∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人58匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
※次スレは>>980(無理な時は自己申告)
立つまでは埋めないでください。

               ,zー=ニニ二三ヾヽ            o
             ,Z三二ニニニニヾヾヽ           ゚
                 ⌒うミニニニニニミニヾヾヽ____    。
             , =≦三ラヾミニ二三> ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. `丶、
             /, ‐ァ=ァ=ニ三Xミニン'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:(   ・ >
           〈///, -ァ‐ァ=ァ=X .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.> ´
.           ノ'´///////>=ァァァァァァァァrmヾゝ
           {////////, イ ////////l川
           〈////////リリ/////////|川
         レ //////} ,ハ//////// レ{人j」
         ヾ∠∠∠∠/ // ////////'´
                      〈/ ///////´
                     ////⌒´
                    ⌒´´

トラベタ、ワイルド、ショーベタなどなど。
表情豊かな熱帯魚、ベタ全般についてマターリ語ろう。

リンク:
∈( * ゚д゚)∋闘魚・ベタを飼ってる人スレ画像掲示板
(PC用1)http://loda.jp/beta/?gal=1
(PC用2)http://takosu.s364.xrea.com/aq/imgboard.cgi
(携帯用)http://ceratophyllumxdemersum.btblog.jp/cm/kulSc1eSQ49C29B43/1/

関連スレ:
ワイルド・ベタについて語らうスレ 3過疎目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1244807901/
ショーベタ専門スレッドPart2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1370347712/

前スレ
∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人57匹目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1372923295/

ベタの基本的な飼い方などは>>2-を参照。
2pH7.74:2013/09/21(土) 03:23:39.31 ID:bMJy7M83
【ベタ飼い初心者さんへ】
  ☆ベタは「コップの中でも生きていられる」だけです。
  「コップで飼える」はあくまでも商用のキャッチフレーズにすぎません。
  ジャンプ力が強く、蓋の無い環境での飼育もおススメ出来ません。

愛魚をより健康飼育し、より換水頻度を減らしたいなら大きな水槽で、
濾過器をつけて「飼う」に越したことはありません。
また、瓶飼いにする場合は(水量の多い)水槽飼いよりも、しっかりとした観察、
管理を怠らない事が大切です。
ベタは小さな袋や小さなプラスチック容器で売られている事が多いですが、袋は
勿論、容器の場合も(水量や形状によって)そのまま飼えない場合がほとんどです。
ベタに限らず、急激な水質の変化は(目に見えずとも)魚体に負担がかかります。
購入後等、引越しの際は、温度合わせ、水合わせを。

【飼育、環境など】
水は必ずカルキ抜きした物を使ってください。
毎日の餌やりは勿論、糞と残飯処理は必ずしましょう。
また、ベタは 熱 帯 魚 です。水温管理のための水温計、ヒーターの用意
は必須だと考えてください。最低限、9月末頃までにはヒーターの用意を!
小型水槽や瓶では、温度可変式のパネルヒーター(マルチパネルヒーター等)
も便利です。

 〔濾過、水質〕
比較的幅広い水質に適応しますが、弱酸性・28℃前後が適当のようです。
濾過器なしや水量の少ない環境での飼育は、水質の悪化速度が著しく早く、大抵
の場合は頻度の高い水換えが必要になります。
糞掃除がてら毎日少量の換水や、週2〜3回 一度につき3分の1程度の換水をすれ
ば飼育は出来ますが、悪化にしろ換水にしろ水質急変のデメリットを考えると、
初心者さんは特に 少 な く と も 3リットル以上の水量を確保出来る飼育環境を
強く推奨します。
瓶等よりも、安価な濾過器つきの小型水槽セットでも用意できればベター。
ただし、ヒラヒラと大きいヒレの形状から水流に強くありません。
給排水部分にウールマットやスポンジを噛ませる、スポンジフィルターを利用す
る等、水流はおさえる工夫を。

 〔底床〕
少水量の場合マメな換水が必要になるため、底床無しの方がメンテしやすいが、
底面が鏡状態になるのを防いだり、バクテリアの住処になったり、とメリットが
多数あるため、濾過器やそれなりの水量が用意出来るのであれば有効です。

 〔水草〕
ベタのストレス緩和、多少の水質維持効果あり。
葉の上で休んだり、葉の間をくぐったりする様子を見られますが、相性がある様
で、硬い葉や尖った葉でヒレが傷ついた、家では大丈夫だった、などの報告があ
るため、投入する際は念のため注意深く観察を。
ウィローモス等、特別なライトやCo2が無くても育つ水草もあります。
※詳しくは該当水草スレへ。
3pH7.74:2013/09/21(土) 03:24:13.93 ID:bMJy7M83
【給餌】
購入直後は餌やりを控え、次の日から給餌開始。
ベタ専用の人工飼料が各社から発売されており、1日5粒程度が目安。
赤虫なら2、3匹程度でおk。赤虫含め、消化しにくい餌は便秘になりやすい。
与えすぎは水質悪化や糞詰まり等の悪影響があるため控えよう。
基本的に、環境に慣れればいつでもクレクレします。管理するのは飼い主です。

【フレアリング】
15分/日 程度まで。
ヒレの美しさを楽しむためだけでなく、ヒレの癒着を防ぐ事にもなります。
(癒着したヒレの復活は非常に難しいです。)
ただし、長時間のフレアリングは体力を消耗させます。鏡の回収忘れに注意!

【病気など】
よく報告されるのは、ヒレ裂け、ヒレ溶け(ヒレ腐れ)、白点病、コショウ病。
これらは、初期であれば比較的簡単に治る。
転覆やポップアイ等の報告もあり。
水質の悪化や低温による体力低下をきっかけに発症する事が多い。
常備薬として、グリーンFゴールドや、ニューグリーンFなどがあると多少安心。
病気でなくとも、導入時のトリートメントにも使用出来る。

【混泳について】
『 闘 魚 』とも呼ばれる魚です。
雌雄に限らず、ベタは“ 単 独 飼 育 ”が基本です。

オス同士は 特 に 縄張り意識や闘争心の強い個体が多く、どちらかが命を落とすまで
戦い続ける事も多々あります。
オスメスのペアや、メス同士の複数飼いにおいても、同様の事が言えます。

他種との混泳についても個体差が大きく反映されるとはいえ、肉食性が強いため
ベタより小さい魚やエビ、特に 稚 魚 や 稚 蝦 は お い し い オ ヤ ツ です。
ベタと同等、又は多少大きいサイズでも、尾ひれがひらひらしている魚種はベタに攻撃されやすく、
殻が柔らかいタイプの貝(スネールと呼ばれる類の貝やラムズ等)も食べる。との報告もあります。

複数飼い、混泳可能との実例報告も勿論ありますが、「可能である」とは言い難く、
複数飼いや混泳を試す場合は‘最悪の場合’を想定し、隔離箱や隔離水槽を予め準備した上、
“自己判断・自己責任”で。

【繁殖について】
ペアリングは、成熟したからといって必ず成功する物ではありません。
失敗して最悪の場合、どちらかが命を落とす可能性がおおいにあります。
稚魚の餌等、世話をするための設備を必ず用意してから繁殖に取りかかってください。
成長したあとは責任を持って面倒を見るか、里親さんを探してください。
上記をよく考慮した上で、責任を持って繁殖に挑んでください。

【まずは検索!】
上記のテンプレを読んでも分からない事は、検索サイトを使って自分で調べ、
それでも分からなかったときに質問してください。
病気や飼育環境の相談の際は、下記テンプレを使うと、よりスムーズかつ的確なアドバイスがもらえるかも・・・
4pH7.74:2013/09/21(土) 03:25:02.40 ID:bMJy7M83
■質問用テンプレ

【相談内容】
【水槽サイズ/水量】
【水槽内容】(フィルターの有無、温度調節器具、水草、レイアウト素材、底床
(厚さ)、照明(時間)等
【立ち上げ時期/維持期間】
【生体種類(雌雄)/サイズ/飼育年数】
【症状】(出来るだけ詳しく
【発症(発生)日/気付いた日】
【最終換水/量】
【普段のメンテナンス】(通常換水頻度・量、餌種・頻度・量 等
【水質/水温】(調べられるなら出来るだけ詳しく
【自分でした治療方法】
【備考】(新規投入した物や、最近やった事、気付いた事、特殊な事情、制約、
こだわり、画像 等

2chアクアリウム板/∈( * ゜д゜)∋闘魚・ベタを飼ってる人スレまとめ
<テンプレ・過去ログ一覧もここに有り>
http://www29.atwiki.jp/betta2ch/pages/1.html


過去スレから、飼育環境一例
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20110707173846.jpg

〜テンプレはここまで〜
5pH7.74:2013/09/21(土) 10:51:57.83 ID:10fbjAL/
>>1
6pH7.74:2013/09/21(土) 12:20:57.44 ID:EDGOfnkR
三日間絶食させて見たのですが
乾燥エサを食べてくれません
諦めて冷凍アカムシでしょうか?
7pH7.74:2013/09/21(土) 12:39:08.25 ID:u0Oj9FIT
>>6
乾燥エサって何あげたの?
ひかりベタとかは食い付き悪いよ。

あとベタを買ったショップの人にどのエサをあげていたのか聞いてみたら?
8pH7.74:2013/09/21(土) 16:41:19.90 ID:qmFZODYH
>>6
ベタは一週間位なら絶食出来るからもう少し粘ってみたら?
うちのベタはひかりベタなら喜んで食べてくれるよ
9pH7.74:2013/09/21(土) 16:54:48.86 ID:n6zDKWbu
絶食して空腹を感じるだけならいいが
限度超えると拒食になって何与えても食わなくなることもある。
106:2013/09/21(土) 17:27:43.56 ID:znUDHzD4
皆さんありがとうです
エサはグッピーにあげてるおとひめとひかりベタを試しました
浮いてるエサを取り除いて後2日様子見てみます
11pH7.74:2013/09/21(土) 18:59:53.09 ID:u0Oj9FIT
おとひめ食べないのはちょっと手強いな…
12pH7.74:2013/09/21(土) 20:01:05.63 ID:vP151mMM
自分ちの子はつぶ餌色々試した結果全部はき出してて
乾燥赤虫あげたら目を疑うような食い付きっぷりですたよ
13pH7.74:2013/09/21(土) 20:14:26.29 ID:Q4GNy0DZ
前スレで、尾びれの赤い線について意見いただいた方ありがとうございます。
体色は白やクリアではなく、青緑です。プラガットのオスで、昨日と同じ状態です。
赤い線はよく見たら尾の付け根ではなく、半分ぐらいから先端ぐらいまででした。
少し様子を見てみます。
14pH7.74:2013/09/21(土) 20:39:48.72 ID:3xztWD0W
人口飼料は、本来は魚が口にしない小麦粉や添加物などいろいろか材料を使ってるから
魚の個体によっては全く人口飼料を食わないものもいる。ベタに限らず。
小型魚だとそのまま死ぬだけだから問題に思われず気が付かないけど
大型魚だと簡単に死なせるわけにもあかず
食った食わないも確認できるので、人口飼料を食わない個体というのは散見される。

人間にも小麦アレルギーでパン食えない人がいるように
原因が何であれ人口飼料に含まれる成分の一部に魚が拒絶することは多々あると思われる。

アカムシしか食わないという魚は、つまり人口飼料が食えないのかもしれない。
そうなら活き餌や生餌なら何でも食うはず。
15pH7.74:2013/09/21(土) 20:40:46.54 ID:3xztWD0W
人工飼料である
16pH7.74:2013/09/21(土) 21:06:55.83 ID:pY41S6Hm
うちの小さいベタも人工飼料が食えなかったんで、
小さく潰して与えたら意外と食えるようになった

大きさとかも関係あるかもね(たまに冷凍アカムシ上げると狂喜乱舞するけどw)
17pH7.74:2013/09/21(土) 23:05:18.20 ID:r68du3uO
ウィローモスマット自作してる人いる?

鉢底ネットとテグスで自作してみたんだが
モスをテグスで固定したあと水槽に入れてしばらくすると
どうしてもネットが変形してモスとテグスの間に隙間ができてしまう

テグスを強く巻き過ぎなんだろうか
18pH7.74:2013/09/21(土) 23:42:48.26 ID:JzMBBpeQ
いったん咥えてから吐くなら病気かもだけど
そうじゃないならいつかは食うよね
19pH7.74:2013/09/21(土) 23:48:50.18 ID:BoXj1yZa
エーハイムのフレークを与えた時は最初は吐き出したわ。
慣れたら食ったけど。ちょっと不味いみたいだ
20pH7.74:2013/09/22(日) 00:48:59.42 ID:6BdddnyQ
ショップが冷凍アカムシを与えていた場合、
購入したばかりで人工餌を咥えてから吐き出すのはごく普通のこと。
21pH7.74:2013/09/22(日) 00:55:25.42 ID:1UtVG0fG
いや自宅で生まれ育ったベタさん達です。
普段は他のフレークやアカムシをたまにだったけど
オマケで貰ったエーハイムのフレークを与えたらオエって吐き出したの。
今はちゃんと食うけど他の餌と比べて食い方に勢いがない。
不味いのは明らか
22pH7.74:2013/09/22(日) 01:39:30.00 ID:uFi3vomV
ベタって口がでかいからフレーク状の餌より粒状の餌の方が食いつき良さそう
そんなうちのベタはテトラのベタの餌を食ってます
23pH7.74:2013/09/22(日) 02:29:11.94 ID:fixLXsMA
チャームの一点物、クラウンテール・レッドドラゴン買った奴・・・運がよかったな
俺に水槽に空きがあって、俺のほうが早く見ていれば結果は違っていたぞ!
なかなか目のあるやつがいるじゃねーかあああああ
24pH7.74:2013/09/22(日) 10:34:57.64 ID:D4NMS70e
オトシンと混泳させられますか?
個体によりけりでしょうか?
25pH7.74:2013/09/22(日) 10:41:47.47 ID:IGK8fD72
うちはカラシン8匹とプラガットのオス混泳してるけど双方見事に無関心だよ。
群泳するかと思ったカラシンも脅威感じてないのかバラバラ。
26pH7.74:2013/09/22(日) 11:43:35.81 ID:7daIgJDY
>>24
PKメス混泳初日にオトシンの両目くり抜いたよ
槽内隔離で3週間ほど慣らしてから再び混泳
すっかり角が取れ無害に変った
27pH7.74:2013/09/22(日) 11:59:23.80 ID:VdJ4uMDd
復活のベタならオトシンは問題ないべ。
たまにちょっかい出すことはあるけど
28pH7.74:2013/09/22(日) 14:12:32.42 ID:KQN3ROxg
ベタは三千円までかなぁ…
それ以上のはちょっと…
三千円出せばだいたいかえるよな?
29pH7.74:2013/09/22(日) 14:51:00.77 ID:J7HFDJMA
三千円も出せばいいの買えるよ

というか、うちのは全部480円だけどw
(あちこちのホムセン梯子して、トラベタの中に混じってる置いてあるプラカットを探しあるいたけどw)
30pH7.74:2013/09/22(日) 15:25:30.75 ID:J7HFDJMA
あー、ついに稚魚水槽にミズミミズが発生しちまったわ・・・
稚魚はまだ小さいし、富栄養化しすぎなのだろうか?
31pH7.74:2013/09/22(日) 15:26:40.75 ID:zf+rtPx6
繁殖させれば並ベタでも数匹は高そうなベタが産まれるよ。
うちは何故か黒い色した子だけヒレが大きく綺麗になった。
親よりヒレ長い
32pH7.74:2013/09/22(日) 15:27:57.63 ID:zf+rtPx6
>>30
ミズミミズて低床無くても出るの?
ブラインにミミズの卵が混ざってたのかね
33pH7.74:2013/09/22(日) 15:29:15.39 ID:IxYHnQWm
3000円って高級魚だな
ウチは980円が一番高い、安いのは200円だな
34pH7.74:2013/09/22(日) 15:46:45.89 ID:cAhlm8UH
>>32
底床無いほうが出やすい(拠り所がないから漂いやすくて目立ちやすい)
うちも昔出たわw
病気と一緒でショップの水とか体表とか、どないにでも進入してくるみたいやで
35pH7.74:2013/09/22(日) 16:35:03.89 ID:J7HFDJMA
>>32
底床使ってないけど、発生したわ〜
稚魚食ってくれないかな・・・
36pH7.74:2013/09/22(日) 17:22:15.60 ID:RQGx0urK
ベタショップ巡りをしていたらすんげー可愛いプラカットに一目惚れして買ってしまった…
元気だし派手だし愛嬌あって寄って来るしで理想のベタそのものだった
プラカット?鰭の短いベタに興味はない!とか思っててごめん、プラカット超可愛いです
元気に長生きしてくれ
37pH7.74:2013/09/22(日) 18:48:32.14 ID:/tyMRv9J
悩殺されたか
38 ◆JpGayBoy.. :2013/09/22(日) 21:25:29.37 ID:Z+OgEy6X
ひかりベタだとうんこの出悪いと前書いたと思うけどそんな事はなかった。寧ろ正露丸サイズのうんこを毎食後出産していた。
最初の頃は自分でうんこ隠してたみたい。徐々にうんこ露出するようになって今では、うんこ露出狂になったうちの子w
断念ボードの囲いの隙間から、家政婦は見たの市原悦子のようにこちらの様子を窺っている様は不気味だ…
39自己レス失礼 ◆JpGayBoy.. :2013/09/22(日) 21:35:26.93 ID:Z+OgEy6X
>>38
×断念ボード ○断熱ボード

断念ボードって(´・ω・`)なに
40pH7.74:2013/09/22(日) 21:52:23.96 ID:KOa54mMj
>>24
自分は今日初めてオトシン五匹と混泳させ始めたけどたまにおっかけるくらいで今のところ大丈夫そうだよー
41pH7.74:2013/09/22(日) 21:59:58.76 ID:iFZdUUkm
0.7リットル水槽×4で飼ってきたけどヒーター入れる為に4リットル水槽4個買った

このサイズになるとなにかと混泳させたくなるな
無濾過だし酸素も入れないしで魚は無理だから竹炭シェルター入れて他水槽からレッチェリを
移植するか
喰われても補充きくし
42pH7.74:2013/09/22(日) 23:50:29.78 ID:abhSWR16
>>38
うんこうんこうるせえw
43pH7.74:2013/09/23(月) 00:09:16.02 ID:FjG57ekw
ボトルが足りなくて45cm水槽に入れてたベタ
数週間、鏡を見せてなかった。

そしたら今日、水槽のド真ん中でたった1人で顔膨らませてフレアリングずっとしてた。

脳内で仮想的をイメージしてたのかな?
44pH7.74:2013/09/23(月) 00:16:52.63 ID:6ZxrZGYX
二週間前にマルチとスーパーホワイトのトラベタ二匹向かいいれたばかりなのに
自分の誕生日も兼ねて明日ショーベタを買いにいこうとしてる
ベタ可愛いよベタ(*´A`*)

しかし一匹飼い始めると増えていくとは本当だったんだね…
もうこれ以上増えてもスペースないから怖いわ…
45pH7.74:2013/09/23(月) 00:22:11.15 ID:LOePMR0h
向かいいれた???
46pH7.74:2013/09/23(月) 00:26:19.23 ID:6ZxrZGYX
>>45
あ、迎えいれたの間違いw
失礼しました
47pH7.74:2013/09/23(月) 00:26:54.99 ID:6ZxrZGYX
>>45
あ、迎えいれたの間違いw
失礼しました
48pH7.74:2013/09/23(月) 01:05:23.93 ID:qrGHlgmB
ベタのいるボトルに植えてる水草にコケが生えてきた
安いLEDだからと照射時間を長くしてたのがいけなかったようだ
ラムズホーンかヤマトヌマエビを入れたいけど
ベタのおもちゃか餌にしかならないよね
49pH7.74:2013/09/23(月) 01:25:25.02 ID:Q/WeqEWG
>>43
普通に考えたら、相手はお前では?
50pH7.74:2013/09/23(月) 01:38:42.57 ID:x568Rn17
冷凍赤虫あげてみたいけど、見た目がどうしてもダメだ…。
51pH7.74:2013/09/23(月) 10:00:04.78 ID:KTNdv1I7
赤いひじきと思えば
52pH7.74:2013/09/23(月) 11:00:06.60 ID:6rxEq5w8
ひっぱたいた蚊をあげたらものすごい勢いで食いついた
53pH7.74:2013/09/23(月) 11:01:08.22 ID:Mg6TPNrA
昨日メス3匹買ってきたのですが
妊娠線って猿でも分かるくらい判別しやすいですか?
あと、産卵後放置プレーだと稚魚の生存は厳しいですか?
54pH7.74:2013/09/23(月) 11:54:22.71 ID:FjG57ekw
>>49
それが違うんだよ。ふと遠くから水槽みたら鰭ピンピンにしてるから
気付かれないよう近付いたらエラも広げてた。

こいつどうなってんだ?としばらく見てたけど
俺に気がついたらフレアリング辞めて餌くれダンスだよ。

ランプアイだけ同居なんだけどそいつらに向けてやってるわけじゃなかった
55pH7.74:2013/09/23(月) 11:58:34.27 ID:FjG57ekw
>>53
婚姻色は、元の体色によってわかり易かったり分かりにくかったりする。
放置プレーは共食いして生き残った勝者だけになる。
56pH7.74:2013/09/23(月) 14:24:54.93 ID:k8Qmu8pY
>>53
親と一緒って事なら無理やで
ただごく小サイズの物体にあまり目をくれない個体も稀に居るので
その場合はしばらく大丈夫

餌を与えずに放置って意味ならセットして時間の経った水槽なら大丈夫
でもそのうち>>55になるなw
57pH7.74:2013/09/23(月) 18:52:40.57 ID:ESvPqJWy
某所でインフゾリアの卵かって孵化させてみたが・・・
どうやら、稚魚水槽に最初から生息してたようだw

親のベタを半年以上その水槽で飼育してたから、
インフゾリア普通にいたみたいw
卵買う必要なかった
58pH7.74:2013/09/23(月) 22:49:58.80 ID:Iy6r/8cl
これからの季節は寒くてわかしにくくなるから、まぁ持ってても無駄にはならんさw
59pH7.74:2013/09/23(月) 22:54:28.31 ID:uanWWdMD
3日前から同居してる石巻貝を、さっき生き物と気づいたようで、石巻貝に対してフレアリングし出した。この個体は魚と混泳なんて一生無理だな。
60pH7.74:2013/09/23(月) 23:08:43.60 ID:ssqN055z
>>59
一旦ベタを隔離してみてはどうだろうか。
61pH7.74:2013/09/23(月) 23:23:05.33 ID:uanWWdMD
>>60
隔離も何も25cmキューブにベタ一匹の環境です…(あと石巻貝1匹) その後、ベタのフレアリングと攻撃に対し、石巻貝が一切微動だにしなかったのでベタは石巻貝を諦めたようです。しかし、貝に攻撃って気性荒過ぎだろ…
62pH7.74:2013/09/23(月) 23:24:44.60 ID:xB8Gp6q4
ラムズだったら、ベタの餌になってたのかもw
63pH7.74:2013/09/23(月) 23:37:25.24 ID:DGAFoxev
久しぶりにホムセンからノーマルベタ買ってきたが
やっぱ可愛いなコイツ
64pH7.74:2013/09/23(月) 23:48:09.54 ID:wrvUuTfs
>>61
1人で寂しいからじゃれてるだけ。
本気で怒ってるわけではなく遊び相手になるよう挑発してるだけだ。
内心は石巻というタンクメイトがいて嬉しいんだよ。
でも空腹になると石巻の触覚を食うと思う。
65pH7.74:2013/09/23(月) 23:58:15.29 ID:Iy6r/8cl
オレが石巻ならそんなタンクメイト嫌やw
66pH7.74:2013/09/24(火) 00:04:55.25 ID:gFMH5maK
友情は生まれそうにないな
67840:2013/09/24(火) 00:36:39.47 ID:kU6Su13f
水槽にトンネル入れたのに入ってくれない
むしろトンネルの上で寝てやがる
68pH7.74:2013/09/24(火) 00:47:24.17 ID:RXy9YPGq
水没した木の洞や倒木の陰こそ相応しい
土管や蛸壺なんてナマズに任せとけば良い
69pH7.74:2013/09/24(火) 01:01:34.14 ID:iDWQ4yM0
うちの稚魚もどういう訳か、土管の中より上で寝てるのがいるな
上の方が落ち着くんだよ、きっと
70pH7.74:2013/09/24(火) 01:05:36.41 ID:xQ6N6IVw
安心してるってことさ
71pH7.74:2013/09/24(火) 01:06:59.54 ID:lIEgzxwx
うちのベタは底に直置きの水草つき流木の下に潜りこもうとする
最初挟まってるのかと思ってかなり焦った
そのうち土管か何か入れるつもり
72pH7.74:2013/09/24(火) 01:16:28.72 ID:xQ6N6IVw
ジャングルジムみたいな迷宮で探検できる遊び場を用意してやりたい
73pH7.74:2013/09/24(火) 06:42:23.14 ID:gtDfbCGv
スポイトで糞掃除していたら血相変えて追い掛けて来て食い付いてワロタ
それ赤虫じゃなくてお前の糞だ
人工餌オンリーで育てたかったけど仕方ない…仕事終わりに買って来てやるか
74pH7.74:2013/09/24(火) 13:00:24.73 ID:tM6Cx8XE
潰した蚊を水面に落としてやると食べるのに
勝手に水面に落ちてくる1ミリくらいの丸い謎の甲虫は見向きもしない
75pH7.74:2013/09/24(火) 14:38:56.79 ID:kU6Su13f
消化に悪そうだからじゃね?
76pH7.74:2013/09/24(火) 14:51:54.65 ID:JUEqwVMV
シバンムシさんですなw
昔、エサを入れたコショウ瓶の中で大量増殖してたわw
今もよく見るw
77pH7.74:2013/09/24(火) 19:53:33.84 ID:iDWQ4yM0
やべ、稚魚用に沸かせてたブラインシュリンプの容器、転倒させてしまった・・・
他のブラインはまだ孵化してないので今日は冷凍ブラインシュリンプ使うしないわ・・・

最悪だわ・・・畳に染みこんでしまった、臭っw
78pH7.74:2013/09/24(火) 20:54:16.45 ID:m3fxLmwm
うむ。そういう想定外のリスクを無くす為にも複数の皿を使い回していく。
朝2皿、夜3皿など。
卵入れすぎて酸欠全滅とかよくある。
79pH7.74:2013/09/24(火) 21:00:18.81 ID:TW8WRQtq
ひっくり返すリスクも二倍三倍だな
80pH7.74:2013/09/24(火) 23:04:45.95 ID:+wUSXpWb
ベタ飼い始めたいんだけど誰か飼いきれない子とかいない?
81pH7.74:2013/09/24(火) 23:14:38.57 ID:FVHT8jIM
子供を育ててみたいんだけど誰か要らない子供くれない?

みたいな
82pH7.74:2013/09/24(火) 23:18:49.12 ID:KZL/pdwU
セックスしてみたいんだけど誰か(以下略)
83pH7.74:2013/09/24(火) 23:24:45.82 ID:FVHT8jIM
要らない童貞ならここに
84pH7.74:2013/09/24(火) 23:27:51.95 ID:iDWQ4yM0
うちはまだ稚魚だから、あげたくてもあげれない・・・
あと3週間もすれば、立派なベタになるんだが、それまで辛抱できるなら、あげてもいいよ
85pH7.74:2013/09/24(火) 23:29:03.78 ID:iDWQ4yM0
あ、ゴメン3週間じゃなくて、三ヶ月だw
86pH7.74:2013/09/24(火) 23:32:05.80 ID:m3fxLmwm
メスなら大量にいるけど発送とか面倒だな。酸素もないし
87pH7.74:2013/09/25(水) 01:33:14.70 ID:XTkUKe67
>>80
どんな子でもいいならいるかい?
88pH7.74:2013/09/25(水) 10:58:09.91 ID:BGsnXEbO
綺麗な個体が欲しいです
89pH7.74:2013/09/25(水) 11:22:58.02 ID:XTkUKe67
88のいう綺麗な個体ってのがどんなのかわからん。
こだわりあるなら種類とか色とか書いたら?
90pH7.74:2013/09/25(水) 11:39:46.41 ID:7rxJl3C0
また老ベタを見送ったよ

長生きする個体が欲しいです(´;ω;`)
91pH7.74:2013/09/25(水) 11:41:09.64 ID:u+zHgKos
自分でショップ行って気にいった子をお迎えするのが一番いいと思うんだ。
思い入れ的に。
92pH7.74:2013/09/25(水) 11:54:30.65 ID:DS6RQ76O
しかしショップにいくと、可哀想な子を選ばざるを得ない。
93pH7.74:2013/09/25(水) 12:18:17.85 ID:6QeDqWz/
よく行くホムセンで段々減っていくベタを見るのが辛い…皆弱ってヘロヘロだったから買われたって事はないだろうし
飼ってやりたいけどもう水槽置くスペースとヒーターのコンセントがないジレンマ(´・ω・`)
94pH7.74:2013/09/25(水) 12:29:47.91 ID:BGsnXEbO
真っ白か真っ黒のハーフムーン欲しいよー。
近所のショップじゃベタすら置いてない…@北九州
95pH7.74:2013/09/25(水) 12:46:54.61 ID:qV1EF051
小さなゴキブリを生きたまま捕獲できたのでベタにあげたら喜んで食べた
96pH7.74:2013/09/25(水) 13:15:30.98 ID:DS6RQ76O
魚は昆虫大好きだよ
97pH7.74:2013/09/25(水) 14:03:52.47 ID:BMAXKkFH
三ヶ月まってくれればうちの稚魚も立派なベタになるんだが・・・
なんせ今は雌雄もわからないぐらいの大きさだから・・・
98pH7.74:2013/09/25(水) 15:35:09.69 ID:ocKKBIXt
うちはコリドラスと一緒に飼ってるんだけど
ベタ用のエサよりも、コリドラス用のタブレットが好みらしい

先にベタ餌あげて満足させてからコリタブ落としてるんだけど
ものすごい勢いでコリタブ追っかけて食べ始める・・
大丈夫か?ってくらいお腹がパンパンになって心配です

いっそコリタブだけにした方がいいのかな?
99pH7.74:2013/09/25(水) 16:15:12.42 ID:X1T9qH6P
>>97
詳細を教えてくださいっ!
100pH7.74:2013/09/25(水) 16:20:12.27 ID:iIjdqAWY
なんか違う生き物みたいになった
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20130925161854.jpg
101pH7.74:2013/09/25(水) 16:27:50.82 ID:zaoZAuEw
>>100
こんな感じの宇宙人ならいそうな気がするw
102pH7.74:2013/09/25(水) 17:10:28.98 ID:sP1SHdoS
ベタってあくびする?
なんかおよよーっていう口の形してた
103pH7.74:2013/09/25(水) 18:40:09.11 ID:BMAXKkFH
>>99
プラガットの稚魚今育成中だから、
大きくなればあげれるよ(まだ雌雄の区別はつかない)
だいたい20匹ぐらい
104 ◆JpGayBoy.. :2013/09/25(水) 19:38:33.63 ID:6WJ0shDT
(´・ω・`)使い捨てカイロって加温効果あるんだな。しかしカイロのそばから微動だにしないうちの子。低温やけどが心配。
呑気にアホ面晒しながら人工プラントに乗っかってうんこするし。
たのむからうんこは濾過砂床の上に落としてくれい。
105pH7.74:2013/09/25(水) 20:35:02.53 ID:BGsnXEbO
>>103
是非大きくなったら飼わしてくださいww
106pH7.74:2013/09/25(水) 20:52:55.07 ID:6BtooKqa
>>104はどんな飼い方をしているのか
107pH7.74:2013/09/25(水) 20:58:09.67 ID:kQ61U4ZR
2匹のカップルから生まれた稚魚って育ったら全部同じような模様、柄になるんですか?
108pH7.74:2013/09/25(水) 21:09:00.29 ID:qxOcxXxO
今度、産卵に挑戦しようかと思っています
オスは15cmぐらいの水槽で、メスは45水槽で混泳です
このままオス水槽に入れるのは狭すぎる気がするのですが
皆さんは何センチ位の水槽でペアリングしていますか?
109pH7.74:2013/09/25(水) 21:11:15.35 ID:YXE4TELx
>>107
ならない。
日本人夫婦の子供でも兄弟で顔は違うのと同じように。
でも兄弟はみんな日本人顔になる。

でも日本人と白人の混血の子供だと兄弟で日本人顔だったり白人顔だったりバラバラ。


ベタでも同じ模様と色だけで交配させ
それを繰り返し世代を重ねたら固定化し
同じような模様と柄になる。
血が濃くなる。
110pH7.74:2013/09/25(水) 21:12:40.01 ID:YXE4TELx
>>108
30cm水槽
111pH7.74:2013/09/25(水) 21:19:52.35 ID:6BtooKqa
>>108
17cmキューブ
112pH7.74:2013/09/25(水) 21:25:16.92 ID:BMAXKkFH
>>108
30cm水槽で繁殖させてるお
113pH7.74:2013/09/25(水) 21:33:57.14 ID:XTkUKe67
>>108
100均の一ℓくらいのプラケ。
大きくても5ℓの17キューブのテトラプラケ。

