エンジェ フェイエン使いになろう 初級者質問板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
バーチャロンフォースのオタク機のこの二つの機体をつかいこなすための 質問板
どしどしどうぞ笑
245ch@2kw ◆/45ch2kw :01/12/14 00:27 ID:7VjwSqHE
3ゲームセンター名無し:01/12/14 00:28 ID:Wc57mfqf
445ch@2kw ◆/45ch2kw :01/12/14 00:28 ID:7VjwSqHE
4  
5ゲームセンター名無し:01/12/14 00:29 ID:Wc57mfqf
6ゲームセンター名無し:01/12/14 00:35 ID:DWu05yeC
7川田ソン@人気無し:01/12/14 00:36 ID:ve5eFBqS
7
8ゲーム七ソター名無し ◆VO4KLtZQ :01/12/14 00:38 ID:aemtfjzN
8
9d:01/12/14 00:39 ID:Z7336lGx
10ゲームセンター名無し:01/12/14 00:40 ID:pcQTG22C
8
11ゲームセンター名無し:01/12/14 02:38 ID:toxBr4CU
フェイイェンだと突っ込むのは反則ですか?
12 ◆Fei001/A :01/12/14 02:40 ID:M5yrag5C
12ゲット
13ゲームセンター名無し:01/12/14 02:42 ID:xyUNGvai
スペシネフ13
14ゲームセンター名無し:01/12/14 02:43 ID:IA25DFrL
LOVE14
15 ◆FeiBHwF. :01/12/14 02:44 ID:M5yrag5C
そんなことより>1よ、エンジェ1番フェイ2番は違うだろ。普通逆だろうが!糞が!
16ゲームセンター名無し:01/12/14 11:47 ID:zDrda24u
>>11
おおあり
17ゲームセンター名無し:01/12/14 12:22 ID:lUoUt/H/
>11
フェイに突っ込むのはおおあり。
18━━< ◆ANGEvwcI :01/12/14 14:00 ID:f7eE8FZr
当方、1等兵クラス微弱なエンジェですが
エンジェ初心者の力になれれば。

なんでも気軽に答えますよ。

はい、どうぞ。
19ゲームセンター名無し:01/12/14 15:53 ID:lBBcPEcm
慰撫で効率のよいアジムの攻撃法教えてください。
20ゲームセンター名無し:01/12/14 15:56 ID:lDuz2i+M
好きな体位は?
21━━< ◆ANGEvwcI :01/12/14 17:21 ID:f7eE8FZr
>19
私も倒せません。
左前に移動しつつRW連打が良いらしいですが、、てか
アジムまで行けるんなら、もう初心者を卒業。
私より強そう。

>20
                 パタ パタ (\⌒ヽ
                  ...(((( /_20_.,)
              _   彡
      〃⌒⌒ヽ、<■
    /_⌒v⌒)) ┃
..    ( / O ´ 。`)O ┃ .。oO( >20逝って 良 し )
     ソ |ノつ || |ノ__つ
    ∠/ __][_」| ┃  http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1006763179/
     (._|_||_|__) ┃
22ゲームセンター名無し:01/12/14 19:40 ID:DWu05yeC
22
23ゲームセンター名無し:01/12/14 22:14 ID:wGLvJKG5
すいません。当方エンジェで昨日初プレイして
ファーストミッションのみやったんですが
何かまず何を最優先でやるべきなのか分かりません。
初心者がまず最初に覚える行動ってなんすか?
よろしくお願いします。
ついでにエンジェっの機体って以後どーゆー風に
ヴァージョン変わっていくのでしょう?
差障り無ければ教えてください。
2419:01/12/14 22:16 ID:JrsJzqVM
レスども。
自分はアジム夫婦が回転し出したらTオパオパ、
前DCW、TRW、RW連射、レーザー攻撃が終わってから
最後に前DCWでやってますが、
CPUと協力しても最後に20%ほどアジムの体力が残ってしまいます。
くぼみの中から攻撃してるのが悪いのかも。
今度近くで攻撃してみよう。
2519:01/12/14 22:21 ID:JrsJzqVM
エンジェは、最初に上級者の回避行動を見て覚えましょう。
特にダッシュ攻撃の後のジャンプと
空中ダッシュ攻撃の後の降りる速度を速くするのとを。
次に前DRWとしゃがみCWかな。
人がいないときに基礎演習を時間一杯繰り返して、
無意識に動かせるくらいに練習したらどうでしょうか。
26ゲームセンター名無し:01/12/15 18:03 ID:PZ+GGei2
    ,,。⌒8-‐ァ‐r 8⌒ヽ
   ( /, '  //, ト、\) )
     i 〃//ノ/^リ l i
    (リ)(レ(l_[ l]`|l/、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     i"ア、" lフ/リ   < age!
     「_]'^)ilVlr‐、     \_____
     | !/、ゞ-》ノ 、   __
     し'〔`》ニコ ヽ \  I .I
      //i!  ト、 \ハ'て.I,
      ゝi fl   }ヽ ~/'I. Iヘ
         ! ゞk ァr'>べ,. ((●))
        L| ^"_,ゝ'´   l i| l
         l ̄l|     l || l
          l  l,.      l || l
.          /l  l     l || l
         / .l  !      l || l
.        / ,'l. !     l || l
       〈ヽ〈 l、 l      l.||.l
        ヽ._ !_ー'`ー 、    W
             ̄ ̄
27ゲームセンター名無し:01/12/15 18:03 ID:PZ+GGei2
    ,,。⌒8-‐ァ‐r 8⌒ヽ
   ( /, '  //, ト、\) )
     i 〃//ノ/^リ l i
    (リ)(レ(l_[ l]`|l/、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     i"ア、" lフ/リ   < sage!
     「_]'^)ilVlr‐、     \_____
     | !/、ゞ-》ノ 、   __
     し'〔`》ニコ ヽ \  I .I
      //i!  ト、 \ハ'て.I,
      ゝi fl   }ヽ ~/'I. Iヘ
         ! ゞk ァr'>べ,. ((●))
        L| ^"_,ゝ'´   l i| l
         l ̄l|     l || l
          l  l,.      l || l
.          /l  l     l || l
         / .l  !      l || l
.        / ,'l. !     l || l
       〈ヽ〈 l、 l      l.||.l
        ヽ._ !_ー'`ー 、    W
             ̄ ̄
28ゲームセンター名無し:01/12/15 18:14 ID:p0WlbN3J
    ,,。⌒8-‐ァ‐r 8⌒ヽ
   ( /, '  //, ト、\) )
     i 〃//ノ/^リ l i
    (リ)(レ(l_[ l]`|l/、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     i"ア、" lフ/リ   < sega!
     「_]'^)ilVlr‐、     \_____
     | !/、ゞ-》ノ 、   __
     し'〔`》ニコ ヽ \  I .I
      //i!  ト、 \ハ'て.I,
      ゝi fl   }ヽ ~/'I. Iヘ
         ! ゞk ァr'>べ,. ((●))
        L| ^"_,ゝ'´   l i| l
         l ̄l|     l || l
          l  l,.      l || l
.          /l  l     l || l
         / .l  !      l || l
.        / ,'l. !     l || l
       〈ヽ〈 l、 l      l.||.l
        ヽ._ !_ー'`ー 、    W
             ̄ ̄
29ゲームセンター名無し:01/12/15 18:36 ID:sDtwT2Sc
もうバーチャロンは無理だろ。確かに面白いゲームはある。しかし
前にも書かれていたとおり宣伝がな‥‥‥ダメだ。
しかももうフォースは手遅れなんだよ。例えば誰かが
「フォース面白いなー」と言えば
「あー、またチャロン信者が戯言を言ってるよ」程度にしか受け取られず
チャロン厨を見るとすべてのバーチャロンプレイヤーが真性厨房
としか受け取られず‥‥‥格ゲーや音ゲーにも厨房は居るのに‥‥‥。
しかも殆どの人が噂で「フォースはカードデータがすぐ死ぬよなー」
と聞いているので、みんなそれを信じ切っていて
フォースをやる前に「成金趣味なクソゲー」と言い切ってしまうのです。
30ゲームセンター名無し:01/12/15 18:38 ID:5GzsBiZX
誰か>>23の質問に答えてやれよ・・・
俺はエンジェ使ったことないのでよくわからん・・・
31ゲームセンター名無し:01/12/15 18:54 ID:aaS1XNv8
うーん、基本は
とりあえずダメージをもらいそうな行動は一切厳禁。
1on1時の牽制はRWで充分。ダメージ与えようと思うな。
どの攻撃が相方支援に向いているか覚えろ。

機体特性は回避能力に優れ、1on1時のダメージソースにかける。

こんな所かなぁ。150戦程度のヘタレ士長だからこの程度しかいえない。
さしあたり守りより攻めな人には向いてないと思うが。
32━━< ◆ANGEvwcI :01/12/15 19:07 ID:rKcxnpDw
>23
エンジェのヴァージョンというか、
機体の種類は現在までに

"慈愛(じあい)" "治癒(ちゆ)" "慰撫(いぶ)"
(最初は"慈愛"に乗っています)

この3機体が確認されています。
あなたの戦い方によって、この3体の内のどれかが
支給されるでしょう。
ゲームオーバーになった後、ターミナルにカードを入れてみましょう。
とりあえず3体全て使ってみて、エンジェに慣れてみましょう。
戦い方については、
>>25>>31を参考になさると良いでしょう。
33ゲームセンター名無し:01/12/15 20:54 ID:kVGqa7BB
皆さん本当にレスありがとうございます。
とりあえず、最初は隙の大きい攻撃厳禁で、
かつ上級者のプレイ参考にしながら
がんばってみます。
>>32
"慈愛(じあい)" "治癒(ちゆ)" "慰撫(いぶ)"
ですか。情報ありがとうございます。
いつになれば載れることやら…と思いつつ頑張ってみます。
本当にありがとうございました
34ゲームセンター名無し:01/12/16 23:54 ID:Z4gMIYpQ
age
35ゲームセンター名無し:01/12/16 23:58 ID:p+U45PH7
治癒って弱いんすか?近所で使ってる人いないんで。
慈愛、慰撫なら溢れるほどいるんですが。
36ゲームセンター名無し:01/12/17 00:33 ID:vbg+Ki9S
治癒は使いこなすのがムズイ 火力は高い
慰撫はお手軽だが、オパオパは諸事情で当たらない
慈愛はミラーが強め、でもミラーを対戦相手に見切られてくると
大変 禿しく援護キャラ

漏れは200戦くらいの士長慈愛乗りだからあんまりでかいことは言えない
とりあえずガンバレ あとエンジェは相方に左右されまくるから
その辺もガンバレ
37ゲームセンター名無し:01/12/17 00:51 ID:b+2c1wPu
>>36
>諸事情で
激しくワラタ
どんな事情だYO!
38ゲームセンター名無し:01/12/17 00:57 ID:9fyRMpde
38
39ゲームセンター名無し:01/12/17 01:37 ID:uLOHZl7B
39
40ゲームセンター名無し:01/12/17 02:02 ID:DRcCo5oG
慰撫使い150戦伍長だけど…

慰撫は特にLWの使い方が明暗を分けると思う。
平行して慈愛も使っているけどLWの単純な使い方としては
慈愛が勝っているんじゃないかな(ターボ置きミラーとかね)。
ただ、きちんと特性を解って使えばオパオパの方が対戦相手
にするとうざくなるのでは…。
とりあえず前Dオパが密着時でも当たるので(DRWはくっつ
いてると当たらない)この辺、色々研究してみると面白いかと思う。

ま、田舎の伍長の戯言なので聞き流してください。
41 ◆Fei41aKE :01/12/17 19:59 ID:byD2wlvG
41
42ゲームセンター名無し:01/12/18 11:46 ID:euc5fSYc
共有フェイ板は胸の話題ばかりだ。

皆胸の話題に参加しろ。

胸ばっかり・・・赤ちゃんかおまいらは!
43ゲームセンター名無し:01/12/18 11:52 ID:pTEdwz+j
テムジンたん初心者スレって無いのかな・・・?
うお、専用スレまで出来たのか・・・
一応200戦程度の伍長、併用して慈愛(まだ1枚目)です。

士官機について。
一定の階級(特務曹長以上?)で支給される可能性のある士官機体、
エンジェランでは「慈愛+」「慰撫+」「治癒+」の3種が確認されています。
違いは外見のみで、武装に大きな変化はなさそうです。

「慈愛+」→司祭帽(DQ3の僧侶のかぶってるようなやつ)
「慰撫+」→天使の輪
「治癒+」→ナースキャップ

を頭につけています。
食らい判定が無駄に大きくなったりと、逆に性能が下がるものもあるようですが
やはりエンジェ使いとしては是非ゲットしたいものです。
45ゲームセンター名無し:01/12/18 19:39 ID:HeUo+ta8
どうも自分は位置取りが下手なので、支援機を使ってそれを鍛えよう…
という訳で慈愛を使ってみたいのですが、どなたか各武器の基本的な
使い方など教えていただけませんでしょうか?
面倒でしたら、主要な武器だけでも結構ですので
RW:中距離でのばらまき、攻撃連携の繋ぎに使う。前ダッシュRWは性能は悪くないが控えめに。
TRWのレーザーを先読み気味に置くこともできるが、程々に。

CW:とりあえず屈CW(追尾龍)を味方の援護に飛ばす。ダッシュ龍は追尾少で速度速い。
立ちCWの設置龍は使いどころがかなり限定されるので最初はあまり使わないでもいい。
例えゲージが100%あっても画面上に龍がいると龍は呼べないので注意。
TCWは暴発以外で撃つことはない。
ついでに言うと、屈CWなどのしゃがみ攻撃のモーションで
ライデンのバズーカなどを避けることが出来る。

LW:ジャンプTLWのターボミラーは乱戦状態の味方の援護に撃ちたい。
また、先読み気味に置いておくことも出来、当たれば敵がスタンする。
ジャンプ前ダッシュミラーの速度はとんでもなく速く、
ミラー自体の転倒率も高いので、ダブルアタックされてる味方の援護に使う。
低空空中ダッシュから狙うといい感じ。ただしダメージは雀の涙。

