【保温】ヒーター・サーモ総合スレ 9W【加温】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
ヒーター用品を熱く語れ ! !

ちょっとした不注意が事故につながります
製品の取扱説明書を熟読し、使用上の注意を十分に理解した上で使うこと
テンプレは>>2-10あたり

ヒーター総合スレ   過去スレ
01:http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1099237429/
02:http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1159845599/
03:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1193405039/
04:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1222853623/
05:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1250397124/
06:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1285508150/
07:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1318139235/
08:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1351998121/
2pH7.74:2013/10/28(月) 21:23:41.70 ID:PwX5mzI/
●テンプレ1
ヒーターのW(ワット)数目安
30cm水槽  12L 50W  GB30 スイミーなど
30cm水槽  20L 100W  EJ30Sなど
30キューブ 27L 100W〜150W
45cm水槽  35L 150W
60cm水槽  60L 150〜200W
75cm水槽 130L 200〜300W
90cm水槽 160L 300〜400W
120cm水槽 200L 500〜600W

このW数よりも大きなヒーターを用いてもサーモスタットが働いているため、
保温自体に影響はあまりありませんが、サーモスタットが故障した場合、
すぐに高水温になってしまいますが、水槽を眺めてでもいない限りは故障に
気付く頃には100Wだろうが600Wだろうが煮魚専用水槽状態になるので
大き目のW数のヒーターを買っておいたほうがお得です。

また、300Wのヒーターが必要な場合、300Wのものを一本使うよりも150Wのものを
二本用いる方が安全です。万一、一本が故障した場合でも急激な水温降下を防ぐ事が
できますが、片方が故障していても気付くことは難しいです。
定期的に温度計や手を近づけるなりして、両方が動作している事を確認してください。

ヒーターは消耗品です。常に予備をストックしておいた方が安心です。
ワンシーズン使ったヒーターはいつ壊れてもおかしくない、と考えて、
毎年交換する人もいます。


●テンプレ2
サーモスタット一体型ヒーター
<利点>
 初期投資が安い
 配線がスッキリ
 小型水槽では実質このタイプしか選択肢がない
<欠点>
 一方が故障した場合、全部を買い換える必要がある
 水槽のサイズを変えた場合、使い回ししにくい


サーモスタット分離型ヒーター
<利点>
 ヒーターを選ぶことができる
 一方の故障につき、一方のみの買い替えで済む
<欠点>
 配線がかさばることが多い
 初期投資が若干高額になる
 低W数ヒーターが使えない
3pH7.74:2013/10/28(月) 21:24:22.56 ID:PwX5mzI/
●テンプレ3
電気代を抑えるコツ

・フタする
 ガラス蓋でも結構違うようです
・断熱シートで覆う
 プチプチでもかまいません。
 スタイロフォームという建築用断熱材もホームセンターなどで安く手に入り便利です
・部屋ごと暖房 室温を高い目にする
 結局暖房が掛かりますが、水槽が多い場合はコレ
・電気代がどれくらいか知りたい方は「アクア 電気代 計算」あたりでぐぐってみて

●テンプレ4
ヒーターカバー

歯の鋭い魚、力の強い魚などの水槽でヒーターを用いる場合、
破損する恐れがあります。ヒーターカバーをつけて対策しましょう
また、そういった魚がいなくても、ヒーターに寄りかかったりする魚が
火傷をすることがあるので用いたほうが無難でしょう
しかし、一部の小型魚はヒーターカバーの中に入ることもあるので要注意

●テンプレ5
一般的な設置方法

・水流のあたる場所にヒーターを設置
・ヒーターからなるべく離れた場所にサーモのセンサーを設置
・ヒーターから離れた場所に水温計を設置

 基本的にこれらの条件を満たすようにしてください

●テンプレ6
やってはいけない

・ヒーターを垂直に設置
 上に行くほど水温が高くなり、サーモスタットが誤作動を起こしたりヒーターが
 熱で破損することがあるので基本的にはNGです。
 エヴァリス社製オートヒーターには縦置推奨のものもあります。
 また、エヴァリス社製OEM製品(水作など)もあるので要注意
・ヒーターを底砂に埋没
 熱が循環されず破損します。
 目立つのが嫌なら、流木型ヒーターカバーを用いるなど別の工夫をしましょう
・サーモスタットの許容容量以上のヒーターを使う
 サーモが壊れて魚があぼん
・水換え中はヒーターの電源を切ること。特に縦置きの場合ヒーターが空中に露出しやすく
 空炊き防止の安全装置が働く場合がある。一定時間で復帰するものもあるがそのまま
 あぼんのものもあるので注意。
4pH7.74:2013/10/28(月) 22:24:01.45 ID:qrBsB3jA
よくいじめられる方にも原因があるという

火をつけられる猫にも原因があるのだろ?
5pH7.74:2013/10/28(月) 22:37:07.44 ID:gQIYSjwl
チタン最強
6pH7.74:2013/10/30(水) 08:03:54.21 ID:SDyVept2
人をなんとなく殺す心理について教えてください
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1299592027/59



59 まめ柴 ◆WBwd8GeOzQ sage 2013/10/12(土) 22:53:53.54
Test
7pH7.74:2013/11/03(日) 17:30:48.32 ID:VLXvX2kI
燃える猫
8pH7.74:2013/11/04(月) 08:24:19.21 ID:7ZuX8HyP
ヒーターのゴム部分やらサーモのセンサー、コードについたコケは皆さんどう対処してるん?
リセットするにあたりコケを駆除したいんだけど樹脂部を傷めないで除去する方法はどんなのがあるかね?
9pH7.74:2013/11/04(月) 09:23:52.85 ID:W5Y0kMFJ
>>8
歯ブラシ
10pH7.74:2013/11/04(月) 12:04:49.02 ID:StGyQyLv
カバクチカノコガイ水槽に入れます
11pH7.74:2013/11/04(月) 21:52:45.72 ID:kWuHSSZ5
黒ゴケだったらコードを乾かすだけで死ぬ
戻して2日で赤くなりエビが食うようになるよ
12pH7.74:2013/11/05(火) 21:28:46.07 ID:6sHT+TtC
外部ヒーターってどうなねかな?使ったことある人いる?

すっきりあってかっこいいと思って
13pH7.74:2013/11/05(火) 21:41:54.64 ID:B+bui9Si
外部って水槽に戻るまでに冷めて効率悪そうなイメージ
14pH7.74:2013/11/07(木) 13:42:51.86 ID:AK8rrVYq
チンコヒーターに貝が群がるようになった
そこのカスだけじゃなくてガラスの苔もとって欲しいところだが
15pH7.74:2013/11/07(木) 15:09:24.21 ID:itzt0ZbW
ぼくのチンコヒーターはいつも磨いてます
16pH7.74:2013/11/07(木) 22:49:19.30 ID:jj6a6cYu
>>13
確かにそれが気になるんだよね。

使ったことある人いないかな?
17pH7.74:2013/11/07(木) 23:03:42.91 ID:iqKT/in7
排水の直前に付ければ良いではないないか
18pH7.74:2013/11/07(木) 23:20:57.21 ID:GM5sducH
>>13
>>16
ヒーターが内部にあろうと外部の中にあろうと
外部フィルターによって奪われる熱量は同じ。

外部フィルターによって熱が奪われるのが嫌ならフィルターやホースを断熱材で固めるか
外部やめて水中フィルターにしろ
19pH7.74:2013/11/08(金) 20:42:01.39 ID:gXhz2gS+
>>18
奪われる熱量が同じでも、熱源が中にあるのと冷めた水しか入ってこないのとでは事情が違わないか?
20pH7.74:2013/11/08(金) 22:17:58.77 ID:sNIggBWq
>>19
違わない
21pH7.74:2013/11/09(土) 10:20:41.50 ID:A6k9lsIY
違うと思う
熱量が奪われる量は同じでも
奪われる前に魚に接するのと
奪われた後に魚に接するのとは違う
22pH7.74:2013/11/09(土) 11:16:54.89 ID:9ZhsM5Vq
>>21
ヒーターがどこにあろうと、外部で熱が奪われているのは変わらない
23pH7.74:2013/11/09(土) 11:17:42.97 ID:9ZhsM5Vq
>>21
ヒーターがどこにあろうと、外部で熱は奪われている
24pH7.74:2013/11/09(土) 11:24:05.06 ID:i62vk+tQ
そもそも >>13 については

外部での放熱のロスがあるのは、当然で、
問題は、そのロスが許容範囲内かどうかだ
それを、"定量的に"議論しなければ無意味。

放射脳の放射線0願望と似たイメージ話をしても、
非科学的で馬鹿馬鹿しいだけ
25pH7.74:2013/11/09(土) 12:01:46.02 ID:A6k9lsIY
水槽を暖めるのが目的ならおっしゃる通りだけども
厳密には魚の暮らしてる場所が暖かければいいんだろ
外部フィルターの給水口から排水口までの間で冷えたところでどうでもいいと思う
26pH7.74:2013/11/09(土) 17:07:10.48 ID:/L4BCs7A
なんで外部ヒーターの話しから外部フィルターの話になってんの?
27pH7.74:2013/11/09(土) 18:54:49.10 ID:i62vk+tQ
>暖かければいいんだろ

な人は、そもそも口出す資格がないだろ
今は、効率の話をしているのだから

水温が同じなのは当然の前提として、>>13 は、
外部ヒーターは、
経路チューブ周辺の空気を無駄に温めているのだから
無駄に電気代かからね? と、言っているのだ。
28pH7.74:2013/11/09(土) 18:57:32.35 ID:A6k9lsIY
口を出す資格がないとか排他的だね
じゃあ一人で独白してれば
29pH7.74:2013/11/09(土) 19:17:04.94 ID:i62vk+tQ
荒らしに対して排他的なのは、このスレに限らないでしょ
30pH7.74:2013/11/09(土) 19:26:39.54 ID:A6k9lsIY
独白ハジマタ
31pH7.74:2013/11/09(土) 22:56:15.17 ID:Hv/LQce8
>>27
厳密に言えば、外部の方がロスはある
が、気にするレベルじゃないだろう

メリットは水槽内がスッキリするって事だし
32pH7.74:2013/11/09(土) 23:54:04.70 ID:AyFJA5/a
>>30
南方?
33pH7.74:2013/11/10(日) 04:15:24.23 ID:6r6MjFPG
効率という意味では中でも外でも変わらんだろうけど
効率は置いておいて考えたら

ヒーターで火傷する+ヒーターカバーで事故起こすような生体ならば
外部内もしくは経路にヒーターあってもいいかもね
あとは水槽内部を少しでも広くしたい人・ヒーター見せたくなくて隠せないレイアウトの人
ヒーター側の水草を気にする人
34pH7.74:2013/11/10(日) 13:09:02.46 ID:iqU+p1y+
もういいかげんキスゴムやめれや 21世紀だぞ
あんなもんすぐ劣化するに決まってるだろ
35pH7.74:2013/11/11(月) 23:09:02.44 ID:ZkPCViwt
ようやくヒーター入れたわ
36pH7.74:2013/11/12(火) 00:54:35.09 ID:cVm2YWIS
ヒーター入れたら途端に産卵はじめやがった
水真っ白けワロタ
37pH7.74:2013/11/12(火) 09:11:42.57 ID:2ZO58mw1
27キューブにテトラ100wなんだけど朝起きると20度代前半、こんなに効かないものなの?
38pH7.74:2013/11/12(火) 10:15:30.33 ID:w3tHdaRt
ヒーター入れるならすこしは断熱に工夫しないと
39pH7.74:2013/11/12(火) 13:41:16.20 ID:58xLfTOW
>>37
チンコヒーターは朝立ちしません
40pH7.74:2013/11/12(火) 13:42:25.63 ID:58xLfTOW
>>37
936 pH7.74 sage 2013/11/12(火) 12:28:07.78 ID:rRXGMpJe
ふと水槽見たら水温が35℃だったんだけど
これ間違いなくテトラオートヒーターくんが壊れてるよね
41pH7.74:2013/11/12(火) 13:50:12.13 ID:Ff6T21Ue
ニッソーのサーモを買おうと思うけど、ヒーターもニッソー製のほうがいいかな?
42pH7.74:2013/11/12(火) 15:11:34.23 ID:58xLfTOW
チンコが一番!
43pH7.74:2013/11/12(火) 17:43:26.37 ID:0JD5Ri0X
>>41
他社のでもおk
ただし自己責任
44pH7.74:2013/11/12(火) 17:57:58.13 ID:V4UKXFhJ
チソコ存在感あるな
ヒーター飼ってますってな感じ
45pH7.74:2013/11/12(火) 18:54:54.24 ID:op1far4t
>>43
ありがとう!
46pH7.74:2013/11/12(火) 21:58:59.91 ID:9f5FYTeE
よく目にするチンコヒーターというものの型式を教えてください
初心者なので具体的な商品イメージが湧かないのです
47pH7.74:2013/11/12(火) 22:02:05.51 ID:b58nD7nI
キノコ型15cm式です
48pH7.74:2013/11/12(火) 22:09:29.27 ID:2SGYJeZL
テトラ ミニヒーターで検索!
49pH7.74:2013/11/12(火) 22:15:14.71 ID:9f5FYTeE
50pH7.74:2013/11/12(火) 22:23:03.37 ID:gquCEQbz
>>49
それw
形通りの名前でしょw
51pH7.74:2013/11/12(火) 22:32:33.65 ID:2SGYJeZL
>>49
最近はSMチックに皮かぶったのや近藤さんに守られたりしてるのもあるぞ
52pH7.74:2013/11/12(火) 22:49:27.27 ID:2SGYJeZL
53pH7.74:2013/11/13(水) 05:32:06.68 ID:dNA11VLv
30cmキューブでヒーター何とか外に出したい場合ってやっぱり自作でビルトインするしかない???
パネルヒーターとかEth300−16だと無理かな、、、
54pH7.74:2013/11/13(水) 05:35:09.34 ID:K7OzldOC
下からコンロで炙ればいい!
55pH7.74:2013/11/13(水) 06:31:01.83 ID:oB8JnH/U
>>54
当然サーモ繋いだ電気コンロだよな?
56pH7.74:2013/11/13(水) 08:49:31.68 ID:uxOXbQ5F
風呂釜か!
57pH7.74:2013/11/13(水) 10:08:18.35 ID:S+583M5N
稼働時にランプが点滅するんですが、これって仕様なんですかね?
症状の出ているのはシーパレックス300(ヒーターとセットで購入)
買ってから一年ほどで温度は正常
58pH7.74:2013/11/13(水) 12:09:41.53 ID:2L5e/NmH
痙攣みたいなものだ
59pH7.74:2013/11/14(木) 07:08:38.73 ID:KPJQrmeC
サーモが繊細すぎるんじゃないか?
60pH7.74:2013/11/14(木) 14:06:39.70 ID:K1QqjuLp
点滅通電をして緩やかに熱を与える弱運転。サーモの機能。
このようなサーモはオートヒーターを繋げない。オートヒーターが壊れる
61pH7.74:2013/11/14(木) 16:15:20.96 ID:+nn9oA28
>>60
なるほど〜
サーモの設定温度を現在の水温より高くすると
しっかり点灯するので納得できます
正常な機能だったのですね

ヒーター部の通電ランプもチカチカ点滅しててちょっと鬱陶しいけど
6237:2013/11/14(木) 16:24:52.96 ID:nyVD4x02
テトラのちんこ100Wで全然あったまらないからGEXのSTANDY120Wにしたらちゃんと朝でも26度付近になったよ
テトラの白い150Wは60水槽でも26度にしてくれてるのにちんこはまったくだめだ
63pH7.74:2013/11/14(木) 16:32:33.35 ID:YwTvo/VG
しごきが足りないんだよ
64pH7.74:2013/11/14(木) 20:20:00.51 ID:dDqRnZ5T
水温キープヒーターの利点て何さ?

普通のだってその温度にしとけばキープできるじゃん?
しかも他の水温にもできるじゃん?
意味わからないじゃん?
65pH7.74:2013/11/14(木) 20:24:54.15 ID:nyVD4x02
>>64
場所、手間、コスト
66pH7.74:2013/11/14(木) 20:33:43.11 ID:dDqRnZ5T
>>65
場所ってほど場所はとらんだろw
まあインテリアチックにすんだったらわかるが

手間もそれほどのもんじゃないし
67pH7.74:2013/11/14(木) 20:51:33.05 ID:nyVD4x02
>>66
コンセント一本に比べたらそれなりの大きさのサーモが外に出て水槽より上に置けとか制限あるし邪魔になる
付けてさして終わりに比べたら若干でも増えるし取り回しも手間、故障疑いの時に切り分けしないといけないし面倒

温度調整できるのはちょっと便利だけどな、魚に合わせたり白点病のときとか
68pH7.74:2013/11/14(木) 21:06:08.12 ID:dDqRnZ5T
>水槽より上に置けとか制限あるし

・・・え?マジ???
69pH7.74:2013/11/14(木) 21:16:55.74 ID:eR/bIGFr
サーモスタット+ヒーターの組み合わせでおすすめ教えて下さい。
70pH7.74:2013/11/14(木) 21:34:33.67 ID:t9Tq4uKk
150水槽でサーモ分離型ヒーター300W2台と一体型180W1台の計三台入れて設定温度30度にしてやっと25度キープしてたのが
チタンヒーター500W1台に変えたら設定温度でキープになったわ。
71pH7.74:2013/11/14(木) 21:47:02.42 ID:Qu+3Fff+
>>70
今まで2系統のサーモを入れてたのか?
それやると片方だけがフル稼働して壊れるぞ
72pH7.74:2013/11/14(木) 22:08:36.48 ID:dcTsQbOc
コトブキパワーサーモ600wにエヴァリスマイクロセーフ200w+150wの純国産仕様
まあ自己満足だけど
73pH7.74:2013/11/14(木) 23:36:16.09 ID:pvwHWaLN
>>68
サーモ本体にコードを伝って水が来ないようにという配慮で
74pH7.74:2013/11/14(木) 23:55:38.77 ID:JXV10lMW
>>69
自分はニッソーのシーパレックスとパワーセーブのニッソーのコンビと
セールで買ったエヴァリスのサーモとヒーターのセットを使ってる。
シーパレックスはこの過去スレでおすすめされてたからw
後者は18度の最低温度設定が気に入ってる。GEXのはそれ以下にもできるみたいだけど買い換えるまでもないなとw
75pH7.74:2013/11/15(金) 00:25:30.11 ID:qeHykLPf
GEXコトブキニッソーエバリス
のヒーターやサーモを使ってる。

2年使って三年目の冬になるが、今の所はどれも故障は出ていない
テトリは最初からボツにした。

そういやエーハイムはヒーターを売ってないな。なんでだろ
76pH7.74:2013/11/15(金) 08:53:00.20 ID:9sVSIKH+
今更ながら、オートヒーターに金魚、メダカ、熱帯魚で温度の違いがあることを知ったw
77pH7.74:2013/11/15(金) 18:15:24.67 ID:0X3ynCA3
>>73
あ、なるほどね。
78pH7.74:2013/11/15(金) 19:25:23.61 ID:wn+CgJC4
>>70
設定温度とか関係なくね?
何か話しがめちゃくちゃに感じる
79pH7.74:2013/11/16(土) 01:24:14.87 ID:LIh4hKf+
テトラのチンコヒーター50wは去年買ったけど
テトラの20リットル蓋付きインテリア水槽でも23℃まで下がったからな
本当にひどいヒーターだな
80pH7.74:2013/11/16(土) 01:34:37.88 ID:ess58TKU
俺のチンコはホットだぜ!
81pH7.74:2013/11/16(土) 02:01:47.88 ID:76iniwQA
23℃まで下がっても生体死ぬ訳でもなかろう。ちんこヒーターは、それよりあの安さだろうよ。
82pH7.74:2013/11/16(土) 02:31:16.22 ID:LIh4hKf+
ふざけんなよ!!
23℃が引きガネでバルーンラムとゴールデンバルーンラムが
両方ともトップに白いブツブツできてポップアイになって死んだわ!!
83pH7.74:2013/11/16(土) 03:19:32.70 ID:76iniwQA
>>82
安物ヒーター選んでおいて、よくもまぁw
ご愁傷様でした♪
84pH7.74:2013/11/16(土) 03:44:31.24 ID:HRZHlHG/
ゲックスの縦置きヒーターは良かったよ
毎日26度に保たれてる
85pH7.74:2013/11/16(土) 05:27:42.95 ID:LIh4hKf+
GEX(ジェックス)のこれの事だな?w
http://aforest.blog121.fc2.com/blog-entry-1162.html
普通の長い棒状の方が奥に寝かして置けれて目立たないので
斬新というだけであまり買う気にならんなw
86pH7.74:2013/11/16(土) 08:03:13.29 ID:H/n+NQYp
>>85
俺はゲックスのホットパック縦置きで使ってるけど調子いいよ
やっぱり温度調節出来るのは助かる
87pH7.74:2013/11/16(土) 10:27:45.98 ID:CCQuRzTM
>>85
GEXはリコールを出した失敗を教訓として
今やどのメーカーよりもヒーターを本気でこしらえてるよ
88pH7.74:2013/11/16(土) 10:29:37.25 ID:HRZHlHG/
>>85
これこれ
小型水槽だから立て置きの方が良かったんだ
89pH7.74:2013/11/16(土) 11:31:14.87 ID:fXd/kvgG
>>85
わりとしっかりしたキスゴム使ってんだな、なぜ他のヒーターシリーズにコレを使わないGEX
90pH7.74:2013/11/16(土) 12:13:15.73 ID:cJUf+++S
ホットパックの吸盤は底に置く時の足と化しているよ
91pH7.74:2013/11/16(土) 21:33:06.18 ID:Ff5yN+jZ
ヒーターカバーはさ、ゴミが溜まらないようなヤツ頼むわ
掃除がめんどいだろがよ まじで
92pH7.74:2013/11/17(日) 02:29:38.47 ID:KPfsk5jq
小型水槽だからタテ置きが良かったの意味が分からん
小型水槽だからこそ細長い棒状を一番奥の端に寝かせて目立たなくするもんだろw
タテ置きだと小型水槽の中ではデーンと存在感を示してしまうだろ
93pH7.74:2013/11/17(日) 02:49:29.50 ID:xIntOhG2
それは小型水槽やったことないからでは
94pH7.74:2013/11/17(日) 03:31:51.40 ID:hURJJtpA
なんでもいい
95pH7.74:2013/11/17(日) 07:40:48.12 ID:c60cf/Ab
>>92
底面を少しでも有効利用したいなら縦置きの方がいいだろ
96pH7.74:2013/11/17(日) 08:09:44.02 ID:wdUbZWx+
GEXは
リコール出る前の煮魚報告を
デマだなんだと叩きまくって口塞いだ連中の印象が悪すぎたので
二度と買わない
97pH7.74:2013/11/17(日) 08:24:41.05 ID:MCPcTNA3
>>92
バーカ。
98pH7.74:2013/11/17(日) 10:14:54.38 ID:JJuHyiQL
>>97
^^
99pH7.74:2013/11/17(日) 10:58:38.01 ID:pmcnDqob
>>96
リコールと煮魚は関係ないよ。
それに煮魚報告なんてどこのメーカーのヒーターでも大量にあった。
100pH7.74:2013/11/17(日) 11:15:30.73 ID:DxZbZYtN
100.....
101pH7.74:2013/11/17(日) 15:01:46.27 ID:Ny3aSq+M
オトシンがヒーター(コトブキ3S)の上に乗っかってるんだけど
電源入ったとき火傷しないかな?