クラウンかダンボプラカット欲しい人っている?
今回の卵多いから、多く生き残ったら誰かにもらって欲しい。
114pH7.74:2013/09/25(水) 21:43:42.10 ID:zaoZAuEw
>>113
全身ラベンダーのダンボプラカットがいたら是非お願いしたいです
ダンボヒレの部分は白くてもいいので
115pH7.74:2013/09/25(水) 21:48:30.44 ID:EYIx898Y
何でもダンボは元になった血統の関係で基本、ラベンダーがかかるそうだが
むしろ真っ青とか真っ赤とかが取れない
116pH7.74:2013/09/25(水) 21:51:57.77 ID:qxOcxXxO
思ったより小さい水槽でペアリングやってるのですね

>>113
クラウン欲しいな、関西住みなら嬉しいな
117pH7.74:2013/09/25(水) 21:53:03.74 ID:zaoZAuEw
>>115
そうだったのかー!
あちこち店を回ったりネットショップで探しても全然見つからなかったのは
珍しくないから間引かれてたのかなと思ったら悲しくなってきた
118pH7.74:2013/09/25(水) 21:58:21.31 ID:kQ61U4ZR
>>109
なるほど
ありがとうございます
119pH7.74:2013/09/26(木) 00:54:53.12 ID:V8hSl0xF
>>102
お魚はあくびするよ〜
リラックス説と、非リラックス説、健康説、酸素不足説、いろいろあるけど
うちの見てると、伸びとかストレッチみたいな感じ。
120pH7.74:2013/09/26(木) 01:16:08.62 ID:QjSPYTFG
>>119
フレアとワンセットになってる仔もいるやね
ヒラヒラヒラ〜パクッ
ヒラヒラヒラ〜パクッ
みたいなw

うちの黒PKがそうだわ、可愛いったらありゃしないv
121pH7.74:2013/09/26(木) 08:28:00.07 ID:nLc8lLpz
なんてこった・・・
ヒレ療養中のメスが飛び出して事故で☆になってた。。。

飛び出し防止のために上に網まで張ってたのに、隙間から飛び出すなんて。。。orz
122pH7.74:2013/09/26(木) 08:33:10.83 ID:pkc3j9sO
ベタに限らずジャンプする魚は僅かな狭間を狙いすましてジャンプするよ
123pH7.74:2013/09/26(木) 10:42:40.50 ID:1TTfqU3d
I can flyyyyy
124pH7.74:2013/09/26(木) 11:08:06.66 ID:f1RfyV/g
ベタがいなくなった6L水槽
ロカボーイからプクプク出る泡にカボンバが揺れてる。
石巻貝がせっせとコケを食べてくれるから、水槽の中はピカピカだ。
タコつぼの中からは何も出てこない。覗いても何もいない。


寂しいよう(´;ω;`)
125pH7.74:2013/09/26(木) 11:20:33.68 ID:QJR8kes/
飛び出し防止には蓋とか網とかより水位を下げるのが一番
126pH7.74:2013/09/26(木) 11:48:22.65 ID:pkc3j9sO
俺のミスで一匹死なせてしまった。。

容器が足りなくては一時的のつもりで水流強めのベアタンクに入れて5日目の今朝
土管の中で横たわってた。。
ヤマトが食いにくると立ち上がって追い払う体力は残ってた
水流に流されながらも昨夜まで餌食べてたんで油断してた。

病気でもないのにいつ買ったか記憶にない古いグリーンFを入れ
小型容器に隔離した。。
これが致命的だった。

底で横たわり虫の息。
時々、いきなり浮上し、狂ったように水面で踊りながら口をパクパクパク
見るからに苦しんでいてあまりに痛々しく
俺は水を抜き薬を薄め始めた。

その作業中に息が途絶えて全く動かなくなった。。
発見から死亡まで30分の出来事。
俺が殺したようなものだ。。

死体はすぐにスネークヘッドに食べてもらった。
薬はゴミ箱に投げ捨てた。

古い薬は毒になるのかな?
先日も白点になったクラウンローチに使ったら痙攣して30分で死んだ
ローチは薬に弱いからだと思ってたんだが。。
127pH7.74:2013/09/26(木) 12:20:29.75 ID:jcb7ZzFy
>>124
ヨシヨシ(。・ω・)ノ(´Д`゜)。
128pH7.74:2013/09/26(木) 12:21:31.76 ID:g85rMq+4
>>126
ドンマイ
使用期限を過ぎた薬は毒だよ、そもそも薬は弱い毒だし
まあ次から気を付ければいいんじゃね?
129pH7.74:2013/09/26(木) 12:57:23.79 ID:1VPP0jf2
>>114
出るかわからないけど出たらよろしくね。

>>116
残念だけど関東だ。
発送でいいなら〜

里子に出せるくらいになったらまた書き込みにくるよ。
130pH7.74:2013/09/26(木) 14:03:53.29 ID:l0wbQ6Yd
>>126
15年物の薬でも問題なくつかえてるけど保存環境の違いかなぁ
あとフラン剤は毒に変わるというよりどちらかと言うと効力がなくなってしまう方向に
変質が進む事が多いと思うんだけど

隔離した時の水はもとのところから持ってきた?
たぶん薬が原因だろうけどpHショックでも似たような症状になるよ


死体食ったスネークヘッドさんは大丈夫なんだろうか…。
131pH7.74:2013/09/26(木) 17:47:42.80 ID:bE3Mi7Mk
ベタって結構泳ぎまくるのね
店にいたころは大人しくジッとしてたのでそういう特徴の魚かと思ってたら
家に連れて帰って2、3日したら体力回復したのか元気に泳ぎまくってる
132pH7.74:2013/09/26(木) 18:31:42.67 ID:V8hSl0xF
>>126
しょうがないよ。
瀕死の生き物目の前に、慌てて何かして自分のせいだと後悔するとか、たまにあることだよ。
ベタでも人間でも元気が一番なんだから落ち込むなよ。
133pH7.74:2013/09/26(木) 20:45:48.73 ID:qlvYy3C6
134pH7.74:2013/09/26(木) 22:48:57.85 ID:/oGMEcY6
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20130926224756.jpg

もうちょっと華のある水槽にしたいんだが
なに入れればいいだろうか
135pH7.74:2013/09/26(木) 23:04:59.96 ID:kRLo2w2m
昔ベタ♀を夏だけベランダの水槽で飼ってたけど、ボウフラ駆使によく働いてくれたなぁ。
また飼いたくなってきたわ
136pH7.74:2013/09/26(木) 23:11:15.44 ID:spGfiRgQ
>>134
安いものでいいからライトもあったほうがいい
小さなことの積み重ねから始めるといいよ
部屋や水槽の周りをきれいにする
ガラスの水垢をきれいにする
そうやって基本的なことをおさえていったら、ここが寂しいから水草を植えてみようとか、バックスクリーンを張ってみようとか、色々気付くことがあると思うよ
137pH7.74:2013/09/26(木) 23:32:59.71 ID:l0wbQ6Yd
>>134
これくらいが世話は楽でいいんだろうけどなw
138pH7.74:2013/09/26(木) 23:39:04.00 ID:9qr6Cyop
むしろ大磯無しのベアタンクの方が見栄えは良いと思う
あと、黒のスクリーンを左右と後ろに
139pH7.74:2013/09/27(金) 00:03:55.17 ID:WO4D4YhH
黒だと鏡面にならないか?
140pH7.74:2013/09/27(金) 00:16:42.54 ID:iJ9unM9j
うちはベアタンクにしてるが、水槽のフレームが白なので、
汚れがやたら目立つんだよな
特に、うん○とかうん○とかうん○なw

30cm水槽なら外部フィルターの方が手入れは圧倒的に楽だね
水流にさえ気をつければ、投げ込み式よりだいぶ水質の維持が助かる

>>134
浮き草なにか入れると雰囲気出るかも
141pH7.74:2013/09/27(金) 00:42:18.16 ID:MwKxbr2m
某専門店の4L水槽使ってる人いる?復活するらしいから購入を検討してるんだけど。。。
購入した場合の水換え頻度、濾過装置、エアレーションとか悩みすぎて眠れない。
142pH7.74:2013/09/27(金) 00:50:48.05 ID:onuiEUJ+
>>134
角の無い流木買ってきて浮いてるナナと絡まってるモス活着させちゃえ
それならベアタンクにしてもいける

>>141
まえから気になってるけどお値段がなぁ…
某雑誌に載ってた主婦は外掛けで週一水換えだったような
143pH7.74:2013/09/27(金) 00:56:25.68 ID:c3KeMGfE
>>134
アヌビアスを茎まで植えたらダメだよ。
それは鉢植えするもんじゃない。
144pH7.74:2013/09/27(金) 01:01:53.58 ID:MwKxbr2m
>>142
その記事見た。
外掛けサテライトを使ってるっぽいけど、あのサテライトって結構改造しないとうわ水だけが循環しない?
どうしてんだろ、あの主婦。
145pH7.74:2013/09/27(金) 01:09:44.06 ID:onuiEUJ+
>>144
記事が手元に無いんだけど

これに
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&catId=1003020000&itemId=14179

これを入れてなかった?
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&catId=1005100000&itemId=34147

あと形がアレだけどサイズ的にこれでもいいかなと気になってるんだけど
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?itemId=14453

あとこいつにも心引かれてるw
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&catId=1007602020&itemId=180702
146pH7.74:2013/09/27(金) 01:16:39.25 ID:c3KeMGfE
>>145
外掛けにそのゲルキューブ入れてたけど
しばらくするとすぐ詰まるから撤去した。小さすぎるんだよ
147pH7.74:2013/09/27(金) 01:20:47.59 ID:W22+kHcu
>>140
ウンコは見つける度にピペットで取れ
そのためにも白の方が良い
148pH7.74:2013/09/27(金) 01:21:37.97 ID:c3KeMGfE
>>145
http://www.shopping-charm.jp/pic/180/180702-2.jpg
これは最高だよね。ベタの為の水槽て感じ。
濾過器とヒーター1個で5匹飼えるしね。

安く収めるならデスクボーイにスパレータ自作なんだけど
枠有りだからセパレータの固定や取り回しが面倒。枠が邪魔して。
149pH7.74:2013/09/27(金) 01:26:22.78 ID:MwKxbr2m
>>145
お、ありがとう。

スドーのサテライトSだと思ってた。
その4L水槽は縦横奥の寸法が似てるから代用出来そうだね。しかしアールが…。
悔しいけど復活4Lを並べたらまとまりがあって良さそうなんだよね。
復活で値上がりしたのは本当に質が上がったからなのかなぁ。
単に儲けに走ったとしか考えられん。
150pH7.74:2013/09/27(金) 01:33:01.90 ID:onuiEUJ+
>>146
現物ホムセンでみたけど本当に小さいもんね。

>>148
とり回しが面倒ってのすっごいわかるw採寸の時点ですでに若干めんどいよなw

でもセパレーターは水を分けられないのが良し悪しだよなってのもちょっとあって…
普通のスリムガラス水槽買って、ガラスブタなんかを加工してわけてみようかなとちょっと思ってる
151pH7.74:2013/09/27(金) 02:28:00.02 ID:MGHCTDWH
気になるプラカット2980円なり
ちょっとまて!
二匹買ったら6000円やないか
ベタにそんな金だせるほど自分はリッチやないわ〜
一年か二年は楽しませてくれるとはいて…
そんだったらよっぽど気に入らん個体でないと…
152pH7.74:2013/09/27(金) 03:46:15.32 ID:eSxwUOlR
気になるプラカット2980円なり
ちょっとまて!
二匹買ったら6000円やないか
ベタにそんな金だせるほど自分はリッチやないわ〜
一年か二年は楽しませてくれるとはいて…
そんだったらよっぽど気に入らん個体でないと…
153pH7.74:2013/09/27(金) 06:40:26.00 ID:2XgwS0o7
>>134だけど意見ありがとう
とりあえずライトと水槽内の水草整備するわ
154pH7.74:2013/09/27(金) 14:01:26.26 ID:iJ9unM9j
ゲルキューブは外部フィルターじゃないとあまり意味無いお
155pH7.74:2013/09/27(金) 14:30:05.03 ID:w5gjazWZ
>>151
目が行ってる時点でいいカモだよ。
気に入るの見つけて買っちゃえよ。
156pH7.74:2013/09/27(金) 14:47:54.19 ID:iJ9unM9j
>>151
茶無
157pH7.74:2013/09/27(金) 16:58:04.64 ID:ZztT2BXx
今コトブキ20キューブ使ってるんだけどガラスが青くてあんまり綺麗じゃないからキューブガーデンのミニS欲しい
158pH7.74:2013/09/27(金) 18:39:44.37 ID:zzVoIrBh
アクロクリアも小型水槽あるべ
159pH7.74:2013/09/27(金) 19:14:25.49 ID:IzonUl2O
オススメのベタの種類ってありますか?
160pH7.74:2013/09/27(金) 19:27:46.95 ID:iJ9unM9j
ブラインシュリンプの孵化がいつもより遅い・・・
やはり涼しくなったのが原因か
161pH7.74:2013/09/27(金) 19:50:58.32 ID:eIpHrDxh
>>159
並ベタが一番かも知れん..
162pH7.74:2013/09/27(金) 19:59:53.62 ID:w5gjazWZ
>>159
見た目の好みだよな。プラガット系とクラウン系じゃあぜんぜん方向が違うし。
ちなみに性格は個体差のほうが大きいから、実際に見てみないとわからない。

まあ自分も並ベタ=トラディッショナルベタが好きだけど。
ショウベタはヒレの管理に自分の神経が行っちゃうけど
そんなの気にしないほうが単純にかわいがれるからね。
163pH7.74:2013/09/27(金) 20:41:54.27 ID:IzonUl2O
なるほど、ありがとうございます。
164pH7.74:2013/09/27(金) 20:56:11.05 ID:onuiEUJ+
>>151
なんや難しい関西弁?つこてるなぁw
子供とればもっと長く楽しめるよ!お得やん!
165pH7.74:2013/09/27(金) 21:43:54.33 ID:zzVoIrBh
>>160
遅いほうが管理しやすい。
あと寒くなると溶存酸素量が増え必要酸素量が減るので
より密度高く湧かせるようになる。夏より倍の卵を突っ込める。

夏は24時間で沸くが、冬は48時間で沸くようになる。
また、沸き上がるタイミングがバラバラになるので
生まれたてを回収して放置し半日後に再び湧いたのを回収できる。

寒くても孵化率は下がらないと思う。孵化時間が長くなるだけ。
166pH7.74:2013/09/27(金) 21:46:25.10 ID:zzVoIrBh
性格て個体差なのか。
ベタたくさんいるけどみんな血の繋がった大家族だからみんな同じ性格だわ
167pH7.74:2013/09/27(金) 21:48:30.43 ID:iJ9unM9j
>>165
なるほど、トン

今日の夜はブラインが殆ど孵化してないので、冷凍ブライン使ったお
168 ◆JpGayBoy.. :2013/09/27(金) 21:52:20.19 ID:PpFk1tNG
>>106
(´・ω・`)ベタ飼い3ヶ月になりますた。
29センチプラ水槽、エアは酸素石、濾過砂床で濾過。水槽の横に使い捨てカイロを1〜2枚貼って保温(サイトにあった停電中の水槽保温法を参考にした)。
エアクッション2枚重ねで水槽を囲み、その周りを発砲スチロールで囲んだ。
不格好だが、冬期計画停電エリアに入ってしまった時の事を考え、電力に頼らずともベタの体の負担を軽減できる。
家の中は暖房利いてるとはいえ、停電エリアに入り且つ、猛吹雪のホカイドーの気候の変化にベタさん耐えられないとおもうので。
169pH7.74:2013/09/27(金) 22:18:23.69 ID:zzVoIrBh
冬の北海道で計画停電とか嫌がらせだろ。原発再稼働への工作か。
170pH7.74:2013/09/27(金) 22:19:08.34 ID:iJ9unM9j
北海道か・・・
冬は厳しいよね

俺もベタ買い1年だ
最近子育てしてたオスが昼間っから寝るようになってるのを見るとだいぶ
年なんだと思うわ〜
171pH7.74:2013/09/27(金) 22:44:29.33 ID:OSDbnR3I
道民はチョウザメでも飼ってた方が楽なんじゃ
172pH7.74:2013/09/27(金) 23:00:06.69 ID:onuiEUJ+
>>168
ごめんワロタ、寒い北海道なうえ計画停電なんてやるのかw

あっでも北海道って逆に暖房とかほとんどきらないんだっけ?
オイルヒーターとかがメジャーなんだよねたしか
それでも停電はめんどくさいなw
173pH7.74:2013/09/27(金) 23:47:31.70 ID:JtfdyLpu
うちのベタ、チャッカマンの口向けるとめちゃくちゃフレアリングする
最初はアロマキャンドルに火点ける時なんとなく水槽に見せたんだけど、
それからいつ見せてもやっぱり超フレアリング
今じゃ鏡代わりにチャッカマン見せてる
174pH7.74:2013/09/28(土) 01:33:24.52 ID:yWrFdQCT
>>43>>54だけど、このベタ今日も1人でフレアリングしてたよw
今回は泳ぎながら移動しながらフレアリングしてたw
見てると面白い。ママゴトやってるみたい
175pH7.74:2013/09/28(土) 01:55:31.08 ID:FyaQLQq2
飼い主脅す練習
176pH7.74:2013/09/28(土) 02:26:46.56 ID:RHIRZfGf
それ楽でいいな
177pH7.74:2013/09/28(土) 09:01:54.83 ID:k4pihNrk
夜の明るい部屋から外みたときみたいに、鏡状態にでもなってんのかな?
自主トレしてくれるのは楽でいいなw
178pH7.74:2013/09/28(土) 12:33:29.84 ID:yWrFdQCT
ベタの原産地の東南アジアは常夏だから温度管理とは無縁なんだよな。
一年中、ボトル飼いで放置できる。

日本は冬が鬼門だな。ボトル飼いのまま温度管理の煩わしさが解決できれば
たくさん飼えるのに。
179pH7.74:2013/09/28(土) 12:59:03.43 ID:Pk7xo7Zw
稚魚も大きくなってきたから、もうそろそろ水槽の水換えをやるか。。。
シアノバクテリアの藻まで最近は出てきたから、水換えしたかったんだよね

これだけ大きくなれば多少の水換えでも平気だろうし、水質を安定させねば
180pH7.74:2013/09/28(土) 13:03:09.54 ID:wrLMMonj
餌の量なんだけど、朝ひかりベタ3粒 夜 乾燥ミジンコ3〜4粒 ぐらいなんだけど十分?
プラカットで生後5ヶ月ぐらいのオス。プラカットは大食漢ってきいたし、口さびしいのか水草つついてるんだよね。
181pH7.74:2013/09/28(土) 13:09:45.64 ID:Pk7xo7Zw
プラガットは大食いだね
うちのは、ひかりベタ朝5、夜5粒食べさせてる

それでも腹減ってるようで、クレクレダンスするけどね

若魚だったらそんなもんでいいんじゃない?
182pH7.74:2013/09/28(土) 13:11:08.80 ID:wrLMMonj
あ、あと60cm水槽で、寝てるとき意外基本的に泳ぎまわってるからエネルギー消費してそうなんだよね。
183pH7.74:2013/09/28(土) 13:19:04.88 ID:wrLMMonj
>>181 意見ありがとう。足りなすぎてもあげすぎてもかわいそうだから迷ってたんだ。参考にさせてもらいます。
184pH7.74:2013/09/28(土) 13:46:17.49 ID:ePG7fhE5
餌は少なめの方が長生きするらしいから、うちでは大食漢のショーベタ成魚でも
粒餌なら1日4〜5粒(冷凍赤虫なら1日3本)しかあげてないな。
もっと少なくても大丈夫らしいけど。
185pH7.74:2013/09/28(土) 14:15:07.25 ID:Jm3jTN4h
稚魚育成した経験だと餌はかなりの量を与えないとショップで買った親サイズに成長しないし成長が遅くなる。
現地ファームは食いきれないほど腹パンパンに大量に餌くれてて
稚魚の成長スピードも驚異的らしいよ
186pH7.74:2013/09/28(土) 14:54:50.17 ID:Pk7xo7Zw
ブラインシュリンプが涌くのが遅くて困ってるわ〜
187pH7.74:2013/09/28(土) 15:40:23.98 ID:GPf90aVp
>>174
やっぱり、敵というか、ライバルが必要なんじゃない?
好戦的でいつも戦っていたい性格なんじゃ。
188pH7.74:2013/09/28(土) 16:07:28.45 ID:OPsmmdPv
旦那の書斎にいる魚がベタだった
呼ぶと寄ってくるとか可愛すぎる

金のかからない趣味で助かるし
189pH7.74:2013/09/28(土) 17:00:45.99 ID:VMS5hCAl
旦那が現地に買い付けに行くとは、この時は思いもしない妻だった・・・続く
190 ◆JpGayBoy.. :2013/09/28(土) 17:31:09.29 ID:sYCVZWYJ
(´・ω・`)>>174の部屋いるナニかに向かって威嚇している。
たまにワンコが誰もいない部屋の隅に向かってキャンキャン吠えるのと同じものだろう。>>174の部屋に









     な     に     か     が     い     る     !  !  !  !  !     
191pH7.74:2013/09/28(土) 17:50:12.08 ID:LWL4iwja
旦那が学生の頃、タイの人が留学滞在していて兄さんと呼ぶ人はいる
買い付け日帰りは逆にきつそう

青いベタ一匹分けてもらった
名前は清原らしいがなぜだろう

なんか私がハマっては買い付け行きそうな勢いはある
192pH7.74:2013/09/28(土) 17:52:11.39 ID:LWL4iwja
タイじゃなくて台湾でしたorz
193pH7.74:2013/09/28(土) 18:28:26.42 ID:bplaG/nZ
魚に見えて、人間に見えないもの・・・・なんだろそれは・・・
194pH7.74:2013/09/28(土) 18:36:35.46 ID:VT2Wl9q8
背後霊、いや背魚霊だな
195pH7.74:2013/09/28(土) 18:57:53.53 ID:NxanAxTD
さかな君かー!!
196pH7.74:2013/09/28(土) 19:15:08.24 ID:iAue3A9l
4リットル水槽にヒーター入れたんで水廻す為にテトラのマイクロフィルター入れたら
洗濯機になった
休めるように素焼きの植木鉢でシェルター作ってやるか・・・
197pH7.74:2013/09/28(土) 21:04:48.23 ID:bplaG/nZ
ここ最近トラブルで稚魚にまともな生きブラインシュリンプやれなかったが、
今日なんとかまともに孵化したんで助かった。。。

一匹も落ちることなくいままで来たから気を付けねば
198pH7.74:2013/09/28(土) 21:50:40.25 ID:ycyauU6Z
今週から飼いだしたクラウンテールが元気ない
水面の方で壁にもたれかかったままじっとしてる
水温計は25度あたり示してるけど、水温が低いのかな
一昨日あたりからこんな感じで餌も食べてくれないし見向きもしない

ストレスなのかなあ。フンも見当たらないし便秘なのかも?しれない
原因が分からないから手が打てないよ…
199pH7.74:2013/09/28(土) 22:03:15.86 ID:bplaG/nZ
飼いだして直ぐだから、まだ環境になれてないんじゃない?
一週間は様子見だけど、餌食べないのは心配だな・・・
200pH7.74:2013/09/28(土) 22:32:10.23 ID:ZgEztcEw
餌は何をあげてる?冷凍赤虫でも食べない?
201pH7.74:2013/09/28(土) 22:32:17.36 ID:fyhtdeUQ
いきなりガンガン泳ぎだすからね
202pH7.74:2013/09/28(土) 23:19:01.16 ID:NwbfZqHj
最近買ってきたプラカットがひかりベタ食べてくれなくて困った…今までのベタ達は皆嫌がらず食べてくれたのに
代わりにと思ってテトラベタ与えてみても食べてくれず、粒が大きくて食べにくいのかと思って砕いてもスルー
半生の赤虫は食べてくれるんだけど困った…赤虫だけじゃ栄養偏るよね?
203198:2013/09/28(土) 23:41:46.46 ID:ycyauU6Z
198です、レスありがとう
ついさっき分かったことなんですが、松かさ病なったっぽい
かなりじーっとみてたら鱗が逆立っててビックリ
昨日はこんなんじゃなかったのに(´;ω;`)

餌はひかりベタです
餌変えたら食べるかと思ってパックDE赤虫も買ってきてみたんだけど
そーいう問題ではなかったみたい

来て三日は元気ぽかったんだけど
水槽立ち上がってなくて環境についていけてなかったのかな…
薬もないし塩浴させてます。泳ぐどころか浮いてるか斜めってて
呼吸もできてるのかできてないのか分からないし


どうしよう、松かさって結構星になっちゃうみたいだけど覚悟しといたほうがいいのかな…
駄目な飼い主で本当申し訳ない
204pH7.74:2013/09/28(土) 23:45:56.94 ID:mlmmungi
ひかりベタ4〜5粒/日って・・・
長生きさせる為か知らんが奴隷飼いだな・・・
205pH7.74:2013/09/29(日) 00:00:54.91 ID:gov6+L4O
>>204
あんまり初心者を戸惑わせるこというなよ。
オーバーだな
206pH7.74:2013/09/29(日) 00:22:16.29 ID:a9cRStYv
俺もそれは少なすぎると思う。
207pH7.74:2013/09/29(日) 00:35:30.77 ID:EMm6RG9Z
ベタ飼育初心者なんですがフレアリングって毎日やんないとダメですか?
208pH7.74:2013/09/29(日) 00:41:21.46 ID:a9cRStYv
絶対てわけじゃないけど毎日やったほうがベターだね
209 忍法帖【Lv=3,xxxP】(4+0:8) :2013/09/29(日) 00:45:00.62 ID:EMm6RG9Z
なるほど、ありがとうございます。うちの子もベターな方法で育てる方針にします。
210pH7.74:2013/09/29(日) 00:47:49.82 ID:AzZrasvr
>>203
もともと店に居たときから持ってたのが、環境の変化で出ちゃったんやね
薬もあるけど、正直効きにくい。

他にも何か飼ってる?もし飼ってるなら出来るだけ器具は使いまわさないで
すごく伝染しやすいから
使いまわすならよく洗うか、塩素や熱湯で消毒してからにしてやって
211pH7.74:2013/09/29(日) 00:49:19.55 ID:bGcGhizG
>>203
まだ餌食いする元気が残ってるなら直せる可能性は高い。
水槽の立ち上げ待ってられないので、
ℓ容器で構わないのでベアタンク飼育に切り替え。
食ってくれる餌を与えながら、毎日水換え。
粘膜剥離など起こすと思うが、命には代えられない。
温度合わせしっかり。水合わせは最初だけで二日目以降は必要無し。
丁寧にやりたいなら、出来るだけ水量の多く取れるバケツで汲み置きして使う。
清潔な環境で食って出させる食って出させるをイメージ。
可能であればオキソリン酸の投薬を実行。
薬剤染ませた給餌も併用すると効果高い。
この場合は塩水に拘る必要は無い。
212211:2013/09/29(日) 00:50:59.18 ID:bGcGhizG
失礼、依存文字使っちまった。
文字化け部分は、「1リットル」です。
213pH7.74:2013/09/29(日) 01:23:07.51 ID:WKMWZUo9
203です

レスしてくれた>>210さん >>211さんありがとう
ついさっき亡くなりました
涙がとまらないよ。これからもし他に買ってる二匹のベタがおんなじことになったら
参考にさせてもらいます、ほんとにありがとう
さっきまで呼吸してたのに…力足らずな飼い主でほんとごめんね…
214pH7.74:2013/09/29(日) 01:35:36.62 ID:O9M5FxCv
レス見てて心配してたけど死んじゃうのは仕方ないよ
よくあるって言ってはいけないことだけどそういうことだからさ
気を落とさないでね
215pH7.74:2013/09/29(日) 01:58:41.53 ID:a9cRStYv
買って一週間ならいいよ。
俺なんて我が家で産まれ育て上げた子を自分の過失で
死なせちゃったから大ショックだ
216pH7.74:2013/09/29(日) 02:58:04.73 ID:so7MxlwX
>>204
どこに「ひかりベタ4〜5粒/日」なんて書いてあるんだよ。
無理に捏造して叩かなくていいよ。
217pH7.74:2013/09/29(日) 04:11:15.67 ID:it5JCCr0
>>216
粒餌4~5粒って書いてるからやろ
218pH7.74:2013/09/29(日) 04:49:11.67 ID:wwAokVGi
頭悪いんだな
219pH7.74:2013/09/29(日) 08:46:57.31 ID:SzDEc/OU
朝見たらベタが頭ケガしてるんだが…夜のうちに何があった
プラカット♂4リットル水槽で単独飼い、ウィローモスドームとヒーター(カバー付き)とマジックリーフしか入ってないのに…可能性としてはヒーターカバーの隙間に頭を突っ込んだのかな?
今日水替え予定なんだけど止めてそっとしておいた方がいい?
220pH7.74:2013/09/29(日) 08:55:22.49 ID:++7zSw29
ベタはよくヒーターで火傷するよね。
うちのも冬に頭が火傷してた。
夏にそんなこと一度もないから火傷だと思う。
221pH7.74:2013/09/29(日) 09:17:12.52 ID:9yyII6ac
松かさって辛いよね。凄く苦しそうにするし
うちも昔金魚がなって星になった
難しい病気だと思うよ
222pH7.74:2013/09/29(日) 10:06:23.55 ID:so7MxlwX
>>217
粒餌って言ってもいろいろあるんだよ。粒サイズもパウダーに近いものからMLまで。
できるだけ栄養が偏らないように3種類の粒餌をローテーション。
週1で冷凍赤虫、2日に1度は他の魚に与えて残った生ブラインを少し
水槽にはインフゾリア湧くようにして他にも冷凍ミジンコも用意してる。

いきなり奴隷飼いとか言われたけど
餌を毎日もっとたくさん与えてるのが普通なの?
ネットで調べたり知人に聞いた限りでは、
可愛がるつもりで毎日たくさん餌与えてた人のベタは
残念ながらあまり長生きできなかった例が多かったので。
223pH7.74 ◆JpGayBoy.. :2013/09/29(日) 10:44:27.46 ID:dX+4B6in
>>204
(´・ω・`)うちの子も最初は店員やひかりベタ取説通り 4〜5粒/日にしてたけど、餌少ないのがストレスらしく、4〜5粒/回を1日2〜3回にしたら鰭ぼろ少なくなった。
当時余りの鰭ぼろさに尾腐れ病かもと泣きながらここの住民に相談したもんさ。
現在水温21℃。元気に餌くれダンスしてますw
ホムセン店内ガンガン冷房利いて温度が21〜23℃の世界で展示されてたからホカイドーの気候に対する耐性が出来上がってるのかな?うちの子。
そろそろカイロ貼り替えてやろう。
224pH7.74 ◆JpGayBoy.. :2013/09/29(日) 10:50:30.58 ID:dX+4B6in
>>213
(´・ω・`)お悔やみ申し上げます。星になったベタちゃんの分も他のベタの事たくさん可愛がってあげてぬん。
225pH7.74:2013/09/29(日) 11:02:54.86 ID:it5JCCr0
>>222
奴隷飼い言うてる奴もお前もどっちもどっちやろ

4~5粒って言葉から
あ〜、コイツはなん種類もローテーしながら、かつミジンコも用意してるし
メーカーが専用食を謳った様な餌だけを毎日与え続けてる素人じゃないんだな
って、くみ取れってか?、うっせーよバーカ
226pH7.74:2013/09/29(日) 11:26:09.15 ID:++7zSw29
喧嘩するなw
227pH7.74:2013/09/29(日) 13:09:33.47 ID:J2AXvncH
>>203
残念やったね・・・
死んだベタの分だけ他のベタを可愛がってあげないと・・・
228pH7.74:2013/09/29(日) 13:22:02.14 ID:0Z2/6nh1
>>203
あなたが飼ってあげなかったら、そのまま店で手厚い治療も受けられず
誰にも看取られず孤独に死んでたけど
あなたが最期にベタちゃんの側にいてくれて幸せだったと思うよ。
亡くなったベタちゃんに代わってお礼を言います、最期まで世話してくれて本当にありがとう。
229pH7.74:2013/09/29(日) 13:41:51.02 ID:waem8KMB
金をドブに捨てたようなもんか
230pH7.74:2013/09/29(日) 14:00:12.23 ID:AzZrasvr
スレが伸びてると思ったら大概ケンカやなw

ホムセンやらで「コップでも飼える」ってポップみて250〜400ml程度の売ってる時くらいの容器で
飼い始める人も多いだろうし、水換えは3日に1度くらい〜って書いてる事も多いからその環境でホムセンサイズの
小さいベタを飼うなら、水質悪化のリスクを考えて一日4〜5粒ってのもまぁベターで悪くは無いとも思う(駄洒落ちゃうで!)

