ミジンコをザクザク殖やそう@11匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
942pH7.74:2013/08/11(日) 23:57:36.44 ID:dSUi9Ugr
>>941
早く来たな
943pH7.74:2013/08/12(月) 01:00:57.77 ID:YCDBGV/E
くせえな
944pH7.74:2013/08/12(月) 10:33:24.48 ID:Ngvj9CHx
カルキ抜いた水道水に20匹程入れて10日経ったけど問題無しだな。
945pH7.74:2013/08/12(月) 10:45:53.85 ID:bOhrVUed
豚肉入れた?
946pH7.74:2013/08/12(月) 13:37:43.35 ID:7sZZRdMP
オオミジンコだけど汲み置き水道水で足し水するだけで十分維持はできてる
ハイポ水道水でもいけるもんだろうか
947pH7.74:2013/08/12(月) 22:56:37.38 ID:i5M6nNCq
内容より誤字が受けたか・・・
まあ、理由はともかく、気に留められたようなので続ける。

種ミジンコを維持するための水槽
(つまり、豚さんは来ないけど、ほトンどメンテフリーで
細々とミジンコを維持する方法)

・水が5リットル入るプラケ水槽。
・室外放置。
・底砂。
・アナカリス1本。
・エビ(ミナミヌマエビ)数匹。
・気が付いた程度(週イチ位)にエビにザリ餌数粒。
 給餌しなくてもエビは死なない。
・これにミジンコ(タマミジンコ)を同居させる。
・エビが元気に働けば、水はほとんど透明のままで水槽壁も
きれいに保たれる。
・アオミドロが増えすぎたら除去している。

実は、エビを維持するための水槽だったが、試しにミジンコを
入れたら、ほとんど(ミジンコを意識した)世話なしで半年以上
維持できている。

なお、ここで紹介されたいくつかの方法も試したが、いずれも
失敗に終わった。
948pH7.74:2013/08/13(火) 08:20:26.61 ID:35XBCIZk
エビがいい仕事するってことか
ボウフラアカムシその他はやっぱり沸く?
949pH7.74:2013/08/13(火) 14:15:58.05 ID:OnnhbqHB
ポークを迎え入れてしまうのは、食料にならないタイプのプランクトンで満たされるから。
青水の濃さは問題ではない

エビと食性、必要環境が被るから、あまり増えず全滅もせずで維持できるって話だね。
950pH7.74:2013/08/13(火) 23:28:58.00 ID:7+qF4VL9
愛媛Aiと一日5分のエアレがうちの増やし方。最近気温高すぎて困る
951pH7.74:2013/08/13(火) 23:48:10.64 ID:tvaPlMtd
(続き)
偶然であるが、よく増殖したのが、おたまじゃくしを飼育していた水槽だった。
おたまじゃくしが、エラ呼吸しているとミジンコが勝手にその口に飛び込んでしまうくらいに増殖した。
プラケで水量も少なく、餌として採取が難しい状況だったのが残念だったが。
また、おたまじゃくしはカエルになって旅立ち、通年飼育できないのが難点。

>>948
プラケ飼育では、付属の蓋があるので、ボウフラは沸いていないけど、屋外のバケツや開放している
水槽での飼育では何でもあり・・・だと思うが、それほどボウフラを見ていない。
エビがボウフラを食べるのかしら?
不思議なのは、冬場、室内飼育していたボトル水槽にケンミジンコが発生し、同居していたタマミジンコが
消滅したのには驚いた。

補足
エビ水槽のミジンコの現在状況だが、この暑さのせいか、少し水が濁り、ミジンコが予想以上に増殖中で、
放置すると破綻しそう。
エビ水槽は、冬から初夏までは調子がよかったが、はじめての夏越えなので、夏場も放置できるか
どうかは定かでない。
952pH7.74:2013/08/14(水) 21:57:49.51 ID:1UXab2S/
屋外のミジンコが増えなくなったような
高温だと止まるのかな?@ちば
953pH7.74:2013/08/14(水) 22:20:26.45 ID:GszhRCCg
(続き)
話は変わるが、乳鉢があるとなかなか便利に使える。
すり鉢とは細かさのレベルが違う。

ミジンコの初期餌(水の富栄養化)のために、餌を潰すのに乳鉢を
探していたのだが、通販で本体価格以上の送料を払うのも何なので
市内で売っていないか、色々思案していたところ、なんと画材店で
扱っていることが判った。
日本画用の絵の具を溶くための必須アイテムなそうな。
で、早速近場の画材店に立ちよったら、各種サイズの乳鉢が、
無造作に陳列されていた。価格も通販価格同等以下とリーズナブル。

