餓狼伝説SPECIALで語ろうMAX6thMix ver.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1MAX渡辺
SNK対戦格闘の名作「餓狼伝説SPECIAL」で、
マターリ語りあい、情報交換などをしましょ。

*私怨による誹謗中傷、本名などプライベートの暴露および、
*個人の人格、性格、体格、顔などの外見、内面などを
*叩くスレではありません。
*もし、そのような書き込みがあった場合は、
*完全無視の方向でお願いします。

*あくまでもガロスペを通じて、情報交換、交流、
*発展などを目的としたスレです。くれぐれもスレの趣旨を
*履き違えないようよろしくお願いします。

過去ログとかは>>2-5あたりに。
2MAX渡辺:01/12/03 19:21 ID:hDz2Cqqs
前スレ
餓狼伝説スペシャルについて語ろう
http://yasai.2ch.net/arc/kako/961/961774775.html
餓狼伝説スペシャルについて語ろう#2
http://yasai.2ch.net/arc/kako/972/972797623.html
マターリ餓狼伝説スペシャルについて語ろう#3
http://yasai.2ch.net/arc/kako/983/983433846.html
餓狼伝説スペシャルについて語ろう#4
http://yasai.2ch.net/arc/kako/988/988119812.html
★★餓狼伝説SPECIAL -第5章-★★
http://game.2ch.net/arc/kako/996/996593374.html

関連スレ
餓狼シリーズの傑作はなんだ?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1004508139
スパUX vs 餓狼SP
http://yasai.2ch.net/arc/kako/990/990766864.html

大会、対戦台情報など、
餓狼伝説SPECIAL MAXのHP
http://home.att.ne.jp/sun/garousp-max/
3ゲームセンター名無し:01/12/03 19:23 ID:6vWMfQCS
終了
4MAX渡辺:01/12/03 19:25 ID:hDz2Cqqs
不幸なvol.6たち

スペルミス↓
餓狼伝説SPECAILで語ろうMAX6thMix
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1007337961/

一晩ですぐ消えた方↓
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1007269400/
5ゲームセンター名無し:01/12/03 20:00 ID:TKdLEYoe
音ヲタの立てたスレなので終了。

一生DDRやっててください。臭。
6破棄スレの8:01/12/03 20:03 ID:Da3eIsDc
>>1
乙枯れ〜。

今度は、倉庫逝きにならないように気をつけよう…
7MAX渡辺:01/12/03 20:15 ID:dbBpMFgz
>6
さんきゅ。
後俺は音ゲーはしませんよ。
スレタイトルはめんどくさいんでミス直してコピペしただけだしw

あと大会出た人お疲れでした。
次の12月23日の大会もがんばりましょう。
85だった人:01/12/03 20:55 ID:nMQ5eioi
>>1
おつ。
まあタイトルに関してああは書いたけど別に気にしないっす。
「SPECAIL」はスレ検索時に関係するんでマズいけどね。

最近はもうJよりモアか?
9ゲームセンター名無し:01/12/04 00:04 ID:qgE+Am5w
昨日はRoMってたけど、一晩あけたらすでにVer3ですか(w
今度はDat落ちしないように定期ageしまっせ。
101:01/12/04 00:06 ID:C9rUp0Uf
>8
モアのほうが対戦相手はいる。がレバーに癖がありすぎ。
Jの方がメンテ餓いい(店は汚いが)。が日時によって対戦相手が居ない。

結論。どっちもどっち。
11Q:01/12/04 00:24 ID:qgE+Am5w
うーん、俺はモアの方がクラックやブレイクストーム、ビ−トラッシュ
が出やすいんだけど。
アストロやVS全盛の時代に、あの筐体との相性も悪いし、
結局好みの問題でないかと思うけど。

Jはボタンが反応しない事がたまにある。直してもらうにも店員がいない(泣
12ゲームセンター名無し:01/12/04 02:11 ID:zCmvmTfN
某日記に書いてある「モアの主」って、何者?
前にモアへ行ったとき、リーマンの上手いベアが居たけど、その人のことかな?
俺、頻繁にモアに行く訳じゃないから分からないんだよね。
一度、戦ってみたいから事情通の報告を熱望。
13:01/12/04 03:19 ID:qgE+Am5w
個人を特定するようなのは荒れる原因になるからヤメレ。
知りたかったらMAXに聞け。俺は知らんのでわからん。
14ゲームセンター名無し:01/12/04 11:26 ID:vPiA5IGe
>12
俺の思ってる人だとするなら、夜のモアは日曜昼のJに行ってみろ。
で、いろんな人と対戦してみて「コイツに違いない!」って思ったらその人。
15ゲームセンター名無し:01/12/04 14:35 ID:A2D4wB/N
山田で東に勝てません。
飛び道具の打ち合いに負け、差し合いに負け、飛び込みは全て落とされます。

前に山田最強って言ってた人居ましたが、ほんとっすか?
16ゲームセンター名無し:01/12/04 17:30 ID:Ql3XJCMg
>>15
う〜〜ん、最強とはいいがたいけど強いのは確か。
東は相性的にもつらいすね。
避け攻撃を駆使して、タイガー空振りさせて空中投げでひょいっと…
いったん転ばしてからどうするか…ですよね。
でも東の避け攻撃つよいよなあ(汗
17ゲームセンター名無し:01/12/04 18:45 ID:oYPMZY/0
>16
上手い東はタイガーでしか落とせない攻撃に対してしか
タイガーを出さないのでそんな局面は内科と。
18ゲームセンター名無し:01/12/04 20:23 ID:qFMPzy+3
>15
最強はキム以外にダレがいるのん?(w
19ゲームセンター名無し:01/12/04 23:53 ID:qgE+Am5w
最強は、舞で決定。
20ゲームセンター名無し:01/12/04 23:59 ID:y8ugQwfk
>>18
ジュウベエはキムに強いですが何か?
21ゲームセンター名無し:01/12/05 01:26 ID:rINAHwKA
>>12 >>14
モアは上手い&強い人が結構いるから誰が誰だか分かりませんな。
Jは、東名無しさんぐらいしかまともに強い人いませんでしたがはて。
22ゲームセンター名無し:01/12/05 06:34 ID:cD8halX5
あのお…前々々スレからずーっと気になってたんだけど。
煎餅がハリケーンに撃ち負けることはあり得ないんですが。
まあ迂闊に撃ったらスラに負けるけど。
23age:01/12/05 10:08 ID:XHAgeTen
age
24ゲームセンター名無し:01/12/05 10:58 ID:1326PVrp
>21
Jは人の絶対数は少ないがいるときはいる。
大会で何度も優勝してる某氏や、空中投げの某氏などなど。
25ゲームセンター名無し:01/12/05 11:23 ID:1326PVrp
柏の結果どっかにあがってないの?
某Mのページは自分達がヘタレた大会のレポートは遅いし
気に食わない大会の情報はのせないからなぁw
26ゲームセンター名無し:01/12/05 14:12 ID:xE4ZstpU
>22
真っ向から打ち合うだけならほぼ互角かもしれんが、
ため技の性質上打ち合いには向かない。

打ち合いしてたとして、それぞれが相手の飛び道具を垂直Jで超えた場合の
その後の展開などを考えたら東に分がある。

避け暴発するようなのはへタレですが、ため時間ギリギリで打ち合ってると
そんなミスがでやすいと思う。、
27ゲームセンター名無し:01/12/06 00:09 ID:5GGhj+I6
大会の情報ならここにもあるが、詳細は書いてないので参考にならんかも。
http://super-blaze.com/
28ゲームセンター名無し:01/12/06 00:15 ID:5GGhj+I6
>>25
そういう書き方はないんじゃないの。
どうしても知りたいなら大会に足運ぶ努力したらどうなのよ。

それに全部の大会のレポートなんてする必要あるのかね。
29ゲームセンター名無し:01/12/06 00:23 ID:Uc+G2mXV
>>28
餓狼SPの対戦を広めようというスタンスを唱っているなら
自分たちが参加した大会くらいはレポートするべきだと思うけどな。
今は大会自体開催されることは少ないんだし。

自作自演か身内擁護か?
30ゲームセンター名無し:01/12/06 00:56 ID:108oL88p
>28
たとえ地方の人間にも同じことが言えるんだろうか?
31ゲームセンター名無し:01/12/06 01:49 ID:108oL88p
つかさ、某餓狼SPの対戦を広めようというスタンスのHPは
自分らで主催した大会のレポートすら何ケ月も準備中ですよ。
3228:01/12/06 02:08 ID:5GGhj+I6
別に自演でもないし、擁護するつもりもないけど、
25の書き方は、どうにも叩きや煽りを呼ぶような感じで
良い印象を持たなかったので、そういう書き込みはないんじゃないのって意味で
書いたわけだが。

あと、そんなに大会のレポートって重要なのか? 俺的にはどうかと思ったわけよ。
文章で、すべてを伝える事は無理だろうし、むしろMAXに片寄ったレポートなんか
見るよりも、実際に大会に足を運んで見たほうがどうだろうか、という意味で書い
たんだが。
33ゲームセンター名無し:01/12/06 07:16 ID:4bq/gEQq
>26
いやあ、煎餅って互角どころかハリケーンに撃ち勝てちゃうんすよ。
んで「ハリケ」聞こえたら煎餅でかなり鉄壁なんで。

結局ジュウベイ側が徹底している限りお互い攻めれない。
どちらも一度リードされたら取り返し様が無いというか…。

個人的にはハリケーン連発自体がワンチャンス負けの原因となり危険なので、
究極的にはジュウベイにやや分があると思う。
強煎餅まで溜める余裕を与えるとハリケーンの出かけに煎餅喰らいとかもあるし。
34ゲームセンター名無し:01/12/06 11:43 ID:w/Wi1cP6
>>33
打ち勝てねえだろ。良くて互角くらい。
だいたい十平衛側は間合い調整しながら飛び道具が打てないし
ハリケーンはスラで抜けられないし
跳び込みに関しても東のJ弱Kはスラ対空潰すから十平衛側は
安定対空がないしと、十平衛が不利な部分は多いと思うが?

STMの再来か?
35ゲームセンター名無し:01/12/06 12:24 ID:108oL88p
>34
同意。
加えて山田は通常技のリーチが短くさし合いで不利な上、
小足払いでチクチクやられると非常にきつい。

俺のへたれた腕ではリードして逃げしか上級東に勝てません。
36ゲームセンター名無し:01/12/07 03:41 ID:dr9P57LZ
>>34
STRでは?
37長文sage:01/12/07 07:07 ID:/hkR8S5g
>STRか?
ちゃうよ。いや、別にSTRと思ってくれてもええけど、
反論は内容だけにタノム。
んじゃま、徹底したジュウベイの戦法の一例。

基本はハリケーン即反応煎餅。
キャンセルで出されようが何されようが問題なし。
後出しを続ける限り間合い調整の必要は薄い。
徹底されると東からの攻めはほぼ不可能。

東にスラ対空を潰せる技が有るとはいえ、
ジュウベイがフリーな状態ではくぐられるなり低空投げなりで対処される。
ハリケーンで相手の行動を牽制しきれない以上、これも意味が薄い。

小足払いでの固めは対抗しがたいが、
東側からダメージを与えることも困難。ハリケーンで削れないから。
投げで崩すにはジュウベイの投げと手刀がとても危険。続く。
38長文sage:01/12/07 07:10 ID:/hkR8S5g
んで、35には反するが実のところ
 煎餅の溜め時間>ハリケーンの硬直

これは事実なのだけれど。
その差は阿呆みたいにハリケーンを間断なく連発して
ギリギリうち勝てる程度の僅かな差なのね。
読まれないように緩急付けて撃つなんてしてたら押し切れない。

さらに当然ある程度近い間合いでないと、そこまでの連射は出来ない。
そんな間合いでそこまで連発したら流石に読まれて飛ばれてあぼーん。
撃ち勝つことを狙うこと自体が危険極まりない。
39長文sage:01/12/07 07:12 ID:/hkR8S5g
>んで、35には反するが実のところ
33でした…いかん、頭が回ってない…
なんか他にも勘違いしてる部分があったら勘弁。
40ゲームセンター名無し:01/12/07 11:15 ID:LmGq9Qn5
小足払いで端まで押していけばバックステップ>ハリケーンで
飛び込みが届かない所でトリカゴが可能。

打ち合いだけじゃなくて、撃った後の攻防等で東の方が有利と
26や34は言ってると思うが。
41ゲームセンター名無し:01/12/07 14:42 ID:nCttKwMx
その理論で上級の東に勝てるんなら勝って証明してくれ!
俺じゃムリだ。

知ってる東使い曰く
「リードされて逃げに徹されるか、うっかり飛び込みから
コンボくらわないかぎりそうそう負けないよ。」
とのこと。
42ゲームセンター名無し:01/12/07 15:10 ID:nCttKwMx
>37
後だし煎餅はあくまでも受け身なのでその後の展開が不利。
詳しく書くと長くなるんで省略するが、がいしゅつのコマンド:溜め技の特性つのもあるし

小足固めは東側有利。
投げをにおわせディレイで技の出端うをつぶしたり、出る前に投げたりキャンセルで削ったり。
攻めの持続が可能。山田はガード以外の選択肢のリスクが高い。

>38
>読まれないように緩急付けて撃つなんてしてたら押し切れない。
東側はムリに押し切る必要はないのでだいたい緩急つけてくる。
遠ければ垂直Jで煎餅かわしてまた撃てば良いし、近ければスラなり何なりで○。
煎餅はガードしても痛くないからガードして仕切りなおしもできる。

飛び込みからコンボ入れればウマーだが、相手がフェイントや緩急つけて撃ってると難しい。
東側は対空はスラ一択なんで、コマンド入力や技の選択を考える必要ない。(間合い位は考えるだろうけどイージー対空に違いは無い)

なんか言葉足らずかもしれんが山田ゆうりは無いよ。
ラインで逃げまくり合うなら空中投げの分有利とかならわからんでもないが。
43ゲームセンター名無し:01/12/07 16:48 ID:3qWVkAnO
東七誌に挑んでみたら?>山田
44ゲームセンター名無し:01/12/07 16:54 ID:d56uDMkL
東七誌は、十平衛戦ヘタレだから・・・・・
45ゲームセンター名無し:01/12/07 17:11 ID:ji1bPt6y
>44
某空中投げの鬼が負けまくってましたがそれでもヘタレってことは
東に十平衛が勝つの不可能では?w
46ゲームセンター名無し:01/12/07 18:04 ID:lkjKqN0s
それ以上に某空中投げの鬼が東戦ヘタレだから・・・・・
47ゲームセンター名無し:01/12/07 18:07 ID:d56uDMkL
空中投げの鬼はもっとヘタレでしょ(w

空中投げ以外は、普通の十平衛使い並じゃないか。
攻めと守りの非道になれない甘さ、という点から見ても。
48ゲームセンター名無し:01/12/07 18:16 ID:HkaG3Til
新宿のデブリーマンの東戦は逃げの一手でしたが何か?
49ゲームセンター名無し:01/12/07 18:19 ID:HkaG3Til
自分でふっといてアレだが(特定できる)個人名あげるのは荒れるんでやめようや。
50ゲームセンター名無し:01/12/07 23:00 ID:dr9P57LZ
へたれな俺にはあの二人をへたれ呼ばわりできんが
皆はどれくらいの腕前なんだろう。
51ゲームセンター名無し:01/12/08 00:23 ID:xg7A50Dj
金モア行ってみた。
最初は人がいなかったけど遅くなるにつれ上手いのが結構いて参考になった。

ベア、アクセルみたいなマイナーキャラが連勝していたのが
特に印象的だったな。
52ゲームセンター名無し:01/12/08 11:40 ID:wqxwvm6h
>50
max
53ゲームセンター名無し:01/12/08 15:49 ID:yz1MPAjC
強さを求めるべきか巧さを求めるべきか、それが問題だ
54ゲームセンター名無し:01/12/09 22:36 ID:bj0JEexK
>51
ベア使用時、しっかり戦ってくれる相手ならいいが、
逃げ回る相手にはどうすればいいかワカラン。
55ゲームセンター名無し:01/12/10 11:21 ID:Ny33mWJL
>54
ベアに限った事ではないのでは?>逃げ
ベアはライン攻撃強いし。
56ゲームセンター名無し:01/12/10 17:12 ID:ZfDgptg/
そういえば、何スレ前か忘れたが既出の
「ライン移動の1フレ目は投げられ判定が残る」ってのは本当なのか?
本当ならラインガン逃げにベア盆バーで万事解決なのだが。
57ゲームセンター名無し:01/12/10 19:02 ID:cLAo7sJp
>当サイトの「大会情報」はロケーション主催イベントを
 主に取り扱っております。12月末のイベントに関してはJゲーム主催
 では無いので、当サイトで掲載する事は出来ないのですが、

むちゃくちゃな理屈だなw
ガロスペ界を盛り上げるんじゃないの〜?
58ゲームセンター名無し:01/12/10 19:04 ID:cLAo7sJp
>本当ならラインガン逃げにベア盆バーで万事解決なのだが。

ベアボンバーのコマンド入力に必要なフレーム数、間合い等等
解決は不可能っぽいですが?
59ゲームセンター名無し:01/12/11 00:26 ID:YHk0WVRn
>>57
まあ、そう言うなよ。MAXにも都合があるんだろ(w
やる気のある団体(主催)なら、別にMAXに頼らないで、
自分でHPぐらい立ちあげて、詳細&レポートなどやるだろうし。

他のゲームなら結構個人で主催してちゃんとやってるとこ多いし。
60ゲームセンター名無し:01/12/11 00:41 ID:ydh8wBPe
唐突に思ったんだがXMANIAみたいにガロスペって全国大会開けないかねぇ。
つーか、あれか。人があつまらねぇか(w
61ゲームセンター名無し:01/12/11 01:07 ID:YHk0WVRn
すでに局地的しか盛り上がってないガロスペじゃ
全国規模の大会はきついんじゃないかな。個人的にはやって欲しいけど。
Xとかに比べて、あきらかにプレイヤー人口がケタ違いに少ないのも、、。

現状じゃ、Jゲームみたいに名前だけ「世界大会」とかぐらいしかできなさそう。
62ゲームセンター名無し:01/12/11 11:29 ID:Mn4/tzgO
ゲームとしてはXに負けてるとも思えんし
置いてくれる対戦全般が盛んなロケがあれば
それなりに盛り上がっていきそうだけど、
ロケ的には同じMVSならKOF入れるだろうしなぁ・・・。
63ゲームセンター名無し:01/12/11 11:32 ID:Mn4/tzgO
>59
でもMAXがHPのトップでアレだけでかいこといって、「ガロスペの発展」を望んでるなら
そういう小さいサイトとか個人/サークル主催の大会とも連携して「ガロスペのポータルサイト」として
入り口としての機能を強化していくべきだと思うけどなぁ。

BBSとか見てるとそう思うよ。
64ゲームセンター名無し:01/12/11 12:50 ID:laFiFXQ4
山梨でガロスペやってます。っていっても対戦あいてがごくまれにいるぐらいなんで
ほとんど、1P。。。。
まー山梨じゃしょうがないけどね。。。
65ゲームセンター名無し:01/12/11 13:21 ID:uf0G5eNU
>64
山梨なら週末にでもがんばってモアに行くのを薦めるよ。

あと山田:東は結局どうなのよ?
66ゲームセンター名無し:01/12/11 13:38 ID:YeKzyFPk
若干東有利説と若干山田有利説が双方でたところで止まった。
どっちかというと東有利を支持する方が多い。以上。
67ゲームセンター名無し:01/12/11 14:15 ID:6b3zRAdS
7:3で東と見たが?
68ゲームセンター名無し:01/12/12 00:19 ID:stspcxx6
飛び道具に関して言えば、打ち勝った後、東はハリケーンでのけん制やそれからの連携があるんで
ハリケーンが攻めの起点だけど、山田はよほど近距離で無いとせんべいからの攻めは続かないし
それも画面端じゃないと怖くないし。
69ゲームセンター名無し:01/12/12 01:14 ID:dTBDgdWK
ガロスペ。SNKの対戦格闘の中ではよく出来てると思うけど、
スト2XやストIII3rd、ハンターなどのゲームの完成度に比べると
足元にも及ばないと思う。

それでも、自分は好きだけどね>ガロスペ。
70ゲームセンター名無し:01/12/12 01:19 ID:gT2hsojK
>>69
71餓狼の東:01/12/12 01:28 ID:stspcxx6
あげてるゲームはどれもいいところもあれば悪いところもある。
ガロスペが足元にもおよばんなんて事は無いと思うが?
72ゲームセンター名無し:01/12/12 01:39 ID:dTBDgdWK
>>63
MAXって、関連サイトのリンクが無いところ見ると、
閉鎖的なんだろうね。多分。

BBS見ると、いまだに待ちハメ気絶がどうとか、
レベルの低い話題で盛り上がってるし。
73ゲームセンター名無し:01/12/12 01:52 ID:dTBDgdWK
>>70
あ、62対するレスね。
あくまでも主観ってことで。
74 :01/12/12 01:53 ID:krILLD5G
【不幸のレス】
   このレスを見た人間は七日以内に死にます。

       ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です
75ゲームセンター名無し:01/12/12 02:00 ID:KWUHuWna
>>69
同意。俺もそれを納得しつつ、ガロスペを遊んでいる。
ガロスペって、理屈で割り切れない部分の魅力が大きいよな。

>>71
センス的(好み)なもの以外で、明らかに上のところってある?

>>72
>BBS見ると、いまだに待ちハメ気絶がどうとか、
>レベルの低い話題で盛り上がってるし。
それはMAXが悪い訳じゃないだろ?
76ゲームセンター名無し:01/12/12 02:53 ID:dTBDgdWK
>それはMAXが悪い訳じゃないだろ?

MAXは、ちーとも悪くないですね。
むしろレベルの低い書き込みに対しての皮肉です(w
77ゲームセンター名無し:01/12/12 03:40 ID:KWUHuWna
>>76
書き間違いスマソ

63からの流れで、確かにBBSを見ると閉鎖的
(他の大会の報告に対して、MAXのレス内容など)
とは思うが、待ちハメ厨は関係無いだろ。と言いたかったってことで…
78ゲームセンター名無し:01/12/12 08:25 ID:xWmZfB3L
というか餓狼スペのHP自体がすくねえ。対戦メインとなると皆無。
79ゲームセンター名無し :01/12/13 04:12 ID:2/eNGscz
でもって、アレだな。
今対戦やってるやつらはほとんど一緒と来た。
モアとか行っても知らない人いねえし(喋ったことないけど)。
ガロスペ自体が閉鎖的な感じが…
80ゲームセンター名無し:01/12/13 22:21 ID:OX8Lsm+Z
>今対戦やってるやつらはほとんど一緒と来た。

それは、旬の過ぎたゲームなら同じことでは?
人の多いモアでさえ、KOF、セイバー、Xをやっている人は固定しているし。
あと、閉鎖的の使い方が間違っていると思うが?
81ゲームセンター名無し:01/12/13 22:33 ID:PQDvZpyv
閉鎖的でも、友好的でも、長所、短所があるから一概にどちらが良いとかは
決められんけど、はっきりしてるのは、同時期に発売されたスト2Xとかに
比べるとプレイヤー数が1、2ケタ少ないよな>全国的に。

理由として、ガロスペは、カプコンとかのゲームに比べるとプレイヤーのスキルが
あまり反映されないし、やる事が少ない(技とか、コンボとか、連携とか)、
さらに読み合いの選択肢も少ないから、飽きやすいんだよな。ゲーム的に。
初心者には敷居が低くていいけど、上級者には物足りないかなと思う。

個人的には、最大の欠陥ライン待ちをもっと読み合いで、どうにかな
れれば、良かったんだが。
8279:01/12/13 23:32 ID:u+OBsh2i
>>80
おおう、いわれてみれば確かにそうだな。適切なご指摘に感謝。
でもねぇ、なんというか戻ってきてくれる人が少ないような。
Xとかだと、結構出戻りがいるような感じがしたのよ。
やっぱ、絶対数の違いだろうか。
83ゲームセンター名無し:01/12/14 00:41 ID:j5wm8daz
このスレ見て久しぶりにやったよガロスペ
当時リアル消防だったから懐かしい
立ちスパ出来なくなってるし結構忘れてるみたい
どっかに技表ないかな
84ゲームセンター名無し:01/12/14 11:24 ID:OuxC/k8o
>81
2Xとは同時期じゃない。同時期はスーパースト2。
ガロスペは手先の器用さよりも読み合いのウエイトが高いから好きだ。

外出だけどプレイヤー数の少ない理由はMVSだってこともあると思う。
店としたらKOF入れとく方が安定だろうし。
85ゲームセンター名無し:01/12/15 00:16 ID:IM5uSl8W
>外出だけどプレイヤー数の少ない理由はMVSだってこともあると思う。
>店としたらKOF入れとく方が安定だろうし。

ゲームの稼動数とプレイヤーの数は違うと思われ。
そう言ったら、カプコンのゲームも(スト2X)とかも
CP−2(システム基板)だから理由にならんでしょ。
むしろKOFに切り替わっても、ガロスペにリターンする率が低いのが問題。
86ゲームセンター名無し:01/12/15 07:34 ID:AhouY2wr
CP2での2Xの支持率とMVSでのSPの支持率もあると思われ。
つまりKOFファン率が多い。
87ゲームセンター名無し:01/12/16 08:04 ID:Bq0nF9cr
真空age
88ゲームセンター名無し:01/12/16 11:47 ID:fGh150mw
>モアとか行っても知らない人いねえし(喋ったことないけど)。
>ガロスペ自体が閉鎖的な感じが…

そうとう通ってるんだね。俺でも大小含めて14、5人ぐらいしか把握してないYO。
話しかけたら親切にいろいろと教えてくれた人もいたので、閉鎖的じゃないと思うよ。
閉鎖的に思うのは、あなたの人間性?に問題がありそうな気がするんだが。
89ゲームセンター名無し:01/12/16 12:23 ID:k+3/cXsP
知った人間しか対戦してない状況は少なくてもここ3,4年続いてる
気がするねえ。
現役時代から絶えず日本全国で対戦しまわってたけど、みんなどこかで
対戦した人ばかり・・・
長続きしそうな新人の参戦はもうありえないだろうね。
90ゲームセンター名無し:01/12/16 13:04 ID:fGh150mw
>>89
全国対戦巡業(w MAX?
全国を把握してるあなたは神ですか8w
9179:01/12/17 00:29 ID:v+WsKIRy
>>88
すまん、俺は自分のモノの見方だけで判断してしまっていたようだ。
閉鎖的な大馬鹿野郎は明らかに俺の方だな。
あの書き込みで不快に思ってしまった方、申し訳ないです。

でもさー、仲間内で楽しんでる人にいきなり話しかけたら失礼かと
思ってなかなか接触はかれないのよね。
みんなはガンガン話しかける方なの?

かなりスレ違いな話になってしまったな。ますます申し訳ない。
もう、書き込みは控えるようにするよ。
92ゲームセンター名無し:01/12/17 01:46 ID:CdKVHN3v
うーん、俺も知らない人にあんま話かけるほうじゃないけど。
対戦して燃えるもの、というかグッとくるものがあった時は声を
かけたりするなぁ。

普段の俺は、怒ってるように見えるらしく。
逆に話し掛けられるのは少ないけど(w
93ゲームセンター名無し:01/12/17 09:21 ID:1v62Ky7i
大会中や大会後話し掛けやすい空気が流れてると思われ。
94ゲームセンター名無し:01/12/17 12:20 ID:q+cl/5SN
話しかけて妙に知り合いになると、対戦時にヌルくなんないかなあ・・・
95ゲームセンター名無し:01/12/17 13:06 ID:VMsIkEya
>>94
それはある。
シビアな技(駆け引き)をつい遠慮してしまったり…。

身内対戦も、それはそれで楽しいのだけどね。
96ゲームセンター名無し:01/12/17 16:14 ID:tLX5QXdv
そうか?知り合いになった人とタマにやるが、
お互い当て投げも即死も上等ですがなにか?
納得づくでやってるから別に険悪になったりもしない。
97ゲームセンター名無し:01/12/17 18:00 ID:Wd59BvJn
ガロスペに即死あったんだ、初耳。
98ゲームセンター名無し:01/12/17 18:47 ID:IXJ+Bk2u
>96
同意。
99ゲームセンター名無し:01/12/17 19:18 ID:VMsIkEya
>>96
それはいい友達です。 大事にして下さい。

私の場合、当て投げはかなり微妙なので控えています。
人によっては怒る。
100ゲームセンター名無し:01/12/17 21:53 ID:1v62Ky7i
>99
ガロスペの当て投げは卑怯でもなんでもない。
友人ならばちゃんと説明すべし。
野試合なら相手を遊ばせてやるつもりで控えるか、真剣勝負でやってしまえ
101ゲームセンター名無し:01/12/18 00:30 ID:/W4SVsdg
むしろ、これは卑怯とか、これはつまらないとか
自分の価値観押し付ける野郎が一番嫌いだよ。
解説君とかもな。

なんか、待ち、ハメしてこなければ、対戦がおもしろいという風潮が嫌い。
シビアな対戦の中にでもおもしろさがあると思うのだが。
ガロスペに限らず、ルールにうるさいのに限って、
ヘタクソで駆け引きもなく、自分のしたい事だけするオナニー野郎みたいのが
多い気がする。
102ゲームセンター名無し:01/12/18 18:57 ID:mTsqbU2x
12/23 1:00〜 Jで大会あげ。
103( ´_ゝ`):01/12/18 20:51 ID:GA1bwUtk
ふーん
104ゲームセンター名無し:01/12/19 00:24 ID:tR2QA/k0
23日。主催関係者は裏方に徹してくれ。ウザ
105ゲームセンター名無し:01/12/19 05:15 ID:tfxAgIfw
23日に行くような暇人どのくらいいるんだ?

漏れは行かないです。仕事&クリスマス&年末も近いし。
106ゲームセンター名無し:01/12/19 05:41 ID:6vwMoyOW
ふーん。
行けたら見に行こう。
107ゲームセンター名無し:01/12/19 06:48 ID:XujcpGA9
大会の賞品ってどういうの。物によっては出たいかも。
ショボかったら糸冬了。
108ゲームセンター名無し:01/12/19 06:52 ID:XujcpGA9
>>104
同意!。やはり公平に大会をやるためには
関係者は出ないほうがいいと思われ。

前のJ主催だか、MAX大会は、店員Yに有利なようにトーナメント組まれてたし(w
109Jゲームの主:01/12/19 07:33 ID:lokW34aV
そんな事よりみんな、ちょいと聞いてくれよ。スレと関係あるからさ。
昨日、Jゲーム行ったんです。Jゲーム。
そしたらなんか人が全然いなくて対戦できないんです。
で、よく見たらなんか紙が貼ってあって、「ガロスペの聖地」「ギースタワー」、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。

お前らな、と言っても誰もいないけど。聖地とかうたってるのに誰もいねーじゃねーか、ボケが。
なんか親子連れは、入り口で店内を覗きながら笑ってるし。店員Yはロクに仕事もしないで遊んでるし。
よーし、パパも覗いちゃうぞ、とか言ってるの。もう見てらんない。

お前らな、交通費やるからJゲームに来てくれと。
Jゲームってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
対戦台の向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供、MAXは、すっこんでろ。
で、やっと対戦できたかと思ったら、隣の奴が、リョウマンセー、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、リョウなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、リョウマンセー、だ。

お前は本当にリョウでを選びたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、リョウマンセーと言いたいだけちゃうんかと。

Jゲーム通の俺から言わせてもらえば今、Jゲーム通の間での最新流行はやっぱり、
Jゲームで寝ること。これが通の楽しみ方。
そんかわり、ガロスペのサウンドが店内中大音量が流れて邪魔だが、
客もほとんどいないし、店員もまともに仕事しないので、結構寝れる。これ最強。
しかし、寝てるとゴキブリやネズミに襲われる危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。

まあお前らド素人は、新宿でも、柏でも逝ってなさいってこった。
110ゲームセンター名無し:01/12/19 09:14 ID:vn7GjHUP
>108
大会やりたい有志がやってるんだし多めに見ては?
公平もなにも見えるところで普通に抽選やってるし、不正はないだろ。
MAX大会と違って。
111ゲームセンター名無し:01/12/19 09:29 ID:vn7GjHUP
追加。
何の大会でもスタッフが大会に参加すんのも珍しくないだろ。

あとMAX杯の組み合わせ見返してきたけどおもしろいな。
店員Yとカイザーの居るブロックはB-1の店員や遠征組みがまとまってて
キムが一人も居ないw
で、逆のブロックの半分には東七誌やガロボー、ストイコといった優勝経験者やキム舞がひしめいてる。
いや〜くじだったとしたらすごい偶然だねw
112ゲームセンター名無し:01/12/19 11:16 ID:NXWGoFhx
最近MAXくさい書き込みが多いな。(w
あと年末の大会にキューブ出すみたいなこと言ってた
某差民はどうなったんだろ?
今回賞品キューブ?なら萌え。
113ゲームセンター名無し:01/12/19 16:50 ID:gajN3UTf
>>104>>108はMAXか?

>やはり公平に大会をやるためには
>関係者は出ないほうがいいと思われ。

ってどんな理屈だよ(藁
114ゲームセンター名無し:01/12/19 21:22 ID:+m5O1nLD
主催関係者って、ストイコと豚ぐらいだっけ?
115ゲームセンター名無し:01/12/19 21:32 ID:+m5O1nLD
>>109見た限りだと、とんでもないゲーセンだね。
116ゲームセンター名無し:01/12/19 21:35 ID:gBInOwyi
ある方からkaiser はMAXのメンバーか?との質問があった。答えはNO。
MAXは現在3名で、kaiserは本人含め5名所属している“kaiser”
という別の組織を編成している。元々kaiser以外は無関係であるが、
『餓狼SP復興』という同じ志を持つ者として現在協力体制にある。
117115:01/12/19 21:42 ID:+m5O1nLD
>>114
俺と同じ串使ってるな!?スゲー偶然!!
118ゲームセンター名無し:01/12/19 22:15 ID:RmUBJASf
正直、最近のJゲームの餓狼スペの音量は控えめ。
昔みたいにアホみたいな大音量でこそ価値が出ると思われ。

トルネイドアッ烈風ウワッハァ!!
119ゲームセンター名無し:01/12/20 01:00 ID:DZZwFKQw
この間モアで空中にいる状態からブレイクスパイアルを決めてるの見たんだけど、
アレってどうやんの?
120ゲームセンター名無し:01/12/20 01:16 ID:nZ3sqqFY
そういえばMAXの大会で思い出したけど、大会のビデオって完成した?

あれから随分たったのに、全然MAXページとかでアナウンス無いね。

もしかしてやる気無し?
121ゲームセンター名無し:01/12/20 09:33 ID:GbUyR6bO
>120
ビデオ撮ってた奴次第では?
無編集ならすぐにでも渡せるつってたけど、
MAXは金出してでも完成させるべきだとおもうがなぁ。
ガロスペの為に(w
122ゲームセンター名無し:01/12/20 14:18 ID:BdKzd1XT
でもカイザーとI沢って兄弟だろ?
まさか穴兄弟で血縁無しとか?
123某差民:01/12/21 01:29 ID:6bEdEiM7
俺絡みの話題がちらほらとあったので書き込み。
コテハンは初めてなんでお手柔らかに。

>>112
今回は正直わからん。
主催の人たちにある人づてで提供したいといったんだが、連絡こず。
いきなり押しかけるのもあれだしねぇ……。
あと、結構手厳しい意見も貰ったのよ。以前PS2提供した時に。
「高級品目当てに卑怯な手使ってくるやつがいるから勘弁してくれ(大意)」
みたいな。う〜ん、どうなんだろ?

