【ビオ風】庭・ベランダで飼育 35【外飼】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
このスレでは、屋外で水辺の生き物や水草を育てることを広く話題にします。
ビオトープの定義についての議論はご遠慮下さい。

レスが980を超えたら新スレをたてましょう。

前スレ
【ビオ風】庭・ベランダで飼育 34【外飼】

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1402306581/

■関連スレ
【睡蓮鉢でビオトープ・貴様等何飼育している?4鉢目】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1340203950/
【蓮・睡蓮・水生植物・・・ウォーターガーデン!! 24】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1394439952/
2pH7.74:2014/07/03(木) 21:14:59.03 ID:uB4q3Kgb
テンプレここまでかな、・・・って
                  ,......-──-...、    
          ,....':::::::::::`:{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
.       /::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      ,..':::::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...、
.     /::::::::::::::::::::::::;::-:ミ::i:::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.     /:::::::::::::::::::::::/:::::; --、::::::`:::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..、
     ,:::::::::::::::::::::::::i::,イ  !ヽ:::::::::::::`:::::──::::::::::::::::::::::::::::...,
     !::::::::::::::::::::::::レ /   ヾヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
.    |::::::::::::::::::::::::::} |    \` - 、__:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
.    |::::::::::::::::::::::::::!          ,,,,,--、`-- _::::::::::::::::::::!
     !::::::::::::::::::::::::, ,.....':::フ      `ゝ--`=-   .Y::::::::::::::i
.    /:::::::::::::::::::::::/"-- " _    , - ニ二 ̄ ` .、 !:::::::::::::::!
.   i::::::::::::::::::::::/" ,イ ̄}> `7=={ <{__}>  } .i:::::::::::::/
    、:::::::::::::::八  `¨"'"  ,イ"  ヽ、_____ ノ".i::::::::::/
    ヽ:::::::::::::r-ミ、___  - "{    ヽ        !:::::::イ
     ゝ::::::::::!        ,!    ヽ        /:::://
      \::::ム       ,ゝ_ヘ__ノ`ノ 、     i::::/./
        ヽ:::ム      '        `     .!:ム"
        ゝ i:::i        , ‐ ‐ 、       !/
          |八      "_, r┬ r、ヽ ,    /"  
          |::::::ト、 ヽ ゝヽ ̄ ̄ / '   /"
          ,ゞ、:i \ ヽ     ̄    !,,/!
       , - "/ .|  `ヾヽ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ィ,-/ .ト、__
   ,  - "   /  !    `"" ;;;;;;;;;;;;;;;-""   ! ヽ  ` -  _
3pH7.74:2014/07/03(木) 23:09:44.70 ID:SqCqCNE4
気を取り直して1乙
青水の底がかなりヤバイ事になってた…。嬉しがって稚魚に餌やりすぎだわ
4pH7.74:2014/07/03(木) 23:39:20.92 ID:gWNl9KeW
白メダカじゃなくて楊貴妃にすればよかったと公開中・・・
5pH7.74:2014/07/04(金) 03:44:19.26 ID:uFcJWqJA
突然の鉄砲水で目が醒めたけど
でもまた寝ることに・・・
6pH7.74:2014/07/04(金) 06:34:02.70 ID:5CXqGmyH
新スレ記念にうちの赤ヒレたち晒す
http://imgur.com/vuHFrKJ.jpg
7pH7.74:2014/07/04(金) 07:45:42.60 ID:s5ogC5zL
>>1 おつ
>>6 大きいパックマンが小さいパックマンを集団でいじめている
8pH7.74:2014/07/04(金) 07:46:31.38 ID:4yjDLDec
新スレ記念UP
http://i.imgur.com/YYAeru3.jpg
9pH7.74:2014/07/04(金) 09:43:48.86 ID:BI4G7uuS
>>8
なんかオシャレで良い感じだね
10pH7.74:2014/07/04(金) 10:50:32.99 ID:oJ2dCrpG
>>8
トロ船の縁にある穴は、そういう風に使うといいのか!と
目から鱗でした。夏になる前に棒とすだれ買ってこないと・・・
11pH7.74:2014/07/04(金) 12:04:48.00 ID:p3i3C7dT
>>4
画像は?
12pH7.74:2014/07/04(金) 12:47:18.05 ID:6DZ8CqJQ
>>8
正直、最初ごじゃごじゃしてんな〜って思ったけど
魚達は最高に気持ち良さそう、これなら放置でも稚魚育ちそうだし
木枠といい、良いビオですな
13pH7.74:2014/07/04(金) 12:51:30.77 ID:YMer1cDB
花壇の柵?
水に入れても平気だった?
14pH7.74:2014/07/04(金) 12:54:16.24 ID:T5TqC3Sj
>>8
内側の枠は浮いたり腐ったりしないのかな?
15pH7.74:2014/07/04(金) 12:56:18.43 ID:T5TqC3Sj
ちょいかぶった
書き込む前に更新しないといかんなorz
16pH7.74:2014/07/04(金) 14:06:16.62 ID:3cFU/voa
100均で、すだれ買ォ
17pH7.74:2014/07/04(金) 14:29:51.55 ID:jmNfBMOE
>>8
やっぱりこのくらい盛ってある方が見映えは良いね!
うちは7匹位いる野良猫と雨対策で水位も下げてプラ舟の上に金網乗せてあるから趣もあったもんじゃない。
18pH7.74:2014/07/04(金) 16:11:06.06 ID:pmP22vod
http://2ch-ita.net/upfiles/file13033.jpg
トロ船ふたつ
中身は全部拾ってきたものをポリシーとして作ってる
19pH7.74:2014/07/04(金) 16:29:00.08 ID:3kihoQ0o
>>18
いいよねそういうの
うちも採集したのだけのビオ置いてるわ
20pH7.74:2014/07/04(金) 19:51:08.18 ID:dA/9yBcG
>>18
>>8
( ・∀・) イイネ!
21pH7.74:2014/07/04(金) 20:11:25.84 ID:V0+Nojpd
>>18
シダやらなんやらいいねえ
門扉から玄関に行くまでのアプローチ辺り?
22pH7.74:2014/07/04(金) 20:33:38.96 ID:Ho5GIOYa
>>18
周りのモサモサ具合もいいね!
これは柵ないと気付かないで落ちるわw
23pH7.74:2014/07/04(金) 20:39:08.16 ID:d91FbIt9
金魚を捕食したカマキリ
http://youtu.be/yAFWZxdpWYU
24pH7.74:2014/07/04(金) 20:44:32.19 ID:Xu2wN+5X
>>23
うちのカマキリもメダカを狙っていることがあったわ。 
失敗して、水に濡れたカマをなめるしぐさがけっこうかわいい。
25pH7.74:2014/07/04(金) 20:46:28.21 ID:SsqyzACO
ちょ!カマキリ 強ぇ〜
26pH7.74:2014/07/04(金) 20:55:38.61 ID:Z3z0R1yP
わぉ カマキリて金魚やメダカ襲うのか
今度見つけたらデコピン食らわしてやろっと
27pH7.74:2014/07/04(金) 21:18:55.07 ID:i+HMexoL
昨日、仕事から帰ってきたらメダカの数がかなり減っていて残ってるメダカも水草の影に隠れてた
マンションの10階ベランダだから昆虫じゃないと思うけど、やっぱり鳥が来てるのかな
28pH7.74:2014/07/04(金) 21:40:59.19 ID:hTcYrWET
たぶん鳥じゃないかな、危機体験した後は滅茶苦茶用心深くなるし

うちは食われはしなかったものの、カラスが目を付けてベランダのすぐ上の屋根にしばらく居座ってたせいか
覗き込んで少しでも水面に影が差すと一瞬で逃げていく
しかも親の世代だけでその経験の無かった若魚は覗き込んでも全く気にせずに泳いでるし
29pH7.74:2014/07/04(金) 22:13:47.92 ID:i+HMexoL
>>28
やっぱり鳥かぁ
増えすぎたホテイアオイ間引こうかと思ってたけど隠れるときの為に残しておいたほうが良さそう
30pH7.74:2014/07/04(金) 23:35:52.02 ID:3Ss6wbuE
>>6
これ何リットルくらいありますか?
40とか?
31pH7.74:2014/07/05(土) 01:59:35.07 ID:KTkSMGiC
今年は冷夏になるらしい・・・
32pH7.74:2014/07/05(土) 02:01:32.84 ID:W9cqOUyx
>>18
このモサモサ感憧れるわー
33pH7.74:2014/07/05(土) 03:40:34.23 ID:ELMCceJ8
>>30
だいたいそのくらいだと思う
34pH7.74:2014/07/05(土) 06:08:03.87 ID:Qt0qdjwb
以前上げたピンクタライ
http://bbs6.fc2.com//bbs/img/_402100/402019/full/402019_1400879616.jpg

現在
http://bbs6.fc2.com//bbs/img/_402100/402019/full/402019_1404507670.jpg
アオミドロに大量のメダカの卵が付いていたようで・・・
35pH7.74:2014/07/05(土) 06:12:45.25 ID:Qt0qdjwb
36pH7.74:2014/07/05(土) 06:34:24.31 ID:slT9A2IX
>>35
何個タライ持ってるのだ(ミナミスレでも見た)
並べてるのか点々と置いているのか全体像が気になる
37pH7.74:2014/07/05(土) 07:52:03.10 ID:KHAJmxsn
近所にはタライ屋敷って呼ばれてるな・・・(羨望)
38pH7.74:2014/07/05(土) 07:56:11.43 ID:qzW5gSia
雨や曇りの日が多いせいか、ホテイさんが濃緑から黄緑になってきた
意外とデリケートな子なのね
39pH7.74:2014/07/05(土) 09:53:14.21 ID:MQfq10q5
ホテイ間引いたった
メダカの卵をチマチマ取って捨てるの面倒くさいが卵付いたまま捨てるのも何か気が引ける
40pH7.74:2014/07/05(土) 10:28:58.97 ID:UBReQIdg
>>39
間引く予定のホテイは植木鉢で管理するとか実験も兼ねて考えているのだけれど
挿し木で半夏生が根付いた要領で出来ないかなと考えてる
ホテイ草を越冬目的で、鉢管理する人もいるようだから
41pH7.74:2014/07/05(土) 10:42:35.63 ID:ZzwN9BLv
越冬した鉢植えのホテイさんは、鉢から引っこ抜いて使えば良いの?
42pH7.74:2014/07/05(土) 11:04:02.36 ID:1s9Fta1G
アオミドロにはメダカが産卵するね。
隙間があると逃げ込むから居心地はいいのかな?
増えると水草に絡まりまくるのが困るからとるけど、上手く共存したい。
43pH7.74:2014/07/05(土) 11:31:55.80 ID:rUUHshAF
アオミドロだらけになるとメダカが絡まって脱出不可能になる
44pH7.74:2014/07/05(土) 11:45:27.19 ID:DMcxjPgm
ミナミ20匹入れたらアオミドロが無くなった
45pH7.74:2014/07/05(土) 12:08:16.76 ID:sdAnG4O5
アオミドロは珪藻みたいな柔らかいタイプはまだいいけど、
繊維っぽい硬い方だと最悪
エビもあまり好きじゃないみたいで大量投入しないと増殖に追いつかない
46pH7.74:2014/07/05(土) 12:41:08.98 ID:MehpQOrl
初めて卵確保しました
うれし〜ヾ(*´∀`*)ノ
ところでこのあとどうすれば・・・・
47pH7.74:2014/07/05(土) 12:51:30.33 ID:06Z60Au0
>>46
別のケースで同じ様にやってれば何匹かは大きく成るでしょう
メダカのことだよね?
48pH7.74:2014/07/05(土) 12:55:41.53 ID:sdAnG4O5
ホテイを入れたいけどスネールを持ち込むのが嫌で躊躇してたんだけど
もしかして、しばらく鉢植えすればリスクを減らせるか
やってみるか
49pH7.74:2014/07/05(土) 13:06:34.03 ID:kwBYvpYU
>>46
水草とかに付いてる卵を確保したなら1つずつ手でバラして
卵を紙か布等の上で転がして粘着糸を落とす。
受精卵は結構丈夫なので手で摘んでも全然平気。
カップやタッパー等に水道水(カルキによる水カビ防止)を入れて
そこに卵同士がなるべくくっつかないように入れる。
10日から2週間ほどで孵化するので稚魚育成用の容器に水を張って準備する。
稚魚が生まれたらその容器に放り込む。
孵化後2-3日はほっといても平気なのでそれまでにパウダー状の餌を用意する。
成長に合わせてパウダー→粉末→小粒→成魚用と餌を変えて行く。

ここまで書いてリロードして>>47で気付いたけどここメダカスレじゃないな・・・w
↑は卵と稚魚を隔離育成する場合の事です。
メダカの事じゃ無かったらゴメン。
50pH7.74:2014/07/05(土) 13:20:18.64 ID:MehpQOrl
φ(◎。◎‐)フムフムフム.
47さん49さんありがとうございます
メダカのことです
なにぶん始めたばかりなもので言葉足らずで申し訳ない
51pH7.74:2014/07/05(土) 13:22:53.10 ID:WHpS5hOh
最初は嬉しくてつい確保したくなるのはわかるw
そしてそいつらが無事に親の口にはいらないくらいまで成長した頃
元のビオには数十匹の稚魚の姿が
52pH7.74:2014/07/05(土) 13:30:21.99 ID:KHAJmxsn
>>51
お、俺のメダカプランター覗いてんじゃねーよ!(震え声)
53pH7.74:2014/07/05(土) 13:51:18.54 ID:MQfq10q5
隔離して育ててると飼いきれないくらい増えるからなぁ
逃げ場所多めに作ってるだけでちょっとずつ増えて行く程度成体になってる
54pH7.74:2014/07/05(土) 14:00:04.35 ID:qkTXcFML
うちはシンプルにしてるから全く稚魚が増えないわ
だから隔離してわさわさ増やしてる
55pH7.74:2014/07/05(土) 14:07:55.42 ID:Qt0qdjwb
タライは青x2とピンクx1の3個で、青は午前中日の当たる場所
ピンクは午後から日の当たる場所に置いてる

近所には、2〜30プラタライやトロ舟で養殖してる家が3軒程ある
うちなんかまだまだ
56pH7.74:2014/07/05(土) 15:42:23.77 ID:mdnI3SmY
商売の人は別の話のようなw
個人的には数より見た目だわ
57pH7.74:2014/07/05(土) 16:25:39.99 ID:HnaCt3T9
近所のホムセンで花菖蒲が投げ売りされてるんだけどビオでも育つかな?
くぐってみたけど意見が分かれてるみたい
58pH7.74:2014/07/05(土) 16:36:41.78 ID:mXotmlDV
>>57
月並みな意見ですが条件によります
腰水にして根腐れ起こさないようにすれば大体はちゃんと育ちますよ

ブログを徘徊するとカキツバタみたいに抽水でちゃんと育っている人も
いるみたいですね
59pH7.74:2014/07/05(土) 16:39:02.92 ID:HnaCt3T9
>>58
ほえー
じゃあ買ってくる!
だいぶしおしおになってるけど
60pH7.74:2014/07/05(土) 17:06:39.60 ID:mXotmlDV
>>59
抽水で育てるなら自己責任でオナシャス
61pH7.74:2014/07/05(土) 20:48:38.88 ID:Jazd+Jsa
花菖蒲はビオで腰水管理で育てるのは少し難しいかも。
自分はゴーヤとかキュウリを育てるような大きめのプランターで育ててます。
からからに乾燥しないように水やりしてるだけですが、
今年はすごいたくさん咲きました。
そしてものすごく増殖している…
62pH7.74:2014/07/05(土) 22:07:18.26 ID:D4eavcY6
今日田んぼでウリカワ採取してきたw
はじめて見たからテンション上がったwww
ホシクサは未だに採取できず‥
63pH7.74:2014/07/05(土) 22:42:27.05 ID:RJNH0ECi
>>55
意外と少ないんだな。
うちもタライ×2、発泡スチロール×3、ゴミバケツ×1に室内は水槽×3、プラケ×1。
因みにもう動かせない。
メダカの採卵やミナミを殖やそうと隔離し始めるとダメだな。キリがない。

やっぱりうちの方もお隣地区で2階部分を増築してなにやら大量に飼育中。
1階部分にも養殖用の舟にポンプらしきものと選別用?掬い用?タライが見える。 気になるわ〜。
64pH7.74:2014/07/05(土) 22:47:04.81 ID:MKmSyNX9
近所に金魚の養殖場があるから
もうプラ舟程度じゃ驚かなくなった
65pH7.74:2014/07/06(日) 00:00:08.14 ID:PpkXBQ8s
メダカやエビを入れていて、稚魚・稚エビが沢山産まれている人は
底の掃除はどうやっているのでしょうか?
66pH7.74:2014/07/06(日) 00:09:00.90 ID:CoY4F2Z0
しない
67pH7.74:2014/07/06(日) 00:12:30.24 ID:f/t4XV2n
1〜3年に一回暖かくなる前、
卵を産む前に出来るだけ掬ってリセット
68pH7.74:2014/07/06(日) 01:25:07.14 ID:vlviGTgj
エキノドルスの種いっぱい出来たけどコレどうやって蒔けばええんや
普通に蒔くのか水ベチャベチャにするのか
69pH7.74:2014/07/06(日) 01:53:22.38 ID:Zp7G3X7O
わからんならメラニンスポンジとかの上で発芽させてからつちとかに植えてみれば?
70pH7.74:2014/07/06(日) 07:01:29.77 ID:bxhiJ/b6
>>31
それ撤回されてたよーな
71pH7.74:2014/07/06(日) 07:14:09.01 ID:RypXjppm
コケ対策でここ1ヶ月ほどエサを制限してたら
4cm程度のガラ・ルファ3匹、メダカ10数匹、4cm程度のハヤ幼魚1匹の
混泳環境でメダカが4匹まで激減した
腹減らしたガラ・ルファに囓られすぎたのか?
コケを齧ってくれたらよかったのに・・・
72pH7.74:2014/07/06(日) 08:58:27.45 ID:t30gO5FT
なんで角質舐めるような魚が苔を食ってくれると思ったの?
73pH7.74:2014/07/06(日) 09:08:52.09 ID:RypXjppm
小さいうちは角質もコケも食うって触れ込みだぞ
実際コケ齧ってそうな動きもしてるし
エサを多めにやってるとメダカは襲わないけどコケも食わないんだよな
74pH7.74:2014/07/06(日) 10:09:57.04 ID:+sVNVHT7
ドクターフィッシュって結構攻撃的な方じゃなかったっけ?
食べられなくても当り散らされてメダカぐらいストレスで死にそう。
75pH7.74:2014/07/06(日) 10:11:52.95 ID:XRGVnWdD
連日激務でプラ舟触る暇が無いから2、3週間で真緑になってしまった
体中痛いけど換水してくる
76pH7.74:2014/07/06(日) 10:13:48.86 ID:t30gO5FT
スケイルイーターに近い存在だと思ってたから混泳させる気にはならないな…
77pH7.74:2014/07/06(日) 10:17:23.16 ID:+sVNVHT7
リセットしたてでスカスカですがアップしてみます。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5170638.jpg.html

ろ過装置
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5170639.jpg.html
78pH7.74:2014/07/06(日) 10:33:33.86 ID:XRGVnWdD
>>77
給排水凝ってて面白いですねー
79pH7.74:2014/07/06(日) 11:00:53.63 ID:G+u5L/Qk
アオミドロとサカマキガイだけを食ってくれる魚がいたらビオは大盛況だろうな
80pH7.74:2014/07/06(日) 11:42:15.48 ID:p2M05KQg
>>77
陸地には何か生体入れるの?
全体像も見てみたい
81pH7.74:2014/07/06(日) 12:33:12.14 ID:CoY4F2Z0
色んなプラ舟見てみたい
82pH7.74:2014/07/06(日) 12:41:46.04 ID:RypXjppm
カワニナ入れてホタルとか良さそうな感じ
83pH7.74:2014/07/06(日) 12:53:03.53 ID:qdHolR08
スネールの侵入防ぐにはホテイ神諦めるしかないんか?
84pH7.74:2014/07/06(日) 13:11:46.80 ID:+sVNVHT7
>>78
前にどこかで見たのを真似しただけでw

>>80
カニやカメなんかをと思ったけど、弊害がありそうで保留中。
全体はこんな感じ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5170881.jpg.html
85pH7.74:2014/07/06(日) 13:24:28.30 ID:G+u5L/Qk
>>84
陸になってるとこに高さのある草がほしいね
86pH7.74:2014/07/06(日) 13:45:12.72 ID:p2M05KQg
>>84
すごいね
後ろの練り石積もいい感じ
87pH7.74:2014/07/06(日) 14:37:25.73 ID:XRGVnWdD
88pH7.74:2014/07/06(日) 14:52:27.18 ID:f/t4XV2n
遅れて新スレ記念うP
今日の、前スレとほとんど変わらず
雨が降っている
http://i.imgur.com/2JWljBq.jpg
 
久々にメダカの採卵何年ぶりだろうか
もう、忘れた
奥の2つが卵、稚魚用(アオミドロ取って入れるだけ)
手前の発泡が7_〜8_位になったのを入れてる(今日設置)
http://i.imgur.com/TfNC7Jl.jpg
 
オマケ(こんなのも飼ってるよって言いたいだけ)
http://i.imgur.com/4UjCPKg.jpg
89pH7.74:2014/07/06(日) 15:05:41.30 ID:8E7gNXTY
荒ぶってるなwww
90pH7.74:2014/07/06(日) 15:38:48.62 ID:mHuAZ3xb
>>87
こんなとこで泳げる金魚は幸せだな
91pH7.74:2014/07/06(日) 15:50:11.90 ID:AXMokTKf
色白のオタマジャクシさんが小保方博士に似ている
92pH7.74:2014/07/06(日) 17:00:59.17 ID:f/t4XV2n
>>87
見ると金魚飼いたくなるなぁ
元々飼いたいと思ってるんだけどさらに
ちょっと構想してみるかな
93pH7.74:2014/07/06(日) 17:29:03.58 ID:5ZPtawmh
このスレ覗いてたらビオトープ的な水場が欲しくなってしまった。
何故かジャンボタライが余ってたので底面フィルターに赤玉土を敷き、近所の用水路でアナカリ神を山盛り採集。
入れすぎてタライから神が溢れんばかりになってしまったので
庭とベランダのFRP水槽にも分けて投入。
淡水シジミが結構付着しててちょっとビックリ。

http://i.imgur.com/ucgBlp1.jpg
http://i.imgur.com/tdjom9U.jpg
http://i.imgur.com/8N3uVCN.jpg
http://i.imgur.com/1757pNZ.jpg
http://i.imgur.com/yy2DUl3.jpg
94pH7.74:2014/07/06(日) 17:42:37.58 ID:+sVNVHT7
>>82
近くの川に蛍飛ぶから試しに入れてみる!

