2 :
不知火舞 :01/09/11 00:08 ID:XoVylUuQ
クソね
3 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 00:09 ID:IrLJKc7g
まさか2番目が舞とは...ワラタ
4 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 00:11 ID:PJqdhM.g
5 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 00:14 ID:ia/SGVFk
舞に1000取られてたよ前スレ
舞氏ね
7 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 00:16 ID:iEtYpkQg
前スレからリンク張ってるこっちを本スレ、っつーことでよろしく。
8 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 00:16 ID:JmbwXPUI
さ、本題に戻りましょ>ALL
9 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 00:18 ID:dV5sMS.I
なんで舞がどっちも2取ってんだ!!!!!!!!!!!!
10 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 00:18 ID:ia/SGVFk
ボールの情報きぼん
11 :
へタレパイロット :01/09/11 00:19 ID:5nCucChE
これ以上レスがつくと危険よ! この発言にはワロタ
13 :
不知火舞 :01/09/11 00:20 ID:XoVylUuQ
14 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 00:21 ID:0vBw1U8M
>12 あ、すいません。 間違ってましたか。
15 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 00:22 ID:fC1FIG8g
kocchi
16 :
:01/09/11 00:28 ID:dV5sMS.I
17 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 00:31 ID:/7eSdH.U
>13 精・神・病。
18 :
不知火舞 :01/09/11 00:32 ID:XoVylUuQ
>>17 うるさいわねぇ
ガンダムについて書きなさいよ
それとも煽り目的のために削除されたい?
19 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 00:34 ID:PJqdhM.g
>>18 てめえみたいなクズが在中してるから客が寄りつかねえ
疫病神は失せろ
20 :
不知火舞 :01/09/11 00:35 ID:XoVylUuQ
21 :
クリアできない人 :01/09/11 00:36 ID:hUa.5QCo
前スレ980の突っ込みをお願ーい
22 :
引退者 :01/09/11 00:37 ID:uIvfgK/s
全MSの、全武装でクリアしたけど。 クリアするだけで良ければアドバイスできるかもしれない。 ちなみに一番クリアむずいと感じたのはGM。 宇宙で運が悪いと一発あぼーん。 それ以外はどれも別に大変ではなかった。 (ちなみに全てサイド7スタート) 対戦は、約二ヶ月前にこのゲームやめたから、そのときの戦術でしかアドバイスできないだろうけど。
ガンタンクだけはクリアできない
24 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 00:40 ID:GHVrKuwA
CPU戦と対戦の能力は別のものってのは何十スレも前にがいしゅつですが何か?
あーアムロ なんかワラタ
26 :
引退者 :01/09/11 00:45 ID:zfam/8oE
>クリアできない人 赤ゲル? 赤だったら、攻撃を食らわないことを最優先にして、相手の隙にビーム撃ってればそこそこ行けると思うが……。 赤はクリア楽ってのがここでの定説だけど、ワンミスで即あぼーんの可能性あるから、俺は緑の方が楽だと思ってる。 CPU相手なら、空飛ばないで地上で歩きながらビーム撃ってるだけでも結構行けると思うよ。 具体的症状わからないからアドバイスできないけど。
初心者なんですが〜(連邦はガンダムで青葉区外部、 ジオンはアッガイでジャブロー内部までが最高) 対戦台に入りずらいすよね・・・100円無駄にさせた ら悪いんで。 こんな初心者パイロットだったら、援軍に来ても許せる、 ってのありますか?
>前980 ゲルの格闘って、2段目でとめるとまた1段目から入るから。5秒で相手殺れますからね…。 ステップ格闘は別に使っても問題は無い…と思います。 まぁ、全体的に見て弱いからなんでしょうけど。逆にガンダムだとステップ格闘ないとツライかも。 あとはナギナタ回しのハメを覚えれば簡単にクリアできるでしょう>量ゲル限定。 いかに面白くハメるかがCPU戦の醍醐味ですから。 あとはこの系統のゲームの慣れ、としか言えません。 だからボクは味方タンクにハンマーやらバズーカやらを飛ばしてやります。真正面から(何
29 :
クリアできない人 :01/09/11 00:55 ID:hUa.5QCo
赤、青共に ジャブロー中までが最高です。 あっこは越せると自分の中で誰かが言いますが、何故か死にます。 アドバイスの点はわかってはいますが、いざ始まると本能的に飛びかかって行きます。 あと、そういう攻略的な動きもあんまり好きではないわけで・・・(w
30 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 00:56 ID:LlE2ULU2
>27 まずは生き残って欲しい。戦略はそれから。CPU戦のつもりで残りコストも考えずに特攻、前ビ、斬りハメする奴の援軍だと ホントに1クレ捨てた気分になる。
31 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 00:58 ID:.nj84Qc6
ア・バオに出てくるゲルを倒したいのだが1体も倒したことがナイッス。 つーか、そこまで行くのもそうとうな奇跡なのだが、どうやって戦えば倒せるものなんでしょうか? ついでに、キャノンでドムの上手い倒し方も知りたいです。ハイ
>21 すまん!今日はちょい時間ない、俺は簡潔にまとめられないからな。 とにかくシャアゲルでのCPUクリアー、ハメ技あり、なら他にもうまい 人がいるから教えてくれると思う。 26とか28が良い事言ってくれてるし。
アッガイでジャブロー内部までやれたらいいね
>>30 なるほど・・・肝に銘じます。
無茶はいかん訳ですね。
>>33 たまにサイド7であぼーんしたりしますが・・・(^^;
>31 対象CPUを中心に時計回りに歩きながら相手が射撃をしてきたらライフル、 自分は歩いているので相手のライフルをかわしながらCPUに当てる事がで きる、これが俺の言ってる歩きライフル。 此方の攻撃が当たらなかったり逆にCPUの攻撃が当たったりする場合は 機体の向きと距離が悪いって事。
命中率を下げてみるとか、トドメをさすのは全部CPUに任せるとか。 ヒマなときにナギナタ回してると命中がいい感じに下がり…。 階級を上げない様にすれば、後半戦がグッと楽になります。 連邦でソロモン以外スタートだと基本ですの。
37 :
クリアできない人 :01/09/11 01:02 ID:hUa.5QCo
>>32 どうぞどうぞ。
私の事は気にせずお休みください。
38 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 01:02 ID:yMMtZ2Cw
>>27 コスト以上の働きを常にして、なかなか死ななく、コストのこと、
見方機との連携はサポーとにまわり、死に所を分かっている。
そして、礼儀をわきまえていれば、OK!w
39 :
引退者 :01/09/11 01:02 ID:zmJOQ05U
>29 >そういう攻略的な動きもあんまり好きではないわけで・・・(w 一人プレイ→いかにCPUの動き読んで倒すかってだけのゲーム 協力プレイ→いかに相方と連携とって敵をハメ殺すかってゲーム まぁ、パータン作らず、対人戦のつもりでCPU戦やってれば対戦上手くなるかも。 クリアしたいだけなら、まずはCPUの動き覚えて、それに合わせて行動しとき。 思うに、そこにクリアできない理由があると思うから。
40 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 01:03 ID:WT5zQGFQ
とりあえず低コスト機で2機目が頑張って逃げてるなら 別に問題無しでない?上級者が高コスト機で相手が初心者とわかれば 赤ゲル、ガンダムなら一回も落ちないように手堅く行ってくれたりもする。
ジオンでクリアしたいならジャブロー地上からスタートでしょ 連邦ならジャブロー地上か宇宙
42 :
クリアできない人 :01/09/11 01:05 ID:hUa.5QCo
>>36 え!?
まさか!アレが関係あるとですかー!!
問答無用で命中88%とかで涼しげな表情浮かべてた俺って・・・・・・イテキマ
>29 攻略的な動きが嫌いだったら俺はコメント不可、他の上手な人に聞いてくれ。 飛びかかるのが好きなら空中ダッシュライフルでも極めな、攻略的な動きで ない方法と自分が思えば。
44 :
引退者 :01/09/11 01:07 ID:zmJOQ05U
>31 >35に便乗 歩いても当たる距離なら、横ステップ射撃で安定。 相手が歩いてきてBR撃ったら、左右どちらかにステップしつつ射撃。 >35の言ってる歩き射撃とステップ射撃、共にほぼ100%ゲルググにhit 距離近いなら、横ステップで避けて斬っても可。 ただ、左右や後ろからのロックオンには気をつけて。
あとは、クリア直前にわざと死亡しとけば階級が上がりにくくて良い。
46 :
クリアできない人 :01/09/11 01:11 ID:hUa.5QCo
みなさん、色々とありがとうございます。 目標ができた感じです。まぁあとは100円なのをなんとかして欲しいですが! とりあず今晩はこれにて!
47 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 01:12 ID:0vBw1U8M
シャゲル対CPU戦攻略(自分流) ・対ガンダム ガンダムは歩きながら撃ってくると、こっちのビームは当てにくいので ガンダムがビームを撃つ時に丁度ガンダムの正面になるように歩きます。 撃ってくる瞬間に正面になるようにステップするのも可。 共にビームを撃つ時ステップしないので、その時ビームを撃ちましょう。 もし不安で時間があるようだったらステップでガンダムの裏へまわるように すると背後撃ちをしてくるので、その隙を撃ちましょう。
48 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 01:15 ID:.nj84Qc6
>35,44 アドバイス、サンクス。 早速、明日(今日)それでやってみます。
49 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 01:16 ID:LlE2ULU2
対戦初心者の人は、対戦でいちどタンクに乗ってみて下さい。 援護の重要性が身にしみてわかるはずです。するほうも、されるほうも。
>45 そんなプレイをやっても何故か宇宙へ行けない…。 地上のキャノンorズゴックが強敵。ボクらは地下じゃあんまり死なないからね…。 ハンマー当ててゴメンよ相方〜。全部ボクが悪いんだよ〜。
51 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 01:24 ID:ggAz7LpI
対CPU戦赤ゲルのハメ ステップ格闘一回ぎり→ステップ格闘一回ぎりのれんぞくです
52 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 01:24 ID:0vBw1U8M
連邦ジャブロー地下での倒す順番 1人プレイ時 アッガイ>アッガイ>シャアズゴ>ゾック>アッガイ 2人プレイ時 アッガイ>シャアズゴ>ゾック>シャアズゴ>ゾック>アッガイ
53 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 01:30 ID:RWbFZDC2
ガンダム、ソロモンスタートで青葉区外到着時に伍長という友人がいる。 そんな彼にどんな言葉を掛けてやったらいいでしょう?
54 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 01:30 ID:ElOhNtuA
お互いに距離を取り1対1にし作業 飽きたら高コストコンビかジムジムで2人でハメて遊ぶ
55 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 01:31 ID:ia/SGVFk
>53 それはそれで凄いことだと
56 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 01:31 ID:ggAz7LpI
>53 それすごいですよ!!!ほめましょう!!
57 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 01:32 ID:1S2k977Y
なるほど 俺はCPU戦ほとんどしないが、最近増えた対戦ハメ厨房の原因が分かった気がする
58 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 01:35 ID:ggAz7LpI
厨房ってなんですか? CPUハメは2P対1Pのときゆうりですよ
対戦自体が迷惑だ・・・・ まったりお遊びMSでCPU戦したいのに・・・ アッガイとかグフとか使ってる時に限って、ガンダムで乱入かまして くるんだよなぁ・・。ガンキャノン使ってる時にシャアザクで入って来たりな。
60 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 01:37 ID:dV5sMS.I
今日、ゲーセンで対戦。 相手ガンダム、俺シャザク。 開始直後から両方ともマジCPU狩り。 最後にガンがCPU狩ろうとしたとき俺のMGがガンにHIT。 そのままのけぞってCPUのムチくらってあぼーん。 CPU狩でどっちが早いかという遊び方を覚えた。
61 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 01:44 ID:dV5sMS.I
その後、ガンに援軍で行く。(GM) ガンが格闘やっているときビームスプレーガン打ってガンに当たったので笑っていたら 反対側の台から台を蹴る音がしたので慌ててやめた・・・。 マジビビータYO
GM*2でシャゲ*2に乱入されました。 勝ちましたけど(何
GMはやみでつよい!シャアゲにかてる
64 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 02:12 ID:dV5sMS.I
age
65 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 02:17 ID:ERI2kYuo
ジムはガンダムよりステップ合戦強いよな。他はクソだけど。 たったひとつだけど、かなり重要。
ガンダムがジムよりステップ合戦弱いとは初耳だいね。
67 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 02:29 ID:LUg/AoyQ
DX発売されれば遠征生活のスタートになるのかな? 極まってるくらい強い(エグイ)人がジオン占領してるゲーセンはチト辛いんだけど、 中級〜上級の間くらいの人が多いゲーセンって最終的にどこですかね? ついでに、DXをプレーした経験の有る方にお尋ねしたいのですが、ズバリ、連邦、ジオンどっちが強いですかね? 遠征者にとっては、弱い方を鍛える方が受けがいいようなので・・・・
漏れのMS使用率 ドム−95% アガーイたん−5% DXでドム強くなって欲しいよ、マジで。
69 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 02:42 ID:bkemCUfA
>>68 ドムは今でも十分強いと思うぞ
むしろアッガイと青ズゴの強化希望
ドム耐久あと40上げて欲しい。 ほんとでかい。480と520の差は。
71 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 02:45 ID:ggAz7LpI
>67 、連邦、です!!!
キャノン一筋! 対戦で狩られっぱなし・・・・・・
ドムが今より強くなったらジオングより痛いキャラだとおもわれ・・・
新MSが追加されているのは連邦だけだし、 しばらくはそっちへ人気がつくのでは? ただ、それを狩りにくる輩も多そう・・・・
>>69 青ズゴっ君は強くなって欲しいが、アッガイたんは今のレベルで十分だと思う。
強過ぎるアッガイたんは、アッガイたんにあらず!(力説)
連邦が強化されてるみたいだから、相対的な位置として今くらい、ってのが理想なんだけどなあ。
ゾック一筋!! 最近は対人ガンダム戦、勝率7割キープ。
77 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 02:52 ID:w1WAnMNk
前ステが弱くなるんなら、アッガイはかなり強くなるんじゃない? BR食らってた原因のほとんどが解消されるわけだし。どうだろ? 空中前ダッシュロケット>追い討ちロケットが 今までの性能どうりならかなりエグイキャラになるのでは?
ドム・ゾック・ジオングってのは負けないように闘えば勝てる(タイマン) 要は逃げてりゃいい DXでは逃げにくくなってるみたい いいことだ
>>78 ゾックは逃げればいいんだ。
タイマンだと殴りに逝っちゃんだよね。
80 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 03:10 ID:cJnoJ6YE
>>78 ただ逃げてると時間切れ引き分けがあるからある程度攻めなきゃいけない
のが辛いのよ〜!
ドムって牽制弾がないから命中率で強さが判る。 回避率が低いのに命中率が高い奴はプロだね。 そういう意味では面白い機体だよ。
82 :
ドム.com :01/09/11 03:14 ID:FfGGyHCo
ドム命!
>80 まあ、気持ちはわかる。しかしながらにそれを覚悟でやるゾックが極悪。さらにCPU狩り。 当方、ハンマーガンダム使用でそれをされ、非常にさびしい経験をば・・・ 協力ゾックなら、横綱プッシュがおおいに役立つね
このスレの1はララァが嫌いと見た! 俺も好きじゃない。
85 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 03:22 ID:FUpACTWU
ララア「あーアムロ、時が見える」。
一人対COM戦、協力COM戦が好きなので、そればっかりやっている為 対人戦はホント弱い俺。今日もゲル使ってガンダムに負けた。 まあ、一機落とせただけましだけど……それもCOMザクのMGのお陰…… ていうか、二台一ラインで対戦はキツイ。 仲間内でやるために退かす訳じゃないのなら、協力を欲す。
連邦つかいたかったんじゃない? まあ、私は対戦おんり〜派だけど
88 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 03:59 ID:9ipeIie6
DXのドムは、ステバズのすべりがなくなってるらしいぞ。 止まっちゃうらしい。が、ジャンプが強化されてるので、ジャンピングバズが強いらしい。 次回のドムは空が強い・・・らしい。人から聞いた話だが・・
90 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 04:10 ID:yMMtZ2Cw
便所コオロギのようだ。
91 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 04:14 ID:knby8x2c
刻・・・
92 :
88 :01/09/11 04:16 ID:9ipeIie6
初心者CPU戦アドバイスがあったみたいなので、俺もアドバイスしてみる。 アカズゴを選択して欲しい。 で、戦闘が始まったら、敵に前ステ1歩半ぐらいまで近づく。 その後は敵の隙をうかがいながら横歩きしよう。 敵が射撃してきたらそれを避けきってから、格闘ボタン連打。 これで、格闘3弾が入る。敵に突っ込まなかったら距離が遠すぎる。 敵が抜刀して突っ込んできたらステップで回避して、格闘ボタン。距離が近すぎるor反応が遅すぎる、と格闘を食らうぞ。 とりあえず、格闘を当ててダウンさせたら、後ろに1ステップ下がって距離をあけよう。距離をあけたら敵が置きあがってくるまで待とう。このとき、もう一人の敵から射撃が飛んでくるときがあるが、ステップや歩きでなんとか回避しよう。 目の前の敵からあまり離れないようにしてくれ。 敵が置きあがってきたら、敵のパターンとして、しばらく歩いて射撃をしてくる。それをこちらは横歩きで回避しきってから格闘ボタン連打。 後は同じことの繰り返し。
93 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 04:17 ID:9ipeIie6
これはアカズゴでなくとも、ほとんどのキャラで可能。アカズゴの格闘踏み込みがかなり距離が長いので、手始めでやるのには最適。 隙が見えたら即格闘ボタンを押せるようになったら、CPUは楽勝。 ちなみに、この戦法で、ほとんどのCPUははまるが、いくつかはまりにくいキャラが居る。 ガンキャノン・・・・キャノン砲の隙に格闘を叩きこむのはほとんど無理。ビームを打ってくるのを待とう。ビームは隙だらけなので非常に容易。 ガンタンク・・・・今一つやりにくい感はあるが、一応可能。キャノン砲に合わせよう。でも、キャノン砲を避けた後、射撃をしたほうが無難かも。 アカズゴなら踏みこみが長いので容易だが。 マシンガン装備の敵・・・かなり辛い。マシンガンを打ち終わった後に格闘ボタンを押してもかわされる。特に、グフに避けられると悲惨。 マシンガンを打っている途中に格闘ボタンを押そう。多少のダメージを受けても気にするな。でも、マシンガンザクは普通にやってても勝てるよね?グフのマシンガンはあまり痛くないので、どんどん突っ込もう。くれぐれも避けられないように。
ガンダム見たことないんだけど 1のリンク先の解説読んでたらすげー見たくなってきた…
95 :
93 :01/09/11 04:28 ID:9ipeIie6
後、細かいことだけど、逃げも覚えよう。 残コストを見て、 相方が死んで、その次に自分が死んだら、「作戦失敗」になるときは自分は突っ込んではダメ。 相方が落ちるまで、無傷なままでいよう。このときは徹底的に逃げた方が良いような気がする。 相方の援護など考えず、山の向こうにでも隠れていよう。中途半端に遠くから射撃をしてると、流れ弾に当たって帰って危険。 で、相方が落ちて、 自分が死んでも、相方が落ちても「作戦失敗」状態になったら二人一緒に特攻しよう。 具体的な例を出すと、自分アカズゴ、相方アカザク。 自分アカズゴが先制落ち→この時点の残コストを考えると、赤ザク落ちて、自分アカズゴ落ちるとゲームオーバー なので、アカザクが落ちるまで、建物の影に隠れておく。アカザクが落ちたら、残コストを再び見る。アカズゴ落ちゲームオーバー、しかしアカザク落ちセーフ。 なので、アカザクが落ちるまで、建物の影に隠れておく。アカザクが落ちたら、残コストを再び見る。アカズゴ落ちゲームオーバー、そしてアカザク落ちゲームオーバー。 なので、アカザクが復活してくるまで待って、二人で一緒に突撃する。
96 :
93 :01/09/11 04:32 ID:9ipeIie6
アカズゴがほとんど仕事せずに速攻で落ちると、アカザクがものすごく頑張らないと勝てなくなる。 上に書いてある通り、アカザク一人で仕事をしなければならなくなるので。 なので、開幕のアカズゴは慎重にプレイしよう。
97 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 04:38 ID:YPiAUxJg
98 :
或るゾック使い :01/09/11 04:40 ID:aALxPEzs
ハンマーガンダムならむしろタイマン上等でクロスファイトに持ち込むが、 逆にライフルガンダム相手だとゾックはタイマンじゃ何にも出来ないっす(;´Д`) 歩かれると死ぬほど鬱になるよ…(何も当たらない) しかも逃げライフルガンダム多いし、追おうにもゾックの機動力じゃ追いかけられん。 はっきり言えば相手が間抜けで無い限りゾックがタイマンでBRガンダム相手に勝つには CPU狩りに走るしか無い(;´Д`)
>97 スレ違いだが情報サンクス!
遅いし外出だが、
「あーアムロ、時が見える」
激しくワロタ!!いいセンスしてます>1
>>98 俺もゾックじゃ逃げられないと思うけどなあ....。ベルファストとかなら
別だけどさ。ド無やジオングと同列に並べるのはアレだと思う。
1のセンスじゃなくて1のリンク先の文章をコピペしただけのようですが。
102 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 08:14 ID:ljMh0VCc
何故か廃棄スレが上がっているので、こっちを上げておく。
104 :
ジオン派 :01/09/11 08:28 ID:JOoRsxwY
サイド7 適当に戦え!操作に馴れろ!見方攻撃してギャラリーを笑わせろ! 次の奴 ここもまぁ楽だ!広い地形に持ちこめば良い! 次の奴 初ガンダム!バズーカなのでスキ有り有り!落ち着いて攻撃! 次の奴 敵の弾に注意!ここは初心者の第一の砦だと思う。 次の奴 ここはデコボコな地形な上にダム×タンク!見方もすぐ死ぬ!第2の砦。 次の奴 ここの面は面白い!ガンダムは出てこないのでマターリプレイ。 次の奴 水中に行ってはならない。地上で戦うべし。 次の奴 同上。 次の奴 ここは難しい!適当に頑張れ! 次の奴 宇宙に馴れろ!馴れればいつもどうり。 次の奴 タンクが素早い!落ちついて頑張れ! 次の奴 最後だ!ガンキャノン→ガンダム→ガンキャノンで終わるぞ!
105 :
78 :01/09/11 08:36 ID:eafaiTJw
>100 ごめん。ジオング・ドムと同等はいいすぎた・・・面目ない
106 :
100 :01/09/11 09:48 ID:GpqdEUDI
>78 い、いやー、あやまらなくてもいいじゃよ......。
CPU戦ばっかやってる対戦初心者なんですが、 昨日初めて対戦したんだけど、(相手ジム、こっちシャザクバズ) 目の前ふわふわ飛んでスプレーガンの攻撃が全然よけれず あさーり負けました。 うまい人は地上のステップだけで交わせるんすか? それともこっちもフワフワ飛ばないとダメなのかな? CPUではありえない動きだったので、かなり衝撃をうけたっす。
108 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 11:39 ID:JOoRsxwY
前、シャザクでフワフワガンダムと戦ったけど、 地上ステップだけで十分回避できたよ そんで着地のスキにウツ。 相手が飛んでるときもこっちがスキが出来ないようにウツ。 当たらなくても気にするな
>107 フワフワ飛んでる敵には地上からの攻撃はふつー当たらない。 フワフワ飛んでる敵の攻撃は、正しい方向に歩いてればふつー当たらない。 飛んでる敵に当てるには、こっちも飛んで空中ダッシュで補正をかけて 近距離で撃つか、相手の近距離、正面か背後に位置して撃つしかない。 フワフワ飛んでる敵は、ステップを見て撃ってくる。なので余計なステップは あかんです。もしくは、相手のロックが外れる方向にステップ。 飛んでる敵は、空中ダッシュで強制的に補正をかけて前ダッシュBRの ノリで撃ってくる。回避するにはこっちも飛ぶか、相手のロックを外す方向に ダッシュするか、こっちに飛んでくるところを撃ち落す(上手い奴には 通用せず)
110 :
107 :01/09/11 12:10 ID:aqgeaB8Q
>108 うまくなれば地上で回避できるんですね、練習するっす。 >109 やっぱこっちもふわふわが簡単なのかな、 あせってしまい地上をずっと這ってました・・・。 ふわふわ敵めがけて、横ステップしてバズ撃ってたんだけど全然当たらず 硬直にスプレーガン撃たれるって感じで全く相手になりませんでした。
111 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 12:17 ID:5FwrJPPQ
>クリアできない人 CPU戦では高コストの敵CPUは自分で狩るようにしたほうがいいです。 歩き射撃をステップ回避しながら反撃するにせよ、空中前ダッシュを 誘って落とすにしても自分がロックされる方がいいので、高コスト敵CPU の出現場所を把握しておく必要があります。歩き射撃や空中前ダッシュ落とし はすでに説明されているので略。 自分も全MS全装備クリアしたけど、一番時間かかったのは旧ザクバズだった。 自分が実質1回落ちしかできないというところがつらかった。そして今は 旧ザク格闘のみに挑戦中。
飽きたのでコテハン終了。 >107 >やっぱこっちもふわふわが簡単なのかな、 >あせってしまい地上をずっと這ってました・・・。 着地を待って真下をウロウロしたりステップしたりさせるのが相手の狙いなのです。 簡単な対処法は距離を置くか、こっちも飛ぶか、逃げるかがいいと思います。 >ふわふわ敵めがけて、横ステップしてバズ撃ってたんだけど全然当たらず >硬直にスプレーガン撃たれるって感じで全く相手になりませんでした。 ステップしながら撃つ理由は、歩きながらだと変な方向に撃ってしまうから だと思うけれど、意味無くやると辛いことになりやす。 敵の方向を向きながら戦うか、もしくは強制的に向かせないと 辛いっす。強制的に向かせる方法は、 ・前ダッシュバズーカ ・空中前ダッシュバズーカ ・ジャンプ降下中バズーカ 特に空中前ダッシュはシャザクでは重要なので、 空中で2,3回連続して空中前ダッシュしながらバズーカが撃てる ようになれば、とても強くなった気がすること請け合いです。
113 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 13:19 ID:R7ia6dks
シャア板の復活祝いage
114 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 14:41 ID:e5MgOpJg
密着空中ダッシュバズはありですか?自分も吹っ飛ぶけどかなりの確率で当たる
115 :
ゲーセンでバイト :01/09/11 14:48 ID:crHeUpt.
