1 :
pH7.74:
2 :
pH7.74:2013/05/15(水) 09:51:22.87 ID:HXeDkIdw
コリドラスは丈夫で飼い易い魚ですが、特性を把握して失敗のないように楽しみましょう。
【性質】温和で群れる魚です。仲間と一緒のほうが元気
【水質】弱酸性〜中性
【水温】22℃〜26℃位(30℃以上は危険)
【清掃】底面の清潔を心がける。プロホースの使用がオススメ。
【底床】比重の高い小粒の砂を、厚さ1〜2cm程度が掃除しやすく、モフモフ度高し。角の尖ったものは避ける。
【病気】薬品に弱いので、使用は慎重に規定量よりも少な目に
【餌やり】餌取りが下手です。餌取りの早い魚との混泳では工夫が必要
【餌の種類】タブレット、顆粒餌、冷凍赤虫、生イトメなど沈下性のもの
【初めてのコリ飼育】以下、代表的な入門種
赤コリ(アエネウス)、青コリ(パレアトゥス)、白コリ(アルビノ)
パンダはやや弱いので、購入の際には状態の良いものを。
衝動で買う前に、ぐぐったりWikiを参照したりして、トラブルのないコリドラス飼育をお楽しみ下さい。
3 :
pH7.74:2013/05/15(水) 09:52:14.99 ID:HXeDkIdw
<<質問用テンプレその1>>
【質問内容】
【水槽サイズ・水量】
【フィルターの種類・製品名】
【照明器具・時間】
【底床の種類・厚さ】
【水質・水温】
【生体の種類・数】
【水草の種類・数・状態】
【CO2添加の有無・添加量】
【肥料、水質調整剤等の添加の有無及び種類】
【立ち上げ時期・維持期間】
【普段のメンテナンス】
【最近やったこと】
【特殊な事情、制約、こだわり等】
<<質問用テンプレその2>>
【水槽】
【濾過】
【底床】
【水質】
【生体】
【エサ】
【水草】
【光量】
【肥料】
【水換】
【画像】
【質問】
<<カルテンプレ>>
【水槽の水量】
【生体種類/サイズ/個数】
【症状】
【発病日/気付いた日】
【最後に水換えしたのは?(量も)】
【通常の水換え頻度】
【水質の確認をしたか?/現在の水温は?】
【自分でした治療方法】
【画像】
【備考】
4 :
pH7.74:2013/05/15(水) 11:50:12.63 ID:h8sX5o6p
1000!!
5 :
pH7.74:2013/05/15(水) 16:10:00.18 ID:q7rXebfG
6 :
pH7.74:2013/05/15(水) 22:51:14.63 ID:G+b9+CCs
7 :
pH7.74:2013/05/16(木) 01:21:19.00 ID:JnPnUq+I
ロングフィンいいな。あれ自家繁殖できる?
8 :
pH7.74:2013/05/16(木) 01:30:17.09 ID:rsKoYsDd
おつ
9 :
pH7.74:2013/05/16(木) 02:34:55.12 ID:sjXCRC+n
オツドラス・ウメルバイ
10 :
pH7.74:2013/05/16(木) 02:59:14.86 ID:mNP6Idfa
>>1 コリドラス・オツコロール
ビコロールかわいい。スリナムのやつもSNニュースーパーのやつもかわいい。
11 :
pH7.74:2013/05/16(木) 03:13:38.18 ID:SPjW2NmM
チャームで扱ってるワイルドもののアドルフォイっていわゆるホンモノなのかな?
12 :
pH7.74:2013/05/16(木) 06:53:28.40 ID:xT9ZFLTG
このアドルフォイは出来損ないだ。食べられないよ。
13 :
pH7.74:2013/05/16(木) 10:02:33.61 ID:V6INToFk
横腹に水疱(おでき?)ができたのでグリーンFで様子見なう
14 :
pH7.74:2013/05/16(木) 11:57:56.69 ID:x+vQwunj
肌荒れみたいなのはどうしたらいいのかな?
ステルバイ1匹はエラの後ろにまだ少しだけだけど
過去にどんどん広がっていった子がいたからどうしたもんかと・・・
あとゴッセイが1匹もなっってる
この子はプラケで様子見してる時の水換え時に台所に
落としてしまった子かもしれない・・・
排水時にプラケの方向いて泳いでたのに急に反転して台所へ・・・
前の時はステルバイで塩で変化なしエサ食いよしで悩んで
エルバージュが良いと聞き少し色づく程度に投与したら2日後に☆
コリで初めて☆にしてしまってかなり凹んだので薬も怖いしで
治療成功した方居たらおすすめ教えて下さい
15 :
pH7.74:2013/05/16(木) 13:34:08.02 ID:vkFY2ts0
近くのホムセンで青コリが大量死してた(;´д`)
自分の水槽ではまだ病気発生させたことないが、
もしああなったらほんとショックだな・・
16 :
pH7.74:2013/05/16(木) 14:01:10.85 ID:RRdrDWae
16ミネータス・グリーン
17 :
pH7.74:2013/05/16(木) 15:08:33.96 ID:Iyv+uzF5
17かっぺい
18 :
pH7.74:2013/05/16(木) 16:47:46.50 ID:XqQYHdPt
45cm水槽・田砂でコリドラスパレアトゥスを5匹のみを飼い始めました
エサにひかりキャットを買ったのですが別の水槽でヌマエビ用に使用していた開封済みのプレコタブがあったので
こちらを使い切ってからひかりキャットを開封しようと思うのですが数ヶ月間プレコタブを与え続けても問題ないでしょうか?
19 :
pH7.74:2013/05/16(木) 16:50:44.78 ID:m7StA2wl
プレコタブは硬いし植物中心だからコリはたぶん食べないから
すぐにキャットにした方が良い
20 :
pH7.74:2013/05/16(木) 16:52:16.52 ID:m7StA2wl
追加でキャットよりミニキャットの方がとりあいしなくて済むから
オススメ
21 :
pH7.74:2013/05/16(木) 16:58:18.48 ID:fAH/7wJL
うちではプレコタブ大人気だけどもな
22 :
pH7.74:2013/05/16(木) 17:05:10.05 ID:0NBrk93M
ポップアイっぽいのが2匹と挙動不審が1匹いて鬱
水かえしすぎるのも、良くない?
23 :
18:2013/05/16(木) 18:48:54.73 ID:XqQYHdPt
回答ありがとうございました
とりあえず無難にキャットを与えてみます
>>20 thx今のキャットが無くなったら試してみます
24 :
pH7.74:2013/05/16(木) 19:55:42.19 ID:ONyYExCF
60規格、上部と外部1つづつに外掛け2つで週に1回1/4程度の水買えしてたけど
今年に入ってから水足すだけのほぼ放置なのに、今までよりも状態がいいっていったい、、、
低床に体こする仕草もないし、ヒレもピンとしてるしでマジで今までの苦労はなんだったのかと
25 :
pH7.74:2013/05/16(木) 19:57:12.69 ID:xT9ZFLTG
プレコタブだろうが何だろうがコリは大抵の物は食うよ
餌変えた初日は食わない事もあるけど3日も与え続けりゃまず食うようになるからそこまで心配するもんでもない
26 :
pH7.74:2013/05/16(木) 20:05:52.09 ID:aps9+BaS
>>24 うちもしばらく放置していた時のが調子が良かった
GWに新しいコリ入れるのにきったねえ底床じゃ、入れた途端コロッと逝ってしまうと思って
きっちり底床清掃したらその日から二、三匹が元気なくなって
今見たらコンコロが一匹背鰭畳んでるなっしー…
27 :
pH7.74:2013/05/16(木) 20:09:12.28 ID:SdG7hAd5
>>24 アホだな
今までの水替えの成果がようやく出て
安定したってことじゃないか
その貯金で今輝いているだけだから
放置しているとそのうち崩れるぞ
水替えは頻度が高いほどよい
できれば掛け流し、できなくても毎日換水がよい
アンモニア・亜硝酸・硝酸が一時たりとも
溜まることのない水こそが理想なのだからな
28 :
pH7.74:2013/05/16(木) 20:09:35.45 ID:1JDxSn2E
>>24 たま〜に水換えしない厨みるけど、ガチなの?
もう五ヶ月も足し水だけだとかなりの硝酸塩濃度なのでは?
コリドラススレだから、水草メインの生体極少って訳でもないだろうし…
上部使ってるなら嫌気性バクテリア?での硝酸塩分解も期待できないだろし…
よかったら詳細教えてくださいな!
ムキになってすまん。純粋に興味あるし、参考にしたいんだ
29 :
pH7.74:2013/05/16(木) 20:22:53.66 ID:xT9ZFLTG
30 :
pH7.74:2013/05/16(木) 20:51:12.94 ID:ONyYExCF
>>26 自分とこも執拗に低床を掃除するとそうなってた気がする
>>27 水質の安定って時間かかるんですね
今まで40水槽だったのが、60になるだけで手間が半端なくて急にメンドウになっちゃったんですよ
>>28 水質計るやつないんで、硝酸塩とかアンモニアとかは詳しく分からないです、が答えられる範囲でよければ
60規格
大磯砂を底が見えない程度に薄く敷くいてる
上部:給水口はそのまま、フィルターを月1か気が向いたときに交換、2枚重ねの上を捨てて、古い方を上にもってきつつ新しいのを下に敷く
外部:コトブキのsv9000、4段区切りの上から、黒い荒目スポンジ→100均の活性炭→黒いテトラポットみたいな形のやつ→パワーリング?、セットしっぱなし
外掛け:at-50、ot-45、ストレーナスポンジ付与、中は100均の活性炭と適当な濾過材詰めただけ
スポンジフィルターのLS-100Sをエアレ兼ねて置いていて、これはブクブクが少なくなったら水道水でギュッギュと出てくる水が綺麗になるまで洗う
水草(アナカリス、フロッグピット、サルビニア、アマゾンソード、ホテイ草)はほとんどが3週間〜2ヶ月で溶ける、アルカリ性だかに傾いてるって言われた
ウィローモスが握りこぶし2個分ぐらいある、これは勝手に増えた
こんなもんですかね?
31 :
pH7.74:2013/05/16(木) 21:26:15.46 ID:oHmkfNcZ
意外に水道水そのまま入れた方が病気が出なくなって調子がいい
32 :
pH7.74:2013/05/16(木) 22:08:16.93 ID:mNP6Idfa
>>14 ステルバイとかの肌荒れはストレス起因で、主に水質ストレスによるものだよ。硝酸塩濃度が高すぎたりしないかな。
というのも、うちでも以前水換えをさぼり気味になっていた頃があって、気付くとステルバイ、ゴッセイ、ポリスティクタスのうち
数匹に肌荒れの症状が出てきてしまったことがあった。
水質測定剤を購入して硝酸塩濃度を測ったところ真っ赤になって軽く200ppmを超えていることがわかり、そこから焦って水質改善に取り掛かった。
まず、ドロドロになったフィルターの濾材をカルキ抜きした水で洗い、その二日後から二日に一度1/3換水を行いその間に底砂も半分入れ替え、
2週間ほどしてようやく硝酸塩濃度が20〜30ppm程度に収まるようになった。
その間コリ達の調子も上がってきているように感じられ、気付くと肌荒れの症状も見られなくなっていた。
以上の経験から、目に見えない硝酸塩濃度等の水質のまめな測定とそれに基づいた適度な換水はコリの健康維持にとって大切ですということを学んだよ。
33 :
pH7.74:2013/05/16(木) 22:31:06.03 ID:NkoMKx99
うちの青コリさんは3週間に1回ぐらいだな水換え。
別に水換えしなくても元気そうだが、ろ過もしてないから水がグリーンウォータになって見えなくなるからしないとしょうがないけど。
34 :
pH7.74:2013/05/16(木) 23:01:14.87 ID:Z4MLKArX
換水サボりたいけど、流木の灰汁でブラックウォーターになってるから週1くらいで1/3抜いてる
35 :
pH7.74:2013/05/16(木) 23:03:31.12 ID:gFWaRDWZ
薄めのブラックウォーターにするためにあえて流木に傷付けてる。
36 :
pH7.74:2013/05/16(木) 23:10:22.53 ID:7tScAeBW
むしろやしゃぶしでブラックウォーターにしてる
37 :
pH7.74:2013/05/16(木) 23:11:36.26 ID:Z4MLKArX
ブラックウォーターにするためにヤシャブシとかマジックリーフとかいろいろあるけど
その辺の山にある朽木を拾ってきて適当なサイズに砕くor切って水槽に入れたらめちゃくちゃ灰汁でるぜ
38 :
pH7.74:2013/05/16(木) 23:18:07.61 ID:BZgcAS/K
確かにステルバイが産んだ卵なのに稚魚の模様が青コリみたいで不安になる
39 :
pH7.74:2013/05/17(金) 00:09:08.21 ID:JV/vsW55
60水槽でソイルで水草ぼーぼー水槽、フィルターは2213と500をサブ化した奴
カラシン30匹弱、青コリ4匹、オトシン3匹で足し水管理で水は艶テカ、硝酸塩他も検知無し
ほっといたらカラシンが勝手に繁殖してるくらい安定してる
同じサイズの水槽でフィルターも同構成で安定してる水槽から種水使って立ち上げても
田砂のコリ水槽は水替えしないと維持できない
40 :
pH7.74:2013/05/17(金) 00:18:54.49 ID:4EXg4WL6
ソイルと水草ぼーぼーが大事なんだろうな
41 :
pH7.74:2013/05/17(金) 00:40:33.13 ID:IOw/sBYn
42 :
pH7.74:2013/05/17(金) 01:06:22.06 ID:vD1jBGqr
ちょっとズレる話になるけど、60センチ上部ろ過でメタエ飼ってた事がある
ろ過槽には大磯を詰め込んで、底砂はクリスタルサンドとかいう商品名だった気がする
ハイグロフィラだかツーテンプルだかを水面に浮かべて放置
水替えは3ヶ月から半年に一回だったけど、翌日には必ず卵産んでたな…
5匹から始めて最大30匹くらいにはなったのではなかろうか
43 :
pH7.74:2013/05/17(金) 02:47:56.17 ID:cPNJSLGN
45センチ(田砂、ナナ3株)でプチ改造した外掛け一機でショートノーズ種を12匹に並オト2匹、グリーンネオン6匹。
こんな状態を週一回約1/3程度の水換えとコントラとアクアセイフ添加のみで凡そ3年半くらいずっと維持してます。
ある意味運が良いだけかもしれないけど、どうしても具合が悪くてやる気にならない以外、水換えしないことで崩壊するのでは?という恐怖でサボることなく続けてることが良いのかもしれません。
44 :
pH7.74:2013/05/17(金) 03:54:22.71 ID:aUQnQ+XQ
>>30 コリって丈夫な部類だし、徐々に硝酸塩が蓄積するくらい適応しちゃうのかね?新規投入はちょと怖い(^-^;
45 :
pH7.74:2013/05/17(金) 03:57:38.79 ID:aUQnQ+XQ
>>39 コリ4匹とカラシンでソイル水草なら、ちょうどバランス良さそうですね。
むしろ、硝酸塩蓄積で生体の影響がでるのって、よっぽどの場合なのでしょうか?w
46 :
pH7.74:2013/05/17(金) 07:32:38.39 ID:yVb+DKFT
ふざけるな! お前は神社仏閣板から出てくるんじゃない!
47 :
pH7.74:2013/05/17(金) 08:19:24.31 ID:aUQnQ+XQ
>>46 おっさん、どうしたのさ急に
会社行くので鬱気味か?
48 :
pH7.74:2013/05/17(金) 08:29:26.38 ID:uXJUcX7A
49 :
pH7.74:2013/05/17(金) 08:39:24.30 ID:KWF1vLi9
コリさま仏さまw
50 :
pH7.74:2013/05/17(金) 09:03:50.67 ID:6LNhzaOL
>>38 母親がステルバイでも父親が青コリなんじゃないの
たまにあるだろ、子供の顔がなぜか近所のオッサンに似てるとか
51 :
pH7.74:2013/05/17(金) 12:50:36.08 ID:l/wgjkVU
この暑さでコリが仏になってしまう
52 :
pH7.74:2013/05/17(金) 15:40:00.12 ID:0lqavxS2
冷房付け忘れてたけど雨戸が閉まってたおかげか25度だった
今日が別段涼しいとも思えないから雨戸パワーなのか
53 :
pH7.74:2013/05/17(金) 16:25:53.34 ID:O4WsFvsQ
暑いんだな。
俺は東北だけど、最高気温まだ20℃いくかいかないかでヒーター必要だわ。
夜は10℃以下かも
54 :
22:2013/05/17(金) 16:44:54.44 ID:yq1nBZKc
一向に改善せず・・・
今日はもうエサ抜きだ!
稚魚の体力が心配だが
明日は赤虫を少量にしよう
55 :
pH7.74:2013/05/17(金) 17:41:46.08 ID:AwpZSJeB
>>54 さっさと隔離&投薬しろよ
何ボンヤリしてんだ
せめて塩入れろ
56 :
pH7.74:2013/05/17(金) 19:39:31.55 ID:ewsHqdxf
キャットくっさ
57 :
pH7.74:2013/05/17(金) 21:44:29.49 ID:mwbEeitr
コルレアのハイフィンブラックを購入したのですが背鰭のブラックが水槽に入れたら色落ちしてほぼ透明にしか見えなくなる個体と落ちずにそのままの個体がいるのですが幼魚(3センチ)だからですか?成魚になってブラックにならないのか心配です。
58 :
pH7.74:2013/05/17(金) 22:17:05.48 ID:/A+Zj6kv
濃い底砂に切り替えてみ
59 :
pH7.74:2013/05/17(金) 23:34:05.06 ID:mwbEeitr
砂かぁ。現在は田砂です。ベアタンク飼育でも見事なブラックフィンな個体見かけるけどなんでだろう?発情とか水質?
60 :
pH7.74:2013/05/17(金) 23:56:47.53 ID:01f7pFi4
底が黒色の水槽なんじゃね
61 :
pH7.74:2013/05/18(土) 02:19:22.78 ID:S++Rclst
>>11 どっちでもいいじゃん。
ワイルドのアドルフォイだって言うんなら信じるしかない。
どこぞのショップみたいに違うってわかっていながら値段をつり上げてパンダのバリエーションを売り付けられるよりましだよ。
62 :
pH7.74:2013/05/18(土) 04:23:15.88 ID:YC7QuyK/
水草を全て抜いてはや数ヶ月。
薄い底砂にずっと漂う小さなクリプトの芽と流木のみ
あの日から流木をちょっとずつ集めてレイアウトしてきたけど、ようやく理想に近づいて来た!
63 :
pH7.74:2013/05/18(土) 08:44:38.03 ID:6vW1AoSA
64 :
pH7.74:2013/05/18(土) 12:26:01.17 ID:TudK/s6J
俺の部屋PC+隣の水草水槽のメタハラ+西日で夕方はもう水温27度だ
そろそろコリ水槽にファンつけないと・・
65 :
pH7.74:2013/05/18(土) 12:57:43.26 ID:6vW1AoSA
66 :
pH7.74:2013/05/18(土) 13:24:03.09 ID:sKDheOV8
67 :
pH7.74:2013/05/18(土) 15:27:39.12 ID:FlWjVSKp
60規格コリ水槽の水換え終了。
皆さんは、まだヒーター設置してますか?
地域にもよるだろうけど朝晩のことを考え、もう一週間くらい様子見しました。
68 :
pH7.74:2013/05/18(土) 15:59:16.49 ID:DYcQhs6d
5月いっぱいは設置しとくかな
69 :
pH7.74:2013/05/18(土) 20:53:24.04 ID:UBZDqxW4
70 :
pH7.74:2013/05/18(土) 23:27:00.96 ID:8XfBZGqL
71 :
pH7.74:2013/05/19(日) 00:34:51.04 ID:3rRz1WWg
72 :
pH7.74:2013/05/19(日) 00:53:09.92 ID:UlNXb1WS
>>71 模様も粗めだし体高もあるからオガワエみたい。いい個体だね。
73 :
pH7.74:2013/05/19(日) 00:55:13.35 ID:9Qm94Mc8
ヒーターはもう引っこ抜いたな
大阪
74 :
pH7.74:2013/05/19(日) 02:39:54.70 ID:rLFDsd8v
>>68 俺もその意見に賛成。
まだまだ寒暖差があるからね。
75 :
pH7.74:2013/05/19(日) 02:46:40.69 ID:rLFDsd8v
そういえばチャームのアドルフォイは速攻で売り切れたね。
やっぱりあの値段でも人気なのかな
76 :
pH7.74:2013/05/19(日) 03:58:26.35 ID:rYRHIyW5
>>67 通年つけてるよ
どうせ暑い時はつかないし保険はかけときたい
77 :
pH7.74:2013/05/19(日) 11:24:42.30 ID:2t1WCJUx
コリは実物見て買いたい
78 :
pH7.74:2013/05/19(日) 12:19:52.63 ID:6GhXxckr
買えばいい
79 :
pH7.74:2013/05/19(日) 15:13:26.46 ID:7XD/46Mz
見ればいい
80 :
pH7.74:2013/05/19(日) 15:18:53.73 ID:m4FLOZQ0
コリはコリコリした食感です。
81 :
pH7.74:2013/05/19(日) 15:25:01.38 ID:eYLvKw9P
食えないから捨てるバイ
82 :
pH7.74:2013/05/19(日) 17:11:23.62 ID:97xHFsRR
83 :
pH7.74:2013/05/19(日) 18:59:46.42 ID:Cf68pjv4
ミニキャット全く食べねぇ!
エビもスルーw
慣れたら食べる?
84 :
pH7.74:2013/05/19(日) 19:54:37.50 ID:Em40d/7Z
ステルバイの尾鰭の下側尖った部分が2ミリ程欠けてる状態が4〜5ヶ月続いてます。
発見した当初は尾腐れ病かなと警戒してたのですが、本当に1ヶ月くらい掛けてジワジワ溶けてる感じでした。それ以降は溶けてる感じはしないのですが、3〜4ヶ月たっても再生する気配がありません。
本当に2ミリ程度の欠損なので、すぐに再生してくれると思ってましたが…
一応一ヶ月前にグリーンFゴールドリキッド+塩で一週間薬浴しています。
今は本水槽で元気一杯、食い意地たっぷりです。
2ミリ程の尾鰭の欠損で再生しない理由がわかりません。コリ水槽なので低床の清潔は心掛けてますし、コリドラス以外の同居魚もいません。
なにか理由分かる人居たらどんな事でも良いので意見お願いします。
85 :
pH7.74:2013/05/19(日) 20:12:58.03 ID:TutOwLAg
>>84 長文書くぐらいならテンプレ使って画像貼った方が…
その方が答える方も答えやすいと思う。
ちなみに病気以外のヒレ欠損でなかなか再生しないのは代謝が鈍ってるから。
ただ、ステルバイだとブリード個体特有のものかもしれん。
とりあえず元気にしてるならそのまま飼えばいいんじゃないか?
86 :
pH7.74:2013/05/19(日) 21:38:42.99 ID:Em40d/7Z
>>85 そうなんですか。因みに代謝良くするにはどうすれば良いのでしょうか?
餌はコリタブメインのたまにミニキャット、2週に一回の水換え前日に乾燥イトメを与えてます。
全体的には少なめに調整しています。
まぁこのステルバイ自体元気なので、わざわざストレス与えるような事はするつもりありませんが、何か日常のなかで出来る事があればと質問させてもらいました。
ありがとうございますm(._.)m
87 :
pH7.74:2013/05/19(日) 23:07:44.54 ID:TutOwLAg
>>86 代謝を良くするには適度な水換えをして、コリにたくさん運動させる。
水流つけるとヒレが伸長するって聞くでしょ? それと同じ理屈。
水換えだけど、換える量を減らして週一ぐらいにすると良いかも知れんね。
88 :
pH7.74:2013/05/19(日) 23:25:01.49 ID:UlNXb1WS
今日うちのアークアタスが同じくらいの大きさのメスコリに一生懸命Tポジアピールしてた。
これはトリリネの良いメスが居たら自家製エヴェを誕生させられるチャンスがあるなと思った。
89 :
pH7.74:2013/05/19(日) 23:46:39.91 ID:y5GZ2KKd
アークアタスの繁殖例はなかったはず
うまくいったらすごいな
90 :
pH7.74:2013/05/20(月) 00:44:48.00 ID:OPkE54Wn
アクアマリン熊本で買ったコリドラスが口グサれでした
91 :
pH7.74:2013/05/20(月) 01:17:27.28 ID:gN//FcI+
青コリ雄が青コリ雌に猛アピールしてるが、一回産卵してからもやり続けるもんだから避けられとる。
雄コリ恐らく君しかいないんだから他の雌にアタックかければいいのに…
92 :
pH7.74:2013/05/20(月) 03:00:35.27 ID:yspCez0N
一途な雄コリにホロリ。
93 :
pH7.74:2013/05/20(月) 03:58:12.01 ID:fjqUozQm
アクアFでコルレアSクラス購入したら右腹鰭が尾に向かってのびず左腹鰭方向に折れ曲がってる奇形が届きました。
水槽で観察してて気付いたから泣き寝入りしかないよね。
発送前にしっかり状態確認しろよな。みなも気をつけて。
ちなみに付け根から折れ曲がったみたいな鰭は正常に治る事はないですよね?
94 :
pH7.74:2013/05/20(月) 10:25:21.03 ID:snS9cFNv
情弱
95 :
pH7.74:2013/05/20(月) 10:59:49.76 ID:8asiYhX6
>>93 俺はコリパンですらショップの前面ガラスにおでこくっつけて数分間厳選するw
通販による外傷なら輸送中のトラブルの可能性も大きいよ。
店舗にてパック詰め・梱包→エリア担当ドライバーによる集荷→センター持ち戻り後、発送別に仕分ける人為的作業→中・長距離ドライバーによる積み込み・輸送作業(センター便)
→各エリアのセンター到着・さらにそのエリアの地区別に仕分ける人為的作業→地区担当ドライバーによる配達→到着
このように、パソコンぽちしてから自宅に届くまで、不特定多数による人為的作業が待ってます。
一日に何千・何万の荷物を管理して仕分けをするセンターでイチイチ荷扱いに神経は使いません。
(もちろんですが、集荷元とは生体のトラブル・死着は責任を問われない契約がされてます)
通販は便利だけど、生体には過酷すぎる運命が待っています…
よく、通販を利用したら病魚が届いた!という話しを聞きますが、ショップでもまだ不安定で状態の落ち着いていない魚が、上記のような運命を辿るとしたら…
一気にストレスで病気発症というリスクはとても高いと思ってます。
個人的に通販利用するのなら、数時間掛けてでも自身で遠征・購入することを勧めたいです。
その方が、生体へのダメージは極端に減ります。
長々とすいませんでした。これから通販を利用する方への参考になれば幸いです
96 :
pH7.74:2013/05/20(月) 11:08:31.77 ID:ZlIyAVhA
くっさ
97 :
pH7.74:2013/05/20(月) 11:27:08.10 ID:3504AF6O
一言で言えば、見て買え
98 :
pH7.74:2013/05/20(月) 11:41:58.86 ID:6PxVfxW+
広いおでこで水槽を見るとこまで読んだ
99 :
pH7.74:2013/05/20(月) 12:30:11.25 ID:MOCWH1sT
そりゃ運搬が魚にとって大きなストレスになるのはわかるけどよ
たった一晩で前に写真あがった口腐れのコリドラスのように病気になっちゃうの?
今回のもSクラスと銘打ったコルレアなのに奇形なのが問題なんだろ
100 :
pH7.74:2013/05/20(月) 13:22:07.70 ID:8asiYhX6
>>99 ショップを庇うわけじゃないけど、
宅配便も荷扱い完璧じゃないからね。
梱包されてるとはいえ、ぽんぽん仕分けや積み込みされたら腹鰭逆方向に折れるとかありえる…
いや、昔、夜間仕分けバイトやったことあるんだかけど、
生体と書かれた荷物を「なんだコレ?なんか生き物?」的な感じで振ってみたりする人も居たし(笑)
いろいろなリスク考えると通販はね…
コルレア良グレードでしょ?なら尚更
101 :
pH7.74:2013/05/20(月) 13:29:32.97 ID:6Lm7Lw0C
宅配便より、ガタガタ揺れても自転車や自家用車で運ぶ方が絶対負担少ないよな。
気を使っているかで全然違う。
102 :
pH7.74:2013/05/20(月) 14:04:57.41 ID:ogQvgHHF
別に通販もいいと思うけど、スレに泣き寝入りとか書く前に、まず購入先に問い合わせくらいはしたほうがいんじゃないかな?
