京都のアクアリウム part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
京都のアクアリウム part4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1350830706/

京都のアクアリウム part3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1332341276/

京都のアクアリウム part2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1318831093/

京都のアクアリウム
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1286425527/

京都の熱帯魚店について語ろう!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1233111389/
2pH7.74:2013/02/05(火) 22:24:49.12 ID:qdP1sLhS
<京都市>
・北区
AQUASHOP TRUE http://homepage3.nifty.com/aquashop-true/

・上京区
京都魚苑 http://gyoen.a-thera.jp/

・左京区
キリンズ キラリ http://www.eonet.ne.jp/~kirinhp/
ペットスペースぎょえん http://blog.petspace.jp/

・中京区
グラン・ブルー http://grand-bleu.co.jp/

・東山区
おおぞら観魚園 http://ohzora-pleco.jp/

・下京区
AQUA SHOP EARTH http://earth.konjiki.jp/

・南区
アクアショップ フィン  http://aquafin.jp/
アヤハディオ 吉祥院八条店 http://www.ayahadio.com/cgi-bin/Tenpo/tenpo.pl?ID=kissyoin
きんぎょ本舗 http://www.kingyohonpo.com/
ペットフリーク http://ameblo.jp/petchan-freek/

・右京区
AQUA JEWELRY マーサ http://www.aqua-jewelry-marsa.jp/
光鱗 http://www.adana.co.jp/jp/shop/view.php?c=3018

・伏見区
AQUA SHOP wasabi http://aqua-wasabi.com/
BIG IN (ビッグイン) http://www.big-in.jp/
LOWKEYS KYOTO http://lowkeyskyoto.blog.fc2.com/
アクアショップDEN http://aquaden.ocnk.net/
ひごペット 京都店 http://www.higopet.com/shop/s_kyoto.php
フィッシュハウス http://fishhouse.blog50.fc2.com/
中村観魚園 http://www.nakamura-kangyoen.com/

・山科区
REDCEN http://www.redcen.co.jp/
3pH7.74:2013/02/05(火) 22:25:30.43 ID:qdP1sLhS
<宇治市>
ダイワペット宇治店 http://petone-kidugawa.a-thera.jp/

<城陽市>
アヤハディオ 城陽店 http://www.ayahadio.com/cgi-bin/Tenpo/tenpo.pl?ID=joyo
杜若園芸 http://www.tojaku.co.jp/

<長岡京市>
南国水族館 http://web.kyoto-inet.or.jp/people/nangoku/

<八幡市>
アクアショップ アトランティス http://www.aquashop-atlantis.jp/
アクアショップKG(2013年2月末まで) http://aquashopkg.blog136.fc2.com/
ホームセンタームサシ http://www.hc-musashi.jp/musashi/shop/kyoto_yawata.html

<久世郡>
アクアショップKG(2013/3/2より) http://aquashopkg2.blog136.fc2.com/

<京都府全域>
コーナン http://www.hc-kohnan.com/shop/prefecture_26.html
(六地蔵店・福知山店・JR宇治駅北店・亀岡篠店・八幡一ノ坪店・精華台店にペットプラザ(生体)があり)
4pH7.74:2013/02/05(火) 22:26:18.53 ID:qdP1sLhS
大阪・京都の熱帯魚店について語ろう 5 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1150083586/
京都・滋賀の熱帯魚店について語ろう 2 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1153234599/
京都・滋賀の熱帯魚店について語ろう 1 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1125411727/
大阪・京都の熱帯魚店について語ろう 2 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1119448892/
大阪・京都の熱帯魚店について語ろう。 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1087671087/


・関連スレ
(日淡板)【亀岡】京都府の淡水魚【淀川水系】http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1222289299/

大阪の熱帯魚店について語ろう!20 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1352636428/
[神戸] 兵庫の熱帯魚店 [阪神間など] http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1317799722/
滋賀のアクアリウム http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1261887514/
三重県のアクアリスト集まれ!!  http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1320629376/

・参考サイト
みんなで作ろう!全国アクアマップ2
http://aquattic.net/aquamap2?lat=35.0212466&lng=135.7555968&z=12
みずものコム
http://mizumono.com/shops/kyoto/
5pH7.74:2013/02/05(火) 22:40:02.30 ID:NqYcWZpC
>>1乙カレー

いつもありがとう(^ν^)
6pH7.74:2013/02/05(火) 22:50:57.87 ID:TwggOUVV
初めて見たけど、京都らしいホームページは一軒も無いんだね、がっかり
7pH7.74:2013/02/05(火) 23:37:26.05 ID:L7Uz8uSv
京都らしくするメリットあんの?
地元色全開のHPとか寒いだろ
8pH7.74:2013/02/05(火) 23:40:22.92 ID:gkWY8/o7
冬も終わりに近づき
借りたての部屋の中
突然闇に落とした
悪夢のような電話
9pH7.74:2013/02/06(水) 00:20:25.59 ID:cZbuOwbp
>>7
メリットとか経済効果しか頭に無いんかい
郷土色は見たいねえ、寒いのはお前だけだよ
10pH7.74:2013/02/06(水) 09:54:54.10 ID:WJPIuo6j
>>9
京都人相手に京都色全開って…キモイ
11pH7.74:2013/02/06(水) 12:23:58.16 ID:te64E/wo
まずは洛内に出店してからだw
12pH7.74:2013/02/06(水) 12:51:08.45 ID:xezPA59x
>>998

>無料はどこでも引き取ってくれるけど?
>特定するためにいってる?

>有料で引き取りあるってあおってまで断定したから聞きたいといっただけだが?

京都テンプレの全部の店が無料でしか引き取らないって
経験があったならそれで結論出てるんじゃ?

種類によっては有料でも引き取ってくれるのかも知れないし

それに、998は自分は店晒したくないくせに、他人には晒せってどういう事?

ちな、種類は何を無料で引き取ってもらってるの?
13pH7.74:2013/02/06(水) 13:06:44.62 ID:WJPIuo6j
>>12
>990 :pH7.74:2013/02/05(火) 23:06:57.09 ID:+VOY5VaH
> >>985
> 金もらえないと思ってるの?かわいそう・・・・
>
> >>989
> 京都でも買取してくれる所はあるよ

これ何処か聞いてるだけなのにお前が"晒せ"とか言ってる>>12頭おかしいんじゃね?
14pH7.74:2013/02/06(水) 13:38:20.68 ID:xezPA59x
いや、だからそんな有料で引き取ってもらえるような、
超絶レア種の話を998がしてるならいいんだぜ?

それですら、飼えないから無償で引き取ってもらってるのか?

それはそれでいいんだけど、そんなで種類で金ほしいくらい
珍しい種類ならオクで売れよって事な

わざわざ店で売りたがる998って何なの?
15pH7.74:2013/02/06(水) 14:05:47.28 ID:1k6KVZ/0
どうでもいいけどそんな話だったっけ
16pH7.74:2013/02/06(水) 15:39:13.64 ID:te64E/wo
最初はどっかのショップが引き取ってくれないかなあって話

いつのまにかこうなった
17pH7.74:2013/02/06(水) 15:49:05.25 ID:WJPIuo6j
>>15
エビ増えすぎたどうすんだよ誰かいる?

ローキにもってけよ

そういえば生体引き取ってくれる店ってあんの?

無料ならあるけど生餌とかにされかねない 最悪ゴミぽい

は?何でゴミぽいだよ売ればいいだろ

病気とかのリスクあるから

売れるだろ

買取なんてねーよバカ

あ?あるよバカ

なら何処だよショップ名いえよ

お前が無料のショップ言えよ!生体名もいっしょにな!

は?無料の引き取りなんて大抵の店いけるだろハゲ

あ?ハゲ?ハゲてねーし!無料引取りショップ名いえねーくせにハゲ

あ???何処でもいけるだろハゲ 俺は有料の店あるんだったら教えろっていってるだけだろハゲ
18pH7.74:2013/02/06(水) 17:44:43.24 ID:xezPA59x
ワロタw

>無料はどこでも引き取ってくれるけど?

逆を返せば、どこ行っても、無料でないと引き取れなかった生体じゃないの?

アロワナやら淡水エイとかならいろいろ聞けば安くても
買い取ってくれるかもしれないし、(KGやBIGIN)
安いコリや安いエビを繁殖したから売りたいなら無料でしか無理でしょ

そんな有償で引き取らせる自信がある生体を知りたかっただけ

それとも、ガソリンと時間使って、1匹10円20円が欲しいのか?

どこかでレッドビーシュリンプ80円で引き取ってくれるトコ無かったかな?
19pH7.74:2013/02/06(水) 17:51:47.41 ID:Rkciiira
俺も生態買取してるショップ知りたいわ
20pH7.74:2013/02/06(水) 18:03:27.62 ID:kJom+gR5
君たち、これを無視するって言うのはせっかく書いた人に失礼だと思うよ。

994 :pH7.74:2013/02/05(火) 23:56:13.01 ID:4zPFyBeq
今はどうか知らないけどフィンがコリとかプレコの買取やってたようなやってなかったような
21pH7.74:2013/02/06(水) 18:07:32.52 ID:Rkciiira
>>20
久々にfinのHPみたらかっこよくなっていて
とても見づらい
22pH7.74:2013/02/06(水) 19:06:12.70 ID:jTUaHXOP
前スレの990だけど買い取りしてくれるのはポリプとかの話ね
店の名前出さなくても分かるだろ
低グレードでも餌代ぐらいには十分なる
23pH7.74:2013/02/06(水) 20:02:32.76 ID:cZbuOwbp
>>10
そんな認識だから京都人もどきは嫌われるんだよ
洛外のエタだろ
24pH7.74:2013/02/06(水) 20:29:52.95 ID:kJom+gR5
第三者だが、
>>22
名前を出さなきゃ普通はわかるわけはないよ。

>>23
「洛内」と書いてあってそれを指摘しないこと自体が貴方もニセモノの証拠だろう。
25pH7.74:2013/02/06(水) 20:34:20.69 ID:Rkciiira
      ./| | ̄ ̄ ̄ ̄| |\
     .//. | | //     | |//\
  ∧_||// | | ∧_∧ | | //||_∧
  (´-ω||// | | <#`Д´  | |   ||ω-`)
 ( .⊃ ||/ / |__∧_∧_| .\ .||⊂  )
 ⊂_)|/   < >>23  >. . .\||(_⊃
    |\    (  O  )    /|
    |  \   u―u'   ./  |
   ∧_∧| | ̄ ̄ ̄ ̄| |  ∧_∧
   (  -ω| |  ∧_∧| | (ω-`  )
   (  . ⊃.|∩(;;  ;; )∩| ⊂   )
   (_) __) |_(    )| |/( __(_)
          ( __人_)
26pH7.74:2013/02/06(水) 21:26:42.06 ID:T7/aZ8PY
まだやってんのかよ
27pH7.74:2013/02/06(水) 22:21:54.13 ID:jTUaHXOP
>>24
キミは分かってないけど分かってる人はいっぱいいると思うよ
どっちにしても普段からあちこちのショップに出入りしてたらわかるようになるよ
28pH7.74:2013/02/06(水) 23:17:10.27 ID:kJom+gR5
>>27
だから第三者にはわからんようなのは答えにならないって言ってるんだけど。
私はポリプなんてのには興味はないしそんなもののためにあちこちに出入りする気もない。
だが貴方が自分の言ったことは嘘ではないと証拠を出すなら誰にでも
わかるようにすべきだってことを言ってるだけだよ。

匿名掲示板だからデタラメでもいい加減でも構わないと思っているなら、
ああそうでしたかで終わりの話だがね。
29pH7.74:2013/02/06(水) 23:30:14.03 ID:T7/aZ8PY
そんなこだわるような話かよ
30pH7.74:2013/02/06(水) 23:52:04.15 ID:Rkciiira
書き方が上から目線でネットでしらべましたって感じの事かいてるからなー
つっこみたくなるだろ
31pH7.74:2013/02/06(水) 23:58:00.30 ID:LV9FQr44
買取じゃないけどひごぺでお高そうな金魚と店の小動物とを交換してるおっさん見たことあるな。
まぁひごぺのお偉いさんと知り合いみたいだったけど。
32pH7.74:2013/02/07(木) 07:52:39.02 ID:2T7j6lIR
ひごぺと言えば以前レッドビーを10匹買おうとして店員に頼んだら掬うの下手すぎて30分以上待たされたんだけど
あそこって自分で掬えないの?
33pH7.74:2013/02/07(木) 08:43:36.87 ID:p5kDGem/
掬ったやつの中から、さらに自分で掬ってる人を見たよ

エスパッソの腕がごっつい兄ちゃん掬うの早すぎでビビった
34pH7.74:2013/02/07(木) 13:38:50.10 ID:a1iaqnqZ
>>33
グッピー選別で培った経験
35pH7.74:2013/02/07(木) 23:15:40.57 ID:dxI/EDV4
たいがいの店は掬わせてって言えば掬わせてくれるよ
36pH7.74:2013/02/08(金) 01:58:53.00 ID:ymRaEmPC
ひごぺは店員のIさんがおもしろい
魚入れる時に「ちょっ何やねんコイツ逃げすぎやろ」とかブツブツ言ってて面白い
37pH7.74:2013/02/08(金) 11:09:58.76 ID:m4JhLShT
>>36
何が面白いのか全く分からない…
38pH7.74:2013/02/08(金) 11:24:25.40 ID:hIeGC8a1
きっぱり切り替えて弱って動きの遅いのを掬うよりましw
39pH7.74:2013/02/09(土) 00:41:49.52 ID:BbzQSdGV
ホームページ京都風にしてよって書いてあっただろ、早くやれよ
40pH7.74:2013/02/09(土) 02:35:08.99 ID:vR38Gp9F
>>36
32だが多分その人だ
41pH7.74:2013/02/09(土) 08:30:43.26 ID:2nuX3fFQ
コリドラス買った時にエスパッソの兄ちゃんは網すら使って無かったなw
サイズ違いのプラケ2個使って絶妙に掬ってた
42pH7.74:2013/02/09(土) 11:48:55.71 ID:gJL//at/
なんか淡水ばっかりのイメージなんですが、海水に強い店はどこがオススメですか?
調べる限りDENとかですか?
海水やっている京都の方教えて下さい。
43pH7.74:2013/02/09(土) 13:01:12.19 ID:gBmigC96
アース
44pH7.74:2013/02/09(土) 17:12:25.91 ID:2nuX3fFQ
で、ローキーズってもう潰れたの?
45pH7.74:2013/02/09(土) 19:26:51.35 ID:SedifGvb
おお!
KG新店舗改造中!
wktk止まらない
46pH7.74:2013/02/09(土) 23:25:31.13 ID:ycA4PzGJ
ローキーズ 以前行ったときに、店員の女の子が客そっちのけで、
オークション?ネット販売用?のエビを探しているの見て嫌な予感がしてたら案の定一時閉店。
遠いテイラーズまで行って高いエビ買ってて、
近くに安く買える店が出来て喜んでいたのに。はやく復活して欲しいわ。
47pH7.74:2013/02/09(土) 23:30:23.88 ID:DGUQVsMy
>>42
ひ…ひごぺット(震え声)
48pH7.74:2013/02/10(日) 01:06:22.42 ID:VkGn6CaF
ローキーズは接客しないのが売り見たいなのブログで読んだ気がするけどな。お客さんにじっくり選んでもらう!みたいな。
俺はエビ興味ないからKGわくてか!!
でも店長オープンセールまだ考えてないって言うてたね笑
49pH7.74:2013/02/10(日) 09:08:17.63 ID:hLlCce7F
KGさん新ブログ
http://aquashopkg2.blog.fc2.com/

ここ最近ヒゴぺできたりwasabiできたり、ローキできたりで水槽が足りないぜ…
50pH7.74:2013/02/10(日) 09:12:57.57 ID:yaJxPMRE
新KG看板が青地って地味だな
51pH7.74:2013/02/10(日) 10:39:24.22 ID:51kIX+VP
KGってどこにあんの
ステマ連呼厨さん
52pH7.74:2013/02/10(日) 10:54:15.24 ID:yaJxPMRE
53pH7.74:2013/02/10(日) 12:27:45.29 ID:51kIX+VP
見逃してたさんきゅう
54pH7.74:2013/02/10(日) 15:05:48.83 ID:M9Sbrzbc
市内から公共交通機関で行くのは無理??
是非いってみたいんたがかなりキツそうだ
55pH7.74:2013/02/10(日) 15:17:54.41 ID:Dbn+UiK5
>>54
淀か大久保駅から京阪バスに乗って田井で降りることになるのでは?
ttp://www.keihanbus.jp/local/pdf/bus_route_city.pdf
56pH7.74:2013/02/10(日) 15:59:01.70 ID:Dbn+UiK5
公共交通機関とはちょっと違うが、大久保駅ではレンタサイクルがあるみたい。
大久保駅から最初ちょっと下り坂だが、そこ以外はほぼ平坦で距離は4kmほど。
往復のバス賃よりは100円お得なので脚力があれば所要時間はさほど変わらないかも。
57pH7.74:2013/02/10(日) 16:07:55.90 ID:yaJxPMRE
久御山町役場行きのバスはないのかね?
58pH7.74:2013/02/10(日) 18:20:31.31 ID:Dbn+UiK5
折角URL挙げた路線図は見てないのか?
>>58
Adobe Readerインストールしてないので
Adobeが有料宣言してるから
60pH7.74:2013/02/10(日) 22:12:11.41 ID:Dbn+UiK5
だったら自分でググれば済むことだろう、教えて君。
61pH7.74:2013/02/10(日) 22:29:11.85 ID:51kIX+VP
他にも見れるソフトあるがな
62pH7.74:2013/02/10(日) 23:03:55.74 ID:Gds+FcO1
>>46
ローキーはそんな接客スタイル、聞けばちゃんと答えてくれるし、軽い雑談もする
63pH7.74:2013/02/11(月) 00:41:40.56 ID:lmGiPJYL
俺が行ったときは絡まれたぞ
安いガールズBBAかと
ゆっくり見たかったのに
64pH7.74:2013/02/11(月) 10:22:18.61 ID:3uIJYrYV
絡まれるよりほっとい欲しいよな
65pH7.74:2013/02/11(月) 10:56:03.12 ID:lmGiPJYL
絡まれなかった時もあるから店員によるのかもしれん
ま、あの手のギャル臭いのは苦手だわ
66pH7.74:2013/02/11(月) 12:19:28.67 ID:yFf4li6N
ローキってエビ買ってくれるの?
67pH7.74:2013/02/11(月) 21:53:55.44 ID:3VTXJOQQ
慣れないと苦手からも知れないが、慣れるとやっぱりギャルは良いぞ。
68pH7.74:2013/02/11(月) 22:36:14.66 ID:5afh2rCD
>>67
ギャルちゃうで!あれは
69pH7.74:2013/02/12(火) 08:51:49.44 ID:Q6q31oGz
ギャルとは何かをカワイイTVで勉強してきます。
70pH7.74:2013/02/12(火) 08:58:02.49 ID:wnIuXF4A
客数が落ち着いたら行こうと思ってたやんけど、
ローキーズってもう閉店のままなん?
ブログも三日坊主だし…良く分からん

それとも金土日は開いてるの?
71pH7.74:2013/02/12(火) 19:42:46.34 ID:TUTSaIA+
ヨシノボリ捕まえたいけど宇治川にはいないか
72pH7.74:2013/02/12(火) 21:48:10.44 ID:f4njCEh6
宇治川にもいるけど、捕まえるのは難しいかも
もっと浅くて小さい川の方が簡単に捕まえれるよ
73pH7.74:2013/02/12(火) 21:55:19.27 ID:Q6q31oGz
「ヨシノボリ 宇治川」でググれば生息しているとの調査結果が複数出てくるね。
74pH7.74:2013/02/12(火) 22:36:16.59 ID:TUTSaIA+
いることはいるのか
でもたしかにあんなとこ浅いところにいても網入れたら入れないような場所まですぐ逃げるだろうなぁ
75pH7.74:2013/02/13(水) 11:25:26.76 ID:Qm+AphHI
ヨシノボリならひごペットやペットフリークで泳いどるで多分
76pH7.74:2013/02/13(水) 23:29:20.92 ID:B3EGvOyk
コリドラスパンダ売ってる店知らないですか‥? マーサ以外でー!
77pH7.74:2013/02/13(水) 23:53:53.85 ID:Qm+AphHI
中村観魚園で見たよ
大量に泳いでたよ
78pH7.74:2013/02/14(木) 00:17:26.28 ID:DLdWkya1
ありがと!!明日行こう!ステルバイ増えすぎ、パンダ減りすぎ(´・ω・`)
79pH7.74:2013/02/14(木) 01:45:08.81 ID:m/bsEDYQ
ふりーくには今ロングフィンのパンダもいたような気がする。
ちょっとお高いけど
80pH7.74:2013/02/14(木) 08:35:27.44 ID:DLdWkya1
ロングフィンもいいですね!パンダとロングフィンの子供はどうなるんですか?
81pH7.74:2013/02/14(木) 14:05:44.27 ID:d3k7k0pJ
み、ミドルフィン!?
82pH7.74:2013/02/14(木) 20:53:37.53 ID:koAVsKHP
プレコのグラシアスタンダードの60センチがほしいのですが現物を売っている
店をしりませんか?

できれば値段も教えていただけると助かります。
83pH7.74:2013/02/14(木) 22:40:28.31 ID:rXU7DVK9
京都でコケ取りの貝類が充実したお店があったら教えてください!
特にラムズホーンを探しています
84pH7.74:2013/02/14(木) 23:13:24.19 ID:OfPDfAMg
>>83
市内でラムズ扱ってるショップは自分の記憶の限りで言うと見たことない
カバクチはマーサ、ふりーく、
フネアマはマーサ、ふりーく、ひごぺ、中村
他のカノコガイはマーサ、ふりーく、中村あたりで見た記憶がある。
マーサは最近行ってないから今もいるかは知らんけど
85pH7.74:2013/02/14(木) 23:24:51.89 ID:DXZc1Lm0
ラムズなら毎週大量処分してるわ…
86pH7.74:2013/02/14(木) 23:59:39.81 ID:f3D7w+JM
ほんまラムズは気持ち悪いくらいアホほど増えるし迷惑
うちも定期的に大型魚の酸性の水槽に入れて駆除してる
コケ取りにはフネアマをお奨めする
87pH7.74:2013/02/15(金) 00:28:15.45 ID:P49FoBmi
スネークヘッドの種類が豊富な店ありますか?バイオレットスネークヘッドが特に欲しいです。
88pH7.74:2013/02/15(金) 11:31:57.24 ID:NQtDxy0H
友達に増えないように一匹だけラムズ貰ったら受精済みだったのか半年で200倍くらいに増えてワロタw
89pH7.74:2013/02/15(金) 11:42:53.22 ID:/kwsZl5k
みんなありがとう!
チャームで買うしかなさそうですね
90pH7.74:2013/02/15(金) 11:46:40.62 ID:W5XIf8C+
ピンクとか綺麗なタイプじゃなくて渋いラムズホーンならコーナンにあったな
91pH7.74:2013/02/15(金) 17:32:20.59 ID:tU7Zswg/
>>82

お願いします。
92pH7.74:2013/02/15(金) 17:55:21.97 ID:RnkrweaM
取り寄せ頼めや
93pH7.74:2013/02/15(金) 21:43:09.00 ID:/f2M0Nie
ムサシって、売り場移動準備とやらでスカスカやんかいさ
94pH7.74:2013/02/15(金) 22:12:44.76 ID:W5XIf8C+
ムサシは駅から遠い上にそもそも電車が少ないよな
あとメロンパンがふんわり過ぎて食べた気にならない
売り場移動ってどこに移動するか分かる?
95pH7.74:2013/02/15(金) 22:34:59.91 ID:aaufigqs
>>91
プレコの水槽って現物売ってんのんて見たことないですけど、アトランティスの親父がプレコの水槽気に入ってるみたいでなんかルートあるみたいな事、聞いたような?

>>93
売り場移動でスカスカなん寝屋川のビバとちゃうん?
ムサシは先週行ったけど普段通りに見えたけど
96pH7.74:2013/02/15(金) 22:38:51.71 ID:RnkrweaM
花屋を乗ってるんじゃね?
97pH7.74:2013/02/15(金) 22:40:00.56 ID:aaufigqs
95ですけど、とにかく言いたい事は早くローキーはやるんか、やめるんかはっきりせえと言うことです

あとKGがんばれ
98pH7.74:2013/02/15(金) 22:50:18.10 ID:EtspPj0Z
>>89
誰かにもらえ
99pH7.74:2013/02/15(金) 23:18:31.54 ID:n+dFkpQ2
ローキーズ京都の店舗営業再開を期待しているものとしてはは「やるんか、やめるんかはっきりせえ」とまでは言えないなあ。
しかし、せめて今あるブログHPにヤフオクでこれこれを出品してますとか、ヤフオク以外ではこれを通販してますとか、
宣伝とか言うか情報発信というか更新し続けて欲しいものだ。
再開する気持ちはあることをわからせることをしないとその内期待も消えてしまう。

送料がかかって輸送時間が一晩かかる通販やオク専門店なら別に京都でなくても構わないのだし。
100pH7.74:2013/02/15(金) 23:59:52.99 ID:/f2M0Nie
>>95
いや、売り場半分ぐらい閉鎖されてて、そこの水槽も全部空やったで
101pH7.74:2013/02/16(土) 01:48:34.00 ID:lWN0bGdk
>>83
espacoにこの間行ってきたとき
レッドラムズが一匹50円で売っていたよ
在庫まだあるか電話して聞いてみてはどうかな?
102pH7.74:2013/02/16(土) 11:35:33.93 ID:RL/5j+ve
>>99
ローキは別に潰れてもらっても構わない
103pH7.74:2013/02/16(土) 13:19:50.05 ID:uV4U+aHV
>>101
ありがと!

暇な時に>>2にのってるショップを見て回ってるんだけど、京都魚苑とペットスペースぎょえんって関係あるのかな?
京都魚苑はマーサの近く見たいだし行ってみようかしら
104pH7.74:2013/02/16(土) 18:13:59.01 ID:ZqbqKljB
>>103
そこにぺっとふりーくも含めてグループ店らしいよ。

そういえば京都魚苑って20年以上前伏見の棒鼻にもあったなぁ・・・
105pH7.74:2013/02/16(土) 20:01:23.24 ID:l8o3jMnJ
いつからマーサてエビあんなにあったか?
飼いたくなってきた
106pH7.74:2013/02/16(土) 20:17:35.36 ID:ghaT6G7Y
マーサのエビで飼いたいと憧れるのはホワイトグローブシュリンプだな。
現物のホワイトグローブは赤黒いというかイメージよりも黒っぽいけど、
鮮やかな赤いに白い水玉模様はとても魅力的だ。
107pH7.74:2013/02/16(土) 20:35:07.26 ID:DItkqTob
雌雄で色が違うんじゃなかったか
メスの色が濃いとか
108pH7.74:2013/02/16(土) 22:18:46.68 ID:HZSoN9jV
誰か、フレッシュウォーター・ゴビー見つけたら報告頼んます
前はヒゴペにあったけど今はほとんど入らないって
チャームも売り切れになってた
109pH7.74:2013/02/16(土) 22:24:36.35 ID:DItkqTob
というかマーサにホワイトグローブ売ってるのか
チャームで買うしかないと思ってたけどこれはありがたい
値段覚えてない?
110108:2013/02/16(土) 22:26:01.35 ID:HZSoN9jV
ごめん、チャームに補充されてたw
111pH7.74:2013/02/16(土) 22:43:42.76 ID:ghaT6G7Y
>>107
レッドチェリーなんかだとそうだけどホワイトグローブでもそうなの?