DX版が出るって時期にアレなんですが どうも半年後にまた出すとか出さないとか。 ・・・・ネタだったら笑って夢が語れますが 本当だったら酷い話。 ガンダムDXの先行版は抱き合わせで売っているらしいし だたでさえ高いゲームなのに・・・・・・・ 田舎の個人経営のゲーセンには辛いです。 おかげでガンダムDXは2台の予定になってしまった。 ・・・・まぁ、VF4四台も入れた所為だけど。 愚痴ってスマソ
116 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 14:54 ID:e5MgOpJg
70万のVF4を4台も入れたのか・・・
117 :
112 :01/09/11 14:55 ID:GpqdEUDI
>>114 よくやります。ランバ・ラルだと自爆しておきながら「やるなぁ!?」
と言いつつぶっ倒れるので面白いかんじ。
118 :
ゲーセンでバイト :01/09/11 14:57 ID:crHeUpt.
そして客がつかなくて途方にくれています。 転売しかねない勢いデス ・・・ついでに潰れるか? いいバイト先なのだがなぁ・・・・
119 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 15:25 ID:NQIyli8.
>118 平日午前中はサービスTimeにしたり、対戦メインにすれば回転率は上がると思われ。
>>118 客がつかないんなら、もう諦めて50円にして客寄せパンダに
するしかないかも。つうーか泥沼だなあ。
VFは人が集まる場所が決まってるからな。
VFもテケソも客ついてねえぞ.....。
俺の所は8月末に20台入荷したがそこそこ客ついてる・・・ 大型店なんで強い人間がいるのがいいんだろうな、自分よ り強い奴とやらんと段位があがらんから自然に人が多い所 に集まるんだろうな。 ガンダムとまったく関係がねえよ・・・
122 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 16:10 ID:NQIyli8.
>118 <119なんだが、漏れのメイン店は小規模店だが、上記のサービスTime(\100/2Game)があり、 活気がある。 ただVF4やテケッソは対戦メインだから良いが、 ガンダムは1ラインなので、常連が協力playして仲間内で廻されたら、 1時間以上も後ろで黙ってみてるしかない。 (サイド7〜青葉区内x2周なので) サービスTimeはガンダムも対戦onlyにして欲しい >120 \50店は最新Gameがほとんど入荷しなくなるので、悪循環に陥るのでは?
>122 どっかで見た展開だなあ(藁 まあ、売れないゲームを入荷した時点で悪循環にはいっちまってるわけで。 どうせ売れないなら50円で少しでも呼んだ方が....。 でも50円にするのは難しい、というのもよく分かる。もし100円の ゲセ−ンならVFだけ50円にすんのは変だし、両替機も用意しないといかんからね。 サービスタイムがいいかな。やっぱ。 関係ないのでこのあたりで。 っつうーか、協力プレイで回す常連っているんだ。
124 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 16:29 ID:eu6VmW1g
125 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 16:31 ID:5L1kWySg
>>107 ふわふわに対してはとりあえずジャンプで良いのでは?
地上にいても連続で打たれて好きなようにされるより、ジャンプ中に打たれてダウンの一発ダメージの方が良いような気がするし。
フワフワに対しては、ジャンプで良いですが、敵との距離によってその後の対策が変わってくる。
@敵との距離が遠いとき
これは多分どちらが長く空中におれるかの勝負になると思う。後出しでジャンプしてるんだから、下手な空中ダッシュでもしない限り相手の方が先に落ちるはず。落ちたところの硬直を狙おう。
落ちたところを狙うと言っても、あまりにも距離が離れすぎてると、着地直後のステップでかわされます。
空中にいてる時の駆け引きになるのだが、敵が落ち出したら、こっちは空中ダッシュなどで敵に近づこう。それで距離を縮めておいて、着地の際に当てやすくする。
このとき、敵の対応として、着地際にこちらに向かって射撃をしてくることがある。敵に向かって真っ直ぐ近づいていると、これに当たることがある。
なので、落下中の敵に近づくときは、射撃されても避けられるような動きで近づこう。例えば、近づくときの空中ダッシュを敵に向かって一直線ではなく、レバーを斜め前に入れて近づくとか。
着地際に射撃をした敵は、着地後、長い間動けないので、射撃の格好の的になります。
所で、敵の心理から考えると、両方が空中にいる状態になると、先に落ちるのは自分の方であるのは分かっています。
だから、レベルの高い人だと、素直に落下することはまずなく、空中にいる時にいろいろとしかけてきます。
一番メジャーなのが、突然こっちに空中ダッシュで突っ込んできて射撃をするタイプ。
これは距離が近すぎると避けるまもなく当たってしまう。だから、お互い空中にいるときは、敵が落下しだすまでは下手に近づかないように。
近づくと上に書いたように空中ダッシュで突っ込んでくる可能性が高い。
さて、敵の空中ダッシュ射撃は、距離があれば避けることが可能だが、敵の目的は射撃以外にもう一つあって、こちらの裏に回ってロックをはずし、安全に着地することです。
これの対策は出来るだけ食らいついて逃げられないこと。それしかないです。空中ダッシュが早い敵にはほとんど逃げられますが・・・
上手くなれば、敵に食らいついたまま、着地した敵に射撃をすることが出来ます。
126 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 16:37 ID:5L1kWySg
A敵との距離が近いとき ほとんどの場合、敵に撃たれて落下でしょう。(でもまだ一発で済むから、地上に居たままで連続射撃食らうよりましかも) ただし、敵の反応が鈍い、距離が近い、とかいうケースだと、こちらの射撃で敵を叩き落すことができる。 ジャンプの瞬発力で空中の敵との距離が一気に縮まる時があるから、そのとき射撃をすれば落せる可能性がある。 でも、結局のところ、空中の敵に距離を詰められた場合は、こっちの方がかなり不利なので、あまり高望みはしないほうがいいです。 一発食らって落下、でよしとしましょう。
127 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 16:44 ID:5L1kWySg
>>124 - Banpresto is porting Mobile Suit Gundam: Federation Vs Zion to PlayStation 2,
an arcade action fighting game co-developed by Banpresto and Capcom. The PS2 port will be coming out in Japan in November. A Dreamcast port of the game is also scheduled to release in Japan around the same time.
の文章の所ですな。コードベロニカらしきガンシュー画像のすぐ下にある。
確かに同じ発売だと書いてある。
128 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 16:49 ID:2Jui/8g2
DXじゃないとも書いてないと思ったが ジョジョの例もあるから期待しようぜ
129 :
ななし :01/09/11 17:12 ID:zDhnGWbg
がったんこー
130 :
ななし :01/09/11 17:13 ID:WJLbBZkM
がったんこー
131 :
ななし :01/09/11 17:16 ID:1T8p.3ow
がったんこー
132 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 17:37 ID:NQIyli8.
133 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 18:13 ID:bFc1LwBQ
DXじゃなくてもいい! ってか別々で金取ってもいいから、 両方だしてくれ。 DCとPS2両方出してくれ。 板が荒れない為にな!( ̄+ー ̄)
ってかDX! シャゲルのコスト大幅UPしといて弱くなった… ってのは無いんじゃない!? バランス的にDXじゃない方が好きだ! シャゲル+御三家も対戦しないで協力でやっててもかなり楽しいし
135 :
:01/09/11 18:28 ID:lY1JGEkg
PS2版は通信対戦可能っていう噂もあるがもしそうならDXじゃなくてもいいかな。
136 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 18:29 ID:LnpqfrSo
そういえば、DXでガンキャノンについては全然情報が入らないけど、 何か変わった所はあるの?またハンパな存在だったりしたら悲しいなあ
137 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 18:31 ID:jdeFsJIo
コスト上げといてパワーダウンてのは激しく納得できん。 ヘタレの意見ばっか採用すんなよ。カプコン。
通信対戦ってけっこう金かかるよね JOJOの通信の奴買う気マンマンだったけど、 値段みてやめといた。はまると生活できなくなりそうだし。 ガンダムがJOJOみたいに後から通信機能付けたら、 ユーザーからブーイング地獄で会社潰れそうだな(ワラ
>>136 オレ今のガンキャノンは大好きサ!!
連邦ならコレだね!
遅さ、キック、4連、何もかもイイ。
>>138 PSOみたいにWEBマネーならで 一律鯖料金だけなら良いけど
通信料取られるならやる気しないね・・・
141 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 18:36 ID:LnpqfrSo
>シャゲル+御三家も対戦しないで協力でやっててもかなり楽しいし 君だけ楽しくても仕方ないんだけど。ジャゲルと呼んでもいい?
いや俺はシャゲル使わないから
>>141 ジャゲル・・・懐かしいな。
あいつに馬鹿にされたヘタレプレイヤーは
実は俺だったりする。
144 :
お約束? :01/09/11 18:55 ID:Axh38qTQ
ジャゲルも使えるが何か?
>>134 何おっしゃっとるんですか。今のバランスだと、あと1ヶ月さえ
続ける気力が無いよおーん。
ハッキリ言いますがジャゲル+例の何かを使って2連勝目以内で
負ける場合、ヘタです。
>143 お、まだ見とったんかい、あの痛い痛いライバル(?)とは あれからどないなってん?
147 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 18:58 ID:LnpqfrSo
QDとかグルグルとか切りハメとか、無印のシャゲルは異常すぎ。 コストアップ+パワーダウンはやむをえないでしょう。
その代わり事故起こしたら瞬殺されるからな。>無印 DXはガンダムの空中格闘が今よりも更にやばなっとるから滅茶鬱、 赤系が一発食らうと悲惨だわ、なんとしても斬られる前に撃墜せんと。
149 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 19:24 ID:Kv0jBvBY
今日ドムシャゲルで調子乗って初心者を倒してる工房が居たので ダブルキャノンで倒しました。 ステージをベルファストにしたんですが、これは酷いことですかね? もちろん海に沈めたわけではなく陸上でやりました。 キャノンで良い攻め方が有れば教えて下さい。
そもそもシャゲルとギャンが組めたことがおかしいと思う<無印 何をいまさらって言うかもしれんが こればっかりは数回のテストプレイで気づくと思うぞ(藁 カプとしてはシャゲ+シャズゴ=ガン+ジムを想定していたと思われ
151 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 19:35 ID:SMSWD6Kg
ドムむしですね^^キャノンですと・・・ドムあいてはきびしい
つまりガン>シャアゲルと考えてたんだろうな、ジムの非力さをガンダムが補う形で、 しかしひ弱さの代わりに機動力を与えた所予想を越えて赤が強かったと。 >149 漠然としすぎてます、せめて自分の戦法(どうやってシャアゲル・ドムコンビを屠った か)ぐらい書いて欲しいな、まあキャノン*2で倒すほどなら何も言う事はなさそうだが な。
>>148 2度も事故ることは無いでしょ。
ジャゲ+例の奴は、どっちかが一切ダメージを与えないで
落ちても平気なんだから。
ガンダム+ガンダム-BR数発
ジャゲル+例の奴
まったくもってバランスが取れている。というか、未だにジオンが有利。
>>149 全然問題ありません。
>>150 俺も不思議です。
作業終了、ガンダムやりにいこう。
ん?
こういうの見ていつも思うんだが、 デバッカーって馬鹿ばっかなの? それともジオン派が多いだけなの?
156 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 19:43 ID:Kv0jBvBY
>152 すいません。知りたいので書きます。 基本的には一対一でやって最終的にはこちらの相方のキャノンがやばかったので 一対二で両方キャノンで落としました。 ドムはかなり上手かったんですがシャゲルが空中格闘しか狙ってこなかったので あまり苦労しませんでした。 落とした順はシャゲル>ドム>シャゲルです。 こんなんでどうでしょうか。おしえてください。
>156 うまいドムの行動は?こっちのキャノンに当たってくれなかったってのは却下。 それとどうやって相手を落していたのかまったく説明になってないぞ、空中ダッ シュキャノンか?ステップ勝負からのキャノンか?まさか格闘でも狙ったか? 相方キャノンはどっちにやられそうになったんだ?ドムか?シャアゲルにか? 重要な部分が文章からまったく読み取れない。 >シャゲルが空中格闘しか狙ってこなかったので 馬鹿だなそいつ、そんな馬鹿相手ならシャアゲル*2の方が楽だろ、だいたい キャノン*2コンビでシャアゲル>ドムシャアゲルの順番で倒せる時点でまった く問題ない相手だと思われ。
158 :
あげイノチ :01/09/11 20:12 ID:SMSWD6Kg
そ〜らよっと
159 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 20:20 ID:cpL1gCaI
最新レス50がみれねえ・・・
160 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 20:26 ID:cpL1gCaI
>134 君のようなキャラ勝ちマンセー厨房君はカプエスにでも逝って下さい
>153 > 2度も事故ることは無いでしょ。 まあねえ、最近ゲルばっか使っててすっかりガンダムが さわれんようになってしまったよ。 ゲルが怖い怖い。
163 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 20:53 ID:2Jui/8g2
赤ゲル、ドムともに一対一でキャノンに負けたら相当ヘタレなのでは...
164 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 21:08 ID:cpL1gCaI
おお、これは便利>162
165 :
クリアできない人 :01/09/11 21:13 ID:VQQ6QvBI
昨日はどうも。 今日もやってきましたが、やるべき事を終わらした後ゲーセンに向かったので、学生でごった返してました。 しかも結構な集団で、1時間くらい待たされたかも・・・ とりあえず赤ゲル、サイド7で出撃、前ステライフルや、格闘2段止めとか、歩きライフル色々試しましたが、黒海で戦死・・・ いまだに確実にガンダムを落とせない自分に少々嫌気(w というか、格闘2段止めが出ません!3回目まで振ってしまいます!(気が入っちゃってるからでしょうが) ステップ格闘1段止めもこっちはこっちで当たりません! 歩きライフルのおかげで、ジムは結構楽にやれるようになってきました。でも盾にあたって5発くらい弾を使ってしまうことも。回転方向に問題があるのかなぁ。 次に青ゲルで同じくサイド7からスタート、なんとジャブロー中もクリアし宇宙へ! ここぞとばかりに赤ゲルを選択し戦闘空域へ。 しかしあいかわらずガンダムが出てくると3分の1くらいまで減らしたところであぼーん! その後すぐに撃破できればよかったのですが、ドックのような窪みでリンチされて逝きました。 あくまで今のところですが、青ゲルの方がステップ格闘とや、空中ダッシュ格闘とかが使いよいです(赤を使いこなしてないと言われればそれまでですが)
166 :
クリアできない人 :01/09/11 21:13 ID:VQQ6QvBI
そのあと、学生の集団がどこかに消えていたので連コイン(w 再び青ゲルを選択しサイド7からいきましたが、NYまで行ったところで乱入されました(涙)ガンダム1機です! 向こうはサイド7を選択したらしくサイド7で対戦となりました。 最初ジムを横空中ダッシュ→前空中ダッシュライフル→グルグル→格闘で撃破したくらいの頃、 ガンダムが近くにいたのでロック切り替え、ライフル発射、かわされましたが、あからさまに着地したのでそこにライフル1発ヒット。 そのあとお互いグルグル歩き回り、痺れを切らしたか、ガンダム発砲、こっちも発砲、ヒット! 結構いいかんじだぁ〜と思ってジャンプボタンを弾いて、小ジャンプ→横空中ダッシュライフル とやってしまったのが運の尽き、ガンダムはふわっと浮き上がり着地際の私にブシュ、ブシュ!何回切られたかなぁ。 ガンダムは遺体の周りを歩き周っていました。そこへ起き上がりナギナタ!しかしかわされまたも斬撃!よく覚えていませんが、 これで死んだように思います。でもその時点でガンダムもあまり体力がなかったらしく、ザクとの混戦+私の遠方から射撃で落ちました。 ガンダムが現れる前にと、ジムに襲い掛かりましたが、流れ弾+ジムの斬撃で痛手をこうむる事に・・・ そこでガンダム到着。しばらく歩きライフルの撃ち合いでしたがこちらの弾がきれました。 隙を見てグルグルで持ち替え、ステップグルグルでライフルをふさいでいましたが、タイミングをずらされ被弾・・・ あとはどうなったかよく覚えてませんが、とりあえず負けました。 でもこの私にてこずるとは、多分ヘタッピさんですね。
167 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 21:17 ID:cpL1gCaI
連邦でサイド7を選ぶのはえらいね。まあけど量産ゲルよりガンダムの 方がかなり強いのは確か
対戦で歩きライフルの撃ち合いになるのか、珍しい。 歩きライフルがヒットした段階で空中ダッシュライフル でなく前ステップライフルに行ったらどない? >あくまで今のところですが、青ゲルの方がステップ格闘や、 空中ダッシュ格闘とかが使いよいです(赤を使いこなしてな いと言われればそれまでですが) ステップ格闘は青の方が使い勝手が良いけど歩きが早い赤 のほうが歩きライフルとかライフルステップ避け3段格闘とか やりやすいんだよなあ、後、CPU戦で空中ダッシュ格闘を使 う必要はそれほどないよ、なんか話し聞いてる限り結構対戦 の動きやってるみたいだから却ってCPU戦が苦手なんだと 思う。 それと歩きライフルは時計回り推奨な。
歩きは格闘武器を構えた状態か、射撃武器を構えた状態かで速度が変わってくるので要注意な
>169 その情報もう確定?
171 :
クリアできない人 :01/09/11 22:08 ID:VQQ6QvBI
>歩きライフルがヒットした段階で空中ダッシュライフル でなく前ステップライフルに行ったらどない? 一発ヒットした時点で一気に間合いを詰めたくなるというか、「せっかくの隙だから近づいておこう」 という感じで、ジャンプして飛び込んでいってしまうのです。 今度は冷静に前ステップライフルを心がけてみます。 あと、ここでも最多言われてますが、あらゆる動作は赤が抜きん出てるようですね(その分耐久力が低いのがなんともw) >CPU戦で空中ダッシュ格闘を使 う必要はそれほどないよ、なんか話し聞いてる限り結構対戦 の動きやってるみたいだから却ってCPU戦が苦手なんだと 思う。 それと歩きライフルは時計回り推奨な。 ぐは 結構痛いトコ突かれた気分(w とりあえずcomは、自分から行かずにひたすら観察といったところでしょうか。 歩きライフル・・・ 半時計で周ってました・・・ だから盾にあたるのかな。
172 :
クリアできない人 :01/09/11 22:10 ID:VQQ6QvBI
>>169 そうなんですか!
ここで質問するのは簡単ですが、また今度注意して見てみます。
>171 ゲルググ(に限らんが)は右手にライフルを構えていて敵は 左手にシールドを構えている、どっち向きに歩くとライフルの 向きに融通が利いて相手のシールドに当たりにくいと思う? 後、ステップ格闘一段止めは手間の割にダメージが何だか らそれ程ねらわんでいいぞ。 ステップ格闘が当たらんってのは距離が悪いんだな、赤の ステップ性能なら大胆に近付いても余裕で避けられるから。 元よりガンダムのライフルは遠距離になればなるほど曲が るから近くでは射出が早いだけでそれ程の危険はない、 びびらんことね。
174 :
クリアできない人 :01/09/11 22:26 ID:VQQ6QvBI
>>173 とりあえず回転は時計ということで(w
ステップ格闘は出てしまうのです。
入力が速すぎるのでしょうけど。完全にステップが終わってからでも良いものでしょうか?
175 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 22:45 ID:WtlrY8cg
今日のゾックさんによる対人ガンダム戦は1勝3敗。 飛ばれると辛いよ〜!
>174 ステップ格闘の概念を覚えて欲しいんだがステップ格闘というやつは ステップ中に出せる格闘と考えずにステップをキャンセルして出せる 格闘と考えてくれ、同じ事と思うだろうがステップをキャンセルして出す って事はステップの出がかりもステップ後の硬直をもキャンセルでき るって事、ステップが終わった後でも硬直さえ残ってたらステップ格闘 が出せる(でてしまう)。 こいつを頭に叩き込んでおかないとステップ後に通常格闘を出している つもりなのに何故かステップ格闘が出てしまうという疑問がとけない。 まあ、感覚で覚えちまえば問題ないんだがな。
今日BRガンダム初めてニュータイプ判定Bを取ったYO!ステージはニューヤーク
178 :
或るゾック使い :01/09/11 22:55 ID:FO6xJhq.
ガンダムが飛んだら下に無理矢理潜りこんで頭部メガ粒子砲が吉。 それが無理ならおとなしく距離を取って相手が地上に降りるまで待つ。 自分の場合はガンダムが近距離で飛んだら速攻こっちも浮上&格闘ではたき落としてます。 距離がある場合は相手を追いかけつつビームライフルを撃つ構えを見せたら、 左右空中ダッシュで避け&格闘射程内なら即格闘が良い感じです。
179 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 22:57 ID:0H.23/rg
おい、リュウのコアファイターがニューヤ−クのビルに突っ込んだぞ!
180 :
クリアできない人 :01/09/11 22:59 ID:VQQ6QvBI
>>176 とりあえず数をこなします。
感覚を身に付けるべきだと思われますので。
174の質問としては、大げさに言えば「ステップ後、歩き始めてからでも入力をすれば
良いのか」ということです。
>>176 青ズゴ使うと簡単に覚えられるね。
覚えてないと簡単に落ちれるし(w
182 :
:01/09/11 23:12 ID:raPvsN.o
ジオングってせこい?
>180 歩いたら通常格闘になるぞ、当たり前の如く。 良いかどうかはタイミング次第だな、ショート ステップ後ならいいかもな。 >181 ご名答!それで覚えるのが一番だな、死活問題だから。 速報重過ぎだぜまったく、まあしかたないがな。
184 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 23:25 ID:f2YdvhGs
>182 あたりまえだろっ!!
185 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 23:26 ID:MFimWZj.
>179 藁タ >182 使った時点で負けてます
186 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 23:42 ID:r8cup7ME
>182 対戦時は相手に100円を渡すのなら○。
187 :
ゲームセンター名無し :01/09/11 23:45 ID:d8cp0fQI
>>175 「蚊トンボがっ!!」
と、言いつつ、ツノビームで撃ち落してやりましょう。
CATVで0080始まったーよ。 ズゴEとハイゴッグ、カコイイなあ。 DX,こいつらでてくんねーかなあ‥‥‥
189 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 01:04 ID:ohUC7FRo
>175,187 敵がBR打ちそうでないときに、ジャンプ-空中格闘もイイ感じっす
190 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 01:20 ID:AwSrS9Fs
191 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 01:22 ID:78qangm.
\v / 彡彡 |\ / 彡彡彡 / \ / 彡彡 人 | 私とて ザビ家の男だ! / 彡彡 ノノ丿 | | | 彡 // ノノ V | 無駄死にはしないっっっ!! | 彡 /ノノ ,∠ ̄ | | Λ 彡 ノ (( /〈 ゚ `ゾ|| / ____ | 彡( |冫 ̄ ノノノ ガ、ガウを… ホワイトハウスにぶつけてやる!! ///_//_ ) し ヤ ノ ( //// \__/ √  ̄] \/ ̄ ̄」 ̄」\ // //||\ \  ̄ ̄ / ’\__ \ / ] \l / 丿 \ \ \ | ̄\ / 匚 //|_||_||_|\\ _] | \ | / ̄ ̄/ 丿 \ \ | | | | / 匚 \ 〔同〕 ] | / / | / 丿 /\ | _| |__ \_| | |_/ 匸 / 〔同〕 | /(  ̄ ̄`〕 \ \__ | ___//| / _| |_ | ( 冫 ̄ ̄`) | \__| | |___/ / γ( ̄ ̄ ̄´ )\ |
192 :
ギャン :01/09/12 01:23 ID:2JI.4/cE
2台2ラインの所でへたれシャゲルが援軍に来たよ サイド7スタートでジャブロ地下で2回も落ちるし へタレに援軍で来られるとムカツク
>191 不謹慎だがワラタ
>179 リュウはイスラムだったのか・・・
>191 ガルマもか・・・
ガルマが特攻したせいでニュース速報板が見れない。 どうなっているんだ?
