリーンを用意して360度。後ろからの攻撃は本当に振り向かなければならない。
251ゲームセンター名無し:02/01/22 15:16 ID:2XY5KJWx
これで没入感が増えるゲームっていうとフライト系やFPSかな?
ネットで繋げて違うゲーセンの人と対戦を妄想してみる
252のぼり線:02/01/22 15:41 ID:zjTdhar3
バーチャロンフォースが発売当初、フルセット(4台+ターミナル)で500万した、
ってことを考えれば、ORBS入荷できるゲーセンは首都圏には結構あると思う。
あくまでも資金的・店舗面積的には。
個人的にはコレ使ってデンジャープラネットやってくれれば
1プレイ1000円でもするが(w ロボット物は間口が狭いので却下。
たとえば3D視点で『ナイツ』みたいなアクロバティックな動きのできるゲームをぶち込んで、
待ってる人は外部モニターで客観視点の映像を堪能。
んでプレイヤーはプレイ後、希望すれば
自分のプレイの客観視点映像を納めたCDRをもらえる(買える)、
魅せプレイ専用ゲームとか。
・・・んーコレだと練習用の簡易筐体(ヘッドマウントディスプレイのやつとか)
が必要かな。売れなそうだ、スマソ。
253ゲームセンター名無し:02/01/23 04:05 ID:e97TPVuW
アミューズメント機器販売の者ですが、発売されても買うゲーセン皆無です。都心の大型店と直営店ぐらい。あとソフト次第ではテーマパークかな。
バーチャロン4thのようにオペレーターの事情を無視したような販売価格、方法をこのままつづければ中規模以下のお店はどんどん追いこまれていきます。
>>248 の発言はまさにそのとうりで400〜500万円のものが売れる(買える)とは思わないで頂きたいです。
254ゲームセンター名無し:02/01/23 07:52 ID:lthlNfC0
中小以下のゲームセンターが買えないのを、承知でやってるんじゃないんですかね?
現状、中小のゲーセンも含めて、全部を幸せに出来る製品て作り得ないと思うん
ですが。
これまでのやり方、製品では、もうお客は呼べないっすよ…。
それとも、安く、坪効率も良く、客が必ず寄ってくる製品のプランがありますか?
もしあるなら、ナムコ他、メーカーに知らせた方がいいです。業界を救えます。
255ゲームセンター名無し:02/01/23 07:58 ID:LBs9YEum
>>254
ハゲドウ
256Ryu:02/01/23 12:42 ID:jJoDxd71
>>254
ある。ここで書くのもなんだから暇があったらまとめて送ってみよう。
アーケードゲーマーにはつらい話だけどな。
257ゲームセンター名無し:02/01/23 14:37 ID:ne5MOnaG
age
258ゲームセンター名無し:02/01/23 17:29 ID:hDUEAPpd
>>256
それはすでに「ゲームセンター」ではない気がするね。
よければ聞きたいのだけど、ここで書くのは嫌かな?
259229:02/01/23 20:51 ID:hS1VWqEj
>>236
解説ありがとう。自分としては言いたかったのは普通の3Dゲームでも
ノーマルとワイドの別出力モードがあったりするけど(ジャンピングフラッシュ2しか知らんが)
コレはノーマルを引き伸ばしているんじゃなくてワイドの比率で切り取って出力
→結果として左右の見えなかった部分が見える。って感じでして。
チャロンでそんなエンジン組むと「普通のCRTなら見えない3時方向の敵がORBSなら見える」
って事でして。コレで一般筐体と対戦組むとかなり不公平なことになってしまうかと。
かといって拡大したら映画の両端を切り落としてテレビに出力するような感じに
なってしまうんじゃないか、と。ORBSなら4角が切り落とされるんじゃないかと。

上で書いたエンジンはゲームソフトの大元の出力の段階で球形に切り取ってあるイメージで
筐体に組み込めるかと考えたのが「普通の映画をプラネタリウムに映しても酷い歪みが無く
違和感無く観ることができるように補正してくれる回路」ってものでして。

実際に体感したわけじゃないので想像上で書いていますが。分かりにくくてすいません。
260ゲームセンター名無し:02/01/23 21:09 ID:ZqIMvXmM
>259
フォースでは視界よりむしろレーダーの方が重要。
敵弾の発射音を聞いたら、レーダーを見ながら敵の向きと直角に動けば、ほぼどんな角度からの攻撃でも避けれる。
フォースのレーダーはかなり高性能(敵機の方向、地形まで判る)だから、視界が広がってもあまりメリットはないと思う。

ORBSで出すなら、ハードの特色を引き出せる新しいチャロンを作らなきゃならないだろう。
勿論これはチャロンのみに当てはまるわけじゃない。
261229(汗):02/01/23 21:18 ID:hS1VWqEj
上の文章書いた後にとりあえず台所の金属ボウルの中を熟視してみたものの
想像よりも見え方が違うことが判明。
とりあえずチャロンで大本から球形に切り抜いて出力したら(大きさにもよるが)
コクピット視点じゃないから自機が反り返ったり視野が180度超えたり…
等と思ったが見え方は金属ボウルとは違うだろうしあんまし問題ないか(思考放棄)
左右よりもむしろ上下の視野が増えるんだろうし。
普通のゲームも全画面使わないで中央使って調整すればいいんだろうけど。