>>85
トクサか、いっそ楓の小鉢とか入れようかなーと妄想中。

>>86
お隣土手だけどいい背景にさせてもらってますw

>>93
ぬこ!
95pH7.74:2014/07/06(日) 18:23:42.03 ID:Wpw/6OiI
>>81
【見ていると和む】個人の作ったビオトープの画像 - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2135514318346606401
96pH7.74:2014/07/06(日) 18:37:59.87 ID:a1U8L3eX
>>93
あれ濾過のプラケいうの?
あれ自作でしょ
あそこまで出来るなら
ビオトープ的なの出来ちゃうよ
97pH7.74:2014/07/06(日) 18:45:08.68 ID:RypXjppm
>>96
そのサイズで用水路にいるのはドブシジミじゃね?
98pH7.74:2014/07/06(日) 18:46:08.47 ID:RypXjppm
>>97
間違えた>>93へのアンカ違い
99pH7.74:2014/07/06(日) 19:13:08.16 ID:FTnBzco3
>>96
FRP水槽も自作ですよー
両方とも今はカメが入ってるんでメダカと室内の水槽で余った水草を放り込んでおくビオトープ的な入れ物が欲しかったんです。
夏場だけカラシンとかシクリッドを泳がせてもいいかなぁ
と思ってますー。
いつかは池を作って全部を統合したいですね。
100pH7.74:2014/07/06(日) 19:35:10.53 ID:L1P1FJNU
池の掃除をした
http://i.imgur.com/iAyYuTx.jpg
http://imgur.com/1tWuJZ8

水道代が怖い
101pH7.74:2014/07/06(日) 19:52:38.36 ID:ixkj/2z5
今こっち豪雨だわ
ベランダのビオの水がどんどん入れ替わっていくw
それよりも初の台風が怖い
水木あたりで直撃だし
102pH7.74:2014/07/06(日) 19:54:55.58 ID:RQTkWEfh
近所に湧水あるからタンクで汲みに行ってる
水槽もビオもそれでまかなっている
若干茶苔が生えるのが難点だけど
ミナミもいるしカルキ抜きもいらないし
103pH7.74:2014/07/06(日) 20:08:37.36 ID:8E7gNXTY
>>100
アフター貼ってよww
104pH7.74:2014/07/06(日) 20:10:12.44 ID:XRGVnWdD
>>100
メダカの霊圧が・・・
105pH7.74:2014/07/06(日) 20:31:48.65 ID:IZWA1HGR
架かってる橋は飾りかな
人が渡ったら倒れそうで怖いw
106pH7.74:2014/07/06(日) 20:43:20.99 ID:p2M05KQg
>>100
生体は?
107pH7.74:2014/07/06(日) 20:59:42.17 ID:aG/SF8jg
>>100
水道代ってそんなにヤバい額とかなるの?うちは田舎だから井戸で電気代だから水道の方が安いのかと思ってたわ

関係ないけどうちの用水路にリシアがあった
田舎なのに山、川少ないからスギナとセイタカアワダチソウの畦道にアオミドロとオモダカばかりの田んぼ…売ってる水草あって感動した
うちの睡蓮鉢には必要ないけど…
108pH7.74:2014/07/06(日) 21:52:00.35 ID:T4Z75mSj
田舎だと電気代と水道代と同じくらい。
水道代が高い地域はスゲー高いぞ
109100:2014/07/06(日) 23:38:08.02 ID:L1P1FJNU
うちは田舎だから水道代はそんなに高くない
ただ掃除のために何度も水を池一杯にいれたから心配なだけ
生体は全部衣装ケースにドボーン
回収しきれなかった奴は知らん
アフターは後日はる
110pH7.74:2014/07/07(月) 00:11:31.00 ID:5wjG6Oe7
水道ってさ、庭に撒いても下水料払う事になるの?
それとも下水は下水でメーターがあるの?
111pH7.74:2014/07/07(月) 00:17:18.57 ID:0ayv637p
水道料金は上水道使用量に対して下水料金が決まる
112pH7.74:2014/07/07(月) 00:26:19.46 ID:/RZ/0HRQ
上水道で出した量=下水に流れる量

これが基本で下水料金は算出される
なので排水に流しても庭に巻いても同じ
113pH7.74:2014/07/07(月) 00:33:49.78 ID:ZESare/W
メダカが死にかけだったから何食べさせればいいか悩んでニンニクの塊入れたら次の日から元気になって卵産みまくった
114pH7.74:2014/07/07(月) 00:36:07.88 ID:/RZ/0HRQ
餌にニンニクの粉末混ぜてるところも有るよ
115pH7.74:2014/07/07(月) 00:36:43.14 ID:5wjG6Oe7
>>111-112
マジかぁ
補助が出れば雨水タンク買いたいけど、うちの自治体は出ないもんなぁ(´・ω・`)
116pH7.74:2014/07/07(月) 00:50:57.08 ID:sSHxnPsX
使わなくなって裏庭に長年放置してた大きな火鉢に、いつの間にか底砂が堆積して
雨水が溜まり水田雑草のクログワイも群生していてカエルが泳いで居たんだけど
カエルって微生物やボウフラとか喰うの?
117pH7.74:2014/07/07(月) 01:33:25.71 ID:r1BhqFwh
>>84
いいなー大きいのが置けて。
118pH7.74:2014/07/07(月) 01:38:53.48 ID:r1BhqFwh
>>93
ぬこ……
わし、ヌコニウムが足りなくて死にそう。
119pH7.74:2014/07/07(月) 06:33:40.48 ID:iWHy0PW4
くそ、朝から大雨だ
120pH7.74:2014/07/07(月) 07:54:32.06 ID:dUDoLOwR
>>116
カエルはボウフラを食べるがあんまり減らないな
121pH7.74:2014/07/07(月) 08:27:11.04 ID:DDgQc5D1
>>116
日本に棲息しているカエルが水中で捕食するのはオタマジャクシの時期だけ。
変態後は長い間水に浸かっていると死ぬ。
122pH7.74:2014/07/07(月) 09:47:17.88 ID:lanOvwzR
みんなデカイので飼ってて羨ましい。自作の池作って金魚大きくしたいな
123pH7.74:2014/07/07(月) 10:11:24.95 ID:GIZeuin7
雨がヤバいよー
124pH7.74:2014/07/07(月) 11:57:01.00 ID:yHNE+7tC
井戸水掘っても組み上げた分メーター通せって言うからなあ>ゲスい
雨で青水完全にクリアになってしまった。傘買ってこないと背中が冷たい…。
125pH7.74:2014/07/07(月) 12:43:48.17 ID:dxBSvXit
井戸水いいなーと思ってたけど、飲料に使わなくても料金発生するの?
126pH7.74:2014/07/07(月) 13:21:55.54 ID:CHOT8OLR
流すのは下水だろ?
127pH7.74:2014/07/07(月) 13:55:28.29 ID:UR4tNdjL
下水道料金が発生。

一時は、地下水を使った温泉施設が使用料を捏造して下水道料金を節約している施設がたくさん発覚して問題になったな
128pH7.74:2014/07/07(月) 15:13:36.62 ID:dUDoLOwR
雨水として流せばタダだろ
129pH7.74:2014/07/07(月) 15:33:45.49 ID:6A/EHjcT
130pH7.74:2014/07/07(月) 15:48:42.01 ID:5g7mBMw6
雨水という言い訳は苦しすぎるだろ
131pH7.74:2014/07/07(月) 15:50:58.73 ID:paRSh6P1
てか道路に流せば良いじゃん
132pH7.74:2014/07/07(月) 16:38:09.01 ID:UR4tNdjL
つまり地下水ってのは行政の既得権益なわけよ。
市民に無料でなんか使わせない。
133pH7.74:2014/07/07(月) 16:38:57.41 ID:UR4tNdjL
134pH7.74:2014/07/07(月) 17:28:39.40 ID:D74PiJXc
下水処理してもらってんなら料金発生は納得、ただ井戸水を散布とかなら電気代のみでしょ下水道に流してないし
プールとか池で排水するならわかるけど、プラ船とかなら関係無いんじゃない、撒く庭とかない人は井戸持ってるわけないし
135pH7.74:2014/07/07(月) 17:30:22.98 ID:OC7oC9LF
井戸水にメーターって聞いた事無いけど
上水道と井戸水を同じ配管で使うのは水道法に引っ掛かるはず
136pH7.74:2014/07/07(月) 18:13:20.88 ID:BKuIZ2TP
台風対策しないと・・・
よしずごと吹き飛ばされそうで怖いわ
137pH7.74:2014/07/07(月) 18:15:44.16 ID:faRM1uck
てか屋外にある井戸ならまあ下水道に流さないけど、
田舎は台所に水道と井戸と蛇口二つある家も多いしな。
138pH7.74:2014/07/07(月) 18:22:03.05 ID:HRJWRB6+
そもそも井戸があるような田舎には下水道ないしな
139pH7.74:2014/07/07(月) 19:28:41.59 ID:9OJ5h3jh
下水の処理方法で変わってくる

都市部で多い合流(生活排水と雨水まとめて)式下水道だと、上水道と井戸水の
全てに下水道料金がかかるため井戸水にも下水道用量水器をつける必要がある。
上水道:上水道料金と下水道料金
井戸水:ポンプ電気料金(微々たるもの)と下水道料金

地方部で多い分流(生活排水のみ)式下水道だと、屋内の生活排水のみに下水道料
金がかかるため井戸水の屋内給水部のみ量水器をつける雨水の混ざる排水は除外
上水道:上水道料金と下水道料金
井戸水:ポンプ電気料金(微々たるもの)と屋内の生活排水のみ下水道料金
140pH7.74:2014/07/07(月) 20:11:46.89 ID:dxBSvXit
へー

ビオの水位下げなきゃな
141pH7.74:2014/07/07(月) 20:25:39.88 ID:I/cOrsk/
井戸の話題じゃなくて申し訳ないんだけどタナゴってずっと隠れて出てこないことってある?
昨日初めてタナゴ入れてみたんだけどまったく姿が見えない
飛び出しかと思って周り探してみたけどいないし…
本当にいるのか?
142pH7.74:2014/07/07(月) 20:28:46.86 ID:BKuIZ2TP
新しい環境に慣れてないかも
143pH7.74:2014/07/07(月) 20:37:38.07 ID:OcsMqoi5
別に井戸スレじゃねぇw
日淡はどうも最初のうちは隠れてるイメージかな、
慣れてくるとちょこちょこ顔みせてくれるけど
144pH7.74:2014/07/07(月) 20:44:05.87 ID:UR4tNdjL
145pH7.74:2014/07/07(月) 20:45:07.20 ID:hstMB8pD
いつみても完璧すぎる進路だなw

…どうしよう、メダカの稚魚大丈夫だろうか
146pH7.74:2014/07/07(月) 20:58:25.06 ID:suL5xm+a
軍手排水設備
設置完了しました(`・ω・´)ゝ"
147pH7.74:2014/07/07(月) 21:30:58.71 ID:faRM1uck
沖縄本島も特別警戒だって。
昔台風の時に睡蓮鉢にゴミ袋裂いてゴムバンドでしっかり閉じたら、
水が溜まって火口みたいになってた。
148pH7.74:2014/07/07(月) 21:38:18.05 ID:yHNE+7tC
なんかすんません井戸水(地下水)の話題出して変な流れで、メダカスレでも叩かれ はぁ〜
雨多い地区の人は気を付けて下さい
149pH7.74:2014/07/07(月) 21:42:10.22 ID:pV68Yoca
>>146
そんなのでは追い付かないだろw
150pH7.74:2014/07/07(月) 21:52:17.56 ID:0ayv637p
>>146
直撃したら軍手ごと流れて行くんじゃないか?
151pH7.74:2014/07/07(月) 21:54:01.47 ID:r1BhqFwh
プラ舟ごと飛ばされる。
クルマも吹っ飛ぶ台風なら。
152pH7.74:2014/07/07(月) 22:03:08.31 ID:UR4tNdjL
台風は、新鮮な水に全交換され恵みの雨じゃ
153pH7.74:2014/07/07(月) 22:04:20.35 ID:BKuIZ2TP
海水を吸い上げて降らせてあげよう
154pH7.74:2014/07/07(月) 22:11:36.38 ID:/RZ/0HRQ
台風だと海に近くなくても塩害で植物が枯れることもあるから気をつけてね
155pH7.74:2014/07/07(月) 22:16:31.63 ID:dxBSvXit
塩害怖いな…
156pH7.74:2014/07/07(月) 22:54:54.99 ID:UR4tNdjL
レイテ島では台風で津波が来たしな
157pH7.74:2014/07/07(月) 22:58:53.94 ID:juIrIgG9
>>156
台風だったら高波だと思うの
158pH7.74:2014/07/07(月) 23:03:44.66 ID:UR4tNdjL
いま上空から観察してきたが絶賛北上中や
http://i.imgur.com/S3oIMSZ.jpg
159pH7.74:2014/07/07(月) 23:10:46.35 ID:xsvt6vy5
や〜ん大きい♪
160pH7.74:2014/07/07(月) 23:26:57.05 ID:zSuZwcxW
アカン(確信
161pH7.74:2014/07/07(月) 23:30:21.98 ID:MycD5zLJ
こういうときはフタ付きゴミ箱を使ってるメリットが出る
162pH7.74:2014/07/07(月) 23:42:58.63 ID:r3klZ7g5
ビオの底面清掃した後の排水をバケツにためてある。稚魚や稚エビがいないか確認して上の方の水を植物に。水草類は入って無い。
このバケツに一昨日稚エビがいた。バケツの中身をほぼ全部移し変えながら稚エビをミナミビオへ。

今日またいるんだ。稚エビが。底までさらって動く物は無かったのに。なんでだろう?
実はゾエアに気づかなくて、だいぶ前に死んだスジエビの稚エビって可能性あるのかな?
163pH7.74:2014/07/08(火) 00:37:54.02 ID:kmYoZ4Lc
稚エビが夜逃げしてバケツに戻った可能性も微レ存
164pH7.74:2014/07/08(火) 01:19:48.81 ID:NwXeyi4E
>>161
ゴミ箱だと高さがあるから、倒れる牽制が・・・
165pH7.74:2014/07/08(火) 05:15:45.98 ID:lAhiiWr4
ビオの台風対策は当たり前で
家も台風から守れよな九州のやつら
166pH7.74:2014/07/08(火) 07:29:27.04 ID:0qQoK8RM
>>141
タナゴはメダカみたいに水面を泳ぐ魚じゃないから・・・
餌やると上がってくるけど、素早く潜ってしまうよ。
167pH7.74:2014/07/08(火) 10:58:21.32 ID:PZzbtJn0
【遅報】普通のホウネンエビ中国で見つかるそれに対し日本人は田舎自慢 
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404715094/ 

このスレ見てたら、ホウネンエビだけ別に飼育したくなってきた
でも大変なんでしょ生餌扱いらしいものね
168pH7.74:2014/07/08(火) 11:04:59.64 ID:KlHDixjT
タイトルセンスねーなー
169pH7.74:2014/07/08(火) 11:08:52.70 ID:PZzbtJn0
>>168
それは俺のセンスだすまん
元はましだよww
170pH7.74:2014/07/08(火) 12:09:57.04 ID:aZy5DVFC
池は飛んでいかないけど、
うちみたいな25cmの睡蓮鉢やプラケースはヤバい。
(稚魚入り)
171pH7.74:2014/07/08(火) 12:54:31.01 ID:4K1bYeeG
台風の強風大雨対策忘れるなよー

ビオの魚「今なら外の世界に飛び出せそうな気がする」
172pH7.74:2014/07/08(火) 14:01:37.49 ID:HX5iJHVW
ホウネンエビって養殖かんたんかな?
活き餌に使えるかな
173pH7.74:2014/07/08(火) 14:10:30.59 ID:luaHmogH
そういや皆、台風ってどうやってビオ守ってるよ?
俺は水替えついでに軽くなったのを新聞紙ひいてそのまま室内に入れてるが
174pH7.74:2014/07/08(火) 14:14:44.54 ID:luaHmogH
後関係ないけど水辺に幽霊集まるって言うよね
夜、庭のビオあたりに見える時あるんだが怖い
因みにこの地域は元爆心地です
175pH7.74:2014/07/08(火) 14:14:53.77 ID:aZy5DVFC
このクラスの台風は経験ないけど、
ゴミ袋(その辺にある大きなビニール)を
被せてレンガで固定する程度。今までは。
176pH7.74:2014/07/08(火) 14:16:08.36 ID:aZy5DVFC
>>174
いい歳して霊とか言ってると恥ずかしいぞ。
あれは10代少女の専売特許。10代少女なら許せ。
177pH7.74:2014/07/08(火) 14:28:35.29 ID:e3Z1UtJI
うちは全部軒下だから念のため発砲スチロールの蓋して石乗っける程度
室内に入れたらボウフラが羽化しそうで怖くてできない
178pH7.74:2014/07/08(火) 14:42:35.93 ID:DZVzMeYr
エゾミソハギ
ポンテデリア
シュロガヤツリ
シラサギカヤツリ
シロバナサクラタデ

が満開なせいでなにも弄れん…
とりあえず浮き草は一種一株ずつ室内の水槽に避難させるか
179pH7.74:2014/07/08(火) 14:49:53.97 ID:YxDLK+b3
シラサギカヤツリはいま見ごろだよねぇ
うちのも綺麗に咲いて顔を近づけるといいにおいがする
180pH7.74:2014/07/08(火) 14:55:23.87 ID:Y7QtWmsA
>>175
新聞紙ひいてと書く奴だから
181pH7.74:2014/07/08(火) 14:57:23.85 ID:2ikiF2mN
タリア デアルバータってのが気になってるんだけどコレ育ててる人いたらどんな感じか教えてくだちい
ポンテデリアとデアルバータどっちを買おうか迷っておりま
182pH7.74:2014/07/08(火) 15:15:09.98 ID:HX5iJHVW
>>176
霊は存在するし、その事実を地球上の人間の過半数が知っている。
183pH7.74:2014/07/08(火) 15:44:19.94 ID:KPh9KdJi
ビヨソープの亡霊(1976/アメリカ制作)
184pH7.74:2014/07/08(火) 16:14:04.86 ID:ckpQ/NZv
>>174
幽霊でもビオ鑑賞するんだ?!
そのうち心霊スポットになるんじゃない?
山口敏太郎に連絡しなきゃ!
185pH7.74:2014/07/08(火) 17:05:51.07 ID:I18fS3ZL
>>182
あ、これなに言っても無駄なやつだ
186pH7.74:2014/07/08(火) 17:23:38.38 ID:JKWdC1a+
霊とは運である・・・以上
 水辺に幽霊は知らんけど、川でルアー投げたらお札が爆釣した事あったな・・・
187pH7.74:2014/07/08(火) 17:29:01.78 ID:YxDLK+b3
他でやって下さい
188pH7.74:2014/07/08(火) 17:58:20.63 ID:lr4y6sLK
ホシクサは大体何年位で枯れるのでしょうか?
189pH7.74:2014/07/08(火) 18:46:17.34 ID:0qQoK8RM
うちのゴマシオホシクサは一年
毎年種まきしてるよ
190pH7.74:2014/07/08(火) 19:06:52.57 ID:meRoIa1W
メダカが1匹跳びだ死て、さらに1匹浮かんで死んでいたよ。
うーむメダカに初挑戦したけど失敗したよ、ごめん。
水草が少ない上にオタマジャクシが水草を食べまくるからなかなか安定しないな。
アオウキクサって増えるばっかりの邪魔者だと思っていたけど減るものなんだねえ。
オタマおそるべし。
191pH7.74:2014/07/08(火) 19:19:24.17 ID:I18fS3ZL
>>190
はじめは案外そんなもん残ったやつは強いから安心して
192pH7.74:2014/07/08(火) 20:06:38.79 ID:/O8v02tx
導入時で死にまくりの頃に残るメダカに関しては体も強いし気性も荒い
エビ蹴散らしながら底砂バキュームすんのやめさせたい
193pH7.74:2014/07/08(火) 20:44:18.38 ID:b+kbcPYY
>>189
検索したら2年物等あったので3年位は育つのかと思ったのですが1年って事は種類によるんですね
それとも水槽で温度管理してると枯れないのかな?
194pH7.74:2014/07/08(火) 20:45:20.87 ID:b+kbcPYY
あれ、ID変わってる
>>188です
195pH7.74:2014/07/08(火) 20:58:21.59 ID:caRaAmcW
ぼくんちのビオだよ!
http://i.imgur.com/sssxr6r.jpg
196pH7.74:2014/07/08(火) 21:00:13.82 ID:VOPyGTLX
>>195
金持ちっすね
焼き肉おごって下さい
197pH7.74:2014/07/08(火) 21:01:33.41 ID:FqQZoU3/
198pH7.74:2014/07/08(火) 21:04:26.90 ID:mv8ANKET
アカヒレ9匹メダカ8匹タニシとミナミ無数のビオ
朝の給餌でアカヒレがメダカの分までエサを掠め取ってく
のが悩みの種だったが日が高くなるとアカヒレは鉢の下側
に潜って避暑メダカは全く気にせず水面をバキュームとい
う状況に気が付き給餌を2回に増やすことにした
もう少し早く気付いてやればアカヒレばかり肥ることもな
かったのになゴメンよメダカ達・・・
199pH7.74:2014/07/08(火) 21:08:10.71 ID:e7zuw8V9
>>195
おお、いいね
おれの家だとこ半分位しか出来ないな
まぁ無理だけど
オレにも焼き肉おごって下さい
200pH7.74:2014/07/08(火) 21:08:21.14 ID:caRaAmcW
>>197
ワオ!
201pH7.74:2014/07/08(火) 21:14:02.42 ID:lPpSpRts
>>197
そのカップの中にミニビオトープ造ってれば満点だったんだが・・・・
202pH7.74:2014/07/08(火) 21:32:31.08 ID:VOPyGTLX
>>197
お腹に優しそうですね
1個下さい
203pH7.74:2014/07/08(火) 22:02:47.88 ID:2ikiF2mN
ブログ…
204pH7.74:2014/07/08(火) 22:04:58.55 ID:VOPyGTLX
>>203
どうした?しりとりでも始めるのか?
205pH7.74:2014/07/08(火) 22:09:49.19 ID:KlHDixjT
焼き肉オフの会場はどこですか?
206pH7.74:2014/07/08(火) 22:26:55.73 ID:z82kOLfQ
なんか今日は茶番が多いなw

池ってヤゴとカエルだらけなりそうでこわいな、俺にはベランダが性に合ってるわ
207pH7.74:2014/07/08(火) 22:45:53.75 ID:/VcSOMKa
11匹のメダカで発泡ビオ初めて2週間が立とうとしてるけど
もう半分が死んだ
ごめんよこんな難しいとは思わなかった
208pH7.74:2014/07/08(火) 22:54:37.23 ID:qtii+E5L
たった2週間で…
209pH7.74:2014/07/08(火) 22:55:04.17 ID:ENkvi0mA
カエル好きなので、アマガエルを捕まえては睡蓮鉢に入れるんだけど、次の日にはいなくなってる。
うちのビオのどこが気に入らんのじゃ〜!!  あ?
ヾ(*`Д´*)ノ"
210pH7.74:2014/07/08(火) 23:22:50.13 ID:+97n3a5x
そりゃあ狭いうえにしょっちゅう冴えないおっさんが覗きこんでくるとこには住みたくないだろう
211pH7.74:2014/07/08(火) 23:32:27.97 ID:Y915OgoK
>>207
立ち上げて水も出来て無い状態でメダカ入れた?
212pH7.74:2014/07/08(火) 23:34:35.83 ID:+JINogrP
そういや前のプランタービオをリセットした時に2cm位のヤゴがいたんで
草一本と貝しかいないバケツに放り込んでおいたんだけどまだ生きている様だった

アイツら何食ってんだ教えてヤゴ博士
213pH7.74:2014/07/08(火) 23:37:20.95 ID:KlHDixjT
ボウフラだお
214pH7.74:2014/07/08(火) 23:54:43.11 ID:YlZrz24C
>>212
なんか棒を斜めに差しておいてやってくれ
上ってきて羽化するよ
215pH7.74:2014/07/09(水) 00:06:34.53 ID:okVbJkLX
>>207
最初はそんなもんだよ。
慣れてもそんなもん。
216pH7.74:2014/07/09(水) 00:39:43.71 ID:Iv9Ja5lj
北米には10cm級のホウネンエビが生息
ttp://invader-xan.pbworks.com/f/1170251081/giant-fairy-shrimp.jpg
217pH7.74:2014/07/09(水) 06:24:40.34 ID:1uOWgR1+
>>207
きっと近いうちにワラワラいる稚魚を発見するよ
218pH7.74:2014/07/09(水) 07:27:09.43 ID:ftXJ3tmE
>>209
アマガエルは陸上か樹上で生活する。
水を飲む事も無いし呼吸の殆どが皮膚呼吸なので水に浸かっていると死ぬ。
水棲のカエルとは生活環境が全く違う。
そんなに睡蓮鉢でカエルが飼いたかったら
ヒメツメかウキでも買ってこい。
分かったか池沼。
219pH7.74:2014/07/09(水) 08:47:51.03 ID:pBu6Lems
>>209
庭に木を植えて、草植えて、アマガエルが棲みやすい環境を整えてやれば
定着するよ。定着したアマガエルが産卵期をむかえたら睡蓮鉢に卵を産んで
くれる。気長に待たないとダメだよ。拉致って来て、無理やり睡蓮鉢に投入なんて
あんた、それ虐待だよ。
220pH7.74:2014/07/09(水) 09:28:36.16 ID:4+2Nm6QM
>>18です
現状、草ボーボー
http://2ch-ita.net/upfiles/file13102.jpg
でも、草を抜いて日光が当たるとアオミドロやウキクサが大量発生して困るんだよなぁ
221pH7.74:2014/07/09(水) 09:52:53.58 ID:5MgdGCDa
>>220
近所のごみ捨て場にちょうど良さそうなヨシズが捨ててあったから拾ってきなよ。
222pH7.74:2014/07/09(水) 11:12:41.48 ID:Isj703QS
>>211>>215>>217
カルキ抜き水に飼育水混ぜたのとモスマット入れて11匹水合わせしてぶっこんだ
生き残ったメダカ達に頑張って生きてもらうよ
223pH7.74:2014/07/09(水) 14:06:01.38 ID:lrf0uiYL
色々な種類植えた結果ごちゃごちゃに…
でも蛙が数匹、ミナミ、メダカ、イトトンボや開花時は蜜蜂や蝶が来て見てるの1番楽しい
http://i.imgur.com/dG9CpAz.jpg