197 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 01:36 ID:avfaWNps
198 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 01:40 ID:PL3Yvizc
実はドッキリってオチ
199 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 01:44 ID:TNyjMV8g
>197 おっ、サンクス ニュー速dじゃいそうだな リュウサンはアルゼンチン系だよ〜
200 :
ゲーセンでバイト :01/09/12 01:51 ID:HfSwNGkg
ちと遅レスです。 119さま、120さま、121さま 御助言ありがとうございましたm(__)m 明日早速店長と相談してみます。
日本の米軍施設にもテロ行為が行われる可能性があるらしいとよ。 明日の外出には気をつけよう。 ガンダムできなくなっちゃうぞ・・・
てか、ガンダム出動でテロを収めましょう
203 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 02:10 ID:SoAvGm0M
ガンダム、大地に立つ
204 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 02:13 ID:B5B/RzW6
「何をてこずっている!シャアが見ているんだぞ!特攻せい!」
205 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 02:14 ID:aW4lGP7k
コロニー落としが現実になった・・・
206 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 02:15 ID:khNoA/UE
助けて下さいシャア少佐〜
207 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 02:18 ID:u68NrTkk
コアファイターが・・・・・
208 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 02:37 ID:.iJELG9.
ガウをWTCビルにぶつけてやるっ! 、 、ヽ \ゞi | / ,// /,, ____ 丶ヽ\\|从//// / / _/_ | | \ / 丶ヽ\< ⌒,,ヽ.,/ / |/ / ――‐ / /ヘ 三二─( (:#::::) )),─二三 ノ / / | / ( )  ̄//ゞ ) ノ\ヽゝ |「「「「「「l| \,| |// l .l / / / /i'i'i'ゞ\ \|丶丶,「「「「「l| ‐/⌒ヽ‐ .( ) ,/ ,/ / | | ゞヽ \,|丶、,「「「「「「l| | ノ / l / / / | | | ヽ ヾ 「l| |「「「「「「l| / l / | | 「「「「「「l| |「「「「「「l| l ノ | |「「「「「「「l| |「「「「「「l| l .;".;": ..;".;; ∧ |「「「「「「「l| |「「「「「「l| ___ l l .;".;": ..;".;;: / .;".;": ..;".;;: l .l「「「「l / l l l====l .;":__. .∧ l「「「「l .;".;": ..;".;;: l . l l l「「「「l l「「「「l l l__;": ..; .;".;": ..;".;;: l . .;".;": .l II ;l「「「「l;: ___ . l「「「「l l「「「「l‖「「「「l
209 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 02:38 ID:E7WaEsgY
>>191 つーかニューヤークってジオンの勢力圏内じゃないの?
第一無人のゴーストタウンっぽいし。
立派な無駄死。
しばらく、ニューヤークの高いビルに登り、ビルを破壊させて ゆっくり降りる遊びを控えようと思います。
212 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 03:16 ID:pyv749Nc
早速、朝イチでゲーセン駆け込んで ニューヨークステージでプレイしてくる!!
214 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 03:22 ID:XGq9J5ug
ガンダムではニューヤークでよかった、正味な話。
215 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 03:31 ID:Q0g6bn4M
216 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 03:33 ID:NdI/YK06
>215 ヴァレヴァレ
217 :
ドム.com :01/09/12 04:04 ID:d8qlPgSY
さてと 西スポでペンタゴンでもぶっ壊してくるかな。
218 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 04:32 ID:lsFzw1sE
110階からの飛び降り自殺 イイ!
おお!、まだ覚えててくれたんですね〜。 彼は最近姿を見せなくなりました。 他の店の鉄拳に流れたと思われ。 行きつけの店、ガンダム無くなっちゃったんですよ〜。 早めに下取りに出さないと引き取ってもらえなくなるから、 との理由で現在スト3にジョブチェンジ。マジっすか・・・・。 14日に入るって言ってるけど、本当かなぁ・・。
ageとく。
>191 のID凄ぇ…
223 :
◆TEROjgtU :01/09/12 15:12 ID:XpGqfrTs
大学生活板が復活してるよ!! 大学生活板が復活してるよ!!
224 :
:01/09/12 15:15 ID:fYOvmJpY
ニューヤークで障害物(ビル)をわざと壊すプレイヤーが現れるに1ペリカ!
225 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 16:19 ID:G7leFNtY
9/15が待ち遠しいなぁ
226 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 16:31 ID:lD0xeHSU
よく話にでる「前ステ格闘」や「前ステライフル」 敵に近づくと連打くらいそうで適度に距離保つようにしてるんだけど、 これを使うメリットって具体的に何なの? 至近距離から射撃すると大ダメージ与えられるとか? あと関係ないけどガンダムの盾に書いてある「EFSF」って何?
227 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 17:06 ID:ca3Jza8.
>>226 前ステ格闘はともかく、前ステBRはやられてみればわかると思う。
とにかく避けにくい。MSによってはよけられずに死亡する。
対処法は
>>1 のリンクにあると思うから見てみるといいよ。
「EFSF」は地球連邦のことだと思われ。
228 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 17:10 ID:beCZZ6Do
229 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 17:51 ID:G7leFNtY
あげ
230 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 18:00 ID:7PYvre8c
>>227 間違い。
正解は地球連邦宇宙軍。
Earth Federation Space Forth
231 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 18:01 ID:7PYvre8c
Forceだよダメダメだな俺
232 :
はかし :01/09/12 18:26 ID:y897MhX2
がんばれ!!
233 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 18:43 ID:OEobt89w
超初心者の質問で申し訳ないんですが、こちらがダウンしてる時に敵ガンダムが空中でプカプカしていて、こちらの無敵時間がとけると同時くらいに切りかかってこられると返せません。 ステップで避けても合わせられてるのかよく切られるし、その場射撃も当たりません。 これだけでほとんど死にました。 最初はシャザクで、その後シャゲルでもダメでした・・・。 誰かたすけて〜。
234 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 18:49 ID:F.8CyHQE
1P「2Pのゲルググの動きが悪いのはどういうわけだ?」 連れ「は、学徒動員で」 1P「学生か」 連れ「し、しかし救国の志は」 1P「話は信じるが、戦果だけが問題なのでな。もろすぎるようだ」 波平「2Pゲルググ2機目撃墜確認。識別信号を解除します」 1P「・・・」
235 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 18:50 ID:7PYvre8c
>>233 起きあがる時にレバーを入れっぱなしにするとゴロゴロ転がって起きる。
ゴロゴロしている間は無敵だからこれでタイミングをずらす。
いつも同じことやってるとまた斬られるようになるからたまには短めに転がるだけで起きて見る。
ようするに相手の裏をかけ。
236 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 19:15 ID:7j6rdVpQ
今日、ガンダム狩りをしてきた。ドムで。 戦果はガンダム、ガンキャノン5機、ジムとタンク2機づつ。 はっきり言って、ガンダム使ってるやつほど弱いやつはいない。 ガンダム使ってるやつに一言 「貴様の腕で勝ったのではない、そのMSの性能のおかげでだと 言うことを忘れるな〜。」
237 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 19:22 ID:LR1uuthE
ドムの性能でガンダムに勝って偉そうな事ほざいてるヘタレ厨房ハケーン! そんなキミに送る言葉↓ 「貴様の腕で勝ったのではない、そのMSの性能のおかげでだと 言うことを忘れるな〜。」
238 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 19:29 ID:7j6rdVpQ
>237 タコ!!はっきり言って、なんでも使えこなせます。 ってゆ〜か、あんた、よわいっしょ!ちなみに厨房じゃね〜。 なんでも厨房にすんな!!実力見たかったら、藤沢のファンファンに 来てみろ!
239 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 19:36 ID:vUKKsFyY
>>236 「付け上がるなよ、小僧!
貴様の腕で勝ったのではないぞ!そのMSの性能の性能のお陰だということを
忘れるな!!」
じゃなかったっけ!?
グフ使ってガンダムに勝った時
「付け上がるなよ、小僧!
貴様が負けたのはそのMSの性能の所為ではないぞ!!
貴様の腕だという事を忘れるな!!」
240 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 19:38 ID:qJnKXGVM
241 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 19:40 ID:F.8CyHQE
学生か・・・
242 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 19:40 ID:BsKhjGXI
>238 236じゃないけど見たことあるかも。 日曜日あたりものすごく下手糞なギャン使ってた俺に援軍してくれた人ですか? 俺あんまり上手じゃないですけどそのドムの人すごい上手でしたよ。 ちなみにその人「タイセンオーケー」って入れてました。
243 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 19:43 ID:7j6rdVpQ
そうでしたか、間違えてすみません。 まあ、ガンダムを使ってるやつが弱いというのは8〜9割 合ってると思う。 なんせ、今までガンキャノンしか使っていなかった。 しかし、今日初めてジオンを使った俺に負けるんだから。 それと、ジオンを使っててクリアできないやつおかしい。
244 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 19:43 ID:jsX1u0Rs
>タコ!!はっきり言って、なんでも使えこなせます。 ジャア様再来! ジャゲルも使えますが何か?
245 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 19:45 ID:B5B/RzW6
>>238 リアル厨房
246 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 19:46 ID:G2ZN8IxA
>>236 伝説の324様に言ってください。
「キャラ性能も実力」と明言してましたから。
247 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 19:48 ID:jsX1u0Rs
なんか自作自演に失敗している 初心者狩りドムがいるみたいだNE!
248 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 19:50 ID:G7leFNtY
>238 アンタ相当ノ[ジャゲル使イ]ダネ
249 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 19:55 ID:7j6rdVpQ
シャゲル使わないし。 はっきり言って、強い気体を使って何が楽しいの? 強い気体を使って乱入して勝って何がおもしろいの? 弱い又は使いにくい気体を使って勝つのがおもしろいから ガンキャノンを使ってるまでだし。 >247 意味わかんね〜!自作自演なんてしてないし。 ここは、人を責めることしかできないやつらしかいないの? かわいそ〜な人たちだ。
250 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 19:57 ID:jsX1u0Rs
ドムは連邦の全機体にキャラ勝ちだからな。 (上級タンクにはドローにされるかもしれんが) なーんの自慢にもならん。 それどころか他人のふりして自分誉めてるし。 腐れ厨房逝ってよし!
251 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 19:59 ID:g7.v24mw
伝説は終わらなかった。 324の志を継ぐ者がまた現れる。 彼はまた嵐を呼び起こすのか!? 次回、機動戦士ヒッキー 「戦慄のジャゲル」君は生き延びることができるか。
252 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 20:04 ID:LR1uuthE
ホンモノの厨房ですヨこのスカタン! 「強い機体使って勝って何が楽しいの?」だって!! ドムが弱いとでも思ってるの? あ、ごめんごめんネタにマジレスしちゃったよ(藁
253 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 20:08 ID:0c/Kqd4s
>はっきり言って、強い気体を使って何が楽しいの? >強い気体を使って乱入して勝って何がおもしろいの? 君たしかドムつかって乱入したとか言ってたよなあ?もうここまでの真性知障厨房 は久々だね、ほんと
近くのゲーセンは難易度7 ガンダムのダッシュ格闘をザクが肘で潰してた タンクでさえ前ダッシュホップをやってくる
255 :
324様マンセー :01/09/12 20:10 ID:0c/Kqd4s
それで「ここは、人を責めることしかできないやつらしかいないの?」 とかおっしゃってるし・・・・
256 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 20:13 ID:BsKhjGXI
>250 242ですが厨房的な発言をしてしまってごめん。 自作自演と間違われたかな? ID:7j6rdVpQとは別人です というか俺に援軍してくれた人とも別人なのかな? だって援軍に来た人リアル厨房じゃないもんな
257 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 21:38 ID:sl6qrJFw
いやあ、久々に本物降臨ですな。
ジャゲルワッショイ!! \\ 降臨ワッショイ!!! // + + \\ 324ワッショイ!!/+ + . + /■\ /■\ /■\ + ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) + (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) + ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) ) (_)し' し(_) (_)_)
259 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 21:41 ID:/giVGy5M
前に再度7でプレイ中にタンクがCPUザク(ノーマル)二体に ガンガン肘喰らってた、 こっちがやったら避けるくせにあんな隙の塊ちゃっちゃと避けんかい。
260 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 21:46 ID:0c/Kqd4s
本物、早く来るニダ! VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV アイゴー!! ジタバタ アイゴー!! ジタバタ ,' ', (( = )) O ∧∧ ∧ ∧ O ((<`Д ´=<#`Д´>)) O \ = / 0 (_) (_)
261 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 21:59 ID:BsKhjGXI
降臨って凄いのか? 俺(256)が書いたあと時止まっちゃってるね、本当ごめん。 思い出してみりゃ援軍に来てくれた人2人組だった。 それに俺ヘボくて対戦あっさり負けちゃったし。 あと俺はほとんどアッガイ乗ってます、たまにギャンとか高コスト 使うくらいだったので援軍に来てくれた人には本当に悪かったと思う 、、、まぁ、あそこでアッガイはあんまり(藁 ゲルズゴ多いし、俺黒海こせないし(鬱)
262 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 22:00 ID:wuQA3Az6
学生さ、ホント暇だよねぇ。昨日、昼頃ゲーセン行ったら台風かなんかで 休校になったガキども20人近くが連コインしてた。マジ勘弁して欲しい。 ゾックでつぶしたけどね(藁) つーか、DXでわ、ドムどーなってんの?高コスト(シャゲルと組めないくらい) か、性能落ちしてないとハッキリ最強なんすけど。悪くて引き分けだろ? あんなのつかって負ける方がオカシイ。
263 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 22:01 ID:TyKgpmDg
Zガンダム版、発売決定!!!!
264 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 22:03 ID:pxxwYBDA
>263 ネタ
265 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 22:03 ID:0c/Kqd4s
>262 コスト280、ステップ射撃の隙増大、拡散一発
266 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 22:04 ID:TyKgpmDg
まじ。 宇宙遊泳も出来るようにしたらしい。 操作がどうなるか不安だが、カプならなんとかしそう。 ちなみに、ガズR/Lとアッシマーが写真に出てた。
267 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 22:06 ID:pxxwYBDA
ソースきぼん
268 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 22:07 ID:Jq4Fg43c
>>262 御三家とシャゲは組めなくなった模様、でもロケテの段階の情報ですが
ドムはステップ性能弱体化とコストUP、空中格闘性能ダウン、ペカーの回数が1に…
という噂、間違ったらすまんね〜
宇宙空間のリックドムはつよいんかねぇ?
269 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 22:07 ID:wuQA3Az6
>265 かなり弱くなってそう。でも、歩きが強いはずだから待ちバズーカは 健在か。拡散一発でハメはなくなるか。280ならノーマルゲルと1回 ずつくらいかな? >266 ガズR/LはZZなんだけど・・・。Zじゃないの?
270 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 22:10 ID:wuQA3Az6
>>266 空中ゴミのリックはアカンだろ。きっと。御三家ってなんすか?
ギャン、ゲル、ズゴ?
271 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 22:12 ID:Jq4Fg43c
>270 正解。 あぁ、もうすぐホワイトベースが落とせるのね…
272 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 22:17 ID:6kIBBGvo
>>271 戦艦コストたけぇのかな?最初の面、ジオン限定で戦艦だらけの
宇宙面にして、角なしシャアザクで戦艦狩りたい。
273 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 22:20 ID:jzulAvbM
>>271 ん?戦艦を落とせるようになったの?
今までは砲台とかパーツだけだったのに。
274 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 22:21 ID:9ZSyfY8w
角ない状態の頃ってノーマルに乗っているんじゃないのか?
275 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 22:22 ID:Jq4Fg43c
>272 そして6艦ほどおとすのですね、大佐。 なんか戦艦強そうだし、ホワイトベースの攻撃でポコポコしねるかも。
276 :
271 :01/09/12 22:25 ID:Jq4Fg43c
よくみたら違ってた。 270よ御三家はドム・ギャン・赤ズゴだった
277 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 22:25 ID:6kIBBGvo
>>274 なんかその頃から赤かったらしい。良くは知らんが。
278 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 22:29 ID:9ZSyfY8w
>277 一条光、マックスも最初から色違ってたね。 人気キャラは待遇いいね
279 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 22:31 ID:6kIBBGvo
>>276 補足スマソ。つーか今思ったんだが性能下げるんならコストそのまま
で、性能そのままならコスト上げの方がバランス的にはいいんじゃな
かろうか?
既出かもしれんが このゲーム、初心者っぽく独りPLAYして 初心者ハンターを対戦に誘い出し弄んで殺すのがなかなかイイね。 しかし初心者と確認して乱入してくる奴って年齢層が低いな・・・ しかも大抵小・中学生はガンダム ジオンだとシャゲル いきなり動き変えた時の慌てっぷりが笑えるよ
281 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 22:47 ID:nLFV3lZ.
初心者ガンダムを旧ザクで狩るのはアリですか? ちなみに初心者というのはステップ印ライフルしかしてこない人 の事です。
282 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 22:48 ID:uqvnZALI
>274 角が無いころからシャア専用だった。 階級は中尉。 そのあと出世して角付き。
>>279 ジオングは性能そのままでコスト600とかでもかわらんと思うが?
>>279 どちらか片方でバランスとるのは難しいと思う。
特にコスト関係は対戦だけじゃなくCPU戦にも絡んでくるし。
285 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 22:59 ID:p/O6tnZk
なんだジャゲル厨房逃げたのか?つまらん
286 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 23:00 ID:nLFV3lZ.
今日予備校帰りにいつものゲーセン行ったら シャザクvsジムでやってる人たちがいてジムの圧勝。 うまいなーと思ってたら負けたシャザク使いが連コイン、 何使うのかと思ったらガンダム選んで、ひたすらジムの周りで サーベルオンリー ジムを斬りまくり(w そこまでならよく見かける光景だけど 僕が後ろを向いてる間にものすごい音が聞こえたから振り返ると ジム使いの人が台を蹴ってた、それも自分の席を立って わざわざガンダム使いの席まで歩いてきてそいつの台を(w その人ビビってまじめにゲームやりだしたけど いい偽援軍対策だと思った。
>281 まあまあの漢(おとこ)っぷりです アッガイでも挑戦しましょう (もち踊りながら)
288 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 23:05 ID:FNMhduYM
正直に言うと、シャザクとGMどっちが強い?
289 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 23:05 ID:nLFV3lZ.
290 :
へタレパイロット :01/09/12 23:06 ID:bameKBf.
シャザクかな、対戦とかでは十字砲火できるからGMかもしれないっすけどね
高コスト機でCPU戦クリアが更に難しくなりそう・・・ ホントに一回死んだら終わりだな。 今まで「適当なところで一回死んで・・・」とかの ヘタレ攻略を垂れ流していた連中はどうするつもりなんだろ。
292 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 23:07 ID:nLFV3lZ.
>>288 てか連邦にシャザクにサシで勝てるMSはいないと思うが?
>>286 台蹴りの奴ただのドキュソじゃん(w
あと予備校帰りにゲーセン逝っちゃいけねえ
たまにはいいけど
294 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 23:10 ID:nLFV3lZ.
シャザクとGMは2対2か1対1の対戦かでかなり 変わると思うがGM2機対シャザク2機なら GMが勝つ可能性もあるが完全にタイマン台なら シャザクが負ける事は無いでしょ。
295 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 23:12 ID:oZBpp4/2
パイロット名オサマビンラディンは、OKですか?
296 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 23:12 ID:bameKBf.
OK!!!!!!!!!
297 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 23:14 ID:nLFV3lZ.
>>293 まだ受験は先さ(w
てかその偽援軍してた人負けるたびに偽援軍する人で
ほかの人たちも前から困ってたから僕的には少し
スッキリしたんだけど(w
あー、建物上ペカーで建物壊すのが至福のひとときだったのにー 1回だけなんてひどいヨー
299 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 23:27 ID:nLFV3lZ.
>>286 それってひょっとして
代々木のタイトーの出来事じゃない?
今日まったく同じ出来事を目撃したんだけど。
300 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 23:37 ID:FNMhduYM
これからは必ずニューヤークの高層ビルを破壊するように
301 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 23:38 ID:N5QDBpn6
302 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 23:41 ID:g7.v24mw
高層ビル破壊 ↓ 作戦成功です ↓ (・∀・)イイ!!
黒海でGファイター(だったかな)撃墜したら作戦成功にしてくれ。
304 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 23:43 ID:9ZSyfY8w
それでは、ガウをビルに墜落させれば成功ということで。
>302 そうか?敵の増援をキャッチしましたとか言われそうだ。
306 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 23:44 ID:FNMhduYM
DXの続編でニューヤークのステージがあったら高層ビルは削除されてる のだろうか・・・?
307 :
ななし :01/09/12 23:44 ID:NpfV.dwg
がったんこー
308 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 23:52 ID:GGkoOT0c
>306 途中で航空機が突っ込んで崩壊する演出があったら愉快ですね!
309 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 23:56 ID:tSOLYm4w
今のガンダムでもマゼラトップがビルにつっこむよね。
310 :
ゲームセンター名無し :01/09/12 23:56 ID:rlSqrcHc
>>228 ブラクラ
あほ。プロセス切れば、こんなもんなんの役にも立たん。
制裁。だって。
ヴァカジャネーノ?
>不特定 そのネタ、あまりにシャレにならないだろう…。 どっかのAC04だってアレだったし。
312 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 00:07 ID:sF21pbcs
オクサマ・ビンビン・ランジェリーぐらいでぎりぎり
313 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 01:08 ID:SP43ga2U
あと少しでDXが.....
314 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 01:12 ID:vMrffMJQ
何日だっけ?14日だった毛
315 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 01:40 ID:32xMllw6
>312 ワラタ 本名忘れたが…
>>249 ドムは間違いなく1対1最強のMSですが何か?
くそっ、乗り遅れたな(w
317 :
:01/09/13 02:31 ID:QVUBNeUQ
今日、アガーイたんを援軍のシャゲルで宇宙に連れてってもらえました。 「黒」さま、ありがとうございました。 DXは15日じゃなかった毛?
318 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 02:37 ID:WyiW2Kbs
DXロケテでのコスト シャゲル[350]シャズゴ[250]
319 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 02:46 ID:2voAsupk
ギャンコストアップは辛いなあ… シャゲルと組まなきゃ大して強いMSじゃないと思うんだが… まあ使う人の腕によって強さが大きく変わる機体なんだが 一人CPU戦がつらくなりそうだ>DX
320 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 02:57 ID:bKSYq8pw
DXのコスト表を教えて
321 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 03:46 ID:UibtwKZU
ララア「あーアムロ、時が見える」。 これってあーアムロに気が行きがちだが、。が」はみ出てるあたりスゲエ。
>321 普段新聞読まない人?
323 :
- :01/09/13 06:32 ID:ZXfpxzHg
>319 ギャンは盾があるおかげで、一番堅いMSじゃない? 接近すればガンダムにはコスト勝ちだし、キヤノン 以外にはキャラ勝ち、連邦のキャノンが少ない現状 を考えると、あながち弱いとはいえないかも。 前ダッシュハイド最狂だし。 でもガンダム使うときは御三家中一番気がラク(ワ
>324 それって確認した奴ここでいたっけな? 本当だったらあまりにもつらいからちょっと疑いつつ・・・
>>325 盾が壊れると、飛び道具も全く無くなるからね。
ロケテでは壊れた、って噂も聞いたけど。製品版はどうなんだろう?
ていうか、ロケテ版での設定(盾サイズは変わらず壊れる/移動時に前に構えない/推定コスト300)じゃ、ちょっとねえ‥‥‥
327 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 07:54 ID:DlIovmT.
age
328 :
>は一つでね! :01/09/13 08:06 ID:ZXfpxzHg
社内のギャン使いが強すぎたとか…
329 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 09:29 ID:exfLNRNY
ど〜でもイイが、レスする時[>>No]にしないでネ 無意味なハイパーリンクで、サーバに負担をかけちゃうから (シャア板みたいに一旦閉鎖する可能性も・・・) レスの時は、[>No]にしよう あと、URLも[http]から入力せず、[ttp]からで十分だヨ 注(コピペで他のスレッドへ案内してネ)
330 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 10:07 ID:xXj4RX6.