ハンパな文章を書いてしまい反省。あと暗闇でボウルを熟視していたので
家族から変な目で見られました。あれ、でも『半球』だっけ…?
262Ryu:02/01/23 23:13 ID:jJoDxd71
>>258
簡単に言えば街角ゲーセンを家庭用ゲームの体験コーナーにする。
そのインカムがソフトメーカーまで届く仕組みを考えてる。
これが出来るのは現在SCEしか無いんだが・・・絶望的だな。
263ゲームセンター名無し:02/01/23 23:29 ID:XCnlWEbY
>>262
2年前に同様のプランをSCE内で検討してました。
実現しませんでしたが。
264ゲームセンター名無し:02/01/23 23:30 ID:n17SKYNr
ダメっぽいな。
265Ryu:02/01/24 01:44 ID:5+Y2cBYk
はぁ、やっぱそうですか。ちゅーかですね、PS2が出た時点でアーケードは
性能的に負けたのがハッキリしてしまった。そこでうまい事勝ち組が負け組を
統合できれば(アーケード>コンシューマ→アーケード<コンシューマを
明確に示せば)ここまでの衰退も無かったんだけどなぁ。
#これはハードのみの話でなく、全体のソフト的にもアーケード的な競争原理が
#消えて宣伝主導になったせいで質が相当に落ちた。
この導入の一番の問題はオペレーターがその辺の流れを全く理解してなかった
んじゃないか?という事と、やはり古くからアーケードが先端だ、と信じている
マニアにこの現実をたたきつけなきゃいけない事。特に後者には厳しい気がする。

しかし、技術の先端はアミューズメントスペースとかいう大型店で、ゲームの先端は
中小店でという住み分けを提唱したいだけなんだが。体力的にもそれしか無理だし。
266ゲームセンター名無し:02/01/24 08:25 ID:hfmJ2o7j
>>263
ちなみに、そのプランはなぜ日の目を見なかったんでしょう?
267ゲームセンター名無し:02/01/24 08:40 ID:sdJFmW+U
>>265
べつにゲーセンでDVD見れなくてもいいと思うが・・・。
268ゲームセンター名無し:02/01/24 11:30 ID:Snmt8FTL
性能が良くても、画面表示が綺麗でないなら意味ないよねぇ。
その点でははるか昔から31Khz表示が出来ていたMODEL2の方が

性能が上と、ある意味言えてしまう気が・・・(汗
269ゲームセンター名無し:02/01/24 11:52 ID:sdJFmW+U
PS2がNAOMI2よりキレイとは言い難いのは、VF4を見れば明らか。
でも別に家庭用機が性能で業務用の上を行く必要は無い。
業務用はゲームの内容に制約がつくため家庭用でしかできないゲームは多数ある。
よってそれぞれに商品価値はある。
270ゲームセンター名無し :02/01/24 13:09 ID:orZ5x4dw
今日び業務用が家庭用に勝ってるのは値段の高さだけのような気がする。
業務用のビデオゲームって移植されていないもの以外価値あるの?

だからO.R.B.Sには頑張って欲しいのだが。
271ゲームセンター名無し:02/01/24 13:48 ID:TXNOneWj
このスレたって約1月・・・何も変わってないじゃん
272ゲームセンター名無し:02/01/24 16:03 ID:tY+fCLDO
もしダライアスの新作出来るなら是非この筐体で!
・・・・・無理か。
273ゲームセンター名無し:02/01/24 22:06 ID:hfmJ2o7j
>>271
新しいネタが提供されてないからのう。
ナムコに行って実際に体験してきたクリエイターが、感想でも書き込まんかのう?
274ゲームセンター名無し:02/01/24 22:29 ID:1SMkbnQo
家庭用のゲームソフトを、ゲーセンに持って来ればORBSで遊べるようにすれば!
・・・・・・・・・実現するとしても5年は先か。
275ゲームセンター名無し:02/01/25 01:06 ID:cEhKlsc7
水口社長とエンドタン以外に
誰が見に行ったんだろう?
276ゲームセンター名無し:02/01/25 22:12 ID:L0vaOaTE
アルカディアの記事で、ナムコ以外のメーカーにアンケート取ってたけど、
あそこに出てきてる人達は、みんな体験してるんかね?
277ゲームセンター名無し:02/01/26 12:09 ID:P+yfk+cm
>>265
従来アーケードゲーム向きと言われていたゲームジャンルが、軒並み、もう客を
呼べるだけのパワーを維持できなくなったのが、アーケード衰退の要因だと思う
がどうか?プラットフォームの性能云々ではなく。

アーケードに置いてあるゲームジャンルって、家庭用でも揮わないものばかりじ
ゃない?

テレビゲーム自体が、家庭用でしか成り立たないゲームジャンル以外は、衰退し
ちゃってるってことなんだよ。

この流れは家庭用にも来るぞ。このままだと、ゲーム自体が衰退消滅する。
278ゲームセンター名無し:02/01/26 16:32 ID:AFpOLjz3
>>277
「コンピュータでゲームをする」
という基本概念までは廃れないと思うけどね
さらに「コンピュータで遊ぶ」と言えば
これは絶対廃れない

でもゲーセンは廃れる可能性が大かな...
279ゲームセンター名無し:02/01/26 17:35 ID:P+yfk+cm
>>278
ところが人間は飽きるんだよ。
産業として成り立つためには、飽きさせることは絶対に避けねばならない。
次から次に新しいものが出てくる土壌が、ゲーム業界にあるかい?ハードの
進歩という話ではなくて、ソフト面において。
280ゲームセンター名無し:02/01/26 17:50 ID:AFpOLjz3
>>279
漏れは同じものをやり続けて
新しいものをあまり見ないタイプだからな
ゲームにかぎらず
281ゲームセンター名無し:02/01/26 21:01 ID:vEGIRe32
>277
そういう面では音ゲーって、
大型の特殊な匡体で、音もでかかったりして、
「ゲーセンならでは」の部分を大いにもってるんだが、
主流のコナミの音ゲーが、
その部分を広げるよりは狭めながら目先の銭稼ぎを
やって自らの首をしめるような展回をしているんだよな。
ものすごく勿体無いことだと思う。もちろん難しい問題もあるんだろうが。

ネット上でない対人対戦といっても、
正直そこまで魅力を感じる人間は少ないと思う。
すでにゲーセンでそこの「うまみ」を知った人間ならともかく…。


もう、あとは外でみんなで写真のとれる「プリクラ」と
家じゃむりなプライズもの、
特殊な大形匡体、付加価値のあるものはこれくらいだろう。

282Ryu:02/01/26 22:59 ID:yPCGBNby
>>277
実際、格ゲーが出てきた時に気づかなけりゃいけなかったのは
格ゲー=ボス戦Only+複数キャラ使用可能という遊び方が
ゲームの枠を大きく広げていた、という話。未だにあらかじめ
用意された敵を順番に倒すだけのゲームしかないってのはどうよ?
メーカーはサイヴァリオンやトルネコに何も学んでないのか?

