今ラーメン食べたいです

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
食べにいく?カップラーメン?
2ゲームセンター名無し:01/11/10 20:55 ID:BlIhp3KR
漏れも漏れも!!
3ゲームセンター名無し:01/11/10 21:01 ID:bat9hRsF
食べにいくとしたら近所のラーメン屋になるんだけど、
もしカップラーメンとしたらどんなのがいい?後々の参考にしたいんで。
4ゲームセンター名無し:01/11/10 21:01 ID:+x17/UoS
ラ王味噌味

あと

肉王
5プロミネ :01/11/10 21:03 ID:TqgO3qY8
たまに食うカップラはうまい・・・
だが毎日食ってるとつらくなるわ・・・
6ゲームセンター名無し:01/11/10 21:03 ID:xVQvcsST
袋入りで申し訳ないが、サッポロ一番なんかヨサゲ。
7ゲームセンター名無し:01/11/10 21:04 ID:bat9hRsF
今まで食べてみたカップラーメンではラ王と麺づくりがいい感じ。
麺の達人は新しくなってからどうもイマイチ。
チキンラーメンは必須アイテムとして、食後に気持ち悪くならないカップラーメンがいいな。
8ゲームセンター名無し:01/11/10 21:04 ID:DH0ODV9t
アケ板のラーメン王に聞けばよかろう
9ゲームセンター名無し:01/11/10 21:04 ID:bat9hRsF
>>6
サッポロ一番はいいですね。アレは美味しい。
10ゲームセンター名無し:01/11/10 21:06 ID:+x17/UoS
とりあいず醤油には卵、味噌にはバターが定説だろ
11ゲームセンター名無し:01/11/10 21:07 ID:bat9hRsF
検索して調べてみると、カップラーメンの評価がガーっと載ってるページが。
plaza24.mbn.or.jp/~koushi/nra.html
12ゲームセンター名無し:01/11/10 21:12 ID:pAc7Rzw3
漏れは袋麺ならうまいっしょが好きです。
13ゲームセンター名無し:01/11/10 21:15 ID:b5P/WRPM
チキンラーメンに卵。これ最強。
14ゲームセンター名無し:01/11/10 21:26 ID:mH1zDAhD
みんなインスタントラーメン作る時何入れる?
15ゲームセンター名無し:01/11/10 21:26 ID:XHawS2FO
板違いでも構わずage
16ゲームセンター名無し:01/11/10 21:28 ID:ne7Hxd4s
>>14
マヨネーズと納豆
17ゲームセンター名無し:01/11/10 21:28 ID:bat9hRsF
>>14
何も入れないか、卵や肉入れますね。
18ゲームセンター名無し:01/11/10 21:29 ID:/h3wegeV
『細打ち名人』がうまいんだよな・・・
196:01/11/10 21:33 ID:xVQvcsST
>9
いや全く。サッポロ一番は醤油も味噌も塩もうまい。最高!