大事な魚を買うわけだから、原因の追求くらいはするのがいいと思うよ。
103 :
pH7.74:2013/05/20(月) 14:06:08.17 ID:fjqUozQm
発送でって… 今まで何十回といろんなショップで通販(魚)してるが発送による外傷など一度もない。
偽パンダといい今回といい発送中とは考えれない。ただ一度だけ冬、九州→東京でディスカスが水温冷え切って死にかけで到着したことはあった。(業者の包装が下手くそだった為)
見た感じからも今回のは明かに発送前からの奇形で間違いないです。偽パンダだけだろうと思っていた自分が甘かったです
。奇形魚が成長したら腹鰭写真アップします。雌と思われるがあれだと卵挟めそうにありません。
104 :
pH7.74:2013/05/20(月) 14:18:07.53 ID:ogQvgHHF
>>103 見てると辛いだろうね
ショップはプロの看板かかげてるわけだし、文句を言うのは悪くないと思うよ
購入後だと後の祭りだけど、文句を言うというか今回の奇形について聞くのは何かしら今後の為になると思う。
誤解をさせるような書き方してごめん。
105 :
pH7.74:2013/05/20(月) 14:35:29.22 ID:QvW6vJ7C
だいたいコリ一匹売っていくらになると思ってんだろうね
現地で繁殖させて輸送して、卸し屋からショップ、梱包して配送
まだまだあるんだろうけどプロなんだからシッカリしてくれよ!
106 :
pH7.74:2013/05/20(月) 14:53:53.69 ID:JwNux6/J
>>100 パッキングして袋がパンパンの状態なら、外から衝撃が加わろうと水と同程度の比重であるコリは水と一緒に動くわけだから
ピンポイントで腹ビレだけ折れ曲がることはありえない。奇形は奇形、なんでも運送会社のせいにするなヴォケ
よりによってSクラスコルレアとして奇形を発送するとは、アクアエフは早くつぶれるべき。
107 :
pH7.74:2013/05/20(月) 15:02:17.85 ID:8asiYhX6
>>106 そう思うなら早く店にクレーム入れて対処してもらいなよwカス
個体を選べないのも、輸送時のトラブルも全部引っくるめて通販だろw
108 :
pH7.74:2013/05/20(月) 15:14:51.10 ID:8asiYhX6
>>106 別に運送屋のせいにしてないじゃん!
通販利用のリスクを言ってるだけだから
ところで、当人なの?w
とりま憶測でショップ名晒して大丈夫?開梱した後に騒いで、しかも第三者の不特定多数を経由する通販なんでしょ?
一応、暇だから過去の事例みたけど、営業妨害で裁判沙汰の件になってるよ?大丈夫?
暇だから通報しとくwお疲れさま
109 :
pH7.74:2013/05/20(月) 15:27:01.58 ID:3504AF6O
肉食魚スレみたいになってますね
110 :
pH7.74:2013/05/20(月) 15:56:12.79 ID:MOCWH1sT
アクアFドン引き
111 :
pH7.74:2013/05/20(月) 17:18:28.52 ID:u0g3uD2v
悪名高いアクアF
112 :
pH7.74:2013/05/20(月) 21:53:34.97 ID:fjqUozQm
>>108 >>106は当人ではない。憶測で判断してる訳ではありません。
106さんが書かれてる通り発送ではありえないからです。
コリの繁殖何度も経験してる方なら分かるかと思いますがたまに曲がった個体なども生まれてきます。
あれは明かに奇形魚です。108さんはパンダをショップでガン見するくらいみたいなので通販は利用した事ないんですよね?
ホント輸送時に折れたりとかそうそうないですよ。ストレスで病気、鰭裂け、水温、揺れによるダメージなどはあると思いますが。
113 :
pH7.74:2013/05/20(月) 22:00:28.09 ID:z138iz62
>>103 昨年通販で買った、腹鰭が線みたいに細いディフィエス雌が先週産卵
どうやって挟んだのか、卵はしっかりとアヌビアスに付いてました
稚魚も順調に育っています
産卵に関しては、何とかなるのではないかと…
114 :
pH7.74:2013/05/20(月) 22:04:54.34 ID:tiZ8HcKo
問題はそこじゃなくて”S”クラスで変なの送ってきた事だよね
115 :
pH7.74:2013/05/20(月) 22:27:01.39 ID:z138iz62
差し出がましい横レス失礼しました
116 :
pH7.74:2013/05/20(月) 22:39:05.88 ID:bQX3sIgx
>>114 だよなw で、アクアFはやっぱり糞という話に落ち着く。
それだけの事。
117 :
pH7.74:2013/05/20(月) 22:47:55.55 ID:J+dRZzl4
話題に上がりまくりの糞ショップなのに
なぜ新たな被害者が出るのか
避けては通れなかったのだろうか?
自分だけはダイジョウブだぇ
なんて考えで糞ショップを利用し
当然のように糞ショップであることを
自ら体験したい自虐的行為なのだろうか
118 :
pH7.74:2013/05/20(月) 22:49:48.98 ID:O5nmtQE2
長期出張で首都圏来たから記念にコリが多めのアクアショップ巡ってるんだけど、石と泉のゴッさんがすごく立派で感動した
今度はどこに行こうかな
119 :
pH7.74:2013/05/21(火) 00:11:41.93 ID:shmNqoa/
俺ん家
120 :
pH7.74:2013/05/21(火) 00:14:19.15 ID:i9fFWB+1
ファンで夏乗り切ってる人は蓋どうしてるの?
121 :
pH7.74:2013/05/21(火) 00:16:37.84 ID:c5FJNznP
体の下側がボコッと凹んでしまった子がいてやばいコレ死なせちゃうパターンだ・・
と思ったけど、食欲があるおかげで数日間の集中給餌出来てふっくらしてきた良かった
122 :
pH7.74:2013/05/21(火) 00:34:45.68 ID:a+x/fJ6n
コルレアの件に関しては気持ちは分かるが、とりま通販はリスク高すぎる。
もし奇形なら、Sグレードのわけ無いんだからこちらの言い分は通るでしょ!
ここで愚痴って泣き寝入りするしかないのかね
123 :
pH7.74:2013/05/21(火) 01:27:46.73 ID:kWhVxxsK
言い分が通るのかもしれませんが開封して数日たって気付いた訳だし
ホントにうちのですかって言われたらそれまでだし。
まあお客様第一に考えてくれるショップならそれでも対応してくれるんだろうけど。
断られストレス溜めるくらいなら奇形でも頑張って育てて見ようかなとも思う。
送り返すのも大変そうだし。今良く観察してみたら明かに鰭の付き方、長さや形も違うのでこの件は発送によるの考えは捨ててください。
124 :
pH7.74:2013/05/21(火) 02:26:29.69 ID:7Tyuohjp
コリドラス水槽の乾燥イトミミズ事情
もぐバスに入れた乾燥イトミミズをコリ軍団が全力で突つく→ドバッと溢れて舞う→アカヒレが食う→ストレーナーに引っかかったイトミミズをエビとオトシンとプレコが食う→コリドラスくん「これもう(俺たち用の餌か)わかんねぇな(絶望)」
125 :
pH7.74:2013/05/21(火) 02:48:45.67 ID:c5FJNznP
フィルター止めてやれよw
126 :
pH7.74:2013/05/21(火) 12:40:25.39 ID:WVXNSZMi
「とりま」とか言っている時点で糞。
127 :
pH7.74:2013/05/21(火) 12:43:26.71 ID:i9fFWB+1
また店舗の方ガーさんが暴れてたのか
128 :
pH7.74:2013/05/21(火) 13:25:11.42 ID:a+x/fJ6n
糞て小学生かよクソ
129 :
pH7.74:2013/05/21(火) 13:29:01.12 ID:a+x/fJ6n
ん?
130 :
pH7.74:2013/05/21(火) 13:36:45.24 ID:P17SbaHE
白コリのチビを迎えた。
一週間もてば大丈夫…頑張ってくれ。
コロコロしてかわゆい。
131 :
pH7.74:2013/05/21(火) 15:13:43.88 ID:blC4JWxo
ナッテレリーの稚魚が10匹ほどチョロチョロしてる。育ってほしいなぁ。
132 :
pH7.74:2013/05/21(火) 16:42:44.46 ID:rP0h7Oy/
元気に大人にナッテレリー
133 :
pH7.74:2013/05/21(火) 17:28:42.33 ID:5Ol7kQ0O
>>120 オープンアクアだから蓋してない
アクア始めた当初は飛び出し怖くてしてたけどエアレのせいで蓋にカルシウムびっしり
嫌気がさして蓋とっぱらったけど今まで魚の飛び出し事故は皆無(エビは結構死んだ)
134 :
pH7.74:2013/05/21(火) 17:47:34.18 ID:yqun3Ve2
あーアクア始めて初めての夏がくる…
135 :
pH7.74:2013/05/21(火) 18:38:43.36 ID:rKq1r7l8
昨日1匹飛び出して死んだばかりなのだが
136 :
pH7.74:2013/05/21(火) 18:45:20.78 ID:7Fh1R3rs
2回目の夏だけど2階に水槽置いたのは初めて
電気代が怖い
137 :
pH7.74:2013/05/21(火) 18:49:04.77 ID:ZnJoyq6J
ひどい状態の青コリがショップにいたから保護してきた
水カビか何かでどうみても長くもちそうにない
138 :
pH7.74:2013/05/21(火) 18:51:25.71 ID:EZDtj+Z9
そしてクレームつけるんですね
わかります
139 :
pH7.74:2013/05/21(火) 18:54:38.67 ID:5bdQfPaw
扇風機を水槽に乗っけるだけで捗るで
うちは2000円弱でゴムクリップが付いてる扇風機を使ってるけど去年は一番上がっても27度だった
140 :
pH7.74:2013/05/21(火) 19:13:08.98 ID:7mht/Nla
エアコン最強説
141 :
pH7.74:2013/05/21(火) 19:16:33.02 ID:i9fFWB+1
142 :
pH7.74:2013/05/21(火) 19:33:25.91 ID:49ykoKuY
コリって枯れかけの水草も食べるんだね
143 :
pH7.74:2013/05/21(火) 19:35:51.86 ID:oLlHVw3j
スーパーエクエスどこも品切れなんだけど、季節的なものなの?
144 :
pH7.74:2013/05/21(火) 19:54:08.21 ID:tP2ig63R
>>120 ステンレスの網、容易に切ったり曲げたりできるから成形も楽
145 :
pH7.74:2013/05/21(火) 20:11:16.23 ID:8wEiZf1P
へへっ、コリ水槽の底床を川砂にしてやったぜ・・・
ふるいで細かい川砂だけ選別する作業のせいで腰が痛いお(´;ω;`)
146 :
pH7.74:2013/05/21(火) 20:41:45.16 ID:+QaxelBp
>>143 季節的なものだよ、ワイルドで季節問わずっているのかな
147 :
pH7.74:2013/05/21(火) 20:51:48.07 ID:oLlHVw3j
148 :
pH7.74:2013/05/21(火) 21:46:35.57 ID:+QaxelBp
同じく繁殖狙ってます、お腹ふっくらだけど全然さっぱり
繁殖例あんまり無いみたいだけど頑張ろ
149 :
pH7.74:2013/05/21(火) 22:40:22.11 ID:P17SbaHE
チビコリさん(3cmくらい)をヤマトがときどき突ついてる。
産卵ボックスに入れようかなあ。
150 :
pH7.74:2013/05/21(火) 22:50:50.75 ID:TAxxxnmu
オトシンに小松菜を入れると必ず青コリが食べに来るけど
他のコリは来ないんだよな。
種類によって違うもんなの?
151 :
pH7.74:2013/05/21(火) 23:10:18.27 ID:i9fFWB+1
うちのアドルフォイもたまにほうれん草つつく
152 :
pH7.74:2013/05/22(水) 00:00:36.05 ID:MVVi5Flo
>>143 ペスカにジュルア産のスーパーエクエスが居るよ。
普通の(マナカプル産)スーパーエクエスに比べてさらに良く泳ぐし、体色も明るめで可愛いよ。
高いけど。
153 :
pH7.74:2013/05/22(水) 02:58:09.48 ID:6yTEObdP
御三家、トリリネ系統、パンダ、ステルバイ以外だとやっぱりアドルフォイが人気なのかな?
先週チャームのサイト見たらアドルフォイのワイルドが出ていたけど直ぐに売り切れてたし、
近所でもわりと早く売り切れるからね。
154 :
pH7.74:2013/05/22(水) 03:46:39.16 ID:wSWNi5hO
だろうね
ブリードだと最安600円台だし、ワイルドでも2000円ちょいで手に入り繁殖可能で色も鮮やか
155 :
pH7.74:2013/05/22(水) 08:12:02.06 ID:iWpKkhyp
>>143 スーパーエクエス、最近東銀座のパウパウで見た(ただしここは生体の管理悪い)
あとGWに小平のトロピランドで見た、こっちはイトメをメインでやっているからか
どのコリもパンパンに太ってた
>>146 アークアタスみたいに超大量に取れる物は需要があれば問屋が随時現地から取る
アドルフォイは先シーズン8月に最初の入荷があったけどそれ以降も現地の漁師が取りに行ったり
現地ストックが結構あったようだからいまでもちょくちょく入ってくる
156 :
pH7.74:2013/05/22(水) 10:45:36.21 ID:pxls8nIr
(゚ω゚)ワイルドだぜ〜!
157 :
pH7.74:2013/05/22(水) 11:38:46.64 ID:/1jZ1cWe
ベネオレちゃんは尻尾の方のオレンジがなくなってスーパエクエスぽくなることもある
158 :
pH7.74:2013/05/22(水) 16:26:34.81 ID:ERxn3v43
水温29℃だが元気だから平気かな
159 :
pH7.74:2013/05/22(水) 17:14:27.11 ID:Srou4x6e
うちは玄関置き水槽の水温28度になってた
赤、ラバウティ、ベネオレが並ぶとパッと見なんか一緒に見える
160 :
pH7.74:2013/05/22(水) 17:30:38.82 ID:h5CygF63
コリが餌を食べてるのに痩せていく病気って寄生虫と水カビ以外に何かありますか?
161 :
pH7.74:2013/05/22(水) 17:42:09.02 ID:fbRmMl38
コリ水槽の流木探しに行ってくる
162 :
pH7.74:2013/05/22(水) 17:57:30.99 ID:nfdileZz
アクアライフのコリ天コーナー平和でつまんない(笑)
コリドラス天国言うくらいならもっと色々挑戦して欲しいよね。
なんだよあのレイアウト。
ここで見るコリ水槽のがよっぽと凝ってる。愛が足らん
163 :
pH7.74:2013/05/22(水) 18:58:59.01 ID:IRIvI4eN
なんか色飛びしまくったゴッセイと新入りのワイルドゴッセイ並べて
ワイルドは色合いが!みたいに書いててどうなんだろうと思ったわ
164 :
pH7.74:2013/05/22(水) 19:13:56.64 ID:nmBi234/
あれは酷い
165 :
pH7.74:2013/05/22(水) 21:11:45.46 ID:+hNr2Bpv
>>162 無茶な挑戦した結果全滅寸前までいったから無難にやってんじゃないの?
166 :
pH7.74:2013/05/22(水) 21:48:01.48 ID:nmBi234/
コンコロのおなかが膨れてきたような
167 :
pH7.74:2013/05/22(水) 22:05:06.57 ID:kad6KPQZ
レセックス入荷してる店があるな
シーズン終わったんじゃないのか
168 :
pH7.74:2013/05/22(水) 23:51:14.68 ID:3Jev6ijh
ベネオレが日本の潜水艦みたいな体型になった〜〜
169 :
pH7.74:2013/05/23(木) 02:22:10.80 ID:BIe6sWz+
>>162 >>165 あの程度じゃ雑誌でわざわざ連載するほどの内容じゃないよね。
元々のコンセプトだって曖昧になっているし。
170 :
pH7.74:2013/05/23(木) 05:36:09.24 ID:5PY/erVO
>>169 だよね。照明の角度でエアーカーテンが〜とか、もうコリドラス関係ないし(笑)
ネタないなら読者からコリドラス関連の写真やQ&A応募したり、病気に掛かったときの治療方法とか情報集めたり。
いいね〜いいね〜て自画自賛するんじゃなく、読者からいいね〜言ってもらえるようにして欲しいわw
171 :
pH7.74:2013/05/23(木) 06:22:12.51 ID:BIe6sWz+
>>170 そういう企画の方が良いと思うよ。
つかツイッターとかあるからってのもあるんだろうけど、
平均して雑誌の特集って一方通行て的なの多い気がする。
それでもまだコリドラスはまともな扱い受けてる気はするんだけどね
172 :
pH7.74:2013/05/23(木) 08:40:39.49 ID:G74aqkZB
コリじゃなく雑誌について語りたいなら別のとこいけよ
173 :
pH7.74:2013/05/23(木) 10:00:21.12 ID:riwVIwt5
別の話したいなら自分で話振ればいいじゃん
そこまで流れが速いスレじゃないんだし
174 :
pH7.74:2013/05/23(木) 17:13:56.82 ID:9G9mQXZM
立上げ1ヶ月の水槽にコリをいれました。
コリは底砂の汚れに気をつけることが大事ですが、立上げ間もない場合の掃除の頻度と底砂の掃除はどうされていますか?
175 :
pH7.74:2013/05/23(木) 17:20:42.66 ID:XMHTpaAM
一ヶ月の間どのように立ち上げたのかしらないけど、普通に1〜2週に一回プロホースで吸えばいいだけだと思うよ
176 :
pH7.74:2013/05/23(木) 17:42:50.02 ID:9G9mQXZM
177 :
pH7.74:2013/05/23(木) 17:47:05.93 ID:AtrkKiwd
水流でボトムサンドが流されて中央が4cm程盛り上がってしもうた
嫌気性バクテリアが沸く前に吸い出して掃除しないといけないけど、2週間を目安でいいんだよね?
前に一度、吸い出さずに中でかき回したら流木の臭いとも言い難い苦そうな臭いがしたんだっけなぁ・・・
178 :
pH7.74:2013/05/23(木) 19:58:23.96 ID:jZ9nWcfb
コリドラスが冷凍赤虫を全然食べてくれない・・・
狂喜乱舞して食べてくれるものだと思ってたけどダメだ・・・
混泳してるテトラやラスボラもいまいちの食いつきだし何でだろ。
179 :
pH7.74:2013/05/23(木) 20:05:14.14 ID:61HcjciS
うちは餌の時間になると定位置で待ってるよ。
ヤマヌマが居るからコリタブから冷赤の頻度が増えました。
180 :
pH7.74:2013/05/23(木) 20:05:27.25 ID:BkTRlJaR
>>178 それもしかしてGEXのパックDe赤虫…?
181 :
pH7.74:2013/05/23(木) 20:11:49.31 ID:jZ9nWcfb
>>180 キョーリンのクリーン赤虫ミニキューブです
月曜日に上げたときはいつもコリタブを入れてるモグモグバスケットに入れたけど反応無し・・・
今日は半分はモグモグバスケット、半分はコリドラスのための田砂広場にそのまま落としたんですけど
エビが持ってったり持ってかなかったりで・・・。ラスボラやテトラはある程度は食べるんですがコリドラスは見向きもしないですw
182 :
pH7.74:2013/05/23(木) 20:16:32.92 ID:riwVIwt5
うちじゃどのコリもクリーン赤虫に狂喜乱舞だけどなあ。
水質悪くてコリが赤虫のにおい感じ取れないとか?
183 :
pH7.74:2013/05/23(木) 20:16:59.04 ID:SNihGgZe
うちも冷凍赤虫あんまり食わないくせに
乾燥イトミミズは食いまくるんだよなぁ
184 :
pH7.74:2013/05/23(木) 20:32:53.10 ID:JHKC/UVp
元々店で何食べていたかで変わるんじゃないかという気もするね
しばらく続ければ馴れて狂喜するようになると思うよ
ウチの人工飼料嫌いのカウディも3月掛けてようやく食べるようになったしね
185 :
pH7.74:2013/05/23(木) 20:35:48.07 ID:ndeMoLNj
うちのコリもあんまり食いつきよくないな
一番反応するのがランプアイ用のえさだ
186 :
pH7.74:2013/05/23(木) 20:49:25.07 ID:XMHTpaAM
2日ほど断食させてからあげれば狂喜乱舞なんじゃない?
187 :
pH7.74:2013/05/23(木) 20:56:15.07 ID:k71c0zo0
狂気まではしないがちゃんと食べる
今は冷凍赤虫オンリー
188 :
pH7.74:2013/05/23(木) 21:18:08.68 ID:z/7CnXxg
家はコリの前にハナビが突ついてくるな
189 :
pH7.74:2013/05/23(木) 22:00:40.63 ID:NNsSRC0e
3cmぐらいの青コリを5匹飼い始めたんだけどエサの適量が分からん
今は光キャットを朝晩各2粒ずつ与えてんだけど皆どれくらい与えてんの?
190 :
pH7.74:2013/05/23(木) 22:13:01.42 ID:JHKC/UVp
3-4cmのコリ8匹
1:冷凍アカムシ0.4ブロック
2:顆粒餌0.3ccの模型用スプーンで2杯
どちらかを日に1回だけ
ちなみにその数と大きさならその量と回数で問題無いと思うよ
191 :
pH7.74:2013/05/23(木) 22:15:04.51 ID:AtrkKiwd
人工飼料やるときは一粒を3匹分くらい。いつもはアカムシを20匹に1ブロックだけど、給餌は朝夕2回かな
休みの日は1回分の量を少なめにして4回に分けてあげてる
192 :
pH7.74:2013/05/23(木) 22:27:07.23 ID:5wUqgVdH
コリの餌食べ残し対策に、他の魚を入れるとしたら何がいいですか?
キャンディパロットがかわいいと思うのですが、気性が少し荒いみたいなので、だめですね?
193 :
pH7.74:2013/05/23(木) 22:28:06.59 ID:k71c0zo0
ベネブラ新しく追加したい
194 :
pH7.74:2013/05/23(木) 22:28:22.85 ID:c8lCOyax
難しいんだよなあ
自然界では常に食いまくっているわけだし…
二日にいっぺんしかやらないという書き込みを見た時には
目が点になった
195 :
pH7.74:2013/05/23(木) 22:31:30.43 ID:AtrkKiwd
>>192 うちではランプアイとグリーンファイヤーテトラ
どちらも底モノ化はしないけど積極的に残飯掃除してくれるし、特にグリーンファイヤーは体色を揚げる楽しみもあってお勧めw
196 :
pH7.74:2013/05/23(木) 22:47:53.62 ID:eJXR1ZqW
コリの稚魚がやっと大きくなってきたんだけど本水槽に戻すにはどの位のサイズになってからがいいの?
197 :
pH7.74:2013/05/23(木) 22:49:28.38 ID:TZqb80PG
3mm
198 :
189:2013/05/23(木) 23:15:53.96 ID:NNsSRC0e
皆さん回答ありがとう
えさの量は今のままで時々赤虫も与えてみたいと思います
199 :
pH7.74:2013/05/23(木) 23:39:39.67 ID:EWpkjrYy
タンクメートによる
200 :
pH7.74:2013/05/23(木) 23:47:12.78 ID:SVlq+KXU
>>194 そうは言ってもだな。
自然界に近い頻度で給餌していると、
すぐに大きくなってしまってな。
201 :
pH7.74:2013/05/24(金) 05:53:09.84 ID:YZsmMHmO
>>192 > コリの餌食べ残し対策に、他の魚を入れるとしたら何がいいですか?
マッチポンプみたいになる予感w
202 :
pH7.74:2013/05/24(金) 07:43:50.73 ID:h6LUz2dv
>>194 自然とは程遠い環境で飼ってるからな
二日に一回が悪いとは思わん
203 :
pH7.74:2013/05/24(金) 08:29:33.65 ID:kwWkFx/u
204 :
pH7.74:2013/05/24(金) 11:29:24.04 ID:BmiHXoH7
コリ水槽にて…
いま冷凍赤虫を投入して食べ終わるまで離れて見てたんだけど白と青とアカヒレが群がりコンコロとステルバイとジュリーが食いに出てこれない
軍団が解散したら出てきたんだけどタブか粒エサを少し入れた方がいいかな?
205 :
pH7.74:2013/05/24(金) 12:16:41.09 ID:IyNZVQ/A
餌やりポイントを複数作ったらいいんじゃないかね
206 :
pH7.74:2013/05/24(金) 12:27:07.53 ID:BmiHXoH7
>>205 ありがとう
エアレだけ残して上部ろ過は止めて赤虫の半分は全体的に散らせたんですけどね
夕方に再チャレしてみます
207 :
pH7.74:2013/05/24(金) 12:36:10.57 ID:0u+e/tll
ライとついてると流木の下から出てこない子達がいるからいつもライト消してやってるわ
208 :
pH7.74:2013/05/24(金) 14:48:33.06 ID:pjtU4NUV
192です レスありがとうございました
とりあえず、ボララス系の小さい魚を買ってきました
イトメがちらばってるコリ水槽に入れましたが、全然掃除してくれない!
まだ初日だからかなorz
209 :
pH7.74:2013/05/24(金) 17:33:47.10 ID:135S/CSg
アドルフォイが剥がれてるところからモスもふもふするから更に剥がれるw
ミクロソリウムも背面泳ぎしてもふもふしてるし、体の大きいゴッセイよりもふもふ多い激しい
210 :
pH7.74:2013/05/24(金) 19:41:11.41 ID:VEHqhvQz
初めてのコリなんですが、おすすめが聞きたいです。
テンプレにある赤、青、白のコリも見てきますが、それ以外にもありますか?
211 :
pH7.74:2013/05/24(金) 19:43:52.40 ID:bQNlyadI
>>210 丈夫さでいえばその3つ
あとは自分の好みじゃね?価格もバラバラだし
212 :
pH7.74:2013/05/24(金) 19:48:23.53 ID:VEHqhvQz
>>211 ありがとうございます〜 明日か明後日、見てこようと思います〜
逆に、 コリ初心者はやめとけ.....といった種類があれば教えてほしいです。
213 :
pH7.74:2013/05/24(金) 19:51:13.55 ID:mCHUfGnc
「丈夫で安価なので」オススメって事だから
本当のオススメは最後まで愛情もって飼える自身が気に入ったコリ
ただ飼育条件がちょっと特殊な変り種もいるからよく調べてから飼おう
辞めとけって種類は上に書いたように調べてこれは自分には難しいと思ったもの
たとえばバルバートゥスはハンサムで格好いいけど水温が上がると辛い
214 :
pH7.74:2013/05/24(金) 19:59:40.29 ID:/XuvRmCU
215 :
pH7.74:2013/05/24(金) 20:01:10.61 ID:Xmg8TT6U
どじょうをどうじょwwwwなんつってなwwwwww
216 :
pH7.74:2013/05/24(金) 20:02:47.11 ID:Hg0IxYDG
>>212 ベネズエラオレンジが赤の亜種?で発色綺麗よ
あと、青や赤にはハイフィンとかロングフィンもいるので要チェック
生き物だから、やっぱり飽きたなんてことが無いようにね
217 :
pH7.74:2013/05/24(金) 20:08:03.05 ID:VEHqhvQz
レスありがとうございます。 最後まで自分が責任を持って飼育できる範囲で
選んでみたいと思います。
お迎えする直前まで情報収集しますかね^^
218 :
pH7.74:2013/05/24(金) 20:26:32.48 ID:X214eeXS
なんだかんだ一番長生きの赤に落ち着く
愛着わくし
219 :
pH7.74:2013/05/24(金) 20:36:13.57 ID:XDjh7W6X
220 :
pH7.74:2013/05/24(金) 22:48:15.73 ID:ofViZKjU
パンダ可愛いよ!!!
221 :
pH7.74:2013/05/24(金) 23:26:20.83 ID:MDlEh3hI
222 :
pH7.74:2013/05/24(金) 23:36:41.85 ID:bQNlyadI
223 :
pH7.74:2013/05/24(金) 23:52:49.18 ID:Ffp649OJ
うちもリアルアドルフォイ三匹いるわかわいい
224 :
pH7.74:2013/05/24(金) 23:52:56.51 ID:jH1ZzM7G
バンドが細くて綺麗だね
225 :
pH7.74:2013/05/24(金) 23:59:34.51 ID:ofViZKjU
俺もアドルフォイ飼いたい・・・
でもそんなふぉいふぉい増やせないからなー
226 :
pH7.74:2013/05/25(土) 00:01:25.71 ID:bQeGDC/9
アドルフォイ結構高いのよね・・・
227 :
pH7.74:2013/05/25(土) 00:13:16.07 ID:sQ1QB47/
三匹いるから繁殖しないかなーと期待してんだが消化不良なのかお腹がぽっこりしてるから飯抜き
やっぱ赤虫オンリーはだめか
GROW買おうかな
228 :
pH7.74:2013/05/25(土) 00:18:29.44 ID:XNjQaWEI
>>222 リアルバンドですね。
リアルバンドが一番綺麗で好きです
229 :
pH7.74:2013/05/25(土) 00:19:43.36 ID:XNjQaWEI
>>226 ワイルドで2300円だったと思います。
相場的には高いんですかね?