家庭用は家庭用で作り込まないと不安だから無駄にプレイ時間が長くなり、
助長部分が多くなる。アーケードでは時間密度の濃さが求められるので
そう言う部分のブラッシュアップになる。又、アーケードのようにゲームのみの
価値でユーザーに訴求できるフィールドはゲームの健全化に役に立つ。

>>281
>もう、あとは外でみんなで写真のとれる「プリクラ」と
>家じゃむりなプライズもの、
>特殊な大形匡体、付加価値のあるものはこれくらいだろう
それ全部大型拠点向け。中小向けだと特殊コンパネが鍵だろう。
オペレーターが嫌ってたために滅んだ部分だが。
283ゲームセンター名無し:02/01/27 00:16 ID:+JQvfQxw
>実際、格ゲーが出てきた時に気づかなけりゃいけなかったのは
>格ゲー=ボス戦Only+複数キャラ使用可能という遊び方が
>ゲームの枠を大きく広げていた、という話。

もちっと詳しく解説希望。ちとわかりにくい。
284ゲームセンター名無し:02/01/27 06:27 ID:DVQ9GIH9
ORBSより、ゲーセンの未来について語り合ってるな。
285ゲームセンター名無し:02/01/27 11:22 ID:+JQvfQxw
>>284
場所の問題は大切だからな。置く場所が無ければO.R.B.S.も成り立たない。

>>282
すでに、ゲームのみの価値だけで売ることは困難になっているのではないか?
だから著名アーティストと契約したり、話題性でなんとか売ろうとする。すで
にゲームはネタ切れに喘いでいる。

ゲームの生き残りってことを考えた時、O.R.B.S.ってのはかなり理想的な解
だと思うがな。
286ゲームセンター名無し:02/01/27 19:23 ID:DVQ9GIH9
>>283
例えば、アクションゲームのスパルタンX。これのボスまでの道中を省いて、
各階のボス戦だけにして、こっちも自キャラにボスとかを選べると格闘ゲーム
になる・・・みたいな意味だろうと思う。
287ゲームセンター名無し:02/01/27 19:44 ID:txSczaXv
>>286
ダダンダーン?
288ゲームセンター名無し:02/01/27 20:32 ID:+JQvfQxw
>>286
それがゲームの枠を広げることに繋がった、という論調がよくわからない。
289Ryu:02/01/27 23:38 ID:vwKJjRB0
えーと、詳しく説明する。
#スレ乗っ取り申し訳ない。判ってる人間相手だと思うので甘えさせて貰う

例えばシューティングとかは極論すれば1対1000の闘いとかなのだが、
そうしたら1000の方の能力は1の戦力の1/1000とかになる。というより、
そうしないとバランスが取れない。
#例えば敵機が自機と同能力の攻撃力があれば自機は一瞬で死ぬだろう。
そこで改めて戦力バランスを1対1にもどしたのがスト2といえる。1対1の
ボス戦のみを抽出した、とも言える。しかも1対1だからこそ他のキャラクターを
使用するとしてもバランスを取る事が可能になった。
今までのアクションやシューティングは自機があってその障害として敵機の配置や
地形がある。全ては自機(プレイヤー)のために設定されている。スト2はその常識を
乗り越えた。あらゆる物は相対的に存在し、どの視点(キャラクター)から見ても
ゲームとして成立している。そのスタンスは今のオンラインゲームへ引き継がれている。

例えば今のアクションゲームやシューティングで雑魚の一匹をプレイするとしてゲームに
なるだろうか?そういうことである。

>>285
同意。だからと言ってゲーム性でなく話題性でゲームの売り上げを左右するのが正しいとは
思わない。ネタ切れ気味だからこそ、本当に良いゲーム性のゲームを評価するフィールドが
必要と思われ。
290ゲームセンター名無し:02/01/27 23:54 ID:l8CU0/0y
>289
その言い回しでもまだ難しいと思うよ(w
格闘ならスト2を例として、
そしてシューティングならソニックウイングスが一つのターニングポイントに
なったっつーこって。
291ゲームセンター名無し :02/01/28 00:44 ID:yib8/Ypw
>>289
・・・メタルブラック。
292Ryu:02/01/28 02:34 ID:7pQAebQJ
えーと、この説明ではまだ片翼。更に続ける。サイヴァリオンやトルネコへの
繋がりの方は全く説明出来てないので。シューティングからの歩み寄りは
>>290の通り。しかしまだ格ゲーからの流れで説明する。

格ゲーがトレンドになって攻略に変化が起こったのは攻略が完全なパターン
でなく、シチュエーションに対してパターンが組まれるようになった点。「中間距離
(というシチュエーション)で波動昇竜拳」とかである。これはつまる所
シューティングとかのパターン作成を陳腐化させた。確かに怒首領蜂以降
ある程度のアドリブが必要になったが、自分では足りてるとは思わない。
で、サイバリオンやトルネコのようなローグ後継となるシチュエーション型
攻略ゲーが出ないのはどうよ?と。俺的にはガンフロンティアベースで
ローグ状態なら超萌えですよ。

>>291
もしあの弾が互いに貫通するなら即死状態。
293Ryu:02/01/28 02:46 ID:7pQAebQJ
あ〜、自分で読んでもまだ繋がってねーぞ。てな訳で第三の翼。

現在のゲームでの危険性は「敵キャラが生きていない」事にもある。格ゲー等は
勝利条件が明確だし敵キャラはつまり自キャラとしても使えるため、生き残るため
勝つために行動する。ところが今のアクションやシューティングでは敵は単なる
障害物である。いかに効率よく点を稼ぐかのパーツにしかすぎなかったりする。
#これについて評価できるのはGunBladeNYぐらいかな?