>14
普段は特に何も入れない。
気が向いたときにネギとか、焼いて味つけたハムいれる程度。
2014:01/11/10 21:35 ID:a9iQXzck
>>16
納豆ラーメンてのが昔あったと親から聞いた事があります。
>>17
卵は(・∀・)イイ!ですね。
2114:01/11/10 21:42 ID:XHawS2FO
>>19
ネギもいいですね!揚げネギ最強!
22ゲームセンター名無し:01/11/10 21:47 ID:bat9hRsF
>>18
詳細希望。調べてみたけど評価はそこそこという感じで良く分からず。
23ゲームセンター名無し:01/11/10 21:50 ID:/h3wegeV
みんな忘れてるよ・・・
中華ザンマイこれ最強
負ける要素なし
24ゲームセンター名無し:01/11/10 21:51 ID:XkPhFdE3
>>23
激しく同意!
値段がちと高いが
25川田ソン@人気無し:01/11/10 21:51 ID:b8hVWii8
中華ザンマイ
野菜入れると激ウマ
26 :01/11/10 21:55 ID:o+iP0Drf
夜店の焼きそば
27ゲームセンター名無し:01/11/10 21:56 ID:okzLd+56
永谷園の煮込みラーメンage
28ゲームセンター名無し:01/11/10 21:56 ID:UkBbO0wm
ちゃんぽん面には何の具が合いますかね?
29ゲームセンター名無し:01/11/10 21:58 ID:CCoUU/pM
セブソイレブソで売ってる「すみれ 醤油味」が強烈に美味かった。
ラーメンは(・∀・)イイ!ヨネ
30ゲームセンター名無し:01/11/10 21:58 ID:41RLOjyn
>>20
地元にあるよ。納豆ラーメン出す店。
他にはコーヒー牛乳ラーメンとか青汁ラーメンとか。
・・・いや、ネタじゃなくて。
31ゲームセンター名無し:01/11/10 21:59 ID:vhE6zPYx
>28
きゃべつ、さつまあげかちくわ、ブタこま、きゅうり。
32ゲームセンター名無し:01/11/10 22:03 ID:p2KB7/as
>>30
前テレビに出てたよ。
レポーターいわくコーヒー牛乳ラーメンはうまいらしいよ。
3314:01/11/10 22:04 ID:BlIhp3KR
>>30
食べたことはありますか?
青汁とコーヒー牛乳はイヤですね…。
34ゲームセンター名無し:01/11/10 22:07 ID:NCLVYVOI
比較に丁度イイHPハケーン。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/bigramen/

ちなみに私的には
「昔ながらの中華そば」「日清中華そば らうめん」
「エースコックわかめラーメンねぎピリ辛みそ」が美味いと思う。
 __________________________
|/     ∫    
   ∧_∧∫
  ( ´∀`) ハフハフ
  (つ=川_つ_
  ̄ ̄\≠/
35ゲームセンター名無し:01/11/10 22:08 ID:/T2J8ZSg
辛ラーメンに玉子落とし、これ。
残り汁に冷や飯でも残ったそうめんでも何でもぶちこんで煮込む。
これ最強。
36ゲームセンター名無し:01/11/10 22:08 ID:/T2J8ZSg
>>30
う!もしかしたらご近所さんかも・・
37ゲームセンター名無し:01/11/10 22:13 ID:pAc7Rzw3
(・∀・)ラーメンワショーイ!!
3830:01/11/10 22:14 ID:41RLOjyn
>>36
荒川の近くで?
3936:01/11/10 22:17 ID:/T2J8ZSg
千住新橋の近くで。
40ゲームセンター名無し:01/11/10 22:22 ID:JpNHHWvI
出前一丁好きです
41ゲームセンター名無し:01/11/10 22:25 ID:/T2J8ZSg
本中華はどこいった?
42ゲームセンター名無し:01/11/10 22:26 ID:k3dINRKy
カップメンはラ王がいい。
他は何か麺が安っぽい。
43 :01/11/10 22:26 ID:DZlOl9hZ
ちび六って青森ではまだ売ってるって本当?
44ゲームセンター名無し:01/11/10 22:27 ID:a9iQXzck
何年前だったかの出前一丁のCMが好きでした。アニメのやつ。
「悪かったじょぉぉぉ!」
45ゲームセンター名無し:01/11/10 22:28 ID:/T2J8ZSg
>>44
そのマンガ本読んだことある・・・
46ゲームセンター名無し:01/11/10 22:28 ID:wh7eS+6k
冬季限定のスーパーカップ(ニンニクなんとかって奴)は美味いぞ。
47ゲームセンター名無し:01/11/10 22:29 ID:bat9hRsF
>>42
やっぱりラ王はいいですね。どの味も外れなし。
48ゲームセンター名無し:01/11/10 22:29 ID:vhE6zPYx
>>44
そのパチンコ打ったことある・・・
49ゲームセンター名無し:01/11/10 22:34 ID:bat9hRsF
ここまでのを纏めてみると