近接ではTCWが結構強い。
地面から氷の柱を1本出すのだが、しゃがみ込むために敵の近接をかわしやすく
出した後もしばらく残るので、上手く逃げやすい。
LW近接の出の早さは逸品だが、横に狭いので当てづらい。
基本的には近接距離では逃げるかガード安定が吉。
47ゲームセンター名無し:01/12/18 22:45 ID:ONiwVryr
T近接は慰撫のTCWが前と左右に出るので便利だよ。

エンジェ使いの皆様、ブレス竜は如何にして使ってますか?
・私個人としては出ている間が結構長いためダッシュ竜、しゃがみ竜が
狙いたい時に使えない。
・RWまで竜に持ってかれてしまうので出してから張り付かれると牽制
攻撃すら出せず精神的に辛い。
・ダメージが微々たるもの。

と、ネガティブな面が目立つので使ってないのですが…。
実は(・∀・)イイ!! 使い方があるようでしたらご教授お願いします。
一通り武装の取捨選択はしたものの地元にはエンジェ使いがほぼいない
ためそれであっているのやらなにやら解らないので…。
48ゲームセンター名無し:01/12/18 23:06 ID:tw8Svgcn
48
49ゲーム七ソター名無し ◆urlrfNu2 :01/12/18 23:30 ID:m2nx3fPe
>>46
それは慈愛です
5045:01/12/18 23:40 ID:y6fid91f
>>46
非常に分かりやすい説明、ありがとうございます!
メモメモっと
聞いてみて良かった〜ヽ(´ω`)ノ
早速明日使ってみます。楽しみです


>>49
俺が>>45で「慈愛を使いたい」と書いたので、>>46氏は慈愛の
使い方を書いてくれたのではないでしょうか?
違ったらすんまそん
51ゲームセンター名無し:01/12/19 01:33 ID:8+m3dvhp
51
52ゲームセンター名無し:01/12/19 02:47 ID:vXJpdWdd
設置竜ってちゃんとロックしないと
敵の真上に飛んでいかないのね…
飛んでいくなら、
もっと簡単にノールックで撃てたのにね
それこそバルカンビット感覚で(それは言いすぎ)

設置竜はアファステージとか
広いステージで相手が寄って来ない時などに
ファーストダメージを取るために使います。
あとは余裕のあるときに
重量級の上に置いといて
相手がターボ攻撃などの隙のでかいことをした時に
TRWを飛ばすくらいですか。
治癒ならその後のダメージをおいしく
いただける事もあるので、そこそこ実用度はあります。
でもやっぱりリードしてて余裕のある時にってことで。
あとはライデンステージやアファステージのように
大きい壁の向こうにいる相手に。

なんかどっかで設置竜の相手に
向かっている途中に判定があるって
噂を聞いたのですが、これってガセですか?
自分はなったことねえっす。
53ゲームセンター名無し:01/12/19 17:34 ID:8+m3dvhp
53
54名無し候補生:01/12/19 22:01 ID:McSRclT9
なんだかエンジェばかりのなか悪いですが
超初心者なんでフェイの基本的な立ち回りなど
教えていただけないでしょうか(´Д`;)
5547:01/12/19 22:23 ID:ZCohUmlT
質問したヘタレ伍長ですが…。

開幕ファースト狙いはしたことなかったですね。
今度試してみます。
しかし機体が慰撫なので隙狙いTRWは弾速遅いんでちときついかも。
誘導性はでかいんですけどねぇ。

また色々試してみます。ありがとうございました。
56あれの名前は「ざっくりまる」で決定!:01/12/19 22:32 ID:TFDy4Wcv
BHを使え! 近接でノーロック等のフェイントはノンノン!
つね巨剣を振れ!、TCWで回れ!、
ダッシュ、ジャンプで、空中ダッシュで、
ザックリ!ザックリ!ザックリ!ザックリ!ザックリ!ザックリ!だ!
まずは一周間に十日振ってから出なおしてこい!話はそれからだっ!




しかーし、俺も鬼ではないからな、サービス情報をやろう
「巨乳のチチビンタ攻撃で8割確定」
設置龍…
ライデンステージとテムステージくらいでしか使えない。
アファステージなんてしゃがみ龍一択だと思うのだがどーか。

一番設置龍をよく出すのは、近接回り込みCWの暴発(笑)

>>52
おそらく、慰撫の回復龍と取り違えてるかと…
回復龍は飛んでるときに味方、上に登るときに敵に対して当たり判定あるらしいです。
慰撫は使わないんで詳しくは分かりませんけど。
58ゲームセンター名無し:01/12/20 10:52 ID:+8VQUo7x
58
59ゲームセンター名無し:01/12/20 11:36 ID:IQpcxdF+
>54
自分PH使いなので自分の取ってる行動を。。。
まずPHはメインの攻撃は歩きのLWとCW。他の攻撃はほとんど使わなくていいと思う。
ダッシュ攻撃も相手の完全な隙以外に使う必要はなし。
こちらを見ている相手を相手しながら見てない敵に上記2つの攻撃をとばすという感じ。
また相手のダッシュ攻撃の隙には最低でも立ちLWを刺しておきたい。
とはいえ最近PH使い全く見ない。。。俺の地元は俺だけだなあ。。。
主戦機にも援護にもなれるある意味テムジンより万能キャラだと思うけど。
逆にいえばどっちもできるから中途半端。。なのかな?
60ゲームセンター名無し:01/12/20 14:05 ID:jR4Cy9/L
>>57
設置竜にも攻撃判定ありましたよ。
敵2体と相方が乱戦してるところに飛ばしたら
上昇を始めた瞬間にロックオンしてない敵が轢かれて吹っ飛んでました。
ダメージは10%弱って感じでしたが(;´Д`)

あと慰撫の回復竜は呼ぶと真上に上昇、
相方の頭上まで飛んだ後に急降下するので判定はあるかどうか確かめられず…
回復後に少しの間だけ相方の周りをぐるぐる回るのでその時かな?
6145:01/12/20 14:38 ID:6OR5pzE1
エンジェ慈愛使ってみました

面白いですね!
支援機の面白さに目覚めそう…

でもとりあえず、しゃがみCWを完璧に出せるよう練習しないと…
失敗して普通のCWが出ると超ショックΣ( ̄□ ̄lll)!!
62名無し候補生:01/12/20 22:21 ID:MP/Q69R2
>>59
サンクスです、とりあえずPHが貰えるまでがんばりますヽ(´ー`)ノ
63ゲームセンター名無し:01/12/20 22:45 ID:g7rxA9he
PHはガードリバーサル近接を多用する相手にはかなり強いと思うんだけど。
近接一段目→足払いでリバーサルの下くぐりながら蹴れる。
これをちらつかせていけば相手はリバーサルが出しづらい。
問題は今更リバーサル使う人どころか近接する人自体いないことか。
6459:01/12/20 23:39 ID:IQpcxdF+
>62さん
いえいえ、PHを使われるんですね!がんばって下さい。
LWとCWの性能をよく身に覚えさせて相手がどんな行動をした時に当たりやすいかを
憶えれば結構いけると思いますよ。
巷やここの評価も低いPH。。自分ではまだまだいけると思うんですが。。
たまに地元にここでも名前がでるくらい有名なプレーヤーと対戦するのですが、
彼らはPHのLWとCWを音を聞いて避けてますね。
例えば相方と近接をしている最中横槍で刺そうとしても必ずジャンキャン。。
こーゆう時確かにその内きつくなるのかなって思います。
でも当てやすい武器であることに変わりはないし、相方との連携次第でどうにでもなるはず。
まだまだPHでがんばろうと思います。長文、駄文ですまそ。
今日PH+が支給された!うれしー!
65ゲームセンター名無し:01/12/21 00:06 ID:dtzWJ2kf
65
66ゲームセンター名無し:01/12/21 00:36 ID:ng45kTjW
>エンジェ フェイエン使いになろう 初級者質問板

どっちかに統一して欲しい
エンジェの方が盛り上がりそうだが・・・
67ゲームセンター名無し:01/12/21 00:47 ID:dtzWJ2kf
だな age
68BH&慰撫:01/12/21 11:04 ID:/zfs45Jo
>66
統一しててもいいんじゃないか?
機種変更で両方出てくるし・・・(w
両方のテクニックスレでいいと思うYO。

※萌えー♪つーのは無しで(w
69ゲームセンター名無し:01/12/21 14:32 ID:A6uxnlYr
>>59
すいません,最近フェイをやり始めたんですが、どのフェイが一番人気なんでしょうか?
むなしさスレだと、PH最強と書かれててんですが,実際には人気無いんですか?
70 ◆FeiBH.hE :01/12/21 16:21 ID:kxG4HLJ1
>69
実際によく見るのはBHだよ。次点でPH。
一般的に強いと言われているのはVHで、増加傾向にある。

PHはダメージで見劣りするのと、
主要な攻撃手段で発射音が目立つのが欠点。
相手の回避が上手いと何も当たらんのはどの機体も同じだと思うが、
ダメージの期待できるLWの発射音が目立つのと
他の武器は全体的にダメージが低いというのは
ある意味致命的かもしれない。

どちらかといえば、
無音でダメージのあるBHのCWの方が援護向きで、
PHは無茶な当たり方をする近距離の歩きLWを機軸に
前衛で頑張った方が良いのではないかという気もする。

自分でPH使ったことないから間違ってたらスマソ。
71 ◆FeiBH.hE :01/12/21 16:27 ID:kxG4HLJ1
BHのCWが無音っていうのは正確じゃないか。PHより音が分からんって意味。
あと、PHのLWで無茶な当たり方と思うのは、
敵の前ビを適当にダッシュで避けてからのジャンプキャンセルLWのこと。
72ゲームセンター名無し:01/12/21 18:12 ID:/0JyXP5d
BHはロック能力が低いので最初は戸惑うことが多いと思うんだけど。
皆さんこれはどうカバーしてますか?
始め私はぜんぜんカバーする気にもならずに諦めてPH一直線。
なんか良い方法があればBHに戻りたいんですが…。
73ゲームセンター名無し:01/12/21 19:26 ID:KRe1TDoU
>>72
BHはジャンキャンした時点でほぼ相手を向ぃている
つもりで行動。

ジャンプ即ダッシュが直感的な方向へ飛べるので
ノーロックで行動するのが楽しいよ。
74BHの話ね:01/12/21 22:36 ID:jKkRRkNd
ジャンプ入力した瞬間に、ターボ旋回+ジャンキャンセルの動作で
エライ勢いで振り向くのは気のせい?
7569:01/12/21 22:43 ID:A6uxnlYr
>>70
情報ありがとうございます。とりあえずBHもやってみます。
76 ◆FeiYenvQ :01/12/21 23:23 ID:kxG4HLJ1
>74
ほお。それ試してみよう。
ジャンプキャンセル後の順方向旋回なら早くなってる気がするYO!
77ゲームセンター名無し:01/12/21 23:32 ID:1BOw1c6w
っていうか、BHはターボ旋回使えないと話にならない。
通常ターボ旋回はもちろん
ジャンプ中でもダッシュ中でも
78ゲームセンター名無し:01/12/22 00:15 ID:2KEc91fi
つかBHに限ったことじゃないよな
前作は使わずとも戦えたけど
今回はターボ旋回標準装備の方向で
79タングラ剣 ◆FEIqVCfo :01/12/22 02:33 ID:OVFSFzJ3
>>61
屈ショットはレバーとトリガーを同時に入力しなくても出るよ。
レバー内側倒しっ放しでトリガー引いてもOKってこと。
攻撃が発動した後にスライドも可。

こころもちトリガーを遅めに引く感じで。
80ゲームセンター名無し:01/12/22 22:11 ID:ieM88N3/
なんか最近VH増えてる?
8123@2等兵『慰撫』:01/12/23 04:35 ID:tRTXyFYO
毎日こつこつ初級ミッションとCPU戦を繰り返し
色んなサイトをロムりまくり、
本スレに直リンしてある初心者講座を飽きるほど熟読
してたら、何となく操作を覚えてきました。
昨日やっとヤガランテ拝めました(んで死亡)。
バーチカルターン&空中ダッシュも昨日覚えたばっかやし…
人のプレイの盗み見等で↓のように立ち振る舞ってますが
他に有効な戦法ございますか?
中〜遠距離&物陰:屈CW、TLW
中距離:RW、前DRW、前DCW
近距離:近接TCW(攻撃判定)近接LW(発生)
とりあえず、慰撫が自分には合う様なので
色々研究してる最中っす。
今日はターボ旋回と近接攻撃を覚えねば…
引き続き頑張りますw
>>60
うお、そうだったんか。
知ったかスマソ。

>>81
しゃがみオパは消費が少ないんで、適当にばらまくといいかも。
それから近接は当分ガード安定or逃げるでいいんじゃないかな。
決して近接が絶望的に弱いって訳じゃないけど
リスクとリターンが釣り合ってないからね。

さて、出撃してきます。
83━━< ◆ANGEvwcI :01/12/23 22:00 ID:XhqNmOhm
−エンジェラン機体別能力評価−

慈愛:近接距離× 中距離○ 遠距離○
治癒:近接距離△ 中距離△ 遠距離○
慰撫:近接距離▲ 中距離▲ 遠距離◎

良い[ ◎>○>△>▲>× ]悪い

意見求む。
>>83
近接距離の評価は、TCWの出方でつけたんだと思うけど
慰撫の出方ってどんなんだっけか?