>>326 盾が壊れたら二刀流にならんかな・・・
とか妄想してみる。
331 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 10:49 ID:fTZbu14Q
盾依存な戦法取らなきゃいいんじゃん。 0距離ハイドみたいなインチキ技は回数限定されて当然。
332 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 11:19 ID:GTiMztag
密着ハイドで盾ぶっ壊れたり(藁
333 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 11:32 ID:UibtwKZU
でもまあ、サーベルの威力も性能も上がったって言うし いいんじゃねえの? ギャンもガンキャノンもコスト300クラスになったからには それなりに強くなっているんだろう。恐らく、いやきっと・・・・
盾ありか二刀流か選べたらいいのにな。
335 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 11:49 ID:UibtwKZU
まあ、妄想で我慢するのも土曜までの辛抱だ。待ち遠しい。
次回作はGUNDUN.NET対応で。
337 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 11:59 ID:tyfUqdvQ
次はバーチャ4みたく、カード対応にならないかな? 連勝していくうちに、一生使える階級があって、 ネットで個人情報も見られたりする奴。
338 :
ガンダム使い女 :01/09/13 12:26 ID:Ra0aWabM
楯二つってのはどう?
339 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 12:35 ID:nvxY90Ws
>338 それは前ステハイドのみの武装ですか?
340 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 12:44 ID:exfLNRNY
>337 PS2版とか、DC版とかってネット対応でしょ? ソレだと、ランキングや勝敗もネット公開するかも・・・
341 :
ガンダム使い女 :01/09/13 13:37 ID:Ra0aWabM
>>339 でも前からのビームが100%防げるじゃん。(笑
342 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 13:42 ID:u.XjqzdU
DXが出れば型落ちで基盤も安くなるね
343 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 13:56 ID:EzXMAjEk
>341 ギャンにサーベル二刀流でIフィールドを装備をしたらよろしいかと?駄目かな(爆
344 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 14:03 ID:exfLNRNY
高機動ギャンの専用ランス(槍)きぼ〜〜ん!
345 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 14:14 ID:HKAUH/96
>>329 どっかで同じ事言ってたヤツが、そんなこたぁ無い言われ
「Unix板なめんな、だそうです。」と、
反論されていたが、真相は? 馬鹿は放置?
ジャゲルは復活するし、読み辛くてたまらん。
346 :
ガンダム使い女 :01/09/13 14:17 ID:Ra0aWabM
ジャゲルじゃなくてシャゲルじゃないの?
347 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 14:23 ID:qLnG3ldE
>346 前に、間違えてジャゲルと言ってしまった房が居たんだよ。
348 :
ガンダム使い女 :01/09/13 14:26 ID:Ra0aWabM
>>347 なんでそんなの真似する必要があるの?
青葉区とか・・・。
349 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 14:30 ID:EzXMAjEk
>347 多分変換ミスだと思われ…
350 :
ガンダム使い女 :01/09/13 14:33 ID:Ra0aWabM
変換ミスじゃなくてタイプミスだと思うんだけど。
351 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 14:39 ID:qZ3I9ZEM
人生ミスだろ
どこをどう間違えたらジャになる…。ネタだろ? あ、普通気付くか、スマン。
353 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 14:50 ID:3v91OYSk
データ転送考えたらsageはマズイかな…。mailtoとかでるし。 青葉区はネタじゃなくて書きやすいから使ってるんじゃない? 使ったこと無いけど(何
354 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 14:56 ID:HKAUH/96
ジャゲル = 前(いくつか忘れた)スレ324 シャアゲル&BRガン使いの勘違い厨(工?)房。 機体の強さイコール俺の強さ等、数々の名言を残す。 終いには、己れの矛盾を突付かれ過ぎてオツムがてんぱり、 タイプミスにて撃沈。 以後、当スレ内にて勘違い厨房 = ジャゲル、となる。 つい最近では、ドムは低コストで弱キャラなどとのたまう、 真性が襲来、歴史は繰り返す? ”君は、生き残れるか?”
355 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 15:21 ID:fTZbu14Q
対戦で負けるような奴は書き込みすんな、とかいうような事も逝ってたね→324=ジャア
>>348 ハイパーリンクは混みあってくる時間帯には
offになるようになっとる。>>が効いてない
のをたまに見るでしょ。
つうーかホントにヤバけりゃそういう発表がある。 自警団気取りはキモい。 それにハイパーリンクがねえと不便もいいとこ。
>344 激しく同意! あれカコイイよな。 あれ使えるなら、盾が壊れても我慢する。
359 :
ガンダム使い女 :01/09/13 15:29 ID:Ra0aWabM
「ア・バオア・ク−」ってちゃんと理解してたら 「ア・オバ・クー(青葉区)」とは書かないと思う。 発音はもとより音数まで違うし。(笑 初めに書いた人は絶対間違って理解してる(聞こえてる)よね。 書きにくいんなら「アバオ」とかにしたらどうかと。
360 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 15:29 ID:pEx7pFyk
>>356 管理人も馬鹿じゃない、って事で。
鯖負担かかるなら、そんな機能付けないっしょ?
普通に利用する分には、ユーザーが意識しなくてもいいかと。
板違い、スレ違いはここらで糸冬。
ガンダムのジャンプ斬りに旧ザクタックルって、
確定で負け?タイミング?タイミなら、どっちが先出し?
361 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 15:35 ID:6bJnJFs2
昨日、見ず知らずの小学一年生くらいと思われるチビッ子に色々と教えてもらいました。 コイン投入後いきなり 「何面まで行く?ふぅ〜んボクはもっと先まで行ったことあるよ。やったことないの?」 「名前はオマカセにすればいいんだよ。え?何やってるの??」 オレ:(無言で名前入力) 「どのロボット使うの?げるぐぐ強いよ。これこのロボット(画面に指付け)」 オレ:「え、あぁ、ゲルググ強いよね。でもゴックにするよ」 「えぇ〜!!なんで??ゴクウ弱いよ(ゴックのことらしい)すぐ負けるよ」 オレ:「これはこれで強いからいーの」 「ゴクウ弱いのに。すぐ負けちゃうよ。あーぁ。」 オレ:無視(内心ゴクウに大ウケ) −戦闘中− 「これ押すと強い技出るよ。(横からコンパネの格闘ボタンに指付け)」 オレ:「でもこれは敵に近くないと当たらないから」 「・・・なんで剣出さないの??(人の言うことは聞いていないらしい、ゴックに剣くれよ)」 オレ:以降無視モード〜
362 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 15:52 ID:3Lp5LsHo
そういうことで、DX先行は明後日。店員さん頑張ってください。 …このスレも終わるのか?
363 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 15:52 ID:HO.q.6RI
タンクでマターリ1人プレイ 「階級止め」が「ぜんぜん避けない」「毎回あぼーん」「CPUが活躍してる」ので 初心者にみえるらしく、初心者狩りがやたら乱入してくる。 ことごとく返り討ちにしたが、気が付くと中尉に!! 青葉区外部でゲル2機登場して作戦失敗!!・・・鬱だ。
364 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 16:00 ID:HO.q.6RI
>>359 青葉区・・・それは2ちゃんねるの「お約束」です。
例)
外出=既出、漏れ=俺、(・∀・)=自作自演、アガーイタン=アッガイ
他の板に行くともっと変な言葉が飛び交ってます。
365 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 16:05 ID:hPf6RDLY
>363 漏れはドムでわざと死んで初心者狩り狩りやるが
>326 せめて青ゲルとぐらい組めるようにならないかねえ、連れのギャン使い にやらせてみたが突きのダメージはあるけどやっぱり300はつらいて 嘆いてたしな。 >359 まったくそっちの言ってる事が正しいんだがこれまでそれで十分通じて きてたんだよ。 ここ(2ちゃん)で正しい日本語教室初めても仕方ないと思うぞ、違和感 があるんなら自分で使わないようにしたら良いだけ。
367 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 16:09 ID:pEx7pFyk
>>359 最初に使ったのが横浜市在住の人だから。
>>361 そこは大人げ無く、「キャスバル」でシャゲル&ゲル使用だ!
見方に跳び蹴りから連携orノーゲルで見方にグルはめ。
折れなんて、2vs1やりたいのに、シャゲル乱入で、
「QD使っちゃいましたよ、QDってのは...」
なんて言われて鬱だよ..
>>362 あと2話で最終回なんで、狂った1st世代が無理やりレス
伸ばすに100チョレギ。いい年なんでそりゃねーか?
ま、1stもクール切られてらしいと言えばらしいが。
>>363 青葉区外部で、鋭角十字ビームラはめに気を付けろ!
368 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 16:10 ID:hPf6RDLY
>367 100チョレギにワロタ。漏れ焼き肉屋でバイトしてるから。
369 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 16:14 ID:GyFhf6yg
でもジム使っててギャンにスプレーガンを盾で防がれたりすると 鬱になるよ、頑張って当てたのに損した気分。
ギャンはまだ当てやすい、シャアゲルに防御された時はかなりへこむ。 ところでギャンに近距離正面でスプレー防御されると前ステップハイドが 避けられない気がするんだが・・・
371 :
363 :01/09/13 16:29 ID:HO.q.6RI
>>365 いや、大迷惑だっただけで初心者を狩る気はなかったんだがな
「作戦失敗」つーか「戦略ぶち壊し」だな、この場合。(藁
>>359 (藁=(笑い
これもお約束
372 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 16:37 ID:pEx7pFyk
初心者相手にワザと負けるが何か? でも、2vs1で相手シャゲ&御三家orBR&BRには、 勝率2割〜8割(相手次第)だが何か? ジオン乱入で、グランドキャニオン選ぶの止め〜や。 ジオンはタイマンもちこめば強いので、相手を分断し易いオススメステージ、 なんて、鵜呑みにすんなっ!最近は空中ダッシュBRくらいしか当たらないんで ジオンはキャラによっては不利。ビーム非搭載キャラ。
373 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 16:40 ID:ALUcuPIM
>>362 最速先行入荷って明日じゃないの?
明日行こうとおもってたのにぃ
無かったら鬱
374 :
或るゾック使い :01/09/13 17:01 ID:r71Ctq1c
ゾックvsガンダムタイマン勝負に挑戦してみた。 今までは逃げライフルガンダムに絶対勝てねーと思ってたが、 改めてやるとそうでも無いことが分かった。 逃げるガンダムは無視して相棒CPUと一緒に敵のCPUを攻撃。 ↓ ガンダム慌ててこちらへ戻ってくる。 ↓ 乱戦突入 ↓ ゾック的展開(゚д゚)ウマー やっぱ例え相棒がCPUでもばらばらにやってちゃ勝てないよヨネ。
ゾックはバッタガンダムには頭ビームでけっこう安定じゃない?
376 :
或るゾック使い :01/09/13 17:10 ID:r71Ctq1c
>>375 絶対無理です(;´Д`)
ゾックの頭ビームの性能は良いところゲルのビームライフルと同程度。
つまりゾックの頭ビームぐらいでバッタガンダムが安定で落とせるようなら、
ガンダムのビームライフルの前にはバッタなど無意味になってしまいます。
確かに本当に単純な上昇しかしない初心者ガンダムならかなり当たりますが、
空中で高速機動&低空浮きなプレイヤーにはほとんど意味無いです。
377 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 17:17 ID:ZMzM/ueE
>376 ゾックの頭ビーム一人用では全く使われることがないのは何故ですか? ってゆーか牽制にすらならないんですが(藁
378 :
或るゾック使い :01/09/13 17:29 ID:r71Ctq1c
>>377 単純にCPUが空高く飛ばないからです(藁
ベルファストで泳ぎ回って撃つぐらいですな(;´Д`)
しかもゾックの頭ビームにはバグがあって、
空中で撃つとたまにその後敵の攻撃を食らうまで通常移動以外の行動が
一切出来なくなるという致命的なバグがあります(;´Д`)
使いどころを間違わなければそんなに弱い武器でも無いんだけどねぇ…
379 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 17:33 ID:HO.q.6RI
>>377 グレートキャニオンで土柱上の敵に使うが?
ニューヤークで1機目のガンダム出現直後に使うが?
Gファイター撃墜に使うが?
ベルファストで水上の敵に使うが?
泳いで使うが?
使いどころは探せばあるよ。
ゾックの頭ビームは、Gファイターにメチャクチャ当たります。 ッていうか、水中ステージで泳ぎながら頭ビームも良い感じ。 クソキャラではないですね、ゾック。 最初にゾック覚えるとコストの 高い シャゲル や ガンダム の操作がヘタになるように思えますねぇ !
381 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 17:56 ID:Iecyvr4o
382 :
闇鍋 :01/09/13 17:59 ID:TCzVGtWk
ミサイルザクとゾックのペアって割とおいしいかも。
383 :
或るゾック使い :01/09/13 18:15 ID:r71Ctq1c
ミサイルザクとゾックで出撃 ↓ ザク狙ってる敵をゾックが撃ち抜く ↓ 更にザクがマシンガンでよろめかせる ↓ そこにゾックがもう一発 ↓ 最後にミサイルが飛んできて(゚д゚)ウマー 実際に一回ありました。
384 :
がったんこー :01/09/13 18:17 ID:uQdgxCcQ
がんばれ!!
385 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 18:28 ID:2nukhPwU
シャゲル、ゾックのコンビはなかなかオススメ。誤射で味方がつらいらしいが。 ゾック頭、シャゲルビームでジムなら5〜6割は行く。 ゾックは対CPUタンク戦は無敵に近いかも。対戦なら、バッタガンには 頭で牽制しつつ、空中格闘とかビームとかあてりゃ結構良い。相手の空中格闘 当たったらとりあえず格闘出しときゃ当たる。転ばない故の利点。 こちらからの乱入なら、障害物が無い面か、ベルファストがいい。 ベルファストならずっと泳いでりゃ負けはしない。
386 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 19:03 ID:2nukhPwU
さっき西荻で糞×2を見た! ガンキャノンにシャゲル(糞側)で乱入して、 ひたすら前BR連打! の癖に、負けるともう一人の糞と交代! そいつはフワフワでBR連射! MGじゃねーんだぞッ! そんで糞側が勝って、見方の援軍が入って、 何面か忘れたけどシャゲル2回落ちて終わってた。 あと、タンクVSゾックinベルファストが面白かった。 タンク:地上にてひたすら砲撃。ゾックにはあまり当たらずほぼCPU狩り。 ゾック:ひたすら泳ぐので砲撃はあまり当たらない。頭ビームでCPU狩り。 その後タイムオーバー。180秒もあるのに… ゾックだったらがんばって地上に出ればタンク倒せそうなのに…
387 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 19:08 ID:l5ndHGaY
>>386 >タンクVSゾックinベルファスト
そっちも大して変わらない糞プレーだと思うけどな。
自分で法決めてそれに従わない、乱入機体・戦法を糞と呼ぶなら、
糞じゃないほうが珍しい。
タンクやってたらジオングで乱入された。 相手が地上に降りたところを見計らって(ちなみにギャン)ガンダム(ハンマー)で乱入して倒した俺は卑劣でしょうか?
389 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 19:32 ID:MO9/A5dE
サイド7から初めて、 ソロモソから俺:ギャン、知らない相方:ジオング ・・・ この組み合わせで2回落ちる俺はヘタレなのでしょうか…?
390 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 19:43 ID:dulPbWEI
ダブル旧ザクで最後のGMを落としにいったとき 相方がスライディングで浮かしたところを エルボードロップしてフィニッシュ! 旧ザク使ってよかったと思った瞬間でした。
マゼラザクでやってたらガンダムが乱入してきた。 どんな奴かと思ったら、CPUを狩りながら逃げるだけのガンダムだった…。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/13 19:50 ID:9SPH2.UM
このゲームで乱入してくる奴にろくな奴はいない
>389 ジオングと組むと2体を相手にしなくちゃならん時が結構多いからな、 ギャンなら2回死んでもある程度は仕方ないだろ。 気にすんな。
394 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 20:02 ID:2nukhPwU
つーかさ、最近思うんだが、ジオングけっこう弱いつーか、対策 あるよね?タンクだとなす術ないのもわかるけど。 ただ、CPUジオングなら一つだけハメがあったっぽい。 零距離でずっと前進してキャノン。たぶん、ハメ。 ガンキャ、ガンダムなら結構楽。オールレンジは手飛ばして約3秒 後に来るから、1〜2秒くらいのときに空中ダッシュで結構 よけられる。ザコ狩りは結構重要。つーか、連邦で安定で楽に 戦えるのってガンキャだけじゃない?大体2回は落ちないし。
394… ネタ?
DXではシャゲルがかなり使えなくなってるらしいな。 グフがかなり強くなってるって噂があるけどホントか?!
>396 マシンガンの連射性能が上がったのはたぶん間違いない、連れもそう言ってた。 但し相変わらず放置できた。 さらに剣を真正面縦に構える様になったからシールド防御しつつ移動ができなく なっちまったさりげなく痛い気がする。 グフが強くなったと言うよりコストの問題で活躍せざるを得なくなったってのが正 確だと思うぞ。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/13 20:28 ID:9SPH2.UM
なんか話だけ聞いているとDXて期待できないな
399 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 21:04 ID:3I/qgFpo
さっさと家庭用出してくれよ(;´Д`)
400 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 21:24 ID:fNZprmwU
私は運がいい・・・。
401 :
ゾッカー電撃隊 :01/09/13 21:28 ID:cbjJx7bI
>>376 上級ガンダムVS上級ゾック。 まず序盤30秒はガンダム圧倒的有利。 やはりビームライフルは強い上避けにくい。 タイマン状態になったらゾック一機は確実に落とされます。 ライフルの残弾が無くなったら・・ゾックがやや有利になります。 頭部ビーム使うチャンスはココ!! 強引な前BR、バッタBRの弾が無い為、踏み込みの強い空中格闘 から攻撃をスタートしてくる場合が多いのです。 前ダッシュでガンダムの下にもぐりこみ頭部ビームを打ち込みましょう。 もしくはバックステップメガ粒子砲、 低空から切りかかってきた場合は頭部ビームはあきらめましょう 目安としては60度くらいの角度なら頭部ビームあたるかな・・ 裏の選択肢としてこちらからも空中格闘を仕掛けるのもあり。 急上昇しながら殴りかかります、ダメージは少ないんですが(藁 空中ふわふわ横移動状態のときは頭部ビームを打っても 早々当たるものではない(涙) ただガンダムがCPUを狩ってくれて、ロックが外れているときは 角度的に後ろに回りこめて東部ビームがあたるポジションに つけることもあります、 ただお互いロックしあっているときは無駄ですね〜
402 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 21:28 ID:hQ53VKQY
2台2ラインで低性能同士(GMゴッグ)の戦いでマターリ ↓ まってた勘違いシャゲ厨房仲間に「お、俺も対戦しないと場が冷めるな〜」 ↓ 使用機体は言うまでもない、ギャラリーため息と共に散る ↓ (゚д゚)マズー
403 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 21:45 ID:r71Ctq1c
ゴッグって全機体の中で機動性最悪のような気がしてきた。 マジでガンタンクの方がマシに思えるよ。
404 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 21:49 ID:yEPB4N6Y
>401 上級ガンダムがゾックに無駄撃ちせんだろう、、、 一機目落ちても4発は残ってるはず。
405 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 21:49 ID:hQ53VKQY
タンクだとゴッグ楽勝だよね・・・
406 :
401 :01/09/13 21:56 ID:cbjJx7bI
>>404 そうだ〜、、ま中級ということで(w
ゾック落しをあきらめてCPU狩ってくれると楽なんだよね、
CPU狩りのスピードならゾックのほうがはるかに速いし。
407 :
或るゾック使い :01/09/13 21:56 ID:r71Ctq1c
ガンダムvsゾックのタイマンってさ 大抵ガンダムが即効ゾックに張り付いてゾック一体倒すだろ ガンダム側はかなり元気な状態でさ んで、ガンダム側はライフルが足りないので(残り4発くらい?) ここで一気に特攻してゾックにダメージ与えつつ死ぬか それともこのまま粘るかの選択を強いられるよね ゾックとタイマン張ってて辛いと思うのはこの選択だけ(藁
409 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 22:24 ID:JUFFRm8E
>>386 西荻ネタだけど話の流れからするとトークンのゲーセンの方だと思うが
あそこって対戦やってるの?協力しか見た事無いんだが。
410 :
或るゾック使い :01/09/13 22:33 ID:r71Ctq1c
>>408 自ら近寄って来てくれるガンダムなんて上手い人にはそうそう居ないよ。
なんせゾック相手の場合、離れてればほぼ確実に攻撃避けれるからね。
後は遠くからこっちのCPUをちくちくとビームライフルで撃ってるだけで勝てる。
ゾックからすれば近づいて来てくれる分まだそっちの方がマシ(それでも辛いが)
こちらの間合いにさえ入ってくれればまだ対処方法はあるからね…
411 :
エロ日照り :01/09/13 22:36 ID:1ZSixe5s
与野のプラボだと明日入荷。 でも遠すぎて行く気が起きんわ。
412 :
408 :01/09/13 22:39 ID:ALUcuPIM
>>410 ごめん
CPU狩りするつーのは基本的に外れてました
そして、それは上手い人なの?とか思ったりもしました
413 :
或るゾック使い :01/09/13 22:43 ID:r71Ctq1c
>>412 勝てる=上手いというのならそうですな。
いかに自分が有利に戦いを運べるかというのがポイントですから。
そういう意味ではシャゲル使うのも上手さのうちか…
415 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 23:20 ID:1xWSPZ0U
age
DX、明日入荷とかって話が出てるが、14日『発送』なんだが。 わざわざメーカーが当日便で出してくれるのか?出荷元に近いならいざ知らず・・・ それに15日は土曜日ってこともあって、 日配かかって無い場合は下手すりゃ月曜入荷かも知れんのだぞ?
417 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 23:23 ID:hQ53VKQY
ジャゲル説ですな
>>393 ありがと。ホットした。
>>409 あそこは2台1ラインだからね
ほとんど協力。たまに対戦する奴もいる。
明日入荷のとこは大阪とかの都心部だけだよ。 うちの地元じゃちゃんと15日入荷になってる。 まぁ、明日の夕方には入ってそうだけどね。
吉祥寺プラカプは入るかな
吉祥寺ロフトは活気があってちょっとそこでプレイすれば、 かなり腕が上がる。 と友人が言っていた。 マジ?
422 :
:01/09/13 23:46 ID:5wKSrhbY
ア・バオア・クーでアムロが選択した バズーカ×2、腰にビームライフル装備 家庭用のみでもいいから登場キボーン。
>422 ウチも考えた。ガンバズってやっぱ二丁持ってないとね〜。 それはそれで激強だが。
424 :
ゲームセンター名無し :01/09/13 23:56 ID:JsFpc.Vg
9/15の朝はゲーセンにヒトが並ぶなぁ(w
頼むから組み込み中に周りを取り囲まんでくれ。 正直、ウザイ。
426 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 00:15 ID:udkhOaho
>>423 だってバズのほかにBRもあるんでしょ。強過ぎ。
427 :
哲学者 :01/09/14 00:16 ID:1vI60th6
>>426 宇宙のみで敵はリックドム12機がいっせいになら....
やっぱ上手いガンダムとの1対1はタイムとか弾数意識させないとね。 まーコスト表のとおりなんだけどさ、こっちはガツガツしないで、あせって くれればしめた物って感じ。 ヘタレは寄って行って空中格闘入れたいよね。
429 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 00:34 ID:Ou2GP9bc
DX、期待していいのかな?
430 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 00:36 ID:fjT/iYMo
結構期待はずれになると思います。
431 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 00:43 ID:QH.q6hIU
俺は過度の期待は寄せてないんで期待通りになると思われます
432 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 00:43 ID:dAe488kQ
すみません、旧ザクの格闘技って何があるんですか? 最近旧ザク使い始めたもので、教えて下さい
433 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 00:46 ID:hfJ1Tzs.
結局大阪で14日らしかったお笑い系某店も15日になりそうだと。 春先のあの熱気が懐かしい・・・
434 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 00:50 ID:LIbVqflQ
>>421 弱い人もかなり多いので西荻か
足を延ばして新宿の本館行くが良いと思われ
435 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 00:51 ID:DVasWzpE
ジオン勝利至上主義者の 厨房には期待はずれでしょう。
436 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 00:52 ID:hfJ1Tzs.