230 :
pH7.74:2013/05/25(土) 00:22:00.97 ID:/cGed80j
アドルフォイを売る時はリアルと書かなきゃいけないという風潮
231 :
pH7.74:2013/05/25(土) 00:22:57.30 ID:sQ1QB47/
>>229 アドルフォイなら2000円前半ぐらいだな
普通の値段
232 :
pH7.74:2013/05/25(土) 00:32:31.26 ID:XNjQaWEI
>>231 ありがとうございます。
普通の値段ならあと2~3匹ふやそうかな…
手がでない値段でもないし、繁殖させたいし
233 :
pH7.74:2013/05/25(土) 00:41:07.69 ID:MdQo8kGL
234 :
pH7.74:2013/05/25(土) 00:45:35.23 ID:Nq1dORMe
ガラスがコケだらけぇぇ・・・
235 :
pH7.74:2013/05/25(土) 00:50:56.14 ID:TT48nSFC
みんなの水槽サイズと飼育数を教えてくれないか
コリ追加したいんだが過密なような、まだ行けるようなで迷ってる・・・
236 :
pH7.74:2013/05/25(土) 01:00:05.39 ID:0g5Zmdpi
>>235 むしろ貴公の水槽のスペックを教えていただきたい
237 :
pH7.74:2013/05/25(土) 01:03:09.60 ID:wtAAHaVJ
>>235 60上部フィルター
青コリチビ3 アドルフォイ1 パンダ3 ベネオレチビ4 アルビノステルバイ1
ハナビ8 エスペイ3 ミナミ無数 ビー5 ラムズ少々
まだ行けそう
238 :
pH7.74:2013/05/25(土) 01:10:28.16 ID:zv7P95yh
青コリドラスを水槽にいれようと思ってるんだけど、今の状態でいけるかな?
入ってるのはメダカのみ。水量は余裕あり、底砂は伊予砂。一粒の大きさは3ミリから6ミリ
239 :
pH7.74:2013/05/25(土) 01:32:07.51 ID:wtAAHaVJ
>>238 余裕だろう
飼う前にプロホースで底砂綺麗にするのを忘れずに
240 :
pH7.74:2013/05/25(土) 04:20:41.32 ID:9VFRy1Yq
アドルフォイは赤いほっぺがいい(*´д`*)ハァハァ
241 :
pH7.74:2013/05/25(土) 04:42:54.65 ID:uvSVf2hv
>>235 ちょっと話ずれるけど、飼える数って水槽サイズとか濾過以外にもレイアウトも結構重要だよね
242 :
pH7.74:2013/05/25(土) 05:02:29.89 ID:0g5Zmdpi
45キューブに色々と12匹、ヤマト10匹
2213と500並列使用
レイアウトは極力床面積に触れないような物必要最低限
まだまだ全然余裕、上層寂しい
243 :
pH7.74:2013/05/25(土) 09:16:01.02 ID:P3ge+q6g
おはよう
みんな地震対策は大丈夫?
以前大きな地震があった時みたく朝からステルバイの♀が落ち着かなくて不安になってきた…
東京です
244 :
pH7.74:2013/05/25(土) 09:49:22.32 ID:ASvunwOv
うちのパンダ達も、東に向かって泳ぎ続けてる
怖いw
245 :
pH7.74:2013/05/25(土) 12:34:05.57 ID:/kFlS6Gc
>>235 30キューブ。
コリ5cmx1、3cmx2。
テトラ系大小10、プリステラ2、ピグミー1、
ヤマト4、石巻4くらい。
フィルターは外掛け底面直結。
たぶん過密なので増やすことはない。
246 :
pH7.74:2013/05/25(土) 12:50:35.29 ID:uIPSU5ns
>>235 60cmスリムタイプ水槽
3-5cmコリ計8匹 クーリー2匹 ラスボラ3匹 スネールそれなり
2213+プレフィルター/エアレ兼投げ込み
中央に大きめのモスミクロ等活着流木をひとつ
アーチ状なので大きさの割に面積の犠牲は少ない
それでも底面積は大きいとは言えないので、これ以上増やす事はないと思う(上層も含め)
247 :
pH7.74:2013/05/25(土) 13:45:26.57 ID:Oayzi8GH
>>235 30センチ規格にコリ8、アカヒレ6
過密だけど水替え週2
水草カボンバとアナカリ様
プロフィットフィルターエックス2と、ミニフィットフィルターの外掛け二機で対応。
ミニフィットは水流弱いので洗濯機にもならず
とても元気です
248 :
pH7.74:2013/05/25(土) 14:31:59.26 ID:+dDoqNTk
>>235 45規格にコリ7ボララス8エビ無数
アーチ状流木モス、アナカリス、田砂薄敷き
上部デュアルフリーと2213併用
2週に一度の水替えでも問題なしだけど一応週1水替え
249 :
pH7.74:2013/05/25(土) 16:43:27.02 ID:oAgLiuTU
>>235 60規格上部濾過 赤コリ5〜11歳15匹 ちょうどいい
60規格上部濾過 赤コリ1歳35匹 そろそろ過密 産まれた頃はペットボトルでもヨユーだったのに・・
毎日バケツ半分ずつの水換え
250 :
pH7.74:2013/05/25(土) 17:30:22.53 ID:5HcIA3oT
>>235 60規格大磯底面+コーナーパワーフィルターにスポンジ合体
ロレトエンシス×2 バレアタス×3 ステルバイ×5 アルビノステルバイ×2
アドルフォイ×5 メラノタエニア×3 アークアタス×3 カウディマキュラータス×3
ブッシープレコ×3 オトシンクルス×1 ヤマト数匹 ラムズホーン数匹
アフリカンランプアイ×10 ラスボラエスペイ×10 ラスボラハナビ×10
今年になって90規格田砂に移行する為に2ヶ月ほど余ってたVx75も同時稼動
現在90規格田砂へ移行済みでVx75とパワーフィルターとスポンジ1個
スーパーシュワルツィ×1 ゴッセイ×5追加
251 :
pH7.74:2013/05/25(土) 18:11:37.21 ID:pbQNp493
252 :
pH7.74:2013/05/25(土) 18:26:38.07 ID:XZHJrBm4
みなさん田砂などの細かい砂でコリのもふもふ見るためのエサってどうしてます?
253 :
pH7.74:2013/05/25(土) 18:59:30.71 ID:UL9ROaOp
う、うちは消灯時しかご飯食べてくれんから・・(震え声)
254 :
pH7.74:2013/05/25(土) 19:10:04.16 ID:RJ/G7bLl
エサ探してモフモフしてるんじゃないの?
モフモフしないエサって何
255 :
pH7.74:2013/05/25(土) 20:52:22.67 ID:dFr7ppQc
>>235 結局濾過と水換次第で変わるからなぁ
うちは30キューブで3〜4センチのコリが6匹、オトシン1、ルリー3で濾過は2213
週1水換えで安定してる
水草多いってのも影響してるだろうけど
256 :
pH7.74:2013/05/25(土) 20:58:14.91 ID:2Nenh0QQ
白コリを数年ぶりに飼った。かわいい
ずっと砂の上にいるイメージだったけど意外と元気に泳ぐのな
257 :
pH7.74:2013/05/25(土) 21:20:16.31 ID:XZHJrBm4
>>253 暗視スコープ買おう(真顔)
>>254 コリタブあげてるんだけど
まったくもふもふしないの
たぶん砕いて田砂に埋めたりしたらいいんだとは思うけども
>>256 白コリ飼ってるけどむしろじっとしてるほうが少ないイメージだな
258 :
pH7.74:2013/05/25(土) 21:54:00.90 ID:vVVc1rBH
トイザらスだかどっかの暗視スコープは気になる
259 :
pH7.74:2013/05/25(土) 22:03:53.33 ID:sQ1QB47/
260 :
pH7.74:2013/05/25(土) 22:20:47.53 ID:RJ/G7bLl
エサ無くても警戒心薄いコリはモフモフしてるし
エサあげれば別のコリも出てきてモフモフする
モフモフしないとエサ食べれないんじゃないの?
261 :
pH7.74:2013/05/25(土) 22:38:18.75 ID:XZHJrBm4
>>258 俺去年コリスレでそれについて話した覚えある!
確かコリスレ住民に持ってる人いるはずだぞww
>>259 >>260 もしかして
リセットしてまだ日が経ってないのが原因とかあるかな?
初田砂でリセットしてから5日ぐらいなんだよね
ちなみにコリタブが普通に地面に落ちてる状態になってるので
エサ食う時はコリがそれをかじってる感じになってます
262 :
pH7.74:2013/05/25(土) 22:58:14.37 ID:RJ/G7bLl
異物を口に入れてエラから出す流れに慣れてないのかもしれないね
263 :
pH7.74:2013/05/25(土) 22:59:50.43 ID:TT48nSFC
みなさん情報ありがと
やっぱ少々過密になるかもだがアドルフォイ3匹お迎えしました
掃除と水換え頑張りまっす
書き込めたらパソコンから写真アップします
264 :
pH7.74:2013/05/25(土) 23:07:05.99 ID:vVVc1rBH
そういや我が家も大磯→ボトムサンドに変えた時すぐにはエラから出さなかったな
2日後くらいにはペルボンが頭突っ込んでた
ロレトエンシスは上品な感じであまり頭突っ込まずに食べてたけどw
種類によって食べ方ワイルドな奴とそうでない奴いるよね
265 :
pH7.74:2013/05/25(土) 23:10:51.20 ID:vVVc1rBH
そういや我が家も大磯→ボトムサンドに変えた時、すぐにはもふもふしなかったな
2日後くらいにはペルボンが頭突っ込んでもふもしてた今もだけど
ロレトエンシスは上品な感じであまり頭突っ込まずにもふもふしてる
種類によって食べ方(探し方?)ワイルドな奴とそうでない奴いるよね
266 :
pH7.74:2013/05/25(土) 23:16:13.97 ID:5HcIA3oT
>>261 冷凍ミジンコとかブラインシュリンプを溶かしてスポイトで砂に入れればいいかも
うちは大磯の時はほじくり返しにくそうだし水汚しそうであげてなく
赤虫ばっかだったからか田砂に変えても殆どの子が砂の表面をなでるような
食べ方ばっかだったけどミジンコとかたまにあげる様になってから
砂にガンガン頭突っ込むようにモフってくれるようになった
267 :
pH7.74:2013/05/25(土) 23:16:22.21 ID:vVVc1rBH
連投すまそ
書き込みミスって出てなんとなく直した結果がこれだよ
268 :
pH7.74:2013/05/25(土) 23:19:31.57 ID:pbQNp493
269 :
pH7.74:2013/05/25(土) 23:34:07.03 ID:TT48nSFC
270 :
pH7.74:2013/05/25(土) 23:46:19.37 ID:Nq1dORMe
もっとデカイ水槽に見えるわ
271 :
pH7.74:2013/05/25(土) 23:55:55.51 ID:sQ1QB47/
90スリムはワイド感あっていいよな
60規格と並べても奥行きは一緒だし、うちも増やしたい
272 :
pH7.74:2013/05/26(日) 02:26:24.54 ID:p9E6C+r7
90スリム、かっこ良いし、メンテ、水換え楽そう。
いいねっ!
家の水槽、デカイし、水換え大変。
生態にとっては、デカイのが良いけど。
RO水、イオン交換装置、考えれば、コストや時間のメリット有りですね。
前提は、水換の回数増えるのかな?
済みません、経験談です。が、憧れます。
273 :
pH7.74:2013/05/26(日) 03:51:13.49 ID:ibm3WpUY
90もあればのびのび泳ぐコリが見られるんだろうな、いいなぁ
設置するスペースが欲しい
274 :
pH7.74:2013/05/26(日) 06:25:38.29 ID:Ch+RIIst!
275 :
pH7.74:2013/05/26(日) 06:26:35.03 ID:Ch+RIIst!
276 :
pH7.74:2013/05/26(日) 06:52:37.04 ID:qF9J/jTy
277 :
pH7.74:2013/05/26(日) 11:12:32.28 ID:IVytVa6I
コリバーグ
278 :
pH7.74:2013/05/26(日) 11:12:45.66 ID:chZ3pynE
中程度に育ったコンコロが亡くなった。
コンコロはパンダより神経質な個体が多いな。
うちで孵化したチビパンダ3匹は、体格差が凄くあるワイルドステルバイやブロキス
にも関係なく突っ込んで遊んでる。
この前、3匹コンコロ購入したけど、すでに1匹調子悪そう。
餌食べなくなった&腹ビレ短くなった&動きがあまりない。死相だ。
279 :
pH7.74:2013/05/26(日) 11:22:09.14 ID:IVytVa6I
我が家のコンコロは唯一水面に浮いてるエサを食べる貴重な存在
280 :
pH7.74:2013/05/26(日) 11:30:59.83 ID:wBbwGwzW
パンダは神経質で難しいって言うけど、本当なのかな…
この間初めてパンダのチビ2匹入れたけど、デブの青コリと一緒に
元気に水流遊びしててとても微笑ましい( ̄ー ̄)
281 :
pH7.74:2013/05/26(日) 11:36:47.01 ID:4YtcOouk
282 :
pH7.74:2013/05/26(日) 11:50:49.97 ID:iVnVO9gg
ワイルドシュワルツィのちびっこトリヲをお迎えしました。
発泡スチロールで運ばれたせいか、色が薄いですが
家の水槽になじんで、元気に泳ぎまわってくれますように
願掛けながら、水合わせ中です。
283 :
pH7.74:2013/05/26(日) 12:19:07.59 ID:7O8zo+pB
284 :
pH7.74:2013/05/26(日) 12:43:51.53 ID:4YtcOouk
285 :
pH7.74:2013/05/26(日) 12:54:26.79 ID:ZZbOd6/F
286 :
pH7.74:2013/05/26(日) 13:30:10.42 ID:oxgC/ZVI
>>284 視力が悪いと体色が黒くなるって書き込みが前にあったような気がする
287 :
pH7.74:2013/05/26(日) 13:34:29.99 ID:IVytVa6I
288 :
pH7.74:2013/05/26(日) 15:05:10.20 ID:4YtcOouk
>>285 >>286 さんきゅ。個体差か・・・
大きさとしてはパンダより一回り小さく、ハブローススより一回り大きい感じ
小さくて可愛いからこれはこれでありだな
289 :
pH7.74:2013/05/26(日) 20:59:36.82 ID:wBbwGwzW
みんな画像どうやってUPしてるの?
知らないので教えてくださいm(__)m
290 :
pH7.74:2013/05/26(日) 21:15:43.94 ID:qF9J/jTy
291 :
pH7.74:2013/05/26(日) 21:16:59.95 ID:7okwMQRp
292 :
pH7.74:2013/05/26(日) 21:37:23.01 ID:wBbwGwzW
>>290-291 ありがとうございましたm(__)m☆
その内UPしてみようと思います。
293 :
pH7.74:2013/05/27(月) 00:13:54.29 ID:MEtDU6ZB
アドルフォイの胸の下がぽこっと膨らんでて
メタボなのか消化不良なのか腹水病なのかなぁ
294 :
pH7.74:2013/05/27(月) 00:21:58.23 ID:/TlfZzjm
295 :
pH7.74:2013/05/27(月) 00:25:46.18 ID:MEtDU6ZB
いろいろぐぐったが腹水病だと食欲なくなる?
食欲は旺盛で田砂をよくもふってる
296 :
pH7.74:2013/05/27(月) 01:01:40.34 ID:YWtVZzzs
うちのは見て分かるレベルの腹水病になったらあんまり動かなくなった、そしてすぐ死んだ
元気なら多分大丈夫じゃないかな
297 :
pH7.74:2013/05/27(月) 06:03:09.50 ID:E+ZaFJow
うちのコリは冷凍アカムシあげたら覆水病みたくお腹ぽっコリ。
そして食事の余韻に浸って、ぼーっとするコリに萌え(*´∇`*)
298 :
pH7.74:2013/05/27(月) 09:36:10.05 ID:ngzxL2Hv
屋外に睡蓮鉢で青コリドラスを飼ってみたいんだよね。それで底砂には田砂を使おうと思っているんだけど何センチひけばいいかな?
ドジョウも一緒に入れてみようかなって考えてる。
299 :
pH7.74:2013/05/27(月) 13:26:24.27 ID:F+GW6uFE
>>298 どこかは知らないけど、沖縄でもない限りは冬はヒーター必須だと思うけど
300 :
pH7.74:2013/05/27(月) 13:46:35.55 ID:MEtDU6ZB
冬は部屋に入れるもんだろ
301 :
pH7.74:2013/05/27(月) 17:23:07.68 ID:w5Row402
tp://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1122200000&itemId=66321
これでコリ飼ってるんだけど底床掃除の時。、一緒に吸い込んじゃうんだけど
何かいい秘策ある?
tp://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1129260000&itemId=52799
これ使ってるんだけど。
302 :
pH7.74:2013/05/27(月) 17:30:01.47 ID:wd2Hum/Q
>>301 逆に考えるんだ、「吸い込んじゃってもいいさ」と考えるんだ
ということで吐出口のところに砂のトラップとしてプラケを置いておけばいいよ
終わったら砂についた汚れを洗ってから水槽に戻せばいい
303 :
pH7.74:2013/05/27(月) 17:37:20.80 ID:w5Row402
>>302 レスありがと。
それ用のバケツ用意しといて1から2ヶ月に
一度砂を戻そうかな。
tp://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1129260000&itemId=167024
こんな吸い込み口が大きいのだったらどうなんだろう?
使ってる人の感想聞きたいな。
304 :
pH7.74:2013/05/27(月) 19:24:29.87 ID:4K2OSeal
その砂じゃないけどそれに限りなく近い白い細かい砂を使っていた事はある
結局真っ白いから糞やコケが目立って早々に変えた記憶がある
あとこの砂に限らず、掃除の際に砂が抜けるのは当然と考えて、後で洗浄して戻す事を考えた方がいいかも
305 :
pH7.74:2013/05/27(月) 19:36:04.83 ID:w5Row402
>>304 やっぱそうなるよね。
地道にやってくよ。
ちなみに俺が飼ってるのは 黒;白;赤;
コンコロ;ステルバイ;ジュリー;パンダなどだよ。
定番中の定番だしょ。デカク育てるのが夢。
ベネゼーラブラックとイルミネーションが、
欲しいけど高い。
306 :
pH7.74:2013/05/27(月) 19:39:21.89 ID:hIGeH4nB
307 :
pH7.74:2013/05/27(月) 19:59:45.85 ID:3qXU+mIn
アクア再開してコリ水槽立ち上げた記念
ジュリーと言う名のトリリネアトゥス5匹で始めました
308 :
pH7.74:2013/05/27(月) 20:41:13.09 ID:ngzxL2Hv
>>299 >>306の言う様にそのスレッドをみたから挑戦してみたいなって思ったんだよね。
場合によっては室内に戻すことも出来るから。
底砂の厚さについては田砂のみでしたことがないってのと屋外飼育は条件が違うと思うんだよね。
室内水槽と同じ感覚でひくべきなのかな?でもドジョウを入れるなら厚めにひいた方がいい気がするんだけど、どうかな?
誰か屋外飼育の経験ある?
309 :
pH7.74:2013/05/27(月) 21:10:44.95 ID:kf5qomqa
梅雨明けからお盆くらいまでだけど屋外でシミリスを飼ってたよ。日陰に置いて尚且つすだれを被せたら室内水槽より水温低くて凄かった
余った大磯を入れてたから、底が隠れるくらいだったかな。田砂なら1cmくらい入れてたと思う
厚くし過ぎてリセット時に底床内が黒くて臭いコケだらけだった経験があるから、あくまでも底砂はコリドラスを安心させるためって思ったほうがいいもかも
310 :
pH7.74:2013/05/27(月) 23:24:14.41 ID:VybCCc0r
アドルフォイ欲しいなぁ
311 :
pH7.74:2013/05/27(月) 23:29:03.62 ID:UF1gJ9SH
でもそんなふぉいふぉい飼えないよね
312 :
pH7.74:2013/05/27(月) 23:30:07.41 ID:oUUJKi+k
313 :
pH7.74:2013/05/27(月) 23:53:59.18 ID:49kICLrJ
314 :
pH7.74:2013/05/28(火) 00:02:13.70 ID:q1RXILhi
なあライト消したら色薄くなるもんなんだよな?
夜になると輸送後みたいに色が飛ぶ
315 :
pH7.74:2013/05/28(火) 00:15:13.45 ID:vBqcaY3y
>>314 コリに限らないが殆どの魚は皆そう
色出すにもエネルギーいるからな
寝る時=オフモード
316 :
pH7.74:2013/05/28(火) 00:17:21.50 ID:DfYX9p/+
スーシュワの黒いラインまで細くなるなんてどういう理屈だろうな
別物かと思ったよ
317 :
pH7.74:2013/05/28(火) 00:31:57.79 ID:q1RXILhi
318 :
pH7.74:2013/05/28(火) 13:40:19.79 ID:4J356Mi/
>>309 レスありがとう。ドジョウの屋外飼育について調べてみたら大磯の細かいのと田砂を
合わせて使う人がたくさんいたからそれを参考にしようと思う。まず大磯をひいて、その上に
田砂をひく。厚さは全部で3センチから4センチの間。これならドジョウもコリドラスも大丈夫みたいだから
この組み合わせでいこうと思う。
319 :
pH7.74:2013/05/29(水) 00:19:21.72 ID:0cQWvBeL
コリ(白)初めて飼い始めたんだが、
1匹だけ底でよくじっとしてるのがいる。
水槽投入して2週間、慣れてきたころだとは思う。
外側から病気らしい病気は見られない。
とりあえず水換え1/3はしておいた。
コリタブいれると、他のコリに比べて大分遅いけど、
いちおうは寄ってきて、鈍いながらもたまにつついて食べてはいるようだ。
他のは結構活発なんだが、性格とかでこんなんもいるの?
320 :
pH7.74:2013/05/29(水) 00:47:16.31 ID:MEdglH8v
餌に対して執着心ない個体はコリに限らずいるよ
結果はやっぱり体の大きさとか健康面に出てくる
コリじゃないけど同じ底物のドジョウで
同じ大きさで買ったが食いの悪い個体と比べて
体格差は倍くらいになってたりするなー
321 :
pH7.74:2013/05/29(水) 02:31:13.91 ID:d+Vdctdh
>>319 人間といっしょだよ。
性格の違いというか、活発なのか温和(大人しい)なのかって違いは特にあるような気がする。
ただ2週間くらいだってことだと
逆に動いてる方が実は環境に馴染めずに落ち着きがないとも言える。
まあ、そんなに神経質にならんでも大丈夫だよ。
322 :
pH7.74:2013/05/29(水) 06:31:36.38 ID:+A1S8HG0!
323 :
pH7.74:2013/05/29(水) 06:41:17.16 ID:y+8xZmIS
白砂は糞が目立ちそうだな
324 :
pH7.74:2013/05/29(水) 06:53:09.23 ID:+A1S8HG0!
325 :
pH7.74:2013/05/29(水) 09:14:51.70 ID:YS6bUzzG
326 :
pH7.74:2013/05/29(水) 09:33:26.40 ID:nmzLhbz4
コリドラス届いた!
327 :
pH7.74:2013/05/29(水) 11:05:06.99 ID:SH7woTNi
328 :
pH7.74:2013/05/29(水) 11:09:02.24 ID:61z3C7by
アドルフォイの背中のラインがここ3日薄くなったままの子がいるんだけど
なんか調子悪いサインなのかな
松かさ?とか一瞬焦ったけど逆立った感じもないし
食欲とか動きは普段通りっぽいから下手に薬浴もやばいかもだし
どうしたらいいもんかと悶々して三日目
329 :
pH7.74:2013/05/29(水) 13:00:59.35 ID:f2XDa3Qo
>>322 地上のパンダが住んでそうなイメージの景色だね、面白い。
330 :
pH7.74:2013/05/29(水) 13:01:45.42 ID:aqkm5NrL
>>327 鰭先とか何ともなければ、スレ傷だろうな
>>328 体色のオレンジはどうかな、それも薄くなっているのなら食欲減退かも
夜の明かり消しているときと同じ体色なら心配なし
331 :
pH7.74:2013/05/29(水) 14:03:45.06 ID:JIIZaT47
コリタブはミナミが食べ→沼エビの餌をコリが食べ→初アカムシ入れたらミナミまっしぐら
コリいつもどおり寝てる→ミナミがコリの前にアカムシを持っていって置いていった←いまここ
332 :
pH7.74:2013/05/29(水) 14:47:51.26 ID:61z3C7by
333 :
pH7.74:2013/05/29(水) 15:10:43.16 ID:hcbmi515
カオスな水槽やなw
334 :
pH7.74:2013/05/29(水) 17:18:03.15 ID:KksICM0N
>>332 なんかバルーンみたいなコリたちがいるw
335 :
319:2013/05/29(水) 18:23:25.52 ID:NjrEIcxV
>>320 >>321 ありがとう、餌に好奇心満々なやつばかり見てるので、
調子わるいのかなと思ってしまった。
時々ゆうゆうと泳いでる姿もみるので、
あまり気にせず見守っておきます。
336 :
pH7.74:2013/05/29(水) 20:54:44.15 ID:aqkm5NrL
>>332 杞憂だね、隠れ家作ってやると落ち着くよ
337 :
pH7.74:2013/05/29(水) 21:03:52.80 ID:SH7woTNi
>>330 ありがとう
念のため薄メチレンブルー浴させることにしました
338 :
pH7.74:2013/05/29(水) 21:16:13.86 ID:nmzLhbz4
シャワーパイプを縦につけてみたらコリ達が水流遊びしまくるようになった
339 :
pH7.74:2013/05/29(水) 21:41:37.50 ID:pgW6A8lI
>>332 ・明るくて色とび
・頻繁な水替えに依るストレス
の可能性
340 :
pH7.74:2013/05/29(水) 23:21:29.36 ID:nmzLhbz4
>>332 隠れ家の話に近いけど、もう少し流木とか使ってあげるといいかも
影になる部分を作れるし、流木じたい色が濃いから
枝流木の下に集まるコリもかわいいよ
>>339 水換えのし過ぎもよくないよね
俺もはじめたばかりの時は水換えとかいろいろ手をかけ過ぎて調子崩してしまった事あったなぁ
341 :
332:2013/05/30(木) 01:06:09.63 ID:/pinGLjC
>>336 >>339 >>340 有り難う
今日見たら薄くなりかけてた子が90%元通りに
一番薄くなってた子も半分位戻ってた
水替えが要因かもしれないです
田砂にしてからはゴミ目立つから大磯底面での時より水替えは
多くなってるからこれかもしれない
大磯のときは今よりコリが7匹少ない状態で60水槽での超過密で
基本足し水で水替えは汚泥が目立つ時か気が向いたとき
エスペイの赤みも大磯の時は良い色出てたけど今は薄いし
ちょっとのんびり目の水替えと隠れ家用意しますです
342 :
pH7.74:2013/05/30(木) 02:49:26.63 ID:3mL/RNwU
ちと悩んでるんだけど、
現在45センチで外掛け一台、田砂敷いてそこに平均4センチくらいの赤、青、トリリネ、ステルバイ、コンコロ、アーク、ラバウディ、レティキュ、アドルフォイ各1ずつに、並オト2、グリーンネオン6ずつ入ってるんだけど、
ここにオイヤポを一匹追加したいんだけど、もう追加はヤバイかなぁ?
因みにここまで3年くらい
週一約1/3の水かえだけは欠かさずやっていて落ちたのはグリーンネオンが二匹のみです。
343 :
pH7.74:2013/05/30(木) 08:22:19.54 ID:ng1TTAY3
>>322 やりたいことは分かるが、センスがでるね…
全景が見たいw
>>324 コリの糞は以外にやわらかく、モフモフついでに分解されやすい気がする
うちのはオトシンの糞のが密度が高く、結構目立つ。
人口飼料食べてないからかな…
344 :
pH7.74:2013/05/30(木) 11:10:13.26 ID:nk6j0ynu
なんかテトラ社製のエサを食わない
ひかり系は入れると集まるけどテトラのは静まり返る…毒?
コリタブとミニキャットに相当するモンスターってやつ
アリのエサにでもしてみるかw
345 :
pH7.74:2013/05/30(木) 14:53:46.09 ID:b6m2luKZ
好みとかはあると思うけどね
うちはどじょうの餌って奴は不人気だなー
柔らかくなると煙幕みたいになっちゃうし
キャットが鉄板過ぎる
ただ苔やすくなる気もするけど…
346 :
pH7.74:2013/05/30(木) 15:11:09.43 ID:F/9LsO5a
テトラプランクトンはよく食べるぞー
347 :
pH7.74:2013/05/30(木) 16:59:34.01 ID:LVQdoa8Z!