>>213
残念やったね。落ち込んでる所アレかもだけど
上でも書いたけど掃除に使ってたスポイトなんかが有るならちゃんとよく洗ってやって
松かさの原因菌は常在菌で持ち込みの有無は関係ないって話もあるけど飼ってる感触的には
持ち込みの後は少なくとも一時的に伝染発病のリスクは上がる気がする
松かさが出たショップの水なんてエロモナス以外の病原菌も残念な状態だったかもしれないから
他に広げないようにちょっとだけ気をつけて。
231pH7.74 ◆JpGayBoy.. :2013/09/29(日) 15:12:32.08 ID:dX+4B6in
(´・ω・`)圧力鍋で作った鮭あらの水煮をベタさんに見せたら餌くれダンス始めたww 食べたいのかなあ?
でも>>230のクソ寒い駄洒落を音読したらトンネルの中に隠れて一向に出てこない。やい>>230!責任とれ コノヤローーーッ!!!!!
232pH7.74:2013/09/29(日) 17:46:33.07 ID:WKMWZUo9
203、213のやつです
レスくれた皆さん本当にありがとう、また泣けてきたww

今までも生き物かってきたけどやっぱり死って辛いですね
>>215さんみたいに一から育ててたとしたらと思うと余計辛いなあ…
多分自分がストレスになる環境にさせちゃったんだと思います、確実勉強不足だ…
二日前から兆候あったのに気付けなかったのが悔しくて仕方ない

白点すら実際に見たことないから、そんなんで松かさみると本当苦しそうに見えたよ
松かさ恐るべし…一応使ってたものとかは結構洗ったんだけど
亡くなった子が元々持っていたとしたら、多分もう伝染してるかも
発症しないように兎に角気を付けます…どう気を付けていって良いかも分からないけど
死を無駄にしちゃいけないなあと思って、また一から水槽立ち上げてみました

暫くは他の二匹大事にしつつ、もっかいクラウンテール飼うんだ(´;ω;`)ウッ
アクアリウムって難しいですね、早くベタの為にも初心者から抜け出さないと
皆さんも飼ってる子達、大切に可愛がってあげてください
233pH7.74:2013/09/29(日) 17:50:15.02 ID:ONkyHbxh
アマゾンでAT20くらい買ってやれよ
千円しないぞ
濾過器つけると毎日水換えしなくて長生き出来る
234pH7.74:2013/09/29(日) 18:27:08.17 ID:J2AXvncH
うちは全水槽にフィルターつけてるから、電気代がパネェw
235pH7.74:2013/09/29(日) 18:30:18.45 ID:wwAokVGi
濾過なんて水作で十分
236pH7.74:2013/09/29(日) 18:49:32.96 ID:++7zSw29
濾過もいいけど水流はベタには鬼門。ベストは無水流だよ。
無水流ボトルのほうがヒレが綺麗になるのが多い
237日曜日なのにおまえら ◆JpGayBoy.. :2013/09/29(日) 19:23:37.89 ID:dX+4B6in
(´・ω・`)6月28日に飼い始めで3ヶ月になた。現在のベタ環境→使い捨てカイロを1〜2枚貼った29センチプラ水槽に二重にしたプチプチマットで覆い、
その周りを発砲スチロールで覆い更に断熱ボードで覆う。
エアは酸素石、濾過は濾過砂床。不格好だがベタの健康のためにはこれが無難。使い捨てカイロより10Wヒーターの方がお財布にやらしいが
火傷したら可哀想。水温21〜28℃前後。濾過砂床で1ヶ月水替えしなくて良いらしいが変な菌繁殖するのもいやなのでpHテストしつつ、1週若しくは隔週に1回水替え。
238pH7.74:2013/09/29(日) 19:35:05.86 ID:J2AXvncH
ヒーターはヒータカバーつければいいと思うが、
水質は気を付けないとな・・・
239pH7.74:2013/09/29(日) 19:54:51.63 ID:++7zSw29
>>237
水槽の保温で一番大きいのは水槽の蓋をすること。
周りを完全断熱しても蓋が開放されてれば水蒸気が抜けて気化熱で水温が下がる。
冬は、フタほぼ密閉でいいと思うよ。少しだけ空いてれば酸欠にならない。

カイロで保温をする人が少ないのは
水温を一定に保つのが難しいから。
1日で水温が5度以上も上がったり下がったりすると魚は調子を崩す。
弱い魚だとすぐ白点病になるし。
ベタは強いほうだから気にならないかもしれないけど
病気になってからでは手遅れだから気を付けて
240pH7.74:2013/09/29(日) 19:59:14.66 ID:XlSh92FM
つうか、4リットルで今までヒーターで火傷とかしたことないんだが
ホントにあるのか火傷する事
241pH7.74:2013/09/29(日) 20:16:12.96 ID:++7zSw29
>>240
小さいヒーターなら火傷しないだろうね。
うちの火傷したベタは60ワイド水槽で探検してたから。
300Wヒーターがあった。
242pH7.74:2013/09/29(日) 21:37:10.16 ID:jKrSzKio
奴隷飼いの主です。

何だろ、餌の粒の数云々じゃなく
個体それぞれの腹の加減、排泄の状態見てって返答じゃ無かった所が非常に残念。

何気無い書き込みなんだろうが、
餌の量なんて一定じゃないよ、
過不足の、例え想像でも良いから粒の個数に縛られない様に。

給餌に見合った管理してやる事の方が大事だよって教えて欲しい。
243pH7.74:2013/09/29(日) 21:39:18.63 ID:jKrSzKio
奴隷飼いの書き込みをした・・主です。
失礼、訂正よろしくっす
244pH7.74:2013/09/29(日) 22:55:14.60 ID:ypniGp+T
一々2chの落書きにそこまで品質を求めるのか
245pH7.74:2013/09/29(日) 23:09:37.34 ID:PrEtrWh4
ギルティーだな
246pH7.74:2013/09/29(日) 23:30:35.48 ID:/eXKHbi6
質問!赤虫あげてる人はどの商品あげてるの?1本とかで小分けしてるのみた事ないし…。
現在一匹飼いです
247pH7.74:2013/09/29(日) 23:32:28.26 ID:/eXKHbi6
あとオススメのキューブ水槽教えてください。
サイズは20〜25cmで!
ベタ飼育にあればいいよってセットとかを教えてください
248 忍法帖【Lv=4,xxxP】(4+0:8) :2013/09/30(月) 00:46:03.66 ID:gk/afVGi
249pH7.74:2013/09/30(月) 01:00:23.68 ID:i4fGb4G3
うちはビバリア・パオという16cm四方の3リットル水槽に入れてるけどメーカー倒産しちゃったんだよな
250pH7.74:2013/09/30(月) 01:01:53.14 ID:i4fGb4G3
>>248
顔がかっこいいな
251pH7.74:2013/09/30(月) 01:09:21.13 ID:umhkixMO
>>248
水槽の上の方に着いてる黒いの何?
252 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2013/09/30(月) 01:11:12.44 ID:gk/afVGi
>>251
ソイルのカスですね。一応水草メインなんで
253pH7.74:2013/09/30(月) 06:00:12.26 ID:yyuIdQ/r
>>247
いずれ複数飼いになるの前提で、
W30x15x15cmとかW30x10x13なんて細長のも有りだったり。
セパレータでヒーター共有出来たり、
W30の上載せ照明とか使えたり、凄く融通利いたりするよ。
プレコやJUNが作ってる。
254pH7.74:2013/09/30(月) 07:31:49.16 ID:tzZ76xNS
うちのベタ水槽が底面フィルターなのは水流の関係なのか、金が無いだけなのかどっちだろ
255pH7.74:2013/09/30(月) 08:13:10.53 ID:GIN9TLKD
オマエんちの事情なんかわかるかよ
256pH7.74:2013/09/30(月) 12:27:16.51 ID:7gARESlA
>>248
ハーフムーン レッドドラゴンすか?
うちのと同じ色なんだけどうちのが全体的にヒレがもっと長い
短いほうがかっこいいっすね
257pH7.74:2013/09/30(月) 12:30:19.10 ID:kyUiQ3R6
しかしベタはアゴがしゃくれてるのが間抜けだよね
258 忍法帖【Lv=4,xxxP】(2+0:8) :2013/09/30(月) 12:31:29.17 ID:gk/afVGi
>>256
メタリカって書いてありました
初心者なんで詳しくはわかりません
259pH7.74:2013/09/30(月) 13:33:35.21 ID:MbdAxhOv
>>246
適当に安いのをあげてます。
ベタだけで16匹いるし、他にも魚がいるので^^;
260pH7.74:2013/09/30(月) 14:11:33.37 ID:wtE2t81l
トラベタって泳ぎにくいヒレで可哀想だな
なんであんな垂れてんだろ
プラカットはサクサク泳ぐから余計可哀想。
261pH7.74:2013/09/30(月) 15:46:14.75 ID:ljb5Iv7p
>>260
そう考える奴はワイルドに来いよ
改良品種とは違った輝きがあるぜ
262pH7.74:2013/09/30(月) 17:43:07.49 ID:WU2Cx3mU
>>257
俺は常々ピラルクみたいだなぁと思ってた(横から見た時限定で)
263pH7.74:2013/09/30(月) 17:48:36.59 ID:RUzVOM45
フレアリングの時にあごから出てくる
エリマキトカゲみたいの何なの
264pH7.74:2013/09/30(月) 17:51:41.00 ID:WU2Cx3mU
ベタ飼ってるボトル内にアオミドロっぽい苔が生えてきた
ヤマト入れたいんだけど2匹ならベタの興味も分散するかな?
265pH7.74:2013/09/30(月) 18:24:26.66 ID:5Kbavujf
>>246
キョーリンのクリーン赤虫ミニキューブ。
ひと粒ミニタッパーに溶かして、おいしそうなのをあげて、のこりはトイレに流してる。
うちも一匹飼いなので、9割はトイレに流しててコスパ悪いよ〜。

はじめはミニキューブを1/4カットしてラップに包んで再冷凍してたけど、
夏になってすぐ溶けちゃうようになったのと、
赤虫さんがカットされちゃうとあんまりおいしそうじゃないので止めた。
266pH7.74:2013/09/30(月) 18:26:37.10 ID:EvR7b4ju
>>264
ボトルなら多分食べられると思う。
水槽の大きさにもよるんだろうけど、エビ混泳してる人はたまたま何かに隠れて食べられてないだけで、いづれ食べられると思う。
貝ならなんとか大丈夫かなって思って、うちは最近石巻貝入れて様子みてる
267pH7.74:2013/09/30(月) 18:28:59.11 ID:FdQDVXCq
>>258
うちのパパベタとそっくりなんだよw
ただ、うちのはプラガットだけど
268pH7.74:2013/09/30(月) 18:32:57.85 ID:5Kbavujf
>>265自己レス
ちなみに冷凍赤虫は週に1回で、普段は人工餌と乾燥赤虫です。
毎日9割捨てるようなことはしてないよ。
269pH7.74:2013/09/30(月) 18:39:10.38 ID:WU2Cx3mU
>>266
やっぱりそうかなぁ。
狭いボトル内でエビが追い掛け回されるのを見るのも辛いし
別の手段考えるか…
270pH7.74:2013/09/30(月) 18:52:20.00 ID:FdQDVXCq
ブラインシュリンプの黄身なる餌を手に入れたが、
稚魚の食いが良くて、これだけで餌十分だわ

わざわざ、ブラインシュリンプ沸かす手間省けていい
271pH7.74:2013/09/30(月) 18:58:53.86 ID:hlDLfwmH
立派な泡巣を甲斐甲斐しく作ってるベタさんかわいい
せっかくの泡巣だけど間引くの辛いから繁殖させてやれないのが心苦しい…ごめんよ
272pH7.74:2013/09/30(月) 19:30:57.18 ID:kyUiQ3R6
>>265
冷凍と解凍繰り返すと黒くなって鮮度が悪くなって食べなくなっちゃうんだよね
うちもアカムシ半分以上捨てます
273pH7.74:2013/09/30(月) 19:53:55.79 ID:+EsJ+ezl
>>266
うちのはヤマト一匹と混泳してるけどお互い全く無関心

つうか、多分視界に入ってない
274pH7.74 ◆JpGayBoy.. :2013/09/30(月) 20:03:40.00 ID:BkA/CC4b
>>239
トンクス。蓋はプラで密閉てほどじゃないが、上に不織布シートを被せ、その上にキッチン棚に使う滑り止めシートを乗せている。
発砲スチロール同様断熱性のある素材だから割と暖かいぽい。底面もキッチンシート敷いてる。
カイロの貼る位置によって計測温度に波あるけど、カイロの温度がちょいと必要以上に上がったらカイロの影響の無いところで泳いでる。
自分で水流作って水温を均等に均してる。うちの子、ちょっと賢いのか自分でコントロールしてるみたい。
体の状態見るのに「右側見せて」て言ったらちゃんと見せてくれるし、最近は言わなくてもちゃんと自分から見せてくれる。今日も元気に発情してたww
275pH7.74:2013/09/30(月) 20:09:07.98 ID:8idB3CLM
276pH7.74:2013/09/30(月) 20:16:02.31 ID:FdQDVXCq
>>275
防水加工とかしてないだろうから、別の意味で危険だと思う。。。。

多分ヤケドするぐらい高温になると思われ・・・
277pH7.74:2013/09/30(月) 20:40:16.74 ID:jRuqS/lf
>>276
同サイズの犬猫用のマットヒーターなら防水加工してあるんだけどちと高いんだよね。
あと出力がもっと少ないから真冬に温まらないかなと。
278pH7.74:2013/09/30(月) 20:41:40.28 ID:jRuqS/lf
底から床暖房みたいに暖めれば無水流でも均一に水が暖まると思うんだ。
279pH7.74:2013/09/30(月) 20:45:14.79 ID:FdQDVXCq
漏電が一番怖いよね・・・
280pH7.74:2013/09/30(月) 20:56:00.33 ID:+EsJ+ezl
最近冷えてきたからヒーター入れるためにボトルから水槽に移して、ついでにやっすいLEDライト
載せたら32度になってやんの

もっと寒くなるまでライトは中止かあ
281pH7.74:2013/09/30(月) 21:31:21.50 ID:4XOBkVk7
>>275
ここでパネルヒーターVS電気あんかの専門的且つ不毛な争いやってたでw
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1177640271/l50

>>280
先日同じような事やってエビを1匹煮ちゃったぜ!…リフトを外すにはマダちょっと暑かったみたいさ
282pH7.74:2013/09/30(月) 22:23:06.90 ID:5Kbavujf
>>269
ベタから、自分が入れたエビを自分で救おうとして、三つ巴の大混乱になったのを思い出した。
結局、最終的にエビは弱って犠牲になっちゃった。
ごめんよ。
283pH7.74:2013/09/30(月) 22:23:22.96 ID:wtE2t81l
ショーベタのハーフムーンとか飼う時って、水草やら流木はいれない方がいいのかな?
ヒレが切れたりするんだろうか
284pH7.74:2013/09/30(月) 22:35:08.44 ID:lRIyOk19
ベタは個体差が激しいからコレっていう注意点とかがあまり断言できないな
他魚やエビとの混泳や流木とかのレイアウトとかも入れて見ないと分からない

うちのハーフムーンは外掛けの水流で遊んだりアヌビアスの葉の間から体を擦り付けながら無理やり出てきたりしてもヒレが裂けたことはないな
攻撃的な魚以外には全く興味も示さないし
稚エビは食ってるだろうけど
285pH7.74:2013/09/30(月) 22:36:35.69 ID:jRuqS/lf
水草にもよるでしょ。
狭いとこでもガリガリくぐろうとするしね
286pH7.74:2013/09/30(月) 22:57:03.86 ID:4XOBkVk7
>>283
水草程度はほぼ大丈夫
流木は>>285みたいな習性があるので形状と配置に注意
287pH7.74:2013/09/30(月) 23:10:28.58 ID:J5f40+zv
いつも行くショップが明日ベタ入荷するから新しい子をもらってくるかな!
イエローいればいいなぁ。
288pH7.74:2013/09/30(月) 23:19:38.36 ID:+W48ifQG
もらってって・・・万引き?
289pH7.74:2013/09/30(月) 23:43:09.82 ID:4XOBkVk7
>>287
たぶん特定したった。
290pH7.74:2013/09/30(月) 23:44:07.44 ID:ZnZ+2y2r
ショーベタはわからんけどウチの普通のメスベタは餌入れると潜り込んだ流木の下からモゾモゾ出てくる。
たまにオデコぶつけてウロコ剥げたりしてるけど狭いとこに潜るのが好きみたいだからそのままにしてる。
ヒレが心配ならあんま硬そうなものは入れないほうがいいのかも。
291pH7.74:2013/09/30(月) 23:59:24.36 ID:4XOBkVk7
今日新しくヒーターセットしてて思ったけど火傷したって人の原因もそのへんの習性が原因やろうね
とくに最近の気温だと寝静まった頃にヒーターonで寝てる間にジリジリと…
292pH7.74:2013/10/01(火) 00:27:21.61 ID:n8lv1NAS
外飼いのベタを家に入れたら赤が赤黒に、青が濃紺になっていました。
293pH7.74:2013/10/01(火) 00:28:47.82 ID:Mav3KRHN
ほんとベタって狭いとこ好きだよね
無理矢理くぐって掻き分けてくる
294pH7.74:2013/10/01(火) 01:13:27.67 ID:3vCxSigJ
クリーンアカムシミニキューブを凍ったまま4分割して
ひとかけらづつやってる 捨てるの勿体無いし

ヤマトヌマエビ追い掛け回すので、隠れる所作って、餌は深夜にやってる
295pH7.74:2013/10/01(火) 02:17:19.31 ID:dPlvzBvr
>>292
日焼けだね。
海の魚は黒く日焼けしてるけど、養殖のは全然日焼けしてないと魚屋のおっちゃんが言ってた。
296pH7.74:2013/10/01(火) 10:21:15.23 ID:Jg7VEgyd
ベタ♀飼って5か月です。先ほど見たら顔が白っぽいカビ?のようなものに
覆われてて元気がないです。。。とりあえず新しい水に隔離したんですが、
調べてみた薬などで治療しないと自然治癒は難しいのでしょうか。。?
心配です。初心者なのでアドバイス等ありましたらよろしくお願い致します。
297pH7.74:2013/10/01(火) 10:32:19.17 ID:1Y4/5qnF
なるべく水流を無くしつつ適切な水温を一定に保つ。
薄暗くして睡眠をよく取らせる。

病状は写真があるとベストなアドバイスを受けられるかも。
298296:2013/10/01(火) 10:49:29.62 ID:Jg7VEgyd
>>297 レスありがとうございます(´;ω;`)
写真はネットで載ってる水カビ病という症状の写真にそっくりでした。
顔全体に白いモヤモヤがついています。
メチレンブルーという薬浴方法も載っていましたが、今日買いに行けないので
どうしようかと思っていました。水温は少し高めにしてみました。
今アドバイス通り薄暗くしてあげました。
塩浴も書いてありましたが、家には普通の塩しかないのでまよっていました。
それで治るなら実行したいですが。。
今は横になったり、縦になったり不安定な状態です。。。
たまに上にぱくぱくしに来ます。
午後から仕事で離れなきゃいけないので心配です(´;ω;`)
299pH7.74:2013/10/01(火) 11:47:12.26 ID:1Y4/5qnF
薬や塩は有効だけど、その副作用に耐えられる体力が残ってないと焼け石に水かもね。。
300pH7.74:2013/10/01(火) 12:17:20.08 ID:0NUSJqYh
>>293
手作り竹炭シェルターをくぐり抜けた時はマジでビビった
301pH7.74:2013/10/01(火) 14:03:18.44 ID:62rXc2rJ
LEDライト付ベタ水槽 3部屋
http://item.rakuten.co.jp/aquatailors/121000313000/

コトブキ ベタ飼育セット オーバーフロー式・6槽x2段
http://item.rakuten.co.jp/auc-tropicalworld/ktks2105t/
302pH7.74:2013/10/01(火) 14:49:10.19 ID:3WvHj2L4
LEDきらい
303pH7.74:2013/10/01(火) 18:06:12.79 ID:GdgoTkQn
7000円は無いな
304pH7.74:2013/10/01(火) 18:09:25.72 ID:1KS+LQhE
>>295
逆じゃね?養殖は海面近くで育てるから黒くなると思った
305pH7.74:2013/10/01(火) 18:59:03.95 ID:1Y4/5qnF
養殖は、夜間に車のヘッドライトがピカピカするだけで
魚が怯えて暴れたりストレス死したりするのでライトの光除けがあるから陽当たりが悪い
306pH7.74:2013/10/01(火) 20:28:38.19 ID:OhPEZJEZ
>>301
水槽だけ安く売ってくれたらえーのに

ホムセンで下の簡易版みたいなのみたけど、水の共有はやっぱ怖いなぁ
307pH7.74:2013/10/01(火) 20:57:02.29 ID:KS+1+Gwz
お風呂入った隙に白ハーフムーンの鰭がボロった…日曜日に水替えた影響?餌少な目(それでもひかりベタ8粒)にしたからストレス?おやつにあげた赤虫がいけなかったの?
前回ボロった時は餌が少なかったストレスらしいけど、コイツ一度にひかりベタ10粒以上余裕で食うよ…お腹パンパンなのに足りないの?
これも個体差かいな
308pH7.74:2013/10/01(火) 20:59:34.58 ID:ZD+JiRmv
ベタのお腹は青天井
309pH7.74:2013/10/01(火) 21:23:59.31 ID:OlOYZuSr
再冷凍の痛んだ冷凍赤虫あげたとき、4時間後に見事にボロッたよ。
で、水換えだけ3日間ですぐ治った。

でも>>296さんのベタも含めここ最近の体調不良は、気温低下のせいじゃなくかなあ。
310pH7.74:2013/10/01(火) 21:42:32.27 ID:OhPEZJEZ
飼い始めたばっかの人が最近のスレの流れからなんとな〜く
「ウチ餌少ないのかな?」とか思って突然餌をダバァァ〜っと増量しちゃって
水質の悪化等等→病気のコンボになったりやしないかとワイちょっと心配
311pH7.74:2013/10/01(火) 22:06:57.15 ID:OlOYZuSr
そうねえ。いくらでも食べるし、元気ならいつでもおねだりするからねえ。

季節の変わり目ということでは、
水換えの水と水槽の水の温度差も魚体に影響あるよ。

もう26度固定のヒーターは稼動してるから、水は少しずつ足すか、
同温まであたためるかしないとね。
うちは真冬は水をレンジであたためてる。慣れると26度の水の感覚がわかるようになるよ。
312pH7.74:2013/10/01(火) 22:12:06.84 ID:TVknm38s
オレは10リットルバケツに常に8リットル位水入れてヤシャブシの実とシーアーモンドリーフ
放り込んでテトラのチンポヒーター入れてる
毎日1リットル位使ってそのたびに水足してる
313pH7.74:2013/10/01(火) 22:19:38.13 ID:R70ggI5y
レンジでチンw
314pH7.74:2013/10/02(水) 00:13:04.16 ID:ZXYVJSlu
蛇口からバケツにお湯と水をフィーリングでドバァ〜
それをカップで水槽にジョバァ〜
小さな容器は水槽水と半分に割ってジョロォ〜って感じだ
315pH7.74:2013/10/02(水) 01:33:53.44 ID:qfUYGWcR
小さな容器はいつも水を全交換してるけど
水替え直後から餌クレしたり隣の容器見てフレアリングもして元気だよ。
4〜5日に一度くらいで交換してる。
316pH7.74:2013/10/02(水) 15:33:38.92 ID:3/IyJzg9
うちの台所、お湯出ないんだもん。
フィーリングは、玄人のフィーリングと素人のフィーリングじゃ真逆の意味になるな。
317pH7.74:2013/10/02(水) 15:38:04.72 ID:s98gaIWm
>>316
ベタを飼うよりも台所でお湯を使えるようにすることに力を注いだ方がいい。
318pH7.74:2013/10/02(水) 15:39:31.05 ID:yH9j4/QN
お湯が出ない台所とか食器洗えるのか?
脂汚れはお湯でないと落ちないだろ
319pH7.74:2013/10/02(水) 16:13:13.58 ID:3/IyJzg9
食洗機に洗ってもらってる!

・・・でも換気扇はないので蒸気でモワモワになるの。
320pH7.74:2013/10/02(水) 17:18:36.77 ID:KUVKQ8gg
うちもお湯出ないけど洗剤あれば水でも普通に汚れ落ちる
321pH7.74:2013/10/02(水) 17:29:52.95 ID:gKPplwNf
風呂でやれよ
322pH7.74 ◆JpGayBoy.. :2013/10/02(水) 18:04:18.79 ID:g13vQRhS
(´・ω・`)うちは10Lタンクに水入れて冷蔵庫の横に置いている。冷蔵庫のモーターで暖かい水になる。
元々は部屋の拭き掃除用水として使ってた。流石に厳冬期はそれでは厳しいだろうから、お湯ちょい足しになるだろうな。
323pH7.74:2013/10/02(水) 18:32:22.53 ID:rlmILj7L
>>322
廃熱の有効利用、いいね
324pH7.74:2013/10/02(水) 19:15:44.95 ID:Il5bjBLR
>>319
ワロタw知り合いの学生用マンションがそんな感じやった
でもお湯は出ないのに食洗器はあるってなんか不思議な感じだなw
325pH7.74:2013/10/02(水) 19:42:29.62 ID:8Uk5mG9G
廃熱の有効利用とかエコでいいな

ここ二三日は気温が高かったせいか、ブラインシュリンプの安定供給ができてる
48時間でまわしたほうが管理が楽でいいね
326pH7.74:2013/10/02(水) 19:55:53.67 ID:Il5bjBLR
安い蛍光灯の上面も平らなデザインだったらインフとかブラインの容器のせられてええのにね
ペラペラの安っすいアルミのトレーでも加工して上置き台にすればいけるかなぁ
327pH7.74:2013/10/02(水) 20:20:36.39 ID:yH9j4/QN
そしてこぼして蛍光灯が錆びるのは俺だけではないはず
328pH7.74:2013/10/02(水) 20:40:16.57 ID:Il5bjBLR
結構な斜面だよな?チャレンジャーやなw燃えなくてよかったw
329pH7.74:2013/10/02(水) 20:40:28.37 ID:lpFiGjqV
うちのベタ観察してるとぼけーっと泳ぎつつたまに暴れるんだけど病気だろうか
330pH7.74:2013/10/02(水) 21:19:10.51 ID:TEsK4g+M
オマエが顔を見せるから暴れんだよ
331pH7.74:2013/10/02(水) 21:22:18.15 ID:8Uk5mG9G
うちのも最近元気ないんだよな・・・
ちょっと前まえで寝ずに子育てしてたが、稚魚が大きくなったので、
また30cm水槽に戻したんだが、すっかり落ち着いてしまった

餌はちゃんと食うんだけど、以前ほどガッツかないし、
かといって病気って感じでもないし、もしかして年齢的なものかな?と思ってる
332pH7.74:2013/10/02(水) 21:40:38.09 ID:8b0XdVE7
(・・・またこの餌か・・・ハァ)
333pH7.74:2013/10/02(水) 22:00:34.94 ID:yH9j4/QN
>>329
>>331
秋と春は水温の乱高下で体力が落ちやすい時期だけど
334pH7.74 ◆JpGayBoy.. :2013/10/02(水) 22:16:07.20 ID:g13vQRhS
(´・ω・`)ところでベタ餌って開封してから何日位保つの?
因みにうちは ひかりベタとフリーズドライ赤虫でつ
335pH7.74:2013/10/02(水) 22:19:59.42 ID:8Uk5mG9G
>>333
そうも思ったんだけど、他のベタは元気なんだよな・・・
出産したメスベタも全然元気なんだが、そのパパベタだけやたら大人しくなっちゃってるんだ
336pH7.74:2013/10/02(水) 23:46:09.91 ID:sOpYB4G6
このスレざっと見た感じだとひかりベタが人気っぽい?
テトラベタ使ってる人はいない?
337pH7.74:2013/10/02(水) 23:46:40.60 ID:MtHDG/ZE
>>334
他の餌でも開封したらお早めにって書いてあるけど
一日何粒とか書いてある量で普通に使って使い切る期間ぐらいは大丈夫なんじゃないかな。
自分のとこは金魚の餌だけど開けたら無くなるまで使ってるよ。
338pH7.74:2013/10/02(水) 23:56:24.27 ID:WL70otG7
チャーミーベタとテトラベタとベタプレミアムをローテしてる
339pH7.74:2013/10/03(木) 00:08:52.84 ID:lLsUvaxy
ひかりベタとテトラベタと冷凍赤虫をローテーで使ってるけど?

稚魚はブラインとブラインの黄身とかいう乾燥餌が食いつきいいので使ってる
340pH7.74:2013/10/03(木) 00:35:27.84 ID:+h4nrEde
餌の劣化が心配なら食品用の乾燥剤を入れとけばいい
341pH7.74:2013/10/03(木) 00:36:21.40 ID:vNPmOI7R
隠れ家にとクランク状のプラトンネルいれたのに
トイレがわりにウンコしやがる・・・
342pH7.74:2013/10/03(木) 00:49:18.89 ID:KLNzSZ62
>>340
究極の餌ベタは乾燥剤じゃなくて、半生菓子に入ってるような脱酸素剤なんだよね。
343pH7.74:2013/10/03(木) 00:50:17.69 ID:KLNzSZ62
>>338
チャーミーは春で生産終了になったみたいだね。
344pH7.74:2013/10/03(木) 00:52:42.84 ID:+h4nrEde
>>343
マジで?先月買ったけど古かったのか
345pH7.74:2013/10/03(木) 00:54:52.91 ID:KLNzSZ62
>>344
メーカーのサイトみたら載ってなくて生産終了のリストに入ってた(´・ω・`)
346pH7.74:2013/10/03(木) 01:59:47.74 ID:3vcpAtiN
>>341
おっ?するよなトイレ化
うちはマルチリングを穴を上にした状態で立てて置いてたらそこがトイレになってたw
掃除が楽でよかった
347pH7.74:2013/10/03(木) 02:07:54.98 ID:t8HVtlZC
変な箇所からウンコ出てくるよね
鰭が大きいせいか
348pH7.74:2013/10/03(木) 02:16:11.97 ID:+h4nrEde
衛生観念を持った魚はベタだけ!
349pH7.74:2013/10/03(木) 03:22:45.06 ID:qsEsZttw
だったら、土管の中にすると回収しにくいということも理解してほしい
350pH7.74:2013/10/03(木) 03:32:12.23 ID:spIYhbYE
専用便器を自作
351pH7.74:2013/10/03(木) 04:05:10.88 ID:elffXLxg
ウォシュレット付きで
352pH7.74:2013/10/03(木) 12:14:36.38 ID:gPZyE0qq
ウォシュレット水槽
353pH7.74:2013/10/03(木) 12:58:09.89 ID:3vcpAtiN
シャワーパイプ直結で…痛そう
354pH7.74:2013/10/03(木) 13:25:29.20 ID:qsEsZttw
>>334
半年を目処に買い換えたほうがいいという説があるよ。
脂が酸化してよくないって。
開封したては、「うめぇ!」っていっているような気がするような希ガス

ちなみに猛暑の時期、いちいち冷蔵庫に入れてたけど、
なんか食いつき悪くて、温度差がよくないかと思って常温管理にもどした。
355pH7.74:2013/10/03(木) 13:33:52.58 ID:LaNowTRr
もこもこモコレットを入れたらそこにうんこしてくれるだろうか
356pH7.74:2013/10/03(木) 13:42:28.74 ID:qsEsZttw
>>355
なんぞこれww
こういうセンス、日本人らしいけど、恥ずかしい
357pH7.74:2013/10/03(木) 14:35:24.07 ID:Mr7ISG2q
>>354
冷蔵庫入れると出した時に結露で湿気るでしょ
358pH7.74:2013/10/03(木) 14:53:36.00 ID:qsEsZttw
>>357
その通りだす
359pH7.74:2013/10/03(木) 21:02:18.07 ID:0f+FthIs
最近中が良くなったのか♀から♂に近づいても追い回さなくなったなー
先週まで上下対角線か、♀が流木の下で隠れていて餌を食べれてるか心配もしたが今は並んで餌を催促している

卵産まれればいいな
360pH7.74:2013/10/03(木) 21:08:12.07 ID:fPbLp/pK
ダイソーでジャンプよりデカい鏡をゲット

コレでウチの鈍いベタ吉もエラ広げてくれるかね
361pH7.74:2013/10/03(木) 21:51:08.85 ID:lLsUvaxy
うちの稚魚はすくすくと育ってる
大きくなったら、どんな色の子になるんだろうか、楽しみだお
362pH7.74:2013/10/03(木) 22:29:00.12 ID:dxalm3A6
スペースエアフィット導入したら、その下が気に入ったみたいで
ちょくちょくそこにいるのを見かけるようになったw
結構狭いスペースだけど、やっぱそういうところの方が落ち着くんかね
363pH7.74:2013/10/03(木) 23:39:49.17 ID:6cDkl7UY
チャーミーって未開封で2年持つって書いてあるな
ウチのベタ郎の為に買い溜めしとくわ
364pH7.74:2013/10/04(金) 00:26:14.21 ID:OVTSfPxE
チャーミー買いにいこう…
ウチ、粒餌ペッだけどチャーミーなら乱舞、ってのが居るんだ
365pH7.74:2013/10/04(金) 00:26:46.70 ID:qzPk7Z1z
>>359
オスメスが馴れ合い状態になると、仲良く混泳するだけで、繁殖はしないらしいよ。
一年中そうかどうかは知らんのだけど。
366pH7.74:2013/10/04(金) 00:30:15.28 ID:qzPk7Z1z
え、みんなチャーミー買うん?
うちのも、なくなっちゃう味なら食べさせてあげたいな。
柔らかいんだっけ?チャーミーベタ。
367pH7.74:2013/10/04(金) 00:49:08.34 ID:GpDyFCfm
>>366
半生みたいな感じ。
しっとりソフトタイプのふりかけのような感触。
368pH7.74:2013/10/04(金) 00:51:39.79 ID:fDLtmwFo
ベタ飼いたくて水槽までセットしたけど『この子!!』って思う子に巡り会えなくている…。外部式フィルターセットのニッソー25cmくらいの水槽買ったんだけど水流強すぎる気がする…。なんか抑える方法ないですかね?
369pH7.74:2013/10/04(金) 01:09:35.87 ID:qzPk7Z1z
>>368
・シャワーパイプの穴を半田ゴテか何かでデカイ穴に拡大、なおかつ穴の数を増やす
・穴の向きをガラス面に向ける
・ウールか何かで、給水パイプとシャワーパイプを巻く
こんな感じかな?あとは水草の配置とかで工夫。

うちはウールで巻くのはやってない。
穴は直径5mmぐらいのを(交互に)2列にしていて、ガラス側と上側に向けてる。

水槽の主はカワイイのをゆっくりさがせばええやん。
370pH7.74:2013/10/04(金) 01:21:02.67 ID:rMEZZlUw
相談です。
先月飼い始めたオスのベタの背ビレが
途中から急にバッサリ切ったかのようになくなっていました…
尾腐れのような症状はまったくなく、元気いっぱいで食欲もあります。
考えられる原因としては前日に水槽の半分くらいの水替えをしました。
(この2週間忙しく、水替えをしてあげられなかったためかなり汚れていた)

水はカルキを抜いたものにアクアセイフを入れ、PSBバクテリアも入れたものです。
いつもはこの水で1/3ずつ水替えしています。
病気ではないみたいですが、放っておいても背ビレは再生するでしょうか?
薬浴か塩浴させたほうがいいですか?