>432 DX旧ザクはさらに格闘系で面白いYO!マジで来られると勝てないけど・・・ 【旧ザク八極拳】 格闘切替:両手を脇に「押忍!」 通常格闘:鉄山靠(肩→背中で体当たり) ステ格闘:間合いを詰めて裡門頂肘(ひじ打ち) ステ特殊:スライディング 特殊格闘:掃腿(足ばらい)→[敵倒れ込み]→追い打ち正拳 空中格闘:掌底→着地して掃腿(足ばらい)→[敵倒れ込み]→追い打ち正拳 空中ステ:心意把?(フライングクロスチョップ)
437 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 00:52 ID:LIbVqflQ
あ、でも15日からしばらくは 近郊の強い人達が流れてくるかも知れない プラカプにはまず入荷するだろうから
438 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 00:53 ID:DzhS3fnI
私は最近ガンダムハマリ出してこのスレ見てみたのですが BRってなんですか? どなたか教えてください
439 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 00:55 ID:Ou2GP9bc
440 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 00:56 ID:T6gcKPLg
Bush Revival テロでブッシュが生存したのでラディソ氏が声明で述べた言葉
441 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 00:57 ID:dAe488kQ
>436さんありがとー こんなにあるんだーーー!すげーー! 面白かったです 一つ聞きたいんですが今のverでの旧ザクの ショルダータックルってどうやってやるんですか? 教えて下さい
442 :
哲学者 :01/09/14 00:59 ID:1vI60th6
特殊格闘だよ
>>432 [PK(正拳突き〜蹴り)]
レバーニュートラル+格闘・格闘
[親父の拳骨]
8(or4or6or2)+格闘
[スライディング]
88(or44or66or22)+格闘
[ショルダータックル]
格闘+ジャンプ
[跳び蹴り(カウンター時、延髄斬りに変化・・・ネタ?)]
空中で格闘
[エルボードロップ]
空中ダッシュ後に格闘
・・・だったと思う。
444 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 01:02 ID:dAe488kQ
438さん、BRはビームライフルですよ
445 :
438 :01/09/14 01:05 ID:DzhS3fnI
>444さん どうもありがとうございます BRってなんだか専門用語っぽかったのでw タダのビームライフルでしたか どもです
446 :
432 :01/09/14 01:05 ID:dAe488kQ
443さん、ありがとうございました
447 :
定番ネタ :01/09/14 01:08 ID:lAXo4eyU
そんな事よりよ、ちょいと聞いてくれよ。スレと関係おおありだけどさ。 このあいだ、連邦vsジオンやりに行ったんです。連ジ。 そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。 で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、連邦vsジオンDX入荷、とか書いてあるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。 お前らな、新ver如きで普段来てないゲーセンに来てんじゃねーよ、ボケが。 DXだよ、DX。 なんか親子連れとかもいるし。一家4人で連邦vsジオンか。おめでてーな。 よーしパパ陸戦型ガンダム使っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。 お前らな、SDガンダムカードダスやるからその席空けろと。 連邦vsジオンってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 向かいの台に座った奴といつ殴り合いが始まってもおかしくない、 「君は、生きのびることが出来るか?」、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。 間合いの甘いシロウトは、すっこんでろ。 で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴がシャア専用ゲルググとか選んでるんです。 そこでまたぶち切れですよ。 あのな、シャゲルなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。 得意げな顔して何が「見せてもらおうか、連邦のモビルスーツの性能とやらを」だ。 お前は本当にシャゲルを使いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。 お前、「ガンダムのパイロットめ、やるようになった!」って言いたいだけちゃうんかと。 連ジ通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、 アガーイたん、これだね。 アガーイたんハァハァ。これが通のやり方。 アガーイたんってのは萌えが多めに入ってる。そん代わり性能が少なめ。これ。 で、それにハァハァ。これ最強。 しかしこれを頼むと次からギャラリーにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。 素人にはお薦め出来ない。 まあお前、1は、マシンガンザクでも使ってなさいってこった。
明日はここで報告待ちかな。 ところで、 次スレから1に、MG(マシンガン)とBRはなんの略かぐらい書いた方が良いんじゃない? 無関係者さんのところのTIPSに書いてあったっけ?
449 :
哲学者 :01/09/14 01:10 ID:1vI60th6
残念だなー、吉野屋通ってとこがのこってる
450 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 01:13 ID:khGWYzbQ
とうとう明日か…… やっぱり宇宙ボールだろ?
451 :
定番ネタ :01/09/14 01:14 ID:lAXo4eyU
>>449 スマン、今気付いた(;´Д`)
鬱だ詩脳。
452 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 01:16 ID:hfJ1Tzs.
みんなで一致団結してコストその他の情報を確定させよう! なんて言ってみたりする。
453 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 01:19 ID:DVasWzpE
454 :
田舎人 :01/09/14 01:21 ID:12.5kFaE
15日にプレイできる人にぜひコスト等を公開していただきたいです
大戦前夜って感じですなー。 本編もこのスレの話数ぐらいだったような記憶。
,一-、 / ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■■-っ < ハイ、マターリDX祭りしまーす ´∀`/ \__________ / ■ヽ \ (・д・,,)ノ | (⊃Ё|_ノ| (__)し'
秋葉原でDX13日から稼動してるって聞いたけど しってるひといます? 友人からやってきた報告を受けたんだけど、情報ないし…
第42話「宇宙要塞ア・バオア・クー」と 第43話「脱出」が残ってるんだよなぁ。 ・・・まぁ、月内は全員がDX出来るって訳じゃないから、なんとかなるか。 今まで入らなかった店にもガンダム入るだろうし、新規の客もつくかもね。
友 人 に 騙 3 さ マ れ ス た 戻 る
新宿ってどっか明日入荷予定の所あるの??
LOVE ageIN TONIGHT
462 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 01:47 ID:PgthbIAM
464 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 01:55 ID:HZxGaG9Y
秋葉のセガだと15日稼動です。 12台いれるところがセガらしいですけど
465 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 01:59 ID:siBe0pMQ
Believe! 人は悲しみ重ねて大人になる いま寂しさに震えてる 愛しい人のその哀しみを胸に抱いたままで Believe! 涙よ海に帰れ
466 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 01:59 ID:dERl3Nyk
行きつけの店が15日入荷予定と28日入荷予定です
467 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 01:59 ID:6CJ4YEsA
>464 情報サンクスです、ダマサレタノカー(;´Д`)
自分のとか、15日夕方2台の店と15日に4台、31に2台です
469 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 02:03 ID:ejM/m4m2
恋しくて つのる想い 宙(そら) 茜色に染めてく Yes, my sweet, Yes, my sweetest I wanna get back where you were 愛しい人よ もう一度 Yes, my sweet, Yes, my sweetest I wanna get back where you were 誰もひとりでは 生きられない
470 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 02:04 ID:PgthbIAM
もしや、明日は入らないノカー
15日にはできる・・・と思いたいが、某テロのせいで入荷が遅れるかもしれないゲーセンあり。 羽津田氏能。
472 :
↑ :01/09/14 02:04 ID:6CJ4YEsA
自分のとか>自分の所は に訂正。
473 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 02:05 ID:PgthbIAM
テロって関係有るのか?
あるとしたらテロより台風っしょ。
ないでしょ 国内線は動いてんでしょ?
476 :
ドム.com :01/09/14 02:16 ID:.7XBCAMw
さてと 今日、新宿でDXでもやってくるかな。
477 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 02:17 ID:Ou2GP9bc
どこだー!
478 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 02:20 ID:oskG6Xjk
近くのゲーセンも15日入荷だ(;´Д`)何分待ちをくらうのだろうか・・・
479 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 02:24 ID:sW2W/QUg
シャトーの予定は何日?
480 :
ドム.com :01/09/14 02:30 ID:fURRPwcI
>477 新宿コマ劇場近くのゲーセン。2階にある
481 :
477 :01/09/14 02:36 ID:Ou2GP9bc
あー!そこかー! 結構穴場なんだよなーあそこ 確かに悪くない。俺も行こうかな。
482 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 03:07 ID:MylH.RDo
え、あそこ何で早いの?? でも本館は15なのか? 変じゃない?
483 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 03:47 ID:DCKbL5Cw
シャトー15日です!! 8台入荷1ラインと4ライン
484 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 04:05 ID:vY3phfxo
>>473 なんか国内便もテロ対策に荷物をもう一度チェックするから、遅延の可能性があるんじゃなかったっけ。
カプエス2の家庭用でも同じこと言ってた。
「 2 連 装 」 2連装ゥ 2連装ゥ オイラは 戦車のケン族さァー 2連装ゥ 2連装ゥ 火薬のー 匂ホヒが 大好きさァー 2連装ゥ 2連装ゥ 背なに ショッテル 大根チン砲ぅー 2連装ゥ 2連装ゥ オイラに 惚れると 火ヲ吹くぜ!! (ミサトーぅ 愛してるョー) アー2連装ゥ アー2連装ゥ ガキの頃から 火遊びィ 大好きィ!大好きィ! アー2連装ゥ アー2連装ゥ マッチの頭を ネスカフェの 空きビンに詰め アー2連装ゥ アー2連装ゥ 爆発させたらァー恐かったァー (母チャンごめん) ハァー2連装ぅー ハァー2連装ぅー 親に怒られ・・・ヤイトの跡がァー 百八っ!! アー2連装ゥ アー2連装ゥ 格闘上等!! コマンド☆サンボ!! 2連装ゥ 2連装ゥ コサックダンスは おてのもの 2連装ゥ 2連装ゥ 蹴ると見せかけ 大根火ヲ吹く ダマシ撃ち!! 2連装ゥ 2連装ゥ (ダァアってョー 俺 主役ぢゃあ無ヒやん!? 油断すると スグぅ 富野に 殺されんのナァ) 2連装ゥ 2連装ゥ (これって 戦争 なのよネ) 2連装ゥ 2連装ゥ (ミサトーぅゴメンょ・・・) 2連装ゥ 2連装ゥ 2連装ゥ 2連装ゥ 2連装ゥ 2連装ゥ (ダぁかぁらぁーG単君ぢゃネーつってんダロー!!)
まあ、現在のジオンキャラ勝ちからすれば「前はよかった」とか言い出すだろうな。 やっぱ明日っぽいな、稼動は。
488 :
- :01/09/14 07:05 ID:42ocpleA
楽しみだねDX。今までだと空いてるの連邦側ばっかりだったし。 最初の100円は陸ガンと決めてマス。
連邦でやるとすれば…ボールかな
490 :
- :01/09/14 07:26 ID:42ocpleA
素朴な疑問 ボールって地上ステージでは使えるの?
491 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 07:27 ID:vY3phfxo
492 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 07:29 ID:AiP8C3sA
おりはMG陸ガンで行ってみるよ。
493 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 07:45 ID:uDuY.qAk
先に言って置くけど、今日行っても新台稼働してないよ
494 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 07:50 ID:QH.q6hIU
ないだろうね 最速で今日の深夜な気がする
今度は連邦にキャラ勝ち厨房が集まると思っているみなさん! 甘い!ガンXガンはジャゲル+ドムやジャゲル+ギャンのように 甘い条件ではありません。「なんだ、つかえねえなあ」と 言いつつナスゲル+何かに落ち着くことでしょう。もちろん勝てない。
496 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 12:25 ID:JlqjCcB2
はぁ〜早く明日にならないかなぁ
497 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 12:31 ID:jvvngzWU
原作を知らんからボールって何なのか良くわからん。 誰か教えて。
498 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 12:43 ID:XrQlOBzI
ボール RB-79 宇宙用作業ポッドを改造、武装搭載した量産型モビルポッド。ソロモン攻略戦及びア・バオア・クー攻防戦でGMの後方支援用として、大量投入された。武装は180mmキヤノン砲を装備!戦闘力は低い。
499 :
ボール :01/09/14 12:44 ID:H4ZmBSsY
ボールとは違うのだよ ボールとは
500 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 12:52 ID:GxYih.QQ
確か池袋のサンドロペは今日4台だったよな。<入荷 もうプレイした人いるかー?
501 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 12:55 ID:vY3phfxo
>>500 サンドロペって池袋のどこにあるの?
ブクロまで家から10分で逝けるから逝ってみようと思うんだが。
502 :
初心シャー :01/09/14 13:04 ID:i6ckdZAQ
カプ直営店でも明日入荷?
>>501 サントロペはハンズ前だよ。すぐわかると思う。
ちなみにゲームは2階で、ガンダムは店の奥の方。
506 :
:01/09/14 15:04 ID:VUdQrKSk
こんだけ書き込みが無いっていうのは、DXで楽しんでいるからか? あるか無いかだけでも見に行った人携帯からでも書き込んで欲しい・・・。
507 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 15:23 ID:ywUSfbLI
普通、入荷した速攻で稼動させるよなあ。 セッティングする暇がよほどないとき以外。 最初っから、15日入荷・15日稼動ってかいときゃ、余計な疑惑を招くこともないのにな。
508 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 15:57 ID:exBTVwTU
新宿のスポット21は明日入りますか? もしくはスポーツランド。
509 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 16:45 ID:knt9ZzwM
ボールとは違うって・・・・・ お前がボールじゃねえか(藁
510 :
:01/09/14 16:54 ID:6o.zy1aA
これでもうシャザクに怯える日々は無くなった。
511 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 17:11 ID:6qt7tc6E
気をつけろ!池袋サントロペは明日に変更になったぞ〜。 昨日店員に聞いたから間違い無い
512 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 17:17 ID:KRH0WBUY
テロの影響でほとんどの先行稼動するところは15日に延期になったっぽいね
513 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 17:21 ID:sDrNdFTY
やった人報告頼む!!
514 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 17:23 ID:sDrNdFTY
あと陸ガンと陸GMで組むとガン一回GM二回死ねるらしい(未確認情報) 陸ガン250陸GM170らしい(ボールは100らしい) 補足情報頼む!!
515 :
稲垣メンバー :01/09/14 17:39 ID:Xow3i14M
結局、今日DX置いてるとこないのか?みつけたら携帯から書き込んでくれ
516 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 17:47 ID:9RhvFNZc
池袋、御茶ノ水、秋葉はDXなかった。阿佐ヶ谷駅前は明日らしい。 プラザカプコンはいってんの?
517 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 17:50 ID:JXo4DZjo
早く180mm使いたい・・
パイロットネームがラディンとかオサマ・ビンとかでプレイしてる奴が 結構いた。
519 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 17:55 ID:6qt7tc6E
520 :
板垣メンバー :01/09/14 17:55 ID:f43dA4xI
>514 今回もちゃんとしたコストはインストに書かれてないのか… 家の近所のゲーセンは明日か明後日だそうで。 どっちかはっきりしてくれ。 で、2台入荷だって。4台入れろよゴルァ!
521 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 18:21 ID:8rCxJ.ZQ
ジャゲルが組みづらくなったな...
でもこれで思い切ってジャゲル*2ができる
この組み合わせはかなり一触即発で楽しい
>>520 公式には15日だったと思う
522 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 18:38 ID:La2BtfSU
結局、どれなんだ? ゲーメストの情報を待つしかないのか・・・?
523 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 18:42 ID:La2BtfSU
>>518 俺も今度やるときはその名前にする。
オサマ・ビン・ラディン
字余りなんだけどどうしようかな?
ラディンかオサマ・ラディンのどっちかかな?
>>523 不謹慎だからやめれ
使った場合、ハメられようがジオング使われようが文句は言えんぞ。
525 :
稲垣メンバー :01/09/14 19:02 ID:nlrNT27o
おい、 DXおいてねえの??
526 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 19:08 ID:La2BtfSU
>>519 多分両方ともガンダム×陸ガンが一回ずつやられたら終わりって所からきているんだと思う
>コスト
>>524 一人用の台で人のあまりいない時間にやる。秋葉とかでやったらやばいし。
527 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 19:31 ID:.mAzEckc
ニューヤークの高層ビルに向かって瀕死の状態で空中前ダッシュバズーカ(クラッカーでも可) 事前にビルを潰れる寸前まで叩いておくとなお良し
528 :
板垣メンバー :01/09/14 20:25 ID:f43dA4xI
そうそう、DXになったら筐体ごとに連邦、ジオンって 固定されてるってホント? 2台だと協力プレーができないの? それとも連邦、ジオンどっちか切り捨てるか(ワラ
今日行ってみたけどなかった。>DX 今夜にセッティングすると思われ。 今日も赤ゲル赤ズゴコンビに大苦戦したが一緒に組んだ人が 「これも今日までの話ですよ〜」って言ってて笑った。 そうか、もうこのコンビを見ることも耐久力480の赤ズゴとやる 事もないんだなあと感慨にふけりながら何故か俺は青ゲル、青 ズゴを使ってた、今考えるとなんで赤を使わなかったんだろう?
>528 そういやシャトーEXでは連邦席とジオン席が決まってたな・・・ 俺はジオンばっかやってたから・・・
531 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 20:56 ID:4K00Zp1M
明日、池袋と新宿どっちが確実?
532 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 21:21 ID:6qt7tc6E
どっちも確実。
533 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 21:33 ID:3XppAXcw
おいおいうちの近所のゲーセン いつまでたっても新作ゲーム入れないヘタレだったんだけど 連邦VSジオンは速攻入荷して DXも明日入荷だってさ 急にやる気出してやがる
534 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 21:38 ID:9RhvFNZc
池袋、明日大会あるとか書いてあったぞ?だから混むと思われ
ガンダムはここ最近のゲームでは飛び抜けてインカムいいんでないか? 相当人がいない所とか1台しかないとか以外なら基盤台は楽にペイする と思う。
536 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 22:52 ID:JOvgNgCY
ところで思ったんですが、「アムロ・レイ」「赤い彗星のシャア」 のオマカセ使用率が高いのは分かるんですが、 なぜ、『マ・クベ』の使用率がやたらと高いんでしょうか? それとも私の周りだけ?
戦いをまともにやろうとするからだよ
シャアと我々とは訳が違うって
小田急の向ヶ丘遊園にも明日入るらしい。 溝の口とかにも入るのかな? 情報きぼーん
540 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 23:35 ID:u/z2F31A
シャトーで今なんか店員がセッティングをしているようなのだが・・・
541 :
哲学者 :01/09/14 23:43 ID:37/O7Quc
っていうか、陸ガン陸GMのマシンガンの装弾数が60発しかないのは....
542 :
+ :01/09/14 23:46 ID:42ocpleA
>535 稼動はすこぶるイイがCOM戦やると1コインで10分、15分はザラ。 よってバーチャ4とかに比べると時間効率は悪いと思われ。誰も 座らないクソゲーよりは1マン倍マシだけどなー。もちろん儲か るし。稼動率がバーチャを超えてる店が多いような…
543 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 23:48 ID:51RSi00w
秋葉のセガ(松屋の横ね)に明日12台入るってよ。 すげえな・・。これはやっぱり下取りとかなのかね?前のガンダムは。 俺の行き付けのゲーセンはDX1セット・前ガン1セットで行くみたいだ。 う〜ん・・流石弱小・・。
さーいよいよぢぁのぉ こんなんゲーム如きに胸躍るんわ 久しぶりぢぁわい(w わしは、ミサイルザクか赤ザクぢぁが 入荷しちょったらヤッテくるぞぃ
>541 リロード短いんだからいいんでないか? >542 確かに対戦台で常連がつくと凄まじい勢いだと思うがCPU戦 メインだときついかもな。 >543 前のガンダムものこしてくれてるんだったら良いと思うぞ、 俺はジオンの強さが堪能したくなったら触るつもりだし、 ぶっちゃけDXが混みすぎなら前のでマターリ対戦やって ようと思う。>明日
546 :
哲学者 :01/09/14 23:56 ID:37/O7Quc
とりあえず、開店前から並ぶやつはいるんだろなー
547 :
ゲームセンター名無し :01/09/14 23:57 ID:DhVQO4Uo
な、並びてぇ・・ハァハァ
548 :
ここで確認してから出撃予定 :01/09/14 23:58 ID:sGkwPLyo
旧バージョンの基板が安く手に入らないかなぁ
549 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 00:00 ID:CvDD7oAA
>548 どんくらいだったら買う?
550 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 00:03 ID:LFnH9ifI
>546 秋葉には間違い無くいるだろうな・・。 に、臭いがッ・・・!ゥゥゥ・・。
551 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 00:03 ID:L1kOLlE.
とりあえず皆はDXの何に期待してる? バランス? 新MS? 宇宙ステージ?
552 :
ここで確認してから出撃予定 :01/09/15 00:06 ID:Gs8JdirY
>>549 ん〜。今時の基板はシステム(マザー)基板もいるでしょうから高いでしょうね。
全部で4〜5万じゃ無理だろうなぁ。
553 :
哲学者 :01/09/15 00:07 ID:3cqZmBbo
っていうか、秋葉なら今から並ぶやついるかな?(笑
554 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 00:07 ID:F92mj5pg
ゾック
555 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 00:08 ID:iDRXu6Vo
>551 おりゃあ新MSとバランス、ガンガンの牙城をジオンが どうやって崩すかに懸ける。
557 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 00:10 ID:CvDD7oAA
>552 10万でも無理かな。基盤もいいが、筐体ごと欲しい… いくらかかるんだ。
558 :
哲学者 :01/09/15 00:10 ID:3cqZmBbo
40万くらいいくんじゃ?
559 :
嵐の帽子や :01/09/15 00:14 ID:QpAQADlk
>551 わしはワンコインクリア最高位少佐の腕前が(w 最初の一発目で何処まで通用するかぢぁな 今回も国会が鬼門にならねば良いが(w
560 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 00:14 ID:CvDD7oAA
筐体のある生活… どこに置こう。
561 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 00:15 ID:QiapZVkw
ゾックは何かあまり変更無いらしくて寂しいなぁ。 空中ダッシュで水中で泳ぐみたいに向きを水平に出来たら 頭部メガ粒子砲撃ち放題で楽しいだろうに(w あ、後真下にメガ粒子砲で爆撃も出来るな(w
562 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 00:16 ID:ufGy90Ig
アッガイの性能がダウンしてないことを祈るよ
563 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 00:19 ID:8RrJ7lac
>559 CPU戦ワンコインクリアしても自慢にならん 対戦で勝ってから言ってくれ それとも対人戦=負け確定なのか?
564 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 00:20 ID:EzbLC1co
>553 さすがにアーケードのゲームに徹夜組はいないと思うし、居てもらいたくない。 臭いし。
>563 別に自慢しているわけではないんでないか? 単に自分の腕が新バージョンで何処まで通じ るか試したい言ってるだけだろ。
566 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 00:22 ID:BHyqC/y2
1台25万円前後。4台だと100万越える・・・ NAOMIや筐体の値段は別ね。
567 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 00:26 ID:e90Cw5oo
>>541 60発の替わりにいつでも手動でリロードできるよ!
しかし逆を言えば、リロードのタイミングが重要!!
動きが完璧に止まるから注意!
ジャンプリロードなんてチキンな真似は出来ません。
マガジンは無限だからヒマな時はリロードして遊ぼう。
リロード中に攻撃喰らっても装填は終了してるので少し安心。
11月には家庭用出るんだからそれまで待てよ・・・・
569 :
BR逝ってよし :01/09/15 00:31 ID:GrAnu5F2
まあちょっと前に話に出てたDXでも少なからず活躍するであろうシャアバズ の話だけど、前空中Dバズが重要とか書いてあったけど、どういうところで 前Dバズするの?試してみたけど空中では射角がさらに狭くなるから 本当にまっすぐ突っ込まないと当たらない。けど当然BR確定。ロックオン されてない時はつかえるけど・・・これ以外の上手い使い方希望
570 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 00:54 ID:JB5EDpH2
age
>>569 当てるならBR覚悟だけど、牽制なら大丈夫なんじゃない?
俺はそこで横にダッシュ→クラッカー着地とかいれるよ
あとは、ステップ合戦を嫌って相手の頭超えるときに撃ったりね
>569 後は相手の着地狙い。
573 :
旧ザク使い :01/09/15 01:17 ID:e90Cw5oo
バッタ野郎をクラッカーで撃ち落してやりました、 ちょっとだけククルス・ドアンになった気持ちで気分が良かった。
574 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 01:23 ID:VdTYg.i2
>567 リロードってどうやるの? 画面外に向けて射撃?(w
575 :
コスト表 :01/09/15 01:31 ID:rA48m3Kg
邦 ガンダム/375 陸ガンダム/250 ガンキャノン/300 ガンタンク/200 GM/195 陸GM/170 ボール/100 ジオン ジオング/375 シャア専用ゲルググ/350 ゲルググ/300 .ギャン/300 ドム系/225 ..シャア専用ズゴック/250 ズゴック/200 . ゾック/200 ゴッグ/200 .グフ/200 アッガイ/170 シャア専用ザク/175 ザク/160 旧ザク/150 間違ってたら修正してください
576 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 01:34 ID:z9Q2cMrg
なんかうちの近所(大船)のゲーセンが、12時前後からやたら わさわさし始めた。…なんか筐体いじってるぞ?場所も移動してるぞ? しかも連ジの隣の位置に…ひょっとして…。 いやあ、地元が田舎だから、当分DX諦めてたんだけどもしかしたらできるかも。 ドキドキだぞおい。あのゲセーンも思い切ったことするなあ…。 でもこれで新稼動が「なつかしゲームコーナー・『ファイナルファイト』」 とかだったらマジ泣きするぞ。いやマジで。
577 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 01:34 ID:LFNO6hCQ
近所の学生くんが騒いで 眠れんわぃ >563 なんや、おどれは他人様に自慢するために プレイしちょるんかいな ほー おどれの価値観がこの世のすべて思ちょったら かーなーりイタイでぇ(w つーか、世代の違いもあるやろな ほだらvsCPUよか対人の方が難しいかもしれへんけんど わしらのときは、vsCPUしかなかったしな CPU相手に最高点叩き出したもんが 羨望の眼差し贈られたもんや まぁ わしにとっては、ゲーム = vs CPU やねん そうやなぁ〜 敢えて言うなら 過去の自分に自慢する気はあるでぇ ワンコインで初めてクリアしたんが このゲームやしな この感動をDXにも!! やでぇ >名成し氏 御意
大船でも入荷か T塚でも入荷しないかね
580 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 01:45 ID:a7ULobfI
結局DXは空中前ダッシュゲーってことで良いですか?