去年睡蓮買った時のケース
http://i.imgur.com/nzjqYg2.jpg

charmの発泡の。
少しキズがあるからって1000円だった
http://i.imgur.com/P4pM4I3.jpg

最初の年はこれだけだった
1番奥のはcharmの黒発泡スチロール
http://i.imgur.com/7SgUXIy.jpg
224pH7.74:2014/07/09(水) 14:39:47.14 ID:tVrsXT9v
>>223
素敵
225pH7.74:2014/07/09(水) 15:09:27.86 ID:OAd7ma8z
>>223
うわーすげー良い
睡蓮鉢は全部地植えだよねこれ?
226pH7.74:2014/07/09(水) 15:14:11.22 ID:VPOwUxvI
蓮?丸い葉っぱの
あとフサモは普通のフサモ?
227pH7.74:2014/07/09(水) 15:27:44.48 ID:+NBs/uKR
チャームの黒発泡スチロール結構たわむんだね
買ったのはいいけど押し入れに入れっぱなしで使ってないww

新しく出た細長い仕切りのあるやつが気になってる
228pH7.74:2014/07/09(水) 15:42:23.46 ID:pUE3lBUV
>>223
一枚目にオオフサモらしきものが…
229pH7.74:2014/07/09(水) 15:50:19.83 ID:BwRAnCjJ
>>223
いいなあ 夢が広がる
見せてくれてありがとう
230pH7.74:2014/07/09(水) 16:44:10.98 ID:xLCBnKIe
オオフサモ、俺は知らずに琵琶湖で拾って来て、
これ何ていう植物だろうと家で調べてビックリだわ。
直ぐにトロ船から出してバーナーで燃やした。
231pH7.74:2014/07/09(水) 17:03:57.07 ID:PKa6ifVU
オレンジミリオの水上葉を見てパロットだから引っこ抜けとすごい勢いで罵ってた奴を昔どっかで見たのおもいだした
232pH7.74:2014/07/09(水) 17:10:55.61 ID:mK7Ig9Sv
うちの近所の川でもオオフサモ見つけた。
あれだけ増えやすいと、特定外来生物に指定されるのも頷けるね。
233pH7.74:2014/07/09(水) 17:15:07.91 ID:UpU7GEQ5
睡蓮鉢の横に植えてあるフウチソウの根元に
犬のフンがゴロゴロ転がってて憤慨して掃除しようとしたら
5センチくらいのカタツムリが4匹だった
殻の径が5センチだ
持ってた火バサミを落とすぐらい驚いたぜ
234pH7.74:2014/07/09(水) 17:47:45.95 ID:lrf0uiYL
オオフサモって、皆が書いてるやつ、
よくわからん。わび草が増えたのちょん切って入れたけどあれ、2年目だけど全然増えねー。なんなのあれ?逆に知りたいわ
235pH7.74:2014/07/09(水) 17:53:17.70 ID:lrf0uiYL
丸いのは茶碗蓮。
プラ舟のは1回だけ咲きました。

黒発泡スチロールは、稚魚用に出してみたけど白のより見た目よくて多少たわむけど気に入ってる
仕切れるやつ気になってるけど黒発泡まだ何個か余ってるから買ったら怒られそうだ
236pH7.74:2014/07/09(水) 18:00:58.07 ID:5sp5JiFM
侘び草からカットしたならミリフィラム・レッドだろうね
オレンジローライマだともっと馬鹿みたいに増える
237pH7.74:2014/07/09(水) 18:32:27.24 ID:xLCBnKIe
>>234
オオフサモは特定外来種で栽培も禁止されてる
http://blogs.yahoo.co.jp/v8range/11422139.html
ミリフィラム系は外に漏らさないように栽培を注意してね
238pH7.74:2014/07/09(水) 18:40:12.50 ID:r+naY9xT
特定外来生物を育てんなよ
239pH7.74:2014/07/09(水) 18:48:22.00 ID:MA7R5MLX
240pH7.74:2014/07/09(水) 19:00:31.76 ID:58A30XdQ
ビオの石巻が脱走する勢いで上がってる。まぁ、脱走して落ちても下段ビオに落ちるだけなんだか。
エビもメダカも普通だけど、念の為底面清掃。
241pH7.74:2014/07/09(水) 19:04:35.93 ID:lrf0uiYL
了解しましたщ(゚ロ゚щ)
なんかそう言われると抜きたくなるなー
花見たかったんだが…
242pH7.74:2014/07/09(水) 19:10:43.96 ID:lrf0uiYL
つか、今自分の書き込み見て嫌になった
イライラしてる時に書き込みしたらダメだな。せっかくありがとうとか書いてくれた人がいるのに、逆に知りたいわとか…親切に教えてくれてありがとう

魚みて癒されよ…

6月あたりに咲いた菖蒲
http://i.imgur.com/BhfWQaB.jpg
243pH7.74:2014/07/09(水) 19:17:09.72 ID:oSZs/ECb
>>223
一枚目のプラ舟は何L?
244pH7.74:2014/07/09(水) 19:32:30.72 ID:ekCGmccL
菖蒲って花咲くのか?
245pH7.74:2014/07/09(水) 19:36:54.78 ID:ftXJ3tmE
>>239
6枚目のビオすげぇな!
246pH7.74:2014/07/09(水) 19:47:36.46 ID:VPOwUxvI
>>242
安心して抜いてくださいオオフサモ、花ぜんぜんキレイじゃないよ
おんなじ様な形のフサモは問題ないし無加温で育つから普通のフサモ育てよう!
247pH7.74:2014/07/09(水) 20:13:10.97 ID:t59F94gQ
>>242
取り敢えず通報しといたからね
一年以下の懲役刑か100万円以下の罰金刑だぞ

















うそぴょーん
248pH7.74:2014/07/09(水) 21:03:33.48 ID:c4nERNtM
出来る範囲で台風対策したけど心配。特にミナミちゃん大丈夫かな。
249pH7.74:2014/07/09(水) 21:08:13.24 ID:PKa6ifVU
侘び草から取ったって言ってるんだからオオフサモの可能性は低いんじゃね
あんま無責任に抜けだとか指図するもんじゃないっすよ
250pH7.74:2014/07/09(水) 21:31:55.43 ID:ftXJ3tmE
>>247
面白いと思ってんの?
馬鹿なの?
251pH7.74:2014/07/09(水) 21:56:12.45 ID:c4nERNtM
>>250
黙ってNG入れとけばいいよ。
反応したら思う壺でしよー。
252pH7.74:2014/07/09(水) 21:57:51.88 ID:Y/GwrpXn
自分のビオで蓮が咲いたら楽しいだろうなー。水量ほしいな。
253pH7.74:2014/07/09(水) 22:26:27.27 ID:eRvKCFRx
4日前に10匹追加したメダカが4匹落ちた
一気に4匹落ちると流石に凹むな
254pH7.74:2014/07/09(水) 22:28:53.73 ID:gprJN/8x
ミクロソリウムって屋外でもいける?
255pH7.74:2014/07/09(水) 22:33:09.94 ID:r+naY9xT
>>254
ミクロソリウムは水温30度が危険温度帯 
あと成長が遅いからコッケコケになるけどそれでもよければ
256pH7.74:2014/07/09(水) 22:37:19.72 ID:2CoOVm/j
>>243 220リットルです。
257pH7.74:2014/07/09(水) 22:42:40.65 ID:2CoOVm/j
>>244 ちゃんと名前見てきたら去年charmで買った花で、花菖蒲 姫街道って書いてありましたm(_ _;m)
258pH7.74:2014/07/09(水) 22:50:08.79 ID:gprJN/8x
>>255
thx
30℃はきついな
259pH7.74:2014/07/09(水) 22:58:18.92 ID:6FQWhuMk
>>220
さすがに自生してた奴は生長すごいね。憧れる密度だ
これ生き物は何入ってるんですか?
260pH7.74:2014/07/10(木) 06:41:43.73 ID:dVuU/6HJ
>>257
花菖蒲(アヤメの仲間)とは別に菖蒲(サトイモの仲間)っていう植物もあるからね。
>>244
菖蒲はセキショウに似た花が咲く。
261pH7.74:2014/07/10(木) 08:42:43.09 ID:WFkEc6ol
>>259
家の裏のドブで捕まえてきた
メダカ 20匹くらい
ドジョウ、モロコ 各1匹
カワニナ、タニシ 各10匹
勝手に産まれたオタマジャクシ5匹(数百匹発生してて掬って捨てるのに苦労したw)
始めてから5年目になるが、水が減ったら水道水を入れるだけで餌は全くやっていないけど安定してる。

失敗したのはフナを入れた時。水が臭くなる。即行で捨てたわw

今の目標はエビを捕まえてくる事。

生き物じゃないけど苦労して探したのはデンジソウ。
欲しいと思ってから自生地を見つけるのに3年掛かった。
262pH7.74:2014/07/10(木) 08:43:20.38 ID:o6DsRJMB
台風しょぼくなってよかった
263pH7.74:2014/07/10(木) 10:03:21.42 ID:6ig52DK3
プラ池の水位を5cmほど下げてきた
今日休みで本当よかったわ。雨横殴りで顔が痛い
264pH7.74:2014/07/10(木) 10:37:13.19 ID:iWFv58X/
>>263
いつもは閉めてる側面の排水穴を開けてきたわ
植木も全部ガレージに入れたし、オリーブとかの地植えの木が倒れなきゃ大丈夫・・・
265pH7.74:2014/07/10(木) 12:40:09.62 ID:o6DsRJMB
スイレンの葉が風でひっくり返ってるわ
折れはしないと思うけど
266pH7.74:2014/07/10(木) 12:44:19.23 ID:TMfbhAjc
ヒツジの花割れ腐ったと思ったら種できてた
台風前に気づいてよかったー

http://i.imgur.com/kwEe5aN.jpg
267pH7.74:2014/07/10(木) 13:10:06.69 ID:TpoVx4K8
あまがえるのオタマジャクシが大量に居たのに昨日突然一匹もいなくなった
まだ足が生えるような大きさじゃないし鳥にでも食われたんかなあ
前日はうじゃうじゃいたのに・・
268pH7.74:2014/07/10(木) 13:36:07.10 ID:hy8xTqXX
カマキリに喰われたとか
269pH7.74:2014/07/10(木) 14:56:08.72 ID:OcAxAlzh
合体してキングオタマジャクシに
270pH7.74:2014/07/10(木) 15:31:03.37 ID:Gt9m0t+A
>>267
ヤゴか水生昆虫だろうな
水生昆虫は飛べるし
271pH7.74:2014/07/10(木) 15:48:25.96 ID:4d7cbmr7
>>267
ヒバカリ
272pH7.74:2014/07/10(木) 16:32:33.06 ID:PAids58Y
台風来るから外のプラ船、雨の中、一人で泣きながら引きずって車庫まで運んだのに暴風域なくなるってどういうことなの・・・
あなたにはわからんでしょうね( ;∀;)
273pH7.74:2014/07/10(木) 16:41:48.72 ID:HbrfsFrn
結果オーライよ
台風直撃、暴風で車庫ごと飛ばされるよりマシだったと
前向きに考えなはれ
274pH7.74:2014/07/10(木) 17:20:07.37 ID:pxrDO73F
ビオ鉢の水半分抜いといた
275pH7.74:2014/07/10(木) 17:36:28.65 ID:QRBqo0Z2
>>272
こっちももうただの雨模様。細かいものを片付けて、
やっと綺麗になったんです!!!
276pH7.74:2014/07/10(木) 17:45:26.38 ID:MZbrggSV
雨はどうとでもなるんだよ
風だよ風
何でもかんでも倒すし折るし水溢れるよりコッチのほうが深刻
277pH7.74:2014/07/10(木) 19:02:58.63 ID:6ig52DK3
明日にかけて400ミリって言ってたけど、この時間完全にやんでる
夜から時間80ミリ砲撃が来るんだろうか
278pH7.74:2014/07/10(木) 19:04:38.37 ID:tziNbgwu
夕立のあと晴れてるな@大阪市内
279pH7.74:2014/07/10(木) 19:23:26.55 ID:S/ys2in5
今は曇り台風それたみたいだ
雨は降りそうだ
http://i.imgur.com/UlhGYev.jpg
280pH7.74:2014/07/10(木) 20:56:05.35 ID:YX+ocEu/
風も雨もないがな
281pH7.74:2014/07/10(木) 21:34:21.20 ID:hy8xTqXX
南関東だけど現在小雨。
282pH7.74:2014/07/10(木) 23:01:08.39 ID:QRBqo0Z2
午前中まあまあ雨が降ったんだけど、
やっぱりミナミちゃんが2匹旅立たれた。
結構厳重に雨よけしたんだけどなぁ…。
283pH7.74:2014/07/10(木) 23:32:42.22 ID:z3TrOQ4+
東海地方。
台風なんて全然きた感じしません。心配してバケツとか小屋に入れたのに。
284pH7.74:2014/07/11(金) 00:24:22.98 ID:+j/iM9em
みなさんは、外に置いてるプラ船の水替えってしてますか?
メダカとミナミヌマエビあわせて50匹と水草多数入ってるけど全く水替えなしでやってます。
どうなんだろうか・・・
285pH7.74:2014/07/11(金) 00:41:26.29 ID:VXpvCwu0
プランターだけど足し水しかしてない
といってもまだ2年目だから参考にならないかも
286pH7.74:2014/07/11(金) 01:08:19.84 ID:nnNR0Hao
金魚が入ってる水槽は週1-2回で水換えするけどメダカとミナミの入ってる容器は足し水だけ。
287pH7.74:2014/07/11(金) 01:18:04.86 ID:mGGhodNv
水替えよりも底の掃除をしたいんだよなぁ…
288pH7.74:2014/07/11(金) 02:28:38.33 ID:isr5o1qj
【悲報】台風が無い
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1405012458/

台風来てるのに東京心地よい風でワロタwwww
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1405012095/

台風ネタで煽りすぎだろ気象庁を訴えるぞ
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1405010809/

台風8号とはなんだったのか
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1405010469/


http://www.jma.go.jp/jp/gms/imgs_c/0/infrared/0/201407102300-00.png
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom24l/1408-00.png
台風第8号 (ノグリー)
平成26年07月10日22時45分 発表
289pH7.74:2014/07/11(金) 02:49:16.37 ID:VXpvCwu0
たまたまチャーム見たらセールで白メダカと餌とホテイソウと
カルキ抜きっぽいのと仕切りの付いてる黒発泡スチロールのセットが
1100円で売ってる・・・

個人的には入れ物だけのものを1100円で売ってほしい
黒い容器なら白メダカも飼ってみたいけどなぁ
290pH7.74:2014/07/11(金) 03:39:03.22 ID:EWKPhlOr
なんだよそれ俺が欲しいわ
291pH7.74:2014/07/11(金) 05:25:42.95 ID:E0/P49Ci
なにその玄関の脇にちょうど良さそうなセットは。
欲しすぎるw
292pH7.74:2014/07/11(金) 05:34:27.82 ID:I51OU5KU
>>284
雨で水換え
293pH7.74:2014/07/11(金) 07:17:03.85 ID:4MrssnYl
>>289
仕切り黒発泡、仕切りの下の方に穴開けて
一室を濾材で埋めてポンプで水回せそうだなあ
全体底面濾過的な

楊貴妃セットで二千円ほどかぁ
294pH7.74:2014/07/11(金) 08:21:25.09 ID:jeNdDoaj
今朝マツモの葉脇にメダカの卵ハケーン
卵着けてた数匹のメダカが産みつけた
295pH7.74:2014/07/11(金) 09:57:50.24 ID:7plZyUa9
ミズキンバイ開花まで秒読み
296pH7.74:2014/07/11(金) 11:38:05.09 ID:Jt2fFU93
>>284
水替えは異常事態にならなければする必要なし。
うちは5年目だけど雨水、水道水の補給だけだよ。
2年大丈夫ならこれからも大丈夫だろう。
297pH7.74:2014/07/11(金) 11:45:46.78 ID:t5dkWyQZ
1日で水位が1cmぐらい下がるから足し水はしてる
298pH7.74:2014/07/11(金) 12:55:49.43 ID:4hdKWiy4
うちは水道水の足し水もしてないわ完全放置
299pH7.74:2014/07/11(金) 13:17:10.25 ID:EWKPhlOr
湧き水でもあるのかw

それとも雨水循環システムでも作っておるのか
300pH7.74:2014/07/11(金) 13:42:07.74 ID:49w8kPKJ
雨降っても何故か水位が減るんだ…
301pH7.74:2014/07/11(金) 14:26:12.44 ID:PIdeqv6n
漏れてる?

プランターでビオを立ち上げようとしてるのだけど、底のほうに排水のバルブ付けて、汚泥を抜くようにしたら効果あるかな?底にはブランタに付属の網みたいな奴を敷いて赤玉土を入れるつもり。
302pH7.74:2014/07/11(金) 15:39:03.09 ID:dF+i+Lgi
まぁ多少水位が減っても気にならない性格なのもあるかもしれない
303pH7.74:2014/07/11(金) 15:40:22.08 ID:dF+i+Lgi
>>301
そんなんやっても多分バルブのところで詰まるよ
304pH7.74:2014/07/11(金) 16:26:43.22 ID:WVWc16XS
>>301
汚泥を気にするならプロホースでも使って吸い取るほうがまだ現実的かと
放置でいい気もするけどね、そのへんはお好みで
305pH7.74:2014/07/11(金) 16:51:05.23 ID:XKygL5Mn
メダカの稚魚達の姿が見えない
台風で流されたか…(´;ω;`)ウッ…
306pH7.74:2014/07/11(金) 18:05:50.34 ID:uU+A4AtQ
台風なんてあったか?
307pH7.74:2014/07/11(金) 18:57:53.50 ID:SGWbji42
>>305
どんな状況で台風対策したの?
308pH7.74:2014/07/11(金) 19:56:32.91 ID:y/Kzc9wN
ヤゴがいるけどミナミヌマエビ入れても大丈夫ですか?
309pH7.74:2014/07/11(金) 20:10:29.75 ID:WVWc16XS
>>308
全滅するけど大丈夫
310pH7.74:2014/07/11(金) 20:12:28.33 ID:6E+7CR0Q
ヤゴが?
311pH7.74:2014/07/11(金) 20:20:09.61 ID:f1BVerJb
ワロタ
312pH7.74:2014/07/11(金) 20:52:12.67 ID:NpZw1j5/
台風なんてなかった
313pH7.74:2014/07/11(金) 23:11:52.72 ID:unxRAY1R
雨降って、水たぷたぷになったかな〜って見に行くけどむしろ水減ってるから不思議
314pH7.74:2014/07/11(金) 23:22:04.70 ID:IqxVX0pc
稚魚の睡蓮鉢がぬっくぬくになってた。
315pH7.74:2014/07/11(金) 23:23:33.80 ID:oRXvyNcN
 / ,.、 ,.、メダカ / /  /,.、 ,.、 /   / ,.、 ,.、睡蓮鉢見てくる
  ∠二二、ヽ の /  ∠二二、ヽ / /∠二二、ヽ /
 (( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`))  /(( ´・ω・`)) / ビュー
 / ~~ :~~~〈 / /ちょっと水位 // ~~ :~~~〈  //
ノ   : _,,..ゝ/\/\/\/\/\/ノ   : _,,..ゝ /
  (,,..,)二i_, /  台    風  /  (,,..,)二i_  /
────<      の    _>────
,.、 ,.、 池が/  予    感!/  ,.、 ,.、/   /
二二、ヽ /\/\/\/\/\// ∠二二、ヽ/ビオが
・ω・`))/ /(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) //
:~~~〈 / 排 / ~~ :~~~〈//  / ~~ :~~~〈 / 
: _,,.. / 水ノ   : _,,.ゝ/ ノ   : _,,..ゝ  /
..,)二i/  を  (,,..,)二i_ / /  (,,..,)二i_, / /
316pH7.74:2014/07/11(金) 23:26:16.21 ID:7iIqfIi2
列島横断の前半であんだけ土砂降りしてたらそら弱まるよね
317pH7.74:2014/07/11(金) 23:38:52.46 ID:t5dkWyQZ
4月に植えたアサザが5月6月7月と毎日咲きまくって勢いがなくなってきた
318pH7.74:2014/07/12(土) 03:50:46.88 ID:9LCfL25X
台風がなかったせいで家の前の用水路で悲劇が…。
台風対策?で上流で流量調整→流れが止まり水位5cmまで下がる→水温上昇+酸欠で小鮒、ナマズほぼ全滅、無数の魚の死体がプカプカ。

週末にビオにお迎えしようと狙ってたお魚さん達浮いてた…。
もうドジョウとジャンボタニシしか生き残っていない。
319pH7.74:2014/07/12(土) 06:10:53.65 ID:aeMFi6++
オオサンショウモの増え方尋常じゃないな
2週間でプラタライを多い尽くす勢いだ
320pH7.74:2014/07/12(土) 06:28:51.81 ID:ee6ryEwC
今年初めてお迎えして最初は勿体なくて捨てられなかったけど
今は週一で間引いてるわオオサンショウモ
でも根が伸びないから気に入ってる
早く子株も舞茸みたいな見た目にならんかなー
321pH7.74:2014/07/12(土) 06:33:00.99 ID:skTybRuH
オオサンショウモの見た目はちょっと好きになれん
異様に大きいびらびらみたいじゃん
322pH7.74:2014/07/12(土) 07:31:31.16 ID:Qa00m+GM
オオサンショウモvsアオウキクサだとアオウキクサが負けるんだな。
毎年爆殖してたのに消えそうになっとる。
323pH7.74:2014/07/12(土) 09:00:35.42 ID:vUHu8lyq
オオサンショウウオと読んで、気づいたあと、恥ずかしくなった。
324pH7.74:2014/07/12(土) 09:07:23.77 ID:pC1SV+st
>>323
同志よ!
325pH7.74:2014/07/12(土) 10:27:40.30 ID:Qjz8phxt
最近やっとビオっぽくなってきました
http://imepic.jp/20140712/374170
http://imepic.jp/20140712/374200
326pH7.74:2014/07/12(土) 11:11:18.90 ID:R5VFevGf
>>325
良いなあ
良いなあ
しばらく前からこのスレ見させてもらってるが
ぼくもベランダで始めたいお
327pH7.74:2014/07/12(土) 12:25:48.53 ID:7F3NgfEV
グリーンウォーターの中でもアナカリスとか成長するんかな?
今は浮き草しかないけど、酸欠怖いから投入しようかなと思案中
328pH7.74:2014/07/12(土) 12:55:19.10 ID:6PCgq9T8
>>326
出費も少ないし簡単だから始めなよ
今年やりたいなら早めにしな
329pH7.74:2014/07/12(土) 12:58:36.23 ID:m+3Mmz+J
>>325
いいなあ、水量あると楽しいよね
330pH7.74:2014/07/12(土) 13:05:22.38 ID:skTybRuH
>>326
ホムセンでバケツとメダカとホテイアオイ買ってくれば今日にも始められるよ
331pH7.74:2014/07/12(土) 13:18:03.45 ID:R5VFevGf
>>328
>>330
ありがとう
頭の中で ああしようかなこうしようかなって想像を膨らませてる時期(今)も楽しい
予定としては来月頭に始めるつもりです!
それにしても陶器?の睡蓮鉢って高いねwww
発泡スチロールの2000円くらいので妥協しようっと
332pH7.74:2014/07/12(土) 13:27:53.09 ID:GkRvcQ6/
つかわなくなった水槽を外に置いておいたら雨水がたまって、いつのまにかおたまじゃくしの大群が住みついていました。たぶんアマガエルかな。
古い酒樽があったのでお引越しさせました。念願のカエルビオになるといいな。
http://i.imgur.com/NMLZ4zG.jpg
http://i.imgur.com/4zHuhpY.jpg
333pH7.74:2014/07/12(土) 13:30:33.25 ID:VQ7AMd9F
俺もここ読んで600円ぐらいのプランターに赤玉土、メダカ+水草+ホテイで始めた
そっから生まれたメダカの稚魚が親の半分くらいの長さに育った
大小入り交じって泳いでるの眺めてるだけで癒されるお
334pH7.74:2014/07/12(土) 13:34:10.48 ID:2GXRqGcD
>>331
発泡スチロールの箱なんてスーパー行けばただでくれるぞ。
容器に2000円出す気が有るなら
作りのしっかりしたプラ舟かジャンボタライ、小さめの睡蓮鉢とかの方が良いよ。
335pH7.74:2014/07/12(土) 13:41:29.75 ID:Qjz8phxt
>>329
最初は家族の視線が痛いので小さいのにしよう!とホムセンに行ったのに一番大きいのお持ち帰りしてましたw
>>326
今なら植物も生育旺盛なのできっと楽しいですよ!
336pH7.74:2014/07/12(土) 13:45:38.60 ID:hIaLJV1p
皆さんホテイソウぎ綺麗に育ってて羨ましい。アメフロもマツモもよく育つのにホテイソウだけが枯れていく
337pH7.74:2014/07/12(土) 13:52:51.89 ID:ks7296/P
>>336
日照が足りてないんじゃない?
338pH7.74:2014/07/12(土) 14:07:51.17 ID:R5VFevGf
>>334
>>223さんみたいな丸型の発泡のを検討してます
2000円もしないのかな?