>>109
マーサに最近行ったのは年末だった。その時はいたような気がする。
それまでは月間セールに時々出てたように記憶している。
最近の入荷はブログによれば1月7日みたいだから今は欠品中なのかも。
売られていたときは680円だったかな。チャームよりは安かった印象がある。
112pH7.74:2013/02/16(土) 22:51:27.49 ID:DItkqTob
680円!かなり安いな
まだリセット済んでなくてまだ急がないから入荷をゆっくり待つよ
ありがとう
113pH7.74:2013/02/17(日) 00:08:02.17 ID:DWpu9EM+
1週間前にマーサ行ったときはまだいたよ
780えんか980えんかだったようなきがするが
114pH7.74:2013/02/17(日) 09:25:05.38 ID:zZCniUBR
>>87フィッシュハウスはスネークヘット多いよ
115pH7.74:2013/02/17(日) 14:50:29.50 ID:iQUrMwa7
中村観魚園教えて下さった方ー、コリドラスパンダのお値段教えてくれませんか?あとサイズと! なんか電話が繋がらないー
116pH7.74:2013/02/17(日) 20:32:44.47 ID:mYMnMCbQ
中村の魚は状態悪いよ〜。
おばあさんがいなくなってメガネの女が仕切るようになってからメンテが全然できてない。
死魚は放置だし病魚はいるし。水草もひどいもん。
近いから10年以上ずっと通ってたけど改善されそうもないからもう行かない。
117pH7.74:2013/02/17(日) 23:40:19.46 ID:iQUrMwa7
ありがと、やっぱりマーサかなー、パンダがセールになるまで待ちます((+_+)) 誰かパンダください(´・ω・`)
118pH7.74:2013/02/17(日) 23:51:08.13 ID:48UVcNgM
前スレのパンダの人に期待だな
119pH7.74:2013/02/18(月) 00:08:26.75 ID:Ortl0P6P
280円だったような
2~2.5センチくらい
120pH7.74:2013/02/18(月) 09:14:24.86 ID:ReHhOTgT
こないださ…5匹買ったんだけどはじめからむちゃくちゃ弱ってたんですよ… だから大きめのサイズが良くてね((+_+))
121pH7.74:2013/02/19(火) 10:48:22.66 ID:1DRyBKoZ
昨日ムサシいったら売り場半分の床はがしてたぞ
122pH7.74:2013/02/19(火) 21:33:06.64 ID:j0DU7QaJ
ムサシのチラシにもペットコーナーがガーデンコーナーのほうに移動するって書いてあるね。
2月下旬から3月上旬までの作業だそうだ。
123pH7.74:2013/02/19(火) 21:49:57.67 ID:ycdqJuFJ
日曜日にマーサ行ったけどコリの種類豊富にいたよ
パンダもいたよ
124pH7.74:2013/02/19(火) 22:11:10.46 ID:CgEHUdDL
俺も日曜マーサ行きました!!! あそこのパンダ死んでるの多かったからセール以外で買うのは少し躊躇します‥ かわりにバンブルビーゴビー買ってしまった、意外とかわええ
125pH7.74:2013/02/19(火) 23:00:08.34 ID:mflx8Eul
マーサの水槽の数ってどのくらい?
アクア始めた知人を連れて行くのに光鱗と中村行くか自分が行きたいマーサか悩んでる
126pH7.74:2013/02/20(水) 00:03:05.04 ID:QX6JSghY
中村…昔は良かったんだけどね〜。今は水槽の状態も悪いし態度も良くないしイマイチですよ。
127pH7.74:2013/02/20(水) 00:11:01.62 ID:zZYECV8a
中村は品揃えもあれだから正直期待はしてない
帰り道だから寄るだけよろうかなって
ちょっと歩く必要があるけど中村行くぐらいならひごペットの方がいいかもしれないね
128pH7.74:2013/02/20(水) 03:31:52.86 ID:dH2yOWGi
友達とわーわーいいながらゆっくりみるならひごペだろうね
マーサも悪くないけどちょい狭いかも

あえてWASABIってのはどうだろw
展示用水槽みるだけで楽しめるわ
129pH7.74:2013/02/20(水) 07:46:49.85 ID:iYyy+QLB
足があるならテイラーズに連れていくとか
130pH7.74:2013/02/20(水) 08:10:06.90 ID:V2MgbvEt
マーサは最近一番でっかい水槽取っ払って、海水魚にも力入れ始めたしいいかんじ!


テイラーズはレベルが違うw
131pH7.74:2013/02/20(水) 11:38:31.19 ID:zZYECV8a
足は無いけど電車でいけるみたいだから近鉄でテイラーズに行ってみる
マーサは今日一人で行ってくるよ
ありがとう
132pH7.74:2013/02/20(水) 12:13:46.62 ID:V2MgbvEt
マーサ俺も今日行こうかなぁ、パンダのセールもう一度してほしいなー、テイラーズのワイルドパンダのデカさは忘れない。。
133pH7.74:2013/02/20(水) 23:32:40.29 ID:yd0WYWbS
テイラーズってそんなに良いのか

一度いってみるか
134pH7.74:2013/02/21(木) 04:32:53.61 ID:z84WoY5q
ほんとすごいよー!行ったら感想教えてください!みんなの反応気になる
135pH7.74:2013/02/21(木) 07:16:09.28 ID:3PiqN7B3
テイラーズは期待値が高かったせいか、肩透かしくらった気分だった。
期待値を上げ過ぎてただけだから、普通にみたらいい所だと言えるね。
レッドビー掬い取りはいい意味で笑った。
136pH7.74:2013/02/21(木) 23:58:09.48 ID:wOayUGtX
テイラーズ行って来た
たしかに肩透かし食らった気分
普通に見ればいい所なんだろう
今のアピ飼う前に知っていればちょっとお高い小ぶりのアピストをここで買っても良かったかも知れない
それでもまあ安くても綺麗な色を出してくれるのがアピストのいい所不満は無い
137pH7.74:2013/02/22(金) 07:37:54.24 ID:2kEUuWVY
テイラーズは始めたばかりの人には良いところだと思う
こっちの世界に引き込めるw
138pH7.74:2013/02/22(金) 11:48:06.53 ID:SXkiruxG
上のカフェってどうなってんの?
おしゃれな水槽並べてたとしても1階に水槽あるからインパクトが弱い気がする
139pH7.74:2013/02/22(金) 21:04:56.10 ID:eAL6AECi
あ、ほんとそれ! カフェしまってていけなかった!

それと八条のアヤハディオにパンダいましたsサイズの群れにLサイズが一匹w
買ったよw
140pH7.74:2013/02/23(土) 00:00:34.97 ID:Qg32p+5t
テイラーズの中古って品揃えよかったりします?
141pH7.74:2013/02/23(土) 00:17:22.84 ID:8Ph1IzF7
あそこまでいくならKGまめにのぞくほうがいい中古あるきがする。
142pH7.74:2013/02/23(土) 15:16:43.93 ID:chJD66bS
間違いなく中古はKGの方が良心的価格だね。
143pH7.74:2013/02/23(土) 16:49:30.29 ID:X1lETRcJ
おまえの収入があれなだけ
144pH7.74:2013/02/23(土) 16:55:03.82 ID:ctRAO0hV
収入とどういう関係があるのか
145pH7.74:2013/02/23(土) 21:59:31.45 ID:3+xVgHI4
>>143
テイラーズのステマ要員が火病発症してるとみた
146pH7.74:2013/02/24(日) 14:51:35.05 ID:5msj2LEj
テイラーズてどこにあるの?
147pH7.74:2013/02/24(日) 16:07:28.98 ID:pQtcByCO
東大阪
JR
148pH7.74:2013/02/24(日) 16:10:38.98 ID:pQtcByCO
たまたまクリックした場所がちょうど書き込むだった
東大阪でJR吉田駅が最寄かな
GEXの会社が近くにあったな
149pH7.74:2013/02/24(日) 16:23:09.13 ID:myJUwHwO
ステマ認定キター

>>146
東大阪
150pH7.74:2013/02/24(日) 17:12:29.09 ID:K2wefRvi
ここは京都板だぜ
151pH7.74:2013/02/24(日) 17:56:44.01 ID:myJUwHwO
山越えるわけじゃないし
いいんでないの?
152pH7.74:2013/02/24(日) 18:25:12.63 ID:pQtcByCO
京都のアクアリウムショップスレなのか京都民のアクアリウムスレなのか
153pH7.74:2013/02/24(日) 21:23:53.06 ID:K2wefRvi
まぁなんでもいいけどな
ネットに繋がってて場所聞く奴って
要領悪そうだよな
154pH7.74:2013/02/24(日) 22:14:19.20 ID:RjL9POOO
石切のさらに向こうだと生駒山を越えているというのが普通の感覚だなあ。
155pH7.74:2013/02/25(月) 01:15:04.06 ID:YeY6Rvrk
>>154
そこは京都というより奈良圏内だなw
156pH7.74:2013/02/26(火) 07:48:58.83 ID:wIoibHXf
ローキー続報ないしあかんかもしれんね
157pH7.74:2013/02/26(火) 08:54:35.65 ID:HQMx6H3f
ローキ客数落ち着いたら行ってみようと思ってたが、行かずに閉店か

ステマっぽくて悪いが、KGがもう直ぐオープンだな
Co.パンダ欲しがってた人、120円だってさ
158pH7.74:2013/02/26(火) 20:57:42.58 ID:5siEqMyH
セールしても駐車場が足りない
159pH7.74:2013/02/26(火) 23:24:54.82 ID:F9mfkxEG
ローキの前通ったけど廃業感漂う感じだったよ
160pH7.74:2013/02/27(水) 03:30:46.81 ID:JZEug4Vc
労働基準監督署みたいだな。
161pH7.74:2013/02/28(木) 00:55:18.15 ID:+BGBQNvd
200円ちゃん補充したい
162pH7.74:2013/03/01(金) 00:20:35.35 ID:1Yc/43Jm
ローキは場所が悪いでいとふゆ
163pH7.74:2013/03/01(金) 18:01:06.46 ID:RX0L4jHa
>>158
隣のココイチは広いよ
みんなカレー食って帰ろう
164pH7.74:2013/03/02(土) 01:38:27.43 ID:KHKH3Fjy
KGって明日かな?何時から?知ってる人教えてー
165pH7.74:2013/03/02(土) 09:33:42.97 ID:8/k8Oav1
>>164
>>3にあるブログを見れば一発
166pH7.74:2013/03/02(土) 10:23:09.19 ID:QVngKIST
今日からみたいです。たぶん使い回しの移転だからこれといって見る物ない
かもな。
167pH7.74:2013/03/02(土) 19:01:13.58 ID:zNuGQBQ9
KG行った人国産グッピーいましたか?
いたなら値段はいくらでしたか?
教えてください。
168pH7.74:2013/03/02(土) 19:05:58.60 ID:vbEXgQ18
KG自転車置けるスペースある?
自転車で行くと迷惑だろうか
169pH7.74:2013/03/02(土) 23:54:55.28 ID:XoGNef6H
>>168
自動車より小さいから迷惑なはずがない
170pH7.74:2013/03/03(日) 00:04:13.16 ID:b3sm2usH
そうかありがとう
数台ギリギリ停められるスペースしかなくて自転車のせいで一台分潰す様なことになったら困る
ダイワペットみたいに余分なスペースが多いと心置きなく停められるんだけど
171pH7.74:2013/03/03(日) 00:10:45.24 ID:SAEyFP9J
自動車用駐車スペースが4台分+雑なスキマ沢山

駐車スペースの形がいびつだから自転車くらいなんとでもなる
172pH7.74:2013/03/03(日) 00:20:06.02 ID:b3sm2usH
それなら安心できる
ありがとう
173pH7.74:2013/03/03(日) 00:21:34.12 ID:dhzoYjTT
京都の貧乏人は車も買えんのけ?
174pH7.74:2013/03/03(日) 01:57:12.52 ID:VpqM5H7w
ぶぶ漬けどうぞ^^
175pH7.74:2013/03/03(日) 02:11:37.42 ID:k7UBMFmF
kgいってきたぜー広くなってこれから楽しみだわ!まだ魚の値段いっさいわからない状態だけど3月いっぱいは2割引らしい(^^)
176pH7.74:2013/03/03(日) 09:34:26.00 ID:+CeCSy9p
マーサでまたエビセール
サンキストシュリンプってなんなんだろ
レッチェリやミナミの仲間なら欲しいなあ
177pH7.74:2013/03/04(月) 00:47:00.97 ID:YPxDYTz9
アクアマップ  店舗探索したい時にはわかりやすいよ

 まだ記載されていない店舗もあるので投稿してくださいな^^

ttp://aquattic.net/aquamap2?lat=35.0212466&amp;lng=135.7555968&amp;z=12
178pH7.74:2013/03/04(月) 19:56:52.40 ID:UQbz2pSD
ローキ…
179pH7.74:2013/03/04(月) 21:21:28.65 ID:wZjFB2M8
>>177
システムメンテされてないから新規投稿できない罠
180pH7.74:2013/03/05(火) 19:59:37.19 ID:318Ka0+M
KGはまだ水質安定してないなぁ
181pH7.74:2013/03/06(水) 11:08:49.97 ID:7h325eL3
それなりにワザワザ行って見る価値ある?
182pH7.74:2013/03/06(水) 22:12:38.84 ID:qAOOSPLH
一度は行ってみようとは思うけど買うものがない
183pH7.74:2013/03/07(木) 00:34:01.23 ID:2VYp6OtT
う〜ん、やっぱりそうか〜さしたる物も無しか・・。
184pH7.74:2013/03/07(木) 02:14:46.17 ID:agq61P7F
ないね。
185pH7.74:2013/03/07(木) 07:49:56.03 ID:A91tC69q
ビーシュリンプのエサ置いてるなら行ってみたい
そろそろなくなるので
186pH7.74:2013/03/07(木) 08:51:05.91 ID:j4z0Wv2C
テトラミンも食うし、コリタブもキャットも食う
ビー用に餌って買った事ないな
187pH7.74:2013/03/07(木) 09:28:27.25 ID:7d7V3Wib
で?だからなに?
188pH7.74:2013/03/07(木) 10:45:29.22 ID:j4z0Wv2C
ん?
他に魚買ってるなら、その餌で十分だよって事
全部書かないと、汲み取れないゆとり君だったか

エビしか飼ってないなら、ダイソーのザリエサでも十分
189pH7.74:2013/03/07(木) 20:57:44.67 ID:woZQKj14
>>188
お顔真っ赤ですよ?(´・ω・`)
190pH7.74:2013/03/07(木) 21:10:41.25 ID:A91tC69q
価値観の違いとしか
191pH7.74:2013/03/07(木) 21:54:32.92 ID:Q4Gavgyr
むしろいきなり絡まれた188にドンマイって感じだわ
192pH7.74:2013/03/07(木) 22:24:51.90 ID:vZLjI4pD
ビーなら色を保ったり出すのにエサが大事!とかなんじゃないの
193pH7.74:2013/03/08(金) 08:10:29.35 ID:27Opk47Y
>>189
これで顔真っ赤に見える書き込みだったのか…

市販のエビの餌なんて成分量こそ違うものの
他の餌とあまり変わらないでしょ
194pH7.74:2013/03/08(金) 08:21:53.27 ID:d+sGde6y
で、KGにはおいてあるのかい?
195pH7.74:2013/03/08(金) 09:21:06.74 ID:4/asyuTU
ペットフリークが昨日の科捜研の女に出たらしいけど、見た奴いる?
http://ameblo.jp/petchan-freek/entry-11484505833.html
196pH7.74:2013/03/08(金) 14:00:19.74 ID:E/chEwIU
>>195
入り口が1カット、海水水槽から水の採取が数カットで1分あるかないかぐらい。
店員のお姉さんがちょろっと映ってた
197pH7.74:2013/03/08(金) 20:14:21.41 ID:LH1yY3W1
>>196
なんだつまんね
198pH7.74:2013/03/09(土) 00:47:05.37 ID:It2n0aXC
レオパードタティアとアルビノステルバイを探してます
見かけた方はご一報ください
どうぞよろしくお願いします
199pH7.74:2013/03/09(土) 07:16:31.68 ID:j8MV4y1j
フリークはオワコンでしょ
200pH7.74:2013/03/09(土) 18:31:02.93 ID:+kQbEhBD
>>42
魚はearthがマシかな…ただ値段が高い
サンゴはグランブルーが良かったが移転
デンは写真撮るのが上手いから実物見た方が良い、値段は糞高いw
結論としては、京都で海水やるなら通販か大阪で買うのが良いんじゃない
201pH7.74:2013/03/09(土) 21:44:27.75 ID:H9SblI+m
ローキーなんか詐欺だってエビスレで騒がれてる
202pH7.74:2013/03/09(土) 21:54:01.96 ID:ftQVIcgP
見てないけどブランドつけて値上げ自体詐欺みたいなもんやん?
203pH7.74:2013/03/09(土) 22:10:32.75 ID:H9SblI+m
>>202
いや商品送ってないとか、代金返してないとか、もう再開はないんかな?
和泉のほうまで行くの遠いから嫌やねん
204pH7.74:2013/03/09(土) 22:29:25.27 ID:J736OJR1
せっかくいい距離にできたと思ったのに
京都のリンク消えてるしどうなってんのー
205pH7.74:2013/03/10(日) 00:13:57.04 ID:s8vll3jQ
ローキーズってもしかして1ヵ月半ぐらいしか店開いてなかったんじゃね?
206pH7.74:2013/03/10(日) 06:42:53.43 ID:nZkpYt4U
つぶれる店ってのはすぐに結果が出るものだよ
207pH7.74:2013/03/10(日) 09:04:00.44 ID:6BUm3Xjf
勝手に潰れるなら構わないけど、Yオクで金集めてとんずらは犯罪でしょ
208pH7.74:2013/03/10(日) 18:36:02.33 ID:gyfvs0r5
ナニワ金融道みたいな裏があったりしてね
209pH7.74:2013/03/10(日) 20:27:17.04 ID:QahJ8ASd
ビーが完全にオワコン化してるよ 新規いなんだろ?
210pH7.74:2013/03/10(日) 23:53:23.28 ID:nl5QOpVV
ローキーズどうしたんやろか?
店長も女の子も良い人に見えたが。
211pH7.74:2013/03/11(月) 08:56:28.44 ID:W63aEk14
詐欺師っぽく見えないから周囲がダマされるんだろ。
212pH7.74:2013/03/11(月) 14:33:08.41 ID:x5MB7r7m
ビーの事しらんけどエビ10匹くらい入った水槽にまとめて40万円くらいの値札がついてたので
ボッタなイメージしか残らなかった
213pH7.74:2013/03/11(月) 23:46:16.82 ID:iCxKzVpd
ボッタクリよりもこんなに値引きして大丈夫かって感じだったが。
214pH7.74:2013/03/11(月) 23:56:05.51 ID:0qA78fW6
ここで水槽ひどかったって出てたよね。エビ死んでどうしようもなくなったんじゃない?
215pH7.74:2013/03/11(月) 23:57:39.30 ID:cl5LxpV8
確かにエビはいっぱい死んでたなぁ
216pH7.74:2013/03/12(火) 02:53:04.73 ID:s/Xkohr/
>>213
そうやんな、流木やらなんやら、高いもんは高いけど安いもんは店のねーちゃんがオレに文句言うくらい安かった
217pH7.74:2013/03/12(火) 19:00:44.07 ID:IoBOlD/Q
本店もリンク消しただけじゃなく何かしら説明しろよなー
ほんとビー界隈はDQNだらけと思わされる
218pH7.74:2013/03/12(火) 19:50:44.96 ID:nwV87IB/
ところでムサシもアクアコーナーをリニューアルしたはずだけど誰か行った人はいないの?
219pH7.74:2013/03/13(水) 00:41:33.04 ID:/hoXhZS4
行ってきたけど特に変化無かったどす
220pH7.74:2013/03/13(水) 20:13:47.90 ID:dH4CM52J
売り場がガーデンコーナーのほうに移動したそうだから、変化がないってことはないと思うんだけど。
221pH7.74:2013/03/13(水) 21:17:22.91 ID:/hoXhZS4
まさにほぼ移動しただけどした
まぁ変わりようもないかもだけど
222pH7.74:2013/03/13(水) 22:18:20.70 ID:dH4CM52J
そうでしたか。

エスパッソが移転してKGも移転となると更に行く機会も減りそうだな。
アトランティスが復興すれば通り道になるんだが、無理だろうし。
223pH7.74:2013/03/13(水) 22:31:30.97 ID:v88aHacZ
>>217
ビー飼育の魅力は水槽の中だけや無いんや!単にビー飼いたいだけやったらHCでも売ってるから
224pH7.74:2013/03/13(水) 22:51:22.99 ID:kkOkB29Y
他にビーを自分で掬えるのってどこある?あと安いの

テイラーズはこの間行ったら200円水槽空だった…遠い分だけ徒労感が…
225pH7.74:2013/03/13(水) 23:47:02.92 ID:t0G50u42
ムサシはせせこましく一部分少し値段が上がってた。
金魚掬いも持ち帰り最大3匹から2匹に減ってたし‥・。
226pH7.74:2013/03/14(木) 00:34:23.08 ID:eIl9FYDU
>>224

KGのオープンセールに行って黒ビーを買ったけど、自分で掬ってきたよ。
ローキーズでもそうだったけど、エビ掬いネットは普通の熱帯魚ネットと比べて小さいから逃げられまくりだった。
途中で掬ってくれって頼みたくなった。
227pH7.74:2013/03/14(木) 08:31:12.01 ID:5h6NOZ0j
>>226
あの大きさの方が目的のシュリンプ掬いやすいのよ
228pH7.74:2013/03/14(木) 10:13:20.79 ID:YnWEKHQk
アトランティスってつぶれたん?
229pH7.74:2013/03/14(木) 10:54:17.97 ID:rHW7dwOv
>>228
となりの通路並に狭い部屋に移って、品数へっておっさんが近くなった。
230pH7.74:2013/03/14(木) 19:24:42.49 ID:YnWEKHQk
移転したって事?あのはげのおっさんに密着するのはいややなぁ
231pH7.74:2013/03/15(金) 02:06:56.79 ID:Lp8VpAG5
>>228
店長が交通事故にあって後遺症が残った。

前の店舗の水槽数は体がきつくて維持できなくなったから
隣の狭い店舗に水槽数を大幅に減らして移転した。
232pH7.74:2013/03/15(金) 02:54:47.84 ID:KLi888HI
もうアカンやろ!
233pH7.74:2013/03/15(金) 10:24:09.41 ID:ElA+YesN
でもあのおっさんってグッピーとか和金のコンテストで審査員してるんだっけ
234pH7.74:2013/03/15(金) 11:59:30.02 ID:+jjHzxT+
そんなもん数合わせだろ。
235pH7.74:2013/03/15(金) 14:41:29.20 ID:0qTOi71R
あのおっさん自分でグッピーわからんっていってたで。
ちょっと前バイトに来てた人がマニアでその人に任せてたよ。
236pH7.74:2013/03/15(金) 18:22:00.40 ID:KLi888HI
いい加減な審査員だなぁ。
237pH7.74:2013/03/15(金) 21:45:00.14 ID:GRrBPMfv
あの店にいた白髪のきちっとした格好のおじさんはどうなったん?
238pH7.74:2013/03/15(金) 22:27:46.64 ID:ugs7Hxuw
アトランティスって値段は安い?
239pH7.74:2013/03/16(土) 00:12:53.98 ID:7ayKMjLM
>>238
あそこはらんちゅうをコンテストブリーダーから仕入れていて安くていいのがある。

らんちゅうは店の奥のドア開けたところにたたき池があるので
店長に言ってドアを開けてもらえば見れるよ。
240pH7.74:2013/03/16(土) 06:39:51.63 ID:yhZWskAk
らんちゅうだけで行く気しないわ
241pH7.74:2013/03/16(土) 11:59:38.92 ID:sYLMcosq
http://lowkeysinternational.blog.fc2.com/blog-entry-232.html

店員の女の子達も給料もらってないやろな。
242pH7.74:2013/03/16(土) 12:29:08.71 ID:27dqqk6y
え?ローキなにやってんの?
243pH7.74:2013/03/16(土) 12:35:00.04 ID:dpDQ7vEh
>>241
まじかよ
244pH7.74:2013/03/16(土) 13:38:11.34 ID:id5b2ChJ
ローキ京都はある意味伝説だったな

オープン前から、場所公開するのも遅かったし、
オープンしても200円しか買った報告ないしw

閉店時間早すぎるし、いつのまにか平日は休業w
次には、土日も休業して、店舗改装のお知らせブログとともに完全休業

ヤフオクで詐欺w

家賃すら払えないのか、本店上納金が高すぎたのか…

中のエビどうなってるんだろ?
245pH7.74:2013/03/16(土) 13:38:19.65 ID:1oxKg5Y5
オクでの被害者には現金弁済か代品発送したと書いてあるが、店員の未払い給与までは本店は面倒見切れないよな。
私も一度は社長に逃げられて給料未払い被害経験があるが、夜逃げするときはほんとも抜けの空になるな。
246pH7.74:2013/03/16(土) 14:18:40.61 ID:KT6r1Y37
やっとローキー側から発信あったのね
247pH7.74:2013/03/16(土) 15:50:03.06 ID:H5mf+SNF
>>239
ランチュウって幼魚でもバカ高いからなぞの世界だわ
でも開いてるなら今度行ってみる
248pH7.74:2013/03/16(土) 17:37:17.75 ID:dpDQ7vEh
>>247
血統物はグッピーも鯉も高いで
249pH7.74:2013/03/16(土) 18:53:04.93 ID:1oxKg5Y5
>>200
私自身が買ったのも単価200円以下の生体がほとんどだったな。
やはり客が高額商品を買ってくれなかったことが一番の原因だろう。
ブログ発表のセールやキャンペーンでも最低購入価格無しでのおまけが何度もあったし。
初回のポイントカードは500円分が2回でいきなりびっくりだった。
その後も500円商品券だったり、熱帯魚だったり、。
割引セールも50%オフというこれまた仰天ものの繰り返し。
客としては大満足だったけど、大人買いしてくれる上客が少なければ経営を圧迫するよね。
あれだけの波状キャンペーンセールは確かに伝説的で今後は無いと思う。

まったくの想像だけど、店舗改装のお知らせの日が不渡りの期日というか倒産だったのだろう。
倒産しても夜逃げせずにコツコツ再興を目指すこともできたと思うが・・・。
250pH7.74:2013/03/16(土) 22:43:13.87 ID:VJCvqzDp
>>237
わからんけどけっこう前からもうおらんで。
あの人は金にならん事とかでも丁寧に教えてくれたしよかった。
どっかのイタリアンにメンテ水槽もってるみたいやったしそっちの仕事一本にしたんかもね
251pH7.74:2013/03/16(土) 23:51:33.61 ID:ArnsaEgw
>>250
情報サンクス
あの人あの小汚い店には全然見合わなく小奇麗な人で
腰も低くて良い人っぽかったから気になってたんだ
252pH7.74:2013/03/17(日) 08:31:14.69 ID:rTMWuhGO
>本店と京都店は契約書を交わし互いに経営をしていましたので
>無関係ではありません

そりゃそうなんだが、一応フランチャイズみたいなものだろ?
この板のみんなが、1月中頃からおかしいと思い始めてるのに、
ヤフオク続けさせた社長も責任あるぜ

ロイヤリティも貰ってるんだろうし、ただの管理不足だろ

>しかし他のLOWKEYS各店舗とは無関係です

この一言が余計だったね
253pH7.74:2013/03/17(日) 08:33:33.81 ID:ijZ/KPDm
厳しいね
254pH7.74:2013/03/17(日) 08:52:27.86 ID:rTMWuhGO
おおう
だってあの文章、免責事項がたらたらと書いてあって不快だぜ
京都店長が連絡とれないのは、資金繰り悪化なのか病気なのか不明だが
明らかにおかしくなってるのに気付けないのは社長の責任

店の名前を貸すってのはそこまでのリスクみこんで管理する必要があるだろ
自分の所の人間が金盗んで、バレたらそいつが勝手にやった事だし返せばOKなんか?