>>343 まだレイアウトも決まってない未完成状態で節操のない水槽だけど、お言葉に甘えて晒してみます。今は出先でガラスが汚い画像しかないけど勘弁。
http://i.imgur.com/CZ4PVU6.jpg 言い訳もさせてもらうとバックスクリーン代わりの巻き簀の上部は中央にライトをホールドする部品があるので両脇に田の字の枠を作り白いプラ板か紙を貼って障子みたいな感じにするつもりです。
中央のウンコみたいな流木もパンダワールドには似合わないけどこの水槽にはマッチしているので、どうしたものかと。
まぁ、でもコリドラスの生活空間であることを第一に考えたいから最終的には隠れ場所とモフり場のあるシンプルなレイアウトになりそう。
微妙にスレ違いなレスでスマン。
348 :
pH7.74:2013/05/30(木) 17:44:52.16 ID:M/SI/Nvg
>>342 一匹くらいなら大丈夫じゃないか?俺も45でコリ9匹ハナビ5匹ネグロ1巻貝1スネール多数だけど問題ないし。ただもう一匹もう一匹と増やしたくなるから注意。
349 :
pH7.74:2013/05/30(木) 19:12:21.13 ID:nk6j0ynu
>>345 良く行く熱帯魚屋がテトラのコリタブを使ってるのを発見したから買ってみたんだけどウチはキャットで育てたから慣れて無いだけかな?
>>346 フレークか顆粒タイプなのかな?
チビもいるので検討してみます
ありがとう
350 :
pH7.74:2013/05/30(木) 19:30:56.68 ID:7sioYVnj
グロウD買ってみた
粒小さい割に硬いのか溶けにくくていい
田砂だとあげたあと食べ残しを探すのを困難なので少なめにやってるがちゃんと食べれてるのかわかりづらいな
351 :
pH7.74:2013/05/30(木) 19:54:12.48 ID:wx1hxpjf
5匹居たコリが何度数えても4匹しかいなくて
探しまくったらストレーナースポンジとガラス面の間にめり込んでた
どうやってそんな隙間の無いとこに突っ込んだんだよ・・・
スポンジずらしたら元気良く泳ぎだしわしたけど
片側の胸鰭が動いてない・・・
352 :
pH7.74:2013/05/30(木) 20:29:13.47 ID:SS0tT7i9
慣れれば餌なんて何でも食うから心配すんな。
俺はおとひめやってる。食いも良いし何より安い
353 :
pH7.74:2013/05/30(木) 21:53:38.16 ID:dtkhwf0r
>>347 ペラペラ喋った割りにたいした事ないね
ガンガレッ!!
354 :
pH7.74:2013/05/30(木) 23:31:04.76 ID:Pqqu38rA
>>347 なんかおしい
このまま和水槽を目指してほしい
355 :
pH7.74:2013/05/31(金) 01:00:18.34 ID:fDyNlEdM
356 :
pH7.74:2013/05/31(金) 01:06:32.67 ID:jB1n3jwD
357 :
pH7.74:2013/05/31(金) 02:44:26.01 ID:RMeqCJ44
>>348 俺もそう思うんだけど、その一匹ってのが曲者になったりすると厄介なんだよな。
>>342の状態だと、ろ過が外掛けだけなので外部にコンバートするとかもう少し強化すれば増やせるかどうかは別としてもっとメンテが楽になる気がするし。
358 :
pH7.74:2013/05/31(金) 09:25:28.44 ID:Q5QyIuF0
>>355 青コリのロングフィンってカッコイイけど見る位置が変わると深海魚みたいだな
359 :
pH7.74:2013/05/31(金) 10:15:49.59 ID:fDyNlEdM
>>358 >>356 青じゃなくてロングフィンのパレアタスだったかな。
確かにヒレ長いと違う魚ぽいね。ハッカクとかホウボウみたいな。
360 :
pH7.74:2013/05/31(金) 11:35:43.52 ID:Q5QyIuF0
361 :
pH7.74:2013/05/31(金) 11:40:10.48 ID:JakXCCKb
>>359 バレアタスを通称青コリと呼・・・
いやなんでもない・・・
362 :
pH7.74:2013/05/31(金) 12:02:36.36 ID:yswI2lEN
(`∀´d)<パレアトゥース!!
363 :
pH7.74:2013/05/31(金) 12:06:03.06 ID:PJa/WXbF
364 :
pH7.74:2013/05/31(金) 12:12:57.01 ID:8pXkBZoV
なんか飛行機みたいな体だな
365 :
pH7.74:2013/05/31(金) 12:22:19.92 ID:fDyNlEdM
あれ、青ってステルバイだと思ってたわ・・・
そんないじめないでくれw
366 :
pH7.74:2013/05/31(金) 12:26:49.52 ID:aEEbPAVS
青 ステルバイ
赤 ベネオレ
白 ジュリー
367 :
pH7.74:2013/05/31(金) 12:32:42.64 ID:VLiPKj37
花コリ・イルミネータス
黒コリ・ベネブラ
368 :
pH7.74:2013/05/31(金) 12:33:00.48 ID:E4angoX1
369 :
pH7.74:2013/05/31(金) 12:53:24.91 ID:jB1n3jwD
お馬さん?(*´ω`*)モキュ
370 :
pH7.74:2013/05/31(金) 13:20:12.62 ID:yswI2lEN
久々の青コリ最強伝説コピペ
水替えで取り出した水草にくっついたまま放置しても余裕で生きてる。
他のコリが落ちる水温でも、温泉気分で余裕。
氷点下でも平気。砕氷船のごとく割り進む。
ナマズだけに地震に敏感。阪神大震災は3ヶ月前に予知。
いたずらしようとした猫のヒゲをむしりとり、自分に移植して他のコリに自慢する。
南米で捕獲されたのは実はわざとで、日本のアカムシというものを食べたかっただけ。
核の直撃を受けても持ち前の丈夫さで耐える。
3匹買って5匹生き残るのは当たり前、3匹買って8匹生き残る事も
青コリにとっての繁殖は分身のしそこない
水槽すべてアロワナ、底面も全てポリプテルスの状況から繁殖
一回のモフモフでヒゲが三倍に見える
プレコとTポジションが特技
水槽に入れただけでコルレアが泣いて謝った、心臓発作を起こすヤマトヌマエビも
買われても納得いかなければ自力でペットショップに帰ってきてた
あまりに死なないから溶岩の中で飼育
その溶岩でも繁殖
フードタイマーを一睨みしただけでコリタブが落ちてくる
オスだけでも繁殖
フィルターを使わずに体内で濾過してたことも
メガロドンの化石の胃袋から生きてる青コリが発見され学会が紛糾
2009年世界10大事件の一つ「青コリ水質悪化で死亡」
飼い主が寿命で死んでから青コリが死ぬ方が長かった
青コリを食べようとしたピラニアと、それを食べようとしたガー、肺魚、ピラルクともども水槽から吹っ飛ばした
赤コリ派のヤジに流暢な日本語で反論しながらTポジション
青コリが死ぬたびに総理大臣が専用ヘリで供養に来る
グッとガッツポーズしただけでハイブリッドが5匹くらい生まれた
フィルターが壊れると自分でフィルター内部まで泳いで直していた
モフモフでハリケーンが起きたことは有名
客の車に飛び乗って家の水槽まで行くというファンサービス
モーゼが海を割ったのではなく、青コリが泳いで海を割った
青コリは、いつも店先のディスカスを物欲しそうに眺める少年に冷凍アカムシを買ってあげたことがある
ハンデとして水槽に水を入れない飼育法も導入されたが全然ハンデにならなかった
371 :
pH7.74:2013/05/31(金) 17:32:01.69 ID:s7xYT1Ch
コリドラス21匹飼っていてハブロススだけ4匹立て続けに死亡
あのコリは普通のコリのように飼ってちゃだめな気がする
かわいかったのに
372 :
pH7.74:2013/05/31(金) 17:41:17.25 ID:oD7S/FnG
長い間飼っていたなら寿命かもしれないよ
短いなら餌が回らなかったんだろうね
373 :
pH7.74:2013/05/31(金) 17:44:13.97 ID:9agoFwms
ハバロフスク?
374 :
pH7.74:2013/05/31(金) 17:59:47.47 ID:fbxnN/Z7
パンダを追加した際に、30cm規格から45cmに水槽を変えたけど
今週に入って白点が出てしまったよ
原因は水槽か追加個体か、わからないけど本水槽に薬を投入して完治したっぽい
やっぱりトリートメントは大事だね
375 :
pH7.74:2013/05/31(金) 18:50:45.65 ID:q5GSpqb+
一周まわってパンダ可愛いや。やっぱり
376 :
pH7.74:2013/05/31(金) 22:32:06.46 ID:ei63+0Pw
>>375 同感。
パンダの可愛さはその泳ぎ方にあると思う。他のコリとは少し違う独特のちょこまかとした動き、癒されるわ。
ほかに泳ぎに特徴があって面白いと感じるコリは、スーパーエクエス、レセックス、グァポレ、ロレト、ビコロール、アラグ、ロビネアエ、辺りかな。
377 :
pH7.74:2013/05/31(金) 22:48:42.94 ID:SIenoPNI
378 :
pH7.74:2013/05/31(金) 23:01:05.51 ID:whyljHHw
ジュリーさんのバタバタしたりオトシンの真似して遊ぶのが好きだ
トリリネ…? いえ、私の中ではジュリーさんです
379 :
pH7.74:2013/06/01(土) 00:11:50.08 ID:mjO97e+n
正直なところ、僅差でトリリネの方が好き
380 :
pH7.74:2013/06/01(土) 00:55:00.46 ID:unqpYqkA
田砂でジュリー飼ってるんだけど、
せびれとかがだんだん脱色し始めた。
これって色とびってやつ?
それともなんかの病気かな(・・;)
一応餌は食いついてる
381 :
pH7.74:2013/06/01(土) 02:09:02.77 ID:B/q0M568
>>376 そこに挙がってるコリドラス
我が家には一匹もいないのよ。
そんなに違うもんなのかな?
382 :
pH7.74:2013/06/01(土) 02:39:06.23 ID:Wx5cca/d
うちではカウディマキュラータスが泳ぎまくってくれて好き
ディフューザーの水流で一番遊んでくれる
383 :
pH7.74:2013/06/01(土) 02:43:44.33 ID:B/q0M568
うちではコンコロとアエネウスにアドルフォイが元気だな。
しょっちゅうモフモフしてるし
更に餌を求めてストレーナスポンジや葉っぱの上は勿論、水面まで出てきて探してる。
その移動する時の泳ぎがなんとも可愛らしい。
384 :
pH7.74:2013/06/01(土) 10:03:39.57 ID:5cUmDMjA
夏に備えてディフューザー付けるか迷ってる
385 :
pH7.74:2013/06/01(土) 11:38:46.95 ID:HiC1fwbH
スーパーエクエスってベネオレそっくりだよな
386 :
pH7.74:2013/06/01(土) 14:02:45.84 ID:uhhC8WtY
ベネズエラオレンジはエクエスオレンジとも言う
387 :
pH7.74:2013/06/01(土) 15:41:34.08 ID:8FCONJ4a
白コリが常に立体機動してるんだけど環境に慣れないのかな
388 :
319:2013/06/01(土) 16:52:28.93 ID:IRScZreJ
>>387 そのうち慣れるよ。
結構、個体差性格差あるので、
外傷なければ暖かく見守っておこう。
389 :
pH7.74:2013/06/01(土) 19:20:27.41 ID:6v1Wc0U+
釣りで余ったアカムシ、今までキャットタブしかあげてなかった青コリの反応楽しみに投入したんだが、全然食べない。口にきてもアカムシが動くとびっくりして逃げ出す始末。ネオンテトラの方は口に入りきらないのをモグモグしてるのに。しっかりせんかい!
390 :
pH7.74:2013/06/01(土) 20:54:44.02 ID:HIfmoVSv
そもそもコリって生き餌は食べるもんなの?
391 :
pH7.74:2013/06/01(土) 20:57:08.44 ID:N7XOiny1
イトメは食べるんじゃね
392 :
pH7.74:2013/06/01(土) 21:45:00.21 ID:a9KY0zIQ
イトメを入れればチュルチュルと喜んで食べるよ。
393 :
pH7.74:2013/06/01(土) 21:52:15.47 ID:2ce/JYOU
うちのコリドラスごちゃ混ぜ水槽で唯一生き残ったメスパンダはパンダ特有の泳ぎ方ら忘れてゴリゴリ泳ぐようになってたわ…
自分より二周りほど大きいデルファクスを跳ね除けて乾燥イトメをかっ食らう姿はまさに鬼神
394 :
pH7.74:2013/06/01(土) 23:19:45.24 ID:tspR+NCg
60ノーマル水草水槽でコリ4センチ20匹ヤマトヌマエビ10匹飼育してるのですが上部の排水口とスホンジフィルターのエアーで酸素足りてますかね?酸素多すぎてもよくないと思うので増やすか迷い中です。
その程度でどうして心配になるのか理解できないレベルで余裕
396 :
pH7.74:2013/06/01(土) 23:39:13.83 ID:ZBdoqEZ/
>酸素多すぎてもよくないと思う
もう一度理科やり直そうぜ
397 :
pH7.74:2013/06/01(土) 23:48:36.16 ID:B/q0M568
>>394 大丈夫だよ。
それで迷ってしまうのなら、
45センチ外掛けひとつで
シヨートノーズ種12匹、オトシン2匹、グリーンネオン6匹の俺は
夜も眠れないほど悩まねばならんだろう(笑)。
398 :
332:2013/06/01(土) 23:49:10.12 ID:Yjkg5Md6
>>396 「水草によくない」ってのが抜けてるに100ウォン
399 :
pH7.74:2013/06/01(土) 23:49:58.83 ID:4Fy61wvX
ショップでエレガンス見かけて模様が気に入ったんだけどどういうコリなの?
あと名前の後ろにペルーって書いてあったけど個体差があるコリなの?
400 :
332:2013/06/01(土) 23:51:40.13 ID:Yjkg5Md6
あぁ送ってしまった連投すいません
背中の黒色全快しました
水替えのしすぎも良くないとかむずいすな
401 :
pH7.74:2013/06/01(土) 23:52:40.43 ID:B/q0M568
>>399 それはペルーから入荷してるエレガンスだから。
地域差があるから便宜上分けてるんだよ。
402 :
pH7.74:2013/06/02(日) 02:12:14.41 ID:sfqElidb
エレガンスは小柄で顔も特徴的で小顔、おでこがシャープな感じ
中層を泳ぎ回るらしい...
実は半年以上飼ってるけど滅多にみないレアな存在で2週間はもう見てない
もしも買うなら一匹以上迎えてあげてください
403 :
pH7.74:2013/06/02(日) 05:17:38.48 ID:Q4jBfbf7
ナポエンシス飼ってるけどエレガンス系が中層泳ぎ回るってのは誰が言い出したんだろうな
404 :
pH7.74:2013/06/02(日) 05:34:37.19 ID:EBHYA2Ni
古い資料かなんかでそう語られてるからじゃないかな。
コリドラス大図鑑でさえ新版になっても記述が古いままのがある。
405 :
pH7.74:2013/06/02(日) 06:16:17.00 ID:kQ+xk6zX
水槽内だと狭いから、あまり泳がず休んでいることが多いのかもしれない。うちでもよく泳ぐのはエサ時。
ただ自然界ではコリの中ではよく泳ぐ方なんでないかな。
他のコリと比較して、流線型の体型である点、自分より下の位置の情報も取り入れるために目が
下寄りにある点等から、コリの中でも中層の遊泳に有利な様な進化をしてきたのだろう、とか考えることはできるね。
グァポレは本当に休まず中層にいたりする。あとゲルイ。
406 :
pH7.74:2013/06/02(日) 07:28:11.83 ID:N5emrcfF
45企画にコリ7匹にオトシン3、プラティ15、モーリー15、ラスボラ7だと過密すぎ?
上部と外部併用なんだけど。
いまのとこ問題なし
407 :
pH7.74:2013/06/02(日) 08:13:52.32 ID:9AZx1ffP
スーパーエクエスはかなりよく泳ぐね
そこでじーとしてるのあんまり見ない
それにくらべてシュワルツィは餌時以外動かんw
408 :
pH7.74:2013/06/02(日) 10:44:56.64 ID:AgI2XrSR
45規格に、パンダ11とステルバイ4とチェリーシュリンプ15で、上部に水中ポンプにデュフェーザー付けてる
パンダとステルバイ可愛いよ
409 :
pH7.74:2013/06/02(日) 13:45:22.48 ID:lbeTbpnR
トリリネがいぶきストーン相手にプルプルしだしたんだけど
メスだと思っているんだろうか
410 :
pH7.74:2013/06/02(日) 16:47:52.92 ID:EvB3in/t
パンダが虫の息で水面逆さになって浮いてて
エロだか綿だか白っぽくなってて
死ぬだろうと思いながら隔離してグリーンF浴数日したら
元気にピンピンしてやがる
パンダつえ〜な
本水槽に戻したら体が青いし
411 :
pH7.74:2013/06/02(日) 16:54:32.60 ID:YR+geWYk
412 :
pH7.74:2013/06/02(日) 17:06:05.66 ID:YR+geWYk
というか今アドルフォイさんが腹ビレに卵挟んでますわ
413 :
pH7.74:2013/06/02(日) 17:15:45.58 ID:eKhjojcI
おめでとう
水流で田砂が動いて徐々に禿げていくのでイライラ
水換え直後は綺麗なのに
414 :
pH7.74:2013/06/02(日) 17:30:13.83 ID:YR+geWYk
ありがとう
初めてだからか不器用なのか一個くっつけるのにだいぶ時間かかってる
なんか腹ビレ閉じて泳いでるなぁと思ってたが卵挟んでたのか…前から腹パンパンで心配してたが一安心
一月前に買ったワイルドアドルフォイなんだがまさかこんなに早く産むとは…もっと成熟してからだと思ってた
415 :
pH7.74:2013/06/02(日) 17:37:21.29 ID:7sJewS6L
>>413 自分もそれで悩んだけど、外部ならメガパワー用の拡散エルボを付けて緩めたら問題無くなったよ
416 :
pH7.74:2013/06/02(日) 18:03:53.39 ID:YR+geWYk
一応プラケに採卵してみたが五個しか見つからなかった
やっぱりまだ4cmぐらいだし成熟しきってないだろうね
417 :
pH7.74:2013/06/02(日) 18:04:20.59 ID:9AZx1ffP
ピロピロの寄生虫がぁぁぁぁ
薬浴するとしてエビと水草隔離する予定なんだけど、本水槽駆除のあと水草と流木もどしたらそっちの虫は生きてて再発とかある?
どうしよう
418 :
pH7.74:2013/06/02(日) 18:40:52.98 ID:eKhjojcI
419 :
pH7.74:2013/06/02(日) 20:49:39.78 ID:YR+geWYk
また産んでた
スドーの外掛け式サテライトか水作のフロートかおすすめない?
420 :
pH7.74:2013/06/02(日) 20:52:23.61 ID:82JFfXX3
この時期ならでっかめのプラケって選択肢もありじゃね
安いし水量もあるし
421 :
pH7.74:2013/06/02(日) 20:55:49.61 ID:sDS1QU1a
サテライトにat20とかのモーターつけたのがすごい管理しやすいよ
422 :
pH7.74:2013/06/02(日) 20:56:22.19 ID:7sJewS6L
>>419 水作のフロートは意外と隙間が大きいのでコリの初期稚魚には向かない
今は暖かい時期だから別にプラケやS水槽の方が育成しやすいんじゃないかな
423 :
pH7.74:2013/06/02(日) 21:14:26.04 ID:VxcQWAhF
外部ろ過なら外部の排水側のパイプにエアチューブ突っ込んでそのままサテライトのパイプに突っ込めば
完全無音でポンプいらずの隔離部屋の完成
ついでにコックもつけて水流調節すればなおよし
424 :
pH7.74:2013/06/02(日) 21:23:25.80 ID:VokY1kaX
>>419 うちはサテライトにブリラントフィルターでやってる
サテライトのままだとゴミを集めちゃうから
425 :
pH7.74:2013/06/02(日) 21:26:35.55 ID:YR+geWYk
>>420-423 ありがとう
それじゃフロートはやめとく
文庫本収納のケースが余ってたからとりあえずそれに水道水入れて隔離してる
幅50奥行13ぐらいでちょうどガラス蓋とフレーム枠に引っかかっていい感じだけど水換えで失敗しそうでサテライトにしたいんだ
>>423 それいいですね
やってみます
426 :
pH7.74:2013/06/02(日) 21:52:31.14 ID:3LBIOjcc
ある程度水流ないとカビやすい気がする
427 :
pH7.74:2013/06/02(日) 21:57:38.12 ID:q4qdOmzF
水槽崩壊の足跡が聞こえるのにリセットする時間がない
428 :
pH7.74:2013/06/02(日) 22:27:19.77 ID:Z1Mn2Fvl
429 :
pH7.74:2013/06/02(日) 22:50:02.88 ID:2rQE6RG4
430 :
pH7.74:2013/06/03(月) 00:06:00.09 ID:Ki248JAc
外付けフィルターにいつの間にか負荷してたコリドラスの稚魚が吸い込まれてフィルター底部で成長してて
フィルター掃除しようと底を見たらうじゃうじゃ成長しててクソビビったwww
431 :
pH7.74:2013/06/03(月) 00:17:17.43 ID:ansxN3eA
それって勿論
青コリだろ?
432 :
pH7.74:2013/06/03(月) 01:29:07.28 ID:NtuDklYk
底床からフィルター掃除までさすがコリ それステルでしょ
433 :
319:2013/06/03(月) 02:01:41.20 ID:TvaGxQg3
>>430 いったいどれだけの間、気づかれずにいたのか…
434 :
pH7.74:2013/06/03(月) 02:47:23.52 ID:rdyWhCDw
フィルターの底で死んだと思われていた青コリが長い間生き続けていた
これなんて貞子
435 :
pH7.74:2013/06/03(月) 03:02:08.09 ID:PhX6fElT
おれの感じだと体長1.5Cくらいで成長したと言える
436 :
pH7.74:2013/06/03(月) 03:13:53.93 ID:cDPdNQmn
ステルスばい
437 :
284:2013/06/03(月) 03:14:05.94 ID:KfoZQc4J
284で写メった青チビドラス君がお亡くなりになりました
他の青コリ3匹はガチムチなのにこいつだけは小さくて
愛嬌あったのに
やっぱ、個体に異常があると寿命も短いのかな
438 :
pH7.74:2013/06/03(月) 04:07:47.14 ID:PQ4cbLB4
餓死の可能性も
439 :
pH7.74:2013/06/03(月) 15:04:14.45 ID:nAWR0w6j
どうみても全部無精卵w
サテライト買う前でよかったわ
秋までにおっきくなってくれるといいなぁ
440 :
pH7.74:2013/06/03(月) 15:05:02.85 ID:secHvqYc
うちの白コリ1匹が4日ほど前から元気がない
他の子もいるのでエサあげたら
臭いに反応して寄っては来るんだけど食べる元気もない模様
ふと見ると横に倒れてることもあるし・・・
見た目的には鰓と目の赤い色が抜けてるし体もなんか透明っぽくなってる・・・
何か思い当たる病気ありませんか?
441 :
pH7.74:2013/06/03(月) 15:06:21.55 ID:secHvqYc
442 :
pH7.74:2013/06/03(月) 15:12:40.96 ID:D3XEhh1k
目に見える病気は無いっぽいよねぇ
生命感ない感じはするね
内臓の疾患とかなんかな
もしかして年寄りだったり?
原因わかりにくそうだから水質チェックしたり様子見ですかね
回復お祈りしいたします
443 :
pH7.74:2013/06/03(月) 15:59:42.01 ID:cDPdNQmn
なんだこれ?電池切れ?
444 :
pH7.74:2013/06/03(月) 16:17:17.14 ID:PQ4cbLB4
コリドラスだって餌食べたくない時、体を白くしたい時くらいあるでしょ
横に倒れて休みたいこともあるし人間と一緒(´・ω・`)
445 :
pH7.74:2013/06/03(月) 16:34:26.22 ID:secHvqYc
>>442 やっぱり見た目は生気が感じられない程度で
何も問題なさそうですよね
分からないのはどうしようもないので
下手にいじらず様子を見てみるとします
>>444 クラウンローチや日本産のドジョウとかだとそういう話はよく耳にしますが
コリドラスでも気まぐれでこういうことあるんですかね?
446 :
pH7.74:2013/06/03(月) 17:01:51.84 ID:RuCQwOIe
お目目の赤が抜けて、横に倒れたり、食欲なかったりしてるのに様子見なの?
ストレス与えてトドメになる確率考えても、俺ならエロモナス疑って、隔離→薬浴してるな。
それでも回復は厳しい覚悟だけど…
いまのところ、白コリのタフさでもっている気もするし、…驚異の回復力に期待!
447 :
pH7.74:2013/06/03(月) 17:26:33.75 ID:J6F7WZjz
薬浴しても内臓の菌は死ぬわけではないですしおすし
448 :
pH7.74:2013/06/03(月) 17:46:20.05 ID:0uspHL+I
稚コリ育ててるときだとこんな感じになるとあぶないなーって思う固体っぽい
数がいるからのその時は貧弱な体質だったんだろうなで済ませちゃうんだけど
449 :
pH7.74:2013/06/03(月) 17:52:58.35 ID:RuCQwOIe
そういやどっかのサイトだかブログで、餌に薬を染み込ませて内蔵の菌を直接撃破!とか思いだした
分からなくもないけど、どうなんだろ?
まぁ、食欲なしじゃ体力も持たんし、どっちにしろヤバいね。
でも、なんとかしてあげたい(泣)
目までとうとうアルビノになりおったか
と感嘆したいところだが普通に怖いなおい
451 :
pH7.74:2013/06/03(月) 18:43:50.99 ID:DJSIcvFc
元々弱い個体とは言ってもその写真くらいまで育ったんだから
それなりに体力はあったはずだろう。
うちの白コリも元気だった2匹のうち1匹が原因不明で
急速に動きが鈍くなり結局落ちた。
なんかの病気なんだろうけど結局原因はわからんかった。
452 :
pH7.74:2013/06/03(月) 19:21:14.68 ID:XKyoc1x6
うちの青コリさんもあったな…
453 :
pH7.74:2013/06/03(月) 19:36:11.23 ID:/IdpFgJ+
>>441 これは…
たぶん脱皮の前段階だな…
明日の朝には立派な赤コリに…
454 :
pH7.74:2013/06/03(月) 19:43:24.72 ID:SJSXrr3h
ここのところ餌を与えた後にしばらく水槽を眺める日々が続いた
その結果、水槽を眺めるだけでコリが集まってくるようになったw
455 :
pH7.74:2013/06/03(月) 20:18:55.60 ID:z69p7PFg
脱皮w
456 :
pH7.74:2013/06/03(月) 20:30:13.16 ID:CuMc6/BD
>>449 薬餌は薬の分量が調整できないしあまりよくない
薬漬けが1番早く治る
457 :
pH7.74:2013/06/03(月) 21:36:33.12 ID:EuRoIdqW
というか薬を染み込ませた餌って普通に食べてくれるのかな
しかも食欲旺盛ならともかく病気の個体だし
458 :
pH7.74:2013/06/03(月) 21:47:03.72 ID:jWJsxZw8
コリドラスは種類が多すぎて店員泣かせだ…覚えきれん
459 :
pH7.74:2013/06/03(月) 22:23:16.70 ID:Ue7sNzNd
夜に電気消したあとで水槽覗いたらみんな南向いてるんだけど、南向きで寝る習性でもあるの?
460 :
pH7.74:2013/06/03(月) 22:26:36.73 ID:Qg3+2P25
水流の方向いているだけだと思う
461 :
pH7.74:2013/06/03(月) 22:32:11.10 ID:1rkW1+et
462 :
pH7.74:2013/06/03(月) 22:53:17.78 ID:Ue7sNzNd
463 :
pH7.74:2013/06/04(火) 02:01:48.20 ID:DINfJrms
ウチのは水流に関係なく皆同じ方向を向くな
464 :
pH7.74:2013/06/04(火) 03:19:24.41 ID:llmmhRbe
うちも決まった種類だけがいつも同じ場所で同じ方向向いて同じ並び方してるから笑える
465 :
pH7.74:2013/06/04(火) 08:03:43.86 ID:n8Bdphn8
昨日コリの大量産卵があり回収しプラケに移動したら管理人のミナミさんがツマツマしてやがる…
たぶん青コリの卵だろうから生き残るだろう
期待してるぜ!
466 :
pH7.74:2013/06/04(火) 13:54:01.88 ID:1jlbOKLl
カブトムシのエサの木買ってきたからこれにナナでも活着させるね
467 :
pH7.74:2013/06/04(火) 13:55:21.75 ID:7bN5jfXh
虫用のはアクがすごいと聞いた
468 :
pH7.74:2013/06/04(火) 14:00:41.33 ID:1jlbOKLl
今煮沸中だけど結構すごい
469 :
pH7.74:2013/06/04(火) 14:06:33.12 ID:7bN5jfXh
あと沈むか心配
470 :
pH7.74:2013/06/04(火) 15:25:38.33 ID:s5yxhU6+
>>441 これ体スカスカになってるよね?