>>120
>>121
すまない。あれ、時間がなくてまだ編集できてねぇんだ。
無編集ならほんとにすぐ渡せるんだけど。
web配信に切り替えようかとも検討中。

それはそうと23日の大会、どうするかねぇ…。GCみんな欲しいの?
124ゲームセンター名無し:01/12/21 03:06 ID:LsdZ+Emy
>手厳しい意見
卑怯? 大会でそんなことをいうヘタレなど無視すれ。
たとえ景品目的でも、人が集まれば(野試合を含め)盛り上がるし
巧いプレイが見られる率も高まるからさ…
125ゲームセンター名無し:01/12/21 11:22 ID:Q9vMybLY
>>123
ようこそ。GCはあると盛り上がるでしょ。
124も言ってるけどいい面の方が多いでしょ。
実際、勝ち上がる人間って卑怯云々以前に強いし上手い。
単に賞品欲しいけど勝てないやつの僻みでは?
126ゲームセンター名無し:01/12/21 14:18 ID:jFXe+PIB
大会だしほっといてもガチファイターでてくるだろ。
賞品に関係なく。
127ゲームセンター名無し:01/12/21 22:31 ID:yy6SSiUT
店員Yからの提供は無しですか。
128ゲームセンター名無し:01/12/22 08:28 ID:FjDzIRpT
ワシ勝ちage
129ゲームセンター名無し:01/12/22 10:37 ID:wjF7OhOW
商品提供してくれる人は、素直に賞賛いたします。
130ゲームセンター名無し:01/12/22 16:44 ID:Tw6PeuLs
餓狼SPスレというよりもJモアスレと認識してよろしいか?皆の衆。
131ゲームセンター名無し:01/12/22 17:08 ID:p373CRr2
>>130
否。
大会前age。
23日1:00からJゲーム。
132某差民:01/12/22 20:49 ID:zv88c/sN
いまだに連絡無いんですけど…。
どうしたもんか。明日いきなり持ってってもいいのかな?>GC
133ゲームセンター名無し:01/12/22 20:53 ID:5HOzIOl8
>132
許可します
・・・ところでGCって何?
134ゲームセンター名無し:01/12/22 23:02 ID:RLg/NSos
>132
俺メールしたけど届いてない?
135某差民:01/12/23 02:17 ID:PGgORjXG
>>134
来た! 道がやっと開けました。平に感謝。
仲介よろしくお願いします。自分からも掛け合いますけど。

>ALL
というわけで、明日(厳密には今日か)の大会に
ゲームキューブ持ってきます。皆参加しときー
136ゲームセンター名無し:01/12/23 19:13 ID:IZBICzRP
>参加者
大会レポよろしく。
137ゲームセンター名無し:01/12/24 00:06 ID:MWzQr7jE
リーグ戦あったから参加者は最低3回は対戦できたので満足
なんじゃんじゃいかな?巴戦も盛り上がったし
138ゲームセンター名無し:01/12/24 00:17 ID:nuHRp26b
大会参加者です。
ココは初カキコ。
ちなみに初戦敗退。
みんな上手かったなあ。
つーか弱パン連打とかピヨリ→ピヨリが認可されてるとは思わなかった。
ああいう戦い方はした事無かったからビビタよ。
まあ次回も参加しようと思います。

んで誰が優勝したの?飽きて帰っちゃったからしらないんだよね。
139ゲームセンター名無し:01/12/24 01:40 ID:ezqtV1cQ
>>123

>すまない。あれ、時間がなくてまだ編集できてねぇんだ。
>無編集ならほんとにすぐ渡せるんだけど。
>web配信に切り替えようかとも検討中。

つーか、言い訳みっともないZE!!
ゲームする時間はあっても、編集する時間は無いってことか(w
140ゲームセンター名無し:01/12/24 01:40 ID:ezqtV1cQ
>>138

アンディ優勝!!
141138:01/12/24 02:25 ID:4z5aNCYY
>>140

アンディって、ロングコート着て白い帽子被ってた人のアンディ??
強かったもんねあの人。
142ゲームセンター名無し:01/12/24 11:15 ID:c5Az+BW5
みなさんお疲れでした。
商品提供&スタッフのかたお疲れでした。

>138
小Pコンボは食らう方が悪いし、一発逆転も生まれる。
ピヨ>ピヨなんてなかなかならんし。(その前に死ぬ方がおおい。
143ゲームセンター名無し:01/12/24 11:30 ID:QYzb++CQ
決勝であの某東名無しが1本も取れなかった(パーフェクトだったか?)
事に、レベルの高さを覗えた。ガロスペ、行き着くとこまで行くと
1ドットも削れない対戦になる場合あるよな。
144某差民:01/12/24 11:41 ID:O2PqqSnh
>>139
はい、すみません。
つーか、アナタ俺のサイト見たことあんのね(笑
スパロボやってる暇あったら編集しろよ、と。まさしくその通りですな。

閑話休題。

大会も終わったことだし、そろそろ名無しに戻るよ。
ビデオ完成したら、また某差民のハンドルで書き込みにくるわ。
145ゲームセンター名無し:01/12/24 12:29 ID:QYzb++CQ
オレもビデオ待ち焦がれている一人ですので、くれぐれも頼んますわ>某差民
146ゲームセンター名無し:01/12/24 13:05 ID:zaouEbe5
決勝トーナメントはどの試合もレベル高かった。
MAXいなかったし。
147ゲームセンター名無し:01/12/24 13:54 ID:FNqChfh3
>決勝であの某東名無しが1本も取れなかった(パーフェクトだったか?)

キャラ性能に頼れなくなってきたか>東名無し。

まあ、相性的には東有利でも、アンディは波に乗ると強いからね。
なんか、飲まれると言うか。試合の流れが掴みづらくなるなぁ、と思う時があるよ。
なんにしても、アンディ優勝おめでとう。
148ゲームセンター名無し:01/12/24 14:10 ID:vRSfyS+0
>>140 >>141
モアでよく見るアンディの人かな。
いつも帽子被ってる人だったYO。
149ゲームセンター名無し:01/12/24 15:10 ID:1NoG6+cs
大会とか野試合見ててオモタこと。

アンディ含めての5強だな。マジで。
アンディ:東は5:5かと思う。
流れ握った方が勝つから数値化は難しいと思うがどうか?>東&アンディ使い

このスレで話題になってた山田:東は7:3〜8:2で東とオモタ。
150ゲームセンター名無し:01/12/24 15:43 ID:oRqC7RWi
強いアンディってのは、波に乗るというよりも、1ドット単位の間合い調整
ができる事だと思う。どのキャラでも強い人・上手い人ってのは皆そこが
上手いんだと思うけど、アンディの場合苦手な間合いが少なく、更に素早い
間合い調整が可能な為際立って操作者の能力による強弱がわかれてくるんだと
思うな。優勝したアンディの戦い方を見てそうオモタよ。
151ゲームセンター名無し:01/12/24 16:06 ID:kABpziuq
アンディ最強説を提唱したい。
キム<ビリー<東<舞<キム…
しかしアンディはそのどれも苦手としない。
ただし、プレイヤー性能は必要。
152ゲームセンター名無し:01/12/24 16:29 ID:/T97ljyC
ネタじゃなくて、クラウザーってどの程度のキャラ?
強キャラ相手に善戦できると思う?
153ゲームセンター名無し:01/12/24 16:35 ID:iwoTcl8P
テレビゲームに夢中になる馬鹿発見
154ゲームセンター名無し:01/12/24 16:39 ID:VkItmikk
クラウザーに画面端で、ローキック→ブリッツ→ローキック
を延々やられたんだけど、どうやって抜けるの??

使用キャラは忘れてしまった・・・スマソ。
155ゲームセンター名無し:01/12/24 16:45 ID:KWSDFjvP
ライン移動で逃げまくらないという前提ならそこそこ。
中堅くらい?
156ゲームセンター名無し:01/12/24 16:46 ID:KWSDFjvP
155はクラウザーのはなしね。
157ゲームセンター名無し:01/12/25 11:06 ID:oBAONkUz
>>154
キャラによるんでそれを聞かないとどうにも胃炎よ
1ラインか2ラインかにもよるし。
158ゲームセンター名無し:01/12/25 20:37 ID:srqvQBlS
>>152
>クラウザー
ライン逃げが無ければ
キム 善戦可能
舞 善戦可能
ビリー 下手すると有利まであり
東 駄目
アンディ 善戦可能
159ゲームセンター名無し:01/12/26 00:01 ID:ykREsu2N
アンディは、キム、東、ビリー、舞全員にツライよ。
ツライけど勝てない相手ではないと言うだけ。
160ゲームセンター名無し:01/12/26 00:25 ID:Cgqs298l
>>159
ヘタレ
っつーのはいいすぎかもしれんが、
キャラ性能引き出せば間違いなくイケル。
これ現在の定説。

しかしそんなアンディは一人しかいない説。
161ゲームセンター名無し:01/12/26 00:29 ID:Cgqs298l
コミケ上京者の予定希望。
俺暇だからモアでもjでもいけると思うよ。
キャラはテリかギス
162ゲームセンター名無し:01/12/26 01:27 ID:ykREsu2N
>>160
逆を言えば、ビリー、舞、キム、東のキャラ性能を
引き出してる奴がいないというのが現実。

G棒も、キム、舞、ビリー、東には苦戦してましたが、何か?
163ゲームセンター名無し:01/12/26 01:44 ID:ykREsu2N
訂正>
G棒も、キム、舞、ビリー、東には苦戦&負けてしてましたが、何か?
164ゲームセンター名無し:01/12/26 02:29 ID:qQo8CG7f
G棒って何?
165ゲームセンター名無し:01/12/26 04:07 ID:yxKTJ7ZX
>しかしそんなアンディは一人しかいない説。

ソンナコト(・∀・)ナイヨ!
166ゲームセンター名無し:01/12/26 04:24 ID:eLw9AUl3
G棒=G坊氏。プレイヤーの名前だと思われ。

個人的に、G坊氏はアンディの1、2位を争うスペシャリスト。
大会に出てこないが、モアのT氏も同レベルの実力者。
前に見た2人の同キャラ対決では、G坊氏が10連敗ぐらいして
1勝もあげれてなかったが、T氏が苦手としていた相手にG坊氏が快勝したり、
逆にG氏が苦手としていた相手にT氏が快勝するなど、
互いに得意、不得意があるようだった。

G坊氏は、遠距離からの攻めが得意、T氏は接近戦が得意なので
2人のアンディを混ぜれば理想的なアンディとなって、
あながち>>151の言うアンディ最強も夢ではないかもしれん。
167ゲームセンター名無し:01/12/26 04:30 ID:eLw9AUl3
>>123
>web配信に切り替えようかとも検討中。
さらし者は勘弁。当方、1回戦敗退の身なので(w
あと、著作権云々もあるだろうし、DLするのも大変だと思うので。
ビデオでの配布キボンヌ。
168ゲームセンター名無し:01/12/26 05:46 ID:ZjbJUuzE
>>166
モア行くとあの2人には勝てないんだよな。
モアベアには勝率いいんだけど。
169ゲームセンター名無し:01/12/26 06:03 ID:ykREsu2N
>>160
じゃ、君が性能を引き出して証明してくれ
170ゲームセンター名無し:01/12/26 09:13 ID:Cgqs298l
>前に見た2人の同キャラ対決では、G坊氏が10連敗ぐらいして
1勝もあげれてなかったが、T氏が苦手としていた相手にG坊氏が快勝したり、
逆にG氏が苦手としていた相手にT氏が快勝するなど、
互いに得意、不得意があるようだった。

ガロスペってこういうこと良くあるよね。
171ゲームセンター名無し:01/12/26 15:52 ID:IPf8LYxE
4強は究極の戦法が想像出来る。
だが、正直アンディの究極は想像出来ない=底が深い
172ゲームセンター名無し:01/12/26 16:28 ID:kw6zHLkN
究極の戦い
舞>大竜炎舞
キム>判定&攻撃力の高さと隙の無さで。
ビリー>相手の間合いをつぶす
東>相手の技に対応。

アンディ>押したり引いたり
173ゲームセンター名無し:01/12/26 22:21 ID:Cgqs298l
T氏って前にモアでやった人かなぁ。
テリアンデ東で負けが込むと舞でラインさんだったよ。
174ゲームセンター名無し:01/12/26 22:38 ID:Cgqs298l
>12月23日(日)
>プレイヤーにとって、自分の理想を求めるのなら選択肢は多い方が良いはずである。今日という日がそれに繋がればと思う。

ハァ(ため息
175ゲームセンター名無し:01/12/26 22:51 ID:Xy8m5Hsr
>174
ナニそれ、ガロスペ関連HPのどっかの日記?
URLきぼーん
176166:01/12/27 00:43 ID:W5xh/zMc
>>173
多分あなたの思ってるT氏とは違うと思われ。
ほぼ全キャラ使う人だけど、舞は使ってなかったはず。
177ゲームセンター名無し:01/12/27 01:32 ID:5Umler2u
178ゲームセンター名無し:01/12/27 02:13 ID:5Umler2u
>>173
それはKOF98やってるデブリーマンか
大門クリス庵の基地外眼がね君じゃねーの。
179ゲームセンター名無し:01/12/27 02:17 ID:5Umler2u
>>175
177のどっかに入り口があるので探してみて。
入り口を見つけたら右側に注目すれば分かるハズ。
回答&リンク先は教えられないのでスマソ。
180ゲームセンター名無し:01/12/27 03:12 ID:/ohXU2V1
消されてない?
181ゲームセンター名無し:01/12/27 09:14 ID:Dq0Mw75K
182ゲームセンター名無し:01/12/27 11:13 ID:Y8IJ3wGl
T氏って前に大会ヘボイダーって名前で出てた?
183ゲームセンター名無し:01/12/27 15:50 ID:IoCFjyd0
>>173
それ、夏頃モアで戦った人(半ズボンのチビ)かも知れない。
俺がビリーで遊んでいたら、テリーで入ってきたけど
勝てなくて、東で連コインしてきたよ(ビリーに、東で連コインって…(w
184ゲームセンター名無し:01/12/27 19:41 ID:d8sgrG03
ビリー東って5:5前後だろ?
185ゲームセンター名無し:01/12/27 23:22 ID:Dq0Mw75K
173です。
>183ソレ別人。へんなパーマでメガネで小太りのリーマン
186ゲームセンター名無し:01/12/27 23:57 ID:k6hsKcoP
G氏、T氏、H名無しのガチンコバトルを個人的に見たいんだが。
モアかJで見れる?
187ゲームセンター名無し:01/12/28 08:17 ID:WVa3X//Q
運が良ければ。
188ゲームセンター名無し:01/12/29 03:07 ID:pXeTDXSJ
コミケ前って事で、モアはどんな幹事だった?
189 :01/12/29 03:15 ID:ymrwFXOr
ダックステージの背景を見ててオモタこと
「KOF2001よりすごい背景だ」
190ゲームセンター名無し:01/12/30 02:34 ID:TQIqJ931
>>188
人多すぎ(w
満員電車状態だったよ
191ゲームセンター名無し:01/12/30 06:36 ID:4HoPgc2Y
G坊氏とT氏のアンディ見れず。
2人ともサブキャラ(遊びキャラ?)でしか対戦してなかった。ちと残念。

で、2人に10回ほど挑んで1勝9敗(w
192ゲームセンター名無し:01/12/30 06:43 ID:4HoPgc2Y
あと、女の人で上手いのがいたな。すぐにいなくなってしまったが。
MaXらしい人には遭遇せず。
193ゲームセンター名無し:01/12/30 08:27 ID:6rByfFb1
>191
せっかくの機会だったのに本来の持ちキャラで
相手してもらえなかったのは残念でしたな。
次回はそのサブキャラを徹底的に叩けるように
なって本キャラを引っぱり出しましょう。
194ゲームセンター名無し:01/12/30 10:33 ID:PNJ/k6JA
モアは環境がいいね。
強者があれだけ揃ってるなら上達も早い気がした。
他のカプエス2、ゼロ3、スト3など満遍なく対戦者がいるし、
各ゲームのエキスパートも多かったので、ガロスペ以外もかなり楽しめた。
しかも、都心なのに50円で良心的なのが最高。
横一列のボタンの配置も私の好みにあってていい感じ。
195ゲームセンター名無し:01/12/30 11:01 ID:9Sdil2a8
モアいけばよかったなぁ。
Jは普段どおりだったよ。
196ゲームセンター名無し:01/12/30 11:26 ID:49k7DxUz
ガロスペリメイクして出して欲しかったな・・・。
そういや他のも調整してリメイクしたらまだ俺は
やっただろうに・・・。サムスピしかりRBしかり。
197ゲームセンター名無し:01/12/31 10:48 ID:oJYIQDH0
>>195
と言うことは、ガラガラ?
198ゲームセンター名無し:01/12/31 10:59 ID:h8uSdSRo
>197
昨日はそこそこ賑わってましたよ。
MのI沢さんいたしw
199ゲームセンター名無し:01/12/31 18:43 ID:UjqS5Mr2
Jゲームも50円だったら定期的に行くのになぁ。
100円だと俺の財布に100メガショック。7年ぐらい前のゲームに100円投入するのは辛いよ。
プレイしてても乱入してくる人ほとんどいなくてED迎えちゃう事多いしな。
200ゲームセンター名無し:01/12/31 19:18 ID:1HEyks4M
ほんとにやばい 投稿者:店員Y  投稿日:10月23日(月)00時19分49秒
今、Jゲームは、対戦台2×2ありますよね(筐体の数では4台)
正直言うと、今現在の状態では対戦台が2台ある意味が無いほどインカムが下がっている状態です
(売上的に言うと60%ぐらい下がっています)
Jゲームは、一応私が基盤などの入れ替えをおこなっていますが、このままでは対戦台が1台になる可能性がでてきました(Jゲームは、個人経営のゲーセンではないので)
私も、雇われの身なもので、あまりに売上が下がると、基盤を入れ替えるなどの処置をしなければ
ならないのです(わたしは、対戦台2台のままで絶対いきたいので)

このままでは、ほんとにやばいのです

これは、上の方から言われたことなんですが、
大会後こんなにインカムがさがるんでは、大会やらないほうがいいんじゃないかと
(うちの親会社は、利益しかもとめないので)(こう言うこと書くのもまずいのですが)

ここからが、本題です

10月下旬から11月下旬までの、売上次第で、対戦台が減るや、大会の中止がありえるということです
何でこう言うことを、書くかというと、いきなり対戦台がなくなったりしたら、みなさんに申し訳ないので、みなさんに、当店のガロスぺの現状をしっていただいたということです
わたし、店員Yもなんとかやってみますが
みなさんのご協力もお願いしたいのです

こういう現状になってしまったことを本当にすいませんでした
みなさま方、すいませんが、土日にお越しくださることをおねがいします
私の力不足でまことにもうしわけありません
それでは、みなさんしつれいいたします


-------------------------------------------------------
結局、店員Yは仕事中にゲームとかして遊んでただけでしたな。
もう協力する気失せたよ。
201ゲームセンター名無し:02/01/01 07:12 ID:EYitKwvE
>結局、店員Yは仕事中にゲームとかして遊んでただけでしたな。
>もう協力する気失せたよ。
そう断言するだけの理由は?
46時中張り付いてたわけでもあるまいが。
なあ、6スレ目までずっと叩き続けて飽きない?
202ゲームセンター名無し:02/01/01 13:17 ID:dbWrzQLP
つか新年早々一昨年のをコピペしてくるな。
粘着ウザイ。
203ゲームセンター名無し:02/01/01 23:18 ID:d3CFxBFC
強襲飛翔age
204ゲームセンター名無し:02/01/02 00:07 ID:OHDsGNr3
餓狼SP厨房が多いな・・・
漏れは全キャラ大体使えてたよ。
何気にかなーり強いのはアクセルホークでした。
舞や十兵衛を相手にするのが楽だったキャラ。
餓狼SPはキャラ相性がかなりあるゲームなので、
勝ちにいけばキャラ選べば大抵勝てる。その試合は。
205ゲームセンター名無し:02/01/02 01:53 ID:Vp7U5GCI
店員Yって、ハゲそれとも黒帽子、女店員のどいつ。
黒帽子なら勤務中にスロットやってるの見かけた事あるな。
206ゲームセンター名無し:02/01/02 02:40 ID:JnpfCduX
MAXの実力ってどんなもん。
とりあえず指標にしたいんだけど。
207ゲームセンター名無し:02/01/02 09:28 ID:3w6GmfhM
>>200
そんな昔のひっぱりださんでも、、、
まあ、他人に頼りすぎてる部分はあると思う。
大会とかの景品も客に求めるだけだったくせに、Y自体の提供品が無いなど。
俺的に、本当に店を盛り上げる気あんの、と思うことはよくある。

>>205
黒い帽子が店員Y。大体いつも同じ服着てる。
昔はよくサボってたが、最近は自粛してるみたいだ(w

>>206
MAX=中級者だと思われ。特別上手くもないが、強くもない。

負ける気がしない>上級者
互角>中級者レベル
全く勝てない>>初心者
208ゲームセンター名無し:02/01/02 10:15 ID:ziPsAI4Y
つーかお前らJにもちっと金落しにイケや
大会の時だけ集まって、しかも大会終了後には即帰り
特にJで大会開かせてもらってる連中はもっと気を使え
Jなくなっちまうぜ
209ゲームセンター名無し:02/01/02 14:41 ID:ZXhNBZHf
最近ネオジオを貰ってこのゲームをやってるんだけど
やっぱり最強はキムなの?
ちなみにうちの仲間内の強キャラランキングでは
1、キム  2、ベア−  3、ダック
なんすけど。
210ゲームセンター名無し:02/01/02 20:06 ID:LK28PWTt
普通はキム舞のどっちかが最強とされる。

仲間内とやらでのキャラ分布を知りたい。
ベアは相性問題がでかいので、
苦手キャラの使い手が居ないなら上位になり得る。
211ゲームセンター名無し:02/01/02 23:11 ID:o59fzCKN
>>208
環境を改善しようとする意識が感じられないからなぁ。
対戦相手も少ないし(↑の影響か?)アキバから近いから
モア行っちゃうよ。

煽るわけじゃないけど、大会も柏があるから…
212ゲームセンター名無し:02/01/03 00:31 ID:diGUOEPF
難しい問題だよね。
でも、強制的にゲーム(ガロスペ)をやれと煽るよりも、
どうしたら客を呼べるかを考える方が先決じゃないだろうか。
大会を開かせてやってるから金を落とせというのは間違いだと思うよ。
柏B1とかをちっとは見習うべきなのでは>Jゲーム。

大会後の即帰りは、それしか魅力が無いと思ってるやつが大半なのだから
しょうがないと思われ。むしろフリープレイ台ぐらい用意する心意気が欲しいよ。
Jが金に固執するなら参加費でも採ればよろしいかと。

>>211にもあるように、客に煽るだけで目立った環境改善がされてないのが大問題。
口だけの店員Yに辞めて貰って、やる気のある人に変わってもらうのが1番じゃ
ないだろうか。
213ゲームセンター名無し:02/01/03 00:56 ID:tg0ies+K
贅沢者どもが。
ロケーションを半日拘束するのに参加費はタダが当然とはお前ら何様だ?<前スレね
それでいて賞品出せとか文句だけ一人前でよ、心意気?なに履き違えてるんだ?
インカム落ちれば対戦台&大会消失は脅しでもなんでもなく単なる実状だろが。
大体、前大会は「J主催じゃない」のに大会前にフリープレイがあったんだがな!

最低でも現状確認してから物書けよな、煽り屋さんよ!
214ゲームセンター名無し:02/01/03 02:59 ID:UcQlqfR7
正直、Jゲームがどうなろうと知ったことじゃないよ。
215ゲームセンター名無し:02/01/03 03:02 ID:UcQlqfR7
Jゲームなんてどうでもいいからゲームの話してくれ
216ゲームセンター名無し:02/01/03 03:42 ID:diGUOEPF
>大体、前大会は「J主催じゃない」のに大会前にフリープレイがあったんだがな!

どっから大会前の話が出てくんだよ。大会後のことを言ってんだろ。
ひょっとして文盲(w
217駄目なものは駄目:02/01/03 06:55 ID:Iaz/9aaO
>つーかお前らJにもちっと金落しにイケや
>大会の時だけ集まって、しかも大会終了後には即帰り
>特にJで大会開かせてもらってる連中はもっと気を使え
>Jなくなっちまうぜ

この文痛すぎ。
218ゲームセンター名無し:02/01/03 09:02 ID:mIHTetjV
今日あたり、モアに人いる?
219ゲームセンター名無し:02/01/03 09:14 ID:y0KuBMaN
参加費タダとはいってもさ、主催者から会場使用料としてウン万円とってるんだろ?>J
J主催の大会はどうあれ、MやB主催大会なら貸切フリープレイにしてくれてもいいのに…。

J大会でそうしちゃうと売上無くなるだろうけどさ。
220ゲームセンター名無し:02/01/03 09:27 ID:Fkq8uZY7
つまり平素からJに行けとw
221209:02/01/03 14:14 ID:xJYPCTp4
遅レスすまんです。
キム最強は基本性能と必殺技強すぎだから。
ベア−は必殺投げで追い込むのが強い。
ダックは立ちブレイク師匠がいるので。
まあベアーやダックは逃げられない俺がヘタレなだけだけど。
後今仲間内で人気はアクセルで、飛び道具とリーチのある攻撃(避け攻撃等)で
バランスがよい。超必殺も相打ちオンリーで組み込める。
ちなみに最弱は喰らうザー。
222ゲームセンター名無し:02/01/03 16:57 ID:Y35A73BF
クラウザーとキムなら7:3くらいだが何か?
223209:02/01/03 18:22 ID:KvwlgqOO
>>222
そうなんすか。やっぱり当て身を上手く使うんでしょうか?
でもやっぱり下小Pからの固めはつらいっす。
喰らうザー、1ラインなら強いんですが。

しかしおもろいっすこのゲーム・・・
単純だけど一瞬も気が抜けない所かな。
224ゲームセンター名無し:02/01/03 20:52 ID:Y35A73BF
ジャンプ攻撃(飛翔脚)には立B
225ゲームセンター名無し:02/01/04 00:11 ID:Jsf7sRQ6
ペチっと落とせ!
226ゲームセンター名無し:02/01/04 01:25 ID:hZHMLigi
>>219
ウン万円も取るのか。主催する人も大変だね。
西スポとかで大会開いたほうが安上がりかも知れんね。
確か2、3千円ぐらいのレベルだと思った。
会場もJよりも良いと思うし、アクセスもしやすいの便利かと。
227ゲームセンター名無し:02/01/04 02:01 ID:XtolGUvf
>>226
オタクはいつもアキバにいますけど、何か?
228ゲームセンター名無し:02/01/04 02:04 ID:DGZbIILk
>>226
おいおい、ウン万てのは>>219の憶測だろ?
229ゲームセンター名無し:02/01/04 05:47 ID:Qpn09xIS
>>226
他に積極的に大会(協賛)してくれるロケーションが出現したら、
Jゲームの存在価値が無くなってしまうのでは。
大会ぐらいしか魅力がないからなぁ>Jゲーム

>>228
実際いくらなんでしょ。関係者暴露キボーン
230ゲームセンター名無し:02/01/04 16:49 ID:Cujx2cEg
弱いクラウザーは我慢が足りないのだと思います。
ライン移動で逃げられても,絶対に追いかけないくらいの気合いがいります。
あと,さりげなくライン攻撃の上方向の判定が強いので,相手が高く飛ぶ方のライン移動で
攻撃してきたら,低く飛んで開けた手を当てるようにすれば,ほとんど潰せます。

あと,リードをされないように努力するのも必要かと思います。
上にもあるように立ちBが判定が非常に強いですので,うまく活用すると良いと
思います。

飛翔脚も返せるし,バーンナックルも正面から潰せます。舞のリュウエンブ
(漢字忘れた)さえも,潰せます。

あと,避け攻撃狙いのアクセルは立ちBをしてから,すぐに当て身投げをすれば
さくっと取れます。避け狙いのアクセルは相手がなにかしようとすると,反射的に
避け攻撃するような人が多いので,2〜3回これをやるとみるみるアクセル相手の
勝率が上がります。
まぁ,アクセルに乱入されて負けるクラウザーと言うのも滅多にいませんが。
(1ラインなので)

ではでは。
231ゲームセンター名無し:02/01/04 17:07 ID:Zr1c9ehx
アクセルホークは避け攻撃よりもJCの強さが目立つ
スラで潰せない、龍炎舞も上手くすれば潰せる、避け攻撃も潰せる

後、舞と十兵衛対策にはアンディ使ってる
昔作った俺ダイヤグラムでも書こうかな
232ゲームセンター名無し:02/01/04 17:44 ID:fmXCRoMq
>>230
龍炎舞を、そんな状況で使う舞はヘタレ。

>まぁ,アクセルに乱入されて負けるクラウザーと言うのも滅多にいませんが。
対戦経験が少ないね。

>>231
>龍炎舞も上手くすれば潰せる
それは、相手がミスったの間違いと思われ。
というか、そうそう飛べない。足が遅いから、
飛び込みが有効な間合いまで近づくのに苦労するし、
ジャンプ速度が速いわけでもないから、避けやスレ以外の
対空技で対応されたり、バックステップで間合いを離されたりする。
233232:02/01/04 17:45 ID:fmXCRoMq
×スレ

○スラ
234ゲームセンター名無し:02/01/04 17:59 ID:Cujx2cEg
>>232

>龍炎舞を、そんな状況で使う舞はヘタレ。
それはそうですね。
まぁ,舞には立ちBが安心して重ねられると言うことで。

>というか、そうそう飛べない。足が遅いから、
>飛び込みが有効な間合いまで近づくのに苦労するし、
>ジャンプ速度が速いわけでもないから、避けやスレ以外の
>対空技で対応されたり、バックステップで間合いを離されたりする。

こう言うキャラクターが1ラインでクラウザーに勝利できる要素はなんでしょう?
ブリッツボールと立ちBor立ちC,あとジャンプBだけで終わるような気がします。

ではでは。
235ゲームセンター名無し:02/01/04 18:07 ID:1ESqK6lM
>>>228
ウン万のソースとして、昔Jの4Fは貸切可能で、
その告知の張り紙に3万だか4万と書いてあったが。

はっきり見てないが、この間の大会ん時も主催者がYへ何万か渡していたのを見た気がする。
ソレが会場の使用料かは分からんが。
236ゲームセンター名無し:02/01/04 18:17 ID:1ESqK6lM
>234
>まぁ,舞には立ちBが安心して重ねられると言うことで。

ウソー?近くにクラウザ−いたら起き上がりは大流演舞で確定でしょ。
Bじゃ勝てんよ。

あとマクースのHP行けんが、つぶれた?
237ゲームセンター名無し:02/01/04 18:23 ID:Cujx2cEg
>>236

あれ,「りゅうえんぶ!」って声は出るけど,立ちBでペシっと
潰されませんでしたっけ?

また,確認せんといかんですな。
238ゲームセンター名無し:02/01/04 18:42 ID:DGZbIILk
>>235
事実の断片から足りない部分を脳内補完。
そういうのを憶測というんだが。

ま、流言蒔くのは簡単だからなあ
239232:02/01/04 19:01 ID:fmXCRoMq
>>234
確かにクラウザー有利だが、終わってはいない。
アクセルは、クラウザーの立ち技を潰せるし、
ブリッツ連発も垂直ジャンプやトルネードで牽制。
要するに、いかにブリッツ牽制に堪えられるかってこと。
そもそも、上はアクセルの強みは飛び込みと書いてあったから、
それは違うのでは? ということだけを強調して書いた文なんだが…

ところで、舞に立ちBを重ねるメリットは?
重ねブリッツ>ブリッツ(もしくは、適当な連携)の方が良くない?
画面端でもない限り、立ちBはバックステップで終了な気が…

>>238
張り紙の内容が本当なら、ソースになり得るのでは?
Yのコピペを見る限り、ガロスペだから特別料金ってのは無さそうだし。
240234:02/01/04 22:29 ID:Cujx2cEg
>>239
>確かにクラウザー有利だが、終わってはいない。
>アクセルは、クラウザーの立ち技を潰せるし、
>ブリッツ連発も垂直ジャンプやトルネードで牽制。
>要するに、いかにブリッツ牽制に堪えられるかってこと。

そう言う,程良い距離の戦いにして,クラウザーを一度ダウンさせると
良い戦いになりそうですね。悲しいかな対戦経験が少ないのかしてクラウザー
を使っているときに,そう言う状態にはなっていないのですが,ローレンスを
使っていて,アクセルに近づかれて苦しい思いをした記憶があります。

そう考えると,アクセルも飛び道具に単純にジャンプしてもいけないし,クラ
ウザーもライン移動につきあってはいけないと言うことで,どちらも我慢のい
るキャラかもしれないですね。

>そもそも、上はアクセルの強みは飛び込みと書いてあったから、
>それは違うのでは? ということだけを強調して書いた文なんだが…

変な反応のしかたをしてしまいました,申し訳ないです。

>ところで、舞に立ちBを重ねるメリットは?
>重ねブリッツ>ブリッツ(もしくは、適当な連携)の方が良くない?
>画面端でもない限り、立ちBはバックステップで終了な気が…

確かにそうですね。

私も画面端以外では起き上がりは「とりあえずブリッツ」と言う
感じです。相手がアンディの時にはあまりしませんけど。
(距離によっては空破弾で返されたうえにくらってからの投げもできない
と言う状況になりますので)

画面端では,
遠立ちB > ブリッツ > 遠立ちA > ブリッツ
なんて言う連携をしたりします。

無敵技のないヤツには
近立ちB > ブリッツ > 遠立ちB > ブリッツ > 遠立ちA > ブリッツ
と言う感じでしょうか。

ではでは。
241ゲームセンター名無し:02/01/05 00:22 ID:ZWXIWGZY
つーか何で今更こんなクラウザーのごくごく基本なことについて
講釈たれてんだこいつは?
242ゲームセンター名無し:02/01/05 02:00 ID:FYejAhRt
>>235
3、4万も金取るのか。BもMも大変だな。
Jゲームは、本当にガロスペを盛り上げたいのか、下げたいのかワカラソ。
大会の日以外じゃ、人がまばらなゴーストタウンだから、そういう時に金を
稼がないとやっていけんのかもね。自称聖地も大変だ(w

>>241
そういうなよ。全員が上級者ってわけじゃないんだから。
243ゲームセンター名無し:02/01/05 09:14 ID:oiXyKjeo
Jゲームが本当にやる気あるんだったら4階のNEOGEOスペースを
・全台 50円
・ガロスペ一台フリープレイ
ぐらいやらないとダメだと思う。

昨日行ってみたら閑古鳥が鳴いているよ。
俺の地元のゲーセンは50円に下げたら1、4倍の売上になって持ち直したらしい。
Jには頑張って欲しいなあ。
244234:02/01/05 09:15 ID:Ga0RCX6t
>>241
いや〜,関連する話題が出たので,話の展開上書いてしまいました。
245ゲームセンター名無し:02/01/05 09:40 ID:JdmFSFnj
某大会で主催者が共同出資者数名から5〜6千円集めて宝3〜4万つうのは本当かと。
246ゲームセンター名無し:02/01/05 10:17 ID:BsdsYatA
>・全台 50円
これはともかく、
>・ガロスペ一台フリープレイ
お前がタダゲーやりたいだけちゃうんか?と小一時間以下略
247ゲームセンター名無し:02/01/05 10:41 ID:JdmFSFnj
でも隣のトライはVF4一台フリープレイで2ヶ月やってたしなぁ。
248ゲームセンター名無し:02/01/05 10:55 ID:EQ5+0S9h
フリープレイ台なんか設置したらそれこそトドメになるんちゃうか?
それより両替機を設置しろ。せめて3階でいいから。
249ゲームセンター名無し:02/01/05 11:23 ID:JdmFSFnj
つか大会ばかりではなく、対戦会としてフリープレイやれば
プレイヤー層の拡大になるのに。と思う。
250ゲームセンター名無し:02/01/05 19:12 ID:FYejAhRt
>>236
なんか、マクースのHPアクセス制限かけてるらしいぞ。
荒らし屋、相澤の気に入らない奴、足の臭い奴は、はじかれとるらしいで。

俺は見れるがな〜〜ーー
251ゲームセンター名無し:02/01/05 20:05 ID:JdmFSFnj
>250
俺は足が臭いから見にいけないYO!

