アケ板の腕をみせろその3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
アケ板の腕をみせろその2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1005559796/
2ビマーニ4thマンセー ◆bm4thjdY :01/12/03 00:16 ID:JS9wdOEf
(*゚Д゚) < これ、まだ続いてたの?

3000突破した人とか出てたりするのかな
31:01/12/03 00:16 ID:hIXrCN1d
http://www.input-entertainment.de/laser/laser.html

URL貼り忘れ。氏にてぇぇ・・・
4ビマーニ4thマンセー ◆bm4thjdY :01/12/03 00:19 ID:JS9wdOEf
(*゚Д゚) < …と思ったら別のゲームだったんだね。やってみるよ
5ビマーニ4thマンセー ◆bm4thjdY :01/12/03 00:51 ID:JS9wdOEf
(;゚Д゚) < 10面がクリアできないよ…今日はもう寝るよ
6ゲームセンター名無し:01/12/03 01:30 ID:/EVUCa47
10面ムズ!1枚と1灯が埋まらん!
7ゲームセンター名無し:01/12/03 01:41 ID:msoGrvD2
やり方自体がわからん
8ゲームセンター名無し:01/12/03 01:44 ID:ZteQlepl
やり方教えてくれぇ・・・。
9ゲームセンター名無し:01/12/03 01:48 ID:/EVUCa47
ドラッグでアイテム置いて矢印でまわすんだよ。
アイテムは鏡。反射するように置け。
レーザーの通り道においてグルグル回してみればなんとなくわかるようになるよ。
10ゲームセンター名無し:01/12/03 02:06 ID:c9n8DA5F
ああ…10面が…
あと1つなのに…
11ゲームセンター名無し:01/12/03 02:24 ID:/EVUCa47
真上だろ!レーザーの真上だろ!な!
12666 ◆c6666666 :01/12/03 02:34 ID:NjvQ+5rR
>>10>>11
俺もそこだ!
13ゲームセンター名無し:01/12/03 02:43 ID:OQzOplU7
20面に30分かかった…
14ゲームセンター名無し:01/12/03 02:56 ID:sGpaONlO
IDチェックスレとして重宝。
151:01/12/03 03:00 ID:hIXrCN1d
今更だけどルール解説
放たれているレーザーに対して鏡などの道具を上手く配置して全ての電球にあかりを付けます。