中距離、慰撫は△でいいと思う。
オパは確かに中距離では使いづらいけど、
慰撫はRWの消費が一番少ないから適当に垂れ流せる。
85━━< ◆ANGEvwcI :01/12/23 22:42 ID:XhqNmOhm
慰撫のTCWは前左右の3ヶです。
治癒=前小/左右大 慈愛=前大
慰撫=前大/左右小だったような...(自信薄

純粋な殴りだけなら、慰撫の方がむしろ
LWが速い分、良いかと思ったのですが。
治癒の0距離で氷漬け(TRW)⇒殴りを評価してみました。
>慰撫の中距離
RW垂れ流しは確かに良いのですが
威力が微妙な所なんですよね。
△は今後のオパ次第って所じゃないすかね?
86ゲームセンター名無し:01/12/23 22:46 ID:t7MbWRBh
TCWに関して
治癒はオラタンジェランに近い出方かと。
慰撫は真正面と真横に一個ずつだったはずです。
慈愛は眼前に特大…一番インパクトがあったけど…。
87ゲームセンター名無し:01/12/23 23:13 ID:Kko6rmuR
age
>治癒の0距離で氷漬け(TRW)⇒殴りを評価してみました

これはどうだろなぁ。
出るのは遅いし、外すと隙がデカいし
ロック外し絡めても使うもんじゃないと思うんだけど。
89ゲームセンター名無し:01/12/24 03:28 ID:ano69l94
フェイ+ってどれも冠同じ?
90━━< ◆ANGEvwcI :01/12/24 04:04 ID:Df41+Wik
>88
>治癒の0距離で氷漬け
私が一発を狙いすぎなんでしょうかね(w
という訳でちょっと改正。

慈愛:近接距離× 中距離○ 遠距離○
治癒:近接距離▲ 中距離△ 遠距離○
慰撫:近接距離▲ 中距離▲ 遠距離◎ [第2版]

良い[ ◎>○>△>▲>× ]悪い

意見求む。
91ゲームセンター名無し:01/12/24 04:04 ID:bxTcatYX
あのさ
巨乳エンジェの画像あるんよ
みたい?
92ゲームセンター名無し:01/12/24 05:59 ID:k7NyaQ98
93ゲームセンター名無し:01/12/24 14:18 ID:lgFIH1cL
>>91
まだ見たこと無いから見たい。というか、はっきり分かる物なの?
一度、リアル治癒に対して、リアル治癒が支給されたから期待したん
だけど、違いが分からんかった。同じ奴が支給されると、巨乳か貧乳
になるんだよね?
94ゲームセンター名無し:01/12/24 22:40 ID:d0M+6wl4
治癒+の輪ッか、土星の輪みたいな薄っぺらな板状なのに萎え〜
95━━< ◆ANGEvwcI :01/12/24 22:55 ID:Df41+Wik
     / ⌒ ||⌒'|.
     |\○ ||○/
       |J|__†__| '<◆>'
    /_⌒v⌒)) ┃   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.    ( / O ´ー`)O ┃ < 治癒+って輪っかあるんですか?
     ソ |ノつ || |ノ__つ   \______________
    ∠/_〇__][ 〇」| ┃
     (._|_||_|__)  ┃
96ゲームセンター名無し:01/12/25 00:03 ID:LWEo2y5s
すまん、慰撫+だsage
97ゲームセンター名無し:01/12/25 00:11 ID:UWmupBuC
フェイBH・VH・PHの近接ダメージってどのくらい差がありますか?
98 ◆FeiYenvQ :01/12/25 01:26 ID:1TLI2cK6
>97
厳密に調べた訳ではないが、BH4割、VH3割、PH2割ってとこでは?
VHのダメージは近接としては並。PHは正直近接ダメージと思えない。
99ゲームセンター名無し:01/12/25 01:30 ID:VzKVzOUy
単純にダメージなら
BH>>VH≧PHだと思う。
VHとPHの差は良くわからないけど使ってみて
VHのほうが上かと感じる。
100ゲームセンター名無し:01/12/26 00:43 ID:7o64+HyD
 テムステージでのジェランの立ち回り方を誰かレクチャーしてくれ…。
 しゃがみ竜が役たたねえ…。
101氷雪魔法系神聖機体 ◆ZCPJcEVE :01/12/26 00:45 ID:khm4mgUx
>>100
あえて設置竜にしてみては?
放置されたら窪みに隠れて設置竜で

もしくは隙間から撃つとか
102100:01/12/26 00:59 ID:7o64+HyD
 >>101
 則レスさんくすです
 なるほど、設置竜ですか。
 それはちょっと盲点だったかも。
 でもなかなか放置される事はない気がするんですけど、どーでしょうか?
103ゲームセンター名無し:01/12/26 01:39 ID:ToOxo470
うっかり昇進してしまったら、AIがサボタージュしまくりで
戦力として期待できない場合のエンジェの立ち回り方は?
104ゲーム七ソター名無し ◆urlrfNu2 :01/12/26 01:50 ID:khm4mgUx
>>102
俺(慰撫)の場合、テムステージで1on1の状況なら
竜を使わずに歩きRWで牽制しつつ援護はオパのみでやってます。
なんにせよしゃがみ竜は役立たずに(TДT)
105 ◆FeiYenvQ :01/12/26 01:50 ID:bbOPT+7Z
>103
AIカードに期待
106氷雪魔法系神聖機体 ◆ZCPJcEVE :01/12/26 01:55 ID:fWrMyJVD
>>101=>>104なワナ
107100=102:01/12/26 02:32 ID:7o64+HyD
 >>104
 当方治癒ゆえ、さらに悲惨な事に…。
 壁ウラは絶望的。
 あまり援護を考えない方向で立ち回った方がいいのでしょうかねえ。

 >>101>>106なナゾ
108氷雪魔法系神聖機体 ◆ZCPJcEVE :01/12/26 02:36 ID:d6e7iOV5
>>107
>>101=>106です。
途中回線切ったので…
109107:01/12/26 02:52 ID:7o64+HyD
 >>108
 ナトーク
110エンジェ(治癒)&ネットライデン:01/12/26 11:49 ID:tbk08AX+
浮上〜
クリスマスに金使ったせいでフォースやれん。
というか今年いっぱいはほとんど無理そうだ、鬱氏。

>>100
巧い人は壁の間通して竜撃ってくるんだけどねぇ・・・
とりあえず私の場合は1体を角に連れ込んで完全回避、相方に期待(ォィ
後は、ほとんどやらんけど、隙あらば乱戦状態に突っ込んで前ダッシュRWかな。

今何となく気づいたんだけど、空中ダッシュ竜なら角度の関係でちゃんと届くんじゃないだろうか。
111100=107:01/12/26 14:40 ID:eJQiL75O
 >>110
 やはりテムステージは相方に必要以上にがんばってもらう、と。

 ダッシュ竜って当てるのむちゃくちゃ難しくないですか?
 しかもなんだか遠くへ行けば逝くほど竜速がダウンしている気が…。
 かといって近くの敵に当たったことないし…、回頭性能もいまいちだし…。
112ゲームセンター名無し:01/12/26 18:19 ID:xaGbTaYp
近接ダメージはVH>PH。明らかにVHの方が上。
判定もVHの方が広範囲で、なおかつ振り始めのガードキャンセルや
近接動作のキャンセルダッシュでの真空があるので近接はVHの方が強い。
PHの方が多少速いとは言われているが。
あと、PHの方が強いと言えるのはTRWのしゃがみ蹴りとダッシュ近接のスピードぐらい。
113ゲームセンター名無し:01/12/27 00:33 ID:fMo8qQSj
エンジェを3機種がんばってるんだけど
慰撫ってどのくらいの距離で援護とかすればいいのかわからない。
教えて。あとオパの使い方。
114ゲームセンター名無し:01/12/27 03:15 ID:cG8irP8/
>>100
テムステージに限らないけど私が治癒使ってて気を付けてることは、しゃがみ竜、
氷柱の射線を確保することだよ。
テムステージなら壁使って回避しながら支援のための手数が多く取れるから、
対角からステージの端同士になるよう移動して射線を確保したりしているよ。
ステージの障害物を覚えて位置取りを考えながら支援するのが
エンジェの面白さの一端ではないでしょうか。
115 :01/12/27 18:39 ID:dsRjBiwL
壁をはさんだら少し旋回して氷柱だしてやると微妙にカーブして壁の向こうに行って素敵
116 ◆FeiYenvQ :01/12/27 23:04 ID:KI1n+jIb
壁をはさんでフェイBHのTRWってのもアリだYO!
117ゲームセンター名無し:01/12/28 02:44 ID:styzUEV+
>>112
・・・・・それじゃあ、PHを使うメリットっていったい?
118 ◆FeiYenvQ :01/12/28 02:50 ID:ViAuD5FC
>117
勝ちポーズ
119ゲームセンター名無し:01/12/28 03:17 ID:dOdg4uM5
>117
近接性能だけで全てを決めるんですか?
120ゲームセンター名無し:01/12/28 17:18 ID:QO+d45EF
>117
避けられやすいと言っても、やはりまずはLW。
ちょっと離れたところからCWとLWの二つで援護できること。
相手の注意が離れていればやっぱり刺さるし、避ける相手でもジャンキャンを強制できると
思えば一応役には立ってるはず。

あと、ダッシュ攻撃が基本的に要らない(使えないとも言うけど)ので、
安定した回避をしながら戦える。
たとえば、前ビを避けた後の硬直取りが歩きLWで済むとか。

RWの牽制能力も悪くない。
弾速や隙の点ではVHやBHより使いやすいし。
上手く硬直を取れると10%ぐらいは削ることもある。
ちなみに、射程距離は300。絶望的に短いわけではないと思う。

TRWもPHが強い点の一つ。
VHやBHよりは明らかに弾速が有り、追尾性も十分。
4連射+小爆風なので、放置されたときに出すと引っかかってくれることが多い。
転倒することもあるし。
121 ◆FeiYenvQ :01/12/28 17:57 ID:ViAuD5FC
BHのRWだって300だ。
射程は、位置取りさえ気をつければ300でなんとかなる。
つーかむしろ他の機体が射程長すぎ。

PHのRWは連続的に置ける。
相手を回避に専念させつつ、援護射撃が狙いやすい。
PHは前衛になった時が鬼だと思う。
1on1でダメージを奪うしかない機体より、援護のしやすい機体のほうが攻めやすい。
122ゲームセンター名無し:01/12/29 00:35 ID:wyFXUF7f
2週間くらい前からこのゲ−ムやり始めたんだけど
PHの近接ってダメ−ジ低いよね?
2割程度しか減らない気がする。
CWだと2回斬るけど、1発目が当たると2発目はダウン
しちゃって当たらないし。
PHの場合確実に近接決めたらダウン追い討ち決めないと
だめなのかな?
123ゲームセンター名無し:01/12/29 00:54 ID:uFaQzFF0
>122
ダウン追い打ちは安全なら決めた方が良いだろうけど、そうでなければ喰らわないことの方が重要。
下手をすると相手が先に起きあがって危なくなるし。
PHの攻撃力で2割なら十分、しかも転倒させてるからその後ちょっとの間の自由はもらった。

そのぐらいの認識で戦うべきかと。
124 ◆FeiYenvQ :01/12/29 01:35 ID:sZUEDErP
PHは追い討ち近接もダメージ低いYO!
BHだと死ぬほどごっそり減るけどな。
1割近く残ってたテムジンがあぼーんしてワロタ。
125ゲームセンター名無し:01/12/29 01:39 ID:f0u2tJzz
VH使ってる人どんなふうに戦ってます?
最近うまい人には近接どころかハートすらかわされるのでRWと
LWで削って後は回避に徹するというかんじでやってます。
どうもフェイと重量級は相性が悪いような気がする…
重量級と組むと援護しきれない場合が多いです。
126ゲームセンター名無し:01/12/29 01:45 ID:AIZf3XD+
>125
フェイは放置されやすいから回避できる相方じゃないと辛い。
あとハートはもしかして目の前の敵に撃ってるのか?
あれは確定意外は援護専用と割り切って使った方がいいと思われ。
127ゲームセンター名無し:01/12/29 02:03 ID:f0u2tJzz
>>126
いや一応こまめにロックオン切り替えて撃ってるんだが
音とレーダーで回避されるっぽい。まああんまりCWゲージ消費しないから
当たらなくても牽制にはなるやって感じでがんがん撃ってたから相手が
ハートの回避に慣れたのかもね。空中横ダッシュハートは結構決まるけど
隙がでかいから怖くてなかなか撃てない…
128 ◆FeiYennI :01/12/29 22:30 ID:sZUEDErP
重量級と組む場合は、近場で待機して乱戦に持ち込むか、
ステージ端に陣取って防衛ライン作ってるが、安定しないね。
129ゲームセンター名無し:01/12/30 00:03 ID:4TYU5yD0
一回友人のとこまで出かけてE1と組んだとき、ほぼ完全放置で好き放題できた。
それで連勝。
まあ、その友人の回避能力自体が異様に高いのだけど。

フェイ&重量級って、重量級の方の回避力によっては結構行ける気も。
他力本願な話だけど。

フェイ自身がどう動くかは、まだよくわからない……。
130ゲームセンター名無し:01/12/30 01:41 ID:oAyu57Km
PHで壁のあるステージでバル2機を相手にする場合どう
動けばいいんでしょうか?
攻撃全然当たらないです・・・
131ゲームセンター名無し:01/12/30 01:42 ID:tXyakhAf
>130
リアル近接
132ゲームセンター名無し:01/12/30 01:57 ID:4TYU5yD0
>130
LWの上下追尾性は高いので、結構撃ち下ろしで当たる。
特にライデンステージは壁が大きいので使える。
マイザーステージも、中央に陣取って相方が追い出したところに射撃。
台上を駆け回るだけでも結構避けられる。

あるいは、自分から片方に張り付くか。
後は相方に期待。

まあ、非常に不利なのは確かだけど、とりあえず思いつく対策はこんなもん。
133 ◆FeiYennI :01/12/30 03:15 ID:BGzh63uY
>130
1機にダブルアタックしかけて、もう1機が空中設置するのを待ってハートってのはどうよ
134ゲームセンター名無し:01/12/30 18:26 ID:P4oYhsc9
フェイVH、PHに最適な相方って何でしょうか?
一応固定相方(アファA)がいるのですが、
「フェイと組むと俺ばかり狙われる」と言い、
「相方はライデンE2、VOXJOEがやりやすい」と言われました。
戦い方としてはアファが相手の主戦機とぶつかっている間にフェイが
敵の支援機を抑えつつ隙を見てハートを飛ばすと言う風にやっているのですが…。
135 ◆FeiYennI :01/12/31 03:52 ID:a9H3YtD7
>134
アファAからすれば、逃げる相手より攻めてくる相手の方が組しやすい筈。
「俺ばかり狙われる」っつーのは何か違うと思うぞ。
ライデンE2、VOXJOEの相方で連勝してんなら別だが。