アクセス制限なんてかけたら奴らがうたってる「ガロスペの普及」はできんだろ。
252ゲームセンター名無し:02/01/05 20:49 ID:dDV6pti0
MAX見損なったよ。足が臭いからってそりゃねーだろ(w
俺は問題無く見れるけど、制限かけられてる人は可愛そうだね。
アクセス制限にありがちな無関係の人にまで被害が及ばなければいいけど。

>>251
>アクセス制限なんてかけたら奴らがうたってる「ガロスペの普及」はできんだろ。
同意。

>>248
俺も各フロアに両替機欲しいよ。あれはジュース買わせるのが目的か(w
両替機すら無い聖地ってのも笑える。
253243:02/01/05 21:06 ID:pg4nbV+c
>>246
>>・ガロスペ一台フリープレイ
>お前がタダゲーやりたいだけちゃうんか?と小一時間以下略

ウチはNEOGEOあるからガロスペのタダゲーはあんま嬉しくないです。
だけどフリープレイは集客力を伸ばすのに最適です。
「とりあえず人を呼ぶ」事が大事でしょ。Jみたいな廃れたゲーセンは。
レゲーを置いてるゲーセンは薄利多売が基本だよ。
254ゲームセンター名無し:02/01/05 21:54 ID:JdmFSFnj
足の臭い俺でもBBSは見にいける。
255ゲームセンター名無し:02/01/06 02:12 ID:+5pOkq3F
正直、どこぞの店の話されてもどうでも(・∀・)イイ!!
256ゲームセンター名無し:02/01/06 02:44 ID:vqR1Ur+d
>>255

あ、地方の人は関係無い話だったね(ワラ
ごめんごめん。
コミケで上京してくる時にアキバに寄ってみてくれよ。
257ゲームセンター名無し:02/01/06 02:51 ID:+5pOkq3F
>>256
アキバはレベル低かった
258ゲームセンター名無し:02/01/06 03:03 ID:j8BqNrUJ
>>257
そうかもしんないw
259ゲームセンター名無し:02/01/06 10:52 ID:qUK8SBIp
地方の人には手を抜いてるんだよ
260ゲームセンター名無し:02/01/06 12:25 ID:bAwSidvN
つかさ、アクセス制限かけるようなHPか?>MA*
261ゲームセンター名無し:02/01/06 12:50 ID:0lsac48s
制限する前に更新しろyoと言いたい…
262ゲームセンター名無し:02/01/06 21:25 ID:pNnBy1KN
アクセス制限止めたって本当?>足臭い人
263ゲームセンター名無し:02/01/07 06:29 ID:HZ9POW4k
買い物ついでによくJげぇーむ寄るけど。
Jげぇーむはレベルの話以前に対戦相手がいないんだが。
行くたびに階段上るのも嫌になってくるよ(w
せめて1Fにガロスペあれば確認しやすくていいんだが。
264ゲームセンター名無し:02/01/07 13:38 ID:higl8uxI
>1月6日(日)
>メンバーから、ある報告があった。
>某ロケにて、あるテリー使いと対戦したとの事である。
>あるテリー使いとは、メンバーなら直ぐに分かるプレイヤーだ。
>最近どうしているかと思ったが、餓狼SPは続けている様だ。
>対戦内容としては以前に比べ正直な所、進展は無い様であった。
>まだ現役プレイヤーとして活動している様なので、
>これからも対戦という形での遭遇はあるかもしれない。

脱退(?)した元メンバー?
265ゲームセンター名無し:02/01/07 15:01 ID:yb8lE3eB
稲垣元メンバーあげ
266ゲームセンター名無し:02/01/08 08:44 ID:tTwNC6Zh
大太鼓腹age
267ゲームセンター名無し:02/01/08 13:29 ID:3zgZTjrD
結局なんで脱退したの?
268通雨:02/01/08 13:40 ID:y89eHbpx
げ、画廊SPのスレがあったのか
いいな〜いまだに対戦できるのか〜

対戦台のある店って何処です?
遠征したい!
でもブランクが・・・
この前秋葉原で久しぶりにやったら技が出せなくなってた・・・
オイラは藤沢市♪
最高連勝は70ぐらいだったと思う(もちろんこれはキム)
ダック、じゅうべい、以外なら使いこなせていた
投げ技のキャラは苦手だった・・・
さらにレイジングストームとブラディフラッシュはちゃんと入力する方では
出せませんでした・・・
いまだに画廊SPの全技の本をもってる♪
269ゲームセンター名無し:02/01/08 14:06 ID:vxQoKGHI
>さらにレイジングストームとブラディフラッシュはちゃんと入力する方では
>出せませんでした・・・

ワラタ
ダメじゃん。
270ゲームセンター名無し:02/01/08 14:07 ID:W7uRVcP/
>268
対戦台はアキバのJゲーム(トライの隣)か新宿のモアに有る。

Jはよく大会とかが開かれてるが、閑古鳥が鳴いているんで対戦可能な時間は限られる
よって初心者にはお勧めできない。土日の昼〜夕方ならいいかも。

モアははやってる店なんで対戦相手は豊富ぽい。
が、レバーにくせがある。
271ゲームセンター名無し:02/01/08 14:09 ID:W7uRVcP/
>ダック、じゅうべい、以外なら使いこなせていた
>投げ技のキャラは苦手だった・・・

ベアは・・・?
272OOYAMA:02/01/08 14:22 ID:k50+Xegx
コンピュ−タ山田のせんべいからの投げはめきらい
273ゲームセンター名無し:02/01/08 16:24 ID:uitfyoZU
2Bキャンセルブラッディフラッシュ出せたけど、
連続にならなかったので意味無し
274ゲームセンター名無し:02/01/08 20:19 ID:0MJPt2J/
削りだけでもの凄く痛くね?
275ゲームセンター名無し:02/01/09 00:50 ID:rt1aUCbh
痛い痛い。
276ゲームセンター名無し:02/01/09 23:29 ID:kNymacfz
つか削り技だろ?
277ゲームセンター名無し:02/01/10 01:47 ID:Kg45d/Jr
>>270
この間モアに行ったら激強のタンとローレンスにボロクソにされました(w
レバーもとくに問題なく技もすんなり出せたが、駆け引きがまともにできなかった
のが悔しかったな。
278ゲームセンター名無し:02/01/10 18:29 ID:JHepYb3K
大会情報はないのか?
279ゲームセンター名無し:02/01/10 23:28 ID:imxtbWj8
makkuso今年も2on2やるってほんと?
今回はちゃんと見えるところで組み合わせ決定するのかなぁ?
280ゲームセンター名無し:02/01/11 14:02 ID:CxDIHacT
キンモア
281ゲームセンター名無し:02/01/12 00:01 ID:6rV9LDy/
前回の2on2は、片側のブロックに強豪がひしめきあってたよなぁ。
282ゲームセンター名無し:02/01/12 00:22 ID:zp8Z4vL7
>281
で、遠征組とかマクースの客とかはもう片側のブロック。
くじって不思議だw
283ゲームセンター名無し:02/01/13 00:21 ID:1j/28twC
>>282
相澤と店員Yの策略ですか(w
284ゲームセンター名無し:02/01/13 00:28 ID:sacOcMDk
最近地元に1P台が出来たのでやり始めました。
スコアの出し方教えてください。キャラはとりあえずキム使ってます。
一人目のCPUはテリーです。現在のベストは100万点。
285ゲームセンター名無し:02/01/13 00:37 ID:S1sJ5Jr/
すんごい初心者の質問ですが
クラウザーの超必が1回たりとも出やがりません。
(4タメ9BC)
クラウザー使いの方、コツがあれば教えてください。
286ゲームセンター名無し:02/01/13 00:45 ID:/3AZ3to0
>>285
なぜならACだから
287ゲームセンター名無し:02/01/13 01:10 ID:7YrxWDuP
そこが決定打だ。
288285:02/01/13 01:13 ID:S1sJ5Jr/
>>286
サンクス。あっさりでました。
289ゲームセンター名無し:02/01/13 12:52 ID:SMrk7u39
>>285-288
ワラタ
290ゲームセンター名無し:02/01/14 00:30 ID:afN+fuGM
スコアの取り方教えてくださいよ。
291ゲームセンター名無し:02/01/14 00:50 ID:VeIAlIT8
対戦のイロハなら解説出来るが、CPU戦はねえ・・・
292ゲームセンター名無し:02/01/14 13:24 ID:XBxVgCZU
連休の対戦はどうよ。
293ゲームセンター名無し:02/01/14 13:32 ID:wzIcK+2D
昔はダックでALLパーフェクト(リョウ以外)のパターン出来たんだけど
こないだやったらサパーリ忘れてたよ。
とりあえずCPUキムには画面端でバックジャンプB、くらいしか。
294ゲームセンター名無し:02/01/14 16:08 ID:EIKJEEqw
>>293
キムとタンとダックにもそう
295ゲームセンター名無し:02/01/14 22:11 ID:xdDdD4iR
>>293-294
ローレンスも追加で
296ゲームセンター名無し:02/01/15 01:25 ID:rhK9BLM0
ギースとクラウザーで250万ぐらいまでなら出せたが。
疲れるからもうやってない>稼ぎ
297ゲームセンター名無し:02/01/15 14:08 ID:dF0cxZ69
とりあえず150いきたいです。
キムでCPUギースはどうやって倒すの?
こいつにパーフェクト取れる方法きぼん。
298ゲームセンター名無し:02/01/16 00:48 ID:DQEJsdgV
柏B-1ってどう?人いるの?今度行ってみようと思ってるんだけど
299ゲームセンター名無し:02/01/16 01:11 ID:eB4VLJRQ
>>297
基本的にラインチェンジして待つ。
相手がパンチのライン攻撃で飛んできたらしゃがみ攻撃からのコンボ。
たまに、いんちき割り込みされる時があるので、手堅くいくならしゃがみ強キック
でダウンを奪う。
キックのライン攻撃できたら、(ガード後)再ラインチェンジして待つ。

あと、起き上がりにしゃがみ強キックの先端をうまく重ねるとはまる。

>>298
いない方のほうが多いけど、火曜の夜は対戦が盛んだったりする。
でも、平日夜遅くから盛り上がるので、翌日仕事のある人にはキツイかもしれない。
300ゲームセンター名無し:02/01/16 01:20 ID:DQEJsdgV
>299
情報サンクス
じゃあ、今晩は盛り上がったのかー
今日は行けなかったんだよな

木曜日はどうかな?
301299:02/01/16 03:36 ID:eB4VLJRQ
うーん。正直、柏B1よりもモア(夜)かJ(日曜日)の方をお勧めするよ。
対戦相手がいても、腕を競ったり、駆け引きを楽しむ、という相手が少なく、
自分のやりたい事だけをやるプレイヤーばかりで対戦してて面白くないのが本音。
302ゲームセンター名無し:02/01/16 13:07 ID:dQN8aRXT
オヌァニープレイヤーばっかりってこと?
ま、柏は行きにくいから行かんが。
303ゲームセンター名無し:02/01/16 18:44 ID:OTDKi62C
オヌァニープレイって具体的にはどういうプレイを言うの?
304ゲームセンター名無し:02/01/17 00:53 ID:nADlc7Me
自己満足なプレイ
305ゲームセンター名無し:02/01/17 01:49 ID:vj50f0SI
事故万=MAX?
306ゲームセンター名無し:02/01/17 14:15 ID:V8mp/mxL
>305
Iざわ日記見てると解るよ。
変態オヌァニィ。
307大昔の1:02/01/17 20:48 ID:CcquEeXU
餓浪スペスレ復活したのか。
308ゲームセンター名無し:02/01/17 22:05 ID:qNlpYY1f
日記、どこ?
309ゲームセンター名無し:02/01/18 01:20 ID:6PDnk6/P
ガロスペでリョウサカザキって使えないんですか?
今、ゲーセンとネオジオCDでやってるんですけど、
出し方あったら教えて下さい。
310ゲームセンター名無し:02/01/18 01:46 ID:laeZ4iJE
>>305

そんな事無いと思うよ。
彼の日記にも

>自分は、“勝ち・負け”よりもいかに『その対戦が充実し楽しめたか』がポイントに
>なるので、内容に満足出来れば、勝敗は二の次だ。

とも書いてあるし。
311ゲームセンター名無し:02/01/18 04:31 ID:laeZ4iJE
>>285>>309は同一人物だと思うけど、あんまり2ちゃんで教えてクンしないほうがイイよ。
そんな事ぐらいだったら少し検索かければ出てくるんだから探しなよ。
それと厨房はもう少し早く寝たほうがイイよ。
312ゲームセンター名無し:02/01/18 06:05 ID:bhbSeA39
>>310
それが自己満では?
自分は気持ちイイのかもしれないが、露骨なレイジングストーム狙いは
真面目に対戦している側にとっては萎えるだけ…
313ゲームセンター名無し:02/01/18 08:29 ID:KZqDn0kI
>>312

マックソのプレイは見た事無いが、そんなに自己満プレイなのか?
そもそもSPのレイジング狙いって脅威になり得るか?
314ゲームセンター名無し:02/01/18 11:28 ID:wfqFiULd
つーか自己満プレイってどういうの?
さっぱ基準がわからん
315ゲームセンター名無し:02/01/18 12:38 ID:QtCOXuip
ほれ
ttp://home.att.ne.jp/sun/garousp-max/kakushi/diary2002-1.html

前にそんな話題のスレたってた気もするけど、自己満足自体は別にイイ。自分のためにゲームしてるんだし。
でも「内容に満足出来れば、勝敗は二の次だ。」とか抜かしてヌルさの逃げ道にするのはどうかと思う。

つうかMAX言ってる事とやってる事に矛盾つか差が有りすぎ。
他サークル(?)との連携や他のサイトへのリンクでもっと
「ガロスペの普及」に努めりゃいいのにオナニーばかり。
ガロSP系サイトじゃ最大手なんだから、色々やりようがあるだろうに。

結局、自分とこさえよければいいのか。
316ゲームセンター名無し:02/01/18 22:41 ID:ILWBgFVM
「おっ、ガロスペかあ。懐かしいなあ。久々にやるか。」
・・・と、マターリやってたら、乱入されて、
ペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチ
ペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチ
ペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチ
ペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチ
ペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチ
ペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチ
ペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチ
ペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチ
やられて、面白くもなんともなかった。俺はね。
相手はさぞ楽しかっただろうけど。
317ゲームセンター名無し:02/01/18 23:55 ID:gLqQY2fS
>>313
MAXとか、某所のプレイヤーは、読みもへったくりもなく、
超技や、特定の技ばかりこだわる(連発する)傾向があるからだと思われ。
それが悪いと言わないけど、出すのバレバレなのにしっこく狙ってくるから
対戦してる身としては非常につまらないと思われる。
やってる本人は楽しいかもしれんが、相手してる身としては単純にウザイだけ。
わざと食らってやれば気がすむのだろうか。




対戦してるこちらとしては、わざと喰らえば満足してくれるかね。
318ゲームセンター名無し:02/01/19 06:40 ID:aaaqHLpw
むしろ、露骨に「特定の技」を狙い打ちする極端な戦法で挑むべき。
連発できないようにし向けるべきだ。
闘い方にこだわるというなら、当てたい技を連発するってのは論外。

当てれるような連携を考え、かつ普段は出し惜しみ。
ここぞというときにのみ出して必中の狙う。
これこそが「巧さ」であり「密度が濃い試合」だろ?
319ゲームセンター名無し:02/01/19 09:32 ID:mu2cT+xV
>>316

俺、ガロスペでこーいう戦法は一回もやった事ないから気分分かるよ。
この間大会出た時もみんなやってたけど興醒めしたよ。
320ゲームセンター名無し:02/01/19 10:38 ID:o7OQMa0J
>319
多数の意見としてソレが容認されているからだろう。
「小P連発=食らう方が悪い」はよく聞かれる意見だ。それだけで勝利は難しいし。
そういう大会がいやなら小P*n禁止ルールを提唱すれば?

でも316みたいなのには同情
321ゲームセンター名無し:02/01/19 17:42 ID:4Fs5Obdh
そうだねえ、言われて見れば確かに今更枯れたゲームの大会でガチガチの
戦法ってのもねえ…
勝ちたい気持ちも分かるが今更全盛でもないから勝ってもあんま自慢にゃ
ならんしね。むしろこんなスゴイ動き・技決めたってのを見せたほうが
評価されるはな。
マクースがこだわってるのはこの辺りの事じゃないのかな?

実験的に小P*n禁止(つーか回数制限)ルールとかライン移動NGの大会が
あってもいいかもね
322ゲームセンター名無し:02/01/19 19:22 ID:EDZulhx3
>>321

ライン移動しなかったらガロスペの意味なし。
323当方ギース使いだが:02/01/19 20:50 ID:vadGCVXX
>>321
同意だね。
ただ、ガロスペのガチガチ戦法にも良さは有ると思うぜ。
独特の緊張感とか。

>>322
そうでもないぞ。実際1ラインのステージとか有るわけだし。
324ゲームセンター名無し:02/01/19 22:44 ID:o7OQMa0J
>321
分からんでもないが、大会が勝利を目的としたものである以上
見た目に力を入れすぎる戦法は馬鹿馬鹿しい。

体操みたいにプレイの芸術点を競うなら別だが。
325ゲームセンター名無し:02/01/20 11:03 ID:Q4/nQdt3
某日記の変態プレイヤー紹介って失礼なはなしだよなw
326ゲームセンター名無し:02/01/20 19:12 ID:1jCeplqW
「魅せるプレイを目指してます」と言ってるのに限って
魅せることはおろか、試合内容もおそまつなのが多くないか?
むしろストイックにプレイしてる人のほうが、要所で関心させることも
しばしば。
結局、正攻法にやっても勝てないから言い訳に使いたいんだろうな。
327ゲームセンター名無し:02/01/20 19:32 ID:Cm3RN9AK
彼らがプレイしてたのみたことあるけど、大して上手くなかった。
(もちろんそれなりには上手いってレベルではあったけど)
328ゲームセンター名無し:02/01/21 00:50 ID:Pwh9LvsT
マクース軍団って見せプレイなの?
正直、上手い(見せてる)とはチートモ思わなかったんだが。
同じくカーシワ勢も秋葉原の大会&野試合で対戦してみたが同上。
特別技術の高いこともするわけじゃないし、高度なテクニックも
披露してなかった。どこが見せてるのか全くもって謎だったよ。

329ゲームセンター名無し:02/01/21 08:47 ID:nrvr5ynQ
ストイックと言っても、明からに終わっている組み合わせで乱入したり、
一人称を俺様ってほざいている痛い奴も居るけどな(w
330ゲームセンター名無し:02/01/21 12:43 ID:NeZgRJoz
結局叩きあいになる粘着ご用達ゲームガロスペ。
331ゲームセンター名無し:02/01/21 15:51 ID:CrGZQ7le
煽らないでくれ。放置。
332ゲームセンター名無し:02/01/21 20:09 ID:wMIXs7vM
>>324
今開かれている大会って、勝利を目的にしたものなんですかね…
今更最強競ったって今残ってる少数のプレイヤー中だけの最強だろう
から、無意味に思えるよ

形式上、勝利を目的とするスタイル(トーナメントとか)
で開かれてはいるが、参加者の意識が気になる
333323:02/01/21 22:38 ID:uhiBE+tG
なんか、>>321>>332は、ガロスペで強くなる事に妙に否定的だが・・・
俺はガロスペを枯れたゲームとは思いたくないな。
今やっても普通に動かすだけで結構楽しいし、
意外と間合い取りの駆け引きも面白い。
強いヤツはちゃんと考えて動いているんだなって言うのも解る。
だから、俺はこのゲームで強くなることが無意味だとは思わない。

今やってる人達の盛り上げ方次第では、
全国的にプレイ人口を広げる事も可能なんじゃないかな?
334ゲームセンター名無し:02/01/22 03:01 ID:uqrpHYXd
>>332
て、いうか大会の目的はあくまで優勝することに意味がある。
参加するだけで満足な人もいるけど、基本的には勝つことが最低条件。
いくら、内容的に勝っていても、勝負(最後)に負ければ意味がない。
勝てない者がいくら戯言も言っても負け犬の遠吠えにしか聞こえんよ。
大会で勝てんような者が何言っても説得力はないと思われる。

勝つても自慢にならない意見もあるようだが、
見せるだけでも自慢にはならんよ。強さと上手さを兼ね備えてこそ
見せるプレイというものに意味、というか説得力が出てくる。

見せ重視、駆け引き重視、ガチンコでも人によって価値の基準が違うわけだから、
自分が楽しいと感じても、相手も同じ気持ちだと限らないしな。
肝心なのは相手のプレイスタイルに文句とか言わないで
自分のスタイルを崩さないのが重要だと思うよ。
335ゲームセンター名無し:02/01/22 07:07 ID:LsWntFyZ
この間、Jの大会に初めて参加したけど「5,6年ぶりの大会だから参加できりゃ
満足かな?」なんて思ってたんだけど、負けたらえらく悔しかった。

負けて分かったんだが、こんだけ息の長いゲームだからこそ逆に勝ちたい。
勝ってこそなんぼ。
見せるプレイ?
そんな事は勝ってから言いたいよ。少なくとも俺は。
優勝者が「ほんとはもっと見せるプレイに徹したいですね」だったら分かるけど、
敗者が「価値よか見せるプレイが大事だ」ではタダの負け犬の遠吠え。情けない。

ガロスペに限って言えば弱パン連打さえしなければ、どんなプレイでも「勝てればカッコイイ」
と思う。
336335:02/01/22 07:08 ID:LsWntFyZ
>>335

>敗者が「価値よか見せるプレイが大事だ」ではタダの負け犬の遠吠え。情けない。
価値→勝ち

スマソ。
337ゲームセンター名無し:02/01/22 09:19 ID:I82fKsoq
弱パンが駄目とか格好悪いとか皆書いてるが、
ライン逃げのが全然ヤヴァイ筈だが、そのへんどうよ?
338323:02/01/22 12:53 ID:7+9nWcH9
>>337
そうさなぁ、弱パン連打コンボの他にカコ悪い
と言うか、やられて嫌な行動と言えばやっぱ
ライン待ち(逃げ)だな。
舞とかキムにやられるとギースだと
カナーリ終わってるんだよな、これが。
後は別にどんな戦法でも問題ないと思うぜ。
キャラ勝ちについて言い出すとキリないし。
339ゲームセンター名無し:02/01/22 13:20 ID:ojZWV8Xd
舞にやられたら誰でも終わっとる
340ゲームセンター名無し:02/01/22 20:20 ID:SvjEmYkr
キャラ勝ちで入るなとか小Pコンボするなとかへたれた事言う奴は
なんでゲーセンでやるの? 家で仲間とやってればいいじゃん。

>337
同意。小Pコンボは食らう方が悪い連続技。
ライン逃げは理論上どうにもならん。
>338
ギースのライン逃げ(待ち)も強すぎ。
341ゲームセンター名無し:02/01/22 20:22 ID:BbOfXQ76
じゃあ一発目の小パンを食らわない様に逃げ回ればイイのかい?(笑)
342ゲームセンター名無し:02/01/22 22:35 ID:R4Lo7Hxo
小パン連打して勝ってもねえ。
343ゲームセンター名無し:02/01/23 00:30 ID:ZGUDuUA0
十beyの弱K待ちは?
344ゲームセンター名無し:02/01/23 01:50 ID:1QADPABQ
■ライン待ち
開幕から簡単に出来るうえに、相手がミスしない限り崩す手段は無し。
ダメージソースが無くなるので事実上詰む。
最悪、4ラウンド引き分けに持ち込まれて両者ゲームオーバーもありえる。

■弱パン連打
ライン待ちと違い開幕から出来ない。
起点になる技を当てなければ成立しないため、相手に近づくなどのリスクが存在する。
当然、相手も人形ではないので、当てるために読みや駆け引きなどが要求される。
上級者同士では、弱パン連打で試合が決まるほど甘くない。

ライン待ちは終わってるけど、弱パン連打さほど脅威じゃない。
弱パン連打を決めるには余程接近しないと無理なので。
立ち回りなどを強化すれば充分回避できるし、むしろみすみす接近された
方に問題があると思われ。
むしろ食らったら相手のほうが一枚上手か、自分の非力さを認めよう。
345ゲームセンター名無し:02/01/23 13:45 ID:K5GWzR7c
弱パンに文句言うやつ>へたれ
ライン待ちに苦言を呈すヤツ>やりこんでる
キャラ勝ち云々相性問題をゲセンの乱入対戦で文句言うやつ>ヴァカ

といった印象を受けるが?
346ゲームセンター名無し:02/01/23 18:15 ID:jqmGqcEQ
>>345

まあ言いたい事も分かるが、小P連打とかライン待ちとかして楽しいか?
対戦台だって全盛期みたいに多い訳じゃないし、対戦者だって少ないんだから。
嫌なプレイしたら対戦に勝っても次乱入してこなくなるよ。
それともCPUクリアが目的か?(笑)
小P連打もライン待ちもここまで論議されてるんだから、やらない方が賢明。

全盛期だったら「何が何でも勝ちたい!」だったけど、今の状況だったら「お互い嫌な
思いしないように楽しもう!」とかそれぐらいの気持ちで対戦してもイイんじゃない?
347ゲームセンター名無し:02/01/23 19:23 ID:JJLZfWnr
>346
345は
「小p>ただのコンボ。卑怯でもなんでもない。
 ライン>対戦する上でどうにもなんねぇ。」
といってるように読み取れるが。

下段の主張はわからんでもない。
が、ゲーセンでいちいち相手が何が嫌か聞くの?
昔のゲームをマッタリやりたい奴もいれば、9年間磨いた技術でガッツリ対戦したい奴もいるだろう。
348ゲームセンター名無し:02/01/23 19:57 ID:39s6uCgA
久々餓狼SPやったけど、CPUにぼこぼこにやられてしまった。(汗
あ、アクセルホークが瞬殺された...。
あんなに難しかったっけ...。(汗
349323:02/01/23 21:17 ID:BDSzzL6D
>>344
何となく想像していたけどやっぱりライン待ちって
完璧にこなせば詰んじゃうのか・・・鬱。

>>346
対戦は勝ち重視にせよ魅せ重視にせよ、
自分の中でベストを尽くすのが一番だと俺は思うぜ。
ちなみに俺は魅せ重視の戦い方も結構好き。

>>347
そうさね、いちいち相手に合わせて自分のスタイルを
崩すことはないと思うぜ。
自分の信念を貫くのはいいことだ!

やはり、なるべく考えの近い者同士で対戦するのが
一番かな。
こればっかりは、どのゲームでもそうなんだよね。
350ゲームセンター名無し:02/01/23 21:33 ID:rjJYjm1J
対戦って、相手がいてなんぼじゃない?
今は人口少ないんだから、圧倒的なキャラ勝ち&ライン待ちで
入るのは、自分の首を絞めるもんだと思うよ。勿論、大会は別だけどね。

コンボは微妙なので保留。
351323:02/01/23 21:40 ID:BDSzzL6D
>>348
ガロスペのCPUはパターンを使わないと
かなーりキツイ。越せないCPUキャラがいれば
アドバイスするけど?
352ゲームセンター名無し:02/01/23 23:12 ID:AT9IOci4
>351
越すって言い方懐かしいな(笑)
353ゲームセンター名無し:02/01/24 01:16 ID:vQIX9mGM
>まあ言いたい事も分かるが、小P連打とかライン待ちとかして楽しいか?
>対戦台だって全盛期みたいに多い訳じゃないし、対戦者だって少ないんだから。

人によって考えが違うので一概に悪と決めつけるのはどうかと思うぞ。
人によってはシビアな真剣勝負の方が面白いと思う奴いるだろうし、
逆につまらないと思うのもいるだろう。
とくに見せるプレイとかいわれても、人によって基準が曖昧だし、
人によっては賞賛でも、別の人には怒られる場合もあるしな。
かといって>>347みたいにいちいち対戦相手に聞くのも馬鹿げた
行為だしな。
あくまでも主観な考えを相手に強要したり、押しつける時点で
フェアじゃない気もするよ。
個人的には、こういう話題がでてくる時点で相当レベルが低いと思う。

前に、相手が気絶したときにヌルイコンボ入れたら「手抜きするのは
失礼」と言われて事もある。
また、自分のプレイでは使ったりするくせに、逆にやられると文句言う
理不尽野郎もいたし、
ルールにうるさいくせに負けが込むと逃げ待ちに豹変するのもいた。

プレイスタイル云々で頭の固いプレイヤー連中ばかりだったら、
すでにモアやJから対戦台無くなってるよ。
354ゲームセンター名無し:02/01/24 03:46 ID:cMmgczup
ダックの背中から小パンチ最強!ラインB跳び込みすかし超投げ最高!
355ゲームセンター名無し:02/01/24 18:03 ID:eRTR/PPI
かこに幾つも立った核ゲーマナースレでは
「人に文句言う奴=ヘタレ、DQN」
っつーのが多くの結論だったが、なんでガロスペは文句言う奴ばかりなんだろう。

ライン逃げはシステム的に詰んでるらしいから別として。
356ゲームセンター名無し:02/01/24 19:01 ID:H4zTCsVz
>351
亀レスでスマソ!気を遣ってくれてありがとう!!!
最近、Oみoとか行きつけのゲーセンでやっているけど
アクセルホークでアンディーの倒しかたがいまいちよく覚えてないっす。(W;
ジャンプすると昇竜弾やDキックで返されるし、トルネードじゃ空は弾使ってきてぼっこぼこですじゃ。(爆

Aパンチハメ懐かしいね。CPU戦では問答無用で使ったけど対戦では禁じてだったなぁ。
ベアのジャンプBキックハメも禁じてだったりしたYO(W
357ゲームセンター名無し:02/01/24 21:14 ID:1x/3mtMh
351じゃ無いけど、CPUアンディは近間で小攻撃シャカシャカからぶってたら
昇竜弾だすから好きに妙技をぶち込むがよい。
アクセルでも出来るはず。
358323:02/01/24 23:20 ID:1rQsEAYc
>>356
大体、上の方法でCPUアンディは越せると思う。ちなみに近間で出す小技は
しゃがみB。もし飛んできたらしゃがみCで対空!近付くにはライン移動を
使うと良いぜ。
359ゲームセンター名無し:02/01/25 00:25 ID:I00PVKL5
>357&358
アリガトーヌ(゚v゚)
さっそくやってみるYO!
シカーシ CPUのライン攻撃を絶妙なタイミングで避け攻撃やブレイクストームフルヒットが
うらやましくて真似してみるが、まれにしか成功しない...。(W;
CPUが憎いぜ!

360ゲームセンター名無し:02/01/25 14:42 ID:VOD82YRn
某サイトでカプエス2全国大会の模様がウpされてるのみたけど、
どこかガロスペの対戦動画UPされてるHPない?
361ゲームセンター名無し:02/01/25 15:31 ID:FAzQeQIn
>360
ビデオならそのうち出回るようだから、親切な人がウプするのまつべし
362ゲームセンター名無し:02/01/25 15:54 ID:tfEBZews
>360
ソノサイトドコデスカ!?
363伍流大学生(便蔵さん) ◆cCZJJxW6 :02/01/25 15:59 ID:aBUIQoLs
364360:02/01/25 17:12 ID:z1oTLbDj
365362:02/01/25 17:22 ID:tfEBZews
>364
アリガトウ。
デモ、まっくジャミレナイヨウ・・・。
366伍流大学生(便蔵さん) ◆cCZJJxW6 :02/01/25 17:25 ID:aBUIQoLs
あきらめろ
それもまた君の原子が選び出した答えなのかもしれない
367ゲームセンター名無し:02/01/26 00:31 ID:L/itxl9P
前のマクース杯のビデオをウェブ上で公開なら勘弁して欲しいな。
さらし物みたいな感じで良い気分しないんだが。
ビデオも参加者のみに配布とかにして欲しいよ。著作権無視以外にも肖像権もあるし。
368ゲームセンター名無し:02/01/26 00:48 ID:xW1wwtjs
もちろん、そこそこ見ごたえのある対戦だけチョイスしてさ!
優勝者とかの対戦スタイルみたいYO
369ゲームセンター名無し:02/01/26 01:20 ID:L/itxl9P
だから、迷惑なんだって勝手に公開されるのは。いい気持ちしないんだよ。
それとも、さみん氏は全員に許可取ってるのか。だとしたら文句はねーけど。
そーじゃないだろ。
しかも、旬の過ぎた一年以上も前の対戦(大会ビデオ)なんて意味ねーよ、実際。
そんなに優勝者のスタイル見たければJでもモアでも行ってくれYO。


関係ないけど、秋葉原HEYにも対戦台あるね。Jより対戦率高し。

370ゲームセンター名無し:02/01/26 01:38 ID:JHNJtgb9
大会ビデオ。もう一年以上も放置されてるね。
いつまで経っても完成されんし、なにかしらの結果報告もないので
気持ちも薄れてしまったよ。正直、いらんと思うかな俺も。
ましてネットで公開なんて。周りを何も考えず安易すぎると思う。
著作権もあるので、参加者とか、主催者にも迷惑かかる可能性もゼロじゃないし。
すべての問題が解決されたなら出してもOKだと思うが現実は厳しいと思われ。
371ゲームセンター名無し:02/01/26 01:51 ID:xW1wwtjs
HEYにガロスペ対戦台!?
J危うし(w
372ゲームセンター名無し:02/01/26 02:13 ID:JHNJtgb9
へー、Heyだったら他のゲームと平行してやれるから便利だな。
Heyの方が人の集まり絶対にいいと思う。これから秋葉の時はHey固定に決定かな。
Jゲームは、人がいないし、店としてもつまらんので行く価値無かったので
困ってたとこだったよ。
373某差民:02/01/26 03:34 ID:d6Q65aKF
>>369
>>370
ビデオ製作のいい加減さに対する意見は100%俺が悪いから甘受するけど、
ちょっとweb配信について引っ掛かる所があったので書き込み。

誤解の無い様に言っておくと、俺の中では>>368のような感じで
web配信をしようかと思ってた。決勝ブロックだけ公開しようかなと。
実際、見たい人ってのは予選とかどうでもいいだろうし。
で、ちゃんと決勝ブロックの人たちに許可も取ろうと思って行動してた。
主催者の人たちには勿論一足早く許可も貰ってたし。
だから、周りのこと考えないでそんなこと言ってるわけじゃないよ。
まあ、それ以前にネット配信は前にここで話したとき
同様の意見貰ったから計画自体中止したんだけど。

あ、ちなみに何でネットで公開しようと思ったのかと言うと、
ネットの方が格段に速効性が高いから。
ビデオにするとなると編集やら何やらで、どうしても時間がかかるんでね
(まあ、今回の時間のかかりっぷりは俺の怠慢なんだけど)。
ネットなら幾つかの試合ピックアップしてあげればいいだけだからやろうと
思えば大会があった日の夜には見ることが出来るわけよ。

閑話休題。

ビデオは90%できてます。
作るといった以上完成させるが、頒布方法は検討せねばなりませんな。
どうしましょうか? >>369>>370並びに皆様方。
俺的には、俺が自腹で無料配布しようかと思ってたんだが……。

あと、ちょっと>>369>>370に聞きたいのだが、
貴殿達にとっては意味がなくても、普段モアに行くことが出来ない地方の方々
からしてみれば決して「意味がない」ということはないと思うがどうか?
374ゲームセンター名無し:02/01/26 03:49 ID:70Hbep1K
>373、ビデオ
欲しい。欲しい。是非欲しい。棄てアド晒しても欲しい。
どっかにHPがあるならそこの連絡先に本アド投げてもいいくらい欲しい
375ゲームセンター名無し:02/01/26 03:53 ID:JHNJtgb9
大体の事情は分かりました。
ビデオも地方の人にとっては貴重な情報源になり得るとは自分も思うのだが、
むしろ著作権の方が大問題でしょ。
ネット上で配信するのにあたってそういう部分をおろそかにしてませんか。
「著作権のある物があるから無許可でUPして配信(ビデオで配布または販売)
しても良い」という図式は、少なくてもないハズ。MAX研究室もしかり。
SNKは倒産しても著作権利はまだあるわけだし、無料で配布しても
違法な事には変わりないわけで。
そういう問題は解決できてるんですかね。
376ゲームセンター名無し:02/01/26 05:54 ID:Ax/SiOcJ
まあ正直、ビデオの話よりHeyに対戦台があるって話の方が興味あり。
377ゲームセンター名無し:02/01/26 12:38 ID:4BGdkR+Z
オレはむしろ普段のJとかモアの対戦状況が見てみたいので、
カプエス2全国大会動画みたいに誰かコソーリ撮影・うpして欲しいyo
378ゲームセンター名無し:02/01/26 12:43 ID:b/aVbqDh
著作権云々の話をしだすと世の中のコンボビデオや同人誌の件を話さねばならん。
ここだけの話じゃなくなるしな。

よそもやってるから別にイイという話ではないのは承知しているが
俗に言う「同人ルート」で流通してる物に関しては「黙認」というのが現状。

メーカーにしてみればユーザーが勝手に自社の宣伝してくれてるようなもんだし
よほど極端に不利益こうむる事が無い限り、問題にはしてこんよ。
573以外は。
379ゲームセンター名無し:02/01/26 18:16 ID:J5E6IT8O
同人板でズレ立てて来い。
380ゲームセンター名無し:02/01/26 19:19 ID:bTP5delo
そりゃ、そのビデオ流して何十万と稼いでいたら訴えられるだろうけど、大会の模様
を広めるために流したビデオなんかに誰もいちゃもんなんかつけないよ。
381ゲームセンター名無し:02/01/26 21:55 ID:CrX0P8vP
別にいいんじゃねぇの?
どうせ訴えられることなんてないし。
警告とかが先だろうし訴えられても販売差し止め程度。
訴えるにしても、それでユーザーの反発を招くこと必死だし企業にしたら分が悪すぎ。

ゲームのプレイビデオ販売についての著作権って、メーカーとプレイヤーとどっちにあるの?
これの判例ってないよね?詳しい人フォローきぼん。
ゲーム自体はメーカーの著作物だけど、プレイしたものの映像だしなぁ。
ひょっとして楽器と奏者の関係と同様?
382ゲームセンター名無し:02/01/26 22:02 ID:glAG1QDK
<結論>某差民はビデオをNETにサクッと流しちまえ!