いままでカバー付きのヒーターだったから初めて見る光景で怖い
102pH7.74:2013/11/17(日) 17:09:18.63 ID:KPfsk5jq
20リットルのテトラ ハーフムーンで飼ってるが
チンコヒーターのようなタテ置きだと目立つんだよ
特によく観る水流側にタテ置きしないといけないから
103pH7.74:2013/11/17(日) 18:48:26.15 ID:1nKi3Dck
>>101
熟睡してると低温火傷を起こす
104pH7.74:2013/11/17(日) 20:51:00.19 ID:OwbPsCc7
>>91
本当それ思う
掃除する時にヒーター外して
カバーごと水槽内でブンブンする
105pH7.74:2013/11/17(日) 20:57:24.09 ID:xzGcffzP
コトブキのスリーエスヒーターが縦設置可能になれば
ゴミがたまらないしカバーいらないしでベストなんだけどな
106pH7.74:2013/11/17(日) 20:59:11.36 ID:zGssLTk/
そこでチンコヒーターの勃起置きですよ
107pH7.74:2013/11/17(日) 23:08:17.78 ID:KPfsk5jq
コトブキのスリーエスヒーターは
オトシンみたいにどこかに止まって休む魚いなければ安全だよな?
108pH7.74:2013/11/17(日) 23:09:15.99 ID:KPfsk5jq
コトブキのスリーエスヒーターの隙間に溜まるゴミは
プロホースでの水替え中に掃除機みたいに吸えばいいんじゃないのか?
109pH7.74:2013/11/17(日) 23:46:24.63 ID:IbTwPkco
>>101
オトシンはスグ逃げるから大丈夫だよ

ただ石巻さんはダメだ
110pH7.74:2013/11/17(日) 23:53:03.46 ID:KPfsk5jq
しかしイシマキガイが1匹しか生き残れず
大きめのラムズホーンが2か月ぐらいして2匹死ぬとか
オレの水槽は余程コケがはえないらしいな
111pH7.74:2013/11/17(日) 23:55:41.90 ID:KPfsk5jq
やっぱり上部フィルターのウールマットを毎日変えてたり
週に最低1回は30%ぐらいの水替えしてたり
キッチリ管理してると過密水槽でもコケなんてはえんな
112pH7.74:2013/11/18(月) 00:16:46.36 ID:/UXom6Rd
ラムズが死ぬとかコケも生えない死水なんだろ
113pH7.74:2013/11/18(月) 00:21:23.12 ID:fmKADHfm
ならばカージナル50匹やヤマトヌマエビ10匹が輝き
アマゾンソードが大株に育ってランナー伸ばして子株を生やし
ナナが小さい葉をたくさん増やして生い茂ったりしまい
114pH7.74:2013/11/18(月) 00:24:15.60 ID:fmKADHfm
それから今まで3か月以内に死んだドワーフグラミーやGHDが
半年以上まだ生きてたり
トランスルーセントの白カビみたいなのが治ったり
ゴールデンバルーンラムのトップの白いブツブツが治ったりもしまい
115pH7.74:2013/11/18(月) 00:28:15.22 ID:fmKADHfm
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1383859035/
やはりここにもまとめてあるように
テトラ パーフェクトウォーター+エーハイム バイオケア
という最強の水創り
そしてバイオケアは通常の3倍の量を入れて
ビタミン&ミネラル豊富な水にしてる過密水槽なのにコケが生えない
オレは天才だ
116pH7.74:2013/11/18(月) 00:59:52.21 ID:fmKADHfm
コトブキ スリーエスオートヒーター75Wが届けば
ついに最強のインテリアコミュニティタンクが完成する…
117pH7.74:2013/11/18(月) 02:06:48.48 ID:fNMZZmKe
3Sヒーター厨が荒らしてるのか
あんなバカでかいヒーターは売れんよ
118pH7.74:2013/11/18(月) 02:31:11.14 ID:MBS8RwrN
すごく売れてるらしいけど
119pH7.74:2013/11/18(月) 02:43:59.42 ID:fNMZZmKe
全然売れてないよ。近所のショップやホムセンはどこも取り扱ってないし。
120pH7.74:2013/11/18(月) 07:21:57.39 ID:fmKADHfm
そんなにデカいのか?
ネット注文してまだ発送されてないんだが
そりゃわざわざ買い替えるのは少数派だろ
売れてるのは新たに水槽立ち上げる人にはだろ
せっかくヒーター買うなら新基準の新商品をとなるのは当然だろ
121pH7.74:2013/11/18(月) 15:45:48.01 ID:s+JGSq9/
>>108
だからぁ、そーゆーことがだりーの
究極の水槽管理はすべてリモコン操作でのオートマチック化だと思ってる
そろそろそういうの目指してもいいんじゃねえの?21世紀だぜ
いつまで昭和やってんだっての

だがコトブキのスリーエスはいまのところ俺の中ではBESTだな
122pH7.74:2013/11/18(月) 15:56:50.60 ID:pZg57Npr
>>121
昭和の人間は昭和っぽい事やってればいいと思うよ^_^
123pH7.74:2013/11/18(月) 16:19:41.05 ID:l7Rc63qa
>>121
ほら完全オートマチックシステムだ
http://game.e-frontier.co.jp/az/
124pH7.74:2013/11/18(月) 16:43:08.84 ID:GYQ9NHRb
風呂みたいにケータイから水槽沸かせたらいいな!
125pH7.74:2013/11/18(月) 16:51:47.94 ID:MBS8RwrN
ニッソーのプロテクトPRO ヒーターもいいね
ヒーター側にもパイロットランプがついてるらしい
126pH7.74:2013/11/18(月) 17:59:29.35 ID:s+JGSq9/
まあ、需要がねえものは進化も遅いわなw
アクアリウムは人気ねえもんな
127pH7.74:2013/11/18(月) 18:33:11.85 ID:fmKADHfm
ニッソーなんでSH新基準のオートヒーター出さないのかね?
でっかいサーモスタット付きのしか無いな
温度は26℃固定のみで良いから出して欲しい
128pH7.74:2013/11/18(月) 19:03:05.57 ID:4t0b8CuC
人気がないと言いながらアクア板に来るツンデレさんがいると聞きました
129pH7.74:2013/11/18(月) 21:48:49.27 ID:fmKADHfm
コトブキSSSオートヒーターって都内店舗で売ってる?
例えば池袋東武屋上や新宿地下街や銀座パウパウあたりで
そもそも売ってないなら売れるわけも無いよな
130pH7.74:2013/11/18(月) 22:19:31.66 ID:dMUBI7xi
>>126
進化が遅いってか、ヒーターはこれ以上進化出来ないんだけどな

物理が苦手な人には分からないらしいけど
131pH7.74:2013/11/18(月) 22:27:28.44 ID:yw1+05vi
まぁ熱源としてのヒーターが進化したら物理の世界が覆るからね
でもこの場合の進化はそういうことじゃないだろう
132pH7.74:2013/11/18(月) 23:25:35.68 ID:fmKADHfm
あさってスリーエスオートヒーター届きそうなんだが
そんなにデカいのか?
あと75W送料込みで3350円なんだが安く買えた方だよな?
133pH7.74:2013/11/19(火) 00:08:58.43 ID:XrgYhkpF
高えよ。ヒーターは消耗品やで
134pH7.74:2013/11/19(火) 00:19:51.19 ID:Bxy+6rvP
テトラのちんこ50wと100wで十分や!
所詮消耗品。
135pH7.74:2013/11/19(火) 01:13:17.74 ID:HfPUD0lx
ちんこ25℃まで上がらんだろ
ヒーターが消耗品とかメーカーに踊らされ過ぎだろw
ならば部屋のヒーターも消耗品なのかとw
毎年暖房器具を買い換えるのかよw
136pH7.74:2013/11/19(火) 01:19:40.11 ID:FEQdJZOJ
温度固定ならゲックスの縦型が26度まであがるからオススメ
137pH7.74:2013/11/19(火) 01:20:56.19 ID:2f9UeAqX
>>135
あがるよ。
てか、お前よっぽど日頃の行い悪いんだと思うわ。
今すぐ駅前へ半袖短パンでホウキとちり取り持って向かったほうがいい。
一仕事終えて帰ってくる頃には水温が26℃になってる。
138pH7.74:2013/11/19(火) 01:25:33.87 ID:CE7irc95
>>135
35℃まで上がるよ



936 pH7.74 sage 2013/11/12(火) 12:28:07.78 ID:rRXGMpJe
ふと水槽見たら水温が35℃だったんだけど
これ間違いなくテトラオートヒーターくんが壊れてるよね
139pH7.74:2013/11/19(火) 01:29:08.58 ID:p8MLEHaj
ちんことか言うのやめてください
女の子もここ見てるんですよ
140pH7.74:2013/11/19(火) 01:55:20.98 ID:CE7irc95
まんこ
141pH7.74:2013/11/19(火) 02:12:34.97 ID:HfPUD0lx
ゲックス?w ジェックスだろw
タテ型は二列にして太くしてるだけなのでNG
スリーエスのカバー要らずに惹かれたしな
142pH7.74:2013/11/19(火) 02:26:41.61 ID:FEQdJZOJ
getをジェットとは呼ばないだろゲットだろ
ポケモンジェットだぜとは言わないだろ
あまちゃんに影響されすぎだわ
143pH7.74:2013/11/19(火) 03:06:46.25 ID:HfPUD0lx
GEX(ジェックス)のこれの事だな?w
http://aforest.blog121.fc2.com/blog-entry-1162.html
ジェックスとフリガナ打ってるだろw
だからジェックスだよw
144pH7.74:2013/11/19(火) 03:09:38.50 ID:HfPUD0lx
http://www.gex-fp.co.jp
会社名見てみろよw
145pH7.74:2013/11/19(火) 07:05:15.36 ID:0seAM1Xk
SEX
146pH7.74:2013/11/19(火) 09:11:16.89 ID:ekuFUBJI
>>144
この人がゲッスクにマジレスしてる人ですwww
かなり本気でマジレス連投してますwww
この前も GEX(ジェックス)キリッて書いてましたwwwwww
147pH7.74:2013/11/19(火) 09:39:02.46 ID:spTCFvrK
あはは新参ほほえま〜
148pH7.74:2013/11/19(火) 10:31:05.91 ID:xomjV9Zn
ジェックスじゃない、ゲッ糞だ。
149pH7.74:2013/11/19(火) 11:38:31.94 ID:CE7irc95
バカブキ工芸
150pH7.74:2013/11/19(火) 15:30:45.74 ID:/1suiXR5
>>144
新規参入者ですか?そうですか、なら仕方ないですね
151pH7.74:2013/11/19(火) 17:58:38.30 ID:S9CfRYrk
明日にも届くスリーエスオートヒーター楽しみだな
75wでもデカいのか?
152pH7.74:2013/11/19(火) 18:27:14.84 ID:ekB8LqN5
相変わらずGEX工作員とコトブキ工作員が入り乱れてるな
153pH7.74:2013/11/19(火) 18:47:25.97 ID:2OZeq4c3
>>151
>>132
どこで買ったの?
154pH7.74:2013/11/19(火) 18:58:09.13 ID:p8MLEHaj
スリーエスヒーターの話しになると必ず現れるスリーエス全否定の人
155pH7.74:2013/11/19(火) 19:06:14.71 ID:x9uHQZJK
そしていきなりアルミの害が云々
前回の流れでいきなり人に害が出るとか言ってきた奴が出たのには笑った
156pH7.74:2013/11/19(火) 20:18:54.48 ID:HSQJJkX/
スリーエスヒーターにせよテクニカLEDにせよ、他よりいい物優れた物はネガキャンされて当然
ここは匿名掲示板だから
157pH7.74:2013/11/19(火) 20:46:33.45 ID:K6eMWWIn
テクニカが素晴らしいと言われてるのは蛍光灯の功績。
発売されたばかりで利用者がほとんどいない新商品が優れていると言われてもねぇ
158pH7.74:2013/11/19(火) 20:48:07.88 ID:ZTQ4Wrbo
ゲックスをほめると工作員認定されちゃうのか
159pH7.74:2013/11/19(火) 22:03:10.11 ID:eWBgWifY
スリーエス明日届くけど、なにか問題あったのか
160pH7.74:2013/11/19(火) 22:40:42.91 ID:Vh63utN2
>>151
>>132
>>159
どこで買ったの?
161pH7.74:2013/11/19(火) 23:05:13.29 ID:BrSa5NWm
>>160
楽天だよ
162pH7.74:2013/11/19(火) 23:05:17.90 ID:wSJxQNI4
>>157
早速のネガギャンwww
163pH7.74:2013/11/19(火) 23:16:48.74 ID:uODkYixn
絵に描いたようなネガキャンの流れwww
164pH7.74:2013/11/20(水) 00:18:00.48 ID:xiRqoAZe
>>161
なぜショップ名を言えないのですか?恥ずかしいの?
165pH7.74:2013/11/20(水) 00:36:19.98 ID:NO+v8sFw
>>160
しつこいなw
Amazonだよw
166pH7.74:2013/11/20(水) 00:37:14.29 ID:NO+v8sFw
>>164
Amazonに出店してる水槽ランド
167pH7.74:2013/11/20(水) 00:55:46.18 ID:WBiWpscj
お、チャームより安いな。
スリーエスヒーターを買うならAmazonだな
168pH7.74:2013/11/20(水) 01:11:46.55 ID:Cyfej4GY
>>164
楽天で一括検索しなよ(笑)
ディスカウントアクアのヒーターセットだよ
169pH7.74:2013/11/20(水) 01:18:53.61 ID:NO+v8sFw
75w送料込み3350円は安いのか?
そうならよかった
170pH7.74:2013/11/20(水) 01:24:32.58 ID:NO+v8sFw
今夜不在票入ってたから
午後受け取るかw
楽しみだw
171pH7.74:2013/11/20(水) 02:13:02.79 ID:NO+v8sFw
楽しみだなw
172pH7.74:2013/11/20(水) 03:20:33.44 ID:2iw2r1Qc
せいぜい楽しめ
173pH7.74:2013/11/20(水) 03:28:33.69 ID:NO+v8sFw
SHも初めてだし
ブラックヒーターも初めてだし
カバーいらずの新構造も初めてだし
楽しみだなw
174pH7.74:2013/11/20(水) 04:22:04.02 ID:NO+v8sFw
デカさにガッカリしないか不安もある
だが期待感 ワクワク感がデカい
おそらくデカさよりデカい
175pH7.74:2013/11/20(水) 15:59:11.96 ID:2go9QoVD
3Sヒーター厨は、チャーム叩いてるキチガイだったか
176pH7.74:2013/11/20(水) 18:26:44.87 ID:ZxSqQNH5
>>169
高くない?
177pH7.74:2013/11/20(水) 23:25:15.01 ID:NO+v8sFw
普通はいくらだ?
今からセットするぜw
178pH7.74:2013/11/21(木) 01:53:04.42 ID:wFc6wYCX
スリーエスオートやっちまった
センサーまでの長さ入れるとストレナーにセンサーコードがぶつかって
センサーまで垂直にセットできんな
26リットルまでのヒーターなのに20リットル水槽には長すぎる
179pH7.74:2013/11/21(木) 01:56:15.61 ID:8ZuIMB/6
垂直?水平じゃなくて?
180pH7.74:2013/11/21(木) 03:36:27.48 ID:wFc6wYCX
すまん水平だ
ストレナーとぶつかってセンサーのキスゴムも貼り付けれない
センサーがナナメ上の方向にコード途中に宙吊りにしかできない
181pH7.74:2013/11/21(木) 03:39:12.95 ID:wFc6wYCX
ストレナーもセンサーも
アマゾンソードの陰で見えないからまだいいけど
見えない所もキチッとセンサーも水平にセットしたかったな
182pH7.74:2013/11/21(木) 04:09:11.82 ID:wFc6wYCX
しかししばらくは暖房消しても26℃を保てるか不安だな
スリーエスオートはヒーターから湯気のような揺らめきは上がらないのか?
183pH7.74:2013/11/21(木) 11:15:29.23 ID:PFgBTYrV
ヒーターは予備持っておくものなのですか?夜壊れたら怖いですよね!
184pH7.74:2013/11/21(木) 11:23:16.23 ID:hx6zc0Lh
>>180
117 pH7.74 sage 2013/11/18(月) 02:06:48.48 ID:fNMZZmKe
3Sヒーター厨が荒らしてるのか
あんなバカでかいヒーターは売れんよ
185pH7.74:2013/11/21(木) 13:08:17.03 ID:wFc6wYCX
スリーエスオート24℃まで下がってるな
外気温に影響されすぎだろ
186pH7.74:2013/11/21(木) 13:38:41.46 ID:XvA1+ih2
俺は200wのスリーエスヒーター使ってるけど性能的な問題は何もないぜ
ただあの形状が災いして巻き上げられた砂とかが溜まる場合があるな
ミナミがよくツマツマしてるが
187pH7.74:2013/11/21(木) 21:22:30.81 ID:Fw27YsA/
てす
188pH7.74:2013/11/21(木) 22:05:05.40 ID:8jSRNizX
60水槽でスリーエス200W使ってるけどでかいね
189pH7.74:2013/11/21(木) 22:46:06.39 ID:b/xH3Rj6
海水だと腐食しそう
190pH7.74:2013/11/22(金) 04:41:37.64 ID:CVHCpbR1
スリーエスの説明書には消耗品だから一年で交換しろと
海水だと半年で交換しろと書いてるが普通はそんな短期間で捨てないよな
191pH7.74:2013/11/22(金) 04:44:50.17 ID:CVHCpbR1
24℃まで下がっていたのは
もしかしたら上部フィルターの水中モーターが目詰まり気味で
水流弱まって水の循環が悪いせいかもしれない
一晩だけで判断せず もう少し様子見るか
192pH7.74:2013/11/22(金) 06:56:26.49 ID:CVHCpbR1
やっぱりスリーエスオートにスイッチすると24℃近くまで下がるな
誤差は±1℃なので25℃までなら許せるが
これはクレームもんだな
193pH7.74:2013/11/22(金) 07:31:02.39 ID:1UyS37Za
長期的に見ればチタンが最強
194pH7.74:2013/11/22(金) 08:24:37.41 ID:CVHCpbR1
チタン製ヒーターなんてあるのか?
195pH7.74:2013/11/22(金) 09:54:57.21 ID:ALD8ak0O
チタン製とは高価だな
196pH7.74:2013/11/22(金) 11:09:20.61 ID:mlfb5vel
チタンヒーター300W 2万3千円
197pH7.74:2013/11/22(金) 12:23:49.83 ID:PB3YaWPO
レイシーのチタンヒーターあったな
198pH7.74:2013/11/22(金) 14:45:36.24 ID:sWOjKR4z
テトラのレプトヒーター100wって、中身はチンコなんだな。そうなんじゃないかと思いつつ買って、カバー開けてみたらチンコが収まってた。
当たりを引いたかな、60cmの高さ26cm水槽で水温25.9。
真冬はどうなるかな
199pH7.74:2013/11/22(金) 16:44:06.44 ID:PB3YaWPO
しこるのだ
200pH7.74:2013/11/22(金) 17:10:54.80 ID:MdtMwyEc
いちおう言っておくが「チンコヒーター」なんて言葉はこのスレでしか通用しないからな
熱帯魚屋やホムセンのレジのおねーちゃんに「チンコ下さい」なんて言うんじゃねーぞ
201pH7.74:2013/11/22(金) 17:14:28.08 ID:s+Oiw0A6
外側あってのちんこヒーターだから中身がちんこはおかしい
202pH7.74:2013/11/22(金) 17:14:29.04 ID:nHTUTIoP
>>200

.       /::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      ,..':::::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...、
.     /::::::::::::::::::::::::;::-:ミ::i:::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽえっと・・どうしても・・あの・・これ・・・あの・・ 
.     /:::::::::::::::::::::::/:::::; --、::::::`:::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..、
     ,:::::::::::::::::::::::::i::,イ  !ヽ:::::::::::::`:::::──::::::::::::::::::::::::::::...,
     !::::::::::::::::::::::::レ /   ヾヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.,その・・・ちょっとできない・・です
.    |::::::::::::::::::::::::::} |    \` - 、__:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
.    |::::::::::::::::::::::::::!          ,,,,,--、`-- _::::::::::::::::::::!  大変・・申し訳・・ございませんでした
     !::::::::::::::::::::::::, ,.....':::フ      `ゝ--`=-   .Y::::::::::::::i
.    /:::::::::::::::::::::::/"-- " _    , - ニ二 ̄ ` .、 !:::::::::::::::!
.   i::::::::::::::::::::::/" ,イ ̄}> `7=={ <{__}>  } .i:::::::::::::/逆にそっちを先にやったほうがいいんですかね!?
    、:::::::::::::::八  `¨"'"  ,イ"  ヽ、_____ ノ".i::::::::::/
    ヽ:::::::::::::r-ミ、___  - "{    ヽ        !:::::::イ
     ゝ::::::::::!        ,!    ヽ        /:::://試したのかなって
      \::::ム       ,ゝ_ヘ__ノ`ノ 、     i::::/./
        ヽ:::ム      '        `     .!:ム"
        ゝ i:::i        , ‐ ‐ 、       !/これはですね・・ちょっとあの・・考えがなかったので(嘘)
          |八      "_, r┬ r、ヽ ,    /"
          |::::::ト、 ヽ ゝヽ ̄ ̄ / '   /"
          ,ゞ、:i \ ヽ     ̄    !,,/! 
       , - "/ .|  `ヾヽ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ィ,-/ .ト、__
   ,  - "   /  !    `"" ;;;;;;;;;;;;;;;-""   ! ヽ  ` -  _
203pH7.74:2013/11/22(金) 17:15:19.95 ID:j2mofJLD
>>200
試したのかよ!www
204pH7.74:2013/11/22(金) 18:13:46.71 ID:duen3kJ3
>>200
言っておいてくれて助かったわ
今からホムセン行って「テトラのチンコヒーターありますか?」って
わざわざカワイイお姉さん店員を探してまで聞くとこだった
あぶねえあぶねえ
205pH7.74:2013/11/22(金) 21:30:48.13 ID:CVHCpbR1
しかし帰ってスリーエスオートがきちんと働いてたか心配だな
206pH7.74:2013/11/23(土) 03:22:59.99 ID:oQ4386Xw
上部フィルターの内部モーター清掃して
若干の目詰まりを解消させたらスリーエスオートできちんと26℃になったな
やっぱり水の循環が悪かったら24℃までしか上がらなかったりするんだな
207pH7.74:2013/11/23(土) 06:22:24.79 ID:TMQ7hK5W
>>206
そうですよ。
よく「温度が上がらない」とか言ってヒーターのせいにしている人がいますがそういう事が多い。
208pH7.74:2013/11/23(土) 07:15:00.07 ID:lHudsH5b
>>206
お前はスリーエスヒーター買ったのがどんだけ嬉しいんだよw
209pH7.74:2013/11/23(土) 10:25:59.90 ID:UPIcbE03
コトブキの3Sじゃない前のオートヒーター使ってたけど、
センサ部が壊れて、温度が上がる方にアボンしたぜ