VH、PHの相方は、戦い方にもよるが、
前衛を張れる機体であれば特に選ばないと思われ。
アファAがダブルアタック時に避けに徹して、
ダメージは主にフェイが稼ぐようにすれば問題は出ないはず。
前衛が前ビ厨でなければな(ワラ

ちなみに、フェイが前衛をする場合は、
回避力があり1発が大きい支援攻撃を持つ機体が最適だと思われる。
フェイは相手を近接距離で威圧しやすい為、
フェイやマイザーのCW、スペ戦やエンジェのダッシュCWを狙っていける。
任意に前衛をチェンジできるのも強みだな。
136ゲームセンター名無し:01/12/31 08:43 ID:x4ItuWcI
レスありがとう。134です。
少し言葉が足りなかったかな。
アファAの相方は攻めたがり屋なのでダブルロックされると
攻撃出来ないのが不満だそうですw。

VHの時にマイザーΗと組んだ時(無論即席)結構いい感じに
連勝できた事があったんですが。
やはりああいう機体の方が組みやすいのか〜。
また色々試行錯誤してみます。
137ゲームセンター名無し:01/12/31 23:12 ID:M6U2SMoc
フェイで
外見はVHが好き
戦い方はBHが好き
勝利ポーズはPHが好き
な私は一体何を使えばよいのでしょうか?
138ゲームセンター名無し:02/01/01 00:12 ID:h1H4FZcw
あけましておめでとうございます。
今年の目標はジェランを極めるに今ケテーイ。
でも無理っぽいので俺が笑おう。
ゲラゲラゲラ。
とにかく今後ともヨロシク。
139ゲームセンター名無し:02/01/01 03:10 ID:Pk0ygbyt
>>137
VOX-Age
140ゲームセンター名無じ:02/01/01 07:24 ID:/t9+ryqj
エンジェからフェイに乗り換えるには
どの機体でどんな戦い方したらいいの?
141ゲームセンター名無し:02/01/01 09:22 ID:ThiLvISE
とりあえず200戦やってみたBHの所見
・僚機は超絶回避、自分も徹底回避、一機でもロックされてたら一切の攻撃を止める。
 牽制すらしない。すこしづつ下がりながらその1機を遠くへ連れて行って諦めるのを待つ
・僚機がダブルアタックの時は、600m以上戦場から離れて空中横DCW(HC)。
 交互に敵機をダウンさせる。自ら戦場に突っ込んで乱戦状態にしてはならない。
・引き付け役と援護を交互に分担。たいていフェイは放置されるんだが(笑)。
・当然近接しないし、近接をダメージソースにはしない。
・タイムアップドロー上等のつもりで全弾回避、少しでも被弾するリスクがあるなら
 攻撃はしない。

が連勝した時のパターンだったな。
組み合わせの良い僚機は
マイザー、エンジェ、フェイ、チスタ・・・とにかく被弾しにくく
回避スキルの高さが求められる。自分もそう。
おそらくフォース末期になると全弾回避当たり前になって、ライE系
テム、アファ、Voxは全滅しそうな予感がする。
142ゲームセンター名無し:02/01/01 12:54 ID:TFoKXkuk
>>141
なんか、すごくつまらないプレイだね。まぁ、勝つためならしょうがないのか。
143ゲームセンター名無し:02/01/01 19:02 ID:CdHtBrsH
>>141
それBHじゃなくてもいいんじゃないの?
144141:02/01/01 21:16 ID:HqJInpWU
BHの良い所はVターンの素早さ、やろうと思えば5回ターンできる。
多分ターン速度は全VR中最速と思われ。この能力は回避と位置取りに生かす。
BHの兵装は、見られている相手にとって歩きで余裕回避なので牽制にすらなら
ない。撃つだけムダ。1セット目で牽制してみて、当たってしまう格下の相手なら
速攻斬り殺す。そのためのタングラ剣だな。
当たらない相手だった時に141に書いた戦術が生きてくる。
フェイ系全般で使えるし、それ以外のVRでも遠距離で誘導性の高い兵装があれば
使える戦術。

一つ言っておく。2ON2なんだから「近接と前ビ」はダメだ。
自分は良くても僚機は大迷惑だ。
145はにわ ◆.haNIRO. :02/01/01 23:30 ID:7AKFIlL1
>>144
連ジの時、近接&前ビで結構連勝しましたが何か?
146 ◆FeiYennI :02/01/01 23:57 ID:jIe2/Cu3
BHの空中横ダッシュCWは良い武器だ。
空中ダッシュ距離が短い為、ディレイを効かせにくいのが難点だが。

発射音が他のフェイより目立たない気がする。
気付かれても弾速が早く反応されにくい。
硬直を取りやすい。
上下誘導が割とキツく小さなジャンプキャンセルでは避けにくい。
壁を越しやすい。
転倒する。
ダメージがそこそこある。
攻撃力低下のオマケ効果がある。

ダッシュ回避安定だがな(ワラ
147ゲームセンター名無し:02/01/02 16:53 ID:nZUy06em
VHのTRWはどんな時に使ってますか?
上への射角は割とあるみたいだけど弾速遅いので確定無さそうだし。
使わなくても良いですか?むしろ使う名ですか?
148 ◆FeiYennI :02/01/02 17:17 ID:4EIk3kge
出の速さも射程も弾速も硬直もダメダメだしなぁ…。
小さな壁の裏にいる敵を、変化球で狙えるくらいか。
いや、硬直取られる危険が大きすぎてダメか…。

せめて、出の速さか、射程か、弾速か、
射出後の硬直がマシになれば使い道あるんだが
どう考えても普通にRWを撃った方がいい。

ダメージが近接より大きければ狙ってもいいかもしれんが。
149ゲームセンター名無し:02/01/03 15:13 ID:Y9NvPxWL
テムジンステージの射線の確保難しいです。

ジェランのダッシュ竜の練習してたんですが、今更気付いた事。
“ダッシュ中にロックしてないやつに向かって飛んでいかない”
コレ、間違ってますか?
150 ◆FeiYennI :02/01/03 16:35 ID:uZpgAkcp
>149
ダッシュ中にロック切り替えて旋回保存ダッシュ竜を撃てばどっちも狙えるんでは?
151ゲームセンター名無し:02/01/03 16:53 ID:Y9NvPxWL
あ、
ロックしてない→画面にとらえていない
の間違いです
152ゲームセンター名無し:02/01/03 18:11 ID:vDHIxhmX
そう言えば、ダッシュ攻撃の中途半端な回頭を上手く利用して、
狙ってない方の相手に前ビを叩き込んだりするらしい。
上級者は。
153 ◆FeiYennI :02/01/04 03:18 ID:oYgkUq+O
使う場面は少ないと思うYO!
つーか、話に尾ひれがついてるんでは…
154ゲームセンター名無し:02/01/04 03:52 ID:E+CBoqEV
>>152
そういうのを事故狙いというのだ。そればっかやってたらただのアフォ
155ゲームセンター名無し:02/01/05 02:08 ID:VfRGVfCb
ジェラン使いの連れと組むためにフェイデビュウしましたがいまいち戦い方が
よくわかりません。
走り回ってRWをばらまき、敵機の隙にはLWを叩き込み、思い出した様にCWを
援護と称してぶちまける、これでよろしいのでしょうか?

まあ基本をまだキチーリ理解しているとは言えないのですが・・・。
あとVH/PH/BHのどれが一番素人には扱いやすいですか?
156ゲームセンター名無し:02/01/05 03:26 ID:uUvNpY5r
アゲ
157ゲームセンター名無し:02/01/05 03:50 ID:EdjAv+Nm
>>155
ダッシュ攻撃のことはきれいさっぱり忘れよう。
フェイは基本的にダッシュ攻撃しなくて良い。
それと弾には1発も当たったらダメだね。
CW当てても2割も減らないんでダメージ取り返すの大変なんだから。
素人にはVHを勧めるが、BH以外ならそこそこいけると思う。
158ゲームセンター名無し:02/01/05 08:41 ID:OrrFIUL2
フェイは初めて使うにはVHよりPHの方が良くないかな?
VHはCWしかまともにダメージ取れないけどPHはLWもあるし。
159ゲームセンター名無し:02/01/06 01:55 ID:mONTPwdS
age
160 ◆FeiyenK2 :02/01/07 01:56 ID:fyqDTliM
VHのRWは、フェイの武器としてはかなり異色と思われ。
BHもジャンプキャンセルが特殊で、他の機体に流用しにくいアクの強い機体だ。
PHが無難かもなぁ。
161ゲームセンター名無し:02/01/08 01:59 ID:tDK94vim
sega
162ゲームセンター名無し:02/01/08 02:09 ID:KPoJxL0g
念願のエンジェ雪の勲が手に入った。
支給されたときリアルカラーだと思って
蹴りそうになったよ・・・
163ゲームセンター名無し:02/01/08 02:11 ID:J4MfddQY
>158
まず何よりもフェイを好きになってもらう事が大事。
そこでお勧めするのがBH。

最初にパンティラ切り(ダッシュCW近接)を教えます。
BHのぱんてぃらを見て
「ハァハァ」するようだったら合格。
「何これ?頭平気か?」とか言い出す様だったら
フェイを使う資格は無い。
164ゲームセンター名無し:02/01/08 18:34 ID:KkTrRKge
>>163
…卿は何故私にそんなレスをするのですか?
165ゲームセンター名無し:02/01/08 18:58 ID:FFv3OC/N
>163
...マテ
166ゲームセンター名無し155:02/01/08 21:55 ID:rUbcUIuB
慈愛とPHで初コンビプレイ。
火力が無さ過ぎてダメージ取り返すの大変だyo!

・・・回避力と時間切れまで逃げ切る精神力を鍛えることにします。
167ゲームセンター名無し:02/01/08 23:22 ID:X0jONRvg
>166
アドバンテージがある限りは、安定志向で戦えば強いYO!
頑張れ!
168ゲームセンター名無し:02/01/09 03:49 ID:CzNipGKF
>>163
最近ようやくダッシュ近接をおぼえて(今ごろかYO!)、
いろいろ試しているがなんか敵を通り過ぎてから
振ってるみたいで全然当たらない。
うまく当てるコツってありますか?
169ゲームセンター名無し:02/01/09 04:47 ID:c4kXDyC4
>>168
うぉ!自分はエンジェ使いなので、中途半端なアドバイスはやめておきます。

>>20BHダッシュCW近接の体位
170 ◆FeiyenK2 :02/01/09 05:15 ID:BOzpy0yW
>168
まずは、ダッシュ近接の当たり判定がどこまでをカバーしているのか掴むこと。
入力してから斬るまでのラグと、斬り終わるまでの機体の移動距離を覚えること。
旋回入力によってどこまでカバーできるかを覚えること。
そしてその間合いに敵が入り、斬れそうな状況のときに斬る。

斬れそうな状況というのは、敵が攻撃せずにダッシュしている状態。
もしくは、近接を仕掛けてくる直前。
つまり、
乱戦時、攻撃せずにポジション取りのダッシュをしている敵。
僚機に向かってダッシュ攻撃を狙っている敵。
直前にゲージを使い尽くした筈なのに、こちらにダッシュ攻撃を狙ってくる敵。
ダッシュ近接を狙っている敵。
近接間合いでは回り込み近接を執拗に狙ってくる敵。
(↑後ろを取るように回り込む筈。その方向を斬る)
小さな壁越しに回り込み近接を狙ってくる敵。
…こういう状態だ。

ちなみに、壁向こうからダッシュしてくる敵は
先出しダッシュ攻撃をしてくる割合が非常に高い為、
ダッシュ近接では一方的にやられやすい。
また、オラタンでフェイを扱ったことがあるなら、
ダッシュLW近接の後方判定がずいぶんと短く遅くなっているので注意が必要だ。

だがそんなことより、>>163の勧めでマジでBHを選んだのかどうかが気になる。
171 ◆FeiyenK2 :02/01/09 05:36 ID:BOzpy0yW
追加。
歩きながら間合いを調節していると、
こちらの隙を伺いながらダッシュで距離を詰めてくるタイプのニンゲンがいる。
このタイプはダッシュ近接を想定していない場合が多い。
普通に攻撃すると、なんでもジャンプして避けようとする。
出来るだけ相手の視界外に動くようにして、
相手がジャンプキャンセルからダッシュに繋げるタイミングで
距離を詰めてダッシュ近接をすると掛かりやすい。

近接が上手くなり、相手のダッシュ攻撃を避けて
回り込み近接を仕掛けられるようになったなら、
近接が今一歩で届かない時にダッシュ近接に繋げると硬直を取れる。
BHの場合、LWやRWでは移動速度が鈍り絶望的に追いつけない為、
ダッシュCW近接を狙うことになる。
172ゲームセンター名無し:02/01/09 21:54 ID:TdYxrO1F
これだけは言わせてください。

BHのダッシュCW近接はパンチラじゃねーだろ。
ドコが「チラ」なんだ?もろに見えてんじゃねーか、ヴォケが。
パンチラというよりはパンモロだろ。

駄文、失礼しました。
173 ◆FeiyenK2 :02/01/09 23:35 ID:BOzpy0yW
>172
激しく鬱だ。
174ゲームセンター名無し:02/01/10 11:35 ID:GqJNsXHm
>170,171
解説ありがとうございました。