コリは謎の激痩せから死亡ってのがたまにある
471 :
pH7.74:2013/06/04(火) 16:39:26.90 ID:iNSFEXOd
のぼり木なら大丈夫そうだけど、餌用のヤツか
472 :
440:2013/06/04(火) 17:19:07.63 ID:gnb7CBnB
写メあげた白コリですがもし病気だとしたら蔓延しても困るので
あの後とりあえず隔離して薬浴してたのですが
今確認したら亡くなってました
自分がアクア始めた1年前から飼育してる個体なので
生まれつき体が弱かったということはおそらくないです
死後の状態を確認してみたところ
>>470さんの言う体がスカスカと言う言葉がしっくりきます
体の中がとても透き通っていて内臓すらも透き通ってます
2週間ほど前にリセットしたばかりの水槽なので
何かしら自分の不手際があり負荷をかけたのだと思います
473 :
pH7.74:2013/06/04(火) 17:51:25.08 ID:10KK0wHG
まあ一匹二匹死んだくらいで落ち込んでたら熱帯魚は飼えないよ
一年も生きたのなら十分生を全うしたほうでしょう
ドンマイドンマイ
474 :
pH7.74:2013/06/04(火) 18:26:32.48 ID:YP9IWY1s
>>472 ブリードモノは寿命に結構バラつきあるからしょうがない
長くコリ水槽を維持してれば死に目に会うことも多くなるさ
475 :
pH7.74:2013/06/04(火) 18:44:45.75 ID:kKgBLO1K
すぐトイレに流すヤツに聞かせたい話だな
476 :
pH7.74:2013/06/04(火) 18:56:01.14 ID:OJAhyOPV
人間だって生まれてすぐ集中治療室入るのもいれば
若年青年まで育って夭折するのもいるし、もちろん大往生するのもいる
自然なら淘汰されるような個体がブリード故に生き残れたけど
やっぱり長くなかったって個体だっていて不思議じゃないさ
もちろん振り返って何がいけなかったかを考えるのは大事だけど
答えあわせが出来るわけじゃないから難しいんだよね
477 :
pH7.74:2013/06/04(火) 20:17:37.00 ID:jWUBN9oL
コリの性別ってわかりづらいね
飼ってる11匹全部雌なんじゃないかって思えてきたわ…
478 :
pH7.74:2013/06/04(火) 21:28:59.19 ID:TojCGLqM
明日初めての魚としてパンダが届く!
エサも買ったし、水もバッチリ!
楽しみだー!かわいがるぞー!
最初からパンダいくのか
俺はまず最強生命体の青コリ様をお迎えした後、赤→パンダの順だったな
480 :
pH7.74:2013/06/04(火) 22:03:02.33 ID:Qwn3vUTI
パンダ病って呼ばれるぐらいコリパンはカラムナリスになりやすいから病気の対応策も調べておこう
初めてのコリじゃなくて始めての魚なのか尚更心配だ
481 :
pH7.74:2013/06/04(火) 22:09:19.03 ID:NaGR3L7h
稚魚水槽の掃除役としてコリを入れてみたけど…
コリって稚魚食べたりしないかな?
コリスレの皆さん教えて下さい。
482 :
pH7.74:2013/06/04(火) 22:11:15.38 ID:XGn6EqUy
何の稚魚?
483 :
pH7.74:2013/06/04(火) 22:12:42.31 ID:gnb7CBnB
484 :
pH7.74:2013/06/04(火) 22:15:09.47 ID:7bN5jfXh
稚魚水槽の掃除なら貝類にしなよ
485 :
478:2013/06/04(火) 22:24:33.34 ID:TojCGLqM
どーしてもパンダが飼いたくて初めての水槽立ち上げしたんだ
水草も南米の草で素人向けのを店員さんに選んでもらったし、少し育ってきた!
明日からあのマヌケな顔を眺めるんだ!
自分でもいろいろ調べてるけど、どーしてもわからない時は皆さんよろしくお願いします!
486 :
466:2013/06/04(火) 22:29:09.07 ID:1jlbOKLl
沸騰と冷却を5回か6回繰り返したこれでアク出たら泣く木自体は2回目位で一気に重くなった沈む感バリバリ
でも今更ながら兼隠れ家として竹にしたくなってきた
487 :
pH7.74:2013/06/04(火) 22:42:07.35 ID:Zz/24nlK
> 初めての水槽立ち上げしたんだ
> 水もバッチリ!
本当に大丈夫?
NO3とNO2の数値を教えて
488 :
pH7.74:2013/06/04(火) 22:49:19.38 ID:7bN5jfXh
そこまで他人の水槽に突っ込むことないだろ
489 :
pH7.74:2013/06/04(火) 22:50:11.54 ID:bJ46hlb8
コンコロとシミリス落ちて凹むわー
ステルバイさんたちは元気なんだけどな、ワイルドだと餌食わないんだよね
まだまだ未熟だったわ、、当分ステルバイさんたちだけと共に生きよう
パンダは輸送のストレスでも落ちちゃう幼体の弱い子とか普通に多いからなぁ
チビのパンダこの前買ってきたけど、
トリートメント中に落としたわ。
アクア始めて数年だけど油断してた、可哀想なことをした…。
同じときに買った白コリは元気にしてる。
492 :
pH7.74:2013/06/04(火) 23:12:33.77 ID:Zz/24nlK
>>488 自分は濾過器を1週間とバクテリア剤入れただけで水もバッチリ!と勝手に思いこんで
パンダを殺してしまったので同じ事をしてほしくないだけだよ
493 :
pH7.74:2013/06/04(火) 23:15:46.47 ID:roU+N3Rx
俺も一回トリートメント中に油断してコリパン死なせてしまったなぁ
まさかサテライトから水面に浮かんでるブライン皿式の塩水に飛び込むとは思わなかったよ・・
494 :
pH7.74:2013/06/04(火) 23:35:36.65 ID:pBx4N6PP
パンダはホムセンの売れ残りにかぎる
495 :
pH7.74:2013/06/04(火) 23:52:07.96 ID:NaGR3L7h
稚魚水槽にコリを投入してみたら瞬く間に底面を掃除してくれてた
稚魚に被害は無いみたい
コリって優秀な掃除屋だな
期待以上の成果に驚いた。
496 :
pH7.74:2013/06/05(水) 00:36:07.39 ID:K9VDf3yj
コリって尾びれだけで斜めに立つんだなw
アルビノステルバイがポケーッとした顔で立ってるのを見てしまったw
497 :
pH7.74:2013/06/05(水) 00:48:31.18 ID:Ae7sVQib
何故かパンダをぽちってしまった
498 :
pH7.74:2013/06/05(水) 02:35:26.05 ID:mqlgKpN/
青コリさん浮かんだ乾燥イトミミズ食べるために直立ホバリング会得してた
499 :
pH7.74:2013/06/05(水) 03:56:22.45 ID:nDjS7f+5
乾燥イトミミズを一回の食事でワンブロックあげるならコリちゃん何匹位必要かな
500 :
pH7.74:2013/06/05(水) 07:04:20.96 ID:5jJPkoY6
水流強めでなおかつコリと混泳できる中型魚とかいるのかな
501 :
pH7.74:2013/06/05(水) 07:28:31.70 ID:7KncGeDb
テスト
502 :
pH7.74:2013/06/05(水) 08:42:07.64 ID:dWcxYCmZ
コリとの混泳って、魚選び難しいですよね
503 :
pH7.74:2013/06/05(水) 13:19:45.03 ID:fi9cfaDB
ヤリタナゴとかは?
504 :
pH7.74:2013/06/05(水) 14:52:46.26 ID:nDjS7f+5
なんかパレアタスちゃんがすっごい機敏に動いている
機敏すぎて不安になる
ハムスターかって位動き回ってる
505 :
pH7.74:2013/06/05(水) 15:27:03.08 ID:6sPD+qwM
青コリはホバリングするけど赤コリはしないんだな
青コリの方が体形がズングリしててホバリングし易い体形なんだよね
赤コリは青コリに比べると体形がやや長い ホバリングしずらい体形でひたすら底面のエサしか食べないよ
きっと生息地の違いによって生じた進化の特徴かと思った。
506 :
pH7.74:2013/06/05(水) 15:42:31.52 ID:4rOqTsKX
結構飼ってる青コリがホバリングしてる人多いみたいで安心した
うちの子は大きめの子はしないんだけど、ちみっこなハイフィンパレアタスが
良くホバリングするもんで、水が合ってないのかとか、病気なのかと心配したわ
507 :
pH7.74:2013/06/05(水) 15:58:54.15 ID:gmWS7Kxg
混泳だったら小型のラスボラかなぁ
508 :
pH7.74:2013/06/05(水) 16:12:50.34 ID:Wg3IR2xr
シマシマのラスボラ入れてるけど
のんびりコリちゃんはめっちゃエサ取られてる…
509 :
pH7.74:2013/06/05(水) 18:28:19.46 ID:ySATn86x
ボララスとランプアイ入れてるけど相性すごくいいよ
底にあるエサには食いつかないし
510 :
pH7.74:2013/06/05(水) 18:49:55.94 ID:g5HpIekn
>>509 俺もボララス入れてるけど底に落ちたアカムシでも食いつく
エスペイとランプアイは無視するのに
511 :
pH7.74:2013/06/05(水) 20:05:44.97 ID:1imuW2g/
オープンアクアリウムの人に聞きたいんだけど、飛び出しってどうやって防止してる?
水位下げる方法だと何cmくらい下げれば飛び出さないかな?
埃とかやっぱり入る?
512 :
pH7.74:2013/06/05(水) 20:12:11.79 ID:lJXonxEy
久々にコリを導入しようと思い水槽リセット&水作り中
飼育経験のあるステルバイ5〜6を投入するか、
ステルバイ3+アドル(デュプ)3を投入するかで悩み中なのだが、
同種で揃えておいたほうが無難なのかな?
513 :
pH7.74:2013/06/05(水) 20:14:05.59 ID:L7q9V8gA
2.5-3cmのアークアタスを買ったのですが、
5-6cmぐらいになるにはどの位かかるのでしょうか?
ちなみにペルー、コロンビア産のワイルド個体で普通のアークアタスです。
514 :
pH7.74:2013/06/05(水) 20:43:03.22 ID:m7dbH3A0
ちきしょー
コリ8匹程度だと冷凍アカムシ1ブロック解凍しても半分以上は捨てるハメに…
なんか良いアイデア募りたいとこだけど、高いもんじゃないし別にいっか。
515 :
pH7.74:2013/06/05(水) 20:57:16.52 ID:g5HpIekn
>>514 先の尖ったもので突き刺せば結構簡単に2、3等分にできるよ
516 :
pH7.74:2013/06/05(水) 20:57:59.77 ID:sCf+6QAf
517 :
pH7.74:2013/06/05(水) 21:57:26.97 ID:PRsVFo0/
赤コリって大磯砂でもダイナミックに
グリグリと目が見えなくなる位突っ込むよね。
アークアタスは上品にツンツン位だし。
518 :
pH7.74:2013/06/05(水) 22:09:24.62 ID:r5hdb8kz
519 :
pH7.74:2013/06/05(水) 22:13:54.07 ID:PRsVFo0/
520 :
pH7.74:2013/06/05(水) 22:55:06.80 ID:6sPD+qwM
稚魚水槽に掃除役としてコリ投入して底面掃除してもらって感心してたら なんだか稚魚が減った気がして観察してたらコリは稚魚を吸ってモグモグ…食べてた
焦ってすぐさまコリを取り出したがコリ達には罪は無いな
自分でマメに掃除しようと思った。
521 :
pH7.74:2013/06/05(水) 23:03:43.07 ID:0NXlhXmA
稚魚ってコリの?
うちのコリは偶然口に入らなきゃ食べれない、稚魚が逃げる方が速いんでまったく減らないよ
水槽がでかくて隠れ所が多いってのもあるケド
522 :
pH7.74:2013/06/06(木) 01:13:36.33 ID:dREYz7Gi
>>512 これは個人の価値観的な話だから
あくまで参考にして欲しいんだけど、
繁殖を狙うっていうなら同一種だけの方がいいと思う。
ハイブリッドでも構わないなら別だけどね。
それとアドルフォイとデュプリカリウスは一緒にしない方がいいよ。
繁殖狙いじゃなくても案外増えやすいからこちらも似たようなハイブリッドになってしまうからね。
523 :
pH7.74:2013/06/06(木) 01:17:42.71 ID:dREYz7Gi
>>513 うちのは昨年約2センチでお迎えして、丁度1年半たつけど
約3.5センチ弱。
アーク自体が活発に餌を求めてモフモフしてるか否かにもよるけど
一緒にお迎えしたコンコロも同じくらい小さかったけどいまは4センチくらいだから、アークは成長遅いかもね。
524 :
pH7.74:2013/06/06(木) 01:19:00.57 ID:5u02TBZh
パンダが何食ってるかわからない…
コリタブにもプレコタブにもテトラミンにもスルー
全然関係ないとこもふもふしてる
そんなに調子悪い訳ではないけど、別の餌やったほうがいいのかな?
525 :
pH7.74:2013/06/06(木) 01:27:08.25 ID:Dp8/1cYc
やっと理想の流木に出会えた
526 :
pH7.74:2013/06/06(木) 01:34:39.50 ID:0OE39KES
そういえばあまり読んだことないけど
6/11発売のフィッシュマガジンってコリ特集らしい。
なんか妙にマニアックなイメージの雑誌だけど
どんな特集になるんだろうか
最初は反応芳しくなかった安いコリタブ、
今では飛んでくるようになったわ。
エサと認識するまで時間いるんだな。
まぁそうやって色んな餌をやるのも楽しみ。
528 :
pH7.74:2013/06/06(木) 07:38:34.07 ID:AOgAOjXJ
うまく餌だと認識させる方法って何かありませんか?
529 :
pH7.74:2013/06/06(木) 09:40:23.46 ID:gLa7laUF
餌抜き
530 :
pH7.74:2013/06/06(木) 10:33:01.95 ID:LdR/UW5y
>>514 うちも8匹だけど、うちのは1ブロック全部食っちゃうな。
しかも1ブロック食い終わった後も餌を探し回ってるという。
531 :
pH7.74:2013/06/06(木) 12:47:45.32 ID:YQIk22IR
えっ、コリ7匹にUV赤虫3ブロックあげてるけど、あげ過ぎ…?
532 :
pH7.74:2013/06/06(木) 12:54:22.19 ID:ixCqYDXW
残さないで食い尽くすなら特に問題ないんじゃないの?
533 :
pH7.74:2013/06/06(木) 12:55:57.82 ID:/bRXwN7P
俺は約60匹にクリーン4つだな。
人工餌もやってるが。
534 :
pH7.74:2013/06/06(木) 14:15:20.00 ID:Dp8/1cYc
>>524 たまにモフモフしてるだけで食べれてないコリもいるから、お腹を見てあげるといいよ。コリは痩せてるのがわかりにくい魚だから、モフモフしてるからって安心してると餓死する場合がある。
535 :
pH7.74:2013/06/06(木) 14:24:14.12 ID:Dp8/1cYc
>>528 よく食べる餌にまぜてあげると食べはじめるときあるよ。
うちは最初赤虫反応悪かったからコリタブと一緒にあげてたら、しばらくしたら赤虫のほうが反応良くなった。
全然話題と関係ないけど昨日買ってきたショップのオリジナルコリタブが、水中でいいかんじに崩れるし、大人気だった。
しかも安い。
536 :
pH7.74:2013/06/06(木) 14:34:22.39 ID:01saBOyR
ウチのコリはやればやるだけ食べるけど・・・
537 :
pH7.74:2013/06/06(木) 15:28:36.74 ID:PtAzb30A
皆さん、意外と結構な量あげてるんですねw
うち8匹にクリーンアカムシ半ブロックだけどお腹パンパンですよ。
コリの平均サイズが小さめってのもあるけど…
今日も半分あげて半分捨てました
538 :
pH7.74:2013/06/06(木) 15:32:53.48 ID:o6zIfQY6
冷蔵庫で冷やしておけば夜用になんないの?
539 :
pH7.74:2013/06/06(木) 15:42:22.47 ID:nKlDsJEb
ミニキューブ使えばよくね
540 :
pH7.74:2013/06/06(木) 15:50:05.89 ID:b/q+f2KX
水槽とコリ増やせばいいよ
541 :
pH7.74:2013/06/06(木) 16:56:15.32 ID:dm/XPKLq
パンダ10匹とステルバイ4匹で、クリーン赤虫を1個夜投入してる
朝見ると無くなってるから大丈夫だと信じてる
コリタブも入れた方が良いかな?
542 :
pH7.74:2013/06/06(木) 18:32:55.38 ID:PtAzb30A
>>538 一日2回も餌あげるんですか?
うちは一日一回、コリタブ1個半です。
冷凍アカムシは週一回だけ補助的にあげてるので全然減りませんw
なんかここ見てたらうちが極端に少ない気がしてきました…
543 :
pH7.74:2013/06/06(木) 20:05:17.20 ID:LdR/UW5y
俺は入れたての幼魚パンダとか、コリタブだとデカコリに殆ど食われ
弱ってるの見て、毎日アカムシあげることにした。
確かに水は汚れやすいかもしれないけど、凄く元気になったの見て安心してるよ。
544 :
pH7.74:2013/06/06(木) 20:07:02.23 ID:WeOmtRFe
>>542 我が家もそんなだ
特別弱ったり喰い損ねている魚も居ないし気にすることは無いと思うよ
ただアカムシはミニにしたり他の魚飼ってそれに与えてもいいかもね
545 :
pH7.74:2013/06/06(木) 20:45:01.35 ID:4o4grSgN
546 :
pH7.74:2013/06/06(木) 21:10:05.36 ID:G794Sz2E
これからは2ブロあたえよう
547 :
pH7.74:2013/06/06(木) 22:21:13.59 ID:ixCqYDXW
俺も1日2回エサやりするよ
基本的に朝は冷凍赤虫3ブロックで夜はカラシンをパラパラして反応見てからコリタブにするかキャットにするか決める
冷凍赤虫はクリーンやUVじゃなくショップで使ってるのと同じ板チョコみたいな形状のです
548 :
pH7.74:2013/06/06(木) 22:36:41.14 ID:LdR/UW5y
549 :
pH7.74:2013/06/07(金) 01:00:16.95 ID:LAQJqBN0
>>511 ずっとオープンだけど埃は気にならない。
2cm位でも飛び出さなかったよ。今は上から3,4cmくらいあけてるかな。
ちなみに25キューブでステルバイ2、シュワルツィ3、ハブロスス2、オトシン3。
過密気味だろうけどずっと安定してる。
550 :
pH7.74:2013/06/07(金) 01:40:21.44 ID:vPBNO4mJ
孵化したチビコリが水カビでどんどん死んでいく…
30cmキューブにマツモとミナミとマツモについてきたサカマキガイが一緒にいて、濾過はスポンジフィルター低床無し。
親水槽から水持ってきたから濾過は大丈夫だろとか思ってたけどダメだった。
卵のうちは親に食われるけど、孵化した稚魚は親水槽にぶっこんだほうがいいのかな?
551 :
pH7.74:2013/06/07(金) 01:51:18.10 ID:jJJI7h7n
>>550 メチレンブルーをいれたまえ
親との共泳は口より大きくなるかスポイトで吸い取れないくらいのダッシュ力を身につけてから
552 :
pH7.74:2013/06/07(金) 03:21:23.78 ID:vPBNO4mJ
>>551 卵に対してはいいけど、稚魚に対してメチレンブルー使ったら死ぬと思うんですが…
553 :
pH7.74:2013/06/07(金) 03:54:54.84 ID:eSVABgVd
部屋の電気を消すとたまにコリ水槽からパシャパシャ音がなる
わかってはいるけど気になって見に行ってしまう
554 :
pH7.74:2013/06/07(金) 07:22:49.92 ID:kdUUNPs0
>>548 冷凍赤虫のブロックタイプは種類で大きさ変わるから、
参考にするとえらいことになる時あるよ
555 :
pH7.74:2013/06/07(金) 09:03:27.29 ID:E7/hZhUV
うちのコリ達は照明消すと、みんな寝てる。
誰だ、夜行性だと言った奴はw
556 :
pH7.74:2013/06/07(金) 09:17:31.05 ID:vrdAeK8O
>>548 547ですが大人コリだけで22匹です
他にも過密で入ってますが赤虫番長は10匹くらいです
557 :
pH7.74:2013/06/07(金) 09:37:08.63 ID:BK/aHPG7
夜行性なんて誰も言ってない
558 :
pH7.74:2013/06/07(金) 11:40:08.69 ID:8US+H/u9
>>554 そうですね。気をつけます(^ω^)
>>556 そのくらい居るなら、ちょうど良さそうですね。
教えてくれてありがとうございます。
559 :
pH7.74:2013/06/07(金) 12:34:12.38 ID:ba/qQN3i
>>550 スポンジも親水槽から持ってきたんじゃないと
出来た水貰ってるだけでろ過は出来てないんじゃない?
毎日か2日に一回とかで親水槽の水と半量以上水替えとか
うちはキューブじゃない30p水槽で余ってた水作入れて
2日に1回か水に多少でも濁りが出たら親水槽の水と
半分以上入れ替えてってやって特に問題でなかったよ
560 :
pH7.74:2013/06/07(金) 12:56:56.26 ID:wXUVa0o+
体調を崩したイルミにイトメ与えても全く食べない
これはもうダメか…
561 :
pH7.74:2013/06/07(金) 13:14:18.36 ID:eKNZR8md
562 :
pH7.74:2013/06/07(金) 13:15:36.58 ID:eKNZR8md
563 :
pH7.74:2013/06/07(金) 13:19:24.83 ID:BK/aHPG7
おやすみバイ
かわええな
564 :
pH7.74:2013/06/07(金) 13:19:32.40 ID:fUTkGaRI
青コリキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
565 :
pH7.74:2013/06/07(金) 13:21:29.64 ID:DD637DXP
566 :
pH7.74:2013/06/07(金) 13:23:20.62 ID:0T2RDWIb
一週間ぐらい前にステルバイがスレてて相談した者ですけど
メチレンブルー1/3+ニューグリーンF1/3薬浴で傷も回復したので本水槽に戻すために水あわせ中です
ありがとうございました
567 :
pH7.74:2013/06/07(金) 13:26:23.32 ID:20PfvvjO
>>562 このコリさんはヒモを使ってシャドーボクシングとかやってそうだバイw
568 :
pH7.74:2013/06/07(金) 13:59:47.14 ID:nd7dUbqL
妙に和風な部屋なのがシュール
569 :
pH7.74:2013/06/07(金) 14:51:03.34 ID:eKNZR8md
570 :
pH7.74:2013/06/07(金) 14:51:42.65 ID:nuuc+6JC
オススメのコリタブある?
ひかりの入れてるが食べにくそうで、クリーン赤虫だけしか入れてないので、栄養が気になるんですよ
571 :
pH7.74:2013/06/07(金) 15:01:07.68 ID:BK/aHPG7
コリタブじゃないといけんのか?
うちは顆粒だけどグロウCと赤虫やってる
572 :
pH7.74:2013/06/07(金) 15:01:28.86 ID:J0SZ8LHX
うちはらんちゅうベビーゴールド使ってる
573 :
pH7.74:2013/06/07(金) 15:23:55.05 ID:vlx3+PFa
グロウEしかあげてないが特に栄養の偏りは気にならない
574 :
pH7.74:2013/06/07(金) 15:48:07.11 ID:l1jeYanV
キョーリンのもテトラのもコリタブは固すぎてなあ
まだプレコタブの方が崩れやすいんで
うちではミニキャットと小さく割ったプレコタブやるのと
あとエーハの緑パイプを使って顆粒系の餌を底の一箇所にまとめて落としてる
575 :
pH7.74:2013/06/07(金) 16:02:01.40 ID:bhkj2PS9
576 :
pH7.74:2013/06/07(金) 18:04:22.99 ID:ZMzp5rfm
日曜に気合入れて水槽リセットするぞー
1匹だけ生き残ってたピグミーたんを捕まえるのは大変そうだ
577 :
pH7.74:2013/06/07(金) 18:41:44.18 ID:CCUpcJ2Q
うちのコリ軍団はひかりカラシン良く食うよ。
578 :
pH7.74:2013/06/07(金) 18:57:33.68 ID:vrdAeK8O
グロウ系を使ってる人に聞きたい
かなり固いらしいけど実際どーなの?
579 :
pH7.74:2013/06/07(金) 19:12:27.25 ID:aRlievG2
>>566 良かったな
うちもコンコロの尻が千切れて隔離していたけど
生えてきたので本水槽に戻す準備中だぜ
580 :
pH7.74:2013/06/07(金) 19:13:53.46 ID:wepjvTyp
>>578 Dのペレットタイプ使ってるけど、すぐ軟らかくなるし、かといって舞い過ぎず良い感じよ。
581 :
pH7.74:2013/06/07(金) 19:41:22.44 ID:NbXxBgto
>>578 Cだけどすぐに柔らかくなるよ
ただ、撒いただけだと沈む前に散らばるから何らかの防止措置はとった方がいいかも
一度沈めば舞う事はそうない
582 :
pH7.74:2013/06/07(金) 19:41:35.04 ID:0VvQGmmJ
>>578 自分もグロウD使ってるけど、
特に固いわけでもなく普通に食べてるよ。
583 :
pH7.74:2013/06/07(金) 21:39:20.42 ID:vrdAeK8O
584 :
pH7.74:2013/06/07(金) 22:21:57.41 ID:16LeRrHL
コリの稚魚の餌にテトラミンとかのフレークタイプの餌って使えるのかな。
585 :
pH7.74:2013/06/08(土) 00:25:30.92 ID:btzDzOe+
>>584 ひかりカラシンを潰して細かくして水で溶いて
スポイトで与えて育てたよ
586 :
pH7.74:2013/06/08(土) 00:26:07.87 ID:DutuG+Dq
>>569 オレ絵を描くのとか全くダメで君の絵心の才能が羨ましい!
リクエストいいですか? 「もっとビール持ってコンコロール」とかW
587 :
pH7.74:2013/06/08(土) 00:34:36.07 ID:DutuG+Dq
あんまり気に入ったのでもうねるバイ。携帯の待ち受けにしてしもた
(*´∀`*)
588 :
pH7.74:2013/06/08(土) 00:57:37.00 ID:CRLpZSO7
無論ハイフィンな
589 :
pH7.74:2013/06/08(土) 01:25:39.04 ID:44ln+Wwq
個人的には興味ないから書かなくていいよ
590 :
pH7.74:2013/06/08(土) 01:28:21.95 ID:6z/xl53v
お前の興味とかどうでもいいわ
591 :
pH7.74:2013/06/08(土) 02:12:13.02 ID:od2jTu5H
592 :
pH7.74:2013/06/08(土) 02:29:02.15 ID:nr6o+5dy
オイヤポクエンシスが欲しいんだけど、なかなかブリードものがみつからない。
勿論ワイルドの方が気持ち的には欲しいんだけど、いかんせんお値段が・・・売価1500円以上のコリドラス買ったことないので
なんか恐いんだよね。
593 :
pH7.74:2013/06/08(土) 06:12:20.84 ID:E3Bq2CXC
エヴェあたりに比べたら安いって思うけど、
確かにオイヤポとかクルジのワイルドっていい値段ついてるね。
594 :
pH7.74:2013/06/08(土) 06:45:53.01 ID:0y11j6At
コリドラスの存在感
595 :
pH7.74:2013/06/08(土) 07:01:27.02 ID:nr6o+5dy
コリドラスの価格といえば、
昨今の円高の影響ってあるのだろうか
596 :
pH7.74:2013/06/08(土) 07:07:27.21 ID:nr6o+5dy
間違えた、円安と書きたかった(^o^;
ごめんなさい。
597 :
pH7.74:2013/06/08(土) 08:15:47.40 ID:qc5lgoVn
絵描きさん
画像アップありがとうございます
美術と音楽の授業が無い高校を探して通った位に苦手なので尊敬します
また完成したらアップして下さい♪
598 :
pH7.74:2013/06/08(土) 10:27:17.61 ID:NDLItwb9
コリドラス・フレディマキュラータス!!
599 :
pH7.74:2013/06/08(土) 13:09:07.59 ID:9YV+WErk
一度溶けたり傷ついたヒレってどれくらいで元に戻るかな?
600 :
pH7.74:2013/06/08(土) 15:22:20.82 ID:6AathoYI
10年ぶりに立ち上げました。
どのコリドラスを迎えようかわくわくしています。
コリドラス大図鑑はいいものですか?