それから2度とコトブキは買ってない
210pH7.74:2013/11/23(土) 15:21:55.59 ID:o9sxELUE
なんだかんだ言っても結局GEXが安定なんだよね
211pH7.74:2013/11/23(土) 19:13:07.93 ID:FS4rIOBx
またまたご冗談を
212pH7.74:2013/11/23(土) 23:48:13.40 ID:S8pFYDNF
ホットパック使ってるけど今のところ吸盤以外は問題ない。
もういっそ底置きの人向けに吸盤の代わりに台形の足みたいなの付けてくれればいいのに。
213pH7.74:2013/11/24(日) 03:14:58.02 ID:Hqp80Weg
メーカーの悪口書いてる奴は信頼してるメーカーも書いてくれ
参考にする
214pH7.74:2013/11/24(日) 03:21:23.82 ID:Hqp80Weg
テトラのハーフムーンという20リットルインテリア水槽なんだが
上部フィルターのシャワーパイプの穴が小さくて
枯れ草の繊維などで目詰まりを起こしやすく
それでまたスリーエスオートだと24℃まで下がった
高性能センサーのせいでか還流が滞ると
近くのヒーター熱だけを敏感に感知して発熱を遮断して下がってしまうな
215pH7.74:2013/11/24(日) 04:18:25.82 ID:Ix72sK5U
サーモスタットのご利用をどうぞ
216pH7.74:2013/11/24(日) 04:51:12.33 ID:Hqp80Weg
スリーエスオートは
オートヒーターだからサーモ機能つきなんだが?w
217pH7.74:2013/11/24(日) 04:57:01.41 ID:Hqp80Weg
>>209
ヒーターは消耗品だから1年で替えろと書いてあるけど
1年以上使ったぐらいで普通に壊れる事あるんだな
218pH7.74:2013/11/24(日) 05:09:08.64 ID:Ix72sK5U
温度調整で高めに設定しても駄目かね低温度
219pH7.74:2013/11/24(日) 05:40:49.81 ID:Hqp80Weg
オートヒーターは26℃固定だから
誤差±1だと25℃までは許せても24℃台は許せんな
しかも水槽の一番上の水温計で24℃だと底の方は23℃以下だろ
220pH7.74:2013/11/24(日) 07:24:47.80 ID:/Un6lqN4
10lくらいのちっさい水槽なんだけどさチンコヒーター入れると圧迫されるしシートヒーター引こうと思ってるんだけど
ハムスターとかカメとかのシートヒーターでそこそこ保温出来るかな?
チンコヒーターとかだと50Wくらいが最低ラインだけどシートヒーターだと16Wとか32Wで20度以上にあげるのもしんどそうなんだけど
1万以内くらいで小型水槽向けの性能いいシートヒーターないかな?
221pH7.74:2013/11/24(日) 10:34:53.94 ID:XHkDmCQw
>>216
>>209のような事故を防ぐためとかでサーモをつないでる人は少なからずいる
ただし、サーモ側もオートヒーターに対応してないとアレだけど
222pH7.74:2013/11/24(日) 11:38:41.85 ID:XB4C/27l
>>221
それ完全に俺だな…
3Sの前のオートヒーターに寿のサーモつないでいるよ
223pH7.74:2013/11/24(日) 11:51:13.80 ID:4dsHJs4F
オートヒーターは糞
224pH7.74:2013/11/24(日) 11:54:41.34 ID:d7uLwm2l
俺も保険兼ねてサーモ+オートヒーターだな、海水だから26度まで上げることもないし
ヒーターも2系統に分けてるから最悪片方壊れても水温が極端に下がることはない

ただ>>214の場合は保険というよりは、水流の極端に少ない環境ということならだから
ヒーターとサーモの位置を離すって意味でサーモ+普通のヒーターの方が確実
225pH7.74:2013/11/24(日) 11:56:54.81 ID:Q3dyuQGH
水の循環よくするためにブクブクでも入れたら
226pH7.74:2013/11/24(日) 14:32:09.61 ID:u3n1Z2u6
オートヒーターだけ設置すんのはやめとけ
227pH7.74:2013/11/24(日) 15:24:37.33 ID:Hqp80Weg
20リットルのテトラハーフムーンなんだが
スリーエスオート75wでもギリギリ設置できた
サーモ機能を外部にあるやつとか100wからだろ?
どうせSH企画だとデカいだろ?
228pH7.74:2013/11/24(日) 16:03:27.11 ID:d7uLwm2l
>>227
単体ヒーターは75Wからあるけど
それに製品によって大きさ違うぞ
例えばニッソーのパワーセーフヒーターなんかはケーブルがヒーターと直角に出てるから場所とらない

あと20Lに75Wだともし室温一桁になる環境なら多分足りてない
229pH7.74:2013/11/24(日) 16:36:28.45 ID:u3n1Z2u6
>>227
めんどくせぇな
もう60cm水槽買っちまえよ
なんでハーフムーンなんて買ったんだよ
230pH7.74:2013/11/24(日) 17:15:24.53 ID:Hqp80Weg
カバーいらずな所はスリーエス気に入ってるから
やはり温度調節できるスリーエス100wにするべきだったかな
231pH7.74:2013/11/24(日) 17:31:07.83 ID:Hqp80Weg
スリーエスの弱点はセンサーまで入れるとクソ長過ぎる所なんだよな
75wですら真っ直ぐヨコ一直線には設置できない
そこでテトラのカバー付き新規格のコレがよさそうだが
http://www.tetra-jp.com/aqua/products/goods/goods03/ic/-ic-100w.html
希望小売価格6000円もするせいでか店舗でも売ってない
232pH7.74:2013/11/24(日) 18:34:45.42 ID:Hqp80Weg
ハーフムーンを買った事は満足している
布団の横のテーブルでこじんまりと飼いたかったし
誇りの入り込みやライトの眩しさが気にならないインテリア水槽
小型の上部フィルターだからそこ出来るウールマットの毎日交換
布団に座ってヨコから観ても布団に寝てナナメから観ても同じカーブの曲げガラス
233pH7.74:2013/11/24(日) 18:54:08.36 ID:N/ZU2soP
その気持ちわかる
234pH7.74:2013/11/24(日) 19:14:49.05 ID:u3n1Z2u6
そんな横幅気にすんならGEXのスタンディは?オートヒーターだけど
235pH7.74:2013/11/24(日) 19:32:45.78 ID:Hqp80Weg
前にも書いたが小型水槽だからこそタテ置きはデーンと存在感を示して目立つだろ
棒状のヒーターを一番後ろのハシに寝かせるからこそ目立たないのだ
現にスリーエスオートは完璧に目立たない
236pH7.74:2013/11/24(日) 19:35:34.08 ID:VlRN3I76
縦置きで前に水草2、3本おいておけば目立たないやん
237pH7.74:2013/11/24(日) 19:40:41.43 ID:TSDw+Wfu
どこに置こうがコードは目立つよね。外部設置がベストだな。小型水槽は特に
238pH7.74:2013/11/24(日) 20:36:34.26 ID:Hqp80Weg
ハーフムーンにはライトが中央についてるが
光る部分が左手側に寄っている
そこでやや左手側にアマゾンソードを 右手側にナナを置いている
布団の位置から濾過された水が流れ落ちる右手側から見ることが99%なので
右手側にタテ置きは論外 コードすらも目障りなので
スリーエスオートのコードはアマゾンソード裏の左手側から落としている
239pH7.74:2013/11/24(日) 20:40:43.63 ID:Hqp80Weg
てゆうか左手側からストレナー センサー ヒーターと並んでるせいでか
ヒーターの熱水がストレナーに吸い寄せられる途中にセンサーが有るのが
部屋が寒いと24℃まで下がる原因かもしれん
240pH7.74:2013/11/24(日) 20:47:17.32 ID:Hqp80Weg
外部に何か有るとか
内部に何か有るより論外だな
外部に何も無く、内部に目障りな物が無いのがベスト
241pH7.74:2013/11/24(日) 20:48:04.21 ID:VlRN3I76
そもそも24度と26度でそこまで生体に影響ないだろ
242pH7.74:2013/11/24(日) 20:50:13.45 ID:Hqp80Weg
全体に24℃なら無いかもしれんが
ヒーターの上に それも一番上に設置してる水温計で24℃だと
ヒーターから離れた底の方は23℃以下だろ
243pH7.74:2013/11/24(日) 20:51:49.92 ID:Hqp80Weg
そもそも26℃のオートで
誤差は±1℃との売り文句で
24℃とかクレームもんだな
244pH7.74:2013/11/24(日) 20:55:19.83 ID:Hqp80Weg
ライトの熱が篭りやすいインテリア水槽で
上部フィルターのモーターが水温を上げる内部モーターで
26リットルまで対応との75Wで
水流が落ちてくる一番下に設置したヒーターが24℃までしか上げきれないとか
どう考えてもおかしいよな
245pH7.74:2013/11/24(日) 20:57:35.31 ID:Hqp80Weg
20リットルのハーフムーンだが
底砂を厚めに敷き詰めてるから水の量は17リットルぐらいだと思うし
これで100Wも必要なわけがない
246pH7.74:2013/11/24(日) 21:08:52.46 ID:VlRN3I76
>>244
水流が落ちてくる場所に温度計設置してるなら
冷えたのが落ちてきてるんじゃね

あとヒーターの故障は疑うのに温度計の故障は疑わないってのも納得いかんぜよ
温度計だって誤差はある
247pH7.74:2013/11/24(日) 22:55:07.80 ID:I6p37WZg
てす
248pH7.74:2013/11/24(日) 23:07:02.92 ID:GHw++Y6v
テトラのミニオートだとずっと26℃
水温計は水流がモロに当たる所じゃない
249pH7.74:2013/11/24(日) 23:32:22.19 ID:GHw++Y6v
テトラのミニオート55wなら水流弱まろうが
暖房切って出かけようが26℃だった
よってスリーエスオートのせい
250pH7.74:2013/11/24(日) 23:33:27.94 ID:mjMuxK8o
もうハーフムーンの奴は自分のスレに引きこもってろよ
251pH7.74:2013/11/24(日) 23:33:57.73 ID:GHw++Y6v
帰ったらまた24℃まで下がってるかと思うとストレスでならない
252pH7.74:2013/11/25(月) 03:39:21.89 ID:YTy0k1sr
じゃあ不良で返品したら
253pH7.74:2013/11/25(月) 04:52:58.61 ID:V8ZwUiLX
上部フィルターのシャワーパイプの穴を塞ぐ枯草繊維除去やら
すぐフンだけになるウールマット交換やらで目詰まりを解消すれば
25℃までは上がるようだからな
返品を要求できるほどの不良とも言えない
254pH7.74:2013/11/25(月) 10:54:42.09 ID:5lT0tC6q
なんだ?
スリーエスオートヒーター厨は実際に品物が届いたらアンチに変貌したのかw
255pH7.74:2013/11/25(月) 14:21:45.12 ID:Ap5/1XGF
これがハーフムーンを買ってしまった者の末路である
256pH7.74:2013/11/25(月) 15:57:33.69 ID:V8ZwUiLX
ハーフムーン自体には満足してると書いてるだろ!!
257pH7.74:2013/11/25(月) 18:09:45.68 ID:dxzXtcgk
テトラちんこ100wで30キューブが朝になると20度くらいになっちゃうから交換してもらったよ
258pH7.74:2013/11/25(月) 21:02:18.16 ID:V8ZwUiLX
交換してもらったら今度は15℃や35℃になったりしてなw
259pH7.74:2013/11/25(月) 21:19:20.78 ID:V8ZwUiLX
しかしスリーエスのように黒いヒーターだと目立たなくてイイね
今だに白いヒーター出してるようなメーカーは分かってないな
260pH7.74:2013/11/25(月) 22:06:55.82 ID:EtegSYwa
次は電源不要で数十年使用可能の原子力ヒーターを開発頼む
261257:2013/11/25(月) 22:27:14.14 ID:dxzXtcgk
GEXにしたらちゃんと26度になったわ
テトラのやつは徐々に上げるための断続的運転っていうの?オンオフ繰り返すやつ
あれのアルゴリズムがおかしいんじゃないかな、50Wのちんこも同じ感じだ
262pH7.74:2013/11/25(月) 22:36:06.90 ID:x+ghKafX
>>260
RTGヒーターか
いくら位の値段になるんだろ
263pH7.74:2013/11/25(月) 22:47:47.62 ID:V8ZwUiLX
ジェックスのあの太いタテ置きヒーター?
264pH7.74:2013/11/25(月) 23:18:53.21 ID:5lT0tC6q
>>260
潜水艦かよw
265pH7.74:2013/11/25(月) 23:33:47.98 ID:V8ZwUiLX
原子力水槽かw
まずアクア界が発展しないとなw
266pH7.74:2013/11/26(火) 00:33:30.01 ID:Sd88+lpL
しかし上部フィルターの内部モーターってどれぐらいで交換すべき?
立ち上げしたの去年なんだが
内部清掃しても前よりは水流が弱まった気がする
267pH7.74:2013/11/26(火) 00:44:55.33 ID:9BKVNws7
>>266
質問スレか上部スレ行けよ
268pH7.74:2013/11/26(火) 00:51:12.81 ID:Sd88+lpL
まずここで質問させてもらうぞw
http://www.garitto.com/product/21164019
コレを買って変えるだけで水流もどるかな?
269pH7.74:2013/11/26(火) 01:46:14.69 ID:W2Fjzyh4
>>268
死ね
270pH7.74:2013/11/26(火) 01:51:35.38 ID:Sd88+lpL
プッw
271pH7.74:2013/11/26(火) 01:54:28.15 ID:zxPRFL9Z
>>270
プッw
272pH7.74:2013/11/26(火) 02:40:20.58 ID:SDjF0RDo
【質実】コトブキ工芸総合スレッド【剛健】
24 :pH7.74[]:2013/11/26(火) 01:22:48.80 ID:Sd88+lpL
スリーエスオート75w買ったが
普通に誤差出るな
普通誤差±1℃とかかいててもキッチリ26℃だと思うんだがw
273pH7.74:2013/11/26(火) 02:51:51.46 ID:FFW+MLXt
>>260
使用済み燃料棒をどうぞ(盗電震え声)
274pH7.74:2013/11/26(火) 10:48:20.46 ID:Dydn6NvX
むしろ原子力空母や潜水艦には24時間風呂とかありそう。
275pH7.74:2013/11/26(火) 18:57:13.05 ID:cYcZOASZ
コトブキのマイクロパワーヒーターに合うキスゴム知りませんか?
276pH7.74:2013/11/26(火) 19:39:56.09 ID:Sd88+lpL
しかし75wの電気代って600円ぐらいするんだろ?
けっこう高いよな
277pH7.74:2013/11/26(火) 21:45:40.90 ID:bWgxbqTE
そんなにするの!?
278pH7.74:2013/11/26(火) 21:48:15.46 ID:daZ1q8dG
原子力電池が自作で案外簡単に作れるので採算度外視すれば実現可能ではあるな。
http://getnews.jp/archives/414609
279pH7.74:2013/11/26(火) 21:55:22.71 ID:JLjWKFTG
パワーセーフプロ300Wに合うヒーターカバーがないんだが、廃盤?
ネオヒーターカバーのLみたいなのってなかったっけ
280pH7.74:2013/11/26(火) 22:01:34.21 ID:V5BSocEp
300w2本 200w1本を屋外で使ってるんだが電気代月いくらくらいになるん?
281pH7.74:2013/11/26(火) 22:05:01.74 ID:URpnRI/c
300Wを24時間フル稼働で5400円/月
282pH7.74:2013/11/26(火) 22:09:25.21 ID:V5BSocEp
まじかよ やべえな 300w1本はずして他2本の設定温度さげるわ
つかサーモの設定温度限界まで下がってるわ。どうすべ
283pH7.74:2013/11/26(火) 22:18:24.14 ID:FtuwAA5R
真冬とか作動しっぱなしだから電気代かかるよな
部屋は寒いのに電気代かかるとか馬鹿らしいから
水槽ある部屋で寝る場合は寝てる時も暖房付けっ放しもアリだよな?
284pH7.74:2013/11/26(火) 22:18:32.65 ID:R5y0Pe4n
まぁ24時間フル稼働って状況はほぼ無いから半分くらいで見積もっても
285pH7.74:2013/11/26(火) 22:22:02.42 ID:FtuwAA5R
エコな暮らしをするためにも
加湿器代わりに部屋干しして
乾燥機代わりに暖房付けっ放しで寝るか
286pH7.74:2013/11/26(火) 22:24:28.84 ID:FtuwAA5R
エコな暮らしをするためにも
加湿機代わりに部屋干しして水槽置いて
乾燥機代わりに水槽のためにも暖房付けっ放しで寝るか
287pH7.74:2013/11/26(火) 23:05:45.72 ID:WjEqfiEg
>>275
エーハイムのクリップ付きキスゴムで掴める
288pH7.74:2013/11/26(火) 23:11:45.37 ID:mvvZagaL
エコな暮らしをするために乾布摩擦でもするか
289pH7.74:2013/11/27(水) 00:44:54.44 ID:7Zn+qZH7
エコな暮らしをするためにもアマゾン川で熱帯魚とともに生きるか
290pH7.74:2013/11/27(水) 00:47:58.52 ID:7Zn+qZH7
エコな暮らしをするためにもタマゾン川で熱帯魚を観て
家で熱帯魚を飼うのはやめにするか
291pH7.74:2013/11/27(水) 00:50:40.06 ID:7Zn+qZH7
エコな暮らしをするためにもヒーター要らずな鮒を飼って
観賞魚兼養殖魚として正月には鮒鮨にして食うか
292pH7.74:2013/11/27(水) 04:28:03.64 ID:1Jx7Z8HF
エコな暮らしをするためにチンコ摩擦でもするか
293pH7.74:2013/11/27(水) 05:26:36.26 ID:a00eQvUm
ニニЭ・:∴:・゚・。。・:∴。・゚・・。・。。・゚・'
294pH7.74:2013/11/27(水) 05:50:19.85 ID:7Zn+qZH7
エコな暮らしをするためにも今夜は風呂入らず寝るか
295pH7.74:2013/11/27(水) 12:58:51.60 ID:1zUNPbit
>>282
何リットルで外で飼ってるのか分からないけど、
サーモが切れる温度なら300W外そうと電気代はほぼ一緒だよ

通電時間が伸びるかつ、気温低下でヒーター容量不足になるだけ

周りを発泡スチロールで断熱するしかない

どんな生体か知らないけど、電気代ケチって殺してしまっては本末転倒
殺しても良いってなら、最初から殺せ
296pH7.74:2013/11/27(水) 13:04:18.57 ID:OIkCHe9v
>>282
1本はずしても、電気代殆ど変らんよ
その分、通電時間が増えるから
297pH7.74:2013/11/27(水) 14:04:07.41 ID:7X8C1uoQ
断熱材で固めてフタをぴっちり締めて気化蒸発を防ぐ。
エアレは禁止。上部濾過だと蒸発しやすいから濾過層を可能な限り密閉。
298pH7.74:2013/11/27(水) 16:53:36.67 ID:G4xdIRI3
>>297
そして窒息死
299pH7.74:2013/11/27(水) 18:17:11.28 ID:7X8C1uoQ
水槽内と外気との温度差が大きいので
僅かな隙間でも多くの空気が流入交換する。
そのガス交換により酸欠には至らない
300pH7.74:2013/11/27(水) 19:17:54.26 ID:D8rhS4D7
301pH7.74:2013/11/27(水) 20:08:51.10 ID:7Zn+qZH7
なんでまた外に水槽を?
302pH7.74:2013/11/27(水) 23:32:25.97 ID:bKdXPlj3
コトブキのヒーターってキスゴムの質変わった?
去年買った同じモデルを今日買ってきたんだけど、明らかに形状と吸着力が違うんだけど
303pH7.74:2013/11/27(水) 23:52:28.44 ID:HCpN67oN
そりゃ、このスレでコトブキのキスゴムは外れると言われたら変更するしか
304pH7.74:2013/11/28(木) 00:00:01.52 ID:tZaadT+b
品質が悪いから当たり外れがあるだけ。
305pH7.74:2013/11/28(木) 00:08:51.98 ID:arlOvN9p
90cm水槽で300W2本
水温計は27.5℃なのに24℃設定のサーモの通電ランプつきっぱなし
なおかつセンサーの黒い樹脂は剥がれてます
これはサーモ逝ってますかね・・
306pH7.74:2013/11/28(木) 00:27:08.71 ID:a7fBw/WZ
ご臨終さまです。
307pH7.74:2013/11/28(木) 01:32:51.47 ID:B6qxbltG
大型水槽は大変だなw
300Wを2本とかw
600Wの電子レンジを半日ぐらい使うと考えるとゾッとするぜ
308pH7.74:2013/11/28(木) 06:27:12.96 ID:ABM4MuY8
チタンヒーターにすればええんや。
309pH7.74:2013/11/28(木) 10:01:42.69 ID:DqS9U1aw
>>307
電子レンジの出力と消費電力は倍ほど違うぞ。
310pH7.74:2013/11/28(木) 12:11:08.81 ID:REZ5tkIa
>>307
300W1本でも場合によってはいけるけどね
それに、暖房する部屋なら稼働率はもっと減る

600Wの12時間稼働とかあり得ないからねw

1500〜2000円レベルだよ
311pH7.74:2013/11/28(木) 22:11:05.70 ID:JnojF6xe
大型水槽によさ気だな
http://material-being.com/pages/product/12
312pH7.74:2013/11/29(金) 06:49:27.19 ID:BUJUgAsf
しかし寒がりの一人暮らしにはアクアリウムはエコだな
一人+百匹のための暖房にできる
これは101体のウォームシェアリングである
313pH7.74:2013/12/04(水) 15:02:31.38 ID:ACx572LI
おい!お前らチャームですごいヒーター見つけたぞ
300Wで定格消費電力100W

その名は コトブキ3Sヒーター
ちなみに150Wも200Wも消費電力100W
314pH7.74:2013/12/04(水) 15:35:06.62 ID:9ydkvSSd
じゃあ300W使うほうが断然お得ってこと?
315pH7.74:2013/12/04(水) 15:46:30.75 ID:uByhtlDq
>>313
前も言ったけどそれホームページがミスってるから。
社員が直す気ないらしいぜ
316pH7.74:2013/12/04(水) 16:39:58.19 ID:mM8v3KnY
偽装表示
317pH7.74:2013/12/04(水) 18:32:30.62 ID:e6v73KG5
90ワイド用にスリーエス300W買ったけどデカイ・・・orz
けっきょく昨シーズン使ってたマイクロパワーヒーターの500Wに戻した。

フィンの掃除も面倒だし500Wヒーターより二周りも大きいって何だよw
緊急用の予備として残しておくけど。
318pH7.74:2013/12/04(水) 18:34:33.19 ID:41q+4HXM
GEXのDS300のヒーター管が半透明で熱線が外から見えるんだけど
すごく細いな
最近のはみんなこんなに細いのか?
319pH7.74:2013/12/04(水) 18:47:39.37 ID:kTnLFhq9
空焚きした時に遮断されるよう細くなったんだろ
320pH7.74:2013/12/04(水) 19:33:08.74 ID:sn32O5PG
メタルか3Sかカバー付きかなんか知らないけど、
細く長い方が目立たないような気がするんだが、(チタンヒーターは細い)
こういうコンセプトで製品開発してほしい。
321pH7.74:2013/12/04(水) 20:21:17.76 ID:sn32O5PG
ガラスに熱線ヒーターを組み込んだ水槽はいつ出来るんだね。
322pH7.74:2013/12/04(水) 20:58:47.22 ID:yBDy/KY9
内側にコケ取りワイパー付きで頼むわ
323pH7.74:2013/12/04(水) 21:02:03.96 ID:Wu6LEa79
>>321
それ採用
324pH7.74:2013/12/04(水) 21:39:07.12 ID:41q+4HXM
車のリアウインドウかよ
325pH7.74:2013/12/04(水) 23:37:58.79 ID:wLsOf7kt
スリーエスヒーターってカバー要らずで良いと思うんだが
デメリットある?
326pH7.74:2013/12/04(水) 23:45:37.70 ID:fnQwuueE
>>325
餌糞がたまる
327pH7.74:2013/12/05(木) 00:35:27.09 ID:fXBn0hpJ
まじか
半月使って小石が3粒隙間に入ってる以外なにも見えんが
異物でビッシリにならない限り問題ないよな?
328pH7.74:2013/12/05(木) 01:16:45.16 ID:qaq7ZMXl
ヒーター全部取ったら電気代1/3になってワロタw
329pH7.74:2013/12/05(木) 02:13:06.53 ID:hQ7nKfzv
今頃?そんなもん俺は去年気付いてたぜ
330pH7.74:2013/12/05(木) 23:44:28.02 ID:MO1SVNnb
>>329
おれは一昨年気付いた
331pH7.74:2013/12/06(金) 01:15:12.89 ID:p+hH0jc0
しかしスリーエス目立たない所は完璧だな
332pH7.74:2013/12/06(金) 02:12:47.82 ID:ImLiuFnS
目立つところはてきとう
333pH7.74:2013/12/06(金) 21:51:21.05 ID:BYfECyxl
ん?
334pH7.74:2013/12/06(金) 22:36:39.38 ID:QSIyQ4Nv
スリーエス交換して26℃まで上がるといいな
335pH7.74:2013/12/06(金) 23:59:38.35 ID:20pBqETD
スリーエスオートは水槽内で目立たない所は完璧だな
336pH7.74:2013/12/07(土) 02:45:03.37 ID:G+D30OdE
スリーエス使ってみたいんですが、コリドラスとかカバーなしで大丈夫なんでしょうか
337pH7.74:2013/12/07(土) 10:44:59.72 ID:pr7NwM8H
スリーエスはゴミもだけど、気泡とか溜まらないのかな
338pH7.74:2013/12/07(土) 13:34:15.28 ID:Llph7ESW
>>337
上側溝にはウンコ
下側溝には気体が溜まりまくってるよ
339pH7.74:2013/12/07(土) 18:48:54.76 ID:wHqhjXKj
スリーエスはデカ過ぎ
340pH7.74:2013/12/07(土) 21:32:17.23 ID:h8CmzM1S
使えないヒーター:スリーエス
341pH7.74:2013/12/07(土) 22:34:32.08 ID:F/FCZYSu
アルミ云々の次は溝ですかw
342pH7.74:2013/12/08(日) 02:18:34.16 ID:R13lqjFV
バカブキ工芸w
343pH7.74:2013/12/08(日) 02:32:32.66 ID:4gZtgtlA
下側の溝に目一杯空気が溜まるとセンサーが異常を感知しヒューズが飛ぶ
344pH7.74:2013/12/08(日) 10:12:40.65 ID:R13lqjFV
733 pH7.74 2013/12/07(土) 15:22:42.21 ID:3avARo8Y
昨日、ヒーターの温度が突然上がり45度。お風呂狀態で全滅していた。
このヒーターは27度設定のヒーターで2年使っていた。
こんな事ってあるの?
このメーカーのをやめて今日テトラ社のMHC50を買った。
それにしてもヒーターが突然上がりすぎたのははじめて。妻は
二日前に交換したジェックスの水中ポンプが発熱して起こったと
勘違いしてメーカーに文句いようしていたが、原因はヒーターだった。