ラクになるよ(w
383ゲームセンター名無し:02/01/26 22:55 ID:CrX0P8vP
HEY結構対戦できた。モアより広いしJより対戦相手いるしイイよ。
384某差民:02/01/26 23:17 ID:d6Q65aKF
>>378
許可は取ってないです。だから俺は違法行為しまくりの犯罪者のは確かです。
そういわれたら俺は何も言えません。はい。
ただ、許可もらえるように一応行動はしてます。
何もやってないわけじゃないですよ。

それはそうと文面から察するに、貴方は俺がビデオを作るとかいって、
一向に作業が進まないことに対してかなり怒ってる模様ですが、
これに関しては本当に申し訳ないと思っています。
俺の軽率な行動で貴方の心象を著しく害してしまった事に対し、
この場を借りて謝罪させて頂きます。申し訳御座いませんでした。

>>380
>>381
念のためにいっておくと、俺は売る気はさらさらない。
何処ぞの大会ビデオはロクな編集もしないで1500円とか暴利をむさぼっていたが
俺はそういうの反吐が出るくらい嫌なのよ。
だから、最初は希望者に無料頒布しようかと思ってた。
ただ、参加者の方から不特定多数の人間に見られるのは嫌との意見を
賜った(上の>>369の発言参照)ので、頒布方法は今のところ未定になっている。
大会参加者たちの方々にあらかじめビデオを作る旨を伝え、
了承を取らなかったのは明らかに俺のミス。申し訳ない。

>>382
そりゃ、ラクになるさ(笑

すまん、とりあえずこれ以上俺がここにいるとゲーム本編の話ができなくなると
思うので、ビデオに関して何か言いたいことある人は俺にメールしてくれ。
その方がいいよな? ガロスペスレ住人の方々。
385ゲームセンター名無し:02/01/27 02:05 ID:eZRW55+m
357&358のお陰で、アクセルで何とかすすめるようになったYO!ありがとう!
超技使える状態になるとなんとしても気絶させて、アクセルクラッシュ決めたくなってくるなぁ。
餓狼伝説2みたいに削りでも使える超技だったらよかったのにな...。

そういや餓狼2のアクセルのアクセルクラッシュの出し方が最後までわからんかったなぁ。

386アクセルラッシュ:02/01/27 03:05 ID:vvl19PtS
ガロ2は、挑発すればOK。
387元同人ビデオ屋:02/01/27 07:00 ID:aptbhExi
>>381
うーん、同じメーカーでも開発と営業で意見が違うからねぇ。
開発の人に応援(感謝)されても、営業に文句言われることもある。
コ○ミ、任○堂、ア○カ、光○、エ○。クスなどは特にうるさいので注意だな。
S○Kも昔はうるさかったが。

>ゲームのプレイビデオ販売についての著作権って、メーカーとプレイヤーとどっちにあるの?
>これの判例ってないよね?詳しい人フォローきぼん。

当然、ゲームの著作権者にありますっせ。判例もあったはず。
某格闘ゲームのコンボビデオで、メーカに訴えられて何百万も請求され例がありまっせ。
どこのメーカとは言わんけど。
無料配布で儲けてなくても、訴えられた奴(配布差し止め)もいたなぁ。
大人の事情があるんで、おおっぴらに行動できんの確かだよ。


さみん氏は、コソーリ配布するぐらいにとどめるのが無難なんでは。
うるさい奴も多いだろうし(w
388ゲームセンター名無し:02/01/27 09:27 ID:jvT1+sV+
>うるさい奴も多いだろうし(w

実際いるしなw
389某差民@現同人ビデオ屋:02/01/27 13:48 ID:tmJocJwi
あるSNKゲームの全国大会を主催した人がその大会の模様を納めた
ビデオを通販してるんだけど、その人にメール出してみたところ許可は取ってないらしい。
暗黙の了解じゃないけど、黙認してもらってるみたいね。
その人はその全国大会にSNKの人招待してたし、SNKは案外五月蝿くないっぽい。
だからといって安心、とかそういうわけじゃないけど一応結果報告。

>>387
助言サンクス。
まあ、一応俺も同人ビデオ屋なんでそこなへんのことは重々承知してる。

>某格闘ゲームのコンボビデオで、メーカに訴えられて何百万も請求され例がありまっせ。
>どこのメーカとは言わんけど。

ア○カやな? 面識ないけど某せろたんも困ってたよ(笑
まあ、あそこの場合は禁止してるからね。そういや、G○Xも禁止してたな。
コソーリは問題解決になってないので却下(笑

>>388
まあ、いるいないは別として。
こんなこと書くと多分また何か言われると思うけど、
正直な話、こんなに反発あるとは思ってもみなかった。
最初に俺が某所でビデオ作るよって発言した時に
反対意見あるなら言って欲しかったよ。どうにもこうにも今更感が強い。
もう、作るの止めたほうがいいのかなぁ……

やっぱ、俺が書き込むとゲームの話に関係なくなってしまう。申し訳ない。
じゃあ、書くなよといわれそうだが、どうしても言っておきたいことってあるからね。勘弁して欲しい。

たまにはゲームの話でも。
家庭用ネオジオのデバッグBIOSってあるじゃない?
あれつければリョウをCPU戦で使えるようになるのかね?
390ゲームセンター名無し:02/01/27 14:20 ID:qTHAhfXI
一言。反発もいるが、同意もいる。(中立もいる)
しかし、反発組は主張が激しい(頻度も口調も)が、同意組はそうでもない。
中立組ははなから何も書かない。ただそれだけの話。
391ゲームセンター名無し:02/01/27 16:13 ID:7kTvLzPC
I沢って予告どおりHEYにいた?
見た人レポートきぼん。

彼最近柏ばっかりでJやモアで見かけんよ
392ゲームセンター名無し:02/01/27 19:40 ID:a3Sl5QcY
>>391

いまからHEYに行ってきます。
つーかI沢ってどんな風貌なんだろう・・・?
393ゲームセンター名無し:02/01/27 22:01 ID:qTHAhfXI
>Hey
正直現状では、人が集まったときのJや普段のモアには全然及ばねえ。
あれだけ人が集まってるのにガロスペやるやつはあまりいないらしい。
まあなんにせよ身になる対戦は出来んかった。
394ゲームセンター名無し:02/01/27 22:08 ID:OJtLS2A0
age
395ゲームセンター名無し:02/01/27 22:31 ID:OJtLS2A0
>>393

モアってそんなに対戦が凄いのか?行ってみようかな。
漏れは3、4人ぐらいとずーっと対戦できたよ。>HEY
あんまり強くはなかったが。漏れも弱かったし。
396@元同人ビデオ屋:02/01/28 00:09 ID:rZstCFwy
>ア○カやな? 面識ないけど某せろたんも困ってたよ(笑
よくご存知で(w
ビデオを出すには少なからずリスクがあるという事で。ひとつ

>家庭用ネオジオのデバッグBIOSってあるじゃない?
家庭用でも、業務用でも使えますよ。DebugDipの1-4onにすればOK!
397ゲームセンター名無し:02/01/28 04:00 ID:eMcNzaWi
Jよりは環境よかったぞ>HEY。
対戦者いなくても他のゲームで暇が潰せるのが利点だな。
Jはやりたいゲームが無いのでつらいし、両替機無い、階段上がるの面倒など
不便な所が目立つYO。
これから秋葉はHEYで決まりかな、と。

>彼最近柏ばっかりでJやモアで見かけんよ
柏だとそこそこ勝てる=金を使わないからだと思われ。
Jやモアだとザコ相手にしか勝てないからションボリしてるんじゃないの(w
398109:02/01/28 04:40 ID:xJgmqpQT
誰かタンの技コマンド教えてくれない?
自分でメインだったキャラしか技覚えてなくて
コマンドわからん。。

検索でも出てこなくてさ
ショウハとバーンナックルみたいなのしかわからん(^^;
399ゲームセンター名無し:02/01/28 04:52 ID:rZstCFwy
Googleとかで、餓狼 技表 などで検索すれば結構ヒットすると思うけど。
次からはちゃんと自分で調べてくれよ。

ショウハ 1ため6+AorC
ゲキホウ C連打
ゼンシッポ   214+AorC
レッセンキャク 1ため9+BorD

センプウゴウケン 6328+BC
400109:02/01/28 04:59 ID:xJgmqpQT
ありがとう。
必殺技 コマンド表 などでやってたよ
今度からはそのキーで探すよ
マジ助かりました、感謝
401ゲームセンター名無し:02/01/28 05:52 ID:GSN8BVGy
>>400

以前も教えてクンしてたヤツだよな。
目くじら立てる事じゃないが、こんな事も調べられないようなら2ちゃん来るなよ。
402ゲームセンター名無し:02/01/28 07:52 ID:vMqrlcYg
そう言えばこのゲーム空キャン出来るけど、
ダックで「大足空キャン超技」とか出来たっけ?
ゲーセンに置いてないしネオ塩ぶっ壊れてるしエミュは起動しないから
調べれないよー!
だれかおせーて・・・・。
403ゲームセンター名無し:02/01/28 09:06 ID:2QmWiJg1
>397
同意。HEYのいい点。
・両替機と自販機がとなりにある。
・Jと違って人いるし、相手いなくても他のゲームで暇潰せる。
・モアと違って広い。
・新規ロケだけあって強い相手が余り居なくてしょんぼりしなくてすむ。
404109:02/01/28 09:07 ID:xJgmqpQT
>401
いや、初めてだけど。
来るのは俺の勝手だろ?

機嫌悪いん?
そんな煽らないでまたーりいこうよ
迷惑でごめんな
405109:02/01/28 09:09 ID:xJgmqpQT
>402
できるよ

>403
HEYいいよね
俺も言ってきて結構対戦した
406ゲームセンター名無し:02/01/28 09:32 ID:GSN8BVGy
>>404-403

口調がムカツク。
407ゲームセンター名無し:02/01/28 10:02 ID:FwgFql84
>HEY
強い相手が居ない時点で駄目です〜
乱入しても直後に放置されそうで入れません
もうちょい知れ渡るまでは餓狼目当てというわけには…
  
餓狼目当ての時はモアか、万一の盛り上がりに賭けて(w)Jかな
モアの客層、HEYの環境、Jのメンテを兼ね備えた店ってねえかなあ?
408ゲームセンター名無し:02/01/28 11:13 ID:B/oYvGaA
403だけど俺の口調むかつく?w

それはさておき昨日のHEYは某アンディ、某東、某ギースはいたんで
それなりに骨のある対戦できたかと。

ていうかここでアキバで普段の対戦ならHEYってよびかけてれば
それなりに人も集ってくるのでは。
マクースBBSでは皇帝の「ヘタレばかり」発言があったから難しいだろうけど。
409ゲームセンター名無し:02/01/28 12:10 ID:FwgFql84
俺が居たときにはおらんかった。来てたのか
早めに上がったのが敗因か…不覚
410ゲームセンター名無し:02/01/28 15:53 ID:MmHdZNDs
>>406

>>404-405

でした。スマソ。
411ゲームセンター名無し:02/01/28 18:10 ID:ElxaSQND
昨日、初めてHEYに行ったがかなり対戦できたぞ。
またのうち行く予定
412ゲームセンター名無し:02/01/28 19:07 ID:N8Le6QVA
J行って4Fまで歩いて上って対戦できないくらいなら
HEY3Fまでエスカレーターで上って適当に対戦するよ。
人居なかったら他のゲームするし。

が、しかしJのコンパネの4つ並びボタンは惜しい。
スト2配置より4つ並びの方がやりやすいんだよなぁ。
モアの4つ並びは最悪だし。
413某差民:02/01/28 23:34 ID:iwH6l5Pc
>>396
書き方悪かった。
プレステでいうところのmodチップみたいな、デバッグチップがあるでしょ?
あれを家庭用ネオジオにとりつければCPU戦でリョウ使えるようになるのかなと。
それとも、家庭用ネオジオにデバッグチップつければ、
そういったディップスイッチをいじれる画面が出てくるのかしら?

>>HEY行った人たち
何時くらいがオススメ?
やっぱ平日なら夕方かね?
414元同人ビデオ屋:02/01/29 00:21 ID:fCfSwTn5
結論を言えば可能。現に知り合いがデバックネオジオ持ってるし(w

Modchipみたいのは知らんけど、
「Bios」を「Debugbios」に変えれば家庭用でも、業務用でも
デバックモードは可能だよ(一部ゲーム除く)。
バイオス変えた後に2P側のBC+Selでデバックモードに入ります。
415元同人ビデオ屋:02/01/29 00:31 ID:fCfSwTn5
>>402
できるけど実用性皆無だよ。
416ゲームセンター名無し:02/01/29 01:21 ID:+2OR/NEV
>>413

漏れは夕方7〜9時の間に何度か行ったけど、まあまあ人が居たよ。
昨日は結構対戦できた。他の人の情報もキボン。
あとオシャレな格好したビリー使いがこの時間毎日居るんだけど、何故かいつも手ぶらなんだよね。
何者なんだろう?あんま上手く無いし(笑)
417ゲームセンター名無し:02/01/29 03:19 ID:fCfSwTn5
a
418ゲームセンター名無し:02/01/29 03:40 ID:fCfSwTn5
秋葉原HEYか。今度行ってみようかな。
419ゲームセンター名無し:02/01/29 14:38 ID:fj+E7L8j
>>416
「ビリー使いがこの時間毎日居るんだけど」
ってことはおまえも毎日じゃんかよ(笑)
420ゲームセンター名無し:02/01/29 20:56 ID:RpffOQmT
なんだ?本人が自分はオシャレって言いたいのか?w
421ゲームセンター名無し:02/01/29 22:56 ID:VeSZMHEJ
しかし所詮
秋葉でおしゃれな部類に入る程度だったりするワナ
422ゲームセンター名無し:02/01/29 23:54 ID:nxQpbJsw
>>419

そうなんだけどさ(笑
漏れは仕事帰りだけど、こいつは手ぶらなの。
だから何者だよーーと思って。
423ゲームセンター名無し:02/01/30 02:15 ID:docTNbeF
>>414
ああ、なるほど。
多分俺の言ってるチップというのは、BIOS書き換え後のROMのことだな。
で、貴方そっち方面に詳しそうだから聞きたいんだけど、
ファントム-1とかいうの知ってる?
業務用ネオジオのROMを家庭用で使えるようにするコンバーターらしいんだけど……

>>416
情報サンクス。やっぱ夕方か。
手ぶらなのは駅のロッカーを利用してるということでどうか。
424@元同人ビデオ屋:02/01/30 05:25 ID:c36O/gX4
>>423
名前までは覚えてないが海外の某サイトとかで売ってるよ>コンバーター。
俺が知る限りでは3種類ぐらいあったと思う。
足元を見た値段だったので買う気はしなかったが。

自分が前に勤めてた怪しい会社(8年ぐらい前だが)でコンバーターの試作品を
香港人に作らせたこともある。物自体はオクラ入りになって回路図は
残ってないんだが、変換ハーネスと家庭用ネオジオカセットのロムの一部で
ものすごく簡単にできる、と香港人が言ってたな。
とりあえず、そんなとこで。
425ゲームセンター名無し:02/01/30 08:14 ID:J44Vm1FF
http://home.att.ne.jp/sun/garousp-max/mpg/max-cup3.lzh
MAX杯やるってさ。にしてもコノフラッシュ痛すぎ。
426ゲームセンター名無し:02/01/30 15:33 ID:v3xn/U/s
仕事帰りで手ぶらは可能だろ。
427ゲームセンター名無し:02/01/30 16:58 ID:6W+plXkf
>>426
だよな。

漏れも今日、仕事帰りにHEY行ってみよう。
対戦してえ。
428ゲームセンター名無し:02/01/30 19:53 ID:Q4qRBXHM
デバッグBIOS欲しいけど手に入らんのぅ。
餓狼2の話しだけど、アクセルのアクセルラッシュの出し方がヤトワカタ。
削りまくって強すぎる。(W
SPでもあれだけ強けりゃなぁ。
こっちじゃ、SPの対戦してるとこないから熱い対戦が見れないっす。
429ゲームセンター名無し:02/01/30 19:57 ID:eK4Uj+O5
どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ・ U      |  < キリンさんが好きです。
| |ι        |つ | でも、ぞうさんは、も〜っとすきです。
U||  ̄ ̄ ||   \_________________
   ̄      ̄
         松  本  引  越  セ  ン  タ  ー
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(  ・∀・) < さかい〜やすい〜しごときっちり。
(     )  | あ、さかい〜やすい〜しごときっちり。
| | |  \___________________
( __)_)
0120−888−888  引越しするなら、だっく。(ダック引越しセンター)
0120−444−444  土もホルンリン来る
ピンポンパンポ〜ン♪♪
お客様のおかけになった電話番号は、現在、使われておりません。
番号をお確かめになって、もういとどおかけ直しください。
今は昔、竹取の翁と言ふ者ありけり。
野山に混じりて竹を取りつつ、よろずのことに使いけり。
名をば、さぬきのみやつことなむいひける。
その竹の中に、もと光る竹なむ一筋ありける。
怪しがりて、よりてみるに、筒の中光りたり。
それを見れば、三寸ばかりなる人、いと美しゅうてゐたり。
ころはにんがつじゅうはちにちのとりのこくばかりのことなるに、
おりふしほくふうはげしくて、いそうつなみもたかかりけり。
ふねはゆりあげゆりすえただよえば、おうぎも串に定まらずひらめいたり。
おきにはへいけ、ふなばたをたたいてかんじたり、
くがにはげんじ、えびらをたたいてどよめきけり。
<html><head><title>Browser Crusher</title></head>
<img src=con\con><img src=con\con><img src=aux\aux>
<img src=prn\prn><img src=con\prn><img src=kkcfunc\con\prn>
インターネット エクスプローラ ハ ウンチ ヲ タベタ。
ソレ ヲ ミテイタ ビル ゲイツ ハ インターネット エクスプローラ ヲ イチニチジュウ セッキョウシタ。
ネットスケープ ワ ツキノヒカリ。 ネットスケープ ゲッコウ Netscape Gecko.
What time is it? ホッタイモイジルナ!
This is my mother. ニシイズマデマダ?
430ゲームセンター名無し:02/01/31 01:34 ID:NHduBbFk
餓狼2は、ビリーも激強だな。
皇帝は負け以外でしゃがまないという仕様もナイス。
皇帝は2の時はものすごくかっこよく見えたんだが、
SPでは単なるオヤジにしか見えんな(w

木、金、土の昼は、Hey。夕方夜は、モアに遊びにいくよ。
対戦してもんでやってください。
431ゲームセンター名無し:02/01/31 06:33 ID:VhW1B/Gj
>2クラウザー
ブリッツカコイイ!レイットマーハヤイ!(通常技だけど
 
SPブリッツのヘボグラフィックには萎えた
432ゲームセンター名無し:02/01/31 09:35 ID:hEdB5Lme
2002年4月14日(日)

大会受付時間・13時まで
大会開始時間・14時〜
13時以降は大会準備の為、受付出来ません。ご注意願います。


第三回MAX杯が告知されてたよ。
ルールは1回目と同じく2on2。
MAXさんのことだからガロスペ普及の為に豪華賞品を用意してくれるでしょう。
433ゲームセンター名無し:02/01/31 10:00 ID:qLr+rxTR
相棒がいないから今回は不参加かな。
ゥァァァァァン
434ゲームセンター名無し:02/01/31 10:06 ID:OJ87NGRG
>>433

漏れも居ない。組もうぜ!
435某差民:02/01/31 10:26 ID:YjpB8UF9
ビデオが完成度90%から一向に進まん。
HDDが変な音発していて、いつデータが破損するか不安。

>>424
そうなんですよ。
俺が知ってるのは日本の通販サイトなんだけど、べらぼうに高い!
8万円て……。賞品にしようかと思ったけど高すぎて無理。

>>428
売っているところを知っている。

>>432
それは暗に俺に用意しろと?(笑>豪華賞品
X-BO……流石に最近金欠なんでムリだわ。
というわけで、俺には期待しないで。今回はマジで賞品を提供できそうにない。
有志は他にいないのか?

ビデオ関連の話がなくなってきたのでそろそろ名無しに戻る。
436ゲームセンター名無し:02/01/31 10:33 ID:qLr+rxTR
>434
じゃあメルアドキボリw
437ゲームセンター名無し:02/01/31 13:43 ID:ZZRvmXSn
豪華賞品はMAXが用意スレ。

やつら普及普及って口ばっかり。しっかりした態度を見せるべき。
賞品はイイとしても、大会運営で奴等のスタンスが問われる。
今回もどこか見えないところでくじ引きして、強豪やMAXに批判的な人間が固まったら最悪。
438ゲームセンター名無し:02/01/31 13:55 ID:VhW1B/Gj
賞品はあると嬉しいが、別に無くてもいい。
3行目以降は同意。

個人的には随分前の大会の何位だったかの賞品、
「細井版餓狼の単行本」がマジほすぃ
前受け取った奴、要らないなら提供せい。
439ゲームセンター名無し:02/01/31 19:41 ID:FOZf9K9b
>438
細井版って最近再販されてなかったっけ?
分厚い奴で。ちがってたら五面。
440ゲームセンター名無し:02/01/31 19:44 ID:FOZf9K9b
で、ここでMAXの運営方針に苦言を呈せば呈すほど
やつらは意固地になって、437の言う「最悪」になったらおもしろいな。

どうせここ見てんだろうし。
441ゲームセンター名無し:02/02/01 00:49 ID:o8LMfJ6E
>430
お!餓狼2の3闘神で会話が合うとは!
がろ2のビリーの強襲飛翔混だけど音がジェット機みたいな音がするのでナイス!
皇帝は2でしゃがむことは敗北と言う精神がgood!だったが、SPでしゃがまなければ負ける!と
挫折しが、やっぱり弱い皇帝だったな。
>431
SPブリッツ風で消えそうな位、カスイ絵だの。
>435
まじでっか!?
BIOSROMだけで販売してるんでっか?
442元同人ビデオ屋:02/02/01 01:23 ID:CCPj52PE
ROM焼ける環境があれば増産できんだが>デバックバイオス。
秋○電子で自作キットでも作るかね(w
デバックバイオスあれば、ゲーセンでも無改造でリョウが使えるうえに、
ちゃんと赤くなってからじゃないと超技発動しないから、
大会とかのエキシビジョンマッチにいいかもしれんね。

海外の某サイトでは、送料込みで1万ぐらい。
日本の某店では3000円だった(w
これ以外で格安のところあったら教えて。
443ケン:02/02/01 01:41 ID:fDVc+j2m
バーンナッコォー
444ケン:02/02/01 01:42 ID:fDVc+j2m
444がああああこんなところにいいい
445ゲームセンター名無し:02/02/01 16:29 ID:4etQACjM
金HEY
446ゲームセンター名無し:02/02/02 03:17 ID:rJq1tK6j
今日はHEYとモアに行ってきたよ。
HEYは、時間帯が悪かったのか思ったほど対戦できなかった。
某板で「HEYのプレイヤーはヘタレ」発言していた、噂のカイザーさんと
一度勝負してみたかったんけどそれらしい人と対戦できず。
それだけの発言するんだから相当強いんだろうな。
モアは、RB2とMOWの対戦台があって、そっちばっかやってた(w
なんか、スペ>RB2>MOWの3ヒットコンボでいい感じのゲーセン。
スペはベア使いが連勝していた。
447ゲームセンター名無し:02/02/02 17:59 ID:otpyj6I3
HEYのレバー酷くなかった?なんかガリガリするし・・・
448ゲームセンター名無し:02/02/02 18:52 ID:e3tCDzDa
HEYの2P側はAボタンがたまに反応しないのが鬱。
おめーらが小パン連打ばっかりやってるからだぞ。
449ゲームセンター名無し:02/02/02 19:48 ID:y4m/Jyi/
>>448
ありゃ前に入ってたKofのせいだよ
レバーも確かに微妙に悪い
おかげでクラックジャンプ出過ぎ
450ダメ人間:02/02/03 02:49 ID:8Ygp9MBf
モアは良いですね、餓狼人口高くて
451ゲームセンター名無し:02/02/03 03:16 ID:Su5q/FWu
いま餓狼人口ってどの位いるだろうね
452ゲームセンター名無し:02/02/03 03:22 ID:3iWBUQEN
初心者で悪いのですが立ちプレイクを出せてしかも実践投入してる人って存在するのですか?_
453ゲームセンター名無し:02/02/03 03:28 ID:bc3Hpyyl
この作品の一番強い奴って、ビリー?キム?どっち?
454ゲームセンター名無し:02/02/03 03:33 ID:4xeMEw33
↑舞
455ゲームセンター名無し:02/02/03 03:34 ID:bc3Hpyyl
なんでやねん!>>454
456ゲームセンター名無し:02/02/03 04:23 ID:9DXUpBPP
>>455
なんでやねん!
457ゲームセンター名無し:02/02/03 05:32 ID:4xeMEw33
>>455
別にボケてないけど。。
舞かキムだろ
458ゲームセンター名無し:02/02/03 13:49 ID:JZXZ75Wt
ダック相手だと買っても負けても嫌な気分
459ゲームセンター名無し:02/02/04 02:27 ID:n/DMuVeN
>>437
賞品か。豪華な方がありがたいけど、あのMAXにはちと酷かな。
MAX特製ジョイスティックなんて貰っても嬉しくないし(w
賞品よりも大会自体が盛り上がるかどうかが問題だと思う。
意外と参加者が少くて冷めたりして。

>>447-448
個人的には、レバーよりもボタンの上下(パンチとキックの間)に
微妙な隙間があってやりずらかった。まあ、小一時間やったら慣れたけど。

>>453
舞が最強。次点でキム>ビリー>東>キム、、、の三すくみグループ。

>>452
俺は、動かない相手なら打率4、5割程度出せるけど、
実戦だと打率1、2割程度ぐらいと極端に落ちるなぁ。
あと、体調やレバーの良し悪し(慣れてるレバー)なんかも
関係するので安定して出すのは難しいなぁ。

俺的には、立ちスパ(ブレスパ)ばかり意識すると、戦いがおろさかに
なりがちになるので、基本的な闘いの強化を目指してるよ。

460 :02/02/04 02:30 ID:YMJYpWT6
土曜日の夜にモアで俺の赤キムの相手してくれた十兵衛、チン、ダックを使ってた
人達、とても楽しかったよ、ありがとう。ガロスペであんなに対戦したのは初めてだよ。
461ゲームセンター名無し:02/02/04 03:16 ID:o4Y0VIYy
ううむ、舞が最強と言う人は多いが、そこまで徹底した舞って
居るか?たまに強い人が居ても、
割とあっさりキムやビリーに負けてしまうようだけど・・・
462ゲームセンター名無し:02/02/04 07:33 ID:MTgLZ1F6
あっさり負ける時点で強い人ではないと思われ
少なくともキャラ性能は五分以上
463ゲームセンター名無し:02/02/04 13:37 ID:SHF0crAz
今更ながらダックの永久発見したんだがガイシュツ?
464ダメ人間:02/02/04 13:39 ID:NMWNNZct
ダック使う人嫌
465ゲームセンター名無し:02/02/04 13:48 ID:9yac/DEC
>>463
小パン系ならガイシュツ
466ゲームセンター名無し:02/02/04 13:50 ID:SHF0crAz
>>465
まさにそれです・・・(;´Д`)
467ゲームセンター名無し:02/02/04 18:54 ID:hlZEqEu+
>>463

こんな事知らない人間が居たのか!?ビクーリ
468ゲームセンター名無し:02/02/04 19:04 ID:MTgLZ1F6
「痛い連続技になる」までは知ってても、
「最適なタイミングではA級」までは知らない人もいるだろう…たまには
469ゲームセンター名無し:02/02/06 00:24 ID:0jsnjkDX
モアで、いい感じのローレンス使いと遭遇。
いままで、上手いローレンスと闘う機会がなかったから
いろいろビクーリしたよ(すごく参考になった)。
角刈りで板前風と黒いコートで肌黒い人ありがとう。
それまで逃げ主体の太った十平衛&ギーステリー使いと
闘いでうんざりしてゲップがでそうだった。
470  :02/02/06 01:39 ID:ws1be4mn
age
471ゲームセンター名無し:02/02/06 01:42 ID:SlTusxMu
十兵衛が最強だって。
攻めれる十兵衛強いよ。キム、ダックには負けない。舞にも負ける要素なし
472ダメ人間:02/02/06 01:51 ID:FxXdMlQl
モアの餓狼の横のワールドヒーローズとギャラクシーファイトが楽しくてしょうがないです
473ゲームセンター名無し:02/02/06 01:51 ID:mpxRo3Dc
おっ! STRじゃないか。久しぶり!
474ゲームセンター名無し:02/02/06 02:00 ID:hX0NXjg2
>>471
うんうん、自キャラこそ最強なんだよな
キャラ性能で語るより実戦あるのみ(藁
475ゲームセンター名無し:02/02/06 02:01 ID:+CA2wiQ8
>>471
あのなぁ・・・梅原さんみたいな事言ったって
説得力無いぞ。ネタなのか?
十平衛はどんなに頑張っても中堅止まりでしょう。

それにしてもやっぱり漏れは舞よりキム、ビリーの方が強く感じるなぁ・・・
どうやって舞でこの2人に勝つの?
476ゲームセンター名無し:02/02/06 06:36 ID:QubTew03
非常におおざっぱに言って、
キム 相手より長い足で立ち回り
ビリ 課長を盾にして東みたいな攻め&近寄っても足払い課長で攻め継続
477ゲームセンター名無し:02/02/06 07:04 ID:OS2uXOaa
>>469
噂のデブリーマンですか(w
あのデブは、逃げてばかりでマジつまらんからなぁ。

>モアで、いい感じのローレンス使いと遭遇。
カップルのローレンス♂ビリー♀の人かな。
昔は行く度に対戦してたけど、最近は見ないなぁ。
もう引退したのかな。残念。

>>472
RB2とZero3もあるのがいい感じ。

>>475
中堅どころか上位陣でしょ。でも、最強は無い。
全キャラに万遍なく闘えるが、総合力で4強にくらべると劣る。

個人的に、対十平衛はやる事が限られるので対戦しててつまらん。
478ゲームセンター名無し:02/02/06 12:10 ID:oyxFFVrz
STRひさしぶり。
ジュウベエじゃ上位キャラ、どれもきついよ。
ageてる舞だって離れて課長で詰みジャン。
スラが短いから近づかれたら小足*n>大足課長で以上。
479ゲームセンター名無し:02/02/06 13:24 ID:zC8Yerbf
MAXBBSで削除された「個人が特定できる中傷書き込み」って何だ?
だれか知らん?
480ワーヒーも気になるが:02/02/06 13:38 ID:l9GH03oV

モアのガロスペの後ろにナイストあるじゃん。
よく上手いサラリーマンのお兄さんがやってるよ。見る価値あり。
481ゲームセンター名無し:02/02/06 13:46 ID:tmnD66q4
それHEYじゃねーの
482ゲームセンター名無し:02/02/06 14:02 ID:/jkWJpyV
そういえばどっちにもガロスペの後ろにナイストあるな。
483ゲームセンター名無し:02/02/06 17:40 ID:QubTew03
ナイスト違いかよ!(w
484ゲームセンター名無し:02/02/06 18:15 ID:R1QCilmg
>483
いや、同じナイスト。タイトーの。
HEYは筐体ごと、モアはムリヤリコンパネw
485ゲームセンター名無し:02/02/06 18:17 ID:R1QCilmg
で、本物のSTR?
486ゲームセンター名無し:02/02/06 21:13 ID:zSx83+NK
ナイストって何?イタストしか知らねーや。
487ゲームセンター名無し:02/02/06 23:53 ID:+jWquwQv
立ち爆裂拳出せました!!!
感動。
488ゲームセンター名無し:02/02/07 01:22 ID:AbarNEc6
しゃがみ爆裂拳はあるのか?
489ゲームセンター名無し:02/02/07 01:53 ID:SQ5nD49Y
俺、なにげにアンディ嫌だな、内輪ネタだけど友達に何使っても強い神が
いてなあ…アンディが特に勝てなかった。正味な話し、キムとか舞より苦手
意識がある。
490ゲームセンター名無し:02/02/07 04:05 ID:lkHSwWc2
>>487
で、電波ですか(w


無性に対戦してぇーーーーーーーーーー。
木金土にモア。日HEYとモアに行くので常連の皆様よろしゅうー。
491ダメ人間:02/02/07 09:07 ID:4erap3XY
今日もモア逝くぞー
492ゲームセンター名無し:02/02/07 10:57 ID:a7hMbEXz
HEYHEYHEY
493ゲームセンター名無し:02/02/07 19:13 ID:RPiT8H9Z
モアは店に活気があっていいね。
俺の地元なんか、、、(泣
494ゲームセンター名無し:02/02/07 19:42 ID:0saPUhP1
俺様、仕事忙しくてゲセーン行ってないぜ。
明日、明後日あたりモア行きたいぜ。

上手い人、強い人いっぱい来ないかな。七誌参戦キボンヌ、と。
495ゲームセンター名無し:02/02/07 21:36 ID:RfPXLRkf
今日HEYで東七誌にみっちり張り付いてプレイを眺めてる奴が居てキモかった。
496ゲームセンター名無し:02/02/08 00:34 ID:B4i8Jar+
>>495
アキバは変なの多いから要注意だな。
東七誌なんて、某店に行けば好きなだけ見れるのに(w
教えてあげれば喜ぶかも知れんな。
この間、背中バッグにポスターいっぱい差し込んだバーチャロンに
体当たりされて鬱だったよ。
497ゲームセンター名無し:02/02/08 01:27 ID:iglL7bDs
明日行くならHEY?MORE?
498ゲームセンター名無し:02/02/08 03:19 ID:B4i8Jar+
>>497
金モア安定かも。
ワシもモア行けたらいく予定(残業次第)。
499ゲームセンター名無し:02/02/08 05:42 ID:BCeekEn1
hey
500ゲームセンター名無し:02/02/08 09:37 ID:9pVUO+kF
500
夜HEY。
501ゲームセンター名無し:02/02/08 09:39 ID:9pVUO+kF
2/23の柏の柏の大会出る?
俺はあの馴れ合いがいやだから出ない。
Mの連中はガチの場にはもうでてこんのかなぁ。
502ゲームセンター名無し:02/02/08 15:16 ID:BCeekEn1
柏の柏のってめちゃくちゃテンパってるな(w)
本当はでたいんじゃない?
503ゲームセンター名無し:02/02/09 03:34 ID:3UBqMP+T
柏って行くの不便なんだよな。
高い交通費出してまで行く価値なさそうだし。

大会は、賞品によっては出てみたい気もするが。
504ゲームセンター名無し:02/02/09 05:03 ID:KzejbHdm
上野から30分。微妙だな(w
505ゲームセンター名無し:02/02/09 09:03 ID:bSdy+JPf
賞品はたぶんゲームタダ券だよ。
506ゲームセンター名無し:02/02/09 09:10 ID:bSdy+JPf
NASAで大会あるってよ。
遠征したら優勝できるよ。W
507ゲームセンター名無し:02/02/09 09:22 ID:b9T3gyuY
>>506

無理だよ、キミの小パン連打ダックじゃあ(ワラ
508ゲームセンター名無し:02/02/10 08:02 ID:xUA/Qgly
>>503
うん、田舎者は家で仲間とやった方がいいよ
509ゲームセンター名無し:02/02/10 11:07 ID:7iNQ3K0Z
>某編集部向けに資料作成した。

興味をもってるユーザーの為に現状を伝えるためにも一般公開きぼん。
510ゲームセンター名無し:02/02/10 12:56 ID:bQ0aPDHu
にしても何でMAXのページってリンクページ無いの?
自分ところのバナーはいっぱいあるくせに
511ゲームセンター名無し:02/02/10 17:09 ID:Khbd1ns9
M大会、今回も抽選がないとの情報あり。
いい組み合わせを希望する人は愛沢に媚と尻の穴を提供する必要アリ。(共同通信
512ゲームセンター名無し:02/02/11 11:10 ID:+jIcAaTZ
>511
MAXBBSで批判続出中。
513ゲームセンター名無し:02/02/11 11:44 ID:vC837g1k
つーか、組合せが抽選じゃないとかどうこう言ってるやつらは所詮
弱蔵じゃねーのか。大会で勝ちたきゃ、1回戦だろうが決勝だろうが
いずれ強豪を倒さんといかんだろうに。
そんなに1回戦で負けるの恥だと思うのかね。
514ゲームセンター名無し:02/02/11 13:58 ID:13bdRAWc
>513
MAXの姿勢自体を批判しているのでは?