581 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 02:02 ID:e90Cw5oo
>>574 リロードは射撃+ジャンプ、陸ガン、陸GM共に共通。
582 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 02:04 ID:.XSL2aM.
ヤター、明日DXダー
583 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 02:12 ID:srtRPGY6
明日池袋でPLAYしようとしている人に朗報だ! 池袋駅、目の前のP’パルコの地下のゲーセンは朝は以外と空いてるので穴場だぞ。 逆に人少なくてアレになるか?
584 :
戦争だ・・・ :01/09/15 02:12 ID:fRoNZ6ec
585 :
ドム.com :01/09/15 02:15 ID:jjQeVcnA
スマン 今月8日友人とビバップ見終わったあと ゲーセンに寄ったら 「DX史上最速14日入荷」とか書いてあったのです。その証拠に 「15日」の張り紙の下に「14日」と書いてありました。 新宿に行った方々、本当に申し訳ない。
586 :
神田 :01/09/15 02:16 ID:c5dlM.dw
神田のゲーセンで対戦乱入したらいきなり台叩きだして、終わったら 椅子蹴り飛ばして壁に穴あけちゃった奴がいたよ。さすがに焦った。 その後クルクルローラーでボロボロ落ちた壁の破片を掃除してる店員 さん可哀想だったよ。やっぱりこのゲームは人を狂わせるね。見た目 で基地外と分からないような奴は厄介だよ。
587 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 02:21 ID:wTTyRyqk
見た目で基地外と分かる奴も厄介だよ。
588 :
神田 :01/09/15 02:23 ID:c5dlM.dw
589 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 02:31 ID:wTTyRyqk
本当にヤバイ奴はプレイ時に 後ろに並んでいる時点でアブナイとわかる。 隣りに座ったと思ったら、ボタンを狂ったように連打、台叩きまくり。
590 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 02:31 ID:srtRPGY6
>>519 以外にDX関連のページ無いのか?
どっちのページもコスト微妙に違ってどっちが正しいやら・・・
特に陸GMは170か175なのか??
170ならキャノンと相性抜群だがどうか?
591 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 02:32 ID:VdTYg.i2
>>581 THANKS!!
手動リロードは面白いシステムだな。楽しみ楽しみ
>>589 ゲームやっているときに体が左右に動く
(画面の中のキャラと一緒に避けよるように右へ左へ動く)
とかまずい? 俺、たまになっているときあんだけど・・・
593 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 02:52 ID:QiapZVkw
手動リロード出来るんなら陸戦型ロケットランチャーガンダムが楽しそうやのう。
594 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 02:55 ID:UECuYKZE
ロケランはリロードないでしょ確か。マシンガンのみ。 ロケテでの話だが。あれでリロードできりゃ最強。
595 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 02:55 ID:QiapZVkw
そういや視点の問題もどうかならないのかな。 壁際を移動すると自分の機体がアップになって全く前が見えなくなるし、 通常でもアッガイなんかの頭がでかいMSは敵を正面に捉えたときに 相手が自分の頭でよく見えなくて辛い。 半透明処理とかでどうかならんのかなぁ。
596 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 02:57 ID:QiapZVkw
>>594 出来ないのか(;´Д`)
実際にロケラン見たことないので良くわからんかったよ…
まぁ、確かにBRなんかもそうそうリロードされちゃたまらんわな。
>575 そのコスト表によるとシャゲとドム組めるんだけど・・・ シャゲと御三家全部ダメになったんじゃないの?
598 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 03:47 ID:ufGy90Ig
ドムはコスト280とどこかで読んだが。 それにしても、コスト上げすぎ。 ゲームの回転良くしたいのだろうけど、客離れるよ、これじゃ。 アホな味方CPUが落ちるだけで、こんなにコスト減らされるんじゃ たまったもんじゃないよ・・・。 1対1の対戦だとCPU狩りばかりになると思われ。 CPUガンキャノン1回落とせば150だし・・・・。 スパイクアウトみたいに、みんなが1ばかりやってる状況に なりそうなヨカーン
599 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 03:53 ID:pj/eHZ7I
そうかな? 今までが楽すぎたんじゃない?高コスト機でのクリア 毎回一人に20分も30分もやられてちゃ割あわないでしょ。 私の行くゲーセンだとCPU狩りばっかしてると最強常連軍団にボコボコにされるシステムw だからたぶん問題なし
601 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 04:03 ID:.i8Zic.o
ステージはどうなるの?新MAP含む全15になるの?
602 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 04:05 ID:.i8Zic.o
あ、すまんCPU戦が15になるの?という意味。 (そりゃないか!?)
全15ステージのうち、いくつかを選択だと思うが。 まぁこれもクリアまで10ステージとかに減らされてるんだろうなぁ。
604 :
そりゃないか!! :01/09/15 04:11 ID:.i8Zic.o
対戦をするとその分CPU戦が減ったりして・・・
605 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 04:17 ID:.23npyy2
儲かるとわかったらとことんまでしゃぶりつくそうとするのか・・・
606 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 04:49 ID:kQxyAeSo
まー今日の夜には全機種のコストが解かるだろう
607 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 05:11 ID:VdTYg.i2
この静かな展開も今のうちか…… 今日の夕方、夜から爆発するんだろうな。 正直、入荷が遅い地域は読むのが辛い(w でも読まないと既出ネタに…ねぇ……
608 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 05:14 ID:F7zeoNvg
はぁ、今日はバイトで代々木第一体育館まで逝かねば…。 原宿か渋谷で今日DX入る店知らない?
609 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 05:37 ID:6fN0Fjm.
>>607 嵐の前の静けさってやつですな。
あー、はやくやりてー。
職場近くのゲーセン(新大久保)で筐体が4台電源落としてあったのはもしかしてDXの為なのか? 今日少し暇できたら行って見よう。 ローカルネタでスマソ
言っておくが朝っぱらから来ても無いぞ。 大体、組み込みにどれだけ時間かかると思ってるんだ。
IDがジオンなので記念カキコ
613 :
- :01/09/15 06:51 ID:HwBQbSao
ソロモン攻略戦まで後3時間あまり…
614 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 07:20 ID:wXXt4aZw
>612 グハッ、ジークジオン!!
よおし、出撃する・・・! 逝くぞお! 後からついて来いっ!! >575 ドムは280、シャアザクは195、だった気がするんだが・・・ まあ、今日の夜にははっきりするさ。 今回はインストカードでコストが星の数で表示されてるか ら大分わかりやすいしな。
616 :
+ :01/09/15 09:34 ID:HwBQbSao
ガチンコジオン推奨コンビはシャゲ+シャザクバズになることを ここに予言する。オルテガ、マッシュ、いくぞ!
埼玉で乱入して勝ったら怒り出して(・∀・)カエレ!!とか言ってきた奴がいた。 そんでワザと乱入したんだろ!とか言ってきやがった。 ワザとじゃない乱入ってどうゆう事ですか?(ワラ ゲーセンってこういうのが無ければいいんだが… 弱い奴はさっさと帰れ!俺も強い奴に負けたら帰るぞ!
618 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 09:55 ID:PHQ125/M
>>616 生まれ変わったグフとシャゲルっていう変則的なコンビは?
戦争っていうものを教えてやる!
619 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 10:05 ID:eKFUkDFY
>617 タンクにマシンガン装備で乱入したとか? 終わってる組み合わせではいられるとそう思っちゃうかもね。
ガンダムにゲルで乱入です。
最近このスレきてなかったから外出かもしれないけど、 DCのガンダム、発売中止決定ってホント? 楽しみにしてたのに・・・
俺もかなり楽しみにしてる。 ってかPS2でもDCでも出せば絶対売れると思うんだけどなぁ
623 :
:01/09/15 10:45 ID:F.6uQvP6
陸ガンはミサイルランチャーがオススメ、ビームライフルはガンダムほど強くない。 マシンガンのリロードは射撃+ジャンプボタンでできる。
624 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 11:03 ID:1Hm31j8Q
近所のゲーセン…今日入荷だが何時頃来るか分からんらしい… 陸ガン…グフ…ドム…ハァハァ… ジオング弱くなってるんだよね? 初代では気まずくて使えなかったがDXでは普通に使えるのか? ジオング好き…
625 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 11:19 ID:hVrGYIOs
シャゲルグフが今までのシャゲルギャンと同じような感じだな
626 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 12:01 ID:YonxF67g
DXやったYO!旧ザクの格闘スタイル最高!通常格闘の後に特殊格闘で追い打ちしたり これから期待大。既出かもしれんがクラッカーはすごいよろけが発生してなんでも入りそうな気配。 CPUへの命令で『回避重視』があるけど皆名前に惑わせられないように。作戦エリアの隅で 待機してるだけ。以上iモードからでした。
627 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 12:08 ID:hVrGYIOs
現場からのコスト表もとむ
628 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 12:09 ID:WD4R60zo
なにを勘違いしてるのか知らんけど、家庭用はPS2でもDCでも11月に出るぞ。 DC版発売中止なんて憶測から出たデマに踊らされるなよ。
629 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 12:20 ID:Gs8JdirY
もうそろそろ報告があってもいいと思うけどまだ来ない。 急に局地的な大雨が降って来て出撃する気が失せてしまった。
630 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 12:32 ID:78f88CnA
>なにを勘違いしてるのか知らんけど、家庭用はPS2でもDCでも11月に出るぞ。 自分も、DC版発売中止はデマだとは思うのだが、DC・PS2の発売日が共に決定しているの? それ以前に、PS2版も出ると正式発表はなされたの?
631 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 13:16 ID:VnngBo2k
>>617 オレは大阪だけど、地方に一ラインがあると聞いて遠征(というか暇つぶし)
した時、ドムシャゲルに二回ほど負けてしまったのよ。
そんとき三度目の乱入の際「雑魚は何回やっても一緒やって」と言われた。勝った。また来てまた勝った。やーい。
ちなみに、最近その時ドム使ってた親父はオレが普段いる難波の方まで来て負けて帰ってます。
八連敗もしてから勝って凄い嬉しそうな顔するのはどうかと思うけど。
いつか言ってやろう「雑魚は何回やっても一緒やって」
632 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 13:21 ID:E3NA51N2
陸ガンは歩き結構早い。ジムぐらい?宇宙空間の格闘がかなり特殊。 ガンで地上三段が出たりキックかます三段が出たり…浮いてる状況によって違うみたい。 コストはよくわからんけどシャゲ×シャザクはガン×ジムとほぼ同じ減り具合。まだよくわからない アガーイたんはロケット弾数増えてなかった…他は変更無いみたい。ただ空中ダッシュ格闘が シャゲキックみたいに当たった後跳ね返るようになった!ちゃんとキャンセルでアガーイキックも決まる! ただダウンするからその後は無理だけど
633 :
631 :01/09/15 13:26 ID:VnngBo2k
そういや、宇宙空間の格闘はシャザクが二段キックしたり キャノンがドロップキックしたり、かっこよすぎ。ジムもサーベルで突っ込んだり。 宇宙空間は移動にキャラ差がない?少ない?んで、色々微妙かも。 とにかくハンマー強いよね。
634 :
1st世代 :01/09/15 14:20 ID:E3NA51N2
北九州では現在2店舗にDXが入荷しています。
635 :
通常の名無しの3倍 :01/09/15 14:28 ID:tn36XBwQ
京都は? ジョイポにはなかったが?
636 :
632 :01/09/15 14:37 ID:WyM5Uu5o
>>633 そうそう、シャゲも二段蹴りする。宇宙じゃブースト性能はあまり関係しないのかな?
宇宙ハンマーは強い!ポンポン当たる。宇宙は格闘の方が強い気がするなー。ガン×陸ガンはやはり
一回ずつ死んだら終わり。物凄く微妙に二人死ねないから陸ガンは225〜240の間と思われ。
637 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 14:50 ID:ztaGsp3c
ボ、ボールタン… ハァハァ。
638 :
631 :01/09/15 14:51 ID:ktoDNisI
>>636 っていうかグラフの方いかがよ?
こっちは連邦押し気味(7:3くらいか?)です。一ラインね。
っていうか、ゲルギャンが消えたので組み合わせ再考を迫られるコンビが多いとおもわれ。
ノーマルゲル×シャズゴだと、陸ガンランチャーにも陸ガンマゼラにも負けるんだよなー。
639 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 15:09 ID:ImmuT/QI
池袋でやってきた。総評ちゅうか、感想。 ガンキャ×2はいまだ最強。健在。陸ガンはガンダムとジムの中間の機動性。 グフのヒートロッドちゃんと射程延びてた。 んで、今日は両方シャアザク(バズ)と陸ジム、陸ガン、宇宙ガンキャで 断念したんだが(あまりにも混んでた。回転は早いけど)バズは若干、 弾速が速くなった?陸ジムはマシンガンリロードが結構隙ある。格闘が 特殊。陸ガンはミサイルランチャー、180ミリをやった。ミサイルは すぐ撃ち尽くす。割とリロードが速いかも。仰角60°くらいでホーミング したことも。180ミリは隙が少ないマゼラ。着地が隙だらけ。 宇宙ガンキャはかなり強い。宇宙空間戦闘はひたすら前ダッシュして、 攻撃は上下移動でよける。あとは適当に撃ってりゃなんとか・・・。 月曜になりゃ、結構出荷も安定するだろうから、落ち着いてストーリー が進められるかも。
640 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 15:36 ID:qRrMhmHU
やってきました。 不覚にも撃たれたら回転するボールたんに萌えてしまった。 陸ガン(ロケラン)つかったけど、慣れればかなりいけると思う。 それにしても ボ、ボールタン… ハァハァ。 でも、ザクバズ約2発でアボーンはどうだろう?
641 :
631 :01/09/15 15:38 ID:ktoDNisI
ボール回転モーション見れなかったよ。 なんせ、敵はダブルボール。こっちはギャンシャザク。 ギャン一撃でボール破壊するからなー。 なんか本当にカッコイイよ。ギャン。
642 :
632 :01/09/15 16:10 ID:EKS.rMsU
うちは2ラインだからほとんど協力ばっか。グラフはやはり連邦有利。 ジオン勢は本当大変そう。ギャン×2やシャゲ×シャズゴで一回ずつ落ちたら終わりなのを 知らない人が多い。ギャンはニードル歩き撃ちできないのが痛い
643 :
631 :01/09/15 16:15 ID:/A6Ov0ww
ニードル歩き撃ちはムリだけど、宇宙で使ってる限り 誘導性能は上がってるごようす。(弾の間隔も短いのかな?) とにかく当たりやすかったよ。よろけたとこを一気にふりむき切りでもかなりのダメージ。 やっぱり剣が前のほうがいいけどね。素敵指数百。
644 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 16:43 ID:NbVy/NjA
>>640 漏れもボールたんハァハァでした。
攻撃がまたかわいすぎる。なんだあのだだっこパンチみたいなのは!
ヴォケジャゲルに乱入して蜂の巣にしてやりました。
そいつの名前が「オホシサマ」とかいう名前でワラタ
名前の通りお星さまになりましたとさ・・
645 :
632 :01/09/15 16:52 ID:E3NA51N2
あと前ステはやはりやりにくくなった感じだね。ガン、シャゲその他ビーム携帯機の ステップ射撃が軒並み射角が狭まった気がする。一発目が決まっても次弾は結構避けれるみたい。 他の皆はどう思う? 連邦CPU戦はまたも苦難の道のり。黒海では毎回三連星。ビグザムはしょっちゅう大口径ビーム、 エルメスビット一撃で墜ちるボール…(泣
646 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 16:52 ID:IrMzOipI
ガンダムハンマーが強い。振り回しは以外にも実用的な技。 ガンダムの空中D格闘はどこがホーミング性能上がったのかわかんねぇ… GMのステップ格闘モーションなんら変更無し。 マゼラザクは攻撃力が上がって単純に強くなった。 グフの格闘モーションは空中D格闘だけ変更。他は今までどおり。 ただ全体的に早くなって使いやすさが爆発的に上がった。 シャゲルのベスト相棒予想… グフ>シャザク>ゴッグ>ゾック>マゼラザク>>>ズゴック
647 :
板垣メンバー :01/09/15 17:07 ID:1Hm31j8Q
やってきた。 とりあえず、なんで稼動初日から2台1ラインなの? 客が来なくなると思うが…。DX出回ったらそのゲセーンには逝かぬヨ。 で感想は陸ガンはロケットランチャー?(=バズーカ)装備だと 着地の隙がわけわからんくらいでかかったような気がしたんだけどどうなの? 陸ガンの存在意義がちょっとわからん… 180mm使うならクラッカーあるぶんマゼラ使うしなぁ…
648 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 17:35 ID:ZhQVXfX6
そんな事より
>>1 よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所のゲーセン行ったんです。ゲーセン。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、連邦vsジオンdx入荷、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ガンダム如きで普段来てないゲーセン来てんじゃねーよ、ボケが。
ガンダムだよ、ガンダム。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でゲーセンか。おめでてーな。
よーしパパ、ガンタンク選んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、200円やるからその席空けろと。
ゲーセンってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
対戦台の向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、ジオング、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ジオングなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ジオング、だ。
お前は本当にジオングを選びたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ジオングって言いたいだけちゃうんかと。
ゲーセン通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
旧ザク、これだね。
旧ザクにバズーカ。これが通の頼み方。
旧ザクってのは旧式のザク。そん代わりコスト少なめ。これ。
で、それに相方は当然アッガイ。これ最強。
しかしこれを頼むと次から対戦相手にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、
>>1 は、シャアザクでも使ってなさいってこった。
649 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 17:37 ID:0hsBjPio
当方川崎 四台1ラインがひとつ もうひとつの四台は初代のまま ギャンシャズゴが多かった ギャンが異様に強かった ちょっと後ろ取られたらあぼーんまで秒読み まぁ、当方ヘタレだが 連邦側は陸ガン陸ガンばっかり しかも安定してる 空域は慣れるまでタンクはよしておこう MGばら撒かれたら何もできん
650 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 17:43 ID:uoRnoFME
でもって、ジオングは相変わらず厨房的性能な機体なのでしょうか? 選んだ時点で白い目で見られない程度に、 いくらか弱くはなっているのでしょうか?
651 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 17:47 ID:FFO/pzW2
>>648 吉野家通に旧ザクすすめられてもなぁ(W
ちょっと、出かけてくる。
漏れDXやってきたけど、期待が大きかっただけにイマイチだった。 基本的に前作とあんまり変わってなくねえ?
1月もすれば、みんな飽きてくるだろうねえ
655 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 17:50 ID:ZQuTKPkg
グフの空中格闘からヒートロッドが繋がらなくなってた・・・。 空中格闘のホーミング性能が良くなったがヒートロッドをすぐに 出せないんじゃ戦力ダウンやん。 タンクの攻撃方向修正の速度がマッハになってる。 真後ろから仕掛けたにも関わらずあっという間に反撃されたよ。 シングル台でジオンを使っているのが俺だけだった。 地上での戦闘に破れ宇宙まで撤退した時のジオンを堪能中。
656 :
まだ正式版はやってないけど :01/09/15 17:55 ID:Gs8JdirY
>>653 僕は大きく変わるよりはよかったと思っています。
前作で「こうなったらいいのに」などの、細かな調整や機能追加にとどめたのでしょう。
ストIIダッシュみたいな感じで。
全くの新作は次に期待しましょう。出るのかな?
いまからちょっと見てきます。
ちょっといじくって、ぼろ儲け。カプコン商売人だのう
ジオンも、もっといじくってほしかったYO!!
659 :
凄すぎ!! :01/09/15 18:19 ID:cPxH2Hto
660 :
ぎゃん1 :01/09/15 18:21 ID:EKS.rMsU
ギャンの構え方はおかしいとおもう。
661 :
:01/09/15 18:27 ID:zO/cfR9Y
早速DXやってきた。混んでてあんまりできなかったけど 地上はほとんどみんな連邦で陸戦ガンダムか陸戦ジムだったよ。 ジオンは地上シャゲル宇宙ジオングが多かったかな。 コストが同じ(375?)だから宇宙の時はジオングがいいかも。 黒海と宇宙で(リック)ドムが3体でてきてビビッたけどDXになって コンピューターが強くなってるような気がした。 あとまだあんまり変更点はわからないけどギャンの盾でビームサーベルはじかれた のと格闘で互いの武器がかち合った時にはじかれた。
ぼろ儲けカプコソ マンセー (私は他社のメーカーじゃないYO!!)
663 :
:01/09/15 18:33 ID:zO/cfR9Y
宇宙でボール選ぶとかなりつらいね、コスト低いけどすぐ死ぬし 見てて攻撃もあたりにくそうだった。 まだみんな宇宙の操作に慣れてないせいもあるだろうけど。 それとゲーム設定にパスワードっていう項目があるんだけど これってなにかあるのかな。
664 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 18:48 ID:z75xfCwA
宇宙空間の操作がよく分かりません・・
665 :
ゾックα小隊より参謀本部へ打電 :01/09/15 18:53 ID:dxF1WbMA
参謀殿ッ!! DXにおけるゾックの変更点について報告いたしますッ!! まず機動性ですが、前よりも明らかに動作が軽くなっておりますッ!! これにより回避率が20%上昇し、垢ゲルのべすとふれんどとなることは確実であります!! また空中格闘ですが、これはかなり性能がダウンしております!! 追尾能力が非常に低くなり、以前のように何も考えずに使っていけるような 性能ではありませんッ!! しかしながら、他の機体の性能ダウン、コストアップが著しいことを鑑みれば、 非常に恵まれていると思われますッ!! 以上、通信終わり!!
666 :
ななし :01/09/15 19:03 ID:PBbnB8us
コスト情報は?
ジオングうぜー! 宇宙でやりたい放題じゃん!
668 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 19:22 ID:T6jz7YDg
グラブロの速さにビビータYO! CPUの頭の中が変わってる、つーか、強くなってると思われ。 ステージが追加されたようだけどどんなステージが追加されたん? あと陸ガンと陸ジムのマシンガンリロードって何? 時間で回復していくんじゃないの? 陸ガンミサイル熱いかも・・・
669 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 19:26 ID:CV1Jv6Fc
CPUが強くなってる報告がたくさん寄せられてますな。 いじくってるのを見てデフォルトで結構強かったから おそらくそうであると推定できる。
670 :
名無しさん :01/09/15 19:31 ID:5d1fln62
さっそく、やってきたよー。 陸ガン、今更だけどバリエーションが豊富なのがよいね。 個人的にランチャーが面白いんじゃないかなと。 単発で撃つとゴミなんだけど、全弾発射するとかなりいいプレッシャー&ダメージ。 問題はリロード中をどうしのぐかなんだが、上手くこなしている人の情報求む。 サーベル抜くほど長くないし、かといって只待ってるには長すぎる、絶妙な時間設定なんだよな。
671 :
ななし :01/09/15 19:41 ID:6XFJ1d/Y
コストは?
672 :
マムル :01/09/15 19:46 ID:UYaqF/Hw
隊長! ゴッグが前作より強くなってると思われます 魚雷スピードアップ 空中格闘も性能アップ 相変わらず攻撃力高い お気をつけて・・・
673 :
:01/09/15 19:49 ID:zO/cfR9Y
インストのコストに星印がついてるからそれで大体わかるかな。 星1つで150くらいだと思うけど。
674 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 19:53 ID:UYaqF/Hw
新宿近郊で2ラインのとこってありますか? CPUの強さが見たい・・・
675 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 19:59 ID:PHQ125/M
陸戦型ガンダムの空中格闘性能は、反則気味に強いよ。マシンガンの集弾性 もすごい、ゲルググにジャブ程度(威嚇発砲)で発砲したところ、空中から落 ちてきた・・・・空中から地上に降りてきた時は多少重いが・・・。ただ、 シャア専用ゲルググに対抗できるかはパイロットの腕次第(ノーマルには勝て ます)。
676 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 20:00 ID:QoMfyd2k
DXやってきましたぁ〜きょうは、7れんしょうどまり・・ うまくいかねぇ〜!!!シャアザクうぜ〜
677 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 20:04 ID:CQv8AjFI
難度設定は1〜8まであったよ 通常は4なんだね しかしガンダム世代っていくつをいうんだ?