736 pH7.74 2013/12/07(土) 21:52:41.79 ID:3avARo8Y
たぶんコトブキの500円ぐらいのオーソドックスなやつよ
345pH7.74:2013/12/09(月) 01:51:48.23 ID:3rSS8G6n
ニッソーのパワーセーフプロ、パワーセーフヒーター・リミット、プロテクトPROヒーターの違いって何ですか?
プロテクトPROはカバーついてるみたいですが他二つの違いがよくわかりません。
ついでに、三つともシーパレックスにつなげられますよね?
346pH7.74:2013/12/09(月) 02:39:11.56 ID:hDhXE4V/
パワーセーフプロはベーシックモデル
リミットはショートタイプ
プロテクトはヒーターカバー付き

どれもサーモスタットに接続することを前提としている
特にこだわりがなければパワーセーフプロでいいよ、ショートタイプは耐久性に劣る
347pH7.74:2013/12/09(月) 04:27:33.45 ID:6yotpuHn
スリーエスオートは目立たない所は完璧なんだよ
348pH7.74:2013/12/09(月) 04:54:50.71 ID:3rSS8G6n
>>346 回答ありがとうございます。
なるほど、長さが違うんですね。ヒーターカバーにいいのがないのでプロテクトにしようとは思ったんですが
二つの違いが気になってしまったもんで質問させてもらいました。
349pH7.74:2013/12/09(月) 09:42:23.13 ID:HBgeUfUT
長さ以外にもリミットとプロテクトPROはヒーターにある空焚き温度ヒューズが働くと再使用不可
パワーセーフプロは再使用可
350pH7.74:2013/12/09(月) 20:21:32.81 ID:ZseaMBWZ
>>349 なるほど。いいヒータ―カバーがあればセーフプロにしたいんですが仕方ないですね…
351pH7.74:2013/12/09(月) 22:34:40.42 ID:8NxPnYPM
やはりヒーターはニッソーだな
352pH7.74:2013/12/10(火) 01:03:39.02 ID:eoUFW/np
昆虫屋(マルカン)に吸収されたニッソー
マルカンが犬猫に参入したのはつい最近
353pH7.74:2013/12/12(木) 01:55:20.62 ID:XXVjiiQl
やっぱヒーターは国産で専門のエヴァリスじゃないとダメなのかな
354pH7.74:2013/12/13(金) 03:18:38.10 ID:FfE+iZMK
エヴァリスのヒーター届くの楽しみだなw
355pH7.74:2013/12/13(金) 07:41:58.52 ID:FfE+iZMK
エヴァリス プリセットオートヒーター AR100
届くの楽しみだなw
356pH7.74:2013/12/13(金) 09:53:00.52 ID:OyVHDNXW
エヴァリスのヒーター届くの楽しみだなw
357pH7.74:2013/12/13(金) 10:13:13.91 ID:RaXJ2sHt
やっぱヒーターは国産で専門のエヴァリスじゃないとダメだな
358pH7.74:2013/12/13(金) 12:37:17.87 ID:aVrulu+T
電気代高いからヒーター全部取っ払ったら全滅した
359pH7.74:2013/12/13(金) 18:42:48.92 ID:EZ8jSzgq
なんでアクア用品って吸盤ばっか使うんだ
毎日ヒータが落ちて焼きスネールだらけになってやがる(-_-;)
360pH7.74:2013/12/13(金) 18:45:27.35 ID:j3mCAVf+
じゃあ何がいいんだ?吊り下げ式か?
361pH7.74:2013/12/13(金) 18:49:05.83 ID:It7WeN9F
強力マグネットがいい
362pH7.74:2013/12/13(金) 19:41:13.26 ID:EZ8jSzgq
>>349 針金で自作できそうだな。いや自作するなら足がいいか?
なんかノッポさんの魂が降臨してきたようだ(ご存命です)
363pH7.74:2013/12/13(金) 19:52:40.83 ID:EZ8jSzgq
362だが>>360の間違いです。すいません
364pH7.74:2013/12/13(金) 21:54:55.70 ID:OyVHDNXW
>>359
エーハイム外部の吸盤でヒーターを掴めば落ちない
365pH7.74:2013/12/13(金) 23:42:26.57 ID:FfE+iZMK
エヴァリス プリセットオートヒーター AR100
これで26℃になるといいな
366pH7.74:2013/12/15(日) 03:09:30.83 ID:fQBQlYGn
外掛けフィルター回してる4リットルの水槽でエヴァリス10W使ってるんだけど
室温15度で水温23度までしか上がらなくなった
20wのに買い換えるべきだろうか
367pH7.74:2013/12/15(日) 09:05:58.31 ID:vqiCnWxe
せやな
368pH7.74:2013/12/15(日) 19:23:03.68 ID:fQBQlYGn
せやろか
369pH7.74:2013/12/15(日) 20:10:55.94 ID:mRAltyVy
買ってみなきゃわからんな
370pH7.74:2013/12/15(日) 22:06:29.52 ID:mkKt4N1Z
>>369
いや、計算すりゃ、必要なワット数はでるだろ
371pH7.74:2013/12/16(月) 01:55:01.04 ID:ZwH9IJdt
ヒーターって本体の大きさが許せる限りW数多めにしないとな
ふつうに真冬は室内も10度以下になるでしょ
372pH7.74:2013/12/16(月) 03:05:32.78 ID:tyEo3yxi
基本的に保温しないとなあ。
373pH7.74:2013/12/16(月) 06:03:38.65 ID:ZwH9IJdt
20リットル水槽で100Wにした
374pH7.74:2013/12/16(月) 09:36:34.48 ID:zAOBRrj8
そして煮魚を調理
375pH7.74:2013/12/16(月) 11:54:18.85 ID:TryZRBIg
20リットルで65Wだけど水槽断熱してもヒーターの電源が入ることが多い
ヒーターだけで1ヶ月10kWhくらいいく
376pH7.74:2013/12/16(月) 14:40:18.57 ID:SuCDF7AQ
断熱よりも密閉をしろ。気化抑制。エアレなど論外
377pH7.74:2013/12/16(月) 14:54:51.60 ID:TryZRBIg
エアレ禁止は論外
窓辺設置で冷気当たりやすいから断熱ちゃんとしとかないとね
378pH7.74:2013/12/16(月) 15:38:37.96 ID:Citypvyi
真冬にエアレ(笑)
379pH7.74:2013/12/16(月) 15:51:51.35 ID:ZwH9IJdt
テトラにハーフムーン専用ガラスフタ作ってほしいな
水落ちる所と餌落ちる所だけ開けて
380pH7.74:2013/12/16(月) 17:58:21.43 ID:ZwH9IJdt
>>2を早く読んでれば良かった
最初から20リットル水槽で101Wにしてた
381pH7.74:2013/12/16(月) 18:56:06.04 ID:Citypvyi
>>2なんて読まなくても買ったヒーターの取説に書いてあるだろ
382pH7.74:2013/12/16(月) 20:19:55.47 ID:tCMvP83H
30×30×40の水槽で26を保ちたいんだけど
パネルヒーターではむひかな?
お勧め教えてください
383pH7.74:2013/12/16(月) 21:09:42.68 ID:0UlLQOgd
>>382
寒い室内なら、投げ込みでも100Wは欲しい

パネルとなると、ガラスの熱伝導率考えたら、ホットプレートに
乗せる気持ちでやらないと厳しいかもね

それとも暖房用のパネルヒーターの話かしら?

どっちにしてもムヒです
384pH7.74:2013/12/16(月) 23:31:19.11 ID:yTuOhrRq
水槽がいくつかあるから冬は電気代がすごい…
おまけに部屋やら玄関だのバラバラ設置だからエアコンで部屋ごと暖めるということが出来ず…
385pH7.74:2013/12/17(火) 00:12:29.28 ID:v8xj0n9i
しかしヒーターは
唯一の専門メーカーで
唯一の国産メーカーでもあるエヴァリス一択だよな
386pH7.74:2013/12/17(火) 00:25:57.40 ID:XFRKA1qF
独禁法的にはせーふ?
387pH7.74:2013/12/17(火) 01:04:56.10 ID:7P4S9/HU
蓋被せると目に見えてヒーターのランプ付いてる時間減るな〜
水滴が見苦しいから3年間ずっとフルオープンだったわ
388pH7.74:2013/12/17(火) 03:12:17.12 ID:v8xj0n9i
水滴とか見えるか?
水槽のフチの所まで水入れないとランプが眩しいから入れてる
だから水滴とか見えた事ない
389pH7.74:2013/12/17(火) 04:58:30.44 ID:JO91Y7cT
自分中心にして言われてもな
390pH7.74:2013/12/17(火) 08:57:01.29 ID:2pOjFP/H
>>378
年中入れてるんだけど、問題?
391pH7.74:2013/12/17(火) 11:27:23.55 ID:Q/Gsmz63
テトラのミニヒーター50wが2日で壊れたようす・・・
昨日から水温が14℃だよ・・・
392pH7.74:2013/12/17(火) 13:24:01.22 ID:WSI8exbh
チンコヒーターは大人の玩具である。
393pH7.74:2013/12/17(火) 13:25:19.26 ID:WSI8exbh
>>387
そうさ、いかに気化を抑えるかが保温には重要。
394pH7.74:2013/12/17(火) 13:48:18.25 ID:Q/Gsmz63
縦置き可能でなるべく小さいヒーターってないでしょうか?
水槽は12Lです。
395pH7.74:2013/12/17(火) 14:24:59.36 ID:v8xj0n9i
エヴァリスの投げ込みヒーター
396pH7.74:2013/12/17(火) 14:49:47.26 ID:Q/Gsmz63
横置きでなく、斜めでもいいんですかね?
ソイルや水草と接触してても大丈夫ですか?
底だとスペースがないので、水面と底の中間とかに設置でもいいんでしょうか?
397pH7.74:2013/12/17(火) 16:05:05.98 ID:2h9gQ6H3
>>396
底床に埋めたり水から出てたりしてなきゃどこでもいいよ
398pH7.74:2013/12/17(火) 16:12:10.44 ID:Q/Gsmz63
>>397
ありがとう。初心者なもんで申し訳ない。
399pH7.74:2013/12/17(火) 16:32:08.07 ID:v8xj0n9i
しかしヒーターは
唯一の専門メーカーで
唯一の国産メーカーでもあるエヴァリス一択だよな
400pH7.74:2013/12/17(火) 17:00:24.17 ID:RCz94r2v
エヴァリスって全商品が日本製なの?
401pH7.74:2013/12/17(火) 17:05:35.78 ID:WSI8exbh
組み立てだけ日本
402pH7.74:2013/12/17(火) 19:12:30.39 ID:W397YNSi
部品一個最後に日本でくっつけるだけでも日本製
403pH7.74:2013/12/17(火) 19:16:54.57 ID:t4gHTSKM
>>390
問題ないよ
自称プロフェッショナル・アクアリスト君(笑)が通ぶってるだけ
404pH7.74:2013/12/17(火) 19:24:54.63 ID:v8xj0n9i
エヴァリスが組み立てだけ日本製というなら情報源を貼ってほしいねw
http://www.aquashop-es.jp/cp-bin/blog/index.php?eid=242
まぁ他メーカーは組み立ても中国製なんだろうけどw
405pH7.74:2013/12/17(火) 19:26:22.41 ID:WSqU1coX
外装が日本製
406pH7.74:2013/12/17(火) 19:29:48.08 ID:/FxT6Xs9
>>396
中間より上は出来れば止めたほうがいい

ソイルの上も、ボコボコいう時あるから浮かした方がいい
45度から水平位の角度がよろしいかと
407pH7.74:2013/12/17(火) 23:55:46.39 ID:2pOjFP/H
>>403
そうなんだ。
ほっとした、ありがとう。
408pH7.74:2013/12/18(水) 10:16:04.79 ID:D9136AHS
GEXの「オートヒーター スタンディSH36」とコトブキの「サークルオートヒーター」ってどちらがお薦めでしょうか?
409pH7.74:2013/12/18(水) 11:27:12.87 ID:0c2t7m6D
>>408

コトブキにしといた方が
いいと思うぞー
410pH7.74:2013/12/18(水) 11:52:42.29 ID:D9136AHS
>>409
なぜですか?
411pH7.74:2013/12/18(水) 12:23:34.42 ID:9kXvbNbz
>>410
バカブキ工芸だから
412pH7.74:2013/12/18(水) 13:00:18.66 ID:PsaxwE0f
>>408
前者は最近出た新製品だから物自体の評価は保留、メーカーとしては・・・
後者はブラックとしてマイナーチェンジされる前の物でこのスレの過去スレで煮魚報告があがってた。
413pH7.74:2013/12/18(水) 13:03:34.66 ID:D9136AHS
まじすか・・・。今はテトラのちんこヒーターなんだけど、でかくてうざいもんで・・・。
414pH7.74:2013/12/18(水) 13:37:52.09 ID:9kXvbNbz
チンコヒーターは神聖化し拝められている。
415pH7.74:2013/12/18(水) 13:49:31.47 ID:nipRROrV
チンコヒーターは、割りきって使えば安くて便利なヒーターだよ。
形と大きさは宿命。
416pH7.74:2013/12/18(水) 14:55:00.90 ID:D9136AHS
ですよね。ヒーターのこと考えずにレイアウトしてしまって、縦置きできるヒーターじゃないと置き場がないんですよ。
それでちんこヒーター選んだんだけど、いきなり不具合だし、ブツはでかいしで、もっとコンパクトなヒーターがないものかと・・・。
417pH7.74:2013/12/18(水) 15:10:14.07 ID:9kXvbNbz
俺のチンコヒーターはガチガチだ
418pH7.74:2013/12/18(水) 15:56:00.01 ID:QKzjOTty
あんなに評判悪いのに、まだ今年も売ってたの?チンコヒーター。うちにも押入れに一個あるわ。
419pH7.74:2013/12/18(水) 16:12:43.97 ID:LrM5spQt
サーモからの電源分岐させてヒーター2つ繋いでも壊れたりしないかな
420pH7.74:2013/12/18(水) 17:11:40.48 ID:9kXvbNbz
保証外だが大丈夫
421pH7.74:2013/12/19(木) 00:17:55.70 ID:Xs1z/mqG
てか今だにSH新基準じゃないの買う奴いるんだ
422pH7.74:2013/12/19(木) 00:18:39.15 ID:Xs1z/mqG
ヒーターカバーも付けれんとか
コンドームも付けれんのと同じだろ
423pH7.74:2013/12/19(木) 02:53:31.90 ID:mrhm97OF
SH新基準っていつからなったのよ?
知らんかったわ
424pH7.74:2013/12/19(木) 03:01:30.85 ID:0vPD0Rp9
>>423
去年の8月ぐらいから・・・らしい
425pH7.74:2013/12/19(木) 03:17:59.71 ID:Xs1z/mqG
日本は地震大国だからな
政府も次の関東大震災では火事多発を避けたいらしい
426pH7.74:2013/12/19(木) 03:22:05.83 ID:Xs1z/mqG
コトブキのスリーエスオートは24℃までしか上がらず最低だ
エヴァリスのプリセットオートは26℃まで上がって最高だ
スリーエスオートのせいでゴールデンバルーンラミレジィと
ゴールデンハニードワーフグラミーが落ちたよ
427pH7.74:2013/12/19(木) 06:07:41.10 ID:uFzW+BoI
なんでわざわざ安いヒーター買って魚殺すような事するの?
魚大事なら温調ついたヒーター買えよ
逆に高くついている事に気づけや
428pH7.74:2013/12/19(木) 07:28:45.59 ID:xBAKRfIW
>>426
水質が悪いだけだろ
429pH7.74:2013/12/19(木) 09:30:41.15 ID:M8gxKZHd
>>426
その生体、24℃じゃ死なないからお前の腕が悪いだけな
430pH7.74:2013/12/19(木) 13:21:22.11 ID:Xs1z/mqG
コケも生えないほど水綺麗だぞ!
透明度も高いし無臭だ
431pH7.74:2013/12/19(木) 13:57:52.74 ID:UM/tzrUF
チタンヒーター買え
432pH7.74:2013/12/19(木) 18:37:55.84 ID:L5X3RfZo
新基準ていうか規制だろ。
規制前のモデルのほうがコンパクトだし、わざわざ高くてかさばる規制対応品を買う理由がない。
433pH7.74:2013/12/19(木) 20:46:06.32 ID:Ae89ykUE
コトブキヒーターの話題でID赤い人って最近多いよね
434pH7.74:2013/12/20(金) 00:08:21.65 ID:ftjXJjcO
コトブキのスリーエスはセンサーが本体近くにあるだけで
本体はカバーいらずで小さいだろ
435pH7.74:2013/12/20(金) 00:33:04.79 ID:ftjXJjcO
ヤバい エンペラーテトラって26℃だと短命になるらしいな
エンペラーテトラにはバッチリ26℃になるオートヒーターは不向きなんだな
436pH7.74:2013/12/20(金) 01:08:46.40 ID:9vhoXVGj
新基準のヒーターって水温上がるの遅くね?
437pH7.74:2013/12/20(金) 01:31:27.70 ID:ftjXJjcO
メーカーやW数によるでしょ
438pH7.74:2013/12/20(金) 01:34:57.17 ID:1VPzyhHL
新基準のヒーターってエヴァリスとニッソーだとどれ?
サーモ分離型で
あとエヴァリスのコンセント二口のサーモって別の水槽に接続しても大丈夫なの?
最近アクア始めたばかりで詳しくなくてごめん
439pH7.74:2013/12/20(金) 01:35:11.25 ID:liaADJUT
>>437
外気温と保温状態のことも思い出してあげて!
440pH7.74:2013/12/20(金) 02:07:19.30 ID:Qz8/rCM+
>>424
去年か〜thx
441pH7.74:2013/12/20(金) 02:50:35.65 ID:9vhoXVGj
>>438
だめ
442pH7.74:2013/12/20(金) 03:03:47.45 ID:59/mJgPJ
エヴァリスはヒーターがメインのメーカーだし
自社サイト作って商品説明くらいしときゃいいのにな。
443pH7.74:2013/12/20(金) 03:04:02.23 ID:1VPzyhHL
>>441
そうなのね
二口って大型水槽用なのかな
ありがとう
444pH7.74:2013/12/20(金) 03:41:06.26 ID:ftjXJjcO
エヴァリスはヒーターしか作ってないし
商品数も少ないからサイトも要らん
口コミで広まる日本の職人ヒーターというスタンスなんだろ
445pH7.74:2013/12/20(金) 04:30:48.64 ID:H1RVovRx
ニッソーをリストラされて奴がエバァリスを立ち上げたんだろ
446pH7.74:2013/12/20(金) 11:50:28.35 ID:omD8buhO
テトラのちんこヒーターって横向きや斜めにしても問題ない?
447pH7.74:2013/12/20(金) 12:59:03.89 ID:H1RVovRx
インポはダメ!
448pH7.74:2013/12/20(金) 13:56:03.02 ID:7chNGkGy
斜めのほうが気持ちいい
449pH7.74:2013/12/20(金) 16:14:01.74 ID:5SBhoZm+
バックがいいぜ
450pH7.74:2013/12/20(金) 22:40:16.82 ID:ftjXJjcO
しかしカージナル飼う場合は26℃がいいよな?
24℃は低いよな?
451pH7.74:2013/12/20(金) 22:43:03.50 ID:pYwkoDeW
包茎はダメ(*^^*)
452pH7.74:2013/12/20(金) 23:55:19.26 ID:5SBhoZm+
>>450
環境に寄るんだろうが
うちは24度で特に問題は出てないよ
453pH7.74:2013/12/21(土) 04:31:23.19 ID:evkLkUGF
まじかー
低温を好むエンペラーテトラいるし24℃で飼おうかな
454pH7.74:2013/12/21(土) 05:50:12.50 ID:q7M6ehqz
60規格で50Wのオートヒーター2本で保温してるけど電気代を考えたら100Wを1本にしたほうがいいのかな?水槽を縮小したからヒーター余ってるが大容量が無いのよ。
455pH7.74:2013/12/21(土) 09:10:03.76 ID:RS5cuBqh
>>454
電気代は同じようなもんじゃないかな
それよりもコンセントが一個空くことの方が大事かも
456pH7.74:2013/12/21(土) 10:52:16.51 ID:c5JVHXgD
ヒーター故障の前触れってあるのかい?
457pH7.74:2013/12/21(土) 12:53:12.68 ID:PUgaTZBu
ない
458pH7.74:2013/12/21(土) 13:49:04.13 ID:/1+ysmUJ
最低温度が15度ばっかで困る
459pH7.74:2013/12/21(土) 14:47:15.78 ID:gZLQw7Fo
>>456
リスク軽減とし別途、て23度メダカ用オートヒーターを入れてる。
もしメインヒーター壊れてもメダカ用オートヒーターが稼働し凍死を回避。
460pH7.74:2013/12/21(土) 14:54:36.90 ID:InaiLBaQ
どこかスマホで温度確認、オンオフコントロールできる奴作って下さい
461pH7.74:2013/12/21(土) 18:37:47.35 ID:IjrL5IsS
30キューブに80Wオートヒーター使ってるんだけど、サーモぶっ壊れて延々通電してる
35度までしか上がらんから一応使えてる
462pH7.74:2013/12/21(土) 23:20:54.27 ID:evkLkUGF
しかし困ったな
カージナルに合わせると26℃
エンペラーに合わせると24℃
どうしたもんかね
463pH7.74:2013/12/22(日) 00:00:32.52 ID:yrSSHDJt
その間をとって25℃
464pH7.74:2013/12/22(日) 01:41:27.80 ID:FLgRKLfS
エヴァリスのヒーターってチャームが最安値?
465pH7.74:2013/12/22(日) 02:02:51.63 ID:S2/Z/Lum
>>61
亀だが、そんな機能はない。 >>59の言うように、敏感すぎるだけ。
点滅せずに、しばらく点いてしばらく消えるのが理想。
466pH7.74:2013/12/22(日) 03:43:43.90 ID:P2X2IMAG
>>465
妄想乙
467pH7.74:2013/12/22(日) 05:32:04.92 ID:+ymsZQIx
Gexのホットパック100を使ってるんだけど1シーズンに1〜2回19℃まで温度が下がる時があるんだ
一つ目買って不良品だと思って買い直したら2つ目も同じ症状が出てる
最高水温、最低水温を記憶出来るデジタル水温計を水槽に2個設置して確認したんでこのヒーターサーモに原因があるのは確か
厄介なのが水槽観察してる間はちゃんと水温を保てている事
最低水温を記憶出来ない普通の水温計では気付く事が無いだろう
468pH7.74:2013/12/22(日) 08:47:50.76 ID:waOWspc7
>>467
日動の水温計かい?
うちのもたまに最低水温が普段より4度ぐらい低い時がある
ヒーターはコトブキのMD220
469pH7.74:2013/12/22(日) 09:19:45.71 ID:1NWD1zrs
水温計が間違ってるのか、ヒーターがおかしいのか、どっちかわからない
470pH7.74:2013/12/22(日) 09:45:07.75 ID:dCr8GaZG
犯人は持ち主で共犯が水流と推理するぜ
根拠の説明は明智に頼む
471pH7.74:2013/12/22(日) 11:30:54.66 ID:3csmf5A+
サーモスタット単体のおすすめって、何かな?
理想はシーパレックス1000なんだけど、高いし
1000Wも使うことはないからな。
472pH7.74:2013/12/22(日) 11:36:35.27 ID:P2X2IMAG
シーパレック1000はバカでかいぞ
600でもかなりの存在感
473pH7.74:2013/12/22(日) 13:39:13.62 ID:fJqCP+mu
今朝、16Lの水槽にチンコ50w入れてるんだが、水温が22℃になってた。
チンコこんなものかな。
474pH7.74:2013/12/22(日) 13:54:03.24 ID:P2X2IMAG
しこれ
475pH7.74:2013/12/22(日) 14:08:05.26 ID:A5arlXHm
どのヒーターにも使用可能周囲温度ってのがあって
室温がその温度より下回ると水温さがるよ
476pH7.74:2013/12/23(月) 11:15:14.37 ID:RsCG7vaz
90cm水槽にOFでもないのにチタンヒーター300wにしようと思ってるんだけどおかしいかな?ヒーターサポートつけてもアクリル水槽溶けたりするんだろうか?使ってる人教えて下さい。高いけど毎年買い換えるのが嫌になったんだ。
477pH7.74:2013/12/23(月) 11:27:43.18 ID:F37sr2YX
>>473
部屋が暖かい時に、希望温度になってたら容量不足

とりあえず、蓋して周りを断熱すればなんとかいけるんじゃ?