今が一番綺麗な時期なのかもだけど
どの写真も綺麗に茂ってて素敵だわ…マジで
アクアリウムと違って上から見るせいかあまり容器にこだわらなくても綺麗だしかっこいいなー
>>195投稿したのぼくだけど
公園とかの小川や池なんかも広義ではビオトープになるらしいお
庭ある人が羨ましいぜ
339pH7.74:2014/07/12(土) 14:11:43.04 ID:Wr+lK6uJ
>>331
ベランダで始めるなら、捨てる時のことも考えて
発泡はベストチョイス。
お金をかけるかけないは個人の好きにすればいい。
340pH7.74:2014/07/12(土) 14:36:18.86 ID:m+3Mmz+J
>>336
アメフロはちょい明るい日陰ぐらいが調子いいから日照足りてないんだと思う
341pH7.74:2014/07/12(土) 14:50:42.80 ID:2GXRqGcD
>>338
あー、睡蓮鉢を陶器のでなくてチャームの発泡スチロール製ので妥協しようって事ね。
スマン、2000円くらいのメダカ用の発泡スチロール箱にでもするのかと読み違えた。
それならスーパーでただで貰えるので十分じゃないかと334を書いた。

223のはチャームの大型の発泡スチロール製睡蓮鉢だと思うけど
これだとまともに買うと3000円くらいするよ。
てか、外径77cmとあるがベランダに置けるのか・・・?w

まぁ、予算とスペースの許す範囲で出来るだけ大きな器が良いよ。
342pH7.74:2014/07/12(土) 15:16:41.07 ID:aeMFi6++
>>325
奥のバケツはホテイアオイの墓場か?
343pH7.74:2014/07/12(土) 15:20:04.12 ID:aeMFi6++
>>327
濃緑の水にマツモ入れてる
ちょっぴりずつ育ってて、枯れはしないようだ
344pH7.74:2014/07/12(土) 15:21:23.13 ID:aeMFi6++
>>327
濃緑の水にマツモ入れてる
ちょっぴりずつ育ってて、枯れはしないようだ
345pH7.74:2014/07/12(土) 15:39:51.64 ID:R5VFevGf
>>341
77かwwwwwでけえな!
50cmくらいのを探すわ
346pH7.74:2014/07/12(土) 15:44:55.32 ID:Qjz8phxt
>>342
ちょ!違いますよwヤゴの隔離バケツです
タライやスイレン鉢の掃除で見つけたヤゴ達を放り込んでます
今季はイトトンボが沢山羽化して行きました
347pH7.74:2014/07/12(土) 15:50:04.56 ID:oKHuwe69
日光照り照りで稚魚の食いが上がってきた。どんどん育て〜
348pH7.74:2014/07/12(土) 17:06:17.06 ID:m+3Mmz+J
>>345
アイリスの45センチぐらいのはどう?
始めるにはいい大きさだと思う。
349pH7.74:2014/07/12(土) 17:52:39.01 ID:Bqem5BgJ
最近大型ホムセン行ったら深型プランターの2層Ver.があった
色々想像して気になってしゃーない
350pH7.74:2014/07/12(土) 19:12:56.65 ID:skTybRuH
>>347
って同じこと俺も思ってたけど、明日からまたしばらく雨
351pH7.74:2014/07/12(土) 19:54:51.56 ID:XA+1yFAz
45cmのライズボールから80Lのプラ舟に引越しさせてから毎日の一匹ずつくらいのペースでメダカが死んでいく
引越ししてもう一ヶ月くらい立つのに未だに死ぬ
メダカより水に敏感なはずのミナミヌマエビは元気なんだけどなぁ
352pH7.74:2014/07/12(土) 20:03:11.55 ID:pC1SV+st
今年もトノサマガエルがやってきた。
やりっぱなしのビオなので落ち葉たんまり、落ち葉綺麗にしてまだカエル逃げなければ撮影してみます。
353pH7.74:2014/07/12(土) 20:15:13.94 ID:cXHxDbL/
>>332
こんないい樽あるならもっと色々飼育できるのに><
羨ましいよーー
354pH7.74:2014/07/12(土) 20:36:36.09 ID:NazlyiD5
>>332
アマガエルは成体になって水に浸かっていると死ぬからちゃんと逃げ道を作っとけよ
355pH7.74:2014/07/12(土) 20:43:21.04 ID:GkRvcQ6/
>>353
これは急ごしらえで立ち上げたおたまビオです。メダカ+どぜう+α睡蓮鉢は以前から複数あるのでそのホテイを持ってきました。ホテイに付いているメダカの卵も孵化したら共存できるかな。おたまが巣立っていくまで。
356pH7.74:2014/07/12(土) 20:44:21.64 ID:BxjJuHgY
壁這って出るでしょ、吸盤なってるんじゃなかったっけ足
357pH7.74:2014/07/12(土) 20:53:28.75 ID:GkRvcQ6/
>>354
はい、水量はもっと上げますし、ホテイ神を足がかりに上陸できるかと思います。たのしみです。
358pH7.74:2014/07/12(土) 20:54:53.57 ID:T2uec9MB
マンション10階ベランダなんだが今日はセミが水を飲みに来てた
朝方から水面近くの縁に止まってて近づいても逃げずにもぞもぞ移動してたりして夕方くらいに飛んで行った
弱ってて休んでたのかもしれんね
359pH7.74:2014/07/12(土) 20:58:36.13 ID:4brUhtcx
セミ?
今年は出現するのが早いな
セミって木の汁だけ吸って生きてると思ってたわ
360pH7.74:2014/07/12(土) 21:21:11.36 ID:nxFQX3HF
charmの発泡のでかい睡蓮鉢使い始めて2年目だけど、
去年の夏の時点でふちの部分が直射日光に耐えられなくて溶けてボコボコになってるよ
他の部分は今のところ特に問題ない ちなみに黒
361pH7.74:2014/07/12(土) 21:24:27.86 ID:ks7296/P
>>360
しょせん発泡スチロールの耐久力なんで・・・
362pH7.74:2014/07/12(土) 21:32:57.86 ID:neuDFwPE
発泡だからしゃーない
うちの発泡は毎年交換してる
363pH7.74:2014/07/12(土) 21:46:48.29 ID:m+3Mmz+J
ビオの器を毎年更新するのはきついな。
364pH7.74:2014/07/12(土) 21:55:37.31 ID:nxFQX3HF
モスが活着したり藻が生えたりいい感じだからあんまり換えたくない
あのサイズで発泡以外のやつなんてとてもじゃないけど高くて買えないしね
365pH7.74:2014/07/12(土) 22:02:39.06 ID:neuDFwPE
>>363
毎年交換してるのは青水ホテイのみのだからなぁ
たしかにチャームの丸形であのサイズにちゃんとビオしてると無理だな…
366pH7.74:2014/07/12(土) 22:41:55.05 ID:K9e1aetu
嗚呼またメダカが死んだ
何がいけないんだ
367pH7.74:2014/07/12(土) 22:45:31.34 ID:ks7296/P
>>366
餌やりすぎ
368pH7.74:2014/07/12(土) 22:46:19.37 ID:9D6a6V20
>>366
お前
369pH7.74:2014/07/12(土) 22:58:11.86 ID:m+3Mmz+J
>>366
画像あっぷしてみ。意外な原因が見つかったりするよ。
370pH7.74:2014/07/12(土) 23:14:12.27 ID:jz8N/mpj
メダカ処分しようかな・・・
371pH7.74:2014/07/12(土) 23:17:05.56 ID:Dx72W4t+
佃煮にすると美味しいよ
郷土料理ですので通販もオススメ
372pH7.74:2014/07/12(土) 23:21:05.61 ID:Wr+lK6uJ
>>370
わしは飽きて来た。
いろいろやるのも面倒。
373pH7.74:2014/07/12(土) 23:54:04.89 ID:9LCfL25X
また今年も用水路にメダカを捕りに行くとカラーメダカばっかりだ。
黒が目立たないにしろ今年は居なさすぎる。
374pH7.74:2014/07/12(土) 23:57:58.68 ID:QRqJuHz8
処分なんてしなくてもバケツに入れて放置してりゃ来年もまだ生きてる。
375pH7.74:2014/07/13(日) 00:06:50.73 ID:1BMVXed1
そろそろみんな赤ヒレに移ろうぜ
376pH7.74:2014/07/13(日) 00:13:21.10 ID:hJm7OxwF
アカヒレは小型魚の中では最強の性能だな
377pH7.74:2014/07/13(日) 00:23:06.98 ID:8WPGIs4t
アカヒレをメダカと一緒に飼ってるけど、あれは横見向きだわ。上見じゃ細いし速いし赤いヒレ見え辛いし魅力半減
378pH7.74:2014/07/13(日) 00:40:51.91 ID:q5M/RKHS
そういえば今うちに普通のメダカとオリジアスウォウォラエがいるんだが
こいつら一緒に入れたら多分交雑するよな、他の卵生メダカと違ってガチでメダカだし
379pH7.74:2014/07/13(日) 00:53:33.86 ID:u0ZXUGSv
受精まではいくけど産まれることはないらしい
まあ受精して産まれないってことは卵無駄にするわけだから混ぜない方がいいけど
380pH7.74:2014/07/13(日) 02:07:39.81 ID:hJm7OxwF
人間は交尾しなくても毎月排卵して無駄になるからどんどん受精させたほうがいいね
381pH7.74:2014/07/13(日) 02:20:26.04 ID:xX8O4U7r
charm発泡丸型、お店に行けるならたまに1000円で売ってる。
うちの茶色のは買った時と全く変わらない。同じく1年経過してるけど。
大きいからって日がよくあたる場所に置いてあるけど…黒の方が弱いとかあるのかな??
382pH7.74:2014/07/13(日) 02:25:15.86 ID:xX8O4U7r
>>373 用水路にメダカいるなんて羨ましすぎる!!
いると教えてもらった場所に車で2時間かけて行ったら、用水路が新しいコンクリートに工事されてていなくなってた。
周辺かなり探したけどいなかった…
383pH7.74:2014/07/13(日) 02:36:08.61 ID:hJm7OxwF
もう、これ以上コンクリートやアスファルトを増やさないで欲しいね。
数十年後には人口が3000万人も減るってのに。。

道路脇のコンクリの狭間から伸びてる雑草を見て、いいぞもっとコンクリぶち壊せwと思ってるのは俺だけかな
384pH7.74:2014/07/13(日) 04:00:50.24 ID:drxOSAzV
黒メダカは池に行くと入れ食い状態だわ…
385pH7.74:2014/07/13(日) 06:14:16.48 ID:h6vEFlyY
>>377
熱帯魚ーって感じの鳥対策してある上見でつまんないよね
まあ、その分鳥害にあいにくそうだけど
386pH7.74:2014/07/13(日) 07:27:08.59 ID:xuOWnjrk
うちの庭に発泡鉢なんて置いた日には
嫁に怒られそうだ
387pH7.74:2014/07/13(日) 08:48:05.18 ID:OkqayUG/
みんなそんなに嫁を恐れてるの?
なぜ嫁達はヒステリーを起こすの?
388pH7.74:2014/07/13(日) 08:48:54.43 ID:B+wyVK7H
発泡捨てろーるってな
389pH7.74:2014/07/13(日) 09:02:06.51 ID:nU3GkWk3
サービスたらんのんじゃない?
俺は嫁の喜ぶことたまにはしてあげてるから
庭を好き勝手いじって鉢やら増やしてもなんにも言われない
390pH7.74:2014/07/13(日) 09:05:52.58 ID:aV7jWMZw
機能性重視のきったねえ只の発泡スチロールに入れてるtかだと興味持たれる前に嫌悪されたり
391pH7.74:2014/07/13(日) 09:08:19.33 ID:xuOWnjrk
鉢を増やすのは構わんが
外観が安っぽいので
せっかく綺麗にしてる庭が台無しとか
怒られそう
392pH7.74:2014/07/13(日) 09:09:44.30 ID:sOdo4kpl
アカヒレはノーマルだとほんと目立たない
ゴールデンだとお前こんな色やったんか!?ってくらい色揚がって綺麗になる
393pH7.74:2014/07/13(日) 10:10:00.87 ID:9qWZiKfh
怒られるとか言ってる人、嫁さんも家買うお金ちゃんと出したのか?
394pH7.74:2014/07/13(日) 10:13:10.97 ID:F5CYl1vx
まあ可愛い嫁なら許す
395pH7.74:2014/07/13(日) 10:29:40.30 ID:9CaXwdt0
庭の景観を考えるなら、陶器の鉢がいいね。
10万もする信楽は無理でも、5000円くらいの中国製なら小遣いで買える範囲じゃね?
396pH7.74:2014/07/13(日) 11:01:04.59 ID:CMS1i4Zp
>>393
むしろ名義が嫁
397pH7.74:2014/07/13(日) 11:26:08.68 ID:OkqayUG/
>>393
カネの問題じゃないだろ。毎晩セックスしてりゃ文句など言われない
398pH7.74:2014/07/13(日) 12:37:19.18 ID:l8FsaHOo
>>397
そんな体力あったら水換えする
399pH7.74:2014/07/13(日) 14:05:12.38 ID:0kcXaQUv
ニートの俺に配慮しろやwww
400pH7.74:2014/07/13(日) 14:30:44.94 ID:6gu6ZNd3
>>394
もぅ! またいっぱい並べるんだからぁ! 知らないっ!
みたいな浜口京子

邪魔だまてめえ! んな下らねぇもんさっさと捨てちまえザコがぁ!
みたいな黒木メイサ

どっちが可愛いと思うタイプ?
401pH7.74:2014/07/13(日) 14:36:52.29 ID:OB2jKFHb
メイサは超美人だが嫁にほしいとは思わない
402pH7.74:2014/07/13(日) 14:49:57.39 ID:F5CYl1vx
>>400
おめえそりゃ京子の方よマジで
403pH7.74:2014/07/13(日) 14:55:34.55 ID:OkqayUG/
>>400
女のヒステリックは最悪だぞ。
精神が削り取られる
404pH7.74:2014/07/13(日) 14:58:53.41 ID:0rDuQmuM
>>392
去年ゴールデンアカヒレ入れたらカワセミ来て喰われたから、野メダカ採取して入れ直したお。
405pH7.74:2014/07/13(日) 15:00:51.52 ID:F5CYl1vx
あと>>388を無視しないでやってくれ
406pH7.74:2014/07/13(日) 15:31:55.50 ID:l8FsaHOo
スルーしてやる思いやりってあるだろ
407pH7.74:2014/07/13(日) 15:57:35.55 ID:h6vEFlyY
>>405
お前には優しさがないのか?
408pH7.74:2014/07/13(日) 16:22:10.93 ID:sIdsV71x
>>404
カワセミ来るの?? すげーとこ住んでんな。
409pH7.74:2014/07/13(日) 16:53:32.74 ID:ICO2mVGE
うちの庭に発泡鉢なんて置いた日には
猫が大喜びだわ
410pH7.74:2014/07/13(日) 17:02:15.21 ID:aV7jWMZw
保健所送らなきゃ(使命感)
411pH7.74:2014/07/13(日) 17:05:33.03 ID:jFgrId0N
お隣さんちの飼い猫がよくビオ周辺に来るようになったんだけど
2ヶ月ぐらい付かず離れずの状態だったのが、最近やっと慣れたようで
おやつをあげると手から直接食べてくれるようになって嬉しい

イタズラをしている様子もないし可愛いし、何だかビオより夢中かもw
412pH7.74:2014/07/13(日) 17:10:06.51 ID:1N8rHCck
>>408
職場の空き地にプラ舟置いてある。
カラスやスズメは良く見るけど、去年はプラ船のヘリにカワセミ止まってて(´Д` )

空中からのダイブは見ていないが、ゴールデンアカヒレみんないなくなった。
413pH7.74:2014/07/13(日) 17:10:58.15 ID:nU3GkWk3
よそんちのぬこに餌やったらあかんで、野良も同様
414pH7.74:2014/07/13(日) 17:18:46.04 ID:MgtUSUvo
シオカラトンボが産卵してたよ。
秋になったら底さらってヤゴは池に放流しにいくか。
415pH7.74:2014/07/13(日) 17:24:36.68 ID:KiYbOuFl
ちょっと放っておいたら荒ぶっておられた。こりゃトリミングせんとかんな・・・

http://i.imgur.com/Xmm4Trs.jpg
416pH7.74:2014/07/13(日) 17:25:36.71 ID:jFgrId0N
>>413
あー やっぱりやらない方がいいのか
後々何か問題起きると面倒くさいからかな

撫で撫でくらいにしときます
417pH7.74:2014/07/13(日) 17:28:58.52 ID:aV7jWMZw
つーかペットを放し飼いしてる方が問題なんだけどね
418pH7.74:2014/07/13(日) 17:39:01.52 ID:PLLQYfgf
ビオにおすすめの水草教えてください。
ホテイ、睡蓮、ウィローモス、アナカリス以外でお願いします(*´ω`*)
419pH7.74:2014/07/13(日) 17:44:58.34 ID:clvBsWXD
地域にも寄るかもしれないが
ぬこは殆どの地域では放し飼い問題ないのでは?
俺んちもぬこの通り道(たまに喧嘩してる)になってるけど悪さしないし
飼ってる小型犬が騒ぐからかな?
家の中からだけど喧嘩したら負けるだろうな
420pH7.74:2014/07/13(日) 17:46:52.49 ID:ay4JvksX
>>418
アマゾンフロッグピット
カヤツリソウ
421pH7.74:2014/07/13(日) 17:56:45.19 ID:clvBsWXD
>>418
外だと大概の物はいけるからなぁ
個人の好きな物になっちゃうな
オモダカ系はどうかな?
422pH7.74:2014/07/13(日) 17:58:40.31 ID:h6vEFlyY
>>418
アマゾンフロッグピット、ドワーフフロッグピット
ウォーターミントなんかもトリミングした時に爽やかな香りがして、アホみたいに丈夫でオススメ
423pH7.74:2014/07/13(日) 18:00:28.84 ID:zIasYwSu
>>419
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな
424pH7.74:2014/07/13(日) 18:07:08.70 ID:clvBsWXD
>>423
そのコピペってそりゃそうだろとしか言いようがないよな
オレがそう思うだけだけど
425pH7.74:2014/07/13(日) 18:11:10.35 ID:F5CYl1vx
>>419
今の時代で放し飼いはよろしくないな
色々問題を突き詰めて行くと
部屋飼い 地域猫活動に行き着く
あれは保護をする活動ではなく減らす活動なので
426pH7.74:2014/07/13(日) 18:11:51.47 ID:zIasYwSu
まあね
ちな園芸板だとスレによっては殺し合いに発展するくらい野良猫容認と否認派が対立してるんだぜだぜ
427pH7.74:2014/07/13(日) 18:13:06.81 ID:clvBsWXD
>>425
はい、わかりました。
428pH7.74:2014/07/13(日) 18:16:54.23 ID:h6vEFlyY
花壇荒らすし草食い散らかしたりするからねー
でも、アクア板だとビオやってても猫被害ってあんまり聞かないな
429pH7.74:2014/07/13(日) 18:33:11.00 ID:3u6VfW1Y
>>419
避妊と5種のワクチンを接種させてたら問題無いんじゃない?
それよりも餌持って色々な猫に餌を与え歩いてるおばちゃんとかの方がタチ悪い
あんなのが猫インフルエンザやエイズ、白血病の感染源になる
430pH7.74:2014/07/13(日) 18:36:50.10 ID:bv+iJMcm
我が家の「なんちゃってビオ」です。スネークカメラというのを買ったので、撮ってみました。
http://youtu.be/4KQx94J-XD8
431pH7.74:2014/07/13(日) 18:38:44.46 ID:F5CYl1vx
すげーじゃん田中!
432pH7.74:2014/07/13(日) 18:45:30.07 ID:clvBsWXD
>>429
と、言うかオレは問題ないから
ぬこ飼ってないし
433pH7.74:2014/07/13(日) 18:49:12.53 ID:h6vEFlyY
名前出ちゃってるけど大丈夫?
434pH7.74:2014/07/13(日) 19:09:58.00 ID:pe2chPqq
メダカがカラスに殆ど食われた
水上まで伸びてる水生植物が多いから蓋も出来ないし対策無しか
435pH7.74:2014/07/13(日) 19:15:03.71 ID:F5CYl1vx
436pH7.74:2014/07/13(日) 19:19:19.78 ID:9CaXwdt0
>>434
支柱立ててネット張ればいいよ。
ダイソーにプラ製のネット(グリーンカーテン用のネット)売ってるよ。
濡れても重くならないからお勧め。
437pH7.74:2014/07/13(日) 19:20:31.78 ID:8CuQW6jl
>>415
畑ですかw
438pH7.74:2014/07/13(日) 19:21:12.59 ID:l8FsaHOo
おー 最後のでいいと思うわ
439pH7.74:2014/07/13(日) 19:27:59.24 ID:pe2chPqq
>>435
>>436
サンクス
やってみます
440pH7.74:2014/07/13(日) 19:36:59.37 ID:xX8O4U7r
あープラ舟やめてでかい池作りたい!
441pH7.74:2014/07/13(日) 19:57:21.63 ID:nU3GkWk3
>>440
すげえわかる。睡蓮鉢から40L、40Lから80Lってだんだん大きくなってくけど
すぐ満足できなくなって、いまは真剣に池作る事考えてる
問題はうち賃貸だから引っ越しのとき大変だよなあってこと
442pH7.74:2014/07/13(日) 20:27:38.10 ID:ay4JvksX
>>440
プラ舟を地中に埋める、という選択肢
443pH7.74:2014/07/13(日) 20:31:51.02 ID:q5M/RKHS
今ベランダに80プラ舟と70ベジプラおいてるけど
さすがに180まで足したらやばそうな気がする
一軒家で相当頑丈だから今はいいけど
444pH7.74:2014/07/13(日) 21:18:22.57 ID:NOFVQZ0V
池作ったら木を横に植えたいんだけど睡蓮、トクサと合う木は何かな
445pH7.74:2014/07/13(日) 21:19:05.01 ID:ay4JvksX
>>443
底床と水ともろもろで200kgくらいかな、余裕余裕
446pH7.74:2014/07/13(日) 21:28:46.61 ID:6gu6ZNd3
>>444
風流なとこで楓はどうだい? 見てよし、天ぷらで食べてよし。
447pH7.74:2014/07/13(日) 21:36:09.01 ID:oDbzlb61
>>435
5枚目怖すぎw
448pH7.74:2014/07/13(日) 22:08:12.70 ID:qX3yzYnm
>>435
河童型にしたらかわいいと思うぞ
449pH7.74:2014/07/13(日) 22:13:21.98 ID:NOFVQZ0V
>>446
楓ってもみじのことだったんすね
確かにいいですね雰囲気も、というか食べられたんですね、下準備に一年かかるみたいですけど
450pH7.74:2014/07/13(日) 22:18:02.70 ID:NSYCvE7f
>>435
最後の怖すぎるわっ!w
451pH7.74:2014/07/13(日) 22:18:45.91 ID:s+7RKMKB
>>435
余計なお世話
452pH7.74:2014/07/13(日) 22:20:04.18 ID:NSYCvE7f
>>451
自分のことだよな?w
453pH7.74:2014/07/13(日) 22:28:42.77 ID:aUyEgzak
夏場は木陰になるから木があるといいけどやっぱり落ち葉の掃除が大変な事に
うちではネット張ってても梅の実が落ちてきて水面まで達してた
454pH7.74:2014/07/13(日) 22:29:04.87 ID:GtiT4e5c
GWから店頭に並んでた寄せ植えがモサモサになってたのでつい買ってしまった
薬が怖いからひと月ぐらい水道水で放置してエビプラ舟に投入する
455pH7.74:2014/07/13(日) 22:39:07.44 ID:YS6/dcAQ
落ち葉は冬場の毛布代わりに大活躍だぞ
春先の水温差が激しい時期の安定度が格段に上がる・・・ような気がする?
生体大喜び
456pH7.74:2014/07/13(日) 22:40:02.25 ID:NOFVQZ0V
>>453
梅の木はさすがにやばくないすか?
柑橘系、梅、柿は実が多すぎるし、さくらんぼはカメムシ、鳥の飛来多いし
果実なるのは避けたいですね
457pH7.74:2014/07/14(月) 00:02:00.68 ID:eCR6Oizb
メダカ稚魚ってどのくらいの大きさになったら親と一緒にしていいのかなあ
まだまだ小さいので不安…今1センチちょい
458pH7.74:2014/07/14(月) 00:21:09.45 ID:amHf0Ojx
口に入らなければ大丈夫じゃない?
459pH7.74:2014/07/14(月) 00:22:44.89 ID:E11hx/rH
1.5は欲しいな
まあでも親もこいつ同居人だと認識すると襲わない模様
30cmの小さい鉢に1匹だけ生き残った稚魚がいたが
親は4cm級で子は1cmに満たない大きさ
下手したら口に入る大きさだけど仲良くしてた
460pH7.74:2014/07/14(月) 00:28:26.89 ID:YgdckNsQ
やっと睡蓮が勢いづいてきた
http://i.imgur.com/wr77Ujm.jpg
http://i.imgur.com/CoGlm8W.jpg
461pH7.74:2014/07/14(月) 00:31:00.84 ID:P7/VYoic
井戸水?
462pH7.74:2014/07/14(月) 00:34:37.31 ID:YgdckNsQ
>>461
そう。
463pH7.74:2014/07/14(月) 00:35:01.34 ID:eCR6Oizb
>>458>>459ありがと
もうちっと大きくなるまで待ってみる
464pH7.74:2014/07/14(月) 00:45:38.75 ID:9IG+AAoo
>>456
梅の木の下のはコンテナだからまだ動かせるけど
もう一つ桃の木の下は凄いよ、桃はこの時期枝や葉っぱから甘い樹液が出て蜂や鳥その他わんさか
落ちた汁が入れば富栄養化でバクテリア大繁殖→死滅→ドブくさい
蜂にやられた桃の果実の落下とか本当破壊力ありすぎます
なぜこんなトコに石の鉢埋め込んだのか…どっこい生きてる鉢の中
木の世話してないだけなんです。すみません
465pH7.74:2014/07/14(月) 01:10:19.91 ID:U+GqcVoF
桃を育てられるとか羨ましいw
466pH7.74:2014/07/14(月) 01:23:40.57 ID:orn9I5qO
なんかもうやめたくなったわ。
時々鉢をひっくり返したくなる。
思えば波動さんがネイチャービオトープとか
言い出した頃からだもんな。飽きもするわな。
467pH7.74:2014/07/14(月) 01:36:45.94 ID:09WIoXyd
>>460
井戸水垂れ流しだと水が冷たくて育ち悪くならないかね?
468pH7.74:2014/07/14(月) 01:38:19.50 ID:09WIoXyd
>>466
俺なんてバケツに水張って浮き草入れてるだけだぜ
がっつりやるから投げ出したくなるんだよ。
メダカが越冬して春にまた姿を表すのが唯一の楽しみ
469pH7.74:2014/07/14(月) 01:50:23.91 ID:YgdckNsQ
>>467
夏場でも20℃前後なので育ちは少し鈍いと思う。
でも夏場は全国トップクラスの暑さになる地域なので
金魚達の事を考えると怖くて止水できないです。
470pH7.74:2014/07/14(月) 02:25:48.51 ID:eCR6Oizb
去年秋から放置だった小さな甕の中見てみたらカボンバがとぐろ巻いてたorz
メダカがめちゃくちゃ狭そうに泳いでて慌てて刈ったわ
あれってあんなに伸びるんですねー
マツモか、ってくらい伸びてた
あんなになるなんて思ってなかったよ……
471pH7.74:2014/07/14(月) 04:19:06.61 ID:orn9I5qO
>>468
段々それ(バケツに浮草)に近くなってきている。
それでも嫌気がさしてるというか、やっぱ飽きたんだろうな。
生体は今年限りで増やすのやめよう。