601 :
pH7.74:2013/06/08(土) 15:51:22.92 ID:lPXeS8dd
あなたの後ろに這い寄る青コリ
602 :
pH7.74:2013/06/08(土) 16:01:06.46 ID:NjysXoTi
結局は青コリ
603 :
pH7.74:2013/06/08(土) 17:26:28.55 ID:JtjSdF1L
青コリに始まり青コリに終わる
604 :
pH7.74:2013/06/08(土) 18:34:49.48 ID:Ap1SsbCx
前にこのスレでエレガンスについて聞いたものですが今日2匹買ってきました
現在水合わせ中です
606 :
pH7.74:2013/06/08(土) 19:30:23.66 ID:L0U/F9mr
あぉ〜コリャコリャ!
607 :
pH7.74:2013/06/08(土) 20:46:36.76 ID:Zo8di1I8
シミリスが産卵したけど、全部の卵を隔離できて10個足らず・・・内、受精卵は1個だけでした
ピグマエウスの産卵数が凄かっただけで、やっぱり初産はこんなものなのかな
608 :
pH7.74:2013/06/08(土) 21:18:16.30 ID:qc5lgoVn
孵って4日目の稚魚全部の腹が黒く色付いてるってのはエサ食ってるんだよね?
609 :
pH7.74:2013/06/08(土) 22:22:59.42 ID:ZCq7PjDs
内臓が腐って死ぬ病気
610 :
pH7.74:2013/06/08(土) 22:27:01.48 ID:NDLItwb9
青コリはほんと強くて活発だよね。
水槽立ち上げのパイロットは青コリでっていう人がいるのもわかるわ
611 :
pH7.74:2013/06/08(土) 22:33:00.93 ID:Ov1g7ETL
青コリいいよね。仕事でむしゃくしゃしてる時とか癒される
すくい上げて壁に思い切り投げつけても死なないし
612 :
pH7.74:2013/06/08(土) 22:35:43.49 ID:3NEZO7tg
613 :
pH7.74:2013/06/08(土) 22:35:52.81 ID:NjysXoTi
青コリすげえ
614 :
pH7.74:2013/06/08(土) 22:40:12.28 ID:ZK3WLUbv
>>605 うちは2.5-3cmだけどグロウD食べてるよ
615 :
pH7.74:2013/06/08(土) 23:09:43.40 ID:E1N/Aejj
二年ほど前に生まれたジュリパンすこぶる元気だ
616 :
pH7.74:2013/06/08(土) 23:42:16.99 ID:qaEeNly3
>>611 青コリなら壁に着地後、お前に向かって反撃のラリアットかましてくる危険性があるぞ
617 :
pH7.74:2013/06/08(土) 23:49:35.26 ID:lh/xWcEf
60cm水槽でメダカ6匹とヤマト沼海老1匹飼ってる
流木と水草が入っているので田砂の底面積は全体の2/3位だと思うんだけど、コリ何匹位投入できるかな?
初コリだから青とか比較的丈夫なのを育てたい
あ、メダカはパイロットだった奴らなので別水槽に帰還可能
618 :
pH7.74:2013/06/09(日) 00:41:28.22 ID:81Bw67xN
濾過はなんなんだよ
619 :
pH7.74:2013/06/09(日) 01:37:13.39 ID:81q7Zl5T
今日、始めてプロホースで青コリを吸ってしまった(´・ω・`)
直ぐに戻したけど、なんか横目で威嚇された気がした…
ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい><
620 :
pH7.74:2013/06/09(日) 05:22:27.85 ID:fr7Py3En
621 :
pH7.74:2013/06/09(日) 05:54:57.58 ID:j4+zcUIW
コリ様が荒ぶってたから近づいたらピタッと底で動かなくなりもうしたシャイボーイだな
622 :
pH7.74:2013/06/09(日) 08:40:25.05 ID:iiR8gq4A
水槽内に100均タッパー吸盤でくっつけて稚魚ドラス育成してたんだが
毎回絶滅するからちゃんとやろう思って大きめのプラケ買って余ってた外崖フィルターやって卵も多めに採卵したら
ほぼ全ての卵が孵化して体格差はあれど全然落ちない
ちゃんと育ってるいのは嬉しいのだが40匹ぐらいいるし青ドラスだから30年は生きるだろうしこんなにどうしよう・・・
623 :
pH7.74:2013/06/09(日) 09:22:41.65 ID:Gvw4ALGs
コリドラスは棘があるから大型魚の餌にもできないし確かに大変だな
まあヒレをちぎってから上げれば大丈夫だと思うがさすがに・・・
624 :
pH7.74:2013/06/09(日) 10:17:46.87 ID:0loAyTuW
(;´д`)
625 :
pH7.74:2013/06/09(日) 10:27:27.45 ID:81Bw67xN
だからあれほど計画的に子作りしろと
626 :
pH7.74:2013/06/09(日) 10:34:36.35 ID:7vtvapVB
ヒゲの溶けちゃってる白コリ保護したんだけど
どれくらいでヒゲ復活する?
627 :
pH7.74:2013/06/09(日) 11:13:03.20 ID:UVTcHFGt
コリに限らず稚魚の育成は稚魚用水槽ちゃんと準備すればかなり難易度下がるよね
この時期なら外置きスチロル箱に水張って稚魚放置しててもそれなりに育つ
628 :
pH7.74:2013/06/09(日) 11:49:04.52 ID:yB5x2Zhj
>>622 どうしようも何も飼いきれないならどっかショップに引き取って貰うかオクにでも出すか殺すかしかないだろう
青じゃ金にならないからほぼ無償になるだろうけどな
629 :
pH7.74:2013/06/09(日) 13:51:02.76 ID:V2CSCY0A
以前俺は里親スレで赤コリを大量放出した
630 :
pH7.74:2013/06/09(日) 14:05:28.10 ID:UVTcHFGt
郵送に耐えられるくらいの目安ってどのくらいからだろ
チャムの個体なんかは若いやつは3ヶ月くらいって感じがするけど
稚魚は引き取ってもらえれば万々歳だよな
ちょいと遠いが懇ろにしてくれるショップが引き取ってくれて助かってる
こっちが頭下げて感謝だわ
631 :
pH7.74:2013/06/09(日) 14:53:03.23 ID:Z5Dzyn4B
>>619 今日始めてプロポーズを青コリにした。と空目
632 :
pH7.74:2013/06/09(日) 18:33:37.12 ID:A6IIBist
ひかりクレストのキャットを買ってみようと思うんだけど
キャット・ミニ・ビッグとあってどれにしたらいいのか迷う
みんな同じ成分で大きさ違うだけなの?
633 :
pH7.74:2013/06/09(日) 18:39:31.06 ID:AagI9Ubj
ミニがいいよ
ノーマルキャットあげてるけど4つに割ってから与えている始末だよ
飼育数やレイアウトにもよるだろうけどね、うちは6匹
分散させないとみんなでサッカーしてすぐ取れないとこまで運んじゃうし
634 :
pH7.74:2013/06/09(日) 20:16:32.27 ID:wHCM1V0b
>>632 成分的には同じはずだけどキャットとミニでは色が違うよ
キャットの方が赤味が強い
ビッグは最近知ったので状態は知らない
底砂の色によってはミニだと同化して発見が遅れるので俺はキャットにしてるよ
635 :
pH7.74:2013/06/09(日) 21:50:37.51 ID:A6IIBist
636 :
pH7.74:2013/06/10(月) 01:47:42.82 ID:RaboDTVx
>>626 底床をこまめに掃除したら生えてましたよ。
637 :
pH7.74:2013/06/10(月) 11:58:57.28 ID:MCW6I/UB
スクレロミスタックス ・マクロプテルスって見かけたんだが
普通のコリと一緒に飼える?
638 :
pH7.74:2013/06/10(月) 12:36:58.91 ID:P7QAw9TF
通販で注文してたデュプリたちが届いた!
とりあえずプラケで様子見という名目で観察中
こいつらかわいいな〜
元気そうだし、このまま本水槽に入れたい衝動に負けそう…
いや、トリメンは大事だよね
639 :
pH7.74:2013/06/10(月) 13:59:15.64 ID:fOxM293N
>>636 国語の成績悪かったでしょ
"どうしたら"ヒゲ復活する?じゃなくて
"どれくらいで"ヒゲ復活する?って
復活するまでの期間を聞いてるんだが
640 :
pH7.74:2013/06/10(月) 14:04:58.32 ID:CJSlycpz
コリちゃん4匹来た水あわせ中
641 :
pH7.74:2013/06/10(月) 14:34:19.37 ID:PbG0WlIL
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
/:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ、:::::::ヽ
|:::::::::::@ヽ-------‐‐'′ ヽ:::::::::|
|::::::::::/ |:::::::::|
|:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
|::::::=ロ -=・=- |, | -=・=- ロ=::::::|
|::::::::/ヽ /ノ ヽ /ヽ:::::::| こんな私でもコリちゃん飼ってるって言えば群がってくれるから嬉しいよね
|:::::/ `─── / ` ─── 丶:::|
|:::ノ (●_●) |::|
|::| l l |::|
|::| __-- ̄`´ ̄--__ |::|
|::| -二二
642 :
pH7.74:2013/06/10(月) 16:03:18.91 ID:CJSlycpz
コリちゃんは群がってくれないけどね隠れ系だし
643 :
pH7.74:2013/06/10(月) 16:29:00.15 ID:naAHiHHQ
デュプリワイルド個体新宿のアクアフォレストにいるよ
長期在庫だから通常のアドルフォイよりはるかに大きい完成された個体になってる
644 :
pH7.74:2013/06/10(月) 16:36:26.02 ID:MIYTCk62
バルバートゥス飼いたい
世話難しい?
645 :
pH7.74:2013/06/10(月) 16:37:45.43 ID:TbhIyYK7
高水温には弱いとか弱くないとか
646 :
pH7.74:2013/06/10(月) 16:49:48.81 ID:tnt2k77f
流石にクーラー必須までとは行かないけど、強めのエアレと冷却ファンは欲しいかな
ブリード個体も出回ってるし、単独飼育になるだろうけど、ベントノーズ種の入門向けくらいのレベルかと
647 :
pH7.74:2013/06/10(月) 17:19:06.42 ID:MIYTCk62
ヤマトヌマエビが白コリを転がしてる…。
649 :
pH7.74:2013/06/10(月) 18:47:04.84 ID:71Raj9hF
白コル「移動すんのめんでぇわ〜エビっち頼むわ」
エビ「はい」
650 :
pH7.74:2013/06/10(月) 18:53:41.52 ID:vbe6U+Ft
エビ「くっ!ガッツが たりない!」
651 :
pH7.74:2013/06/10(月) 19:38:19.68 ID:8Y527RQs
ステルバイが産卵したのですが、サテライトに隔離しました。
孵化まで頑張りたいのですが、アドバイスありましたらお願いしますm(__)m
マルチですみません。
652 :
pH7.74:2013/06/10(月) 20:31:54.22 ID:MFH8FRs4
>>637 大図鑑情報だけどバルバと同じで溶存酸素量多めで清浄な水がいいとか
本のカテゴリ分けでは単独もしくは同種のみ推奨らしい
653 :
pH7.74:2013/06/10(月) 20:51:08.68 ID:FM9ped5b
654 :
pH7.74:2013/06/10(月) 21:02:22.94 ID:pmhBV/06
>>652 おー情報サンクス
見た目青コリなバルバートゥスってとこか
655 :
pH7.74:2013/06/10(月) 22:44:59.07 ID:Wbuq3wFC
一昨日にエーハ500サブの掃除をしたんだけど、ろ材が洗車スポンジで久し振りに掃除したから水気を絞り空気入れまくってしまい
エアー噛みして水槽がかなり濁らせてしまった、そして濁りが収まったら何故かステルバイが産卵した二年ぶりに
しかし相手がシムラータスなんだけど、うろ覚えで種が違い過ぎると生まれないて聞いたんだけど大丈夫なのかしら?
656 :
pH7.74:2013/06/10(月) 22:52:36.48 ID:kMAaLx3c
>>651 サテライトは朝晩の餌やり面倒。
外部濾過なら卵流し込み浮泥で育てる。
2カ月後本水槽へ放流。
657 :
pH7.74:2013/06/10(月) 22:57:58.10 ID:MFH8FRs4
>>655 レッドテールキャットとゼブラでも子供できちゃうし
まあ…途中で発生が止まらない限りは大丈夫なんじゃない(適当
名前的にはシムルバイになるのかな
>>656 ある意味確実だけどスパルタ式だなw
658 :
pH7.74:2013/06/10(月) 23:09:45.81 ID:pmhBV/06
>>656 エーハイムクラッシック一択だな
かご付き2213とかなら取り出すのも簡単
659 :
pH7.74:2013/06/10(月) 23:19:46.49 ID:TbhIyYK7
メックの隙間で生きていくのか
660 :
pH7.74:2013/06/10(月) 23:20:51.34 ID:FQKuOeNN
水換えしたったー!
4月にリセットして底砂変えてからヒゲが復活してきた
嬉しい
661 :
pH7.74:2013/06/10(月) 23:44:00.41 ID:kMAaLx3c
>>656だが
2076で8匹いたことあるのでレスしてみた。
で、今ちょうどステルバイ産卵してるから試してみた。
ストレーナーにくっついて吸い込まないんよね。
結局喰われた・・
>>658 2213もいけそうだけど浮泥たまりにくそう。
662 :
pH7.74:2013/06/11(火) 00:31:47.42 ID:pG2ZNT5j
水流に巻き込まれて死んでしまわないのかね
663 :
pH7.74:2013/06/11(火) 06:03:15.59 ID:Jiggtzfp
コリメインの60のレイアウトがやっと理想に近づいてきた
664 :
651:2013/06/11(火) 07:53:59.68 ID:6RovEaxW
>>661 マジっすか。テトラのvx75なんですけどいけますかね…
665 :
pH7.74:2013/06/11(火) 10:40:43.06 ID:UyQ6zG/A
>>656 浮泥ってある意味稚魚最高の餌だもんな。
理にはかなってるw
666 :
pH7.74:2013/06/11(火) 12:18:46.61 ID:LW1Bu8OR
うちの外部にはエビが住んでるから無理だな
667 :
pH7.74:2013/06/11(火) 13:34:46.23 ID:Jiggtzfp
>>664 話題と関係ないけど、うちもvx75使ってる。
流量あっていいよね
668 :
pH7.74:2013/06/11(火) 16:50:35.87 ID:Y/pF4yO8
FISHのコリドラス特集しょぼかったよ…
なんだよあのマニア。とにかく、90コリドラス混泳水槽が色んな意味で酷かったw
マジ買う必要なし。立ち読みしてねw
669 :
pH7.74:2013/06/11(火) 16:57:28.04 ID:TyZGZ01L
立ち読みしたくても都内の大型書店にさえFマガあまり置いていない
670 :
pH7.74:2013/06/11(火) 17:00:41.57 ID:S94zthTA
田舎バカにしてんのか?あ?
671 :
pH7.74:2013/06/11(火) 17:48:02.29 ID:3MdTR90u
水槽をリセットしたら拒食症になってたイルミゴールドが赤虫は食べるようになった
なんで食欲が戻ってきたのかよくわからんな…
672 :
pH7.74:2013/06/11(火) 19:51:41.80 ID:eGPKmzOw
もしかしてリセットしたからじゃない?
673 :
pH7.74:2013/06/11(火) 19:56:16.98 ID:L3nGl02S
674 :
pH7.74:2013/06/11(火) 19:59:10.84 ID:PyVR2l38
いやいや、リセットしたからかもしれない。
675 :
pH7.74:2013/06/11(火) 20:01:32.07 ID:CmHgN08X
それだけはない
おまいら日本語はなせよ。
677 :
イルミゴールド:2013/06/11(火) 21:52:17.19 ID:yKoZO6z1
食欲が戻ったのはリセットしたから、でもなくもなくなかったわ
678 :
pH7.74:2013/06/11(火) 21:54:50.60 ID:3vFNm11B
もしかして生体をリセットしたからでは?
679 :
pH7.74:2013/06/11(火) 22:14:03.76 ID:0rbpQkE5
とうとうイルミまで喋り出したか
680 :
pH7.74:2013/06/11(火) 22:15:15.88 ID:YcwhoMYe
やはりリセットしたからではないか?
681 :
pH7.74:2013/06/11(火) 22:19:02.22 ID:ECArQmCC
うちのイルミもしゃべらんかなあ。不平不満を漏らして欲しい。
682 :
pH7.74:2013/06/11(火) 22:22:38.17 ID:6hNgErQL
あこがれのアドルフォイ買っちゃた〜〜
安かったからオレンジ薄いけど、エサでなんとか美魚にしてみせるぞ
683 :
pH7.74:2013/06/11(火) 23:03:20.60 ID:ncV9+Pq6
羨ましい、近くのショップどこもアドルフォイ居ないフォイ
684 :
pH7.74:2013/06/11(火) 23:56:47.92 ID:D7RuOLd1
新しい水槽が立ち上がったから、コンコロとシミリスお迎えした。
しかし、一緒に入れたシマドジョウさんが見当たらないな・・・まぁいいか、コリかわいいし
685 :
pH7.74:2013/06/12(水) 00:51:19.60 ID:rnslYkuc
>>684 ドジョウさんはひたすら砂に潜ってるから、なかなか姿を見せてくれない。orz
自分は二匹投入して、あまりにも姿が見えないから、半年後水草の植え替えする時に数をチェックしてみたんだ。
そうするとドジョウさんが一匹少なくて、水草植え替えながらボトムサンドの中捜索しても見つからないし、てっきりツマモフ葬されたのかと思ったんだけど、ある日の餌タイムに普通に二匹並んで赤虫食べてたよね。いったいどこに隠れてたのか…。
でも、たまに頭だけ潜ってシッポだけ出てたり、頭見えてるのに隠れた気になってたり、結構かわいいよ。( ^ω^ )
http://i.imgur.com/295L88b.jpg http://i.imgur.com/k6DdMes.jpg
686 :
pH7.74:2013/06/12(水) 01:41:24.72 ID:huJX/qdK
>>685 前々から思ってたんだけど
コリドラスとふつうのドジョウって特別問題なく一緒に飼えるもんなの?
まあ、飼えるからそうやって画像アップしてるわけなんだけどね(^o^;
687 :
pH7.74:2013/06/12(水) 02:01:49.06 ID:Q1QdSTSE
うちはクーリーだけど普通にコリと共存してるよ
688 :
pH7.74:2013/06/12(水) 02:32:41.60 ID:2ZApJQSB
共存はできるが驚くと暴れるのがなぁ
隠れ家増やすと一切出てこなくなるし…難しい
689 :
pH7.74:2013/06/12(水) 02:33:39.99 ID:rnslYkuc
>>686 特に問題は無いと思う。性格が温厚で臆病ってとこはコリもドジョウも似たような感じだしね。
ただ、身体の大きさはどうしてもドジョウの方が大きいから、その分エサをよく食べるし、パワーではコリはかなわない。
だからエサがチビコリに行き渡ってるか気をつけるようにはしてるかな。
690 :
pH7.74:2013/06/12(水) 03:26:21.90 ID:huJX/qdK
レスありがとう。
先ずは先住魚の構成次第って感じなんですね。
確かにまだオチビがいるような状況で上がカラシン、下はアダルトなコリドラスとドジョウでは
厳しいことになりかねないもんね。
691 :
pH7.74:2013/06/12(水) 04:59:02.13 ID:QPInhQgY
うちは流木多めだからなのもあるけど、クーリーローチがいるおかげで隙間にエサがたまらなくてすんでる
混泳はよくでる話題だけど難しいよね
魚種だけじゃなくてレイアウトとかセッティングとかも考えないといけないし
ずっとレインボーフィッシュが低層にいたんだけど
最近バックスクリーンと照明の明るさを下げるのと、流木を水面まで立ち上げたら上層を泳ぐようになってくれた
692 :
pH7.74:2013/06/12(水) 11:01:06.94 ID:x5AlalNm
青コリの稚魚が全く死なない…
しかもグングン大きくなってる
100匹以上もどーすればいいんだ?
稚魚の換水ってペースと量はどの位がいいの?
693 :
pH7.74:2013/06/12(水) 11:07:32.04 ID:8puP3l6X
お前が食ってやれ
さすればお前の血肉になろう
694 :
pH7.74:2013/06/12(水) 12:12:06.27 ID:65xzfaE4
>>692 羨ましいなぁ。どういう環境なのか教えてくれると助かるなぁ
695 :
pH7.74:2013/06/12(水) 12:14:14.76 ID:Q/90Z1sk
夜店でコリすくい出店したらええ。
696 :
pH7.74:2013/06/12(水) 13:49:28.47 ID:x5AlalNm
>>693 殺して食うなんて出来ないよ…
>>694 プラケにミナミさんが死なない環境を作っといて回収した卵は水草に付着させてからそこに入れてるよ
>>695 コリすくいか!
面白そうだけどヒレのトゲやコリダッシュで簡単に破れてしまいそうだw
697 :
pH7.74:2013/06/12(水) 13:52:16.43 ID:/OIGeL7l
>>696 ショップに引き取りお願いするか、ミクシィとかのコミュで引き取り募集すれば?
698 :
pH7.74:2013/06/12(水) 14:25:55.46 ID:d9BzqEi/
青コリ引き取るかねぇ…
699 :
pH7.74:2013/06/12(水) 15:00:14.57 ID:x5AlalNm
>>697 >>698 以前ブッシーが増え過ぎた時にショップで相談したら何でも引き取りますって言われたから無事に成長したら電話してみます
700 :
pH7.74:2013/06/12(水) 15:35:14.47 ID:IE6pu18s
モンスターアクアリウムなら1匹10円くらいで引き取ってくれるんじゃない
2cm位になってからだけど
701 :
pH7.74:2013/06/12(水) 15:53:20.03 ID:vbcQOSDz
コリは餌にならないから増えるとキツイ・・・って
702 :
pH7.74:2013/06/12(水) 15:59:25.15 ID:IE6pu18s
繁殖やってる人は選別したり処分するのは普通だけどね
これはまあ考え方の違いだが自分の実力以上の数は飼わない方がいい
703 :
pH7.74:2013/06/12(水) 16:08:57.63 ID:0mMHAv7l
少し前にも同じようなレスあったな
コリビギナーが陥る典型的な例だ
ちゃんと30年面倒みてやるんだぞ
704 :
pH7.74:2013/06/12(水) 16:11:32.83 ID:TDAxVy2y
青コリって30年生きるの?(´・ω・`)
嘘だよな?:(;゙゚'ω゚'):
705 :
pH7.74:2013/06/12(水) 16:47:46.75 ID:8puP3l6X
うちの青コリは7-8年目です
まだ先は長いようですな
706 :
pH7.74:2013/06/12(水) 16:48:09.39 ID:2WqbIXug
最強生命体青コリは人間の最長寿記録以上じゃなかったっけ?
707 :
pH7.74:2013/06/12(水) 16:57:05.48 ID:5X4sKUOF
青コリどんは何度でも甦るフォイ
708 :
pH7.74:2013/06/12(水) 18:30:00.28 ID:x5AlalNm
おい…
あまりビビらせないでくれ((゜д゜;)))
俺は後30年も生きる自信がない
引き取ってくれるなら金なんかいらない
709 :
pH7.74:2013/06/12(水) 19:03:24.65 ID:KUQSCtuM
ウチの赤コリ11歳だが元気だぞ。
子供たちを里親スレで里子に出したがそこそこ人気あったよ。
S県S市のクレクレ野郎には気をつけろ。
710 :
pH7.74:2013/06/12(水) 19:10:43.07 ID:GMVeabPN
おれも 自信がないんだ 産卵はすべて捨てている
こいつらの生きがいはエサを食うことなんだ
だから6種類の最高の餌を順番に与えてる。おれは納豆でいい
711 :
pH7.74:2013/06/12(水) 20:47:41.66 ID:3FIe0YEZ
憧れのカウディーマキュラータスついに二匹購入。
(*´ω`)ずんぐりむっくりおっとり臆病でかわいいすぐる
712 :
pH7.74:2013/06/12(水) 21:03:40.94 ID:3ZB6ybrl
>>691 流木あると出てこないけど残餌処理要員としては最高だよな
その上生命力抜群で寿命も長い…というか何年くらい生きるんだろうか
今水槽に入っている奴は少なくとも5-6年越えているんだよね
713 :
pH7.74:2013/06/12(水) 21:09:03.03 ID:f2m2xjX5
ステルバイ生まれたあああああああああああ
714 :
pH7.74:2013/06/12(水) 21:10:40.97 ID:2WqbIXug
おめでとおおおおおおおおおおおおお!!
羨ましいなおい
715 :
pH7.74:2013/06/12(水) 22:05:45.66 ID:x5AlalNm
>>713 おめでとう!
ウチのは親と同じ水槽で大きくなってきたぞ
残ってるのは2匹だけだが…
716 :
pH7.74:2013/06/12(水) 22:18:14.36 ID:f2m2xjX5
20個卵あって8個くらい孵った。
残りは明日かな?
大切に育てなきゃいかんですね
717 :
pH7.74:2013/06/13(木) 01:35:31.59 ID:yXVrymP4
オイヤポクエンシスってどちらかと言えば飼うのは難しくないほうなのかな?
アトロペ程ではないにしても
導入時に少し神経質な部分があるとか言われたんだけど。
718 :
pH7.74:2013/06/13(木) 03:03:45.24 ID:bxWWJV//
719 :
pH7.74:2013/06/13(木) 05:34:49.08 ID:KYVJmobv
値段が高いコリほど産みにくい
よくできてやがる
720 :
pH7.74:2013/06/13(木) 05:36:29.09 ID:MCCcVb98
産みにくいから高くなるのか
721 :
pH7.74:2013/06/13(木) 06:59:46.47 ID:XBzs2j+k
発情期のサイクルが長いとか、決まった条件下でないとスイッチが入らないとか、きっと何かがあるとは思う
722 :
pH7.74:2013/06/13(木) 10:32:53.15 ID:hZyVFacX
アーク「せやな…」
723 :
pH7.74:2013/06/13(木) 12:27:08.25 ID:DLPV4k2g
それまで1度も繁殖活動しなかったのになにキッカケかスイッチ入っちゃうと
セックス覚えたての中高生のように毎日昼夜問わず周囲にお構いなしにしまくるしな
繁殖容易と言われていてもしないやつはいつまでもしないし
俺だって中高生のときに充実のセックスライフ送りたかったよ
724 :
pH7.74:2013/06/13(木) 12:53:23.17 ID:ACe4bLUN
せやな…
725 :
pH7.74:2013/06/13(木) 13:21:17.55 ID:IEheHQvk
「ペプチを買ってるんじゃねぇ
ドリームを買ってるんや」 だそうです。
726 :
pH7.74:2013/06/13(木) 13:22:16.32 ID:+KVdhxbS
727 :
pH7.74:2013/06/13(木) 13:26:56.54 ID:IEheHQvk
728 :
pH7.74:2013/06/13(木) 15:58:27.97 ID:jHGXlWoO
>>926 かわいいベレンジュリーがおる。
2枚目のアガシジイっぽいやつうちにもいる、可愛いよね。なんか販売名は違った気がするけど。
729 :
pH7.74:2013/06/13(木) 19:02:00.83 ID:+KVdhxbS
>>727 コリの可愛いさは無限大なのです!!(´Д` )
>>728 このジュリーはグアマジュリーの名前で売ってたけど、ベレンから支流遡ったらグアマ河だから、結局採取場所か取引場所かの違いだけだろうなぁ。
スポットのジュリーを増やしたいから、通販で買うのは控えて自分の目で見にいって少しずつ増やしてるんだよ〜。
通販だとジュリー頼んだらトリリネっぽいのキター!!とかありそうだし。´д` ;
ホワイトフィンは、店頭だとコリドラスsp.ホワイトフィンか、インコリカーナになるのかな?ホワイトフィンって一口に言っても色々バージョン違いがあるよね。
730 :
pH7.74:2013/06/13(木) 19:17:22.72 ID:+5Ur607V
コリですらセックスしてるのにオマイラときたら…
731 :
pH7.74:2013/06/13(木) 19:25:10.60 ID:u+cGMHES
30後半になると、性欲減るよ・・。
嫁よりロードバイクに乗ってる方が楽しい。
732 :
pH7.74:2013/06/13(木) 19:36:46.63 ID:F8iDC2dZ
733 :
pH7.74:2013/06/13(木) 19:44:44.43 ID:llVzQocO
ホモセックスなら…
734 :
pH7.74:2013/06/13(木) 19:53:55.10 ID:MN3MeDoI
誰か判らんがどうやら産卵があったようだ
それも投げ込みの背中側に…
最近スネールがやけに集まっていると思ったらそういうことだったのか
735 :
pH7.74:2013/06/13(木) 20:04:11.74 ID:SbZKBZFU
>>730 好きな子の排卵時期を計算していっしょに射精してるから
魚類的にはもうセックスしたと言っても過言ではない
736 :
pH7.74:2013/06/13(木) 20:24:44.88 ID:i0DxPMeI
計算できる頭があるのにおまえのカノジョは卵性か
737 :
pH7.74:2013/06/13(木) 21:01:01.79 ID:qfbhfoP8
好きな子が卵生じゃいけないんです?