やってるならヒーター交換

もっお寒くなれば、22度以下になる可能性はある
478pH7.74:2013/12/23(月) 17:17:51.45 ID:kSIC8U/C
昨日初めてヒーターを使用、
テトラミニヒーター50Wカバー付で
水温26〜7℃で推移して
いた。

一応心配で電源を切って
外出したら、帰宅が遅れ
てしまい、水温21℃まで
下がってしまった。

ラミ2、アルビノプリステラ1、
カージナル5、ラスボラカープレット1

が翌朝迄に犠牲となった。
コレならまだ22〜3℃の
ままにしときゃ良かった。
魚達に悪いことした(´Д`)
479pH7.74:2013/12/23(月) 17:40:30.49 ID:BwoSQ893
何故切るし
480pH7.74:2013/12/23(月) 18:11:10.86 ID:meyRDJed
>>478
電源切るとかオートヒーターの意味が全くないな
481pH7.74:2013/12/23(月) 18:44:48.07 ID:3ysfW0Pw
海水魚ならともかく淡水魚なら大抵は20〜30度の範囲内なら問題ないからほっときゃいいのに何故触った
482pH7.74:2013/12/23(月) 19:34:01.68 ID:1I8p/lyn
まだヒーター無しの水槽あるけど
水槽部屋が湿気で暖かいからか水温は20度を下回っていない。
ランプアイの稚魚がスクスクと育っている
483pH7.74:2013/12/23(月) 20:15:54.97 ID:M3Tdqw0D
>>476
別におかしくはないしアクリルも溶けたりはしない。
高いけと長期的に見れば得だし電気代もかからなくなった。

唯一のデメリットは「馬鹿でかい」の一言につきる。
484pH7.74:2013/12/23(月) 20:29:10.74 ID:0fzdORF1
もうチンコの別スレ立てろよ
アレはヒーターじゃない
チンコの模型だ
485pH7.74:2013/12/23(月) 20:36:18.89 ID:1I8p/lyn
バイブは冷たいがチンコヒーターは暖かいので彼女が喜ぶ。
本物のチンコみたいに暖かいと
486pH7.74:2013/12/24(火) 00:21:31.23 ID:c/u2zF/V
478です。

オートヒーターって
水槽のガラスに触れても
安全カバーしてたら
大丈夫ですか?
487pH7.74:2013/12/24(火) 01:59:39.35 ID:mkcN2yxH
>>478でとった行動以外問題なす
488pH7.74:2013/12/24(火) 02:56:50.66 ID:TRMyD3Tk
オートヒーターってガラス面に触れるか?
キスゴム留めてる厚いバンドとかカバー付いてないのかな
489pH7.74:2013/12/24(火) 02:57:44.44 ID:S+uhaHSj
>>486
だいじょーぶだぁー
490pH7.74:2013/12/24(火) 02:58:14.32 ID:TRMyD3Tk
↑あ、先端のカバーの事です
491pH7.74:2013/12/24(火) 06:41:44.52 ID:T4O1Zh0d
ウエッ、オワッ、ウワアッ!
492pH7.74:2013/12/24(火) 11:48:01.17 ID:S+uhaHSj
ポポン ポン!
493pH7.74:2013/12/24(火) 12:50:05.79 ID:DjR0yHb4
チンコヒーターとか23℃までしか上がらなかったし
コレは消費者庁かどこかが取り締まるべき
ハズレが多すぎるだろ
494pH7.74:2013/12/24(火) 13:51:41.20 ID:8nTb6kmP
>>468
ニチドーのはたまに変な数字が出るよな
最高水温が60℃になってて吹いた
495pH7.74:2013/12/24(火) 15:44:11.04 ID:FLxRnSeW
ちんこは連続加温できなくてさらにインターバルが長い、ランプ見てるとわかるけど26度下回っててもつきっぱにはならない。
結果として外気温が20度下回ったあたりから加温が足りなくて26度にならない。
明らかに仕様がおかしい
496pH7.74:2013/12/24(火) 15:58:48.44 ID:1LCjN4MV
室内飼いの金魚、ヒータなんていらないと思ってた。
このところ水温12-3℃、元気なくなるわ病気も発生。
15-18-21-24℃と時間を掛けて水温を上げていった。
目に見えて元気になり病気も回復傾向になってきた。
餌くれダンスも激しくなりピチャピチャ水面がうるさい。
ヒーター要るなんてお前ら祭り金魚のくせに贅沢病じゃ。
497pH7.74:2013/12/24(火) 17:47:03.51 ID:c/u2zF/V
またまた486です。

加温は26〜7℃で安定してますが、
キスゴムが1か所でコードが硬い為に、
ヒーター自体が微妙に傾き、
水流等でガラス面に触れてしまう恐れを感じます。
安全カバー部分ならどこが触れても
大丈夫なのか心配になりました(_´Д`)ノ
498pH7.74:2013/12/24(火) 21:55:03.75 ID:kHvb1KKw
>>497
意味が分からん、接触して駄目だったら何のための安全カバーだよ
499pH7.74:2013/12/24(火) 22:59:28.00 ID:Wd3hGq8Q
>>497
だいじょぶだ心配なし
500pH7.74:2013/12/24(火) 23:43:54.88 ID:DjR0yHb4
しかしヒーターは
唯一の専門メーカーで
唯一の国産メーカーでもあるエヴァリス一択だよな
501pH7.74:2013/12/24(火) 23:44:33.59 ID:DjR0yHb4
しかしヒーターは
唯一の専門メーカーで
唯一の国産メーカーでもあるエヴァリス一択だよな
http://www.aquashop-es.jp/cp-bin/blog/index.php?eid=242
502pH7.74:2013/12/25(水) 00:07:55.21 ID:dc4jdfQv
大事な事なので
503pH7.74:2013/12/25(水) 01:33:39.91 ID:jmcPbYyZ
シーパレックス300って評判いいの?
504pH7.74:2013/12/25(水) 11:54:56.62 ID:wClhGKmd
>>503
小さくて安くて定番だと思うよ。スタンダード
505pH7.74:2013/12/25(水) 18:28:08.61 ID:G0B+gagO
この時期26℃オートヒーターが25℃になることあるよな?
506pH7.74:2013/12/25(水) 21:53:31.39 ID:7M8AhSJl
ない
507pH7.74:2013/12/25(水) 22:25:21.51 ID:jmcPbYyZ
>>504
ありがとう
ヒーター本体もニッソーにした方がいいよね?
508pH7.74:2013/12/25(水) 22:41:58.00 ID:G0B+gagO
しかしエンペラーは26℃だと短命なのは本当なのか?
509pH7.74:2013/12/25(水) 22:45:31.57 ID:wClhGKmd
>>507
オートヒーターでなければ何でも大丈夫だぜぇ〜
510pH7.74:2013/12/25(水) 22:51:00.42 ID:+klWymKu
外部フィルターのホースに取り付けるヒーター使ってる人居たら感想聞きたいんだが
511pH7.74:2013/12/25(水) 23:59:31.16 ID:b/CV2PXf
>>509
【保温】ヒーター・サーモ総合スレ 7W【加温】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1318139235/179

179 名前:pH7.74[] 投稿日:2011/12/14(水) 13:34:03.21 ID:Z3ANr4aP
この前シーパレ300買ったら小さな仕様変更書が入ってた。
ヒーター容量1W-300Wって。それと接続できる機器にサーモスタットとオートヒーター追加

-----
もちろんそのオートヒーター以上の温度設定にはできないけれどね
512pH7.74:2013/12/26(木) 00:49:19.93 ID:6riErcmo
オートヒーターに対応してるのとしてないサーモって何が違うんだろうね
513pH7.74:2013/12/26(木) 01:09:44.85 ID:mL6mU1Bq
>>509
ありがとう
514pH7.74:2013/12/26(木) 08:13:09.17 ID:BW1Ul6so
>>512
特にないと思うよ
オートヒーターにサーモつないでも問題ないし
クーラーにオートヒーターも問題ない
515pH7.74:2013/12/26(木) 13:57:52.55 ID:XuJs71c2
>498,499

ありがとうございます。
これで落ち着いて
外泊できます
516pH7.74:2013/12/26(木) 15:29:07.65 ID:A7daO9PN
>>512
点滅通電して微弱加温やアイドリング加温するサーモにはオートヒーターを接続使用できない。
点滅通電をしないオンとオフしかない原始的なサーモにはオートヒーターが接続できる。
517pH7.74:2013/12/26(木) 16:40:36.02 ID:P6c/Ro/P
質問すまん。
ヒーター2本使うのが推奨らしいが、最近のサーモってコンセント口一つしかないよね…
ここに普通に売られてるソケットとか使って繋ぐって認識でオーケー?
それともサーモも2つ用意するのかな?
518pH7.74:2013/12/26(木) 17:47:19.79 ID:6xrDBHrT
>>516
じゃあなぜ>>57で点滅通電すると報告のあったシーパレ300が
>>511のようにオートokなのか?

それはもともと点滅通電するようには設計されてないから。
519pH7.74:2013/12/26(木) 18:23:02.59 ID:A7daO9PN
>>518
仕様が変更されたから。
520pH7.74:2013/12/26(木) 19:00:30.73 ID:6xrDBHrT
>>519
>>57のは>>511の日付から仕様変更後かと思うが、
だとすると点滅するのは機能ではなくただの不良品ということ。
521pH7.74:2013/12/26(木) 20:13:00.97 ID:A7daO9PN
>>57が買ったのは前年冬に入荷したヒーターの売れ残り
522pH7.74:2013/12/26(木) 21:18:42.45 ID:E2sb96zp
今日エヴァリスの300Wまでのサーモ買った。
水合わせ用に買って、さっき2時間後様子見にいったら、まさかのサーモ不調。
設定温度25度で21度になってた。
どうも一度設定温度まで到達すると、それ以降はONにならないらしい。
コンセント入れなおさないと通電しない。
これって保証受けられる?
HP探したけど、ここってHPないの?

詳しい人教えてください・・・。
523pH7.74:2013/12/26(木) 22:54:43.31 ID:tjVdZCXh
>>517
それでおk。ことさらに水かかりにショートに気をつけなはれや

>>522
買ったお店に相談だ
524pH7.74:2013/12/27(金) 07:07:04.74 ID:GjMWw4Q7
>>522
水動かしてる?
525pH7.74:2013/12/27(金) 10:58:47.84 ID:xcLMjcjn
>>523
ありがとう。助かりましたw
重ねて悪いんだが、電気関係怖いので、もうひとつ…
たとえば、100wと150wとか、ワット数の違うヒーターをひとつのサーモに繋いだりすることは何か不都合はあるだろうか?
526pH7.74:2013/12/27(金) 11:01:11.86 ID:ivEo0jZb
しかしヒーターって何年経っても進化しないよね。構造が単純だから変わり様がないのかな?
いっそバックスクリーン兼用で水槽内に貼れるパネルヒーターにするとかドライヤー機能を
持たせたエアーポンプとかでないのかな? もちろんヒートポンプは補助的な役割で。
527pH7.74:2013/12/27(金) 12:36:37.26 ID:IWfUl9hb
>>522
俺が先月買ったのも同じ症状で,店に頼んで交換してもらった.
保証期間内だったんで無料.
528pH7.74:2013/12/27(金) 13:00:13.52 ID:vPu3G2u8
>>526
ガラスやシリコンに直でダメージがいくから後のクレーム考えたらどこもやりたがらないだろうね
529534:2013/12/27(金) 22:57:36.62 ID:hfa9ublJ
>>522です。
>>523
>>524
>>527
レスありがとう。
水はバケツ動かしたり、スポイトで拡散してたので循環はしてたよ
んでエヴァリスに直接電話した。
結論から言うと保証適用されて、新品を発送してくれることになった。明日には届くらしい。
そんで故障しているサ^モを着払いで返送してくださいとのこと。

対応良かった。
というかまずは販売店に問い合わせすべきなんだなw
通販だったからなんかもう直接電話しちまったよ
530pH7.74:2013/12/28(土) 01:33:15.99 ID:yuvpX7Dk
>>525
不都合な点を強いて言うなら加温時に若干の温度ムラが出来やすそうな感じ?
531pH7.74:2013/12/28(土) 02:47:53.37 ID:afIakyH2
>水はバケツ動かしたり、スポイトで拡散してたので循環はしてたよ

ダメな子だな。
532pH7.74:2013/12/28(土) 11:41:42.23 ID:Z1a78Uit
なんだ、使い手がバカなだけか
533pH7.74:2013/12/28(土) 12:40:38.95 ID:/8ninlh7
言い方が悪かった
一瞬でもセンサーを水から出したりしてないよ
534pH7.74:2013/12/28(土) 15:24:12.41 ID:ppwfZ7rM
やっぱりバカだった
535pH7.74:2013/12/28(土) 15:25:45.55 ID:/8ninlh7
もうなんでもいいよwすまんね
536pH7.74:2013/12/28(土) 16:16:36.45 ID:mCTbSVVY
>>530
W数の高い方を水流の強い所へ、低い方を弱い所へ置けばいいんじゃね?
537pH7.74:2013/12/28(土) 16:37:47.74 ID:nJgc/C+j
バカばっか
538pH7.74:2013/12/28(土) 19:17:58.00 ID:Bnp9sH9x
メーカーも大変だな
539pH7.74:2013/12/28(土) 19:46:02.80 ID:BkJ6b19A
どこがバカなのかを説明できてない時点で同類と言わざるを得ない
540pH7.74:2013/12/29(日) 00:48:11.00 ID:zkS+txa5
サーモを27℃設定にしていると、極端に言えば
26.9℃まで落ちたらまた熱しているのだよね?
それじゃすぐ温度下がっちゃって通電の繰り返しじゃん
下限を設けて24度を下回ったら27℃まで加熱っていうやり方は無いの?
541pH7.74:2013/12/29(日) 02:54:35.94 ID:BmPOkDT3
>>540
通電の繰り返しが嫌な理由は?

1日に何度も3℃もの温度変化させたら虐待だろ。苦しむぞ
542pH7.74:2013/12/29(日) 03:32:08.76 ID:da2kpHdc
540じゃないけど
電気代がかさむ・ヒーターの寿命が短くなる気がする
おおかたそんな理由ではないかと推測
543pH7.74:2013/12/29(日) 05:43:20.67 ID:uIxtP5Pl
>>530
>>536
ありがとう!強いて言うならばレベルなんですね。機械的には問題ないと
ほんと、助かりました(深礼
544pH7.74:2013/12/29(日) 06:03:00.88 ID:uIxtP5Pl
24℃から27℃っとのは単なる例だと思うけど、低温側と高温側で別のスイッチが必要?機械音痴の私が言うことではないが技術的には可能だと思う。しかし、その分割高になりそう…

加えてどんなメリットがあるのかも疑問。
他の方もおっしゃっているように、電気代はかさむだろうし、生体の負担を考えると、上限と下限の差は少なくするのがベター。一点で十分って話になる…

つか、自分勘違いしてるかもしれないですが(あせ
545pH7.74:2013/12/29(日) 08:22:02.57 ID:Twktd3LC
そんな高精度サーモこの値段じゃ使えんだろ
数億する半導体生産設備のでもそんな動作精度ないし
546pH7.74:2013/12/29(日) 12:30:21.80 ID:VXd/h+Fh
チャームで扱ってるサーモの温度センサー精度、コトブキの古いのが±0.5℃、それ以外の1万円までのが±1℃だしなぁ
547pH7.74:2013/12/29(日) 12:42:16.95 ID:srLlY9Qs
>>540
普通のサーモは稼働したら0.5度〜1.0度(1回で上がる温度は機種依存)上がるまでは稼働し続ける
だから27度設定の時に26.9度になったら稼働して27.0度になったら停止するという動きはしない
548pH7.74:2013/12/29(日) 17:13:50.42 ID:rd+NDhaR
>>540
オンオフ制御、PID制御、オーバーシュートなんかのキーワードで検索してみて
549pH7.74:2013/12/29(日) 18:51:20.34 ID:ED2e/j8g
>>548
水槽にはpidいらないよ。
自分でオーバーシュートなんて書いてるのに
矛盾してるの気づかない?
550pH7.74:2013/12/29(日) 20:13:48.35 ID:D/LZxFTF
観賞魚用のはヒステリシス制御だろ、不感帯1℃くらいで固定の
551pH7.74:2013/12/30(月) 13:40:47.58 ID:UPqH9ggX
キスゴムうめぇ!
やっべ
黒ゴムうめぇ!
ん!なに?
くそこっち見んな。
キスゴムうめぇ!

たいして栄養にもならんだろうが、ガムみたいなもんだろう
552pH7.74:2013/12/30(月) 14:40:49.91 ID:Y7XtyGLn
オトシンさん誤爆ですか
553pH7.74:2013/12/30(月) 14:44:25.73 ID:AfhaOH07
安いのは毒になる可能性あるけどなw
554pH7.74:2013/12/30(月) 14:51:38.04 ID:Y7XtyGLn
げ。一山なんぼの安いキスゴム使ってるわ
でもお腹ぷっくり3年生きてる
555pH7.74:2013/12/30(月) 17:40:13.43 ID:AfhaOH07
店もヤバいもん売ってクレーム受けたくないから、アクア向けのやつは使う前にすすげば大丈夫だろうけどね
一般にゴムや樹脂系は製造時に可塑剤や充填剤とかいっぱい入れるから人間用のものから流用するのはリスキー
556pH7.74:2013/12/31(火) 22:47:31.45 ID:sJ4yjFNy
なぜヒーターのキスゴムはどのメーカーのも糞なのか
まともなキスゴムが付いてるヒーターを教えてくれ
557pH7.74:2014/01/02(木) 21:17:12.94 ID:/azKBBFg
スタンディ持ってる人教えて。
これって万が一空焚きになったらリセットされるタイプ?
それともヒューズが飛んで使用不能になるタイプ?
GEXのサイトを見てもいまいちよくわからない。