>クジで公平に決めないとMAXさんが好きなように作れる、
>MAXさんと仲の良い人に有利になるように作られる不安があります。
>強い人達で潰し合いみたいなものもできる、自分が嫌いな人を潰すことも出来るし
>ハッキリ言って納得できません。理由を詳しく説明して下さい。
>出る気しませんよ、

前回大会は露骨な組み合わせだったし。
515ゲームセンター名無し:02/02/11 14:02 ID:13bdRAWc
ワイルドカードも訳わかんない制度だよな。
MAX傲慢
516ゲームセンター名無し:02/02/12 00:02 ID:yhwxix3t
パワプロ君はただのヘタレのようだ(w
517ゲームセンター名無し:02/02/12 01:04 ID:KSPzwVy4
特別選抜もカンベン。
選ばれる奴決まってるんだし、だったらやるなと
518ゲームセンター名無し:02/02/12 02:13 ID:HPGbAh+v
>2月11日(月)
>何故か新規の書き込みばかり・・・である。

もっと別に書き込むべきことあるだろw
519ゲームセンター名無し:02/02/12 04:21 ID:d2KnsReF
確かに前MAX杯のトーナメント表を見ると、Aブロックには、強豪が
ひしめきあってるね。逆にBブロックは、これといった強豪もいなく、
MAXや店員Yと親しいメンバーと遠征組みで構成されている内容。

>>513
最終的にはそうなるのだろうが、ここで問題なのはキャラ的に不利な組み合わせ
などや強豪(同地域)の潰し合いが意図的に発生するという事。
あらかじめ公平にくじ引きなどを行ったうえでなら納得できるが、
裏で不正があるのなら不満の声が出てもしかたがないと思われる。
MAXや店員Yの好き嫌いでトーナメントが作成されるのは非常に馬鹿らしいし、
公平でない以上、大会としてつまらないと思うがどうか。
それともMAXはくじ引きを行えない正当な理由があるのか?
520MAX舎弟:02/02/12 08:10 ID:yhwxix3t
直接言えや、結局ここの奴らはヘタレバカーリと思われ(w
521ゲームセンター名無し:02/02/12 08:55 ID:VLXykPw2
もうMAXの話題はイイよ。
嫌なら参加しなきゃいいだけだし。

Heyって強い人いる??
522ゲームセンター名無し:02/02/12 09:27 ID:PAE6xJ+A
強い人はJとかモアから来る人がたまにいるくらい
それ以外は並つーか勝負の駆け引き以前
HEY専の強い人ってのは見ないね
523ゲームセンター名無し:02/02/12 12:49 ID:wPihfX/3
Heyはクソみたいな黄ダックしかいないよな。
使用キャラの割合は

ダック:ジュウベイ:ギース、テリー、その他
6:3:1

ぐらいの割合かな。
うんざりするほどダック。
524ゲームセンター名無し:02/02/12 21:40 ID:HPGbAh+v
今回の組み合わせの件もそうだけど、みんな前からMAXの姿勢には疑問を持ってたのが噴出したのかなあ?
大阪MAX杯の「関東選抜」っつーのも選抜でもなんでもないチンケな仲良しチームだったしね。w
525ゲームセンター名無し:02/02/13 09:34 ID:kqwekh0w
2月12日(火)
勘の良い方は、そろそろ気が付いていると思う。

2月11日(月)
何故か新規の書き込みばかり・・・である。


ジサクジエンでアンチが煽ってるとでも思ってるんだろうか?
自分に非があることをわかってないらしい。
526ゲームセンター名無し:02/02/13 11:54 ID:vcVNYRRb
I澤日記消えた?
527ゲームセンター名無し:02/02/13 13:16 ID:T2x5RU5m
>526
あるよ。
M通信の下の戻るの横の「.」を押した先で
「ページ表示できません」がでてもだまされてはならない。
その下に入り口のリンクがあるよ。

で、アドレス
ttp://home.att.ne.jp/sun/garousp-max/kakushi/diary2002-2.html
528526:02/02/13 13:21 ID:vcVNYRRb
>>527
いや、その「ページが表示できません」のところの下のリンクが切られてるんだわ。
その部分には「気になる方は、メール下さい」って書いてあるし。
んで俺は日記を直にブックマークとかしてなかったから消したのかと思って。
何にせよサンクス。
529ゲームセンター名無し:02/02/13 16:31 ID:fyfxGEHl
最悪、履歴から行くって手もあったね。
ま、アドレスでてるからいいだろうけど。
530ゲームセンター名無し:02/02/13 16:42 ID:fyfxGEHl
にしてもその404エラーの画像の「次の事を試してください」にあるアドレス
www.18x.com
ってモロエロサイトやん。I沢はアフォですか?
531ゲームセンター名無し:02/02/13 23:26 ID:mDrjXpB7
Mってガロスペの対戦シーンを「盛り上げ」たいんじゃなく、
自分達で「演出」したいんじゃないかなあ
532ゲームセンター名無し:02/02/13 23:52 ID:kqwekh0w
自分たちの思惑どうりにいかない連中は排除したいんだろうなぁ。
なんにせよ組み合わせがどうなるか楽しみ。
533ゲームセンター名無し:02/02/14 00:09 ID:GwKHJ4hE
I沢様に比べたら東七誌や差民や鳶なんて小物だなぁ。
534ゲームセンター名無し:02/02/14 00:11 ID:eF1yC39B
MAXはつまらん連中ということか。
ガロスペを盛り上げたいと言ってる割には、
他のグループ主催大会には露骨に協力しない。自分主催の大会は不正まで行う。
結局、ガロスペを盛り上げたいんじゃなくて、自分達が目立ちたいだけとしか
思えんな。

前にJでやったワールドカップ方式の大会は不正もなく、
豪華な賞品、その他いろいろでMAX杯が足元に及ばないくらい良かった。
少しはMAXも見習ってほしいよ。

535ゲームセンター名無し:02/02/14 00:17 ID:GwKHJ4hE
W杯の大会は、運営側の馴れ合い(悪い意味でなく)が目に付いたが
大会自体はちゃんと行われてたし、ガロスペ好きの有志が集ってやってるんだから文句は無い。
賞品は某氏一人のおかげという気もするが・・・。

大会システムは2オン2でW杯式が一番いい気がするけど時間かかりそう・・・。
2オン2だと1回負けても次があるからいいよね。
536不思議だ:02/02/14 00:21 ID:eF1yC39B
>>525
でも、MAX掲示板って荒れるとIモード経由ばかりの書き込みばかり増える(謎
少なくても都内でガロスペやってる+ドコモの携帯って絞られるよな(w
537ゲームセンター名無し:02/02/14 02:32 ID:GwKHJ4hE
2月13日(水)
彼らは結局、自分の首を絞めている事になっている。

キター---------!!
>536
おいおい。ドコモのケイタイ位誰でももってるだろ。
アステルのPHSでもないかぎり絞れんよ。w
お前Iざわか?
538ゲームセンター名無し:02/02/14 03:18 ID:pES+xpVT
>都内でガロスペやってる+ドコモの携帯

これがポイントでは? それに前、M掲示板見たらのメル欄に
よくドコモアドレス載ってたし(メアドがTEL番時代から)。


>おいおい。ドコモのケイタイ位誰でももってるだろ。
てか、これ凄いね。うぅ、ドコモ信者は怖いなぁ…
539ゲームセンター名無し:02/02/14 03:21 ID:eF1yC39B
ドコモの携帯ぐらいはもってる奴は多いわな。
でも、今時都内でガロスペやってるような人間でドコモ持ち限定するとな(w

540ゲームセンター名無し:02/02/14 03:46 ID:YYigChaq
ところでなんで首を絞めることになっているの?
おかしいことをおかしいと言っただけだろ?

何様なんだろうな
541ゲームセンター名無し:02/02/14 07:27 ID:T6uBHyvh
オレ、ガロスペ信者でドコモ信者ですが、何か?
542ゲームセンター名無し:02/02/14 08:30 ID:YYigChaq
ふぅん
543ゲームセンター名無し:02/02/14 11:04 ID:19wOXSII
MAXとして 投稿者:MAX  投稿日: 2月14日(木)02時26分03秒

昨年4月も同様のイベントを開催した所、好評を頂き今年も開催する運びとなりました。
元々MAXというものは、単なる1プレイヤーに過ぎない、たかだか3人集まったグループです。
今回のイベントを含む、我々全ての活動内容に対して言える事ですが、あくまでも数ある表現方法の一つだと思っています。
また組み合わせに関しては、特定のプレイヤーが有利になる様な事も無いと思います。
勿論我々の行動が全てでは無いと思っていますし、それが正解ではないかも知れません。

今後も福岡・長野・千葉など全国各地で、ロケーション主催の大会が開催されますので、
ご自分のスタイルに合うものを探し、参加された方が良いと思います。
最後にMAX杯に関して、MAXメンバーが出場する事はありません。
544ゲームセンター名無し:02/02/14 11:14 ID:19wOXSII
結局、「人の意思が組み合わせに介在しないようにクジにします。」
とは言ってないね。

>特定のプレイヤーが有利になる様な事も無いと思います。

不利にはなるかもしれんのか?w
545ひがしなななし:02/02/14 12:02 ID:p4YvvKQz
iモウドですがなにか?
自分で首しめてるらしいんですが何か?

あの人たち結局問題になってる事に対して返答してないね。
ジエン扱いして問題のすり替えを狙ってるように見えるよ。
ま、半分くらいは私のジエンだが。
546ゲームセンター名無し:02/02/14 13:40 ID:lcuw6s1b
545は本物?騙り?

>あの人たち結局問題になってる事に対して返答してないね。
>ジエン扱いして問題のすり替えを狙ってるように見えるよ。
には同意。
547ゲームセンター名無し:02/02/15 00:38 ID:t2Etu4eK
次のW杯大会はいつ?
正直、MAXの大会どうでもいいんだけど。

>>505
>賞品はたぶんゲームタダ券だよ。
しょぼい、、、、。大会レベルも低そうだしなぁ。

日曜はJで相澤狩りですか(w
548ゲームセンター名無し:02/02/15 00:46 ID:oTvruCKw
>>547
相澤氏って強いの?
549ゲームセンター名無し:02/02/15 04:45 ID:t2Etu4eK
>>548
やられ役
550ゲームセンター名無し:02/02/15 06:26 ID:oTvruCKw
>549
え?上手くもないのにあんなサイトやってるの?
マジで見たことないからわかんないんだよ
知らないだけで対戦してるのかもしれないけど。

プレイしてるの見た感想がやられ役なん?(w
551ゲームセンター名無し:02/02/15 06:46 ID:/qUvIt3c
空気を無視してマジレスしてみよう。

かなり前はラインガチ逃げで非常に寒いプレイだった(らしい)

で、大幅に転向してかなりクリーンっぽい(wファイトスタイルになった。
レジストへの過ぎたこだわりや、前進小パンをあまり使わないなど
戦力として数えづらい(むしろマイナスな)ポリシーを持ってるため
結果としてそれほど強くない。

ただ、上手い下手でいうなら下手には入らないかと。
少なくとも技術はあると思われる。
このスレ的には、プレイスタイルやサイト運営の方向性なんて
どうでもいいんじゃないのか? >>1の注意書きは、何のためだ…


別に必要以上にMAXを擁護するつもりはないがな。
553ゲームセンター名無し:02/02/15 07:24 ID:oTvruCKw
>>551
なるほど、さんきゅ。
上手いのと強いのは別物だよな
特にこのゲームに関しては。

いや、どうでもいいんだけど、気になってる人も結構いるんじゃない?
ガロスペなんて本当に狭い世界だし(w
今は飽きたのか、いなくなったようだが。
つか、今でもなんらかの叩きが始まるとスレが活性化するが(w
それで沸いてくる連中がそうなのかもしれんね。
555552:02/02/15 08:04 ID:DKeDkHg8
>>554
俺としては、このスレには煽りERしか残っていないのでは? といたいのだが…

東名無しのころは、551適度の書き込みでも注意する人がいたでしょ?
それに比べて、今回のMAX叩きは誰も注意しないからさ。
まぁ、東名無しよりMAXのほうが目立つのと、煽りERのせいで
住人が神経質になっていたのがあるんだろうけどね。
556ゲームセンター名無し:02/02/15 08:46 ID:oTvruCKw
>>555
意見が割れるくらいだから、それほどでもないんでしょうよ
つか、叩きって言うほどの物なのか?
ここってガロスペを語ると言うより、日々の対戦についての話になってるだろ?
レゲーの対戦モノだけに人口も少ないわけだから、プレイヤーの話になるのも必然だと思わない?

ただの中傷になったら問題あるだろうけど、
ガロスペ対戦にリンクした話なら仕方ないのではないかとも思うのだが・・
557ゲームセンター名無し:02/02/15 08:47 ID:/qUvIt3c
そうか、居れが仮想煽りERだったのね。ウツダ(w
まあスマソ
558ゲームセンター名無し:02/02/15 15:14 ID:t9U+5WCJ
相澤なんてどうでもいいんだけどよう、
今は大会運営方針の是非をとうてたんじゃなかったの?
559ゲームセンター名無し:02/02/16 14:12 ID:nFw/AxOB
>558
いくら問題提起しても奴等は変わりそうにないYO!
560ゲームセンター名無し:02/02/17 01:02 ID:RtPNwLan
組み合わせ、MAXのお手並み(演出?)拝見でしょう。
まあ、オレが考えてもとりあえず強キャラチーム同士潰しあいさせるがな(W
561ゲームセンター名無し:02/02/17 02:39 ID:YBzka66D
そして決勝が一番盛り上がらないワナ
562ゲームセンター名無し:02/02/17 11:48 ID:8nkJURbo
今日はブッシュのせいで都内に逝けないage
ブッシュ情報もとむ(w
563ゲームセンター名無し:02/02/17 12:43 ID:1vNUKNKB
>562
昨日モアにいたよ>ブッシュ。

MAXがくじ引きしないのって、自分等でマッチメークして
大会を「演出」したいのかねぇ?
564ゲームセンター名無し:02/02/17 14:12 ID:GiM1sTgP
>>477
多分、カップルじゃないと思うた。いつも一人なので。
カップルの片割れのローレンス使いは、あまり印象に残ってないです(スマソ

>>523
対戦できるだけでも羨ましいYO。
俺がHeyにいくとガラガラか、いかにもって感じの初心者がマターリやってて
乱入できんかった。Jはさらに寂れて、、、、、

>>551
相沢氏は、自分より下手な相手にはそういう闘い方だけど、
上手い相手には逃げや小パ連打してるよ。

さて、秋葉原でも行くかね。夜から+ゼロ3やりにモアに行くけど。ヨロ。
565ゲームセンター名無し:02/02/18 02:16 ID:UtO9+rcW
露骨な叩きはアレだが、一連のMAXに関して言えば
筋が通ってないから仕方がないのかも。
なんか、言ってる事とやってる事が違うというか。
大会の件も意味不明な解答してるし、ますます株を落としてる気がするのだが。

566ゲームセンター名無し:02/02/18 18:52 ID:sxvuQDkQ
筋が通っていようがいまいが、このスレと的には関係ないと思う。
やり方が気に食わなければ、出な(相手に)しなければいいだけの話だからね。
相手にしなければ実質的な被害がない分、前々(?)スレであった
「大会中に店内で歩き煙草」よりも私怨度を強く感じるよ。
567ゲームセンター名無し:02/02/18 20:31 ID:QUaLPG27
自説を展開すんのはいいけどさあ、下2行が蛇足だろ。
無意味に過去荒れを蒸し返してるようじゃあ世話ねーなあ。
しかもそんなんでageてるし。
568ゲームセンター名無し:02/02/18 23:14 ID:ysO0DslU
スレとは関係あるだろうよ
ここでも対戦の話してるんだから
569ゲームセンター名無し:02/02/19 01:57 ID:ZdTGKIWy
正直、MAXはもういい。
570ゲームセンター名無し:02/02/19 08:30 ID:xF4UkzeB
MAXは基地外集団で決定ということですね(w
571ゲームセンター名無し:02/02/19 08:48 ID:vdzUWVlY
>>570
誰もそんなことは言ってないだろ?
煽りかな?
572ゲームセンター名無し:02/02/19 10:22 ID:oB8BsZao
>>566
関係あるんじゃない。
MAX=大会の主旨について
歩きタバコ=ゲーム以前のマナーの問題に提訴してるのでは。
あくまでも個人叩きではないと思われるが。

>やり方が気に食わなければ、出な(相手に)しなければいいだけの話だからね。
じゃ、君も相手に(書き込みに反応)しなければいいのでは。
文に説得力なさすぎ(w
嫌なことがあっても何も言えない君ならいいかもしれんけど。
そうじゃない人いるだろうからね。
573ゲームセンター名無し:02/02/19 13:37 ID:G6WFlcUS
しかしここでいくらMAXの理念(?)と行動の矛盾を指摘しようと
やつらは何も変わらないんだろうなぁ・・・。

最近のMAXに対する書き込みは私怨叩きというよりも
問題ある大会運営に対しての文句だろ。
I沢のBBS上の言い訳で納得できる奴なんていないだろうし。
っていうか何の説明もしてないか。w
574ゲームセンター名無し:02/02/19 14:07 ID:Vt7mKqIZ
>>566
つーか、それ私怨なのか。
いやー、俺もタバコ吸うけど、吸わない人のための配慮は最低限必要でしょ。
少なくてもJみたいな狭い空間+大人数みたいな所だったら、
少々面倒でも2Fとか外に行って吸うようにするYO。
あんな状況で歩きタバコなんてしたら危ないしNE。

兎に角MAXには、公平に大会を行って欲しいYO。
575ゲームセンター名無し:02/02/19 14:32 ID:djBI74Va
久しぶりに餓狼スペを見かけたのでマターリとクラウザーで遊んでいたらジョー乱入
ライン待ち&ピヨるまで小P連打されたので即捨てゲー(;´Д`)
576ゲームセンター名無し:02/02/19 15:14 ID:z4MPlxhT
俺もタバコ嫌い。
漂うケムリウザイ。
577ゲームセンター名無し:02/02/19 17:14 ID:DuqQV1/m
たとえばクジとかしなくても、九州た関西などの大会優勝者を
MAXが集めて真の世界大会やるなら肯定する。

しかしその場合、関東代表はMAXが嫌いな連中を外すんで
ヘタレと呼ばれるに1009当身投げ。
578ゲームセンター名無し:02/02/19 18:21 ID:vdzUWVlY
>やり方が気に食わなければ、出な(相手に)しなければいいだけの話だからね。

キミのようなヘタレくんはそういう風に
自分に言い訳すれば楽なんだろうけど
そう考えない人もいる訳よ

あと、かっこの使い方おかしいぞ
日本語勉強してきなさい
579566:02/02/19 21:00 ID:okDhx28C
話が違う方向にズレて悪いけど、レスします。長文許してね。

>>567
自説も何も、>>1に反していることを書いただけですが?
特に>>525>>530なんて、タダの煽りでしょ?
で、下二行は今までの叩き(大会に関連したこと)との
対比で出しただけで、他意はないです。
あと、ageたのは下がり気味だったから。アケ板は流れが激しいからね。

>>572
>あくまでも個人叩きではないと思われるが。
その人「個人」のマナーに対しての中傷と感じたんですがね。

>じゃ、君も相手に(書き込みに反応)しなければいいのでは。
それを言ったら、煽りも叩きもOKになるよ。ここはいる人は、話せば
通じると思って書いたんだけど…

>嫌なことがあっても何も言えない君ならいいかもしれんけど。
>そうじゃない人いるだろうからね。
ここは、いつから叩きっぽい愚痴の掃き溜めになったの?
580続き:02/02/19 21:01 ID:okDhx28C
>>537
公式の大会でもないんだから、目くじら立てても仕方ないと思う。
向こうの書き込みでさえ、なしのつぶてだからここで愚痴っても
全然前向きでないし、ガロスペのことが話せないよ…

>>574
ゲーム以前ののマナーってよりも、そいつ「個人」を叩いているように見えたよ
(ゲーム以前のマナーを語っているなら、俺はスレ違いのことを持ち出したことになるね(汗)。
俺も勘弁して欲しいと思うけど。

>>578
確かに俺ヘタレですけどね、どうでもいいでしょ。言い訳なんかしても仕方がないし
(てか、これ言い訳?)MAX杯は、そこまで拘る大会とは思えない。
何か主催者に踊らされている感じするし。それより、文の指摘どうもです。確かに変だわ。


とにかく。俺も必要以上にMAXを擁護する気はさらさら無いとだけ言っておきます。
てか、あれでは誰が見ても納得できないでしょう…
しかし、ガロスペ自体のことが話せなくなるのは問題、と思い書いたのですが
こういう俺も直接関係のない問題で混乱させたので消えます。では…
581ゲームセンター名無し:02/02/19 21:32 ID:tIUPPHT+
う ざ い
582ゲームセンター名無し:02/02/20 00:26 ID:wC28fCGo
長い。
最後の4行だけでよかったと思われ。
583ゲームセンター名無し:02/02/20 12:18 ID:xuzbwMuf
MAXのヘタレっぷりには賛同。

>その人「個人」のマナーに対しての中傷と感じたんですがね
歩きタバコも過去スレ見たが、アレは中傷にならんでしょ。
一般的に見ても悪いのは歩きタバコしてる人だし。
それが個人の中傷にあたるなら、台を蹴る殴る、灰皿飛ばすのを
注意しても中傷になるのか。それはおかしいでしょ。
そもそも「個人のマナーに対しての中傷」なんて日本語的におかしいと思われるが。
584ゲームセンター名無し:02/02/20 18:20 ID:4+Qfrqi6
大好きなガロスペの大会だから出たい。
このために友達をムリヤリリハビリさせてる。
楽しんで来たい。

でも誰かの意思が入った組み合わせとかで負けたらなんかしこりが残る。
自分はMAXの恨み買うようなことしてないとは思うけど、
強豪潰し合わせるブロックに入れられたら鬱だ。
クジなら仕方が無いと諦めるが。
585ゲームセンター名無し:02/02/20 20:04 ID:Bzl2z52F
MAXの恨み買うようなことしてなくても、MAXと仲のいい奴以外は
その他大勢としてそっちに入れられる可能性はあるな
586ゲームセンター名無し:02/02/21 00:13 ID:jjykM0ji
MAXと仲のいい奴っているのか??
587ゲームセンター名無し:02/02/21 00:21 ID:MndaM2J2
煽りじゃなくて。
正直、ゲームの大会ぐらいで熱くなりすぎだろおまえら。
588ゲームセンター名無し:02/02/21 11:34 ID:jkeIsQ21
有名なロケ主催や公式の大会ならともかく、MAX主催の大会なんて
(景品もヘボイし)どうでもいい。と思うのは、俺だけ?
589ゲームセンター名無し:02/02/21 12:49 ID:eakvmQ2K
同意。
590ゲームセンター名無し:02/02/21 13:26 ID:g9TFykNd
>>588
熱くはなってないんじゃない?
おかしいことをおかしいと言ってるだけ

>>589
どうでもいい人は関わらなければいいよ
自分に害ないんだし、ほっといてやれよ
591ゲームセンター名無し:02/02/21 13:59 ID:jkeIsQ21
>>590
588だが、そう思うなら俺のことも放置してくれ。
こういう考えのヤツもいるってことで。

それと、レス番間違えてるよ。
592590:02/02/21 14:28 ID:g9TFykNd
番号間違ってたね、スマソ

放置しろって言うなら
「と思うのは、俺だけ? 」
っていうのを文末に付けるなよ
お前が反応求めたんだろうがっ!
593ゲームセンター名無し:02/02/21 14:37 ID:0qRZg01I
大会ってガロスペ対戦したい人には大切なイベント。だと思う。
モアとかで対戦できても日に2〜3人相手でしょ。
それが大会前後はいろんな人と戦えるんだし。

で、その肝の大会自体がショボイと人が少なかったりして
萎えたりするんで、MAXにはしっかりして欲しい。

MAX自腹でJをフリープレイにして「MAX百人組み手」とかやってくんないかな?
594ゲームセンター名無し:02/02/21 15:48 ID:jkeIsQ21
>>592
なに興奮してるんだ?
スレが極端に下がっている訳でもないのに、そんなことで上げるなよ。
それでレスだけど、放置でもなければ593のようにMAX大会の存在意義に
対してレスするのが普通だと思うが?

>>593
結局、MAX杯の価値はそこだけになるのか。
確かに対戦することが一番の目的だし、地域によっては
対戦できるだけでもありがたいとは思う。でもMAX杯は、
その基本の部分ですら他の大会と比べてもダメな感じが強いんだよね。

俺が旬を過ぎたゲームの大会に求めすぎなのかも知れんな…
595592:02/02/21 16:06 ID:g9TFykNd
>>594
別に興奮してないが・・
596ゲームセンター名無し:02/02/21 17:40 ID:91bKLZZc
お前等どうでも良いような事で言い争う位なら
そのパワーをMAXにぶつけろ。

その方が皆の為だ。
597ゲームセンター名無し:02/02/21 23:30 ID:8OiU/y/A
最近、HEYとモアどうよ。
598ゲームセンター名無し:02/02/22 01:36 ID:Hr6XpL8/
HEY最近行ってないや。
599ゲームセンター名無し:02/02/22 05:02 ID:BZUUFNF9
>>597
モアは、それなりに対戦してるかも。
「夕方から夜にかけて」と「夜から閉店にかけて」で
客層が大きく変わるね。
夕方は、比較的初心者から中級者がマターリ対戦してる。
逆に夜は、上級者同士がガチンコ対戦してる場合が多い。
スタイルに合う方に行ってみたら。
600 :02/02/22 05:40 ID:CMIjkdbC
590 名前:ゲームセンター名無し :02/02/21 13:26 ID:g9TFykNd
>>588
熱くはなってないんじゃない?
おかしいことをおかしいと言ってるだけ

>>589
どうでもいい人は関わらなければいいよ
自分に害ないんだし、ほっといてやれよ
601ゲームセンター名無し:02/02/22 19:24 ID:7m1fjVTf
ダックキングCPUだとイカサマローリングとか使って強いけど自分で使うとめちゃくちゃ使いづらいね。(汗)
Aハメなんかで簡単だと言う奴いるけどそうじゃなくて、立ちA>しゃがみC>らびんゆ〜って技とか使うとカコイイ!だけど
問題は待たれると辛いな。(苦笑)
やっぱしアクセルがいいな。(藁)
602ゲームセンター名無し:02/02/22 19:31 ID:hojWpgEl
この前久々にやってみたけどヘボ過ぎて萎えた
603ゲームセンター名無し:02/02/22 21:05 ID:5iP85gSM
>>601
電波?
604ゲームセンター名無し:02/02/23 01:35 ID:XOg61wdV
しかし柏の大会って全然盛り上がってないな
MAX杯のアオリ」か?
605ゲームセンター名無し:02/02/23 02:22 ID:KlcVvR/v
CPUのジュウベイにマジギレで勢いあまってNEOGEO破壊する所だった。
606ゲームセンター名無し:02/02/23 02:25 ID:/LPt5RLp
まぁ、しょうがないよ。場所的に人が集まりにくい所だからね。
大会開催してくれるだけでもありがたいと思わなきゃ。

来週は、モアあたりに遠征しようかな。

607ゲームセンター名無し:02/02/23 02:49 ID:ArDkgsM0
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1014372574/l50
このスレのバグってどうやるの?
608ゲームセンター名無し:02/02/23 04:59 ID:8ICmmGHV
>>607

MAXは知っている。ヤツから聞き出せ!
609ゲームセンター名無し:02/02/23 23:11 ID:rcGAFmJO
大会あげ
610ゲームセンター名無し:02/02/24 13:40 ID:QTkyu4u5
あれ、今日だっけ?柏オナニー大会。
めんどくさいから行くのやめたw

れポートきぼん
611ゲームセンター名無し:02/02/24 18:58 ID:mvWQHBsZ
今日HEY逝った。
…餓狼の音量小さすぎねえ?全然聞こえない。つーか音量0?
対戦相手がいなかったのは時間帯のせいとしても、レバーも極悪だし…

もうだめぽ
612ゲームセンター名無し:02/02/24 23:40 ID:Zd6Y84VM
HEYはもうダメだな。Jもダメだしアキバは絶望かも。
613ゲームセンター名無し:02/02/25 00:04 ID:nNe0CXre
HEYってそんな絶望的?
半月ぐらい前は良く行ってたんだが、最近はめっきりだったからな。
Jなんかどーでもイイけど、HEYはもっと盛り上がって欲しかったな。
2ちゃんオフでもするか。
614ゲームセンター名無し:02/02/25 06:21 ID:46iTHu1f
Jよりはマシだと思うよ>HEY
Jは超デブのダック使いがウザイから行きたくないぜよ。
615ゲームセンター名無し:02/02/25 06:41 ID:yhwU0gPD
なつかしいな。ガロスペか。1年くらい前に数年ぶりに
乱入台があったのでやってたきり知ってるゲーセンにおいてないよ。
折れもまだ現役とは言えないけど結構イケるじゃんと思ってたら
乱入してきた異様に強い東に折れのビリーは3戦目でやられた(w
スライディング、避け、強P連打の仕方どれも達人気味だった(w
616ゲームセンター名無し:02/02/25 07:22 ID:dbhAG1HP
HEYマジ絶望的。
初期こそ良かったが基本的にメンテをしてないようで
レバー事情が日々悪化の一途。そこにきて音無し。

Jは曜日と時間帯を選ばないとまともな対戦が出来ないが、
それは現状のHEYも同じ。ならメンテが良い分Jの方がマシ。

しかしJは新作ゲーが餓狼と別フロアなのが痛いね。
617ゲームセンター名無し:02/02/25 13:34 ID:JG+EMeoF
heyの方が人は多いよ。
モア>HEY>>Jってカンジ。

メンテに関しては店員に言うべきでは?
モアのレバーも酷かったし、メンテでは
J>>>HEY>モアかな。
618ゲームセンター名無し:02/02/25 20:12 ID:Ga1Znuhp
HEYのレバー勘弁。あの引っかかる感じは何とかならんか?
全然、技が出ない。人もあまり居ないし(Jよりかは、マシだが)。

>>617
そうかな?
もしメンテが悪かったら、ここより住民の多い
モアカプエススレで大問題になっていると思うが…
619ゲームセンター名無し:02/02/25 23:27 ID:sw1+QiDG
九州大会:Iギース優勝
柏大会:ベア優勝
・・・これってどうよ?次の長野大会じゃタンでも優勝するのか??w
620ゲームセンター名無し:02/02/26 00:19 ID:1ZBQ655K
HEY。多少のレバーの悪さがあっても、総合的に見るとJよりマシな気がする。

>>617
個人的には、モアよりもJの方がやりづらい(HEYは論外)。
特にスト2ダッシュのコンパネだったやつ。
モアだったらメンテ悪かったら店員に文句言えるけど、
Jはどいつが店員なのかさっぱり分からんので文句も言えん。
まともに応対できんなら苦情ノートぐらい置いてくれ>Jゲーム。
621ゲームセンター名無し:02/02/26 01:13 ID:srEiecgk
>618
ガロスペに関してはレバーの癖が強いままだったよ。
622ゲームセンター名無し:02/02/26 03:51 ID:Hbi9sNBy
HEYで、暇な時やってるけど、まったく対戦が行われてないですね。
誰もHEYでPLAYしてないのかな?
623ゲームセンター名無し:02/02/26 04:39 ID:9OrG98wS
HEYねえ…
懐かしさでか、一人用をまったりやってるっぽい人が多いんで
迂闊に乱入出来んよ…
624ゲームセンター名無し:02/02/26 09:47 ID:srEiecgk
モアの一列ボタン配置がダメ。
625ゲームセンター名無し:02/02/26 11:28 ID:kagcmBpi
>624
それがNEOGEOの基本じゃない?
ボタン配置が換わり始めたのは侍の大斬かKOFくらいからか・・・
626ゲームセンター名無し:02/02/26 12:41 ID:LjgLX8VO
>625
ちがうのよ。
ただの1列配置なら文句は無いんだけど、モアのコンパネだと
A〜Cボタンの間隔とC〜Dの間隔がちがってて、C〜D間が狭い。
これがまたやりづらいんだ。D押したつもりでボタンの横押しちゃったり。

スト2系のコンパネで2種類のボタン配置するなら
J式の「1P側1列(Aは小K)2Pはスト2」が良いと思うなぁ。
627ゲームセンター名無し:02/02/26 13:56 ID:kagcmBpi
あぅ、そうでしたか、氏らんこととはいえ失礼を・・・
>D押したつもりでボタンの横押しちゃったり
6ボタンコンパネとかでもよくDがC下とかにあってやりました
●●●米←ここを押す(w
○○●←D
なんとかコンパネのボタン周りには季を使ってもらいたいですね
628ゲームセンター名無し:02/02/26 14:10 ID:wEGGPEkr
SNK純正1列配置以外でスト2コンパネを1列にする場合、
BCD
A○○
だベストだろうなぁ。
629ゲームセンター名無し:02/02/26 16:31 ID:eINGhugv
家庭用のNEOGEOの配置以外だと
AC
BD
だよな。これ以外だと脳内に直結してないからとっさに押せない。
630ゲームセンター名無し:02/02/26 16:35 ID:Ou6j+zYs
○○D
ABC

だなぁ。俺は。よくレンタルビデオ屋の外とかに置いてあったネオジオの小さい筐体が
似た感じだったからそれになれちゃって、真横配置か上記以外はできないw
631627:02/02/26 17:47 ID:kagcmBpi
うーん何気に色々ありますなぁ
私が良く行くゲーセンは
AB
CD
ですなぁ・・・もう専用コンパネ使ってくれる店ってないんですかねぇ
>628
初めて見ました・・・地域柄なんですかね
>629さん
CD縦並びもなれないとふっ飛ばしが・・・いや私がへたれなんですが(w
結構多いですね
>630
この配置もなにげにCの横を押してしまう罠のかほり(w

あと前の書き込み、誤字多し・・・鬱
632ゲームセンター名無し:02/02/26 17:53 ID:uN/YSuKN
マッタリしてたころの過去スレに好きなボタン配置は?って話題あったね。

>>630
俺もそれ好き。結構やりやすいと思うのは慣れなんだろうか…。
でも関東だと>>628-629の配置ばかりだね。
633ゲームセンター名無し:02/02/26 17:54 ID:uN/YSuKN
アルカディアにMAX廃の告知載ってたね。
634ゲームセンター名無し:02/02/26 21:42 ID:rYJrHZTp
>>628
純正の一列か家庭用のステイックみたいなら問題ないけど、
この配置はすごくやりにくいよ。
モアの一列は、まだ純正に近い方だから、少し慣れれば問題ないんだが、
Jみたいなローカル配置は、やりにくい。