3(推薦数):サッポロ一番・中華ザンマイ
2:ラ王味噌味・チキンラーメン・ラ王全般
1:麺づくり・細打ち名人・夜店の焼きそば・永谷園の煮込みラーメン・すみれ 醤油味
  昔ながらの中華そば・エースコックわかめラーメンねぎピリ辛みそ・日清中華そば らうめん・出前一丁
  冬季限定のスーパーカップ(ニンニク)・本中華
50ゲームセンター名無し:01/11/10 22:36 ID:/T2J8ZSg
辛ラーメン抜かすなYO!
51ゲームセンター名無し:01/11/10 22:36 ID:k3dINRKy
>>11
つーかSランク一個もないじゃん。
52ゲームセンター名無し:01/11/10 22:37 ID:vhE6zPYx
んじゃぁ 体に良さそうなヤクルトらーめん
53 :01/11/10 22:39 ID:DZlOl9hZ
ヤクルトらーめん・・・・
たしかクロレラかなんか入っているんだよね。
54 :01/11/10 22:42 ID:zSgSbgH1
中華三昧は確かにそれなりに旨いが、
チキンラーメン3つ弱買える値段。

それだったら俺はチキンラーメン2つだな。
55ゲームセンター名無し:01/11/10 22:43 ID:mH1zDAhD
(・∀・)ラーメンラーメン!
56ヤクルトらーめん:01/11/10 22:43 ID:vhE6zPYx
味じたいは、味のマイナーチェンジする前のサッポロ一番やチャルメラ
みたいで、なつかしい味が好き。
57ゲームセンター名無し:01/11/10 23:00 ID:okzLd+56
ラーメン食べたくなってきた
58ゲームセンター名無し:01/11/10 23:01 ID:bat9hRsF
チキンラーメンは元祖が一番ですね。肉じゃがとか、イマイチ。
59ゲームセンター名無し:01/11/10 23:12 ID:NCLVYVOI
チキンラーメンは生が一番(w
60ゲームセンター名無し:01/11/10 23:12 ID:bat9hRsF
>>59
お湯を入れずに食べるのがまたオイシイ。
61ゲームセンター名無し:01/11/10 23:15 ID:/h3wegeV
細打名人うまくねぇ?
カップだとわかめラーメン(緑のカップのヤツ)がまぁまぁいける
62ペヤングスレの1だが・・・:01/11/11 02:25 ID:n/TV+5NS
この手のスレ伸びるね(w
63ゲームセンター名無し:01/11/11 10:25 ID:Dpboa1du
64ゲームセンター名無し:01/11/11 10:40 ID:Yt8sTmPi
味の大関
65ゲームセンター名無し:01/11/11 10:52 ID:0VoriUrs
age
66ゲームセンター名無し:01/11/11 15:16 ID:L75lrmIu
行列のできるラーメン。高いけどおいしいよ。
67ゲームセンター名無し:01/11/11 18:34 ID:6UHa0YbW
好きやねんが美味い。
68ゲームセンター名無し:01/11/11 18:50 ID:YJmXb3gA
セブンイレブンとかで冷凍で売ってるやつおいしいよ。
味噌にトウバンジャンと野菜いためいれると激うまいし。
喜多方もなかなか。
カップ買うなら冷凍買ってみ。100円くらいだし。
69ゲームセンター名無し:01/11/11 18:57 ID:VaMOAuXE
その様なことよりも壱よ、ちとお耳を拝借。すれと縁無きことなれども。
この度、拙者が江戸城に出城した折のことで御座る。松の廊下。
何か騒がしきことあり、一向に前に進めず。
何事かと思い見ゆれば赤穂藩主浅野内匠頭、吉良上野介に斬り付け候。
最早、阿呆奴がと。馬鹿奴がと。
そなたたち、刃傷事件ごときで松の廊下を占拠するとは一体何事か。
刃傷事件なり、刃傷事件。
何やら家老や御家人も打ち出で、一城総出で物見遊山で御座るか、まことに目出度きことなり。
「吉良上野介覚悟!」などと叫びしは正視に耐えず。
そなたたち、介錯し申し上げるから切腹せよと。
そも松の廊下とは本来閑散としているべき物なり。
擦れ違う隣国藩主との目だけで気まずき礼、
次の参勤交代は拙者か否か、その様な雰囲気こそ松の廊下の真髄。
火事と喧嘩と江戸の花は引っ込んでおれ。
して、漸く通れたと胸をなでおろし奉りし折、どこぞの芋侍が「殿中で御座る」とのたまいし。
そこでまたしても我が怒髪天を衝くが如きに候。
この時勢殿中などすでに過去の遺物なり。
したり顔して何が「殿中で御座る」か。恥を知れ恥を。
そなたは本当に殿中で御座ると叫びたいのかと問いたい。問い詰めたい。半刻弱ほど問い詰めたい。
ただ単にどさくさに紛れて歴史に残る言葉を言いたいだけなのではないかと。
江戸城中の先達である拙者に言わせれば、斯様な如き事態の適切な判断はやはり、
討ち入り。
これなり。
雪の降る吉良邸に陣太鼓を鳴らし討ち入り。これでござる。
して、見事仇を討ち果たし凱旋。これぞ武士道。
されどこれは切腹を覚悟の上でやらねばならぬ諸刃の刃。
未熟者には百年早いわ。
まあ壱の如き若輩者には、昼行灯で敵の目を欺くが関の山なり。
70ゲームセンター名無し:01/11/11 19:00 ID:M1/i0mUO
今日食べたホームラン軒ねぎらーめんがうまかったYO!
71ゲームセンター名無し:01/11/11 19:01 ID:VVTMYdRV
東京ラーメンこれだね
72 ◆2UNU.1IM :01/11/11 19:13 ID:1eRIeR8J
>>69
ワラタ