ところで、来年から国内メーカーの自主規制でヒーター
カバー付きだけの販売になるの?
558pH7.74:2014/01/02(木) 22:20:34.39 ID:qHHrdD84
>>557
一段階目の遮断機能が働いても復帰可能
二段階目の遮断機能(ヒューズ)が働くと復帰不能
だそうだ
559pH7.74:2014/01/02(木) 22:59:09.19 ID:Ub5zMMft
>>557
SH規格は一昨年の夏に定まったけれど、さらに自主規制あるの?
560pH7.74:2014/01/03(金) 02:44:58.38 ID:inHAiL2F
SH新規格ヒーターしか新商品としては出せないだろ
普通に考えて
安全を考えればそれがいいよ
561pH7.74:2014/01/03(金) 13:54:51.65 ID:oRD863Xq
>>558
どうもありがとう。
一応自動復帰なんだね。
二段目が作動するのはどんな時なんだろう。
発火した時かな?いや、それじゃ遅いかw
562pH7.74:2014/01/03(金) 15:01:09.65 ID:inHAiL2F
しかしカージナルが一番多い場合は24℃だと低いよな?
563pH7.74:2014/01/03(金) 15:02:27.40 ID:dgWeN7gy
ヒーターって寿命1年なんだよな?
もうすぐ5年なんだけど交換する必要ある?
コトブキの220wの一体型です
564pH7.74:2014/01/03(金) 15:34:01.36 ID:fFeCa4qj
>>563
放っておくと有楽町みたいな火災になって全国に迷惑がかかる
交換しよう
565pH7.74:2014/01/03(金) 16:17:33.72 ID:3zQZRwqr
566pH7.74:2014/01/03(金) 17:07:22.91 ID:otaO5cqh
>>565
何でこのスレに貼ってあるんだ
いや、なんとなくわかるけどさ
567pH7.74:2014/01/03(金) 17:37:32.03 ID:GNvE55lj
有楽町で会いましょう
568pH7.74:2014/01/04(土) 17:23:25.26 ID:WR7JqOTK
1年が寿命だなんてメーカーの策略だろ
普通は何年ももつだろ
569pH7.74:2014/01/04(土) 17:40:01.94 ID:We+r3IY9
test
570pH7.74:2014/01/04(土) 17:41:24.54 ID:WR7JqOTK
1年が寿命だなんてメーカーの策略だろ
普通は何年ももつだろ
571pH7.74:2014/01/04(土) 20:47:02.70 ID:QXWX0Tyd
やべ、昨日水替えしてから24時間ヒーター点け直すの忘れてた・・
テトラ、グラミー、プレコ、オトシン、サイアミ、エビ、貝はいつも通りだったから気がつかなかった
むしろ今日はグリーンテトラがいつもより綺麗だなと思ったわ
572pH7.74:2014/01/04(土) 20:53:12.27 ID:/CRVL0B3
有楽町の火事でここも騒がしくなるのか
573pH7.74:2014/01/04(土) 21:13:14.20 ID:XY+AjdAu
常時管理できない場所に加温水槽置くなと。
574pH7.74:2014/01/04(土) 22:04:53.42 ID:biBYfdmn
火事の原因ヒーターらしいからな
あんな何トンもあるような業務用の大型水槽用のつかってるはいないだろうが
575pH7.74:2014/01/04(土) 22:33:03.82 ID:W0o3J4Fg
ただの水漏れからのショートでしょ?
576pH7.74:2014/01/04(土) 23:28:47.34 ID:H1viBm1z
N+板じゃ貯水槽だろとか言ってる奴もいたが…
パチ屋とゲーセンの隙間から出火と聞くと短絡的にヒーター関係とも言い切れないように感じるよな
577pH7.74:2014/01/05(日) 01:30:13.60 ID:vBJlTCSb
え?有楽町の燃えたところに水槽なんてあったか?
578pH7.74:2014/01/05(日) 03:32:42.22 ID:5M0KQO3N
ヒーターて水中から出すと劣化するらしいから
夏でも入れっぱにしてあるわ たまに通電してる
579pH7.74:2014/01/05(日) 07:25:58.52 ID:Wpihf1vz
ニッソーのヒーターって加温中はほんのり赤くなるんだな
3年ぐらい使ってるけどさっき初めて気付いた
580pH7.74:2014/01/05(日) 13:02:35.69 ID:1Jy3boQh
581pH7.74:2014/01/05(日) 16:36:00.17 ID:vBJlTCSb
582pH7.74:2014/01/05(日) 16:38:05.02 ID:vBJlTCSb
この水槽が原因とされてるのか?
海水魚だから塩分がらみで配線ショートしたのかもな
583pH7.74:2014/01/05(日) 16:45:26.17 ID:+yc482EX
有楽町火事のパチンコ店「例の水槽は通行人に和んでもらう公共目的 俺は悪くない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1388902490/
584pH7.74:2014/01/05(日) 20:54:33.08 ID:Ncq8fZPC
この水槽はDUOが提供しています
585pH7.74:2014/01/06(月) 00:05:36.49 ID:1v2Tbl8R
恐ろしいな
やっぱヒーターはSH新基準に限るな
事故が起こってからでは遅い
586pH7.74:2014/01/06(月) 00:18:34.95 ID:EtxRof5A
すこしえっち(SH)な新基準てなんですか?マジレスで頼むぞ
587pH7.74:2014/01/06(月) 03:48:39.53 ID:1v2Tbl8R
最近のヒーターには書いてある
SH新規格と
588pH7.74:2014/01/06(月) 04:28:32.67 ID:EtxRof5A
知っちゃいたんだけど知らなかったSHについて調べてみましたよ、各社のパンフによるとSHとは
観賞魚用ヒーター安全対策協議会が2012年の8月に制定したヒータの統一安全規格らしい
中身はヒータの表面温度とカバーの素材に関する規格のようだ
その協議会の実態が謎なんだが、いまの予備ヒーターがゴミになった気がして残念でならない
589pH7.74:2014/01/06(月) 16:13:30.12 ID:1v2Tbl8R
まぁ関東大震災クラスの大地震がどこで起きてもおかしくないから
カバーも付けれない人はコンドームも付けれない人と同じって事で
590pH7.74:2014/01/13(月) 13:56:04.44 ID:n8vrEWm3
ヒーターにはエアーが当たらないようにした方がいいよね?
ヒーターは円形だから大丈夫だと思うけど気泡が溜まったりしたら
水中でもその部分だけは空気中と同じように空焚き状態になっちゃうかな
591pH7.74:2014/01/13(月) 15:54:24.84 ID:VkfR8V9B
気にしたことないなあ。思いっきりワッサワッサ当たってるけど問題起きてないし
592pH7.74:2014/01/13(月) 21:14:24.97 ID:F4CM967W
サーモ買って2ヶ月でもう壊れたと思って水温計みながら28℃キープしてて(サーモは18℃設定)
トリミングの為に水槽に手を突っ込んだら温度の割りに冷たい....
別の水温計いれたらサーモ設定と同じ18℃


壊れてたのはデジタル水温計......ワロタワロタ........
593pH7.74:2014/01/13(月) 21:23:12.34 ID:R2lugor8
温度以外でもデジタルの測定器はいつの間にか狂うから定期的に補正とかが必要
アクアでデジタル温度計はやめた方がいい
594pH7.74:2014/01/18(土) 09:11:14.81 ID:8ry1Xqex
今シーズンからヒーター導入。小型水槽で22-23℃キープ。
当たり前のことだが無加温時から比べて水の蒸発(減り)が早い。
一週間水足ししないとかなり減ってる。
ヒーターってこんなに水減るもんなの?
595pH7.74:2014/01/18(土) 09:16:52.14 ID:FaZY0vT5
そりゃ外気より水のが暖かい状態なんだから蓋してなければどんどん蒸発していくよ
夏場はファン使ってない限り足し水なんてほとんど要らないけど、冬場は足し水必須
596pH7.74:2014/01/18(土) 09:28:07.01 ID:/zUcGyD3
>>594
冬は夏より相対湿度が低いから蒸発し易いんだよ
597pH7.74:2014/01/18(土) 12:53:59.71 ID:+D5HXJPl
>>592
アクア用の温度計の壊れぶりに頭来たんで、園芸用の地中計測用温度計使ってるわ
ダイヤル型だからちと見づらいけど、的確な温度表示されてるから、安心して使える
淡水にしか使えんが
598pH7.74:2014/01/18(土) 22:23:34.17 ID:0ALt6a8d
例えば45センチ水槽に60センチ用のヒーターをつけると電気代の節約?になるってネットに載ってますけど
実際使ってる皆様はどう感じられてますか??
やっぱり水槽より一回り大きいサイズを使った方がいいのでしょうか?!
599pH7.74:2014/01/18(土) 23:02:33.09 ID:Mu/otxaM
>>598
省エネにはなる気がするけど、水温の上下の振れ幅も大きくなるかも
万が一それが原因で火事ったら火災保険すらおりないかもしれんから、あくまで自己責任で
600pH7.74:2014/01/19(日) 00:14:32.18 ID:M5jOYv9e
寒い部屋だと湯気が立ってる事も
601pH7.74:2014/01/19(日) 08:37:47.46 ID:Rao7IPIP
>>598
どうもこうも、安くならないよ
物理の法則無視しちゃダメだ

電気代はほぼ同じだよ

断熱するしかないよ
蓋は効果的だし、 見た目無視すれば、周りに発砲スチロールで覆うとかね
602pH7.74:2014/01/19(日) 08:40:56.45 ID:ZGiQ/qGf
>>601
じゃあ、3Sヒーターは物理的に効果ありそうなんだけど、安くなるといえるもん?
603pH7.74:2014/01/19(日) 09:41:03.60 ID:qREws8iT
>>602
あれはヒーターが発熱してからその熱が水に伝わる速度が上がると思うけど
電気代の観点から言えば変わる筈がない
604pH7.74:2014/01/19(日) 12:39:06.01 ID:FWtv90Lk
W数上げればすぐ温度あがるかもしれないけど
W数上げた分電気代も上がるだろう
605pH7.74:2014/01/19(日) 13:25:32.37 ID:GJFsM09b
いや電気製品って、確かに出力上げた方が省エネになるんだよ
一番簡単に言えるのが蛍光灯で、40Wの蛍光灯一本と、20Wの蛍光灯2本じゃ、同一消費電力でも、変換効率の都合で40W一本の方が、照度とかの性能が上なんだ
だから、間違いじゃないよ
電気製品は消費電力の他に変換効率が問題で、メタハラの変換効率と蛍光灯の変換効率が違うから、70W(81W)のメタハラと20W4本の蛍光灯じゃ、メタハラの方が明るい
熱源も一緒の事が言えますよい

業務用の機械使ってると、出力の高い機械と低い機械で同一出力同一作業で使うと、出力の低い機械の方が出力低いんです
高過ぎても使い難いんで、ワンサイズ上程度にした方が良いと思うよ
606pH7.74:2014/01/19(日) 14:41:03.56 ID:RyayBOjB
メタハラと蛍光灯では仕組みが違うから効率も違うのは分かるが
観賞魚用ヒーターってのは消費電力の大小で仕組みが異なるとでも?
消費電力の差と変換効率の差を混同してないか
607pH7.74:2014/01/19(日) 15:46:54.62 ID:qREws8iT
>>605
それは電気を熱以外のエネルギーに変換する場合だね
水槽用ヒーターの仕組みの場合は100%熱になるから同じ環境で使ってるなら長い目で見た消費電力は同じ
電気を熱以外のエネルギーに変換するヒーターがあったら逆に怖いわ
608pH7.74:2014/01/19(日) 16:14:07.84 ID:GJFsM09b
>>606-607
悪いが、その熱源を業務で使ってるから言ってるんだが?
現実は理論値通りには動かないのよ
電気で熱を発生した場合、必ず光エネルギー(赤外線〜可視光線〜紫外線〜放射線)にも変換されてるんで、100%の熱にはならないよ
それが変換ロスになんの
例えば、同じ抵抗で倍の長さのニクロム線に、同じ電力を流す場合、短い方がより高熱(赤熱化で照らされる状態)になり、光エネルギーに大量変換(光源化)されて、熱変換効率が落ちるのさ
知らなくても業務に携わる人以外問題無いし、これ以上はスレチだし、物理の議論もする気ないから黙るわ、じゃね
609pH7.74:2014/01/19(日) 16:50:51.05 ID:udK91CWT
物理法則とか変換効率とか専門家じゃないので詳しくないけど、水量適合ヒーターより
ワンランク上を使うと故障が少ないって言うのは実使用で実感してる。
通電時が短いから故障率も下がるんだろうね。
610pH7.74:2014/01/19(日) 17:12:19.21 ID:lmO7AYQe
通電の長さは無関係なレベル
オンオフの回数が減る方が大きい
611pH7.74:2014/01/19(日) 17:14:35.64 ID:VHPBwrn3
じゃあ、S水槽に200W使ってる俺は間違ってなさそうだな
612pH7.74:2014/01/19(日) 18:03:18.48 ID:mq3jGO88
なんか情報が錯綜してるな
613pH7.74:2014/01/19(日) 18:30:36.11 ID:mJ2MK2zO
まず、>>608の情報は間違い。
業務で何を扱ってるかしらんが、水槽用ヒーターが光るってありえん。
そんなことならヒーター付近は沸騰してる。
機種によって効率の違いはあるかもしれないけど、ヒーターのワット数に
よる電気代の差はないと思っていい。
電気代を気にするなら設定温度を下げた方がよっぽどマシ。
614pH7.74:2014/01/19(日) 19:08:45.61 ID:FWtv90Lk
適当なやつがいるから
615pH7.74:2014/01/19(日) 19:31:38.24 ID:Rao7IPIP
>>608
なんだこいつ
業務に使ってる割りに物理が全く理解できてない

ド素人もいいとこだな
616pH7.74:2014/01/19(日) 19:47:05.49 ID:RyayBOjB
ジュールの法則は破られたわけだなw
結局、鑑賞魚用ヒーターのワット数の大きさによる効率の差について
何の説明もしてなくてがっかり
617pH7.74:2014/01/19(日) 19:51:05.99 ID:Ji5CgnJl
消費電力計でエアコンありなしとか環境条件変えて検証するしかないな
618pH7.74:2014/01/19(日) 20:23:57.34 ID:8aJihnO1
もう何を信じたらいいのか分からないお
619pH7.74:2014/01/20(月) 08:26:36.23 ID:PABLEQs3
>>613
>>608じゃないけど
うちのパワーセーフリミットプラス200は加温中うっすら赤くなってんぞ
これ4個使ってるけど全部赤くなる
部屋真っ暗にすると普通に判るし、沸騰するようにヒーターの周りに気泡もできる

テトラとかGEXの150w以下のは赤くならないけど
620pH7.74:2014/01/20(月) 09:42:01.10 ID:w90M0zS9
ヒーターって春秋用と冬用2種揃えて使い分けないとダメなんだな。
水槽に対しての適合ヒーターが、秋に26度だったのが冬には21度で明らかに江餌食いが落ちた。
ということはオートヒーター買わないでサーモとヒーターのセット最初から買っときゃよかった。
621pH7.74:2014/01/20(月) 10:47:03.50 ID:099cESRW
日淡も熱帯魚は22度固定がいいような…
調孑がいいのは大概そのへんの温度なんだよな〜、ゥチでは
622pH7.74:2014/01/20(月) 11:30:13.22 ID:KFMUQfbH
>>605
LEDは消費電力上がるほど効率が落ちますが
623pH7.74:2014/01/20(月) 18:13:32.17 ID:ycFuY9/o
>>619
613です。
なるほど、大容量のものはうっすら光るんですね。可視光とあったのでもっと強い光を
イメージしてました。
(うっすら光るのも可視光ですよね)

それでもヒーターの効率としてはほとんどかわらないと思います。それで大きく変わる
(光へのエネルギー変換量が大きい)なら白熱電球はもっと効率がいいはずです。
624pH7.74:2014/01/20(月) 21:36:32.07 ID:jrqkuytt
なんか違うような

光に変換する効率100%ならば、熱は発生しない
熱へ変換する効率100%ならば、光は発生しない

照明なら、熱は無駄なエネルギー
ヒーターなら、光は無駄なエネルギー

100%変換なんて、実現できてねーけど
625pH7.74:2014/01/20(月) 21:40:44.55 ID:9LMRzKL8
使用中白熱電球は触れない位の熱が出てるなw
626pH7.74:2014/01/20(月) 21:53:10.19 ID:3SHvh8oN
水中パネルヒーターってなんでできんのん
627pH7.74:2014/01/20(月) 22:12:32.13 ID:soxtdgui
ありますやん
628pH7.74:2014/01/20(月) 22:19:08.11 ID:tlD3cH1U
>>624
おっしゃる通り。ヒーターの光の無駄なエネルギーは気にするようなレベルでは
ないだろうと言いたかった。
説明が下手でスマン。
629pH7.74:2014/01/21(火) 00:02:45.88 ID:u7CkVIU6
というか論点はW数によって効率(電気代)が変わるかだろ
630pH7.74:2014/01/21(火) 00:31:59.73 ID:WwgrqRZt
適合水量があるんだからそれを目安にすればいいだけじゃん
仮に大きい方が効率がよいとしてそれを回収できるだけ電気代が変わるのか?
1ccの水を1℃あげるのに必要な熱量(≒電気代)は変わらないだろ
俺がメーカーなら大きいのを薦めるけどね
631pH7.74:2014/01/21(火) 00:36:03.59 ID:3OaRtlm0
メーカーならヒーターの想定外の使用は勧めないわな
なんか起きたらシャレにならん
632pH7.74:2014/01/21(火) 00:51:26.76 ID:WwgrqRZt
目安は水量でXリットル以下と出してるから大きめヒーターなら適合で想定内だろ
633pH7.74:2014/01/21(火) 00:58:36.96 ID:2Z0L3Gvk
以前どうなんだろうと
記事等色々読みあさったけど
まーほぼ変わらん、という感じ

本体の大きさが邪魔な場合もあるし
好きにしたらいんじゃね

寒い場所に置いてる人は大きめの方が安心かもしらんけど
暖める速度はやっぱりでかい方が早いし
634pH7.74:2014/01/21(火) 01:14:16.45 ID:FbUU81ig
GEXの新しいのって、大きさがギリギリのエビとかオトシンが逃げられなくなんない?
635pH7.74:2014/01/21(火) 07:09:43.28 ID:rarSTsw6
ヒーターが光るだと?
636pH7.74:2014/01/21(火) 09:36:06.24 ID:VW+4oKSd
光る〜、光るヒーター、回る〜、回るナチュフロ♪
走る〜、走るヌマエビ、うたう〜、うたう出目金♪
みんな〜、みんなGEX♪
水作にニッソー♪
637pH7.74:2014/01/21(火) 11:28:00.63 ID:ePMHTAjo
パワーセーフヒーターリミットの説明書に
>ヒーター管が赤く見える
>ヒーターの管内の電熱線が透けて見えるためで、異常ではありません。

ってあるしな
638pH7.74:2014/01/21(火) 11:33:02.35 ID:bJgq/uN6
どんな風か見てみたい。誰かうPヨロ
639pH7.74:2014/01/21(火) 11:48:52.49 ID:VG6ge9Fo
電熱線が光るのはジュール熱による熱放射のため
640pH7.74:2014/01/21(火) 16:40:36.88 ID:QOdbEhi1
うっすら中が光るヒーターは有るよね

>>638
裸電球でも見てろ、又は電熱線コンロ
641pH7.74:2014/01/21(火) 16:44:11.27 ID:VG6ge9Fo
白熱電球はフィラメントが2000度超えるほどだからあんな色で光ってるけど
水槽用のヒーターって水没してるのに光るほど温度高くなるのかって疑問に思う
642pH7.74:2014/01/21(火) 18:10:50.29 ID:5FzHfFVs
>>641
電熱線は直接水には触れていない
電熱線が発熱してモールドを通して一番外側の筒に熱が伝わる仕組み
643pH7.74:2014/01/21(火) 20:59:21.65 ID:VG6ge9Fo
>>642
その仕組みは分かるけど、どんだけの温度になってんの?ってこと
644pH7.74:2014/01/21(火) 22:29:14.73 ID:QwJgGd7d
空焚きしたヒーターの表面温度が400度になってるものもあるから
水で冷やし続けてるとはいえそれなりの温度になってるんじゃないのけ?
645pH7.74:2014/01/21(火) 22:43:49.70 ID:MG9mh/f8
>>643
確かに高温になって主に赤外線が発生するけど赤外線は水で吸収されて熱になる
646pH7.74:2014/01/22(水) 03:27:15.05 ID:VFzBElVM
>>643
空焚きすればわかるけど、バチバチ音はするし煙もでるし
気を抜いてると、筒が割れたり溶けたり両端のゴムの蓋とかコードの付け根が溶ける
そんぐらいの温度
647pH7.74:2014/01/22(水) 08:21:20.11 ID:o3PL9/XZ
>>636 歳がバレるぞw

我が家の500Wヒーターもほんのり光ってるけど真っ暗でないと確認出来ないし光ると
言うより夜光塗料がボンヤリ発光してる感じだけどね。
でも赤外線って不可視光だから変換効率の問題で一部可視光になるのかもね。

何れにしても水量適合ヒーターでもワンランク上でも電気代は変わらないでしょ。
節電したいなら設定温度を1℃か2℃低くした方が手っ取り早い。
648pH7.74:2014/01/23(木) 18:32:19.10 ID:CYErizmf
15℃から調整できるのってGEXのICオートぐらい?
649pH7.74:2014/01/23(木) 18:34:07.51 ID:4XVyc0ci
>>648
そう。
なので低い水温調整しながらの場合は指名買い。
650pH7.74:2014/01/23(木) 21:16:40.14 ID:9CPKq/7v
コトブキのICパワーサーモ ET-600X/1000Xはどうよ
651pH7.74:2014/01/23(木) 22:41:09.23 ID:CYErizmf
4000円以上もするサーモ紹介されてもね....。

温度センサーが2本あれば、600Wもあれば60cm水槽2本を保温できるんだけどね。
652pH7.74:2014/01/24(金) 02:01:21.16 ID:+mFfxSUb
予算書いてないのに
値段で文句言うってのはなんだかなー

その程度の値段なら、サーモとしては別にぶっとんだ値段じゃないし
653pH7.74:2014/01/24(金) 02:10:53.69 ID:IcwyMgxe
ゼンスイのコントローラー(1万円台)を挙げられるよりマシじゃんw
654pH7.74:2014/01/24(金) 15:55:57.93 ID:KMZSi+nf
まるでぼったくりの店だな。高いのばっかり薦める。
655pH7.74:2014/01/24(金) 19:45:43.70 ID:B5gtHyDf
国産サーモだから高いのはしょうがない
656650:2014/01/24(金) 19:56:02.52 ID:feUfW4p8
>>652
↑まさにこれ

15℃〜って書いてるからコトブキのもあったよなと思って挙げただけなのによ
657pH7.74:2014/01/24(金) 23:40:26.77 ID:vRALobqq
サーモって何年位で交換してる?
5年目に突入したICサーモ大丈夫かな・・・
昔のバイメタルの方が単純で長持ちしたのだろうか?
658pH7.74:2014/01/25(土) 14:02:21.97 ID:p6aXGykv
15年以上前に買ったテトラのやつ使い続けてるなぁ
バイメタルじゃないよ
保険でオートヒーター用意してあるけどそっちが本当に生きてるのかちょっと心配になるw
659pH7.74:2014/01/25(土) 14:25:49.93 ID:0S72y04/
>>657
昔使ったことある身としては
長持ちというより
細々とバイメタル接点をペーパーで磨いて
温度調節すれば良いという感じでした。
660pH7.74:2014/01/25(土) 16:23:32.57 ID:BJUG0BLb
>>658
15年も!!
あと5年くらい使ってみようかな。

>>659
古い車の趣味があるので、点火の為のポイント磨きを連想しましたw
現在の配線被覆技術使えば、バイメタルの接点さえ磨けば超長持ちしそうな製品が出来そう。
メカニカルな雰囲気が好きな人には受けそうだけど、まあ面倒なんでしょうね。
661pH7.74:2014/01/25(土) 16:44:19.66 ID:0S72y04/
>>660
バイメタル式は接点が汚れて
くっついたまま電流流れっぱなし

茹で魚製造
もしくは火災

ってのが定番だったようで
自分が使ってた時はそういう事故無かったけど
温度計から目が離せなかったな…
662pH7.74:2014/01/31(金) 08:40:35.09 ID:W9aWJoRf
23年前に買ったニッソーの電子サーモを使ってるよ。
その間20年くらいアクア休止してたけど。
663pH7.74:2014/02/02(日) 01:46:20.66 ID:UFt1sKmK
ビルトインヒーターをエーハ2213で作りたいんだけど150ワット以上でちょうどいいヒーター何かありますか?エヴァリスはモデルチェンジしたらしい

素直に2215使用したほうがいいのかな〜?
664pH7.74:2014/02/02(日) 07:27:05.59 ID:Ag8C1OJa
ヒーター壊れたら外部丸ごと捨てるのか?
665pH7.74:2014/02/02(日) 11:54:36.74 ID:UFt1sKmK
>>664
ヒーターだけ交換すればいいと思いますよ^^
666pH7.74:2014/02/03(月) 01:50:05.88 ID:qmE2hO6X
外部ろ過機をシリコンラバーヒーターで覆うとか・・
(火事になっても自己責任で)
667pH7.74:2014/02/03(月) 15:37:28.39 ID:LqjbpwEt
新品を買うとぐるぐる巻きになっているんだけど、ただ伸ばしただけではまっすぐにならないんですけど、どうすれば良いですか?
使用するには数日かかるのかな?
668pH7.74:2014/02/03(月) 18:04:27.38 ID:i/NC3ZzJ
実に面白い
669pH7.74:2014/02/03(月) 21:46:27.02 ID:E275K0Nq
メーカー的になんかお勧めしにくいけど2213の直径180ミリに入る長さ155ミリの
ICオートヒーター DS(デュアルセーフ)150
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1123084000&itemId=66428
なんてどや?
670pH7.74:2014/02/04(火) 00:21:59.56 ID://kGjdVH
>>667
やった事無いけどドライヤーの温風で熱すると良くなるとか聞いた事はある
671pH7.74:2014/02/04(火) 00:33:06.75 ID:PnaKcNky
ヒーターコードの皮膜は塩ビなんだよね。
だから水中で長期使用してると可塑剤が溶け出して硬くなっちゃう。
可塑剤の必要ないシリコン皮膜のコードにして欲しいわ。
塩ビの吸盤もすぐ硬くなって外れるし。
エーハイム吸盤はシリコンだからずっと柔らかい