連ジでは能力差のあるキャラ同士でさえ対戦というフィールドに持ち込む事が
できる部分まで進化した。最近のRTSを一つでもやっているならこの付近の
感覚は判ってもらえると思う。
#というよりこういうトレンドを全く無視している現在のアーケードってどうよ!
#お前らいつまで1人遊び?自慰かますのもいい加減にすれ!って感じ
#何のためのアーケードやら

しかし、この説明でも最後の接点「生きてないキャラ→非シチュエーション型
ゲーム」は絶対では無い(反例:サイヴァリオン)。ま、とにかく言えるのは
開発者はもう少し考えてゲーム作ってくれよ、と。開発者脳みそ固まってない?
294ゲームセンター名無し:02/01/28 10:08 ID:1VlksGpt
モンスターゲートには未来がありそうだな。

開発者はそこまで固まっちゃいないと思うよ。
営業と経営が固まっているとは思うけどね。
295ゲームセンター名無し:02/01/28 12:25 ID:yhgM+0DX
このスレ、まったく意味がわからなくなってきた。
さよなら。
296Ryu:02/01/28 15:50 ID:7pQAebQJ
あ〜、お客さんこんがらがったか。申し訳ないねぇ、訳判らん文章で。
ここ10年の話をとりとめなく圧縮したから繋がりも奇麗じゃないしな。
この話も中小店舗向けだし。ま、もう去るわ。

ORBSってのは中型〜大型店舗向けの話で、しかも全く新しいゲーム性を
持とうとしている。それは新しいインターフェイス。期待して待つ。頑張れ。
297とある店のオーナー:02/01/28 16:24 ID:V78jor6H
この筐体で既存の映画とか映しても・・・、このスクリーンの売りは前を向いてたら
基本的にその世界の中の映像であると言う事が重要、
だからモニターの映像をたとえ変換して映しても普通のレンズで取ってたらほとんど意味無し。
レースゲームなんかでは今までのゲームならコクピット視点なら抜かれた後に
相手が見える、と言う感じだったがこのスクリーンなら横並びでの緊張感が
演出できる。またチャロンのようなゲームなら上や横からの攻撃を視覚出来ると
(ミサイルとか)緊張感が増すんではないか。
個人的にはボトムズのバトリングゲームや要塞攻略なんかをつくって欲しいが。
(2人〜4人対戦&協力。親会社がコナミなんで版権は無理か・・・。)
とりあえずある程度ヒットするソフトが5本以上出せるかどうか。
あと椅子の出し入れの時の安全面、このために店員1人つけなアカンのなら・・・、
ショーの時に開発の人間もその点は悩んでたが。
プレイ料金だが初心者用1面だけ最後までプレイなら100円でOK、
通常プレイ300円で、
ギャラクシーフォースDXみたいに¥500・2クレジットも良いと思うが。
(立地条件悪いところは通常プレイ200円で客よせしたりとか。)

上の方読んで気になった事で、
ゲームセンターが極端に衰退の加速をつけた1番の理由は携帯電話、
これにこずかいをかなり使ってる、
もちろん企業がライトユーザー意識しすぎて、
ゲーマーをつくって育てるようなゲームをつくらなかったのもあるが。
今後はネットゲームが最大の敵、ゲーセン行かなくてもしらん人間と対戦できる。
ビデオゲーム専門はもう厳しすぎる、勘弁して。
298ゲームセンター名無し:02/01/29 01:04 ID:MM4LZtwF
俺がゲーセンに希望するのは、数十秒間の何もかもを忘れるだけの
没入感だよ。

それを満たしたのがバトルガレッガ。この一瞬に必要とされる集中力。
あとはスターブレード。現実世界との切り離される感覚。
(ちなみに格闘ゲームはパターン化によって、この感覚がなくなった)

そのためのインターフェイスであるORBSが導入されたら、すくなくとも
俺はゲーセンに戻る。
ナムコ、頑張れ。
299  :02/01/29 01:55 ID:Z1Cfq6Gr
バーチャ4と鉄拳4でゲーセン通いに終止符を打った人たくさんしってる。
300ゲームセンター名無し:02/01/29 05:53 ID:DMZp5awS
>>299
ヲレはヴァーチャ4でゲセンに戻ってきた人を沢山知ってる。
鉄拳4は賽銭箱か、暖房器具って事で見ない事にしてる。

301ゲームセンター名無し:02/01/29 08:47 ID:40hNuNG/
昔別の体感型筐体(ギャラクシアン3とかも含む)やセガのジョイポリスで体感したような
あの全身に重低音が響く薄暗い密閉空間のなかで体感する世界が素晴らしかったな。
目の前の世界が仮想であってもあの明るい画面から本当に飛び込んでくるような感覚を
もう一度味わいたいよ。
プログラム覚えてORBSでデモ作ってみたいという欲望は間違っているでしょうか?
例え作ったとしても発表できる環境が無いに等しいけど(笑)
個人購入とか大学の研究用(画像,情報、シュミレート等)に買う人もいるんだろうなぁ。
後者の場合下手に別の設備買ったり1から作るより安いし。必要に応じていじればいいし。
302ゲームセンター名無し:02/01/29 13:36 ID:cm6RsXaD
消防法が諸悪の根源って事で。
303ゲームセンター名無し:02/01/29 14:09 ID:mJhS+1I+
>302
音も含めた没入感ってのは重要だと思うな。
今のゲーセンって、タダでさえ音の洪水になっているわけだし。
ある程度音場絞って、プレイしている人間に照準しても限界があるから。
その辺を考えると、音ゲーってのは罪なことしているな・・・。