738 :
pH7.74:2013/06/13(木) 21:20:37.40 ID:jw3eOLub
チビコンコロ3匹買った。
パンダやアエネやパレと違って、成魚になるまでが長いんだよな。
でも、それに見合う価値があるのがコンコロ。
ただいま、コンコロ10匹なり。
739 :
pH7.74:2013/06/13(木) 21:21:33.46 ID:M7YiBbRs
今日アークアタスさんをお迎えした
白い体と黒いラインが美しい
740 :
pH7.74:2013/06/13(木) 23:16:15.99 ID:KYVJmobv
変な話だがうちのコンコロは急に大人になった
飼って半年くらい一切サイズもヒレも変化なしだったのがここ1ヶ月くらいで急にサイズアップしてハイフィンに
こんなもんなのかねぇ
741 :
pH7.74:2013/06/14(金) 00:00:48.47 ID:nzLInNBb
738だが、感じ的には、ブリード物が成長早く、ワイルド物は成長が遅いような。
うちのワイルドコンコロは成魚までに3〜4年かかった。
7年以上生きてたが、事故死させてしまった。
事故死までの7年間、一度も感染や怪我すらしなかった。
742 :
pH7.74:2013/06/14(金) 00:15:10.40 ID:oCfm6v6o
週1で1匹づつ骨になってく
混泳に問題があるのかな〜
743 :
pH7.74:2013/06/14(金) 00:27:53.55 ID:TMphItF+
連続殺魚事件
744 :
pH7.74:2013/06/14(金) 00:52:45.76 ID:ZC18rYWm
青コリも真っ青
745 :
pH7.74:2013/06/14(金) 00:54:36.41 ID:nrsy56V8
746 :
pH7.74:2013/06/14(金) 01:17:18.39 ID:szwGYse6
チビ白コリ3cmのヒレが溶け始めたから薬浴はじめた。
水質大丈夫っぽいが、ヤマトヌマエビに齧られてる気がする。
むしろエビを隔離すべきかもしれんが…。
747 :
pH7.74:2013/06/14(金) 01:32:16.28 ID:AofRzn9l
>>740 そのコンコロちゃんって
他のに比べて活発に動いてたり、
よくモフモフしてるかな?
うちのコンコロ、ワイルドものなんだけど、活発なやつはどんどん大きくなっていくのがわかる。
一年後には体高も差がつくし、
ハイフィンになるのもいたよ。
748 :
pH7.74:2013/06/14(金) 01:36:28.39 ID:Hxj4RipP
冷凍アカムシ定番みたいだけど、夏場とか特にどうしてるの、入手。
溶けちゃわないの。クール便まとめ買いとか?
俺は、コリタブ チャットタブ プレコタブなんだけど、何か
問題ある?
749 :
pH7.74:2013/06/14(金) 02:01:26.94 ID:0BggH1PH
近所に売ってるからな〜
750 :
pH7.74:2013/06/14(金) 03:23:04.40 ID:v1AuNosl
751 :
pH7.74:2013/06/14(金) 05:33:14.86 ID:J3i6dRuY
アエネちゃんのヒゲが溶けた
グッピーの為にサンゴぶち込んだからそれが原因かもしれない
ph自体は7.0にも届いてないけどサンゴのあたりごそごそしてるし多分それだな
752 :
pH7.74:2013/06/14(金) 09:00:37.67 ID:ewkZuSsY
>>748 今現在上手くいっているならそのやり方が最上だよ
変える必要ない
753 :
pH7.74:2013/06/14(金) 09:13:24.59 ID:DLVsot5j
赤虫とかあげたことないわ
最近元気みたいでタブレットあげると捨てるバイ三匹で群がってる
カワイイ
754 :
pH7.74:2013/06/14(金) 10:05:35.63 ID:KAGofj9j
夏場に赤虫買いに行くときは買い物用の保冷バッグ持って行くよ
755 :
pH7.74:2013/06/14(金) 13:33:49.81 ID:wD0v22w4
冷凍赤虫より乾燥イトミミズの方が人気だったよ
756 :
pH7.74:2013/06/14(金) 13:38:14.21 ID:fbjzXqhI
夏場にホムセンに買いにいったら精算と袋詰めでレジに2人いたんだが
袋詰めしてたバカ女が「ワー冷た〜い」とか言って両手で挟んで相方に話しかけてやがってブチギレた(本当は黙って見てた)ことある
757 :
pH7.74:2013/06/14(金) 15:59:30.27 ID:Qe8WlRjJ
なお、そのコリはショック死した模様
758 :
pH7.74:2013/06/14(金) 16:02:36.90 ID:DLVsot5j
お前らがコリにそそぐ愛情の十分の一でも女に優しくしてれば…
759 :
pH7.74:2013/06/14(金) 16:12:50.24 ID:tK0w+Z8L
冷凍アカムシのせいかグリーンウォーター化がすごかったのでしびれきらして殺菌灯
買ったら糞透明になってワロタw
760 :
pH7.74:2013/06/14(金) 16:44:54.51 ID:Hxj4RipP
761 :
pH7.74:2013/06/14(金) 16:56:56.82 ID:J3i6dRuY
フィルター換えてからコリちゃん動かなくなったなー酸素でも足りてないのかなー
って調べたら動き回る場合もがき苦しんでる場合が多いってマジ?
762 :
pH7.74:2013/06/14(金) 18:10:11.38 ID:/V5G7EX3
>>761 動きまわるのは水流にのって遊んでいる場合もあり
763 :
pH7.74:2013/06/14(金) 18:30:21.96 ID:Sea/YjeV
遊んでるっていうの人がそう思い込んでるだけ
でも実際どう見ても遊んでるようにしか見えないかわいい
764 :
pH7.74:2013/06/14(金) 19:19:29.85 ID:nrsy56V8
水が出来てる時はあまり活動しない。
動きまわる時は、餌時間と繁殖活動期。
水面ダッシュが多い時は、酸素不足。
水面ダッシュは給餌時もやるので、微妙。
ビックリした時や水換え時はみんなウロウロする。
以上、うちのコリからでした。
765 :
pH7.74:2013/06/14(金) 19:24:01.39 ID:DLVsot5j
そういえば最近やたらコリ二匹が重なったりイチャついてるんだけど
こいつら発情してんの?何ご主人様さしおいてさかってんの?
766 :
pH7.74:2013/06/14(金) 19:43:23.21 ID:2H87xxyL
もうすぐ夏本番って事で、ビリーズブートキャンプやってたら、背後の水槽でコリさん達がパニックになってた。びっくりさせてごめんよコリさん。´д` ;
767 :
pH7.74:2013/06/14(金) 19:44:01.38 ID:S9Rnry8n
ひかりFDのイトミミズを沈めたけどこれいいね
魚も気づかない細かい粒が舞わないから汚れにくい気がする
>>765 「ご主人様がみてる前でするなんて…ハァハァ」
769 :
pH7.74:2013/06/14(金) 23:18:17.80 ID:ADly/+WH
赤 青 ステル ベネオレ アドルフォと種類が増えちゃっていつのまにかコリ水槽に
なっちゃいました もう買わないぞ
770 :
pH7.74:2013/06/14(金) 23:24:51.48 ID:0BggH1PH
次買ってしまうのは水槽やな
771 :
pH7.74:2013/06/14(金) 23:31:53.56 ID:vr3hHJps
あなたの背後にアクアタスとコンコロとイルミゴールドが!
772 :
pH7.74:2013/06/14(金) 23:39:24.66 ID:BK0pvWS2
773 :
pH7.74:2013/06/15(土) 00:04:37.25 ID:MgDf8WiI
最近、仏壇買ったんだけど
同じに見える物が店によって普通に10倍くらい価格差あるんだよね
仏具屋って水商売だな〜と思った
774 :
pH7.74:2013/06/15(土) 00:13:31.37 ID:MgDf8WiI
775 :
pH7.74:2013/06/15(土) 00:26:43.52 ID:PriN1vAn
776 :
pH7.74:2013/06/15(土) 01:11:07.62 ID:W+lE/uBm
地獄の沙汰じゃね?
777 :
pH7.74:2013/06/15(土) 01:35:05.23 ID:XrHgAwVk
この場合あってるだろ。
778 :
pH7.74:2013/06/15(土) 02:29:58.60 ID:VyoNTbI1
779 :
pH7.74:2013/06/15(土) 06:29:03.60 ID:i8AQxc/Z
アカムシ買ってくる!
780 :
pH7.74:2013/06/15(土) 07:00:33.31 ID:ewF4l18R
スーシュワのライン整ってる個体なかなか居ないねぇ…
そこそこなら居るけどほぼ完璧じゃないとイヤン
781 :
pH7.74:2013/06/15(土) 07:13:11.99 ID:cXnCCjLD
>>774 アカムシ買ったことないから勉強になった
782 :
pH7.74:2013/06/15(土) 09:27:14.86 ID:j8tpukto
稚魚ドラスが指の幅程度に成長したので試しに3匹だけ水槽に放流してみたんだがかわえぇぇぅぇぇ
ずっとプラケを発砲スチロールで囲って上からしか見れてなかったから
すっかりドラスドラスした形になっていて感動
木の裏ですっかり隠居生活を送っていた親ドラスたちが久しぶりに姿を現したw
でも一番大きい稚魚ドラスはこのままプラケで熟成させるんだフヒヒw
783 :
pH7.74:2013/06/15(土) 09:36:11.67 ID:1OgCUvtD
コリドラスは20センチキューブでも飼えますかね?
784 :
pH7.74:2013/06/15(土) 09:47:47.60 ID:S5NAFjPH
テスト
785 :
pH7.74:2013/06/15(土) 10:47:32.02 ID:sJ6ACDXh
786 :
pH7.74:2013/06/15(土) 11:17:27.66 ID:vbNDUmRW
ちっこい水槽に青コリ3匹だけとかでも面白そうだな
787 :
pH7.74:2013/06/15(土) 11:30:15.43 ID:6fkuUFlg
けど買ってきた次の日には5匹位に増えてるっていうw
コリドラスの成長期ってある?
その時期に、あんまりエサ食わせないと大きくならないとか。
789 :
pH7.74:2013/06/15(土) 12:43:10.57 ID:McDUvuLW
てす
790 :
pH7.74:2013/06/15(土) 12:44:29.50 ID:McDUvuLW
青なんかは稚魚~二センチくらいまでに餌が足りないと成長遅くて死ぬ率が高いとかうんたらかんたら
頭デッカチになるんだっけ?
791 :
pH7.74:2013/06/15(土) 12:50:07.98 ID:SJ6GGFPE
うちの青もそんな感じで長生きできなかったな…
792 :
pH7.74:2013/06/15(土) 13:14:02.12 ID:LJUB1imN
>>783 一匹程度なら大丈夫だと思うけど、管理が大変そう
まぁ、うちの水槽は45cmにパンダ10とステルバイ5と赤コリ1だけどね
しかも、ステルバイはどうやら全員雄みたいだ。繁殖狙えない
793 :
pH7.74:2013/06/15(土) 13:52:20.48 ID:ECTpugbD
5匹は余裕w
794 :
pH7.74:2013/06/15(土) 15:31:49.80 ID:pGxPuOnv
コンコロむずい…
コンコロだけいつもひと月ともたない
ショップでよい状態のを見つけたのでお連れしたけど今回も駄目だった
昔から飼う度に殺してしまってるのでもう怖くて手を出せない
食が細いのかなぁ
795 :
pH7.74:2013/06/15(土) 17:57:47.49 ID:KlGfSKdO
コンコロールはむしろ強健種だと思うんだが
796 :
pH7.74:2013/06/15(土) 18:05:07.40 ID:vbNDUmRW
コリで弱いって言ったらイルミ系だな
特に28℃ぐらいの高水温だと段々体力がなくなって餌を食べなくなってしまう
797 :
pH7.74:2013/06/15(土) 18:41:43.70 ID:fCs+14Sa
水温で強い弱い決めてたらバルバなんて最弱の部類になるな
798 :
pH7.74:2013/06/15(土) 19:06:46.72 ID:5XcoF9zr
コンコロって臆病すぎてエサ入れても隠れ家から出て来ない
電気消すと出てくるみたいだけど残りカスしか食べれてないのかデブらないね
799 :
pH7.74:2013/06/15(土) 19:36:10.43 ID:gOppKGGG
PCファンが届いたので設置したー
大阪暑すぎ
800 :
pH7.74:2013/06/15(土) 20:08:16.31 ID:sJ6ACDXh
水草って管理が大変そうだから、珪砂だけでコリドラスをと思ってるんだけど水草ないと駄目?
801 :
pH7.74:2013/06/15(土) 20:40:53.46 ID:6wlCXSlp
流木にミクロソリウムやボルビティスでも巻いて入れておけば隠れ家になりアクセントになり
若干の水質浄化も期待できるから入れた方がいいと思うよ
それか浮き草系でもいいし
802 :
pH7.74:2013/06/15(土) 20:45:44.38 ID:YWM7S14c
水草入れすぎると今度はザクザクに困るんだよね
100均でワイングラス買ってピグミーチェーンサジタリア植えたけど、掃除するときはグラスごと取り出せばいいし楽さね
803 :
pH7.74:2013/06/15(土) 21:24:57.02 ID:NKqvzkN4
コンコロは幼魚の時は弱い。
成魚になるまでにストレス抱え込んだコリは、寿命が短い&病気になりやすい。
青、赤は丈夫と言われているが、ブリードされまくった個体は、寿命も短く、拒食になったり死にやすい。
10年以上コリ飼ってる感じでは、ブリード物は成長の段階で欠陥のある個体が多かった。
804 :
pH7.74:2013/06/15(土) 22:30:32.07 ID:AD3BA/wb
プレコとコリドラスは、どちらが飼いやすいですか?
805 :
pH7.74:2013/06/15(土) 22:32:28.40 ID:7gbtd8lw
生き物は 大きい方が 飼いやすい(だいたい)
806 :
pH7.74:2013/06/15(土) 22:49:05.51 ID:McDUvuLW
807 :
pH7.74:2013/06/15(土) 23:14:44.82 ID:pHga1zVd
安心しろ
病気ではなくてただのデュプリカレウスだ
808 :
pH7.74:2013/06/15(土) 23:16:40.93 ID:NKqvzkN4
>>806 ブリード個体だから、その黒い部分は問題ない。
見た感じ、若干目が窪んでるように見えるんだが。
あまり元気ない?
809 :
pH7.74:2013/06/15(土) 23:55:32.79 ID:ewF4l18R
>>806 そこは個体差でしょ。俺はわざわざ背鰭まで黒が掛かってる子を選んでるよ!
てか、それアドルフォイ?
810 :
pH7.74:2013/06/16(日) 00:21:44.49 ID:5cHvB+LA
俺もデュプリカレウスだと思う。
811 :
pH7.74:2013/06/16(日) 00:25:02.17 ID:i75NqR4/
よかった
これフォイか?って思ったの俺だけじゃなかったか
812 :
pH7.74:2013/06/16(日) 00:28:10.34 ID:wGYdRZe7
813 :
pH7.74:2013/06/16(日) 00:31:31.22 ID:FkYVSp2T
>>812 2枚目がみwなwぎwっwてwきwたwww
だな
814 :
pH7.74:2013/06/16(日) 00:34:15.04 ID:knrwe8xP
ぶっちゃけどっちがどっちかわからん
うちのアドルフォイもデュプリかもしれない
でもどっちでもいい、丈夫に育ってくれれば
815 :
pH7.74:2013/06/16(日) 00:40:30.28 ID:wGYdRZe7
ググってみたけど、バンドの太さと顔つきくらいしか違いないのね
どっちでもいいわ!うちの子が世界一可愛いってだけだわ!いつか繁殖させたるねん!
816 :
pH7.74:2013/06/16(日) 00:58:12.52 ID:DX5Bn9To
ジュリーの場合はもうはっきりしてるというか既成事実がまかり通っているから良いんだけど、
アドルフォイとデュプリカリウスの場合ははっきりと違うならともかく、ブリードだったりすると中には微妙なのもいるし、
完全にハイブリッドだろ?ってのも普通にアドルフォイで売ってるからね。
でも純粋なデュプリカリウスのワイルドって最近流通量少なくてアドルフォイより貴重らしいよ。
817 :
pH7.74:2013/06/16(日) 09:18:09.87 ID:LKcLSThN
アドルフォイとデュプリカリウス、
成魚になると見た目の違いがはっきりするの?
色とか体つきとか
818 :
pH7.74:2013/06/16(日) 10:25:49.94 ID:kUJIj0pA
背中のバンドが1/4以下ならアドルそれ以上ならデュプリって勝手に思ってる
819 :
pH7.74:2013/06/16(日) 10:39:34.00 ID:tL86iB7P
近くのショップで売ってたアドルフォイもバンドが太くてデュプリっぽく感じた
820 :
pH7.74:2013/06/16(日) 11:01:21.67 ID:azr4e3OP
>>817 アドル=スリムで体高低い、色白い
デュプリ=やや体高高くて全体にずんぐり、色は飴色っぽい
821 :
pH7.74:2013/06/16(日) 12:03:01.41 ID:cjpMaMBr
テスト
822 :
pH7.74:2013/06/16(日) 12:36:26.42 ID:JmsNS/7N
調子落としてたメタエがなんとか持ち直しつつあるようで嬉しい
トリメン中の白コリが餌を口にはしてるんだけど、ぺっと出しちゃってあまり食べてない。
メディコリドラスのサイズでも辛いとなると…。
他のに比べて痩せてきてる。
餌に興味ないのか、弱ってるのか。
824 :
pH7.74:2013/06/16(日) 12:52:18.81 ID:1kRQ/U7T
ソイルで飼いたいんだけど、ハステータスやピグミーみたいに
中層にいるタイプでもやめておいた方がいいだろうか?
825 :
pH7.74:2013/06/16(日) 13:00:21.95 ID:6BEF2x8L
底面でエビ飼うときの様にソイルズンドコ入れない限り問題無いと思うよ
826 :
pH7.74:2013/06/16(日) 13:33:30.97 ID:trwgjC6p
エサぺっは健康でもやるが固いか美味くないかでしょ
まあ、昨日うちの青コリはどっからか侵入して溺死したアリ喰ってたけどなw
827 :
pH7.74:2013/06/16(日) 13:48:52.37 ID:05vKNJgl
雨止んだ?かねだいにアカムシとコロライン買いに行ってくる!
828 :
pH7.74:2013/06/16(日) 15:13:21.62 ID:r6qboFg4
>>817 一番わかり易いのが背中の黒ライン
アドルは細いがデュプリは太い。幼魚の時点でも結構はっきりわかるよ。
829 :
pH7.74:2013/06/16(日) 15:57:52.35 ID:mciNFXYl
>>800 水草入れたい人はピートと腐葉土でわび草もどき作ると良いよ
トロピカとかのポットを埋めて高さ分の石か流木で根元を隠す
その上にわび草もどきを置くと砂まで根張らないしポータブルだからザクザクもできるし
830 :
pH7.74:2013/06/16(日) 17:53:24.25 ID:ETs8ieSY
フォイフォイ増えるコリってやっぱり3色なのかね
30キューブでコリ専用水槽作って増えてきたら60とかの別水槽にぶちこみたいんだが
831 :
pH7.74:2013/06/16(日) 17:58:25.43 ID:bwa95Jre
やばい水槽温度上がってた
28度ちょっと
対策どうすれば…
832 :
pH7.74:2013/06/16(日) 18:01:43.27 ID:IvAT2bm3
昼寝したら夢の中でコリがヒレバサバサになって死んでいったからザクザク掃除したお…
833 :
pH7.74:2013/06/16(日) 18:05:49.14 ID:IvAT2bm3
834 :
pH7.74:2013/06/16(日) 18:11:24.57 ID:r6qboFg4
夜くらい真っ暗にしてやれよ
835 :
pH7.74:2013/06/16(日) 18:41:03.16 ID:mciNFXYl
うちのコリたちは昼間流木の陰でじっとしてて
夜になったら大運動会だ
コリって基本いつ寝るんだろう?
836 :
pH7.74:2013/06/16(日) 18:46:08.73 ID:tf91RjVy
体色が薄い時って寝てる場合か寝起きって事でいいの?
837 :
pH7.74:2013/06/16(日) 20:01:41.27 ID:SjrVkvkj
うちのは水換えした直後とか、水質が一時的に悪くなった時?に色薄くなってる
ベネオレがわかりやすい
838 :
pH7.74:2013/06/16(日) 20:06:33.50 ID:ggR/MkPt
>>833 サンクス
PCファンなら余ってるのがあるかも
コンセントタイマーつければオンオフの手間もいらないかな
839 :
pH7.74:2013/06/16(日) 20:55:21.98 ID:pfgeWdpr
840 :
pH7.74:2013/06/16(日) 21:04:55.46 ID:Rvjz7SJD
水換えなんかでストレスかかるとすぐ色抜けるから熱帯魚は面白い
なんであんなコロコロ体色変わるんだろ
841 :
pH7.74:2013/06/16(日) 21:12:36.42 ID:qrRJBIPI
色が飛んでると不思議と背鰭も伸びないんだよな
ボトムサンドにしてるせいで色飛びしてるコルレアは全然ハイフィンにならん。落ち着いてるSシュワは伸びてるのに
842 :
pH7.74:2013/06/16(日) 22:09:20.89 ID:tL86iB7P
843 :
pH7.74:2013/06/16(日) 22:30:31.91 ID:bnEuH23k
餌あげてたら、コンコロ1匹だけキリモミしだした。
明らかに異常で、エロモかと思ったが、どうも酸素不足だったみたい。
多少過密なのもあるけど、、エアポンプもう1台稼働させエアレを2箇所にする予定と、水槽クーラーの設定温度を
25℃から24℃へ変更してみた。
エアレはエアストーン注文中。またカッパにしてみた。
カッパ可愛いよ、カッパ。
とりあえず、キリモミしてたコンコロは復活。
死ななくてよかった。
844 :
pH7.74:2013/06/16(日) 22:42:31.02 ID:xgQmbR/A
17Cに青コリの稚魚が100匹以上入っています
体色はまだ白いままですが全てが1p以上に育ってます
そろそろ外掛け仕様の35p水槽に移動した方がいいでしょうか?
845 :
pH7.74:2013/06/16(日) 23:10:13.70 ID:jU1ssE5z
外掛けだと足りないから2213以上で60規格以上にしなよ
846 :
pH7.74:2013/06/16(日) 23:12:04.99 ID:nnla7VZX
というか100匹全部育てるつもり?
847 :
pH7.74:2013/06/16(日) 23:30:38.03 ID:bnEuH23k
大丈夫、100匹が1ヶ月に70匹。
半年後は30匹位だろう。
848 :
pH7.74:2013/06/17(月) 00:11:12.07 ID:tzZ7QuDE
あほか
青コリは3匹買って5匹生き残るのは当たり前、3匹買って8匹生き残る事も ・・・だぞ
849 :
pH7.74:2013/06/17(月) 00:45:58.38 ID:GMQhu2MQ
うちの青コリさんは飼育して4ヶ月。
水量3Lの海苔ビンに5匹。
濾過・エアレ・ヒーター無し。
1周間に1回2分の1から3分の1の水換え。
みんな元気です。
850 :
pH7.74:2013/06/17(月) 00:46:09.18 ID:+eddXUMa
なんで青コリがらみだとクッソ寒いネタ書き込む奴が湧いてくるんだろう
851 :
pH7.74:2013/06/17(月) 00:55:16.39 ID:gmRW3Ppr
チビコリのエサって人口餌だけでもいけるかな?
生餌は使いたくないんだけど
殻剥きブラインなら使うけど
852 :
pH7.74:2013/06/17(月) 00:59:40.18 ID:xh8OG6A1
食える大きさならなんでもおk
健康に育てるにはブラインが良いと言うが人工餌だけでやっても特に問題なし
853 :
pH7.74:2013/06/17(月) 01:06:44.33 ID:HULWvKfH
実験的に湧かしたブライン組と殻剥き組で育てたこと歩けど
目に見えるくらいにはブライン組の方が成長早かった
ただ、落ちる落ちないで言えばどっちも落ちなかったし
最終的な大きさが変わるとも思わんけど
854 :
pH7.74:2013/06/17(月) 01:09:57.49 ID:HjFmN7jk
巨大になったアオコリの寝相は
ガラス面に体を立てかけて寝る
ストレッチしてんの?
855 :
pH7.74:2013/06/17(月) 01:11:58.90 ID:WnepXtpT
856 :
pH7.74:2013/06/17(月) 01:48:46.23 ID:xh8OG6A1
ネタというか全て真実だし。アクア初心者か?けつ穴の力抜けよ
857 :
pH7.74:2013/06/17(月) 02:18:52.38 ID:QmJjBEYD
まあ他人のネタがいいの悪いの評論家気分で語ってる奴が一番寒い
858 :
pH7.74:2013/06/17(月) 02:21:37.22 ID:KvfiFoR+
あーはやくステルバイ巨大化しないかな
待ち遠しい
859 :
pH7.74:2013/06/17(月) 07:05:12.91 ID:MeAKayn+
>>845 エーハイムは持ってませんが60水槽と上部フィルターなら予備があるので3日後の休みに移動します
>>846 知り合いに声かけたら半分位は貰われていく感じなので残りはショップで引き取ってもらいます
860 :
pH7.74:2013/06/17(月) 07:39:32.40 ID:atNoZFwD
まったりとしてるシュワルツィさんに小さめのステルバイがそれなりのスピードでぶつかっても動じないシュワルツィさん天使すぎる
861 :
pH7.74:2013/06/17(月) 07:48:08.97 ID:GdJHZGV1!
ふとギター疑問に思ったんだけどブロギスって 大きさが違うだけで性格とかはコリドラスとか似ている?
コリドラスと混泳させてる人がいれば感想を聞きたい。
862 :
pH7.74:2013/06/17(月) 07:53:17.86 ID:+H+nF45o
よく似ているだけあって基本でかいコリドラスだよ
コリドラスよりも大型化する事以外は同じと考えて問題無い
だけどできれば大型の水槽で飼うか小さい奴とは分けて飼った方が良いかもね
863 :
pH7.74:2013/06/17(月) 10:56:14.17 ID:5RgY/5fi
843だが、1匹だけキリモミしたわけがわかった。
給餌時に、動いてた他のコリの背ビレか胸ビレ当たりに刺されて(刺さって?)、一時的にショック症状が出てた
だけとみた。
自分も以前掃除時にコリの胸ビレで指を刺されて、その後指が痺れてたことがあった。
酸欠にしては、他の魚は全く普通だったんで原因を探してた。
864 :
pH7.74:2013/06/17(月) 13:55:53.49 ID:0/KIjYlF
ガウディマキュラータとメタエが安く売ってたからついお迎えしてしまった
自分が行くショップだと中々居ない子達だったから嬉しいぜ
865 :
pH7.74:2013/06/17(月) 13:59:41.59 ID:pabNCvhY
ぱんださんが三匹来たんだけど、一週間くらいで一匹落ちてしまいました・・・
866 :
pH7.74:2013/06/17(月) 14:52:26.27 ID:Fwd/S60e
ファン付けて踏ん張ってるが室温33℃の水温28.5℃
ちょっと危険域に入ってきたなあ
夏は小さい水槽に移して冷却効果高めた方がいいのかな?
60水槽だと上昇速度に冷却効果が追い付かない
867 :
pH7.74:2013/06/17(月) 15:16:46.59 ID:4JXGJo+h
エアレすれば水温30度以内なら問題ないでしょ。
それより、一日の水温変化を緩やかにした方がいい
868 :
pH7.74:2013/06/17(月) 15:20:29.59 ID:QAkoWyqg
やっぱクーラーなしじゃあイルミは飼えないな…
869 :
pH7.74:2013/06/17(月) 16:09:52.44 ID:57U3OsoK
毎年ファンつけて水温35度前後だけどエアレしてれば落ちない
あとこまめに水換え
870 :
pH7.74:2013/06/17(月) 16:16:44.98 ID:W9/Bm7XR
常時32°Cなるしエアレもしてねーけどシナねーよ
871 :
pH7.74:2013/06/17(月) 16:21:58.24 ID:HULWvKfH
水量に余裕をとる、エアレを強くかける、餌を少なめにする
もちろん水温抑えられるならそれが一番だけど、基本的なことしてればトラブルは少ない
あとサテライト使ってる人は水温差に注意すべき
あれは冬場も夏場も意外と本水槽と水温差が出来るから
872 :
pH7.74:2013/06/17(月) 16:35:33.56 ID:XPzWB5Pn
コンコロ買ってきた
ハイフィンになるといいな
873 :
pH7.74:2013/06/17(月) 17:16:09.95 ID:Fwd/S60e
>>867 >>871 エアしっかりしてりゃある程度はいけるのか
まあ青コリはパイロットとしても使えるくらい強いからなあ
874 :
pH7.74:2013/06/17(月) 18:03:03.16 ID:Htys+R2I
ディフューザーだけでも、大丈夫かな?