(|  90度レーザーを曲げる。
||  裏表どちら側からでもレーザーを90度曲げられる。
◇ 45度レーザーを曲げる。
△ レーザーを垂直に分割。

これだけ知っておけば後は、やってたら理解できる。
16ゲームセンター名無し:01/12/03 03:05 ID:c9n8DA5F
>>15
||  裏表どちら側からでもレーザーを90度曲げられる。
   レーザーに水平に配置するとスリ抜ける。
17ゲームセンター名無し:01/12/03 03:12 ID:c9n8DA5F
10面クリア! よっしゃ!
上に一段空いてる理由を考えれば…
18ゲームセンター名無し:01/12/03 03:18 ID:GLnS7gkD
4面がわからん。
19ゲームセンター名無し:01/12/03 03:30 ID:/EVUCa47
今ごろ10面クリア。◇の位置がキーだなー。
20666 ◆c6666666 :01/12/03 03:32 ID:NjvQ+5rR
17がわからん
218面すらできん:01/12/03 03:32 ID:x8ih6HVh
エイジスリフレクチン
22ゲームセンター名無し:01/12/03 03:35 ID:/EVUCa47
11パーツ足りません。
23ゲームセンター名無し:01/12/03 03:37 ID:c9n8DA5F
>>22
俺もオモタ。どうしよう…
24ゲームセンター名無し:01/12/03 03:41 ID:/EVUCa47
>>23
多分左側はこれでいいんだよな。んー。
25ゲームセンター名無し:01/12/03 03:41 ID:GLnS7gkD
オレ4面でつまったけど、10面ノンストップだったよ・・・。
26ゲームセンター名無し:01/12/03 03:45 ID:c9n8DA5F
11クリア!
貫通できる所が見えれば…
27ゲームセンター名無し:01/12/03 03:49 ID:RZA+AAe7
16できそで出来ない!!!!
28ゲームセンター名無し:01/12/03 03:49 ID:/EVUCa47
漏れもクリアした。c9n8DA5Fがライバルだ。
29666 ◆c6666666 :01/12/03 03:51 ID:NjvQ+5rR
18面パーツが1個多かったんだけど・・・
30ゲームセンター名無し:01/12/03 03:52 ID:RZA+AAe7
パーツ多いの中にはあるね・・・
31ゲームセンター名無し:01/12/03 03:59 ID:c9n8DA5F
よっしゃ12クリア!
/EVUCa47、待ってるぞ!
32ゲームセンター名無し:01/12/03 04:01 ID:GLnS7gkD
だめだ、11面わからん・・・。
33ゲームセンター名無し:01/12/03 04:02 ID:/EVUCa47
15だ今w
34ゲームセンター名無し:01/12/03 04:06 ID:c9n8DA5F
>>33
ぐっは…
35ゲームセンター名無し:01/12/03 04:08 ID:c9n8DA5F
なんか14は拍子抜けだな…
/EVUCa47よ、追い付いたぞ!
36ゲームセンター名無し:01/12/03 04:12 ID:kLU8hJHt
16クリア。
37ゲームセンター名無し:01/12/03 04:14 ID:/EVUCa47
15クリア。これ適当にパス考えたほうがはやく進めそうだな。単純過ぎ。
38ゲームセンター名無し:01/12/03 04:14 ID:GLnS7gkD
みんな頭いいんだなぁ。
39ゲームセンター名無し:01/12/03 04:16 ID:yCxch3Xy
8で詰り中(鬱
40ゲームセンター名無し:01/12/03 04:19 ID:/EVUCa47
16なかなかどうして・・・・
41ゲームセンター名無し:01/12/03 04:20 ID:RZA+AAe7
16出来る気配がしない
42ゲームセンター名無し:01/12/03 04:21 ID:/EVUCa47
両面ミラーの使いどころなんだよな。
必要なところが思いつかん・・・
43ゲームセンター名無し:01/12/03 04:29 ID:c9n8DA5F
あ〜、くそ、15は考えすぎて損した。
44ゲームセンター名無し:01/12/03 04:41 ID:kLU8hJHt
17クリア。1個余った。
45ゲームセンター名無し:01/12/03 04:50 ID:kLU8hJHt
18クリア。
46ゲームセンター名無し:01/12/03 04:53 ID:NL+hPOWz
お〜い ラウンジは25までいってるぞー!がんばれYO!
おれはまだ10だよ!!
47ゲームセンター名無し:01/12/03 05:03 ID:c9n8DA5F
おっしゃ16クリア!
ここも考え過ぎるとハマる。
48ゲームセンター名無し:01/12/03 05:05 ID:T80hY2P/
17面も余るぞ
49ゲームセンター名無し:01/12/03 05:16 ID:uQhrKWDd
17いくらかんがえてもわからん・・・
解けるまで寝れない。
50ゲームセンター名無し:01/12/03 05:36 ID:kLU8hJHt
19あきらめ。また明日やろ。
51ゲームセンター名無し:01/12/03 05:40 ID:c9n8DA5F
ちくしょ〜お前ら進むの早えって。
17わかんね…
52(・∀・)ノャァ:01/12/03 07:20 ID:BHQ71UHc
10,11,15〜20の正解例のスクリーンショットあるよ。
53ゲームセンター名無し:01/12/03 07:59 ID:T80hY2P/
23がわからん。寝ます!
54ゲームセンター名無し:01/12/03 15:00 ID:uQhrKWDd
17ワカラン
悩みすぎて動けない
55ゲームセンター名無し:01/12/03 22:01 ID:7WYcs1Zf
夕方から始めてやっと10クリア・・・しんどいけど
クリアした時、歯の隙間に挟まった物が取れる感触がする。
56(・∀・)ノャァ:01/12/03 22:03 ID:fys1kKpC
あと3面・・・がつらい。
57ゲームセンター名無し:01/12/03 23:56 ID:+mQ1nRDe
おもしろいage
58ゲームセンター名無し:01/12/04 00:23 ID:NA04ev9V
11で詰ってるage
59ビマーニ4thマンセー ◆bm4thjdY :01/12/04 00:26 ID:SwjdfXrF
(*゚Д゚) < 10は突破できたよ。でも今度は11で詰まってるよ…
60ゲームセンター名無し:01/12/04 00:28 ID:NA04ev9V
>>59
仲間ハケーソ。勝負だ
61ビマーニ4thマンセー ◆bm4thjdY :01/12/04 00:28 ID:SwjdfXrF
(*゚Д゚) < …と思ったら簡単だったよ。斜めパーツの使い方が肝だったね
62ビマーニ4thマンセー ◆bm4thjdY :01/12/04 00:29 ID:SwjdfXrF
(*゚ー゚)ノ < >>60 という訳で、お先にー。
63ゲームセンター名無し:01/12/04 00:29 ID:NA04ev9V
>>61
漏れも越せた
64ゲームセンター名無し:01/12/04 00:37 ID:NA04ev9V
12クリア(;´Д`)ハァハァ
65ビマーニ4thマンセー ◆bm4thjdY :01/12/04 00:45 ID:SwjdfXrF
(;゚Д゚) < 今度は16で詰まってるよ…あと1つが灯ってくれないなあ
66ゲームセンター名無し:01/12/04 00:47 ID:NA04ev9V
15で詰り中(;´Д`)
67ゲームセンター名無し:01/12/04 00:48 ID:0lTExXfd
さて今日も17で悩むとするか。
68ビマーニ4thマンセー ◆bm4thjdY :01/12/04 00:51 ID:SwjdfXrF
(*゚Д゚) < 16突破だよ。17もてごわそうだよ…
69ゲームセンター名無し:01/12/04 00:54 ID:NA04ev9V
16に到着・・・(;´Д`)
70ゲームセンター名無し:01/12/04 00:54 ID:Mk8G2hG8
10クリア!
71ゲームセンター名無し:01/12/04 00:57 ID:aHq7dZYF
疲れたー
俺こーゆーのスゲェ得意だと思ってたんだけどなー
齢とったコトを思い知らされた
72定期ルール説明:01/12/04 00:58 ID:1ZduW/JE
http://www.input-entertainment.de/laser/laser.html