カップではラ王と面の達人が(゚Д゚)ウマー
でも面の達人って味変わったの?
73ゲームセンター名無し:01/11/11 19:30 ID:wqEIGRSe
昔ながらの中華そばが好き。
74ゲームセンター名無し:01/11/11 19:30 ID:Dh9EuttX
(・∀・)ラーメンワショーイ!
75ゲームセンター名無し:01/11/11 20:10 ID:lBK/6MoZ
>>69
すげー読みにくいけどワラタ
76ゲームセンター名無し:01/11/11 21:51 ID:ZuIeIeHb
オレモ
>>71
同意
あれは良いものだ
78ゲームセンター名無し:01/11/12 03:04 ID:Snh10ctS
>71
ってか、今も売ってるの?
地方だと品揃えが悪くて・・・。
79 ◆BLer.v8Y :01/11/12 03:26 ID:kT9y/Wfk
光麺。
今から食う。
80ゲームセンター名無し:01/11/12 05:45 ID:VV1CeqOI
なんちゅうか本中華。
ノンオイルなので胸焼けしないYO。
81ゲームセンター名無し:01/11/12 06:59 ID:BgxE2m5y
ミスターなんでんかんでん川原ひろしのポルノ顔萎え。
82ゲームセンター名無し:01/11/12 12:16 ID:D6pAKkSA
じゃんがらなんてもう流行らんぜ。
これからは「ドネルサンド」よ。
8379人のブラーシ:01/11/12 14:41 ID:BXBgOyt2
結局食わずに寝ちゃったよ。