875 :
pH7.74:2013/06/17(月) 18:20:01.76 ID:MeAKayn+
ウチの水槽は27〜28度キープだから30度前後でも問題なく元気いっぱい
上部フィルターなのでエイトSは常に稼働してるけどな
それか
贅沢にロックアイスでも数個ずつ投入して調整してみれば?
876 :
pH7.74:2013/06/17(月) 18:37:08.83 ID:fyslN55Q
やっぱりクーラーは敷居が高い
夏はいろんなアイデアで乗り切ろう
おれの夏バテのほうが優先だがな エサやれなくなっちゃうし
877 :
pH7.74:2013/06/17(月) 18:45:43.42 ID:UsvkN6la
水温35度は凄いな。ぬるま湯じゃん
878 :
pH7.74:2013/06/17(月) 19:15:36.28 ID:Ep8fs8ok
クーラーの部屋に移動すればいいだけ
879 :
pH7.74:2013/06/17(月) 19:24:20.78 ID:U8O1FBGz
てすと
880 :
pH7.74:2013/06/17(月) 19:29:57.78 ID:U8O1FBGz
あれ規制解除されてる( ̄ー ̄)ニヤリ
夏場対策にはお金は確かにかかるけど、室温調節つまりエアコンで管理するのが一番解りやすい気がするんだ。
水槽用のチラーというかコンプレッサーは確かに使い勝手は悪くないけど、そのものの熱で部屋が暑くなってしまう気がする。
ファンを付けるのが一番電気代は安くすむけど、あれは帰化熱利用だから水の蒸発が早いわりにあまり冷えない。
まあ、長々と書いてるけど
どれも一長一短あり。
881 :
pH7.74:2013/06/17(月) 20:09:54.42 ID:18Yyhon8
エアコンとクーラーとファン付ければ良いんじゃね?
趣味なら金かけろって
PCファンで冷やしてるけど、毎日水足してるからな。
よく減る。
883 :
pH7.74:2013/06/17(月) 20:40:00.57 ID:JCyXjk5b
884 :
pH7.74:2013/06/17(月) 20:46:30.44 ID:XDuCgSun
>>883 コリさんがバルタン星人のハサミで天国に逝きそうなんですけどwww
885 :
pH7.74:2013/06/17(月) 20:50:41.85 ID:bknsrlUw
ああ…青コリさんがついに死去なさった
いつまで経っても成長しない妙な一匹だと思ったけど今日気付いたらヤマトに食い尽くされて沈んでたよ…
頭デッカチコリはどうしようもないのかね…
886 :
pH7.74:2013/06/17(月) 21:04:37.90 ID:XaJJbvm0
887 :
pH7.74:2013/06/17(月) 21:52:40.24 ID:5RgY/5fi
昨年夏前から水槽用クーラー使用している。新品ではなく、ヤフオクで中古で買った物だけど、
凄く重宝してる。
余裕あれば導入したほうがいい。
自分は中古で15000円ほどだったが、値段に見合う価値がある。
水槽用クーラーで部屋が暖まらないように常時換気扇まわしてるので、問題なし。
ファンで温度下げてたときは、部屋の湿度も上がり、不快だったし、水温も思ったほど下がらずで苦労した。
水温上昇で亡くなったコリ達にお詫び申し上げます。
888 :
pH7.74:2013/06/17(月) 21:54:38.83 ID:tONa0Zel
エーハイムの外部フィルターに軟らかい保冷剤巻くのってありかな
889 :
pH7.74:2013/06/17(月) 21:59:17.84 ID:VBCPh5cT
うちのチビ達にとって初めての夏…心配で眠れない。
890 :
pH7.74:2013/06/17(月) 23:12:46.98 ID:0RpO5YU7
>>883 バルタン見せびらかしたいだけだろ!(ドン
891 :
pH7.74:2013/06/18(火) 00:04:43.39 ID:9SdUucUF
>>887 水槽用クーラーって稼動時に轟音たてるじゃない
俺、あれが無理
定期的に稼動して轟音立てるから
そのたびにビクってなっちゃう
きっと魚たちもビクってなっちゃう
892 :
pH7.74:2013/06/18(火) 00:23:24.51 ID:ErIB2gON
豚切りですが最近ハステータスって売ってないよね
893 :
pH7.74:2013/06/18(火) 00:23:53.61 ID:a1SPbFFL
俺も思ってた
894 :
pH7.74:2013/06/18(火) 01:25:31.46 ID:nNeNU6xK
デュプリカリウスでたまに完全なブラックトップのタイプを見るんだけどあれってアドルフォイとのハイブリッドなんだろうか?
それとも地域差バリエーションなんだろうか?
895 :
pH7.74:2013/06/18(火) 02:10:10.25 ID:B3e5DmlU
ハステータスは問屋には居るみたいだから近いうちに出回ると思うよ。
896 :
pH7.74:2013/06/18(火) 02:15:27.95 ID:a1SPbFFL
ところでハステータスやピグマエウスってミナミヌマエビがいる水槽内でも繁殖可能?
同居させてるけど繁殖した、という体験談があれば聞きたい
897 :
pH7.74:2013/06/18(火) 02:28:40.35 ID:eUOQ7Thl
夏はエアレが有効というならcharmのセールで買った水作エイトミニ199円*5全部投入したろ
濾過もできて一石二鳥ってやつだよな
898 :
pH7.74:2013/06/18(火) 02:30:38.91 ID:eUOQ7Thl
ミニじゃなくてSだった
899 :
pH7.74:2013/06/18(火) 03:35:15.11 ID:lpwm+qFb
深夜冷凍赤虫を食ってからラーメンをコリたちにあげる至福のひととき
900 :
pH7.74:2013/06/18(火) 04:12:52.79 ID:CV2M6qJC
901 :
pH7.74:2013/06/18(火) 04:22:45.33 ID:lpwm+qFb
902 :
pH7.74:2013/06/18(火) 04:55:44.63 ID:lpwm+qFb
俺の名は青コリ。
要するに一番安く売られているコリドラスのアエネウスじゃないほうだ。
ちなみにそんなに青くない。
稀に青みの強いやつもいるけどな、レインボーフィッシュの飼いこみ個体に比べりゃ大したもんじゃないさ。
何故南米魚の俺が東南アジアの魚であるレインボーフィッシュを引き合いに出すかって?
そりゃあお前、俺は東南アジアブリードだからな。
カラシンとかよ、南米魚だけの水槽でアマゾン気取っても、実は俺が東南アジア出身なわけさ。
わかるかな?これが所謂アクアリウムってやつね。
あとね、一応俺は学名あるのよ。
なんでそんな話するかってね、レセックス。あれね、人気あるのはわかるわ。
でもspだからね。
別に俺はsp否定派じゃないけどね。
あとさ、俺ね、以外と赤コリより弱いから。赤コリ、アエネウスね。
見て見てよ、必ずアクアショップにある赤青白水槽ね。
だいたい同じ比率でいるよね、赤青白。
でも考えてみて、俺以外ねみんなアエネウス。
俺が赤コリ最強派なのはね、そこにあるんですわ。青アルビノはね、その水槽にいないんですわ。
ようするに、彼らのほうが強いんですよ。
それによく思い出して。赤青白水槽ではね、青コリが基本小さい個体多いと思わない?
餌撮るのがね、赤コリのほうがパワフルだと思わない?
まぁいいんだけどね。
まぁ夜というか朝だしね。
なんにせよ、俺は青コリで、東南アジアブリードなわけよ。
まぁ寝るわ。話聞いてくれてありがとうございました。
903 :
pH7.74:2013/06/18(火) 05:03:59.85 ID:LTBltl6Z
青コリの模様って結構好き
凛々しいというか、うまく言えないがあの模様は質実剛健とでも表現すればいいのか
機能美を追求した魚のデザインっていうか、うんやっぱりうまく言えない
最初に飼ったコリが青コリだったから、その後にお迎えした赤コリはなんかのっぺりとした印象でどうにも物足りなさを感じる
904 :
pH7.74:2013/06/18(火) 05:07:52.63 ID:Y1dTg5IQ
岩かなんかに迷彩するかのような色と模様がすばらしいからね青コリ
これぞ自然って感じしてる
905 :
pH7.74:2013/06/18(火) 05:38:07.43 ID:hgu4ODBr
青コリはメタル
906 :
pH7.74:2013/06/18(火) 06:23:40.47 ID:a9XHHgu/
ハステとワステ
907 :
pH7.74:2013/06/18(火) 08:15:58.17 ID:CKwzxyKs
20キューブ(水量8L?)で
ヒーターなしでアカヒレ3匹と青コリ1匹って問題なく飼える?
アカヒレはヒーターナシで大丈夫で青コリも比較的強いとは聞いたんだけど。
908 :
pH7.74:2013/06/18(火) 08:39:06.83 ID:nNeNU6xK
青コリって飼いこんでいくと、
頭部からエラブタあたりがブルーメタルのような色合いになるのがカッコいいと思うんだ。
勿論あの独特な柄は他にありそうでないパターンなのもポイント。
所謂最強伝説に比べると
確かに赤コリのが強いとは思うんだけど、それはショップでの扱い方にも問題あるんだと思う。
赤コリより繊細なんだから、それなりにケアしてくれよ。
909 :
pH7.74:2013/06/18(火) 08:55:49.08 ID:lvaNKG+M
マジレスすると赤は地味で一般人気ないから売れ残っている
青は回転早いからチビでも店は早く欲しいので仕入れられる
とマジレス
910 :
pH7.74:2013/06/18(火) 08:58:50.87 ID:lvaNKG+M
マジレスする俺カッコイい(キリッ
911 :
pH7.74:2013/06/18(火) 09:20:05.94 ID:27q4lUQ9
アエネウス系はイルミとかベネブラとかいて一番派手だけど
パレアトス系って青の他に何かいたっけ?
912 :
pH7.74:2013/06/18(火) 09:50:41.37 ID:wFyRq7TT
30Cでパンダ、ハステ5匹ずつオトシンネグロをペア、ミナミ多数入れてて水草もっさりでハステの稚魚、ネグロの稚魚までは確認したんだけど大きくなるまで残らない
水槽小さいから自然繁殖は難しいのかな〜
増えるのは海老ばかりだ
913 :
pH7.74:2013/06/18(火) 09:50:47.56 ID:nNeNU6xK
>>911 改良品種は別にして本種だけなんじゃないかな。
地域ver.とかも無いようだし。
個人的解釈で誤解が生じるから
あえて何だとは言わないけど、
無理矢理見ると似たような表現は
あるんだけど、明らかに別種だと思うし。
914 :
pH7.74:2013/06/18(火) 10:37:15.54 ID:uNR8/Mcz
このまえ迎えたチビの白コリ死んじゃった…。
残された一匹が淋しそうだな。
916 :
pH7.74:2013/06/18(火) 11:17:03.14 ID:+zhdZ51L
>>913 地域verならスタインダックネリーがいるぞー
滅多に入ってこないけどハイフィンパレと全く違う長い背びれでカッコイイ
917 :
pH7.74:2013/06/18(火) 11:52:41.63 ID:Z2XsfLzl
赤コリの方が青コリより強いのか?
ずっと強さは青、白>赤だと思ってた
繁殖は青だよな?
918 :
pH7.74:2013/06/18(火) 11:54:17.93 ID:Tcl2Ym4B
ブラウンパレアタススーパーロングフィンっていうの売ってた
919 :
pH7.74:2013/06/18(火) 12:18:17.82 ID:cHQZ7o+v
赤は長寿伝説があるから
920 :
pH7.74:2013/06/18(火) 13:21:08.60 ID:C0wSYF6C
俺の赤豚11歳
921 :
pH7.74:2013/06/18(火) 13:49:42.88 ID:lvaNKG+M
922 :
pH7.74:2013/06/18(火) 14:27:35.38 ID:LTBltl6Z
そろそろアドルフォイとステルバイ導入しようと思ってたけど水温心配だし秋まで我慢するか
>>907 コリ水槽立ち上げる前にネオンテトラ6匹に青コリ2匹を同じ条件で飼ってたことあるから余裕じゃなかろうか
フィルターは外掛けだったけど、リングろ材と洗車スポンジ仕様の改造してあるやつだったけどね
と思ったがヒーター無しか…コリは寒さ弱いからちょっと心配だけど、冬は暖かめの部屋なら大丈夫じゃね
923 :
pH7.74:2013/06/18(火) 14:35:50.35 ID:dn93adQe
924 :
pH7.74:2013/06/18(火) 15:34:38.17 ID:8qzJy4ap
前に、10年超の赤コリの画像のっけてた人いたけど今でも元気に生きてるのか気になって眠れない・・・
925 :
pH7.74:2013/06/18(火) 15:49:08.60 ID:oGwlw+7k
926 :
pH7.74:2013/06/18(火) 15:56:54.22 ID:WC72VBFo
白は太って見える
てか太りやすいのかな
927 :
pH7.74:2013/06/18(火) 16:01:33.98 ID:LTBltl6Z
太って見える、で合ってる
何故なら白は膨張色だから
928 :
pH7.74:2013/06/18(火) 18:00:31.52 ID:Y1dTg5IQ
リアルブラックに黒バックスクリーンはよくないな
全然見えなくなる
929 :
pH7.74:2013/06/18(火) 18:11:25.64 ID:5T+ppxLC
>>922 サンキュー
比較的温度的には悪くない部屋だと思うのでやってみます。
930 :
pH7.74:2013/06/18(火) 18:38:37.13 ID:Tcl2Ym4B
931 :
pH7.74:2013/06/18(火) 18:58:04.12 ID:LTBltl6Z
932 :
pH7.74:2013/06/18(火) 19:38:46.28 ID:C0wSYF6C
933 :
pH7.74:2013/06/18(火) 19:53:02.28 ID:uNR8/Mcz
撮影のためにわざわざ隔離とかかわいそすぎ
934 :
pH7.74:2013/06/18(火) 19:59:18.06 ID:IufU7dHE
凄まじい腹だな、ちと怖い
935 :
pH7.74:2013/06/18(火) 20:01:06.04 ID:MyPXedWX
10年も生きるのか。俺のが先にくたばりそうだ
936 :
pH7.74:2013/06/18(火) 20:25:05.20 ID:ZA8vNiKT
雌だなw
937 :
pH7.74:2013/06/18(火) 20:31:56.20 ID:ihQsV4Yq
なんていうか鯉みたい
938 :
pH7.74:2013/06/18(火) 21:00:43.82 ID:lvaNKG+M
939 :
pH7.74:2013/06/18(火) 21:13:02.34 ID:cHQZ7o+v
右の奴をどうやったら青コリに見えるんだよ
940 :
pH7.74:2013/06/18(火) 21:26:07.76 ID:zHzhTphu
941 :
pH7.74:2013/06/18(火) 21:54:15.37 ID:E7XKAhzU
コリ買いたい初心者なんだけど
@繁殖、丈夫、安価で赤、青、白だな
↓
Aしかし大きくなったらモンスタークラスで7cmとかでしょ?もうブルドーザーやん(´・ω・`)
混泳する魚にストレスが・・・水槽の調和が・・・
↓
Bピグミーとか、ミニコリ絨毯いいな(・∀・)
↓
Cお前に育てられる技量あるん?
↓
@に戻る
この無限ループなんだけど・・・
なんか小さくて丈夫な、繁殖簡単な奴いませんか?
942 :
pH7.74:2013/06/18(火) 22:00:50.78 ID:jbLRpnqF
ベネズエラオレンジ でかくもならず勝手に増えてました
おまえたち成魚だったんだ 笑
943 :
pH7.74:2013/06/18(火) 23:01:17.42 ID:E7XKAhzU
>>942 ベネズエラオレンジ!
ありがとうございます調べてきます!
944 :
忍法帖【Lv=13,xxxPT】(2+0:8) :2013/06/19(水) 01:13:25.88 ID:jJnUMdEm
945 :
pH7.74:2013/06/19(水) 02:21:48.72 ID:2bbwQB3w
946 :
pH7.74:2013/06/19(水) 02:23:47.34 ID:7NseauAB
>>894 なんとも難しいところだけど、
自分が以前ショップでみたときにはハイバンドアドルフォイとして売られていた。
デュプリカリウスの背鰭も若干だけど黒が入っているけどね。
947 :
pH7.74:2013/06/19(水) 04:55:06.20 ID:CfCZe9HD
近所のホムセン品揃え良いのに痒いところに手が届かない
マツモもないしアカヒレもない大磯もないしハイポもなければ浮き草も無い
なのに10万とかするらんちゅう売ってるしハイフィンコリドラスとか取り扱ってる
948 :
pH7.74:2013/06/19(水) 10:45:02.82 ID:9UybOm+I
今のところ、ホトケドジョウとコリ達は仲良くやってる。
今後が気になるところ。
チャームが販売してる特殊活性化セラミック「アース」を使用している人いる?
90センチ水槽にミニプレート1枚入れて1年ほど経つのだが、効果実感できず。
枚数足りてないのはわかってるけど、使用して実感してる人いるのかな。
今のところ、コリ達(水槽の生物)には影響すらない。
949 :
pH7.74:2013/06/19(水) 10:57:36.37 ID:Kj6VovpC
コリちゃんって気絶するのかwこのスレは、コリちゃんの知らない情報や可愛いコリちゃんたちの写真が出てくるからすき
950 :
pH7.74:2013/06/19(水) 11:10:54.28 ID:Cu60VyKP
951 :
pH7.74:2013/06/19(水) 11:24:54.68 ID:CkdbcCEX
アースってただの気休めでしかないだろ
そんなもん入れるくらいなら成分はっきりしててエビで効果も実証されてるミロネクトンとか入れた方がはるかにコリの健康にいい
952 :
pH7.74:2013/06/19(水) 12:10:55.86 ID:jpB8JSOi
どう考えても気休めにもならないというか、なんというか・・・。
改めて説明を読むと、凄まじい事書いてるなw
全部の行がツッコミどころだ・・・。
こんなの売るなよ・・・。
953 :
pH7.74:2013/06/19(水) 12:13:20.72 ID:9GZ51pAB
コリ水槽作りてぇ・・・
嫁さんに相談したらタバコやめたら飼って良いって言われた。迷うなぁ
954 :
pH7.74:2013/06/19(水) 12:17:49.24 ID:9UybOm+I
>>951 気休めになっていればいいが。
クリピストですか、ちょっと探してみます。
955 :
pH7.74:2013/06/19(水) 12:24:40.47 ID:crOwcqgm
>空間内に存在する悪いエネルギーを吸収し、
>良いエネルギーを放射する吸収放射の呼吸スタイルをもつセラミックは本製品の一番の特徴とされています。
汚れた目で見るから、信用できないのだ!!
956 :
pH7.74:2013/06/19(水) 12:28:51.24 ID:wfH7MJ4g
>>953 どう考えても年間のタバコ代より安くなるし、奥さんの機嫌も多少良くなる(ハズ)
コリも飼えるしヤニ臭もなくなるしいい事ずくめだ
迷わず禁煙外来へGo!
957 :
pH7.74:2013/06/19(水) 12:32:48.87 ID:a2GWAZFm
タバコなんかよりコり眺めてたほうがよっぽど心が落ち着くよ
958 :
pH7.74:2013/06/19(水) 12:58:48.49 ID:2bbwQB3w
コリャ水槽に顔近づけて、ビールで乾杯w
959 :
pH7.74:2013/06/19(水) 13:05:34.93 ID:LYuU41Q6
960 :
pH7.74:2013/06/19(水) 13:07:52.08 ID:a2GWAZFm
>>959 おお綺麗なラインですね
300円とかお買い得すぎる!
961 :
pH7.74:2013/06/19(水) 13:18:30.38 ID:P+p/tTMz
アウトレットだろどうせ
962 :
pH7.74:2013/06/19(水) 13:27:46.93 ID:og2AbalE
つうか、アースの話題をふったやつも悪いんだが
その話は何かと長くなるしスレ自体が荒れるので
続きはチャームのスレでやってください。
963 :
pH7.74:2013/06/19(水) 13:32:04.37 ID:n82KfNbU
良い感じなシュワだなー
先月逝ってしまったうちのシュワの分まで長生きさせてあげてくれ
964 :
pH7.74:2013/06/19(水) 13:35:58.48 ID:9GZ51pAB
やっぱタバコよりコリだよな
よし!タバコ止めてコリ飼うぞ!
965 :
pH7.74:2013/06/19(水) 13:37:52.53 ID:TJuZHvP9
かわいいコリよりかっこいいコリを選ぶようになってきた
966 :
pH7.74:2013/06/19(水) 13:44:24.80 ID:9GZ51pAB
かっこいいコリってどれのこと?購入の参考にしたいから教えてちょ
967 :
pH7.74:2013/06/19(水) 13:52:02.19 ID:CfCZe9HD
青
968 :
pH7.74:2013/06/19(水) 13:52:11.53 ID:P+p/tTMz
名前からしてシュワルツィに決まってんだろ
969 :
pH7.74:2013/06/19(水) 14:03:46.68 ID:9GZ51pAB
青コリ良いよね、シュワルツィもイケメンだわ
7年くらい前にステルバイ飼ってたんだけど死んじゃったときに妙に悲しくなって
コリ飼うのやめちゃったんだよね。次は上手いこと飼ってやりたい
970 :
pH7.74:2013/06/19(水) 14:05:18.08 ID:LYuU41Q6
コリドラス・レオパルトゥスティーゲル
971 :
pH7.74:2013/06/19(水) 14:08:16.90 ID:SuGAA4UX
餌について聞きたいのだけど、
観賞魚用スピルリナってコリの食いつきはどうなのかな
というかみんなどんな餌あげてるのか知りたい
972 :
pH7.74:2013/06/19(水) 14:18:34.25 ID:CfCZe9HD
乾燥イトミミズが最強で冷凍赤虫は使ったこと無い普段はらんちゅうベビーゴールドでもちょい食いつき悪い
973 :
pH7.74:2013/06/19(水) 14:24:43.08 ID:9GZ51pAB
>>971 昔うちであげてた餌
スルピリナ・・・あんまり食べなかった。結局オトシンが全部食べてた
コリタブ・・・まぁまぁ良く食べてた
イトメ・・・発狂したかのように食いついていた。逃げたイトメが底砂からニョロニョロ出てきて超キモイ
乾燥イトミミズ・・・食いつきは良かったけど水がめっちゃ汚れる
結局コリタブメインでたまにご馳走にイトメあげてたよ
974 :
pH7.74:2013/06/19(水) 14:29:56.05 ID:SuGAA4UX
>>972 >>973 確かにイトメと乾燥イトミミズはよく食べるよな
うちもコリタブ中心でたまにあげてる。ただ、植物性の餌もあげたいなーと思ってスピルリナが気になったもんで聞いてみた。
あんまり食わんのか…
975 :
pH7.74:2013/06/19(水) 14:59:24.98 ID:n/XLtIMF
キャットオンリーってあかんのかね?
ブクブク太るから沈下させたプランクトンとひかりコリタブとかも与えた方がいいのかな
976 :
pH7.74:2013/06/19(水) 15:05:37.01 ID:a2GWAZFm
うち、キャットは最初は「ウマイウマイ」言いながら食ってたけど
テトラプランクトンとひかりクレストカラシンやりだしたら全然食わなくなった
消灯前に入れて翌朝残っててエビが群がってる始末・・・
コリの声が聞こえるのか、素晴らしい。
978 :
pH7.74:2013/06/19(水) 16:46:05.64 ID:CfCZe9HD
たしかにイトミミズの水汚れ気になるし頻度落としてベビーゴールドからテトラプランクトンに変えようかな
979 :
pH7.74:2013/06/19(水) 16:58:30.56 ID:MKYCbO/J
980 :
pH7.74:2013/06/19(水) 17:33:44.29 ID:gO7NM7sy
>>979 かわえぇー!
てか、コリと同居させられる魚は絶対太るよなw
うちのグリーンネオンも水草水槽のやつはスマートでカッコイイけど、コリ水槽のグリーンネオンはぶくぶくやしw
981 :
pH7.74:2013/06/19(水) 18:07:04.75 ID:KjCFMlN6
皆フィルターはどうしてるの?
やっぱり上部や外部が主流なのかね
982 :
pH7.74:2013/06/19(水) 18:29:41.48 ID:OvxLctVd
60cmに外部&外掛け&投げ込みの三段構え
外部は生物濾過
外掛けは物理濾過メイン
投げ込みはエアレ兼用
983 :
pH7.74:2013/06/19(水) 18:32:55.43 ID:j3VOY0fE
外掛けやら底面やらいろいろつけてたけど結局外部のみになった
984 :
pH7.74:2013/06/19(水) 18:55:33.42 ID:SmobdbN6
>>974 プレタブを割って入れてやってるよ
>>981 60水槽で上部+エイトS
台所の三角コーナー用のステンカゴにエイト入れて砂利で埋めてプチ底面的にしてる
985 :
pH7.74:2013/06/19(水) 18:58:02.93 ID:ArCZTOP1
この手の話1スレに一回はあるよなw
986 :
pH7.74:2013/06/19(水) 19:12:21.60 ID:qT0bEjo4
ピグミー等のチビコリ軍が
アヌビアスの枯れた葉を頻繁にツンツンしてるんだけど
これは食ってるんですかね・・??
987 :
pH7.74:2013/06/19(水) 19:17:09.63 ID:LbObbAm2
食べてるんじゃね
オトシンのために入れたほうれん草もつついてるの見るし
デブコリって息荒い?息荒いフォイをくまなく観察したんだけどデブぐらいしか思い当たらない
988 :
pH7.74:2013/06/19(水) 19:17:48.94 ID:lRAHjxNz
989 :
pH7.74:2013/06/19(水) 19:33:13.45 ID:nQPQwk1y
結構水汚すからねぇ
丈夫な青コリならともかくこの水量じゃ維持できそうにないな
990 :
pH7.74:2013/06/19(水) 20:09:02.12 ID:qTQLjaUv
フィルター2台のコンセントさし忘れて7時間程止まってた
991 :
pH7.74:2013/06/19(水) 20:24:28.01 ID:TJuZHvP9
カビそうだわ
992 :
pH7.74:2013/06/19(水) 20:48:35.32 ID:ArCZTOP1
撮影時しかコリ入れないんじゃね
993 :
pH7.74:2013/06/19(水) 20:58:59.91 ID:895pN/WH
うちの青コリは水量4Lで5匹ろ過・エアレなしだよ。
1周間に1回水換えしてるけど。
パンダはそこまで丈夫じゃなかったな。
寒さなのか餌あまり食べなかったからそっちが原因なのかよくわからんけど。
3月の冷え込んだ日に全滅した。
一応2週間ぐらいはみんな元気だったけど。
994 :
pH7.74:2013/06/19(水) 21:45:06.73 ID:klNZhJ/H
995 :
pH7.74:2013/06/19(水) 22:16:17.98 ID:895pN/WH
996 :
pH7.74:2013/06/19(水) 22:29:41.13 ID:KjCFMlN6
997 :
pH7.74:2013/06/19(水) 22:34:05.33 ID:ArCZTOP1
これを二、三年維持してるならすごいけど
4ヶ月か
998 :
pH7.74:2013/06/19(水) 22:34:39.70 ID:fU4yWPJJ
999 :
pH7.74:2013/06/19(水) 22:37:11.89 ID:fU4yWPJJ
コリドラスは丈夫で飼い易い魚ですが、特性を把握して失敗のないように楽しみましょう。
【性質】温和で群れる魚です。仲間と一緒のほうが元気
【水質】弱酸性〜中性
【水温】22℃〜26℃位(30℃以上は危険)
【清掃】底面の清潔を心がける。プロホースの使用がオススメ。
【底床】比重の高い小粒の砂を、厚さ1〜2cm程度が掃除しやすく、モフモフ度高し。角の尖ったものは避ける。
【病気】薬品に弱いので、使用は慎重に規定量よりも少な目に
【餌やり】餌取りが下手です。餌取りの早い魚との混泳では工夫が必要
【餌の種類】タブレット、顆粒餌、冷凍赤虫、生イトメなど沈下性のもの
【初めてのコリ飼育】以下、代表的な入門種
赤コリ(アエネウス)、青コリ(パレアトゥス)、白コリ(アルビノ)
パンダはやや弱いので、購入の際には状態の良いものを。
衝動で買う前に、ぐぐったりWikiを参照したりして、トラブルのないコリドラス飼育をお楽しみ下さい。
1000 :
pH7.74:2013/06/19(水) 22:39:07.93 ID:fU4yWPJJ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。