放たれているレーザーに対して鏡などの道具を上手く回転させ配置し
全ての電球にあかりを付けます。

(|  90度レーザーを曲げる。
||  裏表どちら側からでもレーザーを90度曲げる。レーザーに水平に配置するとスリ抜ける。
◇ 45度レーザーを曲げる。
△ レーザーを垂直に分割。

これだけ知っておけば後は、やってたら理解できる。
73ゲームセンター名無し:01/12/04 00:59 ID:RsRGvbOt
5面が解らんって俺だけ?
74ビマーニ4thマンセー ◆bm4thjdY :01/12/04 01:11 ID:SwjdfXrF
(*゚Д゚) < 17突破だよ。確かに1個余るみたいだね
75ゲームセンター名無し:01/12/04 01:13 ID:NA04ev9V
やっと18だよ。(;´Д`)
76ゲームセンター名無し:01/12/04 01:17 ID:zPCJUvXG
8が分からんので死にます
77ゲームセンター名無し:01/12/04 01:17 ID:CTY7cC0V
11わからーん
78ゲームセンター名無し:01/12/04 01:24 ID:NA04ev9V
18がさぱーり分からん(;´Д`)
79ビマーニ4thマンセー ◆bm4thjdY :01/12/04 01:26 ID:SwjdfXrF
(*゚Д゚) < >>78 18のヒントをメール欄に書いておくよ

僕は19で悩み中。
80ゲームセンター名無し:01/12/04 01:28 ID:OxN9EJ6g
>>73
仲間ハケーン。俺も分からん。
みんな頭いいなあ・・・
81(・∀・)ノャァ:01/12/04 01:29 ID:HIcKE1al
全クリ達成。しかし23,25でらうんじのヒントを見たので集計対象外。
ノーヒント全クリ達成者の誕生を祈る。
82ゲームセンター名無し:01/12/04 01:38 ID:NA04ev9V
>>79
それは分かってるんだけど
効率の良いレーザーの増やし方が分からない・・・
83赤頭巾 ◆uL0MAxVk :01/12/04 01:40 ID:jENniFDk
10で詰まったので休憩。
一番上の空きの使い方ってのがさっぱり。
84ビマーニ4thマンセー ◆bm4thjdY :01/12/04 01:42 ID:SwjdfXrF
(*゚Д゚) < >>82 じゃ、もう1つヒントを書いておくよ

19解けないし、今日は寝るとするよ
85ゲームセンター名無し:01/12/04 01:44 ID:NA04ev9V
>>84
残り2パーツの使い方が分からなかった。
で、解けたよ。THX(;´Д`)
86ゲームセンター名無し:01/12/04 01:51 ID:oCaIx2+5
1日間を置いたら17クリアできた。
両面がカギか。
87ゲームセンター名無し:01/12/04 02:00 ID:l6Lbw3Dj
17がサパーリワカラン・・
誰かヒントを・・
88 :01/12/04 02:01 ID:7ZHbw0ff
 