エンジェ、フェイ使いの
皆さんどしどし質問しましょう。
175ゲームセンター名無し:02/01/10 13:16 ID:8T59zNQF
質問じゃないけど、慈愛のTRWレーザー軸をずらしても相手に向かっていくのがすっげえむかつく。
ロックしてると置けないってのは正直つらい。
単にオラタンと同じような使い方してるのが悪いのか?
レーザーのうまい使い方を教えてホスィ。

…あれ?結局質問になってるw
176ゲームセンター名無し:02/01/10 22:31 ID:52AhdosQ
ロック外せば?
177175:02/01/11 01:02 ID:bFC5W2AO
>>176
へたれなんで、旋回→TRWの間に1動作増えるだけでてんてこ舞い。
敵がどちらも画面内にいたら目もあてられないし…。
178176:02/01/11 01:47 ID:V/nPXaTG
>177
画面内に2体いるのなら
ロックしてない相手もレーザーを踏むような位置から
レーザーを撃てばいいよ。

あとロック外しのレーザーは
旋回→両ターボRWだけでできるよ
179176:02/01/11 02:13 ID:V/nPXaTG
もちろん放置されてるとき限定ですが。
180175:02/01/11 02:27 ID:bFC5W2AO
あ!そうか両ターボか〜。
目から鱗。
両ターボはダッシュ中のみって勝手に思ってたよ。
気付かなかった自分が情けねえ。
ご教授痛み入ります。

2体をレーザーで轢くのは難しそう。
素直にしゃがみ竜の方がいいのカモ…。
181176:02/01/11 02:55 ID:4Ksy4wLX
>180
2体を轢くというより
むしろロックした相手を利用して
ロックしてない相手が踏むような位置に置く
といった感じなのです。
状況が限定されすぎるので
それだったら位置取りでもしといたほうが
良いとは思いますが。
182ゲームセンター名無し:02/01/11 10:31 ID:GjFH5nml
慰撫の前ダッシュRWって上への誘導が凄くない?
それ故にあたらん事もあるが。
183ゲームセンター名無し:02/01/11 14:58 ID:DxrlkYfM
前DRWの上下追尾、慈愛もすごいぞ
治癒だけだよね。まっすぐしか行かないのは。
まああれはあれで使い道も有るんだが
184ゲームセンター名無し:02/01/11 16:09 ID:2zALRCAA
治癒の空中前DRWの対地性能の悪さにも使い道があるの?
>治癒の前DRW
真っ直ぐにしか飛ばないのは、それなりに使い道もあるし我慢するが
ゲージ消費がかなり多いのは勘弁。
前DRWで転倒させても、立ちRWで追い打ち出来ないのが…

個人的に、オパオパと柱のゲージ消費量が逆くらいでも罰は当たらないと思うんだが。
186ゲームセンター名無し:02/01/12 04:32 ID:Jq21hTvy
>185
氷柱の消費量ってそんな悪くないと思うんだが。
立ちで60%、しゃがみで50%、ターボで80%
なにが不満なのかがよくわからんです。
初期のロム調べなので変わってたらスマソ

>184
空前DRWは着地とか取りやすいよ。
187ノーパン:02/01/12 09:17 ID:iCya6bgp
なんかエンジェって
1セットに、
竜なりターボミラーなり氷柱なりを
2、3発あてれば十分に思えてきた。
188ゲームセンター名無し:02/01/12 15:08 ID:pgH7cg5T
>>187
対戦レベルによるだろ。
地方はまだぜんぜんそんなレベルになってないだろうし。
最終的にはそうなるだろうな。
189ゲームセンター名無し:02/01/12 16:17 ID:4sQNhr9s
地方でも機体や
ステージ次第ではもうそんなかんじです。
190ゲームセンター名無し:02/01/13 02:43 ID:3eqzdkAt
エンジェ慰撫で意表を突ける小技(大技でもいいけど)があったらぷりーず。
最近手の内がばれてきたせいか、何撃っても当たらずウッフン言わされてしまう(´Д`)
>>186
氷柱がダメというわけじゃないが、オパがそれ以上に高性能なのよ。
しゃがみだと40%無いくらいだったはず。

>>187
相方が避けることを前提とするならね。
192 :02/01/13 10:48 ID:if3jTz0S
ログとか2ch外の掲示板も見てきたが、フェイがよくわからん。
いま関東で強いのはだれだ?東京都内だったら見に行こうと思う。
S.MANIRA氏のBHと、GTS氏のBHだろ、OSC氏も強いと聞くが、
彼は何に乗っているのだ?秋葉原トライで強いフェイが居るというのなら、
PilotNameと機種を教えてくれ、ぜひとも見に行きたいのだ。
 教えて組んで恐縮だが、フェイの武装を解説しているところは無いだろうか。
立ち・歩きだけでいいから、〜のCWは軌道が〜とか、
ゲージの回復と射出間隔の問題で、どれが一番けん制から近接や
背後への回り込みに使いやすいか、射程などについて解説してるHPキボンヌ。
193 ◆FeiyenK2 :02/01/13 15:21 ID:7f0vvsRM
>192
OSC氏はPHと思われ。
フェイ全派生の解説してるHPは見たことない。
194ちゅん:02/01/13 22:17 ID:HnFeuSt1
当方PH使いだが、地元で大量発生中のBHに1on1で
なかなか勝てない。
射程外をひたすら逃げ切る精神力のほかに
何か、PHならかならずすべきという動き方があったら
ひとつご教示ねがいたい。
195 ◆FeiyenK2 :02/01/13 23:34 ID:7f0vvsRM
>194
相手の視界から外れるように斜めにダッシュして、ジャンプキャンセルRW,LWで削れば
同レベルの相手ならまず勝ち越せると思うがどうか。

あと、射程外をひたすら逃げ切るより、近接間合いより少し遠い間合いで放置して
地上ダッシュで間合いを調整しながら適度の相方援護のほうが安定すると思うぞ。
前ビ対策も、たまに空中ダッシュで相手を飛び越せば安定だしな。

BHは、1on1に特化した機体には違いないと思えるが、
逃げていく敵を追いかけるよりは、相方に援護飛ばしたり
ダブルアタックで確定近接取る方が強い。
近接できると錯覚させて自分を追わせるのが、敵BHの無力化に繋がると思う。
196ゲームセンター名無し:02/01/14 01:58 ID:eM9p9lCX
最近地元でフェイPHが増殖中。
私はVHを使っているんですがフェイVSフェイで張り付かれると間合いも同じ。
近距離でダメージ取るのにPH側は歩きLWや垂れ流しRWで動きが制限させられるのに
こちらは弾速が遅いRW、使いでは良いけどダメージは微量のLWと多少不利かなと感じます。
相方がタイマン勝負にそこそこ強いので一機引きつけておければ有利に進められるのですが・・・。
VHvsPHでVH側が気を付けるようなことは何かありますか?
197 ◆FeiyenK2 :02/01/14 02:48 ID:gZOj+xVc
>196
VHはしゃがみRWの弾速が早いYO!
LWを狙って当てられるのなら、
そこからダッシュで視界外に回ってジャンプ着地を取るべきでは?
198ゲームセンター名無し:02/01/14 07:52 ID:SmAP2c5D
慈愛使ってるんだけど今一つレーザが上手く使えない
放置された時くらいしか使ってないんだけど
みんなはどんな感じで使ってる?
周りのエンジェはオパオパしかいないから参考にもできず
199ゲームセンター名無し:02/01/14 11:33 ID:9/rO18T2
近接間合いでロックはずしておもむろに。
はずしてもしゃがみで近接当たりにくいし。
コンボとして近接右→ユカラレーザーが使える。
右くらって正面方向にノックバック後
相手の反応が一瞬遅れるor近接しかけてくるorガードするのときHIT。
当たれば近接とあわせて4割以上でウマー。見た目もカコイイ。
200ちゅん:02/01/14 15:03 ID:/cT8dDEz
>195
遅くなったけど、レスありがとう。

相手の得意分野を逆手にとるということだね。
援護ももっと心がけるようにするよ。
201196:02/01/15 01:02 ID:nI1TABZh
なるほど、しゃがみRWですか。
どうも張り付かれるとしゃがみの存在がおざなりになってしまうなぁ。
これで多少プレッシャーになれば相手を動かせるかな。

また頑張ってみます。
202ヽ[*〓]ノ さん:02/01/15 06:39 ID:23p+0T7J
tp://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1008173060/667
203ゲームセンター名無し:02/01/15 11:00 ID:4NiqU3nG
>>198
レーザーはノーロックで置こうとしても
ロックしてる機体が画面内にいるとそっちに
レーザーがでてしまう厄介な代物だな…。
乱戦でたまに使用するくらいか。
あとは>>199と同じ使い方くらいしか
思い浮かばん。
>慈愛レーザー

しゃがみ保存を使ってアジムの菱形をよける(笑)
205ゲームセンター名無し:02/01/15 23:34 ID:vTS1dfeb
慰撫使ってんだけど…
身内でやってて「全然怖くねー放置安定ー」とか言われちまってさー
これって開き直って完全回避に徹してエネルギー100%でライフ勝ち
狙った方が良いとか開き直った方が良いんかね?

なんつーか、知ってる相手でも面と向かって笑いながら言われると
ちと鬱入るわ…

まあ、自分の技術不足を棚に上げてる話でスマンけど…
206 :02/01/16 02:38 ID:ua1SAFSY
ちなみにハーフキャンセルでハートビーム射出後の硬直時間
を少なくできることは知ってます。これらを考えると他にできるキャンセルもあるのでしょうか?
http://www2.sega.co.jp/bbs/article/v/vitualon/145/zwnzwp/zwnzwp.html
そうなんですか?

>>205
正直、慰撫はつらいと思うぞ。ダメージ源がしょぼすぎ。
龍自体が慈愛意外だと弱いのに加えて、オパオパがしょぼい。
後衛でライフ9割キープ絶対で、RWは撒けるからがんばってみてくれ。
207ゲームセンター名無し:02/01/16 03:10 ID:qlu2cC+j
>>205
慰撫はダメージを狙う一発よりも手数だと思う。
あくまで個人的見解。
208ゲームセンター名無し:02/01/16 04:56 ID:B8Ad3VWP
関係ないけど雪の勲のエンジェって
おばあちゃんみたいじゃないか?(藁
209ゲームセンター名無し:02/01/16 05:23 ID:OySzZpeT
>>205
うーん、放置されたら嬉しくないか?慰撫。

とりあえず相方に「そっちダブルだから避けてろよ〜」と声かけて、
乱戦状態の所にTLW(完全放置時しか打てない)
しゃがみ龍、ばら撒きRW、硬直取りはたまにDRW。
これでちわちわ「うぜー」と言われるくらい援護飛ばせば
安定だと思うのだが・・。

自分が狙われてたら100%回避で安定(w
たまに敵が事故ってRWくらったり、敵相方が援護龍喰らってくれれば
おつりがきます。

自分がダブルロックだったら、
「よけてるからがんばって当ててね(w」と相方に一声(w

タイム勝ち狙うなら一番安定するエンジェたんだとおもうぞ。
210ゲームセンター名無し:02/01/16 05:36 ID:WlsS4wgG
慈愛以外は竜弱いのか、、、

皆同じだと思ってた、、、
211ゲームセンター名無し:02/01/16 05:39 ID:OySzZpeT
しゃがみ龍は変わらんとおもわれ。
ちょっとは違うかもしれないけど。

ダッシュ龍の威力は全然違う。
慈愛→レーザー並(゚д゚)ウマ-
慰撫→しゃがみ龍とかわらんくらい(涙
212ゲームセンター名無し:02/01/16 06:44 ID:WlsS4wgG
ありがとうございます。

治癒の龍はどうなのでしょう?
慰撫龍よりは少し強いかな?<治癒龍
どっちにしても慈愛龍には見劣りする。
ってか慈愛龍強すぎ。

>>205
慰撫は完全遠距離機体に徹した方がいいかと。
レスキューすら遠距離から可能なので、安心して相方から離れることが出来る。
まぁ、>>209にかなり同意で。

>>208
んだとコラ(笑)
214ゲームセンター名無し:02/01/16 14:58 ID:oI7/UTRD
コソーリ>>208に同意してみる。
ってかこのレス見て今日雪のジェランと戦ったから、おばあちゃんに見えて仕方がなかったヨ。
215ゲームセンター名無し:02/01/16 15:38 ID:yXzUyiJT
全6機の歩き右の射角補正データキボン。

テムジン並にテキトー撃ちでいいのか、
アファCのターボマシンガン並にちゃんと正面を向かないとダメなのか。
216 ◆FeiyenK2 :02/01/16 20:45 ID:chmnFufx
VH テムジンより若干射角補正が狭い気がする
BH テムジン並
PH 真正面しか飛ばない
217205:02/01/17 00:51 ID:Xj8aYHQx
>>206
>後衛でライフ9割キープ絶対で、RWは撒けるからがんばってみてくれ。

本当に後衛にまわれるステージだったらライフキープ&遠距離支援で
結構いけると思うんだけど、テムジンステージとかね…勘弁って感じで…
やっぱりRWかー…

>>207
>慰撫はダメージを狙う一発よりも手数だと思う。

各武装の消費エネルギーからすれば、やっぱりそうだよな…
CWの竜もエネルギー消費が少ないとか、回転率が高いと
良かったんだけどね(ダメージ重視でないとすれば)

最近だと中〜遠距離でしゃがみLW連打とかかな。
かなり連射できるしその間にCWは回復してるし。

>>209
>うーん、放置されたら嬉しくないか?慰撫。

実際のところ、放置自体は別に良いのかもしれんけど、
なんてーか、知ってるヤツに面と向かって嬉しそうに言われるとね…
…悪い、愚痴だったわ…

>これでちわちわ「うぜー」と言われるくらい援護飛ばせば
>安定だと思うのだが・・。

ウザさってのが、障害物使われてると全然効果無いって言うかねー
…ステージごとの攻略をもっと考えた方が良いんだろうな。

>タイム勝ち狙うなら一番安定するエンジェたんだとおもうぞ。

それでもエンジェを(特に慰撫)を使ったこと無いヤツってのは、
簡単に逃げで良いよな、とか言うやついるのがハラ立つけどな(笑)