社長は可哀想だとは思うし、最善の策はとっているが、
人員選定したのは社長なんだから、今後どうするのか?って事が何もない
255pH7.74:2013/03/17(日) 10:21:54.64 ID:T1IydXVo
>>252

読み直しなよ。 無関係ではない、つまり、本社(本店)に責任の一端は有るって書いてあるんだろう。

>この一言が余計だったね
本店と各フランチャイズ店とは繋がりはあるが、フランチャイズ店相互の横の繋がりはないってことだよ。
自然な説明文だと思う。

>>254
たらたら書いてあって不快なのはむしろ韓国旅行のみやげ話のついでに書いてあったことだろうな。
お詫びとご報告という信用にかかわることは何を差し置いてもホームページのトップに書くことで、
ブログに載せるのはそれだけでも誠実さを疑われるが、それを置いてもおふざけ話と一緒というのはとんでもない。

ローキーズにアンチが目立つのはこういうところが原因の一つなんだろうなとわかった。
256pH7.74:2013/03/17(日) 11:38:21.97 ID:rTMWuhGO
>>255
いや、警察が動かないとかさ、各店舗は無関係とか
そういう、自己防衛の免責はどうでもいいから、
なんで未然に防げなかったの?それ誰が悪いのって話ね

1月中旬に閉店して、2月末にヤフオク詐欺でしょ
その間1ヶ月も何してたの?って話が聞きたいのと、おっしゃる通り、
HPトップに持ってこないの?しかも何で終わってからの報告なの?

謝罪文よりHPから京都店削除した理由とか書けたんじゃないの?
で、ローキ京都はどうなるの?って所

自分の会社から犯罪者が出た事に危機感無いよね

新店長迎えて、ローキ京都は続けて欲しいとは思うんだけど、無理かなぁ
257pH7.74:2013/03/17(日) 11:42:47.32 ID:XfMD7750
良い店が無い。
258pH7.74:2013/03/17(日) 12:57:43.46 ID:T1IydXVo
>>256

未然に防ぐって簡単に言うけど、じゃあどうすれば良かったと思うのかな?
私は2chのレッドビースレでヤフオクのマイナス評価頻発を知ったけど、本社(インターリクス)は
どの時点でどう対応すべきだったのだろうか?
マイナス評価までは誰も気付きようが無かったのでは?
フランチャイズ契約がどうなっていたのかはわからないけど、店舗営業無しで通販(オク)だけでも
禁止されていなかったんじゃないかな。
だとすれば本社は止めようはなく、トラブル発覚の時点が対処スタートになると思う。

ただそれでもローキーズ京都との契約打ち切りの時点でリンクを消すだけでなく、
その明示ぐらいはすべきだったと思うが。

>自分の会社から犯罪者が出た事に危機感無いよね

「自分の会社」っていうのはちょっと違うと思う。「山ちゃん」がやったのならそうだろうけど。
危機感が感じられないのは韓国旅行の件でそう思うけど。

残念ながら京都では商圏が小さ過ぎたのも原因の一つだと思うので新ローキーズ京都はすぐには
難しいと思う。

エビだとfinはどうなのだろうか? 一度言ったきりで貧乏人にも用無しの印象だったが。
259pH7.74:2013/03/17(日) 13:36:51.88 ID:ERXZziQ5
ローキーズ京都の店長と連絡とれない時、
社長は自宅に行ったりしてないんやろか?
事件に巻き込まれてるかもよ。
260pH7.74:2013/03/17(日) 17:24:41.80 ID:KGmmrZYb
何か無責任な話ですね。他人事のようです。
261pH7.74:2013/03/17(日) 19:38:11.73 ID:b8shSzTe
>>260
おまえID…
262pH7.74:2013/03/17(日) 23:27:44.87 ID:u/aIwxh4
本社はヤフオク詐欺の前に契約解除してたんじゃないの?
263pH7.74:2013/03/18(月) 06:32:06.68 ID:94hr5LID
つか、ビースレ行ったらローキボロクソ叩かれてた
社長ブログの内容が2chの叩かれてた内容の弁明だったw
264pH7.74:2013/03/18(月) 08:49:12.85 ID:yl48PYPL
>>258
店は1月中旬〜下旬から休業
ブログもストップ

ヤフオクでは2月頭から騒がれてたのに
2月28日に強制契約解除でしょ?(連絡取った訳でもなく、恐らく一方的)

で、2chで叩かれ始めてから、事後報告
しかも、あんなふざけたブログに書かれたら、
他に被害者がいても見つけられんだろw
265pH7.74:2013/03/18(月) 16:46:55.82 ID:W8t1qNkp
逆オークション
http://www.buyers-auction.com/
266pH7.74:2013/03/18(月) 17:15:15.56 ID:JCR/om79
最低落札価格は公表出来ません。1円なんかで落とせないサクラのいる
詐欺まがいの1円オークション、詐欺まがいのポイント失効、ポイント
期限切れなど消費者を煙にまく商売の仕方は法律でどうにかならんのかな?
267pH7.74:2013/03/18(月) 18:49:42.78 ID:nIh6XRxZ
>>264
>ヤフオクでは2月頭から騒がれてたのに
裏付けは取れる? マイナス評価が出たのは3月だと思うが、評価以外で騒げる?
>連絡取った訳でもなく、恐らく一方的
連絡を取らん訳がないだろう。連絡を取らないのと連絡が取れないのはまったく意味が違うよ。
本当に連絡を取らずに一方的なら訴えられたらたぶん裁判に負ける。

ローキーズ京都がトラブルを起こしたのは事実だろうし本社もいい加減だと
言うこと自体には反論しないけど、だからと言ってデタラメを混ぜて
誇張するのは許されないぞ。
あんたも批判先と同じレベルだ。
268pH7.74:2013/03/18(月) 21:51:12.41 ID:ZFd9bD/a
>>267
相手するだけ無駄
どうせ認定されるだけ
269pH7.74:2013/03/18(月) 22:18:24.19 ID:yl48PYPL
>>267
オクの評価「悪い」の一番最初は2月頭
その後、2月20日前後までは何件か取引してるけど、
他に泣き寝入りしてる人もいるかは不明
ローキ本社も掴んでないんじゃない?
全員把握してれば、今回の謝罪文にはならんだろうし

ローキ本店が知ったのは2月20日前後だろ
その後評価悪いが一気に増えたし
2月24日前後で一部届いてる人もいるから、そこは謎だし、
この時点で店に走れば何とかなったかもしれんし、でかでかHPに書けば被害は減ったかも
詐欺1件も20件も同じだと感じるなら何も言えないけどさ

なんか店も女の子に任せっきりっぽい書き込みもあったし
その子がやってたのかも不明だし、その子は
ずーっと店長が来ない事を本社に何も連絡しなかったのか?

ま、なるべく体裁守りたかったのうだろうが事後報告ってのが腹立っただけ
2chで騒がれなかったら、知らん顔してたかもな
京都のリンク消すタイミングで何か書けただろ

擁護したいならどうぞお好きに
270pH7.74:2013/03/18(月) 23:06:32.56 ID:nIh6XRxZ
>>268
ゴメン、スルーできない。

>>269
オクの評価はこれだろう。
http://rating5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=lowkeyskyoto

マイナス評価の対象が落札されたのは2月上旬もある、しかし評価日は3月だ。
2月はまだ私はローキーズ京都店舗の再開をかすかにだが期待していた。
ウォッチリストに入れてメールが来るたび評価も見ていたが「悪い」は無かった。

本店がいつ知ったのかはわからんが、2月20日でも悪いの評価は出ていないから知りようがない。
2月20日頃の落札から悪いとの評価があるが、落札の時点で評価も無しに第三者は良し悪しの判断はできない。
詐欺だと喚くことができるとしたら「被害者」だけだろうが、それにしても単なる遅れかも知れないわけで、
安易に騒ぎ立てることは普通はしないだろう。

>ずーっと店長が来ない事を本社に何も連絡しなかったのか?

店舗が休業となってからも女の子がいたかも疑わしいし、いたとしても本社に連絡するなんてあり得んぞ。
フランチャイズというのは店長が社長でそこの店員は本店の社長とは何の関係も無いのだから。

本店の事後報告が腹が立ったというのは理解できる。
しかしその腹立たしい気持ちを表すのにデタラメを混ぜてはその表現に何の正当性もないというだ。
これは擁護でも何でもない、単に貴方の態度への批判だよ。
事実を踏まえての批判なら何の問題も無いよ。
271pH7.74:2013/03/18(月) 23:11:45.78 ID:ZFd9bD/a
たしかに腹立つ
いっそ京都直営しねーかな
272pH7.74:2013/03/18(月) 23:14:01.21 ID:ZFd9bD/a
続けるなら専用スレ立てたら?
273pH7.74:2013/03/18(月) 23:35:51.36 ID:QDUQuzJJ
逆に話題も無いからとことんまでやったらいいんでね?
274pH7.74:2013/03/18(月) 23:54:27.29 ID:7biweCAz
直営じゃないの?フランチャイズ?一般大手企業のフラか直営店でもなけりゃ
経営的な繋がりなんてどこも薄いよなw
275pH7.74:2013/03/19(火) 01:05:52.93 ID:sFy8JNtb
京都ローキの話題を京都スレでやるなと?京都の話題やらない京都スレ意味あんの?
276pH7.74:2013/03/19(火) 07:10:48.82 ID:mnbBdS48
ここのスレ見てたら思うがローキー嫌われてるんだよすぐステマ連呼するのがいる
ビーにも理解ないしな
今回のような事になったのもまた肩身せまくなるw
ただの言い争いは別でやれって事
277pH7.74:2013/03/19(火) 08:49:15.53 ID:0WVtA7nL
>>270
>マイナス評価の対象が落札されたのは2月上旬もある、しかし評価日は3月だ。

それは本店が、評価悪いを指示したタイミングだろ
詐欺ではないかと連絡が本社に、もっと前で、実際警察に行ったり
色々タラタラしてたんだろ

1件目で、京都に確認取って、HPで注意喚起する事は出来たはずだが?
(それによって被害拡大防げたのかは不明)

これが、体裁守りたかったように見えるって言ってるんだよ

しかもその後、良いの評価もある
3月の頭まで「誰か」が京都より発送してるのは確かだぜ

>店舗が休業となってからも女の子がいたかも疑わしいし、いたとしても本社に連絡するなんてあり得んぞ。

さぁそれは人によるんじゃない?
年明けの休業が増えた頃から店長不在気味だったんじゃないか?
バイトなのか社員なのか不明だが、君は社長が2週間〜1ヶ月以上連絡取れなくても、
何もしない人間なんだなっては分かったよ

私が勝手に憶測で書いたのは悪いと思うが、
君こそ憶測を憶測で返して意味があるのか?
あんまり、デタラメデタラメというなら内部の人間にしか見えないぞw

批判されて当然なんだから、それくらい分かれよ

詐欺をした人間と、批判するだけの人間が君の中では同罪らしいな
278pH7.74:2013/03/19(火) 08:50:24.65 ID:qU3hpCq8
去年の今頃は京都水族館で盛り上がっていたような。
結局まだ行ったことがないが・・・
279pH7.74:2013/03/19(火) 11:57:10.26 ID:AyGL1kpl
>>276
>ここのスレ見てたら思うがローキー嫌われてるんだよすぐステマ連呼するのがいる

うそつき
ステマでこのスレ検索したけどテイラーズやKG関連だけでローキに関してなんて一つもないじゃん
単なる被害妄想で言うな
280pH7.74:2013/03/19(火) 12:05:54.42 ID:qU3hpCq8
>>277
まずはじめに。>>268の忠告の通りだな。 でもデタラメのまき散らしには黙っていられないんだ。

>それは本店が、評価悪いを指示したタイミングだろ
指示タイミングまではわからんな。第一2月上旬の落札のマイナスの理由は抱卵エビの子が思い通りではなかったってことで、
商品が送って来ないなどとはレベルが違うから。
それが騙すつもりだったかどうかもわからないよ。これでは警察も取り合ってくれないだろう。

>1件目で、京都に確認取って、HPで注意喚起する事は出来たはずだが?
1件目がいつかもわからないけど、2月中だとしてもし詐欺だとかとは無関係だった場合はどうなると思う。
今度はL京都が本社を訴えることになるぞ。

>3月の頭まで「誰か」が京都より発送してるのは確かだぜ
そう。だから余計にいつから詐欺出品になったかは特定しにくいし、良い評価が無くなり、
悪いに変わった時が露見した時と考えているわけだ。憶測ではなく、事実からね。

>さぁそれは人によるんじゃない?
バイトの子は本店からそこで働くことを命じられたんじゃなくて、京都店の店長に雇用されたんだよ。
本社もフランチャイズ店で誰を雇用しようと解雇しようと口を出せるものじゃない。
第一店舗営業を休止したのにバイトがそのままいるって考える方がおかしいぞ。
普通なら休止と同時に解雇してオクは個人で細々と考えると思うが。

>私が勝手に憶測で書いたのは悪いと思うが、
悪いと自覚するなら悪いことは止めることだ。
事実に基づいて書けば別に止めろとは言わないから。
内部の人間にしか知りようがないことをデタラメだと言ったならともかく
誰が見てもデタラメなことをデタラメだと批判しているだけだよ。

批判されて当然だということとデタラメを混ぜて誇張して批判してよいのとはまったく違う。
君が承知すべきなのは事実の中にデタラメを混ぜるというのは騙しの手口としては一番悪質だよ。
批判するだけでなく騙そうしているわけで、刑法上は違っても他人を騙すという点で同じだと言うことだ。

もし君が内部告発者なのなら話は別だが。
281pH7.74:2013/03/19(火) 12:23:49.88 ID:qU3hpCq8
>>279
前スレのPart4も検索してみてからにしては?
282pH7.74:2013/03/19(火) 13:00:16.08 ID:0WVtA7nL
>>280
>批判されて当然だということとデタラメを混ぜて誇張して批判してよいのとはまったく違う。

私は京都店に行った訳ではないが、もしかして店は2月も開いてたのか?

オクの書きこみから、詐欺の有った日と、その報告日がズレが有った事
は明らかなのに、何がデタラメなのか?
今分かる基準で書いているが、デタラメだと言う理由は何?
何を誇張し何がデタラメなのか全然分からん
憶測の部分はあるが、それは経緯を見て書いてるはずだが
(日にちに多少の前後があるかもしれないが)

君は、私が犯罪者が出たローキを批判するなと言う割に、
(事後報告でもっとやり方があったのでは?と言う意見なのだが)

私の事は犯罪者と同列と批判するんだな

第三者からみれば、私がローキにやってる事と、君が私にやってる事は大差ないだろ
283pH7.74:2013/03/19(火) 13:07:42.70 ID:UOAXI/MR
詐欺はともかく貴重なアクアショップが一つ消えたのは残念だ
まだ一回も行ってないのに
284pH7.74:2013/03/19(火) 13:48:36.34 ID:NtHY68bF
水族館平日いければかなり行ってみたいけど休日の混雑する中いくのが億劫。
そろそろ人も減ってそうな気もするけど
285pH7.74:2013/03/19(火) 19:00:49.04 ID:DdA4JRjk
KGはそろそろ落ち着いてきただろうか?
286pH7.74:2013/03/19(火) 19:33:07.73 ID:UOAXI/MR
まだあんまり値札貼ってないね
287pH7.74:2013/03/19(火) 20:01:16.10 ID:WxrDIQcH
>>284
一回行ったら満足する程度の内容ですぐ見終わるから
混雑してるぐらいの方が行った気になれるよ

>>286
イズミヤの時も大型魚なんてほとんど値札貼ってなかったがな
288pH7.74:2013/03/19(火) 20:06:16.61 ID:UOAXI/MR
コリも一部ASKだったな
289pH7.74:2013/03/19(火) 22:26:24.73 ID:qU3hpCq8
>>282
もう何が言いたいのかわからんぐらいに混乱しているぞ。
>もしかして店は2月も開いてたのか?
誰がそんなことを言ったのか?
>オクの書きこみから
どの書き込みのことか? 具体的にコピペしてみて。

>今分かる基準で書いているが
君だけが分かる基準じゃないのか?

>君は、私が犯罪者が出たローキを批判するなと言う割に、
批判するななんて一度も言ったことはないぞ。
トラブル発生は君も私もたぶんその他のROM者にとっても共通理解だし批判は当然のことだ。
当たり前の批判をするのに憶測やデタラメを混ぜる必要はなく、混ぜなくても十分批判できる。
もっと言えば混ぜない方がより説得力がある。

>第三者からみれば、私がローキにやってる事と、君が私にやってる事は大差ないだろ
私はそうは思わないが。
大差無いと言うのなら君が批判する相手と同等、つまり君自身が自分自身で批判されるべきことをやっていることを認めているんじゃないか。
だったら私に指摘されるまでもそんなやり方を止めろよ。

ローキーズ本社の対応は君だけでなく私も、そしてROM者の多くが拙いと思っているし、誰もが共感できる書き方はあるだろう。
蛇足という言葉を考えるんだ。
290pH7.74:2013/03/19(火) 23:28:55.11 ID:RPAHM4tQ
長いよ
291pH7.74:2013/03/19(火) 23:32:24.49 ID:WuaFpsV+
292pH7.74:2013/03/20(水) 00:28:13.76 ID:/mqzphIB
最初の被害者は2月6日落札だろ?
2月頭〜何かあったってのはデタラメかい?

2月28日に契約解除って事はこの日には確実に社長は詐欺に気づいてた
だが、3月3日に落札者がいるって事は、被害拡大を防げなかったんだ
これもデタラメかい?

これまでの書き込み内容と、京都ブログから、1月中〜末頃から実店舗は
ずっと閉まってた(だから2月は開いてたのか?と聞いたんだけど)
これもデタラメ?

その後、2chのビースレで騒がれだして、急いでブログ謝罪したようにみえる
まぁこれは憶測だが、これだけ遅れたのは黙っていたかったんだろうな
騒がれたのは、評価悪いの指示したからだろうけど

何についてデタラメだと言ってるのか分からん
君こそ全然分かってないんじゃない?
私の書いている「不明、かもしれない」って言葉の意味分かるよね?

ここまで来たら、何がデタラメで誇張したのか説明義務あるぜ

>大差無いと言うのなら君が批判する相手と同等、
>つまり君自身が自分自身で批判されるべきことをやっていることを認めているんじゃないか。

君がそう思わないように、私もなにも思わないって事でいいよね?

君が私に対して、デタラメを言ったというデタラメを言ってる事
私は犯罪者ではないのに、それと同列、同等だと誇張している事

この事に関して君は何とも思わないくせに、他人には注意するってかw
人の振りみて我が振り直せってな

犯罪者じゃない人間を犯罪者呼ばわりする気分はどうだい?w
293pH7.74:2013/03/20(水) 00:41:39.42 ID:DT8EhSwf
なんかどっちも痛々しいけどID:qU3hpCq8の方が嫌いかなwなんとなく病的w
294pH7.74:2013/03/20(水) 03:14:57.55 ID:4PX4VAgW
荒らしだな
295pH7.74:2013/03/20(水) 06:47:45.12 ID:izS7enoL
長い
296pH7.74:2013/03/20(水) 10:11:39.79 ID:JTL8BzWW
>>292
>最初の被害者は2月6日落札だろ?
だから、2月6日は「落札」だよ。 だから「ニセモノ抱卵個体」詐欺の加害者(=L京都)の
実行日はそれから数日後であろう2月上旬であると言うことに異論はない。
しかし、「被害者」が偽物であると認知するのは商品到着した時ではない。
数週間の抱卵期間を経て孵化した時かその後だ。
仮に受け取り後の抱卵期間が2週間だったとすれば騙されたと感じるのはもはや下旬だよ。
つまり君が言う最初の事件でさえ、本社がその事件発生を認知することができるのは2月下旬以降だということ。
気付いていないのに対処するなんて不可能なわけで、気付いた時点でなく発生時点を問題にするのは君の間違いだ。
根拠はあったが扱い方が間違いだからデタラメではなかったが主張が間違いであることには変わりない。
尚、私は抱卵個体が偽物だから詐欺というのは最初の事件というのは難しいと考える。
代金詐取からだと考える。

>ずっと閉まってた(だから2月は開いてたのか?と聞いたんだけど)
>これもデタラメ?
聞くまでもない明らかなことで無意味だけ。 デタラメとかデタラメでないとか問題になっていない。

>その後、2chのビースレで騒がれだして、急いでブログ謝罪したようにみえる
>まぁこれは憶測だが、これだけ遅れたのは黙っていたかったんだろうな

これは同感だ。君だけでなく私も本社の誠意の無さを感じている。

>何についてデタラメだと言ってるのか分からん
・本店の認知と対応開始可能時期が間違っている。
・店舗を閉めたのにバイトがまだいると思い込んでいる。
がまず挙げられるな。
「落札」ではだめだと言う理由が上に書いたから、反論があれば拝読するよ。

>私の書いている「不明、かもしれない」って言葉の意味分かるよね?
だから不明なことを混ぜなくても確実なことだけを書けば良いって言ってるだろう。

>君がそう思わないように、私もなにも思わないって事でいいよね?
そうは行かない。 君は「私と君自身は同等」と書いたが、私は同等ではない書いている。
だからオウム返しは通用しない。

デタラメだと言われるのは根拠を言わないからだ。
しかも根拠を出すのは君の責任だが、こちらが出しやすいようにお膳立てしてやってこの程度だ。
「2月6日の落札」にしたって出たのはやっとだ。
これでは喧嘩相手にかわし方やなぐり方を教えながらやっているようなものだ。
297pH7.74:2013/03/20(水) 11:39:08.61 ID:4PX4VAgW
普段のスレ民完全置いてきぼりw
変なの呼び寄せてまたビー好きの肩身狭くなる

支離滅裂なこと書いてるから単に苛立つ気持ちだけ同意して放置しとけばよかったのに
298pH7.74:2013/03/20(水) 11:39:49.69 ID:kVzksm1t
>>296
>実行日はそれから数日後であろう2月上旬であると言うことに異論はない。

だったら、ごちゃごちゃ言わなくていいんじゃない?
本店が認知したのは、2月6日以降2月28日(契約解除日)までで間違いはない
何がデタラメなの?

君こそ、下旬って言ってる確固たる証拠あるのか?
それも君の憶測じゃないか

>・本店の認知と対応開始可能時期が間違っている。

日にちの多少の前後はあると書いているが?
後は上記通り

>・店舗を閉めたのにバイトがまだいると思い込んでいる。

ワロタw
その子がやってたのかも不明だし、って書いている
その後も、ヤフオクの評価良いがあるって変な話だね
誰かが発送したのかな?って事だろ

>しかも根拠を出すのは君の責任だが、こちらが出しやすいようにお膳立てしてやってこの程度だ。

デタラメだという根拠が必要じゃないか

デタラメってのは、「”例えば”今回の詐欺は本店社長が詐欺を指示した」とかだろ
誇張ってのは、「”例えば”1000人詐欺にあった」と書いてしまう事だろ
その様な部分があれば、私は戒められるのは当然だとは思うがその様な記述はないと考えるのだが?

君は、私に対して犯罪者と同等だと言った事に関して非常に不快なんだが、
それについてはどう思うの?

そろそろ謝罪は必要だよ
299pH7.74:2013/03/20(水) 13:04:01.28 ID:36ob6orL
3行で長文はオナニー

うざいよ
300pH7.74:2013/03/20(水) 15:35:20.42 ID:izS7enoL
ローキーズの話、もうエエやん。。。
301pH7.74:2013/03/20(水) 16:36:32.77 ID:+eYwLuHB
KGの金魚、調子悪そうだな。
302pH7.74:2013/03/20(水) 16:42:26.02 ID:114fyuNr
入荷したてだからじゃなくて?
KGって扱いが荒いというかすごく業者っぽいよな
303pH7.74:2013/03/20(水) 17:16:04.69 ID:+JQzjFLk
>>302
彼はプロだよ
304pH7.74:2013/03/20(水) 18:47:53.51 ID:36ob6orL
KGの金魚って餌用じゃないの?
305デタラメ叩き:2013/03/20(水) 20:03:07.15 ID:JTL8BzWW
>>297
>支離滅裂なこと書いてるから単に苛立つ気持ちだけ同意して放置しとけばよかったのに

じゃあ、とりあえず普段のスレ民さんたちに敬意を表して今日と明日は>>298に対するレスは書かないことにする。
明後日までにKGでもどこでも良いし、もっとよい話題が色々投稿されて最新50で298が消えていたら
そのまま打ち切ることを約束するよ。

とりあえずNGワード用にコテつけとく。
306pH7.74:2013/03/20(水) 20:23:26.98 ID:DT8EhSwf
もう黙れよ。キチガイ。
307pH7.74:2013/03/20(水) 20:34:16.93 ID:4PX4VAgW
うへぇ
308pH7.74:2013/03/20(水) 21:15:30.97 ID:114fyuNr
>>303
わかってるよw別にディスってる訳じゃないよw
それ踏まえての業者っぽいって事
309pH7.74:2013/03/21(木) 04:22:27.09 ID:Uzt/aspd
KGのエサ金ではない金魚、状態悪過ぎて買えない。

どのケースも水が白濁。
310pH7.74:2013/03/21(木) 08:52:39.10 ID:EidC6WQK
>>305
ワロタw

>もっとよい話題が色々投稿されて最新50で298が消えていたら

お前ら、これって「こんな過疎スレのくせに、長文書いて文句言うな」って意味だぞw

ひとつだけ聞かせてくれ
・京都店に女の子がいたか、いなかったか
・本店が認知した時の時系列にズレが生じている事

この2点で君は、批判だというけど
この内容書いただけでローキに対する営業妨害になるの?
311pH7.74:2013/03/21(木) 08:59:09.41 ID:dd4WDqqE
>>305
敬意を表してwww
312pH7.74:2013/03/21(木) 13:06:49.96 ID:CZKoQD+U
>>309
前の店舗でも金魚を含む外の水槽は状態悪かったね。
313pH7.74:2013/03/21(木) 15:40:57.90 ID:GQAhUM4Y
てす
314pH7.74:2013/03/21(木) 18:44:34.91 ID:Uzt/aspd
KGは金魚やる気ないのかな?

水かえしたらいいのに。ドジョウ死にまくりで臭かった。
315pH7.74:2013/03/21(木) 19:16:56.85 ID:evVifGq8
>>314
2度書く位ムカついたんだね??
316pH7.74:2013/03/21(木) 20:41:30.23 ID:jOAaDNKB
期待して失望したんだな
317pH7.74:2013/03/21(木) 23:31:27.40 ID:3ys6/cVv
あえて入荷直後に買うのがジャスティスか?
318デタラメ叩き:2013/03/22(金) 07:19:11.19 ID:nUMXwo/F
>>298

だったら、ごちゃごちゃ言わなくていいんじゃない?
君は>>264
>ヤフオクでは2月頭から騒がれてたのに
と書いている。「騒がれていた」だ。
つまり"詐欺"が明らかになっていたと断言している。
君は自分で書いたことも覚えていないんだな。
痴呆で記憶力が無くなってもスレを辿れば確認できるぞ。

>本店が認知したのは、2月6日以降2月28日(契約解除日)までで間違いはない
>何がデタラメなの?
君が批判したことは騒がれていて本社はわかっていたのに放置し続けていたことではないのか?
こうやってすり替えを図るのもデタラメの証拠の一つだよ。

>君こそ、下旬って言ってる確固たる証拠あるのか?
>それも君の憶測じゃないか

上旬落札だと露見するまでタイムラグがあることを証明しただろう。
私を批判するならその論理が間違っていることを主張すれば良いのだ。
私が君のデタラメに対してやっているように。


>その子がやってたのかも不明だし、って書いている
また、つじつま合わせようとしてすり替えようとしてもやり方が雑過ぎる。

>>296にはこう書いてある。
>なんか店も女の子に任せっきりっぽい書き込みもあったし
>その子がやってたのかも不明だし、その子は
>ずーっと店長が来ない事を本社に何も連絡しなかったのか?