水槽30cm、水量10リットルくらい
フィルターは水作スペースパワーフィット(排水パイプにスポンジを挟んで水流を抑えてある)
テトラアクアセイフ、PSB水質浄化バクテリア使用
底砂利、人工水草、素焼きの土管
同居魚はオトシンクルス
371pH7.74:2013/10/04(金) 01:28:43.05 ID:ZE5DuRnA
水質急変でヒレはあっけなく裂ける
若ければある程度再生するが年寄りは再生しても見栄えは悪いままでしょうな
ショーベタは難しいからクラウンかプラカットオススメする
372pH7.74:2013/10/04(金) 01:36:13.58 ID:qzPk7Z1z
>>370
まだ若いだろうから、明日あさってには多分、伸び始めてるんじゃないかと思う。
健康ならあっというまに治るよ。
塩浴してもいいけど、個人的には慌ててまた水質変えるのはよくないと思う。
373pH7.74:2013/10/04(金) 01:43:01.01 ID:5tEtnUJY
>>370
多分水質の急変が原因で病気ではないと思う
もしくはどこかに引っ掛けたとか。硬い人工水草なら稀にある。
どちらにしろ薬浴はいらんと思うで
ヒレは↑に同じ
374pH7.74:2013/10/04(金) 02:40:52.98 ID:hzCq5P1X
夏前に、どこかに引っ掛けて
背びれがばっさり無くなったけど
もうほぼ完全に治ってる
375370:2013/10/04(金) 04:51:01.74 ID:rMEZZlUw
みなさん早いレスありがとうございます。
ヒレについては水質を変えずに様子をみたいと思います。
376pH7.74:2013/10/04(金) 07:37:28.65 ID:+ATKNNeA
最近、餌の時間帯のヒカリベタの箱見せるとぴょんぴょん跳ぶようになった
377pH7.74:2013/10/04(金) 07:45:53.17 ID:fDLtmwFo
>>369
加工してみるよ!ありがとう!
378pH7.74:2013/10/04(金) 08:22:10.98 ID:LobgtWTB
ベタのメスって模様の変化こんなに早いと思ってなかったからチョット楽しい
379pH7.74:2013/10/04(金) 09:16:13.38 ID:spmRKxRf
模様無しで雄による→フレアされ横線→底に沈み縦線

ツ、ツンデレ!?
380pH7.74:2013/10/04(金) 17:48:54.87 ID:gLLOHeiu
初心者です。どうしても水面に油膜が張るんですが、やはりエアレーションなど必要でしょうか(´・ω・`)また、鏡見せてもフレアリングしてくれないんですが…気の向くままヒレ広げて泳いでるから、これはこれでおKなんでしょうか。


コトブキのクリスタルキューブ200使用、水量は7リットル

フィルター、濾過器、エアレーションなし

オートヒーター使用で水温は24℃固定、水草やレイアウトはマツモと巻きたてのモスボール1個、底床はろかジャリ2センチほど。

照明はテトラのLEDライトを朝1時間、夜8時間位使用、先月頭に立ち上げましたが2度ほど水変えしてます。

エサはキョーリンのネオプロスを朝のみ砕いてやってます。あとは夜にクレクレした時のみ。

スーパーデルタテールのオス単独飼育で同居人なしです。泡巣は一生懸命作ってて、エサの食いつきもよく元気いっぱいではあります。よろしくお願いします。
381pH7.74:2013/10/04(金) 18:14:00.11 ID:WXxItOJo
ヒーター入れてるならエアレなどで水を少しは動かしたほうがいいと思う
382pH7.74:2013/10/04(金) 19:25:29.45 ID:RO3UGvFe
対流させねば上下の温度差が


おっ誰か来たな
383pH7.74:2013/10/04(金) 19:28:29.32 ID:gLLOHeiu
ありがとうございます


やはりエアレーションあったほうがいいですか…

未使用のフィルターがありますが、それでも可能ですかね?水流調整できるやつなんですが…ボコボコするやつのほうがいいのかな(´・ω・)

あまり負担かけたくないので(><)


ちなみに今こんな感じです
http://imepic.jp/20131004/697190
384pH7.74:2013/10/04(金) 19:52:49.42 ID:RO3UGvFe
水流よりもポコポコだよね
385pH7.74:2013/10/04(金) 19:54:37.52 ID:qzPk7Z1z
油膜は生餌で出やすくなるけど、ネオブロスなら原因じゃなさそうだな。
なんだろうね?微生物の死骸という説もあるけど。

自分はあんまり気にしてない。
たまにキッチンペーパーをで表面を撫でて取ってるけど、ほんとにたまに。
386pH7.74:2013/10/04(金) 19:58:37.17 ID:qzPk7Z1z
>>376
かわいいな。
うちも餌の時間の一時間前からそわそわし出して、目が合うたびにびびっと身体を震わすから
こっちまで落ち着かなくなる。でも時間の前倒しはしないよ。
387pH7.74:2013/10/04(金) 19:58:47.47 ID:wFBe/Fzh
油膜はバクテリアの死骸って言うが、どうなんだろうね・・・
気になるようなら緩い程度のエアレーションとかやってみるといいかもね

フレアリングはたまに鏡見せるぐらいでいいんじゃない?
うちの青ベタは自分でヒレ拡げてるが、鏡見せると逃げ出すので放置してるな〜

一人遊びでフレアリングしてるから、ヒレの癒着もしてないから問題ないお
388pH7.74:2013/10/04(金) 20:03:17.19 ID:RO3UGvFe
多分容殘酸素が水槽内に少なくてバクテリアが死んでいるのでは
389pH7.74:2013/10/04(金) 20:18:41.09 ID:PmYM44B4
油膜は死骸ではなくて生きたバクテリアが水面に集合してる。
だからラムズやミナミが水面の油膜をパクパク食う。
390pH7.74:2013/10/04(金) 20:28:35.00 ID:FAfhSIaX
エアレ程度の水流で負担なんかかからないでしょ
気になるなら分岐弁で弱くしたらいいよ
391pH7.74:2013/10/04(金) 20:30:38.50 ID:BVtj16QG
オクに出てる小型メダカ ベタ水槽ってやつ、水の入れ替え楽そうだけど、やっぱ狭いとストレスたまるかな?
小さい入れ物だと生きられるだけでいい環境じゃないっていうし・・・。
392pH7.74:2013/10/04(金) 20:32:51.58 ID:wFBe/Fzh
15cmぐらいなら許容範囲じゃないかな?
それ以下はちょっとお勧めできない
393pH7.74:2013/10/04(金) 20:34:31.97 ID:f6IKDBMX
ウチはチリと油膜対策にタイマーで晩に3時間だけマイクロフィルター回してる
普段はウィローボールにもたれてぐでーっとしてるのにフィルター回ってる時は
ウオオオオオ!!!!って感じで水流に飛び込んで抗ってるわ
ワザワザ止水域作ってるのになあ
394pH7.74:2013/10/04(金) 20:37:50.50 ID:BVtj16QG
>>392
水槽サイズ 幅 11cm 奥行き 11cm 高さ 30cm

やたら高額なんだよね。高さあって倒してしまいそう。
395pH7.74:2013/10/04(金) 20:40:25.86 ID:wFBe/Fzh
>>394
高さ30cmとかw

高さより、幅が必要な気がする
あまり水深深くするのもどうかと思うが
396pH7.74:2013/10/04(金) 20:43:30.82 ID:BVtj16QG
ですよね。もっと幅があればよかったのになー。
397pH7.74:2013/10/04(金) 20:49:08.61 ID:H4/jX0/8
高すぎワロタ
これに1万5千円払って水換え手抜きするくらいなら、もっとベタの環境改善にお金使うわ
398pH7.74:2013/10/04(金) 20:53:43.50 ID:PmYM44B4
>>391
今オクに出てる小型連結水槽のほうが気になってた。
399pH7.74:2013/10/04(金) 21:00:01.52 ID:PmYM44B4
400pH7.74:2013/10/04(金) 21:15:13.97 ID:5EGVX7oc
これ常時フレアリングしまくりじゃね?
401pH7.74:2013/10/04(金) 22:12:22.92 ID:FAfhSIaX
狭いより広い方がいいに決まってるだろ
狭くても飼えるなんてのは単に生かすことができるってだけ
一生一畳の部屋でほとんど身動き取れず監禁されてるようなもの
同じ監禁ならそれなりの生活ができる部屋の方がいいだろ
402pH7.74:2013/10/04(金) 22:18:06.41 ID:USEogz7m
ショップでかなり赤いメスベタを見つけた。
欲しいんだけど、今いるメスは自分より小さい奴に強気に出る奴だから
同居が不安で買えない。
403pH7.74:2013/10/04(金) 22:28:07.05 ID:iaDlHvQ1
オーバーフローマンション最強すぎる
http://www.rva.jp/mente/jpg/kawabata/kawabata-P1080325.jpg
404pH7.74:2013/10/04(金) 22:32:53.41 ID:uaJ34XQL
>>403
ウチの水槽じゃん
405pH7.74:2013/10/04(金) 22:44:56.63 ID:+DyD4Zw/
水曜日のダンダリンというドラマの主人公がベタを飼っていた。
ベタの人気が上がるかも…
406pH7.74:2013/10/04(金) 23:23:40.31 ID:5tEtnUJY
>>399
目隠しの仕切りいれる必要あるだろうけどいいんじゃね
ただちょっと狭いんやない?ベタにとってって意味じゃなくヒーター入れたりするにはって意味で。
パネルヒーターか温室化しないと利点を生かしきれなさそう

色々売ってるなチャイナ臭がすごいけどwちゃんと届くならほしいのあるわw
407pH7.74:2013/10/04(金) 23:26:17.39 ID:z27+7Hk3
>>402
相性ばっかりはどうにも出来ないからねぇ。
ウチの水槽だと逆に一番小さいメスが一番威張ってる。
給餌の時に興奮して多少追っかける程度で普段は平和にみんな並んで浮いてるんだけどね。
近所のホムセンじゃ色の乗ったメスは売ってないから羨ましい。
408pH7.74:2013/10/04(金) 23:40:51.50 ID:9lYT8aoe
>>403
すげえなこれ。上の水槽は脚立に乗らんと見えないな
409pH7.74:2013/10/04(金) 23:50:25.81 ID:ecWNb06p
>>399
これ、完全に区切られてて水がまわらないんじゃいの?
そうするとあんまりメリットないような。
410pH7.74:2013/10/05(土) 00:04:57.23 ID:qcRkHDl0
>>380です

みなさんありがとう!!

ボコボコするほうのエアレーション購入することにします。

やはり飼い出したからには少しでも長生きして欲しいですからね。


>>387

何度か見せてみたのですが、鏡には興味ないみたいでチラ見して泳ぎ去るんですよね。

たまに水草に隠れてエリマキトカゲみたいになったりしてますが、自分に目撃されるとそそくさ隠れちゃうw
411pH7.74:2013/10/05(土) 00:08:38.23 ID:wLwt0C/L
まるで自慰行為みたいだな
412pH7.74:2013/10/05(土) 00:22:04.34 ID:HCVA5iU3
恥ずかしがり屋さんか

久々にホムセンのペットショップ言ったら

プラカットダンボやらハーフムーンやら5000円オーバーのが居たんだが
この時期ってなんかそういうの出してくる時期だったりすんの?
春先から足運んでるけど
いままで隔離施設みたいなちっさい入れ物でトラベタが窮屈そうにしてるだけだったのに
413pH7.74:2013/10/05(土) 00:33:59.37 ID:dP5kNTBe
3ヶ月に一度くらいそんな時期がある気がしないでもないなぁ
昔に比べりゃ最近は年中色々売ってる気もするけど
414pH7.74:2013/10/05(土) 00:38:26.98 ID:agfdpDe6
買って持ち帰るのにはちょうどいい時期かもね。今日は寒いけど。
415pH7.74:2013/10/05(土) 00:40:27.73 ID:wLwt0C/L
繁殖させて育てるなら春先に産ませて夏に成長させるのが簡単だしね
416pH7.74:2013/10/05(土) 00:40:50.53 ID:HCVA5iU3
レッドデビルとかいう真っ黒なベタが8800円とかだったわ

おらにはそれが、いいものなのか全くわからんかったが
417pH7.74:2013/10/05(土) 01:35:39.85 ID:agfdpDe6
いやちょっと待て。
真っ黒なんだよな、なんでレッド?
418pH7.74:2013/10/05(土) 02:32:28.62 ID:vT+whKrT
さあ?
419pH7.74:2013/10/05(土) 03:31:57.68 ID:pSxmsYuX
ブラックデビルじゃカッコ悪いだろ?
420pH7.74:2013/10/05(土) 04:09:57.62 ID:gbue1ttT
名前がタバコとかぶるしね
421417:2013/10/05(土) 04:26:24.44 ID:agfdpDe6
いやいや、わかってないの俺だけ?
デビルが黒の意味で、レッドにはほかに別の意味があるとかか?
422pH7.74:2013/10/05(土) 10:00:21.65 ID:wnvj3y1M
レッドデビル=悪魔のイメージだから黒ってことでしょ?

それか、かすかに赤がヒレに混じってるとか?


稚魚水槽の浮き草がついに崩壊を始めた・・・
もう水草は撤去してもいい時期かもな〜
423pH7.74:2013/10/05(土) 10:20:42.83 ID:iaahd0CG
>>419
タケちゃんまん「なんだお前バカヤロお前」
424pH7.74:2013/10/05(土) 10:42:24.91 ID:CmnhsBPC
レッドデビル ベタ
425pH7.74:2013/10/05(土) 11:48:37.28 ID:O5OcGBTw
このスレに乗せられてチャーミーベタ
買ってきて初めてあげたら、めちゃ食いつきがいい。量もいつもより食べる。
半生って珍しいから無くならないでほしいな
426渚カヲル ◆WilleVnDjM :2013/10/05(土) 17:44:20.40 ID:p4E4jgcl
30cm水槽で1匹だけでのんびりと泳がせる方がいいのかな…。
※ベタは複数入れると、どちらかが死ぬまで喧嘩をするので単独飼いしかできない。

余談だが、「ぼくのなつやすみ」の世界にて、ベタを登場させた場合は
当時の事情から、贅沢な熱帯魚だったと。

友人のベタを入れて、闘魚で勝負!もできたのにな…。
427pH7.74:2013/10/05(土) 18:42:38.53 ID:WDLNrENV
ひかりベタ食べてくれなくて困ってたんだけど
残ってたエーハのリッチフレーク上げてみたら
やたら食い付き良くてワラタ
こんな餌食うんだね
428pH7.74:2013/10/05(土) 19:19:26.56 ID:qcRkHDl0
たびたびすみません、昨日油膜について質問した者です


今、貝沼産業のラバーストーン、いわゆるぶくぶくカーテンを購入しようか迷い出してるんですが

これって水の循環やら何やら期待できますか?

普通にボコボコするほうのエアレーションのほうがいいでしょうか(´・ω・`)

何度も申し訳ないですが、ベタ飼いプロな皆さんに意見いただきたい(><)

よろしくお願いします。
429pH7.74:2013/10/05(土) 19:25:12.00 ID:JA6hZ7+g
それでいいよ
油膜対策ならタイマーで1日数時間稼働させるだけでもいいよ
単純に会社から帰って寝るまでの間、着けるでもいいし
430pH7.74:2013/10/05(土) 19:41:07.69 ID:HCVA5iU3
嫁がメスベタほしがって買ってきたら

オスベタがすごい勢いで泡巣つくりはじめて
メスも興味深そうにオスの方見てんだが

どうしたらええねんこれ
431pH7.74:2013/10/05(土) 19:43:32.03 ID:BFihM7in
348 田代34 ◆fJqSVOFpdziD 2013/05/11(土) 17:17:24.31 ID:5ujhTcWm
うちの嫁もアクアリストだよ
ベタ専門だけど
432pH7.74:2013/10/05(土) 19:48:57.79 ID:dGqlzw/R
青トラベタ(♂)が私の顔を見る度にエラとかヒレとか広げたりする
何が不服か
433pH7.74:2013/10/05(土) 19:49:36.33 ID:agfdpDe6
>>430
2匹の幸福は、おまえら夫婦次第ということだ
434pH7.74:2013/10/05(土) 19:50:54.69 ID:VqtN2DIE
鏡を見ろ
そして鏡に映った男を赤の他人だと思い込んで観察しろ
全ての答えがそこに映っている
435pH7.74:2013/10/05(土) 19:55:13.03 ID:dGqlzw/R
>>434
てめーあたいがブサイクだって言いてーのかコラ
436pH7.74:2013/10/05(土) 19:56:21.35 ID:wnvj3y1M
>>430
稚魚を育成する準備ができてるんなら、ペアリングしてあげるといいお
ブラインシュリンプを毎日あげるのは、かなり大変w

うちの子が大きくなる頃にはもう一つ二つ水槽回さないと間に合わないな、これ・・
20数匹しかいないが、水槽増やす事を考えると、後が大変だわ
437pH7.74:2013/10/05(土) 20:09:17.70 ID:BFihM7in
438pH7.74:2013/10/05(土) 21:08:30.62 ID:PKe1Sfat
ベタって雄どうしだと死ぬまで戦うって言うけど実際死ぬまで戦う事って無い
いやまあ闘魚ステージみたいな環境におけばそうなるだろうけど
30スクエアである程度水草入れとけば死ぬことはない

縄張りか上下関係か居着く場所は決まるけど本当に死ぬ?
トラベタだけど落ち着いてる
たまにチェイスしてヒレ切れるけど、戦って死んだ事はない
439pH7.74:2013/10/05(土) 21:09:43.78 ID:wnvj3y1M
個体の性格によるんじゃない?
キツイのだとメス同士でも噛み付き合うし
440pH7.74:2013/10/05(土) 21:16:05.93 ID:HCVA5iU3
>>436
稚魚返すように水槽なり用意すべき?
30cmのなら1つ余ってるが何処に置いたもんか
441pH7.74:2013/10/05(土) 21:27:19.99 ID:CmnhsBPC
>>439
死にます?
30×30×50で2匹の時はチェイスしたけど4匹にしたら平和になった

闘魚と言われるからどんな戦いなのか興味があってね
別に死ぬのが見たいとか、戦ってほしいとかじゃないのは理解してほしい
442pH7.74:2013/10/05(土) 21:33:56.02 ID:agfdpDe6
10センチキューブで単独飼いされるより、ベタとしては充実した魚生なんじゃない?
443pH7.74:2013/10/05(土) 21:36:21.37 ID:F3qJVxG0
うちは雌は雄に興味を示すんだけど、雄のほうは狂ったように威嚇するので離した
いずれ同じ水槽で飼いたいんだけどなぁ
444pH7.74:2013/10/05(土) 21:44:59.15 ID:BFihM7in
そりゃ俺だって女みれば狂っちまうよ
445pH7.74:2013/10/05(土) 21:58:22.55 ID:wnvj3y1M
>>440
ちっちゃいうちは30cm水槽で大丈夫だと思う
ただ、新規立ち上げは水質の関係で稚魚には辛いかも

うちは別のベタを買ってる30cm水槽使ったから、
インフゾリアも自然発生してて餌は問題なかった
稚魚の生存率99%だったし

>>441
死ぬ前に弱い個体は逃げるからな〜
逃げ場のないベアタンクは厳しいかも

あと裏技で、超過密で飼うとベタ同士の混泳は可能
要は縄張りになるスペースが作れないような状況にすれば
争いも起こらないけど、管理が大変だねw
446pH7.74:2013/10/06(日) 00:08:41.60 ID:JByAAgW2
447pH7.74 ◆JpGayBoy.. :2013/10/06(日) 02:03:50.92 ID:bQnP1ebt
(´・ω・`)>>443の雄ベタちゃんは ウホッ
448pH7.74:2013/10/06(日) 08:17:21.58 ID:Eu9K7lMX
>>443
離すに越した事はないけど水槽広いなら死ぬことはないと思う

俺の所のペアは威嚇すごくあったが、♂が水槽前面♀が水草流木地帯で勝手に棲み分けしてた

二週間目になると♀から♂に寄る事も多くなり現在はフレアはあるけど、追いかけたりしないな
フレアされると♀が底に移動して終わり
たまに♂がストーキングする程度

トラベタですけどねプラやワイルドは未知
449pH7.74:2013/10/06(日) 09:07:17.02 ID:1N52wdwO
ベタではないけど、ブラックテトラも結構威嚇すごく桃色が黄色追いかけまわしていて個体差だと思ってた
しかしアクリルからガラスに水槽かえたら逆転して黄色が追う側に
こんな事があって一概に個体差とも言えない事もあるんだなーと思った

同種同性なら先行した方が追う傾向強かったり
ベタは先行隔離とか色々試してる

混泳で追われる側を隔離するより追う方隔離した方が混泳慣れは早い

一番良いのは個別飼育は間違いない
450pH7.74:2013/10/06(日) 10:05:34.34 ID:4r7uKLm3
>>448

今の水槽は狭いんだよね、、もうしばらくしたら広くするつもりだけど

広くしたら隠れる場所を増やして、試しにもう一度一緒に入れてみる。

うちの雄も日が経ったら少しは大人しくなってくれるだろうか…
あ、うちはショーベタです
451pH7.74:2013/10/06(日) 12:10:31.76 ID:1hzDcU9l
トラベタとプラカットとワイルドで性格の傾向ってある?
452pH7.74:2013/10/06(日) 12:11:12.57 ID:Ya/9qJry
大きくなってきた自家繁殖個体なんだけど
ヒレが大きかったのに今は小さくなってしまったのがいる。
尾ヒレなんてメスと変わらない。

切れたり欠けてるわけじゃない。
なんでなんだろ。色黒の個体は親よりヒレ長くなってるのに。
男性ホルモンが少ないのかな?
453pH7.74:2013/10/06(日) 12:59:36.32 ID:CmZaR1Hr
>>450
30キューブでそんな感じ
ただ水草や石、流木のレイアウトは隠れるられる感じに配置してある
>>451
プラは追いかける根性強いかも
しつこいと言うかね
1匹しか知らないから参考ならんけど
ちょっと厳しかなと思って単独飼育している
454pH7.74:2013/10/06(日) 13:26:09.09 ID:QFFl8v0P
参考程度に。うちのプラオスはおとなしい方だと思われる。同種と顔合わせはしたことないけど、同居魚を追いかけないし真横を泳がれても気にしないみたい。でも弱って動きが遅かったカラシンが過去に1匹どつかれた。
455pH7.74:2013/10/06(日) 14:58:26.43 ID:0PTFtcCM
プラガットは見るからにヤクザでしょ
456pH7.74:2013/10/06(日) 15:45:45.36 ID:/4KH76mM
ヤクザ言うなw
うちはプラガットしか飼ってないのにw
457pH7.74:2013/10/06(日) 15:57:18.02 ID:0PTFtcCM
顔が怖いんだよ
458pH7.74:2013/10/06(日) 15:59:35.85 ID:fZPULTJF
顔は一緒だろ
459pH7.74:2013/10/06(日) 16:18:13.62 ID:qCqGGuEx
うちのベタがいきなり底でべったり横になったから何事かと思って見てたら
アーチ状になってるピグミーサジタリアの葉の下をくぐって笑った
460pH7.74:2013/10/06(日) 16:42:47.73 ID:X42xw2Ly
ダブルテールのメスってチョット好き
461pH7.74:2013/10/06(日) 16:50:09.15 ID:sUfwKvAn
何が何でもくぐろうとするベタの鑑
462pH7.74:2013/10/06(日) 16:51:32.32 ID:R6TOZo6B
うちのトラベタはテトラでもヒカリでもパクパク食べてくれる
飲み込まないうちに次々頬張って結局全部吐き出しててかわうかった
463pH7.74:2013/10/06(日) 17:20:47.20 ID:j7d3XkGd
ときどき粒餌がうまく口に入らないときがあって、くわえたまま、ぐるーっと泳いでるんだよな。
目を見開いて興奮してる感じで。(まぶたないから実際は見開いてないが)
口から離したら逃げると思ってるのかな。
464pH7.74:2013/10/06(日) 19:13:07.22 ID:u6dx9iQ8
>>429

ありがとうございます

油膜や水温対策でボコボコさせます!

みなさん本当にありがとう!

みなさんのベタ君可愛いですね

うちのベタ君は、今までヒーターと水槽の壁の隙間を通って遊んでたけど、ヒーターカバー導入してから隙間通れなくなって

仕事から帰ってきたら無理矢理通ろうと隙間に顔はめ込んでたよ…

自分に気づいた途端( ゚Д゚)!!って感じになって必死で抜け出してたけどw
465pH7.74:2013/10/06(日) 19:21:17.84 ID:SXC511vx
>>463
ウチのベタは餌を口いっぱい頬張ってもぐもぐやるw
超かわいい
466pH7.74:2013/10/06(日) 19:56:53.68 ID:80ZG8X2w
>>464
そんな姿見られたくなかったんだろうw
467pH7.74:2013/10/06(日) 20:29:17.98 ID:qahnKRTf
うちは、ときどき、ヒーターカバーのスリットを覗き込んで中を順番にチェックしてる。
(何にもいないし、中はつながってるんだけどさ。)
尾びれのほうを持ち上げて逆さになってやってるときもあって、うちのベタのいちばんかわいい仕草。
468pH7.74:2013/10/06(日) 21:06:37.82 ID:sDquKgp4
>>464
下手したら挟まって抜けれなくなって死んじゃうかもよ
カバーいらないんじゃない?
469pH7.74:2013/10/06(日) 21:07:41.27 ID:kUrVGTea
30cm水槽引っ張り出してきて
メスを隔離状態でオスと一緒にしてるけど

妙な距離とったままオスが時々フレアしながら近づいてる
メスは拒否線でてないけどオスが近づくとそっぽ向く、オスが離れるとオスのほうガン見

何やってんだこいつら
470pH7.74:2013/10/06(日) 22:35:52.15 ID:yRmMceWf
自分の所はよくヒーターに寄りかかってたから念のため鉢底ネットで作ったヒーターカバーつけてるけど、
キスゴムで壁面につけるとちょうどベタが挟まるくらいの隙間が空くんでキスゴム使わず流木にもたれるように置くだけにしてる。
471pH7.74:2013/10/06(日) 23:05:14.12 ID:jGfdtvTQ
遊んでて事故死なんて勘弁してほしい
472pH7.74:2013/10/07(月) 00:09:08.00 ID:DRM9AxTG
>>466

その後はヒーター固定してるキスゴムの上に顔のせて休んでた(普段は尾ヒレのせて休んでる)


>>468>>471

そうなのですよ…
遊び中に事故死とかシャレにならないからはずしてしまおうかなorz

剥き身のヒーターだと、発熱部分あたりに尾ヒレ絡ませながらくるくる泳いでる姿を何度も見てるので、火傷の心配はありますが…

究極の選択だorz
473pH7.74:2013/10/07(月) 01:13:10.04 ID:l6i+4Jdq
こういう話し聞くとパネルヒーターで良かったかな
ところでベタがコケ取り生体片っ端から食べるんで困ってる
柔らかい水草メインだからテデトール出来ない
474pH7.74:2013/10/07(月) 03:11:06.52 ID:xAjSL6EU
初めて飼ったベタの子孫をとることができたけど、親みたいに美しくないw
ただ、これはこれで愛着があっていいね
一代目のベタの血筋は保っていきたいな
475pH7.74:2013/10/07(月) 03:20:34.14 ID:6AsQ9g2m
>>472
旧型ヒーターでも相当密着しないと水中で一瞬でやけどする事はないし
火傷してもほとんどは直接命に関わらない軽い外傷になる程度

でもすごく鈍感な個体とか、挟まって動けない等の理由で長時間接すると死んじゃう
くらいの火傷になったりする。
だから挟まりそうならむしろはずしてやった方がいいと思うよん

もし心配ならカバーしてもしなくてもキスゴムで固定せずに床に置いとくか、下げとくだけにしてやって。

プレコみたいに密着してコケを食べたり、もぐったりする性質のあるナマズ系や挟まる心配のある魚は
そうしとくのが昔からのセオリーやで
476pH7.74:2013/10/07(月) 08:09:18.30 ID:mpYwU/qm
うお!
泡巣ないのに合体してやがる
どーすんだ!!!
隔離されっから巣いらねーやwみたいな考えじゃねーだうな
477pH7.74:2013/10/07(月) 10:55:26.67 ID:87kd+2PW
478pH7.74:2013/10/07(月) 11:12:59.01 ID:A2otfCg/
泡巣なしで繁殖とか可能なんだろうか
479pH7.74:2013/10/07(月) 12:56:49.83 ID:orp3xYPk
>>476飼い主アトヨロ
480pH7.74:2013/10/07(月) 13:04:41.58 ID:ksZplm1s
飼い主に丸投げw
481pH7.74:2013/10/07(月) 13:07:06.82 ID:N4Uo8K1Q
つ ストロー
482pH7.74:2013/10/07(月) 13:08:04.64 ID:6AsQ9g2m
>>478
「あとでやる」派もいるよ
適当に吹いたでっかい泡でしかも2cm角位の面積とかで始めたり
壊れたのを直さずそのままやる子もおるよ。
そのつど卵拾って泡で貼り付けたりするから多分大丈夫。食べる子もいるけど。
だからむしろ「やってから」のデキちゃった泡巣派やね
483pH7.74:2013/10/07(月) 13:48:19.56 ID:ksZplm1s
うちの稚魚大きくなったので、正確に数数えてみたら50匹近くいた・・・・
小さいころは20〜30匹程度だと思ってたが、50匹もいるとは思わんかったw

稚魚の死亡率が極端に低いから、このままだと水槽が大変なことに。。。
484pH7.74:2013/10/07(月) 14:03:29.43 ID:hzCSMPEX
里親募集はよ
485pH7.74:2013/10/07(月) 14:27:37.21 ID:ksZplm1s
まだ大きくなっていお

有る程度大きくなってから里親募集するお
486pH7.74:2013/10/07(月) 15:10:09.34 ID:HtVb5GYl
フォーチュンのオリジナル水槽届いた
487pH7.74:2013/10/07(月) 15:20:13.82 ID:FKTy5YhK
そんなん買う奴いるのか
488pH7.74:2013/10/07(月) 16:11:20.48 ID:2voGKXhn
泡巣つくってないのにと思ってたら
口に卵含んで出すとき巣の元みたいなの出して
とりあえずまとめてやがる
泡はないが粘液てまとめてある
489pH7.74:2013/10/07(月) 17:35:36.54 ID:DRM9AxTG
>>475