乳鉢で細かくした餌は、稚魚用、メダカ用(メダカの餌よりも細かい餌を
よく食べる)、更にはヌマエビ用(水面にばら撒くと水面に一斉に集まって
きて観察が楽しい)と、結構役立つ。
まあ、実際には乳鉢がミジンコの増殖にそれほど役立っていることも
ないだろうが、自己満足の世界だから・・・
954pH7.74:2013/08/15(木) 08:20:14.56 ID:ma9RbZgw
チチバチって、またいやらしい事を
955pH7.74:2013/08/15(木) 16:45:53.81 ID:wXp/JzxD
ポーク入れたら水腐って来たんだけど…
956pH7.74:2013/08/15(木) 21:04:12.56 ID:EqSqJXhp
>>952
水の動きはあるのかな?
まずは酸欠を疑うべき・・
957pH7.74:2013/08/15(木) 22:27:41.23 ID:UNDW80VY
>>956
水の動きは多少あっても問題ないが、必ず必要ってわけではない
高温で繁殖が止まったと思う方が自然
958pH7.74:2013/08/16(金) 09:21:38.61 ID:PxgAW2pc
959pH7.74:2013/08/16(金) 09:45:02.28 ID:mf5EfMtj
>>953
小さな陶器の小鉢にメダカのエサ入れてねじ回しドライバーの握りの部分でプチプチ潰して
メダカの稚魚に与えてるけどマアマアいい感じ
960pH7.74:2013/08/16(金) 19:59:53.73 ID:yZ22ZZ3P
>>956
水の動きは無いな。先月までは面白い程に増えていたので。
室内のミジンコも止まってしまったし。
961pH7.74:2013/08/16(金) 23:31:00.93 ID:0wSCag3y
>>958
いやあ、実用性としてはそれで何も問題はないでしょう。
でもその餌は200ミクロン以下とうたっている。
乳鉢でこなすと20〜50ミクロン位になるんじゃないかな。
メダカの餌は、成メダカでもなかなか一口で呑み込めず、何回か
つついて小さくして呑み込んでいるように見える。
稚魚だけでなく、成メダカも乳鉢でこなした餌は、パクパクと
競い合って一瞬に呑み込む。それを見るのが楽しいという
単なる自己満足なのね。
自分で餌を潰せば、金魚用、メダカ用、稚魚用更にはエビ用と
餌の大きさを分けて購入する必要もなくなということはある。
まあ、ミジンコの餌になれるほど小さくなっているかどうかは
期待していないが。
あ、そうそう、浮く餌も粒子にすると、最初は浮いているけど、
どんどん沈んでいくので、底を這う生き物(カワニナとか)にも
満遍なく薄く給餌できていると思うよ。
962pH7.74:2013/08/17(土) 23:11:10.83 ID:H396uii3
乳鉢の活用事例をひとつ

ミジンコの餌、ドライイースト、ザリガニのエサ等いずれも少々。
乳鉢で良く捏ねる。
これに水槽のゴキブリことサカマキガイ20〜30個を水切りして投入。
さらによく捏ね、ペースト状にする。
ペーストは、エビのエサに。エビ、ウハウハ。
乳鉢の壁に残ったものは水で溶いてスポイトでミジンコ種水槽に。
乳鉢をミジンコ増殖水槽で洗ってこっちにも栄養分を供給。
サカマキガイの繁殖が気にならなくなる・・・
963pH7.74:2013/08/17(土) 23:21:01.13 ID:H396uii3
>>948 >>951
報告訂正。本日水槽チェックしたら、底に赤虫沢山いた。
カイミジンコも発生し、ミジンコの増え方も落ちたので、
底から水を吸い上げ、稚魚水槽のエサに。
残ったミジンコを種に水を加えて再開。
964pH7.74:2013/08/18(日) 18:31:57.65 ID:CdvKuzUJ
水槽壁面にちいこいダニみたいな点サイズが3こ、すっすっと動く。
ミジンコではなく、サカマキの稚貝かな。
965pH7.74:2013/08/18(日) 21:32:01.58 ID:Vz120v28
皆がいうように暑さのせいか、ベアタンクのミジンコはダメだ。
急遽、エビ水槽の拡大版を立ち上げた。
エビ水槽のミジンコは順調で、タネ水槽の役割を果たしている。

ミジンコを維持する培養系
ttp://jstore.jst.go.jp/PDFView.html?type=nationalPatent&id=10652&property=entryPdf