本当に女の子がいた(雇用されていた)かどうか不明だと思っていたのなら、その子が本社に連絡することどうして期待するのか?
いたと思っていたからこそ、なぜ連絡しなかったのかと問うているのだろう。

>その後も、ヤフオクの評価良いがあるって変な話だね
>誰かが発送したのかな?って事だろ

こっちは変な話でも何でもない。 実行犯の京都店長が十分単独できることだから。

>デタラメだという根拠が必要じゃないか

アホか。
デタラメだという根拠はローキーズ批判という主張をした君が主張の正当性のために根拠を出すのが基本だ。
とにかく根拠を出せば、
相手(つまりここでは私)がそれを検証するのだ。
勿論、出した根拠が真っ当であれば君が望むように私は謝罪することになるよ。

>君は、私に対して犯罪者と同等だと言った事に関して非常に不快なんだが、
>それについてはどう思うの?

ちょっと言い過ぎたと思う。 詐欺をする犯罪者は君ほど論理が滅茶苦茶なのはいないから。

>>310
>この2点で君は、批判だというけど
>この内容書いただけでローキに対する営業妨害になるの?
この2点は君のデタラメの具体例だ。
私は今まで君に配慮して「批判」と書いてたんだが、はっきり言えば
批判ではなくデタラメに基いた非難、別の言い方なら中傷だな。
営業妨害かどうかは裁判所に損害賠償を命じられるほどかどうかはともかく
デタラメなんだから営業妨害ではないとは言えない。
319pH7.74:2013/03/22(金) 07:30:21.31 ID:Ll6UQJ0o
かも知れないね
320pH7.74:2013/03/22(金) 08:47:11.77 ID:7K/GV/mg
>>318
>こうやってすり替えを図るのもデタラメの証拠の一つだよ。

すり替えというか、理解の仕方だけでしょ
2月6日〜2月28日のどの日かに詐欺があり、本店が認知した事を
「2月頭から騒がれた」と書く事が間違いなのかい?
(しかも、それについては謝罪したつもりだけど)

>上旬落札だと露見するまでタイムラグがあることを証明しただろう。

ヤフオクには13〜14人しかいないんだよ?
本店社長が言うには約20人
なんで全員把握できてるの?
そんなんで下旬が断定できないでしょ?
評価入れてない人もいるんだよ?
下旬だと確定するには不確定要素があるのに、君の方がデタラメじゃないかな?

社長が代替え品を送ったから良しとした人がいるかもしれないが、
それもどうか分からないだろ

>こっちは変な話でも何でもない。 実行犯の京都店長が十分単独できることだから。

え?なんで分かるの?もしかして君が京都店長かい?w
(君にはこの冗談さえ通じなさそうだけどw)

実際京都店長だとしたら、なんで3月にも発送してるのに、
社長は連絡取れなかったって言ってるんだろう?
なんで京都店長がいたって断言できるの?見たの?
ここまで言い切って、憶測でしたってのはナシね

>アホか。
>デタラメだという根拠はローキーズ批判という主張をした君が主張の正当性のために根拠を出すのが基本だ。

アホは君の方じゃないかなぁ
基本的に私は憶測で話しているのに、そこに突っかかってる事
しかも、君も憶測で話しているくせに、なぜが断定的である事

>ちょっと言い過ぎたと思う。 詐欺をする犯罪者は君ほど論理が滅茶苦茶なのはいないから。

だったら謝罪はよw

>営業妨害かどうかは裁判所に損害賠償を命じられるほどかどうかはともかく
>デタラメなんだから営業妨害ではないとは言えない。

これも、憶測ばっかりの文章で、デタラメじゃない根拠あるの?
時系列のズレが生じるような書きこみ
女性店員がいたか・いないか
こんな書き込みで起訴できないでしょ

君が私に言った、詐欺師(犯罪者)と同レベルって書き込みは、名誉毀損w
321pH7.74:2013/03/22(金) 08:48:02.30 ID:7K/GV/mg
>>319
1行でまとめた君は天才かw
322pH7.74:2013/03/22(金) 09:57:57.87 ID:TbSwI3gP
>>198
アクアショップKG  熱帯魚入荷
http://aquashopkg2.blog.fc2.com/blog-entry-66.html
323pH7.74:2013/03/22(金) 10:37:05.55 ID:0KrhXZ3F
ローキーズ京都がオークションで詐欺やら何やら言われだしたのは3月入ってからだよな。
2月頭から騒がれてるって誰が騒いでたの?
324デタラメ叩き:2013/03/22(金) 19:42:51.16 ID:nUMXwo/F
>>320
君のレスを読んだら、理詰めで説明するのが本当にバカらしくなるな。

>「2月頭から騒がれた」と書く事が間違いなのかい?
本気で間違いだと分からないのか?
評価の書き込み日と落札日を勘違いして書くような奴は何度も見たし、
自分のミスを認められなくてすり替えてごまかそうとするのも何度も見た。
しかし、君は天然だったんだな。
じゃあ「それについては謝罪した」っていうのはどういう非を認めて謝罪したんだ?

>ヤフオクには13〜14人しかいないんだよ?
ここ以下5行、もはや何を言いたいのかまったく不明。

>下旬だと確定するには不確定要素があるのに、君の方がデタラメじゃないかな?
君が上旬だと言い張るから上旬では無理だということを説明するために妥当な期間を推測して出したのだよ。
2月下旬でなくても評価日は3月7日だからもっと遅くても良い。

>え?なんで分かるの?もしかして君が京都店長かい?w
L京都の評価は良し悪し合わせて156だ。詐欺被害の分は君が言うように全ては評価をしていないだろう。
しかししかし通常取引ならその数だけ良いの評価が為されていると思うが。
ならば多めに見積もって200が全取引数ということになる。
12月から落札の記録があるから、営業期間60日とすれば、一日あたり4件に満たない。
週5日の出荷だとしても4件だ。 
たったそれだけの出荷が一人できないわけが無い。
君には無理なのかも知れないが。

>実際京都店長だとしたら、なんで3月にも発送してるのに、
>社長は連絡取れなかったって言ってるんだろう?

君は必ず私にレスをくれるし律儀なことはわかる。
しかし、人は皆が皆返事するとは限らないよ。電話を取らないこともあるし、
呼び鈴ならしても出てこないこともある。
連絡が取れない原因は色々あって特定できない。

>なんで京都店長がいたって断言できるの?見たの?
他に居ると合理的に考えられる人間がいないからだ。
もはや君に合理的な考えを求めるのは無理だが。

>基本的に私は憶測で話しているのに、そこに突っかかってる事

だったら君のことをデタラメだって言うことは何も間違っていないじゃないか。

>だったら謝罪はよw

スレ民さんたちには犯罪者はいないだろうから、ここで謝って仕方がないよ。
325pH7.74:2013/03/22(金) 20:09:56.94 ID:RH+fb+zP
低脳っぷり炸裂しとんなw
326pH7.74:2013/03/22(金) 20:17:20.27 ID:aZrZfHOW
こんなスレで長文ダラダラダラダラどんだけ負けず嫌いなんだ。まじでキチガイだわ。
冷静ぶって「君」とか傍から見てたらほんとバカみたいに見える。
精神障害かなにかか?二人とも。
327pH7.74:2013/03/22(金) 20:19:28.52 ID:ndQjxcZ4
別の板でやってくれないかな
328pH7.74:2013/03/22(金) 20:43:39.40 ID:NVPPlpTR
ここまでの粘着キチガイは久しぶりに見た
こいつ本物だわ。割りと真剣に怖くなってきた
329pH7.74:2013/03/22(金) 21:45:04.94 ID:ADTrvmIy
ご親切にコテハン付きだからNGするしかない
なぜ住民が配慮しないといけないのか不満はあるが…勝手な50レス条件とか
330pH7.74:2013/03/22(金) 21:45:10.52 ID:uscHVZFl
本 当 に も う や め て く れ な い か 。
331pH7.74:2013/03/22(金) 21:53:15.16 ID:4GVEUWzA
ローキーズによるスレ閉鎖運動じゃね?
332pH7.74:2013/03/23(土) 01:09:56.00 ID:G1KYT/v8
よし。2.3年前にtrueって店が北区ぐらいにあったと思うんだけど、閉店して復活するみたいな噂あったんだけどどうなったの?
333pH7.74:2013/03/23(土) 01:10:44.94 ID:G1KYT/v8
テンプレの一番上にあったwワスレテクレ
334pH7.74:2013/03/23(土) 01:27:02.29 ID:0LtJs/FB
>>324
分かった分かった
君の中の日本語には、「2月頭から」という表現は、下旬は含まれないらしい
確かに私に語弊があるのかも知れないが、何度説明しても伝わらない事は分かった
ここまで理解力の無い人初めてみた

あと、女性店員がいたかいないかの件だったね
「不明だが」と書けば、憶測だと感じられることが普通かと思ってたが、
通じないらしい

まぁ、それはさておき
※結局、この2件の何が、ローキの「批判」に値するのかの説明だけ頼むわ
※その批判が犯罪者級と同罪という意味

日付に、前後させるような書き方があったのは私が悪い
女性店員がいたかと思わせるような書き方があったのは私が悪い

そこはもう私が折れる事にするから、
この※の2点のみ回答してくれ
335pH7.74:2013/03/23(土) 06:48:51.34 ID:JGrXCGxy
あなた達がマジ物の基地って事は理解したから頼むから消えてくれ
2chの住民に対してこんなにリアルな恐怖心を覚えるとは思いもしなかった
今回はマジで怖いわ
336pH7.74:2013/03/23(土) 08:18:29.26 ID:rulcbd0L
スルーできない奴も同じだけどな
337デタラメ叩き:2013/03/23(土) 08:53:48.51 ID:NM8wxIxl
>>335
デタラメを書かなければ或いはそれを指摘されたら止めればそれで終わりなのだから
怖いと思うならデタラメを書かないこと、それだけだ。
しかし>>320>>334を読めばいくらバカでもこれぐらいは分かるだろうの想定範囲を越えてるから
さすがに付き合い切れない。
この件では手を引く。
338pH7.74:2013/03/23(土) 09:12:46.47 ID:rulcbd0L
お前の方が馬鹿に見えるけどなwww
339pH7.74:2013/03/23(土) 09:33:05.42 ID:aaJ2UChE
>>334
NGしたいからコテハンつけてくれ
340pH7.74:2013/03/23(土) 14:56:21.23 ID:Vlm1PQmn
最近多いけどマメで根気強いキ○ガ○ってすごくアクアリストっぽいな
毎日水換えしてコケとって数値計ってそう
実にアクア板らしい残念なお方だw
341pH7.74:2013/03/24(日) 08:41:16.87 ID:CmXCA6Di
>>337
あぁ、やっぱり※の2点については説明できずに逃げたねw

小学生でも出来るごめんなさいができないらしいw

君の読解力の無さにはあきれるから、分かりやすい様に補足してやろう

>>ヤフオクには13〜14人しかいないんだよ?
>ここ以下5行、もはや何を言いたいのかまったく不明。

本店社長が言うには20人の被害者
オクの評価悪いは13人
あとの残り7人の日付は「君にも分からないはず」だがな

で、本店社長すら「全員を把握していない」のに君には全員把握できてるって
ところの理論が破綻してるって言ってるんだが分からんらしいな

全員把握できてるのって、詐欺行った本人だけなんだけどw

>>なんで京都店長がいたって断言できるの?見たの?
>他に居ると合理的に考えられる人間がいないからだ。
>もはや君に合理的な考えを求めるのは無理だが。

だからそれも憶測でしょ?
君の言葉を借りるとデタラメって事
女の子がずっと一人でやってるような書き込みもあったし、
女の子のせいで店が開けられない(オクが忙しいから?)って書き込みもあった

結局、君も憶測で、憶測を憶測で返す意味ってなに?(何度書かせるんだw)

全部憶測じゃなく話せる人間って京都店長のみw
君が憶測ではないと言い張るのなら、君が京都店長なんだろww
342pH7.74:2013/03/24(日) 09:15:51.97 ID:igupy69m
迷惑なんだが
343pH7.74:2013/03/24(日) 10:28:56.25 ID:EL6jK1sm
どの道過疎スレだけどな
344pH7.74:2013/03/24(日) 19:37:19.45 ID:ty34hvFN
もう同じくらいキチガイ同士親友にでもなったらどう?
なかなかこのレベルのキチって見つけられないんだから、運命の出会いかもよw
お二人、すっごく似てますよ。
345pH7.74:2013/03/24(日) 19:45:55.56 ID:47rFHAdl
俺のローキーズ京都のポイントと商品券は、パ〜になったって事か(-_-)
346pH7.74:2013/03/24(日) 20:20:17.48 ID:ak1ombiJ
青春だねー
347pH7.74:2013/03/24(日) 20:42:14.78 ID:0LnfjQuv
過疎スレか?そんなことないと思ってた

>>345
俺もだー
348pH7.74:2013/03/24(日) 22:34:55.42 ID:Hc8SEeUU
ローキーズってもう閉店?
349pH7.74:2013/03/24(日) 23:25:17.83 ID:fXTeGBhD
>>348
現状の情報をつなぎ合わせると新オーナーが出てこない限りはそうじゃないか?
350pH7.74:2013/03/25(月) 01:11:01.30 ID:eIIoFsvz
儲からないから逃げたんだろうし新オーナーとか絶対ない

京都はローキもう来ないだろ
351pH7.74:2013/03/25(月) 03:17:21.53 ID:BVfgJRzB
中国出展でも大赤字だし7周年セールでも生体売れ残って死んでたし(本店で)
多分最後は給料未払いで社長トンズラパターンかなぁw
352pH7.74:2013/03/25(月) 12:02:59.04 ID:iqGl8fIK
グッピーやランチュウや鯉みたいにブリーダーをつかめなかったから
もうレッドビー専門はだめだろ
353pH7.74:2013/03/25(月) 14:21:02.29 ID:u95eAoja
大型肉食魚ももう頭打ち
354pH7.74:2013/03/25(月) 16:03:23.88 ID:KJzcErb3
京都で出したら絶対に絡まれるもんなw
355pH7.74:2013/03/25(月) 21:25:49.26 ID:hY2r6W1i
あんまりローキ叩くとデタラメ叩きが寄ってくるぞw
356pH7.74:2013/03/26(火) 18:14:00.31 ID:2jSLwPpX
光鱗にアミアカルバ・ヘテロティス・アップルヘッドグラスパーチが入荷されてたぞ!
357pH7.74:2013/03/26(火) 18:18:41.45 ID:JmBkMTA9
アクアショップFINって入りにくい感じでしょうか?
コリドラスにはまって行ってみたいのですが…
横は駐車場でしょうか?
358pH7.74:2013/03/26(火) 19:04:23.89 ID:4DzpDkoK
狭いから入りにくいね
359pH7.74:2013/03/26(火) 19:47:03.72 ID:np38eEvC
横に駐車場3台分、まあオーナーの車らしき1台が常駐してるみたい。店は狭いかもしれんが、
自分が行く店はあの規模が多かったりするので気にならない。他に客がいない状態でもマイペースで観察してる。
特に話しかけられたりしないし、質問したら普通に答えてくれる。
360デタラメ叩き:2013/03/26(火) 20:23:26.00 ID:1+4qsKxH
>>355
デタラメ叩きはデタラメを叩くのであって、ローキーズ擁護でもデタラメは当然叩く。
それ以外でもだ。
361pH7.74:2013/03/26(火) 21:04:35.24 ID:Q7FhpbHs
>>358
それ物理的にやがな
362pH7.74:2013/03/26(火) 22:09:46.60 ID:NZZuC4iz
>>351
商売に失敗はつきもんやで、立ち直ると思うよ、そやけどローキーの京都のオーナーって本業なにやったんやろな?
そっちのほうが多分あかんようなっとたんやろな
363pH7.74:2013/03/27(水) 01:30:07.20 ID:WgMySELT
>>360
お前うぜーよ
ミナミしか買えない貧乏人のくせにさ
364pH7.74:2013/03/27(水) 08:37:08.32 ID:sSYJWLdR
NGしとけよ馬鹿
また暴れさすのかよ
365pH7.74:2013/03/27(水) 08:46:58.75 ID:acgwD8aT
>>360
ワロタw
君まだいたんだねw
完全論破で尻尾巻いて逃げだしたくせに、気になってまだいたのかw
366pH7.74:2013/03/27(水) 10:02:08.79 ID:xGEKvCO1
「バカと議論するな。端から見たらどっちがバカか分からない。」
367pH7.74:2013/03/27(水) 14:54:27.63 ID:ZECz58nR
逆オークション
http://www.buyers-auction.com/
368pH7.74:2013/03/27(水) 22:26:54.54 ID:+YSlgccU
マーサの近くの京都魚苑って車とめられますか?
369pH7.74:2013/03/28(木) 18:51:31.96 ID:rgYLesct
○ーキーズ京都についてどうぞ
370pH7.74:2013/03/28(木) 19:53:10.10 ID:D136yniI
おおぞら観魚園って閉店してしもうたんですか?
371pH7.74:2013/03/28(木) 21:06:35.94 ID:QlkPcn/Y
>>369
もうない店の話しても仕方ないやん。長文キモバカも沸くし。
372pH7.74:2013/03/28(木) 21:17:14.95 ID:rgYLesct
長文キモイといわれ顔真っ赤にしながら嫌がらせに長文連投するバカ
373pH7.74:2013/03/28(木) 22:07:01.36 ID:CskKRIpg
200円ちゃんの代わりどこ行けばええんや
そこそこ遠く売り切れてるかもしれないテイラーズにも何度も行けない
交通費もかかるし
374pH7.74:2013/03/28(木) 22:34:17.64 ID:nD2g6Esp
>>373
KGやったらオープニングセールでやってたよ
375pH7.74:2013/03/28(木) 23:11:50.99 ID:LpemapxE
>>370
サイトみたら定休日が水曜日になってるみたいだけど、それは大丈夫?
376pH7.74:2013/03/29(金) 20:34:55.39 ID:SAULQEGx
>>374
さんきゅー行ってきた
低い位置にあるから腰がw
377pH7.74:2013/03/29(金) 23:14:57.43 ID:6miudKyi
>>376
いえいえ、まだありましたか?
378pH7.74:2013/03/30(土) 00:03:06.38 ID:Ug3Tf6gj
まだやってたよ
グレードはまぁ亡きローキーズと比べたらあれだけど
サイズの幅あったし自分で掬えたしよかった

財布の中確認しないでいったからセールのうちにまた行かないと
379pH7.74:2013/03/30(土) 08:49:13.85 ID:AT0OFqqz
>>368
店舗正面の細い道沿いにコインパーキングあり。
その向かいの屋根付き駐車スペースは京都魚苑の駐車場で無料。
ただ実質一台しか停められないから、空いてなければコインパーキングに。
380pH7.74:2013/03/30(土) 10:09:05.84 ID:Ug3Tf6gj
>>377
便乗だけどあの松ぼっくりみたいなのってなんなん?
381pH7.74:2013/03/30(土) 10:12:25.62 ID:Ug3Tf6gj
おぉう>>378とID同じだ笑
382大丸近く在住:2013/03/30(土) 10:46:27.45 ID:5LN26Zdp
どなたか画像に写っているパキスタンローチ1匹を引き取りませんか?

スネークヘッドの残飯処理として飼ったんですけど
スネークヘッドが食べようとする前にエサを横取りするようになったので困ってます。
個体の性格は前面に出てよく泳ぎまわるタイプです。

私は河原町と烏丸の間の四条通付近に住んでいます。
引渡しは1.5Lペットボトルか何かに入れて直渡しか宅配ボックスでのやり取りを考えてます。
引き取り希望の方はメールにてお声がけください(先着順です)。

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20121208095700.jpg
383pH7.74:2013/03/30(土) 12:25:16.05 ID:dF+rwtYM
>>380
横からで現物見てないけど多分ヤシャブの実じゃないかな?
弱酸性にしたり抗菌作用があったりするらしい。
384pH7.74:2013/03/30(土) 12:29:51.10 ID:dF+rwtYM
あ、シが欠けた
ヤシャブシ
385pH7.74:2013/03/30(土) 18:31:11.98 ID:+bCPaBhl
>>345
新オーナーで再オープンがあるかもしれんから、
持っておいたら?
386pH7.74:2013/03/30(土) 19:08:21.51 ID:rX08SRoN
>>382
かわいい
387pH7.74:2013/03/30(土) 21:00:19.52 ID:Ug3Tf6gj
>>383
それだ!抗菌ってバクテリア大丈夫なんかねえ
388pH7.74:2013/03/30(土) 22:43:19.60 ID:cCtVF5ow
>>380
上の人も言ってるけどヤシャブシ、水の弱酸性化、あとタンニンが含まれてなんたらかんたら
オレも入れてたけど必要?と思って今は入れてない、ソイルで充分底pH保つし

エビ業界の添加物合戦ウンザリ

底面、スポンジ、ソイル、モス付流木、浮草、コントレックス少々ぐらいで充分

エビ飼育楽しもうな
389pH7.74:2013/03/31(日) 03:38:48.69 ID:RpUqyN6L
>>381
家からは規制で書けんから時間潰しによく行ってるんよ

ちなみになんちゃらの実1個50円だって
何個か買ったらまけてくれた
390pH7.74:2013/03/31(日) 13:13:25.37 ID:VsY0+IaP
ヤシャブシ・・・拾ってきちゃいかんのか?
結構林で見かけるんだけど。
391pH7.74:2013/03/31(日) 13:28:05.20 ID:T+uuKDGE
へんな農薬とかの心配がないような所なら拾ってきて入れても大丈夫なり
392pH7.74:2013/03/31(日) 14:40:34.31 ID:AbUhgPyf
山に落ちてるんかい?
393pH7.74:2013/03/31(日) 20:13:18.03 ID:3uP4iCMY
店も、山で拾って来たのを、売っている。
394pH7.74:2013/04/01(月) 01:05:09.69 ID:W7CwNeeO
アレルギーあるからきついわー
395pH7.74:2013/04/01(月) 21:53:22.40 ID:zreo1Gnz
wasabiって店せまい?
客一人だけだときまずい

あと通販のほうがやすい?
396pH7.74:2013/04/01(月) 22:30:19.68 ID:V+wNSio5
せまい
きまずくない

値段は大体同じ
397pH7.74:2013/04/01(月) 22:48:39.20 ID:zreo1Gnz
>>396
ありがとう
客はそこそこいるってことか
398pH7.74:2013/04/02(火) 01:57:47.71 ID:AkRw+9T2
>>397
そこそこ途切れない
399pH7.74:2013/04/02(火) 08:02:43.48 ID:bpt0ub49
客とのすれ違いが狭くて気まずい
リュック背負ってる人とか
400pH7.74:2013/04/02(火) 23:32:22.71 ID:AkRw+9T2
客層がランクルとかハマーとか乗ってそうなのばっかり
401pH7.74:2013/04/02(火) 23:53:23.82 ID:vCLXx8TJ
いや、そんなのよりおじいちゃんとかの方が多いだろ
老夫婦とかよく見るよ
402pH7.74:2013/04/03(水) 09:14:24.83 ID:kSMrQG7/
1時間くらい質問してるKYばっかりじゃね?毎回いる
403pH7.74:2013/04/03(水) 15:08:01.35 ID:k2U+Ulzp
>>402
高確率でいるな。
自分の水槽の話とか延々としゃべってる人。
404pH7.74:2013/04/04(木) 01:18:39.72 ID:MyVlhSgx
>>403いるいる
駐車場もどったら駐車料金発生するんだよなぁ
405pH7.74:2013/04/04(木) 01:34:27.70 ID:Z1QN3ERj
しばらく光鱗行ってなくて行こうかなと思うんだけど、
相変わらずな感じですか?
406pH7.74:2013/04/04(木) 04:06:53.06 ID:H9u4KZfo
光鱗はこれと言ったインパクトはないな
407pH7.74:2013/04/04(木) 12:16:41.68 ID:fLRYTC1D
amazonのせいで光鱗の価値がなぁ

せめて生態の状態いいならいいんだけど悪いならamazonでいいやとなっちゃう
408pH7.74:2013/04/04(木) 17:40:00.67 ID:GEhccXE9
違う水槽から水とるとかもうね
オーバーフローでもあるまいし
409pH7.74:2013/04/05(金) 19:15:52.66 ID:7VDV6oUW
あれだけ水槽あって集中ろ過じゃないんだ
410pH7.74:2013/04/06(土) 04:47:36.23 ID:BPOc32Bj
>>403
たけはらとかいう朝鮮人の妄想デブゴンか?
411pH7.74:2013/04/07(日) 00:55:01.04 ID:LJhK6af2
>>410
名前でるようなやつなの?
412pH7.74:2013/04/09(火) 10:35:12.01 ID:JcAzFoXc
KG車多すぎて停められなかった(泣
413pH7.74:2013/04/09(火) 11:53:25.75 ID:YCGS3MQH
すぐ開くだろ
414pH7.74:2013/04/10(水) 12:30:04.38 ID:HFkS8sDp
山科区近郊でミナミヌマエビ捕まえられる川ってないですかね
415pH7.74:2013/04/10(水) 20:02:48.49 ID:PkJfx+v3
アトランティスに久しぶりにいったら店長が脚を引きずってたけど
半年前にいったときより具合悪くなってるような