ありがとう

とりあえずカバーははずすことにしますですorz

昨日怖い目にあったせいか、今日は隙間には近づいていない模様。
490pH7.74:2013/10/07(月) 18:41:02.34 ID:gHT24a04
そこに沈んで横になるの心臓に悪いからやめてほしい
かわいいけど
491pH7.74:2013/10/07(月) 18:50:58.76 ID:ksZplm1s
さて、稚魚の対応どうするかな・・・
大きくなったら有る程度里子には出せるけど、メスや畸形持ちの子は里子にだせないし・・・

また新しく、30cmぐらいの水槽用意するか・・・
492pH7.74:2013/10/07(月) 19:12:05.26 ID:gNJnIAgN
んー泡巣無い状態で食卵しないとか自信家なのか!
たまにエビが突撃してんだけど生き残るかなー
この時期の雄だけどグッピー襲われないなー
493pH7.74:2013/10/07(月) 19:14:01.65 ID:0o22XhrV
ベタの幼魚はかわいいよな。
親と違って若いから好奇心旺盛で元気いっぱい。
フレアリングも漲ってるし、身軽だから餌クレダンスが高速。
幼魚ばかり見てると親ベタが老人みたいに感じるよ。
494pH7.74:2013/10/07(月) 19:16:29.40 ID:HPYztkQ7
メスも一緒でいいジャマイカ
495pH7.74:2013/10/07(月) 20:05:08.10 ID:ksZplm1s
一応母親ベタはショーベタなんで、メスの稚魚ももしかしたら綺麗なのが出てくるかも知れない
父親のほうはホムセンで買った名もなきプラガットだけどw
496pH7.74:2013/10/07(月) 20:17:41.38 ID:lpy3Pef7
>>495
前に全身ラベンダーのダンボプラガットが欲しいと言ってた者だけど、もし出たらオスをお願いします
青や赤がちょこっと混じっててもいいので
北関東住みなので場所によっては引き取りに行けるかもしれないです

出なかったら来年市場に出回るのを待ちますね
497pH7.74:2013/10/07(月) 20:19:38.40 ID:ksZplm1s
>>496
おk

関東住みじゃないけど、出たら譲りますよ
(梱包とか素人だけど、なんとかするお)
498pH7.74:2013/10/07(月) 20:58:22.50 ID:MOVxVO5P
キスの味はレモンパイ
肌の香りラベンダー
499pH7.74:2013/10/07(月) 21:50:07.35 ID:FOJUEPHM
>>473
前にボトルでベタ飼ってるって言ってた人やろか?
ならそのとき自分は見送ったって言ってた者やけど、やっぱり気になってて試しに買ってみたのが
ちょうど今日届いてたんで今色々実験中
500pH7.74 ◆JpGayBoy.. :2013/10/07(月) 22:03:48.35 ID:dYryYiSZ
(´・ω・`)今水槽を囲ってる断熱用発砲スチロール捲って水温チェクしてたら、
ベタちゃん人工プラントの上にチョコンと乗っかって爆睡してたw かわええwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
501pH7.74:2013/10/07(月) 22:23:29.74 ID:XoivNl/g
ベタ「起こすなよ!」
502pH7.74:2013/10/07(月) 22:28:23.10 ID:aPRgQhZ9
布をめくって寝姿チェックはしょっちゅうやる
見たくなるんだからしょうがない
しかし、寝姿をカワイイと思う感覚はいったいなんなんでしょうかね
503pH7.74:2013/10/07(月) 22:28:52.64 ID:XoivNl/g
>>499
俺も犬用マットヒーターを注文したところ。
消費電力的に真冬に水温維持できるか怪しいけど試してみる。
504pH7.74:2013/10/08(火) 04:09:20.33 ID:iSbUqy04
葉っぱや草の上に乗っかって寝てるよね
505pH7.74:2013/10/08(火) 21:13:18.82 ID:lU7mB+td
ベタ水槽にミナミを導入したら、
「なんか居る!!なんか居る!!」と言わんばかりにきょろきょろしながら
水槽内を泳ぎ回っている。
早く慣れてほしいな
506pH7.74:2013/10/08(火) 21:33:26.15 ID:SQ968+Dg
ポップアイになってしまった。今からココア浴する。
薬は観パラがいい?
フレッシュリーフじゃだめ?
507pH7.74:2013/10/08(火) 21:35:18.57 ID:eaIa2sj+
観パラのほうがいいかもね〜
508pH7.74:2013/10/08(火) 22:30:00.26 ID:eJuDkIDp
うちのベタはミナミの稚エビ探しが毎日の日課であり暇潰し。
いつも水草の森の中で探索しています。
509pH7.74:2013/10/08(火) 23:23:36.25 ID:SQ968+Dg
>>507
ありがとう。明日買ってきます。
初めての病気でへこたれ気味。
ココア浴って二週間ぐらい続けるって調べたんだけどほんとかな?
510pH7.74:2013/10/08(火) 23:46:46.35 ID:eJuDkIDp
汚い水や濾材を綺麗にすればポップアイ治る
511pH7.74:2013/10/09(水) 00:20:59.18 ID:gfe24Ct4
ポップアイになったんじゃない
オマエがポップアイにしたんだ
512pH7.74:2013/10/09(水) 00:23:03.96 ID:cWniS/ZO
>>511
そういう言葉遊びはもういいよ
513pH7.74:2013/10/09(水) 00:31:27.56 ID:E1dB2OMY
実験中にガラス器具割った奴が「割れてしまいました」って報告してたの思い出した
514pH7.74:2013/10/09(水) 00:43:27.84 ID:jCm5Q+OB
ココア浴はやったとこないから判らないな・・・
だいたい観パラで済ませてるし
515pH7.74:2013/10/09(水) 00:56:57.04 ID:ipkRDagY
ココア浴、松かさや便秘の治療のときにもよく聞くけど、どうなんだろう。

否定するわけじゃないけどもし自分だったら、薬を使う。
もちろん、水質の急変を避けてベタに負担がかからないように最新の注意をしながら。

ポップアイはやったことないけど、病状が進むと見ているほうが辛いよね。
516pH7.74:2013/10/09(水) 01:13:09.55 ID:HMpVuxdu
ココア浴したベタ美味そう
517pH7.74:2013/10/09(水) 02:37:49.35 ID:EzXAoJPP
>>513
絶妙にキモイな(お前の事な)。
518pH7.74:2013/10/09(水) 04:17:19.13 ID:GqPVLrmS
ココアとかネタかと思ってたわ
519pH7.74:2013/10/09(水) 21:23:01.60 ID:7kkAjUS4
お見合い中のオスとメスがオスは泡巣作りまくり、メスは婚姻線
だったので開放してみたら

オスが追っかけまわすだけで事が進まんのだがこんなもんなのか?
追っかけられてるメスは婚姻線でたままだが
520pH7.74:2013/10/09(水) 21:35:15.98 ID:ZQrIGjbW
布をめくって寝姿チェックはしょっちゅうやる
見たくなるんだからしょうがない
しかし、寝姿をカワイイと思う感覚はいったいなんなんでしょうかね
521pH7.74:2013/10/09(水) 22:12:33.78 ID:lmaH4PAL
色々勉強してベタを飼い始めて2週間
背びれはホームセンターで買ってきた時から少し切れてたんだが、流木か水草で切ったのか一週間前に尾びれが綺麗に裂けてパックリ…傷口が白くなったりしてないからそのままにしておいてるんだが
最近ヒレが全体的にしおしおしてきた気がする…(´・ω・`)
522pH7.74:2013/10/09(水) 22:43:03.97 ID:M7tyiEWM
>>519
しばらくそんなもん
523pH7.74:2013/10/09(水) 22:58:35.59 ID:lvNySFD7
>>519
しばらくするとメスがうなだれて
頭を下げて降参したようにオスにすり寄ってくる。

オスはメスが来るのを我慢して待ちながら巣のメンテをしている。
メスが来るとオスは手を出そうとするが
メスがビビって後すざりすると、オスが怒って攻撃→メスまた逃げる。

これを繰り返していつの間にか交尾するようになる。

うちも童貞と処女だったからなかなかセックスできず
一回仕切り直して隔離してメスの体力回復させてから再挑戦でうまくいったよ。
524pH7.74:2013/10/09(水) 22:59:50.46 ID:lvNySFD7
>>521
水替えが足りない、または水替えが多すぎるのでは。
525pH7.74:2013/10/09(水) 23:30:16.98 ID:lmaH4PAL
>>524
水換えは3〜4日に1回、
3分の1ほど交換して食べかすやフンは
見つけたときにスポイトでとってます(´・ω・`)


フレアリングするときに水槽に物凄い勢いで体当たりしまくるから心配であまりしてないのが原因なのか、おぐされ様にかかってしまったのか…
526pH7.74:2013/10/09(水) 23:50:56.50 ID:pSDJ3egF
ボトルで飼ってる人いましたら参考に水換えの頻度と一回に換える量を教えて下さい
527pH7.74:2013/10/10(木) 00:22:27.40 ID:Q9Bk9iUX
ココア浴したベタ美味そう
528pH7.74:2013/10/10(木) 00:38:02.68 ID:Q9Bk9iUX
水換えは一週間に三分の一
餌の量を増やしたらヒレ回復したが参考にはならなそう
529pH7.74:2013/10/10(木) 00:52:17.69 ID:Pyi0jA8w
某オークションとかで買ったことある人いるんかな?
入札するか悩んでたら終わってたわ
530pH7.74:2013/10/10(木) 02:50:49.69 ID:+Cafe8OF
>>526
ボトル水量2.5L
5日に一回、全量交換。
ボトルは軽くすすいで糞を流してる。
ベタ達は絶好調。
531pH7.74:2013/10/10(木) 19:59:37.66 ID:p8I6FcF6
3ヶ月一緒に住まわせていたヤマトちゃんを今日目の前で捕食した
餌が足りなかったのか、エビ同居は長期的にはやはり無理なのか
大きさはベタの3分の2位の大きさがあったのに
ベタは可愛いが心が痛い・・・
532pH7.74:2013/10/10(木) 20:46:07.81 ID:vqGG1/gY
そんなデカいのお囗に入るの?
533pH7.74:2013/10/10(木) 21:05:21.61 ID:6GbDOELe
うちは、捕食シーンは見てないけど、ヤマトさんの頭だけ転がってるのを発見した。
「あれ?何かに似てるものが落ちてる・・・」→「ヤマトさん!?」という感じだった。

頭はサイズ的にあきらめたのかな。
534pH7.74:2013/10/10(木) 21:34:05.47 ID:3hKWPbr2
ベタって丸呑みしないのが多いよね
うちのアカヒレもだいぶ食われたけど、丸呑みじゃなくて食いちぎられてるケースが多い
535pH7.74:2013/10/10(木) 21:53:14.83 ID:vqGG1/gY
お口に入らないからだろ
536pH7.74:2013/10/10(木) 23:29:14.09 ID:oPlFG93D
捕食シーンを目の当たりにするのはかなりショッキングだぞ
いつもは温厚で可愛いベタがヤマトやミナミやクラウンキリーを食うところを見てしまったが暫く放心状態になった
飼い主補正で心なしかベタも悲しげに見えたのがさらにショックだった
537pH7.74:2013/10/10(木) 23:35:14.05 ID:4NY+GXX8
3センチぐらいの、ミミズをやったら丸呑みしてた
538pH7.74:2013/10/11(金) 00:13:58.71 ID:YHhcXsDV
捕食ってかハンティングだな
脚食って動き止めて胸や腹や柔らかい所攻めて仕留める
脱皮間もないヤマトなんて良いカモだぜ
539pH7.74:2013/10/11(金) 00:32:34.67 ID:rXNb2SzG
ベタはエビ類大好きだからな・・・
540pH7.74:2013/10/11(金) 00:53:11.15 ID:0OZMOE81
ベタは小型のスネークヘッドだよ。

挙動や仕草などの愛嬌がそっくり。
餌やるときに、頭の後ろに浮いてる餌に気が付かずに右往左往するのも同じ。
餌食った後に息継ぎするのも同じ。
狭いとこくぐるのも同じ。
541pH7.74:2013/10/11(金) 00:54:24.62 ID:OAz3MGAR
エビの仲間は太古からみんなのごはんだからね
エビもエビを食べるんだからね、と言い訳している

うちのは捕食後も鋭い目つきで底をゆっくりと偵察していて、
そのハンターぶりが男前だった
542pH7.74:2013/10/11(金) 02:16:29.72 ID:aAWy/Xaq
オリジナル水槽、かなりがっかりした。
543pH7.74:2013/10/11(金) 02:20:16.52 ID:AvSbKtDJ
ひかりベタって固いよね
あれをボリボリやるんだから、アカヒレくらい余裕で食いちぎるアゴを持ってるってことよ。
うちのベタは柔らかいのしか食えないけどな!あっはっは
544pH7.74:2013/10/11(金) 04:21:02.59 ID:0OZMOE81
>>542
くわしく
545pH7.74:2013/10/11(金) 08:52:08.13 ID:Tv5LBEAG
>>544
素人が作っても同じ品質で作れる。コーキングにゴミ付着し過ぎ。表面にあって拭けば取れるというレベルではない。
各面の水平垂直が狂っているものがあった。どこかの面を基準にして並べて置いてくとどんどんずれていく。
カラスも所々欠けてるし。普通なら回収するレベル。
複数買ったけどまた梱包して返品とかめんどいから使ってない。誰かいる?

こんなのでひとつ2500円もするなら俺が作って1500円で売るけどな。
546pH7.74:2013/10/11(金) 09:03:32.61 ID:2+G/xRP8
オリジナル品に工業製品並みのクオリティを求めるとか
547pH7.74:2013/10/11(金) 09:23:17.64 ID:Tv5LBEAG
>>546
業者に発注してるとあるが。個人に発注してるのか?バカか?
548pH7.74:2013/10/11(金) 09:32:01.29 ID:0OZMOE81
残念でしたね。人柱おつでした。。
549pH7.74:2013/10/11(金) 10:18:32.60 ID:mqTwY1zn
>>545
試しにひとつ実物見てみたいから下さい
550pH7.74:2013/10/11(金) 11:38:20.56 ID:+uapbxSe
ベタの産卵周期ってどれくらい?
二週間前に産んだの全部食べられ、昨日からまた産みそうな気配がする

気のせいかなぁ
そんなに早くないよね?
551pH7.74:2013/10/11(金) 12:33:47.39 ID:76YeRV/q
>>550
色々気にしないなら一週間でもいけちゃうで。
卵の数とかやる気度合いとか体力とか
552pH7.74:2013/10/11(金) 12:44:13.64 ID:zaNC9UpJ
>>551
そうなのか!これは多分産卵くるな

メスがホムセンの奴でどんなの産まれるか楽しみだ
553pH7.74:2013/10/11(金) 18:06:55.36 ID:T+UPZG7O
高知のベタ屋が扱ってるアクリル製のはどうなんだろね

JUNやプレコでサイズ別注の見積り依頼したら4.5kだったかな。
どの道、枠あり3mmガラスの透明感と安定感には敵わないだろうけど
ガラス水槽の場合はね

耐候性の問題と掃除傷の問題無ければアクリル軽いし良いのになぁ
554pH7.74:2013/10/11(金) 18:26:33.26 ID:9yAz3UZ5
やはり産卵した
555pH7.74:2013/10/11(金) 18:31:15.80 ID:0LKENtsc
手が滑って水槽内に餌が大量に落ちてしまった。
慌ててピペットで吸い取っていったけど、
その必死さにベタがビックリしたのか水草に隠れてる。
しかも私が吸い取るよりも早く食べまくってたらしく、
お腹が妊娠してるみたいにぽっこりになってしまった…。
明日は餌は控えた方がいいでしょうか?
556pH7.74:2013/10/11(金) 18:40:49.43 ID:rXNb2SzG
>>545
大阪のF店?
あそこのベタは高いから、なかなか手が出ないんだよな〜
茶無でも高いのに、その数倍の値段だもんな
557pH7.74:2013/10/11(金) 21:24:42.94 ID:76YeRV/q
>>554
おめでとう!また餌代が浮くな!(冗談…になるといいなぁ)
558pH7.74:2013/10/11(金) 21:33:24.54 ID:Ux91mGFn
今週うちに赤のプラカットが来た。まだ愛着湧かないけど、フレアさせるとキレイはキレイだな。
559pH7.74:2013/10/11(金) 22:52:19.55 ID:PGoHxdwG
ベタ水槽にコリドラスを投入したんだけど今までの餌プラスコリタブも全部食っちまう
細かく砕いてコリの砂場に撒いてもコリと一緒になって砂つついてる・・・
しかし餌が増えたせいか夏のストレスがなくなったせいかヒレが今までにないくらいビンビンの綺麗なハーフムーンになった
560pH7.74:2013/10/12(土) 00:13:13.90 ID:RtpWAXtF
うちのも俺のもビンビンだ
561pH7.74:2013/10/12(土) 02:28:41.72 ID:/2giJ8DL
やっとベタ購入したぜー!
ハーフムーン買うかダンボ買うかですっげー悩んだけど結局ハーフムーンかったぜ!
オマイラよろしくな!!
562pH7.74:2013/10/12(土) 06:55:35.84 ID:KtuVBCpi
>>561
いらっしゃい
ハーフムーンは鰭の維持が大変だけど頑張れ
餌くれダンスとか爆睡している姿とか…実際飼わないと分からないベタの魅力を堪能してくれ
563pH7.74:2013/10/12(土) 08:19:01.07 ID:A5Qwnw8P
ベタ飼ってから熱帯魚の魅力にハマってしまい、普通の熱帯魚水槽も立ち上げたが、
他の熱帯魚ベタに比べて頭悪過ぎワロタ…
564pH7.74:2013/10/12(土) 09:28:23.34 ID:9iOGzySM
フグはベタより頭いいぞ
565pH7.74:2013/10/12(土) 09:48:25.52 ID:6PZPyfAO
貝もウジャウジャ湧くとアレだがデカいのを一匹飼いして観察するとなんかスゲー頭良いのがわかる
脳みそなんか入って無さそうなのにな
566pH7.74:2013/10/12(土) 13:03:06.98 ID:iAgFDIzH
稚魚水槽の掃除に尽力してくれた石巻貝さん、とうとう美味しいおやつになられた…
今まで有難う (´人`)ナムナム
567pH7.74:2013/10/12(土) 13:06:09.24 ID:K04idxNU
オスメス一緒にしてから三日目
横に並んでる時もたまにあるがチェイスはまだするし産卵もしない
雄は雌を追っかけすぎて尾鰭切れとるし
568pH7.74:2013/10/12(土) 13:35:29.50 ID:ENTBjwff
>>566
貝が食べられるってどういう状況なのか気になる。結構強力にくっついてるから突かれた位じゃ剥がれないし。裏返った時だと思うけど石巻が裏返るって事は大体が弱ってる時だから(事故以外で)その時かな?
569pH7.74:2013/10/12(土) 14:18:12.12 ID:0lYGB7Z4
うちのベタもガラスに張り付いてる石巻貝をしばらく凝視してからビシっと強く小突くことがあるから
その拍子に落ちてひっくり返ったのを食べられたと予想
570pH7.74:2013/10/12(土) 18:12:19.79 ID:VU5Enn4s
>>567
一週間もしたら棲み分け出来てくるよ
うちのはオスが上でメスが下
メス餌食べれてるか不安になり半分砕いて沈む速度に差をつけたりした

産卵はメスの態度ですぐわかるよ
571pH7.74:2013/10/12(土) 18:36:14.59 ID:h0g6zqAG
エビ水槽内の稚魚の成長速度がパネェ。
孵化から2週目くらい、育成水槽組みが5mm前後なのにそいつだけもう1cm位になっとる
やっぱもう少しちゃんと餌やらんとなぁ
572pH7.74:2013/10/13(日) 08:18:53.20 ID:IaYyI3P0
必死に泡巣作るベタさんかわええ…!
水替えした後にも泡巣作ってくれて安心したけど、やっぱりコイツ彼女欲しいのかな
子育てしたそうな雰囲気がヒシヒシ伝わってくる
573pH7.74:2013/10/13(日) 10:55:30.58 ID:3yj/UeOv
猛烈に餌くれアピールする割には
3粒目くらいでもぐもぐペッされる時があるんだけど
体調が良くないのか他の餌もよこせアピールなのか…
今はテトラベタのみです
574pH7.74:2013/10/13(日) 11:09:13.94 ID:8URlszk5
浮き草にスプライト入れたら昼でも刺さるようになった
遊んでるのか、もがいているのか見ていて楽しい
575pH7.74:2013/10/13(日) 11:27:14.03 ID:O1TwgVHj
自分のところはウィローモスを塊のまま入れてるけどやっぱりよく刺さってるよ。
たまにひっかっかってモスごと動いたりしてる。
576pH7.74 ◆JpGayBoy.. :2013/10/13(日) 13:01:57.59 ID:FKHQioZZ
(´・ω・`)やっぱり厳冬期ではカイロじゃ厳しいかのう。でも加温器って水流も必要だよね。
うちのヨハンさん、飼い始めの鰭ボロ以降、無駄に鰭が伸びて無水流の中でさえ泳ぎにくそうなのに更に水流加えたら力尽きて しんじゃうorz
餌くれダンスが無駄に激しいしw
577pH7.74:2013/10/13(日) 13:24:49.34 ID:PXxKiGHz
578pH7.74:2013/10/13(日) 14:12:20.07 ID:IaYyI3P0
>>573
多分人工餌が苦手な子なんじゃない?赤虫とかなら喜んで沢山食べるのかも
人工餌で頑張るのか赤虫やるのかは飼い主次第だ

因みに全く同じ症状だったうちのプラカットは偶に人工餌一粒、それ以外赤虫しか食わない
味が好きじゃないのかと5種類位試したけどダメだった
579pH7.74:2013/10/13(日) 14:50:18.11 ID:dQMdEI1L
わかった人工エサに赤虫混ぜればいいんだ!(名案)
580pH7.74:2013/10/13(日) 16:49:13.75 ID:hm0DgYUU
>>576
カイロは100均のだとしても、毎日取り替えるだろうから、コスパ悪いと思うよ。
温度の管理も難しそうだし。

ボトル飼いしている人は、瓶の下に敷く爬虫類用のヒーターを使ってるみたいだけど。
瓶が先に温まれば、水中の温度差できにくいのかな?

ちなみにうちは外部ろ過で投げ入れヒーター
たまに瓶に移すけど、やっぱり無水流のほうが楽そうで、戻すときちょっと悩む
581pH7.74:2013/10/13(日) 16:54:43.89 ID:hm0DgYUU
>>575
かわいいwwうちも試してみる
582pH7.74:2013/10/13(日) 16:58:21.32 ID:hm0DgYUU
>>573
テトラベタ、粒が大きいんじゃない?
一度割ってあげてみたら?
583pH7.74:2013/10/13(日) 17:03:33.81 ID:oIfJXyf/
やっと四つある水槽の水換え終わった・・・・
稚魚水槽の掃除してる最中に稚魚がちょっかいかけてきてスゲー掃除しずらいw

スポイトについて来るし、掃除網を入れても逃げずに寄ってくるしw
まったく、こいつら好奇心強すぎだろw
584pH7.74:2013/10/13(日) 17:14:26.17 ID:NZ3d/zOs
>>575
うちのもモスに刺さってるな

産卵期待してメスと入れてるが
メス発見→オスベタ、メスに突撃→メスモスの隙間をくぐって回避→オスモスに刺さって見失う

メスに遊ばれてるようにも見えるが
いい加減仲良くしろwww
585pH7.74:2013/10/13(日) 17:52:52.40 ID:PXxKiGHz
  ┏┳━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
  ┃  ━┫┏┓┃┏┓┃  ━┫┏┓┃┏┓┃
  ┃┏┓┃┗┛┃┏┓┫  ━┫┏┓┃┃┃┃
  ┗┛┗┻━━┻┛┗┻━━┻┛┗┻┛┗┛
              ____ ____ 
             (  ) ) ))) 
                | ⌒   `i     
              |   ノ  |     .
  お断りします     /      /
             /      |    ,
    ハ,,ハ     _/       |  .  .
   ( ゚ω゚ )o  _/         } ,・.’、   ゚
    b ヽ-‐" _____\__ ノ..∴。 ・
586pH7.74:2013/10/13(日) 17:53:43.24 ID:PXxKiGHz
     〈〈 ̄ ̄.   ■■■■■■■;; ・.
     └′.    ■#   ×ノ( ■
            ii#× ノ三ヾ( #ii
            |ノ.(( 。 )三( ゚ )∪|
            <__⌒ノ( | | ノ( _>
            |u   ● ● u |
            \   |++++|:: /
              ` ー ―‐ ''"
 ┏━━┳━━┓┏┓┏┳━━┳━━┳━━┓
 ┃┏━┫┏┓┃┃┗┛┃┏┓┃    ┃  ━┫
 ┃┗┫┃┗┛┃┃┏┓┃┗┛┃┃┃┃  ━┫
 ┗━┻┻━━┛┗┛┗┻━━┻┻┻┻━━┛
587pH7.74:2013/10/13(日) 21:43:00.21 ID:RakappxT
今日バイトから帰ってきたらいつも餌くれするベタ様が無反応
水槽トントンしてもいつもみたいに寄ってこない…
水温みたら22度だったからそれが原因なのかな?

あと気になったのが水質の検査でCl2が高めだったことなんだがCl2ベタでググっても何も出てこない…
588pH7.74:2013/10/13(日) 22:09:38.82 ID:hm0DgYUU
>>587
Cl2=塩素=カルキ!
589pH7.74:2013/10/13(日) 22:13:45.49 ID:hm0DgYUU
あ、釣りだよね
590pH7.74:2013/10/13(日) 22:30:33.67 ID:DrfM0YFB
カルキ毒殺
591pH7.74:2013/10/13(日) 22:49:35.65 ID:RakappxT
>>589
スマン釣りじゃないんだ
ありがとう

カルキ抜きは毎回必ずしてるのに何故だ…
592pH7.74:2013/10/13(日) 22:53:22.23 ID:oIfJXyf/
カルキもそうだが、22度の水温はちょっとね・・・
ヒーター入れてあげないと
593pH7.74:2013/10/13(日) 22:56:44.26 ID:HOTYQJBM
土入れとくとベタも冬眠するよ
594pH7.74:2013/10/13(日) 23:04:58.57 ID:RakappxT
>>592
今見たら21度になってた・・・
もう一回自分のカルキ抜きの仕方が正しいか調べ直して明日すぐにヒーター入れたいと思います

ありがとう
595pH7.74:2013/10/13(日) 23:19:07.85 ID:hm0DgYUU
>>591>>594
いや、カルキ抜きしてるんだったら、
どちらかというと検査結果のほうがあやしいぞ。

特にテトラ6in1のCL2項目はいい加減だ。
596pH7.74:2013/10/13(日) 23:51:22.22 ID:RakappxT
>>595
まじか!
使ってるのそれだわwwww
597pH7.74:2013/10/14(月) 00:13:43.68 ID:qJ0F+kN8
最近寒暖の差激しいし、昼と夜で温度差でるようになったから水温気をつけないといけないよな
598pH7.74:2013/10/14(月) 00:18:21.13 ID:85CHjUpn
今日は昼間暑かったのに急に冷え込んだよな

熱帯魚は水質と水温の急変に弱いから、季節の変わり目は難しい
599pH7.74:2013/10/14(月) 00:18:44.93 ID:/bR+maSn
金曜土曜はとても暑かったしね。
それが一気に21度まで水温下がれば調子崩すわ
600pH7.74:2013/10/14(月) 07:07:31.65 ID:jlzph0lE
18度でも普通に元気
601pH7.74:2013/10/14(月) 08:40:37.96 ID:KQAVEmpk
複数飼ってる人達ってこれからの水温管理どうしてるのですか?
おすすめの水槽とか飼い方有れば教えて下さい
602pH7.74:2013/10/14(月) 08:47:36.77 ID:Pf3x/wvu
4リットル水槽一本一本にエヴァリス入れてる
603pH7.74:2013/10/14(月) 08:52:04.12 ID:9S4cTmnG
>>601
オーバーフローマンションで一括管理は憬れるなあ
手軽なのは衣装ケースに水とベタを入れた瓶を入れてケースの水を暖める
色々方法はあるけどどんな飼い方したいのかわからないとよいアドバイスできないよ
604pH7.74:2013/10/14(月) 09:08:48.84 ID:Ov6Dzxqy
5日経っても産卵に至らない場合は一旦離した方がいいですかね?