678 :
名無し :01/09/15 20:06 ID:QYNO9XUU
あんま書き込み無いなー
書き込みが増えるのは夜中だと思われますが。
680 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 20:19 ID:CQv8AjFI
んじゃーあげとこ!
681 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 20:20 ID:Z0KrI3Dk
グフ使いました(宇宙はザクミサイル装備)相方シャゲル サイド6宙域であぼ〜ん。CPU強いYO! 陸ジムも使ってみたけどビームライフルとマシンガンどっちがいいのかな? バルカンないからライフルよりマシンガンの方が良いと俺は思ったけど
682 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 20:24 ID:ZMKfZ3n2
つーかグフはどうだったのさ。
683 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 20:24 ID:ImmuT/QI
ボールは鉄屑と同じかも。コストは安いんだが、マシンガンばらまかれると なす術がなくなる。キャノンはダウンしないので反撃確定でくらう。 ブーストも短め。陸ジムマシンガン、リロードがキツイっす。あと、相変 わらずサブ射撃(格闘+射撃)が意味不明。なんもこない。装甲はジムより 厚め?機動性が劣る。陸ガンのミサイルランチャーは結構、弾速が速い。 ロケランとの2択か?着地の隙はなんでもでかいみたい。
684 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 20:25 ID:ImmuT/QI
683のキャノンって、ボールの武器ね。グフはヒートロッドと 空中ダッシュ格闘は強くなってた。
685 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 20:28 ID:z75xfCwA
ヒートロッド、右振りがすぐに右に振らないというお馬鹿な仕様はそのままでした。 ここを一番なんとかしてほしかったんだけど。
686 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 20:32 ID:B5soMwTg
グフはタックル遅くなってるから三段の後に追い討ちできなくなった。 他の細部は強くなってるのでにわかグフ使い急増の予感。 旧ザクはコンボがイカす。 空中格闘(空中特殊格闘)>着地格闘一段止め>立ち格闘二段>スライディング 最後のスライディングは高く浮けばステ格でもはいるけど、スラでいいでしょ。 特殊格闘一段止めで最後の追い討ちもいいけれど、同じモーションの技やるのは漏れ的には綺麗じゃないので不可。
687 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 21:00 ID:I0SzEwCo
俺もヤリテーYO!
688 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 21:08 ID:z75xfCwA
インストのコスト表の星数えてメモった人とかいません?
689 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 21:13 ID:v9Jm4sWg
個人的にキャノンがどうなったのか知りたい
>>639 ガンキャノン*2が最強の時なんてあったのか?
俺も使ったが、結構弱くなってると思うぞ。
ガンキャノン砲は弾速、発射速度が微妙に遅くなってエフェクトも変更(アッガイロケットと同じ)。
ライフルの誘導性能が上がったっぽい。でも相変わらず遅い。格闘は特に変化無し。
GMはステップ格闘が便利だけど空中機動性が落ちた気がする。
ハンマー:振り回すのもやめるのも遅いので以前のナギナタ回転ほどは頼れない。
ハンマー自体は確かに強いのだが、相対的に見ればライフルも強くなっちゃってるから
なんだかんだ言ってBRで安定しそう。そして何よりジャゲルと同じ機動力。
旧ザクは面白くなったが同時に弱くなった。
ギャンは何か動きが重いような。コストが上がった割にデメリットが増えて、使えない可能性アリ。
シャザク:ほぼ変化無し。
ジオング:相手の目の前に長時間飛ばした腕が停滞するので避けやすい。腕ビームの弾数減った?
しかしCPU強くなってるね。サイド7のザクですら昇りマシンガン→着地ポッド、
砂漠のグフは空中格闘、対空ヒートロッドまで狙ってくる(後者は偶然かも)。
コスト表 ガンガム 375 ガンタンク 225 キャノン 195 陸ジム 150 ジム 150 陸ガン 225 ボール 100
692 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 21:28 ID:3r2jI.wk
間違った キャノン 295
693 :
名無したん@お腹イパーイ :01/09/15 21:28 ID:WsNFp0R2
シャザクはMGの弾数が140に減っていた。 あとMGのよろけもだいぶ短くなったみたい。
694 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 21:28 ID:ImmuT/QI
>690 あ、俺が言ったのは、いやらしさの面では最強だろうと。 とりあえず、宇宙空間戦闘では無敗だった。全体的には ステップ硬直がやたらに長い。空間戦はホントになれないと 無理だわ。ライフルは強くなってたね。2回死ねるメリットは 健在かと。CPU戦は一回も出来なかった。
695 :
690 :01/09/15 21:28 ID:1Q8c4HZE
陸GMのBR発射音はゲルのものと同じ。 陸ガン180mm:マゼラより音が派手だが、隙も派手かも...。 ガン:速いし使いやすい。斬った後の行動不能時間も短いので多分ダウンさせたところに追撃可能。 ちなみに無重力でも格闘3段はほぼ同じモーションってのにビクーリ。 ドム:リックドムじゃなくてリック・ドムに変更。どうでもいい。無重力においても空中ダッシュ格闘は健在。 ただし縦にクルンと回転します。 ここらでネタ切れ。
696 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 21:30 ID:KThJs3ok
コンピューターのビグザム、硬くなっていませんか? あと、太いビームを撃つ頻度が上がった気が・・・
697 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 21:31 ID:3r2jI.wk
ギャン 300 ゲルググ 300 シャアゲル 375 ザク 150 シャアザク 150 ゾック 200 後は忘れた 誰か訂正と補足よろしく
698 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 21:32 ID:z75xfCwA
699 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 21:33 ID:ImmuT/QI
>691 ザク=シャアザクはないでしょ。さすがに。
700 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 21:34 ID:ImmuT/QI
ゾック強くなってる?
>635 京都ならナムコ百円6台、星屑百円4台、アチョ50円4台あったよ。 でもアチョ人多過ぎ&凍り過ぎ。 ナムコは人少なめだったかな。
702 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 21:36 ID:3r2jI.wk
>>698 インストの星を見ると ガンダム 星2.5 タンク 星1.5 星ひとつ150のコストです。星4つでアボーンなので インストを見る限りでは、くめない。でもためしてないので どうかな
703 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 21:38 ID:fiozotK2
まあ21日のゲーメスト待てばいいじゃん。
704 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 21:39 ID:fiozotK2
コスト情報がバラバラ
705 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 21:41 ID:Z0KrI3Dk
CPU全クリした人っているのか?是非ご指導願いたいものだ。(w
706 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 21:43 ID:uD4wXQ2o
Nゲルと赤ズゴのHPが500と440になってたよ・・・ ボールはコスト100並の性能。弾当たんねーし、ステップ(ブースト)の 性能悪い。 陸ガンはステップが重く、防御力いまいちだが、可能性を感じる。 空中切りが強い。射撃はロケットランチャー、マシンガンがいい感じ。 ビームライフルは弾速が早いが曲がりはガンダムほどではない。 グフはステップ性能アップ!軽やかに使える。 ギャンは半身の構え、というかフェンシングの構えっぽい。 歩きではなく、ステップ歩きになってる。ミサイルのホーミング性能が 上がり、射撃後の隙が無くなってる。けどコスト300。 宇宙ではとにかくレーダーを見ろ!離れて見えても結構近かったりする。 格闘を当てれば感じが分かるかな。
707 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 21:44 ID:kOBK3/.U
さっそくやったよ。 CPUのレベルが上がりすぎ(w ゲーセンの設定のせいかもしれないけど、 砂漠が最大の難所かもしれない。ジオン・連邦ともに。 とくにグフが鬼のように強くなった。 陸戦GMの「こいこい」に萌え〜 あとは最初に選択したエリアによって、グランドキャニオンとオデッサが でることくらいかな。
708 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 21:49 ID:Z0KrI3Dk
国会で死んだ。敵変わってないのに…。 上手い人が青葉区外部までいったけど例のごとくブラウ・ブロに遭遇してあぼ〜ん
709 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 21:53 ID:fiozotK2
GMのこいこいについて報告きぼ〜ん
710 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 21:54 ID:K3/4tgrM
やってきた ボールは安くていいですな ビグザム落とせたよ!半分ぐらいコストのバーが減ったような。 宇宙ステージはまだどうゆう動きしていいかよくわからん
711 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 21:57 ID:kOBK3/.U
>709 GMのこいこいは射撃+格闘で出る。 左斜め後ろに向いて手を振る(おいでおいで) そうすると敵が寄ってきます はっきりいって使いどころはない(w 多分「回避重視」と組み合わせると良いかもしれないのだが・・・
712 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 21:59 ID:kOBK3/.U
あと気になったことが、マチルダオペレータの声が戸田恵子じゃ ないような気が・・・ よく聞こえなかったんだけど。
713 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 22:02 ID:yQKLFZgQ
さっそくやりました。 CPU鬼のように強いですね! 今まで余裕だったのに、黒海南岸森林地帯とタクラマカン砂漠がヤバイ。 宇宙戦はセンスがかなり必要ですね。 あとは、陸ガンと陸GMは機動力が低すぎかと・・・ ほかには、ビームハメに補正がかかってますね。 ダメージがめちゃ減ってます。 追い討ちもダメージが減ってます。 陸ガンと陸GMのマシンガンは、弾数少ないですが、リロード激早なので(隙は大きいが) こんなもんでしょう。 それと、ガンダムのヘッドバルカンが当てやすくなってません?
714 :
庵 :01/09/15 22:03 ID:t0KmIui.
・・・もう出てるの?
715 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 22:05 ID:fiozotK2
>>711 その効果について詳しくきぼ〜ん
パスワードはどういう事?何処の場面で出てくるの?
716 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 22:06 ID:kOBK3/.U
>713 やっぱりCPU強くなってたんですね・・・ タンク情報 噂の空中ダッシュが出来るようになった(かなり使える) キャノン砲のグラフィックが変わった(鋭くなった?) 地上でのステップ性能向上(ボッブの弾速が早い?)
717 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 22:10 ID:fiozotK2
協力CPU線はどうだった?
718 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 22:11 ID:kOBK3/.U
>715 こいこいすると相方にサーチされていた敵も こっちにサーチしてくる。 その上距離が離れていても、グイグイよってきます。 これを踏まえて、一人用であと味方一回あぼ〜んで終了の時、 「回避重視」にして(そうすると味方CPUは逃げ回る)、 こいこいつかえば、敵がこっちにやってくる。 相方が落ちる確率が少なくなるわけだ。 あくまで理論ですが。
719 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 22:11 ID:H.stDTss
>>710 ビグザムは初代でも半分減るよ。コスト変わらずってところか。
ところで皆さん、PNで使用できる文字に追加とかあります?
720 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 22:11 ID:K3/4tgrM
今回タンク強くなってるね 振り向きとかが早くなってる しかもあいかわらず硬いので今回はマジで脅威になるかも コストも低いし
721 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 22:14 ID:tqg3ESA.
>>720 で、がいしゅつな質問だけれど、今回もガンダムとタンクって組める?
(厳密に言えば、お互い1回ずつ落ちても負けないのか?)
722 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 22:14 ID:K3/4tgrM
>>719 でも前作よりは落としやすいかも
ボールでおとせたし。
陸戦ガンダムの格闘は遅いね
遠距離メインか。
723 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 22:14 ID:fiozotK2
724 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 22:14 ID:kOBK3/.U
>717 協力プレイはみんな連邦で陸戦型ばっか(w スタートボタンで初めの挨拶から自分の被弾状況まで 教えることが出来る。 協力にすると一人用より敵が強くなっているような気がした。 どっちにしろ国会でドム3機出てくるのは確定。 かなりキビシイ。
725 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 22:16 ID:fiozotK2
>>724 ふーん
で、皆さんDXでおもしろい事あった?
(タンクがガンダムにキャノン当てて「ヨロシク」みたいに)
726 :
720 :01/09/15 22:17 ID:K3/4tgrM
>>721 たぶん大丈夫(一人でやったのでわからない)
宇宙では使ってないので使い心地はわからないけど
727 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 22:22 ID:WsNFp0R2
腐れ愚夫に3回落ちされたことならありますが...
あと旧ザクのタックルが早くなってるってのはガイシュツ? 初めて見てワラってしまった 旧ザクは他に変わってるとこありました?
729 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 22:23 ID:ZQuTKPkg
今回キャノン系の武器が強くなってる。 特にガンタンクのあの強さはナンダネ・・・。 CPUタンク強すぎだって。
青ズゴ、Nゲルが大幅に改良されております。 とくに青ズゴ。ステップ格闘が飛び突きになったのは痛いですが、 それ以外はものすごくよくなってます。BRの誘導率も前回の赤ゲル級に。 もっとも、シャア専用のほうはもっと改良されてるみたいですが…
731 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 22:23 ID:kOBK3/.U
宇宙空間で上下さかさまの時、ガンダムの背面撃ちやるとカコイイ のけぞりまくり マトリックス?
732 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 22:29 ID:40AsVPVU
勝った時の地球連邦軍万歳!ってなんかいいね!
733 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 22:29 ID:LV3HKPAk
ガンダムタンクが一回ずつしねないってことは要するにガンダムx2を使えといいたいわけですな?
734 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 22:30 ID:WpyYgEWI
>>719 新しいキャラ名が追加されていても、「第08MS小隊」というOVAを知っている
人が少ない限り、発覚は遅いでしょう。
それにしても、なんでMSVのキャラを追加してくれなかったんだろう。
ザクタンクとか。
735 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 22:30 ID:YktLJ3wE
マシンガンが5発当ててものけぞらなくなったね 前の5発当て>前クイックマシンガン>・・・と言うのが出来なくなってた 前より格闘戦が重要になってる
736 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 22:31 ID:ZJNYdXW6
宇宙戦のダッシュはどんな感じ? ずっと高速移動できんの?
737 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 22:32 ID:YktLJ3wE
グフ早いね強くなったよ!
738 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 22:33 ID:YktLJ3wE
>>736 ジャンプボタンおしっぱ+レバー
ブーストゲージ分だね
739 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 22:34 ID:YktLJ3wE
レバー2回じゃないんだ・・・ ジオンは新MSないって事でファイナルアンサー?
741 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 22:36 ID:kOBK3/.U
ゲームオーバー時にスタート押してもコメント出るよね? 「またヨロシク」みたいな感じの
742 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 22:37 ID:kOBK3/.U
宇宙空間で、ジャンプ+ステップで高速ステップが出来るらしいんだけど・・・
743 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 22:38 ID:ZJNYdXW6
744 :
光明池 :01/09/15 22:40 ID:Gs8JdirY
めちゃムズイ。1面でマジで死にかけで、4面がやっと。 味方CPUの命令が、も一つ効果が薄い気がした。 前作はMGザクでのんびり派でしたが、今回は連邦でガンダムなどを使わざるをえない。 新作(2台)よりも前作(4台)の方が盛り上がってて笑った。
745 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 22:42 ID:YktLJ3wE
>>741 それは知らなかった・・・
>>742 マジ?
>>743 スマソ
勝った後のリプレイが流れてるときにスタートで出る
連邦は地球連邦万歳とジオンに兵無し
ジオンはジークジオンしか確認できておらず
相手の台のみに出る模様(だからジオンは1つしか確認しておらず)
746 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 22:43 ID:0x32/cpw
つーか、CPUレベル高いんだろうなぁ・・・おいグフつよいよ・・・ ザクバズ強いよ・・・三連星なんて即死だよ・・・
747 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 22:46 ID:ZJNYdXW6
書き込みが少なすぎ・・・
>>745 そうなんだ・・・CPUでも出るの?
748 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 22:47 ID:40AsVPVU
言っちゃいけないかもしれないが、前作の方が面白かったような・・・
749 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 22:48 ID:ZJNYdXW6
CPU戦について詳しくきぼ〜ん 以前の起き上がりハメ使えないの?
750 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 22:50 ID:F92mj5pg
笑えた事 開幕直後に陸ガンが陸ジムに180mmキャノン誤射! 直後ガンからジムにメッセージ 「損害、ありません」
751 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 22:52 ID:BOgigEUg
今日やってきたけど、ガンダムとタンクは1回ずつ死ねたよ
752 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 22:53 ID:ZJNYdXW6
>>750 誤射したら「ごめんなさい」とかあればいいのに・・・
753 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 22:53 ID:oNCzdhPs
>749 陸ガンのバズで試してみた。 起き上がりはめできる。 しかし、もう片方が確実に攻撃を入れてくるわ、相方CPUさくさくやられるわで 落ち着いてハメ出来ないのよん 黒海マジきつい。ジオンも連邦も。
>>748 俺もそう思う。最初からこれが出てれば面白いんだろうけど
新鮮味がないしね。
宇宙戦もなんだかなーって感じ。
前作をやり込んだ人はすぐに飽きそう。
755 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 22:53 ID:0x32/cpw
あのさぁ陸ガンの空中ダッシュ格闘のタックル?超かっこいいアンドきもちえくない? マシンガンを空中ダッシュで撃ちつつそのまま相手にタックルすると気持ちよいです!!
756 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 22:55 ID:ZJNYdXW6
CPU戦攻略で一ヶ月は持つな・・・
757 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 22:56 ID:3UkQdsWs
正直期待はずれ。
758 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 22:57 ID:ZJNYdXW6
アプ晒すはいたの?
759 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 22:57 ID:oNCzdhPs
ロケラン持ってタックルするとカッコイイYO!
760 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 22:57 ID:a8m8sZXk
宇宙空間に浮いてる遮蔽版はバギュラなんですか?
761 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 22:58 ID:tqg3ESA.
DXが失敗作と言う連中は、シャア専用機等の弱体化(特にコスト面)を 理由にしているのが半数以上いると見た。
762 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:01 ID:gJfv1BYk
連邦協力国会 初期配置のドム2機を同時に倒す ↓ ドムが2機出てくるのでまた同時に倒す ↓ ドムが2機出てくるので1機倒して終了 ↓ (゚д゚)ウマー
763 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:01 ID:oNCzdhPs
ギャンの盾は本当に壊れるのか? 誰か見た人いる?
764 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:02 ID:ZJNYdXW6
もっと書き込んで
765 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:03 ID:F92mj5pg
俺ゾック乗りだけど、正直うーん。 ギャンのコストが300になって完全にこれでギャンとは組めなくなっちゃった。
766 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:03 ID:YktLJ3wE
ドム戦は得意だから苦労しなかったけど グラブロどうにかなんないの? キャノンかタンク辺りじゃないときついよ!
767 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:04 ID:YktLJ3wE
ああ、陸戦ガンダムのキャノン砲は強いね 構えるのも発射間隔もザクよりもずっと早い リロード時間もそこそこだし
768 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:05 ID:0x32/cpw
769 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:07 ID:oNCzdhPs
>767 時間差で敵に2発当たるのがかっこいい。ドンド〜ンって。 ダメージもかなりでかいし、今のところ本命かな?
770 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:09 ID:/ZPK9C/g
>>761 俺からしてみれば、ギャンのコストアップ&弱体化が最大の改悪点。
せめてどっちかだけなら良かったのに…。
はっきり言ってギャンの改悪はシャゲルのとばっちりだよ。
ギャン単体なら別に変更点が見つからないほどバランスの取れた名MSだったのに…。
まあ性能とモーションの変更が著しいだけで、別に弱体化してないと言う意見もあるだろうが…
前にもましてクセの塊みたいなMSになったことは確か。
>>763 すまん、確認できず。
771 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:09 ID:H.stDTss
>>767 マゼラザクに劣っていたら、正直どうしようもないと思いますが(w
でも面白そうだね。MGの次は180o使ってみよう。
772 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:10 ID:oZhOKH92
>761 それだね。 これからは真の「○○乗り」が現れるだろうね。 と・・・ところで、誰かノーマルザクUのレポートを頼む。 誰も乗ってなかったのか?格闘性能が気になるところ。
773 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:10 ID:1Q8c4HZE
>>763 壊れるっていうより、吹っ飛んで外れる
そんだけ
ガンキャノン砲10発以上当てたら吹っ飛んだ
774 :
769 :01/09/15 23:11 ID:oNCzdhPs
>767 ありゃ、ロケランと勘違いした。 逝ってくる・・・
775 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:12 ID:3UkQdsWs
シャア専用機使ってないんだけど・・・
776 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:13 ID:BOgigEUg
ギャンは宇宙空間??だとけっこう使いやすいのは気のせい?
777 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:13 ID:0x32/cpw
でも180mmは前作の混ぜ等ほど空中ダッシュで近づいてから撃ってもあたんなかった 今作の混ぜ等使ってないけどそっちはどう?
778 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:18 ID:q9Af/gxM
寂れてんねえ・・・
779 :
777 :01/09/15 23:18 ID:0x32/cpw
やった!!父さんフィーバーだよ!! ロケランって当てにくくない?
780 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:20 ID:BOgigEUg
ジョム・ジョンだっけ??? ちょっと、名前が違うけどパイロット名で出たな。
781 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:21 ID:3CeYWArg
陸ガンは動き遅すぎ。 ガンキャノンくらいの速度か? サブ射撃は使えないし、ロケランとかミサイルも、敵の弾で 破壊されてしまうのでイマイチ・・・・ 空中ダッシュ格闘の性能はかなりいい。けど、追い討ちが入らない のが残念。
782 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:23 ID:aYMXlayQ
みんな陸ガン陸GM使ってるね…。 もっとアッガイたんやグフ様を使おうYO!
783 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:23 ID:0x32/cpw
>780 なんだその韓国からの使者みたいな名前は!!(w ジョブ・ジョンだよ。あとそれ声入り?名前だけなら前作にもあった気が・・・(違ったらスマソ
前作にジョブ・ジョンは無いんじゃないかな。 で、やっぱりガンダムx2が最強ってことでOK?
785 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:25 ID:BOgigEUg
声が入ってたかは、覚えてない あと前作にあったっけ?
786 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:26 ID:q9Af/gxM
>>782 今回は幾分かグフ強くなってるよ
アガーイとは決別だね(w
787 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:27 ID:3CeYWArg
敵のCPUが格段に強くなった。 ワシ程度の腕では、黒海が越えれない・・・・。 常時ドム3機はキツイです、マジで。しかも、その3機がまた いい動きするんだわ・・・・。 今日クリアできてた人はいなかったよ。 一番進んだ人でステージ11のソーラレイのとこまで。 エルメスとドムとシャゲルが同時に出てきてたよ・・・・。 っていうか、宇宙ステージつまらないと思うのは俺だけですか?
788 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:27 ID:q9Af/gxM
>>785 ウラガンとかは声が出ないけどランキングには初めから入ってたと思われ
肝心のジョブジョンは知らないけど
789 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:28 ID:BOgigEUg
>784 ガンダム∩キャノン キャノン×2 陸ガン∩陸ジムもいいと思うよ
790 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:28 ID:oNCzdhPs
陸ガン、空中格闘から追い討ち2発入るのがオイシイ。 ただ、空中格闘を当てづらいのがイタイ。 陸戦型の格闘ってトリッキーというか正直動き遅い(藁 でも下段と真横の判定が大きいから・・・
791 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:28 ID:eDMXgqDM
陸ガンダム(ビームライフル) 今日使ってみた。 コストは200〜250?ぐらい。 ビームライフルについて ガンダムのビームライフルほど曲がらない。 チョット使いづらいかも?
792 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:30 ID:xoAEPeew
ハンマーの振り回しってどうするんですか?? 教えてください、お願いします!
793 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:30 ID:tqg3ESA.
ジオンではシャアゲル×2が増えそうな予感……。 (まだやっていないからどうとも言えないけれど。)
794 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:30 ID:L1kOLlE.
DXやってきました んで、気づいた事 ・QDできなくなってる?(俺はできなかった) ・サイド7の地形変化(建物減ってるYO) ・前ステBR、空中前DBRは当たりにくくなってる。特に空中前D ・ジム硬くなってない? ・タンクの前後移動速度アップ ・背後にボップミサイル撃つ時の振り向き一瞬。さらにボップのダメージアップ ・タンク砲のホーミングアップ。あと威力高すぎない? ・ドムのステップ撃ちのすべりは最後のほうで減速する このくらいです タンク砲のダメージがでかすぎだと思うのですが 一応ダメージレベルは3になってました これってデフォ設定?
795 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:31 ID:oNCzdhPs
「援護重視」かなり使える。 マジで援護してくれるのでいい感じ。 「回避重視」の使い方如何でCPU戦の勝敗が決まると感じた今日この頃。
796 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:32 ID:eDMXgqDM
あとね 宇宙のマップ(DXになって増えたマップ) で ガンキャノン使うとかなり強く感じられた。 特にサブ射撃がね。
797 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:35 ID:yi8/YHiY
今日DXやってきた。 3つ目の宇宙面をクリアすると 以前と同じソロモン?(ビクザムとか出てくる面)の面になる ちなみに、陸戦ガンダム、ボール。でそこまでいった。 協力で行くのは難しい。強い人と組めれば別だが・・・。
798 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:38 ID:gJfv1BYk
地形を貫くビグザムのビーム恐い。 周囲もみんなびびってた。
799 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:40 ID:oNCzdhPs
思ったよりレス少ないな・・・
もっと報告して
801 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:41 ID:ZhOp19B.