いまは売り物の生体はらんちゅうしか無いみたい
416pH7.74:2013/04/10(水) 22:16:01.41 ID:VZawWyEP
アトランティスって車停められるの?
417pH7.74:2013/04/10(水) 22:40:50.09 ID:PkJfx+v3
>>416
店の前に車停められるスペースあるよ。
418pH7.74:2013/04/10(水) 22:50:58.60 ID:LN4n8g1M
>>414
山科川
419pH7.74:2013/04/11(木) 08:24:19.18 ID:z/9vp+8c
>>415
もはや熱帯魚屋と呼ぶのは難しいかな
420pH7.74:2013/04/11(木) 22:31:50.62 ID:Bv18bksx
らんちゅうだけで食っていけたら誰も苦労せんわな
421pH7.74:2013/04/12(金) 11:46:02.24 ID:pDjddz+7
KGのエサ金でない金魚の状態が相変わらずだな
422pH7.74:2013/04/12(金) 16:11:45.56 ID:/bLgW6t5
最近入った中村のバイトの男がコミュ障すぎてヤバい
423pH7.74:2013/04/12(金) 23:44:35.11 ID:viEq7ILd
中村の雰囲気が既にそんな感じじゃん
424pH7.74:2013/04/13(土) 04:01:19.89 ID:pz/zgzVz
>>411
問屋の池沼バイト
妄言癖半端ないマジキチ
425pH7.74:2013/04/13(土) 05:45:39.16 ID:ObpdAALO
少しこぼれた
426pH7.74:2013/04/13(土) 12:34:47.49 ID:li/aMDAa
みずかえ前で水位下がってたから大丈夫だった。警報くそうるさいな。嫁の携帯とダブルでなってパニックになったw
427pH7.74:2013/04/13(土) 16:59:48.74 ID:eXMtZMHV
とっさに水槽を押さえたけど何事も無くて良かった
ま、1500の水槽だから押さえた所で全く無意味だけど・・・
428pH7.74:2013/04/13(土) 19:14:59.45 ID:7dJXmcHm
今日の地震は東西に揺れたのかな?
河原町通に向けた水槽はけっこう揺れたけど、御池通に向けた水槽は揺れなかった
429pH7.74:2013/04/14(日) 21:57:15.04 ID:x1bgxKM4
>>414 山科川ならスジエビ・手長エビとかも捕れるよ。
430pH7.74:2013/04/16(火) 22:16:31.75 ID:tJQP62Mz
移転後初めてKG行ってきた。何も買ってないけど。
431pH7.74:2013/04/20(土) 22:49:32.57 ID:9Jgb5RCD
ほす
432pH7.74:2013/04/23(火) 20:27:21.75 ID:OjvWV112
昨日は山科川でガサガサしてみたよ。まだ寒いからか魚がまだあんまり居なかった。
テナガエビの小さいのとヌマエビ、あとはヨシノボリを連れて帰った。
433pH7.74:2013/04/24(水) 22:45:52.69 ID:VR5BcGWz
ゴールデンウィークはガサオフやな
434pH7.74:2013/04/24(水) 23:52:49.53 ID:avtzbUHD
俺は去年から加茂川で待ち続けてるけど
435pH7.74:2013/04/24(水) 23:56:28.31 ID:VR5BcGWz
加茂川はなぁ・・・鴨川やったらええねんけど
436pH7.74:2013/04/25(木) 01:55:59.31 ID:A61DDO8Y
七瀬川で待ってる
437pH7.74:2013/04/25(木) 08:58:47.25 ID:8OKVEXqK
なんもおらんわ
438pH7.74:2013/04/26(金) 21:32:44.41 ID:ZM6uw9e9
 山科川にしよう(`・ω・´)
439pH7.74:2013/04/27(土) 03:28:32.61 ID:WJDJwOej
ええい!小畑川には来んのか!
440pH7.74:2013/04/27(土) 08:39:58.23 ID:H9gHVZti
PH7.6の木津川には魚なんていねぇ!
441pH7.74:2013/04/27(土) 12:11:37.63 ID:xsVOQveS
あの・・・紙屋川のダムの中は駄目ですか?
442pH7.74:2013/04/27(土) 12:16:36.29 ID:pdcnPqcq
一級河川井川で待ってる
443pH7.74:2013/04/27(土) 14:42:59.44 ID:6i6DcgVi
適当に腕章でもしてればいい歳してても怪しまれないよなw
学術調査です!!(キリッ
444pH7.74:2013/04/27(土) 18:45:52.17 ID:4LITLy5X
小畑川にもえびいるのか
445pH7.74:2013/04/27(土) 19:15:08.29 ID:Frj9Ueav
ヨシノボリほしいなぁ
網とプラケもって六地蔵で降りればええのん?
446pH7.74:2013/04/27(土) 20:06:06.02 ID:68Pz6tJB
俺はいつも石田のところで捕ってるよ。月曜なら参加できるよ。
447pH7.74:2013/04/27(土) 20:14:52.74 ID:Frj9Ueav
それは恥ずかしいからええよ
448pH7.74:2013/04/27(土) 20:37:46.50 ID:t2+Wk7To
>>445
短パンゴム草履でな
449pH7.74:2013/04/28(日) 16:25:37.43 ID:VwjfqxY4
 今日も山科川へ。小魚とザリガニとドンコ、ヨシノボリ・カメさん。
お持ち帰り無し。水が冷たい・・・。
450pH7.74:2013/04/28(日) 19:08:48.48 ID:nDKkfklK
あの白いシャツ着た人?
451pH7.74:2013/04/28(日) 19:31:48.26 ID:VwjfqxY4
ん?短パンに長靴だったけど。朝8時すぎくらいに行ったよ。
太ったおっさんだよ(`・ω・´)
452pH7.74:2013/04/28(日) 21:58:14.41 ID:WBekCexI
>>451
大受団地裏でアミを持ってた人?
453pH7.74:2013/04/28(日) 22:26:57.07 ID:Tpn3IiNl
楽しそうだな来週行こう
石持って帰りたいんだけど人目多い?
454pH7.74:2013/04/28(日) 23:52:33.47 ID:VwjfqxY4
>>452 タモ網とバケツ持ってたら俺かな。
他にここでは家族連れ以外ガサする人いないとおもうし。

>>453 誰も気にしないと思うよw
 
455pH7.74:2013/04/29(月) 10:08:34.01 ID:tG3T1f6y
石なら宇治川の方がいいんじゃない?
456pH7.74:2013/04/29(月) 13:48:51.28 ID:/KahWFT4
宇治川ならすぐそこだ
前に宇治橋より少し下った辺りまで行ったけどイマイチ理想の石がなかった
上行った方がよかったかな
山科川は魚も網で掬ってみたい
457pH7.74:2013/04/29(月) 17:54:39.35 ID:tG3T1f6y
天ヶ瀬ダムのすぐ下流の支流の志津川だとゴロゴロいろんな石があるよ
草履必須だけど
夏はサワガニがいっぱいいるよ
458pH7.74:2013/04/29(月) 18:05:27.52 ID:/KahWFT4
石は近い方がいいから次はダムの方行ってみるありがとう
459pH7.74:2013/04/29(月) 19:00:25.66 ID:v1VWfMyY
志津川は今どうなってるん?家とか流されたよね。
明日は朝から雨だからガサガサできないなぁ。
460pH7.74:2013/05/01(水) 16:14:22.74 ID:8lBMiitE
今日も山科川へ。各種エビを10匹ほどお持ち帰り。抱卵固体も数匹。
昨日の雨の影響か、30センチ以上のナマズが居たけど、身体は傷だらけで動きも鈍かった。

 明日はwasabiに水草でも見に行こう。
461pH7.74:2013/05/01(水) 19:09:27.31 ID:b93RSGWa
山科川ってあんまりエビいないのかな?時期的なもの?
462pH7.74:2013/05/01(水) 19:35:43.64 ID:8lBMiitE
いつもガサってる場所はエビはあんまりいないね。
エビがいっぱい欲しいときは、出町柳のほうまで行くかな。
463pH7.74:2013/05/02(木) 11:32:07.79 ID:6wJZ/6jP
wasabi今日休みやん!
464pH7.74:2013/05/02(木) 17:40:22.56 ID:Ou3qlcgg
でGWはいつドコに集合?
465pH7.74:2013/05/02(木) 20:44:25.67 ID:6wJZ/6jP
本当に集まるのなら参加したいな。魚のことさっぱりわからんけどw
466pH7.74:2013/05/02(木) 21:46:01.54 ID:X5fex8L6
自分は網もって土曜に石田に行く
467pH7.74:2013/05/02(木) 22:22:40.74 ID:Ou3qlcgg
何時に行きます?
468pH7.74:2013/05/02(木) 22:36:29.94 ID:X5fex8L6
お昼前には
なんか珍しい流れ
469pH7.74:2013/05/02(木) 23:58:19.77 ID:Ou3qlcgg
じゃあ土曜12時に六地蔵病院前に集合で。
470pH7.74:2013/05/04(土) 11:20:09.50 ID:B0E6JrDY
六地蔵から川沿いに病院の方行きたいのに横断歩道がまるでない
471pH7.74:2013/05/04(土) 19:48:29.93 ID:B0E6JrDY
2人で川で遊んでペットショップまわって楽しかったけど
場所と時間指定した奴は一体どこにいたのか
472pH7.74:2013/05/06(月) 10:35:14.40 ID:0xhzKgMm
京セラドームのペット王国いってきた
キョーリンのブースでネオブロスもらいまくったw
GEXのブースが一番人気だったかな
473pH7.74:2013/05/06(月) 12:12:32.25 ID:2Xe2OpbH
京 ←以外スレチ
474pH7.74:2013/05/06(月) 22:18:20.29 ID:lI0U0LUj
KGの隣の車屋に駐車する人がいて苦情が来たみたいだね。
475pH7.74:2013/05/06(月) 23:53:29.61 ID:wCwjzHUS
グズだな
476pH7.74:2013/05/07(火) 04:39:41.36 ID:y8GYIcry
KGの魚のケースはコケだらけだなぁ
477pH7.74:2013/05/07(火) 11:02:05.56 ID:ziKuREL9
大型魚やってるやつはクズばっかりだから仕方ない
478pH7.74:2013/05/07(火) 12:56:49.41 ID:XMboxMxj
ゴールデンウイークは、新しいお魚さんお迎えした?
479pH7.74:2013/05/07(火) 13:36:18.91 ID:up2NKjUV
480pH7.74:2013/05/07(火) 13:43:20.03 ID:up2NKjUV
KGってあんまやる気ないやん
481pH7.74:2013/05/07(火) 19:14:26.73 ID:N8Nj5ln8
GWにムサシ行ったけど、売り場変わってたな

狭くなった?のかな?
ザリガニが死にまくってたよ…
482pH7.74:2013/05/07(火) 20:40:26.83 ID:av+REvAJ
>>480
人手が足りなくて手がまわらないだけだろ
雇うと人件費が大変だからねぇ
483pH7.74:2013/05/07(火) 21:14:19.45 ID:YgQem5Dn
>>480
水槽あんだけ増えたのにスタッフ一人減ってるしねぇ
484pH7.74:2013/05/07(火) 22:35:46.73 ID:Uv7ii5lV
まあ貴重な店やし応援していこうや、頑張ってるよ
485pH7.74:2013/05/08(水) 00:29:09.74 ID:2DHOS7K8
>>481
猫フード奥の鳥コーナにヒヨコ一杯居るの見た?
486pH7.74:2013/05/08(水) 08:39:20.62 ID:Px5RcjuN
店員女一人じゃ無理やろねぇ
487pH7.74:2013/05/08(水) 08:53:39.83 ID:YkXNjt3I
KGの女スタッフは魚管理してるの見た事ないわ
488pH7.74:2013/05/08(水) 10:52:44.62 ID:GTF7Ve0H
KG新店舗3回いったけど毎回店長だけしか居ないぞ?
489pH7.74:2013/05/08(水) 11:17:01.97 ID:HmDH4KrS
あら、珍しく中村が休みだわ
490pH7.74:2013/05/08(水) 21:13:20.13 ID:2afjLKtH
>>488
平日に行った?
491pH7.74:2013/05/08(水) 21:38:16.48 ID:Px5RcjuN
>>488
男の管理せんもんやで
492pH7.74:2013/05/09(木) 13:37:54.52 ID:MXOt9PBl
>>490
平日はいったことないや
493pH7.74:2013/05/09(木) 14:02:01.10 ID:M7XAYx4r
KGの女スタッフは平日のみ出勤らしいね
494pH7.74:2013/05/09(木) 19:28:32.31 ID:FGRDs6z0
あの店にはもったいない位のベッピンだよねぇ
495pH7.74:2013/05/09(木) 19:42:43.25 ID:qn2n/HaD
いままで、ひごペットとEarthしか京都にはないと思ってたのに、
意外とたくさんあるんだな。

この前ひごペットで買ったコリドラスをやっと水槽に入れた。
496pH7.74:2013/05/09(木) 21:10:22.59 ID:V0zhFvMC
ムサシの観賞魚コーナー半分くらいに縮小しちゃったんだな
497pH7.74:2013/05/10(金) 10:32:03.32 ID:QXS6I8o2
今日は帰りにwasabiに寄ろうかな。
498pH7.74:2013/05/10(金) 14:10:17.38 ID:QXS6I8o2
雨か・・寄れないな・・。
499pH7.74:2013/05/10(金) 15:01:56.42 ID:wasVCTAX
一昨日ぐらいに初めてwasabi行ってみたけどすんごいいい店だった。
水草の種類、店の雰囲気、お客さんの雰囲気までよかった。
500pH7.74:2013/05/10(金) 18:46:57.80 ID:T6MECCo1
俺もwasabi好きだなー
501pH7.74:2013/05/10(金) 22:04:33.69 ID:OGgA+Xkz
wasabiは良い店でにーちゃんも良い奴だ
自分の水槽のことを延々とにーちゃんに話してるやつがいて
お買い物しにくいことがある点だけが不満だ
502pH7.74:2013/05/10(金) 22:14:08.88 ID:bzU3pPe0
この前初めてアクアショップ巡りしてKG、中村、マーサ、ペットフリークと周ったけどKGとマーサしかもう1度来たいと思えなかった。
今月中にもう1回巡るつもりだけど他にオススメの店とかある?
503pH7.74:2013/05/10(金) 22:19:49.90 ID:WeUZaNoW
逆に何を基準でもう一度行こうと思った?
504pH7.74:2013/05/10(金) 22:32:36.41 ID:bzU3pPe0
>>503
雰囲気かなー。うまく言葉にしづらいので各店舗の感想を書いてみる。

マーサは良い感じ。レイアウトとかかなり好み。水草にはあんまり興味ないけどマーサ見てるとやりたくなる。
KGは水槽は確かにコケてたりしてたけど、なんか頑張ってるなーと思えたのでまた行こうと思う。
中村は素人目にも魚の状態が悪すぎたので、もうパス。
ペットフリークは日淡あったのはよかったけど色々と割高に思えた。ドンコはもうウチにいるし。エンゼル妙に多かったけどそこに凝ってる店なんかな。
505pH7.74:2013/05/10(金) 22:44:04.60 ID:WeUZaNoW
雰囲気かぁ
FINはお兄さんが本当に魚好きなんだなって思える店
フレンドリーでいい人っぽい
コリドラスが種類豊富
京都じゃなくて東大阪だけど雰囲気で言えばテイラーズがぶっちぎりな気がする
506pH7.74:2013/05/10(金) 22:55:48.49 ID:bzU3pPe0
>>505
ほうほう。なるほどありがとう。まずはFINにいってみるよ。
スレチになるかもだけど、卵胎生メダカというかプラティが好きなので、
プラティの種類が豊富なとこ探してるんだけどそんなのあるのかな?
どこもプラティ大して置いてないんだよね。ある意味当たり前なんだけど。
ちなみにグッピーには興味ないですはい。
507pH7.74:2013/05/10(金) 22:58:21.93 ID:WeUZaNoW
十数か所行ったけどプラティが豊富な店は見た事ないな
それこそホームセンターぐらいでしか見ないような
508pH7.74:2013/05/10(金) 23:08:26.55 ID:bzU3pPe0
>>507
やっぱそうかぁ(´・ω・`)
もうちょっと愛好家が増えて欲しい。
というか大事にされてもいいと思うんだけどなー。
509pH7.74:2013/05/10(金) 23:34:19.33 ID:ePwJrmNb
ひごぺ、足を伸ばしてテイラーズ
510pH7.74:2013/05/11(土) 09:08:30.38 ID:VLxHbiim
>>502
数年前に、ホムセンの熱帯魚しか知らなかった俺が初めてフリークに
行った時の水の綺麗さは感動した

嫁と子供がいるんで、大日イオン(パセオ?だったかな?)は結構種類あったし
買い物、飯のついでに行けるし行ってみては?
テイラーズ行くならついでにどうぞ

私もここで聞いてダイワペットと言われたけど、何がいいのか分からなかった…
光鱗は最近どうなんだろう…

あぁ私も久々回りたくなってきた
511pH7.74:2013/05/11(土) 09:23:27.94 ID:2Qoa9mHN
最近光鱗いったよー!
良くも悪くもいつもの光鱗だわ
アルタムエンゼルが売ってるの見て、仕入れが充実してるなって思った
しかし狭い水槽に詰め込まれてヒレが折れたスカラレエンゼルも売っててがっかりもしたw

レッドドワーフグラミー(サンセットとか言われてるやつ)が綺麗だったよ
512pH7.74:2013/05/11(土) 11:13:49.31 ID:JCda6Vbe
>>510
数年前と今のフリークは別物、、、がっかりするよ
513pH7.74:2013/05/11(土) 23:59:09.53 ID:yJRUCoxz
wasabiって生体うってる?
水草だけかな。
514pH7.74:2013/05/12(日) 00:06:33.26 ID:7bPuLrcJ
バジスバジスとかいた気がする
515pH7.74:2013/05/12(日) 00:12:23.91 ID:f50nvTjW
金魚とかヤマトもおるよ
種類はすくないよ
516pH7.74:2013/05/12(日) 00:38:55.25 ID:LoE0N67S
そーかー。
コリとか探してるんだけど他いった方がいいかな。
517pH7.74:2013/05/12(日) 00:52:53.64 ID:FEn8jZmc
コリ買いにどうして水草ショップに行こうと思うんだ
ワサビ行きたいならそれとは別件で行けばいい
コリはフィンが段違いに強い
ただ、コリドラス飼ってみたいなぁクラスの知識なら行っても何が何やらってなるのがオチ
高い種類が多いからね
マーサは子どものコリが沢山仕入れてあった
まだ子どもで警戒心が薄いから連れ帰っても水槽の前の方でモフモフしてるし大きくなってもそうだろう
3匹コンコロール飼って帰ったら毒で1匹へばってて一月くらい経ってようやく立て直した様に感じたからコリドラスは毒だけ注意しよう
518pH7.74:2013/05/12(日) 07:39:38.17 ID:7bPuLrcJ
>>516

マーサはチビコリが多い
光鱗はデブコリが多い
FINはコリドラスが欲しい人じゃなくて、コリドラス○○(〜産)が欲しいって人向けw
最後に行ったのは冬だけどフリークには赤青白がたくさん売ってた気がする
519pH7.74:2013/05/12(日) 08:56:09.53 ID:7bPuLrcJ
市内でヤシャブシの実が取れる場所があったら教えてください
520pH7.74:2013/05/12(日) 11:05:59.78 ID:e0VGBDZU
たまにフィン行ってるけどあそこの店長愛想悪くね
コリを万単位で買う常連には気さくに話してるけど
521pH7.74:2013/05/12(日) 14:54:35.27 ID:W/Tt05Au
>>520
オタク系ショップの店員なんてそんなもんだろ
ぐいぐいくるタイプもいれば、気心の知れた人間以外にはそっけない
のも居る、要するにお前らじゃんw
522pH7.74:2013/05/12(日) 19:46:20.32 ID:pbpguWaV
むかし欲しい魚の水槽に一匹だけ病気で死にかけのが居て
あれ入れられたらヤダなぁ と思いながら注文したら
案の定入れられたのでそれから行ってないわ
ストックの数と注文数考えるとワザととしか思えない確立だったし
523pH7.74:2013/05/12(日) 22:33:34.10 ID:DpA2a89z
けしからんね。
524pH7.74:2013/05/12(日) 23:09:38.21 ID:e9QQ1Mjz
>>517
>>518
家から近いからwasabiにも生体あればと思っただけさ。
マーサよさそうですな。

ところでグランブルーはなくなったのか。
525pH7.74:2013/05/13(月) 11:20:42.04 ID:21Kk2hUM
>>522
どこのショップ?
526pH7.74:2013/05/13(月) 16:56:38.30 ID:+rQclPTC
>>524
マーサよりはKGの方がいいと思うよ
安いし状態もそこそこいいし何より安い
527pH7.74:2013/05/13(月) 20:47:52.17 ID:KQibjZ1r
>>519
植物園に問い合わせたら?
528pH7.74:2013/05/13(月) 23:28:26.08 ID:zu0NDCky
>>524
そうなのか。
KG調べてみたけど、地図が載ってなくて場所がわからない。
イズミヤ八幡店そばの一号線を北へ3km…?
交通の便がよくなさそうだなー。
529pH7.74:2013/05/13(月) 23:29:24.71 ID:zu0NDCky
>>526 だった。
530pH7.74:2013/05/14(火) 00:50:11.60 ID:3cqvHbHX
マーサだって交通の便悪いやないの
wasabiの近所からマーサ行くってんなら車あると思うやないの
ちなみに伏見からならKGは20分くらいだかんね(車で)

http://goo.gl/maps/pNkIo
531pH7.74:2013/05/14(火) 01:24:58.17 ID:/D3ziD39
アースの店長さんは愛想いいね。
532pH7.74:2013/05/14(火) 06:49:17.55 ID:EITrGg6v
>>522
南部ビデオ屋の隣でやられたなー

マーサは遠いけど偶に行ってちょこっと生体買ったりしてる
KGは新店舗も行ってみたけど、一般的なのが欲しい俺にはちょっとズレてた
フィンは態度わりーって書かれてから愛想良くしようとしてるけど無理があるw
533pH7.74:2013/05/14(火) 11:33:53.57 ID:SKUmyU14
買うとき固体指定とかしないん?
534pH7.74:2013/05/14(火) 11:58:15.51 ID:1mVDjXb7
何千円とか何万円とかするので容易に数を確認できる様な場合ならともかく
俺がバイトならうじゃうじゃ居る中であれとこれとそれじゃなくてこっちなんて言われたらぶん殴るわ
だからされて嫌な事はしない言わない
535pH7.74:2013/05/14(火) 12:24:41.90 ID:SKUmyU14
 オスとかメスの指定くらいはしたいけどな。
ある程度掬ってから、聞いてきてくれる店もあるよね。
536pH7.74:2013/05/14(火) 18:19:15.32 ID:Z3uCQ2PZ
フィンは指定してないのにこれでいいですかって聞いてくれたぞ
プラケにとってから見せてくれたから良心的だと思ってたんだか違うのか
光鱗でアガシジィ買った時も中村でグラミー買った時も選ばせてもらえたし言えばどこでもやってくれるんじゃないの?
流石にアカヒレ選びたいとかは難しいだろうけどさ
537pH7.74:2013/05/14(火) 18:48:42.68 ID:LI9SO7V3
同じく光鱗でアガシ(ビタエニアータ)買ったときは掬わせてもらった
538pH7.74:2013/05/14(火) 19:37:36.03 ID:5vVMRUL2
ひごぺですらこれでいいですか?って聞いてきたぞい。
539pH7.74:2013/05/14(火) 21:34:44.63 ID:PXC9WX4L
中村は総じてオワコン
540pH7.74:2013/05/14(火) 22:04:13.26 ID:LI9SO7V3
そういえば光鱗に新しくアガシが入荷してたけど今度こそアガシかな
541pH7.74:2013/05/15(水) 07:50:14.71 ID:sUyWYZYS
光鱗のスタッフは魚の知識が乏しいよな。
542pH7.74:2013/05/16(木) 00:15:02.91 ID:PiaoYlpA
マーサいってきた。
遅い時間でも、そこそこ客入りあるな。
町外れにあるのに…市バスで行けるが。

店員は少しぎこちない感じだったけど、手入れは行き届いてた。
543pH7.74:2013/05/16(木) 02:17:50.52 ID:O3EyGtrB
>>512
猫顔の背の低い店長とその次ののっぽの店長の時はよかったんだがな
544pH7.74:2013/05/16(木) 13:35:05.11 ID:cAOgF+TP
 先日ガサってきたメダカが卵産んだ。だれか知らんが川に飼ってたのを捨てるなよ。
545pH7.74:2013/05/16(木) 19:35:44.01 ID:1PYfdpd/
ローキの前を久々に通ってきたけど看板だけ残って、中は棚だけ残してもぬけの殻で「テナント募集」が張られまくりだった
546pH7.74:2013/05/16(木) 19:40:17.78 ID:4/fLrLRh
改装とはなんだったのか…
547pH7.74:2013/05/16(木) 20:04:23.60 ID:+S5SElRS
もうローキは無かった事にするんや

ええ

京都にローキはありゃしまへんえ
548pH7.74:2013/05/17(金) 09:35:35.70 ID:BvOFN1Ut
ヤフオクの振込み詐欺にあったやつどうなった?
549pH7.74:2013/05/17(金) 12:09:17.96 ID:ob1x9Evu
結局一度も行かずじまいだったなぁ・・。
550pH7.74:2013/05/17(金) 15:59:50.44 ID:ob1x9Evu
うちはメダカもコリドラスも出産ラッシュ。みんなは子供増やすの積極的にやってる?
551pH7.74:2013/05/17(金) 16:02:19.83 ID:K2vF+er5
過密気味で水槽増やす余裕もないから、
繁殖してみたいけど積極的にはやってないなぁ。
552pH7.74:2013/05/18(土) 11:36:54.10 ID:+D/x76PM
明日は出町柳のほうにガサガサにいく予定。
553pH7.74:2013/05/19(日) 12:17:00.18 ID:xVSpgLm9
今日は雨やし気ぃつけや
554pH7.74:2013/05/19(日) 12:39:08.42 ID:GCBZKjmL
マーサのワンワンは好きだな
あそこは昔金物屋だったんだよな
555pH7.74:2013/05/19(日) 12:50:37.21 ID:VIuLl6rW
>>553
雨降ってきたよ、
気ぃつけてなー
まだ冷えるし風邪ひくなやー
556pH7.74:2013/05/19(日) 17:51:55.42 ID:hgvq9Nlo
あそこは借金塗れに見えてザマーした
犬も店主も嫌い
557pH7.74:2013/05/19(日) 19:46:43.89 ID:+lQgkrmu
借金塗れってなに?
558pH7.74:2013/05/19(日) 20:34:23.05 ID:hgvq9Nlo
まみれ
559pH7.74:2013/05/19(日) 20:50:16.82 ID:+lQgkrmu
なるほどバカですまん…

一番儲けてそうなのはWASABIなのかな
560pH7.74:2013/05/20(月) 08:18:52.95 ID:zNuqGWkL
儲けてたらあかんの?
水草やってるからリセットするときは利用してるけど滅多に行かないから心配なくらいなんだが
561pH7.74:2013/05/20(月) 11:19:09.46 ID:LTjLoQq0
WASABI店舗で水草買うと高い確率でイトタヌキ藻まみれ
562pH7.74:2013/05/20(月) 15:38:34.17 ID:Ty5d8858
>>556
マーサ、どのへんが借金まみれなんですか?
563pH7.74:2013/05/20(月) 19:06:06.15 ID:+cGr+bvd
このスレの国語力どうなってんの・・・?
564pH7.74:2013/05/20(月) 20:34:43.28 ID:qbNAog1r
一部の人によって全体が云々
565pH7.74:2013/05/21(火) 15:23:28.85 ID:blC4JWxo
やっと規制とけたか。今日も山科川でガサガサ。誰かが放流したメダカがめっちゃ増えてた。
ちょこっと掬って8匹ほどお持ち帰り。あとはヨシノボリ用に、よくわからん稚魚をちょこっと。

 
566pH7.74:2013/05/22(水) 10:58:00.62 ID:krVb2sNb
夏場の暑さ対策どうしようかと、毎年悩むなぁ。
エアコンつけっぱとファンがいいのかな。
567pH7.74:2013/05/22(水) 11:30:54.09 ID:+PnGh3UP
クーラー買えよ
568pH7.74:2013/05/22(水) 17:59:44.11 ID:zciBer6Y
今日も既に30度越えたもんなぁ
今週初めの雨以降は既にクーラー稼働中

真夏はエアコン(30度設定)+水槽クーラーでないとクーラー壊れそう
京都で熱帯魚飼うのはこの高温がキツイよね
569pH7.74:2013/05/23(木) 08:05:58.03 ID:VjTk6sk2
うちはエアコン28度設定+ファンだな。日淡とコリドラスと稚魚水槽とかだからなんとかなってるな。
アクアやってると夏も冬も電気代結構いくよね。
570pH7.74:2013/05/23(木) 16:35:14.17 ID:D/5AGGg1
日曜あたりに涼みがてら、サワガニを獲りに行こう。
571pH7.74:2013/05/24(金) 16:02:59.41 ID:znNbLHq2
やっぱりテナガエビ釣りにでもいこう。
572pH7.74:2013/05/24(金) 16:26:54.72 ID:AtTFruEZ
やっぱりウナギ釣りにでも行こう。
573pH7.74:2013/05/25(土) 01:05:47.38 ID:obWIPDbi
テナガエビは天ヶ瀬の上流が鉄板
574pH7.74:2013/05/25(土) 10:53:08.20 ID:GaSBf5YV
>>573 宇治田原のほう?
575pH7.74:2013/05/25(土) 20:02:16.84 ID:wC35C7VZ
>>571
木幡池にもテナガエビはいるよ
ブルーギルもいるけど…
576pH7.74:2013/05/26(日) 11:07:07.62 ID:Ob883Wtz
とりあえずヌマエビ30匹ほど捕ってきた。昼からはサワガニ捕りに行こう。
日淡水槽が賑やかになってきたな。
577pH7.74:2013/05/26(日) 12:01:59.46 ID:35ZpCQ9U
じゃ俺は上流でウンコしよ
578576:2013/05/26(日) 17:45:00.78 ID:Ob883Wtz
山科の牛尾山行ってから、宇治の炭山のほう行ったけど成果なし。
牛尾山でカワニナ5匹ほど捕ってきたくらいかな。
579pH7.74:2013/05/27(月) 16:10:38.16 ID:zKWkMMsW
ムサシの熱帯魚コーナー糞になったな
580pH7.74:2013/05/27(月) 16:18:37.39 ID:/OB7G0q7
水ミミズとゲジゲジ居すぎw

ムサシで買う奴はいないだろ
581pH7.74:2013/05/27(月) 18:30:45.60 ID:Ye8t4dyj
ダイワペットってどんな感じ?
魚の管理とか水草の状態とか
582pH7.74:2013/05/28(火) 11:23:46.13 ID:jU5tr1lz
ヨシノボリの餌用に捕って来た何かの稚魚がすくすくと育ってる・・。
583pH7.74:2013/05/30(木) 12:20:43.46 ID:SiK8irV9
>>581
いままでどうり可もなく不可もなく
584pH7.74:2013/05/30(木) 19:35:14.93 ID:GiXQNsQc
仕方がなく京都駅より南に住まないといけなくなっても
絶対に京阪近鉄沿線は選択するなよ
阪急JR沿線にしとけ
585pH7.74:2013/05/31(金) 00:31:10.06 ID:CohWV8mq
うちは地下鉄歩いて5分、京阪JRが歩いて15分くらいかな。
584はどこかの誤爆なんだろうか。
586pH7.74:2013/05/31(金) 00:55:34.69 ID:tgwiUy4T
>>585
よう、東九条民
587pH7.74:2013/05/31(金) 08:10:47.09 ID:CohWV8mq
いや、伏見や。
588pH7.74:2013/05/31(金) 08:33:47.62 ID:yGKk4/bl
伏見力の湯と壬生のやまとの湯に半々くらいでいくけど客の顔の形が違いが大きい
589pH7.74:2013/05/31(金) 12:00:18.33 ID:ZvWxI/8d
てゆうか、伏見めっちゃ広いな
590pH7.74:2013/05/31(金) 16:45:06.50 ID:Lq59UjEA
>>588
違いを教えてくれ。
591pH7.74:2013/06/01(土) 01:18:21.30 ID:R09KfExq
エラが張ってて目が細いんだろ
どっちがとはいわんが
592pH7.74:2013/06/01(土) 03:44:09.50 ID:+V2OjNK6
>>587
おっ、深草か
ワイもやで
今度七瀬川でガサろうな
593pH7.74:2013/06/01(土) 11:09:46.96 ID:MD80Iijy
七瀬川って水の無いイメージがw
594pH7.74:2013/06/01(土) 17:50:21.37 ID:FuwkI5j+
マーサがスタッフ、バイト募集してる
595pH7.74:2013/06/01(土) 17:59:51.65 ID:BoeIv/ZF
犬居るからヤダ
596pH7.74:2013/06/01(土) 20:42:04.55 ID:suEc9i4e
明日は休みなので、ヌマエビ狙いでちょっとガサってこよう。
597pH7.74:2013/06/02(日) 20:54:37.55 ID:JIe349DK
今日はヌマエビ15匹ほどお持ち帰り。明日は60cm水槽2本の水換予定。
使ってない45cm水槽を立ち上げようかな。
598pH7.74:2013/06/03(月) 08:17:19.43 ID:7mpjdtn/
昨日久々ヒゴペ行ったら店員さん初めて見る人ばっかりだった

で、嫁がアベニーパファーさん買ったんだけど、
クリルグラニュールパファーって餌置いてる所ないかな?