知人「前ビーで凄く持ってく時あるから良いじゃん!!」
オレ「…間違っても慰撫じゃねぇよ」

>>213
>レスキューすら遠距離から可能なので、安心して相方から離れることが出来る。

ワリと好きなんだよね。遠距離からレスキュー(笑)
…返される攻撃があるから注意しないといけないけどさ。

レスくれただけでもなんか嬉しいよ。
マジでありがとう>ALL

もっと考えて頑張るわ。
218209:02/01/17 02:51 ID:d7kbN2pI
今日、慰撫と慈愛でコンビを組んでしゃがみ龍実験。
相手は一面のテムジンね。

・・・ テムJとJ+の装甲の差を差し引いてもダメージ違います。
慈愛は右のばら撒きがへぼいぶん、龍が強化されてるようで。

ダッシュ龍は見れば分かるくらい・・二倍くらい違います。
治癒は中間型ですね。

>それでもエンジェを(特に慰撫)を使ったこと無いヤツってのは、
>簡単に逃げで良いよな、とか言うやついるのがハラ立つけどな(笑)

 ハラ立ちます(w
必死なんだよ〜、こっちだって。
各種置き攻撃、歩きじゃ避けられない攻撃、スペの羽、箱の凶器etcetc
戦場をコントロールするのに精一杯なんだよう(涙)

>>215(RWの射角)
慈愛 撒いても追わない。数は撒ける
治癒 撒いても追わない(w 数も撒けない。威力は最大
慰撫 テムジンより数倍高性能、撒ける。
ただ足が速いと歩きだけでも安定回避されるので上級者には嫌がらせ程度。
219209:02/01/17 02:58 ID:d7kbN2pI
でもってついでに今日の戦績報告。
13連勝、わーい。ワショーイ

相方はテムジン。 自分は慰撫。

まず、タイマンになってしまったら現状維持。
喰らわなければOK。
そのうちガンガン援護龍を飛ばされることに嫌気がさした相手、
テムジンを落しにかかりました(゚д゚)ウマ-

乱戦ゾーンに350の距離で接近。
ひたすらばら撒きで大勝利。

やっぱ完全ストーキングされてる間は無理しちゃダメだね。
タイム勝ちでもいいじゃん、

で、自分→完全回避 相方テム→結構喰らう
この力の差が良かった。
「このエンジェには弾があたらん、テムを狙おう」とやってくれました。
実際はテムのダメージにお釣りが来る位与え返してあげましたが(w

でも自分の場合、目の前の敵にはダメージ与えられません・・
という事で龍のダメージが大きい慈愛の方があってそうです。
220ゲームセンター名無し:02/01/17 13:22 ID:lT52Cd3a
マニラページの日記掲示板にOSC様の神のお言葉が!
221 ◆FeiyenK2 :02/01/17 14:21 ID:bHhFAMIL
OSC氏はBHに乗るとか言っときながら、元彼女のPHとラヴラヴなのは何故でつか(ワラ
222215:02/01/17 16:29 ID:1yZhELbs
>216>218
射角データありがとう。

VH使っててテキトーに撃ってたら相手の方に
行かなかったから気になったのよ。サンクス。
223ゲームセンター名無し:02/01/17 17:10 ID:lT52Cd3a
OSC様はBHの誘惑に耐え抜き、PHと一生をともにする事を誓ったのでございます
224ゲームセンター名無し:02/01/17 23:34 ID:EiNQHUV/
慰撫だと滞空竜結構良くない?
RW射程短いからさ・・・
あとテムステージとかで遠距離援護をする時、どうせ竜は射線がとれないから・・・
・・・はい、初心者のたわごとでした。
225ゲームセンター名無し:02/01/18 16:13 ID:k9gl9pZ/
テム面、角のクボミがなければVHにとって最高のステージなのになあ
226ゲームセンター名無し:02/01/19 02:04 ID:VX/4SYbi
今からエンジェを使っててぶつかった壁について書きます。
なんらかの意見を貰えるとうれしいっす。
一応、慈愛、治癒400戦以上、慰撫100戦使った人です。

結局、エンジェって放置されりゃ援護最強だけど
まず完全に放置されることってないよね?
放置されてりゃ各機体、ダッシュ竜、しゃがみ竜、TLW、歩きRWなどの
優秀な支援兵器があるんだけど、
敵が一体こっちについた途端、竜は障害物を使わないと出せなくなり
まずTLWなんて出せない。
良くて位置取りした後に歩きRW、LWが良いとこ。
それを出したところで相方の位置取りがまずいと
まずそれ単体でダメージは見込めない
それ以前に自分に貼りついた敵にダメージ食らってちゃ話にならんので
タイマンもしていかなきゃならない。
でも、エンジェってタイマン強い機体か?
援護のことを頭に置いてたら、まずタイマンで使える武器はRWのみ。
LWも使っていくとまずしゃがみ竜しか出せなくなる。

ちょっと書いてて自分でも訳わかんなくなってるんだけど
詰まるところ正直、誰か教えてくださいってことです
227226:02/01/19 02:19 ID:VX/4SYbi
ほんとに訳わかんない文なんで例を出すと。

最初はずっと治癒使ってたんだけど
最初のうちは重量級と組むこと多かったし
結構こっちは放置されてること多かったのね?
そしたら、こっちやること
竜飛ばすのと、JT氷柱がメインじゃない?
で、JT氷柱って音小さいし、壁は抜けるし
ジャンプ回避安定じゃないしでパスパスあたるのよ。
これは初期の話。

で、今は大抵一人はこっち見てて
氷柱行ったよ、竜行ったよ〜 ハイ、しゅ〜りょ〜。
焦ってJTLWを壁のないステージで撃とうもんなら
ハイ、着地に前ビ!空中でΓフォース、ハート。
僕の中の治癒は終わりました…つか、安易なJT氷柱が終わりましたw

で、最近はタイマンでもRWがイケてる
& ある程度の位置からでも立ちオパが援護になる
慰撫を使い始めてるというわけです。
228 ◆FeiyenK2 :02/01/19 08:08 ID:skuQwxWp
>226-227
つーか、エンジェは素でタイマン結構強いと思うがどうか。
動作の軽いPHやVHならともかく、
近接と前ビ以外は射出が遅いBHより器用に立ち回れる。
空中制動が良くて着地硬直が少なく、武器の射出が全体的に早く隙がない。
近接の間合いと速度も使えるレベルだ。
その中で、慰撫が一番使いやすそうなのは同意だが。

1on1で攻めてダメージを取っていく機体ではないかもしれんが、
立ちRWで削りながら、安定してしゃがみ竜援護を飛ばせるウザさがある。
派手な音が出て弾速が遅いからそう当たらんが
しゃがみ竜は立ちハートなどより断然隙がないことを忘れてはならない。
中距離で交差ぎみの前ビも、微妙にホーミングしてウザイ。

放置された時は、ある意味フェイより戦いにくいかもしれんがな。
229ゲームセンター名無し:02/01/19 13:50 ID:jyrmOPso
タイマン勝負なら完全回避でかつRWの一発でも入れられれば勝ちと割り切れば・・・
あとは相方に期待w
実際慰撫だとRW垂れ流してるだけで中量級相手ならまず問題なく戦える気がするし。
230ゲームセンター名無し:02/01/20 04:31 ID:fylwmlN9
先生!治癒について質問があります!

・・・えれぇ初歩的な事なんすけど。
「いちばんダメージでかい攻撃って何すか?」

体力ゲージの減りの凄いやつと
精神的ダメージのでかいやつ、
どっちも教えて。
231スペシネフ13「罪」:02/01/20 04:31 ID:7jp6KknE
です。
>>134
相方フェイはなれている人は前衛で無茶苦茶ひっかきまわしてくれるので、
狙撃がしやすく凄く頼もしいです。
ゲージ使用量が多いので乱発できないので重宝します。
こちらが狙われているときはゲージ温存の方向でやってます。
一発貰うと痛いので冷や汗モンですが。

あと、エンジェをそろそろ使いたいのですが、
通称「パオパオ」の性質がスレ呼んでもあまりよくわからず困っております。
追尾性能はスぺの鬼火と同じ位なのでしょうか?
あと、遠距離から行動不能の仲間を回復する能力は全機体搭載なのかどうか
教えてください。
232ゲームセンター名無し:02/01/20 04:37 ID:6+p0OTGe
>231
オパオパです。ファンタジーゾーンです。
回復龍は慰撫のみの能力です。
エンジェが味方の攻撃力にある程度依存するのは否定しない。
でも、TLWが当たらないとか言ってるうちはまだまだなんだと思う。

昨日、特務曹長の治癒+を観察し続け、気付いたこと。
・ターボ攻撃、ダッシュ攻撃はかなり少な目
・自分に張り付いた機体は「見ないで避けて」、相方に援護をする
・常に龍の射線が通ってるところに移動している
特に2番目には衝撃受けた。張り付かれたら終了だとか思ってた自分が恥ずかしい。

>>230
ハッキリ測った訳じゃないが
ダメージ:TLW、近接TCW
精神的ダメージ:TRW、エクロージョンモード時の近接TRW
234ゲームセンター名無し:02/01/20 07:58 ID:i92nyGIf
・自分に張り付いた機体は「見ないで避けて」、相方に援護をする

普通だろ?
いや、そりゃまぁある程度は出来るんだが
その人の場合、精度が凄かったのよ。
まぁ、私がヘタレだってのもあるけど。
236ゲームセンター名無し:02/01/20 11:25 ID:QYl0jC+O
ダッシュセンター近接も精神的に来るものがありそうですガ?
237ゲームセンター名無し:02/01/20 16:48 ID:7kHi5kgU
ではTRWで凍らせた所にダッシュCW近接が
最高の精神攻撃でよろしいでしょうか?
238ゲームセンター名無し:02/01/20 23:32 ID:9MXNXWKw
慈愛が好きで使いたいのですが
慈愛に独特〜、てか個性みたいな部分ってあります?
自分では
TRWのレーザーが他の派生のより使えそう
ダッシュ竜が高威力
ミラーの相殺
くらいしか思いつきませんが
慈愛を使う動機〜みたいなのが欲しいんです

援護能力が低くてそれで慈愛が弱いって言われてるのかな
>援護能力が低くてそれで慈愛が弱いって言われてるのかな

…慈愛はエンジェで一番強いと思うんだけど。

慈愛の特徴「前DRWが結構使える」
ダメージそこそこ、ゲージ消費もそこそこ、ホーミング強め。
(あくまでエンジェ慰撫&治癒と比較して、だが)

空中前Dミラーの転倒率&スピードは、援護として優秀。
ただし射線を確保する必要があるので、その辺が難しいかも。
240ゲームセンター名無し:02/01/21 00:00 ID:G4dZYVrY
正直な話、オパも氷柱も当てようと思って当てるのはムズイと思う。
結局ある程度以上の腕ならまず当らない。
よって、上のほうのレベルになるにつれて確定で当ることの多いミラーが強い・・・かもしれない。
俺?慰撫使いですがなにか?
241ゲームセンター名無し:02/01/21 00:16 ID:olCQ5/dy
強い弱いより、慈愛には未来がある…と思う。
当たる武器と当てる武器の差はデカイ。

ところで最近はバルステージとボックスステージがヤバイです。
援護する余裕がない。
下手したら一発も攻撃が当てられずに終わる事も。
良い立ち回り等アドバイス求ム。
242ゲームセンター名無し:02/01/21 01:08 ID:prKV8bzK
っーかエンジェの前ビは全部異常なホーミング性能だとおもうんだが…。
慈愛だけに限らず。
243226:02/01/21 06:25 ID:oDcVPNji
>228
エンジェタイマン強い?
普通にやってれば負けることはないとは思うけど、
削り勝つ確率が高いのってA以外のライデンくらいしかいないんじゃ?
テムとかのカッター系を持ってるやつに
削り勝てるとは思えないんだが・・・。
先だし前ビとかを考えなしに撃ってくれるような相手を除いてね。

むしろ、バーチカルターンの性能が悪いことや
ダッシュキャンセルの硬直がなんか大きく感じるので
地上での行動が主になるタイマンはかなり苦手な機体と思うんだけど…

これはオレに対するレスなのかな?
普通のことしか書いてないんであんまし反応できないんだが、
自分と逆な意見があったんで一つ…
TLWがあたるとか言ってるうちは
周りのレベルがまだまだなんだと思う。
っていうか、大抵撃つ暇ないだろ?
その点でTLWを撃つ機会の多い慰撫がやっぱり残っていくのでは?
と、思えてならないんだよね。
やっぱ壁超えていくのは大きいわ。

というわけで、一番援護のしにくい
>>241の言う通りなバル、ボックスステージを
どうにかしていかないといけないと思う、今日この頃
244ゲームセンター名無し:02/01/21 19:48 ID:gLIX/cFz
慰撫、治癒はともかく慈愛はタイマンじゃミラーがあるからまず負けない。
というか、慈愛は他の2機種とは運用法がかなり違うのでよく考えよう。
ちなみにエンジェ系列の前Bは誘導性が強いわけではなく、
判定が大きい&射角が広いだけ。誘導性と射角の大きさは違う。
後、竜について。
威力が慈愛>治癒>慰撫なのはすでに常識だが、
誘導性が慰撫>治癒>慈愛なのは気づいているだろうか?
245ゲームセンター名無し:02/01/22 00:23 ID:8UdxD5La
個人的には手無人ステージが援護しにくくていやなんだが…。
位置取りが悪いだけか?

そんな俺は逝ってよしか?
246ゲームセンター名無し:02/01/23 02:57 ID:a/ZAX+0R
Vox-Age
247ゲームセンター名無し:02/01/25 01:16 ID:/CfwJmX9
age
248ゲームセンター名無し:02/01/25 01:25 ID:eTeh0cHQ
age
249ゲームセンター名無し:02/01/25 01:34 ID:GV09e6E+
>245
あそこは射線の維持は不可能!(涙
針のような建物の隙間に通すしかないっす。

というわけで完全回避を目指す

>244
慰撫に希望が持ててきた。
サンクス。 気づかなかったよ!
250ゲームセンター名無し:02/01/25 01:42 ID:bDrmlCSk
誰もいないなあ……。
廃れてしまったか。

復活に期待して質問。
位置取りって具体的にはどんな風にやってる?