アキバなら最近はじゃんがらよりテンザの方がいい気がする。
中央通りのカクタソフマップのちょっと先あたりを地下に入ったとこね。
84ゲームセンター名無し:01/11/12 21:07 ID:jTv5xQfo
うまかっちゃん(゚д゚)ウマー
85ゲームセンター名無し:01/11/14 23:30 ID:o7zKb8Rc
♪らぁめんぉぉくわせぇろぉぉ
86おぉっと このダシ何のダシ  :01/11/14 23:32 ID:zeOn/x4i
ごくつ〜ゆら〜ああぁめんっ〜〜♪
87ゲームセンター名無し:01/11/14 23:33 ID:mAMVajEs
けんちゃんラーメン新発売
88さすらい:01/11/14 23:36 ID:P+6R2yYE
何時まで新発売なの?って言う質問はしてはいけないのですか?
89ゲームセンター名無し:01/11/14 23:39 ID:5Lbfr52t
(・∀・)ラーメンワショーイ!
90ゲームセンター名無し:01/11/14 23:43 ID:SfuaNA2o
(・∀・)ワショーイ!
91ゲームセンター名無し:01/11/15 05:27 ID:nWDdsrbg
今日から持ち帰りの天一ラーメン食いまくりですよ。
92ゲームセンター名無し:01/11/15 05:28 ID:92zE1cfg
あ、俺最近食べて無いなーラーメン。
オススメはやっぱラ王なの?
93ゲームセンター名無し:01/11/15 05:39 ID:nWDdsrbg
>92
カップ麺なら勝丸や定番のチリトマトがおすすめだよ。
94ゲームセンター名無し:01/11/15 05:45 ID:92zE1cfg
>>93
ありがとー♪メモっとくね。
感想も書き込みにこようっと。
95ゲームセンター名無し :01/11/15 05:56 ID:bVWt+BHv
俺ん家ラーメン屋で、いま仕込みが一段落して休憩してるとこだぞゴルァ!
6時すぎには親父が野菜とか持ってくるから、それの下準備しないとイカン。
んで、一眠り。10時頃にはダシ取れたてのラーメンで朝飯だ! ウホホー。
96 ◆BLer.v8Y :01/11/15 11:35 ID:BxYZ82FK
うちの近くのコソビニからラ王とんこつが消えた、、、。
97ゲームセンター名無し:01/11/16 00:13 ID:8Oe7nnt1
カレーヌードルすげえ好き
98川田ソン@人気無し:01/11/16 00:14 ID:4K0R29RW
>>96
それは痛すぎ。でもコンビニで買うラ王は定価だからなぁ。
少しでも安いダイエーとかで買うがよし
99ゲームセンター名無し:01/11/16 00:16 ID:rvbrO5hM
蜂屋がカップラーメンにならないかなぁ・・・
100ゲームセンター名無し:01/11/16 00:19 ID:Fu+LxvRn
100!
101ゲームセンター名無し:01/11/16 00:45 ID:FN7gxSnC
>99
もともとインスタントみたいな麺だけど、スープのプラッチクのにほい大丈夫なの?
102ゲームセンター名無し:01/11/16 00:51 ID:8Oe7nnt1
発作的に食うからさらにうまい
103ゲームセンター名無し:01/11/17 02:24 ID:J1F+9hIE
コンビニのおでんくっちまった。
こっちもうまい
104川田ソン@人気無し:01/11/17 02:27 ID:UBecjWvo
キーボードの横にサザエさんの顔のクッキーがあるんだが
なんかもったいなくて9円
105  :01/11/17 02:27 ID:tZ+0+XEP
今アナゴの押し寿司食ってる。やわらかくてうまい!
106ゲームセンター名無し:01/11/17 23:31 ID:FXfY1/0c
カップヌードルはやっぱりBIGサイズ
107ゲームセンター名無し:01/11/18 00:21 ID:43AtKeBK
ラーメン作ってるの忘れてて10分ぐらい煮込んじゃったYO
108川田ソン@人気無し:01/11/18 00:33 ID:CJGaFm4+
そんな時は麺をブチブチにちぎってスープにして食おう
109ゲームセンター名無し:01/11/18 23:41 ID:MGEJKqcx
チャーハンも食いたい
110ゲームセンター名無し:01/11/18 23:46 ID:spcIEw8n
ヤクルトラーメンめっちゃ好き
111ゲームセンター名無し:01/11/18 23:48 ID:pG40OeXa
ベビースターラーメンをお湯で溶く人、挙手!
112ゲームセンター名無し:01/11/19 00:18 ID:ch+tN4zo
かつてラーメンバーを3つに割ってインスタントラーメンにした事ある人挙手!
113ゲームセンター名無し:01/11/19 01:22 ID:eObJwvjK
ラーメン茶漬けってのはどうですか
114ゲームセンター名無し:01/11/19 23:49 ID:aFVyFO3f
やきそば食いたい
115ゲームセンター名無し:01/11/20 00:05 ID:qEVeY3cn
>>93
チリトマトヌードル、ひょっとして関東限定?
大阪では売ってる店殆ど無いんだが。
このまえまで天王寺のサンクスにあったけど
116ゲームセンター名無し:01/11/20 05:28 ID:K2VV3IGu
>115
ドッドッドッドンキィー ドンキーホーテー♪ で80円で売ってるよ!
117 ◆BLer.v8Y :01/11/20 05:31 ID:xr1D/5V+
四川担々麺 錦城食べました。
たしかに美味いな。
また買おう。
118ゲームセンター名無し:01/11/20 05:51 ID:K2VV3IGu
>四川担々麺 錦城食