89ゲームセンター名無し:01/12/04 02:24 ID:NA04ev9V
90ゲームセンター名無し:01/12/04 02:28 ID:l7LGgnuW
17面って両面無しでもクリアできるでしょ。
91ゲームセンター名無し:01/12/04 02:30 ID:l6Lbw3Dj
う、さらされてる。
1日考えてわからないです・・。
92マジレスマニア:01/12/04 02:56 ID:SdFu8t0M
23までいったのですが、もうこんな時間になってしまったので寝ます。
93ゲームセンター名無し:01/12/04 03:09 ID:l7LGgnuW
>>91
メール欄にヒント書いといたよ

19面が超せん。。。
94666 ◆F16666Zw :01/12/04 03:13 ID:ovlyP6M9
21が解けん、、
なんか単純そうなんだけドナー。
95ゲームセンター名無し:01/12/04 03:17 ID:oCaIx2+5
よっしゃ19クリア。
両面は真面目に使う必要無いみたい。
96 ◆BLer.v8Y :01/12/04 03:35 ID:4+5jsNiB
23で詰まった、、、。
97ゲームセンター名無し:01/12/04 03:38 ID:oCaIx2+5
20はパーツ1個余った。
98ゲームセンター名無し:01/12/04 03:42 ID:oCaIx2+5
>>94
21簡単だよ。メル欄。
99ゲームセンター名無し:01/12/04 04:30 ID:oCaIx2+5
ああ、22に踊らされた。
両面の本来の機能を忘れていた…
100ゲームセンター名無し:01/12/04 04:45 ID:wLrSM2Cz
100
101ゲームセンター名無し:01/12/04 04:50 ID:l7LGgnuW
19が解けねえええええ

疲れた。。
102ゲームセンター名無し:01/12/04 05:29 ID:oCaIx2+5
あ〜23わかんね。
どうやって巡らせる…?

>>101
分岐させた方を無駄にしてないかい?
正直、なんでここで両面が配備されてるのかわからない。
10391:01/12/04 06:27 ID:1JgCvaYN
ようやくできた・・ヒントどうもありがとう!
10491:01/12/04 06:28 ID:1JgCvaYN
てゆうか17は2枚あまった…
105ゲームセンター名無し:01/12/04 06:56 ID:Yud64VYn
23でつまり中
10691:01/12/04 07:19 ID:1JgCvaYN
20も2こあまったよ・・・両面である必要がないし・・
10793:01/12/04 07:51 ID:l7LGgnuW
やばい、19がまじで出来る気がしない
いつのまにか91にも抜かれた。。。

鬱だ寝よう
108105:01/12/04 08:05 ID:Yud64VYn
23わからない
出直して来ます
109YMG:01/12/04 08:58 ID:ozsYp3Ca
23は真中を3回通ります。
今24が意味不明…
110 ◆BLer.v8Y :01/12/04 12:20 ID:4+5jsNiB
>>109
あー、やっぱそっちのルートか。
後で頑張ってみる。
111YMG:01/12/04 16:52 ID:ozsYp3Ca
25面クリア♪時間空けたら閃きが。(w
112ビマーニ4thマンセー ◆bm4thjdY :01/12/04 16:56 ID:SwjdfXrF
(*゚Д゚) < 同じく時間空けたら19面楽に出来たよ。パーツは余らなかったけど…
113ビマーニ4thマンセー ◆bm4thjdY :01/12/04 17:04 ID:SwjdfXrF
(*゚Д゚) < 20面はパーツが3つ余ったよ
114ゲームセンター名無し:01/12/04 17:28 ID:bpOL2cE/
>>111
うがー!先越されたー!!
115ビマーニ4thマンセー ◆bm4thjdY :01/12/04 17:31 ID:SwjdfXrF
(*゚Д゚) < 23面突破。逆算すると楽っぽいね
116ビマーニ4thマンセー ◆bm4thjdY :01/12/04 17:44 ID:SwjdfXrF
(;゚Д゚) < で、今度は24面が解けないよ…出直してこようっと
117ゲームセンター名無し:01/12/04 19:00 ID:B9g34qqM
16面ができねー・・・
ダブルミラーの意味は本当にあるのか?
118ゲームセンター名無し:01/12/04 20:51 ID:DXCPc/ld
俺はダブルミラー考えてもサッパリだったからなんとなーく臭い場所に配置して
あと適当に繋げたらデケタヨ
119ゲームセンター名無し:01/12/04 21:50 ID:RP3x7Ajk
13が全くとけねぇ・・・。
やっぱ、両面が必要なのか?
120ゲームセンター名無し:01/12/05 00:04 ID:EIAx9Q0p
23挑戦中…やっぱ3回当てかあ。