メスからよってってもオスが追い払ってしまう
ホモなのかと疑うわ
605pH7.74:2013/10/14(月) 09:15:34.34 ID:Y2tJK94M
繁殖はできなくてもホモなら仲良く一つの水槽で飼えるから
それはそれでいいような気がしてきた
606pH7.74:2013/10/14(月) 11:03:32.16 ID:TWS52Mb2
水温で交尾しやすいしにくいって有るんだろうか
607pH7.74:2013/10/14(月) 11:51:55.39 ID:pbFKVct/
>>604
泡巣無し産卵から二週間続けて産みまくってるが、産卵間近になるまでそんなです
イチャイチャする事はないですね

追い払われて模様変わらないならokと思ってる
まぁ個別飼いしたこと無いですが
608pH7.74:2013/10/14(月) 12:11:24.62 ID:9z2QSfJq
水槽越しのフレアリング終了後に泡巣を作りまくるウチのベタはホモなんでしょうか(´・ω・`)
609pH7.74:2013/10/14(月) 12:15:04.12 ID:YdgJJLwo
フレアリングでテンションが上がってるんじゃないかな
610pH7.74:2013/10/14(月) 12:29:44.56 ID:85CHjUpn
わっほわっほと大興奮
611pH7.74:2013/10/14(月) 12:35:43.82 ID:/bR+maSn
メス50匹とオス12匹は自作オーバーフローマンションで満室
オス一匹は30cm水槽に
オス一匹は45cm水草ストック水槽に
オス一匹は45cm小型魚ストック水槽に
オス2匹は産卵ネットで隔離してスネークヘッド水槽に
オス2匹は2Lボトルで犬用マットヒーターに置いてる
人数多いから餌やりが大変
612pH7.74:2013/10/14(月) 12:45:30.24 ID:0gCR3ulr
スネークヘッド水槽の二匹がかわいそう過ぎるw
ベタは視力良いから生きた心地しないだろ
せめてサテライトで外に出してやるとか
613pH7.74:2013/10/14(月) 12:59:06.20 ID:/bR+maSn
614pH7.74:2013/10/14(月) 13:20:28.11 ID:R6k4P04M
最近稚魚同士で喧嘩が始まってる・・・

まったくベタは稚魚の頃から闘争本能がむき出しになるのか・・・
615pH7.74:2013/10/14(月) 15:14:17.31 ID:85CHjUpn
>>613
けっこう個室に余裕のあるマンソンなんだね。ベタも幸せだな。

うちは、管理しきれないから一匹飼い繁殖なしだけど。
616pH7.74:2013/10/14(月) 16:35:11.60 ID:jzY55d7L
いつぞやにクラウンテールを松かさで亡くした奴です
あの時は助けてくれた皆ありがとう

今日あの子の飼ってた水槽に新しいダンボが入りました
クラウンテール飼いたかったけど、ちとトラウマになっててダンボに変更
フレアリングはまた明日以降にさせるつもりだからどこまで開くか分からないけど
スーパーデルタ級の鰭みたい。通販で魚飼うとか初めてで心配だったけど元気で何よりww

元気に泳いでると思ったら急に横になったり
ヒヤヒヤさせてくれる子だけど他の二匹も含め精一杯可愛がります
http://iup.2ch-library.com/i/i1031956-1381735742.jpg
http://iup.2ch-library.com/r/i1031957-1381735742.jpg
617pH7.74:2013/10/14(月) 16:41:37.03 ID:vgUWJO5N
>>616
小奇麗で好感の持てる水槽やね。
618pH7.74:2013/10/14(月) 17:02:16.66 ID:9z2QSfJq
>>616
広い水槽で幸せそうだ
うちもダンボ飼いたいけどこれ以上無理だからこの画像で癒されよう…
619pH7.74:2013/10/14(月) 17:16:22.05 ID:jzY55d7L
>>617
モスマット敷いてるだけのかなり低クオリティなのに嬉しいよーありがとう

ほんとはリシア草原してみたかったんだけどCO2怠いなあと思って
チャームでモスマット購入したんだよね
砂利も思い切って前と別のを買ったら案外いい感じになってくれた

>>618
横30の縦17くらい高さ20ほどの水槽だし1匹だと広すぎなぐらいだよねw

先輩二匹の水槽は17センチ角でちとイマイチだしレイアウトどうするか考え中
やっぱり緑があると色が栄えるし水草もっと入れようか
モスマットを追加で購入しようか…(´・ω・`)
http://iup.2ch-library.com/i/i1032014-1381738355.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1032015-1381738355.jpg


試しに買ったモスマット1つを白い子のところに入れて成長の違いも見てみたり
620pH7.74:2013/10/14(月) 17:36:10.30 ID:j1ZB5VdF
やっぱりうちも、もう1匹か2匹飼おうかな。
もし可愛いのに出会っちゃったらお迎えしよう。
(少しずつサイズアップしたので水槽は余ってる)
621pH7.74:2013/10/14(月) 18:02:54.07 ID:ryNEyYUA
今までエビとか小魚と水草ばっかりやってて、ベタって混泳できなさそうだし敬遠してたけど、
おまけで貰った1匹を飼ってみたら結構かわいいのなw
今じゃ3匹いる。
長細い仕切り付の水槽も欲しくなってきちゃったし、どうしよ。
622pH7.74:2013/10/14(月) 18:10:17.26 ID:R6k4P04M
>>619
モスマットか・・・いいな・・・

うちも敷こうかな、ベアタンクだと殺風景だし
その前に考量足りないからライト増設しないと
623pH7.74 ◆JpGayBoy.. :2013/10/14(月) 18:38:01.86 ID:hMvu7n/U
>>616
(´・ω・`)あら、めんこいコだこと。でもうちの子がいちばん皮イイわょ。
さっき餌あげてる途中で、急に止まって口開けたまま微動だにしないから死んだのかと思ってヒヤヒヤしたヮ。
口開けながら恍惚の表情でウンコするベタ見たのは初めてよ。うちの子、ヨハンちゃんのミミズウンコ見たらアタィもウンコしたくなったヮ。バハハーイ
624pH7.74:2013/10/14(月) 19:06:52.28 ID:K8XJjc1o
水草はよく考えて入れないとこうなるぞ
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20131014190536.jpg
625pH7.74:2013/10/14(月) 19:18:05.90 ID:j1ZB5VdF
>>624
ナナ(?)は浮遊したまま育ったの?
ベタがご機嫌でのっかてるから成功じゃない?
626pH7.74:2013/10/14(月) 19:21:21.28 ID:+8gAYglT
>>624
手入れが楽そうでいいじゃないかw
627pH7.74:2013/10/14(月) 19:29:58.97 ID:K8XJjc1o
>>625
ナナは水流殺すのに浮かべたまま育成
べたさんたまに絡まっててかわいい

レイアウトなんて水流任せだから確かに手入れは楽だわ
628pH7.74:2013/10/14(月) 20:27:15.81 ID:Bm9sfpue
       /i二二二二二二i7. .、   四つん這いになれば
     /i二二二二二二i7≧xヘ    スレを立てていただけるんですね?
      |三三三:r‐≦三三、三} ハ
      ∨:i: |: i:|:|  ,r==\: :∨: i:|---. 、
      |:i:|厶从|  , ニ_ 、∨ }: :i:|'⌒゙'く \
      |从'tッ゙,  rtッ‐ァ j:ハ.从    }\}
      |.`ー'   `ー '´ ,_人:ト|`  ∧. .}
      人   __    /7⌒ヽ  ヘ. ∨
       ` ‐r─z≦_t:|    ∨. .ム/
          {__∧. ./|___j/ }r‐、
          |   l  `⌒|   |   人\\
         _|   |、___/|   |、     }__} }
         {___i__)    (_i   )`¨¨´ `¨´
                  `¨´
629pH7.74:2013/10/14(月) 20:48:40.02 ID:R6k4P04M
なにか視線を感じると思ったら、水槽越しからベタがPCのモニター見てるんだよな。。。
気になるのかな?
630pH7.74:2013/10/14(月) 22:13:59.97 ID:Bm9sfpue
sageで書くバカがマジで多すぎる sageるとスレが止まるだろ ニュース板は常時ageろ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381748231/
631pH7.74:2013/10/14(月) 22:14:26.85 ID:elVPdH3X
特価になってたB級のビーシュリンプ10匹をダブルテールのメスばかり3匹入れてる
4リットル水槽にほんの気まぐれから入れてみた
3匹ともスゲー観てたけど2日経っても喰ってない
単に捕まえられないのか、喰う気がないのか 
砂利無し無濾過で水替えのみで維持してるからうっすらバイオフィルム張ってるんだが
エビ共はそれを喰ってるみたい

ただ、モノスゲエ糞するわコイツら
スポイトで掃除しても半日で床一面にシェーバーの中身をぶちまけたみたいになる
入れたのちょっと後悔してるわ
632pH7.74:2013/10/14(月) 22:29:29.54 ID:SRYBx0uX
4リットルにベタ3匹とエビ10匹は絶対に無理
はよ隔離し
633pH7.74:2013/10/14(月) 22:31:58.33 ID:eCamZX43
いや、オレ過密スレ住民でもあったから
634pH7.74:2013/10/14(月) 22:33:13.28 ID:K8XJjc1o
お前がどこにいようが過密であることに変わりないだろ
635pH7.74:2013/10/14(月) 23:17:16.18 ID:j1ZB5VdF
貝やエビは、糞だらけになるよね
24時間(ほんとは寝てる時間もあるが)せっせと苔を糞に変える人生って感じ
636pH7.74:2013/10/15(火) 07:11:43.42 ID:TXbZ6TyE
底面フィルターだと糞が埋まる?かなり消える
無精な俺にあってる
水流なんか有るのか無いのか

メダカいれた結果、雄は無関心だけど雌が大荒れで無理でした
637pH7.74:2013/10/15(火) 11:02:08.80 ID:jo8TiZdZ
ヒレに穴が開いてるのを発見した(´・ω・`)
638pH7.74:2013/10/15(火) 11:23:58.71 ID:C/Z1UkC7
家族がベタをオスメス数匹買ってきて全部水道水を貯めた洗面所にドボンするという悪夢を見た

魚を飼ったことがない人は本当にやりそうだよね
639pH7.74:2013/10/15(火) 12:13:43.12 ID:xHwSZXDt
関西の塩素濃度ならヒレが裂ける程度で済むかもねん。
ああでもバトルロワイアルもしくは繁殖祭りになるなw
640pH7.74:2013/10/15(火) 12:26:26.63 ID:QoinBNwa
アクア住民は、崖の上のポニョで、ポニョの入ったバケツに真水の水道水がドバドバ注がれたことに戦慄を覚えたものだ
641pH7.74:2013/10/15(火) 12:27:51.41 ID:SwVzryaW
駄目だそんなんじゃ!!
642pH7.74:2013/10/15(火) 12:30:07.37 ID:QoinBNwa
>>636
底面のせいもあるけど、だんだんエビや貝の糞を分解しやすい環境になっていくからね。
635書いたの自分だけど、糞だらけになって困るのは導入初期だけだったりする。
643pH7.74:2013/10/15(火) 12:37:19.97 ID:fL6n55ZT
>>637
餌の量増やしたら穴なくなってた
普段の量が少なすぎてたのかもと思っている
644pH7.74:2013/10/15(火) 12:54:21.79 ID:4StwHpe5
餌は毎日与えたほうがいいよ
645pH7.74:2013/10/15(火) 13:10:20.20 ID:UiwoT5YL
短期の出張が多くてベタ達には申し訳ない
646pH7.74:2013/10/15(火) 15:23:13.60 ID:QoinBNwa
ピンホールもヒレ避けも、ちょっとした環境変化やストレスでおこるからね。
人間が髪が抜けたり肌が荒れるのと同じ感じなんじゃない?
(脱毛と肌荒れにはレベルの差があるけど)

>>645
たまにお腹を空にさせるのもいいって、
どっかのブログでどっかの国の飼育法を紹介してたな、だいぶ昔読んだ。

これからは空腹よりもヒーター事故が心配だ。
647pH7.74:2013/10/15(火) 15:51:00.70 ID:AEXkwsRT
ヒーターって、水槽内にいれてサーモで温度調節するやつと、水槽の下に敷くヒーターとどっちがいいんだろう。
17cmの小型水槽にダブルテール迎える予定なんだけど、水槽内ごちゃごちゃさせたくなくて迷ってる。
敷くタイプ使ったことないんだけど、デメリットとかお勧めとかありますか?
648pH7.74:2013/10/15(火) 17:38:20.21 ID:e1zcPaVI
本格的に寒くなる前に試してみたら?
649pH7.74:2013/10/15(火) 17:55:43.37 ID:kzwdMxLJ
>>647
うちは水槽3つあって大きさ(15cmのと30cmが二つ)も違うけど、
水槽の大きさに合ったオートヒーター?を使って、
だいたい25〜26度を安定させてくれてるよ
650pH7.74:2013/10/15(火) 18:21:48.94 ID:lpPEXG3y
>>647
敷くタイプの適温ピタリ使ってる
利点は水槽内がすっきりするのと水槽の形状を選ばない事
651650:2013/10/15(火) 18:28:36.54 ID:lpPEXG3y
>>647
途中送信した
デメリットは温度があまり一定にはならない
この前暑かった時は30度超えてて慌ててスイッチ抜いたけど水中ヒーターの様に茹で上がるまではならない
ベタ平気だけど水草溶けた
寒さが厳しい地方はおそらく温度があまり上がらないと
652pH7.74:2013/10/15(火) 19:19:50.39 ID:cxsAgEqZ
敷くタイプって寒くてもモス活着できて便利
653pH7.74:2013/10/15(火) 19:24:54.06 ID:Pysggt0+
敷くタイプじゃ無くても一緒だろそれ
654pH7.74:2013/10/15(火) 19:41:38.61 ID:lb5jCOrg
敷くタイプの使い勝手の悪さは異常
655pH7.74:2013/10/15(火) 20:10:19.12 ID:QoinBNwa
だまされないぞ
656pH7.74:2013/10/15(火) 20:41:19.74 ID:YVRid82a BE:995612328-2BP(1001)
sageるな
ageろ!!!
ageろ!!!
ageろ!!!
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
657pH7.74:2013/10/15(火) 20:55:13.92 ID:AEXkwsRT
意見ありがとう。敷くタイプが夏場に水温あげすぎたってレビュー見たことあったわ。
幸い極寒になることはない地域だから冬は平気そうだけど、
両方買って試してみるわ。
658pH7.74:2013/10/15(火) 21:23:54.65 ID:xHwSZXDt
最近買ってテストした。
もう遅いかもだけど、パネルヒーターは止めた方がいいと思うよん。
環境にも依るだろうけど真冬に20度以上を維持するのは辛いと思われる
659pH7.74 ◆JpGayBoy.. :2013/10/15(火) 21:25:20.18 ID:Izd4ZtWx
(´・ω・`)今月末でベタ飼い4ヶ月になるのに今更だけど、ベタの胸鰭の長さがが左右非対称すぐる。
店にいたときからこうだけど、これも奇形とかいうやつかのう。めんこいから気にはならんが飼育上気をつけねばならぬことがあるなら教えてエロい人!
660pH7.74:2013/10/15(火) 22:20:12.44 ID:Hh1hw4B+
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
661pH7.74:2013/10/15(火) 22:24:44.83 ID:8bwgP25V
水温が心配になってきたのでヒーターをセットした
景観がすごい悪くなった
662pH7.74:2013/10/15(火) 23:15:14.75 ID:qMTAG31K
ヒーター買ったけどサーモが無かったわ
663pH7.74:2013/10/16(水) 00:22:39.47 ID:/KT8jfJ/
うちのところは関西だけど朝でもまだ水温25〜6あるな
664pH7.74:2013/10/16(水) 00:29:24.37 ID:ZJ9v2XZ0
今日は日中も水温22度だった。南関東。今すごい雨だ
665pH7.74:2013/10/16(水) 01:09:51.87 ID:f1YT7/IL
うち水温20度だった
流石に20度切ったら寒いかと思って
今日からヒーター稼働させたんだが早いかな

大体皆さんは何度くらいからヒーターつけてますか
666pH7.74:2013/10/16(水) 02:28:57.13 ID:9RLSgTMo
>>659
泳ぎにくいのにがんばってることを褒めてあげることかな
667pH7.74:2013/10/16(水) 02:34:25.34 ID:ZJ9v2XZ0
>>659
それを個性というのだよ
668pH7.74:2013/10/16(水) 02:39:10.48 ID:jSck6bfa
>>665
全裸の人間:20-28度くらい
ベタ:24-28度くらい

ベタ:20度
なら
全裸の人間:12-13度くらいか?

極限レベルではないが寒いだろ?
ベタは自分でヒーターオンオフ出来ないんだから飼い主であるお前が責任持って常にベタにとって快適な温度環境を作ってやるべきだろ?違うのか?
人間だって若干肌寒いんだ、お前もちょっとくらい我慢しろよな。と言って通じるのか?

何度になったらヒーター入れる?
とか聞く暇あったら適温調べて外れてたらとっととヒーター入れろよ。

夏だろうと通年入れてる人もいる。それは人間が冷房使って温度を下げることがあるから。
自然界と違ってごく少量の水の中で飼育されているだろ?水の温度を一度上下させるにはどのくらいの時間が必要なのか考えなよ。

魚の一度って人間にとっての3-4度に相当する変化かもしれんぞ。
669pH7.74:2013/10/16(水) 02:48:28.38 ID:Al+M1fdb
なんでくだらないこと気にするバカばっかりなの
670pH7.74:2013/10/16(水) 02:53:30.00 ID:9RLSgTMo
うちは通年26度設定のヒーターいれっぱなし。
今みたいな秋口や春口は、一日のなかでも気温が変わりやすいから、うっかり帽子に
671pH7.74:2013/10/16(水) 02:55:55.75 ID:ZJ9v2XZ0
水量少ないとヒーターのオンオフによる
1℃の水温変化が1日に何度も繰り返されることになるけど
ベタにとってストレスになってるのかな?

1日で朝晩の水温変化が3℃あるよりも
1時間周期で1℃の乱高下を繰り返すほうがストレスになる気がする。

だから冬はボトル飼いやめて隔離ボックスでみんな一つの水槽に入れる。
水槽が大きいほど水温変化はなだらかなる。
俺のこだわり
672pH7.74:2013/10/16(水) 03:01:00.13 ID:jSck6bfa
>>665
ごめん、強気に書き過ぎた。
673pH7.74:2013/10/16(水) 05:35:22.28 ID:MIK0JaA7
>>672
お前は何も悪くないから気にすんな
674pH7.74:2013/10/16(水) 08:23:18.99 ID:lYmEVdgx
オスとメスの日常の距離が詰まってきた
産卵はよ
675pH7.74:2013/10/16(水) 08:30:15.82 ID:SQeQ0hkN
明け方で水温25.8度・・・
想定内の温度で問題なし、ヒーターもしっかりと動いてるようでなにより
676pH7.74:2013/10/16(水) 11:35:47.06 ID:f1YT7/IL
>>672
初歩的な質問してしまいすみません
初めてのベタ、アクアリウムで分からないことだらけで自分で何も考えず質問してしまいました
次からは自分で考えてから質問します
ありがとうございます
677pH7.74:2013/10/16(水) 12:14:20.22 ID:136KXWVJ
ボトル飼いしてた時は泡巣作りまくりだったのに広い水槽に移したら泡巣?ナニソレって感じ
になった
調子崩してるわけでも無さそうだし狭い時はヒマ潰しに作ってたのかね
678pH7.74:2013/10/16(水) 12:19:10.78 ID:tw1hx8fh
うちの奴はどこにやっても泡巣作りまくりだわw
今度メスと交尾させようか考えてる!

泡巣作らないのは、もしかしたら環境にまだ慣れてないってのがあるかもしらんね
679pH7.74:2013/10/16(水) 13:48:56.53 ID:/KT8jfJ/
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/chanet/cabinet/141/13907-2.jpg
今日からこれ使う
ボトルなのでこれでも結構目立つな
電子サーモのセンサーくらいのオートヒーター開発されないかな
680pH7.74:2013/10/16(水) 14:50:00.31 ID:/KT8jfJ/
むうん29度まで上がってる…大丈夫かなこれ
681pH7.74:2013/10/16(水) 15:05:59.69 ID:ZJ9v2XZ0
ダメだろw
別途サーモ付けたほうが。。
682pH7.74:2013/10/16(水) 15:33:10.23 ID:9RLSgTMo
ちっちゃいなあ。
初期不良か日当たりで暑いかじゃない?。

ヒーター入れっぱなしの件だけど、
うちの場合はデジタル温度計で見ると、(冬は)たいてい26.4になってるから、1度ずつってことはなさそうだよ。
あれでも今気が付いたが、ヒーターから離れたところにセンサーをつけているせいかも。
683pH7.74:2013/10/16(水) 15:38:38.24 ID:9RLSgTMo
ベタ飼いは初心者が多いから、ここは初歩的な質問もけっこう多いよ。
ベタのために「お前何やってんだよ」ってなっちゃうひともいるけど、なんかみんなやさしいな。

一方ショーベタスレは怖いお兄さんがいっぱいいるところだから、質問するときは気をつけてね。
684pH7.74:2013/10/16(水) 15:40:17.02 ID:9RLSgTMo
>>683>>676
連投スマソ
685pH7.74:2013/10/16(水) 16:47:53.26 ID:iCkosm09
ベタ
ブラックテトラ
白メダカ
各二匹
ヤマト五匹

来月グラミー入れて後はレイアウトなんだけど流木沈まねー
煮たりなんだり色々試したが兎に角沈まねー
いっそ浮かせるかorz
686pH7.74:2013/10/16(水) 17:04:16.80 ID:nklDIxNC
>>685
キスゴム+テグス
687pH7.74:2013/10/16(水) 18:01:22.14 ID:SQeQ0hkN
>>685
石を巻きつけるといいお
688pH7.74:2013/10/16(水) 18:16:51.69 ID:8vp2i/2A
ベタやグラミーは浮いてる流木の影とか好きだから浮き流木にしても楽しめると思う。
レイアウトには向かないかもしれないけど。
689pH7.74:2013/10/16(水) 19:14:27.11 ID:QG9ltz+/
某店でベタ注文したら、店側の指定日確認ミスでもう発送されてしまった・・・。
690pH7.74:2013/10/16(水) 19:25:06.22 ID:ZWNBMabm
早急に受け入れ準備したまえ
691pH7.74:2013/10/16(水) 19:58:34.51 ID:SQeQ0hkN
水を先に作っておくと迎えるのがずいぶん楽になるよねw
692pH7.74:2013/10/16(水) 20:07:44.22 ID:QG9ltz+/
まあメイン水槽あるから水は大丈夫なんだけど、水草とかこれから注文する予定だったし…。
休みの日に水槽万全な状態で丁寧に導入したかったからなんだかなぁって・・・。
生体に罪はないから頑張るわ 愚痴ってごめんなさい
693pH7.74 ◆JpGayBoy.. :2013/10/16(水) 20:08:03.35 ID:wKVL/GKQ
>>667-668
(´・ω・`)胸鰭 右側1cm位 左側3cm位 しかも左右とも鰭の形が歪。泳ぎにくそうなの。水流なしでそんな状態なのに加温器のために水流くわえたらおぽれちゃうお。
因みに今は厳冬期の計画停電に備え、サイトで調べた、停電時の水槽加温法を参考にプラ水槽に使い捨てカイロ貼って加温+プチプチ3枚重ね+断熱ボード。
帰宅時、室温16℃、水温23℃。毎日元気に泡巣。エアは酸素石。コストは悪いがうちの奇形ぽいベタにはちょうど良さそう。
但し厳冬期だとこれだけでは厳しいだろうからプラ水槽で水流なしの状態で加温器付け隊。
694pH7.74:2013/10/16(水) 21:07:22.22 ID:FzF8qUis
ミズミミズ大量発生してしまった…
リセットした方がいいかな?
生体はベタ1匹、石巻1匹 入れ物は25キューブです。

原因はエサやり過ぎってどこでも見るんだけど、食べ切る量与えてもベタって咀嚼の際エラから粒子状の食べカス撒き散らすから対策のしようがない。
同様の事例って無いですか?
695pH7.74:2013/10/16(水) 21:10:14.22 ID:0xVagMHL
ミズミミズが湧く度にリセットなんかしてたらいつまで経ってもレイアウトなんか出来んぞ
696pH7.74:2013/10/16(水) 21:14:20.97 ID:OH9RJ7Vb
エラから餌の破片を撒き散らすのは生態が似ているスネークヘッドではよくあることだが
基本的にその餌が不味かったり腹が減ってない時にその状態になりやすい。
旨いものなら綺麗に食べる
697pH7.74:2013/10/16(水) 21:25:15.03 ID:Dwm6LGNA
>>694
底砂はあるの?あればミズミミズさんはそこに棲むよ
ガラス面や水中に出てきたらバランスが崩れた証拠として、
しばらく水換えを小まめにやる

>>639
泳ぎにくい子なら、ショーベタの管理方法がいいかもね。
フォーチューンっていうベタショップのHPで下に敷くヒーター推奨してたな
そこのは何でもお高いんだけど
698pH7.74:2013/10/16(水) 21:33:09.77 ID:Dwm6LGNA
>>697自己レス
念のためフォーチューンHP確認しにいったら推奨しているってほどでもなかったわ
699pH7.74:2013/10/16(水) 21:35:02.55 ID:R4bjbHpU
ミズミミズに昔悩んだけど、ベタが白点になった時になんとかFクリアとか言う薬使ったら、それ以降でなくなった。白点も治って一石二鳥。
700pH7.74:2013/10/16(水) 22:14:41.03 ID:FzF8qUis
>>696
マジ?始めて知った…!テトラベタマズイのか…確かに半分に割ったものをストックしたものだから湿気てたかも。チャーミーベタあるからしばらくそっちにしてみるわ。

>>697
底床材には砂を敷いてます。表に出てきたと言うことはやっぱ水質悪化か…明日水換えしてみるよ。

>>699
薬はバクテリアも死ぬのか…どうにもならなかったらリセット覚悟でやってみるわ

しばらくはエサ変えて、水換えこまめにして様子みるよ。
皆ありがとう。
701pH7.74:2013/10/16(水) 22:36:03.08 ID:T3Y/vC+r
水換えをコマメにするしかないな〜
あと、ミズミミズ見つける度に駆除すると案外減っていくよ
702pH7.74:2013/10/16(水) 22:38:59.80 ID:SIp43li7
ウチのベタさんが引きこもりになった
水草が入ってた鉢を横にして入れてたんだが、そこにすっぽりおさまってる
そのうちモスマットの下に潜り込んでしまった

もうフレアリングなんかしなくていいから出てきてよう(´・ω・`)
703pH7.74:2013/10/16(水) 23:01:11.82 ID:Dwm6LGNA
うちのもテトラベタだめだわ。これが好きなベタもいるらしいけど。
そういやエラからも出してたな。
それ以外にも「コレジャナイ」サインを出してきたんで止めたんだ。

開封したの1年くらい前だし、明日のゴミの日にだすわ。
704pH7.74:2013/10/16(水) 23:52:36.84 ID:FzF8qUis
>>703
テトラベタ、うちはエサが固いせいかと思ってたわ。
あと粒大きいよね。あれそのまま食うことできるベタいるのか?
705pH7.74:2013/10/17(木) 00:14:10.95 ID:D65Hlyqx
>>704
うちテトラベタメインだけど普通にモグモグして食ってるよ
たまに吐き出す時あるけど
ちなみに副食はパックde赤虫w
706pH7.74:2013/10/17(木) 03:03:07.76 ID:U1zip6IJ
うちはテトラの熱帯魚用フレークだけど普通によく食ってるな。
でもチャーミーベタのようがもっと喜んで食ってる
707pH7.74:2013/10/17(木) 07:46:40.85 ID:TtLppVMK
金魚の餌大好きだお
708pH7.74:2013/10/17(木) 08:04:03.38 ID:xedazRAO
メダカも入れてるからテトラベタ適度に砕いてあげてる
メダカとかもいるからチョット大きい

黒テトラが中層なんで沈むくらいが丁度良い
残り物はエビの餌
709pH7.74:2013/10/17(木) 09:15:20.15 ID:5iH4mpXO
本当に腹が空くと100均のザリガニの餌を嫌々食べる
710pH7.74:2013/10/17(木) 10:59:18.03 ID:FAMRC+rz
ベタ通販で届いたら差し水もつけてくれたんだけど、これ使ったほうがいいの?
いままで差し水ついてたことないからどうしようかと思ってるんだけど。
711pH7.74:2013/10/17(木) 11:28:39.45 ID:JqWOwq6C
>>710
高知のショップ?
うち使ったけどトラブル起きなかったよ
目に見えて何か良い影響もなかったけど
712pH7.74:2013/10/17(木) 13:07:59.00 ID:0aebvBdR
>>710
うちにも(恐らく同じショップから)今日届いたよ〜。
差し水付いてたけど、今の水槽のバランスを壊したくないので特に使ってないや。

水合わせ終わったんだけど、水草に頭突っ込んだり、co2の泡にびびったりして遊んでる。かわいい。
初めてのベタなので頑張って育てるよ〜。
713pH7.74:2013/10/17(木) 13:21:06.30 ID:FAMRC+rz
>>711-712

そう、高知のショップ。水合わせに使ってみたけどいまのとこ問題ないみたい。
元気でよかったわ。
714pH7.74:2013/10/17(木) 15:25:35.21 ID:DpmYXkvr
誰かベタくれ
近くのホムセンでもう売ってない。。。
715pH7.74:2013/10/17(木) 19:08:06.38 ID:6BuwrtS9
ネットでかいな
716pH7.74:2013/10/17(木) 19:18:50.91 ID:F2DAxuTx
近所のホムセンはダンボ1980円でダブルは380円
なにこの差
717pH7.74:2013/10/17(木) 19:19:27.31 ID:Jb6yNM43
甘ったれんな!!
718pH7.74:2013/10/17(木) 19:26:32.10 ID:rSr76rKz
ゴールデングラミー入れてたけどメダカほど狙われなくて大丈夫そう

グッピーの鰭が狙われるなんて言われてたけどメダカもかなり追われたけど鰭関係なさそう
719pH7.74:2013/10/17(木) 19:39:10.57 ID:ApQm5wWG
高知のショップの水は安全だぞ
まあ、あまり使い道ないけどw

あそこの生体は管理がシッカリしてるから安心して購入できる
以前メスを購入したが、いまでも元気にしてるわ〜
720pH7.74:2013/10/17(木) 19:41:44.57 ID:D65Hlyqx
差し水ってどういうもの?
どうやって使うの?
721pH7.74:2013/10/17(木) 19:53:33.96 ID:ApQm5wWG
水合わせに使ってみれば?
722pH7.74:2013/10/17(木) 21:12:23.92 ID:U4TB18tZ
風呂上がりに腰に手を当てて一気に
723pH7.74:2013/10/17(木) 21:38:45.61 ID:QFGPGDyB
ゴクリ!うん、不味い!
724pH7.74:2013/10/17(木) 22:23:40.03 ID:dMSpeZND
オスとメスを一緒に入れて1週間
初めは泡を作っていたのに作らなくなった

しかし不調そうな感じはない、むしろ以前より食欲旺盛
餌やろうとすると二匹そろって寄ってくるし
水槽覗くだけで寄ってきて餌くれダンスするし

わけわからん
725pH7.74:2013/10/17(木) 22:47:33.23 ID:+pdysqFW
>>724
馴れ合ってるとダメですよ
726pH7.74:2013/10/17(木) 23:01:42.82 ID:dMSpeZND
>>725
馴れ合っちゃってるのかこれ
727pH7.74:2013/10/17(木) 23:40:02.60 ID:pFQSxw4u
うん、馴れ合いだな。男として見られてない。
728pH7.74:2013/10/17(木) 23:44:49.00 ID:s/Bi8je3
一向に進展しない2魚の仲…そこに謎の転槽魚が!って展開希望
729pH7.74:2013/10/18(金) 03:14:12.46 ID:h74yIwkf
転槽魚wwwww
730pH7.74:2013/10/18(金) 05:42:10.05 ID:4BftbnjP
ラブコメ
731pH7.74:2013/10/18(金) 05:47:41.04 ID:KfLQrwnw
かれこれ二年ぐらい餌はヒカリクレスト カラシンあげてる、もりもり食べる
ベタ用の餌大容量タイプでないのかなー

ベタは販売数多いはずなのに専用用具少ないよねー
732pH7.74:2013/10/18(金) 09:55:09.37 ID:SVPywpbn
流木を拾ってきたけどデカ過ぎた
もうレイアウトとかあきらめよ
733pH7.74:2013/10/18(金) 11:49:02.44 ID:H67N7cHW
734pH7.74:2013/10/18(金) 12:50:38.37 ID:iDswXxBZ
これで4000円なら高いと思うしいらない。
735pH7.74:2013/10/18(金) 12:55:12.78 ID:Yj8KBbou
>>8
うーん、雄が雌にやたら追いかけられてる
おかげで雄がずっと流木下に隠れるヘタレになってしまった
736pH7.74:2013/10/18(金) 13:02:40.11 ID:JbsLI3TF
>>733
惨事の予感しかしない…
737pH7.74:2013/10/18(金) 13:16:32.47 ID:kpWFJYcQ
というか、水槽で本挟んだら湿気で本が台無しになると思うんだが?
738pH7.74:2013/10/18(金) 13:22:25.80 ID:PgEDAsnR
>>728
お前、抜群のセンスだなwwwww
あくまでも、このスレ内でだけど
739pH7.74:2013/10/18(金) 13:22:38.90 ID:sCCzNXMo
インテリア用の水槽は実用性が無いものばかりな気がする
740pH7.74:2013/10/18(金) 13:26:09.74 ID:PgEDAsnR
>>733
「読まなくなった本を」ってわざわざ書いてあるあたりが
741pH7.74:2013/10/18(金) 13:30:01.40 ID:Xzo3Jy6o
ブックエンドに使うという発想自体が魚を舐めてる
742pH7.74:2013/10/18(金) 13:34:06.91 ID:PgEDAsnR
本のことも舐めてるな
友達が本を異様に大切にするから、自分も影響を受けて本を大事しとるでな
743pH7.74:2013/10/18(金) 14:22:43.73 ID:h74yIwkf
普通に置くだけでも安定性とかやばそう
744pH7.74:2013/10/18(金) 15:15:29.29 ID:g27gjXCi
むこうの本は紙背表紙でこっちのコンビニなんかに置いてある
マンガをまとめた奴くらいに軽いからなぁ
日本のハードカバーでやったら大惨事かも
745pH7.74:2013/10/18(金) 18:39:54.40 ID:8zT7Ic2U
>>733
ゴミだな
746pH7.74 ◆JpGayBoy.. :2013/10/18(金) 20:08:02.53 ID:1HGHQU1W
(´・ω・`)カイロ加温から4L用10W加温器に切り替えますた。
緩やかだけど加温機能働いてます。水流なしでも大丈夫みたいね。べたさんも嬉しそう。
まとめ買いしたカイロは計画停電用にとっておこう。
747pH7.74:2013/10/18(金) 20:19:47.59 ID:udlazwDo
今日やたらとヒーターのコードに勢い良く体を擦り付けるんだけど大丈夫かな?白点とかは無さそうなんだけど…。
748pH7.74:2013/10/18(金) 20:51:58.54 ID:PgEDAsnR
コードのまわりクルクルはうちのも好きだけど、
「勢い良く」っていうのがちょっと気になるな

水がちょっとチクチクしているのかも
気になるようならアクアセイフとかの粘膜保護剤使ってみたらいい
749pH7.74:2013/10/18(金) 22:44:22.36 ID:AYHyVn3m
二匹いるベタのうち一匹にフレアリングさせる為に鏡見せるとビビってるのか、ソイルとか壁に体ぶつけまくって逃げるんだけど、こんな子っているの?
750pH7.74:2013/10/18(金) 22:46:56.73 ID:sPlzDC2w
そりゃベタにもそういう子もいるんじゃなかろうか


オスとメスを2週間近く一緒の水槽にいれてたが
交尾する気配がないので一旦100均の底網ネットで自作したセパレータで分けてみた

冷却期間てどの程度置いたらいいんじゃろうか?
751pH7.74:2013/10/18(金) 22:57:58.59 ID:AYHyVn3m
そうなのかなー。
せっかく綺麗なのにフレアリングしないとか持ったいない…
752pH7.74:2013/10/18(金) 22:58:47.46 ID:weMvJv/l
>>749
パニック障害。過去にトラウマがあるのだと思う。
>>750
まずはオスにもりもり喰わせて屈強な男にさせてみよう。
753pH7.74:2013/10/18(金) 23:02:31.17 ID:W1ufV9eI
>>749
ウチのベタは逃げた時に頭を打ったらしく
「絶対に闘いたくないでござる!」
にまでなってる
しかもヒレもボロった…
754pH7.74:2013/10/18(金) 23:22:51.05 ID:sgobNlnL
ベタオスはナイーブなんだぞ。勝った経験が必要だ
鏡を出して、ベタが気が付いたら、「こわい、降参」と言ってすぐひっこめろ。

長くできるようになっても勝たせてやるのを忘れずにな
人間の子供の教育には応用するなよ
755pH7.74:2013/10/18(金) 23:25:11.05 ID:sPlzDC2w
なんかオスとメスを分けたはいいが
オスがセパレータの隙間からどうにかしてメスの方へ行けないかと模索しとる

取り敢えず怪我されたら困るので隙間にモス突っ込んどいた
756pH7.74:2013/10/18(金) 23:32:29.68 ID:sgobNlnL
>>755
おお、そんな感じなら再開が楽しみだね
転槽魚はいらなかったか
鉢底ネットの切り口は鋭利だから気をつけて

冷却期間何日かはぜんぜんわからんな。ショーベタスレのほうが詳しいかも。
757pH7.74:2013/10/18(金) 23:38:49.31 ID:eJNqBISL
ベタが急にめちゃくちゃに泳ぎ始めたから、とうとう病気になってしまったのかと思ったら水温が低いことに気が付いた