通販は送料が痛すぎて
599pH7.74:2013/06/03(月) 09:11:54.06 ID:/D1k1ftz
釣具屋で安いオキアミ買ってきてつかいたまえ
600pH7.74:2013/06/03(月) 10:36:24.06 ID:JqQpXonF
冷凍赤虫でいいんじゃないかな!
601pH7.74:2013/06/03(月) 12:39:00.53 ID:2EecpSTj
赤虫をソウメンをすするように食べる阿部さんはなかなか癒される。
602pH7.74:2013/06/03(月) 16:23:07.19 ID:5s68AX4k
ムサシ今年入ってから行ってないけど魚減ったのか…
近々コストコ行くからついでに用品みたいんだが、水槽用蛍光灯管とかあるかな
603pH7.74:2013/06/03(月) 20:15:23.58 ID:JqQpXonF
ヨシノボリさんがヌマエビ丸呑みして窒息死したようだ。
残り一匹だし、次の休みにでもまたガサってこよう。
604pH7.74:2013/06/03(月) 23:00:33.34 ID:w40dXHzh
>>598
この前KGで買ったよ。
たのんだらどこでも入れてくれるんじゃない。
  
605pH7.74:2013/06/04(火) 00:03:44.38 ID:2WffYaBW
チャームでEHEIMの2213が2999円。今日ずっとポチろうか考えている。
606pH7.74:2013/06/04(火) 07:11:43.18 ID:IXRGO/gO
2213買ったよ〜
607pH7.74:2013/06/04(火) 14:30:25.95 ID:8v10eTNZ
>>605
パーツを別々に買うよりずっと安いから買え!
608pH7.74:2013/06/04(火) 17:40:10.57 ID:T5WUr0Dc
>>599
>>600
>>601
>>604

冷凍赤虫は既に持ってて、やっぱり乾燥餌も欲しくて
KGサンクスっす
609pH7.74:2013/06/05(水) 23:49:51.16 ID:NkFikZxy
KGの金魚とベタの扱いが相変わらずアレな件
610pH7.74:2013/06/06(木) 00:17:10.87 ID:Jy1CdXgq
ローキで買ったビーが全滅してしまった
初めてのビーは失敗&お店が夜逃げ
混入したゲジは元気…
611pH7.74:2013/06/06(木) 00:28:59.88 ID:ushI/vZo
睡蓮鉢にアメザリの子供入れたら嫌ほど沸いてたゲジは跡形も無く消滅した
612pH7.74:2013/06/06(木) 00:36:43.42 ID:444pEMLr
近所のアメザリはオレが子供の頃キ○ガ○の様に乱獲して消滅させた
613pH7.74:2013/06/06(木) 16:21:58.84 ID:YQaaxVRq
昔サワガニとか獲ってた川も埋め立てられたりしちゃったなぁと思う37のおっさんです。
ザリガニは田んぼの土に手突っ込んで獲ってたな。
614pH7.74:2013/06/07(金) 01:06:03.24 ID:7K4udJGO
アトランティスの公式ホームページが更新再開してるけど
もう完全に金魚屋だな
615pH7.74:2013/06/07(金) 12:20:33.72 ID:0ppqA6kl
亀岡近辺でオヤニラミ採集しまくって売りさばいてる業者がいるらしいが あれって放流して保護してるのじゃないのか?
616pH7.74:2013/06/07(金) 14:29:02.83 ID:FLkSj6MT
>>615
亀岡ならそもそもアウト
617pH7.74:2013/06/07(金) 15:32:18.12 ID:yhxlA2zJ
>>616
どゆこと?
618pH7.74:2013/06/07(金) 15:39:33.73 ID:7K4udJGO
亀岡は鮎やアマゴ以外の雑魚でも
遊漁券を買わないと釣りや採捕禁止じゃなかったっけ?
619pH7.74:2013/06/07(金) 16:57:04.06 ID:8x3R0Aqj
買い物ついでに行脚してきた

ムサシ、管理マシになってた
アトランティスは鍵閉まってた
ダイワペットは店員ド素人化
中村はオワコン
620pH7.74:2013/06/07(金) 22:39:13.73 ID:vqvhpF/P
雨が降らないせいか、川の水量がかなり減ってるな。
ガサガサで大物ゲットのチャンス!
621pH7.74:2013/06/09(日) 10:16:48.41 ID:aTErSiXt
コーリンはもう用済みだな
生体は安もんしか居ないし会員価格で安かった器具はチャームでいいから
622pH7.74:2013/06/09(日) 18:37:51.36 ID:DIBtgiPQ
光鱗については全く同意見です。
623pH7.74:2013/06/09(日) 19:39:27.18 ID:2CXKkAf7
ミドボン酒屋で借りてる人います?
624pH7.74:2013/06/09(日) 20:53:14.61 ID:hrC3jaLy
酒屋でミドボン借りてるよ どうした?
625pH7.74:2013/06/09(日) 21:09:43.32 ID:Z5Dzyn4B
次にくる台詞は、どこで借りましたか?だ
626pH7.74:2013/06/09(日) 21:12:34.49 ID:hrC3jaLy
住所が市内からだと遠いから参考にならんと思う すまんな
627pH7.74:2013/06/09(日) 23:02:30.61 ID:2CXKkAf7
どれだけの人が借りてるかが知りたかったのね
628pH7.74:2013/06/12(水) 00:14:50.08 ID:NmwUHV2I
>>615
京都府のオヤニラミは府指定の天然記念物扱いだから採集自体不可能
しかしきょーびニラミなんざ二束三文で売り捌けねーよ。
ヤフオクみたらわかるやろ?
629pH7.74:2013/06/12(水) 08:47:36.24 ID:y8xWP5xu
それが川西のペットショップがS、M、Lと毎回大量にオヤニラミを採集してきて問屋やショップに捌いてるようだよ。
630pH7.74:2013/06/12(水) 14:29:07.54 ID:/+yFTaKB
川西からならほかに捕りにいくんじゃない?
毎回がどれくらいの頻度かしらんが、京都でそんないっぱい獲れるんか?
631pH7.74:2013/06/12(水) 19:07:45.62 ID:y8xWP5xu
川西から亀岡はすぐなんだよ。

岡山行くより近いし かなりの採集量みたいだ。
632pH7.74:2013/06/14(金) 19:32:02.42 ID:AdLfm/Ik
めっちゃ暑いなぁ。川で捕まえてきた名前の知らない魚は死んだが、メダカはすいすい泳いでるなぁ。
エアコン28度とファンで乗り切ろう(`・ω・´)
633pH7.74:2013/06/15(土) 21:05:54.12 ID:Ub6ZTfxQ
エンゼルフィッシュの幼魚がたくさん売ってた店があったと思うんだけど、誰か知りませんか?
ペットフリークかマーサだったと思うんだけど…
634pH7.74:2013/06/17(月) 16:54:12.85 ID:2kN97mjo
>>633
自分もペットフリークで見たような
635pH7.74:2013/06/19(水) 14:12:03.83 ID:Ov82TfFm
やっとこさ、ちょっと涼しくなったな。
636pH7.74:2013/06/20(木) 23:32:10.46 ID:MZ6sl2rU
>>629
その書き込みは潰しになるし特定出来るからあなたが悪くなくてもヤバいよ
気持ちわからなくもないけど
637pH7.74:2013/06/20(木) 23:48:54.92 ID:MZ6sl2rU
>>629

本当に京都産ならこんなとこの落書きでは済まない話だから
又聞きとかなら止めときな
638pH7.74:2013/06/21(金) 00:35:14.75 ID:Oo1TlIfh
天然記念物「アユモドキ」を販売=1匹1万円、容疑で男逮捕−滋賀県警
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091102-00000113-jij-soci

 国の天然記念物に指定されている淡水魚「アユモドキ」を譲り渡したとして、
滋賀県警生活環境課などは2日、種の保存法違反などの疑いで、
岡山市中区祇園、観賞用魚販売業佐々木保夫容疑者(65)を逮捕した。
同課によると、容疑を認めているという。

 逮捕容疑は6月6日、アユモドキ2匹を無許可で、会社員中根弘倫容疑者(40)
=不正競争防止法違反などの容疑で逮捕=に譲り渡した疑い。

 同課によると、佐々木容疑者は1匹当たり9000〜1万円で売っていたという。 
639pH7.74:2013/06/21(金) 00:38:45.69 ID:Oo1TlIfh
 ☆テキスト版
 絶滅危惧種の淡水魚密漁し、不正に取り引き
読売新聞2010年1月10日(日)22:34

 国の天然記念物で、絶滅 危惧 ( きぐ ) 種に指定されている淡水魚のイタセンパラ(コイ科)、
アユモドキ(ドジョウ科)を不正に取引したなどとして、愛知県警は10日、
同県一宮市木曽川町、会社員時田信夫容疑者(51)ら3人を、
種の保存法違反(譲渡など)と文化財保護法違反(現状変更)の疑いで逮捕した。

 ほかに逮捕されたのは、大分県別府市鶴見、無職河村徳浩(47)、
岡山市中区祇園、淡水魚販売業佐々木保夫(65)の両容疑者。いずれも
「優越感を味わいたかった」「趣味が高じた」などと容疑を認めているという。

 発表によると、時田容疑者は昨年5〜8月、一宮市内の河川でイタセンパラ約200匹
を密漁、うち40匹を無許可で佐々木容疑者に譲り渡すなどした疑い。
河村容疑者は2008年6月、時田容疑者にアユモドキ2匹を譲り渡した疑い。
取引は主に宅配便で、「金魚」「水入りワサビ」などと偽って発送していたという。
3人は密漁現場やネット取引で知り合った。

 
640pH7.74:2013/06/21(金) 01:01:35.55 ID:Oo1TlIfh
香川に遠征ウナギ密漁/徳島の4人

隣県の香川に遠征してウナギの稚魚を密漁したとして、徳島県の漁師の男4人が11日までに、県内水面漁業調整規則違反(体長等の制限)の疑いで、さぬき署に逮捕された。同署によると、4人は「高値で売れるのでやった」と供述している。
4人の逮捕容疑は共謀の上、10日午後1時半ごろ、香川県さぬき市鴨庄の鴨部川で、捕獲が禁止されている体長20センチ以下のシラスウナギ約30匹を密漁した疑い。同署によると、本格的な胴長靴を装着して、専用の網も用意。
坂出市の綾川など県内数カ所で計約500匹を捕まえていたらしい。
「徳島県内ではことし、シラスウナギの漁獲量が例年に比べやや少ない」と徳島県農林水産政策課。近年、シラスウナギは全国的に不漁で、相場が高騰しており、資源保護が急務になっている。
2011/05/12 09:3
641pH7.74:2013/06/21(金) 14:15:35.28 ID:iURtmply
京都産オヤニラミも採集現場をおさえないといけないね。

流通する時は兵庫県産になってるとか。
642pH7.74:2013/06/22(土) 00:11:42.81 ID:ZbRjcf34
中村ひさびさに行ったらカワイイ店員いたよー
643pH7.74:2013/06/22(土) 00:29:22.91 ID:0PUp2S20
>>642
本当だろうな
行っちゃうぞ
644pH7.74:2013/06/22(土) 02:03:19.05 ID:qhyu+tbG
マーサまだチビコリいんの?
見に行こうかな。
645pH7.74:2013/06/22(土) 07:52:57.33 ID:YweRJopV
>>642
本当だろうな
646pH7.74:2013/06/22(土) 09:28:04.93 ID:xuIFQ90S
すげえ髪染めてる人?
647pH7.74:2013/06/22(土) 11:27:32.74 ID:w5pEof8M
古代魚やら大型魚か充実してておすすめの京都の店ってどこかありますか??(*´・_・`)
648pH7.74:2013/06/22(土) 14:27:11.40 ID:D4vbfklM
滋賀いけ滋賀
ナジェールならそこそこおる
649pH7.74:2013/06/22(土) 16:59:04.81 ID:w5pEof8M
>>648
ありがとうございます
滋賀ですか(*´・_・`)
また行ってみたいと思います!

京都なら光鱗がまだ多い方かな?
でもあそこは状態悪いからなー
650pH7.74:2013/06/23(日) 00:33:29.34 ID:rwgRzQ0d
光鱗なんかよりKGでいいだろ。
651pH7.74:2013/06/23(日) 00:50:18.12 ID:ZHXx63JO
微妙
652pH7.74:2013/06/25(火) 03:37:54.71 ID:tK05oZLV
コリドラスステルバイが水換えのたびに産卵する。
これ以上増えると困るから自然に任せよう。
653 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) !:2013/06/25(火) 08:48:55.35 ID:dlmP3K9K
産卵って何cmくらいになったらするのん?
654pH7.74:2013/06/25(火) 15:22:29.76 ID:fJDIwm5A
 うちのステルバイは小さいときに買ってきて、今一年半ほどかな?
初産卵は何センチくらいだったかなぁ。
655pH7.74:2013/06/25(火) 22:22:46.94 ID:MyJ1wiPX
コリドラスだと肉食魚の餌にもならないね
656pH7.74:2013/06/26(水) 15:26:05.62 ID:9uTNTf3Q
飼いきれないくらい増えたらここの誰かに飼ってもらおう。
657pH7.74:2013/06/26(水) 16:27:36.86 ID:XKwx9qMW
前にそれをしたら、「素人ブリードばら撒くな!」とエラく煽られたな。
658pH7.74:2013/06/28(金) 12:02:29.81 ID:YJcM8qmy
コリドラスは里子に出すのってどれくらい経ってからがいいのかな。
659pH7.74:2013/06/28(金) 12:29:13.13 ID:RzZKoPRw
2センチメートル
660pH7.74:2013/06/28(金) 14:09:50.57 ID:5pv2Qrrv
ここって京都のお店について語るスレじゃなかったっけ
661pH7.74:2013/06/28(金) 19:13:07.46 ID:D3isoyJj
タイトルの何処にそんな事書いてある?
京都に住む人がアクアについて語り合うスレだろ
662pH7.74:2013/07/01(月) 00:08:45.88 ID:5rseVtFH
加茂川にミナミヌマエビが沢山いるときいたので、
今度がさってくる。
持ち帰らないかもしれんが。
貝類はどうかな。
663pH7.74:2013/07/01(月) 08:33:39.11 ID:qHxGNWjj
>>662 今なら水量も増えてるからいいかもね。
5月はじめのほうに、出町柳のほうに行ったときは水量無くてエビがあんまり捕れなかった。
664pH7.74:2013/07/02(火) 18:46:11.30 ID:nlYYoIk0
よっしゃほなガサオフやな!
665pH7.74:2013/07/03(水) 08:02:59.68 ID:V0GIppYq
前回は二人しか集まらんかったけど、山科川だったのが原因なんだろうか!?
666pH7.74:2013/07/03(水) 23:19:48.08 ID:TQ5qfNhk
多分参加したいのはイイ年のおっさんが多いから
もう少し人目を憚る所のほうが良いのかもね
667pH7.74:2013/07/08(月) 10:41:09.45 ID:jYR/Kby8
 先週くらいに子供たちが結構な人数で山科川でガサってたよ。
ナマズとかエビとかおたまじゃくし・なんかの稚魚・ヨシノボリとか捕ってた。

 俺も後からガサガサ。フナの小さいの・ヌマエビを水槽にお迎えしたよ。
668pH7.74:2013/07/10(水) 01:13:16.28 ID:JWJEwQQP
京都市内だと山科川がガサりポイントとして人気なんですか?具体的にどの辺りか教えてほしいです。
669pH7.74:2013/07/10(水) 10:32:21.11 ID:wwn0zqbR
京都でアジアアロワナいっぱいいるみせってある??
670pH7.74:2013/07/10(水) 10:38:24.88 ID:QokMgNQr
京都でそんなでかい魚を多く扱ってるのはBIGINかREDCENぐらいじゃないの?
両方行ったことないからよく知らんけど
671pH7.74:2013/07/10(水) 11:19:00.78 ID:u1kKknzW
特定アジア人の罠がいっぱいあります
672pH7.74:2013/07/10(水) 12:36:13.82 ID:wwn0zqbR
>>670
BIGINって所はくぐってみたらアジアアロワナはいないみたいだけどもっとマニアックな魚が多いみたいで面白そうですね

REDCENはぐぐってもでてこなかった
673pH7.74:2013/07/10(水) 16:16:21.12 ID:QokMgNQr
674pH7.74:2013/07/10(水) 19:53:33.98 ID:PwzHW5/Y
>>668
人気かどうかわからんけど宇治川・桂川とかは大き過ぎてガサりにくいからじゃない?
昔、巨椋池だったあたりにある用水路でも小魚だったら大量に獲れるよ

>>669
ベビーはKGにも定期的に入荷してるよ
タイミング良ければ引取り個体もいるし
675pH7.74:2013/07/12(金) 11:12:41.78 ID:BV1H3eFm
ガサオフしよう
山科川にメダカはいないのかな
676pH7.74:2013/07/12(金) 19:41:04.79 ID:v82ERkKX
カダヤシならいるかも
滋賀県の用水路にはめだかいっぱいいたなぁ
677pH7.74:2013/07/12(金) 20:04:58.00 ID:eBetR6V4
ホームセンターでトロ舟探してんだけどなかなかないね。
一種類だけ見つけたけどサイズが合わなかったんでパスしたわ。
チャムるしかないんかな?
678pH7.74:2013/07/12(金) 20:45:45.55 ID:1vLrs43E
 山科川には5月くらいまではメダカ居たよ。うちで卵産んで増えてる。
誰かが放流したのだとおもう。

 京都市内には天然のメダカはもう居ないかもね。

 山科川には、フナ・ハエ・ドンコ・ヨシノボリ数種・エビ数種・コイ・ナマズ・ギギ・カワムツ・オイカワ
アユ・ドジョウ・タナゴ類 その他がいるかな?
679pH7.74:2013/07/12(金) 21:44:24.74 ID:1vLrs43E
5月までは確認済ってことで、今もいるとはおもうよ。
680pH7.74:2013/07/13(土) 00:50:17.68 ID:vUqq3sle
山科川、1ヶ月ほど前に行ったけど、カワムツ泳いでるとこしかポイントわからなくて結局ボウズ帰りになったや
681pH7.74:2013/07/13(土) 21:09:02.63 ID:whNoElQe
よしじゃあ連休は山科川ガサオフで決まりだな
集合場所と時間はどうしよう?
682pH7.74:2013/07/13(土) 21:17:41.30 ID:jE/ZtJy7
>>668 人気ポイントというほど人おらんでw週末とかに家族がやってるくらいだよw

休みがあえばオフするならいくよー。
683pH7.74:2013/07/13(土) 21:19:22.68 ID:EGiWTqxV
>>677
どこのホムセン行ったか知らんけどコーナンPROならお好みのがあるんじゃね?
お前さんの近所にあるかは知らんけど
684pH7.74:2013/07/13(土) 21:19:43.39 ID:jE/ZtJy7
>>681 川の水の量今やばいぞw 月曜どうなってるかなw
685pH7.74:2013/07/13(土) 22:27:53.72 ID:bhfpbtTo
>>677
左官用品のコーナーに行ったらある、どこのホームセンターでもある
サイズは何種類かはある、置いてないホームセンター逆に見たことない
686pH7.74:2013/07/14(日) 09:15:21.40 ID:QEoQEPCb
昨日、山科川にメダカ探しに行ったけど見つからなかったぞ!
ポイントを教えてくれ!
687pH7.74:2013/07/14(日) 12:10:21.84 ID:GX1BI8AE
メダカよりタナゴが欲しい
カワムツやヨシノボリはもう飽きたよー(;´Д⊂)
688pH7.74:2013/07/14(日) 12:39:02.71 ID:jUob5X4R
こんなとこに生息地情報書くかボケ
689pH7.74:2013/07/14(日) 15:11:10.52 ID:GxeCQlWL
タイバラだったら宇治川の支流に良く獲りにいくけど
繁殖に成功した試しがない
690pH7.74:2013/07/15(月) 00:55:57.98 ID:PNuqqEzq
2枚貝がいないというオチじゃないよね?
691pH7.74:2013/07/15(月) 10:55:32.31 ID:WfgZ2IY3
現場から2枚貝も一緒に獲ってきてるよ
すでに産み付けられたのが数日後に孵った事はあるけど
692pH7.74:2013/07/15(月) 11:21:23.85 ID:PNuqqEzq
産卵しないのか。何でだろうね
693pH7.74:2013/07/15(月) 21:06:25.07 ID:R7PnoWlK
暑いからファンまわしてるけど、水がどんどん減っていくな。
694pH7.74:2013/07/16(火) 15:10:09.05 ID:Sd+jk0z6
それだけ水温下げれてると思うしかないね。

ところで山科川のガサは決行されたの?
695pH7.74:2013/07/16(火) 15:53:44.62 ID:IxYfVMHW
土日は雨で水も増えてたし、だれもやってないんじゃ?月曜は普段くらいの水量だったけど。
696pH7.74:2013/07/16(火) 20:51:19.44 ID:4HvKVq5i
企画があれば参加する人は多そうだけど仕切る人がいないね
697pH7.74:2013/07/16(火) 21:01:06.73 ID:d+G1ZWte
企画とか仕切るとかそんな感じ?
おっさん集まって普段出来ないお魚トークしながらがさがさするだけじゃないの
698pH7.74:2013/07/16(火) 21:05:01.40 ID:0DPD6Vim
参加したいおー
699pH7.74:2013/07/16(火) 21:08:21.71 ID:Njf2Errl
ガサしたい人が何ガサりたいかにもよるが、日時と場所決めちゃえば良いんじゃね?
普段一人でがさってるけど、わいわいしながらも楽しいし休みがあえば参加するよ。
700pH7.74:2013/07/16(火) 21:57:39.70 ID:cgr0ba/e
子供いるやつ子供連れてきたほうが良くない?なんとなく子供いた方がガサりやすいよ
701pH7.74:2013/07/16(火) 22:15:35.79 ID:uPiSxlNQ
まぁ、いい大人だと変な目で見られるカモなw
気にしすぎかもしれんが。
702pH7.74:2013/07/16(火) 22:39:32.87 ID:Njf2Errl
 てか、みんなは普段はどこでガサってるん?やったことないって人も多いんかな。
703pH7.74:2013/07/17(水) 00:10:21.37 ID:2pIzJqUP
子連れでガサりたいけど車停める場所がないと動きにくいよね。
近所ならチャリで行けるけど近場にポイントの心当たりがないわ。
ちなみにエリアは京都魚苑の近所なんだけど、紙屋川とかガサれるんかな?
704pH7.74:2013/07/17(水) 09:31:45.37 ID:0cd7+pBD
色々なザリガニを扱ってるショップは何処ですか?
705pH7.74:2013/07/17(水) 12:06:58.60 ID:QU4jENWM
ガサ自体ははじめたの超最近。
普段は小畑川とか桂川とかその辺かな。近いし。
タナゴを求めて園部まで行ったけどポイント見つかんなくてあきらめ気味。
今は淀川方面に足を向けてるかなぁ。
706pH7.74:2013/07/17(水) 13:11:39.65 ID:6nLvEU8V
>>704

小畑川いいなぁ 犬川との合流のところらへん?
そこではやったことないけど、魚種が豊富らしいね。
707pH7.74:2013/07/17(水) 13:12:37.14 ID:6nLvEU8V
みすった。
>>704 kgとかどうかな?入り口に数種いるけど。
708pH7.74:2013/07/17(水) 14:51:47.30 ID:QU4jENWM
>>706
言うほど豊富でもないかなぁ。まあどこにでもいる魚は豊富にいると思う。
前行った時は水枯れてたせいもあってろくなもの捕れなかった。捕れたのはカワムツとコイの稚魚ぐらい。
あと何故かビワコオオナマズも捕れた。なんであんなとこにいたんだろうか。
709pH7.74:2013/07/17(水) 17:36:01.54 ID:A6enTk1V
次の土曜日、山科川にて決行
710pH7.74:2013/07/17(水) 18:10:43.17 ID:QU4jENWM
行きたいけど仕事……。平日しか休みがないんだよね。
戦果報告よろしく!
711pH7.74:2013/07/17(水) 20:08:30.25 ID:3wPFmxUY
俺も仕事!休みは日曜月曜。
712pH7.74:2013/07/17(水) 20:53:04.59 ID:A6enTk1V
次の日曜日、山科川にて決行
713pH7.74:2013/07/17(水) 23:10:32.58 ID:3wPFmxUY
日曜なら予定入らなければ参加できるな。何人くらいくるんだろ?
まぁ実際集まってみんとわからんけど。
714pH7.74:2013/07/18(木) 09:49:58.83 ID:ElL8ENvp
山科川のどこ?
715pH7.74:2013/07/18(木) 13:03:22.77 ID:j7VAXx0L
参加者が三人以上集まりそうでしたら開催したいと思います。
アドレスを載せましたので、参加したい方は連絡ください。
宜しくお願い致します。
716pH7.74:2013/07/18(木) 15:16:46.96 ID:zQS2mOCr
月曜なら行けるんだけどなぁ
717pH7.74:2013/07/18(木) 19:54:10.30 ID:SwCUiSEi
一日中上流でションベンしるOFF
718pH7.74:2013/07/18(木) 23:02:01.76 ID:Lzjw+cAP
 当日までちょっとわからんから、時間と場所決まったらここに書いてほしいな。
719pH7.74:2013/07/19(金) 00:07:54.42 ID:NAtFQ71q
前回よく集まったなwスレ見てただけだけど感心したよ
720pH7.74:2013/07/19(金) 08:03:02.36 ID:Kd6AHa1d
前回参加者やけど、逆に二人しか集まらなかったことに、ちょっと驚いた。
721pH7.74:2013/07/19(金) 12:45:58.48 ID:Mr6nFQCT
今のところ参加希望者はゼロですwwwww
私は月曜日でも大丈夫なので、月曜日ならという方が多いようなら変更します。
連絡お待ちしております。
722pH7.74:2013/07/19(金) 14:10:45.78 ID:FkUwZb5B
場所は山科川じゃないの? 参加してないけど前のオフの時は六地蔵付近だっけ。
723pH7.74:2013/07/19(金) 16:53:34.12 ID:rSXjEVUY
前回ガサったところは石田の大受団地のところだよ。
724pH7.74:2013/07/19(金) 21:27:46.35 ID:Kd6AHa1d
 既定のメールクライアントが〜 面倒なのでいいやwって人もいるかな。
725pH7.74:2013/07/19(金) 21:34:48.31 ID:FkUwZb5B
とりあえずここに集合場所と時間だけ書いておいたら?
ぼっちになっても泣かない強さだけ持っておけば大丈夫
どうせガサなんて一人でやるものさ……(´;ω;`)ウッ
726pH7.74:2013/07/19(金) 22:53:43.21 ID:Mr6nFQCT
場所は参加者の希望を聞いてから決めるつもりでした。
勧修寺付近ではどうでしょうか?
727pH7.74:2013/07/19(金) 23:23:35.46 ID:8veeTgM3
駐車場があって水曜日営業してて、魚いっぱいいるとこはどこ!?
728pH7.74:2013/07/19(金) 23:38:11.79 ID:FkUwZb5B
ウチは乙訓在住なので山科川は車必須。
なので駐車できるとこあるなら参加しまうす。
ただ当日使えなかったらごめんなさい。
729pH7.74:2013/07/19(金) 23:38:38.45 ID:EwemLfVh
>>727
ぱっと思いついたのはひごペット
730pH7.74:2013/07/20(土) 03:59:03.45 ID:ytW1duSM
京都だと、ひごぺ くらいじゃないのか。
731pH7.74:2013/07/20(土) 06:26:28.07 ID:MnWZDUj4
足あるならテイラーズも選択肢に
ほぼ第二京阪くだるだけだし
732pH7.74:2013/07/20(土) 07:45:44.77 ID:X8Ta+GEa
みなさん、ありがとうございます
ひごぺっと行きます
733pH7.74:2013/07/20(土) 07:46:46.19 ID:RWHsg+8W
>>726 勧修寺でいいんじゃないかな 有料の駐車場もあるね 

カワセミも居るから興味ある人はカメラを!