>>629
全国的にこれで統一して欲しいな。
635ゲームセンター名無し:02/02/26 23:16 ID:HVhCLz8l
レバースレ
636ゲームセンター名無し:02/02/27 00:27 ID:VZFSm5mP
新宿モアってどこにあるんですか?
なにを今さら・・
という質問でスマソ
637ゲームセンター名無し:02/02/27 04:10 ID:PUltWLcV
>>636

2ちゃん書き込むぐらいの人間だったらそれぐらい自分で調べろよ
638ゲームセンター名無し:02/02/27 07:08 ID:z797r69r
>>619
よほどくじ運&実力差がないとタンじゃ厳しいと思われ。
普通にゲーセンで対戦してても連勝も難しいそうだし(w

ベアの人は凄く上手かったですよ。モアの人だったかな。
その人以外は、上手いプレイヤーがいなかったのが残念でしたが。

>>626 >>628
その配置だと、どうもプレイできないなぁ。
628は、Aが下にある時点で、厳密に一列とは違うしな。
慣れるの難しいですね。

>>636
ここを見れ
ttp://www.st.rim.or.jp/~k-nishi/tgm/sinjuku.html
639ゲームセンター名無し:02/02/27 14:20 ID:KflCvoVh
>638
J式1列はバーチャみたいにAに親指置くとやりにくいけど
Aに人差し指置いて、各指でA〜D押すと家庭用NEOGEO感覚でできるよ。

すぐに慣れることが出来ると思うんだけど・・・。
640ゲームセンター名無し:02/02/27 14:36 ID:1WWfWp+F
そろそろ定番キャラ以外で優勝してくれるような、
マイナーキャラ使いの猛者は現れないかねえ…。
641ゲームセンター名無し:02/02/27 17:53 ID:gaKQ1qmd
>640
柏の大会の結果見た?
642ゲームセンター名無し:02/02/27 22:05 ID:8e9BJNUp
ベアは過去優勝してる人が何人かいるから、結構定番かと思ってた。
643ゲームセンター名無し:02/02/27 22:18 ID:zX6ydggu
ベアで優勝するには組み合わせの運が大事。
644ゲームセンター名無し:02/02/27 23:46 ID:9QsMOd+C
俺の場合は、ABCが一列でDが上下にあるなら対応できるなぁ。
どうも、Aが下(別)にあるとボタンを押し間違いやすいよ。
自分の感覚では、Aは端にあって隣にBが並ぶと刷り込まれてるので。
ちゃんとした一列なら出来るけど、J式は俺も苦手だなぁ。
VFやってると、かえってガードって認識があるからやりにくい。

645ゲームセンター名無し:02/02/28 01:26 ID:oEPeWCol
何年かぶりにゲーセン行った。当時、毎日下校帰りに狂ったようにやっていた餓狼スペが置いてあった。懐かしい思い出にふけながらコインをいれた。技の出し方すっかり忘れていたので数分で終わった。誰かコマンド入力一覧ってない?
646ゲームセンター名無し:02/02/28 02:34 ID:+nSUYz2b
漏れ、ギース使ってるんですけど、
十兵衛、東で乱入されると非常にツライです。
何か、うまく立ち回る方法ないでしょうか?
647ゲームセンター名無し:02/02/28 05:26 ID:vFcymfCA
>645
全キャラは辛いです。
2キャラくらいあげれば親切な人が書いてくれるでしょぅ
648ゲームセンター名無し:02/02/28 09:12 ID:WKOTP5v9
>645
古本屋とかでGメストのムックとか¥100くらいで売ってるYO−
まー売ってるかどうかは地域性&運だがNA−
649ゲームセンター名無し:02/02/28 12:17 ID:zVUcDOpw
>646
烈風連打で要塞ギース。
どっちのキャラに対してもリードされると攻め手がが無くてキツイから
リードを守る戦いを心がける。

どうしても勝ちたいならライン待ち>避けだが、コレやって負けると
激しくカッコワルイ。
650ゲームセンター名無し:02/02/28 15:20 ID:rKkC2KH4
>>649
その闘い方はつまらんと思うのだが・・・
651ゲームセンター名無し:02/02/28 19:33 ID:+JST36eu
>650
じゃ、追加。
橋に追い込んだらラッシュで逃がさない。
割り込みに気を付ける。

つーか東相手には打ち合いを挑むしかないよ。疾風うまく使って。
ぶっちゃけ東はギースに接近戦をやる必要がないし。
ギースは山田&東に対しては特に攻め手が無いし。
652ゲームセンター名無し:02/03/01 01:22 ID:WG424F8M
>>645
検索すればすぐに見つかるだろうに。
653ゲームセンター名無し:02/03/01 02:53 ID:udP/NwV6
厨房だから検索なんかできねーんだよ。
654ゲームセンター名無し:02/03/01 09:34 ID:WG424F8M
朝から金モア(w
655ゲームセンター名無し:02/03/01 12:33 ID:lVPB1gUU
こんなスレあったんだね。気づかなかったよ。
俺のジョーははっきり言って強いよ。最強。
舞にも簡単に負ける気しないし。
話題になってるけどギースには絶対負けないね。

大会も有るみたいだから遠征して出ようかとも思ったけど
パートナーいないからなぁ。
656ゲームセンター名無し:02/03/01 13:18 ID:vNRqrlH+
キムに勝てる?>最強さん
657ゲームセンター名無し:02/03/01 17:51 ID:Vvacj34e
>>655
俺と組もうぜ!

強さを見せつける分には、
俺がヨワヨワでも問題ないよね?
658ゲームセンター名無し:02/03/02 01:45 ID:IJcG1rR4
ここの人達はネット対戦はしてないんですか?
kailleraでガロスぺやってる人あんまりみないなぁ
好きなゲームなんで対戦相手増えるとうれしい
659ゲームセンター名無し:02/03/02 08:23 ID:++zMfONz
モアベア優勝ですか。
同じベア使いとして励みになります。
今日は久々にモアでバトろうかな。
660ゲームセンター名無し:02/03/02 23:03 ID:TQEwdqy2
>656
勝てるよ。舞より楽。
踏まれないようにハリケーン打つとき気をつけて
飛んできたら8Bや8Dやタイガーで返せば良いし。
661ゲームセンター名無し:02/03/03 00:55 ID:RJv3XqZ5
>658
くわしい話きぼん。
662ゲームセンター名無し:02/03/03 01:57 ID:Xw5ipk5R
>658
確かにkailleraで対戦した事って1・2回ほどしか無いね。
ガロスペやってる人が皆無に近いから…
>661
kailleraでgoogle検索かけてみては?結構でてくるよ。
663ゲームセンター名無し:02/03/03 04:31 ID:RJv3XqZ5
>662
快適に対戦できる?
664658:02/03/03 05:40 ID:wjKnJoAj
>663
ping値が二桁まで同士だったらサーバーの調子にもよるけど
タイムラグを感じることなく対戦可能ですよ
ISDN以上の回線でGame好きの人なら一度は体験することを
お勧めします はまること請け合い
ちなみにpingは低いほどよいです
665657:02/03/03 22:36 ID:o/zlFCHP
>>660
最強さん?
俺とがイヤなら、当日Jでも即席パートナーを募集していると
思うから、来てみたらどうです?
仮に大会に出場しなくても、その前後には対戦が盛り上がって
いるから、それでぜひ腕前を見せてください!
666ゲームセンター名無し:02/03/03 23:26 ID:6GTaFCst
>>628
駄菓子屋とかの純正筐体でやってたせいか、その配置だとA押したつもりが
Bを間違えて押してしまうよ。
>>643
なんか、優勝したベアは十平衛とぶっかってるね(w
>>655
ぜひとも大会などで証明してください(w
>>659
今度モア行くから、噂のベア使いと対戦できたらいいな。
>>658
ガロスペでネット対戦はした事がないなぁ。今度やっえみるか。
667ゲームセンター名無し:02/03/04 02:25 ID:2DCpEx+i
今日久し振りにHEYで対戦してみたんだけど、レバーが最悪だった。
1P側だったんだけどヘナヘナですげえやりづらい。
一回勝って、すぐ次のやつにやられた。
あんなレバーでまともにプレイできるかっつーの。
ノートに書いときゃ直してくれるのか??
668ゲームセンター名無し:02/03/04 06:06 ID:K0773/q4
>>667
正直、アキバでやるよりも新宿モアか柏B1に行く事をお勧めするよ。
HEYは買い物ついで、Jゲームは大会用にと割り切った方がいいと思われ。
HEYはたまに待ちハメ主体の強い東がいるぐらい。あとは、、、、

この間モアで、タンとクラウザーが連勝の山(30連勝近く)築いて
たんだけど有名人? 正直、自分は勝てる気がしなかった。


669ゲームセンター名無し:02/03/04 13:09 ID:HFD48F7L
タンやクラウザーで連勝なんてそうできない。
たぶん間違いなく有名人だろうけど・・・ひょっとして噂の主??
670ゲームセンター名無し:02/03/04 23:09 ID:O8wMcKpH
>660
ビリー相手にはどうやって勝つ?Aパンハメのうんち君にやられちまう。
ハリケーンが基本かな?ドシテモダメナラ リアルファイト?イイ?(・∀・)
671☆秋葉原Jゲーム☆:02/03/05 08:23 ID:9heNfkso
餓狼SPに力を入れすぎてダメ過ぎのロケーション。各階の至るところで
痛いほど餓狼SPのPOPやスピーカーで対戦を盛り下げ、店側の悪意が
伝わってくる。また、対戦プレイヤーも少なく、非常に店としてのレベル
の低さが見受けられる。もし、餓狼SPマニアでJゲームをご存知でない
方は是非、足を運んで頂きたい。また、一度引退した餓狼SPプレイヤー
でもJゲームをきっかけに二度とプレイしないグッバイウルフも数多く
確認している。そういった場を提供してるJゲームは、間違いなく餓狼伝
説SPECIALの癌のようなロケーションだ。店員YJ子使用Verトイレも
毎日稼働中。
672ゲームセンター名無し:02/03/05 20:20 ID:IVvsV41N
なんでいつまでもJ叩きに粘着してるのかわからん
673ゲームセンター名無し:02/03/05 22:00 ID:INC7verO
妙に納得して笑っちまった。
MAXのコピペ改造なんだろうけど。
674ゲームセンター名無し:02/03/06 01:33 ID:jtvi9Mph
柏B1っていつ盛り上がってます?
675ゲームセンター名無し:02/03/06 06:19 ID:b6sHIBKg
>>670
ビリーに勝てない東って・・・
676ゲームセンター名無し:02/03/06 07:33 ID:5JfvFIBU
>>670
はりけぃーーんで飛ばせて落とせ。


677ゲームセンター名無し:02/03/06 07:36 ID:5JfvFIBU
今週末は、モアに行って修行するよ。
MAXさんと対戦した事ないから、MAXさん来ないかな。

678ゲームセンター名無し:02/03/06 14:44 ID:mX2+GCFE
マックスは今週末長野じゃないの?
679ゲームセンター名無し:02/03/06 17:26 ID:5JfvFIBU
>>678
あっ、HP見たら本当ですね。残念だなー。
かなり上手いダチが上京してくるので対戦させたかったのだけど。
680ゲームセンター名無し:02/03/06 19:07 ID:K9cvDrVS
>店員J子使用Verトイレも毎日稼働中。
ハァハァ。公衆便所J子たん。。。
681ゲームセンター名無し:02/03/07 05:08 ID:6+xgEeL5
一番使用率が低いのって、チンそれともアクセル?
682ゲームセンター名無し:02/03/07 06:58 ID:POBgCx4Q
たぶんアクセル
683ゲームセンター名無し:02/03/07 18:51 ID:LlOT8kFl
>>667
俺は、2P側のザラっとした感触がダメだった。
各方向の入力感覚が違いすぎ…

>>668-669
噂の主が雑魚相手に暴れてたのかな?

>>679
俺も週末、モアに行ってみようかな。
上手い人と対戦してみたいので。
684ゲームセンター名無し:02/03/07 21:51 ID:IMk95Yb2
HEYはレバーがダメポ。
たまに対戦相手がいてもつまらない人しかいない印象しかない。
いつも、つまらん街東しかいないね。
685ゲームセンター名無し:02/03/07 21:51 ID:IMk95Yb2
B1最高!!!!!
686ゲームセンター名無し:02/03/08 03:23 ID:FW3QjRQt
ギース使いなんだけど、キム、東、舞がすごくツライです。
誰かうまい対処方教えて。
687ゲームセンター名無し:02/03/08 06:55 ID:SX9N2VfB
>>684
そのつまらん待ち東とやらにすら遭遇しないのだが・・・
つーか東なんて全然見たことない。

むしろ煎餅と家鴨ばかりで対戦の幅の狭さに泣けます。
688ゲームセンター名無し:02/03/08 14:12 ID:TaOoOcNr
東の待ちってどんなの?
ハリケーン打たれて飛び込んで落とされてってのはへたれなだけだろ。
689ゲームセンター名無し:02/03/08 20:21 ID:R0+GmGdd
キャラの組み合わせによっては、単純にそう割り切れない部分もあるよ。
それを理解していながら、大会でもないのにあえて自分から乱入するのは
おいおい!? と思うよ。乱入されたのなら別だし、最終的には個人の勝手だが…

ま、その東がそういう奴かどうかは知らないけど。
690新規参入者歓迎されます:02/03/09 04:03 ID:9LiHrfBd
>>683 >>684 >>687
Heyで対戦できないとなるとアキバは全滅?
とりあえず暇があったら終末のモアに来てみてちょうだい。
皆で切磋琢磨して技術向上といきましょ。



691アキバマン:02/03/09 10:40 ID:r9rirlrb
最近、JやHEYだとまともに対戦できんから、
少し面倒でもモアかB1に足を運んだ方がいいかもしれんな。
B1は、自分だとちょっと遠い&対戦台が置いてる時間が遅いから
正味1時間ぐらいしかできんので、モアがベストかな。




692ゲームセンター名無し:02/03/09 14:20 ID:b5LiVatc
東は対応型キャラってのはみんな知ってる事だろ?
ネガティブにいえば待ちだろうけど、逆にどうやって攻めろと?

て話はがいしゅつな気がしたが。
飛び道具撃ってナンボの東やギースに「待つな」とか言うのは
投げキャラに「当て投げするな」って言ってるようなもんだとおもう。

ガチのモアだとそんな事言う奴いないのかねぇ。
俺の地元の対戦台でもいまさらな事に文句言うDQNばかりだから家でダチとやってるよ。
文句言う奴こそ家でヤレー!
693ゲームセンター名無し:02/03/09 22:03 ID:9aR7nzy4
今日、初めてもあに行ってきました。
東口のすぐ近くだと知らず、30分歌舞伎町をさまよった。

ここは週末が盛り上がるのですか?
694ゲームセンター名無し:02/03/09 23:06 ID:gXH85Q6x
>>692
文句があるなら、家にヒッキーしてないでゲセーンで吼えれば?


と言ってみるテスト。
695ゲームセンター名無し:02/03/09 23:18 ID:Qj0cBLmF
>>692
そう熱くなんなや。
アキバや、カシワはローカルルールうるさそうだから
気楽にできるモアに行ったら良いかと。環境も悪くないし、50円だしナー。


今日の夕方モア行ったよ。結構人が乱入してきていい感じ。
外人のキムにボコられたりして、いい経験になった(w
696ゲームセンター名無し:02/03/10 03:01 ID:WmQ/JinD
上段当身投げって
凶器、飛び道具以外の必殺技全部とれるNo?
697ゲームセンター名無し:02/03/10 09:21 ID:3CNWrVKs
ブレスパは無理(w
冗談はさておき実は破岩が取れないワナ
698ゲームセンター名無し:02/03/10 11:08 ID:1lPvr2JD
692だが、俺簡単にモア等に行けるところには住んでないので。
ここの話見てると、
J=人が居ない
HEY=人の文句ばかり言う下手糞ばかり
という印象をうけますよ。
699ゲームセンター名無し:02/03/10 14:41 ID:2xIhTYDV
俺、モアオンリーな人だからHEYはいった事がないし、
Jは大会ぐらいの時しか行かないからなぁよく分からんす。

>>692
どうせ文句言うような奴はヘタレだろうから気にしないのが
いいと思うよ。
モアはガチというよりプチガチかも。小パン、当て投げ、待ち上等な感じな人
多いけど、自分は自粛で相手はOKな人、攻め攻め人とか自分のスタイルを
貫いてる人が多い気がする。ライン待ちする人は意外と少ない。
そんな環境だから上手い奴は本当に上手い。
モアは、どのゲームでも相手のスタイルに文句言う人はあまり見たことがないね。
たまに勘違いの田舎者が上京してきて熱くなるぐらいだよ(w
700ゲームセンター名無し:02/03/10 14:49 ID:2xIhTYDV

       冫─'  ~  ̄´^-、    
     /          丶   
    /             ノ、  
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ  
   |  丿           ミ  
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ   仕様でガタガタ騒ぐなジャップ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |    
   ヽノ    /\_/\   |ノ  
    ゝ   /ヽ───‐ヽ / (⌒)
     /|ヽ   ヽ──'   / ノ ~.レ-r┐
    / |  \    ̄  /ノ__ | .| ト、
   / ヽ    ‐-   〈 ̄   `-Lλ_レ′
                ̄`ー‐---‐
701ゲームセンター名無し:02/03/10 15:36 ID:b4APGBwG
さっきJの前とおったら人だかりでナニがあるのかと思ってみたら
VF4の大会。

Jってあんなにひとあつまるんだね。 
702ゲームセンター名無し:02/03/10 15:50 ID:Qzc/xo5+
Jから餓狼スペなくなんじゃないか?
703ゲームセンター名無し:02/03/10 18:44 ID:/RBJVo9B
4階に行くのがめんどい。
あんな思いしてガロスペしたくないし。
俺はHEY安定。
今日も少しだけ対戦しました。
ベアに負けたけどね。まあクラウザー×クラウザーが出来たからイイけど。
704ゲームセンター名無し:02/03/10 18:56 ID:o+a9xf+z
HEY言うほどメンテ悪くないよな。
オレは気にならない。

音が鳴らないのは前にHEYのガロスペのスピーカーに張り付いてた
ガキがいたからでは?
705ゲームセンター名無し:02/03/10 21:28 ID:3CNWrVKs
>HEY
毎回ガキがいるわけじゃないだろ。
単に音が極端に小さいんだよ。店内の騒音に充分負けてる。
そのうえ隣のギルティの音は普通レベル。

レバーは明らかに痛んでいて斜めの認識範囲が狭い。
普通の人なら波動コマンドすら出辛いレベル。
効かない訳ではないのでコマンド入力が「非常に丁寧」な人なら大丈夫か。
706ゲームセンター名無し:02/03/10 22:53 ID:Lm3+EbDA
対応型キャラで待つのは当然だけど、極端なキャラ差がある相手に
特別な意味も無く乱入するのは、ハイエナDQNにしか見えないな。
枯れたゲームだから、特にね。

>>698
HEYに関して言えば、人の文句でなくレバーに対してだと思う
(オレイガイハナーw)。Jはマジでそんな感じ。

>>705
>斜めの認識範囲が狭い。
激しく同意!
コマンド系キャラは、使う気おきないよ。
707ゲームセンター名無し:02/03/10 23:11 ID:/MJbWtnU
自分もJ行くぐらいならHEYだな。
Jはガロスペのフロアに誰もいないとすげぇー淋しい、虚しいんだよね。
708ゲームセンター名無し:02/03/10 23:12 ID:8g88PxWt
ゲーセンで乱入されて文句を言うのは、負け犬DQNにしか見えないな。
家庭用もエミュもあるゲームだから、特にね。
709ゲームセンター名無し:02/03/10 23:28 ID:g0xnouO5
今更キャラ差やスタイルがどうこういうのはみっともないぜ。
分かりきって使っているキャラだろ?
だったらむしろ何度負けても勝つまでそのキャラで乱入し返す位の意気込みねえとな。
710ゲームセンター名無し:02/03/10 23:49 ID:3CNWrVKs
J…3Fに一台対戦台を下ろしたら良いんじゃないかなあ。
結局4Fにはレトロゲーしかないんで
 人が集まり辛い>対戦相手が居ない>人が集まりづらい
の悪循環なわけで。

カプエス2とかが並んでるフロアにあれば結構違うと思うのよ。
正直、俺は対戦やるならあれくらいのメンテでやりたい。
711ゲームセンター名無し:02/03/11 00:34 ID:yIw9dP3u
>>698
関東以外の方でしたか?
そうだとしたら対戦するの大変そうですね。
712ゲームセンター名無し:02/03/11 14:33 ID:fewc2fK9
で、長野はどうだったのよ
713ゲームセンター名無し:02/03/11 16:17 ID:Hpb4lQ5U
愛沢優勝?
714ゲームセンター名無し:02/03/11 22:13 ID:sxJKJlTi
突然ですが、「ブレイクスパイラル」のコマンド入力おしえて。
715ゲームセンター名無し:02/03/12 03:33 ID:IeyubGKO
>>714
その前にキミはYahoo!、goo、Googleなどのサーチエンジンのお勉強をしましょう
これらのサイトに行き、調べたい語句を入力して検索すると
その語句を含むwebサイトが何件かヒットするから、そこから絞り込んで探してみよう
これを覚えたら後は簡単だ。おのずと答えは出てくると思う。健闘を祈る。

ところで、
Heyって今の客層どんな感じ?やっぱ変わんないのかねぇ・・
716>>上:02/03/12 08:28 ID:apJzUm0q
あまり変わりばえしないと思われ。
HEYをヘタレ呼ばわり発言した、ヘタレクラウザーがたまに現れるぐらい。
717ゲームセンター名無し:02/03/12 22:02 ID:sNa18z5x
最近アンディに勝てなくなった自分はもう終わりですか?
718ゲームセンター名無し:02/03/12 23:47 ID:ITE+8KgZ
アンディはどのキャラとも互角以上の戦いできそうだから気に
するほどじゃないかも>終わってる人

でもオレもアンディ苦手だし、誰か有効なキャラ&戦法教えてたもれ

719ド下手:02/03/13 05:15 ID:BKLyz82j
初めまして。自分は、このゲームの発売以来、200万(オールパ)を目指している者ですが、次の5つの質問に答えられる方、いらっしゃいませんか?もしよろしければお願いします。
 
(1)東・ダックの永久パターン
(2)立ちブレイクスパイラル
(3)スキルスミス製のビデオの購入方法
(4)テリーで、ローレンスを安定してパーフェクトをとる方法(こいつで安定すれば200万も近いのですが・・)
(5)テリーを使ってのダブルK・Oパターン

以上5項目、ガイシュツでしたらすみません。
720ゲームセンター名無し:02/03/13 07:20 ID:rwO0Adb+
1は、まさか無限段のことではないよな?
永パというからには発覚即ハイスコア集計中止のあれだよな?
今までそんな話題は出たこともないし、俺は知らん。

2はおもいっくそがいしゅつだ!過去ログ読め!!

3〜5の話題も全く出たことはない。
つーかスキルのビデオの入手方法など俺が知りたいわ!
7212は同意:02/03/13 08:56 ID:YbsmZ+IR
>>720
何で、そんなに熱くなってるの?
それと、これ意味不明。
>3〜5の話題も全く出たことはない。
出てないからって何なの?
722ゲームセンター名無し:02/03/13 16:11 ID:Fp7ouiET
>720
200万(オールパ)を目指しているなら、
立ちブレイクスパイラルなんて使うことはないと思うのだが、
お前は後ろでぶつぶつ言うだけで実際はへたくそなタイプ違うんかと・・
723ゲームセンター名無し:02/03/13 16:11 ID:Fp7ouiET
719の間違い、スマソ
724ゲームセンター名無し:02/03/13 17:31 ID:ubCPhCS/
水モアage (w
725ゲームセンター名無し:02/03/13 22:10 ID:N1pd07y7
>>719
1.東は簡単、ダックは難しい。でもやり方は教えまへん。
バカが真似して増殖したら困るからな。失敗したら店に迷惑かける事に
なるので。

2.思いっきり過去ログ参照。
でもスコアには関係ないと思われ。

3.過去ログ参照にあった気が。モアやJで流れてるの見た事があるが
入手などの詳細は知りまへん。

4.ローレンスで手こずる様ならスコアやめた方がいいと思われ。

5.スコアを狙うならダブルKOじゃなくて、タイムアップドロー>>超技当て
で稼ぐべし。これスコア狙いの常識。

726ゲームセンター名無し:02/03/13 22:12 ID:N1pd07y7
200万は別にオールパ(かなりミスしても)じゃなくてもでますが。
なにか。
727ド下手:02/03/14 02:28 ID:VI7As9RA
レスありがとうございます。自分自身、こんなスレッドがあるとは思いませんでしたので、まくしたてるようにガロスペの興味を持っていても知ることができなかったことを書き込んでいました。
さて、順にお返事したいと思います。

(1)>>720 そうです、スコア集計打ち切りの例のアレです。725の方の言うように、店に迷惑をかけるようでしたらしょうがないですね、無くなってしまったら元も子もないですから・・、貴重なご意見ありがたいです。

(2)大変失礼しました、確かに思いっきりガイシュツでした・・(汗)、目からウロコものでした、情報を提供してくださった皆さんに感謝します。

(3)>>725の方の言うように過去ログ参照に載っていましたので、どうしても欲しくなりまして・・、もし、どなたか知っていましたら教えて下さい!

(4)これは、自分自身との闘いというものも関係しているのですが(精神面)、今まで200万にとどく前に何度ヤツにやられたことか・・・、

728ゲームセンター名無し:02/03/14 10:54 ID:WaoN9em3
噂のM○Xさんはどこに行けば対戦できます。
今週の木、金、土にモア、ヘイ、アルファあたりに遠征しようと思ってるんだが。
最近リハビリしたので腕試ししたいな、と。
とりあえふ、モアが熱そうなので重点的に行くつもり。よろしゅう。
729ゲームセンター名無し:02/03/14 11:28 ID:uG+fnMmy
柏に続き長野大会ベア優勝。
ベア時代到来か?・・・って最近どうなってるのよ(w
730ゲームセンター名無し:02/03/14 12:03 ID:0eU00Jei
>>728
先週も似たような書き込みを見たな。
て、モアに行こうと書いている人って本当に行ってるの?

>>729
そういうあんたは、どうなってるのよ(w
731ゲームセンター名無し:02/03/14 13:26 ID:sPIgwZ35
ねぇ、マクスHPの大会結果の相澤ブロック決勝の△マークってなんだ?
棄権したの?
732ゲームセンター名無し:02/03/15 02:46 ID:CW4Gu4eE
>>729
正直、田舎の大会なんて興味なし。
上手い人出場してないし。
733>>732:02/03/15 04:17 ID:lVhS7fJa
相手を蔑視できるほどの腕が君にはあるかも知れんが、
田舎=ヘタレに見える書き方はヤメレ。
734ゲームセンター名無し:02/03/15 09:57 ID:yh4zgbVu
ライン待ちが崩せなくなった俺は、もう終わりですか?
(相手、ダック、十兵衛、100%ライン空中投げができる人)
735 :02/03/15 09:57 ID:Hpud7Bff
736ゲームセンター名無し:02/03/15 10:18 ID:dF71GFTK
>>734
レバー入れでホーミングさせないライン移動を巧くまぜるのだ。
ヒント:対ライン空中投げは、「ライン飛び始めからのタイミング」でやる人が多い

空中投げ失敗ロケッティアに連続技をたたき込め!
737ゲームセンター名無し:02/03/15 11:34 ID:Ublkvo1n
>ロケッティア
懐かしい言葉を聞いたよ。w
738ゲームセンター名無し:02/03/15 23:00 ID:3UVWvgV/
>>730
行ったよ。
モア=15 J=0 Hey=3 アルファ=0ぐらいしか対戦できませんでした。
時間帯が悪かったせいか巧い人には会えませんでしたよ。
739ゲームセンター名無し:02/03/17 08:15 ID:BUXeOpYU
最近モア何度か行ったけど対戦できなかったyo!
740ゲームセンター名無し:02/03/17 21:57 ID:ZFaRVNyc
>>739
俺はモアで結構対戦できたので幸運かも。
モアは、初中級連中でマターリ対戦祭り発生>たまに上手い連中乱入>誰も勝てないので
乱入を控える>対戦が途切れるパターンが多いような。

HEYはそこそこ乱入者がいたんだが、歯ごたえがなく面白みに欠けた。
上手い人との対戦できず。

J-GAMEはそばまで行ったが、スピーカから流れてきたのがデモ音だった
ので階段上がる気しなかった。

B1は対戦台が無かった(欝
741ゲームセンター名無し:02/03/17 22:16 ID:2eJUxGWE
I沢日記のMIDIうるせー
742 :02/03/18 00:34 ID:1PynJwHR
漏れはたいしたレベルじゃない地方プレイヤーなので
ベアの強さが理解できないのですが。

厨な質問で申し訳ないですが、上級者のベアとは
どんな動きをするのでしょうか。
743ゲームセンター名無し:02/03/18 03:39 ID:vDkWTkxZ
>>742

ゲージが赤くなるとライデンの構えに変更します。
744ゲームセンター名無し:02/03/18 03:48 ID:SxofgxaA
>>741
MIDIも五月蝿いが、相変わらず余計な一言が多いね。
小馬鹿にするような発言はどうかと思う。

>>742
相性の悪い東、十平衛、チン、舞、タン、アクセル、ギース以外には
結構闘えるよ>ベア。

文章で動きを伝えるのは難しいんだが、基本的に上級ベアのポイントを。

しゃがみ大パンやしゃがみ大キクがギリギリ当たる間合いで
相手が動こうとした所にうまくカウンター当てる。

遠距離立ち小パンの先端を歩きながら断続的に当てて、
相手が反撃をしてくるなら、小パンを止めて、反撃技をすかして
カウンター。相手がガードに固執するようなら歩いてボンバー狙い。
相手の足払いなどは、すかしながら遠距離立ち大キクを当てる。

キャラによっては、離れた間合いから飛び大キクが有効。
キクの先端を当てるように飛び込むと接近戦に持ち込みやすい。

あとはジャイアントボムの弱強をうまく使い分けて、強引に押したり、
タイミングをずらしてうまく押す。
相手が飛び込んできそうな時に置いて対空に使ったりなど。
745ゲームセンター名無し:02/03/18 07:11 ID:CrIThVHL
>>734
いや、相手が完璧なら崩せないので、卑屈になる事ないと思われ。

>>742
新宿Moreに上手いベアがいるので参考に、、と思ったら、地方の方でしたね。

746ゲームセンター名無し:02/03/18 07:57 ID:RjtGUnOZ
新宿以外で上手いベア知りませんか?
747ゲームセンター名無し:02/03/18 19:04 ID:BrocYCHa
>>745
地方って始めから書いているのだから、その書き込みは意味なしと思われ
(わざわざ繰り返すことに深い意味があるなら別)。
せめて、大会などで上京の機会があったらモアに行くことを薦めるとか、
744のような形でモアのベアのプレイスタイルを説明するべきかと…
748ゲームセンター名無し:02/03/18 22:03 ID:Q6BV66VW
>>746
ベア使い自体が多いようで少ないからなぁ。
その中で上手い人を限定するとなると、正直モアの人ぐらいしか浮かんでこない。
アキバに常駐してたベアは博打ばっかりで上手くなかったしな。
第三回Jの大会で優勝した人とかも少し気になるけど。
その第三回優勝者とモアベアのドリームマッチキボンヌ、と。
749ゲームセンター名無し:02/03/18 23:43 ID:PQY+sYeR
>>ベア教えてくれた方々
ありがとうございます。参考になりました。
今度遠征も考えてるので見てきます。
でもきっと対戦のレベル自体、世界が違うのでしょうね…
750ゲームセンター名無し:02/03/19 12:41 ID:fju3O5EW
*モアからガロスペ消えるらしいよ
751ゲームセンター名無し:02/03/19 16:39 ID:m85mk/lx
モアガロスペよ、永遠に・・age
752ゲームセンター名無し:02/03/19 22:01 ID:LC9KjPLq
J復活の刻!
753ゲームセンター名無し:02/03/19 22:31 ID:SYW4SyRz
モアから無くなったらガロスペ全くプレイしなくなりそう。
正直、このゲーム飽きてたし。
754ゲームセンター名無し:02/03/19 23:13 ID:gxlWAW4t
漏れも正直少し飽きてきた・・・
かたくなに拒否していたKOFやったら、すげえ面白かったし。
やはりガロスペはレゲーなんだなあ、って実感。

でもそんなガロスペが大好きなんだよなあ。
755駄熊:02/03/20 03:07 ID:f+xGF2jP
(モア)ガロスペフォーエバー!
756ゲームセンター名無し:02/03/20 04:18 ID:++MCAPcq
うわぁ。モアからガロスペ消えたらプレイヤー人口大幅に減少しそう。
なにかのゲームついでに気軽にプレイできたのが良かったのに。
ガロスペやるだけにゲーセンなんて行く気せんしなぁ。
今時、ガロスペしかやらない人なんて皆無だろうし。

都内のガロスペ人口少なくて深刻>モアから消える>ガロスペ人口さらに減少>
ますます対戦盛り上がらない>ガロスペ糸冬了
757ゲームセンター名無し:02/03/20 11:06 ID:mhOqVAB4
なくなる前にモアで大会したいな・・・
758ゲームセンター名無し:02/03/20 13:20 ID:Rm5lHqsx
モアからなくなる話ってほんと?
759ゲームセンター名無し:02/03/20 13:47 ID:YS9u/aJv
というかソースきぼん。>>750
760ゲームセンター名無し:02/03/20 15:44 ID:OD+Vjnz+
>750
最近Heyで結構対戦できてるのでOK
761ゲームセンター名無し:02/03/21 00:12 ID:iiZRslkk
今日モアのガロスぺ残ってた?土日まであるかな??
762ゲームセンター名無し:02/03/22 10:36 ID:d/51QuE0
サヨナラage
763ゲームセンター名無し:02/03/22 11:10 ID:nojAKY91
>>760
昨日行ったら全然いなかたよ。
最近、ウザイヒガシ名無しも見かけなくなったが。はて。
764ゲームセンター名無し:02/03/22 23:46 ID:wyHcWVuW
まだ、モアに対戦台ありました。
とりあえず無くなるらしいので、記念にいっぱいプレイしといたよ。
765ゲームセンター名無し:02/03/23 00:35 ID:wpcI8kU7
複数基盤入ってるネオジオには残らないのかのう…
766ゲームセンター名無し:02/03/23 04:21 ID:dNQ/bofy
ものすごくインカムがあったら。無くすに無くせなかったりして。
767ゲームセンター名無し:02/03/23 07:05 ID:08serAtA
みんな出来る限りモアでガロスペやって消滅を防ごうぜ!!
768ゲームセンター名無し:02/03/23 12:26 ID:dNQ/bofy
今日モアる。対戦してーな
769ゲームセンター名無し:02/03/23 22:45 ID:fstS37I9
モア祭り開催中age
770ゲームセンター名無し:02/03/24 06:39 ID:cKd11qlN
この間モアで対戦した時全種類のキャラと闘えて嬉しかったな。
いつも、知人とばかりやってるから同じ組み合わせばっかで飽きてた
とこだった。
持ちキャラが2人だとバリエーションが乏しいな。俺。
もっといろんなキャラ使ってみよう、と
771ゲームセンター名無し:02/03/25 02:58 ID:Zg51BbZI
最近、新宿、アキバ、柏など対戦して回ってみて思うた事。
やっぱり、やってる人が少ないのがネックだね。プレイヤー層
も薄くて、上手い人もすごく少ないね。

同じぐらいに発売したスト2Xとかはプレイヤー数段違いに
多いし、上手い人もすごく多い。いまだに地方対抗戦などの
全国的規模大会が行われるなど盛り上がりがあるしな。

やはり、ガロスペはゲーム性の底が浅いから、その分極まる(攻略)される
のが早く、飽きが早く来てしまうのが原因か。
772ゲームセンター名無し:02/03/25 08:47 ID:OG6b6nOQ
だからガロスペは紳士のゲームなんだっつーの。

絶対の戦術(ライン逃げ)がある以上、
対戦者間に暗黙の了解が必要なんだっつーの。

それ↑が無くてフルにそういう戦法を使う奴は、
「相手もソレを使える」ことに一人で萎えてプレイしない。

まあ真にガチでやったら浅いのは事実としかいいようがないが。
773ゲームセンター名無し:02/03/25 10:01 ID:oJthUWXt
ゲーム性の他に、キャラによっての面白みに差があるから必然面白みの少ない
キャラ使いは飽きが早くくるんじゃないの?
今、ジュウベエやダック使いが多いのは、楽しめる要素が大きいからかと思う。
774ゲームセンター名無し:02/03/25 11:46 ID:HcmlNXHu
>>772
強いでなく上手いだから、その辺を考慮した書き込みじゃないの?


