大阪南部(岸和田〜和歌山)のゲーセン事情 part 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
何故か消えてしまったようなので、もう一度!
皆で盛り上げよう!!
2ゲームセンター名無し:01/12/11 14:49 ID:s2fG2FLi
スト3対戦できるとこないん?
3ゲームセンター名無し:01/12/11 16:53 ID:65QvO5Cm
age
4あえてage:01/12/11 17:05 ID:VTjHbnT2
あります。JR和歌山駅の前の大通り(けやき大通り)を
まっすぐ行って、三木町の交叉点で左折。左折したのち、
まっすぐ 500メートルほど進むと、ローソンの上にゲセー
ンが。土曜の夜が熱いはず。あと、大晦日も。
5ゲームセンター名無し:01/12/11 19:14 ID:fViykDUb
>>4
何てゲーセンなん?
あと、大晦日はなんぞイベントでもあるん?
6ゲームセンター名無し:01/12/11 20:10 ID:GOS36l54
WING
7名無しさん@ハゲヒゲ:01/12/11 21:06 ID:mnxrNNDg
もういいだろウイングは
8名無しさん@ハゲヒゲ:01/12/11 21:09 ID:mnxrNNDg
ウイングといえばガンダムの常連が痛かった
腐った名前付けてんじゃねぇよ
店員がゲームしてんじゃねぇヨ
ガンプラ飾るんなら合わせ目くらい消せョ

潰れて当然かもな
9ゲームセンター名無し:01/12/12 14:02 ID:ULQuZD8D
和歌山はチルコしか逝ったことない。
カプエス2対戦したけど、工房の当て投げ粘着が
たいへんuzeeかった。
10ゲームセンター名無し:01/12/12 14:29 ID:JQKfaeHX
個人的に和歌山と言えば、岩出SEGAかガイナ。
11ゲームセンター名無し:01/12/12 15:57 ID:7rUA0Zzm
いや、イベントはやってないんやけど。公に言えないことなので
(たいしたことではないが)、大晦日の閉店 1時間前くらいに実際
に行ってみて下さい。てか、ウイング潰れたん?
12ゲームセンター名無し:01/12/12 19:48 ID:2DL8ekvf
>>11
風営違反のたぐいかぁ〜?
13ゲームセンター名無し:01/12/13 18:49 ID:q4DwhE4K
大阪の方はどうよ?
14:01/12/13 18:56 ID:e1Ec5TVE
和歌山ならミルカトルに逝こう。
音ゲー全部1クレ100円やし。
人多いけど。特に土日。
15ゲームセンター名無し
和歌山市でカプエス2流行ってる(そこそこレベルが高い)ゲーセン教えて。
どこいっても人がいない&レベルが・・・