これどこの会社が作ってるの?
119 ◆BLer.v8Y :01/11/20 16:39 ID:xr1D/5V+
十勝新津製麺だって。
っていうか錦城ね。
120ゲームセンター名無し:01/11/20 18:27 ID:35FcMEjf
>>113
今ラーメン茶漬けとんこつ食ってみた。
これはカップメンのチャルメラのスープにごはんいれてうえからベビースター
かければほぼ再現できる味だと思った。
121ゲームセンター名無し:01/11/21 00:25 ID:PqnT+Mx7
茶漬けだったら、だし茶漬け
122ゲームセンター名無し:01/11/21 23:31 ID:jKD/aEqb
はらへったあげ
123にこちゃん:01/11/22 22:08 ID:WWp9pGGV
お腹いっぱいさげ
124ゲームセンター名無し:01/11/23 02:16 ID:EiDJxvWt
コンビニのラーメンはイマイチなのが多し
125川田ソン@人気無し:01/11/23 02:18 ID:Lr3Aj68P
イマイチなラーメン買って来て
自分でアレンジすべし
126ゲームセンター名無し:01/11/23 02:20 ID:2DgI1wWv
>>1
矢野顕子かよ
127ゲームセンター名無し:01/11/23 02:21 ID:S1Umqf5j
緑のたぬきでいいや
128ゲームセンター名無し:01/11/23 02:29 ID:AMS/n1ES
天一のお持ち帰り。これ最強。
しかし、一食確か600円。ふざけるな。
でも、お持帰りは店で食うより美味い。所もある。

日清カップヌードルで、お湯の代わりに牛乳で作ったら、意外と食える。
これ本当。
129川田ソン@人気無し:01/11/23 02:30 ID:Lr3Aj68P
>>128
うわーなんだそれ
ホットミルク嫌いな俺でも食えるかなぁ
130ゲームセンター名無し:01/11/23 02:33 ID:AMS/n1ES
>>129
牛乳だと、とてもいかがわしいクリームスープ風になる
牛乳がダメなら、トマトジュースでもいけるらしい
131 ◆BLer.v8Y :01/11/23 02:43 ID:tc5z0Qy3
まずは牛乳1対水2から始めるべし。
132にこちゃん:01/11/23 09:06 ID:jQVV7Nbh
>>128
天下一品の持ち帰りは、ドロドロが嫌いな人は湯せんに、店以上にコッテリが好きな人は
袋をあけてスープを鍋に投入してお好みのドロドロになるまで煮込めば、はっきしいって店より美味しい。
自分は持ち帰りばっかりだよ!600円の価値はあると思う。スープのこしても後で飲めるし
133ゲームセンター名無し:01/11/24 01:03 ID:yegkRHuF
桃屋の「メンマやわらぎ」を入れるのが良い
134ゲームセンター名無し:01/11/24 01:53 ID:6n5YziNT
俺も食いたくなってきた
135ゲームセンター名無し:01/11/24 23:24 ID:6wNgNa1C
はらへった
136ゲームセンター名無し:01/11/25 19:34 ID:Tqkjp8at
同意腹減り
137ゲームセンター名無し:01/11/27 00:20 ID:ArCl5raC
桃屋のビビンバがこれまた旨い
138ゲームセンター名無し:01/11/27 00:39 ID:SJXaeSBe
なんて腹の減るスレだ。
読んでたらサッポロ一番が食いたくなったが、生憎切らしている様子。
仕方ないからコンビニ逝って来る。
139ゲームセンター名無し:01/11/28 23:48 ID:i4fBlRj1
インスタントだろうがバンバンジイを入れないと気が済まない
140ゲームセンター名無し:01/11/29 04:12 ID:RoQ5CjCh
先日食べた薫製風タマゴの入ったカップラーメンはなかなかいけてた気がする。