ま、それはともかく。
火災の問題があるというなら、外部入力で火災報知器のトリガ入れたっていいわけだし。
本体を外部の機器と協調させれば、いいんではないかと。
中小店ではともかく、大規模店ではパチンコ屋みたいに全機器を統合管制できる
システムとか導入してても、おかしくない時代だと思うんだけどねぇ。

火災報知器と連動している。
スタッフが稼働状況をモニターし、避難誘導を行える。
この辺を押さえれば、いくら何でも消防法で口出しはされんと思うが。
304ゲームセンター名無し:02/01/29 19:37 ID:V6G+sMCJ
で、その稼動状況をモニターするスタッフの人件費はどうするんですか?
305ゲームセンター名無し:02/01/30 03:14 ID:Zwp2BWU9
もぅ、こうなったら、筐体の害の無い部分ををスケルトンにしちゃうしか(w

黒塗りベンツの窓みたいに、辛うじて外(中側)が見えるようにすりゃ、
なんとかなりそうな気がするけどなぁ。小さな穴もポコポコ開けておけば
外の音も聞こえて消防法もバッチリクリアだ!(汗
306ゲームセンター名無し:02/01/30 15:22 ID:koBLZ62e
>>304
どうせ故障状況とかはモニタせないかんわけだし。
それならいっそ、全機器の疎通確認と簡易制御の端末置けばと言う意味。
ネットワーク機器がSNMPで管理され、パチンコ屋もリアルタイムではないが
データ収集している時代だ。
大規模店ですら、その程度の端末がないことが問題だよ。

故障表示をリモート確認できる端末があった方が、余程人件費の節約だよ。
307ゲームセンター名無し:02/01/30 17:59 ID:6Z78IzcJ
>>306
パチ屋とは売上が雲泥だと思われるし、パチ屋と違って筐体の場所移動とかが
結構あるので、その手の管理は現実不可能に近そうな気がする。
308ゲームセンター名無し:02/01/31 11:45 ID:rO2Et+Cf
AOUには出ないみたいだな。
309>308:02/01/31 22:29 ID:Nm346PiU
なにぃっっっっっ
これがゲーム業界を、
いや、世界のげーむ業界と教育業界(シャレにならない市場規模あるよ?)
を変える可能性あるってこと、分かってないのかな?
・・・よければ、うちの会社で良ければ協力したいなぁ。
・・・ナムコさんに無視されなければ・・・
310ゲームセンター名無し:02/02/01 03:57 ID:8Uka1CWY
>>308
え〜!!前のまんまで良いでしょうが!?前回やり損ねた人多いでしょうし
こりゃメール攻勢でも仕掛けるか?
311某教育団体関係者:02/02/01 08:11 ID:qK+x+mcA
>>309
教育現場ではあんなもの導入できません。
価格を4分の1にして、具体的な用途と効果、コンテンツを揃えて提案してください。
312ゲームセンター名無し :02/02/01 11:12 ID:AzYKNNTV
>>311
これ使って何して欲しいとか無いの?
大金動くんだから受身の姿勢もわかるけどさあ。
313ゲームセンター名無し:02/02/01 13:37 ID:M9F5PohA
「なにをしたらいいかアイデア出してくれ」もそれはそれで受身の姿勢の気もする
314某教育団体関係者:02/02/02 02:18 ID:tmH2hFm0
視聴覚教材として検討するには、「何がしたいか」ではなくて「何が出来るか」
が重要です。大学など技術研究のために導入するとしたら、それこそ2ケタ止まり
でしょう。>>309がどこの教育市場のことを指しているか不明ですが、
小〜高校までの市場とは全く的がずれてます。
315ゲームセンター名無し:02/02/02 02:23 ID:rIxSLxFs
>これ使って何して欲しいとか無いの?

ビジネス上売る側が提案もなしにその姿勢はありえん
316むろを:02/02/02 02:49 ID:E30ENHZS
じゃぁ、教育関係は無しって事で。

たしか東大だかどっかにO.R.B.Sに近いモノがあったよーな気がするけどね。
何億円だかかかっちゃてるやつ。
用途はしらんが。

AOUに出ないって事は「トレたま」に出る可能性も薄いって事なのね・・・
結構ゲーム系出てるんだけどね。
自動的にトゥナイト2も無いのね・・・
317ゲームセンター名無し:02/02/02 19:00 ID:0evolj19
今からナムコに出展要望出しても遅いかなぁ…。
まさか出展予定に入ってないとは。AMショーの時もそうだったけど。
318ひいらぎあや ◆fkLLzQtc :02/02/03 23:53 ID:3aXwKrUB
要望出すだけならいいかもしれず。
ただ前回のJAMMAショウもそうだったけど正式な出展じゃなくて
参考出展だから、当日いきなりある可能性まで否定しなくても良いかも。
でも、やっぱり出展して欲しいよね〜…。
319ゲームセンター名無し:02/02/04 00:00 ID:gauQi2Cb
さて。話が堂々巡りになってきているが、基本に戻ってみるか。
ORBSは、200台出荷できるのであればGOサインが出せるらしい。
アミューズメントの市場以外は次のステップの話になるだろう。
で、現在のアミューズメント業界において、200万円の筐体が200台
導入できる市場性はあるのだろうか?
320ゲームセンター名無し:02/02/04 01:34 ID:e/CXtqYc
>>319
「ちゃろんふぉーす」ですら全国に200セットないのが現状なのよねぇ・・・。
丁度↑のセットが値段的に同じくらいですか?
321ゲームセンター名無し:02/02/04 01:36 ID:FYB8IqFn
直営店に200セット卸す・・・ってのじゃ駄目なんだろうね
これじゃ売れたとは言わないし
322ゲームセンター名無し:02/02/04 04:03 ID:ycO3It8S
ダービーオーナーズクラブやスターホースはどのぐらいだろう?あれは2000万と聞くが。
あっちは売れ方が凄かったから控えめに計算する必要があるだろうけど。
323ゲームセンター名無し:02/02/04 04:12 ID:ycO3It8S
あ、良い事思いついたぞ。あれだ、ドライブシミュレーターだ。
今更だがドライバーズアイ系統に戻ってリアル挙動のドライブシミュ
レーターを作る。で、自動車学校に売る。自動車学校なら左右の確認とか
しっかりする必要があるからうってつけ。これなら200は堅いのでは?