たとえば、マイザーステージで平地で相方テムと敵テムがタイマン中。
台の反対側に敵マイザーΓのとき。
自分はPHだけど、中央の台に乗ることが多い。
回避行動のためのジャンプ時にロックを切り替えて敵両方を見張りつつ、
ΓにRWやLW(残ってるとき)で牽制、Γの攻撃の隙に敵テムにCWやLW。
(相方の攻撃とタイミングを合わせながら)

一応、考え方としては
・離れてしまうと援護射撃の命中精度が落ちる。
・Γが完全放置にならない(多少なりともこっちを狙わせることができる、
隙があれば牽制攻撃を叩き込む様子を見せておける)
・台上での戦いにならない限り、背後の敵1体だけなら回避は難しくない。
・逃げる方向が限定されない。
という感じなのだけど。
同じことはVOXステージでもやってる。

他の人はこの状況ならどう動く?
レスはエンジェでも嬉しい。
サブでエンジェ使おうとして、どうも伸び悩んでるので。
251慰撫:02/01/25 02:11 ID:GV09e6E+
>250
うーん、自分なら
γ側の平地に行ってガンマにちょっかい出し、
でもってテムジン側に援護龍、
つまりガンマとエンジェでもっての応援合戦、
その場合、四隅の柱をつかってガンマの攻撃防ぎつつしゃがみ龍、

ただテムジン達にとってはお互い辛い戦いかも(w

考え方としては、慰撫は転ばすのが苦手なので台上に居ると
敵テムジンに龍飛ばすときにガンマに背中見せることになるから・・
ガンマと1vs1で当たらない勝負するくらいなら柱使ってガンガン龍
送りたい。
この戦い方だと、敵テムジンが横槍龍避けられないときは勝てる(w

2.
テムジン達が戦ってる側の平地側の柱を使って援護に。
ただ戦線がエンジェ側に近づいてきちゃうとレイフォースでまとめて
串刺しにされそう。 放置γはさすがに避け難い。
柱使っても、敵テムジンとダブルアタックになったらかなりきつい。
うーん、考えるとこの位置取りはだめだな。

位置取り、とりあえず第一は二人で固まらないこと、
でもって90度、もしくは二人で挟むのが最高だとおもってます。
252ゲームセンター名無し:02/01/25 02:17 ID:WO1uPmbg
>245
基本かもしれんが前D竜ではダメか?
距離300程度でトリガーを引くとちょうど壁を越えてブチ当たる。
所詮竜なので音でばれるガナ(´Д`)



253ゲームセンター名無し:02/01/25 02:41 ID:bDrmlCSk
>251
やっぱり、エンジェは壁に頼った戦いをしないとだめ?

エンジェを使ってみて、かなり予想と違ったのが「援護が意外と出しにくい」ことだった。
PHだと歩きLWの隙が小さいのに加えて、歩きCW中レバー入れっぱなしの移動でも
結構攻撃を回避できる(遠距離からのハートとか)。
エンジェ、特に慈愛はLWの威力は低いし、十分な効果を得るためには
ターボで撃つかダッシュを加えないといけない気がした。
CWも、しゃがみは意外と隙が大きく、移動速度も回避が可能なほどではなかったし、
もう一つの選択肢のダッシュ龍も隙が大きい上に当てにくい。
確かに、フェイよりは遠距離からの援護が効果的な気もしたけれど……。
254慰撫:02/01/25 03:26 ID:GV09e6E+
>253
慈愛の場合、LWで援護と考えるよりも
LWで転ばして時間作って、龍で援護、の方がいいとおもう。
あとアレ、フェイのハートも消すし削るしタイマンでは最高の性能。
ただ遠距離援護は龍のみ。
自分放置時はTLW打てるけど。

だから自分は壁頼っちゃうな、
先だしとかして来ない人相手でボックスステージだと無理に援護龍
飛ばすと自分が危ない・・
相方を信じて援護無しで戦ってます。

ただRWの性能はフェイより良いと思う。

慰撫だとテキトーLW、なんとなくヒマなとき撒いてるだけ(涙
旨く使いこなしてる人いないかなぁ・・
255ゲームセンター名無し:02/01/25 21:13 ID:XD4XXjud
ワタクシも慰撫使いでございますが、LWは基本的に当てる武器でなくばら撒く武器。
遠距離で巻いとけば止まって撃つことの多い重量級にはまぁたまに当る。
確定で当てるとなると、0距離での前ダッシュLWか、目の前でジャンプターボレーザー
撃ってるライデンにしゃがみで当てて、さらに着地に前ビかダッシュ近接とか・・・
しゃがみオパだと、一瞬視界から消えるので、距離300くらいで壁越しで使うと当る・・・時もある。
256ゲームセンター名無し:02/01/25 22:38 ID:+GSELmQE
フェイなあ・・・。
近接下手な俺には扱いが難しすぎるよ・・・。
257245:02/01/26 01:23 ID:y+JXv4SR
盛り上がってきたな。
もっと盛り上げようぜ。
正直共有はオパーイの話題で盛り上がりすぎw
どっかに戦術を話しあえる場所があればいいんだけどな。

とりあえず>>241-243がなぜその2ステージが苦手なのか知りたい。
エンジェは壁があるに越したことはないけど
ないステージのほうが戦いやすくないか?

あと聞きたいのは慈愛の戦い方だな。
慰撫と治癒は大体固まってきてるけど慈愛だけはよくわからない。
258245:02/01/26 01:43 ID:y+JXv4SR
ごめん、教えて君になってた。

俺は慰撫のときは基本的に1対1をやりながら合間にしゃがみ竜で援護。
1対1は歩きRWを200くらいの距離でばらまいてる。
ダメージとれそうになかったら本格的に
相方の援護に向かう。
そのときは立ちLWとしゃがみ竜だな。
放置されたらターボオパ、しゃがみ竜、歩きRW。
普通の慰撫とあんまり変わらないだろ。
放置された時の立ち位置は400前後。

治癒はひたすら相方の援護に走る。
立ち氷柱、しゃがみ竜をばらまいてプレッシャーをかける。
放置されたらジャンプターボ氷柱。
それか手数を増やしたいときはしゃがみ氷柱とか立ち氷柱。
やっぱ標準的な治癒かな。
あと斜め前DRWが結構つかえるな。

硬直には前ビ。常にロック切り替え前ビを狙える位置にもいたい感じ。
しゃがみ竜を援護に送ってるときは
送ってない敵に注意を向けてる。
下手な動きを見せたら硬直に前ビを一発。
259ゲームセンター名無し:02/01/26 02:31 ID:0avpA/ZE
>257
エンジェを放置してくれるようなやさしいお方はいないので
常にみられてるような状態が続きがち。
とはいえ、援護がしゃがみ竜一辺倒じゃちょっとキツイ時もある。
そんなとき壁があれば、片方を無視できる一瞬でTLW
or 壁落ちからのダッシュ系の援護が送れる。
ボックスステージはそゆことが出来ないのでキツイといってると思われ

いいかげんテムステージもキツイがな〜
260ゲームセンター名無し:02/01/26 03:29 ID:EpK3Vu4I
>256
フェイに近接は必須な技術ではないのでは?
たまに見せたりして、「下手に挑むと斬り返される」というイメージを相手に作る程度かと。
重要なのは中〜近距離での回避と援護射撃、そして位置取り。
その途中で無防備な背中が見えたら斬り込むぐらいはやるべきだけど。

>258
エンジェの前ビは強いね……。
フェイで回避しながらの援護を主体にしてるんだけど、
相手のエンジェが援護射撃を出しつつ常に前ビを狙いやすい位置をキープしてくると
かなり厳しい。
こっちも動き回ったり頭上を飛び越えたり、援護撃つふりをしてフェイントをかけたり
するのだけど、それでも完璧な位置を取るエンジェ(慈愛)と一度だけ戦ったときがある。

いまいち前衛に出られないエンジェにあの前ビは中途半端に見えてたけど、
完全に待ちとして戦術に組み込むと強いのかも、と思った。
261ゲームセンター名無し:02/01/26 03:55 ID:9l98GruD
エンジェ慰撫で自分がやっている援護がTLWとしゃがみ龍繰り返し・・・
なんか作業っぽくて嫌になってくる。

「考えて」動くようにならなきゃ・・・
メインのスぺ使っているときは常に相手の動き頭にいれて
先読みで羽とか飛ばしてたりするからエンジェも考えながら戦えば面白い筈なんだ
けど、いまいちイイアイディアうかばないなぁ(涙

この前テムステージで敢えてど真ん中に陣取ってRWを撃ちまくってたらかなり
相手が嫌がってそうだった。意外と面白いかも。
262245:02/01/26 12:12 ID:G26D2SzD
>>259
なるほどね〜。
俺はそういう状況になると基本的にダブルアタックかけて
相方援護しにいくからなぁ。
立ちLWとしゃがみ竜で。
もちろん回避重視で。
エンジェにいつまでもストーカーしてくるやつとは対戦したことないし。

>>260
>相手のエンジェが援護射撃を出しつつ常に前ビを狙いやすい位置をキープ
これがエンジェの理想だよな〜と最近思い始めてたりする。
硬直をとれる武装がある以上、腐らせとくのはもったいないからね。
まあこだわりすぎて前ビ厨になるのもどうかと思うけど。

>>261
慰撫の歩きRWはいいね。



じゃあ、出撃してくるよ。
263ゲームセンター名無し:02/01/27 01:18 ID:2/RwrXI3
 
264 ◆FeiYen.A :02/01/27 15:25 ID:7IkofQBy
FeiYenBHなら完璧なのだが。
265ゲームセンター名無し:02/01/28 08:40 ID:9BZatWNj
age

新ロムでエンジェ強くなってますよーに・・・
266ゲームセンター名無し:02/01/28 22:09 ID:EUC82txw
新ROMで新登場のエンジェの情報くれ!
267ゲームセンター名無し:02/01/29 00:00 ID:G9QfAtSN
エンジェは新型あるのか?
フェイはあるみたいだけど。
268ゲームセンター名無し:02/01/29 19:44 ID:msADccgD
269ゲームセンター名無し:02/01/30 05:56 ID:aUkF6BI+
とりあえず、慈愛を使ってみて・・・
・しゃがみ竜が速くなった
・JTミラーの射出が早い??
2個目はウソっぺえ。
しゃがみ竜が速くなったに関しては
一長一短あるのでまだなんとも言えない
基本的にあんまし戦術の変更は無しでいいかも

治癒は立ち氷柱がほとんどの壁を
通りぬけてるように見えるんですが…
270ゲームセンター名無し:02/01/30 08:58 ID:vtOn2gEO
>>268
イイ!!! ヽ(*・∀)ノ イイ!!!
271ゲームセンター名無し:02/01/30 23:36 ID:4IvFyC5J
>>268
突然のエロ絵にびっくりした
272ゲームセンター名無し:02/01/30 23:45 ID:Jpo5Y+7m
>>268
元サイトキボンヌ。
273ゲームセンター名無し:02/01/31 00:49 ID:2SMxTXxp
誰か親切な方。
VH乗り最強と言われるムーミンの戦闘スタイルを教えてください。

位置取り、回避は想像出来るんだけど、何をメインのダメージソース
にしるんだか、想像がつかない。
個人技なら個人技でいいので、技の使用比率とか知りたいっす。
274(; ´Д`)テムタン ハァハァ…:02/02/01 02:06 ID:ekYX21zy
age
275 ◆FeiYen.A :02/02/02 08:47 ID:mWZFbUjl
ブルーハーツたんの縦カッターつえーYO!(当社比1.2倍)
276ゲームセンター名無し:02/02/03 08:43 ID:/BjKhr2U
あげときますね。
シンデレラって弱いらしいね。
278ゲームセンター名無し:02/02/04 02:02 ID:UgWEWE0t
CH、この目で見るまでネタだと思っていた・・・。
ハートの性能はかなり良くみえた。近接はどうもダメダメらしい

それにしてもトレイってのはどうなのよ?それともあれはフリスビーか?
279ゲームセンター名無し:02/02/04 20:13 ID:2Cgtwa7X
本日ついに噂のCHを肉眼で確認!
お盆装備かよ・・・ホスィ(゚д゚)!
ノーマルカラー2Pかリアルカラー4Pで是非とも使いたい。
どうか士官専用機とかじゃありませんように。
280ゲームセンター名無し:02/02/04 20:29 ID:EcqscAwt
>>279
>どうか士官専用機とかじゃありませんように。
CHを肉眼で確認したのなら、持ってた人にそのへんインタビューしてくれんかのう
何使ってて出たのかとか、階級・戦績とか、出た時の状況とか。
281279じゃないけど:02/02/04 23:05 ID:5d/Fdoiv
>>280
PHからの派生でしかCHを見たことがない。
階級は候補生(笑)10連敗ぐらいしてから支給されたようだ。
対戦で勝ってはダメ、近接もダメ、ひたすら横ダッシュハートを外しまくる
ヘタれプレイ推奨と思われる
282ゲームセンター名無し:02/02/04 23:42 ID:p/hEQuKg
>>281
>対戦で勝ってはダメ、近接もダメ、ひたすら横ダッシュハートを外しまくる

っつーかさぁ、もしこういう条件下で派生するのが本当なら
狙って出そうとするやつ絶対いるだろうけど、ものすごく迷惑だよな。
相方としてくることはさすがにないと思うが、戦ってる相手にも失礼だし
仲間内で回すとしても、それはそれでイヤだ。
こういう条件が本当でないことを祈る。
283ゲームセンター名無し:02/02/04 23:50 ID:C6UQeV8g
なんか氷柱強くなってない?
今まで抜けなかった壁抜けてた様な・・・
あとスライドで撃った時の直進速度が上がって見える。
ジャンプの着地がかなり取り易くなったよ。
直当て狙える武器が増えたのは嬉しい限り。
284ゲームセンター名無し :02/02/05 01:47 ID:I6ZKqlO4
PHで歩きターボあるって聞いたけど
本当ですか?
285ゲームセンター名無し:02/02/05 02:48 ID:5/dBOoL7
あ〜あ、これで明日からへたれプレイのPH続出かよ(w