>>69
激しくワラタよw
141ゲームセンター名無し:01/11/30 00:21 ID:NHwi0f2P
シーフードラーメンもたまに悪くない
142ゲームセンター名無し:01/12/01 02:23 ID:YeVZnACN
腹減ってるのもあるけど寒いんだよね。
143ゲームセンター名無し:01/12/01 23:36 ID:NKcOq3w/
腹減ったあげ
144ゲームセンター名無し:01/12/01 23:52 ID:o+/SF5zX
あと2ヶ月はいいよ あきたsage
145ゲームセンター名無し:01/12/01 23:53 ID:OJKG/8hX
新宿・渋谷・池袋・秋葉原限定
定番のラーメン屋を教えて下さい
146ゲームセンター名無し:01/12/01 23:57 ID:NKcOq3w/
いや寒くなってくるしこれからだろう
147ゲームセンター名無し:01/12/02 00:01 ID:rmt9Auj9
>146
じゃあネタ振りしれ。
148ゲームセンター名無し:01/12/02 00:02 ID:8z2PBKwC
ネタ振ります。
秋葉原〜上野のビビンパを食べてる人います?
149ゲームセンター名無し:01/12/02 00:04 ID:rmt9Auj9
ビビンパってラーメンじゃないじゃんかよぅ
日出町で食べた事あるけど旨くなかったぞ。
150ゲームセンター名無し:01/12/02 00:06 ID:8z2PBKwC
上野広小路のキムチラーメンは美味しくなかったDEATH。
151ゲームセンター名無し:01/12/02 00:07 ID:PtVzxMbT
秋葉のじゃんがら。俺はこれを食うために二時間並んだ。
それ相応の味だったので大満足。また行きたいラーメン屋NO,1
152ゲームセンター名無し:01/12/02 00:07 ID:8z2PBKwC
じゃんがら?どこですの?
153ゲームセンター名無し:01/12/02 00:08 ID:rmt9Auj9
>151
ウソーン
154ゲームセンター名無し:01/12/02 00:10 ID:rmt9Auj9
>>152
151は原宿とは書いてないよ。
155ゲームセンター名無し:01/12/02 00:11 ID:8z2PBKwC
156ゲームセンター名無し:01/12/02 00:14 ID:rmt9Auj9
157ゲームセンター名無し:01/12/02 00:17 ID:8z2PBKwC
>>156
地図ガナイヨー!! ウワアアアン!!
158ゲームセンター名無し:01/12/02 00:22 ID:8z2PBKwC
地図発見!今度行きますわ
159ゲームセンター名無し:01/12/02 01:57 ID:LI+dQHFX
秋葉のラーメン屋といったら横綱ラーメン?に決まりだろっ
安くて上手いぞ。
個人的には味噌ラーメンが好きぃ
160 ◆BLer.v8Y :01/12/02 07:26 ID:BCvZJAm9
>>151
結構好きだけど、2時間待つほどではない。
俺は平日に行って食べるよ。