慌ててヒーター入れたら元気になった
758pH7.74:2013/10/18(金) 23:40:35.06 ID:kBI25N5g
>>746
4L用10W加温器ってエヴァリスのやつ?
うちも水流無しでそれ使ってみたんだけど水温がで30度まで上がって
数時間26度まで落ちてまた上がっての繰り返しでダメだった。
できればどの位置にどういう向きでつけてるかとか教えてもらえるとありがたいです
759pH7.74:2013/10/18(金) 23:44:06.33 ID:UhpKR8/r
水流なしはどんなヒーターでもまずいんじゃないか?
パネルで底から暖めて対流させるくらいか
760pH7.74:2013/10/18(金) 23:48:36.37 ID:b1I9XTRA
>>759
パネルならよけいに流れを作らないと駄目や
小さな容器ならベタが動くだけでいけるけど
761pH7.74:2013/10/18(金) 23:56:48.07 ID:kBI25N5g
うちで使ってるのは容量2リットル弱の円筒形の瓶です
エヴァリスのオートヒーターを使ったところ瓶を触っただけで水の上半分が暖かく
下半分は冷たく(といってもまだ常温で25度あるんですが)なってるのが分かって
こりゃダメかなと
762pH7.74:2013/10/18(金) 23:58:09.10 ID:W1ufV9eI
>>754
鏡見せる→気がつく→すぐひっこめる でいいの?
そもそもベタが気がついた時点で「闘いたくn」で引きこもっちゃうんだけど
もうひかりベタのあいつ見せるだけでもピャッと逃げちゃう
期間空ければマシになるだろうか
763pH7.74:2013/10/18(金) 23:58:49.55 ID:wV7tiLZb
そう。パネルヒーター(床暖房)なら底から温まるから
底に冷たい水がよどむことはない。

普通のヒーターの場合は水を動かさないでいると
暖めた水が上に溜まり、底は冷たい水のままになる。

だから無濾過ボトル飼育するなら

・恒温室(部屋暖房)
・パネルヒーター(爬虫類用、犬用、人間用電気アンカなど)
・湯煎(たらいにボトルを漬ける)
・ミニ温室(植物用など)

のいずれかになる。



俺はヤフオクで1000円で落札した中古の犬用マットヒーターに
1000円で買った中古サーモ付けてボトル置いてる。
このマットヒーターは25Wだけどかなり表面熱くなるんで
真冬でも大丈夫だと思う。
764pH7.74:2013/10/19(土) 00:01:42.22 ID:wV7tiLZb
>>760
パネルは水の流れ不要。
冷たい水が溜まる底から温めるから、温度が均一になる。
765pH7.74:2013/10/19(土) 00:14:45.33 ID:JBXvNzBl
>>762
そうか、実はそこまで傷ついたベタの相手はしたことないんだ
(というか、うちには勘違い王者しかいない)

忘れさせてやることが一番なのかも
766pH7.74:2013/10/19(土) 00:19:51.24 ID:l9+LsjUv
>>765
飼い主も忘れた頃に水槽の中を広くしてやってみるよ
障害物にぶつかってダメージを受けたのが自信喪失理由っぽいし

こちらもここまで傷心になったベタは初めてだから困ってたんだ
レスありがとう
767pH7.74:2013/10/19(土) 00:22:11.48 ID:uFWAvMtg
>>764
理想はそうでも実際無理やで。なぜなら買って実験した。

PTC方式は水温ではなく自分の表面温度をもとに制御するから
接地面が40度前後になるとたとえ上層部がそれ以下でも発熱しなくなる。

旧型のパネルヒーターか>>763のマットヒーターとかはわからん
768pH7.74:2013/10/19(土) 00:24:51.76 ID:/MZVMqU/
CPUグリスでも塗って熱電導率上げるか
769pH7.74:2013/10/19(土) 00:33:20.60 ID:JBXvNzBl
ベタ用の超弱水流のろ過装置があってもよさそうなのに、何で無いんだろうな
770pH7.74:2013/10/19(土) 00:35:51.02 ID:uoT1uAiS
底面濾過
ほぼ水流無いよ
771pH7.74:2013/10/19(土) 00:48:47.88 ID:JBXvNzBl
>>770
吐水口にベタが入ったりしない?
パイプの中に弁とかあるの?
772pH7.74:2013/10/19(土) 00:50:29.31 ID:uFWAvMtg
>>768
なんとなくそんなとか、水冷式の感じかなぁ

>>767の補足ね
早い話が発熱量が少なすぎるんよ。
設置面積から最高でたったの45度の熱を壁越しにちんたらやりとりするだけ。
しかも出し続けるんじゃなくて、自分が設定温度に近づくと手を抜きやがる
だから接地面積が広くてそこだけ熱電導率がいい、保温性の高い容器が理想
773pH7.74:2013/10/19(土) 02:50:12.23 ID:xlqTaWs6
ベタを五日前に飼い始めた初心者です。
失恋のショックからペットかうといいよと言われて悩んでたんですけど
その反面失恋の衝動で飼うのは可哀想どうせ育てられない浅はか過ぎるとも言うのでめちゃくちゃ悩んだ
色々調べて手順も踏んで水槽立ち上げて最早虜です
でも初心者過ぎて病気が怖いので過保護気味な世話してストレスかなと思いつつ・・・
友人に魚なら犬猫と比べたら死んだ時悲しく無いしねーと言われましたがこれはだいぶ悲しいだろう・・・(^ω^)
774pH7.74:2013/10/19(土) 03:19:23.08 ID:ym8Aa0eU
お、おう
775pH7.74:2013/10/19(土) 06:25:41.05 ID:B9SJpYct
うちの小型水槽ではテトラのマイクロフィルターにエアホースつないで底面フィルターパネルに
エアホースジョイント付けて接続して吹き上げ式にしてあるけど水質も安定するし水流も殺せるし温度の拡散にもいい感じだよ。
776pH7.74:2013/10/19(土) 06:42:56.69 ID:CbqG+2Lv
ウチは4リットルにエヴァリスの10を入れて一番下に貼ってみた
オールガラスなら床裏が平面だからマット式も良いだろうけどウチの水槽は床がプラで
床裏に隙間と言うか空間があってマット式ヒーターがピッタリ密着しないんだよなあ
777pH7.74:2013/10/19(土) 07:38:07.66 ID:iNNjbhdd
間に何か挟むしかないな
778pH7.74:2013/10/19(土) 07:41:56.29 ID:sgWi+w6K
ベタの傷心とか飼い主の傷心とか忙しいスレだな

>>773
自覚あるように無駄な世話は病気の元
調べたうちと思うが世話は定期的な餌やりと水換えで十分、あとは水温や健康状態の確認くらいか
心配で勉強してるようだが想定される病気と治療手順はテキストにまとめておくとよい
方針さえ決まっていれば迷いもなく失敗しても後悔は少ない
飼育暦があっても魚を病気にさせるし、させれば『混乱』し下手をうてば後悔する
それと趣味として続ける上で大切なのは魚を道具と割り切ることだな

ともあれ ベタの世界へようこそ
779pH7.74:2013/10/19(土) 07:51:07.85 ID:FEwzwKhx
こんな初心者にお優しくしていただいてありがとうございます
後悔だけはしないように頑張ります

余談ですけど皆さん寝る時とかって水槽に布とかかけてあげますか?
それとも暗くするだけですか?
この辺はどっちがいいとかあんまり聞かないのでどうしてるのかなーと
780pH7.74:2013/10/19(土) 07:58:02.73 ID:P5D4+F9P
ウチは水槽の前面にプラ板で覆いしてる
781pH7.74:2013/10/19(土) 08:14:38.47 ID:4UIjCZAi
黒色のナイロンジャンパー掛けてるw
しかしいつも何時くらいから暗くすればいいか悩む…
生物的には日の入り後は暗いのがベストなんだろうけど、仕事から帰っても見たいのが人情なんで、いつも22時までジャンパー掛けない。流石にライトは消してるけど

皆のところは、暗くするなら何時からやってる?
782pH7.74:2013/10/19(土) 08:17:40.97 ID:z8cyqwZj
>>771
排水口は高さ付ければ絶対入らないよ
流木から滴る感じにしてエビが入った事はある
パイプの中にはエアストーンがあるだけ

まぁ濾過材が砂利だから神経質な人には向かないかな
半年に一回プロホースで毒抜き
エビのフンくらいなら2、3日で分解される
783pH7.74:2013/10/19(土) 08:20:51.64 ID:P5D4+F9P
ライトはタイマーで11時から22時までの11時間点灯してる
ウチの環境だとこれ以上点けるとコケが出る
で、エサやりとか世話をする以外の時はずっとガラス面に覆いしてる
784pH7.74:2013/10/19(土) 08:20:53.57 ID:sgWi+w6K
>>779
暗くするのは落ち着かせる上で効果的と思うが、
布までかけるのは導入直後や不調時などの理由がない限り一般的じゃないかも
と思ったら意外とみんなやってるのね

まあ、そのあたりは照明管理の問題で専用ライトをタイマーで制御してるなら、
人間の活動時間に合わせて調整するのも1つの手
規則正しいものなら繁殖はするし問題ないと思う
細かいことはわからんが地球の裏と表は昼と夜が逆転してるだろう
なので俺は16-24時でタイマーオン
785pH7.74:2013/10/19(土) 08:35:05.68 ID:2mWvHCWL
うちも16-24時にタイマーでオンだな〜。あと、朝7-8時まで1時間だけオンにしてる。

数日前に来たベタがやたら自分に向かってフレアリングしてくるな〜と思ってたら、水面にせっせと泡作ってる。
自分に惚れたか?(*´Д`)
786pH7.74:2013/10/19(土) 08:36:23.48 ID:FYZxxLjE
おいらは保温用のアルミシートかけてるな〜
夜型なんで、1時とか2時すぎても部屋が明るかったりするんで、
水槽の照明落とすだけじゃ、魚も落ち着かないと思ってシート被せてる
だいたい、20時ぐらいにはライト落としてシート被せてる

あとは、この季節だと保温効果もあって、急激な温度低下を防ぐには丁度いいと思う
787pH7.74:2013/10/19(土) 08:42:29.85 ID:wazX5BiN
皆さんありがとうございます!
うちも同じで夜に家で仕事する事が多いのでとりあえず布かけておいている
可愛いからついついのぞきたくなるのも分かります
夜中にちょっとだけ布どけてチラ見とかはよくしてしまう

当初飼うのはコッピーか迷ったんですけどやっぱりベタ程は懐かないかな〜と思うと・・・
788pH7.74:2013/10/19(土) 08:45:19.84 ID:4UIjCZAi
みんなタイマー使ってて偉いな
うちは朝起きたら付けて、帰ってきたら消してるわ
タイマー買おうかな〜
789pH7.74:2013/10/19(土) 09:59:57.82 ID:bB8X6lTt
何も被せない
基本ほったらかし
照明は帰宅したらつけて寝る前に消す
今までトラブった事はない
790pH7.74:2013/10/19(土) 10:44:29.77 ID:Cj7P8NQK
>>748
アクアセイフ入れて様子を見てみます。ありがとうございます。
791pH7.74:2013/10/19(土) 10:49:05.02 ID:l9+LsjUv
12時間くらいライト点けてて、消したあとはピンクのバスタオルかけてる
隣に水草水槽置いてコケがひどいことになってたから
ベタだけだった時はライトも布も気にしなかったな
792pH7.74:2013/10/19(土) 11:23:34.90 ID:iNNjbhdd
オレは24時間ライト点けっぱなし
いつ寝てるのかわからないけど
昼間いない間に寝てるんだろう
793pH7.74:2013/10/19(土) 12:58:01.94 ID:QVM/zkRK
>>779
窓際に置いてある水槽は夜間に車のヘッドライトでチカチカするからカバー掛けてる。
居間に置いてる水槽も灯りを夜遅くまで点けて夜更かしすることがあんので夜はカバーつけてる。
794pH7.74:2013/10/19(土) 14:25:29.56 ID:wazX5BiN
皆さん一匹ではなく何匹も飼ってる様子で羨ましい

私も一匹で癒されるわーと思っていたのに水槽増えそうな勢いです
一度取り付かれると変に欲が出て来て大変ですね
まぁ自信無いので一生一匹で育てると思けど
皆さんありがとうございます(^ω^)
まだコケとかは出た事無いですけどライトにも気をつけよう
795pH7.74:2013/10/19(土) 14:41:40.29 ID:QVM/zkRK
買ったのは2匹だけだけど、今は100匹近くいる
796pH7.74:2013/10/19(土) 16:16:02.68 ID:wazX5BiN
繁殖も興味はありますが泡巣はちょろっとしか作りません
元気が無い
繁殖の予定は無いので良いんですけど心配してしまう
一から育てた子はより愛情が芽生えそうですね
797pH7.74:2013/10/19(土) 16:31:23.47 ID:FYZxxLjE
育ててるうちに、元気になるよ
売ってるベタは弱ってることが多いからね

それより、うちの青ベタがどうも腹水病になったと思われる・・・
いそいで対応したが、どうなるか微妙だな・・・

稚魚水槽の掃除と水換え大変だわw
50匹いるから、汚れるのがすげえ早い
疲れるわ〜
798pH7.74:2013/10/19(土) 16:34:48.96 ID:QVM/zkRK
稚魚水槽はほとんど掃除しなかったよ。水替えだけ。
ゴミ吸い取ろうとすると稚魚を吸い込んじゃうし。
藍藻だらけになったけどみんな元気に育った。
45cm水槽で産卵させてそのまま稚魚育成したけどね。
799pH7.74:2013/10/19(土) 16:37:35.39 ID:FYZxxLjE
もうスポイトで吸える大きさじゃないんだ
いま平均2cmぐらいかな?

ただ藍藻がパネェので掃除してるw
800pH7.74:2013/10/19(土) 19:43:18.07 ID:fY9mfydk
自作セパレータでオス・メス分けて1日経過したが

オス・メスお互いがお互いの方に行きたがっとる
オスは何度かセパレータ飛び越えてメスの方に入り込んでたので水位下げた


これ混泳に戻したほうがいいんだろうか
オスが泡巣作り始めたら混泳にもどすつもりだけども
801pH7.74:2013/10/19(土) 20:27:55.05 ID:JBXvNzBl
何とプラトニックな
ひとごとではあるが、繁殖はあきらめても一緒にいさせてあげたくなるね
802pH7.74:2013/10/19(土) 20:36:33.51 ID:QVM/zkRK
恋愛感情ではなく家族愛、兄弟愛を感じているのかも
803pH7.74:2013/10/19(土) 20:36:51.94 ID:cbkc2/Ek
セパレーターを使って飼ってる人、ヒーターどうしてる?
804pH7.74:2013/10/19(土) 20:45:48.26 ID:uFWAvMtg
>>800
うちには勝手に移動して繁殖するメスが居た
段取りが狂うんで最初嫌だったけど、タイミングを探る必要がないので
楽っちゃ楽やった
805pH7.74:2013/10/19(土) 23:43:53.36 ID:wazX5BiN
温度高過ぎても水カビ病原菌が増えると聞きましたし
初心者の私にはヒーター選びが一番難しかったです
何度から繁殖するんだろう

セパレートとかもうヒーターどうしていいか分からないですわ
806pH7.74:2013/10/20(日) 02:14:59.47 ID:adEFRFvq
すみません。飼って一週間以内に死んじゃったという例なんかはありますか?
死ぬんじゃないかと不安なレベルで元気がないです
来たばっかりのベタって元気が無いのは普通ですか?
21、18の水槽で小さいので毎日三分の一水換えしてますが逆に気分が悪かったりするんですかね
807pH7.74:2013/10/20(日) 02:30:33.59 ID:BNFS8bZE
毎日水替えはほとんどの魚には負担になるよ。
魚は水質の変化に適応する能力があるけど
毎日水替えすると毎日のように水質の変化に適応しなけらばならない。
水替えによるダメージを減らすには水替えを可能な限り減らしたほうがいい。

大型魚や古代魚では、水替えのし過ぎにより調子を落とすことが定説として認識されている。
一部の魚(高級ディスカスなど)は、頻繁な水替え推奨なので例外
808pH7.74:2013/10/20(日) 02:34:19.97 ID:wGdbmFqQ
ありがとうございます
この水槽の小ささでも毎日じゃなくて大丈夫なんですか
色んなとこ見ても毎日しろ!じゃなきゃ小さいとだめだ!だったり、小さくても毎日するな!ストレスになる!
とか両方の意見があって迷った結果でした・・・三日に一回三分の一くらいでいいかな
809pH7.74:2013/10/20(日) 02:39:56.37 ID:YDaMifHW
>>806
一週間で死ぬのよくある
慣れないうちは餌も控えてしばらく暗幕かぶせとき
魚は無理に食べるが消化不良あたりで死ぬ

ベタの体力を信じてほっておく方がいいだろう
一日二日様子見て元気があれば少しづつ餌を与えて様子をみる
消化も考えて餌やりの前後一時間くらいは暗幕外す
右も左もわからない初心者なら、
水換えに限らず現状をいじることや治療はしない方がマシだろう

21、18ってリットルかな?
それだけあれば上のことをやるだけでいいだろう

今日は遅いから寝て落ち着いてから対応を考えればよい
誰に何言われても夜にいじってはいけないよ
今後の水換えに関して言えば本気だして魚の気持ちになるといいよ
810pH7.74:2013/10/20(日) 02:44:41.65 ID:FwO9BV+1
ありがとうございますとにかく逆にいじるのを我慢って事ですね
一週間以内に死亡わりとあるんですか・・・強い魚と聞いてるので信じてみます!
811pH7.74:2013/10/20(日) 03:53:19.96 ID:0cmC/fJx
一週間以内に死亡するのは、初期の水あわせに失敗したケースに多い。
温度差や、pHの差が大きすぎた、水をどばっと入れすぎたなど
(エビやナマズ系にありがちなことだが)

21、18はリットルじゃなくてセンチだろ?だとすると4リットルくらいだな。
この水量なら、アンモニアが発生しないよう、慣れたら毎日1/3水換えでいいが、
水換えが負担な個体なら点滴式で少しずつがいい。

今は餌少なめ、薄暗くして、じろじろ見るのを我慢すること。
個人的には、水換えは少しずつしたほうがいいと思うが、まあ一日は置け
812pH7.74:2013/10/20(日) 03:56:44.46 ID:0cmC/fJx
ああごめん、センチだとしても8リットルくらいあるかもね
813pH7.74:2013/10/20(日) 08:02:25.48 ID:Xg8bPpbV
暗幕張っとけとかどんだけ過保護やねん
814pH7.74:2013/10/20(日) 09:11:49.23 ID:fRb5gIuO
弾幕でも張っとけ
815pH7.74:2013/10/20(日) 09:43:38.03 ID:MFeKVwmb
ベタって丈夫な部類だと思ってたんだけど一週間で死ぬことよくあるのか!

むしろ飼育しやすい魚だと思ってた
816pH7.74:2013/10/20(日) 10:00:16.76 ID:SViJ2CS7
普通にやれば水換えで死ぬことはないけど、ヒレにダメージを受けることがあるから頻繁に水換えるのは良くないと思う
817pH7.74:2013/10/20(日) 10:06:45.72 ID:fRb5gIuO
メチャクチャ丈夫だからこそコップで売ってるんだろ
安心感がハンパない
そこが魅力で飼ってる
818pH7.74:2013/10/20(日) 10:30:59.33 ID:xuRxYkN5
ウチのこ来たときは泡巣作りまくってたけどここ最近全く作らなくなって底のほうで大人しくしてるだけになってしまった…これは調子わるいんだろうか…
819pH7.74:2013/10/20(日) 10:47:24.10 ID:EkWYm+s/
オスとメス隔離して2日目
ついに泡つりだした
820pH7.74:2013/10/20(日) 12:55:35.60 ID:Ke60oLxm
プラカット♂を4リットル水槽で飼育中
小型水槽用の底面フィルターを設置しようか考えているんだけど水流が気になる…排水口にスポンジ噛ませる程度で大丈夫かな?
821pH7.74:2013/10/20(日) 13:05:48.27 ID:d9SeIulq
ポコ・・・ポコ・・・
程度でも底面は機能する


でも、4リットル位の小容量水槽なら底床敷かずに糞を見るたびに取った方が楽だし水も保つと
思うぞ
822pH7.74:2013/10/20(日) 14:01:33.18 ID:we3Haa0N
経口薬を作ってみたが、どうだろう・・・
これで腹水病が治ってくれればいいが・・・
823pH7.74 ◆JpGayBoy.. :2013/10/20(日) 14:15:41.29 ID:TAiKy54j
(´・ω・`)ベタ飼い今月末で3ヶ月(以前4ヶ月と書いた希ガスが勘違い。4ヶ月前はベタさんがホムセンに入荷された時期だた。)…
展示販売されてた頃から胸鰭左右非対称過ぎのブサで今にも死にそうな位元気なく、少しずつフレアリングの訓練してほんの瞬間しかフレアリングせず、
次第に鏡見せる度に怯えて水草の陰でうんこ漏らしてたうちの子のフレアリングをあきらめて、せめて環境だけでも楽させたいと水流なしで飼育。
みんなのフレアリング話でもう一度ダメ元で鏡見せたらガチもんのフレアリングしたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
鰓まで全開フレアリング初めて見たwwwwwwwwwww クソワロタwwwwwwwwww
824pH7.74:2013/10/20(日) 14:47:28.45 ID:fwstAR3G
>>204
綺麗に健康に長生きさせるならこれくらいがいいんだけどな
できれば週1くらいエサ抜く日作るともっとよい
生後5ヶ月以上のベタに限るが、販売されてる個体ならほぼ該当する
825pH7.74:2013/10/20(日) 15:12:08.24 ID:0cmC/fJx
もともとあまり泡巣をつくらない子だけど、今日はあるな。
相変わらず散り散りで下手くそだけど、調子がいいならうれしいな。
826pH7.74:2013/10/20(日) 15:14:25.17 ID:0cmC/fJx
>>822
少しずつ調子みたほうがいいよ
脅してわるいが、わかってると思うが、急に変なもの食べて悲しい結果になることもある
827pH7.74:2013/10/20(日) 15:21:44.31 ID:we3Haa0N
>>826
慎重に行くのが基本だからな・・・
828pH7.74:2013/10/20(日) 15:46:02.71 ID:ZmC99iiv
>>823
良かったね!おめでとう!
誰にでも何にでも、しょっちゅう攻撃&フレアリングしてるうちの子と足して2で割りたいわw
829pH7.74:2013/10/20(日) 15:51:21.72 ID:SViJ2CS7
>>824
それじゃ全然足りない
830pH7.74:2013/10/20(日) 16:01:10.40 ID:DFZUD9yn
最近飼い始めたけど、餌の適量がほんと分からない
他の魚の餌は、2〜3分で食べきる量を…って書かれてるけど
ベタにそんなにあげてたら凄い量になるよね。。
831pH7.74:2013/10/20(日) 16:05:22.23 ID:fwstAR3G
>>829
魚にとって足りないのか、飼い主の自己満足にとって足りないのか
魚種によって運動量などを考慮して考えてみるといい
カラシン、ベタ、アピスト、フグ・・・
必要量以上の餌は魚のみならず全ての生き物にとって「毒」を与えてるといってもいい
832pH7.74:2013/10/20(日) 16:07:59.19 ID:o2rz+muV
またウザいのが
833pH7.74:2013/10/20(日) 16:11:52.03 ID:CHDxKMLW
幕かけて置いとけというアドバイス通り電気も消して幕かけてそっとしてたんですが
帰ってきたら幕取ってて水が綺麗になってインテリアの配置が変わってて温度が申し訳ないが23度くらいだったけど急にあげるのは怖いからとりあえずゆっくりあげて行こうと思ってたんですが
高校生の妹が幕取ってライト付けて水変えてパソコンの熱でご丁寧に27度まであげて置いたよと言われた
あの・・・やめてください・・・どんどん元気なくなる
834pH7.74:2013/10/20(日) 16:13:38.96 ID:we3Haa0N
>>833
妹に触らないように言っておかないと
835pH7.74:2013/10/20(日) 16:14:41.67 ID:SViJ2CS7
>>831
飼育してればわかると思うけどその量はベタにとっては必要量以下だから
死なないまでもヒレがボロボロになってきたり、何かしら影響はでてくる
すごく狭いボトルにいれて運動できない状態ならそれで足りるかもしれないけど、その環境自体ベタに良いとは言えない
836pH7.74:2013/10/20(日) 16:58:08.17 ID:0cmC/fJx
>>833
妹とケンカすんなよ。
でも安静必要だがね!!ぐらいは言っとけ。
837pH7.74:2013/10/20(日) 17:00:03.34 ID:0cmC/fJx
よく泳ぐベタはよく食う。それだけのことだで
838pH7.74:2013/10/20(日) 17:02:51.59 ID:EW6L6NZR
確かによくがっつく
839pH7.74:2013/10/20(日) 17:05:50.24 ID:0cmC/fJx
いやちがうか
与えられた餌は、あとで吐くにしてもとりあえず食うな、ある程度健康なら
まあそういうことだぎゃ
840pH7.74:2013/10/20(日) 17:11:12.56 ID:yszZZrru
うち2日に一度5粒が基本だけどみんな3歳以上行く
3歳超えるとヒレしょぼいのも出るけど元気だよ
30キューブに入ったプラガットは朝夕5粒づつくらいあげてるけど
841pH7.74:2013/10/20(日) 17:12:26.74 ID:YDaMifHW
>>833
妹さんの目を引いたという意味でアドバイスが裏目にでたかも知れない
それは大変に申し訳なく思う、負けるなベタ&飼い主!!
842pH7.74:2013/10/20(日) 17:22:56.66 ID:0cmC/fJx
>>840
そうか。
ブラガットも長生き?
843pH7.74:2013/10/20(日) 17:32:06.21 ID:xYQC6I3k
その妹が兄貴より背が高くて、その事を気にして少し猫背気味に歩くポニーテールのスポーツ好きな
美少女なら
ちゃんと説明しておかなかったお前が悪い
反省しろ

ブスなら説明しておかなかったお前と勝手な事したブスの両方が悪い
二人して反省しろ
844pH7.74:2013/10/20(日) 17:40:03.02 ID:0cmC/fJx
お前の好みはよくわかった
845pH7.74:2013/10/20(日) 17:50:26.47 ID:yszZZrru
>>842
プラガットは2か月前に立ち上げたのに合わせて買ったからまだ分からない
ただ実物見ないで飼ったら今まで飼った中で一番でかくてよく泳ぐよ
846pH7.74:2013/10/20(日) 17:51:10.61 ID:Ke60oLxm
>>821
アドバイスありがとう!
現状で問題ないし変にいじらない方がいいか…
ベタが可愛くて色々してやりたくなるけどそれは飼い主の都合だから割り切るよ
847pH7.74:2013/10/20(日) 18:04:33.38 ID:0cmC/fJx
>>845
そうか、ありがとう
848pH7.74:2013/10/20(日) 19:27:27.90 ID:L5Mo1nQr
いや、>>831の言ってることは正しいよ
こんなスレ>>835くらいのレベルのしかいないと思ってたけど意外だな
飼育魚死んだら腹解剖すればよくわかる
849pH7.74:2013/10/20(日) 19:31:11.55 ID:GXmmi+uk
またウザいのが
850pH7.74:2013/10/20(日) 20:09:29.68 ID:WHMRDReh
東南アジアのベタファームなんて餌大量で天然の本場ボウフラも食いまくりで
常に腹ポンポコリンだよ。
稚魚の成長スピードも驚異的。
そしてすごく大きく成長する。
日本で繁殖させても現地ほどのスピードと大きさに育てるのは難しい。

それなのに日本で素人が飼育するにおいて餌を減らすのを推奨するのは違和感を感じる。
851pH7.74:2013/10/20(日) 20:09:41.61 ID:kCRXN3uN
このスレのベタ愛好家はヤシャブシとかマジックリーフ使ってる?
852pH7.74:2013/10/20(日) 20:17:23.65 ID:GXmmi+uk
使ってるよ
853pH7.74:2013/10/20(日) 20:22:48.41 ID:Symsixyu
こけ処理班ってことでヤマトヌマさんを投入したけど、
ベタが追いかけまわして水槽から飛び出してしまって、
既に2匹目の犠牲者がでた・・・w
854pH7.74:2013/10/20(日) 20:23:10.53 ID:Xg8bPpbV
>>850
同意
でも、エサの話は変なの湧くからこの辺で
855pH7.74:2013/10/20(日) 20:32:44.42 ID:F7g5Ywz5
マジックリーフ使ってる
一時期中断したけど、やっぱり入れたほうが泳ぎ方に元気がある

前にヤシャブシっぽいのいっぱい拾ったけど、本当にヤシャブシか自信なくてしまったままだ
検索した画像とまるで同じだったんだけど、それでもちょっと怖くて
856pH7.74:2013/10/20(日) 20:34:20.65 ID:F7g5Ywz5
>>853
うちも何匹かの犠牲のあとエビはあきらめた。っていうか、コケをあきらめた
857pH7.74:2013/10/20(日) 20:41:44.70 ID:ItQkZVsA
素朴な疑問で悪いんだけど、餌くれくれってどんなふうに泳ぐの?
体を左右にふりふりするやつ? どこかで8の字に泳ぐってみたことあるんだけど
そんなふうに泳いだことないから…。
858pH7.74:2013/10/20(日) 20:41:51.08 ID:DUM2b+pK
>>853
自分のところはレッチェリ喰われた。
普段は狙ってる様子も無かったから、脱皮直後だったんだろうなぁ。
今後のコケ対策はタニシを考えてる。
859pH7.74:2013/10/20(日) 20:51:21.29 ID:F7g5Ywz5
>>857
うちの餌クレダンスはそんな優雅なもんじゃない
とにかく激しくビシビシッと左右に泳ぐ、こちらをチラ見しながら
もしくはほぼ正面を向いたまま左右にビシビシ

蜂のようにダンスの軌跡でメッセージを・・・
なんて悠長なのじゃなく、とにかくヨコセヤゴルァと適当に(かわからんが)踊る
860pH7.74:2013/10/20(日) 21:26:30.31 ID:v0ulVMrP
資格試験から戻るとベタのヒレが謎のズタボロ事件発生\(^o^)/
なんなの???IPAの呪いなの??
取り敢えず水を1/4替えてみた
861pH7.74:2013/10/20(日) 21:33:41.70 ID:EW6L6NZR
宅建乙
862pH7.74:2013/10/20(日) 21:40:57.88 ID:1+5IBl5b
>>860
お前の才能を妬んだお嬢様の取り巻きがカッターナイフで・・・
次はベタの履く靴の中に画鋲が仕込まれる
863pH7.74:2013/10/20(日) 21:59:04.37 ID:EkWYm+s/
ベタが一向に産卵に至らないから

自作外部フィルター作ったった
取り敢えず試運転で水漏れなし
864pH7.74:2013/10/20(日) 22:00:57.08 ID:o2rz+muV
>>863
因果関係はヨクワカランがその意気やよし
865pH7.74:2013/10/20(日) 22:21:15.65 ID:fwstAR3G
天然の生き餌腹いっぱいと、人工餌腹いっぱいでは消化器官にかかる負担がダンチ
だから>>840みたいな実例もある
>>848みたいに解剖したことはないけど少し考えればわかることだから、こんなスレと言われても仕方ないわな
餌も水替えも、時にはしないという決断も世話のひとつ
866pH7.74:2013/10/20(日) 22:25:57.70 ID:6V8oKfeZ
生餌の方が消化しにくくね?
867pH7.74:2013/10/20(日) 22:27:45.29 ID:SViJ2CS7
すげえ馬鹿馬鹿しい
868pH7.74:2013/10/20(日) 23:04:31.64 ID:F7g5Ywz5
>>864
産卵に向けての飼い主のやる気を、自作により昇華させたということだろう

>>865
自然界では摂取するはずのない小麦粉や古い油脂はよくないよね
869pH7.74:2013/10/20(日) 23:14:03.52 ID:DUM2b+pK
いろいろとひどいなw
エサ減らすのは主に飼い主側の理由。
元気に泳ぐとヒレ破いたり、ウンコいっぱいすると水換え面倒だったり。

成魚になるまではしっかりと食べさせたほうがいい。
それからは飼い主のスタンスで好きにどうぞ。
たまに「消化器官に負担がかかる」小虫とか食べさせると
ウンコがスッキリ出て便秘対策にいい。
870pH7.74:2013/10/20(日) 23:20:00.21 ID:CHDxKMLW
そこでじっとしてても元気になったり水槽に慣れてくるとまたエサクレしはじめるのかな。
元気な頃でも確かに優雅なエサクレではなかった、激しかったとおもいます。
871pH7.74:2013/10/20(日) 23:28:21.58 ID:WHMRDReh
同じアナバス科のスネークヘッドも便秘することがよくあるけど
クリル(エビ)を食わせると便秘が治る。
872pH7.74:2013/10/20(日) 23:35:32.79 ID:d/O9/hMl
スネークヘッドはスズキ目タイワンドジョウ科・・・
873pH7.74:2013/10/20(日) 23:37:31.01 ID:kdKTty1H
ベタって単独飼育が基本なぶん他の魚よりも目は行き届いてる事が多いだろうし
混泳水槽の魚に比べたら餌には困ってなさそう。体格の差を差し引いても。
金魚と一緒で餓死よりもあげすぎの水質悪化で逝くやつが多そう