どうせ、次バージョンじゃバランスも調整されて、
普通に支給されるようになるからアセるなって(w
286ゲームセンター名無し:02/02/06 01:16 ID:tNGPxYKW
某フォース掲示板でBHからCHが支給されたって記事を見たぞ。
それと横D攻撃垂れ流し初心者が支給されてたと言う目撃談も。
少なくとも士官機体ではないと思われ。
ちなみに漏れは「シンデレラだから深夜12時前かも?」と
わざわざ閉店間際にフォースやりに逝った大バカ者だ。
287ゲームセンター名無し:02/02/06 01:32 ID:8mM9FxLz
(・∀・)オオバカカコイイ
288ゲームセンター名無し:02/02/06 02:58 ID:21WuW6g8
「[報告]クリスタルの靴 発見!」

アイテムを集めると「第1級特令 使役戦機シンデレラ邀撃」
「超1級特令 多重シンデレラ邀撃」等のスペシャルミッションが
楽しめます。
289ゲームセンター名無し:02/02/06 10:00 ID:ONbeWYiU
漏れもBHからCHが出たが、時間は夜7時半。
290ゲームセンター名無し:02/02/06 19:04 ID:QsIpoZy2
VHからの至急報告は今の所無しですか。
291ノ¶( 〓)/━━< ◆ANGEvwcI :02/02/06 20:16 ID:IDEpEftc
>286
あぁ。。。同じ事考えてた人いるのねw
緊急連絡来たから、お昼の12時におもむろにカード突っ込んだ..
そしたらスペシャルミッション登録だった。タイミング合わんわ

>>284
トリガーを引いて、モーションに入るか入らないかというタイミングで
ターボだそうです。





292ゲームセンター名無し:02/02/07 00:01 ID:5ECd+pEX
フェイがシンデレラならエンジェはおしんか?
293ゲームセンター名無し:02/02/07 17:32 ID:uGoQm996
雪弾撃つエンジェいないから(いないよな?^^;)
エンジェラン「白雪」なんてドウダイ?
294ゲームセンター名無し:02/02/08 00:59 ID:xxLoTzwT
フェイのことも質問していいんだよね?
最近PHからVHに乗り換えたんだけど
どう戦っていいかわからないです。
特に1on1の時です。
接近戦だとハ−トの軌道の関係でCWは使え
なさそうだし、ひたすらRWとLWで削るしか
ないのかな?


295 ◆FeiYen.A :02/02/08 02:54 ID:ulCcguZI
>294
VHは削り機体と思われ。
特効つきのLWと、射程は短いが弾速早くて爆風のあるしゃがみRWが使いやすい。
LWを当てたら前ビと援護もリスクが下がるYO!
296 ◆FeiYen.A :02/02/08 02:55 ID:ulCcguZI
使いやすいつーか、削りやすい。
297ゲームセンター名無し:02/02/09 01:35 ID:oaPKcywj
CWはタイマンで使いづらいので支援に使いましょう。
弾速が速く、誘導も結構あるので硬直取りなどに向いているかと。
距離的には相方に絡んでいる相手と300位の距離を保つのが良いかと思います。
VHは上にも書いてあります通り、LWとしゃがみRWで1on1はどーにでもなります。
298294:02/02/09 11:11 ID:raRMUJXF
どうもありがとうございます。
前ダッシュCWがスカしまくるんで
どうしていいか解らなかったんですが
RWとLWでなんとかやってみます。


299ゲームセンター名無し:02/02/09 13:00 ID:0MunLwsT
フェイは放置されている時以外ダッシュ攻撃だしちゃ駄目だと思う。
硬直がでかすぎる上装甲が薄いので。壁を上手く使えれば良いんだけど。
基本的に立ち、歩きだけでやってみて下さい。
300おかしな住人:02/02/09 19:20 ID:lORlWCLS
攻略質問でないんだが、二日ほど前に新しくフェイカードを作ったんですが・・・
デカイ剣持ったフェイはどんな行動してれば支給されます?
とりあえず今接近オンリーでしてるんですが・・・司令部からは音沙汰なしです。
301294:02/02/10 21:29 ID:5LTOqFKC
今日ボロボロに負けてきた....。
>299
ダッシュ攻撃しちゃだめなの?
立ちや歩きだけだとこっちも食らわない代わりに決定的なダメ−ジが
取れないような気がするんですけど。
1ON1で向かい合うより僚機の援護重視の方がいいんですかね。
バ−チャロン始めたのフォ−スからなんで初心者的な
質問ですいません。
302ゲームセンター名無し:02/02/10 23:15 ID:B4xoFAXJ
>294
ダッシュ攻撃を自分からやることを読まれると、後出しのいい的です。
キャラによってはダッシュ攻撃のリスクが少なかったりもしますが、
フェイエンではリスクが大きすぎです。
しかも当りません。
1ON1では、相手にもよりますが、RWを撒いたりしつつ隙を見てLWをあてるのがメインでしょうか・・・
とにかく、当てられる武器は基本的にはLWだけと思ってください。
極端な話、このゲームは当らなかったほうの勝ちです。
とくに、エンジェ、フェイはその傾向が強い気がします。
303ゲームセンター名無し:02/02/10 23:19 ID:DGk3yDtH
立ち、歩きだと決定的なダメージは取れないけど、決定的なダメージをもらうこともまずないはずです。
フェイ系はダッシュ攻撃後の隙が非常に大きいのでそこにダッシュ近接、前DRWなど貰うと笑うしかありません。
このゲーム一度リードされると巻き返しが凄く大変なので貰わない事がダメージを与える以上に大事です。
VHは削り武器として優秀(当てやすいって事ですね)なLWがありますのでこれで目の前の敵を焦らし、
隙を見てもう一方にCWを飛ばして行くと良いかと思います。
ダッシュ攻撃は目標に確実に当てられ、尚且つもう一方の敵が見てない時だけにした方が良いかと思います。
304ゲームセンター名無し:02/02/10 23:23 ID:DGk3yDtH
あらら、かぶっちゃった。
305ゲームセンター名無し:02/02/10 23:35 ID:B4xoFAXJ
・・・ほんとにだいたい同じ内容だねw
306245:02/02/11 04:00 ID:/wazjDpa
サブでPHをつくってみたw

PHはダッシュ攻撃は使うところある?
俺は援護でLW,CW使って放置られた時にTRW。
で、D攻撃は空中横DCWしか使ってないんだけど。
どうだろう。

あと慰撫。前Dオパが結構いいことに気づく。
援護の選択肢としては十分使えるレベルだと思う。
307ゲームセンター名無し:02/02/11 11:14 ID:xYjHmQ1/
>306
空横DCW(HC)以外だと、
・「当たらなきゃおかしい」ぐらいの時の前DLWorCW
・残り1秒以下、2%差以下でのDRW(前、横、空後ろ)

つまり、使うところはないってことw
308ゲームセンター名無し:02/02/11 20:57 ID:1x1cysj3
エンジェ初心者です。
今、治癒に乗り換えたばかりだけど、なんかうまく使えない・・・。
機体の乗り換えって何回ぐらい戦闘(CPU戦入れて)すればできますか?
309ゲームセンター名無し:02/02/11 22:50 ID:dSefuED+
BHに乗っています。
1000戦くらいしています。
RWは斜め前ダッシュなどで出すと良い感じですね(重量級に15%強)。
CWは空中横ダッシュハーフで出しています。後は近距離前ビに対する後出しの確定ジャンプ攻撃。
LWなのですが、VHに比べて弾速も射程も駄目駄目なので、どう使っていけばよいか判りません。

近接も、正直VHのほうが全然強くて、離れた近接は放置、密着近接は出が遅いので後手に......

BHでの戦い方で行き詰まっているので、何か良い知恵を拝借したいです。
310ゲームセンター名無し:02/02/12 00:37 ID:lUrO2fKE
オレもBH使ってるがこいつはオラタン機体だと思ったり。

>>309
近接距離ストーキング
311ゲームセンター名無し:02/02/12 00:47 ID:rGtyCAyJ
>308
8〜10クレジットごとに支給されるという話ですが。
312ゲームセンター名無し:02/02/12 19:26 ID:GmxZD14C
>>309
1000戦もしてる人にアドバイスというのも気が引けますが・・・
(当方500戦くらいのVH乗り)

BH以外の機体に乗ることをお勧めします。
BHは、VHやPHとは方向性が全然違う機体だと思う。
敵としてBHを考えるならば、回答は出るのでは無いでしょうか?
自分としては、近接距離に入ったら即CW近接>回り込みCW近接出してくるBHは恐くないです。
むしろ近接相手にノーロック射撃など近接攻撃以外のバリエーションで
揺さぶっておいて、あくまでメインはCW近接での大ダメージを狙う。(相手のミスを待つ)

・・・しか無いと思うがどうよ?

BHの近接のいいトコロ:長い、当たるとデカイ、ジャンプする敵に引っかかりやすい
VHの近接よりも「恐い」です。そのプレッシャーがBHの最大の武器かと。
313ゲームセンター名無し:02/02/12 23:33 ID:FvZH4Cqn
>311
ありがとうございます。はやくオパオパ使いたい・・・。
だが、ミラーも捨てがたい・・・。
314309:02/02/13 01:34 ID:qGMdjF4o
BHは弱い。それは本当だと思います。
ただ、相手の1ミスに対してのダメージがほかのフェイより断然多いので使ったり。
結構ジャンプキャンセルの硬直が無いので、斜め後ろダッシュで逃げつつ前ビにジャンキャン回りこみ近接CWが確定。当然レーダー見ながらね。
これ以外での近接は、相手がヘタレでない限りダッシュ近接以外当たることはありえないかと。

>310
近接距離ストーキングですか。
自分でやってて、BHは近接距離放置が一番楽なのですが、どうなんでしょう?
むしろ中距離あたりから無限の弾幕で削り続けてくるBHがウザイかな?
手数はフェイでもダントツトップですし。当たらないけど。

>312
近接距離で近接CWは使えませんね。
ただ、位置取りとして回り込みはやります。そのごは射撃ばかり。
BH近接は迎撃用でしょう。あの踏み込みは遅すぎ。
移動速度が遅いので、無理せず安定したプレッシャーと援護と確定反撃っていうのが自分のBH。
315245:02/02/13 02:19 ID:U51QMG/t
>>307
そうか。ありがd

っつかさ、結局PHは誰が乗ってもたいして変わらないから
最終的には回避と連携と相方だな、と思った。
PHは特にそうじゃないか?
316ゲームセンター名無し:02/02/13 02:46 ID:0HPeS2q/
対戦でなくCPU戦で恐縮だが、いままでダメージを取ろうと突っ込んでいたのをやめて
回避に専念して敵機と1on1しつつ隙を見てAIのほうにCWで支援するようにしたら
微妙にマシになった気がする。少なくともマイザーにあぼーんされにくくなった。
それでもVOXステージで詰まるんですけど。
317ゲームセンター名無し:02/02/13 03:37 ID:Gp0D87+0
>>315
>っつかさ、結局PHは誰が乗ってもたいして変わらないから
そんなこと無いです。
>最終的には回避と連携と相方だな、と思った。
どの機体でもそうです。
>PHは特にそうじゃないか?
機体それぞれに、方法は異なりますが、「回避・連携」はどの機体でも重要。
PHはそれに「気付かせやすい」機体です。

>>316
使用機体にもよるが、
・D攻撃を先出ししない。
・VOXは、ジャンプ>そのまま着地 等、けっこう隙を見せるので、その硬直を取る。
これで1on1でも十分勝てる。
支援は、目の前の敵を転ばせたら、ロックオン切り替え>一発援護>ロックオン戻す。
くらいでもいい。僚機との距離はある程度離したほうがいいかも。
318245:02/02/13 13:59 ID:UGU6kk1l
>>317
そうかい、そりゃすまんね。
あんたのいってることが正しいみたいだね。
確かにそんな感じだね。
アフォなことを書いてごめんよ。

CHの情報とかないかな〜。
あとエンジェのレア機とかw
319ゲームセンター名無し:02/02/15 01:32 ID:4ARPcBFQ
治癒はエンジェの中で一番未来が無いって言われたんですが
実際どーなんでしょーか?

「援護」に賭けてみたい・・・でもそれだけじゃムリなのか・・・?
320ゲームセンター名無し:02/02/15 04:56 ID:jk2KEYIr
>319
エンジェとして薄味なのは否めないが、絶望するほどではないと思うけど…。
明確な根拠は無いけどなw
地元(地方だが)ゲーセンだとエンジェ比率が治癒>慰撫>>>慈愛
何故か慈愛メインのヤツが一人も居ないんだわ(藁
321 :02/02/15 05:36 ID:Azap/9PB
>>273
どのような攻撃を展開するかを想像出来ずに、なぜ位置取りが想像できる?

フェイPHの立ちLWとしゃがみLWの使い分け、どうしてる?
上下への追尾が違うのかもしれないが、あまり存在意義を感じない>cLW

>>318
CH情報は共有にチョコッとあるが、GTSが某掲示板に書いていた記事がBest.

PHに乗っているとE系ライデンは僚機がガムバってくれれば楽にハメれると言ってみるテスト。
322245:02/02/15 13:13 ID:HnjGdDx9
>>319
治癒も十分いけると思う。
それでも、巷に治癒が少ないのはやっぱりRWのせいじゃないかと
思ってみるテスト。
俺はエンジェを全部もってるけどな。

>>321
ありがとう。いってみるよ。某掲示板に。
GTSがCHの情報で、でてくる掲示板っていったら…。
323ゲームセンター名無し
age