リッジレーサー系統はグランツーリズモに負けたからもう作れないし、
ナムコ自身最近はリアル系に偏らせつつあるから流れにも乗ってるし。

どうしてもキツいなら最後の手としてGTチームに作ってもらう。
とにかくまずは機械を売る事が先決だからね。
324ひいらぎあや ◆fkLLzQtc :02/02/04 04:34 ID:ns9jmRAp
>>323
自動車学校か〜悪くないけど、後方確認はどうしましょ?
ただ、ドライブシミュをORBSでやると3D酔いすること間違い無しかも。

リッジ系がGTに負けたかどうかは関係無し。
そんなこと言ってたら、ドライブゲーム出せませんよ>ナムコ以外の他社も

んで、関係無いけど、仕様上無理だと思うけど
ORBSでガンシュなゲーム出たら面白いかも(無理無理

結論としては、どんなに性能のいいハードがあっても
最終的には優れたソフトが無ければただの箱なんですわ。
パソコンもそうでしょ?
どんなに高性能CPU積もうとも、メモリ積もうとも、OSや
優れたソフトが無ければただの箱。
だと思われ〜。

あとはネオジオみたいにゲームセレクトできたらいいのかも(苦笑
325ゲームセンター名無し:02/02/04 08:58 ID:gn62ziaJ
>>324
う〜ん、少なくても、自動車学校のシミュレーターでは後方確認は要らないと
思われます。バックとかしないからね〜

ただ、急ブレーキとか、その程度の事しかしないシミュに態々ORBSを入れる
必要もあるのかどうか、、、
326ゲームセンター名無し:02/02/04 09:05 ID:ROIgegoj
>>325
むしろORBSに合わせてシミュを作ってみる、とか。
路上教習と変わらない感覚で絶対安全、教官が外部から干渉して
飛び出しや路駐の急発進なんかのトラブルを発生させる、なんて感じで。
・・・教習車一台買ったほうが安いって話だが。
327ゲームセンター名無し:02/02/04 11:40 ID:JXNGG0tH
 セガが教習シミュレータ作ったって話だけど、そっちはDOC並みの
値段だったような…。詳細求む。
328ゲームセンター名無し:02/02/04 12:17 ID:0H1GsTQw
アミューズメント市場についてもう一回考えようよ。
他の分野はその後でしょ?
コンテンツの問題は置いといて(とりあえず第一弾がOBPだと仮定して)、
ORBSを200台全国に広める可能性ってゼロなの?
全国のアミューズメント施設を小・中・大の規模で分類したとして、
どのくらいの数があるか、データお持ちの方いる??
329ゲームセンター名無し:02/02/04 17:44 ID:vAybA4K1
330ゲームセンター名無し:02/02/05 01:29 ID:IM0LVVuX
ピンボールは95年を過ぎた頃には半コンテナ(41台だっけか)しか
輸入されなくなってたなぁ。1台58〜78万って所で。
331むろを:02/02/05 02:37 ID:/UlNCdJ0
車は無いっしょ。
AピラーやらボンネットやらでO.R.B.S程の視野は実際必要無いし。
でもF−1みたいのだったらいいかもね・・・って、教習要らないし。

個人的にやって欲しいのは、左右にポリゴン人間。コレ。
狭いスペースに居る「複数の中の一人」を演出して欲しい。実際の戦車とかみたいに。

第一弾がO.B.Pだと200台は微ミョーだよなぁ。
ACである以上、1PLAYの時間も問題だし・・・
複数のタイトルを同時に出すとか世界規模でヤルのかで状況は変わる(O.R.B.Sはね)
と思うけど。
遠藤さんに頑張っていただきたいトコロ。
332ゲームセンター名無し:02/02/05 03:08 ID:j2J5awhw
遠藤って遠藤タン?かなり昔にナムコを離れておりますが。
333ゲームセンター名無し:02/02/05 04:08 ID:VZASfMsK
>>320
フォースは、一式約500万くらいだよ。
2set+ターミナルね。
334ゲームセンター名無し:02/02/05 21:12 ID:YBgqxiWg
市場性としての200台の議論にメドを立てた後、他社のコンテンツ参入の可能性
について語るべし。今はコンテンツの内容云々には触れんでよい。
335ゲームセンター名無し:02/02/05 22:08 ID:iy/OA8Jq
長期的に見た凡庸筐体であることをアピールすれば
200万も消して高くないと思うんだがなぁ

今もRV→湾岸みたいに使えてるわけだし
336ゲームセンター名無し:02/02/05 22:12 ID:aT0XLq3b
>335
×凡庸
○汎用
337ゲームセンター名無し:02/02/06 00:19 ID:13jCVG+h
>>332
前スレ参照の事
>>334
勝手に仕切っちゃ嫌ん
338ゲームセンター名無し:02/02/06 09:42 ID:zvhttImR
大型店と言われる店舗が3000以上あるなら、200台くらいいけそうだが。
ダビオナみたいなデカ物だって、結構入ってるんだし。
339ゲームセンター名無し:02/02/07 00:23 ID:5FNaUNXj
>>333
500万・・・。そんなにするんですか・・・。