日本の夏が35度超え当たり前みたいになって
夏の気温に気を使うのにも疲れたよ。
472pH7.74:2014/07/14(月) 04:48:52.45 ID:KWkGKhxt
じゃ勝手にやめろよめんどくせえやつだな
473pH7.74:2014/07/14(月) 08:16:01.68 ID:sN3JsvQC
生き物は苦労があるからな
四季があるからバランスを取るのは手間がかかることもあるね。
474pH7.74:2014/07/14(月) 09:23:33.23 ID:Squ73r7l
>>471
さっさとペットショップ持って行って大型魚のエサにしてもらえよ。みんな楽しんで育ててる中胸糞悪いわ
475pH7.74:2014/07/14(月) 09:45:16.88 ID:UE7D4lt8
そんなにプリプリすることじゃないだろ
イソフラボン摂取しな
476pH7.74:2014/07/14(月) 09:54:30.38 ID:Wpdqo+wh
水草採取とか田園の景色とか見るといいぜ
ちょっと素に戻れるというか、原点回帰できる
池とかはもう作れないとあきらめてるが、
その代わり少しでかめの睡蓮鉢を一つ購入してこれで我慢すればいいんだよ

でも、結局また睡蓮鉢が増えた 
477pH7.74:2014/07/14(月) 10:30:38.16 ID:uifjMc7f
>>442 すでに埋めてるんだ。220のを…
>>441 そうなんだよ!どんどん大きくなっていく
478pH7.74:2014/07/14(月) 10:55:36.62 ID:l7eZn9kD
バブル時代に建てられた「プール付きの家」を買って赤玉敷くしかないな
479pH7.74:2014/07/14(月) 11:08:48.53 ID:N/dptSeq
>>476
俺も睡蓮鉢からプラ船へ移行する手前で踏み留まってる。
自分に言い聞かせている理由は
・プラ船むき出しは外観が悪い
・かと言って土に埋めると水面の高さが低くて鑑賞するのが辛い
・年に一度の掃除やリセットが大変
・鉢4つも有れば、大きなプラ船1個並みの水量だぜ(100リットル超)
・大きなプラ船1個より鉢4つの方が配置のレパートリーがある

いつまで自分を引き留められるだろう…
480pH7.74:2014/07/14(月) 14:02:58.36 ID:j6lQM4pt
330 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2014/07/14(月) 00:50:31.13 ID:L/woy7eM0
>>315>>317
出掛けていたものですみません。

以前行田で撮影した画像
http://uproda.2ch-library.com/806592MFF/lib806592.jpg
http://uproda.2ch-library.com/806593pOI/lib806593.jpg
この間の古代蓮の追加分
http://uproda.2ch-library.com/806594LVu/lib806594.jpg
http://uproda.2ch-library.com/806595Xu0/lib806595.jpg
http://uproda.2ch-library.com/806596qKw/lib806596.jpg
http://uproda.2ch-library.com/806597pHd/lib806597.jpg
今日出先で撮影したもの
http://uproda.2ch-library.com/806598iDU/lib806598.jpg

初一眼で半年しか使っていないため参考になるか分かりませんが。
現像の時に明瞭度と黒を調整することで実際に見た絵に近い状態に出来ると思います。
481pH7.74:2014/07/14(月) 14:54:02.60 ID:FzE69bT1
482pH7.74:2014/07/14(月) 15:54:39.71 ID:j6lQM4pt
>>481
コンデジカメラですか?
483pH7.74:2014/07/14(月) 15:57:19.43 ID:+PllEt50
>>482
どうして?
484pH7.74:2014/07/14(月) 16:32:49.31 ID:tc5IWQB9
脳内で少年時代が流れた
485pH7.74:2014/07/14(月) 16:37:28.87 ID:T9cQ0WbK
脳内でまだ親父のほうに居た時代が流れた
486pH7.74:2014/07/14(月) 16:39:04.99 ID:3uPmaqmI
>>482
スマホの亀裸ですよー
487pH7.74:2014/07/14(月) 16:49:47.38 ID:l7eZn9kD
>>480
古代蓮ての、きれいなもんだな
清浄な雰囲気だ
488pH7.74:2014/07/14(月) 17:18:34.72 ID:UE7D4lt8
大賀ハスって大体のやつは出自不明だったり大賀ハスの血を引いてるだけの雑種だってばっちゃから聞いた
489pH7.74:2014/07/14(月) 17:25:27.97 ID:j6lQM4pt
>>483
>>486
やっぱり。素人の俺でもレベルの低いカメラとわかった
490pH7.74:2014/07/14(月) 17:26:52.50 ID:Wpdqo+wh
>>481
苔とかシダ類とか
ああいったのってレイアウトで使えないのかな
こういうの見ていると探検したくなるわ
491pH7.74:2014/07/14(月) 17:27:10.01 ID:j6lQM4pt
>>487
一眼レフとそれなりのマクロレンズを買えばみんな綺麗
492pH7.74:2014/07/14(月) 18:23:58.14 ID:V9eo6rrY
ID:j6lQM4pt
NGっと
493pH7.74:2014/07/14(月) 18:54:17.27 ID:kHmVxwUq
今日の暑さでメダカの卵が一斉に孵った
ホテイ浮かべたバケツにいつも隔離するが2週間もすると何故かみな落ちていく
これってエサとかやらないから?
494pH7.74:2014/07/14(月) 18:56:10.07 ID:CdhKbond
今月に入って暑さのせいかメダカが4匹も☆に…全部ヒメダカなんだけどやっぱり黒メダカの方が丈夫なのかな
495pH7.74:2014/07/14(月) 19:07:13.04 ID:iHpyMnfx
同じ日に孵化しても、もう親と一緒に暮らしてるのも居れば、
相変わらず針子みたいのも居る
496pH7.74:2014/07/14(月) 19:11:55.68 ID:j6lQM4pt
>>493
メダカは、産まれた時の環境に適応する。
それを孵化直後の稚魚の時に、いきなり違うバケツに移動すれば死にやすくなる。
497pH7.74:2014/07/14(月) 19:15:10.48 ID:+PllEt50
>>481
休耕田ってなんか勿体ないよね。
一部だけでも水入れてでっかいビオトープとして楽しみたいぐらい。
というより環境含めるとこちらが本家か。
498pH7.74:2014/07/14(月) 19:38:58.48 ID:j6lQM4pt
>>497
水田を潰して道路や宅地を作ることこそ資源をドブに捨てる行為。
休耕田は再生がたやすいけど、市街地や住宅地にされた水田は影響なさそうに元に戻らない。

欧州では水田が作れない。
アメリカでも地下水汲み上げないと水田が維持できない。

水田が作れる場所は、日射が強く雨量が豊富でなければならない。
そのような土地は、世界中で一部恵まれた場所だけである。
つまり資源としての価値がある土地なのである。
499pH7.74:2014/07/14(月) 19:40:35.70 ID:j6lQM4pt
訂正
>影響なさそうに元に戻らない

永久に元に戻らない
500pH7.74:2014/07/14(月) 19:53:59.30 ID:sKL8Vp8x
>>494
それ前にここで聞いたら全力で否定されたよw
タマタマだって。
501pH7.74:2014/07/14(月) 21:14:25.37 ID:KEn+9IZ6
川から水引いて年中小川流れてるホントの水田は確かに貴重だね
うちはどこも深井戸から汲み上げてる陸田で、休耕田はただの原っぱ…
502pH7.74:2014/07/14(月) 21:20:58.08 ID:9UPKzcCA
>>497
画像だと分からないですけどここの休耕田は水が張ってあります。
ってか田植えの時期だけ他の田んぼと一緒に水を入れちゃう感じですね。
シーズンオフには水はナイデス。
今度は「草」のアップ撮ってきます。
503pH7.74:2014/07/14(月) 21:23:17.28 ID:QJqfDknt
意外とメダカ針子以後育てんの大変じゃね
504pH7.74:2014/07/14(月) 21:25:12.30 ID:2wF37sM6
うちのメダカ増えまくって上から見たらすごいことになってるんだが
あいつら初期に食われずに餌やってればあっという間に増えるぞ
505pH7.74:2014/07/14(月) 21:29:32.06 ID:X7+9Baw8
私有地なのか?
違ってもまぁ少々ならいいのかもしれないが
あまり晒さないほうがいいかと
506pH7.74:2014/07/14(月) 21:37:14.70 ID:+PllEt50
>>502
水が張りっぱなしだったら楽しいだろうなー
特定出来ない程度に画像楽しみにしてる
507pH7.74:2014/07/14(月) 21:43:55.01 ID:Wpdqo+wh
特定できない限りで気をつければいいんじゃないか
俺のとこの休耕田は自然保護区とかまばらにあるんだけど
変に分割して点在して存在したりして
あれで守ってる事になるのだろうかとか
別の変な疑問がわいて来る
508pH7.74:2014/07/14(月) 21:44:17.45 ID:FzE69bT1
庭・ベランダでというのはどこへ
509pH7.74:2014/07/14(月) 21:44:28.56 ID:j6lQM4pt
>>502
次回はぜひ一眼レフでお願いします
510pH7.74:2014/07/14(月) 21:44:58.36 ID:FzE69bT1
お、久々かぶった
511pH7.74:2014/07/14(月) 21:45:27.53 ID:Rq2NzY0D
>>496
しれっと嘘書くなよw
稚魚は成体よりはるかに環境適応能力が高いぞ
512pH7.74:2014/07/14(月) 21:52:21.72 ID:FzE69bT1
私は>>481ではないですよとだけ言っておく
513pH7.74:2014/07/14(月) 22:01:01.90 ID:2Yp1VWk5
>>512
同じIDで寝ぼけた事抜かすな
514pH7.74:2014/07/14(月) 22:04:11.28 ID:j6lQM4pt
>>511
その通り成体よりは適応力がある。
しかし産まれた瞬間の環境に稚魚は完全適応している。

環境を移せば死亡リスクが上がるのは成魚も稚魚も同じ。
515pH7.74:2014/07/14(月) 22:04:13.46 ID:+PllEt50
参考になるからいいんじゃない?
516pH7.74:2014/07/14(月) 22:05:42.17 ID:j6lQM4pt
>>513
IDの重複など珍しいことじゃない。
iPhoneみたいにIDがコロコロ変わるツールでは稀に見られる
517pH7.74:2014/07/14(月) 22:05:58.67 ID:eFinoSKg
参考ってなにの参考よ
518pH7.74:2014/07/14(月) 22:10:50.97 ID:9IG+AAoo
>>481
うちのiPhoneではこうは撮れないわ、色々上げてくれてありがとう

四月産まれが卵持ち出したので良さげなのでペアリング〜、またバケツ増えそう
519pH7.74:2014/07/15(火) 01:37:26.30 ID:+H/x8h+B
正直、携帯カメラで撮ったただの田舎の風景だらだら貼られてもなぁ
スレタイ読めやとしか
520pH7.74:2014/07/15(火) 02:47:55.22 ID:30fGPsBT
>>519
じゃあお前が何か貼れよぼけ
521pH7.74:2014/07/15(火) 04:16:30.48 ID:PyS6eC2p
そっとNGしとけよ
522pH7.74:2014/07/15(火) 04:44:26.75 ID:bLbC+Vz1
おまえをな
523pH7.74:2014/07/15(火) 05:50:39.54 ID:tEKiG0/w
スレチっつうか、ほぼ板違い
524pH7.74:2014/07/15(火) 06:26:47.68 ID:FJB3i4Rb
最近同じような話題の繰り返しだったし、たまにはいいんじゃない
まあそろそろ軌道修正したほうがいいかもしれないけど
525pH7.74:2014/07/15(火) 06:30:31.47 ID:Rg+/XQOu
じゃあうちの睡蓮でも貼っとく
http://imgur.com/Z4JhRQv.jpg
http://imgur.com/T2zt2UF.jpg
526pH7.74:2014/07/15(火) 06:36:59.91 ID:FJB3i4Rb
きれいだな
うちも白い花が咲くスイレンを去年の春友達にもらったんだが、いまだに花を付けないよ
527pH7.74:2014/07/15(火) 07:25:21.53 ID:orhnO0eR
>>506
近所の田んぼやら林なんで私が特定されそう。
この時期は誰かしら田んぼで作業されてるんで一応一声掛けてから雑草抜いてますよー。
大体が「もっと抜いてけよー」って言われます。
528pH7.74:2014/07/15(火) 09:50:54.56 ID:YmpTcq0P
>>525
アルバトラー?
529pH7.74:2014/07/15(火) 10:53:14.38 ID:xqnL28lF
アルバート・アイラー
530pH7.74:2014/07/15(火) 11:14:35.00 ID:C9p2ErDZ
発砲に赤玉土敷いてホテイ草2つ入れてメダカ飼い始めたんだけど餌はやらなくて大丈夫?
531pH7.74:2014/07/15(火) 12:06:39.60 ID:J2+CQMj2
>>528
すいません
品種はわからないんです
532pH7.74:2014/07/15(火) 12:13:16.82 ID:66Tn2Rqq
>>530
最初は微生物とかコケも少ないから餌はやったほうがいいかなあ
殖やしたいなら稚魚も食べられるメダカ餌
匹数減っても気にしないなら放置もあり
533pH7.74:2014/07/15(火) 12:31:23.31 ID:wKMNOvq9
>>530
2日に一回でも毎日でもいいから、餌を少々
入れすぎると一気に全滅するから注意ね
534pH7.74:2014/07/15(火) 12:47:20.09 ID:ty+NL750
近所の川や池から水を数リットル汲んで入れておけば餌はやらなくてもおk
535pH7.74:2014/07/15(火) 12:50:14.43 ID:zc5kOnEe
環境になれるまで餌はきちんとやって水換えもしたほうがいいよ。
立ち上げたばかりでしょ?
536pH7.74:2014/07/15(火) 12:57:52.64 ID:EFN7JCjL
>>514
生まれてから1週間くらいは環境の変化にめちゃくちゃ強い
その後大きくなるにつれて環境の変化に弱くなっていく

知ったかぶりで適当なこと書かないように
537pH7.74:2014/07/15(火) 16:17:29.37 ID:C9p2ErDZ
>>532
>>533
有難う
二日に一回で餌上げるよ
538pH7.74:2014/07/15(火) 16:20:25.06 ID:C9p2ErDZ
>>534
>>535
まだ三日目で水換えしながらやってる
不安だったから水槽の水換えで抜いたのも混ぜたけど
539pH7.74:2014/07/15(火) 19:23:42.10 ID:aroFnth1
うちのビオにサカマキが大量に発生
手とピンセットで対応してるけど、ここの皆さんはどうしてるの?
540pH7.74:2014/07/15(火) 19:25:24.70 ID:CHYZPHWm
バッタに住み着かれた。
どっから来やがった
541pH7.74:2014/07/15(火) 19:29:06.29 ID:tr8lQY8n
>>539
ほぼ何もしない
542pH7.74:2014/07/15(火) 19:33:12.59 ID:aMQKiP83
最初の頃は潰してたけど
別に水槽の中みたいに卵が見えるわけでもないしいいかなって
もちろん室内の水槽に入るのは全力で阻止するが

オオタニシの稚貝のほうが大きいからそっちより目立たないし
何より大人のオオタニシ見て和んでるとどうでもよくなるw
543pH7.74:2014/07/15(火) 19:41:16.81 ID:wKMNOvq9
>>539
テデトール、ミナイフリスールの二択
544pH7.74:2014/07/15(火) 20:09:42.16 ID:nXkoZESA
ミスリルナイフに見えた
545pH7.74:2014/07/15(火) 20:19:56.20 ID:orhnO0eR
>>539
大きめサイズまで育ててから亀水槽に投入。
根絶は不可能と諦めているので稚貝をチマチマ捕る事はしない。
ピンセットよりも100円ショップのトングが重宝してる。
546pH7.74:2014/07/15(火) 20:24:46.21 ID:JiLtQ7uZ
ビオだとスネールもあんまり気にならない
547pH7.74:2014/07/15(火) 20:29:19.95 ID:NBOvSMGu
バッタも時間の問題だけど今年はカマキリとシオカラトンボが先に来た
アサギマダラ?みたいな青みがかった蝶も見かける
548pH7.74:2014/07/15(火) 20:50:15.22 ID:aroFnth1
最初は気にならなかったのに今ではサカマキ飼育ビオみたいなので
もう少し手で頑張ってみます

>>545
100円ショップのトング探してみます
549pH7.74:2014/07/15(火) 21:21:23.05 ID:orhnO0eR
>>548
こんな感じでピタッと貝がはさめるんだぜ

http://i.imgur.com/OxDRxzK.jpg
550pH7.74:2014/07/15(火) 21:26:15.78 ID:jtcbdoZ0
思ってた以上にトング良さげ…
割りばしでタニシ移動させてたけど、滑らなそう
551pH7.74:2014/07/15(火) 22:32:48.21 ID:zc5kOnEe
水草用ピンセットだといまいちだったけど、これだといいな
552pH7.74:2014/07/15(火) 22:41:36.46 ID:5QG4RcTy
明日ダ○イソー株爆上げだな
553pH7.74:2014/07/15(火) 22:45:34.39 ID:nm9GWb5N
久々に色々あさりにいってみるかな
554pH7.74:2014/07/15(火) 22:55:00.80 ID:snPu8Hc5
>>549
これはなかなか良さそうだね
出来たら全体うpして下さい
555pH7.74:2014/07/15(火) 23:18:27.07 ID:4qbXhUbo
>>539
夏の間だけアベニー入れたら食ってくれるんじゃない
556pH7.74:2014/07/16(水) 05:47:04.90 ID:X3Kz9AB/
557pH7.74:2014/07/16(水) 05:55:28.40 ID:X3Kz9AB/
あと、壁面の貝はこれでこそぎ取るのもいいよ。これも100円ショップ。
※メガネじゃない方。
http://i.imgur.com/OWd3FSH.jpg
558pH7.74:2014/07/16(水) 08:25:34.10 ID:w1dhodLu
俺も時々覗いて参考にしてる

100円ショップでアクア 15店目 【ワンコイン+Go!】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1393322647/
559pH7.74:2014/07/16(水) 08:29:23.18 ID:Z0mf5NZn
そろそろすれ違いなので↑のスレ行ってやって
560pH7.74:2014/07/16(水) 08:38:34.40 ID:w1dhodLu
 オレも小学生の頃スレチとかステマって指摘して、年上のやつらを
やり込めてやった感に浸ってたけど、さすがに中学に上った頃には
自分に恥ずかしくなってやめたよ。
561pH7.74:2014/07/16(水) 12:16:55.45 ID:yHbupphF
サカマキなんて、ピンセットの方が楽だよ。
掴むんじゃなくて潰せば良い。潰した残りはメダカなりエビが処分してくれる。
1mmにも満たない稚貝だかゴミだか分からないものは掴めないから
ピンセットの先で突いてトドメを刺さないとな。
562pH7.74:2014/07/16(水) 12:32:11.68 ID:bJ7siVBj
>>561
飼育容器の深さとピンセットの長さはどのくらい?
563pH7.74:2014/07/16(水) 12:43:09.09 ID:bJ7siVBj
>>560←コレは恥ずかしくないのか、変わってないような気が・・・。
って書き込むオレも同類だな
564pH7.74:2014/07/16(水) 13:20:07.02 ID:A9su1Xnn
自分はサカマキなど指で潰しておしまいだが。
565pH7.74:2014/07/16(水) 13:26:44.65 ID:bJ7siVBj
>>564
カッコいいっすね
566pH7.74:2014/07/16(水) 13:56:19.83 ID:he1I63Ne
>>564
か…漢だ
567pH7.74:2014/07/16(水) 13:58:13.56 ID:FYpWC80A
流行りの予感
568pH7.74:2014/07/16(水) 14:35:13.40 ID:gmMAlyqH
梱包材のプチプチみたいなもんか
569pH7.74:2014/07/16(水) 15:44:07.04 ID:zzmpsdYY
>>556
おーありがとう!
今度探してみるわ
570pH7.74:2014/07/16(水) 15:52:51.54 ID:BYdK+adc
サカマキを指で潰す漢

高収入、高学歴、高身長をも凌ぐ
女性が結婚相手にしたい男の条件だな。
>>564の様な真の漢に俺もなりたいぜ、
571pH7.74:2014/07/16(水) 15:54:07.55 ID:dx/VHRGC
あのトングはヒメモノアラのでかいやつつまむのに丁度いい
100均には意外と使える物が多くて助かる

あと灯油に使う大きなスポイトみたいなやつとか
572pH7.74:2014/07/16(水) 16:10:12.29 ID:dRIwuPHP
潰した時に傷口から寄生虫
あると思います
573pH7.74:2014/07/16(水) 16:20:51.74 ID:eT/avY3C
>>572
サカマキを指で潰せる漢だよ?
寄生虫なんざウソコとともにひねり出しておしまいだが?
指の皮だって相当厚いはず、そうまるでキャッチャーミット。
貝を潰す感触なんて伝わらないんだよ。
真の漢ってのはそう言うもんさ。
574pH7.74:2014/07/16(水) 16:23:58.97 ID:dRIwuPHP
なにこの気持ち悪いノリ
575pH7.74:2014/07/16(水) 16:29:32.04 ID:sLG6L9n7
>>574
クラスでいつも一人だけ浮いてる奴がお前
みんなでこのビッグウェーブに乗ろうぜ
576pH7.74:2014/07/16(水) 16:39:38.61 ID:dRIwuPHP
>>575
一応言っとくけど貝潰すのがキモイとか言ってるんじゃないからな?
577pH7.74:2014/07/16(水) 16:41:48.50 ID:FyhMl6x4
真正のアスペ登場
578pH7.74:2014/07/16(水) 16:42:48.43 ID:7xeFQldD
564の一人称は自分だし軍隊上がりの女性の可能性もあるぞ
579pH7.74:2014/07/16(水) 17:24:01.39 ID:eBOXQ9UG
ラムズをパンプスで踏み潰すアラサーは需要ありませんか
580pH7.74:2014/07/16(水) 17:30:57.98 ID:gKwLep9b
キモいキモい言いながら干渉しまくる嫌な韓国人みてーなやつばっかりだな
581pH7.74:2014/07/16(水) 17:35:05.46 ID:gKwLep9b
dRIwuPHP sLG6L9n7 FyhMl6x4
嫌なハングルだろお前らいい加減にしろてふざけんなて
582pH7.74:2014/07/16(水) 17:41:03.86 ID:oWTtNRy3
キチガイチョンID変わってないぞw
自己紹介する暇あったら早く国に帰れ
583pH7.74:2014/07/16(水) 17:52:13.06 ID:he1I63Ne
でもさ、実際問題腐敗の原因になったりしないの?
584pH7.74:2014/07/16(水) 18:06:14.43 ID:dx/VHRGC
ヌマエビ同居だったらなぁ〜んにも問題なし
シジミ入れたらヌマにがつがつ喰われた
585pH7.74:2014/07/16(水) 18:14:23.21 ID:he1I63Ne
ヌマエビってそんなにアグレッシブなのか。
うちはアカヒレだけど同居のタニシをつぶしてみるかな。
586pH7.74:2014/07/16(水) 18:33:19.65 ID:dx/VHRGC
うちはコリドラスは反応してガツガツッて感じだったよ
でもグッピーの反応は・・・
あっそうでもないか、ひめモノアラガイをグッピーが
ひっくり返して喰ってたの昔見た
587pH7.74:2014/07/16(水) 18:34:01.27 ID:gmMAlyqH
>>585
タニシはやめとけ
質量がデカすぎる
くっさいくっさい事になるぞ
588pH7.74:2014/07/16(水) 18:52:04.16 ID:he1I63Ne
>>587
勿論稚貝だよー
589pH7.74:2014/07/16(水) 19:18:34.11 ID:GI4ArFH1
タニシの稚貝は殻が軟いからうっかり指で潰してしまうんだよな
摘まむときはけっこう神経使う