アキバのラメーソだったら最近は典座がいいな。
横綱ってどこ?
161ゲームセンター名無し:01/12/02 17:43 ID:+CbE19DI
関取ラーメンは最初食べたときは美味しいと思ったけど
二回目食べたらどうでもよくなった。
162ゲームセンター名無し:01/12/02 17:49 ID:REAHkneZ
ラーメンは並んでまで食べる物ではないと思うんだが。しかしみんな
並ぶの好きだね・・・
163ゲームセンター名無し:01/12/02 18:00 ID:+wd6lo05
北海道のラーメン横丁。これ最悪。
地元の人がいうのだから間違いなし。
ラーメン食うなら郊外で喰え。
北海道なら、これ常識。
164ゲームセンター名無し:01/12/02 21:12 ID:+TK8E3dH
正直、交渉人は面白い
165ゲームセンター名無し:01/12/02 21:38 ID:LtARr+qj
>>164
板違いなスレで更にそんなこと書くか?あっぱれじゃ。
おれはDVDレンタルで見たから、今日のTVのは見ない。
166ゲームセンター名無し:01/12/02 21:54 ID:+TK8E3dH
鎬交渉!
167ゲームセンター名無し:01/12/02 22:15 ID:2oyLuuS0
九州人は『バリウマ』これ最強
168ゲームセンター名無し:01/12/03 00:01 ID:q4/CHQP7
正直、交渉人は吹き替えで見るべき映画ではない
169権兵衛さん:01/12/03 01:52 ID:ggg7aK+4
168に同意したい。
でも字幕ではどんな様子だったのか、
昔の話で覚えてないショボ
170権兵衛さん:01/12/03 02:00 ID:ggg7aK+4
どれでも美味いわけではないと思うが、
お湯を注いで待たずに食べるのも美味い。
171ゲームセンター名無し:01/12/03 02:58 ID:Qc6+BXzB
やっぱり二郎でしょう。
172ゲームセンター名無し:01/12/03 03:13 ID:JJqSWMtG
二郎は各店味の違いが激しいからな。
ボリュームはありがたいが。
173ゲームセンター名無し:01/12/03 03:15 ID:Qc6+BXzB
>172
何処の二郎が好き?
俺は池袋と鶴見がうまいと思うけど。
174ゲームセンター名無し:01/12/03 21:04 ID:yAWbY0Ah
池袋のジロウ、量が多すぎるYO
175ゲームセンター名無し:01/12/03 21:16 ID:f7AEjrMR
はっきりいって中村屋なんてなんにも美味くない。
176ゲームセンター名無し:01/12/03 21:18 ID:qm5gOdVQ
一平ちゃんのしょうゆ味に1票
177ゲームセンター名無し:01/12/03 21:20 ID:f7AEjrMR
やっぱチリトマト
178ゲームセンター名無し:01/12/04 02:00 ID:XEnHN88A
>173
二郎は三田の本店がいいかな?二郎は学生向け。正直俺の好きな味じゃない。
俺が好きなのは有名じゃないが大井町の永楽って店が一番好きだね。
179ゲームセンター名無し:01/12/04 02:04 ID:8PqTmIj2
>178
永楽知ってるよ。でもあのての味食べたくなったら、並ぶのやだから
近くの一富士でたべるな。味卵が半分だし。
180 ◆BLer.v8Y :01/12/04 03:42 ID:4+5jsNiB
日吉のらすた。
181ゲームセンター名無し:01/12/04 03:57 ID:8PqTmIj2
家系は 寿々喜家だろ。
182ゲームセンター名無し:01/12/04 06:47 ID:s1vwe4uI
>179
永楽は夕方が結構空いてるはず(田舎に帰ったので最近行ってないんですが)。

一富士行ったことないんで、今度東京行ったとき永楽と両店逝ってみる。
永楽は揚げネギの香ばしい醤油味スープが特徴だけど、俺は麺が好きだな。
加水率の高い太麺のモチモチ感とモヤシのシャキシャキ感が口の中で(以下略

秋葉でオススメは山形屋(ほぼ岩本町)と玄(味噌)か典座
183ゲームセンター名無し:01/12/04 09:57 ID:U+ePlqTr
>182
山形屋は昼までに行かないと限定塩が切れててほんとのうまさはわからんと思うぞ
あと、玄は醤油のがいいと思う
184ゲームセンター名無し:01/12/05 15:23 ID:SlawqG6X
ボハドを応援しよう!
185ゲームセンター名無し:01/12/05 16:12 ID:YsPlJl/k
チキンラーメンに各種カップスープの素を入れるとなかなかだぞ
186ゲームセンター名無し:01/12/06 01:33 ID:v3DI6Ke6
どうでもいいが、ラーメン食べたいときにカップ麺食べると、ちょっとがっかりしない?
187ゲームセンター名無し:01/12/07 23:43 ID:LV/eYRd+
>>186
激しく同意
188エキセントリック
ファミリーマートの98円カレーうどんを喰らえ。
まじで辛いから。
でも値段の割りに腹持ち良し。