通信対戦が可能なゲームを入れて1set500万で売れば結構集客できそうですけど・・・。
↑これが今後キーワードとして浸透するのは明らかだと思うんですが・・・。
たとえスタブレで通信対戦や協力プレイできるだけでも楽しそう
340ゲームセンター名無し:02/02/07 10:42 ID:VnBl9GtO
通信網整備がなー。
某マンガみたくアケ専用の光回線でも敷設しないと、
全国展開は不可能かと。
4機1チームの4チーム合同作戦でデススターを落とす、なんてやってみたいものだが。
341ゲームセンター名無し:02/02/08 00:01 ID:7dULCWQC
ってことは昨今のトレンドを掴みきれてないORBSは終了ってことで。
通信機能付加して出直してきな。
342ゲームセンター名無し:02/02/08 00:12 ID:CGz23Qj3
どこに通信機能が無いなんて書いてあった?
343ゲームセンター名無し:02/02/08 00:13 ID:UZ5nILep
まぁあるとも書いてないけどな
344ゲームセンター名無し:02/02/08 00:49 ID:CGz23Qj3
システム基板に何を使うかで変わってくる話だろ?
345ゲームセンター名無し:02/02/08 00:58 ID:UOjZJ+nf
GameWatchの御厚意バナー終了。(×箱特集になった)
これから読む方は>>2のリンクからどうぞ
346ゲームセンター名無し:02/02/08 09:40 ID:CGz23Qj3
>>339
複数台入れるとなると、置けるロケは限定されていくと思う。
しかも、この筐体はSCロケにはそぐわないと思われるので、ロードサイドの
大型店がメインターゲットか。

こういうお店って、全国でどのくらいあるのだろう?
347通りすがり:02/02/08 13:30 ID:vfrfSNR4
O.R.B.S.に良く似たものがある模様。
天文誌に広告が出てるって。
ttp://www.tsp.ne.jp/~marya/G3/newsb/img/20020208.jpg
348ゲームセンター名無し:02/02/09 12:45 ID:NlsB5uaP
保守
>>347
結構大きなものですね。
349ゲームセンター名無し:02/02/09 18:38 ID:aAWw0KmJ
AOUショウに出品されるんかなァ?
350ゲームセンター名無し:02/02/09 20:19 ID:NlsB5uaP
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020130/namaou.htm
予定には入っていないようです。なぜー?!
351ゲームセンター名無し:02/02/09 22:20 ID:bSdy+JPf
>350
産休。
にしてもナゼー。仕事休んでいくかどうかのトリガーだったのに。
AOUショウには行かない。
352ひいらぎあや ◆fkLLzQtc :02/02/10 03:49 ID:Nfml8lQv
>>350
三級〜♪
参考出展扱いで当日探してくるよ〜(;_;
353ゲームセンター名無し:02/02/10 11:01 ID:V55fmf/u
>>352
無いものを探しても無いと思われ。
無駄足だから止めたほうが…
354ゲームセンター名無し:02/02/10 11:13 ID:7iNQ3K0Z
しかし可能性が0とは言い切れない以上、
出品されてたのに行かなかった時のダメージは計り知れない。
355ひいらぎあや ◆fkLLzQtc :02/02/10 19:49 ID:48ORuXLO
>>353
いや、別にORBSだけのために逝くわけじゃないんで。
ここ5年ほどは、かかさず動向調査に出向いてますんで。
その前は、ちまちまだったけど。

>>354
そそ、うっかり出てた日には鬱で即死です。えぇ。
356ゲームセンター名無し:02/02/14 03:02 ID:S8giPqSH
 とりあえずあげ。
357ゲームセンター名無し:02/02/14 03:40 ID:nNwpyhZi
漏れもあげ。
358ひいらぎあや ◆fkLLzQtc :02/02/16 00:17 ID:+IwUZec4
とりあえずあげ〜
359ゲームセンター名無し:02/02/16 02:15 ID:wi8Iyuwv
>>358
sageてるじゃん(w
代わりに漏れがあげ
360ひいらぎあや ◆fkLLzQtc :02/02/16 10:00 ID:+IwUZec4
>>359
あ、ほんとだ。ごめんね(^^;
361ゲームセンター名無し:02/02/18 02:18 ID:/DlOXHj3
ナンジャタウンに置いてくれないかなぁage
362ひいらぎあや ◆fkLLzQtc :02/02/19 11:31 ID:VqKmGyHG
いよいよ今週末ですなぁ・・・(;_;
363ゲームセンター名無し:02/02/20 03:03 ID:5ixPhjuS
>>347さんリンクの
五藤光学の「臨場館」、これ大きすぎるけどすごいな。
ビデオやDVDやPCとの連動も可能。今持っているコンテンツを
そのまま使用できるってことは、今までのアーケードボード使えるじゃん。
これでバーチャとかやったら、等身大のキャラクターが両眼120度の視界で。

だた、筐体がでかすぎるか。一人用のゲームじゃ坪単価悪すぎかなぁ。
364ゲームセンター名無し:02/02/21 03:02 ID:xLZ60Wbc
AOUナムコブース配置
http://www.namco.co.jp/home/aa/event/aou-2002/booth.html

エレメカ・その他のあたりにひょっとして・・・
365ひいらぎあや ◆fkLLzQtc :02/02/21 03:12 ID:SFmUA1LA
>>364
もう、あることを祈るだけです。えぇ。

ところで、AOU逝くよってひと、どのくらいいます?
366ゲームセンター名無し:02/02/21 14:47 ID:pwuPymaI
あ〜、今日の日経の朝刊(企業1)読んだ?バンプレストがとんでもない事しているが。
つうか折角だからORBS使ってくれと思ったよ。
何処に置くんだあんなもの…(コスト&設置面積)
性能的には凄いんだがコストパフォーマンスならまだORBSの方が救いようがある気が
と思ったら4人乗りか。