ウチはコンクリ池だからメンテで池に入ると成体も大抵何匹かはジャリって踏み潰してしまう
590pH7.74:2014/07/16(水) 21:21:48.47 ID:UG83kBE0
池の水が真っ黒になってしもうた
591pH7.74:2014/07/16(水) 21:24:08.86 ID:UpJNlz5L
青メダカ欲しいけど今の時期から放り込んだらヤバイかな―
雨降ってる時か曇ってる時投入すれば大丈夫か?
592pH7.74:2014/07/16(水) 21:25:37.10 ID:GI4ArFH1
ウチの環境なら問題ない
アンタの環境はしらん
593pH7.74:2014/07/16(水) 21:26:49.65 ID:oCXRf9HR
10号浅鉢で寄せ植え作ろうと思うんだけど
詰める水草の根は結構思い切ってトリミングしてよいですか?
594pH7.74:2014/07/16(水) 21:36:43.55 ID:CR4Ph2U+
>>593
品種によると思うよ。
抽水植物ならそんなにデリケートなものもないと思うけど。
花や実の時期に切るとたいてい弱るよ。
595pH7.74:2014/07/16(水) 21:44:58.89 ID:TXWO+ebB
睡蓮って直射日光が当たらないとダメなんですよね?
水温対策ってどうすればいいの?
596pH7.74:2014/07/16(水) 22:00:32.46 ID:UpJNlz5L
なんもしない
597pH7.74:2014/07/16(水) 22:25:27.13 ID:oCXRf9HR
>>595
花期のものも実がなるものも無いのでバッサリにします
598pH7.74:2014/07/16(水) 22:33:34.22 ID:qGmoqqcb
日陰でも咲かないこともないよ
軒下で直射日光ほぼなしで今年咲いたから、日向で簾とかで生体も睡蓮もぼちぼち楽しめるんじゃないかな
599pH7.74:2014/07/16(水) 22:35:40.93 ID:2S2Cr4A9
熱帯スイレンなら暑いの大好きだから、
真夏になると咲きまくるよ。
600pH7.74:2014/07/16(水) 23:40:51.87 ID:TXWO+ebB
温帯睡蓮なのとアカヒレも住んでるので簾か何かかけることにします
ありがとうございました
601pH7.74:2014/07/17(木) 00:24:09.22 ID:lD2EUf9J
メダカなら35℃くらいまでなら余裕で耐えられるだろうけど
アカヒレは無理だろうなあ
というかメダカの耐えられる範囲が凄まじすぎるw
602pH7.74:2014/07/17(木) 00:48:08.59 ID:/MyrT+gt
下は水面に氷張るくらいまでは余裕で越冬するしなw
603pH7.74:2014/07/17(木) 01:57:51.60 ID:n+GYjKrY
>>598
マジかよ
肥料は何使ってる?睡蓮用?
604pH7.74:2014/07/17(木) 10:01:45.87 ID:b1BmaDfm
>>603
今年買ったから農園の人がしてくれた初期肥料とイニ棒

でも、今のところ二回しか咲いてません
軒下で直射日光なしだから自分は満足してますけど、いっぱい咲かせたい人は物足りないかなー
605pH7.74:2014/07/17(木) 11:31:22.29 ID:0uFasvzu
日陰でも咲くっていうより
買う前に蓄えてた栄養使って咲いただけじゃないっすかね…
606pH7.74:2014/07/17(木) 14:52:53.97 ID:D1IRp1jt
>>605
毎年咲くって書いてあるけどね。
607pH7.74:2014/07/17(木) 15:06:44.41 ID:D1IRp1jt
608pH7.74:2014/07/17(木) 15:21:42.25 ID:XtElsd9R
やっほうホテイアオイの花が咲いてた
青紫色なのねー
609pH7.74:2014/07/17(木) 16:06:40.75 ID:0uFasvzu
>>606
今年買ったって言っとるやん
610pH7.74:2014/07/17(木) 18:53:57.07 ID:xAMZmIW7
豊臣秀吉はメダカ飼ってたらしいな
611pH7.74:2014/07/17(木) 20:49:18.56 ID:Ru4g4yKS
スネール放置してたらミズキンバイの葉食われまくった
可哀想だから殺さずにおいたらこの仕打
週末に駆逐してやる
612pH7.74:2014/07/17(木) 21:00:11.23 ID:SCpuGpCu
むしろミズキンバイに蹂躙されて困ってる
種はこぼすし強めに切ると更に太くなるし
613pH7.74:2014/07/17(木) 21:00:31.26 ID:frjoOJpn
一方うちのスネールたちはイトタヌキモに食われまくっていた
614pH7.74:2014/07/17(木) 21:08:27.88 ID:8fUFqNwg
スネールに食べられるほど弱るのか
他に原因がありそう
615pH7.74:2014/07/17(木) 21:09:45.80 ID:/0LeSxFl
イトタヌキモこわ・・・
616pH7.74:2014/07/17(木) 21:25:31.37 ID:yrvzOqtw
水位が知らん間に草丈を下回ってたルドウィジアの水中葉がしおしおに・・・
でも替わりに中心から2_ぐらいの水上葉が現れた 凄いな
617pH7.74:2014/07/17(木) 21:38:30.77 ID:OEWcMaOy
タヌキモって最悪だよな。
爆植するしコケみたいに水質改善で消えることもない。
僅かな破片の混入から次々と他の水槽へ伝染するから
オールリセット、水草も全て処分しないと根絶できない。
618pH7.74:2014/07/17(木) 21:50:34.93 ID:nGVXqkCL
去年ビオ始めてなんか糸状のものが発生したけどかわいいからほっといてたけどイトタヌキモだ!
やっとわかってスッキリした
食虫植物とはびっくり
619pH7.74:2014/07/17(木) 21:52:21.43 ID:ShQ8JzC8
そんなに強いの?
まだお目にかかったことないからわからん
620pH7.74:2014/07/17(木) 23:24:43.33 ID:ui09UkLF
米粒サイズのナメクジの触角のないようなのが水面泳いでたんだけど、これヒル…?
621pH7.74:2014/07/17(木) 23:49:21.47 ID:emP9gI2I
プラナリアじゃね
622pH7.74:2014/07/17(木) 23:53:53.23 ID:SCpuGpCu
コケと違ってきれいな花咲から適当に間引くだけで根絶は考えない
623pH7.74:2014/07/17(木) 23:55:38.72 ID:pUj4xipH
アオミドロの海苔みたいな奴に比べたら天使だよ
水槽の中じゃないから別に根絶とか気にせずに適当に間引くだけで良いし
624pH7.74:2014/07/18(金) 00:14:42.88 ID:9+cq1eZn
間引くのも大変なんだけどw
タヌキモを引っ張ると水草も全部くっついてくる。絡まりまくり。
水草を抜かないように部分的に引っ張るとブチブチとタヌキモが切れる。
そして刺激を受けより伸びる。
625pH7.74:2014/07/18(金) 00:19:45.64 ID:9+cq1eZn
水槽でタヌキモだらけになり、せっかく増やした水草を捨てるのも勿体ないので、
水草をトリミングして水上栽培で水草を再び増やそうと考えたんだ。
水がなけりゃタヌキモも絶えると考えたわけだ。

そしたらタヌキモが黄色い花を咲かせまくり。
一本づつ花を引っこ抜くと、なんと根を張ってやがったというw
水上栽培でもタヌキモと水草でゴチャゴチャです
626pH7.74:2014/07/18(金) 00:34:41.18 ID:8O9HjH2N
もっと乾かせばいいじゃん
完全な湿地植物でも無いだろうし
627pH7.74:2014/07/18(金) 03:02:16.80 ID:ZCcjmMhn
赤玉土を大量に入れた水槽にホテイソウ入れてるんだが根が完全に土の中に張ってるんだがよくあることなのか?
メダガ入れようと思ってるんだがこの状態で卵産めるのかな?
628pH7.74:2014/07/18(金) 07:31:18.31 ID:y4XFajxl
良くある事
629pH7.74:2014/07/18(金) 07:47:10.96 ID:4VmEkncR
>>627
うちは4月に花壇に植えたホテイアオイが元気に育ってる。
はやく花が咲かないかな。
630pH7.74:2014/07/18(金) 08:33:40.61 ID:8E41HFyG
古い木桶にホテイ浮かべてメダカ飼っている
木の成分が溶けるらしく水が茶色になり
ホテイが黒ずんで枯れてしまう
メダカにあ影響がなくても水草によくない成分が出ているのかな
631pH7.74:2014/07/18(金) 09:30:29.86 ID:Wlr4xnlh
>>630
桶に防腐剤が塗ってあるなんてよくあること
632pH7.74:2014/07/18(金) 10:03:46.36 ID:cjPY1GGb
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e150614033

禁制品売ってるぞ。しかも評価がwww
633pH7.74:2014/07/18(金) 10:57:45.10 ID:Sc10wxqF
634pH7.74:2014/07/18(金) 10:59:57.12 ID:Sc10wxqF
あああ誤爆ですすみませんorz
635pH7.74:2014/07/18(金) 11:30:59.28 ID:8E41HFyG
>>631
うわ、防腐剤という考えはなかった…
メダカは平気っぽいけどやめた方がいいかな…
636pH7.74:2014/07/18(金) 12:11:45.18 ID:8HG3Hm6W
>>633
夢のように美しいなあ
あまり関心なかったがだんだんと育ててみたくなってきた
637pH7.74:2014/07/18(金) 12:25:58.49 ID:9+cq1eZn
携帯カメラとかないわ
638pH7.74:2014/07/18(金) 12:30:29.09 ID:9pVuFomC
>>637
誤爆か?
639pH7.74:2014/07/18(金) 12:35:39.25 ID:4YFReEbB
>>638
いや、いつもの人だろ
640pH7.74:2014/07/18(金) 12:46:09.60 ID:ZLWF34bG
まぁ携帯にも4:3とか16:9モードあるだろうしそっちで撮った方がいい。綺麗なのにもったいない
641pH7.74:2014/07/18(金) 15:11:56.22 ID:O0CzwYit
>>633
あの世のような美しさ
642pH7.74:2014/07/18(金) 15:13:30.52 ID:gyBfV3cX
みなさん、ハスとかホテイとかは買ってるの?
それとも採取?
643pH7.74:2014/07/18(金) 16:01:21.65 ID:8O9HjH2N
ハスの採取とか怪しさフルMAX
644pH7.74:2014/07/18(金) 16:03:01.83 ID:U7NonggI
ハス採取→ハス泥棒
645pH7.74:2014/07/18(金) 16:29:09.31 ID:ZCcjmMhn
うちの近くの川は、俺が捨てたやつが
繁殖してめっちゃ大量あるから
たまに採取してる人いる
大量に繁殖したときは、焦ったけど
とるひとがいるなら構わないと判断した
646pH7.74:2014/07/18(金) 16:37:37.20 ID:Wlr4xnlh
>>645
ホテイ草を近所にすてるとかモラルハザードにもほどがあるぞ
647pH7.74:2014/07/18(金) 18:06:01.95 ID:v5cmNioT
青水がめちゃくちゃ濃くなって水換えても換えても何も見えん
648pH7.74:2014/07/18(金) 18:06:41.52 ID:U7NonggI
貝で濾過?
649pH7.74:2014/07/18(金) 18:26:42.06 ID:LjBo3bIm
ドワフロを放り込んだら2週間で青水が駆逐された。
ドワフロで水面が見えなくなったけど・・・
650pH7.74:2014/07/18(金) 18:41:42.03 ID:Etz9e+te
>>647
ドブ貝さんに来ていただく。
見た目気にしないなら濾過装置つける。
とかどう?
651pH7.74:2014/07/18(金) 18:47:55.36 ID:9+cq1eZn
>>647
青水は浮遊性の藍藻。
水草(浮き草でない)を入れりゃすぐ消える。
水草が消し去る
652pH7.74:2014/07/18(金) 19:48:19.04 ID:VFvCQr7/
水草にしろ浮草にしろ要求する肥料成分は同じなのになぜ?
ちなみに吸収効率で言うと茎葉より根のほうがはるかに上
要するに水草の水中葉と比較するのであれば浮草のほうが段違いに水質浄化作用が強い
水上葉と浮草の比較だと種類や環境によって変わってくるが
653pH7.74:2014/07/18(金) 19:50:35.41 ID:+hOuCQAA
生体の過密飼育で超富栄養状態の場合、水草程度じゃ青水は消えてくれない
タニシ+マツモ神でも解消されないなら二枚貝様の出番だな
654pH7.74:2014/07/18(金) 19:59:39.40 ID:4YFReEbB
>>647
タニシ投入
655pH7.74:2014/07/18(金) 20:05:19.88 ID:40F3R6Wp
ハスは琵琶湖で自生してるやつの種を数個拾って来て発芽させたよ
種からだと遺伝子が伝わらないって言われてるけど野良ハスだからキニシナイ
656pH7.74:2014/07/18(金) 20:29:08.61 ID:w5NRFmIG
トノサマガエルが変態し始めて面白い
四本足になって足が発達し始めて顔がとんがって
1匹2匹と大人カエルに近づいてゆく
657pH7.74:2014/07/18(金) 20:32:06.13 ID:w5NRFmIG
青水って泥とか巻き上げて収まったら青水も消滅してる
土と一緒に沈んだのか土で死んだのか知らんけど
658pH7.74:2014/07/18(金) 20:33:36.30 ID:9IF3IWM3
潜ってたバクテリアが一気に活動した可能性も
659pH7.74:2014/07/18(金) 21:16:00.51 ID:j+gdj2dY
タニシ様に頼りなされ
たちどころに青水が清水に戻りましょうぞ
660pH7.74:2014/07/18(金) 21:20:33.53 ID:+hOuCQAA
タニシに過剰な期待しちゃダメだけどな
所詮低スペック万能型浄化装置だからw
661pH7.74:2014/07/18(金) 21:33:39.12 ID:4YFReEbB
量産型は数で勝負だ
662pH7.74:2014/07/18(金) 21:37:40.09 ID:SMPPh93M
動かないタニシがあったから手にとってみたら中身空っぽだった
死んだら中身溶けちゃうのかな
663pH7.74:2014/07/18(金) 21:46:31.45 ID:i5acPm3w
うちのオオタニシちゃんは見てるだけで癒される
万能浄化装置で癒し系で見苦しい卵もばら撒かないし本当に天使ですわ
664pH7.74:2014/07/18(金) 21:47:12.72 ID:Etz9e+te
底床にうずまったまま逝かれると放置プレイが捗るよな。
665pH7.74:2014/07/18(金) 22:15:16.71 ID:eP2ztPgO
死んだタニシ放置とか
物凄い勢いで水質悪化するとか言うけどどうなのよ
666pH7.74:2014/07/18(金) 22:34:38.97 ID:j+gdj2dY
>>665
ミナミお掃除海老式会社がきれいにw
667pH7.74:2014/07/18(金) 22:35:30.42 ID:Vi+hr/XX
下手に取り出して中身がでろって出たら臭いがやばいからね・・・
668pH7.74:2014/07/18(金) 23:10:35.11 ID:vEibvTvO
おなかぱんぱんのメダカがいるんですが病気でしょうか?
669pH7.74:2014/07/18(金) 23:12:48.84 ID:/lkY1TpH
具体的な画像が無ければ質問には答えかねます
670pH7.74:2014/07/18(金) 23:13:02.98 ID:YR/xk/av
オス?メス?
671pH7.74:2014/07/18(金) 23:14:03.39 ID:SMPPh93M
>>668
オスが不甲斐ないから産卵出来ない状態
672pH7.74:2014/07/18(金) 23:23:00.39 ID:ppMsW59d
>>668
過抱卵でぐぐってみ。
673pH7.74:2014/07/19(土) 00:04:09.22 ID:HyL6hSCO
>>652
栄養の問題ではなく水草はコケよりも高機能な進化が進んでいる植物。
青水の藍藻は水草にとって邪魔な存在なので水草が撃退するということ。

水草が入っている水槽や睡蓮鉢で青水にはならない
674pH7.74:2014/07/19(土) 00:25:15.70 ID:LcBzJq6n
青水作るには赤玉とか砂とか入れたらだめなの?
水と生き物と太陽だけ?
675pH7.74:2014/07/19(土) 00:33:47.18 ID:HyL6hSCO
底砂は有る無し関係ないかと。
水草を入れると青水ができない
676pH7.74:2014/07/19(土) 00:35:47.15 ID:LcBzJq6n
>>675
おお、ありがとう
677pH7.74:2014/07/19(土) 01:09:20.02 ID:+qjrqcrl
>>673
つまり栄養の問題ってことだろ?
678pH7.74:2014/07/19(土) 01:18:54.79 ID:WzRl0EVs
青水にマツモ神いれてジャングル化しても青水のままだったから
水草万能説は現実的じゃねーよw
それより生体の数が問題だから、生体減らすか
青水は駆逐できるけどコケ天国になるのが難点のシジミ大神においで願うしかない
679pH7.74:2014/07/19(土) 01:47:16.17 ID:8lbceD+a
>>673

>>652
>水草(浮き草でない)を入れりゃすぐ消える。
に疑問を呈しているのだろ。

実際、青水を消すには水草より浮草(ホテイアオイとかフロッグビット)
の方が効果があんで、俺も>>651には賛同しかねる。
680pH7.74:2014/07/19(土) 03:46:35.09 ID:2d3SZ3Vt
ビオで絨毯って出来るんかな?
681pH7.74:2014/07/19(土) 07:01:30.30 ID:cFw0nU4X
>>674
アクエリアスを少し入れる
と聞いたことある
ポカリだったかどちらか
682pH7.74:2014/07/19(土) 07:59:24.98 ID:jBXk6M+m
アクエリアスは人工甘味料が入ってる
男は黙ってポカリ
683pH7.74:2014/07/19(土) 08:04:32.91 ID:Sr3PxAkg
>>671
>>672
ありがとうございます
早速ぐぐってみましたが劇的な解決策はないようで・・・
とりあえず出来る対策をしてみます
684pH7.74:2014/07/19(土) 08:18:24.95 ID:dJpFDcDl
今年は冷夏だっていうけど
ミナミヌマエビを飼っていると
これからの高温が怖いね
685pH7.74:2014/07/19(土) 09:04:07.82 ID:zT2ySr5t
何匹かメダカが痩せ病にかかったみたい…
686pH7.74:2014/07/19(土) 10:10:13.77 ID:OZYsHZJY
スポーツ飲料は塩とか入ってるしやめた方がいいんじゃない?
687pH7.74:2014/07/19(土) 10:51:06.82 ID:HyL6hSCO
>>677
たしかに栄養も水草のほうが吸収力があるが
水草がコケ撃退酵素を出す
688pH7.74:2014/07/19(土) 11:07:13.48 ID:cFw0nU4X
>>685
もう寿命なんじゃね
2年ぐらいと思っていたほうが
689pH7.74:2014/07/19(土) 11:47:17.95 ID:q7GpIAIY
>>686
飼育水がポカリ100%ならともかく
ちょっとポカリ入れたくらいじゃメダカやミナミは健康になる程度だわ
植物は知らん
690pH7.74:2014/07/19(土) 11:51:12.39 ID:/MBDqw90
ごんぶとアナカリス
http://uproda.2ch-library.com/807987aJ2/lib807987.jpg
しかし姫睡蓮は蕾をつけない・・・
691pH7.74:2014/07/19(土) 11:53:43.81 ID:0O96YF+F
>>690
近所の金魚養殖場で売ってるのはこんなアナカリスばっかりだな
いれたそばから食われてボロボロだけど
692pH7.74:2014/07/19(土) 11:57:35.85 ID:q7GpIAIY
>>690
咲いとるなあ
693pH7.74:2014/07/19(土) 12:06:34.42 ID:/MBDqw90
今年はアナカリスは爆咲きで、今まで花をつけなかったグリーンロベリアは花を付けるし絶好調かと思ったら、毎年咲いていた姫睡蓮だけだめなんだよなあ。
他が好調なせいか日当たりが悪くなりがちなんだろうなあ。
694pH7.74:2014/07/19(土) 18:45:52.19 ID:+qjrqcrl
>>687
その酵素とやらの効力はどれくらいなの?
そもそも浮草突っ込めば青水化なんて起こらないわけだけれどもw

ちなみに耐寒性が強く春の芽出しが早いものというとウチではルドヴィジア、やや遅れてロタラという感じなんだけど
水中葉は調子が出るまで生育がひどく緩慢で育つまでにアオミドロが湧いたり青水化したりする
水上葉は生育旺盛なので同条件でもガンガン繁茂するけどね
695pH7.74:2014/07/19(土) 18:52:56.76 ID:8lbceD+a
コケ撃退酵素とか、このスレのレベルも地に落ちたなw
696pH7.74:2014/07/19(土) 19:25:52.44 ID:WzRl0EVs
生体過多からくる青水は水草入れようが浮草入れようが改善しねーよw
生体減らすか二枚貝しか根本的改善策はないのになにじゃれあってんだか
697pH7.74:2014/07/19(土) 19:33:27.33 ID:/wO8wO8f
とりあえず「ホテイアオイ アレロパシー」でググりゃ浮草で藻が減る仕組みはわかる
水草酵素はシラネ
698pH7.74:2014/07/19(土) 22:48:51.33 ID:+qjrqcrl
>>696
生体過多と青水の間を端折らずに書いてごらん
自明だからw
699pH7.74:2014/07/19(土) 22:58:58.49 ID:20v5Glds
サカマキみたいなのが居着いとるのー。
700pH7.74:2014/07/19(土) 23:00:22.99 ID:ARWoxQks
後の青水部長である
701pH7.74:2014/07/19(土) 23:10:25.10 ID:Dl9aG+WZ
>>684
一番新しい長期予報では冷夏予想は密かに取り下げられとります
なんでもエルニーニョの活発化が来月後半以降らしい
702pH7.74:2014/07/19(土) 23:20:30.81 ID:TKXaP7A6
エルニーニョで冷夏になるかも