俺は、ストIIと比べると状況による技の使い分けが少ない=戦術の狭さを感じる。

ZEROシリーズのように、この場では相手を選ばず、これだけ出していればOKという、
お約束的万能技で対応されるのが多い点が(他のSNKよりは、マシな方だが)。
あと、通常技自体の数が少ないから、↑がより目立つのも…
775ゲームセンター名無し:02/03/25 11:49 ID:HcmlNXHu
>他のSNKよりは
SNKの他のゲームよりは

スマソ
776ゲームセンター名無し:02/03/25 16:17 ID:Zg51BbZI
>>722
紳士の定義はよく分かりませんが、ライン待ち無しの前提で書いてる
つもりです。少なくても相手を選ばないと対戦できない、というなら
その時点でクソゲーだと思いますが。どうでしょう。
問題なのは、相手ではなく、そういった戦法を崩す手段がない
底の浅いゲーム性だと思います。

>>733
自分で使う面白さと、相手にして楽しいのは別問題ですよ。
自分は楽しいと思っても相手にストレスを与えてる事だって
あると思いますが。とくに十平衛相手にはやる事が限定されるので
対戦としては面白みに欠けると思うのですが。
キャラを使う楽しさではなく、対戦ツールとしてみたら
どうでしょうかね。
777ゲームセンター名無し:02/03/25 16:33 ID:Zg51BbZI
>>744
同意です。手数の少なさがネックですよね。
逃げる手段が豊富なのに対して、それを崩す手段が少ないのが。

とくにガロスペは、起き上がりの攻防がつまらないですね。
せめて、起き上がりから、投げ、飛び退き、ラインチェンジに
移行する間に少しでも隙があれば、攻める側の選択幅が増えて、
一挙に畳み掛けるチャンスが生まれたりしていい感じになった
かと思います。
778ゲームセンター名無し:02/03/25 20:20 ID:vykGtZsr
ガロスペ。
あまりスキルのいらんゲームかも。それが長所でもあり短所でもあるわな。
ホントプレイ始めは面白かったな(w
でも、やり込むにつれ粗が見えてくると、、、、、、、
やっぱSNKなんだと実感する(w


779ゲームセンター名無し:02/03/26 23:59 ID:vyMAlws6
ガロスペ消失。
780ゲームセンター名無し:02/03/27 14:25 ID:VXIhE8Xu
そうか?
ガロスペ程奥の深いゲームも無いよな、って話を友人とこの間してたんだよな、俺。
俺ら、今でも徹夜でガロスペ対戦するぜ。全然飽きない。
ゲーム発売からビリー使ってるけど、未だに「極めた」って感覚無いもん。
>>773
>ゲーム性の他に、キャラによっての面白みに差があるから必然面白みの少ない
>キャラ使いは飽きが早くくるんじゃないの?
>今、ジュウベエやダック使いが多いのは、楽しめる要素が大きいからかと思う。
って言ってるのは概ね同意なんだけど、どのゲーセンで対戦しててもキャラ性能を充分
発揮出来ているプレイヤーなんか殆ど居ないぞ。
某アンディ使いとか、あのレベルのプレイヤーになってから底が浅いとか言って欲しい。
ラインの攻防、避け攻撃、投げ判定・・・どのゲームよりも楽しめるぞ。
781ゲームセンター名無し:02/03/27 15:52 ID:uaa3uucP
>ゲーム発売からビリー使ってるけど、未だに「極めた」って感覚無いもん。
自意識過剰。遊んだ期間と腕前は、必ずしも比例するとは限らない。

>あのレベルのプレイヤーになってから底が浅いとか言って欲しい。
プレイヤーの腕と奥深さは別物と思われ。

>ラインの攻防、避け攻撃、投げ判定
是非、その楽しさをご教示していただきたい。特にラインについて。
782ゲームセンター名無し:02/03/27 23:07 ID:GFiMVDJ+
正直、ガロスペ奥深くないと思われ。
相手を選ぶ糞ゲーだが、楽しいのには同意。

カプコムのスト2、ヴァンパイアシリーズ、ゼロ3、スト3や
3DのVF3tb、鉄拳タッグなどある程度やり込んでる人なら、
ガロスペの技術介入の無さ、読み合いの少なさのガクリーくると思われ。
初心者には敷居が低くていいと思うのだが、上級者には物足りない
ゲームだと思うよ。
783ゲームセンター名無し:02/03/28 00:46 ID:AOAJQZQO
>>781>>782の腕前が知りたい。
そこまで言うのならそれなりにやりこんでいて、上手なのだろう。
784ゲームセンター名無し:02/03/28 03:06 ID:N0MdHRP7
結局、皆糞ゲーなの踏まえてプレイしてるのではなかろうか。

>>772
ガロスペに限らず、自称、紳士が多いわな。
>>773
ダックはおもろい。でも、十平衛は自分で使うても、相手が使うても
つまらんキャラ。
>>774
上手い人も、強い人も少ない気がします。
いるのは相手のプレイを文句いってる奴ばかり。
やれ、小パンの回数だとか。決められてルールでしか遊ぶことできんのかな。
>>778
確かに難しい操作要求されんね。SNKのゲームしては、必殺技のコマンド
受付も癖なくしっかりしてる。あと、攻撃面は手薄なのに、逃げや回避系が
充実してるので、そういう部分があって腕の差が出にくいかも。
>>780
よくもまあ発売からやってて飽きないね。感心するよ。
すでに僕ちゃんは飽きてるよ。
ガロスペは、知り合いとのコミニケーションツール程度にしかプレイしてないな。
>ラインの攻防、避け攻撃、投げ判定・・・どのゲームよりも楽しめるぞ。
ラインはガロスペらしさがあると思うが、システムとしてはどうかと。摘んでるし。
酒攻撃は一長一短かと。
投げはそうか。投げ関係のバランスはダメかと。
起き上がり投げ強すぎ、投げ無効時間ありすぎですが。なにか。
>>782
同意。
785ゲームセンター名無し:02/03/28 09:14 ID:TfbwuOIU
ガロスペは現代の格ゲーに比べ、シンプルな作りなのは皆の言うとおりだと思うが、
だからといって駆け引きや読み会いが少ないとは思わんが。
782が上げたゲーム=高速あっちむいてホイ
ガロスペ=限定じゃんけん

782が上げたゲームたちなら、シリーズや似て非なるゲームはあるけど
ガロスペみたいなゲームはガロスペしかないんだよなぁ。

ラインだけはアレだが、徹底してやる奴はほとんど見ない以上
勝手に萎える奴は萎ええててくれって感じなんだが。

>784
投げバランスは悪くないだろ。
起き投げ強すぎなんて意見初めてきいたぞ。
786ゲームセンター名無し:02/03/28 11:16 ID:lsKGV1jX
十兵衛使ってました。ボクサーにいじめられてたなぁ…
別のゲームじゃ、ブランカを使ってました。ボクサーにいじめられてたなぁ…
787ゲームセンター名無し:02/03/28 13:15 ID:IZtF3NDC
>>783の言う通り、ヘボい腕前の奴らが対戦で勝てないからゲーム自体を貶してる
としか思えない発言が最近多いな。
788ゲームセンター名無し:02/03/28 14:20 ID:qAS5uxmM
浅い側はそれなりの理由を提示しているのに、深い側は
何故深いかを説明してないように見えるな(聞かれても答えてないし)。
789ゲームセンター名無し:02/03/28 18:26 ID:q1Dt2eD9
>782が上げたゲーム=高速あっちむいてホイ
>ガロスペ=限定じゃんけん

ソレ違うっしょ。
いくらなんでもガロスペも、その他のゲームも違うと思うが。

>>783
ゲームの奥底に腕前は関係ないのでは。ようは理解できてるかの問題じゃない。
しかも文面だけで上手いなんて理解できるのかが疑問なんだが。

>>785
>起き投げ強すぎなんて意見初めてきいたぞ。
多分、ガロスペの場合、起き上がりから投げが完全無敵なのを差してるん
じゃない。他のゲームは総じて、隙があったり、投げの発生が遅いなど
ある分、起き攻めの幅が広がりやすい。
ガロスペの場合は、投げ判定が無く起き攻めに適した技が少ないので、
密着の攻防のリターンが少ないから。

>>787
むしろ、君みたいのがもっと奥が深いの照明してみたらいいんじゃない。
ただ、煽りを言うだけじゃ何も進展しないよ。

>>788
いい機会だからお互いの意見を出し合うのがいいと思うのだが。
790ゲームセンター名無し:02/03/28 20:49 ID:byj5BGFc
ガロスペにはガロスペの深い技術と読み合いがあって
そんな簡単なものではないが。

ただコンボに関してはお手軽なコンボが多いのでコンボ厨には物足りなかったり
初心者にはパッと見、いい印象を与えんかも知れんが、
それを入れる為に云々は散々がいしゅつなんで省略。

起き投げのせいで起き攻めできないってのはへたれの意見では?
みんな普通に起き攻めしてるし、逆にダウン=死ってのが無いでしょ。
791ゲームセンター名無し:02/03/28 23:34 ID:d9E7IJT4
>起き投げのせいで起き攻めできないってのはへたれの意見では?
>みんな普通に起き攻めしてるし、逆にダウン=死ってのが無いでしょ。

文面をみる限り、ダウン=死っていう風には取れないけど。
単純に、起き上がり投げの性能がいいって事っしょ。
スト2などは、起き上がりの投げが完全じゃないから、
大まかに、
・相手の起き上がりに技を重ねて、相手が食らえばヒット確認コンボ。
 ガードすれば投げや他の連携。

・相手の反撃をわざと誘ってカウンター。

・打撃で攻めると見せかけて一瞬待って投げ
みたいにいろいろとバリエーションがあるため、成功した場合のリターン
が大きいし、相手も手堅く安定動作をとりにくい。

上記の攻めはガロスペでは、一部のキャラ以外出来ないので、
大体は投げの間合いから攻撃を重ねる(足払いから飛び道具など)。
虚をついて突進系で削る。様子見などが大まかなパターンだと思われる。
攻め側は、かなり攻めを限定されるのに対して、
防御側は、ラインチェンジ、ガード、バックステップ、投げ、無敵必殺技など
があるうえ、ガロスペは実用性のある中段技が皆無なので、守り側は比較的に
相手の状況に対して楽に対処(逃げる事が)できる。

この辺りの攻防は、少なくてもガロスペは味気ないし、つまらない気がする。

>ガロスペにはガロスペの深い技術と読み合いがあって
>そんな簡単なものではないが。

具体的に書いたら。それだけじゃ奥が深いのか、浅いのか、わからないと思われるが。


792ゲームセンター名無し:02/03/28 23:36 ID:d9E7IJT4
誤)大体は投げの間合いから攻撃を重ねる(足払いから飛び道具など)。

正)大体は投げの間合い外から攻撃を重ねる(足払いから飛び道具など)。
793ゲームセンター名無し:02/03/29 01:17 ID:OivarU7K
>>ガロスペにはガロスペの深い技術と読み合いがあって
>>そんな簡単なものではないが。

>具体的に書いたら。それだけじゃ奥が深いのか、浅いのか、わからないと思われるが。

上手く言葉には出来んのだが、上級者同士の対戦では高度な心理戦が行われていると思うが。
ていうか、飽きるほど「やりこんだ」というならそういう攻防わからない?
794ゲームセンター名無し:02/03/29 01:19 ID:AFmbdryg
「具体的」って意味わかる?
795ゲームセンター名無し:02/03/29 06:17 ID:Rjy5iYQa
>>793
正直、この文の内容じゃ分からないと思われ。
エスパー試験問題じゃないんだから、
その高度な心理戦、って言うのをちゃんと説明した方がいいと思われ。
これじゃ、奥が浅いと発言してる人に対して、奥が深いと言っても
全く説得力ない気がするが。
きちんと、やり込んでいる人なら、2つ、3つぐらいのサンプルは出せる
はずだと思う。そのへんどうよ。
796ゲームセンター名無し:02/03/29 06:27 ID:Rjy5iYQa
>>787
いい加減その答えのパターンは飽きた。
子供じゃないんだから、もう少し他の事言ってみたら。
それとも、787は頭が悪いと証明したいのかな(w
797ゲームセンター名無し:02/03/29 06:51 ID:OkxUfTGQ
>心理戦
じゃあ具体的とまでは言えないが、書こう。
露骨ライン逃げをしないのなら、足払い合戦が出来る程度には奥深い。
具体的な足払い合戦の内容に関しては
ある意味書きようがないので割愛させていただく。

つーか即死コンボがあるにも関わらず対戦ツールとして成り立つ事実だけで
立ち回り重視ゲー(=心理戦技能必須)の証明としては充分だと思うが。
798ゲームセンター名無し:02/03/29 11:38 ID:NpYawQmd
結局モアからは消えたの?
今日行こうと思ってたんだが。
799ゲームセンター名無し:02/03/29 11:43 ID:dr0jMnov
おとといあったよ。
800ゲームセンター名無し:02/03/29 23:34 ID:o5VSGeuL
>露骨ライン逃げをしないのなら、足払い合戦が出来る程度には奥深い。

こんなの2D格ゲーじゃ基本じゃないの。それだけじゃ奥が深いとは証明できないんじゃ。
ガロスペの場合、キャラの前進スピードが遅いし、ダッシュもないから、
ストシリーズみたいな緻密な駆け引き(足払い合戦)は出来にくいんだよね。
あと、判定も。ガロスペの技って、出際から終わり際まで判定の大きさがほとんど
同じ大きさ。だから技のタイミングによる使い分けみたいのが少ない。
スト2とかなら、相手の強足払いをの出際をしゃがみ弱キックで潰せるが、
タイミングが遅いと、相手の強足払いに打ち負けるみたいな部分が多い。
さらに、弱、中、強の技の使い分けがすごく重要。
ガロスペの場合、技数が少ない、タイミングの使い分けが無いから、
足払い戦に関して言えば、奥が深いとは言いがたい。

>つーか即死コンボがあるにも関わらず対戦ツールとして成り立つ事実だけで
>立ち回り重視ゲー(=心理戦技能必須)の証明としては充分だと思うが。

そんな、ゲームは山程あるし、KOFなんて毎年。永久、即死ありますが。
みんな文句言いながらも対戦してるし。即死コンボがあるから、対戦ツールとして
成り立たないは、少なくても無いと思うが。

立ち回り重視といっても、決められたパターンを状況によって使い分けしていく
部分が強いガロスペは、あまりアナログ的要素が少なく、人間の心理戦が
出にくいゲームだと思いますが。
801ゲームセンター名無し:02/03/29 23:50 ID:P6YcotD3
>>785
逆にライン使わないと勝てない組み合わせ(例:ダックVS東)はどうよ?
これは、もう足払い戦以前の問題で、乱入されるとこっちがラインを主軸に
せざるを得なくて非常に萎えるんだが…

>>797
>足払い合戦が出来る程度には奥深い。
>つーか即死コンボがあるにも関わらず対戦ツールとして成り立つ事実
逆に言うと、起き上がりの攻め(の状況)が限られるから、足払い戦ぐらいしか
ないんだよね。小技が入ったら気絶の恐れがあるから(潜られることを考えると)
飛べないし、投げは間合いが狭いから立ち合いに組み込めない。
結局、突進技を避けで返したり、飛び道具で飛ばせて落とすくらいになってくる訳で…
802ゲームセンター名無し:02/03/30 22:06 ID:0bc7Km9v
>ガロスペ程奥の深いゲームも無いよな、って話を友人とこの間してたんだよな、俺。
>俺ら、今でも徹夜でガロスペ対戦するぜ。全然飽きない。
>ゲーム発売からビリー使ってるけど、未だに「極めた」って感覚無いもん。

単にヘタなんじゃ(w
ビリーなんて強くて糞面白くもないキャラをよく8年近くもプレイしてるね。
ある意味スゴイよ。そのエネルギーを他のゲームに向けてみたら。
奥が深いと語るのはそれからだ。
803ゲームセンター名無し:02/03/30 22:27 ID:kTDv8ub7
まぁ(ストIII)]と比べたらアレだけど、SNKのゲームの中では一番遊べると思う。
ほかと比べると、こんな感じ?

ガロスペ(地上)−ストII(地上+α)−KOF(バッタ)
             │
           マーブル(力押し)


雰囲気は、ストIIよりも好きだな。
804和( ゚∀゚)ノ良(わら) ◆WARATA4g :02/03/31 01:04 ID:4cMrBl6q
良いスレ発見!(和良
私は良く秋葉原のタイトーでやっていますよ(和良
Jゲームの方は何時も逝っても誰もいませんね(和良
ガロスペ何故か大好きです(和良
805ゲームセンター名無し:02/03/31 11:41 ID:a5iOi7Ds
>802
下手な煽りだな。
にしても、ガロスペスレで必死にガロスペを貶めてるやつは何者だ?
806■NO NEOGEO.NO LIFE.■ ◆NEo.oGEo :02/03/31 13:05 ID:QAfeyOis
ガロスペ嫌なら、このスレに来なければイイのにねえ。

ガロスペの良さとして、各キャラに「個性」があるという事だと思う。
これはデザインの話だけじゃなくて、操作感覚がガラっと変わるという事。
KOFやRBシリーズとかだとどのキャラを使ってもボカスカやるだけだから(これが悪い訳じゃないが)
どのキャラを使っても大抵一緒の操作感覚。
でもガロスペは「このキャラはこの動き」みたいなのがあって楽しめる。

というかまあ、俺はクラウザーが使えるというだけでガロスペ大好きだよ。
生涯で一番遊んでいる。
807ゲームセンター名無し:02/03/31 14:32 ID:TMduVTIR
HEYに凄い陰質な中米がいたんだけど知らない?
一切攻めずにたまらず、近づいたら直ぐにしゃがみ大キャンセルダッシュ2本背負い
こちらが飛び込んだら、小足払い→立ち小パンチ→立ち小パンチ→しゃがみ大→煎餅
もしくは遠距離間合いで最後の煎餅が入らない様ならそのままキャンセルで
ダッシュ2本背負い。。こちらも待ってみても何時も煎餅の削りダメージで
タイムアウト負け。大体、小パンキャンセル2本背負いや大パンキャンセル2本背負いは
卑怯な技では無いのかな?煎餅とランダムにやってくるから全く対応出来ない。
2回挑戦したが、あまりのつまらなさと馬鹿馬鹿しさで直ぐに止めた。
Jは誰もいねーし、やってられない。
808ゲームセンター名無し:02/03/31 14:35 ID:a5iOi7Ds
>807
お前が弱いとおもわれ。
つかどのキャラ使ってたの?それにもよる。
809ゲームセンター名無し:02/03/31 14:55 ID:LruKvCpn
>>807

じゅうべえってそんなもんじゃねぇ?
810ゲームセンター名無し:02/03/31 14:56 ID:TMduVTIR
>>808
ダック→ギース。ギースは最後僅かの差で負けたんけど
つまらないから、止めた。
というかこういう十米は卑怯でも何でもないのかな?
それなら俺が弱いだけだね。
811ゲームセンター名無し:02/03/31 14:57 ID:TMduVTIR
>>809
そうかな。ダッシュキャンセル2本背負いだけでも止めて欲しい。
812ゲームセンター名無し:02/03/31 16:57 ID:a5iOi7Ds
>811
>ダッシュキャンセル2本背負いだけでも止めて欲しい。

キャンセルダッシュ2本背負いの打ち間違いだとおもうが、
それは反応できない方のミス。
遠めなら小技で割り込めるし、近くても「走った」と思った瞬間ライン移動とかで逃げれる。

ダック:山田は相性の問題でキツイと思うんで同情。
ギース:山田は飛び道具打ち合いになりがちなんで、それをつまらないと思うのなら・・・。


813ゲームセンター名無し:02/03/31 17:38 ID:TMduVTIR
>812
あれは俺も汚いとは思ってたんだけど真っ当な連携だったんだね。
だけどやられるとムカツクのは確か。
逆に投げ返しとかできないの?
814ゲームセンター名無し:02/03/31 17:40 ID:TMduVTIR
まあ、何にせよ俺が弱いってことだね。
815ゲームセンター名無し:02/03/31 21:33 ID:+v8fmo2O
ジュウベイは相性が極端なキャラなんでどうにも乱入し難いのは俺だけか?
ダックは相性が絶望なキャラなんでどうにも乱入出来ないのは俺だけか?
やっぱ得手不得手が少ないアンディを対戦用キャラとして鍛えるべきだろうか。

>>806
すごいトリップだなオイ!

>>813-814
投げ返しは不可。無敵技の割り込みは可。
知識負けでは仕方ない。
816ゲームセンター名無し:02/03/31 22:30 ID:aQrrACPn
>KOFやRBシリーズとかだとどのキャラを使ってもボカスカやるだけだから(これが悪い訳じゃないが)
>どのキャラを使っても大抵一緒の操作感覚。

それは言い過ぎじゃないの。
やってる人から言わせれば絶対に違うと思うが。
逆に、ガロスペやらない人間からガロスペを見たら、小パン連打ゲーみたいに
思ってるのと一緒。だから、そういう書き方は関心せんな。
あまりにも無知で馬鹿かと思われてしまうよ。
817ゲームセンター名無し:02/03/31 23:36 ID:CHDOl0sl
素で無知で馬鹿なんだと思われ。
818ゲームセンター名無し:02/03/31 23:51 ID:3Kp9DHTm
しかし、主要な都市に対戦台が置いてあるスト2と比べて
ガロスペが極端に少ないのは、紛れも無い事実なんだよなぁ。
SNKの対戦格闘の中で、一番の名作と言われているのに…
819ゲームセンター名無し:02/04/01 03:09 ID:zmmpquw8
>>816
>逆に、ガロスペやらない人間からガロスペを見たら、小パン連打ゲーみたいに
>思ってるのと一緒。だから、そういう書き方は関心せんな。
>あまりにも無知で馬鹿かと思われてしまうよ。

お前らみたいな「無知で馬鹿」なのがペシペシやってるから、周りからそういう風に見られるんだよ。
小パン連打なんかしなくても勝てるだろ?
820ゲームセンター名無し:02/04/01 03:24 ID:0QJTz/ce
久々にループしてますね。
821ゲームセンター名無し:02/04/01 04:08 ID:/kYR9jEc
まあ。まあ、マターリいきましょうよ。
なんでこう何時もこのスレは煽り合い合戦になるんでしょうかね。
正直とても見苦しいです。格ゲー好きは良い人少ないのかな。。
ガロスペを気持ち良く楽しく語りましょうよ。

ところで、このスレの皆さんJの大会にエントリー若しくは
観戦しに行くのかな?俺は少し覗きに逝こうと思います。
822ゲームセンター名無し:02/04/01 04:10 ID:TIOxSkKe
兵庫県か大阪府ですぺ置いてるゲーセンないですか
823ゲームセンター名無し:02/04/01 09:46 ID:5Az5k64r
>>806
マジでアホですか(w

>>818
同意

>>819
819も素で馬鹿なのか(w 文盲は氏んでくれ頼むから。
824ゲームセンター名無し:02/04/01 11:53 ID:WxybcP3h
>KOFやRBシリーズとかだとどのキャラを使ってもボカスカやるだけだから(これが悪い訳じゃないが)
>どのキャラを使っても大抵一緒の操作感覚。

知ったか君カコワルイよ。はっきり言って、やってる人に失礼なのでは。
同じだと言う根拠、理由を200字以内で述べよ。

あと、誰もガロスペ嫌いなんて発言してないが。
好きだからこそ、ここを〜というのもあると思うのだが。どうざましょ。


>>822
高槻リブロスと言う店にあるよ。スト2がメチャ盛んなゲーセン。
ガロスペはまだ発展途上だが、これからの盛り上がりに期待したい。
大阪近辺プレイヤーはぜひ来て欲しいよ。東京のモアみたいになればいいね。
825ゲームセンター名無し:02/04/01 12:01 ID:TG+A2arf
>>824
高槻リブロスのガロスペは対戦台で50円2クレジットだから良いよ。
数年ぶりにガロスペしたらギースの当て身が出なくてインスト見たら
コマンドがカプエスと違ってビクーリ。
826ゲームセンター名無し:02/04/02 06:48 ID:1iFZuILO
MAX大会の賞品なんだ。それなりの物を提供してくれると信じてるんだが。
827 :02/04/02 07:18 ID:rvH7tXej
ところで、ダックの立ちスパイラルってどのくらいの確率で出来る?
828ゲームセンター名無し:02/04/02 07:21 ID:2DJHz4Tk
>>827
小Kスパイラルは楽勝で出るんですが
一日立ちスパイラルを練習してましたが一回も出ませんでした。
理論上、レバーを斜め上に入れた直後、ジャンプするまでの間に
↓とBC(だったっけ)を押す、ってのは分かってますが、実際ほぼ無理かと。
829新宿ダック:02/04/02 23:05 ID:Ab+W3ueL
>>827
自分は、調子いいときで2回から3回に1回ぐらいかな。
練習なら結構出せるけど、対戦だと決めるの難しいなぁ。

830827:02/04/03 02:54 ID:IgYG/YDo
>>828
とことん練習すれば結構狙って出せるようになるよ
右上に入るか入らないってトコで↓って感じ

>>829
対戦だとなかなか出来ないよね
練習だと出来るんだけどねぇ
相手がジャンプして着地に重ねて決めるとかなり嬉しい
あとライン攻撃or移動の時とかね
831ゲームセンター名無し:02/04/03 20:54 ID:BzR3xVOR
結局モアのガロスペ、なくなったの?
832ゲームセンター名無し:02/04/03 22:02 ID:O6O1g2n2
>>831
ポリゴン餓狼になってたよ。
833ゲームセンター名無し:02/04/03 22:36 ID:gUHoQnXM
>>832
マジで?!モアからとうとう消えたか・・・。
後はJかHEYだけだな・・。
834ゲームセンター名無し:02/04/03 23:24 ID:BzR3xVOR
よりによってポリガロかよ(T_T)
835ゲームセンター名無し:02/04/04 00:21 ID:IawWJrQR
このゲームの長所の一つに「解りやすく、守りやすい」事が挙げられる。
具体例を挙げてみると、
まず、既出だけど操作感覚が良く必殺技が出やすい。
これは格闘ゲームにおいてかなり重要な事だと思う。
それと、>>800の言う出際から終わり際まで判定の大きさが同じと言うのは
裏を返せばそれだけ判定が解りやすく、かつ事故も起こりにくいと
言う事ではないだろうか?
防御手段の豊富さに関しても、追い詰められてすぐに死んでしまう事が無くなると言う
長所がある。
しかしケズリを含めた全体的な攻撃力の高さ故、守る(もしくは逃げる)側も
常に攻める側のプレッシャーに耐えてゆかねばならない。
ライン移動待ちを含めてもこの辺りのバランスが絶妙で面白い。
昨今の格ゲーは、ほとんど「攻め重視」な調整になっているので、
こう言う「守り重視」のガロスペは独特だと思う。
836ゲームセンター名無し:02/04/04 00:52 ID:fNWOvatg
>ライン移動待ちを含めて
ありえねえ(w
お前テソギャソレベルのライン逃げされたことないだろ
ゲームにならんぞ
837ゲームセンター名無し:02/04/04 01:16 ID:ZnLmZI34
ガロスペ全国大会に一票(w
http://www.arcadiamagazine.com/ar_news/enq01form2.html

>>
>しかしケズリを含めた全体的な攻撃力の高さ故、守る(もしくは逃げる)側も
>常に攻める側のプレッシャーに耐えてゆかねばならない。
>ライン移動待ちを含めてもこの辺りのバランスが絶妙で面白い。

きちんと待てば削られません。以上。
しかも、操作が難しくないので、初心者でもちょっと練習すればすぐに実践投入
つまり、ガン待ちで削られるのはヘタレだと言える。

削れない=ダメージ源が無くなる=対戦として成り立たない
838ゲームセンター名無し:02/04/04 08:38 ID:z/VKGJg3
つまり三等氏絡みの対戦以外は駄目だと?

しかし三党氏は全キャラクセがありすぎてやはり駄目っぽいワナ
839ゲームセンター名無し:02/04/04 13:46 ID:wMctg4g/
>>836
そうそう、ライン移動ばかり繰り返す逃げ野郎と対戦すると萎えまくり。
まっ、こんなクソ仕様だからしょうがないんだろうけど。
立ち合いで勝負を挑んでくれる猛者は少ないのか。

ラインは自粛(回数制限2、3回程度)して闘うと、オモロイし腕も上がると思うのだが。

>>832
ポリガロはマジ勘弁。武力だったら許す(w
840ゲームセンター名無し:02/04/04 21:13 ID:IawWJrQR
事実上ライン逃げが詰んでいるとは言え、このゲーム1ラウンド60秒も有るので
それをフルに使いきる覚悟でこちらもライン待ちすれば
キャラの組み合わせによっては、緊張感の有る闘いになる・・・と思う。

ただ確かにそう言うライン逃げ中心の闘い方は面白みに欠けるかもしれないし
クラウザーなんかは攻撃のしようが無いので、
>>839の言うようにライン逃げは自粛でやった方がいいとは思う。
841ゲームセンター名無し:02/04/04 22:09 ID:ZnLmZI34
>>840
そうでもないよ。
よほど精神力に弱くない限り緊張感はないと思われ。
ライン逃げは、読み合いとか全くなく、見てから余裕確認の作業の
繰り返しなので(しかも簡単)。逃げる側の初歩的なミスが無い限り、
追いかける側はキャラに関係なく攻めようがない。

やるなとは言わんけど、ライン逃げは対戦として機能しないので
自粛の方向がいいと思われ。ホントゲームにならんよ。
842ゲームセンター名無し:02/04/05 00:54 ID:XXm2sa3N
>837
投票してきた(W

にしても大会直前なんだし盛り上げていこうぜ。
8433RDキャラがテリーの人:02/04/05 06:49 ID:i+g03+Ue
くそう、大会出れのうなってもーた。ガッデム!
モアから無くなっちまった今、最後の大会かもしれんというのに…
844ゲームセンター名無し:02/04/05 06:55 ID:lRbUhNXH
先週末にはまだあったよ>モアのガロスペ
8453RDキャラがテリーの人:02/04/05 07:00 ID:i+g03+Ue
モアは今週ポリ餓狼に変わったらしい。
831-833がネタで無ければ。
846ゲームセンター名無し:02/04/05 08:06 ID:VWnUWZTm
モアのガロスペ昨日まではあったよ。
近くのカラーBOXにガロスペ本があったからそれ読んでたら
無性にやりたくなって、小一時間ぐらい対戦したよ。
相手が自分と同じくらいのレベルだったから勝ったり、負けたりで
それなりに楽しめた。いつもはボコられてる身なので(藁
8473RDキャラがテリーの人:02/04/05 08:10 ID:i+g03+Ue
やはりネタなのか?
真偽は自分で確かめに行くべきではあるが、どうにも暇が…
848ゲームセンター名無し:02/04/05 19:48 ID:VzBWr+w4
ポリガロになったっていうのは、ネタなのかよ・・・。
洒落にならないネタはマジでやめろや!!!!!!!!!!!
>>831-833氏ね
849ゲームセンター名無し:02/04/05 23:55 ID:cmIDJuPi
モア消えてないの? よかった。
1年ぐらい前に開店から閉店近くまで対戦しまくったのがいい思い出だったな。
あの時はカウンターが4回転近く回って、入れ替わり立ち替わりで述べ400戦近く対戦してたな。
あの時の熱さがもう一度来ないかな。
850ゲームセンター名無し:02/04/06 11:34 ID:7E4ONuc8
大会も近い事だし、Moreで対戦修業するかね。
851ゲームセンター名無し:02/04/06 11:46 ID:hdjEdJW+
今夜モア行くよ。
9:00ごろ
852ゲームセンター名無し:02/04/06 12:49 ID:C+t9MZtp
秋葉に1Pで亮坂崎が使えるとこがあったが・・・・・これをネタだと思うやつは
秋葉でさがしてみ?たしか裏の方だった記憶が・・・その日はROMの98を手に入れた
嬉しさで頭パ-だったのであまり覚えてなく失礼!
853ゲームセンター名無し:02/04/06 12:50 ID:C+t9MZtp
ちなみに私はギ−ス使ってるよ!
854ゲームセンター名無し:02/04/06 13:40 ID:UcMfIXlm
>>852

何をいまさら・・・
ネタか?デムパか?いずれにせよ(((( ;゜Д゜)))ガクガクプルプル
855ゲームセンター名無し:02/04/06 13:47 ID:C+t9MZtp
だから本当だってばねえ?秋葉人?思い出したけど4階建ての小さなとだったと思う
4階はガ路スぺのほかに過去のNEO-GEOタイトルがけっこうあったぞこのスレ
でそこ知ってる奴中にはいるんじゃないの?
856ゲームセンター名無し:02/04/06 13:49 ID:C+t9MZtp
熱血ガンガン行進曲もあったぞ(笑)
857ゲームセンター名無し:02/04/06 15:02 ID:3D71jxaI
>854
Jゲームくらいここにいる奴は既知だろ。
ログよんでみれ。
858ゲームセンター名無し:02/04/06 15:06 ID:3D71jxaI
Hey行くと対戦相手居てもへタレなタンと山田となんとなく金入れたような
動きがぎこちないギースくらいしかいねーのでせっかくの対戦台も
CPU戦やって終了と大差なくて(´・ω・`)ショボーン
859なにをいまさら:02/04/06 15:46 ID:7E4ONuc8
いまさら、リョウサカ使えるぐらいじゃ誰も喜ばないだろ。
しかも、Jのは、最初から超技使えるのが頂けない。
あれさえなければなぁ、と思う。
860舞、東、テリー、ギース:02/04/06 18:00 ID:fgJ8rUBt
>>851
俺は7時位に行く、9時までいたら大戦しようぜ!
皆!本日7時にモアに集結、待ってるよ。来れたら来てね(笑
861新規参入者歓迎されます:02/04/07 00:15 ID:nEBswg6s
>>858
ま、そう言うなよ。初心者も大事にしなきゃ。
人口は多いければ多いほどいいと思われ。
自分よりレベルの低い相手に対して思いやりをもたんと。
M●Xの日記みたいのはヤメレ。

馬鹿にする>どんどん人口少なくなる>ロケーション減少>さらに状況悪化。

そんな中から未来の達人が出てくるかもしれないしな。
もっと、広い心を持とうぜ。




各人、モアはどうだった。
862ゲームセンター名無し:02/04/07 01:35 ID:ntHr8VdG
初心者や実力差のある相手にゃある程度付きあおうYO
863ゲームセンター名無し:02/04/07 02:24 ID:06kbPBTk
この前モア逝った時、自分がKOしそうになったら
必ず小攻撃を防御させて→投げ(ハメ)をやる凄くウザイ東が
いたんだけどこいつはいったい何者なのだ?
半ズボンに帽子で東しか使ってこない。
投げハメをやらなくても普通に戦えてる奴なのに。
というか、最近の対戦はこれは認められてるのか?
こんな事する奴は激しくへたれだと俺は思うのだが

864ゲームセンター名無し:02/04/07 02:29 ID:06kbPBTk
今日のモアはどうだった?というかもう昨日かw
865ゲームセンター名無し:02/04/07 04:20 ID:SM4NZMGu
都心近くに住んでる人は対戦相手が豊富でうらやましい( ゚д゚)・・・
誰かkaillera使って通信対戦してくれる人いませんか
866ゲームセンター名無し:02/04/07 05:47 ID:abxHCLOE
>>863
必ずやってくるのなら、適当に連打すれば確実に投げ返せる筈だが。
小技固めに投げを混ぜ込んでくるならバックステップで仕切り直せる。