ちなみにAOUにも参考出展するらしい。
367ゲームセンター名無し:02/02/22 00:19 ID:Njxv8Szw
その設置面積なら、ORBS4台余裕で置けるじゃん。
コストはどうだかわからんが。
368ゲームセンター名無し:02/02/22 02:33 ID:LP3nkqvR
すげぇ下らねぇこと&まったく空気無視だけど…

あの オタクの人が入った後の匂いとか どうするんでしょ…
これ こもりますよね匂い…
369ゲームセンター名無し:02/02/22 03:21 ID:hZOUrkop
>>368
俺とお前と、オタク同士だから平気だYO!
つーか空気を無視できるなら匂わないYO!
370ひいらぎあや ◆fkLLzQtc :02/02/22 04:11 ID:eA0o8m94
>>366
その記事って、内容はコレかっ!?
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0202/21/03.html

スレ違いスマソ。
371ひいらぎあや ◆fkLLzQtc :02/02/22 12:43 ID:FeSMH9dN
はい、AOU会場です。
ナムコブース、今回はORBS出展はありませんでした。
代わりに、「タレットタワー」という体感シューティングマシンが出展されてます。
横方向360度回転する筐体で、ギャラクシーフォース2を思い出します。
傾斜稼動が無いので、ぐるんぐるんってかんじ。
北米市場向け製品で、翻訳が完了したら国内出荷も予定されてるそうです。

あ、ORBSについて聞いたら「順調に開発進行中ですが、現段階での発表できる
ものや予定・はロケテを含めありません」だそうです。
とりあえず、会場からの速報でした。
(※UGSFスレと同文でスマソ)
372ゲームセンター名無し:02/02/22 13:30 ID:8aXU/FFB
がっくり・・・やっぱ無いんか・・・
レポあんがとさんでした。
373ゲームセンター名無し:02/02/22 16:42 ID:qiLYLMaL
ガンダムしょぼすぎ。 椅子が稼動する動くタイムギャル。 以上。
なんらO.R.B.Sを脅かすものではない! 勝機は我らにアリ!
374ひいらぎあや ◆fkLLzQtc :02/02/22 17:55 ID:AxohhUiD
>>372
あい、またの機会に必ずや(;_;

>>373
しょぼいっつ〜か、処理落ちするわ、操作できる箇所限られるわ
オートパイロットばっかりだわで、かなり完成度低すぎ。
シミュレーションライドとしてなら、ありかもしれんが
ゲームとしては正直クソでした。まだ連邦vsジオンの方がイイ・・・。

あとセガで、ルパンザタイピングが出てました。ガンシュの焼き直しですね。
でも面白そうでした(爆

今回も、目玉はほとんどなし。
あとで、写真少しだけ、ホムペにあっぷしときます。
375ゲームセンター名無し:02/02/23 10:24 ID:r2DDjKf2
家庭用の話で恐縮だが、カプコンの鉄騎(仮)(Xbox用2002年夏発売予定)を
O.R.B.S.に入れてみたい。漏れる奴ら続出と思われるがどうか?
376ゲームセンター名無し:02/02/23 12:49 ID:/yGs8yih
>375
激しく同意。漏れも漏れちまいそうだ(なんのこっちゃ
377ゲームセンター名無し:02/02/26 03:22 ID:xNA8TePe
ORBSでふつーにパソコンやるとカコヨサソゲ。インターネットしたり。
入力装置もどうにかしないとダメだけど。
カウボーイビバプみたいな。ナデシコの劇場版のアレみたいな。
アニメバナシでスマソ。
378ゲームセンター名無し:02/02/26 14:38 ID:I76BsccS
>>377
エロ画像が右から左にいっぱいに表示されたらイヤだぞ?
379ゲームセンター名無し:02/02/26 21:15 ID:oRQ9xduE
>>378
オーバーリアリティなエロ画像が、視野いっぱいに…。
380ひいらぎあや ◆fkLLzQtc :02/02/27 11:33 ID:5mbg5i7U
>>379
え? オーバーリアリティなダンシングアイ?(違っ
381ゲームセンター名無し:02/02/27 23:19 ID:RBNHfSHf
これからは、『よいもの』と『きわもの』の二極分化が更に進むと安彦良和が
言っている。ゲームで言えば、極めて高インカムを稼ぐものか、極々一部の人
間に受け入れられるディープなものしか存在し得ないということか。

俺は、O.R.B.S.の、何が出てくるかわからない、混沌とした感じに期待したい
なぁ。
382ゲームセンター名無し:02/03/02 00:26 ID:Ar/l3s4/
age
383ゲームセンター名無し:02/03/02 23:12 ID:Ar/l3s4/
これだけ動きが伝わってこないと、さすがに不安になるな。
今のゲーム業界、業務用も家庭用も、ムード最悪だし。
このままお蔵入りなんてことに…。
384ゲームセンター名無し:02/03/02 23:16 ID:ZVHkbYCY
ORBSにG3いれてほすぃ・・・
385ゲームセンター名無し:02/03/03 00:39 ID:G4HTKtoV
これでダンダムDXのパイロット視点やりたい・・・
386ゲームセンター名無し:02/03/03 00:40 ID:G4HTKtoV
ダンダム→ガンダム

やってしまった
387ゲームセンター名無し:02/03/03 04:15 ID:kT3v4qCN
いや、俺はむしろダンダムのコックピット視点を遊びたい
シャダーンや、バンダムのコックピット視点も同様に
388ゲームセンター名無し:02/03/03 04:33 ID:RJv3XqZ5
ガンガルもほしい
389ゲームセンター名無し:02/03/03 15:19 ID:mofFMYsT
みんな30歳超えてるな(笑)。

ふと、O.R.B.S.に興味ある世代って、今20代後半から30代前半くらいの人達
なんではないかと思った。
390ゲームセンター名無し
アニメージを入れるとターンエーと間違われるかもしれない