可塑剤(かそざい)は、熱可塑性合成樹脂に加えて柔軟性や対候性を改良する添加薬品類の総称である。
672pH7.74:2014/02/04(火) 00:35:55.55 ID:+vzDsYvJ
今プラティー飼ってるんですけど電気代節約のため何ができるんだろ?って考えて
思いついたのが現在26度固定のヒーター使ってるんですけど温度設定可変型のヒーターを使って26度から24度ぐらいに変更したら電気代って安くなるんですか?
673pH7.74:2014/02/04(火) 00:58:10.17 ID:ThJAKc4d
>>672
安くなるけど微々たるものだと思う。
それより保温性良くするとかそっちのほうも忘れないほうが良い。
側面と背面にプチプチ張り付けるだけでも全然替わる。
674pH7.74:2014/02/04(火) 02:43:59.77 ID:UrOxEy9I
>>671
ゴム系の配合知ってるとシリコン以外あまり水中で使いたくない
可塑剤より量的に大量に入ってるもので硬度を上げるものやらpH変動させそうなものもある
どっちにしろ水中に溶け出す量はしれてるんだろうが敏感な種類がいる水槽で新しいコードとか使う時はいつもより水換え頻度あげてるわ
675pH7.74:2014/02/10(月) 17:41:21.93 ID:Lx/CYrS8
GEXのDX-003とNX003って何が違うんだ?
676pH7.74:2014/02/11(火) 00:52:14.21 ID:m2XNm59k
900スリム80リットルで100wヒーター3本はやり過ぎ?
150w2本が妥当かなぁ?
677pH7.74:2014/02/11(火) 13:16:38.14 ID:H/6u1If/
>>675
前から気になってたけどわからなかった。
NX-003はSX-003の後継機種で2012.9.25発売?の「電子サーモスタット」
DX-003は2011.02.07発売?の「ICサーモスタット」
電子とICの表記が違う、DXが\100税抜き価格が高い、くらいかな。
DXの方がダイヤルがボディとほぼ面一になっていて、手が当たって誤って
回してしまったりしないような気がする。

DX-003
http://www.gex-fp.co.jp/fish/catalog/surmo/blackheater.html
NX-003
http://www.gex-fp.co.jp/fish/catalog/surmo/nx.html
678pH7.74:2014/02/11(火) 15:56:20.16 ID:fnw0S6wh
ちなみにNXタイプのコントローラーも、温度ダイアルはかなり硬めで、
ちょっと手があたった位じゃ回らない硬さになってますよ
最初、テープで貼って固定しようかと考えていたけど、
その必要も無い位だった
679pH7.74:2014/02/11(火) 16:59:58.46 ID:H/6u1If/
>>678
へー、そうなんだ。ますます違いの謎が広がるばかり。
誰かNX分解して写真うpしてくれないかなw
680pH7.74:2014/02/11(火) 18:20:21.60 ID:AbDBGE2k
製造メーカーが変わったってとこじゃないか?知らんけど
681pH7.74:2014/02/11(火) 18:56:51.57 ID:TRAsSzfQ
こういうアラーム付き温度計使ってる人いる?
http://www.justis.as-1.co.jp/jus-tis/web/DirectSearch.aspx?shcode=6-7161-01

通販の量販店だと3000円弱で買えるみたいだけれども
682pH7.74:2014/02/11(火) 21:53:41.70 ID:UInAH/eK
7.8年ぶりに30cm水槽立ち上げたんだが水温が22度くらいしか上がらんわ…
50Wのオートヒーターってこんなもんなのかね…
やっぱり劣化してるのかな(´・ω・`)
683pH7.74:2014/02/11(火) 22:16:53.06 ID:H/6u1If/
>>682
室内の気温によるのでは?
30cmに65Wだけど、室温13℃くらいで26℃楽勝だよ。
684pH7.74:2014/02/11(火) 23:19:57.17 ID:UInAH/eK
>>683
レスありがと
なるほど室温か…
生体入れる前にもう少し様子見てみるわ
685pH7.74:2014/02/12(水) 06:48:56.69 ID:iOPcAZfc
はっぼうすちろー
686pH7.74:2014/02/12(水) 06:49:41.01 ID:iOPcAZfc
あ、間違えた
発泡スチロールやプチプチで側面とか覆ってみれば?
687pH7.74:2014/02/15(土) 21:57:33.68 ID:K765f79D
雪のせいか短い停電が起きたらしく外掛けフィルターが止まってた。
雪かきしてて気づかないうちに煮魚の危機に…水流止まるとマジやばいな。
29℃で気づいて慌てて電源切って冷水混和した。除雪も待ったなしだったからとはいえ乱暴して済まなかったなぁ
688pH7.74:2014/02/15(土) 23:12:57.61 ID:wbBuKsur
なぜ外掛け止まると水温上がるんだ?
689pH7.74:2014/02/15(土) 23:31:06.86 ID:WSdT1zHc
センサーとヒーターの位置が離れてるんじゃないか
690pH7.74:2014/02/15(土) 23:32:53.31 ID:3DpuFByv
>>688
攪拌だろうな。
昔ながらの2つ穴式のお風呂も、沸かすと
上は熱々で下は冷たいままでしょ。
外掛けが止まるとサーモに熱された水が当たらないから
水温が上がるんじゃなかろうか。
691pH7.74:2014/02/16(日) 10:28:44.47 ID:uPBkFJdu
温度センサーは上の方に取り付けるのが常識
センサ一体型なら、45度くらいに傾けて、センサ部を上の方に持って行った方が良いよ

それより瞬間の停電で流れなくなる外掛けフィルターのメーカはどこ?
692pH7.74:2014/02/16(日) 10:43:51.81 ID:SNhouBi2
水中ポンプ式じゃない外掛けは水位によっては復帰してこないこともあるよ
693pH7.74:2014/02/16(日) 12:18:45.96 ID:oIb+YHN5
>>691
それ、どこのメーカーの常識よ?
ニッソーのシーパレックスにも
>センサーは水面の近くではなく、十分に深いところに設置してください。
という記載あるし、
エヴァリスのサーモも
>水槽内の水中(最深部)・壁面へキスゴムで固定してください。
ってあるのに
694pH7.74:2014/02/16(日) 15:06:54.33 ID:b6q2zQLY
普通ヒーターとサーモも離すよな
695pH7.74:2014/02/16(日) 15:08:12.92 ID:b6q2zQLY
間違えたヒーターとセンサーだた
696pH7.74:2014/02/16(日) 15:38:34.38 ID:Nrb41T7a
>>691
それ、お前だけの常識だから
697pH7.74:2014/02/16(日) 18:46:15.07 ID:hMGcwZJ9
だよな、上につけて水位下がって、センサー露出したらヒーターに無限通電するもの
698pH7.74:2014/02/16(日) 20:03:23.83 ID:/wx9MpxN
本当面白半分で適当なこと書くやつがいるから困る
699pH7.74:2014/02/16(日) 20:05:02.97 ID:yP4CBL1I
良い子の皆さんは>>691の真似をしないで下さい。
700:2014/02/16(日) 20:19:27.09 ID:Y1n2VUQX
ヒーターとセンサーが同じ筒に入ってる「オートヒーター」さえも私は信じない。
701pH7.74:2014/02/16(日) 20:27:23.46 ID:6jLuO1A2
小型水槽で26℃設定なのに水温の幅が24〜28℃とムラが激しすぎるんで
W数を変えたりメーカーを変えたりいろいろ試してみたけど
水温計を変えたら±1℃以内に収まったわ
702pH7.74:2014/02/16(日) 21:11:50.67 ID:L+NtDJJR
>>663
>>669のオススメしてくれてるヒーターでビルトインヒーターやったけど、2215でケースの底に横置きがギリギリだよ。
ケーブルの部分のせいで実際の長さがカタログスペックより少し長くなる。
ヒーターカバーつけた状態でちょっと押し込んだらミスって一本ダメにしちゃったよ。
で、そのあと調べたら200wも長さが同じだったから200wでやり直した。
ということで、2215+200wをオススメします。
703pH7.74:2014/02/16(日) 21:22:42.40 ID:AIqrsAAE
あれ?
俺はセンサーは上の方に設置してるよ
フィルターが万が一止まれば上の方が上がり過ぎるでしょ

一概に間違いとは思わないけど、下に設置するメリット教えて
704pH7.74:2014/02/16(日) 21:50:34.05 ID:M+WDAk1L
>>703
換水等でセンサー部が空気中に露出する確率が減る
705pH7.74:2014/02/16(日) 22:09:19.27 ID:b6q2zQLY
フィルターの吸水口付近にセンサー排水口付近にヒーター
いずれも水槽下方だよな?
706pH7.74:2014/02/16(日) 23:18:17.40 ID:Wqs3QD+N
>>702
報告遅くなってすみません

結局安パイをとって2215+エバリスのダイヤルヒーター150ワットにしまました。スペース的には同メーカーの200ワットも入りそうですね。

しっかし水槽がすっきりしてマジお勧めですね!
707pH7.74:2014/02/16(日) 23:32:52.34 ID:60jFbVHE
>>706
どうやって2215にヒーター入れるの?
ケースに穴あけると水漏れが心配なんだけど。
708pH7.74:2014/02/16(日) 23:42:27.71 ID:Wqs3QD+N
>>707
ヘッドに21パイの穴開けてオーム電機のキャプコンOA-W1608っての使えば簡単に密閉できますよ
ビルトインヒーター自作 あたりで検索してみてちょ
709pH7.74:2014/02/17(月) 00:35:09.05 ID:LfVCF5MN
>>708
なるほど! ありがとう!
710pH7.74:2014/02/17(月) 02:30:23.56 ID:4qtecBqx
電子水温計ってしばらく使ってるとかなり誤差ってこない?
最初、サーモのほうが壊れたのかとオモタわ
711:2014/02/17(月) 07:04:00.69 ID:3yNLPnjM
最後の砦、水温計は昔ながらのアナログが安心だね。
712pH7.74:2014/02/17(月) 07:29:04.00 ID:i4L0LjfC
>>704
水換えの時はヒーター切ってるよ
メリットがそれだけなら下にする意味無いかな
フィルター故障で煮魚防ぐ方がメリット大きくない?
ま、フィルター止まった所で煮魚なるか分からないけど
713691:2014/02/17(月) 08:47:07.29 ID:Mp2AMnQV
>>693
おいおい
上の方とは言っても水面ギリギリじゃないぞw
それにヒーターの真上でもないぞw

それくらい常識的に分かるだろ

水さえ回ってればどこでもいいけどな
(とは言ってもヒータの近くや真上はダメって書かないと叩かれるw)

メーカーは免責で深い所へ設置しろって書いてあるんだ
それに説明書通り、毎年ヒータ変えてるの?
予備さえありゃ十分だから

どっちにしても、瞬間停電したら回らなくなるフィルター使ってるなら、
下の方へセンサー設置するのはどうかと思うよ
その辺どう考えていて、なんで下の設置がベストなのか私にも教えてくれ

説明書に書いてあるってのは無しなw
説明書からすればタコ足配線も不可だからw
714pH7.74:2014/02/17(月) 09:06:09.20 ID:FxpccI59
フィルター止まって温度変化があったら
ちょうどいい温度の周辺に魚は移動すると思うが
下の方にセンサーあるなら下の方へ

>>703
知らぬ間に吸盤がはずれてうっかり水から露出したら死亡フラグだから
吸盤が外れても水から出ない下優先
715pH7.74:2014/02/17(月) 10:22:37.48 ID:VnNqCFAa
センサーとヒーターを下方に設置するのは万が一フィルターが止まっても
温められた水は上へ冷たい水は下へ
極わずかながら対流するから
センサーとヒーターが壊れない限り煮魚になることはないと思うが
小学生でもわかるんじゃないの?
716691:2014/02/17(月) 13:41:13.58 ID:Mp2AMnQV
>>714
>>715

吸盤が外れてもセンサが浮く訳じゃあるまいし、外れても大丈夫なように
固定するのは基本じゃないの?
吸盤外れて浮いてくるなら、底に入れても一緒でしょ
それ以前に欠陥センサでしょ

実際>687は29度で気付いたって書いてあるし、
どのみち30度近くにはなるよね
実験した訳じゃないし、センサ位置なんか書いてないけど

魚は下へ逃げても、水草(淡水)はアウトになるし、
温度上がって水流止まれば、酸素不足で魚もそのうち鼻上げしない?

そもそも停電で止まるフィルターなら上の方に設置した時のメリット
が大きいってのも小学生が分かるくらいなら分かるんじゃない?
717pH7.74:2014/02/17(月) 14:17:18.96 ID:drNuyFUZ
フィルターとかちゃんと動いてても水槽に手を突っ込んだときに
上の方と下の方で意外と水温差感じるときあるよな

うちの60ワイドに上部フィルターで200Wヒーターの水槽はそういうの結構ある
サーモもヒーターも下の方に取付てあるから撹拌が足りないんだろけど
718pH7.74:2014/02/17(月) 16:49:14.88 ID:hKkmyGq2
サーモは
ジェックス安定
コトブキ不安定

他はしらね
719pH7.74:2014/02/17(月) 17:21:00.93 ID:6XuQpK7F
しかしちんこヒーターはあったまんねーな
50w入れてるのに12lすら26度にならない、隣に置いてある18lは50wで26度なのにどういうことだよ
720pH7.74:2014/02/17(月) 17:40:21.77 ID:WFMgCJ1/
うちではジェックスよりコトブキの方が正確でジェックスのは吸盤がすぐはがれる
721pH7.74:2014/02/17(月) 18:29:27.48 ID:lkwMP1/N
GEXなんて安かろう悪かろう
722pH7.74:2014/02/17(月) 21:08:26.83 ID:+mMYcZqQ
>>719
うちのチンコはビンビンだぜ?
723pH7.74:2014/02/17(月) 21:46:19.92 ID:ZqIQ8G5K
うちはチンコもGEXもビンビンだ
724pH7.74:2014/02/17(月) 22:29:10.09 ID:9WfRIMl3
gexちんこヒートユーザは黒くて熱くてビンビンでいやらしいと全会一致してるから
わざわざ卑猥なこと書き込まなくてよろしい。
725687:2014/02/17(月) 23:28:35.71 ID:DbRhGeBH
ようやく雪かき一息。まだまだ明日も終わらんが@山梨

状況なんも書いてなかったから議論になってたとは、すみませんでした。
水槽は41cmの小型のもの。
エヴァリスの一体型200Wを26℃に設定して、だいたい25℃くらいで安定していた。周辺温度は室内だが2〜8℃くらいな。
設置位置はもちろん下の方。温度計はアナログのアルコール式で上のほうの対角のあたり。
フィルターは簡単らくらくM。外にモーターがあり水が落ちたらまず自力復旧できない。震災の時も困ったのに水中モーター式に買い替えられない俺が悪い。
寒い室内だから猛烈な湯気で気づいたんだ。生体は下の隅っこに集まっていた。今のところ元気そうに見える。
ウィローモスが大ダメージを受けてしまい、今日千切れてフィルターに絡んだり流れたりしたモスを回収したよ。
蓋しても水がどんどん蒸発するからセンサー上部は怖いと個人的には思う。以上です。
726pH7.74:2014/02/18(火) 07:29:40.63 ID:RBozv/6h
41センチで200Wはでかいね
生体が無事ならよかったね
727pH7.74:2014/02/18(火) 09:54:44.05 ID:ODM07JMt
>>716
何かの拍子にセンサーが出る可能性が高いのは

水面に近い方、というのは

小学生でも分かるんじゃないかな(・∀・)
728pH7.74:2014/02/18(火) 13:54:39.27 ID:hr9Q3U3m
GEXの23度固定ヒーターを買って水槽にセットしたんだけど何でGEXのデジタルな水温計は25度になるんすか?もう激おこぷんぷん丸だよ!!太陽に『SEX』って吠えるよ?
729pH7.74:2014/02/18(火) 15:31:40.04 ID:ds18GQNW
低いよりいいやんw
誤差
730:2014/02/18(火) 16:59:44.10 ID:AcJc4lxp
>>728
どっちが本当なんだろうね・・
ガラスのアナログ水温計で計ったら26度だったなんて、洒落にならんなww
731pH7.74:2014/02/18(火) 18:19:15.62 ID:9HwUZVqY
>>728
室温が25度以上ってオチはないよね?
732pH7.74:2014/02/18(火) 18:59:33.08 ID:XMkd49B+
ヒーターもデジタル温度計も誤差は最大1度くらいあるでしょ
ヒーターは高い方に、デジタル温度計は低い方にずれたらそれくらいになる可能性もあるよ
733pH7.74:2014/02/18(火) 19:19:13.61 ID:dR6tlg31
スリーエスは熱くなる部分にも苔が生えるのか

目障りだ
734pH7.74:2014/02/18(火) 19:20:11.02 ID:cuUPff3v
60cm水槽で150w一本だったけど冬は二本無いとだめだな・・
ふと見たら20℃だったよコリ達ごめんよ(´;ω;`)ウッ…
735pH7.74:2014/02/18(火) 20:58:52.48 ID:6Kl3Y4Bv
>>734
それは本数の問題じゃなくて対流が少ないとか取付てる位置が悪いとか故障だろ
736pH7.74:2014/02/18(火) 21:03:38.50 ID:7AqWdk2y
>>735
外気温が低いとなるんだよ
737pH7.74:2014/02/18(火) 21:07:06.98 ID:6Kl3Y4Bv
>>736
どこ在住よ?
ってか、外気温何度よ?
738pH7.74:2014/02/18(火) 21:08:37.09 ID:3CRuOIz3
どうせGEXの安物ヒーターだろw
739pH7.74:2014/02/18(火) 21:10:54.98 ID:Jsdoi8GL
>>734
プラダンやデコパネ使って水温の保温しなよ。電気代の事考えるとめちゃ効果あるよ。
740pH7.74:2014/02/18(火) 21:12:36.41 ID:7AqWdk2y
>>737
外気温5℃くらいかな
741pH7.74:2014/02/18(火) 21:16:46.39 ID:Jsdoi8GL
>>738
GEXばかにすんな。
温度可変なら15℃スタートできる貴重なヒーターなのに。丸物金魚には必須ですよ。
742pH7.74:2014/02/18(火) 21:40:48.09 ID:/Ky98bzX
GEXあんまり否定するつもりはないけど、「コトブキのサーモ糞」って書いてた奴コトブキスレにも書いてたわw
そうしてるから評判悪くなるんじゃないか?
743pH7.74:2014/02/18(火) 22:04:45.11 ID:cuUPff3v
>>735
外部使ってるから水流はある。位置が悪いって・・・水面あたりにつけてるわけじゃないんだから
外気温は-2℃。胡椒だったら凍ってるわ

>>739
確かに電気代がなあ・・・
ちょっと囲ってみるよ。プチプチいっぱいあるし
744pH7.74:2014/02/18(火) 22:58:08.51 ID:bTFoigsy
>>743
外気温って室温の事ですよwどっちにしても室温が一ケタ台だど150ワットじゃきついよ
745pH7.74:2014/02/20(木) 09:16:50.92 ID:mTM+tus+
W数に対してのL数目安は環境温度に対して10-15℃上昇させるのが
限度と思っておかなくちゃ。ヒーターの箱や取説にちゃんと書いてある
からよく読んで理解した上でW数を上げたり本数を増やさなきゃ。
746pH7.74:2014/02/21(金) 02:03:26.13 ID:AdbPkf8s
26度でヒーター切れて、25度で付いて26度まで上げるのと
20度でヒーター切れて、19度で付いて20度まで上げるのって、かかる電気代って違う?
747pH7.74:2014/02/21(金) 02:16:51.59 ID:PEpXs3WK
外気が一緒なら当然25-26のほうが必要なエネルギー多いだろ
748pH7.74:2014/02/23(日) 17:09:44.76 ID:J0dzSs1W
夏ならどっちも同じだな
749pH7.74:2014/02/26(水) 17:08:01.04 ID:ChiU79UC
ETH-200がチャームで復活してたから60cm水槽につかってみた。
機能的には問題無いけどリレーの音がうるさい。寝室とかじゃないから
いいけど...30cmキューブにも使おうと思うけど水量少ないとON/OFF頻度は
多くなるのだろうか?
750pH7.74:2014/02/28(金) 01:22:51.87 ID:NnwcqCrW
テトラのミニヒーターが初期不良でメーカーに電話したら対応良く即替わりを送ってくれたんだが3週間で故障したわ
ヒーターの故障は多いって聞くけど本当なんだな
751:2014/03/02(日) 01:30:39.31 ID:CHAdPLrz
テトラのは買わないようにする
752pH7.74:2014/03/02(日) 02:55:26.25 ID:CG0llPa/
チンコヒーター絶好調だぞ
753pH7.74:2014/03/02(日) 06:16:29.26 ID:Y4OBZ88v
テトラしね
754pH7.74:2014/03/02(日) 11:24:55.75 ID:tNWmDUkD
うちのちんこヒーターも全然問題ないや。
755pH7.74:2014/03/03(月) 15:51:49.26 ID:RSa/3t+7
昨日、家のブレーカーが飛んでから過電流なんかが流れた訳でもないのにヒーターが動いてなかったっぽいんだけど
GEXのICオートヒーター150ってそんな機能って付いてる?
生体が元気で気が付かなったわ・・
756pH7.74:2014/03/07(金) 07:22:35.04 ID:npOYrR3R
                | │                   〈   !
                | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
               /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
               ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
_______∧,、_| | /ヽ!        |            |ヽ i !_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ ヽ {  |           !           |ノ  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ヽ  |        _   ,、            ! , ′
                \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
                  `!                    /
                  ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
                      |\      ー ─‐       , ′ !
757pH7.74:2014/03/08(土) 19:29:00.55 ID:DfwYDoIh
100均なんかにあるアルミ断熱を水槽に張り付けようかなって思ってるんだ
何か色々見てたら輻射熱を反射してうんたらかんたら熱伝導が何だかんだで訳わからん
アルミ部分で放射熱を反射して保温しつつ熱伝導が良いアルミ部分をスポンジ部分で低温から守るって感じで良いの?
758pH7.74:2014/03/09(日) 14:04:37.71 ID:dkT/CaWJ
当ってるんじゃね
759pH7.74:2014/03/09(日) 14:27:26.54 ID:Wztey0h/
銀膜は熱の高い側に向けるのか、低い側に向けるのか、それともどちらでも関係ないのかね
熱の高い低いで向ける側が変わるなら夏冬で逆向きに使った方が効果が多少なりとも上がるのかななんて思って
効果があったとしても誤差の範囲?
760pH7.74:2014/03/09(日) 17:28:45.67 ID:g7TXZf2g
緩かな断熱層として空気を使うからスポンジが水槽側で、
アルミが外側かと。
761pH7.74:2014/03/09(日) 18:33:31.53 ID:/8TRYO+K
>>759
反射させたい熱の来る方向にアルミ面を向けたら良いよ
762pH7.74:2014/03/09(日) 18:55:38.54 ID:E5pbw5Fh
アイスなんかの保冷箱は内側がアルミやな
763pH7.74:2014/03/09(日) 19:44:34.12 ID:Jy7GlE1z
毎年変えろって言うけどコトブキ100Wが今年で7年目を迎える
毎年とは言わないまでも変えるペースを早めるということはハズレを掴むリスクが上がるということじゃん
さすがにここまで使ったら新しく買い換えるほうが良いのかも知れないけど 怖いなぁ
764pH7.74:2014/03/09(日) 20:48:32.65 ID:WK6cU8Sm
煮魚秒読みだな
765pH7.74:2014/03/10(月) 12:48:02.48 ID:HmV9/DeY
冬は水槽側にアルミを向けて保温
夏は逆にアルミを外に向けて外からの温度を遮断ってできるわけか
100均なんかの薄いやつでも効果あるのかね
それよりプチプチがメチャメチャ余ってるんだがプチプチって期待できるほど効果あるの?
766pH7.74:2014/03/10(月) 14:46:52.26 ID:eB6p9YVk
スリーエスヒーターってスネールの火傷とか大丈夫なのかな?
エバリスのにするか悩み中・・・
767pH7.74:2014/03/10(月) 17:41:21.84 ID:BgmCfekj
>>765
百円だしアルミ側が外になるように2枚貼りあわせたらいいんじゃね?
768pH7.74:2014/03/10(月) 17:48:06.75 ID:aI7CK6fj
>>765
プチプチは効果あるよ。ただガラスにぴったり貼り付けないと駄目。
769pH7.74:2014/03/10(月) 21:12:00.92 ID:E/6kBw19
>>763
そう思っていた時期が俺にも・・・
先日出張から帰ってきたらなんか魚たちの様子がおかしい
水温計見たら15度になってた
速攻で買い置きのヒーターに変えたけど、やっぱりケチらないで定期的に交換した方がいいかもね
ちなみに壊れたのはGEXのDS100(2年目)
770pH7.74:2014/03/10(月) 22:01:41.97 ID:/uQxULhd
またGEXか
771pH7.74:2014/03/11(火) 00:03:43.71 ID:28VP31x3
冬は保温夏は断熱のために断熱材を付けようと考えたんだけど
両面アルミで1年中つけっぱで特に問題ないよね
772pH7.74:2014/03/11(火) 01:13:25.96 ID:lhoaoapx
ダイソーの断熱シート貼ったけど
ヒーターの稼働時間かなり減るね。
暇な時ずっと水槽見てるけど
全然onにならない。
773pH7.74:2014/03/11(火) 06:40:43.78 ID:EplO7jrI
>>769
テトラかGEXかは忘れたが、説明書に『ヒーターは消耗品と考えて一年ごとに交換してください』とあったぞ
やっぱり長期連続使用には向かないのかもしれない
774pH7.74:2014/03/11(火) 19:55:56.08 ID:TydVyfEj
そりゃ早く交換してもらった方が儲かるからな
775pH7.74:2014/03/11(火) 20:02:37.32 ID:kaJ6Wy2+
責任もちませんよって意味でもあると思われる
776pH7.74:2014/03/11(火) 22:38:00.34 ID:uItKamGx
どの程度の運転状況かわからないという面も…
寒い地域だと一晩中点きっぱなしとか…
777pH7.74:2014/03/14(金) 21:26:07.31 ID:paPjqHyM
777......
778pH7.74:2014/03/15(土) 05:46:03.99 ID:arQ+SMiB
夏の断熱は意味なくね?
風通しをよくしたほうがよさそう
779pH7.74:2014/03/15(土) 14:43:08.63 ID:MmYYRpix
クーラーボックスや冷蔵庫を考えてみろ
気温と中身の温度差がある限り断熱が有効なのは分かるだろ