>>784 ジョブ・ジョン前作にもあったよ。誰の名前かわからないけど
802 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:42 ID:eDMXgqDM
そういえばドムのコストってどうなったの?
803 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:42 ID:3CeYWArg
ドムは280くらいのはず
初耳。ありがと。
>799 レス少ないってレスがなぜか多い。(w
806 :
804 :01/09/15 23:43 ID:cCsqVmps
=784ね。
807 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:45 ID:X5vi/BWg
宇宙空間戦の感じがどうにも掴めずに乱入されて負けまくった。 何かコツなど掴まれた方いたら教えて下さい。 いや、けしてボールのせいではないと思うのだが・・・
808 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:45 ID:yi8/YHiY
陸戦型ガンダムはおすすめしない。 陸戦型ジムは良いかも。 ガンダムは相変わらず強すぎ。 ガンキャノンは使いやすい。(なれた人なら) ボールコストは2機でジム1機分。 ガンタンクは堅いが、2機に囲まれればあっという間にやられる。 陸戦型ジムと陸戦型ガンダムなら2−1で死んでも大丈夫。
809 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:45 ID:H.stDTss
ジョブ・ジョンは原作だとWBのクルーだよ。
810 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:46 ID:hTT4Z9c6
なんか陸ガンの格闘遅いって聞いたけど、抜刀はかなり早い気が。 MG装備時、接近MG→よろけ→格闘ってのがスムーズに繋がった。 空中ダッシュ格闘はシャゲルの飛び蹴りに近い感覚で使えて、 たまに着地格闘も追い討ちで入る。 空中格闘の性能は良いものの、上方向に対してはあまり使えないかも。 特殊格闘は魅せ用、実用性低い。 180mmは、出がマゼラより若干早い気がした。 ゲーム全体的に格闘の性能・カッコよさが底上げされた感じ。 前作での対戦が射撃戦主体になってたからかな。
811 :
ななし :01/09/15 23:47 ID:LD0s6YIg
アプサラスは?
812 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:47 ID:oNCzdhPs
前にも書いたけど、最初の始めるスタート地点によって コースが変わってくる。 普通にやると出てこないキャニオンも出てくる(ことがある) 詳しい全ルート知ってる人いる?ってまだ早いか・・・
813 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:47 ID:yi8/YHiY
>807 宇宙ではレーダーを常に見てないとダメ。 ボールは接近して格闘もおもしろい。かりかりかりって 基本は、遠くでサーチ押しっぱなしで援護射撃かな。 それか、まわりながら打つ。
陸ジムの色がやたらと渋いんだが
815 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:48 ID:q9Af/gxM
そう言えば宇宙面での降下はどうやるの? 上昇しかできなかった
816 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:49 ID:q9Af/gxM
デザイン浮いてるよね>陸ジム 陸ガンダム のっぺりした感じがない
817 :
名無し :01/09/15 23:50 ID:PBbnB8us
アプサラスは?
818 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:50 ID:3CeYWArg
819 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:51 ID:urM5MYRg
陸ガンのミサイルランチャー、結構面白いね。 発射間隔調節することでかなり駆け引きが出来そうだ。 つーか全弾発射が命中したときの爽快感がたまらん(w でも陸ガン、機動力はガンキャノン以下のような気がする。 後、胸部マシンガンが全く使えん(;´Д`)
820 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:51 ID:PBbnB8us
アプサラスいたの?
821 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:51 ID:ohAQK3Po
ニューヤークの高層ビルは残っているのであろか?
822 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:52 ID:0x32/cpw
グフカスタムは?
823 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:52 ID:q9Af/gxM
>>817 居ないでしょ
れらしいステージがないし
>>818 サンクス 初めに入れてからなのか
明日が楽しみだ
824 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:53 ID:aYMXlayQ
>822 あるなら使いたいな(w
825 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:53 ID:yi8/YHiY
>821 健在。 >820 確認できてない。たぶんいない。出てこなかったから。
826 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:53 ID:q9Af/gxM
それらしい、ね 版権とかもあるんじゃないの?わかんないけど
今のところ新MSは陸ガンと陸GMとボールだけだろ。 激しく外出。 パスワードがネタじゃなければ、隠しもあるのかもしれんが。
828 :
ななし :01/09/15 23:53 ID:6XFJ1d/Y
アプサラスいたの?
829 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:54 ID:qNqsTQcw
選択画面で味方が何を選んでるのか分かるのが嬉しかった
830 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:54 ID:gJfv1BYk
パスワードは確かにあった。 何入れるか知らんけど(藁
くどいな
832 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:54 ID:0x32/cpw
アプ晒すは多分いない、普通にアッザムだった、高層ビルは俺がサーベル で倒しまくったが?
833 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:54 ID:uOkpMOMA
アプサラス連呼野郎うぜえ
834 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:55 ID:tqg3ESA.
アプサラスの存在にこだわる人は、 「漏れとアプサラス」と言うタイトルで、 アプサラスの思いを200字以内でぶちまけてみよ。
835 :
名無し :01/09/15 23:56 ID:LD0s6YIg
パスワードはネタなの?
836 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:56 ID:yi8/YHiY
結局ギャンの盾は壊れなかった。 4〜5回BRを当てたけど。
837 :
795 :01/09/15 23:56 ID:L1kOLlE.
パスワードという設定項目はあったよ この目で見た ところでダメージレベルのデフォ設定知ってる人いない? 今日はホントにダメージでかすぎだろと思ったのですが… 陸ガンがシャゲルライフル喰らって150って…
838 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:56 ID:ohAQK3Po
高層ビル破壊反対。 ええい、貴様ら明日から「イスラムカゲキハ」の名前でプレイせよ!
839 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:57 ID:aYMXlayQ
あ〜俺もヒートロッドで150喰らった。 使ってたのは陸GMね
840 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:57 ID:q9Af/gxM
841 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:57 ID:yi8/YHiY
>837 どこにパスワードという項目があったの?
830があったといっているだろ。 それを信じるかどうかはあなた次第。 ID違うけど全部同じヤツか?
843 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:58 ID:q9Af/gxM
取り敢えずCPUをクリアしようぜ 話はそれからだな
844 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:58 ID:0x32/cpw
陸ガンの機動力ダメに俺も一票、硬直がなんか長いし、ダッシュがしにくかった
845 :
名無し :01/09/15 23:58 ID:QYNO9XUU
別にこだわってないよ。前にいるって聞いたから
846 :
ゲームセンター名無し :01/09/15 23:58 ID:ALkE6oAY
やってきたんだけどさDX・・・新モビルスーツ増えてないうえに 弱くなってるもんだからジオンマンセー達がわらわら連邦へ来て ジオン空きまくり・・ 当分続くんかいなこの状況・・・アッガイロケット性能落ちてた・・鬱
847 :
830 :01/09/16 00:00 ID:b/FMS2/o
テストモード(?)にあった。 どうしてもネタだと思うなら店員に見せてもらえ。
848 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:01 ID:6YiSpNx6
今回ガンダムがマジで「白い悪魔」だと思うんだけど ツエェー
849 :
名無し :01/09/16 00:01 ID:3YgXH3wE
パスワードは何処で出てくんの?
850 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:01 ID:qQK.IB/s
>847 それって起動のためのパスワードじゃなくて?
851 :
哲学者 :01/09/16 00:01 ID:zTI88tQ6
気のせいか全体的に動きが重い気がする
852 :
837 :01/09/16 00:02 ID:yniwms0Y
>>841 設定画面だよ
DXの設置を2時間近く見守ってたらそんな項目が目に付いた
パスワード画面には入らなかったので詳細は分からないが
まぁ隠しMSなんかはいないと思うけどね
853 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:02 ID:IbKI70cU
CPU攻略か・・・ ジオンでやると陸ジムのマシンガンバシバシだし、 連邦でやるとバズーカバズーカドンドンドンだし。 敵がかなりアグレッシブになったよな・・・ グフとか平気で空中から斬ってくるし。
854 :
ななし :01/09/16 00:03 ID:e2y7nuEM
処理落ちだろ?
逝ってきた、いやあ面白かった。 俺は元より劇的な変化を求めちゃいなかったから 連邦を触る楽しみが増えただけで充分! 8台あって対戦台しかなかったからCPU戦はまっ たくできんかったけど回転が早いから良いや。 がいしゅつネタが多そうなんで出てないっぽい事で 俺の気付いた所は起きあがりの無敵時間がかなり 長い事とシャアゲルのキックが異様にホーミングす る、ぐらいかな。
856 :
837 :01/09/16 00:03 ID:yniwms0Y
少なくとも俺と830は見たのでこの項目は存在する ……が、期待するほどの項目ではない(藁
857 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:04 ID:ktwmeugQ
DX、4台1ラインなんだけど新規作戦がひとつしかなかった。 前回は新規作戦が4つなのに・・・。みなさんのとこどうでした? ザクバズの弾が15発に・・・。ショックでした。陸ガンはのろいし。
858 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:05 ID:22qtZGTQ
>グフとか平気で空中から斬ってくるし。 今日これでやられて回転するグフの勇士が画面に映し出されたよ・・・
859 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:05 ID:cMGWjjOs
コスト 陸ガン 230前後 陸ジム 170 ボール 100 シャザク 195 ドム 250前後 シャズゴ 280 ギャン 300 シャゲル 375 他は変わってないと思われ
860 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:05 ID:oarubsE6
ガンタンクの代わりに陸ジムが出てくるようになったから マシンガンダメージが蓄積していって気付かない内にライフ減ってあぼーん 困るね
861 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:05 ID:60w./Ytg
宙域での戦いの基本ってどんなのがありそう? 地上でゾックマンセーで勝ちまくっても 宙域ではどうやったらいいのかが全然わからなかった。 そもそも宙域での戦いが楽しいとは思えなかった。 後出しオンリーな感じがして・・・
>>857 >DX、4台1ラインなんだけど新規作戦がひとつしかなかった
意味がわかりません(藁
863 :
ななし :01/09/16 00:06 ID:YpYOfSAQ
864 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:06 ID:pvgPSl7A
パスワードはたしかにあった。
やばいな、さっさと新スレ立てたほうがよくないか? 予想以上にレスが多い。
866 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:06 ID:pOmi4oio
宇宙ステージ楽しい! ブーストしながら下降中に射撃するのがなんかよい感じだ、絵的に。 あのサイド6宙域って、コロニーにはいけないのかなあ?
867 :
807 :01/09/16 00:06 ID:7vxD.KT6
>>813 ありがとうございます。 ひとまずかりかり狙ってみます(笑)
868 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:06 ID:hfsiK/GQ
>>857 4台1ラインとは、新規作戦が1つだけの事を言う。
新規作戦が4つなのは4台4ラインと言う。解った?
869 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:07 ID:oarubsE6
なんか宇宙面は格闘の誘導が凄くてびっくりしたよ
870 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:07 ID:8T/5AGR2
900踏んだ人が真スレ立てるってことで わざわざ題名にDXつけなくてもいいと思う
871 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:08 ID:MKInS6II
結局ガンダム・ジムが地上ではいいんでないの?ガン・ガン以外でなら・・
872 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:08 ID:oarubsE6
ストレートに42話が良いかな?
873 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:08 ID:PUBmqWcw
>857 1ラインで新規作戦1つ…何処もおかしくないのでは?? 「前回は新規作戦が4つ」=4台4ラインてことだと思うんだけど…。 ライン数は店によってまちまち。前作も近作も。
アムロとララァの顔グラ変わってた。他はどうなの?
宇宙でブーストふかして前進してるのに、止まる時はあっさり 止まる時は少なくとも逆噴射しなきゃ無理だと思うんだけど…
876 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:09 ID:IbKI70cU
ライン数はスタート時かゲームオーバ‐時のどっちかに 画面下にチョコっと出る。 そこで要確認。
877 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:10 ID:hfsiK/GQ
新スレは900の時に立てれば問題なかろう。
878 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:10 ID:IbKI70cU
>874 シャアの顔グラも
879 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:10 ID:31JJ1qDo
>867 ボールの格闘は、勝手にダッシュしてくれるから なれれば簡単。ダメージの方は気にしないで。
>>836 ギャンの盾は壊れるよ。今日、壊してる人見た
しかし、陸戦は機動力に難ありだね
ガンキャノン使ってるかと思ったよ…
881 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:12 ID:MKInS6II
結局ボールの有効な使い道がいまいち解らなかった シャゲルのビーム2発でアボーン
882 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:13 ID:31JJ1qDo
>>880 マジッスか。なんで俺の場合壊れなかったんだろ?
>>859 シャザクは未だ三回死ねるのか。
以前ゾック氏と組んだとき、誤射と敵の攻撃がコンボになって
あれよあれよと死にまくったな……
しかしゾック氏がほとんど落ちなかったので、一応宇宙まで行かれた。
あの時のゾック氏スマソ、そして感謝。
884 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:14 ID:mW/DjUio
俺ガンダムとゲル使ったことないから気にならんかった
>882 どっかにガンキャのキャノン10発くらいで壊れたという話が合ったよ。
42話の台詞をいくつか上げとく、よかったら叩き台にしてくれ。 「今の僕になら、本当の敵を倒せるかもしれない。 ・・・ザビ家 の頭領が、わかるんだ!!」 「ふ、冗談はよせ」 「冗談ではない」 「今こそ人類は明日の未来に向かって立たねばならぬ時である!」 「見える、私にも敵が見える!」 他に何かあったらまあ適当に。
887 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:14 ID:cMGWjjOs
ガンキャノン地上キョノン砲のスキ増大 ジムブースト性能低下 旧ザク機動力大幅低下 ザクバズ威力低下 ズゴック空中ミサイル後の着地のスキ増大 ゲルグルグル攻撃判定無し ジオングブーストの回復遅くなった とりあえずこんなトコ
ザクバズーカでも2発であぼーん
889 :
哲学者 :01/09/16 00:15 ID:zTI88tQ6
連邦のマシンガンはかなり曲がるね ただ、やっぱりリロードのタイミングが難しい あと、サーチの幅が広がって、下手に飛んで空中格闘 でせめると打ち落とされる、まあ旧ザクでやったのが わるいのかもしれんけど
ギャンの鬼突きやばい、一回でガンダムが300以上減った。 2回でまず死亡。
891 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:18 ID:MKInS6II
で、今日ボールやった人いる? あの弱さにほれて極めてみたくなったんだけど・・
892 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:20 ID:/7Rktcys
ギャンの突きはメチャ速くて見た目もイイ! ところで陸ガンで空中リロードってできるの?
893 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:20 ID:4167uDDw
ボール結構行けるのでは? 四人対戦で一位取れたし
894 :
哲学者 :01/09/16 00:20 ID:zTI88tQ6
一回目でつかったけど 俺としては旧ザクを極めたい
895 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:20 ID:31JJ1qDo
ボールを極めても弱い物は弱いッス。 援護としてはいいが単体ではなすすべなし。 格闘はウケルけど。
ボールでジオングと戦ったよ。 攻撃あたんねっす!
897 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:21 ID:MKInS6II
やっぱり可能性感じないやね〜ボール 旧ザクはかなり魅力的・・
ボールは時間との戦いになる
899 :
哲学者 :01/09/16 00:23 ID:zTI88tQ6
まあ、物陰に隠れてキャノン砲だけして、砲撃なら結構いけるかもしれないなー
900 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:24 ID:jJKzrHq6
ボールは相方に迷惑掛けなくて良いね 宇宙だと以外に回避できるし思ったよりキャノンもダメージはいる
陸GMのBRはどう?
902 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:25 ID:MKInS6II
まだ宙域ならいいんだけど今までの宇宙面だとかなり使えない気がするんだけど ボール・・
ボールがいたら青葉区外部で安定
904 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:26 ID:31JJ1qDo
ボールのキャノンは、間合いが良いと2発入る。 そのあと、敵はクルクル回って回って・・・。 今回のエルメスのビットはやりすぎだろ。 シャゲルにドムもいるのに
905 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:30 ID:yniwms0Y
ところで、皆さんのところではランダムステージ使われてた? 俺のとこはほとんど使われてなかったっす ほとんどみんなサイド7か大気圏で安定 たまに変なステージ選ばれるとランダム?とか思うけど アレって敵にランダムだって分からないのは痛くない? 連邦でベルファとか出ちゃうと、場所勝ち厨房と思われそうで鬱
旧ザクの格闘は笑えてよい。 まさか本当に八極拳の使い手とは・・・・
907 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:31 ID:PLuqcJ82
そろそろ新スレ・・・
908 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:31 ID:XNph83z.
アッザムリーダーがかなり正確に落ちてきて鬱・・・。 グフも強くなってるし、タクラマカン砂漠は結構きついわ。
909 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:36 ID:byaBpvCo
いくら勝手がわからんとはいえ、2ステージめの宇宙、ジオング使用で ジムに負けるとは…
910 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:38 ID:iwoywOO6
宇宙、ステップやりにくいよ・・・
>901 結構射出が早くてダメージがある、強いと思う。 その代わり陸ジムはステップ性能その他の機動性が悪い から(ブーストはそこそこ長い)ステップを使わずに引きつ けて冷静にズドンて感じにうまい奴は使ってた。 >905 余り使われなかったな・・・ 俺と連れが宇宙空間戦に激弱なのを気付いた厨房がガン ガン宇宙選択してきて鬱になったけど(地上でボコる、宇宙 で乱入されて負ける、の繰り返しだった)。 常連の間では宇宙はあまり面白くなからって理由で敬遠さ れてた。
42話の台詞なんだけど。 「ふ、冗談はよせ」 「冗談ではない」 「意外に兄上も甘いようで・・・」 で良いの?
914 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:41 ID:VLFYRPyw
ボール×ボールの猛者はいないのか
915 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:42 ID:gGabL3hc
>914 見かけはしたが瞬殺ダターヨ
916 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:42 ID:McFtaY5Q
ギャンの鬼突き、ボールが2秒であぼ〜ん。ちょいワラタ。 普通のゲル&ギャンの組み合わせ、一度づつ死んだら終わりなんだね・・・。 シャゲル&ギャンだけかと思った。
917 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:43 ID:xVXrBeAU
すさまじい勢いでスレが伸びてるな・・。 ゲーセンではオタっぽい人たちがたくさんいたよ。 あまりにくさいので近寄れなかったYO!
918 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:43 ID:yniwms0Y
>>911 地元では結構宇宙戦も行われてたよ
なかなか面白いと思ったんだけど
現状で遠くで撃ちまくりなすタイルは萎える
>>912 私とてニュータイプのはず
ってのなかたっけ?
919 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:44 ID:byaBpvCo
>>917 鼻は五感のなかでいちばん麻痺(いわば慣れ)しやすいんですって。
920 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:45 ID:.Dy172PA
「足なんてただの飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ」 も42話のセリフに入れて欲しい
うーん、どの台詞が良いのやら。 1.「意外と兄上も甘いようで・・・」 2.「ふ、冗談はよせ」「冗談ではない」 3.「見える、私にも敵が見える!」 4.「今こそ人類は明日の未来に向かって立たねばならぬ時である!」
「偉い人にはそれがわからんのです!」でいいと思われ。
>920 それは42話だったのか。 じゃ、それで逝こう。
925 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:47 ID:vE61Nz4I
宇宙空間だとかなりタンク強いぞ…。 今日Wタンクでゲル&ドムにこちら1回も撃破されず勝利。 っていうか宇宙空間だとドム弱ぇ
926 :
920 :01/09/16 00:48 ID:.Dy172PA
ちょっとまった! 最後の「よ」はいらないっす!
927 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:49 ID:XOTxlMN6
連邦スタートは宇宙がいいと思われる エルメスいないからね〜、ガンキャノンで安定か 十字砲火ゲーの匂いしまくり
928 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:49 ID:RxbLCAP.
ギャンの盾・・・ハンマー3かいでこわれた(;_;) サーベルしかつかえなくなったよぉ・・・・
929 :
桃子 :01/09/16 00:49 ID:uz9NQazw
京橋のシャトーでやってきた。結構空いていたのでオススメ。 ファーストプレイでタンク使って9面まで行けたよ。 気のせいかビグザムの巨根ビームの角度が緩くなってないか? 60°ぐらい伸びていた気が。 タンクの攻撃力がアップしたのか、対ザクの場合、ダメージが大きくなった。 キャノン砲を真上に発射するのって無くなってないか? 前バージョンと同じモーションだったよ。
930 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:49 ID:JqF2n9Ag
931 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:50 ID:ygD0Y2xA
よ ついてる(;´Д`)
932 :
930 :01/09/16 00:50 ID:JqF2n9Ag
「よ」 つけちまったよ・・・。スマソ。逝ってくるわ。
>925 確かに宇宙はドム弱いな、前ステップバズに懸けるしかない、 普通に撃っても当たらんからな。 今作はまじで連勝できない、実質ステージが3種類あるからき ついきつい、後、補正も3.4連勝で掛かってくる気がする。
934 :
920 :01/09/16 00:51 ID:.Dy172PA
スマソ 向こうでも謝っておきます・・・
935 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:52 ID:McFtaY5Q
ゲーセン儲かりそうだね(笑)>連勝出来ない
こっちはsageでドズルっちの登場を待とう。
937 :
新スレの1 :01/09/16 00:52 ID:JqF2n9Ag
漏れも謝ったYO
今夜は荒らしが来てるのか?妙なスレとレスが多すぎる気がするぞ。
939 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:51 ID:EEJQ/88M
今日はじめて他人様の援軍に入りました。 ゲルググをお使いだったので 遠慮して旧ザク(普段はザクU) で入ったのですがやられちゃいました。 なんだかものすごく怒られました。 (ガン飛ばし、大声でなんだよったくよー) やっぱり下手は対CPUで細々やるしかないのですね。
940 :
哲学者 :01/09/16 00:52 ID:zTI88tQ6
まず、CPU戦の戦略をねらんとなー 対人に関してもねらないといけんけど
941 :
新スレ1 :01/09/16 00:53 ID:JqF2n9Ag
sage進行。またまたスマソ。回線切って吊るわ。
942 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:53 ID:RxbLCAP.
>929 なまえなにでやってました?
>935 そうだろうな・・・ 以前はシャアゲル+御三家が勝ち出すと 乱入者がいなくなるときがあったが今回は勝てるからな、 精々ガンガンが怖いだけだわ。
944 :
桃子 :01/09/16 00:56 ID:uz9NQazw
>>942 名無し
色々。
一例↓
オトタケ
マ・ンコ
チン・ゲ
ラディン
チャンコロ
・・・あとは憶えてねぇな
945 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:56 ID:yniwms0Y
今回のDXは大阪ロケテとまったく一緒のモノですか? 陸ガン、いうほど重くなかった気が… 重いって言ってたのはシャゲ厨?
946 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:57 ID:iwoywOO6
全員脱出
947 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:58 ID:JqF2n9Ag
948 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 00:59 ID:3t1JlkDQ
一人CPU戦でも 三体でてくる黒海のドム・・・ ううむ。
949 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 01:00 ID:RxbLCAP.
>>944 マ・ンコ ・・・きょうランニュウされたよ・・・・
おぼえてるよ・・・・・ホモとかいうやつもいたよ・・・
デリカシーが・・・・ガンタンクうまいですね^^
ドズル閣下! 冥界からのご指令を!
951 :
桃子 :01/09/16 01:02 ID:uz9NQazw
>>949 名無し
ははは・・
こんなとこでニアミスとはな・・・
結構2ちゃんねらーいるんだね。
馴れ合いウゼェとか言われるんで、止め。
952 :
ゲームセンター名無し :01/09/16 01:07 ID:xVXrBeAU
なんか、このみんながワクワクして楽しそうにしてる感じ。 スト2ダッシュがでたときの事を思い出すよ。 みんなが四天王よ!使えるとかっていってよろこんでつかっていたのを・・。 まぁ、そんとき俺はまだ小学生だったが・・。
sageてくれ。。
>952 その気持ち、よくわかる。 今日の俺そんな感じだった。 でもsageてくれ・・・
ビグザムの口ビームで満タンボールたんがやられた
956 :
キッカ :01/09/16 08:04 ID:tAQ9rGwM
5!!
このスレは閣下無しか?冥界通信の具合が悪いのか、それともお裁き待ちか?
959 :
レビル :01/09/17 00:12 ID:5lborbXc
辛いのだな・・ジオンも
960 :
ゲームセンター名無し :01/09/17 03:26 ID:xI0IX182
デザインだけをみると陸ジム・陸ガンダムのほうが断然ジム・ガンダムより 強そうなのですが、、、。これはデザインが制作された時期が問題なのだろうか。
この戦場を放棄する!!
962 :
カツ :01/09/18 02:06 ID:dj0daAaw
4!!
963 :
ゲームセンター名無し :01/09/23 18:34 ID:jndw5L3I
あげとくわ
964 :
ゲームセンター名無し :
01/09/24 02:29 ID:GjXI3R1A ?