>>865
餌漬け環境にすると確かに成長は全然違うけど、活餌と人工飼料じゃ別だわな
874pH7.74:2013/10/20(日) 23:40:04.17 ID:MFeKVwmb
スレ立てる→sage→sage→sage→スレ止まる こういうパターン多すぎ ニュース板は常時ageろ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1382278307/
875pH7.74:2013/10/20(日) 23:48:58.31 ID:kdKTty1H
>>870
体調と言うかテンションに波はあるで。慣れてくると逆に動かなくなるタイプの個体もおるし。
底に居るだけなら、ヒレを閉じて何も無いところで浮いてる場合よりも大丈夫な事が多いと思う
876pH7.74 ◆JpGayBoy.. :2013/10/21(月) 00:19:35.13 ID:iN47kXYY
(´・ω・`)うちはひかりベタ5-8粒、キョーリン赤虫2-3匹を1日2回かな。
ホモセンではひかりベタ5粒/日だと聞いたがその通りやったら酷い鰭ボロになったから
ひかりベタ10粒を1日2回に変更したら腹ボテちゃんなメタボ体型になったのでエサ減らしてダイエットさせてる。
水槽の酸素石洗うときに手を突っ込んだらベタさんが手の甲に腹を擦り付けてくるんだけどすごいプニュプニュして、うちの母ちゃんのメタボ腹思い出しちゃうくらいw
うんこしたらスレンダーなのに
877pH7.74:2013/10/21(月) 01:50:25.18 ID:JQj0lRCQ
一ぴき飼いだと赤虫が余るんだよぉ!!
あと見た目が無理
878pH7.74:2013/10/21(月) 01:59:18.64 ID:DP8ZB3n9
>>872
ベタはスズキ目??キノボリウオ亜目
オスフロネムス科だよ。
ラビリンス器官を持つ魚を通称してアナバス類と呼ばれる。

スズキ目キノボリウオ亜目
スズキ目タイワンドジョウ亜目
がかつてアナバスとして纏められていた。
879pH7.74:2013/10/21(月) 02:04:52.54 ID:oVrsO/z6
ドジョウはコイ目じゃないの?
それともタイワンドジョウはドジョウじゃないの?
これだから生物の分類っていやよ
880pH7.74:2013/10/21(月) 02:48:55.67 ID:DHsvdHQb
>>869
だから>>824には生後5ヶ月以上ってわざわざ書いてあるんじゃないか?w
「消化器官に負担がかかる」小虫とか書いてる時点でいろいろとひどいのはお前の読解力だと思うぞw
881pH7.74:2013/10/21(月) 02:54:10.99 ID:LDejlMQe
ほんと適当だなこのスレ
882pH7.74:2013/10/21(月) 03:51:18.35 ID:oVrsO/z6
というわけだから、
ここのみんなのベタ(ただし生後5ヶ月以上の成魚に限る)はしばらく餌少な目っつうことで、やってみよー
883pH7.74:2013/10/21(月) 04:50:27.37 ID:JQj0lRCQ
餌少な過ぎてストレスになるとも聞くけどその辺りはマジなんかな
884pH7.74:2013/10/21(月) 06:18:22.68 ID:oVrsO/z6
わからん
ひかりベタの場合は少なすぎると体調に影響があるっぽいというのが俺なりのまとめ
異論は認めなかったり認めたり
885pH7.74:2013/10/21(月) 07:20:29.16 ID:Dy1z55HO
混泳水槽だからひとつまみ
正しい量か分からんが、家のベタは元気です

毎日少量でも餓死はしないんじゃねゎかな?
魚の体調より余った餌で苔やなんやで水槽が汚れる方が気になるから食べきりの量あげてるな

たぶんココだと多すぎるって言われる量だと思うけど元気です
886pH7.74:2013/10/21(月) 07:25:37.98 ID:Bh2NUhcr
朝夕ひかりベタ5粒あげてるけど2秒くらいで消える
食べ方がご飯もらってない並にがっついてるから足りないのかと思ったが
飼い主(旦那の方)に似たんだと思うことにしたw
887pH7.74:2013/10/21(月) 07:35:27.47 ID:EUaKMrAp
ぶっちゃけ餌の量の良し悪しなんて、同時期に生まれた同体格の個体を用い、同じ餌を食わせて生涯育てるような比較実験でもしない限り分からんやろ。それに餌以外の外的要因が大杉。結局全て卓上の空論やで
888pH7.74:2013/10/21(月) 08:52:50.09 ID:j5bfXFUv
>>880
別におまいを全否定したわけではないし、そもそもおまいだけにレスしたわけじゃないんだが。
アンカー付けてたか?よく嫁。

ひどいと言ったのは、個体や環境、飼育方針によって餌の適量なんて違ってくるのに
自分基準でひとまとめに良い悪いを決め付けてるって点。
889pH7.74:2013/10/21(月) 09:22:56.34 ID:VuMPohHl
朝は少量が良いって言ってる奴はベタを他の魚といっしょに考えてるんだろ
ひかりベタを一日4,5粒でも死なないし、逆にそれ以上与えたって死にやしない
ベタはそんなにヤワじゃないよ
890pH7.74:2013/10/21(月) 09:48:54.10 ID:r50dAIv8
>>889
少し上にベタは1週間でよく死ぬって奴がいるくらいだぞw
弱いんだよ
小学生でも飼えると思ってたがな
891pH7.74:2013/10/21(月) 09:57:25.34 ID:lYzTR9xd
うちは朝フレーク砕いてあげてる。ちょっと多かったか?って量でも、物凄いがっつき様で1分以内で食べきるよ。


エサくれした時は、追加でキョーリンの乾燥赤虫3本くらい。


どこかのサイトで、ベタは沈んだエサは追いかけて行って食べないってあったけど、うちのはしっかり追いかけてって食べるしw

水草の間やエアレーションのチューブの間をくるくる泳いで遊んで、とにかくじっとしてないから腹減るみたい。


結局、エサの量は個体差や運動量によるって事でおkなんじゃない?
892pH7.74:2013/10/21(月) 10:10:22.53 ID:VuMPohHl
>>890
エサ以外に重大な欠点があったんだろ
893pH7.74:2013/10/21(月) 10:22:09.95 ID:SHi0pCUN
うちのは5粒くらいだとヒレに穴があく
30×30×45だと運動量が違うからかも

余所のベタがそうだからウチもそうだとは思わない方がいい
良い参考になったくらいで丁度良いんじゃねかな
894pH7.74:2013/10/21(月) 11:04:50.25 ID:3yUH5OE2
>>879
コイ目ドジョウとスズキ目タイワンドジョウは全くの別種
タイワンドジョウ科はキノボリウオ科と近縁とされ、この2科だけがラビリンス器官を持つ
895pH7.74:2013/10/21(月) 11:08:22.26 ID:3yUH5OE2
室内飼い人口餌メインだと生後5ヶ月でも親サイズの大きさにならんけどな。
896pH7.74:2013/10/21(月) 12:14:46.05 ID:LDejlMQe
ひかりベタはニンニク入ってるから
897pH7.74:2013/10/21(月) 16:02:58.26 ID:gO7kbltz
うちのベタが急に泡巣作り始めた
せっせと息を吸っては泡吐いてるの可愛いな

だが頑張ってるところ悪いがメスをお迎えする予定はないんだ…
898pH7.74:2013/10/21(月) 18:04:15.11 ID:shNNc9ev
一週間きっちりで亡くなったわ
気温の差が最近激しかったのが原因と思われる
たかだか一週間でもこんなに死が悲しいと思わなかったわ
タフな魚だというのに死なせてしまうあたり次飼うの迷うな
でも本音ベタ以外は飼いたく無いんだよな
ヒーターはもうお高いやつに変えるつもりだがお魚卒業の方が良いかもしれない
899pH7.74:2013/10/21(月) 18:07:59.81 ID:3yUH5OE2
気温を気にしなくてよいメダカおすすめ
900pH7.74:2013/10/21(月) 18:20:55.27 ID:b1nY+Grb
気温気にしなくてよいコウタイおすすめ
901pH7.74:2013/10/21(月) 18:31:06.03 ID:shNNc9ev
他の魚も視野には入れてるけど懐く?
ベタが予想以上になつき過ぎてびっくりしてる
これ以上かわいいのいるのか
902pH7.74:2013/10/21(月) 18:32:40.31 ID:oVrsO/z6
>>898
またベタをお迎えしなよ。
聞きようによっては嫌な言い方だが、命なんてみんな一緒なんだ。死んだら新しい命を傍に置けばいいんだ。
別の言い方をすれば、魚の生まれ変わりは早いから安心しろ。

魚は他の愛玩動物に比べ、「死なせてしまう」という経験が圧倒的に多くなる。
同時に魚は思ったよりもかなり賢くて感情的だということも知る。
だからそれによって、生命をすごく大事にすることができるようになる。
生命界のバランスについても知ることができるし、アクアリウムはいい経験だとおもうよ。
903pH7.74:2013/10/21(月) 18:36:22.12 ID:qCAOE5nN
フグもすごい懐くけど
ちゃんと構ってあげてれば基本どんな魚でも懐く
ベタも独特な懐き方するよね
904pH7.74:2013/10/21(月) 18:37:24.30 ID:oVrsO/z6
>>894
ありがとう。(植物とか木材とかも、ネーミングが錯綜してて混乱すること多い)
スネヘも可愛いよね。ベタを食べちゃうけど。
905pH7.74:2013/10/21(月) 18:39:27.44 ID:oVrsO/z6
オトシンは懐かんぞ!
906pH7.74:2013/10/21(月) 18:40:55.01 ID:3yUH5OE2
>>901
ベタ並みに懐いて気温気にしたくないなら>>900さんがオススメしている魚だなw
907pH7.74:2013/10/21(月) 18:44:33.92 ID:DHsvdHQb
>>898
パラダイスフィッシュおすすめ
室内なら無加温でもいける(地域によるが)
ベタと同じアナバスで懐く
これで飼育慣れたら春くらいからベタも飼えばいいんじゃね?
908pH7.74:2013/10/21(月) 18:48:58.27 ID:H6jOBOzm
最近23度とかでそろそろヒーターつけるかなぁ、とか思いつつライト買ったら27度まで上がってわろた
909pH7.74:2013/10/21(月) 19:15:34.48 ID:VlMatyqg
本当にその通りだったと思う
小学生の時は金魚をたくさんかってたがこんな感情は持たなかったと思う

稚魚が死んだ時に初めて生き物なくして泣いたくらいだった
10年以上たってまた飼い始めたが、大人になってから飼うとやっぱり感覚が違うと思ったわ
死んですぐ新しい子を迎えるのは非情かとか、どうせまた死なせてしまうなら飼わ無いほうがとか考えて、とりあえず水槽とか全部消毒したままになってた
902の言うようにやっぱりベタをお迎えするか、907の言うように違うのにするかはまだ悩むけど前向きにホムセンで次のヒーターやら揃えて来る
910pH7.74:2013/10/21(月) 19:21:33.68 ID:DHsvdHQb
パラダイスフィッシュ(3匹ほど)、ヤマト、浮き草、適当な水草、田砂、LEDライト、エアレーション、金魚用ヒーター(無くても可)
で40センチ水槽(カラースリーL)くらいでレイアウトしたら維持費激安で見栄えある水景になるだろうなあ
スレチだけど
911pH7.74:2013/10/21(月) 19:44:55.56 ID:twj7oM2d
>>898
水温19度くらいになったからソロソロヒーター入れようかくらいだけど、温度差激しい地域?
水槽が小さいと温度差はかなりありそう気はする

温度なのか水なのか、これからでしょ
912pH7.74 ◆JpGayBoy.. :2013/10/21(月) 20:13:57.84 ID:iN47kXYY
(´・ω・`)うち水温カイロ加温で帰宅までに20℃まて下がってから4L用10Wヒーターに切り替えた@北海道
20℃でも全然元気だったけど、油断して20℃切ってポックリ逝っちゃったら悲しいからのう。
ところでベタさんポックリ逝っちゃったら遺体はどうすんの?ペット霊園?
自分は余命宣告受けてるから自分の死期とベタさんの死期被ったら一緒に宇宙葬にしてもらうつもり(まだ宇宙葬の受付してないけどw)
913pH7.74:2013/10/21(月) 20:20:37.47 ID:DHsvdHQb
宇宙葬・・・素晴らしいな
長く生きたかより、どう生きてどう死ぬかの方が大事だしな
俺の場合は叩かれるかもしれんが、燃えるゴミに出す
914pH7.74:2013/10/21(月) 20:22:24.65 ID:3yUH5OE2
遺体は大型魚に食べさせて食物連鎖の中で天国に行く。
915pH7.74:2013/10/21(月) 20:26:07.57 ID:3yUH5OE2
ゴミ箱に捨てるより大型魚に食わせたほうが精神的ショックは和らぐ。
死は悲しいけど食べたほうはニッコリ微笑むからプラマイゼロになる。

人間も同じ。夕飯の魚を食い残して食べ物を捨てるとバチが当たる。
916pH7.74:2013/10/21(月) 20:31:40.41 ID:EUaKMrAp
庭の植木鉢に埋める。ベタくらいの大きさなら直ぐに分解されるしな。
上の意見同様、食物連鎖的な意味でそうしてる
917pH7.74:2013/10/21(月) 20:33:58.16 ID:EUaKMrAp
あんま生体がデカイとUGが沸くけど
918pH7.74:2013/10/21(月) 20:36:50.07 ID:cPVb6hKL
娘が墓つくるの好きで庭の魚霊園に埋葬
919pH7.74:2013/10/21(月) 20:58:35.10 ID:Bh2NUhcr
4月頭に私が急遽入院して
ちょうど旦那が忙しい時期で
退院前日にヒーターが壊れるということがあったんだ@北海道
間に合わなかったよ…
凍ったプランター掘り返して埋めてやった
あと1日退院が早かったらなんとかしてやれたのにって思いながら
今の子を可愛がることにしてる

こいつのためにも健康でいなきゃな(´・ω・`)
920pH7.74:2013/10/21(月) 21:06:50.27 ID:oVrsO/z6
ペット霊園はたいていは小魚は受け付けてくれないよ。
最近はどうかわからないけど

持って行く前に痛んじゃうし
燃やすんだったら、鉢植えとか土に帰したほうがいい。
宇宙葬は鉢ごとかな。でもそのころは植物として現役で生きてるかもしれない、迷うね。
921pH7.74:2013/10/21(月) 21:10:12.67 ID:DHsvdHQb
宇宙葬で文明のある惑星にたどり着いて
異星人が本人とベタを蘇らせてそこで第二の人生が始まる可能性もゼロじゃないな
そう考えると不謹慎だが夢がある
922pH7.74:2013/10/21(月) 21:22:47.49 ID:b1nY+Grb
ベタじゃないけど死んだ魚はすべて冷凍保存してるって人を何かで読んだな
923pH7.74:2013/10/21(月) 21:26:41.67 ID:NQwzDQrE
通販で超可愛いベタに一目惚れしてしまった…これ以上増やさないと決めたのに決心が揺らぐ
可愛らしいのにどこか清楚な雰囲気、愛嬌のある振り向き姿、つやつやで鮮やかな鰭…たまらん
しかし高いw
924pH7.74:2013/10/21(月) 21:26:54.85 ID:0RCuLKX+
ふむ、キモいとしか言いようが無いな
925pH7.74:2013/10/21(月) 21:27:18.46 ID:9ie+mqaA
キモイ
926pH7.74:2013/10/21(月) 21:35:22.81 ID:EUaKMrAp
>>921
映画A.I.みたいだな
927pH7.74:2013/10/21(月) 21:52:29.85 ID:oVrsO/z6
>>923
写真が巧いだけかもしれんよ
しかし最近のベタ通販は振り向き姿も載せてるのか。愛好家のツボを押さえとるな
928pH7.74 ◆JpGayBoy.. :2013/10/21(月) 21:58:23.05 ID:iN47kXYY
(´・ω・`)確かに振り向き様のベタさんはエロい。
そして、そんなエロいベタさんに萌えすぎて禿げ上がってる おまえらがキモイ。
929pH7.74:2013/10/21(月) 22:04:11.75 ID:DHsvdHQb
うっせー
さっさと誰も触れないベタとだけの国に行って宇宙の風にのれ
930pH7.74:2013/10/21(月) 22:07:35.63 ID:mF4agm8/
人に慣れすぎてるとカメラ持って近づいただけで餌の時間かと思って寄ってきちゃって
自然に泳いでる状態がなかなか撮れなかったりするよね
931pH7.74:2013/10/21(月) 22:24:43.40 ID:943ok4LX
長年生きた亀が死んだから来年の夏は亀を入れてたトロ舟にシェルター山ほど設置して
マツモとアマフロ浮かべてダンボブラガットとダブルテールを3ペアほど入れて飼ってみようと思う
太陽光を浴びて逞しく育て!
932pH7.74:2013/10/21(月) 22:25:04.41 ID:mb7UeCY+
望遠レンズと三脚おすすめ
933pH7.74:2013/10/21(月) 22:50:34.27 ID:LDejlMQe
リモートスイッチおすすめ
934pH7.74:2013/10/21(月) 23:15:28.61 ID:guN+XzrL
30のスリム水槽にベタ飼って半年。
一度メス買ってきて混泳させたら1日で殺しやがった。

上手いペアリングの方法ってありますかね
935pH7.74:2013/10/21(月) 23:25:33.69 ID:xYLxyYDa
お見合いさせずにいきなり放り込んだの?
936pH7.74:2013/10/21(月) 23:31:21.26 ID:guN+XzrL
>>935透明のプラスチック板で一週間くらい仕切ってました。あまり威嚇とかしなくなったんで大丈夫かと思い…

板を取ったら翌朝にメスが浮いてました
937pH7.74:2013/10/21(月) 23:38:45.12 ID:DHsvdHQb
>>936
繁殖目的なんだよな?
泡巣のつくり具合見たり、メスの隠れ家(モスの塊)とか用意してたか?
あとメスにアカムシやりまくって卵もたせた状態にした?
卵もってないメスなんてオスからしたら敵でしかないからな
人間でも美少女や美人が入ってきたら喜ぶけど、BBAがきても殺意わくようなもんだ
938pH7.74:2013/10/21(月) 23:40:54.91 ID:DHsvdHQb
追記だが、卵ちゃんともった健康なメスなら水あわせなしドボンでも余裕で繁殖成功までいく
それくらい重要なのはメスの状態だ
939pH7.74:2013/10/21(月) 23:42:51.22 ID:YWzSXKIM
つうか、ドボンしたら何度も覗いて状態を確認しろよ
ダメそうなら引き離して隔離したれ
940pH7.74:2013/10/21(月) 23:43:55.42 ID:guN+XzrL
>>937大量のマツモ浮かして隠れてたんですが…

メスの卵の事は知りませんでした。

勉強不足でした。

またチャレンジします、ありがとうございました
941pH7.74:2013/10/21(月) 23:48:42.37 ID:DHsvdHQb
>>940
繁殖させるならメスには最低一日二回以上冷凍資料(アカムシ)与えるといい
これはアピスト、ワイルドベタでも共通することだがメスをいかに状態よく卵もたせるかが重要になる
そういったメスはオスからしても魅力的になり、繁殖成功しやすいし、生まれた仔も育てやすい
あと、これは食わない個体もいるけどブラインシュリンプ成体の冷凍飼料があるので余裕があるなら与えてみるといい
見た目キモイけど色揚げにもいい餌
942pH7.74:2013/10/21(月) 23:50:06.61 ID:3yUH5OE2
オスメス混泳て夜通しはヤバくない?
うちのを繁殖させた時は昼間だけ混泳させて
消灯時間までに交尾に至らなかったら隔離ケースに戻してたよ。
そして翌朝にもう一度、一緒にさせて上手くいっ。
943pH7.74:2013/10/21(月) 23:51:17.17 ID:apF65Kn+
マツモは存外堅いからヒレ裂けの原因になるぞ・・・
944pH7.74:2013/10/21(月) 23:52:28.63 ID:guN+XzrL
>>941色々ありがとうございます。


ちなみに…メスの卵の状態はどう確認すれば良いんですかね?

近所のホムセンが閉店でベタマンションを貰ったんで繁殖させたいんで
945pH7.74:2013/10/21(月) 23:55:23.19 ID:9ie+mqaA
うちのベタちゃんは水換えすると途端に元気に泳ぎ出す
本なんかだとこなれた水のほうがいいと書いてあるけど
やっぱり綺麗な水のほうが嬉しいのかな?
946pH7.74:2013/10/21(月) 23:56:22.78 ID:DHsvdHQb
>>944
ベタ♂の気持ちになってやりたいと思ったやつって言いたいけど
専門店近くにあるならそういうメス見せてもらうと一発でわかるし早いんだが
適当なメス買ってきても一ヶ月くらい上に書いた餌のやり方してたらそうなると思う
ベタにしてもアピストにしてもいいメスはデブとは違うかんじでふっくらしてる
947pH7.74:2013/10/21(月) 23:56:41.18 ID:/C9trl+L
>>942、943、さんアドバイスありがとうございます。

やっぱり生き物ですから簡単に考えちゃいけませんね…
948pH7.74:2013/10/21(月) 23:57:49.53 ID:j5bfXFUv
>>945
元気に泳ぐ=嬉しい とは限らんで。

ミナミとか。
949pH7.74:2013/10/22(火) 00:04:00.27 ID:guN+XzrL
>>946本当にありがとうございます。

明日ショップでメスの見学&知識を仕入れてきます。

困った時にはまた来ます。皆様おやすみなさい
950pH7.74:2013/10/22(火) 01:09:00.21 ID:BpCj8SjG
>>944
ベタマンション見たい
951pH7.74:2013/10/22(火) 01:31:03.33 ID:fakPW5kQ
>>759
セパレーターを使ってて水流ない方も温度均一にならないのかな?
フィルターは外掛けなんだけど
教えてえろいひと
952pH7.74:2013/10/22(火) 03:03:06.06 ID:UjFoWtU8
新しく迎えるベタっていつまで断食してますか?
初日だけって人から一週間って人もいますよね
流石に初日から与えるパターンは聞きませんが
953pH7.74:2013/10/22(火) 06:34:31.91 ID:9XFD1sXm
初日だけ
954pH7.74:2013/10/22(火) 07:27:53.29 ID:b9GVSdNZ
初日から
955pH7.74:2013/10/22(火) 09:08:09.46 ID:hT2xW2Wk
うちの子はプラケースで水合わせしてる時にすでに餌欲しげだったから
やったらバクバク食ってた 断食の意味ってなんなんだろう?
956pH7.74:2013/10/22(火) 09:13:39.05 ID:njt7lZWr
雄雌混泳させてる
とにかく隠れる場所をつくる
個人的に理想は視界を完全に遮る場所
姿が見える程度だと意味がない

行き止まりにしない事も重要かも

マツモだと透け感と柔らかさからチェイスした時に雄が止まらないからスプライト浮かせている

なかなかやらないと思うけどメスをメインに入れといて、雄を後から入れると混泳しやすい
雌雄だけの環境は結構難しい気がするからお見合いおすすめ

自分の水槽は真ん中に太目の流木置いて左右分け
流木の裏側に水草で壁、浮き草スプライト
30キューブでベタ以外ラプティ4入れてます
957pH7.74:2013/10/22(火) 09:16:57.15 ID:wJx9go3h
>>948
ミナミとかもがく感が凄いよね
苦しんでいるのかもってわかるわー
958pH7.74:2013/10/22(火) 09:29:32.51 ID:ohdZepqM
カタリストにオレの書き込み載ってたwww
959pH7.74:2013/10/22(火) 11:23:09.45 ID:ZNjf9IxZ
>>955
環境に慣れていない=体調悪い=消化できない、だよ
食欲は、消化の下地づくりより先行して出てくるから注意したほうがいい

頻繁な水換え環境に慣れたベタは水換えで喜ぶよ。いつもの新しい水キター!
960pH7.74:2013/10/22(火) 14:16:29.56 ID:44j6zkgB
いつもの新しい水とか無知丸出しだな
水道水とかそんときによってphでさえ違うのに
人間が飲める状態にしてるだけだぞ
961pH7.74:2013/10/22(火) 14:32:10.95 ID:wf17NJeZ
いつもの新しい水って書いてるんだから足し水用に作ってある水だろう。
962pH7.74:2013/10/22(火) 15:32:47.13 ID:UjFoWtU8
初日からやったら便秘になるかもな
お迎えしてこようかなベタさん
963pH7.74:2013/10/22(火) 15:38:14.28 ID:44j6zkgB
買ったらうpしろよ
世界ベタ四天王である俺が評価するから
964pH7.74:2013/10/22(火) 15:41:10.54 ID:iDB7VdXZ
ベタが書き込んでんのか
965pH7.74:2013/10/22(火) 16:00:50.31 ID:Sflj2R+m
ベタの世界でも2ちゃんは認知されてるんだな
966pH7.74:2013/10/22(火) 16:14:41.98 ID:XmNlsqGC
マジックリーフを使ってみようと思うんだけど
汲み置きの水に浮かべておくだけでいいのかな?
抽出成分の濃さによって何か影響とかありますか?
967pH7.74:2013/10/22(火) 16:21:46.39 ID:AlY7GZfl
水質の急変に注意くらいかね。
どのくらいph変化するかによる
968pH7.74:2013/10/22(火) 16:53:35.13 ID:27RNm/YT
泡巣ってある程度の大きさの塊作る? 今朝起きたら浮き草の数枚の葉の周囲の
ところどころに泡の塊ができてたんだけど。
水が汚い時に消えない泡ではないと思うんだ。浮き草の周り以外にはないし。
これ泡巣でいいのかなぁ
969pH7.74:2013/10/22(火) 16:57:20.63 ID:44j6zkgB
ある程度の作る
けど、それはベタが作った泡だろうな
ちなみに泡巣ほとんどなしで巻いても、ベタは巣作りながら卵くっつけるくらいの芸当はする
970pH7.74:2013/10/22(火) 17:02:58.16 ID:27RNm/YT
ごめん、大きさ書いてなかった。
直径2cmぐらいの葉の周囲ぐるっとと、
周囲の部分的に5mm幅ぐらいの泡の塊がある。
なんか中途半端な感じなんだけど・・・。塊というほどの塊でもないっていう。
971pH7.74 ◆JpGayBoy.. :2013/10/22(火) 17:25:36.21 ID:Dba0ip+G
(´・ω・`)>>963の寿命は2年
972pH7.74:2013/10/22(火) 17:34:21.81 ID:AlY7GZfl
みなぎってる時だと泡が1 cm以上も水面から盛り上がるほどの泡巣を作るよ
最初みたときびっくりしたわ
973pH7.74:2013/10/22(火) 18:01:20.66 ID:UjFoWtU8
水カビじゃないのは明らかだが水槽にあらわれるもやはなんなんだ
水草入れたら絶対こうなる、でもカビじゃないんだよな
有害か?やっぱり・・・。
974pH7.74:2013/10/22(火) 18:13:40.90 ID:44j6zkgB
専門店で売ってるいいベタでも5000円くらいじゃん
そっから大事に飼ったら2年近く生きると考えて減価償却したらほんと安いよなあ
餌代とかの経費含めても馬鹿安い
975pH7.74:2013/10/22(火) 18:17:10.03 ID:44j6zkgB
>>973
水面にじゃなくて?
冗談でなく植物油かもね
976pH7.74:2013/10/22(火) 18:18:50.59 ID:UjFoWtU8
水中にふよ〜と何かただよってる
977pH7.74:2013/10/22(火) 18:18:55.18 ID:AeW9EOQj
>>973
バイオフィルムじゃね?
978pH7.74:2013/10/22(火) 18:19:31.22 ID:UjFoWtU8
有害じゃなきゃなんでもいいんだがな・・・
979pH7.74:2013/10/22(火) 18:38:15.19 ID:BIY15IA7
たけーじゃねーか
魚によっちゃあ2〜300円で5〜6年生きるだろ
ベタは高価な魚だよ
980pH7.74:2013/10/22(火) 18:51:19.65 ID:44j6zkgB
そうですね、G捕まえて飼育したら激安ですもんね(白目)
981pH7.74:2013/10/22(火) 18:58:41.40 ID:AlY7GZfl
>>973
ベタだけに見られるなその現象は。滅多に起きないけど。
でもベタから直線吐き出している物質ではないと思う。
なぜなら厚手スポンジで仕切ったポンプ室にまでそのモヤが出たことあるから。
ゴミが通らない場所にまで同時に発生した。
なんかの成分がベタから出て変質した膜なのかな
982pH7.74:2013/10/22(火) 19:07:41.46 ID:z6H2WVpS
泡巣をまとめるための粘液とか?
983pH7.74:2013/10/22(火) 19:13:09.31 ID:UjFoWtU8
どうだろう。前回のベタの水槽にもあったからもしかして死因がそれかなとか考えてしまうな
カルキ抜いた水に水草入れてて、それを足し水にもしてるから水草のせいかな
立ち上げた水槽にもいたし
984pH7.74:2013/10/22(火) 19:15:50.13 ID:z6H2WVpS
うちのボトルの白濁が取れないのもそれが原因なのかな
アヌビアスナナプチとモスカーペットが入ってるけど
985pH7.74:2013/10/22(火) 19:19:13.33 ID:44j6zkgB
ベタ四天王の俺はそんなことなったことないな
心配ならエビ入れて判定したら?
986pH7.74:2013/10/22(火) 19:19:57.97 ID:z6H2WVpS
途中送信してしまった
元々濁ってなかったのに前述の水草を入れたら白濁してしまった
987pH7.74:2013/10/22(火) 19:24:45.72 ID:Cg5FM7Li
>>974>>979
大事に飼えば5年生きる
ちなみに大事に飼うって言うのは構い過ぎるのとは違う
988pH7.74:2013/10/22(火) 19:25:44.16 ID:UjFoWtU8
あーよかった安心したわ同じような人いるのか
989pH7.74:2013/10/22(火) 19:30:05.88 ID:44j6zkgB
>>987
大事に飼っても2〜3年だと思うぞ
魚は稀に平均寿命の数倍生きる個体が出てくるが、それはレアケース
ディスカスの実験とかが有名だな
ベタ四天王の俺に意見するときは気をつけるんだな
990pH7.74:2013/10/22(火) 19:46:11.42 ID:pb/+rLRm
バイオフィルムじゃないかな〜?

有害とは思えんけど・・・
991pH7.74:2013/10/22(火) 19:48:57.28 ID:xkkCEOqa
あと3人いるわけだな
そして先方は決まって最弱
992pH7.74:2013/10/22(火) 19:55:02.24 ID:X3TKBuGH
クックック、漆黒のダブルテールとはオレの事よ
993pH7.74:2013/10/22(火) 20:41:44.33 ID:pb/+rLRm
ベタ四天王・・・
そうか、もう寿命半年きったんだなw
994pH7.74:2013/10/22(火) 21:04:46.00 ID:6dkJskQc
ちっとも産卵に行き着かないので
ググって調べてたら

繁殖でオスとメス混泳させたら
餌やるなっての見たんだけど
これは飢餓状態にすることで繁殖行為を促すのか
単に食卵防止なのかどっちなんだろ
995pH7.74:2013/10/22(火) 21:23:46.97 ID:TvpTBqnB
>>994
別に餌やっても交尾するぞ

お見合いさせても交尾しないようなら、二匹を離して暫く時間置くしかない
そうする事で、仕切りなおしをするのがいいと思う

それか、別のメスを新しく迎えるか
996pH7.74:2013/10/22(火) 21:27:11.03 ID:Zky+rCjX
俺もアカムシ普通にやってたな
産卵後、孵化するまでに雄に餌やっても問題ないぞ
ベタ四天王が言うんだから間違いない
997pH7.74:2013/10/22(火) 21:41:40.91 ID:LEua1c+5
孵化した後の子育て中にあげても大丈夫やったで
オレ四天王じゃないけど嘘は言うてないよ。

>>994
オスが泡巣作ってるなら、気長に待ってればいいさ。
998pH7.74:2013/10/22(火) 21:42:23.41 ID:w385TC39
4つあるベタ水槽の内、1つだけミジンコが湧いておる

ダンボさん、全然喰う気ゼロだけど見えて無いのかね
老眼か
999pH7.74:2013/10/22(火) 21:43:38.91 ID:Zky+rCjX
だよなー
子育て中にあげても、ちゃんと仔は食わないで育てるし
魚って賢いよなあ
1000pH7.74:2013/10/22(火) 22:36:26.70 ID:R3AbNof8
繁殖しないただの無名の素人だけど普通に3年は生きる事が多いけどなぁ
それ以上は個体差あると思うけど
2年で死んじゃう人は少し構い過ぎか臨機応変が出来なくて〜しなくてはいけないを守りすぎるか
基本は止水なのにバクテリアマニアなイメージ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。