>>119
両面の特性。
1:どちら側でもレーザーを反射する
2:レーザーに水平に配置すると、レーザーがスリ抜ける

13は分割が無いから循環させるしかない。
121ゲームセンター名無し:01/12/05 00:57 ID:v/2AqEW7
ノーヒントで25までいったがこれがわからん、、、
まいった(w
122ゲームセンター名無し:01/12/05 01:03 ID:UUEjuj5G
8がわかりません…誰か教えて下さい
123ゲームセンター名無し:01/12/05 02:01 ID:EIAx9Q0p
>>122
分割しかないけど、正直ノーマルミラーで事足りる。
124頭脳パン:01/12/05 02:54 ID:p0R878J4
25面全てクリアしたんですが…

ヒントってどこにあるんですか?
125ゲームセンター名無し:01/12/05 03:12 ID:hANcC2Rp
正直、19面で諦めた

>>124
ラウンジでは
126ゲームセンター名無し:01/12/05 06:35 ID:P9cndwLU
21わかんねー
巡回って何だーーー
誰か教えて・・・
127ゲームセンター名無し:01/12/05 16:21 ID:4aMng7JU
age
128ゲームセンター名無し:01/12/06 01:02 ID:Qi8a19Gi
>>126
んじゃもうひとつヒント。メル欄。
129マジレスマニア:01/12/06 01:55 ID:bRZ9Mz7T
すいません、ヒントを教えてくださる方はとてもありがたいのですが、
見たくない人もいますので是非メール欄に書いてください。
23面にてノーヒントチャレンジ終了…。
130 ◆BLer.v8Y :01/12/06 02:07 ID:4j97YY1i
25面まで行ったワショーイ
131マジレスマニア:01/12/06 02:40 ID:bRZ9Mz7T
23面をヒントにて解いたら、24・25はすんなりいきました。
132ゲームセンター名無し:01/12/06 10:05 ID:KhWp2B2t
もっと遊んで欲しいのでage。
ところで、このスレのその1とその2はなんだったの?
133age:01/12/06 15:23 ID:B8Ky9F1H
ほかのゲームない?
仕事中にできるようなやつ!
134ゲームセンター名無し:01/12/06 15:59 ID:KYoYeXi+
>133
(´ー`)ノ はいよ。
member.nifty.ne.jp/K-8_PLANT/tsuka/bsiq150.html


……スマソ。
135ゲームセンター名無し:01/12/06 23:26 ID:ilJlpPN4
18で迷ってるやつはいないのか・・・・・・
136ゲームセンター台無し ◆ClubFP5g :01/12/06 23:42 ID:EkJD96UQ
>>135 いるよ・・・(ボソッ
137定期ルール説明:01/12/07 01:06 ID:6CzFiLE2
http://www.input-entertainment.de/laser/laser.html

放たれているレーザーに対して鏡などの道具を上手く回転させ配置し
全ての電球にあかりを付けます。

(|  90度レーザーを曲げる。
||  裏表どちら側からでもレーザーを90度曲げる。レーザーに水平に配置するとスリ抜ける。
◇ 45度レーザーを曲げる。
△ レーザーを垂直に分割。

これだけ知っておけば後は、やってたら理解できる。
138133:01/12/07 10:37 ID:WqzCA3HA
>>134
ほかにない?
さっき落としてやってみたけど、
簡単に解けちゃったよ。

ほかにもないか〜?
139ゲームセンター名無し:01/12/08 03:48 ID:4D5/lRxt
ほい

http://jp.shockwave.com/games/puzzles/gears/gears_frame.html

やたらと音が鳴るからスピーカーは小さくしとけ。
140ゲームセンター名無し:01/12/09 01:32 ID:QQiF71KP
141ゲームセンター名無し:01/12/09 01:35 ID:xO+eGSqx
>>139
正直、あんまり面白くない
142ゲームセンター名無し
あ、やっぱり?(笑)