エルニーニョの調子が悪いので北冷西暑になるわ

やっぱ冷夏にならんわめんごめんご ←今ココ
703pH7.74:2014/07/19(土) 23:37:21.96 ID:oUgsM/hX
サカマキに対抗しうる生体兵器のオススメを
テデトール作戦は失敗に終わりつつある
敵の勢力が想定外
704pH7.74:2014/07/19(土) 23:42:50.65 ID:0O96YF+F
>>703
アベニーパファ
705pH7.74:2014/07/20(日) 00:28:45.90 ID:UiBmCGbv
>>703
706pH7.74:2014/07/20(日) 00:53:55.29 ID:8YNYK0wj
どうしても共存できないっていうなら日干ししてリセット
707pH7.74:2014/07/20(日) 02:19:29.92 ID:h4N7eF8h
>>701>>702
また気象庁に踊らされたということか…
708pH7.74:2014/07/20(日) 05:17:10.81 ID:z1uCP3+P
長期予報はたいてい外れる
709pH7.74:2014/07/20(日) 10:27:46.35 ID:dngDwaR3
今日明日の天気も外すのに長期なんか当たらんわな
710pH7.74:2014/07/20(日) 12:05:24.44 ID:PFLncvE1
アオミドロ対策にタニシ10匹入れて2週間で殆ど食べ尽くしてくれたんだけど、これから彼らは何を食べればいいんだろう
専用の餌とか入れたほうがいいのかな
711pH7.74:2014/07/20(日) 12:11:41.36 ID:RUEwoa/u
他の生体がいるならそいつらのフンやら微生物の死骸も食ってくれるよ
712pH7.74:2014/07/20(日) 12:32:17.34 ID:PqAoBP7q
>>710
真面目に飼育するんなら90円ぐらいで売ってるザリガニの餌
個体数を抑制するのならそのまま
713pH7.74:2014/07/20(日) 13:40:20.13 ID:KBOOwETA
エビと水草しか入ってない日陰の40Lだと稚貝が生まれてもどんどん餓死する
底に殻がたくさん転がってて物悲しい
714pH7.74:2014/07/20(日) 14:23:00.01 ID:MO8yJDUG
にしても梅雨なかなか明けませんなぁ。。
715pH7.74:2014/07/20(日) 15:22:43.31 ID:O6lNqQ+J
九州北部より先に四国梅雨明けとか
716pH7.74:2014/07/20(日) 15:33:06.86 ID:PFLncvE1
>>711
>>712
取り敢えず放っといてみる
サンクス
717pH7.74:2014/07/20(日) 18:51:31.73 ID:fR7nc9BC
微生物の力もあるだろうけど、メダカやミナミの死骸ぐらい2日ぐらいで消え去るよね。
ヒメタニシだけど今年は幼貝がよく成長してくれるからワラワラしてきて安泰だw
718pH7.74:2014/07/20(日) 18:54:15.61 ID:05/kZEfr
2日で消えるんだとしたら微生物じゃなくスネール他魚エビ虫がムシャムシャしてるんじゃね
719pH7.74:2014/07/20(日) 19:32:05.89 ID:GQt777BA
ホテイさんの蕾らしきものが出てきた
初めてだ嬉しい
720pH7.74:2014/07/20(日) 19:33:27.26 ID:4MrPyutd
今日はビオのメンテナンスの日。

太陽光で動かしてる水中ポンプからの吐出量が減ってて、パネルかポンプのどちらかがダメになったと思ってたら
途中のパイプが藻で詰まってただけでした。
疑ってごめんなさい4000円セット。

紐を通してから内径ちょうどくらいの結び目を作って引っ張り出したら、気持ちいいくらい綺麗になりました。
あと、見えない所にドリルで小さな穴を開けて大雨対策。

明日天気が良かったら写真撮ってうpしてみます。
721pH7.74:2014/07/20(日) 19:48:05.61 ID:XJuzQNfL
うちはいちばん安物のソーラーポンプをおもちゃと割り切って入れてるけど
何もなしで水流一切なかった頃と比べると圧倒的に水が綺麗だわ、やっぱりあるとないとじゃ大違い
上から水の流れを見るだけでも結構涼しげだし
722pH7.74:2014/07/20(日) 19:53:27.08 ID:fJ/aWVlN
らいうー。ごいすー。
723pH7.74:2014/07/20(日) 20:05:23.86 ID:fdAcvbcq
ソーラーポンプって排出側にホースを繋ぐ事出来る?
シャワーパイプと繋げられるかな?って気になってる
724pH7.74:2014/07/20(日) 20:11:04.64 ID:gWy+6Tae
らいうちょーこわい。頑張れ軍手。
725pH7.74:2014/07/20(日) 21:24:28.88 ID:4MrPyutd
>>723
吐出先ってこと?
だったらウチはそうですよ。

シャワータイプならパイプの内径にあうサイズのホースを探せばイケるはず。
726pH7.74:2014/07/21(月) 07:46:55.62 ID:Wz/BQVzZ
メダカを捕まえて直接採卵をしようと思ったらメダカ早すぎワロタ
やーめぴ
727pH7.74:2014/07/21(月) 08:10:19.22 ID:zuUvCn00
先日おなかぱんぱんの相談をしたメダカですが、
昨日少し産卵しこれで大丈夫かと思っていましたが
今朝★になっていました合掌
728pH7.74:2014/07/21(月) 08:18:46.24 ID:aO9KLUCS
沈んだ落ち葉と岩についた藻を取って換水
http://i.imgur.com/wxsGKmL.jpg
波紋がキレイ
http://i.imgur.com/qHgvdUS.jpg
雑草芝生が様になってきたような
http://i.imgur.com/MqnAVAj.jpg
729pH7.74:2014/07/21(月) 08:26:00.97 ID:1GJSUpSY
あらいいですね
730pH7.74:2014/07/21(月) 08:50:50.84 ID:ldS9483A
えっ アナルの人
731pH7.74:2014/07/21(月) 09:55:16.75 ID:mM66pi/9
剛毛ケツ穴に、なぜこんなに惹かれるのだろうか
732pH7.74:2014/07/21(月) 10:31:10.97 ID:uJFBvEMh
相変わらず罠だ
733pH7.74:2014/07/21(月) 10:35:34.30 ID:nheD1Ns7
どっちかというと、その向こうの海が見たいな
734pH7.74:2014/07/21(月) 12:16:41.66 ID:aqlTFs1o
あんま綺麗に見えないのは俺だけか
735pH7.74:2014/07/21(月) 12:25:27.83 ID:D1GSu4Tm
アナルビオは綺麗で売ってはないよw
粋と可笑しさがいい感じで共存してるのがいい。
736pH7.74:2014/07/21(月) 12:40:26.27 ID:f+gSZQeN
737pH7.74:2014/07/21(月) 14:19:06.30 ID:9+9Xtm/e
>>736
ナイスな環境。カエルはシュレーゲル?
石臼にポンプ仕込んで水を流したいな。
738pH7.74:2014/07/21(月) 15:26:17.13 ID:CkBISBS0
>>729
ありがとうございます!

>>730
(`・ω・´)ノシ

>>731>>732
大分雰囲気が落ち着いてきたかなーと思ってましたが、やっぱりアナルで落し穴ですよねー(´・ω:;.:...

>>733
明るい時に全体を撮ると3枚目みたいにカラーバランスが取れなくなるみたいです。
海の日ですし、暗くなってから全体を撮り直してみますね。

>>734
他の方々の様な美しいビオを目指して頑張ります!

>>735
照れてしまいますね(*´ω`*)
お褒めいただきありがとうございます!

>>736
蛙さん可愛いですね!
ウチにも是非来てほしいです。
739pH7.74:2014/07/21(月) 16:43:30.72 ID:X9ZeIQLj
ホムセンで直径50センチの睡蓮鉢が1500円だったので買ってきた。
発泡スチロールともこれでお別れかしら
740pH7.74:2014/07/21(月) 17:28:31.43 ID:uJFBvEMh
>>739
お、いいねー。このぐらいが手頃に楽しめるし見映えもいいと思う。
生体はなに入れるの?
741pH7.74:2014/07/21(月) 17:35:43.79 ID:6oWK3beC
アナルのホテイ花咲きそうだね
742pH7.74:2014/07/21(月) 18:04:47.81 ID:QyLiBsDi
赤玉焼土使う場合、肥料は必要になるのでしょうか?
743pH7.74:2014/07/21(月) 18:07:09.92 ID:7bxE2S4D
>>740
発泡箱にメダカ5匹とルドヴィジア、スイレンを入れてました。
これからは睡蓮鉢にスイレンを移して発泡箱で水草を増やしていこうかと考えてます
744pH7.74:2014/07/21(月) 18:31:45.98 ID:pNidMDKA
>>742
入れる植物によるかと、ただ直射日光とあいまって
コッケコケになります
745pH7.74:2014/07/21(月) 19:03:33.22 ID:n02KyJMO
ホームセンターでホテイアオイ買ってきたのですが、やっぱりミナミが居るプランターに入れるには農薬抜きしたほうがいいですか?
別のバケツで1週間くらいに毎日水替えたら大丈夫?
746pH7.74:2014/07/21(月) 21:33:21.44 ID:AbHJtY0l
遅くなりました(`・ω・´)ゞ

http://i.imgur.com/3PcZAzP.jpg
ビオの横の家庭菜園と炭の着火台
http://i.imgur.com/nzFeG3a.jpg
ビオが写ってませんのでスレ違いですが夕日
海の日という事でご勘弁をm(_ _)m

>>741
一度咲いたのですよー。
うpしようかと思ったのですが、まさか夕方には萎んでしまうとは…。
747pH7.74:2014/07/21(月) 21:37:58.72 ID:EYfvIrLb
絶景や
748pH7.74:2014/07/21(月) 21:40:27.52 ID:zuUvCn00
アナルさんいつもありがとう(*´д`*)
749pH7.74:2014/07/21(月) 21:42:51.56 ID:9+9Xtm/e
>>746
いいところだなー
瀬戸内海っぽい
750pH7.74:2014/07/21(月) 21:43:08.31 ID:f+gSZQeN
素敵なところで羨ましい
751pH7.74:2014/07/21(月) 21:46:04.03 ID:1GJSUpSY
集合住宅のベランダにプラ舟置いてる自分が悲しくなる
752pH7.74:2014/07/21(月) 21:47:02.96 ID:Tl2fnA+Y
アナル乙
753pH7.74:2014/07/21(月) 21:55:52.47 ID:oNv2452V
居候させてください
754pH7.74:2014/07/21(月) 21:56:48.96 ID:uJFBvEMh
アナル素敵
755pH7.74:2014/07/21(月) 22:16:09.83 ID:AbHJtY0l
>>747
ありがとうございます!

>>748
いえいえ、こちらこそ(*´ω`*)

>>749
ありがとうございます!
もっと西の方ですね。

>>750>>751
ちょっと前まで、自分もワンルームのアパートに住んでました。
自分の場合は子育てのためですが、何がきっかけになるかわからないですよ(`・ω・´)ゞ

>>753
子供がおりますのでご勘弁を(^_^;)

>>752>>754
やっぱり名前はアナルで決まりてますかね(;´д`)
756pH7.74:2014/07/21(月) 23:09:38.45 ID:hDz41OXc
ビオトープ始めようとプラ舟黒60Lと80L買ったけど、地面にそのまま置いたら暑くてメダカ死ぬかな?
下にレンガとか置いて高さつくってレンガの上にプラ舟置くって感じにした方がいいですよね?
757pH7.74:2014/07/21(月) 23:18:28.08 ID:pNidMDKA
>>756
下がコンクリとかセメントとかアスファルトなら底上げしたほうがいい
土ならどっちでも
758pH7.74:2014/07/21(月) 23:23:23.11 ID:PAM7S3wV
>>755
ちょっとこんもりしてるのがアナルと呼びたくなる雰囲気あるね
母なる地球の門の異名を持つビオはエアーズロック並みの唯一無二の名誉かも!
759pH7.74:2014/07/21(月) 23:23:57.21 ID:hDz41OXc
>>757
レス感謝です。下コンクリなんでレンガ等で底上げします
セット始める前に聞いててよかったw大事なメダカ死なせる所だった
760pH7.74:2014/07/21(月) 23:36:19.28 ID:6oWK3beC
>>746
しょんぼりするなかれ
この葉っぱの感じ、ボンボン咲くで
761755:2014/07/21(月) 23:38:29.24 ID:AbHJtY0l
やっぱり名前はアナルで決まりですかね(;´д`)
の間違いでした。

>>758
勘弁してください(´;ω;`)

では、ぼちぼちROMに戻ります。
スレ違い失礼しました。m(_ _)m
762pH7.74:2014/07/21(月) 23:40:17.41 ID:AbHJtY0l
>>760
リロってませんでした。
何度も咲くものなのですねー!
きれいに咲いたら、今度こそ画像あげさせてもらいますね!
763pH7.74:2014/07/22(火) 00:03:45.98 ID:iNJnMKzh
>>758
毛もふさふさだしな
>>761
またきてねー
764pH7.74:2014/07/22(火) 00:05:26.66 ID:iZja2Jdt
ホテイアオイ元気なんだけど、膨らんでる部分(袋?)がどんどん細長くなっちゃったんだけどなんだろこれ
伸びてきた子株に至っては全く膨らまずに茎から根と葉が生えてるような状態だし…
765pH7.74:2014/07/22(火) 00:23:15.56 ID:o8UJEud7
>>764
去年夏の終わり頃そんなかんじだったわ
夏の間ヨシズをずっと立て掛けてたから日光不足だったのかなと
花が咲くときも若干細く、葉が立ち上がるようになる
ちょうどアナルビオ家のホテイみたいな感じ
長細い度合いは、日光不足(?)>花が咲く時
766pH7.74:2014/07/22(火) 00:50:21.50 ID:Qomk/J5T
ホテイはキチガイみたいに日光要求するからなw
767pH7.74:2014/07/22(火) 05:43:27.56 ID:5qoUCl3i
アナルの構ってちゃん具合の異常さ
768pH7.74:2014/07/22(火) 06:59:05.95 ID:iZja2Jdt
日照不足かー、雨対策でバケツの水位ガッツリ減らした直後になったから日陰になってたかも。ありがとう

>>767
全レスは控えたほうがいいかもね
769pH7.74:2014/07/22(火) 08:01:22.10 ID:jAMKiKaf
構ってもらえなくて僻んでる哀れな
ID:5qoUCl3i
770pH7.74:2014/07/22(火) 08:13:13.01 ID:3neCtTHU
アナル持て囃してる人多かったからあんま言えなかったけど
ぶっちゃけそんな面白いようには見えないんだけどなあ
771pH7.74:2014/07/22(火) 08:13:28.03 ID:WbuQwDqS
ホテイは根が底に着くとウキが消える
772pH7.74:2014/07/22(火) 09:49:54.40 ID:c9Mpjmum
アナル(HNそろそろ卒業したがってる?)さんの定期的なうpは
たまに経過を晒して、みんなで裏山レスとかイジッタりは
このスレの歴史かも(デビューはそれ程古くはないけどww)

瀬戸内海じゃないのだったら、東シナ海?
773pH7.74:2014/07/22(火) 09:52:16.40 ID:mmvKXmjX
丸のタライを埋めてみたり太陽光ポンプを使ってみたり、珍しい事を写真付きでレポしてるから好評なんじゃ?

出来上がってるのはホテイアオイの入った水たまりなんだけどw
774pH7.74:2014/07/22(火) 10:58:50.21 ID:OQL5yl9P
一番大きくて元気の良かったメダカがプランターの外に出て干からびてた…水位は低めだったし今までこんなことなかったのにショック
775pH7.74:2014/07/22(火) 11:50:42.21 ID:idzefvqR
ニボシ
776pH7.74:2014/07/22(火) 12:32:33.30 ID:Ze6rgEFc
>>764
日光不足か根っ子が下についちゃったかかなー?
777pH7.74:2014/07/22(火) 17:22:34.13 ID:gLsLyI5r
今日やっと水槽からこっちにちびらんちゅう移した。
http://i.imgur.com/Y1U1cpQ.jpg

野外飼育始めてだから不安(´・ω・`)
778pH7.74:2014/07/22(火) 18:36:07.85 ID:zivODkg3
>>777
らんちゅうが見えにくい
亀はよく見えるけど
779pH7.74:2014/07/22(火) 19:19:24.35 ID:Ze6rgEFc
>>777
らん…ちゅう? 写ってる?
780pH7.74:2014/07/22(火) 19:31:24.55 ID:+YiWvI+I
>>777
らんちゅう見つけるのにかなり時間かかった…
781pH7.74:2014/07/22(火) 19:40:39.15 ID:22mfALGx
>>777
カメしか分からん
782pH7.74:2014/07/22(火) 19:43:42.11 ID:iZja2Jdt
ランチュウがおらんっちゅうwwwwwwwwwwwww
783pH7.74:2014/07/22(火) 19:45:14.90 ID:gLsLyI5r
すまんwwww
らんちゅうあんまり写ってなかった。

明日また仕事終わりに写メってくる
784pH7.74:2014/07/22(火) 19:46:46.69 ID:GctPaArA
白黒の石に囲まれてる水作ジャンボぽいのって何?
785pH7.74:2014/07/22(火) 19:48:42.64 ID:Ze6rgEFc
らんちゅうなんていないよ!お前ら何を見ちゃったんだよ、怖いよ!
786pH7.74:2014/07/22(火) 19:53:04.20 ID:h0MJfYUS
>>784
フラワーDXちゃうか?
787pH7.74:2014/07/22(火) 19:54:00.80 ID:mEpNVAY0
>>777
吸盤付き水温計は落としたのかな?
788pH7.74:2014/07/22(火) 20:02:28.78 ID:TzSTis2g
>>777
水温計みっけ!
789pH7.74:2014/07/22(火) 20:12:26.87 ID:Ut10ct76
荒ぶっておられたホテイ神を間引きしようとしていた矢先に開花されました。初めてだったので嬉しくて記念UP!

http://i.imgur.com/QgQXKm2.jpg
790pH7.74:2014/07/22(火) 20:25:24.77 ID:kARNo0VN
>>789
おめ!
791pH7.74:2014/07/22(火) 20:29:30.79 ID:Ze6rgEFc
>>789
いいね! 背景なんだかすごいね
お屋敷?
792pH7.74:2014/07/22(火) 21:00:46.50 ID:tYrmT5k1
布袋さんって花は1日だけしか咲かないよな
あれだけ生命力の強い草なのに花は短命
793pH7.74:2014/07/22(火) 21:04:07.85 ID:Ut10ct76
>>791
ただの田舎のお家です。
今年立ち上げたばかりの鉢でしたので嬉しくて。
姫睡蓮の蕾が気がつくと消えるているのはもしかしてサカマキガイ等の食害でしょうか?
794pH7.74:2014/07/22(火) 21:10:03.89 ID:z7FMkmXR
>>792
昨日初めて咲いて嬉しかったけど今日見たらふにゃっと折れててわろた
795pH7.74:2014/07/22(火) 21:14:13.59 ID:RDMFSIwI
>>789
ホテイの花って綺麗だけどあんまり咲かないよね、おめでとう!

近所の用水路がカワニナだらけだったんで、10匹ほど採取してプラ船に入れてみたけど
タニシみたいにコケを食べてくれるんだろうか
796pH7.74:2014/07/22(火) 21:24:11.40 ID:Ut10ct76
>>795
そうなんですか!!
ホテイアオイがあまり咲かないということは知りませんでした。
今後は睡蓮が開花してくれることを願っています。
797pH7.74:2014/07/22(火) 21:39:19.75 ID:tZREaCKs
タニシは逃げないけどカワニナは雨降ると逃げる…
3ヶ月で5匹みんな逃げた…もうタニシシングしか信じない
798pH7.74:2014/07/22(火) 21:39:34.17 ID:gLsLyI5r
>>785
いちようよーくみたら黒いちびらんちゅう2匹いるよw

>>787
吸盤式の温度計しかないから置いてあるだけww
799pH7.74:2014/07/22(火) 21:52:12.90 ID:peYgrGLD
水作フラワーのゼビウス感が良いな
800pH7.74:2014/07/22(火) 21:59:27.86 ID:iNJnMKzh
>>777
なにこのウォーリー
801pH7.74:2014/07/22(火) 22:02:35.64 ID:ntyK+DC6
>>795
コケは食うよ、ブリブリうんこして水汚すけどな
802pH7.74:2014/07/22(火) 22:02:43.66 ID:GctPaArA
>>786
背の低いヤツか、どもども
803pH7.74:2014/07/22(火) 23:52:48.04 ID:3spMYzTG
ラージリーフハイグロって越冬する?
葉の形とか良いからうちのビオに採用したい
ちなみに埼玉南部
804pH7.74:2014/07/23(水) 05:30:50.82 ID:HGtU4mKo
>>803
今ネットで検索したけど多分真冬は無理。
溶けるタイプみたいよ。
安いし実験のつもりで買って見たら?
805pH7.74:2014/07/23(水) 05:55:18.95 ID:aVjSXh5i
>>756-757
こういうの知らなかったから参考になりましたm(._.)m
806pH7.74:2014/07/23(水) 09:34:55.44 ID:SnWB61os
>>782
これ関心したわ、さすがやわ
>>789
いまだにホテイ草の花の咲かせ方が分からない
写真撮りたくなる気持ちも分かる
植木鉢で育てて肥料多めで花咲かせるかな?
807pH7.74:2014/07/23(水) 16:39:27.41 ID:1OrlkJOM
808pH7.74:2014/07/23(水) 16:48:17.61 ID:y9UWP/BD
>>807
同じネタはつまらん
809pH7.74:2014/07/23(水) 16:48:28.14 ID:SGw9wW4W
リサイズしろ屑
810pH7.74:2014/07/23(水) 16:49:25.30 ID:rmvl1l8D
>>807
俺んちの金魚プランターは、設置四日目に近所の猫が座って眺めてやがったよ。
猫対策しとけよー。
811pH7.74:2014/07/23(水) 16:50:31.45 ID:v3s9ZFOB
>>789
お金貸してください
812pH7.74:2014/07/23(水) 17:01:08.99 ID:GI+dpdwS
この人に限らんけど玄関先や庭にこんな目に刺さるようなブルーのタライを常設して平気なのだろうか
俺にはちょっと耐えられそうにない
813pH7.74:2014/07/23(水) 17:03:32.27 ID:obEjdYPq
>>812
うちは農家だから
トラクターやら農機具も置いてあるから違和感なし
814pH7.74:2014/07/23(水) 17:11:48.00 ID:1OrlkJOM
リサイズすっかり忘れてました…もうしわけない
ちなみにうちも半農家みたいな感じの田舎だからとくに違和感ないね
815pH7.74:2014/07/23(水) 17:29:01.44 ID:GbR/yAfV
焦げ茶色のプラ舟あったらええのに
816pH7.74:2014/07/23(水) 17:32:16.61 ID:ky4xscp0
らんちゅうまだ稚魚だから色味が映えないけど
時間がたてばブルーに赤が映えそうだ
ちなみに「上見」でググれば、綺麗ならんちゅう一杯いたよ
817pH7.74:2014/07/23(水) 17:34:00.49 ID:iDNezPmF
こげ茶出たら即買う!
818pH7.74:2014/07/23(水) 17:49:51.41 ID:EPbacWaA
琵琶湖がオオバナミズキンバイでヤバいらしいけど
ビオに入れてる人はいるんだろうか
819pH7.74:2014/07/23(水) 18:08:04.27 ID:GI+dpdwS
>>813
トラクターや農機具って渋い色使いと質感のものがほとんどだと思うが?
それに農家でも玄関先や庭にセンスを活かしてる人も多い
農家であることは何の免罪符にもならないよ
820pH7.74:2014/07/23(水) 18:10:53.58 ID:pU2k5suj
ジャンボタライは本当に業務用って感じ
821pH7.74:2014/07/23(水) 18:11:24.88 ID:ne1Pxkce
>>819
まじで言ってんの?
822pH7.74:2014/07/23(水) 18:11:53.53 ID:VonS/OqX
プラ舟みたいな色のジャンボタライがあったらなあ
823pH7.74:2014/07/23(水) 18:14:39.86 ID:nEdtcCw8
>>807
3枚目の反射が顔に見えるな
824pH7.74:2014/07/23(水) 18:22:52.08 ID:nwmEqN2V
器なんかなんでもいいと思うけどねぇ。
ましてや他人の物に難癖付ける道理など全くないけどw
発泡ちゃんから自作池まで選択肢があることを楽しむ方がいいじゃん。
825pH7.74:2014/07/23(水) 18:23:09.79 ID:obEjdYPq
>>819
トラクター知ってて言ってる?
渋いとかじゃないような
イセキは紫がかった青だしヤンマーは真っ赤でポルシェっぽくてかっこいいぞ

見た目重視か、機能重視かなだけだし
826pH7.74:2014/07/23(水) 18:28:05.76 ID:1OrlkJOM
らんちゅうはやく赤くならないかなー。
それにしてもタライの内側に糸みたいに大量についてた苔が一晩でなくなった。
らんちゅう以外と大食い
827pH7.74:2014/07/23(水) 18:28:24.20 ID:kA1sYSiq
【昆虫】世界最大級の水生昆虫を発見、21センチのヘビトンボ・・・中国(画像あり)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406106603/
828pH7.74:2014/07/23(水) 18:30:09.87 ID:Xiqffprr
>>819の色彩感覚を疑うな、ホントはみたことないんじゃねえの
ていうか渋い質感てなんだよw
829pH7.74:2014/07/23(水) 18:35:42.88 ID:y9UWP/BD
>>819
ヤマハのショールーム行ってから言えよ
830pH7.74:2014/07/23(水) 18:37:21.08 ID:SnWB61os
黒いトロ舟は見たことあるよ
あれは少しお洒落だとおもう
トロ舟型の陶器はようだして
831pH7.74:2014/07/23(水) 18:38:27.86 ID:mW7mMoBE
黒のトロ舟あるね
832pH7.74:2014/07/23(水) 18:40:54.50 ID:mW7mMoBE
話を広げていいかわからんが、
新品トラクターなんかは渋くないけど
塗装が剥がれてちょっと錆びてる泥臭いトラクターは渋いよね。
833pH7.74:2014/07/23(水) 18:42:05.87 ID:ky4xscp0
免罪符?
         www
834pH7.74:2014/07/23(水) 18:44:43.49 ID:EPbacWaA
黒のトロ舟とか水温が大変なことになりそう
835pH7.74:2014/07/23(水) 18:45:43.42 ID:VonS/OqX
黒のプラ舟見たけどペラッペラで微妙だった
836pH7.74:2014/07/23(水) 18:53:38.55 ID:GI+dpdwS
>>825
渋いはちょっと違ったかもなw
イセキのブルーとタライのブルーの違いと言えばわかってもらえるかな
塗装部の割合もあるし、質感の違いもある

テカテカプラッチックのタライブルーと同様だとはあなたも思わないでしょ?