風が必要なのは水面から蒸発熱で水温を下げるためだ
だから水に当てなければ無意味どころか逆効果
780pH7.74:2014/03/16(日) 03:35:07.78 ID:V97HhcwL
蒸発熱wwwwwwwwwwwww
781pH7.74:2014/03/16(日) 03:44:38.55 ID:3CnhPJwj
気化熱とまったく同じ意味で蒸発熱って言葉があるけど何かおかしいのか?
782pH7.74:2014/03/16(日) 08:32:00.19 ID:G622lQIY
現在の学習指導要領では「気化熱」ではなく「蒸発熱」という表記に代わっているんだな。
だから気化熱という人は古い人なんだよ。
783pH7.74:2014/03/16(日) 08:42:45.14 ID:LuiwD2gH
伝わったんだからなんも問題ないだろw
784pH7.74:2014/03/16(日) 10:03:44.04 ID:+lIhSU8v
バカは蒸発しろ
785pH7.74:2014/03/16(日) 15:00:51.79 ID:xCPWxAPn
>ミニオートネオ60にニッソーのヒーターカバーを付けて、水容量18lの水槽で使っているんですが、使い始めて一週間たった今日、夜は普通だったのですが、
>朝になると水温が14度まで下がっていて、そのあとコンセントを抜いてさし直したら温度は上がるのですが、30度以上までいきます。これは故障で間違いないですかね?
朝の時点で電源は入ってました。
786pH7.74:2014/03/16(日) 21:16:14.80 ID:oa1o6BSX
>>785
初期不良じゃないの?
交換してもらったらいいんじゃない
787pH7.74:2014/03/18(火) 21:10:09.79 ID:9K+WjT1j
今日は暖かかったから、今年初めてヒーターの設定温度26℃を越えて27℃になってたわ
これから気温が乱高下する時期だから気を付けないと
788pH7.74:2014/03/19(水) 12:08:38.47 ID:Uc3vcE5X
今の時期に27度になる環境って夏は大変そうだな
789pH7.74:2014/03/19(水) 12:15:24.49 ID:Ez8amaC3
>>787
温度計壊れてると違うかw
790pH7.74:2014/03/19(水) 20:14:04.06 ID:1/hwXTii
その日の気温で温度が上下する欠陥ヒーター
791pH7.74:2014/03/20(木) 02:48:57.14 ID:6QuImxlr
787だけど2つある水槽両方とも27℃越えしてたので室温上昇により水温が上がったのは間違いなかったね
日当たりの良い部屋なもんで
もちろん水槽は直射日光の当たらない場所に置いてあるよ
792pH7.74:2014/03/20(木) 03:44:55.59 ID:+Sfuz+pw
煮魚とかヒーター停止事故起こしてる奴ってオートヒーターとかGEX製じゃない?
コトブキのサーモスタットとヒーター エヴァリスの水温計が最高の組み合わせだ
793pH7.74:2014/03/20(木) 09:09:25.44 ID:IzjTzt8P
>>792
ウチはGEX4本コトブキ1本だけど4年目事故故障無し
794pH7.74:2014/03/24(月) 23:25:39.18 ID:CtUTeDTy
エヴァリスは黒いヒーター売ってコードを長くしてくれ
又はコトブキは短いヒーター出してくれ
795pH7.74:2014/03/24(月) 23:45:21.51 ID:pO333blw
コトブキのスリーエス150W2本を900スリムにセットしたけど、
中々良いかも。
サーモはエヴァリス。
796pH7.74:2014/03/26(水) 00:14:05.21 ID:VCQD6jhm
>>795
初心者の質問で申し訳ないけどヒーター二本設置する場合はサーモも二本必要になってくるの?
797pH7.74:2014/03/26(水) 00:38:08.78 ID:hdYmn1nE
>>796
150W2本なら、300Wまで対応してるサーモひとつ。
サーモを2つにするなら、サーモとヒーターそれぞれ別々の2系統にするか、
サーモをサーモに繋げてダブルサーモにするか。
ダブルサーモの場合は、サーモを繋げるのが可能なサーモを選ばないと誤作動するらしいよ。
798pH7.74:2014/03/26(水) 01:23:13.41 ID:VCQD6jhm
>>797
150w二本の方が楽そうですね、ありがとうございます
799pH7.74:2014/03/26(水) 02:00:33.28 ID:ey3NtJuI
150w
800pH7.74:2014/03/26(水) 08:42:15.08 ID:LNMSeB5H
150www
801pH7.74:2014/03/27(木) 18:18:13.15 ID:ESmEj+V/
テトラのチンコオートヒーター(自動復帰型)って、縦置きしかダメですか?
横置きすると何か弊害がありますか?
802pH7.74:2014/03/27(木) 20:02:36.53 ID:CvAkLGpI
>>801
横置きで2年使ってるが、別に問題ないよ。
でもチンコは縦置きでこそのチンコだと思う。
803pH7.74:2014/03/27(木) 21:31:12.36 ID:1ZAe+2je
 ??
 ∪
804pH7.74:2014/03/27(木) 22:23:34.21 ID:lhzRvL8R
801です。

802さん、ありがとうございます。
横置き可能なんですね。
自動復帰型だし買おうかな。
805pH7.74:2014/03/28(金) 10:59:20.96 ID:SxZLe7ck
テトラミニヒーター100w使ってるんだけど今水温計みたら20℃…
806pH7.74:2014/03/29(土) 00:31:56.49 ID:zesucE52
90水槽とか言わないでねwww
807pH7.74:2014/03/29(土) 13:55:50.26 ID:UlcVS2l+
もう交換しちゃったかもしれないけど
まずはコンセントが抜けてないかチェックだ
808pH7.74:2014/03/29(土) 14:13:15.28 ID:/gB4ww+i
頭のネジが抜けてるんだろ
809pH7.74:2014/03/30(日) 00:17:44.73 ID:ZnegFMnF
テトラのチンコは普通にあるんだよな
まったく加温しないならまだしも、俺のも20度で安定してたわw
初期不良で交換で来たチンコは、たまにしかコンセント入れた瞬間しか作動しなかったな

今3台目が手元にあるけどまったく信用出来ないから、水槽内には使わず水換え用の加温に使ってるわ
810pH7.74:2014/03/30(日) 11:21:10.85 ID:bu5W8dZc
コトブキのスリーエス欲しかったけどでかくて30キューブHiに入らなくてGEXにしますたww
テトラは今まで4本使ったけどサイズが合わなくて上がりきらない以外トラブルないわ
811pH7.74:2014/04/04(金) 19:47:21.62 ID:KMSNSJCv
ちょっと記憶にないぐらい昔から使ってるサーモでテトラのIT300ってやつなんだけど
これの製品仕様が乗ってるページってないですかね
古すぎるのかいくらぐぐっても見つからなくて
812pH7.74:2014/04/21(月) 02:10:10.56 ID:SJ6d8qoq
>>795だけど、スリーエス設置した所感を。
奥のガラス面に150Wを2台設置。
幅は良いけどキスゴムのため、5ミリ強の隙間が開く。
その上にシャワーパイプがあるので、その隙間にピンセットでは、
ピンセットの長さが仇になり、植えにくい。

ヒーターの溝には、レイアウトセット後に裏から見てレイアウト時に溜まった砂等をピペット等でで吹き飛ばしておけば、無問題。

スネール火傷などは全く無し。
ヒーターカバー不要なので結構優秀かも。
813pH7.74:2014/04/23(水) 22:17:29.73 ID:Pcm7aQPF
何だかあったけえなあ思って測ったら32.6度だった(非接触温度計)。
新規の水槽で生体がまだ入ってなかったのでセーフだけど、
少し水草入れてたんで溶けちゃうかな。
814pH7.74:2014/04/28(月) 21:57:12.13 ID:SxctiFnd
今一体型使ってるんだけど、買い替え時っていつ?
2年目使っても良い?
815pH7.74:2014/05/02(金) 15:19:57.87 ID:5FutrlF/
今日とか水温けっこう上がった人いるかな?
閉めきった上階の日当り良好西日コンボとかだと油断してるとやばそう
816pH7.74:2014/05/03(土) 08:03:59.58 ID:rcd3w2dh
2年目以降も使うけど自己責任で。

そろそろヒーターとファンの併用を始める季節か…気温の日較差が大きいと面倒くさいね
817pH7.74:2014/05/03(土) 14:53:51.30 ID:udyUAKsz
なんか千葉店に大量の水槽やフィルターの中古品があるけど
どこか潰れた店のを押し付けられたのかな
818pH7.74:2014/05/09(金) 12:13:34.91 ID:PTxx/zyJ
外部フィルターにヒーター入れるのって、どうなんですか?
効率とか。
819pH7.74:2014/05/09(金) 15:05:03.83 ID:No7Yv6rY
火事になりそう
820pH7.74:2014/05/09(金) 17:31:04.06 ID:gVKn3xef
万が一のときのリスクがあがる
最近はいい感じの遮断機能付いてるのが出てるけど

効率は知らん熱い水?がろ材にあたったらバクテリア死ぬかもな
821pH7.74:2014/05/09(金) 20:45:16.15 ID:iX4viVd6
ヒーター故障のリスクに加えて
さらにポンプ故障のリスクまで増すと思うんだが
ヒーターかポンプどっちかが壊れたら冬場水温下がりまくって終わりだよね
822pH7.74:2014/05/09(金) 22:20:15.31 ID:86m/Rxm0
2213のサブフィルターのほうに設置しようかと思ってるので、ポンプには影響はないかと。
まぁ、リスクは仕方ないですね。根拠は全然無いですが、温度が上がりにくいんじゃないかと心配で。
823pH7.74:2014/05/09(金) 22:35:12.60 ID:m9E5mqx0
どこに置こうがちゃんと水が循環してれば変わらん
ヒーターの効率って具体的に何が変わると思ってるんだ
824pH7.74:2014/05/09(金) 23:41:12.72 ID:gVKn3xef
温度が上がりにくいってどんなものすごい発想してるんだろう
825pH7.74:2014/05/10(土) 00:07:36.45 ID:ZMPYti6s
水の流れが速くてちゃんと温まらないみたいな
826pH7.74:2014/05/10(土) 01:16:55.06 ID:dlln4fhL
全ての水量の熱容量はそこそこ大きいし、循環システムだから、
ヒーターがどこにあっても、ヒーター機器自体の熱効率しか関係ない。

効率重視ならヒーターの設置より、断熱性能を上げると良いと思う。
827pH7.74:2014/05/11(日) 08:40:08.47 ID:GyIANigm
俺はサブにヒーターだけ入れてるよ
828pH7.74:2014/05/12(月) 03:06:55.27 ID:o8F0mgQH
エヴァリスの一体型ヒーターのキスゴムがダメになった
ゴムだけ買えないかな…それとも寿命と諦めるべきか
829pH7.74:2014/05/12(月) 03:29:15.35 ID:p0JZD2Rk
キスゴムは即効エーハイムのに付け替えるんだ
一生ものになるから安いもんだ
830pH7.74:2014/05/12(月) 06:33:48.66 ID:Zmx1WRE2
自分で自作しる
831pH7.74:2014/05/12(月) 10:53:19.24 ID:VgpK3xlw
>>828
確かエヴァリス純正のキスゴムをショップで売ってるのを見たことあるよ
832pH7.74:2014/05/12(月) 15:17:03.60 ID:b/+MYzQy
エヴァはカバーの方に脱着可能なキスゴムつける仕様にしてほしいわ
掃除するときはキスゴム部を水槽内に残して外せるような奴。
833828:2014/05/14(水) 04:57:34.45 ID:zkCG7ld9
>>829-831
おお、ありがとう
不器用で自作難しいが、探してみる
834pH7.74:2014/05/14(水) 16:19:33.65 ID:RBvGvdqk
水替えしていたら、なぜか水が冷たくて水温が18度まで下がっていた。
さすがにヒーターは5年はもたんな。
835pH7.74:2014/05/24(土) 19:59:53.58 ID:3P+5tZXK
しまう時が来たようだな
836pH7.74:2014/05/24(土) 21:24:04.44 ID:1w9QQtS+
予備を常備
837pH7.74:2014/05/25(日) 01:02:13.17 ID:eG5YyTru
当面ファンと併用だよ
朝晩寒く、昼は暑すぎる
フタ外したから水が減る減るw
838pH7.74:2014/05/25(日) 12:52:40.18 ID:ejv8jWbR
GEXのリコールのせいで、新品を店で買うのが馬鹿馬鹿しいくらいヤフオク
のヒーター関係の相場が下落してしまった。

時季外れのいまのうちに買っておこうと張ってたら980円で落札してしまった。
839pH7.74:2014/05/25(日) 13:26:11.72 ID:XGNXHTi1
980+送料+振込手数料
何Wかしらないけど普通に買ったほうがよくね?
840pH7.74:2014/05/25(日) 14:19:01.21 ID:cq5BXjQf
150wなら近所の方が安いな
700円で買える
841pH7.74:2014/05/25(日) 23:00:55.39 ID:ejv8jWbR
マジ!?
842pH7.74:2014/05/26(月) 00:52:36.22 ID:9NcBtmfi
>>841
パワーセーフヒーターだけど近所で700円で買えるよ
843pH7.74:2014/05/26(月) 04:42:53.88 ID:5yLtWZeH
すぐ使えなくなる安物ヒーター
844pH7.74:2014/05/26(月) 11:34:16.91 ID:aE4fv/yJ
ヒーターはワンシーズン使い捨てにしてる
845pH7.74:2014/05/26(月) 19:20:00.11 ID:9NcBtmfi
>>843
ワンシーズンで交換してるからエエやん…
846pH7.74:2014/06/06(金) 18:06:05.99 ID:PM+f9OX7
             ○
         ⊂⊃ ⊂⊃ /~~\   ⊂⊃
    林林............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.........林.林...

      このスレ、使う時になったら起こしてね
               _,,..,,,,_
       、,  ,,, 、,,  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   、 ,,  @
         、,   /l.  /____/      ヽ|ノ,,
    @   ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄   ,,, 、,,
    ヽ|ノ 、、,  ,, 、,,   , "  ,,  、、, ,,
847pH7.74:2014/06/07(土) 00:52:14.41 ID:PZyvF9WK
10年以上使っているおじさんが通ります
848pH7.74:2014/06/07(土) 19:02:43.49 ID:75Aygz9t
プロホースで掃除して気づいたらヒーターより水位下がってて普通に逝って今慌てて買いに行ったら
近所のホムセン2980円のしかなくてマジ最悪
もう少し暑けりゃまた秋頃に買ったけどさすがに今はヒーターなしは無理だわ@関東
849pH7.74:2014/06/07(土) 19:29:20.59 ID:tzDGZzVC
>>848
ヒーター外して1週間だが、26度以下にならない@静岡
850pH7.74:2014/06/07(土) 19:42:08.36 ID:GBPP3rr2
静岡ならあたりめーだろ
もういいかと思ってコンセント抜いてたらこの前24度だったわ
851pH7.74:2014/06/07(土) 21:25:37.53 ID:3XG903/9
ヒーターなんて4月から稼働してないな
クーラーは3月末から動き始めてる
852pH7.74:2014/06/08(日) 02:21:04.97 ID:cmcX175a
家は千葉だけど最近夜とかヒーターつけないと22℃くらいだわ
なしは無理だな
853pH7.74:2014/06/08(日) 07:16:17.59 ID:2tOYHPnV
四国だけど、四月にはヒーター抜いちゃったな
854pH7.74:2014/06/13(金) 04:45:04.68 ID:YqW+l2Ab
水換えのとき以外、年中プラグ挿しっぱ
855pH7.74:2014/06/26(木) 05:09:31.03 ID:tu0ZyqZ7
60規格ですが、180wを使うより、
250とか大きめのw数の方がいいと店員に言われました。
電気代節約の意味も含め、早く暖まるって。
水量にあったw数がベストと思ってたのですが…
実際どうなんですか?
大きなw数を選ぶメリットとデメリットを
皆さんに伺いたいので宜しくお願い致します。
856pH7.74:2014/06/26(木) 06:07:10.71 ID:UcQrY0XA
>>855
高w数の方がすぐに暖まってすぐに切れるからじゃないか
作動時間が短い方が節約になるし、ヒーターも長持ちする
と、個人的には思うが、実際はどうだろうな
857pH7.74:2014/06/26(木) 07:23:02.65 ID:kWQF+s3b
温度が急激に上がってるって見方もあるが新規格のヒーターなら問題無いと思う
858pH7.74:2014/06/26(木) 20:44:39.57 ID:gHJs7Mnn
>>855
物理的に水量が同じなら、消費電力も同じ
180Wだろうと、250Wだろうと同じ電気料金です

後は水槽の希望温度と、設置場所の最低気温によります

極端ですが、
水温23℃狙いの、設置場所が最低室温10℃と、
水温28℃狙いの、設置場所が氷点下では全く異なります

よって、そこそこ寒い地方で玄関、廊下などに設置される場合は250Wの方
それ以外なら180Wでも良いのではと思います
859pH7.74:2014/06/26(木) 21:54:30.41 ID:Osq/ai02
W数で電気代が変わるとかどんなお花畑脳みそしてるんだろう
860pH7.74:2014/06/27(金) 00:06:08.89 ID:QbzGCTwY
1リットルの水を1℃上げるのに必要な熱量は、1000cal
60規格の水槽としたらおよそ60リットルで必要熱量は60×1000=60000cal
1cal≒4.2Jとしたら
60000cal×4.2=252000J
1Wは、毎秒1Jの熱量を与えることだから
252000/180W=1400秒
252000/250W=1008秒

あとは室温との関係で何度上げたいかとかで考えて(丸投げ)
も一つ言えばヒーター設置の見栄えってのもあるよねー
861pH7.74:2014/06/28(土) 12:59:17.94 ID:OlM1A6k6
外部フィルターを
水を張ったバケツに浸けて
バケツにヒーター入れたら
どうかな?
862pH7.74:2014/06/28(土) 22:04:14.76 ID:X0tq6CWP
水槽からの放熱に関して誰も突っ込まない件
863pH7.74:2014/06/30(月) 22:50:08.77 ID:YEVJjS9y
ヒーターとクーラーの故障が怖くて水温センサー何かあるのかなと
探してるんだけど、良いのある?何度以上何度以下になったら
音が鳴るとか。教えてちょ。
864pH7.74:2014/07/01(火) 00:16:50.34 ID:Mfrt+i7i
>>863
昔GEX(ファイブプラン)が出してたサーモにそんな機能があった
便利なんだから再販してくれたらいいのに
古くからやってるショップならデッドストックがあるかも?
865pH7.74:2014/07/01(火) 00:22:48.43 ID:Mfrt+i7i
あった、これだ
http://www.rva.jp/shop/gex/27579.htm
866863:2014/07/01(火) 07:07:25.70 ID:hup1KCnJ
レスありがとう。
それは、知ってたんだけど、それ自体壊れるのが怖い。

tp://gobugari.take-uma.net/heater/heat02
ここで紹介は、されてるんだけど。もっと簡単な方法
ないかなと思ったんだけど。

あるのは、あるんだろうけど値が張りそうだね。
867pH7.74:2014/07/01(火) 10:38:14.56 ID:fWSChkpu
>>866
これでも使ってスマホに警報メールが来るようにする
http://www.tandd.co.jp/product/dataloggers/tr7wf/
868863:2014/07/04(金) 17:39:57.73 ID:LHAK0Moa
>>867
遅レスごめん。教えてくれてありがとう。

データロガーっていうのは、水温などをデーターとして残してくれるんだね。
結構高いね。家にたいがい誰かいるので、もっとシンプルで警告音ぐらいでも
いいんだけどね。

携帯は、ガラケーでネットに繋げない、しかも随時携帯していない。
そして毎時バイブにしている。こんな状態でもメールくれるんだろうか?

今、他のデータロガーを検索中。
869pH7.74:2014/07/04(金) 21:00:58.17 ID:oJ2dCrpG
>>868
逆サーモとか使って、30度あたりに設定しておいて
スイッチONされたら単純にブザーが鳴るようすれば
いいんじゃないかと思ったり・・・
870pH7.74:2014/07/04(金) 21:01:50.85 ID:oJ2dCrpG
あー、すまん、メールまで送るのかー。
なんか高い装置じゃないと無理そうな気もする。
単純にブザーを鳴らすだけなんだと勘違いしてた。
871pH7.74:2014/07/05(土) 15:28:52.14 ID:sZxYFuuW
872pH7.74:2014/07/05(土) 21:18:10.53 ID:AxSWxsqi
高い。
873pH7.74:2014/07/18(金) 04:18:40.49 ID:ZCy8Xdh4
お恥ずかしい話、ここのところ暑かったせいで気がつかなかったんだが、
エヴァリス300Rが死んでた。
予備のオートヒーターをドボンしてるし緊急性は低いんだが、
今度買い直すならオートヒーターに正式に対応してるサーモスタットにしたい。
結局今はどの製品がオートヒーターに対応してるの?
教えて、エロいひと。
874pH7.74:2014/07/18(金) 19:03:50.96 ID:NRuCfiAp
コトブキのET-300X
875pH7.74:2014/07/18(金) 19:14:21.55 ID:lpct+XlC
>>873
>>874でもいってるコトブキのETシリーズと
ニッソーのシーレックス300
876pH7.74:2014/07/18(金) 19:15:01.89 ID:lpct+XlC
シーパレックス300だった。600の方は知らない
877pH7.74:2014/07/20(日) 00:33:42.16 ID:DjWfGKqC
ピンポンパールを買ってます

ペットボトルにヒーター入れたら節約になりますか?
878pH7.74
遅レス陳謝。
>>874さん、>>875さん、ありがとう。
候補内から財布と相談して買います。