 あとは、時間と細かい場所だね

 
734728:2013/07/20(土) 15:17:28.64 ID:tAGpqmB9
あ、自分月曜じゃないと無理です。
735pH7.74:2013/07/20(土) 20:09:33.76 ID:RWHsg+8W
予定は明日なのに書き込みないなw
736pH7.74:2013/07/20(土) 20:18:22.50 ID:ytW1duSM
ひごぺ、時々スゲー高いのいるよな。
この前は50万のアロワナとかいてビビった。
737728:2013/07/20(土) 20:34:40.35 ID:qEjvv+NN
大変申し訳ない。車が使えなくなったのでガサオフ参加無理になりました。
当日は小畑川で釣り&ガサでもしてます。
738pH7.74:2013/07/21(日) 00:03:24.61 ID:WpVbbjWS
どうなったのかな・・・
739pH7.74:2013/07/21(日) 02:36:28.91 ID:WQzEafe6
集まらなさそうなので今回は中止ですかねwwwww
740pH7.74:2013/07/21(日) 08:55:02.76 ID:WpVbbjWS
昼からエビでもガサってくるかな。
741pH7.74:2013/07/21(日) 14:01:22.91 ID:Z6UWRMQC
今起きた
742pH7.74:2013/07/21(日) 14:06:11.87 ID:Ktd5kLAa BE:3237700166-2BP(0)
規制中でしたが山科川では各個でガサッてましたね
743pH7.74:2013/07/21(日) 15:00:17.44 ID:WpVbbjWS
 日曜だから結構人多いね。水槽の水換え等で疲れたので、ガサは明日にしよう。
水槽空いたからエビとお魚さん何か持って帰ろうかな。
744pH7.74:2013/07/22(月) 00:18:54.01 ID:YrvX+TOI
今日参加された皆様お疲れ様でした
また次回も楽しみましょう
745pH7.74:2013/07/22(月) 00:24:56.77 ID:Nj1If4Hk
結局ガサオフしたん?書き込みないからしないんだとおもってた。
746pH7.74:2013/07/22(月) 03:22:28.80 ID:2afVXdNN
今日こそ山科川で!
747pH7.74:2013/07/22(月) 08:50:47.73 ID:Nj1If4Hk
728さんの居るであろう、小畑川に集まろうか!
748728:2013/07/22(月) 12:15:10.94 ID:/Ww9vz76
今小畑川から帰ってきました。腕の悪さのせいでろくなもの取れなかったですね。
お昼食べたらまたリベンジに行こうかと思います。
749pH7.74:2013/07/22(月) 12:19:31.21 ID:Nj1If4Hk
小畑川のどこらへん?
750728:2013/07/22(月) 12:54:48.97 ID:/Ww9vz76
いつもは犬川合流地点の親水施設から一文橋のあいだをうろちょろしてるんですが、
昼からは小泉川に行こうかと思ってます。
751728:2013/07/22(月) 13:29:48.81 ID:/Ww9vz76
今から小泉川へ。小倉橋をちょっと上がったところでたぶん釣りしてますんで適当に声かけてください。
車は多分、調子踏切手前の小泉川の看板が立ってるところに停めれるかと。
752pH7.74:2013/07/22(月) 17:15:45.64 ID:Nj1If4Hk
 2時半くらいに小泉川で合流。2時間ほどガサガサ。
ドンコとヌマエビいっぱい!ヌマエビだけお持ち帰りです。

 なかなか楽しい時間を過ごしました。
753pH7.74:2013/07/22(月) 18:12:55.68 ID:NMP0g9La
熱中症に気をつけてな。
ガサ用ではないが、鴨川で休憩してるが暑くて死にそう。
754pH7.74:2013/07/22(月) 22:52:49.84 ID:/Ww9vz76
エビ祭りだったけれども楽しかった。また次のガサオフに期待。
755pH7.74:2013/07/22(月) 23:56:18.09 ID:kDXpP3bo
めっちゃ地元w
いきたかったなー。。次回は参加するぜ!
756pH7.74:2013/07/23(火) 13:26:40.69 ID:QsY8iTla
次は山科川で!
757pH7.74:2013/07/23(火) 14:31:09.68 ID:UK6hQkl5
オオサンショウウオを探そうオフってのはどうだ!
758pH7.74:2013/07/23(火) 15:21:01.97 ID:t1vogX80
探してどうするの?
759pH7.74:2013/07/23(火) 15:54:01.62 ID:UK6hQkl5
野生固体を俺が一度見てみたいだけです。
760pH7.74:2013/07/23(火) 19:22:23.09 ID:BmLBHOPq
イタセンパラを探そうオフってのはどうだ!
761pH7.74:2013/07/23(火) 21:30:10.39 ID:URVadRhA
テーマがあった方がおもしろそうですね。たなごでもサンショウウオでもどっちでも楽しそう!
762pH7.74:2013/07/24(水) 03:57:41.68 ID:fZE+jNu+
今こそwasabiオフを!なお、水草知識はほぼ0に近い。
763pH7.74:2013/07/24(水) 06:57:01.62 ID:pHeHiHy1
あの店は3人くらいしか入れなくないか?

…光鱗で…
764pH7.74:2013/07/24(水) 21:34:01.27 ID:1p4mGeP9
ガサオフじゃなくてもうただのオフだな
765pH7.74:2013/07/24(水) 22:11:19.27 ID:fZE+jNu+
楽しめればそれでいい。まわりにアクア仲間居ないし(´;ω;`)
766pH7.74:2013/07/24(水) 22:14:57.57 ID:7ha37A03 BE:5665974697-2BP(0)
車でのことを考えるならひごペじゃないの?
767pH7.74:2013/07/24(水) 23:10:33.95 ID:fZE+jNu+
広さ的にも、ひごぺがベストか。
768pH7.74:2013/07/25(木) 08:53:16.18 ID:f9R2EEeO
水族館オフもありかも?
769pH7.74:2013/07/25(木) 11:41:56.26 ID:/mmMjvUM
水族館行ったことないし、行きたいな。
おっさん一人で水族館と男数人で水族館。うーん・・?
770pH7.74:2013/07/25(木) 18:40:46.71 ID:jpRi2X7L
なぜ男ばっかりと思うのですか!ちゃんと女もおりますよ!
ガサも行きたかったけど車運転できないから諦めた〜。
771pH7.74:2013/07/25(木) 19:45:15.18 ID:9zxmt0Eh
京都の水族館って京都水族館しかないような?
772pH7.74:2013/07/25(木) 19:54:44.96 ID:f3NNL5a3
八瀬水族館
773pH7.74:2013/07/25(木) 20:45:25.36 ID:9zxmt0Eh
いつの話やねんそれ
774pH7.74:2013/07/25(木) 22:51:41.18 ID:zm9WIspF
ここはオッサンが多いインターネッツですね。
775pH7.74:2013/07/25(木) 23:27:39.98 ID:WDnfrwxF
水族館オフいいかもね。入場料結構高いよね!
776pH7.74:2013/07/25(木) 23:53:56.46 ID:HKpFwUzp BE:2158466764-2BP(0)
年パス更新しなかった人が多いかも
777pH7.74:2013/07/26(金) 00:05:39.08 ID:ENNUUZUh
水族館かー、昨年初めに求人応募したけど受からんかった。
書類選考は通ったんだけどなー。
778pH7.74:2013/07/26(金) 01:37:58.99 ID:hDxNqgBR
>>775
デートかっ
779pH7.74:2013/07/26(金) 02:33:33.63 ID:uic3AwET
2000円払っておっさんと水族館かよ!
780pH7.74:2013/07/26(金) 08:15:38.28 ID:F2wR5qaY
みんなでオオサンショウウオ見て和もうぜ
781pH7.74:2013/07/26(金) 12:23:31.23 ID:Ak9CxFud
水族館ならみんな電車だしいいね。土日だったら嫁がついてきたがるから平日がいいw
782pH7.74:2013/07/26(金) 21:06:34.44 ID:F2wR5qaY
お盆くらいに大人数オフを!ってもこのスレ何人見てるんだろ。
783pH7.74:2013/07/27(土) 04:48:32.75 ID:WTk2i3ju
京都で流木が安いのってどこだろ?
まだチャムでしか買ったことがない。
784pH7.74:2013/07/27(土) 07:31:09.19 ID:+QANJMRE
流木はwasabiで買うことが多いかな?土日は中村は2割引だったっけ。
785pH7.74:2013/07/27(土) 07:47:25.27 ID:V1cGn+VL
海水魚に興味がわかない
786pH7.74:2013/07/27(土) 11:53:41.93 ID:UNTGB60O
俺も海水魚は面倒くさそうで興味わかない、というかよくわかんないなぁ。
787pH7.74:2013/07/27(土) 13:23:14.56 ID:C9pn4pqO
淡水水族館って何故かないよな。
熱帯メダカとかカラフルなの多くて楽しめるのに何でやらねえんだろ。
淡水コーナーも地味な日淡しか展示しねえし。
788pH7.74:2013/07/27(土) 16:15:16.92 ID:UNTGB60O
これから盆祭りの金魚すくいの影響で、川に金魚が増える時期だな。
789pH7.74:2013/07/27(土) 16:21:02.16 ID:oVBBjZzD
熱帯魚専門水族館は無いのか
790pH7.74:2013/07/27(土) 18:28:13.04 ID:C9pn4pqO
京都水族館がイルカだのペンギンだのにうつつを抜かさず、もっと淡水魚を強化すればこんなことには……!
791pH7.74:2013/07/27(土) 19:19:50.48 ID:+QANJMRE
淡水魚だけじゃ華やかさが・・子供が喜ばんと客こないしね。
ヨシノボリかわいいんだけどなぁ。
792pH7.74:2013/07/27(土) 19:25:40.35 ID:9ew7rvUA
淡水って別に日淡とは言ってないだろ
793pH7.74:2013/07/27(土) 19:31:24.11 ID:jtn8+Hmf
日淡は地味だけど世界にはカラフルな淡水魚がたくさんいるよ。
ディスカスとか、あとディスカスとか、他にもディスカスとか。
794pH7.74:2013/07/28(日) 08:08:50.29 ID:D88eozWN
淡水魚専門の水族館と言えば
アクアトト岐阜
琵琶湖博物館
東山動物園のメダカ館くらい?
前者二つは日淡中心やね
まぁ地元の水系の研究、再現展示がメインなんだろう
795pH7.74:2013/07/28(日) 10:44:53.26 ID:obxrMx0F
あんまり暑くないし、ガサってくるかな
796pH7.74:2013/07/28(日) 16:58:23.91 ID:obxrMx0F
牛尾山に行ってサワガニ5匹とカワニナ少し捕ってきた。
明日は雨が降らなければヌマエビを捕りたいな。
797pH7.74:2013/07/28(日) 19:59:13.71 ID:FG6zz4Er
水槽を減らそうと思ってるんだけど、水草とか貰ってくれる人いないかな?
全然手入れしてないし状態悪いけど、捨てるのも可哀想なので・・
京阪淀駅近くまで取りに来てくれる人いないかな〜?

ロタラ類、モス、直立しちゃったグロッソ、マツモ、ニューパールグラスなどです。流木も小さいのがあります。
798pH7.74:2013/07/29(月) 04:59:33.76 ID:cbLrXiap
鴨川にいるヌマエビはミナミヌマエビかな?
799pH7.74:2013/07/29(月) 07:15:04.87 ID:eIUdj95L
ゆとり?何を指して聞いてるのか分からないのに答えようが無い
800pH7.74:2013/07/29(月) 08:12:25.75 ID:JB86Qxc9
>>798
ヤマトヌマエビ、シナヌマエビもいるんじゃないかな?

>>799
そんな言い方せずに穏やかにいきましょう。
801pH7.74:2013/07/29(月) 13:41:12.14 ID:nY0eTihF
この一週間ずっと雨か。全然ガサできないな。
802pH7.74:2013/07/29(月) 17:01:10.96 ID:Ow1OGdiZ
>>801 天気予報のかんじでは、明日まで雨で、それ以上大丈夫っぽい。


 昨日捕ってきた、サワガニが1匹死んじゃった。
803pH7.74:2013/07/29(月) 18:40:52.12 ID:5i64aDdn
テスト
804pH7.74:2013/07/29(月) 18:44:45.76 ID:5i64aDdn
うひゃー規制解除された
野生のオオサンショウウオを探しながらガサガサするオフを開催しましょう
盆休み期間とかどうです?
805pH7.74:2013/07/29(月) 19:31:03.01 ID:mgaiQiSl
>>770
マジで女ならオフとかやめとけ
心霊スポットオフとかとおなじでヤバい奴しかいないから危険(笑)
806pH7.74:2013/07/29(月) 20:28:35.51 ID:Ow1OGdiZ
オオサンショウウオ+ガサオフ!お盆暇やし、付き合うよ!
807pH7.74:2013/07/29(月) 20:31:27.20 ID:nY0eTihF
>>802
そっか。なら週末に期待しようかな。

>>804
盆休みはAll仕事だわ……。
808pH7.74:2013/07/30(火) 00:08:28.56 ID:dfD6PyzB
15年前くらいに亀岡と京都を結ぶ山の道ちょうどラブホのクスクスあたりにアジアアロワナがいたアクアショップあったよね
10年前にエロ本屋になってその後どうなったかわからんが
809pH7.74:2013/07/30(火) 00:39:03.16 ID:NXiA4Nsp
>>808
元気館だな
会員なってたわ
810pH7.74:2013/07/30(火) 10:41:25.65 ID:flPfVBwe
アクア歴ながいな・・・
811pH7.74:2013/07/30(火) 15:50:21.46 ID:NXiA4Nsp
ストリートビューで確認したらまだ看板だけ残ってるし
812pH7.74:2013/07/30(火) 19:26:02.60 ID:0FBi8p/j
60cmコリドラス水槽の水換えをしたよ。この季節は汗だくになってしまうな。
明日あたりまた産卵しそうだな。
813pH7.74:2013/07/30(火) 20:17:42.86 ID:RfOI+gZK
うちのプラティは全く産仔しないや。
814pH7.74:2013/07/30(火) 22:16:18.18 ID:CdVQA3+f
コリドラスの雄雌て判別可能でしょうか?
昨年冬にこのスレでもらったステルバイが元気に育ってますが産卵しそうにはありません
815pH7.74:2013/07/30(火) 22:36:31.17 ID:bWLo1gt4
一応ヒレや体型で判別できるみたいよ
素人目には難しいけど(俺はムリ)
816pH7.74:2013/07/30(火) 23:12:01.06 ID:0FBi8p/j
 大きくなったステルバイは、わかりやすいかも?体型でも腹ビレで判別できるね。
雨降る前の日あたりに掃除・水換えすると、産卵しやすいかな。
817pH7.74:2013/07/30(火) 23:25:15.99 ID:l5EJyZKG
ひごぺは店員さんの当たり外れあるな…。
知識と経験の差か。
818pH7.74:2013/07/31(水) 11:05:12.35 ID:Mp//uhiQ
両手のハサミにコリタブを1個ずつ持って歩くサワガニが、可愛くてしょうがない。
819pH7.74:2013/07/31(水) 13:35:09.20 ID:0TSQnz2u
>>818
サワガニ水温どのくらいで維持してますか?
820pH7.74:2013/07/31(水) 13:56:51.09 ID:Mp//uhiQ
>>819 部屋のエアコン28度設定+ファン メダカとヨシノボリ ヌマエビその他 60cm水槽です。
暑すぎなければ、あんまり気にしなくても大丈夫。
821pH7.74:2013/07/31(水) 15:43:50.02 ID:0TSQnz2u
>>820
やはり京都はエアコンなしでサワガニはきつそうですね。
822pH7.74:2013/07/31(水) 19:04:10.54 ID:tF8uVHaK
1年目の夏、室温30度越えしてるところで強エアレで乗り切った。
2年目の夏、うかつにも脱走されてどっかいってしまった、オレのさわがに飼育体験
823pH7.74:2013/07/31(水) 19:11:04.52 ID:Th6EdPPf
エアコン掛けててpcファン回してると、
だいたい26〜27℃安定。(ヒーター26℃固定)
824pH7.74:2013/07/31(水) 19:23:56.24 ID:WZsAgjRP
ゼンスイクーラーで安定
825pH7.74:2013/07/31(水) 22:26:15.55 ID:iA98BgXZ
>>797
はじめて水槽を立ち上げてる初心者でよかったら欲しいですノ

ようやくフィルターが回りはじめたので水草を購入しようとスレで評判の良さげだったマーサに行ったんですが
あまり水草の状態が良くないと感じました。
佗び草は元気そうでしたが、佗び草と比べると水中で売られている水草たちは葉が弱々しいものが多かったです。
(水上葉と比べるのが間違いなのかもしれませんが)
他にもアクアスカイを展示してる水槽なども初心者なのでうまく言えませんが葉がへたっている感じがしました。

これは私(初心者)の目がおかしいだけでしょうか?
水草とお魚は通販ではなくお店で見て購入を決めたいと思っているのですが、
市内で水草が状態が良くて豊富なところはやはりwasabiなんでしょうか?
826pH7.74:2013/07/31(水) 22:34:42.22 ID:Hjh8Br9F
俺はワサビでしか買わないけど(近いから)豊富とは感じない
ていうか店で売られてる水草なんかみんな弱々しく見えて当然
自分の水槽で強く大きく育てるんだから
827pH7.74:2013/07/31(水) 23:09:20.17 ID:1wJGmvja
どっかカバクチカノコガイの在庫ある所ないかな?
とりあえず今日マーサに行って来たけど無かった「
828pH7.74:2013/07/31(水) 23:20:07.54 ID:S37N5R+2
いやいやwasabiのは状態いいよ。
wasabiで買えってわけじゃないけど
元気な水草が買いたかったら見に行った方がいいよ。

って大阪人だから京都の他の店しらないけど
wasabiは店の雰囲気もいい感じだと思う。
829pH7.74:2013/08/01(木) 00:14:44.78 ID:kaAFY0/P
ひごぺっと、とwasabiと、マーサの3つしか行ったことないけど、
店頭で買う場合であれば、俺ならwasabiで買うかな。

ひごぺは結構雑に置いてる感じするし、
マーサは単に遠い。
wasabiは、結構手入れされてる感じ。
830pH7.74:2013/08/01(木) 00:16:59.96 ID:kaAFY0/P
ああ、あともう1つ。
ひごぺは水草の名前が分からんかったなw
分かりにくいといった方がいいのかな。
831pH7.74:2013/08/01(木) 00:53:10.55 ID:HDz9jQCe
カバクチカノコガイはKGにあったよ。
でも状態はわからない。先日エサメダカを購入しに行ったが死にまくりだった。
832812:2013/08/01(木) 07:01:00.01 ID:sjHjizNv
起きたらステルバイが産卵してた。増えてきてるし、採卵しないけど。
833pH7.74:2013/08/01(木) 23:35:29.76 ID:a9guoyBj
>>831
ありがとう無事に買えますた

でも家帰ってきてからブログを見ると欲しかったコリの入荷情報が・・・orz
834pH7.74:2013/08/02(金) 01:06:21.33 ID:+eHvjJ58
wasabiステマすげーw 嘘つき店主は色々誤魔化すよw
835pH7.74:2013/08/02(金) 07:19:58.85 ID:AVE/1p06
>>833
ガウディマキュラータス??俺も欲しいんだ。ちょっと様子みてから買うから買い占めないでねw
836pH7.74:2013/08/02(金) 09:05:43.64 ID:AXgaaBCJ
いい感じに晴れてるしガサりに行くかな
837pH7.74:2013/08/02(金) 09:44:11.65 ID:liFvnD13
俺は週末ガサするかな
838pH7.74:2013/08/02(金) 18:30:36.67 ID:AXgaaBCJ
ちょろっとガサったけどやたらとブルーギルが大量に獲れたっていう。
こいつら持ち帰りもリリースできないから処分するの大変なんだよな……。
839pH7.74:2013/08/02(金) 19:08:07.53 ID:rDi+8/gp
KG色々入ってるね
明日行って来よう
840pH7.74:2013/08/02(金) 19:33:49.45 ID:4YxwGwEq
>>835
いや、ベネブラ。
昨日ついでに回った某F店や某H店に比べて状態は見られるわけじゃないからさて置いてお値段が30〜50%安かったんだ。
難点は家からやたら遠いから暑い時には行きたくないw
841pH7.74:2013/08/03(土) 01:02:04.41 ID:tHCy4cu/
ステルバイプリーズ
842pH7.74:2013/08/03(土) 07:13:36.80 ID:DldkeUw6
KGは安いけど状態がね。
843812:2013/08/03(土) 10:32:23.46 ID:G4lBjxAk
昼からどこか、ガサガサしにいくかな。
844pH7.74:2013/08/03(土) 11:20:37.94 ID:zQB6w9cs
小泉川がさってるやついたけどここのひと?
845pH7.74:2013/08/03(土) 11:53:19.71 ID:G4lBjxAk
ほほう。小泉川とか小畑川なら参加したいな。
846pH7.74:2013/08/03(土) 12:48:56.62 ID:iGmDVfHr
>>844
昨日なら自分です。でも最近は捕るものないので釣りしかしてない。
847pH7.74:2013/08/03(土) 13:08:01.55 ID:G4lBjxAk
減ってきたヌマエビ補充しに行かないと、って思うけど腰が重いな。
848pH7.74:2013/08/04(日) 00:15:58.55 ID:ecnt9LEt
ティラピアが欲しくなったんだけど京都にいるんだろうか?
849pH7.74:2013/08/04(日) 11:43:40.39 ID:0dKJUtDL
久しぶりに山科川へガサガサに。ナマズの小さいのが獲れたよ。
お持ち帰りは、ヨシノボリ2匹ヌマエビ20ほどです。
850pH7.74:2013/08/05(月) 11:28:17.52 ID:ktS9OlDT
昨日捕ってきたヌマエビが、フナに丸呑みされてるな・・。
どじょう狙いでガサガサしたいな。
851pH7.74:2013/08/05(月) 14:35:25.77 ID:2REHfDxs
>>848
木幡池近くの堂野川だっけ?何年か前は食パンで釣れたよ。
京都で川でティラピアを実際に見たのはそこだけだなぁ。
852pH7.74:2013/08/05(月) 18:04:56.88 ID:DnBKVZce
ティラピアって獲って良かったんだっけ?
853848:2013/08/05(月) 23:36:17.33 ID:RtSinnBH
>>851
ありがとう。六地蔵の下らへんのでかい池周辺かな? 今度、食パンで釣りに行ってみる!