>>834
コケは生えやすいね
水量に対して水面が広いから意外と生体には評判がいい
837pH7.74:2014/07/23(水) 18:57:45.42 ID:T8eOxOYi
>>807
これってジャンボたらい?
 FRPの舟にも見えるね

ライトブルーでもイエローでもダークグリーンでも結局は
周囲に置いてる物と慣れの問題だと思う・・・
838pH7.74:2014/07/23(水) 19:00:22.75 ID:pU2k5suj
どっちにしろ器の見た目って重要だろう
見た目なんて気にしない!とかいう人は別に晒さなくて結構でーす
839pH7.74:2014/07/23(水) 19:07:22.56 ID:ZHVBBU/3
耐えられないって言ってる人はそーとーセンスのある人なんだろーなー(棒

気にせずどんどん晒してほしいね
840pH7.74:2014/07/23(水) 19:08:41.91 ID:SHkqRRRn
なんでだよ
そら器がおしゃれなのもいいけどさ、生体とか植物とか見るものいろいろあるやん
たとえバケツだろうがホテイとか睡蓮か咲いてりゃ見てみたいと思うけどね
841pH7.74:2014/07/23(水) 19:09:15.94 ID:SHkqRRRn
840は838へのレスね
842pH7.74:2014/07/23(水) 19:13:34.53 ID:VSz7Rxan
|ω・´)ノシ
http://i.imgur.com/At2UK0y.jpg
|彡サッ
843pH7.74:2014/07/23(水) 19:15:35.12 ID:pU2k5suj
つまんないのをわざわざ晒すのは構ってちゃんと相場が決まっている
844pH7.74:2014/07/23(水) 19:28:47.48 ID:ZHVBBU/3
>>842
お、咲いたねぇ
家も去年咲いたらしいけど見てないんだよね
今年布袋はさん入れてないし
845pH7.74:2014/07/23(水) 19:29:10.66 ID:1OrlkJOM
>>837
ジャンボタライですよ。


ホテイアオイ入れようと思ったけど冬は彼ちゃうのがなー
冬越しできる浮き草なんてある?
846pH7.74:2014/07/23(水) 19:36:54.89 ID:EPbacWaA
日本産のなら大丈夫じゃね
まあホテイ以外は室内の水槽に入れるのが一番だけど
847pH7.74:2014/07/23(水) 19:46:06.70 ID:GI+dpdwS
>>840
器が眩しすぎて内容物がくすんでしまうでしょ
緑の葉やきれいな花とテカテカ水色のコントラストとかに何の疑問も持たんの?

ちなみにジャンボタライがなんであんな色なのかというと
水が濁っても野菜を見失いにくいようにという機能性の一部であって、オシャレだからではないのです
848pH7.74:2014/07/23(水) 19:56:18.50 ID:c1R55908
と、言うことは
いろいろと捗るからいいじゃん
849pH7.74:2014/07/23(水) 20:05:43.87 ID:tvfFWUHi
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
850pH7.74:2014/07/23(水) 20:23:01.38 ID:1OrlkJOM
近所の用水路に毎年ホテイアオイ大量発生してるけど、
昔とってきたらジャンボタニシ湧いてトラウマに…
851pH7.74:2014/07/23(水) 20:25:01.72 ID:j1kVdXK+
>>847
お洒落な見本があったら見たいな。
我が家のジャンボタライ120が劣化してきてそろそろ穴が空きそうなんだよね。
軽量で水量が確保出来てオーバーフロー等の加工がしやすいお洒落な容器が有ったら欲しいと思ってたんですよ。
852pH7.74:2014/07/23(水) 20:28:44.37 ID:zBtAnC1Y
GI+dpdwSのビオが見たい
853pH7.74:2014/07/23(水) 20:41:07.84 ID:oXMY0PlF
>>847さんそこまで言うなら素敵な器のご自慢のビオ見せてくださいよ
854pH7.74:2014/07/23(水) 20:44:37.68 ID:SnWB61os
やめろGIジョーいじめるな
トラクターで突っ込むぞ
855pH7.74:2014/07/23(水) 20:47:17.10 ID:j1kVdXK+
>>847
貴方のビオじゃなくてもいいので参考になりそうなお洒落な画像を貼ってもらえるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
水深は深い方が好きなのでその辺りも考慮していただけたらと思います。
856pH7.74:2014/07/23(水) 20:48:10.45 ID:rmvl1l8D
ぜんぜん好みが違うからビオの目指すもんも違って
だからこそ参考になるんじゃねえか
いろんな写真見せてもらえて感謝しとるよ
857pH7.74:2014/07/23(水) 21:47:23.80 ID:5pAsPPxl
イトタヌキモが少し湧いてるんだが放っとくと大繁殖するもん?
少しなら見た目も悪くないし放置してみようかと思ってるんだけど
858pH7.74:2014/07/23(水) 22:23:34.71 ID:p+ut847l
>>842
花が目でカニっぽい
859pH7.74:2014/07/23(水) 22:26:18.80 ID:VonS/OqX
(V)    (V) たし蟹
ミ(´・ω・`)ミ
860pH7.74:2014/07/23(水) 23:07:14.17 ID:Ew3dsGkC
>>811
むしろこちらが貸していただきたい。
( ー`дー´)キリッ
861pH7.74:2014/07/23(水) 23:14:23.23 ID:33liejYX
夏だなぁ
862pH7.74:2014/07/23(水) 23:19:06.45 ID:4f2XNG3L
>>838
割と賛成。見た目どうでもいいと言う奴が、
人様に見てもらおうと写真を晒す神経が分からん。
863pH7.74:2014/07/23(水) 23:21:23.09 ID:GgWlg6Ec
ダイソーにタライみたいに大きい洗面器売ってたんだけど、これ地面に埋めてプチ池作れないかな。
誰かやってみた人いない?
864pH7.74:2014/07/23(水) 23:22:51.32 ID:q/CTY3V2
>>863
洗濯には使ってるけど池としては使ってないわ
865pH7.74:2014/07/23(水) 23:43:50.47 ID:Bj+xlAAi
>>847
農家ではないのにトラクター語ってるのはわかった
あと、農家だから違和感ないっていう意見は業務用製品見慣れてるからってのがでかいと思う

プラ舟より風情ある容器はあると思うけど、プラ舟は金魚すくいのようである意味風情ある
和風庭園憧れるちんちくりんの意見にしか見えない、色彩気にするのはそれぞれ理想あるの分かるけど
866pH7.74:2014/07/23(水) 23:51:47.94 ID:ZHVBBU/3
もうほっとけばいいのに
867pH7.74:2014/07/23(水) 23:52:26.16 ID:VonS/OqX
    _
   ( ゚∋
    ) ヽ
ミ⌒~(´・ω・`) そう鴨
ヾ三ノ(ノ^^|)
 \___ノ
   ∪∪
868pH7.74:2014/07/24(木) 00:08:54.20 ID:eh2rrZ6S
>>855
チャームのレイアウトコンテスト見れば参考になるんじゃない
869pH7.74:2014/07/24(木) 00:08:56.33 ID:N1Idpdmw
>>867
かわいいなオイ
俺んちのビオに住まねえ?
870pH7.74:2014/07/24(木) 00:15:39.54 ID:2MsvXRbK
農家だからなんか言いたくなっちゃった、ムキになりすぎた

ふさふさのアオミドロだらけで取り去りたいけど稚エビがいるとなんかできない
871pH7.74:2014/07/24(木) 00:26:36.54 ID:EBaMHD3b
タライも悪くないと思うけどね。
とりあえずGI+dpdwSはビオの画像はよupしてくれよ。物凄くセンスあるんだろうなー。楽しみだなー
872pH7.74:2014/07/24(木) 00:29:07.40 ID:PCc3qqR4
タライそのものではなく色が問題なのでは
873pH7.74:2014/07/24(木) 01:38:10.40 ID:bdkelCCr
ホテイアオイは、雪が積もらない場所に透明のビニール袋かぶせてたら枯れずに冬越せるよ
874pH7.74:2014/07/24(木) 02:31:21.23 ID:kvcvjGvE
851
 FRP水槽の世界へようこそ
色のバリエーションは豊富ですよ〜
値段がウン万円ですけどwww

オーダーメイドもやってるようですし
875pH7.74:2014/07/24(木) 03:01:34.10 ID:gZYytw1T
>>857
モスが繁殖しても平気な人なら平気かも
876pH7.74:2014/07/24(木) 03:24:27.78 ID:xP1JpJlj
>>867
お前はどっちが本体なんだ?
877pH7.74:2014/07/24(木) 04:45:50.22 ID:Cav2sh9O
>>857
俺は後悔した
878pH7.74:2014/07/24(木) 09:32:45.45 ID:M3ReIqMY
>>863
ダイソーのものはやめたほうがいいよ
園芸用に使っただけで(土を混ぜるのに使った)すぐ割れた
879pH7.74:2014/07/24(木) 09:43:59.48 ID:/FZ6+Ozs
>878
さすがはダイソー製だなw
というか、耐久性はそもそも考えられてないのか。
やめとくは。サンクスコ
880pH7.74:2014/07/24(木) 10:23:58.04 ID:PCc3qqR4
そら台所だかお風呂だかに使う用だからでしょう
紫外線による劣化って相当なんだぜだぜ
881pH7.74:2014/07/24(木) 11:54:55.86 ID:8qeAYL3j
ダイソーのはプラバケツすらぶち割れるからな
水入れて持ち上げたらとって崩壊、胴体持ってたら腕の中で崩壊
プラ薄過ぎ
882pH7.74:2014/07/24(木) 12:05:34.76 ID:bTZWg7S3
衣装ケースを外に置いて割れたって文句言った人もいたな
紫外線で劣化すんだから買う時に材質くらい確かめろよと
883pH7.74:2014/07/24(木) 12:26:51.75 ID:cr0nkB36
紫外線の劣化だけで勝手に割れていくんですか?動かしたりしなければ大丈夫?
884pH7.74:2014/07/24(木) 12:32:28.90 ID:8qeAYL3j
悪い事は言わないからやめておけ
885pH7.74:2014/07/24(木) 12:37:39.54 ID:WpP3Qbw8
なぜ室内使用前提で造られたものを屋外で使おうとするんだ?
プランターでも使えばいいじゃねーか
886pH7.74:2014/07/24(木) 13:23:52.99 ID:gZYytw1T
>>883
どうせ止めてもやっちゃうんでしょ?
887pH7.74:2014/07/24(木) 13:25:41.91 ID:d+y+c3rM
>>874
FRP水槽は2本自作しました。
L1100W700H700、L900W600H350です。
スタイロフォームの外側にウッドやテラコッタで化粧すれば
お洒落になるんでしょうが私にはセンスがないので無理です。
技術が有れば形状、サイズ、配管位置等が自由自在なので仰る通り大変お勧めです。
製作技術と>>847のハイセンスがコラボすれば素晴らしい物が完成すると思います。
888pH7.74:2014/07/24(木) 13:28:40.60 ID:rXN2xgm8
↑ 触んないでぇ〜
889pH7.74:2014/07/24(木) 14:36:47.57 ID:ObH6mR/m
>>883
割れる
890pH7.74:2014/07/24(木) 14:54:16.37 ID:Gt4ZQlZ5
日が10〜13時に半分ほど当たるプラ舟で現在水温34度。ヤバい at瀬戸内海県
891pH7.74:2014/07/24(木) 15:22:54.87 ID:bTZWg7S3
>>890
すだれとかよしずは?
892pH7.74:2014/07/24(木) 15:38:12.78 ID:Gt4ZQlZ5
>>891
半分すだれかけてるんだけど容器が黒だけにひどくなってるな。気温がすでに36度
西日直の容器なら40度はいくかと
893pH7.74:2014/07/24(木) 15:48:41.43 ID:rXN2xgm8
↑ すだれはプラ船から少し離して設置してる?

  近いと温まったすだれの熱がプラ船に移る
894pH7.74:2014/07/24(木) 15:57:20.40 ID:bTZWg7S3
>>892
フタするようにかけるんじゃなくて、縦において日陰つくったほうがいいよ
そのほうが風通しもいい
895pH7.74:2014/07/24(木) 16:06:09.79 ID:PCc3qqR4
茶夢の青メダカよりなし10匹セット買ったら10匹中3匹が奇形とか茶夢さんちょっと舐めプし過ぎじゃないっすかねえ
896pH7.74:2014/07/24(木) 16:07:23.97 ID:Gt4ZQlZ5
おお、ありがとう。離して設置してるとこもあれば乗せてるだけのもあるので色々工夫してみます
897pH7.74:2014/07/24(木) 16:32:40.01 ID:LgmZkZ38
うちは何も対策してないから
弱い子はバタバタ落ちていく
強いこは平気な顔してる
898pH7.74:2014/07/24(木) 16:41:42.40 ID:bPKkF+nB
いや弱い子基準で対策しなよ
899pH7.74:2014/07/24(木) 18:09:55.02 ID:WbZGtLRj
うちもアカヒレが弱り始めたなぁ
900pH7.74:2014/07/24(木) 18:36:48.55 ID:2bh27MP1
>>897
それはもう、生きてるか死んでるかの違いじゃないか?
901pH7.74:2014/07/24(木) 18:53:19.70 ID:OLH5+bgS
うちは8時〜11時までの日当たりじゃ物足りないから
7時から12時までに変えたよ。
日光最高。
902pH7.74:2014/07/24(木) 18:53:56.16 ID:YJTW9ka8
ベランダプランターのモツゴもミナミも今んとこ落ちてないや
903pH7.74:2014/07/24(木) 18:57:38.44 ID:stEEea/S
うわぁ、明日は最高気温36℃だってさ
ミナミ大丈夫かなぁ
904pH7.74:2014/07/24(木) 19:03:28.27 ID:OLH5+bgS
ちなみに西側の屋根が午後の日傘になっている。
南や真上が塞がれると日当たりが物足りない。
その代わりに雨の入りもダイレクトになってしまったけどね。
905pH7.74:2014/07/24(木) 19:28:49.66 ID:845gG9k1
日当たりと水温のせめぎ合い大変…。
朝から正午まで陽が当たるようにしてるけど、
それだと弱いメダカなんかがやられちゃうね。
けどそれぐらい当てないと植物は元気ない気がするし…。
906pH7.74:2014/07/24(木) 19:51:42.98 ID:0+ZCfprk
日除けシートしちまえよ
907pH7.74:2014/07/24(木) 19:56:07.91 ID:bTZWg7S3
こんだけ水温が上がると井戸水掛け流しができる人がうらやましいわ
908pH7.74:2014/07/24(木) 21:24:38.34 ID:+lWqW+gb
タライの縁に尻尾が残ってるアマガエルが居た
909pH7.74:2014/07/24(木) 22:56:10.38 ID:OpnDhjnq
手軽にできる日よけって、やっぱり100均のすだれが最強?
水深が浅いから朝日しか当たらないようにしてるけど、今のところメダカは皆健在

いつの間にかデカいトノサマガエルが住み着いてて、追い払っても追い払っても帰ってくる
アマガエルならまだ可愛げもあるけど、掌からはみ出しそうなサイズのカエルはちょっと…
910pH7.74:2014/07/24(木) 23:52:06.34 ID:2bh27MP1
最強?はゴーヤとかツル系のグリーンカーテンかな、やってないけど。

そう言えば、今年はまだカエル来てないな
網戸越しにゲコゲコされるから結構うるさいから別に来なくてもいいんだけども
911pH7.74:2014/07/24(木) 23:53:28.10 ID:PCc3qqR4
最強は蓮の葉
912pH7.74:2014/07/25(金) 01:37:47.85 ID:My0bZNeB
グリーンカーテンはカマキリが住み着いたから敬遠してるわ。ゴーヤなり過ぎて処分にも困った。毎日ゴーヤチャンプルーという悪夢
913pH7.74:2014/07/25(金) 03:46:15.26 ID:JvCLhJ4i
>>912
地面に埋めて肥料に…w
914pH7.74:2014/07/25(金) 07:27:27.90 ID:xwrbBPmV
>>911
なるほど・・ 睡蓮より戦力になる!

しかしトロ船、プラケ、水槽、スイレン鉢、、、どれもNGだ

でも、蓮>ホテイソウ>睡蓮   ホテイソウ少しは戦力になるかも
915pH7.74:2014/07/25(金) 08:25:26.29 ID:EjrycipV
【画像】この家族が庭に作ったプールが凄すぎるwwwwwwwww - http://alfalfalfa.com/archives/7416897.html

ここまでやれたら楽しそう
916pH7.74:2014/07/25(金) 10:35:43.33 ID:qpzJsZC+
>>911
確かに蓮は最強っぽいけど、手間がかかるし何より容器が…
最低でも陶器の大火鉢くらいは必要だろうなあ
ベストなのは底が沼状になってる池なんだろうけど
917pH7.74:2014/07/25(金) 10:52:34.26 ID:y3TvMc8E
黒のプラ船て水温心配だけど見た目はカッコいいな
ちゃんと日よけすれば平気かな、買おうかなああ
918pH7.74:2014/07/25(金) 10:53:32.29 ID:c64KpR1K
黒のプラ舟を緑に塗れば問題なくね?
919pH7.74:2014/07/25(金) 10:55:14.37 ID:y3TvMc8E
>>918
後から塗ったんじゃ剥げたりとかいずれするでしょ
黒のプラ船に外側だけコルク貼り付けるとかのほうが現実的かもしれん
920pH7.74:2014/07/25(金) 11:16:01.42 ID:rZob+AJP
楊貴妃だからプラ舟黒買ってつかってるけど、急に心配になってきた
今から夏本番だしメダカたちは耐えれるだろうか
921pH7.74:2014/07/25(金) 11:48:46.65 ID:SlUavFzQ
布袋さんじゃダメなんか?
922pH7.74:2014/07/25(金) 12:15:58.38 ID:0P6I2R3/
>>915
このパパさん、家族にはプールって言って作ったみたいだけど
子供が飽きた頃に池に転用するつもり満々な気がする。
最下部の凹部くらいでいいから庭に作りたいなぁ。
923pH7.74:2014/07/25(金) 12:41:09.06 ID:SnkTvTuc
今日、水温対策のついでに水かえたんだけど、アカヒレってなんであんなに寄ってくるんかな
メダカは逃げてくれるのにアカヒレは排水ホースにばんばん吸い込まれる
注水のときも水が溢れそうな辺りにわざわざ突撃していくし、よっぽどうちの鉢から逃げたいんかな
924pH7.74:2014/07/25(金) 13:11:52.83 ID:y3TvMc8E
100均でスノコ買おうとしたら連結式の人工芝あったんでそれにした
コンクリ直置きだったからな今まで
珍しく打ち水なんてしちゃったよ
925pH7.74:2014/07/25(金) 13:20:36.15 ID:oBGet+Qx
>>923
貪欲なんだよ、餌の合図もすぐに覚えたし。
926pH7.74:2014/07/25(金) 13:25:11.55 ID:/jrrcdxX
吸い込まれた奴は下水に流すか庭に打ち捨てたらいい。
927pH7.74:2014/07/25(金) 13:35:55.85 ID:yKcFX90o
水が30度以上になってるけどすだれで大分変わるんかな?
928pH7.74:2014/07/25(金) 13:41:46.87 ID:hVMZ+nE6
>>927
簾は断然いいと思うけどコンクリートの上だと底もやばい。
929pH7.74:2014/07/25(金) 13:49:41.28 ID:Z33XbPgh
>>920
うちも楊貴妃は黒のプラ舟。
午後は日陰になる東側の軒下に置いてある。
今日は早起きして、農家で使うような黒の日よけで半分覆って水温計も取り付けた。

>>923
アカヒレと楊貴妃は導入初日から馴れ馴れしかったw
新しいもの好きなのか何か突っ込む度にまとわり付いてくるから、こいつらの舟は作業が捗らない。
黒めだかと青めだかは何だかよそよそしい。
単に個体差なのかもしれないが、性格もいろいろで楽しい。
930pH7.74:2014/07/25(金) 15:32:35.17 ID:kruUZHUE
楊貴妃綺麗よねー
ビオに火鉢使ってる人いる?
931pH7.74:2014/07/25(金) 16:19:43.13 ID:HPbhdz7F
>>930
俺んちの火鉢は釉薬のかかってない内側から水が底に染みだしてダメだった
932pH7.74:2014/07/25(金) 16:48:32.99 ID:WIVU0dPO
とりあえず簾を買ってきたんだが
アーチかけて上に屋根みたいに置くのと
立てかけて周りを取り囲んで西日遮るのとどっちがいいんだろう
933pH7.74:2014/07/25(金) 17:18:27.01 ID:IqxfB42p
>>931
鉄腕ダッシュでシュロとかで木材の防水やってたの思い出したけど
細かい砂とか、おが屑・灰・粘土・セメント(あまり思いつかないけど)を
水に溶いて繰り返せば何とかなりそうな気がする
934pH7.74:2014/07/25(金) 17:21:25.95 ID:/6/wD5pB
>>933
ならない。
エポキシ系の塗料で塗ればよい。
935pH7.74:2014/07/25(金) 17:38:44.02 ID:IqxfB42p
まぁ防水系の塗料塗るのは分かるけど
933の粘土は却下して
いろいろぶち込む→水を入れる→かき混ぜる→放置→蒸発→水を入れる・・・
繰り返せば、何とかなりそうな気がするが・・・せっかくの火鉢だから
936pH7.74:2014/07/25(金) 18:13:08.22 ID:AkTNE+nB
牛乳で煮てみようぜ
937pH7.74:2014/07/25(金) 18:52:02.66 ID:oBGet+Qx
いや…やめとけ
938pH7.74:2014/07/25(金) 18:56:03.64 ID:VFKbfkVL
メダカの稚魚が増えすぎたので、
衣装ケースに入れて外に出したら
日に日に緑っぽくなってきました
これってグリーンウォーターってやつですか?
939洩れ火鉢:2014/07/25(金) 19:14:18.19 ID:HPbhdz7F
エポキシ系の塗料かあ
明日ホムセン行くから見てこよ
ダメだったら牛乳で煮てみるか、DASHで修業してくるわ
村か島か知らんが
940pH7.74:2014/07/25(金) 19:50:22.28 ID:mSqNBqgV
エアレーションしてるから水温は安心だ
941pH7.74:2014/07/25(金) 19:54:36.67 ID:weiIIhW+
むしろ安心出来ない
手突っ込めばわかるけど熱いのは水面だけで下の方は割りと冷たいし
942pH7.74:2014/07/25(金) 20:03:17.21 ID:hkcITQKA
>>939
塗るなら内側だよ
普通のなら乾くと透明感のある飴色
硬化剤の分量を計るのに100円ショップのシリンジが使える
943pH7.74:2014/07/25(金) 20:12:38.09 ID:IurYVPbJ
944pH7.74:2014/07/25(金) 21:51:00.05 ID:7zCITRSD
>>932
風通しも考えると屋根にしたほうがいいかな
側面も陰になるように
>>939
部分的ならシリコーンでもいいけど
全体的なら塗料だろうね
945pH7.74:2014/07/25(金) 22:05:36.61 ID:I5d6Bov0
30匹いたメダカの最後の1匹が消えた
鳥害に合う環境だと水面泳ぐメダカ飼育は厳しいな
ミナミヌマエビ専門のビオにするしかないのか・・・
946pH7.74:2014/07/25(金) 22:22:35.05 ID:ZXq6bY+7
>>932
立て掛ける
観察も世話もしやすい
947pH7.74:2014/07/25(金) 22:29:37.13 ID:oBGet+Qx
>>945
何に食べられてるの?
948pH7.74:2014/07/25(金) 22:37:28.52 ID:I5d6Bov0
>>947
姿は見たこと無いけどたぶんカラスじゃないかなぁ
白メダカとか目立つのから食われていく
糞だけ残していったりする
949pH7.74:2014/07/25(金) 22:47:01.70 ID:LyTpbfGE
>>932
支柱立ててそこに立てかけてる、西・南からの日を塞ぐようにしてるよ
950pH7.74
>>932
自分は園芸用支柱と遮光ネットで屋根作ってる
遮光ネットも園芸用の黒いやつで遮光率75%だったかな。ホムセンで切り売りしてる
遮光率を変えることで温度も調整可能かと思う
南側からも日が射すのでサイドも1面遮光ネットを張って水面に直射日光が届くのは朝夕方2時間程度に調整(水草のため)
去年は最高気温40度突破したけど水温は3度くらい低くメダカもおたまじゃくしもなんとか乗り切った