つまり き み が 激 し く へ た れ
867ゲームセンター名無し:02/04/07 08:49 ID:yEJmvcwA
東の小技固めに対して投げ返しやバックステップは非常に危険と思われ。
素直にライン移動するよろし。
868ゲームセンター名無し:02/04/07 10:09 ID:M5YSYsPU
今時固め投げなんてやる糞はどうかしてるよ。
たまにいるけど2度と乱入する気になれない。
869ゲームセンター名無し:02/04/07 11:14 ID:AKt1MLOw
>>861
上級者ばかりだったから、ちと普通の人には乱入しにくかったかも。

>>863
て、いうか。あんたモアにちゃんと来てるの?
俺はよく行くが、該当の奴なんてほとんど来ないが。
単なる煽りですか?
870ゲームセンター名無し:02/04/07 11:48 ID:h6hLCav.
ガロスペの当て投げはハメではありません。
食らう方がヘタレです。

ってのを次スレの1に入れるの希望。
ガロスペの当て投げは駆け引きの一つだろ。
871ゲームセンター名無し:02/04/07 13:09 ID:AKt1MLOw
固め投げは、上級者同士の闘いでは、簡単に言うほど決まらない。
システム的に出来にくいためで、その理由を説明する。
具体的なフレーム数は割愛させていただく。

小技を当てた側をÅ、防御側をBとする。
AがBに技を当てると、Bはガード後一定時間投げられ判定が消えて
相手の投げを喰らわない。これだけでも、システム的に固め投げに対
しての救済処置が少なくてもあるわけだ。
あと、街中の対戦を見てると、ガード後すぐに投げで反撃しようと
してる人が多いがこれは危険。
ガロスペの特殊な仕様として、相手の技をガードすると、
ガード側も一定時間投げを行う事ができない。
そのため、ガードした後すぐに投げ技で反撃しようとすると
コマンドに対応した基本技に化ける。そこを逆に投げられたりする
ケースが多い。フレーム的には、投げの行えない時間は短く、
投げられ判定が消えてる時間は長いので、投げで反撃するには一瞬待って
やるのが基本だ。これ大事。
まとめると、AよりもBの方が先に投げ実行可能で、同時にAからの
投げを喰らわない時間も存在すると言うこと。システム的にAは、
リスクがかなりあり、当て投げは安易な戦法とはいいがたい。
戦いに中に上手く投げを絡めていく事で戦略の幅がでたり、
キャラ差をカバーできたりすると思うのだが。いかがなものか。
872ゲームセンター名無し:02/04/07 13:10 ID:AKt1MLOw
きちんと対策をとれば、簡単に当て投げを喰らうことも少なくなるはず。
当て投げを非難する前に、まず知識を身につけきっちりと対策を練りま
しょう。

一連の流れをフレーム的に10段階で分けると、大体の順はこうなってる
ので参考に。

1、A技当てる、Bガード
2、Bの投げ実行不能、B投げられ判定消える
5、B投げ実行可能
9、B投げられ判定出現
10、A投げ実行可能

>>867
相手の投げの有効間合い内でのラインチェンジはデンジャラス。
読まれると、小技を当てて一瞬待ってから投げでラインチェンジの予備動作
を投げられる。防御側は、逆にそれを呼んで無敵技で反撃可能なので読み合
いできておもしろい。

また、小技を当てて、先にラインチェンジされて待ち伏せされるパターン
もあり。こっちは攻撃側のリスクは少ない。
873ゲームセンター名無し:02/04/07 13:14 ID:AKt1MLOw
>>860
来週の金、土夜も集まる予定なので、よかったら来て下さいね。
874ゲームセンター名無し:02/04/07 13:17 ID:AKt1MLOw
>>863
追記。
少なくても相手がしてくるの分かってるなら、簡単に返せますが。
わざと喰らっといて文句は良くないかと。
875ゲームセンター名無し:02/04/07 13:42 ID:8wSClcb6
>>873
昨日>>860ぽい人いたの?どんなスタイルだった?上手かった?
876ゲームセンター名無し:02/04/07 14:32 ID:AKt1MLOw
>>875
俺ごときが、他人をどうこう評価できる立場じゃないんで勘弁して。
877ゲームセンター名無し:02/04/07 14:39 ID:8wSClcb6
>>876
って事>>860はいたってことだね。
評価できないほど弱かったのかな?(藁
878ゲームセンター名無し:02/04/07 14:48 ID:abxHCLOE
なぜにそこまで執拗に煽るのか?
879ゲームセンター名無し:02/04/07 14:52 ID:AKt1MLOw
>>877
そういう棘、毒、針、その他が入った発言はどうかと。
俺もその人とそんなに対戦した訳じゃないからね。
少なくても弱くは無かったよ。ただ、周りが強すぎたという感じ
かもしれん。

ガロスペに限らず、レベル云々よりもやる気の方が大事だと思われ。
自分よりも強い奴に、どんどん立ち向かっていく姿勢の方が重要かと。
そんな感じ。
>>860は、チャレンジ精神もある人だからよいかと。

まっ、マターリいきましょうや。
880ゲームセンター名無し:02/04/07 17:45 ID:Gm9jGlEE
>>863
ヘタレは君と言われても仕方がないと思うが、少しだけ同情したい。
状況から考えて、戦術というより対戦相手をバカにするような使い方だよね?
対戦相手の少ない今、相手を煽るような行動はヤメロと思うよ。
それなりに腕もあるみたいだから余計にね。

まぁ、そんなの個人の勝手と言われれば、それまでだけどね…

>>872
リスクとリターンを考えると、ラインチェンジが一番いいでしょ。

バックステップや投げ返しの場合、読み(タイミング)間違えると小足>気絶の
恐れがあるが、ラインチェンジならしゃがみ防御を行いながらでも仕掛けられるし
読み負けても投げで済む。投げられた後は相手のターンであるものの、
画面端でも無い限り再びn択に持ち込まれることも無いので、これが無難かと。
881ゲームセンター名無し:02/04/07 20:53 ID:h6hLCav.
>自分がKOしそうになったら
>必ず小攻撃を防御させて→投げ(ハメ)をやる

は880の言うように相手を馬鹿にしてるとは一概にいえないのでは。
オレはその場に居たわけでもないし、引用した元文から現場の状況もはっきりわからんが、
「コンボで致死量のダメージ与えたりすれば勝利の所それをせず、
 {必ず}当て投げでし止める」
というのであれば、相手に逆転の機会を与え、勝負所を増やしてているんだから卑怯でもないと思う。
ガチンコ対戦マンセーでそういうのを相手をなめてるといえばそうだろうけど。

つうか俺ルールで文句ばかり言うなと。
あとがいしゅつだけど当て投げはハメじゃないので、うっかりそんなこと言うと
初心者やヘタレ呼ばわりされますよ。
882ゲームセンター名無し:02/04/07 20:54 ID:h6hLCav.
煽りが流行ってるようなので煽ってみるテスト。

リスクリターン言うならテソギャソ様に弟子入りしてください。

今時固め投げに文句いう糞はどうかしてるよ。
たまにいるけど2度と乱入する気になれない。
883ゲームセンター名無し:02/04/07 21:14 ID:nQvxlToo
固め投げで文句言われたら、固め投げなしで勝利してこそ上級者だと思う。
884ゲームセンター名無し:02/04/07 22:30 ID:Emeba8cs
>883
相手にしてみりゃ「当て投げすんなゴルア!」って直接文句いわなきゃわからんて。(w
駆け引きの内なんだし。

中段の無いガロスペでは、投げは駆け引きに重要な要素。
872の言うとおりなんで、システム的に攻め手の方が圧倒的有利という事もないし。
885ゲームセンター名無し:02/04/07 23:04 ID:m1th7elQ
当て投げは>>872が正論だと思うけど正直微妙な気もするよ。
上級者同士の対戦なら関係無いけど
動きが見るからに初心者の相手にやるのは正直良くないと思う。
初心者は>>872なんて全く分からないだろうし。
886ゲームセンター名無し:02/04/07 23:42 ID:AKt1MLOw
>>883
そういう事言い出したら切りが無いですよ。
俺なんか立ちブレイク決めたら文句言われた事あるんで。
そんなものですよ。世の中(w
文句言う奴は、なにかにつけて言ってくるんで。
887ゲームセンター名無し:02/04/08 00:16 ID:Vu4FjB3U
そういう場合こそ、相手の想定する土俵(立ちブレイクなし)で
付き合ってあげないさいって。
そうすりゃ相手も文句ないし、自身のスタイルにも幅が出ると思うよ。
888ゲームセンター名無し:02/04/08 00:19 ID:XxXJ03xQ
>>886
メインキャラダックなのですか?
889ゲームセンター名無し:02/04/08 03:03 ID:wUPSmrBk
>>887
その後は使わなくて(出す機会なし)も文句言われましたが。なにか。
て、いうか質問? 相手の想定する土俵なんていちいち分かるのか。
自分は超能力者じゃないんで無理です。

じゃ、君は「ガードするんじゃねー」、「必殺技使うんじゃね」ーとか
文句言われたら、きちんと相手の土俵にきっちり合わせるの?
もちろん、出来ないとは言わないよね。
俺は、自分のスタイルは曲げたくないんで勘弁して頂きたい。
890ゲームセンター名無し:02/04/08 10:12 ID:GjInrk4o
さんざんその手のスレで語られた結論が
「人に文句言う奴はDQN
 システム上卑怯でもなんでもないことを卑怯とかいう奴は厨。」
891ゲームセンター名無し:02/04/08 11:26 ID:R6k3ufxk
いままでの経験を総合するとルールにうるさい奴に限って駄目なの多かったな。
相手にルールを強要して、自分が勝てるようにルール改正したいんだろうな。
892ゲームセンター名無し:02/04/08 11:47 ID:R6k3ufxk
>>890 激しく同意!!
前回のMAXの大会の時もドキュンがいて藁ったよ。
当日、片道4時間かけて来て初戦敗退。このまま、大会を見ようか、
それとも買い物しようか悩んでた横で、ナスビみたいな顔の奴が連
れにイロイロと文句をたれはじめてた。
ダックとアンディが戦ってる後ろで、聞こえるように、「なんだよ
アレ」「もっと攻めろよ」みたいな無責任発言を連発!そうこうし
てるうちに、アンディが体力をリードした終盤。起き上がり残影を
重ねて、ダウンを奪い再度残影を重ねてたところで「ブレスパで吸
えよ」。つーか残影は投げられない技だから無理だろと思ったが(w
なんであそこを返さないのかな、みたいな事をしきりに言ってた。

その後、こいつはどんなもんなんだと観察。十平衛ベアチームにあっ
さり見せ場もなく負け。相手に攻めろという割には、バックステップ
残影か空波しかしないツルセコ君だった。連れはアクセル使いで、飛
びジャンからウッハッハしかやってなかった。その後MAXから「ワ
いるドカード選出します」でナスビが「俺だよ、俺」といい始め始末
に終えない状態。あっさり選ばれずに地団駄踏んで悔しがってた(w

今回もこういうのいっぱいいそうだね>大会
893ゲームセンター名無し:02/04/08 16:56 ID:Vv.7xpZg
>>892

無意味に長い。二行ぐらいで済ませろや。
894>893:02/04/08 18:23 ID:/KSG7WEU
つまらんレスで上げるし、すぐ上なのにHリンク張るし。
これだから厨は…
895ゲームセンター名無し:02/04/08 19:31 ID:.KEOo62c
>>894

うんうん、ごめんな。氏ね。
896ゲームセンター名無し:02/04/08 20:46 ID:eEtE8TY6
>>886
当て投げなら少し分かるが、立ちブレイクで文句言う奴なんていねえだろw
煽るネタに話しつくってわざわざご苦労さんだねw
というか、全盛期時代に結構対戦していて大会なんかも観てたけど当て投げなんてやる奴全く見たことなかったよ。
最近このスレ見つけて懐かしさで店探してやりだして、その観念が残ってただけなんだけど10年近く経つと上級者様の駆け引きかw
おめでてーな。その糞つまらない戦術で連勝して下さいな(プププ
お前等見るからに容姿キモイいから彼女イナイ暦=年齢で多分全員童貞なんだろうなw
一生ガロスペやりながら一人でこいてろ(ププ

じゃあな。
897ゲームセンター名無し:02/04/09 00:01 ID:WEeRG7hI
>>896
本当に馬鹿なのは君のようだ。
幼稚すぎない。煽るんだったら、もっとまともな文章書けば。
彼女いない、童貞にこだわってるけど、>>896はコンプレックスでもあるの?
実は君だったりしてな。

妻子持ちもいますがなにか?
898ゲームセンター名無し:02/04/09 00:10 ID:WEeRG7hI
下のスレでも見るとオモロイ。十平衛禁止って(w

対戦ゲームでの相手とのトラブル
http://piza.2ch.net/log/arc/kako/955/955453616.html
899ゲームセンター名無し:02/04/09 10:19 ID:px//p356
>>896
>当て投げなんてやる奴全く見たことなかったよ。
当たり前だ。
当て投げは読まれると確実に返される不確定要素だから
格ゲー上級者同士の対戦では「ここぞ!」というところ以外ではやらない。

当て投げがクソ強い初代スト2系の対戦事情ですらそうだった。
当て投げ自体が弱い(>>871-872)餓狼SPでは常識以前だな。
表層しか見えねえ雑魚は黙ってろ。
900ゲームセンター名無し:02/04/09 12:57 ID:64hKr4Jo
春だねーーー。
暖かくなってきたから>>896みたいな、真性厨房の活動も活発に
なってきたな。典型的電波系ヲタクが書く煽り文ですな。エロゲ
ーでもクリアして暇になったのかな(w

固め投げ、マチで文句言うのが多いのは、そのゲームの未熟(頭、
腕、人間的器のどれかが足りない)なプレーヤーが多い証拠じゃな
い。昔は、俺様ルールにうるさかった、鉄拳、バーチャも上級者達
の指導や馬鹿が淘汰されたおかげでめっきり減ってきてるのに。某
サッカーゲームはいまでもアホが多いけどな。
901ゲームセンター名無し:02/04/09 13:28 ID:XuGRIHcU
お、つまりは新しい人が増えたともとれるのかな?
902ゲームセンター名無し:02/04/09 13:57 ID:64hKr4Jo
新しい人は増えたか分からんけど、
>>863>>896みたいな馬鹿が多いとは思う。
俺ルールうるさいのは人間的に対した奴じゃないのは定説。
903ゲームセンター名無し:02/04/09 14:29 ID:dTAAJKcU
そうだね。
個人的には、当て投げとかは全然平気だけどなぁ・・・。
近づかれた段階で警戒するし、それは楽しめる。
でも、相手に合わせるってのも大事だとは思う。
ただの自己満足かもしれないけど、その場が楽しいのは事実だろうしね。

ただ、相手を理解しようとしないで非難したりするのは勘弁だなぁ・・・
904ゲームセンター名無し:02/04/09 14:49 ID:oytsE5DM
>>903
>でも、相手に合わせるってのも大事だとは思う。
>ただの自己満足かもしれないけど、その場が楽しいのは事実だろうしね。

自己満足と言われようと、こういう事は大切だと思うよ。
発売当時ならいざ知らず、もう7、8年前のソフトなんだから
「何がなんでも勝つ」よりも「いかに楽しんで対戦するか」を目指そうよ。

もちろんコレは俺の楽しみ方だから、誰彼に押し付ける気は無いよ。

あと、嫌なプレイをする奴がいたら一切対戦をしない事を心がけてるよ俺は。
最近は、あるキャラ(書くと反論がうるさそうなので伏せます)と対戦しても、
買っても負けても嫌な気分になるから、対戦を避けている。
そキャラを使ってる人が居なくなるまで他のゲームでもしてればイイだけ。
905ゲームセンター名無し:02/04/09 14:58 ID:dTAAJKcU
オレも楽しんで対戦したいから、言いたいことはよく分かるよ。
そういう風に心がけてるつもり。

キャラの話も出たけど、その気持ちもわかる。
同じレベル楽しめるキャラで遊んだりするもん。あんまり上手くないけどね(苦笑)
906ゲームセンター名無し:02/04/09 15:00 ID:dTAAJKcU
同じレベル「で」が抜けてた・・・。
907ゲームセンター名無し:02/04/09 15:03 ID:wXMAJ0x.



P S に 移 植 の 話 は ま だ で す か ?
908ゲームセンター名無し:02/04/09 15:06 ID:hB45lBbs
>>896
ハハ、いやネタでもなんでもなく事実なんですよ。
都心は変なのも多くてね(w
当て投げじゃなくても、足払いをすかして投げとか、
空ジャンプから投げでも怒る人たまにいますから。

別ゲーだけど、ナコルルに勝つな!とか、
自分の応援してる女キャラが大連敗すると泡吹いて倒れるのもいたりして、
予想を越えた人が多くて、別な意味で楽しめます(w
909ゲームセンター名無し:02/04/09 18:05 ID:Kz98OMbQ
移植してほしいなぁ。
ベタ移植版+調整版とか。

金持ちだったらつくらせるのになぁ。
910904:02/04/09 18:51 ID:41nTXYrM
>>904
最後の一行
>そキャラを使ってる人が居なくなるまで他のゲームでもしてればイイだけ。
「そのキャラ」ですね。

>>905
同意アリガト。
やっぱガロスペは楽しいのが一番ですよね。
911ゲームセンター名無し:02/04/09 20:39 ID:Kz98OMbQ
たのしいっつっても、ガチンコが楽しいヤツもいれば
まったりが楽しいやつもいるのが難しいところよね。

テソギャソも楽しいんだろうし。
912ゲームセンター名無し:02/04/10 01:02 ID:nD2UCIf2
>「何がなんでも勝つ」よりも「いかに楽しんで対戦するか」を目指そうよ。
楽しんでプレイするのは重要だと思いまふ。でも、相手が楽しいと思ってなけ
れば単なるオナニーと変わらないのが難しいところ。毎回プレイする時の悩み
のタネなんだよ。

>>911
そうだよな。楽しいと思う部分は人それぞれ。
自分が楽しいと思っても、相手がそうとは限らないよな。
オナニープレイにならないように注意したいもんだ。
913愚痴:02/04/10 06:52 ID:ppzR9bLY
昔使ってたキャラが強キャラ(どいつかは割愛させていただきます)なもんで、
現状の対戦事情では迂闊に使えない(Heyでは誰も入ってきてくれんかった…)

仕方なくサブキャラ(やはりどいつかは割愛)を使っていたら、
メインキャラの立ち回り勘がもうサパーリ
大会にはやはり昔から使ってた愛着あるキャラで出たいのだが、
もはや実戦不足過ぎで鬱になることしきり。

やはり対戦人口が少ないのがカナスィ…モアなら少しは経験積めるのかなあ…
914ゲームセンター名無し:02/04/10 07:59 ID:nD2UCIf2
不知火、カーン、カッファン、ジョー、やまだあたりが嫌われキャラ?
自分で使うとカーンとローレンスが一番つまんなかったが、
相手にした時はカーンとやまだ。
915ゲームセンター名無し:02/04/10 14:05 ID:ZGX2zoTA


相手にしたとき、勝手も負けても嫌な気分になるのはダック・・・・

 
 
916ゲームセンター名無し:02/04/10 15:59 ID:nD2UCIf2
>>915
ダックですか。一発に悩まされてるとか?

自分の場合、強いキャラは使わないようにしてる。
だって、内容重視とか言っときながら強いキャラ使ってたら
フェアじゃない気がするから。
発売当初は、カーンとカッファンが主力だったが、
あまりにもお手軽すぎて辞めたよ。相手に嫌な顔されること多かったし。
917ゲームセンター名無し:02/04/11 01:27 ID:yw0aadXo
<<915
さりげなく同意。
技や闘い方がどうのこうのじゃなくて、
20回連続でダックで入られた事がトラウマ。

ダックが好きなの解るけど、他のキャラ使おうや。
918ゲームセンター名無し:02/04/11 02:11 ID:R7Jn9vgE
>>917
ダックメインで何度も乱入しちゃいけないのかよ!
東ならいいのか?糞が
919愚痴:02/04/11 06:38 ID:NoN/KEs2
そこで東を出すあたり、君の正体モロバレなんすけど。
やっぱまだ粘着ってるのね。

ダックには乱入し難いのは確か。
だってダックにキャラ勝ちしてないキャラってほとんどいないし。
920ゲームセンター名無し:02/04/11 22:36 ID:4SqCeaBE
>>917
確かに同じキャラにしっこく乱入されると嫌かも。
お互いが実力伯仲なら面白いかもしれんけど、
そうじゃないと苦痛かもしれんね。

柏でたまに見るビリーオンリーちゃんにしっこく乱入されて(鬱
キャラクターに愛着あるのはいいんだけど、それ以前に闘い方が
糞面白くないのが。もっといろんな闘い方しようや。強キャラなんだし。
921ゲームセンター名無し:02/04/11 22:58 ID:4SqCeaBE
いよいよ大会が近づいてきましたね。
地方から来る方で時間があったら以下の店に行くとよいかと。

★千葉柏B1
http://home.att.ne.jp/sun/garousp-max/garou%20menu.html
1プレイ50円。火、木、日の夜20時以降限定で対戦台復活。
マターリ対戦する派が多いのが特徴。

★東京新宿モア
http://www.st.rim.or.jp/~k-nishi/tgm/sinjuku.html
1プレイ50円。シングル対戦台常備。
上級者が多いのが特徴。

★秋葉原Hey
http://www.st.rim.or.jp/~k-nishi/tgm/akihabara.html
1プレイ100円。シングル対戦台常備。
あまり対戦は望めないが、一応秋葉原なので入れてみた。
初心者向きのゲーセン。

★秋葉原Jゲーム
http://www.st.rim.or.jp/~k-nishi/tgm/akihabara.html
1プレイ100円、対戦台3組(1組はリョウサカ使用可能、超技無制限)。
今回、大会が行われるロケーション。
普段は人がいないのが残念だが、いざ大会が始まると各地の猛者が集う。
大会専用ゲーセン?
922ゲームセンター名無し:02/04/12 02:51 ID:HHGxyrVw
>>919
俺は、言葉は悪いけど918に同意だな。
逆に東で過剰反応する君は、あのお方ですか?

というか、少し前に強キャラで連続乱入ウザイ的な
書き込みに対して、逆に倒せるくらいに頑張ろうや
って書き込みと比べると、実にツマラン。
で、ダックだけど弱いが中位〜上位に十分に戦える。
ただ相性の波が大きいだけ。まぁ、ヘタなダックには
乱入したくないけど。
923モア前夜祭?:02/04/12 03:43 ID:.84Z7oGw
>>913
モアに行くといいんじゃないでしょうか。
あそこはルールにうるさい人ほとんど見た事がないから、
変に肩の力を入れずに気楽に対戦できるのがいい。
どのゲームも文句を言う暇があるなら、自分の腕をまず上げようという
意思をものすごく感じる。
確かに相手を思いやることも大事なのは重々分かるのだが、
無理に意識すぎて自分を殺すのはどうかと思う。
個人のモラルに任せるにしても、どれがおもろい、つまらないみたいな
明確な線引きが無いし、人によっての基準が曖昧だから、あまり気にしない
方がよいかと。
924愚痴:02/04/12 07:27 ID:FuGNmqe2
>>922
>あのお方
…あのさあ、過去ログ読んで考えるに、
俺が肯定しても否定してもループが始まるんでない?
それが狙いで無いならやめときなよ。
(まあもうこの捨てハンでは書かんからいいけど)

まあ俺の書き込みがツマランのは
そもそも愚痴なんですまんかったとしか言いようがない。

ところで、>>917
「弱キャラ強キャラではなく、同一人物の同キャラとやり続けるのは辛い」
って言ってるのに>>918の逆ギレに同意ですか? と煽ってみるテスト

>>923
やはりそうなのか…しかし新宿か…
秋葉に行く時に余裕があったら足をのばしてみます。
しかし今回の大会までには間に合うまいな…
925ゲームセンター名無し:02/04/12 08:36 ID:JjZ7sHxw
大会、誰かマジで俺と組んでくれる人いねぇかな。
いなければ寝てよう
926ゲームセンター名無し:02/04/12 20:11 ID:r5SJwlik
>>925
誰使いですか?上級レベルじゃないと駄目ですよね?
927917:02/04/12 23:25 ID:ijRo.Dgk
>>924
>>918の逆ギレに同意ですか? と煽ってみるテスト

んなこたあない。
928ゲームセンター名無し:02/04/12 23:55 ID:NDjU7EAI
モア前夜祭。
929ゲームセンター名無し:02/04/12 23:58 ID:NDjU7EAI
>>925
とりあえず、当日行ってみたら。
そういう人同士で組める場が提供されてたと思ったよ。
930925:02/04/13 00:12 ID:0dDVfGUE
>929
明日モア行けたら考えるわ。
931ゲームセンター名無し:02/04/13 01:07 ID:t41tj6Ko
>>929-930
ここに詳細書いてあったべ。
http://home.att.ne.jp/sun/garousp-max/max-taikai/maxhai3-jgame.html

>>923
正直、モアで勝てる気がしなかったよ。優勝はあの中の誰かだろうと思うよ。
今日も行くけど手加減キボンヌ(w
932ゲームセンター名無し:02/04/13 01:37 ID:mbd8U5Ig
正直2on2のルールが良く分からん・・・

>先鋒 対 先鋒(1人目)
>次鋒 対 次鋒(2人目)

>毎試合、前後交代OK。

>1勝1敗の場合は“負けた者同士”の試合にてその勝者チームの勝ちとする。(チーム性重視)

これってどうに闘うの?この説明では分からないので解説キボン!
933ゲームセンター名無し:02/04/13 02:19 ID:Exh2r6Hs
>>932
例えば、

Aチーム 先鋒 東  次鋒 舞
Bチーム 先鋒 キム 次鋒 ビリー

先鋒 A ×東 VS キム○ B
次鋒 B ○舞 VS ビリー× B

って結果になったら、決勝試合として
A 東 VS ビリー B
って試合をやって、勝った方のチームが勝ち抜けってこと。
934933:02/04/13 02:20 ID:Exh2r6Hs
すまん。次鋒戦がB対Bになっちまった。左がAね。
935932:02/04/13 03:04 ID:D3tx./PM
>>933さん

ご丁寧に有難うございます。
でもこれだと全試合が終わるのが随分遅くなりそうですな。
でも組み合わせ一つで試合展開が変わる・・・面白いかも・・・
936922:02/04/13 06:56 ID:9fZVE4zw
>>924
おいおい、待ってくれよ。
君が東というだけで変に過剰反応しなければ、始めから何の問題も無いでしょ…
俺は、それに対して皮肉っぱく言っただけ。むしろ、君の方が狙ってないか?

で、煽りテストだけど前の書き込みは、強(同)キャラで連続乱入だと思っていた。
間違えていたらスマン。あと、捨てハンだけど止めた方がいいと思われ。
いい加減、愚痴だけウゼェと言い出す輩が出てくると思うからね。
937ゲームセンター名無し:02/04/13 08:28 ID:t41tj6Ko
>>922
>>924
お前ら結婚しろ!
938ゲームセンター名無し:02/04/13 13:16 ID:jtIjCmQA
大会前日age。

今夜は(も)モア?
939ゲームセンター名無し:02/04/13 14:12 ID:hJfB8t0M
土曜夕方以降のモアって盛り上がるの?行ってみようかな・・・
940ゲームセンター名無し:02/04/14 00:57 ID:f.yuMgro
大会今日だね。

>第3回MAX杯は、MAXの方向性を明確にする良い場になるであろうし、今後を見た時にハッキリする事も必要だと思っている。

たのしみ〜。
941ゲームセンター名無し:02/04/14 11:34 ID:BEECY3V6
MAX杯、誰か実況しれ
942ゲームセンター名無し:02/04/14 15:25 ID:yCd.psRM
MAX杯、負けたんでもう帰ってきました・・・・
惨敗です。
これから2001の対戦でもやります。
943ゲームセンター名無し:02/04/14 20:35 ID:ee9abOMA
大会どうだったかな?
何キャラが優勝しましたか?
944ゲームセンター名無し:02/04/14 21:44 ID:y2T2yuFA
大方の予想通りガ○スペ研究会の独壇場。
キャラでいうとアンディ・キム組、まったく危なげなかったね。
945ゲームセンター名無し:02/04/14 23:13 ID:0lQWEnBQ
大方の予想通りAブロックに強豪集中。
その分Bブロックは、、、、、、、。
これもMAX。
946ゲームセンター名無し:02/04/14 23:13 ID:f.yuMgro
MAX感じ悪かった。
俺はBブロックだから恩恵を受けた方だけど、
Aブロック前半の露骨な組み合わせには絶句。

あとワイルドカード。正直印象に残ってないチームですた。
947ゲームセンター名無し:02/04/14 23:47 ID:f.yuMgro
MAXの方向性って「自分らに従うやつらとそうでない奴らは明確に差別します」
ってことなんかなぁ・・・。
948ゲームセンター名無し:02/04/15 00:43 ID:SZYz3Pdk
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
949ゲームセンター名無し:02/04/15 00:49 ID:SZYz3Pdk
>>946
正直、ワイルドカード、トーナメント配置の基準よくわからん。
単純にMAXの身内?に華を持たせようと配慮なのか。

全国大会もやるみたいだし、今度はグレーゾーン無しでお願いしたい。
950ゲームセンター名無し:02/04/15 00:56 ID:SZYz3Pdk
>>943
優勝・ガロスペ研究会(アンディ、キム)
2位・忘れた。上手くなかったのであまり印象に残ってない。
3位・柏B1の人(ダック、十平衛)
951ゲームセンター名無し:02/04/15 09:06 ID:ht4C.PJ2
ワイルドカードの遠征組みって、遠征って事とギース使いのほうが
人にぶつかっても気にせずウロウロしてた事しか覚えてない。
952個人的には楽しめたが:02/04/15 20:53 ID:E1IIDeqk
今回の決勝リーグは、これぞ決勝って感じが全然しなかったな。
ガロスペ研究会とそれ以外の2チームの差が大きくて盛り上がりに欠けた
気がする。ギャラリーも冷めてたし。正直、研究会以外の2チームは、
なんで決勝に上がれたんだろって感じだった。
953ゲームセンター名無し:02/04/15 22:00 ID:R3cmrTg6
おいおい、アンディ・キムのチームなんて反則だろ(w
ダックや十平衛じゃ差があって当然だって
2位チームは何つかってたんだ?
954ゲームセンター名無し:02/04/16 00:06 ID:QqHTiVQQ
ダックはともかく、十平衛は弱くないと思うナリ。むしろ強キャラ。
確か決勝戦は、ダックvsキムと十平衛vsアンディで試合してた気がするけど、
この組み合わせに関して、それ程キャラ差は無いような気がするナリよ。
逆でも組み合わせでも同じナリ。
2位はローレンス、ビリーだったっけ。これも弱キャラじゃないと思うネ。
ビリーなんて反則じみた強さだし。そのへんどうナリか。
955ゲームセンター名無し:02/04/16 00:07 ID:rodYK2WE
マジレス。むしろプレイヤー性能が反則。
そこらの強キャラ厨といっしょにしちゃ駄目だよ。
956ゲームセンター名無し:02/04/16 00:11 ID:V1iyxNfw
うもっも
957ゲームセンター名無し:02/04/16 01:33 ID:R2az7OaE
ダックのダックダンスLv4の乱舞がコマンドはわかっってるんですが。
5ヒットでどうしても止まってしまいます。
コツみちあのはありますか?
63214+CABBABBCC421+Cですよね?
958ゲームセンター名無し:02/04/16 03:57 ID:QqHTiVQQ
>>957
ソレ違うゲームナリ。
959ゲームセンター名無し:02/04/16 10:41 ID:.wKQUt5Q
つかAブロック前半の方が決勝にふさわしい罠。
運も含めて「最強」を決める普通の大会と違って、
MAXの接待用の大会だったって事か。
960ゲームセンター名無し:02/04/16 21:50 ID:R2az7OaE
>>958
あ、リアルバウトだった

晒しあげ
961ゲームセンター名無し:02/04/16 22:58 ID:3z004p/c
>ワイルドカードの遠征組
 すでに間違い。951=痴呆性か うろ覚えで書くな
 コマンドも忘れて今よりさらにへタレないようがんばれや
962親切な人:02/04/16 23:03 ID:fONFVf2.

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
963ゲームセンター名無し:02/04/16 23:35 ID:TLsP5mxw
会場内は禁煙、って告知してたね。
前回は、していなかったのに…

MAXは、このスレの意見を取り入れるなら
組み合わせの事も汲み取って欲しいよ。
964MAXコーヒー:02/04/16 23:57 ID:VhZl3Fcg
965ゲームセンター名無し:02/04/17 21:55 ID:Z6QX1f.w
1
966ゲームセンター名無し:02/04/20 22:47 ID:aQHjiDrg
1P   3543000                            2P   13897800
DDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDD   090   DDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDD
KOSUKE                                       YEN
967◆skb1Nfqs:02/04/21 03:03 ID:uEbVOCxk
triptest
968ゲームセンター名無し:02/04/21 12:13 ID:9PvWzKKQ
969ゲームセンター名無し:02/04/21 20:53 ID:IF/cEEIc
970ゲームセンター名無し:02/04/22 19:12 ID:vC7c6KTc
テリーのコスプレで街を徘徊すればモテモテ。
971ゲームセンター名無し:02/04/23 04:52 ID:nifwxjsI
1000までいっときます?
972ゲームセンター名無し:02/04/24 14:00 ID:i8wf3.Lc
ガロスペの967
973ゲームセンター名無し:02/04/24 23:02 ID:qCdetEgU
ん?
974ゲームセンター名無し:02/04/26 21:09 ID:MX4EF/zg
最高!
975ゲームセンター名無し:02/04/28 18:54 ID:gd7nN7YQ
相澤禿げてますが。なにか。
976ゲームセンター名無し:02/04/28 19:13 ID:Q3fMjNg2
>>975
だからなんだよ?
977ゲームセンター名無し:02/04/30 15:03 ID:vlg1RPg2
978ゲームセンター名無し:02/04/30 15:10 ID:1XUMUIcE
 
((|
  |>
 −+−))
  ○ 

ライジングageタックル
ずれたらゴメン・・・
979ゲームセンター名無し:02/04/30 15:19 ID:vcp6FooI
ずれまくりage
980ゲームセンター名無し:02/04/30 20:48 ID:1kObk5sY
1000使いきったる
981ゲームセンター名無し:02/05/02 23:16 ID:u6tMZDrg
上げ
982ゲームセンター名無し:02/05/02 23:16 ID:u6tMZDrg
投げ
983ゲームセンター名無し:02/05/02 23:17 ID:u6tMZDrg
逃げ
984ゲームセンター名無し:02/05/02 23:17 ID:u6tMZDrg
トゲ
985ゲームセンター名無し:02/05/02 23:18 ID:u6tMZDrg
986ゲームセンター名無し:02/05/02 23:18 ID:u6tMZDrg
避け
987ゲームセンター名無し:02/05/02 23:21 ID:0wvoRKI.
1000取り合戦?
988ゲームセンター名無し:02/05/03 02:31 ID:qlP4l432
1000祭り開催予定その2
989ゲームセンター名無し:02/05/03 02:33 ID:qlP4l432
わーーいお
990ゲームセンター名無し:02/05/03 02:34 ID:qlP4l432
はる
991ゲームセンター名無し:02/05/03 02:36 ID:qlP4l432
これも
992ゲームセンター名無し:02/05/03 02:36 ID:qlP4l432
これ
993ゲームセンター名無し:02/05/03 02:40 ID:qlP4l432
とくうろをまいた
994ゲームセンター名無し:02/05/03 02:40 ID:qlP4l432
もっさんが
995ゲームセンター名無し:02/05/03 02:41 ID:qlP4l432
ときながしても
996ゲームセンター名無し:02/05/03 02:41 ID:qlP4l432
あたらしく
997ゲームセンター名無し:02/05/03 02:41 ID:qlP4l432
ああからいもの
998ゲームセンター名無し:02/05/03 02:41 ID:mh1iaC7g
996
999ゲームセンター名無し:02/05/03 02:41 ID:qlP4l432
とくだいな
1000ゲームセンター名無し:02/05/03 02:42 ID:qlP4l432
もんまきっささささ きこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。