>>852
外来種指定されてるけど要注意なのでギルやバスみたいな規制はないかな。
今のとこ獲って良し飼って良し。
854pH7.74:2013/08/06(火) 08:15:35.27 ID:6UeWF66u
ティラピアが自然繁殖してるの!?
855pH7.74:2013/08/06(火) 12:19:50.56 ID:fQfarSQv
京都は知らんが名古屋の荒子川で大繁殖してるらしい
856pH7.74:2013/08/06(火) 18:24:30.31 ID:iUiSplEA
>>853
釣りに行く時告知よろしく
近くなんで応援にいくからw
857pH7.74:2013/08/07(水) 12:16:16.47 ID:1wr3zmEO
金曜からKGでセールだね。
858pH7.74:2013/08/07(水) 13:11:40.35 ID:1wr3zmEO
じゃあ俺も近所やし応援に行こう
859pH7.74:2013/08/07(水) 22:27:53.74 ID:ar0Uz/AM
残念ながらあそこのテラペアは全滅したよ
パナの工場の排水の影響がなんたらかんたららしい
860pH7.74:2013/08/08(木) 07:28:07.38 ID:I/D0nzlq
ティラピア全滅なんて3年くらい前の話
861pH7.74:2013/08/08(木) 07:31:38.42 ID:NQyhX5cj
何の確証もない事をよくこんなトコで書き込むな。
こう言うデマまがいの事を信じて拡散する奴ってキライだわ〜。
862pH7.74:2013/08/08(木) 08:04:04.52 ID:/OfOkDyU
ティラピア食べてみたい
863pH7.74:2013/08/08(木) 14:11:26.19 ID:c8mTX4E1
堂の川で釣ったティラピア食ったことある。なかなかうまいよ。
皮は臭いけど剥いて食えば鯛と言われたら信じちゃうかも。
864pH7.74:2013/08/08(木) 14:21:16.56 ID:9gc3SL+C
回転寿司の鯛なんてティラピアだろ。
865pH7.74:2013/08/08(木) 15:47:51.34 ID:UufSjypU
ティラピアとか昔はいざ知らず今だと逆に鯛より高くなるんじゃねえの?
866pH7.74:2013/08/08(木) 19:11:11.18 ID:9gc3SL+C
ティラピアなんて九州にウジャウジャいます。
867848:2013/08/08(木) 20:43:31.00 ID:GAWQAcMO
来週の月曜に堂の川へティラピア釣りに行くよ!
868pH7.74:2013/08/08(木) 21:40:33.02 ID:0Us6yX7f
応援に行くよ(`・ω・´)
869pH7.74:2013/08/08(木) 22:11:09.18 ID:c8mTX4E1
全滅したよ
870848:2013/08/08(木) 22:57:25.29 ID:GAWQAcMO
さすがに九州には行けないので一縷の望みに託して行くしかない……!
871pH7.74:2013/08/09(金) 13:07:24.87 ID:hvreDkWI
08 - 1.jpg
先日どこか忘れましたが夫婦でプレコ専門店をやっているお店で奇形のやつを安く売ってもらいましたが
小型というだけで名前が分かりません(汗)
教えて頂けると嬉しーです
872pH7.74:2013/08/09(金) 13:16:47.77 ID:hvreDkWI
873pH7.74:2013/08/09(金) 14:10:14.22 ID:atIVcC40
えーマジで?
堂の川のティラピア全滅?コイやフナは?
あそこ浅くて小川みたいなのに魚種が豊富で中学の頃よく釣りに行ってたんだよなぁ。
雷魚とかウナギとかもいるし。

誰か行ったら状況教えてね。
874pH7.74:2013/08/09(金) 14:17:03.06 ID:HDymxDBo
木幡池にもいないんかな?
875pH7.74:2013/08/09(金) 14:47:50.32 ID:ZjYZkCK0
>>871
素人の勝手な意見だけど
メガクラウンゼブラかキングロイヤルペコルティアに見える
違ってたらごめんね
876pH7.74:2013/08/09(金) 15:04:06.26 ID:hvreDkWI
>>875
ありがとうございます 
1000円だったので大満足でした
877pH7.74:2013/08/10(土) 12:32:30.24 ID:NY3mwcwI
お盆休みやー!水槽の水換えと掃除しなければ(●`ε´●)
878pH7.74:2013/08/10(土) 16:49:13.70 ID:Hnt7eoJP
京都の熱帯魚のお店でピラニアナッテリーを販売してるところはありますか?
879pH7.74:2013/08/10(土) 19:18:57.24 ID:W1F/WVNK
どこかで見た気がするけどどこかまったく覚えてない
光鱗だったろうか
880pH7.74:2013/08/11(日) 13:19:40.12 ID:oVsYJUXz
明日はティラピアオフだな!ダイソーで100円の竿買ってくるか(`・ω・´)
881pH7.74:2013/08/11(日) 18:43:00.79 ID:eVeZVGKG
みんな明日休みなの?俺仕事だよ orz
もし夕方までいるんだったら覗きに行きたいけど
882pH7.74:2013/08/11(日) 19:57:17.87 ID:WSA0OIHF
平日しか休みないんで……。
夕方まではいないと思う。むしろ早朝から突撃する予定。目標7時だ……!
883pH7.74:2013/08/11(日) 20:14:09.47 ID:oVsYJUXz
7時か・・・はやいなw
884pH7.74:2013/08/11(日) 20:35:53.44 ID:Ig74zs+K
一応小魚狙いの仕掛けも持って行った方がいいよ
それか雷魚狙い

坊主で帰るよりは楽しめると思う
ティラピアは5年前くらいに全滅してもうたんや
885pH7.74:2013/08/11(日) 20:56:45.84 ID:WSA0OIHF
たぶん道迷うと思うから早めに出ないとね。
まあティラピアどうしても無理そうならガサでもしようかな。
問題は網と竿を担いで原付で行くのはとても大変だということ。
886pH7.74:2013/08/11(日) 20:59:21.80 ID:oVsYJUXz
股に挟んで運転すれば大丈夫!網の部分を足元にね。
887pH7.74:2013/08/11(日) 21:44:08.50 ID:WSA0OIHF
それじゃ明日の備えてもう寝ます
仕掛けは明日作ろう
888pH7.74:2013/08/12(月) 06:28:14.21 ID:keNxiyY1
プラティが産仔し始めてたので隔離に時間食った……。
7時到着じゃなくて7時出発になりそう。
889pH7.74:2013/08/12(月) 07:07:15.41 ID:keNxiyY1
弟に釣り具全部かっさらわれてた……。
タナゴ用の竿しか残ってない。仕掛け類一切ない……。
890pH7.74:2013/08/12(月) 07:14:49.21 ID:e/WH0X5T
木幡池でガサを・・・
891pH7.74:2013/08/12(月) 07:16:32.31 ID:keNxiyY1
木幡池周辺に釣り具屋ってある……?
892pH7.74:2013/08/12(月) 07:23:42.65 ID:keNxiyY1
うえええ。なんか遠いとこばっかだなぁ。
まあいいや、とりあえず現地で何とかしよう。最悪ティラピアの生存確認で。
とりあえず出発〜。
893pH7.74:2013/08/12(月) 07:26:14.21 ID:e/WH0X5T
伏見 釣具
894pH7.74:2013/08/12(月) 07:27:23.86 ID:e/WH0X5T
みすった・・・
895pH7.74:2013/08/12(月) 09:19:22.17 ID:sMQISu5o
俺851だけど場所って書かない方がいいのかな?
分かってる?
分からなかったら言ってね。また書き込むから。
小物仕掛けがあれば坊主って事はまず無いはずだったんだけど…
また状況教えてください。
896pH7.74:2013/08/12(月) 10:16:40.47 ID:zC8XCGPg
二人でガサ中。
仕掛けがないんで釣りはできてないや。
若干飽きてきてるので移動しようかという話が出てるので早く来てー
897pH7.74:2013/08/12(月) 11:37:00.30 ID:zC8XCGPg
山科川に移動中〜
898pH7.74:2013/08/12(月) 12:33:48.52 ID:3Kj7dOAN
>>861
アホか?
パナソニック不況で温排水ストップ
テラピーの死体だらけやった
そんなんもう昔話やぞ
899pH7.74:2013/08/12(月) 13:05:17.12 ID:S0/yln0D
温排水がパナから出ていたって?ソースは?
ソースもないなら大声で確定の如く叫ばないで欲しい。

そこのパナって何事業部だ?温排水出る仕事やってるのか?
それもわからないでパナから温排水って言っているんじゃあ無いだろうな?

それに排水って河川放流か???普通は下水から処理場行きだが。
河川放流なんて特別な地域のみだからな。
900pH7.74:2013/08/12(月) 14:21:11.29 ID:JNryxhW+
>>899
パナの人?
有名な会社の人は盆休み長くて良いね
901pH7.74:2013/08/12(月) 15:50:57.63 ID:S0/yln0D
イヤ、違うけど、排水が出る仕事をしてるからさ。
温排水が出る仕事なんてそうは無いし、パナで排水が出る仕事って商売柄多くない上、
更に直接河川放流なんて沿岸部かロクに下水処理場が無い田舎ぐらいだし、
こ〜言う拙い憶測で断言する奴がアホっぽくて嫌いでつい。

ちなみにウチの会社は出勤だよw
俺がガキの頃は億単位でナショから売り上げがあったらしいけど、今は年100万もないよw
902pH7.74:2013/08/12(月) 16:22:58.02 ID:e/WH0X5T
堂ノ川・木幡池でガサガサとお魚キラーで2時間ほど?遊んで山科川へ移動。
買い物して昼飯食って、山科川で釣りとガサって3時半くらい?に解散。
903pH7.74:2013/08/12(月) 16:40:49.65 ID:sMQISu5o
>>902
堂の川どうでした?
鯉、フナいましたか?
904pH7.74:2013/08/12(月) 16:49:13.40 ID:zC8XCGPg
>>902
お疲れさんでした。思いの外、長々と遊び回りましたなー。
くたくたになったけど楽しかったわ。
またいきませう。

>>903
鯉はわからないけどフナ、オイカワ、モツゴ(ムギツクかも?)、メダカ、ヨシノボリ、カダヤシがいたよ。
905pH7.74:2013/08/13(火) 14:27:31.01 ID:d8y51XYZ
>>857
KGでセールっていつまで?
何が安くなってるの?
906pH7.74:2013/08/13(火) 19:18:32.63 ID:E9e0St/U
>>905 先週の金土日だったよ。生体と用品20パーオフだったかな。
907pH7.74:2013/08/13(火) 19:27:37.13 ID:ofxCsbSy
明日の午前11時30分に島屋にさかなクンさんが来るイベントがあるらしい
908pH7.74:2013/08/13(火) 21:18:05.20 ID:E9e0St/U
昨日お持ち帰りしてきたメダカが卵を付けてる。
明日から盆休みだし、どこかにガサりに行こう。
909pH7.74:2013/08/13(火) 21:20:47.96 ID:jl6iZ8eu
>>908
七瀬川で待ってる
910pH7.74:2013/08/13(火) 21:42:03.54 ID:E9e0St/U
>>909 近いから行ってもいいけど、七瀬川に魚いるんかな・・。
911pH7.74:2013/08/14(水) 07:50:41.95 ID:+dGN3dpz
60cm水槽2本の水換えをしよう。ガサはそれから考えよう。
912pH7.74:2013/08/14(水) 08:28:17.50 ID:fUd3NSWn
市内で冷凍ワムシ売ってるお店をご存じの方おられたら教えてくださーい!
913pH7.74:2013/08/14(水) 08:52:20.02 ID:uyjVU6ia
ペットフリークの店員さんで結構くわしいお兄さんいたけど
もうやめはったんでしょうか。
914pH7.74:2013/08/14(水) 10:25:06.08 ID:KGQzx3z6
>>913
誰のことかわからんけど辞めたのかもしれんし、他のグループ店に移動したのかもしれんし
915pH7.74:2013/08/14(水) 11:57:26.04 ID:+dGN3dpz
結局60cm水槽1本の水換えと40cm水槽を立ち上げた。そのあと山科川でガサ。
メダカ・ヨシノボリ・ヌマエビをお持ち帰りして、今水あわせ中。
916pH7.74:2013/08/14(水) 12:20:57.51 ID:Q1ktkNew
>>899
何がソースや?オタフクソースでも飲んでろや
オマエダレにも相手されてへんやろ
ソースソース騒ぐ糞ガキのがムカつく
ネトウヨ在特会のアホと同じでな
『宇治D川テラピア』でググってみな
917pH7.74:2013/08/14(水) 14:36:21.75 ID:YTCX0njk
暑さでイライラするのは止めろよw
918pH7.74:2013/08/14(水) 16:34:00.98 ID:fUd3NSWn
その時に
「いたら、いた。」
「いなかったら、いなかった。」
でいいじゃないんですか。穏やかにいきましょうよ。
919pH7.74:2013/08/14(水) 17:03:19.56 ID:+dGN3dpz
ドジョウほしいからガサオフしようぜー。
920pH7.74:2013/08/14(水) 17:05:33.99 ID:uyjVU6ia
>>916
このおっさん偉い怒ってるやんw
まぁ落ち着いてガキもおっさんも一緒に仲良くしようぜ

ガサオフして採れたやつをみんなで焼いて食べよう!
921pH7.74:2013/08/14(水) 19:27:56.54 ID:EAcEv7Fe
さすがに木幡池のは食べる気が起きないなぁ。臭いひどすぎた。
922pH7.74:2013/08/14(水) 19:49:02.15 ID:+dGN3dpz
ヨシノボリとかドンコも美味しいらしいね。
923pH7.74:2013/08/14(水) 20:46:34.75 ID:EAcEv7Fe
ドンコを食べるのは許されないこと。
ギギも美味しいとか。肉食魚系は全般的においしいイメージ。
けれどドンコを食べるのは許されないこと。
924pH7.74:2013/08/14(水) 22:18:51.43 ID:+dGN3dpz
明日はドジョウを求めて小畑川まで行くかな。
925pH7.74:2013/08/14(水) 22:21:27.58 ID:LNzcYxOR
小畑川!どじょうとれるの?がさがさ道具何もないけどどじょう欲しいから見学していいですか?w
926pH7.74:2013/08/14(水) 22:26:41.53 ID:EAcEv7Fe
いるらしいけど見たことない。小畑川のポイントは正直よくわかんないんだよね。
927pH7.74:2013/08/14(水) 22:36:05.13 ID:+dGN3dpz
初めてのポイントだから一人じゃ寂しいなw犬川との合流地点のところらへんが良いのかなと思うけど。
タモ網持って集まろうぜー。
928pH7.74:2013/08/14(水) 23:32:20.72 ID:EAcEv7Fe
犬川の方は登りすぎると何もないので注意ね。
あと深いよ。腰まで浸かる。
小畑川の方は浅いけど生物密度低い感じ。
上流方面の橋辺りにビワコナマズ?がいるときがある。
自分は仕事なので参加不可。健闘を祈ります。
929pH7.74:2013/08/14(水) 23:36:24.42 ID:+dGN3dpz
アドバイスありがとう。小畑川のほうでやってみるよ。
まぁ朝起きれてやる気が出たらだけどw
930pH7.74:2013/08/15(木) 09:05:48.21 ID:TKOmyyqD
今起きました。もうちょっとしたら小畑川向かいますが、誰か来るかな?
太ったおっさんが一人で網持ってたら優しく声をかけてやってください。
931pH7.74:2013/08/15(木) 10:01:22.71 ID:I9OzBUn8
小畑川どうですかー?
932pH7.74:2013/08/15(木) 12:22:54.33 ID:TKOmyyqD
ただいま帰りました。1時間ちょっとで、ドジョウ3タウナギ?1ドンコまぁまぁ
ヌマエビいっぱい、その他もろもろです。

網が若干破れてて、そこからドジョウ2回逃げられた!
お持ち帰りはドジョウ3とタウナギ・ヌマエビいっぱいです。
933pH7.74:2013/08/15(木) 12:37:00.61 ID:TKOmyyqD
img20130815123116.jpg  これで貼れてるんかな?
934pH7.74:2013/08/15(木) 12:38:51.24 ID:TKOmyyqD
935pH7.74:2013/08/15(木) 12:46:11.03 ID:pCiZgNDB
小指の爪切りなさいよ
ドンコも持ち帰って食べなさいよ
936pH7.74:2013/08/15(木) 14:17:03.47 ID:I9OzBUn8
ドンコを食べるのは許されないこと
937pH7.74:2013/08/15(木) 16:19:47.87 ID:TKOmyyqD
家に帰ってちょっと休憩してから、山科川へ。メダカ・ヨシノボリ・ハエ・ドンコ・ヌマエビなんかをゲット。

甲羅めちゃ柔らかいけど、これってスッポン? http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20130815161529.jpg
938pH7.74:2013/08/15(木) 16:22:16.18 ID:I6GSqEh5
かわええ
939pH7.74:2013/08/15(木) 17:06:22.31 ID:i9Gr1Qmv
ちっさいww
940pH7.74:2013/08/15(木) 17:39:39.19 ID:tX6ePvzX
楽しそう。明日山科川行ってみたいな。
どの辺りでこんなの採れるんですか?
秘密じゃなければ教えて下さい。
941pH7.74:2013/08/15(木) 19:11:45.63 ID:Eu4PV3X+
>>937
スッポンやね
942pH7.74:2013/08/15(木) 19:38:57.93 ID:4OGc22qY
ちっちゃいスッポンかわいいな。これは「皇帝」じゃなくて「王子」だな
943pH7.74:2013/08/15(木) 20:24:41.25 ID:TKOmyyqD
>>940 秘密ってわけでもないです。特に珍しいのは居ないし、
どこでガサっても運次第かも?

 とりあえず、スッポン可愛いのでお持ち帰りしてみたよ。結構難易度高いみたいだけど、
ベランダにタライでも置いて飼おう。
944pH7.74:2013/08/15(木) 21:24:58.96 ID:Eu4PV3X+
>>940
一緒にガサしてまた探したらいいんじゃないの?
945pH7.74:2013/08/15(木) 22:30:14.02 ID:I6GSqEh5
前にガサオフしたとき楽しかったからまた参加したい
ほんといろんな生き物がいるんだなぁ
946pH7.74:2013/08/15(木) 22:44:47.77 ID:TKOmyyqD
どこか適当に集まってもいいね。お盆休み中で暇だし付き合うよ。
947pH7.74:2013/08/15(木) 23:13:10.43 ID:qxKJEtay
どじょうは数年前に宇治田原の田原川でめっちゃ獲れたけど
草がボーボーになりすぎててマムシとか怖くて行けなくなった
948pH7.74:2013/08/15(木) 23:27:29.35 ID:Eu4PV3X+
ガサオフいいねえ。お盆休みなんてないので行きたいけど行けない……。
949pH7.74:2013/08/15(木) 23:56:35.08 ID:TKOmyyqD
明日は60cm水槽水換えしてから、やる気が出れば、どこかガサ行こう。
950pH7.74:2013/08/16(金) 07:23:49.27 ID:4i9JPFJ/
今日の午後、山科川付き合ってくれる人いませんか?初めてなもんで…
網とバケツだけあればいいんでしょうか?
951pH7.74:2013/08/16(金) 07:26:27.70 ID:4i9JPFJ/
あっ、ちなみに昨日書き込んだ940です。
よろしくお願いします。
952pH7.74:2013/08/16(金) 07:56:03.24 ID:jofGzC5Q
今のところ予定ないし付き合うよー。網とバケツがあれば出来るけど、
できれば作業用とかのちょっと長い長靴みたいなのがあれば滑りにくくて、スリ傷とかも出来にくくて良いね。
帽子とタオルと飲み物もね。
953pH7.74:2013/08/16(金) 08:15:58.50 ID:4i9JPFJ/
早速ありがとうございます。
午後なら融通効くので都合のよい場所と時間指定して下さい。以前山科に住んでいたので地理はある程度わかると思います。
わかりやすいようにピンク色のTシャツ着ていきます。急ですが来れる方はぜひ一緒にいかがでしょうか?ね。
954pH7.74:2013/08/16(金) 08:32:35.47 ID:jofGzC5Q
時間はいつでもいいよ。ある程度水量あるところがいいから、勧修寺あたりがいいのかな。

まぁ場所も指定してくれたら向かいます。
955pH7.74:2013/08/16(金) 08:43:50.63 ID:4i9JPFJ/
ありがとうございます。それでは午後1時ころ山科川と名神がクロスするラーメン屋さんの名門辺りでピンクのTシャツ着て網持って待ってます。よろしくお願いします。
956pH7.74:2013/08/16(金) 08:47:23.54 ID:jofGzC5Q
了解!網持った太ったおっさんが参ります!
957pH7.74:2013/08/16(金) 10:31:48.52 ID:jofGzC5Q
他に誰も来ないのかな?
958pH7.74:2013/08/16(金) 10:34:41.34 ID:2TMJ0UlV
二日酔いじゃなかったらいけたのに・・・
959pH7.74:2013/08/16(金) 10:54:15.86 ID:tq3O4nve
夜の打ち上げだけ参加します^−^
960pH7.74:2013/08/16(金) 11:21:20.26 ID:CUUI10Y+
集合場所に冷やかしだけ行くかもw
ついでにラーメン食うか
961pH7.74:2013/08/16(金) 11:35:19.56 ID:jofGzC5Q
網持って集まろうぜー。ドジョウについて語り合おうぜー。
962pH7.74:2013/08/16(金) 12:26:03.25 ID:4i9JPFJ/
ピンクのオッサン到着いたしました。家族連れで。
963pH7.74:2013/08/16(金) 12:32:38.29 ID:4i9JPFJ/
来れる人は集まって一緒に楽しみましょうよ。
964pH7.74:2013/08/16(金) 12:44:04.72 ID:2c3D4cS1
行きたいけど仕事なんだ〜〜!!
夜の打ち上げなら参加可能かもo(^-^)o
965pH7.74:2013/08/16(金) 15:30:33.43 ID:4i9JPFJ/
1時間ちょっとでしたが楽しかったです。
ナマズの赤ちゃんも採れて感激でした。
最後は美味しいラーメンもよかったですね。またご一緒しましょう。
急なお誘いにも関わらずありがとうございました。
966太ったおっさん:2013/08/16(金) 19:54:02.01 ID:jofGzC5Q
今日のガサオフも楽しかった!私はテナガエビの小さいのくらいしか捕れませんでしたがw
知らないことを色々教えてもらえるのは嬉しいです。ラーメンまでご馳走してもらっちゃったです^3^
またどこかで遊びましょう〜。
967pH7.74:2013/08/16(金) 19:55:46.05 ID:CUUI10Y+
冷やかしにいくつもりが今まで寝てしまってた
968pH7.74:2013/08/16(金) 21:38:16.23 ID:jofGzC5Q
昨日ガサってきたドジョウだけど、砂に潜っててかわいいw
先住のメダカとも仲良くやってるようだ。

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20130816213521.jpg
969pH7.74:2013/08/17(土) 09:09:47.65 ID:2/71rCew
wasabiに水草買いに行こうと思ってたが夕方からの営業か。
970pH7.74:2013/08/17(土) 21:41:41.00 ID:6jWfhSa5
参加したかった
971pH7.74:2013/08/17(土) 21:50:35.84 ID:ZZHIFBWQ
またやりましょ。
972pH7.74:2013/08/17(土) 22:24:55.23 ID:2/71rCew
お盆休みがおわっちゃう・・・
973pH7.74:2013/08/17(土) 22:52:58.40 ID:eqQjnX8S
この炎天下でガサるなんて狂気の沙汰としか思えない
死んでまう
秋になったら俺もまぜてください
974pH7.74:2013/08/18(日) 06:22:48.87 ID:4CHrk+55
朝の6時くらいだと涼しいかな。魚も眠いのかぼーっとしてるのもいるしw
普段は1時間ガサって帰宅ってのが多いかな。魚も弱っちゃうしね。
975pH7.74:2013/08/18(日) 07:24:50.66 ID:uoSbbuvS
前から思ってるんだけど
この人しょっちゅうガサって魚持ち帰ってるみたいな口ぶりだけど
魚はどーなってんの?すぐ死なしてるんだろか?
976pH7.74:2013/08/18(日) 07:59:24.05 ID:MmS484/9
から揚げちゃうか?
977pH7.74:2013/08/18(日) 08:36:30.91 ID:oG0kJvZc
ピンクのTシャツです。
来月9月の14日の土曜日休みがとれたんですがいかがでしょうか?
前回より少しは涼しいかな?
同じ場所でもいいですがまた違うところも行ってみたいです。
1時間ほどガサって昼飯食って解散くらいでどうでしょう?
978pH7.74:2013/08/18(日) 08:58:00.16 ID:4CHrk+55
ガサっても全部持ち帰るわけではないよ。気が向いたら写真撮ってそのまま戻すのがほとんどだし。
ヌマエビを生餌目的でガサってます。

>>977 その日はおそらく仕事です。残念。
979pH7.74:2013/08/18(日) 09:53:16.47 ID:TMg87d0/
>>968
可愛過ぎワロタ


いいねーガサオフ

スレ私物化するのは全く構わないけど、
ワクワク感は欲しいので写真うpよろしく
980pH7.74:2013/08/18(日) 10:00:58.61 ID:oG0kJvZc
じゃ、3、6、19、21などいかがですか?
他の参加者もお誘いしたいという趣旨もあるのですが…たしかにスレの私物化すいません。
次回会った時にはメアド交換するようにいたします。
981pH7.74:2013/08/18(日) 10:03:56.53 ID:TMg87d0/
いえ
私物化は構わん!(個人的にw)

その楽しみをうpという形で行けない人の為に…!(私の為に!)

990踏んだ方、次スレよろ

最近規制かかるんで
982pH7.74:2013/08/18(日) 10:08:56.99 ID:oG0kJvZc
了解です。画像アップの仕方がわからないのですがチャレンジしてみます。
983pH7.74:2013/08/18(日) 10:20:02.13 ID:TMg87d0/
うん
dat落ちより全然ましw

京都の川にはこんなのいるぜー
ってなれば、スレから外れてない!(ハズ…
984pH7.74:2013/08/18(日) 11:55:54.87 ID:bJ9FliC1
test
985pH7.74:2013/08/18(日) 15:19:16.08 ID:5Eo34MWC
夏になってからガサオフの雰囲気が変で参加しづらいなぁ
986pH7.74:2013/08/18(日) 15:49:33.33 ID:oG0kJvZc
どんな雰囲気のガサオフがお望みですか?
987pH7.74:2013/08/18(日) 15:54:55.10 ID:04JgNLUX
ひごぺの横の31でアイスがさがさ
甘さ控えめ酸味が効いたの食べたい
988pH7.74:2013/08/18(日) 15:56:40.26 ID:04JgNLUX
989pH7.74:2013/08/18(日) 16:10:00.14 ID:KTYmX2ce
>>988
990pH7.74:2013/08/18(日) 18:29:52.64 ID:4CHrk+55
>988 スレ立て乙です!スレ立てたことないので、990踏まないようにしてたw 

>>980 休みは基本的に日月なので、その日は無理かもです。
あと9月は所用が色々あるのでまだちょっとわかんないです。メルアド交換し忘れちゃいましたね。
991pH7.74:2013/08/18(日) 21:26:29.57 ID:YRPlTELn
>>983
この板、なんJの侵略がない限りなかなかdat落ちなんてないしw
それがあっても10年前に立ったスレが生きてたりするしw
992pH7.74:2013/08/18(日) 23:23:01.53 ID:wRvn0wyW
8/25か8/26でガサオフやるよ!
場所は未定というか、みんなが来れそうなところで!
今のところ候補は山科川か小畑川かな?
参加者募集〜
993pH7.74:2013/08/19(月) 00:13:49.39 ID:ohNN2KRV
車とめれるところだったら25日参加します
網は持ってないけど虫取り網でなんとかなるっしょ
994pH7.74:2013/08/19(月) 01:23:36.29 ID:PI1O97CO
>>978
すぐ死なすのは否定しないんだな
995pH7.74:2013/08/19(月) 06:35:56.81 ID:VHKVP+Xc
996ピンクのTシャツ:2013/08/19(月) 06:47:31.15 ID:VHKVP+Xc
http://iup.2ch-library.com/i/i0980549-1376862331.jpg

うp初体験。どうでしょうか?
997ピンT:2013/08/19(月) 07:57:56.58 ID:VHKVP+Xc
>>992
残念。どっちも仕事だわ〜
ご参加できる皆さん楽しんできてね〜

ぜひ、9/30(月)もガサオフ開催お願いしたいです。
今度は小畑川行ってみたいなぁ〜
ちょっぴり太ったジェントルマンさんよろしくです。
998pH7.74:2013/08/19(月) 08:25:40.76 ID:xrqee2D1
>>996 ナマズ元気みたいですね。ザリガニもまだ生きてるw
9/30まだどうなるかわかんないけど、出来ればしたいですね。ただそちらからだと小畑川ちょっと遠いですよw

 今日はお昼から所用ついでにマーサに行ってきます。ひさしぶりにわんこを見よう。
999pH7.74:2013/08/19(月) 08:51:23.40 ID:0RAsP/GV
トス。
>>1000は次スレヨロ。
1000pH7.74:2013/08/19(月) 08:52:03.03 ID:0RAsP/GV
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。