目的は違うが、こんなのもあるけど、安定性ではエビ水槽も負けていないと思う。
あ、来週、イトミミズを買ってこよう。
966pH7.74:2013/08/18(日) 22:02:43.17 ID:NWHOtjk4
うちでは藁の煮汁が一番
967pH7.74:2013/08/18(日) 23:26:07.13 ID:/gg2MXua
うちではマズイ!もう一杯の青汁
968pH7.74:2013/08/19(月) 06:33:46.21 ID:AsKBmv6I
カイミジンコと似ている丸み・大きさで、全体的に線のような柄が入ってるミジンコって、存在しますか?
969pH7.74:2013/08/19(月) 09:16:19.13 ID:nWZhXAtM
>968
絵でも描いてアップするよろし
970pH7.74:2013/08/19(月) 13:06:47.74 ID:IR8nPET4
カイミジンコはミジンコと一緒にするのはよくないですか?
971pH7.74:2013/08/19(月) 18:59:58.17 ID:9p60In92
大丈夫だよ多分
972pH7.74:2013/08/19(月) 23:42:35.19 ID:I129nQ7E
うちは結局オオミジンコばっかりになってカイミジンコはほとんど見なくなったな
973pH7.74:2013/08/20(火) 03:02:44.78 ID:ahpDlnnL
オオミジンコと競合するのはアオミドロと魚とワムシくらいなもんだ
974pH7.74:2013/08/21(水) 11:55:53.37 ID:UhqKRwtk
ミジンコ全滅したけど水が干上がるまで放置してから水入れればいいんだよね
975pH7.74:2013/08/21(水) 15:39:29.99 ID:3S50NGux
>>974
全滅の原因菌がいるはず。
ハイター2滴くらいたらしてから水いれてね。
976pH7.74:2013/08/22(木) 12:48:41.55 ID:CRim9fNR
>>974
気温が高すぎる今孵化を試みるより秋口まで待った方がいいかも
977pH7.74:2013/08/22(木) 14:42:39.69 ID:PVbVx4Am
>>973
いやミジンコ界最強のカイミジンコがいる
978pH7.74:2013/08/23(金) 11:38:56.25 ID:3we1p8mY
>>975
今更だけど意地悪すんなよ
979pH7.74:2013/08/23(金) 12:24:23.97 ID:P11MORqb
種ミジンコと餌はどこで買うのがオススメなの
980pH7.74:2013/08/23(金) 14:47:01.48 ID:gqBgHh7c
>>979
俺はオクで種ミジンコ(約100匹)を買って
今は5個のプラケでウジャウジャと。
餌は色々と在るからな・・・
981pH7.74:2013/08/23(金) 15:57:04.29 ID:naHN/BoV
楽天でミジンコ休眠卵入り田の土と鶏糞を買った
おすすめかどうか判らんけど個人的には特に問題ないと思う
ミジンコも少しは湧いたけどメダカの餌なんかに使うこと無く全滅
ホウネンエビが何匹かとれたのでメダカ水槽に入れて観察してた
そのうちメダカに食われた
メダカってホウネンエビが動かなくなってもつつきに行って食ってるのね
今は自然蒸発を待って干上がったら水入れるんだぞって状況
もう一度田の土買ってもいいんだけどね、500円だし
982pH7.74:2013/08/23(金) 18:02:35.65 ID:3we1p8mY
田の土はいろいろ発生する楽しみはあるけど
ダフニアやタマミジンコ等ほしい種類が決まってるんならヤフオクの方が手っ取り早いかもね
983pH7.74:2013/08/23(金) 18:27:48.45 ID:C7fmmlqp
タマミジンコっていうほど欲しいかな
984pH7.74:2013/08/23(金) 19:18:50.11 ID:+zH2s6YF
うちのタマミジンコ知りませんか?
985pH7.74:2013/08/23(金) 22:29:53.05 ID:Uar5tR9Q
>>968です。絵書きました
カイミジンコとケンミジンコは初期に登場しました。
下の二つが分からない、新しく増えたミジンコです
http://imepic.jp/20130823/807010
986pH7.74:2013/08/23(金) 23:56:34.62 ID:C7fmmlqp
アバウトすぎw
ルーペか何かで拡大してみよう
987pH7.74:2013/08/24(土) 10:06:38.69 ID:AAHXj3H1
近所の田んぼ掬ってきたけどケンミジンコとカイミジンコばっかりだ
988pH7.74:2013/08/24(土) 23:02:52.08 ID:rWmgh4xK
>>985
した二つの右側、もしやカイエビじゃね?
989pH7.74:2013/08/25(日) 17:04:38.04 ID:rzx9jH6p
>>988カイエビ検索してきました。
カイエビほど大きくなく、こちらのは白米のように白いです。
頭の先に割れ目が入って、触角が延びています。

どこのスレに行けば、わかる方がいるでしょうか…
990pH7.74:2013/08/25(日) 17:11:30.15 ID:O/hxtCCG
絵でなく写真だと詳しいミジンコ先生が解決してくれるよ
991pH7.74
最近水槽がすぐに緑っぽくなってしまう
ミジンコ専用サテライトでも作って水綺麗にしてもらおうかな